ASUS P4P800/P4C800系 友の会 Rev.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:2006/04/13(木) 01:30:47 ID:mI1h8N+U
■ 注意事項 ■
動かな〜い。なんて時はまず過去ログ見るべし。
過去ログに症例がなく、質問する時は↓のテンプレを使用し環境を明記する事。

【CPU】
【メモリ】
【M/B】
【VGA】
【サウンド】
【HDD】
【光学】
【FDD】
【CASE】
【電源】
【OS】
【他_1】
【他_2】
3Socket774:2006/04/13(木) 01:31:49 ID:mI1h8N+U
関連スレ

【CPUゲタ】ASUS CT-479 7ゲタ 【マダマダ現役】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142785932/
4Socket774:2006/04/13(木) 01:32:51 ID:mI1h8N+U
5Socket774:2006/04/13(木) 01:33:56 ID:mI1h8N+U
スイッチ・LED配置図

+  −     +
▲□▲□□□◆◆◆◆
▼▼□★★●●□■■
+−
▲Power LED
▼IDE LED
★SMI Lead
●Power SW
■Reset SW
◆Speaker

P800/C800共通
6Socket774:2006/04/13(木) 01:35:10 ID:mI1h8N+U
すまん、>>3修正

関連スレ

【CPUゲタ】ASUS CT-479 7ゲタ 【マダマダ現役】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142785932/

Northwood Pentium4友の会 Part20
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144447467/
7Socket774:2006/04/13(木) 01:49:56 ID:2MkdJ1I/
>>1-6
乙華麗
8Socket774:2006/04/13(木) 06:31:31 ID:0OwFt8AH
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
9Socket774:2006/04/13(木) 07:43:01 ID:zVPt/hGT
>>1                          ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜ 華麗
10Socket774:2006/04/13(木) 20:36:44 ID:J9/zNx/4
さっそくですが、ここ数日格闘中の症状について、なにかわかる方いらっしゃいませんでしょうか。
ヤフオクで買ったクソボードなので、ボードが壊れてる可能性も否めません。

【CPU】 Pen4 1.6G
【メモリ】 256M ノーブランド
【M/B】 P4P800 SE
【VGA】 Volari V3XT

ほか何もつないでません。

症状:

電源を入れると、BEEPが
ピピッ ピッピッピッピッピッピッ
(短音2回 + 短音6回)
と鳴ります。

いろいろな警告音の解説を見たのですが、
短音6回については見つけることができませんでした。

どなたか、お知恵を貸してください。
11Socket774:2006/04/13(木) 21:48:23 ID:0SbvKgaG
>>10
インテルのホームページに AMI BIOS の Beep音コード が有ります。

http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-010249.htm
12Socket774:2006/04/13(木) 21:53:38 ID:wf7MKjFu
>>10
・・ 短×2 メモリーパリティーエラー RAM の先頭の 64KB でパリティーエラーが発生。RAM IC の不具合と思われる。
・・・・・・ 短×6 キーボードエラー キーボードコントローラー IC のエラー。
13Socket774:2006/04/13(木) 22:29:22 ID:J9/zNx/4
キーボード交換異物チェックプロセッサ交換してみましたがBEEP6回なり続けです。
ついでにメモリも別のもの&別のソケットいれてみまして、グラボも変えてみました。
あと変えてないのはマザーボードだけです。マザーボードかぁ・・・
14Socket774:2006/04/13(木) 23:44:10 ID:0SbvKgaG
>>13
お前は礼も言えないのか?
15Socket774:2006/04/13(木) 23:46:43 ID:113t5so9
>>13
キーボードに電気行ってる?
(確か電源投入してすぐにNumLockとCapsLockとScroolLockのランプが一瞬点灯1するような気が)
16Socket774:2006/04/13(木) 23:48:41 ID:/qrKr8e+
P4P800-E Deluxeつかってますが、サスペンド時にLEDがペカペカ光るのをとめることってできませんか?
17Socket774:2006/04/13(木) 23:50:07 ID:4tNCwMyX
つ ニッパー
18Socket774:2006/04/14(金) 00:46:58 ID:o48rqTEU
>>13
質問に答えてくれた人に返事もしないで、二度と来ないでください。
19Socket774:2006/04/14(金) 00:52:27 ID:n2eTVZ7B
>>18
来てるかどうかどうやって検証するの?
20Socket774:2006/04/14(金) 02:05:42 ID:qBI0PN6u
かかったなボケが!!
2116:2006/04/14(金) 13:43:25 ID:pwBBwOz1
>>17
物理的に切るしかないですか
そうするとHDDのアクセスがみれなくなるんですよね

LED前にテープでも貼ってやりすごそうとおもいます。
22Socket774:2006/04/14(金) 16:12:40 ID:sBX/dDju
>>20 次からは、このAA使って呉。
     , ィ _ ィ ィ  /l
     / // j ノ  / ヽ     イ  r- '
    _/ Lヽ-´‐'  ヽ ,ゝ  ,.イ〈 ヽ l   ア  か
 /´ィ j-i / /l イ  rーi / ノ ヽ/  |
  ´ ! j / ! 〈/jノ/j >' ィヽ   r-'`ニ´´ ホ  か
  ノ.ノ//   ´l/ 、/ /イl!ll}、 / / !
  l / l/    -´、` レ ミ、| リレ ` }/ィ  j   が  っ
  l′l!       〈 ヽヽjゞ-トー'くノ 'ハ  )
          ヽ ミ/ 、    ヾ!j/イ_ }   ! た
          トノ:!_、__ノ!ト、__ノ_トj, j-lヽ
      l l! /ハ  レlハ、_ノl lヽ_ ヘYl/lヽ! !     な
     l |!rト!ハ ヽト、彡ヽj_'、ミ /ハ/-j、l lヽ
    ト l!|!トl_!Yヽ /:ハl f三ーノ l l / ヽ!ノリ_ ーi┬ー
      !l l!llヽ!jヘrヽ、! lヽ、_r_ ィj //  j / l  l !
     ヽヽ j´ヽ::|i \、ト、彡_/'ノ   /:K l __
―― -- .._l ー'-ヽ   ,>=7 ' l   ノ´ / _ -‐
三=- 、   ヽ、_ ,ゝ-‐ ´`ヽヽ `>ヘ ノー= ミ
 ̄ ̄ ̄ ` ー '´         ヽヽ/r ' ´
                    / !        /
                ノノ 、        !
             , ィ´   `ヽ、
23Socket774:2006/04/14(金) 16:16:07 ID:187IpHRs
かかろっとだなボクが
24Socket774:2006/04/14(金) 18:48:07 ID:IbANMpGm
>>21
ケースのランプ?
ケーブルを抜けばいいのでは?
25Socket774:2006/04/14(金) 22:32:48 ID:FjL3RvDu
>>21
POWER LEDのコネクタ抜けば解決〜
26Socket774:2006/04/15(土) 00:22:48 ID:P27vly/O
自作家ならSW付けろよ
2716:2006/04/15(土) 01:05:13 ID:IEj7kbIl
設定があるのかと思ってました
やはり物理的になんとかしないといけないのですね

3.5インチベイ用ジャンパスイッチあるので
それを改造してしのいでみます。

つかみなさんこまってないの?
28Socket774:2006/04/15(土) 01:55:55 ID:P27vly/O
困らない。K/BのNumLockランプなど寧ろ点いてると通電確認出来るので有り難い。
寝る時・外出の時は接続元タップのSW切ってるし。
29Socket774:2006/04/15(土) 02:23:32 ID:8PZZ6L4z
俺なんか常時起動前提だから俺はK/BのNumも見えないようにしてるけどな
就寝時けっこうまぶしいんだこれが
30Socket774:2006/04/15(土) 06:03:58 ID:0O1xFAqW
NumLock押せ。
31Socket774:2006/04/15(土) 09:50:14 ID:ZkzVLLoQ
寝るな。
32Socket774:2006/04/15(土) 11:13:59 ID:GpaB6aPO
PC部屋と寝室分けろよ
33Socket774:2006/04/15(土) 13:17:07 ID:/blsaPZE
眩しかったらりうるさかったりするくらいならPC落とせ。
地球環境のことも、ちっとはかんがえろ。
3416:2006/04/15(土) 16:08:50 ID:IEj7kbIl
すいませんでした・・・
キャプチャボード搭載機なのでサスペンドしとかないと駄目なんです・・・

変な書き込みすいませんでした・・・
35Socket774:2006/04/15(土) 20:39:37 ID:4yFSRglT
俺たちに謝らないで地球に謝れ
大地に土下座(ry
36Socket774:2006/04/15(土) 21:00:47 ID:ntVcUSLZ
地球は苦情言わないし
37Socket774:2006/04/15(土) 21:18:46 ID:yINEHwW7
そのかわり実力行使だけどな
38Socket774:2006/04/15(土) 22:05:42 ID:KNBqpMjn
>>37
祝 当選
39Socket774:2006/04/16(日) 16:32:01 ID:1SnH1CTv
やっとプロミスのRIADのポートのHDD認識されますた。
過去ログの皆さんありがとうございました。
40Socket774:2006/04/16(日) 20:11:00 ID:QKkbmbOi
秋葉かネットショップでP4C800-E Deluxe 売ってるとこありませんか?
41Socket774:2006/04/17(月) 10:57:28 ID:vkingel5
42Socket774:2006/04/17(月) 12:22:19 ID:0tuQZsqS
出て無いねw
43Socket774:2006/04/17(月) 17:57:30 ID:teOPXkLs
>>40
俺も探しまくったがなかった。
中古でもほとんどないねー。
諦めてP4P800-E Deluxeにしたお
44Socket774:2006/04/17(月) 18:26:42 ID:n5u2JWSr
秋葉原じゃないけど、ネット丹念に検索すると売っているよ。
3万弱するけど・・・
45Socket774:2006/04/17(月) 18:29:11 ID:uV7N67Bi
>>44
たけー。俺の持ってるP4C800E-D売るなら今が天井相場かな
46Socket774:2006/04/17(月) 18:30:24 ID:6Elj/Q1S
AGPでECC対応って P4C800-E Deluxe しか無いのね
47Socket774:2006/04/17(月) 18:36:03 ID:3+x4YWOb
俺も予備で新品のP4C800E-DXを二枚持ってるけど
Conroeが前評判通りに良かったらオクでの価値は暴落するんだろうなw
48Socket774:2006/04/17(月) 23:27:47 ID:hFFWOMY9
>>46
ECC対応はチップセットが875Pであること。
49Socket774:2006/04/18(火) 07:47:59 ID:Rq0IKX9u
P4C800DのSoundMAXドライバって
最新はASUS HPより新しいのはあるのでしょうか?
50Socket774:2006/04/18(火) 09:19:47 ID:B1VlYYOy
P4C800-Dですが、promise SATAのRAIDではないドライバー入れれば
SATA HDDは合計4台単(RAIDではない)で使えるのでしょうか?

IDEのPromiseも同様にすれば合計8台単で使用可能でしょうか?
51Socket774:2006/04/18(火) 23:01:40 ID:tnwPbtH4
だれかP4P800 deluxeとNECのND-4570のドライブ使用している方いませんか?。
当方の環境は
P4P800 deluxe bios1019
CPU pen4 3.0EG H/T
memory 512MBx2 dual
HDD maxtor 6L160M0
VGA Gforce MX440
OS win XP pro

B'sのライティングソフトではDVD+R -R どちらも書き込みできるのですが、
書き込み後そのDVDを入れてもまったく認識しないのです。
生焼けかと思いほかのPCで確認するとちゃんとデータは読み出しOKでした。
初期不良化と思い購入したSHOPで確認してもらうと、ND-4570で焼いた
DVD-Rのデータは読み込み、書き込みもOKでした。(SHOPのPCで)
まさかと思い手持ちのP4S5Aのマザーを引っ張り出して(こっちはwin2k)
確認すると読み書きどちらもOKでした。
IDEケーブルは80芯のフラットケーブル、BenQ1620ではND-4570で焼いたディスク
は認識しました。
マザーとドライブの相性ってあるんでしょうか?。
52てぃむぽ部隊64号 ◆K./RooOoSw :2006/04/18(火) 23:16:09 ID:AZ5+ZMka
>>51
その板とドライブに限らず、B's Recが入った環境ではよくあること。
うちではドライブにメディアを入れたまま再起動したら読めるようになっているけど…。
5351:2006/04/18(火) 23:24:28 ID:tnwPbtH4
>>52
即レスサンクスです。
考えられる手は一通り試したけど(B'sアンインスコしても駄目)
やっぱり見えない。
IDEマスター・スレーブ入れ替えても駄目駄目。
BenQさんでは見えるんだけど・・・。
54Socket774:2006/04/19(水) 00:16:03 ID:Gp2wNrOP
>>49
オンボードサウンド友の会 3ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117701506/
ここで報告されているような、ないような。
ただ、他の板のだと、infを書き換えるかドライバのみをインストールすることになる。
5549:2006/04/19(水) 02:35:22 ID:GMWyndRb
>>54
ありがとうございました。
紹介していただいたところで、調べてみます。
56Socket774:2006/04/19(水) 11:01:08 ID:nRTMcEZK
>>51
メディアとドライブの相性のシビアさはCDとDVDでは天と地の差。
ドライブと相性のいいメディアを見つけることだな。
台湾安物メディア使ってるなら国産に変えてみるとか。
国産ドライブ&国産メディアでもダメなこともあったけどね。
57Socket774:2006/04/19(水) 18:41:52 ID:GMWyndRb
P4C800-Dを使っているのですが、ノースブリッジのヒートシンク温度が
ノーマルより、いくらか低くなればと思い交換しようかと考え中なのですが、
ヒートシンクを交換して効果ありますか?
ZALMAN  ZM-NB47Jで交換しようかと思っているのですが、
周りの部品に接触しなく付きますかね?
58Socket774:2006/04/19(水) 20:24:24 ID:oBu6jmk0
笊万は、固定するクリップが違う。
59Socket774:2006/04/19(水) 21:36:28 ID:kjKjR0Bj
P4P800SEにP4PE付属のデジタル光出力の部品さしたら動いた。ウマー
60Socket774:2006/04/19(水) 22:32:37 ID:ZIJq62pY
>>59
kwsk
61Socket774:2006/04/20(木) 09:55:01 ID:J6mkIdjc
>>59
AOpen製マザーでも動くよ。ピンアサイン合わせないとダメだけど。
62Socket774:2006/04/23(日) 14:02:34 ID:2MLpTOoJ
>>60
P4P800SEってサウンド出力のデジタルがないぢゃん?

前に使ってたASUS P4PEから、その部品を持ってきて、
そのままP4P800SEに刺したら動いた。それだけ。
P4C800-Dとか上位グレードはデジタル出力あるんでない?

やっぱオンボードでもデジタル出力がいいよね。ノイズが減って素敵です。
63Socket774:2006/04/23(日) 15:35:54 ID:WeeWBsH9
P4C800-E Deluxeだけど、アナログ入力がそのままデジタル出力されないようなので
結局SoundBlasterにした。
64Socket774:2006/04/23(日) 23:09:04 ID:tO5I3Gtm
p4p800-e Dなんですが、無線ラン(usb)不具合とかあるのでしょうか?
コレガの無線LAN買って付けたらやたらと不安定で、再起動かかるし、
usbに挿すのが2回目からはピロ、ピロ、ピピピピみたいに認識音がおかしくなります
OSはXPのproです
p4p800-e Dのマザー使っている2台ともが同じ症状になります
再セットアップして、ドライバ(有線LANのも)入れてから最初に試しても
だめでした。同じ症状ので解決された方ご一報を
65Socket774:2006/04/23(日) 23:30:39 ID:i8KvW2ed
>>64
コレガNGで、バッファローに変えたらOKだった。
66Socket774:2006/04/23(日) 23:31:51 ID:/CIScWUM
コレガは糞
67Socket774:2006/04/24(月) 00:12:20 ID:hpbtm2+8
まじですか?
1万5千円が・・・
ちょっと店員に交換できるか聞いてみます。
>>65>>66
レスサンクス
68Socket774:2006/04/24(月) 01:08:37 ID:kF2wD/GM
本当にコレガ製品に依る物だという確証はないだろ。
69Socket774:2006/04/24(月) 02:08:48 ID:dC83Xkb+
ウンコレガっていうぐらいだからな
70Socket774:2006/04/24(月) 03:40:50 ID:uUEfmfpT
コレガッ! コレガッ! コレガウンコだッッ!
そいつに触れることは死を意味するッ!
ウンコレガ・フェノメノンッッ!!
71Socket774:2006/04/24(月) 03:46:37 ID:NETqUF79
昔は駄目ルコとか聞いたな
72Socket774:2006/04/25(火) 00:18:59 ID:NfnfSZbL
バッキャローもその類?
73Socket774:2006/04/25(火) 20:47:21 ID:dWR0WsG8
ASUSに向かって撃て!
74Socket774:2006/04/25(火) 21:25:45 ID:hFbZlKua
>>71 = >>72
社名が変わっただけ。
でも、やっぱりダメな子はダメのまま。
75Socket774:2006/04/27(木) 01:44:45 ID:jX9wiJ4g
>>57に便乗質問だけど、皆インテルノーマル以外にどんなCPUクーラ使ってる?
これから温度が上がる時期だし、そろそろ静音タイプに買い換えようと思ってるんだけど。
教えてクンでスマソ。
76Socket774:2006/04/27(木) 03:18:25 ID:VR2dKdBO
んでは参考になるか分からんが

P4C800E-D
BigTyphoon + S-FLEX SFF21D (800rpm)
室温20℃、CPU24℃、ママン27℃ (speedfan読み)
ケースはCM Stacker

低過ぎる気がしたんでどこでも温度計で計ったら27℃
(;´Д`) どないやねん・・・
77Socket774:2006/04/27(木) 03:23:19 ID:VR2dKdBO
>>76
CPUは北森3.0です
78Socket774:2006/04/27(木) 03:53:37 ID:4wc2S0ds
>>75
COOLER MASTERのCyprum。
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/ki4-7h52a-ol.htm

P4C800-E Deluxe
Northwood 3.0GHz

室温18℃でAsus Probで見たらマザーは27℃、CPUはアイドル時37℃ぐらい。
回して55℃ぐらいかな。
79Socket774:2006/04/27(木) 04:14:55 ID:j/tklgm1
Cyprum 103って4月6日にプレスコ3.4Ghz対応のGPが新しく出たな。
80Socket774:2006/04/27(木) 06:06:09 ID:1xAd8wc6
ちょっとお聞きしたいのですが、P4C800 Deluxe(BIOS:1019)で
P4 3EGHz (Prescott C0ステッピング SL79L)は動かないのでしょうか?

P4C800 DeluxeにNorthwoodコアのP4 3GHzを挿すと問題なく、P4 3EGHzを他のM/Bに
挿すと問題ないのでCPU、M/Bそれぞれは問題ないようなのですが、P4C800 Deluxeと
P4 3EGHzの組み合わせだとディスプレイに何も表示されない状態になってしまいます。

電源等も疑ってみたのですが、他のM/BとP4 3EGHzの組み合わせでは問題ない電源に
交換しても症状は変わらないので・・・

よろしくお願いいたします。
81Socket774:2006/04/27(木) 11:22:19 ID:yO84Q9sA
>75
Pen4-2.80cだが、付いて来た純正は使わずにバルクで売ってた
多分3.06G辺りのヤツっぽいのを使ってる。
2.80cのと違って銅とか使ってあってフィンも細かく高級感がある。
intel製だが純正じゃない、なんてとこがちとオサレw
82Socket774:2006/04/27(木) 12:10:41 ID:eKkgskUG
>>75
クアトロ初期版
アルファのノースシンクと干渉しないからいい感じ
83Socket774:2006/04/27(木) 13:04:05 ID:cseZRM9K
>>75
侍 rev.B

P4P800-E Deluxeに北森3.0GHz
アイドル38℃で回しても45℃ぐらいなんだが…
前のマザーの時はもっと上がった気がするが、こんなもん?
84Socket774:2006/04/27(木) 15:21:45 ID:jRzTqqKY
>>83
P4PEみたいにデフォルトでVcore活入れ仕様になってるマザーもあるから
マザーを変えたんならあり得ると思うよ
ちなみにうちの北森2.4B&PAL8942の場合

P4PE      アイドル 41℃
P4P800SE   アイドル 32℃

まあP4PEはセンサー自体ぜんぜん当てにならなくて、12Vなんて実測値と
1V近く違ってたりするから、この温度もどこまで正確かはわからないけど
85sage:2006/04/27(木) 18:03:15 ID:rHxvut2J
P4P800-E Deluxeにプレスコ3.4EGD0ステップ

室温20度で アイドル38度 マザー34度(Everest読み)
BigTyphoon
86Socket774:2006/04/27(木) 18:41:02 ID:gS0rjVJW
>>85
いくらアキバで買ったマザボだからってコスプレするなよ!
87Socket774:2006/04/27(木) 20:09:00 ID:YKRQ8eeT
>>85
負荷をかけてどれくらいになりますか?
88Socket774:2006/04/27(木) 20:17:14 ID:rHxvut2J
85です。
計測してきますた。
スーパーパイ419万桁実行した時に
CPU温度44度
89Socket774:2006/04/27(木) 20:55:21 ID:YKRQ8eeT
>>88
レスdです。
漏れもシプラムを使っていますが、エンコかけると60℃近くなるので不安でした。

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05126810621
ですよね。
検討してみます。
90Socket774:2006/04/27(木) 22:08:37 ID:3r7LfZx6
P4P800-VM使ってる人 CPUクーラーに何使ってますか?
P4C800-E Deluxeを使ってるのですが 掃除のついでがてらに小さいモノに換装しようと思うんですが
一番CPUクーラーで困りそうなので もし良かったら教えてください。
91Socket774:2006/04/27(木) 22:43:03 ID:pnsI78Sr
P4 northwood 2.8でTR2-M12を1600rpmのファンに交換して使っています。
これってどうなんでしょ?
http://www.qualista.co.jp/product/speeze/cpucooler/ee490b13-j.htm
9281:2006/04/27(木) 23:20:49 ID:yO84Q9sA
>90
自分がそうだ。
でもあんまり小さいのは考え物だと思うけど。
放熱面積もさることながら蓄熱だっけ?それも小さくなっちゃまずいとか何とか…
93Socket774:2006/04/27(木) 23:56:30 ID:gS0rjVJW
CPUクーラーの選び方

まず、自分のCPUの発熱量を知ろう。インテルのP4だと、ノースウッドかプレスコットかで異なり、
動作クロックが早いほど発熱量が多くなる。詳しくはインテルのHPで調べよう。

CPUクーラーは通常、金属の放熱フィンとフィンを冷却するためのファンで構成されている。
初めからこの2つを組み合わせた製品も、別々に売られている製品も有る。発熱量の少ない
CPUの場合、放熱フィンだけでファンが必要ない場合もある。

放熱フィンの材質はアルミか銅が主流であるが、アルミよりも銅の方が熱伝導率が高いため
同じ表面積ならば銅の方が放熱効果が高い。また同じ材質であれば、表面積が大きい方が
放熱効果が高い。

ファンは一般に、同じ口径ならば回転数が高いほど冷却効果が高く、同じ回転数なら口径が
大きいほど冷却効果が高い。ただし、羽の枚数や形状などにより違いがある。また一般に
回転数が高いほど騒音がたかくなるため、静音PCを望む人はファン無し、もしくは大口径で
回転数の低いファンと大型のフィンを組み合わせて用いる。

以上より言えるのは、小型のCPUクーラーは高回転のファンを使用している場合が多いため
騒音が高いことを覚悟する必要がある。また、それでも冷却能力には限界があるため、自分の
CPUの発熱量を冷却する能力が有るかどうか確認する必要がある。メーカー製のクーラー
の場合、適応するCPUの種類やクロック数が書いてあるので確認が容易であることが多い。
9475:2006/04/27(木) 23:57:05 ID:jX9wiJ4g
>>76-79
>>81-84
皆さん情報どうもありがとう!こんなに沢山いただけて、本当感謝です。
北森3.4Gなので条件が少々厳しいですが、これからじっくり検討します。
GW中の楽しみがまた一つ増えました(^^)。
95Socket774:2006/04/28(金) 01:41:04 ID:fANgEP3k
>75
P4C800E-Dだったら、
ノースのシンクに風が当たるようなものがいいと思う。

大型FANでCPUとノースの上から風を当てるものとか、
サイドフロータイプとか。
LGA用シンクのように、吹き付けられた風が
4方向に抜けていくタイプのも478用であるけど見かけない。


>93
横レスだけど、誤解を生みそうなので。

熱伝導率はその物質中での熱の輸送力を表すもので、
空気への放熱量(熱伝導)に限れば直接関係は無いと思う。

同じ表面積かつ、ある程度の大きさまでなら、
フィンと空気との温度差に左右されるので
熱容量の小さいアルミの方がフィンの温度が高くなりやすく、
放熱量が大きい場合もありうると思われ。
96Socket774:2006/04/28(金) 01:59:30 ID:8oBfPlPn
>>95
質問です

> 同じ表面積かつ、ある程度の大きさまでなら、
> フィンと空気との温度差に左右されるので
> 熱容量の小さいアルミの方がフィンの温度が高くなりやすく、
> 放熱量が大きい場合もありうると思われ。

なら、銅のフィンは大型のフィンでないと意味無いの?
小型でもファンを付けれた時は冷えやすいとか?
あと、CPUに接する所は銅の方がいいよね?
昔はアルミしか無かったから銅とかヒートパイプ
とか聞くと凄いと思っちゃうんだよね(w
9795:2006/04/28(金) 02:53:19 ID:fANgEP3k
>>96
>なら、銅のフィンは大型のフィンでないと意味無いの?

