Athlon64一部半額未満(笑)×5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Athlon 64シリーズの価格が突如として急落、上位モデルが半値
近くにまで下がった。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060610/etc_a64pd.html
【 2006年6月10日号 】

【前スレ】
Athlon64全品半額(笑)×4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151949209

【過去スレ】
Athlon64全品半額(笑笑笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150791167/

Athlon64全品半額(笑笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150150595/

Athlon64全品半額(笑)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149909242/
2Socket774:2006/07/19(水) 19:50:01 ID:gY0rSRQ6
2
3Socket774:2006/07/19(水) 19:52:51 ID:SFtS8Xz0
閉店時間前の食品スーパー状態w
4Socket774:2006/07/19(水) 19:53:13 ID:qaKfF60e
650 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/18(火) 08:56:38 ID:La2izrV/
半額どころの騒ぎじゃねーなw
本当に3800+が7800円とか4980円の時代がきそうだ

http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=3361
http://images.dailytech.com/nimage/2094_large_amd_pricing_1023.png

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /    イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
5Socket774:2006/07/19(水) 20:03:41 ID:PtTr97Mq
4600+にwktk
6Socket774:2006/07/19(水) 20:28:48 ID:b9qQcj5q
流石はAMD神
おみそれしました
7Socket774:2006/07/19(水) 20:48:47 ID:MovPyAyy
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´
8Socket774:2006/07/19(水) 20:50:26 ID:6xKTcevw
ここまでがテンプレ
9Socket774:2006/07/19(水) 21:32:38 ID:FN2QqPbK
ここからもテンプレ
10Socket774:2006/07/19(水) 22:08:54 ID:CO5i8xQT
10ならコンローも半額><
11Socket774:2006/07/19(水) 22:12:10 ID:c6vrre2y
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


このスレは、淫厨である雑音が一人で自演するために立てたスレで、
インテル派、AMD派のどちらの役割も一人で演じています。


その目的は、AMDのCPUに悪印象を植えつけるためであり
イメージ低下などの業務妨害することを狙っていると思われます。


雑音本人以外の雑音嫌いな方は、このスレにはレスしないようにしましょう。


近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part36【法則発動】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
12Socket774:2006/07/19(水) 22:12:11 ID:EzilRY/e
早く10月にならないかなぁ。
13Socket774:2006/07/19(水) 22:17:44 ID:K7c4VSro
?
14Socket774:2006/07/19(水) 22:32:31 ID:s5u1vcfS
X2 5000+ が282$?日本でも同じように下がるの?
15Socket774:2006/07/19(水) 22:42:55 ID:U90oN+OH
Game Over? Core 2 Duo Knocks Out Athlon 64
http://www.tomshardware.com/2006/07/14/core2_duo_knocks_out_athlon_64/
トップの画像ワロタ
16Socket774:2006/07/19(水) 22:50:38 ID:2ym6Yiuj
どうせ、俺は939。
17Socket774:2006/07/19(水) 22:54:18 ID:II8QUkeA
939で低電圧なX2を出しやがれ
というか出してください
18Socket774:2006/07/19(水) 22:54:46 ID:76g56QFB
>>16
あるあるwwww


そんな俺はどうせSocketA
19Socket774:2006/07/19(水) 23:03:32 ID:RwNxdQFK
>>18
あるあるwwww


そんな俺はどうせSocket7
20Socket774:2006/07/19(水) 23:04:21 ID:eKMq9SR2
この流れだと、早急にAthlon64 3800+をオクに流したほうがいいってことだよね

いっそ3800+をほしがってた友人に買値で売り飛ばすかな
21Socket774:2006/07/19(水) 23:05:46 ID:76g56QFB
>>20
いくらだよ!?12000円くらいなら出すぜ!!

…どうみても安すぎですね本当にありがとうございました
22Socket774:2006/07/19(水) 23:11:31 ID:eKMq9SR2
>>21
価格改定してすぐにAthlonXP売り飛ばしてソフマップ駆け回って手に入れたんだよね。18800円だった。
その後ずっと部屋に飾りっぱなし・・・意味ナス
23Socket774:2006/07/19(水) 23:58:40 ID:M6AvOTA7
米AMD → 日本AMD → 販売店 → 消費者 でOK?
だとしたら、日本AMDがいくらで販売店に卸すかが問題だ。
24Socket774:2006/07/20(木) 00:57:56 ID:zzYD5/t+
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←7月24日まで待った奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 値上げを信じて、最近シングルコア買った奴
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
25Socket774:2006/07/20(木) 01:38:20 ID:Hh4o0/G4
>>23 ×
米AMD → 日本AMD → 代理店 → 販売店 → 消費者
日本AMDは米AMDの価格表に準じて代理店に卸す
26Socket774:2006/07/20(木) 02:04:56 ID:9Z1/F1QG
まあどうせ年末まで様子見。
コンロの人柱レポートもまだ先だしな。
27Socket774:2006/07/20(木) 02:07:13 ID:fCs7E+BJ
さすがにここまで下がると、X2でも良い気が。
4600+が3万円だったら買っちゃうよ。
28Socket774:2006/07/20(木) 04:00:18 ID:OxX9tcs8
4400買うならシングル3800でいいんじゃね?
29Socket774:2006/07/20(木) 04:00:49 ID:OxX9tcs8
誤爆スマソ
30Socket774:2006/07/20(木) 04:07:27 ID:s64wx8/m
>>25
代理店ってどこ? 直接購入することは出来れば(゚д゚)ウマー
31Socket774:2006/07/20(木) 04:21:03 ID:DjMQnro0
問屋の販売所に行けばいいよ
32Socket774:2006/07/20(木) 04:27:33 ID:6hPizYWq
前スレで「未満」にこだわってた奴が立てたのかな?
別にどうでも良いけど、日本語おかしいよ
素直に半額以下にしとけば良いのに
33Socket774:2006/07/20(木) 04:39:50 ID:iIyFaDqk
半額未満って
意味的に適切でないことぐらい
気づかないアポっっwwwww
34Socket774:2006/07/20(木) 04:46:38 ID:67ccgqKR
一部半額以下じゃないか
35Socket774:2006/07/20(木) 04:52:39 ID:2WoMyuR4
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´



36Socket774:2006/07/20(木) 08:47:15 ID:Z+5iXdz9

(笑)×5
37Socket774:2006/07/20(木) 08:53:41 ID:FtfSavlf
ここまでテンプレ
38Socket774:2006/07/20(木) 09:30:21 ID:2pKCNdyf
>>30
CFD販売とか旭硝子とか。
39Socket774:2006/07/20(木) 10:05:40 ID:dHXRTpWc
デュアルコアは現時点ではそれほど意味ないと思ってんだけどここまで安いとありかなと思う
シングル\13,000、デュアル\18,000程度の価格差なら
40Socket774:2006/07/20(木) 10:53:44 ID:+5KBD71I
安くなった939の64に行きたい!agpが流用できたら嬉しい!
ttp://www.asrock.com/product/939Dual-SATA2.htm

コンロに行きたい!でもメモリをDDR1のまま流用したい!更にagpを流用できたら嬉しい!
ttp://www.asrock.com/product/ConRoe865PE.htm

ASRockは変態好きな方々を応援します
41Socket774:2006/07/20(木) 11:02:20 ID:yVmwzGWe
んーもぉ 
変態なんだからぁー。
42Socket774:2006/07/20(木) 11:19:05 ID:asAUQJSz
SATAコネクタ2個かよ
43Socket774:2006/07/20(木) 11:27:53 ID:UutpoNkL
煽りスレが名スレになっとる・・・
44Socket774:2006/07/20(木) 11:32:11 ID:YiO7UKEa
同意。表示価格より半額AAはいつみても最高だな・・・
45Socket774:2006/07/20(木) 11:43:52 ID:R6Ewqv2s
シングル3800+は1.4kくらいにはなるのかな
7600GTあたりと組めば
少し前では考えられないほどのコストパフォーマンスだ・・・
46Socket774:2006/07/20(木) 11:45:28 ID:yL8MOT3I
エロゲーしかしないんだけど、
X2 3800+買うくらいなら、シングル3800+買った方が賢い?
47Socket774:2006/07/20(木) 11:48:56 ID:ZCIwIoKg
エロゲーの裏でエンコとか考えてなきゃシングルでいいんじゃないの。
VBが更新したときの引っ掛かりがいや、とか、ブラウザで攻略サイト見ながらサクサクやりたい、とか
細かい事言い出したら限が無いだろーけど。
48Socket774:2006/07/20(木) 11:49:00 ID:R6Ewqv2s
どっちも買わないが正解
49Socket774:2006/07/20(木) 11:49:15 ID:UHR8IGVK
自分で考えられない時点で
なにを買っても賢くない
50Socket774:2006/07/20(木) 11:52:16 ID:mGHp/z0N
>>46
X2 3800+
ノートンでウィルスチェックしつつエロゲーも快適
51Socket774:2006/07/20(木) 11:53:58 ID:oR23Z9xQ
本当にエロゲ「しか」やらないなら河童かGeodeで十分だろ。
でも実際は「しか」なんてありえないよな、後は自分で考えな。
52Socket774:2006/07/20(木) 11:54:13 ID:WPGxm5w4
どっちも買うのが正解
53Socket774:2006/07/20(木) 11:59:49 ID:MqeQqDyu
LANすら接続しないエロゲー専用機に一台
Netその他、通常運用に一台
エンコその他、負荷作業用に一台
非常時のためのノート一台

これだけあれば大丈夫
54Socket774:2006/07/20(木) 12:14:12 ID:VMhJLDhL
Q3は赤字確定?
55Socket774:2006/07/20(木) 12:19:51 ID:6sz4cSck
少し前にセンプロンでクズみたいなPC組んだのがあほらしい
なんなんだよ
56Socket774:2006/07/20(木) 12:31:28 ID:tCtWZHEs
939の値下げまだ?
57Socket774:2006/07/20(木) 12:34:00 ID:S5IdvbaO
>>51
ブータブルエロゲなんて面白そうじゃね?
58Socket774:2006/07/20(木) 12:40:57 ID:oR23Z9xQ
PC9801?
59Socket774:2006/07/20(木) 12:44:33 ID:Zm82mRsC
>>54
赤字にならなかったら、まだまだぼったくってたってことだよ
60Socket774:2006/07/20(木) 12:56:38 ID:asAUQJSz
これだけ安くてこのパフォーマンスならセンプの魅力なくなっちゃうジャン
61Socket774:2006/07/20(木) 13:03:11 ID:a3t6Cy1p
今のSempはフェードアウトで消えるか、
今のAthlon64のシングルコアがSempとして売られることになるだろう。

IntelもAMDも全CPUをデュアル化しようとしてるんだから。
62Socket774:2006/07/20(木) 13:09:44 ID:ZFCEgqjF
来年ConroeLが出てくるジャン。
63Socket774:2006/07/20(木) 13:10:10 ID:jP65VA76
コンロー出たらペンティアム4も半額になるっていうしね
セレロンとセンプロンは無くなるんじゃね?
64Socket774:2006/07/20(木) 13:24:33 ID:eBBGqcLU
P4は3千円以下なら買うかも
65Socket774:2006/07/20(木) 13:29:47 ID:a3t6Cy1p
その価格帯で売るくらいならP4の生産やめて、開いたラインで他のもの作るだろ
66Socket774:2006/07/20(木) 14:13:26 ID:Zgn/xQAZ
正統な本スレ

Athlon64全品半額(笑)×5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153372309/
67Socket774:2006/07/20(木) 14:25:05 ID:RfQWF/s2
今更立てて本スレもねぇんだよ
さっさと削除依頼出して来いよ夏厨
68Socket774:2006/07/20(木) 14:26:11 ID:Zgn/xQAZ
>>67
そうイライラすんなよ(笑w
69Socket774:2006/07/20(木) 14:27:02 ID:RfQWF/s2
以後スルーでお願いします
70Socket774:2006/07/20(木) 14:30:13 ID:Zgn/xQAZ
まぁなんだ勝手にスレタイ捏造・改変するなと
それだけ。
71Socket774:2006/07/20(木) 14:36:57 ID:7avY8dSL
>>19
ねえよwwwwwwww
72Socket774:2006/07/20(木) 14:37:40 ID:+JFs0mgv
>>70
……
73Socket774:2006/07/20(木) 14:44:39 ID:Zgn/xQAZ
>>72
俺が言いたいのは4スレ続いたスレのスレタイ改変の事だ
馬鹿でなくてもわかるよな?w

市場の値段がどうこう言う問題じゃない
ま、でも将来は確実に半額以下になるだろうから
ある意味正しいかもなwww
74Socket774:2006/07/20(木) 14:48:11 ID:R6Ewqv2s
まぁ次スレで再利用することになるだろうからいいけどさ・・・
あんまり迷惑かけんなよ・・・
75Socket774:2006/07/20(木) 14:49:49 ID:ebKmZ8u2
76Socket774:2006/07/20(木) 15:02:55 ID:R6Ewqv2s
3500+バルクの価格がもう落ちだしてきたな
77Socket774:2006/07/20(木) 15:05:05 ID:ILwZmmvL
>>46
>>47
ブラウザで攻略サイト見ながらエロゲーしてるがシングルコアでも普通に遊べるぞ(3200+)
そこで便利なのはマルチコアCPUよりもマルチディスプレイ
今使ってるのがもしシングルモニタなら
メインのエロゲを映すのに20インチUXGAのそこそこのやつを買ってセカンダリ(ブラウザを映す)に今使ってる液晶を流用すればいい
すでにマルチモニタならすまん
俺もAthlon64 X2価格改定で載せ替えようかと思ったがさきにモニタだと気がついた
今17インチSXGA二枚なのでアイオーのAD203GW かLCD-AD202GWあたりを狙っている
スレ違いすまん
78Socket774:2006/07/20(木) 15:05:25 ID:+JFs0mgv
>>73
…………。
79Socket774:2006/07/20(木) 15:08:44 ID:dHEGCsqn
3500+を10,980円で買ってきますた
しばらくこれで行きます
80Socket774:2006/07/20(木) 15:10:25 ID:R6Ewqv2s
エロゲのためにマルチディスプレイ
そんな大人に私もなりたい
81Socket774:2006/07/20(木) 15:13:48 ID:ZCIwIoKg
>>77
おお、勇者よ。
なるほどね…その考えは無かったわ。
エロゲはやんないけど俺もマルチモニタ設置してみようかな。
82Socket774:2006/07/20(木) 15:30:01 ID:asAUQJSz
70自分の建てたスレ盛り上げるために必死だなw
83Socket774:2006/07/20(木) 15:35:58 ID:/IbNIcpc
必死というか、どーでもいい事なのにキモイ
84Socket774:2006/07/20(木) 15:38:45 ID:VMhJLDhL
70よ・・・どうでもいいやんw
85Socket774:2006/07/20(木) 16:41:10 ID:D52RUVa7
次のOS導入までマルチコア見送ろうと思ってたけど
×2ここまで安くなると1個くらい買ってみようか…って気にもなるね
違いが体感できるほど差があるかが微妙だが、悩むなー

>>81
俺も17インチ2枚だけどエロゲに限らず使い勝手は格段に向上するよ
予算に余裕があるならマジお勧め
86Socket774:2006/07/20(木) 16:45:08 ID:FWAvTa56
3800+シングル939が15k切ったら買うかな

俺はマルチディスプレイのためにデュアルDVIのグラボ買いましたよ
あとは19インチ液晶をもう一枚・・・とアームが欲しいな
87Socket774:2006/07/20(木) 16:45:21 ID:q6TSa4Ry
まああれだ、Athlon64も買って液晶も買えばいいじゃん。
88Socket774:2006/07/20(木) 16:49:41 ID:MgbKWjdN
なんつーか完全にIntelについていく形に戻ったな。
89Socket774:2006/07/20(木) 17:01:14 ID:8Wya9FLs
本当に下がるのかな?
今まではフライング気味で価格改定の前に
値下げしたショップがあったけど今回全くないんだよね。
ワンズが反応したくらい
90Socket774:2006/07/20(木) 17:05:34 ID:rxHotX4j
俺も17インチ2枚だ。同じ考えの人ってやっぱいるもんだなー(・ω・)
91Socket774:2006/07/20(木) 17:09:30 ID:A+yhp+Ic
案外、今回のみAMDの保障があったりして
92Socket774:2006/07/20(木) 17:52:44 ID:hRYTx0lB

      ⊂ n) / ̄ ̄ ̄ ̄/\
   ̄ ̄ ̄ ̄| | / OI∀∧ /⊂ニ ̄) ̄
         | /______./     /
        | |     \   _ /
        ヽ  _  / (、< ,  )
        ( 、 ゝ,)  ∨ ̄∨
         ∨ ̄∨


93Socket774:2006/07/20(木) 18:17:20 ID:xctLlPYA
20インチのUXGAと25インチのフラットTVで快適です^^
94Socket774:2006/07/20(木) 18:42:11 ID:asAUQJSz
17インチ2台つってもどうせ激安液晶2台なんだろ?
TNだったら笑える
95Socket774:2006/07/20(木) 18:51:54 ID:7avY8dSL
CRTだっていいじゃん
96Socket774:2006/07/20(木) 19:13:31 ID:HjQcke5P
昨日秋葉にX2 4600+買いに行ったら、
どの店も在庫無しでX2買えなかった、
ZoneなんかX2 3800+とFX62しか無かった!なので価格改訂が有るのですか?と
聞いたら、
知りませんと、
冷たくあしらわれた(T_T)


97Socket774:2006/07/20(木) 19:37:19 ID:USPcU8+E
>>47
エロゲーの裏でエンコー・・・・・。

通報しました。
98Socket774:2006/07/20(木) 19:44:42 ID:oBnb9CC+
99Socket774:2006/07/20(木) 19:50:57 ID:P6CdwBfh

慌てるなAMDは常に君たちの心の中に居る!

俺達はIntelにマインドコントロールされている!!
その証拠に
"Core 2 Duo"→"Core II Duo"→"Duo I I Core"→"でゅお!いいコア"
そう! "うほっ!いいコア"
つまり"Core 2 Duo"が欲しくなる
サブリミナルメッセージだったんだよ!
100Socket774:2006/07/20(木) 20:14:16 ID:VMhJLDhL
な(ry
101Socket774:2006/07/20(木) 20:22:07 ID:UutpoNkL
ΩΩΩ<・・・
102アホスwWw:2006/07/20(木) 20:29:02 ID:hR0da1WO
    ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
     cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・


  / ̄\   / ̄\   / ̄\
  │    |  │    |   │    |
  \  /   \  /   \  /
   |  |_    |  |_    |  |_
   ̄       ̄       ̄
103Socket774:2006/07/20(木) 20:40:18 ID:X9Ka8UxD
                ./" ̄ ̄"''ヽ       _,, -‐- ,,_
        ./ ̄"ヽ    i        .|    ./
     / ̄'' b ,-、 d   ./¨ヽ {0}   .|   ./
     ,!-、b | `=' ',  i_,.ノ      |   /¨`ヽ  {0}
    ヽニ,  ,'  /´ \ `‐-    _,,,,..|  i__,,.ノ
     l´  >、_/    \__,>、,r'''"   |   `ー-
    . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'

                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
104Socket774:2006/07/20(木) 20:46:34 ID:57tkb6Zo
こっちみるな
105Socket774:2006/07/20(木) 20:57:44 ID:iTsXQ3XE
うわキモイw
106Socket774:2006/07/20(木) 21:01:42 ID:jUUXCQmp
デュアルコアのマシンにまさかHDD1台って事は無いよなw
107Socket774:2006/07/20(木) 21:08:42 ID:CqkC9zdD
HDD1台で何か不都合あるのか?
108Socket774:2006/07/20(木) 21:23:30 ID:ILwZmmvL
>>106
>>107
別に不具合はない

が、せっかくデュアルコアでエクスプローラとか快適に動くようになるのだからドライブを二つ以上用意して
ページングファイルやテンポラリ、IEの一時ファイルとかはシステムとは別の物理ドライブにするとさらに快適
109Socket774:2006/07/20(木) 21:26:59 ID:q0txMke2
HDD250GB(データ)とHDD30GB(システム)で十分だ
110Socket774:2006/07/20(木) 21:27:25 ID:CqkC9zdD
そういった用途ならiRAMならより快適だな。
939→AM2への移行でDDR1が余った人にはぴったりかもしれん。
111Socket774:2006/07/20(木) 21:27:31 ID:q0txMke2
>>108
それデュアルコアあまり関係ない
112Socket774:2006/07/20(木) 21:33:00 ID:+7jcuO58
>>109
10000回転の40GHDDとかシステムにいいかも
113Socket774:2006/07/20(木) 21:37:15 ID:jUUXCQmp
裏でエンコりながらゲームも快適とか言ってる奴がおったからさ
HDDがどれだけ遅いか理解してんのかな
まぁエロゲ程度なら問題ないだろうが
そいからHDDをどこに接続するかも関係してくるよ
114Socket774:2006/07/20(木) 21:40:34 ID:N8MdaEUr
ウチの15000回転HDDは凄いぞ

音が
115Socket774:2006/07/20(木) 21:52:11 ID:bsTGyj2y
ウチの15000回転HDDも凄いぞ

熱が
116Socket774:2006/07/20(木) 22:00:22 ID:lVdvOunJ
>>24
「値上げを信じて、最近シングルコア買った奴」
オレ。
だけど、値上げってシングルだけでしょ。
117Socket774:2006/07/20(木) 22:02:54 ID:PJc+3tEN
118Socket774:2006/07/20(木) 22:03:28 ID:NlQ+yKvW
次のオフィスはDualコアに対応しているようだな。
119Socket774:2006/07/20(木) 22:26:17 ID:r9XGIDgC
デュアルコアでもちゃんともっさり動くようにアップデートされてるんだろうな。
オフィスは2000くらいのUIと機能でいいから軽くしてもらいたい。
120Socket774:2006/07/20(木) 22:26:27 ID:UmZ25izq
>>94
こんなたいしたものでもないものに、激安ものだろと食いついてくる奴ってよっぽど貧乏なんだろな。
普通の会話でも自慢に聞こえて馬鹿にされた気分なんだろうな。
121Socket774:2006/07/20(木) 22:33:52 ID:mHUqllLg
うちはクアッドモニタだけどシングルコアだよ
別に不都合ない
122Socket774:2006/07/20(木) 22:35:41 ID:JBzDslEN
                ./" ̄ ̄"''ヽ       _,, -‐- ,,_
        ./ ̄"ヽ    i        .|    ./
     / ̄'' b ,-、 d   ./¨ヽ {0}   .|   ./
     ,!-、b | `=' ',  i_,.ノ      |   /¨`ヽ  {0}
    ヽニ,  ,'  /´ \ `‐-    _,,,,..|  i__,,.ノ
     l´  >、_/    \__,>、,r'''"   |   `ー-
    . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'

                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /  
123Socket774:2006/07/20(木) 22:41:48 ID:ad0/SozD
               ,,,..---、
          ,,ィニニヽ彡彡彡彡ミニ三ミ、
        ,ィミシ彡ミミ、゙彡彡彡三ミ、彡イ三;ヽ
       {彡y彡彡y彡ミ 彡彡三三彡Y彡三ミ}
       {ツ彡シィイイ彡ミ 彡三ミミシシヾミ三シ
       (彡彡イ/////ノ〃〃ハ;ヾヾミ三彡Y 三)
       {彡y///イ/     ミヾヾミ三彡Yシイ
        Y((( /       `ミミ三三彡イミ、
         !、,,,_     _,,,..---   ゙ミ,ィイi }ミ三;シ
          }T゙'tゝ .:´ ィ弋カ'-    Y/5 /i川イ
         !  ̄ .i :.   ̄ ...    ーノミト、シ
         ',:.:. ,' ::.    .:.:.:.:    iイミ三ソ
         ',  ヽ ー        !::ミミ三リ
          ヽ. ゙'三‐‐‐'`     ノ :::iーーー'
           `、      , '  : :',
             ` ー-┬‐ '     : :ヽ
                  |        : : \
              ___....l:: ::  __ , ---.ヽ

