【Galaxy】 GeForce 7600GS Part4 【静音】
うちも届いたの青ギャルなんだけど
コンロが来るまで組めない
早くOC試したい。
>>950が勃たないみたいだから俺が立ててくる
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新スレ!新スレ!
⊂彡
なんか必死で新ロットのGS-Zが静かって言ってるやついるけど
業者の捏造にしか見えないよなぁ…
ファンが小さく劣化してて静かってありうるかぁ?
搭載ファンの質が上がっていたり、フィンが改良されているならありうる。
実はファンが回っていないのですごい静か
あとは静だけど冷えてないってのもありうる。
以前、GF7600GS-Zは、インテルのBTXマザボD945GCZLRにつけられるか尋ねた者です。
長文失礼。
結果、上記マザボの人は買わないよう注意しましょう。
左側の背の高いコンデンサにやや当り、真上の電源コネクタ及びコードにシンクのヒダがモロ、
ファンもモロに当って装着出来ません。
もう真っ青でしたよ・・・。
しかし、それで諦めるのも悔しいので、シンクのヒダヒダが少ない方を全部とその両側のヒダヒダ部分を
L字になってる角の部分から切り落とし、ファンの間に電源コネクタを跨がせる形で無理やり装着しました。
もちろんファンコンセントは外して。
通常温度80数度・・・。
もうほぼ諦め状態で3DMark05を試したところ、特に異常も見られず、そのまま使おうと思ったのですが、
どうせファンを回さないなら壊れてもいいかと、ニッパでファンの端っこを1/3から1/4ほど切り落として
電源コネクタとコードに当らないようにして、無事ファン回転。
通常温度が室温27度で40数度まで落ちました。
そうゆうことで、諦めていたオーバークロックを試しました。
かなり冷却効果を劣化させてしまったので限界は試さず、最初に希望していたコア600/メモリ800(1600)で挑戦。
ベンチソフトは全く問題無く、3Dゲーム等でも問題無し。
通常温度は47度で、負荷を掛けた時でも温度は10度も上がらず50数度程度なのでこのまま使おうと思います。
余談
今回入手した物は、クリアブルーのファンでメモリにヒートシンクの無いタイプでした。
アルミ製のヒダヒダはプチプチというか、ムチュムチュという感じで簡単に切れたのですが、ファンが物凄く頑丈で、
かなり力が必要でした。なんでこんな分厚いのかというくらい厚みがあります。
音については、端を切り落としたため風切音とか増すと思っていたのですが、ファンのモーターとも合わせて
音してるのか? というくらい静かです。
以前使っていたGF6600GTのクーラーをつけようと試したところ、留めピンの位置は良いのですが、コンデンサと
ファン電源コンセントに当たるため装着は無理でした。
とにもかくにも・・・、上記マザボの人は買わないように・・・というかBTXのバカ!
はい、おいらが一番バカです・・・。
>>960 乙
BTXは注意しないといけないようだな
ところでみんな次スレいるのか?
ロープロファイルで最速のカードを探してるんですけど、
GALAXY GF7600GS-LP/256D3は非LPとどのぐらい性能差ありますか?
しるか
ロープロファイルで最速のカードを探してるのに非LPとの性能差が知りたいとか訳判らん
ロープロの時点で終了
>>964 そりゃフルサイズの7600GSと同程度の性能だと思って買って、
もしダメダメだったらがっかりするでしょ?
やはりそんなに性能差ありますか?
967 :
Socket774:2006/07/31(月) 13:39:38 ID:Hsxp11qa
単純な描画性能に限って言えば、コアクロックとメモリクロックが解れば大体わからんか
ロープロが必要なら他の選択肢はないんだし、普通のが入るならそっち買えばいいだけ。
Fill Rate (billion texels/sec.) 6.7
Vertices/sec. (million) 700
ここから誰か割り出してくれい。
とりあえずメモリ128bit幅だから今までのロープロみたいなめちゃくちゃな地雷ってことはなさそう。
あ、さっきのGTだ。
Fill Rate (billion texels/sec.) 4.8
Vertices/sec. (million) 500
GSはこっち。ついでに普通の高さのやつも一緒。
・・・こんくらい自分で調べようぜ。夏だけどさ。
7600のリファレンスそのままじゃないか
パソコン初心者なので割算ができません;;
ヒント:高速電脳
なるほど、極端な差は無いって事でFAね
ポチります
>>960 そうか……いろいろとすまんかった。
使ってるボードとあんさんのを写真で比べてはみてたんだけど、実寸法が必要だった.…
夏休みの工作としては面白そうだからいいんでねえか
>>974 thx
GF7600GS-LP/128D3/DVI/PCIE
GF7600GS-LP/256D3/DVI/PCIE
Core500MHz Mem1400MHz
ロープロでもOCモデルかい
ロープロにでかい笊付モデルキボンヌ
ロープロサイズのケースにOCカードはやばいと思う
普通のケースで使うには冷やしやすくていいけどな。
GALAXYのGS-Zが劣化しているとして
それでも他の7600GSと比べればまだマシな方なんでしょうか?
手に入らないものはしょうがないとして普通に買える範囲でベストなものを選びたいので
他に静音と性能のバランスの取れた良い選択肢があれば教えてください
(´Д⊂ モウダメポ
劣化させても売れると味をしめて、さらに劣化させてくるような。
OC上等。壊れても泣かないぜ。って人じゃなければ、
ちゃんと日本の代理店の長期保証付の方がいいんじゃないか。
>>981 音とか値段とか、人によって求めるものはさまざまだから
GALAXYのGS-Zが、他の7600GSと比べれば
まだマシな方かどうかは、お前か決めること。
987 :
Socket774:2006/07/31(月) 16:38:32 ID:Q1jeIAgS
>>983 GS-Zって最初からある程度OCされてて出荷されてて
その買ったままの状態で動かす分には全然問題ないし普通のGSより当然はやいわけ
劣化劣化って騒いでいるのはさらに上乗せして壊れるぎりぎりまでOCしたいやつらなわけよ
>>988 それはコア350で使ってる俺へのあてつけですか
>>985 >>986 >>988 ありがとうございます
とりあえずOCする予定はないのですがGS-Zを第一候補として
他のものも合わせて検討してみたいと思います
>>988 それは違うな。
ただ動けば良いだけなら笊が載っている必要すらない。
冷却に余裕のある大きめの笊とメモリ用ヒートシンクが
載っていること自体に価値があったんだよ。
大多数は20,000円でGT並みの性能+OC耐性で騒いでたジャン。
笊とメモリ用ヒートシンク搭載なんてオマケ扱いだったし・・・
冷却性能やOC性能が劣化した証拠もないのに極一部の連中が騒いでるだけ。
>>992 でもメモリシンクはあったほうが壊れにくい感じがするじゃない
逆にメモリシンクが無くてもOC性能が劣化してないって証拠がほしいんだけど
大多数とか極一部とかもう・・・宗教の勧誘みたいです><
で、次スレはどこ?
>>993 995
まともな反論ができないから
店員か業者扱いか・・・・
すこしは趣向を変えろよ
>>994 128MのギャラGSがいい例だと思うよ。
・シンクの表面積が減ってるのに冷却性能は同じ
・ファンの径が小さくなってるのに冷却性能は同じで同じぐらい静か。
・メモリシンクはなくても冷却性能は同じ。
でオケ?
おととい買った俺の使用した感想はそんな感じだな
1001 :
1001: