∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | エスパーレスするから
彡 (_●_) ミ 余計な情報は書かないでね
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
ココでレスをする人たちはエスパーです。
無駄な説明など不要ですので、戦闘民族の本能に則って、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 20台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153496336/ 過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/ 2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?
2222222222222222222222222222222222222222222222222
もしかして3?
4 :
Socket774 :2006/08/04(金) 00:19:38 ID:T4GNS3Ma
マクのファームウェアVA111900が、いつまでたっても来ません。 吸収されて今までの顧客は無視されてるのでしょうか?
5 :
Socket774 :2006/08/04(金) 17:28:52 ID:uoqVnU0K
エスパーのみなさん教えて下さい。NF2のマザーでSATAにOSを入れたいのですが、付属のドライバCDがありません。どうすればよいですか?
質問なのですが、PCをくみ上げて、XPをインストールしたのですが、 ローカルエリア接続がなくて、インターネットの設定ができません。 どうしたらいいでしょうか?どなたかお願いします。
>>6 まずデバイスマネージャ開いて
ネットワークアダプタが有効になっているかどうか確認してください。
9 :
Socket774 :2006/08/04(金) 18:05:33 ID:DY/gMwAf
携帯からでスマセン 今CPUクーラーを交換したんだが、モニターに何も写らない これはCPUが逝ったと考えていいですか? 現状 ファンは回転中 光学ドライブ反応あり HDDアクセスランプ点灯したまま PS2キーボード無反応 USBには電力きてます
>>5 NForce2のドライバをnVidiaで探してみると、Unified Driverって形式で掲載がある。
で、このドライバをダウンロードするとexeファイルが1つ得られる。
これを、winrarとかのアーカイバで解凍してみると、IDEというフォルダにIDE関連の
ドライバ一式が入ってる。多分、これをOSインストール時に読ませればいいとは思う。
具体的にはFDDのルートに詰め込んでしまう。これで読んでくれればラッキーかな。
読まない場合は…ちょっと方法を思いつかない。
まあ、NForce2って微妙に古いから、駄目ならあきらめてPATAドライブをC:にした方が
いいとは思うけどね。ドライバいろいろ考えずに済むから。
>>9 LGA775なら高確率でCPUは無事。あれはCPUクーラー取り替えたくらいではCPU関係ないから。
Pentium3とか、AthlonXPのようなCPUコアむき出しのやつは高確率でCPU逝ってる。いわゆるコア欠け。
まあ、そのCPUソケットに刺さるCPUを別途調達して取り替えてみるしか、確認手段はないと思ってくれ。
>>11 ソケットは939です
明日買いに行きます
リテンションになかなかハマらなかったので力いっぱい押してつけたのが原因か…
高い授業料でした
>>9 CMOSクリアやVGAカードの挿し直しはやってみたよね?
HDDあたらしく追加しようと考えています。 HDDを追加する場合は現在使ってるHDDと同じ容量を選択したほうがいいのでしょうか? もしくはまったく同じものを選んだほうがいいでしょうか?
ところで前スレがまだ終わってない件について
>>14 違っても全く問題ない。
自分の用途に合う容量を足しましょう
よろしければお願いいたします。 メーカー製のXPがプリインストールされたノートパソコンのマザーボードが水で壊れたので部品を流用したいのですが、 このパソコンについていたリカバリーディスク?ハードディスクを使って、OSを流用することはできますか?
無理
20 :
6 :2006/08/04(金) 22:09:41 ID:NdW8wQup
>>8 デバイスマネージャーにネットワークアダプタ自体ないです。
>>20 マザーに付いてきたCDからドライバ入れたの?
起動直後のドライブのチェックとかしてる 黒い背景に白い文字のBIOSのロゴが上の方にある画面で 文字が左の方に寄っていて途切れちゃってるんですが 最初からこうなっててこれはなんかの異常ですか?
>>22 別に何の問題も無い。
気になるならディスプレイ側の設定で幅とか位置を調整。
>>20 なら、LANポートの付いてるマザーならBIOSでLANを有効にして
添付CDのドライバインストール。
LANポート付いてないなら適当なLANカードを買いに行け。
26 :
Socket774 :2006/08/04(金) 23:34:40 ID:SJJsBnTG
前スレでヒートシンクと電動ファンぶっ壊した馬鹿です。 大人しくCPUクーラー買い替えます。 ソケットなんたらとかっとどこかに書いてる?
27 :
Socket774 :2006/08/04(金) 23:37:47 ID:T4GNS3Ma
エスパーの皆さん、戯画のP965DS4とDQ6の違いを教えて下さい。 外付けてeSATA有るか無いかしかわかりません。
>>26 オマイのPCを誰が作ったのかが気になるところ
>>27 後者は「何かいっぱい素人をだませそうな機能を付けてます」ってことだろ。
スペックを見た限りじゃ大して変わらん。eSATAを使いたいならDQ6を買えば良いんじゃネ?
>>27 QuadCore対応
QuadBIOS
QuadeSATA
チップセットのヒートシンク
CPU電源まわり
32 :
6 :2006/08/05(土) 01:05:50 ID:sKbaIxEM
>>25 ありがとうございました。
言われた方法でできましたので、その旨をお伝えします。
本当にありがとうございました。
あの、普通にPCつかっていると、いきなり再起動するんですが、原因はどういったことが 考えられますか?
35 :
Socket774 :2006/08/05(土) 01:43:10 ID:GctLyFay
C2Dでゴタゴタしてますね 買うのはイツごろがいいですか?
36 :
Socket774 :2006/08/05(土) 01:45:20 ID:kuThiXHY
>>35 C2Dが枯れてから。
つまりintelから次世代CPUがラインナップし始めたら
38 :
Socket774 :2006/08/05(土) 01:47:42 ID:GctLyFay
>>36 なんかこう・・・初代ガンダムのアムロばりにドタマからなんかでてますね
じゃあAthlon64シングルは今が買い時ってことっすね?
仕事に使うPCならそういうことになるんじゃない..?
じゃあAthlon64シングルは今が買い時ってことっすね? マジレスすると3500+なんて買い時だろうね。あのパフォーマンスと枯れ 具合で1万2000円くらいなわけだし。
41 :
Socket774 :2006/08/05(土) 01:54:32 ID:GctLyFay
シャアっす!!
42 :
27 :2006/08/05(土) 01:59:12 ID:enG4YtoQ
29さん30さんありがとうございます。 DS4に決めました。 てか今のアスロンって枯れて12kか、サンダーバードの頃は現役ハイエンドで似たような値段だったのに…
>>33 です。 電源かメモリに問題ですか、新しいもの買ってみます。
ありがとうございました。
>43 熱を侮るな。
DVDドライブのバルク品を買ったんだけど 店員に書きこみをする為には普通は付いているハズのソフトが必要だって言われた ソレは何?ドコで手に入れればいい?
>>45 >普通は付いているハズのソフトが必要
バルク品の場合は付いてないのが普通。
>>43 ろくすぽ調べもしないでそれでいいのか?
まずは、どの部品が悪いか調べろよ。
先ほどRAIDについて質問したものですが、2つのHDDにRAID0でデータを保存したとき かたっぽのHDDが壊れればすべてのデータが消えるということでしょうか?
ケースの電源の容量って どういう基準で選んだらいいんですか
>52 それぞれのパーツの消費電力。 >ケースの電源の容量 そもそも、ケースと電源は別々で選ぶ物。 セットで売ってる電源は容量を満たしても避けた方が無難。
消費電力の合計ってこと?
大は小をかねるって言葉があるだろ? 600W位の買っておけば当分は安心
ビデオカードが原因で突然再起動したり電源が墜ちることって 有り得ますか?
ありえる
58 :
Socket774 :2006/08/05(土) 08:51:46 ID:4m/Pua8c
今SATA対応のママンでSATAUのHDDは使えるんですか?
すいませんsage忘れました
60 :
52 :2006/08/05(土) 08:59:04 ID:Nmo3DIzB
>>53 >>54 ありがとうございました
ついでに教えてください
容量が小さいほうの優位ってないの?
>>55 さんが言ってるように
余裕を持ってでっかいのんを買っとくのがいいの?
あとケースとセットのやつって
あとで電源だけ交換できたりするんですか?
>>60 交換できる。
容量が小さいののメリット→安い、一般的にファン音は静か
不必要な容量のものを買っても宝の持ち腐れだが、高性能グラフィックボード
乗せる気だったり将来色々増設する可能性が高いなら、予算が許す中で一番
いいもの買っておけ。けちるべきパーツじゃない。
62 :
60 :2006/08/05(土) 09:24:15 ID:Nmo3DIzB
>>58 HDDのジャンパ設定でSATA(150Mb/s)モードが用意されているはず たぶん
>>60 最大効率が得られる消費電力は、電源によってちがうから、
パーツ構成によっては容量小さいほうが、発熱とか電気代とかの面で有意なことはあるだろうなあ
けど、些細な問題だよ 容量でかいほうが安心
各供給電圧に対する最大電流にもゆとりがあるだろうし
Core2Duoのリテールクーラーの熱伝導シールっていじらなくていいんだよね? はがしたりしないでそのまま装着すればいいのですか?
>>64 リテールクーラーなら、添付の冊子に図入りで説明がないか?
まあ、Core2Duoは持ってないので、冊子があるかどうかまでは分からんが、普通ついてるはず。
>>64 3つに分割されてクーラーについてるやつだろ?
そのままでいい。
リテールクーラーで十分冷却できて、音も静かという報告もある。
もし、動かなかったら、Core2Duoを俺にくれw
さんくす!!動いたからよかった^^安心した!
二次キャッシュが 512KB と 1MB って どんな時にどんな違いが出るの?
繰り返し処理の多い時に、何度も使うデータやルーチンが512KBで収まる場合と収まらない場合で
71 :
69 :2006/08/05(土) 12:59:24 ID:Lwy6TlyG
セットアップ完了したら、、、PIOモードT_T SATA2台とDVD-ROMドライブをIDEのマスターにしてるんだけど、、 どうしたらいいのでしょうか・・・?
PIOモードってなってるやつを削除すればいいんですね?
なるほどやってみます!さんくすです
だめだ・・・PIOのままだ(汗
はい・・・全部PIOです、、、
とりあえずシステムHDDだけでもう1台のHDDとDVD外してから同じようにやってみては
了解っす
だめだった・・・・泣きそうw
なんだろね? もしもnForceのIDEドライバ入れてるならOS標準のドライバに変えてみたら? もうこれくらいしか思いつかない
BIOSでPIO強制してるとか 安物の腐れケーブル使ってるとかじゃねーの
85 :
Socket774 :2006/08/05(土) 14:31:14 ID:t0f5ELFL
SATAだしね、BIOSではちゃんと認識してるのか?
86 :
Socket774 :2006/08/05(土) 14:56:52 ID:7ScsjpDP
なんかDVDのほうはPIOから脱出できた^0^v でもSATAだけが・・・PIO^^;;
BIOSで認識してます・・・。ジャンパ設定とか関係あるのかな?
OSはwin2kproSP4 HDDは、WD360ADFDとWD3200KS M/BはDP965LT BIOS最新です。 もうへこたれそう・・・。 ケーブルが腐ってるのでしょうかね^^;
>>88 わけわかんないなら
INTELの公式から965のチップセットユーティリティと
INTELアクセラレータユーティリティ入れてみたら?
あと最新INFセットも置いてあるはず
それいれるとなおるのかな・・・?
GPUの冷却ファンが動きません。 ヒートシンク部分をバラしてクーラーのベアリング部に注油したりしたんですが、改善されたのはほんの一時で、 今は指で押してやらないと回り出しません。 良い解決法とかお勧めケミカルあったら教えてください…
>>90 具体的には、アクセラレータユーティリティってやつがHDDと光学ドライブを最適化してくれる
ただ順番は、まずチップセット回りの各種ドライバを最新にしてからアクセラレータのほうがいいと思うよ
>>92 それは…ファン交換と言うことですか?
カードですか?
ただ直る保障は出来ないから DMAにならなくても泣かないでね そのときはやっぱBIOS
6. INF: Intel® Chipset Software Installation Utility [INF_ALLOS_8.0.1.1002_PC.EXE] (1103KB) これでいいのかな?アクセラレータが見当たらない・・・。 BIOS設定どこみればいいのでしょうか・・・・ 一応IDE互換モードでやってます。
>>97 いま外回りで携帯からなので断言できないが
たしかそれがチップセット周りのやつ
一応、P965対応のやつかどうかだけ気をつけてね
ちょいBIOS見てきます またあとでアドバイスくださいm(_ _)mいろいろthx
>>95 ファンと言うかファンも含めてヒートシンク全体ね
VGAの場合は大抵一体で分離出来ないから
壊す勢いでZAV化に挑戦してみるとか。
>>98 Intel® Chipset Software Installation Utility いれてみましたが・・・
だめでした;;
>>103 ケーブルは変えたの?
俺も一時期PIO病に悩まされたけど、高いケーブル買ったらあっさり治ったが
やっぱケーブルなのか・・・ マザー付属のケーブルじゃあかんのかw あとで買ってくる・・・。
今日初めて組みました。 OS(XP)をインストールするところにきて、CDを読み込ませると、Boot from CD/DVD と表示され、そこから動いてくれません。 あれこれ調べてHDDのアクセス方法やらCDからbootさせるようにBIOSから設定しました。 それでもやっぱりBoot from CD/DVDから進んでくれません。くじけそうです。 マザーはGigabyteのGA-965P-DS3です。SATAケーブルがだめなのかな・・・?
>>106 そのboot from CD/DVDの下に、キー押せって出なかったか?
CDブートの場合、大半のBIOSはキー押さないとスルーする。
>>107 それがでないんです。
CDインサートしたときにちょろっと読み込んだ音がしてすぐに止まるんです。
マザー付属のCDやグラボのなんかは読み込んでくれるんですが。
これは光学ドライブとして機能を果たしていると見ていいですか?
XPのCDがいけないのかな・・・。
>>108 そのXPのCDって正規品だろうな。起動CDとして認識してないならそんな動作するぞ。
>>109 あれこれ触ってもやっぱりだめでした。
XPは今まで4年以上使っていたパソコンに入っていたものなので間違いないと思うんですけど・・・。
>>110 >今まで4年以上使っていたパソコン
メーカー製PCじゃないだろうな?
>今日初めて組みました。 ってことはメーカー製の可能性が高い
115 :
Socket774 :2006/08/05(土) 21:34:53 ID:enG4YtoQ
今現在、SATA接続のDVDドライブの機種を教えて下さい。
>>115 2000円払えばIDE-SATAコネクターがあるからそれを使えば全機種
>>115 話を聞くのはPlextorの所の数機種くらいだけど、こればっかりは悪魔の証明だからなあ。
全世界の中で、他には絶対無いのか?といわれると自信はない。
118 :
Socket774 :2006/08/05(土) 21:44:18 ID:UMByUEsI
他スレにも書いたけどよろしくおながいします。 P965チップのママンについて質問。 athlon向けにはSLIとかcrossfireとかあるけど VGAスロットが2本ついてる物にはVGA2本挿して SLIとかと同じことは出来るのですか? また何で2本あるんですか? おながいします。
120 :
117 :2006/08/05(土) 22:00:23 ID:UMByUEsI
>>119 スミマセン。過疎ってたとこだったもんで。
それよりマジでおねがいします。
121 :
115 :2006/08/05(土) 22:11:02 ID:enG4YtoQ
116さん117さんありがとうございます。 やっぱり、とりあえず手に入るのはプレクスターだけなんですね。 今LGとTEAC使ってるんだけど、LGがモーター焼けたような臭いをだし始めたんで新しいの買おうと思ったんだけどICH8RがIDE廃止したんでどうせならSATA接続にしようと…
>>118 P965はクロスファイアじゃなかったけ。
SLIかクロスファイアかはチプセトによると思われ。
>また何で2本あるんですか?
上記の理由から2つあります。
別にx16はビデオ用と限定はしてないから、他のカードも挿せるけどね。
>>118 今のVGAってのは、CPUから「こういう物体をこう動かしてね」って指令をもらうと、
一生懸命計算して、「1枚目はこう、2枚目はこう、3枚目はこうですね」って表示するもんだと思ってくれ。
で、一生懸命計算するって所を1つのチップから2つのチップにすると、結果として速くなる。
これがSLIとかCrossFireって呼ばれる物だ。で、SLIはNVidia社が、CrossFireはATi社が考案した
もので、それぞれ対応したマザーボードとVGAが必要。
だから、VGAスロット2本あっても、SLIが出来るとか、CrossFire出来るというわけでもない。
ちゃんと対応したマザー買え。
>>121 まあ、一所懸命がんばっているのでシナノケンシのやつを買ってやってくれ。
125 :
Socket774 :2006/08/05(土) 22:24:18 ID:enG4YtoQ
ASUS P5Wはクロスファイア対応。
126 :
Socket774 :2006/08/05(土) 22:26:08 ID:UMByUEsI
レスありがとうございます。
>>122 SLIなんでしょうか?VGAがショボイもんで心配です・・
>>P965が話題に出るもんで、P965がいいとおもったんですが。
SLI対応のものがいいんでしょうか?975?
P965で実際に2本挿ししてる人はいないんでしょうか?
ところでICH8でIDEサポート無くなったってのに、なんでどこもSATAの光学ドライブ出さないの? 別途IDEコントローラーが載ってるマザーがほとんどだとはいえ、いつまでもこんな状況じゃ だめだと思うんだけど。 もうちょいで各社から出てくるのかな?
128 :
Socket774 :2006/08/05(土) 22:30:03 ID:UMByUEsI
少し焦りました^^;
>>123 P965が話題に出るもんで、P965がいいとおもったんですが。
SLI対応のものがいいんでしょうか?975?
P965で実際に2本挿ししてる人はいないんでしょうか?
です。
>>126 SLIとかCrossFireってのは、構造上ミドルエンド以下では余り意味を持たない。
なぜかっていうと、余計な部品やらがついてないぶん、同じ値段ならハイエンド
カード1枚の方が性能上だから。
唯一意味のあるのが、ハイエンドカード2枚差し。それで実現できる性能をVGA
カード1枚では実現できないからな。これなら意味がある。
よって、個人的には「好きにすれば」が答え。どうせ1枚しか使わん。
2枚使うようなベテランなら悩むことなど最初から無いしな。
130 :
Socket774 :2006/08/05(土) 22:38:15 ID:enG4YtoQ
127禿銅 今SATAHDDがトラブると、とりあえず古いPATAドライブ使ってるんだけど、IDE1チャンネルしかないとDVDドライブと入れ替えなきゃならない。 でもプレクスターって海外メディアに弱いんでしょ?
>>127 XP以前のWindowsだとSATAのCDドライブからインストールできないからな。
Vistaからできるようになるらしいからもう少ししたら出るだろ。
>>128 SLIはnVidiaのチプセトとビデオカード向け。
クロスファイアはATI、INTELのチプセトとATIのビデオカード向け。
どっちにするかは、ビデオカードをどっちにするかによる。
んでもって、ビデオカードが決まったら対応しているマザーを選ぶ。
逆に、nVidiaのチプセトを使いたいならnVidiaのビデオカードしか選択肢はなくなる。
>>129 が言ってるけど、安物カードx2よりも高額カード1枚のが性能が高い場合が多い。
値段的にも安物x2より高額1枚のが安く上がるね。OC前提ならこの限りじゃないけど。
それから、いまんとこSLIやクロスファイアは対応しているソフトがベンチと一部のゲームしかないから
2枚挿したところで、予想通りの性能が望めるとも限らないから、高額1枚のが無難かと。
134 :
Socket774 :2006/08/05(土) 22:42:06 ID:enG4YtoQ
129 そうとも言えないんじゃ? GF7900とかまともに動かない4万円より、GF7600GT2万円×2の方がいい場合もあるよ。
8/16にathlonx2が安くなるとお店の人がこっそり教えてくれたんだけど 何が新商品でもでるん?
>>135 7/24にAMD価格改定やったから、その店の在庫が捌けるのが8/16じゃないの?
まあ、Opteronなら8/15にSocketFだから、価格改定も分かるが。
超初心者の漏れが自作をしようと思う
139 :
Socket774 :2006/08/05(土) 22:56:46 ID:UMByUEsI
>>134 まさにそれです。7600GT二本挿しでいこうかと。
7900一本挿しもいいですがもったいないし、金が無いw
当面は7600GT一本挿しで将来7600GT×2にしようかと。
P965使いは一本挿しがほとんどなんでしょうかね。
それならそれでいいんじゃないかとも思います。
141 :
Socket774 :2006/08/05(土) 23:01:24 ID:enG4YtoQ
139 まだクロスファイアしか出てないと思うよ。 出る予定らしいけど… てか確実に出るけど時期は知らない。
>>138 値段安くはならないよ。好きなパーツでそろえられるって利点はあるけど。
それに、昔みたいにメーカのローエンドマシンは重くて駄目ってこともないからな。極端な話、
今店頭で売っているどのPC買っても、ほとんどのことは普通にこなせるから、自作する意味って
ほとんど無くなっているのが現状。
自作はPCをスペックアップしたいときにパーツを流用しやすいのが良いね
144 :
Socket774 :2006/08/05(土) 23:05:05 ID:UMByUEsI
>>141 完全対応はまだということですか!!う〜っむ困った!
