【乞食】イラナイパーツクレ36【神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938 ◆jqpgp/olsE :2006/08/19(土) 03:20:08 ID:Qov2zzuw
しまった。sage忘れた。。orz
すんません
939 ◆m0Loro0y02 :2006/08/19(土) 04:40:29 ID:4A4FwFe1
Socket754or939or940あたりのリテールクーラー譲っていただけないでしょうか・・・
FAN含めて高さが60mm以内のものを探しているのですが。
サイズが合っていればリテールでなくてもかまいません。
ヒートシンクのみでもかまいません。

よろしくお願いいたします。
940 ◆pwHjC.Ufuw :2006/08/19(土) 04:56:28 ID:oAsjwl7C
>>937
お願いします。
941 ◆qohbMlNTQM :2006/08/19(土) 06:28:04 ID:ZQMZYDUz
どなたかPC2100(133MHz)のメモリ256MBか512MBを譲っていただけないでしょうか
942 ◆e2gADZ.6MY :2006/08/19(土) 07:22:34 ID:xJ7+PCVo
BT878 の乗った、ビデオチューナーカードどなたかお譲り下さいませ。

宜しくお願い致します。
943908 ◆89cqQy.Bgg :2006/08/19(土) 08:06:41 ID:XRZ8n3nc
>>937
お気遣い感謝します
お手数をお掛けしますが、ご確認、ご報告いただけましたら
とても嬉しいです
よろしくお願いします
944937 ◆jqpgp/olsE :2006/08/19(土) 14:31:03 ID:Qov2zzuw
>>942
BT878AがのったGV-BCTV4のOEM品ならあったとおもふ
動作確認不要でいいなら譲りますよ。
945 ◆DEYfAbdG4U :2006/08/19(土) 14:34:22 ID:F+txys3o
どなたかPCI-Eのビデオカード譲っていただける方いませんか?
946 ◆ufYn7Cj8OU :2006/08/19(土) 16:02:45 ID:4b1lJcf7
>>939
SocketAM2でよければリテールのクーラーとファンがありますが。
高さは実測で6.1cm(ファン込み)
947Socket774:2006/08/19(土) 17:40:44 ID:s6w6X7dM
>>909
今からAthlon64(S939)、PCI-Eのマザボでパソコン組もうとしてるくらいまだまだ939は現役
なので相当な事がないと手に入らないと思う。
流石にもう一つ世代前のを頼むくらいじゃないと無理だと思う。

>>908
Radeon9200 128MBならあるけど
948 ◆e2gADZ.6MY :2006/08/19(土) 20:25:24 ID:xJ7+PCVo
>>944
有難う御座います! 感謝致します。

しいては、コチラ↓までご連絡お待ちしております…
[email protected]
949Socket774:2006/08/19(土) 20:51:57 ID:zupTel2i
>>948=長野在住の問題児 かね
950 ◆e2gADZ.6MY :2006/08/19(土) 22:33:01 ID:xJ7+PCVo
>>949
いや、俺は長野には住んでないけど、何でそう思ったの?
951 ◆aVOxdxdvd. :2006/08/20(日) 02:10:56 ID:p43prjRD
3.5インチのIDEなHD譲ってくれる人いませんか。
できれば10GB以上希望で動作するものがいいです。
宜しくお願いします。
952 ◆WFA9gRKjXQ :2006/08/20(日) 02:59:43 ID:0Yz0m0ql
FSB133MHzが通る、Slot1かSocket370のDUALマザーください。
できればSDRAMのもの希望です。
953Socket774:2006/08/20(日) 03:25:31 ID:DK2JnP4g
乞食が  「俺」
954Socket774:2006/08/20(日) 04:25:30 ID:C4l6kO7G
>>953
なんか問題あるのか?
955Socket774:2006/08/20(日) 04:48:04 ID:B8jh3lOZ
俺の世界の中心は君だ。
956 ◆qohbMlNTQM :2006/08/20(日) 05:58:40 ID:1iDi2m61
PC133のメモリどなたか譲ってくださいませんか?
957Socket774 :2006/08/20(日) 09:04:29 ID:q5PP38J3
>>947
>>908さんじゃないけど、もしよければRadeon9200 128MB希望します
958Socket774:2006/08/20(日) 13:01:14 ID:z2oC3rNM
>>888
余ってるのがあるがやろうか?
959 ◆Sz/TGqDmdc :2006/08/20(日) 13:27:56 ID:uOj8UCYA
>>958
888さんが現れなかったら俺にください
960 ◆4anmRT6gBY :2006/08/20(日) 13:31:25 ID:NssiCtX2
どなたかX-BOX譲っていただけませんか?
DVDドライブが突然死してしまいました…
今更PS2買うのはナンだし近所の店に中古どころか新品すら置いていない状況なので…
961Socket774 :2006/08/20(日) 13:31:30 ID:q5PP38J3
>>888さんの症状なら1度開けて、コードを付け直せば回復するんじゃないかな。
多分コードの接触不良だと思う。以前コントローラーでそんな状況になったけどそれで直った
こっちのスレも参考になるよ

