あ、メモリとかマザーが使い回せるからって事ね。
>暫くは64とかX2でもいいなあ。
どっちにしても出たてのものは陳腐化するのが早そうだからすぐConroeにする気はないけどね。
>>704 それFSB533の奴だろ?FSB800の奴と比べたら
2.6C>3000+
北森がAthXPに勝てるようになったのって、FSB800&HTT-Enableが
でてから(というかFSB800でHTT-Enableのものだけ)だろ。
それまではエンコならPen4なんて言われることもなかったし、実際に
モデルナンバー通りの性能比だった。
>701
値下げした理由って、例のINTELの独禁法違反が理由。
いまさら何言ってるんだ?
>>709 それ3000+と3.0の比較じゃん。2.6との比較した奴探してやるよ。
>711
同じアーキテクチャで同じFSBのPen4を比較して、クロックが低いほうが
クロックの高いものより性能が劣るなんてあるのか?
しまつた
×クロックが低いほうがクロックの高いものより性能が劣るなんて
○クロックが高いほうがクロックの低いものより性能が劣るなんて
ここは503の遊び場だね
今さらNorthwoodとBartonを語ってどうしようってんだ
>715
お前が出したサイトの「次のページ」見ただけで破綻してるぞ
>>717 いや、昔AMDが北森に大敗したときですら、焜炉とX2ほどの差はなかったという
話。
XP3000+が北森2.6Cより劣っていた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
In_
⊂(@ε@-)つ、 -3
//(雑音/_/::::| ←妄想全開の馬鹿
|:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ .| |
| |-----------| |
>720
まさかとは思うが、いまだに勝敗数で優劣決めてるのか?
どっちかが有利なベンチ集めただけでいくらでも変わるというのが
理解できないのか?
>>722 勝ち方も考慮すりゃ
3000+<2.6C
見えない
完全に狂信者ですな
それともAMDに恨みでもあるのかな?
面接受けたけど一発で落とされたとか
さて寝る前にコピペを貼っとくか
【動機は?】雑音犬畜生Part32【六千円が高級ケース】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1121710534/ 173 名前:59-190-104-117.eonet.ne.jp[sage]:2005/06/12(日) 00:19:33 ID:XGxfCTR1
具体的反論はなしですかw
193 名前:最低人類0号[sage]:2005/06/12(日) 01:06:10 ID:XGxfCTR1
その雑音に
@学歴で全員負け
ATDP議論で完膚なまでに論破されたのは誰でしたっけw
196 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 01:09:41 ID:GX2a5oZw
>>193 その発言で雑音=503です と自ら認めたようなもんだぜw
も ち っ と 頭 使 え や w
汎用プロセッサというぐらいだから様々な用途でパフォーマンスを
発揮したほうがいい
勝利数が多いというのも汎用という性能を判断するうえでは重要だと思う
>727
ア ホ か w
>727
π焼き1個とエンコード9個の
ベンチマークテストで勝敗数数えて
勝利数が多い=汎用性が高いと言えるかどうか
考えてみろw
そう言えばゴミの馬鹿が同じようなこと言ってたなぁw
ベンチマークでCPUの性能計る前に人間の脳の
正常性を計った方が良い奴が若干名居るようだなw
>>723 北森ウザがアホに見えるからもうそれ以上醜態を晒すのはやめてくれ
>>729 じゃあintelが仮にインチキしてるのだとしたら、なぜそう言えるの?
ベンチマークはCPUの性能を測るためのものではないの?
もしベンチマークでインチキが行われてるのならほかにどうやって
CPU性能を判断すればいいの?
そもそも727で書いた様々な用途でパフォーマンスを発揮した方がいいという
考え方は間違っているの?
732 :
・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6 :2006/07/07(金) 00:18:37 ID:JqieHhRq
アスロンペケポンは待機電力馬鹿食いなのでワットあたりパフォーマンスは良くないのでは
>>732 当時ワットあたりのパフォーマンスなんて言葉が出ていたら
今頃はプレスコとか存在してなかったと思うよ
734 :
・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6 :2006/07/07(金) 00:24:58 ID:JqieHhRq
130nmプロセスの最高傑作はBaniasでよろしいな
>731
別にintelがインチキしてるとは言ってない。
「ベンチマークはCPUの性能を測るためのもの」で
様々なものが様々な目的で個人・法人問わず発表されているが
それぞれ目的が違う。
その、「何の性能を測るか」という目的が違うものを
まず、テストを行う側がきちんと理解しているとは限らない。
英語サイトだった場合、きちんと注釈を読まないとどのような目的で
テストを行ってるか理解できない。
又テスト項目で、テストする側の考え方によって数が多くなったり少なくなったりする
事もある。例えばCPUの演算項目でFPUと整数演算を分けて表示した場合と
一緒のグラフにした場合勝敗数は分かれる。
分けた場合どっちかが勝ってどっちかが負けた場合 引き分け
一緒にした場合 勝敗がハッキリつく
が、どっちが性能が高いとは一概に言えない。
こんなの常識で、テストする側がintel、AMDどっちかから広告貰ってた場合
そもそもベンチ自体が信用できない可能性もあるのに加えて
ちゃんと中身を理解して項目毎にどっちが上か理解していないと判断できない。
それをただ数だけ数えて勝敗数=汎用性の高さって馬鹿ですか?
