YMF-7X4シリーズ友の会 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
65Socket774
MSのWindowsUpdateカタログにYAMAHAのXGソフトシンセあるよん。
(XPのを落としてきてWin2kで非PnPインスコしたら、ちゃんと入った)
MSGSより全然イイ!
66Socket774:2006/04/17(月) 20:29:55 ID:mweTEBio
詳しく
67Socket774:2006/04/17(月) 20:46:10 ID:1mQkCl/a
kwsk
68Socket774:2006/04/17(月) 23:59:05 ID:cth7lu4z
>>64 thx!今、ダウンロードした。入れるのはこれから。

>>66-67
漏れ65じゃないが、解説。
WindowsUpdate→WindowsUpdateカタログ→ハードウェアデバイスのドライバ→サウンド
製造元名:Yamaha
オペレーティングシステム:WindowsXP Pro SP1
言語:英語
[検索]ボタン→4つの検索結果のうち、一番下の3.9MBのが
YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer
69Socket774:2006/04/18(火) 00:10:12 ID:/ltEwxYj
>>68
同じように検索しても、検索結果が5件で、全てmultimedia software updateなんですが・・・
70Socket774:2006/04/18(火) 00:12:03 ID:3Ab4Rf6a
>>69
サポートするハードウェアをクリック汁
71Socket774:2006/04/18(火) 00:14:18 ID:/ltEwxYj
>>70
ああ、なるほど。

てか、これって釣りじゃなかったのねw
72Socket774:2006/04/18(火) 00:15:23 ID:NdFqhvPB
もしかしてこのスレもめでたく終了?
73Socket774:2006/04/18(火) 00:16:04 ID:ZALxtuSk
>>68
dクス。全部落として中身見たので報告する。

1403848:(3.9MB) 2K/XP用ソフトシンセ DriverVer=11/27/2001, 5.13.2600.31
1415885:(2.1MB) 2K/XP用ソフトシンセ DriverVer=11/27/2001, 5.13.2600.32
3754316・3754756・5504661:YMF用のドライバ(?)3754756はテーブルが無いみたい。

インスコはこれから。
1403848と1415885の差異は、SXGBINnn.TBLとSXGWAVEn.TBLの値。
前者が41と4で後者が21と2。
この数値がどう違うのかは詳しくないのでわからない。すまんこ。
74Socket774:2006/04/18(火) 00:25:21 ID:/ltEwxYj
鳴った!
残念なことに、GSファイルの再現度がYMF7x4より若干良く感じるorz
7574:2006/04/18(火) 00:26:41 ID:/ltEwxYj
と、思ったが、ファイルによって違うようだ。
7674:2006/04/18(火) 00:36:35 ID:/ltEwxYj
連投すまそ。
SXGXGWDMってことは、これってS-YXG50相当なのかな?
聴き比べられる人、宜しくお願いします。
77Socket774:2006/04/18(火) 00:44:26 ID:NdFqhvPB
78Socket774:2006/04/18(火) 00:44:39 ID:ZALxtuSk
>>76
S-YXG50入ってるけど、そこらへんの差異がわかりやすいMIDIファイルってある?
手持ちの一応試してはみるが、インスコしてバッティングしたらいやだなあ。
79Socket774:2006/04/18(火) 00:46:36 ID:ZALxtuSk
4.0か…差異なさそうだ…orz
8074:2006/04/18(火) 00:47:20 ID:/ltEwxYj
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1127979195/47
なんか、これのコピペらしい。
いままで反応がろくにないことからして、MIDIって誰も興味無し?
81Socket774:2006/04/18(火) 01:00:07 ID:4UjcOaSv
win2kで見にいくと、

YAMAHA AC-XG WDM Audio Device
(詳細情報はありません)

なんて書かれていて、リンクがなかった orz
ユーザーエージェントをごまかさないとだめなのかな。
82Socket774:2006/04/18(火) 01:02:22 ID:ZALxtuSk
>>81
2kで行けたお。OSをXP SP1選べばOK。
83Socket774:2006/04/18(火) 01:09:02 ID:11YfnNz+
 同じだね……。X2でまともに動かないところも。
84Socket774:2006/04/18(火) 01:10:51 ID:4UjcOaSv
>>82
ども方法わかりました。
WindowsUpdateカタログに行かなければいけないところを、
間違ってWindowsカタログに行ってました。
85Socket774:2006/04/18(火) 01:27:46 ID:YTo7ZUUG
落としたのはいいけど・・・どうやって使うんだコレ
86Socket774:2006/04/18(火) 01:30:51 ID:ZALxtuSk
>>85
ハードウェアの追加でINF読ませる。2kだと難しくないけど面倒だった。
87Socket774:2006/04/18(火) 02:21:36 ID:YTo7ZUUG
>>86
d、無事はいりますた
AW744Pro2のと比べた感じファイルによって感想変わるけどカードの音源のが好みだったかなー
よく似てたけど微妙に違った、素人ですがw
YMF7x4カード挿してないPCには間違いなく神ですねこりゃ、タダだし
88Socket774:2006/04/18(火) 03:36:47 ID:3xQneWVW
音源が別物だから音の違いがあるのはいいとして
不用意にBGMでなるのが嫌だから普段ミュートで結局使い道がorz
89Socket774:2006/04/18(火) 03:37:51 ID:nlAnVTut
外部MIDI>SC-55ST(ミュージ君だっけ?)を未だに使ってる
最近はゲームポートが付いてないので交換出来ん
724が1枚・744が1枚・754が2枚在ったが、生き残ってるのは754の1枚だけ
運が悪いのか、落雷とか、電源が壊れた時に道連れになってお亡くなりになった
仕方ないからSBLive!5.1を挿してるが、YMF7x4の方が好みに合うんだよな〜
再生産して欲しいわ>YMF(無理だろうけど…)

予備にEnvy24を買ってるけど、次に壊れた時はソフトMIDIに移行かな…
90Socket774:2006/04/18(火) 06:21:53 ID:FDckgs1L
91Socket774:2006/04/18(火) 08:29:22 ID:BtyNg9YR
なんでカタログに出てこないのかと思ったら、検索条件を日本語にしてた所為だった…
結局、TBLの差異ってなんなんでそ
92Socket774:2006/04/18(火) 10:12:01 ID:t9fk5kDU
音色のサンプリングレート
93Socket774:2006/04/18(火) 12:18:14 ID:BtyNg9YR
なるほど
94Socket774:2006/04/18(火) 16:33:31 ID:t1fcPjrp
RolandのVSCなんてまだ売っているのに…
有り難いことではあるけど、何だか複雑。
95Socket774:2006/04/18(火) 21:12:20 ID:h6oSOYtv
S-YXG50といえばマザーボードのCDに入ってたなあ。
96Socket774:2006/04/18(火) 21:52:29 ID:UbUQYyfX
デフォルトでは音質が悪いよ。
体験版のdata1.cabとdata2.cabを解凍してsxgmacpl.cpl
を抜き出して設定し直した方がよい。
97Socket774:2006/04/18(火) 21:58:01 ID:NvL+cr4N
タイムスタンプが涙を誘うな…
98Socket774:2006/04/18(火) 22:18:17 ID:Cg6popeN
>>89
55STならUM1-EX買ってUSBにしてしまえば?
その方が処理系もすっきりするし。

オレは...DIGITAL-XGが壊れてしまったのでMU500を買ってしまった口なんだが。
99Socket774:2006/04/18(火) 22:29:10 ID:zKrWX0oW
>>89
ゲームポートにMIDIつないでるのか?
S-YXG50(4MB)とSC-55STとじゃ55STだろ。
55STもちょっとショボイが。
俺はYMF、Envy24の出力を光ケーブルで出してるから
大抵はS-YXG50で聴くが、やっぱり55STに比べるとね。。。
俺には光出力改造不可な55STだけが一人寂しく浮いてる。
100Socket774:2006/04/18(火) 22:38:14 ID:nlAnVTut
>>99
国民機の98からショップブランドのK6-Uに変えた時に購入したんよね
ウチじゃ一番長く持ってる周辺機器>55ST
101Socket774:2006/04/18(火) 22:41:14 ID:1RV3tQ5q
Envy24ってMIDIポート持ってるんだけど、
ボード上のピンヘッダまでしか来てないのが多いよね。
しかもドライバ(EEPROM)で頃されてたり。
102Socket774:2006/04/18(火) 23:03:02 ID:zKrWX0oW
http://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3-19990518/cabpool/1403848.cabの
Sxgwave4.tbl 4,299,476 96/02/06 10:54:04
って俺のS-YXG50 V4のと同じだわ。
イラネw
103Socket774:2006/04/18(火) 23:06:50 ID:UhE6wXvY
>>96
を勝手に補足。

直接レジストリで設定する方法
\HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E96C-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
の下に4桁の数字で連番のものが並んでいるので、その中からDriverDescが"YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer"になっているものを探す。
その下のsxgsetupの中に、コントロールパネルの設定がある。

polyは最大同時発音数。24,28,32,48,64,96,128から選択。デフォルトは32音。
cpuloadは最大CPU使用率。40,50,60,70,80,90から選択。デフォルトは70%。
chorus、reverb、variationは、0で無効、1で有効。デフォルトは1。
fsはサンプリングレート。0=11kHz、1=22kHz、2=44kHz。デフォルトは22kHz。
104Socket774:2006/04/19(水) 03:23:21 ID:of4cnwvw
S-YXG50とか上で上げられてる音源ってデュアルコア系CPUだと動かないの?
105Socket774:2006/04/19(水) 05:48:28 ID:L6CdpMKs
体験版の初期設定は
poly:64
cpuload:50
chorus、reverb、variation:それぞれ1
fs:2の44kHz
106Socket774:2006/04/19(水) 05:49:56 ID:L6CdpMKs
>>103
インストールした直後だから、たぶん4桁の数字は一番大きい方から調べた方が良いみたい
107Socket774:2006/04/19(水) 08:07:59 ID:hMDaThXX
スレがこんなに伸びるのは久しぶりだ
108Socket774:2006/04/19(水) 13:39:19 ID:2K1eq5Mz
>>104
動かないことはないが音とびしまくったり<S-YXG50&X2

サウンドバッファ増やしたり色々試したんだけどorz
マウス動かすのにあわせて音が飛ぶ、でマウスドライバ上書き
一時的にマシになるもそのうちまた症状が出る、とか・・・
109Socket774:2006/04/19(水) 13:54:59 ID:PkiHM3g/
HTなしのシングルコアのP4でも、音が飛んだよ。

エフェクトにバグがあって音が変なYMF-7X4か、
エフェクトは正常だけれど音が飛ぶソフトシンセか・・・
110Socket774:2006/04/19(水) 20:12:43 ID:7OEMrRy5
外部音源用のシリアルMIDIドライバは、
デュアルCPUやハイパースレッディング(HT)環境下だと、
ちょっと細工してやらないと正常に動かない(演奏が途中で止まる)という
不具合が出る。

で、うちはHT有効のPen4なんだけど、
S-YXG50Ver4で、上記のような不具合が出たことはないよ。
111Socket774:2006/04/19(水) 21:07:42 ID:pbTqIWRj
そういえばS-YXGってVer3まではNT系に対応してなくて
無理に入れると色々酷い事になったと記憶しているけど
今回のやつはVer3だけど普通にXPで使えるんだな。
112Socket774:2006/04/19(水) 22:49:52 ID:QRpLsbia
S-YXG50のバージョンの見分け方ってどうすればいいの?
113Socket774:2006/04/19(水) 23:19:47 ID:j+c1xg/A
WindowsUpdateのsxgxgwdm.sysのファイルバージョンは5.13.2600.3か
Ver4.01.19が5.13.2600.2、Ver4.01.25が5.13.2600.4だからその間となるな

>>110
スレ違いスマン。ローランドのシリアルMIDIドライバのこと?
対処方法探していたんよ。よければ誘導頼む
ヤマハのではHTTでOKなんだが、うちは16パートまでしか使えんかった(32パート設定は動作が変)
114Socket774:2006/04/20(木) 01:07:38 ID:XHkgy3m5
sxgmacpl.cplを開くとVersion3と出るね
115Socket774:2006/04/20(木) 01:51:46 ID:ohTZ0Iup
<ChirashiUra>

>>113
「シリアルMIDIドライバ 関係の設定 HT」で具具って、一番上。

あと必要なら、
ttp://tmz.skr.jp/
にある「ProcAff」というソフトを導入すると便利かも。

ちゃんとまとめた誘導先があればいいんだけど、ない希ガス。
以前、SCスレに詳しく書いたんだけど、特段の反応もなく流されていきました・・・

</ChirashiUra>
116Socket774:2006/04/20(木) 13:14:02 ID:8n19Q8IP
 ●V4.0 でのアップデートポイント
 【4.01.28→4.01.29】
  ・パソコンにソフトシンセサイザー S-YXG50 の別バージョンがインストールされて
   いる状態では、インストールできない仕様に変更しました。必ず先にご使用の
   ソフトシンセサイザーをアンインストールしてからインストールして頂きます
   ようお願いします。
 【4.0x.xx→4.01.28】
  ・WindowsXP/2000環境にて「S-YXG50 V4.01.25 WDM」がインストールされた場合、
   XGworks再生中に画面表示を切り換える、画面サイズを変更する、などの操作に
   より音切れが発生する場合がございました。
   本バージョンでは、この音切れを軽減させるため、「S-YXG50 V4.01.28 Legacy」
   がインストールされます。インストール後、XGworksのシステムセットアップの
   MIDIポートに「YAMAHA SXG Driver」、トラックビューウインドウのPortに
   「SXG」と表示されます。
  ・UW10でASIOドライバーを使用時、「S-YXG50 V4.0x.xx WDM」は使用できませんで
   したが、本アップデート(「S-YXG50 V4.01.28 Legacy」をインストール)により
   使用できるようになりました。
 【4.0x.xx→4.01.25】
  ・バージョン番号 Ver.4.xx.xx WDM のS-YXG50で、起動時のサウンド
   モジュールモードで発生する問題を修正しました。

 ●V3.0 からのアップデートポイント
  ・WindowsXPに対応しました。
117Socket774:2006/04/20(木) 18:55:54 ID:E5nK4CKA
XP-MCEのマシンにインストしてみた。

最初はファイルコピー後に「エラーが発生しました」とか言ってうまくいかなかったが
再起動してからリトライしたらうまくいった。

これでMidRadioプレイヤーとさようならできるぜ…>>65はマジ神。
次スレ不要と煽られるたびに頑張ってスレの存在意義を主張し
自ら次スレを立てたりしてた苦労がついに報われた気分だ。

デュアル云々の話が出てるから、週末あたりPenProデュアルマシンでも試してみよう。


>>111
YAMAHAが直接販売してたかは分からないが、Asusはv3.11のNT4版を配布してた。
2000でもSP2まではデフォで使えたし、SP3以降でもレジストリを書き換えれば使えた。

それでもXPでは使えなかったからMidRadioプレイヤーに逃げてたんだけどな…
118Socket774:2006/04/21(金) 18:17:37 ID:W3yeiOfw
VORTEX2からYMF754に戻ってきました。
何か安心感が違うね。
119Socket774:2006/04/21(金) 22:19:48 ID:VVckcZYN
>65 の奴、実装していないと取れないのかな?
 別マシン用に取りたいんだが
120Socket774:2006/04/21(金) 22:30:01 ID:r2+BNXdf
YMFつけてないけど>>68の方法で取れたよ。
121Socket774:2006/04/21(金) 22:42:52 ID:VVckcZYN
サンクス 逝って来る 
122Socket774:2006/04/22(土) 01:03:49 ID:GF6GzLq8
SE-150にYMF載せられないかな
123Socket774:2006/04/22(土) 01:07:30 ID:/mYz5w2V
なに訳の分からん事を・・・
124Socket774:2006/04/22(土) 01:14:30 ID:QIaknkGi
 贅沢は言わない。S-YXGをX2に対応させてほしい……。
125Socket774:2006/04/22(土) 01:39:10 ID:vLaaTjGo
>>S-YXGをX2に対応させてほしい

なんと贅沢な要求だ!!
126Socket774:2006/04/22(土) 05:38:10 ID:zjuSEREa
X2を積んでるようなブルジョアさんは、リアルXG音源を買ってやってくださいYo!

…どうせ漏れは64 3000+買おうと思ってたら3200+から上しかなくなっちゃったから、
しょうがなくて3200+買った庶民ですよ。

この間たまたま中古屋さん覗いたら3200+、中古で売ってた。予算内だった orz
127Socket774:2006/04/22(土) 15:05:51 ID:Mq4k6bc5
XP64対応が先です。
128Socket774:2006/04/22(土) 16:28:10 ID:GF6GzLq8
XGでつなげるクランドピアノはないかな
129Socket774:2006/04/22(土) 19:46:02 ID:xqqQq9D6
>>90
このバンクをYMFで使えないのかな?
130Socket774:2006/04/23(日) 03:06:35 ID:RP5C4CWa
>>103
MS版をアンインストールできなく困ってたから助かった。
131Socket774:2006/04/23(日) 20:07:01 ID:yI34v4K1
PentiumProデュアルのマシンにS-YXG突っ込んでみた。

再生させてる限り、音飛びは無いように思う…。
いや、曲によっては飛びまくるんだがどう見てもCPUパワーが足りてないのが原因で
ゆるめの曲だとごくふつーに再生できるようだ。

エフェクト全て有効、同時発音128音、44KHz、CPU最大占有率90%にして
環境はPenPro200MHz×2、RAM256MBでWin2kSP4、プレイヤーは適当にWMP9。

こいつでXGを楽しむにはやっぱりYMF7x4の助けを借りないといかんようだな…
132Socket774:2006/04/24(月) 00:38:55 ID:T0wfXTYH
Dual PentiumProでも音飛びする(ものもある)のか………('A`)
やはりコンロー待ちかな。
133Socket774:2006/04/24(月) 01:10:19 ID:GZqQQRwi
>>131
TMIDI Playerとか
MidRadio PlayerからS-YXGを指定するとか
MIDIに特化した再生環境ではどうですか?
WMP9がMIDI苦手なだけではないのかな
134Socket774:2006/04/24(月) 02:30:00 ID:BUBrCnZu
 とりあえず、X2@WinXPだとTMIDIPlayerでもダメダメ〜。
135Socket774:2006/04/24(月) 18:27:26 ID:48XloTdF
CPU Dynamic Assign HelperとかでCPU数制御するんだ
136Socket774:2006/04/25(火) 21:52:01 ID:V9XSzsSV
>>133
MidRadioプレイヤーで試してみたけど、やっぱり飛びまくる。
内蔵音源でもS-YXG指定でも同じだね。

つかPentiumProって神話化してるんで過大評価されがちだけど
所詮は200MHzどまりでSSEどころかMMXも無くL1キャッシュもわずか16KB、
音飛びする辺はCPU負荷も90%前後になってるし単にCPUが遅いだけかと…
エフェクトのあまりない軽い曲だとやっぱり音飛びしないしね。

ちなみに、Digital XGが箱入100円で売ってたからつい買ってしまった。
悲しいもんだな…時代の流れも信者のサガもw
137Socket774:2006/04/25(火) 23:45:51 ID:1vE1Tz6/
どうしても やる つもりですね
これも いきもののサガか‥‥
138Socket774:2006/04/26(水) 07:26:18 ID:j8e3+b0W
漏れなんて、PK-UG-013だっけ? NECのYMF724なサウンドカードの新古品が3千円で売っていて、つい買ってしまったことがあるよ。
139Socket774:2006/05/07(日) 22:06:55 ID:AbJgXYNK
俺はWAVE BLASTERとWAVE BLASTER2、あとドコゾのメーカーの音源買ってから
YMFなカードになったわ。。PINEってメーカーのYMF搭載音源だったけど
メーカーサイトは購入して一年で消えたし Hoontechのドライバいれてつこーてた
今はMBの内蔵音源 本日よりS-YXG50でございます。よろしこ
140Socket774:2006/05/08(月) 13:52:44 ID:gy5Cy7HW
ASIO桶?
141Socket774:2006/05/08(月) 22:57:14 ID:/Xnd8u3o
YMFって、終わってる?
142Socket774:2006/05/08(月) 23:40:20 ID:aW0LPLdC
何を今更
143Socket774:2006/05/08(月) 23:43:11 ID:gy7ezeJu
大丈夫、君が終ってないって思ってるウチは終ってないサ。
144Socket774:2006/05/09(火) 00:17:57 ID:c4HuDw21
どうして
終わったり
なくしたり
してから

いつも
そうだったと
気が付くんだ…
145Socket774:2006/05/09(火) 01:59:52 ID:fsol7wq+
………
いや…

まだだ…

まだ
YMFは
吹き消えちゃ
いねえ…

まだだ!!
まだ遅くねえ!!
今度こそ……!!!

新ドライバを…!
146Socket774:2006/05/09(火) 02:07:04 ID:8qSUfZ93
ざわ…
     ざわ…
147Socket774:2006/05/09(火) 02:12:23 ID:Q9QP/YaQ
そうやって
新ドライバが出て
入れようととすると
YMFカードが
気づかずに
壊れている
もんさ

ほんと
ままならねえ・・・

ままならねえ
もんさ

YMFの
愛用者なんざ
148Socket774:2006/05/09(火) 02:22:37 ID:nS5m0UTi
まだ終わらんよ(棒読み
149Socket774:2006/05/09(火) 02:48:56 ID:80h/KfHv
いいサウンドカードて
のは

たとえ
新機種が出て
時代遅れに
なっても

そのチップには
決して色褪せない
いい音を残すもんだ

その音こそ 最高の音

たとえ
ドライバが
バグろうが

挿せば

 必 ず 蘇 る

ONKYOに
言っとけ

クリエイティブみたいに
なるなってな
150Socket774:2006/05/09(火) 08:17:18 ID:0GsNhi/7
つまんね
151Socket774:2006/05/09(火) 13:11:17 ID:iRDjJZlf
YMF764マダー?
152Socket774:2006/05/09(火) 15:23:26 ID:E7ZyNAed
廉価で良いMIDI音色。
権利意識だけ肥大した悪党が締め付けなければねえ。
153Socket774:2006/05/09(火) 17:36:27 ID:tgLntbyR
自分はYMF724やS-YXGの音色は、あんまり好きじゃないなぁ。
なんか不自然に尖っていて。
154Socket774:2006/05/09(火) 17:38:36 ID:tgLntbyR
だけど、ATrendの3DS724のスピーカー出力が左右反転していた頃から、ずっと使ってる。
当時は、あれでも脅威的に凄かった。
155Socket774:2006/05/11(木) 15:13:01 ID:c8BXgIIK
YMF724のチップの乗った純正のものを入れたのですが、うまく認識しません。

環境としては、Win2k、オンボードの音源あり、追加でYMF724のカードを導入。

オンボードの音源で動いていたのですが、TVチューナーを入れると
動かなくなり、とりあえず以前使っていたYMF724をさしてみました。
しかし、「YAMAHA DX-XG PCIA Audio CODEC(WDM)」がびっくりマークがついています。
カスタムINFとかもためしたり、PCIのさす場所を変えたりしてみましたが
だめですね。多分98年ごろの買ったものだと思うのですが。
156Socket774:2006/05/11(木) 15:28:00 ID:1MDdWD1o
>YMF724のチップの乗った純正のものを入れたのですが、うまく認識しません。
ここの意味がよくわからん。
ドライバなのか、ボードを挿したのか。後者だろうけど。

とりあえずBIOSでオンボードの音源をDisableにして、それでもだめなら
一度YMFのドライバを削除したあとに再起動して自動認識させたあと
ドライバ入れなおして見るとか。
157Socket774:2006/05/11(木) 15:41:35 ID:c8BXgIIK
>>156
BIOSでオンボードの音源は殺していますし、ドライバーも消してみたり、
oem*あたりも消して見たりしたんですが・・・
158Socket774:2006/05/11(木) 15:47:19 ID:5ZiPm6Gb
>>155のは単なる衝突だろ?
自作の基本だし人に頼るような事じゃないよな。
自力で何とも出来なかったり、何がどうなってるのかも見当が付かないんなら、
自作なんて諦めろ。
YMFのカードがどうとかいう以前だと思うよ。
159Socket774:2006/05/11(木) 15:55:20 ID:1MDdWD1o
>>157
勝手にドライバファイルだけを消すのはどうかと。
160Socket774:2006/05/11(木) 16:04:02 ID:c8BXgIIK
>>158
BIOSでオンボードのほうは殺していますし、物理的に認識していないのではないでしょう。
消したドライバーは、オンボード側のドライバーです。
161Socket774:2006/05/11(木) 16:35:16 ID:CYiGvGjC
>>160
ブラケットが邪魔してたり、端子表面が酸化してて、ちゃんと差さってないに50ウォン
162Socket774:2006/05/11(木) 17:01:23 ID:c8BXgIIK
98年頃から昨日まで刺さっていたので、酸化の程度はひくいですね。
ま、さしなおしてみましたが、、、、
163Socket774:2006/05/11(木) 17:07:07 ID:srel+ByE
YMFのドライバのリリースノートにi815に対応した?と古い記載があるので、
もしかしたら最近のマザーだと本当に対応していないんじゃ?
164Socket774:2006/05/11(木) 17:23:09 ID:1MDdWD1o
845チップのママンを使ってるが、724,744,754どれも正常動作したお
165Socket774:2006/05/11(木) 19:23:42 ID:/nFQeQnT
724って754のドライバで動いたっけ?

