Gigabyte GA-K8N系マザー総合スレ 6
遅レスで申し訳ないです。 全レスで以下を書き込みました。 >950 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 19:23:50 ID:YRNig7g5 >いや、とりあえずCPUです。この擦れの住人の方にはおなじみ、70度(人によっては69度?)固定です。 >everest他windows上からだと今のところきちんと読み取れるものはないです。 >biosは初期(おそらくF5?)それから上で別の人が言ってるF9やF8にしてみた。 >ちょうどBartonコアのギガバイトマザーでこの前まで運用してたので、 >それをはるかに超える温度にびっくりしてケース開けてクーラー付け直した。 >そういえば、逆にチップセットのファンがBarton級に暑くてびっくりしたけど、 >間違いなく実際の発熱はCPU<<<<<チップセットなんだろうね。 > >951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 19:47:53 ID:wxQyiKk5 >CPUはなによ? >BIOSからはちゃんと出るはずたが >このスレで温度が変っていうのはチップセットが殆どだと思うが >951 サンクスです。 Athlon64の3000(ヴェニスコア)です。 なんかギガの本スレみてたら別のマザーで同じような症状の人がいました。 ギガできちんと表示されるものあれば、それを買いなおしたいと思ってるのですが。
ちなみに、 システム温度25℃ CPU温度 69℃です。 biosはF9です。CPU温度が異常なせいか、 64にしてはファンが回りすぎている気がします。 (3000回転オーバー)
>>1 乙。
>>3 CMOSクリアとか、Load Optimize Settingsは試してみた?
乙
>5 バイオスをアップデート後にそれぞれやってみました。 あと、電池外しも。 ベンチを走らせたりすると、システム温度は3,40度近辺まで上がります。 けれどもWindows2000上からはCPUだけいぜん69度です。 (Everest他代表的なソフトで確認) Athlon xpの常時高温状態に不満で買い換えたのに、 あまり精神的によくないです。 ファンはとりあえずファンコン買ってきて絞る予定ですが、 マザーを買い換えたほうがいいかな? >1 お疲れです
>8 > ベンチを走らせたりすると、システム温度は3,40度近辺まで上がります。 > けれどもWindows2000上からはCPUだけいぜん69度です。 > (Everest他代表的なソフトで確認) M/BはGA-K8NMF9なんだよね? BIOSのPC Health Statusで表示されてるCPU温度も69-70℃なの? BIOSとEverestの表示が違うんだったら、単にEverestの問題なのでは? 自分とこはBIOSがF8だけど、温度表示がおかしいことはないなぁ。 と、言うだけでは何なので、Everest(Home Editon2.20)で見てみると、 マザーボード28℃、CPU70℃、AUX47℃ となってた。 BIOSのPC Health StatusではCPUが30℃前後だったから、単にEverestの表示の 割り付けが違うだけだと思うよ。 EverestのAuxがnForce4の温度で、マザーボード温度が実際にはCPU温度と 言う感じで、70℃固定になってるのはセンサつながってないとこじゃないかと 自分は思ってたから、70℃なんて表示気にしたことないや。 (nForce4のヒートシンクに温度センサ付けて表示させてるけど、70℃固定みたいな 状態はないし)
>9 ありがとうございます。 ええと、ちょっと確認したのですが。CPUドライバらしいものは Cool'n'Quiet以外それらしいのがないのですがこれでいいのでしょうか? これだとすでにインストールしていて、クロック自体は1ギガにまで下がっています。 >10 なるほど、AuxがこのマザーだとnForceの温度なのですか。 いや、要は誤認識されているだけならあきらめようかとおもったのですが、 どうもファンが早すぎて誤作動している気がするのです。 ずっとソケットA時代はギガマザーを三枚使っていて、 754を飛ばして次に買ったのがMSIの939でした。 こちらだと今確認したところ起動直後でCool'n'Quiet効いているようで、 回転数1100前後です。 これらすべてとくに不満も無かったのですが、939は静かでいいなと思って、 一年ぶりに組んでみました。ただ、MSIを買う理由もなかったので、 GIGAを選択。3000回転から下がりません。 そちらでは回転数下がってますか? ちなみにクーラーはどちらも同じリテイル品です。 みたところまったく同じです。CPUもクロック、コアは同じ。 製造集の違いなどは未確認ですが。 とりあえず、他のマシンに使ってたファンコンつかってます。 せっかくのCool'n'Quietが自分的には価値半減です。
>>11 BIOSで設定するかEasyTune入れて設定しないとCPUファンの回転数は変わらなかった気がする
うちはEasyTune入れてCPUが30度未満で停止(0%)、30〜39で5%、40度でフル回転(100%)に設定してる
室温が25前後でアイドル状態なら基本的にファンは常時停止してくれる。
そろそろ気温が30度超えるから常時停止は難しいが
本来はメモリとか電源回路用に回しておくべきなんだろうが
>12 うーん、BIOSでON/OFFやマニュアルの設定もやってみたのですが、速度全開です。 Easy Tune5 もいれてみましたが、数値を変更しても回転数固定です。 BIOSでさらにON/OFFをそれぞれ設定して、Easy Tune5を設定するも、 まったく変わりません。
>12 そのマザーの型番は何ですか?よろしかったら教えてください。
過去ログで検索をかけてみましたが、見つからなかったので質問させていただきます。 CPU Athlon64x2 3800+ M/B GA-K8N-SLI MEM TEAM 1G ×2 HDD ST3808110AS ×2 VGA GForce7600GS OS Windows XP です。 この構成でRAID0を組もうと思っています。 それでWindowsのインストール途中のF6で、 ドライバを組み込んで、HDDのフォーマットまでいくのですが、 その後に"NVIDIA RAID DRIVER (SCSI)"の入ったディスクを要求されて、 先に進めません。 FDは外付けのドライブを使っています。 どなたか解決方法がわかる方は教えてください。
"NVIDIA RAID DRIVER (SCSI)"の入ったディスクを入れればOK。
18 :
15 :2006/05/13(土) 21:54:23 ID:Q66idl0F
>>17 まだ早いですか^^
これから勉強していきたいと思います。
できれば解決方法のヒントなどをいただけないでしょうか?
>>16 マニュアル通りにやったつもりですが、ドライバの組み込み不足でしょうか??
もしよろしければ、"NVIDIA RAID DRIVER (SCSI)"のありかを教えていただけないでしょうか?
もし付属のCDの中にあるなら、死ぬ気で探します。
19 :
15 :2006/05/13(土) 22:01:52 ID:Q66idl0F
追記すいません。 もちろん、BIOS上でのSATAのRAIDはenabledにしてあり、起動途中のF10でストライピングの設定にしてあります。 もし見当違いなことを言っていたらすいませんです。
20 :
Socket774 :2006/05/14(日) 04:25:45 ID:5D0dTO1i
よろしくお願いいたします。 BIOSのアップデートをしたところ、今までDualChannelで動作していたメモリーがSingleChannel64bitと表示され、メモリーバス差し替えやBIOSの入れ直しなどを行ってもDualChannelで動作しなくなってしまいました。 CPU Athlon64 3200+ (Venice) M/B GA-K8N-Ultra9 (F2→F8にバージョンアップ) MEM Micron PC3200 512MBx2 OS Windows 2000SP4 です。 BIOSを舐めまわしてみてもそれらしい設定は見当たらなかったと思うのですが、実はあったんですかね(汗 GA-K8N-Ultra9 BIOS Single Channel F2 F8 認識しなく デュアルチャンネル アップデート したら などのキーワードで検索してもそれらしいものは見つからなかったです。 なお、アップデートは@BIOSとBIOS上からフロッピ-ディスク読ませての二通りで試してみました。 もし、同じ症状が出て解決した方がいらっしゃいましたら、是非ともご教授のほど、よろしくお願いいたします。
エベレストで見てるなら信用するな
CPU Athlon64 3200+ M/B GA-K8N-SLI PC3200 512MBx2 OS Windows XP Pro SP2 windowsを再起動するとグラフィックカードの最初の起動画面でCPU表示が 出て止まってしまいます。 普通に一度電源を落とせば起動するが、なぜなんでしょう。 原因がわからず困っています。 あとPCを放置しておいて最初一回目の起動もその現象が出て 仕方なく電源を落とし、もう一度起動すると問題なくwindowsまで立ち上がる なんなんでしょこれ
>>20 起動画面でシングルかデュアルか出ると思うが、それがシングルになってるのか?
24 :
Socket774 :2006/05/14(日) 12:38:50 ID:YgzTv4HW
久しぶりにパソコンの組み立てに挑戦しようと思っています、構成は以下の内容
マザーボードGA-K8N-PRO-SLI
ビデオボードエルザジャパンGLADIAC 979 GT 256MB
CPU AMDAthlon64x2 3800+
ケース サイズXClio 6020
HDD DeskstarHDT722516DLA380 (160GB)
メモリー2G
まとめサイトの内容は十分検討しましたが
http://gak8n.hp.infoseek.co.jp/ ASUSとMSIよりも何とかなりそうなのでコチラにしました。
まとめサイト以外の注意すべきところや構成の問題点など、御指摘をお願いいたします。
せっかくだからHD2つにしてRAIDしたいよね。
28 :
20 :2006/05/14(日) 22:26:46 ID:5D0dTO1i
>>23 レスありがとうございます。
BIOSの表示では
//////////////////////////////////////////////
GA-K8N Ultra-9 F8
Processor : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
<CPUID:xxxxxxxx>
Memory Testing : 1048576K OK
Memory information : Single Channel, 64-bit
////////////////////////////////////////////////
といった具合で、がっちりSingle Channelの模様です…
29 :
Socket774 :2006/05/14(日) 22:45:55 ID:oqFq//X7
>>24 に書き込んだものですが
OSはウインドウズXP SP2で
用途は3Dゲーム(オンラインのRPG)を遊びます。
現在は、5年前に買ったソーテックのディスクトップを
ビデオボードを交換して遊んでいるのですが、色々としんどくなって来たので・・・
自作したPCは5年前のものなのでサブマシンでサイト閲覧用にしています。
>>25 さん お返事ありがとうございます。
RAIDにも挑戦したいと思っていますが予算が厳しいので
お金をためてからHDDを増設したいと思っています。
ディスクトップ
>>28 おなじマザーで同じF2からF8にしたが、dualで動いてくれた。
CMOSクリアとかしてみた?
32 :
20 :2006/05/15(月) 00:14:51 ID:fPedhkW1
CMOSクリアは、やってますね… あ、しかし、BIOS入れ替えたりなんだりした後はやってみてないので、もう一度、やってみます。 そいでは!
33 :
20 :2006/05/15(月) 00:43:52 ID:fPedhkW1
だめでした… むー…
34 :
Socket774 :2006/05/15(月) 05:44:58 ID:1CERsk95
>>24 に書き込んだものです
>>30 さん お返事ありがとうございます。
ディスクトップは今使用しているのを流用します。
キーボードとマウスも同じくです。
>>33 同じマザー使ってるが普通にDualで動作してる
俺は
BIOS更新後 Load Optimize Default を実行 (たしか実行しなさいとどこかに書かれていた)
そのままSave&Exitで再起動
その後またBIOSメニューを開いて自分好みの設定にする
という手順でやっている。CMOSクリアはこのマザーでは一度もやったこと無いけど問題なく使用できている。
で、BIOSメニューにはSingle/Dualの切り替えは無かったハズ
メモリーを挿す位置がおかしいんじゃない?
CPU側から順番に1〜4の番号を付けたとして、1-2 か 3-4に挿さないとDualにならない
36 :
27 :2006/05/15(月) 10:30:45 ID:ptnINiEC
(´・ω・`)
>>33 うちはK8NF-9なんだけど、メモリの設定の中でコマンドレートって言うところがあって、
メモリによってはAutoでは2Tになっちゃうから手動で1Tを選んでやらないといけなかった
ような気がするよ。
38 :
20 :2006/05/15(月) 10:56:15 ID:SN51Ophr
>メモリバス え、そなんすか! F2当時は1-3で使っててDualってたのでこう挿すものなのだと思い、2-4とかに変えたりしてましたorz 御指摘どうもありがとうございます。 帰宅次第、試します。 そして、ベンチマークかましてメモリの挿し方の重要さを噛み締めたいと思います。
>>38 それでデュアル動作してた方がおかしいような・・・
普通にデュアルで動作させる場合は「1-2、3-4」の位置に挿してください。
みたいなことが書いてたはず。
そんなUltra-9のF8使い。
説明書にややこしい書き方してたからな 間違ってさしてるかもね
つ 分からなければ同じ色のラインに挿せばいい。 これ最強!
ほかのメーカーだと違う色でデュアルだからややこしい
43 :
20 :2006/05/16(火) 01:30:32 ID:FJYRDzLK
どうも今、家に帰ってきて試しました。 試したところ見事にDualChannelで動作しております。 皆様には、こんな「説明書読めばわかるじゃん。馬鹿野郎」的なことでご迷惑をかけました。 >39 F2の時、確かにこれでDualChannelと表示されていたと記憶しているんですけど、非常に不思議な気分です。 現在、AUTOで設定しておりまして、ほったらかしなのでそのあたりも弄ってみて向上と自爆を目指したいと思います。 PS/トリップモナーで1.1倍ほど速度に差が出ました。どうもです。
>>27 あくまでも想像なんだけど・・・
ひょっとして、その板に限らず「USB2.0のドライバでWindows XP 64bit用」っていうのは無いんじゃないか?(・∀・;)
前向きに考えれば、『必要無い』ってことなんじゃ?w
あくまでも想像なんだけどね。
GA-K8N-SLIを使ってるのですが 突然シャットダウンされて再起動→ピープ音がプッっとなる→電源切れる→再起動を数回繰り返して やっと起動出来てもBF2等のゲームをしているとまたシャットダウンされるのですが マザーボードの不具合でしょうか?
>>47 電源ですか。
ありがとうございますorz
GA-K8N-SLIのnForce4チップセットって ケース開けっ放しでも60度以下に下がったのを見たことがない。 ひどいと90度まで上がる みんなこんなもん? CPUは放っておけば28度までは下がったんだがな。
GA-K8NMF9なんだけど、あのマニュアルはなんとかならんか。 IDEのPrimaryとSecondaryが逆に記載されていたりしてるぞ。 あとCMOSクリアのところで「短い」と書かれていた。意味がわかるのに30秒かかったお。
>>51 そんなのまだマシだよ。
MSIのK8T NEO2-FIRなんて、
CMOSクリア方法のジャンパ位置が間違って掲載されているんだぞ・・・。
当然、ショートさせた状態で通電させたら即あぼーん。
>>50 nForce4のチップが熱いのは既出じゃん。
エアーフロウ良くするか、FANつけれ
マザーボードはK8N pro SLI (F9 BIOS)を使用しています。 「C:\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exeが存在しないか壊れている」の エラーが発生してOSが起動しなくなりました。 直せそうになかったのでOSの再インストールを行おうとしました。 SATA*2個のHDDでRAID0の構成にしていたのですが、OSのセットアップからは HDDが2個あるようにみえてしまい困っています。 (接続しているHDDはこのSATAのHDDの2台のみです。) RAID BIOSを起動してRAIDの構成を再設定しようと思いましたが、RAID BIOSを 起動するためのメニューが起動時に出てきません。 これはマザーボードが故障してしまったのでしょうか? このような現象について情報をお持ちの方、是非助けてください。 よろしくお願いします。
単にBIOSの設定が飛んだだけじゃない?
>>54 BIOSのIDE/SATA RAID function をEnableにしてあります?
こっちも同マザーでHDT722525DLA380*2にWin2kインストールしようと
試行錯誤してるけど、RAIDドライバ読ませた後ブルースクリーン出てお手上げ状態
フォーマット画面にすらたどり着けない有様
HDDの相性なのかドライバが悪いのか…誰かタスケテorz
58 :
56 :2006/05/24(水) 21:41:33 ID:01Q8SBPt
もちろんSP4適用済です。 FDからブートさせてインストールしようとすると、RAIDドライバを読み込ませた後 起動ディスク3枚目の途中で 「The File nvraid.sys could not be found. Press any key to continue」 が出てセットアップが止まってしまうので、 CDからブートさせるとこのエラーは出なくなったのですが、RAIDドライバを読ませた後 しばらくすると、HDDのアクセスランプがしばらく点灯した後ブルースクリーンで Stop 0x0000006b〜が出てしまい止まってしまう状態になりました。 ただ、サポートの返答では「付属CD-ROMのBootDrvフォルダから"nVIDIA Serial ATA(2K)"を選んで」 と言われたのですが、付属のVer.1.4のCDには以下のドライバしか入っていませんでした。 1)IAA_RAID 2)GIGARAID 3)SiI 4)SiIRAID 5)SCSI 6)Promise 20276 ATA 7)Promise 20276 RAID 8)Promise 20265 ATA 9)Promise 20265 ATA(XP) A)Promise 20265 RAID B)Promise 20265 RAID(XP) C)SiS 964 SATA D)Sil3114 E)Sil3114 Raid F)Sil3114 Raid5 G)nVIDIA Series Raid(XP) H)nVIDIA Parallel Raid(XP) I)nVIDIA Series Raid(2K) J)nVIDIA Parallel Raid(2K) K)nVIDIA Series Raid(Server 2003) L)nVIDIA Series Raid(XP 64Bit) M)nVIDIA Series ATA(Server2003 64Bit ) N)nVIDIA Parallel ATA(Server2003 64Bit) 0)exit 試したドライバは以下の通りです、やっぱりnVIDIA Serial ATA(2K)じゃないとダメなのでしょうか… I)nVIDIA Series Raid(2k) J)nVIDIA Parallel Raid(2k) GIGAのHPのSATA RAID Ver5.10.2600.0507 nVIDIAのHPのnForce4 AMD Edition Ver6.70
SATAでRAID上にOS入れたいなら、6.70のチップセットドライバ展開して\IDE\Win2k\sataraid フォルダ内部にあるファイルを全部FDにぶち込んでインスコ開始時にF6で読み込んだらいいんじゃないのか? 中身のtxtsetup.oemを読んだ感じ選択肢にはNVIDIA RAID DRIVER (SCSI)しか出なさそうだが。 もしかしてRAIDのアレイ作ってないとかトンデモなオチは止めてくれよw
60 :
56 :2006/05/25(木) 06:14:21 ID:Tmn1eB5F
↑↑でnVIDIAのHPのnForce4 AMD Edition Ver6.70 と書いてある通り、既に\NVIDIA\nForceWin2KXP\8.22\IDE\Win2K\sataraid の中身を全部FDに入れて試していますがダメでした。 RAIDのアレイはSTRIPEで465.77Gとして認識されています。 その後、サポートからのメールでは I)nVIDIA Series Raid(2k)のドライバで インストール出来るはずだと言われましたが…ブルースクリーンorz 根本的にHDT722525DLA380との相性のような気がしてきました。
質問させてください。 Gigabyte GA-K8NS-Ultra939を使用していて、 テンプレにはSpeedfanで制御できるとあるのですが、 私の環境ではなぜか制御できません。 ↓ Q. K8NS-939でSpeedFanでファンの回転数制御が出来ません。不良ですか? A. K8NS-939の仕様なので諦めれ。K8NSNXP-939やUltra-939では使用可能です。 Biosを変更したり、Cmosクリアもしてみましたが結果は変わりませんでした。 (BiosでSmart Fan ControllはEnableにしてあります。) すっかりお手上げ状態なので、ここをチェックすべきなどの アドバイスいただけると助かります。 以下が構成になります。 CPU:AMD Athlon64+3000 RAM:Nanya PC3200 512MB DDR SDRAM ×2 M/B:Gigabyte GA-K8NS-Ultra939 VGA:Gigabyte GV-R955128D サウンド:Creative Professional E-mu0404 HDD1:Segate ST3802110A HDD2:HDT722516DLAT80 OS:WindowsXP Home SP2
62 :
61 :2006/05/25(木) 08:31:52 ID:aSZYbvxi
書き忘れましたが、現在のBiosのバージョンはF6です。 よろしくお願いします。
3%位まで下げてみ
64 :
61 :2006/05/25(木) 14:00:51 ID:aSZYbvxi
>>63 ありがとうございます。
3%位まで下げてみましたが、変化ありませんでした。
負荷が少ないときは、自動的に0rpmになるのですが、
speedfanでの制御に関してはまったくできないです。
ただ、自動的に0rpmに〜といっても、そうなる場合と
ならない場合(3300で回り続けるor負荷が高くなっても回らない)があり、
まったく原因がわかりません。
マザーの不良なのでしょうか。。。
動作未保証なフリーウェア使っておいて、 M/Bの不良にするとはな。 ゆとってるなー。
【CPU】Athlon64 3700+ 【MEM】SAMSUNG DDR 512MB PC3200 CL3 ×2 【M/B】GA-K8NXP-9 【OS】XP Home SP2 今までメモリを512×2で使っていて更に同じメモリを2個新品で買いたして512×4にして 電源を入れたらピーピーってエラー音が鳴って起動出来ず・・・ 試しに買い足した512×2枚を1枚ずつのみで試したら両方とも同じくエラー音・・・ これは2枚とも初期不良って事でしょうか?orz 自作初心者で知らなかったけど、メモリーって高確率で不良に当たる物なの?
68 :
66 :2006/05/26(金) 21:49:41 ID:42CtbjI6
>>67 帰宅したのでCMOSクリア試してみましたがダメでした(つД`)
時間設定とかクリアされてたのでちゃんと出来たと思う。
もう一度買い足したメモリーを1枚ずつと2枚をデュアル・チャンネルで
付けた場合とで試したら認識して普通に起動したので
メモリには初期不良とかはないかもしれない。
CPU側から1234としたとき4枚のメモリ全部で試した見たら
12 ○
34 ○
3に1枚のみ ○
4に1枚のみ ×
123 ×
124 ×
もうママンが腐ってるってこと(´・ω・`)?
環境 【OS】XP pro SP2 【M/B】GA-K8N Pro-SLI BIOSバージョンF9 【CPU】Athlon64 3200+ 【CPU-FAN】侍Z (92mm 2000rpm) 【MEM】PC3200 1GBx2 チップ:hynix モジュール:センチュリーマイクロ 【VGA】7600GS-Z/256D3 (7600GT相当) 【Power】剛力450W 【その他】前面吸気FAN12cm1200rpm 背面排気FAN12cm1500rpm やりたいこと:FANの速度調節 自分で試したこと @BIOSでsmartfanを有効にしEasyTune5で設定→効果無し Aspeedfanで設定→効果無し どう見てもファンコントローラー買わないとだめです、ありがとうございましたorz
>>68 メモリを購入した時はmemtest86+で検証したほうが良いよ
4枚差しの場合だと166MHz設定と2T設定が必要なM/Bが多いよ
71 :
56 :2006/05/27(土) 04:25:48 ID:LjU03py+
購入から二週間…全く立ち上がらないRAIDに嫌気がさし諦めましたorz
サポートからは故障かもしれないので、販売店経由で送れと言われましたが
どうせ故障じゃないのは判っているので通常インストールで使うことにします。
もし同じ構成でRAID動いた人が居ましたら教えてくださいませm(_ _)m
>>66 うちのはGA-K8N Pro-SLIだけど似たような状況です
CFDの512MBでCPU、マザー、グラボ、メモリのみの最小構成で300W電源の時
12 ×
34 ○
1に1枚のみ ×
2に1枚のみ ○
3に1枚のみ ○
4に1枚のみ ○
ノーブランドの256MBではどのソケットでも問題なく立ち上がります。
400W電源の時のCFD512MBとCFD256MBの二種類それぞれ
12 ○
1に1枚のみ ×
と、ソケット毎に相性が出るのか露骨にDIMM1ソケットがおかしいです。
メモリは全てMEMTEST86+で完動済の物です、初期不良かと思い購入店に送ったところ
新品の同マザーでも同じ現象だそうで…仕様としか…
販売代理店のサポートでは
HYNIX DDR400 512MB(HY5DU12822BT-D43)
MICRON DDR400 256MB(MT8VDDT3264AG)
の二種で動作を確認しているそうなのですが、ノーブランドのメモリで動いて
BUFFALO ChipのCFDメモリがソケット毎に動かないのも変な話です…
もしかしたら500W以上の電源にしたらちゃんと動くかもしれないので近々購入予定
参考までに〜
>>69 SpeedFanは1%ぐらいまで下げた?
