2get!
――Antec Trueシリーズの特長――
・独立安定化出力
Antec Trueシリーズは、+3.3V、+5V、+12Vの主要三系統のトランス巻線を独立させ、
それらすべてを安定化している。
・2次側コイルも独立
通常の電源では12Vと5Vの平滑用コイルを共用することが多いが、Trueシリーズでは
これらも独立している。
・コンデンサの品質は?
製品によって違いがあるため一概にいえないが、
1次側にはRubycon,
2次側にはFuhjyuu、Teapoなどが使われていることが多い。
――Antec Trueシリーズの場合――
+12V: トランス+12V専用巻線、制御チップによる安定化
+5V: トランス+5V専用巻線、マグアンプによる安定化
+3.3V: トランス+3.3V専用巻線、マグアンプによる安定化
――Antec SLシリーズに代表される一般的なATX電源の場合――
+12V: トランス+12V用巻線、非安定化
+5V: トランス+5V用巻線、制御チップによる安定化
+3.3V: トランス+5V用巻線からマグアンプによる降圧安定化
一般的なATX電源には、3.3V+5Vの合計出力制限がある場合が多い。
この制限は、トランスの5V用巻線を、3.3Vと5Vで共用しているために生じる。
Trueシリーズは、主要三系統がすべて独立しているため、この制限がない。
・高精度出力電圧
ATX仕様や一般的なATX電源では、出力電圧の精度は、±5%である。
Antec Trueシリーズでは、前述の「独立安定化出力」方式や「電圧フィードバック」
方式を採用することにより、±3%という高精度を実現している。
――ATX仕様、Antec SLシリーズに代表される一般的なATX電源の場合――
+12V: ±5%
+5V: ±5%
+3.3V: ±5%
――Antec Trueシリーズの場合――
+12V: ±3%
+5V: ±3%
+3.3V: ±3%
・低クロスレギュレーション
クロスレギュレーションは、ひとつのトランスから複数の出力を取り出す
マルチ出力スイッチング電源につきものの現象である。
一般的なATX電源の場合、その構成から、+5V出力の負荷変動の影響が
+12Vの出力電圧変動に現れるのがわかりやすい。
+5Vの負荷が重くなると、+12Vの電圧が勝手に上昇する。
+5Vの負荷が軽くなると、+12Vの電圧が勝手に低下する。
ニプロンの場合の実測例が、
http://www.nipron.co.jp/pdf/pcsa300px2v_data.pdf の本文p19にある。
この例では、+12Vが5A一定負荷の条件で、+5Vの負荷が5A→30Aに変化すると、
+12Vの電圧が11.642V→12.388Vに上昇していることがわかる。
Antec Trueシリーズでは、「独立安定化出力」方式ため、クロスレギュレーションは、
ほとんど生じない。
Antec SLシリーズでは、このようなクロスレギュレーションが生じる。
このクロスレギュレーションの程度は、有名なてらさんのグラフがわかりやすい。
>8
風拾って付くのか…買ってこようかな
>10
なるほどサンクス
てか、乙
リセットスイッチなんて飾りです。
エロい人には分からんのです。
SOLO使ってて妙にケース内の温度が高いと思ったら、付属してた排気ファン回ってなかった。
回転数切り替えスイッチ動かしたら回りだしたけど。ちょっと不安だなこのファン。
>>14 完成おめ。P150に合ってますね、ファンコン。
>>14 これはキレイだな〜。
乙です!
因みに…865PERLKはどちらで入手されたの?
>14
電源ボタンって光るのか
…俺、ケーブル+-逆差しらしい
Intelのそのタイプのママンはロットによってはコンデンサの品質が劣悪で、1年ほどで
噴いた話が多かったような。
中古ならお気をつけ。
漏れは速攻で抜いた
壱乙
電源LEDはコネクタがあわなかったから
わざわざピン配列変換ケーブルでつないだなあ
つながってないとなんとなく気持ち悪いから一応つないだけど
暗闇でずっと光ってると、正直ちょっとうっとうしいね
ケーブル繋げてみた。
サイドのスリットから光が漏れるのは邪魔だなぁ。
PowerLEDは最初俺も光らなかったな。逆にしたら光ったけど。
それは極性を間違えてただけでは^^;
25 :
14:2006/07/03(月) 06:28:01 ID:kvhwucNw
>>16 >>18 intelママンは2年前に新品で購入したものです。
24時間つけっぱなしだけどまだ大丈夫なようです。
>>14 そのF-CON4って6月に再販された時に買ったの?
質問なんだけどP160ってもう売ってないの?
それとも日本じゃ発売されてないとか・・・
Antecに直接確認すると所在教えてもらえますよ。
30 :
00年製:2006/07/03(月) 23:04:54 ID:cHGUfuvQ
両方持ってる人っているのだろうか…?
私はSmartPower 2.0 SP-400を持っていますが、すごく静かです。
ただ、排気側のファンが負荷がかからないと回らないようになっていて、
普段はすごく静かだけれど内部に相当熱がこもってるので、寿命の面が心配です。
32 :
00年製:2006/07/04(火) 01:10:22 ID:5L+6M44G
>>31 早速のレス有難うございます
SmartPower静かなんですね、それはとてもよかった
電源コネクタの位置がSmartPowerの方が都合が良いのです。
ところで、排気側のファンが回った際はどれぐらいの騒音でしょうか?
また、CPUファンはお使いでしょうか?お使いでなければ、それでも静
かでしょうか?
>>32 マザーとの相性問題のおかげで即電源交換するはめになったので、
高負荷で排気ファンが回ったときの音は分からないです。申し訳ない…。
ただ、吸気ファンはかなり静かだったので、排気ファンが回ってもそれほど
変わらないと思いますよ。使っていたときは、CPUファンの方が
五月蝿く感じるくらいでしたね。CPUファンは忍者+です。
34 :
00年製:2006/07/04(火) 02:56:43 ID:5L+6M44G
>>33 サイズの忍者の方が五月蝿く感じるくらいとは、かなりの静かさですね
深夜でもそれなりにつかえそうですね。どうも有難うございました
>>34 うちもこのパソコンに積んでるけど、ほぼ無音ってのは本当だよ。
>>31の言うように寿命の問題だね。
36 :
00年製:2006/07/04(火) 10:02:16 ID:5L+6M44G
>>35 ほんとに無音ですか、それは嬉しい限りです。
明日にでも注文しようと思います。寿命の問題は
正規流通品を買うことによって3年保証で相殺します
>>36 排気ファンが回るとうるさいかも知れないのに?
38 :
00年製:2006/07/04(火) 13:27:32 ID:5L+6M44G
>>37 それが一時的、いわゆるノートパソコンのような排気方式だと
思ってますので大丈夫と思ってます。
39 :
00年製:2006/07/04(火) 22:07:33 ID:5L+6M44G
いま注文しました。リンクスが6800円前後って予想しているのに対し
市場でもあんまり値引きされてないんですね。6000切りがやっとでした。
それでは届いたら報告します。ではでは
He430のヘタレさに飽きれてる俺。
そんなところ先日P150の箱1万円で売るとか言う人いましたね。
箱1万円なら欲しいんですがまだ(他にも)居れば欲しい手
あげたいのですが居ませんかね。
先日CSI-2209GGが1万円で売られていたのを見てもココで見た
P150の1万円がいいなーと思ってしまいましたので。
>>40 えぇ… NeoHE買おうと思ってたんだけど、どの辺がヘタレなの?
初期のASUSとの相性ロット以外は文句無しと思ってたんだけど
42 :
Socket774:2006/07/06(木) 18:49:21 ID:IVhGLB3G
使っても居ない奴にヘタレなんて言われたくないよな。
NeoHE(in P150)は俺全く不具合なかったし、満足。
P150かP180のTriCoolとかいうファン、静かですか?
鎌フロ・鎌風なんかと比較してみた方がいたら評価をお聞かせ頂きたく。
俺がこないだ買ったP150電源は問題でてるけどな
まあ回避可能なレベルではあるが
音は静かだと思う
ああ、TriCoolファンはH、M、Lと切り替えできるけど
HとMは轟音、Lも特に静かではないと思う
>>43 50歩100歩@フロ1500/Tri1600rpm
どうせ買うなら芯くらいにした方がいいと思う。
一応、P150のマニュアルに載ってるTriCoolファンのスペックは以下のとおり
High 2000RPM 79CFM 0.24A 30dBA
Medium. 1600RPM 56CFM 0.20A 28dBA
Low 1200RPM 39CFM 0.13A 25dBA
48 :
40:2006/07/06(木) 23:27:35 ID:b+W3iYW1
>>42 私は持ってるし使ってますがな。
ただし私が購入したわけではなく動作しないから一度は店に交換して
もらったがやっぱり相性で動かず結局友人がくれた電源だけの箱入りのやつ。
私のPCでは動くが立ち上がりが悪くて何度かリセットしないと
動かない。やっぱりへたれだろ。
P150のケースは気になるからほしいけどね。
初めて自作しました。
SOLO、NEO 550、マザーはCore Dou対応のi975Xa-YDGです。
まだ配線がごちゃごちゃですが、どれも問題なく動作して良かった。
SOLOのシルバーの前面に小さいキズがあった。
HDDをつるすゴムは弱すぎですね。
51 :
Socket774:2006/07/07(金) 00:33:40 ID:U33Ovv/A
Core Dou
SmartPowerって、Trueシリーズの特徴であるがっちり電圧とか装備してないよね?
SLシリーズに類するものだと思ってたんだけど・・・。誰か中あけたっけ?
うーん・・2.0になってからはないっぽい。
ヒートシンクとかSLシリーズとはだいぶ仕様も変わってるし、また別物なんかなあ。
訂正:ないっぽい→中あけたレポートはないっぽい
>>46 >>47 ありがとうございます。最低回転でも25dBはショボーンですね。
S-FLEXもいいかなぁ、なんて思ってたんですが、どんなもんでしょう。
サイズばっかり見てるなぁ… ってスレ違いですかね(;´Д`)
付属ファンはLowでもうるさい。25dBなんてもんじゃないと思う。
S-FLEXの800rpmは静か。1200rpmは少々うるさいかな。
とくにこだわりがないのなら芯ファンか鎌風2の風にしといた方がいいよ。
>>56 再びありがとうございます。
このスレのP150/SOLOゆーざーの皆々様は、どれ使ってらっさるんでしょう。
12cmのXINと、9cmには
>>8 あたりですかね
XINは取り寄せないと手に入らない・見れないのがなぁ orz
俺は排気ファンに鎌風2を、電源にS-Flex1600。
吸気は穴を狭めて自然吸気で。
相性問題解消済みかと思ったのにナ
P-150とASUS P5LD5-Vで、電源が時々入りませんデス。ハァ、、、
P4P800E-Dでもダメです、はぁ。
61 :
Socket774:2006/07/07(金) 23:20:39 ID:yQ2agYJt
うちのP-150とASUS P5LD2-Vでは大丈夫ですよ。
P180って室内環境ではパネルがめくれてくるの?
ちょっとくらいは調べろと言いたいな。
気温が20℃切るくらい寒いと、サイドパネルがもっこりしはじめる。
相当ひどいとめくれることもあるが、フロントは対策されてる。
まあ、暖房つけてれば大丈夫じゃね?
だが、v1.1になってから以降の冬を過ごしたものは、まだ以内。
v1.2はサイドもっこり対策品と予想。
Antecって本社は西海岸?
暖かい所でしかテストしなかったのかな?
v1.0でサイドパネル剥がれたので代理店で交換してもらった
居住地は札幌なんだが、交換品で今年の冬は剥離しなかったよ
交換前のものと交換品は、サイドパネルの貼りかたが違う
サイドパネルは両面テープで貼り付けてあるが
交換前 端から3cm位のところから両面テープで接着
交換品 端から隙間なしで両面テープで接着
v1.1のサイドパネルがどんな接着の仕方をしているのかによって、剥離するかしないかがわかるはず
>>48 HEシリーズもそうなんですね。私は以前True430から旧Neo480に交換したんですけど実家から
アパートに引っ越し後に同じような症状が出てTrue430に戻したら問題なくなりました。
ちなみにコンセントの電圧を測ってみたら102Vでしたがこれが原因かどうかは不明です。
HEは起動時の消費電流が1A以下だと立ち上がりが悪いと聞いたが
かな。前スレでファン繋いだら起動したとかあったし。
つまらないことかもしれないけど、Heって網タイツはいてますか?
antecサイトの画像だと電源ケースからの生え際しか見れないんだけど、それには網タイツがない様に見えるし。
trueもneo powerも履いてたのにコストダウンでなくなったの?
近いうちに初自作を考えてるのですが、NSK6500の付属電源の性能や静音性に
ついて分かる範囲でお答えしていただける方いますか?
ちなみにネトゲ程度しかしないので高性能なPCを組む予定はありません。
>71
ありがとう。
zippy五月蝿過ぎなので次を考えてたとこでした。
Titan550特攻しま〜す
76 :
Socket774:2006/07/09(日) 00:58:29 ID:zeongzJl
当方♀です
>>63の
>>気温が20℃切るくらい寒いと、サイドパネルがもっこりしはじめる。
それでか!と、思った
6月まで北海道に住んでたんだが、こっち(千葉に)引っ越してきてから
もっこりが、何故か消えて不思議に思っていたんだが
>>75 レスありがとうございます
とりあえず6500付属電源で組んでみたいと思います
80 :
00年製:2006/07/09(日) 18:59:01 ID:cz5+5GOQ
SmartPower2.0届きました
ところでこの電源についているファンセンサー(3ピン)は、マザボのケース
ファンコネクタのところに差せば良いのでしょうか?
電源ファンコネクタはないの?
82 :
00年製:2006/07/09(日) 19:33:27 ID:cz5+5GOQ
>>81 AX3S PRO-Uですが、ファンコネクタは3つありますが
電源ファンコネクタは有りませんでした
83 :
00年製:2006/07/09(日) 19:35:09 ID:cz5+5GOQ
3つのファンの内訳は以下です
- CPU FAN x 1
- System FAN x 1
- ケースファン x 1
もしかして、真中のSystemFANが電源ファンコネクタに相当するのでしょうか??
そこは何繋いでも壊れるわけじゃないんだし好きなとこに繋げば?
>>83 オレの場合、CPU FANは文字通りそれを繋ぐが、
他はテキトーだなぁ。
FAN回転数制御や表示など、どのFANに対してそれを行いたいかで、
マザボに繋げたり(Speedfanが対応しているか否かも有るけど)、
ファンコンに繋げたりしている。
86 :
00年製:2006/07/09(日) 21:08:59 ID:cz5+5GOQ
84-85
どうもです。
とくに84聞いて安心しました。
壊れる訳じゃないんですねよかった
nsk6000買ったけど暇なくて組んでない
書き込める暇はあるのにな
一時間くらいで組めるだろアホか
なんだこいつ
顔を真っ赤にして苦し紛れのレスをする
>>92 アホか
NSK2400って縦置き対応なんでしょうか。
アレはどう見ても縦置き考えてないぞ
>>87 暇が出来たらレポよろ。
マジで検討してるケースなんで。
97 :
00年製:2006/07/10(月) 15:02:13 ID:SuiGiTuk
SmartPower2 350w
システム要件 120wでの感想です
ほんとに静かですね、"ほぼ"無音ってのが当てはまります。
当方の環境がPen3_1BGhzってのもあるんでしょうけど・・。
ちなみにいつもは動かない排気ファンは、今日の暑さ(36度)
に流石に負けて動いているようですが、動いててもあんまり動いて
無いときと変わりがありません。それくらい静かです。
但し、排熱は凄い暑いですね。これは、前の電源の2倍も3倍かもしれません。
これで3年持つのかなと思ったりもします。
静かさに関しては問題ないですね、5980円と350wなら安いですし、ただケーブル
はやはりHEとかのほうが網タイツ履いてていいかもしれません。
ではでは
P150フロントに鎌拾(超静音)を1つつけますた。
HDDの温度がファンレスに比べて10℃ぐらい下がった。スゲー。
P150のフロントに窯風呂(静音)を1つつけてみた。
HDDを触ってみた感じ
炎天下のボンネット→寝ているぬこの腹
ぐらいの明らかな違いが観察された。
そよ風程度でもエアフローがあると全然違うな。
だがフロントだけあってちとうるさい。静音じゃなくて超静音にしとけばよかった。
100 :
質問です:2006/07/10(月) 22:24:06 ID:C/LccsB4
>>98 P150の色はホワイトですか?それともアイボリーですか?
アイボリーなら光学ドライブ類が合うので、購入したいのですが・・・。
なんで
>>98名指しでそんな質問するのか知らんがP150はホワイトだよ。
アイボリーというよりスーパーホワイトが合う感じ。光学ドライブは
諦めて蓋の中に入れる方がいい。
ついでに俺は前後に釜風呂超静音つけてる。純正よりも静かになって良い感じ。
ホワイトっぽい。DVR-A11Jのホワイト買ったらP150の方が白かった。
P150ってフロントベゼルついてるから、
閉めてりゃ色違いでも問題ないよね。
A11は閉めるとトレイが引っかかって開けられない罠。
105 :
100:2006/07/10(月) 22:40:12 ID:C/LccsB4
>>101 すみませんw
>>98氏がP150ユーザーさんだそうで・・・
P150よりSOLO買った方が無難なのでしょうか
P150はサイドパネルもホワイトっぽく見えます
アイボリーの光学ドライブ類は、似合いそうにないですね・・・うーん
>>102 ナカーマ
うちもA11-J買って後悔したよ… もうしょうがないから妥協してる。
>>100 なるほどね。まあこのスレならP150使いたくさんいるだろうから、
聞けば誰か答えてくれるさ。俺とか。
>>106 A11の交換用トレイパネル送ってもらうって手もあるけど。
あれ無料なのかな?
