Athlon64 X2( ゚ー゚)゚ー゚)祝1周年 AMD雑談スレ314都市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774

前スレ:Athlon64 信ジマセン・_・)DELLマデハ AMD雑談スレ313都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150300774/

名無しさんによる善意の過去ログ倉庫 http://amd.jisakuita.net/          __     __
 \ │ /   ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ ..ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ
  / ̄\ .γ'⌒`( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_| i 〕 〔(,,゚Д゚)
─( (,,゚Д゚)) l    .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, | |  | . . ゝ、,−、ノ_____ri
  \_/ .._`Jー‐'U.,_   |   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ=┘
 /(|  .|)..r',`i:::::::::::::::::`iヽ |                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
   ..じJ l .| .| :A:M:D:::| | └───────────── ゚V゚─| ::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| ((,_ ))    日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ        (`ヽ ( ゚(>`ゝ、==U==U=====iL. ノフフ ヽ   | .|
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \  .  (ヽ回ヽヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::|.へ-ーへゝ  / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_)
2Socket774:2006/06/18(日) 01:12:36 ID:/QXJEMR8

○関連スレ
【省電力デュアル】AMD Turion64 Part9【64bit】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146678153/
Athlon64でCool'n'Quiet Temp-12℃
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146903554/
AMD対応お勧めマザーは?Part26
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131882634/
AMD Opteron940にHammerろう 40way (41way)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144697201/
AMD系MicroATXマザー総合Part14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147464895/
【Sempron】AMDのエントリーCPUを語る会27【Duron】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149580391/
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ62
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147501598/
【Athlon】SocketA CPU全般 5個目【Duron+Sempron】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149065474/
AMDのSocketM2をマダー?と待つスレ part12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148101717/
【省エネ】Geode NXスレ@-11W【現役SocketA】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148445007/
AMD Mobile CPU雑談スレッド (13)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124339285/
[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part9 [Intel]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141731148/
ALi/ULi雑談スレ15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150060457/
Socket939地雷マザーボード駆除の会part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130767943/
SiS統合スレ Part31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145429078/
3Socket774:2006/06/18(日) 01:12:49 ID:wfl8/SQf
906:Socket774 :2006/06/18(日) 00:06:29 ID:wfl8/SQf
902:503です◆7idzB6JMx. :2006/06/17(土) 23:39:59 ID:8kaMNSvZ [sage]
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _____________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < AM2のお届けです!
   .\ヽ、∠AMD ノ\\   \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4Socket774:2006/06/18(日) 01:13:10 ID:/QXJEMR8

○関連スレ
VIAチップセット総合スレPart9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147880717/
【ATi】RADEON XPRESS200マザースレ 5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134775507/
ASRock 939Dual-SATA2スレ 12枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150295104/
【ファンレス】AN8 2.0/Ultra/SLI/32Xを語るスレ vol.4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129046594/
○関連リンク
・AMDの今後3年間の大まかな公式ロードマップ
ttp://www.amdcompare.com/techoutlook/
ttp://www.amdcompare.com/prodoutlook/
・Fab51 ttp://fab51.com/
・Hammer-Info ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
・VIAnotepad ttp://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
・hermitage akihabara ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
・AMD應援団  ttp://amder.hp.infoseek.co.jp/
・AMD Athlon64 プロセッサ・ファミリ 推奨マザーボード
ttp://www2.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/1,,30_182_869_9460^9461,00.html?1117787147
・AMD Dual Core Processor Driverの手動インストール法(パフォーマンスメーター問題対策)
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/x2/x2-1.html
・WindowsXPでAthlon64x2 を使用したいのですが…(ドライバと修正パッチの導入方法、日本語版修正パッチ追加)
ttp://a8n.my.land.to/article/2006/040517.html
5ID:KcLNNplm:2006/06/18(日) 01:13:58 ID:/QXJEMR8

着ぐるみ・コア名相関関係図
                ┌───────────────┐Thorton ようかん64 Manchester
 San Diego  Barton  つ                       ⊂
                |   . AMD雑談スレにようこそ!.   |    K75      Winchester
                |                       |
   .....  SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|    K7          
               真Thoroughbred    Palomino                Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

○過去スレ
Athlon64 ;噂ニ(゚Д゚≡゚Д゚)ウオサオ AMD雑談スレ312都市 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150095147/
Athlon64 シングル( Д) ゚ ゚価格 AMD雑談スレ311都市 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149917170/
Athlon64 メタナ゚▽゚)人(^-^ナカーマ AMD雑談スレ310都市 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149684392/
これ以前は、>>1の名無しさんによる善意の過去ログ倉庫へどうぞ。
6Socket774:2006/06/18(日) 01:14:15 ID:wfl8/SQf
906:Socket774 :2006/06/18(日) 00:06:29 ID:wfl8/SQf
902:503です◆7idzB6JMx. :2006/06/17(土) 23:39:59 ID:8kaMNSvZ [sage]
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| _____________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・ )ノ   < AM2のお届けです!
   .\ヽ、∠AMD ノ\\   \
     .\\::::::::::::::::: \\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7Socket774:2006/06/18(日) 01:15:29 ID:u0tCszGC
>>1
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
8Socket774:2006/06/18(日) 01:22:28 ID:Ae6hv6yh
>>1
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;) スレ立て乙です
         ( o旦o ))) 慌ててよく見てなかったらスレ立ち後にテンプレ案貼ってしまった・・・
         `u―u´
9Socket774:2006/06/18(日) 01:24:13 ID:khhQIFDB
>>1
乙 つ旦~
10Socket774:2006/06/18(日) 01:24:31 ID:OlD63Nz/
Athlon64 X2
      ↑
   なんて読むの?

『かけるに』?
『でゅあるこあ』?
11スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2006/06/18(日) 01:24:51 ID:u+diTI1o
>>1殿スレ立て乙でつ。っt■~ドゾ

>>8 ドンマイ(ワタスも提示遅れたことだし、、、
12Socket774:2006/06/18(日) 01:26:18 ID:1my6Q4gl
>>10
ぺけつー
XPもペケピーって読んでる
心の中で
13Socket774:2006/06/18(日) 01:27:37 ID:PmOJ8eh5
>>10
ペコポン
14Socket774:2006/06/18(日) 01:29:39 ID:uCwLFQ7p
>>10
テンツー
15Socket774:2006/06/18(日) 01:40:42 ID:yaeVkzGo
ふつうにテンツーだろ
16Socket774:2006/06/18(日) 01:46:50 ID:w0788z/n
まだこんなクズCPU使ってるバカが居るのか
CoreDuoの天下だというのに
17Socket774:2006/06/18(日) 01:53:45 ID:1my6Q4gl
黙ってCoreDuo使ってろ
18Socket774:2006/06/18(日) 02:02:33 ID:3Iy1cE1m
>>1
おつ
19Socket774:2006/06/18(日) 02:12:47 ID:gkj06eGi
いちおつー
20Socket774:2006/06/18(日) 02:12:59 ID:9jer39M0
1000 :Socket774:2006/06/18(日) 02:12:09 ID:uol0vPol
((( ・ω・)っ[1000]


前スレ1000おめ
21Socket774:2006/06/18(日) 02:14:16 ID:OlD63Nz/
テンツーはないやろー
22Socket774:2006/06/18(日) 02:15:11 ID:eba0yccK
>>999だったぜ
ドゴォォォ _  /
   [ 三 ]―= ̄ `ヽ, 
∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
       (/ , ´
      / / / \
     / / ,'
   /  /|  |
   !、_/ /   〉
       |_/
23Socket774:2006/06/18(日) 02:15:46 ID:AEXRsE+e
>>1
乙です。
24Socket774:2006/06/18(日) 02:20:04 ID:uol0vPol
壁|ω・)っ[ >>1乙 ]

壁|¬`)<ご馳走様でした
25Socket774:2006/06/18(日) 02:20:47 ID:u0tCszGC
転寝していたら>>1000鳥終わっていたorz

>>22
何でTJRがここにいるんだw
26Socket774:2006/06/18(日) 02:32:05 ID:LUavdFER
3歳

だった。もうすぐ氏ぬのかな?
27Socket774:2006/06/18(日) 02:34:43 ID:kWRYq18s
>>1
おつです。
サッカー見てたらいつの間に(´・ω・`)
28Socket774:2006/06/18(日) 02:35:12 ID:SE3eW/cc
AMD Athlon64/X2、7/24に大幅値下げ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150294612/l50

433,437,451,455,475
517,522
ID:hclmHk4v0=ID:bIobPhTX0

intel信者が必死らしい
29Socket774:2006/06/18(日) 03:02:48 ID:+sLaKiXX
TDP 65W版のSocket AM2対応Athlon 64 X2が登場
「ENERGY EFFICIENT 65W」というシールが目印
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/etc_65wax2.html

来たね。

この記事ワロス
http://www.expertspc.com/index.asp?Language=JP&Status=Default&DataId=201
30Socket774:2006/06/18(日) 03:11:36 ID:3/AnRgG3
無理してX2買ったけど 次から次へと新しいのが出て萎える
31Socket774:2006/06/18(日) 03:13:49 ID:nlNPtzrw
皆値下げ待ちの予感
32Socket774:2006/06/18(日) 03:15:50 ID:zbrixBQ1
>>29
http://expertspc.alapower.com.tw/UploadFiles/img_product/img_First/FirstImg_0128.gif
ワロタ
半年前まで939は754より早く消えるとか言われてたけど、なんとか勝ち組になれそうだ。
33Socket774:2006/06/18(日) 03:16:53 ID:zbrixBQ1
と思ったら半年前の記事じゃん・・・
34Socket774:2006/06/18(日) 03:19:03 ID:2qS06Yx2
しかも執筆者が本間 文
35Socket774:2006/06/18(日) 03:21:48 ID:WV/TGOGq
       _
┌――─┴┴─――┐
│(´∀`)<寝ぬるぽ.│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
36Socket774:2006/06/18(日) 03:27:45 ID:nlNPtzrw
   / )
   Χ
      \
  ∧_∧∩
  ( ・∀・)ノ ……。
  と   /     . Λ_Λ
  /  / /       ( ´∀`).。oO(早く叩かれないかな。。)
  (__)_)      (    )
  ニヤニヤ
  ∧_∧
  ( ・∀・)<オマイは喜びそうだからやめとく
  (     )      Λ_Λ
  |  |  |      Σ(´Д` )<そ・・そんなー
  (__)_)      ( >>35
37 ◆Eea0NullPo :2006/06/18(日) 03:41:37 ID:IyWNKHgy
   | \
   |До) トコロントチャリピカァ!
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   チンッカム♪
      ヽ(оДо)ノ   チンッカム♪
         (  へ)    チンッカム♪
          く       チンッカム♪


   ♪    Å
     ♪ / \   マグワッタァ♪
      ヽ(оДо)ノ  マグワッタァ♪
         (へ  )    マグワッタァ♪
             >    マグワッタァ♪
38Socket774:2006/06/18(日) 03:46:34 ID:oRI/Z0wy
雨・夜中なのに部屋の温度が30度もある・・・ι(´Д`υ)アツィー
HDDが45度越えてきたからエアコン入れようかな・・
39Socket774:2006/06/18(日) 03:50:58 ID:M6XdTfEg
>>38
うちのも最近は45度を軽く超えて、このあいだは56度まで上がって、しょうがなく一回分解したんだよな。
流石にサブだからってDELLのスモールケースを使い続けるのはアレかね。
40Socket774:2006/06/18(日) 04:23:50 ID:G8MYDA8Q
1年1ヶ月 短い天下だった
41Socket774:2006/06/18(日) 04:30:25 ID:bCKxB3zL
>>39
ケース買い換えようぜ( ・`ω・´)
42Socket774:2006/06/18(日) 04:51:40 ID:khhQIFDB
イタリアVSアメリカ
大荒れだね
43Socket774:2006/06/18(日) 05:29:54 ID:Fxf00RAs
戦争です
44Socket774:2006/06/18(日) 05:56:19 ID:PtDnZYKp
兄さん、事件です
45Socket774:2006/06/18(日) 06:10:57 ID:2+ts5rbL
寝るか・・
46Socket774:2006/06/18(日) 06:19:55 ID:dpgZ79by
おはようごぜます
47Socket774:2006/06/18(日) 07:08:17 ID:SevybTBg
7月下旬の値下げがあるのが分かってるから、AM2のX2を誰も買ってくれない罠・・(;´Д`)
48Socket774:2006/06/18(日) 07:31:20 ID:dpgZ79by
デポ祭り終わったな
49Socket774:2006/06/18(日) 07:42:52 ID:wgeFuWz3
AMDはゲリョスみたいに死んだフリをしているだけです。
50Socket774:2006/06/18(日) 08:39:32 ID:2unw8/fa
情報集めのためにConroeスレ見たが…
自作板のスレとは思えん内容だった…
51ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :2006/06/18(日) 08:58:22 ID:QIWIyFt3
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
前スレ956殿および不全症殿もお疲れ様ですた。 つ旦~旦~
52Socket774:2006/06/18(日) 09:18:27 ID:FLGMSiLS
53Socket774:2006/06/18(日) 09:52:47 ID:lXsncJ5Y
>>50
Conroeスレはやめとけ。
今あるのだと Core 14 スレが参考になるよ
半分程は厨発言だけどここが一番マシかと
54Socket774:2006/06/18(日) 10:04:59 ID:CUfCcejS
>>50
ここも向こうとそれほど変わらんよ。
55Socket774:2006/06/18(日) 10:12:53 ID:y0LcrDdV
>「毎度のことながら、ちょっとつまんない」 (6/17)
>-----某ショップ店員談
> 7/23に発売されるとされているCore 2 Duo(Conroe)だが、
>例によってしばらくは組み込み向けPCとのセット販売のみとなる可能性もあるようだ。
>リテールパッケージ版での販売は8月になるのでは?との声も。


…出荷量割合15%は伊達じゃねぇな('A`)
56Socket774:2006/06/18(日) 10:32:02 ID:tCzDbBBZ
>>55
だがIntelの15%はAMDの50%くらいはありそうな悪寒。
57Socket774:2006/06/18(日) 10:32:11 ID:5tvz/dur
>>55
しょうがないでしょ。CPUがPentium4 or DからCore 2 Duoになって、
いきなり売り上げが激増するとも思えないし〜。
58Socket774:2006/06/18(日) 10:36:12 ID:lCG2OGpw
まあ、雑音の電波出力が少し落ちるならそれもまた良し
59Socket774:2006/06/18(日) 10:41:00 ID:EYzi39Vb
原文は25%だ
60Socket774:2006/06/18(日) 10:44:42 ID:qsWSmVgr
>>59
英語読めないのねw
61Socket774:2006/06/18(日) 10:59:55 ID:bgH5DPaJ
>>56
シェアをざっくりと Intel 80% AMD 20% とすると,
Intel の 15% は 0.80 * 0.15 = 0.12,AMD の 50% は 0.20 * 0.50 = 0.10
まだ Intel の方が多いなw
いかに Intel が化け物企業かってのがよくわかる.
ていうかAMDはよく持ちこたえてるもんだ……
62Socket774:2006/06/18(日) 11:02:17 ID:PsRhQqYC
>>61
シェアと生産量に何の関係が?
63Socket774:2006/06/18(日) 11:07:46 ID:yGMSrT2L
妬んでる訳じゃないんだけど、Core2 Duoを買う人って何が目的なの?
Vistaが発売されるのは来年なんだしなぁ
64Socket774:2006/06/18(日) 11:09:01 ID:SBeDehKq
>>62
シェア∝生産量でそ?

生産能力は別物だが。。。
65Socket774:2006/06/18(日) 11:15:10 ID:PsRhQqYC
>>63
自作erが早さを求めるのに理由がいるのかい?

>>64
すまん。その通りだ・・・
66Socket774:2006/06/18(日) 11:18:22 ID:Opy+EGzy
>>63
動画、3D、DTP、DTMな人にとっては
CPUの速度とメモリは常に欲してると思いますよ。
67Socket774:2006/06/18(日) 11:21:14 ID:lXsncJ5Y
>>63
AM2製品を買う人って何が目的なの?
って言うのと同じだよ。要は自己満足。と言うか自作自体が自己満足の世界だしね
ただしあちらの場合、ネトバ・PenMからの大幅な性能UPだから久々に盛り上がってるだけ。
AMDので言うと現行型からHound系への移行と似ている

ところで今XP 2600:なんですがX2 3800に変えると幸せになれますかねぇ
68Socket774:2006/06/18(日) 11:22:16 ID:qQ2CwyN2
>>67
> ところで今XP 2600:なんですがX2 3800に変えると幸せになれますかねぇ

それこそお前次第(笑)
69Socket774:2006/06/18(日) 11:30:57 ID:qQ2CwyN2
>>60
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2771&p=6

ボリュームゾーンはネトバセレなんだから、パフォーマンス・メインストリームゾーンの
25%がConroeになっても、全体で言えば15%くらいになるとは予想できる
英文を読んだところで、このへんは予想するしか無いわけだが

まぁ、日本のメーカーデスクトップとかみてると、セレのシェアが90%くらいありそうだけどなw
70Socket774:2006/06/18(日) 11:36:37 ID:5tvz/dur
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0530/ubiq158.htm
>こうしたラインナップの日本市場とのミスマッチは別にMicrosoftだけの
>問題ではない。そもそも、IntelやAMDなどのCPUベンダも、
>もう一度日本市場向けにはSKU構成を見直してみる必要があるのではないかと
>筆者は思う。なぜ、Pentium系が2割で、Celeronが8割ということになってしまったのか、
>それは市場が歪んでいるのではなく、そもそもSKU自体が歪んでいるのだと思うのだが、
>いかがなものだろうか。

8割がCeleron wwww
71Socket774:2006/06/18(日) 11:38:13 ID:S6E/0zcL
もうデスクトップはあまり売れない
ノート強化したほうがいいよ
ヤマトガンガレ
72Socket774:2006/06/18(日) 11:38:27 ID:lCG2OGpw
>>70
「ジャップはセレロンばかり買う、ペンティアム買え」w
73Socket774:2006/06/18(日) 11:38:37 ID:ojTbaFUj
     Intel                                AMD
2006Q3 Conroe投入                            Athlon64X2を中心に値下げ
2006Q4 X6900,Kentsfield投入                      Rev.Gコア,FX 4x4プラットホーム投入
2007Q1
2007Q2 新チッセット,FSB1333MHz化,シングルコア版Conroe投入
2007Q3                                    Rev.HのQuad coreとDual core投入
74Socket774:2006/06/18(日) 11:40:44 ID:5tvz/dur
中華、「日本向けのSKUは変えろ」って、ようするに
上位モデルを下位モデルの値段で出せってことですか?w
75Socket774:2006/06/18(日) 11:45:49 ID:5/nSr9tJ
さ〜
76Socket774:2006/06/18(日) 11:46:59 ID:y0LcrDdV
TV録画まで謳ってる癖にCPUがセレとかよくある話。
メーカー側の考え無しなコスト削減から起きた結果、とも言えるがなー。

要は、低価格PCはセレやセンプ搭載で
TV録画とかする機種になるとPenやAth64って別けりゃ良かったんだけどな。


INTELの日本法人が売れりゃ何でもいいや、な感覚でやってきた結果でもあるか。
77Socket774:2006/06/18(日) 11:47:26 ID:yGMSrT2L
>>65-67
そうだね、速い方がいいよね
Coreの話があまりにも盛り上がってるから、騒いでる人みんなが発売日に買いに行くような感じがして
不具合とか気にならないのかと勝手に思ってしまったよ

変な質問してスマンかった(´・ω・`)
78Socket774:2006/06/18(日) 11:49:55 ID:S6E/0zcL
パソコン動けばおk、安ければおk、って人が多いからねぇ

求めている処理もウェブ、メール、2ちゃん、GYAOとか動画だし・・・
エンコといっても、テレビ録画はハードエンコでCPUに負荷かからないし。
ゲームはPS2でやっちゃうし。
そんな漏れもSempronだったりするのだがw
79Socket774:2006/06/18(日) 11:53:49 ID:S6E/0zcL
>>76
テレビ録画のMPEG2もハードエンコでCPUに負荷かからない機種が多いじゃん
どこにCPU負荷が多い処理があるのさ?w
80Socket774:2006/06/18(日) 11:55:55 ID:G8MYDA8Q
81Socket774:2006/06/18(日) 11:56:08 ID:y0LcrDdV
だから、売り方の問題だって話しじゃんw
一般人なんて安けりゃそれでいいんだから。

ハードエンコで低負荷とか言われたらAth64もPenも売れねーよw
商売下手だなw
82Socket774:2006/06/18(日) 11:57:53 ID:A85czLdP
>>79
チューナー積んでるのにCPUしょぼいのはPCの価格破壊避けるために少しでも価格上げるのに
チューナー搭載選んでCPUは上げなかったメーカーが原因か?

共に上げれば良かったのにそうしなかった理由が分からんが・・・
83Socket774:2006/06/18(日) 11:59:55 ID:qQ2CwyN2
>>79
アニオタの世界では、いまだにソフトエンコが常識なのだろう

>>81
IntenやAMDが、PCメーカーに対して「もっとベンチマークでアピールしろ!」
って圧力かけない限り無理でない?
そんな力がCPUメーカーにあるならやっているだろうが
84Socket774:2006/06/18(日) 12:00:38 ID:qQ2CwyN2
Inten→Intel
85Socket774:2006/06/18(日) 12:01:56 ID:y0LcrDdV
>>83
CPUメーカーとPCメーカーが、って話しだな
どっちが悪いって話しは業界関係者でも無い限りできないな


ここで業者降臨きぼんぬ
86Socket774:2006/06/18(日) 12:01:59 ID:5tvz/dur
>>82
ネトバCeleronが原因のひとつだったりして。
クロックだけは高いから、「安いし、3GHzだからいいじゃん。」みたいな
人が多いんじゃないの。
87Socket774:2006/06/18(日) 12:08:14 ID:up5cD9ht
>>84
中華にありそうだな、Inten

(゚∀゚)インテン!!
88Socket774:2006/06/18(日) 12:18:16 ID:h2GAfRhc
最近SASHDDのニュースでないなぁ
89Socket774:2006/06/18(日) 12:18:24 ID:GKtKz1lE
>>82
一般人にとっては高性能より「高機能」だからね。
「処理が速い!」と言われるよりも「これ一台で何でもできる!」って言う方がウケる。

それにもしかすると「PC=待たされる」っていうアホな認識が広まってて、
どんなに処理遅くても「こういうもんだ」って思い込んでるのかも試練。
90Socket774:2006/06/18(日) 12:22:10 ID:qQ2CwyN2
メーカーPC使ってる人は、ジサカー程頻繁に買い換えないから
Pen3→ネトバセレなら体感あがるし、別に何も感じないんだろ
91Socket774:2006/06/18(日) 12:22:48 ID:FLGMSiLS
改造車で珍走してる人も
パソコンに入ってるCPUはCeleronだったりしてね。
92Socket774:2006/06/18(日) 12:27:22 ID:uCwLFQ7p
>>91
珍走は「先輩のフェックスいい音してますねー」って言葉が好きだから、Athlon64 FX使ってたりして・・・
93Socket774:2006/06/18(日) 12:34:27 ID:iSlyNkRc
Core 2 Extreme X6800 VS FX-62
http://www.hkepc.com/hwdb/x6800vsfx62-1.htm
94Socket774:2006/06/18(日) 12:43:47 ID:lCG2OGpw
個人的にはメーカー製テレパソがオンボードばかりと言うのがアレだと思う
95Socket774:2006/06/18(日) 12:56:09 ID:cSFSP24T
96Socket774:2006/06/18(日) 13:04:25 ID:3jtYtDTo
つか Celeron や Sempron で十分な希ガス
97Socket774:2006/06/18(日) 13:05:59 ID:MKUdoZRK
>>94
   チップセット内蔵にシフトしてintelが独走!

           _,,,;-‐ー'''''l''''¬ー-、,,,_ 
         ,,/'゙l     |      ''-,,、       NVIDIAとATIがビデオチップ市場の
       ,./   .゙l、SiS  |        `'-,、     2強とよく言われるが、これは正しくも
       ,i´     ゙l、   |          `'i、    あり、間違ってもいる。図を見れば分か
    /       ゙l 6%. |            ヽ   るとおり、30%を超えるシェアを握っ
   丿  VIA (S3) .゙l、  .|             ヽ  てトップに君臨するのは、今やintel
   .こ             ゙l  |                ゙l、 だ。
  .l゙ `゙'ー-,,、  15%.  │ |    intel       │
  │    `゙'ー、,,_    ゙l. |               ゙l 高解像度で最新の3Dゲームを楽しむとい
  .|         `''ー-,,、 ゙l,|     32%           | うのでなければ、内蔵グラフィックス機
  .|            "'''',;ヘ、                | 能で事足りる。またノートPCならば、
  .|  NVIDIA       ,.i´ `'ヽ,、             | 内蔵グラフィックス機能を用いたほう
  │              ,/     `'-,,、        ,l゙ が、バッテリ駆動時間の面でも有利に
  ゙l、          丿        ‘'-,,、      l  なる。となれば、CPUとチップセット
   ゙l、 23%      /           `ヘ,,、   ノ  で高いシェアを持つintelが、ビデオ
   ヽ        丿    ATI        `''-,_/   チップの市場でも1位になるのはほぼ当然
    ヽ      .,/                 ,,i´   のことと言える。
     \    ノ       24%       ,/
       ゙'-,、ノ               ,/`
        `_,,_           _,,/'
           ゙゙''ー-、,,,,_,,,--ー'''"` 
98業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/18(日) 13:08:14 ID:bKG9KR8q
 |  | ∧ >>90
 |_|Д゚) 北森Pen4 2GHz(FSB400 PC2100)より鱈セレ1GHz(FSB100 PC2100)の方が体感早い・・・。
 |仮|⊂)   ベンチだとあれだけど
 | ̄|∧|    メーカPCだとHDDが早くなってる方が体感に影響する気がする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99Socket774:2006/06/18(日) 13:17:27 ID:tOywvQdK
起動はHDDの転送速度と比例して早くなるよ。
100Socket774:2006/06/18(日) 13:31:08 ID:ykryww/T
オンボグラならATIがいい
101Socket774:2006/06/18(日) 13:35:55 ID:PsRhQqYC
>>100
俺はやっぱりゲフォがいいな。。。
今、サブ機が6150オンボードだけど、思いのほかいい。
102Socket774:2006/06/18(日) 13:36:26 ID:cBADYNWJ
103Socket774:2006/06/18(日) 13:37:59 ID:cBADYNWJ
逆にPCは速くても車は中古の軽とかあるだろうな。
104Socket774:2006/06/18(日) 13:51:04 ID:S6E/0zcL
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060617/image/nitcm.html
     実機デモ・・ ごめんなさい

・ 配送ミスでトラック便で大阪に行ってしまいました・・ インテルCPUは配送エラーを起こします?
・      m<_ _>m <ニダーのせいニダ
・今回、やる予定だったのは、 うほっやらないか?
・SuperPI、何秒で終わる? とか おっぱい!おっぱい!
・FFBenchで、1万”楽勝突破”とか、です。 楽天なんてライブドアデパートで楽勝突破しちゃってくださいよ
105Socket774:2006/06/18(日) 13:51:43 ID:g56/Y4oV
ギガジャスティス
106Socket774:2006/06/18(日) 13:51:46 ID:ztQBcodD
           ,r‐/ ̄ ̄``ヽ、
         _,/:.:.:|       ヽ.__
        _/:.:.:.:/  ̄\     l、\
 |\    / :.:.::/.     \    l、. ヽ   /|
 |  `ー、_ l:.:.__/        ヽ   |  L_ /  .l
 .l      ̄ヽヽ   _,..- ''´ ̄ ̄ ̄``ー-、]   l
  ヽ      | \/  ,. -'''´ ̄ ̄ ̄``ヽ、 |   /
   \    l /<  l_,..-'''´ ̄ ̄``ヽ、| | /
    \__,.ノ' (/7 ) _,..-=======┐_」'´
     |:.:.\___`ー‐'´l:|く二ニヽ、  ,ィ_ニ7r'
     /:.:.:.:.:.:.:.|:    l:|   L{.ノ」  {ノノ/〈_
    /;ィ':.:.i.:.:.:lヽ、  \_ '""´、__ゞ゙/::::/〉
    |:l |:.:.l.:.:.:|  \ヽ、_/:〉、_   /、_//
    |:l |:l l.:. :l._,rへl`ー‐:'   `ニT´`ー、_´ __
    _,>┴┴'''´( (     、   `ー-、__ ̄ :\ ̄``' ――‐ァ
,.r‐‐'´`ー-、_\.__  \‐‐‐- 、__、 i_, -‐\`、 ヽ     _/
       `ー、 、   \    `i     | |O |   _/
          \ O ) )`========' `‐-‐' __/
`ー----r、________/| 〉〉--‐':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ̄|
     |     |//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  |
107Socket774:2006/06/18(日) 13:51:52 ID:SAGcVxuj
オレナメクジ
108Socket774:2006/06/18(日) 13:52:06 ID:Nzq5YllE
                           __|
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄~゙゙'''‐、 |ヽ、        \.     十匸   メ
   |~7 ヽ、       ヽ!.  i、 .i、    i'⌒/    ノ|`ロjヌ
  .ト┴'─‐-ゝ           i l i    l.<          ̄
  ヽ                 レ' }    i >       ─|─
   `‐、_           ,...   ノ   ./      ,ノ\_    ド
  [ 二ニ=,>  ,.イ  ,i   (   ヽイフ .∠._
    -=ニ.._,.∠/ .∠|  A /ヽ.  \     i  ̄ 7   ヽ 、l/
  \ ,-、∠!ヽ// ,, |/,. -=、ヘ、.   ヽ    i  /    冫 月
  ヽ ゞi ! i゙!(`ba ‐''´ 6f9j,! レヽ    `‐、-=!.  ̄`7        ロ
  Y r´ |‐-‐}  ̄ー   ̄ ̄  _.ノ_\    ヽ..ノ   〈 ヽ ;‐十`
 ‐     ノ ヽヽ!   ! ̄ ヽ   /厂  { iヽ、      / 冫灰乂,
 ヽ、__.ノ、.__.ヽ、ヽ.__.ノ //     ヽ、._!     <
         ゙`ト.`‐、..イ_/     | | ヽ     \  ロ 口    l
             |.!  ヽY      | |ゝ ヽ      >   儿
           |.! ヾヽ] [ 〃/   | | \i    /
              !.! ゝ(◎)彡    | |   }    \   ‐┴‐
           ヾ=、、 ||   、.._ //i_-=ソ      >  _乂._    ア
                L!| !!、`''‐-  | | !.ノ    /
            /ヽ` !‐- 、...__!_!.ン      \  |! |! |! |!
           /l  //  //  _,!‐´        > ・ ・ ・ ・
           ,.{ ヽ.//  // ,.‐      ,.. -─ ''7
109Socket774:2006/06/18(日) 13:52:07 ID:27irSoIF
久々にホイミでもかけるか
110Socket774:2006/06/18(日) 13:52:11 ID:yvmCxnGe
あんたっ!ハッサンだよ!ハッサンが帰ってきたよ!  

