大須・名古屋の自作ショップ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名古屋の自作ショップ Part20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152086736/

大須・名駅メインに名古屋市内の自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2-4 あたり。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」
2Socket774:2006/08/06(日) 21:06:46 ID:6cRJVQM0
大須・名古屋市内以外の話題は

中部圏の情報交換スレッド -20号店- (超過疎)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123245914/

用語
BW・・・グッドウィル
双頭・・・・ツートップ
祖父地図、祖父・・・ソフマップ
3Socket774:2006/08/06(日) 21:07:25 ID:6cRJVQM0
関連サイト
大須デンキガイ(大須ブログ)
http://denkigai.jp/
名古屋・大須電波ニュース
http://blog.livedoor.jp/osu_dnews/

グッドウィル
http://goodwill.jp/
ツクモ名古屋店特価情報
http://www.tsukumo.co.jp/nagoya/
ツクモ 名古屋1号店
http://www.tsukumo.co.jp/shop/nagoya1/
ツクモ 名古屋7号店
http://www.tsukumo.co.jp/shop/nagoya7/
ツートップ 名古屋店
http://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/
ドスパラ名古屋・大須店
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/index.php?shop=osu
ドスパラ名古屋・大須2号店
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/index.php?shop=os2
ソフマップ GIGA STORE 名古屋駅ナカ店
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm
ビックカメラ 名古屋駅西店
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shoplist/nagoya_nishi.jsp
名古屋大須アメ横ビル
http://www.osu-ameyoko.co.jp/top.htm
4Socket774:2006/08/06(日) 21:08:02 ID:6cRJVQM0
大須OsuWatcher
http://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
http://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
http://www.osu.co.jp/
大須今昔
http://www.ohsu.co.jp/
地域ホームページ大須メインページ(愛知県名古屋市中区)
名古屋の大須とその周辺地域を紹介する情報サイト
http://www.yamakami-g.net/osu/
大須王
http://www.osuo.com/
地下街
http://www.alpsmap.co.jp/info/lmap/rd2/under.htm
5Socket774:2006/08/06(日) 21:08:33 ID:6cRJVQM0
・大須簡易マップ

        │ │
 双頭■ | |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │        || ★.893事務所|┌─────┐  |
        │ │  ■ BW ││■ じゃんぱら ││○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │■DOSパラ| 「         ││          |  |■99-7
        │ │        ||   DOSパラ ■││          |  |
        ┘ └────┘└──────┘│■99-1    |  |
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■ BW     |  |
        │ │        ││    万障寺  ||  メディア.  |  |
     ■ | │        ││            ||○靴屋    |  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘←商店街入り口
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   ■   |  |
          │        ││       サノヤ  ││PC-NET. │  |
          │        ││  (250円弁当). ││        │  |
          │ ○たこ咲| |○ハッシュ・デ・ロッソ . ││        |  |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐ ┌────┐ ┌
         ○BERIMBAU  早川書店○  │ │コムロ■ | |
                                       │ |
                                 上前津9番出口■|  「■上前津10番出口
                                       ┘ └
6Socket774:2006/08/06(日) 21:09:05 ID:6cRJVQM0
・名駅周辺簡易マップ

      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │地│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │図│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐│ メルサ .│  └─────────┘  └
      │  │                ││      │          錦通             
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬───┐  ┌
      │  │                ││ セブン │  │  │  │  ├───┤  │
      │  │                ││      │  │  │  │  │■昆布│  │
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
7Socket774:2006/08/06(日) 21:55:42 ID:gX+ET6yn
絶対に買うんだぞ!!

> 1000 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/08/06(日) 21:54:52 ID:IQ3BZ6ln
> 1000ならX6800購入。
8Socket774:2006/08/06(日) 21:56:28 ID:1JeDW6KU
俺が替わりに買ってやろう。









安くなったらな
9Socket774:2006/08/06(日) 22:21:35 ID:c/eFmFoS
いや待て!
オレが買う!
10Socket774:2006/08/06(日) 22:25:50 ID:2msUaPJw
いやいやおr
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   オ レ あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    罠 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
11Socket774:2006/08/06(日) 22:31:50 ID:C4pw7QkY
どうぞどうぞ
12Socket774:2006/08/06(日) 22:36:18 ID:1ZF2vrTc
そういや、サンバどうだった?
13Socket774:2006/08/06(日) 22:53:37 ID:kpPgSBV6
しまった、今日サンバだったのか
14Socket774:2006/08/06(日) 23:01:41 ID:1JeDW6KU
>> 12
一時的に道が狭くなるから困る


カメコは大量に居た
15Socket774:2006/08/06(日) 23:36:45 ID:rIANB8c2
http://denkigai.jp/

ここって潰れたんだよな?だったらテンプラから外せよ
16Socket774:2006/08/07(月) 00:50:44 ID:yPSjDgp2
>>1
($・・)))/~~~ ゴクロウサマ♪
17Socket774:2006/08/07(月) 01:09:22 ID:65IZI5wg
18Socket774:2006/08/07(月) 02:10:20 ID:m7wVO7mI
コスプレサミットに気をとられて
サンバ忘れてたorz
19Socket774:2006/08/07(月) 02:12:28 ID:lotVMK1x
>>18
いつもより、よく揺れていました サンバw
20Socket774:2006/08/07(月) 06:30:11 ID:fI3cgE2/
今日中にPC3200の1GBモジュールが2枚欲しいんだけど
BW一宮とビック(8時以降も開いててポイントをそこそこ持ってるので)、
どっちが安いかな?一応CFDの買うかなと思ってる。

まさかこんなタイミングでメモリモジュールが死ぬとは思ってなかったよ…
21Socket774:2006/08/07(月) 06:37:22 ID:ghFXSnus
>>20
BW 一宮はそもそも在庫量が不安。ていうか BW は大須(EDM)でもメモリの取り扱い量は
信じられないような少なさ。

結論。値段以前の問題でビック行った方が良いと思われる。
22Socket774:2006/08/07(月) 06:39:50 ID:A0AH5JtL
メモリならメーカー指名買いと豊富さでツクモじゃね?
23Socket774:2006/08/07(月) 07:21:10 ID:ghFXSnus
>>22
>>20 は「8時以降」と書いてるからツクモの開店時間内には行けないってことなんだろ。
名駅なら千枚バルク置いてたりして祖父の方が良いと思うが、祖父も 20:00 閉店みたい
だしな。
24Socket774:2006/08/07(月) 08:32:31 ID:Hjh8LRRs
どっか激安セールやってないかな?

街に行く理由がほしいだけだったりするけど…
25Socket774:2006/08/07(月) 08:37:09 ID:Hjh8LRRs
てか、"大須デンキガイ"閉鎖じゃなかったんだね。

失礼ながら閉鎖したと思ってた。
26Socket774:2006/08/07(月) 10:28:31 ID:WQN6/f40
>>25
電気街自体は閉鎖されてるとも言える状態だがなw
27Socket774:2006/08/07(月) 10:55:00 ID:QN0hoeE/
1000 :Socket774:2006/08/06(日) 21:54:52 ID:IQ3BZ6ln
1000ならX6800購入。


おめ!!!

1乙
28Socket774:2006/08/07(月) 21:58:23 ID:HUgw6hay
29Socket774:2006/08/07(月) 22:49:10 ID:ghFXSnus
>>28
名古屋の祖父目指してガンガン店舗展開したのは良いけど、店舗数が多ければそれだけ
固定費も嵩むので(特に大須の地内に何店舗も構えてれば賃料だけで相当だろうな)今度は
集中させて固定費を浮かそうと、そういうことかね。

斜陽加減まで祖父の真似せんでも良いのにね。
30Socket774:2006/08/07(月) 23:07:30 ID:lUbIcygi
>>28-29
結局自社ビルとして建てた2つは自店舗じゃなくなるんですかね?
賃貸するのか売っちゃうのかはわかりませんが。
元々Mac館として建ててその後中古館だったりしたとこは売っちゃった?
31Socket774:2006/08/07(月) 23:10:55 ID:rHsAtq5J
>>29
でもAMPって自社ビルなんだよな。
それを引き払うってところがなんか引っかかるんだが。
32Socket774:2006/08/07(月) 23:12:26 ID:9kEtdcqc
三重の方じゃどっかと合併するとかいう話しだがBW
33Socket774:2006/08/07(月) 23:15:38 ID:KUpdKs+5
坊主もPC業界の儲からなさに嫌気がさしたか?
34Socket774:2006/08/07(月) 23:21:31 ID:vKDGTfmu
坊主の道楽じゃないのか。>BAD
もっと儲かる事業が見つかったんだろ。
35Socket774:2006/08/07(月) 23:27:43 ID:mL9gWCm1
電脳百貨店が出来た頃は元気じゃったのに。
なんでやすいかぐまで手に入れたんじゃろうか。
36Socket774:2006/08/07(月) 23:38:07 ID:TbevaDnX
>>34
大須自体がヲタや自作erを無理して囲い込む必要が無くなったしな
寺が手を引くのは当然の流れなんだろうな
37Socket774:2006/08/07(月) 23:41:38 ID:HAqMRbWM
BW消失が前提の会話になってる・・・
38Socket774:2006/08/07(月) 23:46:55 ID:WkWmdTI0
今や、オサレな店増えてるからなぁ
39Socket774:2006/08/07(月) 23:48:50 ID:K0cXidWv
久々に第二アメ横行ったらワロタ
40Socket774:2006/08/07(月) 23:51:01 ID:IDa2aMWH
 
41Socket774:2006/08/07(月) 23:53:57 ID:1VNudvY0
>>39
ツクモやコンプがあったころが懐かしいな
42Socket774:2006/08/07(月) 23:54:24 ID:HAqMRbWM
あー、今日、大須行ったけど第二アメ横ってあったんだな。
すっかり忘れて双頭に行っちゃった。

しかし、大須は600W超の大容量の電源の品揃えが悪いね。
今日は知っている店を全部回ったけどまともに製品がおいてあったのが第一アメ横のツクモくらい。
Zippyもないし、600W超は置いてない店すらあったよ。
43Socket774:2006/08/08(火) 00:04:39 ID:ehHNk9qQ
一応AMP移転は付近一帯の再開発が原因ではないかと言われてるよ
AMP、台湾から揚げ、メイド喫茶(A-boyだっけ?)のあるビル辺りが対象地域とのこと
44Socket774:2006/08/08(火) 00:08:59 ID:g4qSjLpP
>>21
どうもありがとう。ビックでCFDのバルク買えたよ。
とりあえず当座は凌げる…
ついでにLGA775のクーラーも1個買った。

>>42
どこの店にも大抵あるリバ620にしとくとか。
45Socket774:2006/08/08(火) 00:12:05 ID:0xCc0IGT
>>43
再開発って、あのシャッター通りの惨状を見て、まだ開発しようとしてるの?
それとも、マンションでもおったてるつもりなのかな?
まだ、その方がいいな。
しかし、あそこにマンションが出来たらPCヲタにはすごい便利だな。
関係ないがサノヤも近いし、生活費は安く済みそうなw
賃貸料は高いだろうけど。
46Socket774:2006/08/08(火) 00:21:02 ID:l9pYcn3L
>>45
あの辺にマンション建つなら普通に分譲じゃないか?
47Socket774:2006/08/08(火) 00:33:34 ID:RT4Xjw4R
>>45
エロゲ板の話だと、なんか学校が建つらしい
48Socket774:2006/08/08(火) 00:34:40 ID:0xCc0IGT
>>47
アニメーションの学校?
49Socket774:2006/08/08(火) 00:39:56 ID:Nv/hsoYn
エロゲの学校
50Socket774:2006/08/08(火) 01:02:11 ID:r/HvSvy6
エロゲを作る学校なのか
エロゲのような学校なのか
はっきりしる
51Socket774:2006/08/08(火) 01:12:48 ID:V3bsr1dZ
エロゲのような学校だったら激しく入学キボンヌだが、
現実にありえるのはエロゲを作る学校だろうな。
少子化の波から予備校も無いだろうし、小中高なんて絶対ありえないだろ。
消去法でいくと、やっぱ建つなら専門関係だろうなー
52Socket774:2006/08/08(火) 01:13:45 ID:X+9JZ4xs
ハロワ
53Socket774:2006/08/08(火) 01:15:03 ID:l9pYcn3L
>>51
あの辺ならエロゲのような学校もあり得るんじゃねーか?
54Socket774:2006/08/08(火) 01:23:43 ID:Z1wZInOJ BE:417247193-2BP(1)
エロゲ板の方の住人でもある俺が来ましたよ

結局よくわからんってオチ
池沼向けの低レベル高校の入ったビル位が妥当かと
55Socket774:2006/08/08(火) 01:30:26 ID:JmmzWCXC
自社ビル売却はもう前兆でしょどう見ても
56Socket774:2006/08/08(火) 01:50:17 ID:Z1wZInOJ BE:494515384-2BP(1)
AMP跡地or付近にDQN学校ができたら俺は日本橋に浮気するかもしれん
57Socket774:2006/08/08(火) 01:59:06 ID:X+9JZ4xs
意外と、ファッション系学校だったり
58Socket774:2006/08/08(火) 02:08:26 ID:r/HvSvy6
じつは聖コスプレ学園、という展開きぼん
59Socket774:2006/08/08(火) 02:17:56 ID:z2xELU1v
つーか、もうさ寺の支配地大須はやめて
小田井とかあたりに大手ショップが分店集めてくれよ
Tzone跡地あたりに99とかBWをいれて
60Socket774:2006/08/08(火) 02:21:08 ID:RT4Xjw4R
エロゲ板より想像の翼が広がっている卿らに乾杯
まあ、寺だから一人あたまの徴収率が高い種類の専学だろうな
61Socket774:2006/08/08(火) 02:26:04 ID:z2xELU1v
僧侶の専門学校かもしれん
62Socket774:2006/08/08(火) 03:03:10 ID:uWCRv1I2
だれ?このスレにウィルス貼ったの。
63Socket774:2006/08/08(火) 04:16:15 ID:MLvdXl6n
賃貸マンション建ててちゃりんこ学園がテナントに入る

スコシウレシス
64Socket774:2006/08/08(火) 04:32:34 ID:p8iW9v3E
AMPの建物ってまだ10年も経ってないんじゃ?
建設当初は本店として建ててるから、きれいにつくってあるし。
65Socket774:2006/08/08(火) 04:34:48 ID:X+9JZ4xs
全フロア唐揚屋
66Socket774:2006/08/08(火) 06:10:31 ID:EwrMpcD+
ハレンチ学園
67Socket774:2006/08/08(火) 06:41:16 ID:Di68A/ee
各フロア毎にメイド喫茶、リフレ、居酒屋、バー、キャバクラ、ヘルス、ソープ・・・
68Socket774:2006/08/08(火) 07:03:59 ID:8KDTjJgm
おいおい、AMPが移動したら 俺迷子になるよ
あれ目印にツクモ行ってたのに
69Socket774:2006/08/08(火) 07:11:16 ID:X7rBqPtR
68の方向感覚が激しく気になる。
70Socket774:2006/08/08(火) 08:29:28 ID:rAaW6w1K
Core2DuoのE6600ってまだ大須or名駅で残ってるところある?
71Socket774:2006/08/08(火) 08:46:17 ID:Z1wZInOJ BE:865402087-2BP(1)
私立オオス学園希望
72Socket774:2006/08/08(火) 12:32:03 ID:ULhx5yS7
もしかして今回の7号は気にしなくていいレベルの勢力か?
今も晴れ間が広がってるしさ。
73Socket774:2006/08/08(火) 13:19:55 ID:MYndTzX+
>>72
つ http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=210
勢力が小さい分、ピンポイントに風と大雨が降る
今晩上陸だから、帰りから翌朝にかけて、警戒が必要
74Socket774:2006/08/08(火) 19:48:17 ID:mMYh7wZ3
伊勢志摩地方に大雨洪水警報
名古屋だがまだ降ってもいないよ
75Socket774:2006/08/08(火) 19:57:16 ID:X+9JZ4xs
この方向だと、名古屋もう降らないんじゃね?
76Socket774:2006/08/08(火) 20:40:57 ID:vgoOYJcL
USBゲームパッドpart9【コントローラ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1150001091/
から誘導されてきました。

大須にて、USB接続のゲームパッド探してるんだけど
品揃えが良い店をご存知の方はいらっしゃいませんか?
77Socket774:2006/08/08(火) 20:45:50 ID:X7rBqPtR
最近のぞいてないけどAMPかなあ・・・?
名駅でもよければビックカメラ。
78Socket774:2006/08/08(火) 20:51:22 ID:5wCVTwBJ
>>76
PSのコントローラをPCで使った方がいいんじゃないの?
俺も2つほど買ったけどイマイチ使いにくくて、結局PSのコントローラを繋いで使ってる。
79Socket774:2006/08/08(火) 21:01:20 ID:/dkty6a7
XBOX360のでいいじゃん。
80Socket774:2006/08/08(火) 21:08:57 ID:dTWHA0d0
あれってそのまま繋げるの?xbox360のって。たしか純正ドライバはウン子でサードパーティー製のができがいいんだよね。
81Socket774:2006/08/08(火) 22:17:26 ID:lodKe4ZH
XBOX360のコントローラーはすばらしいぞ
サプライ品メーカーのはやる気が感じられない
82Socket774:2006/08/08(火) 22:24:19 ID:Z1wZInOJ BE:556330649-2BP(1)
しかし何故MicrosoftはこのクオリティのゲームバッドをPC用に作らなかったかわからん。

<チラ裏>PC8鯖落ちてるな…</チラ裏>
83Socket774:2006/08/08(火) 22:27:30 ID:lodKe4ZH
慣れるとPS2のより手にフィットする。
トリガー持ちながらだとLRが押しにくいのが惜しい
84Socket774:2006/08/08(火) 22:34:44 ID:JmmzWCXC
ウワアアアアアン
大須に引っ越してメイお喫茶に通いつめようと思ってたのに・・・・
85Socket774:2006/08/08(火) 22:35:54 ID:3sfDjWpc
>>80
サードパーティーというか、ユーザが作ったドライバね
そのまま繋げるし、PC用パッドとしては最高だと思う
86Socket774:2006/08/08(火) 23:50:49 ID:ge/vgxU2
>>70
名駅コンプに数個置いてあった\42800。
M/Bとセットで買うと\3000引いてくれるみたい。

ちと悩んだが、初物ママンスレが阿鼻叫喚となってるから当分は手を出さない事にした。
87Socket774:2006/08/08(火) 23:55:12 ID:dTWHA0d0
>>85
そうかありがd。
院生用助成金もらったら買うかなぁ・・・貧乏学生なんで・・・(超チラシの裏
88Socket774:2006/08/09(水) 03:10:50 ID:xUpAA0Jy
 
89Socket774:2006/08/09(水) 04:07:29 ID:3JLJ1fyh
>>88
人の嫌がることはやめような
90Socket774:2006/08/09(水) 05:24:56 ID:WqTxnfCu
>>88
自殺しろよ
91Socket774:2006/08/09(水) 07:39:22 ID:qutJf2GA
BWにE6600入荷した?
92Socket774:2006/08/09(水) 09:14:44 ID:ycplTr2J
23日くらいだぞ
93Socket774:2006/08/09(水) 10:46:33 ID:7zMWzJpm
大須電気街の中心て何処なんだね?

散乱していて分からん。
94Socket774:2006/08/09(水) 11:17:49 ID:YsGHNMko
>>93
BW辺りじゃねぇ〜
95Socket774:2006/08/09(水) 12:52:03 ID:xwfhrDh8
>>93
君がいちばん利用する店が君にとっての中心だよ。
96Socket774:2006/08/09(水) 12:59:53 ID:ByMKWRst
じゃんぱらが大須の中心だな。
97Socket774:2006/08/09(水) 13:58:50 ID:5Nboz8P3
じゃんぱらって端っこだよな。
98Socket774:2006/08/09(水) 14:01:31 ID:rxjtB/HW
もう、大須って電気街っていうほどパーツ屋ないしね
大須の中心なら地理的にも金銭的にも寺だろうw
99Socket774:2006/08/09(水) 14:21:13 ID:exz+8vOa
やっぱ第一アメ横だろ。
100100:2006/08/09(水) 14:38:25 ID:5Nboz8P3
五十歩百歩って、こういうことを言うんだな。
101Socket774:2006/08/09(水) 14:55:16 ID:fAXBxsMn
>>7
前スレ1000です。
祖父でE6700見つけたので勢いで買ってしまいました。
ヘタレでスミマセン。
102Socket774:2006/08/09(水) 18:34:38 ID:L/GaKkCV
上前津の駅にも店があったなあ・・・
103Socket774:2006/08/09(水) 19:06:44 ID:dpMAzfcN
>>101
E6700がまだ残ってたか、すげぇな。
誰かのキャンセル品かもね。
104Socket774:2006/08/09(水) 20:04:46 ID:fAXBxsMn
>>103
在庫はE6700が俺が買ったのを含めて残り2個。E6300、6400が5〜6個ずつくらい。
X6800、E6600は在庫なしでした。
購入価格は70800円、それぞれ祖父の初回価格から若干値下げしてました。
ママンは戯画がどれも無かったのでとりあえずスルー。
明日、大須をまわってみようと思います。
105Socket774:2006/08/09(水) 20:43:28 ID:WN8gKA8Z
>>102
エッコムロード潰れたの?
106Socket774:2006/08/09(水) 20:53:24 ID:QZKfqWea BE:973577197-2BP(1)
>>105
勝手に潰すなw
107102:2006/08/09(水) 21:00:41 ID:1nvRwM0Y
>>105
DTM専門店みたいなのがあった気がするんだが
誰か覚えてますか?
108Socket774:2006/08/09(水) 21:08:29 ID:NY5FRI4m
>>105
疑問形でも威力業務妨害になるんだぞ。めったなことを書くな。
109Socket774:2006/08/09(水) 21:12:24 ID:MY75EJ7q
コムロード入りづらくて何年も行ってないや
110Socket774:2006/08/09(水) 21:14:12 ID:KnHXlpju
ぶっちゃけ自作としてコムロードに入る必要があるのかという話もあるが・・・
111Socket774:2006/08/09(水) 21:18:44 ID:Qh8lSKJv
>>107

DTMとかメディアとかたしか三店舗ほど入ってたような覚えがあるなぁ。
名城線と鶴舞線の乗換駅で人の流れは確かにあるんだが、
その人の流れからまるきり外れてるんだよね、あの場所ってw
112Socket774:2006/08/09(水) 21:22:39 ID:V1c4YoDG
775DUAL変態ママン予約できる店ある?
113Socket774:2006/08/09(水) 21:35:12 ID:xNieAqwS
コムロードって外のポスター見ただけで一見さんは引きそう。
勇気を出して中に入っても階段上る前に外に出ると思う。
114Socket774:2006/08/09(水) 21:36:36 ID:SRITE2Uk
中に入っても奥の方に目を向けなければ割と普通じゃないか?
115Socket774:2006/08/09(水) 21:38:07 ID:V2DgiwmE
割と広いのに、3Fの奥一部しか見たことない
品揃えの配分を変えて欲しいな
116Socket774:2006/08/09(水) 22:10:35 ID:7099t1Up
>>103
E6700はビックが本日緊急入荷と言ってた。
20時過ぎの時点でもまだ数個残ってたよ。

>>107
それ寺の支店じゃなかったか?
一時10店舗近く大須にあった頃の話だからもう10年位前じゃないか?
117Socket774:2006/08/09(水) 22:26:45 ID:/CQ2yZaU
一番最近買ったケースが小室さんとこで入手w
118Socket774:2006/08/09(水) 22:44:46 ID:koLQQm6Y
>>115
自作パーツの売り場広げて(商品増やして)も売り上げが大して伸びるわけでもなし
現状でも3階の閑散ぶりは他店と比べても見事なくらいだし。
店の外見は、自作erなら気にせず入って上へ上がれると思うが、そうじゃないと難しいかもなw
119Socket774:2006/08/09(水) 22:56:34 ID:zdS/gDVB
>>115
小室は習慣で寄ってるけど、値段的に見るべきものないし、
売り場拡張するにしてもよほど他が扱ってないようなもので
儲かるもの置かないとペイできないんじゃない?

