1 :
1 :
2006/04/21(金) 23:35:28 ID:DtIaqFkH
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
=============================================================
以上でテンプレは終了です。質問者の方は
>>1 〜ここまでをよく読んだ上でお願いします。
( ゚∀゚)<プップー
7 :
Socket774 :2006/04/22(土) 05:33:20 ID:ZDG5MpOG
教えて下さい。一年半前くらいにゲーム機を自作しました。 その時は店員に奨められるまま9800XTを購入したのですが、 現状発売されているAGPのボードのなかで9800XT以上の性能のボードはどれになるのでしょうか? 買い替えを予定しているので御教授願います。
>>7 ATi なら X850XT か X850XT PE。ほとんど売ってないし売ってるところがあってもバカ高いけど。
あと一応言っておくけど、用途(ゲーム機ならば遊ぼうと思っているゲームのタイトル)と予算くらいは
最低限書かないと有効な答えは返ってこないから。
>>9 60kとか65kくらいするなX850XT PE。
せめて30k前後の商品がでてくれればなあ。
x850XTが有るじゃない?祖父で30800円で新品出てたのはみた
変換チップだけどX800XLとか
余裕でマザーも買ってPCI-Eに移行できるくらい価格差が
>>1 乙
ATIのRM
次世代ハイエンドはX1950→R600(X2xxx/80nm or 65nm)に。
DirectX10完全準拠、64ユニファイドシェーダー、GDDR4採用、物理演算アクセラレーター、年末発売予定
ハイエンドはX1900→R580+(X1950/90nm)に。<対7900GTX>
再設計(Inq情報)・GDDR4採用で15%高速化、夏発売予定
パフォーマンスメインストリームはX1800GTO→RV570(X1900GTO/80nm)に。<対7900GT>
36ピクセルシェーダー、12テクスチャユニット、256bitメモリインターフェイス、299ドル付近、9月頃予定
メインストリームはX1600→RV560(X1700/80nm)に。<対7600GT>
24ピクセルシェーダー、8テクスチャユニット、128bitメモリインターフェイス、199ドル付近、夏予定
バリュークラスはX1300→X1600の微細化。<対7600GS>
TSMCの80nmなRV535と、UMCの90nmなRV536。性能はほぼ同じ、139ドル以下、6月予定
ローエンドはX550〜X300SE→X1300の焼き直し。<対7300GS/LE>
UMCの90nmなRV516(RV515はTSMC)。メモリインターフェイスが128/64bit→32bit、6月予定
>>16 前スレにレスしたが、前スレのログをよく読み直せ。
その記事では_____ 液 晶 _____大型TVとあるぞ。
Catalyst 6.4にしたら緑色がちゃんと出てTV出力の画質がよくなってるのに今ごろ気付いた
>16 知人のうちだとぴったり表示できなくて悩んでる。 D3,D4出力にチェック入れると1360x768が選べなくなったり。 TVはパナの32LX500なんだけど向いてないのかなあ?
734 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/18(火) 21:48:35 ID:SNuyHHAv 6-4_xp-2k_dd_31959.exeをインスコすればドライバーもCCCも全部インスコされるから他は要らないよ。 RADEON7500から最新のRADEONシリーズのドライバーが全部入っている。 ↑前スレに書いてあったから、半年ぶりに新しくしたんだけどCCC入らなかった。 特に必要ないからいいんだけど、あとコンパネの追加削除にも何も無い・・・・ 次からは直接ドライバークリーナーかければいい?
>>21 Display Driver Onlyなんだから入るわけないでしょ。
>>21 CCC同封版は 6-4_xp-2k_dd_ccc_wdm_enu_31959.exe
消すときはアプリの追加と削除からやればおk。
GFに取り替える時以外はわざわざDC使う必要はない。
俺はカタのドライバ入れ替える時に必ずDCかけてるけどな
俺も。ただしセーフモードは待つのめんどいので、そこまでやってない。。。 DC Proバグのときは、使うの習慣にしてた人がはまっっただろうから、にんともかんとも。
カタ6.3と6.4のCP版でなんだけど、VPU Recoverのoffonしてから 適用→OK は大丈夫なものの、 いきなり OK 押すとそこで止まってしまう(マウスカーソルだけ動く)なんて現象が。 これうちだけかな。
radeon9800se用のVGAクーラーを探しているのですが何かお勧めは無いでしょうか? テンプレサイトに載っている物を探したのですが、古い商品の所為か品切れでした。
Ωマダー
ありがとうございます。早速注文しました。
ちょくちょく有るだろ 別に詳しく書かなくても 新規インストールすればよい
>>32 DCPro1.3でATiドライバ消すと動画再生不能になった。
ATIToolで耐性テストをした場合、どちらを測ったにせよCoreとMemの値が出ますが、 これはCoreを優先した場合はこの数値、Memを優先した場合はこの数値、と言った感じなのでしょうか? それともCoreを測った場合はCoreだけをメモしておいて、Memを測った場合はMemだけをメモしておいて 後でSetClockするということなのでしょうか? 分かり難いかもしれませんが教えて下さい。
>>35 同時に上げてテストしたら、どっちの限界なのか
分からないと思うが、そこんとこどーよ?
一回Logファイル見てみよう。
>>35 無理ポになる原因がなにかで変わると思うよ。>結果
熱なら、あとでコアとメモりそれぞれを上限に設定したら、
間違いなく両方の発熱の結果が重なり問題が出る。
単にクロック耐性だけの結果が出てればそうはならない。
参考までに言うと熱で弛れる場合、クロック上げてく時通っ
た数値なのに、エラー検出後下げ始めても通らずに下がり
続けるよ。
自分でやってみるのが一番なんだけど、壊れると困るのも
確かだよね。
9600→9600XT に変えると3D的に幸せになれますか? 高発熱のグラボはイヤでつ (><)
なれません
なぜそのような微妙なうpグレードをしたいのかがワカンネ
>>39 レスどうも^^ X1600Proを買いまつ (><)
待てw
>>45 いや、AGP4Xまで対応のマザーボードだと動かないかもと…
チョット古いマザーだとやばいかなとエスパーしてみました。
>>46 新しいママですよ^^
7600GSが理想なんでつが、ぼくはラデノン信者だからラデオン以外は買わないでつ(><)
次スレ立てずに埋める奴死ねばいいと思うんだ。
>>46 でも、AGP 8X X4 対応ってメーカページに書いてあるし
4Xモードで動かない8Xカードってあったけ?
X1600Proのバルクって結構お買い得な気はするな
>>49 失礼しました。へたれは帰ります。
出口| λ............
X1600にAGPなんて出てたっけ?
>>51 悪い、言いすぎた(そういう意味じゃないんだよ)
だから帰っておいで
8X専VGAカードなんて無いでしょ
高い....... RADEON X1900GT 575MHz GDDRV256MB (256bit/1.2GHz) 49,969円
>>36-
>>37 レスありがとうございます。
ちなみに「限界に達する原因」はドコの設定で見れるのかでしょうか?
59 :
36 :2006/04/24(月) 21:11:29 ID:DDwhpTNA
だから、Logファイル見てってば・・・
>>58 そんな状態だったらOCしないほうがいい気がするんだ。
間違ったらVRAMが逝って描画がおかしくなりそう
逝ったら保障期間内であれば無償修理で交換してもらえるだろ 保障期間過ぎても店に捻じ込めば差額で新しい奴と交換できるだろうし
こんなやつがおるからねだんがさがらへんねん
>>62 × こんなやつがおるからねだんがさがらへんねん
○ 中古は恐ろしい
>>61 OCは保障対象外ですが
店&代理店を騙すのですか・・・
>>57 釣りかと思ったが、双頭にRADEON X1900GT
でてたね。
でも49,969円って高杉でしょ
価格訂正 双頭は49,980円だった
最近のRADEONでコストパフォーマンスを感じさせてくれるヤツ ありますか?
X1300Pro
地雷かw
前スレの979ですが、改めて色々レス有難うございました。 本スレ19さんの一言で結局6.4(カタ+CP)入れました。 室温24度、ネット閲覧ぐらいだと31度で安定、 ゲームはほとんどやらないので、たまたま手元にあった Ms Flight Simulator 2004を36インチのアナログTVに映し出して 試したところ極めて快適、上がってもせいぜい37度。 それよりなによりWINDVD7のハードウェア支援が効いて 2D画質が恐ろしく良くなり目が点に・・・。 それまでとかく2DはG400と妄信してたので愕然としました。 モニターはCRTですが、そこそこ画質の良いアナログと デジタルハイビジョンぐらい臨場感が違う。 人も物も、なんか全てが生々しくて悩ましい・・・。 OSクリーンインストール(XPsp2)に引き続き ATiWikiにある手順どおりOSのATIドライバを削っての 6.4(カタ+CP)インスコですが、今のところチラツキも無く安定してます。 今更の9600XTですがヤフオクで総額7700円は良い買い物でした。(^_^;)
>70 うみゅ〜、そうですか。 天下を取ったとたん殿様商売に転じたAMDのように RADEONのコストパフォーマンス神話も無くなったのですね。 思い起こせば9500Proを手に入れた頃が私のRADEONじんせーの 一番の幸福だったようです。 これからはブランドに拘らずカードを選択する時代なのでせう…
現在捨て値で販売されてる800シリーズ以上に お買い得なものは無いだろう?
>>59 2006-04-25 06:24:02Find Max Core started...
2006-04-25 06:24:05Clocks set to: 426.00 / 429.00
2006-04-25 06:24:07Clocks set to: 426.60 / 429.30
――――――――――――――――――――――――
2006-04-25 06:29:44Artifacts detected after 05:40.81.11429 pixels don't match.
2006-04-25 06:29:44Clocks set to: 504.90 / 429.30
2006-04-25 06:29:46Artifacts detected after 00:01.82.30692 pixels don't match.
2006-04-25 06:29:46Clocks set to: 504.00 / 429.00
2006-04-25 06:29:47Artifacts detected after 00:00.79.28439 pixels don't match.
2006-04-25 06:29:47Clocks set to: 503.18 / 429.55
2006-04-25 06:29:53Artifacts detected after 00:06.09.11429 pixels don't match.
2006-04-25 06:29:53Clocks set to: 502.20 / 429.30
となっているのですが、コレって熱によるモノでしょうか?
それとも単に限界がきているのでしょうか?
>>74 一つ思ったんだが、
>>35 の質問からかけ離れてきてないか?
ATItoolの耐性テストは耐熱まで考えてないぞ。(個体差が出るから)
>>35 の質問の返答に「Log見れ」と言ったんだが?
>>74 のLogについては、OC範囲を設定してないからOCし杉で強制
DCしてるように見えるが・・・
>>74 分からないならオーバークロックするなよ
自爆行為としか思えない
OCは必ずリスクが付きまとうからね 壊れても泣かないが基本だし
低クロックのRADEON9800を使ってるのですが、 RADEON9800Proと同じクロックにATTでOCしてみたところ、 画面が壊れ始めました。 再起動したら、このクロックでも普通に動くんですか?
人に聞かなきゃ分からない香具師はOC禁止。
Omegaマダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン と、言いたいところだけど6.4はあまり評判よろしくないのでいいや
82 :
Socket774 :2006/04/25(火) 22:13:25 ID:8HLDf3Wa
AVIVO目当てで、SAPPHIRE RADEON X1600 PRO 買ったのですが AVIVOがインストールできません。インストールしようとすると かならずフリーズします。Catalystは問題なくインストールできます。 同じ現象で悩んでいる方はいますか? また、最近のCatalystではマルチモニターで、クローン設定はできない のでしょうか?クローンの設定メニューが見つかりません。
>>78 低クロックで売られてた9800をproと同じクロックにしたら画面が崩れるってことは、
お前の9800はproにはなれないってことだ。
どうやったら再起動すれば動くと思ったんだ?
遅レスごめん。前スレの962へ、ATIの公式サイト→Drivers&Software→左側のATI customer care→Drivers and Software→ Windows2000→Radeonへ。ここでRadeonの横の+をクリック→Previous Drivers and Softwareをクリック。 カタリスト5.1〜6.2まであったよ。
85 :
Socket774 :2006/04/26(水) 22:23:01 ID:F+3BcCJW
前スレDat落ちしてて6.4+CPのリンク先わかんなくなってもうた すいません、どなたかリンク先貼ってくだされ。
ごみんsage忘れました
買う前に悩むくらいなら買ってから後悔しろ それが自作の道
>>82 > また、最近のCatalystではマルチモニターで、クローン設定はできない
> のでしょうか?クローンの設定メニューが見つかりません。
前スレ929の手順はどう?
91 :
85 :2006/04/27(木) 02:47:56 ID:2OU4C/up
>>90 どうもありがとうございました
おかげで見つけることができました。
X700PRO使ってるのですが、ゲーム映像を他のPCのディスプレイ(ノート)に映す事って可能ですか?
念写すればどんなモニタでも電源入ってなくてもOK
>>93 レスありがとうございます。
念写って一体何のことなのでしょうか?
>>94 コマンドラインが使えない人間には関係の無い話
>92 可能。出力したいノートに外部モニタの入力端子があればの話だけどw
>>92 んな事が簡単にできたら、馬鹿っ速いPC1台とショボいノートしか売れなく
なるんじゃマイカ?現実にはゲフォgo7800なんてもの積んだノートが売られ
てる。そこから考えようね。
>>92 表示させたいPC側にキャプチャカードがあればおk
Sビデオとかコンポーネントでビデオ入力させれば
映せるよ
ただ、ほとんどの場合映像が遅れて表示されるから
WME配信とかならともかく
自分がゲームやるのは難しい
教えて下さい X1600XT(FUFFALO GX-X16XT/E256)を購入したのですが ATIToolを使っても温度が見れません この製品は温度見れないのですかね?
>>99 なるほど。
という事はノートPCにキャプチャカードを増設する、という事ですね。
ありがとうございました。
>>100 もちろん温度を測定する(俺のは日本語化されているのでもとの表示は忘れた)設定にチェック入れてますよね?
それがないor入れても測れないのなら使えません。
すみません、D-Sub付きのRADEONで 最近一番ウマーなのってどれになるんでしょ? スロットはPCI-Ex16でおながいします。
久しぶりに見に来たんだけどドライバってコントロールパネルがなくなってコントロールセンターになったの? あとATIでドライバー落とそうとしたらXPの項目にしかカタ6.4がないんだけどXP専用? ファイル名には6-4_xp-2k〜と2kの文字があるようだけど
ATTのテクスチャLODの設定って、どういう意味なの? shibaで気になるレスがあった。 ATI Tray Toolsを使用して Direct3D->Setting->Additionalタブ->Texture LOD Adjustmentの設定を-10(一番左) に設定したところ遠方まで異方性フィルタリングの効果が得られました。
>>105 コントロールセンターのみになった、
2kでも問題なく使える、俺使ってるし。
>>107 LOD=Level of Detail。前ちょっと調べただけで、詳しいことは知らんw
ところで、ATTの各ProfileでLOD値を記憶してくれる?再度開くと元に戻ってる気がするんだけど…
>>107 視点に近い物は細かく表示する変わりに、遠い物はサボっちゃいますよ設定。
ソフトによっては、遠い物はサボっちゃう代りに速くなるかも設定。
LOD on →視点からの距離に因って処理が変る様になる。
>>104 はいはいわるいね、訊き方がなってなかったわな。
一応、X1x00シリーズは殆どDualDVIみたいだし
13001600Proはコストパーフォーマンス悪杉なんで視野に入れてない。
ざっとみたかんじX800系、GTOかXLが
よさそうな感じだけどよくわからなくてね。
>>111 どのカードにもDVIからD-Subに変換するアダプタ付いてるぞ。
DualDVIだと二個付いてくる。
変換アダプタかますと画質劣化するとか 言ってる驚異の視力持ってる人なんじゃね。
つか文字がぼやける。
1280X1024の画面に1024X768で出力してるとか....流れ見得てないで言ってるけど。
116 :
Socket774 :2006/04/27(木) 22:16:10 ID:17PGte4H
117 :
Socket774 :2006/04/27(木) 22:32:49 ID:y+wcnKB9
まあ、既にハイエンドを退いたX850だけど何か質問ある?
うわ、別板だとIDがX850だったのに、テラハズカシス(´・ω・`)
(・∀・)ニヤニヤ
( ´,_ゝ`)プッ
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/
>>118 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
わろた
がんばれ
すっげぇ初心者くさい質問なんだけど、 RADEONで静音っていうとどんなのがあるの?水冷以外で。
ファンレスならある。
127 :
111 :2006/04/28(金) 01:00:07 ID:7nsPD/mM
>>112 いや、DualDVIカードに変換アダプタついてくるのはわかってるんだけど・・・
113が言うような画質が、とまでは言わないけど変換ピン通し鱈
画面の色合いが沈んだ感じになっちゃってさ。
ピンが安物というのも考えたけどできれば使いたくないなって思ったのよ。
>>127 D-SubとDVIでの画質を比較したということは、
モニタ側が2入力なのか?
であれば、モニタ側で2種類の色設定を持ってて、
その違いから「沈んだ感じ」がしたとは考えられんか?
なんだかなあ。 変換たって、DVI-Iのうちアナログ信号の部分をD-subにピン配列を変えるだけなのになあ... 信号変換なんか一切してないのに。 ちなみにDVI-IからDVI-Iモニタに入力するときにはDVI-Iケーブル使わずにDVI-Dケーブルつかえ。
>>129 そこの部分の信号劣化分でしょ?
液晶だとあまり変わらないが
高性能なCRTでUXGAあたり使ってると多少差出るよ
おお、そうか。 2mのケーブルが1mのケーブルよりボケるのと同じことを言ってたのか。
9xxxシリーズでAVIVOのHDデコーダ支援を活かせる裏技ありませんか?
>>127 書き込みから質問者がどの程度の情報を持っているかを推測するのは、なかなか難しいモノです。
なぜ質問するに至ったのか、その経緯をあらかじめ提示するべきでは?
>>131 テレビのアンテナ線延長(継ぎ足し)や分配機とか使ったことない?
間に余計な物入れると必ず減衰するよ。
>>127 VGAケーブル変えてみる。意外とゲーブル相性ってあるよ。
液晶でも相性あるけどCRTならなおさら。まさか切替挟んで
ないよね?
>>134 比較するのにこともあろうに分配器は無いだろ?
分配器はその名のとおり、2分配だと信号はそれぞれ1/2(半分だぞ、おい)になる。(dB表記だと3dBの減衰)
>>138 そこに食いかかってくるのか?
3dBってのは理論値だろ。
どっちにしろ悪くなる方向への修正だから、
コネクタ変換とはその劣化度は比べ物にもなりゃしないって。
>>109 遅れたけどサンクス!
>>110 サンクス!
-10の方が高画質になるってことは、ーした方が遠い物をしっかり処理しますよ
ってことなのかな?