          _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \      
        /                    ヽ     
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ    
       ' 「      ´ {ハi′          }  l    
      |  |                    |  |     
       |  !                        |  |    
      | │                   〈   !    
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_ 

111Socket774:2006/06/18(日) 13:52:15 ID:VIrUq5+h
だったら壁にでも話してろよ
112Socket774:2006/06/18(日) 13:52:17 ID:95qfN7Gn
>>105
マジャスティス
113Socket774:2006/06/18(日) 13:52:26 ID:ztQBcodD
                ┏━━━ コマンド ..━━━┓
 ┏━き゛こ . ━┓ ┃ >たたかう   じゅもん ..┃
 ┃レベル   .1┃ ┃   にげる    どうぐ  ....┃
 ┃HP   . 50┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
 ┃MP    15┃ ──────────┐
 ┃G   . 100┃      (・) (・)      │
 ┃E    .10┃       >-<     ...│
 ┗━━━━━┛      V`,__'V      │
        │       ┤|,,,,|├     ..│
        │      / (^l^) l       .│
        │    _ノ,~''...~||~ ,|      ..│
        │  く~......',,',,' ...~ ' >       │
        │  ' ̄''〜-――〜″     │
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃おおなめくじが あらわれた!          .┃
   ┃コマンド?                    ┃
   ┃                          . ┃
   ┃                          . ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
114Socket774:2006/06/18(日) 13:52:50 ID:95qfN7Gn
>>113
ニフラム!
115Socket774:2006/06/18(日) 13:52:53 ID:yW8/tl0H
      ト、 /ヽ
      | / ヽ/i
      ヽヽ/ ノ  炎のツメキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
   / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
  / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
  | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
  | |   `iー__=―_ ;, / / /←>>83
 [(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
 川    /  /       /  /|  |
 ```  /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
116Socket774:2006/06/18(日) 13:52:55 ID:mIJLqiaK
     (・) (・)
      >-<
     V`,__'V
     ┤|,,,,|├
    / (^l^) l
  _ノ,~''...~||~ ,|
く~......',,',,' ...~ ' >
' ̄''〜-――〜″
117Socket774:2006/06/18(日) 13:53:05 ID:SQQDnxYa
ぷるぷる・・・僕悪いAthlon64 X2( ゚ー゚)゚ー゚)祝1周年 AMD雑談スレ314都市じゃないよ・・・ぷるぷる
118Socket774:2006/06/18(日) 13:53:34 ID:n513v9py
ニィィィィィフゥゥゥゥゥラァァァァァムゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!
119Socket774:2006/06/18(日) 13:53:41 ID:SAGcVxuj
スレイム
120Socket774:2006/06/18(日) 13:53:45 ID:ztQBcodD
                    i
                    /iヽ
                    /iiiii|
                   /iiiiiiii|
                  /iiiiiiiiiiiii\
              /i\  /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\  |i\
             /iiiiiii\|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\/iiiiii|
            /iiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
            |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
         |i\ ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiVi
         |iiiiii\|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii | ̄ ̄|iiiiiiiiiiiiiiii/
         ヽiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄  ◎  ̄ ̄ ̄|
          |iiiiiiiiiiiiiiiii/  /iiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
           ヽiiiiiiiiiiiii/ /iiiiiii llll  iiiii  iiiiii|ii| iii
          _\iiiiiiiii / ヽ≡=lll- lll -=== |iiiii
           \iiiiiiiiiii /\ \ 0〕 lll 〔 0/|  i
            \iiii\9 /    ̄  |   ̄/
             \iiiiiii\      ゝ  |\
      _____/  iiiiiii.\   =  /ヽ \__
   /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|⌒|\ く \__/\ |⌒|iiiiiiiiiiiiii|
  /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|□|  \______/□iiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
 /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|□|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|□|iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|□|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|□|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|

121Socket774:2006/06/18(日) 13:53:54 ID:twJFUKco
                 /""ヽ
                /::::::::::;;;;;;;;;ヽ
             /::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        _、:;-‐‐"~~^^~^~^^^`ヽ::、;;;;;;;:ヽ
      /~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::、ヽ
    /   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;`
   /:::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 i:::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 ヽ::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  ヽ:::::::::::::.,-‐"~~      ~^`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   ヽ:^~ヽ;;;;_、-‐::‐‐‐‐‐--、;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  /´//ヽ~/// // //ヽヽ/ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/ / // //// // //  ‐-- i:|ヽ"ヽ;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;::/
 / // / |:| | | |/| |;/  、=‐ー-、.))))ヽ;;;;;ヽ;;;;/
/  // / λi/ヽヽヽヽ `'~i /:;ヽ::/ノ丿 、;;;ノ
  | | 、 |/ヽ"~.ヽ゛ ~^`   ii'-^ii;ノ)ヽ~´ `、/
 ヽ| ヽ ヽ | /( /ii;、       `、ヽ.::ノ丿   i)ノ|
   `'~^`ヽヽ\;;;;ノ      "~^^´"  :::ノ|ヽ、
        '、、 :::::: く     ''''''iー、 /|:|:|:、::、   .-‐‐ 、
   /~^ヽ 丿、   、 ̄i'    ヽ、 ヽ、i、ヽ、 ヽ ( 、'") )、
  /i ヽ,_i///:`ヽ、  `''   _、-‐~ ヽ ヽiヽヽ  `ー-'^ / i
  、ヽ   //  |;;ii~^'‐-‐''^  、"~`;;ヽ ヽ;;;;iヽ`ー--‐'~ ノ
   iヽ、___ /  //^~;i:::::::;;i'    /‐-、    /;;i∩、‐-‐‐^~ノ
    ヽ、,,,,,... ノ |: ::::、: ;;i、..、../ .、    i:::/~/`ー、-‐'´|
ほら!あんたたち!ちょっとここ通るわよ!
122Socket774:2006/06/18(日) 13:54:26 ID:ztQBcodD
      ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
123Socket774:2006/06/18(日) 13:54:39 ID:d+yBzy+O
バギーーーーーーークローーーーーーーース
124Socket774:2006/06/18(日) 13:54:44 ID:kp647hYx
        ,,-'''''''''''ー-、
       /,,,.   |``ー、_`ヽ 、
無  理// .i   |     `ヽ、\ 無  理
    /./ ,,,,-|,--、|-- 、____  `ヽ ヽ、
   ( v /  '        ヽ   `' ヽ
   \/             \ i  |
無  /    i ./|   i、 ヽ    `i   |,.  理
   (    iVー! i 、_ iー|ヽ   /`ー-'ノ
    ヽ   i ○ !   `ー○、 i 人  /_
   ー' -ヽ | |     \\!ノ  .i _ノ
無  \__/ .!、  、---⌒ヽ ノ ! i-、無  理 < 無理ッス!私、癒し系ッスから!
     .i   !ヽ- `======'   ! /  \
      ヽ,ヽ,i==、、| /,ニニ>,___   i
      // ̄``ヽ`<, ーー '  i    i
無  理 /'      `.|       ヽ  i  理
     (        `i          !
      ヽ       |        /
125Socket774:2006/06/18(日) 13:56:50 ID:8vTRlD6a
気がついているかっ・・・?
はあはあ・・・・

実はおまえの母さんは まだ生きているはずっ・・・!
わしにかわって母さんを・・・!
126Socket774:2006/06/18(日) 13:59:28 ID:qQ2CwyN2
ここ、ひどい糞スレだな
127Socket774:2006/06/18(日) 14:00:00 ID:DgUTKraO
    .   .  .            /\___/ヽ
    .      .          /''''''   '''''':::::::\
      . .  .        .. |(●),   、(●)、.:|`゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        , ゙',
               r´    |   `-=ニ=- ' .:::::::|      /   ノ
             _,f'、   ,, \  `ニニ´  .:::::/  '''i、,-''"゙i
          _,,r''´  ゙ "´   ヽ、ニ__ ーーノ゙  ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /       まわしがあるから明日へ進む
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_        それがドスコイクオリティ
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,   http://sports9.2ch.net/sumou/
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´
128Socket774:2006/06/18(日) 14:05:53 ID:9aEq0R7Y
なんでこんなにAA厨がわいてるん?
VIPにでも晒されたのか?
129Socket774:2006/06/18(日) 14:08:40 ID:eba0yccK
淫厨の荒らしか?
130Socket774:2006/06/18(日) 14:14:46 ID:PsRhQqYC
VIPの突撃スレか??
131Socket774:2006/06/18(日) 14:15:11 ID:Ws/wLlld
AA置き場かと思った
132Socket774:2006/06/18(日) 14:18:56 ID:fKl/rRl+
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
           |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
           ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
          ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l       ┌‐┴  ┌┐ _|_
          l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l       |┼┼ ,工、   ノ┐ ・ ・ ・
          l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、      /, 小小 |_|   (二
         fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
         l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
         ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f         /ヽ |__ ーァ ノ一 __
          ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)       ┬ /、| ∠、 ニ、 / 〃
           `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l        巫 ノ  。__) メ レ ヽ
             ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
               ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /         ⊥   |  l l   ーァ   |       ┃ ┃
              ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ          |_ヽ |      ∠、  ̄|`ヽ丶    ┃ ┃
               } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ       (j 、)  ヽ__ノ  や 。__,)  / 、ノ  ツ  ・ ・
              /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
            ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
       ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
    , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
133Socket774:2006/06/18(日) 14:19:03 ID:DDFaVx+J
>>98さん
北森Pen4 2GHz(FSB400 PC2100)より鱈セレ1GHz(FSB100 PC2100)の方が体感早い・・・。

HDDもだけど、メモリも足を引っ張ってるとか。
ネトバ系は常にメモリも最速にしておかないと、
帯域不足で遅くなる事もあるかと。
134Socket774:2006/06/18(日) 14:19:48 ID:2sXTxJNU
Pentium M - Centrino - 48W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148927074/
PentiumM (Dothan/Banias)OCスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144845001/
Pentium M - Centrino - 43W【セラムン立入禁止】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145418819/
Pentium M - Centrino - 50W
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150449230/


なにこれ
135Socket774:2006/06/18(日) 14:26:50 ID:4ZC1A5MV
>>133
鱈1.2からネトバセレ2.4GHzに変えたことあったが起動後の反応の鈍さにイライラした
Web巡回してると鱈1.2のほうが快適だった罠

まぁその後64に変えて現在に至るわけですがX2欲しくなってきた今日この頃
136Socket774:2006/06/18(日) 14:51:52 ID:FLGMSiLS
>>92
あいつ等、馬鹿だからなぁ・・・。
>>103
道具としてなら中古の軽で十分だからね。
137Socket774:2006/06/18(日) 14:53:37 ID:CzNpkdCf
                   ___,、_,,.. -:::::‐^:::ー:::::::- ../ 三 三 ヽ
              _,, -::::''´:::::::::::::::::^::::::::::::::^:::::::::::::::::`ヽ、三三.|
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: >::::::::::ヽ_三」   /.三ヽ
       ,ィ====ニニ):::::::::::::::::::::::::: >::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::: >::`''::::::-.< 三 三 |
      /    ノ::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::.>::::::: >::::::::::::::::::: >::::::: >::::::: >::::l 三 三 |
    /     (ニニヽ、::::::::::::::::::::ヽ:::: >:::::::::::::::::::::::: >::::::::::::: >:::::::::::::::ノ.三 三/
   f非ミi     ヾ' ' 'ヽヽ::::::::::::::::::::ヽ、:__:::::::::: >:::::::::::::::: >:::::::::::f.彡「`ヾ 三 /
   |从メl    ノ, , , , ,! l:::::::::::::::::::::::l:::::::ヽ三ヽ::::::: >:::::::::::: >:::/.三 |  `ー''
   ノ|メ从ト、  (二ニニ、ノ::::::::::::::::::::ノ::::::::::l 三 |::::::::::::::: >:::::::::ノ 三 /
  /人|メ ! .!   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、::::ノ.三./::::::: >::: >::::::/ー-‐´
  /  ト ノ !   ゝ.::::::::::::::::::::::::::;::':::::::::::`ヾミ/:::::: >::::::::::,,ゞ
             ̄ ̄`''' ー'‐‐--‐v‐-二v--vーゝ‐''´








138Socket774:2006/06/18(日) 15:03:27 ID:zrBPFP59
VIPの恒例行事だお ( ^ω^)
139Socket774:2006/06/18(日) 15:08:58 ID:gkj06eGi
なんだか、3800+を2.2GHzくらいで動かしてるのが一番精神的に良い気がしてきた。
俺の場合、ConroeE6600に変えるよりも、ゲフォ6600を7600GSにする方が正解なのではないかと・・・
そしてHDDを増やしたほうがいいのではないかと・・・

価格が下がったら、OC出来る3800+を確保するかなー
今は3500+なんで。
140Socket774:2006/06/18(日) 15:10:01 ID:gkj06eGi
3800+はX2のことだー
141Socket774:2006/06/18(日) 15:18:17 ID:zrBPFP59
全新Intel Core微架構解析
Core 2 Extreme X6800 VS FX-62
文:天晴、Kopo@Core 2
http://www.hkepc.com/hwdb/x6800vsfx62-1.htm

焜炉のレポートがあがってるお ( ^ω^)
142Socket774:2006/06/18(日) 15:18:54 ID:vcj9C3wF
「毎度のことながら、ちょっとつまんない」 (6/17)
-----某ショップ店員談
 7/23に発売されるとされているCore 2 Duo(Conroe)だが、例によってしばらくは組み込み向けPCとのセット販売のみとなる可能性もあるようだ。リテールパッケージ版での販売は8月になるのでは?との声も。
143Socket774:2006/06/18(日) 15:19:20 ID:ru42y+l+
>>139
そのほうが幸せになれると思う
144Socket774:2006/06/18(日) 15:21:36 ID:uZewWvS9
6800と比べるのは酷すぎると思ったけど意外とそうでもない
6600のC/Pの方が凶悪すぎる
145 ◆nekoZ/dHE2 :2006/06/18(日) 15:22:30 ID:EKJF55g9
流れぶった切って>>1オツデス
146Socket774:2006/06/18(日) 15:29:39 ID:gkj06eGi
>>144 ですよね・・・
目先の性能に魅了されて、全体の構成を考え忘れていたとです。
147Socket774:2006/06/18(日) 15:32:07 ID:jjiEo751
>>70
>なぜ、Pentium系が2割で、Celeronが8割ということになってしまったのか、


日本のメーカーPCは「IE・officeが動けば良い」
というスペック目標で作られてるから。

TV録画などで動画を扱うようになって、
ようやくメインメモリ512MBが常識になったばかりだしね。

そして上記以上の用途(例えば3Dゲーム等)に対して理解が無いから
セロリンマシンが氾濫するんだよな。
148Socket774:2006/06/18(日) 15:34:33 ID:lCG2OGpw
>>147
XPでも128MBとか256MBが最近まで普通だったような気がしますが・・・・
まあ、プレイステーションにしても日本メーカーのメモリ容量軽視は酷い物です
149Socket774:2006/06/18(日) 15:36:28 ID:VOcMoC/C
Vistaで既存のメーカーPCユーザー死亡www
150Socket774:2006/06/18(日) 15:39:20 ID:3X5GpLvK
>>144
価格や位置づけを考えるとFX-62との比較はX6800になると思うけど…
151Socket774:2006/06/18(日) 15:40:00 ID:pyJKJILb
まあどうせVistaなんて2年ぐらい様子見るし。
152Socket774:2006/06/18(日) 15:40:11 ID:qQ2CwyN2
一般ユーザがメモリの重要性を認識してないから、
メモリの分値段があがっても誰も買わない
→メーカーもメモリを削減する
という悪循環だろ

3Dゲームは、そもそもやってる人間自体が少ないんだから、理解もされないだろな
俺もVGAカードの3D機能やVISTAの存在価値ないと思ってるし
153Socket774:2006/06/18(日) 15:42:00 ID:9aEq0R7Y
>>147
セロリンでもコアはプなんだろ
154Socket774:2006/06/18(日) 15:44:47 ID:pyJKJILb
実家の姉がPC買うっていうので、帰ったときにいろいろアドバイスしたが
結局デザインでセロリンマシンを買ったとさ。
一般人なんてそんなもの。
155Socket774:2006/06/18(日) 15:45:31 ID:MKwrb85T
プで痛い目にあってるからインテルも焜炉ではマジだな
焜炉は意外に省エネだ
156Socket774:2006/06/18(日) 15:46:54 ID:MKwrb85T
一般的な目的ならセロりんでも十分になったからね
157Socket774:2006/06/18(日) 15:47:24 ID:uHx2rhuw
>>154
会社の女性の先輩もPC新しくなるのに白から黒になるから嫌がってたw
158Socket774:2006/06/18(日) 15:48:25 ID:2qS06Yx2
>>155-156
何かひどい自演を見た気がする
159Socket774:2006/06/18(日) 15:48:55 ID:Sx+t0tIW
あ〜それはあるかも。
初心者にパソコン教えてくれって話がときどき来るが、
どうもPCでゲームするっていう感覚がないっぽい。
ゲームはゲーム機でするものという先入観みたいなものがあるようだ。
というかそもそも何が出来るかしらないみたいで、
Yahoo、表計算、TV録画くらいしか思いつかないようだ。
160Socket774:2006/06/18(日) 15:49:15 ID:y0LcrDdV
>>150
敢えて突っ込もう


焜炉じゃなくてゲフォのお話しだ
161Socket774:2006/06/18(日) 15:50:30 ID:FP4MMGPu
>>157
見た目がいいソニーが売れるわけだ・・
162Socket774:2006/06/18(日) 15:51:29 ID:MKwrb85T
ソニータイマーにやられたことあるのでソニー製品は買いたくないよ
163Socket774:2006/06/18(日) 15:53:28 ID:uZewWvS9
144 名前: Socket774 投稿日: 2006/06/18(日) 15:21:36 ID:uZewWvS9
6800と比べるのは酷すぎると思ったけど意外とそうでもない
6600のC/Pの方が凶悪すぎる

X6800とFX-62を比べるのは酷すぎると思ったけど意外とそうでもない
E6600のC/Pの方が凶悪すぎる

ゲフォと型番が被るので困る
164Socket774:2006/06/18(日) 15:53:38 ID:qQ2CwyN2
>>161
お前らだって、高級鯖ケース見て思わずちんこが勃っちゃったことだってあるだろ?
それと同じだよ
165Socket774:2006/06/18(日) 15:56:26 ID:eba0yccK
>>164
ありません。
166Socket774:2006/06/18(日) 15:57:05 ID:Nm1PmOkb
>>164
ねーよw
167150:2006/06/18(日) 15:57:45 ID:3X5GpLvK
>>160,163
スマソ、141を見た後だったんで…
AAばっかりだったから上のほうの流れを見てなかったよ
168Socket774:2006/06/18(日) 15:58:28 ID:vuQMdWEQ
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!
169Socket774:2006/06/18(日) 16:00:25 ID:o5S8yT1Y
>164は自分がマイノリティーだと今気づいた件
170Socket774:2006/06/18(日) 16:02:29 ID:u0tCszGC
>>164は吉良吉影みたいな変態。
171Socket774:2006/06/18(日) 16:05:54 ID:1my6Q4gl
というか鯖なら19インチラックにブレードサーバ
172Socket774:2006/06/18(日) 16:07:24 ID:CgYviOk1
バッテラ喰うかい?
173Socket774:2006/06/18(日) 16:08:31 ID:qQ2CwyN2
(´・ω・`)・・・鯖ケーススレでも覗いてくるよ・・・
174Socket774:2006/06/18(日) 16:08:44 ID:FP4MMGPu
>>164
漏れは高級鯖ケースに(;´Д`)…ハァハァするたちだけど、普通の人はもっと
お洒落なデザインが好きだからなー・・
175Socket774:2006/06/18(日) 16:19:38 ID:o5S8yT1Y
ロースペックなCPUを使っていて、100%使い続けると発熱が酷くなんとか
したいのだけども、KernelのmakeをCPU使用率を80%に抑えたまま進行させる
簡単な方法ってないでしょうか?
176Socket774:2006/06/18(日) 16:21:11 ID:o5S8yT1Y
誤爆 orz
177Socket774:2006/06/18(日) 16:24:14 ID:yQdLjTf7
sleepでも挟め
178Socket774:2006/06/18(日) 16:28:07 ID:yQdLjTf7
冗談だ
179Socket774:2006/06/18(日) 16:29:17 ID:XWr9n11K
>>175
つ扇風機
180Socket774:2006/06/18(日) 16:36:55 ID:trwvuO21
雨スゴス
181Socket774:2006/06/18(日) 16:39:57 ID:o5S8yT1Y
>>177-179
お前らレスありがとう。
Pinon社のSizkaってチッチャイPC買ってKernel-2.6.16.20のmake中。
CPUがAMD Geodeで400MHz駆動なのだけど取説に
「100%で使用しつづけないでください」って書いてあって、
ちょwwwって感じだ。ちなみにmakeには1〜3時間かかる。

X2だと5分とかからないのにファ――――ック
って書いた今、クロスコンパイルすればいいんだぜ?と気づいた。
逝ってきます。 ノシ

>164
ロースペックマシーンをギリギリに削った機能で運用できることに
オーガズムを感じます。 orz
182Socket774:2006/06/18(日) 16:41:37 ID:9FPRyiP+
Frapsっていう動画キャプチャーソフトを、X2の割り振りを使ってちゃんとキャプできてる方います?
映像スレ見るとCPUの割り振りが旨くいかないって書き込みがあるんで、シングルコアの3800+にしようか迷ってるんですが。

【鑑賞】 ムービースレッド 【作成】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1129480185/l50
183Socket774:2006/06/18(日) 17:26:53 ID:4vGCbf7+
日本市場の特異性って省スペースPCでなければ家庭用ではない
ってのがあって「Pen4?爆熱過ぎて作りにくいんだよ!」
てな感じでCeleron大国になったんじゃねーの?
やっぱintelのせいジャン
184Socket774:2006/06/18(日) 17:31:24 ID:DQZdFYk6
>>183
セロリンもネトバ以降は爆熱なような・・・
鱈コアは性能と発熱のバランスが良かったのに・・・
185Socket774:2006/06/18(日) 17:36:45 ID:aBVf0UGM
各メーカーセンプリンを無視するからこうなる
アメリカのようにならない談合日本メーカー
186Socket774:2006/06/18(日) 17:43:03 ID:FP4MMGPu
センプリンが5000円から1万円のレンジになれば・・
187Socket774:2006/06/18(日) 17:51:34 ID:cwIWAA9u
センプリン0.5万から1万
シングルコア1万から1.5万
X2は1.5万からになれば・・
188Socket774:2006/06/18(日) 17:54:14 ID:5mmmuYnE
いい加減その考えは捨てた方が良いと思う
189Socket774:2006/06/18(日) 17:56:23 ID:Dh8pwAtS
新予測性能順に並び替えた比較リスト(価格改定版)
(同一クロックあたりの性能 Athlon64 X2(L2 1MBx2) : Conroe(L2 2MB) : Conroe(L2 4MB) = 1 : 1.2 :1.25と仮定)
ttp://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2716&p=6
ttp://www.ocforums.com/showpost.php?p=4394556&postcount=42
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=1601

Conroe XE6800 2.93GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 95W '06/7/23  $999 (Athlon64 X2 3.66GHz相当)
Conroe E6700 2.67GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06/7/23$529  (Athlon64 X2 3.34GHz相当)
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W 06/7/23 $319  (Athlon64 X2 3.00GHz相当)
Conroe E6500 2.40GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4   $269  (Athlon64 X2 2.88GHz相当)
Athlon64 FX-62 2.80GHz dual  1MBx2  TDP 125W AM2 '06/6/6 $1236
Athlon64 FX-60 2.60GHz dual  1MBx2  TDP 110W 939 '06/1    $1031
Athlon64 5000+ 2.60GHz dual  512KBx2 TDP 89W AM2 '06/7/24 $403