あそこは昔からそうだけど、いろんな事に手を出しては中途半端すぎて
失敗してる気がするな。先週行ったときは1Fにフィギュア置いてたし。
120Socket774:2006/08/09(水) 22:57:39 ID:HgXYjpB/
数年前に行ったっきりだな、こむろど
あれは入りにくい。
121Socket774:2006/08/09(水) 23:01:29 ID:eS4f9fbo
ハイエンドのプリンタとCRTは一番安かったよ



10年前の話だがな
122Socket774:2006/08/09(水) 23:03:52 ID:3FdtUh8B
コムロはたまに掘り出し物があるという印象がある

しかし最近大須でパーツ見て回っても何か面白みに欠ける
単に自分の自作熱が下がっただけといえばそれまでだけど
123Socket774:2006/08/09(水) 23:04:18 ID:SRITE2Uk
たまーにレジ前の特売品がいいものがある

いつもオレの欲しいものとは微妙にズレてるんだが
124Socket774:2006/08/09(水) 23:05:39 ID:9XBzk1RV
PC3200
1G
のメモリ欲しいんだが、
どのメーカーが安心?
125Socket774:2006/08/09(水) 23:13:34 ID:EIViveu2
1267:2006/08/09(水) 23:28:17 ID:hL9zZmZD
>>101=103
君の律儀さに乾杯。
3日も前のカキコにレスを頂くなんて。
売ってない物は、買えなくても仕方ないよな。
にしても、金持ちだよ、俺はCPUに7万800円はさすが出せない。
127Socket774:2006/08/09(水) 23:39:43 ID:pZqYB4tO
FANの種類が多い店ってどこですか?
128Socket774:2006/08/09(水) 23:43:49 ID:PhuPOqEl
BWじゃね?
129Socket774:2006/08/10(木) 00:18:03 ID:jn53F483
コムロは今までたいしたことないと思ってたけど
先月中頃トランセンド箱入DDR2-667の512MBが5370円/枚だったので見直した。
130Socket774:2006/08/10(木) 01:22:44 ID:AVdtWAyx
99の7号館とかも意外とFANあった気がする
131Socket774:2006/08/10(木) 02:50:10 ID:zudfIWnz
 
132Socket774:2006/08/10(木) 02:53:31 ID:V1En54Ty
コムロってブラザーでしょ?
だから少々不振でもやってけるのよ。
133Socket774:2006/08/10(木) 02:55:49 ID:eRGB3jwF
黒人?
134Socket774:2006/08/10(木) 03:10:39 ID:h5FniebL
上前津で降りたら小室から巡回していたけどもう除外しようかな。
しかし昔1Fにパソコンが普通に置いてあって時に初めてパソコンにふれて
パソコンに興味もち始めた経緯があるから思い出の店なんだよなぁ・・・
135Socket774:2006/08/10(木) 03:39:20 ID:ENaPEBYO
大須のコムロード初めて入った時、
地元と同じイメージを思い込んでいたら
エロゲのポスターばかりだった
俺の知っているコムロードってのは
2割ゲームで4割PCパーツで3割メーカー製で1割PCソフト(その中のほんの一部がエロゲ)
だったのに・・・

でも、目当てだったX2 3800+が売れ残っててよかった
136Socket774:2006/08/10(木) 04:23:10 ID:J8p6NJhQ
コムロの1回にパソコンが置いてあったのなんてBit-Innが潰れるよりも前の話じゃないか…
137Socket774:2006/08/10(木) 07:51:56 ID:x2k9o96R
Macの置いていないコムロードはコムロードじゃない。

尾張旭のコムロードも置いてないか。
138Socket774:2006/08/10(木) 13:04:39 ID:ENaPEBYO
>>137
俺の地元じゃねーか
139Socket774:2006/08/10(木) 14:20:54 ID:WMEKl1Jn
尾張旭のコムロは、漏れの中ではゲーム屋。
周りに住んでて中に入ったことのない人の印象もおそらくそうだろうw
140Socket774:2006/08/10(木) 15:29:29 ID:RCUfKgFT
中部圏の情報交換スレッド -20号店-
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123245914/l50
141Socket774:2006/08/10(木) 15:36:17 ID:hbjX7CLh
たまにはマイコンテックの事も思い出してあげて下さいww
142Socket774:2006/08/10(木) 15:41:33 ID:dHGiuolT BE:309072454-2BP(1)
たまには中京マイコンの事も思い出してあげて下さいwww
143Socket774:2006/08/10(木) 16:21:17 ID:LIWQOI0X
ダイナ・・・
144Socket774:2006/08/10(木) 17:45:36 ID:s2Hq7Hlg
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/16/images/images653716.png
こんなに店があったなんてウソのようだ
145Socket774:2006/08/10(木) 17:58:54 ID:ZYF79aWy
テラオオス
146Socket774:2006/08/10(木) 18:00:04 ID:6YTs/OxO
誰が上手い事を(ry
147Socket774:2006/08/10(木) 18:04:57 ID:eRGB3jwF
パソコン工房の場所にΩショップがあった頃が最強だったキガス
148Socket774:2006/08/10(木) 18:07:16 ID:LIWQOI0X
APCか。
ちょい離れたところのマンションの一室でメモリー買ったな。
名前忘れたけど、あれもΩだったとかなんとか。



149Socket774:2006/08/10(木) 18:28:48 ID:Kj0m41sa
流れ読まずにすまん。
大須に新しくできた、佐世保バーガーもう食った?
150Socket774:2006/08/10(木) 18:29:46 ID:6YTs/OxO
>>149
詳しく
151Socket774:2006/08/10(木) 18:53:07 ID:Kj0m41sa
>150
部品買いに出掛けたら人だかりとTV来てたみたいで、
急いでたから、素通りしたんだけど、
もう突撃したヤシ居たらレポして貰おうかと・・・・・。
既出のロコと比べてどうなだろ・・・。

佐世保バーガー ホテル咲き都 大須店
名古屋市中区大須3丁目3012-1 万松寺パーキングビル前

152Socket774:2006/08/10(木) 18:54:06 ID:6YTs/OxO
うはwwwなんでホテル咲き都www
153Socket774:2006/08/10(木) 18:56:57 ID:Kj0m41sa
佐世保バーガーの流行りに乗って、長崎から出張って来たんだろうけど、
早く喰わないと速攻撤退なんてのもある希ガス。
154Socket774:2006/08/10(木) 19:27:07 ID:6myRQRqk
ファミマの佐世保バーガーはまずかったな
155Socket774:2006/08/10(木) 19:35:13 ID:fwCzDSho
>>143
16MBのSIMM2枚を3万円で買ったのを思い出した
156Socket774:2006/08/10(木) 20:43:49 ID:QNClD6Iq
ここのハンバーガーなら間違いなく通うんだけどな・・・
ttp://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/3111.html
157Socket774:2006/08/10(木) 20:47:03 ID:Kj0m41sa
>156
そんなに旨いのか?
158Socket774:2006/08/10(木) 21:01:06 ID:VqQOkmCp
明日、友人と大須に行く予定なんですが、

【M/B】 ASRock 775Dual-VSTA (AGPとDDR1が使えるCore2Duoマザーと別スレで見ました。)

大須でお取り寄せor注文予約出来る店ご存知でしたら教えてください。

地元のパソコン屋さんでは取り扱いしていないと断られました(つД`)
159Socket774:2006/08/10(木) 21:08:12 ID:m2CWWC0o
>>158
変態もしくはAsRockでスレ内検索するとその後に答えがあるよ。
160Socket774:2006/08/10(木) 22:55:12 ID:JoLydBue
今日99 7号店で限定特価で
HDC-250とHD-H250U2が9999円でした。
夕方に行ったけどまだ数は残ってましたよ。
外付けの250GBも安くなりましたね。
直前にビックの14800円の17%(USBメモリ付き)
と悩んだけど買わなくてよかった。
161Socket774:2006/08/10(木) 23:19:01 ID:SZn8b6vE
162Socket774:2006/08/10(木) 23:28:49 ID:dvxSAqbP
163Socket774:2006/08/10(木) 23:37:00 ID:E1neYeoB
>>144
このころは大須歩き回るの楽しかったなぁ。
164Socket774:2006/08/10(木) 23:58:52 ID:B89X5vix
俺たちの愛した大須は、とうの昔に死んでしまったのさ…。
165Socket774:2006/08/11(金) 00:13:05 ID:LVgtmk4T
>>155
8MBのSIMM1枚3万で買ったぞ俺は
166Socket774:2006/08/11(金) 00:13:17 ID:ARymgLKU
>>144
思わず涙が溢れた・・・
167Socket774:2006/08/11(金) 00:24:30 ID:oK6x1Fqi
>>161 メニュー見てきたよ
 ハンバーガー1個 890円
 安いのもあったけど・・・ケバブより高かった...orz
 なかなか、凄い値段だな
168Socket774:2006/08/11(金) 00:30:04 ID:hmgIc0VI
>ハンバーガー1個 890円

確実に潰れる悪寒w
169Socket774:2006/08/11(金) 00:38:57 ID:NkJQoJ6c BE:834495269-2BP(21)
カモメさんのハンバーガーショップには負けるだろな…
170Socket774:2006/08/11(金) 00:39:47 ID:NkJQoJ6c BE:432701074-2BP(21)
ってここは自作板だったか…
カモメさん→Macに脳内変換よろ
171Socket774:2006/08/11(金) 00:42:02 ID:l7BgkhIM
890円て、大久保のお好み焼き4個でもおつり来るよ・・・。
172Socket774:2006/08/11(金) 00:44:09 ID:CvUEJ2gr
佐瀬保バーガーってデカイんじゃないっけ?
どちらにしろ高過ぎだけど(´∀`)
ファーストフードだとセットで700円1000で満腹くらいじゃないとまた食おうって思わないな
特に大須なんてスガキヤやらサノヤやらジャンクフードの宝庫だし
でも、潰れる前に一度食べにいこw
173Socket774:2006/08/11(金) 00:44:52 ID:fPyH8Fqi
>>168
マックやロッテリアがハンバーガーと思ったら大間違い。

ハンバーガーとは、そもそもハンバーグがメインでそれに
パンやサイドメニューを加えたもの。
100円や200円のハンバーグなんて食えるか。
174Socket774:2006/08/11(金) 00:49:26 ID:Doq74t9r

モスの匠味シリーズは610円〜1000円する
もちろん高いので食べたことはないw
175Socket774:2006/08/11(金) 00:51:50 ID:q78coxe1
>>173
その価値観が大須民に受け入れられれば勝ちだろうな

俺は早々に潰れる方に一票
大須は余所者に対する懐は広い方だが
高い物に対する警戒心は半端じゃないし
176Socket774:2006/08/11(金) 00:52:21 ID:vm/JlmP5
名古屋にクアアイナってあったっけ?
177Socket774:2006/08/11(金) 01:00:20 ID:hmgIc0VI
>>176
http://www.kua-aina.com/main.html
無いな
つか、その名前初めて聞いたし
178173:2006/08/11(金) 01:01:25 ID:fPyH8Fqi
>>175
あ、いや。
俺も潰れる方に一票は、異論ないぞw
179Socket774:2006/08/11(金) 01:05:47 ID:CvUEJ2gr
大須からは少し外れるけどパルコ近く(元靴屋)にできた
フレッシュネスバーガーは多少高めだけど旨かった
180Socket774:2006/08/11(金) 01:07:05 ID:50cA24RN
矢場町角にあるフレッシュネスバーガーに行った事ある人レポよろ
ちょっと気になってるんだけど、大須行っても行くの忘れちゃうんだよね
181Socket774:2006/08/11(金) 01:07:43 ID:50cA24RN
>>179
お前さんはエスパーか?!
182Socket774:2006/08/11(金) 01:13:30 ID:CvUEJ2gr
>>181
いやむしろお前さんがエスパー伊ry
フレッシュネスはモスっぽい感じ。でも店舗が小さすぎて
店内で食べるのは落ち着かない。他にも出店してほしい
183Socket774:2006/08/11(金) 02:09:27 ID:ARymgLKU
せっかく話題に出たから今度大須行ったら佐世保バーガー食ってみるかな。
それまでに潰れてなければいいけど・・・
184Socket774:2006/08/11(金) 02:37:14 ID:N4x2VvR1
 
185Socket774:2006/08/11(金) 04:36:09 ID:7Gao9ejW
この粘着は誰なんだろ?
悪口言われてた某店舗の店員か?
186Socket774:2006/08/11(金) 04:37:45 ID:yG1vP2Hb
http://www.jrkyushu.co.jp/nagasaki/umaka_info/d/index.html
この辺見ると、実際の佐世保バーガーは
もっと手軽・安めな食べ物みたいだな。

こんなふつうのランチが食えるような値段で
わざわざ買うやついるのかね
187Socket774:2006/08/11(金) 05:34:41 ID:3r3sLPue
>>185
お前らが反応するから面白がってんだよ。
188Socket774:2006/08/11(金) 06:25:18 ID:mX7XPHur
どーでもいいがBW、9月から全商品ポイント1%還元(しかも現金払いのみ)って
貼り紙あったな。もう夜8〜9時以外の時間帯に利用する事はあるまい…
189Socket774:2006/08/11(金) 06:33:42 ID:Dedhgi3/
公設市場のなかの蕎麦屋、もうちょっと気合い入れて欲しい…
あれ市販の麺ツユそのまま使ってない?
190Socket774:2006/08/11(金) 08:24:17 ID:aHdjH+Sv
パーツでポイント付与できるほど儲からないのかもね
191Socket774:2006/08/11(金) 10:36:09 ID:qoVZdT5b
大須近辺で1万前後の4GSDカードが買える店ってないかな?教えて先輩。
192Socket774:2006/08/11(金) 10:53:57 ID:PCaPh9Yf
一日マックチキン2個でおなかいっぱいになるのは
50kgもないガリだからだろうな

その分PCにまわす金が増えていいんだけどな
193Socket774:2006/08/11(金) 11:44:36 ID:CKd0J3eA
>>174
モス匠味十段(1000円)は食べたことあるよ〜。
確かに美味しい!
が、さすがに大きいです・・・ランチってよりはディナー状態(;・∀・)
194Socket774:2006/08/11(金) 11:47:45 ID:uUU/9wdO
十段は確かに美味い
が、食べにくい
195Socket774:2006/08/11(金) 12:10:32 ID:aMbO0jnS
>192
50kgないのはガリだね。身長にもよるけど。
170cmぐらいでそれなら別にどってことないけど180cm越えで
その体重ならちっとヤバイよ。
病気になりやすいよ、年をとるにつれて

ま、貧乏から胃が小さくなっていて、マックチキンなんて油もの
なんて絶対食べれない俺が言うのもなんだが。
196Socket774:2006/08/11(金) 12:57:54 ID:hmgIc0VI
マック、モス、ケンタは全てトランス脂肪酸という毒物質を含んだ油やマーガリン、ショートニングを使ってるから俺は遠慮する。
ロッテリア天然 のパーム油を使ってるらしいが店が少ないし・・・。
197Socket774:2006/08/11(金) 12:58:26 ID:hmgIc0VI
>>196
ロッテリア天然 >ロッテリアは天然
198Socket774:2006/08/11(金) 13:00:44 ID:hmgIc0VI
199Socket774:2006/08/11(金) 13:21:21 ID:N08tlmOz
ここでトランス脂肪酸に出会えるとは思わなかったw
200Socket774:2006/08/11(金) 14:51:58 ID:0d2Lj5/d
ロッテリアは朝・・・
がちょっと。
201Socket774:2006/08/11(金) 15:01:10 ID:Lvc3i9bl
>>196
大須の近くだと久屋大通か金山まで行かないとないね
ココイチはOK?
202Socket774:2006/08/11(金) 15:20:42 ID:oUp/SsYu
オマイラ、自作することより食うことで頭いっぱいだなwww
203Socket774:2006/08/11(金) 15:29:25 ID:HLTuhRQl
昔は腹ごしらえして気合い入れて巡回したもんさ。
昔はね・・・。
204Socket774:2006/08/11(金) 15:41:16 ID:uUU/9wdO
正直
今の大須は食事する場所だと思っている
205Socket774:2006/08/11(金) 15:54:03 ID:szuV6ZWg
否、大須は正直服を買うトコだと思ってる。
206Socket774:2006/08/11(金) 16:27:13 ID:BPOE6ZLM
大須はジーパンを買うところだべ
207Socket774:2006/08/11(金) 16:33:08 ID:fPyH8Fqi
ジーパン? 昭和初期生まれだな。
208Socket774:2006/08/11(金) 19:52:54 ID:XHFN7nL6
athlon64 x2 4600+ 大須で売ってないなー
値引き直後は見かけたけど、ここんとこめっきり見ない、
様子見せず即買いできる財力があれば
209Socket774:2006/08/11(金) 19:57:13 ID:M6Cq33Vn
漏れにとっては月天行く前の暇つぶしかな
210Socket774:2006/08/11(金) 20:47:30 ID:DnP/3cWa
>>208
通販で買ったほうがいいんじゃねーの?
俺は消費電力を考えて4400+にしたけどね。
211Socket774:2006/08/11(金) 20:50:43 ID:XHFN7nL6
うむ、そうするか>通販
212Socket774:2006/08/11(金) 21:39:10 ID:aUDSYbPD
(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」
213Socket774:2006/08/11(金) 21:54:31 ID:5Gc85R7D
>>210

4400+は65W版無いはずだが
214Socket774:2006/08/11(金) 21:56:44 ID:9+XCYQOf
>>208
コンプ名古屋に先週X2の上位あったような気がする。
うろ覚えだが。
215Socket774:2006/08/11(金) 22:08:06 ID:uUU/9wdO
>>213
939のADVのことだろ
216Socket774:2006/08/11(金) 22:33:26 ID:LVgtmk4T
明日は変な外人がいるケバブ屋を儲けさせて来るかヽ(´ー`)ノ
217Socket774:2006/08/11(金) 23:59:52 ID:9+XCYQOf
AKIBA PC Hotline! Junk Blog.に先週のMSI大須イベントの様子が出てる。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/
218Socket774:2006/08/12(土) 01:56:08 ID:ziVN6f4Z
 
219Socket774:2006/08/12(土) 02:23:52 ID:Mm34gCzY
今日朝から大須行くんだけどお前らいつもどこで昼食べてる?
220Socket774:2006/08/12(土) 02:35:14 ID:CxPSMD7y
>>219
やっぱジャンクフード巡りだろ?サノヤから
今は>>161のバーガーが流行りみたいだ。高いからつぶれる前に食っておきな
221Socket774:2006/08/12(土) 02:37:37 ID:MGF4+YOJ
潰れる前に食っておこうとは思うが、今はまだ混んでそうだな
222Socket774:2006/08/12(土) 02:40:12 ID:M+Yqv+uA
>200
そこごまかす所じゃない
223Socket774:2006/08/12(土) 02:40:24 ID:CxPSMD7y
込んでるのか?俺割りと大須近いが最近はそう頻繁にいかなくてなぁ
224Socket774:2006/08/12(土) 02:46:42 ID:MGF4+YOJ
しばらく行ってないから実際に混んでるかどうかは知らんけど
TVで報道されてから(というかできてから?)初の週末だし、普通なら混んでると思われ

これで空いてるようならやっぱり潰れるのはすぐだなw
225Socket774:2006/08/12(土) 02:57:01 ID:T9EWqXwL
良くも悪くもジャンクフードとしてのハンバーガーが染み付いてるからなぁ
全く新しいものでない既存と違うものが浸透するのには
時間がかかるのが世の常ではある

で、時間がかかってる間に借地代払えずにアボン
大須ってそういう所シビアだよな
226Socket774:2006/08/12(土) 05:15:25 ID:pQ9igxqm
雷すげぇ
UPS使ってるから平気だったけど瞬間停電しまくってる@名古屋南東部
227Socket774:2006/08/12(土) 05:18:03 ID:MGF4+YOJ
北東部はそれほどでもなかった
228Socket774:2006/08/12(土) 05:20:16 ID:CxPSMD7y
雷がんがん来てたな。今は収まったが@中区
229Socket774:2006/08/12(土) 05:20:53 ID:5UwxC2g2
ホントにすげーな・・・・。
230Socket774:2006/08/12(土) 05:27:15 ID:CxPSMD7y
必死に写真撮ろうとしてるがシャッターチャンスがつかめねぇw
231Socket774:2006/08/12(土) 05:44:36 ID:3vPdJg/h
金山付近も雷鳴りまくり。
今日帰省するのにー。曇りぐらいならちょうどいいと思ってたのにー。
なんか新幹線乱れそうだ。
水ういろう(好きだけどこればっかりもなんなので)以外でオススメのおみやげないですか?
甘いのはダメです。
232Socket774:2006/08/12(土) 05:46:38 ID:MGF4+YOJ
稲妻の写真なら普通の撮り方じゃよっぽどラッキーじゃないと無理だぞ
233Socket774:2006/08/12(土) 05:47:23 ID:5UwxC2g2
>231
縁。
えびせんだよ。
234Socket774:2006/08/12(土) 05:57:54 ID:3vPdJg/h
>>233
サンクス。特定の商品じゃなくて、いくつかあるみたいですね。狙ってみます。
知多の方にある姿焼きみたいなのなら一番インパクトあるんだけど、名駅じゃ買えない。
235Socket774:2006/08/12(土) 05:58:31 ID:CxPSMD7y
>>232
CFまわしまくってずっと連写してたけど秋田
236Socket774:2006/08/12(土) 06:09:22 ID:7HgkbNup
大須でQuietDriveかHDSilencer2売ってる店ってないですか?
237Socket774:2006/08/12(土) 06:10:52 ID:shqhejKb
>233
名駅のみやげものコーナーに行ったら、
海老が丸ごとプレスされたせんべいも売ってるよ。
238Socket774:2006/08/12(土) 09:18:42 ID:t5UQ9v09
>>235
三脚に乗せてシャッターを"B" バルブで開放しておくのがいいんじゃない
239Socket774:2006/08/12(土) 09:55:52 ID:X5N32qCn
つーか普通は動画で撮るだろ
240Socket774:2006/08/12(土) 09:57:21 ID:Ab0n23Vm
鯖落ちてたガク(((( ;゚Д゚)))ブル
241Socket774:2006/08/12(土) 13:59:07 ID:qiqF/nX5
12時頃大須徘徊してきた。

BWとドスパラにはE66とE67があった。
99-1はE67があった。

X68は見掛けなかった。
242Socket774:2006/08/12(土) 14:49:42 ID:zktpLOhd
民放が全部一緒w
テレビ壊れた……(´・ω・`)ヽ(`Д´)ノウ
243Socket774:2006/08/12(土) 15:02:21 ID:LtX52C0I
99-7で北森3.4Cが19980だったんで迷った
244Socket774:2006/08/12(土) 15:44:19 ID:0M2JvO5q
尾張旭
雷で、建物がみしみし言う・・・
245Socket774:2006/08/12(土) 15:49:10 ID:qiqF/nX5
>>244
名古屋は夜明け前に雷で目が覚めたよ俺は(´・ω・`)
246Socket774:2006/08/12(土) 15:53:10 ID:wtVtBIUD
>>245
俺は頑張って寝た
247Socket774:2006/08/12(土) 16:16:48 ID:dz6yLFFq
雷が鳴って嫁に起こされた
248Socket774:2006/08/12(土) 16:39:51 ID:I0kjMRwW
>>245-246
全く気づかずに寝てて、朝、嫁に憤慨された。
249Socket774:2006/08/12(土) 16:50:55 ID:awAgdNBi
>>247-248
よくわからんが嫁が
250Socket774:2006/08/12(土) 19:48:18 ID:GoXW2sik
ソケ939 Athlon64 X2 3800+
欲しいんだが、大須売ってるか?
251Socket774:2006/08/12(土) 19:51:47 ID:tWft6Pmj
うってない。
252Socket774:2006/08/12(土) 20:21:39 ID:gpEXu15c
Athlon64 X2ってそんなにスゲーの?
CeleronD2.8GHzから乗り換えて体感速度変わるの?
253Socket774:2006/08/12(土) 20:37:54 ID:0M2JvO5q
おまえそれ、Core系かAthlon系ならどれに変えても
体感できるほどの性能向上があるぞ
254Socket774:2006/08/12(土) 22:47:10 ID:AdljUnd/
上の方のハンバーガー屋どこだったんだ?
コムロードから赤門まで歩いたが見かけなかったぞ