今から中古で買うなら、9800Proと9600XTどちらが良いでしょうか(´・ω・) 予算は1万円程度、使用用途はネトゲ(3Dだけどハイスペックは要求されてない)です。
9800Pro買うぐらいならX1300Pro
144 :
141 :2006/04/28(金) 14:25:46 ID:MSfYhwaB
すまそ、情報不足でした… 探してるのはAGPです。ママンが非対応なもんで(ノД`)
>>143 FANは煩そうだけど、クロックは地雷品じゃないみたいね
いいかどうかは使ってないからわからないけど・・買おうかなw
>>141 やってるそのネトゲ書かないと、答えにくい。
何か後ろめたいことがあるのでなければ、言ったほうがいいと思う。
情報の小出しや出し惜しみはマジで嫌がられるからやめとけ。
147 :
141 :2006/04/28(金) 14:42:37 ID:MSfYhwaB
>>146 スマソ(´・ω・)
やるネトゲは色々あるんですが、GuildWars、Belliles、BrightKingdom辺りです。
この中で一番要求の高いBrightKingdomの推奨がRade9200以上となってるので
9600程度なら大丈夫かなーと思ったんですが…。
ちなみにSocketAM2が落ち着いてきた頃に全取っ替えする予定なので
将来性は無くてもコストが低い方がいいです。
今9800XT使ってるんですがPCI-Expressに対応させるゲタみたいなのはありませんか?
それ見る限り無理っぽいですね 素直にPCI-E見てきます
151 :
116 :2006/04/28(金) 16:21:20 ID:mOg+Fpgn
どなたか、画像だけで原因が分かっちゃう人いませんか?
>>151 VRAM が逝った。諦めて買い換えよう。
153 :
116 :2006/04/28(金) 17:02:26 ID:mOg+Fpgn
>>152 BF2やCS:S等のゲームで負荷をかけているときは、なんともないんですが、
FF11だとおかしくなるんですよ〜
VGAカード以外に原因は考えられないでしょうか?
考えられない VGAカードだよ
スマン適当に答えた。 古いドライバって書いてあるけどどれを試したの? Wiki の Drivers から 5.2 とか拾って 試してみた? それ以外のバージョンは? オメガとかは? ATITool や ATT 使って VGA のクロック下げたりしてみた? ママンのチプセトドライバ、DirectX 入れ直したりした? 他に VGA 持ってるなら差し替えたりして状況が変化するか確認した? トラブルが出てるゲームのベンダに(たとえ無駄であろうとも)問い合わせた? 原因を特定するために追い込む項目はたくさんあるから、面倒だろうけどひとつずつ 潰してくしかないよ。
>>155 試したことは、
・カタ&オメガの旧バージョンのドライバを導入→変わらず(´・ω・`)
・ATIToolでメモリ&コアをオーバークロックさせて、限界値の測定。
→限界付近でベンチ動かしましたがなんともありませんでした。
・OS再インスコはいろいろ手を尽くしました。
ん〜先月買ったばかりなんですが、逝ったとなると(´・ω・`)ショボーンですね。
157 :
Socket774 :2006/04/28(金) 17:12:42 ID:DekhZZk8
PCモニターを繋がず、HDTVのみの構成で使用してます。(グラベガ50) つまりコンポーネント出力のみです。 915G からの乗り換えです。LowProfileオンリーなんで、 仕方なくX700 にしたんですが、オーバースキャンさせない方法って 無いんでしょうか・・? m(_ _)m Intel915Gは720Pで全くオーバースキャンしないで快適だったんですが、 ラデだと1100〜600みたいな解像度にしないと全部収まらない。 しかし不思議なのは、DirectX経由の出力だと720Pでビシっと出力されて るんですよ・・。(鬼武者3) つまり技術的にはデスクトップもオーバースキャンさせない方法がある ような気がするんですが。NGOドライバ使ってます(CAT6.4) 過去ログも調べてみたんですが・・・。どなたかご教授下さいm(_ _)m
158 :
116 :2006/04/28(金) 17:15:32 ID:mOg+Fpgn
>>156 トラブってるときは、クロックは上げるんじゃなくて下げる方向で試すもんだと思うが...
あと、FF を悪く言うつもりはないが(漏れは FF やってないから知らないし)、他の洋ゲーは
問題ないのに FF「だけ」トラブるって報告も多い気がする。
FF スレで話聞いてみるのも手かもしれん。
>116 以前、特定の3Dゲームだけいきなり落ちるという症状があって、 筐体の排熱やメモリ不良、電源も疑ったけど、あっさり古いドライバに入れ替えて直ったよ。 実際、落ちるゲームより重いゲームでなんということも無かったのでハード的な異常では無いわな。 どのバージョンまでは無事だったのか覚えてる? ちゃんとDriver Cleaner等使ってから入れ替えた?
161 :
116 :2006/04/28(金) 17:57:43 ID:mOg+Fpgn
>>159 限界ぎりぎりまであげれば、ボロがでるかなぁと思ったので。
>>160 もう少し、いろいろ古いドライバで検証してみます。
>>161 そういう事をすると、問題切り分ける前に壊す場合がある件について・・・
>>147 9600XTなら新品でも1万しないんじゃない?新しいPCに金をかけた方がいいから9600XTに一票。
X1600Proも結構安いからなぁ
9600XT買うならX1300買えば? 消費電力でもいい勝負だし。
>>165 無印X1300と9600XTじゃ消費電力同じくらいでも性能が・・・
そもそもPCI-Eだし話にならない。
AGPなら
省電力+低発熱+パフォーマンスで9600XTはなぜか未だに傑作。
コストパフォーマンスはスレ違いだがゲフォ6600当たりの方が良いのだろうけど。
縛熱でもいいなら9800PRO。
PCI-Eでもいいので
いい加減9600XTに替わる製品出してくれないと困るのだが。
1800XLを買おうと思うんですがお勧めのカードはありますか?
無印X1300はX600Proより速くてX700並っていってる人がいたけど、 X600Pro、X700と9600XTでは9600XTの方が遅いの?
169 :
Socket774 :2006/04/28(金) 22:47:02 ID:8w+LHtt9
9600Pro=X600Pro < 9600XT < X600XT < X550XT <X700 X550XT最強伝説
X700Pro >x700SE > X1300PRO >X600XT ≧ 9600XT> *X1300 FFベンチスレの結果。
俺のX800XLはどの辺に入りますか
>>171 X550XT < X800XL < X1900XTX
こんなもん
>>166 X1600pro/X1300は今年1月からAGPも出てる。
X1300の性能は3DMark05値で、Geforce 6600とほぼ同等。
>>174 X1300あたりだと、ゲームで負荷かけた場合の性能低下があるだろうけど、同一環境でGeForce6600がどれだけ粘るか見てみたいね
RadeonX1kシリーズお得意の3DMark05で同等じゃ、実際のソフト動かしたら…
>>175 まあね。X1300ProでAGP出ないかな。
>>173 バラバラだからベンチスレの結果と一言つけといた。
>>174 AGP版は1月に出たばっかだったのか。
昨日AGP版X1600Pro買ってきたが。
>>176 昨日アークで見たMSIのX1300ProがAGPだったはずなんだが。
conecoにはATIのが20kで売ってるし。
・・・MSIのは見間違えくさい・・・。orz 間違えるとは思えないんだが・・・。
9600Pro=X600Pro < 9600XT < X600XT < X550XT <X700 ってマジですか? X700PROが壊れたので、X1600XT辺りを買おうと思ってたけれど・・・ これだったらX800GT(地雷品含む)の方がまだ快適なのかな・・・?
>>178 いやー出てたんだね。
玄人 RX1300PRO-E256H で、¥11,970か。
PCI-Eだった。 AGPは、Extreme AX1300PRO SILENT/TD/256MB ¥12,600
>>180 どこにX1600が入っているのかと(ry
X700Proが壊れたなら、どちらでも現状以上の性能は出ると思うぞ
X800GTの128bit版はどうみてもX700proの高クロック版だけどな
>>183 うあっ、恥ずかしい・・・たまにはって酒飲んだら見間違ってたようです(ノ∀`)
X800GT(128bit地雷)とX1600XT(DDR地雷?)と、ゲーム用途でどっちがお勧めとかあります?
アンインストーラー使ってもDriverCreaner使っても ati2○○.dllがwindowsフォルダから消えない・・・。 というか消しても消しても純正windowsファイルみたいに復活する。 一体どうすればorz
OSから入れ直し イヤッホー
>>187 車検と重なってしまい、余裕全然無し・・・だから仕方が無く地雷(ノ∀`)
X1600Pro AGPは9600XTより性能いいのかな?
9600XTよりは速い でも用途次第では大してかわらん。AVIVO目当てならありかね
>>190 ゆめりあで11100くらい出たよ。
上回ってるのかな?
194 :
Socket774 :2006/04/29(土) 00:33:03 ID:KvxzH6CQ
ATIリテールのRADEON X1300PRO 256MB AGP BOXに付いてくる付属品って何があるの? ググってみたけど書いていなかったので、買ったことがある人、教えてください。 ATI DVD PLAYERは付いてきますか?
>>191 >>193 サンクス!
9600XTよりかなり性能良いみたいね
密かにAVIVOにも期待してるから買ってみるよ
さすがに今回のでAGPは買い納めだろうな・・・。 X1600Pro探した時にPCI-Eの方が安いわ品数多いわで心折れかけたし。
199 :
194 :2006/04/29(土) 01:04:13 ID:KvxzH6CQ
どうしても自己満足でATI DVD PLAYERを使いたいのです。 昔のATIリテール品(といっても7500世代ころ)は、 まだサードパーティより品質もアナログ画質も良かったので、 今もそれを踏襲しているなら、2万ちょっとは高くないです。 実際、今は玄人のX1300 AGPを使っています。 性能は興味ありません。 リテールX1300 BOXの付属品を知っている方、ご教授ください。
SapphireのX1300ファンレスが安定しない(気温が低いと起動しない) という症例が出た人います?
>>167 HISかConnect3DのX1800GTO買って16pipe化
>>199 今のATI DVD PLAYERってPowerDVDのOEM品だから
昔のやつとは中身が違ってるかもよ?
9800PRO→X1600PRO(512mb)移行組です。(つか、9800PROがぶっこわれた) いや〜、見た目の動作クロックとかは上がっているのに、ベンチは下がったorz いやね、確かにバス幅は256→128になりましたけど...........鬱
>>192 サンクス。調べてみたら軒並み保護対象になってた・・・。
レジストリで保護機能を解除できるみたいなんで試してみますわ
>>205 レジストリなんていじらなくてもセーフモードにすれば済む事じゃないのか
============= CPU:Athlonxp2500+ Mem:256MBB*3 M/B: NF7ver2 Chipset: nForce2 VGA:玄人RADEON9800PRO 128MB VGAドライバ:カタリスト6.4 モニタ:15インチ液晶 VGA接続 電源:静王400W DirectX: 9.0C OS: winXPsp1 常駐アプリ: 特になし その他: ============= 症状はIEでのスクロールが、ドライバを入れていないときなどに起こるように もたつく(前の画面が残るような感じ) 動画のコマ落ち ゲーム(GTAVICE)をしようとすると十分なビデオメモリが有りませんとの表示が出る その他の3Dゲームも起動せず ↑は設定をいじってないのに今日いきなり発生した症状です。 以前よりGTASAではゲーム中にいきなりブルースクリーンになり操作不能の症状が出ていました。 自分が疑っているのはビデオメモリの一部?死亡ですがこのような事は起こるのでしょうか? 画面に乱れ等は一切ありません。 どなたかご回答よろしくお願いします。
208 :
Socket774 :2006/04/29(土) 17:27:34 ID:XSrbr9l2
たまにはあげとく
>>207 9800Proはメモリがよく熱で死ぬ。前にも何件かあった。
別売りのクーラ−+メモリにヒートシンクを付けることをオススメする。
210 :
207 :2006/04/29(土) 17:58:51 ID:CsMlAtCi
>>209 レスありがとうございます。
別売りのクーラ−+メモリにヒートシンクを装着はやっていたんですが、、
ではやはりメモリ死亡でしょうか?
2D画面では異常が無いことが不可解なのですが、、、、
負荷が掛かると画面に異常が出るのは良く聞くからね ちなみに、2D画面ってVRAMを24Mくらしか使ってないから VRAMを喰う3D画面になると異常が出ると言う仕組み 漏れの9800Proは最初3Dだけの異常がそのうち2Dでも出るようになった 経験則から言うとそのうち2D画面にも波及するから 完全に逝く前に交換してしまう事をオススメする
ぶっちゃけ、X1600ファミリーは核地雷
>>212 ちょっwwwwwwwwwwwwwwwww
orz
つうか、9800PROで最新のカタ入れてるのが訳わかんないだが.... それこそ4.XXでいいで内科医???
>>214 5.6あたり?で新デインターレースに変更になったので、動画をH/W再生するなら4.xxで良いとはいえない。
>>214 動画支援とかゲーム動作の安定性を取るなら最新が良い
でもFFベンチやらのスコアを気にするなら4.12がほぼ最強
X1600については…何も言えないな
9800Proからの乗換えならX700で充分だし
と言うか幾らなんでもTMUが4つは酷杉
>>210 何故早い段階でVGA交換しなかったのか俺敵には疑問
下取り価格が高いうちに売っていくのが一番損しないと思うが?満足度含めて
>>214 9800〜X850までアーキテクチャ変わってないから最新入れてもでいいんじゃまいか。
9100使ってますが、ビデオカードのメモリチェックツールってないでしょうか? ごくまれに、ati2evxx.exeのメモリリードエラーってのが出るのです。。。
>>220 OS起動時でしょ?
それ偶にあるから大丈夫だと思うよ
X800GTO、X850XT、RS482でも偶に出るから
222 :
207 :2006/04/29(土) 20:46:29 ID:CsMlAtCi
>>218 チップセットの再インストール+VGAドライバの再インストールをしましたところ直りました!
しかしGTASAでは今までと同じ症状が出ますのでやはりメモリが問題のようです。
特定のゲームでしか発現しないから保障期間でも修理、交換に出すのはやはり難しいですか?
発想が逆じゃね? 特定のゲームでしか出ないならゲーム側の問題と何故思わない? 単なるアンチでしょう
224 :
207 :2006/04/29(土) 20:57:49 ID:CsMlAtCi
>>223 前までは普通に起動していた時期もあるので、、、
それから何もいじってないのにある日いきなりブルーアウトし出したのでハードの問題かと思っています。
>>222 GTA Viceのメモリ不足は直ったが、SAのブルースクリーンが
直っていないという理解でおk?
メインメモリのテストはしていますか?
それVRAM関係ないと思うが
228 :
227 :2006/04/29(土) 21:25:17 ID:fa6amh/1
すまない・・・いまこの中から買うならどれがオススメだろうか 1 SapphireもしくはCanopusのX800XL どちらも中古品だが\20k 2 玄人志向のX800GTO256MB版 新古品\13k 3 Sapphireの1600Pro128MB 新品\12k 4 X1700?までX600で我慢する。 5 7600G(ry・・・ 主な使用用途は2chとゲームにあとは肌色動画 とりあえず今手出ししてるゲームはグラナドエスパダ位かな・・・他に増えるかも わからんけど。あとベンチ・デモソフトは一通り嗜みます。
どうでもいい情報なんだが、1ヶ月くらい前に中古で X850XT 19,800円でみかけた
>>232 違う。Mobility RadeonX1600
クロックは忘れた
IntelMACにWindows突っ込んだあげく FFベンチ、ゆめりあベンチやらを回した人間はおらんのか
他スレからの転載で悪いがこんなのなら。挑戦者激しく乙と言いたい。
602 名前:名称未設定 [↓] :2006/04/07(金) 14:06:11 ID:LY0hKUwZ0
MacBook Pro買ってきましたよ。
Macでらぶデスができる日が来るとは。
603 名前:名称未設定 [↓] :2006/04/07(金) 18:01:50 ID:aw1sMXoa0
>>602 普通に動きました?
IntelMacって、Mac用ソフトよりWin用ソフトのほうが互換性高いような気がする。
まるで笑えない笑い話のような。
604 名前:名称未設定 [↓] :2006/04/07(金) 18:09:21 ID:fMkR68st0
いいなぁ
Mac Book Proって何気にグラフック性能いいんだよな
605 名前:名称未設定 [↓] :2006/04/07(金) 19:00:42 ID:LY0hKUwZ0
>>603 動いてます。
ちなみに、おっぱいスライダーはハイで30前後、ノーマルで50前後。
最近はATIのもアスペクト比固定できるのね。
雑誌も含め、いっぱいいるだろw ネ実にも「MacでFF11をプレイするスレ」ってのがあったしな
238 :
207 :2006/04/30(日) 13:45:31 ID:7xd9T4cv
>>226 >GTA Viceのメモリ不足は直ったが、SAのブルースクリーンが
直っていないという理解でおk?
その状態です、他のゲームも出来るように戻りました。
メインメモリはMEMtestを何周かかけて大丈夫でした。
あれ、最近のCatalystではアスペクト比固定できたっけ? おぼろげな記憶では出来なかったような気がしたんだが・・・勘違いだったらすまん。
>>240 モニタ側で対応してるのを勘違いしただけじゃない?
SXGA液晶ならできる場合がある、程度
質問よろしいでしょうか。 現在マウスコンピューター製i-friend(スペック下記、電源容量不明)に9000proを刺して使用しているのですが そろそろ買い替えようかと思っています。予算は¥15000前後を見ていますが安い分にはOKって感じです。 用途はDVD鑑賞、ネット(主に2ch)、ゲーム(現状グラナドエスパダくらい)です。 候補としては9600、9600XT、X1300pro、X1600を考えています。PCIに2枚刺してしまっているのであまり熱の 出るのはヤバイかもしれません。ログを読んだ限りでは9600XTが低発熱で良さそうだなと思ったのですが 9600との価格差を考えると若干躊躇っている状況です。 ちなみにFFベンチマークで2300くらいでした。 ============= CPU:celeron2.4GHz Mem:768M(256M+512M) M/B:PM-12TC/TL Chipset:VIA VT8751A Apollo P4M266A VGA:ATI RADEON9000pro 128MB VGAドライバ:付属ドライバ モニタ:15インチ液晶 VGA接続 電源:?? DirectX:9.0c OS:winXPhome sp1 常駐アプリ:特になし その他:250GB HDD×1とその接続用PCIカード×1、USB2.0カード×1、グラボ用ファン×1 ============= 追記事項 ・グラボ用ファンは、元々付いていたファンが逝ってしまったので似たサイズのを買ってきて電源引っ張って使ってます。 御助言などよろしければお願いします。
脊髄反射マダー、チンチン
X800シリーズのR423のやつがいいかも?
そういえば前から気にしてたけど聞かなかったことがあるのだけど DVI→HDMI変換でHDTVに接続って 今のRadeonだとどうなるの? 著作権保護がかかってるものだけ表示不可なの? それとも著作権保護が入っているものだけしか表示出来ないの?
>>232 うあ。よくみたらあのモニタがそのまま本体かwww
Mobile?なんでじゃろ(´・ω・`)?とか思ってたw
これはVGAショボそうだw
>>249 ところでMobility Pentium3-Mをどう思う?
>>245 9600XTが一番良いような気がするが、あとはCPUを北森P4に変更すれば
当面の延命措置になるんじゃないかな?X1600だと12Vが足りなくなりそう。
聞きたいことがあるんだけど X1600XTのカード等についてるビデオ入力って PS2をつないで、同じカードのDVI端子と接続してる モニタにPS2のゲーム画面を出すことってできるの?