Conroe E6400 2.13GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 06/7/23 $239  (Athlon64 X2 2.56GHz相当)
Athlon64 4800+ 2.40GHz dual  1MBx2  TDP 89W AM2 '06/6/6 $645
Athlon64 4600+ 2.40GHz dual  512KBx2 TDP 89W AM2 '06/7/24 $301
Conroe E6300 1.86GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W 06/7/23 $210  (Athlon64 X2 2.23GHz相当)
Athlon64 4400+ 2.20GHz dual  1MBx2  TDP 89W AM2 '06/6/6 $469
Athlon64 4200+ 2.20GHz dual  512KBx2 TDP 89W AM2 '06/7/24 $240
Athlon64 3800+ 2.00GHz dual  512KBx2 TDP 89W AM2 '06/7/24 $169
Conroe E6200 1.60GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q4   $179  (Athlon64 X2 1.92GHz相当)
Conroe E6100 1.33GHz dual 2MB FSB1066MHz TDP 35W '07Q1   $149  (Athlon64 X2 1.60GHz相当)
190Socket774:2006/06/18(日) 17:56:58 ID:Dh8pwAtS
上を見ると
3800+だけはコンロに対してもCPで勝ってるんで買いでOK
191Socket774:2006/06/18(日) 18:06:35 ID:TDkKQxIN
ふと、シュレッダーの脇におちてる黒い破片をよく見たら
ゴキブリのバラバラ死体だった。。。
192Socket774:2006/06/18(日) 18:07:51 ID:3Iy1cE1m
X2 3800+が苺・小豚のように1万円以下になれば、
祭りになるのになー・・
193Socket774:2006/06/18(日) 18:09:51 ID:zbrixBQ1
>>182
処理軽めのゲームだけどやってみた。
Athlon64 X2 3800+/MEM2G

割り振り設定あり(ゲーム:CPU0/Fraps:CPU1)
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload325352.jpg

割り振り設定なし(ゲーム:CPU1/Fraps:CPU1)
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat2/upload325353.jpg

録画:60fps
ゲーム立ち上げる→タスクマネージャ立ち上げとほぼ同時に録画開始→30秒後に録画終了→そこから十数秒後にプリントスクリーン

振り分け方法:タスクマネージャで

デフォルトでFrapsはCPU1に振り分けてあった。
ゲームはCPU0/CPU1の両方に振り分けてあった(たぶん実行時はOSがどちらかを自動で指定してる)
割り振り設定なしはゲームの割り振りを強制でCPU1の方に持ってきた。
動画の質は割り振った方は普通に滑らか。割り振らなかった方は負荷が増えるとちょっとカクカク。
194Socket774:2006/06/18(日) 18:11:27 ID:L91jO9Zy
>>191
(´゚ω゚):;*.':;ブッ
195Socket774:2006/06/18(日) 18:13:24 ID:13BN/p6u
>>191 
この前、昼に煮物作ってコンロの上に置いて置いたら、
夕方にコンロの周りに3匹ウロウロしてた。匂いに敏感だな・・・
196Socket774:2006/06/18(日) 18:16:06 ID:1ZTlVYlR
一度に3匹も見るなん・・・。部屋の環境を見直した方がいいような。
197Socket774:2006/06/18(日) 18:18:40 ID:G8MYDA8Q
集合住宅の場合、自分の家だけやっても意味無いという罠
198Socket774:2006/06/18(日) 18:19:38 ID:KlDD9Htu
そろそろ対G地雷しかけてくるか
199Socket774:2006/06/18(日) 18:27:08 ID:YlB6gw2U
3800安いな
200Socket774:2006/06/18(日) 18:50:27 ID:L91jO9Zy
ワンズは3700+も16,980に下げてるのか
201Socket774:2006/06/18(日) 18:50:29 ID:T4cadGSY
>>190
ヒント:TDP
202Socket774:2006/06/18(日) 18:59:10 ID:tCzDbBBZ
もういい加減待つのに疲れたよ。
35W版はまだ?
203Socket774:2006/06/18(日) 19:06:24 ID:I4aVrSFN
腹減ったな
204Socket774:2006/06/18(日) 19:35:27 ID:3Iy1cE1m
35W版は少数で手に入らない悪寒
205Socket774:2006/06/18(日) 19:45:25 ID:TDkKQxIN
待てない奴はガイル少佐を見習え。
206Socket774:2006/06/18(日) 19:48:07 ID:yJ+61hQ6
                   f ヽ.
         ______   .Y ',、
            `ヽ.  ,L.,r'"´   .月 .}_,>
      _,ノ´ ̄` R´  j __ , -‐へ /
    ,r '"´r ⌒Y  lヽ`' ┘/.   `Y゙
    `ヽ, }>-く__,ノ ,、 '"´    /
     \ 勿、 '´  > ,  '"´
       「 \,>.'´ /
.       \__   '´ |
        ':,     |
    __,.ィ T "⌒'    |
   レ'゙ 入    _ .ノ
    {'''''''|    ̄
.   `¨´
207Socket774:2006/06/18(日) 20:02:17 ID:G8MYDA8Q
待ちガイルは嫌われたもんさ
208Socket774:2006/06/18(日) 20:32:16 ID:PtDnZYKp
連戦してると手がつります
209Socket774:2006/06/18(日) 21:07:47 ID:dpgZ79by
復活だ
210Socket774:2006/06/18(日) 21:08:15 ID:euqzFuA/
ツナガタ?
211Socket774:2006/06/18(日) 21:08:44 ID:gkj06eGi
生き返ったね・・・
どうしたのかしら
212Socket774:2006/06/18(日) 21:10:45 ID:5lyn6lIZ
3800+ってCPUクーラーはリテールで大丈夫ですかね
この時期だと少々心配・・・
213Socket774:2006/06/18(日) 21:13:12 ID:C/fl8bnL
うちのWinchesterが電源以外ファンレスな環境で未だに生き延びてる
この夏を乗り切ったら、額縁か何かに入れて飾ってやろうと思う
214Socket774:2006/06/18(日) 21:24:10 ID:G8MYDA8Q
ウンチ凄ぇ
215Socket774:2006/06/18(日) 21:35:08 ID:tCzDbBBZ
>>213
電圧とクロックは定格?それとも電圧sageでダウンクロック?

WinchesterのTDPって67Wだよね。定格運用で準ファンレス可能なら、
65W版X2でも可能かな?

もう65W版で組んじまうか・・・・・。
216Socket774:2006/06/18(日) 21:38:44 ID:eba0yccK
>>212
余裕でおk
217Socket774:2006/06/18(日) 21:43:06 ID:C/fl8bnL
>>215
電圧が異常に下がるんよ。クロックはx6まで下げてる
春先はクロック定格で、冬場はOCして準ファンレスしてた

折れがびびりだからこんなもんなだけで、
CPUが50度付近をうろうろしても平気ってひとなら定格でも余裕かと
218Socket774:2006/06/18(日) 21:47:33 ID:tCzDbBBZ
>>217
後学のために聞きたい。
ヒートシンクは何使ってて、電圧はいくつまで下げてるの?
219Socket774:2006/06/18(日) 21:51:08 ID:83SIf6+Y
>>215
AMDのTDPは良い意味で当てにならない件
220Socket774:2006/06/18(日) 21:52:46 ID:C/fl8bnL
ヒートシンクは刀
電圧は0.875

忍者も持ってるんだけどmATXケースには刀の方があってると思った
221Socket774:2006/06/18(日) 21:53:11 ID:9FPRyiP+
>>193
画像まで付けて頂いてありがとうございます。少なくともX2による恩恵はありそうですね。
来月のX2に特攻します (`・ω・´)
222 ◆nekoZ/dHE2 :2006/06/18(日) 21:54:38 ID:EKJF55g9
>>209-211
やっぱり何かあったんですね・・・
winamp立ち上げたらLive2chがこのスレの更新確認を延々と行ないだしてあせりましたよ
223Socket774:2006/06/18(日) 21:55:03 ID:EYzi39Vb
電圧は栗設定値?
224Socket774:2006/06/18(日) 21:57:37 ID:eba0yccK
今日のW杯中継テロ朝かよ_| ̄|○
225Socket774:2006/06/18(日) 21:57:42 ID:C/fl8bnL
栗です。
226Socket774:2006/06/18(日) 21:59:03 ID:tCzDbBBZ
じゃあ、あとは65W版X2がどこまで電圧下げられるかだよねぇ。
その手の報告が全くないのが辛い。もしかして売れてないのか?
227Socket774:2006/06/18(日) 22:02:24 ID:qQ2CwyN2
>>226
全然売れてない
みんな35W版を待ってるんだろな
228Socket774:2006/06/18(日) 22:05:17 ID:9aEq0R7Y
35W版が出たらみんな群がって速攻品切れの予感
229Socket774:2006/06/18(日) 22:05:44 ID:dpgZ79by
今日2ch調子悪すぎ
230Socket774:2006/06/18(日) 22:06:43 ID:EYzi39Vb
35W出る頃には89Wが18k円と・・・
231Socket774:2006/06/18(日) 22:07:23 ID:C/fl8bnL
Athlon系列の電圧1.1V縛りはもう解除されたの?
232Socket774:2006/06/18(日) 22:10:52 ID:1my6Q4gl
>>226
>>227
昨日でたばっかなんだから
233Socket774:2006/06/18(日) 22:21:26 ID:eba0yccK
日本オワタ
234Socket774:2006/06/18(日) 22:22:07 ID:h2GAfRhc
日本オワタ
235Socket774:2006/06/18(日) 22:22:34 ID:eba0yccK
川口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
236Socket774:2006/06/18(日) 22:22:52 ID:h2GAfRhc
川口スゴス
237Socket774:2006/06/18(日) 22:22:59 ID:yQdLjTf7
ほんとPKにつおいな
238Socket774:2006/06/18(日) 22:23:07 ID:EZNQ/hnS
止メタガナ(´・ω・`)
239Socket774:2006/06/18(日) 22:24:04 ID:dpgZ79by
神だな
240Socket774:2006/06/18(日) 22:24:30 ID:T4cadGSY
川口Sugeeeeeee!!
241Socket774:2006/06/18(日) 22:28:11 ID:EZNQ/hnS
>>226
X2 4200+ EEは少し売れたらしいが、皆飛びついたってワケでもないな。
割高だし、高クロック品出てないし…
って、L2 1MB品のEEはもう出るかどうかぁゃιぃから、この先も4600+が出るだけかな。

4600+ EE出ても漏れは値下げ待ち。89Wの値下げ後+αぐらいになるまで待つねぇ。
242Socket774:2006/06/18(日) 22:28:18 ID:Kr5ommvA
今日も前の戦い同様、川口に神が舞い降りてるな。
243Socket774:2006/06/18(日) 22:33:01 ID:eba0yccK
サントス氏ね
244Socket774:2006/06/18(日) 22:33:28 ID:EZNQ/hnS
障害物だな…
245Socket774:2006/06/18(日) 22:33:33 ID:Q1qTnXQ4
中村!ヘラヘラすんな!
246業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/18(日) 22:33:56 ID:bKG9KR8q
 |  | ∧ >>212 >>215
 |_|Д゚) Winchesterに忍者で定格の1.8GHz 1.4VのままCnQ OFFで普通にCPUファンレス。
 |文|⊂)   X2 3800+はリテールファンで2.4GHzにOCしても平気だったよ
 | ̄|∧|    今は2.4GHz 1.25Vに落としてるけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
247Socket774:2006/06/18(日) 22:34:22 ID:1my6Q4gl
なんでここでSucker実況してんだ
248Socket774:2006/06/18(日) 22:34:53 ID:T4cadGSY
今のがゴールになってたら失笑もんだったな
249Socket774:2006/06/18(日) 22:35:38 ID:eba0yccK
>>246
いいなー。
E6の4400+はOC耐性全くない(´・ω・`)
250Socket774:2006/06/18(日) 22:36:49 ID:G8MYDA8Q
日本下手杉
251Socket774:2006/06/18(日) 22:38:07 ID:eba0yccK
>>250
ヘタクソなサントスと、覇気のない中村はイラネ
252Socket774:2006/06/18(日) 22:42:09 ID:PsRhQqYC
川口Sugeeeeeけど、2ちゃん全体が重いよ・・・
253Socket774:2006/06/18(日) 22:43:16 ID:EePqFiK+
日本は後半体力切れるからなぁ・・・
254Socket774:2006/06/18(日) 22:44:51 ID:eba0yccK
>>253
もうバテバテだよ
255Socket774:2006/06/18(日) 22:46:39 ID:Kr5ommvA
ここ3年の日本って前半攻められると後半勝つという展開が…。
だから割と安心して見れるんだけど、今回はどうなんだろう。
256Socket774:2006/06/18(日) 22:46:51 ID:XYU47QNE
こんな組織もないくそみっともない代表作ったジーコはナイフでめった刺しにされた後にうんこ塗りつけて電子レンジで消滅させるべき
257Socket774:2006/06/18(日) 22:48:18 ID:h2GAfRhc
サントス狙われすぎww穴だってばれてるだろ
258Socket774:2006/06/18(日) 22:48:47 ID:PsRhQqYC
サントスはどう考えてもいらねー
アントラーズ時代のよしみだけで入ったようなもんだしな・・・
誰か文句いえよぁ
259Socket774:2006/06/18(日) 22:49:14 ID:qQ2CwyN2
>>255
スタミナ配分
260Socket774:2006/06/18(日) 22:52:27 ID:dpgZ79by
へ?Sucker?
261Socket774:2006/06/18(日) 22:54:19 ID:dpgZ79by
247てめぇのせいでsage忘れた
262Socket774:2006/06/18(日) 22:57:04 ID:Kr5ommvA
茨城出身で鹿島アントラーズ応援してて、高校は転校先の一高(柳沢の出身校)である俺からすれば、柳沢を批判する理由ってのが無いんだよねぇ。
いやFWなのにパスばかりで良くないってのはなんとなくわかるんだけどさ。
なんとなーくね(´・ω・`)

超大活躍だった当時から「やなぎさーわ!ダダン ダ ダン ダン」
263Socket774:2006/06/18(日) 22:58:24 ID:cyao8AVM
SGGK カワグチ
264Socket774:2006/06/18(日) 22:59:42 ID:A85czLdP
他所でやれカスども
265Socket774:2006/06/18(日) 23:00:31 ID:v01iJLU6
>>258
サントス要らないのは禿同だけど鹿島とは関係ないぞ?
266Socket774:2006/06/18(日) 23:00:52 ID:eba0yccK
>>263
スーパーがんばりゴールキーパーか。
267Socket774:2006/06/18(日) 23:01:38 ID:9g5oERnc
今日のツネ様
・1対1で負けて
・PKくらって
・パスミスしまくり

ツネ様最高!
268Socket774:2006/06/18(日) 23:01:51 ID:dpgZ79by
すげぇゴールキーパーじゃねぇか?
269Socket774:2006/06/18(日) 23:03:14 ID:Gx8j7p2u
そうそう。意味の無い年齢診断サイトとかサッカーの実況とかを書き込むと簡単にスレを荒らせるよね
270うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/18(日) 23:04:52 ID:uRE3cdCZ
魔を断つ為に旅にでたふたなりナコ○ルが性の快楽に
目覚め、淫乱な牝へと堕ちてゆく過程を描いたビジュアル
ノベル。プレイヤーの選択次第で、娼婦、性器拡張、クリ
肥大化、乱交で孕まされる、ナコルルがひたすらいろはを
犯す、等々様々なシチュエーションでお贈りする
ビジュアルノベルです。
差分ふくめ、100枚を超える大ボリュームでお贈り
します。特典で、ゲーム内で使用しなかったCGも
同時収録のCG集にすべて詰め込みました。
271うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/18(日) 23:06:53 ID:uRE3cdCZ
           ∩    ∩
          | .つ  ⊂ |
         ! ,'っ__ c, !/ ̄)
         ヾ'',(ノJ< ・  /~ <Biostar is God !! Biostar is God !!
         ll l ノ、\ヾヽ、ミゝ
     ∞━━丿 l| ゚ ‐゚ノl|ヽ  ヽ,,二二二二二ニニニニニ>
           .|!(つ丞ミ/_   ''‐--┐
  〜''ヾミミ三ナーι_,ヱ'~ 》ゝ、__,,ィ /
        /    《∪_/\,ノ._/ ∧
        |     '''γ__|,ノ"〈__ノ〉 〉
        ,ゝ  ___ノノ        〈_/
       〈 γ'"〈 〈"
       ヘ ヽ. ヘ ヽ.
        ヽ ヽ 〉__〉 
          〉__〉





      |ヽ |ヽ         ./| /|
     | | .| | |ヽ   / |. | | | |
      \\ ヽl |   | l / //
       \_\|  |/_/
           /" ゙̄ヽ
          ll l ノ、\ヾ いくぞ、Shuttle!武器の貯蔵は十分か?
         丿 l| ゚ ‐゚ノl|    卍解 鹿紋M7NCG 400 
         _.|!( _/丞iヾつ》二二二ニニ>
    ,,,;;;'''""( _ _リι_,ヱ,ゞ)
        ,/ノ'/ / \\\ヽ
      《_/ 《_/   ヽ/ ヽ/




    煤@ヽ '"⌒ ヽ,
      ((从ハ )ミ§    '7
        i、ロ ゚ リbハ> //
        <ヽ傘)、//
        /ヲ_((l]ミfシ‐
        7ッ++ィ_,ゝ

272Socket774:2006/06/18(日) 23:07:03 ID:2yJwI76c
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けさせるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
273Socket774:2006/06/18(日) 23:08:18 ID:Kr5ommvA
普段の雑談スレそのものに見えるが…。
国民的な大イベントが起きるとその話題がスレの1/4も消費しない程度に話される。
274Socket774:2006/06/18(日) 23:09:08 ID:G8MYDA8Q
柳沢死ね
275Socket774:2006/06/18(日) 23:09:14 ID:1my6Q4gl
国民的…
マスコミに煽られてるだけじゃん
本当のサッカーファンがどれだけ居るよ?
276Socket774:2006/06/18(日) 23:09:20 ID:T4cadGSY
今日の戦犯は柳沢
277Socket774:2006/06/18(日) 23:09:28 ID:eba0yccK
何でシュート打てねえんだよ!!
死ねよ柳沢。
278Socket774:2006/06/18(日) 23:09:37 ID:uHx2rhuw
柳沢のもみあげなんだよw
279Socket774:2006/06/18(日) 23:10:12 ID:XYU47QNE
>>262
おまえが謝れ
280Socket774:2006/06/18(日) 23:10:42 ID:FvgqqN+B
>>276
柳沢ああああああぁぁぁぁ
281Socket774:2006/06/18(日) 23:12:18 ID:h2GAfRhc
さんとすww
282Socket774:2006/06/18(日) 23:13:01 ID:3T/r7Bnd
>>55
Core Duoの時みたいにまたしてもAppleがメインなのでしょう
283Socket774:2006/06/18(日) 23:13:32 ID:EZNQ/hnS
とにかくサントスのヘボさが際立ってるなぁ。
284Socket774:2006/06/18(日) 23:13:39 ID:eba0yccK
中田は枠にいくからいいな。
285Socket774:2006/06/18(日) 23:14:20 ID:1my6Q4gl
>>282
Core2Duo仕様のMacでるん?
286Socket774:2006/06/18(日) 23:18:52 ID:eg3RJwAw
>>276
ワールドカップは、にわかサッカーファンの阿鼻叫喚の悲鳴を楽しむもんだぜ
287Socket774:2006/06/18(日) 23:19:31 ID:eba0yccK
さっきから単発IDが必死だな。
288うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/18(日) 23:19:48 ID:uRE3cdCZ
           ∩    ∩
          | .つ  ⊂ |
         ! ,'っ__ c, !/ ̄)
         ヾ'',(ノJ< ・  /~ <Biostar is God !! Biostar is God !!
         ll l ノ、\ヾヽ、ミゝ
     ∞━━丿 l| ゚ ‐゚ノl|ヽ  ヽ,,二二二二二ニニニニニ>
           .|!(つ丞ミ/_   ''‐--┐
  〜''ヾミミ三ナーι_,ヱ'~ 》ゝ、__,,ィ /
        /    《∪_/\,ノ._/ ∧
        |     '''γ__|,ノ"〈__ノ〉 〉
        ,ゝ  ___ノノ        〈_/
       〈 γ'"〈 〈"
       ヘ ヽ. ヘ ヽ.
        ヽ ヽ 〉__〉 
          〉__〉





      |ヽ |ヽ         ./| /|
     | | .| | |ヽ   / |. | | | |
      \\ ヽl |   | l / //
       \_\|  |/_/
           /" ゙̄ヽ
          ll l ノ、\ヾ いくぞ、Shuttle!武器の貯蔵は十分か?
         丿 l| ゚ ‐゚ノl|    卍解 鹿紋M7NCG 400 
         _.|!( _/丞iヾつ》二二二ニニ>
    ,,,;;;'''""( _ _リι_,ヱ,ゞ)
        ,/ノ'/ / \\\ヽ
      《_/ 《_/   ヽ/ ヽ/




    煤@ヽ '"⌒ ヽ,
      ((从ハ )ミ§    '7
        i、ロ ゚ リbハ> //
        <ヽ傘)、//
        /ヲ_((l]ミfシ‐
        7ッ++ィ_,ゝ


289Socket774:2006/06/18(日) 23:20:04 ID:eg3RJwAw
ミスった>>275
290Socket774:2006/06/18(日) 23:20:06 ID:FLGMSiLS
なんかアホみたいに重い・・・。
攻撃でもされてんのかな?
291Socket774:2006/06/18(日) 23:20:23 ID:eba0yccK
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けさせるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
292Socket774:2006/06/18(日) 23:20:41 ID:T4cadGSY
 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | えーーい、高原はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <  大黒を出せ!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 大黒をっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
293Socket774:2006/06/18(日) 23:22:45 ID:lTAn6pA0
>>290
PC7、PC8共に重すぎるね。
普段常駐してるのがこの二カ所なんだが、頻繁にタイムアウトとか異常が起こる。
これじゃろくにやれねぇよ・・・。
294Socket774:2006/06/18(日) 23:23:37 ID:DJf100Vy
馬鹿やろう!高原は中盤の底で一生懸命守ってるじゃねーか。
って、今日はFWじゃないんだな。
295Socket774:2006/06/18(日) 23:24:15 ID:uHx2rhuw
トルシエ予想だと終了3分前に玉田がいれて1-0で勝利
296Socket774:2006/06/18(日) 23:24:40 ID:u0tCszGC
>>293
初めてでごめんなさい…。
痛くしないでね(はあと
297Socket774:2006/06/18(日) 23:25:43 ID:T4cadGSY
そういや高原にはキーパーにチャージするという大切な役割があったな
298Socket774:2006/06/18(日) 23:26:15 ID:L91jO9Zy
うさだ壊れた?
299Socket774:2006/06/18(日) 23:26:21 ID:FLGMSiLS
>>293
うん。
ニュー速+もなんだか重い。
これはサッカーだろうけど。

PC7とPC8鯖は関係ないよねぇ・・・?
300Socket774:2006/06/18(日) 23:27:48 ID:eba0yccK
中村バテバテ
301Socket774:2006/06/18(日) 23:31:07 ID:L9B6uzgX
自作オタ的ワールドカップ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150117083/
302Socket774:2006/06/18(日) 23:31:15 ID:e8TtkmzB
お前達が実況してるから糞重くなるんだよ。
303Socket774:2006/06/18(日) 23:32:38 ID:eba0yccK
また単発IDw
304Socket774:2006/06/18(日) 23:35:24 ID:eba0yccK
自分で打てや、糞FW!!
305Socket774:2006/06/18(日) 23:35:51 ID:T4cadGSY
何で玉田シュートしてんだよw
306Socket774:2006/06/18(日) 23:36:24 ID:gkj06eGi
そうせざる終えないんだよ!
307うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/18(日) 23:36:59 ID:uRE3cdCZ
           ∩    ∩
          | .つ  ⊂ |
         ! ,'っ__ c, !/ ̄)
         ヾ'',(ノJ< ・  /~ <Biostar is God !! Biostar is God !!
         ll l ノ、\ヾヽ、ミゝ
     ∞━━丿 l| ゚ ‐゚ノl|ヽ  ヽ,,二二二二二ニニニニニ>
           .|!(つ丞ミ/_   ''‐--┐
  〜''ヾミミ三ナーι_,ヱ'~ 》ゝ、__,,ィ /
        /    《∪_/\,ノ._/ ∧
        |     '''γ__|,ノ"〈__ノ〉 〉
        ,ゝ  ___ノノ        〈_/
       〈 γ'"〈 〈"
       ヘ ヽ. ヘ ヽ.
        ヽ ヽ 〉__〉 
          〉__〉





      |ヽ |ヽ         ./| /|
     | | .| | |ヽ   / |. | | | |
      \\ ヽl |   | l / //
       \_\|  |/_/
           /" ゙̄ヽ
          ll l ノ、\ヾ いくぞ、Shuttle!武器の貯蔵は十分か?
         丿 l| ゚ ‐゚ノl|    卍解 鹿紋M7NCG 400 
         _.|!( _/丞iヾつ》二二二ニニ>
    ,,,;;;'''""( _ _リι_,ヱ,ゞ)
        ,/ノ'/ / \\\ヽ
      《_/ 《_/   ヽ/ ヽ/




    煤@ヽ '"⌒ ヽ,
      ((从ハ )ミ§    '7
        i、ロ ゚ リbハ> //
        <ヽ傘)、//
        /ヲ_((l]ミfシ‐
        7ッ++ィ_,ゝ


308Socket774:2006/06/18(日) 23:37:32 ID:eba0yccK
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けさせるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
309Socket774:2006/06/18(日) 23:37:34 ID:dpgZ79by
避難所落ちた
310うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/18(日) 23:38:38 ID:uRE3cdCZ
2次元美少女!
311Socket774:2006/06/18(日) 23:38:47 ID:u0tCszGC
>>308
はえーよw
312Socket774:2006/06/18(日) 23:38:48 ID:dpgZ79by
ぎがやばーす
313Socket774:2006/06/18(日) 23:39:54 ID:lTAn6pA0
>>306
そうせざる終えない(←ATOKでもさすがに変換できない)ですか。

既出も巣窟も大抵の誤読系2ch語が入力できるATOK様なのに。
314Socket774:2006/06/18(日) 23:40:06 ID:dpgZ79by
0-0かおい
315Socket774:2006/06/18(日) 23:40:50 ID:tCzDbBBZ
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けさせるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
316Socket774:2006/06/18(日) 23:40:54 ID:eba0yccK
中村外せよ
317Socket774:2006/06/18(日) 23:41:18 ID:dpgZ79by
岡野投入まだー
318Socket774:2006/06/18(日) 23:41:31 ID:lTAn6pA0
>>299
確かPC7は2ch屈指の強力な鯖だったと思うんだけど・・・。
簡単にへばるワケないんだけどなぁ・・・。
319Socket774:2006/06/18(日) 23:41:32 ID:O33A3zs4
うさだうさだーばっか
320Socket774:2006/06/18(日) 23:41:35 ID:PsRhQqYC
日本バテバテ
もう、ボール追う気ないじゃん
321Socket774:2006/06/18(日) 23:42:26 ID:eba0yccK
>>320
相手もだよ。
泥試合になっちまった。
322Socket774:2006/06/18(日) 23:45:54 ID:FLGMSiLS
テポドンまだぁ?

テポドンが陸地に着弾しないことを祈りながら寝るけど
小松基地の人、頑張ってね。
323Socket774:2006/06/18(日) 23:47:36 ID:qQ2CwyN2
>>318
PC7って高負荷に強いはずのOpteron?
324Socket774:2006/06/18(日) 23:47:37 ID:EZNQ/hnS
そろそろお終いだな。寝る準備をしよう。
325Socket774:2006/06/18(日) 23:49:47 ID:T4cadGSY
>>324
今日のメインはブラジル-オーストラリア
326Socket774:2006/06/18(日) 23:50:57 ID:eba0yccK
日本予選敗退ケテーイ
327Socket774:2006/06/18(日) 23:51:00 ID:EZNQ/hnS
日本オワタ\(^o^)/

寝よ。
328Socket774:2006/06/18(日) 23:51:02 ID:dl0+8kJH
>>310
この前、株式板でうさだ見かけたんだけど、うさだって株やってるの?
それとも別人?
329Socket774:2006/06/18(日) 23:51:39 ID:/QXJEMR8
雑談スレなので雑談はかまわないですが、
実況は、実況板以外では行わないでください。

PC7/PC8は、実況に対応できないサーバーに収容されています。
実況は実況板でやってくださいです。
330Socket774:2006/06/18(日) 23:52:24 ID:BEGl90Mp
市況板も重たかった。寝る
331Socket774:2006/06/18(日) 23:52:25 ID:1my6Q4gl
>>329
分かってやってんだから
諭そうとしても無駄だよ
332Socket774:2006/06/18(日) 23:52:26 ID:FLGMSiLS
>>318>>323
なんか、釈然としませんね。
333Socket774:2006/06/18(日) 23:52:27 ID:ID6kl4CC
サントス…… 諦めが良すぎだ。 どうにかしろや。
334Socket774:2006/06/18(日) 23:52:28 ID:PsRhQqYC
>>329
スレ立て乙。
335Socket774:2006/06/18(日) 23:52:48 ID:G8MYDA8Q
実況なんてしてないじゃん
336Socket774:2006/06/18(日) 23:52:55 ID:eba0yccK
この程度なら落ちないよ。
貧弱な携帯板でも(ry
337Socket774:2006/06/18(日) 23:53:29 ID:cyao8AVM
本日の見所は川口のスーパーセーブ




以上
338Socket774:2006/06/18(日) 23:53:38 ID:yQdLjTf7
ペースは普段と変わらないと思うぞ
339Socket774:2006/06/18(日) 23:54:32 ID:J2FNplA2
というか2ch全体が重い
340Socket774:2006/06/18(日) 23:54:44 ID:/QXJEMR8
>>318 >>323
Pentium4 + VIAチップセット。
341Socket774:2006/06/18(日) 23:55:48 ID:eba0yccK
次はテポドンだな。
富山最後の日となるのか…?
342Socket774:2006/06/18(日) 23:56:50 ID:EZNQ/hnS
>>329
神経質だね。
343Socket774:2006/06/18(日) 23:59:56 ID:L9B6uzgX
0-0で引き分け。
344Socket774:2006/06/19(月) 00:02:15 ID:Kr5ommvA
>>341
俺の第二の故郷を潰さないで…
345Socket774:2006/06/19(月) 00:04:05 ID:Kr5ommvA
しかしまぁ、クロアチア側も決定的不足と言われるんだろうな…。
ありゃクロアチアもイライラするよ。
346Socket774:2006/06/19(月) 00:04:48 ID:eba0yccK
正直オーストラリア>クロアチアだったな。
