【山田NG】提灯ライター総合21【ねこ大好き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937Socket774:2006/06/08(木) 00:28:54 ID:wF7IHa19
気がつけば900超えとるがな
938Socket774:2006/06/08(木) 00:34:03 ID:9BVVD9zH
              ├──────────────────────────────┐
Pentium XE 955.    │                                        266W │
              ├──────────────────────────────┘
              ├────┐
Pentium D 805    │  215W .│
              ├────┘
              ├──┐
Athlon 64 X2 3800+ │149W│
              ├──┘
              ├─┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼
                128  .192  224  .240  248  .252  254  .255  256  .∞ 
939Socket774:2006/06/08(木) 04:10:23 ID:E225PlVm
】“Core 2 Duo”は3倍速い! インテルがTaipei 101で“Intel 965”+“Core 2 Duo”の実力を証明?
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/06/07/662715-000.html

周りにいた日本人記者からは「製品が登場したら、ぜひ検証してみなければ」という言葉が漏れていた。

提灯記者オオヨロコビの図
940Socket774:2006/06/08(木) 04:29:08 ID:YFpbYNgt
941Socket774:2006/06/08(木) 07:18:59 ID:/PHuM/br
>>939
オオヨロコビ?
おまえちゃんと記事読んでないだろ

アム厨乙
942Socket774:2006/06/08(木) 07:56:15 ID:bE32k5H9
>その後、AMDの『Athlon 64 FX-60』をオーバークロックして“Core 2 Duo”のモデルナンバー“E6700”と同等の動作周波数にした時の結果を紹介。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その記事の突っ込みどころはココ。
FX-60:2.6GHz
E6700:2.66GHz
たった60MHzでオーバークロック扱いですよw
943Socket774:2006/06/08(木) 08:28:29 ID:z8a7Uplp
>>942
既に発売されているFX-62:2.8GHzがあるのにね。
どうせなら未発売同士と言うことで、Opteron3GHzから直ぐに連想できるFX-64:3.0GHzにOCすればいいのに。
944Socket774:2006/06/08(木) 08:43:37 ID:L09abgYH
>>942
>テスト環境は不明
945Socket774:2006/06/08(木) 10:35:46 ID:6biv+X/W
パルーヲ「えっ、えーん・・・ふっえっ、えーん・・・ふっ え゛、えーん・・・えっ、え゛ぇー・・・ひっく、えー・・・」
ネタ元「それは困ったねぇ」
パルーヲ「あ゛っはぁぅ・・・ふっ、ひっ・・・」
ネタ元「そうだ!永田、いいことを教えてあげよう。困ったときのおまじない」
パルーヲ「おまじない?」
ネタ元「そぉ、古い古ーい、秘密の言葉 『リーテ・ラトバリタ・ウルス コンロ・デ・チョウチン・キシャ・イキフキカエース』」
パルーヲ「リーテ・・・ア?」
ネタ元「『住人を助けよ、ネタよ甦れ』という意味なの」
946Socket774:2006/06/08(木) 10:44:45 ID:ZtvNnQQi
どうせ比較するなら,
http://www.apple.com/jp/powermac/dualcore.html
とやってほしかった。
未だ超えられぬ壁だし。
947Socket774:2006/06/08(木) 11:19:32 ID:4ebK+puM
948Socket774:2006/06/08(木) 11:19:33 ID:Py68QcS8
949Socket774:2006/06/08(木) 11:44:45 ID:O4NXZDoS
>947
…黒ぬこ!!!

遠慮はいらん、全力で提灯しる!(*´Д`)ハァハァ
950Socket774:2006/06/08(木) 11:55:05 ID:aNOj/0Zs
      ∧∧    ∧∧                         ∧∧
キタ.━━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━━━━━━━━━━━━∧∧━━(ヽ*゚∀゚)')━━!!!
     と  つ   / つつ  (       /^)^)     (*゚∀゚)   ヽ   /
    〜(_,,つ  〜(  〈   (⌒(´>>  (_, `)〜   / つつ  〜(  〈
       し'     ヽ_)_)   し ヽ,),,)  <と_ノ  〜(_,ヽ_)_)      し'ヽ,)
951Socket774:2006/06/08(木) 12:04:49 ID:8U2MqhKC
「PC雑誌の新装刊」と聞いただけで、すでに(以下略
10年前にTHE BASICが「ざべ」となって逝ったように
ASCIIは「あ・すき」として逝くのだろうか。

関係ないが
Kitten vs Frontrow ttp://youtube.com/watch?v=cdXTDovB9K8
は悶絶しそう。
952Socket774:2006/06/08(木) 12:11:39 ID:MXiNsBR7
>>951
何その高い猫じゃらし、ふざけてるの?
953Socket774:2006/06/08(木) 14:30:02 ID:mWmhMl1Z
>>934-935
98円マジックですな(笑)

消費電力だけじゃなくてエンコ完了までにかかった時間を基に電気代を比べないと意味ないような。
954Socket774:2006/06/08(木) 14:57:19 ID:MecX9dEn
提灯とは違うんだろうけど
■笠原一輝のユビキタス情報局■
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/ubiq159.htm

“我々は帰ってきた”、Intelが復活宣言
ガトーかよ!茶吹いちまったじゃねえか!!