バンク数ってどうなってたっけ・・・
>>74 片面実装は1バンク、両面実装は2バンク(稀に1バンクもあり)
M/Bによるが合計4or6バンク以上だと166MHz設定と2T設定が必要だったような
>>60 のがC-UCCC 512MB 片面なら合計4バンクなのでゆるめたら通りそう
77 :
66 :2006/05/28(日) 17:50:39 ID:yq/u737r
166MHz設定と2T設定ってのはBIOS画面のところで設定するんですよね? BIOSみたらそのような設定項目がなかったのでバージョンアップしたら そのような設定ができるようになるのかな(´・ω・`)? BIOS画面でF8押したときに書かれてる Dual BIOS utility v1.33ってのが現在のバージョンって事でいいんですかね? バージョン8〜9があるみたいですが、BIOSのバージョンアップは友達からアボーンしやすいからやらないほうがいいよ って言われた事があって怖いからまだやってないです・・・ ちなみにmemtest86+でチェックしたところメモリーは4枚ともエラー0でした。
おいおい、GIGAのはBIOSでCtrl+F1押さないと詳しい設定は出ないぞ つーかGIGAマザー使うなら常識だぞ
79 :
Socket774 :2006/05/28(日) 18:16:29 ID:FxB+Sc5x
>>77 >BIOS画面でF8押したときに書かれてる
>Dual BIOS utility v1.33ってのが現在のバージョンって事でいいんですかね?
それはDual BIOS utilityのバージョンだ
BIOSのバージョンはBIOS POST中の画面の一番上にでとる
マニュアルぐらいちゃんと読むように
80 :
66 :2006/05/28(日) 19:47:43 ID:yq/u737r
>>78-79 マニュアルの存在をすっかり忘れてましたil||li _| ̄|○ il||l
しかしマニュアルにBIOSのそれぞれの詳しい詳細は載ってたのですが
Advanced Chipset Featuresの事が書かれてるページがなく
どの項目が何に関係してるのかぐぐってるところですがなかなか見つからん><
ちなみに今の設定は
HT frequency Auto
HT Width ↓16↑16
Err94 Enh D
SSE/SSE2 Instructions E
Memory Hole for PCI MMIO D
MAX Memclock(Mhz) 166
DDR Timing setting by M
CAS# latency CL=3.0
tRC 11 Bus Clocks
tRFC 14 Bus Clocks
tRCD 3 Bus Clocks
tRRD 2 Bus Clocks
tRAS 8 Bus Clocks
tRP 3 Bus Clocks
tWR 3 Bus Clocks
tWTR 2 Bus Clocks
tRWT 4 Bus Clocks
tREF 2×3120cycles
Enable 2T Timming E
81 :
66 :2006/05/28(日) 19:58:07 ID:yq/u737r
詳細が書かれてるサイトが見つかったので何とかなりそうです・・・
>>80 ちゃんと166MHz設定と2T設定になってるね
順に3.0-17-19-5-4-10-5-4-10-5-3-2-4-2x2592-2Tはどう?
ダメなら133MHz設定にして3.0-17-19-5-4-10-5-4-10-5-3-2-4-2x2064-2Tも試してみて
これでもダメならメモリとの相性問題とソケット不良が考えられるけど
SAMSUNGは相性問題少ないのでおそらくソケット不良が原因だと思うよ
83 :
66 :2006/05/29(月) 00:27:45 ID:DEWg8B6f
>>80 試してみましたがだめでした(つД`)
3日間色々試したが無理っぽいので
ソケット等の不良って事であきらめる事にします。
みなさんアドバイスありがとうございました。
今回の事で色々と勉強になった(*´д`*)
84 :
umi :2006/05/31(水) 00:12:22 ID:iZJ7TPwr
GA-K8N51GMF-9を使用しているのですが サウンドをデジタル出力にしたくてGIGABYTEマザー用のSPDIFブラケットを購入 マザーのSPDIF_IOにつないだのですが、Realtec HDオーディオマネージャで スピーカーテストをしたところ、フロントのL,R以外から音が出ません。 何か特別な設定が必要でしょうか?
GA-K8N Pro-SLIなんだけど、電源落としたあとにマウスが光ってるの(微小電流?) 消す方法ってないですか?ファンコンとかもピーピーうるさくてかなわんです。
GIGAのマザボはUSBは常時給電だから コンセント抜きな
>>86 サンクスです!!やっぱ抜くしかないんですね。
あともう一個なんですけど、チップセット用ヒートシンクの真上にVGAがあって
いまにもくっつきそうなんですけど、これってあぶないですかね。
ヒートシンクひっぺがしてチップファンつけるとかできるの?
マルチしてるところはスルーですか
つかPC本体とか周辺機器をスイッチなしのコンセントに挿す奴が居ることに驚いた
自分が全ての基準と思い込んでいる人が居ることに驚いた
つまらない2番煎じしか出来ない奴が居ることに驚いた
つまらない自身のネタを2度も使う人が居ることに驚いた
バカばっか
どんなはずみでスイッチを触ってしまうかわからないので うちのソフト開発室ではスイッチ付のタップは使用禁止だ つーか余程のことがないとPCの電源落とさない
唐突に掃除のおばちゃん思い出したorz UPSに掃除機繋げられて戻ってきたらPCがアボンしてた事が1回あったorz コンセント抜くとM/Bのリチウム電池の消費が加速するので2年目ぐらいには交換が必要となるので注意汁
バッテリへたってていざ停電って時に意味が無いのがUPSの常
>>97 ピーピー鳴いてるのに放置された挙句煩いという理由で撤去されたりとかな・・・orz
おばちゃんは最強だな。
オーブントースターを繋げてバッテリーを脂肪させたおれさまが来ましたよ。
101 :
Socket774 :2006/06/05(月) 23:10:25 ID:EpTUBIXB
GA-k8N51GMFです。 さきほど組み立てて、電源を入れたものの 内蔵GVAに繋いだモニタが反応せずno signal状態です。 特にエラー音もしないしCPUファンも回りだすしで 他に問題も無さそうな感じです。 もしや内蔵VGA機能がONになっていないのでは ないかとおもうのですが、 内蔵VGAかビデオカードかを選択する 手段は無いのでしょうか?
BIOSで変更する。
モニターの初期不良とかケーブルがちゃんと刺さってないとか
>>101 ビデオカードが刺さってなければ必ず内蔵VGAが有効になるはずです。
もしもビデオカードが刺さっているにも関わらず表示できない環境であるならば、ビデオカードを一旦撤去後
[Advanced BIOS Features]>[Init Display First]を[Onboard VGA]に変更し
更に[Onboard GPU]>[Always Enable]を設定し、設定を保存。
電源断後、コンセントを抜いて、再度ビデオカードを刺すことでBIOS画面を内蔵VGAから表示し、ビデオカードからも出力可能だと思われます。
なお、同様の症状が発生する例としてATX 12V(田形コネクタ)の接続忘れ、電源の初期不良、BEEPスピーカーの接続ミス等があります。
>>101 同じMBで知人の組んだことあるけど、BIOSはデフォでオンボードビデオになったてよ。
なので
>>104 方面じゃないかなあ。
ていうかBIOSデフォでオンボードビデオがOFFなんてマザーあるの?
ん?ビデオカードは使ってないんでしょ?
108 :
101 :2006/06/06(火) 07:18:30 ID:p1KGMkxt
レスありがとうございます。 AGPのビデオカードしか持って無いので BIOSまではいけませんでした。 原因はどうやらディスプレイをMBに繋ぐための 変換コネクタ(DVI←→RGB)の初期不良?のようです。 ディスプレイからはDVIオスのコネクタが出ているので 変換コネクタをかまして繋ごうとしてました。 困って元のMB(A7N-266VM)に戻し、AGPの ビデオカード(RGB、DVIあり)を挿したところ、 変換コネクタなし(DVI)→正常に表示される 変換コネクタあり(RGB)→no signal(無反応) でした。 変換コネクタを返品してDVIありの PCI-Eビデオカードを買ってこようかと思います。 また近いうちに報告させていただきます。
>108 DVIありのビデオカードを買うとのことなので、もういいかとは思うけど。 変換コネクタの不良でもなんでもなくて、そもそもDVI-RGB変換コネクタってのは、 「DVI-I端子に出力されているアナログ信号を引っ張り出すだけ」のもので、 PC側がDVI-I(アナログ信号も出力されているDVI端子)であることと、 モニタ側がアナログRGBでなければ意味がない代物で、逆変換は出来ないよ。 GA-K8N51GMFってDVI出力はないんだよね? なので、DVI-RGB変換コネクタをつけても、DVIのモニタには何も出ないのが正解だよ。 てか、モニタ側にRGB端子ってないの?
モニタ側がDVI-D専用なら何も表示されないだろうなぁ…
111 :
Socket774 :2006/06/06(火) 21:27:48 ID:gqbwN3ai
>>87 &
>>107 型番は違うが同じようなヒートシンクが使われているGA-K8NUltra-9使いです。
純正のヒートシンク引っぺがしてSNEのVC415RCを取り付けてます。
一見すると、固定ピンのピッチがひろくて普通のは使えないように見えるけど、
実は普通の55oピッチなので、大概のものは取り付け可能ですが・・・
この場合はあまり背が高いクーラーは無理そうですね。
こないだ高速電脳で出てたヒートパイプ+放熱部首振り可能な変態チップクーラー
に突撃してレポートしてくれるとありがたいなぁ(笑)
112 :
101 :2006/06/07(水) 00:03:22 ID:0kDeErw6
みなさま御教授ありがとうございます。 そういうことだったんですね・・・。 とりあえずビデオカード買ってきたので 無事に動き出しております。 チップセットドライバインストール後に 固まったけど、それ以外はまずます満足です。 どうもお世話になりました。 すごく勉強になりました。
ドラゴンフライなー。 5匹も現れて、全員から炎吐かれてよく全滅させられたモンだ。
DQ2かよ
>>113 そう!これです。
早速突撃した人いるんですねぇ(笑)紹介サンクスです。
リンク先の写真を見ていると、リテンショナーは
ネジ+スプリング式みたいですね。普通のクーラー
よりは密着力強いかな?
チップ温度の変化とかのレポートが欲しいところ。
VMT-9買ってきました。これ選んでおいて言うのもなんだけれど、 ユーザーの感想が少なくて不気味ですね
>>117 なら頑張っておまいが感想その他レポしる。
119 :
117 :2006/06/14(水) 08:08:56 ID:PDBtL97f
その後 ちょっとトラブルがあってWindowsを何回か入れ直してました。 おそらく最後の再起動時に「ディスプレイの設定、画面のデザインを向上....云々」 の表示で止まるのでケースのボタンでシャットダウン。あと起動しても過半数の割合で マウスカーソルが不動裕理。OS/2ではなくUSBにすると動いたので一応解決。 何度インストールしても最後に無反応になっていたトラブルは、キャプチャーカードや いろいろソフトを入れていっても特に問題ないのでそのまま。 感想は、今までずっとインテルだったので安いの一言ですね。
OS/2だと?PS/2の間違いだろ?
121 :
Socket774 :2006/06/14(水) 13:19:03 ID:LsuoEv4g
なんかどうでもいいや
ageちまったよスマネ
123 :
56 :2006/06/16(金) 10:50:46 ID:BWIVaJcF
15日付でGA-K8N Pro-SLIの新しいSATA RAIDドライバが出てる… 諦めきれなくて、11日にSATA2RI2-PCIe買ってきてRAID組んだばかりだよママンorz
6H500F0買ったらなんか上手く認識しない… OSインストール時、もしくはOS起動時にアクセスランプ点きっぱで止まるし USB変換して繋いだらちゃんと読めるからマザー側かと思うんだけどな。 ちなみにマザーはGigabyteのGA-K8N Pro-SLIです。 誰か似たような症状の人いませんか。過去ログはもう落ちてて見れませんでしたつД`)
うあ思い切り誤爆したΣ と、とりあえず同じような症状の方いませんかつД`)
どうもありがとう! 仕事終わって帰ったら見てみます。 150制限はしてもしてなくてもだめだったんで 相性かなあ… 早くて丁寧なレスをありがとう。
>>124 コールドスタートだと認識しないけど、リセットかけると認識したりする?
130 :
:2006/06/21(水) 00:45:32 ID:owU1fMmV
質問させてください。 メモリがデュアルチャンネルの設定になると起動しなくなってしまいます。 ピーーーーと長いビープ音が延々と鳴ります。 マニュアルによると、DRAMエラーと・・・ DRAMのスロット1に1枚だけ挿すと(当然)シングルモードで起動するのですが スロット2に同じモジュールを挿すと起動しなくなってしまいます。 そしてさらにスロット3に挿すと普通にシングルモードで起動し、 スロット4に追加するとやっぱり起動しなくなってしまいます。 スロット1と3に挿すと、シングルモードで起動します。 これって初期不良なんでしょうか。それとも、Biosの設定か何かで解決できるでしょうか。
>>130 一般的にはメモリの相性っていう感じかな。
コマンドレートを2TにしたりDDR333にしたら動くかも知れないけど、本来の性能は発揮できないね。
132 :
Socket774 :2006/06/25(日) 16:58:04 ID:VTtjjOCI
GA-K8N51GMF 使ってます。内蔵のLANカードのドライバだけ欲しい場合はどうしたら良いでしょう? 付属のCDは引っ越しでちょっと今行方不明なんです・・・ HP行ってチップセットのドライバ落としてきたらおk?
133 :
Socket774 :2006/06/25(日) 18:38:47 ID:cdD9THmu
ちょっとスレ違いですが、GA-8N-SLI買ってきたのですがwinインスコでRAID0を認識しません。普通に2つのHDDになっています。 BIOSではBOOTpriorityでSCSI-0:NVIDIASTRIPEと認識してますし、MediaShieldでもブートディスクの設定になってます。 RAIDdriverのフロッピーは付属CDから作ったのですが一応最新のと2K用のと3種類で試しましたがやっぱり認識しません。 ちなみにサウスブリッジはnVIDIA MCP-04です。
>>133 Windowsのバージョンは?
2kならSP3以降が統合されてないとダメだよ?
あと、ドライバFDだけどBIOSが新しくなったときに互換性がなくなってるのでそれも注意。
136 :
sage :2006/06/27(火) 00:10:23 ID:M2wUqlxJ
K8N-SLIを使ってるんだけど、2〜3時間使ってるとまったく繋がらなくなる。 プロバイダー規制なのか、XP64bitがわるいのか内臓LANが悪いのかまったくわからん。 どうにか、調べる方法ない? プロバイダー:インボイス BIOS:F9 OS:XP Pro 64Bit LAN:内臓を使用 ドライバ:nVidia6.69に同封されてたものを使用 わかりにくいことがあったら聞いてくださいな。 とりあえず、intelのNICを買うことになりそうですけど。
うぉ、またsage入れる場所間違えた。失敬
GA-K8NF-9使ってますが、ドライバーはサイトにある物全部入れないとだめなんでしょうか? Chipsetインストールしようとすると、ファイヤーウォールとかよくわからないものもインストール されるんですが、ノートンとか使っていましたらいらないですよね?
>>139 入れるとハードウェアの支援によるファイアウォールが有効になる。
しかし、同時に接続が切れたり、固まったりもう大騒ぎな事になるのでFWは入れないのが普通。
むしろ入れた人は人柱として崇められます・・・
IDW SWドライバだけど、SATA-IIの3Gbps転送やNCQを使ってみたいなら入れないと有効にならないです。
しかし、古いバージョン(個人的には6.66より前)ではデータ転送が止まったり、データが化けたりもう大騒ぎ。
というわけで、nVidiaから新しいドライバを落して必要最低限を入れるのが一番安全と言えるかも。
GigaByteのサイトのドライババージョンが幾つかわからんけど、6.70ならまぁ大丈夫かと。
K8n-SLIのオンボードのLAN使ってるんだけど ジャンボフレームを規定値の1500から9000に変えたら 接続は切れにくくなって長時間繋がるようになったんだけど なんか、新しくインターネットゲートウェイができたり 無線ついてないのに無線LANの回線ができたり 意味わかんないorz とりあえず、ウィルスチェックしてきますorz
142 :
139 :2006/06/28(水) 22:23:24 ID:hzZjGTqV
>>140 ありがとうございます、やっぱりファイアウォールは必要ありませんでしたか
他にもLANのマネージャとかありましたので、どれが必要ないのかいまいちわかりませんでした。
サイトのは6.85みたいですので大丈夫みたいです、AudioとChipsetとUSB2.0ぐらいでいいのですね?
tp://tw.giga-byte.com/Support/Motherboard/Driver_Model.aspx?ProductID=1860
それともう一つ忘れてましたが、HDDのスマート情報どうやって有効にするのかいまいち
わからないのです、BIOSのどの項目でしょうか?
>>142 BIOS画面でCtr+F1押下後、
Advanced BIOS Features見てみ
144 :
139 :2006/06/29(木) 22:50:56 ID:M0HhZlWY
>>143 ありがとうございます、無事変更できました、HDD温度計などのソフト使いましたら
フリーズしてばかりで原因はわかっていたのですが、どうやって有効にするのか
わかりませんでした。
GAK8N−SLIをお使いの皆さんでオーバークロックをされてる方いますか? どうにも設定が解らないので困っています。 定格の200MHZ以外だとエラー文が出て起動しません。 各設定項目の設定法やコツ教えてください;; スペック CPU:Athron3700+ メモリ:DDR512MB PC3200 CL3 ×2 グラボ:Geforce7800GT
メモリの設定を166にしろ
レスありがとうございます>< デフォの200とアドバイスの166共に試しましたが240MHZ以上は起動出来ませんでした。 HTの4xと合わせて250MHZまでは普通に行けるらしいのですがその為の各項目の値が解りません。
250で回したいならメモリは133
149 :
145 :2006/07/01(土) 09:57:57 ID:Z/S0o4ju
メモリ等の値をいじってみましたが250では起動しませんでした;; 250で回す為にデフォルトからいじる必要がある全項目がいまいちよく解りません デフォで(2/2)となっているメモリの値を2/1,66や2/1,33にするという事で合ってますでしょうか? 他にも変更する必要のある項目はありますでしょうか?
てか250で回るのは当たりロットぐらいだろ うちのウィンチェスター3000+は290で回るけどね
>>149 HT→×4
CPU fre.→250
CPU c.r.→×11
CPU/DDR→2/1.66
DDRtiming→AUTO
DDRvol.cont.→+0.1v
152 :
145 :2006/07/01(土) 21:56:23 ID:Z/S0o4ju
>>151 試してもやっぱダメでした〜><
取り合えず230の2/2では動いてます^^
メモリは何使ってる?
154 :
145 :2006/07/02(日) 02:03:00 ID:zGjrA2pt
メモリはIOデータのDDR400 PC3200 512MBx2です。 2枚セットの箱入りのヤツです。
じゃあ、メモリじゃないな
うちの場合250では起動しないんだけど、200のまま立ち上げて、 Windowsが起動してからClockGenで250に上げると普通に使える。メンドクサイケド
157 :
145 :2006/07/03(月) 19:52:32 ID:65BCa5SL
取り合えず諦めて230でやっていこうとおもいます^^ レスしてくれた方々ありがとうございました^^ この手の質問しても「半年ROMれ」とか言われるもんだと思ってましたが 皆さん最初からマジレスしてくれたので嬉しかったです><
今度買う、マザボでGA-K8N-SLIかASUSのA8N-SLI Deluxeで悩んでます スペック的表見た限りでは同じスペックで5000ほどGA-K8N-SLIが安いのですが GA-K8N-SLIはどんな感じでしょうか?
>158 ちょっと前まで使ってたけど、安定してましたよ。
失礼ながら質問させていただきます。 K8N-PRO-SLIで組んでるのですが、ケースに付いてるIEEEの内部ケーブルと、マザーボードIEEEのピンとが合いません。 どうやら1394aとbとでコネクタのピン配置が異なる、という、このメーカー特有のものらしいのですが、 せっかくあるものなので、使えるようにはしておきたいです。 バラのピンでつなげれば使えるようなので、そうしようと思うのですが、その際、どことどこを対応させれば良いのかわかりません。 それのヒントでも何でも、どなたかご存知でしたら、教えて頂けるとありがたいです。 よろしくおねがいします。
>>161 申し訳ありませんでした。
ケースは6AR6IV/450Wというやつで、CaseManiacでおすすめされてたので購入しました。
マニュアルはカラーの組み立てマニュアルしか見ていなかったので、そのページには気付きませんでした。
どうやらどうにかなりそうです。
ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
どうもありがとうございました。
163 :
Socket774 :2006/07/08(土) 23:02:23 ID:f1l0kBiW
K8NS Ultra939 です。 RAIDを組みたいのですが、フロッピー本体がありません。 フロッピーがないと無理なのでしょうか? USBメモリとかCDとかではできませんか?
はい、フロッピーを買ってください
いいえ、USBメモリとかで出来ますんよ
166 :
Socket774 :2006/07/08(土) 23:25:54 ID:f1l0kBiW
167 :
Socket774 :2006/07/08(土) 23:26:37 ID:f1l0kBiW
RAID1なら シングルディスクで普通にインスコして RAIDドライバをwindowsからインスコして再起動 その後、起動ディスクをraidにするって方法もある
K8NS ULTRA-939で質問です。 オーバークロックした状態でS3スタンバイに移行して復帰すると FSBがデフォルトの200MHzに戻ってしまうんですが、コレって回避する方法ないんでしょうか?
GA-K8N51PVMT-9 ForceWare Ver 81.86 なんですが 画面の下半分が横方向にズレた状態で一瞬表示される チラつきのような状態になります。 で、いろいろ見てるとC'nQ' をON「最小の電源管理」にすると 現象が出るようです。(C'nQ' 切るとチラつかない) ウチだけの症状なのかなぁ・・・・・・・
今日買ってきた、GA-K8NXP-9で困ってるので教えてください。 今まで、MSI K8N Neo4 Platinum・Athlon64 X2 4200+・Geforce7800GTXって構成で 半年使ってきてたんですが、K8N Neo4 Platinumが壊れてビデオカードを正常認識 しなくなったので、GA-K8NXP-9を買ってきました。 GIGABYTE板は、GA-7N400Pro2やGA-K8NSProなどで経験あります。 GA-K8NXP-9を購入時のBIOSはF4で、Athlon64 X2を認識できずunknownになって ましたが、起動はしてくれてました。 DIMMは安定するまでと思って1GB x1に減らしてあります。 台湾GIGABYTEのAsiaから最新F9 BIOS落としてFDにイメージbinだけ入れて、 Q-FLASHでmain BIOSを更新しようとしたら、更新後はDRAMエラー(ビープ長音連続) になって起動せず、F4のbackup BIOSから立ち上がってきました。 (あちがとうDual BIOSよ!) またQ-FLASH使って、main BIOSをF4に戻すと、mainから問題なく起動してきました。 こんどは同様にF5 BIOSを入手してQ-FLASHでmain BIOSに書き込むと、X2 4200+ と正常に認識して起動してきました。 じゃあF9に更新しようかとすると、ROMTYPEがUNLNOWNになっており、FDから更新 しようとしても「BIOS flash is protected」と出て更新できません。 mainもbackupもです。 もちろんF4に戻すことも出来ません。 Q-FLASHでF9 BIOSにしたいんですが、どーーすりゃいいんでしょう??
ふつうに@BIOS使って下さい
M/Bかわったんで、Windowsに行く前にBIOS最新にしときたいなと思ったんですが。 ムリですか…… orz
>176 ありがとーー それ正解だった。 F5から書き換えできた。 でもやっぱ、F8やF9だと起動しない。orz バイナリを怪しんで、Americaから取ってきたりしたけどダメ。 誰か、K8NXP-9でF8.F9 BIOSちゃんと使えてるって人いるーーー?
178 :
Socket774 :2006/07/10(月) 01:56:43 ID:sCIvKTn7
新しくGAME用PCを組に当たってGA-K8N-SLIを使おうと思っているんですが 特に不具合などは報告されていないでしょうか? 始めて自作するので日本語マニュアル、値段が手ごろと言うことで検討しているのですがどうなんでしょう?