347Socket774:2006/06/19(月) 00:05:21 ID:pYgbmRUm
2ch全体落ちたのかとおもた・・
348Socket774:2006/06/19(月) 00:08:14 ID:dohdtblg
テポドンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
349Socket774:2006/06/19(月) 00:09:42 ID:pBYE2/hJ
>>340
Pen4+VIAで鯖向けマザーなんて無いだろ
OpteronだとVIAマザーもあるけど
350Socket774:2006/06/19(月) 00:13:20 ID:N1s/AcHh
>>213
ウチの4400+Toredoも電源以外ファンレスで快調に動作しとるぞ
去年の夏も何事もなく乗り切った。
電圧は1.25Vまで下げてるがクロック定格、クーラーはNCU-2000
90nmシングルならファンレス運用は楽勝だと思う。
351Socket774:2006/06/19(月) 00:19:11 ID:J+fQ8Pg3
>>349
アメリカのサーバー屋には扱っているところがあるんですよ。
このサーバーを導入したときに、2ch運用情報板で、
大丈夫かどうか話題になってました。
352Socket774:2006/06/19(月) 00:22:24 ID:vZG0jUB0
勝ち点が取れたってことで、日本は着実な進歩を遂げているんじゃないか?
もちろん2002年はボーナス杯だから計算に入れてません。

しかし川口神には笑うしかないな。
353Socket774:2006/06/19(月) 00:24:47 ID:sJGHIsOw
今日の川口は若林でした。
でもブラジル戦では森崎になるでしょう。
354Socket774:2006/06/19(月) 00:24:58 ID:cDG1Bgj/
柳沢のシュートすごかったなw
がら空きのゴールよりも、むしろキーパーのいる方へと向かっていく(略
355Socket774:2006/06/19(月) 00:26:54 ID:+00wtv+f
>>349
昔競売に出た2chの故障した鯖機は、オンボードのLANが少なくてもVIAだったな…

チップセットはヒートシンク被ってて分からなかったが、
intelならintelのLAN載ってるだろうし、
チップセットもVIAの使ってた可能性がある気がする
356Socket774:2006/06/19(月) 00:32:48 ID:kaGZau/Z
なんでここだけバリバリ実況してるんだよwww
357Socket774:2006/06/19(月) 00:33:19 ID:0IiETXjC
負荷よりも回線が輻輳したんじゃねーの?
358Socket774:2006/06/19(月) 00:33:30 ID:aWUEQaMV
>>355
あれ、あの後普通に落札されて人手に渡ったん?
359Socket774:2006/06/19(月) 00:33:41 ID:pBYE2/hJ
>>351
>>355

そうか…そのへんの自作機以下だな
苦労してるんだな
360Socket774:2006/06/19(月) 00:33:47 ID:5G6lYu3g
>354
けどさ、俺らも体育のサッカーのときシュートするとなぜかいつもGKのド真ん前飛んでいかなかった?


体育の授業のサッカーレベルかよw
361Socket774:2006/06/19(月) 00:34:39 ID:k8UDSHCn
それよりブラジルのオージービーフBBQショーもうすぐ始まるぞ
362Socket774:2006/06/19(月) 00:36:33 ID:pBYE2/hJ
>>361
TV中継あるの?
363Socket774:2006/06/19(月) 00:37:05 ID:sJGHIsOw
>>361
見ますよ。BS1の方で。
民放のは解説者が観客化していてダメポ。
364Socket774:2006/06/19(月) 00:37:29 ID:VqpC+brb
             C⌒/ヽ-、___
           /C_/____/
365Socket774:2006/06/19(月) 00:38:34 ID:+00wtv+f
>>359
だけど、intel純正使うより発熱は少ないはず

っていうか、鯖運用だと端末運用するのと違って、
VIA特有のもたつき感が気にならずに良いと思う
366Socket774:2006/06/19(月) 00:39:10 ID:l+ArsKeX
なんか経路傷害だったみたい>自作PC板重すぎ
オミトロン通したら見られるようになった。
367Socket774:2006/06/19(月) 00:39:39 ID:pYgbmRUm
Core2 Extreme X6800 tested against FX62 and PEE 965
http://www.theinquirer.net/?article=32486
368Socket774:2006/06/19(月) 00:41:41 ID:pBYE2/hJ
>>365
VIAってそんなにもっさりするかな?
IO周りのへぼさがあるから、もたつきの原因はディスクじゃないの?
369Socket774:2006/06/19(月) 00:43:50 ID:splwZ/Xy
>>368
Athlon+VIAはもたつかないが、Pen4+VIAはかなりもっさりする。
370Socket774:2006/06/19(月) 00:43:55 ID:k8UDSHCn
>>362
蛆テレビでやる
371Socket774:2006/06/19(月) 00:44:44 ID:k8UDSHCn
>>363
解説 木村じゃなぁ・・・
372Socket774:2006/06/19(月) 00:46:19 ID:+00wtv+f
>>368
だから、それが俺の言ってるもたつき感>IO周りのヘボさ
なんか、HDD周りは性能測ると問題ないんだけど、
人の手による余分な操作が入るともたっとするんだよな

今は統合グラフィックもS8の内蔵版になって、
センプと合わせると、バランスよくまとまって来た感じがするけど
373Socket774:2006/06/19(月) 00:48:47 ID:sJGHIsOw
>>371
民放よりはいいよ。
374Socket774:2006/06/19(月) 00:50:35 ID:TARGHzrx
ブラジルがジーコの為に3点差以上で勝ってくれる筈
375Socket774:2006/06/19(月) 00:52:52 ID:IPluCaPT
漢ならサッカーよりル・マン24時間耐久レース。
376Socket774:2006/06/19(月) 00:52:58 ID:sJGHIsOw
>>374
で、日本戦は八百t(ry
377Socket774:2006/06/19(月) 00:54:50 ID:dohdtblg
>>375
民放やってないよ・・・ヽ(`Д´)ノ
378Socket774:2006/06/19(月) 00:54:59 ID:D1+x4Vbn
今日マジやばいな
ブラジルオーストラリア戦
ジャンプ発売
ウルトラジャンプ発売
あと日本戦
379Socket774:2006/06/19(月) 00:55:38 ID:pBYE2/hJ
>>369
Pen4でVIA使ってるのか
物好きなのもいるんだな

>>372
昔MSIのK8MM-ILSRだかのマザー持ってたけど、
IO周りのベンチが完走しなかったから、
確かにへぼいんだろうな・・・

最近の新型サウス採用マザーは完走するらしいから
まともになってきたみたいだね

まぁ、金が無いならVIA鯖でもしゃーないよね・・・
380Socket774:2006/06/19(月) 00:56:13 ID:sJGHIsOw
>>377
フジ系列がない地域?
381Socket774:2006/06/19(月) 00:58:57 ID:wd01jZzR
>>380
ル・マンを地上波民放で中継してないという意味かと思われ
382Socket774:2006/06/19(月) 01:00:08 ID:sJGHIsOw
>>381
よく見るとそうだな。
スマソ>>377
383Socket774:2006/06/19(月) 01:01:31 ID:DH0GPAJD
>>375
童夢がリタイヤしたらしいな。
384Socket774:2006/06/19(月) 01:05:13 ID:bYR3HmPM
>>377
それどころか、衛星放送にすら無かったらしいな。
385Socket774:2006/06/19(月) 05:00:25 ID:DH0GPAJD
復活した?
386Socket774:2006/06/19(月) 07:12:43 ID:DH0GPAJD
何時んなったら復活するんだorz
387Socket774:2006/06/19(月) 07:25:19 ID:FlzhfnnO
【臨時】PIE/2ch/BBSPINKネットワーク障害避難所
ttp://bbs.newsplus.jp/test/read.cgi/bbs/1150657292/

209 :◆MUMUMUhnYI@むむむ ★ :2006/06/19(月) 05:32 ID:???
寝る前に、状況まとめておくか。

1) 2006年6月18日20:35 JST 頃から、断続的な接続障害が発生しはじめた
2) 2006年6月19日01:10 JST 頃から、より大規模な接続障害が発生した
3) 2) が 1) のために起きたのかあるいはそうではないのかは、現時点では不明
4) 現在、現地スタッフが調査・対応作業中
5) 現時点では 1) 2) とも、少なくとも私のほうでは原因を把握できていない
6) 2) になるまでは私が見る限り、2ch/BBSPINK のサーバにはまったく障害は発生していなかった
7) ただし 2) になってからは私もほとんど様子を見ることができなくなった
388Socket774:2006/06/19(月) 07:36:37 ID:eSB7RZOt
   ノ\.    /:::ヽ ま |    /~ヽ   /~~ヽアアアァ /
  /:::. \,,,/::  ヽ た |    |  |i _∧ゝ ノ  /_
 /::::::::..     ○ \か |  ノ ノ:´Д`) / /l⊆⊇`ヽ
/:::::::: ○    .   |  |( ノ     ソ /  (:´Д`)
|::::::::..     厂|   | ∧∧∧∧   /  m=○=mノ) ≡もう朝ぽ。。
|::::::::    /\.|  ,ノ<   チ  >./    _/_/(「_ノニコ ≡
\::::::::   l--ーl. . (. < チ  ュ  >      ( (0)=(__)0) ≡(´⌒;;
―――――――― < ュ  ン  > ―――――――――
    〆⌒ヽヽ    <  ン    >  ∧_∧
    ( Γ ,))    < の予感 > [( ・∀・)< 2ちゃん
    ゝ__ノノ     .∨∨∨∨\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 不眠だからな
 ∩_∩ |      /∧_∧ ._\ ̄ ̄ ̄| |
 (´Д`) | んぁ?/ (,;´∀`,)//2ch\ @ | |
 (U U )_   /   ( つ____//__/   \  | |
/(_(_)/ /今日も.┓| ̄| ̄ ̄|     \| |
389Socket774:2006/06/19(月) 07:43:06 ID:zGu0vKTf
チュンチュンが2ちゃんのサーバを起こしてくれたんだな…
390Socket774:2006/06/19(月) 07:53:52 ID:IRYmNVM3
なんかまだ調子よくない感じが…
6時くらいには鯖が全部堕ちてたっぽいが、そもそも何が原因だったんだろう
391Socket774:2006/06/19(月) 07:58:20 ID:eSvZB9eQ
なんか運営も原因特定出来てない感じだな。
何だろ・・・。

まぁ、切れても一分くらい間をおけば繋がる感じだけど。
392Socket774:2006/06/19(月) 08:12:42 ID:edvP9ztA
なんかしらんが、live19鯖だけは繋がるので、いくつか避難所が出来ている模様。

サーバダウン(鯖落ち)情報 超臨時避難所
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1150652318/
2006FIFAワールドカップ実況 in 市況板2
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1150629689/
393Socket774:2006/06/19(月) 09:25:05 ID:l+ArsKeX
復活した?テストカキコ
394ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/06/19(月) 09:30:54 ID:LsE2OUbV
ここは復活?
395Socket774:2006/06/19(月) 09:33:23 ID:encya+Bq
おはようございます。

全50鯖 (・∀・)イイ 28鯖 (´・ω・`)ショボーン22鯖 アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!

まだこんな状態。
396Socket774:2006/06/19(月) 09:50:16 ID:hnyFDmc8
お、ようやく更新できた
397Socket774:2006/06/19(月) 09:51:53 ID:vLV+v18N
pc7は復活したのか。
まだ駄目なところが結構あるみたいだけど。
398Socket774:2006/06/19(月) 10:04:06 ID:d4U0yb06
やっと復活!
399Socket774:2006/06/19(月) 10:08:18 ID:sJGHIsOw
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
400Socket774:2006/06/19(月) 10:10:37 ID:FPDbPOgU
復活レスでまた脂肪と
401Socket774:2006/06/19(月) 10:20:21 ID:YUJyoelX
>>355

JETWAYのP4X266 VGA内蔵 お漏らしで死亡

熱風がケミコンにあたるファンだったからなー
402Socket774:2006/06/19(月) 10:21:45 ID:YUJyoelX
>>355

JETWAYのP4X266 VGA内蔵 お漏らしで死亡

熱風がケミコンにあたるファンだったからなー
403Socket774:2006/06/19(月) 10:23:01 ID:xA93hTLB
2chに来られないせいで仕事はかどりまくりじゃないか!どうしてくれる!
404Socket774:2006/06/19(月) 10:30:08 ID:sJGHIsOw
>>400
今回落ちた原因は人大杉じゃないんじゃないの?
405Socket774:2006/06/19(月) 10:31:12 ID:CgAWi34n
ルータが予備も含めて逝ったらしい
406Socket774:2006/06/19(月) 10:51:14 ID:l+ArsKeX
悪いことは重なるもんだな>ルータ逝去
407Socket774:2006/06/19(月) 11:28:02 ID:xA93hTLB
スジャータと荒巻が同時に失敗するようなものか。
408Socket774:2006/06/19(月) 11:30:37 ID:eBCm2Bnl
なんかまた落ちてたな…
409Socket774:2006/06/19(月) 11:59:59 ID:sJGHIsOw
スジャ乙
410Socket774:2006/06/19(月) 12:00:00 ID:vJi7MPnk
     _____   _,,..,,,,_   スーーーーーーー
    /|:::::::::    / ./ ,' 3  `ヽーっ =-_
  /  |___/   l   ⊃ ⌒_つ  = -
/  /    /     `'ー---‐'''''"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _____
    /|:::::::::    /
  /_,,..,,,, __/ スポンッ
/./ ,' 3 `ヽー/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
411Socket774:2006/06/19(月) 12:00:35 ID:xA93hTLB
 旦
(^Д^)9m >>409
412Socket774:2006/06/19(月) 12:02:13 ID:sJGHIsOw
>>411
いや、わざと1秒前にしたんだけれど。
まあスジャは来なかったな。
413Socket774:2006/06/19(月) 12:02:26 ID:kaA+QVmj
     ♪    
            且    >>409
      ♪   (^Д^)__  >>409
          (_ ̄im9 ,---'9m >>409
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
414Socket774:2006/06/19(月) 12:12:01 ID:pUdgigBj
仕事じゃなかったっけ?スジャータ
415Socket774:2006/06/19(月) 12:16:17 ID:SGri+xKG
サイタマのはず、この頃、月曜休みが多いな
416Socket774:2006/06/19(月) 12:19:05 ID:sJGHIsOw
>>414-415
マジすか。

関係ないけれど、真夏の埼玉は暑いよね。
光化学スモッグも出やすいし、あまり行きたくない。
417Socket774:2006/06/19(月) 12:19:59 ID:eBCm2Bnl
>>416
確か前スレ辺りで宣言。
418Socket774:2006/06/19(月) 12:21:07 ID:dfQVUnV9
来月の値下げってAM2だけなの?939でX2を組もうと思ってたんだけど
419Socket774:2006/06/19(月) 12:22:33 ID:sJGHIsOw
>>418
939もだよ。
ついでにSempronも。
420Socket774:2006/06/19(月) 12:27:10 ID:dfQVUnV9
>>419
トン、これで安心してX2に行けます
421Socket774:2006/06/19(月) 12:37:59 ID:eBCm2Bnl
また微妙に落ちてた気がする…。
422Socket774:2006/06/19(月) 12:39:16 ID:CgAWi34n
シングルはすでに下がってるのに
X2は7月まで下がりませんか
423Socket774:2006/06/19(月) 12:44:30 ID:G2Tz4y6o
>>422
X2の値下げはコンロー対策だから。
424Socket774:2006/06/19(月) 13:01:03 ID:mnVKdUYW
Athlon 64 X2 3800+ 65W版ってコアとか普通のものと同じなんでしょうか?
65W版は電圧が1.25Vで2GHzらしいですが、通常版のコアでも電圧下げて1.25Vで2GHzまで回れば65Wになるのな?
なるならギャンブルで通常版買ってみようかと思うのだが…。
425Socket774:2006/06/19(月) 13:07:19 ID:sJGHIsOw
>>424
ヒント:低電力版
426Socket774:2006/06/19(月) 13:17:47 ID:nk/sWr4B
>>424
RevFの65w版は単なる低電圧選別品なのか
それともトランジスタ閾電圧の種別構成比まで変えて
あるのかってのは俺も疑問がある。

リーク電流が電圧の2.7乗付近に比例ってことから考え併せて
電圧を1.35→1.25Vに下げるだけで89W→65Wくらいの割合で
電力低下しそうにも思うし。

ちなみにX2 3800+はRev Eでも2GHzのまま1.1Vまで下げられてる
報告も結構聞く。
427Socket774:2006/06/19(月) 13:23:24 ID:nk/sWr4B
> リーク電流が電圧の2.7乗付近に比例ってことから考え併せて
> 電圧を1.35→1.25Vに下げるだけで89W→65Wくらいの割合で
> 電力低下しそうにも思うし。

自己レス、実際に計算してみたら1.35V→1.25Vだとリーク電力が
電圧の2.7乗付近に比例ってこを大きく見積もっても
70W台がせいぜいで、とうてい89W→65Wにはならねーや。
つうことでトランジスタの閾値自体違いそう。
428Socket774:2006/06/19(月) 13:26:02 ID:G2Tz4y6o
>>426
一つ上のレスでわからないか?
AMDは電圧基準で選別しているんじゃなく、電力基準で選別しているんだよ。
TDP25WのMobileSemrpronが低電力版となっているのもそのため。
429Socket774:2006/06/19(月) 13:27:10 ID:pBYE2/hJ
そもそも3800+のTDPは89Wじゃないでしょ
M2だと4400+までが89W枠だっけ?

個体差を考慮しても、ただの選別品な気がする
430Socket774:2006/06/19(月) 13:28:18 ID:nk/sWr4B
>>428
いや、俺は単に選別品かどうかの話してるだけだから。
431Socket774:2006/06/19(月) 13:30:26 ID:pBYE2/hJ
違うか?M2のX2は全部89Wだっけ?

>>428
そういえば、PCWebだかPCHotLineだかは忘れたけど、
低電圧版MobileSempronは普通のSempronの選別品って書いてあったね
(通常のMobileSempronはTurion64からキャッシュ減らしただけみたいだけど)
432Socket774:2006/06/19(月) 13:30:55 ID:0c0iWkKN
test
433Socket774:2006/06/19(月) 14:21:00 ID:1vD1kJnw
まだ不安定ぽ
434Socket774:2006/06/19(月) 14:32:12 ID:IMpgVKcn
>>431
間違いだらけ。rev.guideでもみろ。
低電圧版じゃなくて低電力版。電圧は必要条件で十分条件じゃない。
435Socket774:2006/06/19(月) 14:33:05 ID:zQSPF9QO
簡単に言えば攻撃されているっす
かなり深刻です、三年ぶりかしらん?

Today we experienced a 500 Meg+ per second DDos attack that is still ongoing.
We have updated our core routers today to battle with the problem.
During this time we experienced unreasonable down time.
We have been in contact with the ISP that is responsible for the attacking computers
and they where less then helpful in the situation,
so we are dealing directly with their BandWidth providers.

続報をまて、

FOX ★
436Socket774:2006/06/19(月) 14:34:42 ID:KoOXvJMj
                  / ̄`''''"'x、  
             ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ 
         __,,/    i!        i,, ̄\ `
     __x-='"     |   /ヽ      /・l, l,   =  ス  =
    /(           1  i・ ノ       く、ノ |   ニ= プ そ -=
   | i,          {,      ニ  ,    .|   ニ= | れ =ニ
   .l,  i,         }   人   ノヽ   |_  =- な. で -=
  、、 l | /, ,        T`'''i,  `ー"  \__,/.| ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      , },  `ー--ー'''" /:ヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ス ニ.    /|{  `x,    _,,.x="| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ プ  =ニ /:.:.::ヽ、   `ー'"  |.|:::::| |  /
ニ  く. と |  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と ら  =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
437\_____________________/:2006/06/19(月) 14:42:51 ID:iVP4Zj7l

              ○
               o
                。
                  r‐ニ-、
    ( . .:.::;;;._,,'     __/⌒Y⌒Y⌒ヽ__
     ).:.:;;.;;;.:.)   / ̄ ̄|::::r。i   〈 ゚ノ |  \\  <何故こんなことに…
    ノ. ..:;;.;..ノ   /!     {:::::::::::=   .|    | l  .
   ( ,..‐''~ ワー  | '.     };;;;;_人__人 ノ.   | {  キャー
(..::;ノ )ノ__      | ヽ    |::`ー‐‐ケ_    } }
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
438Socket774:2006/06/19(月) 14:48:39 ID:pBYE2/hJ
439Socket774:2006/06/19(月) 14:59:00 ID:FPDbPOgU
939からだと少なくとも65nmまで魅力ないね
440Socket774:2006/06/19(月) 15:09:11 ID:sJGHIsOw
>>438
定義の問題だ。
441Socket774:2006/06/19(月) 15:44:22 ID:NVkfScHJ
デュアルコアCPUのマシンは
シングルコアCPUのマシンよりレスポンスが速い?
ttp://www.dosv.jp/feature/0606/index.htm

デュアルコアCPUの圧倒的勝利
とくにCore Duoシステムが速い


64X2よりCoreDuoの方が体感で速いんだね。
こりゃCore2Duoが出たら64X2は終わるかも。
442Socket774:2006/06/19(月) 15:46:14 ID:izZdw/BW
3700+(SanDiego)も1万7千円か・・・op146を3万近くで買ったからマジで半値だよorz
443Socket774:2006/06/19(月) 15:48:06 ID:izZdw/BW
間違ったop148だった。在庫限り?らしいからも一個買っとくか。
444Socket774:2006/06/19(月) 15:48:47 ID:sJGHIsOw
今更シングルイラネ
445Socket774:2006/06/19(月) 15:48:53 ID:IMpgVKcn
>>438
低電力版といったほうが誤解が防げる。

低電圧版といってるintelもPentiumMでULVの5Wを歩留り厳しくて5.5Wに電圧そのままで変更しただろ。
仕様として低電圧であっても、実質は低電力版の意味。

低電圧とばかりいってると、同じ電圧にすりゃ同じ電力とか個体差考えない馬鹿思考の元。
実電圧も電力も測らずにOpが0.8V設定で動くってTurionスレで暴れるような低脳を生む。
446Socket774:2006/06/19(月) 15:55:42 ID:sJGHIsOw
そういえば、新城も0.8Vで動くって暴れていたヤツもいたような…。
447Socket774:2006/06/19(月) 15:59:46 ID:IMpgVKcn
>>446
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136683439/48
こういう例であるように下限の差が小さくなる傾向ってのはあるんだろ。

AMDも同電圧で省電力版のDTRとかあったな、わずかだったけど。
448Socket774:2006/06/19(月) 16:05:50 ID:G2Tz4y6o
別に低電圧時は大して問題じゃない。
フルロード時にヌルヌルであることが大事。
449Socket774:2006/06/19(月) 16:14:25 ID:XFZl69UI
2chに攻撃!
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1150695040/l50

1 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 06/06/19 14:30 ID:TAYkAcSA
2006/06/19 14:20 新規メッセージ

  簡単に言えば攻撃されているっす
かなり深刻です、三年ぶりかしらん?
450Socket774:2006/06/19(月) 16:22:59 ID:pBYE2/hJ
>>440,445,447
いや、言いたいことはわかるよ
451Socket774:2006/06/19(月) 16:36:04 ID:TzHFNmsv
半日振りに2ch
452Socket774:2006/06/19(月) 16:50:31 ID:IMpgVKcn
>>448
そういうことやね。上限の問題。下限はCPUよりM/Bのほうが減らせたりする。
で、その上限の個体差が大きい。だからTDP枠で保証されてることにも意味がある。
そりゃ個体によりTDPよりかなり少ない個体もあるだろう。選別がどうなってるかなんてわからん。

>>450
なんで、低電圧というよりは低電力版といったほうがいいと思う。
特にAMDの場合はlow-voltageよりはlow-powerが前面に出てきてるんだし。
453Socket774:2006/06/19(月) 16:58:07 ID:IMpgVKcn
>>431
それから、rev.guide見る限り、mobile sempronはdesktop系のDH-E6とかの選別品であって、Turion64/Mobile 64系の
SH-E5じゃないよ。選別品といっても個体としての差は十分なものだろ。
>>447のように仕様外の同電圧ではmobileより省電力なdesktopの例もあるようだけど。
454Socket774:2006/06/19(月) 17:02:14 ID:edvP9ztA
>>438
閾電圧を引き上げる(このときコア電圧も引き上げになることが多い)ことで、
消費電力を減らす場合があるのだが。

(ただし、この方法は歩留まりの悪化に繋がることが多いので、
 生産に余裕が無いとできないが。)

過去にも、コアリビジョン変更でコア電圧が上がっているのに、
消費電力が減少になっていることはあったよ。
455Socket774:2006/06/19(月) 17:19:00 ID:pBYE2/hJ
>>453
> それから、rev.guide見る限り、mobile sempronはdesktop系のDH-E6とかの選別品であって、Turion64/Mobile 64系の
> SH-E5じゃないよ。選別品といっても個体としての差は十分なものだろ。

すまん、俺が勘違いしてた
Mobile SempronはデスクトップCPUの選別品になってるね

> >>447のように仕様外の同電圧ではmobileより省電力なdesktopの例もあるようだけど。

選別の基準なんてわからんしね
歩留まりでも変わるかも知れないし

>>454
> 過去にも、コアリビジョン変更でコア電圧が上がっているのに、
> 消費電力が減少になっていることはあったよ。

なんかごっちゃになってくるけど、コアに改良が入った場合は
意味合いがちょっと違う気がする

まぁ、要するにTDPの意味合いとか個体差を考えたときに、
TDPの値を基準にBIOSやらCrystalCPUIDで低電圧(低クロック)化
した時の消費電力を計算しても、実測値がそうなるとは限らないよってことだろ?
456Socket774:2006/06/19(月) 17:22:59 ID:sJGHIsOw
ID:pBYE2/hJがウザくなってきました。
457Socket774:2006/06/19(月) 18:05:19 ID:TzHFNmsv
35W版まだー( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
458Socket774:2006/06/19(月) 18:06:53 ID:vwhqoOKj
3800+の35W = どうでもいいゴミ
459Socket774:2006/06/19(月) 18:07:02 ID:lYJo5vEc
35W版不安定になりそう
460Socket774:2006/06/19(月) 18:12:39 ID:zi69dcMs
EEとか大層なことほざいても実際は
1.35Vから1.25Vに落としただけとは


これってAMD流のだまし?
461Socket774:2006/06/19(月) 18:14:42 ID:DdQsDFo6
4800+の35W版出してくれよー
462Socket774:2006/06/19(月) 18:16:45 ID:sJGHIsOw
>>460
お前はちょっと上のレスも読めないのか?
463Socket774:2006/06/19(月) 18:38:42 ID:Z/Es7k4i
なんかデュアルコアじゃなくてもいいような気がしてきた。
レビュー見る限りあまり変わらないし。
でもMT-40から3800+に乗り換えたところであまりかわらなそうな
予感がして踏み出せない…どうしよう
464Socket774:2006/06/19(月) 18:40:41 ID:AXfbG2PZ
現状でデュアルコア対応してるアプリは多くないからな。
未対応のが今後対応するとも限らんし。
465Socket774:2006/06/19(月) 18:40:58 ID:TzHFNmsv
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/8801/degicam.swf

ぽまいら母ちゃんにデジカメやパソコンの使い方をちゃんと教えてやれよ
466Socket774:2006/06/19(月) 18:47:40 ID:esEW6LEJ
去年死んだよ
467Socket774:2006/06/19(月) 18:49:05 ID:aspQjONY
(;ω;)ウッー
468Socket774:2006/06/19(月) 18:49:43 ID:XFZl69UI
基地外な親に教えることはない
469Socket774:2006/06/19(月) 18:49:51 ID:lYJo5vEc
シングルコア3800+にして、グラボを7600GS or 7900GTXにすればいいんじゃない
470Socket774:2006/06/19(月) 18:50:43 ID:K9oQLXkW
人の寝顔を勝手に撮るなってことか
471Socket774:2006/06/19(月) 18:53:50 ID:VDfz31VQ
472Socket774:2006/06/19(月) 18:56:14 ID:Z/Es7k4i
>>469
パワカラのRadeon 9800 pro -> XT
にしたの使ってるんだけど、7600GSにしたら
幸せになれるかな…
473Socket774:2006/06/19(月) 18:57:27 ID:X70wPYjF
>>471
漏電しないのか心配だ・・・
474Socket774:2006/06/19(月) 19:26:08 ID:CuzFap8Y
>465
(T_T)
475Socket774:2006/06/19(月) 19:31:35 ID:X70wPYjF
「親孝行 したい時には親はなし」 って言うよな・・・
476Socket774:2006/06/19(月) 19:33:39 ID:aWUEQaMV
ついこの間説明書嫁って言ったなぁ、親孝行しとくか・・・
477Socket774:2006/06/19(月) 19:53:18 ID:4Wn6mmE3
(T_T)
478Socket774:2006/06/19(月) 19:54:30 ID:ePTT/Tw7
今の65W版を1.075Vまで下げられれば理論上TDP35に下げられるのかどうか、
誰か計算できる人いないの?
オレはできんから誰か頼む。
479Socket774:2006/06/19(月) 19:56:00 ID:rJnS4Nay
ん?
480Socket774:2006/06/19(月) 20:41:38 ID:2MiRKe5d
>>441
マウスには同期してるけど画面描画には同期してないよね、意味あるの?
ずっと気になってたんだ。
481Socket774:2006/06/19(月) 20:42:01 ID:PQjahlqV
>>478 すべてはCPUの中の人に聞くがよろし
482Socket774:2006/06/19(月) 21:32:54 ID:jflAGm+1
http://www.sotec.co.jp/direct/dn6000/

sotecのロゴさえなければ迷わず特攻するのだが・・・
483Socket774:2006/06/19(月) 21:35:21 ID:rqiPZDBH
Dell並に安いな
メモリ1Gだし、これはいい
484Socket774:2006/06/19(月) 21:36:37 ID:Tp4OrmlY
X2の3800+とシングルコアの3800+って、どっちがエンコ早いのかな?
教えてクレクレ
485Socket774:2006/06/19(月) 21:39:35 ID:rqiPZDBH
最近、AMDとSOTECは仲がいいよな
486業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2006/06/19(月) 21:39:53 ID:kREcsFEr
 |  | ∧
