SETI@home Team2chに参加しよう Part 6 BOINC総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
939Socket774:2007/04/28(土) 07:53:17 ID:sRo4vxVe
とりあえず、WCGとTanpakuはエラいことになっとんな。
WCGのチームはメンバーが二日くらいで倍増してるしw
でも、UD廃人は結構多いようだから、climatepredictionあたりに
少し流れると面白いだろうな。

現在チーム順位108位。

KWSNの魔法使いたち、GPU版クライアントに向かってガムバってるらしい。

>yesterday i have compiled a seti client without graphics .... 120 percent
>performance boost over version with graphics . on GPU is: FFT(Nagas)
>and Powerspectrum(Rapidmind) and a part of BaseSmooth (first fft(nagas)).
ttp://lunatics.at/windows/gpu-crunching-question.90.html

SETI@Home GPUがリリースされたらCPUの余力は物理系プロジェクトに振り向けるつもり。
…でも、きっとグラフィックカード載せ替えとかしちゃうんだろうな、きっとW
940Socket774:2007/04/28(土) 12:12:05 ID:PhQ/haXs
UDが終わって移籍先を探がしてて
GPU解析が面白そうだから参加しようかと思ったら
Geforceじゃだめなのね…
941Socket774:2007/04/28(土) 12:18:55 ID:PhQ/haXs
↑すまんfoldingの方と勘違いしてた…
逝ってくる
942Socket774:2007/04/28(土) 13:40:21 ID:o4yWd2SG
WCGも最適化コアが欲しいね。(´・ω・`)ショボーン
SETIだと8時間完了が2時間だもんな…。(ジェネリックSEE2コア使用)
943Socket774:2007/04/28(土) 15:40:37 ID:NDKGK3mb
最初から最適化済みなんじゃないか?
944Socket774:2007/04/28(土) 15:49:23 ID:XQHnHg6+
一応SETIがBOINCでは最大手だからね。
なんで最初からある程度の最適化をしないかはわからんが。
WCGとかってソースコードって提供されてる?
945Socket774:2007/04/28(土) 17:09:19 ID:Uys3+nPO
SETIのあの最適化は相当すごいもんだと思ってたんだが
そうでもないのか?
946Socket774:2007/04/28(土) 18:44:42 ID:rtXHCMaA
wikiのまとめサイトわかりにくすぎる!
947Socket774:2007/04/28(土) 19:06:14 ID:p2lL4hvn
wikiなんだから分かりやすく直しておくれ
948Socket774:2007/04/28(土) 19:29:43 ID:2Iw7Z87P
元からあるSETI@Home+boinc wiki
http://www.wikiroom.com/team2ch/
UD wiki上のBOINCページ
http://ud-team2ch.net/index.php?BOINC

どっちに力を入れればいいのよ?
むしろSETI@homeにとらわれない"BOINC-Team2ch wiki"を作った方が良いかもしれ(ry
949Socket774:2007/04/28(土) 19:42:21 ID:ax/GwI0y
アクセス数から考えれば全板でやってたUD wikiの方がいいんじゃない?
内容が一緒なら一人でも多くの人に見てもらったほうがいいでしょ
950Socket774:2007/04/28(土) 19:53:42 ID:Uys3+nPO
ここはSETIのスレだから上のURL優先かな?
BOINCの方は明らかに旧UD勢が頑張っている最中だから触らない方がよさそうに見えるんだけど
951Socket774:2007/04/28(土) 21:07:11 ID:cgrcHE/a
>>948
SETI@Homeがしたいって人は上の方まず見ると思う
だから両方あった方が良いような
下の方は昨晩からイジってるんだけど文才が無いのでなかなか大変
時にはコメント欄で他の方と会話しながらなんだけど、他のページにある情報はそちらへのリンクで良いのではという
異見も有り、確かにそれで十分なので、追加予定だった部分の作成をストップさせた
952Socket774:2007/04/28(土) 23:23:22 ID:KmmQTuiN
BONIC入れてみたんだけど、「環境変数にウェブブラウザが登録されていません」とか言われたんだけど
BONICの環境変数ってどこら辺を触ればいいの?
953Socket774:2007/04/29(日) 01:53:48 ID:JTVuPOwZ
UDが終わる一ヶ月前から、タンパクやってたらいつの間にか50位以内(・∀・)
たぶん、一ヶ月後は数百落ちそうだな・・・・
954Socket774:2007/04/29(日) 09:23:57 ID:NFde+Apj
UD終了に伴いBONIC導入。
SETI@homeとWCG入れた!
955Socket774:2007/04/29(日) 10:18:20 ID:sMafdiP5
BOINCをサービス化して、バックグランドでこっそり動かす方法ある?
家の事務所の方のパソコンも運用してみたくなってきた。
956Socket774:2007/04/29(日) 10:49:30 ID:VGq7eT8b
インストールの時にサービスインストレーションを選べるよ
957Socket774:2007/04/29(日) 11:24:59 ID:mBcZpZSI
SETIやってる人って、UDやってる人と違って
競い合うという考え方の人少ないと思うけどどぉ?
俺は自宅鯖のCPUが遊んでるから
とりあえず入れてみて動かし続けてる。
最近は順位なんかどうでもいくなってるw
動いてないと不安というかなんというか。
958Socket774:2007/04/29(日) 13:15:43 ID:MRW5UegM
7年11ヶ月。ただ惰性でやってるだけって感じかな。やめるのも寂しいし・・・
959Socket774:2007/04/29(日) 13:43:52 ID:3rGy+744
>>957-958
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
960Socket774:2007/04/29(日) 17:13:34 ID:rueUyUzK
Einstein@Homeの最適化クライアントって、なくなったの?
どこさがしても、引っかかってこない。。。
961Socket774:2007/04/29(日) 17:16:52 ID:YU7fF6p3
WCGのメンバー数の増加っぷりにワロタ
997 +440
962Socket774:2007/04/29(日) 19:23:13 ID:JvSpPUky
2002年に作ったSETIのアカウントがまだ生きてたから、UD終了に伴い復帰してみた。
ついでにWCGもやってるけど。
963Socket774:2007/04/29(日) 23:55:38 ID:1gqCHFKH
>>960
これのことか?
ttp://einstein.phys.uwm.edu/forum_thread.php?id=3898
今はもうそのアプリのWUは配布されておらず、導入しても意味がない。
964Socket774:2007/04/30(月) 16:16:02 ID:dEOLr7AE
ラウンジより転載