>>144 SLIしたいんならnForce570SLIintelEditionが出るの待てば?
確かもうすぐ出るよ
コンロー買ってきたんですけど、最近のCPUはぎゅうと押し込むんでしょうか? マザーのつくり:そっとのっけて、しっかりはさんであげるだけっぽい DS4ママンの日本語マニュアル:ソケットに押し込みます どっちなんでしょう?
ClockGenでOCするとFSB190くらいまで行くんだけど、 BIOSでFSBをセットすると166まではまったく問題なくって 167以上にしたらまったくPOSTが通らなくなるのはなんで?
>>146 マザーのつくり:そっとのっけて、しっかりはさんであげるだけっぽい
が正解
149 :
146 :2006/08/06(日) 00:11:11 ID:h06u44Vv
領海でーす CPU側にしっかりした穴があるわけでもないのに、ぎゅうと押し込んでいいものか 考え込んでしまいました。 CPUのマニュアルだと、ノッチをそろえてはめるとだけ書いてありました。 日本語って難しいですね。
>>147 起動時に一番クリティカルな処理があるから。立ち上げ時って結構負荷かかる。
151 :
147 :2006/08/06(日) 02:12:40 ID:Vo9P0+O3
>>150 うーん、そうかもしれないけど
電源2種類、メモリ1枚差し(dual,single)、グラボ2種類、
HDD,DVDドライブありなし、CPU2種類、BIOS3バージョンでためしたのに
いつでも167MHzで起動できなくなるんだよね...
152 :
Socket774 :2006/08/06(日) 02:37:41 ID:AwTYCdgp
151 本当にFSB190か怪しい。 190と167でπ走らせてみたら?
153 :
Socket774 :2006/08/06(日) 02:43:08 ID:AwTYCdgp
てか151全体的に意味不 メモリ1枚でカッコ内のDualって何? FSB166ってCPU何?
154 :
147 :2006/08/06(日) 02:52:03 ID:Vo9P0+O3
>>152 みんなレスありがと
ほんとに190出てるよ。π走らせつつFSB少しずつ上げていったので。
CPUはPentiumD 805とCeleron D 356。
チップセットのICH8とICH8Rの大きな違いはRAID機能があるかないかだと思うのですが ICH8でもあるやつがあります。 これは別のを利用してRAID対応している?のだと思いますが何故最初からICH8Rにしないのですか?
単純に、8Rの方が原価が高いからじゃない? 要するに企業側の経営戦略上の問題だと思われ。
157 :
Socket774 :2006/08/06(日) 06:36:46 ID:8Cy25eum
フリーズしてマウスもキーボードも反応なし。 その瞬間、HDDのアクセス音がぴたっと止まる。 なぜだ?エスパー
>>157 フリーズって意味は、最上位の優先度で実行ループがぐるぐる回ってしまっている状態だから、
HDDアクセスタスクまで実行が回ってきていない。
だから、その他の動作は一切停止する。HDDアクセスも例外ではない。
ちなみに中途半端なところでフリーズすると、マウスは動くが他が一切駄目ってのもある。
これはマウス動作のタスクは動くが、それ以下の優先順位の所でループしているって事。
159 :
Socket774 :2006/08/06(日) 07:07:02 ID:8Cy25eum
なるほど。 なぜフリーズするんだろう? メモリの相性でもなるのかな? MEMTESTではエラーはなかったが…
160 :
Socket774 :2006/08/06(日) 07:51:10 ID:uM5IL9ad
162 :
Socket774 :2006/08/06(日) 08:41:57 ID:uM5IL9ad
ケーブルで直ることっておおいんですか? SATAはじめてなもので^^;とりあえずレジいじくってみます。THX
すいませんsage忘れ、、
主電源コネクタが合わない、ピン数が違うみたい 変換コネクタって売ってますか?
う〜ん、、、レジいじってみましたが、だめでした。 こりゃもうケーブルが悪いのかな・・・・ マザー付属のケーブルでHDD二台どもPIOちゃん・・・。
昨日CPUをセレDからぺんDに換えたんですけど、OSインストールしようとすると、最初のドライバを読み込み終わった後に再起動してしまいます。 ちなみにMBはfoxconnのP4M800P7MA-ERS2です。 BIOSをアップデートしてないのですが、それが原因でしょうか?
今度RADEON X1900XTを買おうと思ってるんですけど これのスペック見たら12Vが30A出力可能な450W電源が必要らしいんですが 2系統でそれぞれ20Aの電源を使っている場合はこれは容量不足になるんでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。
>>166 そう思うならとりあえずBIOSうpしてみな。
あと電源要領は大丈夫か?PenDは電気喰いだぞ。
>>167 電源に+12V1と+12V2の合計W数が書いてないか?
合計が360W以上だったら+12Vが30A以上の電源。
>>168 電源見たら書いてありました!
360Wちょうどだったので一応30A以上あるみたいです!
ありがとうございました!
>>168 電源は一応450wと交換したのでとりあえずBIOSの更新してみます。
回答ありがとうございました。
ピーピピとビープ音がするので調べたらaward BIOSだとビデオアダプタエラーらしいのですが ケーブル、VGAの挿しなおし、CMOSクリアなど色々チェックしたけどやっぱりエラーはきます。 替えのPCI-eのビデオカードがないのでわからないんですが、やっぱりビデオカード自体がいっちゃってますかね?
メモリの可能性もあるよ 最小構成でいろいろ試してみた?
AGPだとジャンクカードで動作チェックできるけど PCI-Eだとそれもままならんな
PCIに挿せば良いじゃん
以下の構成でPCを初めて組んだのですが、ファイルをDLLすると破損したり(CRCエラー) フリーズが多くて困っています。マザーボードが怪しいのでは・・・と思うのですが意見を聞かせて下さい。 メモリーはmemtest32で試してみましたが、異常は見当たりませんでした。 ・使用OS Windows 2000 professional ・CPU :Athlon64 3800+ (ADA3800BPBOX) Socket939 BOX(Athlon 64(Socket939)) ・マザーボード (AMD Socket939)型番:A8N SLI PREMIUM(アスース(ASUS)) ・ビデオカード(PCIExpress)nVidia WinFast PX7300GT TDH 256MB H/P(リードテック(LEADTEK)) ・電源 鎌力II 型番:KMRK-450A(II)(サイズ(Scythe)) ・IDE HDD(ハードディスク) 型番:ST3250823A(シーゲート(Seagate)) ・ノーブランドメモリー PC3200 CL2.5 512MB x2
>>175 Prime95で試してみろ。memtestで出なくてPrimeで出るエラーもあるから。
ATXの箱にマイクロATXのマザーを入れても問題ないですよね?
モニタ:DELL2007WFP ビデオカード:MSIGF7600GS-T2D256E ドライバは最新のものですが、再起動するたびに解像度が1680×1050から 800×600の解像度に変更になってます 何度直しても再起動後は低解像度になります 直し方知ってる人がいたらよろしくお願いします
ケースファンをいじろうと思ってるのですが、 吸気と排気はどっちが強い方がよいのでしょうか。
>>180 個人的には微妙に排気優先にする。そうすると、CPUの排気をコントロールしやすいから。
吸気優先だとFAN以外の穴から排気する分、CPUの熱が分散する。排気優先なら、CPUの
熱は排気FANの方に流れやすい。
ただ、どっちかというと、吸気排気バランスよりも、前から空気取り入れて後ろで吐き出すという
流れを最優先にする。だから、後ろで吸気して後ろで排気って構造にはしない。
182 :
Socket774 :2006/08/06(日) 14:16:25 ID:oHjPlj+3
自作PCを考えている者です。 ATIとNVIDIA両方からDirectX10対応のグラボが年末から来年にかけて出るとの事ですが、 FPS等のゲームに特化したPCを作るのならそれらが出るのを待ったほうが良いでしょうか
>>182 今やりたいゲームがないなら待てば良い。
やりたいゲームがあるなら、それをメインに考えれば良い。
PCを作るのが目的なの? ゲームをするのが目的なの?
目的がはっきりしてれば自ずと答えは出るはずだと。
>>181 dクスコ。
外出し電源、倒立マザーなんで、こうゆう風にしようと思ってたんだけど、そうするわ。
電源の基盤 後上排
前吸 HDD CPU 後下排
でも、吸気優先だとFAN以外の穴から排気するということは
排気優先だとFAN以外の穴から吸気するということだから、
パソコンが埃っぽくなるんですか?
185 :
Socket774 :2006/08/06(日) 14:44:00 ID:AwTYCdgp
179 ハードウェア板へGO♪
186 :
Socket774 :2006/08/06(日) 14:50:16 ID:oHjPlj+3
>>183 自作PCという新たな事に挑戦したい・・・・そしてそのPCで最新FPSバリバリやりたい・・・
という曖昧な目的です・・・ 今すぐにでも始めたい気持ちがあるのでとりあえず作ってしまって
最新グラボは価格が下がってから買おうとか思ってる僕はきっと下調べ不足であぼーんするのでしょう。
ありがとうエスパー
187 :
Socket774 :2006/08/06(日) 15:16:25 ID:WLSpEqp7
インテル製のマザーボード D945GNT で Core2Duoって使えますか?BIOSのアップデートとかで対応できるので しょうか?
>>187 ぐぐれかす
BIOSなんて、公式みりゃわかるだろ
189 :
171 :2006/08/06(日) 15:32:46 ID:nXbgAs6o
案の定メモリ周りでした。 他のマシンに入れ替えてみてメモリの異常がない事は確認しました。 で、通常刺していたメモリスロットに刺して起動させると同じビープ音がでます。 違うスロットでは通常起動しました。 これはもうMBのメモリバンクがダメなんですかね?
質問攻めです。お願いします。 1、MBのサウンド6chというのは、5.1chということでしょうか?つまり、8chは7.1ch? 2、ギガビットラン対応=10M100M対応なのでしょうか? 3、コンローを使うのに、ASUSのMBで悩んでいます。 P5Bデラックスみたいに、無線ランが欲しいけど、RAIDもしないし、グラボの2枚ざしもしない・・・ P965搭載のマザーでムセンランがあるお勧めマザーありますか?
ああ あの幻の花 ムセンランね
sATAのhddを新品で購入してXpをインストールしたいんですけど パーティションのフォーマット後に「ファイルコピーしています」 の段階でフリーズします何でなのでしょう? 何度かやってみたのですが止まるところはいつも違いコピー率17% だったり83%だったりです。
HDDは縦向きと横向きどっちがよく冷えるんでしょうか?縦向きなんて少ないですが…
>>190 1.詳しくはAV機器・ホームシアター板へ
2.100BASE-TX/10BASE-Tに対する上位互換
3.後付けじゃダメですか?悩みすぎるとハゲますよ
196 :
FDISK :2006/08/06(日) 17:14:32 ID:KEcu7rIs
自作PCに取り組んでいて、FDISKでCドライブの容量指定するところまできました。 一般的にCドライブの容量っていくらなんでしょうか? 妥当な値を設定したいのですが。。。
>>196 16G 20G 40G 80G 好きなのを選べ
ちなみに16Gは有る程度分かってる奴しかお勧めしない
別に250Gでも400Gでも750Gでも困らないし
す き に し ろ
| | ∧
|_|Д゚)
>>196 36GB。
|仮|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マザーボードとCPU取っ替えるんだけど、ハードディスクは そのまま移設すれば、何も問題なくPC起動する…?
| | ∧ |_|Д゚) サウスが同じなら大体そのままでおk。 |仮|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
CPUをペンDに換えてOSをインコしたんですが、立ち上げてデスクトップ画面が出てからとかデスクトップ画面になる前とかに再起動してしまいます。ちなみにメモリと電源も換えました。
インコ… まぁそれはともかくMemtestしてみた?
>>202 Memtestは異常ありませんでした。
インコ...
インスコと書いたつもりでした。。。
204 :
Socket774 :2006/08/06(日) 20:23:20 ID:w2S9//bG
すいません、質問です。 グラフィックカードをradeonからgeforceに変更したのですが、 radeonのドライバうまく削除できません。 geforceの解説書では、geforceドライバインストール前に、 radeonのドライバ削除はいらない(win2000)とのことで、 設定を進めた結果、 geforceは正常に動作し問題ないのですが、 windows起動時に「ATIのドライバをアンロードしています」という表示が、 毎回表示されます。 「アプリケーションの追加と削除」では「ATI以外のドライバのため削除できません」と表示され、削除できません。 削除方法、ご存知でしたら、教えてください。 よろしくおねがいします。
GIGAの965ママン、DQ6とかDS4ってSLI対応してませんよね。 そうすると、2つ目のPCI-Expressの使い道はなんなんでしょうか? AGP4X時代のロートルにご教授ください
206 :
Socket774 :2006/08/06(日) 20:46:57 ID:AwTYCdgp
一応2つ目のPCIEは×4倍です。 カード見た事ないけど。
207 :
Socket774 :2006/08/06(日) 20:48:48 ID:lpjvGUPo
俺のウンコは何故、無味無臭なんだ… 気になって気になって眠れない… 気が変になりそう(;_;)
>>205 4画面表示に使うとか、RAIDカードに使うとか。
209 :
205 :2006/08/06(日) 20:59:00 ID:h06u44Vv
ふむふむ、AMRみたいな盲腸がまた増えました、と。 普通にPCIついてるほうが便利な気がしますね。
210 :
Socket774 :2006/08/06(日) 20:59:32 ID:omJrTf40
ちょっと聞きたいんですが、5年前に自作したママンi845 PCのHDDを80Gから320Gに交換した。 すると、130数ギガしか使えないので、ビッグドライブの件だと思い IAAとやらをインストールしたんですが、改善されません・・・。 Biosの設定とかもいるんでしょうか? OSはXPのSP2、外付けしている250GのHDDはしっかり250Gと して認識されています。 解決策を教えてください。
211 :
Socket774 :2006/08/06(日) 21:06:56 ID:AwTYCdgp
XPのSP2はビックドライブ対応。 F6でSATAドライバとか入れないと駄目なマザーじゃないの?
ASUS UPDATEを使用してUPDATEしました。 BIOSをアップデートした後ってBIOSを初期化しないといけないんですか? 初期化しなくても大丈夫なものでしょうか? 現在は普通に動いています。
>>209 AMRと違って使い道は今後出てくるんだろ。
最終的にPCIを無くしてPCIEに移行させたいだろうから。
>>212 問題がなければ初期化する必要無いと思う。俺はしてない。
はじめてCPUをOCしたのですが起動時にビープ音がなり1回で起動しなくなりました 症状としましては電源ON→ビープエラーで起動せず→すぐに電源長押し強制切り→すぐに電源ON正常起動 なのですが原因が分かりませんOCしてからかならずこの動作をしないと起動しません 起動すると正常に使えるんですが・・・ クロックを戻すとちゃんと1度で起動します ググったのですがヘタレなので見つけられませんでしたご教授お願いします<(_ _)> 環境は マザボ ASUS A8N-SLI Deluxe CPU 64 3500+ OC FSB 220×11 2.4Gです よろしくお願いします
>>214 自分で解決できないのならOCなどやらない方が良い
何が起こるか分からないのがOC、そう思っておけ
>>214 そのビープ音が何のエラーなのか確認しろよ。
217 :
214 :2006/08/06(日) 21:22:10 ID:FOhmOqmt
すいませんでしたもう少し調べてみます
219 :
Socket774 :2006/08/06(日) 21:36:09 ID:AwTYCdgp
215 OCはBIOSから? マザー付属のツールから? てかCPUとマザーとクーラーは?
というかさ、OC質問をスルーできないやつは回答止めた方がいいでねえの
222 :
Socket774 :2006/08/06(日) 21:37:35 ID:AwTYCdgp
215→× 214→〇
さっき組み上げたPCの前面パネルを見たら、LEDがまったくついてなかったので 空けて、f_panelのコネクタ全部一旦抜いて、いろいろ(+-逆にしたりとか)してもつかないどころか 電源が入らなくなってしまったのですが、+-逆にしただけで壊れるんですか?
知恵を貸して下さい 自作で組んで4年ぐらい使ってたんですが HDがOSをブートしなくなりました おそらく逝ったと思うので、新しいHD買うつもりでいるんですが 壊れた方のデータをサルベージすることって可能なんでしょうか? 少しでも救出したいんです…
225 :
210 :2006/08/06(日) 21:45:59 ID:omJrTf40
>>211 もうOSインストしてしまったんですが、F6でSATAドライバって
OSインスト時しか無理なんですよね??
そういえばBiosも新しいVerにするんでしょうか?
>>224 基本的にはあきらめろ
容量にもよるけど何十万か出したら直してくれる業者があるよ
他に、中を開けて自力で修理して一時的に読めるようにするといった荒技をする人もいるけどあまりお奨めしない
>>224 状態によるが古いHDDをスレーブにして動かしてWindows以外のOS(CDから起動できるOS)
で抽出すればよい あとはググれ
>>225 日本語書け
>>225 後からIAAを入れたらC:ドライブが320Gbyteになるって改善の仕方はしない。
現状のままなら、コントロールパネルの管理ツールのコンピュータの管理で、
D:ドライブを作れば残りの領域が使える状態。
全領域C:にしたければ、F6押してIAAドライバ入れるか、パーテーション変更ツールを
入手して何とかするしかない。
でも個人的には、D:ドライブを作る方を推奨。プログラムとデータ分離できるしな。
>>223 壊れることはまあ、状況としてはある。Powerスイッチを変なところに繋いでショートしたとか。
でもまあ、そういうときには「ばちっ」と火花飛ぶとか位はあるから、飛ばないのなら多分
大丈夫。とりあえずLEDは無視して、電源スイッチのコネクタだけ繋いでもう一度やり直してみろ。
>>229 マニュアルどおりにしてるけど動かない。
壊れる可能性があるのか聞いてる。
リロードしてなかった。。 火花?特になかったなあ。もう少しがんばる。。
>>220 まあ、素人の質問者を集めるって役割とは別に、素人回答者を他スレから隔離して
しまうって目的もあるだろうからなあ、このスレ。
ある程度ぐたぐたになっても、他スレが正常化するなら仕方ないかなと。
>>231 お前の頭がおかしいでFA?
こんなところで書いている暇があったら+-入れ替えとかしてみろ。
@マニュアル通りになっていないから動かない
A+-間違えている(つか電源ボタンに+-関係ないと思うがな)
>>231 は
@マニュアル通りになっていないから動かない
が正解だったようです。
236 :
Socket774 :2006/08/06(日) 22:01:58 ID:bTcLM9GG
何らかのアプリケーション(アンチウイルスソフトなど)が原因(相性?)でフリーズすることはあるんですかね?
238 :
Socket774 :2006/08/06(日) 22:03:03 ID:AwTYCdgp
224 227の捕捉だけど、INSERTってCDブートLinuxあるからダウンロードしてみて。 起動しなくなったPCからデータ救出専用OSだからかなり強力だよ。 マウント出来なきゃ諦めるしかないけど…
239 :
236 :2006/08/06(日) 22:05:25 ID:bTcLM9GG
XPのSP2です
Core2Duo買ってきたんで一からくんでます XPだとSATAのドライバがいるのはきいたけど OSインスコ直後の画面でF6押しても反応してくれません そのあとのマスストレージのドライバがどーたらという場面で フロッピーからインスコしないといけないんでしょうか? SATAのドライバはママンのCD-ROMにあるので、これを読みこみたいんですが
241 :
Socket774 :2006/08/06(日) 22:06:54 ID:AwTYCdgp
220 233 今時OC位誰でもやるだろ。 原発乗っ取りしてた時代とはマザーのサポートが全然違うんだから。
>>239 @ XPのアップデートやセキュリティソフトの更新がかかっている
A サービスソフトやスタートアップが多すぎる
B メモリが足りない
C CPUが足りない のどれか
>>240 キーボード接続を確認汁
>>236 割とある。まあ本来は完全にフリーズって訳でもないのだけど、うちだとNortonInternetSecurity
の起動時の重さのせいで、他のプログラムと同時起動とかさせると数分止まるみたいな現象が
出る。
仕方ないので、特に重いBeckyとDesktopSideBarをVBSで1分ほど遅延かけてアプリ起動させる
ようにしたら軽減はしたけど、HDDアクセスが怪しいシステムだともっとひどいだろうなあと思うな。
まあ、メインマシンはさほどひどくねえんだけど、これはSCSIだからだろう。
244 :
210 :2006/08/06(日) 22:16:54 ID:omJrTf40
>>228 ありがとうございます。
パーティションコマンダーをつかって320Gにしようとしたのですが
やはり137G当たりしか無理ですね・・・。もちろんドライブ割り当てで
残りの190G程度は使えるんですが。
>>244 パーテーションコマンダーで無理なら、無理していじらない方がいいかもな。
起動時にF6をやってOS入れ直しが一番手っ取り早いと思う。
ただまあ、WindowsVistaになったら解決するから、それまではC:D:の方がいいと思うよ。
246 :
236 :2006/08/06(日) 22:24:31 ID:bTcLM9GG
う〜ん、BCは問題ないと思うし、@Aは自動更新を無効の状態でも発生するからなぁ。 別のマシン(性能の低い)では問題なく動くし…困ってるんですよね まあ、どのアプリケーションと特定できたわけじゃないし、ドライバかもしれないし。 助言ありがとうございました
247 :
Socket774 :2006/08/06(日) 22:25:59 ID:u2yyX2RW
相談です。 CPUとか良く分からない初心者なんですが、どのCPUを使えばいいか教えてください。 用途は、 ・インターネット・2ch・メール ・ワード・エクセル ・ホームページ作成 ・Photoshop ・Goole Earth です。 こんな感じですが、どの種類のCPUを使えばいいでしょうか?