電力効率で言えば、XPはプレスコと大差ないと思われ
>>731 都合のよいところでしか評価しないんなら、ベンチなんて意味無いよな
同レベルで言うなら、TomのところはAMD提灯ベンチサイトだし
汎用性ってなんだよw
まぁ、ScienceMarkが大半のジサカーにとって汎用性の無いベンチであることは明らかだが
つまり金を持ってる会社が裏でインチキしてるからベンチマークで
性能を評価するのは全くの無意味なんでしょうか?
ではなにをもって高性能なCPUを判断するのでしょうか?
地道に技術資料に目を通すしかないのでしょうか?
それとも専門的な解説書を見るとか?
それで結局のところXP3000+と2.6Cはどちらのほうが高性能なのでしょうか?
それとも互角ですか?
>それで結局のところXP3000+と2.6Cはどちらのほうが高性能なのでしょうか?
それとも互角ですか?
2.6Cだな。
アホが勝敗数は関係なしとか言ってるが十分指標のひとつになる。
勝敗数で全てを図ることは無理だが優劣を語ることは出来る。
どのサイトでも確実に
2.8C>3000+
2.4C<3000+だから
2.6Cと3000+はどちらがいいかはともかく、似たようなもんだ。
無論俺は2.6Cのほうが優れてるとおもうがね。
>じゃあintelが仮にインチキしてるのだとしたら、なぜそう言えるの?
テンプレ読め!って言いたい所だが、もう圧力かけてベンチ改竄したリンク無い
んだな。過去ログ漁ってきな。
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
今になってみれば、藁でも豚でもどうでもいい低性能CPUだけどな
743 :
・∀・)っ-○◎●新世紀ダンゴリオン ◆DanGorION6 :2006/07/07(金) 00:41:22 ID:JqieHhRq
SSEとか特殊なものを除けば実クロック比で1.5倍前後で大体同等の性能かと思いました
x87命令はPen4ボロッカスだったし、その当時は「用途に合わせて選べ」が
ゴミ以外の大半の意見だったと記憶してる。
エンコ限定なら同モデルナンバー同士の場合
クロックで上回るK7がK8よりも上だったりしてたよな
>>735 どうやら自分の比較の仕方が単純だったみたいですね
自分は、結構ド素人なもので...
ベンチを測る側の目的や考え方で出てくるグラフがかなり変わってくるのなら
どうやって、汎用性の高さを判断すればいいのですか?
>>746 ありとあらゆる方面からベンチ取ったり様々サイトのリンクしてあるから過去ログ
読みなさい。
748 :
Socket774:2006/07/07(金) 01:00:57 ID:zpumO6/i
俺の知る限りCPU側でベンチ対策ってのは
聞いたことないな
アーキテクチャによる有利不利はあるし
アプリ側の最適化あるいはコンパイラの最適化はある
ベンチマーク側が政略的理由で特定CPUに
有利な事も十分あるだろう
ベンチを過信するなというのには同意できる
が 傾向を見る上で色々な結果を見るのは悪くない
多少なりとも知識があれば細かい数値だけで
ああ今回は確かに分岐予測が強化されてるね とか
これは2次キャッシュの範囲に収まってるんだな とか
ある程度は憶測できる筈だからな
完全ベンチ対策ドライバの実績があるVGAほど
読みにくくはない筈だ
Radeonとかか
そもそも項目の意味も理解しないで馬鹿503見たいに
勝敗数だけで性能の指針にするってアホとしか
言いようが無いわけだがw
ベンチマークソフトはそれぞれの目的で開発されており多種多様
よって、ベンチの勝敗数が多い=それだけ多くの面で3000+上回る
よって多く場面で2.6Cの方が使える
CPUの全ての性能を測りうる事は不可ですが
どう見ても「汎用性」の基準となっています
>そもそも項目の意味も理解しないで馬鹿503見たいに
勝敗数だけで性能の指針にするってアホとしか
”だけ”と誰が書いたのかな?ウソはいかんなウソは。
>751
項目の内容をきちんと理解してないと意味がないと
言ってるだろハゲw
ワカンネー奴だなw
そりゃ言って分かるヤツならこんな低次元な話を言い出さないさw
釣られたんだ、と言うことにしておこう。
じゃないとIiaxr/enが頭が可哀想な人に
見えてしょうがない
でもあの65nmのちっこいチップに
円周率の計算結果を100万桁まで入れたんだからIntelは凄いよ。
それだけで800MB位あるってことだろ。