180 :
177 :2006/07/10(月) 03:58:30 ID:CGcVTlQr
えーーっと。 なんていうのかな、F4,F5 BIOSに含まれてるQ-FLASHのflash機能が、 F8以降のbinに対応してなかったということみたい。 アーカイブを展開したのに含まれるDOSからのflashのバージョンが 上がってたので、もしやと思ってDOS起動ディスク作ってflashさせた た、うまくF9になった。 ちなみに179がリンクしてくれてるところは、台湾に飛ばされるだけだね。 まぁ、昔みたいに古いBIOSやドライバを日本独自に置かれるよりマシ だけど。なんだかなぁ。
そーゆう意味じゃないと思うけど。
マルチ状態になってるから知ってる人もいるかもしれないけど M/B:GA-K8N51GMF-9 OS:WindowsXp SP2 VGA:Geforce7600GST PCI:SoundBlaster X-Fi DA 事の発端はX-FIをはめたらPCがOSの起動画面でフリーズしてしまうようになったこと。 なんか色々やっていたらVGAが刺さった状態でVGAドライバを更新するとこの症状が出ることが判明(オンボードでは症状は発生しない) VGAに原因があると判断したので6600GTから7600GSに換装するも同様の症状が 巷で言われている解決法はすべて試したつもり。しかし解決せず。多分PCI-Eがドライバ更新を機に他のPCIにいたずらしてるんだと思うんだけど・・・ 誰か俺と同じような構成で組んでる人いませんか?もうなんか疲れてきちゃったよ
とりあえずX-Fi外して作業してみたらどーなる? できれば外したくないのは分かるけど。
>>184 >>185 レスどうもです。
X-Fiが地雷原と思ってはめたり外したりドライバ入れたり消し(ry
X-fiを外すとなぜか正常に動作するようになる。しかしはめたままだと全く動作しなくなってしまう。
最初はVGAドライバがX-Fiに干渉するのかと思ったけど、オンボードでドライバを入れても問題は発生しない。
とりあえず新しいマザボを買ってきたのでまたレスします
どうも、GA-K8N-Ultra-Sliを使っているものです。 いきなりですが、CPU温度が正確に出てません。 十分にCPUが冷えている状態 (シャットダウン後12時間程度、又はケースを開けて CPUクーラーにドライヤーの冷風で気温と同じにする。当然電源OFF) では外気温(アルコール温度計による)よりも CPU温度は3℃ほど低く表示されます。 起動直後のBIOS画面で確認しますのでCPU温度は気温とほとんど変わらないはずですが センサの異常でしょうか? 3000+だろうが3800+だろうが(両方Venice)この症状です。 BIOSはF6もF5もこうなります。 個体差ですかね〜。
いや、そんな数℃の誤差程度、どこのメーカーのどのM/Bだってあります。 3℃なら、誤差少ないほうといえるかもしれません。 まったくデタラメな数字が出るM/Bだって(最近は聞かないけど)昔はあった んですから。
レスありがとうございます。 3℃で誤差が少ないほうとは驚きです。 ところでAthon64マザーって普通はどこに サーマルダイオードが付いてるんでしょか?
190 :
183 :2006/07/12(水) 21:03:36 ID:AEEhoosq
マザーボード換えたら問題なく作業できました。 どう考えてもマザーボードの不具合です。ありがとうございました。
ねぇねぇ GA-K8NXP-9って、Cool'n Quiet対応してる? x64 Editionで、ちゃんとAMDのドライバも入れたんだけど、「最小の電源管理」 にしてもCnQがきいてない。 BIOSにもそれっぽい設定項目ないしねぇ。 M.I.Tあたりが悪さしてそうな気もしてるけど。
栗って何だ?
crystalCPUID
CrystalCPUID
CPU-Zでリアルタイム監視したら、CnQ効いてたわ。 スレ汚しすまそ。
K8NS Ultra-939で64 3000+を2.4GHzにOCして使ってるんだけど、 HTx5→x3、 Memory200→166 FSB200→267 VCore1.4V→1.45 メモリは166の状態から同期して上がってるみたいなんだけど、 PCIやAGPも同期して上がってるの? それでこんなに上げられるもんだろうか? あと、BIOSがF4で、F10まで出てるみたいだけど下手に上げると 安定しなくなるって場合ってある?
GA-K8N-SLI+X2 3800+でGAME用PC組もうと思ってるんだけど、GA-K8N-SLIって何か不具合報告されてる?なるべく安くて安定したママン選びたいんで誰か情報お願いします。
>>199 早速レスサンクス。
>>178 にも同じようなこと質問されてたのね。
心配要素消えたのでGA-K8N-SLI買ってきます。ありがとうございました。
チップセット(nForce4 SLI)がファンレスで過熱が心配なぐらいかなぁ〜
>>201 やはりnForce4 にファンレスは危険ですよね。
チップセットファンも買っておかなきゃな。
GA-K8NXP-9です。〔BIOS:f9〕 気になったので質問してみます。 512を4枚挿して起動すると起動途中の画面で Memory information : Single Channel, 64-bit って表示されるのは正常ですか? 4枚だとデュアルにならないのかな?
205 :
203 :2006/07/19(水) 22:43:39 ID:8Si19X7h
両面のが3枚と片面のが1枚です。 バンク数が一定以上だとシングルになるってことですか? それとも全部が両面じゃないとだめとか?
デュアルチャネル組むなら 基本的に まったく同じメモリ2枚セットじゃないとだめなんじゃなかったっけ
>>205 そのM/Bはよく分からんが、大抵は6バンク制限とかじゃね?
だから、4枚で動作させるには両面2枚&片面2枚とか。
あとは1チップ毎の容量も考慮する必要あり。
てかその辺りはマニュアルに載ってないか?
>>205 少なくともバンク数が奇数枚ってのはケンカになるだろ(藁)
ダブルサイドx4枚やってるけど、Dual Channelなってる。 あとこれやるとAutoだとDDR333動作に落ちるけど、マニュアルで DDR400動作にOCしても問題なし@F9
210 :
203 :2006/07/20(木) 00:41:50 ID:jGcyO0bN
みなさんアドバイスありがとうございます。 もうちょっと詳しくBIOS設定みてみようとおもいます。 あと512を2枚のデュアルのときと今の4枚でシングルとで 性能を比較するようなお勧めのベンチとかツールってありましたら教えてください。
GA-K8N-Ultra-9にHR-05って付きますか? グラボに干渉しそうで・・・
>>209 でも2Tになっちまうから2GB積みたければ1GBx2に買い換えるのが普通.
1Tと2Tってそんな違わんじゃん。 そもそも、1GBx4なんだけどね。
>>211 同じくUltra-9使いだが、取り付け方向とグラボのサイズ次第かな。
俺はSNEのVC415RC(56.8ミリ径x14.2ミリ高)を付けてるが、
GALAXYのGeForce6800XT(PCI-E)に少しだけ干渉してる。
HR-05は薄い方なら19ミリだから、グラボに対して直角に取り付け
られるなら、何とかなるかも知れない。逆に、グラボに対して水平
にしか取り付けられないなら絶望的。
誰かHR-05の取り付け方式を教えてくれれば良いんだが。
>>163 で質問したものです。
USBブートを試みましたが断念し、他のPCからFDを拝借し無事にRAID0を組んで
インストールできたのですがIDEにHDDを接続したままだと、なぜかうまくいかなかった
ので一度IDEを外してSATAのみ接続した状態でXPをインストールしその後でIDEを
接続しました。XP上ではすべてのHDDを認識できてるし、IDEHDDはフォーマット済み、
なのになぜか起動時に休止状態から復帰する際にでるグレーの横バーがでます。
SATAのみの接続では横バーは出ませんでした。
これって正常ですか?
現在、 OS: Windows XP SP2 mainboad: GA-K8N Pro-SLI で使用しているんですが、"MarkFun_Load_NT_Driver”というエラーが起動時に出ます。 このエラーが出たときはEASY TUNE 5がOS起動時に自動起動していません。 こういう現象にあわれた人は他にいますか?
GA-K8N Pro-SLI にてお聞きします ケースフロントのマイクが接続出来ずに困っています 説明書には (ピン配列) 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 1・MIC 2・GND 3・MIC_BIAS 4・Power 5・FrontAudio(R) 6・RearAudio(R)/RetumR 7・Nc 8・NoPin 9・FrontAudio(L) 10・RearAudio(L)/RetumL とあり ケースからの線には マイク用のが3本しかなく @Mic_In AGround BMicPower です @→1 A→2 B→4 へ繋いでもマイクが反応しません (5〜10はイヤホン用にて繋ぎ使用出来ています) 背面のVGA用のへ直接繋ぐとマイク使用出来るのでマイクの故障ではないと思います。 さて、どの線をどこへ繋ぐのが正解なのでしょうか?
218 :
217 :2006/07/26(水) 13:49:31 ID:UNJSSL4h
>>217 です
自己解決しますた。。。
@→1 A→2 B→3 でした・・・素直にすればよかった Powerの文字に騙されました>w<
219 :
Socket774 :2006/07/26(水) 17:37:51 ID:n/vwJVLS
K8NF-9 で、Athlon64 3000(1.8G)で、 オーバークロックが1.9G当りまでしかできません。 2G(FSB220)では、起動はするが、 「ワーニング。ハングしたらDELおしながら起動しろ」 とでて停止してる。 電圧は、0.025V上げて、メモリクロックも330ぐらいにしてるのに。 他のサイトで、このボードで2.4Gで安定してるのがあった。 何故OCできないですか?
221 :
Socket774 :2006/07/26(水) 18:24:27 ID:n/vwJVLS
ヒント:HTT
223 :
Socket774 :2006/07/26(水) 19:57:13 ID:n/vwJVLS
よくわからんが、HTTをx1にしたら、FSB230でうごきますた
*Athlon64でOCする時の注意点として 1)AGP(PCI-Ex)/PCIがロックされているママンを選ぶ。クロックがロックされない オンボードデバイス類はBIOSでDisableにしておく 2)HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1GHz) 3)メモリは高耐性の物を選ぶ。選べないなら、FSB:メモリのクロック比を下げる。 (FSB250時、1:1ならDDR500で動作可能なメモリが必要だが、 5:4にすればDDR400、3:2ならDDR333、2:1ならDDR200で済む)。 4)冷却はしっかりと。すべては自己責任で。なにがあっても泣かない事。 5)FSB耐性の高いマザーボード(チップセット)を選択する ※あくまでオーバークロックは自己責任が鉄則
225 :
Socket774 :2006/07/26(水) 21:05:44 ID:n/vwJVLS
>4)冷却はしっかりと。すべては自己責任で。なにがあっても泣かない事。 「なにがあっても泣かない事。」 (笑
226 :
Socket774 :2006/07/26(水) 21:14:50 ID:n/vwJVLS
>2)HT速度(CPU⇔チップセット、FSB*HT倍率)がデフォルトの速度以上に > ならないようにする(Socket754なら800MHz、939なら1GHz) てことは、FSB212で動いてたときは、1.052GHzだったってことか。 たった052オーバーでハングリングゲイか。 PS.なにがあっても泣かない事
227 :
Socket774 :2006/07/26(水) 23:55:19 ID:n/vwJVLS
ちょとずあげてったら、266もクリアー。2.4G。 温度は、40度。って、1度しか上がってないやん。
228 :
Socket774 :2006/07/27(木) 00:20:29 ID:m+bo5EVc
2.4Gでコンパイル中にブルーバックがでた。ノ・ω・ハ
229 :
Socket774 :2006/07/27(木) 00:49:28 ID:UnquSwV8
HotSwap! を使えば問題なく可能
じゃなかった nF4 なら HotSwap! も要らないな
232 :
229 :2006/07/27(木) 07:45:44 ID:DQ0Kl9f1
>230-231 了解しました。 ありがとう御座います。
GA-K8N-SLIを使っています。 すごい初歩的な質問なんですが 初めてBIOSのアップデートをしようと思い 色々検索したんですがなかなかわかりません・・・。 恥ずかしながらBTOでショップの人に組んでもらったので。。 とりあえずマザーにあったF9のファイルを落とすとこまでできたのですが そこから先の導入方法がわからない感じです。 自分で書いてて情けない。 よろしかったらどなたか教えてください
234 :
Socket774 :2006/07/27(木) 23:01:39 ID:m+bo5EVc
亜鉛でできた鉛筆をよういして、BIOSをバイナリファイルで開いて その16進数の値を2進数にして、わらばんしに1個1個トランジスタ回路を書いていく
自己解決した。
正直すまんかった。
>>234 亜鉛でできたまで読んだ
何気にもうF9なのか。俺F6のままだわ。
237 :
Socket774 :2006/07/28(金) 01:49:15 ID:qwG7B2dw
>236 F10まだか
GA-K8N Ultra-9が売ってねー
GA-K8N51GMF-9 ちょっと前まで最安\5,780 だたのにいつのまにか\8,280か・・
3年間gigaのみだったけど、初めてasusにしたら、起動画面のかっこよさに感動した。
ASUSの起動画面てどんあの?
BMPイメージ表示でしょ。 あれジャマなんだよね。デバイスの認識がちゃんとできてるかとか見えないし。 んで、ASUS板のBIOS設定で一番最初に切る項目だな。
今度GA-K8N-SLI買おうと思ってるんだけどチップセットファンレスで大丈夫? どーせだから母板買ってくるついでにチップセットファンも買ってこようと思ってるんだけど、変えなくても大丈夫ですか?
平気
247 :
Socket774 :2006/08/04(金) 23:09:58 ID:FFLHYAoW
>244 買いたければ買え こっちも持ってるが、至極普通に動いてる
K8N-Ultra-SLIで ず〜〜〜とリファレンスでファンレスだけど普通に動き続けてる。
249 :
Socket774 :2006/08/05(土) 23:19:13 ID:9UsFIqtf
GA-K8N51GMF-9・・・今日買ったばかり・・BIOS飛んだ・・・(´・ω・`)
室温21℃とか低すぎ寒くないの?
野郎4人で狭い部屋にいたんで熱くて冷房かけて21度に^^; リテールがうっさいって人にはいいかもね >>SI-128 ただ、でかいので付ける方はお気を付け下さい
過去に何度か出てる質問かもしれないんですが、過去ログを見ても解決しなかったので質問させて下さい。 今まで120G以上のHDDを持っていなかったのですが、今回初めて250GのHDDを導入しようとしてみたのですが どうやっても137Gの壁が越えられません。 XP SP1以上か、2000SP4なら認識できるはずなんですが、まったくダメでした。 BIOS上でも137G以上を認識していないので、マザーが対応してないのかな?とも思ったのですが 確信が持てず新しいマザーを購入する事ができません。 BIOSの設定を見てもそれらしい場所が見当たりませんでした・・・ これはマザーが対応していないのでしょうか? それとも俺がアフォなだけで設定する場所があるのでしょうか? マザー:GA-K8NF-9(GA-K8NF-9(Rev 1.x) BIOS:F11へ変更済み HDD:Barracuda 7200.9 SATA - ST3250824AS(250G)
>253 biosはいじんなくてもマザーは対応してるよ。 マザー買う前にOS買えばいいんでない?
もしくはコンパネ→管理ツール→コンピュータの管理見てみた? いじってれば認識してくれるよ。
256 :
253 :2006/08/07(月) 09:39:50 ID:xIt+TUU6
>>255 レスありがとうございます。
管理画面はもちろん見てみましたが未フォーマット部分も無く、
フルにディスク領域を使用しているように見えます。
あと、OSはOEM版のXP SP2を使用していますので問題無いと思うんですが・・・
>>256 レジストリいじってBigDrives対応させた?
昔はHDD出してる会社のHPでレジストリいじってくれるツール配布してたけどもうないかな?
259 :
253 :2006/08/08(火) 10:36:48 ID:xPYQCE79
>>256 レスありがとうございます
パッチを当ててみましたがダメでした・・・
XPはSP1以上が入っていればレジストリをイジらなくても対応するはずなのでOSは問題ないはずですが何故だろう・・・
SP1以上を組み込まれたCDからのOSインストール時に137G以上のパーテーションを作成し、そこにOSをインストールできるはずですが
この際に137Gまでしか認識しません。BIOS上でも137Gまでしか認識していないので、OS上で認識させるのは不可能と思われます。
やっぱりマザーが原因なのかな?設定する場所がワカラナイ・・・orz
260 :
253 :2006/08/08(火) 10:37:49 ID:xPYQCE79
>>253 解決策じゃないけど
OS入れるHDDは少ない方がいいと思うが…
リカバリーしやすいし。
で、買ってきた SATA 250Gを 繋げてみれば?
BIOSの設定でIDEのアクセスモードないの? BigDriveとか48BitLBAとかLargeLBAとかそんなやつ
nForce3 250なGA-K8NSProでさえ、P-ATAだけど500GBの1パーティション にWinXP Home SP1そのままインストールできたんだけど。 BIOSでも500GB見えてるし。 GA-K8NF-9ってnForce4-4Xでしょ? 世代的に137GBの壁なんてありえない。
264 :
253 :2006/08/08(火) 21:23:34 ID:b66y6gPE
みなさん色々なアドバイスありがとうございます。 とりあえずBISOを色々いじってみましたが解決しませんね… 怪しい箇所があるとしたら、下記の部分ですが >Standard CMOS Features>IDE Channel 4 Master [ST3250824AS] (ここに問題のHDDが刺さってます) >Access Mode [Auto] ←ここを[Large]に切り替え可能ですが、切り替え後も137GB以上は認識しませんでした。 私もこのマザーは世代的にBigdrive対応していると考えているのでなんとか解決したいんですが、 サッパリ原因が分からないですね。もう一度BISの全項目を見直してみます。
とりあえず、10GBなり20GBなりOS領域だけ作ってインスコ後、 OS上の管理ツールから覗いてみなよ。 案外250GBを認識しているかもよ。
HDD側のディップスイッチでクリップされてたりして
俺もそんなきがした
横レスでゴメン。 新品HDDでジャンパーピンでクリップされてることなんてあるの?(^^;
>>268 無いんじゃない?
でも253が新品使ってるかどうか分からないし
ジャンパを何か触ったかどうかも分からないよ
今時のママンでBIOSで認識しないってのが謎
271 :
253 :2006/08/09(水) 22:24:23 ID:a+u12pd0
みなさんの情報を元にHDDのジャンパを確認しましたが、新品で購入した事もあり やはりジャンパピンは刺さっていませんでした。 こうなると最終手段のサポセンしかないので問い合わせてみます。 返答に何日かかるか分かりませんが回答が来たら報告します。 みなさん、ありがとうございました。
273 :
253 :2006/08/09(水) 23:38:14 ID:a+u12pd0
gigaのマザーだからどんなトラブルが起きてもおかしくない
GIGABYTEのだからって言うより、トラブルってのは起きるときには起きるし、起きないときは起きない そういうもんだ
>>264 >Standard CMOS Features>IDE Channel 4 Master [ST3250824AS]
> (ここに問題のHDDが刺さってます)
↑↑↑
【IDE Channel 3】のほうにHDDを繋ぎ直せば案外簡単に解決したりして…
278 :
Socket774 :2006/08/10(木) 19:35:52 ID:JAoGlmNF
アスロン用マザーを探していたら、 K8N ULTRA SLIが、8000円で売ってました。 買いたかったのですが、致命的な不具合等があると 嫌なので、スルーしました。 スレ的に、このマザーの評価はどうなんでしょうか?
是非とも君がレポしてくれたまへ
280 :
203 :2006/08/11(金) 21:58:03 ID:Em7L2fF8
かなり時間たったけど報告です。 あれからずっと放置してたがデュアルにならなかったら返金でOKってことなんで今日512の2バンクのを買って刺してみた そしたらあっさりデュアルで認識しました(´・ェ・`)
281 :
223 :2006/08/11(金) 23:15:33 ID:Em7L2fF8
あとデュアルになったせいかスーパーπが2秒早くなったb
K8NS PROを使っています。 HDDのSMATAを有効にする方法がわからず、BIOSのバージョンが古いのかと思いきちんと調べもせず @BIOSを使いKSNSP.F9から最新(F14?)にアップデートしてしまったのですが 起動できなくなってしまいました… 電源を入れて黒い画面に文字がいろいろでて、ここまではいいのですが WindowsXPのロゴが表示されずなぜかまた最初の黒い画面に戻ってしまいます。 COMSクリア、ロードデフォルト、フロッピーにF9を入れてBIOSダウングレード BIOSの設定をいじくってみる、HDDをほかのと交換して起動 など一日かけていろいろ試してみましたがだめでした… どうすればよいのでしょうか Ctrl+F1で普通に出たなんて・・・orz もっと早くここを見ていればよかった
>>282 そもそも根本的なことが間違えている気がする
OS再インスコで解決するような気がしたってmeが言ってた
HDDの素股ってキモチイイのかな?
285 :
Socket774 :2006/08/13(日) 01:27:04 ID:E5Ca1Ely
>239 今ごろの遅いレスだけど。 GA-K8N51GMF-9の最安値が\5,780-だったのは、PCワンズとWinHouseが 修理上がりのB級品を安く売ってたから。 WinHouseなら、数量限定特価品か中古パーツのところで、\4,480-で買える。
286 :
Socket774 :2006/08/13(日) 18:07:33 ID:sj7EGHeB
よろしくお願いします。 電源を入れると長いビープ音が連続して鳴り起動できません。 考えられる原因はメモリ関係だと思います。 新しいメモリを買ってきて、 1枚差しですべてのスロットに差しそれぞれ起動してみましたが同じビープ音が鳴ります。 原因は新しく買ってきたメモリも初期不良なのか、 マザーが新しいメモリに対応していないかだと思いますが 他に何か考えられる原因ありますか? または同じマザーで私が買ったメモリと同じもの、 もしくはそれに近いメモリで動いている方いらっしゃいましたら教えてください。 環境 【OS】XP pro SP2 【M/B】GA-K8N Pro-SLI BIOSバージョン不明(購入時のまま) 【CPU】Athlon64 X2 3800+ 【MEM】PC3200 1GBx2 CL2.5 CFD BUFFALO (新しく購入した物) 【VGA】ASUS EN7800GT TOP SILENT
288 :
286 :2006/08/13(日) 18:23:51 ID:sj7EGHeB
しっかり挿して、ツメがきちんと立ち上がったことを確認しているので大丈夫だと思います。 もう何十回も挿しなおししました。 メモリが刺さってないスロットのツメと同じ角度まで挿したスロットのツメが立ち上がれば大丈夫ですよね?
M/Bの故障説は?
>>286 同じGA-K8N Pro-SLIでCFDのCL2.5 512MBの話ですが参考までに
>>71 をご覧下さい。
その後450W電源に換えましたが変化無し、メモリスロット1のみ
CFDのメモリが使えない状態なので、1&2にノーブランドCL2.5 256MB
3&4にCFDのCL2.5 512MBを刺して使用してます。
根本的にCFDと相性が悪いということでFAだと思います…
291 :
286 :2006/08/14(月) 06:42:41 ID:gN1TTqcw
皆さんレスありがとうございます。 あきらめてマザーをASUSのA8N-VMに代えたところ正常起動しました。 多分M/Bの故障でFAだと思います。 CFDのメモリと相性が悪かった説も捨て切れませんが、もう確認できません。 もっと良くココを見て別のメモリ買っとけば良かった。
CMOSクリアはしたのか
294 :
286 :2006/08/14(月) 22:42:01 ID:gN1TTqcw
>>292 CMOSクリアは何度も試しましたが状況改善せずでした。
>>293 BUFFALOです。
295 :
290 :2006/08/15(火) 01:00:57 ID:7W+9bVjx
おそらく、286さんのは↓のD1U400AE-1GBZZあたりでしょうか?
ttp://www.cfd.co.jp/memory/select.html 私のはD1U400AE-S512BZZです、PCパーツ一式新品購入して組んだ直後にDRAMエラーで
立ち上がらず、購入店に持ち込んで同型新品のGA-K8N Pro-SLIでも試しましたが、
やはりスロット1に刺すとDRAMエラー、256MBのD1U400AE-S256BZZでも同じ現象でした。
スロット2〜4ではなんとか動くので我慢して使っていますが、
286さんの話だと1Gに至っては1〜4スロット全滅という事ですよねぇ…
CFDの永久保証につられて買ってしまいましたが、HPにはメールアドレスやサポート
フォームすら無いので、メモリに何かあったら直接電話するしか無いようです;
GA-K8N Pro-SLIの販売代理店のサポートでは 、
HYNIXかMICRONでしか動作確認してないからソレ使えとか言われるしもう…orz
GA−K8N Pro−SLIのBIOSをF4→F8にしたのですが、 F4のときはCool'n'Quietが働いていたのですがF8にしたところCool'n'Quiet が働かなくなってしまいました。 AMD Athlon? 64 X2 Dual Core Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (exe) 1.2.2.2 はインストール済みで、電源オプションは最小限の電源 にしてあります。 Cool'n'Quiet働かせたいんですがどうしたらよいでしょうか教えてください。
Forceウェアースレが無いようなのでここに書きます GA-K8NXP-9なんですがチプセトドライバー6.86と言うのが本家に有ったので 現在6.70からドライバーの削除(コントロールパネルのNvidiaDriver)をして6.86を入れたんですが RAIDマネージャーが無くなってしまいました。 再度6.70や6.66に入れなおしても出て来ません、本家でMediaShieldで検索しても能書きしかないようだし... 誰か教えてください。
>>296 直接関係ないが、現状の最新バイオスってF9じゃなかっったっけ?
302 :
Socket774 :2006/08/17(木) 01:01:01 ID:odN8nhYc
GA-K8N Ultra-SLIにある二つのGBEのうち nForce側(CK804)のLanをタスクマネージャでみるとリンクスピードが100Mになってる ところがケーブル外すと1Gになる。 ケーブル不良かと思い、試しに同じケーブルをMarvell側のLANに挿すと正常にIG。 別のケーブル(カテゴリー6)に変えても同じ。 これってnForce側のLANの故障?
>>302 俺の場合GA-K8N PRO-SLIだけど、チップセットドライバー6.86をインストールしたら
何故がLANが100Mbpsになる症状が出た。
チップセットドライバー6.70を上書きインストールしたら直った。
よかったら参考に。
>>303 試してみましたが関係無いようです。
THX anyway.
ケーブルを外すと1Gになり、ケーブル側に問題がないとすると
コネクターのピンが接触不良とかなのかな・・・?
Hubとの相性とか言う可能性は?