しかしまあ ニヤニヤ
>正直に言って、筆者はIntelのこうした強気一辺倒のプレゼンテーションにびっくりした。
>いやもっと正確に言うのであれば、AMDへの対抗心をむき出しにしたプレゼンテーションに
>びっくりしたと言ってもよいかもしれない。
(中略)
>これまでデスクトップPCでのAMDのプロセッサと直接的な比較をしているところを見た記憶がない

ご主人様がどんどんはしたなくなっていきますよパルオタソ
955Socket774:2006/06/08(木) 15:07:16 ID:S0UZPSOt
>Intelに近い関係者によれば、IntelはOEMベンダがIntel搭載PCの広告にIntelロゴを
>表示することで、広告費の何割かをキックバックする従来型のIIPに加えて、OEMベンダと
>Intelが共同でCore 2 Duoマシンの性能をアピールする共同マーケティング型の新しい形の
>広告にもIIPを拡張すると説明しているようだ。
>今後、こうした共同マーケティング型の広告費に関しても増やしていくOEMベンダには説明しているという。

提灯強化策ですか?
今まで以上の金ばら撒き大作戦かねぇ
956Socket774:2006/06/08(木) 15:09:01 ID:FQhy5W/b
提灯ライターズでは力不足なので、メーカー・メディアを総動員する体制を敷いたのだな
957Socket774:2006/06/08(木) 15:13:42 ID:HnrsWM7W
ベンチの数値付き広告に金を出すってことか?
PRマークがこっそり付いた紛らわしい誌面が増えるのか

性能面で劣ってたときはトータルでのブランドイメージを重視し
相対的にCPU単体での評価を過小にしてたのに
性能で勝てる見込みが付いた途端それかよ
958Socket774:2006/06/08(木) 15:17:24 ID:6biv+X/W
 .. ' ,:'.                             . ...:: ''
'. 。Inteはl競合製品との直接比較なんて「はしたないこと」はしない ,:'. 。
 '+。
 ''     +   ,..      In_  . ..; ',   ,:'
  ,   ,:'.        (Φ∀Φ):'         ''
           + , ..⊂  元 つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
               レ レ      
959Socket774:2006/06/08(木) 15:40:29 ID:Q8uUOsy+
>>954
>さらに筆者がびっくりしたのは、終わり際のマリノウスキー氏の台詞だ。マリノウスキー氏は、このプレゼンテーションの最後を「We, chipset back!」(我々、そしてチップセットは帰ってきた)と締めた。
>なんてこった、表向きにはクールさを装うことで知られるあのIntelがここ数年間の敗北を自ら認めたのだ。

御微が本当のプロなのか超信者なのか試される時キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
960Socket774:2006/06/08(木) 16:13:12 ID:Apz5zO3D
そういやIntel謹製の体感(主観)ゲームベンチってのはなかったことに?
961Socket774:2006/06/08(木) 16:37:40 ID:4cQ5qClV
【Core2大好き】提灯ライター総合22【ねこ大好き】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149751760/

立てましたー。ちょっとコピペ失敗勘弁ね。
962Socket774:2006/06/08(木) 17:45:36 ID:pvCrRicb
例のWeeklyソニーニュースの感想。

・久多良木は、ジョブズになりたい。
963Socket774:2006/06/08(木) 17:51:01 ID:QV/TQwRK
わざわざIntelが認めるほど(少なくとも性能面で)AMDに劣っていたってことは、
報道する立場のメディアやライター陣はもっと明確に認識していたってことだよな。
にも関わらずの数々の提灯ぶり。
よくもまぁシレっと書けるもんだ。
964Socket774:2006/06/08(木) 17:55:34 ID:ETPPvUCG
金のためなら魂も売りますのでw
965Socket774:2006/06/08(木) 18:13:25 ID:7hVtoZ8f
まあ今後AMDを叩きまくらなかったら公平に提灯持ちってことでいいんじゃないの。
966Socket774:2006/06/08(木) 22:41:37 ID:uXkzikaL
>>958
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/ubiq159.htm