よーし僕ちゃん質問しちゃうぞ
P150フロントに釜拾*2ってやっぱり無理?
あと吸気量優先ならフロントは 釜風呂(超静穏)*2>釜拾(超静穏)*1でおk?
110 :
100:2006/07/10(月) 23:01:48 ID:C/LccsB4
>>109 風拾はフロントの下に一つ装着可能らしく、上は9cm角ファンのみだと既出
風拾の1000rpmは結構音が静かですよ。風量もそこそこあります
吸気より排気を優先しケース内を陰圧にする方が、エアフロー的には良いそうです
陰圧にするとDVDドライブとかFDDの内部にホコリがたまるんだよな
流れ見てたら、なんか風拾が欲しくなってきたw
>>97 500Wは着脱式で網タイツケーブルですが、他のは違うんですかね?
>>113 97ではないが・・ 350〜450Wのは網タイツなし、非着脱式だよ。
普通の電源の仕様。
ひょっとしてP180よりもP150の方が今でも高評価?
業者乙、と言いたいところだがこれは安いな…
21kでP150買ったばっかなのにヽ(`Д´)ノ
業者じゃないよw 1週間くらい前からここでP180買おうか迷ってるが
なかなか踏み切れないw
電源がANTECだからケースも揃えたいんだけどねえ
答えろぞぬ店員
P180はでかすぎる
121 :
Socket774:2006/07/11(火) 11:34:33 ID:neaP8hjU
ANTEC SP-500
これは不良品か?
>>115の店って注文したらすぐにメールくる?
メールアドレス間違えたかもorz
123 :
87:2006/07/11(火) 12:53:14 ID:yvwm0D2/
>>96 nsk6000の使用感だけど、
今週木曜と金曜に有休をとったので遅くても土曜日にはレポできるはず。
ちなみに今使ってるのがクーラーマスターのCenturion5だけど前面がメッシュ
でケース内部の音が駄々漏れで我慢できなった。
HDD4つ入れてるとうるさくてかなわない
>>115 安っ!
俺なんか送料やら何やらで約25kだったぞ・・・。
まぁ、最近買ったとかじゃないからいいけど。
>>122 確認メールはしばらく来ないよ
だいたい次の日くらいに来る感じ
126 :
122:2006/07/11(火) 16:03:12 ID:ibMYaTlt
確認メールきました。在庫切れのため7月13日発送になるそうです。
早くこないかな〜
漏れはSOLOに鎌風2の風92を二つ
夏はどっちにしろ爆音でも冷やさないといけないから、冬に超静音に変えようかとも思ったが
簡易ファンコンついてるこれにした。
最低回転数にすれば流石に静かだが、これは秋までのお楽しみだな
つーか最初回転数ボリューム部分の分離のさせかたがさっぱりわからなくて、このままケースに
貼り付けて使おうかとも思った。
129 :
96:2006/07/11(火) 17:10:25 ID:1tb2MqfO
結局、NSK6500買ってしまった。
まだ、動作確認程度まで。
ケースごと自作するのは3年ぶりくらいだが、
そんなオレでも箱開けてXPのようこそ画面到達まで3時間程度だったから、
まあ、工作精度は悪くないんじゃないかな。
P150 / SOLOですが、フロントの吸気ファン部は窒息ですか?
HDDベイの前にファンが着けられますがフロントパネルを閉めたら、
吸気ファンとフロントパネルの隙間は数ミリですか?最低1cmは空きます?
Linksの写真で見た感じ、フロントパネルを閉めたら窒息一確っぽい様な・・・
>>131 数ミリって事は無いと思う、1センチくらいはあるよ。
横にスリットあるし特に窒息って感じじゃない
134 :
131:2006/07/12(水) 00:57:44 ID:UMx2YPtg
>>132 有難うございます
フロントパネル横のスリットは存じて居りましたが、ファン前面の空間は疑問でした
1cmあれば、9.2&9.8cmファンを1000〜1200rpmで回す分には対応できそうですね
CPUとHDD、VGAは冷えますか?冷えるなら今週末にでも特攻しようかと思います
M/Bのモニタって、マザボにあるセンサーで温度を感知しているの?
それとも、HDDとかに温度確認の命令とかして確認してるの?
いいですね〜Titan550
P150あたりと比べると10cmも奥行きがあるので作業がとても楽です。
作りもワンランク上(剛性)って感じで
とくにMBを取り付けるバックプレートなんか比べ物にならないくらいがっちりしてます。
>140
なんでこんなファンを選んだか気になるな
見た感じネジは普通やんか。何が違うんだ?
>>141 なんか静かそうだったで・゜・(ノ∀`)・゜・
ネジは片側からしか通せなくなってます。貫通してないので付属のネジを
通せないのです。やっぱり現物見てから買うべきでした・・・
>142
うーんググったけどやっぱ普通だなぁ。付かないようには思えないんだけど。
ケースの外側 ⇒ || 【 ケースの内側
⇒ :ネジ
|| :ケースの前面
【 :ファン
こんな感じでネジ付けると思うんだけど。実物は特殊なんかな・・・
太くて通らないんですよ。ということだと思う。
ネジがね。
↑NSK6000だったtypo
147 :
140:2006/07/13(木) 06:41:55 ID:oAuygqNS
>>143-144 惑わしてしまって申し訳ないです。言葉では難しいですが・・・
NSK6000の前面FANは、NSK6000に付属した専用のネジ(FAN2個分で8本、長さ30mm・φ2)を
使って取り付ける形になっていました。
通常、ファンに付属してるのは短くて太いネジなので、そのままではネジ穴に通りません。
で、NSK6000の前面ファンの付け方は、図をお借りしますと
ケースの外側 || 【 ←(専用の細長ネジ) ケースの内側
こんな感じなんです。今回買ったファンがたまたま
>>143さんの方式でしか使えない
特殊(よく言えばオーソドックス)なファンだった為に取り付けが出来なかったわけです。
普通に売ってる92mmのファンならば何の問題も無いはずです。
ちなみに専用の細長ネジは皿ネジなので、細いですが最後までねじ込むと頭の部分で
ファンを押さえる格好になります。
148 :
140:2006/07/13(木) 06:44:42 ID:oAuygqNS
>>145 おお、写真ありがとうございます。
写真の側からネジ込むようになってまして、いわゆるネジの受け側は
ケースの外側にあります。
ナ、ナンダッテー
もう無いorz
>>140 NSK6500だが、買ったばかりでまだオレも前面付けてないよ。
92mmは持ってないけど、試しに手元の安物80mmを1カ所だけ
留めてみたら、がっちりはまったよ。
(あの長いネジは何に使うものか最初分からなかった)
通常は、後面に排気方向でケース外側から付けるもので、
前面に付けるには、カバーのようなものにはめた上で、
取り付ける・・・ってのが多いからやむを得ない仕様とも言えるな。
それで、疑問に思ったんだが、
>>140の買ったやつは、
例えば後ろに付けると排気なのかな?
だとすれば、前面のネジ穴が通ったところで、
風向きが逆だし、その反対なら、後面には使えないような・・・?
antec solo p150を使っているみなさま
ファンは何をつけていますか?
私は
前面上 なし
前面下 風拾超静音
排気 鎌フロウ超静音
を予定しています。
前面上:鎌フロウ超静音
前面下:なし
排気:ついてたやつ
スレにいっぱい書いてあるのに
P150って実物見たら、あんなにしょぼいと思わなかったよ。 orz
画像では良い感じなのに・・・。
>>156 こればっかりは好みだからな。
P150所有してる今では信じられないが、俺も出た当初はダサいって思ってた。
158 :
140:2006/07/13(木) 22:49:13 ID:oAuygqNS
>>152 まさにその通り→排気用
2重の罠です。・゜・(ノ∀`)・゜・
159 :
153:2006/07/13(木) 23:02:13 ID:XVnKM6xx
上の方にたくさん書いてありました。失礼しました。
>>156 俺も最初、写真を見たとき、何このダサいのwwwwww
って思ったけど、現物みて逆に即買いしてしまった。
いまは激しく満足している。
>>160 自分と全く逆やん。家で見るとそこまで思わないけど、
ケースがずらっ〜と並んでる店で見ると、ちとしょんぼり・・・。
アルミの横にならんでると、シルバーに塗られた部分が・・・
Thermaltakeじゃダメなの?
サーマルは高い割にちゃちい加工と鉄板がカナスイ・・・
164 :
Socket774:2006/07/14(金) 03:34:17 ID:mcy+mjL1
P150(;´Д`)ハァハァ
SOLOだけど、おれは組み始めてから後悔した、内部が狭いんだもんな。
内部がナイーブってか
SOLOっと組みなYO!
(ノ∀`)アチャー
_, ._
( ゚ Д゚) サムイナンテモンジャネー
暑苦しいwwww
p150
HDDをそのままあのプニっとしたモノの上に乗せているだけなんだけど
ねじでとめるとかしなくて大丈夫なの?
>>170 _, ._
( ゚ Д゚) ノ、ノセテイルダケダト・・・!?
>>170 '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
つマニュアル
>>170 長いネジが入ってたはずだ、とマジレス。
世界は広いな。
きっとプニっとしたものの上に乗せてるだけの人が
他にもいるんだろう・・・
愛人の身体の上で女体盛ならぬ
女体PCを していますが
HDDは Gカップの上です。
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
NSK6000だけど、プニっとしたものの上に乗せるの、なかなかいいな。
前のケースで結構うるさかったHDDが静かになったよ。
最初は揺れるんじゃねーかと思ったが、微妙に振動を吸収してるんだな。
(乗せてるだけじゃないよ)
NSK6000を買うか悩んでるのだけど、買った人にお聞きしたい
フロントのカバーは簡単にはずせますか?
吸気口の掃除が楽だと良いのだけど
世界は広いから
プニっとしたものが劣化したので果汁グミで代用して
熱で溶けてえらいことになった奴もいるに違いない
>>180 不注意でフロントカバーのツメを1個折った俺が言うのもなんだが、
簡単といえば簡単だよ。
手でツメをはずしていくんだが、上の2個だけはドライバーか何かで、
はずさねばならん。
ただ、掃除のために何度も取り外すような仕様とは思えないな。
なんつーかプラスチックを、ガチ!ガチ!と外していくんでちょっと怖い。
まー逆にいえば、ここが金属のストッパーあたりで楽にはずせるようなら、
本当に完璧なケースなんだがなあ。
うちはまだ掃除するほど汚れてないが、
とりあえず92mm×2個は、HDDよく冷えるわ。
>>182 細かい説明ありがとう
頻繁に取り外しする事を想定した作りにはなっていないのですね
う〜ん、悩む SOLOだと冷却に不安が残るし、奮発してP180にしようかなぁ
184 :
100:2006/07/15(土) 19:37:35 ID:xEPSTzHf
>>180 >>182さんの言うように、フロント外すのは少々面倒です。
反対側(右側面)のカバーも外さないといけませんし、頻繁に掃除するようには出来て
いませんね。その割には前面ファンにフィルターをつけることは出来ませんし(
>>147参照)
悩ましい作りになっております。しかしまぁ・・・見た目で気に入ってるので問題なし!
>>184 すみません別スレの名前残ってましたorz
自分は140です。
SONATAUってどうなんでしょうか?
このすれではあまり話題みかけませんが
>>186 俺は特売で投売りされてたSONATAつかってるが
SONATAの話題あまりみないよね
静かだけど吸気オワットルのとHDD冷えないから。SONATA2になって大きく変わったところは
1.背面から吸気する怪しげなダクトがついた。
2.搭載電源がTruePower380SからSmartPower450になった。
上記2点くらい。ダクト外して拡張カード冷却にあてればそう悪いものじゃないかもね。
あのダクトって吸気だったのか、、、
やっぱSOLOかP180がいいかなぁ
BTOでPC買ってケースはsonata2使ってるんだけど
電源ファン?一番上にあるファンが回ってないんだがこれって普通なの?
>>190 ショップで電源乗せ変えてるか壊れてるかのどちらかだと思うよ
>>190 俺は普通にSONATA2を購入して使ってる。
その動作は温度が低いときのSP電源のデフォルト。
2個あるファンの内側だけが動作する。
温度が高くなれば外も動作する。
SONATA2使うとさらに静音に期待出来そうなP180が
欲しくなっているこのごろ。
電源は友人に頂いたNeoHE430があるが相性出て
使いづらいので買い足さないといけないのが難・・・
193 :
190:2006/07/16(日) 13:38:51 ID:Utp80DRH
うわ、恥ずかしい。
初代で電源FANが止まってるところなんて見たこと無いからついつい
194 :
191:2006/07/16(日) 13:39:35 ID:Utp80DRH
195 :
192:2006/07/16(日) 14:12:54 ID:6uMs26bX
>191
SONATA2を使ってて途中で壊れてるんじゃ・・
と疑問に思う人結構いますね。
暑い部屋で使ってる分には気づきませんが。
あとSONATA2の文句はフロントポートカバー両サイドに点灯する
青いライトがアメリカンで私は電源供給をせずに消してます。
電源がライト以外の用途に使われてるかどうかはしりませんが。
(フロントポート使ってないので気にしてません・・・)
静音化の大きなところでは全体的に振動があるので大きめのウレタン
マウスパットを箱の上に載せてその上にJBLのSP設置して制振。
静音化を達成しています。(笑 やっぱP-180だと良いのですかね。
197 :
140:2006/07/16(日) 22:49:50 ID:98vcMWor
マザーとグラボ乗っけたんですけど、グラボの電源コードがHDDベイの3段目に
見事ヒットします(笑)
長くて電源付きのグラボをNSK6000で使う予定の方はHDDベイを1段(SLIを使う
方は2段)、使えなくなりますのでご注意を。
まぁ普通残り3段あれば問題ないと思いますが・・・
意外とmicroATXケースに近い、コンパクトなサイズですね。
今までmicroだったので特に違和感はありません(´∀`)
L型コネクタ使ってもダメなの?
>>198 むむ・・・グラボのPCIe用6ピンの電源ってL型出てたんですか!
明日探しに行って見ます。なにぶんPCIe初めてなので(汗
電源側がL型に出来れば、HDD側もL型を使えば共存可能かと思われます。
200 :
190:2006/07/16(日) 23:29:11 ID:K+yhdW2G
>>192 サンクス、今までずっと疑問に思ってたことが解決できたよ。ありがとう
>>199 ぶつかるって言うから、AGPなカードかと思っていた。
PCIeの6pコネクタってもともと小さいから、L型はないかもしれない。
>>197 へー、思わずケース開けて長さ測ったよ。
うちのカードは、専用電源不要のミドルエンドクラス。
んで、長さ(コネクタ含まず、ケース内側から)17センチ程度。
あと3センチは余裕だが、5センチはギリギリかも知れん。
よって、カード部分のみで20センチまでは余裕。
超えるとコネクタによっては微妙だが、確かにそこにHDD積まければ問題なし。
ただ、ビデオカードの仕様でサイズまで表示してるメーカーって
少ないんだよね。
まあ、今後自分のためにもと思ったんで、半分チラシの裏。
ミドルエンドw
ぜんぜんエンドじゃない罠
ミドルエンド……中の上ってことかぁ!?
206 :
140:2006/07/17(月) 08:27:00 ID:dcHghGGT
ちなみにウチのグラボの長さはいわゆるハイエンドなので約20cmです。
6ピンの電源ケーブルは、ケーブルに付いたフェライトコアの為に物理的に
曲げられず、約7cm程あります。現在もHDDの下の部分にケーブルが入り込むような
感じになっています。PCIe用のL型、後学の為に探してみたいと思います。
あと余談ですが前面ファンの件、結局KAMAKAZEの風(\980)を2個買って1000rpmに
絞って運用中。青く光るので前スリット横から微妙に光が洩れていい感じですw
ゆとり(ry
なんでもエンドつければいいってもんじゃねぇぞ、おい。
ハイエンド、ローエンドは良いんだけどなぁw
上限
中限?
下限
クロスレンジ
ミドルレンジ
ロングレンジ
アウトレンジ
アウトレイジ
オレンジレンジ
アレンジ
電子レンジ
217 :
Socket774:2006/07/17(月) 15:05:14 ID:Gz/bSVy7
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | // \ :::::::::::::::|
| | | ● ● ::::::::::::::| 何ここ・・・
| | .| :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
ママレンジで作ったホットケーキの旨さは異常
219 :
192:2006/07/17(月) 15:24:32 ID:9y6DXmcf
Coreスレの360で私のSonata2の内部さらしておきました。
nVidiaの分け方だと
ハイエンド
メインストリーム
バリュー
だね。
ミドルエンドは言葉としておかしい・・・と思うのだが
”ミドルエンド”でググるとそれはもう大変な事にwww
ミドルエンド の検索結果のうち 日本語のページ 約 12,500 件中 1 - 50 件目 (0.32 秒)
>>220 雑誌でもグラボ特集でミドルエンドとか普通に使ってる事あったしなw
グラボって言葉はどうなんだ
もはや和製英語みたいなもんだろ
ハイエンド/ローエンドもエンドというより単純なランク分けで使われてるし
それは開き直りすぎ
で、結局雑誌だとどのように表記されるのがメジャーなんだろうか
226 :
Socket774:2006/07/17(月) 18:45:05 ID:A9IGEH9P
NSK4400で組んだよー
いいじゃんこれ、安いけど塗装もいい
カバーもシャコッっと一発ではまるし
シャドウベイが最悪
HDDが熱い
共振は無いけど音がダダ漏れ
前面ファンが効かない
リアファンの切り替えスイッチは笑える
他人用で良かった
♪ ♪
(´o`)ノ
└( ( ぽんぽこりんぽんよぉー♪
( ヽ ♪
♪
ヽ(´-`)
♪) )┘ ぽんぽこりんぽんよぉー♪
ノ > ♪
♪ ♪
(´o`)ノ
└( ( ぽんぽこりんぽんよぉー♪
( ヽ ♪
♪
ヽ(´-`)
♪) )┘ ぽんぽこりんぽんよぉー♪
ノ > ♪
NSKシリーズって
ビープ用スピーカついてる?
確かついてなかったような・・・
ありがと、どこかで調達してきます
antecと同じぐらいの価格帯でantecより作りがしっかりしてるケースメーカーなんて
ありますか?もしくは同程度ぐらいの。
この価格帯ではantec最強でよろしいでしょうか?
232 :
Socket774:2006/07/17(月) 22:25:37 ID:A9IGEH9P
233 :
231:2006/07/17(月) 22:26:02 ID:NEmRRHco
AntecスレでAntec以外のメーカー薦める奴がいると思うのか?バカじゃねーの?
235 :
232:2006/07/17(月) 22:43:05 ID:A9IGEH9P
確認したのは4000だけね
今見たら自分用に買った2400には付いてなかった
まだ中身入れてないや
236 :
231:2006/07/17(月) 22:44:57 ID:NEmRRHco
>>234 すいません確かにバカでした。情けない。
>236
おまいさん、馬鹿じゃないよ。
SP-500の静音性ってどんなもんなんでしょ。
SOLOSOLOSOLOにそそられたのでSOLOでソフマプいってそのついでにSOLOかってきま
_, ._
( ゚ Д゚) SOLOニノッテイッタダト・・・!?
SOLOマップでSOLOを買おうかSOLO談したいんだけどどお?
SOLOの人気に嫉妬
SOLOんななか2400買ってしまった俺に絶望orz
SOLOにインテルのSOLOLOんDを積むんだけど静かかなあ
ソロが予想以上に安くなってない件
もっとガクンと値下がりするだろうともくろんでたのに・・・
SOLOを使ってる早漏
SOLOいもSOLOってSOLOでダジャレなんてもSOLOSOLOいいだろ。
うん、各ドライブ(DVDとリムーバブルケース)の前面プラ部分だけはずして塗装した。
色は見本に蓋部分をもってホームセンターのカーコーナーに行って
Holtsの補修用スプレーの色見本があるからそれで合わせたw
P150ならニッサン車用ピュアホワイトってのがぴったりだよ
SOLO買うど!!もうすぐ
SOLOSOLO俺もSOLO買うかな
この流れはおSOLOしいな
SOLOいもSOLOって同じネタを言いおって
君たちみんなナイスだよ!
Q 風量を調節したいのですが。
A 安定した風量になります。
答えにナットランガナ(@u@ .:;)
>>263見て、なんかAntec製品使ってるのが不安になってきた・・・
・販売代理店契約を凍結
な、なんだってー
268 :
Socket774:2006/07/21(金) 03:22:59 ID:ulmMhl9c
筋肉電源のとこと組んだのかよ・・
>>264 風量は変えられませんってことだろうなw
>>264 誤訳だろうな、本当は調整できないって意味のことが書いてあんだろうな
わざとだろ。
Q もっとエキサイトに光らせたいのですが。
A
\ U /
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y / _/\/\/\/|_
\ ノ//,j 'ー'' ⊆) '⌒` !ミヽ / \ /
\ / くl ヘ‐--‐ケ }ゝ \ < エキサイトゥ! >
/ /⌒.ヽ. ゙<‐y′ / ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
>>263 そういうのが作れるキットが\600位で欲しい
>>267 最初何のことかわからんかった。
リンク先に行ってみてワラタ。
凍結ワロシw
締結って単語を知らんかったのかね?
単なるミスタイプだろ
凍結ワロタ(w
誰かAntecに教えてやれよ
釣れますた
すこっと
281 :
Socket774:2006/07/22(土) 13:50:40 ID:qGlY89H7
ここの板見てP−150購入しました
S3からの復帰がうまくいかないんだけど、具体的な改善方法を教えてください
ぐぐったんだけど、特に分からなくて
最小構成で試してダメだったら、電源とマザーの相性と思ってS3はあきらめた方が良い
>>282 レス、ありがとうございます
S3にしたからの、すぐに復帰はうまくいくんですけど、
ある程度の時間がたってからの復帰だとダメですね
ちなみにマザーはGA-8I915G Duo です
残念ながらあきらめます
明らかにアメリカンジョークを訳しただけなんだが
まさにクールファン仕様です
>>283 メジャーっぽいマザーだからここじゃなくて専用スレで聞いてみた方が良いと思う。
>限定100台。
全然限定になってNeeeeeeeeee!!!
チクショー、安いな。
SOLO買った奴が馬鹿みたいじゃねーか。
1ヶ月前に九十九で2.1万で買った俺が馬鹿みたい
ぁゃιぃ電源でもケーブル取り外してそこそこ静音で4000円、となると
ちょっと悩むね
まあSOLO\13800だったから別に良いけど。
電源ついてきても使わないし。
限定って冠をつけるとメーカーからのクレームを回避出来るんだよ。
おそらくSOLOが出て以降P150がパッタリ出なくなったんだろうな
俺は白の方が欲しいんだ毛ドン
>>288 99のネット通販でも同じ値段になってるな
SOLOもしくはP150に幅245mmのマザーって入りますか?
244mmのマザーなら普通にはまるからいけるんじゃないか?
>268
244mmがセーフですか。わかりました。ありがとうございました。
300 :
298:2006/07/23(日) 17:06:25 ID:V48c/CC5
NSK6500使ってるけど、土台部分がシリコンゴムで柔らかい為、
足ぶつけたりすると、かなり本体が揺れるのが気になるかな。
それ以外の機能的な面には満足です。
>>300 このケースは静音だからもうちょいエアフロー確保するように
ケーブルまとめるとかした方いいんじゃなかろうかw
NSK6500だが、後面ファンも変えて、
3台ファンコンで制御してるんだが、
全面2個はフル回転より少し落とした方が、温度下がるんだよな。
配線も含めて微妙な風の干渉なんだろうが、面白いな。
p150の電源スイッチがカチャカチャしてるのは仕様ですか?
>>306 吸音シートまで敷き詰めてるし…すごい静音マニアだなこの人。
>>309 ホントに?リセットスイッチみたいな感じ?
リセットはちょっと奥まで押さないといけないけどカチャカチャ音はしない。
前使ってたのと違うから違和感ありまくりだったな
カチャカチャしてるからかしらんが、微妙に遅れて反応するんだよな
慣れたけど。光のは慣れないから消したけど
電源スイッチがリセットスイッチみたいだったら一生慣れないだろうな
315 :
308:2006/07/23(日) 23:42:38 ID:U5yBd+Ot
みんなカチャカチャするよね、安心しました。
たいしたことではないのですが自分のだけ不良品かと思ったので聞いてみました。
317 :
87:2006/07/24(月) 02:08:29 ID:Omd28Uun
nsk6000、指摘があった通りhdd5台入れたらグラボの補助電源コードさせなかった!
奥行き無さすぎ。hddにパーツ干渉しまくり。
一度組んでみないと本当の奥行きがわからんね。
工夫して下から1、2段目をserial ATAにしたらなんとかhddの隙間に補助電源コードねじ込めたけど
パーツをいためまくってる気がする。
あとケースのゴム足はのりで接着してあるだけだからちょっとケースを動かしたらいきなりもげた。
手抜きだろ!
hddマウンタのやわらかいもののおかげでhddの騒音はかなり減った。
サイドのパッシブダクトの穴をふさがないといけないのは面倒。
最初からつけるなと言いたい。
318 :
300:2006/07/24(月) 02:23:01 ID:rNhMvkYy
決して美しいとは思ってなかったが
予想以上につっこまれたぜwww
もうそろそろフェニックス1号並の
古い構成を一新しようと思ってるんで
そのときに
>>303のスレみて俺も研究するよ。
ただ、CPUはGeodeNX1500(定格)で
発熱源はVGAぐらいだから
こんな状態でも、それほど問題ない・・・と思いたい!
寝る。
GeodeにAntecかよ。
アルトにシャッター付車庫みたいな感じだな。
>>319 大丈夫、俺のP180は配線がもっとすごい事になってる。
どう整理すればいいのか思いつかないほどに(;´Д`)
>>320 P180を注文した俺の為に、うpしてよっ。
今P180スレにきれいに配線している人の写真が転載されてるよ。
漏れのSOLOの配線も凄いぞ
325 :
321:2006/07/24(月) 18:03:26 ID:JjWVauIL
>>324さん
うpありがとうございました。
>>320さんの うpがキレイ過ぎるだけで、普通だと思いますけけれど。
>>320さん並のスッキリを目指すなら延長ケーブルも所々使わないと難しいのかなぁ・・・。
とアレコレ考えてしまいました。
326 :
321:2006/07/24(月) 18:09:38 ID:JjWVauIL
レスの番号を間違っていました。
キレイな配線なのは
>>300さんでした。
失礼しました。
>>325 実際もっと酷かったのよ。結局最下段のケースファン撤去しないとケーブル干渉しまくるし。
ATAじゃなくSATAに全部変えようか迷う。
ある程度はエアフロー確保しないとテラヤバス
p150の質感が知りたいのですが、どなたか高解像度の写真UPしてもらえませんか??
我侭なお願いですが、どうかどうか。
うは・・P150も青いライト付くのか。
SONATA2もだしFAN PANELもだが光物好きだねえ。
P-180もあるのかな。
プラスティック部分が安っぽくなってしまうのはしかたないけど、
全体的にはいい作りで高級感あると思うよP150。
個人的にはシルバーストーンとかクラマスと同等の評価してる。
ということでSOLO買う予定(でも白が欲しいからP150と悩み中)
>>333 おれは
>>292なんだけど、かなり悩んでるw
地方都市住人なので今週末ツートプでSOLOとP150見て最終決断しようかと。
なくならないよね・・
ドライブ引き出し式というかレール式っていうのかな、地震の時とかスッポンしちゃわない?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 スッポン!! スッポン!!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
SOLOは黒パネルがツヤツヤで高級感がある。
指紋つきまくるけどつД`)
solo買ってPP500を付けたらFAN糞うるせー。
SS350に替えたら超静か、満足です。
以上チラシの裏。
>>335 レール式使ったことない?
これが抜けるくらいならPC本体が倒れていると思うよ。
奥行き450未満で探してたら4000(4400)
つーのを見つけたんだが
・・・ダメ?
450未満じゃないと台に乗らないんだよ・・・。
実際に台に乗せる足の幅は奥行きより数cm内側だと思うんだけど。
NSK6000/6500を使ってる人に質問。
前面のファンは必ず2枚付けてる?
排気や配線の空間はいいのか
誤爆しました
みんなHDの温度はどのくらい?
うちは前面に静音つけて37度くらい
前面ADDAのCFX-90Sってのをつけて
いつもだいたい35℃前後。
ついでに室温が27℃ぐらい。
室温+7〜8℃くらい。鎌風90*1を最低で回してる。
ファンつけなくても+10℃くらい。
結局条件に合うものを他に発見できず、NSK4400を注文した。
X2だけど大丈夫かなぁ・・・。
無問題でありますように。
NSK4000シリーズってHDD冷却用のファンが
取り付けられないように見えるんだが大丈夫なのだろうか。
奥行きが短いのは魅力的なんだが…。
前面に取り付けられるようになってないっしょ
よっしゃSOLOに決めた
ゲーマーな俺ですが
>>349 吊ってる3.5インチのブラケットがもう少し後ろにあったらファンスペースが入る隙間も出来るのだろうに
デフォだと風は直接は当たらないね
ハイエンドのビデオカード使うなら奥行500以上のケースのがいいお
要するにP180が一番 静音性・冷却性に優れているのでしょうか?
ポテンシャルは有るが、それを引き出すのは使い手しだい
ってところかな?
ごめんなさい。オレは未だ持っていません。 orz
静音・冷却と値段のバランスに最も優れてるケースのひとつだとは言える。
ツクモのP150ポチッた。
あのうんこ電源がECSの板で使えますように…
P-150にST-35Wって合うかな?
>>355,356
俺OWL-611-Silent使ってるんだけどこれより静かになるかな?
P180は一般的なミドルタワーより微妙に高いので
ラックに入らないため泣く泣くあきらめた…
>>360 OWL-612-Silentのブラック使ってたけどそれより上だと思う。
HDDの振動もないし←重要
ただケースファンの交換は必須事項。
>>360 OWL-611-SilentからP180に交換したけど、かなり静かになった。
ラプターのアクセス音が半分以下になったような感じかな。
付属FANは使ってないからわかんないです。
>>363 一番絞ればさほどうるさくはないけど、音量あたりの風量は少ないから
回転を一番絞って風量が足りなく感じるなら交換した方が良いかも。
>>363 一応3段階に調節できるから使ってみて五月蝿いと思えば交換。
どんなケースでもファンコン使って回転数絞ってるなら、デフォで交換だと思う。
粗悪で煩いファンじゃないけど
大きい4pin仕様だからそのままじゃMBにささんない。
プラグ変換して使ってもいいけど
ケーブル類は出来る限りすっきり収めたいからファンごと交換してる。
・P4P800-E Deluxe
・TRUE430
の組み合わせなのですが
電源周辺から「ん゛ーーーーー」みたいな
振動が出ているのですがどこが悪いのでしょうか?
HDDが4つ付いていますがこちらは少しだけ振動しています。
おまえが悪い
Hey Yo
あまりにもSoloがよさげなんで購入しようと思うんだが、12cm系のCPUファンの装着は可能?
峰は10cmファンだお
373 :
370:2006/07/27(木) 20:28:30 ID:BW1wSKt2
>>371 >>372 ありがとう。
Infinity装着したいんだが、ほんとうに微妙なラインなんだよな。
>>362,364
そうか、ありがとう
検討してみるわ
conroeへの乗り換えで金が無いんだけどな
>>371 その戯画のファンレスVGAは何?熱はどうっすか?
このスレのせいでテレカ系をため込む癖がついちまった。さっきも使いきったバスカードをいらない
と運転手さんに一度断ってから「あ、すいません。やっぱり要ります・・・」って言っちまったぞゴラァ!!
376 :
Socket774:2006/07/28(金) 18:02:04 ID:iKkthA9J
ゴバーク orz
>>376 テレカを何に使うんだ?
気になってしょうがないじゃないか
たぶんCPUにグリス塗るのに使うんだろう
>>378 m9('A`) イエース ザッツライト
テレカは軟らかすぎで塗りにくい
俺は皮膚科の診察券使ってるおw
SP-500使ってますがシャットダウンしていても電源の
排気ファンのグリルに手を当てると暖かいんですが
普通なんでしょうか?
稼動後の余熱じゃないならファングリル程度で暖かく感じるのはおかしいかも。
室温が体温より高くなっていると、熱伝導性の高さから金属が暖かく感じることもあるが。
余熱ではないです。i-ramをつけているので通常より待機電力が
多いと思いますが他の電源と比べると明らかに暖かいです。
使用中はもっと熱くなるますが。
SPシリーズは他よりも発熱は多いと思うよ。
使った私的感想。
385 :
Socket774:2006/07/30(日) 11:57:19 ID:eafT9Me+
P-150で新しくPC組んだんですが
付属の電源NeoHe430のファンが常時300くらいしか回らない・・・
これってヤバスですかね・・・
300回転と判断した理由はなによ。
頑張って数えたんじゃね?
信号ケーブルをマザボに繋げたんとちゃうか?
389 :
384:2006/07/30(日) 12:08:53 ID:2AF2kJGH
キクロプス乙。
冗談は置いといて300はないだろうしAntecが3年間保障してるんだからいいんじゃね。
ま、あまり大丈夫とは言えないが。
>>389 自分のレス番も間違えるような視力じゃ信用できんな
392 :
385:2006/07/30(日) 12:18:02 ID:eafT9Me+
EVERESTで確認したのですが・・・
これって当てにならないんですかね?
おめぇ目視っていえば回転してるファンを見て回転数数えるに決まってるだろうが。
Everestとか邪道なんだぜ?