>>305 レス有難うございます。
ギガビット対応Hubをひとつしかもってないので他のHubで試せません・・・
ただ他のGigabitNICを持つPCとHub無しで直接繋いでも同じ状況になるので関係ないと思います。
コネクタにケーブルを挿した途端にリンクスピードが100Mに変わります。
>>302-303 GAK8NF-9だが、今確認したらうちも6.86で100Mbpsになっとる
光だけど50Mbpsもでないしめんどくせーからこのままでいいや
実測が100Mbpsでも伝送効率とレイテンシが違うから速度変わるよ まあ体感はできない程度だけどね
ネットワークドライバだけ6.70の上書きしたが100Mbpsのまま変わらず('A`)
310 :
303 :2006/08/17(木) 13:42:55 ID:rnwzj1V0
>>307 >>309 6.70をインストールするとき「SMBusドライバ」も一緒に上書きインストールするとうまくいかない?
俺も「イーサネットドライバ」だけを上書きしたときはダメだったよ。
SMBusドライバいれると頻繁にフリーズする by BIOSTAR GeForce 6100 AM2
>>310 >「SMBusドライバ」も一緒に上書きインストールするとうまくいかない?
やってみた。しかしやっぱり100Mbpsのままだ。諦める('A`)
313 :
Socket774 :2006/08/17(木) 22:58:48 ID:T4mb6wMq
チップセットドライバー6.86だとみんな100Mbpsになるの? 6.86でも1Gbpsで表示されている人はいないの?
GA-K8NSC-939で初めての自作。 BIOSもF5→F8へアップデート。 OSはWin2kSP4を入れたんだが、IDE接続のHDを使うと なぜか起動時の画面で何度もフリーズっぽい症状が続く。 読み込みのバーが一度固まって、また動き出すみたいな。 作業中でも大きめのファイルを読み込んだりするとマウスを動かす時 ガクガクと飛んで固まりそうになる、つーか固まる時もある。 むしろ起動画面でも固まったりする。 最初HDの問題かと思って3台、別のHDにOSをインスコしたが、どれも同じ症状。 IDE-SATA変換コネクタを使って起動すると症状は現れず。 (起動時の読み込みは早くなるが、何か読み込んだ時に マウスが飛ぶ症状は相変わらずだが、今のところフリーズはしてない) Memtest86はエラー吐かず完走したんで、問題はないと思うんだが……。 最小構成でも相変わらず。 もしかして地雷? IDE関連でトラブル出た人、他におらん?
>>314 ウチはメイン・サブ両方にGA-K8NSC-939使ってるけど、
そんな症状は無・・・あぁ、ごくたまにあるなw
再現性が無いから何とも言えないが、
疑わしいトコはとことん詰めて行けば、多分収まるよ。
HDDのジャンパをCSにしていたりとか、
nForceドライバのSWを使っているだとか、
スタートアップにシステムに影響するソフト入れてるとか(SpeedFanとかね)。
INFとかすっ飛ばしてOSインストール直後から症状が多発するんだ。 ジャンパはマスター、スレーブ共に同じ。 もちろんスタートアップには何も入ってない。 BIOSも特にいじってないしなぁ……。 メモリもシングル・デュアルチャンネル関係無し。 まさかVenice3500+が悪さをしてる訳じゃあるまいて。
>>316 んじゃーCMOSクリアとか、
C'n'Qがオンになってるとか、
チップセットのファンが密着してなくて数mm浮いてるとかくらいか。
残ってるのは電源関係だろうね。
出力足りて無かったり、へたっていたりしてるんじゃない?
CMOSクリアもしたし、C'n'Qはもとより。 チップセットはヒートシンクに交換して最初はそっちの熱暴走も疑ったんだけど フタ開けて扇風機で風送ってるんで、チップセットの熱暴走というのは無いと思う。 電源は安定稼動してたNF-7Sに使ってたの剥いで使ってるから、多分大丈夫。 本格的に初期不良だろうか(;´д`)ウヘェ
>>318 それもチェック済かー。んじゃ初期不良かもね。
あ、AMDのAthlon64用CPUドライバは入れた?
あんまし関係無いかも知れないけど。
てかヒートシンク換装だの前身はNF7-Sだのと、おまいはオレかw
OSが2kだからCPUドライバはXPとServer2003用っぽいんで あまり関係無いんジャマイカ。 やっぱさすがに初期不良かなぁ……ヤフオクで6kしたのに orz
…。
( ゚д゚)ポカーン
とりあえず
>>314 が、
条件後付け厨&レスに対するお礼も言えない恩知らずなのは分かった。
帰れ。
オチにワラタ
おおぅ、昨日はガッカリしてそのまま寝ちまった。 いや、すまんかった。内心物凄く感謝してる。 なんせ初めての自作だったもんで(汗) 動作確認済みの新品ってのが売り込み方だったんで ちょっとオク主催者に一応連絡だけ入れてみるよ。 あまり期待はできないが……。 とにかくスレ汚しスマソ(´・ω・`)
>>325 少なくとも、「動作確認」してる時点でなんかやってたブツと思うべきだし
その時点で「新品」はあり得ないよなあ
ショップのチェックにしても、最小構成作ってOSがきちんとインストール
できたらOK、みたいな感じだし
うち地方だから、近所にPCショップとか無いのよ。 今度から高くてもドスパラとかちゃんとした通販で買おう orz
氏ねよと思った俺が何で対象と同じIDなんだよ…w ぬるぽぬるぽ
で結局何が原因だったの
K8N-SLI使ってるんだが お前らSATAのHDDまともに動いてる? 起動でこけたりしてないか? 俺のだけなのかなぁ・・・・・・・どちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
たぶんお前の他にも何人かはいる。
つまり
>>333 よ
お前のは不具合ねぇってことか
羨ましいぞ
>>332 海門120G RAID1で無問題だった
幕250G RAID1で絶好調ですたい。 ファーム上げてCMOSクリアーしてもだめかいな?
だめだす ってか戯画と俺との相性そんな気がしてならない
起動でこけるってのがどんな状況なのか知らんが 一部のSATA HDDと相性が出て起動に妙に時間が掛かる、遅いって状態なら NF4のSATAドライバが古いと起きるけど。こんな常識レベルの話じゃないよな。
340 :
Socket774 :2006/08/20(日) 04:21:30 ID:4dFD7HJW
>>338 最新のドライバだけど、SATAで起動に異常に時間がかかるときがある。
普通なら30秒もかからないのに異常なときは5分くらいかかる
毎回ではなく、10回に一回くらい。
ハードウエアもソフトウエアも一切変更してないのに、忘れた頃に発生する。
毎回起きれば逆に原因の特定とかもしやすいのに
>>340 コマンドキューイングは切ってますか?
その症状だけ聞くと、もろ該当してるような気がするなぁ。 昔出た時は頻度はもう少し高かったけど、確かに毎回じゃない。 cableの異常とかあった時のPATA接続のHDDがなかなか立ち上がらない (後でlog見るとerror吐きまくってる)時と同じ感じになった。 俺はWD Raptor ADFDで出た。Maxtorの特定のmodelとかでも出ると聞いた。 ドライバ最新って書いてるけど、いくつ使ってる? SATAドライバ6.66では直ってたような気がするけど、 公式サポートじゃないけど、6.67にしてみれば? 俺はnForce 9.35 Unified Remixの6.67使って問題なくなってた。 今は965P-DS4で組み直すのに外しちまったけど。 あぁ、ちなみにSATA IDEの話ね。SATA RAIDだとまた挙動は違うかも知れん。
>>341 NCQですか?ならオンです。これが原因ですかね?
ためしに切ってみますが、何せもともと10回に1回くらいしか起きない異常である上、
使用頻度の少ないPCなので、落ち着いたかどうか結論が出るまで1ヶ月くらいかかるかもしれませんがやってみます。
>>339 そっちはこっち以上に当たり外れが激しすg(ry
345 :
Socket774 :2006/08/20(日) 06:45:06 ID:4dFD7HJW
>>342 WinXP IDE SataIDE Driver (v6.66) "WHQL" です。
NVIDIAのHPではこれが最新だと思いますが、
6.67はどこにあるんですか?
ダウンロード先のリンクを教えてもらえるとありがたいのですが。
6.67は最近のNF5系用にリリースされてるパッケージ(9.35)の中に入ってる。
ただinfにNF4系の記述がないので、そのままじゃ入らない。
video driverはunifiedのくせにchipset driverは検証面倒なのか別々のまま。
で、新しいのを纏めてinfを書いたunofficialパッケージが上に書いたやつ。
ググればすぐ見つかると思うけど、Gudu3dとかにある。一応、GamerzHQ
http://www.gamerzhq.info/portal.php から辿るのがいいのかな。
NF4使いには常識だけど、開いて中身確認して必要なものだけ入れるように。
ついでに、NCQ切るってのは多分一番簡単な解決策だったと思う。消極的だけど。
起動でコケるってのは POST画面 IDE Detection・・・・・・ IDE0Master 海門ST340016A IDE0Slave None IDE1Master CDRWドライヴ IDE1Slave DVDRWドライヴ IDE Detection・・・・ IDE2Master HDS722580VLSA80 普通こうなるのが IDE Detection・・・・・ ここでフリーズ HDS722580VLSA80認識してねぇ!!orz このような現象だす 見たことないでしょ 私は日常茶飯事ですがな、ははははっは・・・・・うぎゃぁぁっぁぁぁ
何だ、ageの340は別人か。 しかし、detectで止まっちまうようじゃ、手の出しようがないな。 月並みだけど、Feature Toolで1.5/3Gbps切り替えてみるとか、電源代えてみるとかしか。
自分もK8N-SLI使いなんですが・・・
SATAでMaxtor 6V200E0使ってて、起動時に真っ黒画面でだんまることがある。
頻度はやっぱり10回に一回くらいかなぁ。毎回じゃないからワケワカラン。
>>347 うちは
IDE Detection・・・・
IDE2Master 6V200E0
まで出て、そのあと真っ黒。
リセットボタン押してやって、もう一回起動かけると立ち上がる。
うち、Win2Kで6.86使ってるんだけど・・・6.66とか6.67使うべき?
いや、detectで止まっちゃうようならドライバのバージョンなんか関係ないって。 まぁ、幕か電源が怪しいんじゃない?としか言えん。 ちなみに上で言ってる6.67とかはSATAドライバ単独のバージョンの話だから。 6.86ってのは現行のNF4用パッケージのバージョンでしょ。中のドライバは6.66。
あっと、凍るんじゃなくて真っ暗か。 でも、デバイス一覧が出てくる前?Windowsが立ち上がりにいった後? 何れにせよ340とは違う話で、ハードウェア側の問題だろう。
352 :
349 :2006/08/21(月) 00:13:50 ID:Yj2nwtT4
>>350 >>351 中身のドライバが6.66なんですね。激しく勘違いして恥ずかしい・・・
いちおうデバイス一覧は出てくるみたいです。そのあと、Win画面行くはずが真っ黒に。
ハードウェアですか・・・アドバイスありがとうです。
すみませんが教えて下さい GA-K8N Pro-SLIを購入したんですけどSATAドライバディスクが マザーの付属品に無いけどOSインストールする時にF6は必要無いのでしょうか?
>>353 RAIDを組まなければいらん。
正確にはRAID組んでそれにOSを入れるなら。
ドライバディスクは自分で作りませう。
でもこれさんざん既出では?
>>354 そうなんですか、以前使用してたMSI製の時はディスクが必要だったので
お答えいただきありがとうございます。
また問題がGA-K8N Pro-SLIで組んでOSインストールする時に
ライセンス契約>HDDフォーマット>PC再起動>OSインストール開始にならずに
ライセンス契約>HDDフォーマット>PC再起動>ライセンス契約にループするんですけど
この無限ループから抜ける方法を教えて下さい
356 :
Socket774 :2006/08/21(月) 23:59:46 ID:3dqoi2K3
俺のちんぽなんか10日に1日くらいしか 朝、起動してないよ
>>353 ん?付属のディスクにドライバ入ってたが?
取説の75ページに書いてあるよ
それにWINxp SP2入れるなら ドライバディスク作らなくてもインスコ出来たよ。
それとBIOSの設定でRAID組まなくてもインスコ出来る。
>>355 そのライセンス契約ってDOS画面でF8押す所?
なんかようわからんけどBIOSかなぁ??
CDからブートしてるんじゃないのか
>>357 WinCD入れて起動後にライセンス契約に同意するならF8をって所です。HDDフォーマット終了ファイルコピー
PC再起動すると普通ならWinインストールが始まるのに始まらないんです。
マザーの箱に入ってたGIGABYTE eXpress組み立てマニュアル 22Pって書いた方か分かりやすいのかな?
PC無いから携帯で書くの大変だ
360 :
Socket774 :2006/08/22(火) 02:39:54 ID:4uqhhGgv
>>359 ファイルコピーの後 BIOSのFirstBootDeviceの所をHDDにしても無理?
あとRAID組まないならIDE/SATA RAID functionの所をDisabledにしてまつか?
>>360 OSインストール出来ました。レス下さった方々ありがとうございました
362 :
Socket774 :2006/08/22(火) 21:30:22 ID:77n9Qe1V
>>347 うちはGA-K8N ULTRA-9だが、SATAケーブル変えたら現象収まったぞ
363 :
347 :2006/08/22(火) 22:06:06 ID:+wv0Q57L
>>362 そうか、羨ましいぞ
SATAケーブル、電源ケーブルどちらも既に交換済みだが
全く効果無しだ
しかも昨日と今日は一発目起動せず(ピっていうビープ音も鳴りゃしねぇ、ただ唸ってるだけ)
2回目で起動するといった素晴らしい状態だ
ふはははははははははは・・・・・・・・嫌がらせかゴルァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!
364 :
Socket774 :2006/08/22(火) 22:35:43 ID:rAyQMGBg
GA-K8NS ULTRA-939を使ってるのですが、起動時に BIOS F4で立ち上がりCMOSもクリアされた状態になります。 @BIOSにてF10を入れ、X2 3800+を使ってるのですが・・・ 一度立ち上げた後 再起動するとF10が適応されますが、オーバークロック情報などはクリアされてしまいます。 CMOSの電池も換えました。 初期起動時にBIOS F10 クロック情報など固定化するにはなにか手順が必要なのでしょうか? 何か他に原因があるのでしょうか?
>一度立ち上げた後 再起動するとF10が適応されますが、オーバークロック情報などはクリアされてしまいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ >一度立ち上げた後 再起動するとF10が適応されますが、オーバークロック情報などはクリアされてしまいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ >一度立ち上げた後 再起動するとF10が適応されますが、オーバークロック情報などはクリアされてしまいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ >一度立ち上げた後 再起動するとF10が適応されますが、オーバークロック情報などはクリアされてしまいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ >一度立ち上げた後 再起動するとF10が適応されますが、オーバークロック情報などはクリアされてしまいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~
366 :
Socket774 :2006/08/22(火) 22:46:39 ID:rAyQMGBg
>>365 いや、意味がわからないのですが?何かおかしいですか?
オーバークロックなんかしてる人はどうにもならんよ、 といいたいんじゃね。
368 :
Socket774 :2006/08/22(火) 23:10:55 ID:rAyQMGBg
では、言い方を変えましょう。 初期起動時に ブート設定なども F4が適応され デュアルコアの X2 3800+を認識しません。 再起動すると F10が適応され無事に立ち上がるのですが F10で立ちあげブート情報などを記憶するには何か手順が必要なのですか?
そしてBIOSスレへどうぞ
>>363 2回目で立ち上がるって電源の問題じゃね?
HDDのスピンアップが追いつかずに認識できないとか。
同感。まずは電源代えてみるとこだろ、そこは。
やたらとえらそうな質問者ですね
態度がでかいな
>では、言い方を変えましょう。 笑わすな
文の区切りも変だしたぶん中学生くらいで まだ言葉遣いがよく分かってないんじゃない?
376 :
363 :2006/08/23(水) 21:17:44 ID:3C2CSQw5
>>370 ,
>>371 つまりは
皿、新城と戦ってきた我が350W電源では
もはや戦えぬと、
既に時代が違うと、
貴公らはそう申すわけだな
あい承知仕った
天下の情勢ならばやむを得ぬといったところか・・・・・・・・
あいやー、おぬしどこの時代の人アルか。
378 :
368 :2006/08/24(木) 09:25:35 ID:YZITmRQc
なにがえらそうだよ? バカばっかで質問にも答えれないから煽ったつもりでコピペ繰り返してるバカがいるだろ? そいつに言い直してやったんだよw オーバークロックとか関係なしで 記憶するにはなんか手順必要かどうかだけ答えてればいんだよ
∧_∧ なにがえらそうだよ?
(´・ω・) バカばっかで質問にも答えれないから煽ったつもりでコピペ繰り返してるバカがいるだろ?
/ \ そいつに言い直してやったん・・・
_| |
>>378 | | _
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ .\
||\\. .\
||. .\\ .\ ∧_∧
. \\ \ ( ) ギャハハわかったから牛丼買って来い
. \\ \ / ヽ
. \\ .\ / | | |
. \ ∧_∧ (⌒ .|__ / ./
( )オレヤキソバパンな .∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) 金はお前が出せコラ
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | .|
珍獣の臭いにつられて参上しました
おまいら教えてください。 GA-K8NF-9で64X2って使えるの?BIOSはF11です。 おながいします。
gugure
>>381 俺普通に問題なくX2 3800+使ってるよ。
>>381 ギガのサイトでCPU対応表みりゃいいのに
>>384 サンクス。
>>385 自宅で全然繋がらなかったんだけど、今見たら繋がった。
対応しているみたいだね。THX
GA-K8N-SLIと3800+x2で組んでみました。 至って問題なくインストール、稼動しております。 このマザーの設定で何かやっておけばいいものってありますか?
388 :
Socket774 :2006/08/25(金) 02:32:59 ID:U/2aeImg
>387 出荷時のままでも問題ないですが。 (大概は勝手に最適値に設定しますので) こっちの場合、いじったのは起動デバイスの優先順位とか、不要なオンチップ機能のOFFとか、 パワーマネジメントの設定ぐらいでした
GA-K8NSC-939ってどう
>>389 1st、2ndマシンともにX2 3800+@4600+で使ってる。
チップファン取っ払ってシンク付けているが、不具合も一切無く絶好調。
nForce3最高。
>390 やっぱこのチップファンうるさいかな?
392 :
Socket774 :2006/08/25(金) 23:25:54 ID:IXXhyI8X
>389 GA-K8NS-939と何が違うのだろう。
>>392 オンボードRAIDの有無、SATAの有無、そしてサウンドボードの性能が違う。
K8NSの方が良い
>>393 大嘘書くなよ…
違いはチップセットだろ。K8NSがnForce3 Ultra、K8NSCがnForce3 250Gbだ。
HTの周波数が1000MHzか800MHzかが大きな違いで他の仕様は大差なし。
というかSocket754対応版の250GbとSocket939対応版のUltraというそれだけの話だが…
HTの周波数が違うからマザー以外の仕様を同じにして比較したらピーク性能で
K8NSがK8NSCに若干勝つんじゃないのかな。
395 :
Socket774 :2006/08/26(土) 06:52:08 ID:X61kYg3W
K8NS ULTRA-939使いが来ましたよ。 そろそろX2 3800+に交換しようと思うのだが、同じマザーを使っている人で 不具合があったらお教えて頂きたいのですが。 過去スレでCool'n'Quietが使えないとかいうのは読みましたが、他にあれば。。。 BIOSはF10まで上げてます。
>>394 ちなみにK8NSCにもHTTx5はあるぞ。
>>395 4400+だが、Cool'n'Quietふつうに使えてるぞ?
3800+だとダメなのか?
>>395 GA-K8NS-939は大丈夫だったけどな
BIOSはF10
399 :
Socket774 :2006/08/28(月) 06:09:16 ID:DKxMVd47
>>397 Cool'nQuiet使えますか。情報ありがとう御座います。
とりあえずちょっと安心して購入出来ます。
やっぱり4400+買おうかなぁ。
キャッシュが1MBっていうのがちょっといいなぁと思い始めている。
4400+が買えるなら買っておいた方がよいと思う。 俺は3800+が4万位した時に買ったので気分的に替えられん。
>>394 4600+使用しておりますがCool'n'Quietは使えます。
しかしこれ買った時は高かった・・
おれなんかHT800のチップセットなのに4800+だよ。 E6600に変えても体感できるかあやしいのに10万かかるのか...
GA-K8N ULTRA-SLI(F6)で質問です LogicoolのG7ってなマウスを買ったのですが 付属のSetPointをインストール後 PCを起動するとマウスカーソルが速度が遅い状態でOSが起動したり 従来の設定速度のままOSが起動したりと不安定なのですが GA-K8N ULTRA-SLIでG7をつかっていて同じ症状が出た人はいますか? 普通に考えればSetPointの不具合なんじゃないかと思うのですが 2ndPCのGA-7VT600 1394だとこの症状はでないんですよね。
うむぅ、vista pre-rc1が印す鼓できない 最後の再起動でmedia shield ide rom bios 5.50と わけのわからんもんがでてきてBIOS画面で固まる K8N-SLiまいった・・・・・・
>>403 俺も同じだから気にすんな。
たぶんSetPointが起動するまでOSの設定になってしまうんだろう。
>>405 ちょっと安心orz
いろいろ検証した結果
スタートアップにはいっているLogicool SetPointでOSが立ち上がる時にSetPointが起動しても
「OSでのマウス速度の設定」と「SetPointでのマウス速度」
この二つが起動するたびに順番が前後(?)してマウス速度が変わる現象がでるみたいですね。
OSが立ち上がってしばらくした後、突然マウス速度が変わるのは
OS起動→SetPoint起動→OSのマウス速度設定で上書きされる→ゲームとかアプリを動かすとSetPointの設定が上書きされてマウス速度が変わる
ってところなんですかね
とりあえずスタートアップからLogicool SetPointを削除して
OSが完全に立ち上げ終わったあと
このアイコンをクリックしてSetPointを起動すれば
普通に安定したマウス速度で使える事がわかったんでちょっと不憫だけど
Logiが改善してくれるまでこれで我慢かな
とりあえずLogiに改善要望のメールを出しておくか
うちだけの現象じゃないって事がわかって安心しました
解答感謝です
起動しないってジャンクGA-K8N51PVMT-9が1kちょっと、 見た目破損も破裂も無いんで一枚げっとしてきたんだけど、 BIOSがdでただけで、DLしてFDDからリカバリしたらあっさり復活Σ((;゚∀゚)) 一体どんなチェックしてんだ○9店員www
>>407 じゃんぱらとか工房で動作チェックしてるの見たことあるが
むき出しの状態で最小構成作って動くかチェックするだけ
BIOS画面写れば次のチェックダメならジャンクって事じゃないかね
バイトが手順通りにチェックしてるだけだろうし
CPU:Athlon64 3500+Venice MEM:elixir 512MB x4 M/B:GA-K8NXP-9 OS:XP HomeSP2 同じマザーボード(or近いもの)を使用の方で MBM5を走らせている方いませんか? 設定をしているのですがどうもうまくいきません・・
411 :
409 :2006/09/12(火) 11:34:44 ID:Gl5ilUfT
410氏の発言を受けて試行錯誤を続けた結果 MBM5走らせることに成功しました(一部わからない設定もありますが)
質問です。 GA-K8N-SLIを使ってるのですが、このマザーはノースがヒートシンクですよね。 触れないくらいアチチな感じですが、チップセットクーラーを導入したほうが 良いのでしょうか? 一応、ケースエアフローでそよ風程度が当たるようにしていますが…
>>412 似たマザー(K8N Ultra-9)を使ってるけど、俺はSNEのヤツに取り替えた。
温度測ったことないけど、ヒートシンク触った感じではアチチからチョイぬる
くらいにはなったから、効果はあるんじゃないかな。
あと、チップセットクーラーは大体が4cmファンなので、普通に回すとかなり
うるさいよ。スペック上のdBは低くても、甲高い風切り音がでるので非常に
耳障り。ファンコンで絞ることを前提に考えた方がよいかと。
>>412 付けた方が良いとは思う。
付けるならDragonflyかHR-05-SLIじゃないかな?