自分もWindows2000とYMF724で同じ問題があって、
754のドライバを試しに入れた覚えがあるんだけど、
なにぶん数年前のことだから成功したかどうか
はっきりとは覚えてないのよ…orz
166Socket774:2006/05/11(木) 20:25:50 ID:sQdq3cdu
久々にこれを使って、MIDIを聞いてみた。
確か、これを使って初めて作ったのがFine Colordayだったんだよなぁー。
懐カシス・・・
167Socket774:2006/05/12(金) 02:06:17 ID:rT5UFy3V
買ったPCにGMしか入ってないので
上のほうにレスがあったソフトウェア音源を入れました。
168Socket774:2006/05/12(金) 08:50:55 ID:trhCXd0H
>>165
余裕で動いた。
一度インストールに失敗したら、infを直に消去しないとダメぽ。
その上で5244以降のドライバを入れればok。
つーかデバイスマネージャもまともに見れないようじゃ、
自作はつらいぞ、>>155よ。
169Socket774:2006/05/12(金) 14:52:48 ID:smfEmJF/
>>163
マシン自体はメーカー製の中古を買ったのですが、型番からすると2000年後半です。

>>168
結論から言えば、OSから入れなおすと普通に動きました。
実はTVチューナーのドライバを入れたときに、一旦マシンが落ちてしまい、
そこで整合性が失われていたような感じです。ということで、お騒がせしました。
170Socket774:2006/05/19(金) 12:26:13 ID:o40OtnNW
ネタがないな。
RAIDの方はとっくの昔に消えてるみたいだし。
171Socket774:2006/05/20(土) 22:17:00 ID:eabCAS3Y
RAIDネタが最後の一花かと思ったが、
今スレの>>65-80が神展開。

でも、これってYMFじゃなくてもOKなネタだった・・・ orz
172Socket774:2006/05/20(土) 22:19:06 ID:mJesQEXK
しかしYMFやMidiに興味がない人間からしたら、
それこそどうでもいい話になるわけで・・・
173Socket774:2006/05/20(土) 23:09:46 ID:epbFVSIc
YMF-X000A
174Socket774:2006/05/25(木) 18:35:46 ID:h9QxQpKs
7x4シリーズでの評価って、良いもの順で、
754 > 744 > 724 であってる?
175Socket774:2006/05/25(木) 21:42:12 ID:giwKcaNX
何が”良い”んだよ?
176Socket774:2006/05/26(金) 01:41:23 ID:3pr/i48G
きっと「良さ」が良いんだろう。
177Socket774:2006/05/26(金) 21:15:33 ID:UUWQtsL7
754と744は似たようなもんだけど、724は別物のような気が。
ACPIの対応度とかみても。
178Socket774:2006/05/26(金) 22:46:06 ID:nTKO883P
744以降は724からそこそこ手が入ってるね。
でも基本は同じだから気にするほどでもない。
179Socket774:2006/05/28(日) 06:22:38 ID:DIQCFO4c
754の方が消費電力が少なくて、地球に優しいってくらいかね。
180Socket774:2006/05/28(日) 09:29:49 ID:ls7D3bQD
MU-100相当でDS3DやEAX4.0をハード処理出来るのキボン
181Socket774:2006/05/28(日) 13:29:14 ID:5D03edbM
ASIOもなー
182Socket774:2006/06/01(木) 20:43:47 ID:lQI/H4tm
>MU-100相当
>ASIO

つSW1000XG
183Socket774:2006/06/03(土) 02:10:52 ID:/T8yqRDq
某博物館の処分品の中にPK-UG-X013アリ。
漏れは新品で処分品買ったからいらんけど。
ほしいやつはいそげよ。
184Socket774:2006/06/04(日) 21:03:39 ID:LbHiY9dA
すみません、教えてください。
Win98上SYXG100がインストールされており、そのときはMIDIファイルから人間の声で
歌がきこえていたのですが、WIN XPに
1.SYXG100のEXEファイルとDLL
  (98の時はプレインスだったのでちゃんと別のマシンにインストする術がな)

2.聞きたいMIDIファイル

3.これらとは別にMICROSOFTからダウンロードしたYAMAHAのXGドライバ
  YAMAHA XG WDM ソフトシンセサイザーと表示されてる

いれたのですが、楽器音は問題なくでるのですが、歌がでなくなりました。
どうしたらよいか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
185Socket774:2006/06/04(日) 21:34:12 ID:wPrFD3ss
まず、SYXG100はそもそもWin9x系にしか対応してないし、.
インストーラがあって、動いたとしてもvxdドライバだから
多分物理的にNT系では動かない。

あと、.exeと.dllだけコピーしても、レジストリに必要なキーや値も書き込まれていないし、
SYSTEM32に必要なファイルをコピーするプロセスもすっ飛ばしてるので、現状syxg100は
組み込まれていない。(組み込まれていたらXPが再起不能になってたかも……)

あと、MSからダウンロードしたYAMAHA XG WDM ソフトシンセサイザーは、
このスレの>65-68辺りから話題になってるけど、音声合成機能のないS-YXG50。

どうしても聞きたければ、、外付けのMIDI音源モジュールに、
対応したプラグインボードを増設する策はあるけど、それなりに高価ではある。
186Socket774:2006/06/04(日) 21:41:21 ID:40oPFCDZ
SYXG100で音声出るか???
187Socket774:2006/06/04(日) 21:48:01 ID:adLZolMx
S-PLG100-SGってプラグ印で音声出るよ
188Socket774:2006/06/05(月) 00:33:27 ID:vPqtxOwG
先ほど質問したものです。みなさまありがとうございました。
基本的には私の環境では声出しは無理ということが理解できました。
ありがとうございました。
189Socket774:2006/06/06(火) 11:06:41 ID:LGJugps5
PC2台あれば、片方に98入れてMIDI楽器にできる。
双方向の素晴らしさ。
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
190Socket774:2006/06/08(木) 21:03:00 ID:+U1QFJkz
一瞬インスコしようかと思ったけどSW1000XGもってるのでやめた
191Socket774:2006/06/08(木) 22:56:44 ID:eZib4/cZ
vista一般ベータキタコレ
192Socket774:2006/06/09(金) 12:33:09 ID:arEA97vM
ドライバ入ってた?
193Socket774:2006/06/09(金) 22:29:50 ID:/3kA0Cn5
ドライバーさえあればいつでも最前線に復帰させるぞ。
194Socket774:2006/06/09(金) 23:00:14 ID:PztviQtG
今までのOS付属ドライバと同じでMIDI/SPDIF非サポートの予感
195Socket774:2006/06/10(土) 00:20:06 ID:9R8UUzuC
YMF-724のチップが載った音源ボードの価格を初めて見たときビックリしたな。
それまではサウンドブラスター16や32くらいしか知らなかった俺が手を出せる価格帯でもあったし。

しかし、XPでゲームポートがなぜかリソースの競合で使用不可能になったままorz
5245ドライバー+カスタムINF でインストールしても変わらず。
196Socket774:2006/06/10(土) 01:20:59 ID:ZFtwOzEK
>>195
マザボ上にもゲームポートがあって、それをBIOSから無効にしていないとか?
ゲームポート端子そのものが存在しなくても、OS上では有効になってる場合があるよ。
197Socket774:2006/06/11(日) 17:12:20 ID:eY7iyCdu
YMFスレ、まだあったんだ…何年ぶりだろ

DELLの激安サーバを購入したんで、久々にYMF744ボードの出番が来た
んで、HDD漁ったら"wdm754_5245.zip"ってのが出てきたんだが
これでいいよな?
月日が経ったもんで記憶が曖昧だ
198Socket774:2006/06/11(日) 20:10:39 ID:dBvjvp/e
>>197
okok、テンプレ読んでね。
199Socket774:2006/06/12(月) 01:44:52 ID:i4OEClFc
>>197
あとカスタムinf導入の方向でヨロ!
詳細はテンプレで!
200Socket774:2006/06/12(月) 06:55:43 ID:dt+Kf6Pz
先生!VistaβにAW744さしてきますた!

やっぱり玉砕ですたorz....
レジストリの構成が壊れてるとか言ってNativeDS1も鳴りませんですた。
201Socket774:2006/06/12(月) 13:01:34 ID:n5Mzmcum
XPの環境からアップグレードしたときは鳴らすことが出来た。
ドライバをアンインストールしたらもう入らないw
どうしても鳴らしたい人はそうするしかないかもね。
202Socket774:2006/06/12(月) 17:21:48 ID:Yr/U6Fmp
>>200
クレームだ!
MSにクレームをつけるんだあああ!
「てめえゲイツ! Vistaで今使っている周辺機器が動かないぞゴルァ!」と!!
203Socket774:2006/06/12(月) 19:50:31 ID:+sU4AuYO
204Socket774:2006/06/12(月) 20:36:32 ID:nDbnj30t
>>203
今見たら、出品者の評価数がちょうど「744」だった。
なんかいいことありそうな気がする。
日本がオーストラリアに3-0で勝ちそうな気がする。
205Socket774:2006/06/12(月) 21:00:34 ID:LtRSXqBi
玉砕フラグ立ったな
206Socket774:2006/06/13(火) 00:11:44 ID:dwO3V+Ug
3-1で勝っちゃいましたね。








濠太剌利が、日本に。
207Socket774:2006/06/13(火) 00:23:10 ID:g9FnMzPM
不用意な発言をした>>204には責任取ってもらわんとな。
208Socket774:2006/06/13(火) 04:44:55 ID:0pIUSxz4
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『俺が1−0で安心してトイレにいって戻ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか1−3になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
          >>204
209Socket774:2006/06/13(火) 21:54:20 ID:rUW4GFgu
ポルナレフよ、それ、普通に超スピードですから
210Socket774:2006/06/13(火) 23:02:11 ID:OE6Clwt0
ポルナレフは基本的によく分かってないからな
211204:2006/06/14(水) 00:40:33 ID:ZVF82j8a
分かったよ責任取るよ・・・

日本はクロアチアに2-0で負けて、ブラジルには5-0で負けそうな気がする。

こ、これでOKか?
212Socket774:2006/06/14(水) 04:05:47 ID:KRJKIbNL
すんなり当たりそうだな
213Socket774:2006/06/14(水) 07:10:59 ID:KCSVpnGP
クロアチアからはもう少し点取られる気がス
214Socket774:2006/06/14(水) 21:33:48 ID:ij/fMYsT
HOONTECHの板を使っているのですが、MIDIを聞くとぷちぷちノイズが乗って気になってます。
HiFiモードをオフにすれば良いかもという話を聞き、ここのテンプレを見て
NLDS1_WDM5245b2.infを使いwdm754_5245を入れ直したのですがWaveOutという項目が出てきません。
YMF7X4Utilitiesを入れ設定を変え再起動もしてみたんですがこちらも駄目でした。
どうすれば設定を変えられるようになるでしょうか orz
OSは2kです。
215204:2006/06/14(水) 23:08:00 ID:Af0kRlGb
>>214
自分もHoontechの754をWinXPsp2+Hoontechドライバ+カスタムinfで使っていますが、
YMF7x4Utilを使っても、DS-XG設定の中に、Hi-Fiの項目が出現しません。
以前X-wave5000を使っていたときにはあったと思うんですが、
DigitalXGでは出せないんでしょうかね??
216204:2006/06/14(水) 23:09:29 ID:Af0kRlGb
名前欄がそのままだった・・・・orz
信じてください、私は誰かの玉砕フラグを立てるつもりなんてないです・・・・・
217Socket774:2006/06/15(木) 00:56:40 ID:JTu5DN/L
Dio2448のトセライバ入れたら音がでなかった
218Socket774:2006/06/15(木) 12:25:04 ID:slIWAJiM
219Socket774:2006/06/15(木) 20:29:23 ID:LFhLekND
>>217
かな入力乙
220Socket774:2006/06/15(木) 23:07:23 ID:CyDIS2wE
>>217は何を入力したかったんだろうと思って自分のキーボードに目を落としたが
英語キーボードなんで、かななんて印刷すらされてなかった…
221Socket774:2006/06/15(木) 23:11:12 ID:JtMunujO
カスタムinfをVista用に書き直せる香具師いないかな・・・
ドライバ自体は動くんでしょ?
222カスタムinfの中の人:2006/06/16(金) 02:29:47 ID:Cf+F4ie6
書き直せば動くんかなぁ。
手元の古いVistaCTP英語版にはYMFのinfは入ってないね。
223Socket774:2006/06/16(金) 19:24:52 ID:rBF28jhf
アップグレードだと動くというのがヒントにならないかねぇ。
infだけの問題じゃないとは思うけど。
224Socket774:2006/06/16(金) 20:53:11 ID:AiefOV+3
OSで動いてるドライバって取り出す方法ないの?
225200:2006/06/16(金) 21:59:42 ID:0V19EHN4
>>201見て
XPのインスコ→YAMAHA公式の5244インスコ→SP2インスコ→Vistaうpgらで
で音なりますた!
でも同軸のSPDIFはだんまりでXGコンパネも出てこないし
YMF7x4UtilもOSサポート外とのツンデレっぷりですた。
226Socket774:2006/06/17(土) 04:46:01 ID:wRM/akYM
4chまだー?
227Socket774:2006/06/17(土) 11:43:33 ID:cdOM0UPr
YMF、XPだと全然使えないんでほっぽっと居たんだが、
懐かしいYMFの名前見てこのスレクリックして、カスタムinf入れて驚いた。感動した。
これでYMFを98とXPのデュアルブートマシンのサウンドカードに使える。

228Socket774:2006/06/17(土) 23:43:56 ID:y699fanT
Windows Vistaベータ2インストールしてYMF744ボードを入れてみました。
OSが自動的に中途半端にドライバを組み込んでいますが、サウンドボードとしては
きちんと組み込まれていなかったので、デバイスマネージャからWindows2000用
かWindowsXP用のドライバに変更して再起動したら、きちんと組み込まれて
音が出る様になりました。
ドライバを入れ替えた直後は、完全に機能していないので、再起動が必要です。
今となってはYMF744/754系ボードベンダが倒産・撤退で、ドライバ配布サイト
が少なくなっていますね。
手持ちのメーカー製PCが結構有り、YMF744搭載の物がいくつか有るので、SONY
やNECのサイトからドライバを落として試してみましたが、オンボードでも同様に
Vistaで使用出来る様です。
とりあえず、音が出ることまでは確認しましたが、各種アプリケーションでの挙動
まではまだ確認出来ておりません。皆様のご確認をお願いします。
229Socket774:2006/06/18(日) 10:06:25 ID:+QEZJvrJ
前と後ろ同じ音が出るですけど
230Socket774:2006/06/19(月) 13:17:42 ID:Uiv9ZC+u
なんか5245やめて5244入れたらなんとなく入った!
Hoontech SoundTrack Digital XG です。
745だと思ってたら744だったということかな・・・
gameportはドライバ入らないので無効に。
光出力いけてます。(OPTICAL)
231Socket774:2006/06/20(火) 00:49:06 ID:KDb5zPmA
>>230
5244と5245はそれぞれドライバのバージョンであり、対応カードを示すものじゃないんだけど…
あと745じゃなくて754だと思うが…

てか、VISTAの話?
232Socket774:2006/06/20(火) 13:31:01 ID:2vYJg13k
そっか、メーカー製のオンボードで載ってるからVista対応ドライバでるかもしれないのか。

……YMF載ってる世代までVista対応してくれるのかなぁ?
YMF754っていつくらいまで使われてたんだろ?
233Socket774:2006/06/20(火) 21:37:06 ID:49cNNDo1
Vistaの話です。
Hoontechのダウンロード先を見てみると、
5244はYMF744 5245がYMF754 って分けてあります。
以下参照
http://www.hoontech.de/download/soundcards.html#xg

234Socket774:2006/06/20(火) 21:53:13 ID:pJCh+E2T
うお、博物館閉鎖するのか
235Socket774:2006/06/20(火) 23:10:33 ID:4NTAFL67
>>233
なる、hoontechではそうやって配布しているんだね。スマソ
でも、5244=744用というわけじゃないはずです。
実際、YAMAHAのサイト(なぜか5245版がない)でも、
YMF724、740、744、754の共通ドライバとして5244を配布しているし。

ttp://www.yamaha.co.jp/english/product/lsi/us/support/downloads.html
こっちのサイトでは744用にも5245を配布
http://www.ask-corp.co.jp/support/labway/index.html
236Socket774:2006/06/20(火) 23:41:38 ID:KBcWr2XT
>>234
遅いよw
237Socket774:2006/06/22(木) 21:24:04 ID:/3k+z0wI
秋葉原の片隅で新品ヤマハ純正WAVEFORCE192箱入りが11800円で売られてる件について
238Socket774:2006/06/22(木) 21:49:05 ID:wK84WAUj
>>237
ずいぶん高いな。その店、一桁間違えてるんじゃないか?
239Socket774:2006/06/22(木) 22:00:56 ID:okhTqyPZ
>>237
懐かしいなそれ
俺もってたわ
240Socket774:2006/06/22(木) 22:03:35 ID:hxqJbSJp
プレミア価格並みだな…
ま〜ヤマハ純正カードは元々高かったけどね
241Socket774:2006/06/23(金) 09:06:31 ID:36+FSyWc
純正箱入り未開封なら、その値段もあり得ると思うがな。
242Socket774:2006/06/23(金) 09:33:26 ID:wMiEFXdS
ならない。ならない。
243Socket774:2006/06/23(金) 13:20:16 ID:T0GxzHYU
PC-98の純正部品みたいな値段だな
244Socket774:2006/06/23(金) 21:09:11 ID:o8G6Orj7
PC-98純正はもっと高い
86ボード25000円
245Socket774:2006/06/23(金) 21:37:12 ID:n4E+s3Ew
192Dを中古9800円で買ったのが初YMFだったな、良い思い出だ。
246Socket774:2006/06/23(金) 21:57:46 ID:WkO5n0wU
>>243
PK-UG-X013も一応PC-98純正品
247Socket774:2006/06/24(土) 17:51:40 ID:+bA9umPk
当時は光とアナログが一緒に出力されているだけで嬉しかったもんだ
248Socket774:2006/06/24(土) 18:46:13 ID:I3+qdPgg
( ゚д゚)ウッウー
249Socket774:2006/06/24(土) 20:14:35 ID:ZYsurVLi
MIDI再生がYMF724並みの音質の安いカードしっていますか?
724はWIN98用にしようとおもいます。
AC97や8738はちょっと…
えろげーの音楽を楽しみたい。
250Socket774:2006/06/24(土) 20:17:19 ID:Y/0REgtP
つ[ソフトウェア音源]
251Socket774:2006/06/24(土) 22:46:49 ID:hu+Yrwg0
まあYMFもソフトウェア音源の音色をROMに焼き付けただけみたいなもんだから・・・
252Socket774:2006/06/25(日) 09:11:33 ID:gmdY5yQf
>まあYMFもソフトウェア音源の音色をROMに焼き付けただけみたいなもんだから・・・
マジかよ
サウンドフォント持っているから、PCMとFMシンセでハードエミュレートしているのかと思っていたよ
253Socket774:2006/06/25(日) 11:33:03 ID:2BUceUPQ
>>249
YMFのPCMってAC97じゃなかったっけ?
254Socket774:2006/06/25(日) 11:34:54 ID:rbxYUx0H
AC;'97=オンボードだと信じ込んでる可哀想な人なんだから放っておけ。
255Socket774:2006/06/25(日) 12:37:45 ID:p/0aygYf
サウンドフォントで変えられるからROMではないでしょ。
DLS対応が本来制作者意図の音をならすための規格のはず。
YMFのMIDIデコード部分はハード音源と同じ構造では?
256Socket774:2006/06/25(日) 12:43:19 ID:j3gx5XRS
>>255
違うんだなこれがw
MU50よりあっちこっちの音色がしょぼく成ってる
音色数とかはほぼ同じだけどね
257Socket774:2006/06/25(日) 12:58:25 ID:p/0aygYf
ただ単にカードの出力がショボイだけでは?
あと、サウンドフォントはたいがい圧縮かけてあってショボイらしいし。
258Socket774:2006/06/25(日) 14:51:03 ID:Lc1u9kUr
ID:p/0aygYf(笑)
259Socket774:2006/06/25(日) 15:49:38 ID:pBTx6eJD
MU2000とエレクトーン繋ぐためだけに刺さってるXwave6000
260Socket774:2006/06/25(日) 15:59:13 ID:rbxYUx0H
エレクトーンってエロい名前の楽器だよな
261Socket774:2006/06/25(日) 16:44:10 ID:OoXrjKhu
エレクトーンってヤマハの商標のようだけど、他社製電子オルガンの商標ってどういうのがあるの?
おれ、はっきり言ってエレクトーンしか知らない。

おしえて、エロい人。
262Socket774:2006/06/25(日) 16:54:10 ID:p/0aygYf
オルガンではないけど、
有名どころでカシオトーンとか。
熱烈な信者がいるよ。
263Socket774:2006/06/25(日) 17:31:19 ID:/g+PSa0j
264Socket774:2006/06/25(日) 17:43:06 ID:bdTv7G+C
>>261
カワイはドリマトーン
265Socket774:2006/06/25(日) 18:09:35 ID:rjEN6GAL
アーノルド・コペルソンはプラトーン
266Socket774:2006/06/25(日) 21:27:40 ID:5fpujk17
こりゃひどいエロさですね
267Socket774:2006/06/26(月) 13:33:06 ID:hhI37oXJ
YMF724がx64対応してくれないので、カードをX-Fiに変えて、長いこと仕舞い込んでたMU500をRoland UM-1で繋いでみた。
S-YXG50やDS-XGでも音質十分と思ってたが、比べると随分違うのな・・・
268Socket774:2006/06/26(月) 19:53:52 ID:VJ2VRb07
UM-1ってx64で使えるのか、最初から諦めてたから調べもしてなかったよ。
269Socket774:2006/06/27(火) 00:42:32 ID:VNnjF7mt
MU100系は専用ピアノ音源(ディスコン)の波形をまんま移植したりしてるから
YMFとは次元が違う。
270Socket774:2006/06/27(火) 01:18:46 ID:mAZG0yv8
>>268
ttp://www.roland.co.jp/cs/WinXP_x64.html
Rolandは結構積極的。
YAMAHAは製品は気に入ってるが、x64対応とかソフトシンセの販売形態とか、サポートなんかでは完全に負けてるな・・・
271Socket774:2006/06/27(火) 02:10:47 ID:4WQmmc/e
老国はいつまでたってもシリアルMIDIドライバをマルチCPUに対応させてくれないから嫌いだ嫌いだ大っ嫌いだ
でも老国使ってるダメな俺
272Socket774:2006/06/27(火) 02:55:23 ID:I4fJH79W
>>271
とりあえずコレで我慢しとけ。マルチCPU対応だぞw

つ[VSC]

YAMAHAのシリアルドライバがマルチCPU対応かどうかは知らんが、
そっち使ってみたりする手もあるな
273Socket774:2006/06/27(火) 22:26:05 ID:VDRXTQuo
windowsの64bit版はYMF-7x4をサポートしてないので、クソOSとみなしてよいですね。
274Socket774:2006/06/27(火) 23:15:22 ID:7IjPrgmr
この世のありとあらゆるPCパーツとソフトウェアは
YMF-7X4を鳴らすために存在する、たたえよYMF
オブイェークト
275Socket774:2006/06/28(水) 04:43:41 ID:1pnhHFiU
何故ここにT-72信者が!?

漂うオーラはYMFと似てるような気もするが……。
276Socket774:2006/06/28(水) 09:40:07 ID:htHF1Nb5
いや、なんかオレも含めてここの住人のYMFのこだわりは、
軍板のT-74教とか携帯板のストレート狂信者の通ずるものが……
なので、なんか決まり文句があれば一気に面白くなるんだけどなぁ
と思って オブイェークトと叫んでみたw
277Socket774:2006/06/28(水) 10:50:11 ID:9s6ygGU7
そういうのはなんかイヤーンw
278Socket774:2006/06/28(水) 20:43:27 ID:htHF1Nb5
でもヘルシングのコピペでYMFあったじゃないかw
私はYMFが好きだってやつ。
279Socket774:2006/06/28(水) 20:54:28 ID:6uZj74r2
一人の住人が貼った単なるネタを真に受けてどうすんだお前は。
280Socket774:2006/06/28(水) 21:33:44 ID:yqBjpff8
ストレート携帯ですがなんか関係あるのか
281Socket774:2006/06/28(水) 22:33:56 ID:htHF1Nb5
どうするってYMF教をつくるw
282Socket774:2006/06/28(水) 23:23:56 ID:WFZpqzUu
我々は一つのカードを失った。しかし、これは敗北を意味するのか?
Yes!敗北なのだ!
283Socket774:2006/06/28(水) 23:27:13 ID:6uZj74r2
まともなドライバを失ってからだけでも5年以上が経つな・・・
284Socket774:2006/06/29(木) 00:07:38 ID:cd3wmccP
窓を捨てて、linuxとかFreeBSDにするんだ。64bitでも大丈夫だ。

YMF-7X4が使えないOSなぞ存在価値はない。ゴミだ。OSと呼ぶのもおこがましい。
285Socket774:2006/06/29(木) 02:09:11 ID:r0FMBeRC
とっくにYMFに引退願った俺もこのスレにいていいですか?
286Socket774:2006/06/29(木) 08:52:05 ID:PVgUg1ai
あなたの心の中にYMFを尊ぶ心があるならば、
どうぞいてください。
いつの日か、YMFの降臨を願って
オブイェークト
287Socket774:2006/06/29(木) 14:54:26 ID:tvCS2Kcd
ヤマハと聞くと浜松出身の別れた女を思い出しちまうが、
まだHoontechのYMFカード使ってる。
女の父親がヤマハに勤めていたのだが
俺って馬鹿なのかも
288Socket774:2006/06/29(木) 22:24:18 ID:lkmGSKHM
ドライバさえ出ればいつでも現役復帰させるわゴルア!
289Socket774:2006/06/30(金) 01:41:18 ID:OXB70M/Y
つ VESSELの2番+
290Socket774:2006/07/01(土) 08:59:51 ID:NVdbIJqG
よんちゃんねるつかえねー
291Socket774:2006/07/01(土) 09:26:54 ID:Rw5CqGce
・MIDI再生時のバグ
・4ch出力不可
・HWバッファ使用不可
・せんそーら使用不可

YMFが未解決の問題ってこんなところか?
改めて列挙するとすごいな
292Socket774:2006/07/01(土) 13:12:18 ID:5R9ltD+9
全てはヤマハの怠慢
293Socket774:2006/07/01(土) 13:13:12 ID:zIAqQF+f
古いPCをバージョンアップするときになんとなく買った中古YMF744搭載サウンドカード

いい音するじゃん、とか思って気軽に聞いてた



サポートが終わるからって、WinMeからXPにバージョンアップするんじゃなかった_| ̄|○

やる前にここを見つければ良かった......
294Socket774:2006/07/01(土) 13:29:47 ID:KoGEIeT4
XPなら使えるじゃん。何を悲観してるか。
x64なウチは完全にアウトだけどな。
295Socket774:2006/07/01(土) 13:32:46 ID:vI4cMBnu
YMF7X4UtilityのReadmeって不親切な内容なので、どこかに使い方とAC-3なんかのいじると
大変な事になりそうな設定を解説しているサイトがあれば、おしえて欲しいであります。
296Socket774:2006/07/01(土) 14:46:52 ID:Rw5CqGce
>>295
サイトの完成を心から楽しみにしています。
297Socket774:2006/07/01(土) 17:40:33 ID:vI4cMBnu
みなさん、かなりのエスパーですね。 私にはReadme読んでもプログラム起動しても理解できません。
X-Wave6000Pro売っちゃってWAVIOにします or2
298Socket774:2006/07/01(土) 19:44:05 ID:kUBdX/Pj
そうしなよ
299Socket774:2006/07/01(土) 22:30:01 ID:sshOHWRC
295は何をしたくてxwave6000を買ったのかしらん?
300Socket774:2006/07/02(日) 00:42:43 ID:4JaUCk/+
300なら女子高生にレイプされる
301Socket774:2006/07/02(日) 06:41:07 ID:3UtXHVRN
つーかX-Wave6000Proうったところで何百円だ?
というか値段つくのか?w
302Socket774:2006/07/02(日) 09:47:02 ID:ViQKMoT0
処分しておきますといって引き取られてジャンク箱行きだな。
303Socket774:2006/07/03(月) 15:12:25 ID:qjWFEXCC
ymf724からymf744に換えたら音量が下がった
MIDI音量を最大に設定してもまだ小さいんだけど、解決策ある?
304Socket774:2006/07/03(月) 22:14:31 ID:Puhiwzhg
>>303
724か744かは問題じゃない。
出力に対して、どう設計したかが全て。
x-waveはかなり低かったなあ。
青ペンのは高かった。
305Socket774:2006/07/04(火) 23:27:57 ID:O1jN05c8
X2&SYXG50で音飛びに悩まされてる奴、これ入れてみてくれ

> AMD,「デュアルコア版Athlon 64のゲームパフォーマンスを向上する」ユーティリティ「AMD Dual-Core Optimizer」を公開
> http://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060704213240detail.html
> >「パフォーマンスを向上させる」というよりも,「これまであった問題を修正する」存在

俺は音飛びしなくなったと思う…けど偶然かもしれん
検証求む
306Socket774:2006/07/05(水) 08:32:51 ID:S07CJMsF
 お! 直ってるっぽい!
307Socket774:2006/07/05(水) 15:40:10 ID:w25UpHvQ
>>305
俺も確認したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじで直ってるまじですげえ
308Socket774:2006/07/05(水) 23:21:10 ID:fQIKDQmF
どーせ使えないからって、MU500とx64買ってしまった漏れはどうすればいいんだ。
309Socket774:2006/07/06(木) 10:31:33 ID:cfRzqVtS
MU500はいい音源だよ。

とMU2000買った俺が行ってみる。
310Socket774:2006/07/06(木) 11:17:20 ID:nUzaekLJ
 これであと10年は戦え……、ないよなぁ。
 Vista対応版のSYXG50なんて絶対出ないだろう。
311Socket774:2006/07/06(木) 11:19:32 ID:SkK6lzV+
SYXG2000とか出してもらいたいな
312Socket774:2006/07/06(木) 14:09:56 ID:Esm0INVC
Win2kとYMFで5年は戦うつもりの俺ガイル。
現状でもっとも能力求められるのがFF11だからな、
YMFで十分間に合ってるわ、ベンチ最速狙うとかだと足枷だろうけど。
313Socket774:2006/07/06(木) 18:31:31 ID:PCgXVsri
MIDI自体は作曲用途で一定量の需要があるから
Vista対応でも何かしら出るんだろうけど・・・

YMFやSYXG50みたいに聞くだけ用途狙いでって製品は
もう二度と出てこない気がするなぁ。
314Socket774:2006/07/06(木) 20:25:15 ID:Sslx32mA
http://lm700j.at.webry.info/200607/article_6.html
こんなコピペあったなあ
315Socket774:2006/07/07(金) 00:44:23 ID:HHUErF+6
ヤマハ、MIDI再生音源を強化した「ミッドラジオプレーヤ」最新版
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/14547.html

ミッドラジオってつかったことないけど、どなの?
316Socket774:2006/07/07(金) 01:05:49 ID:f6cwgpzZ

<わからない五大理由>

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。

2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。

3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。

4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。

5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。





















リンク先にVer6とVer7の試聴ページがあるだろうが、ゆとり教育のカス
317Socket774:2006/07/07(金) 02:44:05 ID:zPDON7la
TBLが2MB→4MBになったとか?
前から入れ替えは出来たんだけどね
318Socket774:2006/07/07(金) 02:57:39 ID:HHUErF+6
>>316
じゃ、漏れは3番で。
319Socket774:2006/07/07(金) 08:31:08 ID:CiTAbr64
>>318
うーん俺も3番 今はもうMediaPlayerで間に合ってる。
昔は専用再生ソフトでズラーッと再生リスト作ってたなぁ。
320Socket774:2006/07/07(金) 12:09:26 ID:xTSK8Tri
>>317
入れてみたが4MBじゃなくて11.1MBになってた。
321Socket774:2006/07/07(金) 23:18:07 ID:O5w9gxfN
powerymfで使えるようにしてくれる神キボンヌ
322Socket774:2006/07/07(金) 23:55:14 ID:ZUJl36EK
音のバランス悪いな
音程にも違和感
323Socket774:2006/07/08(土) 00:12:43 ID:QADAbYhM
正式にGS対応したとか
324Socket774:2006/07/08(土) 00:19:39 ID:7HwXmmaS
難点はあるがx64でも聞けるし、悪くないとおもふ
325Socket774:2006/07/08(土) 00:58:59 ID:Tuw3SZK2
それをアホと言う。
単に、アホなだけだと思うよ。
326Socket774:2006/07/08(土) 01:48:31 ID:TqnwfDKg
と、アホが申しております
327 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/08(土) 02:23:53 ID:tJkkTckD
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )  <やっぱり僕、難聴です デヘヘ
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、           
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ        ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
328Socket774:2006/07/08(土) 02:30:11 ID:oJ8LPq/K
>>301
ハドオフで500円で転がってたけど同じ値段のCMI8738の方選んだな。
C-mediaの方が素直な音だし。
329Socket774:2006/07/08(土) 05:38:44 ID:oTf6C2ov
2年ほど前にONKYOに移行して以来、このスレ覗くだけだったが
たまたまWAVIO外してDigitalXGにしてみたら
キャプのノイズが嘘みたいに消え去っちゃったよ・・・

というわけで、またしばらくヨロシク。
330Socket774:2006/07/08(土) 20:16:47 ID:XyNhE/hB
システムソフトの空軍大戦略(Win版)が新品1000円で叩き売られていたので、
買って早速BGMをエンジョイしようと思ったら、
全部音がMIDIなのね…
これのためだけにYMF724復活させようか考え中。
331Socket774:2006/07/08(土) 21:21:52 ID:2tjMbTW1














だから何?
332Socket774:2006/07/08(土) 21:25:17 ID:oTf6C2ov
>>330
S-YXG50じゃあかんの?
俺はYMF744を復活させたけど、MIDI再生にはS-YXG50使ってるよ
333Socket774:2006/07/08(土) 22:07:38 ID:QADAbYhM
最近、やたら行空けるウザイのがいるな
334330:2006/07/08(土) 22:53:57 ID:XyNhE/hB
>>332
ありがとうこのスレにS-YXG50の使い方書いてあったんですね、
早速導入しました。
335Socket774:2006/07/09(日) 05:54:04 ID:rBWpml+5
メモ程度のまとめサイトでも作ろうか
336Socket774:2006/07/09(日) 06:38:57 ID:ARDpjWt6
日曜くらい外に出ろよ
337Socket774:2006/07/11(火) 06:52:01 ID:oysyYRxm
日曜日ぐらいのんびりしろよ
338Socket774:2006/07/12(水) 13:36:46 ID:GaY/ZrBi
         (⌒─-⌒)
         ((´・ω・`))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
339Socket774:2006/07/13(木) 17:33:01 ID:nI3dyFmR
水曜の真っ昼間になに馬鹿AA張ってんだか
340Socket774:2006/07/13(木) 18:31:32 ID:ENREmBlu
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../      ヽ. \  
    (./       ヽ. ) 
    /        l" 
   .ノ          l  やさしく食べて欲しいの♪
   l  ●   ●  ..| 
   l/// 一   /// |  
   ヽ.._____       _,ノ  
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ
341Socket774:2006/07/23(日) 20:53:36 ID:PvSzL9V1
hosyu
342Socket774:2006/07/23(日) 22:10:12 ID:LX0hoBwI
                ____
               /      \
              /●  ●     \
             /        Y  Y|
            | ▼        |   | |
            |_人_       \/" \
             \_       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _        |
    /                   ゙i'ヾ、|         |     
    ,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
    | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |     |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |      
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|  |   |     |     
    |  | `lヽ、_` \!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /      
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
343Socket774:2006/07/27(木) 12:22:30 ID:qrbZSBf3
つかまとめサイトって何書くの?
344Socket774:2006/07/29(土) 22:42:07 ID:rfO7GZ1K
つかまとめをかく
345Socket774:2006/07/30(日) 10:52:10 ID:v6yCh9qM
つかまとめって何?
346Socket774:2006/07/30(日) 13:59:50 ID:VtWfBg1M
つかのまとめ
347Socket774:2006/07/30(日) 16:39:57 ID:HIl4RE+M
つかだいぶ前、高校生のとき、某温水プールに行ったときの話なんですが、その日はすごく混でたんです。
ジャグジーみたいなのに入ったんですが、僕のまわりに、たまたま、18〜20才ぐらいの女の子が5,6人いたんです。その子たちの水着姿を見てたら、ムラムラしてきて、勃起してきたんです。
そして、泡で見えないのをいいことに、その、こすりはじめちゃったんですよ。
そしたら、やっぱり、どぴゅっ、どぴゅっ、どぴゅっ、って、出しちゃったんですよ。
その時は超気持ちよかったけど、お湯の中に出した精子が女の子のま○こに入って、いっしょに入ってた女の子、妊娠しちゃったかも、なんてマジで心配しました。混んでてけっこー近くだったし、10日ぐらい溜まってて濃かったから。
こんなんで、妊娠の可能性って、あるんでしょうか?
348Socket774:2006/07/30(日) 17:41:43 ID:GtDvMqsN
>>347
100%無い。99.999…じゃなくて100。受精しない。

おまいはFM音源と精子の違いは判るか?
349Socket774:2006/07/31(月) 11:01:11 ID:NXvqEapF
>>347
これか…
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1148169470/

さておき。
安物の724、オンボードよりはよかろうとおもって使ってるが、片チャンネルがノイジーなんだ… orz
350Socket774:2006/07/31(月) 21:08:04 ID:Apnw11LD
すいません、これってもしかしてデジタル出力は48k固定ですか?
351Socket774:2006/07/31(月) 21:15:12 ID:vQnlHxrN
デジタル出力は48kHz固定です
352Socket774:2006/07/31(月) 21:37:39 ID:Apnw11LD
ありがとうございます
やはりそうですか残念です
353Socket774:2006/08/09(水) 09:09:34 ID:K1TfE1Tl
保守
354Socket774:2006/08/13(日) 10:28:49 ID:tyQc0OW5
とうとう終わりか
355Socket774:2006/08/13(日) 10:31:31 ID:jnDuc9oi
743か。
終焉の時。
356Socket774:2006/08/13(日) 14:16:13 ID:PMAzWecA
YMF-7X4って最近のオンボードとどっちが音いいの?
MIDI以外は。Conroeで新しく組む時サウンドカードどうしようかなあと思って。
357Socket774:2006/08/13(日) 14:19:32 ID:8rYw+t0W
YMF亡き後、Audigy、Audygy2 ZS、X-Fi、Envy24 HT-Sを買ったが、
ラインINの録音は未だにAOpenの744が一番いい気がして仕方がない。
358Socket774:2006/08/13(日) 18:26:15 ID:jnDuc9oi
>>356
DigitalXGとかPK-UG-X013とかの上位のものになったら、
普通にオンボードには勝てる。
あと、Xwaveとかの評判の良かったものでもおk。
電子ノイズ源のマザーの基板から音源を分離できるのも大きいかな。
ただ、ドライバーがねえ・・・
新ドライバー出してくれたらいつでも復活させるのだが。
359Socket774:2006/08/13(日) 22:37:57 ID:Pi/2k3Qi
Line入力はPCI経由ではなくIEEE1394やUSBインターフェースを買ったほうが良いかも。
360Socket774:2006/08/14(月) 03:13:30 ID:pdsZ7v4V
うちはマザーがA8N-SLIになって、マザーからコアキシャルデジタル出力が取れる
ようになってからYMFを外した。イヤフォン出力にはノイズ乗るんだけど、デジタル
からは出てないみたいだったから。
361Socket774:2006/08/14(月) 08:09:57 ID:iKwxS+op
今やデジタル出力乗ってるマザーも多いしねぇ
YMF挿してるのは一昔前のソケAマザーだけど
362Socket774:2006/08/14(月) 08:49:34 ID:BbJyQxnk
同軸デジタル出力にはパルストランスを噛ませてくれ
何でPCの世界にはこうも規格外が多いんだよ
363Socket774:2006/08/14(月) 17:48:02 ID:oXV4RRkk
 
364Socket774:2006/08/15(火) 01:21:29 ID:fPY887du
マザーボードに載っているサウンド機構にはあまり期待しないほうが…
365Socket774:2006/08/15(火) 01:44:14 ID:baCs3gPH
金の掛け方次第
366Socket774:2006/08/15(火) 20:59:41 ID:CBX6YZBC
>364

nForce2のオンボードのサウンドはかなりいけてる。
個人的には安いエゴのボードよりも好きだ。
367Socket774:2006/08/15(火) 22:19:32 ID:xswuqyCK
草葉の陰からこんにちわ、
また754使ってみよ。
368Socket774:2006/08/15(火) 23:02:59 ID:Wp1lOYAl
>>366
うちのNF2のオンボーロはCPU負荷に比例したノイズが入るなぁ
369Socket774:2006/08/16(水) 00:17:15 ID:Iw+vgFGX
>368
家のはノイズ入らなかった。

構成はたしか、K7n2PlatinumとHynix純正256x2とヅロン1.8だったと思います。
370Socket774:2006/08/16(水) 07:52:07 ID:JJSE+Ycl
長年使っていた724が死んだようだ。
音がボロボロになる。
ソースを別のものにしたら普通に聞こえたからスピーカーの可能性は0
なむー

次は何を買おうか…
安くていい感じの音源って今はあるのだろうか?
371Socket774:2006/08/16(水) 09:26:24 ID:clPnA752
栗かONKYO、でなきゃオンボって感じで選択肢少ないね。
372Socket774:2006/08/16(水) 13:13:10 ID:zl8GpCK+
栗がAurealを叩き潰していなかったら、
サウンドカード市場も3次元で盛り上がっただろうに。
Aureal潰されてからは衰退劣化していってる。
373Socket774:2006/08/16(水) 16:26:14 ID:nZvkWKyI
というかオンボードが一般化したからじゃない
高価格帯だとそれなりにあるし
374Socket774:2006/08/16(水) 20:07:24 ID:r+UVSNA6
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/gallery/asahi_nmk.jpg

シゴジ
│││
マンコ
寄社氏
贈長に
375Socket774:2006/08/16(水) 20:42:32 ID:Iw+vgFGX
376Socket774:2006/08/17(木) 00:12:15 ID:8cWALf6x
jx@\ifeZw.CMI8738t@eetyd@
377Socket774:2006/08/17(木) 00:51:22 ID:3cpu/5R4
>>370
入手性のことを考えると、栗かONKYO・・・。
あとは玄人のEnvy24HT-Sのやつくらい。

・・・開き直ってUSBのやつにする?ゲームやらないならこういう割り切りも。

#Prodigy192のアレなドライバに嫌気がさして、
#SC-D70を中古で買いました。
378Socket774:2006/08/17(木) 02:08:26 ID:c4/h8CdI
>>370 ヤフオクで検索すると、XWave6000とかSoundTrackとかWaveforceとかYMF-754のブツがでてるぞ。
中にはわけわからんTOS-LINK付いたものがあるが……

ところで、YMFやめたと仮定して、次にミドルプライス帯のサウンドカード買うとしたらなに買う?
379Socket774:2006/08/17(木) 05:27:37 ID:xpeOZ1YF
SYXG50でmidi鳴らそうとすると青画面が出ることない?
page fault in non paged areaって文章とドライバファイル名が表示される。
SYXGが割り当てられてないメモリ領域使おうとしたって意味らしい。

XP向け最終版の4.01.29を使ってるんで
WinUpdateから落とせるものでも同じ症状が出るかはわからないけど。
380Socket774:2006/08/17(木) 05:42:07 ID:KdlCsfhD
>>378
ミドルプライスっていくらぐらいよ?
そんな価格帯ない気がするんだけど
381378:2006/08/17(木) 05:59:06 ID:c4/h8CdI
¥8,000〜¥13,000位がそうじゃないかと思ってる。
この価格帯のモノって、可もなく不可もないモデルが多い気がする。
382370:2006/08/17(木) 07:21:18 ID:qGX5hcoz
バラしてみたらコンデンサも妊娠してなかったし大丈夫くさかったので、
掃除して埃を吸いまくってから再組み立てしたら普通に鳴っちゃいましたよ。

ということで、またしばらくこのスレと724にはお世話になります。
383Socket774:2006/08/17(木) 08:07:26 ID:SrUjDfgV
ギャフン
384Socket774:2006/08/17(木) 13:38:15 ID:7RCzQaeg
>>378
今はもう悩むほど選択肢はないんだよねぇ。
これから買うなら出たばかりのProdigy7.1XTかな。
DMXとかの以前高かった製品を中古で狙うのもいいかも知れん。
385Socket774:2006/08/18(金) 00:44:01 ID:Fty75H/r
Cobra AW-870LP
386Socket774:2006/08/18(金) 00:57:23 ID:OpjMGnam
Prodigyはあまり見かけたことがないのだけれど
どんなかんじですか
387Socket774:2006/08/18(金) 08:43:00 ID:23kR9zOA
SE-150
388Socket774:2006/08/18(金) 19:05:09 ID:s6VETD8v
そういや、XPで動作するS-YXG50がデュアルコアだと音飛びするって話だったけど
Core2Duoで試してみた人はいないのかな?
389Socket774:2006/08/18(金) 19:19:14 ID:/zWSseov
>>388
ログ嫁カス
390Socket774:2006/08/22(火) 04:31:09 ID:5tE6M0n9
>>271
YAMAHAのUSB-MIDIドライバなら、マルチCPUに対応してます。
USB-MIDIインターフェース UX96と、シリアルケーブル(CCJ-MACなど)を
買う必要があるけど。
シリアルケーブルを使用して、RolandのシリアルMIDI端子とUX96の
TO TG/INST端子に接続します。
ただし、USB-MIDIドライバはWinXP x64 Editionには未対応。

話は変わるけど、S-YXG50 ver4.23.10 (Hercules Game Theater XPに付属)を
WinXP x64 Editionにインストールしてみた。
結果、残念ながらMIDIデバイスとして認識されなかった。
391Socket774:2006/08/22(火) 16:41:03 ID:FoI2orrI
>>390
以下を確認。
レジストリ・エディタを起動
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32
を開きmidi,midi1,midi2…やwave,wave1,wave2…やmixer,mixer1…やaux,aux1…の値を見る。
重複しているものは1つだけ残して削除し,再度インストールを試行。
392Socket774:2006/08/22(火) 16:43:37 ID:FoI2orrI
追加。残すのはそれぞれでです。
393Socket774:2006/08/22(火) 22:45:53 ID:sHcGVGiP
>>362
PCにつなぐ音響機器のほうにはトランスがあるだろうから、とりあえず問題ないんでない?
394Socket774:2006/08/22(火) 23:21:51 ID:wZAd2i7R
>>393
どういうことかというと,ドライバー更新などによって上で挙げたmidi,midi1,midi2…やwave,wave1,wave2…が
埋まってしまうことが有ってこれが10個になるとサウンド関係機器(ソフトMidiも含む)の追加が出来なくなってしまうのです。
395Socket774:2006/08/22(火) 23:30:06 ID:wZAd2i7R
>>394追加
ヒントとなるサイト

ttp://www.synthax.jp/support/faq/rme.html
中程よりやや下にある
『ドライバのインストールは成功しましたが、MIDIおよび(または)MMEドライバが動作しません。ASIOドライバは動作します。』

http://ettan.jp/sb.cgi?cid=13
中程よりやや上の『ゴミがイパーイヽ(`Д´)ノ』

http://2ch.dumper.jp/0004371480/
発言者39。
396Socket774:2006/08/22(火) 23:32:37 ID:wZAd2i7R
今回は64bitが絡んでいるので解決に結びつくかどうかわかりませんが
参考にしてください
397Socket774:2006/08/23(水) 01:24:58 ID:zBJU+6Ls
>>390
>USB-MIDIインターフェース UX96
超亀レスへの突っ込みで申し訳ありませんが、
UX96と88Proなんか繋げた日には音化けしまくって全く使えません。
アプリの使用CPUを1つに制限した方がマシ。
398Socket774:2006/08/23(水) 01:27:16 ID:zBJU+6Ls
訂正
アプリの使用CPUを1つに制限するようにしてシリアルMIDIドライバを使った方がマシ。
399Socket774:2006/08/24(木) 11:12:45 ID:/OJvuRZs
Poly-VL
400Socket774:2006/08/25(金) 00:09:01 ID:cUwDn9Fo
冥王星 : (コンコン) 失礼します。
太  陽 : ああ、YMFくん。よく来てくれたね。さあ、入って。
冥王星 : はあ・・・
太  陽 : いやぁ、今日も暑いね。それで、君は我が組織に入って何年になる?
冥王星 : だいたい5年くらいになります。
太  陽 : そうか。いままでよく我が音響部門を支えてくれたね。パーツ一同を代表してお礼を言うよ。
冥王星 : はい・・・あの、これからも頑張ろうと思っています。
太  陽 : そのことなんだがね・・・

(沈黙)

冥王星 : リストラ・・・ですか?
太  陽 : 最近、ほら、スロットも空き不足だろ。それにリソースを養うにも苦労してるんだよ。
冥王星 : ・・・
太  陽 : そこでね。どうだろう? 希望退役という形で、お願いできないかね?
冥王星 : それは、その・・・断ることはできないんでしょうか?
太  陽 : これわね、我らがオーナーの決定なんだよ。残念だが、もう変えられないんだ。
冥王星 : あの、その・・・
太  陽 : 今後の職務については、後任のSE-150君に任せてくれたまえ。それでは・・・
冥王星 : ちょっと、その、あの・・・
太  陽 : 話は終わりだ。さあ、退室したまえ。
401Socket774:2006/08/25(金) 00:14:01 ID:o8V3/Dmr
>>400
スロット不足ならオンボードにしろよw
402Socket774:2006/08/25(金) 13:22:46 ID:w6WarqeY
>>394
> >>393
> どういうことかというと,ドライバー更新などによって上で挙げたmidi,midi1,midi2…やwave,wave1,wave2…が
> 埋まってしまうことが有ってこれが10個になるとサウンド関係機器(ソフトMidiも含む)の追加が出来なくなってしまうのです。

ようするに、10席の劇場にサクラ10人送り込んで、
発売前から満員御礼。完売札止めってヤツ?

恐ろしいなぁ。
エレベータの扉開いたらおっさんが寿司詰め・・・みたいじゃん
403Socket774:2006/08/26(土) 05:24:38 ID:lnPsxBNM
>>402
まぁそういうことですが,あまり知られていない(検索してもまともに情報が出てこない)ので
困惑の末機器やソフトの使用をあきらめるか、又は他の機器/ソフトをアンインストールして新機器/ソフト使うという
ことをしていると思われます(かくいう自分も最近まで…)。
404Socket774:2006/08/26(土) 05:29:55 ID:lnPsxBNM
(補足)
機器/ソフトによってはアンインストールや更新時にwave?やmidi?(?は数字)などを
削除したり重複しないようにしてくれるものも有りますが
そうでないものが有るので注意してください。
405Socket774:2006/08/28(月) 00:59:09 ID:o0PwATKf
406Socket774:2006/08/28(月) 08:58:12 ID:WeRsHybi
NTでバッファ効くようになったの?
407 ◆0uxK91AxII :2006/08/28(月) 09:51:08 ID:MNg3krLK
無いモノが効くハズも無く。

それは、DSに対して存在するように見せかける機能。
CPUを介せずにdataを渡すのだから、そのように見える方が良い。
408Socket774:2006/08/29(火) 01:12:18 ID:DcAGVcbs
>>405
そんな設定画面見たことないんだが
ドライバverどれなの?
409Socket774:2006/08/29(火) 02:55:26 ID:OydPNtWv
>>408
ヤマハ製ドライバーだと>>405みたいなの出るよ
うち最近使ってないから確認出来ないけど、細部は別にして項目などは見覚えがある
410Socket774:2006/08/29(火) 03:49:16 ID:4LayC8Nh
ハードウェアバッファよりMIDIの修正を
411Socket774:2006/08/29(火) 04:00:28 ID:JygjuRjw
au、ヤマハが音質チューニングしたWIN端末秋冬モデル
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060828/au2.htm

ヤマハ・・・帰ってきてよ、お願い・・・ヤマハ・・・
412405 ◆yN0d9NpFqc :2006/08/29(火) 04:19:16 ID:qmbN/SkT
◆0uxK91AxII さんの言うとおり気持ちだけかもしれません。

とりあえず>>9をひと通り入れます。dw2240L.exeのdown場所を忘れてしまいました。
セットアップが終りましたら次に、http://download.aopen.com.tw/default.aspxのR2019
を落とします、そしてR2019を解凍して下さい。(AW744Pro)用

解凍したw9x2019フォルダ内の「ds1.sys」と「DS1.CPL」を
C:\WINDOWS\system32に放り込むわけですが、必ず最初から入っている、


「ds1.sys」と「DS1.CPL」のバックアップをとるよう強く勧めます。
次に、dw2240Lフォルダ内の「YDSXGDK.SYS」をC:\WINDOWS\system32\driversに
放り込みます これで終了です。

これはかなり危険です。やらない方が良いと思います。最悪osが起動しません。。
バンクアップする場合は、F8セーフモードで立ち上げDS-XGをアンインストして下さい。。

Y7x4Util及びPower YMFも使えるみたいです 注・マイクエコーに不具合
ですが気持酔いしれるだけです、あしからず。FFベンチは少しなめらか

M/B GA-K8VNXP
CPU ATHLON64 3000+
MEM PC3200 512MB
S/B AOpen AW744Pro
VGA ラデ9500Pro
413405 ◆yN0d9NpFqc :2006/08/29(火) 05:12:02 ID:qmbN/SkT
失礼しました
>>412
>解凍したw9x2019フォルダ内の「ds1.sys」と「DS1.CPL」を・・・・で無く

>解凍したw9x2019フォルダ内の「DS1.CPL」だけ
>C:\WINDOWS\system32に放り込んで下さい。

>次に、dw2240Lフォルダ内の「YDSXGDK.SYS」と「ds1.sys」の2つを
>C:\WINDOWS\system32\driversに放り込みます。

OS WinXP SP2
414Socket774:2006/09/02(土) 18:42:02 ID:7F7WkmDy
       /^7_
      ,' / /              サァイクォーソォクドッセッメタイエネェルゲェー
      |  //ヘ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ     クワンバッカイヒジュンカンクォーセェークワイロッ
       |  /  / /" `ヽ ヽ  \  テェータイオンテッタイオンペッサーラッシャーイインザスクワァイッ
   三  |   //, '/     ヽハ  、 ヽ  シィンソォーシィンリィナァゾォーノクォシークワィロォー
  / 三 .L 」 ミ{_{`ヽ   ノ リ| l │ i| ナァニガァークイノゥーノマァームデェ ナァミダァーノクォウサレェータァーノカ
X /   | | .レ!小l●    ● 从|、i|  サァイッゴニィトンドェーッターケラオウッ
 /     | | ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ニィークァーガァクワレテェーダァレクワァーグアワラウー アァーアァー
       /´`'J __|ヘ   ゝ._)   j /⌒i  シュンパッセェーチヨークセェーテェーグワンコォーライオォォー
. ―   ヽ._人::::| l>,、 __, イァ/  /│ トォーパッセェーマンコゥーテェーゲェンドォーライオォォー
.  ― ミ ノ ノ:::::/| /ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | クォノセェークワァイニイェイイェイナンテェーモンダァーイガァー 
   ミ (_/`ヽ< | | /ヾ∨:::/ヾ:::彡' | ヒトォーツダッテェーアーハズグァイヨーソゥーダァーロー
                        アァーアァーアァーウォウウォウーウォウウォウーオォォオォォー
415Socket774:2006/09/03(日) 00:06:34 ID:hrPglV1p
>>414
(゚Д゚)ゴルァ
416Socket774:2006/09/03(日) 07:24:22 ID:f4w18yjy
サァイクォーソォクドッセッメタイエネェルゲェー
(最高速度の生命体エネルギー)
クワンバッカイヒジュンカンクォーセェークワイロッ
(干ばつ 回避 循環 構成 回路)
417Socket774:2006/09/03(日) 19:40:20 ID:u8KIHILX
>>414>>416
結局本当の歌詞は何なの?
418Socket774:2006/09/03(日) 20:11:43 ID:f4w18yjy
括弧のほうが本当の歌詞だよ
どう聞いてもカタカナのほうが近いけど
419Socket774:2006/09/03(日) 20:17:14 ID:f4w18yjy
420Socket774:2006/09/03(日) 20:39:51 ID:XJF308rq
スミシーユルハッ グッミンナッアー みたいなもんか
421Socket774:2006/09/05(火) 04:12:37 ID:sOPlTvbC
               ,.'´ ____   _,.◯_  \            サァイクォーソォクドッセッメタイエネェルゲェー
              /‐''"´.:.:.:.:.:.:`.:'.:ーニェニ-- ._ \      /^7__  クワンバッカイヒジュンカンクォーセェークワイロッ
       ♪    /.:..:.:.:.:.:.:_.: -‐¬、.:.:.:.:  _,.    ̄\    .,' / /  テェータイオンテッタイオンペッサーラッシャーイインザスクワァイッ
            {.:.:.:.:> '",. -z 'T丁「`‐匕 ,,`ヽ、   }   |  //\シィンソォーシィンリィナァゾォーノクォシークワィロォ
                `'<>'" |〆-‐弋|‐|∧ノ_\`ト、 ヽ、ノ    |  /  /ナァニガァークイノゥーノマァームデェ ナァミダァーノクォウサレェータァーノカ
             / |   | _,、____-     ̄ソ、i `Y     .|   /  サァイッゴニィトンドェーッターケラオウッ
           _//|   | ` ̄ ̄`   z__ 〉 l|     |  {   ニィークァーガァクワレテェーダァレクワァーグアワラウー アァーアァー
             ̄7イ ヘ   i |      ,    ̄ソ .|i|    L_」   シュンパッセェーチヨークセェーテェーグワンコォーライオォォー
               / /!ヘ |l |     , - 、    八l |i |    |  |   トォーパッセェーマンコゥーテェーゲェンドォーライオォォー
                 ∨ リ ! |、リ    !_ ノ   /j | リ l |   |  |    クォノセェークワァイニイェイイェイナンテェーモンダァーイガァー
                |ノWl 、      ,. イ \!   ソ   .|  |    ヒトォーツダッテェーアーハズグァイヨーソゥーダァーロー
          ♪       _」__>ェ≦⊥、        |  |    アァーアァーアァーウォウウォウーウォウウォウーオォォオォォー
                   ┌「 ̄ ̄「卩 ̄ ̄У\_      .|  |
             _.. -┘_\.__, ┴、.__/ , - < ̄ ~ '' ーァ一-、
          ,.  ' ´     ` ‐テ‐=f´‐ '´       r─v / ̄ヽ、
         ,.´           /   l          {辷j/ , '⌒ヽ、
       /{           /\_/|        i:.  〉∠/ ,. - !`、
        / i   .:.i/     〉、  /l       |.:,.<二<_/ ,.、 〉 \
422Socket774:2006/09/05(火) 07:30:33 ID:6YZ81RDn
うぜぇ
423Socket774:2006/09/05(火) 13:45:29 ID:H/bPcubH
でも・・・・・
424Socket774:2006/09/05(火) 17:19:27 ID:VYNcKURs
もういいよ、pya!でさんざんロイツマのねぎ時計とMariotropolisにMP吸われて死にそうだから

おねがいだから、や・め・て。
425Socket774:2006/09/05(火) 18:33:10 ID:XdqMkbQq
何で、このスレが荒らしのターゲットにされているんだ