 |_|Д゚) >>484 マルチスレッド対応してなきゃ微妙にX2。
 |仮|⊂)   対応してたら圧倒的にX2
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
487Socket774:2006/06/19(月) 21:42:51 ID:Tp4OrmlY
>>486
ありがとうございます。X2の3800+が169jになるまで待ちます。
488Socket774:2006/06/19(月) 21:43:37 ID:KfA0BX7I
>>485
昔から比較的仲は良かった
489Socket774:2006/06/19(月) 21:44:57 ID:ATTpxVHY
雷鳥前からAMD製搭載してたなソーテックは
490Socket774:2006/06/19(月) 22:13:26 ID:y43yi/8s
牛も、SlotAの頃は巨大なファンレスクーラー使って
Athlon搭載PCやってな…その後、経営難になってintelの魔の手に落ちたわけだけど

491Socket774:2006/06/19(月) 22:20:56 ID:yHnDS5Xz
Bartonで1台組み立てて以来、久しぶりにAMD雑談スレを
のぞいてみたが…。
もうわけがわからん。
492Socket774:2006/06/19(月) 22:24:45 ID:sJGHIsOw
>>486
マルチスレッド非対応なら、クロックの高いシングルの方が速いんじゃないの?
493Socket774:2006/06/19(月) 22:24:51 ID:3BlN2p/o
おまえの感じている感情は(ry
494Socket774:2006/06/19(月) 22:28:16 ID:NzSJLlH7
ポイズン
495Socket774:2006/06/19(月) 22:42:58 ID:bljmBjkK
VistaからXPに戻したら
鬼のように早くて感動したよ・・・・・
一気にアップグレードした感じが体感できるマジお勧め
496Socket774:2006/06/19(月) 22:43:12 ID:cDG1Bgj/
>>492
X2はシングルスレッドも2つのコアで処理する"真の"デュアルコアなのです
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/656135-003.html
(SuperPAIは糞プログラムなので参考にしてはいけません)

X2 真のデュアルコア、脅威の高性能
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/imageview/images775457.gif.html
497Socket774:2006/06/19(月) 22:49:37 ID:evu/XJtu
>X2はシングルスレッドも2つのコアで処理する"真の"デュアルコアなのです
なんか片方のコアしか動いてない気がするんですが、(Athlonのクロック比だと性能同じだし
両方のコアでシングルスレッドやったら単純にスコア倍にならないのかな?(素人の考えでスマソ
498Socket774:2006/06/19(月) 22:49:41 ID:sJGHIsOw
>>496

シングルスレッドでしか動かないアプリなら関係ないじゃん。
クロック差400MHzは飾りなのか?
499Socket774:2006/06/19(月) 22:56:10 ID:Kb1Z5/uB
>X2はシングルスレッドも2つのコアで処理する"真の"デュアルコアなのです
ていうかそんなことどこにも書いてないけど。
シングルスレッドでもシングルコアの同クロック相当のパフォーマンスが出る
ヅアルだからといって足を引っ張ることがないってことでしょ。
500Socket774:2006/06/19(月) 22:57:19 ID:ePTT/Tw7
シングルスレッドをマルチコアで処理するなんて、
まだ噂段階のアンチHTTじゃん。しかも実用になるかどうかもわかんない技術。
デュアルコアCPUでも、シングルスレッドを処理する場合は片方のコアしか動かないでしょ。
他のOSのプロセスは片方のコア、エンコ用プロセスだけもう片方のコア、って振り分ければ、
もしかしたらシングルより早いかもしれんけど。
501Socket774:2006/06/19(月) 23:08:16 ID:cDG1Bgj/
>>498
アプリをビルド(作る)時にシングルスレッドにする場合と、マルチスレッドにする場合があるのです
明確に片方のコアだけで動作させたいアプリはシングルスレッドにする(SuperPAI)
しかし、見た目がシングルスレッドなアプリでも、ビルドがマルチスレッドな場合は
デュアルコアでちゃんと高速化されます
SuperPAIもマルチスレッドでビルドするだけで高速化されるのです
でも、これをやってしまうと今までのベンチマーク資産が全て無駄になるので
みんな古いままのSuperPAIを使い続けるのです
インテルのコンロとかはシングルスレッドも2つのコアで処理するんで、
SuperPAIが高速に動作します
X2は”真面目”なデュアルコアなので、SuperPAIがマルチスレッドでビルドされればちゃんと高速化されます

今出回ってるほとんどのアプリは「マルチスレッド」でビルドされているのです
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/imageview/images775457.gif.html
このように、ちゃんとデュアルコアの効果が出るのです。
したがって、ほとんどのアプリはシングルコアよりも、
デュアルコアの方が確実に高速に処理されるのです。
502Socket774:2006/06/19(月) 23:10:29 ID:0IiETXjC
πは"PI"な
503Socket774:2006/06/19(月) 23:11:41 ID:19aqclJA
コンロがシングルスレッドも並列処理するなんて初耳だな
ソースplz
504Socket774:2006/06/19(月) 23:12:17 ID:XgvaGo6O
おっPI
505Socket774:2006/06/19(月) 23:12:59 ID:U/BzEp+Z
506Socket774:2006/06/19(月) 23:14:17 ID:vZG0jUB0
>>504
>505の責任とれ
507Socket774:2006/06/19(月) 23:16:54 ID:jM8LbfGx
白い猫って弱いんだよな
ケガすると直りにくいし
508Socket774:2006/06/19(月) 23:18:09 ID:RJRp9cVg
SuperPI の検索結果 約 1,690,000 件
SuperPAI の検索結果 約 632 件


509Socket774:2006/06/19(月) 23:22:32 ID:cDG1Bgj/
|,゚Д゚) シマッタ・・・PAI
510Socket774:2006/06/19(月) 23:26:15 ID:y43yi/8s
まあ、intelは昔っから行儀悪い高速化してるからな…
なんかしてることは、間違いなさそうだけど
511Socket774:2006/06/19(月) 23:27:15 ID:gjWj5NRB
┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○←FW
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

     o
┏━┯|
┃  │● !?
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュート
┃  │ │
┃  │ *○
┃  │
┗━┷
512Socket774:2006/06/19(月) 23:30:23 ID:aspQjONY
韓 ktooon : 日本人とケーキ

去年に日本人の家を訪問した事があるのに,
日本人の肝が小さい性格のため本当にかんしゃくが起こった.
お腹がすいていたが, その家へ行く時果物を贈り物で持って行ったから何か蝕もうと思った.
冷蔵庫にケーキがあって少し食べたが, そこで日本人の肝が小さい行動が発作..-_-
私に直接怒らなかったがよほど気持ち悪い顔をした.
私も気持ちが悪くなって 1万円一つ投げてくれて出た.
日本人たちは一体どうしてこんなに小胆閑居か?

3110hr : 日 - 訪ねた他人の家の冷蔵庫のケーキを勝手に食えば、「礼儀知らず」とされるのは当然。 「1万円投げつけて出た」=礼儀知らず+傲慢

ktooon : 韓 - 3110hr > 礼儀のない方は日本人だ. 私が果物贈り物まで持って行ったがお客さ
               んに食べ物もてなすことは基本ではないか? ケーキ少し食べたことがそ
               んなに嫌いなのか? 生える果物もプレゼントして 1万円も与えたから結局
                金銭的に私は被害者だ.
kitakimchi : 日 - 本当に不思議に思うが、こんなだから世界中から嫌われてるってのが、判らないんだろうねぇ
ktooon : 韓 - 韓国ではお客さんをよくもてなすのが礼儀だ. 私は我家にお客さんが来て食べ物を食べても全然怒らない. むしろもっと食べなさいと言う. 日本人は本当に小心だ.
kuroyagi : 日 - 韓国人は頭がおかしい。
ktooon : 韓 - kuroyagi > 礼節が分からない日本人頭がもっと変だ.
brilliant_b : 韓 - 日本人は分からない. 憎しみもらい手はそちらというものを...
brilliant_b : 韓 - ところがいくらそれでもケーキをハムブロ食べることはひどかったんだろう?
http://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=55698&work=list&st=&sw=&cp=21


パイつながりで・・・
513Socket774:2006/06/19(月) 23:31:40 ID:aspQjONY
でもなんかおバカで憎めないエピソードですた
514Socket774:2006/06/19(月) 23:37:54 ID:C0npD3r+
立場が上の人間こそ下手にでる これが日本の美学
515Socket774:2006/06/19(月) 23:39:33 ID:H8rvBOGX
それって半島とその宗主国以外の国では普通のことではないだろうか…
516Socket774:2006/06/19(月) 23:40:37 ID:0IiETXjC
ここでまで釣られんなよ…
517Socket774:2006/06/19(月) 23:43:01 ID:sJGHIsOw
チョンは誤った儒教思想の国ですから。
518Socket774:2006/06/19(月) 23:46:20 ID:QDouOhmc
そろそろハゲうさだが来る時間だな
519Socket774:2006/06/19(月) 23:47:00 ID:A4c4fr2G
ここまでチェック。
520Socket774:2006/06/19(月) 23:48:33 ID:3fC2wnQJ
97 名前:root▲ [] 投稿日:2006/06/19(月) 23:44:03 ID:8+p+Yac50
半島からの攻撃でした。。。
521Socket774:2006/06/19(月) 23:53:43 ID:AXhDy4g9
http://www.hkepc.com/hwdb/x6800vsfx62-11.htm

あまりにも消費電力差がありすぎるね
ハイエンドでこれだからミドルレンジだとさらに冷え冷えなのかな・・・・
さすがにこの差を見せ付けられると待ちモードになってしまう希ガス
522Socket774:2006/06/20(火) 00:00:08 ID:+yBiIx6Q
65nm版X2マダー?
523Socket774:2006/06/20(火) 00:07:45 ID:JkbLwAnH
http://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=617900
またプレスコ変更するのか?
524Socket774:2006/06/20(火) 00:15:49 ID:GZlspES7
>>520
rootの偽物だろ。
525Socket774:2006/06/20(火) 00:15:55 ID:K0f5p1K+
● イタリア代表の素敵なヤツラ ●

トッティ→ウイイレ厨、ウイイレの技を試合で試してマルディーニに怒られる
      日向のネオタイガー何とかの練習して骨折までしたらしい。

カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュアもらって狂喜

デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい
      嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg

フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ
    中田に鳥山明のサインをねだる
ttp://ameblo.jp/user_images/77/fa/10001496534_s.jpg

インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
      自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
      一番好きなモビルスーツはリックディアス
      弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩。

ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。

ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリント
        されたTシャツを着て報道陣の前に登場。
ttp://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2005/07/12/gilap--310x210.jpg

イタリア代表バカスw
526Socket774:2006/06/20(火) 00:16:29 ID:RGIPS0F6
>>512
うは、冷蔵庫に賞味期限6ヶ月前のケーキ入れておけばよかったのに。
まあ、「腐ったケーキを食べさせられたニダ。激しく謝罪と賠償を請求(ry
527Socket774:2006/06/20(火) 00:18:45 ID:jyTpLAGo
>>525
新日バカにすんな
528Socket774:2006/06/20(火) 00:21:49 ID:11ixuu/p
>>521
凄いね。ヌフォースに嫌気がさし気味だから次に組むときはintelに戻るかな。

VGAに付属ゲームを入れてみたんだけど操作がさっぱりわからず、適当にキー
をたたいてライフルを撃っていたんだけど、戦車の砲撃を食らって速終了。
自分は洋ゲーはやらない方が良いことがわかった。orz
529Socket774:2006/06/20(火) 00:24:24 ID:onXdomXx
>>521
イソテルのTDP相変わらず適当w
530Socket774:2006/06/20(火) 00:24:59 ID:LBrsT+2H
>>521
とうとう淫の方が涼しくなったのか・・
531Socket774:2006/06/20(火) 00:26:17 ID:mAx2u43k
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $316  (FX 3.00GHz相当)
Athlon64 FX-62 2.80GHz dual  1MBx2  TDP 125W     '06Q2 $1031 

             ,,, ,,,
AMDオワタ(´・ω・)つ┃┃~~~
532Socket774:2006/06/20(火) 00:28:13 ID:jyTpLAGo
さて、どれが雑音でしょう?
533Socket774:2006/06/20(火) 00:28:48 ID:/mmWt1i6
>>531
ワロス

Intelに踊らされているとも知らずに・・・くっくっく
534Socket774:2006/06/20(火) 00:31:35 ID:fQ2NnaiN
爆熱電気食いのnForce590SLIと比較したらなんでも省電力に決まってんじゃん…バカくせ
535Socket774:2006/06/20(火) 00:31:52 ID:P2rb9aXa
65nmのAM2で追撃
536Socket774:2006/06/20(火) 00:34:21 ID:m/sSn4my
E6600で十分だな。
537Socket774:2006/06/20(火) 00:36:57 ID:XIXYUZzM
俺は来年焜炉で幸せになる
それまでは糞64でガマンしてやる
538Socket774:2006/06/20(火) 00:37:37 ID:btKZfgU6
AMDもIntelの出荷にあわせて値下げしてくるだろ。
とにかくAMDもConroe出荷待ちなんでは?
539Socket774:2006/06/20(火) 00:38:55 ID:jyTpLAGo
豚2500+で十分だな
540Socket774:2006/06/20(火) 00:38:58 ID:O7yd/mzN
Athlon64x2をPenDみたいに動作クロック3Gオーバーになるとモデルナンバーどれぐらいになるんだろ
541Socket774:2006/06/20(火) 00:43:05 ID:TVtd5GdY
なんでもかんでもヌフォのシングルチップで処理するようになって爆熱
結局、地球に優しい路線のAMDの足を引っ張ってる存在がヌフォである
ヌフォはAMDと共に地球に優しい低消費電力に力を入れる責任があるのだ!
542Socket774:2006/06/20(火) 00:46:56 ID:IRjhWqtk
自らの路線を修正する器量があるとは(ry
543Socket774:2006/06/20(火) 00:51:38 ID:Zb347DbG
>>521
こっちとずいぶん違うな・・・
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=103381
こっちのはコア電圧1.3V程度でバスクロック上げての2.4GHzだが、こっちのがπ速いな。
これだと、X6800は買う価値なしだな。
544Socket774:2006/06/20(火) 01:08:09 ID:Uw3lCUOV
>>531
intel、お前が6.6Ghz相当なら
俺の勝銃3000+を2コ使って!
それを通常の倍のクロックで動作させれば!
お前を上回る、7.2Ghzだぁぁぁぁぁぁ!!
545Socket774:2006/06/20(火) 01:08:18 ID:R0RBFpba
>>525
スゲーバカだw
イタリアが少し好きになりました(*´∀`)
546Socket774:2006/06/20(火) 01:11:08 ID:mafCM23B
http://www.vipper.org/vip277421.jpg

一瞬、CGかと思うほどキレイだ・・・
Linux板で拾った、あまりに感動したのでこっちにもおすそわけ......
547Socket774:2006/06/20(火) 01:14:06 ID:oTuX+wPE
>>454
コリアビジョンに見えたニダ
548Socket774:2006/06/20(火) 01:14:55 ID:nUrDTEaH
>>544
光の矢になって戻ってこなくていいよ^^
549Socket774:2006/06/20(火) 01:20:21 ID:6+yetMOa
550Socket774:2006/06/20(火) 01:21:27 ID:BjxhcwHo
今甦るG!!
黒いよ〜しぶといよ〜怖いよ〜

そろそろバルs(ry
551Socket774:2006/06/20(火) 01:21:43 ID:LFV3ETpM
Socket AM2とElpidaチップの相性問題もこれで解決!?
相性問題対策版とされるSanMax製Elpidaチップ搭載モジュールが発売に!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/17/662931-000.html

AMDとエルピーダはメモリ相性のテストするべき
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/Article/20010426/amd.htm

あとCPUクーラーがクソ。CPUファンもいまいち。改良きぼん
552Socket774:2006/06/20(火) 01:23:17 ID:P2rb9aXa
553Socket774:2006/06/20(火) 01:24:58 ID:BdH4ogi2
>>552
白のチラリズムに勃起した
554Socket774:2006/06/20(火) 01:27:43 ID:NAQTvWLO
>>552
グロ
555Socket774:2006/06/20(火) 01:32:30 ID:LFV3ETpM
パンと紅茶でパンティーなんてのもあったなwwww
556Socket774:2006/06/20(火) 01:32:35 ID:AJgBEFGW
>>552
(;´Д`)ハアハア
557Socket774:2006/06/20(火) 01:45:25 ID:N6QQJqSa
>>552
これは本気で怒られる
558Socket774:2006/06/20(火) 01:57:59 ID:p49a8QlF
確かにパンチラだw
559Socket774:2006/06/20(火) 02:00:50 ID:Uw3lCUOV
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2006/06/19/662919-000.html

俺には難しくてよくわからんので、おまいらで好きに語ってくれ
560559=560:2006/06/20(火) 02:03:08 ID:Uw3lCUOV
またID被ったか
561Socket774:2006/06/20(火) 02:15:12 ID:izvZ2m3p
>>551
単にSPDのデータで対応じゃないのか?
elpidaのchipとcpuのメモコンのどちらにより問題があるのかは知らないが。
562Socket774:2006/06/20(火) 02:16:56 ID:ajBx68fm
悩みすぎてハゲテキタ(´・ω・`)
563Socket774:2006/06/20(火) 02:18:47 ID:jyTpLAGo
>>562
話を聞こうじゃないか(´ー`)y─┛~~
564Socket774:2006/06/20(火) 02:24:50 ID:GPirgChr
>>545
どこぞのコスプレ女王もイタリアだったよね?

>>544
元ネタなんだっけ?

>>546
あぁ、これこれ。
このコ。
565Socket774:2006/06/20(火) 02:28:58 ID:Ya3KFUJ3
こんな時間だからこっそり書いてみるが
仲の良い女子高生と腕相撲したりお互いにほのぼのと肩をもんだり
しまいには背中におんぶで背負ってみたりと楽しかったが
今更になって罪悪感のような微妙な気分だ('A`)
なんであんなにテンション高かったのだろうか・・・。

とりあえずレイテンシ詰めてみて気分を落ち着けよう。
566Socket774:2006/06/20(火) 02:39:18 ID:MJr8LvO0
>>565
別に大したことしてないじゃん。
567Socket774:2006/06/20(火) 02:42:12 ID:EctrGTkT
>>566
経験が少ないから仕方ないだよ。
568Socket774:2006/06/20(火) 02:47:03 ID:BdH4ogi2
>>565
当時中1の従姉妹に電気アンマしてた漏れよりは・・・
罪悪感はないが今顔をあわせるとお互い恥ずかしい
なんであんなに電気アンマしてたのだろうか・・・。

とりあえず漏れもレイテンシ詰めてくる。
569Socket774:2006/06/20(火) 02:50:09 ID:VXoVz8Bp
毒男板でやってくれまいか。
570Socket774:2006/06/20(火) 02:52:32 ID:wkOxPkbR
>546
FrancescaDani
571Socket774:2006/06/20(火) 02:55:42 ID:qzNUNWAv
 ヾヽヽ      
 (,, ・∀・)  チュンチュン
  ミ_ノ   
  ″″
572Socket774:2006/06/20(火) 03:00:46 ID:JkbLwAnH
    ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ・゚Д゚) < 寝ぬるぬるぬるぽ
   /━ ⊃⊃   \______
  (━  /
  ~U'''U
573Socket774:2006/06/20(火) 03:01:06 ID:SpL6KCql
Athlon 64 X2の低消費電力版が出回る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0620/pa_cphdd.htm

値下げがあるから誰も買ってくれない可哀相な子
574Socket774:2006/06/20(火) 03:06:02 ID:AVdEZ4M8
microATXでSISマザーが出ればAM2買うのに
575Socket774:2006/06/20(火) 03:08:07 ID:7KJX9PFC
BSでサッカー見てたら変な秋葉番組が始まった・・
576Socket774:2006/06/20(火) 03:11:11 ID:cx+F6eoV
最近何故か
秋葉系番組が多いよな・・・
577Socket774:2006/06/20(火) 03:13:09 ID:7KJX9PFC
萌えはどうでもいいけど
さっきのオーバークロッカーの特集もっと見たかった
578Socket774:2006/06/20(火) 03:17:03 ID:ju7MrlIJ
65W版って来月の値下げリストに入ってないけど、これから載るのかな
579Socket774:2006/06/20(火) 03:19:05 ID:IFYk7ybp
>>565
くすぐる時に勢い余って胸を触ってしまった漏れよりはマシじゃまいか
一瞬の微妙な空気の後に何も無かったように返されてほっとしたけど。
レイテンシ詰めに逝ってくる。
580Socket774:2006/06/20(火) 03:20:36 ID:22p885+l
>>576
いや、減ってきてるんじゃない?
581Socket774:2006/06/20(火) 03:58:00 ID:v4cRql0U
>>579
そうしてくれると助かるよね
まぁ、裏で恐ろしいことになっているわけだが・・
582Socket774:2006/06/20(火) 04:12:52 ID:WOsoHCZJ
とりあえず全員レイテンシつめてこよう
583Socket774:2006/06/20(火) 04:15:52 ID:22p885+l
 ヾヽヽ   
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ  
  ″″
584Socket774:2006/06/20(火) 04:37:44 ID:SpL6KCql
寝るか・・
585Socket774:2006/06/20(火) 06:11:29 ID:ITye3xKH
パンダがチラっと見えてパンチラ画像とかもあったような・・
586Socket774:2006/06/20(火) 06:47:54 ID:OED9IhGu
地震だ
587Socket774:2006/06/20(火) 06:48:05 ID:UqLLM3pf
地震キター 都内
588Socket774:2006/06/20(火) 06:48:31 ID:gBi0tEu2
結構揺れたな@千葉
589Socket774:2006/06/20(火) 06:48:46 ID:aJIEvL0R
地震?
590Socket774:2006/06/20(火) 06:50:55 ID:kBkErl8d
少し揺れた@神奈川西部
591Socket774:2006/06/20(火) 06:56:28 ID:15+rABL4
うん
592Socket774:2006/06/20(火) 07:12:28 ID:tYhdwzOQ
朝になったな…
593Socket774:2006/06/20(火) 07:13:01 ID:WVbZJg08
コンロ買ってもアムダーです(*^_^*)
594Socket774:2006/06/20(火) 07:15:25 ID:mdcfCHFf
嘘つきは泥棒の始まりだぞ
595Socket774:2006/06/20(火) 07:26:59 ID:vA9k/Q0c
コンローが出ることによって、どれくらい下がるだろうかAthlon64X2は
4200+あたり2万で買えないかねえー値下がり時まってんだけど
596Socket774:2006/06/20(火) 07:32:58 ID:758F4iYK
>>491
俺も俺も。

芋男爵も軍曹も淫厨も少々うざかったメルンもいなくなってる。

あの頃は楽しかったな。
597Socket774:2006/06/20(火) 07:34:11 ID:IAcJ8caD
レイなんとかって
テレビ見ながら「ガンダムを写せ!」
とか言ってる病気になった人の事?
598Socket774:2006/06/20(火) 07:56:05 ID:bBXIX46s
あの人はテム・レイだから、レイなんとかだと違うな。
599Socket774:2006/06/20(火) 08:04:38 ID:dUe+tPij
>>570
サイトがあるね。

ttp://www.francescadani.com/
600スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :2006/06/20(火) 08:58:26 ID:o/ek0DXg
本日は再び足立区へ外出...
601Socket774:2006/06/20(火) 08:59:20 ID:b+XD7S4N
>546
いただきますた
602Socket774:2006/06/20(火) 09:11:01 ID:cso+yAw2
低消費電力版のデメリットって何?
高いだけ?
603Socket774:2006/06/20(火) 09:13:22 ID:b+XD7S4N
うん
604Socket774:2006/06/20(火) 09:15:49 ID:WeyOl+RE
605Socket774:2006/06/20(火) 09:15:52 ID:dNW8y9Ma
>>456
お前の方がウザイ死ね
606Socket774:2006/06/20(火) 09:24:59 ID:b+XD7S4N
ここまでチェック…   (ププッ
607Socket774:2006/06/20(火) 09:26:07 ID:R2Qz5eCe
あらあら
608Socket774:2006/06/20(火) 09:27:27 ID:15+rABL4
>>605
俺が反応してるみたいで恥ずかしいからやめてくれ
609Socket774:2006/06/20(火) 09:35:05 ID:AJgBEFGW
>>599
堪能しますた
610Socket774:2006/06/20(火) 09:51:25 ID:zH0x9UKM
>599
どこの売春婦?
611Socket774:2006/06/20(火) 09:54:05 ID:nXTV/YbC
>>599
ごちそうさまでした
612Socket774:2006/06/20(火) 09:55:32 ID:HDGvgCiF
昔はもっと可愛かった
613Socket774:2006/06/20(火) 09:55:32 ID:b+XD7S4N
しかし外人には可愛い系衣装に合わんな…何故か(;^ω^)
多少キツめの方が似合ってる。やっぱ顔のせいか。
614Socket774:2006/06/20(火) 10:09:14 ID:jyTpLAGo
>>605
(・∀・)ニヤニヤ
615Socket774:2006/06/20(火) 10:16:50 ID:YoUlNK6x
また、誤発注か
616Socket774:2006/06/20(火) 10:56:39 ID:AYrwjtIw
Socket AM2 or Core 2 Duo? 今年後半のCPU界を制するのはどっちだ!? (6月17日)
http://ascii24.com/news/specials/article/2006/06/17/662927-000.html
アンケート結果から見る、読者が注目する新CPUはこれだ!
617Socket774:2006/06/20(火) 11:05:57 ID:bMaCzAHD
ゲイツ氏に降りかかる「Vistaの呪い」

>Appleからスティーブ・ジョブズ氏やギル・アメリオ氏が追い出されたのはOSに原因があった。
>OSには呪いがかかっている。そしてビル・ゲイツ氏にはVistaの……。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/20/news026.html
618Socket774:2006/06/20(火) 11:40:43 ID:yloKEcHb
>>617
OSにも呪いが・・・。
619Socket774:2006/06/20(火) 11:42:34 ID:TWLYvTAb
>>546
http://shamech.kir.jp/ch/shame/kako/1100154009.html


美肌で有名な外国人レイヤーだ
620Socket774:2006/06/20(火) 11:58:15 ID:qKTfLi1S
┌────┐
|××××|
|××××|             横から見るとそれほど差は無い
|××××|             むしろ柳沢がゴールを決めたようにも感じられる
|××××|
|××××| (゚д゚)            (∀`)
|××××| (┘)┘          (  )ヽ
|○三三三|三 >> 三三三三三三三Σ ノ \
└────┴──────────────────
          GK            柳沢
621Socket774:2006/06/20(火) 12:00:00 ID:o+lSv0Km
( ・ω・)っ[12:00:00]

今日もいつもどおりぬるぽぬるぽ
622Socket774:2006/06/20(火) 12:01:22 ID:A2jndzT3
>>620
これはまた素晴らし提灯ですね
623Socket774:2006/06/20(火) 12:03:53 ID:DP/dZIml
                                >>621番、第1ゲート通過!
                                 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧                            _|二二ニl
   ( ´∀`)                            (・∀・ ∩
 (( ( ヽ ノ )                            ( >V>~ノ
   ノ\(○´   ガッ                       .|─|─|
  (_ノ(_\ ヽ∧/                |\     .(二(二)
     = ()二)  て      、 、 、 、、、、 |  ( ((( ゚д゚ )
624Socket774:2006/06/20(火) 12:15:06 ID:o+lSv0Km
室温30℃超えてるのにクーラーつけたら怒られるとかヤッテランネ…焦げそうだ⊂(。Д。⊂⌒`つ
625Socket774:2006/06/20(火) 12:17:39 ID:jyTpLAGo
>>624
ウチの研究室は、ピザが勝手に20℃設定にしやがる_| ̄|○
すぐ28℃にしてやるがな。
626Socket774:2006/06/20(火) 12:21:11 ID:A2jndzT3
>>625
リモコンにテプラで「冷房は28℃で。省エネにご協力を」とか書いておいたら?
それでもやるヤツは(ry
627Socket774:2006/06/20(火) 12:22:58 ID:Zw0NWWiE
ウチの研究室は、ガリが勝手に28℃設定にしやがる・・・
すぐ20℃にしてやるがな。
628Socket774:2006/06/20(火) 12:25:34 ID:yloKEcHb
>>625
ガリ乙
>>627
ピザ乙
629Socket774:2006/06/20(火) 12:26:38 ID:epvdVO07
>>624
実家ならそんなものさ
親の金なんだろ?
630Socket774:2006/06/20(火) 12:29:40 ID:o+lSv0Km
>>629
某国立大学の研究室だ('A`)
631Socket774:2006/06/20(火) 12:31:29 ID:4CY0di8s
 旦
(;Д;)
632Socket774:2006/06/20(火) 12:35:34 ID:5duyoM2u
>>630
授業料払ってるんだからクーラーくらいつけろよw
633Socket774:2006/06/20(火) 12:38:42 ID:o+lSv0Km
>>632
教授がキレるお…
634Socket774:2006/06/20(火) 12:41:05 ID:bMaCzAHD
635Socket774:2006/06/20(火) 12:44:42 ID:lg/FGTcz
私立ならクーラーつけ放題だぜ!フゥハハハーハァー
636Socket774:2006/06/20(火) 12:47:15 ID:5duyoM2u
>>633
パワハラで辞めさせるしかないなそりゃ。
まぁ国立でくーるびずwやってるんならしょうがないけど。
637Socket774:2006/06/20(火) 12:48:02 ID:TWLYvTAb
>>632
授業料は学校に行くが、研究室の資金は学校から教授に出される。
研究者の立場はすげー弱いぞ。これは私大も変わらん・・・。
638Socket774:2006/06/20(火) 12:49:53 ID:w9oPo3PL

【半導体】エルピーダメモリ、直販比率9割に引き上げ [06/06/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1150756258/
639Socket774:2006/06/20(火) 12:50:19 ID:w0yuOix3
某帝大だが、クールビズ中だぞ。俺のいる部屋は学生しかいないから冷房19℃設定だ
640Socket774:2006/06/20(火) 12:52:42 ID:2Z+u2b5K
>>634
こういうものも、一番欲しそうなおでぶちゃんサイズってのは無かったりするんだろうね
ダイエットスーツ類なんかもそうだし、なんか不思議w

そういえば、年寄りほど寒がりで、若い程暑がりという話もあったな・・・。
641Socket774:2006/06/20(火) 12:55:41 ID:6GrIxX1M
1年経っても不動の地位、性能、価格…それがAthlon64 X2
642ちらしの裏:2006/06/20(火) 12:56:17 ID:zhOncCWY
昨日、パソコンの電源落として寝た。




今朝になったら、起動しなくなった。
HDDやFDDは読みにいってるみたいだが画面が全くでない、
リセットスイッチが効かない、DVDドライブがギャリギャリ鳴ってる。

原因の切り分けめんどくせ(;´Д`)
643Socket774:2006/06/20(火) 13:03:23 ID:TyCkY+aD
>>640
ttp://www.rakuten.co.jp/pc2b/691490/692613/
5Lなら相当のピザでも着られると思う。
644Socket774:2006/06/20(火) 13:05:16 ID:b+XD7S4N
>635
そんな貴方にお勧めの逆クールビズ。
ネクタイ一丁で涼しい!超快適な生活を!
645Socket774:2006/06/20(火) 13:07:11 ID:jyTpLAGo
>>625
管理に言って、温度固定にしてもらうことにした。

>>627
ピザ以外は28℃で満足している。
646Socket774:2006/06/20(火) 13:08:19 ID:jyTpLAGo
間違った
×>>625
>>626
647Socket774:2006/06/20(火) 13:17:44 ID:gMqOeuBz
>>640
>そういえば、年寄りほど寒がりで、若い程暑がりという話もあったな・・・。
若者の方が基礎代謝が高い為発熱量が多く廃熱の必要性が高い
若者の方が体積があることが多い分冷めにくい。
648Socket774:2006/06/20(火) 13:21:08 ID:OWI2EN53
関東は26℃?関西は28℃までなら我慢できるとかアンケート結果もあったなぁ
649Socket774:2006/06/20(火) 13:23:25 ID:A2jndzT3
>>644
紳士の正装だな、世界の常識。
650Socket774:2006/06/20(火) 13:27:35 ID:MJr8LvO0
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/2304000/20060619115070469121998400.jpg

397:名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 16:38:15 ID:VGz4ek/O0 [sage]
FW 柳沢様

いつも大変お世話になっております。
右サイドを担当しております加地です。

唐突ではありますが、ゴール前にパスを出させて頂きたく
メールさせて頂きました。
ドリブル突破からワンツーを行いキーパーを引きつけた状態にて
ボールをお渡しいたしますので、ゴールを決めて頂けないでしょうか?

ご多忙の折、恐縮ではありますが、
何卒、よろしくお願い申し上げます。


822:名無しさん@恐縮です :2006/06/19(月) 16:52:54 ID:r2OmYBjeO >>397
SB加地様
御丁寧なお手紙ありがとうございます。
暑さのたぎるピッチの上で縦横無人に駆け回るあなた様のお姿、いつも頼もしく拝見為ております。

さて、お手紙の件ですが、あなた様からの素晴らしいパスをお受けしたいのはやまやまなのですが、
本来、私はゴール前ではパスをするのが習慣となっており、また私はFWにあってFWに在らず、ゴールというものにあまり興味がありません。
ですので誠に勝手ながら、今回のパスはクリアさせて頂きます。

大変恐縮ではありますが、これをもって御返事とさせて頂きます。

日本代表FW
柳沢
651Socket774:2006/06/20(火) 13:27:58 ID:bMaCzAHD
>>649
淑女は裸でエプロン?
652Socket774:2006/06/20(火) 13:29:11 ID:A2jndzT3
>>650
この写真よく見るけど、この試合は仕事で見られなかったから良くわかんない
解説キボンヌ
653Socket774:2006/06/20(火) 13:31:18 ID:jyTpLAGo
>>652
ゴール左側がガラ空きなのに、何故かGKの方向にシュートし、しかも枠にいかなかった。
654Socket774:2006/06/20(火) 13:33:03 ID:ATuHBVh2
改蔵を思い出したwWw
655Socket774:2006/06/20(火) 13:35:28 ID:jyTpLAGo
>>650
どうせ貼るならこれだろ。

日本のGK:http://www.youtube.com/watch?v=6Knpt2haIc8
       i´¨二二二二二二二二二二二二二'`i
       | |                   | |
_____ ,| |                   | |________
       | |         \なめんな!/| |
       | |         .-=≡i  ( `Д)__| |
_____,_| | ズザァー!  .-=≡_>(  )―○| |________

日本のDF(試合ダイジェスト):http://www.youtube.com/watch?v=ZJhf9mndc-Y
       ヘ( `Д)ノ  川口すまねぇ!
    ≡≡ (┐ノ     サイド上がって、FWにパスだ!!
    :。;  /  。;○,'

日本のMF:http://www.youtube.com/watch?v=P4mZlwuOg50
     〇   (;^ω^)あ、ごめん
      ヽ  /  つ
  .-=≡_ (_(_,)
         しし'

日本のFW:http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
                _, ,_    な…
              :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
       コロコロ...    :.レV):.    なんで急にボール渡すんですか?
       ,,..,,,○     :.<<:.    キーパーの股下抜いて、クリアすればいいんですか?


小ネタ:玉田 主審にドリブルを仕掛け 痛む
http://www.youtube.com/watch?v=EYG0V7rf5qU

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=gp1MqPG8M30
656Socket774:2006/06/20(火) 13:42:31 ID:XceQ568q
>>564
亀レスだけど
たぶんキンニクマンの
ベアクロー2本で2倍、2倍の高さで4倍(ryのところだと思う
657Socket774:2006/06/20(火) 13:45:15 ID:epvdVO07
首輪型クーラー - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2006/06/07/neck-cooler/
658Socket774:2006/06/20(火) 13:47:42 ID:A2jndzT3
>>655
thx

いやはや、これは酷い
659Socket774:2006/06/20(火) 13:49:08 ID:uO+BUsM5
>キーパーの股下抜いて、クリアすればいいんですか?
そんな技術があるんなら、枠内に蹴れw
660Socket774:2006/06/20(火) 13:55:30 ID:4CY0di8s
┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○←ヤナギサワ
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

この状態で外した芸術家の人

     o
┏━┯|
┃  │● !?
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュート
┃  │ │
┃  │ *○
┃  │
┗━┷
661Socket774:2006/06/20(火) 13:58:29 ID:7KJX9PFC
>>655
おまけにワロタ
結構世界でもあるんだなw
662Socket774:2006/06/20(火) 14:08:30 ID:hAePNBi2
ゴール前の真相

【柳沢敦】 「ゴール前にカルガモの親子がいた」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150726040/

ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6142/photo/karugamo.jpg
ttp://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1150726924_1.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg420803.jpg

┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │
┃  │↓カルガモ
┃  │o o○←柳沢
┃  │o ↑
┗━┷ ボール
663Socket774:2006/06/20(火) 14:13:16 ID:uO+BUsM5
>>661
ヘナギの場合はフリーでゴールががら空きなのに・・

全然関係ないけど、
テディベアUSBメモリ
ttp://japanese.engadget.com/2006/06/18/teddy-bear-usb/
664Socket774:2006/06/20(火) 14:13:57 ID:rLZls29R
('A`)
665Socket774:2006/06/20(火) 14:15:42 ID:758F4iYK
>>663
テ デ ィ ベ ア カ  ワ  イ  ソ  ス     ‖|  /  ∨ ヽ
                       r'⌒'       ‖|  Fニニニ┼===┐
   .,Å、          r'⌒',     !、_丿    _|| |__ 「┬┬┤|| 人 ‖
.r−i~~~~i~~ー、     ヽ-‐'  ___        Eョ工十‐┬ー'||(゚∀゚).‖
o| o! .o  i o !o r'⌒',   ,,r-‐'    `''ヽ、  ○ 甘  ∧ィーくヽ\ ̄/
ヽ_|`‐´`‐/|__/| `‐-' / /        \     / /、  \\`´
  ─~~~~~─ ,、 / _ 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--/  くヽノ ̄  \ヽ
             \      (__人_)     i⌒)/    `'  \ ○ ̄ヽ
 /            i                / ●     ●   ∩  |
  ● (__人_) ●   | '⌒'           ,r‐|   (__人_)     ノ ノ  l
               ノ          ,r──'  丶_          ヽ'   ノ
            ノ───────'
666Socket774:2006/06/20(火) 14:18:58 ID:hNAZqZPJ
>>662
あのとき会見で真相を述べてれば世界から
667Socket774:2006/06/20(火) 14:20:49 ID:b+XD7S4N
なにこのイヤッホォォウ!!なUSBメモリ
668Socket774:2006/06/20(火) 14:22:30 ID:6+yetMOa
空調服買おうかな
暑くてたまらん
669Socket774:2006/06/20(火) 14:23:16 ID:7KJX9PFC
>>663
めさほしいww
670Socket774:2006/06/20(火) 14:25:21 ID:ju7MrlIJ
確実に決めるにはまだ距離があるから、もう一度ワンツーするつもりで加地に出したのだと思う
671Socket774:2006/06/20(火) 14:27:39 ID:A2jndzT3
>>663
すげぇワラタw
672Socket774:2006/06/20(火) 14:30:03 ID:rjlyH+Ik
>>663
一歩間違えばグロ画像じゃないですかw
673Socket774:2006/06/20(火) 14:30:46 ID:x1SUF+WZ
>>663
こえーー((((;゜Д゜)))
674Socket774:2006/06/20(火) 14:32:12 ID:b+XD7S4N
    ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
675Socket774:2006/06/20(火) 14:35:13 ID:TVtd5GdY
呪われてる・・・
676Socket774:2006/06/20(火) 14:40:56 ID:jyTpLAGo
>>663
ワロタ
677Socket774:2006/06/20(火) 14:43:39 ID:IJVotfXN
前大会はナカタコの糞パスで脱力
今大会はヤナギザワのゴール前クリアで脱力
678Socket774:2006/06/20(火) 14:48:14 ID:sKHSag3r
クロアチア戦ラスト5秒のサンポスの散歩はいかがでしょうか>脱力
679Socket774:2006/06/20(火) 14:59:49 ID:FPFHEzt6
試合前にロナウジーニョの特集でもみちゃったんでしょ
680Socket774:2006/06/20(火) 15:02:06 ID:xjDIhjyT
八つ墓村!?
681Socket774:2006/06/20(火) 15:02:32 ID:IJVotfXN
尻で笑いをとるのは反則です
682Socket774:2006/06/20(火) 15:03:47 ID:ABAY1bVl
無機懲役取り消し、審理やり直し
683Socket774:2006/06/20(火) 15:04:27 ID:ABAY1bVl
684Socket774:2006/06/20(火) 15:13:21 ID:5duyoM2u
差し戻しじゃなくて死刑でいいのにね。
685Socket774:2006/06/20(火) 15:22:01 ID:2Z+u2b5K
>>643
高っ!!
720時間でモーターが寿命ってどんな粗悪品なんだ・・・
そして一番大きい5Lが一番品薄な件・・・

>>663
呪いの人形キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ー!!
686Socket774:2006/06/20(火) 15:32:17 ID:QZsqTnB3
AMD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>inteli
687Socket774:2006/06/20(火) 15:34:05 ID:TWLYvTAb
inteli (藁
688Socket774:2006/06/20(火) 15:50:02 ID:r/KpqPcW
柳沢のビデオ見たけどさ。
プロなら決めて然り、とした上で
あのタイミング、スピードでは難しくね?
インサイドで蹴ってたら、今度は左側に抜けてたかもよ。
キーパーもいたし、浮かして正面辺りを狙っていたのでは。
689Socket774:2006/06/20(火) 15:51:33 ID:TWLYvTAb
結果が全て  それがプロの世界なんでは?
690Socket774:2006/06/20(火) 15:52:09 ID:xzsJus+0
プロじゃなくとも決めますよありゃ
691Socket774:2006/06/20(火) 15:52:59 ID:qb5ypr6T
麻生なにやっとるん?w
文化外交云々、コスプレサミットって・・・

ttp://www.tv-aichi.co.jp/cosplay2006/j/index.html
692Socket774:2006/06/20(火) 15:56:35 ID:BHZZ0M9a
これコスプレに対して言ってるんじゃないぞw

流用してるのいいんかw
693Socket774:2006/06/20(火) 15:57:10 ID:jyTpLAGo
>>691
麻生は漫画ヲタとして有名でしょ。
694Socket774:2006/06/20(火) 16:00:32 ID:jyTpLAGo
ああ、コスプレイベント用の演説じゃないってことか。
695Socket774:2006/06/20(火) 16:01:14 ID:ABAY1bVl
「外交とは交渉の芸術である」という人がおりますが、私に言わせれば、
それを知りたければ真刈信二という作家の「勇午」をお読みなさい、です。
「イブニング」という雑誌に載っている漫画で、言葉を唯一の武器として
世界を相手にするタフ・ネゴシエーターのお話です。
696Socket774:2006/06/20(火) 16:02:19 ID:zxox/Rm0
いや、勇午は好きな漫画だけど、あれを外交だといってしまうには、あまりに
DQNな展開が多いような・・・w;
697Socket774:2006/06/20(火) 16:02:24 ID:8nzhJeuc
誰も買ってくれない可哀相なTDP65W版のX2
698Socket774:2006/06/20(火) 16:03:07 ID:TLh56NYH
勇午っていつも拷問かけられるよな
699Socket774:2006/06/20(火) 16:03:26 ID:bWcRYH92
じゃんけん大会でファンを集める「勇ぜ」を読むぜ。
700Socket774:2006/06/20(火) 16:05:33 ID:FmZobE13
ブラジル人と日本人のハーフならワールドカップが楽しくなりそう。
優勝候補と住んでる地域を応援できる。
701Socket774:2006/06/20(火) 16:06:09 ID:jyTpLAGo
「嫌韓流」を外交の教科書nくぁwせdrftgyふじこ
702Socket774:2006/06/20(火) 16:08:54 ID:bWcRYH92
アメリカの教科書は「勇次郎」
703Socket774:2006/06/20(火) 16:09:03 ID:xzsJus+0
35W選別から落ち、消費者選別からも落ち、7/24の値下げからも弾かれた可哀想な子
704Socket774:2006/06/20(火) 16:09:35 ID:v68Rr5Lz
こうなったらスイスに頑張ってもらおう
705Socket774:2006/06/20(火) 16:11:19 ID:jyTpLAGo
>>703
消費電力と性能の両方を求める層を狙ったんじゃない?
35Wは3800+だけだし。
706Socket774:2006/06/20(火) 16:26:34 ID:feMMw5T+
           _, -'"``'ー-、_
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                    
                                  ``'ー-、_


ボールをダブルクリックすると伝説のFWがゴールを決めてくれるぞ!!
707Socket774:2006/06/20(火) 16:29:41 ID:8nzhJeuc
>>703
TDP65W版のX2は値下げしないのか・・
そしたら更に売れないような・・
708Socket774:2006/06/20(火) 16:32:12 ID:jyTpLAGo
>>707
出たばかりですから。

で、出たばかりのX2 4000+は早くもフェードアウト…。
709Socket774:2006/06/20(火) 16:39:34 ID:NYMaNidC
こういうのが販売下手なんだよなAMD
710Socket774:2006/06/20(火) 17:15:30 ID:sKHSag3r
ほんとだな>商売下手
下手すぎていとおしさすら覚える
711Socket774:2006/06/20(火) 17:15:55 ID:qLLOI9Gh
>>525
愛すべきバカだなwww
712Socket774:2006/06/20(火) 17:17:01 ID:8nzhJeuc
実際にコンロが出てきて、本当に性能が良くて売れてて、X2が売れなかったら、
再度値下げするかな・・
713Socket774:2006/06/20(火) 17:17:33 ID:15+rABL4
イタリアは日本のアニメ放送してたりするからな
714Socket774:2006/06/20(火) 17:32:26 ID:jyTpLAGo
キャプ翼やルパンはいいけれど、クレしんを海外に輸出するのはやめてほしい。
715Socket774:2006/06/20(火) 17:51:48 ID:LFV3ETpM
X2を一年前に買って、ずっと使ってる人が勝ち組かもね
処理性能からいったら。

コスプレは外人のほうが似合うからずるいな・・・
DNAで負けたぽ・・・
716 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/20(火) 17:54:09 ID:mAx2u43k
    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______      
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄
717Socket774:2006/06/20(火) 17:54:56 ID:jyTpLAGo
雑音が起床した模様
718Socket774:2006/06/20(火) 17:58:40 ID:WVbZJg08
アムダーですがコンロも買います
許してね
719Socket774:2006/06/20(火) 18:00:32 ID:hn5a8PqW
ザンボット3は外人でもトラウマになるのかw
トミノ御大スゴス
720Socket774:2006/06/20(火) 18:00:40 ID:TLh56NYH
クレしんは劇場版はすごいデキいいんだぞ
ああいうものこそどんどん輸出するべきだ
次のドラえもんになれる
721 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/20(火) 18:02:18 ID:mAx2u43k
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
722Socket774:2006/06/20(火) 18:02:50 ID:jyTpLAGo
>>721
ある意味GJ
723Socket774:2006/06/20(火) 18:04:29 ID:TLh56NYH
オレはそんなピザじゃねえええええ
724Socket774:2006/06/20(火) 18:08:29 ID:ej8w0zuG
>>723
まあまあ
しかし、すごいうれしそうだな
725Socket774:2006/06/20(火) 18:11:31 ID:+2DHV7EW
>>719
世紀が変わってから中東系がリアル人間爆弾やってて、
単なる作り話で終わらないのもあるだろな…。
726Socket774:2006/06/20(火) 18:16:45 ID:jyTpLAGo
人間爆弾もそうだが、非難されるヒーローというのがカナシス
しかもガキなのに…。
727Socket774:2006/06/20(火) 18:23:00 ID:i03W+L1h
そうそう、イタリアとかスペインはすげー日本のアニメみてるんだよな。
高校の頃、イギリスにホームステイしてたとき同室だったイタリア人&
一緒に来てたやつらがめちゃくちゃ日本のアニメに詳しくてびびった。
それもオタじゃなくて全然普通の高校生で女とかメチャかわいいのに
聴いてたCDがセイント星矢とかサムライトルーパーとか。
向こうで初顔合わせのとき、こっちが日本人とわかるといきなりヘッドフォン
よこしてきて、これ聴いてくれっていうから聴いたら「ペガーサースーのよーうにー♪」・・・。
当時は海外で日本のアニメやってることすら知らなかったから驚愕したよ。
728Socket774:2006/06/20(火) 18:42:02 ID:FBMkRE5J
そういうのってだいたい日本にめちゃめちゃ興味ある奴が
来てるんだろうからいちいち驚いてると疲れるぞ。
729Socket774:2006/06/20(火) 18:42:05 ID:TLh56NYH
日本ぐらいだからな週に何十本もアニメが流れる国ってのは・・・
730Socket774:2006/06/20(火) 18:42:42 ID:EmWKp8Em
731Socket774:2006/06/20(火) 18:46:58 ID:NYMaNidC
昔のアニメは良かったが今のアニメなんて世界の恥だろ
毎日深夜にアニメ放送してるが人気あるのか?
732Socket774:2006/06/20(火) 18:48:28 ID:2wKSAKcL
アニメ自体海外に輸出されることが日本の恥だと言われていた時代もありました
733Socket774:2006/06/20(火) 18:48:44 ID:uDw0VNOr
今のアニメって子供向けじゃなくてヲタ向けだから
734Socket774:2006/06/20(火) 18:50:54 ID:jyTpLAGo
>>731
ガラスの仮面(リメイク)は見ていた。
735Socket774:2006/06/20(火) 18:51:11 ID:HuHP0oSj
蟲師はよかったぞ
736Socket774:2006/06/20(火) 18:53:08 ID:xzsJus+0
なんだかんだ言ってアニメの話題は盛り上がりますねん
737Socket774:2006/06/20(火) 18:53:11 ID:srNzF7G9
でも作ってるのは韓国なんだろ?
738Socket774:2006/06/20(火) 18:58:04 ID:+2DHV7EW
作業はな。
739Socket774:2006/06/20(火) 18:58:23 ID:Fa2PpM9s
>>730
他のはと見てたらマグマ大使とかミラーマンとか。。。
740Socket774:2006/06/20(火) 18:59:31 ID:mLIOgUgQ
ガサラキをイランで放映して欲しい。
741Socket774:2006/06/20(火) 18:59:58 ID:nTuRcKPa
欝だからセロのマジックでも見るか
742Socket774:2006/06/20(火) 19:11:23 ID:WVbZJg08
もうダメぽ(T_T)
743Socket774:2006/06/20(火) 19:13:33 ID:79H9NS8S
>>737
在日乙
744Socket774:2006/06/20(火) 19:19:35 ID:ahZMKNGa
シリコンゲルマニウムチップが500GHzの新記録--IBMとジョージア工科大、超低温環境で - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20145807,00.htm?ref=rss

常温でも350GHzって・・・。
でもいくら低消費電力つっても、500Gでブン回すと消費電力どれくらいよw
745Socket774:2006/06/20(火) 19:24:19 ID:+2DHV7EW
摂氏マイナス268度なら超伝導で大して食わないだろうけど、
常温でどんだけ食ってるか気になる。
746Socket774:2006/06/20(火) 19:24:23 ID:6e7nBMNl
サムライ7は割とオモシロイと思ふ。
747Socket774:2006/06/20(火) 19:27:23 ID:ej8w0zuG
>>744
集積度はどんくらいなんだろな
1億トランジスタとかでそのクロックならすげーけど
1000トランジスタとかじゃ意味ないっぺ
748Socket774:2006/06/20(火) 19:28:08 ID:bWcRYH92
スカパー入ってるけど、子供はアラレちゃんが大好きだよ。
おもしろさは変わらないんだねぇ。
749スジャータの中の人 ◆sUJahTaAls :2006/06/20(火) 19:33:43 ID:o/ek0DXg
一通り作業を終え、帰る支度をしようかと
「明日、埼玉よろしく」
今週まだ時報やってないyo...
750Socket774:2006/06/20(火) 19:34:33 ID:bWcRYH92
 旦
751Socket774:2006/06/20(火) 19:35:13 ID:bWcRYH92
(プギャータを貼り付けようと思ったら途中で送信しちゃった)
752Socket774:2006/06/20(火) 19:44:57 ID:epvdVO07
じゃあ、明日はプギャータで
753Socket774:2006/06/20(火) 19:48:30 ID:M2XfhDs+
m9(^Д^)プギャー
754Socket774:2006/06/20(火) 19:50:04 ID:RK/gh3dj
ザンボット3とジョンレノン射殺報道が
左巻きとマスゴミ嫌いにの発端だった。

我ながらヒネたガキだったな・・・。
755Socket774:2006/06/20(火) 19:55:38 ID:Z+YDCRaw
AMDユーザってアニオタばっかだよな…
756Socket774:2006/06/20(火) 19:58:30 ID:4CY0di8s
自作PC板では何処も同じ
757Socket774:2006/06/20(火) 20:03:01 ID:P6w09RIu
自作オタもアニオタもエロゲオタも2chじゃそこらじゅうに潜んでるし
758Socket774:2006/06/20(火) 20:04:31 ID:jyTpLAGo
>>755
懐古しているだけだよ。
759Socket774:2006/06/20(火) 20:05:06 ID:ci9CdPx/
おれアニヲタじゃないよ。
アニマックスいつも見てるけど。
760Socket774:2006/06/20(火) 20:06:10 ID:TWLYvTAb
アニオタだったらIntelユーザーの方が多いんじゃないか?
あっちはエンコ有利だろうし。
761Socket774:2006/06/20(火) 20:13:59 ID:i03W+L1h
>>728
イギリスでの語学ホームステイに参加してた連中だから
特別に日本に興味があるってわけじゃないよ。
単に欧州各地や日本の高校生が英語の習得目的でイギリスに
ホームステイしてたわけだから。
これが日本に来てるイタリア人とか、海外でもオタ系イベント
で会ったやつらってことなら驚かなかっただろうけど。
762Socket774:2006/06/20(火) 20:21:03 ID:HuHP0oSj
日本の文化発信て忍者侍からアニメになってきてるんかね
763Socket774:2006/06/20(火) 20:30:06 ID:M2XfhDs+
AMDスレ荒らしとか503みてると、エンコ命のPenD厨の方が(ry
本人等は隠す事も無く公言してるからどーでもいいんだが
764Socket774:2006/06/20(火) 20:34:37 ID:PjnsOOyu
939Pinで低電力ってのは今後出るんかなぁ。
765Socket774:2006/06/20(火) 20:37:31 ID:jyTpLAGo
>>764
もう打ち止めだよ>939
そんなの出しちゃったら移行が進まないでしょ。
766Socket774:2006/06/20(火) 20:41:34 ID:PjnsOOyu
そかー、んじゃ、x2が安くなったらシングルから移行するかな。
767Socket774:2006/06/20(火) 20:58:39 ID:7KJX9PFC
AM2は何年持つんだろ
768Socket774:2006/06/20(火) 21:01:13 ID:DWwuBMoP
2年はもつらしい
769Socket774:2006/06/20(火) 21:15:27 ID:2U6zAaoN
けんちゃん お肩にぃ ゲルマニウム ♪プチプチ プチプチ プチシルマ〜
ゲルマニウムTueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
770Socket774:2006/06/20(火) 21:18:36 ID:MyeREBE4
>>764
プレスコで苦労したおいらは
89Wでもウマー
771Socket774:2006/06/20(火) 21:18:40 ID:SJkm17NY
939で5000+出たらCore2Duoなんて見向きもしないんだけどなぁ…
772Socket774:2006/06/20(火) 21:20:44 ID:Dndkwa0N
FX60でいいじゃん
773Socket774:2006/06/20(火) 21:22:47 ID:YoUlNK6x
スペインではクレヨンしんちゃんが一番人気が有る
774Socket774:2006/06/20(火) 21:33:48 ID:lAPt8Xm0
カップル板の避妊スレとかに「お前は一生童貞www」画像を張ってるアホVIPPERよりはましだろ
775Socket774:2006/06/20(火) 21:53:47 ID:6fFfcso9
翼はサッカー選手、しんちゃんは幼稚園児、ルパンは泥棒
泥棒のほうが幼稚園児より良いと言うことは無いとオモタ
776Socket774:2006/06/20(火) 21:56:40 ID:NYMaNidC
VIPはうざいから嫌い
よくこのスレがAA爆撃されるし
777Socket774:2006/06/20(火) 22:12:23 ID:KbNKi3kS
>>776
んな事いうと「こいつVIPをバカにしてるお」とか言ってまた爆撃されるぞ。

あの団結力が荒らしじゃなくて別な方向に発揮されればいいのに。
778Socket774:2006/06/20(火) 22:15:19 ID:kBkErl8d
しかもそれが中高生だってんだから腹立つわな
779Socket774:2006/06/20(火) 22:17:20 ID:QT0kjOLq
俺たちは一生VIPPERに頭下げて暮らしていかなきゃいけないのか?
こうなったら侍呼ぶべ
780Socket774:2006/06/20(火) 22:18:03 ID:7cph5xyK
VIPはは面白いことやってくれるから別にかまわんよ。
オレはサッカー話題にこのスレが占拠されたことのほうがむかつく。
サッカーなんぞどうでもいいのに。たかが玉遊びだろ。
781Socket774:2006/06/20(火) 22:18:53 ID:uO+BUsM5
↓玉遊びと聞いてカチンときた柳沢が一言
782Socket774:2006/06/20(火) 22:19:14 ID:gygojJ/J
>>745

超伝導にはならんと思うぞ。
それと、その手の超高速のトランジスタは、いわゆる現在のCPUなどのトランジスタとは
ちょっと違う。高速発振用などであって、それを集めると素早い演算ができると言うわけ
でも無いのです。
#無論、その研究過程で出てきたものを応用とかはあるけど。

確か通総研も数年前にHEMTで400GHz動作のものを開発していた。
だからと言って彼らが400GHzのCPUを作れるわけでは無いのと同じかな。
783Socket774:2006/06/20(火) 22:21:38 ID:dNW8y9Ma
>>780
お前のオナニーも玉遊びと棒こすりだろ
784Socket774:2006/06/20(火) 22:24:41 ID:15+rABL4
>>783
いいこというな
785Socket774:2006/06/20(火) 22:27:01 ID:fEiSoGws
VIPPERの平均年齢が30代みたいなことがどっかに書いてあったような
zakzakだったような、そうでないような
786Socket774:2006/06/20(火) 22:29:18 ID:mAx2u43k
Vipperはニート・無職・厨房・チョンで構成されています
787Socket774:2006/06/20(火) 22:35:36 ID:Vph0ZH0V
788Socket774:2006/06/20(火) 22:36:42 ID:cx+F6eoV
ええええええ
789Socket774:2006/06/20(火) 22:38:51 ID:WVbZJg08
誰も買ってくれない低電圧版X2カワイソス
790Socket774:2006/06/20(火) 22:38:54 ID:4N0Fojye
最近狼にVIPPERが流れてきたので何とかしてください
791Socket774:2006/06/20(火) 22:44:42 ID:nTuRcKPa
vipperはおっさんも多いよ
792Socket774:2006/06/20(火) 22:48:44 ID:NTpC1BQ3
>>787
なんて淫らな…レンタル可能ですか(w
793Socket774:2006/06/20(火) 22:51:08 ID:WTeW6K+i
>>787
耳のそばと お尻のちょい上が弱い あの娘を思い出したw
794Socket774:2006/06/20(火) 22:51:10 ID:2WC7s6Lv
>>773
スペインのしんちゃんは 声がダンディすぎる
795Socket774:2006/06/20(火) 22:52:26 ID:RK/gh3dj
>>780
そんな事を言ったらフーリガンみたいなヤツがファビョらないかな。
796Socket774:2006/06/20(火) 23:05:21 ID:qeU/dNvG
まぁ、お互い触らずということで・・・
797Socket774:2006/06/20(火) 23:10:34 ID:co69J2P6
俺は939最後のぱわーうpに、中古の4800+かFX-60を狙ってる。
焜炉発売後に値段下がるかと狙っているが…・。
798Socket774:2006/06/20(火) 23:12:04 ID:TWLYvTAb
ハイエンド物は思ったほど値下がりしないで、そのままフェードアウトになるだろうよ。
799Socket774:2006/06/20(火) 23:13:03 ID:jyTpLAGo
北森3.4GHzも未だに高いからな。