^^
軽く報告 SAPPHIREのX800XL(AGP版)にVF700-AlCu付きました
258 :
Socket774 :2006/04/30(日) 21:00:40 ID:itJ1++zs
XPPro、RADEON9500Proなんですがドライバを8.231.0.0にしたところゲームをしたり動画をみていると ati2dvagが原因で青画面になります。 .netの2.0もインストールしています。 この解決法はありますか?
>>259 アドレスをわざわざ貼ってもらってすいません
これについてるVIVO機能ってやつで
できるのかと思ったので(´・ω・`)
でもググっても、画面をどうやって出すか
分からないとか不具合情報ばっかりで
このスレの住人で同じようなことやってる人が
いないかと思って質問しました
>>259 関係ないけどこのヒートシンクいいな隣のスロット潰れなくて。
S端子入力でWindows Media エンコーダ等の画面で出来ることは出来る
>>264 スレ違いだがPS2だけならクロシコの3kで買えるキャプでいい
X1000シリーズの日本語リテールパッケージだとDVDプレイヤーって入ってるの? サファイアのバルクにはそれらしいモンが入ってなかったけど・・・。
============= CPU:Pentium43.0Ghz(厚子/HTTon) Mem:サンマ InfineonチップDDR3200 DC2GB M/B: AOpen i915Pa-PLF Chipset: Intel915(オンボードVGA無し) VGA:HIS RADEONX1600XT PCI-Ex16 VGAドライバ:ATIカタ6.4 モニタ:MITSUBISHI RDF173/FUJITSU VL-15TX7 電源:ケース付属デルタ製電源450w DirectX:9.0c OS:XP SP1 常駐アプリ:ウイルスバスター2005/KONFABULATOR2/MSNmessenger その他:HDD 200G+250 S/B Prodigy192VE ============= 症状:3Dゲームパンヤで全体的に「引っかかり」感じます エフェクトまたはモーション時 トマホーク発動時、ホールはじめのキャラへのパンアップ パット前のキャディからプレイヤーキャラへの視点移動時 ボールの軌道を追うとき エラーメッセージ:今のところ出てきていません 考え得る原因:nVidia系からATI系に移行したため 常駐ソフトが多い X1600XTの性能限界? 試した事:DC/detonator_RIP/specleanを実行してのドライバクリーンインストール ドライバの5.11から6.4へ それによる症状の変化: ============= 多少「引っかかり」は改善された ベンチスコアも全体的に上昇 以前使っていたASUSのゲフォ6200では全く同じ環境でスムーズに動いていました
>>266 ATI DVD Playerか?
それは純正にしか入ってないし、そもそも今の再生エンジンはPowerDVDだから
そんなに気にしなくてもいいんでは?
>>267 3年前のPEN4 1.8G ゲフォ 440Go(32M)のノートでも快適だから性能限界はあり得ない
RADEON9600PROから2万円前後までで、買い換えるとしたら何がいいですか? マザーNF7-Sで、CPUはAthlon2600XPのメモリ1Gです。 BF2やってるんですけど、少しでもヌルヌル動かしたくて。 2万円前後じゃほとんど体感できないのなら諦めます。
9800XT
>> 金貯めて939に以降+939DualSATA2 AM2出そうだけど
>>268 純正だけか・・・。
最近の再生ソフトを持ってないんでAVIVOの性能が見れないんで気になった・・・。
275 :
Socket774 :2006/05/01(月) 17:54:03 ID:aSswEJds
Catalyst3.7をダウンロード出来るサイトはありませんでしょうか? テンプレサイトで画面が突然落ちる場合は3.7まで戻してみると良いと書いてありましたので、、、 上にある【ドライバ・BIOS・Utilitiesその他DLサイト】にはどこもおいてませんでした。 どなたかわかる方いたらお願いします
>>230 X800無印128M新品が9000円であるよ
いかが?
>>275 ATIサイトにあるよ
Drivers&Softwereのページで
左のツリーから、Drivers&Softwere - WindowsXP - RADEON - Previous Drivers and Software
ここに、5.1〜6.3があり、その3ページ目の最後にさらに4.12以前がある。
現行でX800XLと同程度の消費電力なカードはなにかありますか? モニタを変えたら力不足を感じたので交換したいのですが。
つーか漏れの持ってるATI純正CD-ROMに入っているプレーヤーは Divx Playerと RealOnePlayerだけだな。 純正9600Pro。 DVDデコーダーはAIW用のが入ってるけど 所詮はPowerDVD6のコーデックと同じものだし。
>>281 あ、すみません
3DMMOやFPSなのです
17inchから20inchにモニタを変えたのはいいのですが、その分重くなってしまって
性能を上げたいのですが、高発熱なのは避けたいというわがままな希望です
ASUSのEAX850XT-PEを使ってるんだけど BF2を起動したとたんコンパネでの温度が85度とかいくんですよ ついさっきそれが原因っぽいブルースクリーン OCとかもしてないんだけどコレがデフォなんでしょうか・・
AvivoってレジストリをいじるとX1000シリーズ以外でも 使えるらしいんだけど、これってAvioの効果を得られる のでしょうか?
SapphireのX850XTPEはシバいても75℃くらいだな。
今調べたら、気温23℃でアイドル52℃、シバキ62℃だった。 ヒートシンクの取付けが悪いんじゃないの?
>>283 BF2ならX1800XT設定ALL高AA*4で80℃ってとこかね
むむ、、X1800以上に爆熱ってるのね 平常時54度からBF2起動するとマッハで80度とかいくし・・・ もうちょい色々見てみます、アドバイスTHXです
あちぃ〜。 今日は何なんだよ。ものすごく暑い。。。 ちなみにX1600XTファンレスで今日の気温でアイドリング55度くらいです。 いつもは49度くらいかな? ブラケットに突き出てるヒートシンクが全然暖かくないのが気にかかるけど もしかして全然効果なし!?
G450(AGP32M)からRadeon9550(AGP128MB)に乗り換えたんですが、ブラウザのスクロールがシャレにならない くらい遅い…。これはしょうがないんでしょうか?
>>290 それXP純正ドライバで動作してる。きっと。
さっそくのご返答ありがとうございます。 んと、あまりパソコンに詳しくなくて詳細はわからないのですが デバイスマネージャー→ディスプレイアダプタ→ATI Radeon 9600 Series →ドライバを見ると一応 プロバイダ:ATI Technologies Inc. 日付:2005/06/28 バージョン:6.14.10.6553 となっているんですが、これはちゃんとしたドライバで動作してないのでしょうか? (見当外れな所見てたらすみません)
>>292 ドライバは入ってるみたい。 「スクロールが遅い」っていうのがよく分からない。
G450から9800PROにしたときは明らかに速度が向上したよ。
んと、文章で説明するの難しいのですが、何て言うか… 画面をスクロールする際、スクロール前の画像が一瞬貼り付いてそれをゆっくり スクロール後の画面が塗りつぶしていくような…すんません、これじゃわかりませんねw とりあえずマウスのホイールをシャラーっと回すとものすごいタイムラグが発生しながら 画面がもっさりと切り替わっていきます…
>>292 たぶんドライバのインストールに失敗してる。スクロールが紙のページをめくるようになってない?
ドライバを入れ直すと治るよ。X1300で一回経験しましたw
>>297 ああ、そうです!紙のページをめくるようになってます!!
なるほど、とりあえずWiki見ながら綺麗にアンインストしてもう一度再インスト試してみます。
皆さんありがとうございました。
299 :
290 :2006/05/01(月) 22:43:03 ID:VwSv0Nxk
ドライバの再インストで正常動作するようになりました! 改めて、ありがとうございました。
9800XTって今買えるところあるの?
GeForce 7900GTXとRADEON X1950XTXはどちらが 強いと思いまふか(=゚ω゚)?ラデ勝てますか?
DX9世代はシェーダープログラムがGPUのどっちのクセに合わせて作ってあるかで変わるからな 両方に最適化されたシェーダーをそれぞれ作るのは開発費が掛かりすぎる ゲームによってこのタイトルならこっちあのタイトルならこっちってのが自ずと決まってくる ゲームのフレームレートを重視するか、AA後の画像品質を重視するか、ベンチマークのスコアを重視するか やりたい事に合わせてパーツを組み合わせるしかない ダンプトラックでラーメンの出前するより、自転車や原付の方がラクだろ?
>>302 一般人はダンプと原付をそれぞれ用意するより、より優れたものをどれか一つ用意するしかないでしょ
積載量やエンジンの出力、航続距離なんかを考えたら原付よりはダンプだろうけど
燃費
ラーメン10トンお願いします
電源が足りん
>>300 買い替え時なのか、今ヤフオクでしょっちゅう出てるよ
>>282 X800XLより高性能なVGAは全部、消費電力&発熱↑
よ、現状のRADEONじゃ。
309 :
290 :2006/05/02(火) 15:21:05 ID:YVYsc2yi
安心したのも束の間…強烈な波ノイズ発生_| ̄|○ 販売店に持っていったら無償交換応じるとの事だったけど、このシリーズは基盤設計自体に 問題があるっぽいんで交換しても多分無駄だろうし、0.8掛けで買取返品してきた…。 スキルの無い人間がよく調べもせずに買っちゃ駄目ですね(++ 勉強代が1000円ちょっと で済んで良かった。おとなしくG450使っときます。。
>>308 やはりわがままな望みだったのですか…
1900XLに期待してみます
無理かな
>>310 このスレで言うのもナンだけどRADEONに
拘らないなら7600GTでいいんじゃない?
OC無しでもX800XL以上の性能だし
消費電力も低め。
先日SapphireのX800GTO256M/AGP版を買ったのですがファンがうるさくて ZAV02-ATI5 Rev.2Aを取り付けようと思うのですが取り付けは可能でしょうか? ATIToolではR430コアとなってますが対応ビデオカードの欄にはX800GTOとは書いておらず買っていいものか悩んでます 後、X800GTOのAGP版はBios書き換えによるXT化などは可能でしょうか?
【ゴールデンレス】 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので 〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
コントロールパネルとコントロールセンターってどっちが優れてますか?
う〜ん、どっちも悪意がないからな〜w
しいて言えば
>>314 の方がシンプルでいいなwww
ミトコンドリアとシーフードドリアどっちを食べたいですか?
どっかで見たはずなんだけど、安定してるΩドライバってどのバージョン? 3.8.231入れたんだけど、マビノギってネトゲで頻繁にエラー落ちして困ってる。
>>311 X800XLから7600GTじゃ劇的な性能向上は無いだろ
>>317 ,r::::::::::::::::::::'-、
,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、
. l::::::::! '" i::::::ヽ
ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::!
l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;!
!ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::!
. i :! ;` ー'`ヽ l ノi
ヽ! :, ---.、 : /! '
ヽ :' − ::. ;'.!
ヽ ,:' l,r 'ヽ
rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ
i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー
l l! i. /,,r' ´
ツマンネ[Y.tzumannet]
(1899〜1956 ベルギー)
>>312 同じの使ってるけどATIToolで20%くらいに絞れば静かじゃない?
3Dゲーやると温度上がるから55度くらいで60%くらいでまわしてるけど
>>321 温度なんて100度超えなきゃ全然問題ないんだよ
スレ汚しかと思いますがどなたかお教え下さい。 CPU:Pen4 3.0C (定格動作) Mem:CFD赤箱 512MB*2 M/B:ASUS P4P800SE Chipset:I865PE VGA:Sapphire RADEON X1600Pro 256MB VGAドライバ: Catalyst6.4 モニタ:NEC三菱 RDT178S アナログ接続 電源:Antec TRUEPOWER 2.0 430W DirectX:9.0C OS:WinXP Pro 常駐アプリ: ノートンインターネットセキュリティー2005 その他:パイオニアDVR-A07-J、バラ7200.9 160G P-ATA カノープスMTV1200FX 症状:ドライバまでセットアップした後、TV視聴しようとすると音声は流れるが、 画像が固まったままになる。マウスを動かすと、少しだけカクカクと動作する。 PC電源投入後のBIOS起動時、AMIBIOSのロゴが赤色ではなく、緑色に なっている。 エラーメッセージ:特になし。 考え得る原因:皆目見当つかず…。 試した事:今までRADEON9500Proを使用していたため、現行のドライバの セットアップの勝手に違いに戸惑っているort…。verを変えてみても 変化なし。 どなたかお知恵を拝借下さい。
>>324 BIOSの色が変わってるって事は、ドライバの問題ではないと思うが。
すいません、質問です・・・ radeonX850XTPEを使用中なんですがファンの回転数がうまく自動制御されません。 普段静かなんですが負荷がかかっても静かなままです。 んでオーバーヒートで警告音が・・・ しかたないのでrivatunerで強制的にまわしてますがこの減少はどうしたら直るでしょうか? 以下が自分の環境です CPU athlon4200+ Mem DDR 512*2 dual 256*2 dual M/B ASUS A8N-VM CSM VGA radeonX850XTPE ドライバ Catalyst6.3 モニタ 三菱RDF1925 DirectX9.0C WindowsXP Pro 電源 Topower製 TAO-470MPV 足りない情報があったらいってください、わかる限り付け加えます。 よろしくお願いします・・・
メーカーノーパソ使ってゲームをしているのですが表示がおかしいので ドライバーの更新をしようかと思っています FAQみてもまったく解らなかったのでよかったらどのファイルをダウンロードしたら いいのか教えてください 環境です NEC LaVieC 700 グラフィックカード = MOBILITY RADEON 9000 チップの種類 = ATI FireMV 2400 PCI ビデオドライバー = ati2dvag.dll バージョン = 6.14.10.6360 更新日時 = 2003年6月2日 22:41 おねがいします
>>328 ここは自作PC板です。
アナタの来る所ではありません。
メーカー品で尚且つノートPCならば、先ずはメーカーのサイトへ行くべきです。
NECならば、
http://121ware.com/ 上記サイトの右上の「サポート」で該当型番検索が出来ます。
ついでに言うと「LaVieC 700」だけでは機種を特定できませんので、
本体底面にあると思われるシールに記載された「型番」を把握しておくべきです。
>303 俺は10トンダンプより4トンスーパーロングのほうが・・・
Radeon 8500 → Radeon X1600 Pro に換装した場合、性能が低下するなんてことないですよね?
>>312 ZAV02-ATI5 Rev.2Aは取り付け可能。実際に使っています。
AGP4XのマザーならX1600 Pro使えるでしょ。サファの箱に8X4Xって記載されていたはず。
>>322 >>334 ありがとう近いうちに買ってくるよ
>>321 付属のソフトで静かにはできたけどうちのPC置いてる環境が少々静かにしておかないとまずいもんでね・・・
YHHOSUu3 は核地雷好きですね。
アンチウザイ
340 :
245 :2006/05/03(水) 12:17:23 ID:1xHX9g/G
>>252 様、遅くなりましたがレスありがとうございました。9600XTで行ってみようと思います。
買ったらレポちょーだい
X800GTO2が\16800で売ってたんで衝動買いしてしまったんだが 安い?それともこんなもん?
>>342 BOX品だったら安いんじゃないかな?
バルクだったら普通だけど
>>343 サファイアのBOXです
ブレスにて購入しました
>>342 AGP?PCI-E?新品?中古?バルク?BOX?
なにも解らないのでなんとも言えんw
>>342 6pin電源挿せない版ではない?それならスカっぽい
挿せるなら安いね
非常に稚拙な相談かと思いますが質問させてください。 CPU:Athron3000+ Mem:DDR 512mb *2 M/B:K7 triton GA-7N400 Chipset:nForce2 VGA:SAPPHIRE RADEON 9200SE ATLANTIS・AGP接続 VGAドライバ:6.14 (Windows Updateでインストールしたもの。ドライバの日付は2006/02/21です) DirectX:DirectX9.0C OS:WindowsXP Home Edition SP2 ============= 症状:Omega Driverのver.3.8.231をインストールしたところ、 エラーが出た後不完全にインストールされたまま中断され無限再起動状態に。 セーフモードから起動しドライバを削除、 その後ATI純正、Omegaなどのドライバをインストールしようとしても 全てエラー発生でインストールできない状態に。 エラーメッセージ:Omegaをインストールしようとした場合のエラー ・ISLAYER.DLL not loaded into memory ・エラー番号:0x80040702 詳細:dllのロードに失敗しました。:ISLAYER セットアップが終了します。 ATI純正のドライバでもATICIM.DLLのロード失敗エラーが出ました。 考え得る原因:OSが事前に導入していたOmega2.6.53のドライバを復帰しようとするため レジストリやバックアップなどの内部情報が完全に消えずに残っている。 試した事:Wikiに倣いセーフモードからDriver Cleanerを使い過去のドライバ情報を削除(効果なし) Omega2.6.53の再インストールからアンインストール(効果なし) コンパネからドライバ削除→Windows UpdateでMS配布のドライバを導入(下記参照) それによる症状の変化: MS配布ドライバ導入で画面は一応正常に表示されるようになりました。 応急処置として今はMS配布ドライバで動かしていますが、 ずっとOmegaを使っていたため可能ならOmegaに戻したいと思っています。 足りない情報などがあった場合は出来る限り追記しますので、 ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。
>>347 さっさとOSのクリーンインストールをしちゃった方がいいんじゃないの?
>>347 セーフモードからシステムの復元でもダメか?
似たような経験して上記で直ったけど。
>>347 348氏の言うとおり必要なバックアップをした後、OSクリーンインストしたほうが悩まなくていいのでは?
OS再インストールして、糞なドライバは入れない、一度入れたら一生そのまま でいいんじゃない?RADEONではよくあることだよ。ドライバうんこだし アンインストールしてもよく残るから。
>>347 まずプログラムと削除の追加からATIドライバー関係やOmegaドライバーを
消しておいてその後、C:\WINDOWS\Driver Cache\i386\sp2.cabを
一時的にsp2.cab__にでもリネームして、そのあとセーフモードで起動し
Drivercleaner(最新版)でATI関連を全部削除して再起動
そのあと、VGA互換を検出してもキャンセルして
ドライバーをいれずに、完全に起動した跡で
Omegaかカタをインストールでいいと思う
353 :
333 :2006/05/03(水) 19:17:07 ID:SXF8Xzj3
>>347 Tempディレクトリの中身をできるだけ掃除してみる。
in-place upgradeか、修復インストールを試してみる。
だめならOSクリーンインスコ。
エラーメッセージを見る限りでは、インストールに必要なファイル(OS側かアプリ側か不明)が
壊れてるか利用不可になってるようにも見えるけど。
installerサービス止めてないよね。。。
356 :
324 :2006/05/03(水) 23:18:52 ID:V+WlIqIR
やはり誘導先にあった人達と同じく、MTVFXとX1600Proとの干渉でした…。 まさに「紙芝居」状態でした。 誘導して下さった方、ありがとうございました。
357 :
267 :2006/05/04(木) 03:10:13 ID:hl0eOfD2
その後の状況です 何度もドライバの削除→セーフモードでDC→ドライバインストールを繰り返しましたが 改善されず 最終手段のOSのクリーンインストールも成果なし 過去の良ドライバである5.2を入れようとするがエラーでインストールできず 現在6.4です やけくそで3D設定をパフォーマンス設定からクオリティ設定にすると なぜか気持ち分改善 初めてのATI製品でこれだとRADEON嫌いになってしまいそうで嫌だなぁ 発色とか最高に綺麗なのに勿体ない・・・ どうしたら良いでしょうか?