         コッチ・ミンナ [Cottch Minna]
           ( 1969〜2006 イタリア )
124Socket774:2006/07/20(木) 22:43:20 ID:5WA8iDFO
ハウルの動く城(秒間60fps)
125Socket774:2006/07/20(木) 22:58:23 ID:dJ4z1PwB
明日録画しておくか
126Socket774:2006/07/20(木) 23:01:45 ID:+4S11LYS
 714  name: 番組の途中ですが名無しです  mail:  2006/07/19(水) 16:53:43 ID:mW3oKlus0
X2 5000+ \33,078
X2 4600+ \26,275
X2 4200+ \20,527
X2 3800+ \17,477
64 3800+ \12,785
64 3500+ \10,439
64 3200+ \9,266
64 3000+ \9,266

店頭にて、この値段で買えるのか、それとも販売店側の仕入れ値がこの値段なの?
127Socket774:2006/07/20(木) 23:10:26 ID:bTVDyF2Q
それただ米販売値ドルを円換算しただけだろ
シングルが値下がりした時のことを思い出せ
128Socket774:2006/07/20(木) 23:34:57 ID:zzYD5/t+
7月下旬まで待って11000円以下で、3800+買った奴
      ↓
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ←値上げに騙されて、6月下旬に17000円で、3800+買った奴
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、          r'⌒ヽ   ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ    l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  ←5月下旬に35000円で、3800+買った奴
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
129Socket774:2006/07/20(木) 23:36:19 ID:K/runbDG
すもももももももものうち
130Socket774:2006/07/20(木) 23:42:15 ID:I18yqnpU
ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうで
131Socket774:2006/07/20(木) 23:43:05 ID:X2xYJ2YK
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうんちゃう?
132Socket774:2006/07/20(木) 23:43:33 ID:8Yq/8y6M
すもももももも?
133Socket774:2006/07/20(木) 23:47:27 ID:QiDCwxL+
すもももももももも桃太郎

えらい懐かしいな
134Socket774:2006/07/21(金) 00:21:57 ID:na2tpQH9
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら・・・
135Socket774:2006/07/21(金) 00:26:33 ID:sfW48T25
昔に戻った感じだな
AMDはアンチINTELを顧客に生きていくしか道はなし
136Socket774:2006/07/21(金) 00:51:06 ID:GmBg7D9P
ヅアルって体感どれくらい変わる?
3500+使ってて4200+か4600+狙ってるんだけど(・ω・`)
137Socket774:2006/07/21(金) 00:55:55 ID:uqMpYDoz
最高速は上がらなくても普段重い処理を多様するなら
軽くなって速くなったように感じる
138Socket774:2006/07/21(金) 00:58:57 ID:rhhM2Itn
重くなりにくい が特徴
139Socket774:2006/07/21(金) 01:00:48 ID:GmBg7D9P
そうですかー。
色々無駄なもの常駐させてるので期待できそう。
ありがとございましたヽ(`_´)ノ
140Socket774:2006/07/21(金) 01:05:32 ID:Y3it/0JW
164 :Socket774:2006/07/20(木) 23:16:50 ID:YWwG2EUU
FX-60の満足感、プライスレス


165 :Socket774:2006/07/20(木) 23:17:56 ID:QiVf3Qsx
FXに手を出すような奴が値下げを嘆いたらいかんよ
そのFXは13万で買ったから価値があるんだよ
141Socket774:2006/07/21(金) 01:11:42 ID:STa0+n2y
まあ、そうだろうな
FX10万以上出して買うような金持ちは
今回もX6800を真っ先に買うだろうし
142Socket774:2006/07/21(金) 01:24:37 ID:oflhcbh0
X2 3800のコアはシングル3200相当だそうですが、X2 4600は3500相当くらいですか?
143Socket774:2006/07/21(金) 01:31:21 ID:a4hGfIda
シングルコア3800+かうぞ
144Socket774:2006/07/21(金) 01:31:36 ID:FcIZZs4e
sfW48T25
145Socket774:2006/07/21(金) 01:42:15 ID:l9I2hDmg
なんかベンチ見てるとコンローってガンダムみたいだな
FXはシャア専用ザクみたいなもんか。ま、使う人次第だなー
146Socket774:2006/07/21(金) 03:07:46 ID:lO0jYZJ9
否、断じて否!
147Socket774:2006/07/21(金) 03:19:55 ID:LMqb4QYA
148Socket774:2006/07/21(金) 03:21:42 ID:iHRJFvs+
ところでおまえら何個買う?
149Socket774:2006/07/21(金) 03:27:54 ID:2uPGSC+N
FX57一個発掘するのと4800+一個発掘するのとではどちらが金掛かるんでしょ?
400Mhzの差かコア2個の差か・・・
150Socket774:2006/07/21(金) 03:43:35 ID:YfWtMtVJ
改定後は今のX2 3800+価格で4600+買えるようになる感じかな
グレード間の価格差が少ないなら、上位モデルのほうが買い得感は高いけど・・
X2 3800+と4200+で4万くらいかな、俺はこれでいいや

どうせC2Dも買うことになるだろうし
151Socket774:2006/07/21(金) 06:15:38 ID:YZiuqPlU
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

    ウィレム・ド・ジッター[Willem de Sitter]
      (1872〜1934 オランダ)
152Socket774:2006/07/21(金) 06:41:06 ID:uQJ601/r
>>128
値上げ組みは辛いよな〜期間限定のキャンペーンとか言ってたしw
153Socket774:2006/07/21(金) 07:23:33 ID:ZuZ35KOw
価格改定で低TDP版がすごく割高に見えてしまう。
まぁX2 3800+35Wを今の通常版の価格で買えると思えばいいのか。

154Socket774:2006/07/21(金) 08:03:42 ID:fo9i8ceF
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´

155Socket774:2006/07/21(金) 09:03:21 ID:UifWTbd3
すいません
値上げにだまされました
156Socket774:2006/07/21(金) 09:26:18 ID:WUZg9DUb
低電圧って何が違うの?
電気代変わって来るんですかね?
157Socket774:2006/07/21(金) 09:32:22 ID:mjY8h7j5
>>156
同性能を低電圧で実現させたら電気代は安くなる(温度が上がりにくい)
それよりも余剰電源を他のパーツに回せるのが利点じゃね?
158Socket774:2006/07/21(金) 09:39:58 ID:H8iM3uMk
35W3800と65W4200で悩むー

ところで>>117の表、X2 3500 35Wってなんだ?3600の間違い?それとも...
159Socket774:2006/07/21(金) 09:40:32 ID:eUaSktis
俺は89Wで十分だ(笑)
160Socket774:2006/07/21(金) 09:52:14 ID:H50TSFdo
>>159
俺もな
161Socket774:2006/07/21(金) 09:59:54 ID:t/cJAKxC
>>156
35Wなら静穏化しやすいんじゃね、電気代のメリットは少ないんじゃね
162Socket774:2006/07/21(金) 10:12:40 ID:k9XTHmc5
>>156
どうせ低電圧耐性があるのは高電圧も有るとかいう
半分正解で半分都市伝説みたいなのを信じて
買ってOCする奴もいるんだろう

まあ便所電球ぐらい省エネだから
電源をケチれるぐらいか
163Socket774:2006/07/21(金) 10:34:14 ID:dxjGNZZs
1日で売り切れ&在庫入荷未定のイキオイだなw
164Socket774:2006/07/21(金) 10:53:59 ID:tpOa0CKa
通常のX2のコアでもある程度は電圧sage効かないのか?
165Socket774:2006/07/21(金) 10:55:11 ID:/Eql+W1b
例えば35W品のCPUでもOCすれば消費電力が上がる可能性はあるよね?
166Socket774:2006/07/21(金) 11:07:25 ID:5wtWXk/Y
>>157
12V2系統だと他パーツに回せないお
167Socket774:2006/07/21(金) 11:09:12 ID:AjDlApIr
>>166
黙ってZippy買っとけ。
168Socket774:2006/07/21(金) 11:13:42 ID:x1nh0Xh3
EEは低消費電力なんで、フルパワー連続稼動でも発熱を抑えることができるのが
一番のメリットじゃないですかね。
でも、939の 4600+って、110Wだっけ?
100W超えってのはちょっと考えちゃうなぁ。
169Socket774:2006/07/21(金) 11:15:16 ID:r+Pu6NwJ
フル稼働が長時間続くようならメリットあるだろう
当たり前だが、アイドル時が長いとCnQで実消費電力はほとんど差は出ない

なんて、もう何回ループした話題だろ
170Socket774:2006/07/21(金) 11:35:56 ID:vcyqbKJH
まずは3万切ったな、だがこれからだ。
http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=05100510849
171116:2006/07/21(金) 11:59:46 ID:gYwwLGLt
騙されたorz
こなったら、値下げ開始時から円滑に出回らないようにと願うばかりだ(自己中)
172Socket774:2006/07/21(金) 12:21:19 ID:Nh2GONkt
>>171
ちっちゃいやつだなぁ
173Socket774:2006/07/21(金) 12:22:03 ID:D9w6zhFw
前回の値下げの時は、売り切れ続出した?
174Socket774:2006/07/21(金) 12:35:10 ID:q28aNiNu
はいはい、自演自演 そっとしておいてあげようねw
175Socket774:2006/07/21(金) 13:08:26 ID:9AW+gUXk
>>174

 ?
176Socket774:2006/07/21(金) 13:33:38 ID:OxIFGpSP
     |          
 50,000├          
      |          
 40,000├          
      |          
 30,000├           / ̄ ̄ ヽ,
      |  ┌┐     /        ', グラフで比較すると
 20,000├  ││     {0}  /¨`ヽ {0}, それほど差が
      |  ││    l   ヽ._.ノ   ',
 10,000├  ││   ノ   `ー'′   ',
      |  ││   |              |
      └─────────────────
177Socket774:2006/07/21(金) 14:32:30 ID:SqvYsld/
ちょww比較になってねぇwww
178Socket774:2006/07/21(金) 14:53:55 ID:xI5CYmOU
>>176
こっち見(ry
179Socket774:2006/07/21(金) 15:35:55 ID:MtiLPJXF
なんの比較だよw
180Socket774:2006/07/21(金) 17:47:48 ID:dxjGNZZs
週末前倒しで値下げしろよお
181Socket774:2006/07/21(金) 18:02:58 ID:sd6Qk9Um
賛成
182Socket774:2006/07/21(金) 18:26:16 ID:OFV5nm4U
今が買い時だな
すぐ注文しないとなくなるから急がなくっちゃ
183Socket774:2006/07/21(金) 18:28:42 ID:/fuoIkum
>>182
> 今が買い時だな
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|  えっ!? ・・・・・・・・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
184Socket774:2006/07/21(金) 18:34:33 ID:k9XTHmc5
>>182
業者乙
今日発注貰えば出荷を24日にして利ざやウマー
185Socket774:2006/07/21(金) 18:36:25 ID:nE0asRbw
今回はショップも粘るなぁ^^;
186Socket774:2006/07/21(金) 18:47:25 ID:YfWtMtVJ
CPUの利益って少ないらしいし、秋葉とかだと3%くらいとか
在庫抱えてたら大変だろうとは思う
ま、どうしても今週末にCPU買わなきゃいけない奴もいるかもしれないし
相場とか価格改定に疎いおじさんもいるだろうし

このスレ内でさえ、7月24日に値上げされると思って先に買ってる奴いるくらいだしなあ
187Socket774:2006/07/21(金) 19:22:39 ID:CkWBCNdt

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
♪〜〜
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    半額でゲットしたいよ〜
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄




188Socket774:2006/07/21(金) 19:29:02 ID:4/XZAVZ1
>>187
俺ガイル
189Socket774:2006/07/21(金) 19:41:27 ID:5xETJ+gQ
これでもう迷うことなくX2が買える!!
ありがとうAMD!

そしてやっぱりIntelはダメでした!!
190Socket774:2006/07/21(金) 19:45:18 ID:t9MJVqjD
191Socket774:2006/07/21(金) 20:43:13 ID:set5VPj6
マザーまで含めるとAMDのほうがお手軽なんだよな
192孟宗:2006/07/21(金) 20:48:18 ID:YWfO8Zvv
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

>「祭りが始まるね」 (7/21)
>-----某ショップ店員談
> Core 2 ExtremeとCore 2 Duoの予価が判明した。発売日などの詳細は後程掲載予定。
>
>Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000
>Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約25,000
>Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約29,500
>Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約41,000
>Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約67,500

さて、ドウナルカ?
某ナスの無い私は静観し
EPIA-PN18000へ・・・
193Socket774:2006/07/21(金) 20:51:10 ID:iNtEFw4R
う、意外と高いな
194孟宗:2006/07/21(金) 20:53:02 ID:YWfO8Zvv
E6600が売れ線かな。
195Socket774:2006/07/21(金) 20:58:09 ID:vNrBrVn/
AMDもいい勝負できそうだね
196Socket774:2006/07/21(金) 21:04:09 ID:tpOa0CKa
3万円台のE6500は無いのか?
197Socket774:2006/07/21(金) 21:06:50 ID:vMt3Wc+o
あのスピードでこの価格ならE6600は買いだな
198Socket774:2006/07/21(金) 21:10:04 ID:ZuZ35KOw
89W版は捨てなければならないかもね、FXにしても65Wで動く奴を出さないと値段下げても、太刀打ちできん
199Socket774:2006/07/21(金) 21:12:46 ID:w4X3OhRC
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←10月23日まで待った奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← また、騙された奴
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
200Socket774:2006/07/21(金) 21:26:28 ID:2ReEBnfc
>>192
>EPIA-PN18000へ・・・
十分高いよw
201Socket774:2006/07/21(金) 21:26:50 ID:AaaDzNPv
祭りスタート?

>Athlon 64/X2価格急落の予兆?セールでおよそ半値も
202Socket774:2006/07/21(金) 21:28:19 ID:rwqg9S+8
            ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
          ,. ‐             ヽ
         ,.‐´               \
        /      ,l       \     ヽ
       /       l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
       /     l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
       !     |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
      !      ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
      ! i   ,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
      l i l   l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
      | | |   ノ '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
      | |i. |  !; 〈 !:::::::c!     'ー''(つ }i | i.| |
      | ! | |  ;: (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
       | i,  i. 、////      '     /,ノi,   i. |
       ! .|  | i 、,ゝ、     、─,    /   i |  |. i祭りだ
       .! |  i |. | lヽ、      ̄   /  l  | i  | !
       ! |  i |i |l l| |`''‐ 、   , イ  |i | |i | i  |. !
       | |  i |i |i .| ノ    ` ''"  ヽ/l| l__,.、-|l l  ! i、
203孟宗:2006/07/21(金) 21:34:51 ID:YWfO8Zvv
>>200
まぁ、そこは惚れたものの弱み。

Isaiahは何時・・・
204Socket774:2006/07/21(金) 21:49:45 ID:9AdVDEuV
クロックアップが出来るとすれば、一番おいしいのはE6300だろうな。
205Socket774:2006/07/21(金) 21:59:57 ID:YfWtMtVJ
C2DはE6400とE6600で価格差が結構あるね
L2も違うからしょうが無いかもしれないけど、売れ筋はE6400なんじゃない?
CPUって3万までで買える辺りが売れ筋になりやすいし
X2だと4600+あたりかな
俺はE6400買うなら4600+でいいかな
206Socket774:2006/07/21(金) 22:10:22 ID:Q4I8Z132
>>205
自作板的にはE6600な流れ
207孟宗:2006/07/21(金) 22:14:41 ID:YWfO8Zvv
L2 2MBytes品は、なんかCeleronッポイ気がしてね。
欠陥部殺してるのかな。

自作人にとってL2容量はこだわり所でもあるだろうし。
208Socket774:2006/07/21(金) 22:20:57 ID:/fuoIkum
6600という数字が整理的に嫌だ。
209Socket774:2006/07/21(金) 22:24:41 ID:YfWtMtVJ
まあ、4600+とあんまり性能変わりないE6400は魅力という点ではちょっとね
FX62以上の性能が4万なら安いって言うのも理解できる

俺もC2D買うならE6600選ぶと思う
でもその4万でX2 3800+と4200+買ってしばらく様子見るよ
210Socket774:2006/07/21(金) 22:34:29 ID:OxIFGpSP
新規で組むならコンロー
そうでないならスルー

これが1番良さそうだな
211孟宗:2006/07/21(金) 22:39:10 ID:YWfO8Zvv
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/etc_a64pdown.html
Athlon 64/X2価格急落の予兆?セールでおよそ半値も
212Socket774:2006/07/21(金) 22:43:21 ID:WtC07nXY
新規で組むならAM2のX2 5000+
そうでないなら939のX2 4600+
213Socket774:2006/07/21(金) 22:43:29 ID:8yc9RQMO
>>211
Athlon64のキャッシュが×2になってるなw
214Socket774:2006/07/21(金) 22:44:55 ID:w4X3OhRC
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←来週末まで待った奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 先行値下げに、騙された奴
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
215Socket774:2006/07/21(金) 22:53:54 ID:YfWtMtVJ
ワンズじゃX2 3800+(89W)既に19800円で通常販売してる
これでもまだ高いと思うけど
939の4400+が29980円なのはお徳かも試練
216Socket774:2006/07/21(金) 22:55:40 ID:YfWtMtVJ
89Wってのはただの勘違いなので許して
217Socket774:2006/07/21(金) 22:57:02 ID:X5zQuS43
690 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2006/07/21(金) 22:35:15 hakDQz3j
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/etc_a64pdown.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
218Socket774:2006/07/21(金) 22:58:38 ID:X5zQuS43
ってもう張ってあったか
219Socket774:2006/07/21(金) 23:02:44 ID:STa0+n2y
E6300が25kという点から考えると、もう一回何か起きそうな気がするなぁ
220Socket774:2006/07/21(金) 23:06:21 ID:1hYr3BFL
E6300 って AMD Athlon 64 X2 65w のどのモデルナンバーと同等の性能でしょう?
221Socket774:2006/07/21(金) 23:08:49 ID:7x/RNdZx
X2 5000+\39,970円って買い?
222Socket774:2006/07/21(金) 23:13:18 ID:9Vk5vy69
どこで?
223Socket774:2006/07/21(金) 23:13:53 ID:ywxGNtUZ
良し良し、値段が安定する2週間後くらいが買い時だな
224Socket774:2006/07/21(金) 23:15:32 ID:OxIFGpSP
真の勝ち組は10月まで待てるやつ
225Socket774:2006/07/21(金) 23:15:48 ID:2IMY3x+B
>>220
4200+と4600+の間の性能なので、
4400+相当
226Socket774:2006/07/21(金) 23:16:11 ID:EmVfqWzs
価格改定発表まであと3日・・・
夏休みは毎日CPUの価格表を見つめるのが日課になりそう・・・フヒヒ
227Socket774:2006/07/21(金) 23:17:24 ID:HoXSdzas
だいたい、ベンチ見る限りは
 Conroeのクロック*1.2=X2のクロック
という関係。
228Socket774:2006/07/21(金) 23:17:51 ID:X5zQuS43
ぐあ、4400+¥29800かよ。
165¥27980買っちまったから動けねえorz
まさか2万下げるとは…ぬかった。
229Socket774:2006/07/21(金) 23:19:07 ID:OxIFGpSP
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul  約29,500円 (X2 5000+ 相当)
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 27-Jul  約25,000円 (X2 4800+ 相当)

らしいよ
230Socket774:2006/07/21(金) 23:22:20 ID:k2q1vJg+
>>209
なにをどうみたら6400と4600+があまりかわらなくなるんだ?
231Socket774:2006/07/21(金) 23:24:41 ID:2IMY3x+B
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_12.html
ここだと
X2 5000+ > E6400 > X2 4600+ > E6300 > X2 4200+って感じだね
232Socket774:2006/07/21(金) 23:24:56 ID:STa0+n2y
>>225
それなら全く悩まないで939続投させるんだけどなぁ
コンローの性能とDDR2がここまで決断の邪魔をするとは
233Socket774:2006/07/21(金) 23:30:50 ID:A2QVs9D9
よしよし、2万円以上のCPUは買ってはけいないって
ばっちゃに言われてたけど、これでやっとX2買えそうだ。
234Socket774:2006/07/21(金) 23:31:53 ID:ys11cyxj
明日は秋葉原どうしようか迷うなあ。
235Socket774:2006/07/21(金) 23:35:46 ID:EmVfqWzs
>>231
やっぱE6600はFX-62より全然速いみたいね・・・
世代が違うとはいえショックだ・・・
236Socket774:2006/07/21(金) 23:41:23 ID:aY1qqDFG
買い逃して入手不可になったらなったで、コンロ買う大義名分が出来るし
八月まで動かぬが吉かな?
237Socket774:2006/07/21(金) 23:45:27 ID:YfWtMtVJ
>>228
165って1.8GHzでしょ
何気にCPUクーラーが豪華になるのも大きいし

>>229-230
C2Dスレは俺も見てるけど、それは少し誇張されてるように思う
E6400が4600+より性能がいいのは認めるけど、性能自体は極端な差は無いと思う
238Socket774:2006/07/21(金) 23:50:46 ID:r7w6Uc6A
>>152
なぜ値下げするのかを考えると値上げは絶対にありえない。
値上げする時は在庫のほとんどがはけた時だけ。
プラス材料がないのに値上げするなんてありえない。
普通に考えればわかる事。馬鹿が損をするのはよの常だぜ。
239Socket774:2006/07/22(土) 00:00:19 ID:OxIFGpSP
E6600が1番良さそうだな
240228:2006/07/22(土) 00:01:01 ID:X5zQuS43
>237

4400+は2.2GHzだもん。
キャッシュも1Mだし。
倍率もあるし。

4400+と170が5万近辺だったから165にしたのに…
これで165が回らなかったら。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
241Socket774:2006/07/22(土) 00:02:57 ID:9Vk5vy69
ささっと4400+を買って165は未開封のまま放流しちゃえば?
Opが好きって人もいるし。
242Socket774:2006/07/22(土) 00:03:03 ID:OxIFGpSP
このタイミングでFX-62を買うやつこそ真の勇者
243Socket774:2006/07/22(土) 00:03:57 ID:O+42RUix
ということはmeromがでたら今度はturionが下がるのかな?
244Socket774:2006/07/22(土) 00:07:17 ID:STa0+n2y
>>239
やはりそうなるのかのう
今の所予算5万だから、本命は939の4600+と足回りの見直しで逝きたいんだけど
ほぼ同じ値段でそれ出されると予算十万に組み直して
ママンからメモリから総替えしてもいい気になってきた
245Socket774:2006/07/22(土) 00:20:55 ID:jVfLT+xy
35WのAthlon64がほしいんだが安くなるの?
246228:2006/07/22(土) 00:21:21 ID:anRs6rQj
>241

ヤフオク見てきたけど、あんまり食いつきよくない(´・ω・`)

ぽじてぃぶに考えれば、6万でおpと4400+が買えるならいいのかな?
でもそうすると、素で2.7GHz回る紅2匹の居場所が無くなる…

と言うか、89w版の4400+ってOCできるのかな?
どっかで全然回らないというカキコを見た記憶があるのだけど。
247Socket774:2006/07/22(土) 00:25:09 ID:FsE2CLFu
>>237
>>231の表ですら5000+が143.6でE6400が142.1で1.5差なのに
4600+は5.6も差をつけられてて差がないとかいいだすなら
E6400と5000+はその1/3以下の差だろ