800Socket774:2006/06/20(火) 23:16:36 ID:K9fThxuE
コンロの噂には心引かれるんだが、次の買い換えでまた数年使う事になる。
そこで 64bit OSも視野に入れておきたいんだが、コンロは EM64 対応してる?
SSE3 は有るよな。

どっかにCPU毎の機能一覧転がってないものか。
801Socket774:2006/06/20(火) 23:31:36 ID:9yrXe8Np
>>800
64bit非対応なのはYonah
802Socket774:2006/06/20(火) 23:31:57 ID:WOsoHCZJ
>>800
米Intel、Merom / Conroeプロセッサの正式名称を「Intel Core 2 Duo」に (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/09/100.html

対応してるよ!
ホント・・・私がいないとぐぐることもできないんだから・・・
バカ
803Socket774:2006/06/20(火) 23:45:50 ID:uHfDsFJj
コンロも65nmAM2も買うぜ
804Socket774:2006/06/20(火) 23:47:17 ID:K9fThxuE
THX
805Socket774:2006/06/21(水) 00:03:10 ID:ykTniLS0
DEPって既にPenMでも有効なんだよね。
付加価値ではあんまり差が無くなったのかな?
806Socket774:2006/06/21(水) 00:04:16 ID:9PaFXZDw
>>800-801
対応しててもPen4みたいな、いい加減な対応だったら嫌だな…
(使える命令がAMD64より妙に少ない、やたら遅い等々)
807Socket774:2006/06/21(水) 00:33:05 ID:Ewjr+CYX
SSE3どころか、SSE4に対応してるよ。
808Socket774:2006/06/21(水) 00:54:38 ID:PgHiu/On
人気記事ランキングに入っても、65Wは売れないのか・・
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/20/662974-000.html
809Socket774:2006/06/21(水) 01:06:08 ID:e2rrNqFi
>>806
命令が少ないのが正しいEM64Tだし…
810Socket774:2006/06/21(水) 01:08:38 ID:5cxMw69D
少なくとも1ヶ月は、安いシングルしか売れ無いよね。
みんな様子見かな。

価格改定があってから、オクでX2 3800+買うことにするよ・・・
それまで3500+で我慢。

X2もってる人は、微妙な時期ですよね・・・
811Socket774:2006/06/21(水) 01:13:48 ID:OzbmnxYV
>>810
X2 3800+持ってたけど矢不億で売ったよ
1ヶ月サブマシンで我慢して、値下げ後に4600+辺りを買い直す
812Socket774:2006/06/21(水) 01:15:15 ID:nnMBloqk
>>811
いくらくらいで売れた?
813Socket774:2006/06/21(水) 01:53:18 ID:5cxMw69D
>>812 自分も興味があったので統計さんで見てみた。
3800+は29K、4200+は33Kくらいみたいですね。
それに5%のオク税かかってるから・・・ 実質27.5K、31.3Kくらいですか........

これからどんどん下がっていくのかなぁ。
今売って、価格改定で買う。
ありといえばありですよね〜
814Socket774:2006/06/21(水) 01:59:37 ID:nnMBloqk
>>813
サンクス。
4400+を売りに出そうか迷っているんだが、4万前後っぽいね。
どうすっかな〜。
815Socket774:2006/06/21(水) 02:08:58 ID:a9PTu9Bb
ヤフオクで未だに939 3000+が15kで取り引きされている
実質数千円で1年使えたって事か
816Socket774:2006/06/21(水) 02:10:32 ID:zBYZix0R
939 3000+は2004年の12月に16000円で買った
817Socket774:2006/06/21(水) 02:10:53 ID:OmEKlBh6
豚の3000+は2マソで売れたw
818Socket774:2006/06/21(水) 02:43:19 ID:HXdJ5quT
819Socket774:2006/06/21(水) 02:47:46 ID:SWBYk4gs
>>815-817
よくその価格で買う人がいるなー・・
820Socket774:2006/06/21(水) 02:51:19 ID:RVXXpS46
しかもこの時期に
821Socket774:2006/06/21(水) 02:59:47 ID:nadOJMLX
去年の8月に勝銃3200+売った時は確か13000だったかな?
822Socket774:2006/06/21(水) 03:00:54 ID:E2F1O4sj
>>818
「2200+をオンボードしたモデルがフェイスで1万2970円」
う〜ん、セカンドにいいかもぉ〜
823Socket774:2006/06/21(水) 03:10:35 ID:E2F1O4sj
おぉ、IDが☆戦士
824Socket774:2006/06/21(水) 03:19:04 ID:a+bfKt4n
オクって高いのにそれを買う人がいるってのが信じられないな

新品同様のDSとマリカー処分したいなぁ・・・久々にゲーム買ったけど速攻で秋田
825Socket774:2006/06/21(水) 03:21:03 ID:nl5Unus0
a-10以外飛行機と認めない俺ですが一応祝福しておきますね^^
826Socket774:2006/06/21(水) 03:26:08 ID:wlISOpbe
A-10なんか糞、糞ですよ。
時代はAC-130。これで決まり!
827Socket774:2006/06/21(水) 03:34:26 ID:7sxxjGxt
NECのプリメインアンプかと思ったよ・・・
828Socket774:2006/06/21(水) 03:45:02 ID:wlISOpbe
>>827
その発想、正解。
829Socket774:2006/06/21(水) 03:50:05 ID:SWBYk4gs
>「PC-9800」シリーズの時代から、NECは、最新の技術をいち早く採用する、あるいはもっとも信頼性が高いPCであるという
>評価を得てきました。それが現在のトップシェアの維持につながっている。この点での変化はありません。
>これからも最先端の技術をいち早く採用していきたい。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0621/gyokai166.htm
( ゚Д゚)y―┛~~
830Socket774:2006/06/21(水) 04:18:33 ID:iHWzNsnh
>>827
俺も俺も鱸さん
831Socket774:2006/06/21(水) 04:27:08 ID:BGwJ7bcc
 ヾヽヽ   
 (,, ・∀・) チュンチュン
  ミ_ノ  
  ″″
832Socket774:2006/06/21(水) 04:33:27 ID:E2F1O4sj
予算上、CD950,LHH500と鈴木機を見事にスルーした漏れ
833Socket774:2006/06/21(水) 04:47:50 ID:iHWzNsnh
俺はマラプロPA02使ってます
834Socket774:2006/06/21(水) 04:53:34 ID:Ix1U0R61
 ヾヽヽ   
 (,, ・∀・) 朝だちゅん!!
  ミ_ノ  
  ″″
835Socket774:2006/06/21(水) 05:08:18 ID:Ewjr+CYX
COMPUTEX TAIPEI 2006 - AMDの次世代テクノロジを探る、CTO・Phil Hester氏インタビュー
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/20/computex01/

--ところでL2キャッシュのサイズが1MBから512KBに減ったわけですが、これは何故でしょう?

キャッシュシステムのモデリングを行って、各コアがどのくらいのサイズのL2を持ったときに
最も良いシステムパフォーマンスを発揮できるかを検討した。
その結果、L2に1MBを搭載すると(各L2のコヒーレンシ確保のために)
L3やクロスバーの負荷が高まるという結論が出ている。
勿論これはワークロードのモデルにとっても変わってくるので、
最終的にはどこでバランスを取るかという話になる訳だが。
836Socket774:2006/06/21(水) 05:09:51 ID:5Poc6Ob+
寝るふ(-_-)zz
837Socket774:2006/06/21(水) 05:32:16 ID:XX74U0OV
>>727
イギリスは、堺正章・夏目雅子版の「西遊記」が
大ヒットして、カルト的人気が続いているそうだ。
日本ではDVD未発売なのに、イギリスでは出てる。

ファンサイト
http://www.monkeyheaven.com/

 壁紙とアイコン
 http://www.monkeyheaven.com/themes.html
 スクリーンセーバー
 http://www.monkeyheaven.com/screensavers.html
 着信音
 http://www.monkeyheaven.com/music_mobilephone.html
 マチャアキもいろんなメディアから取材
 http://www.monkeyheaven.com/interviews_masaaki_actual.html
 あちらのテレビにも出演
 http://www.monkeyheaven.com/interviews_masaaki_70s.html
 堺正章ヒストリーまで
 http://www.monkeyheaven.com/masaaki.html
 表紙にもなっちゃった
 http://www.monkeyheaven.com/loadedmonkey.jpg
 みんなで絵を描きました
 http://www.monkeyheaven.com/gallery.html
838Socket774:2006/06/21(水) 06:12:48 ID:XbnGjmwU
>>817
豚は、最新機に乗り換えるまではOCで使って、
予備機になったら電圧sage+ダウンクロックで発熱を下げて
常時起動のファイルサーバーにしよう、とかできそうだからね。
なんといっても倍率をいじれるのがいい。
839Socket774:2006/06/21(水) 07:24:37 ID:5cxMw69D
あーダルイ朝がキター 外もドンヨリな天気です。
もはようございます。

さて出社と・・・
840Socket774:2006/06/21(水) 07:39:31 ID:+9drDfIq
朝が来たようだ…
841Socket774:2006/06/21(水) 08:06:32 ID:vFT5xveH
   ∧∧
  (  ・ω・)それじゃ寝るか・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
842Socket774:2006/06/21(水) 08:27:17 ID:tSghz1hQ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄


___________
    >  ,   そ
    ろ   ; "_て   <皆さん!おはようござ…
     ⊂   / ゴッ!!!
      (つ ノ
       (ノ
      ///
      ///
     ///
     ///
    ///
    ///
   ///
  ___/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄


 巛 巛 巛
 巛 巛 巛
 巛 巛 巛
  _,,-‐-,,,_ 
 /:::::::::::::::::ヽ 
 !::::::::::::::::::::::∧
 ヽ:::::::::::::::::_⌒/ヽ-、___
  `ー--<_/____/
     ̄ ̄
843Socket774:2006/06/21(水) 08:44:37 ID:Fs9S+KkF
COMPUTEX TAIPEI 2006 - AMDの次世代テクノロジを探る、CTO・Phil Hester氏インタビュー
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/20/computex01/

難しくて分かんないや・・
844Socket774:2006/06/21(水) 09:15:33 ID:7pbRn8RU
自作しない奴は人生を0.03%くらい損してると思う。
845Socket774:2006/06/21(水) 09:18:12 ID:p436j1+p
難しいというか横文字だらけで
846Socket774:2006/06/21(水) 09:19:25 ID:4NuIa3C6
20年来の夢、注目の的?
 ロボットが引っぱる人力車で鼻高々といった風情の1人の男性=写真(AP)。
実はこの男性、北京の発明家でロボットは自作。男性にとって「人力車機器夫
(レンリーチャージーチーフ=ロボット人力車夫)」の実現は20年来の夢だった。
1年がかりで、このために貯金した8000元(約11万6000円)を投じて実現したという。
 前進だけでなく、後退も可能で、電池で6時間で8キロを走破することが可能だ。
北京市の路地裏の胡同(フートン)では、渋滞を回避できる上に、ゆっくり観光が
楽しめる人力車による観光案内が人気だ。
 このロボット人力車もコストが安くなり、もう少しスピードアップできれば観光
案内として人気を集めそう。ただし、電池切れが早い場合は歩く覚悟が必要だ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/worldnews/6312/
画像
http://www.iza.ne.jp/images/news/20060620/1456_c350.jpg
847Socket774:2006/06/21(水) 09:38:44 ID:myxZglsJ
>>843
後藤海外と内容同じじゃねーの
848Socket774:2006/06/21(水) 09:53:38 ID:aPt3Gbnx
>>846
中の人がいるだろこれ・・・・・
849Socket774:2006/06/21(水) 09:55:50 ID:lnbwMh6F
もっと、上のモデルで低電力があればなぁ。
今は3500シングルだが、次はx2の上位モデルに変えたいね。

その前に焜炉で一台組むかな。
850Socket774:2006/06/21(水) 10:07:00 ID:/l/iz6s9
制作費ワロスw
851Socket774:2006/06/21(水) 10:35:25 ID:d376SxB/
ちと疑問なんですが
コアを倍にするのと パイプラインを倍にするのとどう違うのですか?
個人的にはパイプラインを倍にした方がその他のリソース?を共有できそうで
スマートというイメージがあるのですが

その辺素人の俺にもわかりやすく教えてください。
852Socket774:2006/06/21(水) 10:36:16 ID:kpawvJvn
はいはい、わろすわろすって言って欲しいんだね
853Socket774:2006/06/21(水) 10:49:13 ID:DpG4MfRL
('A`)
854Socket774:2006/06/21(水) 11:21:46 ID:Qq8EMDLg
>852-853
そんなおまいらは
『そんな餌でクマー(ズザザザザ』
状態なんだが。


>851
こっちへどうぞ

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 93
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150753778/
855Socket774:2006/06/21(水) 11:59:53 ID:lKxlhMme
またスジャは休みか

荒巻おめ
856Socket774:2006/06/21(水) 11:59:59 ID:O4Zo/Wnx
    __ 且⌒_ヽ+
  ... (m9-(^Д^)(/ ゚   プギャータガ
 :,..:; ゚ 。∴+・_、ノヾ   12:00:00ヲオシラセシマス
        `/ /      プギャギャギャギャ〜
857Socket774:2006/06/21(水) 12:00:00 ID:A7/5BENq
                 ____
                   |El|
                   |El|
             _,,..,,,,|El|
            ./ ,' 3 `ヽーっi_______ri__
            l   ⊃ ⌒_つl‐|_ ェ――!-!--!
    r――――<~|`'ー---‐'''''" ]ト、    ) )
    |       V|__l_l==!!='-) )-‐'    ( |l
    |    _,,=''''~~      ( |l      ー='
    ー''''~~          ー='
858Socket774:2006/06/21(水) 12:00:00 ID:nnMBloqk
ジャストぬるぽ
859Socket774:2006/06/21(水) 12:00:59 ID:DpG4MfRL
いつもならが、荒巻は見事だ
860Socket774:2006/06/21(水) 12:03:01 ID:DpG4MfRL
('A`)
861Socket774:2006/06/21(水) 12:03:08 ID:B5w4G58T
>856
m9(^Д^)
862Socket774:2006/06/21(水) 12:03:20 ID:7pbRn8RU
    __ 且⌒_ヽ+
  ... (m9-(谷)(/ ゚   >>856
 :,..:; ゚ 。∴+・_、ノヾ   >>856
        `/ /      >>856
863Socket774:2006/06/21(水) 12:05:53 ID:Q5v9on3s
荒巻は時間を6秒巻き戻せるからな
864Socket774:2006/06/21(水) 12:07:10 ID:8Db2ec4f
プギャータがプギャーされるってw
865Socket774:2006/06/21(水) 12:11:16 ID:bUg7aHMS
>>857
毎回キッチリ1000を取っていった涼三タソに似てる
866Socket774:2006/06/21(水) 12:14:03 ID:BNPYfxQo
荒巻も結構ミスあるぞ。
867Socket774:2006/06/21(水) 12:27:33 ID:OOL/6CZ0
AM2で組んでみたがメモリDDR2-533では逆に遅くなったような感じがする(´・ω・`)
667で互角や800で上回る程度なのかな
レイテンシ重視なのがよくわかった今回の自作でした。
868Socket774:2006/06/21(水) 12:29:58 ID:DpG4MfRL
>>867
('A`)
869867はmq(^Д^)pm プギャー:2006/06/21(水) 12:30:12 ID:BEV3Lk8y
44 :Socket774:2006/06/20(火) 21:36:05 ID:NYMaNidC
訂正
Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz,L2 512KB×2) $696→$403(7/24)
Athlon 64 X2 4800+ (2.4GHz,L2 1MB×2)  $645→消滅?
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KB×2) $558→$301(7/24) 
Athlon 64 X2 4400+ (2.2GHz,L2 1MB×2)  $470→消滅?
Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz,L2 512KB×2) $365→$240(7/24)  
Athlon 64 X2 4000+ (2.0GHz,L2 1MB×2)  $328→消滅?
Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz,L2 512KB×2) $303→$169(7/24)  

Athlon 64 4000+ (2.4GHz,L2 1024KB)  $343→消滅?
Athlon 64 3800+ (2.4GHz,L2 512KB)  $293→$139(special Deal)→$142(7/24)
Athlon 64 3700+ (2.2GHz,L2 1024KB)  $240→消滅?
Athlon 64 3500+ (2.2GHz,L2 512KB)   $189→$109(special Deal)→$112(7/24)
Athlon 64 3200+ (2.0GHz,L2 512KB)   $138→$99(special Deal)→$112(7/24)
Athlon 64 3000+ (1.8GHz,L2 512KB)   $108→$99(special Deal)→$112(7/24)

Sempron 3600+ (2.0GHz,L2 256KB)  $123→$109(7/24)
Sempron 3500+ (2.0GHz,L2 128KB)  $109→$97(7/24)
Sempron 3400+ (1.8GHz,L2 256KB)  $97→$87(7/24)
Sempron 3200+ (1.8GHz,L2 128KB)  $87→$77(7/24)
Sempron 3000+ (1.6GHz,L2 256KB)  $77→$67(7/24)
Sempron 2800+ (1.6GHz,L2 128KB)  $67→$53(7/24)
870Socket774:2006/06/21(水) 12:34:29 ID:TflF2gA6
Athlon 64 X2 4000+  14980円にしてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!
871Socket774:2006/06/21(水) 12:42:32 ID:CKKr9YVN
Athlon 64 X2 4800+が欲しいオレにとっては消滅なんて縁起でもねぇぇぇ!!!!
872Socket774:2006/06/21(水) 12:46:18 ID:YFBfnDt4
>>867
無知なAMD信者( ´,_ゝ`)プッ
873Socket774:2006/06/21(水) 12:51:06 ID:BGwJ7bcc
874Socket774:2006/06/21(水) 12:53:34 ID:YfEKqelt
4200+か4600+か・・・・迷う
875Socket774:2006/06/21(水) 12:57:57 ID:hzy8ZZyz
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
876Socket774:2006/06/21(水) 12:58:52 ID:xIH4ghw8
>>867
レイテンシの詰め具合や、READとWRITEでも違うから単純には言えないけど
DDR400=DDR2 550〜580くらいだった希ガス。
ちゃんと計算するのは結構まんどい
877Socket774:2006/06/21(水) 12:59:17 ID:9EC9NK3X
Conroe E6600 2.40GHz dual 4MB FSB1066MHz TDP 65W '06Q3  $316  (FX 3.00GHz相当)
Athlon64 FX-62 2.80GHz dual  1MBx2  TDP 125W     '06Q2 $1031

             ,,, ,,,
AMDオワタ(´・ω・)つ┃┃~~~
878Socket774:2006/06/21(水) 13:01:10 ID:HggmnJmM
>>867
ぇ?
879Socket774:2006/06/21(水) 13:03:19 ID:hzy8ZZyz
1ドル=120円で計算

Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz,L2 512KB×2) $696→$403(7/24)¥48360
Athlon 64 X2 4800+ (2.4GHz,L2 1MB×2)  $645→消滅? ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KB×2) $558→$301(7/24)¥36120
Athlon 64 X2 4400+ (2.2GHz,L2 1MB×2)  $470→消滅? ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz,L2 512KB×2) $365→$240(7/24)¥28800  
Athlon 64 X2 4000+ (2.0GHz,L2 1MB×2)  $328→消滅? ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
Athlon 64 X2 3800+ (2.0GHz,L2 512KB×2) $303→$169(7/24)¥20280  

Athlon 64 4000+ (2.4GHz,L2 1024KB)  $343→消滅? ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
Athlon 64 3800+ (2.4GHz,L2 512KB)  $293→$139(special Deal)→$142(7/24) ¥17040
Athlon 64 3700+ (2.2GHz,L2 1024KB)  $240→消滅? ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
Athlon 64 3500+ (2.2GHz,L2 512KB)   $189→$109(special Deal)→$112(7/24) ¥13440
Athlon 64 3200+ (2.0GHz,L2 512KB)   $138→$99(special Deal)→$112(7/24)
Athlon 64 3000+ (1.8GHz,L2 512KB)   $108→$99(special Deal)→$112(7/24)

Sempron 3600+ (2.0GHz,L2 256KB)  $123→$109(7/24) ¥13080
Sempron 3500+ (2.0GHz,L2 128KB)  $109→$97(7/24) ¥11640
Sempron 3400+ (1.8GHz,L2 256KB)  $97→$87(7/24) ¥10440
Sempron 3200+ (1.8GHz,L2 128KB)  $87→$77(7/24) ¥9240
Sempron 3000+ (1.6GHz,L2 256KB)  $77→$67(7/24) ¥8040
Sempron 2800+ (1.6GHz,L2 128KB)  $67→$53(7/24) ¥6360
880Socket774:2006/06/21(水) 13:03:21 ID:Qq8EMDLg
キャッシュ1M無くたって困らんような気が……
ベンチ信者は512KBだと発狂しちゃうのか。
881Socket774:2006/06/21(水) 13:06:09 ID:hePgWbpD
Athlon 64 X2意外に下がらないんだな期待はずれ
882Socket774:2006/06/21(水) 13:08:40 ID:YfEKqelt
>>880
俺は別に構わんけどね
3200+で2.2GHzだから、4200+で十分かなあ
883Socket774:2006/06/21(水) 13:08:40 ID:KppvwK83
Sempron 3600+ (2.0GHz,L2 256KB)  $123→$109(7/24) ¥13080

まったく旨みがないのだが売れるのか?
884Socket774:2006/06/21(水) 13:09:40 ID:HggmnJmM
>>879
それって販売価格?
出荷価格だったら...んなわけないか....でもAMDだしなぁ。
885Socket774:2006/06/21(水) 13:15:07 ID:YfEKqelt
>>883
OEM専用の予感
886Socket774:2006/06/21(水) 13:17:13 ID:Gb6EVwNa
AMDはこれまでインテルがまぢ糞だったから割安感で買われだけの
所詮二番手ブランドということを、ちゃんと判ってるのか!??
Core2、Conroeが来るまでにちょっとでもユーザー増やしとかないと、沈没するぞうおぉ
887Socket774:2006/06/21(水) 13:19:51 ID:/h09bDFR
ttp://www.sotec.co.jp/direct/pt8000/

残り台数 186/186台 わろすw
888Socket774:2006/06/21(水) 13:22:03 ID:o+I3cfXP
今の価格
http://www.coneco.net/SpecList.asp?CATEGORY1=0150&CATEGORY2=
10&CATEGORY3=10&FREE_WORD=&START=1&COM_NAME=&MAKER_NAME=AMD&OP1
=Athlon+64&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=100&SPEC_ORDER=PRICE&SPEC=
1&SID=CO&LOWPRICE=&HIPRICE=&LIST_KIND=0

http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE
=&MAKER_NAME=AMD&OP1=Athlon+64+X2&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY
=100&SPEC_ORDER=PRICE&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC
=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=10&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID
=&LIST_KIND=0

http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE
=&HIPRICE=&MAKER_NAME=AMD&OP1=Sempron&OP2=&OP3=&OP4=&OP5
=&DISPLAY=100&SPEC_ORDER=PRICE&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC
=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=10&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID
=&LIST_KIND=0
889Socket774:2006/06/21(水) 13:22:51 ID:GVc98uZQ
890Socket774:2006/06/21(水) 13:25:10 ID:guCx8XqJ
>>887
あちこちで晒されてるのに1台も減らないな…
891Socket774:2006/06/21(水) 13:29:02 ID:DpG4MfRL
('A`) AMD選ぶほど物をわかっている客がSOTECを買うとは思えん
892Socket774:2006/06/21(水) 13:29:08 ID:i3JrMpEz
今日はスジャに逆襲されててワロタw
893Socket774:2006/06/21(水) 13:29:17 ID:lrWuSTlE
>>890
あと5000〜10000円くらい安ければねぇ。
7万超えてるから微妙。
894Socket774:2006/06/21(水) 13:29:29 ID:nnMBloqk
>>879
$1→\130くらいが実際の販売価格だと思う。
895Socket774:2006/06/21(水) 13:30:28 ID:DpG4MfRL
DELLのセレマシンの方が安いし
896Socket774:2006/06/21(水) 13:32:33 ID:DpG4MfRL
程度の認識にしかならないと思う>わかってない人の場合
897Socket774:2006/06/21(水) 13:33:39 ID:Cr5tqV6Y
>>895
池沼登場
898Socket774:2006/06/21(水) 13:36:05 ID:guCx8XqJ
というか、こっちも変化なし
http://www.sotec.co.jp/direct/dn6000/index.html
ちゃんと反映されてないんだろな
899Socket774:2006/06/21(水) 13:48:02 ID:ohH+b9IR
Sempでも役不足になるような酷い構成だな
判っててわざとその構成にしてるのかと思ってしまうほど変な組み合わせだ
900Socket774:2006/06/21(水) 13:50:18 ID:RYpsPWWr
*台数の更新は平日10時となります
901Socket774:2006/06/21(水) 13:51:05 ID:9EC9NK3X
>>899
日本語でおk
902スレ立て不全症 ◆W7suRetto2 :2006/06/21(水) 13:52:05 ID:sF5dB879
レスが900を超えましたので、ここで次スレタイ案↓の提示です。

その1: Athlon64 夏ダカラコソ(^∀^)35w AMD雑談スレ315都市
その2: Athlon64 ホスイノハヽ(`Д´)ノ35w AMD雑談スレ315都市
その3: Athlon64 ソケS1ママ@ノ‘ .‘)ホスイ AMD雑談スレ315都市
その4: AthlonXP 謎ノソケ563(;゚ロ゚)現ル AMD雑談スレ315頭目

・・・・・: ナニソレ?('A`)っ棒茄子 夏ノ鬱ダ雑談スレ315無円

65wが出てきましたが、このスレの住民の方々が待ち遠しいのは35w版の方でせうね。
ところで、すでに貰ったシト、これから貰うシト、縁の無いシト、…なシトと世の中様々ですね。
他に良いスレタイ案ありましたら提示方よろしく願います。んではノシ
903Socket774:2006/06/21(水) 13:54:01 ID:pulsUBmX
>>902
その4で

ボーナスもらったよ。

X2 3800+買ったら無くなったけれど……。
904Socket774:2006/06/21(水) 13:57:21 ID:O4Zo/Wnx
>>902
その1で
905テンプレ案1:2006/06/21(水) 14:06:35 ID:bUg7aHMS
前スレ:Athlon64 X2( ゚ー゚)゚ー゚)祝1周年 AMD雑談スレ314都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150560722/

名無しさんによる善意の過去ログ倉庫 http://amd.jisakuita.net/          __     __
 \ │ /   ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ ..ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ
  / ̄\ .γ'⌒`( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_| i 〕 〔(,,゚Д゚)
─( (,,゚Д゚)) l    .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, | |  | . . ゝ、,−、ノ_____ri
  \_/ .._`Jー‐'U.,_   |   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚]l}=fll|||」コ=┘
 /(|  .|)..r',`i:::::::::::::::::`iヽ |                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
   ..じJ l .| .| :A:M:D:::| | └───────────── ゚V゚─| ::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| ((,_ ))    日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ        (`ヽ ( ゚(>`ゝ、==U==U=====iL. ノフフ ヽ   | .|
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \  .  (ヽ回ヽヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::|.へ-ーへゝ  / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_)
906テンプレ案2:2006/06/21(水) 14:07:15 ID:bUg7aHMS
○関連スレ
【省電力デュアル】AMD Turion64 Part9【64bit】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146678153/
Athlon64でCool'n'Quiet Temp-12℃
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146903554/
AMD対応お勧めマザーは?Part26
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131882634/
AMD Opteron940にHammerろう 40way (41way)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144697201/