395 :
385:2006/07/30(日) 12:50:23 ID:eafT9Me+
>>394 URL見ました。
たしかに300はありえなさそうですね。
でもPCは正常に動作してるし保証もあるみたいなんで
とりあえずこのまま頑張らせてみます。
レスくれた方ありがとでした。
以前、Xeonサーバーにて
AntecのTrue Power550EPS使用時に安定していたので
また良い電源探してるのですが
Antecって550Wまでしか無いんですね・・
最新Xeon構成だから、650程度は欲しいのに
P150とかSOLOの前面9cm×2ファンの音は気になる程度のものですか?
付けられるだけで付属はしていない
9cmのファン買ってつけた時、ケース的にどのくらいの音出すのか
気になって・・・。大して12cm一枚と変わらなければ買う予定なんですが
そりゃあファン次第だろ。
風拾超静音がいいと思う。下にしかつかないけど。
12cmって軸音がうるさい様な気がするが。
>>401 ファンコンは今のケースに搭載していますので
流用すればほぼ問題ないですかね。
ファンと一緒にケースポチって見ます
みなさんありがとう
test
406 :
Socket774:2006/08/01(火) 21:08:07 ID:y4TQiM6X
SOLOとP180ってやっぱり静音性、冷却性の違いある?
とにかく静かでまぁまぁ冷えるのがほしいんで大きさ的にSOLOにしようと思ってるんだが、
デフォルトの状態でどうなのか使っている方々の使用感をお聞きしたい
407 :
Socket774:2006/08/01(火) 21:24:01 ID:CWLjJMQa
久々にここに来てみたが、P150の電源なしモデルはまだ出てないようだな。
( ゚Д゚)ハァ?
testtest
>>406 静かだよ。電源ないし。
Phantom500積んでるけど静か。
背面ファンは最大速にするとうるさいかも、中ならきにならん、低なら聞こえないぐらい。
背面鎌フロゥ静音、前面鎌フロゥ超静音*2をSYS1につないで回転制御(常時800rpm)
CPUファンは2000rpmをCPU1につないで回転制御(常時1000rpm)
GPUはZalmanVF900をASUSのソフトで手動10%(常時1600rpm)
CoreDuoで組んでるけどHDD(6Y120L0)*3のかすかな回転音以外は聞こえないねぇ。
内部温度も室温28度の時に負荷かけてCPU48度、SYSTEM45度、GPU45度、HDD40度、ファン回転数変わらず。
室温30度ぐらいのときに、背面前面ファンの回転が上がりだして多少音が気になるようになるかも。
>>410 普段のHDDの温度わかりますか?
SOLO購入を考えてるんだけど、HDD温度の為に前面92mm×2個のファンを
取り付けようか迷ってるんだけど、やっぱつけるべきだよね。
>>411 前面ファンつけないとHDD温度10度は上がる。
前面ファンは低回転だからそんなに風はこないけど、
室温よりは暖かい風が来るから効いてるんだと思う。
背面ファンをもう少し高速で回せば要らないと思うけどね。
・・・チョッと音が聞こえるようになってくるかな。
>>410 良い具合に冷えてるなぁ
やはり拡張は必須ですか…
とても参考になる情報ありがとうございます
>>412 サンキュー。ちなみに室温より涼しい風だよね?
暖かいであってるでしょ
え?ああ、HDDの熱で暖かい風ってことね。
俺が間違ってたよ。すまんすまん。
前面ファンは低回転だからそんなに風はこないけど、???
風はケースの前面から出てくるの?
何この支離滅裂
420 :
Socket774:2006/08/02(水) 01:54:19 ID:hP38fbPs
まぁ意味はわかるし。
話の取り方次第だからそんなに煽ってやるなよ。
俺、????とか使ってくる奴嫌いなんだよね。
で?
ででん
425 :
Socket774:2006/08/02(水) 06:50:25 ID:NqkoZ7/V
夏厨は 大人になるまで ロムってろ
曾良
Atlasの電源なし出してくれ 屮゚Д゚)屮 カモーン
普通にp150の電源なしを出してくれ 屮゚Д゚)屮 カモーン
ネタにしても笑えん
カワイソラと蒼井そらを間違えた教えた塾講時代
SOLOのドライブカバー付が欲しい
アイボリーのドライブしか持ってないんだよな…
私は艶消し黒で塗りました
なんでP150にはドライブカバー付いてるのにSOLOには付けなかったんだろう?
黒ベゼルの光学ドライブは普通に流通してるからでそ
白はあってもP150とは色が合わない
SOLOとP180だったらこのスレ的にはどちらを押す?
436 :
Socket774:2006/08/02(水) 21:51:31 ID:NqkoZ7/V
SOLO使っていますが、このケースが気になる。
ディラック DIR-CAX-B
www.dirac.co.jp/crypto.html
DOS/V Power Reportで知ったんだけど、評価が良かったし、デザインが渋い感じ。
実物を見たことはないけど。
>>534 中身はクラマスの534とギガのポセイドンと同じだけどな。
シャドウベイのHDDが冷えないらしい。
440 :
Socket774:2006/08/02(水) 22:22:42 ID:kYA/bpoq
solo
そろそろSOLOの話をしようぜ。
442 :
Socket774:2006/08/03(木) 01:18:52 ID:4iB49Lmx
soloかP150で迷っているんだよね。
迷ったらP150で
soloとP150で悩む奴も珍しいな
SOLOとP180で迷ってる俺は…
446 :
442:2006/08/03(木) 13:33:35 ID:gJCjO8uc
HD共振で悩むアルミケースからの載せ替えで、
電源は必要なし、白か黒か決まらないんだよね。
色かよw
塗れ
448 :
Socket774:2006/08/03(木) 13:50:38 ID:SmxFfAJ0
SOLOとNSK6000、価格差は何処?
約3K円の価格差の違いを教えて下さい。
nskって静音性低いんじゃなかったのか?
穴あいてるしな
NSKって遮音シートも貼ってなかったよね
そりゃもともと設計思想が違うだろうし
NSK6000、エンブレムをつける所があるんだが皆は何か付けてる?
付属のヤツ、死ぬほどダサいYOヽ(;´Д`)ノ
エンブレムをつける所があるケースを久しぶりに使ったのだが、昔は逆に無い方が
珍しかったなぁ。エンブレム光らせるキットとか使ったりw
何かクールなエンブレムは無いものか・・・
soloって 鎌フロゥ 2発前面につけれますか??
9.2mmってよくわからん・・・
2発はわからんが2個ならいける
>9.2mmってよくわからん・・・
9.2mmはさすがに俺もよくわからんw
小さいなw
すいませんひとつ質問させてください
soloの購入を検討しているのですが、前面フィルターとファンはお互いに排他使用でしょうか?
前面フィルターとファン?
フィルターの裏にファンつけるんだけど…
まーとりあえず、ファン外さなくてもフィルタの脱着できるよとかエスパーしとけばいいかな
>>452 NSKに遮音シートを貼った。ならSOLOにしとけ、ってツッコミは無しなw
ってことは突っ込んでくれってことだな。
ぬるぽ
うーん。SOLOとP150の色で悩む……。白がいいんだけどなあ。
使わない電源に金出すのもアホらしいし……。
売ればいいんじゃね?
ジャンク扱いだろうから500円くらいにしかならなくね?
ケーマニで\3,675引きでいいんじゃね?
恐るべきことにツクモで買うと電源付きで17980円なんだよ。未だに。
まだ捌けてねーのな。
買っちゃえよ、\3000で買える電源なんてそんなないぞ
サブマシンに活かせばいいじゃない
True 480を使っていたのですが何度もリセットしないと起動しないのでお蔵入りにしていました。
今度RAIDを組むので現在の電源(300W)から乗り換えたいのですが、何か改善策はあるでしょうか?
SOLO 13000円(送料込みで14000円)
P150 18000円(送料込みで18500円)
ぬーん
もうちょっと考えてみますわ。
迷ったら両方買え
電源はいつ逝くかわからんしなあ
この間突然お亡くなりになったうちの鎌力さん・・・・
476 :
466:2006/08/05(土) 00:51:15 ID:/0IS0Av8
見た目の問題は絶対にあとあとまで気になるだろうから
P-150買うことにしたわ。電源は予備にするか、なんとか売るかしてみる。
付き合ってくれた人たちありがとね!
予備はいくつあってもいいと思うよ
不具合出た時好感して起動するか確認できるし
長い事使うもんだからね
数千円くらいは多く払った方が満足出来ると思うよ
実際電源のファンはうるさいものなのでしょうか?
背面にはケースのファンもあるので判別が難しい。
とはいうものの、温度に応じてファンの回転が制御される電源が良いような気がしてます。
何かお薦めないでしょうか?たしかAentecにもありましたね。
P180買えるじゃん!とも思ったんだけどね。デザインと、
あっちはなかなか使いこなすのも難しいみたいなんで。
届いたらC2Dマシンの体感音レポしようかな。
>>472 漠然としすぎてるから返答が難しいね。
質問スレかエスパースレでもうちょっと具体的な内容を煮詰めてもらって
該当スレに移行したらどうかな?
>>479 Antecのはほとんどファンコントロール機能付いてるよ。
てか最近のはどのメーカーでもだいたい付いてると思うが。
んで
>>394のところ見る限りかなり静かなほうだと思うよ。
なぁ・・・お前らにやられたよ・・・
SOLO買ったんだよ・・
アイドル
CPU 33度 北森
ケース 29度 鎌フロゥ背面
HDD 33度 鎌フロゥ前面
ベンチ時最大(スーパーパイ)
CPU 34.2度
ケース 29.7度
HDD 35.3度
なんだこのケースは・・
ここまで最近のケースはすごいのか・・・
俺がいままで使ってたケースはなんだったんだ・・
>>482 さらなる静音マシンを追求するため、AntecのPhantom500とかを想定していたのですが、
実際はこの種の準ファンレスタイプでなくても十分静かだったのですね。
>>483 HDD 35.3度はかなり低いですね。
私もSOLOで前面ファン2つ1200回転前後で回していますが、
HDDは39度と41度です。マザボの違いかもしれませんね。
見た目のかわいさだけでP150買った俺は勝ち組
>>484 正直、交換時に電源壊したとかHDD壊した・・かと思った
あとHDDの嫌なガリガリ音が全くなくなった。すごいなこれ
>>484 どれくらいの静音目指してるのか分からないから「十分」かどうかは分からないんだけどな。
標準ファンの1200回転で満足するくらいならNeoHEでも十分。
800回転くらいのファンに交換して背面のファンガードもブチブチ切っちゃうレベルだと多分不足。
コレくらいになると寿命縮めてファン交換しか道がないだろうけどね。
>>486 HDDのノイズ吸収シリコンと遮音シートの効果ですかね。
ゴムに吊るせば本当はもっと良いのかもしれませんが、ちょっと緩すぎでした。
>>487 すみません、
>背面のファンガードもブチブチ切っちゃうレベル
の意味がわからないのですが。
私の場合、騒音源としては、あと、CPUファンとチップセットファンがありますが、
総じて静音です。あえて言うなら前面の2つのファンがい一番うるさい気がします。
背面ファンの回転は一番「低」にしています。
でもまあ、室温が30度を超えているにもかかわらず、ほとんど気になりません。
もっとも、負荷や温度で回転数が制御されるようなマザーボードではないようですが。
なので、現状よりHDD等の冷却効果を落とすことなく、色気を出してもっと静かになればな
といったところです。
なんとかCPUの温度をもっと下げられれば、打つ手もあるのかもしれません。
>背面のファンガードもブチブチ切っちゃうレベル
ケーススレ見れば分かると思うけどハニカム部分を切り取っちゃうこと。
注文してたSOLOが到着した
側面のテカテカパヤパヤぶりには驚いた、指紋が付きそうで触れないぜ
作りもしっかりしてるし、値段の割に良い買い物だった
ただ、GPUの廃熱がよろしくなさそうな所が気に掛かる
いっそ水冷にでもしてみようかと画策中
>>490 ZAVとか、ケース外排気のクーラー使ってるけど
なかなかいいよ
別に普通のでも背面のファンで結構排気されるからだいじょぶだが
SOLOかNSK6500かで死ぬほど迷ってる
誰か何でもいいので俺に判断材料ください
どっちの方がかっこいいとか
かつて品行方正だった君は、今や頻尿包茎だ。
そんな早漏な君にはSOLOを薦める。
3.5"シャドウベイ 4 の時点でSOLOはありえん
将来サーバ転用ならNSK、メイン機ならオンリーならSOLO
>>491 GF7900GTで3Dのネトゲやるので背面FANだけだと、この季節ちょっと不安が残ったり
ケース外排気のクーラーにしようかと思ったけど
TideWaterが半値以下で投げ売りしてたので、組み込んでみようかと計画中
うお、変なところに句読点が入ってる
それはともかく、SOLO静音性を無駄にしないで冷えるといいなぁ
>>492 側面の穴が気になるならSOLO
気にならないならNSK
antecのatlasを買おうと思ったけど、いくつかおしい。
・GPU穴開けるならバッシブダクトも。
・前ファンが92mm*2だけど、そこは120mm*2きぼんぬ
・電源なしモデルだったらいいのに
・5インチベイは片方の穴をとめるタイプだけど、いいやらわるいやら。
じゃあ買うな
SOLOってもしかして電源交換しようと思ったらマザー外さないと駄目?
多分だめな気がする
梅雨も明けたので、P150のリアファン速度をを、
min から middle に変更してみた。
排気音が増大した。
SOLOかP150買おうと思ってるんだけどHDDフルに積むとGeforce6800とかのVGAの電源コネクタ干渉したりします?
RAID5する都合上最低4基乗せたいんだけど
>>504 7900GTXで4台載せてギリギリだよ
ぬる…ぽ?
>>503 でも、足元にPC設置なら我慢できる>middle
hiはアウト、かなり無理
っていうか、Tricoolファン速度変更スイッチはPC外に出るようにしておいて欲しかったなあ
>>507 背面右端中央(鍵を取り付けるところ)に手頃な穴が開いてるが。
NSK6500、しばらく使ってかなり満足なんだが、
SOLOと比べると、遮音シートいらないし、HDDラックごと外せるのはイイ。
しかし・・・前面パネルの開閉だけは、SOLOウラヤマシス。
∧_∧
( ・∀・)つ/⌒) /ヽ /ヽ
と 〈/@ニ) ノ 。从。 l ガッ
>>506 〉,,,/ ,/ /海ヽ
(/@二) ('(゚∀゚∩
`ー―'" ヽ 〈
ヽヽ_)
>>509 おれも使ってて満足。
パネルの開閉のコツとかないかな?
>>509 soloの前面パネルとクーラー設置する内部パネル
のギミックは結構いい。
見た目ももちろんね。
そーいやどっかのレスでパネル横穴からぜんぜん吸気しないと
書いてあったがまったくのデマだった。
513 :
509:2006/08/06(日) 00:06:30 ID:JtTBgww8
>>511 92o×2個付けると、よく吸うからその分、埃も吸うよな。
そこで掃除楽なのは確かにいいが、まあNSKの前面パネルは
毎回、気合いで外すしかないかなあ。
いっそ、マジックテープのようなものに改造しようと思ったが、
なかなか難しい。
簡単に開閉できるいいアイディアはないものか・・・。
>>512 横穴から全然吸わないってのならまったくのデマだが、
ひとつ言えるのは、
真正面から吸うケースだと、そこを中心に吸ってくれるんだが、
横や下からだと、いたるところから吸う傾向がある。
つまり、FDDやCDDの隙間にも埃が結構詰まる。
514 :
472:2006/08/06(日) 04:59:49 ID:zmaaomTc
>>481 レスありがとうございます。分かりにくい文章で済みません;
無名電源300WをTrue 480に変えたのですが、コールド状態でPCのスイッチを押しても一回では起動せず、その後数回リセットしなければ起動できない状態です。
またTrue 480で無い電源に変えてみると一発で起動できるので原因がTrue 480にあると思うのですが、何かTrue 480で正常に一発で起動できる為の解決策はあるでしょうか?
このスレの
>>48さんと同じ様な状態です。どなたかご助力いただけると嬉しいです。。
環境 Mother:EP-8RDA3I CPU:Athlon XP 2500+ HDD:Maxtor 7200rpm 250GB*2 MEMORY:SUMSUNG 512MB*2 Dual
SOLOってサイドパネル外さないと前面パネル外せないんだよね?
P180と比べると不便そうなんだけど。
上の流れはツメ固定のNSK6500と比べると扉状に開閉できる
SOLOは便利ってことなのかな?