>>267 OS:XP SP1←SP1で止めておくと何か良い事あるの?
SP2適用できないXP
>>357 換装後に、BIOSクリアは試した?
最小構成は試した?X1600XTと相性が出るパーツがあるかも。
常駐は切ってる?クリーンインスコしてるから多分入れてないとは思うけど。
他の3Dゲームや、3Dベンチでの症状は?ゲームとの相性があるかも。それでもドライバ変えれば、改善しそうだけど。
Cata 5.2は9X00シリーズ向け良ドライバじゃなかったけ。
Cata 5.2リリース時に出てない製品だと、当然入らないような。。。
AAはとりあえず切っておいて。HTTもオフにしてみたほうがいいかも(占有率が低いのが気になった)。
HTTやDual coreでパフォーマンスに問題が出るゲームもあるらしいし。
>>357 透過ウィンドウ(っていうのかな)を
使ってるようなアプリとかはないですか
それか、Direct3Dを常に使ってるような
アプリとかがあればそれを削除してみるとか
タスクマネージャの標準で走ってる以外の
プロセスを晒してみたほうが他にわかるかも
あと、カタ5.2はX1600には対応してないですよ
少なくとも、最新版じゃなくてもX1600が出て以降の
ドライバーじゃないと入らないと思います。
362 :
357 :2006/05/04(木) 03:59:08 ID:hl0eOfD2
>>358 SP2だとまともに動いてくれないアプリもあると聞いたので入れてないです
>>360 BIOSのクリアとは?CMOSのクリアとは違うんでしょうか?
あと相性なのかはわかりませんがAOpenの最近のマザーボードについている
VividBIOS機能で色がおかしくなる異常はありましたが
VividBIOS機能を切ればまともに表示されてたのであまり気にしていませんでした
この場合相性と言っていいのか判断しかねて保留中です
あとカタ5.2はX00シリーズ用ドライバなのでしょうか
HISの付属ドライバが5.11だったのでてっきり大丈夫だと思ってました
あとHTTですが以前の環境(ゲフォ6200)では問題なかったので大丈夫だと思います
5.2……5.9→5.10
>>362 別の掲示板への書き込みも見たけど、CPU占有率、DirectX利用アプリは普通に98%とか行くはず。。。
それが50〜60%ってのはなんかあると見るけど。
何か余計にCPUパワー食ってるものがあるんじゃまいか?と。
で、最小構成のことも言ってるわけです。HT然り常駐然り。
SBも古いから、足ひっぱてるんじゃまいかとか気になるし。あと刺すスロットに注意が必要だし。
パソコン関連のトラブルシューティングは思い込みの排除から始めるのが肝要。
トラブルが気になるなら、一つずつ試すほかない。
相性とかは、それで確認するほかないわけで。
ゲフォで大丈夫だったからってのは、かなり当てにならないと思いますけど。
今まで表面化しなかった問題が出てきた可能性もある。
別のマザボスレでも、ゲフォで、あるシリーズは問題ないが、
新製品のシリーズでは問題出るとかあって、唖然呆然。
BIOSクリアは、用語いいかげんな人なので、CMOSクリアで問題ないです。
5.11は、平成5年11回目(11月というふうに月だと思ってよい)のリリースだ。
平成かよ!
X1600XTってBIOSの書き換えでX1800になるって本当ですか? RADEON友の会見ても書いてなかったので質問です。 教えて玄人さん
>>367 友の会見て書いてないものを友の会で聞かれてもなあ・・・
>>367 本当だよ。
もしうまく認識しなかったら買った店に持っていけば、差額の支払い無しでx1800に交換してくれると思う
>>357 上でも言われてるが
X1600は6.3以降じゃないとだめだよ
現状の6.4でいいとおもうけど
その引っ掛かりってのは通信側が原因かもしれないけどMSNとかきってみたら?
もしくはHDDか
知り合いはX1600pro (地雷w)でぬるぬる動くようになったーと喜んでるので
さすがに上位でそれはないかもしれない
HTはONでもそれほど影響はないだろうねこのクラスのゲームだと
自分はX850TP+北森3.02HT ON でGEとか普通にやってるし
371 :
357 :2006/05/04(木) 11:18:28 ID:fQ+xKz1z
>>363 >>365 なるほどバージョンの表示はリリースした西暦の下二桁と月を表してるんですか・・・
勘違いしてました
>>364 >>370 先ほど常駐を切って(VB2006/カタを残して)ゲームをしてみましたが
効果はありませんでした
後残されてるのはハード的な問題でしょうか
SBの差し込み位置を変えてみます
あと、マルチすいませんでした・・・
どうしても早く解決したくて焦ってました、すいません
はわわ
久しぶりにテンプレ 606 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 00:17:53 ID:Xpa1ctwd いいか、お前らニートって言うのは、言ってみれば社会の底辺の 存在価値すらも無いゴミ屑の塊だ そして社会人というのは、国の為に粉骨砕身して働く社会の礎だ その存在意義において、ニートと社会人は天と地ほどの差がある ということを忘れてはならない その社会人が、貴重な時間を割いて、お前らニートが少しでも 自分が役に立つ存在だとアピールできるように質問という形で お前らにテーマを与えてやっているんだ。 ゴミ屑の暇なニートが代わりに調べて、万人に分かり易く伝えるのは社会的義務だ。 それが理解出来ない人間の屑は逝ってヨシ
つまりマルチだろうと与えられた課題(質問)に対して調べて返事も出来ないようなニートは生きる価値も無いってことですね
>373 同。 だな。 周辺諸国との関係が緊迫している今、「ニートは徴兵する」という法律でもできたら、 やつらも必死に働くだろうぜ。 ま、ニートに限らず、徴兵をテーマにした選挙でもしたら、 郵政民営化なんて目じゃないくらい投票率上がるだろうな。 ニート→頭悪い(知識や勉強じゃない)→経済力皆無→結婚できない。(合掌)
という自演でした。
>>377 アッー!
予算の都合上X1800XLを買おうと思うんだけど、
もうちょっと頑張ってX1900GTを買ったほうがいいのかな?
>>374 しかし本当に社会で仕事してれば、マルチなど自然としないはずだがな。
んなことしてたら叱られるしな。
Wikiのトップページにある6-4_ccc_ja_31959.exeってWin2kでも使えます? ATi公式に行くと、Win2kは6.3止まりみたいだから、やっぱXP用でしょうか?
>頭悪い(知識や勉強じゃない) なら373や375はNEETって事だなw
382 :
Socket774 :2006/05/04(木) 14:19:34 ID:HSVq8kmh
図星をさされたからって、必死になるのはカコワルイ
この時間帯はこのスレの住人はいないみたいですね・・・
385 :
Socket774 :2006/05/04(木) 16:27:35 ID:G0WlL5TY
新品で、サードパーティーではなくATI純正の「RADEON 9250 PCI 256MB」の グラフィックボードが欲しいのですが、国内又は海外で入手出来るサイトは ありますでしょうか? 本家のBUYからリンクされているオンライン販売をいろいろ調べましたが、 Japanへの輸出が不可能のようです。 Amazon.comでもCompUSA連携のようで、オーダーが不可能でした。
>>380 俺は2kをほとんど使ったことないし、2kでそういうものを適用したことがあるわけでもないのでわからないが…。
とりあえず使えばわかるだろ。使えないのなら途中でエラーが出てインストール続行不可能になるはずだし。
まあ、わざわざ公式で2kとXPを分けていて2kで6.4が出ていないのなら使えないと考えたほうがよさそうだが。
387 :
Socket774 :2006/05/04(木) 16:46:19 ID:G0WlL5TY
>>380 6-4_ccc_ja_31959.exeをW2Kで使用していますよ。
日本語で表示されます。
>>385 大昔にFaithの通販でゲットしたよ。今はないかもしれないけど…。
9550もそうだけど純正は見つけた時に買わないと手に入りづらいよね
>>388 フェイスですか、一度聞いてみます。
確かにATI純正って、一度逃すと中々手に入り難いですね。
その他、情報のある方、お待ちしております。
>>385 特にATI純正にこだわる必要も無いと思うが、
確実に海外に在庫があるのなら個人輸入代行業に頼むしかないな。
Sapphireのは国内通販で1万切ってるし(9250/256M/PCI)
ただ、PCIバスのボトルネックが大きいからVRAMに256MBも載せる意味が無いぞ。
3Dゲームを快適に・・・などと考えているなら土台無理な話なので素直に諦めてくれ。
>>387 ありがとう
>386さんの言うように、XP専用でWin2kでは6.4は使えないのかと思ってましたが、
使えるんですね。
そうすると、WikiにあるドライバとCCCと別々にDLして使えばよさそうですね。
>>390 純正っつっても生産してんのはサファイアとかパワカラなんだからさw
純正の箱に価値有り
何の価値があるってんだああん?
喪前はコレクター魂ってモノをちっとも理解してない 10円程度の食玩に何千円何万円と値段が付くのを知らないのか
ワケワカメ
398 :
245 :2006/05/04(木) 18:31:26 ID:clktQdmg
9600XT入れてみました。ドライバは付属のものを使用でFFベンチは何故か2300→2000に減少。 最新ドライバではまだ試していませんが実際にゲームを動かしてみると前よりかなりスムーズに 動くようになったと感じます。DVD等は現在引越し準備で梱包してしまったので検討不能です。 当面これで次の本体買い替えまで持ちそうです。御助言ありがとうございました。
FFベンチの数字は最新にするにしたがって数値は落ちるよ 4.12だったか4.13だったかが一番スコア目当てならいいはず
>>398 単純にVGAのベンチしたいなら、ゆめりあの方がわかりやすいよ。
>>351 ゲフォとラデ往復してるけど、ラデで残ったことない。
ゲフォはお漏らしして喰い残しする腐れドライバばっか。
402 :
Socket774 :2006/05/04(木) 19:25:36 ID:A7HMFwhT
買い時がわかんない 今日この頃・・・ まだ9600xt使ってるよ( ´ー`)
>>390 使うのは友人なのですが、ATI純正のAIWかな?128MB版が搭載されていてTVが不調で
いらない機能だから、今回は単にATIで256MB版であれば良いんじゃない?と軽い
返答をしたせいか、探してくれ、と依頼されこの状況です。
7年も前のGateway GP6-400CでPCIバスだから、探すのも大変だよ?と、一緒になって
探している最中です・・・。
ま、拘らない方がさっさと見つかるけど、頑固な友人でして・・・(汗)
また何かあれば宜しくお願いします。
404 :
391 :2006/05/04(木) 19:39:51 ID:nXolHab/
すみません、>386さんの環境だとWin2kに6.4+CCCで何も問題ないですか? CCC入れるとイベント1015エラーが物凄いのですが・・・なんでだろう・・・・
PCI版のAIWでVRAMが128MBも載っかってるのってあったっけ?
>>405 ありますよ。
PCI版で、AIW128とAIW128Proの2バージョンです。
グラボ買い替えようと思いいくつか環境に合うものをリストアップしました。 ただメーカーの性質というか特徴というか、分からないため決定できずにいます。 3D描写能力と騒音の低さを重視に考えた場合、以下のメーカーの中からオススメして頂けませんか? どうかお願いします。 ASUSTeK GIGABYTE HIS MSI SAPPHIRE (Dimention8400 CPU:Pem4 3.0GHz メモリ:512x2 規格:PCI Expressのみ)
3D描写能力は、メ−カーどうこうよりもチップ次第なのでは? 騒音の低さは、3D描写能の高さとトレードオフなのでは?
× 3D描画能 ○ 3D描画能力
>>406 なるほど、Rage時代の方がPCIはVRAMいっぱい積んでたのね。
RADEONになって減っちゃったのか。
どの辺りで妥協するかは人それぞれ違うしな 騒音に関しては自分で静音化するのもありだけど
SAPPHIREの水冷1900XTXがいいんじゃねーの
>>407 VGAの購入相談でなぜ用途を書かないのか理解に苦しむ。
最近板名の読めないやつが多いな
レスありがとうございます。 思ってたパーツとは違うパーツが能力を左右するみたいで… もうちょっと勉強してから買い替え考えることにします^^; 騒音に関してはいわれてみれば人それぞれですね。 サファイアも商品リストにあったんですが1900はありませんでした。 調べてる間に追加されるかもしれないので、そのときは参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。お邪魔しました。
8400の樹脂ケースはPCI周りに熱がこもりやすいから メーカーというよりチップとグレードで選んだほうがいい。 Sapphiでいんじゃね?ギガはファンレス高温という 先入観がある。
一つ教えて下さい。WSXGA+の液晶モニタを買おうと思っているのですが PowerColor X300 SE HyperMemoryの解像度は対応しているのでしょうか? ぐぐったり、テンプレのFAQも読みましたが分からなくて…。
>>418 Mach64とか同32とかTrio64とか同32とか・・・
>>407 その中からだったら、PowerColor。
他から選ぶなら、苦労と試行。
421 :
347 :2006/05/04(木) 23:57:36 ID:QKE72gtj
先日質問させていただいた者です。 あの後、cabリネーム→ドライバの手動削除→ OSの修復インストールをしてから レジストリの怪しい値をひたすら探して削除する事で 無事解決しました。 現在Omegaで快調に起動中です。 どうやらOSが最初に自動でインストールした何年も前の ドライバ情報がレジストリの奥に生き残っていて 色々と干渉していたようですね。 ついでといっては変ですが、OSの起動が少しだけ速くなりました。 対応してくださった皆さん、非常に参考になりました。 ありがとうございます。
16pp化できるHISの1800GTOは37000円か…。
ん? 買えるならATI純正がいいに決まってるじゃないか。 偏見で言っちまえば、サードパーティ製なんて品管の甘い、「互換機」だぜ。 Matroxはサードパーティものが存在しないから、ハァハァできる。 昔EPSONユーザーが胸を張って「98ユーザーです!」って言えないのと似てるな。 っていう俺も玄人X1300だけどな。orz
>>424 OEM全盛のこんな時代に互換機とか言われましても・・・
そもそもPC/AT互換機使ってる香具師がなに寝言ぶっこいてんだw
どのみち最近はアナログ回路の画質なんざ比較対象にもならんからな。
未だにカノプやナナオを崇めてる奴らはある意味幸せだよ。
MSIのX800PRO、AGPでBOX品が19800円で売ってるんだけど 買いかな?
>425 真に受けるなよ。
428 :
386 :2006/05/05(金) 01:06:15 ID:ZmR55TCd
>>404 俺か?
俺は入れたことないし、使って試していないからあえて使える使えないと断言していないのだが。
まあXP用と分かれているところで「使えない」と考えても問題ないかと。
特に6.4にして自分の環境でいい改善になるなら別だが、そうでないなら使っていて安定しているバージョンを使うのが基本かと。
>>426 R420(AGPネイティブ)ならいいんじゃない?殆ど見かけないしね。
X850がAGPだと高杉だからね。
イベントビューワみたら、すごい数の警告がでてた。 警告 ソース ati2mtag 分類 DVD_OV イベント 62465 ユーザー N/A 情報開くと Bandwidth limitation. Overlay allocation failed こんなメッセージが。これって何かわかる?
>>430 翻訳してみた。
帯域幅制限。 オーバレイ配分は失敗しました。
だって。
うちもイベントビューワ見たら凄いことになってた。 ソース Perflib 分類 なし 種類 エラー イベントID 1015 ユーザ N/A 説明 "C:\WINNT\system\perfproc.dll"ライブラリのperformanceデータコレクション関数 "PerfProc"の終了待ちのタイムアウトが期限切れになりました。この拡張可能カウンま たはデータを収集しているサービスに問題があるか、このcallが試行される時に、システ ムがビジー状態だった可能性があります。 Collece Timeoutいじって見たけれど変化無し・・・ なんなんだろう・・・・(´・ω・`)
434 :
433 :2006/05/05(金) 10:12:53 ID:zYk0jq82
ついでに、昨日のカキコ読んで、CCCからCPに変えてみたところ発生しなくなった。 CCC自体がおかしいのか・・・?
6.3以降でCP使いたければomega入れれって事で合ってます? ぐぐっても6-4_xp-2k_cp_31959.exeはみつからず…
>>435 6.3なら公式のFireMVのところにCP版がある。 6.4のは無い。
ドライバだけ入れて、細かい設定はTray Toolsでやるのがオヌヌメ。
あと、今後はCPの更新はないと考えた方が良いんでしょうか CCCは見辛くどうも使いづらいです
>>438 CPだって裏で常駐してんじゃん
何寝ぼけた事言ってんの
>>440 何てモジュール?少なくともCP本体は常駐してないと思う。
すみません 玄人志向のRX1800XT-E5HWの評判ってどうなんでしょうか? 出先で37000円で見かけて欲しいと思ったのですが、妙に安いので評判が気になります。
>>441 ati2evxx.exe
ってCPのだろ。
CP入れないとコレ無いし。
>>442 他のと変わらないんじゃない?
ツクモ?
>>443 それ、HotKeyポーリング用。つまりキーボードから90度回転させたりする
ための補助プログラム。
サービスを切っても回転できなくなったりするだけで問題ない。
ATiPTAも別に起動させる必要ない。
>>438 本家にも「Radeon」じゃなくて「FireMV」の方行くと6.3のCP版が置いてあるよ。
いつ更新されるか分からないCP版を待つくらいならATI TrayTools使った方がマシ。
常駐すると言ってもリソース5MBも使わないし、常駐させなくても使える。
CP入りのカスタムドライバを使うと言う手もあるけど、最近は更新の頻度が落ちてる。
>>445 そか。
CP入れずにATTでやってるから別にどーでもいいんだけどね
っつかATTの常駐すら惜しいってどんだけメモリ少ないんだろ
CCCも設定残るんでしょ 手動起動にすればいいじゃない
ATTってCCCと違って.NET不要?
>448 >別にどーでもいいんだけどね なら嘘書かないでスルーしるw
>>447 438は435みると6.4のCPを探してたわけで
6.3は探しあててるからFireMVにCPがあることは知ってる思う。
ATT、いつのまにかデュアルモニタに対応してたんだな。
>>440-441 情報ありがとうございます。AtiHotKeyPollerを止めた所、ati2evxx.exeも問題なく消えました
常駐しないとの事ですしTrayToolsはOSをクリーンインストールした際に導入してみようと思います
>>447 、
>>452 教えていただいた通り、落とした際のATI本家からのリンクをそのまま貼ったつもりだったのですが…他の所に飛ばされますね
>FireMVにCP
すみません、全く知りませんでした
ドライバを落としに行く→CPが見当たらないのでぐぐってみる
→→CPがあったのは6.2までらしい→ドライバのファイル名から類推してぐぐるってみる→無い、と云う流れで質問させていただきました。
X1900GTが発表された模様 クロック:575MHz/600MHz(X1900XTは625/725) メモリ:256MB(他は512MB) PS/VS:36/8(他は48/8) クーラーはX1800XL/GTOと同形状 価格は299ドル
うげ、今日X800GTO2買っちまったw
で、299ドルの初値は5万円代 これがJAP特価
>>458 どう見ても興隆とアスクの怠慢です本当に(ry
並行輸入で良いからどこか安く仕入れてくれないものか
オマイラお金持ちだなぁ 友達がサファ9800SEくれたから9000PROから換えた これがSEじゃなくてProならなぁ…('A`)
7900GT 買おうと思ってたんだけど、X1900GT 良さそうだな。
発熱が2倍だから、お得だよね。
>>460 貧乏人の俺様は一年半前に清水寺からバンジーして買ったX800Proであと二年頑張るぜ。
これの前は二年くらい9000Pro使ってた。
>>461 このスレ的にはもちろん1900GTだけど
発熱を考えるとファン交換の必要が出てくるかも。
そういうのが気になるなら7900GTでもいいんじゃないかな。
7900GTが陰膿限定だが3万の真ん中で買えるしな… やっぱさっさとX1700が新コアのR580+出しやがれ!