それでいてアイドルで2/3、負荷時でワット数が1/2も差をつけられていながら
石載せ替えだけで済むならまだしもCPU単体で4600+選ぶのとか言ってる時点で痛すぎ
248Socket774:2006/07/22(土) 00:28:32 ID:Z8thGpqS
>245
うん
249228:2006/07/22(土) 00:35:27 ID:anRs6rQj
自己解決しました。

360 名前:Socket774 投稿日:2006/06/05(月) 23:14:50 oZOZU6A/
低発熱版はTurionみたいなもんで、OC耐性は低いだろうけどな。


361 名前:Socket774 投稿日:2006/06/05(月) 23:19:35 vVTUMpL2
う〜〜ん‥悩みどころだナ




362 名前:Socket774 投稿日:2006/06/05(月) 23:20:19 oA17hC/V
>>360
まあ939の4400みたいになりそうだよね低発熱版は
でも懲りずにまた挑戦したくなるんだよ…
ええ4400で失敗しましたorz


165にがんばってもらうことにします。
あとは故障帰りのバリが280くらいで回ってくれればいいかな。
250Socket774:2006/07/22(土) 00:36:26 ID:lwIGmUpX
焜炉信者の雑音うざいよ
自分が買うからってAthlonのスレに性能自慢しにくるな
おまえらは10万持って焜炉スレでマンセーしながら発売待ってりゃいいんだよ
251Socket774:2006/07/22(土) 00:43:10 ID:jOTbe0Y+
>>250
雑音とか言う小僧はどうでもいいが、現状を鑑みるにX2かコンローか
それとも、値段が下がるのを待つか今買うか、迷いに迷いまくった方が楽しいと思う
俺としては、久々に買い物するんだーと言う高揚した気分で気持ちイイ
252Socket774:2006/07/22(土) 00:44:39 ID:EeLpP1rT
いやここそもそもAthlon64を馬鹿にするスレだし

あー99とFaithとアークと1'sで下げたかー
もっと頑張れ!
253Socket774:2006/07/22(土) 00:49:13 ID:Hje6kOMN
定格で使う人間からすれば、E6600以上じゃないとコンローで組む意味なさそうだね。
E6400以下選ぶなら、AM2で組んだ方がAM3とか35WとかCPU載せ換え放題で夢があるし。
254Socket774:2006/07/22(土) 00:49:25 ID:ONR+V5rK
あのー・・・Socket939ってもういらない子?
255Socket774:2006/07/22(土) 00:49:53 ID:SZefS9x7
>それでいてアイドルで2/3、負荷時でワット数が1/2も差をつけられていながら
算数の出来ない人発見。
だから淫厨って嫌なんだよなぁ・・・。

まぁ、今回は時期的に仕方ないからIntel買うけど。
256Socket774:2006/07/22(土) 00:56:00 ID:DE9a5X9E
予算が電源と合わせて上限3万な俺が通りますよ…
939マザーしか持ってないから選択肢は一つしかねぇよorz
257Socket774:2006/07/22(土) 00:56:36 ID:ATlckTZb
>>251
そうそう。せっかく安くなるんだから楽しい気分になればいいのにな。
わざわざ殺伐とさせるような奴って経済的にだけでなく心も貧しいよな。
258Socket774:2006/07/22(土) 00:58:14 ID:MNJUo2y9
>>257
んだんだ!
259Socket774:2006/07/22(土) 01:13:42 ID:Wf9r0o2G
何店か下げだしたら、高値じゃ売れないから追従してくるだろね
さらに利益削り大会に発展してくれ
個人的にはそれ見て値段改定したじゃんぱらに期待

淫厨はいつ手に入るか判らんE6600待って我慢汁出しとけ
260Socket774:2006/07/22(土) 01:22:27 ID:FsE2CLFu
自分からわざわざ下のCPUと同程度とか切り出しておきながら
実際の数字だしたら煽りスレで煽るなってか
都合いい奴だ

>>255
たしかに間違ってたな
負荷時は2倍のワット数だ。「差」じゃないな
261Socket774:2006/07/22(土) 01:22:32 ID:A5O4y+jG
やっぱり、こうなったか。

こうなると思っていたよ。販売店は直前までよく顔色変えずに耐えたよ。
262Socket774:2006/07/22(土) 01:25:19 ID:SZefS9x7
>>260
まだわかってない・・・テラバカス。
IntelCPUはいいけど淫厨はクオリティ低いのね。。。
263Socket774:2006/07/22(土) 01:27:27 ID:wXp49UdU
CPU     @1k価格    売価  @1k(jpy) 上乗せ価格
E6600    $316      41,000 36,656  4,344
X2 5000+  $282           32,712
E6400    $224($239?)  29,500 25,984  3,516
X2 4600+  $224      29,800 25,984  3,816
E6300    $183($210?)  25,000 21,228  3,772
X2 4200+  $175      23,980 20,300  3,680
X2 3800+  $149      19,800 17,284  2,516

Core2はエルミタージュで出てた価格
X2は湾図の価格
264Socket774:2006/07/22(土) 01:43:02 ID:CyV9KaYg
>>263
CPUの店舗利益は売れ筋で1000円ほど
そこまでは価格争いで下がるだろう
265Socket774:2006/07/22(土) 01:44:11 ID:A5O4y+jG
来週の今頃は電気街あげての叩き売り合戦なんだな。
待っててよかったよ。
266Socket774:2006/07/22(土) 01:45:18 ID:jOTbe0Y+
オラわくわくしてきただ
267Socket774:2006/07/22(土) 02:31:21 ID:ZrZjzyI5
もう、夢ひろがりんぐw
268Socket774:2006/07/22(土) 02:31:21 ID:yJIa+0Fz
考えてみたら、マザーの様子見期間がいるから焜炉は秋以降だな…
値下がりx2で939のラストアップグレードだ!
269Socket774:2006/07/22(土) 02:37:58 ID:dSshY7OR
シングルの時もそうだったけど、
暴落からだいたい1週間で値が落ち着くな。
後は1円単位の小競り合い。

あんまり待つのも嫌なので、来週中に決めるとするか。
270Socket774:2006/07/22(土) 02:44:58 ID:LEi7TTR+
939早く下げてくれ。
271Socket774:2006/07/22(土) 02:56:40 ID:fvEL6L04
X2と939は地雷コンビ
272Socket774:2006/07/22(土) 02:57:48 ID:88yJXJqE
>>271
オプティマイザー来るまでは・・な
273Socket774:2006/07/22(土) 02:58:40 ID:Wf9r0o2G
今見てる限りではここが安いかな
ttp://www.best-do.com/system/public_html/syouhin050203.html
939 X2
3800+ 19,450
4200+ 23,750
4400+ 28,950
274Socket774:2006/07/22(土) 03:21:43 ID:5YKkfJ9B
ワンズとBESTDOって同じカートシステムなのな。
正直見づらいよコレ・・・。
275Socket774:2006/07/22(土) 03:31:13 ID:rGhHc4IM
>>274
まちがいない!!!
276Socket774:2006/07/22(土) 04:15:52 ID:2ZMbYPh8
うわー89W版だけどX2/3800+が2万円かよ・・・
焜炉買うつもりだったけど、DDR1/2GBとマザボとクーラーが
そのまま使えるとなると悩むなあ。

とっととDDR2/800に移りたいんだが。
277Socket774:2006/07/22(土) 04:17:24 ID:2ZMbYPh8
と思ったらAM2だけか。一番最初に書いてあったしょぼーん。
278Socket774:2006/07/22(土) 04:18:39 ID:88yJXJqE
>>276
まだDDR2メモリ買ってないならこっちでいいでしょ
コンローのマザーボードが出揃うまでの寄り道でもいいし
どうせ買うのCPUだけでいいんでしょ?
279Socket774:2006/07/22(土) 04:25:32 ID:88yJXJqE
>>277
あるあ・・・ねえよww
280Socket774:2006/07/22(土) 05:07:53 ID:dSshY7OR
なにげに 3700+も15kか、
でもX2 に決めたからな。
281Socket774:2006/07/22(土) 05:15:20 ID:MphmfvET
在庫限りの4800+を売り切れギリギリの底値狙っている香具師って結構いるのかな?
24日にショップも諦めて一気に下げてくれると助かるのだが
282Socket774:2006/07/22(土) 05:35:10 ID:WHMQg6Qi
アスロンXP2800の俺は何買えばいいんだっぺ・・・・・・

939さんは何か古いみたいだしどうせならAM2にしたいけど
買おうと思ってるエロピーダメモリと相性悪いみたいだそ。

まだ元気だから今年いっぱいは買わないつもりだたけど、半額と言われたらお肉もCPUも欲しくなる。
今の電源これなんだけどX2でも流用できます?ttp://zaward.co.jp/zaward%20power%20supply%20bailan.html
283Socket774:2006/07/22(土) 05:39:44 ID:qYfjoaHm
余裕でOK。
284Socket774:2006/07/22(土) 05:45:03 ID:10cfkeMh
エルピーダで相性悪かったのは昔の話で
もう対策されてるけど
285Socket774:2006/07/22(土) 06:10:57 ID:WHMQg6Qi
>>283
良かった。
ナマステ。
>>284
未対策のが爆安だったんです。


ひと月くらい様子見てメモリ用のお金溜めようかな。
286Socket774:2006/07/22(土) 06:23:26 ID:Calroxmr
939のSLIママン確保〜 あとはCPUを選ぶだけ〜
287Socket774:2006/07/22(土) 06:30:56 ID:CyV9KaYg
Athlon64x2 ADA3800CUBOX (AM2)◆(64x2/S-AM2/2.0Ghz/512K/89W) 19,480
288Socket774:2006/07/22(土) 06:49:13 ID:LYPFvV5u
>>286
マザーから選ぶならAM2言ったほうがいいんじゃないか?
はっ、安定性か!!
289Socket774:2006/07/22(土) 06:59:57 ID:Calroxmr
DDRメモリ3GBあるし 939だとママン安いし 

余った金でVGAもう1枚もよし シングルからX2にするもよし なんかいま、すげ〜楽し〜
290Socket774:2006/07/22(土) 07:03:09 ID:A7mEo39h
http://aopen.jp/products/baresystem/eu482.html
こいつを買ってあとはX2 4600+待ち
あー、辛抱たまらん
291Socket774:2006/07/22(土) 07:29:22 ID:dSshY7OR
あとは手持ちの3200+がいくらで売れるかだ。
こっちはあまり下がって欲しくないのだが。
292Socket774:2006/07/22(土) 07:32:12 ID:WHMQg6Qi
電子レンジか炊飯ジャーかと思った。
293Socket774:2006/07/22(土) 07:39:20 ID:g8uogxIQ
>>291
今なら祖父で5千円
294Socket774:2006/07/22(土) 07:57:31 ID:ZAACJb7N
754の3000+であと2年持たせようと思ってたんだけどコンロ欲しくなっちゃったよ…
ttp://www.asrock.com/product/ConRoe865PE.htm
この変態ママンとE6600で5万くらい?
迷うな…
295Socket774:2006/07/22(土) 08:07:28 ID:UFFNDy+Z
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←先行値下げで買った奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 待ったけど思ったより下がらなかった奴
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
296Socket774:2006/07/22(土) 08:10:55 ID:VUJVH1w3
・Power Consumption (Burn), W
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/core2duo-shootout_11.html
ttp://www.xbitlabs.com/images/cpu/core2duo-shootout/power-2.png

 66W : Core 2 Extreme X6800 (2.93GHz, L2 4MB, 65nm)
 59W : Core 2 Duo E6700 (2.67GHz, L2 4MB, 65nm)
 52W : Core 2 Duo E6600 (2.40GHz, L2 4MB, 65nm)
 50W : Core 2 Duo E6400 (2.13GHz, L2 2MB, 65nm)
 44W : Core 2 Duo E6300 (1.86GHz, L2 2MB, 65nm)

130W : Athlon 64 FX-62 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
100W : Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz, L2 512KBx2, 90nm)
 96W : Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz, L2 512KBx2, 90nm)
 87W : Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz, L2 512KBx2, 90nm)
 82W : Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz, L2 512KBx2, 90nm)

126W : Pentium XE 965 (3.73GHz, L2 2MBx2, 65nm)
109W : Pentium D 945 (3.4GHz, L2 2MBx2, 65nm)
 94W : Pentium D 915 (2.8GHz, L2 2MBx2, 65nm)
145W : Pentium D 820 (2.8GHz, L2 1MBx2, 90nm)
297Socket774:2006/07/22(土) 08:13:57 ID:VUJVH1w3
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←先週売れぬけたやつ
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← これから手持ちのCPUを処分するやつ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―

298Socket774:2006/07/22(土) 09:23:42 ID:nq0puwjX
>>297
俺、6月の初めに4400+を4万、4200+を35000円3000+を9000円で売っておいたよ
買いなおしてもお釣りがくる感じ
299Socket774:2006/07/22(土) 09:27:18 ID:mBkHchQc
>>298
その間、PCはどうしているんだ?
無くても困らないならいいが。
300Socket774:2006/07/22(土) 09:31:54 ID:TDAFCb84
3000+からX2 3800+に変えても体感できますか?
301Socket774:2006/07/22(土) 09:36:38 ID:hoWpZ8S6
PCの使い道による
302Socket774:2006/07/22(土) 09:40:40 ID:QaGCCw18
ネットぐらいだとPEN3でも性欲をもてあますからな
303Socket774:2006/07/22(土) 09:46:20 ID:nq0puwjX
>>299
他にもマシンはたくさんある
今のメインはCoreDuoマシン
304Socket774:2006/07/22(土) 09:46:50 ID:PSQR4d3r
ワンズの939の4400+が消えた…迷わずポチっておけば良かったかな?
305Socket774:2006/07/22(土) 09:50:32 ID:58mEAmgF
人に聞かないと分からないなら注文せずにすんでよかったんだろ
306Socket774:2006/07/22(土) 09:52:47 ID:mBkHchQc
24日以降はあの値段の店がたくさん出てくると思うよ
高かった頃に仕入れた在庫が残っている店は値下げしないかもしれないけどね。
307Socket774:2006/07/22(土) 10:00:11 ID:jOTbe0Y+
あ〜、あるよな、そういう店
地方の家電屋の隅っこでやる分には問題も少ないのだろうが
情報の良い悪いの選別無く拡がりが早い通販でやるのは自殺行為でしかないわな
308Socket774:2006/07/22(土) 10:48:50 ID:LYPFvV5u
24日で更に下がるのかねー。
309Socket774:2006/07/22(土) 10:55:26 ID:MPididTD
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´


310Socket774:2006/07/22(土) 11:18:19 ID:CGakez5Q
今持っているメモリーがDDR333なんですけど これ939で流用してもいいの?
DDR400に買い換えるなら素直にコンロー行きたいし DDR333とDDR400の違いって
どういうとこで違うの?しかもHDDがIDEなんですけどいいのかな?
ちなみに今使ってるCPUは478のPEN4 2.4Bなんですけど 違いってどんなんだろう
311Socket774:2006/07/22(土) 11:22:43 ID:Z8thGpqS
ウザ
312Socket774:2006/07/22(土) 11:24:22 ID:mBkHchQc
>>310
マザーのスペック見て、載ると書いてあれば大丈夫だよ。
ちょびっとだけ速度が違うだけだよ。
313Socket774:2006/07/22(土) 11:40:03 ID:0znHUXmY
333と400なんて体感できないから問題ない
314Socket774:2006/07/22(土) 11:42:11 ID:RY9dqlE8
>>310
今持っているメモリの量による。

後になって高いDDRを買い足すことになるくらいなら、
今DDR2に移行しておいたほうがいいと思うが…俺も悩み中。
315Socket774:2006/07/22(土) 11:43:32 ID:nq0puwjX
ベンチではモデルナンバーで1ランクくらいの差がでるんじゃない?
そもそも、1ランク差で体感なんてできないんで同じことなんだけど
316Socket774:2006/07/22(土) 11:43:42 ID:5YKkfJ9B
手持ちが512MBとか1GB程度の
317Socket774:2006/07/22(土) 11:45:14 ID:5YKkfJ9B
おおう、間違えて途中で書いてしまった。
手持ちの容量が少ないならさっさとDDR2-800+AM2で修羅の道へ進んでください。
1GB×4とか持ってるなら一緒にi-RAMも買うと、もっと茨の道です。

いや、実際それが一番快適だとは思う。
318Socket774:2006/07/22(土) 11:47:55 ID:nq0puwjX
なんだかんだで4枚持ってるならDDR333で939でもいいのかもね
安物マザーだと、いまだに4枚挿しでDDR400動作って怪しいし
319Socket774:2006/07/22(土) 11:55:57 ID:CGakez5Q
皆さん アドバイス感謝です。
現在持っているのは512を2枚で1Gです。 
今持っているパーツをじゃんぱらで売って安く以降しようと思います。
これで脱AGPします。 後は3500シングルかX2 3800にするか悩もうと思います。
どうもありがとうございました。
320Socket774:2006/07/22(土) 12:01:57 ID:F+gw18hO
Athlon64 X2-5000+ Socket 939 65W EE $282
321Socket774:2006/07/22(土) 12:03:01 ID:Wf9r0o2G
載せかえるにしても余ったCPUをどう処分するかが問題だな
今やシングルはゴミ扱いだし、予備で残しておくか

しかし、こないだの値下げで半値になったと喜んで3800+買った奴が一番の負け組みとは
少し待つだけでX2買えてたし、6k円も値下がるんだもんなあ
322Socket774:2006/07/22(土) 12:03:15 ID:LYPFvV5u
ソフトウェアを再インストールするのが面倒だな。
323Socket774:2006/07/22(土) 12:10:59 ID:UFFNDy+Z
7月下旬まで待って12000円以下で、3800+買った奴
      ↓
        rー、              rー、
    」´ ̄`lー) \        」´ ̄`lー) \   三 二 ─ ── ───
    T¨L |_/⌒/        T¨L |_/⌒/ ←値上げに騙されて、6月下旬に17000円で、3800+買った奴
     `レ ̄`ヽ〈          `レ ̄`ヽ〈    三 二 ─ ── ───
       |  i__1            |    i |
     _ゝ_/ ノ       _   _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
      L__jイ´_ )    =)(==L_j=イ´_ ) 三 二 ─ ── ───
        |  イ    .<_>     |  イ
         |  ノ--、          r'⌒ヽ   ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\ 、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ    l_/                (´⌒(´⌒;;
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  ←5月下旬に37000円で、3800+買った奴
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
324Socket774:2006/07/22(土) 12:13:47 ID:66mn/MK+
値下げされてから買う程度だったら、
そんなにCPU性能とか必要性に迫られなかっただけだろ?


…と、値下げを待ってる俺が言ってみる。
325Socket774:2006/07/22(土) 12:16:44 ID:5YKkfJ9B
実際X2/3800+で十分だと思うんだけど、ここ見ててつい4400+注文しちまった。
秋葉原も早く値下げかからないかなあ。
326Socket774:2006/07/22(土) 12:17:34 ID:2ZMbYPh8
今考えれば出始めに5万円弱で3200+買ったヤツが一番の勝ち組な気がするが。遊べた期間考えると。
327Socket774:2006/07/22(土) 12:17:35 ID:LYPFvV5u
939はこれで終わりだから、ラスト性能アップを楽しんでるんだよ。
328Socket774:2006/07/22(土) 12:17:47 ID:9mLbRP85
CPUなんて、ついかは絶対に値下がりするんだよ
今日、安く買っても明日はもっと安く買える

CPUの価値なんて用は使い方だよ
329Socket774:2006/07/22(土) 12:19:36 ID:88yJXJqE
>>321
適当なベアボーンキット買ってキューブ作るのをお勧め
電力消費少ないし発熱も少ないしといい事づくめ
330Socket774:2006/07/22(土) 12:19:55 ID:HkpS6hOL
さて、今から3200+を売り払ってくるか
5000円くらいにはなるだろう・・・
331Socket774:2006/07/22(土) 12:20:06 ID:CGakez5Q
arkで値段下がってる
332Socket774:2006/07/22(土) 12:24:11 ID:X5kb6OQj
で、今日は秋葉品薄なの?
333Socket774:2006/07/22(土) 12:24:40 ID:GouOyRiQ
ていうかほとんどの店で始まってるな・・・。
今すぐぽちりたいが、この行く末を見届けたほうがよさそうだな。
334Socket774:2006/07/22(土) 12:24:50 ID:0QzlzWqq
ソケAからメモリとグラフィックカード流用して939の64に乗り換えようかと思ってるけど
今使ってる512MBの2枚がそれぞれ別の時期に買ったものでデュアル動作するかが問題なんだよな。

939のメモリをデュアルで動かすのって相性シビアなのか?
335Socket774:2006/07/22(土) 12:40:40 ID:vgaPKo7x
ホルホルホル
336Socket774:2006/07/22(土) 12:40:42 ID:sx8Z9S+/
ワンズ 4400+ 29980円瞬殺だったみたい

乗り遅れちゃたかな?
337Socket774:2006/07/22(土) 12:55:57 ID:LYPFvV5u
L2 1Mも値下がってるのか?
338Socket774:2006/07/22(土) 12:58:09 ID:dSshY7OR
>>336
28,950でいまでも買えるだろ
339Socket774:2006/07/22(土) 12:58:12 ID:SZefS9x7
>>336
AM2なら残ってるな。
340Socket774:2006/07/22(土) 12:58:55 ID:IT/MeOft
日本橋でも九十九他で安売り始まった。九十九は売切れまくり。価格表の前でにらめっこ多すぎ。自分はX24000+購入。
341Socket774:2006/07/22(土) 12:59:38 ID:Vd2Palmi
24000w
342Socket774:2006/07/22(土) 13:04:16 ID:rGhHc4IM
X2 4000+だろ。字読めないのか
343336:2006/07/22(土) 13:08:39 ID:sx8Z9S+/
>>338 サンクス とりあえずカートには入りました
344Socket774:2006/07/22(土) 13:12:41 ID:Bg7VuLfa
ワンズ 4400+はすでに売り切れだぞ!
昨日の夜中に頼んだけど完売してて売れないとメールきたからね
在庫少ししかなかったみたいだ、しかも入荷は今後しないようだ
345Socket774:2006/07/22(土) 13:15:49 ID:TVHmstXl
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、




346Socket774:2006/07/22(土) 13:16:25 ID:LVvWmFt7
939はいれんかもな
347Socket774:2006/07/22(土) 13:30:35 ID:EZT1nbqo
>>344
マジスカorz
348Socket774:2006/07/22(土) 13:32:54 ID:Z8thGpqS
>334
  __( 'A`)_ハァ   
  |E三( ヽ/)三l.|    
  |jY===)=)tr=l
349Socket774:2006/07/22(土) 13:34:47 ID:Y3vccK3u
>>342
俺にはスペースなんて見えないショボイ目だからな。
350Socket774:2006/07/22(土) 13:36:20 ID:+meim164
4400+、4月下旬に57,000円ぐらいで買ったなぁ・・・(遠い目