>>515 NSK6000使ってますが、フロント外すためには両方のサイドカバーを
外す必要があるのでかなり不便ですね。
>>513氏のように、何かパチンと止めるような改造を検討してみよう・・・
と言うか、既に爪を変な方向に押してしまって1箇所フラフラにw
サイドのスリットは発熱の多いグラボ使っているので、PCIスロットの
ブラケットネジで固定するタイプのファンを使った時には横から吸気
出来ますのでいい感じです。
SOLOは静音PC用、NSKは通常構成と言う感じですかね。
517 :
513:2006/08/06(日) 11:21:12 ID:JtTBgww8
>>515 当然ながら持ってるのはNSKだけなんで、
SOLOは、メーカーサイトの画像見て前面開閉が便利そうだと思っただけなんだ。
そうでもなかったらスマン。
>>516 うちのもツメがかなり削れた状態になり、1個はそのうち折れそうだ。
うまく改造できたら、是非うpしてくれえ。
ところで、サイドパネル下側の穴だけど、普通にファン付けると、
穴が大きくてネジが素通りするんで、近所の自転車屋で小さいワッシャーもらって
付けたら結構がっちり付いた。
手持ちのファンがあまりに爆音なんで、今ははずしてるけど、
グラボに外気を当てるにはいいかもしれない。
PhantomがZoneで11kで売ってた。
>>514 つーか、それがもろ相性の症状。買い直すしか手は無い。
一応HDDやメモリを1つに減らして消費電力を減らせば直る可能性も
0じゃないが、ほとんど0。
ちなみに俺なら相性の悪い電源でHDDやマザボがイカれるのが嫌
なので、買い直すな。
ダクトの無いNSKが欲しいんだけど世の中上手くいかないものだ
穴あけるのは大変だが塞ぐのは簡単
サイドの通気孔は吸気なのですよね?
エアフローが良くて大きすぎないケースってことでsoloが欲しいなーと
思っているのですが、静かさを求める場合、どんな電源がいいですかね?
solo使ってる人は、電源に何を使ってます?
SOLO買うならとりあえず付属のNeoHEを試せばいいじゃん。
>>524 SOLOに付属のNeoHEって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
526 :
524:2006/08/07(月) 02:06:45 ID:Zy9lu6fd
俺はコストパフォーマンスで剛力買った
>>517 おれもNSK6500だけど、毎日掃除するわけじゃないんで前面開閉じゃなくてもOKかな。って感じです。
コイツは広々してていいケースだよ。
531 :
466:2006/08/07(月) 10:54:22 ID:ZirNX8We
今P150届いて組み立てました。デザインも満足です。
今回はC2Dに組み替えのなか、電源とケースの干渉が起きて予定外の出費になりましたが、
結果的にはよかったかなと思います。これほど静かになるとは思ってもみませんでした。
温度も計測しましたが、C2Dがリテールファンでアイドル40度程度です。
HDDは前面ファンがないので(ついてると思って買ってませんでした)
少し温度高めですが、それ以外はかなり気に入っています。
>>531 C2D+P150で40℃って意外な気がする。
前面ファン無+リテールだとそんなもんなのか?
今後の参考までに室温と構成を教えてもらえるとありがたい。
>>532 ごめん間違えた。アイドルが36度でシバキが40度超えるくらい(CRYSTAL BENCH中最大43度)
室温は27〜8度くらいかな。
P180使いだけど、HDD冷えないからフロントの下部に8cmFAN追加した。
なんつーか、FANだらけになった・・・電源も選ぶし、配線巻き込みそうだし
HDDのメンテしにくいし
SOLOに買い換えようと思うw それってアリ?
ご自由にどうぞ
大あり
じゃぁそのP180おくれ
>>534 下部に9センチファンつけながら同じこと考えた。
扉がなくなるぶん音が漏れるかなぁと思いとどまったけど
開ける度に買い替えしたくなるね。
フロント下部の格子を切り取れば風切り音は相当減るよ
大体、格子って指とか突っ込んで切ったりするのを防ぐため?
あとは小物の巻き込みとか
そうなら切り取っちゃっていいよねぇ?
ゴキブリの進入を防ぐためさぁ。
みんなその惨状を想像してごらん。
PCの横にゴキの下半分だけ落ちてましたが何か?
>>542 ひ、ひぃ〜お助け((((゜Д゜;))))
P150についてた後部ファンがキュキュキュキュ鳴きだした。軸音?
ナナメ45度から叩けば直るよ。
547 :
のび太:2006/08/08(火) 17:19:13 ID:GHIDFerb
ママ〜〜
どちらかといえば「ドラえも〜ん」って感じジャマイカ?
夏になってPCがやたら熱いんで
NSK6500かSOLOあたり買おうと思ってるんだが…
今、使ってるのが3R SYSTEMのR102ってやつで、
初めて自作で何も考えないで買った。
冷却には期待していいのかな
>>549 冷却重視ならNSK6500
静音重視ならSOLO
だいたいこれでおk
SOLOでファンレヅグラボってきついかな?
7600GSなんだけど。。
俺はファンレス+ブロアーで使う
予定
使ってみて温度測ってみて
きつかったらファン増設でいいじゃん。
スロットで排気するファンも、スロットに吹き付けるファンもあるし。
>>551 フロント、背面ファン常にMAXで部屋も冷房効かせればならいけるかも
そうかなあ? 試したことが無いからわからないが、
冷房が無くても、フロント、背面ファンともに「中」で大丈夫な気がする
>>556 >ご注意
>
> * ファンは付属しておりません。
::::::/:::::!:::::l::: .:::: : :::::l::::::ハ::;i:::::::::;l::::::/ 'l:::::::l;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、::ヽ
:::/::::::l::::;;!:::::::::::::::::::l:::/"l/';::::::/.l::::;l l::::::ハ:::::;::;ィ:::::::::::::::::::::::;:::::!\\
:;イ::::::::i:/,l:::/:::::::;:::::::l/zニlニl::::{ヽl::::l ヽ, l::::l;≦!::ハ: l_!::::::::::::::::::::::lヽ::l
{::::::::l:{{l::;:::::::::::::;:::::i ス { r'ヽl゙トミ::l- ''/ 1:l彳ノ:リ リ'l::::::::::::;イ::::::j ';:! アンタって人は!!
ゝ:::::j::!ll:l::::::;::;:::::ヽ:ヽ --ゞ=''‐'i::! j/-ゞ='‐'/::::::::::;::i ';:::/
/,-r'i:::`jハ::::l::::::;::::ヾヽ'、 彡 ゙;l ヾ /:::::::;:::::::::!_l/
/|'i/::l`l::::l:::::::::;:::::ヽ `` , ´7:::::::::::::i;:l' ̄`ヽ、.
/ l,-';ノl:::';:::ト;::::::::;ヽ:::', ,......... -'_ /::::i::::::::::ハl
彳´ l j:/ ヽ!ヽ:::::::、 `ヾ /-`ニニ;'"} , ヘ:::::ハ::::::/ リ
ト, ヾ ヽ ヽ ヽ:::',ヽ、 { },ノ , 'i|ヽ:ト,l:::メ、__.
ノ 丶 ヽ. \ \ `ヾ、 丶、 `‐== ' / ! | j i j/ `'−'
ワロスw
P150だけど大丈夫ですよ。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3274.jpg CPU AMD4400+
CPUクーラー ZALMAN CNPS7700-Cu(付属コントローラなし直結でQFanをON)
GPU asus EN7800GT TOP SILENT/2DHTV/256M
リアFan Enermax UC-12FAB(コントローラ付属最大で1400ぐらい)
フロントFan Nidec D09A-12PS4-02A 2個
こんな構成でただいま室温35度
CPU 44℃
MB 48℃
GPU 60℃
3Dのオンラインゲームもしたりしますが全然なんともないです。
7800GTで問題ないなら7600GSでも大丈夫そうだね。
けど、マザーの温度が高すぎる気が…。
10度2倍の法則でマザーがすぐに壊れそうだ…
>>561 それはスマンカッタ。ただねぇ、回答くれた人には礼を言うべきなんじゃないかと。
>>559 ベゼル塗装の人、晒し乙
>>562 回答だったんだ。
バカにされたのかと思ったよ。
dクス
黒歴史作品の黒歴史主人公のAAをこんなところで見ることになるとは思わなかったぜ
>>563 いやいや俺は煽りも同然だから別にいいんだが。
>>559の人にな。
>>564 さっきHDDの肥やしになってた録画ファイルを整理してたら出てきたので
勢いで貼った、今は後悔している。
NSK6000のPCIブラケットってどうやってはずすんですか?
今までネジ式だったので分からん。
567 :
Socket774:2006/08/09(水) 14:54:22 ID:M/jk18xh
>>566 マイナスドライバーで軽くコジってね。優しくネ。
>>559 室温かいてくんなまし
ほぼ同じ構成でSOLOに入れようかとおもってるんだわ
室温書いてあるだろ
室温室温っていうけど室温があんたに何をしてくれたっていうの!
誰があんたをここまで育てたと思ってるんだいこの親不孝者がっ!
572 :
Socket774:2006/08/09(水) 19:20:31 ID:BtP9m68D
NeoHE 430ってそんなに悪いんですか?
具体的に何が悪いってレスが見当たらないんですけど。
カブッタ・・・orz
ちょっとドキドキすることもあるけど
P150についてきたNeoHE430問題なく動いてるよECSP965-A
騒音に関してはお金貯まるまでリテールクーラーなので今のところ判別不能
みなさんありがとです。結構静かってカキコもあった気がするし、相性も対策されてるなら良いと思います。
P150行けるなと思ったけど、最近黒の方が良い気がしてきた。迷う。
>>508 この穴から出して昼ハイ夜ローで切り替えてる
MBが何かわからないんだけど
室温35°でMB48°って冷えてるほうじゃないの?
7700-Cuの吹き付けタイプだからか
それよりもそんなあっつい部屋によく居られるなと感心汁
冷えてるほうではない
581 :
559:2006/08/09(水) 23:57:06 ID:etHKO/N+
MBはasusA8N-SLI Premiumです
NeoHE500はどうなんよ
ってかAntecの中じゃNeoHEが一番高いんだな
TruePowerだと思ってたんだが
584 :
559:2006/08/10(木) 14:48:03 ID:JRX4/QS8
586 :
556:2006/08/10(木) 18:02:22 ID:Ju6XIO2M
>>584 情報ありがd。
FST-120付けることにしますた( ´д` )
588 :
559:2006/08/10(木) 23:54:32 ID:JRX4/QS8
普通35℃ぐらいなら平気なんですが今日はさすがに暑かった(w
ファンレスGPU付けといてファン追加なんてまさにホンマツテンですね
まあでもGPUファンはMB冷やしてくれないしこんなんで良かったんじゃないかと納得しています。
今は室温32、MB38、CPU41、GPU58℃です
結構涼しい。
>>589 去年までの俺を見ているようだ。
今年、とうとうエアコン導入してしまった。
atlas買ったんだがSOLOの吸音材なくしたものと同じだね!
今のところAntec製品以外候補は無いので
煽りじゃなくあえて聞きたいのですが
Antec製品のここは改善の余地ありってところがあったら教えてください。
で、Antecの何を買いたいのか?
もっこり
付属電源
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
597 :
Socket774:2006/08/12(土) 19:28:19 ID:8MRbyjDg
NSK2400のCPUクーラーが決まらない・・・
939でオススメあります?
598 :
Socket774:2006/08/12(土) 19:35:23 ID:8z3FZkiN
なんだ soloってスチールだったのかよ
>>597 峰でもInfinityでもSI-128でも好きなのどうぞ
蓋開けてな
601 :
Socket774:2006/08/12(土) 19:59:54 ID:8MRbyjDg
蓋はしめたいです
>>598 むしろアルミの方が要らないと思うんだが
アルミケースか。買う対象になかったからまだ売ってるのか?と煽りそうになった。
604 :
Socket774:2006/08/13(日) 03:26:48 ID:azrJt6Fx
nsk1300買う予定ですが、アスロン64の純正ファン取り付け可能ですか?
後、ケース内の窒息具合いはいかがですか(´・ω・`)?
ARIAと全く変わってないといっても過言ではない。
多少穴が多くなった程度。
Neo HE550を使ってるんだけど、EVERESTでファンの回転数が640rpmぐらいと
表示されるんだけど、あってるの?
あってないんじゃね
p150のNEOHE430とDP965LTは相性問題ありますか?
今、上で組んでて電源入れてもPOSTせず、CPUファンは断続的に回る、電源sw長押し
でも電源切れず、といった症状が出まして、電源を古いATX20pin電源に変えたら普通に
POSTするようなりました。
2400到着 とりあえずリテールで逝ってきます
とりあえずNeoHEで動かない奴はファン3つか4つ繋いでみろ
NeoHEに限らず高効率電源は消費電流少なすぎると立ち上がり悪いらしいぞ
611 :
608:2006/08/13(日) 17:09:45 ID:BrgD10X5
>>610 >NeoHEに限らず高効率電源は消費電流少なすぎると立ち上がり悪いらしいぞ
今Seasonicの電源買って帰ってきても同じ状態になって途方にくれていたとこでした。
でこのレス発見してHDDとDVDドライブをつなげて両電源とも起動!
助かりました!
俺は海門HDDを繋ぎすぎたら、NeoHEが慣れてくるまでHDD見失い病にかかったけどな
P150のPowerLEDがあまりにも「うおっ、まぶし!」なので、上から和紙の切れ端を
一枚かぶせてやったら結構上品な発光具合になっていい感じ。
セロテープでとめているのはカッコ悪いが、そうそう前面ドア開けないので(゚ε゚)キニシナイ!!
>>612 商品名だと思うが、「スコッチテープ」ってまだ有るのかな?
あれは目立たなくて良い。
-―- 、__,
'叨¨ヽ `ー-、
` ー /叨¨)
ヽ,
`ヽ.___´,
`ニ´
SOLOの背面ファン交換しようとおもてます
お奨めのやつあればお願いします・・・、
617 :
591:2006/08/14(月) 07:14:56 ID:Dug1x7wp
P180とSOLOのどっち買えばいいかわからん比較
P180
GOOD
・静穏性、冷却性がトップクラス
・電源設置部の隔離(→静穏、冷却)
・HDD、ファンの拡張性が高い
・ケース内が広く作業しやすい
・まとめサイトや専用スレがあるので情報収集しやすい
BAD
・サイドパネルが冬の気温で変形(5℃?)
・フロントパネルのヒンジが緩くなる
・サイドパネルの爪が折れやすい
・電源の配線が結構大変。一部の電源が設置困難(奥行きが長すぎると)
SOLO
GOOD
・省スペース
・電源の配線が容易(一般的)
BAD
・リセットボタンが脆い
・P180に比べると静穏、冷却で劣る(平均よりはずっと良い)
・ファン、ベイが少ない
・作業スペースが狭い
うろ覚えで書いたので追記、修正よろ。
個人的にはP180に
BAD
・一般的なミドルタワーより背が高い(54cm)のでPCラックに入らない可能性アリ
加えて欲しい。現に俺の使ってるPCラックじゃ高さが足りず入らないので諦めてSOLOにした。
んじゃ加筆
SOLO
BAD
・マザーをいったん取り外さないと電源の脱着ができない
・前面ファンが92mm径x2(ただし、下だけ風拾がギリギリ装着可)
・下面から吸い出すタイプの電源を使っていると、背面120mmファンの
排気量が低下しがち
P180が作業しやすいとはとても思えないぞ。
M/Bのある領域だけだとかなり狭い。
そもそもP180とsoloで迷う奴いるのかと
物が全然違うだろうに
P180とNSK6000って冷却のみ考えるとどっちが有利なんだ?
P180は電源が離れている。
NSK6000は横穴。
先週このスレ見つけて今日P180とSOLO両方買ってしまった。
> SOLO
> BAD
> ・マザーをいったん取り外さないと電源の脱着ができない
CPU FANを外せればMBまで外す必要はなかった。でも面倒。
このスレ見てからSOLO 組めば良かった・・・
XP-120が邪魔で電源が後から入らなくてすげー困ったス
こんな小さなケース買ったこと無かったからか、意外な盲点があったんだなあ・・・
横着しちゃぁいかんよ。
そーいや、SOLOのフロントパネル外して付け直そうとした時、リセットボタンを留めてるピンの溶着
部分が吹き飛んでビビったなw 幸い、欠片は紛失しなかったので、エポキシ接着剤で固めて事
無きを得たが…
P-150店頭で見てきたけどリセットボタンのぐんにょり感と電源ボタンの建て付けの悪さに('A`)
NSK6000買って来た。
フロントに2つ付く92mmファン買い忘れた(´A')
とりあえず3Rのペラペラより冷えるし静か。
北森3Ghz(リテールクーラー)とOC版の7800GS
50℃前後になった。
この時期黙ってても56〜58℃あるから満足した。
CPUのリテールクーラーを変えたいがスッポンが怖い(´・ω・`)
電源入れてから
(゚д゚)…
(゚д゚)…
(゚д゚)…
(-д-) んー
(-д-)…
(;-д-) んー
(;-д-)…
('∀`) やっちまった…
('∀`)…
('∀`)…
('A`)…
(;・Д・) うーわーーーーーー まーーじーーかーーよーーーーーーーー
('A`) あーーーーーーーー
('A`)… さて、どうするかな…
('A`) 寝るか
スッポン時の心理状況
P150の電源ボタン使わなくともキーボードを操作したら電源入るようにOS設定してあるから、電源ボタン=Enterキーな感覚の俺
P150の電源ボタンってそんなに建て付け悪いか?
リセットボタンがすぐ割れそうなのはガチだけど・・・
>>631 店頭展示品だから逝かれてたのかもしれん。
押したら何か引っかかり気味で戻りが悪かった。
NSK6000の電源ボタンは問題なし?
P150の電源ボタンはカチャカチャしてて安っぽい
>>633 むしろ、店頭で電源ボタンのしっかりした感触が気に入って買ったわけだが。
>>617 アトラス買おうか迷っていたのでサンクス。
うーん、いろいろあるんだなぁ。
いい鯖ケースなくて困る〜
九十九でP150を\17,980で購入。
確かに静かで良い物だったのだが電源に問題が。
付属のNeo HE430から『チチチ…』と音が聞こえてくるのだが、
音の強弱はケースやCPUクーラーのファンの回転数に比例している様子。
ファンコンで回転数を変えると『チチチ…』の音が変わる。
ファンは前面とCPUに鎌フロゥ9cm静音×3。背面に鎌フロゥ12cm静音。
これって不良かな?
んじゃーNSK6000買うかな
静音性が気になるところだが
基本設計SOLOで大きさがP180なケースが出ればいいのに
>>637 自分も九十九でP150を17,980で買ったんだけども
電源ファン300〜600くらいしか回らんし
確かに電源から「チチチ…」て音も聞こえた。
あやしいと思ったから九十九に問い合わせたら
いちおー初期不良扱いで交換してもらえたよ。
交換品も電源ファン、音共に変化なしだったけど('A`)
これは仕様なのかな(´・ω・`)
>>640 情報ありがd。
変化なしでしたか('A`)
ファンコン(ST-35)のツマミを半回転以上回すと発生するみたい。
現状半回転以上回す事もないし、バラシて持ち込むのもめんどいので
このまま使います。
606 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 06:19:49 ID:iTs3d7VY
Neo HE550を使ってるんだけど、EVERESTでファンの回転数が640rpmぐらいと
表示されるんだけど、あってるの?
>>640も書いているが、電源ファンの回転数がまともに読めないんじゃないのか?
NSK6000とかSOLOに忍者つきまんこ?
知ってるがお前の態度が気に食わない
>>618 SOLOのが静音性低いってマジ?
このスレでは大して変わらないっていう雰囲気だったような
ところでSP-350ってどうなの?
古いPCの電源が弱ってると思われるので検討してるんだけど。
>>645 一般のケース比べたら十分静音な部類です
青色LEDがウザイってのが最大のウイークポイントだな
まぁ電源のは速攻外したけど
649 :
Socket774:2006/08/16(水) 16:00:36 ID:erK4pwjN
SOLOSOLOSOLOにそそられたのでSOLOでソフマプいってそのついでにSOLO買ってきます
VGA付のコンロ用マザーと母を一緒に買ってきます。電源は白銀2にします。
って…ファソレスでもいいか。
うんこorz
>>639 P180からSOLOに変えた俺もそう思う。特に電源は後ろから入れられるとか
考えて欲しい。今時のCPUクーラーはでけーんだからさ。
今日P180仕事場で破壊したんだけど、激しく丈夫で疲れたよw
SOLOのリアファン部分の格子ぶった切ってファンガードつけたほうが雑音減る?
654 :
651:2006/08/16(水) 21:43:00 ID:VQjtAPno
>>652 某店で買ったら代理店明記無くて フロントパネル交換もしてくれなかった。
なので裏側アングルで補強だらけ。重いス サイドパネルが夏がきても癖が付いてて
モッコリしててきちんとはめるのに苦労する。
FANだらけにしてたのにたいして冷えない。HDDのメンテ性最悪。
フタが(`皿´)ウゼーになった。電源ばっかり冷えてHDDが冷えない。
などの理由ス。しかしSOLOもいまいち狭くて・・・ほんとP180とSOLOのいいとこ取りして
新しいの作ってくれー アンテックは作りが丁寧で好きだから。
>>653 黒光りする奴が進入して木っ端微塵になる夢を見た
本当に夢か?
P180に出来たらそれに越したことはないんだが
自宅の自室に置くにはでか過ぎるし重量10kg超えたら気軽に動かすこともできない
P150の電源は12Vが3系統に分かれているみたいですが、配線時に気をつけることってなにかありますか?
P150だって10kg超えてなかったか?
Weight (net/gross) 25.3/30.3 lbs
11.5/15.7 K
>>661 アキバから1時間半かけて電車でお持ち帰りしたぞ。
666 :
660:2006/08/17(木) 00:03:53 ID:kJlyL6wY
>663
ありがとうございました。
P180 13Kg
電源 2kg
HDD 500g x2
DVD 700g
20kg近くになってまう
3日目から3日間続いてたりしてな
年寄り程、後から長〜く効いてくるのよな。最近辛いわ…
昔から酷使した2日後に出る俺は一体…
日頃の運動不足だろ。
俺も秋葉から持って帰ってきたが、
何処も痛くないぞ。
NSK6000使ってるんですが側面ファン付けるとこに円筒状の物体あるんですけど
これ付けたら排気の邪魔にならないかな?
>>675 円筒状?ダクトの内側部分?のことか?
付けるならダクトごと付けるだろし、
ダクト外すならそれも外すんじゃネ?
>>676 >円筒状?ダクトの内側部分?のことか?
それです
調べたらCPUに直接風を当てる為の物みたいなんですが筒自体結構大きいので排気の邪魔にならないかなと
>>677 うーん、、つまりだね・・・
全く邪魔にならんとは言わんけど、風(波動)ってのは、
ある程度は障害物を回り込む性質を持っているので、
この程度のものに排気が遮られることはないが、多少はエアフローに
影響はあるかも知れん。
しかし、それより、CPUの冷却が重要な場合、CPUクーラーに
出来るだけ直接外気を当てる(あるいは逃がす)ために、
こういうものがあった方がいいときもあるわけだよ。
結局は自作の世界なんで、その辺自分で考えて試行錯誤したら?
風が波動?
>>679 媒質が振動してるんだから波動で合ってあるんじゃない?
高校生位の理科の知識しかないから分からないけど。
媒質がほぼ移動せずに振動だけ伝わるなら波動だろうけど
風って空気そのものが流れてるんじゃないの?
あれも波動っていうの?
682 :
Socket774:2006/08/17(木) 14:41:32 ID:S7npFl6U
NSK2400っていいケース?
683 :
678:2006/08/17(木) 17:11:08 ID:uWXtHxAV
波動と書いたのは誤りだね。
正直スマンカッタ。
まさなおって誰のこと?
|;;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
l::;;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
||_____|:::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
| _ |三 !`丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
| ヾ三 |三 | (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl}
|||| _,,..u i三 | ...,,_ _,,..,,_ l;;;//
| ;'i"ィでiン |三.|9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;//
| !、 ーシ |シ,イ==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ
| !._u |f ノ.'' " l:.:.:` '' " ,i;;l´
| ゝ__  ̄ヽ_lノ ,r .: :.ヽ、 ,:,り
|_ ヽ、 ヽ、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K
|_ ̄ ̄ ヽ,:' :~: } // /ヽ、
|_ \ トェェェェェェイ,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
|_ \_/ ̄ヽ /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
|__ / ヽ ヽ/:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、
|=''" `ー--、 / ヽ ヽ:., -'" ,/ ` 丶 、
P-180とPhantom500を組み合わせて使っている人はいませんか?
P180のテンプレのリンク先には△と評価されていましたが、詳しいことは記されていませんでした。
P180との組み合わせに問題が有るのであれば、SOLOにしようと思っています。
どなたか教えてくださいm(_ _)m
>>686 使っているわけではないがPhantom500は全長が180mmなので取り付けに苦労する
俺P-180+Phantomの組み合わせで使ってるけど
電源の前のファンを38_から25_に換えれば
問題無く使えます。
689 :
Socket774:2006/08/18(金) 15:19:21 ID:IWonhIEV
p150とsoloって何が違うの?
後発の方買おうかな?って思うの。
電源の有無
色
SOLO欲しいです。でもP180も欲しいんですorz
やっぱりP180のほうが音が外に漏れにくいんでしょか。
どうしよう。迷います迷います迷いおます迷いm
置く場所があるんなら、P180の方がいいんじゃまいか。
俺、p180しか持ってないからsoloの事はわかんねーけど
SOLOのリセットボタンってどこにあるの?
電源ボタンのこと?
電源ボタンの下にあるだろ
新型まだー?
698 :
Socket774:2006/08/18(金) 17:02:47 ID:IWonhIEV
9センチのケース前ファンは付きますか?
今使ってるケースの流用したいです。
>>696 なる。
電源の反対にある黒い部分はなにかあるの?
SOLOは写真だとカッチョ悪いけど、現物はカッコいいね
NSK6x00の存在意味が不明なのと、
SOLOとP150の違いがわからん
>>700 左のほうにある黒いとこは、HDDのLEDだよ。
>>701 P150の電源無し&黒がSOLOだと思うス。
確かに似たようなの多いよね。P180→SOLO組としては、
中間とか もっと出してクリ(*´д`*)ハァハァ
>>702 なるほど基本的に同じケースなのか
色はどう見てもSOLOのほうがいいしね
そう言いながら、P180 2台目かSOLOにするか迷ってP180にした
ファンは静か
手を近づけると熱を感じる
>>688 >電源の前のファンを38_から25_
今のVerは25_でしたよね?
P-180月末に出荷かな?なかなか売ってないっす。
708 :
Socket774:2006/08/18(金) 20:51:22 ID:vgDfWt4y
この週末秋葉とか行けばsolo買えるかな?
行ってなかったら嫌だし・・
店に在庫聞けば?
SOLOとP-180の実物を見たいのだけど、
展示している店知りませんか?
>>711 うちの近所のソフマップで展示してるよ
マジレスすると大体どの辺の地域かくらい書けと・・・
沖縄とか北海道とか言われても見に行けないだろう
まあそんなこというからには秋葉から遠い地域なのは想像できるが
714 :
686:2006/08/18(金) 22:30:19 ID:L9Fc3Bf3
>>687-688 アドバイス感謝です!P180で組みますね。
後は在庫がある店をさがさなくては・・
715 :
711:2006/08/18(金) 22:33:19 ID:SmN0ifdd
失礼。ボケてました。秋葉原には200円程度でいけます。
具体的に展示している店舗を教えていただきたいのです。
ツクモケース王国
717 :
711:2006/08/18(金) 22:45:17 ID:SmN0ifdd
>>708 10日ほど前T-ZONEにSOLOあったよ。5個くらい?
SOLOはピアノブラックだから汚れ目立つし指紋も目立つな
NSK6000の色と中身はSOLO、大きさはP180のを出してくれ
即買いするから
普通、ケースのサイドってベタベタ触らないんじゃね?
天辺のホコリだけ払ってりゃケースは綺麗だと思うが。
まあそうだけどピアノブラックってなんか気に食わないんだよな
それにSOLOのリセットスイッチははっきり言って粗悪だ
ケース選びをしてた時展示品を見に行ったが、P150含めてスイッチ全滅してた
今はNSK6000のサイド塞いで使ってる
P150の電源も評判悪いな。
まあ、一番重視してる静音性が良いからいいけどさ。
リセットスイッチなんて押したことネーシ
>スイッチ全滅
ワロタw
P150/SOLOのファンてどれがいいんですかね?
過去ログ読んで、取りあえず芯(XINRUILIAN?)がよさげなことは分かりましたが
9cmと12cmだけでもそれぞれ大量にあってわけわかりません( ´Д`)
中身は7600 GTファンレス+峰クーラー(Core 2)の予定なんですが、
適度な静音と風量を見繕っていただけると僥倖であります
今日、初めてCPUクーラーを峰に替えたのですが、CPUファンエラーと
表示されてしまいました。
取り付け方は間違いないのですが。
違いといえば・・・純正4pin(LGA775)→峰3pin
>>726 ケースがSOLOなので、ついついここに書きこみしちゃった。
スマソ
>>725 静音最優先なら、スリーブ
寿命気にするなら、ボールベアリング
音など細かいことに関しては、人それぞれあるし
安いんだから色々試すのがいいと思う。
芯以外のも何個も使ったことあるけど、表示のdbは同じでも
あきらかに音量の感じ方が違う とか色々アルス
NeoHE 500が今さっき壊れましたorz
突然電源落ちてそのまま電源が入らなくなりました。(一瞬だけファンが回る)
構成は
CPU Core Duo T2300
M/B GIGABYTE GA-8I945GMMFY-RH
HDD Maxtor 6L160M0
VGA オンボード
ケース NSK2400
電源 NeoHE 500
今はケース付属の電源に戻してるがこの電源付けるとマザボから高周波音が・・・
とりあえず明日にでも修理に持ってくか
>>729 ありがとうございます。
スリーブとボールベアリングの違いが分かっただけでも、だいぶ選びやすくなりました。
(色々見てたらS-Flexとかいうのもよさげに見えてきたんですがw)
しかしまぁミネベアだのパルスだのリブだの色々ありますねぇ…
いい加減ファンスレ池いわれそうですが、スレ住人的オススメって無いでしょうか
P150前面下に風拾超静音。
>>732 ああ、おれもそれやってる。冷えるし静かだしかなりいいね。
734 :
729:2006/08/19(土) 20:44:47 ID:q/NKsdHG
構成がまるっきし違うから意味無いけど、いちよう書いておくス。
CASE - Antec SOLO
M/B - ASUS A8N-SLI Premium
CPU - AMD Athlon64 X2 4400+ (Toledo)
CPU Cooler - Thermalright XP-120
Memory - Team Xtreem PC3200 (Infineon) CL2 1T 1GB×2
VGA - RADEON X800GT (クーラー ZALMAN VF700-ALCU)
HDD - HGST T7K250x3+リムーバブル
Drive - Pioneer DVR-A09J
Sound - ONKYO SE-150PCI
PSU - ENERMAX LIBERTY 500w
Capture - NEC SmartVision HG2R
FAN構成 全てXINRUILIAN
フロント 9cm 2個 BBの2500rpm
リア 12cm BBの1700rpm
CPU 12cm BBの1700rpm(リブ無し)
内部チップセット冷却用 8cm 2500rpm(何も知らない頃に買ったスリーブw)
最初フロント用は2000rpmを付けてみたら、HDDの温度が30℃後半になった為
2500rpmに変えた。
全てのFANを全開では回さずに、ファンコンST-35で適度に絞ってます。
(温度が規定値になったら全開設定)
つか、FANより HDD LEDと電源LEDの明るさを減らすほうが苦労したw
裏側から、余ってた胴製のテープ貼りまくったら 適度な明るさになって(゚д゚)ウマー
おお、風拾を前面下段に1コだけっての、よさそうですね。風量も28.20CFM/42.69CFMとそこそこあるし。
フロントはこれにするとして、リアを
>>729 さんに書いてもらったXINRUILIANのやつを
ファンコンで絞る構成か、最初からS-Flex 1200rpmあたりを買うか悩んできます。
ありがとうございますた!
>>735 風拾は超静音以外はまるで静音じゃないから気をつけてね。
ファンコンで思慕りゃ問題ねえ
自分的P150/SOLOのカタログ値まとめ。他にもいいファンがあったり、体感とカタログが
かけ離れてたりするのでしょうが、まあ自分のようなヤシがまた出たとき少しでも役に立てば ヽ(´ー`)ノ
>>47 さんより
◆糞なデフォルト・リア12cmケースファン (TriCool。フロントは付属無し)
High 2000RPM 79CFM 0.24A 30dBA
Medium 1600RPM 56CFM 0.20A 28dBA
Low 1200RPM 39CFM 0.13A 25dBA
ttp://sanady1.iobb.net/neohe430.html より
◆P150のみ付属する電源、NeoHE 430のファン(ADDA製 8cm角ファン)
最大 回転数2440rpm、風量31.4CFM、騒音値28.3dBA
最小 騒音値18.0dBA以下
◆フロント9cmファン(風拾・超静音。下段にのみ装着可能で10cm相当)
回転数1000rpm±10%、風量28.20CFM、ノイズ14.0dBA
◆リア12cmファン
・サイズ S-FLEX
回転数800rpm、風量33.5CFM、ノイズ8.7dBA
回転数1200rpm、風量49.0CFM、ノイズ20.1dBA
・XINRUILIAN:5V/7V化かファンコン併用推奨
回転数1200rpm、風量49.10CFM、ノイズ21.06dBA(RDL1225B-L)
回転数1700rpm、風量72.19CFM、ノイズ27.91dbA(RDL1225SN)
◆番外編:CPUクーラー(峰クーラー)
回転数1500rpm±10%、風量42.69CFM、ノイズ22.0dBA
>>738 乙!