466 :
Socket774 :2006/05/06(土) 00:43:31 ID:N8MeMK4e
サブ機のX1600Proは縁故用としてはチョー役に立ってくれてるが、さすがに3Dやらせると 悲惨そのものなので、X1700系は頑張ってほしいところだ
X1700は128bitのX1600後継だぞ 256bitのRV570はX1900GTO(仮称)
RV570ってX1700 XLやXTじゃなかったっけ?
>>468 またあれから変わったらしい
RV570(X1900GTO/80nm)
36ピクセルシェーダー、12テクスチャユニット、256bitメモリインターフェイス、299ドル
RV560(X1700XT・PRO/80nm)
24ピクセルシェーダー、8テクスチャユニット、128bitメモリインターフェイス、199ドル〜
>>464 もちろん、7900GT だろうが X1900GT だろうが、FAN は交換するつもりです。
今も、7800GT で笊にしてます。
ていうか、俺にはCPUクーラーは交換してるのにビデオカード(特にハイエンド)
のFANを交換しないが不思議でならない。7900GTX のFANは除いて、この辺り
のモデルを買うなら、FANは交換しなきゃ話にならないと思ってる。
>>456 追記だけど
>PowerColor said its Radeon X1900 GT graphics cards will be priced at $349
299ドルは組み込みOEM時の価格か?
472 :
Socket774 :2006/05/06(土) 01:56:05 ID:EXOjlnM+
次回予告 7900GTXのファンを交換しないのが不思議でたまらない奴が登場!
7900GTXのファンが静か… まぁ、買う前に店のデモでも見てくればわかるでしょ
ファンが壊れて異音がでだして五月蠅いんだけど メーカー保証内なら交換して新しいくれますか?
>>474 サポートに電話して聞いてみないとわからんね
今サポートに電話してみ
478 :
426 :2006/05/06(土) 09:00:19 ID:GogOSyd6
>>429 thx 買いました
16P化とXTPE化も無事成功
某掲示板の豊月っていう人の書き込み、気持ち悪い
>>479 シバ研か?
お前も堂々と反論してこいよ
こんなところで名指しで中傷してるお前も気持ち悪い奴だな
>>479 釣堀か?どこでの書き込みか教えろよ、HN晒してやって
後は場所も書けばそいつも困るんだろ?
そしたらお前はすっきりするんだろ?
もっとはっきり書いちゃえよ嵐さんよ、嵐行為だって自覚してんだろ
つめを甘くするなよなw
という豊月の自演でした。
プ まあいいか、HNもコテ半も嫌いだしなw みんな死んじゃえばいいのに
何か俺も含めた
>>479-487 って、全部自演のGW厨っぽいなw
ATIさんよぉなんとか値下げの方向に向かうようにならねぇのかよぅ
へんなやつが沸いてくるし、俺も頭が変になっちまうぜよ
太平洋渡ればお値段ならゲフォといい勝負してるみたいよ。 ボッタ栗なのはアジアだけ。
最近VerUPしないけど、DNAの作者はいきてんの?
2005/11以降リリースのドライバで出来がいいものってある?
9600pro使ってて、つい最近のウインドウズアップデートで ドライバうpでーとしたあたりから頻繁にいきなり再起動するようになった・・・ どうすれば直るかな(っД`)
>>491 というかWUで出てくるドライバ入れるからだろ
DCかなんかで綺麗さっぱり消してカタ入れな
何度か話題に出てるけど、アスペクト比の固定はワイド液晶に限って 可能になったんだよね? それができるドライバってCatalystだけだっけ?Omegaじゃできない? ATTとか使えばいけるような気もしたんだけど・・・このスレのログ漁っても 出てきてないみたいなので・・・。
>>493 可能って言うかディスプレイ側に機能があればじゃなかった?
だからOmegaだろうとなんだろうと可能でしょ
ひまじんの豊月さんなめんなよごらー
ATI純正X1900GTが5万か・・・たけーよ 7900GTより1万も高い
>>493 可能になってない。
モニタ側で固定機能を持ってるやつがワイド液晶に多いだけの話。
そのモニタの機能をドライバで有効にできる。
ワイドでも固定機能持ってないやつはある。
498 :
497 :2006/05/06(土) 19:00:47 ID:kvvdVCiR
でもワイド液晶手元にないから、断言できるほどの自信はないや 間違ってたらスマソ
>>496 7900GTも出た当初は4万7千円だったし
っつかATiの初物価格のパターンはいつもコレだったじゃない
後はこの値段が3万台に入るまでの時間だな…
ATIジャパンが純正パッケの取り扱いやめたのって、 他の代理店が堂々とボッタ栗できるようにするためだったっぽいな。
>>500 というかSapphire、戯画、ASUS、パワカラ他のアジア系ベンダから
純正売ってたら売れないからどうのといわれたのが表向き
純正正規で売ってないのアジア地域だけだしなぁ・・・
>他の代理店が堂々とボッタ栗できるようにするため
何のために?
>>357 (267)
IRQは?
(いつもこればっか書いてるけれど。。)
ウチのクロシコX800が最近おかしい・・・。 OCしてるわけでもないのに画面に線が入りまくり (OC失敗した時みたいな感じ)扇風機直当てしてもフリーズする。 ついにご臨終でしょうか?
>>501 並行輸入物のX1900XTX発売のときも何故かATIジャパンの連中が自粛要請とかしてたし、
ATIジャパンとボッタ栗代理店との間でなにか密約があるような気がしてならない。
毎度毎度、興隆商事あたりが正規代理店版(3P製品)が出回る直前に、並行輸入品 (ATi純正)を非常識な高値で市場に流すのは、良くない流れだと思うねぇ… 3P製品が出ても、出だしは並行輸入品価格に引っ張られるし、並行輸入品はダブつ いて不良在庫になるし。 まぁ、痺れを切らした販売店が、並行輸入品の処分セールに踏み切ることもあるけど ね。(それでも売価は3P版とトントンぐらいか)
興隆からの卸価格が既にボッタだからな 販売店が大出血でもしない限り下げられないのは理解できるんだが…
X800GTO買ってきた。今更とか言うなよ? キャプ簿がいまだにMTV2000なんで相性問題を避けるためにX1x00シリーズは 外さざるを得なかったんだ。 早速取り付けたが・・・メモリ真紅えらく熱いなこれ。心配になるぜ。
509 :
Socket774 :2006/05/06(土) 22:12:22 ID:DOlFEuqG
日本じゃ、もうずっと前からATI純正の商品の保障も受け付けてくれないよ。
>>508 GTOってXLと同じヒートシンクがついてるタイプかしら
>>510 HISとかいうメーカーの奴だがZAVみたいなのは憑いていなかった。
16800円だったのでつい買ってしまったが、同じ会社から出ている
ZAVつきの奴のほうが少し高くてもそっちにしたほうがよかったかな・・・orz
正常な流れにしたいなら代理店がメーカー価格に見合った価格で卸すべき。 ATIのカード以外でボッタ栗なんてあんまりない稀ガス。
>>508 MTV2000とX1x00って相性出るの?
MTV遊んでるから気が向いたら試してみるか。
>>515 というかMTV全般+MC・羽とX1Kの相性
MTVのダイレクトオーバーレイがAGPに特化してる為
X8xxまでだとなんとかなったが、X1kからはAVIVOのためかどうか知らないが
上手く視聴できずに紙芝居状態になってしまう
MTV2000とX1000系は相性悪いのか…
>>517 なる。
でもOS入れ直す前に遊んでみる。
>>519 おれもMTV2000持ってるからレポたのしみにしてるよ!
>>512 ZAVみたいなのがついたHISの1xxxシリーズ使っているけど、可変のためかかなり静か。
全開にすると少し音がするけれど、その分よく冷えて、ATIとかSAPPHIREのと比べるととても静か
でしたよ〜。
ただ、付属のOCツールはなんか変だけど・・・。
>>522 それって「IceQ II」のやつ?
漏れのは単なる「IceQ」だからか
可変でない・・・
思ったよりうるさかったorz
ちょっとくだらない事だけど 聞きたいんだが RADEONって読み方はラジオン?ラデオン? ラデオンって言う人もいればラジオンって言う人もいるから困る
>>523 そうです。
OCツールで可変か全開か、他ツールと連動させるかみたいな設定が出来るみたいだけど、
よくわからないのでOC状態ではなく本来の定格状態で使用・・・勿体茄子・・・
付属に変なゲーム2本ついてたけど、洋ゲーみたいなのでこれも放置・・・
性能的にはとても満足なんですけどね
書き忘れ
>>523 ただ、気になる点が1つだけ・・・
POST画面からWin起動までと、ATI関係の常駐物に触った時(タスクトレイのCCCやCP)に画面にノイズが走ります
こういう初期不良ってあるのか知っている人います?
>>504 漏れだったらやること
・ヒートシンクに触れて温度を見る。
ファンの回転数と異音を確認する。
・ヒートシンクを外してグリスを塗り直す。
・ファンの異常なら、笊(VF700AlCu)被せる。
・それでもダメなら諦める。
>>526 それってどんなノイズ?
俺の場合は四角い網目状のものがいっぱい出る。
POST画面からWin起動までは俺も出るけど常駐ものにさわったときは出ないな。
ノイズが出ないときもある。
Radeon9800proだけどヤフオクで買ったのが失敗だったかな。
>>530 横線のノイズです
雰囲気的にCata6.4でしたっけ?起動時なんかノイズ出るみたいな話のあったドライバ。
あんな感じですね
Cata6.4だと起動時にコアが死んでるような画面出るけど普通だったのか
Cata6.4はそれで普通
radeonはなんでゲームとかで負荷が過ぎると画面乱れて死ぬんだ。 matroxだともう無理ですとアプリが強制終了していてウザかったんだが、 突然に画面が死ぬよりマシだったと今になって思う。
ならMatrox使えば良いんじゃないかと
釣られてやる >radeonはなんでゲームとかで負荷が過ぎると画面乱れて死ぬんだ。 radeonとひとくくりにしてる時点でry
ひとくくりにしてるんじゃなくて、 買ったこと無いから型番書けないんでつ
3月にX850XTからGF7800GTX(256MB)に換装したんだが やはりGFの画質には我慢できん。 X1900XTXかXTに買い替えようと思うのだが 発熱、ファンの爆音が気になる。 笊のVF900-Cuが効果あるみたいだが 誰かX1900にVF900-Cu載せたヤツいるかな。 載せたヤツいるなら詳細kwsk教えて欲しい。
>>538 書いてる事が初心者丸出し。
素直に「教えてください」って書いたほうがまともなレスが付くと思われ。
A.環境報告用テンプレ ============= CPU:Athlon64 3000+ Mem:512MBx2 M/B:ASUS A8V Deluxe Chipset: VGA:XIAiX700PRO-DV128AGP VGAドライバ:CATALYST 05.11 モニタ:GREENHOUSE GH-PMF193SDB DVI接続 電源:ENERMAX 500W DirectX: OS: WindowsXP 常駐アプリ: その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) ============= B.不具合相談用テンプレ ============= 症状: 再起動時のBIOS、POST画面が一切出ません。 電源LEDがオレンジのままなので、モニタ側に信号がいってないようです。 Windowsに画面が切り替わると正常に表示されます。 液晶スレで聞きましたが、原因は間違いなくVGA側にあるとのこと。 VGAが表示されないと、再インストが出来ないので困っております。
>>517-518 「X8xx」「X1K」「X1000系」→「X系」「X1系」「X1xxx系」
世代名は下3桁を外す・・・7、8、9、X、X1・・・
まあ、どうでもいいか…
9600 256M から、X1600PRO 512M に買い替えようと思うのですが 体感的に違いは感じられますか? 用途は複数のネットゲー(主に2D)の同時起動です。
ゲーム名掛けないような恥ずかしい2Dゲーム? 画面サイズとかも書いてくれないと。 多分そんな程度のVGAの差ではあまり変わらない気がする。512Mもあまり意味なし。 そもそも2Dの古い系ネトゲじゃVGAよりCPUとメモリの方が圧倒的に効果大きいよ
>>540 どうしてもそれが必要なときは、アナログRGB(D-Sub15)で繋いでおけば見れないか?
>>542 悪い事は言わないからGeforceにしとけってば。
ここは、コストパフォーマンスや発熱や実ゲームの早さを一切無視して
ひたすらベンチマークの数値のみ追求する既知外達の巣窟だから。
ベンチなんかに興味が無く、本当にPCを使って幸せになりたいなら
迷わずGeforceだ。
絶対に後悔はさせないから。
エロゲーならラデだろw おれはFFだからラデだけど。
ちょっと聞きたいんだけど、みんなオーバードライブは有効にしてる?
>>547 X800Pro、X800XLはOVERDRIVEタブ出ない。
RD96XT-A128C/HPもOVERDRIVEタブ出ない。
>>543 レスありがとう。
いまPen4-2.8C メモリ2G だけど推奨環境を余裕で満たしています。
ほかに思い当たるところがなかったのでVGAを替えてみようと思ったわけです。
>>549 PCI-E、SATA2HDD等の環境への移行を検討したほうが良いと思う
551 :
Socket774 :2006/05/07(日) 15:09:26 ID:03Nl2gjn
>>543 2Dとはいえ、複数起動でPen4-2.8Cはきついをじゃないか?
ゲーム名がわからんから何とも言えんが
後はランダムアクセスの速いHDDにするとかだな
推奨環境満たしてるなら何個立ち上げても重さは変わらんだろ 単にラデのドライバが糞なだけじゃね?
553 :
371 :2006/05/07(日) 15:45:47 ID:xkIAz7KM
その後、常駐全消し+CMOSクリア+サウンドボードのスロット変えなどしてみましたが
効果なしでした
>>502 16でした
>>503 差し直しても見ましたが、改善された様子はありませんでした
あと差し直すためにボードを抜いた時に気づいたのですが
端子にふれる部分に(金色の部分)に黒い(焦げ?シミ?)スジのようなものが付いてました
以前使っていたゲフォにはそのような物は見られなかったのですが
これが原因なのでしょうか?
554 :
502 :2006/05/07(日) 18:07:11 ID:RxWR9GPV
>>371 共有してるか、を知りたかったのです。
共有してなければ私は引っ込みます。
555 :
Socket774 :2006/05/07(日) 18:56:04 ID:03Nl2gjn
2Dゲームをしたくてビデオカードの買い替えを考えてるのなら止めとけ。 数年前のビデオカードと今の最新のRadeonの最高性能のビデオカードと 比較したって、買い換えるほどの性能差は無い。
>>542 アプリ複数起動したいならデュアルコアなCPU買え。
2Dだったらビデオカードは安いのでいい。
CPUもデュアルにするならVGAも電源もデュアルにした方がいいよ
>524 何度言わせるの? ネイティブな人の発音では、レイディオン。 RADIOもレイディオでしょ。 衛星イオもアイオー。 イアペトゥスもアイアペタス。 ヒペリオンもハイペリオン。 ローマ字読みが出てくると興ざめする。
Alternativeをオルタネイティヴと読まないように気をつけてくださいね
エンターテインメントもダメじゃん
とは言え実生活で ラジオをレイディオ、テレビをティーヴィー、ビタミンをヴァイタミン なんて読む奴がいたらドン引きするけどなw
ヴァイラスってのは? 映画のタイトルにあったけど、やっぱりウィルスって言わないとダメ?
564 :
Socket774 :2006/05/07(日) 20:15:12 ID:OZFtI20K
ネイティブスピーカーの発音が50音で表現できるのか?
Opoteronをオプティロンだと思ってる人は多そうだな Radeonもラデオンが当たり前だと思ってる連中多いし
失礼、Opoteronはオポテオンでした
そこで徳大寺ですよ
DISCもディスクって思ってるヤツ多いしな。 正しい発音はダィスクなのに。
カタカナで表記しただけじゃ どこにアクセントがあるか、はっきり発音する音かほとんど聞こえない程度なのかとか 全然判らん 発音記号で書けよ
>567 メルツェデスとかジャグヮーって言う人?
アメリカ人はAsusを絶対にエイサスと読むよね 彼らは発音違うと知っていても絶対に英語読みしかしない スウェーデンの名テニスプレイヤーStefan Edbergが エドベリと発音することをアメリカのテニスファン全員知っているが、 かならずエドバーグと呼ぶ Edberg自身、 「全米オープンに来たときは、僕の名前はエドバーグに変わるんだよ」 と苦笑して語ったのは有名な話 日本人ならローマ字読みで全然OKでしょ
日本は 都市部なら日本語が喋れなくても不自由しないけど英語が喋れないと仕事が限定される 郊外だと逆になるけれども。
>>572 日本人の間違えるアサスよりマシじゃない?
でも代理店の人がアサスって言ったのは許せない
・・・代理店くらい正しくアスースって言えよ
田舎の人は都市部を誤解してるという典型 英語が仕事で使えるくらいしゃべれる人なんて50人に1人くらい 英語が喋れても せいぜい仕事の選択肢が10%ぐらい増える程度
超光機神ラーディオン
スッパイル
勇者はライディーンだし 戦闘機はライデンでしょ
>>577 おまいもASUSがアサスだと思ってる人か?
発音気にする奴は日本語で書き込むな ほんと馬鹿ばっかだな
ASUS = Pegasus - Peg
>>580 知っててもそう呼ばない人も居るのワカレよ。
俺もアサスと呼んでる、アススが正式だと知っててもな。
ラデオン、レイディオン、意味通じるしどっちでも良いだろう。
ブルース・ウィリス ウイルスって言う奴は取りあえず氏ねと思う
>>584 そんなのが居るのは知ってるよ
知っててそう呼ばない奴は
知らない奴よりも駄目人間だと思ってるから突っ込んでるんだ
意味通じるからOKって言っちゃってる馬鹿は 影で密かに笑われてることに気付けよ
〜定期的にループする話題〜 ・ラデオンじゃねぇ、レイディオンだ! ・ミドルのエンドってなんだよ?ミドルレンジだろーがw ・グラボって言うな!くそむかつくぜ
うぃー
発音違うと何か不都合起きるの? 同じ 言語でも 訛りとかあると分からないけど・・・ 言った人が馬鹿なの? 分からない人が馬鹿なの?・・・ 言葉なんて,通じれば良いんじゃない。
レイディオンっていうのは別に変だとは思わんけど アスースって言われると「うわぁ」とか思っちゃう 何となくだけど
通じればOKというか、 その業界なりコミュニティなりで一番一般的に使われてる読み方をするのがいい 新参で業界やコミュニティに詳しくない場合は英語読みかローマ字読みしとくのが無難 こんなのは一般常識なはずなんだけどな
この状況で 「いちいちウルサイのはスレを荒らそうとしてる確信犯でしょ」 とか言ったらスゴイ勢いで釣れそうな気がするなw
なにこの流れw みんな暇なのか?