それにしても今日は蒸したな、途中できつねの嫁入りにはあうし
DDR 400 1G 安くなってないかと思ったら
DDR2より割高なままだったort
255Socket774:2006/08/12(土) 22:51:18 ID:/IXneb70
>>254
大津通を歩け。
256Socket774:2006/08/12(土) 23:28:18 ID:AdljUnd/
>>255
やっぱり大津通はあってるんだな
見過ごしたようだ ありがとう
257Socket774:2006/08/12(土) 23:34:45 ID:/IXneb70
>>256
宮本むなしのちょい南
駐車場入り口、ゲーセン入り口の側だわ。
258Socket774:2006/08/12(土) 23:58:04 ID:o0DZq+q4
大須では基本的にメシくわねーな…
見たい物、買いたい物を探して、見て、買って
とっとと帰ってる。

そして最近仕事が忙しすぎて大須になかなか行けねーが
Core2Duo6600マシンを1台組みたい気持ちでいっぱいだ。
衝動買いしてストレス発散してぇ。
259Socket774:2006/08/13(日) 00:15:40 ID:SLZ0LUKS
衝動買いしたのはいいけど、組む暇無くて余計にストレス溜めてる
おれ、魔法使いまであと1年未満('A`)
260Socket774:2006/08/13(日) 00:32:56 ID:j7Pix8J5
>>258
俺は大須でよく喰うな。飯食いがてら大須に行くって事が多いし。
今日は無性に王将行きたかったのでスルーしちゃったけど。
261Socket774:2006/08/13(日) 00:44:14 ID:ZKRSeavd
俺の大学、停電になったせいで研究用機材ががぶっ壊れるかと思ったorz...心臓に悪すぎ・・・電車止まってるしorz...
262Socket774:2006/08/13(日) 02:00:17 ID:SLZ0LUKS
>>250
豊橋ZOAなら木曜日ぐらいにまだあった覚えがある。
263Socket774:2006/08/13(日) 03:02:18 ID:1g4jBs8R
雷が気になるな。UPS付けてるか?
昨日の1600くらいに人間が判る瞬停があったけど
UPS付けてるうちは故障しなかったぞ。
264Socket774:2006/08/13(日) 05:56:41 ID:cPs4VuTC
雷とかウラヤマシス
半島の先っちょのほうに住んでる漏れのところでは、昨日からほぼ晴れ+一時曇りで
雨も降らなきゃ温度もぜんぜん下がらず、今も元気にセミが鳴いております (ノД`)
265226:2006/08/13(日) 05:58:40 ID:EFRXVuoZ
>>263
買ったばかりのAPCの1万円台UPSがこんなに頼もしく見えるとは思わなかったw
ドスパラのも買ってみようかな…
266Socket774:2006/08/13(日) 06:40:46 ID:yed7eEjA
>>263
瞬停が来ても、蛍光灯が一瞬消えただけで
PCは動き続けていた UPSなしで
267Socket774:2006/08/13(日) 07:18:20 ID:alHpODEz
雷が鳴っていたのか
某山の上で事務課やってた漏れは2時頃に10分くらいにわか雨が降った程度だったな
268Socket774:2006/08/13(日) 10:42:43 ID:1g4jBs8R
>>265
うちもAPCだ。725だったかな。
269Socket774:2006/08/13(日) 12:21:08 ID:zCl0CKbm
APCというとあの店を思い出してしまう
270Socket774:2006/08/13(日) 12:27:01 ID:mg5LTpeV
>>269普通はそっちのアーペーセーだと思う。
271Socket774:2006/08/13(日) 12:32:52 ID:RQ1kgOCZ
>>263
停電でPS2のセーブが吹っ飛んだ時にPC用も兼ねて導入しました。
雷なっても安心できるので精神的に良い。
272Socket774:2006/08/13(日) 13:34:57 ID:5ud9ucMn
UPS使ってても雷がくると電源を落としてしまうヘタレな俺
273Socket774:2006/08/13(日) 13:56:36 ID:j7Pix8J5
>>270
俺はUPSの方しか思い浮かばなかった。
274Socket774:2006/08/13(日) 13:56:38 ID:oqId1JP7
seagate板から誘導されてきました。

先生方にお聞きしたいことがあります。seagateの2.5inchのHDDを売っている
店が近くにないので、名古屋に足を伸ばす予定なのですが、名古屋駅周辺、
もしくは大須辺りで扱っている店を知っている方がおられましたら
店の名前と簡単に所在地を教えてください
275Socket774:2006/08/13(日) 14:01:50 ID:j7Pix8J5
276Socket774:2006/08/13(日) 14:23:06 ID:oqId1JP7
>>275
ということは、どのお店でも扱いがあると判断していいわけだ。
有り難う。
277Socket774:2006/08/13(日) 14:27:53 ID:w5VPq385
Seagate板なんてできたのか。Seagate信者のオレとしては喜ばしい。
278Socket774:2006/08/13(日) 14:41:51 ID:5ud9ucMn
何気に聞き流していたが、そうか板か
279274:2006/08/13(日) 15:08:27 ID:oqId1JP7
スマン板じゃないな・・・
280Socket774:2006/08/13(日) 16:11:59 ID:x+qGr0NY
来月の優勝セールに禿げしく期待
281Socket774:2006/08/13(日) 16:21:21 ID:hyAUkPRa
そして恒例の、日本シリーズお疲れ様でしたセール
282Socket774:2006/08/13(日) 17:54:15 ID:rFLU3+6C
>>250
岡崎のGWに数個ある
283Socket774:2006/08/13(日) 17:55:33 ID:2s1IxdPw
セールという名の在庫処分
284Socket774:2006/08/13(日) 17:57:09 ID:QV4A1Iwq
Pentium3 1G Slot1でFSB100の奴がどこかに売ってないかな〜
285Socket774:2006/08/13(日) 18:28:49 ID:alHpODEz
セールという名の在庫処分でX2 4400 ADAを22,000円で購入した
286Socket774:2006/08/13(日) 20:03:24 ID:x+qGr0NY
Core2スレとか見てたら欲しくなってくる
287Socket774:2006/08/13(日) 21:23:48 ID:P5ft5AfF
明日、話題の佐世保バーガーに彼女と突撃してみるわ。
お前等はもう食べましたか?
288Socket774:2006/08/13(日) 21:27:09 ID:2s1IxdPw
ttp://www.akibablog.net/archives/2006/08/athlon64_x2_vs.html

コレ見てるとC2Dの購入についてちょっと躊躇する
289Socket774:2006/08/13(日) 21:49:46 ID:CaMxzm7K
かのじょって中国の伝説上の生き物か何かなのかな
290Socket774:2006/08/13(日) 21:59:06 ID:U1V2dxkQ
>>289
イタチの仲間じゃね?
291Socket774:2006/08/13(日) 22:03:57 ID:P5ft5AfF
(´;ω;`)ブワッ
お前等スマンかった。俺が悪かった…。
292Socket774:2006/08/13(日) 22:04:41 ID:+FDIUVA+
上京したので秋刀魚MicronのDDR2-667 1GBx2を購入。
明日、C2Dマシンに足してx64Edition入れよう…
293Socket774:2006/08/13(日) 22:20:37 ID:3soZsMsT
>>287,289-291
不覚にもウケたw
294Socket774:2006/08/13(日) 22:23:04 ID:5ud9ucMn
>>289-291
オコジョ吹いたw
295Socket774:2006/08/13(日) 22:23:24 ID:SLZ0LUKS
>>272

ってかUPSは急な停電時シャットダウンまでの時間稼ぎの為のものだから、
危険だと思ったら電源落とすのが一番だと思う。
296Socket774:2006/08/13(日) 22:27:28 ID:5ud9ucMn
>>295
どういう偶然だ
飲み屋で隣り合わせていたら一杯おごってる所だ
297Socket774:2006/08/13(日) 22:37:42 ID:ctRzg7Fj
>>292
この時期の上京って、やっぱコミケ?
298Socket774:2006/08/13(日) 22:41:11 ID:ugdrVSzS
それ以外に何がある
299Socket774:2006/08/13(日) 22:54:43 ID:5ud9ucMn
意表ついてAMDの対決イベント見に逝ったとか
300Socket774:2006/08/13(日) 23:23:00 ID:w5VPq385
佐世保バーガーってなんであんなワケのわからん場所にあるんだ?
第1アメ横の裏口から99の7号に行く癖がなかったら気づかなかったぞ。
301Socket774:2006/08/13(日) 23:26:01 ID:iwXGdWxb
>300
アレは1週間くらいで一気に建ったからな。
漏れも、みずほユーザじゃなければ気付かなかった。
302Socket774:2006/08/13(日) 23:37:24 ID:m+kHcdJE
>>264
朝鮮半島ですか?
303Socket774:2006/08/13(日) 23:56:17 ID:OtZSol/w
>>302
はいはい。つまらない煽り乙
俺も知多半島だが、雷んときは名古屋方面にいたで困ったよ
304Socket774:2006/08/13(日) 23:59:46 ID:DlPI6gHc
知多って夜涼しいってイメージがあるんだが、やっぱり名古屋より涼しい?
305Socket774:2006/08/14(月) 00:10:12 ID:n1pBXJjW
>>288
おれは思いっきり躊躇したぞ
というかむしろ安くなったAthlon64 X2 4600+あたりを明日買いに行ってこようかと
306Socket774:2006/08/14(月) 00:15:30 ID:7zAl7XJw
>>305
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/12/664012-000.html

Core 2 Extreme X6800」と「Core 2 Duo E6700」vs「Athlon 64 FX-62」と「Athlon 64 X2 5000+」の頂上対決として、
ベンチマーク結果の一覧表を掲載するほか、デモ機で「CINEBENCH」や「Superπ」を実際に動作できるようにしている。
こちらのベンチ結果ではインテル製CPUのほうが優れている。
307Socket774:2006/08/14(月) 00:16:23 ID:sBFSd8md
師崎住民でいまは一時的に白馬に住んでる俺様が来ましたよ。
海風が吹くので朝夕は涼しいよ。でも日中は暑い。
白馬はええよ。窓開けて寝ると冬布団でも肌寒い。
秋ぐらいにまた戻る予定。
308Socket774:2006/08/14(月) 00:23:14 ID:pm6akTov
久しぶりに大須行ったけど
お買い得品ほとんどなかった。
各所でLANケーブルが激安だったが欲しくないし。
309Socket774:2006/08/14(月) 00:24:09 ID:K/DKNaQK
第二アメ横のPCショップが消滅したら店廻りは楽になるよな。
それと同時に寂しさ覚えるけど。。
310Socket774:2006/08/14(月) 00:30:24 ID:6RVzAvdm
>>306
そうやって揺さぶりをかけると結局何も買わないで見送るか
コストとか性能差とか無視して現金払いの安い方に傾く
それが名古屋クオリティ
311Socket774:2006/08/14(月) 00:33:32 ID:n1pBXJjW
>>306
いやハイエンドだとそうなんだけどさ、今の環境が939pinのAthlon64なんだよね
C2D買うとするとCPU+マザー+メモリで結構金かかるから
そんなに変わらなさそうなミドルレンジのAthlon64X2 4600+にしようかなと。
312Socket774:2006/08/14(月) 00:59:17 ID:RZLphlJx
久しぶりに大須行ってきた
ツクモ7号3Fにソケ370のP3とセレの中古が叩き売りしてたな

1年ほど前ん時は全然在庫なかったくせに
今頃どっからこんなに在庫出てきたのかわからんが
思わず買い漁りそうになった

因みにC2D6600が42980であったので買いたかったが
今月はスキャナ新調したから諦めた
313292:2006/08/14(月) 01:29:29 ID:Mqa+Rkjk
ようやく帰宅。さっきは最終の新幹線から書いたんで。
>>297
まぁいろいろ規するもののできた今回だった…
314Socket774:2006/08/14(月) 01:29:57 ID:pm6akTov
また今日もじゃんぱらで涼んでしまった。
315Socket774:2006/08/14(月) 08:11:38 ID:dzsfRKcg
>>312
99-7行ってみようっとサンクスコ
316Socket774:2006/08/14(月) 09:43:07 ID:sBFSd8md
>>144 こんな時代もあったよね

OAシステム、豊栄家電の筆頭株主に
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
パソコン専門店のオーエー・システム・プラザ(名古屋市)は12日、
家電販売の豊栄家電(同)株を買い付けて筆頭株主になると発表した。
同社の加盟店を展開するナゴヤ豊栄(同)など約20社から25日付で発行済み
株式の計38・3%を買い付ける方針。買収額は1億9500万円の見込み。

 オーエーと豊栄家電は03年1月、商品供給や販売情報の提供で提携した。
オーエーは提携強化でデジタル家電の小売りノウハウや地域密着型の家電量販
手法を吸収、全国展開したい考え。

http://www.oasystem.com/ir/houei-kaden20031212.pdf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

317Socket774:2006/08/14(月) 10:04:50 ID:dzsfRKcg
>>316
ホーエー家電を買い付けたところで(ノ∀`)
318Socket774:2006/08/14(月) 10:42:25 ID:nFhsfEs1
弱者連合って奴ですか
319Socket774:2006/08/14(月) 11:33:18 ID:dzsfRKcg
>>318
AMDがATi買収したのとダブるのう・・・
320Socket774:2006/08/14(月) 12:38:44 ID:t/8P4g6c
数年振りに遊びに行こうと思うんだけど、今って死ぬほど混んでる?w
321Socket774:2006/08/14(月) 14:23:24 ID:QVZswk59
佐世保バーガー食った。
味は悪くない。
でもあの値段じゃおいそれとは買えないな。
322Socket774:2006/08/14(月) 14:37:29 ID:dzsfRKcg
佐世保バーガー見た。
人がいっぱいいたのに、食ってる人が
どこにも見当たらなかったので買わなかった。

大松も人大杉だったのでスルーした。

昼飯食いに大須行ったのになんだよ(´・ω・`)
323Socket774:2006/08/14(月) 14:58:35 ID:1lwGsAyA
この流れはもしかして・・・
佐世保バーガーテンプレ追加?
324Socket774:2006/08/14(月) 15:17:31 ID:WzXfgJtM
明後日くらいに大須に行こうと思うんだけど、C2D E6600まだ売ってるところってある?
325Socket774:2006/08/14(月) 15:21:26 ID:fwSgOmzn
>>323
次スレまでにはなくなっているから必要ないと思われ。
326Socket774:2006/08/14(月) 15:35:46 ID:dzsfRKcg
>>324
99-1普通に売ってた
327Socket774:2006/08/14(月) 16:38:15 ID:WzXfgJtM
>>326
情報ありがとう、安心して大須にいけそうだ。
(それまでに売り切れはありえるけど
328Socket774:2006/08/14(月) 17:52:00 ID:6S79Q5M/
>>324
99-7にも昆布にも普通にあったから、たぶん普通に買えると思われ
329Socket774:2006/08/14(月) 19:16:33 ID:mz6CqyAB
昨夜書いたように
彼●(←自主規制w)と佐世保バーガー食べてきたよ。
感想としては…
・店員の手際が悪すぎ。
・味は不味くも無いが美味くも無い。
・パンが甘すぎ。あのパンでは絶対ダメだ。
・残念ながらもうイラネ。

興味があるヤツは店が無くなる前に早めに逝っとけw

そういえば九十九に行ったんだけど
今日はクロチャン声の店員に会えなかった。
楽しみにしていた彼●とショボーンって帰ってきたよ(´・ω・`(´・ω・`)
330Socket774:2006/08/14(月) 19:20:48 ID:w1tn5e55
>>329
ダッチワイフと外出なんてダメじゃないか
331Socket774:2006/08/14(月) 19:24:44 ID:dzsfRKcg
>>329
手際も悪かったが、並んでる割りには誰も食ってる奴がいないんで
どんなのかも分からんかったから並ばなかったわ。

そのコメントであの値段じゃ速攻消えそうだなw

そう言えばケバブ屋はなにしとるんじゃろ。1回しか店開けてるところを
見たことがないんだがw
332Socket774:2006/08/14(月) 19:34:20 ID:uy3XBPgT
>>329
特定しましたw

久しぶりに大須行ったんだけど
BWのキモイ人形なくなってたね。
333Socket774:2006/08/14(月) 19:45:26 ID:Ap2Q0ZrO
>>332
ティセのことかな。コミケ出張中とかじゃなくて?
書籍コーナー潰れてAMPも移転統合でますます厳しくなるな。
それよりもHDDの在庫のなさが相変わらずBWだ。
334Socket774:2006/08/14(月) 20:24:33 ID:5iy4+kOE
Core2Duoより64X2のほうが性能いいんだね
335Socket774:2006/08/14(月) 20:29:55 ID:+VvEzixe
Core2Duoって期待してた分、満足度低そうだよね
336Socket774:2006/08/14(月) 20:37:32 ID:dzsfRKcg
>>333
なんで名前を知ってるんだ( ゚Д゚ )?
337Socket774:2006/08/14(月) 20:49:07 ID:7zAl7XJw
>>330
彼氏
338Socket774:2006/08/14(月) 20:53:51 ID:Mqa+Rkjk
>>336
有名人?だからだろ?
339Socket774:2006/08/14(月) 20:55:13 ID:dzsfRKcg
>>330
彼岸

ほら、お盆だし
340Socket774:2006/08/14(月) 20:57:36 ID:OpaQeRz0
>312
NorthwoodのP4はありましたか?
341Socket774:2006/08/14(月) 21:04:21 ID:JkApScJY
佐世保バーガー行ってみたけど、店閉まってた。
342Socket774 :2006/08/14(月) 21:22:11 ID:A4Hrans/
あんな物を佐世保バーガーとして売られて、あんなもんだと認識されるとたまらんよ。
あれは偽物です。
343Socket774:2006/08/14(月) 21:25:24 ID:GzTKwQ1N
俺は李さんの台湾唐揚げさえあれば大須はそれでいい
344Socket774:2006/08/14(月) 21:31:11 ID:baaFpzJT
>>341
あんなボッタクリ値段で名古屋で売れるとは思えない。
半年持てばいい方だろうな。
345Socket774:2006/08/14(月) 22:37:20 ID:HssyEjfV
話のネタに佐世保バーカー食べてみたいけどダイエット中の漏れにはカロリー高すぎでムリ。
つーか大須の食べ物屋でローカロリーなのってあまり思いつかないんだけどオススメの店ってある?

大須にサブウェイ出店しないかなぁ。
346Socket774:2006/08/14(月) 22:38:17 ID:+VvEzixe
ダイエットしてるなら外食は控える方向で
347Socket774:2006/08/14(月) 22:43:29 ID:7zAl7XJw
>>345
サノヤ
348Socket774:2006/08/14(月) 22:44:44 ID:+fMxg+u8
大須観音近くの鈴の屋で田楽食えばいいんじゃね?
349Socket774:2006/08/14(月) 22:58:13 ID:RZLphlJx
昨日に引き続いて大須に用事あったので
ついでにツクモ、BW見てきたが
昨日あったハズのC2D6600だけが全部売り切れとるなw

この一日の間に何があったんだ
350345:2006/08/14(月) 23:05:52 ID:HssyEjfV
>>346
まぁ、その通りなんだけどタマの休日に出かけたときぐらい普段と違うもん食べてみたいんよ

>>347
サノヤって万松寺通りにあるスーパーだよね。
今までは路上のチャリが邪魔な店だなぁ、ってぐらいの印象しかなくて入ったこと無かったけど今度チェックしてみるよ。

>>348
早速ぐぐってみたらヨサゲですね。
食物繊維もたんぱく質もバランスよく取れそうだし、量が多かったらごはん残して調整出来そう。
こんど大須行ったら入ってみるよ。
351Socket774:2006/08/14(月) 23:22:58 ID:QRP4bMp1
>>340
相変わらず3.4Cが大量に売れ残ってたよ
352Socket774:2006/08/14(月) 23:23:01 ID:7zAl7XJw
>>349
>>324対策
353Socket774:2006/08/14(月) 23:53:28 ID:RZLphlJx
>>352
つまりは、おまいの仕業というわけですね。
354Socket774:2006/08/14(月) 23:57:44 ID:TuGFjHFS
939のAthlon64+
大須どこにも売ってねぇ。。。。
355Socket774:2006/08/14(月) 23:59:58 ID:Mqa+Rkjk
秋葉でもAthlon64+は売って無かったよ。
356Socket774:2006/08/15(火) 00:06:18 ID:9q6mb/qW
×2だ
357Socket774:2006/08/15(火) 00:12:22 ID:wDrR9P/w
>>354
ブルマ行ってきなさいって。

3800+が2個残ってるし89W版の4400+が初期不良対策ででストックしてたのを販売するって言ってたぞ。
358Socket774:2006/08/15(火) 00:25:40 ID:VuF8lZxV
>>354
ツクモとBWに4400+があったはずだけど?
359Socket774:2006/08/15(火) 00:35:36 ID:TIrdDZ4S
>>349
今日あったがな(´・ω・`)
360Socket774:2006/08/15(火) 02:22:25 ID:1Qokc6Gv
>>354
99-1にあった4600+はおれが買ってしまったぞ
361Socket774:2006/08/15(火) 06:33:19 ID:L7xuMUCy
某所のBWの店員日記がサノヤと佐世保バーガーネタだな。
BF2ができないと返品した客をなじったり
きしょい落書きを絶賛しているのはいただけないが。
362Socket774:2006/08/15(火) 08:29:22 ID:n3JSKLNg
>>329
彼●写真見せろ
363Socket774:2006/08/15(火) 08:34:10 ID:L4VBTdG7
>>361
kwsk
364Socket774:2006/08/15(火) 10:46:45 ID:TrQkPq6w
365Socket774:2006/08/15(火) 11:08:04 ID:zLfxYm/o
せめてオリエント工業にしろや
366Socket774:2006/08/15(火) 11:30:02 ID:jAvy4f1x
佐世保バーガー食べようと行ったら今日から17日まで休みじゃねえかよ。ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
367Socket774:2006/08/15(火) 11:57:32 ID:TRJAZ2UC
何故わざわざ彼氏の氏を黒塗りするのかわからん。

別に脳内彼氏乙とか、言わせたい奴は言わせとけば良いじゃん。
男同士でかぶりつく佐世保バーガー。最高じゃん。
368Socket774:2006/08/15(火) 12:49:46 ID:K+ziqlNT
大須でRealforce置いてあるor触れるとこってあったっけ?
369Socket774:2006/08/15(火) 13:14:26 ID:t5JLAFA9
>>362
断るw
お前等…。いや、何でもない…。
あえて何も言うまいw
370Socket774:2006/08/15(火) 14:22:22 ID:L7xuMUCy
>>364
大須だから
http://homepage.mac.com/t_tomo/.Pictures/200410/041022-05.jpg
>>363
mixiでライバル店名でニックネーム検索
371Socket774:2006/08/15(火) 16:13:15 ID:wOyM7lZ9
先週から大須でTWOTOP、Goodwill、99、ドスパラ、コムロードを巡ってるんだが
焜炉E6600ぜんぜん売ってねぇ・・・・棚にあっても予約中だし。
名古屋市内+近隣なら車で買いに行くからどっか売ってないかな?
あと、名古屋市内+近隣でOCメモリ常備してるところってない?
↑もまわってみたんだけどせいぜいDDR2-PC6400ぐらいしか置いてないのな。
DDR2-PC8000ぐらいのメモリがほしいんだがどっかある?
372Socket774:2006/08/15(火) 16:49:27 ID:TJBd4pWq
6600ならソフマップにあった
日曜の夜だけど
373Socket774:2006/08/15(火) 16:50:56 ID:wOyM7lZ9
>>372
ありがとう。そういえば名駅前にもビッグカメラとソフマップがあったね。行ってくる。
374Socket774:2006/08/15(火) 17:07:36 ID:JzZt5GoC
みんな工房を忘れてないか?
先週の金曜に行った時には、
高いけど6700、6800以外は在庫在った気がする・・・。
375Socket774:2006/08/15(火) 17:21:53 ID:TJBd4pWq
ソフマップは自信ないけど41800だったかなぁ
376Socket774:2006/08/15(火) 17:29:17 ID:RvV2Rne4
>>371
素直に予約すりゃいいんじゃねえか?
結構頻繁に入荷してるみたいじゃんか。
377Socket774:2006/08/15(火) 20:02:07 ID:22Icz+ze
李さんの唐揚げっておいしい?
378Socket774:2006/08/15(火) 20:19:29 ID:t5JLAFA9
>>377
俺的にはそこそこ美味い。
でも一度食べたら、もうイラネ。
まあ経験者からのアドバイスとしては
量が結構多いから時間を選んで食べないと
お腹いっぱいになって晩御飯を残す破目になって
カーチャンにゴルァされるよ。
だから彼●と仲良く半分コに(ry

俺的には
99-7の斜め向かいにあるクレープ屋がオススメ。
生地がパリパリで今まで食べた事のないクレープだった。
俺の人生の中でクレープランキング1位。
一度マジ逝っとけ。
379Socket774:2006/08/15(火) 20:38:25 ID:edjpBaWw
から揚げはメガタウン前の200円のでいいや、量も値段も
380Socket774:2006/08/15(火) 21:29:56 ID:Gd36j0vJ
なあ、名古屋人がモスケとか言ってたんだけどなにそれ?
381Socket774:2006/08/15(火) 22:23:09 ID:Q02XFgQZ
>>371
欲しい物がハッキリしてるんだから通販すりゃ良いじゃねぇか
382Socket774:2006/08/15(火) 22:59:39 ID:P1juigV1
メロンパン屋どこだっけ
あれ、好きだ
前通るとすごいにおいがするwww
383Socket774:2006/08/15(火) 23:08:45 ID:YVkMauLS
>>382
ドコモショップ(まだあるのか?)付近の元味噌カツ弁当屋の場所だったっけ
384Socket774:2006/08/15(火) 23:10:01 ID:nsDF31zB
あそこのクレープ屋、男一人では激しく買いにくいんだが…
藻前らは平気なんだぜ?