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1139230913/l100
962Socket774:2006/08/20(日) 13:37:25 ID:bKx99FFB
>>960
じゃあ中古売ってやるよ
963 ◆4anmRT6gBY :2006/08/20(日) 13:44:44 ID:NssiCtX2
>>962
付属品の有無等も気になりますが如何程でならお譲り頂けますか?
964908 ◆89cqQy.Bgg :2006/08/20(日) 13:57:28 ID:QNpnuol1
>>947
有難うございます
>>937様に打診中の身で恐縮ですが、
オンボード使用の私からすると、Radeon9200 128MBは
垂涎の一品です
よろしければ、是非譲っていただきたく思います

メールアドレス載せておきますので、お手数ですが
ご連絡お願いします
965937 ◆jqpgp/olsE :2006/08/20(日) 14:15:53 ID:1kmfG89O
二兎追うものは・・・何だっけかなぁ・・・
とりあえず氏ね
お前にはやらん
966Socket774:2006/08/20(日) 14:27:56 ID:1219bD6F
そういうレスだけは早い◆jqpgp/olsEにうさだ萌えww ゴミは捨てろ。
967Socket774:2006/08/20(日) 14:34:05 ID:vTlUjcHU
ほったらかしの中、別口で良い物の提示があればそりゃなびくよな・・
968Socket774:2006/08/20(日) 14:48:01 ID:yygp9WhU
ゴミかどうとかは置いといて>937は動作するか以前に実際に手元にあるのかすら分かってないじゃん。
そんな中途半端なことしておいて煽りだけは一丁前。ただでさえ放置人が多いのにさ。
969Socket774:2006/08/20(日) 15:04:51 ID:vJm6BMq7
>>964
RADE 9200はまだ期待しないでね。
今月中にPC組み直す時にPCI-Eに移ったりして不必要だったら絶対に流すから。
動作は保証。(というか現段階で普通に起動中)


ただはずす時のピンが折れてるのでそこらへん注意してくらはい。
970Socket774:2006/08/20(日) 16:56:58 ID:EiI5NRFY
という、◆jqpgp/olsEの自演釣り
971Socket774:2006/08/20(日) 18:47:47 ID:oSlmZAzy
>>969
流すときに言えよ、アホ
972Socket774:2006/08/20(日) 20:06:55 ID:vJm6BMq7
ごもっともで。
973Socket774:2006/08/20(日) 22:32:55 ID:+zTAhZp4
何にしても、937と947は同一人物だしさ
974Socket774:2006/08/20(日) 22:40:41 ID:aGTBihqC
>>973
それがどうしたんじゃボケナスが
975937 ◆jqpgp/olsE :2006/08/20(日) 22:49:38 ID:hxhHeaeO
トリップ調べられたのか。ううむ
ちなみに947も965も俺じゃないし。
まぁいいや 
>>908さん 自分的にも9200の方が条件いいしいいんじゃないかなと思ってたんで気になさらずに
      また必要になったら言って下さいまだ残ってたら優先で譲ります

とりあえず924さんの分は動作確認しときます。
ではでは
976937 ◆L2ipOPu4g2 :2006/08/20(日) 22:52:44 ID:hxhHeaeO
取りあえずトリップ変えときます。
次調べられたらもうここではださないかも、そんときはすんません
977Socket774:2006/08/20(日) 22:59:31 ID:ogAUZ9JV
おいおい トリップ解析がどれほどのものなのか理解してから
自演しなよ…
978Socket774:2006/08/20(日) 23:14:09 ID:2X6EOxHn
>>937
おれにくれ。いやよこせ。そして氏ね!
979 ◆pwHjC.Ufuw :2006/08/20(日) 23:32:21 ID:uu49FApe
>>975
お手数おかけしますが宜しくお願いします。
あとメールのパスワード忘れてしまいアドレス変更しました。
980 ◆kHcZYHZyyM :2006/08/20(日) 23:36:54 ID:6mt+SbVA
>>925
http://corega.jp/product/list/hub/sw05gtpv2.htm

これ余ってるんだけど。ひとつ問題が。
5ポートのうちの4番目のポートが死んでいる。

>>934で言ってる酷使ってのが心配だけど
どうだろう?付属品は、全部あります。
981 ◆25zgdHulic :2006/08/20(日) 23:39:16 ID:JyZ1Y+/I
どなたかよく冷えるグリスを譲っていただけませんか?
982 ◆ZOynrQL9iw :2006/08/20(日) 23:50:28 ID:TAJI8UVY
某スレで実験的に作ったSETTEN No.1混合グリスでよければ
983Luin ◆me5dCaW7dw :2006/08/21(月) 00:04:45 ID:jyb4+vFu
>>925
8ポートでもよければ、LSW-TX-8NSが有りますよ。
984 ◆25zgdHulic :2006/08/21(月) 00:27:51 ID:+biCx6rs
>>982
シルバーグリス並みに冷えるのでしたらぜひほしいです。
985 ◆ZOynrQL9iw :2006/08/21(月) 00:58:52 ID:ivDKe3qY
>>984
シルバーグリス使ったことないから不明
やめておいたほうがいいかも
986Socket774:2006/08/21(月) 01:07:37 ID:jHkMqrww
SETTEN No.1はCPU用のグリスじゃなくて
金属端子の接点回復剤だから使わない方がいいぞ
昔買った奴久しぶりに見たらなんか分離劣化してえらいことになってたっけなぁ
987 ◆25zgdHulic
>>985
グリススレを見るとそれほど冷えないようなので今回は遠慮します。すみません