良い纏めだなぁ (´ー`)
テンプレ追加キボンヌ
740 :
739:2006/08/20(日) 00:58:16 ID:q0NujHBB
>>738のスリーブベアリングとボールベアリングが並べられてるのが
なーんとなく気になって、芯の12cmファン列挙してみた。
P180の上面ファンはリブ無しのが必要だし、その辺も合わせて。
・XINRUILIAN
RDH1225S 2400rpm 92.83CFM 37.87dB(A) リブ付、スリーブベアリング
RDL1225SN 1700rpm 72.19CFM 27.91db(A) リブ付、スリーブベアリング
RDL1225SN-M 1500rpm 63.08CFM 24.47db(A) リブ付、スリーブベアリング
RDL1225SN-L 1200rpm 49.97CFM 20.51db(A) リブ付、スリーブベアリング
RDL1225S 1700rpm 72.19CFM 27.91db(A) リブ無し、スリーブベアリング、静圧
RDL1225SL 1200rpm 49.93CFM 21.21db(A) リブ無し、スリーブベアリング、静圧
RDH1225B 2400rpm 94.46CFM 37.67dB(A) リブ無し、2ボールベアリング
RDH1225B 静音type 2400rpm 92.83CFM 38.17dB(A) リブ付、2ボールベアリング
RDL1225B 1700rpm 71.75CFM 28.00db(A) リブ無し、2ボールベアリング
RDL1225B 静音type 1700rpm 67.03CFM 27.9dB(A) リブ付、2ボールベアリング
RDL1225BM 1500rpm 60.46CFM 26.89dB(A) リブ無し、2ボールベアリング
RDL1225B-L 1200rpm 53.25CFM 21.87db(A) リブ無し、2ボールベアリング
RDL1225B-L 静音type 1200rpm 49.10CFM 21.06dB(A) リブ付、2ボールベアリング
RDL1223S 1200rpm 48.43CFM 22dB(A) リブ付、スリーブベアリング
RDL1238S 2000rpm 94.73CFM 29.3db(A) リブ無し、スリーブベアリング、静圧
ファン総合スレより充実してないか?www
SOLOにC2D+P5Bを入れて峰クーラーを付けてみた
確かに静かでCPUもよく冷えてビックリだったけど、
ノースのシンクが触れないような温度になっていたので慌ててリテールクラーに取り替えた
SOLOやP-150のような静音ケースで965を使うならチップセットの冷却も忘れずに
ついカッとなってやった。今では反芻している。
確かに必要なのって1200rpm程度だよな…。
>>741はまぁ、乙
だけど必要なのって
>RDL1225SL 1200rpm 49.93CFM 21.21db(A) リブ無し、スリーブベアリング、静圧
これ一つだけかな。
無駄にラインナップが多い印象。
>>745 いやいや。
確かに
>>743の言う事も一理あると思う。
ただ、情報を貼ってくれたおまいさんの姿勢にも賛同したいのは確か。
あと、ファンコンの種類(設定可能な範囲)によっては、高回転のファンも
視野に入れなければならなそうな場合も有るようだ。
まぁ、最近そう感じ始めただけで実績は無いが…。
必要に応じて使ってください、ってことで。
んじゃ、ファン総合スレに貼ってくるわ。
ついでだが、RDL1223SはP180の下段前面に使える。
SOLOで組んだんだけど、触ったら指紋べたべたになって
DsLiteネイビーを即売り払ったのを思い出した。
素直にNSK6000にしておけばよかった。
しかもDVDドライブを天板の上に乗せたら傷がついた…orz
でも、かなり静か。ピアノブラックはデスクが木目だからモダンでいい感じ。
付属のケースファンだけ回して、GPU温度64℃
前面ファン付けたいんだけど、お勧めとかあるかな?
>>750 俺もいつの間にかP150にシャーペンの芯2_程度の傷が二箇所ほどついてた
頑張って気にしないことにする
てかここまで仕上げがきれいだと逆に問題だな
>>744 SOLO+C2D+変態775に峰を考えてたけど、微妙なのかな・・・
SOLOにサイドフローってきつくないか
エアフロー悪くなってマザボの発熱が気になるところ
大台風でかき混ぜて一気にリアから排気の方が良いと思うんだが
S-FLEXの9cm出してくんないかな
基本的に10db以上の音出すファン付けたくないんだよなあ
>>754 >S-FLEXの9cm出してくんないかな
S・FDB採用のKAMAFLOWなら出てるけどそれじゃダメ?
756 :
Socket774:2006/08/20(日) 20:38:45 ID:OYqlShqw
soloだけど、ハードディスク2台だけだから、前ファン1個だけでも大丈夫かな?
室温にもよるだろうけど大丈夫じゃない?心配なら二つ付けとけ
風拾単体->風拾+鎌フロウ超静穏で5度くらい変わる
P150に忍者か無限つけようと思うんだけど、マザーの発熱ヤバイのかな?
SOLO用に芯のRDL1225SL買って付けたんだけど、風量が上がった所為かデフォのファンのLowよりも風きり音が五月蝿くなっちゃった。
そこでファンコン付けてみようと思うんだけど、iGuardは問題なくSOLOに付く?
5インチベイがあれば付くだろ
>>754 暗騒音が20db以下ってのはほとんど無いだろうから
20dbでいいんじゃないか?
>>752 フロントFan90mmx2とリア120mm、VGAは水冷でケース外に排熱
この状態で重いベンチを回してからすぐに横蓋を開けるとノースのシンクはとても触れる温度じゃなかった
ノースのシンクを取り替えるかFanを付ければ良いのだろうけど、峰がデカくてどうにも……
結局、プレスコの2ndマシンに付けてたVORTEXと峰を交換して、どっちも良い感じに収まった
めでたしめでたし
今プレスコなんだけど
Ninja + S-FLEX SFF21D 【800rpmモデル】33.5CFM/8.7dBA/
ほぼ無音で全く気にならずに眠れる
P180の初代、黒、新品が11800円だったんだけど、
買いですか?
買いだよ。
って言ってもらいたいんでしょ?
P180の初代って時点で買いじゃない
初代って、もっこりってことでしょ
サイドパネルさえモッコリ対策済だったら、俺なら買いだな。
どうせVGAダクト使わねーし、ファンも総取替えするしな
モッコリはプレミア品です。
現行品はサイドだけモッコリですが初期のは前面もモッコリです。
フロントモッコリは性能に影響無いが、サイドモッコリはせっかくスキマができないようにスポンジ系の物が付いてるのに
密着不足になってエアフローに影響する。確かにうちではHDDの冷えが悪かった。
対策すべきなのはこっちだと思うが・・・もう使ってないからいいけどさw
p180っていまいち物足りないな
内外部デザインがさ〜
SOLOとNSK6000ですごく迷ってる。精子が噴出しそうだ・・・
SOLO・・・電源スイッチ、内部スペースが不満
NSK6000・・・サイドフローが邪魔、HDDベイの共振が不安
迷ったら両方買え、が自作の掟
今からP150用に鎌フロゥ買ってこようと思うが、これってまずい?
99でP150買ったよ。すげー静かになった。CeleronMで組んでるのでもともと音小さいけど。
昼間なんかほぼ無音で素敵。
>>772 妥協できないなら、どっち買っても幸せにはなれないな。
>>774 まずくない。むしろガチ。鉄板。
777 :
774:2006/08/21(月) 13:45:46 ID:N1oRDyod
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 777 ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i get!! ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
779 :
Socket774:2006/08/21(月) 15:29:59 ID:ameF0AZ3
solo前ファン上に普通の9センチファンついてるんだけど、
その下にちゃんと風拾10センチ超静穏付くの?ねじ一本止めとかじゃなくて、
ちゃんと4個できっちりとだよ?
つくよ。下だけ。上はつかない。それと風拾は取り付け穴が微妙にずれてたりする。
サイズのFANは品質悪そう
>>772 サイドの穴を塞ぐのは簡単。
NSK6000+峰+穴封印でかなり静か
Antecのケースが選べるBTO
CyberZone 全部
BLESS SOLO
サイコム NSK6000
※少し前までSOLOとSontataIIだったが、今見るとNSK6000だけになっていた
OLIOSPECとreginも選べるな。
reginはP180だけっぽいが。
で、BTO頼む奴なんてここにいるのか?
>>783 へー
サイコムがSOLOだったの覚えてるよ。
あそこのBTOって、各パーツで「なし」っての選べるから、
NSKあったら、ちょっと注文しようかと思ったことあった。
2ヶ月ぶりにフロントファンの網を掃除したらCPU温度が2度下がったw
>>788 それはつまりケース以外無しで注文するって事か!
たけおねは備考に書けばほぼ全パーツ揃ってるぞw
サイコムはSOLO、P180とも在庫切れなだけだよ。
9月になれば入荷するらしい。
SOLOは値段の割りには良かった
中が狭いって書いてるが作業に支障なかったよ
もう一個買おうかなぁ
いつまで生産するんでしょうね?コレ
99のP150の17980円、ホムペで一時期在庫無しと出てたが、又在庫有りになってる
俺は先週末ケース王国の店頭で見つけて即買
PCパーツショップでは珍しく、10000円以上の買い物で駐車料金2時間無料だった
HDD4台でRAID5組んでるので、前面ファン2個装着なので極めて静音という程でもないが、
以前使ってた安物ケースのように共鳴しないし、そこそこ静かなので満足してる
パネルの塗装に一部曇りがあったので、車用コンパウンドで磨くついでにポリマーコーティングまでかけたら、
指紋が付かないように気をつけなきゃいけない位にツヤピカになったw
なのでなので
>>782 あの横穴ってふさいでも大丈夫なの?
前面吸気ファン2個の風でVGAが十分冷えるとか
・・・・・・・・・・・・・・
静音ケース買うような奴は
横穴ふさいだくらいで逝かれるような爆熱パーツ使わねーYO!
>>798 面白いIDだね
「L2(キャッシュ)が足り無い!も っ と!」かな
P180にはNeoとTruePowどっちがいいんだろう?
True PowerUでコンデンサ妊娠した人まだいないよね?
Neo Power妊娠してから使うのなんか不安
TITAN550オーナーの方に質問なんですが、
HDって両サイドにレールを装着して、でベイにスライドさせて入れるんですよね?
どうやっても入らないんですけど、なんか勘違いしてます、私?
すいません、自己解決しました。
はぁ、2時間が無駄に…orz
そこで2時間を無駄にしたと思うか、2時間使って学習したと思うか
来月にはスッポンだね
NSK3300使ってる人いる?
電源の音どんなもんか知りたいんだけど
P150付属の光学ドライブ用のベゼルって、LF-M721JDなんかのような
ドライブのベゼルが開閉するタイプは使えないよね?
見た瞬間に駄目だと判断して、色々と試行錯誤の結果ドライブベゼルの開閉部分だけ取り外して取り付けたんだけど
組み終わってテストした後に、ふと「ここまでする必要あったのかな?」と思ってね…
>>802-803 Titan550購入希望なんで、どういうふうに勘違いしていたのか教えてぷりーず
それともう一つ、側板は穴開きでしたか?
P-180と迷ったけど結局、
S O L O 買 い ま す た
届くの楽しみ(^v^)
>>807 ドライブのフロントベゼル全体を取り外して取り付けてる。
開閉ボタンが押せなくなるので、トレイの開閉はフリーソフトを入れてる。
OVERTURE II ってニーズないのか。。。どこにも売ってナスorz
812 :
Socket774:2006/08/25(金) 20:00:04 ID:zfJ8PzFv
p180の前豚なんでゴムでできてんの?
そもそもジャマなだけなのにさ
P180はもっこりとかするみたいだけど
SOLOは大丈夫?
で、soloにinfinityは乗るの?
P150だが、載った。
>>808 いや、前面パネルがパッと見で固定なのかな?って思ってしまって。
ストレージ系は前から入れるわけですが、今までケース側から入れる
タイプ(HDだけですが)を使っていたので…
もう一つの方は…側板に穴が開いてるかってことですか?
それなら後方下部に少しだけ開いてますけど。
しかしこのケース、奥行きがあるので、
マザー装着物とストレージ系は当たらないし、
作業はやりやすいしイイんですけど、
後方ファンですからケーブルのとりまわしによっては
フィンにケーブルが当たる可能性もありますね。
まあ、さしたる問題ではありませんが。
>>810 それでも別に良かったんだけど、使用頻度が低い物とは言え
利便性が落ちるのは納得いかないタイプだからね
819 :
807:2006/08/25(金) 22:23:16 ID:OGodz4EF
ありゃ
ID変わってる…
そなたはSONATAを買うのか?
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>822
∧_∧ \\ ♪
( ・∀・) }三{ /
と つ==□ ピコッ!
Y イ }三{
し'ヽ_) < >_∧∩
(^V`Д´)/
〉
>>822/
www
826 :
808:2006/08/26(土) 01:27:48 ID:1F5cNytZ
>>817 あぁ、そういう事ってありがちですよね。
側板の穴については、扱い商社リンクスのサイトでは穴開き、本家サイトでは穴無しになっていたから
どっちなんだろうか、穴無しだったら嬉しいなぁと。
というか先日、日本橋行ったんですけどテクノランド、ワンズ、フェイス、ツートップ、九十九と
どこ行ってもTitan550置いてないんですよ。現物見たかったのに…
お返事ありがとです。
828 :
Socket774:2006/08/26(土) 22:10:15 ID:91n8rjP6
infinityって1キロ弱あるんだな。
母板折れそうW
折れないし、スレ違い
830 :
Socket774:2006/08/26(土) 22:18:39 ID:91n8rjP6
まあ、そう怒るな少年!
もう糞コンで懲りたよ
>>832 画像みたが未だに糞コンだなwww
他のメーカーをちっとは見習え
SOLOなんですが、5インチベイにドライブはどうやって固定するのですか?
多少前後に動かして固定するというのは出来るのでしょうか?
P-180はもってるのでこれと同じでしょうか?
質問ばかりですみません。
前後の微調整は可。
セカンドPC用のパーツ買ってきたので、今まで封印していたP150付属のNeoHE 430
を引っ張り出してきたんだが、改めてこいつの起動特性がシビアだということを実感した
経緯としては
X2 3800+ ATi RS482 オンボードVGAマザー FDDのみ、クーラーはリテールでファンで
電源はマザーから取ってる一個のみ、HDDフォーマットしてる間にmemtestでも済ませてしまおうかと思ったが起動せず。
「そいや起動時の消費電力少ないと立ち上がらないんだっけ」と思い出してフォーマットが完了するのを待って
海門SATA HDDとDVDドライブを繋いだがファンが一瞬回るだけで上手くいかない。
これはいよいよおかしいぞと思ってメインPCの海門HDDをもう一台持ってきて繋いだら起動するのでやはり消費電力か。
ここでHDD一台外すとやはり立ち上がらないが、二台で起動させて電源切った後間を置かずに一台外してすぐ
電源スイッチ押すと辛うじて立ち上がるというユニークな現象が起きたので、あと少しだけ足りないっぽいと推察。
PCIにその辺に転がってたキャプチャカードを挿してみる→CPUクーラーと電源のファンが回った
「お!上手くいったか?」と思ったがHDDがスピンアップしてない
PCIにその辺に転がってたNICを(ry→改善せず
マザーの3ピンコネクタに1cmファンを繋いでみる→BIOS起動キタコレ!
ってなにやってんだろ俺・・・
×1cmファン
○12cmファン
839 :
Socket774:2006/08/27(日) 11:50:08 ID:ByZh6P7M
>>831 俺が荒らし?
被害妄想だな。
そういうこと書くからかえって反論したくなるのわかってるか?
>>839 消えろ、池沼
ID変わってんだから出てくんな、市ね
煽りもスルー出来ない奴は嵐と同列
>>837 HDDはただちに起動の瞬間の消費電力に直結するとは限らないからなあ
ビデオカード刺すのが一番確実ってどっかのサイトに書いてあった
843 :
Socket774:2006/08/27(日) 15:42:31 ID:ByZh6P7M
>>840 ワンパターンの同じことしか言えない○○はどっちかな?w
深く考えずにGUP-EG500Jという大きな電源を買ってしまい
やむなく下段ファンを外そうと思うのですが外し方がわかりません。
プラスチックの枠の一番外側、力を加えると簡単に曲げられる部分が
関係するのでしょうか?破損しそうで思い切れない状態です。
外し方知っておられる方よろしくお願いします。
すいません書き忘れました。ケースはP180です
つか、ウゼーから消えろ。二度とくんな
自己解決しました。クーラー側に曲げればよかったんですね。
849 :
Socket774:2006/08/27(日) 20:24:52 ID:ByZh6P7M
夏
851 :
Socket774:2006/08/27(日) 22:24:12 ID:Ar1J0RP6
質問なのですが、
>>4-5のような機能はTrueという名前がついている電源にしかついていないのでしょうか?
NeoHE 430でE6600+DG965RYCK+HDDx1+光学ドライブという構成だと
一瞬ファンが回る、止まる、また回るを繰り返すのみだった。
HDDを4つ追加して繋げてみたけど効果なし。
さらにサウンドカード繋げても効果なし。
PCIeのビデオカードが無いのでこれ以上負荷かけれないからお手上げ。
ここまで厳しいとはねぇ〜
>>852 うちだけじゃなかったのか。
うちの場合NeoHE550 E6600+DP965LT+HDD2+光学ドライブ+VGA(7800GTX)+SE-80PCIで
BIOS0816を入れてからそうなった。
最初期BIOSの0500だと何度か電源入れて、やっと起動する感じだった。
友人のSocket AM2マザーで普通に起動したから、相性なんだと思って諦めた。
>>852,853
その電源っていつぐらいに買ったもの?
相性問題対策したみたいなことが公式に書いてあるから、大丈夫だろうと今度NeoHEとASUSマザー買おうと思ってたんだけど。
まだ相性問題健在ならやめておこうかなあ
>>854 今月買ったやつです。
>>853の構成でも駄目だったということは
VGA追加しても無駄っぽいな・・・。
確かにTPは糞コンだし、やたら熱いしで心配になるけどなんだかんだでよく働くんで俺は信用してるけどなあ。
っても12cmファン一発でEPS12V電源とかはいらんが。。。TP2550-EPS12Vの方がいいじゃんかよう。
>>854 購入日は7/31。
SLI ReadyのシールではなくDualGraphicCards Readyのシールが
貼ってあるやつ。
こっちの方が新しいだろうと思って買ったんだが・・・
質問。
P150のSPEAKERコネクタってどこにあるの?「パワーコネクタの後ろ」ってどこ?