後者はまだ未発売だからなんとも言えないけど。
415 :
412 :2006/09/13(水) 12:52:12 ID:rqxXRjHO
>>413-414 ありがとーです。早速Dragonflyを導入してきます。
穴も開いてるし、取り付けは難しくなさそうな感じですね。
質問させてください。 現在GA-K8NXP-SLIを使用しております。 この度Athlon64X2の導入を思いつきBIOSを現在のF6から最新のF11へ アップデートしようと@BIOSで試しみたのですがどうしてもうまく できずF6のままの状態です。DualBIOSのLoadDefaultSettingを試して みたりCOMclearなども試してみたのですが駄目でした。 FDDがないのでなんとか@BIOSで出来ればと思っているのですが、解決策を ご存知の方が居られましたらご教授下さい。 よろしくお願いします。
1000円もしないで売ってるFDD買えばおk
@BIOSはFDからやるのまんどくせって人がやるものであって FDがない人がするものではない @BIOSでUPしたのはいいけど、そのせいでWindowsが不安定になったりしたら 戻したくても戻せないじゃないか
つかFDDくらいもってろよ
一家に一台FDD 備えあれば憂い無し って感じだな… USBFDDで代用したいが無理なのがツラス
FDDはお守りみたいなもんだと思ってる とりあえず使わなくてもつけてたらなんか安心
GA-K8NS Ultra-939でオンボードLANの有効/無効を OS上で切り替えようとすると、なんか強制再起動かかるんだけど同じ症状の人いない? 一応、安く買ったPCI接続のLANカードでなんとかしてるんだが……。
あー、同じくOC項目をいじってたら、突然オンボードLANが使えなくなった… BIOSデフォルトに戻してもダメ。 XP上で物理的な接続は認識するんだけど、パケットが流れない感じで DHCP使ってIPアドレスも取得できないし、固定にしてping打ってもreplyなし。 しょうがないから、余りもののPCIカードさして使ってるけど…めっちゃ悲しい。 K8N-SLIです。
保守
425 :
423 :2006/09/25(月) 11:37:55 ID:Yo4tKLEP
自己レスですが、1週間くらい別のLANカード使ってみてなかったんだけど、 今日使ったらちゃんと復活してました。 チプセトに8cmファンで風当ててやったら良いみたい。 でも8cmファンはIDEケーブルやら電源ケーブルやらで半固定だから、 できればまともなチプセトクーラーがほしいなぁ。
つ [秋]
GA-K8N Ultra-9です Sil3114のSATAポートを有効にする方法を教えてください nForce4Ultra側のSATAIIは問題なく使えます
428 :
Socket774 :2006/09/28(木) 00:17:50 ID:4y7s5siq
,. -ー- , /ノl l l l l lヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 从* ’w’)|| < お客さん、こういうスレ初めて? ノr´"` ´ ヽi \_____________ l|| ィ( 。)' 。) ii| !〉 ´ /i lli\\ 。〈 \_ /ヽ_⌒)/ ヽっ_) ,,. ! 毳 ヽ、 (,__, \ ヽ, ヽ `\\ ) 、__ノ ー-'
GA-K8U-939はピーブ音もしないのでしょうか? 初期不良ということで交換してもらったのですが、またも起動しません。 それとも2度目の初期不良につかまされた、ということでしょうか。 送料がバカにならないので、キャンセルした方がいいのでしょうかね…。
マザーからビープが鳴ると思ってるに三票
>>431 横レスだけど、これ便利そうだね。(・∀・)イイカンジ
flash biosのSiI3112Aを間違ってSiI3142に更新してしまいました。 元に戻す方法を教えてください
K8NS-Ultra939ってBIOS上でCool'n'Quietを有効にしなきゃいけませんでしたっけ? どなたか教えてくださいまし〜
↑自己解決シマスタ! それとは別に新たな疑問が… 今K8NS-Ultra939のDualBIOSを Main…F10、Sub…F4にして運用しています。 起動画面ではBIOS VerはちゃんとMainに入っている”F10”が表示されるんですけど、 CrystalMark09のSystemInfoのSM BIOSの所では”F4”と表示されてしまってる… こいつぁ一体どうして…??なんか釈然としないというかなんというか
>>435 BIOSうpする時にキャッシュクリアしなかったせい
キーボードでPCの電源を入れたいと思い、BIOSのpower on keyboardでAny keyにした のですが、電源が入りません。どうすればよいのでしょうか。GA-K8N-SLIです。
>>436 レスどもです
確かにフロッピーにbinファイル放り込んでMAIN BIOSをQ-FLASHで上書きしただけでした。
クリアなんて気付きもしませんでした
教えて頂きたいんですが、キャッシュクリアってどうすればいいんでしょうか?
キャッシュクリアって何だよ マジレスすると、Q-Flash する時 Keep DMI Data を Disable にしろ
>>439 thx!という事はもう一度BIOS書き直ししなきゃいけないですよね
リドテクのマザーでBIOSうPした時はWINDOWS上でDMIを上書きできたから
ギガも同じかと思ってマスタ
だったら起動毎にDMIなんたら……UPdata SUCCESS なんて表示されないですもんね
帰ったらやってみます
@BIOSでry
System Info表示がF10にならない以外の実用上問題点なにもないのにね
それ超問題
そぉかぁ?
再びQ-FLASHでkeep DMI data をdisableにして書き換えました
無事SYSTEMinfoも正常に表示されますた
この項目はEnableがデフォなのね
再度戻そうと確認したら自動でEnableになってた
ホントレスthxでしたっm(__)m
>>442 確かに 別に不具合も無く正常に動作してた
けど気になって仕方無かったYO!w
F8で使ってるよ。 ちなみに再インスコもいらなかった。 3500+→4600+
>>447 うぉマジっすか
全く同じ変更の予定です
あざーっす
F11まで出てるのになぜ敢えてF8で使おうとするのか理解できん
今F8だから
安定していたらわざわざアップデートする理由もないからだろ。 使えないなら話は別なんだろうけど。
ちと質問です。 この間AUS A8N−SLIのマザー逝って K8NXP−SLIに乗り換えたんだが、このマザーって smartFANは機能ないのかな? easyTune5で設定出来ないんだけど、機能の有無がHPに乗ってないし Biosの項目にはsmartFANの項目あったりして分け若芽状態です。 だれか知っていればアドバイスplz!
>>452 SmartFANをEnableにするのは良いが、その下にあるであろうカスタム設定を有効にするとEZTuneから弄れなくなる
454 :
Socket774 :2006/10/14(土) 20:45:16 ID:MRh/y/ct
>>453 アドバイスthx
だが、K8NXP-SLI (bios F6)にはsmartFANの下にはなにも設定はなかった。
常時3000rpm以上でぶんまわってるのがいやで、クリスタルCPUIDとスピードFANいれてみたが
クリスタルは、すぐフリーズ
スピードFANは設定してもうんともすんともいわず・・・・
またASUSに戻ったほうが無難かな・・・・・ orz
>>454 栗(cool'n'Quiet)入れてみるとか
お望みの効果が出るかは何ともいえないけど
ちょい試してみたが smartfan 有効 栗入りで回転数3100前後 無効栗入りで 2700回転 win2000 アスロン64 3400+(754) マザボ K8NS PRO(BIOS F13) 上にもあったがチプセトファンとかBIOSもチェックした方がいいかも
CNQのこと栗っていうやつ初めてみたぜ
>>459 やっぱりカッコの中に’または’って書いてくれないと。
K8NF-9(nforce4-4x)がbios書き換えでultra化できたんだけど、これって既出? HT5xは動作確認できたけど、SATAIIまで使えるのかは不明(無理だとは思うけどw)。
質問。 GA-K8N-SLIを使っているんだけど、DDR2メモリは対応しているのかしら?
使ってんのか よしッ挿してみろ
446ですが GA-K8NXP-SLI使っててX2 4600+付けてみたんだけど リテールクーラーが付けられない・・・ ソケット脇に立ってるちっこいカードが邪魔で 俺のタラコのような指じゃフック抑えられないし なんであんなにデカイんじゃ〜〜
466 :
461 :2006/10/16(月) 09:36:17 ID:muaamCUL
>>461 単に@BIOSでultra用のBIOS選んだだけですw
CPU-ZでみるとチップリビジョンA3だったんで、ultraと同じチップか?って思ってやってみました。
GA-K8NF-9をつかってて、@BIOSでF11にしたあと 勝銃3200+→マンチェスター4600+に交換したんですが、 画面まっくらで起動しません。(元にもどしたら直る) 原因がわかるかた教えてください。Rev.は1.1です。
>>466 ヒートシンク剥がすとマーキングはハッキリnForce4-4Xになってて違ってる写真は昔どっかで見かけた。
BIOSでHTをX5には出来るが、実際にはX5で動いてないんじゃないかという話はあった。NMF9でだったかな?
そもそも、nF4(non 4X)でHTをX4にしてもX5にしてもベンチ取ろうが何しようが性能差が出ない話も既出。
ついでにNMF-9での話だが、nVidiaのIDEドライバ入れるとNCQをenableに出来るのと、
HGSTの3Gbps SATA HDD相手にDOSでもバッファリード220MB/sとか出るのでSATAに性能差はないと思われる。
結局、マーキング違いによる差別化という程度の域を出てないと思われ、そのような行為に意味はないかと。
>>469 そうなんですよね・・・確かに性能差はベンチでもわかりません。
でも標準のBIOSだと5x選んでもHT800MHzと表示されますが、ultra用BIOSでは
autoでもHT1000MHzになったので報告しました。それとチップリビジョンA3以降では
HT4xまでしか使えない問題が修正されてるので問題ないはずだし。
NCQ使えるなんて知らなかったですthx! UltraでSLI化もできたって言うのもあったし
もともとは全部同じなのかも・・・
そもそも、ultra買っとけば良かったかな〜なんて思い始めて、
ultra化を試してみただけなので、これで精神的に満足していますw
471 :
Socket774 :2006/10/18(水) 00:26:35 ID:LqY95J43
GA-K8N ULTRA-SLI BIOSの起動項目にいくつかUSBデバイスがある。 ブート対応を明示しているUSB-FDDや、USB-CDROMドライブを接続し 起動を試みたけど、どれも駄目。 USBデバイスから起動できた人いるのかな?
472 :
Socket774 :2006/10/19(木) 07:32:30 ID:G84tb+FH
GA-K8N-SLI を使ってるんだけど、 nVidiaのチップセットドライバでオーディオドライバだけがインストールされない。 なんでだろう?
BIOSで切ってたりしてな
474 :
Socket774 :2006/10/19(木) 09:09:39 ID:G84tb+FH
>>473 Realtekのドライバや過去のnForceオーディオドライバはインストールできるんだ。
最新版のnForce4チップセットの、しかもオーディオドライバだけがインストールできない…。
蟹のドライバの方が良くない?
Registerd ECC 使えますか? 安く入手できそうなもので。
477 :
Socket774 :2006/10/19(木) 17:32:47 ID:laVCeTdk
nFor3のGA-K8N Ultra-939では使えてた。 Registered ECCって中古が捨値で放出されることがあるから 用途によっては選択肢だな。
チップファン取り替えようとして基盤傷つけて殺してしまたorz
479 :
Socket774 :2006/10/21(土) 22:03:11 ID:UtwNGQaz
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __ l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、 / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、 . / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.) ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙ | .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、 |_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
元々はエスパースレに書き込んだトラブル解決依頼なのですが 問題点がM/Bに絞れてきたのでこちらで質問させていただきます。 GA-K8NS Ultra-939のBIOS(F10)ですが、SATAをIDEモードにするには どの項目を変更すればよいのでしょうか? 「IntegratedPeripherals」を見てみましたが私には理解できませんでしたorz どなたかご教示のほどよろしくお願いします。
481 :
480 :2006/10/23(月) 19:02:07 ID:/wBnzjRZ
目的はSATAへのWinXPインストールです。 よく見たらしばらくレスついていないようですのでageさせていただきます。
地元で灰肉の1Gが9.8kで売っていたので勢いで4枚買ってきた。 デュアルチャンネルも正常、、、と思ったら3.6Gまでしか認識 しない(´A?) 使用にMAX4Gって書いてあったから大丈夫だと思ったのにorz
ネタ?
>>483 っ 64bit版 Vista or XP
486 :
483 :2006/10/24(火) 18:46:48 ID:Z/Y6mt6X
>>484 ネタじゃないですよ。
GA-K8NXP-SLIなんですが本当に電源入れたときのBIOSから36云々byte
ってなってしまいます。
>>485 32bit版のXPじゃだめなんですか?
なんかHPのFAQにこのマザーじゃないけど4G認識できないみたいなこと
書いてあるがもしかしてNXPもなのか?
32bit版のOSの仕様 マザーボードのせいではない
だね。 「メモリ 4GB 3.6GB 認識」でググれば一発だったよ。 困ったときは、まず、困った内容を単語で区切って、それをキーワードにしてググってみよう。
この分だと3GBモードとかも知らないだろうな
>>480 前にググッたらK8NS-Ultra939の日本語Manual(BIOS設定解説)みたいなのを拾った
探すべし
492 :
Socket774 :2006/10/27(金) 18:45:40 ID:caL4Ple1
EVERESTのMBのところ見てたら ビデオBIOSが古いから変えれば?ってメッセージ出てたので GIGABYTE行ってビデオカードBIOSっての見つけたんですが 更新の方法がわかりません どなたか教えてもらえませんか?
安定しているなら、更新しないほうがいいよ
_、_ ( ,_ノ` ) 自分にとって無目的なBIOS更新ほど愚かなことはねえ
K8NXP使ってるんですが CPUクーラーのリテンション引っ掛けるプラスティックのあれ なんて言うんですか、ベースプレートっすかね?黒い四角の枠っす あれが折れちゃいまして、交換しようと思ったんですけど ネジ留めの所に白いカバー?みたいの付いてて 外せないんですが、これマザーの裏から外す仕様っすか?
Gigaのリテンションはネジじゃなくて独自の白いピンで止まってる 気合で引っこ抜け
>>495 マザーの裏側からドライバーとかで押してとれなかったっけ?
>>496-497 なんか過疎ってるから今日レスつくと思ってませんでしたw
ありがとう
気合で引っこ抜こうとしたらママンが悲鳴上げてて怖くて止めました
裏からかぁ、、、ケースからママン外さなきゃ裏みえないっす
自作スレに来てるくせに自作erじゃないんです。。
BTOマシンを分解したりパーツ交換して喜んでる程度なんす
なのでママン外したことないんですけど
頑張ってきます
白いカバーの一部がちょっとだけ切られてる部分をマイナスドライバでこじれば抜ける。 つるつる滑りやすい感じだから、ドライバで基板に傷を入れないように気をつけて。
500 :
Socket774 :2006/11/08(水) 20:58:10 ID:cYFIg/FG
保守
501 :
Socket774 :2006/11/09(木) 21:39:19 ID:Kx+FYY6h
突然PCが立ち上がらなくなってしまいました。助けてください。 GA-K8N51GMFを使っています。再起動をかけたら、Processorの表示のところで 止まってしまいます。DELキーもF12も効きません。どうすればいいでしょうか。
BIOSリセットした?
503 :
Socket774 :2006/11/10(金) 15:45:50 ID:QAwlgbkK
Athlon64で先日K8N Pro-SLIに乗り換えました ついでに新しく買ったSATAのHDDにシステムを入れなおしたんだけど、どうもスクロールがカクカクする(?)感じで困ってます パラパラ漫画を見てるような感じorz どこがおかしいのか教えてエロい人 現スペック 【CPU】Athlon64 3000+ 【M/B】K8N Pro-SLI 【メモリ】256*2 【OS】WindowsXP SP2 【グラフィック】PCX5750
>>503 グラボのドライバがちゃんと入ってないとか?
先日、Turion64用にGA-K8N51GMFを買ったのですが、 PCI-Ex1スロットにカード挿しても認識しません。(PCI-Ex16のスロットに挿せば使える) BIOS、マニュアル見ても特に記述はないけど、何か特別な設定が必要なんでしょうか? それともやっぱただの不良? 試したカードはクロシコの「GBE-PCIe」「SATA2RE2-PCIe」「SATA2RI2-PCIe」です。
教えてください。 SATA2のドライバーについて教えてください。 M/Bは、K8N Ultra-9 HDDは、日立SATA2・160GBです。 自作は初めてで、 nF4側のSATA2のドライバがどれなのか分りません。 誰か教えてください。
マルチはよくないよ。 説明書読んでもわからなかった?
>>506 訊き方を見る限り、自作に手を出すべき人間には見えんな。
>>506 Seagateの7200.10のST3320620ASに換えた方が良いですよ
自作は初めてで困っています。 組み立ても終わり、今OSをセットアップしているのですが、 再起動をしても、Windowsの起動画面になりません。 再起動しても、またセットアップ画面になってしまいます。 どういうことでしょうか?
>>510 マルチポストで必死に質問するくらいならググれ。
質問スレのテンプレのリンクサイトを全部嫁。
というか、それくらい自己解決できないなら自作はするな。
そして最後に、これが一番重要だ。
必要な情報も提示せずに、人に質問する馬鹿は氏ね。
>>510 それはマザーボードが壊れてるよ
買った店に相談した方がいいね、うん
まあまあ。何書きゃいいのかもわからんのでしょ。 とりあえずテンプレ見て出直してきて欲しい。 あと返事は重要なので、「読んだ」だけでもいいからレスせいよな。 マルチポストしたってことは、それだけあちこちで分散して人にお世話してもらったってことだ。 せめてそれくらいの恩は返せ、ってことで。
マルチポストする奴ってのは2chを自動回答の質問箱くらいに 思ってるから嫌われてるわけで。 干されたスレには二度と来ないだろ。
516 :
498 :2006/11/14(火) 09:30:02 ID:J16z00ZI
VGA,LANボード,メモリ,FDD,HDD,電源と外して とうとうママンをケースから外すことが出来ました んで裏から白いピンの中央を押してロックを外すことで やっとリテンションの交換にこぎつけました。 次、同じようなことにならないように ママンのリテールからCPUクーラーの付属品のベースプレーに付け変えて リテンションをネジ止めに変更出来たのが嬉しい ママンをケースに固定する金具が白いピン同様 取り付け方が面倒なため 3mmのネジセットで固定する事にして 次からはママンの取り外しも簡単に出来るようにして 大満足 さぁ、元に戻そうっと ・・・あれ?配線わかんねーやwwwww
元に戻さなければ外すのがもっと簡単になって もっと満足できるよ!できるよ!
毎度思うけど、ATX最大のガンは前面パネルへのコネクタだな・・・ あのピンを1本1本取り付けてるとほんとイライラする。 ピン配列統一してポン付けできるようにしてほしい・・・!!!!
>>519 最近のASUSマザーにはパネル配線をまとめて差し込んで、
それをマザーのコネクタにポン!ってなツールが付いてるよ。
ケースがP180なんですげぇほしいんだが、それだけのために
マザー買い換えってのも何だかなぁ。
あんなのそんな嬉しいか?最近のマザーはどこも殆ど同じだし、仮組みはAinexのジャンパーセットとか使うしなぁ。 欲しけりゃ日圧かELCOかJAEか、その辺のコネクタメーカの部品で普通にあるじゃん。秋葉の電子部品屋で売ってるよ。 ちとオス側のピンの長さが短いとか、丁度のピン数のがねぇとか、まぁ細かい不満はあるかも知れんが。 ってもその辺に馴染みが無いヤツには、、、秋月あたりなら買えるか。 akizukidenshi.comのカタログページでピンフレームだかピンソケットだか探してみ。
522 :
498 :2006/11/15(水) 09:21:35 ID:UG8b28ZB
>>518 ありがとう、完治しました。
こうやって弄るとママンにも愛着が沸いてくるんだねぇ
GA-K8N51GMF-9を使っている者ですが、 このマザーってHDDのS.M.A.R.T.に対応していないのでしょうか。 起動時にS.M.A.R.T. capability.......Disabled という表示はされるのですが、 BIOSを探しても項目が見あたらなかったので・・・・。
それは上の方のスレ見て試したのです・・・・ と、思ったら癖でCaps押してたことに気が付きました>< メニュー項目出てきました、ありがとうございました〜
GA-K8NF9にHR-05-SLIつけてみた かなり満足。今まで青笊だったのだがVGAとの干渉が激しかったのがなくなった 66GTで約2cm程余裕があるのでもうちょい大きいカードでも楽勝っぽい フロントのHDD用ゆるゆる回転FANの風でも十分に冷えてるからウマー 以上、チラシの裏でした
528 :
526 :2006/11/15(水) 22:06:47 ID:og5qWFpA
>>527 →に向けてつけました。ケース前面のFANの風をあてたかったので
SATAのコネクタにパイプが微妙にかぶさりますが、着脱はできます
なによりも熱いヌフォが冷えるのがいいかも・・・と思って買ったので干渉なしで済んだのがよかったです
529 :
526 :2006/11/15(水) 22:15:16 ID:og5qWFpA
こんな感じ ヌフォ ↓ ■-| ←HR-05-SLI ↑この辺にSATAコネクタ 写真UPできればわかりやすいのですが・・・
ずれた・・・ ヌフォ ↓ ■-| ←HR-05-SLI ↑この辺にSATAコネクタ
サンクス よくわからんが、SATA刺さるということでおk?
533 :
Socket774 :2006/11/23(木) 10:38:38 ID:KTV92ozU
>>524 ありがとうございます・・・・。
なんでそういう大事なことがマニュアルに載っていないのかと小一時間(ry
(マニュアルをちゃんと読んだわけじゃないんだけど(汗))
マニュアルに載せるとよく理解してないやつがいじって動かなくして サポートが大変になるからです
つーかGIGA使いでCtrl+F1知らない お前を小一時間問い詰めた上に煮詰めてやりたいわ
GA-K8NS Ultra-939だと、マニュアルにCTRL+F1は書いてあるなぁ。
Athlon64 3000+からX2 3800+に換装したのですが FFBenchで測定しても3000+の6割しか出ないのです。 誰か解決策を教えてください 【CPU】Athlon64 X2 3800+ 【M/B】K8N Pro-SLI BIOS F3 (Serial ATA RAIDのみ変更して他は初期状態) 【メモリ】512*2+256*2 【OS】WindowsXP SP2 【グラフィック】GeForce6600 GT 128MB(PCI-ex) DirectX9.0c、NVidiaDriver7.1.9.0です。
つBIOS F9
539 :
Socket774 :2006/11/23(木) 19:28:08 ID:KTV92ozU
>>535 うるへーw 最近、青ペンからこっちに乗り換えたんだYO!
ぎがばいこちゃんのシールはかわいかった (*^_^*)
なにこいつ
541 :
537 :2006/11/24(金) 00:23:46 ID:him/CbUK
>>538 速くなりました。
ありがとうございました
K8NS-ULTRA-939のBIOS更新のついでにオンボードSil3512のBIOSまで更新してドライバを最新にしたら S3スタンバイからの復帰後にHDDへの書き込みができない不具合が治った。よかったよかった。
machine_check_exception がでるんですけど、これはCPU温度が原因なのでしょうか?
オンボのSATAのBIOSって更新できるの? 前にSiIのBIOS用FLASHツール使ってやろうとしたら、 俺の場合はじかれて更新できなかったから。 やっぱ、CBROM?
>>544 それしかないけど,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,。
546 :
467 :2006/11/26(日) 13:58:56 ID:ALpgQ3Qx
先日のトラブルは
>>468 さんのご指摘のとおりのイージーミス
でした。ありがとうございました。
電源再購入で動くようになりましたが、今度はなぜかシングル
でしか動いてないようで、タスクマネージャーがシングル分しか
表示してません。環境はGA-K8NF-9 BIOS F11
マンチェスター4600+ Windows2000SP4です。
原因がわかるかたいらっしゃいましたら、ご指摘お願いします。
547 :
467 :2006/11/26(日) 14:03:44 ID:ALpgQ3Qx
追加ですが、メモリはデュアルチャンネルになってますが、 デュアルコアで動いてないらしいという具合です。 ママン&OSではデュアルコアの認識はしてるっぽいんですが。
>>OSではデュアルコアの認識はしてるっぽいんですが そのように判断した根拠を述べよ HALがACPIマルチプロセッサになっているか確認せよ っーか、デュアルコアにするならもう2Kは止めたほうがいいぞ
549 :
467 :2006/11/26(日) 15:37:42 ID:ALpgQ3Qx
>>548 マザボでは起動画面、OSではシステムのプロパティで
アスロン64×2 デュアルコアと出てるので、認識してるのかな、
と思ったんですが。
デュアルで本領発揮したかったら、XPかVistaのがいいんです
かね。OSになるべく金かけたくないんですが
550 :
467 :2006/11/26(日) 16:14:30 ID:ALpgQ3Qx
>>548 デバイスマネージャのコンピュータってところを
ユニプロセッサ→マルチプロセッサに変更しました。
これで様子を見てみます。どーもでした。
中古のGA-K8NS-939買ったんですが LANがおかしい とりあえずドライバは最新のドライバをつかっているんだが ケーブル挿してもIPアドレス所得に失敗する・・・ それならばと思ってPCIのLANカード挿しても同じ症状・・・ なんでよ・・・
553 :
551 :2006/11/26(日) 20:12:40 ID:T/0RH9xL
<<551さんレスどうもです 何故だかさっぱりわからないのですが 別の電源に変えた後、放置してたらなぜかネットにつながっていました 電源変えた後、とりあえずつながるか試してみた時には繋がらなかったのに・・・ 再起動したらまた繋がらなくなりそうで怖いです とりあえずまた再起動してみます・・・
これ音最悪じゃねーか・・・ ジャックセンシングとかいらねーし・・・
555 :
498 :2006/11/28(火) 17:02:34 ID:WZs2h2pH
>>516 の作業以降
変なノイズが出るようになりました
スピーカーだと音を通常使う程度ならあまり聞こえないのですが
ヘッドフォンだと常時ノイズが聞こえます
特にHDDにアクセスが多い時ノイズが酷くなります
原因特定できないまま使っているのですが
サウンドはオンボードなのでママンを弄ったのが原因かなぁ?と思い
またこのスレに来てしまいました
何か心当たりあるかたいらっしゃらないでしょうか?