個人的な意見だけど、
小型のフィンでは熱伝導率の大小はあまり関係ないと思う。
ただ、熱容量が大きいという事は、バッファとしての効果があるので、
熱源の発熱に放熱が追いつかない場合に、熱源の温度上昇を
多少なりとも抑える効果が期待できるかと。

>あと、CPUに接する所は銅の方がいいよね?
銅柱やヒートパイプなら銅が接するのが妥当かと。
アルミシンクの下に銅板が付いたような構成は微妙かも。
CPU近傍にバッファとして銅フィンを配置し、
ヒートパイプで輸送、アルミフィンで放熱という構成は
理にかなっていると思う。

昔は全銅というと、ソケットのフックが壊れそうで。
98Socket774:2006/04/28(金) 12:08:38 ID:8oBfPlPn
>>97
回答ありがとうございました。

できれば、残りのもう1つの質問も答えていただけませんか?
ファンで風を当てる場合、同じ表面積なら銅の方がアルミより
冷えやすいかどうかです。特に小さめのフィンに強力なファン
を組み合わせた場合だと思ってください。よろしくお願いします。
99Socket774:2006/04/28(金) 14:05:24 ID:5gBxkp0s
そういえば誰だったか忘れたが、銅よりアルミの方が熱離れが良いと聞いた事があるな。
無風状態ではアルミの方が放熱性が高く、銅は「篭もる」んだと。
熱容量の違いが関係しているのかもしれんね。
100Socket774:2006/04/28(金) 16:43:14 ID:aoIzCmux
自分で放射率調べてみればいいじゃん。
まぁ、そんな僅かな差よりも、シンクをサンドブラストなどで吹いて
表面積を増やしてやったほうが冷却性能は良い。応力で変形するけどw
101Socket774:2006/04/28(金) 21:10:10 ID:3HL58ydi
ビスタで動くのだろうか?
102Socket774:2006/04/29(土) 00:28:15 ID:l/ZFM8S+
S-ATAUが認識されなくなりました><
悲しいです><
10395:2006/04/29(土) 01:20:34 ID:zZ2kT0dL
>>98
遅くなってスマソ。
仕事が終わらないとGWに入れないので。
質問だけど、一概には言えないので傾向だけ。

小さいフィンであれば、
低発熱時はアルミが、高発熱では銅が有利だと思われ。
発熱量と、その持続時間でアルミと銅が
逆転するポイントがあり、風量によってそのポイントが
上下するようなイメージで。

一般的に気にするのは高負荷時の最大温度だと思うので、
多少風量を落とす可能性があるなら銅が無難だし、
強力なFANを使うならアルミもありだと思う。
ただし、強烈な発熱があるなら
よほどの風量でないとアルミはキビシイかも。
104Socket774:2006/04/29(土) 03:21:43 ID:M4b6Ft+S
>>102が何を言っているのかわからない件
105Socket774:2006/04/29(土) 03:34:26 ID:apqLD87j
>>104
悲しいらしいぞ
106Socket774:2006/04/29(土) 03:46:57 ID:ql0JZ0qF
そもそもこれはSATA2対応してないんじゃないの
違うのか?持ってないからよう知らんけど
107Socket774:2006/04/29(土) 05:26:54 ID:v1Zo7jOH
S-ATA2で動くか?
始めから、HDDのジャンパを切り替えて
しまっているから分からんけど…
108Socket774:2006/04/29(土) 07:14:54 ID:S0qFgw0W
一体どっちなんだ
109Socket774:2006/04/29(土) 08:05:53 ID:K/w0Guu2
S-ATA150としてなら動くだろう
300では動かないと思う
110Socket774:2006/04/29(土) 11:06:17 ID:8f/j/Bio
>>103
お忙しいところ、ありがとうございました。

前半を読むと、アルミが有利な場合も有ることが分かりましたが、高発熱CPUに小型クーラー
を使う場合には銅が無難(超強力ファンの場合はアルミも有り)と分かりました。どんな場合も
銅がいいと思っていた無知が訂正され、感謝です。
111Socket774:2006/04/29(土) 15:45:28 ID:mDqRzMBy
>>94
遅レスだけど、P4P800 Deluxe、2.4CにPAL8942M81を使っている。
ファンコンとともに。
3.4Gに熱的に使えるかどうかは別だけど。
OCで2.81GHz駆動時、2813回転、室温20度で、表示温度はアイドルで35度。
112Socket774:2006/04/29(土) 20:10:30 ID:5zMeFZkh
>>109
うちの日立は動いてる、ウルトラDMA6モードで。
一方 S-ATA1だとウルトラDMA5モードで。
113Socket774:2006/04/29(土) 22:36:16 ID:JcWfAORK
>>112
・・・



mode 6 133MBytes/秒 Ultra ATA/133
114Socket774:2006/04/29(土) 23:03:44 ID:5zMeFZkh
>>113
S-ATA150としてなら動くという意味で
でもなんで6なんだろうと思っただけ。
インテル100までじゃなかったけ?
115Socket774:2006/04/30(日) 00:09:31 ID:04dFol8S
質問です。
Windowsを再インストール後→アップデート。
再起動後、Windows起動(?)画面の後にブルー画面になり
「STOP: c0000269 unknown Hard Error
Unknown Hard Error」
と表示され無反応になります。
ググッたのですが、英語表記ばかりで理解不能…_| ̄|○

また、起動直後「ピッ、ピッ、ピッ…」と
短音3回鳴るのですが
どういう意味か分からないのです。
ググったりもしたのですが、「ASUS ビープ音」ではでてきませんでした。
セーフモードでも立上がらず…。
Windows板で聞いたのですが、Hard Errorということは
自作板で聞いたほうが良いとのことで、
このスレを紹介してもらいました。
同様の症状、または解決した!!って方おられましたらどうか宜しくお願いいたします。

【CPU】 Intel Pen4 2.8 GHz
【メモリ】 JTEC準拠 Samsung 512MB*2
【M/B】 P4P800 Deluxe
【VGA】 ASUS 9560TD
【サウンド】 ON Boad
【HDD】 (Pr-Ma)Segate 160GB*1
(Pr-Sl)無
【光学】 (Se-Ma)[TEAC]DV-W50E
(Se-Sl)[Plextor]CD-R PX-320A
【FDD】 無
【CASE】 不明
【電源】 400W(最大)、定格不明
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【他_1】 CPUファン、12cmファン*2、08cmファンと
     取付けているのですが、これで電源不足になることはあるのでしょうか?
【他_2】 CPU温度はBIOSの表記で「CPU Tepreature 38.0℃/100°F」となっておりました。
     右の“100°F”がすごく不気味なのですが、どういう意味なのでしょうか?
(CPUファン(他のファン)もケースを開けた状態で動作確認済です。)
※質問age
116115:2006/04/30(日) 00:14:01 ID:04dFol8S
すいません。
HDD・光学ドライブともにATA100接続です。
どうも申し訳ございませんm(_ _)m
117Socket774:2006/04/30(日) 00:43:30 ID:5hwR7+Hd
>>116
自作のレベルに達してないとおもわれ。。。
コピュータ以前に学力の問題か??

∵英語が理解不能。100°Fの意味が理解不能

マニュアル嫁。
118Socket774:2006/04/30(日) 00:49:14 ID:nsL/rT+s
>>115
メモリ死亡
119Socket774:2006/04/30(日) 00:50:42 ID:0qDvzKe2
>Windowsを再インストール後→アップデート。

ここも全く相手に理解してもらおうと思ってないな。意味不明。
120Socket774:2006/04/30(日) 00:51:05 ID:Gcw2BgPm
>>116
JTEC準拠だからw
メモリ1枚でやってみ。

摂氏華氏じゃないの?
121Socket774:2006/04/30(日) 01:10:26 ID:4kVu1pfj
>>115
JEDEC な
122Socket774:2006/04/30(日) 01:11:27 ID:my4Sci31
USBは?XPsp1→sp2のアップデートなら、アップデート中にUSBをつけたままにしてると
再起動後ブルーバックになるエラーがあるが。
123115:2006/04/30(日) 01:14:48 ID:04dFol8S
いろいろすいません…。
でもレスありがとうございます。

>>117&120
摂氏華氏でググったら意味が分かりましたw
いやぁ〜恥ずかしい…_| ̄|○
確かに学力は絶望的なほど低いです。
マニュアルは英語表記だったので
図と絵の部分のみで組立てました…それが間違いの元でした。

>>118
メモリ死亡…_| ̄|○

>>119
説明不足すみませんm(_ _)m
WindowsXP Pro SP2をクリーンインストール後に
自動アップデートでWindowsを最新の状態にしました。
その後に再起動を要求されたので実行したところ本件が発生しました。
アップデートまでに入れたソフトはマザーボードに添付されていた
オーディオ・LAN・チップセットドライバの3点です。
それ以外は一切入れていません。
(ただ、アップデートの更新数が43なので…一つ一つ記載するっていうのは…)

現在、再インストールしWindowsはSP2で起動中なのですが…。
先ほどの説明のエラーが何故起こったのか、まだ不明のままです。
どなたか「ビープ音 短音3回」の内容ご存知の方おられますか?
124115:2006/04/30(日) 01:15:35 ID:04dFol8S
すいません。
sage忘れてしまいました。
本当に申し訳ございません。
125Socket774:2006/04/30(日) 01:17:01 ID:MRTEvoWW
英文くらい訳せよ。外国語なら一番素材があるじゃないか。翻訳サイトとか。
126Socket774:2006/04/30(日) 01:19:36 ID:Gcw2BgPm
馬鹿はレスも読めないんだな。
あきれた。
127115:2006/04/30(日) 01:32:58 ID:04dFol8S
>>125
その手がありましたね!!
翻訳サイトの存在を忘れていました。
今から逝ってきます!!
ありがとうございます。

>>126
本当にご迷惑お掛けしました。
スレ汚しすいませんでした m(_ _)m

ここの住人の皆さんは口は悪いかもしれませんが(掲示板で口が悪いというのも何ですが…)、
いろいろヒントをくれたりして親切な対応で本当に勉強になりました。
出来る限り頼る事なく頑張ってみようと思います!!
本当に遅くまでお付き合い頂き感謝しますm(_ _)m
それではお休みなさい〜 (≧∀≦)ノシ
128Socket774:2006/04/30(日) 01:51:16 ID:5hwR7+Hd
>>123
短音1回・・・正常
長音繰返し・・・メモリ異常
長音1回単音3回・・・ビデオカード異常
単音繰返し・・・CPUオーバーヒ−ト
129Socket774:2006/04/30(日) 01:55:50 ID:EMRFk0sm
>>123
Windows updateで何かハードウェアドライバも更新しなかったか?

「自動でやった」と言うことなら重要な更新のみだろうけど。
130Socket774:2006/04/30(日) 08:19:31 ID:2L1iIDwv
メモリバンク制限の質問なのですが
P4C800-Dにメモリ両面を4スロットすべて
埋めることは、可能でしょうか?
131Socket774:2006/04/30(日) 08:40:23 ID:0qDvzKe2
出来る。
132Socket774:2006/04/30(日) 08:44:33 ID:2L1iIDwv
>>131
どうもです。
133Socket774:2006/04/30(日) 15:42:23 ID:TbubUeL1
報告。

CeleronM 390 (17x100)
P4P800 SE
samsung PC3200 512MBx2 DualCh

[email protected] Vcore=(bios)auto(CPU-Z)1.200V π54秒
[email protected] Vcore=(bios)auto(CPU-Z)1.200V π41秒
[email protected] Vcore=(bios)auto(CPU-Z)1.200V π40秒
[email protected] Vcore=(bios)auto OS起動不能
[email protected] Vcore=(bios)1.400(CPU-Z)1.392V π38秒
[email protected] Vcore=(bios)1.400(CPU-Z)1.392V π37秒
ここから先は、ちょっと・・・・
134Socket774:2006/05/01(月) 01:35:34 ID:FzcbL3bL
>>133
貼る場所を間違えていないか?
135Socket774:2006/05/01(月) 07:50:11 ID:zDCV7SX1
>>133
でも、見ることができて参考になりますた。

>>134
どこで見られるか、誘導してくれませんか。
おながいします。
136Socket774:2006/05/01(月) 10:11:41 ID:nX24BB0A
つPentiumM (Dothan/Banias)OCスレ
137Socket774:2006/05/02(火) 02:58:36 ID:NHOmc+ma
P4P800E-DでALPHAのチップクーラー使いたいんやけどサイズどっちか分かる人要る?
CS40-50BかCS45-50B
あとZ型クリップのサイズもどれか教えてほしい

無理言います
138Socket774:2006/05/02(火) 07:39:20 ID:weN4bBvv
過去ログに書いてある。
139Socket774:2006/05/02(火) 12:04:23 ID:NHOmc+ma
過去ログよめないよぉぉぉ
140Socket774:2006/05/02(火) 12:18:55 ID:56BzL5IJ
>>139
死んだ方がいい
141Socket774:2006/05/02(火) 12:24:40 ID:aBPqnqqF
●持ちの俺が検索してやった

前スレ819に
>E-DXにアルファのCS40-50Bでクリップは48.2×60.9使ってる。
とある
真偽のほどは知らん
142Socket774:2006/05/02(火) 13:13:33 ID:PxUqpVmg
おいらはこっちCS45-50B
143Socket774:2006/05/02(火) 14:39:37 ID:NHOmc+ma
>>141
おぉー神よ

>>142
どっちでも付くってこと?
144Socket774:2006/05/02(火) 16:55:46 ID:9hEv5HA3
前スレ819です。
48.2×60.9のクリップだと、微妙にコンデンサーに干渉してたから、
純正のクリップを少し無理してつけなおしたお!
145Socket774:2006/05/02(火) 16:56:03 ID:NHOmc+ma
http://gold.ap.teacup.com/maz01/
最近こんなのがあるんですね......... つかねぇ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0315/cebit11_18.jpg
これはフック対応みたいです 期待

とりあえずPALは買います 情報ありがとうございました
146Socket774:2006/05/03(水) 01:29:31 ID:8G0QR3FJ
P4P800 SE なんですが
インターネットなどでページをマウスホイールでスクロールするとキシシシシとマザーボードあたりから聞こえます・・
この音は何が原因なのかわかるひといましたら教えていただけますか?
147Socket774:2006/05/03(水) 01:48:43 ID:t0c6vNYZ
>>146
スムーズスクロールがオンじゃね?
148Socket774:2006/05/03(水) 01:48:58 ID:MVpQRsla
ここはエスパーに任せろ。

BIOSで使ってないシリアルやパラレルとかをDisableにしる。
149Socket774:2006/05/03(水) 02:04:18 ID:8G0QR3FJ
>>146
ありがとうございます
それでした^^
150Socket774:2006/05/03(水) 03:31:22 ID:SPWMO796
うーむどれだったんだ・・・
151Socket774:2006/05/03(水) 03:58:39 ID:jWiLa81t
>146-150
ワロタ

P4P800Delux売るわ、サラバ
152Socket774:2006/05/03(水) 11:06:58 ID:EZOSi3J6
P4P800SEを使ってる者ですが、PCをつけてもBIOS画面にすらたどり着けません。
マザボが壊れたんですかね?
153Socket774:2006/05/03(水) 11:25:23 ID:/c7iV1Uv
>>152
CMOSクリアしてみれ
154Socket774:2006/05/03(水) 11:27:06 ID:qhUsqh3m
>>152
そのトラブルは下手すると解決に苦労するかも。
過去ログも参考に
155Socket774:2006/05/03(水) 11:46:04 ID:EZOSi3J6
CMOSクリアでは直りませんでした。
また、CPUとメモリとグラボのみで起動してみましたがダメでした。。
156Socket774:2006/05/03(水) 12:29:20 ID:qhUsqh3m
>>155
過去の例から行くと…

・マザーの電池交換
・電源交換
・PS/2キーボードをUSBキーボードに変更(試しにキーボードなしで起動テスト)
・VGAカード交換

これでも直らない場合有り
そのばやいマザボを交換

…だったかな。
157Socket774:2006/05/03(水) 12:34:56 ID:qhUsqh3m
>>155
あっと、その前にMBの警告ボイス聞いといた方が良い。
オンボードサウンドにスピーカ繋いで
158133:2006/05/03(水) 13:28:49 ID:eTE3bSAR
スレ違いゴメ。
あれから、もう少し頑張りました。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143286801/273
159Socket774:2006/05/03(水) 13:30:19 ID:4ah61zHO
+  −     +
▲□▲□□□◆◆◆◆
▼▼□★★●●□■■
+−
▲Power LED
▼IDE LED
★SMI Lead
●Power SW
■Reset SW
◆Speaker

こっちのケース用スピーカーだろ
160Socket774:2006/05/03(水) 14:08:08 ID:08NfZdEB
んにゃオンボードのほうだろ
161155:2006/05/03(水) 14:12:52 ID:EZOSi3J6
ビーブ音すら鳴りません。。
162Socket774:2006/05/03(水) 14:39:21 ID:W9eeTRhm
漏れ、実は警告ボイス聞いたことがない。
163Socket774:2006/05/03(水) 17:33:46 ID:Lq4144iT
CPUとママンが突然死したケースがあった
164Socket774:2006/05/03(水) 18:48:44 ID:SPWMO796
>>162
結構色っぽくて息子がオンオンしますよ
165Socket774:2006/05/03(水) 19:05:34 ID:vOvNb9Pm
淋病では
166Socket774:2006/05/03(水) 19:50:51 ID:3/scgish
俺もボイス聞いたこと無い
167Socket774:2006/05/03(水) 20:29:09 ID:Cqov7pNb
speakerつながないとな、聞こえないんだよな。
漏れも初めは知らなかった。

調子が悪くてつないだ。
System failed in CPU test.
が、「クッチョンフィーヨ、フィーフィーファ」にしか聞こえねえし
ぜぇーったい、英語じゃねえよ。

台イングリッシュか?
チャイイングリッシュか?

もっとわかる英語にしてくれ!!!
168Socket774:2006/05/04(木) 01:16:41 ID:raSX1FvZ
>167
>「クッチョンフィーヨ、フィーフィーファ」にしか聞こえねえし
>ぜぇーったい、英語じゃねえよ。

同意
もれも苦労した。
こんな事ならbeep音の数の方がまし。
169Socket774:2006/05/04(木) 06:34:39 ID:4WqXJ69j
日本語バージョンはインリンが喋ってるんだろ
170167:2006/05/04(木) 08:30:44 ID:OmFoq1QL
>>168
禿道
171Socket774:2006/05/04(木) 18:25:06 ID:8e9dfvE6
>>155
最近P4Bで同じ症状に陥って、P4P800 SEを購入した俺ガイル
172Socket774:2006/05/04(木) 18:38:50 ID:ifFGJMPa
P4C系ってやっぱり速い?PAT ONでFSB250とかできる?
173Socket774:2006/05/04(木) 21:06:19 ID:aHqsA26p
>>152
俺もその状態になってCMOSクリアしてもダメだった。
電池を交換してもダメだったが電池外したままで2日位ほっといたら何故か動くようになった。

むか〜しサポートで同じ現象があったのでたまたま試したら動いたから意味わからんまま直ったよ。

一度電池外して2日位放置してためしてみては?
174152:2006/05/04(木) 21:28:01 ID:5VtRWGWe
>>173
返答thxです。買い替えに急がないで
時間をかけて解決してみようと思います。
175Socket774:2006/05/04(木) 21:33:03 ID:RAILzYoJ
>>172
当たりマザーなら普通にもっと上がるよ
176Socket774:2006/05/05(金) 09:33:31 ID:Qn8mGkUg
P4C800-EDだけど電源を剛力に換えた。実に静かな電源だ。
静音を追求してケースもP180に換えた。実に音が漏れないケースだ。
しかし、PROVE2.23を起動すると電源の回転が低すぎてFloating point division by zero.
というメッセージが出てエラーが出てしまう。
まあ支障はないわけだけど解決方法ありますか?
177Socket774:2006/05/05(金) 09:59:54 ID:SD/aq3F/
モニターしなけりゃいいんじゃねぇの
そんな設定なかったっけか
178Socket774:2006/05/05(金) 10:01:54 ID:apkeq96T
>>176
チェック外しなさいよ
179Socket774:2006/05/05(金) 10:41:53 ID:LUdJSM6T
P4P800SEに3モードFDDを組み込みたいんですが
FDCは何を使っているんですか?
180Socket774:2006/05/05(金) 10:42:15 ID:drBMiJO1
うちの剛力550Wもそう。BIOSでも回転数低すぎて赤表示。
181えりさ ◆zNCrRBezOc :2006/05/05(金) 10:48:22 ID:LJlz7wau
再び…
P5P800SEの話題もこちらでいいですか?
182Socket774:2006/05/05(金) 12:10:52 ID:TYZHjAxq
>>177-178
適切な回答ありがとう。
>180
参考までにどのくらいの回転数ですか?うちは1206回転でかなり
高いんだけど。(なんせ電源のすぐ前にHDD4台回しているから
そのあたりは結構暑くなっている。
P180は再下段に電源付ける仕様なんだけどHDDの場所を変えると
700回転以下に落ちる。
183Socket774:2006/05/05(金) 12:32:26 ID:drBMiJO1
>>182
1000回転以下が多い。800台とか。でもよくいっても1000回転前半。
184Socket774:2006/05/05(金) 18:45:35 ID:AfBIn7BP
P4P800でSATA Intel RAID 0 使ってたんだが
LANカードを増やしたとたんIRQが満杯なのかIntel RAIDが認識できなくなって
顔が真っ青になった、実際はBIOSのSATA設定がなぜかOFFに戻ってたからだった

どうみてもここは俺の日記ですありがとうございました
185Socket774:2006/05/05(金) 19:04:43 ID:BXGCUn9P
いえいえ、こちらこそ
186Socket774:2006/05/05(金) 21:48:30 ID:IUMF03Nn
星野金属WiNDy ALTIUM SUPER X +P4C800-E Deluxe の組み合わせの人誰かイマスカ?
ケースに、SMI Lead のリード線て、ありますか?それと、HDD LEDが2個も、アルケドあまりの1本どうしてイマスカ?
この、組み合わせの人、誰か、教えてください。
187Socket774:2006/05/05(金) 22:16:08 ID:MBu37XLd
>>186
>>5見てみ
188Socket774:2006/05/05(金) 23:26:23 ID:Y1ajVgX2
>>187
マザーじゃなくてケースのほうの話ジャマイカ
189Socket774:2006/05/06(土) 01:28:09 ID:5kTPMFhm
P4P800SE を使われている方に質問なんですけど、
P4P900SEを購入予定なんですけど、
オンボードLANのMarvell 88E8001の、
PID?を教えて欲しいのですけど。

例えば、
PCI\VEN_11AB&DEV_4320&SUBSYS_952111AB
など。

もくろみは、3Com 3C940のドライバを使おうと思っているので。
190Socket774:2006/05/06(土) 01:33:17 ID:5kTPMFhm
あっ、見方は、
例えば、WIN-XPのデバイスマネージャで、
LANのプロパティの、詳細で表示される、
Device Instance Id です。
この、PCI\VEN_〜をクリックして、CTRL+C でコピーできます。
191Socket774:2006/05/06(土) 01:48:53 ID:5kTPMFhm
見るのは、
Hardware lds の一番上の行でも可です。

ちなみに、
3com 3c2000-T (88E8002)の、Hardware lds の一番上の行は、
PCI\VEN_10B7&DEV_1700&SUBSYS_002110B7&REV_10
となっていて、
ASUSからダウソした、3C940 のドライバ
EL2000x.inf の中に、この行があります。

ここで、P4P800SEの88E8001の行を追加すればオケかと。

Yukonドライバは、結構当たり外れがあるらしいので、
また、ヲイラの環境で実績のある
3COMのドライバで使おうと思っています。
Maximum Frame Size は8000で使っているので、ってのもある。
192Socket774:2006/05/06(土) 01:53:50 ID:dg00Qy+/
ASUS P4P800-VM を使っているが、リアのLine-out出力が出ない。ASUSの
web siteのFAQにもこの質問があるが、Answerの意味がわからん。
「ケースに接続する」とはどういう意味だ? マニュアルを見てもそんなこ
とは書いてない。フロントパネルオーディオコネクタをコネクタFP_AUDIO1に
接続するために2個のジャンパピンをはずしたが、これがいけないのか?
もしそうだとすると、フロントオーディオを使うとリアのLine-outは使えな
いということか? そんなばかな!
193Socket774:2006/05/06(土) 02:00:42 ID:nu/7/9fD
>>192
どっちか一つしか使えないんじゃなかったっけ
194Socket774:2006/05/06(土) 02:10:43 ID:eqTQyUMW
ゼムクリップなんかで元のジャンパと同じように短絡させればOK
195Socket774:2006/05/06(土) 02:27:11 ID:e2uSl8od
ノバヤゼムリャ
196Socket774:2006/05/06(土) 03:20:44 ID:aiSgQDmC
>>195 おまじない???
197Socket774:2006/05/06(土) 08:41:31 ID:ruqiPhD3
>>195
ユジノサハリンスク
198Socket774:2006/05/06(土) 09:10:42 ID:e9WG6BKG
うーむ
199Socket774:2006/05/06(土) 09:13:21 ID:e9WG6BKG
EpoXのマザーからの乗り換えだけど
マザー以外変えずにP4P800SE換装したら
S3ステート動作不可+FDD2台つなげない+なんとなく不安定などなど

今までに買ったマザーの中で一番損した気分になった・・・。
さっさと売却して9x5系に移行するべきか。
200Socket774:2006/05/06(土) 09:14:48 ID:BjV3JEwQ
>>199
P4C系がよいのに
201Socket774:2006/05/06(土) 15:05:42 ID:1ip0A6cG
>194
具体的にはどうやるの?
202Socket774:2006/05/06(土) 18:09:59 ID:9DY5dBTk
少しは自分の頭もつかったら?
203Socket774:2006/05/06(土) 18:15:24 ID:dg00Qy+/
>193
>194
192です。回答Thanks!
要するにFront Panel audioを使うとリアのLine-outは使えない、ということね。
(リアのLine-inやMicはつかえるんだろうか?)
メーカ製PCの改造したのだが、それに使っていたマザーボードはFICなるメーカの
ものでオーディオはフロントもリアも使えた。ついでにいうと、P4P800-VMは電源LED
コネクタは3Pのものしか使えない。FICのものは2Pと3Pの両方に対応していた。ケース
についていた電源LEDコネクタは2Pだったので、今、電源LEDが消えている。(泣)
204Socket774:2006/05/06(土) 18:39:12 ID:pcOu7L9H
>>203
>>193,194じゃないけど
Front Panel Audioに刺さってる時に後ろは出ないってこと
(Micも同じはず)
電源LEDは↓こんなのでピン配列変換するしか…
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/ex-001.htm
ttp://www.ainex.jp/list/case_in/ex-002.htm
205Socket774:2006/05/06(土) 18:58:16 ID:AX9XTnIg
2Pハウジングからの黒-(GND)のピンターミナルを抜いて直挿しでいいんでね?
赤+でもいいけど黒のほうが多少安全かな。
206Socket774:2006/05/06(土) 21:35:04 ID:/46IYkbd
>>130と同じような質問なんですが、
P4P800SEの場合も両面メモリで埋めることは出来るのでしょうか?
207Socket774:2006/05/06(土) 23:03:13 ID:dg00Qy+/
>>204
>>205
203です。回答ありがとう。
電源LEDコネクタの件は、いろいろ試してみるよ。
208Socket774:2006/05/06(土) 23:08:55 ID:5l6y+5wo
出来る。
209206:2006/05/06(土) 23:12:10 ID:/46IYkbd
>>208
早速の回答ありがとうございます。

とりあえずこのマザーであと3年はやっていこうと思うので、これで一安心です。
210Socket774:2006/05/06(土) 23:33:48 ID:QRBBZFav
P4P800E-D使ってて今更ながらHyper Pathというのを有効にしてみたんですが
体感的にもしくは数字的に違いがわかるようなテストないですか?
211Socket774:2006/05/06(土) 23:37:25 ID:IxuPBoRW
EVEREST メモリベンチマーク
212Socket774:2006/05/06(土) 23:38:04 ID:/fhXnCI1
CrystalMark09
213Socket774:2006/05/07(日) 00:01:30 ID:zd6iqJEZ
>>211-212
ありがとうございます。
214Socket774:2006/05/07(日) 00:14:01 ID:nNWiwFo4
>>194>>194
??
たしかに通常のマザーは、
@リアLine-outにモニターないしスピーカー繋いで普段はこっちで音出し。
Aエロ動画みるときや深夜だけFrontの端子にヘッドホン繋いで聴く、→リアは自然と音断ち。

もともと多くのマザーつかメーカーPCもこういうシステムになってる筈。この意味なら何の問題もない
んだけど、・・・

P4P800(-VM)は、ケースの前後の端子を使い分けるようケーブル繋ぐことすら出来ない、という事!??
??それだったら、@とAの使い分け出来ず。。。およそ設計ミス・欠陥DQNマザーだがな(*゚ヮ゚)
215Socket774:2006/05/07(日) 00:27:40 ID:xotAsftK
>>214
ちゃうちゃう、2+2SPということ。
例えば、フロントはPC液晶SPでリアはTVSPとか。
リアに二又分岐ケーブルで事足りるんだけど。
216Socket774:2006/05/07(日) 01:15:57 ID:WXNSCDOO
マニュアル見たが、リアとフロントは同時使用できないとあるが、同時にじゃなければ、排他使用できるの
かどうかは、わからん。
んで、他メーカーのですまんが、DFI 855GME-MGFとインテル 865PERLのマニュアル見たら、ジャンパ
ピンがショートされた状態(デフォルト)だとリアのみで、オープンだとフロントのみとはっきり書いてあった。
ASUSも同じ仕様だとしたら、フロントに繋げたら、リアは使用できないと思われ。
217Socket774:2006/05/07(日) 01:32:31 ID:35llPYUo
>>216
P4P800SEで排他使用できてる
ケースのおかげかもしれんが
218Socket774:2006/05/07(日) 08:42:43 ID:2Re7Qpcm
>>217
ピンの状態は???
219Socket774:2006/05/07(日) 08:51:27 ID:xotAsftK
そのままだと排他になるのが普通じゃないの?
>>192はリアとフロントを同時に出力したいように見えたんで、
フロントオーディオ用コネクタを挿した上で元のジャンパと同じように短絡しろと言ったんだけど。
220Socket774:2006/05/07(日) 12:56:24 ID:8+MOTMOo
>>192
>>203
に書いた者だが、ケースに付いていたFront Audio PanelコネクタをP4P800VMに
さすと、Front Audio Panelのヘッドホン端子にヘッドホンをつなぐ/つながない、
にかかわらず、RearのLine-outからは音は出ない。
ケースに付いていたFront Audio Panelコネクタでは、P4P800-VMのdefaulで
ジャンパピンで短絡していた箇所を短絡するようにはなっていない。

元のFIC製マザーボードではFrontとRearは同時使用ができた。

>>194
>>219
さんの回答のように、Pront Audio Panelを差した上で、defautのジャンパと同じ
箇所をなんらかの方法で短絡すれば(例えば、Pront Audio Panelコネクタの改造)
Rear Lione-outが同時使用できるように思う。
221Socket774:2006/05/07(日) 18:45:51 ID:8+MOTMOo
>>220
補足すると、P4P800-VMのFront panel Audio connectorのピンは下図の
ようになっている。

Bline out L▲ ▲Line out L
  (blank)◎ □NC
Bline out R▼ ▼Line out R
+5VA△ ▽MICPWR
AGND■ ○MIC2

defaltでは▲同士と▼同士をジャンパで短絡している。ケースについていた
Front Panelコネクタは、Line out L, Line our R, AGND, MICPWR, MIC2
に接続されている。

>>216
このマザーボードも同じ仕様と思われる。


 
222Socket774:2006/05/07(日) 21:16:41 ID:8+MOTMOo
>>221

ぐしゃぐしゃになっちまったのと大文字が小文字になっていた
箇所があるので再掲する。

BLine out L▲ ▲Line out L
  (blank)◎ □NC
BLine out R▼ ▼Line out R
+5VA△ ▽MICPWR
AGND■ ○MIC2

223Socket774:2006/05/07(日) 21:18:38 ID:8+MOTMOo
なぜかうまくいかん。再度

BLine out L▲ ▲Line out L
  (blank)◎ □NC
BLine out R▼ ▼Line out R
+5VA△ ▽MICPWR
AGND■ ○MIC2
224Socket774:2006/05/07(日) 21:21:49 ID:4BHsIuD8
練習ならヨソでやれカス
225Socket774:2006/05/07(日) 21:30:22 ID:8+MOTMOo
すまん。もう止める。
226Socket774:2006/05/07(日) 21:50:00 ID:VkBL/DFa
>>225
こんな感じですか?