メロンパンは、転身甘栗の向かいじゃないかね?
385Socket774:2006/08/15(火) 23:12:48 ID:edjpBaWw
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/09/20.110&el=136/54/33.082&scl=5000&bid=Mlink

ところで、この糞暑い夏、佐世保バーガーってどこで食うの?
386Socket774:2006/08/15(火) 23:13:14 ID:TrQkPq6w
どうでもいいけど何でどこの電気街でもケバブ売ってるの?
美味しいからいいけど
387Socket774:2006/08/15(火) 23:19:38 ID:t5O7g3r/
今日99-1行ったら、AMDヲタとおぼしき奴が友人にAMD勧めてた。
友人カワイソース(ノ∀`)
388Socket774:2006/08/15(火) 23:23:41 ID:Zqglak/+
>>385
狭い飲食スペースが申し訳程度についてる。

アーバンの休憩スペースとかコメ兵の休憩スペースとかくらいしかないんじゃね?
389Socket774:2006/08/15(火) 23:25:10 ID:YVkMauLS
>>387
それだけでは解らん、というか何を薦めていたかによるな
デュアルなら予算や保持パーツによってはちょっと待てやwwwwとなるが
シングルならそう変な事でもないわな

AMDという括りで薦めていたなら、とりあえず蹴倒しておけ
390Socket774:2006/08/15(火) 23:26:30 ID:t5O7g3r/
>>389
「俺AMD信者だから」などと言いつつX2薦めとったわ(ノ∀`)
391Socket774:2006/08/15(火) 23:30:54 ID:YVkMauLS
>>390

(ノ∀`)アチャー
392Socket774:2006/08/15(火) 23:36:38 ID:hvOKBV+y
AMD豚は必死だなwwwww
ビデオカードはRADEONの一択だよ!とか言ったりしてwww
393Socket774:2006/08/15(火) 23:52:52 ID:xk3VWeMk
>>392
今にミドルクラスはゲフォが無難なの?
なんかラデはハイエンド、ミドルクラス共に大食い、ばく熱気味っぽいし。

ゲフォはゲフォで7900系が不良品多発っぽい。(てか根本的に駄目っぽい。)

CPUはCPUでインテルAMD共にぱっとしない。
(イ:まだ評価待ちが多い、A:規格は変わったけど性能はあんま変わってない)

盛り上がらない夏だねぇ。
394Socket774:2006/08/15(火) 23:59:39 ID:3hcGfnhN
ビデオカードはParheria一択だろ。
395Socket774:2006/08/16(水) 00:02:49 ID:zmlUmONS
>>394
>mailto:sage すいません無理ありすぎ

つまらん
396Socket774:2006/08/16(水) 00:03:56 ID:KC8eK2Tf
GeForce 7600 GS/GTなら無難って印象だな
397Socket774:2006/08/16(水) 00:23:52 ID:xQ7kdr91
つーか×2でも低価格帯なら別に悪くないんじゃ?
知人連れて一式組む人ならそんなもん
398Socket774:2006/08/16(水) 00:44:57 ID:vAB3YlGh
>>388
アメ横に休憩所沢山無かったっけw
399Socket774:2006/08/16(水) 00:45:02 ID:wH9dGWhx
>>397
色んな選択肢を一切無視して「(漏れがAMD儲だから)AMDにシル」とか言い出すような奴は
選択の良い悪い以前の問題ではあるがな
400Socket774:2006/08/16(水) 00:57:04 ID:naYq5fjo
連休で実家に帰っているんだけど、
サノヤの肉団子が食いたくなってきた。
401Socket774:2006/08/16(水) 00:59:08 ID:naYq5fjo
ちなみに、
オバちゃんが自分家のナベを持参してソレに肉団子入れるのを見て
カルチャーショック受けた。
402Socket774:2006/08/16(水) 01:07:46 ID:Ye8c0uIC
>>397
マザー安いしX2 3800+クラスなら安く仕上がるよな。
でもコンロのことも説明せずAMDだけ薦めるのは糞友達
403Socket774:2006/08/16(水) 01:07:53 ID:Cz5AWwtt
 
404Socket774:2006/08/16(水) 04:12:54 ID:WgKUL5K1
x2 4200までならAMDでもいいな
まぁ、俺自身AMD使いだからあれなんだが
こっから↑のクラスのCPUなら焜炉しかないだろう

また、ビデオボードならゲフォ1択だろーて
今のラデにはゲフォに勝てる要素がまったく見当たらん・・・
9600pro/XPみたいな名作の後継でもあればいいんだが
現在、後継足りえるのは7600GSだからなぁ・・・
メーカー違うってばよー
405Socket774:2006/08/16(水) 05:26:54 ID:KAPOKq4V
>>404
1900XTXとかはそんなに悪くないと思うが・・・・・壊れないし
406Socket774:2006/08/16(水) 06:35:09 ID:0n34fCKX
土曜に祖父地図でWDの320GBHDDが9千円台だったが怖くて買えなかった
407Socket774:2006/08/16(水) 06:43:24 ID:yyJ+0PLn
再生品ならまだ売ってた気がする
408Socket774:2006/08/16(水) 06:45:45 ID:tdr+2uA0
>>406
最近あちこちで安売りやってるじゃんWDの320GB

だって小牧のエイデンでもその値段で売ってる
409Socket774:2006/08/16(水) 06:45:57 ID:HeuJ7ryq
あれ再生品なのか・・・
お盆特価だとばかり・・・
WDスレ見てくるか・・・
410Socket774:2006/08/16(水) 08:00:33 ID:XCUt5qhb
>>405
死ぬほど熱くなるらしいので俺の窒息ケースでは怖くて使えない
411Socket774:2006/08/16(水) 11:41:12 ID:fEZihT0B
>>345
栄まで歩けw

>>370
オタがそれと一緒に写真撮りたいからつって
カメラ渡されたので撮影してやったら
販促のおねえさんに小声で「キンモーっ☆」
って言われ、不憫なカキコした奴を思い出した。
412Socket774:2006/08/16(水) 13:23:49 ID:405jlnVw
Radeonだいすきーな俺でも、
他人には絶対GeForce勧める
413Socket774:2006/08/16(水) 16:21:15 ID:Btov1w4e
ウォッチマン破産を新聞で知った。
今見たらホームページもなくなってた。
まあしょうがないね。
トップカメラとかはどうなんだろ。
大須のトップはたまに利用するので心配。
414Socket774:2006/08/16(水) 16:29:56 ID:Qc6xLoDg
名古屋は売ってるものもしみったれたモンばっかしだから>>412とか
>>404みたいな中途半端な自作erしか育たないんだなぁとしみじみおもた。

GeForce一択?そういや最近7900とか7950とか元気いいモンなぁと思ったら
→7600かよっ!!!しかもGSてwそもそも9600XTが神カードとか言ってる
やつがRADEONスレにもいたが、どう考えたって自作erの選択するモンじゃ
ないだろ

>>405みたいにちゃんとハイエンドカード買ってる人間が少ないから
大須もどんどんしみったれたパーツばっかりしか置かない。
買ったこともないハイエンドパーツの噂だけで人にお勧めしちゃう
のはぬるぽ

と半年ぶりに東京から帰省した俺が言ってみる。
415Socket774:2006/08/16(水) 16:32:10 ID:sgddOJqn
>>413
まじか。
TVCM出てた子、何気に好みだったのに。
416Socket774:2006/08/16(水) 16:52:53 ID:kLxpRfKy
>>414
CPUはP4からCore2になって低消費電力の時代にやっとなったってのに
VGAに爆熱なのを選んだら意味ないからだろーが。
最上位版として超選別品の標準ファンレス動作保障・超低発熱チップでも
出せば買う人もいるだろうけど。
今みたいにドライヤーみたいな音出しそうなハイエンドはいらん。
417Socket774:2006/08/16(水) 16:54:16 ID:NIhpfqnj
9600のよさがわからんとは経験不足も甚だしいな
418Socket774:2006/08/16(水) 16:56:44 ID:NRjmK4tz
>>411
ユーモアが無いお姉さんだな('A`)
419Socket774:2006/08/16(水) 18:22:37 ID:jfpylvwm
ウォチマンが倒産。
420Socket774:2006/08/16(水) 18:25:48 ID:QDNNflZj
俺も夕方のニュースみてウォッチマンの倒産を知った。
負債総額が40億円だとか。
421Socket774:2006/08/16(水) 18:27:15 ID:jfpylvwm
(株)ウォッチマン(名古屋市中区丸の内3−17−13、
設立平成1年5月、資本金3億5750万円、吉岡一直社長)は
7月19日、債権者から名古屋地裁へ破産手続開始を申し立てられ
8月11日開始決定を受けた。
破産管財人は服部一郎弁護士(名古屋市中区丸の内2−1−37、電話052−221−5955)。
負債は約40億円。
422Socket774:2006/08/16(水) 18:34:59 ID:p0K5FoNW
信じるものは得をする。信じられないこの値段ー♪

信じて買った人は、結局保証受けられずに損するってわけね
423Socket774:2006/08/16(水) 18:43:07 ID:jfpylvwm
これで「美宝堂親子」がますます、大量CMを投下の悪寒。
424Socket774:2006/08/16(水) 19:06:07 ID:pMAvNisF
倒産セールみたいなのやんのかな
425Socket774:2006/08/16(水) 20:14:10 ID:dt55+4fb
俺ウォッチマンでバイトしてたことがあるんだけど(いまは亡き星ヶ丘店で)
まあ、福袋の中を時計で埋め尽くしたときは罪悪感さえ覚えた(w
あと、時計屋って、4月前後の入学式シーズンに需要があるんだが、それ以外の時期は、
電池交換とかベルト交換しか定期的な需要がなく、その時は他の商品で儲けるしか
ないんだよね・・・。
一番利益率がいいのが貴金属や家電製品。たしか本店にも1フロア貴金属売り場なかったっけ?
もともとは、ナゴヤプラザホテル系列だったんだけど、キョクイチというゲーム関係の会社に買収
されて、一部はAGスクエア(ウォッチマンの近くにあるゲーセン)になったり・・・。
426Socket774:2006/08/16(水) 20:14:28 ID:3av4fZ3q
自信満々ウォッチマン♪
427Socket774:2006/08/16(水) 20:16:58 ID:HeuJ7ryq
今日はウォッチマン送別会か・・・w
428Socket774:2006/08/16(水) 20:26:29 ID:QDNNflZj
ウォッチマンの後に入る店に期待。
429Socket774:2006/08/16(水) 21:14:14 ID:ZrOg1Jt/
携帯の普及で時計持つ人もだいぶ少なくなったんじゃね?
430Socket774:2006/08/16(水) 21:41:35 ID:dEehkf8o
リストウォッチ付けない人珍しくないもんね。
もともと夏場は付けない方だったけど、今は
一年を通して付けなくなったものな。
431Socket774:2006/08/16(水) 21:58:47 ID:wH9dGWhx
携帯電話を見た瞬簡に事業を手放すなり方向転換してれば
ここまで負債が膨らむ事は無かったろうになぁ
中部地方の元大手の最後ってこんなんばっかだな
一事業に従来通りの手法での経営に固執して赤溜めすぎるパターンってやつ

次はエイデンかBWか
432Socket774:2006/08/16(水) 22:02:33 ID:HoSCL6R4
意外と名鉄百貨店とか丸栄とかそっちの方に進行していったりして
433Socket774:2006/08/16(水) 22:03:04 ID:RWGwagrC
A電はバローにおんぶされてるから潰れることは少ないよ
434Socket774:2006/08/16(水) 22:15:15 ID:fEZihT0B
>>425
あーそういえば
AGスクウェアは前ウォッチマンだったな。

ウォッチマンで買い物した思い出は
FCドラクエ4くらいw
435Socket774:2006/08/16(水) 22:40:07 ID:NSJ95Pxx
ウォッチマンのビルがテナントにかなり出されてたからなぁ
436Socket774:2006/08/16(水) 22:45:50 ID:eH7DqKFT
>>429
仕事しとるとケータイを時計代わりにするのは( ゚Д゚)マンドクセー
437Socket774:2006/08/16(水) 22:47:20 ID:Ye8c0uIC
時計は一個それなりの値段の買ったら数年は買い換えないしなぁ
438Socket774:2006/08/16(水) 22:58:19 ID:XCUt5qhb
6年前に買った太陽電池式の腕時計\5kがぜんぜん壊れないし傷も付かないから…
時計が趣味でもなきゃ買い換えないわな。
439Socket774:2006/08/16(水) 23:06:40 ID:aZZWchv/
>>428
既にゴルフなんちゃらが占領してますが?
440Socket774:2006/08/17(木) 00:50:54 ID:qTbkp96v
>>423
ウォッチマンも貴金属・高級時計に保険かけて
手引きした窃盗団に盗ませて保険金がっぽりせしめる商法真似ればよかったのに
441Socket774:2006/08/17(木) 00:53:56 ID:yCJJEgbG
栄のウォッチマン、6Fだか7Fだかにマッサージ器具や健康器具コーナーが
あったときはよく行ってた。
何も買ったことは無いがw
442Socket774:2006/08/17(木) 07:34:58 ID:to4LgJ0e
>>429
時計が必須な職業もあるでしょ
俺の連れはバス運転手だが、時計は手放せないと言ってたよ
今の時代、携帯をチラ見でもしようものなら速攻クレーム電話入るって言ってたしw
443Socket774:2006/08/17(木) 07:49:05 ID:4aDaCV18
>>436
>>442
何でそんなに噛み付いてくるんだ?
別に全員とは言ってないのに、
当然必要な人も居るし、ファッションでつける人、
ステータスだと思ってる人、色々。
だから"だいぶ"ってつけたのに。
444Socket774:2006/08/17(木) 07:49:35 ID:4aDaCV18
443=429デス
445Socket774:2006/08/17(木) 07:58:47 ID:to4LgJ0e
>>443
いや、噛み付いてるわけじゃないよ
気に障ったのならごめん
446Socket774:2006/08/17(木) 08:40:42 ID:v55WM55J
時計なんて1,000円ので十分だがや
447Socket774:2006/08/17(木) 09:32:19 ID:OMscJMr7
>>440
やはりビホウドウてその噂ありますよね

知人がビホウドウ行ったら、店員がスカートの中が見えそうなミニのケバいねーちゃんばかり
だったそうな
どうせ社長の孫も厨房で童貞なくしてるだろうな、うらやますぃー
448Socket774:2006/08/17(木) 09:40:35 ID:B0gvrJ1t
>>447
それはあそこの手口。
あそこはモニターで上司が店内監視してて、脈がありそうな客は店員に指示して奥の別部屋に連れて行く。
んで、状況に酔わせトークではめて高級品を買わせる。
449Socket774:2006/08/17(木) 10:22:27 ID:2/z4tEa0
>>443
軽く意見されただけで妙に必死になるなよ…。
450Socket774:2006/08/17(木) 11:19:37 ID:04rdnDZA
軽いが時計という括りを外すと重いな
せっかく固執して自滅した新鮮な例があるんだし
どちらも自分に固執しすぎるのは良くないという事で
451Socket774:2006/08/17(木) 11:35:55 ID:XnCSwm1C
ビホウドウって言えば
漏れの中学のツレが、ビホウドウの息子と同じトウカイ高校行ってたけど
そいつが言うにはいじめられてたって言ってた 普通にキモいらしい
んでもって頭悪いってのも言ってた

まぁ今やそのツレは有名大学医学部 そして漏れは三流大学
452Socket774:2006/08/17(木) 11:41:01 ID:acIzinm6
なんたってあだ名が美宝堂だしなw
453Socket774:2006/08/17(木) 13:56:36 ID:8oRsQkf8
あだ名が八百屋や魚屋と同じだなw
454Socket774:2006/08/17(木) 14:06:41 ID:zwY3yEHQ
俺の中学の時のあだな、はなくそよりはマシだよ。
455Socket774:2006/08/17(木) 16:17:09 ID:d8rWCsqF
大須のツクモってさメモリとかCPUに交換保証つけれるじゃん?
あれって「気に入らなかった」みたいないい加減な理由でも
他のに差額払えば変更させてくれるんだけど、
気に入った物が店に無い場合って返金処理になるの?
誰か経験者いたらおしえてくり
456Socket774:2006/08/17(木) 16:18:28 ID:XakU+J1D
>455
うん。
モノは云いよう。
457Socket774:2006/08/17(木) 17:28:28 ID:VAwShePk
高辻のエイデンにCPUグリス売ってます?
458Socket774:2006/08/17(木) 17:45:45 ID:69L1uNTF
>>457
高辻のエイデンにワザワザ熱伝導グリス買いに行く人は少ないから
自分で電話して店に聞いてみた方が早いと思うがどうか
459457:2006/08/17(木) 18:17:01 ID:VAwShePk
>>458うん、電話してみる
460Socket774:2006/08/17(木) 18:59:51 ID:QhgGDm0L
>>455
返金はしてもらえない
ついでに交換後が元の商品より安いものでも差額は返ってこない
差額でCD-Rとかのメディア買えって言われるよ
461Socket774:2006/08/17(木) 20:52:24 ID:pJeB0sVE
時計なんてどれも時間同じなのに、高いもの買うやつの気が知れん。
462Socket774:2006/08/17(木) 20:56:30 ID:ydtuXfYu
いや、まあ装飾品だから
463Socket774:2006/08/17(木) 21:04:45 ID:H1dKYCD0
まあ実用性よりも高いことに価値を見る場合もあるしな

昔ながらの機械時計なんかでも部品一つから手作りしたらとんでもない値段になる
464Socket774:2006/08/17(木) 22:21:19 ID:ZN+oDy7F
>>443
そうでもないからだよ。
465Socket774:2006/08/17(木) 22:26:25 ID:XM+GleDv
7号の買取に持っていけば ポイントで戻してもらえるよ。

466Socket774:2006/08/17(木) 22:28:46 ID:l1H1wZi1
>>461
> 時計なんてどれも時間同じなのに
一度店にたくさん並んでいる時計を見てみるといいですよ。全部違いますから。
たまには家の外にも出ましょうね。
467Socket774:2006/08/17(木) 22:34:13 ID:GnA2TGyH
>>466
「時間は同じ」=正しくあわせてれば同じ時刻を表示
ってことじゃね?
468Socket774:2006/08/17(木) 22:34:40 ID:QuLO+U5I
時計の話は終了
469Socket774:2006/08/17(木) 22:35:10 ID:yCJJEgbG
ほっとけい
470Socket774:2006/08/17(木) 22:48:42 ID:7/rqdENS
>>461
どうせエロゲやるのにCoroeだのX2だの買う奴の気が知れん。
471Socket774:2006/08/17(木) 23:10:57 ID:NxYT55tb
Coroeってなんだ?新たなゲーム機?
472Socket774:2006/08/17(木) 23:22:19 ID:04rdnDZA
>>466やその他みたいなのが多勢だと思ってたから
ウォッチマンは潰れたんだろうね

95が出る前のDOSV機が出回りだした頃に何かにつけて難癖をつけてた
PC98儲を思い出したよ。伝統や格式に拘るのは決して悪くないが
拘りすぎて今何を求められているか理解してない所から淘汰されていくんだろうな
473Socket774:2006/08/17(木) 23:26:44 ID:ZN+oDy7F
>>472
時計は時計でいいね
拘ってるのは君の方じゃないか?
474Socket774:2006/08/17(木) 23:29:10 ID:Hs3po2HB
誰に対してのレスという訳でもないんですが
このスレにきてる(まあ、書き込みしてるといったほうが無難ですね)人たちは
やはり生活水準低いですよね。まあ、オマエモナとか言われると思いますが・・・

時計は高級な物を所有する方が良いにこしたことないですよね。普通に考えれば。
PCパーツは買ったとき以上の値段で売れることなんてまずないですよね。
でも時計は所持しているという満足感、ステータスそれらを味わった後に満足したので
売却しようと思ったら10年後プレミアで1.5倍で売れるなんてざらですよね。

つい先日まで銀行に1000万円預けていても、利子が1万円しかなかった時代にですよ?
なんて言うとわかってもらえますかね?

煽りというよりは、私自身も5,60万円の時計2,3本しか持って無いです
ただ、余りに質が低いと(自分と同じ趣味もった人達が周りのが評価低いと)
趣味自体の評価も下がりますよね。それが嫌なんです。

まあ、中にはここにきている子供もいるでしょうから、仕方のない事だとは思いますが
>どうせ社長の孫も厨房で童貞なくしてるだろうな、うらやますぃー
なんていうのを見ると、ああやはりそういうところにコンプレックスを持っている人が
集まっているのかな、とか思いますよ。普通に。

夏だねぇとかそういうの無しで、本当に自分なんかよりすぐれた人格者がいるんだ
っていうのをこの大須板で感じたいのですが諸先輩方、たまには書き込みしていただけないですか?