三ヶ月ほどサクサク働いてくれた値段が30,000円ほどか。
結果的には流石に割高だったな。しょうがないが。
351Socket774:2006/07/22(土) 13:37:58 ID:5YKkfJ9B
実際Athlon64X 24000+とか出たら笑えるんだが。
352Socket774:2006/07/22(土) 13:38:42 ID:SZefS9x7
>>350
今35000円くらいが最安値。
22000円で3ヶ月間楽しんだと思えばいい。
353Socket774:2006/07/22(土) 13:44:42 ID:WL1JzPk1
AMDの叩き売り祭り開始ですか?
354Socket774:2006/07/22(土) 13:45:16 ID:+meim164
>352
ありがとよ
確かに動画編集でそれなりに働かせたから悪い方じゃないとは思うよ。
落ち込むよりコンロが出るまでまだまだこの祭りを楽しむぜ!
355Socket774:2006/07/22(土) 13:46:11 ID:fvvFDhdu
939のX2は手に入りにくそうだな。
思い切ってc2dって選択も検討するか・・・
356Socket774:2006/07/22(土) 13:46:47 ID:6A+BL/RA
買い時が難しいな。
もうちょっと・・もうちょっとって待ってたら祭り終わりそうw
357Socket774:2006/07/22(土) 13:48:35 ID:juDJNVlL
x2 4000?
358Socket774:2006/07/22(土) 14:04:20 ID:yWVTER57
939の3000+から13800円の3800+に乗り換えようかと思ってたけど、
またVeniceを買うってのも面白みが無いので14800円の3700+をポチった。
359Socket774:2006/07/22(土) 14:05:47 ID:SZefS9x7
>>358
もう5000円出してX2 3800+の方が良かったんじゃ・・・。
360Socket774:2006/07/22(土) 14:13:11 ID:yWVTER57
>>359
普段、ゲーム以外はほとんど1GHz駆動な使い方しかしてないので
361Socket774:2006/07/22(土) 14:19:18 ID:sx8Z9S+/
在庫切れの連絡がきちゃいました
362Socket774:2006/07/22(土) 14:19:25 ID:zCI/xyI9
363Socket774:2006/07/22(土) 14:22:36 ID:MJNT+73L
>>361
BESTDO?何買ったの。
364Socket774:2006/07/22(土) 14:23:29 ID:Vd2Palmi
>>362
ちょwwwwマジかよ
nForceなくなっちゃうんじゃね?
365Socket774:2006/07/22(土) 14:25:12 ID:IJ33CfA/
今後、統合型チプセトは旨味が大きいらしいからね
まあインテルは自前でやってるけど、AMDはやめちゃったしね。いいハナシなんじゃね?
366Socket774:2006/07/22(土) 14:26:50 ID:NdDQCv5h
>ATIはコメントを控えている。一方、AMDのコメントは得られていない。

なんじゃこれw
367Socket774:2006/07/22(土) 14:28:41 ID:6A+BL/RA
368Socket774:2006/07/22(土) 14:30:05 ID:SZefS9x7
>>360
なるへそ。
369336:2006/07/22(土) 14:34:22 ID:sx8Z9S+/
>>363 4400+
370Socket774:2006/07/22(土) 14:37:04 ID:MJNT+73L
>>369
さっき俺4600+注文しても大丈夫だったからいけるかも。がんばれ。
371Socket774:2006/07/22(土) 14:40:21 ID:arXON2Ds
>>362
うひゃひゃ
372Socket774:2006/07/22(土) 15:02:26 ID:fjJ8G0oy
               _, ._
              ィ'ロフ⌒ゞヽ           {二二_¨¨7
             fミリ    }ミ`、           ,へ/ ./
             {jf'.ニ、.f'ニ^iシ}             \__ >
             ゞ ィ、_ト  レj      ┌i ┌i  ,-、,-、 .,-、
              ハ ゞニア ノド、_ 人  {二 二 二}ヽ-`-゙/ ./
            ,..- '゙。 ゞ、≡//x:`Y´、 凵_j |  、─ ' ノ
     ,-.、   /*:x・'┼゚ ゞ/(~)_..:::..::x.X  匚..,,ノ   ,ニ ´
    _,ノミ}ハ / X..|。.::*.+゚// `ヒ \...*  く~> ,.へ ノ ,_ ̄二}
  / iゞ_ノY人。.:x|・.'゚x。'゙//::+`ゞ  人※   _/ / `¨_ノ ノ
 / X | /:x`Y´, 。|.::・'゚。/./::*.+∧ゞ `、o:: ゞ_,/   ヽ- '゙
 !:x・人,レ'::::+::・ix: ・|::x../ /.x,/..゚。:..:ハ. ハ x ,ヘ r-ロロ く~> ,.へ
 l  `Y´。.:x・'..xl..::x..l//,/..:::.::x.。.l八/:::i / .ハ. ヽ、 _/ /
 ゞ、X 。.::*:;+:;:。''xトく;;ノ_..:::x.::...+。l.*ハ、j〈_/...X 廴.>ゞ_,/
   }。.:+:*...:::...::x..:/  / /~`7''ァ‐ィハ:;:。''x:::.: /
  j;:;+:;x:;:。''x-.. /⊥∠ノ ,ノ ノ ノ|Y※:::.::x.。/.
  i:+:。*x:;%..。/ゞ:x・ゞ|` ̄`;'─ヶ-|:;%..。:;:。'/
  `ー- -一'   `Y´゙|;;'‐、'`''ー-、,`ー-、イ
               |:+:|・。 ヽ、X 。.::* ゚


373Socket774:2006/07/22(土) 15:02:53 ID:/r0KnNRF
よく知りませんがひょっとしてMSのX箱のCPUがIntelでGPUがAMDになるということ?
374Socket774:2006/07/22(土) 15:04:44 ID:5YKkfJ9B
いいえ、X箱のCPUはIBM製品です。
・・・CellとかもHyperTransport接続なのかな。
375Socket774:2006/07/22(土) 15:15:56 ID:2ZMbYPh8
いま秋葉ソフマップで3200+を6600円で売ってきた。ちょっと後悔している。
376Socket774:2006/07/22(土) 15:16:49 ID:7ogzOH5x
Athlon64 x2 SX + コプロ = Athlon64 x2 DX でおk?
377Socket774:2006/07/22(土) 15:17:59 ID:3Db10bpv
486時代の話はわかりません
378Socket774:2006/07/22(土) 15:50:51 ID:piWDPCbF
>>350
その頃だともうコンローが7月発売ってわかってたよな?
だったら値下げも当然ありえると考えないと
それを納得した上で買ったんならいいんじゃないか
379Socket774:2006/07/22(土) 15:54:57 ID:EOOtWjyc
939は在庫のみの売りさばきが多かった。
マジでショップの価格表前で睨めっこしてる人多いな〜。
九十九は939のX2-3800+がまだ残ってたが、その上は皆売り切れ。
あと、AM2のX2もほぼ売り切れ。
ソフマップだけまだ旧価格だったな。
次の仕入れがわからないし、7月中に一台作らないといけないので
売り切れ店が多かったから買ったけど、凶と出るか吉と出るか・・・。
380Socket774:2006/07/22(土) 15:57:28 ID:qtFXydxC
全部売り切れて再入荷したあたりが買い時だと思う
381Socket774:2006/07/22(土) 16:06:42 ID:EOOtWjyc
あと関係ないが、メモリーもDDR2-800も値段下がってきたんやね。
ノーブランドは少し残ってたけど、サムやらのメーカー品は売り切れでないらしい。
今週にかけて、売り切れ続出すると店員がいってた。
382Socket774:2006/07/22(土) 16:09:41 ID:fjJ8G0oy
無くなってるorz
383Socket774:2006/07/22(土) 16:22:33 ID:DpwASUC2
あわてなくて大丈夫マイフレンド
384Socket774:2006/07/22(土) 16:22:44 ID:2ZMbYPh8
秋葉では確かに価格表とにらめっこしてるのが
いつもより多かったな。

まあ939X2は玉不足だった。
385Socket774:2006/07/22(土) 16:24:36 ID:Rk9wwrFz
ほんとに玉無くなったら一番困るのはAMDなわけだがw
薄利多売でも売り続けなければ本当に潰れる・・・
386Socket774:2006/07/22(土) 16:30:23 ID:4evOn/KH
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  わ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ わ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  わ あ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ あ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  わ   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
387Socket774:2006/07/22(土) 16:35:36 ID:Wf9r0o2G
4400+、4800+は在庫分だけっぽいから欲しけりゃ無理しても買っといたほうがいいだろね
4400+で3万なら後悔しないんじゃない?
4800+の安売りは見かけないけど、4万までだったら買いかな
L2 512KBのやつは心配しなくてもその内入荷してくるし、更に安くなってくると思う
388Socket774:2006/07/22(土) 16:45:07 ID:Gg8BsXZD
389Socket774:2006/07/22(土) 16:50:41 ID:EZT1nbqo
分かってても笑えるなw
390Socket774:2006/07/22(土) 16:54:57 ID:NUUYyBLH
35W版Sempronもっと下がらないかな。
391Socket774:2006/07/22(土) 17:21:36 ID:JBfBJjKt
X2安すぎだがシングル1デュアル1で行くつもりなので欲しいけど買えない。
この縛りが無ければX2 3800+とE6600の二台構成で逝くのに・・・。
392Socket774:2006/07/22(土) 17:28:25 ID:LwnQsPJo
>>388
すごい
393Socket774:2006/07/22(土) 17:38:38 ID:dSpQI4sg
>>388
ワロスwwwwwwww

939の4400+欲しいなあ・・・
394Socket774:2006/07/22(土) 17:42:22 ID:GAHTWbmc
IntelもAMDを見習ってC2Dを値下げして欲しいものだw
395Socket774:2006/07/22(土) 18:05:40 ID:EZT1nbqo
ワンズ・BestDo以外で3万以下で939 4400+売ってるとこあったらコソーリ教えれ。
396Socket774:2006/07/22(土) 18:23:39 ID:iQu54BeY
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´


397Socket774:2006/07/22(土) 19:34:09 ID:pHKZXHdf
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←焜炉の情報を得て、値下げを待った奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ← 焜炉発表前日に買った奴
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
398Socket774:2006/07/22(土) 20:17:00 ID:jpaQM9P5
4400+買いそびれたー
もうチャンスは無いのか・・・(´・ω・`)
399Socket774:2006/07/22(土) 20:19:45 ID:lwIGmUpX
あるよ
400Socket774:2006/07/22(土) 20:38:37 ID:n9gi3/iX
4600+でいいよ
俺も4400+に特攻したけど売り切れだったし
401Socket774:2006/07/22(土) 20:41:34 ID:7ogzOH5x
キャッシュが512と1MBで、こうまで扱いも売れ行きも違うのね


ご注文ありがとうございます。
ただ、下記商品ですが、今日の朝の時点で
在庫分が売り切れてしまい、今日現在在庫がございません。
大変申し訳ございません。
また、生産終了商品ため、次回入荷無い商品となります。
どうされますか?
キャンセルされますか?
他の類似品にご変更・ご提案させて頂きましょうか?

類似品は、
上下の商品となります。
Athlon64x2 ADA4200BV BOX DualCore (S939)
Athlon64x2 ADA4600BV BOX DualCore (S939)
などいかかでしょうか?
ただ、この分も売り切れてしまい、
水曜日〜金曜日入荷予定となります。
(価格変更に伴い、朝からAMD・INTELとも売り切れ商品がございます)
次回入荷は水曜日予定となります。
ご参考までに


間!その間が欲しいのよー
402Socket774:2006/07/22(土) 20:43:50 ID:wBaHy5e3
>>401
もっと分かり易く書け
お前は何を注文したのだ
403Socket774:2006/07/22(土) 20:46:03 ID:8Z8tJ2EH
>>402
良く嫁
404Socket774:2006/07/22(土) 20:49:09 ID:Calroxmr
>>402
流れ嫁
405Socket774:2006/07/22(土) 20:51:05 ID:n9gi3/iX
うちにも同じメールがきてた
値下げが我慢できなかったのがみえみえで恥ずかしい限りだ
406Socket774:2006/07/22(土) 20:58:46 ID:bWmKZ48Z
4400だけTDP低いのってなんなんでしょ。
もっと早く、x2全部、シングルコアも35wをデフォにしてればなあ
407Socket774:2006/07/22(土) 21:00:56 ID:mBkHchQc
35Wだとさすがに高クロック品が取れなくなると思うけど、
45〜50Wあたりのも欲しいね。
408Socket774:2006/07/22(土) 21:14:55 ID:HBD6XoVU
>>407
将来はTDP1Wナンボで価格が設定される予定
409Socket774:2006/07/22(土) 21:22:55 ID:Gg8BsXZD
次回入荷もあるって事は、価格改定後も一応かえるっぽいね
瞬殺の予感もするが
410Socket774:2006/07/22(土) 21:41:00 ID:yJIa+0Fz
じゃんぱらでFX-60のバルクが\59,800…安いなあw
411Socket774:2006/07/22(土) 21:43:19 ID:fVZWkhjy
バルクな上に中古かいな・・・
412Socket774:2006/07/22(土) 22:43:02 ID:NzKEgrE/
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´



413Socket774:2006/07/22(土) 23:05:16 ID:PSPzKF4j
(編集中)
Athlon 64/X2とPentium Dの熾烈な値下げ競争始まる
414Socket774:2006/07/23(日) 01:11:47 ID:9YqNaA1k
Pentium 4が衝撃の1万円切り!? 本日“大型価格改定”実施のインテルからVT機能を省略したという「Pentium D 915」が発売予定!

415Socket774:2006/07/23(日) 01:24:08 ID:Rz4P4P0I
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060722/etc_a64pdown.html
Athlon 64/X2とPentium 4/Dが最大半値へ価格急落
416Socket774:2006/07/23(日) 01:28:50 ID:j8gIsOMf
今回の安売りで一揆に世の中デュアルコア主流になるな

よってゲームとかアプリとかも対応がぞくぞくとウマー
417Socket774:2006/07/23(日) 01:31:38 ID:0ztWynxW
あと1年は939のシングル3800+でがんばろうとしてる俺は変態ですか?
418Socket774:2006/07/23(日) 01:33:42 ID:Yb/gXLqw
>>417
その程度で低スペック自慢かよプ
419Socket774:2006/07/23(日) 01:36:01 ID:0ztWynxW
>418
はぁ?池沼は死ねwww
420Socket774:2006/07/23(日) 01:38:26 ID:j8gIsOMf
>>417-419

なんかワロタw
421Socket774:2006/07/23(日) 01:38:26 ID:O5zygVqN
>>418

>>417の発言を自慢と感じたあなたは相当 プ です。
422Socket774:2006/07/23(日) 01:40:28 ID:AeHGGT7w
アスロンってよっぽど売れてないんだろうな。カワイソス
423Socket774:2006/07/23(日) 01:40:54 ID:mztDDTe+
>>419
プ
オレなんて P4 2.4G FSB533だぜ
勝った!
424Socket774:2006/07/23(日) 01:41:43 ID:HKB8eCBV
>>422
ITmedia エンタープライズ:Intel、販売低調で減収減益
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0607/20/news024.html


>純利益は9億ドル(1株当たり15セント)で同57%の減益となった
425Socket774:2006/07/23(日) 01:45:18 ID:UyPXlgnR
>>423
購入単価を仕様日数で割れば超勝ち組だろう。限界まで溜めて出す、コレ最強
426Socket774:2006/07/23(日) 01:45:47 ID:j8gIsOMf
なんか禁オナみたいだな
427Socket774:2006/07/23(日) 01:47:37 ID:mztDDTe+
>>425
>限界まで溜めて出す、コレ最強
精子と一緒っスね!師匠
428Socket774:2006/07/23(日) 01:50:02 ID:mztDDTe+
もう一台
PenV 833MHzもある
OSはMe まだ使ってるw
しょぼいww
429Socket774:2006/07/23(日) 01:50:33 ID:g24x8eJJ

精神的ダメージレベル(今日現在) 右の数字=購入価格(単位k=千円)

   なし       極小      小        中      大    特大      自害      絞首刑
14k 3800+   30k Op165   14k 3500+  35k Op165  24k Op148 新規ソケ754  18k 3200+  25k 3500+ 
20k 3800+X2  16k 3700+  18k 3800+  35k 3800+X2  Turion  22k Op146   AM2センプ   35k 3800+
   ↓        ↓       ↓       ↓      ↓     ↓        ↓        ↓
  ∧ ∧      ∧∧      ∧ ∧  ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧      ∧||∧
  (・∀・)     ∩∀・)      (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   (  ⌒ ヽ    ( ゚Д゚ )
 / ⊃⊃    ヽ  ⊃ノ    /⊃ / .... ┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∪  ノ     U U
〜(  (       ヽ  )つ  〜( ヽノ ...... ┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::   ∪∪     UU
  (/(/'         (/     し^ J ...... ┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::           ;

  7/24  ←                          4〜6月                 購入時期

              半額値下げ以降←壁→半額値下げ以前
430Socket774:2006/07/23(日) 01:51:01 ID:BRaPUuGP
セレ600MHzだって現役さ。
431Socket774:2006/07/23(日) 01:51:25 ID:UyPXlgnR
>>427
いや、R-typeのことを言ったつもりなんだが・・・
432Socket774:2006/07/23(日) 01:57:28 ID:kRQPVxeN
何をトチ狂ったのか「何故そこで車ネタ?」と思ってしまった俺ガイル
433Socket774:2006/07/23(日) 02:02:08 ID:u6wPB+E3
>>429
俺の場合は小だな。
最初は自害しかけたがww
434Socket774:2006/07/23(日) 02:02:47 ID:mV9blGh6
釣られない♪釣られない♪絶対、釣られない!
435Socket774:2006/07/23(日) 02:03:03 ID:mztDDTe+
>>431
R-TYPEUは小学生の時
1面すらクリアできなかったです
436Socket774:2006/07/23(日) 02:27:44 ID:zGp6zqUD
>>431
ファイナル波動砲乙。
437Socket774:2006/07/23(日) 02:29:22 ID:mIolGrGU
AM2センプ 自害・・・・・
こ、これでもPen4 2.4GHz(C)より性能アップしたんだから!
べ、別に後悔なんかしてないんだからね!!
438Socket774:2006/07/23(日) 02:56:34 ID:VbUnkxYu
ツンデレらしい自爆だな
439Socket774:2006/07/23(日) 02:57:18 ID:GTzaCzyY
ガンホー社員で不正監視のGMがゲーム内通貨を不正に増やして
外部の業者に売りさばき半年間で3000万円も利益を得ていたらしいな

http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200586.html
440Socket774:2006/07/23(日) 02:58:25 ID:+fdi7Zyv
オワタ
441Socket774:2006/07/23(日) 03:41:08 ID:FArADLrd
AMDは今期赤字かな。
442Socket774:2006/07/23(日) 04:13:11 ID:BIPal4fV
x2暴落するまでのしのぎと思い
とりあえず二週間前にathlon64 3200+買った俺は
どうすればいいでしょうか
Xデー早すぎます
443Socket774:2006/07/23(日) 04:18:16 ID:HNllfa4+
IntelがCore2Duoに移行したら、
今後、Athlon64のモデルナンバーどうなるんだろう?

>>442
アフリカではよくある話

444Socket774:2006/07/23(日) 04:29:19 ID:HA+YVaki
>>442
5月に18kで3200+を買って、昨日6.6Kで売って来た
俺様が来ましたよ。

・・・1ヶ月当たり6K円レンタルか・・・たけえ・・・
445Socket774:2006/07/23(日) 04:33:52 ID:V4eaBiPU
二週間前で3200+ならかなり安かったと思うし、今後x2が値上がりするってシナリオは
(AM2)なら多分ないと思うから、しばらく待ちでお金をためるってパターンでいいんじゃないでしょうか。

939だと……。
私は5月に939@3500+で組んで、安定するまでに一月かかって(結局メモリが原因)
今どうしようか考え中です。
*2を買って延命するか、AM2or焜炉に行くか。
446Socket774:2006/07/23(日) 04:50:06 ID:LCoozScK
まだだ、まだ買わんよ。
447Socket774:2006/07/23(日) 04:51:01 ID:Rz4P4P0I
24日まで様子見
448Socket774:2006/07/23(日) 06:55:59 ID:XTGmrD80
>>445
AM2とコンロならまだ待ちじゃないのか?
939はもう安定期だが、新製品はまだだろうよ。
449Socket774:2006/07/23(日) 07:08:55 ID:7Isjsbfg
CPUって製造単価相当安いの?
450Socket774:2006/07/23(日) 07:09:54 ID:PfFnMh5M
精密機器でほとんど全て機械化された作業だから安いんじゃね
451Socket774:2006/07/23(日) 07:10:45 ID:lc9ZaqpZ
>>449
開発は金額掛かってるけど
製造の方はメモリと大差ないんじゃね?
452Socket774:2006/07/23(日) 07:44:45 ID:LRRqR5EK
●価格改定を先取りした壮絶な殴り合い?

 IntelとAMDは近く大幅な価格改定を実施すると言われ、今回の動きはそれを先取りしたショップ間の熾烈な価格競争と言える。来週からIntelの新世代CPUであるCore 2シリーズも販売開始となり、店頭では新旧製品入れ乱れた販売合戦が展開されること必至だ。

 2006年の夏は久しぶりにIntel対AMDのCPU販売競争が熱くなりそうだ。

453Socket774:2006/07/23(日) 07:51:02 ID:Za7fxPSW
しかし久々にwktkするよなぁ、今日来るはずなんだが早く届かないかな♪
今3700+を250*10.5で使ってるからせめて250*10で動いてくれないかな…
454Socket774:2006/07/23(日) 08:25:32 ID:zCXknZUQ
24日って・・・

明 日 や ん
455Socket774:2006/07/23(日) 08:26:28 ID:lc9ZaqpZ
>>454

X デ ー は
    明 日 で す !