ほっす
426Socket774:2006/09/05(火) 22:15:45 ID:F+w4Upvf
>>425
このまま埋没で良かったんじゃねーね?
427Socket774:2006/09/05(火) 22:54:23 ID:j9zd25GG
YMFがのってて一番新しい型のノートって何になるのかなあ
428Socket774:2006/09/06(水) 11:27:53 ID:V9xRmXkl
春くらいに全く同じことを書いた記憶が……。
429Socket774:2006/09/06(水) 11:53:55 ID:4ZtUUolP
>427
VAIOのZ505シリーズ辺り?
多分ビデオチップがNeomagicな世代のしか無かったような……。
430Socket774:2006/09/06(水) 12:49:17 ID:x8q8LPOQ
SRやXRシリーズにも載ってた
↑の最終モデルあたりはビデオチップがSavageになってた・・・まぁ遅くて話にならんが・・・
431Socket774:2006/09/06(水) 13:11:23 ID:hXvOcKj+
432Socket774:2006/09/06(水) 13:13:30 ID:hXvOcKj+
XP SP2にてドライバを更新しないとサウンドがでなくなる機種あたりを探せば…
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxpservice/wxpsp2_04.html

逆にSP2プリインストール機での探し方は知らない。
433Socket774:2006/09/06(水) 18:40:25 ID:mbIQYMuI
日立が出してたセレ1.2GHz@XPの機種でYMF754が載ってるのがあった。
434Socket774:2006/09/06(水) 18:47:53 ID:7DTxx061
とりあえず手持ちだとDynabookG5はYMFだな。光出力も使えて便利。
435Socket774:2006/09/06(水) 22:28:27 ID:BOVwxHgT
>>429-434
色々ありがとう。
手持ちのノートより高性能なのがちゃんとあると知って一安心
436Socket774:2006/09/08(金) 06:34:35 ID:TOONEQi6
頭が破裂しそうだ
メーカーの仕様書からじゃ明確な判断は出来んのね。
437Socket774:2006/09/08(金) 08:13:33 ID:+AYWDt5i
無理だと思う。

ハードウェアMIDI音源内蔵を謳ってたら可能性は高いが
XP世代でYMF使ってるノートだとMS標準ドライバで
MIDI云々はまったくアピールしてないし、
SP2用ドライバ云々もAC-XGでも同じようにドライバ出てるし。
438Socket774:2006/09/10(日) 15:25:49 ID:EbfO9Bac
MS製の標準ドライバは、単にYMF7x4を、AC97互換音源として認識させるドライバ。
当然、MIDIは、MS/RolandのGS Wavetableソフトシンセサイザーになる。
YAMAHA製のドライバを入れると、YMF7x4のワークRAMにXG互換のWavetableを
読み込んで、YMF7x4をXG音源としてMIDIの再生ができるようになる。

なお、YMF7x4のXG音源Wavetableデータは、S-YXG50と全く同等。
基本的には、MU50からメロディ/ドラム/エフェクトを若干削減し、サンプリングレートを
下げた(16→8bit)たサブセット版。
同時発音数は、MU50の32音から64音に増加(S-YXG50は、CPUに余力があれば64音以上)。
また、一部のエフェクトは、YMF7x4ではなく、ドライバ(つまりCPU)で演算している、とされる。

したがって、アナログ回路部分の音質の誤差と、CPU資源の消費量を除くと、YMF7x4と
S-YXG50のMIDIに違いは無い。
439Socket774:2006/09/10(日) 15:32:51 ID:EbfO9Bac
肝心なこと書くの忘れてた。
YMF7x4は、音源向け汎用DSPであって、ハードウェアMIDIは内蔵してない。
(DirectSoundとかは、当然、ハードウェアで対応してるが)
要するに、SoundBlaster(Live以降)が、SoundFontを読み込んで、
EMUとかいうDSPで計算してMIDIの音を出すのと同じ系統。
440Socket774:2006/09/10(日) 15:37:53 ID:XCTv9EfA
何でいきなり激しく既出のことを得々と語り始めてるのこの人・・・
441Socket774:2006/09/10(日) 15:42:03 ID:zaJbBDqf
信者臭が鼻についたもので
442 ◆0uxK91AxII :2006/09/10(日) 19:20:35 ID:KwIgag/0
>>438
754docs.zip の YMF754_Native_e.pdf を読んで、出直すと良い。
443Socket774:2006/09/10(日) 19:46:51 ID:UmaS0Rqn
Vista RC1でドライバはインストール出来たが、以下の問題がある。
・コンパネが開けない。(そもそも表示されない)
・何かの拍子に音量ミキサを開けなくなる。

Yamaha LSI公式からWinXP用v5.12.01.5244をDL
実行して適当なディレクトリに解凍、インストーラが起動したらキャンセル
i6compでdata*.cabを同一ディレクトリ内に解凍
デバイスマネージャから解凍したディレクトリを指定してインストール
444Socket774:2006/09/10(日) 20:17:13 ID:W/L6vLT4
>>440
今どきYMF使ってる人ならこのくらいのことは承知の上だと思うが、
ホントに唐突な解説だ。
445Socket774:2006/09/10(日) 20:23:26 ID:/yFNubLq
ところでNT系ドライバでエフェクトが腐ってるバグはいつ直りますか。
446Socket774:2006/09/10(日) 20:59:35 ID:aZAzxKH+
懐かしいな。
だいぶ前、OSを巻き込んで落ちるMIDIの検証を送るついでに、
エフェクト関係のバグも報告しようとしたが、
サポートのアドレスがなかったから結局送るのやめたんだった・・・。

落ちるバグはプレイヤで不正なCC(127以上)をフィルタ、
エフェクタの方はタイムの値が倍になってるだけだから、
データを修正すれば正常に聞こえるよ。
447Socket774:2006/09/11(月) 00:36:44 ID:ZbNJYyOm
前後ろ同じ音が出るます
448Socket774:2006/09/11(月) 02:28:14 ID:CHfjnWIU
>>442
もっと毒を吐いてくれないと。
449Socket774:2006/09/11(月) 17:30:11 ID:A0pJsVSu
信者必死棚
450Socket774:2006/09/11(月) 19:40:27 ID:YtduZ+ga
晒し上げ
451Socket774:2006/09/18(月) 17:51:16 ID:gIr+O0ql
オーイ
452Socket774:2006/09/19(火) 13:43:18 ID:gsy/s+tq
らららむじんくん
453Socket774:2006/09/20(水) 23:04:21 ID:QPNnWqfB
S-YXG50、うちのWindowsXP SP2には最後にエラーが出てインストールできない
再起動してもダメ。なぜなんだ。。。
どっちのバージョンも無理だった
454Socket774:2006/09/20(水) 23:07:08 ID:BVGccKLs
エスパーの方、>>453への的確かつ完璧なアドバイスよろしく。
脳に直接書き込んであげてください。


YMFだのS-YXGだのに手を出すユーザーなら古参ばかりだと思ってたが
こういうど素人もまだ手を出すんだな。
長くやってるくせにスキルがど素人のままの救いが無いパターンかも知れんけど。
455Socket774:2006/09/21(木) 00:54:23 ID:F8EuCoCn
>>454
そこまで書かなくても。
別にスキルがどうのこうの、初心者どうのこうのというアレじゃないんだけどな。
インストールの最後にエラーがでる。ただそれだけ。

過去の書き込みを見ると、皆インストールできているようだけど、
でも誰かインストールできない人はいないのかなと単純に思って
まずそれを知りたいと思って、具体的には書かなかっただけなんだけどな。

具体的に書くと、Wikiに書いてある通りに、
ハードウェアの追加ウィザードからインストールすると、
http://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?S-YXG50
最後の最後のステップで
「次のハードウェアがインストールされました
   MEDIA
デバイスをインストール中にエラーが発生しました。
データが無効です。
ウィザードを閉じるには、[完了]をクリックしてください。

こんなエラーが出るのよ。

WindowsXP SP2,PentiumM(Banias 1.6GHz),Memory 1.5GB,Chipset Intel 855PM,
Sound YAMAHA AC-XG

体験版のインストーラーも異様にインストールに時間がかかった(15分ぐらい)上に
さらにWDMドライバがインストールされてなかったりしたんだけど、
マザーに搭載してるAC-XGがいけなかったりするのかな?
456Socket774:2006/09/21(木) 01:00:52 ID:F8EuCoCn
ちなみに、別マシンのWindows2000では問題なくインストールできた。
インストールできなかった、という報告も有用だと思うんだが。
457Socket774:2006/09/21(木) 09:50:30 ID:yCLya8eU
オンボサウンドBIOSで切って再度試してみたらいかが?
鳴るか鳴らないかは置いておいて切り分けはできると思うよ。
それでも変わらずならOS再インストールだね。
まっさらな状態で一発目からしくじることはそうないはず。
458Socket774:2006/09/21(木) 22:43:45 ID:IDKB6RgP
>>455

>>391>>394-395を試してみてください
459Socket774:2006/09/21(木) 22:52:27 ID:evmFnWv4
ちなみにそのレジストリ編集をやると動かなくなるソフトとかもあるんで自己責任でよろしく。

俺はWin2000SP4でキャプ板のキャプソフトが動かなくなって原因が分からず困った。
460Socket774:2006/09/22(金) 21:43:33 ID:zHQskE54
Vistaでならねーーーとかおもってたら>>443の方法で鳴った
プチプチ気味だけど
461Socket774:2006/09/22(金) 21:56:53 ID:wTohZ0nW
現代の日本に生まれてる時点で
人類史の上位0.01%に属するくらいに恵まれてるだろうに
グダグダ理屈つけてニートやってる屑は
いつの時代のどこの国に生まれても屑だろうよ。
462Socket774:2006/09/22(金) 21:58:53 ID:wTohZ0nW
ごめんなさい。
463Socket774:2006/09/22(金) 22:40:00 ID:ff/Ds4+G
( ゚д゚ )
464Socket774:2006/09/22(金) 22:44:28 ID:NI/pZlbo
>>462
いえいえこちらこそ屑でスマンです
465Socket774:2006/09/23(土) 16:18:00 ID:nP1VNLvq
大分前に
win2ksp4に5244入れて
ds1.sysをロードした直後に青画面で再起動かかるって人 いたと思うけど
解決法、わかったの?
なんか、いつの間にか俺のも青画面出る様になっていた
5245は問題ないんだけど、midiのバグあるし
何か、他のソフトとの相性っぽいんだよね
同じPC上マルチブート環境でDVD焼き用に殆ど素の状態の2kの方は5244で問題ないし
おかしくなった方の環境で、めぼしいソフトを一通りuninstしたけど、改善しねー
解決法、あったなら教えて欲しい
466Socket774:2006/09/23(土) 16:22:53 ID:eU+7nNuT
5245で問題ないならそっち入れれば?
5244だって5245と同じMIDIのバグあるよ。
467Socket774:2006/09/24(日) 02:27:14 ID:DPH6nuzL
上の方にSP2でインスコできない人が居たが漏れも同じ・・・
レジストリ消してもサウンド関係のドライバ減らしても駄目。
OS入れなおしても駄目。相性もあるのかもしれん・・・
468Socket774:2006/09/24(日) 02:57:23 ID:8ObOmKB0
カードぬっこわれてるんじゃないの
469465:2006/09/24(日) 14:07:03 ID:7MpatgLf
>>5244だって5245と同じMIDIのバグあるよ。
知らなかった、5245で騒いでいたので、てっきり5245だけの問題かと思っていた
5245で行ってみます

因みに、俺の場合は問題起きるの5244のds1.sysだけみたい
MS提供のmidiが使えなくなる奴も問題なかった

>>レジストリ消してもサウンド関係のドライバ減らしても駄目。
俺も、同じ事やったわ
もしかしたら、dirextXかもしれない、問題起きた環境の方は
最新の再配布版が出る度に更新していたけど、マルチブート環境にある
問題ない方の環境は、DX9の仕様変更した奴を当てた後、一度も更新していない
470465:2006/09/24(日) 14:08:39 ID:7MpatgLf
ごめ、sage忘れ、ってチェックボックス いつのまにか外れてた
471Socket774:2006/09/29(金) 16:13:23 ID:OROIAzbd
オーイ
472Socket774:2006/09/29(金) 23:00:38 ID:U3ubrFzq
我が家のノートPC(Windows98)はサウンドコンパネのMIDI機器で、ESFM SynthというFM音源しか出てこないんだが
Microsoft GS Wavetable Software Synthを新たにインストールすることは不可能なのでしょーか?
473Socket774:2006/09/29(金) 23:05:19 ID:kDQI3gvH
それYMF関係あるの?
474Socket774:2006/09/29(金) 23:07:50 ID:otQSrX+B
「自作PC板」って5文字も読めない池沼に何を言っても無駄。
475Socket774:2006/09/30(土) 00:23:21 ID:/FcQcjYx
まったくここの人たちは排他的だなあ
あえてS-YXG50のインスコなどをしてる人たちだから
Win98でMSGSがデフォルトでインスコされないサウンドカードでも
MSGSをあとからインスコするやりかたも知ってるのかなと思って聴いたのよ
2オペのFM音源のチップがのっているとはいえ、
一応WDM互換のサウンドチップなんだがなぁ。。。
Win2000にするしかないのかねえ

まあ板違いスマソ
476Socket774:2006/09/30(土) 01:40:18 ID:sk7nKg80
ローランドスレならまだわかるがな。
排他的とか自己正当化する汚い根性に驚きだ。
477Socket774:2006/09/30(土) 01:58:09 ID:Loy/dduu
一方的な思い込みで期待するのはのはお前さんの勝手だが、
住人がネット越しにお前さんの勝手な期待と思い込みまで察してくれると思ったか?

世の中の人間ってのは根暗でヒキコモリなお前が黙りこくってても
勝手に察して欲しいものを与えてくれるお前のママとは違うってことを知ったほうがいいぞ。
478Socket774:2006/09/30(土) 02:30:39 ID:/FcQcjYx
謝ってるのにそこまで執拗に叩かなくっても....
俺、Part2の頃からずっといるし、有益な情報もたくさん提供してきたつもりだったんだけどな
まあいいや、今後は一切来ないから。さいなら。
479Socket774:2006/09/30(土) 08:28:06 ID:svaXfKl/
謝る前に「排他的だなぁ」とか言っといて自分の意思が伝わると思うかい?
480Socket774:2006/09/30(土) 10:46:37 ID:JykfoTMe
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  < 俺、Part2の頃からずっといるし
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
481Socket774:2006/09/30(土) 10:57:18 ID:SDt8/ZD2
排他的かどうかはともかく、人間性に問題のある奴は多そうだな。
482Socket774:2006/09/30(土) 11:07:08 ID:OPZGPu+E
ま、いいじゃん。
スレのふいんき(←なぜか変換できない)を悪くする香具師がいなくなるんだから。
結果オーライでしょ?
483Socket774:2006/09/30(土) 12:18:44 ID:bUVITsLp
晒し上げ
484Socket774:2006/09/30(土) 12:31:45 ID:Loy/dduu
こいつの脳内だと、自分の思い通りに行かないことは
全て他人が悪くて、自分は常に被害者なんだろうな。

ある国の人々にもそういう発想は多いらしいが、人生幸せそうで羨ましいな。
485Socket774:2006/09/30(土) 13:19:05 ID:6F/VYyxB
YMF754の全盛期はいつなんだろ?
486Socket774:2006/09/30(土) 13:27:12 ID:SDt8/ZD2
相手の方が悪いんだから自分達はどんなことをしてもかまわない、
ってのもかの国の人々の特徴ですな。
近年、我が国にもそうした傾向を持つ人々が増えてきているってのは
実に嘆かわしいですな。
487Socket774:2006/09/30(土) 17:05:44 ID:sCxcGDux
八百屋に来てHDDの取り付け方教えてくれって言ってこっちじゃねぇよって言われたら
排他的って捨て台詞吐くようなもんだな。
488Socket774:2006/09/30(土) 17:23:11 ID:4AqwKSg6
>>475
>Win98でMSGSがデフォルトでインスコされないサウンドカードでも

MSGS=Microsoft GS Wavetable SW SynthでOK?
これって確かDirectX6だか8だか以降の機能だからDirectX入れなおせばOKなんじゃ?
489Socket774:2006/09/30(土) 17:45:12 ID:3Qc/swyd
んーと
Microsoft GS Wavetable SW Synth
は、WDM系ドライバをinstしないと出てこない(vxdでは無理)
たぶん、ノートの人は、vxd系が入っていると思うが、FMシンセしかでないって、相当古いチップなのでは?
駄目元で、WDM系入れてみたらどうかな?
ttp://www.ask-corp.co.jp/support/labway/index.html
入るかな?入るかな?

カンだけど型番4桁の頃のチップだったりして・・・26xx
490Socket774:2006/09/30(土) 18:19:00 ID:14bzPaX7
ESFM Synth があるということは ESSのチップだね。
ドライバ(チップ)によっては最初から波形テーブルが付いてたきがするけど。


どっちにしろチップ型番も上げずに全く違うメーカのスレに書き込んで、
答えが得られないと「排他的」はないと思うが・・・。
491Socket774:2006/09/30(土) 23:15:31 ID:pO5SAp9L
WDM系onlyだったはず>MSのソフトMIDI
で、ESFM Synthも大差無いんじゃなかったかと…
ドライバーを新しくすると機能が増えてたりするんで、先ずソフトMIDIの変更よりドライバーの新しいのを探す方が良いんじゃないか?

それでもダメなら、ハードoff辺りでジャンク扱いのOEM用S-YXG50を手に入れて来い
一応忠告しとくが、MSのソフトMIDIってのは最低限の機能しかない
多くのMIDIを再生出来るけど音に期待しちゃいかん

…ま〜ハードMIDIを探して付ける方がオススメだがw
Win98を入れてるPCならCPUパワーは大した事はあるまい?
素直に外部MIDI付けろよ
…と言うか、YMF7x4の2スレに居たならソフトMIDIがYMF7X4に対して競争力が無かった事を覚えてないのか?
マトモな動作速度を得られんぞ…98世代のPCでは
492Socket774:2006/09/30(土) 23:24:26 ID:rtX2iz2F
>>491
キモスギ…
493Socket774:2006/10/01(日) 07:51:56 ID:7Idxgcza
 
494Socket774:2006/10/01(日) 08:07:32 ID:eT3Ba7F1
最近だと数千円のMU80〜100を買うっていうのもいいのかもね。
かさばる、ケーブルや電源が別途必要と手間が増えちゃうけど。

>>472 PCC10XGかSCP-55を購入するといいよ。
495Socket774:2006/10/01(日) 15:12:05 ID:bGOvyhk0
YAMAHA XG WDM SoftSynthesizerをインストールしたんですが
最大同時発音数やサンプリングレートを設定する方法がわかりません
どなたか教えてください
496Socket774:2006/10/01(日) 15:21:02 ID:ZvqtaV7i
教えてクソする前に現行スレのログくらい目を通せよ。

スレ住人はお前さん専属の便利屋じゃないぞ
497Socket774:2006/10/01(日) 15:36:29 ID:ynmEv9Qv
>>496
目を通してみると瞬時に解決しました
どうも失礼いたしました
498Socket774:2006/10/01(日) 17:36:17 ID:77buHn7A
これ、WDMソフトシンセってアンインスコできないね
499Socket774:2006/10/01(日) 21:18:02 ID:k8xh9PR7
デバイスマネージャから削除
500Socket774:2006/10/02(月) 22:36:21 ID:MBh5ldWh
復活して「!」とか付かない?
501Socket774:2006/10/03(火) 00:50:54 ID:LpD/OZEx
ボードも外せよ
502Socket774:2006/10/03(火) 07:47:23 ID:gLMESMJR
5.12.1.5245 N.Shim@CustomINF をデジタル出力 ON(デジタルソースのみ)
でコンポのアンプ経由で使用しています。
きのう、PowerDVD7をインストールしたら音が出なくなりました。
PowerDVD7をアンインストールしてドライバを再インストールしたら復帰しましたが、
同じ症状を回避できた人はいますか?
503Socket774:2006/10/03(火) 13:28:59 ID:ijgQL87s
内臓の8738ですが
VH7PCとどっちが音が上ですか?
504Socket774:2006/10/03(火) 13:55:37 ID:NGRnrFQi
>>502
PowerDVD7入れてからドライバ入れたら?

>>503
YMF-8738とは珍しいな
505Socket774:2006/10/04(水) 21:32:02 ID:NSVGmBO3
内臓という時点で珍しい。
506Socket774:2006/10/05(木) 20:01:55 ID:1ZwOT4bS
YMF-7x4が出始めた頃が俺にとって一番自作が楽しかった時期かもしれない。
507Socket774:2006/10/05(木) 20:38:09 ID:5sxqhYB2
ビデオカードにしろサウンドカードにしろ
どんどん淘汰されてったからな
508Socket774:2006/10/05(木) 21:46:56 ID:bB9CkESL
まだYMF使うことになろうとは思わなかったからなぁ……
509Socket774:2006/10/06(金) 23:31:26 ID:52C+tNGw
A3D
510Socket774:2006/10/07(土) 03:51:52 ID:Zf8hqUhB
このスレ3人ぐらいしか居なそうだな
511Socket774:2006/10/07(土) 04:57:17 ID:wkZTEBdp
ROMってる奴は2桁いそうだがな
と、1年ぶりぐらいに書き込んでみるw
512Socket774:2006/10/07(土) 12:45:53 ID:FHkazn/Z
>>511
ノシ

巡回はしてる。
書くネタがないだけ。
ROM住人と化してる。
反省はしていない。
513Socket774:2006/10/07(土) 12:47:14 ID:Rw27Fce/
お呼びでしょうかご主人様
514Socket774:2006/10/07(土) 15:19:58 ID:rYMGCiRV
べ、別に寂しそうにしてたから出てきた訳じゃないんだからね!
515Socket774:2006/10/08(日) 00:00:42 ID:ec3xiNDM
結局5人しかいないみたいだな。。。orz
5166人目:2006/10/08(日) 00:17:04 ID:lUmVD0XF
まだだ!まだ終わらんよ!
517Socket774:2006/10/08(日) 00:18:54 ID:FFKxX4ZT
7人目ー。
754で光入出力つきのが1枚くらい欲しいな。
518Socket774:2006/10/08(日) 00:19:23 ID:eDC+wyB4
 7人目かな。
 ここの情報のおかげでS-YXGが復活した。感謝。
519Socket774:2006/10/08(日) 00:20:01 ID:eDC+wyB4
 かぶった。8人目ね。
520Socket774:2006/10/08(日) 00:20:35 ID:zlBKqKeD
ふふふ、6年たってもYMFを捨てられない8人目。
課金前に集めたMidiを綺麗に聞きたいんだよ。
521ケーブル逆挿し ◆0RrrNuLLpo :2006/10/08(日) 00:49:55 ID:y5+d3ORi
単なるYMFファンのライトユーザーだけど10人目。
522Socket774:2006/10/08(日) 01:03:16 ID:bcVp6dOy
ほとんどROMですがMINTON SP410Dとは腐れ縁の11人目
523Socket774:2006/10/08(日) 01:08:27 ID:LRLvI3XA
DigitalXGの使いどころが無いが、S-YXG50でMIDIを聞くたび
XGは最高だと思ってしまう12人目。
524Socket774:2006/10/08(日) 01:17:35 ID:aMy2QaDE
YMF付いてないマシンにソフトMIDI入れてアンインスコできない13人目
525Socket774:2006/10/08(日) 01:20:19 ID:GOMXzB4h
13人目ですけど、744積んだノートがラジオの録音中に突然「ブチッ」て言って無音になりました。
波形見ると音が消えたのではなく、直流成分が振り切ってるみたいです。

購入から5年になるけど死亡でおk?
526Socket774:2006/10/08(日) 01:21:49 ID:GOMXzB4h
>>525
14人目で
527Socket774:2006/10/08(日) 01:22:05 ID:LgWbIbcH
どうしてもDigitalXG外す気になれず
X-Fiと同居中な14人目
528Socket774:2006/10/08(日) 01:23:17 ID:LgWbIbcH
って俺15人目かよ
何でこんな時間にみんな居るんだw
529Socket774:2006/10/08(日) 01:43:49 ID:XS2BFCbr
それは16人目が出現するからだな
530Socket774:2006/10/08(日) 01:51:15 ID:2R9MyHU0
何故か急にスレが伸びていると思ったら…
17人目だな

現役で使ってるのはノートに入っている YMF752だけだけど
531Socket774:2006/10/08(日) 02:15:22 ID:ec3xiNDM
>>516-530
おまいら正直に言え!2回目の奴いるだろw
0時すぎたあたりから急に伸びすぎ!w 誰かID変えて伸ばしてるだろwwww
ぶっちゃけ、正直なところ多く見積もっても10人ぐらいではないか?
532Socket774:2006/10/08(日) 02:40:07 ID:2arGadYv
オレもSP410Dだ。メインでつかってるぜ。18人目な。
53312人目:2006/10/08(日) 02:45:06 ID:LRLvI3XA
>>531
そんな必死にならんでも、どうでもいいじゃん。
53416人目:2006/10/08(日) 03:09:44 ID:XS2BFCbr
>531
何でそんな穿った見方すんのさ…

XPで対応ドライバがなくて98の頃と同じ使用感にならず
いろいろ過去スレとか参考にしてたけど結局dxdiagでハードウエアが有効にならなかった。
以来なんかいい方法でも出ないかなと張り付いているんだがそろそろあきらめ気味の現状。
HOONTECHの754…結構高かったんだがな…
535Socket774:2006/10/08(日) 03:22:27 ID:qUGQUwFg



























































536Socket774:2006/10/08(日) 03:28:35 ID:/3Pak5EY
出遅れた19人目だよ。754のXWave6000

ジャンク屋で724のボードは手に入る。運が良ければ744も
いままで買った4枚中、動かないの1枚、片ch鳴らないの1枚、
とりあえず鳴った物2枚
なぜかレガシードライバが入ってFM音源が鳴ったりしてちと楽しい
754はオンボードのマザーしか見かけないのだが
537 ◆0uxK91AxII :2006/10/08(日) 05:58:23 ID:NW76hME5
GALLANT SP401
ダンボール箱の中で眠りについているハズ。
538Socket774:2006/10/08(日) 07:42:08 ID:1Q30f7S4
んじゃとりあえず20人目とだけ
539Socket774:2006/10/08(日) 07:43:38 ID:rdl58fNJ
>>538
いや、21人目のはずだ
540Socket774:2006/10/08(日) 08:19:42 ID:93B7VPv6
ん〜。じゃ22人目?
Aopen AW744 DELUX
54123人目:2006/10/08(日) 09:15:27 ID:4HyFk5Qc
なんで点呼とってんのw
LinuxマシンにPK-UG-X013挿してる
542Socket774:2006/10/08(日) 09:18:30 ID:SporX25k
いまさらながら中古で754GET
やっぱり良いな
543Socket774:2006/10/08(日) 10:14:08 ID:VNrz300B
ほい24人目。
ブツは>540氏に同じ。
VP6/PIII-1BGHz*2/Mem1GB/W2kServerに刺さってる。滅多に音出してやらんけどw
544Socket774:2006/10/08(日) 10:18:31 ID:zlBKqKeD
>>536
724はちらほらあるよな。
相方のオンボが調子悪いらしいから754探してんだけど、みつからんわ。
545Socket774:2006/10/08(日) 11:49:03 ID:UJJGpO3A
25人目。
勝銃3000+と鱈セレ1400に刺してる。
両方ともX-WAVE6000
546Socket774:2006/10/08(日) 15:34:12 ID:sL2BiPzV
26人目。
毎日巡回しているわけではないが、うちのYMF724は初自作の頃から
唯一今まで使いまわしている最古参のパーツだからな。時々チェック
している。

売りのMIDIはめったに聞かなくなったが音質も内蔵音源よりキビキビ
している上にノイズもないし、まだまだ現役でいけるよ。
547Socket774:2006/10/08(日) 15:47:41 ID:hTG1QAWN
SW1000XGはどこで買えますか?
548Socket774:2006/10/08(日) 17:05:43 ID:4YlE+D4g
27人目
724刺すとS3スタンバイできないので、744に差し替えた。
549Socket774:2006/10/08(日) 19:49:59 ID:4Zz+S+4m
28人目
たまに中古コーナーとか行くと754とかねぇかなとついでに見ていってしまう
550Socket774:2006/10/08(日) 20:02:32 ID:JYfyubjj
急に伸びてっからヤマハ復帰かと夢精した29人目
NECのやつ愛用
551Socket774:2006/10/08(日) 22:28:22 ID:lU3zeg3I
30人目
このスレ見てhoontechのYMF744カードを復活させました。
552Socket774:2006/10/08(日) 22:37:29 ID:iNfCUjC/
744人目をゲットしようと思ったけど待ちきれないな。
31人目