>>240 CDブートが始まった直後にF6云々って英文が出るハズだけど?
>SATAのドライバはママンのCD-ROMにあるので、これを読みこみたいんですが
フロッピーからしか無理ぽ。
っていうかそのまマザー、ホントにドライブ必要か?
BIOSでIDE互換モードに設定できないか?
250 :
Socket774 :2006/08/06(日) 22:28:52 ID:wxaQQB3P
>>247 Photoshop
これをどれくらい使うかによる
>>246 とりあえず、「CCleaner」っていうソフト入れてみて
>>247 どんなCPUでも、今現在新品で買えるCPUならそれなりに動きます。問題ないっす。
あえて言うなら、Photoshopをがんがん使うならメモリ容量多めにしておいた方がいい。
まあそれでも、最初1Gbyte位で作って、足りなく感じたら、後から2〜3Gbyteに
増やすくらいで十分だと思うが。
253 :
236 :2006/08/06(日) 22:31:06 ID:bTcLM9GG
わかりやした
>>250 頻繁に使うってことはありません。
ホームページ作成のために使う程度です。
>>252 ほー、重要なのはメモリですか・・・
最近のCPU進化は進化したんですね。
我がPentium3は・・・orz
>>254 Sempron3000+くらいで十分だと思う
その目的なら一万円以下のでいい
256 :
240 :2006/08/06(日) 22:35:09 ID:h06u44Vv
キーボードはBIOSメニューを操作できたので、つながってます。 マニュアル読み直してググったところ どうもF6押してすぐには反応しないのが正しいようで、 フロッピーを掘り出してきてそこからSATAのドライバをいれました。 が、読み込み中に File iaStor.sys caused an unexpected error(4096) at line 2113 in d\xpsprtm\base\boot\setup\oemdisk.c. Please any key to continue とのメッセージが出ました。 想定外のエラーとかいってますが、続けちゃってよいのでしょうか?
>>255 Intelで言えばどのCPUでしょうか?
>>257 何故Inteにこだわる
Intelで同じクラスのはゴミしかない
>>258 DELLで購入する予定であります。
本当だったらAMDがいいんですが・・・
>>240 ちょっと怪しい。
AHCIもRAIDも使わないなら、IDEモードでやったほうがいい。
BIOSでSATAをIDEにすれば、F6でのドライバも必要ないはず。
261 :
Socket774 :2006/08/06(日) 22:58:27 ID:AwTYCdgp
259 C2DE6300は2万ちょっとだからC2Dにしたら? 将来的にエンコとかするかもしれないし。
セロリンDがコンロー6300ですか・・・ Pentium4やPentiumDなんかはダメ石?
>>263 そんなゴミとSempronを同列にしないで欲しいな
ゴミ一覧 Pentium4 PentiumD PentiumM Celeron CeleronD CeleronM(Yonah除く)
>>265 初心者にはCeleronDと決まっておる
| | ∧ |_|Д゚) PenMやCeleMに罪は無い・・・。 |仮|⊂) デスクトップ用のマザーが糞いだけで | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269 :
240 :2006/08/06(日) 23:05:40 ID:h06u44Vv
>>260 はい、BIOS設定からやり直してみますね
>>259 コンローE6300>>>>>>>>>>>>>せろりん
だと思います
E6300でもAthlonX2の4600+ぐらいだったかな?
他のはもっと偉いし
ID:AwTYCdgp 携帯からとはいえ、アンカーはちゃんとうってください
>>264-267 ただのゴミですか。
セロリあたりで我慢します。
Meからの脱出が目的なんで、VistaSP1でるころにいい石でも買ってみます。
何でこんな奴相手してんの。 幾ら暇とはいえ、恥を知るべき。
>>272 とりあえず、セレロンは大抵、最も古いBIOSでも動くから持っていて損は無い
誘導されてきました こないだ新しくPC作ったんだけど、前のPCで普通に聞けてた曲とかの音が大きくなったり小さくなったりして ぽわぽわした感じになるんだけどなにが原因なんだろう
>>272 DELLで買ったらCPU交換できないと思ったほうがいいよ。
>>275 オンボードサウンドまたはサウンドカード
281 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:24:51 ID:wxaQQB3P
>>278 その前にサウンドドライバは入れたのだろうか?
282 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:26:43 ID:omJrTf40
>>245 ありがとうございました。
ところで、BIOSのアップデートってどうするのか
教えてもらっって良いでしょうか?
ちなみに以下がPCスペックです。
全般の情報
生産者 : Award Software International, Inc.
バージョン : 6.00 PG
製造年月日 : 2001年12月28日
プラグ & プレイ のバージョン : 1.00
SMBIOS/DMI のバージョン : 2.30
(EE)PROM サイズ : 256kB
全般の能力
最新/Flashed に出来るか : はい
Can be Shadowed : はい
Is Socketed : はい
プラグ & プレイ のサポート : はい
ESCD のサポート : はい
拡張ディスクドライブのサポート : はい
NEC PC-98 スペックの互換性 : いいえ
パワーマネージメントの特徴
APMのサポート : はい
ACPIのサポート : はい
スマートバッテリーのサポート : いいえ
ブートの特徴
選択ブート のサポート : はい
CD/DVDブートのサポート : はい
PCMCIA/CardBusブートのサポート : いいえ
LS-120ブートのサポート : はい
ZIPブートのサポート : はい
i2oブートのサポート : いいえ
FireWire/1394 ブートのサポート : いいえ
BIOS Boot Blockのサポート : いいえ
双方向ネットワーク ブートのサポート : いいえ
性能チップ
チップ 201 : システムBIOSは古い物です。更新をチェックしてください。
注意 224 : SMBIOS/DMI の情報は不正確かもしれません。
チップ 212 : BIOS は shadowed 可能なのでチェックしてください。
チップ 211 : 必要なときにBIOSを改良できるようにフラッシュ可能でsocketedです。
警告 209 : PC は規則どおりの NEC PC98 ではありません。
チップ 2 : チップをダブルクリックするか、チップが選択されている間にEnterを押すと、それに関する詳細が表示されます。
>>282 BIOS更新したらHDDは正しく認識するよ
ただし、メーカーHPでダウンロードできるならの話だが
284 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:29:38 ID:omJrTf40
システム 生産者 : MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD ID : FFFFFFFF-FFFFFFFF-FFFFFFFF-FFFFFFFF マザーボード 生産者 : MICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTD MP サポート : 1 プロセッサー MPS バージョン : 1.40 モデル : MS-6528 システム BIOS : 12/28/2001-i845-W627HF-6A69VM4EC-00 チップセット : Intel 845 (Brookdale) システム メモリコントローラ ロケーション : マザーボード エラー訂正能力 : ECC メモリスロットの数 : 1 最大のインストール可能メモリ : 3GB Bank0/1 - DIMM1 : DIMM WDRAM 512MB Bank2/3 - DIMM2 : 空 Bank4/5 - DIMM3 : 空 チップセット 1 モデル : Intel Corporation 82845 Brookdale Host-Hub Interface Bridge (A3-step) バス : ISA AGP PCI IMB USB i2c/SMBus Front Side Bus の速度 : 4x 100MHz (400MHz データレート) 最大FSBスピード / 最大メモリスピード : 4x 100MHz / 1x 133MHz 幅 : 64-bit IO キューの深度 : 12 リクエスト チップセット 1 ハブインターフェイス タイプ : ハブ・インターフェイス バージョン : 1.00 ポートナンバー : 1 幅 : 8-bit Full Duplex : はい 乗算機 : 2/1x スピード : 4x 66MHz (264MHz データレート) 論理的/チップセット 1 メモリのバンク バンク 0 : 256MB SDRAM 3-3-3-6 (tCL-tRCD-tRP-tRAS) バンク 1 : 256MB SDRAM 3-3-3-6 (tCL-tRCD-tRP-tRAS) スピード : 1x 133MHz (133MHz データレート) 乗算機 : 4/3x 幅 : 64-bit 処理装置にあるメモリ制御装置 : いいえ リフレッシュレート : 7.80µs パワーセーブモード : いいえ Fixed Hole Present : いいえ
>>282 そんな情報書いたって何の意味もない。
マザーの型番書けば済む話。
そんなに書いても必要なのは >MS-6528 これだけw
287 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:33:48 ID:omJrTf40
長くなってすいません・・・・ BIOSについては全く素人なので、上記のスペックから どこのサイトで何を落としてインストすれば良いか 誘導してはいただけないでしょうか・・・ BIOSの更新って 失敗すると取り返しが付かないそうなので・・・怖いんです。
289 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:36:44 ID:omJrTf40
>>285 >>286 ・・・お目汚しすいません・・・。
全く無知ですので、それっぽい情報をコピッタのですが
・・・たった一行でよかったとは・・・すいません。
初めて自作に挑戦し、組上がったはいいものの 電源入れてもディスプレイに何も映りません。 DVI接続でモニタは数年前のメーカー製PCのを 流用してるんですけが、何が原因なんでしょうか? ググッたけど、分かりませんでした(´・ω・`) ご教授お願いします。
>>291 とりあえず、パソコンの中身から音やファンは回っている?
293 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:40:25 ID:wxaQQB3P
>>288 1、サウンドドライバの再インストール
2、内部ケーブルとかの配線確認(抜けかけてないか)
3、OSの音量設定確認
これだけしても直らんかったらマザーの型番と詳しい症状をあげてくれ
大して詳しくない俺にはここまでしかわからんからだれか詳しい人頼む
>>291 オンボDVIならドライバ入れてからじゃないと映らん場合もあるぞ。
295 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:42:28 ID:wxaQQB3P
>>291 液晶のバックライトが光るか?
ファンは回るか?
ビープ音はするか?
ハードディスクにアクセスしているようか?
296 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:43:20 ID:omJrTf40
>>290 ありがとうございます。デスクトップに解凍後ダブルクリックでOKですか?
セーフモードでないといけないとか、ないのでしょうか・・・?
297 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:43:25 ID:l6LLr9t6
初心者です。 DualCore2の性能はどのくらいなんですか? ボクはPentium4-3.5GHzやAthlon64-3500を使っているのですが? これと比較するとどのくらい処理速度違いますか? また64bitOSに対応してますか?
299 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:45:47 ID:omJrTf40
>>290 すいません・・・更新方法が書いてありましたORZ
300 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:46:51 ID:wxaQQB3P
>>297 1.5倍くらいかな?
64bitは対応してるはず。
でも周囲の期待よりは低い性能だったって聞いた
301 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:46:56 ID:bf81DxIG
300なら女子高生にレイプされる
>>297 Pentium4-3.5GHzとAthlon64-3500では(ry
つか、本屋で今月のDos/VMagazineかPCfan買え
>>297 >DualCore2
なにそれ
Core 2 Duoなら知ってるが。
305 :
240 :2006/08/06(日) 23:48:43 ID:h06u44Vv
SATAをIDEモードにしてみましたが こんどはBIOS起動段階で PCI Devices Listnig 〜以下デバイス名とIRQの羅列〜 と表示された段階で止まってしまいました。 CMOSをクリアしてから再起動しましたが、やはり同じ状態です。 前はここでFDD,CD-ROm,HDDから起動するOSを探しにいったのですが…
>>299 とりあえず、ブレーカーが落ちないように注意
BIOS更新中に電源切ったらマザボ死亡するから
307 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:49:17 ID:l6LLr9t6
スレ違いですがお願いします WindowsVistaってPentium4やPentiumDやPentiumMで動かないんですか? Intel製だとどのCPUなら動くんですか?
308 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:50:05 ID:omJrTf40
いや〜、しかし、未だにフロッピーが必要になるとは・・・。 フロッピーがどこにもないよ〜〜コンビニ逝くか・・・。
309 :
Socket774 :2006/08/06(日) 23:52:01 ID:l6LLr9t6
>>300 ありがとうございます。Core 2 Duoでした
>>302 最近の本は素人が読んでも理解できないほど複雑な用語ばかりです。
>>308 フロッピーなくても仮想FDとCD-Rでできるよ。
>>308 別に100円均一のFDでいいよ(そんかし、当たり外れがあるけど)
>>307 動く
PentiumD
CeleronD
アスロン64FX
アスロン64
センプロン(一部のぞく)
動かない
Pentium4
Pentium3
Pentium2
PentiumMMX
PentiumM
CeleronM
Celeron
センプロンの一部
312 :
260 :2006/08/06(日) 23:54:17 ID:gOBhT29o
まわりでいまペン4やペンM買う人がいるのですが,もしこれらで64bitOS(ソフト)が動かないなら 可愛そすぎます( ^ω^)
314 :
291 :2006/08/06(日) 23:56:08 ID:PSKX+/ZD
>>292 はい、中のファンはすべて回ってますし、M/B自体の通電は大丈夫な
気がします。
音?っていうのはちょっとよく分かりませんが、ビープ音はありません。
>>294 オンボードが無いのでビデオカード別買いして刺してますが、これも
ドライバ先に入れてからでしょうか?
素人な聞き方ですみません。
>>295 モニタのバックライトは光ってると思います。
No Signalって出てます。
ファンますべて回っているのは確認できております。
ビープ音はしません。
HDDアクセスLEDランプは電源が入ってから数秒間
は点滅しておりますが、その後は消えています。
297と307です。
>>311 ありがとうございます。
ハードの性能についての知識が無くて困っています。
ITニュースや情報誌見ても処理速度の比較が少ないので,
実際どのCPUの何倍くらいのベンチマークが期待できるのか不明です細菌のCPUやGPUは
316 :
240 :2006/08/06(日) 23:58:19 ID:h06u44Vv
>>312 変更したら動きました
変更前はFDD、HDD、CD-ROMの純でしたが、SATAの設定をIDEに直す前は
この順番でも「OSないよ〜」のメッセージが出ていたんですが・・・
ともあれ、再度IDEモードで挑戦です
317 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:00:03 ID:+kxPjte9
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。 猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。 ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。 完全に無・理・矢・理♪ イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、 オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。 ──────────┐ ┌───────────── , '´l, | ./ , -─-'- 、i_ ..|/ __, '´ ヽ、 ',ー-- ● ヽ、 `"'ゝ、_ ', 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! `ー´ ヽi`ヽ iノ ! / r'´、ヽ `´ヽノ
あと数ヶ月後に発売するというのに最近20万で新型PC買った友人が可愛そうです WindowsVistaは注目の新機能であるエアロ機能が搭載されない劣化版も発売されると聞きますが, その劣化版ですら動かないのでしょうか?(32bitCPUだと・・・)
>>318 32bitなら動くけど Vistaにする意味は8割ぐらい意味が無い
そもそも、一般ユーザーはVistaにしても、特にメリットもない
320 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:04:09 ID:ACLlfBKB
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。 猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。 ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。 完全に無・理・矢・理♪ イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、 オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。 ──────────┐ ┌───────────── , '´l, | ./ , -─-'- 、i_ ..|/ __, '´ ヽ、 ',ー-- ● ヽ、 `"'ゝ、_ ', 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! `ー´ ヽi`ヽ iノ ! / r'´、ヽ `´ヽノ
あれ?64bitOSは32bitCPUで動くんですか? てことは64bitなのはOSではなくソフト屋さんが開発して提供する64bit-アプリケーションやソフトが動かないのであって, WindowsVista自体は64bitアプリを動作可能とした[32bitで出来たOS]ということでしょうか?
322 :
240 :2006/08/07(月) 00:06:00 ID:th7vY7e2
とりあえずXPノインスコがはじまりました、魔美の260さんありがとうございます。 ところでこれって、IDEモードだと転送速度がIDE並に下がったりするんでしょうか?
324 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:07:16 ID:dZSRHC4E
ペン4とセレDは64bit対応。 それなりに早いよ。 ウィラメットとかは無理だけど、プレスコ以降は64bit。
>>321 Vistaには64bit版と32bit版があります
>>322 今のHDDのスピードはATA133の転送速度すら使い切ってない。
>>321 "ソフト屋さん志望"とか書いてるならもうちょっと情報集めようや。
>>321 すべてのエディションで32bit版と64bit版がでるよ。
329 :
240 :2006/08/07(月) 00:12:06 ID:th7vY7e2
>>326 そういえばそうでしたね、あまり気にしないことにします
今からSocket939のPC組むのって、やめたほうがいいですか?? ちなみに3Dゲーム用PCです。。
>>324 と
>>311 はどっちが正しいんですか?
ペン4だと64bitOS(当時ロングホーン)が動かないと聞いてAthlon64を買ったのですが
333 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:13:42 ID:BqDT7IOa
>>306 ありがとうございます。ただ今、無事に完了して戻ってきました。
FDDを抜くタイミングがつかめなくて、2回も書き換えてしまいましたが
大丈夫でした。
>>310 >>311 ありがとうございます。古いのを押入れから出して使いました。
334 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:15:57 ID:BqDT7IOa
モデル : MS-6528 システム BIOS : 06/02/2003-i845-W627HF-6A69VM4EC-00
335 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:20:52 ID:dZSRHC4E
SATAのIDE認識だと、NCQが無効になったりドライバで最適化出来なかったりでベンチで見ると少し遅いよ。 体感はたいして変わらないけど。 ペン4はノースウッドまでが64bit未対応のはず。
>>30 AM2の方がいい
939は今値段が高騰してるから、同じ性能ならAM2のほうが安上がり
339 :
338 :2006/08/07(月) 00:24:12 ID:PTcEsJAC
>>332 エッ、今って AM2 か Core2Duo なのではないのですか??
939は将来性がない、とも聞いたりしているのですが。。
341 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:26:37 ID:dZSRHC4E
AM2は出たばっかりなのに異常な値下がりで、異常にお買い得感があるけど気のせいかな?
>>340 安定性と情報量から考えて939がベストなのだよ
>>342 わかりました。
・・・でも、939だと今後の3Dゲームについていけるのでしょうか。。
>>340 答えてもらったのに、訊き返すってめっさ失礼だよ。
自分で情報も持っているみたいだし好きにすれば?
>>342 それはグラボの問題
PCIeX16がついていればしばらくは問題ないだろ
>>342 は
>>343 が(超)初心者だとおもって939を薦めているのだよ
自信あるならAM2でもC2Dでもどうぞ
3Dゲームってどちらかというとグラフィックボードじゃない?
今でもCPUちゃんと使い切ってるかぶっちゃけ自信ない
AM2:DDR2オンリーなのでアップデートが高くつく、つかDD2使うならCore2が吉 939:Core2のあおりで大暴落、既存資産使うなら安く上げるチャンス 新しいゲーム:どうせメモリもVGAも必要になるし、VISTAのSP1が出て安定した頃に丸ごと買い換えるのがいいんじゃない?
348 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:33:47 ID:dZSRHC4E
C2DはDDR800どころか667でさえ恩恵無いけど、AM2はめちゃめちゃ効くよ。 DDR3はまだしばらくかかるみたいだからAM2+DDR2-800ってかなり魅力。 CPUは2万円台だし。
349 :
210 :2006/08/07(月) 00:39:26 ID:BqDT7IOa
>>283 BIOS更新して
HDDのビッグドライブの壁を破壊
うまくいきました。
ありがとうございました。
>>343 です。
ご回答して下さった皆様、ありがとうございました。
あまりおカネもないので、やっぱり939にします。
てめえにC2Dはまだ早い おれの939をやるから、それをよこせ
352 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:44:19 ID:dZSRHC4E
あっ… 確かに342、346の言う通りかも。 Rev.Fってめちゃめちゃ変わったもんね。
>>293 マザーの型番ってどうやってみるんだっけ?
サウンドドライバはSuondMAXってなまえみたいです
症状としてはスピーカーから聞こえてくる音が急にこっもったみたいな感じになったり
音が小さくなったりする感じです
>>353 >マザーの型番ってどうやってみるんだっけ?
それ自作PCか?
>>355 マザーボード入ってた箱書き見るのが一番簡単。
あるいはマザーボード上に刻印してあるのを見る。ただこっちは無いやつもあるしな。
自作しようと思ってるんだが、このスレはこのパーツで作ろうと思ってるんだがどうなんだぜ? とか質問していいんだよな?
358 :
Socket774 :2006/08/07(月) 00:57:28 ID:HDDxrZrJ
361 :
Socket774 :2006/08/07(月) 01:00:54 ID:XjsC3zNB
よく見かけるんですがDQ6とDS4はどういう意味ですか?