556 :
Socket939 :2006/11/28(火) 23:23:31 ID:6i5mmxC+
GA-K8N51PVMT-9を使ってますが、電源SWをOFF状態から、 電源SW-ONして、通常起動ボタン(PowerSW)-ONするとビープ音の後反応なし(画面表示なし)起動せず!! ただし、この後→通常起動ボタンを長押ししてやると正常起動します。 ■電源元SW-ONのまま、通常起動ボタン(PowerSW)だけで電源のON/OFFをする分には なんの問題もないのですが、電源SWをOFFにした後だけ 「起動しない」という現象が必ず発生しますが、原因は何が考えられますでしょうか? 参考で電源は[[TSUKUMO GS-400W12L]]を使ってます。
>>556 4年目の350Wの電源使ってて、同じような症状になったことあります。
新品の400Wに変えたら、まったく問題なくなったので電源が原因じゃないかな。
558 :
Socket939 :2006/11/29(水) 06:57:19 ID:hglXPiM3
>>557 ガーン!(軽いメマイが、あぁぁ)【ツクモ電源】ヘボ〜って事ですね・・・・
先週買ったばっかりなんですが、、一度別の電源に交換してみます。
HDD死に掛けてるんじゃないの?
>>558 まぁ、発売が2004年秋で実売5000円以下だからなぁ…
いくら先週買ったといっても、やっぱ安物買いは銭失いだわ。
先週鎌参450を買ってセフセフ。
>>558 そうそう、もし電源不足が原因だったらHDDのスピンアップで電気喰われてるはず。
HDDによっては、ジャンパで回転開始を数秒遅らせられる設定があるはずだから
(Delayなんとかっての)それ設定してみて確かめたら?
もしくは、HDD電源止めてBIOSだけで上げてみるとか。
562 :
Socket774 :2006/12/05(火) 23:22:37 ID:V+gTEmPy
>>537 6割って…前はどれだけ出てたのか判らないんだけどw
今更だけどCPU余ってきたんで 1度売ったGA-K8NF9を新品9000円切ってたんで 買ってきた。 4XってHT800→1000でも動くんだっけ? BIOS変えれば5倍にもなったり?
>>563 余裕でHT1000で動くよ。
うちのNF9も昨日まで250FSB×4で動いてたよ。
SI-120取り付けるのに焦って壊しちゃったけど(泣)。
仕方ないから今日買ってきたK8N-PRO-SLIよか余程楽に回るよ(号泣)。
565 :
563 :2006/12/11(月) 02:02:33 ID:/kjONj3c
>>564 サンクス
余ってきたのがA8N-SLI Preでも定格電圧で
FSB250怪しかった3700+なんだけどね
まぁ肝心のチップが貧弱なファンレスシンクなんで
無茶はしないつもりだけど
>>565 一緒にチプセトクーラー付けようze。
もしくは、あまった8cmファンをHDDケーブルをうまくからませて、ヒートシンクに向かって吹き付けるか。
567 :
563 :2006/12/11(月) 13:39:41 ID:Sh7WQgeK
余ってきたスリムケースCP-502 で3rd機作ってるんだが チップセットが電源の裏に少し隠れそうな感じ これまた余ってる80*2ファンストレートな電源の吸気が チップ&グラボの近くにあるんで、これ吸い込んでくれないかなと ちなみにグラボもファンレスの予定 このマザー、このケースで電源ケーブルかわせるPCIe16の配置が決め手
nTune使ったら逝きそうになった K8N Pro-SLIじゃOCは無理ぽ? FSB210以上上がらんし
nTune使ったら逝きそうになった K8N Pro-SLIじゃOCは無理ぽ? FSB210以上上がらんし
>>567 あー、CP-502使ってるんね。理解。
それならヒートシンクがいかにも弱いから、高ささえ許すなら背が高いヒートシンクに換えたいとこだなぁ。
うちは換える前にファン強制吹き付けにしたけど、エアフローでかわせるケースうらやましす
571 :
567 :2006/12/12(火) 15:28:19 ID:/Cib2kNj
573 :
567 :2006/12/12(火) 20:42:57 ID:/Cib2kNj
そのCPUクーラーをどうしろと・・・ H110mmまでじゃないと収まらんし 戯画GH-PDU21 割と冷えるクーラーです
高さ110mmまででしたかm( __ __ )m
タスクマネージャで見るCPU使用率が、アイドル時でも25〜40%を うろうろするようになってしまいました。 CrystalCPUIDのシステムトレイアイコンが赤のままなので気づい たのです。 何をしたのかと言えば、下記システムの HDD 6B200P0 → 6V300F0(system) ビデオ 7600GT → 7900GS と変更した後にこの現象に気づきました。 【CPU】Athlon64 X2 4200+ 【M/B】GA-K8N-SLI BIOS F8 【メモリ】SAMSUNG 256*4 【ビデオ】GeForce7900 GS 【HDD】Maxtor 6V300F0(system+data) Maxtor 6B200P0(data) 【OS】WindowsXP SP2 タスクマネージャではSystem Idle Processが90%以上の状態で、 他はほとんど0%で変化していないのに、CPU使用率だけは25〜 40%を示しています。 もしやウィルス?と思い、シマンテックのオンラインスキャン、 avast!のスキャンを行いましたが、問題無し。 何が原因なのでしょうか?
rootkitを使ったウイルス
>>576 575です。
速攻でSophos Anti-Rootkitでスキャンしましたが、
異常無しでした。
とりあえず安心しました。
が、CrystalCPUIDのトレイアイコンはずっと赤のまま。
575です。 なんか分からないのですが、直ってしまいました。 ちゃんと、CrystalCPUID動作してます。 その代わり、MTV1200が映らない。。。 オーバーレイがおかしいのか。。。
>>578 タスクマネージャーのパフォーマンスタブで
表示>CPUの履歴>CPUごとに1グラフ
表示>カーネル時間の表示にチェック
この状態でCPU使用率を確認してみ
その状態で思い当たるのはビデオドライバが入ってないってオチはないよね?
VESA BIOSで表示してると、表示するだけでもCPUが計算するからかなり行く
他にもビデオカードのPCI-EXの補助電源供給が足りてなくてビデオカードが不安定とか初期不良とか壊れたとか。
あと、PIO病になってないかチェック
チェックディスクしてる間だけCPU使用率の赤い部分が異様に上がるなら可能性はかなり高い。
他の理由としてはWindowsXPの自動最適化のデフラグが動いてたというオチ
>>578 nForce4+DualCoreとMTVシリーズの相性問題があったはず。
調べたほうがよさげ。
575です。
>>579 直ったと思ったら、またCrystalCPUIDのトレイ
アイコンが赤のままです。
カーネル時間を表示させてみたところ、ほとんど
が赤を占めています。
ビデオ関係は問題無いと思います。BF2142を
問題なくプレイしています。
HDDについては、
動作モードに問題はありません
でした。また、デフラグは動作しておりませんでし
た。
Googleでいろいろ調べているのですが、さっぱり
分からなくなってしましました。
>>580 いろいろいじっていたら映るようになっていました。
ですが、時々正常に映っている状態から、画面が
フリーズしてしまうことがあります。
私の物はMTV1200FXですので、相性問題には
当てはまらないようです。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございま
す。
解決するのも自作の楽しみなんで、解決するまで
がんばってみます。
ここにもK8N記念真紀子
>>583 575です。
詳しく説明して頂きありがとうございます。
順番に試していったところ、MTV-1200FXのドライバ削除/更新で
動作の異常が解消されました。
ご指摘の前にボードを取り外しても、その現象が出ていたため、
MTVが原因では無いと判断していたのが間違えておりました。
いろいろ勉強になりました。みなさん、どうもありがとうございました。
ジャンクで拾ったK8NS Ultra-939 捨値のRegistered DDRが使えてウレピイ。<ビンボなアタシ
K8NXP使ってるんですが 初めてオーバークロックに挑戦してみたら オーバークロックは出来たんですがCnQが効かなくなってるんですけど こういうもんなの?
M/B:GA-K8NS-939 CPU:Athron64 3200+ MEM:PC-3200 1G*2 SOUND:オンボード VGA:Gforce7600GS(GV-N76G256-RH) ドライバ93.71 電源:GOURIKI-450A VGAをRADEON9600XTからゲフォに変えまして、起動と2Dは 問題なく動くんですが、FFベンチや3DMark06等ベンチを動かすと 途中で画面が固まってしまいます。 AGPを4xにすると問題なく動くんですが8xだとハングするんです。 クリーンインストール、CMOSクリア、Memtest86などはチェック済み。 VGAも購入店に持ち込んでチェックしてもらい異常なし。 煮詰まってしまいまして、他に考えられる原因はありますでしょうか? よろしくしくお願いします。
追記 OS書いてませんでした。 WIN2000です。
7600なんだから84系のドライバ入れれば?
>>586 k8ns939で電圧も上げると固定されるけど、fsb上げるだけならcnq使えてるよ。
591 :
586 :2006/12/21(木) 09:14:05 ID:CtYxRjOZ
>>590 レスどもです
FSBはそのままで
メモリタイミングをAUTOに戻したらCnQ有効になりました
ただ、今度はDVDの焼きがブロックノイズ出るようになる不具合がw
もっとOCの勉強してきます・・・
592 :
587 :2006/12/21(木) 13:32:27 ID:zJ0fmUiC
>>589 84.21も試してみましたが、症状変わらずでした。
HSIなんで相性なのかなあ。
AGP4xで問題ないレベルで使えるので、これで我慢することにします。
GA-K8N51PVM-9について質問です。 余っているパーツを使い上記のM/Bで以下の構成で組み立てましたが、 電源を入れてもファンが回るだけでで、BIOSすら映りません。 構成 M/B GA-K8N51PVM-9 CPU Athlon 3500+ Mem hynix PC3200 256×2 VGA オンボード(GeForce6150) HDD HDS721616PLAT80 (プライマリのマスターに接続) 光学ドライブ ND-3500 (セカンダリのマスターに接続) ケース セルサス FP401 電源 ケース付属の400W ディスプレイ BenQ FP91GP やってみたこと メモリの確認 1枚挿し、スロットの変更を試しましたがだめでした。別のPCでのメモリの動作はOK。 ディスプレイケーブルの確認 C2Dマシンでは正常に表示されます。(デジタル→アナログ変換) 電源の確認 C2Dマシンで使用中の剛力でもだめでした。
失礼しました。 × GA-K8N51PVM-9 ○ GA-K8N51PVMT-9
595 :
Socket774 :2006/12/30(土) 13:39:07 ID:1ur54oGe
GA-K(NS Pro(S754) BIOS F9 Athlon 64 +3000 で大失敗。 何となく、挙動不審のBIOSなのでCMOSクリアを行った。 今度は、RAID関係すべてDisableに設定してあるのに、 NVIDIA RAID IDE ROM BIOS 4.42 Detevting array.......... とRAID関係のメッセージが出るようになった。 またまた、BIOSをF9からF14にアップした。 なんと、ファンの音だけが響くパソコンになってしまった。 BIOSは戻せない、マザーは売ってない、CPUも動いている様子無い。あぁーあ。
>>595 Detecting array....
の表示はMSI K8N NEO(nForce3 754)でもFSB上げすぎるとその表示が出て起動できなかったですよ。
それとファンだけ動いてというところは電源のスイッチオンオフしながら電源ボタン押したらどれかのタイミングで元通り起動するようになると思いますです。
CPUが動いているのか動いていないのかはクランプメーターとかあると分かりやすいですよ。
ファンが動いているなら大抵は大丈夫。
597 :
Socket774 :2006/12/30(土) 19:53:21 ID:1ur54oGe
>596 せっかくレスいただいたのですが、動きそうにありません。 ありがとうございました。
GA-K8N51GMFなんですが、ネット見てたり、ゲームしてると画面がフリーズすることが多々 あるんですが、内蔵のビデオカードが悪さしてるとかあります?
599 :
Socket774 :2006/12/31(日) 13:22:36 ID:pp+eXYqA
GA-K8N51GMFってS.M.A.R.T 使える?
>>599 それを確認する方法を自分で調べることもできなくて、こんなところで訊いてる
ような奴なら、SMARTなんて気にしないほうが幸せになれる。
中古だったらマザボのコンデンサあたりかな?
今までINTEL一辺倒で、はじめてAMDにしてみたんだが、ちょっと教えてほしい。 ママンはGA-K8N Ultra-9なんだが、これネイティブでS-ATA2でインスコ可能? 分からないまま…ってもうインスコしたんだが、最初は手間取った。 RAIDだけ切ってSATAを有効にして、インスコ後テンプラのパッチ当てて…って、LANとかIDEドライバ入れようとしたらすでにチップセットドライバで入ってる…。 間違ってないかな…。 激しく不安。でも快適。ヅアルコアの4200+って使えるなあ…。
>>602 ずいぶん古いマザーで組んだんだなw 俺も同じマザー使ってるわけだが・・・
ネイティブでSATA2いけたはず
擬似IDEでインスコされてるなら、BIOSのポスト画面で出るから
604 :
602 :2007/01/02(火) 00:27:56 ID:TQwqgMyX
>603 ありがとう。 一応、チプセトの後にデバイスで?出るからサイトから落としたATAドライバ入れてみた。 が、途中で名前は同じなんだが入れてみるとデバイスの?が消えた。 ウィンドウの開きが違うなあ。
605 :
595 :2007/01/02(火) 23:44:10 ID:/FrROi8I
WinXp Sp2 Athlon 64 3000+ 中古GA-K8NS Pro BIOS F4を購入、交換した。 Win98並にハングするものだから、アップグレードインストールを試みた。 アップグレードインストールは3度試みたが途中ハングで失敗。 仕方なく、クリーンインストールをした。途中でハングするのかと 心配していたが、無事にできた。 晴れて起動するも、ファイルコピー等で、やっぱりハングするではないか。 BIOSアップデートで、マザー交換の羽目になったのであるから 非常にためらったが、BIOSをF4からF9にアップデートした。 心配もよそに、ハングもなく快調に動いている。 BIOSアップデートを最初にすれば、プログラム、テータを失わずにすんだと 後悔しきり。 ちなみに、WinXp x64はマザー交換すると起動しなかった。 >595の場合、ウイルス残党が、BIOSを真っ白にしたみたいだ。 BIOSアップデート後1回だけ、HDDアクセスランプがついた。 その後、ファン音のみになった。
K8N Ultra-9がユルユル設定のFSB210程度でもハングするのでずっと定格で使っていたが、 ふとOS立ち上げ後にユーティリティでFSBを上げてみたら・・・ 300x8とか余裕じゃねぇかヽ(`Д´)ノ クーラーがアレなので常用する気はないが、なんでBIOSでの設定だとダメなんだ? BIOS Ver.F3〜F8全部ダメでしたよ…疲れた。
力を入れなくても出るユルユルウンコが好きだ。
>>606 GigabyteはBIOS設定はかなり厳しいってどっかで見た。
うちも少しでも上げると文句言われ、強行すると低格以下の設定に落とされる。
最初、落とされているのに気付かず、普通に起動したんで、
「うはwww起動成功wwww Excel起動が速くなったwwww」って喜んでたよ。
>>606 3700+とK8N PRO-SLI(BIOS F9)の組み合わせだが、HTを3x以下に設定すれば
FSB255x11でも立ち上がる(4xだとFSB215でもこける)。但し、コールドスタート時
にはこける。
ちなみに、前に使っていたK8NF-9は(定格HT1600であるにもかかわらず)HTはx4
のままFSB250x11でコールドスタートOK、常用OKだった。
なんでだろ。
>>609 nForce4-4XはHT800x2だけど実際に載っているチップはどこもHT1000x2でいけるみたいね。
うちの4Xのやつも1000でOKでした。
今朝、私の彼女である K8NS Pro から、エポキシ樹脂の焦げる においがして彼女は二度と起きあがることはありませんでした。 メモリやCPU(宣布論2800+)はそのまま流用したいのですが、 今時のおすすめってありますか? 近所のショップではすでに同型のマザーボードは売られていませんでした。 (あたりまえか)
近所で在庫処分のGA-K8N-SLIかGA-K8NF9とか...
754だろ。
チップセットのファンがうるさいっすよね、nForce3 のマザボって。 でっかいヒートシンクで何とかならないかなぁ。
BIOSのrobust graphics boosterって効果ある?
現在 GA-KA8N Ultra-SLI+NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller+HDT722525DLA380(日立SATAUHDD)+XPSP2 の構成で使用してるんですけど、どうもディスクアクセス(大きなデータの読み書きなど)の具合があまり よろしくなくて(良くフリーズする)RAID1に移行しようかと考えてます。 ノーマルからRAID1へ移行する際の注意点や参考URLなど教えて頂きたいのですが。
シングルでフリーズする原因を取り除かないと RAID1にしたって変わらないと思うが
>>619 色々ググってたら同じような症状が結構あって、解決策としてはSATAのドライバをIDEドライバに
するか構成をRAIDにするとおさまるようなんです。で、確かにIDEドライバに変更するとフリーズは
おさまるのだが動作がもっさりしてるんで、まあそれならデータ保護の利点もあるしRAIDに移行
しようかなと。
このチップでノーマル→RAIDをしたことがなく色々ググってみたものの成功例も失敗例も見つけられず
質問したという次第です。
チプセトドライバ変えれば改善されるぞ
623 :
Socket774 :2007/01/16(火) 22:40:51 ID:DsHP0ltc
最新版だから良いとは限らないのがnvidia
625 :
Socket774 :2007/01/17(水) 06:32:03 ID:d1+WYmlX
>>626 レスありがとうございます。それも同じくブルーバックでした
>>625 その板で、OSがXP-SP2なら一寸安定させるのは苦労するかな。
C'n'Qを切る。OCしない。TopPerformanceもオフ。 その上でセーフモードにトライ。 駄目ならCDブートから修復モード。 俺は安定してるから、一切変更してないけど(現F6) この板はBIOSによっては簡単にクラッシュする仕様だぞ。
>>628-629 レスありがとうございます。
XP-SP2のBIOSがF9で今まで若干不安定感がありつつも不満は無く
ブルーバックは初めて見ました。
C'n'Qを切りOCせずTopPerformanceオフでも同じだったので
明日辺りCDブートから修復してみます。
GA-K8N51GMF使ってますが、電源切ってもUSBの光マウスがずっと光ってます。 これ切れる方法ないでしょうか?
電源スイッチを切ればOK
633 :
Socket774 :2007/01/21(日) 17:54:45 ID:4z12ypRu
つブレ−カ-
マウスを投げ捨てろ!
636 :
631 :2007/01/22(月) 13:37:44 ID:qsCIWuib
もしかしてうちだけの状況? マウス2個替えてみたがいずれも同じ症状だった ハブかましてみるか。 d
電源落としてもUSB機器に通電されてるのは ギガの昔からの特徴。
PS/2光マウスでも通電されてるな
639 :
Socket774 :2007/01/22(月) 23:35:13 ID:oQyUeOJ7
戯画の電源スイッチは飾りです..エロイ人なのになぜ(ry
640 :
Socket774 :2007/01/23(火) 04:03:04 ID:FLHYKmSi
温度を調べるのになに使っている? 温度センサー付きファンコン?EVEREST? 何か良さげなのがあったら教えて。 SpeedFANて正確に分かるのかな。自分さっき入れてみたけど、 temp1/temp2/temp3 とか出てよく分からん。 しかもtemp3は、常に70℃だし。。。 しかし手でCPUやチップを触っても熱い所は無し。 なんでだろう。
642 :
Socket774 :2007/01/23(火) 06:12:24 ID:G6LSR8Re
へ? HDとコアとバイオス読みのCPUとシステムは読めるよ。
>>64 SpeedFanは運用を始める前に設定が必要。
70℃とかいうところはチェックを外して非表示にすること。
CPU温度はBIOSで出るシステムの温度と見比べて、どれかのTempからCPU TEMP(M/B) System Temp(M/B)を決めて、
後はCoreTempと似たようなものをCPU TEMP(CORE)にすればよろし。
>>642 言い方悪かった。
マザーの温度・ファン制御チップはGA-K8Nシリーズだと多分マザーのCPUソケット裏の温度チップしかマトモに配線されてない。
つまりtemp1/2/3とあっても正常に使えるのは1つだけ。
少なくとも手持ちのGA-K8N Ultra-9はそうなってる。
BIOSやEasyTuneでCPU以外にシステム温度が出てるならともかく、そうでないなら残り2つの温度は無意味な値を吐くので無視すべき。
それ以外のHDDのS.M.A.R.T.監視とかCPUCore温度は別のロジックなので対象に入れなかった。
最悪の事態を避けるためにハードディスクに近いケースファンひとつくらいは 独立したファンコントローラーで制御するのがおすすめです。 ケースファンは12センチ大口径の流体軸受けのものがおすすめです。 ってこんなことこのスレとは関係ないか。
「最悪の事態とは?」
>>629 無事CDブートからの修復モードで復旧でき助かりました。
ありがとうございました。
650 :
640 :2007/01/24(水) 02:05:12 ID:DCTdPk2Y
レスthx! SpeedFan起動させた時に、 ちょっ!! 70℃!!? と、焦ったから安心したよ。 うまく温度が計れれば良いんだけど…。 しばらくは、SpeedFanを弄くってみます。
>>650 どうもチップセットの温度を正しく表示させるのは無理っぽいね
>>651 70度って出てるのは固定抵抗に繋がってるんで半田鏝握ってサーミスタつなげれば一応温度センサとして機能するよ。
もう1個の謎温度はCPUのコア温度測定用なんだけど温度が校正されてないので使い物にならん。(ACPI経由のCPU Coreと比べて見てれば変わってるのに気付くと思われ)
もう1個はCPUソケットの裏にサーミスタが有るのでそいつの温度
653 :
Socket774 :2007/01/24(水) 04:07:54 ID:b3F9VSqH
k8はコア内部のテンプ取れるよ。BIOSのCPU+5度くらいかな... 温度上がりやすくて下がりやすいグラフが取れたから合うてると思うけど...
サーミスタのキャリブレーションってちゃんとやられているのかな? サーミスタつないで終わりなんじゃないだろうか?
オカンがパソコン使うって言うから居間にパソコン持ってきた。 一日つけっぱなしてたらぶっこわれた。 死ね床暖房。
床暖房ごときで壊れてたら、夏の35度近くで1ヶ月稼働してたのはなんだったんだ?
確かに高熱も悪いんだが、温度変化もやっぱ悪い。 床暖房はつけたり消したりとサーもが入ってて、温度変化がかなりあったんじゃないか?
658 :
Socket774 :2007/01/25(木) 23:51:20 ID:YDXVORb1
>>655 オカンが悪いw なんか汁とか振動とかが原因。
659 :
Socket774 :2007/01/26(金) 03:35:29 ID:cUZALzNj
K8N PRO-SLIのチップセットのシンクが
触れない位熱かったので、HR-05-SLI買ってきてつけてみた。
公式見に行ったら、乗らないみたいなこと書いてあったけど、普通に乗りました。
SLIするには、無理って感じなのかも?
SLIするにしても、
>>530 みたいにすれば、乗ると思われ。
生温い位になった。
>>659 グラボと干渉しませんか?
自分のグラボPX7600GSなんですが、ちょっとヒートシンクに覆いかぶさっています。
HR-05-SLIの接着面の厚みって、元から付いているクーラーと比べて薄いでしょうか。
と、チップセットのヒートシンクのはずし方も一緒に教えてくれると助かります。
661 :
Socket774 :2007/01/26(金) 04:25:43 ID:cUZALzNj
662 :
Socket774 :2007/01/26(金) 18:25:36 ID:hXqDVvrJ
K8N-SLIなんだけどこの板とサムソンのTCCDて相性悪いんかな?
うちはK8N NEO4-4Xですけれど、メモリの挿し方は厳しいかも。仕様なのかな? 1-2スロットの2枚のDual ChannelはOKだけど、3-4スロット(同メモリ2枚のまま)に挿すとBeepが鳴って起動しませんです。
664 :
Socket774 :2007/01/26(金) 21:42:05 ID:hXqDVvrJ
メモリだと思ってやってたらSLIの切り替えカードの接触が悪いだけでした 挿し直したら起動した いい勉強になった
665 :
Socket774 :2007/01/26(金) 23:09:26 ID:h2H9Fwt4
ちょっと質問いいですか? K8N-SLi 使ってますが、グラボで、WinFast Duo PX6600 GT TDH Extreme Version というのを 購入しました・・が、BIOS画面までしか映らないようです・・ この板だとダメなんでしょうかねぇ・・(-_-) どなたか使ってます?
666 :
660 :2007/01/27(土) 01:13:41 ID:UlqFFD+6
>>661 ありがとう!!
気合を込めてHR-05-SLIを買ってきます。
>>665 質問の要領の得なさから見て、ここより初心者向けの質問板
に行った方が幸せになれそうだな。
668 :
665 :2007/01/27(土) 14:02:31 ID:W1+BYrtm
>667 ありがとう。 SLI専用で、動作する板も限られてて、それも保証されてないみたいで。 で、同じ板で使ってる人いないかな・・と思って。 今回はあきらめます。(´・ω・`) 今使ってるWinfastの6800GTは動いてるんだけど・・・
>>665 マザーボード上の「SLI Switch Module」を
NORMAL MODEにしてるのに映らないんだよね?
電源容量は大丈夫か?
最小構成でも映らないのか?
セーフモードで起動して映るのか?とか
一通り試したり確認したんなら諦めもつくな。
あと、ないとは思うけど、
前に入ってたグラボのドライバをアンインストールしないで、
新しいグラボを差したりしてないよね?
670 :
665 :2007/01/27(土) 21:32:18 ID:grKzC5CD
>>669 ありがとう。
どれもやってみましたが・・ドライバは、全く同じものだったのでそのままに
してましたが、さっき全部削除してみましたが、それでもダメでした。
リドテクのサイトによると、K8NXP-SLIでは動作確認取れたそうですが、それでも
動作保証しないそうです。
サブの、アルバのK8SLIでもダメでしたので、今回はあきらめます・・ Orz
どうもありがとでした。(´・ω・`)
>>670 > アルバのK8SLIでもダメでした
その PX6600GT がぶっ壊れてるとか…。
672 :
665 :2007/01/28(日) 19:07:29 ID:j1mhChTh
そこらへんの判断が難しいですよね・・(´・ω・`)
673 :
Socket774 :2007/01/30(火) 19:52:01 ID:J/oell+W
おまえらnForceのSWドライバ入れてる?それとも標準使ってる?
nforceのドライバはほとんどいれてないな。xpの標準ドライバのまま
675 :
Socket774 :2007/01/31(水) 07:51:46 ID:FSBL52cY
SATA使うなら..SW使わんと...スタンバイでHD壊れるな。
むしろSWドライバ入れてると、PC起動してるだけでHDD壊れるよ
.┌━┐ ┌━┐ ┃┌╋──╋┐┃ └╋┘ └╋┘ ┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐ ●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃ └━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐ できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃ スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
GA-K8NF-9でvistaのクリーンインストールをSATAのRAID0で行いたいんだが インストール先のHDD選択でうまくいかない。 HDDの容量は150GB*2なんだけど、XPのときはインストール時にマザボ添付の RAIDドライバをFDから読込んでやると、インストール先HDD選択画面で 300GBのドライブ1基として認識して、インストールできたんだけど、 vistaは150GBを2基として認識してRAIDディスクとして認識してくれない。 どなたか同じマザボでRAID0でvistaインスコできた方いませんか?
680 :
Socket774 :2007/02/08(木) 18:04:10 ID:tjsSt/ix
K8N Ultra-9でOC時にコールドブートに失敗するのなんとかなりませぬか? HT×3 FSB250×10 MEM166 電圧上げ 勝銃3500+ MEM512MB×4PC3200 設定後は普通に起動出来るし問題無く使えるけど 再起動するとブートに失敗するorz
>>680 FSB上げによる障害かな。
FSB微調整するか、CMOS設定クリアしてからLoad Optimizedして設定値を上書きしてから、FSB微調整してみなはれ。
685 :
303 :2007/02/09(金) 20:36:31 ID:86g5CUDp
GA-K8N PRO-SLIでVistaインストールしたらオンボードのLANが1Gbpsにならない… ドライバは、「Vista標準」とnVidiaの「nForce4 Series AMD - Windows Vista 32-Bit/Version: 15.00」 どちらもダメだった。 さらにXP用の6.86と6.70も試したがこれらもダメ。 Vistaをインストールする前、XPでは普通に1GbpsでリンクできてたからやはりVドライバの問題だろうか? 同じマザー使ってる人、情報求む!
>>685 同じマザーではないがK8N Ultra-SLIにて同一の現象確認。
加えてXPSp2でもオートネゴでは1000Baseにならない(Ethernet Driver (v50.25) )
まあ、無理してNVLan使わなくてもいいので放置してますが。
687 :
303 :2007/02/09(金) 23:05:35 ID:86g5CUDp
>>686 情報サンクス!
しかもXPのEthernet driver v50.25で1000Baseにならなのも同じだ。
そのときはv4.82入れて回避してたけど、今回はどうにもならん…
とりあえず、別のGBeカードさして耐えることにします。
>>687 50.25はAutonegotiate for 1000FDを選べば1000Baseで繋がってましたよ。
65.5.5のinfには見当たらなかったので、レジストリ追加してみたけどNGでした。
689 :
303 :2007/02/10(土) 00:04:09 ID:86g5CUDp
>>688 追加情報サンクス!
もうちょっと自分でも調べて、試してみます。
何か進展したら報告にきます。
PC1台だけなら使い道ないな
694 :
680 :2007/02/11(日) 03:28:42 ID:1fnCKtX6
ht:3 FSB:250×10(起動時9) MEM:DDR400×4 FSB×DDR:2:1.66 200.5MHZ vcore:1.45V 栗使用 安定しますた 初明日論64なので苦労したがな バニM1.6@2.0より速いしゲームも快適になったよ 明日はチプセトファン買ってくる アロンで装着がでふぉ?
695 :
685 :2007/02/11(日) 09:22:35 ID:ZvjRzhqd
VistaでのNVLANが1000Baseにならない時の一応の処置方法を発見したよ。
まず↓から「nForce Networking Driver (Version: 5.04)」をダウンロード
http://www.nvidia.com/object/winvista_32bit_beta1.html ダウンロードしたら適当な場所に展開。
デバイスマネージャで"ネットワークアダプタ"を展開⇒"NVIDIA nForce Networking controller"を右クリック
⇒"ドライバソフトウェアの更新"を選択⇒"コンピュータを参照してドライバソフトウェアを検索します"を選択
⇒"コンピュータ上のデバイスドライバの一覧から選択します"を選択⇒"ディスク使用"を押す
⇒"さっきダウンロードしたドライバのフォルダ\nvnetbus.inf"を指定⇒"互換性のあるハードウェアの表示"のチェック外す
⇒"NVIDIA nForce Networking controller"をインストール(警告は無視)⇒インストール完了したら一回再起動
ここまでではドライバが正常に読み込めないとのエラーがでるのでさらに下記の追加手順を実行する。
デバイスマネージャで"ネットワークアダプタ"を展開⇒"NVIDIA nForce Networking controller"を右クリック
⇒"ドライバソフトウェアの更新"を選択⇒"次の場所でドライバソフトウェアを検索します"の方の"参照"を押す
⇒"さっきダウンロードしたドライバのフォルダ"を指定⇒"nvnetbus.inf"を指定する
⇒あとはドライバが自動でインストールされる(このときも警告は無視)
ここまでやるとデバイスマネージャに"NVIDIA Network Bus Enumerator"ってのが追加され、1000Baseでリンクできるようになる。
一応非公式な方法なので、試す人は安全のためにシステムのバックアップをお勧めする…
K8NS-939でVistaを入れようと思ったら戯画のサイトにチップセットドライバが見当たらないんだけど 別に入れなくていいのかな?
driver_chipset_nvidia_k8ns_2kxp.exeっての無いの?
>>695 その方法では見事にブルースクリーンを眺めることになりました…
とりあえず100Mbpsで現状は問題ないんだけど,必要になったらギガビットLANボードを買うか…
PCI Express×1は空いているし。
ギガのマザーってシャットダウンしても、光学式マウスの電源が切れなかったり、HDDが回転したままだったりと不具合が多い 電源のボタンでオフにすれば問題ないんだけどね。k7のときからあるよ・・・
恥ずかしいヤツ
おまえのこと?
いや、俺だよ・・・。orz
マウスは仕様だろ
704 :
Socket774 :2007/02/22(木) 00:39:44 ID:SpmTF05U
あげ
購入検討者はメモリも安くなったことだし最安のDDR2 SDRAM PC5300でP5Bでも 買ってみてはいかがだろうか DDR2に移行できれば350*9ぐらいはいくらDDR2 SDRAM PC5300でもいけるだろう 普通のマザーはCORE2DUOの潜在能力のわずか30パーセントしか使うことができないが。 ASUSのP5Bシリーズは残り70パーセント引き出すことに極意がある。
939で組もう組もうと思いつつ、時期を逸しつつある気がする今日この頃。
K8N-SLiのまともなBIOSはどれよ? W Prime24時間ノーエラー(FSB220)なのに BIOS設定210ではじかれるは、コールドブート失敗するは 哭きそうだす
それはBIOSのせいじゃないと思うんだがw
不手際でママンをぶっ壊したから、投売りのGA-K8N Ultra-9で急場をしのいだ俺様が来ましたよ。 RAIDのことで梃子摺りましたです。
710 :
Socket774 :2007/03/07(水) 22:44:29 ID:07UNo8bm
K8NF-9をXPSP2で使用中の香具師に聞きたいのだが、UnibrainのIEEE1394ドライバ入れてると 一回スタンバイ/休止状態から復帰したら外付け1394デバイス認識しなくなりませんか?再起すれば元に戻る。 挑戦者の外付けケースにおいてはディジーチェーン繋ぐと 中間デバイスが応答しなくなって遅延書込みでまくるし
何故にunibrainの1394 driverが必要なのか知りたいんだが。inboxじゃだめなの?
712 :
Socket774 :2007/03/08(木) 21:30:12 ID:+xfEVsIp
GA-K8NF-9でVistaのスリープから復旧するとマウスが効かなくなるのは仕様ですか?
713 :
Socket774 :2007/03/14(水) 21:35:50 ID:V4Cgxt4P
>>711 マニュアルにXPSP2環境では付属の1394ドライバ必ず入れてくださいってあって
その付属ドライバがUnibrainのIEEE1394ドライバなのよ
GA-K8N ULTRA-SLIを非SLIで使っています。 ビデオカードがチップセットのヒートシンクの上にはみ出しているのですが、 このビデオカードをセカンダリーPCI-Eスロットだけで使うことは出来ます でしょうか?
取説にあると思うけど、たしか無理だったような。(´・ω・`)
716 :
711 :2007/03/16(金) 09:06:09 ID:0jMkBqDr
>>713 K8NF-9って1394b載せてたのか。マニュアル落として見てみたら、確かに日本語版には書いてあるけど、
これってXP SP2の1394ドライバがバグっててS100で動いてしまう件(KB885222 or 旧KB884830)に対する
hotfix (WindowsXP-KB885222-v2-x86-JPN.exe)がリリースされるまでの暫定対策だと思うんだけど。
実際、よりrevisionの新しい英語マニュアルとかこの辺触れてないし。ってことで詳しくはこっちを。
ttp://support.microsoft.com/kb/885222/JA/
717 :
714 :2007/03/16(金) 18:06:57 ID:dqP2XURZ
>715 やはりそうでしたか。 ありがとうございました。
K8NS-939でPowerColorのX800XTPEを使っているのですがVista64bitを入れたところ ATIのドライバが入りません。(正常に動作してないと出てグラフィックの評価が1.0のまま) どなたかここのNforce3UltraマザーでATIのグラボがVista64bitで動いてる人いますか?
GA-965P-DS3 とかその辺のシリーズを買いたいのですがいろいろあって困ってます GA-965P-DS3Pというのもあって違いもよくわかりません レヴィジョンもさらに絡んでてよけい混沌としてます どれもCore2に対応してますしPCI-Expressとかもあります シリアスATAの数は気にしないのでどれがオススメでしょうか?
シリアスATAw
それはシリアスなATA プライスレス
PCの調子が悪くなってしまったのでアドバイスください。 GA-K8NF-9を使ってるのですが、かなり重いゲーム中にリブートがかかってしまい、それ以後動作が不安定になってしまいました。 今は不定期にリブートがかかってしまい、まともに動かない状態です。 CPU:x2 4800+ M/B:GA-K8NF-9 MEM:秋刀魚Hinix 1GB*2 HDD:Maxtor 200GB*1 Hitachi 320GB*1 VGA:ASUS 7900GTX POW:Enermax Liberty 500w その他SB、DVD、FDD等 状況は、 1.OS起動後、フリーズ状態になり数秒後にリブート(不可がかかるとなりやすいかも) 2.Post画面も表示されず無反応、Post後無反応等(1の後になりやすい) 試したことは、 1.Memtest そのままで5Pass程度ではエラーなし 2.メモリ1枚で起動 現象発生 3.1Tから2Tに設定変更とメモリを366Mhzで 現象発生 4.CMOSクリア 現象発生 5.DVDやFDDドライブ、HDDを1台で起動 現象発生 6.4の状態で別電源(400w、素性はあやしい)で起動 現象発生 7.3DMark6 現象発生(発生しなければ完走) 8.別HDDにOS再インストール インストール中にも現象発生 電力の使用量を計算するサイトでチェックしたところ、380w程度で余裕はあるとおもわれます。 目で見た限りではコンデンサの液漏れもありません。 オーバークロックはしていないつもりでしたが、Biosの設定のためわずかにされていました(FSB205) 熱はCPUは負荷時でも50℃以下、VGAは60℃ぐらいです。 BIOS画面でも動作がおかしいことから、メモリかM/Bか電源が怪しいと思い上記のテストをしました。 状況からすると、のこりはM/B交換ぐらいしかないと思っているのですが、他に試しておくべきことはあるでしょうか?
確かにM/Bがあやしいなぁ nforce4だしね…
729 :
Socket774 :2007/03/25(日) 20:33:46 ID:GxDjtS8B
GA-K8NS Pro で Mobile Athlon って動きます?
730 :
Socket774 :2007/03/27(火) 23:52:04 ID:jVT8rbKn
怪しすぎて入れらんねぇな、これ。 おそらくnForceのGbEリンク対策だと思うのだが。
IDE認識前に止まるのが昔のバージョンみたいに速くなるといいな・・・
今K8NXP-9使ってるんだけど チップファン爆音で困ってます このマザーで使用できてグラボに干渉しないようなチップクーラーってないでしょうか?
GA-K8NS Ultra-939使ってます。 サイトから落としてきたdriver_lan_marvellをインストールすると windows(XP pro SP2)が立ち上がらなくなります。一旦セーフモードで立ち上げ marvellを消すとまた通常起動できるようになります。 オーバークロックとかその他特別な設定はしていないつもりです。どなたか考えられる原因を ご存知の方居られないでしょうか。
IPアドレスのコンフリクトとかはないだろうしなぁ。 漏れは同じ板とOSでマーベルのLANだけ使っているけど、全く問題なし。 ドライバはマーベルの公式から落としてきたのを使っているけど、ドライバ変えてみても駄目かな? 同じユーザだから助けてあげたいけど、漏れにはわからん。力になれずゴメソ。
WindowsUPDATEからWHQLドライバが落ちてきます。 そっちの方が安定していそう。
GA-K8NF-9(BIOS・F4)なのですが、 USBマウスを接続して、USBマウスサポートを有効にしたら、カーソルが消えて使えず、 無効にしたら元に戻り、USBマウスが使えないのですが、どうすれば使えるのでしょうか?
738 :
Socket774 :2007/03/30(金) 14:55:12 ID:tB0xkWDh
>>737 ん?どっちにしても使えないって事?
BIOS上げてみれば?うちのは使えてる@F9
>>735 ,736さん
情報ありがとうございます。
WindowsUPDATEカスタムサポートでハードウェアドライバにあったWHQLドライバを入れてみたところ
立ち上がるようになりました!ありがとうございました
>>738 あれ、俺の日本語が変ですな。
USBマウスサポートを有効だと、カーソルが出ない
USBマウスサポートを無効だと、カーソルは出るが、USBマウスはどっちにしろ使えない
です。
やっぱBIOSうpしかないのでしょうか?・・・昔の失敗を思い出すなぁ・・・
GA-K8NXP-SLIのDPSカードってささなくても 普通に動作するものでしょうか?
省略してる廉価版があるくらいだから動くんじゃない?
動く
741です。 >742、743 レス、ありがとうございます。 ささないことで、電源まわりが不安定になるとかあったらいやだなあと 思ったのでちょっと気になりました。
最新BIOS(F9C)使ってみた OCが通り易くなった
F9C使ってる人いる? 新しく増えた項目でHAMMERなんとかっていう 電圧設定は何を設定してるの?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070414/p_cpu.html Socket AM2 (FSB 1000MHz,Dual Core,TDP65W)
Athlon 64 X2 5000+ (2.6GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 11 20,780 -6,000[↓] 22,058 -5,397[↓] 8.0
Athlon 64 X2 4800+ (2.5GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 13 16,779 -2,201[↓] 17,533 -8,267[↓] 6.7
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 12 15,400 -180[↓] 15,632 -681[↓] 6.4
Athlon 64 X2 4400+ (2.3GHz,L2 512KB×2,TDP65W) 10 15,000 -680[↓] 15,363 -4,629[↓] 6.5
Socket 939 (FSB 1000MHz,Dual Core)
Athlon 64 X2 4600+ (2.4GHz,L2 512KB×2,Socket 939) バルク 5 28,980 +1,000[↑] 30,601 +437[↑] 12.1
Athlon 64 X2 4200+ (2.2GHz,L2 512KB×2,Socket 939) バルク
939\(^o^)/
おお、新しいBIOSでVistaのCool'n'Quiet効くようになった
>>748 のレスを見た後自分もやってみてが
やっぱりVistaでCool'n'Quiet効かないよ(´・ω:;.:...
と思ったらBIOSメニューでCool'n'QuietがDisableになってた
F8でメニューにCool'n'Quietの設定項目ってあったっけ?
>747 Socket939がこんなに早く廃れるとは思わなかった。 でも、もうすぐAM2も仲間入りだけどな。
メモコン内蔵じゃなきゃねぇ( ´Д`) <ハァー
752 :
Socket774 :2007/04/23(月) 19:06:40 ID:Mu07K6qN
当方GA-K8NXP-9を使って組んだんですがCnQが動きません、BIOSに設定項目も出てないしMBのBIOSもF9に書き換えてます CPUは64 3000+です
CnQのドライバを入れて、Windowsの電源オプション設定で「最小の電源管理」にしてもだめかな? DOSプロンプトにて、 powercfg /q とやると、今の電源管理状態を確認できるよ。 うちが使ってるのはGA-K8NS-939 Ultraだから、 同じ方法で設定できるかどうかわからないけどね…。
754 :
Socket774 :2007/04/23(月) 19:56:34 ID:cPcVujmg
>753 そうですね最小の電源管理にしててもCPUファンが4000rpmとかで回ってたりします たぶん戯画製品なのと使ってる俺がダメなのかも・・・orz
>>754 これこれ、麻呂はファンの回転数とは関係ないと思いますえ
>>752 それって、前のBIOSバージョンときCnQ働いていて、BIOSバージョンアップしたらCnQ動かなくなったってやつ?
おれ、K8N-PRO-SLI ナンだけど、BIOSバージョンアップしたらCnQが動かなくなった。
その後、OSフルインストールし直した時に、また動くようになったよ。
ただ CnQ 正直言って イラネ!
757 :
Socket774 :2007/04/25(水) 22:21:57 ID:NaMTbyon
752の者ですが、何故か解らんがもう一度ドライバーをインスコしたらCnQが動きました お騒がせしてすいませんでした
758 :
Socket774 :2007/04/26(木) 13:05:54 ID:AU6DemOW
>>757 色々と苦労された様子ですが、本懐を遂げられたようでなによりです(´▽`)
良いPCライフを!
K8N Pro使いだけど、Vistaにしてからスリープや休止状態は使えなくなるわ、C'n'Qも使えなくなるわで・・・orz これは新しいM/Bにするか、おとなしくXP使い続けるしかないのかな
なぜVista?・・・いまだWin2Kのひとりごと
なぜVista? それを、自作ユーザーに聞くのは藪ってものさ きっと聞かれた彼は、春のそよ風のような笑顔でこう答えるに決まっている 「そこに、VISTAがあるから」 そう、自作ユーザーにとってVISTAの意味なんてどうでもいいのだ そこのVISTAがあるから、はたから見ると無謀な選択でも墓穴と解っていても 自作ユーザーはチャレンジする事をやめない
763 :
761 :2007/04/28(土) 19:49:42 ID:ar+gjb0n
チャレンジはRC1でしたよ。問題なく動いた。 しかしあんなにハードに負担をかけるOSなんざ不要。 速攻でゴミ箱行きさ。
764 :
Socket774 :2007/05/01(火) 14:55:02 ID:HtXyXXhL
PCライフ
四枚目のギガ(K8NS-Ultra939)なんだけど発病してから気づくんだよね 発病直後に次買うのはギガ以外かギガならファン無しと固く決意してるのにいざマザー買う時になると 装備、値段を吟味してついついファン付きのギガマザーに吸い寄せられてるんだよなあ
俺もK8NS-ultra939 だけどファン五月蝿すぎて気になるから止めてんだけど いつか板そのもの死ぬかなw?
PowerON→カ カ カ カ カ カ カ カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカーーーーーー・・・・ 羽が当っているんだろうと思って、網目の部分を押した引いたりしても変らなかったですね。 暫くすると止まるんだけど、それまでが長いんですよぉ・・・orz
多分軸の油が切れてるんだろうな。分解して注油したら直るかも
チップセットファンが死んだら、ピーッピーッって知らせてくれないの?
GA-K8N Ultra-9でふた夏越したけど全然なんともなかったわ。 やっぱりファンレスに限る。
>>770 BIOSの設定で警告OFFにしておけば鳴かない。
GA-K8N51GMF-9って、コールドブートに弱いのかすら? いったん電源のメインスイッチ落とすと、 Powerボタン一発では起動しなくなる。何度かリセットすると起動。 メインスイッチ切らず通電しっぱなしなら問題ないんだが・・・
774 :
773 :2007/05/06(日) 00:05:38 ID:pun29v6K
ググってみたら、仕様らすいorz
>>773 同じMB使ってますが問題無いですよ。電源との相性?
ちなみに私の電源はWindyケースについていたVarius350と
いう古いもの。最近の高級電源は起動に問題があるよう、と
いうより消費電力が減って起きる嬉しい誤算みたい。
どんな電源をお使いですか?
またどこをググって、仕様だと思われましたか?
>>776 読ませていただきました。
あらら当マザーは相当な地雷みたいですね・・・。
なかなか楽しませていただけそうです。
778 :
777 :2007/05/06(日) 16:05:50 ID:L0BflYax
ちなみに当マザーは田舎の中古屋でジャンクゲット。 地雷のうえジャンクですから何がおこるのやら。ワクワクです。 お遊び用に捕獲したのですが、完全にお遊び用になりそうだ。
うちもあまった939のX2-4800+を使うために中古で買ったんだが、 いったん起動してしまえば何の問題もない。コンセント抜けないな。
780 :
777 :2007/05/06(日) 18:50:03 ID:L0BflYax
ああ連休も終わりですね。
>>779 最近はあまりトラブルに遭わないのが寂しくて何も考えずこれを買った。
けど・・・なんか安定しているぞ。「あまった939のX2-4800+」ですか!
わたしはOpteron 144です。一応BIOSはF4。メモリは512X2で1Tタイミング。
メモリテストも何なくパス。ああ外れだ・・・いや当りか!何に使おうか?
GA-K8NF-9 BIOS F10 なのですが、なぜかCD(XP HOME SP2)からブートしてくれません。1st BootはCDになってるのですが、素通りしてハードディスク上のOSが起動しちゃいます。詳しい方Help。
起動途中でBoot CD〜とかでたときに なんかキー押したのにも関わらず、 素通りしてOSが立ち上がってるのかと 小一時間考えてみる。 って、釣られたか?
783 :
781 :2007/05/09(水) 19:08:30 ID:i+z5GsXc
>>782 そそ、Press Any Key to Boot from CD
って表示されて、いろいろ連打してもハードディスクの2000が起動しちゃいます。
釣りじゃないっす。ちなみにBIOSはF11でした、すんません。
Pressって出てる時にキーボードのCAPSランプを点けたり消したりできる?
785 :
781 :2007/05/09(水) 19:27:28 ID:i+z5GsXc
いえ、Caps Lockはウンともスンとも言いませぬ。
完全にOSが起動されてから、 CDドライブにOSのROMを突っ込んで、 どちらも正常に認識・動作しているか確認する。 まさかとは思うけど、 自分でSP2を統合したXPじゃないよね?
787 :
781 :2007/05/09(水) 19:37:04 ID:i+z5GsXc
はい、しっかり認識してセットアッププログラムも起動します。 自分で適用したものではなく、SP2適用済みの【OEM版です】←これがダメ?