ああ、もちろんASUSの関係者やATiの関係者に会う時は ネイティブに近い読み方をしてあげてね これも礼儀として一般常識 アメリカ人は空気を読まずに どんな時も英語読みしかしない阿呆ばっかりなんだよね、、、
でも、俺的ポイントは >でも代理店の人がアサスって言ったのは許せない >・・・代理店くらい正しくアスースって言えよ ココだけだったんだけどな・・・本当は 名前が通じるかどうかじゃなくて 商売の取引相手(パートナー)の名前くらいちゃんと言えよ と言いたかっただけなんだが・・・スレ汚しスマン
サウボはワロタ あと漏れはライナックス派。
なんか朝鮮人がこのスレにいるみたいだな マクドナルドはメクドゥナルドゥーって発音するnidaっていってるようなもんかとwww
ああ、ちょっと前に用事があって日本Maxtorに電話したら、 「はい、日本マクスターです」っていわれたぞw
ASUSの台湾読みなんて正確に発音できるのか? ATIはそもそもフランス語読み?英語読み?米語読み?
>>602 サポートなら外注だからユーザに合わせるのもアリ
支社なり本社なりなら社員教育がなってないな
イヤイヤとはいえ、マックストアと自分たちで決めたなら徹底しろと
>>602 本当はマクスターだけど
登録されてて使えなくて
マックストアになったんじゃなかったっけ?
>600
俺はリヌクス派
>>603 こういう低脳が沸くから日本はダメなんだ
どっちも日本代理店ならローマ字読みでも英語読みでもなく日本語読みでいいんだよ
そんなの常識だろうが
>>568 そうなんだよな
OPENもオープンなんていってるやつ見ると笑っちゃうよw
正しい発音はオーポンなのにな
ここは愉快な駅前留学ですね
>>606 その殿様根性が団塊世代的考えの日本人ですね
>>609 殿様根性がNGなら、
ビジネスパートナーの代理店の言い方に合わせてやれよ
コミュニティや業界全体では標準に合わせる、1対1なら相手に合わせる
これが商売の基本
>>611 社名は固定のものだから
間違えてる代理店にあわしてやる必要ないと思うぞ
むしろ殿様なのは代理店側だと良いたいわけよ・・・
>>607 You say Tomato,I say Tomato♪っていう曲知ってる?
ならばその代理店の担当に説教して二度と取り引きしなければ良い
Asusの代理店なんてユニティしかないから ユニティ切ったらAsus製品はアウトレットしか売れなくなるな Asus製品無しでDIYショップはありえねーよな やっぱ総代理店って結構立場強いな
まあ、余談だが昔パーツやで働いてた友人いわく アスースをエーサス、アサスはまだ判る エーオープンをアオペン(この呼び方が普及する前)と 言われたときは唖然としたそうな・・・ さすがにそれはやめてくれと嘆いていたよw
どうでもいいけどX1900GTが2万5千円まで落ちれば買うかなぁ 次は9月だっけ それくらいに次のがでれば下がる予感!
>>616 ASUSなら他でもやるでしょ
って言うか、もう一箇所代理店あったはずだが?
afreeyって結局呼び名が定着しないままであまり見掛けなくなったな。
>>619 次の画9月なら安くなるの12月位じゃない?
>>619 X1900クラスなら1万切らないと
あと何ヶ月も製品寿命無いんだし
次のがでるのが早すぎてどれが買い時なのかわからんのよね・・・ まぁほしい時が買い時とはよくいったもんだね
>>626 おまい
いきなり1から回答書いてるし・・・
うけ狙っただろw
この手合いが不思議なのは偶然でも正しい読み方は絶対にしないんだよな。 そして指摘されても直さないどころか逆切れ。 何か邪悪なものが取り付いてるんじゃないかと疑いたくなるよw
>>628 Web検索で知ったような正しい読み方とやらに、
異常に拘るのは引きこもりの方々だけだよ
社会の中で生きてる人は、一般的に通じやすい読み方を自然と選択する
一般的に通じやすいのは英語読みやローマ字読み
少しは外に出ようね
>>629 逆だろう?
引きこもって間違った呼び方を訂正してくれる人が居なくて
それが浸透しすぎて間違いが時を隔てて正と成り
それを指摘されると逆切れってパターンでは?
流れを無視してるとはいえ
>>571 ←これの放置の仕方は
みんなにとって大したバグじゃないってことか?
それともどうしようもないから放置してるってことか?
どっちなんだ?
40も無駄なレス付けてんなよ馬鹿が。 X1900GTなんて安売りしたくない製品だからRV570でたら安売りしないでさっさと消えるだろ
>>630 自分でも言ってたと思うけど、代理店の人間もアサスっていってんでしょ?
その人は引きこもりなの?
それだけ一般化してるってことでしょ?
ASUSという字をみてアスースと初めに読む人間はまずいないんだから
アサスやエイサスが一般化するのは当たり前
後からアスースが正だと知っても、アサスって呼ぶ人の方が多ければ
それに合わせるのが普通の感覚
>>633 別にアサスって言ってる奴の全員が引きこもりだなんて思ってないよw
ただ、>624の文章に対抗してみただけだよ
特別不快意味なんてありゃしない
624氏に対してきめ付けで物言うなってあてつけただけだから気にしないで
>>633 あと代理店の人が全員アサスって言ってるわけじゃないよ
アスースって言ってる人も多いよ
ただ、せけん一般がどうであろうt
代理店の人間が間違った呼び方をするのは大間違いだといってるの
それは社会人としてあるまじき事態だよ?
それが輪から無いんだとすると、君はゆとり世代の人間か?
ラデスレで社会人としてあるまじき事態なんか語るのも大間違いだな。
角栄以降に生まれた連中は概ね駄目だね。 無教養である事をむしろ誇りにしているようだ。
エーサスって言ってたよ外神田の事務所では
>>635 とりあえず落ち着いて文章かけ。そして書き終わったら推敲しろ。
顔を真っ赤にして書いてると思われるぞ。
脊髄反射でモノを言う/書く人間に冷静になれということほど虚しいことはない
ASUSは"アスースですよ"と日本向けのプロモーションもしてるから、 ASUSの人に対するときに間違った読み方してるなら駄目だと思うし、 ショップに対するときにその方が通じやすいと判断してアサスと呼んでいるなら そういう営業判断もアリだと思う 正式文書に残しちゃうと後でASUSの人に見られるとまずいから 普通はやらんだろうけど
英語が出来ない事にコンプレックスを持ってる人がこんなに多いのはやはり問題だなぁ。 英語コンプレックスは反米→テロシンパにも繋がってる。 オカルトを信じている層とも共通してる。
>>642 英語ペラペラだとしても、発音だけはネイティブと同じにできんだろ?
どっちの人もまあ、それなりに考えがあって主張してるのは分かった それぞれの考え方だから、 自分の思うとおりにやってればどっちでもいいんじゃね? 多分どっちもそう大きく否定されたりはしないと思うよ ただ、ID:in0Lpwvpだけはおそらく完全な基地外
間違ってる呼び方をこれほどまでに擁護するのに 必死になってる姿を想像するとwktkですね こっちはちょっときっかけを出したらこんなに反応してしまった・・・ ちょっと大規模?ってな位で、どんな反応示すんだろうなと 思いながら、全然真っ赤にならず次の反応を期待しながら文章書いてますが? 収集にしようって空気に成ったらそのまま退散のつもりなので 誰か合図宜しく
真っ赤になんてなってないですよ。まあ俺を真っ赤にさせたら たいしたもんだ。
いい加減に他所でやれ
軍事板の王虎論争を思い出した…… つかそろそろやめてくれ
てゆーかネタでやってたんじゃなかったのかよオマイラw
アスースだろうがエイサスだろうがアサスだろうが 読み方としては間違って無いんだし別にいいじゃねーか。 こんなとこで必死になってる奴こそ馬鹿だよ。
ネタじゃないようで・・・。 原理主義者でなければ腹を立てる事でもないと思うのだけどなぁ。
くだらねぇなぁ。
終了要望が出たので終了します ネタだったということでお開きで良いですね? では、このネタではおとなしく沈黙します (本家の内容のまじめな話は書き込むかも知れませんがご容赦を・・・) では、撤収しますm(--)m
>>651 アサスかアスースかって論争じゃなくて
「一般を無視してでも必ず正しく読むべき」ってのと
「一般化した呼び方を使う方がいい」ってのの争いだな
>>654 二度と来ないでいただきたいって感じだな。そういうスタンスで居るなら。
台湾の業者にそんなこと気にするのは日本人だけって言われた。 2大言語の英語とスペイン語では全然違うしフランス語、ドイツ語でも違ってくる。 だからどの国の人間も自分の発音が正しいと思ってるし、相手の発音が違っても気にしないそうだ。 四人で話をしたらそれぞれ違う言い方をしててもおかしくない。 島国根性とワールドワイドビジネスの感覚の違いだと思う。 その台湾人は「一番たくさん買ってくれる人に合わせる」って言ったけどなw
>>656 スマンそんなつもりではないんだが
どうやったら穏便に追われるかかんがえてあんな感じに
なりました、決して悪意があってではないことを御容赦ください
どちらかが引かないと続きそうだったので
あんな引き方しました・・・
まあ後30分の我慢だ
>>657 その業者さんに、「台湾語でアスースというのに何か別の意味があるのですか?」と
聞いておいてください。
特別な読み方をさせる場合、大抵は別の意味合いを持っているものです。
>>658 ネタじゃないじゃん。マジに言ってたんでしょ?
>>657 アメリカ人はビジネス的に上位の相手に対しても
言語や宗教的なことに関してはまず媚びない
ビジネス条件に関しては妥協して相手に合わせたとしても、
読み方は英語発音しかしない
国民性だな
蔑称ならばともかく愛称みたいなものだと思えば良いじゃないか
X1800GTOもちっと安くなんねーかなぁ
>>660 ネタでもないがマジでも無い
俺もよく判らんままの流れになってた・・・orz
久々に伸びてると思ったら ろくなVGAないしスレもこの有様
>>665 X1700まではもう話題なんて出ようが無い
>>660 追伸
代理店が取引パートナーに対して隠語で呼ぶのは失礼じゃないか?
ってのだけはマジ
一般人がどう呼ぼうとそれはどうでも良いやって感じ程度だったんだが
変な方向に脱線しまくってしまったってのが本音かなあ?
ネタが無いから寝・・F1見て寝るか
>>669 >
>>667 > まだ続けるかw
> 撤収する気ないでしょ
ああ、ごめん撤収するき何だが
質問っぽいのがあったので補足説明程度してからと思った
スマン本当にこれで最後にします
では、
>>667 いいかげんどっかい行けよ
日本語読みや英語読みを隠語だと思ってる時点で世間一般とかけ離れてるから
必死すぎてワロスwwwww
>>670 おまえに要望したんじゃないぞ。
ついでに質問でもない。
社名の発音に別の意味を連想させてるとした場合であっても
それが隠語なんてネガティブイメージのついたもんであるはずが
ないことだけは確信してるよ。
NTTをえぬてぃーてぃーと呼ぶのは普通 NTTをえぬてーてーと呼ぶのは技術屋の慣習 NTTをみかかと呼ぶのは隠語
( ゚∀゚)<雑音だらけプップー
X1700はいくらになると思う? 希望としては 無印 15980円 Pro 20800円 XT 25800円 だが現実はそれぞれ+1万されそうな予感
>>676 初物はそれプラス5000円くらいじゃないかと
最終的にはX1600の価格帯にすっぽり入って、
X1600が値下がりってのが妥当なところだろうね
678 :
Socket774 :2006/05/08(月) 00:04:50 ID:aCcN/7bL
X800が10Kは買いですか?
何か盛り上がってまいりました! 俺 XIAi 最近になってエクシアって言うのを知った。
>>679 XIAiを初見で「エクシア」と読める人は
まずおらんのじゃないか。
>
>>680 ほんと、母音発音しないなんて常識外もいいとこ
買ったら箱の中の日本語マニュアルにエクシアって書いてあったな。 ラデ9100なんでだいぶ前だけど。
呼称なんてここの人間が決めるわけじゃなくて
ぐぐって最大数のヒット稼ぐ呼び方でいいんじゃね?
日本語の正誤だって結局大多数の人間が使うかどうかで覆ってきたわけだし。
それよか
>>571 をなんとかしてくれ。
もやもやして眠れん・・。
3DグラフィックスをソフトウェアにするFIRMは、ATIのCatalyst OpenGLディスプレイドライバに殴りかかると決めました。 そして、それは、多量の他の開発者サポートが姿勢であると主張します。 プロのリアルタイムのビジュアル化に、ディスプレイドライバが「不適当である」という発表で言われた堅い3Dネイチャー。 3Dネイチャーには、「すべてのATIラデオンシリーズディスプレイカードのためのすべての過去の、そして、現在のATI Catalystドライバー」に「ハードウェアを使用不可能に表す」批判的なバグがさらにあると書かれていました。 会社は、ATIが昨年以来問題に関して知っていますが、バグを記述して、恥丘にそれらを承認していないと主張しました。 ウェブサイトの1ページは、多くの他の開発者が3Dネイチャーに抗議に加わったと主張します。 完全なリストが ここにあります。
ATIの主張:RadeonでOpenGLなんて使ってんじゃねーよ
X800とX1000シリーズでは、ファンの取り付けようの穴は同じ間隔でし ょうか? (X800シリーズのクーラーがX1000につくかという質問ではないです)
687 :
Socket774 :2006/05/08(月) 00:58:39 ID:aCcN/7bL
RadeonならDirect3D使えってことか。
538の書き込み見たんですけど、RadeonとGeforceってそんなに画像の きれいさが違うの?GF7シリーズも画像汚い?
もう超きたねえよ。RADEONの色合い画質が最高。 とくにアナログもオーバーレイもゲフォなんてみれたもんじゃねえし。 糞だよ 糞
カワンネ
DVI-Dならクオリティーは同じだけど色が微妙に違う、コレは好みで。 アナログ出力では総じてゲフォ系の画質は悪い、 ボードベンダーで違いが出る事は在るけど基本的にリファレンス基盤だから殆ど同じ。
>>676 X1700はX1600後継だから価格帯はたぶんX1600登場時と同じはず。
( ゚д゚ )< タメィゴゥ
>>680 おれ、最初のIを省いてずっとサイって読んでたwww
>>680 遥か昔、そんなブランド名のカセットテープがあったような。
クシャイだろ
XIAi キシアイだと思ってた
慈愛
国際レスキュージァイダー
そんなメーカー名の呼び方より、 日本=Japan の方が問題だろ!
英語の読みは必死になるお前らでも、 人の名前の日本語読みなんてしょっちゅう間違えてるんだろなww 西田(ニシタ,ニシダ)、筧(カケヒ,カケイ)、門田(モンダ,カドタ)etc・・・ >703某漫画が焼きたてニホンになってしまうw それに読み方よりもまず、日中韓で日本だけが名前を英語で言うときに 名前+苗字に変えさせられてることのほうが問題だろ 俺はこれが理解できない、中韓はちゃんと苗字+名前なのに。 60年代以降の日本が必死になって西洋化(アメリカ化)しようとした弊害かねえ
じぱんぐ
>703某漫画が焼きたてニホンになってしまうw そのJapanはカタカナとひらがなだろうに
707 :
Socket774 :2006/05/08(月) 11:57:44 ID:jJRBc7yg
キアイじゃなかったのか…
モバラデのX300ってのは、デスクトップ向けのGPUで言うと どのあたりと同等なんでしょうか?
ヌホの6100オンボドと同等
>710 R481
>710 家のにはそのまんま着いてます。 ブラケットスリットとの間に隙間あって、排気口がやや上方にずれてるけど・・・
>>713 ありがとうございます
数ヶ月前にこれ買ったのですが、起動するととても耐えられないほどのファンの音がするんで探してました、これでようやく取り付けられます
>>714 自分はX850TPE ATI純正だけど
起動時だけ全速運転したあとは全然静かだがそんなに煩くなる?
>714 あと、FANスピードが、14%固定になるんで、ATIToolで任意設定してます。
>>715 714じゃないが、暫く使ってると五月蠅くなるよ
AGPのX850XTPE使ってるんですが、Cata6.3のCP版で、OD設定のタブが表示されていません。 これは、正常なのでしょうか? メーカーはATI社の純正です。 ご指導、よろしくお願い致します。
720 :
371 :2006/05/08(月) 15:46:55 ID:iV07t4Ww
>>719 上に出てるけど299ドルはOEM先の組み込み価格と思われ。
実際パワカラのリテール版は349ドルの値付け。
X1700はX1600後継の128bitで8〜9月
X1800GTO後継はX1900GTOでこれが一時256bitのX1700?と言われてたもので9月
>>721 修正しないで送ったんで変な日本語になっちまった
上に書いてあるってのはX1700のことね
299ドル云々ではなくて
流れぶった切ってすまん。オラにみんなの元気を少しづつ分けてくれ。環境と症状置いときます CPU:P4 2.40B(Northwood) Mem:N/B 512MB M/B: MSI 648MAX-F Chipset: sis648 VGA:SAPPHIRE X1600pro(AGP8X) VGAドライバ:付属のカタリスト6.2 DirectX:9.0c OS: XP pro sp2 症状:3D描画能力が極端にチップに比例していない 考え得る原因:初期不良、地雷踏んだ 試した事: ATI関係のソフト、ドライバの完全削除後に付属ディスクからクリーンインスコ カタリスト、オメガの最新版に変えてみたが、改善せず。 気になる点として、デバイスマネージャに「Radeon Probe Driver」という項目があり デバイスの状態が「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」 デバイスを無効にしてみたが、特に変化なし 具体的には、FFベンチ3と3DMark06の数値が低すぎる。これ以前は9700Proを使用していたものの、故障により換装。 FFベンチLow:2600前後 3DMark06:1600前後 FFオンライン実プレイにおいても明らかにモブ表示が遅い、処理落ちが酷いのですが まさかこれが正常スペックって訳でもないと信じたい。どうか知恵を分けてください・・・
次レス付近にCATALYST Control Centterからコピーした諸元を張っておきます グラフィックカードの製造元 :Powered by ATI グラフィック チップセット :RADEON X1600 Series デバイスID :71C2 ベンダー :1002 サブシステム ID :0850 サブシステム ベンダー ID :174B バスタイプ :AGP 現在のバス設定 :AGP 8X BIOS バージョン :009.012.006.002 BIOS P/N :11x-3C8501SA-001 BIOS 日付 :2006/01/16 メモリ サイズ :512 MB メモリ タイプ :DDR2 コア クロック (MHz)500 MHz メモリ クロック (MHz)405 MHz プライマリ ディスプレイはい ドライバ パッケージのバージョン :8.221-060124a1-030153C-ATI CatalystR バージョン :06.2 プロバイダ :ATI Technologies Inc. 2D ドライバ バージョン :6.14.10.6599 2D ドライバ ファイルのパス :System\CurrentControlSet\Control\Video\{7341F4A3-7D3E-4C99-8ACB-41412A4D8221}\0000 Direct3Dバージョン :6.14.10.0379 OpenGLバージョン :6.14.10.5646 CatalystR Control Center バージョン:1.2.2217.17271 以上です。なにかお気づきの点がございましたらアドバイスお願いします
まずは "Radeon Probe Driver"をデバイスマネージャから削除して、 ATI関連のユーティリティ、ドライバ全削除して、 ATI公式から落としてきたCatalyst6.4を入れなおしてみ。
FFベンチってなんでベンチとか言いながら終了後にテキスト表示無いんだろね あんな退屈なのずっと見てろってか?