>>842 ビデオカードレスの低発熱常時起動キャプ機として組んだからそれは馬太 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
>>852>>855 ファンじゃ、ファンをアホみたいにつけるのじゃ
>>855,857
なるほど、情報さんくす。
うーん、厳しそうだなあ・・・・
>>860 d
一字一句同じ文章だ…
海外サイトでも無いっぽい書き込みがちらほら…詐欺だ!!
実はこんなわかりにくいところにあった、という神は降臨しないかな…
SOLOの純正背面ファンを鎌浮浪12cmに変えファンコン接続しますた
こ・・・こんなっ!静か杉・・・
超静音?
865 :
852:2006/08/28(月) 00:42:50 ID:e1dhAvBG
>>859 12cm(1200rpm) x5 付けてみたけど駄目でした・・・
NSK3300で組んだ。
デザインいいなこれ
SOLOで組もうとしてビスを中に落とした。
よくあることなんで反対側の側板を外して探してたら
それで引っかき傷をこさえてピアノブラックが台無しに‥‥
ひとしきり暴れてから、ホームセンターで黒のスプレー買ってきて塗ってみた。
埃をかんじゃったものの、それなりに満足して乾かそうと立てていたら、
今度は発泡スチロールが触れてて溶剤であぼーん
すげえ気力が失われましたorz
イキロ
俺もモニタ買ってきた初日に画面の右上に凹み傷付けて泣いたさ
割れなかっただけマシと思って諦めた
今日SOLOで組んだがこれはマジで狭いな…
プラグイン電源にしておくんだったorz
狭いけど配線処理はやりやすい設計でそ
874 :
Socket774:2006/08/28(月) 14:20:23 ID:jxFqBV/Q
SOLOの上位Verでるってまじか?
2年ぶりにPCケース買ったんだが、SOLOの工作精度は高いねぇ。
いまのケースってみなそうなのかな。デザイン・機能性ともに良い。
まだマザーとか電源入れてないんで、狭いらしいというのは分からないけど、
とにかく買って良かったス。
>>832 >Antec製ハイエンド電源(NeoHE、TurePower、TruePower Trio)に5年間保証が適応されます。
これ5年保証が開始される前に購入した3年保証のTruePowerでも5年保証にうpされるの?
P180に上向き12cmファンだとエアフロー悪くなるなぁ。熱が篭るというか。。。
電源チョイス失敗した。。。。
P180って電源はどっち向きでも設置できなかったっけ?
NSK6000の横穴ふさいでる方は何使ってふさいでますか?
防振シートとかでふさごうかなと思ってるんですが…。
NSK6000ってフロントのファンにフィルタありますか?
あったらNSK6000でもいいんだけど
SOLOは売ってる店がありません、どっかにないかなぁ orz
>>881 2週間くらい前だけど秋葉でSOLOがあっちこっちのお店で売ってたよ
今、売ってるかはしらんけど
先週も売ってた。
>>880 え・・・横穴って塞いだほうがいいの?俺E6700の定格なんだけど
NSK6000が売ってねぇ
入荷が9月中旬〜下旬ばっか
>>884 なぜ塞ぐのかよく分からんけど、NSKに限らず横穴塞ぐ人は多いね。
オレは逆にファンまで付けようかと思ってるが。
サイドパネルの穴はファンなしで吸気されてるか排気されてるかわからなくて精神衛生上よくないので塞ぐかファン付けたくなります
俺にとっては同ベクトルの思考です
>887
サイドパネル+ダクトは吹きつけ式クーラーが外気取り込むための穴だと思ってた
>>888 もちろんそうだろけど、マザーによってはダクトの位置が
微妙にCPUから、ずれてるんだよな。
ダクト外してるけど、手をかざすと吸ってる感じはするから、まあイイヤ。
890 :
Socket774:2006/08/29(火) 21:30:45 ID:KJBaDJyE
soloとP150どっちが高級感ありますか?
田舎で現物みられないので。
横穴があるとそこから吸気されてHDDがあついらしいが
色の好みなんか人それぞれだろ。俺はP150の方が好きだけど。
893 :
Socket774:2006/08/29(火) 21:54:28 ID:KJBaDJyE
>>892 そうですね。愚問でしたw
九十九でP150ポチリます。
側面はp150の方が好きだな
P150使用中でSOLO買おうかと思ったけど、やっぱケース内狭くて作業し難いんだよな
かといってP180までいくと大きすぎるしにんとも・・・
SOLO2 とかいって、VFD パネル+ダイヤル付の出ないだろうか。
>>895 P180買って好きな大きさに詰めればいいじゃまいか
町工場にPCケース持ち込んでスーツのお直しみたいに幅詰め、ろう付けできたらいいのにな
899 :
Socket774:2006/08/29(火) 22:58:29 ID:KJBaDJyE
>>895 何でP150使用中でSOLO?
P150だめだったのか?
たった今ポチった俺は気になる。
>>899 追加だよ追加
色はP150の方が好きなんだけどね
P180は今更感があるし、他はサイドダクトとか付いてて興味ないのよね
他に気になるのはスレ違いだけど新型Auroraぐらいかなぁ
あれもデカイけどw
P150買ったけどマザーのベースを引き出せないのがちょっと残念
それで作業が窮屈だった
それ以外はいい感じだね
Soloを買い足そうか検討中
902 :
Socket774:2006/08/29(火) 23:39:53 ID:rByx1oJm
P150を購入する予定なのですが
NeoHE 430(P150の電源)でE6600+DP965LTで
正常に動いている方いますでしょうか
>>852 >>853 を読んだらダメっぽいですが
903 :
899:2006/08/30(水) 00:03:48 ID:HzmvUSRe
antecさんもっと生産ライン増やしてくだせーや
在庫ねーべ
漏れの近所の店じゃP150,P180,SOLOが沢山あるよ。雨だけど。
soloのフロントオーディオってHDオーディオ対応してる?
P150はしてないからsoloもしてないんジャマイカ
>>880 とりあえず防振シートだけで塞いでる。
CPUファン峰、ビデオカードファンレスで漏れてくる音は全くって言っていいほど無し。
どちらかというとフロントファンの音の方が聞こえる。
全体的にみてNSK6000にして良かったよ。
SOLOL
SOLOに鎌力とP5BDeluxeの組み合わせでCPUクーラーに
SI-128を付けようと考えてます。
SOLOは幅も狭めということで、SI-128とか背の高いCPUク
ーラー使っている方どうですか?
昨日アキバ散策してきました。
NSK6000 0件(Users Side に1個あったかも)
NSK6500 ケース王国1個
SOLO 0件
P150 ちょろちょろ
P180 T-ZONEにいっぱい
SOLO売ってねぇよ、Core2Duoが組めねぇよ ('A`)
Infinity載るから高さは余裕じゃね?
それより鎌力をどうにかした方が
>>912 高さは問題ないですか
で、鎌力ってだめ?プラグイン式の電源に買い換えたいとは思ってるんだけど。
あんまりやるとスレ違いだが、SeaSonicとか白狼くらい欲しいところ。
NeoHEもプラグインだったと思うが、相性が大丈夫ならこれでもいいかも。
安けりゃいいって言うなら止めはしないが。
C2D発売前後ぐらいからSOLOもいきなり売れ出したような感じがする
DuoとSOLOの組み合わせとは
917 :
Socket774:2006/08/30(水) 14:52:14 ID:eUBzmvOi
A8N SLI Premiumで考えています。
TRUE550 EPS12V(2.0)と
TRUE480(2.0)ならどちらを選びますか?
918 :
917:2006/08/30(水) 15:26:04 ID:eUBzmvOi
CPUはX2 4400+ 939
グラフイックはGeForce6600です。
放熱面で背面FANがついてる方がよいですよね。
長い目で見れば、EPSがあった方がよいですか?
意見お願いします。
あんなせまいのに爆デカクーラーにサイドフローじゃマザーがあちちじゃないか?
俺はsoloに大台風使ってるが
SLOSOLOSO
SOLOSOLOSOLOS
SOLO SOLO
SOLOSOLOSOLOSOLO
SOLOSOLOSOLO
SoloでSI-128の吹きつけだが、マザー温度全然かわんね。
サウスが異常に熱いし、吹きつけでこれならCPU集中型のサイドフローでも良かった気がする。
しっぱいした
5秒以上触ってられるなら許容範囲
無理ならそのうち焦げるかもな
>>922 ASUS P5BスレにASUSはサウス付近でMBの温度検出している
らしいという書き込みがあったから、しょうがないと思うよ。
吹きつけだからノースは確実に冷えるわけだし。
ちなみにマザーは何?
GIGAのDQ6みたいにサウスもヒートパイプでつながっていると
良いのかもね。
>>924 まぁそうなんだけど、ちなみにマザーはP5B-D無印。
サウスがさ
>>923よりも酷くて二秒も触ればアチッ!ってなるぐらい熱い。
これはいいのかな、ちっさいファン買ってきて付けた方がいいのかな。
>>925 漏れも同じマザーで気になるんだけれど、フロントの9cmファンはどの位の
回転数のもの使っている?
ちなみにMB温度は?
家は室温30度で、エアフローの悪いケースで47〜50度くらいある。
(シバイても大して変わらない)
風量の多いものにして、サウス付近にもエアーが行くようにした方が良いの
かなと、思ったりもする。
あとサウスはプッシュピンみたいなもので固定されているヒートシンクだから
、変えられるかも試練ね。
型番は違うけど
サウスに直接吹き付けたら
マザボの平均温度が10℃以上低下したお
>>926 フロントは二つとも芯のファンを付けて1200回転。
手を当ててみてもHD冷やすのがやっとでサウスチップ付近に感じられる風はわずか。
MB温度はProbe2、SpeedFan共に47℃。おそらくしばいたら50℃超える。
怖くてケース明けてサイドから12cmファン当てていたんだけど、そのときは−10℃ぐらい下がった。
だけどうるさいので今外しちゃってる状態。確かにサウス変えれるかもね。青笊かHR-05やってみようかなw
俺P5Bデラwi-fi bios0507
室温28℃でCPU47℃、MB30℃ PROBE2読み
CPU:penD950
クーラー:Infinity
ケース:P180ver1.1
フロントファンは2個芯の12cmを付けて1500rpm程度で回してる。
もう夏場はバネルあけて扇風機ぶちあてりゃいいんじゃね?
NeoHE 430でE6300+DG965WHMKR+HDDx1+光学ドライブ+VGA(7600GT)+ケースファン3つ
以上の状態で後面電源スイッチを押した後前面ボタンを押していないのに本体が反応し
全てのファンが少し回って止まるの繰り返しとなっております。
>>852-853を見る限りこれは電源の相性問題なのでしょうか?
HDDを一台追加、ケースファンを一台追加して負荷かけても同じ状態です。
今日、大阪のなんばの祖父地図で
SOLOがなぜか寂しそうにしてたので保護しますた。
めっさうれすぃYO!
通報しマスタ
934 :
931:2006/08/31(木) 00:38:44 ID:VyXfqhOM
違う電源に買えた所無事起動しました。
一応明日NeoHE 430をTSUKUMOにチェックしてもらいに行ってきます。
965チップのintelマザーとの相性が良くないのですかね。
NeoHEってASUSマザーとは相性問題あるみたいだな
>>935 それは対策されたらしいが、今でもそうなの?
今は上記にあるようにIntelマザーの965シリーズで相性(と思われるもの)が出てる。
>>934 他のマザーだと普通に動くと思う。
BIOSのバージョンで挙動が違うので、今後対策される可能性が無くはない
・・・気がする。
937 :
931:2006/08/31(木) 01:22:58 ID:VyXfqhOM
>>936 やはりintelマザーと相性悪いのですね。
P150の付属電源なので致し方無いと踏み切り御蔵入りさせます。
「おおくのレビューにおいても」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
NSK6000ポチっちゃった。
どれくらいで届くかなぁ。
ファンとか準備しておかなくちゃ。
>>938 なんかその文見てシンドラー思い出した。
定番のアキバ系のショップに置いてないからグッドウィルの楽天でNSK6000ぽちったや
未だにAthlonのX2 3800+が高額になってる様な所だったよ・・・
NSK6000自体は普通の値段で送料無料だたけど
俺もP-180ポチゃった(゜∀゜)
まじなおらねぇwww
SOLO ポチった 9月上旬入荷してくれるんだろうか orz
>実際のNeoHEの不良率もTruePowerや SmartPowerシリーズと比較するとほぼゼロに近く、極小の不良率となっております。
ちょwwww裏を返すと…
NSK6000 ガリガリ
P-180 ぽっちゃり系
SOLO えびちゃん
エビちゃんってどんな体型だ?
モデルとしては標準的か
化粧でごまかしてるってこと?
>>948 評判ほどたいしたことないってことじゃないか?
パッと見は魅力的だけど細かくみるとアラが目立つ、とか
変な儲がいるとことか?
P180はちょっと油断してるとおなかがポッコリ…
>>936 DP965LT+NeoHE380で安定しまくりです。
NSK6000はガリガリっていうよりノッポだな
そのエビちゃんよりやや太いわけだし
伊東美咲あたりか
NSK6000
P-180
SOLO
森三中の好きなの割り当てろ
んじゃ安田大サーカスでいこう
SOLO ウィリアムス
P-180 藤川
NSK6000 久保田
なんぼのもんじゃい!
せめてキャンディーズにしてください。
SOLO ランちゃん
P-180 スーちゃん
NSK6000 ミキちゃん
次、シブがき隊で
P-180 中トロ
SOLO コハダ
NSK 6000 アジ
ヘイラッシャイ
P-180 うんこ
SOLO ちんこ
NSK 6000 まんこ
>>938 そのページに書いてあるこれについては、別に対策も何もされてないんだよね
> 最後に、NeoHE等のあらゆるメーカーの高効率電源にて発生する問題を一部のユーザーが
> 以下のsilentpcreview.com(英語サイト)に詳細に報告しています。
>
http://forums.silentpcreview.com/viewtopic.php?t=30289. リンク先の英語サイトに書いてあるのは
> Too low a 12V load on startup is the most common cause of a high efficiency PSU not starting
(起動時の低すぎる12V負荷が、高効率電源が起動しない最も一般的な理由です。)
NeoHE430のカタログスペックも、12Vは1A〜16A(×3系統)で、1A以下はスペック保障外だったはず
(一般的に低消費PCの起動時電流がどのくらいか俺はよく知らんが)
えびちゃんには双子の妹がいるらしい
アナジャコちゃん、オキアミちゃんあたりは
オヤジ人気がありそうだ。
なるほど。道理でSOLOが好きなわけだ。
SOLO予約しますた。
届くまで暇なのでフロントに追加できる90*90*25〜38のファン買おうと思うんですが、
厚みどの位までなら干渉しなそうなんでしょうか、教えてください。
風拾だと100*100*25の為、1個しか入らないのはわかりました。
よろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
>>972 25mmのファン使ってるから、確証はないけど
おそらく38mmでもHDDにギリギリ干渉はしないと思う。
でも目視によるもんだから、こだわりないなら25mmで行っとけ。
風拾は25mmだし。
>>974様 90*90*25 2コ 買う事にしました、有難う御座います。
SOLOタン早くこねーかなー (*´д`*)
まず電源を付ける→コードウゼェ→電源外す→マザー装着→電源入れネェ
を体験しろ
>>972のようにまさにSolo買って来るまでの間、間違えて80mmのファンを買って待っていたおれが颯爽と退場
NSK6000でSLIな人に質問
冷却性と奥行きどうですか?
そこがクリアできれば即買いしたい…
奥行きはSOLOや150とほぼ同じ
シャドウが下まであってもSLIなんてやったらMBのスロットの位置
グラボのサイズによってはHDD複数搭載は厳しい
ロングサイズグラボだとHDD接続コネクタに干渉する
TITANなんかだと余裕なんだけどね
熱対策のためにもSLIでバリバリやりたいならそっちを進める
フロントに12cm×2、又は風拾×2が出来れば良いのにな。
リアは1600rpmで回してフロントは800rpmぐらいで。
HDD*4台積んでも冷却には不足せず吸気と排気のバランスも良い。それでいて静音。
場合によってはPCIスロットにもいくつか外せば9cmファンが取り付け可能になれば
グラボ周囲の熱も排気できる。
前面パネルはP180みたいにして開ければ前面メンテ可能に。
横幅はINFINITYでもギリギリ入る寸法に。
前面は自分で穴あけて改造すれば12cm x1は付く
多分
SOLOなんだが、リアファンの部分のメッシュになってる箇所。
メッシュなんかにしないで大穴あけてくれて良かったのにな。
ファンガードぐらい自分でつけるのに。
いっつも思うんだがあのメッシュって結構風を遮るような気がしてならない。
あの蜂の巣状はクオリティ高いと思うけど。
外せばいい
986 :
979:
>>980 レスどもです
やっぱりきびしいですか残念
TITANも含め再検討してみます