(しかも月曜日)
456Socket774:2006/07/23(日) 08:35:52 ID:7Isjsbfg
>>450-451
ああ、開発の方に金かかるのか・・・
ここまでくると今までのCPUがぼったくりに思えてきた
457Socket774:2006/07/23(日) 08:37:03 ID:xPe0bCMY
フライング(つうか他店牽制)で今日大幅値下げとか無いのか?
458Socket774:2006/07/23(日) 08:38:27 ID:2Xy7Y6pn
どーだろうなぁ
ぼったって思う人は思うんだろうけど
当時は当時でアレが最良のCPUの代わりなかったし
459Socket774:2006/07/23(日) 09:09:41 ID:wjNEg81C
>>457
ない。
ソフマップ等も昨日の夕方からやっと値下げ合わせてきたね。
L2キャッシュ1MのX2だけ値下げしてないショップがあるが何故だ?
460Socket774:2006/07/23(日) 09:13:36 ID:lc9ZaqpZ
>>459
価格改定対象外で
もうAMDから買えなくなるから
461Socket774:2006/07/23(日) 09:17:51 ID:wjNEg81C
>>460
とりあえずレスサンクス
BESTDo!ではL2の1Mもがっつり値下げしてたので(在庫限りって書いてあった)
今日もう1個X2の4000+買いに行こうかな。
462Socket774:2006/07/23(日) 09:30:07 ID:aAVlz0d9
L2の1Mは4000+と4400+は値下げしても4800+は大して下げない店も出そうだな
AM2の5000+はまだ買えないし939では一応最高品だろ
463Socket774:2006/07/23(日) 10:40:41 ID:XTGmrD80
ならば、さっさと4800+に突っ込むか・・・。むぅ。
464Socket774:2006/07/23(日) 10:58:55 ID:SSbeAdAr
せんぷはもう存在意義ないだろう
465Socket774:2006/07/23(日) 11:37:17 ID:iuh7sP5J
だから?
466Socket774:2006/07/23(日) 11:39:40 ID:lc9ZaqpZ
カルボーン
467Socket774:2006/07/23(日) 12:07:55 ID:NfCvRTFG
Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000 7/27発売予定
Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約25,000 8/5発売予定
Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約29,500 8/5発売予定
Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約41,000 8/5発売予定
Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約67,500 8/5発売予定
468Socket774:2006/07/23(日) 12:18:09 ID:SrGvFpqv
>>456
日本語の意味理解できてるのか?
開発の費用はただじゃないんだぞ。なんでぼったくりなんだ。
469Socket774:2006/07/23(日) 12:19:36 ID:JR4LBOyQ
今までだって開発すんのに膨大な予算が使われてたんだもんな
470Socket774:2006/07/23(日) 12:20:36 ID:1jEl4hST
まったくだ。
著作権無視の国じゃないんだから開発費を否定しちゃいかんな。
まあ64以降のAMDはぼってたと思うが。
471Socket774:2006/07/23(日) 12:20:39 ID:0EJgKO0A
>>468
Intelの場合は、莫大な宣伝費用もコストに含んでいるしな。
472Socket774:2006/07/23(日) 12:36:25 ID:Yb/gXLqw
>>471
ああ、莫大な宣伝費も俺らみたいなジサカーは勘弁して欲しいところだがIntelに比べて宣伝費はおそらく数分の一であろうAMDはもっと頑張って欲しいところだ

まあ、今回の改訂後の予想価格が当たっていればアレだが
473Socket774:2006/07/23(日) 12:36:39 ID:AlMtTVnG
秋葉のヨドバシで4400+が38800円




昨日の話な
最後の1個俺買った
474Socket774:2006/07/23(日) 12:46:43 ID:SSbeAdAr
たかくね
475Socket774:2006/07/23(日) 12:51:01 ID:0EJgKO0A
ヨドだからポイントが10%くらいついてるんじゃないの?
476Socket774:2006/07/23(日) 13:04:32 ID:UyPXlgnR
にしても、その値段ならさすがにE6600が視野に入るな
477Socket774:2006/07/23(日) 13:26:40 ID:Vb6s43Sj
38800円(笑)
478Socket774:2006/07/23(日) 13:31:01 ID:+BKJiDSg
ほんのりプレミアな4400+も3万以下だから競争になるんであって、それ以上ならただのボッタCPU
479Socket774:2006/07/23(日) 13:35:59 ID:n3AqY/eJ
やっぱりワンズで1ヶ月前に60,000で4800+買った漏れが勝ち組だな

いや、そりゃ4600+の方がお得なのは間違いないけどさ
480Socket774:2006/07/23(日) 13:39:09 ID:+BVah67Z
5000+が3万代だし、よっぽど物好きじゃないとその値段で4400+買わんよな
値下げした店はほとんど売り切れた感じかな
通販の場合、即発送できないようなら、急いで注文したら負けだよ
週明けもっと下がってくるだろうし
481Socket774:2006/07/23(日) 13:41:16 ID:j8gIsOMf
1mキャッシュがあるだけで+3万ははらいたくねーなw
30,000で4600が買えるんだし
482Socket774:2006/07/23(日) 13:55:12 ID:ZN7sCAtl
1Mと512kってそんなに違いがあるのか?
483Socket774:2006/07/23(日) 14:04:18 ID:+BKJiDSg
心のゆとりに違いがある
484Socket774:2006/07/23(日) 14:05:56 ID:qJVqONtE
>>482
性能的には200+増える。
485Socket774:2006/07/23(日) 14:05:59 ID:r02wP9Q4
心に余裕がある生物
なんと素晴らしい!
486Socket774:2006/07/23(日) 14:13:58 ID:SxZsqnpB
秋葉にてソケ939の4400+新品を30kで買ってきたお。
探せばあるもんだ。
487Socket774:2006/07/23(日) 14:14:57 ID:+BVah67Z
>>479
6万あれば4600+が2個買える
5000+と3800+も買える
E6400、P965マザボ、DDR2 800 512MBx2買ってもお釣りがくる

でも4800+を買って心の安らぎを得たんだろうから、いいんじゃね
自分自身が負け組みだと思わなければ、決して負け組みじゃないよ

きっと・・・
488Socket774:2006/07/23(日) 14:17:20 ID:86p0Z0f5
X2や64は今まで価格が安定してたから、安く感じるってのもあるんだろうな
1年たったら半額って、徐々に下がっていってればそんなにすごいことでもない気がする
489Socket774:2006/07/23(日) 14:21:27 ID:bg+hJvaX
>>487
E6400=30000円?
P965=15000円?
DDR2-800/512MB(千枚)×2=16960円

6万切るにはメモリをノーブランドか。
490Socket774:2006/07/23(日) 14:22:05 ID:7Isjsbfg
>>468
判ってるよ
491Socket774:2006/07/23(日) 14:23:06 ID:GTzaCzyY
       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   60,000で4800+!
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:



       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /
492Socket774:2006/07/23(日) 14:26:06 ID:+BVah67Z
>>489
千枚は高すぎじゃね?
ま、99で4980円で売ってるから、その辺イメージしたんだが

しかし、モデルナンバーが正確と仮定して
4600+と4800+って性能差4.3%なんだね
体感は不可能だろうね、所有する満足感はプライスレスだけど
493Socket774:2006/07/23(日) 14:26:10 ID:lQYin3Nw
>>490
わかってないに1票
494Socket774:2006/07/23(日) 14:30:58 ID:bg+hJvaX
>>492
>ま、99で4980円で売ってるから、その辺イメージしたんだが
ノーブランドのバルク品がな。
495Socket774:2006/07/23(日) 14:37:06 ID:8r6oxS8t
買って四ヶ月で半額ってorz
これじゃあ次期CPUは怖くて買えそうにないな・・・orz
やっぱ貧乏人は型落ちが一番だ・・・
496Socket774:2006/07/23(日) 14:44:18 ID:Vb6s43Sj
4400か4600が3万割ってから買えば良いんだよw
その後は大した下落は出ないし、焦り過ぎは禁物♪
497Socket774:2006/07/23(日) 14:49:15 ID:Vy7n9/db
しかしひさしぶりのwktkで楽しいよ。おまいらもそうだろ?
wktkを楽しめればみんな勝ち組みさ!
498Socket774:2006/07/23(日) 14:50:49 ID:+BKJiDSg
wktkしすぎてPCの前から離れられんよ。俺アホ杉(*´Д`)
499Socket774:2006/07/23(日) 14:55:40 ID:NfCvRTFG
wktkしすぎてPCの前から離れられんよ。俺アホ杉(*´Д`)

同じく!!!!!!!!
500Socket774:2006/07/23(日) 15:00:24 ID:xdNcHEmg
wktkしすぎて携帯からもヲチしてる俺が通りますよ
501Socket774:2006/07/23(日) 15:09:54 ID:n84EcoyS
>>496 4400も4600も3万円割ってますが
502Socket774:2006/07/23(日) 15:13:06 ID:2MQMUAy9
なぁ、939のこと
「きゅうひゃくさんじゅうきゅう」って呼んでる?
「きゅうさんきゅう」って呼んでる?
503Socket774:2006/07/23(日) 15:15:07 ID:QVXhdSZG
きゅーさく
504Socket774:2006/07/23(日) 15:16:50 ID:xdNcHEmg
>>502
「きゅうさんきゅう」だな
505Socket774:2006/07/23(日) 15:19:11 ID:8r6oxS8t
じゃあ俺からも
SATAは
「しりあるえーてぃーえー」って呼んでる?
「さた」って呼んでる?
「さた」の方が呼びやすいからそうしたいが馬鹿にされそうな・・・
506Socket774:2006/07/23(日) 15:23:23 ID:ZN7sCAtl
「えすあた」って店頭で言った
507Socket774:2006/07/23(日) 15:23:40 ID:DSkTcb81
「きゅうさんきゅう」
「しりあるえーてぃーえー」
508Socket774:2006/07/23(日) 15:23:44 ID:7BesiG80
まだ値下げしてない店の胸中ってどうなんだろ
そのままで売れると思ってるのかな
値下げした店が売り切れてるんだから、ちょっとでも安くして売ったほうがいいと思うんだけど
509Socket774:2006/07/23(日) 15:28:12 ID:j8gIsOMf
>>505
それは正気の沙汰とは思えない
510Socket774:2006/07/23(日) 15:30:45 ID:8Pi0+Hs0
きゅうさんきゅう
えすえーてぃーえー
511505:2006/07/23(日) 15:35:09 ID:8r6oxS8t
サンクス
「さた」はなかったか・・・
じゃあ939Dual-SATA2は「きゅうさんきゅうでゅあるしりあるえーてぃーえーつー」ということにしよう
これから939マザー買おうと思っている方はこの変態マザーをどうぞ
512Socket774:2006/07/23(日) 15:37:34 ID:RUTDG4ny
おれはしりあるあたって呼んでた
513Socket774:2006/07/23(日) 15:38:32 ID:eLu8+0lG
SATA=「しりあるあた」って読んでるな。
514Socket774:2006/07/23(日) 15:39:44 ID:WCuB+TyI
>>485
                 |
  . |               ||
   ||              |.|
   ||              | |
    ||         /( (・゚)) | |
  . |:|       //      |. |
 . | |       | |      | |
  | |        |. |      |. |    呼んだ?
  | |      / |     | |
  | |      /  |     /| |
  | |      /.   |   / ||  |
  | ||     | -‐-|   / ||  |
  | ||\   /   /   / /|. |
  | :| \ \/    |   / /  | |
  | |  \      ゝノ /   |. |
  | |  /)       /    | |
 . .|| / /       |    | |
   | (_/       \    |.|
     /   /⌒\  \  ||
    (___/    \__) |
515Socket774:2006/07/23(日) 15:46:29 ID:EbZUQisH
Athlon 64 X2 って
アスロンろくよんデュアルコア と呼べば良いのですか?
516Socket774:2006/07/23(日) 15:47:17 ID:uie0MyH9
寝てろっ!!
517Socket774:2006/07/23(日) 15:57:28 ID:SohCHJ+4
>>511>>515
ウザイから余所でやれ…
518Socket774:2006/07/23(日) 16:01:58 ID:xUXSXefu
秋葉でAthlon64 X2を「バツニ」と呼ぶな
俺が振り向いてしまう

脳内既婚者乙
519Socket774:2006/07/23(日) 16:02:06 ID:VekLCxFN
今日の時点でX2 4600+(939)を3万以下で売ってる秋葉の店を教えてくれ
明日いそがしいんだ俺
頼む
520Socket774:2006/07/23(日) 16:04:53 ID:Fs3Tp4bP
>>519
今日の午前中の次点で東映が29,500円、次点でドスパラ本店が31,800円だったな。俺の見た範囲では。
521Socket774:2006/07/23(日) 16:12:01 ID:VekLCxFN
>520
サンクス。午前中か…
ちょっと怖いが仕事はけたら行ってみる。
522Socket774:2006/07/23(日) 16:15:10 ID:tzqCIDyr
下がりきったシングル3800+の予定だったのになんかX2 4600+欲しくなってきた〜
523Socket774:2006/07/23(日) 16:23:43 ID:NfCvRTFG
今はX2を買いましょう
524Socket774:2006/07/23(日) 16:24:56 ID:1CusOwht
>>522
同じく。
ただ、俺の場合ママンが、デュアルコア未対応なので、
ママンも買いなおすなら、コンロと変態ママンという選択もあるんだよな〜
悩む。
525Socket774:2006/07/23(日) 16:28:55 ID:jlUKG/7u
ばいおずkまち
526Socket774:2006/07/23(日) 17:09:41 ID:gCyUG0/l
>>524
お前は俺か
527Socket774:2006/07/23(日) 17:29:35 ID:RUTDG4ny
528Socket774:2006/07/23(日) 17:39:31 ID:q23N7OgK
【Athlon】AMDがATiを買収【Radeon】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153551334/
529Socket774:2006/07/23(日) 18:14:54 ID:u0T3SZMM
もいっちょ
530Socket774:2006/07/23(日) 18:20:08 ID:gjCHSaD7
>>528
この話はちょっと前からあったけど
まさかほんとになるとはなw
なんか悲しくもあり、期待もありだなw
531Socket774:2006/07/23(日) 18:22:58 ID:WmM6Q9T+
Athlon 64 X2を店員に注文したやつが
アスロンろくじゅうよん エックスツーと言っていた
 みんなそう呼んでいるんだとオレは思って何も知らない自分を恥じた
 おれは今まで、ロクヨン バイツーと心の中で読んでいたんだ
532Socket774:2006/07/23(日) 18:25:06 ID:+BKJiDSg
>>531
今回は見逃してやる。次からは気をつけろよ。



533Socket774:2006/07/23(日) 18:28:44 ID:WmM6Q9T+
>>532
お金が貯まって値段が下がって
オレにも買えるようになったら
震えながら大きな声でエックスツーと叫んでやるよ
534Socket774:2006/07/23(日) 18:32:21 ID:gCyUG0/l
お前らは読み方をどうやって知るわけですか?
535Socket774:2006/07/23(日) 18:32:27 ID:f+yED7VO
a
536Socket774:2006/07/23(日) 18:32:51 ID:0EJgKO0A
>>531
ロクヨン イクスツヴァイとか、かっこいい呼び方考えて店頭で実践してみたら?
537Socket774:2006/07/23(日) 18:33:49 ID:86p0Z0f5
>>534
こっそり店頭で聞き耳をたてる
538Socket774:2006/07/23(日) 18:36:25 ID:xLCR0GY0
これ下さいって言えば間違うことは無い
539Socket774:2006/07/23(日) 18:39:27 ID:2Xy7Y6pn
ろくよんえっくすつー
だとおもってたぜ!
540Socket774:2006/07/23(日) 18:40:29 ID:Z+L4hegU
ろくよんぺけに って呼ぶ奴おらんかえ〜
541Socket774:2006/07/23(日) 18:40:49 ID:aAVlz0d9
542Socket774:2006/07/23(日) 18:40:56 ID:0EJgKO0A
>>538
HDDだが、「T7K250の250GBのパラレルIDE版下さい」と言おうとしたら
店員に「正確な型番でお願いします!」とさえぎられた。

正確な型番なんぞ覚えてないので反応に困ったら、
別の店員に「価格表を指さしてもいいですよ」と言われて指差したら、
俺の欲しいのはHDTなんたらなのに、旧型のHDS持ってきやがった事があるぞ。
543Socket774:2006/07/23(日) 18:41:58 ID:0ypLNM7N
文字にすると違和感あるのは「ろくよん」「つー」が混在してるからなんだろうけど
自分も声に出すとろくよんえっくすつーだったなあと。
英語圏の連中はどう読んでんだろ。

とりあえず536はなんでろくよんはそのままなのかと言いたい。
544Socket774:2006/07/23(日) 18:43:29 ID:0ypLNM7N
>>542
PC屋の店員てそういう神経症っぽいの多いよな。何でだ。
最近DOS/VパラダイスやPCDEPOTは注文札みたいなのになってるから良いけど。
545Socket774:2006/07/23(日) 18:44:28 ID:1CusOwht
ろくよん かける に と読んでた俺は、少数派か〜
546Socket774:2006/07/23(日) 18:46:53 ID:RUTDG4ny
>>544
客側も神経質なのが多いからじゃないか?
型番の一つが違うだけで、物がぜんぜん違うってことも多いし

まぁ、自分で型番指定させといて、間違えて持ってくる店員はどうかと思うがな(笑
547Socket774:2006/07/23(日) 18:50:52 ID:j8gIsOMf
読み方なんぞどうでもいいw
紙に書いてもっていけw
548Socket774:2006/07/23(日) 18:51:37 ID:tqixLKYV
店員の俺が来ましたよ
あんまり責められると心が痛む
549Socket774:2006/07/23(日) 18:53:45 ID:lWeCGA/b
>>545
同志よ。
550Socket774:2006/07/23(日) 18:54:57 ID:8r6oxS8t
>>548
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
半額にしてくれる秘密の合言葉を教えてくれよ
551Socket774:2006/07/23(日) 18:58:45 ID:IOYqFBvG
合言葉


まんまんみてちんちんおっきっき!”!!!
552Socket774:2006/07/23(日) 19:02:22 ID:ppXTGG+9
「合言葉は」「ら・り・る・れ・ろ」
553Socket774:2006/07/23(日) 19:02:44 ID:tqixLKYV
>>550
そんなのあったら俺が使いたいよ('A`)
554Socket774:2006/07/23(日) 19:04:57 ID:ppXTGG+9
愛国者は?だった。
ATA:エーティーエー
ATAPI:アタピー
555Socket774:2006/07/23(日) 19:15:15 ID:qhsN/F+e
939は「きゅうさんきゅう」
S-ATAは「しりあるえーてぃーえー」か「 しりあた」
って呼んでる
556Socket774:2006/07/23(日) 19:20:41 ID:JR4LBOyQ
シリアルアタかサタな俺
557Socket774:2006/07/23(日) 19:38:02 ID:PfFnMh5M
エス エーティーエーって呼んでる
558Socket774:2006/07/23(日) 19:39:57 ID:BnR1zoU7
ろくよん ゼクスツヴァイ
サタ
559Socket774:2006/07/23(日) 19:42:48 ID:tzqCIDyr
おれは たけし って呼んでる
560Socket774:2006/07/23(日) 20:02:32 ID:GO3zshK+
先行値下げ時点で売り切れ 4600+
これじゃ2週は待ちか
値上がり不安な俺ガイル
561Socket774:2006/07/23(日) 20:03:24 ID:vOS6WwQ8
じゃあおれも たけし で
「たけしください」
「は?」
562Socket774:2006/07/23(日) 20:11:16 ID:0EJgKO0A
客「たけし下さい」
店員「ど、どうして俺の名前を?」
客「いいから下さい」
店員「ウホッ」
563Socket774:2006/07/23(日) 20:26:52 ID:KUTrJs4B
ここは半額スレじゃなくて読み雑談スレになりました
564Socket774:2006/07/23(日) 20:29:02 ID:Vb6s43Sj
中古だけどAthlon 64 X2 4800+ 29800円で買っちゃたw
かなりの良い買い物でした一足お先にX2を堪能します!!
565Socket774:2006/07/23(日) 20:39:34 ID:HULu3R3e
>>560
湾図だと火曜入荷だお
566Socket774:2006/07/23(日) 20:44:56 ID:QTd81dcy
火曜かー、ソフ売ってねーの?ポイントで帰るんだけど。
567Socket774:2006/07/23(日) 20:46:02 ID:sLAPRRXh
品切れ煽ってるのは不良在庫大量に抱えた店員だろw
568Socket774:2006/07/23(日) 20:57:26 ID:Qeb20tX6
店頭ではスキトキメキトキスと三回唱えてください。
569Socket774:2006/07/23(日) 20:58:07 ID:86p0Z0f5
逆さに読んでも♪
570sage:2006/07/23(日) 20:59:49 ID:DefYfNJZ
>>568
それ恋の呪文w
571Socket774:2006/07/23(日) 21:00:40 ID:XuGIee7l
肉丸かw
572Socket774:2006/07/23(日) 21:15:35 ID:vOS6WwQ8
いまだに伊賀野カバ丸とだぶる
573Socket774:2006/07/23(日) 21:15:46 ID:wodVNJ4z
さっさと4400+を手に入れてしまったので競争から離脱。
皆さん頑張ってくださいねー
574Socket774:2006/07/23(日) 21:23:08 ID:SrGvFpqv
>>536
中二病的呼び方w
575Socket774:2006/07/23(日) 21:24:28 ID:dsm9pxMf
秋葉でも探せばX2 4800+が53,800-だったよ

http://www.uploda.org/uporg455918.jpg.html
pass 4800
576Socket774:2006/07/23(日) 21:31:10 ID:4Tvhou43
明日にはほんとに値下げされるのかなあ?
577Socket774:2006/07/23(日) 21:31:25 ID:hIxsDSAU
おれ、ばつにって読んでる
578Socket774:2006/07/23(日) 21:31:35 ID:pU15Yr9U
646 Socket774 New! 2006/07/23(日) 15:48:04 ID:XKuXfA5P
秋葉巡回
ターゲットX2 4800+ソケ939

並 8万台
上 71800 東映ツクモ
特 53800 ヨドバシ (13%P還元)
579Socket774:2006/07/23(日) 21:32:18 ID:imN2JDoP
1台つくりたいなああああ


580Socket774:2006/07/23(日) 21:32:27 ID:EIyCohYO
ふつーにバイツーだな
581Socket774:2006/07/23(日) 21:32:53 ID:WY67ztA5
贔屓にしてるショップは明日から値下げするっていったけど・・・
通販はマジで値下げするのが疑問だな?
582Socket774:2006/07/23(日) 21:33:39 ID:KIs/+16w
ろくよんぺけに
583Socket774:2006/07/23(日) 21:51:38 ID:zSsGeGdz
店員に
「あすろんしくてぃふぉーばいつう」くださいって言えばいいのか?
584Socket774:2006/07/23(日) 21:53:05 ID:sLAPRRXh
店員に
「お前が欲しい」って言ってこい
585Socket774:2006/07/23(日) 21:56:00 ID:hIxsDSAU
昔雑誌にでてたけど
「ロクヨン」じゃなくて「ろくじゅうよん」なんだろ
586Socket774:2006/07/23(日) 21:57:50 ID:xu7ZoUvi
要は伝わりゃいいんだよ。いいかげん読み方スレ池。
587Socket774:2006/07/23(日) 22:01:57 ID:XJkaZ+4o
まだ矢不億たどX2 3800+が25kいくね
入札者は何考えてるんだろ
588Socket774:2006/07/23(日) 22:15:44 ID:YOTSWn2w
ロクヨンのペケツーって読み方じゃダメなの?
589Socket774:2006/07/23(日) 22:17:39 ID:/Jyyr5oS
「あすろんろくよん えっくすつー」ってAMDのイベントの時中の人が言ってた覚えが

曖昧だけど
590Socket774:2006/07/23(日) 22:22:33 ID:Ch9re8TU
e-wordsには「アスロンろくじゅうよんエックスツー」ってかいてんね。
俺はあすろんろくよんえっくすつーって呼んでるが

http://e-words.jp/w/Athlon206420X2.html
591Socket774:2006/07/23(日) 22:25:52 ID:NUiQqqy6
結局、939の3000+使っている俺はどうしたらいいの?
592Socket774:2006/07/23(日) 22:27:15 ID:uzQStV20
緊急事態!!サクセス他で最安値ぶっ壊れ中。価格高騰してます!!
593Socket774:2006/07/23(日) 22:27:18 ID:0EJgKO0A
3800+でもX2でも好きなの載せたらいいじゃん
594Socket774:2006/07/23(日) 22:40:59 ID:V6eSi+qJ
ちと質問
ママンから買い替えするならやっぱりAM2だろうか
DDR400もってるからメモリ買い替えもったいなんだよなぁ
DDR400ってAM2で動作は可能?
誰か教えてたもう
595Socket774:2006/07/23(日) 22:44:20 ID:LxDMxZvS
>>594
マシレスすると、氏んだほうがいいよ?。
596Socket774:2006/07/23(日) 22:44:23 ID:wodVNJ4z
SocketAM2でDDRメモリを挿せるママンは今んとこ出てない
今後も出る確率は限りなく低い

ASRockの変態技術力があれば、もしかしたら。
597Socket774:2006/07/23(日) 22:47:02 ID:IFYxbd01
I-RAMが売れる予感
598Socket774:2006/07/23(日) 22:50:26 ID:4WPNuGix
>>596
Athlon64である限り絶対無理w
599Socket774:2006/07/23(日) 22:50:49 ID:uzQStV20
▼お知らせ物件
CPU
AMD
Athlon 64 3200+ Socket939 BOX

▼最安価格/前回比
\11,479 / +\1,079 (↑)
※購入時は必ずSHOP様へご連絡下さい

▼最安SHOP
【PC-Success】
600Socket774:2006/07/23(日) 22:53:23 ID:gUWGT8nZ
>>591
3000+ナカマー。AM2にして3500+かセンプにしようと思ったけど
現行で夏を乗り切る事にした。ただメモリー1GB×2にしたし、
HDDを全部SATAにしたので捻出されるATA100のHDDは売り払うので
その浮いたので3500+か3800+の中古品狙い。
まあいずれ冬にAM2にするので全部交換に。
601Socket774:2006/07/23(日) 22:54:51 ID:qJVqONtE
>>599
サクセスなんて地雷店に誰がいくんだよw
注文したら届くの1ヵ月後だぜ。
602Socket774:2006/07/23(日) 22:55:19 ID:Rx7UWtEc
>>600
俺も3000+使い。16k切ったら3800+にするつもり
そして来年夏まで待って安くなったCore2Duoに乗り換える予定
603Socket774:2006/07/23(日) 23:03:04 ID:RV52TSCq
あすろんろくよんえっくすつーでいいだろ
604Socket774:2006/07/23(日) 23:04:42 ID:NUiQqqy6
>>600
お前は俺かw
俺も先日、HDDをSATAにしてPATAを全て売り払った。
605Socket774:2006/07/23(日) 23:06:09 ID:SohCHJ+4
しつこく読み方の話題繰り返すやつは学級崩壊世代か
606Socket774:2006/07/23(日) 23:13:55 ID:Ch9re8TU
てst
607Socket774:2006/07/23(日) 23:14:55 ID:wFTpdniq
>>598

あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つMCHと)
         `u―u

Intelのすぐ後ろに落ちていましたよ?
608Socket774:2006/07/23(日) 23:21:12 ID:XJkaZ+4o
>>607
MCHをどう繋ぐんだ?
609Socket774:2006/07/23(日) 23:23:37 ID:wFTpdniq
すまん。頭の悪すぎるツッコミには返しようが無い。
610Socket774:2006/07/23(日) 23:24:04 ID:BIPal4fV
インテルはいってるに対抗して
エーエムデーはえーもんやでー
611Socket774:2006/07/23(日) 23:27:14 ID:0ypLNM7N
AMDはもうすこしすかした感じがするように思う。
横浜弁とか使いそうなイメージ。
612Socket774:2006/07/23(日) 23:30:12 ID:BIPal4fV
横浜弁ってなんだ?
AMDはええもんじゃけのーとか
613Socket774:2006/07/23(日) 23:31:59 ID:02Ype4Bm
>>612
それは広島弁だろ
614Socket774:2006/07/23(日) 23:36:11 ID:2Xy7Y6pn
〜〜じゃん
が横浜弁
615Socket774:2006/07/23(日) 23:37:36 ID:+BKJiDSg
濁音が日本語のキャッチフレーズにマッチさせづらいのが不利だな。
616Socket774:2006/07/23(日) 23:40:47 ID:0ypLNM7N
んー。なんでもかんでも「〜じゃん?」と疑問符つきにするとより横浜っぽく。
617Socket774:2006/07/23(日) 23:46:07 ID:RV52TSCq
なによ!あんたたちのために安くするわけじゃないんだからね!