 BLine out L ▲ ▲ Line out L
.    (blank) ◎ □ NC
 BLine out R ▼ ▼ Line out R
     +5VA △ ▽ MICPWR
.     AGND ■ ○ MIC2
227Socket774:2006/05/07(日) 21:57:01 ID:FA4r0YUZ

     [゚д゚]
     /[_]ヽ
      | |
228Socket774:2006/05/07(日) 22:00:44 ID:MtOWrbMX
天地が逆だから変だな
229Socket774:2006/05/07(日) 22:59:51 ID:8+MOTMOo
>>226
代行、Thanks!

ということで、P4P800-VMのAudio出力には納得できない気がするが、音質はま
ずまず良いと思う。画像もまずまず綺麗だ。
以前のPCI製マザーボードの音質はお世辞にも良いとはいえなかった。また画像
も色が白っぽくて気に入らず、やむを得ず安いPCIのビデオボードを入れて色を
調節して使っていた。ゲームなんぞやらないのに・・・。
230Socket774:2006/05/07(日) 23:04:24 ID:L0EZf+Rf
どーでもいいわ。これのオンボサウンドで音質が良いとか言ってるやつの
言うことは全てアテにならん。sageも知らんみたいだし。
231Socket774:2006/05/08(月) 01:44:27 ID:YTnybkGb
P4P800SEのオンボードLANでマジックパケットでWake On LAN起動に
成功している方いませんか?(OS=XP Pro SP2)
なぜかこのM/BだけWOL起動ができません。
よろしくご教授お願いします。
232Socket774:2006/05/08(月) 02:08:58 ID:JORgTxyt
>>231
えーと、BIOSメニューでPCIの設定も弄らないと駄目なんじゃなかったかな?

項目をはっきり覚えてないが
233Socket774:2006/05/08(月) 17:35:18 ID:yK5UooGi
P4P800-E DX で、ICH5Rのチップにもヒートシンクつけている人いますか?
234Socket774:2006/05/08(月) 17:36:11 ID:6sz18RZc
まず貼るをまず貼っている
235Socket774:2006/05/08(月) 19:47:26 ID:XOrBjDX0
>>233
ういっす。
安物シンクを熱伝導両面テープでつけて、温度センサー貼って、
またその上からまず貼る貼ってる。
ファンコン読みで33℃〜35℃になってまっさ。

勿論、ノースには小型ファンを接着剤で付けてますよ。
236Socket774:2006/05/08(月) 19:48:33 ID:jvq4cm1B
>>234
まず貼るって良いの?使ったこと無いんだけど
237Socket774:2006/05/08(月) 19:53:50 ID:yK5UooGi
>>234
>>235
即レスありがとうございます。
やはり、ノース、サウス両方のチップを冷却した方がいいんですね。
参考になりました。ありがとうございました。
238Socket774:2006/05/08(月) 19:57:22 ID:4iT4Nd2Q
P4C800D SATAとIDEにOS入れて各、起動でちゃんと
Cドライブになってましたが、SATAのみにしたら
DドライブになってしまいCドライブにならなくなりました。
Cドライブにするには再インストしか方法ないでしょうか?
239Socket774:2006/05/08(月) 20:02:05 ID:miMfW6Os
日本語で頼む。
240Socket774:2006/05/08(月) 20:14:45 ID:FU8ayTj4
ちなみに、
P4P800-E DXのサウスに貼っている人いますか?
ainexのシール式のを勧められたことはあるんですが。
241Socket774:2006/05/08(月) 20:15:18 ID:XOrBjDX0
>>236
電源からメモリチップからママン上のIC等あちこち貼ってるけど、効果があるかさっぱり分かりましぇーん。
お手軽だし、気休めと云うか・・・

>>237
戯画ママン使ってた頃に60℃近くいっちゃって、こりゃいかんと付けてみて今に至ってる。
同じ865PEね。
今、40mmファンを3600rpmで回して36℃くらいだから、効果絶大。
但し、サイドフローのCPUクーラー使ってなかったら、そこまでしなくてもいいんじゃないかと思います。
242Socket774:2006/05/08(月) 20:22:30 ID:XOrBjDX0
>>238
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 13台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146413402/350

350 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 00:33:43 ID:G6oUCVSh
>>343
コピペ

1. 起動しなくなった場合に備え、必要なデータをバックアップします。
2. Administrator でログオンします。
3. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から Regedt32 を起動します。
(Regedit でないことに注意して下さい。)
4. HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \MountedDevices を開きます。
5. MountedDevices キーを選択した状態で、メニューバーの [セキュリティ]−[アクセス許可] をクリックします。
6. Administrator に対して、フルコントロールの許可があることを確認して下さい。
許可がない場合は、フルコントロールに許可を与えて下さい。
7. Regedt32 を終了し、[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から Regedit を起動します。
8. HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \MountedDevices を開きます。
9. \DosDevices\C: を選択し、F2 キーを押して名前を \DosDevices\Z: などに変更します。
10. \DosDevices\D: を選択し、F2 キーを押して名前を \DosDevices\C: に変更します。
11. 9. で変更した \DosDevices\Z: を選択し、F2 キーを押して名前を \DosDevices\D: に変更します。
12. Regedit を終了します。
13. 6. でアクセス許可を変更している場合は、Regedt32 を起動して元に戻します。
14. Windows 2000 を再起動します。

レジストリ変更なんで危険ではあるけど・・・

9と11を省略すればいいんジャマイカ?



243Socket774:2006/05/08(月) 22:53:16 ID:gNgn7rZG
ASUS P4P800 Deluxeが逝ってしまいました。使用期間3年弱。
マザーボードのLEDは点灯し、電源を入れると各FANは回るもののBIOS表示はされず、
HDDやFDD、CDDにも全くアクセスする気配なし。
CPUのみCPU+メモリー,CPU+ビデオカードの構成にしてもビープ音なりません。
Unityに電話したところ、有償修理は6300円からと言われました。
実際にマザーボードを修理出された方、修理内容といくらかかったのか教えてください。
244Socket774:2006/05/08(月) 23:09:47 ID:kCoHuNMA
>>243
新品のP4P800E DELUXEでも購入したら?
俺、去年ヤフオクで未使用品\9000で手に入れたよ。
245Socket774:2006/05/09(火) 04:09:46 ID:Lol/Q88B
>>243
昔似たような症状が出たときMB疑ったけど結局電源だった。

ちゃんとチェックした?MBの可能性もあるけど
246Socket774:2006/05/09(火) 08:41:34 ID:hQ8i3X3b
使用時間にもよるが、3年間使えれば大往生っしょ
247Socket774:2006/05/09(火) 10:04:29 ID:9QpFEFp1
電源が突然死したことあるが、その場合はスイッチに反応しなくなるぞ
だからFANが回る=通電してるってことはM/Bと思われ
248Socket774:2006/05/09(火) 10:47:55 ID:uOPUvT5v
デポでP4P800 SEが\8,970、DELUXEが\9,970かな。
ただ、ここのP4P800はコンデンサがいくない古いロットかもだけど。
249Socket774:2006/05/09(火) 11:55:06 ID:Zr8nGPW0
>>243
コンデンサは膨れたりしてないの?
コンデンサなら自前修理の方が安くつくよ。
250Socket774:2006/05/09(火) 17:45:51 ID:Lol/Q88B
>>247
死に方にも色々。MB上のLED点灯ファンも回転しても
電源交換で直ったケースもある

P4系は相性も出やすいから単に不良と言い切れないけど
251Socket774:2006/05/09(火) 18:48:28 ID:ZXVxNESl
電源ONにして、テスター(アナログです)で出力測ってみました。
20Pin,田4Pin,HDD4Pin、少々誤差はありましたが問題ありませんでした。
コンデンサ、見てみましたが特に問題なさそうです。
252Socket774:2006/05/09(火) 20:03:48 ID:KaPWLkIU
>>243
いずれもCPUは挿しっぱか
253Socket774:2006/05/09(火) 20:09:52 ID:ZXVxNESl
CPU外した状態でも試してみましたが、変化なしです。
ビープ音なりませんでした。
254Socket774:2006/05/10(水) 01:18:34 ID:yXzWWhf8
>>243
全く同じ。昨年12月に昇天した。
電池も抜いたまま2日放置しても駄目。
電池はもちろん買いなおしたものを使った。
コンデンサは膨らんだもの一つも無し。
ビープ音ならないのもおなじ。
CPUも載せ変え、メモリーも一枚にするなどしても、
ピクとも動かない。

幸いな事に、2003年の8月頃のβバイオスで逝ってしまった、
予備のバイオス修復済みの同一M/Bに入換えあっさり起動。
電源でも無かったよ。
255Socket774:2006/05/10(水) 01:30:20 ID:QJEN7O+E
SpeedFanでTemp3が-48℃だw
256Socket774:2006/05/10(水) 07:18:16 ID:kU/jJaOl
>>242
うまくいきました。ありがとうございました。
257Socket774:2006/05/10(水) 10:41:22 ID:Ms9qGYzn
>>254
原因は分からずじまいですか?
ICのどれかが内部的にやられたとかですかねぇ。焼損でもすればわかりやすいのに。
MicroATX派なのでP4P800-VMしかウォッチしてないですが、
ヤフオクでも同様の状態のジャンクマザーの出品よく見ます。
258Socket774:2006/05/10(水) 14:31:57 ID:pr8zQVb3
くだらない質問ですが
先日4年間使用していたP4P800(型番失念おそらく無印)のコンデンサが妊娠しているのを発見。
で、新たにSEかDELUXEを購入しようと思ったのですが、DのほうはATA133に対応しているのでしょうか?
(SEはATA100*2 DはATA100*2+ATA133*1と書いてありますがATA133はRAIDEで対応と書いてあるように見える)
スペック比較してもいまいち解りずらかったので、教えてください。
259Socket774:2006/05/10(水) 15:58:20 ID:ZAWkHtiz
>>258
ATA100 ⇒ 通常のIDEスロット
ATA133 ⇒ Promise Onboard
260Socket774:2006/05/10(水) 16:00:23 ID:uUgdn0ML
平行輸入のM/B修理に出せなくて困ってるんだけど、
これはもうチョップするしかないですか?
261Socket774:2006/05/10(水) 18:21:40 ID:jSa11TeM
キックとパンチでも可
262Socket774:2006/05/10(水) 18:26:52 ID:uUgdn0ML
P4C800E-DXだからもったいナス。
相棒の屍を超え、俺は強くなる しか無いのか。
263Socket774:2006/05/10(水) 23:40:09 ID:bTiAb3b3
>>260 >>262
基板にうんこしちゃえ
264Socket774:2006/05/10(水) 23:46:44 ID:n2W7iznF
完動品だと中古でも2万近くになったりするな。
265Socket774:2006/05/10(水) 23:53:46 ID:BFwBZrCP
>>264
うぞ?Sofmapの買い取りじゃ9000円くらいだった
266Socket774:2006/05/11(木) 00:33:47 ID:ioy6xy6P
P4C800-E Deluxe 中古 \23,750

某店w
267Socket774:2006/05/11(木) 00:46:40 ID:5aa3GvY/
うへ、店頭でそれやってんのか。ヤフ億価格だけだと思っていた。

俺はP4P800のSEとDELUXが展示品でコンデンサもいい奴がそれぞれ
\7,970と\6,970のを見つけたから確保しとこうかな。
268Socket774:2006/05/11(木) 03:47:02 ID:Q1fGsLV3
>>257
遅レスだけど、
原因はわからずじまい。
丹念にM/Bをチエックしても、
予備のM/Bと変わったところは何もなし。

過去レスにもあるように、
組み立てたときの要領で、
最小構成でM/Bをケース外で仮組みして、
>>243>>254のようにしても、
全く変化無く、>>243と同じ症状。
269Socket774:2006/05/11(木) 04:41:19 ID:KrDjLphU
ASUSマザー突然死はいつもの事。
気にするな!!
270Socket774:2006/05/11(木) 04:55:04 ID:FSXpddGW
GIGAの865GのM-ATXマザーも同じ感じで1年かそこらで突然死した
271Socket774:2006/05/12(金) 01:31:07 ID:j8JnaLHI
P4P800E Deluxe、OSはXP SP2でSATA378ドライバが入らないのですが、同じような症状に出くわした方いらっしゃいますか?
RAIDの方は問題ないのですが、BIOSで通常のIDEの設定にしてもOS上ではRAIDドライバに「!」がついた状態になってしまいます。
272Socket774:2006/05/12(金) 06:04:30 ID:Jz2fsSgQ
>>271
ドライバが違う。
次からは仲間を探すんじゃなくて、解決方法を聞くようにしろよな。
それとも仲間がいるだけで満足なのか?
273Socket774:2006/05/12(金) 10:47:49 ID:BH7v/z0E
夜も深け静まり返っている中、俺はPCに電源を入れた。

   「クッチョンフィーヨフィーフィーファ!!」

スピーカーから謎の声らしきものが!
幽霊か!?霊が舞い降りたのか!!
俺はガクブルしながら電源ボタンを連打。
しかし電源が切れない。

よく霊現象で電源が切れないというネタはよく使われていた。
まさかその現象か!ひいいいいいいいいいいい!

その声は休むことなく俺に襲い続け、恐怖心を逆撫でた。
パニックに陥った俺は何も出来なかった。
何秒、いや何分たっただろうか。俺は若干冷静を取り戻しつつ
   「そうだ!電源ボタン長押しだ!」

基本を思い出したのだ。3秒長押しにより、幽霊のイタヅラは停まった。
心霊現象に勝利した俺は徐々に冷静を取り戻した。

そういえばこの現象、過去に2chで読んだことがあったな・・・。
パニックになった自分が恥ずかしかった。
274Socket774:2006/05/12(金) 11:15:10 ID:pErus3IN
おいらのP4P800SE Rev2.0も>>243の状態で突然死したな。過去ログに書いて
あったこと色々試したけど結局ダメだったよ。
275Socket774:2006/05/12(金) 18:17:01 ID:I2ZXQqSi
Yukon GigE Windows 2000 Driver 8.53.1.3
Yukon GigE Windows XP Driver 8.53.1.3
276Socket774:2006/05/12(金) 23:18:10 ID:2C2fc41X
>>275
乙です
277明日臼:2006/05/13(土) 02:26:44 ID:qxUf4l1D
突然死するのも本シリーズの正常な動作です!
278Socket774:2006/05/13(土) 02:52:42 ID:PZ/zec+h
過去、幾度と報告されたP4P800突然死の共通点
・外観異常無し
・電源周り異常無し
・CMOSクリアしても無駄
・BIOS反応すら無し
・使用期間1、2年〜

過去にあった突然死への対応
・マザー同じモノを買い替えてその場しのぎ
・しばらく放置していたら起動した
・電源を激しくON,OFFしたら起動した
・ママン脂肪かと思ったら実はCPUが死んでいた
・修理に出したらチップセット周りが新しくなっていた

などなど。
279Socket774 :2006/05/13(土) 12:11:35 ID:vYQ/aFo5
>>278
自分だけかと思ったけれどそうでないようですね。
自分の場合はコンセントを入れたら異臭が出て、終わりだった。
その後の現象はまったく同じ。改造もしていないのに。
原因がわからずそのまま廃棄処分となった。
一年持たなかったな。

安定していただけに残念だった。
280Socket774:2006/05/13(土) 13:22:41 ID:eRKW3Mb+
エロ動画再生委中にPCから半田臭が漂ってきたので
ケース開けて頭を突っ込みクンクンしてたら突然PSP800SEさんがお亡くなりになられました。←二重敬語
281Socket774:2006/05/13(土) 14:04:17 ID:cxJNgusw
御愁傷様です
282Socket774:2006/05/13(土) 14:13:01 ID:EFh1ac6b
>>280
何年使用してたの?
283Socket774:2006/05/13(土) 15:01:50 ID:qxUf4l1D
プレステなら仕方ないな
284Socket774:2006/05/13(土) 15:06:59 ID:IuTUKb0L
PS3なら仕方ないな
285Socket774:2006/05/13(土) 15:11:31 ID:yd5Vwt/G
P4C800系はコア電圧設定が上げしかないのですか?
286Socket774:2006/05/13(土) 18:06:52 ID:Q/chAQR9
マイナス値を入力すれば下げも可能
287Socket774:2006/05/13(土) 18:35:56 ID:PTtObBuv
フーンってなかんじで突然死報告を見ていた俺にも突然死来たw
3年使用のP4P800
とりあえず同じの買うか・・・って近所に売ってねーw
288Socket774:2006/05/13(土) 20:06:02 ID:ctnHq3tv
>>278
まとめ乙。P4P800突然死仲間だからorz、
P4C800系より多いのでは? 
P4P800のほうが基板層が少ないのに。

・外観異常無し
・しばらく放置していたら起動した
・電源を激しくON,OFFしたら起動した
などで思い浮かべるのは、
自動半田の際に起きる、微細なピンホール。
要するに不良半田。
短いと半年でも起きるし。

>>279
この場合は、コンデンサか抵抗などの部品の焼損臭い。
289Socket774:2006/05/13(土) 20:23:57 ID:yd5Vwt/G
しばらく放置していたら起動した

シャットダウンして、すぐに起動ボタンを押すとロックされて動かなくなるという機能がなかった?
290Socket774:2006/05/14(日) 02:23:54 ID:qGU6nuB2
P4C800-Eも突然死あるけど、Rev2で修理戻りのママソは今のところ元気だな。
突然死は2年前かな?

突然死の構成
P4C800-E
北森2.4C
パヘリア
ツクモeXで仕入れたPC3200/512M×2 単価9kくらいだった
マクロンMPT-460
WinXP SP1
291Socket774:2006/05/14(日) 02:40:56 ID:fBtX3x6G
>>289
それは初耳だな。詳しく聞きたい。
292Socket774:2006/05/14(日) 02:55:25 ID:WLAbZTku
自動シャットダウンされると一定時間電源ボタン押しても起動しないね。
その時は電源の主電源スイッチをOFF→ONで解決。

普通にシャットダウンしたときは、直ぐに押しても起動するんじゃない?
293Socket774:2006/05/14(日) 03:03:55 ID:fBtX3x6G
>>292
なるほど、ありがとう。
ソフトで自動シャットダウンなんて滅多にないな。
ひとまず安心。
294Socket774:2006/05/14(日) 10:21:42 ID:WLAbZTku
>>293
> ソフトで自動シャットダウンなんて滅多にないな。
ソフトじゃなくて電力不足とかで落ちるときのことね。

HDD追加したとき落ちたのはビックリした。
295Socket774:2006/05/14(日) 14:15:32 ID:tfHBoee3
CeleMのOCテストで、FSB上げてる時にも”落ちる→電源ボタン入れても起動しない”な
状況になったよ。その時はCMOSクリアしても電源のメインスイッチを切ってもCPU入れ替えても駄目だった
ちなみにP4P800

1日放置したら起動したけど・・・怖くてその後はそういう弄り方してないな
296Socket774:2006/05/14(日) 16:55:04 ID:31aLfEuv
どんどん壊して新しいの買え
297Socket774:2006/05/14(日) 19:16:00 ID:DUFjLxFx
ヤフオクで新品未使用のP4P800E DXを買ったのですが、新しく用意したPW2.8GとDDR400の1Gメモリ×2とともに
いざ組み立てたところ電源が入りません・・・緑の電球は点灯してるんだけどファンすら回転せず。
試しにこれまで使ってきたP4PE-Xに新旧のcpuとメモリを互いに組み合わせてみるといずれのパターンでも起動成功しました。

こ、これはやはり今回買ったP4P800E DXがだめぽなんでしょうか・・・他に何か考えられる原因ってありますか?orzorzorz
298Socket774:2006/05/14(日) 19:42:19 ID:2BExKRN6
>>297
CMOSクリアしてみれ
299Socket774:2006/05/14(日) 20:43:10 ID:busr62v/
p4p800e-dなんですが
usbの外付けHDで遅延書き込みエラーが頻出します。
これは外付けHDが悪いのでしょうか?
それともバイオスか、ドライバで解決できるのでしょうか?
OSはwinXPPro
再セットアップ直後、SP2適用後でも起きます
変換しているUSB外付けHDは、usbとiEEEが変換できる分で
周りがメッシュで囲まれており、上下はアルミの板で挟んでいます。
よろしくお願いします
300Socket774:2006/05/14(日) 20:48:32 ID:l1MmmqIu
P4C800系は最高
P4P800系はサイコ

301Socket774:2006/05/14(日) 21:26:04 ID:aZ4FuRV5
>>299
USBは1.1?2.0?
1.1で使ってた頃頻発したけど2.0にして直った経験がある
302Socket774:2006/05/14(日) 21:41:36 ID:Cfyl37Tn
>>299
外付けHDDの(USB側の)変換チップは?
安物チップの製品でそういう話をよく聞く。

【USB2.0】外付けHDDケースなお話 16【IEEE1394b】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141785088/l50
303Socket774:2006/05/14(日) 22:46:30 ID:FnNTSIOi
>>297
マザーの電源のランプが付いてるけどCPUファンさえ回転しないというのを経験したことがある。
最初マザーを疑って送り返したが正常で、結局電源だった。
参考になるかどうかわからんが。
304299:2006/05/14(日) 23:29:49 ID:busr62v/
>>301>>302
レスサンクスです。
>>301
2.0です。
>>302
どれかわからないのですが
AGERE
FW8028
53988433
03171

ATMEL?
AT49BV512
90JC
0215
です。お願いします

305Socket774:2006/05/15(月) 00:11:58 ID:NhT4mpKx
>>304
それ、HDD自体ではなくケースのチップですよね?(重要なのはケースのUSB-ATA変換チップ)
検索してみると後者はFlashROMですね。
前者はFireWireのコントローラであることは確かなんですが、
USBも司ってるのかなぁ。(違うような気もするがはっきりしない)
もうひとつチップないですか?
ケースの型番とかわかりませんかね? あるいはどっか写真アップしてみるとか(ケース+基板)。
306Socket774:2006/05/15(月) 01:40:30 ID:QVfy8qgy
>>304
つーか全情報晒せよ>>2
助けを求めてるのに情報小出しってテメェ…しゃぶれよ
307297:2006/05/15(月) 05:41:05 ID:AOo3zLmH
>>298
CMOSクリア試したけどダメでしたorz
最悪の場合物理的にイってるのかあるいはBIOSがいかれてるのか・・・
いずれにしててこれ以上はどうも僕ではわかりそうにないですorz
とりあえずメーカーに相談して診てもらうかどうか決めます
ありがとうございました
308Socket774:2006/05/15(月) 10:20:51 ID:NA1QgCmK
オクで落としたのなら、文句言えば?
309Socket774:2006/05/15(月) 11:58:11 ID:tzfDX20B
P4P800+WIN2000でRAID0を組むには
RAIDボードを買うしかない?
今更XPを買う気は無いので。
310297:2006/05/15(月) 15:53:37 ID:JvwTOAz+
売主にレシートも保証書もないのでノークレームって言われてたんで途方にくれていたけど
ASUSの代理店に電話したらシリアルNoから保障期間内ということがわかり早速修理に出しました。
これでなんとかなるといいなぁ〜。
てかPCパーツはちゃんと店で買って保証とか交換できんと怖いですね・・・今回ので勉強になりました。
311Socket774:2006/05/15(月) 16:30:53 ID:Q+Mf/FqE
>売主にレシートも保証書もないのでノークレームって言われてた

なにそれ、ジャンクじゃないんだったら強気でいこうぜ
312Socket774:2006/05/15(月) 17:27:37 ID:hNzlflZm
不良品と知ってて修理に出すのウザイので、オクで保証書なしノークレームって偽って売った希モス
313Socket774:2006/05/15(月) 17:41:29 ID:jK/JEMAt
オクは売る所で買う場所じゃないと、、、決めている俺がいるw
314Socket774:2006/05/15(月) 17:55:58 ID:3KaX/iC1
オークションの怪しい割高なものを買うのなら新品買った方がいい気がする。
315Socket774:2006/05/15(月) 18:08:51 ID:tBdaXAWo
>>306
アッー
316Socket774:2006/05/15(月) 21:16:28 ID:NA1QgCmK
C800はオクでもないと見つからないんだよな。
ショップで有っても高いし。
317Socket774:2006/05/15(月) 21:42:28 ID:MHSuN5+y
P4P800SEなんだが、2ndIDEがいかれたっぽい。BIOSの表示でDVDドライブ名がおかしなことになっている。
とりあえずクロシコのATA133-PCI2を買ってきてしのいでいるがそろそろ潮時かなぁ。
318Socket774:2006/05/15(月) 23:20:25 ID:twjlcWBd
P4P800E-Dが突然死したので同じママンを買ってきたよ・・・。
買ってきたけど、パーツを移すのマンドクセ。
319Socket774:2006/05/15(月) 23:51:04 ID:+70J8WZT
>>316
今日じゃんぱら川崎でみかけたよん P4C800-E-D  \8980だったとオモ
箱無しでケーブル欠品の品だったから、多分店頭売りだけと思われ

近所で欲しいヤツが居たら、電話で在庫確認していってみてはと
320Socket774:2006/05/16(火) 00:47:57 ID:q4zljUV4
OSはWindows XPです。
ストレージデバイスのチップセットにはSouth BridgeとPromise20378が搭載されています。
共にRAID対応とはなっていますが、使用HDDはSATA接続の160GBとUATA100の80GBの2つ。もちろん普通のIDEとして使っています。
Promise20378はUATA133まで対応。となるとSouth BridgeでIDEとしてHDDを使うより、Promise20378でIDEとしてHDDを使うほうが性能は高いのでしょうか?
であれば、Promise20378にSATAHDDを接続して、Windows XP SP2をクリーンインストールしようと思っています。
どうなのでしょうか?
321Socket774:2006/05/16(火) 01:06:10 ID:q4zljUV4
すみません。
マザーボードはP4P800-E Deluxeです。
322Socket774:2006/05/16(火) 08:03:40 ID:UO74r640
いろんなパターンでベンチ採ったら良いのでは?CrystalMarkのHDDスコアをぜひ晒してください。
インスコくらいササッと片付けちゃってくださいよ。頼みますよ。
323Socket774:2006/05/16(火) 12:19:19 ID:y1TGr1CG
同じM/Bでメモリを4G挿してる方いらっしゃった教えてください。1G、4枚さしでBIOSの認識が3584MBになってしまいます。
Memtestで検査しましたがエラー無しです。BIOSバージョンは1019で、メモリはBAFFAROのものを使っています。
CMOSクリアをやってもだめ、1枚ずつだと1024MBで正常認識します。なんとか、4096MB認識できないでしょうか?