TANPAKU ボランティア様

ご連絡、誠にありがとうございます。

現在、TANPAKUサーバが正常に動いていおらず、
復旧を目指し、作業をしております。
原因も分かっておりません。
サーバ自身がおかしいため、ホームページで連絡することも出来ておりません。

誠に申し訳ございませんが、少しの間、TANPAKUへの接続を止めていただけますでしょうか?

多大なご迷惑をお掛けして、誠に申し訳ございません。

復旧出来しだい、こちらから連絡させて頂きます。


----- Original Message -----
From:
To: なんちゃら@かんちゃら.tus.ac.jp
Sent: Monday, April 30, 2007 2:55 PM
Subject: [***Spam***](Rate:086) [tanpaku-support 7146] 質問です


このたびUDが閉鎖されたとこによって
UDをやっていた人間のうち相当数がTANPAKUに流れたのですが、
連休中だからかもしれませんが、そちらで処理をしきれないようですので、
これ以上の人数の参加は控えたほうがよろしいのでしょうか?
965Socket774:2007/04/30(月) 17:21:02 ID:C4GbBVSV
確かにTANPAKUとWCGのユーザーの増え方は急激過ぎるかもね
TANPAKU ttp://www.boincstats.com/stats/project_graph.php?pr=tanpaku&view=users
WCG ttp://www.boincstats.com/stats/project_graph.php?pr=wcg&view=users
966Socket774:2007/04/30(月) 19:46:06 ID:qDzEkOj2
UDスレにも書いたけど
betaでx86 64bitが出ていますが、対応するプロジェクトが無いためWorkunitが貰えません。
SETIとWCGで確認しますた。
967Socket774:2007/04/30(月) 21:07:30 ID:sIx9cfkJ
スクリーンセーバ全体が1sec程度の周期で明滅するんですが。。。
preferenceの問題か、それとも他のプログラムと競合してるだけですかね。
boincはver.5.8.8使ってます。
同じ症状の方いませんか??
968Socket774:2007/04/30(月) 21:31:26 ID:nBOBv+ww
>>967
toriaezu,
BOINC 5.8.16の最新にしてみれば?
http://boinc.berkeley.edu/download_all.php
969Socket774:2007/04/30(月) 22:02:09 ID:bAPR6CfA
970Socket774:2007/05/01(火) 00:37:50 ID:7UqXd5LM
>>968
.16まで出てたんですね恥。
.8→.16で解消しました。
感謝。
971Socket774:2007/05/01(火) 05:50:08 ID:M47RXRzO
接近してきてるユーザ見てたらこんなん見つけた。
Einstein@Homeのデータだが、こいつ、いったい何をやらかしてるんだろう?