2006年7月24日
618Socket774:2006/07/23(日) 23:50:19 ID:qJVqONtE
俺のためだからな
619Socket774:2006/07/23(日) 23:50:31 ID:PUatoOTT
キャッシュなんて512kでいいよ
はっきり言って4400+より4600+のが性能上だよ
Intelじゃねぇけどクロックは高いほうが性能いいんだよ(世代が同じならな)
620Socket774:2006/07/23(日) 23:51:31 ID:O5zygVqN
>>619
4600+の方が性能がいいのは当たり前だろうが( ゚Д゚)y―┛~~
621Socket774:2006/07/23(日) 23:54:55 ID:+BKJiDSg
OC前提なんです
622Socket774:2006/07/24(月) 00:00:54 ID:Vb6s43Sj
頑張れおまいら
623Socket774:2006/07/24(月) 00:00:59 ID:PUatoOTT
>>620
ヒント、1M品は値段高め
624Socket774:2006/07/24(月) 00:01:56 ID:8MG8dpPh
24日ktkr
625Socket774:2006/07/24(月) 00:03:58 ID:seACb1ZO
619はおもしろいなwwwwwwwwww
626Socket774:2006/07/24(月) 00:06:50 ID:8MG8dpPh
>>619
「私のカレは低学歴だけれどもバカです」ってのを昨日どっかで見たのを思い出した
627Socket774:2006/07/24(月) 00:07:41 ID:COTklTTl
>>626
それは何を訴えたかったんだ…
628Socket774:2006/07/24(月) 00:10:38 ID:SnhXUlMW
>627
それは俗に言うバカップルでしょ
でも619は単品だもんなぁ
629Socket774:2006/07/24(月) 00:12:46 ID:X2czIVAB
バカップルっていいなぁ
萌える
630Socket774:2006/07/24(月) 00:39:53 ID:kqyyGVIj
大抵DQNだけどね > バカップル
631Socket774:2006/07/24(月) 00:40:23 ID:X2czIVAB
すげえIDがX2だべ
632Socket774:2006/07/24(月) 01:16:54 ID:ZLZEa6fT
コントラやろうぜ
633Socket774:2006/07/24(月) 01:18:38 ID:VTaYf8yI
>>631
落ち目カワイソス(´・ω・)
634Socket774:2006/07/24(月) 02:28:35 ID:GRX2Yq8F
>>594

754ユーザーだったからママン新調したし、今回メモリも購入したが
結局DDRのままで939に変えた

だってVGAがAGP8Xだからな
要するに板買い換えだろうがなんだろうがDDR2と
PCIExpress両方持ってないやつはAM2がお得かどうかワカンネ

X2-4800+&X800XT&PC3200(CL2)2GBであと何年頑張れるかなっと
635Socket774:2006/07/24(月) 02:32:02 ID:HDosCj7f
>>634
Asrockの変態マザー
636Socket774:2006/07/24(月) 02:56:48 ID:zCdnHhqw
オラすっげえワクワクしてきたぞ
637Socket774:2006/07/24(月) 03:09:21 ID:ZLZEa6fT
何で半額になったんだぜ?
638Socket774:2006/07/24(月) 03:10:30 ID:z4mM9ssg
俺がお願いしてきたからにきまってんだろ
639Socket774:2006/07/24(月) 03:16:07 ID:wTNg1vJo
アリガトウゴザイマス
640Socket774:2006/07/24(月) 03:18:59 ID:YjSqc8dA
ちょおまww
641Socket774:2006/07/24(月) 03:19:21 ID:ecYUgLv4
もっとお願いしてきてください><
642Socket774:2006/07/24(月) 04:47:57 ID:MR5vEco+
この調子で値段をドンドン下げてくれれば良い
643Socket774:2006/07/24(月) 08:22:31 ID:m2hUGNSf
IntelがCore2の値段もっと下げたらAthlon64x2の値段ももっと下がるのだろうか。
ぐぁんばってくだちい、Intelさま!
644Socket774:2006/07/24(月) 08:44:33 ID:nMK8tZpW
そんなことしたら、AMD潰れてしまいます。
645Socket774:2006/07/24(月) 09:10:17 ID:3GsZVVD+
たけしは安くなったかな?
646Socket774:2006/07/24(月) 09:26:36 ID:m2hUGNSf
あ、潰れない程度によろしくです。
潰すと独禁法にひっかかりますよぉ(無いか、IBMある限りはw
647Socket774:2006/07/24(月) 12:13:59 ID:Dx4CXRkX
湾図で4600+注文しますた。\29980
648Socket774:2006/07/24(月) 12:23:02 ID:WJLX7zuL
まだだ、まだ高い
649Socket774:2006/07/24(月) 12:33:33 ID:h3kDzMWl
湾図以外で3マソ切ってるとこある?
4600+てたしか1000$あたり301$じゃなかった?
650Socket774:2006/07/24(月) 12:36:58 ID:03hVuqUR
http://www.nature-net.co.jp/
価格comからだが
651Socket774:2006/07/24(月) 12:39:48 ID:84ikS6QJ
25日入荷の店が多いからマテ
652Socket774:2006/07/24(月) 12:43:11 ID:rX5cDqNL
もう4600+注文しちゃった
さすがに3マソからは大して安くならんだろう
653Socket774:2006/07/24(月) 12:44:16 ID:CtAMXsHa
買い逃して値上がりすれば、コンロにするヨロシ。
654Socket774:2006/07/24(月) 12:45:22 ID:Dx4CXRkX
3800+:$149
4200+:$175
4600+:$224

現在の最安値だと*133ぐらい
安くても*125〜130ぐらいまでしか下がんないんじゃない?
655Socket774:2006/07/24(月) 12:48:06 ID:3/FYHBYK
CPUとマザーボード買ったが組むのが面倒くさい
バイト代払うから誰か組んでくれ
656Socket774:2006/07/24(月) 12:50:08 ID:2LoZb7Vw
4600+3万きったか・・・もうポチしちゃおうか迷う
657Socket774:2006/07/24(月) 12:53:41 ID:P7tV11rU
939の4800+が\36,800-って安い?
多分買いだと思ってるんだが・・・ポチれない
658Socket774:2006/07/24(月) 13:01:32 ID:Dx4CXRkX
>>657
新品なら安い。
差糞酢の4600+とほとんど変わらない。
値下げしない店が多数だろうし。
659Socket774:2006/07/24(月) 13:02:42 ID:P7tV11rU
>>658
サンクス
新品だった・・・ぽちった
660Socket774:2006/07/24(月) 13:03:06 ID:seACb1ZO
高いな・・・ものすごく高い
文句言ってくるから何処の店か教えるんだ
661Socket774:2006/07/24(月) 13:04:29 ID:P7tV11rU
>>660
欲しいから知りたいと言えば教えるw
但し入荷待ちだけど
662Socket774:2006/07/24(月) 13:07:09 ID:6eDm005D
>>659
それって祖父のAM2でしょ
送料無料でポイントも付くからお徳っぽいよね
納期が1〜2週間ってのが気になるけど
663Socket774:2006/07/24(月) 13:08:23 ID:P7tV11rU
>>662
939もだよ
664Socket774:2006/07/24(月) 13:09:40 ID:P7tV11rU
665Socket774:2006/07/24(月) 13:11:36 ID:6eDm005D
あ、ほんとだ
939は箱の写真じゃなくてバルク品みたいだったから気付かんかった
4400+も入荷待ちで売ってるけど、入りませんでしたってオチはないよね
666Socket774:2006/07/24(月) 13:15:50 ID:P7tV11rU
まあ、どうせ安く手に入りにくい4800+だから
駄目元でポチった・・・
667Socket774:2006/07/24(月) 13:21:39 ID:ttsNjMId
     \                       /                 
    _    Conroeの圧倒的性能と安さ    _       
        高くて低性能 高消費電力64・AM2        
     /    AMDオワタ\(^o^)/     \ 
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i| 
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !   
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
668Socket774:2006/07/24(月) 13:24:12 ID:FAEIxiK0
Athlon64 X2 4400+ BOX品 (89W)
何とか祖父でぽちれた
669Socket774:2006/07/24(月) 13:24:53 ID:6eDm005D
89Wの方の939 4400+なら即納なんだね
31800円・・・
う〜ん、悩む
670Socket774:2006/07/24(月) 13:25:51 ID:GexpoAV4
4800+ポチってイーバンクで入金した

キャンセルしないで届くといいな
671Socket774:2006/07/24(月) 13:26:22 ID:rX5cDqNL
>>669
早まるな
672Socket774:2006/07/24(月) 13:26:59 ID:NFBcYIbw
仲間がいっぱい
4800+を祖父でポチって入金してきた
673Socket774:2006/07/24(月) 13:27:06 ID:eXnO4QL3
祖父の4400+(89W)完売〜

(´・ω・`)オソカッタ
674Socket774:2006/07/24(月) 13:27:17 ID:G3vTS9Ng
>>664
消えた。。。やっぱり|ι´Д`|っ < だめぽだろうね
675Socket774:2006/07/24(月) 13:28:32 ID:1Miq1Ovb
祖父の4800+、無効な商品になってる・・・orz
676Socket774:2006/07/24(月) 13:30:14 ID:P7tV11rU
おまいら、早いよ
晒したら直ぐになくなるなんて・・・
何だかんだ言って939人気なんだねw
677Socket774:2006/07/24(月) 13:32:33 ID:9wq98FcS
昨日、暮の4600をポチッたけど、多分ダメだろうな
678Socket774:2006/07/24(月) 13:33:52 ID:v/0czsjp
AM2が人気ないだけだよ
679Socket774:2006/07/24(月) 13:35:12 ID:h5k+wZFe
俺AM2の65W買う予定なんだけど、あんま人気ない?
てか、おまいら買うのはえーよwww
680Socket774:2006/07/24(月) 13:35:25 ID:2LoZb7Vw
>>676
X2スレの名言「AM2買うくらいなら焜炉いくし」
681Socket774:2006/07/24(月) 13:35:43 ID:Ma72nPIl
値下がりする前に買っといたほうがいいぞ
安くなると職人の仕事が粗くなるから
682Socket774:2006/07/24(月) 13:36:27 ID:z6png7Az
>>679人気ないっていうより競争倍率低いって感じか
683Socket774:2006/07/24(月) 13:45:55 ID:WRRfQ7Uu
九十九はまだか?
地方の俺は送料無料のとこを狙っている。
684Socket774:2006/07/24(月) 13:47:09 ID:GexpoAV4
祖父も送料無料なのだから買っておけば良かったのに
685Socket774:2006/07/24(月) 13:47:45 ID:P7tV11rU
>>683
祖父なら1万以上送料無料(今なら千円以上で無料)
686Socket774:2006/07/24(月) 13:48:49 ID:HOqv3RcE
やっぱam2だめぽですよ?
687Socket774:2006/07/24(月) 13:49:35 ID:6eDm005D
>>674
おp146祭りのとき、入荷の見込みが無いのでですがどうされますか?とか言ってきたことがあるよ
代引きだったんで、待ちますって言ったら3週間後に届いたけど
688Socket774:2006/07/24(月) 13:51:09 ID:w6TphZU4
今1000円以上無料なの?尼よりすげーな
99は2万だから微妙に使いづらいよね。まあ他の送料取るとこよりましだけど。
689Socket774:2006/07/24(月) 14:00:14 ID:FU6MAD1u
ド田舎の俺は、間違いなく送料無料じゃないと話しにならん
最近、ようやく光回線が通ったというド田舎です^^
690Socket774:2006/07/24(月) 14:05:25 ID:w6TphZU4
続報っぽいんで張っとく。ATiの件
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/24/news015.html
本当に今日中に発表されたら、2重の意味で7/24は歴史に残りそうだな
691Socket774:2006/07/24(月) 14:06:57 ID:O/TMgfjC
と見せかけてAthlon値下げの話だけだったりしてな。
692Socket774:2006/07/24(月) 14:32:46 ID:/5lC4mg/
報道陣にAM2を配るんだろ
693Socket774:2006/07/24(月) 15:00:05 ID:z5kQ/hv+
Intelも自前でチップセット作ってるんだから、AMDも自分とこで作ろうって事?
なら、ゲフォを取り込むより、淫寄りのアチーを取り込もうって感じか
694Socket774:2006/07/24(月) 15:02:54 ID:P7tV11rU
>>693
もともとチップセット作ってたがやめた口だから
それは無いんじゃない
むしろ、VGA絡みで有利に立ちたいから
(まあ、そういう意味じゃチップセット(統合型)も絡むが・・・)
695Socket774:2006/07/24(月) 15:03:45 ID:PXTnSNnB
nVIDIAのがAMD用チップセット作るのに良い技術持ってる気がするけど
どうせAMDに買収されんならどっちでもいいか。
696Socket774:2006/07/24(月) 15:06:45 ID:P7tV11rU
このスレに書くにはちょっと違うが
新規にAM2で作ろうとしてる人注意ね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0724/abit.htm
ABIT、nForce 590マザーボード2製品をリコール
697Socket774:2006/07/24(月) 15:09:54 ID:c0bW4VRc
外れる部分をつければいいと思うのは俺だけか
698Socket774:2006/07/24(月) 15:12:34 ID:P7tV11rU
>>697
それが出来る&それで納得できる人はいいんじゃないかな
それよりも突っ込み所は「出荷時の雑な取り扱いにより・・・」ww
699Socket774:2006/07/24(月) 15:13:22 ID:8VKhpJYW
>>697
それ自分でやったらたぶん保証外になるんじゃないの?
700Socket774:2006/07/24(月) 15:20:43 ID:gZFvlzYN
そういや、もう夏休みか?
日中動ける学生が羨ましい…。
701Socket774:2006/07/24(月) 15:34:48 ID:KMnM5x64
>>695
>nVIDIAのがAMD用チップセット作るのに良い技術持ってる気がするけど
社員乙?
702Socket774:2006/07/24(月) 15:40:08 ID:28/8cuXZ
ATIのチップセットよりもNVIDIAのほうがまだマシというのなら同意
703Socket774:2006/07/24(月) 15:43:56 ID:KMnM5x64
>>702
不具合だらけのヌフォはいらない子。
ATI+ULIかATI+SB460,SB600の方が遥かにマシ。
704Socket774:2006/07/24(月) 15:46:32 ID:P7tV11rU
ATI+ULIは流石になくなるだろ
SB600ってUSB問題直ってるのかなぁ・・・
USB問題さえなければATiのサウスで
何の問題も無いんだけど・・・
705Socket774:2006/07/24(月) 15:47:57 ID:KMnM5x64
>>704
ULIチップの供給は続けるらすぃけども。
ちなみにSB450までは問題有り。
SB460から改善。SB600ではM1575とほぼ同等と言ってもヨサゲ。
706Socket774:2006/07/24(月) 15:55:44 ID:b4TlAb/B
青地図
Athlon64X2 4400+ BOX  ¥29,800.-
707Socket774:2006/07/24(月) 16:02:38 ID:v/0czsjp
4400と4600どっちがいいかな
708Socket774:2006/07/24(月) 16:12:37 ID:z5kQ/hv+
男なら黙って5000+を狙え
俺は4600+狙うから
709Socket774:2006/07/24(月) 16:24:22 ID:Zh+xTiHY
AMD、Athlon 64 X2などを半額以下に値下げ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0724/amd2.htm
710Socket774:2006/07/24(月) 16:28:57 ID:S8QMVZrr
FX-62はさらに50%下げても売れるかどうかだな
711Socket774:2006/07/24(月) 16:29:39 ID:ex5kNYiu
>>689
光すら通ってない地域の俺はどうなるってんだ・・・
712Socket774:2006/07/24(月) 16:52:09 ID:iICZYVjx
ADSLすら(ry
713Socket774:2006/07/24(月) 16:55:10 ID:Q3cKto6z
電話回線すら(ry
714Socket774:2006/07/24(月) 16:57:48 ID:z6png7Az
水道すら(ry
715Socket774:2006/07/24(月) 17:02:09 ID:ss6VxeQf
大気すら(ry
716Socket774:2006/07/24(月) 17:06:14 ID:QJ3/m8+j
時間すら(ry
717Socket774:2006/07/24(月) 17:07:00 ID:Lqmh6gNw
エクスデス降臨
718Socket774:2006/07/24(月) 17:23:50 ID:QllQL5mk
        _,,..,,,,_
       ./ ・ω・ヽ
       l      l   ←エクソデス
        `'ー---‐´
719Socket774:2006/07/24(月) 17:38:06 ID:vdTbwcS/
俺らこんな村いやだ〜俺らこんな村いやだ〜東京へ〜出る〜だ〜〜
720Socket774:2006/07/24(月) 17:38:27 ID:JjWVauIL
電気すら通っていなくて発電の為に水車を作り、発電用の自転車をこぎながらカキコしている俺が来ましたよ。
721Socket774:2006/07/24(月) 17:49:11 ID:03hVuqUR
聞くも涙、語るも涙のお話でした。
722Socket774:2006/07/24(月) 18:04:42 ID:b2kSWB3E
―FIN―
723Socket774:2006/07/24(月) 18:04:51 ID:dgghQJIR
本当に買えるのか? 秋葉じゃ、速攻品薄の様子だが。
724Socket774:2006/07/24(月) 18:14:13 ID:z5kQ/hv+
次回入荷は水曜みたいだし、2回戦目まで待っとけということだろ
725Socket774:2006/07/24(月) 18:19:38 ID:QfpG2IoE
半額プライスキタアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
726Socket774:2006/07/24(月) 18:21:26 ID:ex5kNYiu
>>723
ワンズじゃ次回入荷25日って書いてあるし確定っぽいが、どうなのかね?
727Socket774:2006/07/24(月) 18:37:42 ID:xW0UBZpd
おp146@2.8GHz常用なんだけど、特攻すべきなのか・・・
なんにしろ実クロックは下がるから、デュアルが効果的でない場合微妙なのかな。
728Socket774:2006/07/24(月) 18:38:29 ID:c50WVT6u
そのままでいいと思うよ
729Socket774:2006/07/24(月) 18:42:30 ID:xW0UBZpd
やっぱ、そうかな。ありがとー( ´∀`)
730Socket774:2006/07/24(月) 18:43:08 ID:5amk86Os
>>720 画像うp!!
731Socket774:2006/07/24(月) 19:08:53 ID:z5kQ/hv+
クレバリーから決済メールキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!!
7月下旬入荷予定らしいから、確かに水木あたりに入荷予定なのかも試練
732Socket774:2006/07/24(月) 19:11:21 ID:OylaLKay
この期に豚2500+から4200X2に乗り換えるつもりだけど体感的に変わるかな?
733Socket774:2006/07/24(月) 19:13:22 ID:esZAlFca
2ch見るだけなら全く変わらない
734Socket774:2006/07/24(月) 19:17:04 ID:ss6VxeQf
>>732
それで変わらないなら何買っても同じだよね
735Socket774:2006/07/24(月) 19:22:36 ID:QllQL5mk
専ブラで2ch見る程度なら、Celelon566+256MBメモリ+10G HDDでも十分過ぎる
736Socket774:2006/07/24(月) 19:23:45 ID:2eTvHqFQ
ツートップで4600+確保ぉ!
電話した甲斐あったぜ!
737Socket774:2006/07/24(月) 19:24:19 ID:dgghQJIR
木曜に秋葉歩くかな。
738Socket774:2006/07/24(月) 19:26:09 ID:zINWmmn+
739Socket774:2006/07/24(月) 19:30:58 ID:VRwxY/tV
>>738わろうた
740Socket774:2006/07/24(月) 19:33:37 ID:c50WVT6u
そういえば祖父の4800+入金確認しましたメールが来てたな

これでキャンセルの可能性は少し減ったな
741Socket774:2006/07/24(月) 19:49:27 ID:CVTO/4S6
漏れも祖父の4400+(89W)が出荷処理中になった
たまたま会社の昼休憩の時だったからなんとかポチれたんだけど
正直キャンセルメール来るんじゃないかとドキドキしてる
742Socket774:2006/07/24(月) 19:54:11 ID:rv1mKqZB
>>740
4800+も結構注文殺到したのかな?
何時ぐらいの注文でした?
743Socket774:2006/07/24(月) 19:57:38 ID:FAEIxiK0
俺んとこは祖父の4400+(89W)商品準備済みになったっていうことは
発送待ち状態なのか?
キャンセルメールだけは何とか回避したみたいだ
744Socket774:2006/07/24(月) 20:05:16 ID:CVTO/4S6
>>743
銀行振り込みで入金確認前は「商品準備済み」
入金確認メール後に「出荷処理中」に変わった
745Socket774:2006/07/24(月) 20:08:42 ID:FAEIxiK0
>>744
入金ありがとうメールは来たけど・・・
まだ『出荷処理中』変わってないなあ
何だか嫌な予感が・・・
746Socket774:2006/07/24(月) 20:09:24 ID:c50WVT6u
>742
>664がでるちょっと前
747Socket774:2006/07/24(月) 20:10:22 ID:AzrSxp2O
祖父×4600だと入荷待ちなのよね・・・微妙・・・
748Socket774:2006/07/24(月) 20:15:54 ID:I8OOppEi
TSUKUMOネットショップではまだ4200・4600の在庫が
749Socket774:2006/07/24(月) 20:20:53 ID:h9CA2xgp
             ,. -─=─- 、.
        ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
       /  ト、  / \/ ',  /|   \
     /   | ``''       ''´ │    ヽ.
    / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
    l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
    l   ,. -'     __     __       `丶、   l
   l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
   |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
   l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
   l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
    l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
   ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
     \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
        \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
         ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
         ` 'ー-=====-‐'' ´