【CPU】 INTEL 3.4GHz
【メモリ】 BAFFARO-1GX4
【M/B】 P4P800-D
【VGA】 REDEON-X800
【サウンド】 オンボード
【HDD】 MAXTER 6Y120P0 X1 MAXTOR 6Y250M0 X1
【光学】 RICHO MP5240A
【FDD】 無し
【CASE】 不明
【電源】 400W
【OS】 WIN-XP Pro
324Socket774:2006/05/16(火) 12:33:47 ID:tzEZCLcL
さあ!お昼ごはんだ!
325Socket774:2006/05/16(火) 12:51:23 ID:tYkOJ5Ry
おっ、お馬鹿が来てるw
326Socket774:2006/05/16(火) 12:56:34 ID:LxGOBcsk
いまどき、こんな馬鹿がいるんだな。
天然記念物モンだなwww
327Socket774:2006/05/16(火) 12:57:20 ID:jRinUqMq
任天堂64のスマブラを久しぶりにやりたいな
328Socket774:2006/05/16(火) 12:57:42 ID:fW7+CrI7
>>323
釣れる?
329Socket774:2006/05/16(火) 13:02:48 ID:nmgHQtp1
全角英数ってとこがいいスパイスになってるぜ
330Socket774:2006/05/16(火) 13:05:10 ID:pPY7+JWg
以前も4GB認識しねーってヤツいたよなw
331Socket774:2006/05/16(火) 13:09:56 ID:wQ4JKeGk
>>323
1、実は512MBが一枚混ざっている
2、メモリスロットの一つが半分壊れている
332Socket774:2006/05/16(火) 13:23:21 ID:+CQS61wI
スロットにメモリ指す前にフーフーしたか?
333Socket774:2006/05/16(火) 13:32:23 ID:tzEZCLcL
ファミカセかよw
334Socket774:2006/05/16(火) 13:37:13 ID:XI0rvAQ6
P4C800ED壊れました・・・
ここで聞くのもなんですが、
Pen4EEの3.2G対応のMATXマザーってなんかありませんか?
335Socket774:2006/05/16(火) 13:53:55 ID:q0rrDRov
BAFFARO
REDEON
MAXTER
RICHO

中華製偽物テンコ森
336Socket774:2006/05/16(火) 14:44:41 ID:JVgZkH+I
>>323
相談はFDD付けてからにしてくれる?  w
337Socket774:2006/05/16(火) 14:53:55 ID:DASHl8A1
>>323
OSを変えれば認識するよ
338Socket774:2006/05/16(火) 17:50:17 ID:W5UTt594
いい加減に旋回(W
339Socket774:2006/05/16(火) 18:29:12 ID:LxGOBcsk
>>337
Win98でないとだめじゃね。
まちがってもSEいれるなよwww
340Socket774:2006/05/16(火) 22:31:37 ID:9EQiM4E8
>>323
マジでOS変更すれば認識するって
341299:2006/05/16(火) 22:33:02 ID:6OLhrR38
>>305
サンクスです。ケースはMETAL GEAR BOX SUBSTANCEと書いてあります
>>305
すいません
【CPU】 Pen4 3.4G
【メモリ】 512*2
【M/B】 P4P800E-D
【VGA】 X800PRO
【サウンド】 オンボード
【HDD】 マクスター250をRAID0+1
【光学】 DVDR
【FDD】 ミツミ?メモリーカードのリーダと合体しているの
【CASE】 ?
【電源】 SCY-SP450A
【OS】 Winxp PRO sp2
【他_1】ビデオゲイト1000
です。お願いします
342Socket774:2006/05/16(火) 23:15:30 ID:EqrESjLJ
>>341
マクスターじゃなくマックストアだ。

脳内修正汁。
343299:2006/05/16(火) 23:19:36 ID:6OLhrR38
>>342
サンクス。しときます
344Socket774:2006/05/16(火) 23:28:17 ID:McsID3Mx
法人名がマックストア(変態読み)なだけ
345Socket774:2006/05/17(水) 00:46:33 ID:HuH6s+fK
>>323
マジレスすると電源がたりない
346Socket774:2006/05/17(水) 01:07:03 ID:w904iv+d
>>323
俺も同じことやってこのスレで同じこと聞いた覚えがある。
で、やっぱりこんな感じで釣り扱いされた。
ぶっちゃけるとOS変更が必要ってのは嘘じゃないから、
「Windows メモリ 4GB」でぐぐって出てくるページを幾つか読んでみれ

もしかしたらショックかもしれんが、強くィ`よ


>>330
おれおれw
347Socket774:2006/05/17(水) 01:43:06 ID:A/Ti/6j3
マザボの説明書に4G挿しても3Gしか認識しないって書いてるな
348Socket774:2006/05/17(水) 02:22:06 ID:Fh6ixKYn
>>341
>【FDD】 ミツミ?メモリーカードのリーダと合体しているの
これ地雷ではなかったけ?
349Socket774:2006/05/17(水) 06:05:35 ID:Ih2JRCeK
>>348
これ系の板では定説。
350Socket774:2006/05/17(水) 07:56:04 ID:+wMpgr2i
以前使っていたマザーが壊れてしまい
急遽P4P800-E DELUXを使い始めたんですが
起動時に全く音がしません
普通は「ピポッ」とビープ音が1回鳴ると思うんですが鳴りません。
これは仕様でしょうか?
351Socket774:2006/05/17(水) 12:27:58 ID:C3SPjtfO
>>346
BIOSの認識段階で3584MBになってしまいます。OS上ではないのですが・・・
352Socket774:2006/05/17(水) 12:47:42 ID:ZZDJdbrg
>>351
>>346のワードでググってどこ読んだよ?
353Socket774:2006/05/17(水) 13:09:08 ID:vaigU6Wh
そもそも、4GB積んで何するんだろ?
DualママンスレでもSDS2に6GB積んで全部認識しねーってヤツの用途
が雑務、web、メールとか言ってるし。
354Socket774:2006/05/17(水) 13:12:44 ID:QThxPG3T
>>351
おまいのXPは64bitか('A`)?
355Socket774:2006/05/17(水) 13:17:57 ID:r5sQLqCo
このママンで64bitOS使えたっけ?
356Socket774:2006/05/17(水) 15:15:32 ID:w904iv+d
>>351
BIOSでも認識しないよ
認識したところで使えないのはかわらんが

マザボの説明書に記載あったんでないか
357Socket774:2006/05/17(水) 16:08:17 ID:37ocG4Be
まさに駄目な奴は何をやっても(ry の好例だな
358297:2006/05/17(水) 16:31:01 ID:dvT3RUAO
P4P800E DXを修理に出したところ修理センターでは問題なく起動したとのことでそのまま戻ってきました。
で、再度うちで組み込んだんですがあいかわらず起動せずorz
起動しない場合エラーを示す音声メッセージが出ることに気づきスピーカーonにしたところ
system failed cpu test!と何度試しても言われます。
元のマザボ(P4PE-X)でcpuやメモリが生きてるのは何度も確認してるんだけど
CMOSクリアしようが電源BOX変えようがどうにもP4P800E DXが起動しません・・・。

修理担当さんも原因がわからないと困つた様子ながらも、再度送ってくれればもう一度改めて検証します
と言ってくれたので今からもう一度送ってきます。
これでダメなら別のメーカーの同世代のマザボ買います・・・orz
359Socket774:2006/05/17(水) 16:35:18 ID:xOOPVskX
>>358
CPUが壊れてるんだろ
360Socket774:2006/05/17(水) 16:37:27 ID:LyBIhJTJ
>>358
電源は替えてテストしてみたのか?

キーボード買えたら直ったり電池交換で直ったりVGAカード交換だったり
このトラブルは原因が色々あって見つけ辛いぞ。過去ログも参考に

とにかく最小構成でパーツ替えていくしかない
361297:2006/05/17(水) 16:44:26 ID:dvT3RUAO
あばばばばレスサンクス
諦めたくねー(T_T

>>359
P4P800E DXと同時期に手に入れたcpuもメモリもこれまで使っていたものも元のP4PE-Xだと
動作確認取れてるんだけど、動いていても実は壊れてるってことがあるんだろうか・・・

>>360
電源は確かに古かったのでさっき450Wのが付いたケース買ってきて中身移植したけど起動せずでした。
グラフィックカードも三枚試したけどダメでした・・・。
まだ試せることはいろいろありそうですねサンクス!
362Socket774:2006/05/17(水) 16:44:30 ID:k66UHtSy
散々既出だがVGA
363Socket774:2006/05/17(水) 17:57:38 ID:n3pCAgcj
AGPスロット不良のときにそうなったことがあるな。
364Socket774:2006/05/17(水) 18:46:34 ID:LyBIhJTJ
>>361
ちなみに俺のP4C800E-Dの時はPS/2キーボードが原因だった。USBキーボードにしたらあっさり直って
力が抜けたよ。ただ、今別のPS/2キーボードにしてるんだがこれだと平気なんだよなぁ。

規格よりパーツ単体との相性のようだった。

また、このトラブルが起きたときVGAをP650からRADEON 9600XTにしたら症状が改善
(コールドスタート成功率が上がった)した。パーツ一台組めそうなくらい交換してステップ
アップトランスまで付けて結局キーボード…orz

また仕事場のP4P800Eも同じトラブルになって。・゚・(ノД`)・゚・。
その時は電池交換で直った。

フッ( ̄ー ̄)今は良い思い出…のわけない
365Socket774:2006/05/17(水) 18:57:01 ID:up0Zgwm0
>>364
ASUSに関しては、2003年8月のP4P800Dの、
不良バイオス以来あまりよい印象は持っていない。
予備の余計なM/Bで突然死には対応できたけどorz

>PS/2キーボード
は今英語キーボードを含めてP4P800とは別に4つ持っている。
突然死のときは、このスレの過去ログ参考に入れ替えて試したっけ。
関係なかったけど。
366Socket774:2006/05/17(水) 19:07:18 ID:a7IUUdM3
P4P800-SEを使用していて、この間ケースを新調したんだ。
面倒な部品の移し変えをして(でも結構楽しかった)、いざ
電源ケーブルを電源ユニットに差し込んだら、

バチッ!!

って、CPUの根元から火花が飛んだ(ヒートシンクを通してはっきり見えた)。

「やっちまった・・・、今月金無ぇのに・・・どしてだよ・・・」

って泣く泣くPCの電源入れたら、普通に動くし!
1ヶ月経ったが、未だに正常。

まぁP4P800-SEを使っているってだけで、微妙にスレ違いだとは
思ったが、めちゃ嬉しかったんで書き込んでみました。
367Socket774:2006/05/17(水) 19:30:46 ID:PAjPQiFj
>>361
別の会社(GとM)のマザーでは
VGA…2回
電源…1回
PS/2 KB…1回だなー

静電式のKBで起動しなかったときは最後で判明したなー
368Socket774:2006/05/17(水) 20:06:12 ID:bCCkFYmQ
>>366
>電源ケーブルを電源ユニットに差し込んだら、
普通は電源の差込部を見てるはず

>って、CPUの根元から火花が飛んだ(ヒートシンクを通してはっきり見えた)。
ヒートシンクは透明ではないんだが
369Socket774:2006/05/17(水) 21:21:51 ID:w904iv+d
シンクのフィンの隙間を通して見えたとか?
370Socket774:2006/05/17(水) 21:56:19 ID:a7IUUdM3
>366
書き方に誤解があったようです。

>普通は電源の差込部を見てるはず
壁面コンセントには既に刺さっていて、電源ユニットに
差し込むプラグの方を差し込んだ時なんです。
筐体の後ろに手を回して手探りで差し込んだので
視線はケースの中に向いてました。

>ヒートシンクは透明ではないんだが
368さんの言うとおりで、フィンの隙間から見えました。
その上についていたファンは透明タイプなので、下まで
透けて見えたんです。
371Socket774:2006/05/17(水) 22:03:47 ID:c/i6wZ29
P4C800E Dx使ってるんだけど、beep なしでBIOS画面すら表示できんくなった。
ディスプレイは生きています(信号受信できませんていわれる)。
VGAは別のPCに刺してみたけど、動いてた。
メモリも別の刺してみたけど変わらず。

AGPスロットかなぁとかおもってみたりするのですが、どなたかこんな症状わかりませんでしょうか、
372Socket774:2006/05/17(水) 22:16:32 ID:iEBexII5
>>371
突然死だとは思うが、構成と使用状況およびカスタマイズの有無を
書かないと、返答のしようがないな。
373371:2006/05/17(水) 22:40:42 ID:c/i6wZ29
>>372
ごめん・・・


【CPU】 思い出せない・・・2.4Gだったかな・・・Cとかなんかアルファべット1文字がついてたきがした
【メモリ】  apacer pc3200 512*2
【M/B】 p4c800e dx
【VGA】 winfast a400
【サウンド】 creative soundbllaster USB
【HDD】 descstar 160G(hds722516vlat80)がマスター。(ほかにATAに200G、SATAに160*2 、USBに200*2、300*1今はずしてる)
【光学】panasonic LF-M821
【FDD】古すぎてわからんぽ・・・
【CASE】ENERMAX cs-1018
【電源】ENERMAX eg465P-ve
【OS】XP MediaCenter

FANはいずれも動いてる。(背面*2、前面*2、CPU、VGA)
PCは大抵一日中ON。M/Bは発売まもなくに買ったとおもう。
ここ数日VGAが高温で警告が出ていた。
ディスプレイ(CRT)がつかないことがここ2ヶ月くらいままあったが、すぐ復帰していた(スイッチONしたら一瞬電源入るがすぐ落ちる感じ)。
気になったので、別の液晶をつないでたが再起動後何も表示されなくなった。
CRTも液晶も両方生存を確認済み。

こんな情報でよかったでしょうか・・
374371:2006/05/17(水) 23:01:31 ID:c/i6wZ29
あ、あと、ディスプレイに表示できないだけで、電源は入ってHDDは普通に起動してるような雰囲気です。
見れないのでわからないですが・・・。
キーボード、光学ドライブの電源ランプなども点灯してます。
375Socket774:2006/05/17(水) 23:04:57 ID:HYU98wtr
>>374
スピーカつないでる?
376371:2006/05/17(水) 23:20:39 ID:c/i6wZ29
スピーカはつないでないっす。
USBの外付けサウンドボードにヘッドフォンをつないでます・・・
377Socket774:2006/05/17(水) 23:32:35 ID:wJtKyIYc
>>374
A400は熱いよね
(ファンをX1に換えたら鳴きも止まって一石二鳥だった

あと、HDD含めてUSB全部はずしてみれ(電源ヘタリ?
一度JOYPAD抜き差しでOSごと持っていかれたことがある。USB若干弱いのかも

>ここ数日VGAが高温で警告が出ていた。
この時点で対策しなかったのだ全てだけどね
378371:2006/05/17(水) 23:46:43 ID:c/i6wZ29
>>377
>A400は熱いよね
あついっすね・・・

電源ということもあるのか・・・
USBも2ポート+PCIから4ポート、USBの外付け(外部電源)4ポートと派手に使いすぎ??


>>ここ数日VGAが高温で警告が出ていた。
>この時点で対策しなかったのだ全てだけどね
その通りっすね・・・・orz

取りあえず、USBを抜いて確認、ダメなら電源かM/Bってことなのかな・・
今までで一番快適に動いたM/Bだったので結構落胆です。
週末までには特定して無駄な買い物減らしたいな(チラシ
379Socket774:2006/05/18(木) 00:33:29 ID:iicaqS3E
P4C800E-Dの内蔵LAN用のドライバって下のどれを選択したらよろしいですか?

ttp://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&DwnldID=4275
380297:2006/05/18(木) 01:20:40 ID:2snpSygi
>>363
>>364
サンクス。
VGAとキーボード、試してみます。
FSB533のPWからFSB800のPWとデュアルチャンネルのメモリに変えるお手軽スペックアップのつもりが
こんな苦労をすることになるとは・・・とほほ。
381Socket774:2006/05/18(木) 02:08:18 ID:ybxv4Wir
>>380
まぁ、パーツ買い換えてチェックするくらいならMB替えちゃった方が良いかも。
382Socket774:2006/05/18(木) 10:31:40 ID:Tn/Oa5Bs
>>371
Beep音がしないのは逝っちゃってる可能性大だな。
一度ボード外し電池抜いて放置した後、最小設定でPCIのVGAあれば挿してみたら?

>ここ数日VGAが高温で警告が出ていた。
P4C800E-Dはもともとノースがかなり高温になるから、
それにVGAの熱が加わってご焼死されてしまったかもね。
383Socket774:2006/05/18(木) 17:16:38 ID:Og92NKVy
PC立ち上げるとAiBoosterっていう車のタコメーターみたいなものが立ち上がります。
オーバークロックはやっていないので、これを立ち上がらなくしたいのですがどうしたらいいですか?
ちなみに「スタートアップ」の所には、それらしき物は設定されてないのですが・・・。
384Socket774:2006/05/18(木) 17:20:13 ID:htgRJGNh
>>383
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run は見た?
385Socket774:2006/05/18(木) 20:41:42 ID:Og92NKVy
>>384
HKEY_LOCAL_MACHINEってどこにあるの?
Win2Kだけど。
386Socket774:2006/05/18(木) 20:43:10 ID:iCddaaps
あいたたたたたたたた
387Socket774:2006/05/18(木) 20:46:09 ID:0E8wQKjc
>>383
アンインストールの方が簡単
どうせ使わないだろ?
388Socket774:2006/05/18(木) 20:46:17 ID:Y+/eFCFl
ここは初心者が多いの?
389Socket774:2006/05/18(木) 20:48:02 ID:kemBFsnW
うぁぁぁぁっぁ
ID:Og92NKVyは素直にアプリケーションの削除した方が・・・・・・
390Socket774:2006/05/18(木) 20:55:49 ID:vC6V83Md
>>388
試しになにか上級者っぽいこと書いてみな。
391Socket774:2006/05/18(木) 21:03:34 ID:pJuzbJQm
C:\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run だな、間違いない。
392Socket774:2006/05/18(木) 21:16:41 ID:YSYoQDPq
大阪コテコテ漫才スレはここですか?
393Socket774:2006/05/18(木) 21:18:08 ID:c2VAxCRJ
>391を>388が>390を受けて書いてくれたら面白かった
394Socket774:2006/05/19(金) 01:16:08 ID:wIZwiBGN
>>384
おまいちょっと凄いぞww
仮にもジサッカーの端くれだろw
HKEY_LOCAL_MACHINE\\SOFTWARE\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Run
だよ
395Socket774:2006/05/19(金) 01:17:24 ID:wIZwiBGN
ぐは、俺もアンカー間違えたorz
>>385だった
396Socket774:2006/05/19(金) 01:43:46 ID:xM+mE8Nd
>>379
ヒント:Unity HP内P4C800-E Deluxeの機能紹介写真ページの左側。
397Socket774:2006/05/19(金) 08:16:50 ID:ckWhd9Ix
>>379>>396
まあどうせPROSetだから悩む必要はないんだけどな。
ちなみにPRO/1000 CTとして認識される。
398379:2006/05/19(金) 11:37:16 ID:9qVxXvXe
82547EIですね。ありがとうございました
399Socket774:2006/05/20(土) 04:27:30 ID:qSlty47K
さて、Conroeが出たらここの住人も激減するんだろうが、
865ユーザーは895に移行するからいいとして、
875ユーザーはどうするんだろう。975X?
400Socket774:2006/05/20(土) 08:32:20 ID:4ON7qVag
いや、別にどれでもいいだろ
401Socket774:2006/05/20(土) 12:04:13 ID:eO8f6FiA
PP4P800E-DXで、電源を入れると女の人の声で System failed in CPU test と言っているんですけど、
CPUが死んでしょうか?
402Socket774:2006/05/20(土) 12:21:43 ID:B/EZF0Dl
orz
土下座して頼むからせめてこのスレだけでも全部読んでくれ。
403Socket774:2006/05/20(土) 12:39:40 ID:u5jxoaD1
orz
おれからも頼むw
404Socket774:2006/05/20(土) 12:49:01 ID:K1uzQG4p
申し訳ございませんがこのスレだけでも
読んでいただくわけには参りませんでしょうか。
誠にお手数をおかけして申し訳ありません。m(__)m
405Socket774:2006/05/20(土) 13:31:46 ID:Hh2vtrPJ
>>402->>404 wrs

>>401
この板では頻出。
声に出して何度も読んでくれorz

406Socket774:2006/05/20(土) 13:37:46 ID:I1S4QCPb

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、疲れてるんだね・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
407Socket774:2006/05/20(土) 14:14:48 ID:NNF2Kjmr
誠に申し訳ありませんが、ただいま電話が大変混雑しております。
このままお待ちいただくか、改めておかけ直しください。

尚、よくあるご質問に関しては、当スレ、FAQ、過去ログにも掲載してございますので、
どうかそちらもご覧いただきますよう、宜しくお願いもうしあげます。

ガチャ。ツーーツーーツーー。
408Socket774:2006/05/20(土) 16:09:59 ID:etSmFmT9
P4P800SE と E-Deluxe の違いは、PromiseがあるかないかとAudioくらいでしょうか?
メモリ1Gを2枚で仕様する予定です。
VideoボードはNvidia FX1100を使う予定です。
1394やPromiseがいらなければP4P800SEで十分と思ったのですが
どうでしょうか?
409Socket774:2006/05/20(土) 17:49:44 ID:4vLrqiWd
つ407
410Socket774:2006/05/20(土) 18:51:23 ID:FoG3cmRD
>>408
使用目的は? 何に使いたいかで決まるだけ。
411Socket774:2006/05/20(土) 22:02:54 ID:etSmFmT9
確かに使い方を考えたら、1394も使う予定もなく、サウンドもPCIボードのものを
使う予定なので、P4P800SEに決め、買ってきました、、、

開梱して、マザーを見ると、ボタン電池の右上に有るBIOSROM?(u12シルク)
にマジックで×が書いてあります??単に書き込み確認のマークでしょうか??
412Socket774:2006/05/20(土) 22:55:08 ID:gFHw67hQ
うちだと「乙」みたいにザザッとマークされてたw
×だと2回チェックしたんだ!と思えば得した気分だね!
413Socket774:2006/05/20(土) 23:02:56 ID:etSmFmT9
>412
ありがとうございます。
そうなんですか、BIOSに書き込みをして、マザーに取り付ける前のチェックマーク
なんですかねぇ、、、
ありがとうございます。少し安心しました。バッテンマークは、ちょっと不安になる
マークですよね、、、
414Socket774:2006/05/20(土) 23:28:06 ID:y/OXe0eq
言われて気付いたけど、うちのは白いマークのところに
 ⊃ こんな印が書いてあったじょ。いったいなんなんだろうね。
415Socket774:2006/05/21(日) 01:24:05 ID:Jborgawi
P4P800SE(Bios1011)+CT479+740なんですが、
Bios設定のコア電圧って1.25V以下には設定できませんか?
以前はそれ以下の設定が出来た気がするのですが、Biosのバージョンでしょうか?
416Socket774:2006/05/21(日) 02:12:58 ID:2EdWxdsb
>>415
以前の構成は?
417Socket774:2006/05/21(日) 02:19:43 ID:Z7ab8qUy
この板突然死は持病なの?
418Socket774:2006/05/21(日) 02:22:22 ID:Jborgawi
>>416
メモリ足したくらいであとは同じです。Biosを更新したかもしれません。気のせいだったのかなぁ。
419Socket774:2006/05/21(日) 04:58:27 ID:AsiT9/4b
設定出来る筈

ただ、PenMつけたままBIOSアップデートすると倍率が固定に
なっちゃうとか、そういった事例もあったからソレ絡みの可能性も

他のCPU持ってるならソレに変更した上でCMOSクリアなりで放置してみるとか
(何故かPenMのままではCMOSクリアで放置しても直らないので)
420Socket774:2006/05/21(日) 05:56:12 ID:ojYQpiyC
>>415
つ Bios設定では最低電圧1.2750V
421Socket774:2006/05/21(日) 08:16:55 ID:or/K6zSg
autoだと栗で1.10Vまで
422Socket774:2006/05/21(日) 13:25:24 ID:Jborgawi
>>419
そうでしたか。
そういえば、Pen4 3Cの時はBiosで1.1Vに設定した事を思い出しました。
残念ながら現在、PenM以外のCPUは持っていません。
>>420
>>421
詳細ありがとうございました。PenM+下駄の仕様なら仕方ありませんね
423Socket774:2006/05/21(日) 13:30:29 ID:Sp/RZmOw
>>422
P4P800SEでPen4 3Cの時にBiosで1.1Vに設定
できたの?Biosは何でした?
俺は3Eが1.375V以下にできない
424Socket774:2006/05/21(日) 14:19:20 ID:OMUgFsrV
>>422
当たり前のことなんだけど、それは仕様じゃなくて
載せてるCPUでBIOSで設定できる電圧数値が変わるからね
425Socket774:2006/05/21(日) 14:49:42 ID:rgtlpmHI
BIOSに拘らないないなら、
下駄をちょっと弄るか、マザー側ソケットのVIDピンをVSSに短絡すれば
1V未満、石によっては最下限の0.8375Vまで下げることが出来る。

例:M740
1.2375V・・・デフォルト
1.0625V・・・VID3/4-VSS
0.8625V・・・VID4-VSS
1.4375V・・・VID3-VSS
426Socket774:2006/05/21(日) 17:48:18 ID:yMh0v+l3
P4P800-E DX にP42.6CG積んでるんだけど、2.8Gで勝手に動作する…
倍率は弄れないんですよね?
CPUも常に65℃くらいいってるし…('A`)
427383:2006/05/21(日) 18:02:18 ID:Xp4tTDiS
>>384
>>391
regLocal.reg
nprfxins.dll

ってのが出てきました。
これをどう処理してやればいいのでしょうか?

428Socket774:2006/05/21(日) 18:42:56 ID:TVCV9iF2
普通に削除するか
オプションでOS起動時に立ち上がらないようにオプションで設定すればよかろう
聞くまでも無い
429Socket774:2006/05/21(日) 18:58:54 ID:LkTkpWBY
P4P800SE付属のCDからASUSアップデートをインストールしようと思ったら、
Unable to create NT driver service for BS_DEF.DLL
ASUS BIOSINFO.DLL
と出てインスコ出来ないんだけど何故だろう?
430Socket774:2006/05/21(日) 19:01:34 ID:CLw6c/ax
ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップ→該当プログラムのチェックはずす
431Socket774:2006/05/21(日) 22:59:39 ID:aDLGeoJM
P4P800SE 買いました。(ユニティの正規品)
早速BIOSのUPDATEと思いましたが、最新が入っていました。

オンボードのGiga Bit LAN Marvell 88E8001 は、
WIN-XPのWINDOWS-UPDATEで、YUKON ドライバが出て、
これを入れましたが、
PCIに刺しているINTEL PRO/100+(82559) (外部インターネット接続用)
との相性が悪く、Giga側へのインターネットの共有の設定で固まる。

そこで、3COM 3C940(ASUS 3Com V1.0.0.46)のドライバを導入すると、
まったく問題なく使用できています。

WIN2000 では、3C2000を指定すればOK。

WIN-XP では、EL2000x.inf の
%3C2000. の行をコピーして、PCI〜の記述以降を、
PCI\VEN_11AB&DEV_4320&SUBSYS_811A1043
(P4P800SE の 88E8001 の情報)
とすると、OKでした。
(%3C2000. の行 は複数あるので、全部)

YUKON 糞だなぁ。。。

その他は、特に問題は無いですね。
CT-479で、Pentium-M で使用です。
432Socket774:2006/05/21(日) 23:21:22 ID:5RdJIOGV
P4C800E-Dなんですけど
ECCってどうなの?
433Socket774:2006/05/21(日) 23:25:46 ID:wE/QGF5K
434Socket774:2006/05/21(日) 23:30:59 ID:CAKNavlI
>>432
どーなのって何が?
435Socket774:2006/05/21(日) 23:33:18 ID:TS+9H3pj
>>434
ほっときましょう。どうせデムパです。
436Socket774:2006/05/22(月) 00:50:11 ID:DrEL0j7J
ECCジュニア
437Socket774:2006/05/22(月) 07:37:06 ID:ow5ByaSn
P4P800-E DX逝っちゃった・・・
コンデンサかと思ってみてみても異常なし。
でも最小環境でバイオスすら立ち上がらん・・・

今でも自分の田舎で売ってるかなあ・・・
438Socket774:2006/05/22(月) 09:10:32 ID:ZOYEqZm8
>>437
つ通信販売
439Socket774:2006/05/22(月) 12:30:41 ID:QbTTmYSl
>437
99の今週の特価で出てなかったか?
440Socket774:2006/05/22(月) 21:43:24 ID:9OWX2geh
>>413
サポートにメールして一応確認をしました。

--------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
ユニティサポートセンターの**と申します。

 P4P800 SEに関して、BIOSチップ上にマジックで×印の書き込み
があるとのことですが、これは生産ラインで利用するチェックマー
クですので問題はございません。不良等を示すマークではございま
せんのでご安心下さい。

 以上、よろしくお願いいたします。
--------------------------------
回答くる前に、レスが有ったので、汲み上げました。
無事軌道、BIOS 1011.001 でした。

ありがとうございました。
441Socket774:2006/05/23(火) 07:49:19 ID:jpeaGXyf
P4P800SE修理成功

症状
BIOS立ち上がらず
POSTコード表示器は00まま変化せず

原因
AGPスロット右端下のMOSFETの故障(865コア電圧用レギュレータ)

対策
MOSFET交換にて復旧
442Socket774:2006/05/23(火) 12:14:22 ID:nngcwZs2
MOSFETにはチップ用のヒートシンク付けてる。あとOCしてるんで
クロックジェネレータチップにも。
443Socket774:2006/05/23(火) 12:30:26 ID:nexw+4Wy
クロックジェネレータ自体はOCの影響は受けない
444Socket774:2006/05/23(火) 13:28:19 ID:xFqBYMzj
んじゃオーバークロックで影響をうける部品を
>>443
に全てあげてもらおう
445Socket774:2006/05/23(火) 13:30:59 ID:f/QrkC7l
すれ違いかもしれないけど
近かったので書いてみます・・・・

昔に作ったPCにP4G800-Vが付いていたのですが
フロントのUSBが認識しないのです。

線をたどってみると、やぱり抜けていました
USB1とUSB2があるのですが、
配線図がないので、付け方が分からないのですがだれか、分かりませんか?

よろしくお願いいたします
446Socket774:2006/05/23(火) 13:55:03 ID:+4HAiMQI
>>445
コネクタの形状が合ってれば普通に刺さるんじゃない?
USBは4系統あって、うち2系統がバックパネルに、残りの2系統がマザー上に内部用コネクタであるはず。
ケースのUSBコネクタの根元の方の形状が合ってればそのまんまだと思うけど。
特定の向きでしか刺さらないコネクタになってはいない?
447Socket774:2006/05/23(火) 14:13:49 ID:nngcwZs2
ケース側はバラ線になってる場合があるぞ。
線ごとにピンアサインが記してあれば簡単だが…
448Socket774:2006/05/23(火) 14:25:52 ID:f/QrkC7l
>447さんがいわれたとおり

バラバラになっているんですよね・・・

適当に刺したら絶対やばいですよね^^;;;
449Socket774:2006/05/23(火) 14:26:25 ID:f/QrkC7l
2連続age進行ですみませんでした;;;
450Socket774:2006/05/23(火) 14:31:13 ID:YfEJYNJk
ピンに文字が書いてないかい?
あとはケーブルの色とか……
451Socket774:2006/05/23(火) 14:31:14 ID:+4HAiMQI
>>448
それじゃぁそのケースの方の説明書か何かないと誰もわからんでしょ。
バラ線自体に何か書いてあるなら、マザーの方はPDFで落とせなかったっけ?
ユーザーズガイドにはピンアサインは全部書いてあるよ。
452Socket774:2006/05/23(火) 14:31:33 ID:VCVjVmt+
ピンアサインは公式ページのマニュアルを落として確認しろよ。
USBはライン内に電源があるから、適当にやると壊すぞ。
453Socket774:2006/05/23(火) 14:32:12 ID:Z4Gwt0Za
ASUSのサイトのダウンロードにマニュアル無いM/Bなのかな。
重いから見に行くのはパス。
それともUSBのバラ端子のなにをどこに挿すかって事なのかな。
454Socket774:2006/05/23(火) 14:34:50 ID:MkOPorPA
ASUS見てきてやったけど日本語マニュアルあるじゃねーか
455Socket774:2006/05/23(火) 20:12:06 ID:iGuWlpYk
456Socket774:2006/05/23(火) 21:25:50 ID:f85cB+gx
Intel Chipset Software Installation Utility 7.3.1.1013
457Socket774:2006/05/23(火) 21:43:00 ID:3xh6La54
>>455
以前リンクしていたFTPサイト見れなくなってから、公式しかわからなくて
1011以降β所在分からなくなっていたので助かりました。
458Socket774:2006/05/23(火) 21:52:38 ID:CGyKI2Bs
>441
台湾産の粗悪MOSFETだろ?
459Socket774:2006/05/24(水) 03:40:35 ID:oj4Y8l+9
P4P800SE使ってるんだけど、この板って
電源スイッチを何回かカチカチしないと起動しなくない?
起動直後にたまに固まる以外は特に不具合はないから
そのまま使ってるけど
460Socket774:2006/05/24(水) 03:47:39 ID:U/ecPBCf
品区内。
461Socket774:2006/05/24(水) 05:09:53 ID:E6ARcwlj
59 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/22(月) 22:21:25 ID:BG2Jr+Fw0
いまの日本の腐敗した既得権の全てに団塊のジジイが絡んでいる気がしてならないんだよ。
官僚、公務員、ゼネコン、大企業、大学、電通…etc。どれも内部はボロボロになっているものばかり。
どう考えても団塊のじじいがこの国の再建の足をひっぱっているよ。だって、あいつらのパーソナリティって
古来からの「日本人」とは遠くかけ離れたものだよ。全然自分に対して自信がもてないもんだから、共産主義とか
の異常なイデオロギーに頼ったり、ガキくさいナショナリズムに頼ったりで、もの凄い偏狭なものの
見方しかできないしね。それで何かあれば全て人のせい。日本が堕落した理由は、左のじじいは「アメリカナイズされたせい」
右のじじいは「日教組のせい」とかホザく。うるさいんだよ!アメリカの価値観にドップリつかったのは
他でもないお前らだし、日教組をつくったのもお前らだろうが!右だろうが左だろうが団塊のじじいは
常に同じ体質。「自分が悪かった」とは絶対に言わない。いい加減にしてほしいよ。
462Socket774:2006/05/24(水) 05:38:42 ID:n5ENzH2g
P4P800SEでEG-SATA3525使ってるけど、SATAはフリーズが多くて使えないぽ。
IDEは問題ない。SATAのコネクタがショボイのが原因か初期不良なのかわからんけど。
HDDは全てWD製。

ttp://www.everg.co.jp/?contents=evergreen/pcaccessory/eg-sata3525
463Socket774:2006/05/24(水) 09:55:34 ID:WfBvzz54
>>459
もうすぐ死亡すんじゃねーの?

>>278
>・電源を激しくON,OFFしたら起動した
464Socket774:2006/05/24(水) 09:59:33 ID:jT7YiOD4
>>459
そんなことはない。ケース付属のスイッチ不良か
お前が単に不器用なだけ。

>>462
P4P800SEでS-ATAをRaid0で、それに併用でIDEにP-ATA HDDをデータ用で使っているが
全くフリーズなど起きないぞ。
別のPCでも(ママンは青筆)S-ATAを使用しているが何のトラブルもないぞ。
(HDDはS-ATAが日立、P-ATAがWD)
S-ATAのコネクタ、きちんと刺さってるか?知らないうちにコネクタにクラックが入ってないか?
クラックが小さいうちならコネクタ外枠をエロテープでくるりと補強すればいい。
465Socket774:2006/05/24(水) 10:11:57 ID:FJGc7rfT
EG-SATA3525 こんなん使ってるからでしょうね
466Socket774:2006/05/24(水) 19:46:46 ID:CcDDSBau
家のP4P800SEもメインにSATA(日立)サブにIDE(Quantum)だけど問題ないよ。
(Quantumは何か異常に持ちが良い。もう10年使ってるのに…。)

つか>>465の言うとおりだね。
467Socket774:2006/05/24(水) 19:51:09 ID:WvhTvgV1
P4C800-E DなのですがBiosが初期化されてしまうんです。

しばらく普通に使えておりました。

立ち上げるとBiosが初期化されてしまっています。
Biosを設定してSaveすると使えます。
裏のメイン電源を落とすと初期化されてしまいます。

ボタン電池は2度交換しました。

考えられる原因は何でしょう?
煮詰まっておりますので、教えてください。
468467:2006/05/24(水) 19:57:16 ID:WvhTvgV1
あっとBiosは最新1024.001にUpしてみましたが変わりません。
元は1017だったような?
469Socket774:2006/05/24(水) 20:41:34 ID:LHPnLph3
>>467
OCやってないか?
470467:2006/05/24(水) 20:51:32 ID:WvhTvgV1
>>469
まったく定格で使用しているつもりです。

Load SetUp defoltas(スペル怪しい)をして設定しています。

システムはRaid0でXPSP2です。

471Socket774:2006/05/24(水) 20:53:25 ID:6jaXIvIu
掃除すりゃ直るよ。
歯ブラシがいいな。
472467:2006/05/24(水) 20:59:32 ID:WvhTvgV1
>>471 THX!

数日前に綿棒で拭いて軽く掃除機はかけました。
PC probeでも温度、電圧の異常は見られませんが、
特にどのへんを見てみればよいでしょうか?

ちょうど本日歯ブラシを変えましたので今ゴミ箱から拾いました。

473Socket774:2006/05/24(水) 21:00:28 ID:K4wAzHnK
掃除機って大丈夫だっけ?
474467:2006/05/24(水) 21:03:27 ID:WvhTvgV1
>>473
え、でも少し離して綿棒から落ちた
チリを軽くすっただけです。
475Socket774:2006/05/24(水) 21:07:23 ID:0jHfSfSY
>>455
ver-upの改訂履歴は無いのかなぁ。
今、1011使用でつ。
476Socket774:2006/05/24(水) 21:08:15 ID:/2Oi0tse
直接掃除機やると静電気とかでやばいって聞くけど、
面倒だからエアスプレーも掃除機も容赦なく近づける俺
477467:2006/05/24(水) 21:10:54 ID:WvhTvgV1
>>476
静電気 !!

やっちまたかな?
478Socket774:2006/05/24(水) 21:23:12 ID:025zMLef
>>477
東京地方大雨洪水警報落雷注意報発令中!!!
カミナリじゃねwwww
479467:2006/05/24(水) 21:26:27 ID:WvhTvgV1
>>478
この板が特別弱いなら別だが、
それはないと思う。

480467:2006/05/24(水) 21:37:23 ID:WvhTvgV1
Bios総合スレを見つけたので行ってみる
みんなありがとー
481459:2006/05/24(水) 22:27:08 ID:oj4Y8l+9
突然死予備軍か・・・

1年以上もってるからいいかwww
一応予備板もある品
482Socket774:2006/05/25(木) 01:16:55 ID:S/bLjY1A
電源オフ時からは問題なく起動するけど
再起動のときBIOS画面すら出ない俺の板も予備軍?
それもかなりの末期?
483Socket774:2006/05/25(木) 01:55:52 ID:nhfAvZxg
EG-SATA3525ユーザーは少ないのかねぇ?
P2P使わない香具師は無用の長物か・・
484Socket774:2006/05/25(木) 12:32:10 ID:ADsjM8Jz
>>483
PCIのボードで増設するからそんなものは使わない。
他に選択肢がないかのような書き方するなよ。
485Socket774:2006/05/25(木) 17:01:54 ID:YdcNKRAy
P4C800DでPenM740使っているのですが
メモリー4枚挿って不安定になりますかね?
同種類メーカーメモリ512MBx2デュアルで
そこに別のメーカー同種類512MBx2を計4枚
追加しようと思うのですが…。
486Socket774:2006/05/25(木) 18:49:26 ID:cefzNmHv
もの(メモリ)によっては
487Socket774:2006/05/25(木) 19:05:45 ID:YdcNKRAy
>>486
Infineon純正とHynix純正なんですが…
488Socket774:2006/05/25(木) 19:15:16 ID:HgNt3SuK
試してみれば良いじゃん
いつまで経っても先に進まない
489Socket774:2006/05/25(木) 20:31:15 ID:W52Fa4c/
杏より梅がごつい
490Socket774:2006/05/26(金) 12:19:13 ID:H694oL+g
P4P800E DXで組んでるみなさんはどんなメモリ使ってますか?
PCデポで買ったノーブランドのpc32001G×2(一枚1万エソ)がどうやら相性良くなかったようで
とりあえず返品してこれから別のメモリ花王と思ってるんですが。
491Socket774:2006/05/26(金) 12:27:43 ID:fEzkk6Jy
N/Bとかアホか。

最低でも秋刀魚ぐらいは買っておけ。
Crucialとか千枚とか虎とかATPとか色々候補はあるが。
492Socket774:2006/05/26(金) 12:58:26 ID:U7cqaatj
>>490
PCデポって笑える。
あいつ等トウシロウの集団で、最低価格対抗とかいってるわりには対応最悪。

公正取引委員会に不当表示でタレコんどいたwww
493Socket774:2006/05/26(金) 13:10:31 ID:VF+TbuNo
>最低価格対抗とかいってるわりには対応最悪
これは笑う所なのか迷う。
494Socket774:2006/05/26(金) 13:40:37 ID:GGWjT7Hr
>>490
ノースチップがintelだからJEDEC準拠のメモリじゃないとダメだったような…
495Socket774:2006/05/26(金) 15:25:56 ID:C7riKNnw
>>494
それも笑う所ですか?
496Socket774:2006/05/26(金) 15:43:40 ID:80Lz7wRB
P4P800SEだけど、サムスン(バルク)512*2で問題なし。
こんな俺でもさすがにノーブランドのメモリは買う気になれません。
497Socket774:2006/05/26(金) 16:46:27 ID:3WrbQgMi
>>490
VDATA買っとけ
498Socket774:2006/05/26(金) 18:38:52 ID:KSfNk6GA
P4P800SEですが、ノースブリッジのクーラーがかなり熱いのは仕様?
触れないことはないけど、おそらく50℃台だと思われ(触診)。
499Socket774:2006/05/26(金) 19:24:27 ID:JMKqfL+U
P4P800EDで、ノースヒートシンクに温度センサ貼り付けてるけど
61.3度です・・・
CPUは42.8度
500Socket774:2006/05/26(金) 19:34:01 ID:OEHWoXwO
ノースのヒートシンクは45〜50℃
CPUのヒートシンクは40〜45℃
501Socket774:2006/05/26(金) 22:02:48 ID:9VYT1wrB
50度や60度ぐらいでびびってたら、うどんなんか食えねーだろ!
気にすんなや!
502Socket774:2006/05/26(金) 22:26:08 ID:+cwqpymP
CS45-50Bまじおすすめ
503Socket774:2006/05/26(金) 23:59:54 ID:2sj/OOzY
気になるなら、適当な小型ファンをねじりっこ辺りで括り付けとけば良いんじゃ?
504Socket774:2006/05/27(土) 00:10:02 ID:kYqbV0AC
ノース温度気になる人はシンク変えてる?
俺はまず貼るをまず貼ってるw
505Socket774:2006/05/27(土) 02:04:28 ID:otV5RCGV
メモリ?
アキバのツクモ ソフマップ T-ZONEでPC3200を何度も買ったけど、MEMテスト完走した事一度もない。
ママソはP4C800-E

メモリを売ると買値の9割で引き取ってくれたけど、買いなおしても完走してない。
506Socket774:2006/05/27(土) 03:52:25 ID:HWb3NTnj

P4P800 SEなんだが
HyperThreadingを無効にしたい。
誰か助けて。
507Socket774:2006/05/27(土) 03:58:59 ID:FJeqJxbt
bios
508506:2006/05/27(土) 04:17:32 ID:HWb3NTnj
>>507
でけた!
509Socket774:2006/05/27(土) 04:32:17 ID:hm3pO0y3
おめでとう506 おめでとう
510Socket774:2006/05/27(土) 06:55:51 ID:w7KrYvfN
>>508
orz
511Socket774:2006/05/27(土) 13:39:50 ID:MgDYhKMq
質問ですが、サスペンドモードからの復帰がうまく行かなくて結局再起動する羽目になります
皆さんどうですか?
それともサスペンドモードなんてデスクトップで意味がないから使ってません?
512Socket774:2006/05/27(土) 15:25:50 ID:x1RbCpAG
>>511
こういうことでなくて?
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;889813

俺自身は今ぐぐるまで「サスペンドモード」自体知らなかった。何のためにあるの?
513Socket774:2006/05/27(土) 16:08:57 ID:itk5GvmY
BetaBIOSの話がない…変更点とかわからないから見に来たけど意味無いってこと?
514Socket774:2006/05/27(土) 19:58:11 ID:ycfcvjNL
>>513
現在の使用状況に支障がない限りBIOS変更をしないのが鉄則。
BetaBIOSが発表された場合にすぐ飛びつくと初心者扱いされちゃうぞ。
怖いもの見たさで…とか、「俺は茶レンジャー!」って人はやってもらっても構わんが。
515Socket774:2006/05/27(土) 20:23:47 ID:nHQMJxPY
>>511
何か対応してないデバイスがあるんじゃないか?

>>512
つけっぱなしより消費電力が少ない。復帰も早い。
落とすほどの時間でもないが、ちょっと離れるときなんかに使ってる。
516Socket774:2006/05/27(土) 20:26:04 ID:0dbw8Bzx
>>515
偉いですね。なでなで。
517Socket774:2006/05/27(土) 21:15:28 ID:D1usP4KX
昔ATAカードが対応してなくて、すぐ外したけど
今やそんなのあるかなぁ
518Socket774:2006/05/28(日) 00:36:39 ID:X3oQBWLS
>>505
JEDEC準拠じゃないメモリでも買ってるんじゃないの?
JEDEC準拠じゃないメモリを買うのは耐震偽装を知っててそのマンション買うのと一緒。
519Socket774:2006/05/28(日) 01:02:46 ID:6TICjKBr
p4p800seでmarvelyukonから8.53.1.3のドライバダウンロード
したんですけど詳細設定→リンク速度のなんたら→自動認識にしていると
パソコン側には10Mと認識されてしまうんですがどうすればよいのでしょうか?
手動で設定しても何も変わりません。
それに手動設定の項目に1000Mがなかったのですが
ギガビット利用するにはどうすれば・・・・・・・・・・・
520Socket774:2006/05/28(日) 02:50:13 ID:Bg0n9O70
>>518
JEDECでもダメだけどな。
521Socket774:2006/05/28(日) 03:00:35 ID:Bc/I0APi
>>519

>ギガビット利用するにはどうすれば・・・・・・・・・・・
ギガハブとCAT5e以上のLANケーブルが必要
522Socket774:2006/05/28(日) 03:09:57 ID:Ju/ZprMy
>>519
ハブじゃなくて直結でもいけるけど、要するにケーブルの両端がGbEに対応してないとダメ。
523Socket774:2006/05/28(日) 03:29:48 ID:0L1kNLYE
>>519
ジャンボフレームもオン
524Socket774:2006/05/28(日) 03:31:22 ID:P+R2+Jb2
>>520
JEDEC準拠が最低ラインかね?
それ以下は論外。後は買うときに相性保障かなんかに入っておくとか。

DDRじゃない頃のSDRAMは、あんまり気にしなくても良かったんだけどなぁ。ECC付いても10円しか値段変わんなかったりして…。
525Socket774:2006/05/28(日) 04:39:45 ID:/uxvVC8p
>>512 何のためにあるの?
トイレ行ってる間、同僚や妻にのぞき見されないためにあるのさ。
スタンバイから回復するときにパスワードの入力を求める、っていう項目もあるでしょ。
526Socket774:2006/05/28(日) 09:11:52 ID:Bc/I0APi
>>523

ジャンボフレームは関係ない
527519:2006/05/28(日) 13:13:14 ID:GUnhNmje
カテゴリ6ケーブル使ってルータもギガビット対応なんですが・・・・・・
ネットワーク接続とダイアルアップ接続→ローカルエリア接続→プロパティー
確認すると相変わらず10.0Mbpsです。
ドライバの問題でしょうか?
528Socket774:2006/05/28(日) 13:17:35 ID:DMGYU5xY
実の速度はどのくらい出ているのよ
529Socket774:2006/05/28(日) 13:29:53 ID:X3oQBWLS
>>520
>>524
店頭で「JEDEC準拠」と書いて売ってても実はそうじゃないのもあるけどね。
卸がごまかしてるらしいという話も。
SAMSUNG純正でもJEDEC準拠じゃない基板もあるし。
基板見て判断できるスキルがないと厳しい。
DDR1に関していえば、片面実装ならチップ1個あたりコンデンサ5個、
両面実装ならチップ1個あたりコンデンサ4個あるかどうかを確認するのがわかりやすい気がする。
530519:2006/05/28(日) 13:52:43 ID:GUnhNmje
あ、LANケーブルの点滅ランプで見てみると
ちゃんと100Mbpsでてますわ。
windowsの表記ミスなんでしょうか。

>>528
Bフレッツで上がり3.0Mbps、下がり9.0Mbpsです。
531Socket774:2006/05/28(日) 15:15:37 ID:a/RFT0sj
>>530
それはおそらく10Mbpsのままだ。
極まれに、NICとハブの相性が悪くオートネゴシエーションに失敗する場合がある
NICの速度設定を固定にしてみろ
532Socket774:2006/05/28(日) 15:27:38 ID:/K2JUiOG
>>530
PCとケーブルとルータがGbEに対応していても
その先のデバイスがGbEに対応していなければダメだぞ
B Flet'sのONUしか繋がってませんってオチはないよな?

GbEなPCが2台あるならファイル転送して速度測ってみれば?
533Socket774:2006/05/28(日) 18:33:57 ID:ICjm+xaT
P4P800 SEのドライバCDが割れてしまったんですけど
誰か丸ごとUPしてくれる人居ませんか?
534Socket774:2006/05/28(日) 18:34:51 ID:/uxvVC8p
P4P800SEのベータBIOS1012を試した人いますか?
535Socket774:2006/05/28(日) 18:47:39 ID:OMnkaMvx
536Socket774:2006/05/28(日) 18:48:27 ID:q95CbSuC
>>519
yukonドライバ入れているからじゃいの?

ASUS の 3C940用ドライバ(ASUS_3Com_V1.0.0.46)入れてみたら?

WIN2000だと、そのまま3C2000を指定すれば良い。
XPだと、
EL2000x.inf 内、 3C2000 の複数の行を、
PCI\VEN_11AB&DEV_4320&SUBSYS_811A1043
に変更すれば、3C2000と認識して、そのまま使えている。
537Socket774:2006/05/28(日) 18:51:20 ID:q95CbSuC
>>534
元1011でしたが、
1012を試してみたが・・・違いは判らないです。
何が変わったのか、謎。
(P4P800SE + CT-479 + Pentium-M 740使用)
538Socket774:2006/05/28(日) 19:15:17 ID:/uxvVC8p
漏れもさっき1012にしましたが、変化が分からないですね。
オーバークロックの項目に5%が加わっているような気がしないでもない。
1011の時は10,20,30%だけだったような・・・
539Socket774:2006/05/28(日) 20:41:36 ID:ICjm+xaT
>>535
本当にありがとう。
どうググっても解らないから困ってたんだ
540Socket774:2006/05/28(日) 21:03:13 ID:Lu7KcQtI
ググる前にメーカーサイトへ行けよ…
541Socket774:2006/05/28(日) 22:24:24 ID:mG/ryDv3
>>533
あのCD無いとBIOS飛んだ時(´・ω・)カワイソス
542Socket774:2006/05/28(日) 22:34:36 ID:OMnkaMvx
何で?復旧させたいBIOSをリネームしてCDに焼いとけばいいんじゃ?FDでもいいし。
543Socket774:2006/05/28(日) 22:48:59 ID:lbpTdzl7
だよなぁ。CDの古いBIOSより復旧させたいBIOSの方がいいよな。
544Socket774:2006/05/28(日) 23:11:14 ID:mG/ryDv3
>>542
>>543
CrashFree BIOS 2ってあのCDじゃないと復旧できないんじゃないですか?
545Socket774:2006/05/28(日) 23:16:47 ID:lbpTdzl7
>>544
OCで止まった事あるけど、壊した事無いからパス。
ちなみに俺はPenMとゲタだから最新BIOSならなんでもおkとはいかない環境なんで、
EZフラッシュ書き換えFDDをそのままバックアップにしてますわ。
546Socket774:2006/05/28(日) 23:34:13 ID:OMnkaMvx
>>544
えっ、そうなん?
FD要求されたからリネームしたβBIOSで復旧したことあるけど、
あれがCrashFree BIOS 2という代物だったのかどうかは自信なす。

大抵はBootBlockまで壊すときが多いんで他マザー使ってホットスワップ強制書込みしてるけど。
547Socket774:2006/05/29(月) 02:16:27 ID:xVQ9Cq63
>>529
JEDECで、IE開いたりコピーしてると・・・を書き込みできません、みたいなエラーが出るw
548Socket774:2006/05/29(月) 08:51:09 ID:vopeDWcJ
もちつけ
549Socket774:2006/05/29(月) 16:01:55 ID:8OVEsPn+
ドライバってどうやってインストールするんでしょうか?
友人から貰い受けたPCなので説明書も何も無いです。ググっても全然だし・・・
550Socket774:2006/05/29(月) 16:04:25 ID:+IMeBG1z
友人から聞け
551Socket774:2006/05/29(月) 16:12:00 ID:wzSHNBnn
>>549>>550
552Socket774:2006/05/29(月) 17:07:28 ID:m2q9sW04
>>549
匿名掲示板での質問で一番大切なのは、まずはあなたのPCの仕様詳細
を開示すること、次に具体的に何をどうしたいのか相手に伝えること。

その文章だけではアドバイスしようもありません。
553Socket774:2006/05/29(月) 18:02:03 ID:8OVEsPn+
>>550>>551>>552
非常に申し訳ない
質問しなおさせて頂くと、

WindowsXP HomeEdition SP1
P4P800 SE
OSを再インストールし直したんですけど
マザーボードのドライバが何処かに行ってしまってて
ASUSのHPに行ったところドライバ発見してDLしたんですが
ROMってファイルの使い方が全く解りません。
一応検索して調べたんですが・・・

因みに友人もこのPC貰い受けた後は何処かに消えてしまいました
連絡もありません
554Socket774:2006/05/29(月) 18:20:29 ID:axCHkuBJ
>ROMってファイルの使い方が全く解りません。

BIOSの更新が必要なの?

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios_2005/bios_a.html
555Socket774:2006/05/29(月) 18:21:02 ID:KqteHtRE
.romってのはBIOSのファイルだから、BIOSのヴァージョンアップをしないなら不要。
P4P800SEの場合、基本的には音のSoundMaxドライバと通信のMarvellYukonだけ追加すればよい。
必要ならグラフィックボードのドライバを入れるべし。
グラフィックボードの種類がわからないなら写真とってあげろです。以上
556Socket774:2006/05/29(月) 18:22:31 ID:m2q9sW04
>>553
ROMって、マザボBIOSファイルのこと?
どのサイトからどのファイルをDLしたか判らないが、BIOS UPしたいなら
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios_2005/bios_2005.html
http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?no=648&SLanguage=ja-jp

いくらでも説明はある。

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios_c.html
http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?root=198&SLanguage=ja-jp
http://support.asus.com/download/download.aspx?model=Tools&SLanguage=en-us

ASUS UPDATEが無難だが、くれぐれも自己責任で。また、特に不具合が無いのなら
無理してUPDATEしなくても良い。ついでに、これらの情報は「P4P800 SE」でググるだけ
で判る。また、そのROMファイルが本当に妥当なファイルか再度確認を。
557Socket774:2006/05/29(月) 18:29:30 ID:8OVEsPn+
>>554>>555>>556
自分本当に無知で馬鹿でした・・・
グラフィックボードのようにマザーボードにもドライバが有ると思ってました
けどBIOSのUPの仕方は凄く参考になりました
優しい皆さんTHX!!
558Socket774:2006/05/29(月) 18:39:05 ID:pJx1K+jF
>>557
あながち間違ってはいない
チップセットのドライバがある
マザボ直づけだから、マザボのドライバと言えなくもない
559Socket774:2006/05/29(月) 18:43:19 ID:KqteHtRE
とりあえず、BIOSの階層とOSの階層を理解するのが吉だな
SoundMAXやMarvellYukonはOSの階層でしか意味がない
560Socket774:2006/05/29(月) 19:35:15 ID:RJI3YClQ
>>549
あなたのお掛けになった電話番号は、現在つかわれておりません。
番号をお確かめのうえ、あらためてお掛け直しください。

                               by NTT
561Socket774:2006/05/29(月) 19:38:28 ID:GoFufPbn
>>560
遅レス恥ずかしい椰子だw
562Socket774:2006/05/29(月) 19:46:18 ID:T2jB//jI
つーかBIOSのDLのときにマニュアルもDLして熟読すれば良かったんじゃ?
563Socket774:2006/05/29(月) 19:50:31 ID:RJI3YClQ
>>561
ただいまから午後7時50分30秒をおつたえします。
ピ、ピ、ピ、ピーン。
564Socket774:2006/05/29(月) 21:14:43 ID:+IMeBG1z
あーまず最初にチップセットドライバいれんと駄目だぞー
565Socket774:2006/05/30(火) 00:49:49 ID:r+VMI9al
【CPU】 P4 3.4Ghz(北森)
【メモリ】 512×2 (apacer PC3200)
【M/B】 P4P800
【VGA】 RADEON X850XT PE
【サウンド】 Audigy2 VDA
【HDD】 HGST 160G (S-ATA)
【光学】 DVDRAM
【FDD】 ジャンク
【CASE】 ジャンク
【電源】 アンテック430W
【OS】 XPPro sp2
【他_1】 USBマルチカードリーダ
【他_2】 USBwifiコネクタ、PCツナイデント(パラレル)

上記環境でCS:Sをボイスチャット(mumble)を使用してプレイしています。
プレイ中暫くすると同じ音が繰り返し聞こえながらゲームはもちろん、OS自体フリーズしてしまいます。
以前ventlioを使用していた頃も、同じような症状が出ましたが、サウンドカードのドライバ更新で直りました。 
CS:SスレでASUSマザーの場合はHyper Pathを切れというレスを見た事があるのですが、
BIOSでMemory Acceleration Modeを見ても、Enableかオートにしか設定できません。
これを切る事はできないのでしょうか?
566Socket774:2006/05/30(火) 01:08:54 ID:Wiis7gbQ
>>565
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2003/06/23/19/bench/001.html
>そのHyper Pathをオンにするのは簡単で、BIOSの「Memory Acceleration Mode」を[Auto]から[Enabled」に変更するだけである(写真1)。
Autoがオフなんでないの? 漏れと逆の勘違いしてるかも
567Socket774:2006/05/30(火) 03:27:05 ID:5m570lqW
>>565
つTw865
568Socket774:2006/05/30(火) 12:56:31 ID:Y54ljDpZ
P4C800E-Dを使用しており
以前はHDDをすべてIDEで使用しておりました。
そのうち1つが壊れ、SATAに変更し使用しております。
先日、2つ目が壊れたため、SATAをもう1つ購入し
接続して使用しておりましたが、昨日からBios画面にSATAのHDDが1つ
しか表示されなくなっておりました。
Windowsでは認識されており、特に問題が無い為このまま使用しおりますが
気持ち悪いです・・・・
Bios画面でdefault値をロードしてみましたが変わりませんでした。