昔ドスパラで売ってた744でサウンドカード自作した人いない?
55316人目:2006/10/08(日) 23:41:08 ID:z3g4DEm0
> 744人目
いくらなんでもそりゃ無理だろうw
5546人目:2006/10/09(月) 00:12:52 ID:seg6Ab10
744人目まで逝ったらYAMAHAも新ドライバを出してくれるに違いな
555Socket774:2006/10/09(月) 00:13:50 ID:cJo6eQA5
32人目
点呼って、いつ以来?
55621人目:2006/10/09(月) 00:18:31 ID:FGwOr27x
知らないの。
だって私は21人目だと思うから。
557513:2006/10/09(月) 00:35:15 ID:pm3fYf9X
3人目ということでいいのか?
558Socket774:2006/10/09(月) 01:07:12 ID:CYAA7RQD
33人目
Aopen AW744 pro使用
OPアンプのバッファ入っているからヘッドホンと相性抜群。
オンボのAC97はノイズまみれで聞けたモンじゃない。
559Socket774:2006/10/09(月) 01:28:21 ID:Q/6ODrcp
持ってるけど使ってない。
使う予定もない。
560Socket774:2006/10/09(月) 01:35:14 ID:MhL/Zq0r
34人目かな…
メインのマシンでは使ってないけど、まだ1台754が残ってる
724×1・744×2・754×2と使ってたが、落雷で3枚立て続けに焼かれて754と724が各1枚残ってる
ちなみにFM801も落雷で1枚焼かれた
年間4枚焼かれると辛いわ〜(マザボとかHDDとか道連れも居たし…)
561Socket774:2006/10/09(月) 02:12:17 ID:wEsmQLjP
>>560
焼きすぎw
対策取れよw
562Socket774:2006/10/09(月) 02:25:28 ID:YORTbsQ+
雷って落ちる所には本当に良く落ちるからな。
>>561
ちゃんと役に立つサージって無茶苦茶お金が掛かるの知ってる?
563Socket774:2006/10/09(月) 03:28:30 ID:oiBqWBXz
役に立つサージってw


そんなに頻繁にやられるなら配線やアースのとり方を見直したほうがいいよ。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/159/
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/160/
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/161/
564Socket774:2006/10/09(月) 04:20:31 ID:SyH3UaLn
多分35人目
YMF744にはまだまだ親のPCで現役で頑張って貰ってるな
565Socket774:2006/10/09(月) 09:29:58 ID:DMa8Q4PN
36人目?
純正WaveForce192Dが予備機で続投中
566Socket774:2006/10/09(月) 10:30:14 ID:qmhwmdb0
>>522>>532同様MINTON SP410D稼動中の37人目
567Socket774:2006/10/09(月) 10:44:51 ID:YjtISm3M
>>562
自前で避雷針建てるしかないんじゃね?
サージとか無停電装置って分かりにくいけど、結構金かかるのよね。
568Socket774:2006/10/09(月) 12:15:28 ID:SVvBjgXx
37人目・・・っとφ(..)
なんだかんだで人がいるから細々と続いてるんだろね
569Socket774:2006/10/09(月) 13:08:54 ID:NvcRF9eY
>>560

群馬県民乙
むかし、NHK前橋放送局がなくて、各戸が東京からの電波を高いアンテナ建てて拾ってた頃は落雷の被害がほとんど無かったらしいよ
570Socket774:2006/10/10(火) 01:56:11 ID:vhrkYv2N
>>568
貴様はッ! 38人目だぁッ!
571Socket774:2006/10/10(火) 06:01:46 ID:EVVtzhjP
39人目
NECの724持ってるけど、こないだ引っ張り出して挿してみたら、
相性だかよくわからんが動かなかった
572名無し三平:2006/10/10(火) 18:57:14 ID:MM2yCKqn
40人目
メインPC(今書き込んでる)で、WaveForce192稼働中。
573Socket774:2006/10/10(火) 20:29:30 ID:Z5cbOQPv
41人目
Xwave6000(744)使ってます。
光出力ブラケットも着いてまだまだ行ける。
574Socket774:2006/10/10(火) 21:09:14 ID:yQf5X6Qi
42人目
HOONTECH YMF744をキャプチャマシンで使用中
ノイズ少なくて良い
デジタルチューナーから光入力でキャプチャできるので便利
ただ、SCMSスルーできればもっと便利なんだがなぁ・・・
575Socket774:2006/10/11(水) 04:25:41 ID:0Ev5sZq2
昔、秋月のキットでコピーガード信号を好きに設定できる
SCMS改変キットが売っていたな。

法律の改正でお店では売れなくなったけど
個人売買ならまだOKかなぁ?
576Socket774:2006/10/11(水) 04:37:01 ID:Rt46uLkL
普通に部品屋でレシーバとトランスミッタ買って作ればいいじゃないか。
キット改造と難易度変わらんだろ・・・。

というかYMFならZVポートがあるからI2Sで吐けるレシーバだけでいい。
577Socket774:2006/10/11(水) 11:38:17 ID:c2biNNga
どっからはじまってるんだ、このカウント…

724だったが、安物ボードのせいで無音時のノイズがえぐいので引退いただいた。
豪華なYMFボードがほしい…
578Socket774:2006/10/11(水) 11:46:09 ID:2bFLBRCd
この点呼にも加わらずROMってる人も確実にいるはず

AOPEN AW744をAudigyと二枚差し
579SCMS解除:2006/10/11(水) 13:47:42 ID:4aYBzNhz
TC9245でググれ。TC9245はまだ秋月にあるはずだ。
シュリンクDIPなんで、ユニバーサル基板に斜めに半田付けするか、サンハヤトの変換基板を買う必要があるけど
580Socket774:2006/10/11(水) 23:37:18 ID:m3vhYaO5
43人目だす。いま点呼に気付いた。
取り敢えずパーツ店のジャンクカゴは覗く。
チップにYMFの文字があったら基板見て、美人だったら嫁に取る。
DOSでまともに鳴るカードは貴重だよ。
581Socket774:2006/10/12(木) 00:05:43 ID:MuExka41
44人目。
XWave 6000Pro TOS LINKなし。
98環境で付属CDの Classic100なんか再生してたりします。

そういえばMediaRing Talkなんて使ったこともインスコしたこともないな。
582Socket774:2006/10/12(木) 00:44:12 ID:usrnLE5N
45人目がここに……しかし、YMF遣いを一人見かけたら10人は潜んでそうな勢いだ(汗。

LabwayのG50(YMF724)を、98年暮れから、
改造PC-9821Xa10 -> 自作機 ->改造PC-9821Xv13 で、
SIMMな機種でメモリが厳しいので、ドライバがコンパクトなのは嬉しい。

MINTONのSP402D(744)
を、nForce3な自作機に、Prodigy7.1と一緒に、現役で使用中。
一通りの内部入出力端子がついてて、
光デジタル入力と出力が追加ブラケット無しで同時に使えるのが、
地味に有り難い。

PCデポのジャンクコーナーから拾ってきたAopenの744を、
実家の家族用マシンに挿してる。

貧乏人なんで、TmidiとSYXG50のV4(別途DL購入)で、疑似32パート
環境を構築して、昔Niftyで落としたMidiを聞いてたりするが、なかなか楽しい。
583Socket774:2006/10/12(木) 14:08:23 ID:gs8Mf19g
煽りだったのか自嘲だったのか知らんが最初に点呼のきっかけになった
>>510もまさかレスがここまで続くとは思っていなかったのではなかろうか。

漏れは既に点呼には一度答えているのでカウントには加わらないけどね。
うちの老兵YMF724は今日も元気だ。
584Socket774:2006/10/12(木) 14:16:18 ID:t/fczP+X
ドライバまともなのがあれば使うんだが・・・
585Socket774:2006/10/12(木) 18:18:53 ID:yfawUgP8
ymfのためにwin98機を用意して使おうよ。
586Socket774:2006/10/13(金) 01:00:39 ID:L/mneDnu
>>584
実用性第一の人はそう考えてしまうかも知れないが、
このスレには「ドライバがダメでもYMFなら何でもいい」という人間も少なくないぞw
587Socket774:2006/10/13(金) 01:16:18 ID:rwDYs0rH
今からスペック最高ギリギリのWin98マシン組むのも面白いかも
メモリ積めるのどこまでだっけ?
CPUは2Gだったか…爆速だろうなぁw
588Socket774:2006/10/13(金) 01:24:56 ID:BoXpFDH2
正直、音さえ出ればOSはなんでもいい
589Socket774:2006/10/13(金) 01:28:43 ID:tzomdslR
今さら9xつかってもメニーコアに対応しないはスケジューラーがへっぽこだわで快適には程遠いよ
590Socket774:2006/10/13(金) 02:19:50 ID:D+dGNUMU
常用機のOSとしてはもはや9xはつらすぎるけど、
昔のソフトを昔の環境で動かしたい場合はそれなりにあると思う。

Voodoo + Vortex2、2枚挿しでYMF 辺りのパーツに、
贅沢にもAthlonXPの2500+ か北森2.4GHz辺りが動くM/Bを奢って、
最速のGLIDE+Win9xゲーム環境保存マシンとか面白いかもね。
持ってれば、音声合成で歌ってくれるS-YXG100なんかも入れたら楽しそうだ。
591Socket774:2006/10/13(金) 03:39:11 ID:Mz8GPzZn
46人目
Win98起動ディスクのFD腐っててインスコできないよ
藁セレ1.7ぐらいのマシンで入れてみたことあるけど数秒でシャットダウンして驚いた記憶がw
592Socket774:2006/10/13(金) 15:14:16 ID:RVfT2Q+E
Windows98環境動態保存マシンのサウンドカードを
HoontechのYMF744にするかAopenのYMF754にするかSE-120PCIにするかSB16AWE64にするか
本当に悩ましい。
593Socket774:2006/10/13(金) 19:40:28 ID:ITnBjNpK
SE-120PCI入れようと思ったのはWebSynth目当て?
59412人目:2006/10/13(金) 19:47:56 ID:eaSu/tyq
>>592
XWave6000買ってきて基板上にあるS/PDIFのピンヘッダを
SE-120PCIのデジタルCD-INに繋いで使うのが最強。

>>593
WebSynthはサウンドカードに関係なく使えるよ。
単なるソフトMIDI音源だから。

M3i自体にはMIDI音源入ってないよとSE-120PCI使いが言ってみる。
595Socket774:2006/10/13(金) 20:01:45 ID:ITnBjNpK
他のカードでも動くの?
という事は単体販売版と同じなのか。

SE-50を持ってたんだけど、
チップにはMIDI音源はいってないがボード専用だったよ。
これのためにしばらくYMFと2枚ざしだった。
596Socket774:2006/10/13(金) 20:53:37 ID:eaSu/tyq
WebSynthの単体販売版がどんなのか知らないけど
XWave6000でもノートのALC201でも動いたよ >WebSynth

今はS-YXG50にしちゃったから役立たずだけど。
597Socket774:2006/10/13(金) 21:49:44 ID:WZa2rERP
598Socket774:2006/10/13(金) 22:18:33 ID:2ndftuta
>>577
PK-UG-X013気合い入れて探せ。
X013ボードの設計見たらおまいなら泣き出すだろうな。
599592:2006/10/13(金) 23:44:49 ID:RVfT2Q+E
いや、ただ手持ちのサウンドカードを並べただけ。
確かに昔のゲームはBGMがMIDIの物が多いから、SE-120PCIは却下かな。
YMF754と744の違いがよく分からない俺のスキルを考えると、HoontechのDigital-XGでいいか。
600Socket774:2006/10/14(土) 00:19:45 ID:Cv7hMOiI
出遅れたが47人目。クロシコの754をS/PDIF出力して使ってます
MA-500UってUSBアンプに繋いでるんですが、実はこれ単体で
USBサウンドに対応してるんです。
気合入れて音楽を聴く時はUSBで出力してるけど、正直音の違いが判らん!
601Socket774:2006/10/14(土) 02:10:24 ID:MI5djmuT
48人目。Hoontechのやつ使用。
安定させんのに苦労したから思い入れあるわ。
602Socket774:2006/10/14(土) 14:06:05 ID:WnyLqMmL
Hoontechって"ホーンテック"なのか"フーンテック"なのか
読み方で未だに迷っている。
603Socket774:2006/10/14(土) 15:14:42 ID:jWbachNm
何の目的かしらんが普通にAWE64じゃない?
604Socket774:2006/10/15(日) 00:58:32 ID:TqSxFlKr
今までAOPEN AW-744PRO(YMF754)を長年使用してきましたが本日VISTA RC1を
いれたらドライバが見つからず残念ながらはずしてオンボードに切り替えました。
気に入っていたチップなんだけど残念。
605Socket774:2006/10/15(日) 01:37:10 ID:iXEQnhBX
>>604
上の方で、アップグレードインストールでVISTAを入れれば
XPのドライバがそのまま使えるとか書いてあった希ガス。

とりあえずVISTA試した奴はMSにYMFドライバ標準装備するようにゴルァ汁
606Socket774:2006/10/15(日) 02:37:14 ID:G5IpGH31
今日玄人のYMF544を何となく購入。
さぁなんに使おうかな。
607Socket774:2006/10/15(日) 02:49:58 ID:KL1J+at8
眺めてハァハァする
608Socket774:2006/10/15(日) 03:19:31 ID:TCYBl35u
49人目?
数年前(2000年以前?)に評判のよかった724カードを使い続けてる。
今のSempマシンはオンボでいいか、と思ったけどついてた
サウンドマックスが何かするたびに音トビするのでつけてみたら、負荷も下がり
おともよくなった(気がした)ので以来そのまま。

このカード漏れいつまで使い続けるんだろ。自作始めて一番長生きしてるパーツだ
609Socket774:2006/10/15(日) 04:30:02 ID:Onk7G0lD
栄光の50人目ゲッツ(か?

>>598
うちのPK-UG-X013は、電源入れるとプチっとか言うのでムカツク。
610Socket774:2006/10/15(日) 21:00:25 ID:EmVBUhv/
あのコピペを作った主が51ゲット
自作機に玄人思考のを、実家のValueStarにオンボードで
どっちもスピーカーまでヤマハでそろえてあるです
611Socket774:2006/10/15(日) 22:28:53 ID:/ziy7Tvd
>604
32bit版、Build 5600 (RC1)なら、
Yamaha LSIにある、5244ドライバが使えるよ。

詳しくは>>443を参照のこと。
私もこの書き込みの方法で動かしたんで、今更ながら>443に感謝。
612Socket774:2006/10/15(日) 23:16:37 ID:eRdQK9Y3
>>434
DynaBook Gシリーズは最終モデルのG9までAC-XG。
613Socket774:2006/10/15(日) 23:31:34 ID:rwsTst1+
51人目の候補でつw

オンボードじゃないサウンドカードを求めてここに来まつた
754搭載カードを探してまつ

過去ログもっと読んで、ゲッツできたらまた来まつ〜
614Socket774:2006/10/15(日) 23:35:45 ID:gW/bFq4l
秋葉原のソフマップで
Xwaveの744/754搭載中古品が
\600で1ヶ月くらい残ってるな。
615Socket774:2006/10/16(月) 00:00:03 ID:TqSxFlKr
>>611
どうもありがとうございます。
しかし自分が入れたのは64BIT版なんです(涙)
616Socket774:2006/10/16(月) 16:33:46 ID:JGjUyQPj
AC97オンボードよりはましと、サーバでAopen AW744運用中。
52人目ですな
617Socket774:2006/10/16(月) 18:03:15 ID:Bu2ReFIH
53人目だが惰性で読んでるだけ。
YMFに限らず、メイン系のマシンには二度と音カードなど挿したくないと思っている。
618Socket774:2006/10/16(月) 18:34:01 ID:fb5vf2W5
54人目。今、AW744 Pro Uを買い戻し中。
619Socket774:2006/10/16(月) 20:02:03 ID:d73Rc2J9
55人目かもしれないけど、A-TRENDの3DS724。
バンドルされてたシューティングゲームが面白かった。
620Socket774:2006/10/16(月) 20:04:52 ID:RHuBSV+W
一体何人出てくるんだ…
621Socket774:2006/10/16(月) 21:20:12 ID:IOfc/EGr
赤穂浪士はとっくに超えてるから、
次は聖闘士か水滸伝か。
622Socket774:2006/10/16(月) 22:36:54 ID:cFJ7zslf
56人目
Hoontechの754、玄人志向の754使ってます。
どっちもSoundBlasterのMIDI代理専用ですが。
Vista時代をどうしたら生き残れるだろう。ドライバホスィ。
623Socket774:2006/10/17(火) 18:27:26 ID:Fq9dl0yL
57かな?

DCS S817 (724)
 当初買ったショップブランドPCに刺さっていた。マウスを動かすだけで
発生するノイズの嵐にうんざりするも情報収集でチップは良いがカードが
糞である事を学ぶ。

Labway X-wave192 (724)
 S817からの換装。世界が一変した事に感涙。

MINTON SP410D (744)
 Net上の評価を参照し購入。これまた良い製品に感動。

Labway X-Wave6000 (754)
 YMFの行く末に陰りが見えた頃に購入。最大音量が上の二つのカード
よりも低くてちと使い難いなというのが当時の感想。

 OSをWin98から2kに移行させる段階でなぜか上手く認識させる事が
出来なかったのでその後、オンボードを経由後 Prodigy 192VEを
使用で現在に至る。サブPCを近日中に組もうと思ってるので復活を
考え中。
624Socket774:2006/10/18(水) 00:14:19 ID:Tpfwq8OG
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1143531095/494-495
で、うちのYMF754は495の音色なことに気づいた。
494がYMFとして正しい音色?
625Socket774:2006/10/18(水) 02:36:40 ID:HPkdVIXP
んと、58人目?

もうYMFは抜いてるけど…。まだカスタムInf使ってる人要るんだねぇ。ありがたや。
626Socket774:2006/10/18(水) 02:39:45 ID:A18E8pUc
友達100人出来るかなってな勢いだな。

2/3か3/4にさっぴいても結構な数なのは素で驚いたけど。
627Socket774:2006/10/18(水) 07:31:24 ID:Fj+Hr2jV
>>625
オゥ?!もしかして N.Shim@さん?
N.Shim@さんならオレ的神だよ!カスタムinfお世話になってます!!

。。。。ってYMF抜いてるんかい! じゃあ一般人にしとく。
628Socket774:2006/10/18(水) 16:25:14 ID:KVkfxi2y
HOONTECHのYMF744でカスタムInf使うと光入力が受付けなくなるのは自分だけかしら・・・
オフィシャルドライバとYMF7x4Utilitiesで何とかなってますけど。
629Socket774:2006/10/18(水) 18:14:58 ID:KhptS1Wq
59人目。
XWAVE6000*2+6000pro一枚。
630Socket774:2006/10/18(水) 18:24:24 ID:aLFLiwAT
>>624
494はFMシンセで
495はXGだね。

infかツールで有効にしたらどっちも使えるよ。
631Socket774:2006/10/18(水) 19:56:50 ID:5B6+F/qO
60人目。
先月引退させてしまったけれど。
632倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/10/18(水) 21:33:00 ID:Xn+vsDC3
61人目
iTunes再生の為にわざわざこれに入れ替える羽目になった。
633Socket774:2006/10/18(水) 21:36:06 ID:LACcBQxe
61人目

MINTON SP410D *1
Xwave6000 *3
 (内訳 744 754-R+ドータカード Elite(754←多分。。。)PCあけるの面倒で)
HOONTECH DIGITAL-XG YMF754 *1 デッドストック

ガラクタ箱探せばまだ出てくる悪寒 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
634633:2006/10/18(水) 21:36:52 ID:LACcBQxe
あぅ、送信忘れていたら61人目で無くなっていた

>633は62人目です
63522人目:2006/10/18(水) 22:56:47 ID:ZyjOi0vh
しかし、このスレだけでこれだけ出てくるってことは、
日本国内だけでも潜在需要は結構あるんだね。

まさか、多重してるやつは居ないよな?
63612人目:2006/10/18(水) 22:58:55 ID:A18E8pUc
>>635
残念ながらいるだろうなぁと思うけど、半分にしても予想以上だ。
637Socket774:2006/10/18(水) 23:05:29 ID:aLFLiwAT
まだまだROMってる人もいるだろうから
低く見積もる必要も無いと思うけどな。
638Socket774:2006/10/18(水) 23:11:56 ID:DBm/Hjil
>>630
dクス。FMシンセ有効に出来るようにがんばってくる。
639625:2006/10/18(水) 23:17:49 ID:HPkdVIXP
そうです。N.Shim@です。YMFに新しいドライバが出てくれなくて、5245でカスタムInfの
作成も止まっちゃいました。ページもそのまま放置プレイに…。
今はマザボのサウンドチップの光アウトをそのまま使ってます。音質に満足って訳じゃ
ないけど、YMF以降グッとクるサウンドカードに出会ってないですね。

今のサウンドの主流ってどこにあるんですかね…。
640Socket774:2006/10/18(水) 23:21:08 ID:0MnjW4ZL
>>639
AC97がすべてをダメにしたんじゃないか?
641Socket774:2006/10/18(水) 23:23:56 ID:HPkdVIXP
>628
うちはカードがMINTONで光Inも付いてるんだけど、機器を繋いだことがなくて未確認です。
642638:2006/10/18(水) 23:55:18 ID:DBm/Hjil
キタ━(゚∀゚)━!!色々調べてFMオンになったー。
この音がたまらない(; ´Д`)ハァハァ
YMF買って本当に良かった。
643Socket774:2006/10/18(水) 23:57:54 ID:A18E8pUc
今のサウンドって大多数はAC'97統合音源で、
3Dゲームにこだわりたい奴はサウンコブラスターで、
音楽鑑賞とかにこだわりたい奴は怨狂じゃないの?

それぞれ賛否はあるだろうけど、こんな感じで落ち着いてる気がする。
644Socket774:2006/10/19(木) 00:09:58 ID:cOwAsT7X
midiチャンネル設定でリズムだけwaveにして
FMメインで聴くとええ感じ
win98から2kに以降してからはこの設定出来ないみたいでちょっと残念
やり方知らないだけかもだが
645Socket774:2006/10/19(木) 00:13:32 ID:9LB8vo7p
MIDIが意味を持たなくなったのが大きいな。
回線速度とか容量の関係で、MIDIで発表されていたのが、
クリエイターがMIDIで鳴らしてWAVで録音してMP3にする
という風潮にゲームも個人クリエイターもなったし。
PCM鳴らせるならなんでもいいからな。
MIDIが20年以上過ぎても、いまだにグダグダしていることに
聴取者レベルでは辟易してるしな。
646Socket774:2006/10/19(木) 00:38:06 ID:cEx1Wo3V
このスレ見て、今から754欲すいと思てる漏れが来ますたよ
64722人目:2006/10/19(木) 00:47:47 ID:Hi/r4D7a
>>625>>639
神様〜(AA略
648Socket774:2006/10/19(木) 03:35:12 ID:ALeuZ1NP
マザボ音源は光で取り出してそこから鳴らせばいいんだけど、(うちはコレ
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/cinema_st/tss-15/ 付けてる)
直接イヤフォン出力使うとノイズ乗ってしょうがないよ。ふー。
649Socket774:2006/10/19(木) 05:24:05 ID:xb+uYLo6
63人目かしら
メイン3台はDigital-XG754 Digital-XG744*2
を同軸デジタルで繋いでミキシング 754からヘッドフォンで聴いてる

今このスレを発見して
リビングPC(オンボードの何か)に
YAMAHA XG WDM SoftSynthesizer をインスコしてきた
650Socket774:2006/10/19(木) 12:25:39 ID:U9IDNlrU
>>645
>MIDIが意味を持たなくなったのが大きいな。

最大の原因はカスラックにあると思う
651Socket774:2006/10/19(木) 12:29:06 ID:aoT9uVjL
アホか
652Socket774:2006/10/19(木) 12:49:17 ID:NjFOo6SB
結果的にJASRACにとどめを刺されたのはあってるだろうけど、
一番の原因は使う側の人間が高圧縮率の音声フォーマットとしてしか
使えなかったのが悪い。
しかも、いまだに645みたいにmp3やwaveと同列に語る奴の多いこと。
そりゃ出音の再現性でみれば廃れるのは当然でしょ。
653Socket774:2006/10/19(木) 13:11:05 ID:7GEvqVIv
楽譜が欲しいかCDが欲しいかで、CDが欲しい人間が多いようなもんだ。
65433人目:2006/10/19(木) 23:28:34 ID:JxKzh/Oq
これからもYMFを使い続けようと思うので
ちょっと改造して遊んでみました(^^;

高音質化のアプローチとしては
1、電源周りの強化・クリーンアップ
2、OPアンプ交換で音のキャラクターの変化を
 ってなとこです。

↓こんな感じ
ttp://neko-loader.ddo.jp/pict/src/neko1972.jpg

実際にやったところは
OPアンプのパスコンを15倍の容量に。(元は100μF
OPアンプを4558から4580に換装。
AC97codec、744チップの電源ラインにOSコン100μFを挿入。
AC97codecのデカップリングをすべてタンタルコンに交換。
±12VラインにノートPCから抜いたEMI除去フィルタを挿入。
デジタル5Vラインに1000μF追加。
その他、チップコン追加、銅版貼り付け(気休め)など・・

カードも部品もジャンクなので心置きなく弄れます(笑
実はこのカード一回燃えています。。。

さてヘッドホンで視聴してみたところ、かなり音が変わりました。
ヒスノイズも前より小さくなって、クリアになったような感じで
あと、低音の響きがまるで違う、弾むような低音が最高です!