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0724/amd2.htm
750Socket774:2006/07/24(月) 20:28:34 ID:c50WVT6u
394 Socket774 sage New! 2006/07/24(月) 20:18:30 ID:uKVrmB/N
新宿祖父で939の4800+が36800円(多分店頭のみ)
昨日4400+買ったばかりなんで手を出さなかったが、逝っちゃうべきだったかな

.comで買えなかったやつは21:00までやってるから買って来いよ
751Socket774:2006/07/24(月) 20:30:23 ID:ptLVt7uE
湾図からX2 4600+とかが消えた・・・

注文しようと思ったのにorz
752Socket774:2006/07/24(月) 20:34:42 ID:uKVrmB/N
ちょwww俺のレス転載されるの早杉wwwwwwwwww

FromPHS
753Socket774:2006/07/24(月) 20:35:22 ID:+mE1UouO
>>751
939x2が軒並み消えてるね。明日入荷になってたのにね。
サーバーの負荷軽減に消したのか、それとも
754Socket774:2006/07/24(月) 20:39:35 ID:hr5L+UpW
シングル3800+が14000切らないかなぁ
755Socket774:2006/07/24(月) 20:48:19 ID:PsQk5eDD
切ってるじゃん
756Socket774:2006/07/24(月) 20:58:52 ID:hr5L+UpW
ほんとだ
757Socket774:2006/07/24(月) 21:01:59 ID:kqyyGVIj
今日は買わない、今週末に特攻!と、心に決めてたんだが
CD-Rの在庫が尽きて仕事帰りにばおーで買い物。

ついでに変換コネクタ買いにT-ZONE入って何の気なしにPOPを見上げたら・・・


うあああぁぁぁぁ!!なんだ?どーして右手に939 3800+と15Kのレシートもってるんだあぁぁ!
758Socket774:2006/07/24(月) 21:05:39 ID:KMj0l6LT
>>738
オモロイ!・・・オレも X3800+が安く買えなかったら・・w !
759Socket774:2006/07/24(月) 21:07:32 ID:S8QMVZrr
この程度で自殺してたら今まで何度自殺したか分からん
760Socket774:2006/07/24(月) 21:08:00 ID:D3C2qe42
>>738
ワロタ
761Socket774:2006/07/24(月) 21:11:06 ID:KMj0l6LT
>>757
先買い! 乙!
・・・近日中に、 1.2 〜 1.3K にはなると思われ・・(ry
762Socket774:2006/07/24(月) 21:18:57 ID:IHJH5tj0
AMDが正式に発表したわけだが・・・
少なくともここ価格に従う方向になるわけで
ショップ間で大きな差がなくなる かつ 
ぼったくりは見分けが付く

AMDの正式発表万歳
ひとまず安心か
763Socket774:2006/07/24(月) 21:20:38 ID:IHJH5tj0
764Socket774:2006/07/24(月) 21:21:55 ID:DbYTS+ej
九十九が最安っぽい。
765Socket774:2006/07/24(月) 21:25:41 ID:KMj0l6LT
>>764
んだ!んだ! 九十九で X2 3800+が、2万、切ってる!w
766Socket774:2006/07/24(月) 21:29:48 ID:lIe0uCld
湾図が最安じゃん
767Socket774:2006/07/24(月) 21:31:11 ID:6eDm005D
>>765
939 X2 3800+ 4600+売り切れ
768Socket774:2006/07/24(月) 21:39:54 ID:KMj0l6LT
>>766
確かに・・! 
ミンナ、お目当ての Athlon 64・・安く手に入れられるとイイね!
769Socket774:2006/07/24(月) 21:43:18 ID:QXjS5EUD
なんだなんだ、コンロに注目が集まってたけど、64が半額になったとたん雪崩みたいにまた集まってきたな;
770Socket774:2006/07/24(月) 21:44:15 ID:DbYTS+ej
日本が値幅変動が大きく利幅が小さく将来の予測が立てにくい
半導体から手を引いて自動車産業を選んだのは賢い選択であったな。
771Socket774:2006/07/24(月) 21:45:28 ID:6eDm005D
ワンズまた値下げしたのね
BEST DO!の10円安ってライバル心剥き出しっぽいが

もうちょい様子見w
772Socket774:2006/07/24(月) 21:45:52 ID:KMj0l6LT
>>767
まだまだ! 勝負は、これからデツ!(`・ω・´)ゝ
773Socket774:2006/07/24(月) 21:48:43 ID:oREkzUV6
面白くなってまいりましたwww
4400が25000切ったら買う!!
774Socket774:2006/07/24(月) 21:53:16 ID:hvJpo+6Q
ワンズで買おうとしたら高負荷につき・・・だとさ
キミ達落ち着きたまえ
俺も冷静になってもう少し落ちるの待つからさ
775Socket774:2006/07/24(月) 21:54:37 ID:hr5L+UpW
今更かもしれないけど
ワンズってサイトのデザインでだいぶ損してるな
776Socket774:2006/07/24(月) 22:02:32 ID:1v9k9Df9
2万ぎりぎりか
思ったより下がってなかった
777Socket774:2006/07/24(月) 22:22:09 ID:dMszG96Q
ワンズから939X2が消えてqあwせdrftgyふhじこlp;@
778Socket774:2006/07/24(月) 22:33:19 ID:lIe0uCld
>>775
余計な厨房が入ってこないからサポートで得してる
779Socket774:2006/07/24(月) 22:33:34 ID:4Sw9lgEt
コンロは実質8/5だからなぁ・・・
780Socket774:2006/07/24(月) 22:52:57 ID:gZFvlzYN
なんかもう、ホントチキンレースだねw
781Socket774:2006/07/24(月) 22:53:21 ID:ptLVt7uE
湾図で3800、4200、4400復活してるお
782Socket774:2006/07/24(月) 22:57:45 ID:fpOzE4k4
ちょwww復活した上に値段下がってるしww
783Socket774:2006/07/24(月) 23:01:11 ID:CRZWPQBg
つーか、ワンズのHPって見づらくね?・・・
784Socket774:2006/07/24(月) 23:01:35 ID:S8QMVZrr
まだ体力を温存しているのか
785Socket774:2006/07/24(月) 23:02:48 ID:+o5/fTOF
おまえら自重しろ!
おれが注文できない!
786Socket774:2006/07/24(月) 23:03:23 ID:oREkzUV6
4400ゲットww
787Socket774:2006/07/24(月) 23:08:30 ID:dMszG96Q
>>781
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
788Socket774:2006/07/24(月) 23:12:17 ID:IndZQV85
とりあえず5000+まで待つか
5000+が出る頃には品薄も解消されているべ
789Socket774:2006/07/24(月) 23:19:33 ID:f4IA9XB/
3200+、5000円切りまだ〜
790Socket774:2006/07/24(月) 23:22:19 ID:zINWmmn+
ねえ、なんでバルクのほう高いの?
791Socket774:2006/07/24(月) 23:26:42 ID:4lLs3xVG
BEST DOの3700+って買えない?
かごに入らないんだけど
792Socket774:2006/07/24(月) 23:27:34 ID:QXjS5EUD
>>790
変なルートで入荷するから。
793Socket774:2006/07/24(月) 23:29:49 ID:R06spgye
ロバ以下でしたバロスwwwww


http://www.dosv.jp/feature/0606/img/016.jpg
794Socket774:2006/07/24(月) 23:32:02 ID:DdKmxP0V
939の3500〜3800あたりを狙ってるんだが、
手を出すタイミングが難しいな。

これ以上は下がらないんだろうか。
3500+が1万円きったりしないかな。

売り切れになってる店も出てきたから待つのも不安だし。
795Socket774:2006/07/24(月) 23:33:36 ID:JjWVauIL
>>793
CoreDuoと比較して、こんなに起動時間が短いのか。
×2 もシングルも凄いな
796Socket774:2006/07/24(月) 23:40:11 ID:QfpG2IoE
円安すすんでるからそれほどでもない感
797Socket774:2006/07/24(月) 23:40:20 ID:fpOzE4k4
>>793
起動時間はオンボードデバイスの数でかなり変わってくるじゃん
798Socket774:2006/07/24(月) 23:42:59 ID:oREkzUV6
>>797
馬鹿なんだからほっとけってw
799Socket774:2006/07/24(月) 23:43:49 ID:ScZv0gKF
あーあ、4800欲しかったなぁ・・orz
800Socket774:2006/07/24(月) 23:57:53 ID:etSKq4jL
まだだ。まだ終わらんよ。
801Socket774:2006/07/24(月) 23:58:41 ID:4lrLUH0L
4600復活まだー
802Socket774:2006/07/25(火) 00:01:58 ID:rX5cDqNL
湾図4600+こいよ
803Socket774:2006/07/25(火) 00:02:37 ID:dgghQJIR
明日は、各店舗、売り切れと見た。
ジッと我慢で、木、金辺りの再入荷を待つべし。
804Socket774:2006/07/25(火) 00:05:17 ID:ist7Nd4J
なんでそんなに焦ってんだ
805Socket774:2006/07/25(火) 00:06:44 ID:CSk1jjdt
806Socket774:2006/07/25(火) 00:18:06 ID:0QJ3936i
>>804
日本人によくある煽られ感だろうなぁ。。。
焦らずに待ってればもっと安くなるのに。。。
807Socket774:2006/07/25(火) 00:19:30 ID:YwGY8WUL
ついでにVGAも乗り換えようと思ってうろうろしたが
Leadtekの7800GTX TDH MyVIVOが5万2千もしてた('A@)
仕方ない
[7900]......λ............................
808Socket774:2006/07/25(火) 00:21:09 ID:uA5dM4G0
無茶しやがって
809Socket774:2006/07/25(火) 00:32:30 ID:EvxlzQiw
>>805
今1ドル116円だから
差額は店の利益とか流通コストなんじゃないの?
810Socket774:2006/07/25(火) 00:42:23 ID:rO8MWkSy
ミンナ・・寝ないの?明日、仕事じゃないの?w (^o^)
811Socket774:2006/07/25(火) 00:43:06 ID:R4gX4ZyD
ヒント:夏休み
812Socket774:2006/07/25(火) 00:43:22 ID:rS2L4UPZ
>>810
ガッコウの宿題が終わらないから寝れない
813Socket774:2006/07/25(火) 00:45:12 ID:/d+TpMhT
いいから宿題だけやれ
814810:2006/07/25(火) 00:50:29 ID:rO8MWkSy
>>810-811
『Athlon 半額セール』より戦線、離脱! サラバ!(・∀・∩ららら〜♪

ミンナ、イイ買い物してね!w
815Socket774:2006/07/25(火) 00:52:50 ID:rO8MWkSy
↑マズッた!スマン
>>811-812のマチガイ!
816Socket774:2006/07/25(火) 00:55:42 ID:YwGY8WUL
宿題頑張れ^ω^
宿題出したほうより
817Socket774:2006/07/25(火) 04:45:58 ID:exU1kHP0
64からX2乗り換える人はグリスは買ってるの?
初めから付いてるのでも冷えるかな
818Socket774:2006/07/25(火) 04:59:25 ID:7djQttdr
>>817
まだ、ネバッていたのか・・。w
グリスなんかは、OC でもしない限り、なんでもイイんだよ!
要は、量と塗り方、ひとつだよ。
819Socket774:2006/07/25(火) 05:21:25 ID:exU1kHP0
>>818
へー何でもいいんだ
量は多すぎず少なすぎずでしたっけ?
余ってるので適当にヌリヌリしまふ
820Socket774:2006/07/25(火) 05:37:16 ID:KI+GRCDJ
X2 3800+(35w)待ってるやつ他にいないの?
俺はこれが本命。
821Socket774:2006/07/25(火) 05:46:06 ID:3inU/z0g
待たずに1.05V(1.075設定)でprime掛けてる俺
1.05V設定はBIOS上で1.03Vでwin起動しなかったな
822Socket774:2006/07/25(火) 05:53:55 ID:hzM5eHEw
秋葉の店頭価格も半額になってるの?
ワンズだけ?
823Socket774:2006/07/25(火) 09:26:38 ID:yRGknFI5
>>822
たまにこういうカキコ見かけるな
店員乙
824Socket774:2006/07/25(火) 09:56:55 ID:+KEn1onC
BEST DOの3700シングルがかごにはいらないのはなんで
825Socket774:2006/07/25(火) 10:20:14 ID:iDq8yJdl
>>824
マルチ氏ね
826Socket774:2006/07/25(火) 11:54:29 ID:tFTB+FhJ
ワンズ通販から再び939 X2 3800+消えてるじゃねーか!
他にどっか安いところ無い?
827Socket774:2006/07/25(火) 12:06:31 ID:J9ksLnIY
4400+も、どこにもねえ
828Socket774:2006/07/25(火) 12:08:41 ID:5Pyk4xLe
ブルーマップに書いてあったけど、4400+は国内代理店に100個くらいしか無いとか
で、それが掃けたら終了っぽいらしいから、もう無いのかもな
829Socket774:2006/07/25(火) 12:28:33 ID:qSgLoTCb
おまいら本当に必死だなw

939の4400を確保出来た人、oc耐性報告よろしくね。
俺は買えなかったorz
こんなのを死んだ子の歳を数えるって言うのかなあ。
830Socket774:2006/07/25(火) 12:36:54 ID:4O8Vh/E6
朝まであった祖父の939のX2各種も全部消えてやがる('A`)
831Socket774:2006/07/25(火) 12:50:20 ID:EvxlzQiw
4400より4600のがよくね?
4600のほうが安いし
832Socket774:2006/07/25(火) 12:55:27 ID:dwIAgdrd
俺はアキバで4600+ゲットしたぜ。
ちなみにまだいくつかの店では残ってた。
店の名前まで覚えてないけど。
833Socket774:2006/07/25(火) 12:59:50 ID:f9zh3HwW
4400+持ってるけど、4600+が欲しいです
834Socket774:2006/07/25(火) 13:01:16 ID:X3MfwGhE
>>831
4400+をOCし定格4600+より速くして優越感に浸れる
64ではあまり恩恵がないため普及していないL2キャッシュ1MBを持つことで、所有欲を満たせる

まぁ賢い人は4600+のがいいと思うよ
まだ安くなるだろうし
835Socket774:2006/07/25(火) 13:31:05 ID:8vfJtCJL
高速電脳に939まだあるんじゃね?
Web価格表
4800+ BOX DualCore 税込\81,600
4600+ BOX DualCore 税込\32,400
4400+ BOX(TDP89W) DualCore 税込\30,300
4400+ BOX DualCore ASK
4200+ BOX DualCore 税込\25,200
3800+ BOX DualCore 税込\20,700
836Socket774:2006/07/25(火) 13:43:49 ID:F8JWuCi0
>>828
ヒント 日本人が好きな限定商法
837Socket774:2006/07/25(火) 13:53:44 ID:RoSFl+SU
>>835
心配しなくても高速同様微妙に値段を上げつつも、しばらくは在庫あると思うよ。
で、高値で小出しにしてくると思う。
838Socket774:2006/07/25(火) 14:21:50 ID:SpdnV2wY
早く買わないと!!!!!汗 棒読み
839Socket774:2006/07/25(火) 14:23:07 ID:TJH1ksvb
おいらのとこに届いた4400+はCCBWE0551MPMWだった。
よくこんな古いの残ってたな。
840Socket774:2006/07/25(火) 14:36:30 ID:zL+EdeKX
>>837
ほらー。オマエらが煽られて待ちきれないで買うから、
値上げする勘違いな店がでちゃったじゃないかー
841Socket774:2006/07/25(火) 14:40:16 ID:kZjOSiLx
おれは3万で買えたから満足
確かに粘れば、2万後半までは下がるだろうけど、早く新マシンに行きたかった
842Socket774:2006/07/25(火) 14:43:23 ID:eBhjrI3z
空気読めずに値上げする店では今後一切買わん
843Socket774:2006/07/25(火) 14:45:42 ID:3yT/MId6
値段自体下げてない所よりはマシじゃまいかん
844Socket774:2006/07/25(火) 14:46:35 ID:X3MfwGhE
パソコンずっと眺めてるより日雇いのバイト一日でもやって1万稼いで、細かいこと気にせず買うほうが総合的には効率いいよなw
まぁこれも楽しい作業といえばそうなんだがw
845Socket774:2006/07/25(火) 14:49:08 ID:R5rV2oNY
実際、L2キャッシュ1MBが効くのってどんな場面なんだっけ?
教えて偉い人。
846Socket774:2006/07/25(火) 14:51:15 ID:zL+EdeKX
>>843
我慢してれば、その店も値下げせざるえなくなるのにな。
847Socket774:2006/07/25(火) 14:59:12 ID:EvxlzQiw
>>844
いかに安く買うかが自作として趣味の楽しみでもあるんだよ
働いて高値で買うという選択肢はねーよ
848Socket774:2006/07/25(火) 15:00:16 ID:R5rV2oNY
今日アスロン64x2価格改定だけど、安くなってた?
仕事終わったらショップ巡りするつもり。
狙いは939版4600+か4200+。
849Socket774:2006/07/25(火) 15:01:38 ID:0WjXEKbn
>>848
志村ー!昨日!昨日!
850848:2006/07/25(火) 15:02:34 ID:R5rV2oNY
激しく誤爆・・・
851Socket774:2006/07/25(火) 15:12:51 ID:3yT/MId6
852845:2006/07/25(火) 15:37:55 ID:R5rV2oNY
>>851
ありがとう。
その記事の途中にリンクしてた5000+の記事がとても参考になった。
場面によってL2の有効性はかなり変わるね〜

もう少し悩んでみる。
この悩んでる時がまた楽しい・・・w
853Socket774:2006/07/25(火) 16:10:29 ID:maA0GPnC
AMDがATi買収を正式発表!プラットフォーム戦略でIntelを追撃へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153737146/
854Socket774:2006/07/25(火) 16:22:53 ID:HoaQKI8O
>>852
シングルコアなら比較記事が色々あるから検索してみるといいよ。
やはりクロック高い方が色んな場面で速い。
4600+と4400+の値段が同じなら4600+、安価と省電力で組みたいなら4200+でいいんじゃないかな。
855Socket774:2006/07/25(火) 16:26:25 ID:835RWBDX
シングルだしエライ古い記事だが
http://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/cpu/6432cg/6432cg1.html >>852
856Socket774:2006/07/25(火) 16:46:36 ID:WBsEJQTj
祖父で36800円で4800+ゲット。
換装後、そのPCでカキコ。
町田店には、4400+も3つはあったぞ。
857Socket774:2006/07/25(火) 17:02:24 ID:B9gUruRK
4400+祖父で買ってきた。
値札の下に56980って書いてある。
値落ちスゲーな。
858Socket774:2006/07/25(火) 17:05:13 ID:Kk0Gq65Z
なんだかんだ言ってみんな2L1Mを買って来るんだなw
859Socket774:2006/07/25(火) 17:16:50 ID:+I2JRVkF
元々は1MBだしね
860Socket774:2006/07/25(火) 17:20:24 ID:PWMP6X2P
>>857
で、いくらで買ったの?
861Socket774:2006/07/25(火) 17:24:14 ID:B9gUruRK
>>860
29800
862Socket774:2006/07/25(火) 17:25:32 ID:SMvun/Ob
在庫あるところは大体その値段だねぇ。
4800はないもんかなぁ。
863Socket774:2006/07/25(火) 17:26:31 ID:TJH1ksvb
>>862
電話で聞くとだいたい今日売れた、入荷未定って言われる・・・。
864Socket774:2006/07/25(火) 17:45:43 ID:KI+GRCDJ
AM2マザーだけでも先に買っておこうと思って、安定マザーは何か調べていたら、
数も少ないし、どれもあまりの評判の悪さにびっくりした。
メモリの相性がここまでシビアなのか。
今日中にマザー選んでおく予定だったが、もう少し様子見る。orz
来年はもうAM3出るんだっけ?
865Socket774:2006/07/25(火) 17:46:30 ID:mNRuKMww
メモリの相性がマザーのせいだと思ってるのか・・
866Socket774:2006/07/25(火) 17:55:07 ID:Qp2uaQeG
>>848
昨日のツクモ
939は 3200 3500以外はすべて売り切れだった。
ちなみに
4200 24800
4600 35800
だったと思う。
売切れだったので、チラッとしか価格見なかった。
次入荷したら、もっと下がるだろうから…
間違っていたらスマン。
867Socket774:2006/07/25(火) 17:56:12 ID:3yT/MId6
情報自体がまだ少ない状態なのに相性問題報告が2,3出ただけで多すぎとか言う奴いるよね
868Socket774:2006/07/25(火) 17:59:47 ID:mNRuKMww
目立ったメモリ問題って、
エルピーダメモリでSPDに問題があったというやつくらいじゃね?
これもとっくに解決してるしなぁ。
869Socket774:2006/07/25(火) 18:01:28 ID:MCKpVGzm
インテル潰れる?
870Socket774:2006/07/25(火) 18:04:26 ID:5Pyk4xLe
>>868
UMAXがダメってのもあったよ

いずれにしても、DDR2-800は良いのを買わないとダメだろね
871Socket774:2006/07/25(火) 18:05:21 ID:rdMTjagp
ハイエンド=焜炉
ミドル=X2

で住み分けできそうじゃまいか
872Socket774:2006/07/25(火) 18:06:07 ID:FLxhJPaM
DDR2-800が落ち着くまでは939で引っ張ることにした。
873Socket774:2006/07/25(火) 18:07:07 ID:jcEc/jAD
>>862 4800+は値下げの段階でほとんど在庫がなかったみたいよ
874Socket774:2006/07/25(火) 18:12:01 ID:yhoQC2gE
Opteronの価格改定あるみたいでちと考えてしまうなorz
875Socket774:2006/07/25(火) 18:14:02 ID:GenRlvXG
なんだと、Opも下がるのか!?
876Socket774:2006/07/25(火) 18:17:42 ID:3yT/MId6
>海外サイトの情報では8/1日 Opteron&Turionの価格改定があるそうです
だそうだ
877Socket774:2006/07/25(火) 18:21:11 ID:CDheZglb
マジか!
ずっとOp使いな俺は今回のX2の価格改定がうらやましくてたまらなかった
275にいきたいけどどれくらいの価格になるのか楽しみだ
878Socket774:2006/07/25(火) 18:31:52 ID:maA0GPnC
64-FXも下がってくれ・・・
879Socket774:2006/07/25(火) 18:49:50 ID:R4gX4ZyD
>>864
AM2なんかわざわざ買わなくていいよ
880Socket774:2006/07/25(火) 18:53:31 ID:e8SyfLtF
鉄板マザーが無いのは939も同じ
そもそもチップセットが糞だったしw
881Socket774:2006/07/25(火) 18:53:41 ID:yR82BrBO
FXもコンロにぼろ負けしたら存在価値無くなっちゃわないか
AMDも新しいの出してくるのかな
882Socket774:2006/07/25(火) 19:00:18 ID:R4gX4ZyD
>>881
ヒント:P4 EE
883Socket774:2006/07/25(火) 19:02:19 ID:QI3Bxch7
ネトバはアム厨の心の支え
884Socket774:2006/07/25(火) 19:06:00 ID:b8a6w24F
FXの対抗はあくまでEEってことなんだろうな
885Socket774:2006/07/25(火) 19:06:52 ID:RVmVjSK8
今、どこも939のX2が品薄だが、少し待ってれば出回るよな?
886Socket774:2006/07/25(火) 19:09:47 ID:pGC+0zNf
どうかな。まぁ少し待てば潤沢に出回ると言うのがセオリーだとは思うが。
887Socket774:2006/07/25(火) 19:27:21 ID:KI+GRCDJ
メモリーの相性がどうとかって書いたのは、
AM2マザー総合スレを1から855まで全部読んで
メモリ関係の書き込みが多かったので気になったんだ。
勿論、不安定になる理由には、他の原因も色々あるよ。
あとは、価格.comの掲示板も色々読んだ。
で、結局、安定マザーが何なのか分からなくなった。

SocketAM2マザー総合すれっど2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150801214/

別にAMD嫌いで言ってるわけじゃないので気を悪くしないで欲しい。
今夜中にAM2で一台組もうと思ってる。
athlonでもsempでもいいから、35wのモノを使いたい。
もしくは65wで。
おすすめのマザーがあるなら、マジで教えて欲しい。
888Socket774:2006/07/25(火) 19:32:49 ID:KI+GRCDJ
用途は、3Dゲーム、キャプチャ、エンコなどです。
889Socket774:2006/07/25(火) 19:38:46 ID:ll5syTvt
鉄板マザーなどない
890Socket774:2006/07/25(火) 19:42:06 ID:5EXREdw8
鉄板出しそうなTyanもDFIもFoxconnもまともにAM2マザー出してないだろ
891Socket774:2006/07/25(火) 19:45:54 ID:TJH1ksvb
892Socket774:2006/07/25(火) 19:50:11 ID:5Pyk4xLe
>>890
> 鉄板出しそうなTyanもDFIもFoxconnも

TyanのTomcatはS3復活後のメモリの電圧異常とか無かったっけ?
なおったのか?
なんかBIOSの出来が悪いって評判だった気がする

後は、DFIはともかく、Foxconn…?