解決方法がありましたら教えてください。
569Socket774:2006/05/30(火) 13:06:39 ID:lMEJXsDP
>>568

情報無さ杉。 何度も言われてるように構成書かないと。
570Socket774:2006/05/30(火) 13:18:37 ID:7uLd7okn
>>568
サウスとプロミスで4つもあるんだから繋ぐとこ変えればいいじゃん。
今の1と2を逆にして確認するのも手だし。
571Socket774:2006/05/30(火) 15:58:01 ID:Mlbyv7EY
>>537,538
1011の時は鳴ったり鳴らなかったりで、むしろ鳴らない時の方が多かった
起動時のBEEP音が、1012にしてからは毎回きちんと鳴る様になった。

あとは……わかんねw
572Socket774:2006/05/31(水) 08:45:46 ID:tFo2mie7
このシリーズ地方の小さい店になくても、メジャー店にはまだ結構あるね。っていつまであるんかな?
573Socket774:2006/05/31(水) 11:05:42 ID:E9XCx5yo
P$P800E DX買ったので心機一転RAID組んでHDD高速化もしてみたいのですが
SATA2のHDDつけて動きますか?
仕様ではSATAとなっているのでSATA2をつけてもSATAの転送速度で動くんでしょうか?
574Socket774:2006/05/31(水) 11:26:56 ID:06YWAeDM
>>573
今、俺が、573だけのために、Googleで、わざわざ、調べてみたところ、SATA2は下位互換があるそうだ。
これを信じるなら、SATAの転送速度で動くと思う。

嘘だけど。
575Socket774:2006/05/31(水) 11:37:18 ID:E9XCx5yo
下位互換があるのですか!
値段もそんなに変わらんしそのうちSATA2使えるMBに変えるなんてことも考えると
SATA2のHDD買ったほうがあとあと使い回しが効くかなぁと思いまして。
レスありがとうございました。
576Socket774:2006/05/31(水) 12:03:22 ID:uYRett6b
上位互換だぞ
577Socket774:2006/05/31(水) 12:26:29 ID:tuFmD1yV
おれも一瞬そう思ったが、マザー側からすれば下位互換で正しい。
HDDからすれば上位互換だけどな。
578Socket774:2006/05/31(水) 13:06:45 ID:3hpubjQ7
マザー側からすれば下位互換で正しい。
マザー側からすれば下位互換で正しい。
マザー側からすれば下位互換で正しい。
マザー側からすれば下位互換で正しい。
マザー側からすれば下位互換で正しい。
マザー側からすれば下位互換で正しい。
マザー側からすれば下位互換で正しい。
579Socket774:2006/05/31(水) 13:33:22 ID:tuFmD1yV
>>578
恥かくだけだからヒキコモリの無知はすっこんでなw
580Socket774:2006/05/31(水) 14:24:55 ID:3hpubjQ7
>>577を恥ずかしくも無く自慢している>>579の件について。
581Socket774:2006/05/31(水) 14:28:45 ID:06YWAeDM
野菜かガンダムに例えてくれ。
前提条件としてトマトは野菜に含めるものとする。
582Socket774:2006/05/31(水) 14:37:38 ID:6eObCeci
ジムが上位互換
ザクUが下位互換
583Socket774:2006/05/31(水) 15:08:41 ID:9pzQFJpy
ガンダムだけど搭乗してる人はハヤトコバヤシ
って感じになるんじゃないの?
584Socket774:2006/05/31(水) 15:09:36 ID:06YWAeDM
ガンダム2連発かよw
585Socket774:2006/05/31(水) 15:17:34 ID:E9XCx5yo
>>583
うわ、すごいわかりやすいww
586Socket774:2006/05/31(水) 15:24:03 ID:tuFmD1yV
恥をかきに出てきた無知な>>580には気の毒だが、正しいもんは正しい。
587Socket774:2006/05/31(水) 15:30:15 ID:2TYkA66E
Gアーマーはガンダムとコアファイターとしても使える。
コアブースターは単体では無理。
Gスカイになっちまう。
588Socket774:2006/05/31(水) 15:40:18 ID:06YWAeDM
それでもアオシマなら
アオシマならきっとなんとかしてくれる
589Socket774:2006/05/31(水) 16:00:04 ID:2TYkA66E
サンボは吉野家の上位互換
590Socket774:2006/05/31(水) 17:54:07 ID:BPMnfPyw
誰かおせえて。。。
今月のDOS/V Power読んでたら、P5P800SEに
ペンD-805を載せると安上がりって書いてあったのだけど、
P4P800にも、D-805って載るのでしょうか?

規格的にはいけるとおもうのだけど。
591Socket774:2006/05/31(水) 18:03:33 ID:VVZ1IpyC
>>590
俺も読んだけど
P4P800系:Socket478
P5P800系:LGA775
CPUのソケットが違うんだから合うわけがない

P5P800はデュアルコア非対応なのでたぶん変換ボード出ても無理かと
P5P800とP5P800 SEはBIOSだけ違うのかもしれんが
592Socket774:2006/05/31(水) 18:21:47 ID:BPMnfPyw
>>591
サンキュウ。
ソケットが違うならあわないわな。
つまり、P4P800系には、デュアルコアは搭載できんのか。。。
なるほどね。
ありがとうさん。
593Socket774:2006/05/31(水) 21:18:33 ID:OmWXc9Kp
そっちより、セレM420のほうにワクワクしてるんだが
594Socket774:2006/05/31(水) 22:25:24 ID:BLDbRMWF
俺P5P800SEとD805日曜日注文したよ
明日とどくから楽しみ〜
ついでにHDDもSATAに変えますた!
595Socket774:2006/05/31(水) 22:31:13 ID:9pzQFJpy
319 :Socket774 :2006/05/31(水) 19:55:28 ID:TblAVKEr
6/4に今度はPentium Dシリーズの価格改定を実施する。
対象となるのはPentium D 805/820、Pentium D 920/930/940。 
596Socket774:2006/05/31(水) 22:45:10 ID:ATIB1KFV
>>594
お主、早まったなw
597Socket774:2006/05/31(水) 22:50:11 ID:7/u7pTUC
(´・ω・)カワイソス
598594:2006/05/31(水) 22:52:15 ID:BLDbRMWF
おう!
昨日価格改定を知ってしょんぼりだぜw
その分遊ぶぜ・・・; ;
599Socket774:2006/05/31(水) 23:35:58 ID:HgFM1TjU
P4P800E Deluxeを友人から譲り受け出来そうなのですが
カタログスペックをいくら読んでもわからないことがあるので質問jさせてください。
現在手持ちのSATA HDD2台(同機種、同容量)に、SATA HDD2台を追加購入して
P4P800E DeluxeでSATA HDD4台使ってRAID 0+1は組めるのでしょうか?
過去ログ置き場、サイト等に情報があるのであれば誘導お願いします。
600Socket774:2006/06/01(木) 03:19:48 ID:lbKiH/9I
>>599

RAID0+1は組めるけど、SATAのHDD4台では無理。

ICH5R は0か1
Promise はSATA×2 IDE×1(Master・Slave)
で0・1・0+1ができる
0+1はSATA2台とIDE2台の組み合わせ
しかもPromiseはPCI接続だから同時にPCIの帯域を使う作業の場合は遅くなる事もある
それとRAID0はシーケンシャルしか速くならない

どんな使い方するのか知らないけど、0+1考えるよりRaptor買ったほうがいいんじゃなかろうか。
システムドライブをICH5R側でRaptor単発か予算があればRAID0
データ用ドライブをPromise側で今持ってるSATAのHDDでRAID1
とか。
Raptorならランダムアクセスも速くなるし、0+1と違って容量もRaptorのぶん増える。
頻繁にアクセスしないファイルはRAID1のデータ用ドライブに置いとけばいい。
601Socket774:2006/06/01(木) 03:45:37 ID:lbKiH/9I
容量の解釈が変だった。すまん。
602Socket774:2006/06/01(木) 08:49:24 ID:VO9pv0Ws
>>601
なるほど・・・
「Serial ATAおよびUltra ATA/133ポートを使用したRAID 0/1/0+1、
JBOD(複数のHDDを一つのHDDとして利用する技術)の構築が可能となっています。」
ここを読んでいろんな組み合わせでRAID 0+1が可能なのかなと思っていました。

使い方というか、そんなたいした理由ではないんですよ。
ストライピングしか組んだことがないので、0+1も組んでみたいなと・・・
単純な興味だけでした。

HDD購入してからだと泣いてたとこでした。
ほんとうにありがとうございました。
603Socket774:2006/06/01(木) 21:28:40 ID:z8eoo+Sa
今日2代目P4C800-E Deluxeが死にました。どっちも突然死です。
1枚目は9ヶ月、2枚目は1年半くらいでしょうか・・・
もう1枚買うべきか、新しく買うか悩む。
604Socket774:2006/06/01(木) 21:43:29 ID:32etPfJt
>>603
載せてたのはプレスコ?
605Socket774:2006/06/01(木) 21:45:52 ID:z8eoo+Sa
>>604
初代はNWのせてたけど死んだときに他に移植、2代目はプレスコ
606Socket774:2006/06/01(木) 21:49:02 ID:lSBLwPh3
よっぽど使用環境が悪いとしか考えられん。
煙草とか吸う? 部屋は埃まみれ?
607Socket774:2006/06/01(木) 21:50:33 ID:JoqQdKqr
MBの平均温度とかも結構高そうだな・・・
608Socket774:2006/06/01(木) 21:56:05 ID:z8eoo+Sa
まったく吸わないし、稼働時間も少ないと思うんだけどなぁ・・・
609Socket774:2006/06/01(木) 22:09:29 ID:G6XoHVtv
うちのC800E-Dは結構酷使してるわりに元気だなぁ。
24時間ほぼフル稼働で約2年。
2.4Cを3〜3.6Gで1年、3Gを3.75Gで半年、この間ノース/CPU/VGAとも水冷。
そして下駄[email protected]で半年、今は笊7700。
メモリ512MBx4、HDDも4台、少々煩いけど冷却だけは気を使ってきたつもり。
今年の夏も無事越せるといいなぁ。
ちなみに44Mっす。
610Socket774:2006/06/01(木) 22:23:30 ID:q5yEVNhf
電源が悪いんじゃないの?
611Socket774:2006/06/01(木) 23:19:26 ID:32etPfJt
プレスコだとVRMのMOS FETがかなり発熱し、突然死の原因の一つに
なってたような…。外観からじゃ原因が判らない。
612Socket774:2006/06/02(金) 00:41:57 ID:2GQFAGX1
p4p800seに変えたんですけど
うまくOS(XP)が立ち上がりません
セーフモードでも同じで途中で落ちてタイトル画面に戻ってしまいます
今まで使ってたのはASUSのp4sのsisチップのものなんですけど
今のはチップセットが違うと立ち上がらないのでしょうか?
それとも設定か何かがいけないのでしょうか?
接続はCPUとメモリとグラボとHDDの最小で行いました
613Socket774:2006/06/02(金) 01:00:01 ID:LLD4ad3e
はい、OSのクリーンインストールが必要です。
614Socket774:2006/06/02(金) 01:05:07 ID:TR7kubHH
ママンかえたら再インスコジャマイカ
615Socket774:2006/06/02(金) 01:33:27 ID:2GQFAGX1
再インストールって回避できませんか?
ドライバ追加しちゃうとかで
前回再インストールしてから結構使い込んでるので
また環境整えるのが大変なので何とかなりませんか?
もしくはチップセット変わってもデータ以降できるソフトってありませんか?
よろしく願いします
616Socket774:2006/06/02(金) 01:53:08 ID:5GuneQ/S
とっとと再インストールしろ。
ごねるなら板違いだからPC初心者板でも行け。
617Socket774:2006/06/02(金) 05:53:52 ID:V2YGzpNi
自作erが、OSクリンインスコをためらってはならんっ
SP+メーカーを使えばアップデートの必要もないし、
自動インスコにしておけば楽々簡単にできるじゃまいか
>結構使い込んでる なら尚更クリンインスコの必要あり
618Socket774:2006/06/02(金) 06:15:34 ID:u8HdRjoq
駄目だこりゃ
619Socket774:2006/06/02(金) 06:17:54 ID:i/gn59LI
暑くはなったが夏休みにはちと早いな
620Socket774:2006/06/02(金) 07:20:12 ID:pxeTHWzz
>>612
1.修復インストール
2.上書きインストール
これもダメなら、クリーン・インストールかなぁ。
621Socket774:2006/06/02(金) 07:24:48 ID:uQt7h9vO
同じチップセットのMBなら上手くいくケースもあるけどね。
622Socket774:2006/06/02(金) 10:08:47 ID:HXkL7WBI
P4P800DELUXEでメモリはサムソン純正512×2を使っています。
2スロット空きがあるのでメモリを増やしたいと考えているのですが、
どこのブランドのメモリが問題なく使えますか?
(512M×2 or 1024M×2)

記憶によると、サムスン4枚挿しは、ダメだったような記憶があるので。
623Socket774:2006/06/02(金) 10:27:29 ID:UnhgrW51
あーそれ俺も興味ある
624Socket774:2006/06/02(金) 10:43:08 ID:0zAJHDkB
AiBoosterって1.01.14がいちばん新しいのですか?
625Socket774:2006/06/02(金) 10:45:24 ID:FG94M2KJ
P4P800SEからP4C800E-Dxに乗り換えで、サム512を4枚使い回してるけど特に問題無し。
先にサム512*2で2枚買い足しなんだけど、別PCで使ってたハイニク512*2とサム512*2で動かなかった。
IO名義のも買ったけど、それでも相性出たけど、サムの同じメモリ4枚にしたら動いたw
サム4枚にしてからPenMにしてOCしても特に問題無し。
メモリの型番は家帰って見てみないと分からないけど、PenMスレのどこかに晒してるはずなんで探せば出てくるかも。
デラックス独自の問題だったらスレ汚しゴメン
626Socket774:2006/06/02(金) 12:03:03 ID:VXRJZi5C
>>622

Samsung純正でもチップによっては動く。
4枚差しは同じメモリでも動かない事もあるので他人に聞いてもアテにならんよ。
それと、4枚にすると遅くなる。
1GB以上欲しいのなら1GB×2にしとき。
627Socket774:2006/06/02(金) 12:03:40 ID:oC/l7wAy
サムスン関係ないけど、P4C800-E Deluxeで
Transcend 512x2、ノーブランド(SPDではTeam Group)512x2
で問題ない。
628Socket774:2006/06/02(金) 12:14:44 ID:UnhgrW51
>>4枚にすると遅くなる

マジ?!
629Socket774:2006/06/02(金) 12:18:05 ID:2jliINpk
メモコン内臓のAthlonと一緒にしてんじゃないの
630Socket774:2006/06/02(金) 14:33:59 ID:VXRJZi5C
>>628
マジ。
詳しい数字は覚えてないけど、メモリベンチで10%以上遅くなった。

>>629
メモコンの場所が違うだけでメモコンはあるわけだから。
631Socket774:2006/06/02(金) 17:33:06 ID:N67WlF53
P4P800 Deluxなんですが
Bios設定でACPI2.0を有効にしたほうがパフォーマンスはあがるのでしょうか
632Socket774:2006/06/02(金) 18:42:12 ID:mtHkymaX
P4P800 Deluxで便乗質問
これに忍者クーラーってつけれますか?
633Socket774:2006/06/02(金) 18:53:53 ID:x1+rH1p6
ケース次第でネーノ
634Socket774:2006/06/02(金) 19:41:54 ID:LLD4ad3e
>>631
ACPIは電源管理関係だから、直接パフォーマンスへの影響は無いと思う。
635Socket774:2006/06/02(金) 20:35:05 ID:DtYt2aiZ
>>631
是非自分で試して結果を報告してくれ。
636631:2006/06/02(金) 21:14:45 ID:NyJdak5i
HDDbench,SuperPIをやったところめだった変化はなかったようです
APICってノートPC用で使われるのを目指してるからASUSのマザーじゃAPIC2.0はOFF
になってるのかも。
CPUの負荷みて電圧さげたりする処理にオーバーヘッドかかりそうなかんじもするし
637Socket774:2006/06/02(金) 21:46:13 ID:X3S6VoBt
>>630
両面実装4枚なら早くなるはずだけど、メモリ設定が違うんじゃないの?
638Socket774:2006/06/02(金) 22:19:07 ID:LLD4ad3e
4枚刺しでPAT/Hyper Pathが無効になったとか
639Socket774:2006/06/02(金) 22:38:48 ID:VXRJZi5C
>>637
設定とか変えたら比較にならんでしょ。
それと、両面実装4枚で速くなるってのは何かソースある?
あったら見てみたい。

>>638
俺もそう思って確認したど、PAT切ったらもっと遅くなった。
640Socket774:2006/06/02(金) 23:06:55 ID:LMO7trnX
>それと、両面実装4枚で速くなるってのは何かソースある?
>あったら見てみたい。

( ´,_ゝ`)プッ
ftp://download.intel.com/design/chipsets/applnots/25273001.pdf
641Socket774:2006/06/02(金) 23:33:02 ID:LmR9Sfx1
皆様はビデオカード何挿していますでしょうか?
私は7800GS CO OCです。
642Socket774:2006/06/02(金) 23:55:37 ID:DJ7vbxxb
かなーり古いけどRADEON9500Pro
ゲームしないんでこれと心中かな。
643Socket774:2006/06/02(金) 23:58:41 ID:bg04M5ls
クロシコ7800GS
いつまで延命できるか分かりませんが…
644Socket774:2006/06/03(土) 00:07:04 ID:8LVRrx+O
的G400Max 最近のも使ったが3Dゲームなどやらない身としてはCRT+動画TV出力時の綺麗さから
今でもこれ以外に変わるモノが見付からない。
645Socket774:2006/06/03(土) 00:11:08 ID:+SFpkTyb
V3XT
X800PROがぶっ壊れたので購入
しかも割と困らないことに気づかされてる
646Socket774:2006/06/03(土) 00:30:23 ID:sM50fGNn
FX5700Q
漏れはVGAハズレばかり引いている…orz
647Socket774:2006/06/03(土) 00:57:27 ID:7tGJ8prG
>>640

>( ´,_ゝ`)プッ
それのどこに速くなるって書いてるのか言ってみ
648Socket774:2006/06/03(土) 01:34:16 ID:rZnv/sFw
このシリーズのBIOSは日本語表記できないのですか?
ハックBIOSか何かで日本語表記きるのですか?
649Socket774:2006/06/03(土) 01:37:04 ID:5l/q/xGM
>>648
つ辞書
650Socket774:2006/06/03(土) 01:51:38 ID:2sd+YsgK
BIOSが日本語じゃないとダメって言うような人は、自作しちゃいけないと思うよ。
651Socket774:2006/06/03(土) 01:58:24 ID:Rcqukue8
日本語マニュアルで十分
652Socket774:2006/06/03(土) 08:12:40 ID:5PK7oXp8
>>639
おまえが知らないだけで
この問題は散々既出
653Socket774:2006/06/03(土) 09:25:10 ID:Ity3RqTn
むしろBIOSが日本語なんかになったら、気持ち悪いってーか、逆に読めなくなる
654639:2006/06/03(土) 09:33:31 ID:RB6PHK1E
>>652

俺は質問とかしてないんだが。
よく読んでくれ。
655Socket774:2006/06/03(土) 10:01:55 ID:sb0RH3qa
質問してるだろ
?はなんでつけたんだよ
656Socket774:2006/06/03(土) 10:04:36 ID:8RrRyyhN
素直に英語訳すの面倒だから教えてって言えばいいのに。
657Socket774:2006/06/03(土) 10:16:40 ID:sb0RH3qa
以後スルーで
658Socket774:2006/06/03(土) 10:28:18 ID:SRGAI4L7
>>648
専門用語を訳したところで無意味。てか、これぐらいの語呂の意味が分からんでどうするよ?
弄り方が分からんなら、PC自作の鉄則!でも嫁
659Socket774:2006/06/03(土) 10:44:39 ID:dHNY7Hhv
>>648
BIOS(Basic Input/Output System)・・・基本的入出力制御機構
660Socket774:2006/06/03(土) 11:16:33 ID:8YTyZt4I
hpはBIOS日本語(とゆうか、BIOSに入るときに10カ国語くらいから選択できる)でした。
まぁ便利っちゃ便利だけど、やり過ぎ、って感じがしないでもないです。

ところでP4P800-E Deluxe つかってるんですが、
このm/b、Wake-on-lan出来るんでしょうか。
いろいろ調べたんですが、完全に電源が落ちた状態だとマジックパケットで
wolできない、みたいなカキコばっかりで「出来ました!」ってのが見つかりません。
661Socket774:2006/06/03(土) 12:40:28 ID:7tGJ8prG
>>657

流れ読まないで意味不明なレスしといて
自ら「以後スルーで」
かよw

>>626=>>639は4枚差が遅くなるのを知らない厨どもに教えてやってるんだろうが
662Socket774:2006/06/03(土) 12:51:03 ID:Klq/ZapP
2-2-2-5が可能な1GBモジュールが安価では入手困難だから
BH-5 512MBの4枚挿しは仕方ナス
663Socket774:2006/06/03(土) 15:14:19 ID:Mey8eaw6
>>660
漏れも探したことがあったが、_みたいorz
664Socket774:2006/06/03(土) 15:37:36 ID:Nuoxg6MN
4枚刺しと2枚刺しとの実測比較、あれば見てみたいな。
665Socket774:2006/06/03(土) 15:42:53 ID:MYuK2ukg
>>640のPDFの一番最後、パフォーマンスの仕様にあるね。
666Socket774:2006/06/03(土) 16:21:38 ID:TKcPPCK3
また書いてないって騒ぐからほっとけ
667Socket774:2006/06/03(土) 16:25:47 ID:8RrRyyhN
んでもゲームじゃ容量あった方がいいんだよね?
668Socket774:2006/06/03(土) 16:28:23 ID:zOMWDX0j
2G無いときついな
669Socket774:2006/06/03(土) 16:40:21 ID:K6Owq7fh
いまP4P800SEで512MB*2のDualなんだけど、
1GB*2を追加して4枚刺し3GBでDualにしたいんだができるんかな?
メモリサイズ違うからそもそも無理 or モジュールの相性によりけり
どっち?
670Socket774:2006/06/03(土) 16:49:06 ID:8RrRyyhN
同じ色のスロットに同じ容量で揃えたらおkじゃなかったっけ
671Socket774:2006/06/03(土) 17:03:26 ID:LJaG7sfz
>>660
C8EDの話だけど、WOLの他にPCIからのブートを有効にすればできたよ。
672Socket774:2006/06/03(土) 17:17:09 ID:K6Owq7fh
>>670さんくす
673Socket774:2006/06/03(土) 18:16:28 ID:uO2n7zMI
以前使っていたP4PEだかのBiosは日本語だった。

なんかキモかったので、結局英語表示の設定にしたがな。
674Socket774:2006/06/03(土) 18:49:49 ID:K6Owq7fh
それはそうと、478pinシダミルセレ早く来いっ
675Socket774:2006/06/03(土) 23:47:57 ID:KI2Da805
終電の逝っちゃったホームにいつまでも佇むようなものだな。
676Socket774:2006/06/04(日) 01:34:28 ID:rw/HayTK
(´ι _` )
677Socket774:2006/06/04(日) 02:14:28 ID:pG3wD4tJ
>>675
くそっ、デュアルコアなIDが憎いっ
言っておくが、終電に乗り遅れたのではない、敢えて乗らなかったのだ。
さらに言えば、478pinに終電はないのだっ。フォーエヴァーなのさ。
678Socket774:2006/06/04(日) 02:22:36 ID:8aKF6xmE
終電が行っちゃっても待ってれば始発が動く
679Socket774:2006/06/04(日) 10:06:26 ID:T7tBF8bA
そんな漏れは
440BXを現役で使ってる
680Socket774:2006/06/04(日) 10:11:22 ID:aYlBnPbH
そんな漏れは
486SXを現役で使って・・・ないよゴメソ

681Socket774:2006/06/04(日) 11:47:07 ID:al5t2Poe
3Dグリグリなゲームをやらないなら、十分な環境を提供してくれるマザーだけどな。
682Socket774:2006/06/04(日) 12:32:51 ID:1x7M5ixo
相談させてください。普段から休止状態を使用しています。
でも3日に一度程度で再起動もしくは電源は切るような運用でした。
昨日も休止状態にして、今日復帰させようと電源ボタンを押したら
なにも画面が表示されません。電源長押しで、いったん電源を切り。
もう一度電源投入しても同じ状態です。
おかしいなと思いケースを置けてみると
・FANは回っている。
・HDDは2つとも動いていない。
・CPU、VGAもヒートシンクを触っても暖かくないので電源がつながっていない様子。
・マザー5番スロット下のLEDは点灯している。
・ビープ音などの音は何もしません。
・電源はほかのものに変えてみましたが、状況は同じです。
・CMOSクリアしましたが状況変わらずです。
・MTV2000などPCIを全てはずしても状況同じです。

これはマザーがやられちゃったんでしょうか?

【CPU】2.8c
【メモリ】 512x2 デュアルch
【M/B】 P4P800
【VGA】 Gigabyte GF6800無印FANレス
【サウンド】 SB audigy2
【HDD】 シーゲート 60G(システム) 120G
【光学】アイオー
【FDD】 有り
【CASE】 HEC
【電源】 鎌力350
【OS】 WINXP sp2
【他_1】 MTV2000
683Socket774:2006/06/04(日) 12:36:37 ID:1x7M5ixo
すいません、状況報告の追加です。
数ヶ月前に、原因不明ですがオンボードLANが
使えなくなり、PCIにLANボードをさして、使っていました。
684Socket774:2006/06/04(日) 13:44:29 ID:KyqcX9nI
>>682
最小構成にしてから起動してみたら?
685sage:2006/06/04(日) 14:07:34 ID:0cxwGoF6
重いCPUクーラーがストレスとなって疲弊したのではないか、と危惧する
686Socket774:2006/06/04(日) 16:57:37 ID:PzwT1+Kr
質問です。
P4P800Deluxeをずっとつかってたんですが、
(現在プライマリーIDE マスターのHDD)
HDDがATA133で動いてると思ったのに、今日ふとみたらATA100だったんです。
で、マニュアルみたら、マザーのPri_RaidというコネクタのほうしかATA133対応
じゃないみたいだけど、Raid構成にしないとATA133で動作させるのは無理ですか?

HDDが1台しかなくてRaid構成できないんだけど、このPri_Raidコネクタに
今のIDEケーブルを繋ぎかえればATA133になる?
それともケーブルが違うとか、1台でATA133は無理ですか?

よろしくお願いします
687Socket774:2006/06/04(日) 17:24:48 ID:kte2W/2Z
そのHDDはATA100でも転送に余裕あると思うぞ
688Socket774:2006/06/04(日) 17:29:08 ID:iOcMWPRy
>>686
基本的なことがいろいろわかってないみたいなので、まずは勉強してみたらいいと思うよ。

まあ一応書いておくと、ICHはATA100、PromiseはATA133。
689Socket774:2006/06/04(日) 17:50:10 ID:rJIzaigw
ATA133にした瞬間、差が出ると思ってるのか。。。
690686:2006/06/04(日) 17:59:55 ID:PzwT1+Kr
レスありがとうございます。
HDDは一応ATA133対応のMaxtorの6Y080P0です。

ICHやPromiseの意味がわからないので、検索してみます。
691Socket774:2006/06/04(日) 18:56:56 ID:TV0wpBaP
>>690
つ[内部転送速度]
692Socket774:2006/06/04(日) 19:24:40 ID:fDl7aUml
>>690
つ[PrimiseはPCIバス経由]
693Socket774:2006/06/04(日) 20:29:54 ID:339znDls
>>690
チミには無りだ。あきらめれ。
とりあえずメーカー製PCでゲームでもしてあそんでな。
694Socket774:2006/06/04(日) 21:35:18 ID:D8gMLlnT
sage無しで「無り」なんて・・・チャンスは今しかねぇ!

>>693
オマエモナー

一度でいいからいってみたかった。
695Socket774:2006/06/04(日) 21:36:44 ID:gdeS/MYs
>>690
千里の道も一歩から
696Socket774:2006/06/05(月) 02:12:14 ID:Q1ShGTmI
>>690
逃がした魚は泳いでる
697Socket774:2006/06/05(月) 02:30:22 ID:iKepa2ya
>>690
VIA 6410 IDE RAIDコントローラだよ。
P4P800Deluxeは。

Ultra ATA-66/100/133 IDE対応だけど、
みなが言うようにその速度が出ている、
HDDでなければその速度は出ないよ。
そんな133もでる内部転送速度IDEのHDDは、
この世に存在しているかな?
698682:2006/06/05(月) 04:12:14 ID:kfpwSzrZ
報告です。マザー新品に変えたら、直りました。
すべて一新してAMDに逝こうかと思いましたが、今の静音レベルの再構築の苦労と最新のシステムで
MTV2000がまともに動作するのか気がかりなのと、やっぱり金がないのでSE買ってマザー交換のみにしました。

>>685 たしかに重めのクーラーが乗ってました。いまは少し軽めのに変えました。
699Socket774:2006/06/05(月) 12:51:41 ID:ATnMWK/2
オンボードRAIDでIDEのミラー組んでWINDOWS 2003インスコしてたら途中でHDDがウィーンカッコンを繰り返します
最初から何度やっても同じ所でウィーンカッコンします
原因を教えてくらさい(・ω・)
700Socket774:2006/06/05(月) 13:02:25 ID:9bjOt/j5
あー飛んだな…
701Socket774:2006/06/05(月) 13:22:46 ID:SS4E0RVo
>>699
RAIDカンケイナイ
702Socket774:2006/06/05(月) 16:10:30 ID:5i4+0jQo
>>699
HDD替えなはれ(´・ω・`)ウィーンカコソ
703Socket774:2006/06/05(月) 18:01:41 ID:ATnMWK/2
ウワァーンヽ(`△´)/
704Socket774:2006/06/05(月) 18:10:29 ID:MRfuKp+G
(-人-)ナムー
705Socket774:2006/06/05(月) 18:43:17 ID:lveFCTw7
>>682とまったく同じ症状で、今朝P4P800が突然死。
CMOSクリア、電源・電池抜き放置後でも症状かわらず。マザー交換かねぇ。
もう少しで3年だなぁなんて思ってた矢先の出来事でショック。
706Socket774:2006/06/05(月) 19:26:27 ID:cHfMTdWH
今だったらラッキィじゃん。一年後だったらマザー探すのに苦労するぞ
707Socket774:2006/06/05(月) 21:12:10 ID:iv78jT+p
>>705
壊れてはないけど自分も最近電源つかないことがあるな〜
一枚予備に買っておいたほうがいいのかな
708Socket774:2006/06/05(月) 23:41:51 ID:S6dwecq8
P4P800デラックスでIDE1台とSATA2台のHDD同時に使用してるんだけど
電源根本から抜いてから起動させると
 ・BOOTデバイスの順序が吹っ飛んじゃったり
 ・1度目の起動でOSみつかんねぇって怒られ>2度目の再起動で再認識
なんかBIOSの設定が不安定なんだけど、これって仕様ですか?
709Socket774:2006/06/05(月) 23:44:36 ID:1EDPLUIj
>>708
CMOSバックアップの電池が無いんジャマイカ
710Socket774:2006/06/05(月) 23:46:02 ID:S6dwecq8
買って1ヶ月2ヶ月程度でなくなるもんですか?
何はともあれ付け替えてみようかな・・・
711Socket774:2006/06/05(月) 23:49:35 ID:cNs2rpXB
>>710
マザーに付けられてから何ヶ月で考えなきゃ
712Socket774:2006/06/05(月) 23:50:29 ID:S6dwecq8
あぁ、なるほど・・・近くの店に売ってるかどうかわからないけど試してみます
情報ありがとうございました
713Socket774:2006/06/06(火) 00:06:52 ID:H4SZaoNa
100均にもあるよ。
714Socket774:2006/06/06(火) 00:29:22 ID:UPe/fLF0
メモリ増設ついでに怠ってたBIOSのアップデートしたら
OVER CLOCK FOLESのメッセージ共に起動しなくなりました。
一応デフォルトで立ち上がるのですがLANだけが認識しません。
一番新しいと思われる1024.001です。
辛うじて以前のBIOSをフロッピー保存していたのでF2+ALT
で再焼復帰しここに書き込めています。

誰かP4C800-EDで一番安定してるバージョンを教えてくれませんか?
現在は1019 β003を入れています。
715Socket774:2006/06/06(火) 02:24:08 ID:4cIsk0De
>>714

>一番安定してるバージョン
1024.001

EZ_FLASHが使えない機能なのは本スレでも散々既出。
AFUDOS使え。
716Socket774:2006/06/06(火) 02:27:30 ID:4cIsk0De
ここが本スレだった。 (゚∀゚)アヒャ
717Socket774:2006/06/06(火) 02:50:24 ID:UPe/fLF0
AFUDOSで焼けばまともに動くのですね。
試します。
718Socket774:2006/06/06(火) 02:55:26 ID:TlCjxIvJ
焼くって何だよw
つーかBIOSは他のデバイスでもDOSが基本だろ。
719Socket774:2006/06/06(火) 03:37:29 ID:UPe/fLF0
今、AFUDOSで書き込んだのですが、1024はREAD [4%]でエラー吐きます・・
一瞬、血の気引きました。
念のため1023を一緒に入れてたのでこっちにしたら普通に書き込めました。
1024のファイルが壊れてないかな?
ASUSのHPの奴を落としました。
このスレの置き場リンク先のではありません。

1023で終わりにしたいと思います。
720Socket774:2006/06/06(火) 09:04:35 ID:S0JHahHq
>>708
嫌ならOSをIDEデバイスにインスコ。

S-ATAに関して使いにくい板ではあるな。
721Socket774:2006/06/06(火) 10:27:21 ID:Z+yuw2h+
Raid組まんかったらSATA別に問題なし。組んだらSATA気難しい板は多い。
722Socket774:2006/06/06(火) 11:19:53 ID:AP3L0JYQ
SATAでRAID組むのって難しいんですか?
723Socket774:2006/06/06(火) 11:26:49 ID:qgpRjl0C
知能程度による
724Socket774:2006/06/06(火) 11:45:02 ID:AP3L0JYQ
ガーン(゚Д゚)
725Socket774:2006/06/06(火) 13:47:35 ID:4f1htP+N
>>724
マニュアルとネットで検索して試してみれば。失敗したらRaidあきらめれば良いだけだし
726Socket774:2006/06/06(火) 14:36:48 ID:S0JHahHq
Raidなど幻想に過ぎん。
いつまでも同じHDDが入手出来るという保証があれば良いが…。

まぁ、ストレイピング+バックアップ(ミラーリングにあらず)
なら良いけど、それ以外は…。
727Socket774:2006/06/06(火) 17:31:48 ID:ciK5cE6c
>>708
俺のP4P800SEもそうだな。ブートデバイスの順序などが吹っ飛ぶことがたまにある。
でも、それ以外はノートラブル。Raid0環境はなかなか快適だ。
ここ半年ほどはすべてにおいてトラブルが起きていないからしばらくは使うよ。
ちらしでした。

728Socket774:2006/06/06(火) 19:15:38 ID:pBhcG8hm
環境によっても違うんだろうけどP4P800無印からP4P800Deluxe
変えてベンチ早くなった人いるかな?
729728:2006/06/06(火) 20:03:48 ID:pBhcG8hm
自己解決
730Socket774:2006/06/06(火) 20:33:26 ID:mEjrbftM
電池買い損ねて覗いてみたら・・・デバイス順序吹っ飛ぶの仕様みたいな勢いですね
731Socket774:2006/06/06(火) 21:59:39 ID:4cIsk0De
>>719
壊れてたら解凍する時にCRCエラー出る。解凍ソフトにもよるが。
フロッピーか増設したメモリが怪しい。
もう一度DLしてフロッピーの中の奴とMD5比較してみれば原因が分かると思う。


>>726
壊れたら、もっと速いHDDを2台買うので問題ない。
失うと困るデータはバックアップ取ってるので問題ない。
ていうかそんな重要なデータなんか俺のPCには入ってない。

俺はこんな感じかな。
732Socket774:2006/06/06(火) 23:02:04 ID:wmG6D4fX
むしろ俺が死んだら即刻消えてほしいデータでいっぱいだ
733Socket774:2006/06/06(火) 23:04:45 ID:pBhcG8hm
>>732
突然死はしたくないものだな
734Socket774:2006/06/06(火) 23:07:20 ID:uZhvK85M
>>732
>むしろ俺が死んだら即刻消えてほしいデータでいっぱいだ

これをさっさと消しておくことを薦める。こいうのは人生で邪魔なデータだ。
無くなると他にエネルギーが向けられる。
735Socket774:2006/06/06(火) 23:11:23 ID:K4/2QiDB
何かそういうソフトあったぞ
736Socket774:2006/06/06(火) 23:12:49 ID:wXfUypcC
データを消して余ったエネルギーでまた同じようなデータをせっせと集めるに10000アヌース
737Socket774:2006/06/06(火) 23:58:44 ID:pBhcG8hm
彼女ができていったん全消去したけど
分かれてまた集めなおしたな〜今はまた全消去中w
738Socket774:2006/06/07(水) 00:22:15 ID:j6BIsD3U
進歩がない
739Socket774:2006/06/07(水) 00:28:49 ID:iomLeuw/
ウィーンカッコンとブートドライブ云々はみんな体験してるのね。
俺も組んでOS入れてる時にウィーンカッコン&OSないよ?攻撃を受けて苦しんだよ。
組んだばっかの時は再起動するとOSネーヨ状態になる時があったけど、今は安定してるね。

マザー・・・P4P800SE
OS・・・WinXP-SP2、SATAでRAID1
今はチョット後悔している。
そのうち、OSをIDEに移すつもり。
740Socket774:2006/06/07(水) 01:44:27 ID:JbWeSwEj
P4P800DXにSATAU3G乗せてそれにOSインストールしている奴いない?
なんか俺のシーゲートは認識するもののダメだった。
今更聞いても遅いんだけど気になってねぇ。。。
741Socket774:2006/06/07(水) 02:19:26 ID:4fs7mLw3
ジャンパで1.5Gにしろ
742Socket774:2006/06/07(水) 11:00:46 ID:fCx6F3Vg
3GってXPならOSだけでいっぱいになりそうだねw
743Socket774:2006/06/07(水) 11:11:57 ID:KnWxkY89
釣りだと思うが、3Gってのは容量じゃねーぞ。
クロックだ!
744Socket774:2006/06/07(水) 12:27:10 ID:14EDxeej
3GHzでHDDと同期を取るなんてすごいですね
745Socket774:2006/06/07(水) 13:37:17 ID:SEDBtgrq
P4P800無印でSATA II使ってるわけだが
ジャンパなんてあんのか?
746Socket774:2006/06/07(水) 13:37:59 ID:Pd0DljH/
SATA ←コレって泣いてる顔に見えね?
747Socket774:2006/06/07(水) 18:30:49 ID:TM7Dq3yW
HDD側に強制1.5にするジャンパがあるんじゃ?
748Socket774:2006/06/07(水) 23:02:09 ID:MIkoqa/5
Intel
・チップセットINF Update Utility(EXE形式)
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Detail_Desc.aspx?agr=N&
ProductID=2261&DwnldID=10733&strOSs=44&OSFullName=
Windows* XP Professional&lang=jpn
・チップセットINF Update Utility(ZIP形式)
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Detail_Desc.aspx?agr=N&
ProductID=2261&DwnldID=10734&strOSs=44&OSFullName=
Windows* XP Professional&lang=jpn


749Socket774:2006/06/07(水) 23:33:14 ID:POQ2mRjf
何もインストールしないでオワタ
P800無印は関係無いのだ
750Socket774:2006/06/08(木) 22:38:29 ID:bbxQUIP2
>>749
やっぱりそうだよね。何もせずに終わるのは対象外ってことでFA?
751Socket774:2006/06/09(金) 03:03:38 ID:1fctL+JP
p4c800eにてPen4北森3.2、DDR400の組み合わせにて使用しております。
毎回毎回Ocerclocking faild!Please enter setup to re-configure youre system.
F1押下でセットアップしなおすか、F2押下でデフォルト設定に、と怒られます。
BiosにてAi ocerclock Tunerをオート、マニュアルにし、Cpu Externalを200
とか手動にしても怒られるのですが解決方法は無いでしょうか?
752Socket774:2006/06/09(金) 04:57:07 ID:X9VHfFC6
Yukon Windows 2000 Driver 8.56.1.3
Yukon Windows XP Driver 32-bit 8.56.1.3
Yukon Windows Installer for 32-bit Operating Systems 8.56.2.3
753Socket774:2006/06/09(金) 07:37:02 ID:ceREi1JM
>>751
biosを1019(下駄対応前)に戻すと直るらしいよ
754751:2006/06/09(金) 09:03:20 ID:1fctL+JP
>>753
ありがとうございます。
ちゃれんじして見ます。
755Socket774:2006/06/09(金) 10:43:38 ID:cLqb4YVt
P4C800-E Deluxeにプレスコットの3GHz付けて、忍者で冷やしているんですが、
最近外が暖かくなってきて部屋の中がアホみたいに暑くなります。。
やはり下駄はかせてPentiumMに変えるのが吉でしょうか?
室温とか体感できるほど変化しますかね?またMに変えてパフォーマンス
が向上しもっさり感なくなったとかありますか?やってみたいのですがいまいち踏ん切り
つかなくて。よろしくお願いします。
756Socket774:2006/06/09(金) 10:59:37 ID:EKbtmTFR
>>755
自分で考えて判断しろ

テンプレサイト
http://centrino.bnnm.net/
757Socket774:2006/06/09(金) 11:23:32 ID:zoppEEiu
>>755
ゲタとPenMにしたら簡単にOC出来ちゃってどんどんOCして元より熱くなった俺が来ましたよ。
758Socket774:2006/06/09(金) 12:37:31 ID:5HKGsx8U
>>755
部屋狭くて密閉率高ければ、ふつうに温度上がっていきますよ。
室温26度
CPU北森 35℃
P800SE 37℃
VGA51℃
HDD36℃
という感じだけど、2〜3時間たつと室温も上がるし
それと同じ比率でPCの温度も同じように上がっていきますよ。
759Socket774:2006/06/09(金) 14:07:10 ID:2h/C7M/k
>>748
P4C-800EDでも何もせずに終了したけど、みんなはどう?
760Socket774:2006/06/09(金) 15:15:59 ID:wqHC5lck
USBなんたらって表示されて、一瞬で終了した。
一応何か入ったのかな?
761Socket774:2006/06/09(金) 16:27:12 ID:bRI08Jlo
新しいチップセットが追加されてるだけだから
旧マザーボードの人には、関係ないっす
762Socket774:2006/06/09(金) 16:50:49 ID:pwyJmJFT
この場合どこからが新でどこまでが旧なんですか
763Socket774:2006/06/09(金) 16:53:16 ID:kvPvoXgU
旧デバイス関係で更新されていなければ何も入らないでしょ。
764Socket774:2006/06/09(金) 17:32:43 ID:bRI08Jlo
Release Notes見れば書いてある
865・875などは関係ない

Features Added in PV 8.0.1.1002

ID
Description

1 Fixed & WHQL’d the following INFs that had an incorrect character ( ? ) this character caused double byte languages to display different characters.
5000xzvp.inf, 945.inf, 965g.inf, and Ich8core.inf.

2 Added device IDs, INFs and signature files for IntelR P965 Express Chipset
765Socket774:2006/06/09(金) 19:30:21 ID:v+x7DPZm
>>752
woohoo!
766Socket774:2006/06/09(金) 20:23:34 ID:7lvql3s9
2枚捕獲

商品名(中古)マザーボード(ソケット478)ASUS P4C800/Deluxe 只今即納中!!
ASUS 中古マザーボード
Socket 478 /チップセット i875P /FSB 800/533/400 MHz /対応CPU /メモリ種類 266〜400 DDR SDRAM /シリアルATA /USB2.0x4 /10/100Mbps /AGPx1,PCIx4,PCI/WI-FIx1/ATX
※製品の性質上、傷・汚れ 付属品欠品がある場合がございますのでご了承ください。
只今即納中です!!
価格4,480円 定数2
767705:2006/06/09(金) 20:36:07 ID:NjZ2reGZ
素直にマザー交換して復帰しました。P4P800→P4P800SE。

P4P800 Rev1.02 → OST(大半)、日ケミ
P4P800SE Rev2.00 → 日ケミ、松下、Rubycon

P4P800はOSTだらけで心配だったから、そこが変わっただけでもいいかな。
ちなみにCT-479+PenM740で、クーラーはSilent Torch。付け方が悪かったのかCPU温度2〜3度上がってしまった。
768705:2006/06/09(金) 20:39:40 ID:NjZ2reGZ
追記。
>>431参考にLANドライバは3Comのほう入れました。
Yukonのほうは入れてないので比較できないけど、安定して動作してます。
769Socket774:2006/06/09(金) 20:47:16 ID:ZwlDNSa+
>>766
この板は企業でも個人でも使用が多いし、いずれプレミアム付くかもな。
かく言う漏れはMicro使いなのでVMばかり使ってる。IEEEがないのと
Audioが前後排他的に使えないのが不満だが、安定してるので換える気なし
770Socket774:2006/06/09(金) 21:05:16 ID:+JFkdxL+
>>768
Yukon だと、ジャンボ・フレームは固定らしいが、
3Comのだと、任意に設定できるしね。

ヲイラは、他のマシンと合わせて、
Maximum Frame Size = 8000 の設定で使用。
771Socket774:2006/06/09(金) 21:34:45 ID:itT0Ee3O
>>752
重要なうpだったか?
772Socket774:2006/06/09(金) 21:50:37 ID:pt6//2dj
>>770
窓の手なんかではMTUを自由に設定できるんだけど、
ドライバのジャンボフレームの設定とどっちが優先されるんだろ?
773Socket774:2006/06/11(日) 07:39:28 ID:nrhG7hga
P4P800 deluxeですがBootTimer使用するのにBIOSは対応してますでしょうか
774Socket774:2006/06/11(日) 13:17:14 ID:gg+yB1W0
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 3299.72MHz[GenuineIntel family F model 3 step 3]
Cache L1_D:[0K] L1_I:[12K] L2:[1024K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
Processor Pentium4 3299.72MHz[GenuineIntel family F model 3 step 3]
Cache L1_D:[0K] L1_I:[12K] L2:[1024K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
VideoCard NVIDIA GeForce 6600
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1047,256 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/06/11 13:12

Intel(R) 82801ER SATA RAID Controller
RAID_Volume1

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
PIONEER DVD-RW DVR-108
ST3160021A

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル

WinXP Promise FastTrak 378 (tm) Controller
Promise 1+0 Stripe/RAID01.10
Generic DVD-ROM 1.0

ALL    Integer  Float   MemoryR  MemoryW  MemoryRW   DirectDraw
83160   161964  191525   278476    110540    222002        45

Rectangle Text   Ellipse    BitBlt  Read   Write   RRead    RWrite    Drive
64200    8745   11240     281   92252  87297   28116    43389     C:\100MB

775Socket774:2006/06/11(日) 19:54:31 ID:eSnIMu4e
HDBENCHってまだあったのか
776Socket774:2006/06/11(日) 22:50:27 ID:Mi4KlrRy
あ、くそ
さっき見たとき同じ事思った。
777Socket774:2006/06/11(日) 23:10:19 ID:1FP2er9W
むしろまだ使っていることに驚いた
778Socket774:2006/06/11(日) 23:56:06 ID:D2km9qss
あと3年は使い込む
779Socket774:2006/06/12(月) 11:51:16 ID:yruUYZaE
お邪魔します。
ちょっと教えてください。
P4P800SEに載せられる一番低速な(安い)CPUは何ですか?
780Socket774:2006/06/12(月) 12:56:21 ID:H5zOLk8j
P4バルク 1.70G \3980
781Socket774:2006/06/12(月) 13:17:55 ID:yruUYZaE
>>780
有難うございます。
P4のほうがセロリンより安いんですか・・・
782Socket774:2006/06/12(月) 14:17:46 ID:cCw9ETcR
>>780
藁ってP4P800SEで動いたっけ?

>>781
どうせ5千円以下なんだし、北森かプのセレロンでも買っておけ。
何に使うのかは知らんが。
783Socket774:2006/06/12(月) 14:39:01 ID:9H3U+zTE
ちょっと前なら初手からゲタセットで
BIOS書き換え用に478の欲しがってた人、ちらほら居たなぁ
784Socket774:2006/06/12(月) 15:11:20 ID:H5zOLk8j
>>782
動く
785Socket774:2006/06/12(月) 15:46:18 ID:ca/pTUhO
藁セレは駄目なんだっけ
786Socket774:2006/06/12(月) 16:09:31 ID:H5zOLk8j
787Socket774:2006/06/12(月) 19:10:33 ID:yruUYZaE
買ってきた。
特売ケースとP4P800SEとセロリン325ってやつ・・・
Xeonしか組んだこと無いからよくわからねぇっす
ごにょごにょしてみます。
有難うございました。
788787:2006/06/12(月) 23:53:38 ID:yruUYZaE
あれれ、起動しないや・・・orz
ダンボールの上でやり直します。
789Socket774:2006/06/13(火) 00:19:01 ID:mOp9aG08
>>788
BIOSの確認>>786
790787:2006/06/13(火) 00:32:16 ID:DCyIw8Lo
BIOSすら立ち上がらないです
791Socket774:2006/06/13(火) 00:47:21 ID:Gogr3iHK
CPU、メモリ、各コネクタ等
ちゃんと刺さってるか再確認汁
792787:2006/06/13(火) 00:48:12 ID:DCyIw8Lo
ダンボールの上でCPUにクーラーを乗せて、メモリHynix512MB1枚刺した。
VGA、RadeonX800XT-PE、Quadro700XGL、MATROX(PCI)全部駄目
画面が表示されません。
緑のランプは点灯しています。
スピーカー端子にに小さいブザーをつけていますが音がしません。
初期不良でしょうか?
793Socket774:2006/06/13(火) 00:52:21 ID:mOp9aG08
セレロンDは選択ミスじゃないか?
794787:2006/06/13(火) 00:58:12 ID:DCyIw8Lo
>>793
セロリン325対応してますよね?
795Socket774:2006/06/13(火) 01:08:30 ID:mOp9aG08
BIOSが対応してなきゃ
796787:2006/06/13(火) 01:13:35 ID:DCyIw8Lo
>>791
CPU、メモリ、20ピン電源、4ピン電源、VGA全て刺さってます。
797Socket774:2006/06/13(火) 01:17:14 ID:CejEDQby
普通ビープ音くらいは鳴るんじゃない?
798787:2006/06/13(火) 01:41:50 ID:DCyIw8Lo
原因は電源でした。
ZIPPY550S-ATAなんですが、相性でしょうか?
ケース内臓電源使ったらBIOS起動しました。
これからケースに組みつけてみます
799Socket774:2006/06/13(火) 01:47:16 ID:tR9UCql6
4ピン電源刺してなくてマザボ初期不良ぎゃあああと騒いでた俺と同じことしてませんか?
800787:2006/06/13(火) 02:02:37 ID:DCyIw8Lo
>>799
刺しましたよ。
ケースに組み付けるとやはり起動しません。
基盤が反って取り付けられているようです。
スペーサ削って高さ調節したら無事BIOS起動しました。
お騒がせしました。
次の作業に進みます。
801Socket774:2006/06/13(火) 02:13:33 ID:Opgc+byY
初代P4P800をずーっと使ってるけど不具合全くないわー
こんなにいいマザーはじめてだわー
802Socket774:2006/06/13(火) 03:18:19 ID:6ri3v4wj
P4P800
803787:2006/06/13(火) 03:51:52 ID:DCyIw8Lo
とりあえず組みあがりました。
M/B P4P800SE
MEM Hynix512MB
HDD Maxtor40GB ATA133
CD-R 転がってたヤツ(認識せず)
Gigabite i-RAM 3.5GB 3枚
VGA Nvidia Quadro700XGL

常用して温度が高ければCT-479+PenMかセロリンMに替えようかと思っています。
他のVGAも刺してみましたがi-RAMの廃熱がキツそうなのでやめました。
さてどうやってOSインスコするかな・・・
寝るべ
804Socket774:2006/06/13(火) 06:56:00 ID:DGQTV6Q2
P4P800系にvistaβ2入れたのいる? AGPなに使ってるのか教えて。
805Socket774:2006/06/13(火) 08:56:24 ID:jV8Znq8g
>>804ベータ2入れたよ。6600GT。正しく認識してたよ。
806787:2006/06/13(火) 12:01:43 ID:DCyIw8Lo
Everest読みでM/B36度、CPU46度でした。
思ったよりアッチッチですね・・・
たぶん特価ケースのエアフローが悪いのかと思われますが・・・
VGAを何枚か替えてみましたが高性能の物はムリ
熱でi-RAMのデータが消えてしまいました。
Gainward7800GS+、リドテク7800GS、6800ULTRA、X800XT-PE・・・全滅
まずケースのエアフローを見直して(駄目ならケース交換)479ゲタを検討します。
有難うございました。
807Socket774:2006/06/13(火) 14:40:43 ID:qDF/tQ71
>>804 P4P800SE+CT479+PenM740 Radeon9550(9600XT) で Aero いけた。
808Socket774:2006/06/13(火) 16:45:01 ID:7l759L9q
809Socket774:2006/06/13(火) 18:52:28 ID:UP9LeY7q
>>807
さくさく動く?
810Socket774:2006/06/13(火) 19:24:14 ID:20Ll9aHf
811Socket774:2006/06/13(火) 19:26:59 ID:kCf6QBzb
P4P800SE 
NWPen3.4 HTon
PC3200 512*2
GF6800GS 256M AGP@BIOS弄って16P化

エアロもサクサク
評価は3でした
812Socket774:2006/06/13(火) 22:28:48 ID:qDF/tQ71
>>809
もすもすしてる
813Socket774:2006/06/13(火) 22:53:41 ID:giCa8sTr
>>808
うちと同じ構成だ・・・vista動くのか。
814Socket774:2006/06/13(火) 22:57:52 ID:NYLtNTjI
i815Eに2000やXP入れたらもすもすしてるようなもんか
VistaでPC買い換え要因になるのはAero Glassなんだろうな
815Socket774:2006/06/13(火) 23:03:56 ID:UP9LeY7q
>>812
そうすかぁ
家の鯔じゃもすもす以前の問題なのは確か
VGAどうすっかな
816Socket774:2006/06/13(火) 23:14:05 ID:NnkRE0KI
>814
i815にXP 256M メモリだよ 会社で

やっと更新されそうだけど
817Socket774:2006/06/13(火) 23:47:04 ID:XhuVVs9o
Luna使わないでパフォーマンス重視の設定
読み書きが極端に遅くないHDDならそれほどストレスない気がする
818Socket774:2006/06/13(火) 23:49:46 ID:7l759L9q
>>813
XPほどじゃないけど普通に使えるレベルだと思うよ。WIN板に貼ったやつだけど

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/vista4.JPG
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/vista3.JPG
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/vista.JPG

おまけ
【CPU】CoreDuo T2300 
【MEM】PC4300  512MB X2 
【HDD】ST910021AS  7200rpm 100GB  8MB 
【GPU】GeForce Go7400 64MB メインメモリからシェア出来ないみたいw OS標準ドライバ 
【M/B】Sony VGN-SZ90PS 
【Aero】 グルングルンもおkだけど32bitではSSは崩れてムリポ  
【評価】 3   こっちの方がかなり快適 M740機のメインHDDに入れる根性は無かったw 
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/vaio.JPG
819Socket774:2006/06/14(水) 00:14:11 ID:CHry/c8D
チャレンジャーだなw
820Socket774:2006/06/14(水) 05:06:45 ID:9w4YTl4Z
vistaの評価って、大きい方が性能上ってことでつか?
821Socket774:2006/06/14(水) 07:23:18 ID:uhjA+9j9
大きい方って?
822Socket774:2006/06/14(水) 08:17:54 ID:6Jz+ZVHj
最高評価は5
823Socket774:2006/06/14(水) 09:57:15 ID:9w4YTl4Z
なるほど。5がマックスなんでつか。
コンロー&クアッドSLIのレヴェルでなければ5は出ないだろうな。
824Socket774:2006/06/14(水) 12:25:08 ID:YX07eyX2
MSのβは入れたくないなあ
825Socket774:2006/06/14(水) 12:51:02 ID:KHpMlMqI
OSなんだから最終的にフォーマットすりゃいいじゃん
826Socket774:2006/06/14(水) 17:15:29 ID:BwUhbT15
>>824
専用の別パーティション用意しておけばすむ事
いじって遊ぶだけなら15Gもあれば充分だし
827Socket774:2006/06/14(水) 18:42:11 ID:6Jz+ZVHj
MBRが汚れる
828Socket774:2006/06/14(水) 20:06:49 ID:PJUkekTp
>>827
つfixmbr
829Socket774:2006/06/14(水) 21:14:02 ID:GHiDKwPd
P4P800E-DXに使えるVGAで最速のってなんですか?
830Socket774:2006/06/14(水) 21:39:15 ID:gHlaAI1l
X850XT-PE
6800ウルトラ
7800GS
831Socket774:2006/06/14(水) 21:51:56 ID:rmGn7M3f
意外と実用的なのが載るんだよなw
832Socket774:2006/06/14(水) 21:59:08 ID:UxrWlVEg
ガチャポンで遊べるヲ〜
833Socket774:2006/06/14(水) 22:03:22 ID:CqMYgqaV
>>818 サンクス