>>361 ギガバイトの965マザーの型式の一部
364 :
355 :2006/08/07(月) 01:04:30 ID:AmXUpk5z
M2N32−SLIDELUXE WirelessEdition ってとこまでは確認できました。
>>364 ASUSのサイトには7/10付のドライバ(V5.10.1.4530)があるけど、
今入ってるのもそれなのか?
DQ6:ドラゴンクエスト6 DS4:ドラゴンスレイヤー4 という回答をしないあたり、みんな優しいね
>>366 それいれたら直ったみたいですどうもお騒がせしました。
現在使用中の2つのパーティションを1つにまとめることは可能でしょうか?
>>369 データが消えてもいいのなら可能。
データを保持したいのなら、別のHDD買ってきて
丸ごとコピーするしかない…んだがブートドライブは
単なるファイル移動じゃ対応できないから
それ用のアプリを買ってくること。
371 :
Socket774 :2006/08/07(月) 04:39:24 ID:RTYv01Xr
おい皆聞いたか!?日本Microsoftがニートの為に新しく開発環境を出すんだと!! その名も "Visual Studio .NEET 2007" Vistaには .NEET Framework v1.0が組み込まれるらしい。。
>>371 Microsoft Visual Studio.NETとNEETを懸けたネタですね
マザーボードのメモリのサポートという項目を見て疑問に思ったのですが、 DDR2 800 と書いてあったら、 DDR2 667とか533は使えないのですか?
普通は使える
>>374 また一つ勉強になりました。ありがとうございます。
376 :
Socket774 :2006/08/07(月) 10:15:45 ID:znttrkVy
celelonDって遅い?
×襲い ○遅い
379 :
Socket774 :2006/08/07(月) 10:19:38 ID:znttrkVy
なぬ。 pentium4とsempronは?
Pentium4はゴミ Sempronは使える
381 :
204 :2006/08/07(月) 10:20:33 ID:vs3Wipqj
204です。おねがいします すいません、質問です。 グラフィックカードをradeonからgeforceに変更したのですが、 radeonのドライバうまく削除できません。 geforceの解説書では、geforceドライバインストール前に、 radeonのドライバ削除はいらない(win2000)とのことで、 設定を進めた結果、 geforceは正常に動作し問題ないのですが、 windows起動時に「ATIのドライバをアンロードしています」という表示が、 毎回表示されます。 「アプリケーションの追加と削除」では「ATI以外のドライバのため削除できません」と表示され、削除できません。 削除方法、ご存知でしたら、教えてください。 よろしくおねがいします。
遅いと言えば遅いが実用充分な程度の速さはある まあゴミなのは確かだけど
>>381 一旦RADEONに戻してセーフモードで起動して削除
384 :
Socket774 :2006/08/07(月) 10:27:57 ID:znttrkVy
おk センプロンとやらにしてむる。 どうせ援交とかゲームしないし。
385 :
Socket774 :2006/08/07(月) 10:29:14 ID:znttrkVy
援交やあらへん、エンコ。 エンコード
お前が普段どんな単語を使ってるかよく判るな
387 :
Socket774 :2006/08/07(月) 10:38:09 ID:GBr2B+A3
GA-60XM7Eってソケット370用のCPUクーラー使えますよね?
>>381 セーフモードでOS起動
DriveClenerPro(スペル間違えてたらスマン)でATi関連の項目全てにチェック入れてクリーニング
再起動指示が出たら再起動
>>387 使えないかもしれない、という可能性が浮かんだのは何故ですか?
390 :
Socket774 :2006/08/07(月) 10:58:53 ID:GBr2B+A3
>>389 クーラーが周りの物に干渉したりするのもあるかなと。。。
>>390 そういう場合はクーラー側を指定しないと回答は出てこない。
Socket370クーラーって言っても、大小様々だしな。
392 :
Socket774 :2006/08/07(月) 11:14:53 ID:GBr2B+A3
>>391 ありがとうございます。
今からクーラー買いに行くのですが、なるべく小さいものを買えば干渉の心配は無いですか?
>>392 そこまで心配ならマザー持って行って現物合わせで確認しろよ
ということは、 【P4 630から無料アップグレード!】インテル(R) Pentium(R)D プロセッサー 805 (1MBx2 L2 キャッシュ、2.66GHz、533MHz FSB)は、 Pen4 630の値段でPenD 805が来るってことですか?
どういう誤爆だよ
>>392 あえて言うなら、リテールのFANは絶対に乗る。まあ、正確に
合わせたいなら現物あわせするしかないと思ってくれ。
>>394 DELLのDimension5150Cだな。値段据え置きでCPUアップグレードってキャンペーンだから
Pen4 630の値段でPenD 805が来るのは正解だけど、クロックもFSBも下がっているから、
必ずしもアップグレードって訳でも…
399 :
Socket774 :2006/08/07(月) 11:40:34 ID:znttrkVy
>>397 やるな、おまえ。
誤爆された爆弾を目的地にわざわざ落としているみたいな奴だ
400 :
Socket774 :2006/08/07(月) 11:54:26 ID:4L0FHjeH
初自作しようと思っております。 7月初めに電気屋を4,5件回って見積もりたててもらったのですが、 そこからさらにCPUの価格が下がってますね。 アスロンのAM2でシングルの3500を狙ってた(コストパフォーマンスがいいと聞いたので) のですが、その時の値段で3800買えちゃいますね。 今の価格からいってコストパフォーマンスがいいのはどれなのでしょうか? PCの用途は、ゲーム(FF、BF)、オフィス、ネットぐらいです。 グラボは7600GTにするつもりです。
>>400 正直どれでもそれなりに動く。けど、安さを考慮するならAM2のシングルで一番安いやつだな。
Sempronの2800+あたりでも十分動く。その分グラフィックカードに投資。
で、ある程度追加資金貯まったところでアップグレード狙い。
速さ考えるとCore2Duoに行っちゃうのも手。ただちょっと高めなので、予算が厳しいなら
手は出しづらい所。予算あるならお勧めだけど。
CPUは一万以下ので十分
質問です。 ジョワ!ジョジョワワ、ジョワ。ジョワ?
ジョワ? ジョワ ジョ ジョワジョワ。ジョワワワ ジョジョジョ。
405 :
Socket774 :2006/08/07(月) 12:29:37 ID:dZSRHC4E
全部最初から揃えるならC2Dいっちゃえば? E6300で2万円ちょっと。 メモリ533でokだからそのぶんAMDと比べても安いよ。
ジャワティ
>>404 ジョジョッビジョバー、ジョビジョバー。
408 :
Socket774 :2006/08/07(月) 13:49:56 ID:4dPpk1sc
ゲーマーならその分モニタに回したほうがいいんじゃね?
質問だけど、現在PC買い足し考えてます。 現在富士通のOS98を使用しているんですけど 市販か自作かで迷ってます。正直なとこ自作は初心者なんだけど作ってみたい という気持ちはあります。市販は型落ちするし。 最近の市販のPCは自作をしなくてもある程度の機能などは搭載してますか? 買うんならNECのバリュ−スタ-を考えているんですけど。 昔みたいに機能がついていけなくなる位早いぺ−スでは発売されませんよね?
>>409 まずは色々見て回る事からお勧めしたい。
浦島&初心者すぎて意味わからない事いってるぽいよw
>>409 間を取ってショップブランドにでもしたら?
>>409 正直、CPUの速さとしては数年前から進化止まってる。で、最高速追求諦めて、
トルク太くしましょかってのが今のトレンド。
なので、現状のPC買っても、多分数年は問題なく使える。
Windows98の時代からすると安定度は段違いに良くなったし、追加機能でどうしても
って機能もほぼ無いのが現状だから、市販PCで十分。
昔みたいに、新しいのに買い換えないと駄目って事はほぼ無いよ。
あえて言うなら地上波デジタルのキャプチャーくらいだろうけど、今後どうなるかまだ
未定部分があるから、2011年頃にPC買い換えるときに考えればいいと思う。
使っていたパソコンがトラブルで動かなくなりました。 お世辞にもPCには詳しいとは言えないので、エスパー諸兄の力をお借りしたいと思います。 知人に組み立ててもらい、約2年間動いていた自作PCが動かなくなりました。 D&D Onlineをプレイ中、突然画面が真っ暗になり、キーボードからの一切の入力を受け付けず。(Powerボタンも反応なし) 仕方がないので電源ボタンを5秒押して電源を落として入れ直したところ、モニターがセルフテストから変化なし。 起動時の「ピッ」という音もせず、CD/DVDドライブを読み込もうとするばかりです。 このPCのHDDを古いメーカー品のPCに移してみたところ、「Windowsを起動しています...」の次のアンダーバー点滅から進まず。(OSはWin2000) なお、このHDDは、OSの修復で起動するようになりました。 問題は残った本体の方で、一度分解掃除して組み立て直し、再度電源を入れると(HDDなしでも)起動。 HDDを繋いで起動し直したところ、無事に起動しました。しかし、しばらく動かしていたところ、同じ症状が発生。 再び古いPCにHDDを繋いで修復し、現在に至ります。 パーツを交換すれば直ると思うのですが、切り分けることができないため、原因を特定することができません。 (モニターを認識しない(?)ため、BIOSの確認も不可能) 素人考えではグラフィックボード、マザーボードのどちらかだと思うのですが、何が原因と考えられるのでしょうか?
>知人に組み立ててもらい、約2年間動いていた自作PCが動かなくなりました。 日本語でおk
>>414 自作PC=個別にパーツを買って組み立てたPCだと思っていました。すいません。
>>415 突然モニターが真っ黒になって動かなくなりました。
電源を入れ直してもモニターに変化はなく、本体はCDドライブを読み込み続けます。
HDDが原因ではないようですが、何が原因なんでしょうか。
これでいいんでしょうか…。
>>416 「約2年前に知人に組み立ててもらった」が日本語として正しいようです。すいません。
418 :
Socket774 :2006/08/07(月) 15:44:22 ID:HbSaBn6j
今組み立てている途中なんですが、行き詰っています。 FDDから一本細いケーブルが生えていて、先に +5VDC DATA- DATA+ GND と書かれた4つの穴の付いた黒いソケットが。 これをどうすればいいのかわかりません。 PC組み立て雑誌を見ても載っていないです‥‥ 無視してしまっても大丈夫でしょうか? ちなみに、FDD用の平ぺったいケーブル(ねじれたやつ)は それとは別に接続済みです
419 :
Socket774 :2006/08/07(月) 15:45:54 ID:XjsC3zNB
965ママンのグラボはAGP対応ですか?それともPCI-Eですか?
>>418 それってカードリーダ一体型FDDだろ
USBのヘッダピンに繋ぐんだよ
ただしOSインストール後にな
インストール前に繋ぐとシステムパーティションがEだのFになる
421 :
Socket774 :2006/08/07(月) 15:48:26 ID:HbSaBn6j
965ママンとはなんですか?
422 :
Socket774 :2006/08/07(月) 15:49:42 ID:HbSaBn6j
ああUSBのにつないじゃってOKですか。 ありがとうございました
サイドに14cmの吸気用ファンを追加しようと思うのですが、 CPUクーラーのファンと、サイド吸気用ファンの回転方向とが同じ場合なら、干渉は大丈夫ですか? 物理的干渉ではなく、吸気による風でCPUファンの回転速度に悪い影響がでてしまうかということです。
サイドファンとCPUのファンが同軸上に並んでない限り関係ないと思うが
427 :
Socket774 :2006/08/07(月) 15:54:33 ID:XjsC3zNB
PCI-Eでしたか 勉強になりました^^ 965対応のマザーボードって言いたかったんですけど言い方間違えたかな あと965はcore2duo対応ですか? 質問ばかりですいません
>>427 対応チップセットではあるが、出荷段階では対応してない可能性もある
メーカーサイトでBIOSの対応状況を確認すること
>>426 ほぼ同軸上になる可能性大なんですが、やめたほうがよさげってことですかね?
>>429 悪影響って事は無いと思うが、あまり効果が無い、という可能性はある
とは言えケース内の冷却には充分効果的なので、やって損は無いかと
>>413 ・グラボのホコリをエアダスターできれいにする
・HDDケーブル交換
で様子を見て、だめなら、
・電源交換
・マザボ交換
>>430 ありがとうございます。
自分でケースを加工したのですが、
空ける場所を思いっきりミスって悩んでました。
労力が無駄にならずにすんでよかった;
>>432 いっそダクトでCPUクーラーとケース外を直結させてはどうか。
434 :
Socket774 :2006/08/07(月) 16:31:12 ID:HbSaBn6j
もう一度質問させてください! BIOS画面の前の画面(電源を入れると出る画面)で Warning! CPU has been changed. Please re-enter CPU settings in the CMOS setup and remember to save before quit! という表示が出ています。 どういう不具合があるのかよくわかりません。 新しく組み立てたPCなので、CPUを変えたわけではないのですが‥‥ どうすればいいのでしょうか?
>>434 FSBや倍率の設定が合ってるかどうかチェック
436 :
434 :2006/08/07(月) 16:38:28 ID:HbSaBn6j
すいませんチェックの仕方がわかりません‥‥
438 :
400 :2006/08/07(月) 16:50:59 ID:4L0FHjeH
>>401 402 405さんありがとうございます。
皆さんCore2Duoがお勧めなのですね。
評判が、良いのか悪いのか掲示板見てても良くわからんかったので
素人が手を出さん方が良いのかと思ってました。
Core2Duoも選択肢に入れて考えて見ます。
>434 電力足らなかったり BIOSに影響するアプリなどで勝手にCPU、FSBを誤認識しやすいマザーもある メモリ同期がらみで勝手に変更したり、ね
440 :
434 :2006/08/07(月) 17:00:57 ID:HbSaBn6j
まだBIOSをさまよっています どの項目を見ればいいのやらさっぱり‥‥ えーと、 Al CPU Lock Free ってやつですか? この項目、本には載ってるのに実際にBIOSに出てこないんですが
441 :
434 :2006/08/07(月) 17:03:17 ID:HbSaBn6j
>439 すいませんレス見落としました そういう場合はどうすればいいのでしょうか? いちおうフェイスの自作キットなので相性は悪くないはずなんですが
>>434 BIOSを抜けたら自動設定されんかね?
明示的になら
>>435 のいうとおり
これ以上はCPUとM/Bがわからんと答えにくいよ
443 :
434 :2006/08/07(月) 17:23:57 ID:HbSaBn6j
では一度、エラーを気にせずマニュアルどおり進めてみます
ショップのキットなら購入店のサポートに頼るのが一番だと思うんだけど どんな構成なのかが説明しなくても解ってもらえるし、何よりそのサポートの為に+αの金を払っているんだから
445 :
434 :2006/08/07(月) 17:44:09 ID:HbSaBn6j
それはそうなんですがサポートだと回答に時間がかかりすぎます なので2chが最適だと判断しました。 今からOSインストールします あのエラーは無視してどんどん進めてみます。 それで問題発生したらまたレスするかもしれません。そのときはよろしくお願いします。 回答くださった皆様、ありがとうございました!
>>445 他人に聞かなきゃわからないのに、
勝手に「2chが最適」などと判断しないように。
時間がかかろうがなんだろうが、サポート使えるなら使うのが大原則。
一時的な回答に時間がかかっても、
最終的にはそれが一番の近道になるkとが多い。
Core 2 Duoのマザー選びで悩んでいるのですが 965マザーと945マザーでは性能に差が出るんですか?
>>448 インテルのホームページで勉強してきなさい
451 :
95 :2006/08/07(月) 19:32:43 ID:PDAVEvI8
超遅レスですが、回答してくださった皆さんありがとうございます。 アキバに行ってものを物色してこようと思います。
452 :
Socket774 :2006/08/07(月) 20:10:36 ID:BqDT7IOa
自作したPCなのですが、起動させてデスクトップ画面が出る所まではいいのですが 何かウインドウを開くと、ウインドウがものすごい勢いで連続的に拡大表示されます。 (毎回ではなく、10回の起動で4回くらい) イメージ的には、ファミコンソフト、ハドソン製の白いカセットのドラえもん というのがありましたが、その最初の画面で、タイムマシンでびゅわ〜ん!っていう 感じです。変な表現ですいません。 しばらくキーボードやマウスをいじっていると、直ることも多いです。 グラフィックカード、HDD、メモリーを違う製品に換えましたが 直りません。キーボードの不良でこんな風になることはありますか?
LANPARTY UT nF4 Ultra-Dなんですが、チッブセットクーラーの近くに付いてる 4ピン12V電源コネクタは何のためのものですか?繋がなくても問題ない?
454 :
Socket774 :2006/08/07(月) 20:29:26 ID:lUypZBeU
AthlonXPからCore2Duoへ移行しました。 775Dual-VSTAというママンで従来から使用していたUATAのHDDx3台とDVDドライブ を接続した状態で、さらにSATAのところに新しく買ってきたSeagateの320GのSATAの HDDを増設したのですがBIOSでは認識しているのですがXPを立ち上げてみると 全く認識されないのですがどうすればいいでしょうか? ディスクの管理というのを開いても認識されていません。 ちなみにSATAのHDDはあくまでデータ保存用でOSを入れようとかは考えていません。
>>450 即レスどうもです
明日秋葉に見に行ってきます
>>454 SATA RAIDドライバ入れろ
デバイスマネージャで認識していないデバイスないか?
457 :
Socket774 :2006/08/07(月) 20:53:39 ID:kmyKqppa
ログオフって言うのは「シャットダウン」も「電源を切る」も「休止状態」も 含めてひとくくりにログオフって言い方をしますか?
458 :
Socket774 :2006/08/07(月) 20:56:45 ID:lUypZBeU
>>456 確かにデバイスマネージャで認識してないデバイスあります。
ところでSATA RAIDドライバというのはどこで入手すればいいのでしょうか?
460 :
457 :2006/08/07(月) 20:58:58 ID:kmyKqppa
>>459 だってPC初心者板の人優しくないのは分かってるから
こっちで聞きました。よろしくお願いします。
>>457 しない。ググリ一発目で出てくるe-wardsの解釈は間違い。
462 :
Socket774 :2006/08/07(月) 21:01:57 ID:lUypZBeU
>>456 ドライバ見つかりました。
無事HDDも認識しました。
本当にありがとうございます。
>>453 2枚グラボ使う時は繋げた方がオススメ。
その方がシステム安定するし。
まあつけなくても動くことは動くけどね。
ってマニュアルに書いてある。
464 :
457 :2006/08/07(月) 21:03:54 ID:kmyKqppa
>>457 ACPI対応のコンピュータにおいてはシャットダウン=電源を切る
ログオフってのはユーザーのコンピューター(OS)使用状態を解除するということで
休止状態やスタンバイ時にはログオフしない
シャットダウンの場合はログオフするし、コンピューター(OS)自体を起動したままでユーザーが変るときには
シャットダウンをせずにログオフができる
だから正確にはその言い方は正しくない(そういう「言い方」をする人はいるかもしれないが間違っている)
もともと個人向けOSなWindowsならではの誤解なんだよな…
467 :
Socket774 :2006/08/07(月) 21:39:35 ID:3kvk14G7
何の前触れもなく、いきなりプツンと電源が落ちるのはなぜですか?
熱暴走とか電源死にかけとか。
エスパーするとだな、隣に雷でも落ちたんじゃね
>>467 ヒートシンクやケースの吸排気口が埃などで詰まって排熱が追いつかず
ヒートプロテクションが働いて強制的に切られているとエスパー
エスパーな方々に質問です。 手元にGigabyteのGA-965GS-DS4(PCIは2つ) 余剰パーツとして以下のPCIカード3枚 ・Intel PRO-1000MT Gigabit Ethernet ・Creative SoundBlaster Audigy2 ZS Sound Card ・Bufferlo PC-MV3DX-PCI TV Capture 諸兄ならどれを刺す/あるいは刺さないですか?
472 :
467 :2006/08/07(月) 21:49:54 ID:3kvk14G7
473 :
467 :2006/08/07(月) 21:51:12 ID:3kvk14G7
でも念のため冷却関係は見ておこう
474 :
Socket774 :2006/08/07(月) 21:54:14 ID:dZSRHC4E
>471 全部挿す。 PCIE→PCI変換カード使う。
475 :
Socket774 :2006/08/07(月) 21:56:27 ID:3kvk14G7
おしっ
俺のPCネジ部とか触るとビリビリするんだが アース取った方がいいのかね?
グラフィックボードのメモリにDDR2とか3が使われてるのがあるんですが マザーボードがDDRしか使えなくても上記のようなグラボは動くんでしょうか?
>>477 俺が間違ってたらすまんが
PCI AGP PCIE スロットのいずれかが適応すれば動くんじゃないか?
479 :
Socket774 :2006/08/07(月) 22:08:03 ID:dZSRHC4E
477 動く。 終了
>>477 VGAはコア内部にメモリコントローラ持ってる
482 :
471 :2006/08/07(月) 22:24:07 ID:O2ihJcpo
>474 やっぱりそうきますかorz フタを除外するとするとどうなりますか?