939で定番は初期はMSI、後期はAsusだったような
893Socket774:2006/07/25(火) 19:53:08 ID:Z6dLTNIC
ワンズが消えてたので 地元の工房を覗いたら
Athlon64X2 3800+が18900円で置いてた
4400も29800円で置いてたが、これ買うなら、もう1万だして
C2D E6600買った方が良いんじゃないかと思い 3800を購入
早速組んでOC耐性をチェック 定格1.4vで2830Mhzがπ限界でした

2600Mhz程度で常用出来そうだ
894Socket774:2006/07/25(火) 19:53:47 ID:kZjOSiLx
A8V-Eなんか、それなりに安定してたと思うが
895Socket774:2006/07/25(火) 20:00:18 ID:uLgln67N
今、新宿の祖父見てきたら939の4800+と4600+は売切れ。
4400がまだあった。29800円だったかな。
4600+だったら買ったが、4400+じゃいまいち魅力がないなー。
896Socket774:2006/07/25(火) 20:04:06 ID:EvxlzQiw
939X2の通常版って電圧sage耐性ってどんなもん?
低格クロックで1v前後までいける?
897Socket774:2006/07/25(火) 20:04:35 ID:3yT/MId6
>>887
スレ知ってるならなんでそっちで聞かないんだい
898Socket774:2006/07/25(火) 20:14:44 ID:KI+GRCDJ
>>897
このスレの住人がマザーを何使ってるのか聞きたいって気持ちもちょっとありました。
そっち行ってきます。
899Socket774:2006/07/25(火) 20:17:37 ID:2FhlxTxG
◆AMD CPU
SocketAM2につられて?Socket939版もお買い得!
(Socket939) Athlon64 X2 4200+ 【\25,169】
(Socket939) Athlon64 X2 3800+ 【\19,800】

サクソスのメルマガにこれ載ってたがサクソスだからなぁ
900Socket774:2006/07/25(火) 20:29:43 ID:Cd1iinZ5
939の3800+って価格安定したらいくらぐらいになると思う?
13000は切らないよぁいいとこ13500くらいか?
901Socket774:2006/07/25(火) 20:38:13 ID:+I2JRVkF
元の価格を考えたら13960でいいじゃない
902Socket774:2006/07/25(火) 20:49:28 ID:WOfrEQCN
ぶっちゃけ全然安く感じないなぁ。
903Socket774:2006/07/25(火) 20:50:46 ID:e4DmjvpB
>>900
$154なのに14000円以下になるのか?
どんな円高だよ。
904Socket774:2006/07/25(火) 20:52:31 ID:qkeQxFrI
>>903
シングルの3800+じゃね?
905Socket774:2006/07/25(火) 21:06:37 ID:5S8hmEjM
ちょっと高かったが、4800+買えて正解だったようだな。
右往左往しなくてすむ。
906Socket774:2006/07/25(火) 21:07:08 ID:eWwaRmO+
昨日祖父でポチッた3800+が一向に出荷されないんだが・・・
祖父で注文した他の方はどうですか?
907Socket774:2006/07/25(火) 21:09:30 ID:mI0IcvPS
x2は149$だろ
908Socket774:2006/07/25(火) 21:11:51 ID:yhoQC2gE
>>906
俺の場合祖父に電話したら本日発送済って返事がきた
でも今でも出荷処理中のまま・・・
909Socket774:2006/07/25(火) 21:14:03 ID:+QzTPj+g
今朝ワンズで注文した4400+は明日の昼に届く・・。
ワンズは良いね。
910Socket774:2006/07/25(火) 21:17:17 ID:eWwaRmO+
>>908
俺のも出荷処理中だから心配してた。出荷されてるといいなぁ
911Socket774:2006/07/25(火) 21:20:06 ID:Gey42R4X
んでおまいら買ってどうするのよ
俺はラップするぜYO
912Socket774:2006/07/25(火) 21:26:06 ID:MXQtRQRc
>>907
正式な価格表(1kロット)はこちら
ttp://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_609,00.html
DailyTechのはソース不明だが、結果としては飛ばし記事って事になるな。
913Socket774:2006/07/25(火) 21:26:32 ID:mI0IcvPS
ほおずりする
914Socket774:2006/07/25(火) 21:28:13 ID:mI0IcvPS
Athlon 64 X2 3800+ (socket AM2 only) $152

939あぼーん?
915Socket774:2006/07/25(火) 21:43:02 ID:e4DmjvpB
>>904
なるへそ。

>>900
スマソ。
916Socket774:2006/07/25(火) 21:48:37 ID:JDXC03sC
Athlon 64 X2 5000+ EE でいきます

917Socket774:2006/07/25(火) 22:01:27 ID:9NTIAWPm
俺が昨日祖父で買った4400+は今日見たら出荷済みになってた。
明日届く予定。
918Socket774:2006/07/25(火) 22:13:33 ID:Ob4ekM6X
>>912
祖父でシングル939 4000+を16,800で買った
まだ続くのかな。まちがってないよね
919Socket774:2006/07/25(火) 22:39:13 ID:tJs4mYkV
64ご購入の皆さん、oc耐性を「(゚Д゚)ウマーな」スレに報告よろしくね!
920Socket774:2006/07/25(火) 22:40:10 ID:nLePV5Np
conroe出るのにわざとathlon64 X2買った漏れは猛者ww
921Socket774:2006/07/25(火) 22:46:57 ID:R4gX4ZyD
>>920
お前はまだまだ雑魚
コンロー出るのにFX-62買ってるやつこそ真の猛者
922Socket774:2006/07/25(火) 22:48:15 ID:r0FyGrBn
この時期にPEN D 8××を買うやつこそ猛者
923Socket774:2006/07/25(火) 22:51:48 ID:CSk1jjdt
PenXEを(ry
924Socket774:2006/07/25(火) 22:52:55 ID:HTcJuG9r
>>921
同意 これそ猛者
925Socket774:2006/07/25(火) 23:01:22 ID:pq9VV4zM
X2はコストパフォーマンスが安くあがるからともかく、FX買う奴は鍛えられたマゾだなwwwwwww
926Socket774:2006/07/25(火) 23:20:44 ID:e4DmjvpB
>>923の方が猛者だと思ふ。
927Socket774:2006/07/25(火) 23:38:58 ID:Y9Detu+i
PenXEは安くならんの?
928Socket774:2006/07/25(火) 23:43:00 ID:g8gLMruf
>>820
同士よ!でも、まだ高ーい!もっと安くなってくれ。
929Socket774:2006/07/25(火) 23:53:36 ID:s4TsgqUV
趣味の流体力学の為だけに山を二つ売ってスパコン買ったやついたな
ああいうのが猛者と言うのかもしれない
930Socket774:2006/07/25(火) 23:59:42 ID:uZ0BsA4V
939がフェードアウトするのはいつ頃?
年内かな
931Socket774:2006/07/25(火) 23:59:48 ID:Gey42R4X
山なんてもっててもいいことないからね
大雨で土砂崩れて公道とかにかすっちゃうと
自費で処理しなきゃなんねーし
932Socket774:2006/07/26(水) 00:05:24 ID:JzAJQIHU
>>914
本家の価格表を見たらX2 3800+(socket AM2 only)
だった。淫プレスは嘘こいてるのか?
とりあえずRev.E6を店頭で確認のうえ買ってきた。
933淫プレス:2006/07/26(水) 00:42:39 ID:CQO51cA3
>>932
ヤーイヤーイ
934Socket774:2006/07/26(水) 00:45:40 ID:a1QI1mk4
俺としたことが


        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

    ウィレム・ド・ジッター[Willem de Sitter]
      (1872〜1934 オランダ)
935Socket774:2006/07/26(水) 01:22:22 ID:RThpjKLO
>>899
安いところが在庫切れた途端に
速攻で20,969円に値上げされてますがなw
流石糞
936Socket774:2006/07/26(水) 01:25:41 ID:a1QI1mk4
日本の代理店はこれだから困る
937Socket774:2006/07/26(水) 01:26:01 ID:RkIRiQ9R
      ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\


938Socket774:2006/07/26(水) 01:30:16 ID:xLqsgyMd
何かどのショップも週中〜週末にかけて入荷らしいな
でも、値段はもうそれほど下がらないか?
939Socket774:2006/07/26(水) 01:33:00 ID:ZzJ0zhl1
どうかなー。まぁでも、今から5000円以上安くなったりはしないだろうな。
940Socket774:2006/07/26(水) 01:35:36 ID:a1QI1mk4
Athlon64X2 3800+ 18480が最低ライン
941Socket774:2006/07/26(水) 01:40:35 ID:+W65ZKl6
ヨドバシで、939もAM2もX2 3800+が2万1000だったな…
942Socket774:2006/07/26(水) 01:43:43 ID:jar/I4HM
ポインヨ考えたら19kぐらいか
安いな
943Socket774:2006/07/26(水) 01:45:39 ID:a1QI1mk4
17980円なら御の字
944Socket774:2006/07/26(水) 01:47:13 ID:xLqsgyMd
そうかー4400か4600どっちでも良いんだが下がっても27000位までしか下がってくれないなら
早目に買ってても良かったなぁ
つーか価格改定の表見ようと思って1からログ読んでたら














>>473がすげー面白いな
945Socket774:2006/07/26(水) 01:47:51 ID:96+uOTZV
5000てまだ一部ショップのみなんだな下がってるの。
946Socket774:2006/07/26(水) 01:49:37 ID:VrXx1QLn
値段はまたバウンドするかな?
でも、今飛びつくのも・・・あああああああああああああああ
947Socket774:2006/07/26(水) 01:51:00 ID:jar/I4HM
するわけないしw
948Socket774:2006/07/26(水) 01:54:08 ID:ZnvNy156
次スレここ?
Athlon64全品半額(笑)×5 実質6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153372309/
949Socket774:2006/07/26(水) 01:57:51 ID:KYYLd7zj
でいいでしょ
950Socket774:2006/07/26(水) 02:00:59 ID:e+IKWlOz
939、AM2の販売数
8:2くらいかな
951Socket774:2006/07/26(水) 02:03:28 ID:Lsu/eywe
先行値引きで早漏したやつら悲惨だな・・・
こういうのが釣られるということか・・・
952Socket774:2006/07/26(水) 02:03:38 ID:a1QI1mk4
まぁ、でたばかりだしな
953Socket774:2006/07/26(水) 02:18:09 ID:HMDiAIeR
>>948 向こうもう500いってんのね。...誘導されてねーやい。

さて、各店値下げの作業が落ち着いて今週末あたりが買い時かな。
954Socket774:2006/07/26(水) 02:26:46 ID:+W65ZKl6
先行値引き突撃組みは、4400+とか4800+狙いでしょ?
955Socket774:2006/07/26(水) 02:29:50 ID:nMkMnDIg
コンロー出るまでちょっとだけ下げとくかって感じなの?
それともこの値段で嫌なら、コンロー買えよ!って感じなの?
956Socket774:2006/07/26(水) 03:00:37 ID:wEM0f3U8
>>955
コンロー騒ぎに乗じて3段階に揺さぶりをかけて939コアを捌き切ろうという魂胆なんだろうな
コンローは性能を冷静に見つめられる人じゃないと必要性とお得感は感じないけど
X2は半値に下がるという事実が値段のみを見る人達に相当な揺さぶりをかけるはず

例えるなら、月別セール品のc1500円の上ランクの松坂牛ロースと
今日限りの半額セールでc980円の和牛ロースのどちらを買うか、という話だな
どちらもお得だが、値段のみを見る人にとったらどっちも和牛なんで
『半額』の札に引かれる訳だな
957Socket774:2006/07/26(水) 03:02:21 ID:yfUtThU5
>918
え、それって安すぎじゃね?
958Socket774:2006/07/26(水) 03:08:41 ID:OjHGJgVx
半額でもいらねー。
CPUはインテルの方が圧倒的に性能が良いからな。
959Socket774:2006/07/26(水) 03:10:16 ID:l180jPc3
そうか?
960Socket774:2006/07/26(水) 03:15:54 ID:ppxDNZHP
インテルは、いってる
961Socket774:2006/07/26(水) 03:19:16 ID:6xRQdDDG
あ、そのインテルが絡んだ事を書きにきたんだがタイミング悪かったか・・・?
でも俺の場合は古いCPUだから今のインテルとは無関係だな。遠慮せずにかかせて貰う。



北森celeronから1万円ちょっとくらいま下がったAthlon64 3500+に乗り換えたw
やべぇwwwwなんつーんだろ、さくっ、って言うか。カチッサクっみたいな。
自作板からすれば相当時代遅れなのを使ってたせいか、あまりの進化に感動してる。

とは言ってもこれでも先端って分けじゃないんだよな。
core2DuoやAthlon64 X2なんてどんな感じなんだろう。

でもしばらくはこれで十分だ。マザー込みで2万円以下で買えたw
962Socket774:2006/07/26(水) 03:26:04 ID:ppxDNZHP
>>961
ディアルはそうそう進化を体感できないよ
963Socket774:2006/07/26(水) 03:26:45 ID:wEM0f3U8
>>959
察してやれ
今、自分に何が必要なのか判ってない人と、貧乏で今回の祭に乗れない人は
とりあえず新作で性能が良いインテルをマンセーするしかない
自分が手にする必要性を感じない、もしくは手に入れる事が出来ないなら
AMD半額を誉めた所で意味無いしな
964Socket774:2006/07/26(水) 03:28:43 ID:8jkaEn5z
デュアルは身近な所ではマルチスレッド対応エンコードアプリで劇的に体感できるだろ
965Socket774:2006/07/26(水) 03:31:07 ID:d1uQAvqs
939版が売れていることからして、
コンローとどっちを選ぶとかいう問題じゃないんだよね。(笑
966Socket774:2006/07/26(水) 03:33:18 ID:sOPEBYRl
初Ath64予定なんですが、CPUクーラーってリテールはうるさい?
ソケAから939に移行するのだが、はやりの忍者とかデカイの付けるのが怖くて。
967Socket774:2006/07/26(水) 03:35:14 ID:ldlqHBCx
マザーとメモリを考えるとコンロのが圧倒的にコストパフォーマンスが
悪いんだよなぁ。総入れ替えはまだまだ先なんで何も買わぬ。
968Socket774:2006/07/26(水) 03:43:13 ID:Opqh2o4g
そろそろ組みたいんだが今は半額CPU買うか焜炉待つか決まらんw
今の時期は何で組めばいいのか判らんね
969Socket774:2006/07/26(水) 03:46:52 ID:d1uQAvqs
新たに1台組むんならコンローの方が断然面白いんじゃないの?
970Socket774:2006/07/26(水) 03:51:34 ID:8jkaEn5z
>>968
今の時期じゃなくて今すぐ組みたいんだろ?
今AMDで組んでしばらく後でCore2も両方楽しむんだよ

トラブルをな!!
971Socket774:2006/07/26(水) 03:52:21 ID:W/FgOf9a
コンロつうてもE6600クラスじゃないと大して意味無いと思うけどね
そうなると4万以上は確定な訳で結構な出費になんだよなぁ
972Socket774:2006/07/26(水) 04:00:04 ID:8jkaEn5z
お前らいったいどんなヘビーゲーマーなんだよ
シングルコアのAthlonXP 3800+あたりで普通に遊べるだろ
それとも週に30本くらいエンコしてるアニオタか?
973Socket774:2006/07/26(水) 04:20:31 ID:W4MPvXqq
バカにすんな。
月に30本くらいエロゲしてるだけだ。
974Socket774:2006/07/26(水) 04:21:48 ID:ppxDNZHP
俺はギコナビがどれだけ早く立ち上がるかに命かけてる
シングル64 3800+では0.4秒くらい
夢の0.0秒台まであと少し
975Socket774:2006/07/26(水) 04:36:20 ID:x5WPNlKd
なんつーの
不具合だのここまでのスペックは不要だのギャーギャー言ってる貧乏人のおかげで、コンロ導入する優越感に浸れるってもんだよね
みんなが一斉にコンロ乗り換えたら何も面白くないもんな
貧乏人が大バーゲンCPUでお茶を濁してる間、一足先に次世代のスピードを体感してくるよww

このスレの皆さんは、どうぞ半年後コンロの性能が珍しくも何ともなくなった頃、ひっそりと乗り換えてくださいな^^
きっと不具合もなく安定してて皆さんの需要を満たすことでしょうw
あ、そこ頃にはAMDも次のCPU発売してまた半年待つのかな(笑)
976Socket774:2006/07/26(水) 04:55:29 ID:2qUkXC4x
>>975
もうちょっとこまめに改行してくれ
バランスが悪い
977Socket774:2006/07/26(水) 05:21:33 ID:cfGUpToN
>>975
人柱ヨロ
2周回遅れで組む人達にはいいネタだ
978Socket774:2006/07/26(水) 05:40:22 ID:i/L3DxdM
>>975
そらぁできたら10万出してX6800も買いたいけど、、、
パソコンだけが趣味のお前さんとは違って、他に出費も多いし、
お前さんみたいに四六時中パソコンの前で2chにゲームにエンコにシコシコってわけでもないし、

まぁ俺はCPの良いそこそこのCPUで十分満足してますよ^^


979Socket774:2006/07/26(水) 06:16:09 ID:Ld6Vt99Q




やっべ、俺ニート
980Socket774:2006/07/26(水) 06:35:37 ID:x5WPNlKd
今の性能に満足してるなら別に939が半額になろうが90%オフになろうが買い換える必要ないし
貧乏なりにいい性能を安い値段で得ようとしてるからこのスレに張り付いてるんだろ^^
コンロの高性能さが羨ましくないってのはただの強がりだな(笑)
まぁそのくらい無様な反応をしてくれた方がこっちもコンロ導入する張り合いが出るってもんさww

趣味に金かけれない貧乏人も、いかに金をかけないに挑戦してる暇人も、ほんと居てくれて助かるよ
感謝してる、お前らのおかげで俺にとってのコンロの魅力に磨きがかかるもん(笑)
ぜひ当分は、自分だけでなく友達や初心者も64につなぎ止めといてくれなwwww
頼んだぜ貧乏人ども^^
981Socket774:2006/07/26(水) 06:54:58 ID:cfGUpToN
x5WPNlKdって頭悪いな
自分で自分の存在否定してやんのw
982Socket774:2006/07/26(水) 07:01:21 ID:ouHHeuwB
>>981
おさわり禁止だってば
コンロの一番やっすーいのしか買えない奴が
ここで騒いでるだけ

最高級品買えば30%差がつくが
真ん中とかどっちかっても同じ
983Socket774:2006/07/26(水) 07:04:38 ID:VrXx1QLn
最高級って40万だっけ?さすがに買えないわ・・・
どんな層が買うんだろうな
984Socket774:2006/07/26(水) 07:07:21 ID:x5WPNlKd
ちなみに俺がこのスレに張り付いてるのは、何を隠そうお前らを見下すためだよ^^
おまえらがパソコンに幾ら金かけてるかはどうでもいいけど、低スペックなパソコンを長く使ってくれるのはありがたいww
なんせその分世間のパソコンの平均スペックが下がって、俺のパソコンが際立つことになるんだもん(笑)

もし皆が新しいCPUが発売になる度その最上位で組んでたら、何の優越感にも浸れないもんな
といってもセレロンで満足してるユーザーに勝利宣言しても虚しいだけだしww
ほんと、お前らみたいな中途半端なやつらの存在には感謝してるよ^^
985Socket774:2006/07/26(水) 07:12:25 ID:k4Zj3znW
最高級はそのうち刷新されるとはいえまぎれもなく現在最高速っていう肩書きは間違いないんだから
ヘビーゲーマー層や自作ヲタ層でもそこそこ見込めるだろ
986Socket774:2006/07/26(水) 07:16:06 ID:lBaVzZxn








987Socket774:2006/07/26(水) 07:17:31 ID:x5WPNlKd
常に最新最高級なの買ってるやつはほんと大変だよなw
トップっていうのは中間層と比べて変動が激しいし、精神的にきつそうだ><
まぁ俺みたくその時点でほどほど良いのを買っていくのが賢いな^^
988Socket774:2006/07/26(水) 07:18:16 ID:bvYxLbME
チュンチュン…チュンチュン
989Socket774:2006/07/26(水) 07:19:37 ID:bQ9JY1Gs
そんな最新最高級なPCで2chやってる奴が羨ましいよ。
990Socket774:2006/07/26(水) 07:27:54 ID:x5WPNlKd
さて、そろそろ仕事行かないとなww
パソコンごときで金不足にならないように、しっかり働かなくちゃだな^^

じゃぁ皆、俺が居ない間はコンロを誹謗中傷してできるだけ皆がコンロに手を出さないよう工作よろしくな^^
特に初心者層は人の意見でコロコロ考えが変わるから、不具合やなんかでたっぷり不安を煽っといてくれや^^
お前らも安く939買えるといいな、じゃぁな^^)ノシ
991Socket774:2006/07/26(水) 07:41:53 ID:x2m1Suh4
はいはいはい、いてらっさい。
Athlon64x2の値段がもっと下がるよう、Intelさんの圧力に期待してますから。
992Socket774:2006/07/26(水) 07:47:12 ID:6C+RIayb
再入荷マダー?
今週末はニューマシンを組みたい
993Socket774:2006/07/26(水) 07:50:20 ID:k4Zj3znW
>>992
俺も俺も
ただ、他にも欲しいものが多すぎて困る。
994Socket774:2006/07/26(水) 07:51:43 ID:aqNBGLFy
最高なPCっつうならシングルCPUよりOpDUALとかXeonDUALじゃねぇ?
995Socket774:2006/07/26(水) 07:56:36 ID:3/nCLkZP
なんて云うか
まさか買えないまま終焉なんて事はないよなあ
996Socket774:2006/07/26(水) 07:59:09 ID:ouHHeuwB
買えないまま12月に入ったら負け決定だな
ただ今回で玉数増えたし中古をいとわないのであれば
まだまだチャンスはあるとはおもうが
997Socket774:2006/07/26(水) 08:04:56 ID:aqNBGLFy
買えないなら諦めてC2Dに移行したらよくね?
998Socket774:2006/07/26(水) 08:09:12 ID:cfGUpToN
埋め
999Socket774:2006/07/26(水) 08:10:49 ID:I/AXtQh7
わざと買って猛者って言われたいんだろ
1000Socket774:2006/07/26(水) 08:11:02 ID:rIH1ZH0a
>>999だったら童貞卒業
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/