そして、おそらくIntelのクライアントPCの歴史上としては初めてとなるであ
ろう、AMDプロセッサとの性能比較を行なって見せた。
967Socket774:2006/06/08(木) 22:52:21 ID:aFfnxa+I
インテル謹製ベンチマークといえば,存在自体黒歴史だったのか,
ついになかったことにされたのがIntel Media BenchMark=B

いつまにか自社サイトから消されてしまっていた……(´・ω・`)
968Socket774:2006/06/08(木) 22:56:23 ID:KECTj8Sz
プラットフォームで売るから無個性なIntel Coreというブランドをつけたという話は
どうなったんだろうな。プロセッサ単体のCore2Duoの宣伝に金を掛けるというのは。
969Socket774:2006/06/08(木) 22:58:29 ID:nuVFEuEm
>>968
ヒント:その場その場
970Socket774:2006/06/08(木) 23:41:39 ID:LIzH+AtC
>> 948

ほぉ。では次のスーパーコンピュータTOP 500の発表ではBlueGene/Lを抜き1位に君臨すると。
そりゃ楽しみですなw
971Socket774:2006/06/09(金) 09:10:27 ID:jgcEP/Dm
972Socket774:2006/06/09(金) 09:27:34 ID:XIibDWZj
山田ウイルスかょ・・・。踏んでしまった・・。


……と、ふと思ったりもするのである。 って小学生の作文かよw
973Socket774:2006/06/09(金) 09:33:35 ID:XesQG6r3
>>971
後生に…自分の後に続く人、後に産まれた人
後世に…のちの時代

”ごしょうに”だと論外だが。
974Socket774:2006/06/09(金) 09:39:03 ID:YqPE7DQS
>>918
自然科学における対数の意味を理解できるまでは、余計なことは言わない方がいいと思うよ。
あのグラフのおもしろさを共に嗤って楽しむことができないのは残念なんだけども。
975Socket774:2006/06/09(金) 11:25:52 ID:nztSVeTS
>自然科学における対数の意味

理解できない無学文盲の俺はこのスレでの発言禁止になりますた
976Socket774:2006/06/09(金) 12:25:44 ID:Q9nq+++O
化学なら当たり前に対数グラフなんだけどね
977Socket774:2006/06/09(金) 13:51:25 ID:2sAw45+9
ヤマダ本当にデジタル上映されてる映画見たことあるのか?
今回は特に酷いな。
978Socket774:2006/06/09(金) 14:21:28 ID:AVgyF+zs
最後の一段落さえなければ一応は「単なるルポ」として読めないこともないのに。
結局、
CD普及→「音としては聞こえてこない『響き』をカットした味気ない代物」
デジカメ普及→「写真という『画像』を細分化し記号化した無粋な代物」
みたいなかっこつけノスタルジストを気取りたかっただけじゃん。
979Socket774:2006/06/09(金) 14:40:42 ID:TreSK16z
今回の山田の記事はそこそこ読めた
映画館のデジタル化の話は知らなかったので少し役に立った
でも、山田は基本的に面白い記事を書こうという意欲の無い人だから
どこかの受け売りをそのまま書いてるんじゃないかと勘ぐってしまう
980Socket774:2006/06/09(金) 17:01:27 ID:iN/nby72
>いくらデジタル上映では映像品位が高く、字幕もクッキリ、映像も揺れず、音もよくて……
>などといっても、一般の映画ファンには実感しにくい

山田さんは普通の人の目をなめきってますな(#^ω^)ビキビキ
981Socket774:2006/06/09(金) 17:03:50 ID:YcZmDQ0H
>>979
えーっと、1980年代の人ですか?
982Socket774:2006/06/09(金) 20:35:28 ID:5nz9ve3g
山田って面白くないのもそうだけどさ、文章の下手さだとか
文章作法の悪さも気になるんだよなぁ。

売文業としてのレベルが低くて駄目駄目なのは自覚してるだろう。
だから、他人の文章を書き写して練習する写経からやり直して欲しい。
983Socket774:2006/06/09(金) 20:47:22 ID:t4gbGwiF
>>982 >売文業としてのレベルが低くて駄目駄目なのは自覚してるだろう。

むしろ「俺ってイケてる文章書くよな、他のライターとは一味も二味も違うぜwww」
って思ってるだろ。
984Socket774:2006/06/09(金) 21:27:06 ID:0sfVZXsU
>>977-983
オマエら、スレタイを10回読み直してこい。
985Socket774:2006/06/09(金) 22:37:35 ID:Jgun9K9f
もう次スレも立ったし別にいいのでは。
そんなカリカリすんなって
986Socket774
ヤマダ基地外はほっとこう