>Credit/day 2007-04-30 2007-04-29 2007-04-28 2007-04-27 2007-04-26 2007-04-25
>           427,036   -420,774      1,497    419,277   -414,657    414,657
ttp://www.boincstats.com/stats/boinc_user_graph.php?pr=bo&id=361096
972Socket774:2007/05/01(火) 14:08:16 ID:zQQlBWhZ
>>971
たぶん、2つのクロスプロジェクトIDの間を行ったり来たりしてるんだと思う。
同じケースのヤシはたまに見掛けるよ。

クロスプロジェクトIDはプロジェクトに参加するたび新しく生成されるが、掛け持ちで運用する
マシンが一つでもあれば普通は統一されるようになっている。
が、なんらかの不具合で、うまく統一されないケースがあるみたい。
973Socket774:2007/05/02(水) 16:38:10 ID:I3bujCwN
>>890-893と同様の症状になったので報告。
原因はアクティビティがプリファレンスに従って稼動になっていたためだと予想。
常時稼動に変更すれば解析するようになる。>>893は更新したときに偶然プリファレンス
の稼働条件に合致したためだと思われるので、いずれ同じ症状が出る恐れがある。
亀だけど>>893は設定確認してみてくれ。
974Socket774:2007/05/02(水) 18:37:09 ID:XUOwRsc2
>>972
なるほど。
Einstein@HomeとSETI@Homeの組み合わせで起きる現象みたいだ。
ほかにも二・三人発見したが全部その組み合わせだった。
いずれにせよ、こういうのがいると、グラフが大変ワカメになって見難いことおびただしい。
975Socket774:2007/05/02(水) 19:52:56 ID:LU6HW43D
このままだとeasynewsにぜんぜん敵わない・・・
6万人いたudユーザーは一体何してるんだ?
976Socket774:2007/05/02(水) 20:45:34 ID:oO/B4HeC
>>975
いくつかのプロジェクトに分散されてるとか?
オレはWCGとSETI同時進行でやってるけど。。。
977Socket774:2007/05/02(水) 21:00:08 ID:8sTxPUhN
タスクがいつセーブされたかのを見るにはcc_config.xml で<task_debug>を出すようにすればおk?
978Socket774:2007/05/02(水) 22:41:34 ID:y87U+svW
ちょい質問
OSの挙動がおかしくなってきたからOSを再インストールしようと思うのだが
再インストールしたら計算機のCPIDって変わる?
もしくは変わっても名前が同じなら功績とか受け継がれる?

OSの種類変えても大丈夫?(XP->2k3とか)
979Socket774:2007/05/02(水) 23:39:39 ID:nOSlP2xk
>>978
変わるけど、CPUとOSが同じならマージできる。
OSが変わったら別物扱い。
980Socket774:2007/05/03(木) 00:51:37 ID:DNZFpODM
>>978
不安なら、インストールフォルダを丸々バックアップしておいて、再インストール後に書き戻したらどうか。

CPIDをはじめとするマシン情報はファイルの形でインストールフォルダに保存されてるんで、書き戻せば元通り。
プロジェクトへの参加し直しの手間も省けるしね。



さて980だが、次スレはどうする?
UDスレの後継でラウンジにBOINCスレが出来ており、こちらに合流するのも一手だと思うが。

【BOINC/WCG/F@H】分散計算処理総合231【Team2ch/UD】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178089007/l50

なお↑のスレは、先日削除人が「今後分散コンピューティングのスレは各板一つ(のみ削除対象外)」と発言した
ことを根拠に、他の分散コンピューティングをも取り込んで分散コンピューティング総合スレを名乗ることになった。
もっとも現状は、UD難民のWCG/BOINCへの移行をサポートするのが話題の中心となっている。
981Socket774:2007/05/03(木) 01:05:03 ID:2STqHHB6
ラウンジのスレは流れるの早いからねぇ・・・。
宇宙人捜しはマッタリと自作板で行きたいですなぁ。
982Socket774:2007/05/03(木) 01:11:15 ID:kH8BdekZ
各板一つだからもし合流するんだったら、ラウンジにじゃなくてこの板の他の分散スレとじゃないか
983Socket774:2007/05/03(木) 01:28:25 ID:wDv6dp3N
↑のスレ覗いてみたけど、スレの雰囲気がこことはまるで違うね。
スレの流れも速い。UD/WCG以外の話題はほぼ皆無だから、
BOINCのプロジェクトならOKのここのようなスレがあるといいなあ。
984Socket774:2007/05/03(木) 01:30:13 ID:RCJffuYL
僕はこのスレはソフトウエア板にあるのが自然かと思う。
でも自作PCを作っている人はスキルもあるから、ここでいろいろと教えてもらえるのもとても良いと思っている。
分散コンピューティングを一つのスレにまとめるのは反対です。
宇宙人に興味のある人と、医学に興味のある人とでは、基本的な趣向が異なっていると思います。
985Socket774:2007/05/03(木) 02:24:55 ID:f2RVH/uj
元からここにあるんだから現状維持でいいと思う
それより、こっちどうなるんだろ
【UD】自作機パワーでがん解析Ver.36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176092577/
986Socket774:2007/05/03(木) 02:49:13 ID:E5HKuvtX
CoreDuoのMacBookで始めたのですがOSX(Intel)の最適化クライアントはありますか?
987Socket774:2007/05/03(木) 02:58:56 ID:wDv6dp3N
詳しいことは知らねども、あるみたいよ

宇宙人を捜しませんか? ヽ(´ー`)ノ その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067842341/866
988Socket774
どうもありがとう。
http://tbp.berkeley.edu/〜alexkan/seti/
にあったので早速取ってきました。