483 :
Socket774 :2006/08/07(月) 22:24:28 ID:BqDT7IOa
484 :
Socket774 :2006/08/07(月) 22:25:34 ID:ENikepre
新規で組もうと思うんですが、まだCore2に手を出すのは危険ですか? 64bitモードに弱点ありらしいし かといってAM2もまだ情報がなく信頼性にかける気も。 安定性重視なら939だけど将来性がないし 待ち確定でコンロがよいでしょうか?
>>452 セーフモードで起動して再現しないなら、OSの設定の問題だな
>>471 自分の用途により、どのカードを優先するか決めるだけ
>484 別に危険でも何でも無い ベンチ厨ならCore2に汁
488 :
Socket774 :2006/08/07(月) 22:39:19 ID:dZSRHC4E
>471はオンボードLAN使えっていわれるの待ってるとエスパーしてみた。 >484 C2Dは64bit弱点じゃないよ。 AM2 32bit<AM2 64bit<<<C2D 32bit=C2D 64bit ってなるから、アム厨が弱点って言ってるだけ。
64bitに移行する価値0なCPUと言う表現が正しい>Core2
Core2の64bitは悲惨
HDDの容量自体はそんなにいりません。 でも、値段が変わりません。 そんな場合でも、やはり少ない容量のほうがいろんな面で安定していますか? ただ、ひとつのHDDだけ容量の大きな物を使いたいのですが、たまにしかデータを取り出しません。 そんなときは、使うときだけ、5インチベイに入れるというような仕方のほうが賢明ですか?(外付けなしで)
>485 確かに、その通りですね。 >488 どちらかというとサウンドカードの取り扱いどうしようかな、ってところなんですけど。 まあ、とりあえず内蔵のもので不満はないのでキャプチャだけ刺します。 ネタくさい質問スマソ(微妙にネタスレなのか判断しづらかったので…)
>>491 少ない方がデフラグやチェックが早く済む。そんだけ。
たまにしかデータを取り出さないなら外付けで充分。何故外付けの選択肢は無いの?
494 :
453 :2006/08/07(月) 23:08:15 ID:Co+PPYPo
ありがとうございました。 PCI-E用なんですね
496 :
Socket774 :2006/08/07(月) 23:43:32 ID:3kvk14G7
う〜ん
497 :
Socket774 :2006/08/07(月) 23:56:30 ID:dZSRHC4E
492 サウンドカードは、CPUだったかノースだったかサウスの負担減るからシステム全体的に早くなるからサウンドカードは使った方がいいよ。 てかそれもネタ?
>497 いや、実際そういう回答を待ってました。 どうもありがとうございます。
今度買おうとしてるママンがデュアルチャンネル非対応なんですが 対応しているのとしてないのではどれくらい差が出るんですか?
ほとんど差は出ないと言える 無理に対応させる必要はないな
>>492 ネタってのなら、そんなマザー(GA-965GS-DS4)は無い
って書いたほうがいいのか?(GA-965P-DS4な)
少なくとも、オンボードにPCI-E接続のMarvell 88E8053載ってるんだから
PCIの PRO-1000MTはいらないだろ
普通にIEからネットにつなぐとネットできるのに 専ブラからアドレスを踏んでネットにつなごうとするとページがありませんって 表示されるんですがなにが原因かわかりますか
ASUSのP5WD-EPにPenD915を積もうとしたらエラーが出てOSがインストールできません.orz BIOSを更新しようにもROMファイルが大きすぎてFDDに収まらないんですが 起動ディスクで削れるファイルってありましたっけ?
command.com以外要らんだろ。
>>492 君的に、キャプボは必須なわけでしょ。
後は、サウンドかLANの取捨選択な訳だ。
マーベルのオンボードLANは、結構良いよ。
>501 いや、そこら辺はtypo(つかうろ覚え)ですんでヌルーしていただけると… >505のレスも勘案するとPRO1000-MTはなくても良さそう、 >497よりAudigy2はあった方が良さそう…ですね。 エスパー諸兄、お見それしました。 3年ほど自作離れてたプチ浦島野郎が欲しい情報は見事手に入りました。 レスしていただいた方々、dくすでした。
508 :
Socket774 :2006/08/08(火) 00:20:28 ID:olNP1hXC
bios新しくしたら、外付けのHDDと 中付けのDC-DVDドライブ5台(内2台は仮装ドラで実質3台)のうち 2台(2つとも実装)が認識されていないのですが こんなことってありえますか? HDDのcドライブとCD・DVDの実装1ドライブ+仮装2台は大丈夫なのですが・・・
>>506 ブラウザのパスってとこで設定するやつ?
>>508 USBかIEEE1394が、BIOSで無効になっていない?
>>509 スマンが、専ブラの種類とネットワークの環境により、異な
るので、ここでレスできるのは、506程度だ。
該当センブラのスレを探して、調べるなどしてくれ。
>504 thx 一応DOS画面まではいくようになった ただ ファイルが開けないってエラーがでるorz 明日店にいって聞いてくるよ・・|λ・・・
512 :
Socket774 :2006/08/08(火) 00:38:16 ID:olNP1hXC
配線の仕方が分からないよ!
516 :
Socket774 :2006/08/08(火) 01:14:36 ID:zTG13hc+
AM2とは何ですか?
先日、E6600とP5Bで組んだのですが、 CPU-ZでCPUの情報を見てみると、 ClocksのCore Speedが1596.3MHzと表示されます。 これはBIOSか何かの設定が悪いのでしょうか? また、どうすればちゃんと動作させる事が出来るのでしょうか?
「A disk read error occurred」って出て動かないんですけどどうすればいいですか? XPを再インストールして再起動したらでたのですが。
>>503 PenD915の対応がBIOS0604からとなってるので
現状が0604以前ならば、載せかえる前に使用していた
CPUに戻してからBIOSアップデート
>>520 対応がBIOS0604からだったのか
これは乗せ換えではなくM/BとCPU新規なんだ
ショップの店員に対応していると言われて買ったらorz
明日いってBIOSだけ換えてもらえるか聞いてみるよ(ノ△ー)
522 :
Socket774 :2006/08/08(火) 01:48:30 ID:XeqE+dUR
Core 2 DuoなんですがAthlonXPよりもなんですがなぜですか?
初めて自作しようと、いろいろ買い集めていたんですが、 マザーボードの電源コネクタは24pin。 ビッ○で安いからと買ったケースについてた電源には20pin・・・。 ああなんかこのケースごと気に入らなくなってきた。HAHAHA。orz
電源載せかえろ。 どうせケース付属のはあまりいいものじゃない。
>>525 了解。 「安物買いの・・・」をやってしまうなんて、われながら情けないわ。
>>526 変換コネクタ買えば行けるよ
2年ぐらい限定で使うのにはケース電源でもなんとか行けるし
ただOCとかまでするならお勧めできんけど
528 :
452 :2006/08/08(火) 07:55:47 ID:olNP1hXC
先ほど、セーフモードで起動したのですが やはり、同じようにウインドウが連続的に拡大されます・・・。 キーボード抜いて起動したら、やはり、起動途中にエラーが出るので 新しいキーボード買って調べるしかないけれど・・・。 キーボードのせいではないでしょうか?ウインドウを拡大するコマンドが押されているとか。。。
529 :
Socket774 :2006/08/08(火) 08:38:56 ID:bpKfsaG1
自作してみました。 が、PC起動時の黒いバックに白文字が出る画面で 左上にカーソルが点滅したまま動きません。 どーしたらいいですか教えてエスパー!
自分の自作パソコンをグレードアップしようとおもうのだが、 まずは自分の使っているパソコンのケースの製品名を思い出したい。 箱をすててしまったのだが、電源が、シー粗ニックの400Wがのっているやつ。 これどこのメーカーのなんという製品なんかな? もう一つ、これにはぱっしぶだくとがついているけど、先日、のっていたパソコンの マザーボードがおそらくあつさにやられて再起動したんだ。 アップグーれ−ドするときに冷却をかんがえなおしたいんだけど、これケースファンが うしろと前のほうにしかまわってないので、横にもつかいたい。 つまり、横のファンを増設したいが、どうしたらいいんだろうか? いまかんがえているのはぱっしぶだくとをのけると穴があるので、ここにファンをつけたら OKってことを考えてる。 のっけるのは939仕様の64の3800とギャラクシーの7300GTと、1GBメモリーとサータ2の250GBを 考えてる。 電源は多分海かめから静王の450wにかえようかなと。 こんなんで冷却の相談にのってくれ
ペンDはデュアルコアですがセレDは何者?
安物にきまっているだろw
Dってつくのが紛らわしいから偽者
いずれにせよゴミには変わらん
DVDマルチドライブを買おうと思うんですがメーカーごとの大まかな特徴を教えてくれませんか
>>536 NEC
動作音がうるさい、読み込み精度は悪いが速度は速い、マウントは遅い、書き込み品質は優秀、
とくに台湾産の安いメディアへとの相性抜群、価格は普通
日立LG
動作音静か、読み込み精度は高いが速度が遅い、安いメディアとの相性は悪いが国産メディアへ書き込んだ時は抜群
価格は安い
東芝サムスン
動作音煩い、読み込み精度悪いが速度は速い、マウントも速い、書き込み品質悪い、価格はとても安い
Pionner
全般的に普通、価格は気持ち高目
Plextor
メディアにあわせてストラテジを自動的に作成する機能が特徴、その機能を使うととても優秀な書き込み性能を発揮するが、
たまに上手く働かない、それ以外は全般的に普通、価格は高い
BenQ、松下
知らん
松下製のはコピーコントロールCDが普通に読める。動作音は静か。他は分からん。
540 :
Socket774 :2006/08/08(火) 09:40:10 ID:/zfy56V9
>>452 海底面のあるマップで、マイクをオンにしてドラミチャンを呼んでね!
BenQ 2台持っているが、あんまり使ってない。 動作音は普通、読み込み精度は高いと思う、マウントは普通、書き込みは評価できるほど使ってない。
LITEON 全て低レベルで、常用するとストレス感じると思う、但し驚くほど安売りしているときが有るので とりあえずあればいいって人なら買ってもいいかも。
>>527 電力が不安なので、5000円くらいのをなんか買うことにします。
ちなみにケースに付いていた電源は「EAGLE DR-B400ATX」の20pinでした。
でも24pin仕様もあるってことは大丈夫なのかな・・。
よく確認していなかった俺が悪いんですが、えらい落とし穴ですね。
>>500 教えてくれてdです
もう一つ質問なんですが
Core2Duoを買おうと思ってるんですが
E6400を買うのと
E6300を買ってメモリを512M増設するのとではどっちが性能上がりますかね?
ちなみに使用するメモリは DDR2-533の512Mです
Core2ってデュアル必須じゃなかったっけ?
546 :
Socket774 :2006/08/08(火) 10:30:01 ID:QQsn7BCn
>>536 バッファローのDVM-RXG16FB/B
中身はパイオニアのDVR-111D
これはやめたほうがいい
1ヶ月で故障し、保障修理を受けるのに
送料を自己負担させられました
>>545 DDR2は必須だが、デュアルチャンネルは必須じゃない。1枚でも動く。
先日パソコンが急に落ち、その後windowsXPのロード画面で再起動する様になってしまいました。 データは消えても良いので、OS再インストールとか試してみましたが、 何度も途中で止まってしまうため、どうしたらいいか思いつきません。 2ヵ月程前に組んだ物ですので埃などの心配は無いと思いますが、何が原因なんでしょうか?
疑うべき順 メモリ 電源 マザー
>>546 はCD-R板の111Dスレで粘着してる池沼っぽいな
質問です(´・ω・`) ソケットAM2で初自作したのですが、 OSのインストール作業になると、 途中でブルー画面になりインストールに失敗してしまいます。 まずはどこを疑うべきなのでしょうか? ちなみにマザーはASUSのM2N-SLI DELUXEを使っています。 おねがいします。
>>552 >>549 あと最小構成にしてやってくれ
PCIに余計な物刺さってないか?
あと電源足りてないとか熱暴走とか根本的なこともありうる
すいません。
間違って投稿してしまいましたorz
>>553 >>554 早速の返答ありがとうございます。
原因はそれだったのですか。
電源とPCIに余計なものというのは問題ないと思います。
やはりメモリですかorz
知識なしでするものではありませんでしたorz
CPUを3000+からX2 4200+に換装したのですが、音とびが直りません もしかしたら、サウンドチップがDual対応していないかもしれないと考えているんですが、 どなたか教えてください os windowsXP sp2 マザー A8N-E オンボードサウンド Realtek AC97 ドライバは最新です
>>557 3000+とは?
AthlonXP3000+
Sempron3000+
Athlon643000+
とりあえずオンボードサウンドがいかれてる可能性があるので、安いサウンドカード買ってきな
>>557 A8N-EにX2 3800+で使ってるけど何も問題ない
HDDがPIO病とかじゃないの?
>>557 この問題よく出るけどオンボードサウンドに過大な期待持ちすぎかもしれん
対策は
>>558 の通り
561 :
557 :2006/08/08(火) 11:39:07 ID:9KWnFGS0
>>558 言葉足らずですいません
Athlon643000+ ソケット939です
このままじゃつらすぎるのでサウンドカード買おうと思います
562 :
557 :2006/08/08(火) 11:45:48 ID:9KWnFGS0
>>559 サウンドカード買っても直らなかったらそっちの方向を探って見ます
>>560 所詮はオンボードですからね…
ついでにスピーカーも買ってこよう
オンボードLANが使えなかったので 玄人志向のPCI-E LANボードを挿してネット接続しました。 2〜3日正常に動いてたのですが昨日起動すると windowsの読み込みで少し止まりデスクトップの 背景とマウスのカーソルだけしか出なくなりました。 玄人のドライバ無効で正常起動出来たのですが やっぱり相性悪いんですかね?
564 :
544 :2006/08/08(火) 11:46:55 ID:hw5P+ap8
誰か教えてもらえませんでしょうか・・・
565 :
Socket774 :2006/08/08(火) 11:48:48 ID:/zfy56V9
使用目的による
>>564 まあどっちも微妙なんだが、もし不満があったときのリカバリをどうするかと考えると、
CPU買い換えよりメモリ追加の方が圧倒的に安いので、とりあえずCPU高いのを
買っておけとアドバイスする。
メモリ追加だけならさほどの負担にはならないしな。
569 :
Socket774 :2006/08/08(火) 12:39:19 ID:JDfnF6RV
ゲーム目的でPC作りたいのですが、 Athlon 64 3800+ (Socket AM2) BOXと Athlon 64 X2 3800+ (Socket AM2,89W) BOX のCPUをどちらを買おうか迷っています。 ショップの店員さんに聞いたら、 ・ゲームに重要なのはグラボである ・グラボのランクをあげたらCPUのランクを上げなくてはならない ・上記のCPUの場合、クロックはシングルの方が高いので Athlon 64 3800+ (Socket AM2) BOXの方がいい と言われたのですがこの3つは正しいですか?
Core2Duoかえばよかったのに・・・いまさらAMDなんて・・・w
裏で何かやんない限り1コアでおk webで調べものしながらプレイするとかだと 2コアのが幸せかもしれない。
>>569 DualCoreで問題起きるゲームもあるからな
今後、DualCoreを推奨するゲームが出てくるかもしれないが
>>570 Core2でいいのはCPUだけ
マザーは糞
プロキシで荒らししたらサーバー通報とかネットポリスとかは安全でふか? ちょいと不安なので教えてくらはい(´・ω・`)
577 :
569 :2006/08/08(火) 13:26:56 ID:JDfnF6RV
>>570 さんそうなんですか!?Core2Duoってそんなにすごいのか…。
>>571 、572、573さんありがとうございます。
いろんなこと同時にするの好きだからデュアルにすっかなぁ。
ダイブ価格下がったし。
1から読んでて思ったがここの人達優しい人ばかりだな 俺のcore2duoをあげたくなってきた
マザーボードモニターで温度表示しています。 CPUは38℃位なんだけど、PWMが52℃位あります。 PWMって何?レギュレータかなんか?
デュアルコアのcpuからシングルコアのcpuに換装した場合、 OSの再インストール等は必要ですか?
ビデオカードとグラフィックスボードって同じ物?
呼び方が違うだけで同じ
質問です。 グラボを載せかえるのですが、順序的には セーフモードで起動→ドライバ削除→グラボ換装→新ドライバインスコ、であってますか?
>>579 4pinのFANが冷やしているどこかの場所。どこかってのはマザーボードによって違う。
PWMってのはパルス幅変調でコントロールしているFANの事だから、特定の場所
を示すものではない。なのでマザーボードによって違うねとしか言えない。
ただまあ、LGA775マザーだと、PWMは4pinFANで実現しているのは事実。
>>581 一応不要。ちゃんと動く。
ただまあ、特定のメーカのドライバの作り方次第では、シングルとデュアルでドライバが
変わる可能性も0とは言えないから、不安定になるようなら入れ直した方がいいかもしれない。
>>584 ドライバ削除→再起動でVGAドライバ設定→電源断→後は新グラボのマニュアルに従う。
新グラボのマニュアルに従うってのは、グラボによって、先にドライバ入れろって場合とか、
Windowsに自動認識させてからCD突っ込めって場合とか、先にドライバ入れて起動、後から
ユーティリティ追加しろって場合とか、色々あるから。
589 :
Socket774 :2006/08/08(火) 15:33:04 ID:Zg65DGs+
インターネットをしていると、いきなりパソコンが フリーズすることがあります。 OSはXPでCPU使用率100パーセントになる問題とは違うと 思われます。 インターネットをやっているときしかフリーズはしません。 どんな問題があると思われるでしょう?
590 :
581 :2006/08/08(火) 15:33:04 ID:wif6yzwT
>>589 んでその質問の何処に自作が関係するのか教えてくれ
592 :
Socket774 :2006/08/08(火) 15:40:09 ID:Zg65DGs+
>591 あっすみません。 自作で作ったパソコンでそうなるので、ハードの方に どこか問題があるかなどが聞きたかったんです。 電源がケースについていた安物なんですけど やっぱりフリーズには関係しませんかね?
>>592 不明記な部分が多すぎて
所有者が悪いとしか言いようが無い
そしてハードウェア構成を秘密にして俺らを試してるわけか いじわるだな
>>594 必要は無いけどパフォーマンスを求めるならあった方がいい
>>585 丁寧な回答ありがとう。
マザーボードはAN7で、恥ずかしながらSocketA です。
4PinのFANが無いので、回答から察するにノースブリッジなのかなぁと思ったりします。
FANを外して、ZALMANのヒートシンクにしてあるのが高温の原因でしょうか。
>>596 分かりました!ありがとうございました。
>>597 AbitのAN7か。manualダウンロードして見てみたが、こう書いてあるな。
CPU Temperature/System Temperature/PWM Temperature
These items displays the temperature of CPU,System, and Power Module
これだと、PWM = PoWer Moduleだな。多分オンボードのレギュレータだわ。
エスパー失敗だな。
>>599 感謝感激雨あられです。
よく分かりました。ホントにありがとう。
>>589 まずはケースを開けて、ホコリの掃除、各ケーブル、メモリ、グラボの
抜き差しをしてくれ。話はそれからだ。
FTTHで常時接続として考えられる原因は、
・HUBかルータが壊れかけてる
・ネットワークケーブルが腐ってる
・ネットワークカードが壊れかけてる
・ネットワークカードのドライバがおかしい
・メモリが壊れかけ
・グラボにホコリがたまって熱でやられてる
・電源の寿命が近づいてる
・マザーの寿命が近づいてる
・マウスが壊れかけてる
・メモリ少なすぎ
・PCのスペックがしょぼすぎてFlash等のページがまともに表示されない
・アンチウィルスソフトが何かと競合
ってな感じかな?
お馬鹿な質問なんですがasrockの変態なマザーで DDRメモリ+PCI-Express16ビデオカードとかDDR2+AGPの組み合わせって出来るんでしょうか?
変態は入れ食い
コストパフォーマンスの高いグラボは7600GTですか? お勧めはありますか?
>>491に対して、
>>493 バラクーダの場合、そこら辺の300GB使うなら160GBなんかが早いんじゃないの?
>>602 775DUAL-VSTAだっけ?
できなきゃあれだけの人気は出ないわな。
608 :
Socket774 :2006/08/08(火) 21:09:53 ID:HWNcS7fd
初歩的な質問で申し訳ない XP SP2では、USB2.0のドライバは入れる必要なし? USB2.0が使えるかどうかはデバイスマネージャでエンハンス何とかコントローラがあればいいのかな?
>>607 ありがとうございます!そっか出来るんだ
浮いた分でCPUのグレード上げるかHDD増設するか悩むナー
つか、その前に775Dual-VSTA確保しないと…
611 :
Socket774 :2006/08/08(火) 21:18:26 ID:HWNcS7fd
1つのHDDを3くらいのパーティションに分けようと思うのですが、 C>D>Eな感じで、書き込み読み込み速度も落ちるんですか?
>>612 HDDをパーティションで分けると外周側を先頭にして分けられる。
そしてアクセス速度は外周の方が速い。
レスありがとうございます。 ということは、BF2等を入れるのは'C'にしたほうがいいんですかね? ロード時間の差がでますよね?