>>385 です。
唐突で失礼します。
RADEON9250 PCI版 遂に購入出来ました。
代行輸入を利用して、CompUSAで $69.99 表示ですが、何故か最終価格は $99.99
となり、ATI直販と同価格となってしまいました。
送料 $5.00 + 税金 $8.25 + 代行手数料 $20.00 + 国際送料 $31.15 で 総額
$164.39 (\19,220) ですが、国内で入手不可を考慮すれば、納得の価格ですかね。
到着日はまだ不明ですが、代行業者は2〜4週間程度となっています。
今後も同様な状況になった場合は、少々高くても個人代行輸入を利用しようと思います。
以上、報告でした。
>>729 そこまでして欲しかったのか。
何に使うのかよく分からないが、とりあえず乙。
>724 他にカードささってない?
>>724 >症状:3D描画能力が極端にチップに比例していない
遅くて当たり前、初期不良でも地雷でもない。
RADEON 9700 PRO → X1600 Pro
メモリ帯域
20GB/sec → 12GB/sec
テクスチャユニット
16基 → 4基
レンダーバックエンド(ピクセル出力)
8基 → 4基
大雑把に言うと、メモリの速度、テクスチャ貼り性能、
画素描画性能が大幅に下がってるってこと。
>>730 そこまでして欲しかったらしい、友人なのです。
ま、所謂…頑固です。
まだ届いていないが、焼肉おごってくれました v
しかし、疲れましたな〜
焼き肉込みで2マソくらいだろうからよゆーでVGAオンボードなママンとCPU買えたなw
あ、3マソくらいかw PCIeな今時のVGA付きで買えたな。。。
故障した時が恐い。 きっとCompUSAとかATI本社とかに修理依頼出してくれとか言われそう。
友人…、 GatewayのGP6-400C(マイクロタワー)が気に入って、手放したくはないから 部品が手に入るうちに完動品としておきたいらしい。 2万なら、低価格で揃えればそこそこの物になるのに、牛飼いは分からんわ。 その性格が車好きにも影響し、1991年に BMW 850i を新車購入し、殆ど乗らないのに 車庫に保管状態…、ある意味「バカ」かも。 こっちもちょっと呆れています… 車って乗ってナンボ…
なんだ。金持ちかw 金持ちならなにやってもいいよwww そういやいつのまにか、また日本でも牛売ってるな。 そっち紹介したら買いよるんじゃね?
あのペラペラ鉄板のちゃっちぃメンテ性の悪いマイクロタワーのどこが気に入ったんだろう? 金あるんだからちゃんとしたケース買ったら目から鱗だと思うけどな。
オリジナルの状態で残したいんだったら、RADEON9250 PCIを 挿すのが理解できないし、 性能を上げたいんだったら、MicroATXだからマザボごと換えれば いいはずなのに… 金持ちのすることはわからん。
9250PCIって、秋葉で結構売ってるよ
ATI純正リテール(BOX)ってところがミソなんだろう
俺も金があったらFury欲しいな
>>724 です。
3年以上前に買ったチップのほうが高性能だとは少し考えが及びませんでした。
>>732 さんをはじめ、皆さんありがとうございました。9800系を探して買いなおすことにします。
なぜX800系をさがさないのか
スロットがAGPだからジャネーノ?
FFベンチ3が低すぎるな 俺の9600SEでもHighで2300超えるのに
X800GTOを導入したんだが、ATiTool読みで温度が既に56℃で これから先が非常に不安です。(室温不明ですが既に扇風機回してます・・・) で、笊扇の導入か別のカードに換装のどちらかを考えているんですが 参考のために笊扇使われている方がもし居たら温度を教えていただきたいです。 ZAVに換装しろってのは無しでお願い致します。
>744 いやいや、スペック厨に騙されないようにw
>>724 おいおい、Pen4/3Gで4000超えるぞ、1600pro。
>>724 参考になりませんが,Opteron140(1.4GHz)&X1600ProでFF3のlowが5331でしたよ
でもX1000系お得意の3DMARK06はうちでも1605でしたから
3DMARKだけ見るとスペック通りと言えるのかもしれませんね
>>745 の言うとおりだと思いますよ
752 :
371 :2006/05/09(火) 08:58:49 ID:X3WHNeSU
昨日もあの後クリーンインストールし直しました ドライバの順番もWikiに書かれていた順番通りにしていますが一向に改善されません もはや打つ手はないんでしょうか・・・ だとしたら今のラデを売って新しい物を買った方が良いのかも それかゲフォ6200にZAVでも付けてみようかと思います 知識のない自分に親切に答えていただいた方々に感謝します ありがとうございました また機会があればRADEON系に挑戦してみたいと思います
確かに、金持ちはやる事が分からん。 しかし、「お下がり」をくれる事もあって、とても重宝している。 そのうち、「850i」も!と思っているが w で、MicroATX系では完動出来るもの、見栄えとして牛が一番気に入ってるんだって。 自作して数十台作ってみたが(手伝わされた)、やはり昔の牛がイイんだって。 正に頭がBSE状態か w おっと、こんな例えはイカンイカン w で、GP6-400Cのビデオだけは許せんらしく、以前はAIWを載せていたが、不調により 今回の9250となった訳であります。 ちょっと改造してみたくなる感じらしく、ビデオ交換したらもうお腹一杯だって。 でも、ASC仕様850iは、ちょっとどころかかなり改造しています。 300馬力45キロのクルマが、600馬力70キロに仕立ててあるせいか、それはもう GTカー選手権に出れそうか w あ、話が脱線…、失礼しました。 そんな訳で、彼には新たな「牛」を勧めて見ようかな。 ついでに、個人輸入での買い方も…。
>>732 ちょっと違う。
RADEON 9700 Pro → X1600 Pro
コアクロック
325MHz → 500MHz
メモリ帯域
19.8GB/s → 12.5GB/s
Pixel Shader Unit
8 → 12
Vertex Shader Unit
4 → 5
ROPs
8 → 4
>>724 今更だけど、
FFベンチは大きくCPUに依存するベンチ。
>CPU:P4 2.40B(Northwood)
X1600Proよりこれのほうがネックになってる。
>>755 >FFベンチは大きくCPUに依存するベンチ。
>>CPU:P4 2.40B(Northwood)
>X1600Proよりこれのほうがネックになってる。
それにしたって低すぎだと思うぞ。
俺のAtlonXP2200+、RADEON9600XTでもHighで2500出る。
同じP4 2.40BにTi4600でHi:2900ぐらい出てたな。
駐在ソフト
質問です。 現在、XIAiX800XL-DV256を使っているのですが、FANがひび割れて五月蠅く成ってしまった為、 ZAV02-ATI5 Rev.2A(X800XL用)を購入した所サイズが合わず取り付けられませんでした。 そこで、ZAV02-ATI4 Rev.2A(X800用)の方なら合うのでしょうか? または2スロット占有しない程度の別のお勧めのクーラーが有ったら教えて下さい。 宜しくお願いします。
液晶テレビのHDMI端子を使用してデジタル出力できればと思っての質問です。 ビデオカードからDVI出力をして、DVI→HDMI変換器でHDMI入力をテレビ側で行った場合、 上下に黒いラインなど出ないで表示できるのでしょうか? 現在はD-sub15ピンで入力していますが、普通の液晶と同じように出力できています。
>>761 AGPで予算2万ってうんこしか買えないじゃん。それもうんこ。
店もベンチが低いって初期不良にされちゃたまらんなw
9700Proから1600ProにかえたらFFベンチ遅くなるの普通では? FFベンチスレにも9700ProからX1600Proに変えたらやはりスコアが下がった、 と書き込みが合ったと思う スコアが低すぎるのは常駐ソフトとかCPUとか環境のせいだろうし 9700ProからX1600Proにかえてスコアが下がるのはわりと普通な気がする
適当にFastWriteとか書いてみる。
>>765 正解。
コントロールパネルでチェックがついててもenableになってない。
チェックを何度か付け直して更新→OK→再起動でよくなるかも。
それと、SiSのAGPドライバのインストーラは寡黙だし。
PIO病にも注意
>>748 GTO2でもいいですか?
BIOSをX850XTに書き換えて
扇笊アイドル46シバキ61です
>>748 R420のX800Proだとアイドル38℃、ゲーム中51℃。 ただしゲーム中はファン全開。
室温22℃で、システム温度は32℃。 使ってるのは銅製のCuの方。
>>761 >9700proではおおよそ high:2600 low:3500
いくらなんでも低すぎる。Pen4 2.26GにRadeon9000無印でも
high:2500 low:4000 くらいは出てた。
クリーンインストールしてもそうならマザーボードが死んでるのでは?
64-3500+とX1600XTでLowが6511。 わかっちゃいたけどやっぱりおせえええええ。 CPU同じ+9600Pro時代とほとんど変わらんな。
FF11はプログラマブルシェーダーのないPS2からの移植だから 単純なピクセル・テクセルフィルレートにメモリ帯域と CPUパワーで決まるんじゃないかなぁ。 ピクセルフィルレート (MPixels/sec) 9700Pro(2600) > PS2(2400) >X1600Pro(2000) テクセルフィルレート (MTexels/sec) 9700Pro(5200) > X1600Pro(2000) > PS2(1200) ビデオメモリ帯域 (GB/sec) PS2(48) > 9700Pro(19.8) > X1600Pro(12.5) FFはシェーダーが強みのX1600Proが活きないアプリだと思う。
9600は、ピクセルフィルレート 1.3 GigaPixel/sec、ビデオメモリ帯域 6.4 GB/s なんだけどさ、これにもはっきり負けてるよ。
776 :
773 :2006/05/09(火) 22:36:27 ID:VPrh3dxR
ちなみに昔のFFベンチ2で結果が出てきたんで、 9600Pro 6490 今FFベンチ2入れて計ったら X1600XT 5925 わっはっは。そんなもんだな。
なんかすれ違いっぽいけど俺もFFベンチ3やってみたんで一応 64-3200+とX300seでlow4800 P4-2.8cと9000無印でlow4000 ですた
>>776 ひょっとして、FFはマルチテクスチャバリバリのゲーム
だったりするのかな?
テクセルフィルレート (MTexels/sec)
9600Pro(3200) > X1600XT(2360)
あるいは、CPUへの負荷が上がっているとか…
Lowは特にCPUパワーがスコアに反映されるらしい
>>778 9700Pro,9600ProよりX1600Proが低いことはあっても、9600無印、
ましてや9000無印にまで負けることはなかろうて。
highでもやってみた 64-3200+とX300seで2418 P4-2.8cと9000無印で2468 でございました
漏れもサブ機でやってみた。 P4-2.26Ghzと9600XTでHIGH3052でた。 9700proって9600XTより上じゃなかったっけ?
9700pro
>>9600 XT≧9500pro
こんな感じじゃなかったっけ
784 :
Socket774 :2006/05/10(水) 01:31:48 ID:SBoW+Gyu
今、CRTディスプレイ使ってるんですが、画面の左が黒くチラつくのとゆがむのですが リフレッシュレートを60にすると治るのはグラボでしょうか? google先生探してもそれぽい改善策が見つからなくて(;つД`) ビデオカードはXIAi9600XT-DV256です。Catalystは6.3使ってます。
それはCRTがへたってるんだろう。
時々チラついてて プチンッ って音と共に真っ黒になったが最後 CRTとはお別れになります
787 :
Socket774 :2006/05/10(水) 02:32:59 ID:uKZpLI/x
毎回ドライバを最新にするたびにゲームのFPSが下がっていく・・・ X700なんだが、6.3→6.4で顕著だ orz ずっとこの調子なのか?
サポートする製品が多くなれば、何も処理が変わらずとも その分、各処理内で、機種別に処理内容を変える為の判定が増えるのかもしれない。 またドライバ群を入れ替えたら、レジストリが肥大化するしファイルも散りじりになるかもしれない。 また、特定ゲームにチューニングしたら別のゲームは遅くなるかも知れない。 (少なくともリリース文では、コレコレのゲームでパフォーマンスが改善したってのが必ずいくつか並ぶ)
>>787 自分の環境で一番調子がいいものを使うのが一番でしょ。
必ずしも新しいものが出たからといってそれがあなたの環境および我々の環境下において実用的とはかぎらない。
まあ、自分の環境で一番調子がいいものを使っていて新しくその月のが出されたら試してみるとかはしてもいいかとは思うよ。
もしかしたら今後出てくるものでさらにベストマッチなものが出てくるかもしれないからね。
>>787 俺は、X700Pro 256MB版だけど、2D速度がピークの5.11で止めてるよ。
ここから先は5.12だと3Dは例のチー*ぽい値でハネ上がるけど2Dは遅くなる。
んで、6に突入すると3Dが段々下がり2Dももっと下がる。
x4桁シリーズな人は5.11なんか入れるとコンパネ開かなかったと思う。
791 :
748 :2006/05/10(水) 03:15:19 ID:mCnvyxAJ
>>770-771 ありがd。
だいぶましになるみたいですねい。
保証なんざ糞喰らえだし改造すっか・・・
792 :
787 :2006/05/10(水) 03:49:05 ID:uKZpLI/x
俺だけじゃなく皆もそうなんだ。 しかし同一モジュール化じゃ実行時の機種判定分岐がオーバーヘッドになるな。 機種判定はドライバ起動時だけで済むかも知れないけど、機種別にコールバック関数 やら最上位機種だけ恩恵を受けるエフェクト処理フックを追加し続けていくと、下位の 機種はダミーのスタブとかがオーバーヘッドになるな。 ある程度の機種別バイナリ化をして欲しい。
793 :
Socket774 :2006/05/10(水) 15:30:25 ID:OM0e0Ljw
CPU:AMD K6-3+ 400 ATZ @600MHz Mem:ノーブランド PC100 CL2 128MB x 3 M/B:Freeway FW-TI5VGF Chipset:VIA MVP3 VGA:RADEON 9700 Pro VGAドライバ:CATALYST 5.2 モニタ:IBM 9514-B TFT Panel RGB 電源:Enermax EG301P-VE DirectX:8.2 OS:Windows98SE 常駐アプリ: その他:AGP 2x で動作。VGAのクロックアップしてない。VGA特にいじってない。 1年前にヤフオクで中古でゲット 症状:(なるべく詳しく) PC立ち上げ時にBiosの画面から既におかしい。 緑色の規則的なノイズが表示される。 Windows98SE 立ち上がり後は,10本ずつくらいの縦線のブロックが規則的に 入る。 動作中にVGAを持ち上げたりすると,たまによくなったりするので,ここ一年くらい VGAの隅(電源コネクタ付近)に割り箸でテンションをかけて使用していた。 現在,なにしても線が入ってしまう。 画面表示がおかしいことを除けば,FFベンチもちゃんと走るし,エラーメッセージもない。 完全に壊れてしまったんでしょうか???? お知恵を貸してください。
テンションかけて症状が変化してたなら接触不良だろな AGPスロットがゆるゆるなのでは? マザー変えればよくなるつーか、今時K6-400て・・・中古市場でも出回ってないだろ
そこでコンタクトZ >o<b
796 :
793 :2006/05/10(水) 16:39:07 ID:OM0e0Ljw
>>794 それが,他のVGAに変えてみたら平気なんですよ。
Diamond Monster Fusion 16MB AGP
Diamond Viper V330
Diamond Viper V550
どれも正常でした。
RADEON 9700 proだけシビアなのでしょうか???
接点復活剤(CRC556)でそっと端子を拭いてみたりもしました。
VGAのクロックダウンしたら直るとか,ないですかね?
ちょw5-56ww
556は接点復活剤じゃないぞボケ。
基板の隙間に浸透してあぼーん
愉快なVGA博物館の館長さんがいると聞いてやってきますた
さてそろそろこんな声が出てくるはず。 Catalyst6.5マダー?
カタ6.5マダー? 6.4はパンヤで固まりまくって困る。
6.5はWin2kにも対応してくれるといいな
5-56も洗浄作用はあるので、カードの端子部を拭くならいいと思うが。
2-26とかの接点復活剤買うか、
>>795 で十分なんでそっちで。
接点復活剤なんて買わなくて鉛筆でこすればいいとおもうよ
>>805 いや、とりあえず精密機器には使わないほうがいいよ
556自体は通電しないから微弱な電流しか流れないような
接点だとものすごくアレだ
X1600シリーズのドライバを入れる場合 ディスプレイドライバとカタリストだけでいいの? なんか公式にはWDMドライバーというのもあるみたいなんだけど
わからないならフルセット入れればおk
812 :
773 :2006/05/10(水) 20:33:24 ID:jPhGumR1
VIVO!
814 :
808 :2006/05/10(水) 21:00:06 ID:xjGe/VKf
>>810 ドライバとCCC入れただけでデバイスモニタに?が付いてなかったんでなんだろうと思ってました
>>811 すみません、ググったら最初に出てきました
最近ポリゴン欠けがちょくちょく出てくるようになったんですが
これって危ないのかなぁ・・・
当初X1900GTはOEMだけと言われてたが気づけば ATI純正、Sapphire、パワカラ、Gecubeと普通に出るやん
299ドルが普通に5万イェン近くになってるなw
中国人の仕業か
6年前のPC 雷鳥1Ghz メモリ768Mb G450MAX(AGPx4) HDD約400GB だったPCを、最近のゲームするために動けばいいかと 玄人志向のRD955-LA128C入れたのが半年前。 負荷がかかると画面が乱れて(熱暴走?)いたのだけど、 最近はゲームをしていないときも頻繁におこるので以前のG450に戻した。 マシンが古いのは承知だけど、繋ぎで選ぶには何がいいだろう。 X1600のものをチョイスしようかと思ったけどnvidiaの6600とかの方がいいのかな。 第一は安定して使用できることで、ゲームは中品質でそれなりに動けばいいんだけど。
誤爆した。すまない。
821 :
Socket774 :2006/05/10(水) 22:17:38 ID:aMwH3cx4
radeonx300をつかってます グラフィックボードのS端子出力からコンポーネント変換ケーブルでテレビに出力したんだけど、白黒に写っちゃう。何でですか?
>>821 それで直らなきゃ接触不良だろうから、ケーブルを抜き差ししてみれ
Catalyst 6.4 って日本語版はないんでしょうか? それともランゲージファイルが別であるんでしょうか?
>>824 CCCはmulti language。CPは知らん。
>>825 公式の上から二番目の
6-4_xp-2k_dd_ccc_wdm_enu_31959.exe
という物をダウンロードしたんですが、英語でしか表示されません・・・
何でだ・・・ランゲージも英語しかない・・・
Also available in other languages. Please select your preferred language: ちゃんと読めよ。
>>827 ありがとう!