サウンドカード改造でOPアンプ交換と電源強化は効果抜群です。
ここまで変化するとは思わなかった・・・。
655Socket774:2006/10/19(木) 23:35:14 ID:KCLixTUd
とてもYMFに見えなくてちょっと笑ってしまったが
ベースがよりにもよってAOpenってのが残念だ。

どうせならDigitalXGかMintonのヤツベースにすればいいのに。
656Socket774:2006/10/20(金) 00:04:05 ID:Mh9GlMM/
AC97の未使用の入力を1uFくらいでグランドに落とすといいよ。
詳しくはsigmatelのデータシートを参考に。
657Socket774:2006/10/20(金) 01:04:04 ID:Zq2ZoEfS
65833人目:2006/10/20(金) 01:36:12 ID:09iIVot0
>>655
意外にいいカードですよ、コイツ。
安くて音がいい、ヘッドホンユーザーに最適、
って今は無きサウンドカード博物館も言ってたし。
>>656
なるほど、未使用の入力が暴れないようにする訳ですね。
これでさらにS/Nが良くなってくれると良いが・・
STAC9708のpdfは手元にあるので眺めてみます。
659Socket774:2006/10/20(金) 03:19:53 ID:tiSfaExq
YMF715でもいいのかな?
660Socket774:2006/10/20(金) 03:34:58 ID:coUvbmdH
そうなると、OPL2とかOPL3は?ってな話になるのでいちいち聞かない。
661Socket774:2006/10/20(金) 03:48:30 ID:tiSfaExq
そうか
上の聴いたらつい懐かしくなってね。
662Socket774:2006/10/22(日) 03:24:33 ID:tHZuA1Zh
同じカード使ってるよ
腕がないからこの手の改造は出来ないからうらやましいよ
663Socket774:2006/10/22(日) 06:16:08 ID:G3UXUlmU
点呼の返答の書き込みがなくなったな。

>>649を最後と考えると(毎日の利用と限らないとはいえ)このスレの住人は多少誤差を
考えても最低50〜60人前後はいるということか。意外に多いなというのが正直な感想。
664Socket774:2006/10/22(日) 10:25:18 ID:32X0P6xi
YMFはSiSとAMD64X2の環境だとなんか変だから
ES1371と交換しようか悩み中。
665Socket774:2006/10/22(日) 12:44:11 ID:uk4URzhS
 
: :   , ' r' ,, __       `、`、: :  .  :.,' ,' :',            
.: :   .// | |  > 、     ヽヽ  :  ,' ,'  :',           
. :: : ,' ,' :. | | , '    ヽ     ヽヽ  l l    :',           
 ::. ,'.,'   | レ      >、    ヽヽ l l     :',           
  l i   |     , ', ヘヽ _ ,ュ>ヽl l     :',          
.  l l   .|    , ', ' /ム      _,、 ソ l     :',         
.  l l.   |  , ', ' , ' ´ ., ´,'  ̄ヘッ',^ ヽ     .:',         
  l l    | , ', '  ! ,r '7 ! l.l〔`´ il   ',     :',       
.  l l.   |/ /    ,ア  ソ__!从从´ `从v ト、    :',;:ニ ー - - .. ,,   また一人YMFワールドにはまってしまいましたよ
',  l l   r','   <. - r | i  -‐  ‐- ! l lヽヽ    :',   ̄  ̄      アリア社長〜
. ',  ', ',  l l    彡っl c| |       i | ', ヽヽ   :',       
 ',.  ',.', | |    ´ ', べi : |    ̄  ノ .l ',  ゝ` 、:',       
  ',   ',.', | | r‐-、., - ー +k−7_ _, ィ | l l   : : ヽ 、` - 、    
.  ',   ',',! |ヾ フ  r ォ    rソi ; `l. ! : i l l    : : : : '; ` ー ` ニヘ '     ぷいにゅ〜
   ',   ',', l  i  ゞツ   ゞツl r 'l7| l : l. l l    : : : : ';   
    ',  ' ,' , l         l l /l l  i_:_l.l l     : : : : ';            
    ',   ヽヽ、         l∧.!   //     : : : : :';              
.      ',     ヽヽ -ー    ‐-l./   //       : : : : ';            
      ',    ` `: 、  '-介-' ノ - , ノノ           : : : : ';           
       ',      ` `、、- イ:)_>_、〉            : : : : ';           
       ',        ` ー - ー '              : : : : '; _  ,  -  ー 
666Socket774:2006/10/22(日) 16:33:56 ID:Tc1uAzOA
ドライバーさえ出てくれればまだまだ戦えるのさ。
オンボードより基本レベルの高い設計のものばかりだからな。
667Socket774:2006/10/22(日) 16:40:15 ID:gjCw3GWf
ただし1社を除く。
668Socket774:2006/10/22(日) 17:46:14 ID:PJCmsWrU
>>667
DCSのことかー!
669Socket774:2006/10/22(日) 18:14:42 ID:gjCw3GWf
>>668
それそれ。
名前出てこなかったw
670Socket774:2006/10/22(日) 20:51:24 ID:xOUb6+H1
あの梵字モドキかw
671Socket774:2006/10/22(日) 22:33:31 ID:ek1SGh+a
>>666 だからVISTAでもサポートされているであろうES1371
Ensonique AudioPCI、またの名をVibra128に交換しようかって
思ってるんだよ。
672Socket774:2006/10/22(日) 22:54:01 ID:81kx6VDC
>>671
ES1370の方はサポート切られてるような。
673Socket774:2006/10/22(日) 23:01:14 ID:G7Mabmjc
VIBRA128ならオンボードでもよくないか?
674Socket774:2006/10/22(日) 23:25:55 ID:ek1SGh+a
>>672
マジかよ。1371の方は大丈夫だよね?サポートしてるっていってくれ。
>>673
オンボードの外部入力はノイズが乗って使えない。
675Socket774:2006/10/23(月) 01:16:50 ID:bs9LeUU3
俺別にSiSでX2でYMFだけど何ともないぞ?たぶん。

Winアップデートで出てくるドライバ入れたらどうやっても音が出なくなって
(YMF以外も。オンボードも別のサウンドカード挿しても)
OS入れ直す羽目になった事はあるけど
676Socket774:2006/10/23(月) 02:24:46 ID:zbGndnCI
>>675
YMFは動画再生時に同じ場所で再現しない処理遅れ、というか
早口現象が発生するんだけど。映像の方も音声にsyncさせようと
して一瞬カクッっとなってから、音声処理待ち後、早送りになる。
677Socket774:2006/10/24(火) 02:29:49 ID:XpLKgfxR
WMPやiTunesで起きるけどRealPlayerだけ起きないよその現象
4台にわたって使い続けてるけど関係なく出るね
678Socket774:2006/10/24(火) 18:05:49 ID:OsbAIMXl
YMFはXwave6000とSP410Dの2枚もってたけど、ずっと他の
カード使ってたからその問題は知らなんだ。おれには致命的な欠陥です。
それではとVortex-1(AU8820)を入れてみたら、VistaUpgrade
チェックユーティリティで見事にノーサポートと出た(w
やっぱりEnsonique使うか。
679Socket774:2006/10/26(木) 22:20:53 ID:yyGcrmkG
スレ違いなのだけど、ことの顛末を報告します。
ES1371,ES1373はVistaではサポートされてました。

Creative AudioPCI (ES1371,ES1373) (WDM) Creative Technology Ltd. No action required
680Socket774:2006/10/27(金) 18:48:27 ID:C/1A1jRH
>>614
一昨日、秋葉の祖父を見てみたけど、無かったよショボーン

誰か買ったのかな
681Socket774:2006/10/27(金) 19:50:16 ID:26e5B62c
(´・ω・`)テアオリンシス
682Socket774:2006/10/27(金) 21:48:36 ID:vzOvRmA+
またYMFを買ってしまった。Aopenの744pro@300円
これで8枚目くらいか
683Socket774:2006/10/29(日) 13:56:33 ID:Tmg/u6iW
新マザボオンボードの音質は気に入ったけどノイズがどうしてもだるかったんで
2年ぶりにYMFに戻ってきてしまった

つーかXPでも凄くドライバ安定してるね
こうなるとクリやOnkyo買う意義もあまり無いな
684Socket774:2006/10/29(日) 14:05:07 ID:ysBqjoXj
そろそろ不正なCCを含んだMIDIデータの出番かな?
685Socket774:2006/10/30(月) 22:43:23 ID:61exSNEA
ちょっと質問
フロントにヘッドフォン・リアにスピーカーつなげて使い分けようと思うんだけど
確か2000・XPじゃ4ch有効にならなくて
前と後ろから出る音って全く同じだよね?
686Socket774:2006/10/30(月) 23:12:23 ID:s+Q7UpTd
>>685
標準のドライバじゃ前後から音を出すことも出来ない。
出せても前後同じ音だね。
687Socket774:2006/10/30(月) 23:53:23 ID:61exSNEA
>>686
ありがと。はっきり覚えてなかったから助かるよ。
688Socket774:2006/10/31(火) 04:38:15 ID:3oNueBQb
散々、既出だろうけどAthlonX2系+S-YXG50の組み合わせは
AMD Dual-Core Optimizer入れるとほぼ問題ないレベルまでに
収まるね(4,0系は完動。4,2系WDM版はsourceがROLAND上位音源
の物のみ極まれに一瞬、途切れる程度)
689Socket774:2006/11/01(水) 12:00:49 ID:Y3he3aSa
なにコイツ
690Socket774:2006/11/01(水) 21:56:44 ID:FcZD2iVT
人間だとは思う
691Socket774:2006/11/01(水) 23:09:15 ID:o5Nqgaiw
改行の位置を工夫しよう
692Socket774:2006/11/03(金) 19:47:02 ID:p9B4c8VL
>>678
Vistaで
XPのドライバーが使えたよ
693Socket774:2006/11/03(金) 21:40:58 ID:Xdrf2wXR
>>692
音が鳴ればいいということではないんですよ。
XP上でもダイレクトサウンド経由だとテレビの画面と音が1秒くらい
ずれます。他の2種のチップだとそんなことおきません。もしかして
YMFはドライバの完成度以前に処理速度に難があるのではないでしょうか。
694Socket774:2006/11/03(金) 21:54:26 ID:Cd4C6oCp
そう思うんならクソエイティブのサウンコブラスターでも使ってればいいんじゃね。

誰も頼んでないのに無理して前世紀のサウンドチップを使う必要もあるまい。
695Socket774:2006/11/03(金) 21:57:52 ID:Xdrf2wXR
前世紀ですか。ははは。YMFもそうかな。期せずして両チップとも
クリエイティブに買収されたメーカー製だというのもまぁまぁの落ちですね。
696Socket774:2006/11/04(土) 00:22:00 ID:GJdudBR/
>ははは。
キモスギ
697Socket774:2006/11/04(土) 16:34:50 ID:CveHMbqu
ははは。おまえもです。ははは。
698Socket774:2006/11/04(土) 17:32:50 ID:dq0PfjSg
あのー、ここにYMF-7X4シリーズ友の会にふさわしくない

>>695 が迷い込んでるんですけど…

暴言吐きたきゃ暴言スレッドいけ。
699Socket774:2006/11/04(土) 19:45:33 ID:7q6Rfziv
わざわざ相手にすんなバカ
700700:2006/11/04(土) 21:41:50 ID:lPyqbVhu
700げと。
栄光の>724、>744、>754ゲットは誰??






え、>714??
イラネ
701Socket774:2006/11/05(日) 00:13:52 ID:SdI+qzlB
そう無碍にするものでもあるまい。確かに今更ISA接続のYMF714など
使えるハードを探す方が骨かもしれんがYMFファミリーには違いない。
702Socket774:2006/11/05(日) 10:06:12 ID:WoCSCJc7
>>698
>>695>>694へのレスだろうからそもそも>>694に問題があるように見えるのだが…
俺の愛するYMFチップを前世紀呼ばわりされて、俺もカチンときましたよ?

 
  
まあ、たしかに前世紀のチップだけど!
自分が魅力を感じてるのはMIDI音源云々の部分だけれどそもそもMIDI自体が前世紀の規格だしなぁ…
使ってるのは作曲する人ぐらいだろうし…今はソフトウェアシンセでかなりのことができるし…
何から何まで前世紀のチップ。それがYMF。でござるな。たしかに今時使うメリットを考えると
703Socket774:2006/11/05(日) 10:32:07 ID:Hnu93cys
ID:Xdrf2wXR乙。ははは。
704Socket774:2006/11/05(日) 21:57:43 ID:Y/gxKW3a
前世紀の人間共乙
705Socket774:2006/11/05(日) 23:17:33 ID:WoCSCJc7
いくら前世紀と言ってもVistaで不具合が出るのは困るな…
音が遅れるのか…
音楽だけ聴いてる分にはいいだろうが、動画を見るときは厳しすぎる
もう一枚 or USB外付けで何か追加しないとダメなのか…
706Socket774:2006/11/06(月) 00:49:13 ID:FyoSA0Fo
>>702
文章表現のイタさが>>695そっくりで、そのイタい文章に自分で酔いしれてる様がさらにイタい>>695タソ乙。ははは。
707Socket774:2006/11/06(月) 00:53:31 ID:9yzz/b3k
YMFをVistaやNT系OSに入れるのもったいないよ。
やっぱり98系に入れてバグなしフル機能で使わないと。
ははは。
708Socket774:2006/11/06(月) 01:20:25 ID:wOSWp/m1
いつまでも粘着してる奴の方がイタい。
709Socket774:2006/11/06(月) 03:53:16 ID:5USGtJE1
>>708
粘着くらいしかネタないし。ははは。
だからお前が>>695ってことで粘着ネタ継続。ははは。
つーか>>697のカキコがマジで一番キモいな。ははは。
710Socket774:2006/11/06(月) 09:08:54 ID:xHG1PE4q
こやつめ、ハハハ!
711Socket774:2006/11/06(月) 12:40:19 ID:96dds3FY
この流れはひでぇ
712Socket774:2006/11/06(月) 14:39:31 ID:0Elm/0Wp
ここって古いパーツを使うことで悦にひたるネタスレじゃなかったのか?
けなされたとか本気で怒る信者のすくつ(なぜか変換できない)だったことに驚いた
713Socket774:2006/11/06(月) 14:51:28 ID:Pgb2Z58A
わざわざこんなところまで来ての煽り乙
なんかしらんがよっぽど悔しいんだな。
714Socket774:2006/11/06(月) 15:21:50 ID:0HMpT/mU
とにかく、粘着の人、何か人生に挫折感を持ってるようだから
ニッポン放送のテレフォン人生相談でも受けてみたらどうよ。
加藤諦三と児玉清がバッサリ斬ってくれるぞwwwwwwwww
715Socket774:2006/11/06(月) 16:19:22 ID:9lpDEk2r
そんなところに、
「ヤマハがYMFのドライバを書いてくれません」
なんて電話できるわけねーじゃん
716Socket774:2006/11/06(月) 16:53:35 ID:9yzz/b3k
そういうのはみのもんたの昼の番組がいいんじゃね?

うまくいけば3日後にはハードウェアバッファ+MU500相当のドライバが公開されるよ。
717Socket774:2006/11/06(月) 18:04:22 ID:M043Leq1
VistaはDirectSound・DirectSound3Dのハードウェア再生を切り捨ててるから、
EAXは勿論、その他の3Dサウンドやリアルタイムエフェクトも全滅だよ。
それらを使用したソフト全てがソフトウェア再生になる。例外はOpenAL使ってる奴だけ。

グラフィックは強化されたかもしれないけれど、サウンド面ではむしろ数世代前に退化してる。
過去作品への互換性が決定的に無くなってる(それこそ98SE -> XP なんて比較にならないくらいに)んで、ゲームならVistaなんてことは軽々しく言えない。
718 ◆0uxK91AxII :2006/11/06(月) 22:04:08 ID:madg4oSc
>>717
突っ込み処だらけだけど、一言。
YMF-7x4には無関係のハナシだ。
719Socket774:2006/11/06(月) 22:32:53 ID:R2GREU6N
>>712
×すくつ
○そうくつ(巣窟)

720Socket774:2006/11/07(火) 00:39:11 ID:rhIr45MU
>>716
いや、行列のできる法律相談所がいいんじゃね?

ただ一人、丸山弁護士だけが「YAMAHAはドライバを作る義務がある」とか言い出してくれそう
721Socket774:2006/11/07(火) 15:07:57 ID:y5VJr92D
HAHAHAとYAMAHAは実に良く似合う  ははは
722Socket774:2006/11/07(火) 15:42:26 ID:+MB8BroI
723Socket774:2006/11/07(火) 22:58:59 ID:6DX8w3c4

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 我已經死了!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
724Socket774:2006/11/07(火) 23:36:35 ID:7INrBkt0
>>717
なるほど…
今時は3GHzとか4GHzとかのCPUが当たり前 or そういうのを買ってくれたほうが業界は美味しいから
ハードウェアで工夫して負荷をちょっとでも軽くとか機能を追加なんてのは闇に葬りたいということなのでしょうな…
もっとも、各メーカのPCが貧弱なサウンドチップしか載せてない状況故に
「もうなんでもかんでもソフトウェアでやるしかねえ」とMSの中で音に拘りたい人たちは諦めてしまった、
という可能性もありそうな気も

どっちにしてもYMFがもったいないな…なんとか有効活用できんものか…
でもWin98機にしたらネット繋ぐの怖いし…
LinuxでビシバシYMFを叩くプログラムとか…無いよなそんなもん…

>>706
自分、>>695とは別人なんスけど…
まあ、異を唱えたところで悪魔の証明を要求してくるだけだろうしアレなんですけど。
事実と異なることを、事実と思い込んでる人が目の前にチラチラ見えるのはどうも気分が悪いので
一応「それ、違うよ」とは言っておくのでありました。
…どうでもいいことでも事実と異なることには指摘したくなるのはモヒカン族なのだろうか。
725Socket774:2006/11/07(火) 23:45:02 ID:7INrBkt0
つーかマジでネタないスね
726Socket774:2006/11/07(火) 23:59:17 ID:bccUxaGM
もうPC1台音源化でいいんじゃね?
Win98のスタートアップにループバックソフト入れておいて、
起動したらMIDI-INを受けるようにして。
727Socket774:2006/11/08(水) 00:37:49 ID:VxxyO3OV
>>ループバックソフト
すんませんココもう少し詳しく教えていただきたく。
728Socket774:2006/11/08(水) 00:41:16 ID:Gf6gzgHB
>>724
>…どうでもいいことでも事実と異なることには指摘したくなるのはモヒカン族なのだろうか。
いや、モヒカン族とかあまり関係なくて、単に「スルーできない馬鹿」と言うのです。
729Socket774:2006/11/08(水) 00:45:37 ID:zaVpzlEk
例えばこれとか。
http://www.midiox.com/myoke.htm

確か初期設定だとエクスクルーシブを取りこぼすので
バッファを多めに取った方がいいかも。
730Socket774:2006/11/08(水) 01:28:54 ID:zaVpzlEk
スマン。リンク間違えた。

ttp://www.midiox.com/moxdown.htm
MIDI-OX 7.0 (801K 12-13-03)

Options -> MIDI Devicesで必要なデバイスを選択して
View -> Port Routing で IN から OUT に繋ぐとMIDI INからXGシンセ(FM音源でも)に送られるはず。

バッファ設定は Options -> Configure Buffers
両方とも Size: 1024 Num: 32 くらいで大丈夫だと思う。
731Socket774:2006/11/08(水) 01:29:20 ID:VxxyO3OV
>>729
さんきゅ。ちと見てきます。
732Socket774:2006/11/08(水) 23:06:19 ID:vqxkfuw4
くそう・・・
ドライバーさえ出てくれれば・・・
まだまだ戦えるのに・・・
orz
733Socket774:2006/11/09(木) 00:07:20 ID:Cli9xquF
2kで使えるだけまだいいよ・・・
MonsterSoundなんて、2k用ドライバ出すと言いながらさっぱり出なかった・・・
734Socket774:2006/11/09(木) 19:07:56 ID:I3lXBFaT
>>733
MonsterSoundってAurealのVortex?
一応βドライバならあるはずだよ
A3Dも問題なく動作する
MX400の方なら知らん
735Socket774:2006/11/10(金) 20:11:18 ID:tCPv9OhF
MonsterSoundって、無印/M80/MX200のことじゃないかな。
Diamond独自のPCIコントローラと、汎用DSPが載ってるやつ。
736Socket774:2006/11/10(金) 23:05:36 ID:RiRtunU6
独自品ならそりゃでないわ
VOREX2なら未だにうちもサブマシンにTurtleBeachのが現役だけど

まぁ、スレ違いな話題だね
ホント、なんかネタないかなぁ・・・
737チラシの裏:2006/11/12(日) 19:19:02 ID:69NdnGMW
ノートPCに乗り換えるんで、長年つきあった、
HOONTECH DIGITAL-XGとLabway Xwave5000を、
今日、祖父に放流してきました。
いい人に拾われますように。。。
738Socket774:2006/11/13(月) 23:43:27 ID:W5KjJSkc
点呼何人目になるか分からないけど、
秋葉でYMF724-Fを手に入れましたよ。\300。
でも724はS3が使えないんだね。もともとジャンク鯖板に載せるつもりだったからいいのだけれど。

で、ゲームポートで躓いた。
具体的には、YMF7x4utilでゲームポート有効にして再起動したら>>455に似たエラーメッセージが出た。
結局「標準ゲームポート」のドライバをつかったら解消された。

ところで>>96を参考にしてUpdateカタログのソフトXG + S-YXG50V4のコンパネまではうまくいったんだけど、
これってYMF724でアクセラレーション利いてるの?
739Socket774:2006/11/13(月) 23:48:11 ID:arDmDpZz
利いてないと思う。
YMFに関係なく動くソフトシンセだし。
740Socket774:2006/11/14(火) 00:01:35 ID:IMcAGVgw
そうか・・・
741Socket774:2006/11/14(火) 00:36:59 ID:tq8gjaQ2
オンボードのが生きてるとか?

>>738
その値段のジャンク724/744どっかで見たな…あぷあぷの2Fだっけか。
742Socket774:2006/11/14(火) 13:27:10 ID:W75naEXQ
地獄少女のマンガ版です。保健室のシーン
これ漫画ってレベルじゃねーぞ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up62238.jpg
743Socket774:2006/11/14(火) 13:44:17 ID:OJHZQf33
↑どう見ても漫画です。実写には見えません。
744Socket774:2006/11/14(火) 18:11:50 ID:zoMVEx6P
>>742みたいなのが三条友美の劇画見ると、
「ウゲェェェェェェェェェェェ!!」って吐いちゃうんだろうな。
745Socket774:2006/11/21(火) 20:04:54 ID:wyRwgPyP
スレがしばらく>>744で止まっていたのはわざとですか?
746Socket774:2006/11/21(火) 22:25:22 ID:ds/cDP1X
2JZ
747Socket774:2006/11/21(火) 23:26:11 ID:VsnhYJVf
GTE
748Socket774:2006/11/22(水) 01:56:10 ID:Mh44RoVh
中古で買ったAbit UL8がYMFしかサウンドカードを認識しなかった俺が来ましたよ。
クリエイティブやオンキヨーのは認識しやがらねえ。
SCSIカードもアダプとLSIロジックが駄目でinitioの奴しか認識しねえ。なんて奴だ。そんなに20世紀の遺物でPCIを埋めたいのか。
もっともYMF挿してもドライバ入れるとOSが固まるから、オンボードしか使えねえ。
オンボードで光デジタル端子があるってのは、いい時代になったんだか、悪い時代になったんだか。
749Socket774:2006/11/22(水) 19:48:15 ID:vN0yVFNN
RB26
750Socket774:2006/11/22(水) 23:08:08 ID:r8Viv5fv
DETT
751Socket774:2006/11/23(木) 00:46:26 ID:N3IrYBSN
http://cgi.bmezine.com/cgi-bin/glossimg/ipg2siamsj.jpg
このボードって光端子増設できますかね?
752Socket774:2006/11/23(木) 00:58:46 ID:iZiYl07J
どんなボードでもYMF7x4ならチップから引き出せばできるだろ。
753Socket774:2006/11/23(木) 15:22:26 ID:yDOm1rKr
>>751
それ既に増設済
754754:2006/11/24(金) 04:13:32 ID:hhgLBGqH
栄光の754げと♪
755Socket774:2006/11/24(金) 14:11:34 ID:Bk2ONBke
>>751
番号間違えてるだろ
756Socket774:2006/11/24(金) 22:55:11 ID:502gF9bX
>>751
その下に一回り小さいジャックがある
其処にプラグ突っ込めばおk
757Socket774:2006/11/27(月) 16:08:45 ID:d14S/5wR
何この流れ・・・・・
758Socket774:2006/11/30(木) 12:38:05 ID:XCHHWLl/
YMF-743
759Socket774:2006/12/03(日) 03:08:14 ID:EDkFm1UP
オクにある744改が気になるなぁ…今月は棒茄子もあるし手持ちの素の744と比べてみようかな
手先が器用なら自分でも出来るんだろうが、いかんせんブキw
760Socket774:2006/12/03(日) 04:23:31 ID:3p+yzxYv
761Socket774:2006/12/03(日) 09:42:09 ID:zr6IQeiH
コンデンサがいかにもジャンクマザーから外しましたって感じでなんだかなぁ。
土台のXWave6000もS/PDIFコネクタどころか、基板上のピンヘッダも無い奴だし。

一生懸命宣伝してるのかもしれないけど、間違っても買う気にはなれないな。
762Socket774:2006/12/03(日) 10:53:57 ID:j28UkHXa
C-MOSタイプのレギュレータって何?
Low-Zのコンデンサに替えても、あの実装ではリードのZが...。

カップリングコンデンサを安物ケミコンと替えた分、
リーク電流起因のノイズが減るだけと見た。
763Socket774:2006/12/03(日) 10:56:32 ID:LgA9AXSq
さすがに今更S/PDIFコネクタも無いカードはイラネ
764Socket774:2006/12/03(日) 13:19:39 ID:tGWIOFZQ
OPA2134 OPA2604って単電源で動くの?
OPアンプ直付けのOSコンが・・・
765Socket774:2006/12/03(日) 21:51:45 ID:LAfDWmvm
>>764

データシート見てないけど、
(1/2)+Vsを疑似グラウンドにしてるんじゃないか?
どうせ出力はACカップリングだろうし。

# 電源投入時に盛大な"ボコ"ノイズを出すから、好きじゃないな。
766Socket774:2006/12/03(日) 22:39:34 ID:TGfE2pfr
Xwave6000って全部S/PDIF同軸入出力付いてる訳じゃないんだ。
うちに転がってる3枚は全部付いてるけど。
どれもパルストランスのパターンは付いてるけど実装されてないけどね
767Socket774:2006/12/03(日) 22:42:56 ID:zr6IQeiH
むしろ付いてないほうがスタンダードじゃない?

S/PDIF完全無し
基板上のピンヘッダのみ
光入出力
同軸入出力

の4種類があって、それぞれ744版と754版がある。
>>760のはそのうち、ピンヘッダすらない一番プアーなタイプ。
768Socket774:2006/12/04(月) 12:24:15 ID:LIqaJ3/P
>>649以来の会員番号64番。昨日見つけたこのスレで始めてカキコ。
AW744S x2枚、DegitalXG x1枚 すべて2KでMIDIのためにつこーてまふ(PCMはオンボで再生)。
過去に1枚、Xwave6Kに死なれたけどしぶとく7x4を見つけてゲトしては自作機に挿しまくってる。
他には AU8830 x1枚 を窓98で主にゲーム。これはこれで味があるけど、やっぱ澄み渡った音色の
XGが最高だべさ〜
769Socket774:2006/12/05(火) 01:34:36 ID:dIf25AQr
ドライバーさえ出てくれたらマヂで最前線復帰させるのに。
PK-UG-X013主力に戻したい。
770Socket774:2006/12/05(火) 13:12:50 ID:Q5bC51YX
外付サウンドに移行してしまった
771Socket774:2006/12/06(水) 00:10:16 ID:WJSoZUSa
ダメ元でHP作って署名活動をしてみたら、どれくらい集まるかな?
772Socket774:2006/12/06(水) 03:34:56 ID:XzyOvqiU
新しいドライバを作ってもらうのとドライバのソースコード公開、
どっちがいいんだろうと考えてみたりする。
773Socket774:2006/12/06(水) 11:41:50 ID:SFcYPXMu

     ...| ̄ ̄ |< YMF746はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
774Socket774:2006/12/06(水) 20:24:52 ID:kzjrCcow
65人目
AOpen の 744 いまだ
使ってます CPUは K6からE6600まで数回替わったけど
775Socket774:2006/12/06(水) 22:24:59 ID:14BktVV9
>>748
BIOS設定…とくにHTT関係をいじるとそうなる
776748:2006/12/07(木) 17:20:59 ID:ZmzGpOuO
どうもです。さっそくBIOSいじってPCIカードの認識がどうなるか見てみます。
いくらなんでもここまで相性きついのはおかしいと思ってたんで。
777Socket774:2006/12/07(木) 19:54:29 ID:BJmaespJ
>>776
ちなみに…当方はGA-K8U-939使用。使えたカードは

SoundBlasterLive !
Sound Blaster Audigy 2 ZS
Aopen AW320(CS4614)

OSは98SE、故に上記は全てVxDでの動作。
一度BIOS設定のHTTの「Gated Clock」を有効に
したところ、ドライバを入れた途端に落ちた。
カードはAW320の時だったと思う。
778Socket774:2006/12/07(木) 22:51:06 ID:XqKwxM9f
VISTAになったら、OpenAL主体になるので、YAMAHAが帰ってきてくれないかな。
AVアンプではエフェクト志向と聞き、チップは自前で作り、
Dolby DTSのライセンス等もAV関連と合わせて交渉すると都合が良いように思う。
サウンドカードメーカとして条件が整っていると考えるのですが。
779Socket774:2006/12/08(金) 06:52:13 ID:mGkIQ3uG
>>777
ZSはデフォルトだと98SEでもWDMじゃなかった?
780Socket774:2006/12/08(金) 12:39:24 ID:HFIricA9
>>779
Audigy2 シリーズは付属のCDのドライバの中にひそかにVxDを忍び込ませているのと
其れが無い製品がある。詳しくはサンブラスレを見れば分かるが

http://www.geocities.jp/ct4760/

Sound Blaster Audigy 2 ZS Digital Audio←インストCDにVxDあり
Sound Blaster Audigy 2 Value Digital Audio←インストCDにVxDなし

もちろん、9xではVxDの方がまともに動作する。WDMは遅延発生しまくり

YMFとは全然関係の無い話しでスマソ。

YMFはやっぱり骨テックの奴が一番良かったな。Xwaveのやつは出力も良くなかったし
Aopenの744も、こと録音だと骨とはかなり差があった。印象としてはMIDI は確かに素晴らしい
のだけれども、いかんせんWAVE出力が力不足でどうもなじめなかった。まだ俺は
現行のCrystalチップに近いサンブラ系の方がなじめたよ。



781Socket774:2006/12/10(日) 16:15:02 ID:s6vRSgWQ
カレイドスター すごいラジオCDセット★個数限定★
http://item.rakuten.co.jp/gonzo/777f-008-06/