当方34歳、既婚10年目、子供無です
475Socket774:2006/08/17(木) 23:38:00 ID:0rm02q6P
あらあら。
476Socket774:2006/08/17(木) 23:38:17 ID:GnA2TGyH
>>474
えーと
たねなしさん?
477Socket774:2006/08/17(木) 23:39:11 ID:QhgGDm0L
conroeだX2だ、で盛り上がれるのはチョット羨ましいな
478Socket774:2006/08/17(木) 23:39:16 ID:04rdnDZA
さすがにこれはちょっと……
479Socket774:2006/08/17(木) 23:39:57 ID:b3G8254r
>>474
自作板にきてその物言いはどうかと思うけどな。
まあ気持ちはわからなくはないけど。

>本当に自分なんかよりすぐれた人格者がいるんだ
>っていうのをこの大須板で感じたいのですが

ここでいったいどういう書き込みを期待するのか…
スレ違いだと思うんだけど。
480Socket774:2006/08/17(木) 23:43:12 ID:Urcl+rQZ
                      /
     r-=ニ二二ニ=-、       /
   ∠ イ|/ レヘ|ヘ!\!ヘ    /
 (( _ム  <●><●>  /
 (( ヾユ     /\/  /
   ^ノ   /   \/
  /i\    /▽ ̄ ̄
  / |__|.|   |       そんなエサにカパー
  |<_| |/ / |
  | |_| | 〈 |\_
  |<_|.| | | |\ 、f !
  \__|| | | |  Yン"
481Socket774:2006/08/17(木) 23:43:30 ID:yCJJEgbG
スレ違い、板違いばっかじゃんw
482Socket774:2006/08/17(木) 23:50:40 ID:0unuiJSR
これ何てコピペ?
483Socket774:2006/08/17(木) 23:51:59 ID:l1H1wZi1
バカなりに一生懸命考えたんだろうけど・・・
つまんなすぎ。
484Socket774:2006/08/17(木) 23:53:30 ID:LNVD1Q4y

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J >>474
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

485Socket774:2006/08/18(金) 00:07:09 ID:OVq2cV7r
>>474←この人を車系の板に放り込みたい
確実に人間に失望すると思う。
486Socket774:2006/08/18(金) 00:17:23 ID:JAvsjuhp
>>474コピペを世界に広げる会結成!
487Socket774:2006/08/18(金) 01:23:00 ID:vWxRVi1Z
大漁ですなw
ヲレモナー

どこを縦読みか探してしまった…
488Socket774:2006/08/18(金) 01:35:26 ID:GSWRbRve
子孫を残せない時点で生物的に負けなんだが,まあ,それは置いておいて,
さっさと半島へ帰るのが吉。
489Socket774:2006/08/18(金) 02:01:45 ID:Q3bfRtCZ
>>488 だけなんか異常な反応を示してるんだけどなんで?よっぽど痛いとこを突かれたのか?
490Socket774:2006/08/18(金) 03:13:50 ID:+xE/ri3v
>489
よう、>474
そう言うレスはIDが変わらない内にな。
491Socket774:2006/08/18(金) 03:16:16 ID:TuWaSvKC
いまどき時計にステータス感じて自己満足している人がいたなんて驚きました。
492Socket774:2006/08/18(金) 03:35:25 ID:rmYFbB9B
2chに何を期待してるんだ。
アフォか。

そんな暇があったら、嫁と交尾しろ。
493Socket774:2006/08/18(金) 03:44:00 ID:qP7GWSZj
474は毒男板のコピペ改変だよ
ちなみに50万とか100万円程度の時計はステータスも将来的に評価される価値もありません
本当の価値を知らずに買ったXeonみたいなものです
494Socket774:2006/08/18(金) 06:38:13 ID:890ZU/WO
あの頃に戻れる、とか、
合わせた日時にタイムトラベルできる時計があるなら少々高くても買う&売れる。
495Socket774:2006/08/18(金) 08:37:38 ID:7qGFRrxF
なあ、ツクモ7号のマザー置いてあるとこでしゃがんで見とったら
なんか痛い視線感じたんでそこ見たら店員が万引きするんじゃないかと
必死な目で見られてて気分悪くなったんだけど俺だけか?
496Socket774:2006/08/18(金) 08:39:47 ID:+U20fQgk
一目惚れって奴じゃね?
497Socket774:2006/08/18(金) 09:43:40 ID:l1ba2jfO
知り合いが持ってる録音機能付き腕時計はちょっと羨ましい
498Socket774:2006/08/18(金) 10:45:42 ID:pvpCBhRa
カメラ機能付(音無)なんてのがあればいいな。
何に使うかは聞かないでw
499Socket774:2006/08/18(金) 10:46:38 ID:hr8LE5P2
>>498
通報しますた
500Socket774:2006/08/18(金) 10:48:49 ID:l1ba2jfO
どっかのガキンチョが持ってる麻酔銃付き腕時計もちょっと羨ましい
501Socket774:2006/08/18(金) 11:03:26 ID:/4tEnLDm
腕時計型のPDAが欲しいです。
もしくは、メガテンのアームヘルドPCで。
502Socket774:2006/08/18(金) 11:10:46 ID:l1ba2jfO
503Socket774:2006/08/18(金) 11:13:49 ID:/4tEnLDm
>>502
オートマッピングとか悪魔召喚プログラムが付属していないからイヤ。
504Socket774:2006/08/18(金) 11:15:28 ID:l1ba2jfO
>>503
インストールするだけの事だろ?
505Socket774:2006/08/18(金) 12:50:38 ID:vgUnrgwo
>>498
僕がカメラのキタムラで買ったLumixは、
シャッター音が非常に小さい。
っていうか音してないな。

ヤフオク出品物しか撮影してないんだけどな('A`)
506Socket774:2006/08/18(金) 12:53:38 ID:6m3FT2Jg
まぁ近未来にはガイガーカウンターが標準装備になるわけだが
507Socket774:2006/08/18(金) 13:33:41 ID:wrPosz2d
>>506
メルトダウン?そうはなって欲しくないな。
508Socket774:2006/08/18(金) 13:34:00 ID:gzJV4B/R
その未来やだなぁ
509Socket774:2006/08/18(金) 13:41:42 ID:9XdCx4ra
PC用のスピーカーの音の聞き比べ出来る店って
あったっけ?itune導入してからパソコンで聞くこと
が多くなった。
1万以下でなんかお勧めない?
510Socket774:2006/08/18(金) 13:57:00 ID:+jFKW7un
R1800
511Socket774:2006/08/18(金) 14:05:01 ID:l1ba2jfO
>>509
ビックカメラ
512Socket774:2006/08/18(金) 14:06:53 ID:0q6pVFpg
>>501
細かいけどメガテンのは「アームヘルドターミナル」または「ハンドヘルドコンピュータ」だと思う。
最近のメガテンやってないんでアームヘルドターミナルって呼び方は今ぐぐって知ったよ。

とりあえず、これ探してこい。
ttp://www.konaken.com/pax.pdf
513Socket774:2006/08/18(金) 14:07:59 ID:qH1OOV9m
>>509
1万以下だとロクなのないけど、あえて言うならMicroLabか。
2万あればもう少し何とかなりますよ?お客さん。
514Socket774:2006/08/18(金) 15:31:16 ID:pn87CwQJ
久々に覗いてみたらすげぇグダグダだなw
515Socket774:2006/08/18(金) 15:33:42 ID:l1ba2jfO
名古屋の自作事情を如実に表しているだろw
516509:2006/08/18(金) 15:34:41 ID:uc6V7k/9
>>509
今度見て来ます。
>>513
教えて!! CP良さそうなら考えてみます。
517Socket774:2006/08/18(金) 15:48:27 ID:cDKunezd
>>509
DX4
518Socket774:2006/08/18(金) 19:39:16 ID:ojFZALc+
スピーカーで思い出したが、蛍光灯をつけたり消したりするとブチブチ言う・・・
519Socket774:2006/08/18(金) 20:09:00 ID:TOZtj91Q
蛍光灯の電波拾ってるのかw
520Socket774:2006/08/18(金) 20:28:19 ID:4SmxHSP4
>>518
ノイズフィルターかませ
521Socket774:2006/08/18(金) 20:52:39 ID:dBW1OzHV
ノイズフィルターかますと自分の部屋の蛍光灯には反応しないが
2部屋離れた台所の蛍光灯でノイズが出る。
522Socket774:2006/08/18(金) 20:55:18 ID:nKC2yP6P BE:123629524-2BP(21)
蛍光灯がダメなら白熱電球にすればいいじゃない
523Socket774:2006/08/18(金) 21:13:37 ID:FZgek7LC
>>519
グロー菅のパチパチでノイズ乗ってるなら電子点灯菅にしてみたら?
524Socket774:2006/08/18(金) 21:13:55 ID:+U20fQgk
525Socket774:2006/08/18(金) 22:59:28 ID:NGBYJeoJ
>>509
模様替えされてなきゃコムロードは切り替えて聴き比べできたと思うが。
526Socket774:2006/08/18(金) 23:12:13 ID:C7WqbQSb
E6600明日入荷するみたいだな。
99はメール来たしコムロのブログにも書いてあるし。
527Socket774:2006/08/19(土) 00:21:45 ID:RiPMqPG7
時計屋の電波時計ってモノによって表示時間違うのはどうして?
528Socket774:2006/08/19(土) 00:26:07 ID:FoXbNpH6
529Socket774:2006/08/19(土) 07:09:22 ID:XH0B8IXB
>>527
視線を移す間にも時間が進むからじゃね?
530Socket774:2006/08/19(土) 07:13:53 ID:2w4uQ1sb
>>527
店内では電波が受信出来ないから
531Socket774:2006/08/19(土) 07:24:28 ID:e887N+/9
>>527
細かい事気にすんな。
禿げるぞ。
532Socket774:2006/08/19(土) 10:56:43 ID:etJd2/PV BE:649051676-2BP(21)
>>527
電波受信しない奴も混ざってるんじゃね?
533Socket774:2006/08/19(土) 11:10:00 ID:nlNvCXmr
俺の時計、ライターついてるwww
534Socket774:2006/08/19(土) 11:31:25 ID:etJd2/PV BE:834494696-2BP(21)
俺の時計にはPDAと携帯電話しての機能が付いてるかな
535Socket774:2006/08/19(土) 12:55:55 ID:GQbjgmEC
ポイント還元率1%・・・
536Socket774:2006/08/19(土) 13:59:28 ID:udPnz+G7
実際利用者減るだろうねぇ
他の基本的に1%の還元率が気に入らないから
BWを仕方なく使っていたって人多そうだし、条件同じなら他所逝くわな
537Socket774:2006/08/19(土) 14:01:01 ID:etJd2/PV BE:185443643-2BP(21)
どうせ1%ならBWじゃなくて祖父でいいやって思ってしまった俺がいる
538Socket774:2006/08/19(土) 14:03:21 ID:Fsvbr70E
>>532
トリビア

電波時計が狂ってくるのは
電磁波の影響っぽい。
539Socket774:2006/08/19(土) 14:04:52 ID:DlJlmiLs
>>537
同意、祖父の方が大抵微妙に安いしね

珍しい時計ならトヨタの新型コンパクトカー、
オーリスの時計キーを…
540Socket774:2006/08/19(土) 14:39:05 ID:bOIo2PA6
>>538
つまり電波時計の中には鳩がいて時間を計ってくれてるわけだな
541Socket774:2006/08/19(土) 14:39:29 ID:7GGT0GSC
祖父は品揃えが…
542Socket774:2006/08/19(土) 15:00:05 ID:DlJlmiLs
>>541
俺の中ではGWはさらに品揃えがダメという評価なんだ
大須で買うならツクモもドスパラもツートップもあるし
態々GWで買うメリットがないかなぁ、
昔みたいにポイント還元率が高ければまだ使い道もあったんだけどね。
543Socket774:2006/08/19(土) 17:29:05 ID:kQYEA9ZG
ドスパラって品揃えよかったか?
544Socket774:2006/08/19(土) 17:31:06 ID:rrAKdo7g
ポイント還元1%になったら、その分、売値を下げるんだよ!
きっと、いや、たぶん、いや、もしかしたら・・・
545Socket774:2006/08/19(土) 17:43:22 ID:DlJlmiLs
>>544
マジレスすると
以前のポイント見直しの時にも
値段の変動はなかったから…ねぇ

>>543
ドスパラはHDDなど記憶媒体の価格で
寄ってみる価値はあるかなというのが個人的な評価です。
あそこに品揃えは期待してないな確かに。
546Socket774:2006/08/19(土) 17:45:29 ID:kQYEA9ZG
>>545
「さらに」と書いてあったね。ごめん。
547Socket774:2006/08/19(土) 18:04:57 ID:pIENPvy1
スレ違いだが、大須って事で。

SuperFireみたいな小型懐中電灯で
ブラックライト(UV LEDライト)売っているtこ
しらんかね?
通販では見かけるが・・
548Socket774:2006/08/19(土) 18:32:28 ID:VrttwXoz
SF-301じゃダメなん?
549Socket774:2006/08/19(土) 20:05:15 ID:saDag6Dz
>>548
>ブラックライト(UV LEDライト)売っているとこ

よく嫁
彼が欲しいのはSuperFireじゃないんだよ。
550Socket774:2006/08/19(土) 20:41:19 ID:Sv4+w3Ip
>>547
何につかうの?
551Socket774:2006/08/19(土) 22:37:04 ID:2YErlpu4
ポイントのハナクソ化といい、着実にコンプへの道を歩んでるな>BW
552Socket774:2006/08/19(土) 23:02:00 ID:Fsvbr70E
>>550
アヴァロンの鍵のカード解析
553Socket774:2006/08/20(日) 00:05:35 ID:DleEcjUs
既にドスパラはポイントが形骸化、ツクモは1&→0.5%
名駅ビックカメラはポイント分上乗せ価格販売
どれも一長一短
BWでメディア購入時のポイント7%が1%になるのは悲しい
554Socket774:2006/08/20(日) 00:10:20 ID:LtOV+WaB
>>553
冷静に考えりゃ「そりゃ止めるわ」と納得もしてしまう
サプライ買おうがゲーム買おうがPC買おうがパーツ買おうが
大須価格から更に1割弱ほど引いてるようなものだしな
555Socket774:2006/08/20(日) 00:52:24 ID:7YrAHXhp BE:61814922-2BP(21)
ぴこーん
クレカで一括で買って、クレカのポイントで商品券をもらえば(ry

…まぁポイントカードは使えなくなるが


ヤマダ電機はクレカ+ポイントカードができた気がする&10%ポイント
556Socket774:2006/08/20(日) 00:54:51 ID:8yZStggW
>>540
( .´_`)<・・・呼んだ?
557Socket774:2006/08/20(日) 01:40:04 ID:wBSq6RPs
>547
第一アメ横1階のあぼ照明あたりにねーかな?チェック済みならすまんが。
あとは海外電商とか。
そもそもどっかで見た気がするけど、思い出せないんだよな…
カインズで見たのかも(無責任発言だが)
558Socket774:2006/08/20(日) 01:41:31 ID:wBSq6RPs
連書きスマソ。
ふと思いついた。
第二アメ横1階のマルカ電気にあるかも。
559Socket774:2006/08/20(日) 01:49:50 ID:CyK/uLO/
BWはたまにやる在庫一掃セールぐらいしか
もう取り柄が…

ケースとか
560Socket774:2006/08/20(日) 02:18:04 ID:MsjfzIjU
もうBWではケース買わない…
561Socket774:2006/08/20(日) 02:23:59 ID:enEV8yf/
今週BWのポイント全部使った。
ポイントカード捨てます。
562Socket774:2006/08/20(日) 02:33:23 ID:MsjfzIjU
俺も全部つかったぜ!
563Socket774:2006/08/20(日) 04:11:24 ID:pdCuJWvP
今日昼にBWにケース見に行こうと思ってたのに…
っつか、ポイントものって正直やらんでもいいからその分その都度値引きにまわして欲しい物だな
YAMADAは(家電関係の話になるが)ポイントいらんからその分値引きしてくれっつったらちゃんと計算機はじいてくれる
まぁその分最初から上乗せされているんだろうが。。。
ポイントで還元されるより直値引きの方が気分的に心地良い
564Socket774:2006/08/20(日) 06:17:43 ID:U9nWHWAc
工房でE6600、40900円だった。
大須でなくてスマソ。
565Socket774:2006/08/20(日) 10:45:28 ID:eKA0YTjK
>557 558
サンクス。
海外とかけっこう隅々まで探しているつもりなんだが・・
第二はありそうで、無かった・・。

第一あぽ照明だっけ?あそこもありそうなんだが、
なんか店員の雰囲気が悪いんでな。聞きづらいわな

>550
いや部品の見えないキズが見えるかと思って。
PCとは関係ないんで、スレ汚しすまそです。

使えなかったらCSIごっこでもするかな w
566Socket774:2006/08/20(日) 10:49:48 ID:7YrAHXhp BE:370887146-2BP(21)
蛍光灯タイプならペットショップに売ってる
多分こっちの方が安いかと
567Socket774:2006/08/20(日) 11:00:06 ID:AGBILLS+
>>565
> >550
> いや部品の見えないキズが見えるかと思って。
> PCとは関係ないんで、スレ汚しすまそです。

いえいえ、そんな使い方があるんですね!
勉強になりました。
568Socket774:2006/08/20(日) 11:21:40 ID:mgiUeVQq
ザイクロ検査を思い出した
569Socket774:2006/08/20(日) 11:35:27 ID:XzlCXhI0
「計算機はじく」という表現に哀愁とペーソスとキモさを感じた。
570Socket774:2006/08/20(日) 15:19:43 ID:eKA0YTjK
非破壊検査で「染色浸透探傷法」ってあるが(ザイクロ)
蛍光剤を現像して見るわけだが、
そこまで面倒じゃなく、UVライト当ててなんかのフィルター越しに
表面傷が見えないかな?と思ったんだがな。

見えるって根拠もなしの話。

そういやアメリカドラマのCSIで使っているUVライトと思われる
フラッシュライトの上に付いているオレンジ色のアクリル板は
なんだろうか・・
ドラマ板にでも言って聞いてくるかな

571Socket774:2006/08/21(月) 08:59:31 ID:75zu5WUE
BW4Fのトイレって洋式しかないのな。
昨日ふいの腹痛に襲われ入ったんだが、和式が無くて戸惑った。
家だと洋式はくつろげるんだが、外だと和式のほうが安心できるから困る。
んで この年になってウォッシュレット初体験。
あまりのピンポイントさに、中に妖精さんでも入ってるのかと思えるほどでびっくり (゚∀゚)

双頭北側の見物内におもちゃ屋ができた模様。
道に直置きされた看板見た限りでは、オープンセールでガンプラ50%offやってる模様。
広小路祭りでSUPER BELL''Zが来てた。
AMP閉店する前に一回ぐらい入ってみようと思ったが、田舎者の漏れには無理だった。
572Socket774:2006/08/21(月) 09:18:21 ID:gJQZg3Cr
そのおもちゃ屋は現状微妙な品揃え、まあガンプラ割引に魅力あるなら行ってみるといい
ところでAMPて閉館するの?
573Socket774:2006/08/21(月) 09:23:10 ID:wF3vxME/
AMP辺りは再開発の対象地域になったからどーのこーのとこのスレで見た
574Socket774:2006/08/21(月) 10:02:43 ID:dXgkeyFT
>>571
> んで この年になってウォッシュレット初体験。

そんなことより、いい年してガンプラでもねーだろ
575Socket774:2006/08/21(月) 12:30:44 ID:rV/d8Bae
AMPがどうなるのか詳しく
他で売り切れてる、某同人ソフトが売ってるところだから
貴重なんだ・・・
576Socket774:2006/08/21(月) 13:26:00 ID:T/0tYMT5
>広小路祭りでSUPER BELL''Zが来てた。
懐かしいな・・・まだ活動してたんだね。

木津用水、木津用水、木津用水には停まりません
577Socket774:2006/08/21(月) 13:55:20 ID:3kpsufyJ
578Socket774:2006/08/21(月) 20:52:45 ID:k15inLJS
579Socket774:2006/08/21(月) 21:08:14 ID:gVj18ZDX
逃げていくGMの雑魚っぷりがデラモエス(*´д`*)
580Socket774:2006/08/21(月) 22:47:59 ID:1sbwU4Gw
>>575
書き込む前に買えば?
581Socket774:2006/08/21(月) 23:18:08 ID:y8jWAsrX
9/2から、ツートッポがメガタウンに移転だってよ
イイヨ、イイヨー
あのせまい階段を上がらなくてすむv(・∀・)
582Socket774:2006/08/21(月) 23:31:48 ID:k15inLJS
今はもうテラの時代なのに
583Socket774:2006/08/21(月) 23:33:40 ID:qnGCFzqf
おー、移転すんのか
セールとかやるのかな?
584Socket774:2006/08/21(月) 23:39:09 ID:HZv3CHpN
>>581
オレはエレベーター派
585Socket774:2006/08/22(火) 00:12:58 ID:3xctvWyj
>>580
今後もこういうところは必要だな
ということで、別に今ほしいものがあるわけじゃない
586Socket774:2006/08/22(火) 00:47:54 ID:kNVeejY3
>>581
え〜、そうなの?
つう事は、エイデンに賃貸料払って入るわけだよね。
あそこエイデンの自社ビルでしょ?
まあ、エイデンはもう大須に店舗ないから別に同業でもいいのか・・・
587Socket774:2006/08/22(火) 00:49:37 ID:lHGwFwqO
>>581
(´・∀・`)ヘー
最近メガタウンに用がないから現状わからんちん
エイデンが撤退するのかいな
588Socket774:2006/08/22(火) 00:52:21 ID:mFzmY3sw
>>587
もう何年か前からいないと思うのですが・・・
589Socket774:2006/08/22(火) 00:56:08 ID:0TRCMOjW
へ? あそこエイデンの持ちビルなの?
BWや海豚入ってた(あ、海豚は今も入ってたかw)事もあったのは
相当懐が深かったのか、単にアフォなのか
590Socket774:2006/08/22(火) 01:01:38 ID:lHGwFwqO
>>586
あっ、エイデンビルなんですか
そーいわれれば昔はエイデン系で埋め尽くされてたなぁ
メディア大須、コンプメガ、何もかもが( ・ω・)ナツカシス

>>588
うほっ、調べたらFIRST POINTもエイデンの免税店ももうないのねorz
グッドウィルもエイデンに家賃払ってたのか
591Socket774:2006/08/22(火) 01:03:29 ID:QqNzf3iP
今残ってるエイデン系はCD屋だけだね。
592Socket774:2006/08/22(火) 01:07:46 ID:Pq9vHl3o
電話屋もエイデンだろ
593Socket774:2006/08/22(火) 01:40:29 ID:9suVsrpi
2トプ移転ってことはもう893事務所の話題で盛り上がることもなくなるわけか
594Socket774:2006/08/22(火) 01:52:17 ID:kNVeejY3
>>592
エイデンコミニケーションズも撤退してるよ。
今は行ってる電話屋はエイデンじゃない。
場所を借りてるだけ。

昔は、同業が隣同士でやってたけどね。
595Socket774:2006/08/22(火) 01:54:59 ID:kNVeejY3
× は行ってる

○ 入ってる
596Socket774:2006/08/22(火) 02:06:41 ID:kNVeejY3
エイデンもバカだよな。
B1Fに、広大な売り場があっても、地上が地味なのでみんなスルー。
DOSパラみたいに、1Fに目立つ売り場があれば足を止めて見るのに。
まあ、あのマーケティングのバカさ加減がいかにもエイデンらしいといえばらしいけどw

そのうちデオデオに吸収されてもオレは驚かない。
597Socket774:2006/08/22(火) 05:44:26 ID:GqfLe/gi
入り口の携帯屋がうざくて入る気がしない
598Socket774:2006/08/22(火) 06:33:04 ID:g3ovRK+o
モバイルプラザがなくなって、オジサンとっても寂しい件について
599Socket774:2006/08/22(火) 09:07:21 ID:0TRCMOjW
メガタウンは入り口展開で大分損してるよな
通る人を眺めてると解るけど
携帯屋と訳解らん露天が並んでいる『道』としか認識されていない
600Socket774:2006/08/22(火) 10:01:27 ID:ttnQgIh7
おーツートップ移転歓迎
あの場所遠すぎでスルーしてたもんなぁ
601Socket774:2006/08/22(火) 11:06:46 ID:/yuslCp7
メガタウンはいつも素通り。

携帯屋はウザイから顔を合わせたくない。
なんか配ってる人はウザイから顔を合わせたくない。
結果店舗の方を見ない。

あれは店の作り(設計)が悪いんだよ。
602Socket774:2006/08/22(火) 11:54:10 ID:xL3FOnE3
ツートップがメガタウンに入れば今まで以上に行く回数は増えるだろうなぁ。
今までは場所が場所だけに捜し物があれば行っていたが、メガタウンなら特に
買う物がなくてもぶらっと立ち寄ると思う。
603Socket774:2006/08/22(火) 12:37:17 ID:uJcE7Tqh
大須で地デジチューナー付きDVDレコーダを安く買える店ある?
まあなきゃ魚籠に行くけど戦記
604Socket774:2006/08/22(火) 13:32:52 ID:V+4eF9t1
メガタウンの地下って、一通り見るには都合よかったんだけどなぁ。
街を歩くのも楽しいが、小さな店があっちこっちに散らばってるのは少々不便。
大きなフロアにまとめて入ってくれればと思うんだが。
605Socket774:2006/08/22(火) 14:10:39 ID:qnolgr9p
TwoTop移転か・・・
だんだん大須も集約されてきたなぁ・・・

つーか、GWの規模縮小ぶりは異常、倒産するのか?
PCパーツコーナーも明らかに減ってるし・・・

大須の店ってどこも新製品の入荷は遅いし
種類も有名どころしかないから面白くないんだよなぁ・・・

そういうところで通販に客をとられてるのはどうかと思う。
606Socket774:2006/08/22(火) 14:15:38 ID:YkKPSO2P
こうなったら大きなビル一つ立てて各フロア毎に出店して、
最上階は共同出資でメイド喫茶を開けばいいよ。
607Socket774:2006/08/22(火) 14:54:24 ID:kNVeejY3
TWOTOP移転はいいが、値上げは無いだろうな。
九十九、BW、混むロード等を比較して、大体のブツが最安だったしな。
HDDの積み方とかが気になるが、海門か幕ならRMA効くから
関係ないしな。

店舗の賃貸料金分上乗せされたら意味無い・・・
608Socket774:2006/08/22(火) 14:57:07 ID:hhfWT8Rm
〜な。
〜な。
〜な。
609Socket774:2006/08/22(火) 15:33:30 ID:IlLZg6wi
>>605
最近のフロア圧縮はAMPを本店に内包するためのものだったのかも?
あの地下のフロアに冥土喫茶が移転してきたりなw
610Socket774:2006/08/22(火) 15:56:17 ID:oE2bBhQN
入る度にあの臭い思いをするとなると
今以上にBWに行かなくなるなw
611Socket774:2006/08/22(火) 16:21:36 ID:M1Kf9NGJ
GWが楽天でC2D売り始めたので価格見てみたら・・・

高杉!E6300が26500円てw
送料込みとはいえ店頭市価の+2000円以上か
612Socket774:2006/08/22(火) 16:25:37 ID:/yuslCp7
>>611
GWって楽天に出てるの?

今楽天って撤退が相次いでるのに出たんだ。馬鹿じゃね?
613Socket774:2006/08/22(火) 16:29:36 ID:K+7aOBcp
ツートップはメガタウンの何処に入るのかな?
614Socket774:2006/08/22(火) 17:47:03 ID:0TRCMOjW
>>611
おいおい、なんだそりゃw
高い高い言われてる祖父だって25k切って送料実質無料だというのに
本気でパーツ扱い止める気かよ
615Socket774:2006/08/22(火) 18:01:15 ID:oE2bBhQN
自前の通販サイトはもう本気運営させる気がないらしいな
後手後手に回って不信感と不快感だけしか残らないなBW
616Socket774:2006/08/22(火) 18:06:00 ID:b3i/N2WW
>>612
楽天にはかなり前から出店してる。
発売日過ぎても、コアのこの字も無かったのにはワロタが。
やる気無さ杉。
617Socket774:2006/08/22(火) 18:23:41 ID:9Q7UWyIW
雷がかなりやばいんだが自宅のパソコン大丈夫かな。
618Socket774:2006/08/22(火) 18:33:43 ID:d5YEpuH7
今、目の前でドッカ〜〜ンと鳴った。本気でガクブル
619Socket774:2006/08/22(火) 18:39:38 ID:CcyNIBrV
面白そうなの探してみても
   どこの店も同じのばかり
620Socket774:2006/08/22(火) 18:41:22 ID:CcyNIBrV
価格で勝負と思いきや
   歩いた分だけ腹が減る
621Socket774:2006/08/22(火) 18:45:10 ID:b+QItWD1

買いもせず 涼を求めて 歩くデブ  >620
622Socket774:2006/08/22(火) 18:47:43 ID:I71gRKXG
意気揚々と第一アメ横へ逝ったさ・・
623Socket774:2006/08/22(火) 18:49:37 ID:M1Kf9NGJ
>>619-620
コンローを買おう買おうと思いつつ
   楽天どこも高いのばかり
624Socket774:2006/08/22(火) 18:55:16 ID:QqNzf3iP
とりあえず、
今日も雷すげーや。
625Socket774:2006/08/22(火) 19:03:06 ID:v3lyqfUR
イナズマ見れたw ちょっとヤバス。
626Socket774:2006/08/22(火) 19:04:34 ID:8fnZ8jCu
かみなり怖す(´・ω・)
627Socket774:2006/08/22(火) 19:21:52 ID:O0kuzKeZ
>>581
(・∀・)イイネ!!

あそこだけ外れだから巡回してないんだ(´・ω・`)
628Socket774:2006/08/22(火) 19:36:11 ID:IlLZg6wi
俺はちょこっとほしいものがあるときに
郵便局で金おろしつつ双頭で買ってすぐ帰るってパターンもあったから
メガタウンに移るのはやや不便だな。でも売り場がでかくなって
あの狭い陳列棚とおさらばできるならそれでもイイ
629Socket774:2006/08/22(火) 19:39:30 ID:S87CeZeX
西部止み始めた
630Socket774:2006/08/22(火) 19:50:58 ID:E4Z4ptX5
>>628
金は三井住友銀行で下ろすんだよ(・∀・)
631Socket774:2006/08/22(火) 19:59:04 ID:OkvOnkgl
>>628
金は九十九7号横のファミマでおろすんだ(´∀`)
632Socket774:2006/08/22(火) 20:10:15 ID:E4Z4ptX5
>>631
志村ー!ローソン!ローソン!
633Socket774:2006/08/22(火) 20:39:41 ID:QM93STbv
モーヲタの俺は名駅に行ってハロショで買い物してからコンプ行く
5階でニタニタしながらパーツ見て名鉄百貨店の屋上で
缶コーヒー飲みながら一服してハロショ写真の整理

名駅から丸の内行って乗り換えて上前津で降りて大須へ
適当にパソコンショップ行って第一アメ横の2階の休憩所で
缶コーヒー飲んで一服してダラダラして帰る奴を見たら多分俺です
634Socket774:2006/08/22(火) 20:40:42 ID:QM93STbv
ageちゃった・・・スマソ
635Socket774:2006/08/22(火) 20:41:16 ID:GqfLe/gi
キモ!
636Socket774:2006/08/22(火) 20:57:51 ID:0KIo5RIp
ハロショ?
637Socket774:2006/08/22(火) 21:12:12 ID:UsF8RpZu
ハラショー
638Socket774:2006/08/22(火) 21:13:34 ID:ahZb75Og
明日、初大須しようと思うんですけど、
車で行く場合駐車場空いてます?
万松寺パーキングビルと万松寺駐車場ビル
っていうのがあるらしいんですけど
これでおk?
639Socket774:2006/08/22(火) 21:15:42 ID:JlgO1xqb
>>638
TWOTOP前の公園横に路駐してみるのも一策。
640Socket774:2006/08/22(火) 21:21:15 ID:gT9vvS5I
路上駐車はよくないからカメラがイパーイあるビルの車庫に止めさせてもらいなよ
641Socket774:2006/08/22(火) 21:25:08 ID:SnIFqB2r BE:365991438-2BP(2)
>>639
駐禁取り締まり要注意
642638:2006/08/22(火) 21:31:38 ID:ahZb75Og
>>639-641
thx
駐金切られたくないから無難に金払って止めます
643Socket774:2006/08/22(火) 21:42:01 ID:p3prSadK
カメラがイパーイあるビルの向かいの駐車場もおすすめ
644Socket774:2006/08/22(火) 21:42:53 ID:oE2bBhQN
>>639
おすすめはベンツにベタづけなんだよね
645Socket774:2006/08/22(火) 21:46:36 ID:UsF8RpZu
オススメはベンツにカマホリック
646Socket774:2006/08/22(火) 22:44:30 ID:51B0kRLY
647Socket774:2006/08/22(火) 22:48:18 ID:JhM4MpWH
二頂点移転は困るな。
893から身を隠してパンチラ拝めるポイントダターニ・・・w
648Socket774:2006/08/22(火) 22:50:36 ID:mFzmY3sw
>>646
スゲーーーーーーーー!どこで売っているんだ?
ぜひ購入して(時期外れだが)お歳暮として送りたい相手がいるんだが!
649Socket774:2006/08/22(火) 22:53:53 ID:mFzmY3sw
あ、お中元だった。orz
650Socket774:2006/08/22(火) 23:07:44 ID:18QJLNWb
>>646
これマズいんだよね、プリンとしては
どこぞのサービスエリアで買ったけど
651Socket774:2006/08/22(火) 23:09:08 ID:XkvpWCf1
双頭移転ってあのビルの何処に入るんだろうか?
規模縮小はしないで欲しいにゃ。

今日、大須行ったがBWは改装中なのか?商品がごっそり無い
場所があったりしてたな。AMP用地を確保するんかな。

652Socket774:2006/08/22(火) 23:12:17 ID:QqNzf3iP
サポートと買取が、パーツと中古のフロアに移転してたから、
AMPは地下に来るんじゃないか?
653Socket774:2006/08/22(火) 23:28:22 ID:l8i3wBo0
AMPは5Fだろ
化け物喫茶はどこへいくのか知らんが
654Socket774:2006/08/22(火) 23:33:18 ID:qnolgr9p
>>653
それは勘弁
エレベータに乗れなくなる
655Socket774:2006/08/22(火) 23:44:05 ID:KxitDgt5
656Socket774:2006/08/23(水) 00:02:17 ID:nfV8JhAW
>>604 >>606
立地も店の能力の一つだし
その差を取っ払って純粋に品物や値段勝負にしたら、淘汰はもっと早く進むだろ
657Socket774:2006/08/23(水) 00:18:36 ID:lJkumCfp
双頭移転すんのかー
HDDの置き方どうなるか、激しくワクテカ
658Socket774:2006/08/23(水) 00:31:53 ID:f3KfhUQd
>>657
@:今まで通り
A:狭い店舗を有効利用その@。99の展示みたいに
   お買い上げカード方式にする
B:狭い(ryそのA。無駄に高い天井までのスペースを生かすため
   上から吊るして移転後のテンションをアピール
659Socket774:2006/08/23(水) 00:46:20 ID:02Ig77UQ
>>648
他に売ってるところはあるだろうが刈谷のハイウェイオアシスにあったよ。
660Socket774:2006/08/23(水) 01:01:54 ID:Y6bHxRWK
>>578

エヴァヲタなめんなよ
http://www.youtube.com/watch?v=aW-YvBW8Avs
661Socket774:2006/08/23(水) 01:04:08 ID:KTFwZGBa
>>606
メイド喫茶は要らないし(ノ∀`)
662Socket774:2006/08/23(水) 01:48:40 ID:1DudnL2I
>>658
C:床にクッション
663Socket774:2006/08/23(水) 01:51:42 ID:KTFwZGBa
>>658
D:メイドの胸の間に(ry
664Socket774:2006/08/23(水) 01:59:13 ID:64LRSThX
>>658
E:移転後のテンションの高さを積み上げっぷりでアピール
665Socket774:2006/08/23(水) 02:29:25 ID:HPjAUnzA BE:1112659889-2BP(21)
>>658
F「↑」も雇いテンションを上げる
666Socket774:2006/08/23(水) 02:32:49 ID:S5IDCxru
G:ジェンガーのならびにする。
667Socket774:2006/08/23(水) 02:47:41 ID:jBOipNVj
メイド喫茶とかマジいらねーよな
2次元萌えなんだっつーの
668Socket774:2006/08/23(水) 02:56:59 ID:bRLHQkB6
>>633
最後の2行は俺と一緒。
コーヒー飲んで一服できねーじゃねーか・・・。
669Socket774:2006/08/23(水) 03:03:54 ID:vdo/syQY
>>667
そこでPC画面の美少女キャラから色々注文することによりフラグがたつ
ネットカフェ二次元とかどうだろう
670Socket774:2006/08/23(水) 06:35:02 ID:8VH76nWs
あのメイド喫茶って儲かってたのかな?
結構待ってる人がいたみたいだけど
671Socket774:2006/08/23(水) 06:51:04 ID:H0T6tOep
儲けよりもある種広告塔的な役割を担ってたみたいだから
あまり売り上げは気にしてないんじゃない?
どう見ても高くつく衣装や人件費、食べ物も他店から直接買付けてるみたいなんで
あまり利益は出なさそう
672Socket774:2006/08/23(水) 07:16:17 ID:DviXNp3h
とはいえ日本初の正式メイドカフェなんだろあそこ
その名前のためだけに残しといてほしいな
673Socket774:2006/08/23(水) 07:20:39 ID:LtdudJKk
>>660
先生5秒デトラウマニナターヨ先生
674Socket774:2006/08/23(水) 10:10:22 ID:aklR+vA+
女装メイドが接客でok
675Socket774:2006/08/23(水) 12:47:34 ID:HIx4BWn5
AMPのメイド喫茶より九九隣のメイドリフレが儲かっているのかが気になる。
676Socket774:2006/08/23(水) 13:16:56 ID:RxRayibX
>>675
休日は、1時間待ちだそうだ。
677Socket774:2006/08/23(水) 13:53:46 ID:aklR+vA+
真ん中の足も対象なら
678638:2006/08/23(水) 14:30:20 ID:S1b0B2LD
初大須からいま帰宅
コンローとM/B買ってきた
ツクモ1号店の場所が全然わからんかったww
679Socket774:2006/08/23(水) 14:52:30 ID:i8EFLHt7
BW1%か・・・もう行くことも無いだろう。
残のポイントはメディアでも買って処分するか。

ところでPC2-6400のメモリをメーカー指名買いできるのは99くらいですか?
どんなのが置いてあるかご存じの方いらっしゃいましたら情報ください
コルセアや秋刀魚があるといいのですが
680Socket774:2006/08/23(水) 15:08:50 ID:6aAGDipv
コルセアは、ドスバラとコンプマートにあった
秋刀魚は、ツートップにあるけどPC-6400のは無いな
祖父地図では、千枚マイクロンのがあったな

しかし、PC-6400 1Gのメモリって高いね
681Socket774:2006/08/23(水) 15:19:30 ID:43V9hyeY
戯画DQ6がないなぁ。DS3はBWに4枚、DS4は双頭に1枚だけだった。
DP965LTCKもどこにもなし。DG965RYCKは99とBW以外あり。
ASUSは大量にあった。w
682Socket774:2006/08/23(水) 17:09:40 ID:qtUy4Z4R
>681
2chの影響かね?
DQ6はみたことない。他はあるようだけど。
683Socket774:2006/08/23(水) 18:15:22 ID:pT/IYgj4
九十九隣のメイドリフレのOWS見てきたけど、自分がいつも行ってるマッサージ屋と大差ない値段だな。
話のネタに今度大須散策するときに行ってみるか。
684Socket774:2006/08/23(水) 18:34:15 ID:fPxNqinV
でも、大須を外れるとPCショップなら大抵在庫があるという・・・
685Socket774:2006/08/23(水) 18:47:11 ID:9b7ew0jV
>>683
風俗かとオモタ
686Socket774:2006/08/23(水) 19:34:40 ID:HIx4BWn5
>>685
メイドさんの風俗もあるらしい。
興味ないから詳しくは知らないけど。
687Socket774:2006/08/23(水) 20:47:47 ID:IDVsab/t
CBCで例のバイトのニュースやってたw
今日でめでたく完了したらしい。
688Socket774:2006/08/23(水) 20:48:54 ID:q6xqLT5g
>>687
あー例の寝たきりバイト?
体どうなってるだろ
689Socket774:2006/08/23(水) 21:33:41 ID:TmH0vyg4
途中から見たんだけど、
寝たまま自転車こぎみたいなのやってた。
で、言葉で説明するのは難しいんだけど、
ベッドが水平方向に回転する。
人間(とベッド)が時計の針みたいな動きをしてたかな?

実験終わった後は、やっばり力が入らなくて歩けないらしい。
寝たままベッドごと運んでもらってる奴もいた。

岩瀬先生(だっけ?)は助教授だった。
690Socket774:2006/08/23(水) 21:56:20 ID:7UeO0r/t
寝たきり組と
遠心分離機組に分けられてたはず。

歩けなくなったのは寝たきり組の方だと思う。
遠心分離機組は実験終わった後もぐるぐる回ってる感じが残るのかも。

しかし例のバイトでピンと来る人ってすごい。
691Socket774:2006/08/23(水) 22:23:55 ID:qvCPgh36
>>681
ある時にかっとけよwww
中旬ごろなら、99でもGWでもかなり数があった象
692Socket774:2006/08/23(水) 23:52:28 ID:8fOpsyoz
今日大須に行ってきた。

99-7でC2Dの6300が既に中古であった。19K弱
多分チョソ製だろうけどセールで19インチの液晶が2万を切ってた。

99-1の再生品がおいてあるところに室内飛行機のラジコンが3100円であったので非常に悩んだ。w
よく見たら稼働時間が30秒だったのでやめた。せめて1分稼動してくれれば…

双頭は閉店移転セールとか言ってたけど特にセールというほどのものはなし。
693Socket774:2006/08/24(木) 00:01:06 ID:AwIZLpcf
ニートへ朗報!20日間ゴロゴロ寝て,30万円ゲットしよう!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152892326/l50
1 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2006/07/15(土) 00:52:06 ID:e5SDV/Vs0 ?#
夏休み,宇宙関係の高給バイトするならこれ!
20日間ゴロゴロ寝て,30万円ゲットしよう!
http://www.htc.nagoya-u.ac.jp/~akima/AMU
早くしないと締め切っちゃうよ!
694Socket774:2006/08/24(木) 00:14:00 ID:0Zp7cVl4
正確には20日間寝たきりの生活もしくはグルグル回される生活
と言った方が正しいがな。
695Socket774:2006/08/24(木) 00:15:51 ID:ct6NCASh
東芝製の1.8インチHDD用USBケースって売れてますか?
小型ノートが大破してしまいサルベージが必要になってしまいまして…orz
696Socket774:2006/08/24(木) 02:48:59 ID:/Gx1SpVN
 
697Socket774:2006/08/24(木) 02:50:39 ID:PCGUHzGy

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>660感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /

698Socket774:2006/08/24(木) 09:12:21 ID:nlphsB1V
昨日AMP館見に行ったけどエロ物ばっかじゃん
それより中高ぐらいの女が多かった事に驚いた
699Socket774:2006/08/24(木) 12:38:16 ID:HKLQIgBl
AMPはヲタ関係かに用がなければ行く必要の無い所だからな
700Socket774:2006/08/24(木) 13:58:00 ID:2Kgnrx2e
問. ↑の空欄に当てはまるものを書け。
701Socket774:2006/08/24(木) 14:05:33 ID:skVgyJ5e
俺には・に見える。
702Socket774:2006/08/24(木) 14:13:16 ID:xBdV9d9+
俺にも・に見える
703Socket774:2006/08/24(木) 14:25:05 ID:qc6ION1d
>>700の文中に答えが・・・
704Socket774:2006/08/24(木) 14:25:07 ID:lVI7xwmX
どこに空欄があるのかわからない。
705Socket774:2006/08/24(木) 16:01:43 ID:KRyHja7s BE:231804735-2BP(21)
俺にはauの上向きの翠の矢印の絵文字に見える
706Socket774:2006/08/24(木) 16:02:32 ID:KRyHja7s BE:865402087-2BP(21)
ミス
翠→緑
orz
707Socket774:2006/08/24(木) 17:05:08 ID:IdIPjuKX
ボダの携帯から見ると
白いオバケの絵文字。
708Socket774:2006/08/24(木) 17:13:23 ID:xBdV9d9+
>>706
…ローゼン?w
709Socket774:2006/08/24(木) 17:17:07 ID:Va58sldC
ですぅ?
710Socket774:2006/08/24(木) 17:26:21 ID:k+ixEYPR
いらっしゃいませー↑
711Socket774:2006/08/24(木) 17:41:09 ID:UirS/j5r
名駅コンプでフタが売っていたのに感動した
712Socket774:2006/08/24(木) 17:45:53 ID:r3+Ec8gI
鍋?
713Socket774:2006/08/24(木) 17:58:41 ID:3c2MeiW6
BW。
ギガバイ子ちゃんのシールを100円で売るのは勘弁><
TWOTOPとか普通にお持ち帰りだったぞ前行った時・・・

商売上の良心を疑います。
714Socket774:2006/08/24(木) 18:21:11 ID:wk7sKAN0
>>713
まぁ気持ちは分かるが、
タダ、ってすると全部持ってこうとする馬鹿がいるからな。

でも100円は高すぎるな。
715Socket774:2006/08/24(木) 19:19:30 ID:KRyHja7s BE:92722223-2BP(21)
しかし「ギガバイト製品を買ったら嫌でも1麻衣プレゼント」よりマシかと
716Socket774:2006/08/24(木) 19:20:36 ID:KRyHja7s BE:185443643-2BP(21)
そういえば>>714のIDがkeyの某キャラクター
717Socket774:2006/08/24(木) 19:42:14 ID:wBU+aNbm
お買い上げの方に希望でプレゼント

がベスト
718Socket774:2006/08/24(木) 20:09:18 ID:PCGUHzGy
>>713
OAシステムプラザなんてモナーのシールとか売ってたぞ。
無断だと思うけど。
719Socket774:2006/08/24(木) 20:20:45 ID:q3rmaeNF
あんなのあきばおー逝けば幾らでもあるじゃん。
受託販売か買い付けしたんじゃねーの?
720Socket774:2006/08/24(木) 21:25:33 ID:QmsnSpik

今日、祖父で平積みのHDDの山を取り分けて
一台ずつ確認していた奴を見てしまった

雑誌じゃあるまいし、くだらねー事ヤッテンジャネーヨ
もう、あそこでは買えないと思った。
721Socket774:2006/08/24(木) 23:10:07 ID:qzsTcjhy
AMD64のシールは、もらえるときともらえない時があるんだが
なんだろ 中に入ってるぺらぺらじゃなくて
金属っぽいやつ
722Socket774:2006/08/24(木) 23:21:08 ID:Jb6YAStk
>>720
2段落目がよく分からん。
723Socket774:2006/08/24(木) 23:25:37 ID:QmsnSpik
>>722
雑誌を買う時、平積みから一冊ずつ
自分の気に入る物がでるまで、状態確認する奴の事を
指している。
724Socket774:2006/08/24(木) 23:27:22 ID:C2pGIZ0V BE:365990483-2BP(2)
>>722
ヒンツ:スーパーの牛乳
725Socket774:2006/08/24(木) 23:30:46 ID:KRyHja7s BE:973577197-2BP(21)
>>723
お前は積んであるHDDではパッケージがまとも奴=優秀と考えてるのか…
自作板にも夏は来るんだな
726Socket774:2006/08/24(木) 23:48:11 ID:qzsTcjhy
よく読んであげて!
雑誌じゃあるまいし って言ってるじゃない
727Socket774:2006/08/24(木) 23:50:31 ID:QmsnSpik
>>725
ハァ? 雑誌うんぬんは例えだ ヴォケ っが
問題なのは、いちいち手に取って積み直す事
ラベルで製造年月とか生産国を調べてるんだろうけどウザイんじゃ
728Socket774:2006/08/24(木) 23:53:23 ID:/826XHt4
>>727
お前が全部買うわけじゃないんだろ?
気になるのは分からんでもないが、
それはその客じゃなく店側の陳列に文句いうべきなんじゃないか?
お前のもんじゃないんだしw
729Socket774:2006/08/25(金) 00:01:45 ID:WJwmg08+
まあ祖父とツートップでHDDは買わないのがマイルール
730Socket774:2006/08/25(金) 00:03:16 ID:uNiEN4nd
客が触れるところに衝撃厳禁の物を置いておく店が問題
731Socket774:2006/08/25(金) 00:08:17 ID:lR4JoJLx
ま、納得いく製品を引きたいという気持ちは解らんでもない

というか、祖父の平積みは最初から選択肢に入れない
大抵の客は落としても平気で『積み直して』くれやがるから
ある意味双頭より危険な罠
自分が良品探してるんだから、せめて「落ちてましたけど(自分ジャナイヨ」くらい言って
危険な商品は万民のために遠ざける努力くらいしろと
732Socket774:2006/08/25(金) 00:08:19 ID:lVndiRw4
中には、鈴虫とか猫とか入ってるのもあるから、耳を当てて確かめといたほうがいい。
733Socket774:2006/08/25(金) 00:11:27 ID:QN9zIPjM BE:618144858-2BP(21)
>>732
それ何てHGST?
最近は無いらしいが
734Socket774:2006/08/25(金) 00:52:09 ID:rK+UVgWH
交通事故で1カ月寝たきりだったからよくわかるわ。
735Socket774:2006/08/25(金) 01:00:07 ID:aTm5G9Cz
>>734
いくらもらったよ?
736Socket774:2006/08/25(金) 01:04:07 ID:guMgJ9YD
>>733
鈴虫=WD
猫=HGST

らしい

でも俺はここ3台HGST買ってるけど猫引いてないんだよな。
P-ATAには居ないのかな(´・ω・`) ?
737Socket774:2006/08/25(金) 06:28:33 ID:Vh6snm9T
ししおどし=東芝の2.5インチ
738Socket774:2006/08/25(金) 10:37:51 ID:E6CK7zP0
あ、俺の猫だ
739Socket774:2006/08/25(金) 11:30:31 ID:iH4au/rq
WDの鈴虫は正常動作なのか?
そろそろ交換時期かと思って新しいの買っちゃったよ....orz
740Socket774:2006/08/25(金) 12:54:04 ID:QN9zIPjM BE:463608465-2BP(21)
テラタワー+HGST製250G PATAx8の2テラセットが70000円台だったから買ったことがあるが、猫鳴きもブーンも無かったな…
741Socket774:2006/08/25(金) 13:44:30 ID:FvVePJBy
テラタワーがテラワロスに見えた俺はもう末期なのかも知れない
742Socket774:2006/08/25(金) 13:45:16 ID:+cdRsSxh
今時のHDDは陳列程度の衝撃で壊れたりしないぞ・・・素人はスッコンデロ
743Socket774:2006/08/25(金) 14:20:58 ID:ZE85l/3o
店員乙と言わざる終えまい。プギャー
744Socket774:2006/08/25(金) 16:30:32 ID:dN68jajJ
今朝CBCラジオに例のバイトの被験者(作家らしい)が出てた

6人部屋x2で総勢12人だったが、期間ずれてて開始・終了時期はバラバラだったとか
頭上げられないのでお互い顔は見えないが奇妙な連帯感があったとか
食事と小便が辛かったとか(大は慣れると苦でもないらしい)
年齢で審査落ちないか(30過ぎ)心配したが、実際自分以外は若い子ばっかだったとか
色々話してた
745Socket774:2006/08/25(金) 19:33:04 ID:FwKR0otS
>>686
スレ違いだが、大曽根辺りで1件確認している。
746Socket774:2006/08/25(金) 19:33:33 ID:tJKxbr/I
32 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/07/15(土) 00:57:20 ID:wzQbgi400
実験中に仲良くなった女子大生が夜こっそり来て
「溜まっちゃいますよね・・・」ってちんちんチュパチュパしてくれるルートもあるよね
38 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2006/07/15(土) 00:58:13 ID:ksPiOrkH0
これに似たようなことやったけどオナ禁なのが一番辛い
2回夢精して、パンツ取り替えてもらうの恥ずかしかった
121 名前: 番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日: 2006/07/15(土) 01:11:16 ID:tTCDTU190
>>114
可愛い女の子がカーテン1枚向こうで排泄(;´Д`)ハァハァ

http://d.hatena.ne.jp/kuroken/
747Socket774:2006/08/25(金) 21:32:37 ID:O88RIV//
地震きたかな。
748Socket774:2006/08/25(金) 21:32:59 ID:iH4au/rq
うほ!
結構、揺れた・・・・。
749Socket774:2006/08/25(金) 21:33:04 ID:/2bZmYAG
すげ〜揺れた・・・
750Socket774:2006/08/25(金) 21:33:23 ID:odkTqepd
キター
751Socket774:2006/08/25(金) 21:33:25 ID:E6CK7zP0
PC倒れてないだろうな…
752Socket774:2006/08/25(金) 21:34:18 ID:iH4au/rq
ちゃんと2波あったから結構遠いんじゃね?
753Socket774:2006/08/25(金) 21:36:27 ID:lsH5APut
CRTモニター、一瞬弾みかけた
754Socket774:2006/08/25(金) 21:36:35 ID:E6CK7zP0
長野あたりみたいだな
755Socket774:2006/08/25(金) 21:36:43 ID:iH4au/rq
大須圏内で張り付いてる奴は少なくとも5人かぁwww
756Socket774:2006/08/25(金) 21:40:53 ID:E6CK7zP0
ゴメン天気の警報みてたwww
愛知県西部だって
マグニチュード3.7

ttp://www.tenki.jp/qua/index.html
757Socket774:2006/08/25(金) 21:42:32 ID:fMqeQFkt
BWのメイドカフェが一時閉店したら
その客が、A-BOYや、メイドスタイルに流れるんじゃね?
特にメイドスタイルはマッサージだから流れやすい
758Socket774:2006/08/25(金) 21:47:05 ID:0aU6J0ox
今日、DQ6めっさ入荷してた
BW 10個 小室と魚籠でも確認
おれの欲しいDS4は無し…
759Socket774:2006/08/25(金) 21:47:26 ID:RDTMbM+s
地震が来ると双頭がすぐに頭をよぎるww
760Socket774:2006/08/25(金) 21:52:57 ID:kd1UzEjW
ガット下から。
761Socket774:2006/08/25(金) 21:54:25 ID:lfTk2j+I
双頭はHDDに商品タグをつけてるから積むとムチャ不安定になるんだよな。
触っただけで崩れそうだったからこの地震でいまごろは・・・
762Socket774:2006/08/25(金) 21:58:50 ID:0aU6J0ox
今の地震で双頭リニューアルセールの商材が増えたお
763Socket774:2006/08/25(金) 22:12:49 ID:6hhL51FM
↑リニューアルセール詳しく?
764Socket774:2006/08/25(金) 22:35:34 ID:CMAX4VYQ
>>742
そりゃ陳列程度の衝撃では壊れないだろ('A`)
765Socket774:2006/08/25(金) 23:13:43 ID:0aU6J0ox

床に散乱したHDDを>>763に格安でご提供
766Socket774:2006/08/25(金) 23:22:15 ID:3LpT6cHt
格安にするならめちゃくちゃ良心的な店じゃないか。
767Socket774:2006/08/25(金) 23:37:40 ID:/LSz9URn
地震と雷雨の時は異様に盛り上がるな
あとは津波くらいか
768Socket774:2006/08/25(金) 23:54:29 ID:PQcijZE8
台風や大雨で水没しそうな店は無いか。
769Socket774:2006/08/26(土) 00:35:47 ID:5fa5N6qh
栄や錦のヘルスは危ないな。
770Socket774:2006/08/26(土) 00:55:50 ID:TjvdtWV3
枇杷島はもう水没しないのかね
771Socket774:2006/08/26(土) 05:12:29 ID:8NBH5M5w
陸の孤島 びわじま
772Socket774:2006/08/26(土) 13:35:09 ID:CYvQhvrz
>>768

かなり昔の話だが、公園横にパソコン工房があった頃
広小路通りの太い水道管が破裂して付近一帯水浸しになり
お店も被害を受けた


という事があった希ガス

773Socket774:2006/08/26(土) 13:43:20 ID:ZWZp+Qa0
水道管破裂はどうしようもないけど、大雨で水没しそうなところは住む方に問題がある。
住処を探すならその土地の素性を調べてからにしないと。
自作と一緒さぁ。
774Socket774:2006/08/26(土) 14:07:01 ID:5fa5N6qh
>>773
βακα..._φ(゚Д゚ )?
775Socket774:2006/08/26(土) 14:14:21 ID:t9pjQNZX
名古屋周辺でラックマウントのサーバーケース置いてる店ってある?
一度実物見てから購入したいのだが、ちょっと思い当たる店がなかった・・・
776Socket774:2006/08/26(土) 14:22:01 ID:zGiVHaj0
>>775
デュアルコンピュータ
777Socket774:2006/08/26(土) 14:35:45 ID:t9pjQNZX
>>776
早速のレス感謝! 今度行ってみます
778Socket774:2006/08/26(土) 15:41:51 ID:4hyOZrdB
どまつりで渋滞
あんな祭りなくなってしまえばいい
誰かが爆弾や毒ガスを蒔いて、何百人かが死んで中止になればいい
でも幼女が薄着で踊り回るのはやめるな
脇から胸やパンツを見せながらやるのは歓迎だ
どうせなら裸でふんどしとかでやれ
やれないならやめてしまえ
779Socket774:2006/08/26(土) 16:16:47 ID:rJ64UB2R
毒GAS云々は聞き流すとして・・・

マジでやめてほしいな、DQN祭り
うちの前の道も通行止めになっちまってて大迷惑なんだよな〜
780Socket774:2006/08/26(土) 17:06:05 ID:SkN0+21r
名駅コンプでフレッツのボディコン姉ちゃん
781Socket774:2006/08/26(土) 17:13:39 ID:puMod+dw
>>772
郵便局前の幹線が破裂したけえの。
偶然前を通りがかって何事じゃと思ったわ。
782Socket774:2006/08/26(土) 18:12:50 ID:rtpV8XGS
大須行ったけどP5B系列は潤沢だな
783Socket774:2006/08/26(土) 19:15:32 ID:cNDPcmna
自分も久しぶりに大須行ったがいろいろ変わってたのとど祭りからの人の流れで
気疲れ&マジ疲れたよ

しかしおでん缶うってるとこえらい増えたな
784Socket774:2006/08/26(土) 19:46:00 ID:u2MlNOsc
>>783
どのあたりに増えた?
785Socket774:2006/08/26(土) 20:36:38 ID:cNDPcmna
>>784
ふらっと歩いて気づいたところだと

ツクモ7号横の自販機
第一アメ横2階自販機休憩所自販機
スギ薬局(旧コンプ)対面に暖めてない缶

きちんとチェックしてたらもうちょいあったのかもしれん
786Socket774:2006/08/26(土) 20:56:43 ID:HThGbWLp BE:432701647-2BP(21)
ってか夏場におでん缶は売れないだろ…
787Socket774:2006/08/26(土) 21:00:06 ID:vTpJknCD
冷た〜い!おでん缶
788Socket774:2006/08/26(土) 21:15:11 ID:57XjcUTF
サークルKでも既におでんや肉まん始まってるぞ
おでんは値引き中でもあり結構売れてる
789Socket774:2006/08/26(土) 21:42:34 ID:aQreSbHE
>785
第1アメ横1階休憩所(トップカメラの奥)にもあるね。
第2アメ横休憩所にもあるようだが未確認(パーツセンターに張り紙あり)。
うちの近所のは売れなかったのか消えた。やっぱ牛すじ入り以外も250円で
売るのはまずいだろw
790Socket774:2006/08/26(土) 21:55:27 ID:HThGbWLp BE:247258728-2BP(21)
牛すじが嫌いな俺にとっては許せるが値下げしてほしいな…
791Socket774:2006/08/26(土) 21:57:20 ID:FdQAGlnN
リニューアルセールの双頭行ってきたけど、
確かに安くなってるものが微妙。
いつものように店員がだべってるのが聞こえてきたところによると
ケースの特価品は売れてるけど、AIWが売れねーって事らしい。
個人的に気になったのはeverglideのTITANが1kと安かったぐらいかな。

ちなみにE6600はやっぱり大須最安値のままみたい。
792Socket774:2006/08/26(土) 22:59:42 ID:Nh/7Csrg











     /⌒ヽ
    / _,,, =゚ω゚)=3 おでん 味噌じゃないと食べられないむっはー!♪
    (ノリ ゚ ヮ゚ノリ 
ヒタ   ⊂)  ヽつ
 ヒタ  /_=====ゝ
  三 (_ノ ヽノ

793Socket774:2006/08/26(土) 23:16:25 ID:6NgmhQiL
>>757
あの辺一帯立ち退きさせるつもりらしい
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1127184168/413-426
どうせまた無駄にビルでも建ててテナント撤退の嵐だろうよ
794Socket774:2006/08/26(土) 23:33:42 ID:puMod+dw
>>757
風俗ならいいのに(´・ω・)
795Socket774:2006/08/27(日) 00:59:57 ID:OnEB9y/I BE:154536825-2BP(21)
良くないだろ…
796Socket774:2006/08/27(日) 01:02:12 ID:rv2bSW96
公園事務所前のひとたちに頼めば
大須が金津園化できるYO
797Socket774:2006/08/27(日) 01:06:21 ID:QGon0iIE
>>796
風俗なんぞ錦三か名駅裏だけで十分だ
798Socket774:2006/08/27(日) 01:12:23 ID:k0i5NMIe
>>796
そんな金があるわけ無いだろ
799Socket774:2006/08/27(日) 01:14:29 ID:DRJA1sKN
それにしてもドスパラの品揃えの少なさは異常だな
棚がスカスカな部分が多かった
800Socket774:2006/08/27(日) 01:19:27 ID:QGon0iIE
>>799
ブラザービルの店舗もつっこんであいたところにじゃんぱらまとめりゃいいのに
大須でドスパラ2店舗じゃんぱら2店舗を維持する理由がわかんねえ
801Socket774:2006/08/27(日) 01:24:41 ID:ESOwVkj+
>>799-800
前の社長が亡くなって、引き継いだ女社長が
品揃え減らして売れ線だけ売るとか、コア層以外を狙うみたいな戦略にした
とかいう話じゃなかったっけ?どっかのスレで見た。多店舗経営はその一環か?
802Socket774:2006/08/27(日) 01:50:53 ID:snzZ3RRE
>796
金津園化じゃなくて
元の大須に戻すと言え
803Socket774:2006/08/27(日) 01:57:39 ID:YTFie5si
>>801
PC本体販売メインにして、パーツ販売からは手を引きたいとかいう話じゃなかったっけ?
804Socket774:2006/08/27(日) 02:51:59 ID:Lq/CCAQO
いまは熱田神宮前だな。
805Socket774:2006/08/27(日) 03:00:47 ID:9TMjmX7H
店舗で現物を確認。
ネットで購入という流れは全世界的潮流。

806Socket774:2006/08/27(日) 03:15:14 ID:fEjKWL74
>>803
組み立てPCなんてそんなに売れんのかね?
807Socket774:2006/08/27(日) 03:21:55 ID:+h+/iXXm
>>806
少なくともパーツを単体で売るよりは粗利が大きいと予想できる。
808Socket774:2006/08/27(日) 03:31:10 ID:q2dDSL4R
一式なら利益がまぁあるけど、パーツ単位だと客の目が
厳しすぎて全くダメとかいうことらしいですな。
PCなんてホント半端に個性出しにくい商材だわな。
パソコンの売り上げが直販方式メーカーにシフトし続けてるし。

でもドスパラ大須は結構いい集客計画持った店舗になってると思う。
昔と違って1Fで通りがかる人を寄せ集めてるし、PC買いたいモードに
なってる人の候補に入りやすい店作りだと感じた。
2Fは正直訳判らんけど、ピンポイントで欲しいモノがあるのでまぁよし。
809Socket774:2006/08/27(日) 05:14:19 ID:o7q5Z4oK
オプションのメモリ増設とかで稼ぐらしいよ
店で売ってる値段みればどの程度儲かるかわかるけどな
810元ドスパラ社員@8年前:2006/08/27(日) 06:24:20 ID:JJ2yjESF
え!?サードウェーブの社長氏んだの?まじ?
811Socket774:2006/08/27(日) 09:11:25 ID:0jQFrFGw
>>810
南米コロンビアで拉致されて...
812Socket774:2006/08/27(日) 09:14:33 ID:0jQFrFGw
アーケードの道沿いでタダでつながる無線LANはまだ残ってるのか?
813Socket774:2006/08/27(日) 11:29:59 ID:Pkj/2WUt
freespotマップからは消されてないしまだあるんじゃないの?
ttp://www.freespot.com/map/tenpo.php?n=639
814Socket774:2006/08/27(日) 11:52:17 ID:A+1fSBRW
ぬるぽPC
815Socket774:2006/08/27(日) 12:02:06 ID:Hfa8ATWK
PCガッ!!
816Socket774:2006/08/27(日) 12:15:07 ID:6wMtWzb9
>812
提供していた店舗がかなり消滅したからなぁ…
誰かZERO3でも持ってチェックしてきてくれ。
漏れは[es]だから無理…
817Socket774:2006/08/27(日) 12:33:11 ID:CJKXlGsW
Twotopの現店舗閉店セールってどんなものがあるの?
818Socket774:2006/08/27(日) 13:49:44 ID:5n1VFHXx
2Fでは客が帰った後にバイト、店員が大声で客の悪口を言ってくれます。
階段下まで聞こえてくるので内容も良く聞き取れるでしょうw
819Socket774:2006/08/27(日) 16:06:45 ID:fEjKWL74
ちょっとしつもーん。
freespotって、市販の無線LAN機器を(アクセス制限せずに)解放にしてるのと同じ?
820Socket774:2006/08/27(日) 16:44:38 ID:OnEB9y/I BE:370886764-2BP(21)
んなこたぁない
821Socket774:2006/08/27(日) 17:30:09 ID:NkqK+PAh
BW、9月から全商品ポイント1%になるんだろ
いよいよ買う価値無しか
822Socket774:2006/08/27(日) 19:01:46 ID:0jQFrFGw
オレん家の周りにも4カ所ぐらいフリースポットあるよ
823Socket774:2006/08/27(日) 19:02:50 ID:4sCjq1WE
>>822
ハニーポットじゃないといいな。
824Socket774:2006/08/27(日) 19:20:41 ID:0jQFrFGw
街のフリースポットってやつですよ
825Socket774:2006/08/27(日) 19:31:03 ID:OnEB9y/I BE:324526537-2BP(21)
>>823
バイナリィポットがいいな
826ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/08/27(日) 19:51:33 ID:Z8b3IzMG
>>821
ただでさえ高いのに何で1%になるんだよ?現金価格をさげてくれるのか?
827Socket774:2006/08/27(日) 20:38:54 ID:2A/PYN5f
828Socket774:2006/08/27(日) 21:02:37 ID:0jQFrFGw
人々のHitBit
829Socket774:2006/08/27(日) 22:22:07 ID:2cDcvOVj
>>791
リニューアルオープンって9/2じゃないか?
830Socket774:2006/08/27(日) 22:45:25 ID:NukZtxHq
双頭の2階の店員ってほんとに最悪だな。
客がいても店員同士でギャハハハとか大声で話していやがる。
831Socket774:2006/08/27(日) 22:56:35 ID:QGon0iIE
>>830
ただのバイトだと思ってるからまじめにやってねえんだろうな
売り上げの何パーセントかが給料になるとかなら変わるだろうが
832Socket774:2006/08/27(日) 23:09:17 ID:4b6ae9PA
>>826
つーかなんでここにいるんだよ。
ナゴヤンか?
全商品1%?HDDだけは買っていたけど、もうだめぽ。
833Socket774:2006/08/27(日) 23:10:57 ID:2A/PYN5f
>>830
馬鹿は馬鹿の自覚がないから馬鹿なわけでしてw
834Socket774:2006/08/27(日) 23:11:52 ID:v2LpOhOU
全館・全面改装かよ
ttp://goodwill.jp/contents/shopinfo.aspx
835Socket774:2006/08/27(日) 23:26:11 ID:e5CHye1F
>>830
嫌な店では買わないのが一番
店員の質や教育に金をかけてない分、他の事(値段とか品揃えとか立地)に
力を入れられるんだと割り切れないならなおさら
836Socket774:2006/08/27(日) 23:30:22 ID:EnJi+gGr
双頭の社員とバイトの見分け方ってある?
837Socket774:2006/08/27(日) 23:42:49 ID:0ve6n7D8
>>834
ポイントが1%になったらもう行かないと思うからどうでもいい。
838Socket774:2006/08/28(月) 00:32:08 ID:Kh68qkMU
双頭のバイトもここ見てるだろうけど一向に効果無いなw
839Socket774:2006/08/28(月) 00:42:15 ID:jjSHvTNY
リニューアルか。
これでコケたらもう確実に倒産だな。
840Socket774:2006/08/28(月) 00:45:09 ID:Gw9J3rIk
>>836
社員もバイトもレベル変わらないから無意味
841Socket774:2006/08/28(月) 03:52:21 ID:MC9b935Q
http://www.twotop.co.jp/simple/inquiry_form.asp?type=demand&mailto=toiawase%40twotop%2Eco%2Ejp
>店舗でのサービス・接客に関してもこちらで受け付けております。
842Socket774:2006/08/28(月) 05:14:12 ID:JqPNC8YS
双頭9月からどこに移んの?
843Socket774:2006/08/28(月) 05:27:35 ID:KCrLt0UR
名駅
844Socket774:2006/08/28(月) 12:08:15 ID:nRFdz3wQ
栄・ウオッチマン跡
845Socket774:2006/08/28(月) 13:59:01 ID:dGvYU4of
パロマ跡地
846Socket774:2006/08/28(月) 18:33:04 ID:MbtyC6Ly
名古屋城本丸御殿
847Socket774:2006/08/28(月) 18:44:53 ID:kzZo6xAt
安さだけならTWOTOPでもアリだったんだけど
こうなってくと大須に行くにしてもPCパーツ目当てといういう目的も
いよいよ減ってくるな。
良い意味でも悪い意味でも大須らしい店の最後の一つだったからね。

駅前じゃ地代もあるし、今までみたいな商売もできないだろうしね〜
848Socket774:2006/08/28(月) 18:47:07 ID:ezZEbwU5
CPUは潤沢になってるようだがママンの在庫がやばいな

ASUS全般と戯画D3しかねぇよ・・
849Socket774:2006/08/28(月) 18:57:15 ID:eDmTDmjf
昨日コムロ行ったときはDQ6在った気がしたんだが
850Socket774:2006/08/28(月) 19:25:34 ID:ZFcKzuRb
>>847
移転先はメガタウンらしいんだが。>>581
851Socket774:2006/08/28(月) 20:56:04 ID:CClqcZZA
>>847
壷買わないか?
852Socket774:2006/08/28(月) 21:28:46 ID:t6fifGAA
大須にXbox360のアジア版取り扱ってるとこってないですか?
853Socket774:2006/08/28(月) 21:30:22 ID:JqPNC8YS
名駅か…、駐車場困るな高いし。。。
っつか、双頭のHP内どこにも新店のことは触れてなかった
いつ開店するの?丁度core2組もうと思っていたんだが
854Socket774:2006/08/28(月) 21:41:34 ID:cqW3v5+l
>>853
>>850が見えないのか?
それともメガタウンがどこか理解してないのか?
855Socket774:2006/08/28(月) 21:47:55 ID:+kxBhGvd
>>851
安倍晋三の支持母体の壺売りなら栄2丁目の三蔵通り沿いにあるな
856Socket774:2006/08/28(月) 21:53:08 ID:zYVkN0Xe
DQ6なら、BWに4個 ドスパラに2個あった
それより、DS4のがみつからん
クワットコアはたぶん買えないので、DQ6はちょっと…
857Socket774:2006/08/28(月) 23:46:18 ID:a1Qty/iB
メガタウンってどこよ??
858Socket774:2006/08/28(月) 23:46:47 ID:ECY2gLVT
メガタウンを知らないだとお?w
859Socket774:2006/08/28(月) 23:57:05 ID:JqPNC8YS
メガタウンって一時期完全なデジタル廃墟ビルと化していたもんな
っつか、これで大須の散策ルートが順番結構変わったかもね
もし移転後店内スペースに余裕あるならば、もう少しケースの種類を増やして欲しい
場所的に名駅より大須の方が行きやすいので、大須に留まってくれるのはありがたい限りだ
860Socket774:2006/08/28(月) 23:59:32 ID:Xvn73Brd
ワークステーションとかいうトコだっけ?
861Socket774:2006/08/29(火) 00:05:55 ID:t9yQXKth
釣?

つドスパラの目の前
 ttp://www.osumap.jp/2005/B_3.htm

一応釣られてみた
862Socket774:2006/08/29(火) 00:26:01 ID:W7oXvmnk
>>861
ググれカスでおk
863Socket774:2006/08/29(火) 00:42:39 ID:x5cdHbrY
>>856
DS4なら祖父地図に1個あったよ。
864Socket774:2006/08/29(火) 00:45:40 ID:V2xVJBr2
つボイノリオがラジオCMやっていたメガタウン
865Socket774:2006/08/29(火) 00:51:19 ID:JLUHMqGy
2トポがメガタウンに移転したらEDMに行くことはなくなりそうだなぁ
866Socket774:2006/08/29(火) 04:03:38 ID:2K85EQyx
創価をバックに付ければ全国最安値を連発できそう
867Socket774:2006/08/29(火) 04:22:55 ID:ExoW8l69
盛況新聞契約者5パーセント引き、
今契約すると全品10%オフ

なんてセールいやだから勘弁('A`)
868Socket774:2006/08/29(火) 05:18:21 ID:vbJyrmPR
オ〇ムのパソコン屋ってどこぉ?
かなり安くて店員親切らしいんだが。
869Socket774:2006/08/29(火) 07:38:03 ID:aAIduvWl
サッカーの監督がそんなもん経営してたとは。
870Socket774:2006/08/29(火) 07:48:58 ID:sn/IebCW
オシムかよw
871Socket774:2006/08/29(火) 08:18:05 ID:yWk68v+S
>868
いつの話だ・・
今は無き、大須の工房が出来る前の話じゃないか
872Socket774:2006/08/29(火) 09:35:26 ID:2vEKVqiw
シルバーストーンのLC13探してます。
どっかに売ってないですかね。
873Socket774:2006/08/29(火) 10:44:53 ID:u9G7Oz4P
オ○ムのPC屋というかマ○ポー○ャは、栗ドラの2階あたりにあったような記憶
874Socket774:2006/08/29(火) 11:42:55 ID:SDai/gDA

大須でもいわゆる「路上(違法)販売」って、あるんでしょうか。
秋葉原や日本橋みたいなの。
DVDとかジャンクパーツとか非合法装置とか。

こんな感じの↓
http://akibablog-plus1.on.arena.ne.jp/2005-03-07-910.jpg
http://akibablog.on.arena.ne.jp/2005-01-30-607.jpg
http://akibablog3.on.arena.ne.jp/2005-01-30-606.jpg
http://jaydash.cocolog-nifty.com/blog/DSC00054.JPG

あるとすると大須のどのあたりに 
どれくらいの数が出るんでしょうか。

教えてエロい人。
875Socket774:2006/08/29(火) 11:44:38 ID:eKHzCjD1
昔は居たけど最近は全く見かけないなぁ
876Socket774:2006/08/29(火) 12:04:35 ID:UdU5Xiji BE:370886764-2BP(21)
今日はいないな…
先々週大阪日本橋に言った時はかなりいたぞ
877Socket774:2006/08/29(火) 12:21:44 ID:3WuFnDp6
昔はBW1号館の前でよくフォトショップとか売ってたよな
878Socket774:2006/08/29(火) 13:07:20 ID:9gRLMunh
CPUBANKはまだ営業してますか
879Socket774:2006/08/29(火) 18:01:15 ID:hBm5UkY2
アク禁くらってたから書き込めなかった・・・

みんなお探しのDS4だけど、九十九7に3枚ぐらいあったよ。
880Socket774:2006/08/29(火) 18:16:43 ID:aAIduvWl
明日からBWどんだけ安くなるのか行ってみようかな
いつもの高さだったらポイント使って縁切る
881Socket774:2006/08/29(火) 18:43:36 ID:FBdplX6Q
>>880
BWから顧客1名様ご離脱
882Socket774:2006/08/29(火) 19:22:24 ID:BL2x0JHM
次スレから簡易マップの双頭の位置変更しないとな・・・
883Socket774:2006/08/29(火) 19:34:59 ID:w+O4LlVP
>>878
am5x86が特価だったお^^
884Socket774:2006/08/29(火) 19:57:07 ID:mhv/DFSq
>>774
地名に「水」がついてる場所は大昔に水害とかあった場所だから
やめた方がいいって昔爺ちゃんが言ってた。
先人の知恵ですな。
885Socket774:2006/08/29(火) 20:08:18 ID:vQkR5o1y
>>880
変な期待をするな・・・と漏れはこのスレで諭されたぞ。
886Socket774:2006/08/29(火) 21:20:32 ID:S/aTj2b/
>>884
水害がなくても岐阜県に住むのはイヤだなw
887Socket774:2006/08/29(火) 22:22:36 ID:wZiv86pb

な ん だ と
888Socket774:2006/08/29(火) 22:56:49 ID:EBwn3I9q
>>886
漏れは岐阜駅の近くになら住んでも良いな。
岐阜駅からなら名古屋もすぐだし、ただ岐阜市は名古屋より夏場暑く冬寒い(雪が多い)のがなぁ。
889Socket774:2006/08/29(火) 23:02:52 ID:mhv/DFSq
>>888
南口でもOKなのか?両隣をソープに囲まれたパラダイス。
890Socket774:2006/08/29(火) 23:05:01 ID:onCa9LkE
あ゛ぁ、気持ち悪い。
食いすぎた。
891Socket774:2006/08/29(火) 23:06:47 ID:onCa9LkE
>>889
白い泡っていいな ソープ アンド ソープ
892Socket774:2006/08/29(火) 23:26:23 ID:uwROrMi2
>886
むしろ三重県に住むのはイヤだなw
夜9時過ぎると何もやってない…
893Socket774:2006/08/30(水) 00:25:13 ID:hhqDmKmE
三重って、よう水害にあっとるでいやだわ
894Socket774:2006/08/30(水) 00:37:31 ID:u10wn7Kp
空気も悪そうだしな、三重
895Socket774:2006/08/30(水) 00:38:52 ID:O0lWjDin
なんとなく三河は嫌だな
896Socket774:2006/08/30(水) 00:57:36 ID:yS7JQsJx
でも、一度はお伊勢さんに行っておきたいな。
897Socket774:2006/08/30(水) 01:12:00 ID:MzVtucge BE:370886483-2BP(21)
伊勢神宮と普通の神社との違いが分からん俺…
898Socket774:2006/08/30(水) 02:11:40 ID:W6tp8CWu
赤福が食えるか否か
899Socket774:2006/08/30(水) 03:14:56 ID:1hM7USkV
岐阜駅前は再開発でマンション立つから
名古屋通勤にはホント便利になるんだよね
900Socket774:2006/08/30(水) 03:20:21 ID:GFcr3cYe
駅前のマンションか……騒音がきつそうだな
901Socket774:2006/08/30(水) 03:23:42 ID:yS7JQsJx
ベットタウンなんて春日井と守山だけで十分だ。
ガキの頃よく通って最近通ってない道通ったら、
知らないマンションが沢山建ってるじゃないか。
902Socket774:2006/08/30(水) 04:19:18 ID:wB/Bb8VU
ベットタウン
ベットタウン
ベットタウン
ベットタウン
ベットタウン
903Socket774:2006/08/30(水) 04:41:35 ID:vc7zCHPy
ベットタウンて・・・
ペットタウンだろw
904Socket774:2006/08/30(水) 05:53:13 ID:TFl16Eii
ここんところくだらない釣りばっかりだな。
905Socket774:2006/08/30(水) 06:03:49 ID:SiaNZ32J
名古屋のマンションに住めばいいじゃない
906Socket774:2006/08/30(水) 06:33:01 ID:a8J0zv87
>905
例のセレブマンションか?w
907Socket774:2006/08/30(水) 06:44:24 ID:MJ7WDMFW
882 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/08/29(火) 23:55:13 ID:sb2IxhgO
MXレヴォ 実機を触れる店見つけた。

重かった。

887 名前: 882 [sage] 投稿日: 2006/08/30(水) 01:12:06 ID:1YOhEoCf
>>883
大須のBW。
空箱もおいてあったけど日本語だったから国内向けだと思われ。
908Socket774:2006/08/30(水) 07:45:29 ID:lEtUf/+o
お、MXレヴォさっそく置いてあるのか
今日見に行ってこよw

そういえば、昨日発売の東海ウォーカー見てやっと佐世保バガの位置わかったよ
先週探したけどあの位置にあったの気がつかなかった・・・
909Socket774:2006/08/30(水) 07:54:53 ID:iU0xvm4m
今日のBWは焼肉屋の日
910Socket774:2006/08/30(水) 08:19:23 ID:rpGB7v+U
>>907
そっか、やっぱり重いのか...一応見に行ってみるか。
911Socket774:2006/08/30(水) 09:55:42 ID:39rSIdCX
通勤片道1時間を許容すれば1戸建ても可能か?
912Socket774:2006/08/30(水) 16:23:45 ID:GFcr3cYe
MXレヴォ見てきたけど、何か不安定じゃね?
913Socket774:2006/08/30(水) 16:39:37 ID:rpGB7v+U
>>912
何が不安定だと感じたの?
914Socket774:2006/08/30(水) 16:49:36 ID:8QapLjxW
陳列台がぁぁ・・・・ぁ
915Socket774:2006/08/30(水) 17:01:30 ID:pM5h8SFQ
楽天が落天になりそうなふいんき(←何故か変換出来ない)
だけど、今更楽天に進出したBWって(ry
916Socket774:2006/08/30(水) 17:47:20 ID:BvuOlR+5
中京テレビで佐世保バーガーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
917Socket774:2006/08/30(水) 17:58:55 ID:vc7zCHPy
>>915
今更って、BWと楽天になんかあったの?
918Socket774:2006/08/30(水) 18:30:57 ID:oRwGO0pJ
休日に佐世保バーガーの前通ったけど閑散としてたな。
それよりすぐそばのクレープ屋の行列がすごい。サクラかと思うほど。
919Socket774:2006/08/30(水) 18:44:01 ID:79Em3MN7
>>918
あそこのクレープはんまい
俺も大好き
920Socket774:2006/08/30(水) 18:56:27 ID:bnnp8OvS
BW行った人今日は安かった?
921Socket774:2006/08/30(水) 19:40:03 ID:i0j0WnM4
>>915
雰囲気(ふんいき)な。

佐世保バーガーが賑っている(?)なかあえて隣のケバブ食った・・・・
佐世保よりケバブ屋の方が先に潰れるんじゃないか。
922Socket774:2006/08/30(水) 19:43:40 ID:vc7zCHPy
Σ(゚Д゚;)
923Socket774:2006/08/30(水) 19:45:25 ID:3CJ7dQOH
>>920
まったく収穫なし。
二頂点は荷物の運び出し始めてたし
924Socket774:2006/08/30(水) 19:49:46 ID:d/gHxcjI
>>917
知らないうちに楽天に出店してる
925Socket774:2006/08/30(水) 19:51:46 ID:v3cWu1M5
BWの楽天出店はもう数年前からしてたはずだが
カスタマイズ等々まったくやる気無し状態がずっと続いてる
926Socket774:2006/08/30(水) 19:55:17 ID:vc7zCHPy
>>924
いつの話やねん・・・
レビューの日付で確認する限り、少なくとも3年前にはあった。
927Socket774:2006/08/30(水) 20:33:14 ID:S4VgM6PJ
今P180黒って店頭で並んでる?
通販だと何処も9月中旬入荷になっててorz

ショップ事情に詳しい方教えてくださいませ。
928Socket774:2006/08/30(水) 20:36:26 ID:Rm0WLLfm
大須の店で高床式が出てたのってありましたかね?
929Socket774:2006/08/30(水) 20:39:32 ID:+tzaJB+x
>>928
大須ではないんだが、今日、祖父地図にあった。
だから大須もたぶんあるでしょ。
930Socket774:2006/08/30(水) 21:14:04 ID:HL5PHQj2
>>927
先週あたり九十九には
在庫は無かったような覚えがある。
931Socket774:2006/08/30(水) 23:25:52 ID:QPfCgXQi
 
932Socket774:2006/08/30(水) 23:26:47 ID:e56YxLLg
>>921
今だにネタにマジレスする奴いるんだ。
933Socket774:2006/08/30(水) 23:32:17 ID:79Em3MN7
未だにageる奴もいるくらいだからな
934Socket774:2006/08/31(木) 00:06:41 ID:28DLJx1J
>>916
あっ、オレその時にみてたら、スタッフの人から「通れますよ」
といわれた。
誰かタレントとか来ないかなと、みていただけなのに。

で、誰か有名人来てた?
あんなボッタクリバーガーには興味ないが。
935Socket774:2006/08/31(木) 00:13:21 ID:QQym6N3D
今双頭のサイトを見ていたんだが、2日のオープンからセールやってるよね
丁度ケースが欲しかったんだけど、サイトにあるチラシってやっぱ新聞でくるんかな?
ケースの10%引券が欲しいんだけど…
936Socket774:2006/08/31(木) 00:16:10 ID:wom73VqG
いまさらだけど、メガタウンはエイデンの自社ビルじゃないよ。むしろ、寺
937Socket774:2006/08/31(木) 01:21:11 ID:QQym6N3D

938Socket774:2006/08/31(木) 01:22:13 ID:dbXLUfnX
だよねぇ
エイデンととても仲良さそうに見えないGWや海豚とか入ってたし
939Socket774:2006/08/31(木) 02:05:40 ID:Xray0K4b
>>935
もしチラシ入ったらあげるぞ
940Socket774:2006/08/31(木) 02:07:02 ID:Xray0K4b
おお、IDでレントゲンが撮れるwww
941Socket774:2006/08/31(木) 02:16:59 ID:mKpgy1dP
はいはいレントゲンおめっとさん。
942Socket774:2006/08/31(木) 02:29:51 ID:t/oBK27+
>>935
カラーコピーして持ってけばいいんじゃない?w
943Socket774:2006/08/31(木) 03:36:46 ID:D6q0hqPC
今日、ウィルコムってとこ行きますた
944Socket774:2006/08/31(木) 08:39:19 ID:c0+fXQ6+ BE:185444126-2BP(21)
>>943
クマー?
(釣り針に食いつこうか迷ってるクマーAA脳内補完よろ)
945Socket774:2006/08/31(木) 08:48:52 ID:ngVOhJno
佐世保バーガー食べてみたけど、あれ食べるならモスバーガー2個の方がいいと思った。
ケバブは個人的には佐世保バーガーより好き
946Socket774:2006/08/31(木) 10:18:23 ID:D6q0hqPC
↑何を言い出してんの?w馬鹿じゃない?w
947Socket774:2006/08/31(木) 10:32:28 ID:qE7Cz1oK
コメダのハンバーガーがスキスキスー
948Socket774:2006/08/31(木) 13:31:47 ID:hKFyKkMx
コメダはカツサンド(゚д゚)ウマー
949Socket774:2006/08/31(木) 13:33:29 ID:qV6A/1I3
コメダはシロノワール。
950Socket774:2006/08/31(木) 13:37:33 ID:qE7Cz1oK
ああん(´・ω・`)
コメダはホットサンドあみ焼きチキンが一番好き
951Socket774:2006/08/31(木) 13:39:06 ID:zNhaHjj1
おまいらコレやっとけ ↓

ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/toshiking/mine/check.html
952Socket774:2006/08/31(木) 13:45:01 ID:qV6A/1I3
網焼きチキンは旨いと認める、
だが、焼豚が無くなったのがもっと寂しい。
953Socket774:2006/08/31(木) 13:49:23 ID:JL0LfZQl
大須にコメダなんてあったっけ?
954Socket774:2006/08/31(木) 14:00:33 ID:qV6A/1I3
第二アメ横の斜向かい。
西大須店も。
955Socket774:2006/08/31(木) 14:16:05 ID:HWdW1S96
>>953
結構わかりやすい所にあるのに。
956Socket774:2006/08/31(木) 17:56:17 ID:6pb2dNLI
957Socket774:2006/08/31(木) 19:23:41 ID:nsl4iX8x
>>930
情報thx
やっぱり9月中旬まで待つしかないかorz
958Socket774:2006/08/31(木) 19:32:41 ID:c0+fXQ6+ BE:231804735-2BP(21)
日立・HGST製のHDD友の会 Part30
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154700164/584

>>720-731
959Socket774:2006/08/31(木) 23:03:57 ID:e6IPJoWP
>953
PCNET近くにもあるじゃないか。
あの細い通りのトコに。
960Socket774:2006/08/31(木) 23:08:58 ID:qE7Cz1oK
>>959
俺いつもそこに行ってる
961Socket774:2006/08/31(木) 23:20:17 ID:qV6A/1I3
おー、そーいえば其処にもあったな。
でも大須では、コンパルあるから、
コメダはスルー。
962Socket774:2006/08/31(木) 23:22:08 ID:GmTqjUBl
Cafe de Crie のことも思い出してあげてください。
963Socket774:2006/08/31(木) 23:23:13 ID:/sWCP6rR
>>951
18.9%だったw

964Socket774:2006/08/31(木) 23:35:12 ID:GmTqjUBl
ところで次スレテンプレの簡易マップはこういう風になるのかね?


・大須簡易マップ

        │ │
        │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │        || ★.893事務所|┌─────┐  |
        │ │  ■ BW ││■ じゃんぱら ││○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │■DOSパラ| 「         ││■双頭    |  |■99-7
        │ │        ||   DOSパラ ■││          |  |
        ┘ └────┘└──────┘│■99-1    |  |
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■ BW     |  |
        │ │        ││    万障寺  ||  メディア.  |  |
     ■ | │        ││            ||○靴屋    |  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘←商店街入り口
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   ■   |  |
          │        ││       サノヤ  ││PC-NET. │  |
          │        ││  (250円弁当). ││        │  |
          │ ○たこ咲| |○ハッシュ・デ・ロッソ . ││        |  |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐ ┌────┐ ┌
         ○BERIMBAU  早川書店○  │ │コムロ■ | |
                                       │ |
                                 上前津9番出口■|  「■上前津10番出口
                                       ┘ └
965Socket774:2006/08/31(木) 23:40:43 ID:JL0LfZQl
名駅も変えないと
966Socket774:2006/08/31(木) 23:42:07 ID:VWDpBhLe
佐世保バーガーはいれますか?
967Socket774:2006/08/31(木) 23:42:43 ID:GmTqjUBl
>>965
なんか変わったっけ?
968Socket774:2006/08/31(木) 23:44:30 ID:JL0LfZQl
>>967
祖父にヤマギワが出来たけどまーそんなに関係ないからいいか
969Socket774:2006/08/31(木) 23:51:06 ID:GmTqjUBl
>>966
入れたいなら自分で追加してくれ。

>>968
ヤマギワは地図の資本だし店舗だって地図と一体だから良いんじゃね?
970Socket774:2006/08/31(木) 23:54:31 ID:kqLZh1TU
メガタウンって地理的にはいい場所だけど、前の携帯屋がじゃまだよなぁ。
売り子がいるからうっとーしくて、一般客がフラリと気軽に立ち寄れない。
結局、いままでのように双頭目当ての客しか行かない予感。
971Socket774:2006/09/01(金) 00:06:06 ID:XS1dfQ+j
ツクモのついでに行く客が増えるんじゃね
1店だけはなれてるから大須行っても寄る時と寄らない時とあるし
972Socket774:2006/09/01(金) 00:13:41 ID:sDQuf/YD
正直に言って、携帯を見たいときでもあそこは嫌だ
売り子はウザイし通行人多いし
973Socket774:2006/09/01(金) 00:17:23 ID:2GDIGdK7
でも、それは双頭のことをもともと知っている人たちでしょ。
たしかに自作人には便利になるけど、大須に服を買いに来るような
客層をとりこむのは難しいと言うこと。
974Socket774:2006/09/01(金) 00:21:09 ID:ivZuavrz
>>973
そりゃ服買いに来たんなら服買って帰るだろw
975Socket774:2006/09/01(金) 00:22:03 ID:XS1dfQ+j
服買いに来てる人がPC買うときはヤマダとかビック行くと思う
976Socket774:2006/09/01(金) 00:24:08 ID:2GDIGdK7
まぁ、店員が最悪なのは変わらないだろうからどーでもいいが。
977Socket774:2006/09/01(金) 00:24:50 ID:zfGUN1D0
>>974
バカ?
978Socket774:2006/09/01(金) 00:29:54 ID:sDQuf/YD
たしかにPCパーツ店は「服買いに来た人が店頭で興味を持って入りたくなる」というのは無理が大きい
979Socket774:2006/09/01(金) 00:31:41 ID:ivZuavrz
>>977
馬鹿?
980Socket774:2006/09/01(金) 00:39:07 ID:zXWbr+1T
メーカー製の既製PCくらいなら、ふらっと見るかも知らないが、
パーツは無理だろw
981Socket774:2006/09/01(金) 00:44:37 ID:gsm2g/Mt
それじゃあ、縁日に来たお年寄りに、SF商法でPCパーツを売りつける。
982Socket774:2006/09/01(金) 00:44:37 ID:9wnmNioG
HDDはどの店で買うのがいいんだっけ。
983Socket774:2006/09/01(金) 00:45:14 ID:t1cxsCcS
>>966
入れてください
984Socket774:2006/09/01(金) 00:50:14 ID:LxmWe9Ev
>982
VAIOショップ
985Socket774:2006/09/01(金) 00:50:28 ID:iIOrHfMD
アメ横前のドスパラみたいな店舗だったら、通りから見てPCショップだとすぐわかるし、
ちょっと覗いて行く気にもなれるだろうな。
しかし、携帯がごちゃごちゃ並んでその上売り子が客を狙っているようなところじゃ近寄る気もしない。
携帯売り場があるだけでメガタウンは死に店舗だよ。
986Socket774:2006/09/01(金) 00:53:45 ID:DMZKLDe3
TWOTOPのセール、ろくなのが無いな。
987Socket774:2006/09/01(金) 00:55:15 ID:PCjZa7bd
BWのセールは?
988Socket774:2006/09/01(金) 01:22:18 ID:LxmWe9Ev
駐車場から入ればいいじゃん>メガタウン
989Socket774:2006/09/01(金) 01:23:29 ID:v81RtuaV
大須は服もパーツもダメダメ
990Socket774:2006/09/01(金) 01:31:23 ID:zXWbr+1T
から揚げやの所からも入れなかったっけ?
991Socket774:2006/09/01(金) 01:32:16 ID:lJDAN4F8
>>893
よう水害って、傘がなくなったり、明け方に素敵なバスが出る害だな
992Socket774:2006/09/01(金) 01:43:20 ID:kXEJjHYE
大須・名古屋の自作ショップ Part22
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157042395/
993Socket774:2006/09/01(金) 01:43:51 ID:kXEJjHYE
連投スマン、age るぞ
994Socket774:2006/09/01(金) 02:02:39 ID:njNNmut4
>>992
995Socket774:2006/09/01(金) 02:33:06 ID:zX0ETl58 BE:1251742199-2BP(21)
995ならGWが売り場面積減少
996Socket774:2006/09/01(金) 02:34:19 ID:k2aJSpd0
本当に2頭のセールろくなのない。
チラシレベルじゃかなり厳しいぞ。
本チャンはもっと値段下げないと。
997Socket774:2006/09/01(金) 02:40:59 ID:ROrZ1wkn BE:60998922-2BP(2)
梅梅
998Socket774:2006/09/01(金) 02:42:49 ID:PCjZa7bd
1000なら明日大須巡り
999Socket774:2006/09/01(金) 02:44:30 ID:pdqnSenA
 
1000Socket774:2006/09/01(金) 02:45:15 ID:pdqnSenA
 
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/