AMD系MicroATXマザー総合Part14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147464895/
【Sempron】AMDのエントリーCPUを語る会27【Duron】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149580391/
(゚д゚)ウマーなAthlon,Opteron オーバークロック動作報告スレ62
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147501598/
【Athlon】SocketA CPU全般 5個目【Duron+Sempron】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149065474/
AMDのSocketM2をマダー?と待つスレ part12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148101717/
【省エネ】Geode NXスレ@-11W【現役SocketA】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148445007/
AMD Mobile CPU雑談スレッド (13)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124339285/
[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part9 [Intel]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141731148/
ALi/ULi雑談スレ15
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150060457/
Socket939地雷マザーボード駆除の会part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130767943/
SiS統合スレ Part31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145429078/
907テンプレ案3:2006/06/21(水) 14:07:51 ID:bUg7aHMS
○関連スレ
VIAチップセット総合スレPart9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147880717/
【ATi】RADEON XPRESS200マザースレ 5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134775507/
ASRock 939Dual-SATA2スレ 12枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150295104/
【ファンレス】AN8 2.0/Ultra/SLI/32Xを語るスレ vol.4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129046594/
○関連リンク
・AMDの今後3年間の大まかな公式ロードマップ
ttp://www.amdcompare.com/techoutlook/
ttp://www.amdcompare.com/prodoutlook/
・Fab51 ttp://fab51.com/
・Hammer-Info ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
・VIAnotepad ttp://www.ne.jp/asahi/via/notepad/
・hermitage akihabara ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
・AMD應援団  ttp://amder.hp.infoseek.co.jp/
・AMD Athlon64 プロセッサ・ファミリ 推奨マザーボード
ttp://www2.amd.com/jp-ja/Processors/TechnicalResources/1,,30_182_869_9460^9461,00.html?1117787147
・AMD Dual Core Processor Driverの手動インストール法(パフォーマンスメーター問題対策)
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/x2/x2-1.html
・WindowsXPでAthlon64x2 を使用したいのですが…(ドライバと修正パッチの導入方法、日本語版修正パッチ追加)
ttp://a8n.my.land.to/article/2006/040517.html
着ぐるみ・コア名相関関係図
                ┌───────────────┐Thorton ようかん64 Manchester
 San Diego  Barton  つ                       ⊂
                |   . AMD雑談スレにようこそ!.   |    K75      Winchester
                |                       |
   .....  SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|    K7          
               真Thoroughbred    Palomino                Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

○過去スレ
Athlon64 信ジマセン・_・)DELLマデハ AMD雑談スレ313都市 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150300774/
Athlon64 ;噂ニ(゚Д゚≡゚Д゚)ウオサオ AMD雑談スレ312都市 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150095147/
Athlon64 シングル( Д) ゚ ゚価格 AMD雑談スレ311都市 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149917170/
これ以前は、>>1の名無しさんによる善意の過去ログ倉庫へどうぞ。
909Socket774:2006/06/21(水) 14:19:51 ID:z1QAYQoZ
>>843
さらりと
>その通り。Houndファミリー世代でもソケットの互換性は維持される。
って重大な事言ってる気がする
910Socket774:2006/06/21(水) 14:33:31 ID:HPG6n+Jf
互換性も怪しいし投げ売られてる939系で1台組んでみるか
911Socket774:2006/06/21(水) 14:35:38 ID:XW8jRK8a
4800なくなるのが縁起でもないってアフォか

AMDはこの先生きのこるためにL2 1MBのCPUはOPとFXにするんだぞ
アム厨ならそれを応援しないでどうするよ。
だまって5000+買っとけ
912Socket774:2006/06/21(水) 14:40:46 ID:a10JS2lq
5000+やFXは半額でも割高感ありすぎて買えない
913Socket774:2006/06/21(水) 14:43:09 ID:9EC9NK3X
焜炉に完全敗北してるから仕方がない
割高でも信者が買うだろう
914Socket774:2006/06/21(水) 14:43:53 ID:6ZZg/p6I
出荷もされていない脳内CPUに敗北とな?
915Socket774:2006/06/21(水) 14:46:53 ID:lrWuSTlE
>>912-913
なら買わなきゃいいだけの話なのに。
ワザワザ出張までしてくるアホ乙。
916Socket774:2006/06/21(水) 14:47:25 ID:mcmHYOqE
ソケットの互換性はOPの事じゃないか
917Socket774:2006/06/21(水) 14:47:55 ID:9EC9NK3X
脳内CPUとか出張って何?
918Socket774:2006/06/21(水) 14:48:26 ID:/SGnV7wB
インテルの戦略はこうなのか
   P/N   Clock    FSB  Cache Launch Price@Launch
C2E X6900 3.20GHz / 1066MHz 4MB Q4.06   $999
C2E X6800 2.93GHz / 1066MHz 4MB 23-Jul  $999
C2D E6700 2.67GHz / 1066MHz 4MB 23-Jul  $530
C2D E6600 2.40GHz / 1066MHz 4MB 23-Jul  $316
C2D E6400 2.13GHz / 1066MHz 2MB 23-Jul  $224
C2D E6300 1.86GHz / 1066MHz 2MB 23-Jul  $183

960 3.60GHz $316
950 3.40GHz $224
945 (no VT) 3.40GHz $163
940 3.20GHz $183
930 3.00GHz $178
915 (no VT) 3.00GHz $133
820 2.80GHz $113
805 2.66GHz $93
919Socket774:2006/06/21(水) 14:49:03 ID:XW8jRK8a
脳内CPUっておまw

それはK8Lみたなのをいうのだろうが。
K8Lは現実でConroeが脳内

これがアム厨くぉりてぃ
920Socket774:2006/06/21(水) 14:50:53 ID:a10JS2lq
なんか信者扱いされてるけど俺別にCPUとか詳しくないんでよく知らないんだけど
FX-62よりE6600のが高性能なんでしょ?
まだ出回ってないけど信憑性の高いベンチが出てるっぽいんだが

今使ってるのがP4-1.7Gなんでどっちがいいかなって調べてるだけなんで俺はどっちの信者でもないよ
921Socket774:2006/06/21(水) 14:51:01 ID:4YRbCrPB
x2はこれで最後だろうし、5000+に変えて終了とするかな。
922Socket774:2006/06/21(水) 14:51:25 ID:EdoqMJn0
Sempron ×2 (2.0GHz,L2 128KB×2)を発売したら爆売れしそうだが

Athlon 64 X2 3600+ (2.0GHz,L2 128KB×2)
とか
Athlon 64 X2 3400+ (1.8GHz,L2 512KB×2)
とかね
923Socket774:2006/06/21(水) 14:53:58 ID:4mi4guvh
Athlon 64 X2 3600+ (2.0GHz,L2 128KB×2) $150で発売されれば2台組むお( ^ω^)
Athlon 64 X2 3400+ (1.8GHz,L2 512KB×2) $135で発売されれば3台組むお( ^ω^)
924Socket774:2006/06/21(水) 14:54:45 ID:sJT/19/q
それ出すとop144、146みたいな事になるから、TurionX2買ってくれって言うと思ふ
925Socket774:2006/06/21(水) 14:59:22 ID:S7zYaLGV
X2 3800+を$130くらいまで下げようよ
926Socket774:2006/06/21(水) 15:03:38 ID:XW8jRK8a
アム厨ってのは都合の悪いことはみんな脳内で片付けるんだよね。
都合のいいことしか認めない。俗にいう幸せ回路ってやつだな。
アム厨にはデフォで幸せ回路搭載されてるってのがここアム厨をみて
よくわかる。さらに自尊心も強いし。
アム厨ってまるでどっかの民族のようだな。
927Socket774:2006/06/21(水) 15:04:31 ID:nnMBloqk
NGIDに追加、と。
928Socket774:2006/06/21(水) 15:09:23 ID:XW8jRK8a
>>927

お前まさにオレが言ってるようなやつじゃないか。
早速証明してくれたな。
929Socket774:2006/06/21(水) 15:11:19 ID:fQggJVtT
CPUとか詳しくないんでよく知らないんだけどといいながら断定する奴って(笑)
930Socket774:2006/06/21(水) 15:12:26 ID:ztTJA+vf
IDはじいてるんだったな。

見えるようにはっておくわ

928 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 15:09:23 ID:XW8jRK8a
>>927

お前まさにオレが言ってるようなやつじゃないか。
早速証明してくれたな。
931Socket774:2006/06/21(水) 15:13:37 ID:BNPYfxQo
雑音はわかりやすいね。
932Socket774:2006/06/21(水) 15:13:59 ID:YSc8UI6d
>>930
GikoNaviはNGIDはNGワードで処理するのでそれでも見えなくなります
933Socket774:2006/06/21(水) 15:14:00 ID:kPQ4b4PD
if( ID926 instanceof Zatuon )
throw new ZatuonKourinException("スルー汁!");
934Socket774:2006/06/21(水) 15:15:35 ID:nnMBloqk
>>931
早速レスが2つ跳んでいるよw
935Socket774:2006/06/21(水) 15:15:38 ID:lrWuSTlE
>>928
煽って遊びたいならVSスレでやってくれないか?
お前みたいな少数派がいるから『淫厨=Vipper』って
思われるんだよ。
936Socket774:2006/06/21(水) 15:15:49 ID:ztTJA+vf
928 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 15:09:23 ID:
>>927

お前まさにオレが言ってるようなやつじゃないか。
早速証明してくれたな。



これでOKだな。

とりあえず、都合の悪いことは認めたくないってのはよくわかった。
IDはどんどんかえていくからよろしくな。
937Socket774:2006/06/21(水) 15:16:25 ID:sKp6jgvI
X2 3000+、10kで
938Socket774:2006/06/21(水) 15:16:46 ID:3OcpdrN5
>>928
淫厨の脳内だと、このスレに書き込みをしている奴は一人なのかwww

焜炉の性能を淫厨の脳内ベンチだと言っているのは、極一部だろ。
大部分の奴はAMDの敗北を確信しているし、焜炉も正当に評価している。

この脳内妄想が淫厨クォリティゞ(∀^*))))((((*^∀)ノ”
939Socket774:2006/06/21(水) 15:18:50 ID:ztTJA+vf
>>938

負けを認めるってのはいいことだよ。
お前いいやつだな。
これからもAMDをきちんと応援してやれよ。
940Socket774:2006/06/21(水) 15:20:50 ID:6tKgGKJB
ところで、板ごとにNGワード登録できる
2chブラウザって無いものかな?
教えてエロい人!
941Socket774:2006/06/21(水) 15:21:29 ID:5eePszpN
>>902
その3で。

>>933
全角文字は構文中から出して欲しいなぁ
あと適時ID追加機能キボン
942Socket774:2006/06/21(水) 15:21:59 ID:Cr5tqV6Y
俺からしたらAMDだろうがINTELだろうがどっちでもいい。
早く正式なベンチがみたーーーい!!
943Socket774:2006/06/21(水) 15:25:17 ID:3OcpdrN5
>>939
プッ脳内妄想癖の知障だって認めてるよ。この淫厨はwww
944Socket774:2006/06/21(水) 15:25:24 ID:vAcK7rOx
アム虫ってのは楽でいいよね。
都合の悪いことはなんでもかんでも雑音ですませれるから。
ほんと楽でいいね(笑
945Socket774:2006/06/21(水) 15:25:46 ID:gOybRand
  rftftftftftftftftftftftftftftftftftftftftft|
  |                         |
  | 「Core 2 Duo」             |
  |   \ 「Intel Inside」         .|
  |    \                    . |
   ̄ ̄ ̄  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \n
          E l    _、_
           \ \ ( <_,` )  
            ヽ___ ̄ ̄  )   これが信頼性の証だ、よーく覚えとけ
              /    /   
                     
「Core 2 Duo」の長所はこれだ!!

   「高性能」 「低価格」 「低発熱」 「低消費電力」 
                
YEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEAH!!!!!
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _        High Performance! Low Price!
              /,. ノ     i .,,E)        High Performance! Low Price!
             ./ /"    / /"        
             / /_、_   / ノ'          Best Reliability!  Intel Inside!            
            / / ,_ノ` )/ /
           (       /              CORE 2 DUO!!!
             ヽ     |
              \   ヽ      
946Socket774:2006/06/21(水) 15:27:26 ID:Zl3lLcl8
>>945
それは次のスレにはっとけ。

で、脳内CPUの件はどうなってるの?
C2Dは脳内CPUで決定?
947Socket774:2006/06/21(水) 15:27:35 ID:nnMBloqk
>>941
JaneViewにその機能ついている。
948Socket774:2006/06/21(水) 15:28:15 ID:3OcpdrN5
>>944
まぁお前らは雑音に寄生する虫だけどなww
949Socket774:2006/06/21(水) 15:29:26 ID:Gnjqx4GY
正式なベンチ出て本当に負けていたら目も当てられないので
有利なところだけを取り上げた提灯捏造ベンチのままでいいです
950Socket774:2006/06/21(水) 15:31:59 ID:jwYnQHhI
res.erase(std::remove(res.begin(), res.end(), boost::lamba::_1 == 雑音), res.end());
951Socket774:2006/06/21(水) 15:32:16 ID:Lvjfos2c
勝ってるベンチってScience Mark 2しかないぞ

http://www.hkepc.com/hwdb/x6800vsfx62-10.htm

952Socket774:2006/06/21(水) 15:32:49 ID:3OcpdrN5
>>949
いくらIntelでも、何年も前のアーキテクチャに負けるわけないんじゃない?
俺としてもHDCP対応のVGAが出たときに焜炉一セットとともに飼うつもりだから、負けて貰っては困る。
953Socket774:2006/06/21(水) 15:34:12 ID:pXOcrhfH
         _, ,_    な…
       :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?


世界中が柳沢を絶賛

ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品だ」
クロアチア デーリー紙 「日本の13は有能なFWで助かる」
レキップ 「カシマというクラブに同情する」
ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
リトバルスキー 「元ドイツ監督のフェラー氏なら、ギプスをしてでも得点できた」
三都主の妹 アリネ 「信じられない」
954Socket774:2006/06/21(水) 15:34:38 ID:nnMBloqk
>>950
スレ立てよろ
955Socket774:2006/06/21(水) 15:37:22 ID:jwYnQHhI
>>953
これはマジ?
>>954
任せろ
956Socket774:2006/06/21(水) 15:37:29 ID:sJT/19/q
>>953
>>三都主の妹 アリネ 「信じられない」

おまいはこのオチに持っていきたかっただけじゃないのかと
957Socket774:2006/06/21(水) 15:37:37 ID:guCx8XqJ
>>953
> 世界中が柳沢を絶賛

彼は世界中のメディアで笑いものなのか?w
958Socket774:2006/06/21(水) 15:38:34 ID:Ak2f18aM
勘違い陰房が焜炉が嬉しくて騒いでいるみたいだが、
AMDも商売なので、シェアと工場稼働率の維持の為、
最終的には売れる値付けにしてくるものと思われる。
となれば、同一性能に、より高いクロックが必要でも無問題。
消費電力も現状から極端に上がることもないし。
結局何が言いたいかといえば、Athlon64がネトバの立場になったってことで。
959Socket774:2006/06/21(水) 15:39:58 ID:Lvjfos2c
>>950

次スレ まだー?

960Socket774:2006/06/21(水) 15:40:21 ID:Cr5tqV6Y
あとは実売価格見てからどっちにするかだな。

あーもう我慢できずにシングルの3800+買っちゃうかも!!
961Socket774:2006/06/21(水) 15:40:48 ID:jwYnQHhI
Athlon64 夏ダカラコソ(^∀^)35w AMD雑談スレ315都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150872014/
962Socket774:2006/06/21(水) 15:41:19 ID:Fj527bgr
焜炉の事を語りたいなら焜炉スレに行けばいいのに。
963Socket774:2006/06/21(水) 15:41:57 ID:3OcpdrN5
>>951
ん?焜炉ってこんなもんなのか?
最上位のXE6800でもFX62に対してそんなに言うほどの差がないな・・・

同クロックだと殆ど差なんてないんじゃないか??
964Socket774:2006/06/21(水) 15:41:58 ID:fcZeb4m3
>>940
Janeでおk
965Socket774:2006/06/21(水) 15:41:59 ID:Q91rzTox
「FX 3.00GHz 相当」って部分にだけは脳内妄想乙とつっこまざるを得ない

>>952
それいつ頃になりそうだと思う?
どうもConroeが市場に出回るのは8月とか9月になりそうだし
X2も7月下旬の値下げが待ってるし
まさに「今は買うな時期が悪い」だ……
AthlonMPにもう夏越えはさせたくないのだけどなぁ
966Socket774:2006/06/21(水) 15:43:38 ID:jmZeVfTL
>>961
テンプレ全部貼り終わってから知らせておくれ
でないと雑音が奇襲してくる
967Socket774:2006/06/21(水) 15:45:50 ID:jwYnQHhI
>>966
う、あせってしまってつい・・
この早漏やろうと罵ってください・・・
968Socket774:2006/06/21(水) 15:46:42 ID:Gnjqx4GY
65W版の値下げはいつすんの…
969Socket774:2006/06/21(水) 15:46:49 ID:lrWuSTlE
>>966
まぁ、淫厨って○チガイが多いからなぁ。
荒らさずにはいられないんだろ。
970Socket774:2006/06/21(水) 15:48:11 ID:3OcpdrN5
>>965
それってHDCP対応のVGAの事?
だとしたら、あと1〜2ヶ月って所じゃないかな?

既に製品としての情報は出てきてるし。



それにしても>>951のベンチ結果には全く持って落胆した。
>>189の淫厨性能表に期待してたんだが、実際は同クロックのAthlon64 FXに比べて性能的マージンなんて殆どないのか・・・
971Socket774:2006/06/21(水) 15:48:29 ID:nnMBloqk
>>967
スマン、てっきりテンプレ貼り終えたと思って、割り込んじまった_| ̄|○
972Socket774:2006/06/21(水) 15:55:14 ID:Fj527bgr
まぁ、CPUを変えるのは7月下旬以降だね。
おらぁ、もう5000+を狙うぜ。
973Socket774:2006/06/21(水) 15:56:22 ID:i3JrMpEz
>>957
ドイツ ビルト紙 「柳沢のシュートは芸術品」
クロアチア デーリー紙 「日本の13番は有能なFWで助かる」
フランス レキップ 「カシマというクラブに同情する」
イタリア ガゼッタ 「本当にセリエAにいたのか?同姓同名の別人では?」
朝鮮日報 「韓国のFWならあの場面、誰もがゴールできた」
新華社通信 「日本の勝利はキーパーの股を抜けていってしまった」

世界のその他のメディア
「元ドイツ監督のフェラー氏なら、骨折してギプスをしてでも得点できた」
「あの場面で決められないのは、プロの選手として考え難い」
「なぜ、あのようなビッグチャンスを生かせないのだろう。不可解だ」
「集中力が無いとしか思えない。プロ選手としては考えられないこと」
「どうしたら、あのような場面でシュートを外すことができるのだろう」
「日本には他にまともなFWがいないのか」
「技術以前の問題だ。幼稚なシュート、初歩的なミス」
「柳沢のシュートは芸術作品だ!」
「味方でなくても、目を覆いたくなる柳沢のお粗末なシュート」
「歴史に残るファンタジー」
「セリエAで3年間無得点の男が、大舞台でさらに醜態を晒した」
「ジーコはひどい愛弟子を持った」
「日出ずる国の至宝・柳沢敦」
「あんなFWが出てるようでは、日本の予選突破は到底無理」
974Socket774:2006/06/21(水) 15:57:36 ID:mqRiNztV
やっぱり買うなら5000+だな。
FXは高すぎるし、5000+ならばコンロと比べても
遜色ない。
975Socket774:2006/06/21(水) 15:59:24 ID:9EC9NK3X
^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
        .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
′         ^'ー、_ .'゙/
=,  .|ト!  ..    ;/_ ┘ _,
、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'   俺はAMDを使い続けるよ
》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′  性能とかはもうある程度あればいいし
    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ    値段も俺が買えるレンジにあるやつでいい
,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly    その時々のいい方とかいう人もいるけど
  /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ   俺はAMDファンなんで勝とうが負けようが
  {lzトrr┘ \从,,)     }:! l!.   AMDを使い続けるそれでいいや
    .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
   -:(工ェ」zミv_   n.    〔   
vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》    やっぱり買うなら5000+だな。
   .__     , . ゙̄..      〕    FXは高すぎるし、5000+ならばコンロと比べても
   .゙冖'^^'''冖   v\    }     遜色ない。
        〕   〔 .′ .」_ .ll′
       .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕        Athlon64 夏ダカラコソ(^∀^)35w AMD雑談スレ315都市
          .、,ノ ...厂 .il         http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150872014/
.y,_      _,r;|¨ <、、. ノ  
「ilリiアアァァァ;lllllリ゙} ..ア
976Socket774:2006/06/21(水) 16:01:35 ID:nnMBloqk
次スレが荒れ放題な件について
977Socket774:2006/06/21(水) 16:02:59 ID:NJtQjR49
まあヘナギ自身も中日新聞で「急にボールが来たので」
なんてぬかしてるし、技術以前の問題なんだろうね
978Socket774:2006/06/21(水) 16:06:28 ID:U5mW3cU2
つかゴール前で急にボールが来たも糞もないだろう・・・
979Socket774:2006/06/21(水) 16:07:36 ID:sKp6jgvI
ゴンなら骨折しながら決めたな
980Socket774:2006/06/21(水) 16:08:04 ID:NJtQjR49
気になって検索してみたらめっちゃスレ建っててワロス
ガイドラインまであってさらにワロス
ttp://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%B5%DE%A4%CB%A5%DC%A1%BC%A5%EB%A4%AC&COUNT=10
981Socket774:2006/06/21(水) 16:08:26 ID:aDuq27LZ
              ヽ(Д´ )ヘ < 任せたァァァ ヤナ!!
    ___        (┌ ) ≡≡≡≡≡
   /   /|       M \ ;。:;。       ヽ(Д´ )ヘ < しまったああ!!
   /   / | ( ゚д)   ‖              (┌ ) ≡≡
  /   / | (┘)┘   ‖                \  ;。:
  /   /   > >    ‖
 /   /          ‖
 | ̄ ̄|    ∧       ○ ヽ(Д´ )ヘ < おっ、おう!!
 |   |  や、やられた!!  (┌ ) ≡≡
 |   |                \  ;。:



    ___      ヽ(゚д゚)ヘ
   /   /|       (┌ )
   /   / |○(゚д゚)   \         ヽ(゚д゚)ヘ
  /   / | (┘)┘             (┌ )
  /   /    >丶>                \
 /   /      ヽ
 | ̄ ̄|       ヽ (∀☆) < うぉっ まぶしっ
 |   |        ヽノ( ノ)
 |   |        ヾ < \
982Socket774:2006/06/21(水) 16:08:49 ID:vH9bq+dV
俺実際一昨日までドイツ行ってたんだけど、ビルトは本当に酷い。
先週はベッカムネタなんかも書いてあったが、東スポが裸足で逃げ出すようなまさにタブロイド紙の鑑。
ガゼッタも似たような物。
だからあれ位のことは書いても不思議じゃない。

デーリーは知らん。
レキップは割とまともな新聞だが、そこに「カシマに同情〜」とか書かれるんだから…
特定アジアのはまぁ、察しろ
983Socket774:2006/06/21(水) 16:14:42 ID:wa4lsfN3
       ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
      ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛  次スレ
    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ア゛ア゛ア゛ア゛ Athlon64 夏ダカラコソ(^∀^)35w AMD雑談スレ315都市
    (,, ゚∀i ミ(二i  ア゛ア゛ア゛ア゛ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150872014/
    /  っ、,,_| |ノ  ア゛ア゛ア゛ア゛
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----
984Socket774:2006/06/21(水) 16:20:20 ID:CKKr9YVN
あれ?千鳥とまってるぅぅぅぅぅぅl!!!
985940:2006/06/21(水) 16:20:29 ID:6tKgGKJB
>>964
レストンクス!
前からJane系に興味あったんで使ってみるよ
986Socket774:2006/06/21(水) 16:22:11 ID:7pbRn8RU
プギャータが>>1000ゲットして

センプギャー
987Socket774:2006/06/21(水) 16:22:54 ID:l2nRUadl
今回、はじめてAMDを使ってみたが、nForceチップセットのせいでLANとPATAに問題発生。
CPUはいいけど、それ以外がだめなので次はConroeにしますよ
988Socket774:2006/06/21(水) 16:25:31 ID:3OcpdrN5
>>987
具体的にどういう問題が?
どこのメーカのM/B?
989Socket774:2006/06/21(水) 16:25:56 ID:/rqpuhQq
>>987
使いこなせないならインテルの方がいいかもね。

ところで939でTDP 65WのX2は出ないの?
990Socket774:2006/06/21(水) 16:26:14 ID:lrWuSTlE
>>987
次はConroeでSiSママン使って、AMDに戻ってきたりするのか?
情報収集もロクに出来ない人は大人しくメーカーPC買っておくのが吉。
991Socket774:2006/06/21(水) 16:32:07 ID:qVOdCsSl
ロクな知識も無い奴がヌフォに突貫して自爆しただけか。
992Socket774:2006/06/21(水) 16:34:22 ID:GBiwYmgO
つーか、AMDって商売下手だよね。
株主からコンロに対抗策はあるのか?聞かれて
まともに答えられなかったじゃない。

でも、デルが使うから売り上げは伸びるってwwwww
わろかすなよ。
993Socket774:2006/06/21(水) 16:35:25 ID:AV9eEamd
>>991
http://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20060621/bDJuUlVhZGw.html
ただのアンチだから次スレではスルーよろ
994Socket774:2006/06/21(水) 16:39:15 ID:Cr5tqV6Y
1000!!
995Socket774:2006/06/21(水) 16:39:36 ID:A48POBhC
1000
996Socket774:2006/06/21(水) 16:39:55 ID:ny5AgIOJ
1000だってば
997Socket774:2006/06/21(水) 16:40:02 ID:DpG4MfRL
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんだ? もうこのスレ終わりじゃね〜か、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз

次スレ
Athlon64 夏ダカラコソ(^∀^)35w AMD雑談スレ315都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150872014/
998[1000]をお伝えいたします:2006/06/21(水) 16:40:08 ID:AV9eEamd
1000なら週末に彼にバージンをあげる
999なら1000が爆死する
998なら1000が憤死する
997なら1000は幸せになる
996なら1000が悶死する
995なら1000が穴という穴から何かを噴出しながら・・・

それ以外なら人類滅亡


Athlon64 夏ダカラコソ(^∀^)35w AMD雑談スレ315都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150872014/
999Socket774:2006/06/21(水) 16:40:09 ID:A48POBhC
4000+
1000Socket774:2006/06/21(水) 16:40:11 ID:sKp6jgvI
ぷろん
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/