私の環境、
Intel D865GBFL、Pentium4 2.4c、
PC3200 CL3 512MB コルセアバリュー*2枚、
7200rpm 8MB 80GB ST380013AS*2台、
Radeon9600Pro 256MB

Vista動かすのに、上記の構成や、
MSIのクマノート(MS-1012)のメモリを、
2GBつんだところで、無駄だろうなって、悩んでました。

ノートのPentium M740に交換した物を、Celeron M350Jにもどして、
P4P800-E DeluxeとCT-479をで、いけるんですね。
なんだか、wktkしてきたぞ。

でもRadeon9600Pro 256MBがガンだなきっとw



834Socket774:2006/06/15(木) 15:57:32 ID:5u4BabwZ
P4P800SE+セロリンD325を買った者ですが、
何気なくFSB200で起動させたらスンナリ起動してしまいました。
CPUの耐性が高いのでしょうか?それともこんなもんなの?
ちょっとビックリしてます。
835Socket774:2006/06/15(木) 19:26:00 ID:7KNg30hK
ってことは3.8GHz?そりゃすごいね。π焼きよろしく。
CPU-Z(CPU,メモリ)付きのスクリーンショットもお願い。
836Socket774:2006/06/16(金) 00:02:23 ID:j9qP+kaY
>>835
すごいの?サパーリわからん・・・
FSB210で完走せずFSB205にて
メモリは転がっていたDDR500-256MBとDDR400-256MB各1
http://mata-ri.tk/pic/img/3927.jpg
オマ毛
http://mata-ri.tk/pic/img/3928.jpg
837Socket774:2006/06/16(金) 00:46:28 ID:O8dQf7J7
Northwood P4の3GHzで48秒だったのだが…セレロンってそんなもんなのか。
838Socket774:2006/06/16(金) 00:54:45 ID:j9qP+kaY
>>837
このママン初めてなのでよくわからんっす
メモリの設定が悪いのかな・・・それともメモリが糞なのか・・・
DDR500-1G*2のメモリ有るんだけど使ってるし
1.5VでFSB210が限界みたいです。π45秒
839Socket774:2006/06/16(金) 01:13:57 ID:DajqOZkE
>>836SSありがと。ジオンうらやまCっす。
セレの方ですが、メモリタイミング詰めたら3-4秒早くなったりしませんかね。
とにかく格安D325でそのタイムは魅力的です。遊び用で買おうかな。
>>837北森3GHzはなんだかんだ言っても2万しますからね。
840Socket774:2006/06/16(金) 03:11:10 ID:O8dQf7J7
>>839
確かにコストパフォーマンスは抜群だな
841838:2006/06/16(金) 12:03:57 ID:j9qP+kaY
メモリが糞みたいです。
DDR400で動作させるとエラー吐きまくり・・・
DDR333でノーエラー
メモリ買わないと駄目かな・・・
BIOSのメモリの設定がよくわからないんだけどDDR500買っておけばいいのかな?
それ以上必要ですか?買い直すの嫌なんで
それとクーラーについて聞きたいのですが、
バックプレート使ってネジ止めするタイプでお勧め有りますか?
たぶんリテンションのプラ部分が壊れると思うので買っておきたいのですが
Pen4に替えるかもしれないのでオーバースペックでかまいませんので教えてください。

なんだか方向性が変わってきてしまったなぁ・・・
842Socket774:2006/06/16(金) 13:12:42 ID:snXHuVpv
メモリの電圧あげてみるとか
843Socket774:2006/06/16(金) 13:14:03 ID:snXHuVpv
って混在か。スルーしてくれ
844Socket774:2006/06/16(金) 14:30:13 ID:hOyMPXTO
>>841
混ぜ混ぜをやめてこんなんでも買えば?

ttp://www.ocworks.com/memory/team_ddr550_sam.html
845838:2006/06/16(金) 15:00:41 ID:j9qP+kaY
>>844
DDR550ですか・・・DDR500じゃ足りないってことですか?
846Socket774:2006/06/16(金) 15:20:43 ID:hOyMPXTO
手っ取り早いからw
って、OCって別にメモリと同期させなきゃ出来ないって事じゃないから、、
847Socket774:2006/06/16(金) 15:54:02 ID:ZokVz1Kt
メモリをDDR266の非同期設定にして、レイテンシを詰めるとかね。
無理に高クロックメモリを買う必要も無いかと。
848838:2006/06/16(金) 16:00:55 ID:j9qP+kaY
>>846
それは知ってるんですがやはりFSBを上げて同期させたほううがスピード上がりますよね
石の耐性、マザーの耐性を含めて、経験のあるエロイ人がDDR550買っとけと言うのなら買います。
そこまで必要無いと言われればDDR500にします。
どっちにしろ今週は金ないけど・・・金無いのでみんなオクに出しちまったょ
849Socket774:2006/06/16(金) 17:10:23 ID:X6yPTUPX
どうでもいいけどIntel夏は暑いなあ。夏はアムに限るわ
850Socket774:2006/06/16(金) 17:12:47 ID:njhS61hu
はえーよピザw
851Socket774:2006/06/16(金) 20:57:00 ID:hOyMPXTO
>>848
目的で変わるんじゃないの?そのままの石でπ最速設定をめざすとか
そのママンでのπ最速を狙うなら下駄+PenMとか、、、
メモリを詰めてまわすとしてもデフォでは電圧2.85Vしか無理だから
選べるメモリも少ないし、どうなんだろうね
852838:2006/06/16(金) 21:14:24 ID:j9qP+kaY
>>851
今、目的を見失っている・・・
最初はi-RAMの電源が取れればいいと思って組んだので一番安い石にした。
そしたらその石が意外に回ったので欲が出てきた。
こんな感じです。
そしたら今度は3DMark06回したくなってきた。
CT-479+PenMとPen4どちらに進むか悩んでいます。
とりあえずケースのエアフローが悪いのでサイドパネルを加工してファンを追加汁
853Socket774:2006/06/17(土) 00:07:43 ID:zY115E2u
E0コアかな?、CPU-Zの画像希望
Celeron D 325 (2.53 GHz, 533 FSB, Socket478, revC0/D0) ALL 1005
Celeron D 325 (2.53 GHz, 533 FSB, Socket478, revE0) ALL 1011
854838:2006/06/17(土) 00:30:01 ID:5efUsYl/
ケース加工して80_ファンを2個つけました。
うるさいですがだいぶ温度下がりました。M/B30℃、CPUアイドル時(リテールクーラー)38℃
http://mata-ri.tk/pic/img/3960.jpg
オクに出そうと思ってたGS+を刺して3DMark06やってみました(全て定格)
週末OCしてみます。
またアドバイスしてください。
http://mata-ri.tk/pic/img/3959.jpg
>>853
E0コアでした。上に貼っておきます
855853:2006/06/17(土) 00:37:09 ID:zY115E2u
画像どうもです。LGA775版ですが、買ったらG1コアだったので
同様に3.8GHzにいけるかもしれないです・・・
Celeron D 326(2.53 GHz, 533 FSB, LGA775)E0,EM64T ALL 1005
Celeron D 326(2.53 GHz, 533 FSB, revG1, LGA775) ALL 1008
856Socket774:2006/06/17(土) 14:41:30 ID:vBqiKrk3
うちのセレ335(2.8GHz E0コア)はFSB 191MHz@4.0GHz常用テスト中。
プレスコ爆熱コアなのでここまでOCするとかなりつらそう。。。
今の室温30℃。シバキ時で 60℃。このままこの夏乗り切れるかな。。。
857838:2006/06/17(土) 15:10:03 ID:5efUsYl/
3DMark06をOCしてやってみた。
見事にCPUが足を引っ張っている・・・orz
ヤパーリPen4かゲタMにしないと駄目なんか?
Pen4とゲタMとどっちがいいのかな?

[email protected]+(450/625)
ttp://mata-ri.tk/pic/img/3962.jpg
[email protected]+(550/700)
ttp://mata-ri.tk/pic/img/3963.jpg
参考までXeon(Irwindale)3.6@4.2-7800GS+(580/700)
ttp://mata-ri.tk/pic/img/3967.jpg
858853:2006/06/17(土) 16:13:50 ID:zY115E2u
2nd Cacheが少ないのを補うため、メインメモリのタイミングを
調整(最適化)してみてはどうでしょう? PATもどきON、200MHzなので
1:1設定、200MHzでのSPD値をマニュアルで設定
http://feiticeira.jp/jisaku/img/2861.jpg
859Socket774:2006/06/17(土) 16:36:05 ID:94Vfm3iJ
ん、メモリ設定が遅くなってるね。
860Socket774:2006/06/17(土) 17:15:37 ID:NAC7TNq2
本日、P4C800-E Deluxe 中古でゲットしました。
よろしくお願いします。
861833:2006/06/17(土) 17:17:59 ID:NAC7TNq2
862Socket774:2006/06/17(土) 18:31:54 ID:KOhJ7FMs
>>860
こちらこそよろしくお願い致します
863Socket774:2006/06/17(土) 20:30:36 ID:O8P6u44w
>>838
下駄MでFA
864Socket774:2006/06/17(土) 23:22:12 ID:ALTrMw3P
>>857
7800GS+ どうやって手に入れたの?
あっちの板で2枚買った人ですか?
G71コアはかなり回りますね。欲しー。
865Socket774:2006/06/18(日) 03:25:19 ID:7ykJaeJE
メモリ弄りたいおまいらにこれをやる。

受:sage
消:age

http://www.uploda.org/uporg420016.rar.html
866Socket774:2006/06/18(日) 07:59:16 ID:2sxOuVzi
イラネ
867Socket774:2006/06/18(日) 15:41:44 ID:6F5oi1W/
あんがと
868Socket774:2006/06/18(日) 17:27:32 ID:g5KCAFrD
>>865PEありがと。
869Socket774:2006/06/18(日) 17:45:10 ID:CZl+w2is
>>865G975Xにも使えるのなありがとう。
870Socket774:2006/06/18(日) 17:52:06 ID:B8q7m1Jq
>>865
thx
871Socket774:2006/06/18(日) 18:59:20 ID:a/vHgPUR
>>875Pもなんかクレ。
872Socket774:2006/06/18(日) 19:20:42 ID:TEBvvt45
>>865
thx
これ探してたんだわ!!
tw865以降のIntel用tweaker。
873Socket774:2006/06/18(日) 21:29:56 ID:E6cZMW5B
>>865
ナニコレ?
ワカンネ
874Socket774:2006/06/18(日) 23:41:24 ID:kHXt0pbs
>>865
ワーワー
875Socket774:2006/06/18(日) 23:51:30 ID:PnbiV6JC
>>873
メモリのタイミング設定をいちいちBIOS上から弄るのマンドクセ。
それを、Windows上からレイテンシやらPATのOn&Offやらを弄くってしまえってなユーティリテー。

類似品:A64Tweaker

>>871
俺なんもやらんよ。
876Socket774:2006/06/19(月) 00:21:01 ID:VzfnTdD5
memsetみたいなのかな?
memset1.1なら使ってるが・・・
877Socket774:2006/06/19(月) 00:30:17 ID:4EpDZkpG BE:519513449-
既に消えてた

878Socket774:2006/06/19(月) 00:50:33 ID:Z0y50gKk
P4P800 deluxeマシンをつけっぱなしで寝て朝起きるとウンともスンとも反応が
無くなっていた。

外観異常無し 電源周り異常無し CMOSクリアしても無駄 BIOS反応すら無し 使用期間1、2年〜

上記に全部当てはまるから俺もとうとう突然死を経験しちまったのかと思って、
ケーブルやボードの刺さり具合をちょっと触って確かめてから電源を入れると起動した。
どうもグラフィックボードがマザーに対して直角より若干斜めになっていたのが原因らしい……
ぱっと見でわからん程度のズレで認識しなくなるとは、よっぽどコネクタ周りのハンダが弱いのか。
879Socket774:2006/06/19(月) 00:58:47 ID:PxpAVdrP
ハンダ方面と違う気がする
880Socket774:2006/06/19(月) 01:09:57 ID:rZ0JpPfm
同意。むしろショートして壊れなかった事を喜ぶべき。
というよりほかに原因がありそうな予感。
881Socket774:2006/06/19(月) 10:56:29 ID:Ok3LCv3I
電源オプションでn時間後に休止になってたりして
882Socket774:2006/06/19(月) 12:27:37 ID:94NebVVC
そんなもんだよ。マザーとケースの立て付けが悪いだけでもなるし。
AOpenのマザーなら「AGP、チョーサイテー」ってコギャル語で言うんだがw
883Socket774:2006/06/19(月) 12:39:13 ID:r5uk2OUX
VGAの刺さりが悪いだけならファンは回るし、M/Bのランプくらい点く
>>880の言うように他に原因有りでしょう
M/Bが反っている可能性も有る。
一度バラックにして検証すべき
884Socket774:2006/06/19(月) 19:14:06 ID:ZiiqV/tB
【CPU】 北森2.8CGH
【メモリ】 I/Oデータpc3200 512Mx2(デュアルch)
【M/B】 P4P800E-DX
【VGA】 parhelia128M AGPx4
【サウンド】 オンボド
【HDD】 HITACHI160GSATAx2 RAID0(システム),maxtor160G(データ倉庫)
【OS】 XP SP2

最近マシンをこんな感じに組みなおしたんだけどVGAがボトルネックになってる気がして夜も眠れません。
主にフォトショで画像いじったり2Dのゲームやったり動画見たりといった使用状況ですが
もっと早くできていっそ3Dも得意なマシンにできたら・・・なんて欲が出てきました。
お勧めのVGAってありますか?
885Socket774:2006/06/19(月) 19:29:57 ID:Y+flE8GN
>>884
Stealth64 VIDEO VRAM
886Socket774:2006/06/19(月) 19:34:21 ID:iyxPejsy
887Socket774:2006/06/19(月) 19:39:41 ID:B+l6xCe9
9600XT マジだぜ
888Socket774:2006/06/19(月) 19:44:14 ID:TzyFSLaF
>884
Matrox QID
889Socket774:2006/06/19(月) 19:58:21 ID:JEIDIPfU
>884

夜、寝れないなら昼寝をやめるといいよ
890884:2006/06/19(月) 21:30:12 ID:ZiiqV/tB
レスサンコス。
830にあるようなハイエンドカードはやはりいい値段しますよね・・・。
そこそこのカードでバランスのとれたマシンにしてみようと思うので
9600XTのカードがいいような気がしてきました。
とりあえずオクで探してみっかな・・・。

891Socket774:2006/06/19(月) 21:34:18 ID:9n4/aLSA
フィールド値
コンピュータ
DirectX4.09.00.0904 (DirectX 9.0c)
OSMicrosoft Windows XP Home Edition
サービスパックService Pack 2
コンピュータ名
ユーザー名

マザーボード
システムメモリ512 MB (PC3200 DDR SDRAM)
BIOSタイプAMI (06/20/05)
マザーボード名Asus P4C800-E Deluxe (5 PCI, 1 AGP Pro, 1 WiFi, 4 DDR DIMM, Audio, Gigabit LAN, IEEE-1394)
PコミュニケーションポートECP プリンタ ポート (LPT1)
マザーボードチップセットIntel Canterwood i875P
CPUタイプIntel Pentium 4, 3000 MHz (15 x 200)
Pコミュニケーションポート通信ポート (COM1)
Pコミュニケーションポート通信ポート (COM2)

ディスプレイ
3DアクセラレータnVIDIA GeForce 6800 Ultra
ビデオカードNVIDIA GeForce 6800 Ultra (256 MB)

892Socket774:2006/06/19(月) 21:44:25 ID:Ixvm79gN
>>890
あえて地雷を踏むことは無いのに
893Socket774:2006/06/19(月) 23:25:35 ID:fFd1Y8uc
よく見かけるメモリの2.5-3-3-8とかの後に付いてる1Tとか2Tとかは
どこで確認&設定出来るのでしょうか?

P4P800-SE使用してます。
894Socket774:2006/06/19(月) 23:47:49 ID:sECqCGuY
intelなら気にするなw
895Socket774:2006/06/20(火) 00:29:33 ID:+E524Ne/
>>893
釣りっすか?
896838:2006/06/20(火) 09:12:29 ID:hNkNi7P7
オクでパーツ売れて金が入ったのでDDR500の512MB二枚買います。
こんなのでいいのかな?
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=2041018130066
他にオヌヌメ有りますか?
897Socket774:2006/06/20(火) 09:16:43 ID:xVeeROqK
>>893
P4P800-VMなら設定できるよ
898Socket774:2006/06/20(火) 13:37:46 ID:fPkuzU5t
P4P800 SEを今月購入
CPU北森3.06G
室温:32.9℃
ヒートシンクに付けた温度計:35℃
CPU:30℃ (EVEREST)

CPU温度いい加減だなあ…
折れの予想では40℃前後だと思うんだが…
899Socket774:2006/06/20(火) 17:37:03 ID:x0nGngvb
>>898
EVERESTが、古いぞ?ココで拾え。
 http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
900898:2006/06/20(火) 18:01:15 ID:fPkuzU5t
>>899
EVEREST Ultimate Edition 2.20使ってる。
901Socket774:2006/06/20(火) 23:17:57 ID:zfO0u1Pt
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUS/mb/
ここなくなっちゃったの?
902Socket774:2006/06/21(水) 02:15:59 ID:vvhnBF/Y
>>898
Speedfanでは?
903898:2006/06/21(水) 09:12:20 ID:rGBz3JTq
>>902
EVERESTもspeedfanもほぼ同じ数字をたたき出してくれる。
双方のセンサー読み込みのタイミングで1〜2℃誤差が出る程度。
904Socket774:2006/06/21(水) 13:08:32 ID:gClVO+jQ
>>900
最新は2.80ですが
905898:2006/06/21(水) 14:03:53 ID:rGBz3JTq
室温:33.4℃
ヒートシンク:38℃

CPU
34℃ (EVEREST Ultimate Edition 2.81.618 Beta)
34℃ (speedfan 4.28J)

室温+1℃ってことはねぇだろ〜
906Socket774:2006/06/21(水) 17:06:03 ID:s6ddETf4
>>905
いや、その室温のほうがあり得ないぞw
907Socket774:2006/06/21(水) 17:09:07 ID:TDcsyI1d
P4P800+P42.8Cから
PCI-Express環境に移行する安い方法ない?
908Socket774:2006/06/21(水) 17:11:33 ID:FFMO6zQD
社員旅行を台湾にするよう画策して現地でP4GPL-Xをゲットしてくると安くつくと思うが素人にはおすすめしない両刃の剣
909Socket774:2006/06/21(水) 17:11:35 ID:OMbqqBUx
P4GD1
910Socket774:2006/06/21(水) 17:19:39 ID:Gb6EVwNa
この糞暑いなか、よく淫照で我慢できるな淫厨たちw
911Socket774:2006/06/21(水) 17:24:01 ID:FFMO6zQD
暑い?
はえーよピザw
912Socket774:2006/06/21(水) 19:22:08 ID:BmJpq3uf
おれんち、昨日の最高室温35度超えてた。
そろそろ24時間クーラーか・・・
913Socket774:2006/06/21(水) 22:31:12 ID:EbPRyuVc
24時間って・・・
ただの引きこもりかよw
914Socket774:2006/06/21(水) 22:35:38 ID:KuCaEEX2
UD専用機を5台だか8台だか動かしてるので
夏場冷房は24時間稼動させっぱなしです



って言う人がいたな
915Socket774:2006/06/22(木) 01:14:30 ID:ImdpGWsA
白血病は救えても温暖化で人類絶滅なら意味なさす。
善意の人って迷惑だな。
916Socket774:2006/06/22(木) 01:32:36 ID:bXZxPx+u
温暖化回避版のUDみたいなのがあれば解決だな。
917Socket774:2006/06/22(木) 01:45:24 ID:dVpn0Nax
チップセットのヒートシンク温度が60度を超えたw
918Socket774:2006/06/22(木) 01:58:01 ID:emOWJf/K
P4P800EDからP4GD1に乗換えたらCPU温度10度アップ。
電圧微妙に高いからかな。
919Socket774:2006/06/22(木) 04:02:48 ID:mi803YaU
室温30度超えてるって窓閉めっぱなしなのかな?
それとも部屋のエアフローが駄目とか?
920Socket774:2006/06/22(木) 08:27:50 ID:RV9KFDdW
>>914
つ本末転倒
921Socket774:2006/06/22(木) 08:35:11 ID:5wXD+0eM
>>918
Bios読みか?
P4GD1のBiosでは数度以上高く出るというのは既出
922912:2006/06/22(木) 11:39:55 ID:H3LYjFhm
>>913
チャウチャウ、自宅鯖厨なんで、夏場は会社に行ってる間もクーラー付けっぱなしにするの。
室温30度超えるのは抵抗有るけど24時間クーラーだと電気代が月2万超えちゃうんで、
そっちも抵抗有るんだよねえ。
923Socket774:2006/06/22(木) 12:40:54 ID:Xznr1mKn
24時間自宅のPCの前にいるってのならともかく、
24時間自宅のPCを起動させてるだけでヒッキー扱いされても困るな
そんな基準でいったら俺なんか引きこもり歴何年になるやら

うちは今時クーラー0台なんだが、まぁ風通しもいいし地面から遠いからそれで妥協してるよ
多少の寿命減は諦めた
たとえクーラーあったって、不在時にまわすのは許可下りないだろうし
924896:2006/06/22(木) 14:48:36 ID:2PYc7mcg
A-DATAのDDR500メモリを2枚買いました。
P4P800SEに装着しFSB200に設定・・・・memtestでエラー吐きまくり・・・orz
設定が悪いのか???他の項目は全てAUTOにしました。
とりあえず1枚刺しでFSB定格から上げていこうかと思いまふ
925Socket774:2006/06/22(木) 15:33:43 ID:0QcuxKdf
糞メモリ買うからそうなる
926896:2006/06/22(木) 16:40:20 ID:2PYc7mcg
別PCでFSB233(DDR466)でノーエラーでした。
P4P800SEにTeamXtreemのDDR500の1G×2枚を刺してFSB200に設定するとやはりエラーが出ます。
FSB133だとエラー出ません。
FSB166だとBIOSすら起動しません。
どーなってるの???
927912:2006/06/22(木) 16:56:24 ID:H3LYjFhm
チップセットによってエラーがなんとか、ってなかったっけ。
biosでusbをDisabledにしてmemtestしても同じですか?
928896:2006/06/22(木) 17:03:12 ID:2PYc7mcg
>>927
アリガト
やってみます。
929Socket774:2006/06/22(木) 17:08:45 ID:Ka3kTDqd
A-DATAが糞な訳ねえだろ。普通に相性問題じゃねえの?
930Socket774:2006/06/22(木) 17:32:51 ID:LuH09bLg
>>926
メモ電圧は2.85Vかけてるの?
931896:2006/06/22(木) 17:50:16 ID:2PYc7mcg
>>927
BIOSにてUSBを切ってみたらmemtest通りました。有難うございました。
電圧は2.75Vです。
でもUSB使えないと困る鴨・・・
932Socket774:2006/06/22(木) 17:56:37 ID:H3LYjFhm
テストがOKだったなら、USB戻して使って平気ですよ。
933896:2006/06/22(木) 18:07:35 ID:2PYc7mcg
>>932
ちょっと調べたらmemtestとチプセトの相性問題みたいですね。
スロット埋まっているのでビビりました。
お騒がせしました。
934Socket774:2006/06/22(木) 23:18:08 ID:BbaEB9+K
すんません P4P800-VM使ってるんですけど、質問はここでいいんですかね?

CPUの温度測ろうと思うのですけど、MobileMeterとか使っても温度が出ません
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8259/

BIOS画面とかだと温度が表示されるのですが…どこの設定をすればMobileMeter
とかでCPUの温度が表示されるのでしょうか(´・ω・`)?

教えてエロイ人
935Socket774:2006/06/22(木) 23:43:08 ID:m6DAgAFm
memtest86+でいいんじゃね?
936Socket774:2006/06/23(金) 00:53:41 ID:EGtYjyU6
937Socket774:2006/06/23(金) 01:55:59 ID:D3CUWvQg
>>934
http://www.stvsoft.com

SensorsView 1.2 for Windows
938Socket774:2006/06/23(金) 12:02:14 ID:sbGpjqXQ
P4P800ママンを購入したんですが、電源を入れると落ちてしまいます。
ママンを寝かせ状態だと安定して起動…
何が原因なんですかね…
939Socket774:2006/06/23(金) 12:31:31 ID:ddU9gVfG
立てるとなにかパーツが浮いちゃうのが落ちる原因に思える
ゴツいCPUクーラーとか重いグラフィックカードとか
940Socket774:2006/06/23(金) 15:10:46 ID:lCxykHAY
P4P800-E DeluxeなのですがCPUをフルに使った時に音が出なくなるときがあります
オンボード音源はそういうものなのでしょうか?
941Socket774:2006/06/23(金) 15:54:56 ID:/59H+Tc0
いいえ
942Socket774:2006/06/23(金) 17:56:30 ID:lCxykHAY
そうですか・・・
ドライバが悪いのかな・・・
943Socket774:2006/06/23(金) 18:03:20 ID:qbVXQFNG
p4p800系の人はVGA何使ってるの?
944Socket774:2006/06/23(金) 18:15:59 ID:GFQcuZab
9600XT

これ多そうな気がする
945Socket774:2006/06/23(金) 18:16:11 ID:qC7iCu/X
9600pro
946Socket774:2006/06/23(金) 18:17:11 ID:Gp4CQ4q6
>>943
FX5900XT
947Socket774:2006/06/23(金) 18:18:15 ID:Z9hELeDk
9800pro
948Socket774:2006/06/23(金) 18:20:24 ID:XnsmdfBt
C800EDだけど6600
949Socket774:2006/06/23(金) 18:45:10 ID:XyVu58Eo
6600GT@P4P800SE
950sage:2006/06/23(金) 19:04:57 ID:NRR27Mjc
GeForce3 @ P4P800E-DX

先日までP4C800-DXだったのですが3年で突然死しますた
それも同時に買った2枚がほぼ同時に…
悩む時間が無かったので、環境をほぼそのまま引き継げるP4P800E-DXに
951Socket774:2006/06/23(金) 19:17:11 ID:xWuGEqJz
6600GT+CT-479+P4P800SE
952Socket774:2006/06/23(金) 19:58:41 ID:8eTDMH+y
 P4P800SEに6800GS刺してる
953Socket774:2006/06/23(金) 20:10:57 ID:+F34QJzA
Ti4200 P4P800SE
954Socket774:2006/06/23(金) 20:26:08 ID:7vwxaenw
DDR500のメモリのおかげでだいぶ良くなりました。
FSB205×19=3895MHzでπ42秒
FSB175.5×19=3334MHzで3DMark06が4013
メモリを変えてからFSB200で3DMark06が完走しないのでやむなくクロック落とした・・・
5000円の石でこれだけ遊べるとは思わなかった。
皆さん、いろいろ教えてくれてアリガトでした。今後も宜しくお願いします。
955Socket774:2006/06/23(金) 20:51:33 ID:7vwxaenw
ありゃ・・・書き忘れました。私、>>954>>896です。
956Socket774:2006/06/23(金) 20:54:11 ID:SrGHME71
A6600GT TDH
957Socket774:2006/06/23(金) 21:17:08 ID:oF4ZHa1G
7800GS
958Socket774:2006/06/23(金) 22:30:13 ID:6pvDg2y7
ELSAのFX5200の奴
959Socket774:2006/06/23(金) 22:41:47 ID:rYftLvqx
Leadtekの6800GT(ZAV化)。
960Socket774:2006/06/24(土) 00:15:03 ID:yqL4vFxu
9600pro
961Socket774:2006/06/24(土) 00:24:40 ID:2Ghbv7tb
・・・・・、オンボ。恥
962Socket774:2006/06/24(土) 00:44:33 ID:SlyXzg6s
P4P800使ってるんですが
3com(3C940)オンボードLAN
IE等でファイルダウンロードする窓から保存場所決定まで
他の通信が止まってしまうのですが
どうにかなりませんか

LANドライバーは最新にしました
963Socket774:2006/06/24(土) 00:50:29 ID:/R7ltNj+
>>962
P800無印か・・・。
俺はPCIのLANカード買ったよ。
964Socket774:2006/06/24(土) 00:50:40 ID:hfh7viE/
9600XT (sapphire、笊化)とP650
965Socket774:2006/06/24(土) 00:54:45 ID:SlyXzg6s
>>963
治らない不具合なんですかね
LANカード買うのを考慮してみます
966Socket774
本物のレイプビデオは存在するのか?part52
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1145204755/l50

ロ リ レ ○ プ う p