それ極端な話じゃね?
617 :
Socket774 :2006/08/08(火) 22:09:01 ID:ymZ2bMKn
スーパー初心者です。 最近core2duoとかいうのが発売されて話題になってますが、初心者の俺が初めての自作PCでそれに手を出すというのは無謀ですか?
スーパー初心者には939がベスト
619 :
Socket774 :2006/08/08(火) 22:10:33 ID:zMAUeRSx
>616 前になんかの雑誌で4つに分けてベンチしてたけど最外と最内じゃかなり差が出てた。
>>617 いいんじゃない?
AMDの939かINTELの478ソケットが入門には向いてるとは思うけど
ドライバー更新とかBIOS更新いとわないならそれでOK
出たては色々めんどくさい
621 :
Socket774 :2006/08/08(火) 22:20:43 ID:zMAUeRSx
エスパーの皆さん教えて下さい。 今日会社で、1TBのHDDレコーダーをボーナス一括で買ったと延々自慢たらしく言う奴がいたので 「家のPCが1.5TBだから3分の2くらいだね」 って自慢返ししてしまったんですが、実はマクのSATA2250GB×4RAID0しか使ってなくて、昔のRAID0の片割れがSATA250GB、IDE120、IDE60、IDE40残ってるんで全部足すと1470GBになるんですがこれで1.5TB語っていいものでしょうか? よろしくお願いします(^人^)。
>>621 素直に言えよ
そんなどうでもいい悩み事を相談するスレじゃない
Core2Duo考えてます。 LGA775はツメ折れが怖いとよく聞くのですが・・。図入り解説とかみても正直自信ないです。 あまり器用じゃないので、マザーお釈迦にしそうな気配。 ソケAと754しか使ったことない自分でも大丈夫でしょうか。それとも素直にAM2逝った方が いいでしょうか。
>>617 Core2Duoのスレをよく読めば大丈夫
うんこなパーツとか報告してくれる人がいるはず
>>623 別に大丈夫だよ。
ちょこんと軽く乗せてレバー引っ掛けるだけだよ。
>>621 気にするなwwwwwwwwww
訂正したければ1470Gと言い直せwwwww
30Gって1.5Tの2%の誤差
>>615 そういうことなら、物理的に違うドライブに入れたほうが良いよ。
628 :
623 :2006/08/08(火) 23:23:38 ID:fjT3tgI1
>>625 さんくすです。やり方自体は簡単とは聞きますよね。コアかけの心配がない分、
むしろソケットAより気楽という話も。
何回か付けはずししてるとマザー側のピンが逝ってしまう、耐久性10回分くらい
っていう話が初期の頃出てたと思うので臆病になってました。別のパーツでピン
折れの前科があるんでどうしても怖いです。
629 :
Socket774 :2006/08/08(火) 23:45:26 ID:wI81shUe
古いPCのストレージ用のHDを新しいPCのストレージ用にしたいんだが データとか飛んじゃうかな?
>>628 実のところ、メモリソケットもあまり強度無かったりする。だから気にしなくていいよ。
パーツの強度なんてそんなもんだ。
>>621 1024GBで1TBなので厳密には1470/1024=約1.44TBです・・・
633 :
Socket774 :2006/08/09(水) 00:31:27 ID:bUUrSklT
パソコンがぶぉーんぶぉーんぶぉーんって鳴るんですがなんですか?
ファン
636 :
Socket774 :2006/08/09(水) 00:48:30 ID:TIq+/Mni
大体の3Dゲームが問題なく動作するくらいのPC自作すると,だいたいいくらくらいかかるものですか?
>>636 ディスプレイ、OS込みで十万あれば作れる
640 :
Socket774 :2006/08/09(水) 00:52:22 ID:TIq+/Mni
>>636 即レスdです。
10万ならなんとかなりそうなんでこれから調べて自作してみます。。
641 :
635 :2006/08/09(水) 00:52:23 ID:6TUvi3YB
>>637 メモリですか?
一応、サムソンの1GBを使っています。
642 :
Socket774 :2006/08/09(水) 00:53:27 ID:TIq+/Mni
643 :
Socket774 :2006/08/09(水) 00:53:35 ID:LOmd3N0J
パソコンがぶぉーんぶぉーんぶぉーんって鳴るんですが これはどうしようもないものなんでしょうか?
644 :
635 :2006/08/09(水) 00:55:48 ID:6TUvi3YB
クリーンインストールしたWinXPHOMEだと、ブルースクリーンは一切おきません。 ただ、WinFastのドライバを入れる(VGAを使う)とおきます。 ただ、もう一枚、ATIのVGAを持ってまして、 それで試すとやはりブルースクリーンになるんです。
>>644 情報小出しにするなよ・・・
じゃぁ糞電源でも使ってるんじゃないか?
646 :
621 :2006/08/09(水) 01:00:13 ID:xML2WWiq
>622 ヒドス… >626 アリガトス。 見にくるとか言ってるんだけどどうしよう? >632 厳密に言うと6V250F0×4でも938GBしかナイス… もっと少ないかも。
647 :
635 :2006/08/09(水) 01:06:41 ID:6TUvi3YB
ただ、メモリは1GBを一枚マザーに挿している状態です。 メモリは2枚、対となるように挿さないといけないのでしょうか?
648 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:06:59 ID:9d9ZdUp9
>>644 β版のドライバ91.33使ってみては?
>>648 全部とりあえずつなげばいいじゃん
1Tのやつかっても容量1Tないだろし
それはお互い様だけどつながってるのが1Tだけなのはつらす
>>643 筐体の共振は、お金をかけられるなら、
ゴツイのに入れ替えるんだ
651 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:09:14 ID:9d9ZdUp9
>>651 安価みすったけど代わりわりに1.5T積んであげてくれ
653 :
635 :2006/08/09(水) 01:11:08 ID:6TUvi3YB
>>648 >β版のドライバ91.33
それはWinFastのドライバということですか?
654 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:13:45 ID:9d9ZdUp9
>>644 WindowsXP ServicePack2いれたか?VGAとかは、SP2前提でないと動かないてのもあるぞ。
656 :
635 :2006/08/09(水) 01:17:27 ID:6TUvi3YB
コンロー対応のP965マザーってIDEが1個しかついていないんですよね? でも、IDEって2つ接続できるんじゃなかった? 2つのDVDプレーヤー接続できますか?
>>635 そもそも、マザー付属のCDからチップセットのドライバとか入れた?
659 :
上級者 :2006/08/09(水) 01:18:44 ID:L/flAYL1
質問です。 CPUの動作だけを確認をしたいのですが 面倒くさいのでケースには入れないで組もうと思います。 こういう場合ダンボールの上にマザーを直接置いちゃっても大丈夫なものですか? 問題あるならスペーサーだけつけて基盤がダンボールに触れないようにするつもりなのですが。
660 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:19:13 ID:9d9ZdUp9
ちなみにオレは91.33にしてブルーバックが出なくなった(気がする)
>>657 DVDプレーヤーは無理だが、DVDドライブなら接続できる。
2台接続するメリットが俺にはわからんが。
663 :
635 :2006/08/09(水) 01:21:04 ID:6TUvi3YB
>>655 ご指摘ありがとうございます。
環境を書きます。
OS WinXP Home SP2 OEM
CPU AthlonXP 4200+ 65W
VGA WinFast PX7600GS
HDD seagate SATA 320GB
マザー GIGABYTE M59SLI-S5
電源 seasonic 500W
あと、nForceはイーサネット関連がやばいということをお聞きしたので
イーサネットは無効にしています。
665 :
635 :2006/08/09(水) 01:22:47 ID:6TUvi3YB
666 :
635 :2006/08/09(水) 01:23:18 ID:6TUvi3YB
>>664 すいません
AthlonX2 デュアルコアの間違いです
667 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:24:31 ID:xML2WWiq
>657 ok >659 段ボールって帯電してる事あるよ。 今の季節は大丈夫っぽいけど。 てか湿気+カーボンも恐ロシス…
>>665 NV FWが全ての元凶
あれさえ入れなければ大して問題なし
ドライバーは入れて問題ない
ただし最新のに入れなおした方がいいと思う
669 :
上級者 :2006/08/09(水) 01:28:46 ID:L/flAYL1
>>667 なるほどそういうものなのですね。
勉強になりました。
やはりマザーを浮かすくらいの事はしたほうが良さそうですね。
レスありがとうございました。
670 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:30:42 ID:9d9ZdUp9
ドライバ入れろォォォ
671 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:34:31 ID:xML2WWiq
>669 いっその事、根性試しまな板買ってみたら? 最近見ないけどクロシコの事だから売ってるはず。
672 :
上級者 :2006/08/09(水) 01:38:19 ID:L/flAYL1
>>671 今回はちょっとCPUを試したいだけなのであれですが、
持っていればなにかと便利そうなんで検討してみます。
673 :
Socket774 :2006/08/09(水) 01:53:02 ID:UT60GP4/
>>650 ありがとうございます。
どうすればいいんですか?
ネジはゴム付きのがいいですかね?
関係ありますか?
ファンの止め具のゴム付きってあるんですか?
HDDを固定するネジはゴム付きの方がいいですか?
質問させていただきます。 Pentium M XPからCore2Duoへ移行し、ASUS P5Bのマザーで従来から使用していたUATAのHDD1台 SATAのHDD3台にDVDドライブを接続した状態で、SATAのHDD2台がBIOSやディスクの管理で認識はされているんですが ボリュームのドライブパスが割り振られておらず、右クリックでもパーティションの削除しか選択できない状態なのですがどうすれば良いでしょうか? ちなみにXPを入れる際、どのドライブに入れるかの選択時はドライブパスはきちんと割り振られていました。
質問です。 Core2DuoでPCを組んだのですが、 BIOSの表示終了後WINDOWSのロゴが表示されるまで30秒ほど時間がかかります。 以前はこれほど時間はかからなかった気がします。 どのような原因が考えられるのでしょうか。
>>675 以前はIDEのHDDで今回はSATAのHDDにOS入れたとか。
>>676 まったくその通りです。
SATAのHDDにすると起動に時間がかかるようになるものなのですか?
速度が上がるものとばかり思っていたのですが。
678 :
635 :2006/08/09(水) 04:03:32 ID:6TUvi3YB
やはりビデオデバイスドライバに問題があるみたいですが、 nVidiaだけじゃなくて、atiのビデオカードでも同じ不具合(ブルースクリーン)がおきるので 本当にビデオデバイスドライバの問題なのか?と疑問です。 さらに、VisualStudio2005という開発ソフトをインストールしていると途中でブルースクリーンになります。 で、再起動後、IE上に「ビデオデバイスドライバの問題」と指摘されたんですが インストールとビデオデバイスドライバと何の関係があるのか?とまた疑問に思ったりしてます。 自作は難しいですね。
>>677 そういうものなのです。
BIOSでIDE互換モードにすれば少し速くなるはず。
ちなみにIDEでもSATAでもHDD自体の速度はほとんど変わらないから、
Raptorでも使わないと体感できるほど速くならないよ。
680 :
635 :2006/08/09(水) 04:07:53 ID:6TUvi3YB
>>680 とりあえずmemtestやってみてくれ。
682 :
635 :2006/08/09(水) 04:20:23 ID:6TUvi3YB
683 :
675 :2006/08/09(水) 04:21:15 ID:M9gnOmtP
>>679 何度もすみません。
30秒間はハードディスクのアクセスランプが点灯していないのですが
やはりハードディスクの問題でしょうか。
684 :
635 :2006/08/09(水) 04:24:03 ID:6TUvi3YB
685 :
635 :2006/08/09(水) 04:29:08 ID:6TUvi3YB
>>686 フロッピーディスクがないのでインストールできないのと、
CD-RWにISOイメージを焼こうと思い、ソフトをインストールしようとしたらエラーでインストールが強制終了していまします
これはどうしようもないですね
メモリを購入して一ヶ月たってないのでソフマップにいって交換してもらいます
688 :
Socket774 :2006/08/09(水) 08:09:47 ID:7uvAE1Fz
質問させていただきます。 M/B: ASRock K7S8XE+ CPU: Athlon XP (Barton) 2500+ 電源: SUNTEC POWER WIN PW-330ATXE-12V FDD x1, IDE DVD ドライブ x1, IDE HDD x2, GeForce FX 5200 (AGP) 電源を入れると、3、4秒程度で電源が切れてしまいます。 リセットボタンを連打していればその間は通電しているのですが、それでも 連打をやめれば切れてしまいます。 CPU ファンは回転していますし、メモリも外してみましたが、変化はありませんでした。 解決策をご存知の方、どうかご教授いただけないでしょうか。
電源じゃね?
何か質問レスは慇懃無礼な感じが多い
>>691 300Km/hまで耐えられるタイヤでも
150Km/hまでのタイヤでも
133Km/hまでのタイヤでも
車自体が70km/hくらいしか出ない性能ならあまり変わりません
ちなみに、BIOSの設定をIDEにするのは初期設定?自分でしなくちゃいけないの?
マザーボードによりけり
ありがとまと
696 :
Socket774 :2006/08/09(水) 09:58:06 ID:+hMivHa5
動画処理はビデオカードに依存するんですか?
あんまり関係ない
PenMで自作しようと思ってるけど。
せめてCelM(Yonah)にしなさい
479となると、MSIの945GTSPEEDSTER-PLUSにするか 変換アダプタ買うか悩んでる。
701 :
700 :2006/08/09(水) 10:17:10 ID:F5DBUdO4
何故今わざわざ479で組むのか理解に苦しむ
>>701 それならCoreSoloにすればいいじゃないか
>>702 電力消費が出来るだけ小さいのをと...
>>704 それなら超低電圧板Athlon64(AM2)で組めばいいじゃないか
AMDは自作したことないんですよ... でもこの機会にやるのもアリかな...
PCIスロットの空きが3つあるんですけど、どこさしても問題ないですよね? 上から刺さないといけないってことないですよね?
>>707 基本的には問題ない
4本以上PCIある場合はINT線の共有とかが絡んでくる事もあるけど
使ってるディスプレウがピボット対応なので90°回転させてみました 画面のプロパティで表示も回転できました(ディスプレイの長辺が上下方向) ところがマウスを机の上で左右に動かすとカーソルはディスプレイの上下方向へ動きます どうすればマウスの動きとカーソルの動きを一致させられるのでしょう?
>>710 マウスはマウスで設定が必要。
MicrosoftのIntellipointなら、動作タブの方向って項目で上の方向を指定できる。
nViewで回転させた時は普通にマウスの方向も入れ替わったけどな
>>713 Atiがだめなんでしょうかね?RadeonVEなんですが
RADEON系の場合はノートでの使用を前提にしてるのかもしれない
>>715 考え方の差だと思うんだけどね。下手にポインティングデバイス乗っ取ってトラブル起こすくらいなら、
向こうのデバイスドライバに全部お任せの方がいいだろと。
あとMatroxも入れ替わったと思う
メモリをデュアルで1Gの二枚付けてるPCに540Mの余ったメモリ付けたら効果あまりないですか?付けないほうがいいですか?
540Mなんていう怪しげなメモリは付けない方がいいと思う
同じくメモリで質問 DDR2 667までOKなマザボにDDR2 800をさしても大丈夫? DDR2 667として動作するよね?
うん
基本的には大丈夫
>>718 メモリがスワップする状況なら効果あり。最初から余っていれば効果無し。
判断基準だが、CTRL+ALT+DELでタスクマネージャを立ち上げ、パフォーマンス
タブを見る。
この「コミットチャージ」って項目の「最大値」が、「物理メモリ」の「合計」を上回っていると、
効果がある場合もあるって事を示す。
もし、「コミットチャージ」って項目の「合計」が「物理メモリ」の「合計」を上回っているなら、
普段からメモリ不足なのですぐに増設しろ。
質問です。 自作PCのノートンアンチウィルスが誤作動?して挙動不審になったのでOS再インストールしたんですけど OS再インストールの途中で失敗する場合何が問題として考えられるのでしょうか? ちなみにHDDは旧いのも新しいのも試しました。
>>724 一番くさいのはメモリエラー。ただ、メモリエラーを発生している要因として、メモリそのものの劣化
と、電源の劣化の2種類がある。
とりあえずmemtestが賢明ではないかと。メモリエラーならNortonも誤動作するしな。
726 :
Socket774 :2006/08/09(水) 15:30:51 ID:c0p65onv
自作PCを組んだのですが電源(ANTEC Neo HE 500)に付いているスイッチをオンに入れると 勝手に電源が入り、M/B(INTEL DP965 LT)に通電し起動しようとします。 その時、CPUファンやフロントやリアのファンが約1秒くらい回って止まります。 そしてまた、一瞬の動作と停止を繰り返します。 どうしたらなおるか教えてください。お願いします。
用途:モニタ2台で文書作成、動画、DL、2Dゲーム 予算:〜1万 PCIe×16、取付口2つ コストパフォーマンスの高いビデオカードを教えて下さい
>>728 Leadtek WinFast PX7300GS TDH 256MB
但し、DVI-Dが1つなので、片一方はD-SUBになる。あと、3Dは速くない。
730 :
726 :2006/08/09(水) 16:58:19 ID:IyadO52H
構成を必要最低限にしてみたがダメだった。 何が原因なのかわからず。 電源かM/Bが怪しいけど
>>730 くさいのは電源だが、4pinのコネクタをつけ忘れているとか、24pinコネクタに20pin電源+
変換ケーブルで何とかしようとしてないとか無いか?
あと、CPUクーラーが曲がってついているとか。
>>725 解答ありがとうございます!試してみます
>>726 その電源の田コネは白いラベルがついてるほうを刺してる?
あと、リテールのCPUファンじゃないなら、バックプレートで
ショートしてるとか。
734 :
726 :2006/08/09(水) 17:43:50 ID:IyadO52H
4pinと24pinのコネクタはしっかり装着してあって、 4pinは白いシールがついてるほうを挿してある。 CPUクーラーも再度着け直したがやっぱりダメだった。 CPUクーラーはリテールです。
とまったりうごいたりループしてんの?
736 :
726 :2006/08/09(水) 17:47:40 ID:IyadO52H
>>735 そのとうり。
フロントパネル部分にある電源ボタンを押さずに勝手に動くから
何が原因か余計に判らない。
>>736 リセットとパワーが逆に配線されてたら笑う
ゲームは少ししたいです(7600GT) CPUはコア2ディオ6600。 HDDはRAIDなし。 他は基本的な構成。 これでも、でんげん400wは厳しいでしょうか?
739 :
726 :2006/08/09(水) 18:08:11 ID:IyadO52H
>>737 逆挿しはしてない。
わかる症状は、
M/Bに付いている通電LEDは電源部側のスイッチを入れると常時点灯。
ケース側に付いている電源LEDは電源部側のスイッチを入れると点滅を繰り返しています。
740 :
Socket774 :2006/08/09(水) 18:16:36 ID:+hMivHa5
三年前に作ったPCが原因不明で逝ったので、予算10万くらいでパソコン攻防で買おうと思ってます。 モニタとかはあるので10万くらいでいけるかなと。。。 最近出たCORE2DUOとデュアルCPUのATHLON64てどっちがいいのかねえ? コスト的にも。 メインの用途は動画処理だけど
お金がないならAthlon64X2 3800+ マザーも安い
742 :
Socket774 :2006/08/09(水) 18:48:26 ID:W2qqB7H8
pen4のHTってのが分からない。 HTとは何か教えてほしい。
cpuファンを掃除しようとはずした時に、ピンが一つ折れてしまったのですが、 そのまま装着し直して起動するとBIOSのメモリを読み込む所で落ちてしまいます。 これはピン折れが原因でしょうか?それともファンとの間にグリスを塗っていないからでしょうか?
きっとBIOSたんが 「お前の掃除の仕方間違ってるにょろ 出直してくるにょろ」 と言っている。
>>744 完全にポッキリ折れたのか?曲がっただけで元に戻ったのか?どっちだ。
>それともファンとの間にグリスを塗っていないからでしょうか?
問題解決能力が欠けてるお方ですね。
できる事は潰してから質問しろよ。
Windows XP HomeEdition/Professional SP2/VISTA β2 OS入れるならどれがいいかな
目的によるがVISTAβ2は有り得ない
XPproSP2だろ。
homeで十分だろ
DMEってどうなのよ
752 :
Socket774 :2006/08/09(水) 20:11:41 ID:W2qqB7H8
753 :
Socket774 :2006/08/09(水) 20:41:56 ID:Bvwn/Z6S
電源ボタンを押しても電源が入らない症状はどのパーツが 壊れた可能性がありますか? 壊れる前兆として、パソコンがなかなか立ち上がりませんでした 再起動を2〜3繰り返してやっと立ち上がるような状態 CMOSクリアとか試しましたけど駄目でした アドバイスお願いします
>>753 電源ボタンの接触不良。
マザーボードの故障
CPUの故障
電源の劣化
あたりかな。個人的には電源ボタンとリセットボタンの入れ替えからやってみる。で、リセットスイッチで
電源はいるようならボタンが接触不良。
次はマザーボード交換か、電源交換あたりをやってみる。
757 :
753 :2006/08/09(水) 21:14:15 ID:Bvwn/Z6S
早速のレス有難うございます とりあえず電源交換をしてみます! これでパソコン復旧に一歩が踏み出せました
758 :
Socket774 :2006/08/09(水) 22:32:42 ID:wrC1hu9x
PenMってノート以外にも積めるんですか?