インストール時に選べないし、インストール後も英語しか選択肢がない・・・・
どうやら俺、池沼みたいだ・・・・
Low Speed (Dial-up) こっちかぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!???? High Speed (Cable / DSL) にしか目がいかなかった・・・・
真性だな
うるせー! これで挿入も射精もできるんだよ!!
なぜだかキンチョールのCMの事思い出した。
833 :
Socket774 :2006/05/11(木) 03:59:23 ID:JTa0ycum
ドライバー入れなおす?1回グラボのドライバー消してもう一回入れるってことですか? そうしたら画面真っ暗になるんじゃないんですか?
誤爆か?ドライバー消してもVGAサイズで普通にうつるぞ
ちょっと教えてほしいんだけど 今うちのマシンはRadeon9800XT-128MBを使ってるんだけど 次に新しいAGPソケットのRadeon買うとしたらどの辺りが良いんだろうか? 今はパンヤの高解像度ぐらいしか使ってないのでアレですが Vistaも出るしそろそろ入れ替えかな?とか思ってるので。 一応構成晒しておきます。 CPU:Athlon64-3400+/754 M/B:GIGABYTE GA-K8VT800Pro MEM:PC3200-512MB*2 HDD:Seagate 120G*2(RAID0)+200G VGA:Radeon9800XT-128MB
X850XTPE
>>835 Vistaの詳細が出てからでもいいんジャマイカ?
漏れ聞こえる話では最新グラボじゃないと全てのサービスを享受できない、
ってことらしいけど、まだMSも調整中なわけだし・・・。
838 :
Socket774 :2006/05/11(木) 08:33:26 ID:MAcuns6C
Vistaなんて気にしてたらDirectX10対応の物が出てからじゃないと 買えねーじゃねぇかw
XPと同じように、Vistaもどーせsp1が出回るくらいまでは 大方が様子見になるだろうから、その時でいいじゃろ。 先陣切り野郎なら、Vistaの発売日にいちばん高いの (X2900XTXXとかか?w)一緒に買えばok。
840 :
Socket774 :2006/05/11(木) 12:45:13 ID:qZtssAQo
AGPっていうのがボトルネックになるから、そのまま引っ張るだけ引っ張ってPCIexpに移行がいいと思う AGPじゃ何に変えても価格に見合うだけのパフォーマンスは無料だと思う
Vistaなんて来年の春の話でまだまだだし、一般人は高いほうの Vista買わないだろうからAeroもないし、そのままでもいい気がする そもそもAGPでVistaとか言ってもせいぜい7800GSかX800系しかないけど X800系じゃSM3.0もHDRも再生支援もないしVistaにはふさわしくないきがするし そのもも引っ張ってX2000シリーズのAGPが出るのを祈っとけば
どうせウザイ装飾機能はnLiteとか使って全削除だしな
1900GTを1枚買うのと、 1600XTをCrossFireするのじゃどっちがコストパフォーマンスが良いのだろうか…
間違いなく1900GT というか1900XTX買えよ X800CFのがまだマシなきがする
CrossFireは静音PC作る時ぐらいしか使い道が分からん
2slotだった1800XTと比較してそれと同程度、かあるいは それよりうるさい、評価されたX1600XTのリファレンスファンで Crossfireして静かとかありえないけどね。 ファンレスの1300でCrossfireしても7600GTのファンレスより遅そうだ
847 :
Socket774 :2006/05/11(木) 16:18:46 ID:JTa0ycum
ドライバー入れなおすの意味がわかんないです。デバイスドライバを再インストールしろってことですか?
>>844-846 なるほど。
つーことは1900GT入れといて、性能に不満が出てきたら1900GTのCFにすると…
1900XTXは流石に高すぎッス…
850 :
835 :2006/05/11(木) 17:16:56 ID:FQU7cBCM
いろいろご指南ありがとうございます。 しばらくはこのままで行こうと決断いたしました。 次はSocketAM2のAthlon64と一緒に考えたいと思います。 ありがとうございました。
A.環境報告用テンプレ ============= CPU:Pentium4 3.40GHz Mem:1GB(512MB×2) M/B: Chipset: Intel945G VGA:Sapphire RADEON x700pro 256MB PCI-E VGAドライバ:Catalyst6.4 モニタ:DELL 2001FP 電源: DirectX: 9.0c OS: Windows XP Pro SP2 常駐アプリ: ノートン2006、WINメッセ、Yahooメッセ等 その他:約1年前に購入、BTO M/Bと電源はわかりませんがshuttle製のキューブ型PCです ============= 症状:(なるべく詳しく) PSUのCβをプレイ中、最初の1週間くらいはまともにできていたのが、 GW過ぎにやると急に10分もしないうちに画面がちらつき始めて そのあとフリーズし、一度真っ暗になった後にVPU Recover が起動されるようになりました。 βだしPSUのせいかと思いきや無料だったマビノギで試したところ同じ症状でした。 エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等) VPU Recoverが起動しPSUの場合は画面の切り替わりのため強制終了。 マビノギは何度もフリーズと真っ暗を繰り返し(音は聞こえる)そのうち完全にフリーズ。 VPU Recoverを無効にすると両方とも最初のフリーズからそのまま。 考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に) ドライバ更新もWINアップデートもノートンの更新すらないのに 急にこうなったので、グラボが逝ったかなと思っています。 試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事) ドライバを古いバージョンにしてみたり、オメガドライバに変えてみたり してみました。 それによる症状の変化: 全く変化なし また、ゲームの解像度やその他の設定をできるだけ落としたところ、 最初にちらつきが出るまでの時間がやや長くなりました。 ============= これはやっぱりグラボが壊れたのでしょうか?
ケース内部の廃熱処理がうまくいってないのでは? ケースのふた開けて動かしてみたらどうなる?
>>851 9分9厘、熱だろうて。
グラボのファンやケースファンが回ってるか確認するのと、手で触って温度を診れ。
とりあえずゲーム中は、扇風機を直接当てりゃどうにかなるじゃろ。
>>851 グラボの裏面にCPUファンの風があたる感じなら
ホコリがこってり溜まってる可能性もある。
>>851 キューブだから改善策は熱対策だろうな。
俺のパワカラLowProfile X700 256M(8ppl 450/700)は
AOpenスリムケースで大丈夫なのに。。。
856 :
851 :2006/05/11(木) 19:42:04 ID:XZfeYQlE
とりあえずふた開けてみました。変化なしです。 あまりにも急にだったんで壊れたかと思いましたが、熱の可能性高そうですね。 中を見るとどうもグラボにはファンが当たってない感じです。 配置上扇風機直で当てれないので移動次第試してみようと思います。 ありがとうございました。
x1600pro最高の画質だな
いまだにAGPなのでX1600PROでも買おうかと思っていろいろ探してみたら メモリが256と512の2タイプありますね どっちがいいんですかね?
512
256
実は64
863 :
851 :2006/05/11(木) 21:45:09 ID:VMOe2ogU
直当て扇風機でもダメでしたorz 買い替えしかないですかね?
864 :
859 :2006/05/11(木) 21:46:26 ID:auIi7RSa
皆さんアドバイスありがとうございます 間をとって384のものを探してみます
>>863 もし自動オーバークロックを使ってたら止める。
>>858 デモのきらきらしたヤツはドライバかも
うちのX1600Proでも同様になりますよ
カタ6.5マダー?
X1600Proのメモリは128MBのがGDD3で256MBと512MBがGDD2だっけ どれがいいのかは知らんけど
変な事書いてしまった…GDDってw GDDRだな
>>863 電源見れば容量と各電圧に対するアンペア数が書いてあるシールが張ってあると思うんだけど。
>>858 うちもPowerColor ATI Radeon X1800XL (256MB) 使用して、3DMark06において全く同じ症状が出た
(Catalystの全てのバージョンにおいて)。
CCCの設定をいろいろ弄ってみて、CatalystAIを無効にすることでほぼ解決(チカチカ光る奴はたまに出る)。
クロックアップはやってないので分からん。
このメーカーの板はメモリの質があまり良くないのかも(あくまで推測だが)。
>863 もうすでに壊れてるのかもね
>>863 すでに壊れてるだろ。ビデオメモリが逝った模様。
今から扇風機あてても手遅れかと。もうちょい前から冷却しておくべきだったな。
>>869 サファイアX1600Proは1GHz DDR3 64bitだった。
地雷のDDR2 512MBの方が速い
>>863 まぁPSUやるにも今のVGAじゃ力不足だと思うから買い替えだな
ただこれからの夏キューブPCってこと考えると恐ろしい・・・
877 :
872 :2006/05/11(木) 22:40:51 ID:EHDYk64o
CCCの設定について追加。 ミップマップ詳細レベルは"パフォーマンス"で。 "ハイパフォーマンス"にすると改善しない。
878 :
858 :2006/05/11(木) 23:06:14 ID:uPlGXkhT
返信遅くなってすいません。
CatalystAI無効、ミップマップ詳細レベル『パフォーマンス』『ハイパフォーマンス』を試してみましたが共に変わりありませんでした。
現状ではドライバが怪しいみたいなので、Catalyst6.5に期待しながらいろいろと探ってみようと思います。
>>866 ,867,872さん。情報ありがとうございました。
CatalystAIのスタンダードとアドバンスって何が変わってんの?
>>879 ニンテンドーDS と DSライトぐらいの違い
スレ汚し質問でスマソが、ちょっと教えてくだされ。 Radeon X1900XTX(Gigabyte製)使っているのだが、CCCでいつ見ても クロックがCore500MHz、Mem600MHzになってる。 いあ、2Dと3Dでクロック変えているのはわかるんだが、Windowモードで 3Dゲー起動しているときですらそうなってるもんだから、どういう制御を しているのかが気になって。Windowモードではクロック上がらないんですかね? それとも、上がってるけど表示されないだけなんですかね?
882 :
Socket774 :2006/05/12(金) 01:24:18 ID:QxAd+zgP
>>881 お前、RadeonX1xxxシリーズスレで暴れてたやつだなw
883 :
Socket774 :2006/05/12(金) 01:27:31 ID:DR7ut+Sl
ATIのグラボ買ってみようかなぁ〜 今までずっとnVidiaだったんだが飽きてきた 今買うなら一番CP高いのどれだろう? X1600XTあたりかな?ちなみに今は7600GTなんだけど
884 :
881 :2006/05/12(金) 01:31:48 ID:egYljcO3
おぉ、ほんとだ、同じような質問してる奴が居るもんだな。 残念ながら漏れとは違うが。 んで、いろいろあれからググって見たんだが、結局のところは Current Clockってのは「2Dのクロック」であって「現時点でのVPUクロック」ではない、 つまりクロックをリアルタイムに表示しているわけではない という理解で良いんだろうか。 いあ、GF7800GTから乗り換えたんだが、nVIDIAのツール(すまん、名前忘れた)の 方ではクロックをリアルタイムに表示してくれる機能があったものだから。
>>DSとライトDS ごめん。全然分からん。 要は大した差は無いって事か?
>>883 悪い事は言わん。
そのまま7600GT使っとけ。
7600GTからじゃX1800GTO以下は全部性能ダウンしちまうからなぁ今のATIだと
ゲフォ厨うざい
>>875 >サファイアX1600Proは1GHz DDR3 64bitだった。
まさかフリー版EVEREST読みじゃないよね?
x700PROから7600GSに乗り換えてみたけど コストパフォーマンスは抜群なんだが、発色がキツイのが 何ともな・・・元に戻そうかしら?(;´Д`)
もどしたら? って戻すよりX1900でも買ってあげようよ
CPU P4/3.0GHz HT メモリ 2GB VGA X1600XT この構成で 3DMARK06 2277 3DMARK05 5251 これは良い方なの?悪い方なの?
895 :
Socket774 :2006/05/12(金) 21:05:12 ID:WE2uOlU/
悪いほうだな X800のほうがいい
今頃気が付いたけど 一発野郎!使うと3DMARK06とかの制限されてる機能が使いまくれるんだね。 Excelに落とすことも出来るわ。
ぎゃー。誤爆すまん。
俺なんか一発も当たらない・・・orz
>>894 前の環境がそのCPUとmemでAGPのX800XTPEが3DMark05で5500ぐらいだったよ。
今は、Athlon64 3700+,mem2GB,VGAは同じで3Dmark05が6200強ぐらい。
どちらも定格での計測。
901 :
Socket774 :2006/05/12(金) 22:08:18 ID:C9/N51bY
Control panelってなくなったん? コントロールセンターとかいうのはMicrosoft .NET Frameworkみたいな糞ソフト入れろいうし、 なんだよATi、ふざけてんのか。
ハイハイクマクマ
903 :
883 :2006/05/12(金) 22:51:19 ID:DR7ut+Sl
>>887 やっぱGeForceのほうが性能いいの?
ATIのグラボ赤くてカッコイイから惹かれるんだけどなぁ
つか7600GTファンがうるさい・・
赤いGeForceもあるでよ。
>>901 数ヶ月前から散々既出。
FireMVの所にある6.3のCP版使うか、ドライバだけ入れてATT使え。
>>903 7600GTは価格の割に性能が良くて、X1600XTは価格の割に性能が微妙。
X1600XTは3DMarkだけ速い。
性能、発熱、消費電力、価格全てにおいてATIの方が上です。
確かにそうだな(w 一応・・・発色の萌え度具合、ってのも入れてフォローしとこうか 性能、発熱、消費電力、価格、発色の萌え度具合、全てにおいてATIの方が上です。 X1800GTOとか値段下がってもあの消費電力と速度じゃダメだけど X1600XTならGSと同程度の15,000円ぐらいになれば AVIVOとデフォルトの発色とFFで止まらない、ってとこでぼちぼち勝負できるのにな。。
X1800系にRIALTOくっつけて在庫処分すればいいのに
>>894 おれの環境が
CPU P4/3.0GHz HT(北森)
メモリ 2GB
VGA X800XL(AGP)
で3DMARK05が4954だった
ベンチじゃ負けてるけど実際のゲームではX800XLの方が良いらしいが…
>>909 プークスクスP4wwwwwwwwwwwww
玄人X1900XTXを使ってるんですが 電源ケーブルのところにあるLEDが点灯するときって 電源が入ってきていないってことで良いのでしょうか? ゲーム中ブルースクリーンになって落ちた後からたまに そいつが点いてBIOSすら立ち上がらなくなるんです。
X800XT使ってます CP、CC以外でGPUの温度を測るソフトはあるのでしょうか?
Ati tools ATi Tray tools RivaTuner はわかんね。試してみてくれ。
>>914 さん、ありがとうございます!
全部試して見ますね
916 :
Socket774 :2006/05/13(土) 12:52:43 ID:Kyl0GCba
最近のradeonドライバは自分でアンインスコとかしなくても 勝手に上書きインストールしてくれるからいいやね
休み明けには6.5くるかな〜?
>>907 発色や画質はDVIが標準に近くなった今、同じじゃないの?
ノートで勝ってるからデスクトップ市場は手を抜き始めたのか
ハイエンドしかがんばってなく高い印象がある。
もう少しミドルクラスもがんばってもらいたい。
>>918 この間7600GTからX1900XTに乗り換えた俺からすると
Radeonの発色はは全体的にトーンが明るくて柔らかい感じがする。
大きなCRTが欲しくなる感じだね
920 :
Socket774 :2006/05/13(土) 14:31:00 ID:xCD8Nnuc
はじめまして うちのグラボが逝きました ============= CPU:AMD Athlon XP-A, 2200 MHz (11 x 200) 3200+ Mem:1GB サムソン256MB×2+512MB M/B: Gigabyte GA-7VT880(-L) (5 PCI, 1 AGP, 4 DDR DIMM, Audio) Chipset: VIA Apollo KT88 VGA:AGPバス (サファイアRADEON9800pro 256MB) VGAドライバ:Catalyst5.1.3 モニタ:MITSUBISHI TFT RDT179S 電源:LC-B350ATX DirectX: 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) OS: Microsoft Windows XP HE SP2 常駐アプリ: K7ウィルスセキュリティ avast!4.7 その他:HDD160GB VGAファン(ZAV) ============= FF11で酷使してました。他にグラナドetc.3Dゲームもやってました。 夏になるとフリーズしたり真っ暗になるのでZAVもつけ冷房つけ乗り越えました。 冬の間は何事もなく過ぎましたが、最近フリーズが増えたので、ドライバを FF11で動作保証されてる5.1.3にバージョンアップした上でZAVを取り替えて RAM512MBも追加し、立ち上げたら、画面が映らなくなりました。・゚・(ノД`)・゚・ 別のPCのRADEON7500を刺して起動したら画面も映るので、たぶん9800proは お逝きになったんだなと諦めました。(´・ω・`) そこで新しいグラボを購入することにしたんですが、2万前後で購入出来て AGPバスで9800proの後で使用するのにストレスなしで使えるパワーがある お薦めのグラボとか教えていただきたいのです。 今、考えているのはX1600XTかX800GTOあたりなんですが。 どんな意見でも結構ですので、よろしくお願いします。<m(__)m>
X800GTOでFA
変えたいのなら変えてもいいが多分電源だと推測。 >別のPCのRADEON7500を刺して起動したら画面も映るので、たぶん9800proは >お逝きになったんだなと諦めました。(´・ω・`) 何 故 別のPCに9800Proを挿さない!
923 :
Socket774 :2006/05/13(土) 15:29:14 ID:xCD8Nnuc
早速お返事いただきありがとうございます。
>>921 X800GTO、よさそうなんですが、通販くらいでしか見かけませんね。
日本橋あたりのパーツ屋で売ってるといいんですが。
>>922 うーん。やっぱり電源なんでしょうか。
他のPC(7500を刺してあるやつ)にも刺してみましたが、
やはりうんともすんともいいませんでした。
そっちも電源、同じくらいだったと思います。<兄のなのでまだ未確認ですが。
まず電源替えてみようかな…とかも思ったのですが、そうなったらケースごと
替えてしまいたい衝動が…w
AGPのは選択肢が少ないし高めなので心揺さぶられます。
とりあえずはグラボを検討しながら明日にでも電源見に行ってきます。
ZAVを変えて映らなくなったんなら、その辺に原因があるんじゃないか? 電源が急にへたるとは思えんが。
925 :
Socket774 :2006/05/13(土) 15:45:37 ID:xCD8Nnuc
>>924 ZAVの前につけていた冷却ファンを代わりにつけてみましたが
それでも画面は映りませんでした。
あと、新しいメモリ抜いても同じでした。
画面が映らないという書き方はよくなかったかな。
起動音もしなかったので、起動しなかったと言うべきでしたね。
すいませんでした。
大穴で増設したメモリだったりしてな。
実はコア欠けしたとか
ウザでX800XLの大安売りしてたな。 スッパイルのウルチメートが15000円とか。 金無い香具師でSM2.0で良いなら買いかも知れん。
もっさり北森、熱々プレスコ
神童 しんどう
誤爆スマソ
FSB800の北森が出た時はAthlon64は出てなかったんだが。 シングルスレッドでも速くHTのオマケ付だったんだが。 熱くなっただけのプレスコ(笑)と一緒にすんな。
今は昔
となむ語り伝えたるとや
カタ6.5マダー?