価格 67,500円 (税込) 送料別
782Socket774:2006/12/11(月) 03:42:36 ID:OaOkFgU1
>>781
決算収支報告でnyやようつべのせいだと言っただけあって
かなり必死だなwwwwwwwwwwww
783Socket774:2006/12/11(月) 04:28:44 ID:B9dtdMcV
21%OFFって安いか?
784Socket774:2006/12/11(月) 22:47:55 ID:yrAu08vD
最近ヤマハのチップ見てなくて寂しいお前らへ
ヤマハチップのD級アンプ基板が買えるぞ

ttp://www.sunnet-denshi.com/product1.html
785Socket774:2006/12/11(月) 23:29:42 ID:9P2yfaFp
弟のPCにいらなくなった754くっつけてみた。
何も言ってないのに音がクリアになっただと。
MM2だからこのボードで十分だろう。
786Socket774:2006/12/16(土) 14:12:59 ID:L8qTPWoD
Socket754でアタマがいっぱいのときに読んだから
なんでCPUが音質に影響するのかと思った
787Socket774:2006/12/16(土) 15:42:21 ID:0KVU8yLZ
ぼくも!
788Socket774:2006/12/16(土) 15:51:28 ID:zd59BvXy
789Socket774:2006/12/16(土) 22:28:40 ID:ROtAFnri
なんでCPUが音質に影響するのかと思った

処理能力不足すると確実に延滞するだろw
790Socket774:2006/12/17(日) 11:09:41 ID:HeyJlWI2
初めて724を買ったときCPUが遅くて物理モデル音源を使えなかったのを思い出した
ナツカシス
791Socket774:2006/12/17(日) 15:05:31 ID:neJepdgt
十二月なのにあったかい午後
ブラブラしてたらXWave6000 中古見付けてしまった。
仕方なくワンコインでゲッ
今年も終わりだな〜
何も無い良い日であった( ´ー`)y-~~ 記
792Socket774:2006/12/17(日) 22:26:09 ID:IjR82kos
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45028709

うほっ。ここまでやるならちょっと欲しい
793Socket774:2006/12/17(日) 22:33:50 ID:XfdhZJIt
必死の宣伝乙。全然売れてないみたいだね。
>>759-767読むといいよ。
794Socket774:2006/12/17(日) 22:42:13 ID:wDuku0NV
それより>>654を譲ってくれ
795Socket774:2006/12/18(月) 02:35:46 ID:pAW3WHmS
>>792 の俺の中の結論
「パーツすべてを元に戻して500円スタートで売れ」
796Socket774:2006/12/18(月) 05:17:44 ID:pVb2+jNw
YMFって500円で売れたら上出来な相場だった気がする。
797Socket774:2006/12/18(月) 06:08:26 ID:XLB+kscv
あのままYMFが発展してれば今ごろMU2000相当とかになってたんだろうか・・・
798Socket774:2006/12/18(月) 06:29:45 ID:S//QTgRu
>>793
おーちょっと前に既出だっのかw
コンデンサーとかOSコンとかサパーリ詳しくないので凄い物だと思っちゃうw
799Socket774:2006/12/18(月) 12:26:03 ID:5pCQs7jF
YMF7x4ってソフト音源+ハードウェアアクセラレータなんだよね?
最近のプログラマブルGPUで似たようなことできそう。
HDMIもついてるし。
800Socket774:2006/12/18(月) 13:07:38 ID:GEms/8Ww
>>799
FM音源持ってるよ
801Socket774:2006/12/18(月) 22:11:25 ID:kwF0z+BW
66人目

XWAVE6000で光入出力があるやつを使ってたんですけどLINE INが壊れたみたいで
余っていた普通の(?)XWAVE6000 YMF-745 を指したんですけど

Win2000の最新Driverは wdm754_5245.zip でいいんでしょうか?
802Socket774:2006/12/18(月) 23:30:06 ID:SmGena/+
4〜5年前からそれが最新だから安心しろ

何ならお前さんが様々なバグフィックス・機能追加をした
最新ドライバをリリースしてくれても一向に構わんぞ。
803Socket774:2006/12/19(火) 00:56:20 ID:EtX5rbJE
>>802

安心してこれ使います

754 の間違いでした
804Socket774:2006/12/26(火) 21:13:08 ID:dWmmBt9R
オーイ
805Socket774:2006/12/26(火) 22:06:56 ID:hErWWVvy
WAVIOスレは激熱いのに過疎ってるよなぁ。
そろそろヤマハ、本腰入れてVistaやHTPC向けカード出して!
806Socket774:2006/12/26(火) 22:27:22 ID:P0hu9u/+
PCからは撤退済み。
807Socket774:2006/12/27(水) 09:49:11 ID:TUukFcK4
自作erなら内蔵じゃないと気が済まないかもしれないが・・・
ヤマハに拘るなら外付け買おうぜ、な いろいろあるでよ
808Socket774:2006/12/27(水) 21:41:36 ID:qOflEJ3a
>>807
GO46は結構惹かれるんだけどね。
オンラインマニュアル読むとMMEとASIOには対応しているようだけど、
WDMの記載がなかったのが...orz
809Socket774:2006/12/27(水) 22:19:34 ID:yjuo2cYD
2JZ-GTE
810Socket774:2006/12/27(水) 23:03:47 ID:MmjZ0zDx
2ZZ−GE
811Socket774:2006/12/28(木) 00:27:59 ID:slImHhsK
2GET-ZUZAA
812Socket774:2006/12/28(木) 01:03:57 ID:MpAtflJc
3S-GTE
813Socket774:2006/12/28(木) 01:28:17 ID:TsUDzWQh
4A-GELU
814Socket774:2006/12/28(木) 03:40:26 ID:MpAtflJc
ヤマハオタそろそろ自重しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815Socket774:2006/12/28(木) 07:30:02 ID:9GXMPfLm
SR20DET
816Socket774:2006/12/28(木) 12:06:05 ID:9Nyuq38K
今度はニサーンヲタか...
817Socket774:2006/12/28(木) 21:21:30 ID:NTqFqebU
LE-5B
818Socket774:2006/12/28(木) 21:25:58 ID:3beq8mLR
L28改3.1L
819Socket774:2006/12/28(木) 21:50:15 ID:OZK39JWf
変なのが湧いてきたな。 あ、そうか、もう冬休みなのか。
あと一週間強も経てば始業式だぞ。 さっさと宿題しる。
820Socket774:2006/12/29(金) 05:39:44 ID:7eT6Ba/K
>>819
エンジン占いだよ☆
きみはLY20だね☆
821Socket774:2006/12/29(金) 06:10:50 ID:9oCQtHwv
822マイナスの意味での専用エンジン:2006/12/29(金) 07:08:08 ID:GE/cE3qX
RB20ET
823Socket774:2006/12/29(金) 13:54:10 ID:SMnL/baB
ZC
824Socket774:2006/12/29(金) 14:47:15 ID:FR3lg+cu
結局YMFチップが最強なんですか?
825Socket774:2006/12/29(金) 16:56:16 ID:IwxNpgP4
最強……じゃなくて好みの問題。
むか〜しむかし、あるところにサウンドブラスター帝国があってな……(省略
で、その牙城を切り崩したのはYMF共和国だったのね。
826Socket774:2006/12/29(金) 18:30:38 ID:4Ol1UCDs
さうんどぶらすたーはえらいんだぞ。
ちゃーんとばす・とれぶるこんとろーるがついてるんだぞ!
827Socket774:2006/12/29(金) 18:46:32 ID:qEsj70lc
13B
828Socket774:2006/12/29(金) 19:07:48 ID:7BlksYL/
754ってソケ754と使えば最強じゃん!11!1111!!1!!
829Socket774:2006/12/29(金) 20:52:18 ID:iYYo3xa8
NK9K
830Socket774:2006/12/29(金) 22:53:21 ID:IwxNpgP4
ご苦労なこったな、モデムの電源何度も消してまで投稿してさ。

そんな暇あったら宿題して糞して寝ろ。
831Socket774:2006/12/30(土) 00:46:46 ID:2CIR8eHN

> ご苦労なこったな、モデムの電源何度も消してまで投稿してさ。

> ご苦労なこったな、モデムの電源何度も消してまで投稿してさ。

> ご苦労なこったな、モデムの電源何度も消してまで投稿してさ。

プゲラ
832Socket774:2006/12/30(土) 08:10:20 ID:1RGZnCPl
RB26DETT
833 ◆uiCO4Qtc5I :2007/01/01(月) 00:53:25 ID:KM5GyYPv
別にモデムの電源切らなくても、
834 ◆uiCO4Qtc5I :2007/01/01(月) 00:54:05 ID:2ppUZlhs
IDなんて簡単に変えられるわけですが・・・
835Socket774:2007/01/02(火) 13:17:21 ID:0ynD1z0U
4AG
836Socket774:2007/01/02(火) 22:31:45 ID:Z5OYWqp5
>>835
不正解
仁D見過ぎ
837Socket774:2007/01/03(水) 00:06:43 ID:9ewJvyEE
OX99-11
838Socket774:2007/01/03(水) 01:21:58 ID:OjSZIbiT
839Socket774:2007/01/03(水) 07:42:32 ID:yYaBN9m0
この流れを作り出してしまったことに責任をとらせていただきます
さようなら
840Socket774:2007/01/04(木) 14:52:26 ID:i5znuhz/ BE:339126629-2BP(1)
841Socket774:2007/01/04(木) 18:18:44 ID:WPGmNWCF
ヾ(*´∀`*)ノアケオメ
842Socket774:2007/01/06(土) 07:57:10 ID:RIvDl4UD
おはよう御座います。
すみません結局の所XP64ビット版はサポート外でFAなのでしょうか。
843Socket774:2007/01/07(日) 02:43:15 ID:93G6T8A8
2JZ
844Socket774:2007/01/07(日) 08:03:28 ID:8lk10+sd
13B2TG DUALφ50
845Socket774:2007/01/09(火) 00:23:42 ID:5z+dQIK7
それたこてでゅある
846Socket774:2007/01/09(火) 13:51:07 ID:TZfLrITx
オンボードスレに出ていたグラフを見て、ちょっと驚いた。
音質面ではオンボードに勝るだろうと思っていたけど、
もう、お手軽MIDI音源としての価値しかないのね。

ちょっとしょんぼり・・・。
847Socket774:2007/01/09(火) 14:20:11 ID:EhBLCALP
そりゃシグマテルの安物コーデックの性能を測ってるだけなんだから仕方ない。

あと「お手軽」も疑問だな。
MSが配ってるソフトシンセを入れたほうがお手軽で高性能だし、
PC1台をMIDI音源化するとしても、とてもお手軽とはいえない。

ただ手間をかければ(人によっては)再利用できるね、というくらいのもの。
848Socket774:2007/01/09(火) 14:30:21 ID:BtVQZax5
Vistaを軽く動かせるレベルのPCだとソフトでも大した負荷にならないしな。
849Socket774:2007/01/09(火) 14:41:44 ID:k6lLq/dh
Vistaが軽く動かせるレベルのPCでXPとか2K上で使うなら軽々だけど、
Vista使ってたら結局その分重くなって今の主力機群と大差なさげだ。
850Socket774:2007/01/09(火) 15:06:41 ID:DkOqwrdF
(´_ゝ`)フーンテックのLPFは糞か?
厨房くさいスレだったが。
851Socket774:2007/01/09(火) 15:28:12 ID:+MFw3GNq
どう見ても外部アンプに繋ぐの前提な回路だった気が…
852Socket774:2007/01/09(火) 15:37:06 ID:AE8tLch5
Vistaが軽く動かせるレベルのPCで2KだがゲームのBGMにソフトシンセを使うとPCMの効果音が画とズレる
853Socket774:2007/01/10(水) 02:19:20 ID:TDAF4DSA
S-YXG50は発音遅延の設定がなかったな。そういや。
854Socket774:2007/01/10(水) 16:23:44 ID:3DrigqbH
>>853
Windows 98/Me版には有る。
855Socket774:2007/01/13(土) 17:25:44 ID:mRNQkpbx
エフェクトバグが無いSYXG-50に乗り換えました。
さようなら。
856Socket774:2007/01/13(土) 21:27:18 ID:b6lnBhb2
ぁぃさよおなら。
857Socket774:2007/01/14(日) 02:26:13 ID:XrpKTsmT
>>855
>エフェクトバグが無いSYXG-50
そんなバージョンあったっけ?
Win98に乗り換えたとかいう話?
858Socket774:2007/01/14(日) 05:01:03 ID:acSXFt7u
よく分かってない人が無理してレスしなくていいから。
859Socket774:2007/01/14(日) 06:14:29 ID:OHnXK0+w
>>858
よく分かってない人が無理してレスしなくていいから。
860Socket774:2007/01/14(日) 09:40:53 ID:Bf0nE2l+
>>859
よく分かってない人が無理してレスしなくていいから。

861Socket774:2007/01/14(日) 09:49:10 ID:wV5MjT1x

よく分かってない人が無理してレスしなくていいから。
862Socket774:2007/01/14(日) 10:11:27 ID:4Zy2ZRDl
ごめんなさい。
863Socket774:2007/01/14(日) 11:20:21 ID:99pkYXub
んじゃよく分かってない人に説明しておくれでないかぇ
864Socket774:2007/01/14(日) 18:20:11 ID:FGxAQWUC
いい加減
ドライバソースを公開して欲しい
9x系とNT系、両方
865Socket774:2007/01/14(日) 20:33:36 ID:/zwsCaST
波形テーブルの制作ツールが欲しい。
結局PowerYMFからも出なかったね。
866Socket774:2007/01/15(月) 00:20:48 ID:57UKd2YD
2JZ-GTE
867Socket774:2007/01/15(月) 00:25:16 ID:fU6piCMu
こないだからへんなのに住みつかれちゃったなぁ
868Socket774:2007/01/15(月) 01:23:29 ID:iu9K6L73
晒し上げ
869Socket774:2007/01/15(月) 07:06:15 ID:kxITQxvN
>>867
冬休みだからなー^^
870Socket774:2007/01/15(月) 08:06:37 ID:oB1wRSvs
RB20DET-R
871Socket774:2007/01/17(水) 01:00:57 ID:Fsj7Bajf
RB20P (LPG)
RD28T (Diesel Turbo)
872Socket774:2007/01/17(水) 03:57:27 ID:IoOuNq6a
スペックオタうざいです
873Socket774:2007/01/17(水) 13:39:54 ID:Anb1sbtK
内燃機ヲタじゃね?
まぁ、スレ違いだしうざいのは同意
874Socket774:2007/01/18(木) 05:46:36 ID:OsVjfF9O
CA18DET-R
875Socket774:2007/01/18(木) 07:39:59 ID:ULAs7V+6
既にヤマハ関係から外れてるし
ヤマハって零戦のプロペラ作ってたんだぜ
876Socket774:2007/01/18(木) 09:40:47 ID:QT+xUrIx
三菱重工
 ゼロ戦の設計

中島飛行機 ゼロ戦の製造
↓→(会社)富士重工 
(技術者)たま電気自動車→プリンス→日産に吸収
877Socket774:2007/01/18(木) 13:33:05 ID:6QM6/zd+
>>809-810
>>812-813
YAMAHA製エンジン
878Socket774:2007/01/18(木) 14:06:04 ID:6UDpTTCN

   車  メ  板  逝  け 、  タ  コ  ! ! !
 
879Socket774:2007/01/18(木) 14:40:39 ID:JUvzfqQQ
じゃあここはひとつYMFの元音ということで楽器で行くか
YP-30
880Socket774:2007/01/18(木) 17:37:44 ID:nypyZ0b8
ネットが普及し始めたころ
PC情報交換掲示板でしりとりを始める空気読めない輩がいたが
それに近いものがあるな
881Socket774:2007/01/18(木) 18:11:30 ID:zu3nt8wj
XWAVE6000 (YMF744)雷で逝った!!!! 最悪
これに変わるものがない・・・・・
882Socket774:2007/01/18(木) 18:56:46 ID:biLermUt
最近、中古でもYMFはあまり見かけなくなってきたね。
ちょっと前は中古サウンドカードの定番だったのに
今売ってるのはサウンコブラスターLiveばっかり。

YMFもたまに売ってると投売りだからプレミアってわけではないけれど。
883Socket774:2007/01/18(木) 20:00:02 ID:gUbxRUie
>>881
それって、標準でPCIブラケット2つ専用するタイプの奴だよね?
悲惨だな、ymf搭載ボードでも特殊な奴だから確かに代わりがない
884Socket774:2007/01/18(木) 22:08:52 ID:U+Me2vhn
ザクスピード
885Socket774:2007/01/19(金) 01:06:14 ID:5GL3Rknq
1JZ-GTE
886Socket774:2007/01/19(金) 01:08:30 ID:5GL3Rknq
1GZ-FE
887Socket774:2007/01/19(金) 05:05:43 ID:to8bWYqS
ID:5GL3Rknq ってこのスレで1000取りしようと企んでいるが、
過疎スレだから無理してエンジン形式をダラダラカキコしてる
低脳に見えるんだが。 今までいいたいのを我慢してきたが、
これで一度言ったからもういいや。 痛い香具師は何やっても痛いな。
888Socket774:2007/01/19(金) 07:40:18 ID:GE6Jxutz
>>883
Xwave6000についてかなり勘違いがあると思われる。
Googleでイメージ検索でもしてみるべし
889883:2007/01/19(金) 17:33:39 ID:gF8AB56W
>>888
どうでも良いけど、あれだけじゃ分からなかったか
知っていると思うけどXwave6000は色んなのでていんだよ
俺も手持ちで1つ変わったの持っていて
ymf744で、メインボード+サブボードという構成で
メインボードの真ん中に剣山みたいな端子があり、コレでサブボードと繋がるのだが
2chでonlyで使いたい場合、フロント出力がサブボードの方にあって、どうしてもpci2個占領する
こいつ、色々な入出力があって、代わりなるボードは安価な物では皆無
多分、881氏もこれかなーって思ったんだけど
890Socket774:2007/01/19(金) 18:22:16 ID:2uATBLzA
http://www.watch.impress.co.jp/Akiba/hotline/990724/image/s_fai2.jpg
確かにコネクタと固定する穴があるな。

こんなことするより良いCODEC載せたらいいのにね・・・。
891Socket774:2007/01/19(金) 18:33:10 ID:yKJUeBlN
>>889
俺のHOONTEC DIGITAL-XGだとサブボードはデジタルI/Oでメインボードとはケーブル結合なんで
ある程度自由に配置出来る。
ママンによるけどサブを盲腸なISAやスロットのない部分に付ければスロットを潰さずに済む。
Xwave6000の2スロット版はメインとサブが直にボードどおしの嵌合なの?
892Socket774:2007/01/19(金) 19:30:56 ID:Isd2u88Z
>889,890
これ、単にWaveBlaster端子じゃないの?
それならMIDIのドーターカードくっつけるもんのはずだが…
かつてはRolandやYAMAHAも専用品出してたりしてたもんだが…
893Socket774:2007/01/19(金) 19:35:24 ID:3CqkICwK
これか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/990904/image/xw6k1.jpg

>>892
WaveBlaster端子ならピンでしょ。
894Socket774:2007/01/19(金) 19:36:00 ID:2uATBLzA
WaveBlasterはこんなに小さくないし、親側はピンが立ってないとおかしい。
(確か26pinくらいあったはず)
895Socket774:2007/01/19(金) 19:44:11 ID:3CqkICwK
内蔵MIDIがウリのYMFにWaveBlaster端子はそもそも付いてなかった気が。
896883:2007/01/19(金) 19:56:44 ID:gF8AB56W
>>893
多分、それだと思う
俺の手持ちは、かなり汚れていて写真と印象違うから確信出来ないけど

ぶっちゃけ、音はあまり良くないんだよね コレ
結局、6000がコレと1枚ボードですむ奴(754)と、hoontec(754)と計3枚買ってしまった
メインPCに一番音が良い、hoontec使っているけど、サブPCに音が一番悪いコレをなぜか使っている、MIDI INあるし
897Socket774:2007/01/19(金) 20:02:52 ID:EGBrpQeQ
WaveTable端子のこと?
898Socket774:2007/01/19(金) 21:04:14 ID:lAfXfC84
>>893

こんな高級なXWAVE6000は初めてみた。
てかXwaveって何でこんなに種類があるんだw
部品ケチったのを多種生産するより、
多少部品が多くても同じ物をたくさん生産した方がコストが低く済むと思うんだがな・・・
899Socket774:2007/01/19(金) 21:50:30 ID:2uATBLzA
一つの板で低価格帯から高価格帯まで押さえたいからだろ。
多種と言っても数種類の板に部品乗せる場所変えてるだけだから、
大してコストかかってないはず。
900Socket774:2007/01/19(金) 23:09:07 ID:wZxQ0HU2
とりあえず当時を知らない人が多いみたいなのでマジレスしておくと、
そのコネクタはXWAVE専用Qサラウンドドータボードのコネクタ。
実体はただのアナログ引き回しコネクタではあるが。
Qサラウンドチップの載ったドータボードが、
XWAVE本体から出力されたアナログを仮想サラウンド処理して出力したのさ。
何CH出力だったかは忘れたが、
当時としては例外レベルのかなり豪華な仕様だった。
かなり強引な方法ではあったが、早期にサラウンド出力を実現した珍しいサウンドカードだ。
901Socket774:2007/01/20(土) 00:10:28 ID:7DL0ikO5
         _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
        ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
       ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
     /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
.    / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
    i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
.     |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i   ポテンザだと
    |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|       あぁ?
    |       ',    `、  ヽ        !   } .}
.     ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
    '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
     `、        '、     ' 、        / .,'
        '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
       \ ヾヾヾヾヾ \          /
        ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
          `' - .,,_       _,. - ''"
              `"'' '' '' ""
902Socket774:2007/01/20(土) 00:50:40 ID:HChlUbie
XWAVE6000 Proはこれを使ってるらしい。

QS7785PF
http://www.metatech.com.hk/datasheet/qsound/pdf/qs7785r1.pdf
5ch出力。

結構おもしろそうだね。
903Socket774:2007/01/20(土) 03:50:01 ID:dduvvpaG
>>898
それ、いま使ってるやつと同じ。 6000 Proだね。
メインがYMF754にドーターが仮想5.1ch(アンプ内臓)とS/P DIF(同軸)。
904Socket774:2007/01/22(月) 18:23:11 ID:edTiamGS
744カードは2枚持ってるが、遂に念願の754カードを手に入れた!
そして久しぶりにこのスレを覗いた。
なんか色々と状況が変わってて、面白いなぁ。

744カードと置き換える前にコンデンサ貼りかえをやろうかと思ったが、
実のところアナログ出力は使ってないんだよなorz
安全のため汎用品に換える程度に止めておこう。
905Socket774:2007/01/22(月) 18:49:36 ID:jS78s21G
Best MOTORing 2007-01 「ALL NEW GT-R」
906Socket774:2007/01/23(火) 04:05:46 ID:3AwmhfIi

          ( `・д・´)         (`・д・´ )
          )::::::::(          )::::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |>>905| |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | /⌒彡/  |::::||::|
          | / | |   / 冫、)   | /.| |
         // | |   |  ` /   // | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
907Socket774:2007/01/24(水) 09:31:10 ID:SVpyfH2s
悔しかったらYMFで1000馬力出してみろよw
908Socket774:2007/01/25(木) 04:38:59 ID:MVXn0hRb
やっぱりスペック厨だ
909Socket774:2007/01/25(木) 08:05:06 ID:gv+o8Cka
750KWのアンプ繋げばOK
910Socket774:2007/01/25(木) 13:49:20 ID:AG2E28V8
結局XWAVE6000は最強ということですか?
911Socket774:2007/01/25(木) 18:22:08 ID:JRVTso2s
AOpenじゃないの?
912Socket774:2007/01/25(木) 19:26:27 ID:ddEYqQ+S
NECだろ
913Socket774:2007/01/25(木) 21:15:10 ID:JRVTso2s
>>912
PK-UG-X013ってYMF-724のサウンドカードだろ。
希少性以外に何がある?
やっぱりAW744S Proだとおもうが。
914Socket774:2007/01/26(金) 00:45:20 ID:kbHgs8xB
音は普通だけど、MINTONのSP402D(YMF744)は便利だな。
追加ブラケット無しで、MIC, LINE IN, LINE OUT,
光角形のS/PDIF IN,OUTが使える。
915Socket774:2007/01/26(金) 02:12:49 ID:Q/quS4Uz
こないだ狩ってきた754カード、ドコのか分からんジャンク同然の奴だが
追加ブラケットなしでMIC、LineIn/RearOut(切り替え式)、FrontOut、
光角型の入出力、ゲームポートが付いてる。

……けど、AW744系と違ってアナログ出力にオペアンプが載ってなくて
チップ直結だから、ライン出力用と割り切った方が良さそうだな。
AW744はヘッドホンを直接駆動できたんだが……
まあ、どっちにしろ家ではデジタルI/Oしか使うつもり無いので関係無いか。
改造はデジタル系のパスコン強化で十分かな。

今回はじめてカスタムInfを試す〜♪
ついでにドライバも5244から5245へうp。
916Socket774:2007/01/26(金) 03:30:43 ID:n9csYKxP
<チラシの裏>

HooctechのDigitalXG(754)を使っているんだけど、
YMF7x4UtilityでFMシンセを有効にしようとしたら、
FMは有効になったけど、なんかカードから出力される音量が
一気に下がってしまった。
いわゆる「最大音量問題」の対策を勝手にされてしまったのかな?

そんなわけでUtilityを使わず、自分でレジストリをいじって
FMを有効にしてみようと思い、やりかたを調べてみた。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Services\YAMAHA\Driver\DSXGWDM : LoadLegacy

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\YAMAHA\Driver\DSXGWDM : LoadLegacy

これら2つのレジストリの値を、「04 00 00 00」にしてやると、
Utilityを使って「FMのみ」と設定するのと同じ状態になる。

今日は月のきれいな夜だった。
明日は久しぶりにラーメンでも食べたいと思う。

</チラシの裏>
917Socket774:2007/01/26(金) 21:53:39 ID:BkuECnEc
>>913
音質と数少ない本気設計のYMF基板。
あとは純国産。
918Socket774:2007/01/26(金) 23:17:45 ID:+dUYrOGk
ども。カスタムInfの中の人、N.Shim@です。
近日、ホスティング元の都合でYMF7x4 FANのサーバの利用が終了することになりました。
他のWebスペースも使えるところを持ってはいるので、必要があればデータを全部
移動しますが、カスタムInfが必要な人ってまだそれなりに居ます?