つめる
積めるがあえて積むだけの価値はない
>>758 ここは「自作」初心者スレであってPC初心者スレではない
そう? ネットマシンなんかには悪くないかんじよ Speedstepで省電力だし、そこそこパワーあるし
>>762 それなら超低電圧版Sempronの方が遙かにいい
764 :
744 :2006/08/09(水) 22:47:10 ID:qdWsb4lT
>>746 完全にポッキリと四隅の1本が折れています。
グリスが手元にないので、明日入手予定です・・・
折れてるのも問題だし、グリス塗らずにクーラー付けて起動させたのも問題。 CPUの買い替えを検討した方がいいよ。
766 :
Socket774 :2006/08/09(水) 23:04:10 ID:mlBdyzrE
>テキストファイルをメディアに焼いて戻すと読み取り属性が付いて >後々面倒じゃね? これはどういう意味ですか?XPでも当てはまりますか?
すいません、Socket939で Athlon 64 X2 3800+ とAthlon 64 3800+ じゃあどっちが安定感あるんですか?
地震の時とか倒れてくるじゃん
>>768 信頼性っていうんでしょうか
消費電力とか発熱量とか寿命とか・・・
まあ、相対的になんですけど・・・
へんな質問でごめんなさい
>>766 CD-RやらDVD-Rみたいな(別に+Rでも良いが)書き込み専用メディアに
焼いて(書き込んで)、それからPCに戻す(コピーする)と「読み取り専用」、
要するに「更新はできませんよ、読むだけですよ」というチェックが付いてくる。
ファイルを右クリックした時に出るプロパティに「属性」→「読み取り専用」ってのがあるだろ?
そいつにチェックが付いた状態になるのですよ。
それはXpだろうが、Win95だろうが、Macだろうが、Linuxだろうが一緒。
>>770 安定性とか信頼性は使い方やパーツの相性で変動する。それがPC。自作に限らず。
>>766 CD-RやDVD-Rに焼くと、ファイルの属性が読み取り専用になるだろ。
読み取り専用のファイルをHDDにコピーした場合は、自分で直さないと読み取り専用のままだってこと。
アプリが使うini等が読み取り専用だと、設定が保存できなかったりで動作に不具合が生じる場合がある。
んでもって、この話題は板とは一切関係ないから、これで終わり。
775 :
Socket774 :2006/08/09(水) 23:56:33 ID:SfIakr+Q
宜しくお願いします。 FULL画面でやるゲームやベンチソフト(3Dmrak)をでやると、デスクトップから切り変わる時に モニターが「No Signal」と表示され一旦スタンバイ→数秒後に正常にfull画面で復帰or復帰せず真っ黒orfull画面にはなっているが異常 と不安定です。 助言をお願いします マザボ A8N-SLI Deluxe VGA 7800GT モニターは三菱の1712vです
グラボかモニタかモニタとのケーブル 接触不良か故障。
グラボとメモリを新調したいのですが、予算5万ぐらいで構想は GeForce 6800 Ultra Mem 1G (DDR2 SRAM PC-4200) なのですが可能でしょうか? あと、6800 Ultraと7xxx系はどっちがオススメでしょうか? よろしくお願いします。
779 :
778 :2006/08/10(木) 00:19:39 ID:FIdk8fW1
すいません、補足ですがGPUはPCI Express x16でお願いします。
いまさら6800ultraはないんじゃないの? 予算的には7900GTだけど、不具合報告が気になるなら7800GTとか7600GTにすれば?
783 :
766 :2006/08/10(木) 00:27:58 ID:g4711dDN
>>773-774 じゃあどうやってtxtは保存しますか?
それから問題本当に起こりますか?
784 :
766 :2006/08/10(木) 00:30:18 ID:g4711dDN
今までXP標準でCDRに保存してましたけど 問題起きませんでしたがこれいかに?
786 :
766 :2006/08/10(木) 00:34:22 ID:g4711dDN
>>785 PC初心者板の人は不親切なので(^^ゞ
788 :
778 :2006/08/10(木) 00:36:59 ID:FIdk8fW1
ありがとうです
789 :
766 :2006/08/10(木) 00:37:40 ID:g4711dDN
いいからとっとと答えろよ
790 :
766 :2006/08/10(木) 00:40:09 ID:ByRb1Sqr
自己解決しました
791 :
_____ :2006/08/10(木) 00:43:18 ID:AQpjUEWR
>>786 ここはもっと不親切でえせエスパーの馬鹿ばっか!
ここの住人のほとんどが知ったかぶりなので本気にするな!
知識のないヲタがたくさん,いときもし
自己紹介乙
793 :
Socket774 :2006/08/10(木) 01:06:56 ID:JHwO8rgS
>>793 型番分かってるなら、電器店・PCショップで実物触ってみれば?
インプットデバイスは実際触ってみないと、後でがっかりすることが多いよ。
質問です(´・ω・`) WindowsXPを再インストールし、 セットアップ開始でEnterを押した後に同意でF8を押すと、 原因不明のブルー画面がでます。 これはハード的にどこかこわれたのでしょうか?
796 :
766 :2006/08/10(木) 01:20:49 ID:g4711dDN
答えろカス
>>794 田舎なのでPCショップがある所まで数時間かかるんです・・・
>>793 W(wide)=幅, H(height)=高さ, D(depth)=奥行きだが、
常識で考えろ 写真見たらわかるだろ
799 :
Socket774 :2006/08/10(木) 01:46:50 ID:GNnsCKyN
>>795 何も言わなくても、どういうエラーが出ているかおれにはわかる!
窓から投げ捨てれば解決!
>766 今まで使っていて問題ないなら、それでいいじゃん。 試しに手元のCD-ROMからテキストファイルをHDD上にコピーしたら 読み取り属性は自動的に解除されてる。 WindowsXp(少なくともSP2以降)では、特に問題ないようだ。
>>799 返答ありがとうございます。
もうだめみたいですねorz
>>798 その考えで言うとW125mmもあるって事ですよね?
写真みてもありえないと思ってここで質問したんです・・・
横に長いマウスなんて見た事もなかったので。。。
そういうこと。
>>802 夏なんですね。
どうしてすぐにマウスを見る方向が違うって気づかないんだよwwwwwwwwww
>>804 やはりそうなのですか・・・。
この最大搭載可能容量と言うのはマザーボードによって変わってくるのでしょうか?
>>806 インテルのHPだと4GBまでサポートとある。
アプのPCは512MB単位ばっかりだから、スロット4本埋めても2Gにしかならない。
要は1GBモジュールを扱いたくないんジャマイカ?
>>808-810 とりあえず、紹介していただいたHPを見る限り4GBは大丈夫な感じがします。
アプ製のPCに512MBが多いからと言うのも納得しました。
一応、何故この様に表記しているのかを明日尋ねようと思います。
レスありがとうございました。
それと、もう一つ、何度も申し訳ないのですが
仮に最大容量が1GBのマザーボードにそれ以上のメモリを積むと
故障の原因等に繋がるのでしょうか?
レス見てなんでそこまで話が行くのか凄い疑問。 もしかして、もう壊した後の話?wwwwwwwwwwwww
>>804 念のためだけど、4GB搭載したとしても、プリインストールされている
XPは32bit版なので、アプリケーションが使えるメモリは3GBまで。
どう思われても別に構わないのですが、まだピンピンしてます。 ただ、ついでにどうなるのか聞いておこうかなと思っただけです。
817 :
813 :2006/08/10(木) 04:30:06 ID:GR5yuLHa
818 :
Socket774 :2006/08/10(木) 06:35:46 ID:g4711dDN
ボリューム名ってなんですか? CDライティングの事です。
819 :
Socket774 :2006/08/10(木) 06:51:21 ID:g4711dDN
>ボリューラベルはWinCDRが一番長く名前付けれるから仕方なく使ってる。 こういう書き込みがあるんですが?ファイル名ですか?
>>818 ボリューム名ってのは、マウント(認識)するドライブに付ける名前。
Winだと、CとかDとかのドライブレターが代わりになるから意識しないけど
他のOSにはドライブレターとか無いから、それを区別する為に付ける。
お前さんもCD焼く時、「vol_xxxxxxxx」とか勝手に名前が付くだろ? それのこと。
これ以上は板違い、Win板でも逝け。
ちなみに散々煽っておいて、回答者にお礼も無しで続き質問なんて最低の態度だ。
そういうのを厨房っていうんだ、良く覚えとけ。
Dell dimension2400 チップセット Intel845GV でCPUはPentium4のFSB533MHzが載せられるようですが クロックはいくつのものまで載せられますか?
DELLに聞け。 自作板の住人じゃDELLの仕様なんてわからん。
A8N-SLI と A8N-SLI Deluxe の違いって何よ 何がデラックスなんだよ。
そうなんだよ価格差があるから迷ってるんですよ
>>824 コンデンサとか冷却性能とかに違いがあるのかね?
ASUSの製品紹介みても違いがわからんし・・・
7000円の価格差の価値はあるんでしょうか。
よろしくお願いします。
826 :
Socket774 :2006/08/10(木) 08:22:01 ID:g4711dDN
>>823 スペック表での違いは
RAID-5とPost Reporter
しかないね
>>825 ・SATAが4つ多い
・GbEが2つ
・RAID5対応
これくらいしか違いが見当たらないな
>>827-828 軽く調べたところ
DeluxeはLAN2系統(内蔵/PCI接続Marvell8001)、SATA2種(内蔵SATAII、PCI接続SiI3114)
なんですが、無印はそれからMarvell8001とSiI3114を削ったもの
が主な違いっぽいです。
7000円の価値は、ないと判断しときます。微妙ですが。
エスパー諸氏d
830 :
Socket774 :2006/08/10(木) 09:25:32 ID:ErfrX8kg
助けて下さい。 ワークステーションとしてとあるCADメーカーからソフトと一緒に購入した パソコンのマザーボードが逝っちゃったようです。 RIOWORKS SU45Aというマザーボードなのですが、 もうこのマザーは売られていないようです。 中身の構成は同じようなもので、マザーボードだけ取り替えて 使用できるもので、現在購入できるものはあるでしょうか? 5インチフロッピーやら古めのSCSIやら製図器やらいろいろ繋げているので、 構成を替えられません。 規格とかも勉強不足でよくわからない始末です。
>>830 大して古くないのでそのマザーに使える機器なら現行マザーでも大抵使える。
ただし何にしてもOSの再インストールは必要。
i845チップセットを使ってるマザーなら再インストール無しで何とかなる可能性もあるが、
もう新品で購入するのはかなり難しいと思われる。
832 :
830 :2006/08/10(木) 09:30:13 ID:ErfrX8kg
あ、ビデオカードは現行製品だと規格が変わってるので流用できない。 CPUもね。
834 :
830 :2006/08/10(木) 09:31:17 ID:ErfrX8kg
>>831 ありがとうございます。
i845というチップのものを探してみます。
>>830 とあるCADメーカに問い合わせて最新機種手に入れた方がいいと思うぞ。
特に仕事で使うならなおさら。自作機を業務に使うな。
大体が、お守りの人件費だけでマシン台捻出できる。まあ、経営者は
その辺なかなか理解してくれないが。
まあ俺も仕事という面で考えると
>>835 に同意。
ただ個人の設計事務所とかだと予算抑えたい気持ちもわかる。
予算に余裕があるなら、PFUやRICOHの産業用マザーを使う手もあるけどね
メモリですが、DDR2で667mHzは決めているんですけど どれを買えばいいか分かりません。 CPUはc2d6600です。 一応、下記のメモリが選択肢の一つですが・・・ Corsair PC2-5300 (DDR2-667) DDR II SDRAM 1GB (コルセア) 価格比較 最安値 ¥11,245
ちなみに、DDR2の533で4G分つけるのと DDR2の667で2G分ではどちらに軍配があがるのでしょうか?
842 :
Socket774 :2006/08/10(木) 10:33:26 ID:PA9L/l1W
用途によるが、普通の人2GBで足りなくなる場面はほとんど無いと思う しかも4GB積んでも3.2〜3.6GBくらいしか使えないし。 俺的にはDDR2 667 2GBを推奨。
XPproSP2をインストールしたんですけど、 セキュリティーセンターで自動更新を無効にしてると、 起動するたびにメッセージ出て邪魔です、出ないようにする設定ないでしょうか? あとファイアーウォールも無効にしてるの起動するたびに、なぜか有効に・・・。 どなたかアドバイスあったらよろしくお願いします・・・。
>>844 コントロールパネル→セキュリティセンター→セキュリティセンターからの警告の方法を変更する
>>845 さんくすw 見落としてました^^;感謝!
でもファイアーウォールが・・・毎回有効にT_T
他のファイアウォールも入れないでWindowsのファイアウォール切ってるのか… コワス
ルータ使ってんじゃね?
849 :
Socket774 :2006/08/10(木) 13:51:14 ID:md9OGx6p
ベンチスレでよく見かけるのですが (定格)とはどういう意味ですか? CPUに関連することは分かりました
>>849 オーバークロック、その他、故意に設定などを変更しないで
パーツ本来のスペックのままって事です
>>849 定格電圧
定格倍率(周波数)
要するに、何もいじっちゃいないってこと
ビデオカードなんかは、メーカー独自にGPUやメモリをOCしてるのが多いから 具体的なモデル名まで書かないとワケワカメ状態だよね。
そういう屁理屈言って無知が解答を出し渋るのもワケワカメだよね。
>>地域と言語のオプション-言語-詳細-詳細設定で詳細なテキストサービスをオフ これをすると、言語バーがタスクバーから出てきてしまうのですが、消す方法ってないですか?
855 :
Socket774 :2006/08/10(木) 15:11:08 ID:md9OGx6p
>>850 851さんありがとうございますm(__)m
ということはクロック周波数を速くしたりすることができるんですね
そのかわり発熱が高くなり、故障する可能性が高くなる
ということですか?
それ以外の解釈があるならぜひ教えて欲しい
素直に一言yesと言えばいいのに なんでひねた言い方するかね
アスロン64_3500+って言うのはペンティアム4だと どのくらいの性能なんですか?
>>859 3.4Gぐらい(3.5Gの製品ないし)
体感は3.6G以上
861 :
Socket774 :2006/08/10(木) 15:56:16 ID:Aigr1CAn
起動関連トラブルの質問ってここでおk?
863 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:05:12 ID:Aigr1CAn
>>862 熱暴走とかの電源故障ではないと思う。
OS起動画面までは行くんだが、Windowsのロギン画面が出てこない。
BIOSの画面中もずっとキーボード効かなくて、
BIOSの設定弄ってWindowsの復元したいんだけど、それもできなくてどうしたらいいか分からない。
2chで質問しようとしたらアクセス規制中で串探し出してようやく質問・・・
マジで助けて
はやっ まさにエスパー
866 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:09:14 ID:Aigr1CAn
>>865 USBマウス用のUSB-PS/2変換のコネクタ使ってるんだけど、それでいいよね?
さっきCMOSクリアしてみたらCheckSum Errorまで出てきた・・・
そりゃあ出るだろうなあ
>>866 駄目
ちゃんとしたPS/2キーボード使え
870 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:13:58 ID:Aigr1CAn
>>868 買ってこないと今家にない。
代替策はなし?
>>869 今まで半年くらい安定して動作してたけど急にぶっ壊れるってある?
>>870 買って来いよ
嫌なら別にいいけどよ
俺が困るわけじゃないし
>>870 割と急にぶっ壊れるよ。夏場はPCにとっては厳しいから。
破嵐万丈が逝くし夏は危険だ
875 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:20:47 ID:Aigr1CAn
>>872 >>873 MEMORY TESTではちゃんと1GBOK出てる。
ていうかメモリ異常だったらOS起動までは行かないと思うんだけど・・・
直らなかったら検討してみます。
ひとまずPS/2のキーボードを超音速で買ってきます。
876 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:21:17 ID:dHGiuolT BE:973577197-2BP(1)
HDDのチップが溶けて起動しないのだがここでOK?
>>876 それどうころんでも基盤交換でもしないと無理
基盤なんてジャンク屋でも手に入るかわからんし
窓から投げ捨て希望
>>875 BIOSのメモリチェックなんて全然テストになってないぞ
879 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:23:02 ID:dHGiuolT BE:741773568-2BP(1)
>>861 エスパー発動させると
多分HDDの一部データが死んでる。
880 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:24:16 ID:dHGiuolT BE:618144858-2BP(1)
>>877 プラッタをベランダの鳥避けにでも使う事にするか…
>>875 Memory無罪を推定するなら、せめてmemtest86を半日くらいぶん回してくれ。
起動時のメモリチェックなんか、メモリがあるか無いかくらいの確認に過ぎない。
882 :
Socket774 :2006/08/10(木) 17:25:05 ID:Ma2JC9jB
ビデオカードのGeforce FX 5700についてよろしくでし。 SOF2とか比較的軽いゲームでも画面がブレて虹色のラインが出てフリーズします。 原因はデバイスドライバということですがどのデバイスドライバなら大丈夫なのか分かりません。 いま使ってるデバイスドライバは2006年6月1日のバージョン9.1.3.1です。 このエラーはこのドライバに更新する以前から起きています。 3年ほど使ってますが再インストールするとエラーが出にくくなったりすることはあったかもしれません。
AMDの939のリテール3800をかってきていまくみたてようとしてる。 それで、 CPU本体をマザーにつけたところだけど、リテールのクーラーを裏返すと、 以前ソケットAをつくったときにはグリスがぬられていて、シールをはがすと あとはそうちゃくするだけという感じだったとおもうけど、何もない。 これは、グリスを別につけろということなのか それとも、そのままマザーにつけたCPUの本体の上につけちゃっていいのかな
>>883 リテールだろうが何だろうが、CPUとクーラーの間には、シートなりグリスなり塗らないと駄目。
>そのままマザーにつけたCPUの本体の上につけちゃっていいのかな
…なんで、こういう結論になるのか理解に苦しむ。
CPUクーラーに熱伝道シートが貼ってたら何もつけずに取り付けていいのでは?
熱伝道 × 熱伝導 ○
>>883 ヒートスプレッダとヒートシンクの間を、グリスやシートをつけたほうが、チップ(ヒートスプレッダの下にあるもの)はよく冷えるが、
動けばなんでもいいといえばなんでもいい。
ソケット7のWinChipC6はヒートシンクなしでも動くぞ。
リテールクーラーの下に見える半透明の部分は熱電動シートですか? これとは別にぬればいいのね?グリスを
ちなみにアスロン2600のときにつかったグリスがみつかったけど。64の銀色のヒートすぷれっだにぬればいいんだな?
逆さに読むと奥歯098
891 :
882 :2006/08/10(木) 19:44:52 ID:Yn5buNz5
>>882 です。
検索をしていますがなかなか解決に辿り着けません。
>>888 熱伝導シートが付いてるならグリスは不要
と言うか塗るな
893 :
882 :2006/08/10(木) 20:09:07 ID:Yn5buNz5
何かが起きたときのための予備としての意味も含めて 新しいビデオカードを買おうかと思いはじめた。 でも、ビデオカードを換えても治らなかったらどうしよう。 助けてエスパー!