キーボードはUSBじゃないかな?
789 :
781 :2007/05/09(水) 20:07:06 ID:VplHiiRi
そうです、USBです。 デリート判定してBIOSに行けるから問題ないと思ってたんですが… 無知ですいません。PS2じゃないとだめなんですか? 持ってないですorz
いや普通はいけると思うのだが・・・ 以前持ってたUSBキーボードでダメな時があった。 それ以来インストールはPS2のキーボードとマウスで するようになったもので。まあ参考までに。
ドライブをIDE1につないでるなら、 BIOSでIDE-Raid切ってみる
あとOEM版なら問題なし。 知り合いで、SP2の統合に失敗して、 BOOTのできないROMを作った人がいたから。
詳しくはわかりませんがBIOSでUSBキーボードサポートをEnableに してみたらどうだろ?IntegratedPeripheralsのところ。やってみて。
あ、あと焼きの悪いリカバリCDROMにあたったこともあった。 他のPCでもBOOTしませんか?
795 :
781 :2007/05/09(水) 23:23:47 ID:i+z5GsXc
>>793 うひょーーーー!
Legacy USB Keyboard/Storag (e?)
ってのをEnableにしたらいけました! 多謝!!
レスくれた皆さんトンクス!!
F9CでIDE-RAIDをONにすると永久に再起動を繰り返すorz F8に戻した
>>773 さんと同じ現象発生!!!なんか気味悪いね。
マザボが原因とは限らなくない? 5900XT等VGAや電源の経年劣化でもブートの失敗例が多々あるよ
VGAはオンボード、電源は500Wと700Wの2種類で同じ。 メインのM2N-Eは2秒以上押さないと起動しないという欠陥があるので、 NVIDIA系のチップセットの問題ではないかと疑ってるんだが。
800 :
Socket774 :2007/05/14(月) 23:20:53 ID:SMiJsNSO
なんでケース交換しただけDVDが動かなくなるのさ なんでSATAのIDEは認識するのにIDE 0やらIDE 1だけ認識しないのさ なんでCMOSリセットが物理的にショートなのさ なんで電池交換間違うと爆発しますなのさ もうギガバイトなんて買わないんだから!
801 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/14(月) 23:23:46 ID:+zsw026G
エレベーターのマットの生カビ臭さって、水虫だよな?
電源はAbeeの1200W
803 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/16(水) 00:28:15 ID:ksGFBoyF
ワヶワヵ今ソ 800w以上は怠慢
とにかくもうGIGAのマザーは買わない。 もうここに来ることもないでしょう。サヨナラGIGA。
>>800 フラットケーブルダメにした
IDE周りに不要な六角があるとか歪んでてケースと短絡してる
さぁ?最終手段だし、普通じゃね?
っ 定型文
とか1週間近く放置してレスってみたくなった。
自作素人の友達がCPUパワーアップしたいって言うから、マザボの型番教えてもらって(GA-K8NF-9) 乗せ変え可能なCPUとか、BIOSのアップデート方法とか、調べて教えてあげたんだけどBIOS更新失敗したらしく 「ファンだけ回るけど起動しなくなった」と携帯でメールが来た。。。 凄く申し訳ない気分なんだぜ・・・|||orz
>>807 ダメもとで電池抜いてCMOSクリアを一日以上してはどうだろう?
もしかしたら息を吹きかえすかもだよ。
Dual BIOSなら片肺死亡でも もう片肺があるだろ
*GA-K8NF-9は でゅあるばいおすでは ないようだ。 AMI BIOSならFDにイメージつっこんでctrl+homeで書き戻す技があったと思うけど、 これのはAWARDみたいだから、おいらにゃ解決方法はわからんなぁ。(´・ω・`)
811 :
Socket774 :2007/05/21(月) 20:12:33 ID:TSk163Yf
他のマザーから起動中にBIOSチップ拝借法でいけたはず
>>807 電源入れた後ビープ音もしない?
俺の場合、BIOSアップデート失敗かと思ってメーカーに修理出そうかと思ってたけど、
電源入れたらビープ音が鳴っているのに気づいてメモリの挿し場所を替えたら普通に動いた。
>>807 電源抜いて暫く待った後CMOSクリア。
それでもダメであってもCDへのアクセスが有るようならマザーのCDからBIOSロード出来たような。
814 :
807 :2007/05/22(火) 03:00:34 ID:O5Lc75GU
おまぃらいい奴だな・・・(´;ω;`) ブワッ ビープ音は鳴ってたらしいんだけど、アップデート失敗の場合はCOMSしても無駄かなと思って 「COMSクリアしても多分駄目ぽ」って光の速さで返信しちゃったよ しかも、そのすぐ後に自分でPCバラしたらしく、何か別の部品を「折っちゃった」らしいのでもう・・・・・・orz 家が近けりゃサポートに行くんだが、いかんせん片道400kmあるからな。。。
815 :
813 :2007/05/22(火) 03:54:22 ID:+FjTFABA
>>816 いや、普通に64bit版OSを使えば4GBの外にマッピングされるから4GB認識されるだろ。
818 :
812 :2007/05/22(火) 10:29:44 ID:rXVwuMKH
>>814 ビープ音の種類にもよるけど、説明書に書いてあるメモリエラーのビープ音だったら
俺と同じく差し替えすれば大丈夫だったと思う・・・が、物理破損したのなら新しいの買えw
>>718 家はos vistaでGA K8NS ULTRA-939 のサファイアradeon1950pro の環境
で、このまえCPUを939のATHLON64 3000+から、939のATHLON64 x2 4200+に変えた
とたん同じ症状がでたよ。XPでは問題なし。
vistaとnf3とatiとathlon64 x2で、そんな症状が出るみたい。
nf3はvistaサポートしないとか言ってるらしいし。
泣く泣くマザーをasusのa8vに変えたけど(viaのchipsetは近所に
これしか売ってなかった)
なんかこのマザー好きになれない。
だれかいいマザーおしえてください。
息子3歳。 なんでもいじりたがる年頃で、仕事に行っている間に PCの電源スイッチの耐久テストをやりやがった模様。 おかげで電源入らず・・・orz K8NS ULTRA-939なのだが、新品売っているとこご存知ありませんか? まぁ、新しいマザボとかVistaへ移行するとかも考えられるのだが 資金難というのと、正直OSの再インストールなんて面倒な事は避けたいところ。 <以下チラシの裏> 一番安くて早いパターンは、今と同じチップセットのマザボを買う事かと。 その次は今のCPUが使えるマザボ(OSの新規インストールが必要?) その次は今のCPUが使えるマザボ+Vista(+ビデオカード) AM2も今安いし・・・CPU売ってそっちに行くのもいいか? でもVista入れるならモニターも22インチワイドがホスィ 悩ましいです。
電源入れるときに同時にinsertキーかdeleteキーを連打しながら電源入れても起動せんか?
電源のメインスイッチ入れなおしてみたら? つか息子をだしにオニューが欲しいんでしょw
息子を出してオナニューって読んだ俺は氏ぬべき
型遅れのものが置いているとなると自作パーツを取り扱っているところのケーズ電気とか。 PC-DEPOTとか?
Faithのアウトレットとかは? で、PCの前に人工芝。 これでPCも無問題。
>>820 単にスイッチがイカれただけじゃねーの?
マザボのPowerコネクタを直結して起動テストしてみたか?
つ[ひもつき君]
>>820 まったく同じママンでなくてもOS再インスコ無しで行ける可能性あり
当方、A8N32SLIデラからGA-K8N ultra-9へマザー入れ替えして
ダメもとでそのままスイッチ入れたらすんなり起動した
ドライバ関係上書きインスコとマザーのユーティリティーソフト再インスコで普通に使えてる
nF4SLI×16からnF4ultraでokだからnF4シリーズ同士ならメーカー問わず行けそうな気がする
ちなみに起動ドライブはSATAのST3250620AS
ちなみついでに上記の戯画ママンは、顔のアウトレットで\11800で買いました
付属品全あり箱傷無しだったから初期不良の修理上がりとかだと思う
あと顔の通販は、在庫ありなら3日くらいで届くからアウトレットは待たずにくるよ
ただし単品で買うと梱包が紙袋のみなので頭くる
なんかしらかさばる物と一緒に買うのがオヌヌメ
みかん箱くらいの箱でインテルとアロのロゴのテープベタベタ貼って送ってくる
829 :
828 :2007/05/31(木) 23:25:11 ID:wbZfuCGg
A8V-E SEの調子が悪いのでGA-K8N Ultra-9の中古を買おうかと思うんだけど、 これってデフォのBIOSはF3なのかな? CPUがX2しかないので、もしF3ならアウトなんだけど、今日店で訊いたらBIOSの バージョンまでは調べてないのでわからんと言われた。 このリビジョンならF4が載ってるとか、どこか外見だけで判断する材料はないのだろうか?
831 :
828 :2007/05/31(木) 23:45:26 ID:wbZfuCGg
>>830 参考にならないかもしれませんが
今年の1月に買ったアウトレットがF6でした
>>831 ありがとう。
それって新品でした?
わかるならリビジョンとか教えてもらえるとありがたいんですが。
833 :
828 :2007/06/01(金) 00:45:08 ID:mRjKRCvx
>>832 基盤の表記がどこか分からない
型名の近所には書いてないなあ
CPU-Zでは、リビジョンA3て出る
上でも書いてるけど
修理上がり品ぽいので修理の時にBIOSうpしてることも考えられる
逆に言えば在庫処分品よりあえて顔のアウトレット狙うのも手かも
あとこのマザーは、ボード上のファンコネクタが3箇所しかなくソフトコントロールは、CPUファンのみなのと
スロット配置がSLIとかわらない(PCIが実質2本しか使えない)のと
チップのヒートシンクがかなり熱くなるのにシステムの温度センサーが無いのがマイナスポイント
プラスポイントは、SATAが4+4、nvLAN+マーベルLAN、同じ構成でA8N32SLIデラより起動等の体感が早い
ちなみにチップクーラーは、HR-05-SLIに付替えました
>>820 俺と同じ板使いハケーン(≧▽≦)ゞ
チップファンやかましい以外はRADEON&MTVキャプド安定なんで何気に大切に使ってるよ
しかし災難だね……ケーススイッチがイカレただけならまだ楽なんだけどね
OS再インスコは超めんどくさいし
AGPママンだし新品見つかると良いね
>>828 nF3板→nF4板になるけどイケるかね
836 :
828 :2007/06/01(金) 03:04:05 ID:mRjKRCvx
837 :
820 :2007/06/01(金) 06:15:26 ID:K0TjdeJ8
昨日は息子とともに10時に撃沈、今朝6時起床。
なんて健康的な生活なんだ(w
みんな、ありがとうよ!
>>821 もうピーともブーとも鳴らない状態。鳴ればまだ救いがあったんだろうけど。
>>822 CPU(4400+)は交換して1年経ってないからそのまま生かす方向で。
でも最近はメモリもCPUも安いからAM2で組みたくなる〜(w
>>823 イ`
>>824 ケーズ電気、PC-DEPOTは近くになかったんだ。アンガト
>>825 おお、Faithのアウトレットって939のマザボだらけだ!こりゃイイ!
>>826 Powerコネクタ直結やったがダメでした。thx
>>828 nFroce3なんだよね。発熱すくなくて気に入ってたんだけど。。。<<K8NS ULTRA939
>>834 このマザボ使っている人まだ多いよね。
知り合いにも一人いる。
自分はAM3が出たら新しく組む予定でした。
で、昨日の帰りにツクモ(地方都市の)に行ってきたらK8N-SLIの箱なし新品をハッケン。
グラボも買わねばいけないが、1394もあるしSATAも4つ繋げられるのでこれにする可能性大。
その場では買わず、昨日寝る前にもう一度一通り試してみて、本当に壊れている事を再確認してました。
Faithのアウトレットを眺めてから決めます。
838 :
820 :2007/06/01(金) 06:21:52 ID:K0TjdeJ8
ちなみに条件は ・デジタルビデオを取り込むので1394あること ・HDD2台とリムーバルケースをSATAで繋げられること ・光デジタルの出力が出来ること ビデオボードは5200なんで、そろそろ買い替え時かなとは思ってた。 7600GSにするか8500GTにするかRADEONにするか。。。 迷うのも楽しみ。 でもここで金掛けちゃうと将来の組み直しがまた延びる〜(w
F9Cは入れるな 既存RAIDが認識しなくなる
840 :
830 :2007/06/01(金) 22:17:18 ID:63+zdOBE
>>833 、835
ありがとう。
F3でX2を認識できるんだったら、さっそく明日凸撃してきます。
ラスト1個の中古品だったのでまだあればいいけど…。
841 :
833 :2007/06/02(土) 19:25:02 ID:210fcMAo
842 :
820 :2007/06/04(月) 23:09:37 ID:91AOKFut
<チラシの裏> K8N-SLI。よく見たらGigabyteのじゃなくてMSIのK8N-SLI-FIでした。 とりあえず購入して組み立てたが、シャットダウン⇒再起動、スタンバイから復帰できずが頻発。 ・・・このパターンって電源が逝ってる?(ノ∀`)アチャー そうでした。電源が壊れてるのでした。 電源の中を覗いたらコンデンサが2つ膨らんでました。パンパン << Abeeの450WLE なんだよ、Abee、高級電源じゃなかったのかよ! 高級電源は1年で壊れないで欲しい。。。 保障期間中だったので修理出しました。
abiとenaは注意ね。アンテクも負荷が重いと家じゃ死にやすいし。 うちのGA-K8NF-9(Rev.1)、PCI周りが逝かれてしまった様子。 x16は生きているんだけど、x1とPCIで妙な形の相性問題が起こる。 なんでSIL3132だけBIOSレベルで認識したりしなかったりするんだ? 3132に起動用HDD繋いでいたから、何をしても「起動できませんでした」のエラー、一点張り。 思えば半月くらい前から、サウンドカードが認識しているのに音が出ないとか、 変な症状が出始めていたけど・・・。 幸いNF-9とほぼ同等の内容のランパチUT(NF4)があったので そっくりマザーのみ載せ変えたら、本来ドライバ類が ちぐはぐな状態にもかかわらず、何事もなかったように普通に動き始めた。 で、ちょっと質問をしてみたいと思います。 この故障がPCI周りのコンデンサだと思う方、手を上げて!
>>843 びみょ−だよ、それ。
電解コンデンサが完全にご臨終ならPCIはまともに動かないだろうし、
それ以前にノイズでマシン全体に異常が出る希ガス。
それにPCIとPCI-Exはチップまでつながって無いはず(GNDを除く)だから、
お互い干渉しないはず。あってもその場合PCI-Ex16にも影響があるはず。
個人的にはチップ自体がダメになってきているんじゃないかと思うが。
NV-LANも認識するのにリンクしない病でしたしねぇ・・・ ランパチ換装後は正常だったからドライバ類ではなかった様子。 ま、NF-9も狭いケースの中でHDDの熱にあぶられつつ過酷な環境で 使われたので潮時なのかな。2年か・・・。 綺麗な(r
846 :
Socket774 :2007/06/17(日) 21:47:20 ID:vCHezzOz
質問よろしいでしょうか nforce4 Ultra-9使用のPCで、CDからOSをクリーンインストール(WinXpHome)時に、 セットアップ完了→再起動→起動で「Boot From CD」と出て止まってしまい、 起動が出来なくて困ってます。 再起動後にBIOS設定で起動順序を「HDDから(orHDD only)」にしても、動作が変わりません。 どんな起動順序の設定にしても、フロッピードライブにアクセスする&画面には「Boot From CD」と出ます。 (なお他板で質問してMaster Boot Recordの修復と、BIOSでSATA RAIDを無効化などを試しましたが、 効果無し&ギガバイトのマザーは特殊だと言われこちらへ誘導されてきました。) 解決方法の心当たりがあれば、よろしければお教えください。お願いします。
ごめんなさい、上げてしまった。
>>846 CMOSクリア後最小構成にして一回起動
その後パーツを一つずつ増加して起動
>>848 早速試してみます。
ありがとうございます。
>>846 HDD/CD-ROMドライブのマスター・スレーブ設定も見直すべし。
あと、VirusProtectionとかMBR/BootRecode Protectみたいな項目。
BIOS古めなら、SATAのHDDなら該当ポートのRAIDがONじゃないか確認。
>>846 HDDが物理的にぶっとんでた時、
同じことになった。
インスコできるのに全然起動しないんで、
色々やってる内にたまたまあった
他のHDDに変えてみたら、一発OK!!
ってことがあったよ。
853 :
846 :2007/06/20(水) 00:16:36 ID:giXKm3Fn
遅ればせながら解決しました。
皆様、的確なアドバイスありがとう御座いました。
一週間くらい苦戦してたので、ほんとに助かりました!
具体的には、>851さんの言う状態になってました。
BIOSをいじってる最中に一度自動最適化をやった記憶があるのですが、
その際にRAIDがONになっていたようです。
加えて
>>850 さんの事例に当てはまってまして、
日立製のHDD(HDT722525DLA380)搭載なのですが、こちらはAUTOで動きました。
手動でCHSにするとNGでしたが、AUTOでCHS以外に(たまたま?)なるみたいです。
ハードディスクから読み込めないのに、HDD機種を書いてなかったのは反省。
解決して良かったね〜
K8N Ultra-9で LAN1(オンボードMarvell 8053?)にケーブル繋ぐと ・「ネットワーク ケーブルが接続されていません」になる ・コンパネの「ネットワーク接続」でも「状態」を確認出来ない。(「無効にする」は有効) ・でもインターネットには繋がっていて、キャッシュに無いサイトも閲覧出来る。 LAN2(VITESSE 8201 phy?)にケーブル繋ぐと ・「接続されていません」にはならず、インターネットにも繋がっていて、閲覧出来る ・コンパネの「ネットワーク接続」で「状態」を確認出来る。 こんな状態になるんですが、原因は何なんでしょう。 今の所、LAN2だけで足りるので困ることは無いのですが、ちょっと気になります。
>>855 俺も同じマザー使ってるが、LAN両方接続できないから
新しくNIC買ってきたwww今は快適。
>>855 マイクロソフトでウインドウズアップデートする際にカスタムアップデートから
追加選択でmarvellなんちゃらかんちゃらのインストールすればいけるとか何とか聞いたことある
>>856 なんだか急に繋がるだけで十分な気がしてきましたっ・・・!
>>857 カスタムアップデートを試してみたけどダメでした。
また新しいバージョンが出たらいけるようになるかも知れないので
ちょくちょくチェックしてみることにしますね。
お二方ともありがとうございましたー
保守
GA-K8N系は破滅です。
861 :
Socket774 :2007/07/06(金) 03:29:26 ID:kWOgKZO8
すみません、ちょっと違うのかもしれませんが・・・。 現在965p dq6を使っているのですが今回GBの2900xtを買いました。 早速取り付けて起動したのですが、ピピピピーーーって音がして、 画面が表示されません。 Gbをはずして起動したら同じ警告音?がなりました、 それでいままで使っていた、1950proをつけて起動したらピッとなって 普通に表示されました。どなたか解決策しりませんか?
ちょっとどころじゃねえ!だあほ!!
K8NS-Ultra939の、ドライバCDの中身ファイルってわかります? 修理上がりが5kで売っててお遊びで一台組んでみようと思いまして。
directX9以外は全部GIGABYTEホームページにあるけど今更 AGPでDDRな修理上がりに5k出しちゃうのかい?中古で見かければ ごく普通に4000円程度で売られるような代物だが…大きなお世話かw
ものを大事にするのは良いこと乙
867 :
Socket774 :2007/07/08(日) 23:40:01 ID:6NalEA8+
K8N51-GMFにGV-NX86T256Hを刺したらBIOSメニューすら表示せず、 ディスプレイカードエラーのビープ音。 ゲフォ6600に替えると問題なく起動。これって一体?
電源指し忘れ
869 :
Socket774 :2007/07/08(日) 23:57:57 ID:6NalEA8+
GV-NX86T256H ⇒ GV-NX86T256D の間違い いずれ外部電源は不要なんだが。
壊れたてのGV-NX86T256Dなんだろ
872 :
Socket774 :2007/07/09(月) 20:09:07 ID:GpGWEULM
867(=869)です。 販売店に持ち込んでチェックもしてました。 テスト環境では問題なし。ビスタでも完動。 何かヒントないですかね。
>>872 > テスト環境では問題なし。
って、何をどうチェックしたの?
>>874 FSB 1000じゃね
あのイメージキャラクターは正直やめて欲しい、箱見るたび欝になる
>>875 レス有難う御座います。
確定できないでのもう少し他の方の回答を待ってみます。
何この失礼な奴… 仕様書見て自分で判断しろよ。
>>875 なるほど、1000なんですね。
試しに買ってみますね('∀` )
>872 最小構成で試したんですよね?CMOSクリアしてHDDも外してメモリ1枚とか。 ンでダメだったら電源替えてみたら?
GA-K8NF-9のBIOSアップデートしたいんだけど二種類あった。 GA-K8NF-9 (Rev 2.x) GA-K8NF-9 (Rev 1.x) nForceチップにファンが付いてる奴はRev 1.xの方でいいの?
>>880 俺のは付いて無いけどRev 1.x
起動したての画面でBIOSのバージョンが出てるからそれで分かるだろ?
Rev 2.xとRev 1.xでは名前の型が違う。
さんくす
883 :
Socket774 :2007/07/11(水) 01:15:51 ID:4glutbaV
さっきメイン機K8NS-939のCPUを3200+から4600+に載せ替えた。 あと3年はこのままいけると確信した。 VGAをグレードアップすれば5年はいけそう! ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor No Data 2414.98MHz[AuthenticAMD family F model B step 1] VideoCard RADEON 9800 SERIES Resolution 1280x1024 (32Bit color) Memory 2096,620 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2 Date 2007/07/10 23:47 NVIDIA NForce(tm) ATA RAID Class Controller NVIDIA nForce3 250 Serial ATA Controller (v2.6) Optiarc DVD RW AD-7170A BENQ DVD DD DW1640 NVIDIA nForce3 250 Serial ATA Controller (v2.6) ST3320620AS Maxtor 6Y250M0 Generic DVD-ROM 1.0 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 77723 224159 263863 197580 82278 161047 29 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 36030 10749 4448 663 70425 64850 22251 D:\100MB
884 :
Socket774 :2007/07/11(水) 07:07:23 ID:ociRf8s5
GA-K8NF-9 (Rev 1.x)のBIOSをF1からF11にアップデートしたらネットに繋がらなくなってしまった。誰かヘルプ サブマシンから書き込んでます。 環境 XP PRO SP2 ノートンインターネットセキュリティ2005(NIS) やったこと nforceドライバー6.86の上書き再インストール → 繋がらず NVIDIA Ethernetドライバだけアンインストール → 再起動 → Ethernetドライバ再インストール → TCO/IPが初期化されたので設定しなおし → 再起動 → 繋がらず NISのファイアーウォール戸か切っても駄目だった。OS再インストしかないのだろうか(`A`)
BIOS上げたときにちゃんと設定初期化したのか?
書き忘れた IE起動しても何故か立ち上がらない状態です。 火狐とかほかのブラウザは立ち上がるけどサイトにアクセスしようとすると ステータスバーに「(サイトのURL)のアドレス解決をしています...」と出るだけ
BIOSメニューから「Load Optimize Defaults」実行して再起動したけど繋がらなかった。うー参った
調べてたらBIOS更新後、オンボードLANのMACアドレスが変わってたんだが、繋がらない原因はこれ?
BIOS更新前のMACアドレスに変更したら繋がった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! スレ汚しスマソ
891 :
タスケテー :2007/07/14(土) 04:20:31 ID:jJWwS7go
OS再インストールしたら LANカード認識してないっぽくてnetつなげません。 オーディオも死滅でデバマネ見ると、 PCI、SMバスコントローラ、ほかのPCI Bridgeデバイスも"?"でてるです。 型番はGA-K8N51PVMT-9です。 最初にインストールしたときは何もしなくても(OS入れる前にBIOSちょっといじったくらい) イーサネットもオーディオもそのほかのデバイスもおっけーだったのですが、 再インストールしてからはだめだめです。 VGAだけはGIGABYTEのサイトのドライバで行けたんですが、 上記のだめぽはhost fixやらプロセッサドライバやらぐだぐだ入れても ぜんぜんだめなのれす。 どうしたらいいかわかる人いたらレスお願いです。 スレチだよターコでもお願いです。誘導してくれたらもっとうれしいです。
892 :
タスケテー :2007/07/14(土) 04:56:42 ID:jJWwS7go
894 :
タスケテー :
2007/07/14(土) 07:48:44 ID:jJWwS7go >>893 >>893 即レスありがとです〜
無事いけたです。多謝。感激雨霰。
最初に組んだときにはホントなんもしないで行けたので
まったく頓珍漢なことをしてしまったみたいで・・・おはずかしっ
またリストアすることあったら気をつけます。(なぜ最初は何もしなくて平気だったのやらorz)
ありがとございました。