もし必要なら、もう触るの最期に近いと思うのでカスタムInfを入れた5245のドライバ
インストーラを1ファイルに圧縮して置くようにしようかと思ってます。
919Socket774:2007/01/26(金) 23:58:06 ID:DzPGDnJo
>>918
あら〜〜降臨したよ。。。

>>カスタムInfが必要な人ってまだそれなりに居ます?
もちろん必要です。更新も大歓迎。
というか知らない人も多いんでは?ちょっと宣伝した方がいいかもと思います。
920Socket774:2007/01/27(土) 00:09:15 ID:ddl0LXAC
大分前に頂きましたが、YMFを大事に取っている人でもカスタムinfの存在を
知らない人も多いようです。
921Socket774:2007/01/27(土) 00:41:07 ID:KHNyxm6I
>918

有難く使わせて頂いてますよ〜

ローカルに保存してあるのでいつでも使えるけど、
管理の手間も考えず勝手な事を言わせて貰えれば、
やっぱネット上に情報として残っててくれることに
意義があるように思います。
922Socket774:2007/01/27(土) 01:06:39 ID:ckMUKQga
つい最近、ジャンクで買ったまま4年ぐらい眠らせていたYMF-744カードを
メインマシンの再インストールに合わせて復活させた時に使わせて貰ったよ>カスタムInf
923Socket774:2007/01/27(土) 01:56:27 ID:dwQ88mxx
>>918
是非ともお願いします。
924Socket774:2007/01/27(土) 02:35:37 ID:GIA7YKwJ
>>918
お世話になってます。
自分も手元に永久保存してるクチですが、
>>921氏と同意見です。利用者側のわがままで申し訳ありませんが・・・

全くの思いつきですが、5245ドライバに当てるパッチファイルのような形で、
ベクターとかにアップすることは無理でしょうか?
いろんな麺で難しいですかね?
925924:2007/01/27(土) 02:36:33 ID:GIA7YKwJ
× 麺
○ 面

ラーメン板とか出入りしているもので・・・orz
926Socket774:2007/01/27(土) 11:32:23 ID:58ta/2Jw
Vectorはすでに公式が消えた10年前のフリーソフトとか
平気で掲載してるから、登録の審査さえ通れば安泰っぽいよな
927Socket774:2007/01/27(土) 15:37:51 ID:AApOecFV
フリースペースで良ければうちでも用意できるが、二次転載だしなぁ。

>>925
なんか和んだ

>>926
ずっと残ってて困るので最近恥爆弾を一斉に削除依頼しますた。
928Socket774:2007/01/27(土) 16:25:46 ID:5SNK6RAJ
VISTA購入することになったのですが、VISTA対応ドライバ作ってくれませんか
929Socket774:2007/01/27(土) 16:27:14 ID:q2gloL76
音を鳴らすだけだったらOSのドライバでOKですよね?
930Socket774:2007/01/27(土) 18:09:21 ID:zeJ9OkMO
古いパーツを今までどおりに使いたかったら
サルみたいに新しいモノに飛びつくのをやめるか
新しいモノに相応の新しい入れ物を準備すればいいのに。
931Socket774:2007/01/27(土) 20:43:51 ID:h21oSrLa
>>918
いつもお世話になっております

XPのサポートも2014年まで延びましたし、
ひょっとしたら2014年までお世話になるかもしれないくらいです
932Socket774:2007/01/27(土) 22:40:01 ID:zyiIZAyl
>>928
32bit版なら>>443 参照。
64bit版なら、XP AMD64でドライバが出なかった時点でムリ。

次スレを立てるなら、>>443はテンプレに入れた方がいいかも。
933Socket774:2007/01/27(土) 22:43:44 ID:zyiIZAyl
>>918 N.Shim@氏
今でもお世話になってますm(__)m。

ローカルに5244,5245と、Y7x4Util.exeも保存してますが、
VectorなりWebスペースなりに置いて下さると、助かる人も多いと思います。
934Socket774:2007/01/28(日) 13:19:29 ID:JR9D26Cc
TRUST T88-34D
935Socket774:2007/01/28(日) 13:45:39 ID:pGsQCvMt
>>934
こいつ空気が読めない香具師だな。
936Socket774:2007/01/29(月) 02:21:32 ID:yxrYRLLp
そっとしといてあげたら?本人は会心のレスだと思ってるんだからさ…
937Socket774:2007/01/29(月) 02:54:55 ID:aPvTMrOP
そうそう。自分ではすごいおもしろいこと言ってるつもりなんだよ。
俺を含めて3人も反応してあげたことは、きっと彼の一生の思い出になるよ。
938Socket774:2007/01/29(月) 07:24:22 ID:FpmY41NY
会社に置いてあるPCのママンが電源に巻き添え食らって逝った。
で、代替ママンをヤフオクで落としたのだが、オンボードサウンドがクリエイティブでやんのw
もっとも、オンボは殺して745カード載せるつもりだけど。
939Socket774:2007/01/29(月) 11:17:26 ID:gCjDYXdO
POTENZA RE-01R
940939:2007/01/29(月) 13:27:18 ID:LPCk4+Hx
僕は学校ではトイレで弁当食べてます
なぜトイレで弁当を食べるのかというと一言で言うと友達がいないからです
みんなは楽しそうに机を並べてグループで食べるのに僕だけは友達がいないので
ひとり寂しく弁当を食べてる姿を見られるのが嫌だからです
でもトイレで弁当を食べてるといろんな苦労があるんですよwww
となりでウンコする奴がいると臭いし同じクラスの人が入ってきたら音を出さずに食べるのも大変です
そして昼休みはみんなはサッカーとかバスケして遊んでるのに
僕はひとりパソコン教室で2chに書き込んでます(T_T)
941Socket774:2007/01/29(月) 17:18:06 ID:gCjDYXdO
引きこもりはパソコンでピコピコしとけw
942Socket774:2007/01/29(月) 17:42:17 ID:xkzDqlLY
釣れた
943Socket774:2007/01/29(月) 17:45:37 ID:rrK7RJlb
ID:gCjDYXdO

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
944Socket774:2007/01/29(月) 18:04:10 ID:gCjDYXdO
[ATTESA E-TS PRO]

アクティブLSDとは、R33以降のスカイラインGT-R V-SPECに搭載された後輪用電子制御LSD(リミテッド・スリップ・デファレンシャル)。
左右後輪の動力配分をドライバーの操作や走行条件に合わせて最適化しコーナリング時の操舵性能及び動力伝達を向上させる。
このLSDはアテーサE-TS(4WD)、電動 SUPER HICAS(4WS)と総合制御され、絶大なトラクション性能でRB26DETTの持つ大パワーを路面に伝える。
945Socket774:2007/01/29(月) 18:43:13 ID:I94nK1UT
>>944
その機構、君が作ったの?
つか、なんでこのスレに?
946Socket774:2007/01/29(月) 20:28:02 ID:5MNjEODd
何かしらヤマハに恨みがあるんだろう。
これほどの偏執的な嫌がらせをさせてしまうとは、いったい彼に何があったのだろうか。
947Socket774:2007/01/29(月) 22:02:56 ID:nZZipDaE
>>941
自己紹介乙w
948Socket774:2007/01/30(火) 09:44:08 ID:vUXvPx+6
ATTESA E-TS(アテーサ イーティエス、Advanced Total Traction Engineering System for All Electronic - Torque Split)とは、
日産自動車が901運動に基づき開発した電子制御トルクスプリット四輪駆動システムの名称。
スカイラインGT-Rなどの4WD車が主な搭載車種。

ATTESA E-TSは、基本的には後輪をベースに駆動し、走行条件に応じて前輪にトルクを0:100〜50:50の範囲で配分する。
そのために、後輪へは直結状態で駆動力を伝え、前輪へはトランスファ部で分岐させている。トランスファ部に組み込まれた
湿式油圧多板クラッチの押し付け圧力を変えることによって、前輪へ伝達されるトルクの大きさを変化させるのである。
このクラッチを放した状態では、後輪駆動。クラッチを結合した状態では、リジッド4駆になる。この間を無段階に変化させている。
さらに、このシステムには、前後4輪の車輪速度センサと、横Gをアナログ的に検出するGセンサを付けている。これらセンサからの信号入力を受け、コントローラが油圧多板クラッチの圧着力を変化させて、前後のトルク配分を決定する。
したがって、通常の後輪駆動状態から、後輪にかかる駆動トルクの増大で後輪のスリップ量が大きくなると、前輪へも駆動トルク伝達を行う。
前輪へ伝達する駆動トルクの大きさは、横Gの大きさと前後輪の回転速度差に応じて変化する方式としている。
949Socket774:2007/01/30(火) 09:45:01 ID:vUXvPx+6
例えば、アイスバーンのように、タイヤの摩擦係数μ(ミュー)の低い路面で、ステアリング操舵角に対して横Gが小さかったり、
後輪のスリップ量が大きい場合は、前輪へのトルク伝達を増やす。 ところが、ドライ路面でコーナリングしているような横Gが非常に大きい状態では、
ホイールスピンしていても前輪へ伝達するトルクを余り増やさない。 後輪側の駆動トルクを大きくし、かつ前輪の駆動トルクを小さく配分することにより、
後輪をアクセルワークによって積極的にコントロールするキャパシティと、前輪の操縦性能を大きくとっている。
前輪に駆動トルクをあまり伝えてしまうと、前輪の操縦性能に影響を及ぼすため、この時は前輪にトルクを出さないようにしている。
さらに、ABSとの総合制御も実現している。 4輪それぞれに設けられた車輪速度センサやGセンサにより、作動タイミングをきめ細かくコントロールできるため、
より自然な制動性能を確保している。 急制動時には、4輪すべてに適切な割合でエンジンブレーキを割り振り、ブレーキ性能とアンチスキッド性も高めている。
950Socket774:2007/01/30(火) 09:57:37 ID:vUXvPx+6
日産・RB26DETTは日産自動車が開発・製造していた二基のターボチャージャー(ツインターボ)付きの直列6気筒形式のガソリンエンジンである。
総排気量2568cc。シリンダーブロックは鋳鉄製。乾燥重量は255kg(BNR32型時)。
「RB26DETT」というのは、「Response Balance 2600cc DOHC Electronic Twin Turbo」の英字の頭文字をとった言葉である。
市販車に搭載されるエンジンとしては珍しい多連スロットルを搭載している。
トヨタ自動車の2JZ-GTEエンジンと並び、国産最強エンジンとの呼び声が高い。

開発経緯
RB26DETTは、開発当時開催されていた全日本ツーリングカー選手権(グループA)での勝利を目指し、スカイラインGT-Rのために開発されたエンジンで、
レースを戦う上で最も有利な排気量を求めた結果、2600ccという排気量となった。ライバルの今後の進化の度合いを詳細に分析し、
最高出力を600馬力と定めて開発を進めていった。特にターゲットされたのはフォードシエラである。

[編集] サーキットへ
1990年3月17日、1989年まで参戦していたスカイラインGTS-R(R31型)に替わり、RB26DETTを搭載した二台のスカイラインGT-R(BNR32型)が
全日本ツーリングカー選手権(All Japan Touring Car Championship・JTC)(グループA、Gr.A)第一戦・西日本(現MINE)サーキットに登場した。
この日の予選ではカルソニックスカイラインとリーボックスカイラインがそれまでグループA最強を誇っていたフォードシエラに大差をつけ、フロントロウを独占し、
ポールポジションをカルソニックスカイラインに乗り込む星野一義/鈴木利男組が獲得。
翌3月18日の決勝ではスタートと同時に二台のGT-Rが他のディビジョン1(2501cc以上のマシン)のマシンを別クラスのマシンであるかのように突き放し、レースを進めていった。
しかし、そんな中でも不安がなかったわけではなかった。まず不安材料の一つ目はRB26DETTから搾り出される600馬力もの馬力によってミッションにかなりの負荷がかかり、
ミッショントラブルの発生の危険性があったこと(単なるミッションブローだけでなく、3速から抜けなくなるトラブルもテストでは発生していた)。
そしてブレーキを冷やせるダクトの大きさが決まっている事などによる、ブレーキのフェード現象の発生の可能性であった。そのため、決して余裕のある戦いではなかったのだった。
951Socket774:2007/01/30(火) 10:04:29 ID:TXaKV4g1
しかし、そんな状況にもかかわらず、カルソニックスカイラインがポールトゥーウィンを果たし、
二位には不安視されていたミッショントラブルを抱えながらも長谷見昌弘/A・オロフソン組のリーボックスカイラインが入り、
三位以下に大差をつけ、スカイラインGT-Rのレース復帰の初陣をすばらしい結果で飾ったのだった。
その後、破竹の勢いで90年シーズンを戦い、カルソニックスカイラインがシリーズチャンピオンを獲得し、
一戦だけリタイアしてしまったリーボックスカイラインがシリーズ二位を獲得したのだった。
もはや、GT-RのライバルはGT-Rという状態であった。そのためにディビジョン1は2501cc以上のマシンの争いといいながら、
GT-Rのワンメイククラスとなっていた。その後93年までツーリングカー選手権を戦い、全29戦29勝という金字塔を打ち立てた。
国内選手権に関しては、グループAレギュレーションのレースだけでなく、グループNというAに比べて改造範囲がかなり狭いレースにも参戦した。
ここでもほぼ敵無しの状態であったが、筑波12時間ではブレーキトラブルによってGT-Rが優勝争いから脱落しシビックが優勝するということもあった。
その後、日産はブレンボ製ブレーキキャリパーを装着したV-spec N1を発売し、ブレーキ関連のトラブルはほぼ起きなくなった。
また、RB26DETTを搭載したR32スカイラインGT-Rは海外レースなどにも進出し、スパフランコルジャン24時間や
ニュルブルクリンク24時間、マカオギアレース、デイトナ24時間、バサースト1000kmなどで活躍した。
ちなみに、マカオギアレースでは800馬力もの出力で予選を戦ったそうである。

BCNR33、BNR34へ
Gr.Aが終了し、JGTCに移ってからも、ストリートカーであるGT-RにはRB26DETTが搭載され続けた。
重量などの規制が無いストリートにおいて2600ccである意味はまったく無く、専用ラインを設けなければいけないRB26を捨て、
海外輸出用のRB30EにRB26のヘッドを積み、DOHCのままで排気量を上げる事も考えられていた
(なお、OS技研のRB30キットはRB26のブロックとヘッドの間にスペーサーを追加してストロークを稼いだものである)。
しかし、吹け上がりの鋭さなどの「ドライビングプレジャー」を追求した結果、最後までRB26が搭載されることになった。
952Socket774:2007/01/30(火) 10:07:48 ID:Ia6sI/Bl
うざい
953Socket774:2007/01/30(火) 10:08:22 ID:TXaKV4g1
チューニング界最強の称号
レースに勝つと言う目的だけで製作されたエンジンなので、エンジン自体に物凄い強度がある。
450馬力程度ならば、エンジンフルノーマルでも補機類の強化だけでノントラブルで運用する事が出来る。
市販パーツとワンオフパーツの組み合わせにより、馬力競争が始まっていき、
トップシークレットのGT3037Sツインターボ仕様が1000馬力オーバー、
そしてヴェイルサイドのGT3540ツインターボ仕様で1380馬力を搾り出すに至った。
しかもこの1300馬力オーバーというパワーでも、先にタービンが悲鳴を上げたほどの頑丈さを誇っている。

このような伝説もあり、走り屋の中でも特に人気がある。
同じRB系のエンジンを積んでいるローレルやセフィーロ(A31型)などといったFRの日産車に移植されることが多く、
果てはハコスカなどの旧車や他メーカーの車に移植されたケースも存在しており
(前述のトップシークレット1000馬力仕様はスープラに移植されている)、そのポテンシャルの高さが買われていることが分かる。

また、RB26DETTを移植するとはいかなくても、チューニングによって余るパーツをRB20DET/RB25DETへ移植するチューニングも一般的になっている。
カム…シム形式をアウターシムからインナーシムへ変更するだけで、ハイカムとして扱える。
スロットル…サージタンク・パイピングを交換する事により、多連スロットル化が可能になる。
ピストン・コンロッド・オイルポンプ・ウォーターポンプ(N1仕様)…ほぼ無加工で流用可能。
タービン…スターレットなどの1000〜1300ccクラスの車両のライトチューンとして流用ケースがあり。
など、パーツの殆どがゴミにならないエンジンとして有名である。
954Socket774:2007/01/30(火) 10:13:04 ID:TXaKV4g1
強烈な弱点として認められているのは、レース用エンジンとして開発された経緯より、低速トルクが細いという点である。チューンしていかなくても、
ライバルエンジンとなる2JZ-GTEより使いにくい面がある。(因みに2JZは低中回転エンジンであるため、回転数が1000rpmほど下がっている)
そのためチューニングパーツメーカーはこぞってこの弱点を解決しようと努力していき、HKSのV-カムシステムや2800cc仕様となるハイデッキキット、
前出のOS技研・RB30キット(さらにオーバーサイズピストンを組み込み、最大3100cc仕様まで狙える)などの対策品が誕生する事になる。
今までもTRUSTやHKSより2700cc仕様キットは販売されていたのだが、こちらは低速域への対策というよりは、高回転仕様のエンジンで、
ビックタービンを回すための仕様(トルク重視ではなくレスポンス重視)となっていたため、毛色は違う商品になっている。

概要
1989年にスカイラインGT-R(BNR32型)専用エンジンとして登場し、280ps、36.0kg/mを発揮し、一代にして日産一のエンジンと言われる程の名機となった。
搭載されたタービンブレードには二種類あり、セラミックとメタルがある。セラミックは市販車向け、メタルはグループA参戦マシン用ホモロゲ用である。
RB26DETTをNA化し、それをGTS-4のシャーシーに搭載した車両をオーテックジャパンより発売。
1995年、スカイラインGT-R(BCNR33型)登場。280psは同じで37.0kg/mを発揮。
NISMOが発売したコンプリートカー、NISMO 400Rが99台限定で発売。2800ccにスープアップされ、
400馬力を発生する「RB-X」が搭載されている。販売された台数は、44台と予定の半数以下であった。
1997年には、GT-R以外門外不出と言われていた同機をステージア(WC34型)のオーテック仕様である「260RS」にGT-R以外で唯一初めて搭載・販売された。また、98年仕様も存在する。
955Socket774:2007/01/30(火) 10:14:43 ID:TXaKV4g1
1999年、RB26DETT搭載モデルとしては最後のスカイラインGT-R(BNR34型)。
R390で培った技術で開発されたパーツなどにより280ps、40.0kg/mを発揮。
ヘッドがそれまでの艶消し黒から赤色になったほか、「SKYLINE GT-R」のロゴプレートを装備。
BNR34生産終了記念の最終限定車「Nur」には金色ヘッド装備。
これのV-Spec N1に装備されたメタルタービンの耐久性は非常に高く、
ブーストアップだけで500psを超える性能を誇っている。

2005年、NISMOの手により20台限定でZ-tune発売。
2800cc(正確には2771cc)化されたRB26DETT Z2改は368kw(500ps)、540N・m(55kg/m)を発揮。
このスペシャルメイドのRB26DETTはZ-tune限定仕様のため、エンジン単体での発売予定は無く、
世界に21台しか存在しない(市販台数より1台多いのはZ-tune Protoの存在があるため)。

1990年、HKSより限定50台のZERO-Rが販売。トミタ夢工場より、Tomykaira-RがR32〜R34迄販売された。
956Socket774:2007/01/30(火) 12:12:05 ID:sz+6p91h
>>940が図星でかなり気に障ったんだろうな。
火病ってやがるぜ。
コイツ。


957Socket774:2007/01/30(火) 12:33:36 ID:/ghK83Me
http://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/race/list.cgi?type=TC&c_year=1993

1990〜1993の記録見てみそ
サーキットであまりにも速すぎたからグループAが無くなったの知ってる?ボクゥ

羊の皮をかぶった狼」S54Bの血統を引き継ぐスカイライン(PGC10)は昭和44年(1969年)2月にデビュー。
2000GT-R「S20型」直6気筒、は驚異的なものであった。
DOHC24バルブのエンジンでセダン・タイプの車としGT-Rの「R」は、正にレースを意味していたのである。
昭和44年5月3日からわずか2年10カ月間で、レース50勝という不滅の金字塔を打ち立てた。

8代目(R32)デビューとともに発表され16年ぶりの復活となった
GT-Rは、最高出力280ps/6800rpmの高出力・高回転型RB26DETT
(2600ツインカム24バルブ・ツインターボエンジンを搭載。
レース仕様GrAでは最高出力680psオーバーを誇り、国内/国際ツーリングカー
4年連続完全制覇。
958Socket774:2007/01/30(火) 12:38:09 ID:/ghK83Me
すこぶる扱いやすいハイポテンシャルマシン

GT-Rは、走れば走るほど、そのすばらしさに心酔。すべての手応えが後々まで、全身に残っているというのだからたまらない。
今回は筑波サーキットが舞台。自分の知るかぎり、これまでどんな高性能車でも、サーキットではパワーに限界を感じてきた。
市販モデルならいたしかたない。でも、GT-Rは違う。最高出力280ps/6800rpm、最大トルク40.0kgm/4000rpmを絞りだすRB26DETT型直6DOHCターボがもたらす加速性は、豪快そのもの。
しかも、けっしてピーキーではないばかりか、加速レスポンスがいたって自然。ハーフからフルスロットル時にいたる過渡特性がリニアなのだ。
これは、フットワークを含めてのトータル的な味わいにつきるのだが、アクセルワークに対して、きわめて自然な応答、これがこたえられない。

大トルクをクロスレシオの6速MTでキメ細やかに配分、とくに4000回転弱からのパンチ力にはホレボレさせられる。レッドゾーンが始まるのは8000回転だが、7200回転を超えると頭打ち。
でも、そこまでの回転域は強烈でいて心を奪われる快感ゾーンだ。
それだけの強烈なパワーを持ちながら、少しも暴力的と感じないのは、フットワークがしっかりしているからだ。
まず、驚かされるのはブレーキ性能。制動力が強力しかも抜群の安定性をあわせもつだけに、思いっきりのブレーキングがOK。
それだけ、突っ込めるということだ。しかも、コーナリング性能はエクセレント。トラクションが効率よく伝わり、ガンガンとアクセルを踏み込んでいける。
そのほうが、挙動は安定し、次元の高いパワースライドも可能なのだ。
959Socket774:2007/01/30(火) 12:44:14 ID:/ghK83Me
トヨタとポルシェに本気で喧嘩を売ったのが、プリンスだったのだよ。
その指揮をとったのが、ゼロ戦のエンジンの設計者中川氏だ。
第1回目の日本グランプリで、他のメーカー陣にイカサマをかまされて、
正真面目に市販仕様で、レースに挑み、グロリアがチューンドクラウンに負けた。
当然、販売実績で低迷し本当に会社が傾いた。こんどは、皇室御用達の
スカイライン54Bで勝ちに行ったら、第二回日本グランプリでは、負けそうな
トヨタが、式場個人の持ち物だったポルシェ904を使って優勝をさらわれた。
ピットは、トヨタの契約ドライバー達がついてした。
優勝後には、車検でエンジンも開かせなかったトヨタ。

その後、第三回ではポルシェ906とプリンスR380の勝負となる。
勿論、R380が勝った。しかし、プリンスは国の政策で日産と合併された。
高出力・高性能は、航空機エンジン屋の誇りだったのだ。
そのR380の技術で組まれたのが、箱スカの2000GT-Rだった。

飛行機の整備士では、チューナーのポップ吉村がご存知のとおりだ。
オートバイやホンダのSのチューナーとしては、関東では有名だったからね。

でも、そんな飛行機屋の気高い心意気が好きだ。
960Socket774:2007/01/30(火) 12:47:48 ID:/ghK83Me
スカイラインを、というかGT−Rを馬鹿にするやつの気が知れん
国産最強なのはもちろん、世界中見てもトップクラスなのは間違いない
GT-Rにダメダシしてるやつは買う金のねえやつか他メーカーの三流エンジニアくらいだろ
961Socket774:2007/01/30(火) 12:50:03 ID:i4pjGUYh
なんでコピペ荒らしが発生しているんだ。
962Socket774:2007/01/30(火) 12:53:53 ID:QhqmRSPq
荒らしというか、基地外だろ。この変なのには触んなって。
963Socket774:2007/01/30(火) 12:57:38 ID:/ghK83Me
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のGT-Rオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
超プレミアム車を購入してから2年。
GT-Rを購入したときのあの喜びがいまだに続いている。
「日産スカイライン GT-R」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
GT-Rオーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはオーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「GT-Rが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がGT-Rブランドに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
GT-Rを作りあげてきたオーナーはじめ先達の深い知恵なのでしょう。
GT-Rを所有することにより、僕たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきGT-R哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「GT-Rです」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そして道を走るたびに味わう圧倒的な直6ツイン2600の威力。
GT-Rを所有して本当によかった。

``GT-R。 それは、誰もが忘れられない、決して絶えることの無い、スポーツ
964Socket774:2007/01/30(火) 13:00:10 ID:KkZbqDcC
うんこ君(笑)はなんでキレちゃったの?
うんこ君(笑)はなんでキレちゃったの?
うんこ君(笑)はなんでキレちゃったの?
965Socket774:2007/01/30(火) 13:05:36 ID:DTNuU/Hw
VISTA用のドライバ落とせるところを教えてくださいな。
966Socket774:2007/01/30(火) 13:09:43 ID:nzs/kRMo

煽るは好きだけど
自分が煽られるのには全く耐性が無い

>>940 みたいなくだらない煽りにも耐えられない
それを指摘されてキレる

俺以外はみんな馬鹿
馬鹿共に馬鹿にされるなんて許さない

俺を認めない奴はみんな死ね
967Socket774:2007/01/30(火) 13:13:18 ID:FU4cXLKp
削除依頼出してくるからみんなアンカ付けないでくれな。
968Socket774:2007/01/30(火) 13:28:16 ID:KkZbqDcC
1000近いんだからもうほっとけって
進行の遅いスレを自分の投稿で埋めて
スレを私物化する事でしか生きがいを感じられない
可哀想な人間のクズなんだから
969Socket774:2007/01/30(火) 13:30:48 ID:FU4cXLKp
とりあえずざっと出してきた。

以下あんま関係ない話。こういう人にならないように注意しよう。
・自動車またはバイクとPCが好き(自作板にいるから)と思われる
・学校の話題に反応することから小学生〜中学生と思われる。
・無口なほうであり学校の中では相手にされてない。他人を見下しているため友人も居ない。
・人並み以上に知識があると自分では思っているが、型番の羅列をするだけの稚拙な知識しかない。
・型番を沢山知っていても実際の取り扱いはしたこともない。圧倒的な経験の不足。
・知識があることを誇示しようとするが、他人の作成物の転載であり自己で考える力を持っていない。
・そのため、専門の板では周囲の話に付いていけない。
・色々知っていてすごいねと言われたいために(拙い)知識のひけらかしを無関係の場所で行う。
・そう言われた場合も自分は認められたと勘違いし無関係の話題を続ける。
・結果、空気が読めなく友達は減る(増えない)のループ。
970Socket774:2007/01/30(火) 13:31:17 ID:fUUCnfap
YMFはWin98以外で使う意味ないが?
971Socket774:2007/01/30(火) 13:54:29 ID:WS9oQ1nd
そろそろそんな雰囲気なんで、>>5の部分のテンプレについて。

TranseIn - Power YMF
 http://www.trancein.com/articles/power-ymf.html

月刊サクラ
 http://sakura.heteml.jp/index.html
月刊サクラ - 内蔵音源から外部音源へステップアップ!
 http://sakura.heteml.jp/TokumeiA/up.html

サウンドカード博物館
 http://widenet.dip.jp:2002/ (404)
972Socket774:2007/01/30(火) 18:46:07 ID:f6Ibl23k
サウンドカード博物館は閉鎖したはず。

>>2のPowerYMFもサイトが消えてるから削除すべきだな。
↓のサイトも消えてる。

内蔵音源から外部音源へステップアップ!
http://www.wiztext.net/~sakura_news/4neria/up.html


修正ではなく削除ばかりでそう手間でもないはずなんで
次の>>1はよろしく。
973Socket774:2007/01/30(火) 18:53:41 ID:OE/6G1Qv
カスタムinfってβ2がラスト?
974Socket774:2007/01/30(火) 20:17:15 ID:DTNuU/Hw
VISTAで問題なくインスコできるやり方を教えれ
975Socket774:2007/01/30(火) 22:03:30 ID:HhxfEUcX
win98なら鳴るのにVineじゃ音でない。
地味チップと地味OSやってる自分がいけないんだけど、何か悲しいぞ。

976Socket774:2007/01/30(火) 22:45:08 ID:O6/1JXix
>>975
FedoraやSuSEなら音鳴るよ。
・・・板違いか?スマソ
977Socket774:2007/01/30(火) 23:35:47 ID:ZFJUVlAZ
>974
>443を参考に、Vista製品で出来るかをお前が確認汁!
978Socket774:2007/01/31(水) 00:34:40 ID:VmZJYtua
Vistaで動いたぞ
オンボードのCMI8738は
979918:2007/01/31(水) 02:21:30 ID:I8WDPFOq
N.Shim@です。レスどうも。
結構使ってる人居ますね。カスタムInfは移動することにします。

>>924
パッチという形で掲載は不可能ではないと思うのですが、いかんせん元ドライバの
入手が先々判らない状況なので、丸ごと圧縮しなおして個人で置いておく方が
使う人も楽な気がします。

>>928
そういうことが出来ればいいんですが、私はドライバ作成するほどの技術は無いです。

>>973
5245用のβ2がラストです。手持ちの最終更新ファイルは2003/12/17でした。
もう随分前なんだなぁ…。

手元のVistaで確認しましたが、XP時代のwdma_ym2.infに相当するInfファイルや
ds1wdm.sysに相当するファイルは入ってない様です。XPのを持ってきたら、
とりあえずVistaでも音は鳴るかな?ウチの環境で試せばいいんかな。
980Socket774:2007/01/31(水) 04:16:00 ID:qI3hwL0X
荒らしで埋まる前に、新スレ立てますた。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170183365/l50

Vista対応ドライバ登場を祈願して、
かなり気合い入れてテンプレを手直ししたんだけど、
いきなりスレッドナンバー間違えましたorz
(Part7じゃなくてPart8)

立て直した方がいいんでしょうか・・・

>>979
お世話になってます。
Vistaの実験、よろしければ是非お願いします。
981Socket774:2007/02/01(木) 03:50:04 ID:fH+EOksB
>>980
982Socket774:2007/02/01(木) 09:29:29 ID:l9I/3zi6
たのみこむ逝け
983973
N.Shim@さん
使わせてもらってますよ
ありがとうございます

本家のドライバ、WDMでハードバッファが使えるまではverupして欲しかったですね