896 :
Socket774 :2006/08/10(木) 21:27:38 ID:SmNnBfqn
【CPU】 core2duo 6600 【クーラー】 リテール 【メモリ】バッファローPC42001G*2 【M/B】 intel DP965LT 【VGA】 ASUS 7900GT 【ケース】 ANTEC P180 【電源】 Zippy-600GE このような構成で組んでみたんですが、電源を入れると1秒くらいだけファンが回り すぐ止まってしまいます。 ケースから伸びている線の中にPOWERLEDというピンがないので、そのピンをマザーボードと 接続していないのですが、やはりそれが問題なのでしょうか? よろしくお願いします。
WinMediaPlayer,Real,PowerDVDなど動画ソフトで15分位再生していると
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up33436.jpg のように画面が落ちてしまします(時間、落ち幅はまちまち)ゲームでは症状無し
ポインタは画面外の下へは行くことができ、黒画面へは行けません
ドライバは77.77から最新の物まで試しましたが直りません
アドバイス又は関連スレ誘導お願いします
【CPU】 Athlon 64 X2 4400+ @2695MHz
【MEM】 CorsairTWINX2048-3200PT 2-3-3-6 T1
【M/B】 ASUS A8N-SLI Premium
【VGA】 WinFast PX7800 GTX TDH MyVIVO Extreme
【ドライバ】 ForceWare 77.77〜91.31 リフレッシュレート60Hz
【モニタ】 DELL UltraSharp 2405FPW 1920*1200 DVI
898 :
882 :2006/08/10(木) 21:53:41 ID:IcDFhbDs
>>894 【CPU】 ペンティアム4 2.8G
【クーラー】
【メモリ】1G*2
【M/B】 ASUS P4P800ED
【VGA】GeForce FX 5700
【ケース】
【電源】 MIRAGE B350ATX
です。。
>>895 古いドライバってどこにいくと出会えるかエスパーして探してみるけど俺はここに戻ってくると思う。
XPproSP2OEM買ったんだけど、 これってEnableBigLbaいじらなくてもHDDは137GB以上認識するんですね
>>898 >【電源】 MIRAGE B350ATX
とりあえずウンコ電源買い換えようか。
901 :
Socket774 :2006/08/10(木) 22:04:30 ID:PA9L/l1W
そのはず
>>902 オンボードでついてるなら付け足す必要ないと思うけど。。
>>896 LEDのケーブルさしてないことは問題なし
電源+マザー+CPU、
電源+マザー+CPU+メモリ
電源+マザー+CPU+メモリ+VGA
と、最小構成で起動してみて、同じ症状が起こるかどうか、問題の特定をする
CPUクーラーはしっかり取り付けられているか、ジャンパピンの設定は正しいか、もチェック
起動しない、はたいてい電源が問題だと思うんだがな
>>902 必要ない。
ギガビットLANってのは理論上1Gbps転送できるものなだけで
100Mbpsと殆ど変わりませんし、1Gbpsは達しないとされています。
また、ルータやハブ側がギガビットLANに対応してない場合は
1Gbpsではなく、相手に合わせた速度でリンクを確立します。
906 :
882 :2006/08/10(木) 23:29:09 ID:coxZeRyF
>>900 サンクスコ
PCショップの組み立てキットで買ったのでこの電源がどのくらい糞か分からない。
できればどのくらい糞なのか教えてくれると助かるです。
それと、電源はどんなのを買うと良いのか分からない。
価格コムで上位5位のを見てるけど「鎌力弐 KMRK-550A(II)」がいいのかなと思ったりしてる。
でも1万円もする・・・。 悩む。
ドライバは付属CDのドライバに戻した。
もちろん不具合は治っていない。
>100Mbpsと殆ど変わりませんし んなことはない。
>>907 ああ、ごめん。
転送速度云々じゃなくて、PCにつける場合ギガビットも今までのも気にせずに付けられるって言いたいんだ。
>>903 >>905 早速ありがとうございました。
初めてなのでこれからもこちらでお世話になることがあるかと
思いますが、今後ともよろしくお願いできればと思います。
今回はありがとうございました。
初めて自作しようと思うのですが、組み立てる手順などが詳しく説明してあるサイトはありますか? 自分でもググったのですが、古い情報が多かったので不安です。 出来れば写真付で、出来るだけ新しい情報を希望したいです。よろしくおねがいします。
マザー買ったらマザーの、ケース買ったらケースのマニュアルが大抵ある。 あなたの文章からするとパーツ選びから必要な気がするが、 組み立ても含めて一定周期でそういったムック本が出るから、本屋行って見てくるといい。 今はCoreDuoマシンを作るって雑誌がありそうだなw
>>911 なるほど、それを付属マニュアルがあるとある程度わかるんですね。
でも、念のため本屋も定期的に見てみる事にします。
パーツ選びについては、この板に常駐して1年になりますので、耳年増な感じになってます…。
一応、ちゃんと構成を決めたら評価スレでアドバイスを貰おうと思っています。
ありがとうございました。
>>912 ありがとうございます。ゆっくり読んで見ることにします。
914 :
Socket774 :2006/08/11(金) 01:31:28 ID:VqbmmU9I
エンコーダとリッパーの違いを教えてください。
むしろどこが同じか聞きたい
>>914 リッピング→DVDとかからイメージ化
エンコード→コーデックに合わせて圧縮
917 :
Socket774 :2006/08/11(金) 01:34:01 ID:9dJhuc5N
エンコーダ=エンコードするもの リッパー =リッピングするもの
918 :
Socket774 :2006/08/11(金) 01:35:35 ID:gcC8h60Q
ちと昔のp4bというママンを使っているのですが 今でもこれに刺さるグラボは秋葉あたりで売ってますか? 知り合いから21インチのモニタをもらったのでダブるモニタにしたいのです。 三年ほど前組んだときは色々相性問題があったのですが、 最近どうなったのかさっぱりで……
919 :
Socket774 :2006/08/11(金) 01:37:01 ID:aPKsr/6F
>916がわかりやすいけど >917マンセー!
920 :
Socket774 :2006/08/11(金) 01:38:05 ID:VqbmmU9I
>>916 ありがとうございます。
理解できました。
922 :
Socket774 :2006/08/11(金) 01:41:14 ID:gcC8h60Q
923 :
882 :2006/08/11(金) 02:29:49 ID:GJN8uQha
ここでちょっと待った。
>>882 >>898 >>906 です。
ビデオカードだけの交換を予定していたのに電源まで指摘されて
いろいろ見ていたら頭が混乱した。
良い電源は静穏化も兼ねて前から欲しかったが交換するなら
次回作も視野に入れて売れ筋の「鎌力弐 KMRK-550A(II)」にしたい。
次に交換するビデオカードを何にするかについて悩む。
東北在住なので「EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)」が良いんじゃないかって思う。
しかし夏はクーラーが無くて気温次第で「GeForce FX 5700」に戻すことになると思う。
衣替えと思えば許せるかもしれない。
そして、デジタル放送を受信できるようにビデオキャプチャーボードも来年当たりに購入予定。
電源とビデオカードで静穏化しておけば秋から春までの約10ヶ月間は熱暴走なしでやっていけると思う。
ところでPCIExpとはなんなのかいまいち分からない。
ASUSP4P800EDで動作するものなのだろうか・・・。
いろいろ見て良く分からなくなった。
まだまだ見なくてはいけないこともあると思う。
だいたいにして「GeForce FX 5700」が原因の不具合さえ治せばこのままで来年までやっていける。
この不具合は電源が原因ではないと思うのだ。。。
凄いエスパーからの助言が欲しい。
>>923 そろそろVGA買い替え時なんじゃない?
これでいい?電源じゃないとするならさ
出たり出なかったりするんなら多分熱関係だとおもうけどね
>>923 PCIE16xはAGPの次の規格で、AGPしか対応してないASUSP4P800EDでは使えません。
俺も熱に一票 とりあえず、サイドカバー開けて、クーラーがんがん効かせながら扇風機の風当ててみ
927 :
Socket774 :2006/08/11(金) 03:13:15 ID:FVqYpExu
OCとはなんぞや
928 :
882 :2006/08/11(金) 03:33:20 ID:QbRGblXS
>>924 >>926 電源と熱か・・・。
今回起きてるフリーズは冬にもなってたので熱でもないと思う。
設定とかドライバなんだと思ってた。
もしくは壊れる兆候がゆっくり出ていて買い替え時というやつなのかもしれない。
そう考えるとメモリが熱で逝ってしまわれた夏を越えてきたかもしれない。
ケースのサイドカバーは夏になるとうっすら開けています。
クーラーも扇風機もないけど今は風通しの良い涼しい場所に置いてる。
でも、熱で軽く逝った可能性はあるかもしれない。
>>925 サンクスコ
AGPで交換するしかないことを理解しました。
「GV-N66256DP (AGP 256MB)」 が良いかなと思った。
来年からパソコンでテレビを見ることを考慮して静穏化を進めないと使わなくなると思う。
お金をかけて使わなくなって良いのは高くて買えなくてっていうのは無駄遣いになる。
なのでこれが良いと思ったけど熱の問題を指摘されてクーラーがないおれはどうすれば良いかって悩む。
東北なので冬は「おい、フェニックス!もっと熱くなっても良いよ」ってくらい俺の部屋は寒い。
多分、今年の冬は例年に増して灯油を節約して使うことになると思うし最近は俺のストーブがパソコンになってる。
冬が楽しみなマシンの構成にして夏用に扇風機を買えばなんとかなるかもしれないかもしれない。
返信くれたエスパーの皆さんありがとう。
でももっといろいろ指摘とか欲しい。
なんとなく電源交換と「GV-N66256DP (AGP 256MB)」 でファイナルアンサーな気がしてきてる。
>>927 オーバークロックのことと思う。
------------ここまでテンプレ------------
------------これからもテンプレ------------
どこまでいってもテンプレからは逃れられない
932 :
Socket774 :2006/08/11(金) 04:12:57 ID:rs+yD3vg
CPU Athlon 64 3200+ 10980円 Athlon 64 3200+ (2GHz、L2 512KB、Socket AM2) 型番:ADA3200CNBOX メモリ DDR400 512MB 11800円 PC3200(DDR400)DDR SDRAM 184Pin DIMM non ECC(512MB) DD400-512M マザーボード Athlon対応 7980円 K8X890PRO 内蔵HDD(20GB) 7,800円 Ultra ATA/133対応 5400rpm 3.5インチ内蔵型ハードディスク (20GB) HDI-20H で組み立てたいと思うのですが相性とか大丈夫なんでしょうか?
>相性とか大丈夫なんでしょうか? そんな質問に回答できる奴なんて存在しない 心配なら相性保証サービスをやってる店で追加料金を払うか メーカー製買っときな
>>932 そんな構成で自作するくらいなら
メーカー製かショップのBTOを買う方がいいよ
>>932 AM2のCPUと939マザーは相性最悪です
素直に刺さらないと言ってやれよ
>>923 デジタル放送を受信できるキャプチャカードが単体販売される可能性は…
940 :
Socket774 :2006/08/11(金) 10:32:10 ID:E0kCP89X
先週友人にパソコンを自作してもらいました。 液晶モニターまで入れて12万円ジャスト!安い! センプロンという最新のCPU搭載だそうでかなり早いです。 DVD−ROMも付いていてDVD鑑賞もできます。 満足の1台です。初心者の自分がいきなりこんなにいいパソコン使っていいのかな? パーツは通販らしくてそろうのに時間かかったみたいだけどがんばってくれました。 インターネットもできるようになったしホント感謝しています。 自作できるならメーカーの高いパソコンなんて馬鹿らしいと思いました。 自分も少し勉強する気になりました。自作PCって最高ですね!
>センプロンという最新のCPU搭載だそうでかなり早いです。 超低電圧版じゃなければ騙されてるぞ
と言うかやっぱり釣りのような気がする
マザーに載ってるチップセットの仕様で、 PCIExpressのレーン数が多いとどんな利点があるの?
>>945 ってことは、チップセットとして能力はあっても、
スロット自体が用意されてなければ意味ないってことでいいのかな?
だね
エスパー、ありがとう
949 :
Socket774 :2006/08/11(金) 11:10:14 ID:FVqYpExu
ディスプレイ:S1910-HR CPU:E6600 クーラー:忍者プラス(Scythe) ケース:P180 or SOLO【M/B】 GIGABYTE P965DQ6 電源:GUJ SMART POWER PRO2 GUP-EG500J サウンドボード:SB系メモリ:DDR2 667 2GB まだ途中までしか選んでないのですけど接続出来ないのは有りますか? あと相性とかもあったら宜しくお願いします
775dual-VSTA今注文しますた。 メモリどうしようか考え中なんでアドバイソください 買うの決定 cpu c2d 6300E 今持ってるもの DDR pc2100 128Mと256M 迷ってること @このDDRの256Mを流用して今回新しくDDR1Gくらいのメモリを買う A新しくDDR2のメモリ1G*1 B512M*2でデュアル 主な用途は3Dゲームです。
DDR2 1GB*2 マジオススメ
952 :
Socket774 :2006/08/11(金) 12:15:47 ID:JBlLIrdi
>>951 金あればそうしたいんですけどね^^^^
>>952 見るからにいっぱいいっぱいな懐事情みたいだけど
もう少し金を貯めてからのほうがいいと思う。
>>953 エスパーさん、懐事情まで察してくれてありがとう^^
今CPUも注文しちゃったんで、もう勢いで1G*2にしちゃうか
冷静に今の128+256を流用してDDR2はお預けにするか迷い中です
今はアスロンXP2200+氏にがんばってもらってますが、
そろそろ体力の限界だと仰っているので新たに雇用しようと思いました。
やっぱデュアルがオヌヌメですか・・・
>>954 メモリは増やした方がいいとは思うが、今まで128+256で何とかやってきたのなら
CPUだけ更新でもいいんじゃない?メモリ節約のノウハウはあるんでしょ。
で、金が貯まった時点で1Gx2。
>>954 性能を追求したいならやっぱ1G*2はあったほうがいいわな
俺なら金貯めて買うまで我慢するけど、おまいが我慢できるならいいんじゃない?
ただそのメモリだとかなり厳しいと思うが・・・
別にCPUがC2DになろうともWindowsXPで使う限りは1GBあればそうそう足りなくなる事はないだろ
用途が3Dゲームって具体的には?
>>956 まあ、厳しいのは事実だけど、Core2Duoにしちゃったんなら仕方ないだろうな。
うちなら、とりあえず安いCeleronDにして、その代わりにメモリ2G積むけど。
Core2Duo高速化は将来安くなった頃に期待。
>>959 俺今CeleronD使ってるけど、いい加減脳みそポッポーしそう
3Dゲーで具体的に何をやるかでかなり違ってくるよな
みなさん親切にありがとう(;ω;) 3DゲームですがBF2をALL低でやってます。 最初だけガクガクするけど、あとは何とか・・・ VGAはRadeon 9800 Proです ALL中で遊びたいなぁあああああぁぁぁあぁああぁぁああぁぁあ
>>961 BF2やるなら、俺なら1G〜2Gは確実に欲しい。
あくまでも俺の意見だけどね
>>959 C2Dにはまだ手を出さないほうがいいのかな?
注文はしちゃったけど、M/BとCPUはキャンセルできるんで・・・
>>962 やっぱメモリは2Gがデフォですか。
CPUのグレードを落としてメモリにまわしたほうがいいかな?
CPU選ぶ時点でかなりかなり迷ってました。
アスロンX2 3800+ アスロン3800+シングル C2D6300E
MB(775dual-VSTA)は今持ってるVGAを生かせるAGP、
買い替えの時にPCI-expressも選択できるようにAGP/PCI-E両方いけるやつを選びました
これだとメモリもDDRとDDR2両方いけるしデュアル対応だしウマーかな〜と
どうしたらいいんだ・・・(;ω;)
3800+シングル+1Gメモリが一番幸せになれると思うよ
>>963 俺の感想だけど、良いCPU持っててもメモリ追いついてないと意味がない。
と俺の中では思ってるから、アスロンにしてメモリ揃えるのもありっちゃあり。
金貯めるって道はどうよ?貯めてる間に値段安くなっていくかもよ?
| | ∧ |_|Д゚) とりあえず今のDDR流用して。 |文|⊂) お金ができたらDDRIIで1GB二枚買えばいいんじゃまいか | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は金が貯まるまでSempron3000+と512Mメモリでがんばってるぞ 金が貯まったらAM2でデュアルコア買うんだww
>>963 CPUパワー不足すると、それ以上速くならなくなる。
メモリ容量不足すると、速度は数十分の1から数百分の1、最悪動作ほとんど停止まで遅くなる。
なので、CPUパワー不足の方がよっぽどましだったりする。
メモリ不足だけは起こしちゃいけない。
シングルじゃなくc2dにしたのは長い目でみればこっちのほうがいいかなと思ったからです。
(対応のアプリとか今はまだ全然だけどしばらくしたら結構でるかなと)
今のBF2だけやってる状態ならシングル3800+が金銭的にもGoodなのはわかるんですが
CPUとM/Bなんて3年か4年に一度変えるくらいのペースなんで、
どうせ変えるなら少し背伸びしてc2dにしようかなと思いました。
長く使うにはシングルより1万くらい高くてもデュアルのほうがいいかなーと・・・
>>964-968 CPUより先にメモリで選んだほうが幸せになれるみたいですね。
アスロンにするとなると939かAM2でまた迷います(;ω;)
金貯めて待つのは・・・結構待ったんです。もう待ちたくないのです。。
でもアドバイスありがとう!
c2dにした場合:cpu+MB+メモリ2G= 55000
3800+シングル :cpu+MB+メモリ2G= 43000
適当な概算だとこんなもんですかね。
1万しか違わないならデュアルでメモリ2Gか・・・
シリアルATA2のHDDにOS入れるときはややこしいのでしょうか? IDEだとOSが対応しているので簡単とどこか見ました。 FDDが必須みたいですが・・・
>>970 今時のマザーならSATAでもIDE互換モード持ってるから気にしなくていい
普通にIDEと同じようにインストール出来る
>>971 それは、BIOSの設定でIDEにしなければいけないとか?
話からするとまずOSを晒せ。
初歩的な質問するぐらいだからWindowsだろうけど。
>>971 のはIDEとSATA、両方のコネクタが存在するということです。
よって、PC1台に対してIDEとSATAの共存が可能です。
OSはXPですが、ようは気にするなってことですにゃ。
>>969 長い目で見ると…うーん、C2Dでも微妙だと思うよ。次4コアになるだろうから。
結局の所、今はメモリとかの規格変わるとCPUやマザーボードも全部交換
みたいになっち待っているから、少しずつのパーツ交換ってのがやりづらい。
となると、購入時点でバランスが取れているマシンの方が長持ちする。
メモリでいびつな構成にするくらいなら、CPU下げた方がよっぽどいいと思う。
そりゃC2D速いのは分かるが、せいぜい数十パーセントだしな。
BIOSでSATAをEnableにしてModeをBASEもしくはIDEにしないと駄目だぞ
今持ってるPCばらして メモリDDR PC2100 512M PC2700 512M グラボ6600GT とその他流用して安く移行したいのですがアドバイスください
>>977 939Dual-SATAと適当な939Athlon64(もしくはX2)
>>978 thx
CPUのお勧めがあればお聞きしたいです
コストパフォーマンスなら3500+あたりで もうちょっと欲張るならX2 3800+
>>976 やっぱそうなんですね。
インストールした後は戻したほうがいいのか、そのままじゃないといけないのか。。。
いずれにしても、スピードはかわらないんですよね?
CPU選択についての質問g Pentium4 640 か PentiumD 805どっちを選ぶのが賢い? (わけあって、この二つのどちらしか選べません) エンコード、ゲームはしません。ホームページ作成、Photoshop、google earthはします。 (Photoshopはホームページ作成の補助程度) 騒音・発電・熱・適応度・速度などを総合的に考えてどっちがいいでしょうか?
不毛な選択だがPentium4
986 :
Socket774 :2006/08/11(金) 22:40:41 ID:aPKsr/6F
>984 どっちも悲惨だが805の方がまだまし。 訳あってって事はC2D移行組からただで貰えるのかな?
ああ、エンコードしないのか・・・ だったらD
988 :
987 :2006/08/11(金) 22:44:01 ID:mhG7C48Y
と思ったらキテターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! 来てどんくらい立ったら採用されるの?
誤爆スマソ・・・ あーはずかし
991 :
Socket774 :2006/08/11(金) 23:00:32 ID:tEjlRJHi
992 :
Socket774 :2006/08/11(金) 23:06:28 ID:aPKsr/6F
>990 頑張って。 それよりDELLの24インチワイドディスプレイ2407WFPを共同購入しないか? 法人価格なら4万円らしい。
>>992 一瞬、ひとつのディスプレイをどうやって二つに分けるつもりなのか?と
考えてしまったw
22台目 乙
996 :
Socket774 :2006/08/11(金) 23:23:46 ID:aPKsr/6F
>993 本当スマン! 言い方悪かった。 何十台かまとめ買いすると法人価格で4万円になるらしい。 かなり眩しいらしいけどPC以外の接続は不具合あるみたいだけど、24インチワイドPCモニタが4万円って安くない?
ID:aPKsr/6Fどう考えてもスレ違い
998 :
2407購入社営業部長 :2006/08/11(金) 23:28:31 ID:aPKsr/6F
>997 強引な営業があった事を謝罪します。 次スレ立つからいいかなって思っちゃった。 ゴメンね。
1000げっと。
,. 、 ,. 、 f ヽ -―- /'´゙! レ'´/, 、 ヾ. l / ,.' // ! i i /! /,ィ / //リl| l !l‐トl !i / i _ l'/_/ィ'Ti リ/'T ヽV|/ /,.'´ ヽ ,.'´ ヽ. |j lr1| l/`ilヽ.ノリ))))〉 〈(//゙ヘヾ,ィ7~`‐ `~ ノ).イ ilivゝ゚ -゚ノl 1000!! 从゚- ゚,ムイ| ` ー┐ ゙Y´_l| ||⊂)水!つ ⊂i水!つ | レ/くh<フ// ヽノ jく/_|〉 リ ん!_i >jリ l/く/l_〉´/, 、l、_ィ .「!__ノリ| ,' ! !/ ,i l ヽ.__ソ从 `lヽ イ l ヽ ヽl / ヽ、_ ,ノ)) `ー'l ヽ. リ( ( ノ ヽ (( ヽヽ 〉、_ _ノヽ.ー-‐ ' ノ // /  ̄i l i 〉ー '´ く/ / l l リ 'ー/ l _j/l l ̄`!´ |
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread