【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part26【低発熱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HGST http://www.hgst.com/

価格情報:AKIBA PC Hotline!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
ディスクチェック・静音モード変更ツール等:HGST Driver/Tools
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
DTLAファーム他HDD関連情報
http://shattered04.myftp.org/
各種データシート(詳細を知りたい時は該当モデルのSpecificationを見ろ)
http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/pages/main?OpenDocument

前スレ
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part25【低発熱】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137474337/
2Socket774:2006/03/04(土) 14:08:00 ID:596kAvp8
2
3Socket774:2006/03/04(土) 14:08:56 ID:cnrJ0QKP
型番の見方

例 : HDS722516VLAT20 = 160GB/2MB

H = Hitachi
D = Deskstar
S = Standard (vs T for Two-disk,A for Auto for example)
72 = 7200 RPM (回転数)
25 = full capacity = 250GB (そのシリーズの最大容量)
16 = model capacity = 160GB(そのHDDの容量)
V = generation code
L = 1-inch form factor (Lはハーフハイト。9だと9ミリハイト)
AT = ATA (or SA = SATA、A3 = SATA II 3.0Gb/s、ATはパラレルATA)
2 = 2MB buffer (or 8 = 8MB、6 = 16MB)
0 = Reserved (予約)

現行機種の型番は下記URLのPDF見れ
http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/9E4E119077AD1D8B86256DD0005A2F74
4Socket774:2006/03/04(土) 14:09:59 ID:cnrJ0QKP
1〜10 にくちゃんねる等を利用してください
HGST製のHDD猫の会 Part10【日立】(Part11) ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080494924/
HGST製HDD猫の会Part12【日立・旧IBM】 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088260247/
HGST製HDD友の会Part13【日立・旧IBM】 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090904381/l50
HitachiGST製のHDD友の会 Part12【HGST】(重複スレをPart14に転用) ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088476068/l50
HitachiGST製のHDD友の会 Part15【HGST】 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097251594/l50
HitachiGST製のHDD友の会 Part16【HGST】 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103183901/
HitachiGST製のHDD友の会 Part17【HGST】 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108482311/
HitachiGST製のHDD友の会 Part18【HGST】 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112802738/
HitachiGST製のHDD友の会 Part19【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116081830/
HitachiGST製のHDD友の会 Part20【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119216531/
【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part21【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121340994/
【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part22【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123601910/
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part22【低発熱】(番号ミス,本来は23) http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128227102/
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part24【低発熱】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132816763/
5Socket774:2006/03/04(土) 14:10:32 ID:cnrJ0QKP
猫鳴きのサンプル
確か03年11月頃採集↓
http://pub.idisk-just.com/fview/EK06ubwEPHfX9r-6dlAjhg2tG2sPiVQG557HXuTeSw-n_XBgLcrmaR4VcSDh9klB/dS1ueWFueWE.mp3

Part11で報告があったネコ殺しファームウェア(旧ロット、現行モデルには多分ネコは居ません)
7K250 PATA
http://www.dawsonscreeknews.de/firmware.zip
7K250 SATA
http://www.dawsonscreeknews.de/firmware_s.zip
2プラッタモデル(120GB、160GB)用です。自己責任でどうぞ。

Drive Fitness Testのダウンロード(>>1の「ディスクチェック・静音モード変更ツール等:HGST Driver/Tools」)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

Drive Fitness TestでのHitachi(IBM)HDD診断方法
ttp://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_09

【日立HDD故障音のサンプル】
http://www.hgst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument
6Socket774:2006/03/04(土) 14:11:11 ID:cnrJ0QKP
>>1的よくある質問:
Q.HDSで始まるのが安く売ってるんだけど?
A.旧世代の在庫処分品
全般的にHDTの方が高速なのでオススメ
特に250GBモデルはプラッタの枚数が3枚から2枚に減ってるので振動・発熱の面からも差が出る可能性も・・・
詳しくはスレ住人と財布に聞け

Q.RMAないの?
A.一応あります。
世代によって保障期間が違ったりするし、物によっては保証がない可能性もあるから自分で確認汁
http://www.hitachigst.com/portal/site/en/menuitem.4e6284c20a3050a7760062f6aac4f0a0/

Q.ブーンって何?
A.微妙な偏心が原因という説があります
音的には7200(回転/分)/60=120Hz付近の重低音
ケースが安物だと共振して響く事もあります
なお、複数台積むと「うなり」という現象が発生し、更に耳障りになる
ちなみにHGST以外のHDDでも起きたりするし、「うなり」ははっきり言ってどうにもならね

設置や輸送時に乱暴に扱われた事が原因とかロット不良という説もあるので
報告する場合は購入時期と店舗を晒すこと、乱暴に扱ったのなら自業自得だバーヤヽ(`Д´)ノ
7Socket774:2006/03/04(土) 14:11:56 ID:cnrJ0QKP
Q.HD〜〜A3XX(例えばHDT722525DLA380)買ったのにツールの表示が3Gbpsじゃない、不良品?
A.仕様です
一部M/Bで互換性に難アリの為工場出荷時は1.5Gbpsに制限されています
>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
あと、EVERESTの判定は実際に調べないで表示する糞仕様なので無視汁

Q.カリカリうっさい!
十分静かだと思うんだが、音質の違いから気になる人も結構居るのかね?
>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください
モデルによって段階に差があったりするのでお好みで
もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます

Q.少しでも静かにしたい
>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください
本来は省電力用の設定ですが、待機時に円盤の回転数を落とす設定が出来るモデルがあります
でも、こんなんするならWindowsで切る設定にした方がよくね?
外付けで省電力が機能しない場合に使うと幸せになれるかもしれない

---ここまでテンプレ---
8Socket774:2006/03/04(土) 14:13:52 ID:od80Bp7E
ハイジ 『おじいさ〜ん、日立のHDD保険は外人様のケアを
      第一に考えてるんですって。ワタシもケアしてみたい!』

おじいさん『ああ、やってごらん』

ハイジ 『うわぁ〜い!!ハローブーン』



日本人へのRMA無視ですかorz うぇうぇうぇwっうぇうぇ
前スレに書き込もうと思ったら埋められたorz
9Socket774:2006/03/04(土) 14:28:29 ID:ctYWJ528
乙です
10Socket774:2006/03/04(土) 16:30:02 ID:NLGVgK/H
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
11Socket774:2006/03/04(土) 16:57:04 ID:MqSRdiO0
>>1
12Socket774:2006/03/04(土) 17:09:56 ID:G/0lqO1B
前スレのあふぉID:7+mcN7Fh
次スレ立ててから埋めろかす。
13Socket774:2006/03/04(土) 20:57:54 ID:l0Ehum4H
むう
14Socket774:2006/03/04(土) 21:59:52 ID:mACfM8Q1
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
15Socket774:2006/03/04(土) 22:30:03 ID:xHBPihjw
HDT722516DLAT80使ってて、ブーンも猫鳴き声もしないけど・・・
たまにカコンカコンとか鳴るから怖い・・・(´・ω・`)

壊れたんじゃないのかと・・・((((;´д`))))
16Socket774:2006/03/04(土) 22:45:07 ID:9zzDc7E8
>>15
欠陥商品じゃないのか?
俺のも音がする。合衆国だと裁判になりそう(?)
17Socket774:2006/03/04(土) 23:21:19 ID:xHBPihjw
>>16
前スレにもカコンカコン音が鳴るって人が居た・・・
これ欠陥商品なのかなぁ・・・

とりあえず10ヶ月保証ついてるから、壊れるまでは使ってみるけど・・・
10ヶ月後に別のハードディスクに乗り換えようかな・・・

めちゃくちゃ怖いよ・・・
18Socket774:2006/03/04(土) 23:33:59 ID:dOsLiXmf
ニャ〜もキュィーッカコン!もIBM時代からの特徴だと思ったがな。
何の音かは結局よくわからないままだけど…(過去スレで温度補正時の
音だと言っている人もいたが、ソースはなかった)
19Socket774:2006/03/04(土) 23:38:15 ID:xHBPihjw
>>18
伝統なんスか・・・?
そうですか、ありがとうございます
それ聞いて少し安心しました(;´д`)=3

初めてHGSTにした自分としてはめちゃくちゃ怖かったですよ・・・
20Socket774:2006/03/05(日) 03:02:01 ID:Gv7bcAak
時々カコンカコンなるのは普通なので気にすることないよ。
初めはびびるけどおk
21Socket774:2006/03/05(日) 03:12:39 ID:MvFKGKx2
かなり前に買ったHDS722525VLSA80。

このスレを見るまでブーンなんてものが存在するとは
知らなかったよ。

なんかPCが五月蝿い時と静かなときがあるのは何で
だろ?って思ってたんだけど、お前のせいだったのか!

知らなきゃ良かった…orz
もう元の関係には戻れない…
22Socket774:2006/03/05(日) 03:51:34 ID:EUfdDlON
ブーン音120Hzが三宅祐司の鼻声に聞こえて不快
23Socket774:2006/03/05(日) 10:11:29 ID:G58oGQJx
ブーンってVIPに行けばいっぱいいるよ
24Socket774:2006/03/05(日) 11:37:24 ID:qMw6G8BZ
↓ここでブーンAA禁止
25Socket774:2006/03/05(日) 12:39:08 ID:HSsCTsqt
( ゚д゚ )
26Socket774:2006/03/05(日) 15:25:43 ID:XZE2VaY6
M/Bメーカーに公開されてたVIAのチップセットを一番新しいのにして、
デバイスマネージャーでIDEコントローラーのドライバを更新したら、カッコン音がしなくなった・・・

なんでだ・・・('A`;)
27Socket774:2006/03/05(日) 16:41:59 ID:JYHhJDjz
ンーブ⊂二(^ω^ )二二二⊃
28Socket774:2006/03/05(日) 16:45:23 ID:kpRT2/vD
マザー毎システム入れ替えたがやっぱりカッコンが鳴るうちの7K250K。
ヘッドが何かやってるんだろうがありゃ知らないとびびるよなぁ。
29Socket774:2006/03/05(日) 18:53:49 ID:OiD5MsW1
おい!>>25
コッチ見んなよ!!
30Socket774:2006/03/05(日) 19:46:23 ID:JyVacRXm
( ゚д゚)‥‥‥







 カサカサカサカサ  カサカサ カサカサカサカサ  
 |!| || |!|   |!| || |!|   |!| || |!|
ヘ( ゚д゚ )ヘ ヘ( ゚д゚ )ヘ ヘ( ゚д゚ )ヘ カサカサ
カサカサ |!| || |!|     |!| || |!|
   ヘ( ゚д゚ )ヘ  ヘ( ゚д゚ )ヘ  カサカサ
 カサカサ  カサカサ  カサカサ  カサカサ カサカサ
31Socket774:2006/03/05(日) 19:59:03 ID:3h7Y/fLY
>>26
カコン音がアイドル時のサーマルキャリブレーションの音だとしたら、
音がしなくなったのはHDDに何らかの負荷がかかりっぱなしで
休まる暇がなくなったからではないだろうか。なんたってVIAだし。


と、不安にさせてみるテストw
32Socket774:2006/03/05(日) 20:39:00 ID:26JzCODM
音出して補正してるのなら
鳴らないよりは信頼性がある・・・かもしれない
33Socket774:2006/03/05(日) 21:58:43 ID:sJ+e3rj1
高周波音(ブーン?)が出てる事に今気づいた
放っておくと脳に悪影響を及ぼすかな
34Socket774:2006/03/05(日) 22:07:37 ID:w5ufOt8D
今日、250GBを2台足して内蔵計8台になった所でブーンが目立ってきた。
さーてどーすんべ
35Socket774:2006/03/05(日) 22:16:37 ID:QoZPK5Yi
つ耳栓
36Socket774:2006/03/05(日) 23:41:06 ID:WyapEUAs
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
37Socket774:2006/03/06(月) 00:14:36 ID:JFrtdW2q
>33
高周波音とブーンは別物では?
キーンは以前使ってたIC35〜で出てましたな。
HDS、HDTは静かで良いね。さっき2台が30分差くらいで・・・カチャっと言ったがw
38Socket774:2006/03/06(月) 02:11:39 ID:1Iy35cQP
>>37
カチャっていうより、どちらかというとスチャって感じじゃない?

IC35もってるけど、うちのはキーン無い。
39Socket774:2006/03/06(月) 02:56:08 ID:g2TmzHi1
幕の6L200P0から乗り換えでHDT722525DLAT80使用し始めて2日目
カチャ or スチャ 音が時折して ((;゚Д゚)ガクガクブルブル なんですが仕様なんですか?
初期不良で交換してもらった方がいいのかぬぅ?
教えてエロイ人。
40Socket774:2006/03/06(月) 03:01:13 ID:+OjKp3ky
以前使ってた幕のHDDはキーン音すごかった。
HGSTのは例のカチャ音が慣れるまでかなり怖かったwww
41Socket774:2006/03/06(月) 03:01:14 ID:1Iy35cQP
>>39
まぁ、今までのスレ見てもらえば分かると思うけど、仕様っす;
42Socket774:2006/03/06(月) 03:02:18 ID:+OjKp3ky
>カチャ or スチャ 音が時折して
仕様ですので諦めてくださぃ。
慣れるまでが大変だけど。
43Socket774:2006/03/06(月) 03:43:34 ID:g2TmzHi1
>>41 42
早いレスd
あと HDD Health で RawReadErrorRate が 100→98で
余命宣告 2006/05/18 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!! 状態ですが無問題?
44Socket774:2006/03/06(月) 04:15:00 ID:+OjKp3ky
ゴメ、それはわからんw
45Socket774:2006/03/06(月) 05:18:01 ID:NMl/NNV9
Helthいれてみました。
2006/03/06にご臨終予定です。
本当にありがとうございました

二週間前に買ったばかりなんスけど・・・(;´д`)
46Socket774:2006/03/06(月) 05:21:36 ID:JmfqkFyK
HDD Healthは本物の糞ソフト。
47Socket774:2006/03/06(月) 05:23:17 ID:NMl/NNV9
間違えた&追記
RawReadErrorRateが100→99で、ご臨終予定日が2006/03/09ダタ
いまリチェックしたら2006/03/10になって1日増えました。

・・・なんだこれ・・・('A`)
48Socket774:2006/03/06(月) 07:11:32 ID:1Iy35cQP
男のソフトだな(w
49Socket774:2006/03/06(月) 07:30:22 ID:+wZ+JhAl
T7K250GB 半年で不良セクタが・・・
日立のヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
50Socket774:2006/03/06(月) 07:47:24 ID:K8stlzwi
>>47
使用後二週間で1減ったという事実を元に計測してるんだから
使用時間が短ければ短いほど当然寿命も短く測定されるソフトだよ。
嫌なら今すぐ使うのヤメレ、そうでないなら壊れるまでずっと使い続けなさい。
じゃないと意味がない。
51Socket774:2006/03/06(月) 13:29:56 ID:/nCS6ODt
>>47未来は変えられる。
52Socket774:2006/03/06(月) 14:11:48 ID:l34gGZ7Y
>>47
とりあえず冷却パーツつけて
温度管理だけしておけ。
53Socket774:2006/03/06(月) 15:55:22 ID:1Iy35cQP
>>47
大いなる予言者も、未来の出来事なんか当たったこと無いから、どうせそれも「はずれ」だよ。

寿命とか気にしてるなら、52の言うとおり冷却に気を付けた方が100倍まし。
54Socket774:2006/03/06(月) 18:34:51 ID:4fveQRJm
>>46
いや仕組みを知らないで使う奴が糞だと言ってくれ。
55Socket774:2006/03/06(月) 18:37:45 ID:fwjzFPrE
なぜ日立は300Gを出さないんだろ
GB単価でMAXTORの300Gに
追い越されてるというのに
56Socket774:2006/03/06(月) 20:22:20 ID:O9HInb3q
今更300G出すよりはT7K500をとっとと出して500GBで巻き返し図った方が得策だと思うが
57Socket774:2006/03/06(月) 21:00:19 ID:SDA+8vVD
そんな金があればな

洒落になってないかw
58Socket774:2006/03/06(月) 21:20:21 ID:CCROWjBk
もう日立HDD部門には研究開発費を捻出する金も無いかと・・・
59Socket774:2006/03/06(月) 22:15:43 ID:cUY0MqOU
カナシス
60Socket774:2006/03/06(月) 23:08:44 ID:y0L8Vc3/
「そろそろ新製品発表するんじゃないか」と思っていたら3ヶ月経ってしまった
諦めて買うかもうちょっと待ってみるか悩む
61Socket774:2006/03/07(火) 00:11:18 ID:zrIIyVoV
今 T7K・250G 作っているラインで、プッタラ1枚増やして
360Gとか、出来ないでつか?

400Gは、80G*5だと、他メーカーの買うかって気になるし
62Socket774:2006/03/07(火) 00:37:28 ID:Vu7bFiUQ
春だなあ
63Socket774:2006/03/07(火) 00:46:44 ID:cqW00QYz
Feature Tool でハマったのでメモ

SK21G LGのドライブからのCDブート --- 失敗
SONYのFDDからブート --- 失敗
プレクの2410でCDブート --- 成功
64Socket774:2006/03/07(火) 02:35:33 ID:gCdSLBjC
>>61
なんか、ディスクを増やすと問題でも起きるんかね?ちょっと疑問だよね。

一応打ちのT7K400は、猫もいないし、変なブーンも無くて好調です。
IC35には猫いるけど;
65Socket774:2006/03/07(火) 02:49:37 ID:IZoxI54I
ネコかわいいよネコ。
66猫ひろし:2006/03/07(火) 08:40:27 ID:DJPlWj53
僕可愛いでしょ?
67Socket774:2006/03/07(火) 10:34:02 ID:9ziwZRdS
DTLA-305040(5400rpm 40GB)をDriveFitnessTestのAdvanced testで
検査したらエラーが出たのでDriveFitnessTestで修復したら
もうAdvanced testでエラーを吐かなくなりました。

こういう場合はヤフオクで完全動作品として売っても大丈夫ですか?
68Socket774:2006/03/07(火) 10:56:36 ID:u0joH36C
後で文句を言われてもしらんがな(><)
69Socket774:2006/03/07(火) 11:02:06 ID:RyiI143C
>>67
SMART情報見れば、エラーが出たが修復済みということはわかる。
詐欺でつかまりたくなかったら嘘はやめとけ。
7067:2006/03/07(火) 11:30:13 ID:9ziwZRdS
そうだったんですか。
危うく詐欺師になるところでした…

ところでこのHDDをDESTROYの米国国防省標準 DOD 5220.22-Mで消去すると
最後の乱数が正しく書かれていることを確認するところで
エラーが出て止まってしまうのですが
もしかしたらその止まってしまうところにデータが残っていて
データをサルベージされてデータを見られる可能性はありますか?
71Socket774:2006/03/07(火) 12:53:57 ID:tI9zqmKU
そんな一般的に使われない方法で消去されても困ります><
72Socket774:2006/03/07(火) 13:09:57 ID:fuMrbzKH
>>70
バラして捨てろ
73Socket774:2006/03/07(火) 14:00:32 ID:KknXiim0
>>70
そんなに不安ならデータ復旧ソフトで
復活できるか試してみる。
出来なければ問題ないのでは。

・・・復旧ソフトは高いけどな。
74Socket774:2006/03/07(火) 16:08:38 ID:1cHUvRG7
倉庫用の40G程度なら消去ソフト使わんでも寝てる間に
高レートで適当な深夜番組キャプして埋めちゃえばいい
心配ならそれを2晩か3晩分重ねればサルベージもされまい
75Socket774:2006/03/07(火) 19:28:56 ID:9ziwZRdS
キャプチャカードがないので、DivXアニメを
ビッシリ詰め込むことにします。
76Socket774:2006/03/07(火) 22:34:36 ID:Vml86n9p
まいごのまいごの
77Socket774:2006/03/07(火) 23:15:35 ID:DB/QkUGZ
うちの親父
78Socket774:2006/03/08(水) 00:14:02 ID:AVTcaQZb
シーゲイツはもう発売しているようですが
ハードゲイSTで、1枚プラッタの120GBのHDDの発売はまだですか?
79Socket774:2006/03/08(水) 01:48:12 ID:xQCQ0xCY
>>75
キャプボ無いのにDivXはあるんだ。
へー。ふーん。社会不適合者氏ね。
80Socket774:2006/03/08(水) 03:25:57 ID:3T523tc0
>>69
smart selftestで修復済みでも完全動作していれば詐欺ではないだろう。
切り離された部分は使えないんだし、
そもそも全区画の読み書きを保証できないから自動代替処理があるとも言える。

>>75
ただ埋めるだけなら dd でもいいしwin系ならこれでもいいし。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/hd/format.html
1回のゼロ埋めでも普通は読み出せないし、解体して円盤取り出して試みるための
設備機器を揃えるのに億単位の金がかかるし。

>>79
映像ソースとしてはDVD抜きもHDD/DVDレコからの持ち込みも一般的。
81Socket774:2006/03/08(水) 20:23:19 ID:rQWZEPq1
>>79
去年のDivXのライセンス無償プレゼントに乗りそこねて嫉妬してる香具師ハケーン
82Socket774:2006/03/10(金) 00:52:41 ID:fCCxc4j1
HGSTのHDD初めて買ったんで記念書き個
83Socket774:2006/03/10(金) 01:10:07 ID:yL4nmwHi
>>82
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
84Socket774:2006/03/10(金) 18:41:13 ID:XnR+dbcV
ブーンとかキーンはないか?>>82
85Socket774:2006/03/10(金) 19:55:37 ID:5rsnZTq+
流石に買ったばっかでキーンはないだろw
いつ出てくるかは微妙だが・・・
86Socket774:2006/03/10(金) 22:09:12 ID:2AAPY6kD
このごろT7Kの250Gの値段が下がり始めたので、新型が出るまで我慢しようと思っていたけど、心が折れそうです。
87Socket774:2006/03/10(金) 22:24:37 ID:5UR51MLi
>>86
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
88Socket774:2006/03/11(土) 10:31:36 ID:/hn/COUJ
HDT722525DLA380を\10470で買ってきたんで記念カキ子
89Socket774:2006/03/11(土) 10:46:04 ID:ioI199+F
>>88
どこで買ったの?
90Socket774:2006/03/11(土) 12:33:28 ID:PKDZ/kM/
>>89

T-zoneじゃないの。
91Socket774:2006/03/11(土) 13:37:30 ID:awcesTg9
先週HDT722525DLA380を買った。
初めはHDS722525VLSA80一つだけだった。
しばらくしてHDT722525DLA380を買い足して使い始めたら
うなりが発生してとてもうるさかった。ブーン…ブーンって。
それで三つめとしてHDT722525DLA380を載せたんだけど
うなりがとても小さくなって静かになった。
まあつまり言いたいことはケースはちゃんとしたものを選んだ方がいいってこと。
92Socket774:2006/03/11(土) 20:39:13 ID:7mygV1i0
400〜500GBの奴、オススメ。
93Socket774:2006/03/11(土) 21:54:23 ID:BQDPO6AA
D955というインテルのマザーでICHでRAID0を組んでいます。

このスレをみて、Feature Toolで3Gにしないと本来のスピードが
出ないことを知り、早速やってみようと思うのですが、RAID0をか
けた状態でFeature Toolで設定を変更してもアレイが壊れてしま
うことはありませんか?
94Seisei_Yamaguchi:2006/03/11(土) 21:58:24 ID:CmrzAMHs BE:24477252-
>>93
ありえない事態が \( ry .


所で 120G 1プッタラモデルマダー
95Socket774:2006/03/11(土) 22:21:34 ID:POL3BWQd
>>93
過去ログ見ればわかるが
現時点で 3Gbps なんて意味ない
RAID を壊すことはないが
不測の事態もあり得るのでバックアップはしとけ
恐ければやるな
96Socket774:2006/03/11(土) 22:28:13 ID:PxXw9jkk
意味はあるけど
9793:2006/03/11(土) 22:42:35 ID:BQDPO6AA
>>95
>>96
意味ないんですか?
98Socket774:2006/03/11(土) 23:31:27 ID:vTDinV+N
>>97
意味はしらんが愛はある!

あふれる程に。
99Socket774:2006/03/12(日) 03:40:43 ID:KfkgFG5e
愛をくれ・・
100Socket774:2006/03/12(日) 06:59:12 ID:i//wIQjq
初期で転送速度1.5GbpsだがHDDの転送速度は1.5Gbpsをかなり下回る
3Gbpsに変更しても・・・
101Socket774:2006/03/12(日) 10:09:44 ID:JzFUfKcy
愛ちゅうか哀ちゅうか気合いだよな、カツ。

Feature ToolでUp To 3.0Gb/sにするのはハードディスクの
ファームウエアの設定変更に当たると思う。
ハードディスク上の何かのFlash ROMに書かれるんじゃないかな。
対してRAID情報は円盤上(プラッタ上)のどこかのブロックに書き込まれると思う。
だからRAIDがばらけることは基本的にないと思うけど、これも気合いかもな。
かもな〜〜〜
102Socket774:2006/03/12(日) 23:59:45 ID:14Wtqpzh
愛を取り戻せ
103Socket774:2006/03/13(月) 00:21:01 ID:IQPHC+Ov
youはshock RAID(0)で転送(速度) 早くなるw
104Socket774:2006/03/13(月) 01:04:14 ID:AErQE3Di
>>103
wえない
105Socket774:2006/03/13(月) 14:25:35 ID:SGWXCOqX
>>15-17
遅レスだけど、それ前スレで書いたの俺です。
「カッコン」の時は瞬間的に動作が止まるけど、実害はないね。
オンラインゲームとかなら瞬間的にキャラが止まったりする・・・

ちなみに7K80のSATAIIです。ブーンは無いなぁ〜元々静かだし。
106Socket774:2006/03/14(火) 01:32:16 ID:72GB4cR8
ブーン無しの当たり引いた人に聞きたいんだけど、
回ってる時に耳近づけても全く120Hzの音がしないんですか?
107Socket774:2006/03/14(火) 01:44:03 ID:KUIG9J+r
回転音が何Hzかなんて聞いただけで分かるかよ
108Socket774:2006/03/14(火) 01:48:06 ID:pC4SCtSv
凄い耳だなwww測定器も真っ青
109Socket774:2006/03/14(火) 02:13:30 ID:8s38Xcb1
つうか普通にケースの中に入れて固定して使っていると、使っている状態で耳近づけるというシチュエーションがありえませんので
その質問はナンセンス以外の何物でもありません
110Socket774:2006/03/14(火) 02:41:20 ID:KZn1Pahh
今ケースからシステム出したままなんだけど(HDDとファンが
固定されたままのドライブベイごと)、60cmくらい離れてると
「SANYOの2100rpmのファンの回る音」としか認識できない。
ファンまで2〜3cmにまで耳を近づけてみると、「サーッ」だの
「ブィーン」だの「ジジジ」だのの音がが混じってることに気付く
が、HDDの音だか判別できない。(ていうか多分ファンの音)
3m離れた壁掛けアナログ時計の秒針を刻む音が聞こえる
ような環境で。
111Socket774:2006/03/14(火) 02:44:34 ID:KZn1Pahh
あ、↑はDLA160GB×1とVLSA250GB×2ね。
112106:2006/03/14(火) 02:56:34 ID:72GB4cR8
>>107 >>108
おなじみ毎分7200回転→120Hz
もう、何年も前から嫌だったからスグわかる、トラウマなんですよ。
車のアイドリングみたいなもの。
多分俺と同様に不快に感じる人は多いと思う。

>>110-111
詳しくありがと。
おそらくその「ブィーン」が120Hzの回転音だと思う。
3台もあれば全部当たりor全部はずれってことは無いだろうから、
気にならない人は全く気にならないんですかね。

113Socket774:2006/03/14(火) 03:13:44 ID:KZn1Pahh
いやぁ、聞こえないと思うよ?一番大きい音はサーッ
っていうファンの回転(風切り)音だもん。耳離したら
それに全部飲み込まれちゃうよ?ジジジとかブィーンは
常にしてるわけじゃなさそうだし、耳をベッタリ近づけて
「そんな音がするような気がする」程度の音量だし。
「しないじゃん!」と言われたら「そうかなぁ・・・?」と
反論できない程度。
114Socket774:2006/03/14(火) 03:19:28 ID:WSfcPItb
現在ファンは1000rpm環境だが、ブーンのほうが圧倒的にうるさい。
ちゃんとHDS、HDTの電源を抜いて試したから本当。
ブーンは扉一枚隔てた寝室にも突き抜けてくるから、PCの電源を落とさないと眠れない。
本当に酷い。
嘘だと思う容姿端麗な女性はうちに泊まりに来て欲しい(腐女子可)
115Socket774:2006/03/14(火) 03:31:22 ID:KZn1Pahh
腹部豊満な男ではダメか?
116Socket774:2006/03/14(火) 10:00:46 ID:yeR9ZpbD
1.5Gb/sから3.0Gb/sにしたらアクチ外れた〜そんなもん?
117Socket774:2006/03/14(火) 16:24:45 ID:6y1dSPIj
http://www.vipper.net/vip20509.jpg.html
猫鳴きすると思ったら。
118Socket774:2006/03/14(火) 17:41:20 ID:zeYQo9Od
>>117
ヌコちゃんかわいい
119Socket774:2006/03/14(火) 18:25:42 ID:Kf+SoEkS
ケースの底きたねーな
120Socket774:2006/03/14(火) 19:02:09 ID:RL60fHRl
>>117
ウサギにも見えるけど、ヌコ・・・・??
これ電源抜いてるの?感電したらマシンもネコも危ないwwww

画像入力装置Canon
画像入力装置のモデルCanon IXY DIGITAL 600
ファイル更新日時: 2005:07:10 23:27:15

これは>>117が撮った写真か?
121Socket774:2006/03/14(火) 19:06:59 ID:RL60fHRl
連投スマン。このスレに来た目的を忘れるとこだった・・・

7K80が中華のOEMって聞いたんだけど、なんて会社かわかります?
122Socket774:2006/03/14(火) 20:23:47 ID:4vU2nG9B
>>121
ここじゃまいか。
http://www.excelstor.com/
123Socket774:2006/03/14(火) 21:44:18 ID:xbja0uHJ
>>107,108
120Hzの音といったら、「真ん中のド」の一オクターブ下のドに近い音。
それにドとレの間(全音1度)の差は約10%、ドとド#の間(半音1度)の差は約5%。

・・・半音1度の差が聞き分けられる耳ならば、5%以下の精度で聞き分けられるだろうし、そんな香具師はごまんといる。
124Socket774:2006/03/14(火) 22:08:13 ID:Wk7d4pP4
2年以上前に買ったのが寿命でお亡くなりしたから久々に新規購入したけど相変わらずディスクの書き込み音が激しいねぇ・・・
125Socket774:2006/03/14(火) 22:18:30 ID:KUIG9J+r
世の中には絶対音感の持ち主が沢山いるようで

それとも電話の発信音と聞き比べながら「これは何ヘルツだ」とか言ってんの?
126Socket774:2006/03/14(火) 22:51:51 ID:xbja0uHJ
>>125
他人のことは知らないが、少なくともオイラはブラインドで弾かれたピアノの音階は常に言い当てられる。
ピアノを習い始めた幼稚園のころから、「ド」の音は、ピアノが「ド」と言っているようにしか聞こえなかった。
そのせいかカラオケのキー変更は気持ち悪いし、そのままのキーだと歌えない(そんな高い声がでない)からからカラオケは大嫌い。

電話の発振音と聞き比べるのはいいアイディアだね。絶対音感がない人でもかなり正確に聞き当てられるだろうに。
127Socket774:2006/03/14(火) 22:57:47 ID:72GB4cR8
>>125
フリーのWaveGeneというソフトを使うと任意の周波数の音を出すことができる。
>>6を参考にこれで120Hzの正弦波を鳴らしたらまさに7200HDDのブーンだった。
128Socket774:2006/03/14(火) 23:00:32 ID:2Hkz5The
よし、それじゃあ「ブーン音は120Hz、判断できない奴は電話の発信音と聞き比べよ」という一文をテンプレに追加しよう。
129110:2006/03/14(火) 23:17:58 ID:unDssAfQ
サイン波
120
0
0
L+R

でいいの?こんな気持ち悪い音してません!
130Socket774:2006/03/14(火) 23:20:52 ID:l6nauw8x
120Hzくらいっていうのは参考になるだろうけど、
それを聞き分けられる人間がごまんと居るかどうかは絶対音感じゃ分からないね。
131Socket774:2006/03/14(火) 23:23:41 ID:72GB4cR8
>>129
音量大きすぎない?
-30dbぐらいではどう?

それでも全然違うというのならあなたの3台は全部当たりだと思う。
132Socket774:2006/03/14(火) 23:28:28 ID:Yrqdc2NP
西日本では120Hz、東日本では100Hz。
133Socket774:2006/03/14(火) 23:29:33 ID:WZWuRjmj
ところでココ何てスレ?
134Socket774:2006/03/14(火) 23:30:14 ID:oa7detES
>>127
落として聞いたみたが、ああ確かにこんな音だな。
3台あった中の1台が死んでからはしなくなったんでちょっと懐かしかったw
135Socket774:2006/03/14(火) 23:36:39 ID:h2tq4JIu
>>132
HDDは電灯線の周波数に同期しているわけじゃないぞw
136110:2006/03/14(火) 23:43:18 ID:unDssAfQ
-20dbは、全然そんな音してません!
-30dbは、最初は耳をスピーカーに近付けないと音が聞こえません!
      長時間経つとアレ?と気付きます!HDDからは、この
      気持ち悪い圧迫感は出てません!
137Socket774:2006/03/14(火) 23:58:11 ID:xbja0uHJ
>>110
なかなか120Hzの純音には聞こえないよ。
こういう音は大抵120Hzの整数倍の成分を含んでいるから、たとえば倍音の240Hzと3倍音の360Hzを混ぜてみるとどうなる?
そのとき120Hzが-10dBなら、240Hzはさらに20dB以上小さくして、360Hzは240Hzよりさらに20d以上小さく、という風に混ぜるとより自然な感じになると思うよ。

それでもそんな音がHDDから聞こえてこないなら、>131の言うとおり全部正常なHDD、あるいはHDDはドライブベイに適切に設置されてるといえるんじゃないかな?
138Socket774:2006/03/15(水) 00:04:32 ID:fdKWO5/m
>>110がなぜ必死なのかよくわからんが
-30dbは、最初は耳をスピーカーに近付けないと音が聞こえません!
ってんだから難聴なんじゃない?とか言ってみるテスト
139110:2006/03/15(水) 00:11:17 ID:lfsPNR+A
>>138
だってみんなが聞こえる聞こえるっていうから、自分だけ
聞こえないのは不安なんです!少しは聞こえた方が
安心します!

耳からスピーカまで1m離した状態で、-20db表示を
-30dbにすれば「音が消えた!」と思うと思います!

>>137
難しいこと言われて困ってます!でも、聞こえるまで
頑張ります!
140Socket774:2006/03/15(水) 00:22:21 ID:GaR7bqUK
>>139
WaveGeneで例えば-20dBに設定しても、出てくる音の大きさや聞こえ方は、使っているスピーカの種類やボリューム設定によってバラバラ。
だから「私の環境で-20dBでは聞こえるけど、-30dBでは聞こえません!」と言われて他の人にとっては何の意味も無い。
PCのスピーカはどんなの使ってるの?小型のものや液晶モニタに内蔵されたスピーカだと120Hzを再生すること自体しんどいから聞こえにくいのかも知れないし。

HDDからブーンが聞こえないなら「良品を引き当てた」と素直に喜べばいいし、聴力に不安があるなら耳鼻科に行け。
141110:2006/03/15(水) 00:28:00 ID:lfsPNR+A
>>137
全てサイン波の-30-60-90dbで混ぜてみましたが、
音階というよりこの周波数独特の圧迫感自体が
聞き覚えがありません!

よく考えればHDDベイのファン止めればいいんで、
コネクタ抜いてみました!2〜3cmの距離まで
耳を近付けると、微かにキィ〜ンというかシュィ〜ン
みたいな回転音系の?音がしてるのに気付き
ますが、↑のような圧迫感は出てません。ていうか、
同じ距離まで近づいた時の音量は↑の音より
シュィンの方が大きいです!その距離まで近づくと、
ZAV02-ATI4 Rev.2Aのファンの音も大きく聞こえ
ます!

何だか芸風が戻りません!
142110:2006/03/15(水) 00:29:33 ID:lfsPNR+A
スピーカはYAMAHAのYST-M20DSPです!
143Socket774:2006/03/15(水) 00:33:16 ID:fdKWO5/m
共振音なんて聞こえない方が幸せだよ。
>>110のいるような静かな部屋で聞こえ出したらたまらんと思うが。

あとケースと閉じてみないと共振するかどうかわからないんじゃない?
144110:2006/03/15(水) 00:42:48 ID:lfsPNR+A
ブ〜ンは共振音なんですか?
だったらHDDよりもケースや使用パーツの方が
問題なのでは?
145Socket774:2006/03/15(水) 00:43:46 ID:O8oZfXFY
つうかどのHDDスレでもそうだが、いいかげんケースのつくりや材料のせいでHDDの振動で共鳴してることを
さもHDDがブーン音うるさいように言うのやめろよ
146Socket774:2006/03/15(水) 00:46:46 ID:YX+O89Ix
>>110
君のHDDは間違いなく当たりの良品だ。安心しろ。
147110:2006/03/15(水) 01:08:51 ID:2tRV7Mu9
そうですか・・・嬉しいような寂しいような複雑な気分です・・・。
お騒がせしました。
148Socket774:2006/03/16(木) 06:00:23 ID:c5wjBrW9
ブーン音発生かと思ったらvipperでした。
149Socket774:2006/03/16(木) 14:13:21 ID:MbfmBzfv
しかしテンプレだけ見てると、RMAもスムーズに行きそうに思えてしまうなw
150Socket774:2006/03/16(木) 22:39:08 ID:zEDKTQf/
151Socket774:2006/03/17(金) 03:05:38 ID:XyjpSzbi
ブーンに悩まされていたんだけど、
ねじをきっちり締め直したら直った気がする
152Socket774:2006/03/17(金) 10:56:34 ID:bgkTBSJ8
プッタラ3枚でも良いから300〜375GBくらいのを出してくれんかな・・・。
153Socket774:2006/03/17(金) 16:03:56 ID:GPTJ0Kes
なんて中途半端な量だ
154Socket774:2006/03/17(金) 16:19:47 ID:L1vd3ATP
4枚500GBってでてた?
155Socket774:2006/03/17(金) 17:29:14 ID:EITySgUU
フラ゚ッタ1枚で100GBくらいのを出してくれ。 by Win2K
156Socket774:2006/03/17(金) 17:51:21 ID:m8BLYM6K
な、俺もプラッタ1枚120Gが欲しいよ
157Socket774:2006/03/17(金) 18:02:51 ID:AmGzflWA
>>155
激しく共感する。
システムドライブ用にはそんな容量いらないんだよなぁ。
158Socket774:2006/03/17(金) 19:15:23 ID:HYR3UF/B
>>155-157
7200.9じゃだめなのか?とスレ違いなことを言ってみる
159Socket774:2006/03/17(金) 20:49:21 ID:gJsFmgJH
昔は1つのOSしか同時に起動しなかったからそんなに容量いらなかったけど、
最近複数OSを同時に動かすようになってから大統領のディスクがほしくなった。

500GBが10000円くらいにならないかなあ。
160Socket774:2006/03/17(金) 20:54:22 ID:69wsqjsT
その前に250GBが一般市場価格で1万円切って欲しい。
後一月でどのくらい下がるか楽しみだ。それが目安かな。
複数台購入すればミラーリングも可能だし、RAID5にすれば容量を稼ぎつついざというときの故障に備えられる。

今、160GBが1万円切っているが、ちょっと物足りない。
161Socket774:2006/03/17(金) 20:58:41 ID:9Ue3rtXD
\11,000なんだから既にほぼ1万円でしょ。
162Socket774:2006/03/17(金) 21:34:58 ID:ANtxIYJq
>>155
ラに半濁点付けるとは面白い奴だ
163Socket774:2006/03/17(金) 22:04:56 ID:GPTJ0Kes
>>160
既に1万切ってるが
164Socket774:2006/03/18(土) 01:03:50 ID:fnV+VXva
>>158
常陸より消費電力が多くないですか?
165121:2006/03/18(土) 01:32:01 ID:ODmDHXA6
>>122
これです!これ!
助かりました、ありがとうございます。返事遅くなってすみません。
166Socket774:2006/03/18(土) 01:41:42 ID:i7vZWgZo
>>164
多いが、何か問題でもあるのか?
       PATA  SATA  
       T7K250 T7K250 7200.9
起動時    27W   30W   34W
アイドル    5.2W   6.2W   7.2W
167Socket774:2006/03/18(土) 08:34:00 ID:xB9cfzZp
記録密度が増すと、市場が2.5インチへ移行する罠
168Socket774:2006/03/18(土) 12:11:26 ID:trKKuOo4 BE:124221593-
ぶへ、ツクモ2万円以上送料無料かよw
気づいたときには売り切れてるし…さっさ入荷しる
169Socket774:2006/03/19(日) 22:25:37 ID:8vIFvDO2
>>160
過去の価格推移を見ると、一万未満になると逆に容量単価が高い
部類に入ってしまう希ガス
170Socket774:2006/03/20(月) 01:01:02 ID:kAWG4BOd
結局のところスマドラに入れるために、
DO NOT COVER THIS HOLE
という穴は塞いでもおkですか?
171Socket774:2006/03/20(月) 01:29:07 ID:K5mmGFFV
英語も読めないほどバカなのか>>170は。
直訳すると「この穴にカバーはしないで下さい」ジャマイカ。
春だなぁ。
172Socket774:2006/03/20(月) 01:44:47 ID:nrM9FyrG
意訳すると「私の穴塞いじゃイヤン」ってことだ
173Socket774:2006/03/20(月) 04:50:40 ID:yvbMqEgt
つまりそれは本意の裏返しであって(ry
174110:2006/03/20(月) 08:34:12 ID:vqtwreRg
いやよいやよも良しのうち
175Socket774:2006/03/20(月) 08:38:33 ID:UHSiZa12
やっぱり女性には冷たくしたほうがモテるんですか?
176Socket774:2006/03/20(月) 19:03:32 ID:DQS685GZ
S-ATAなのにSCSIで認識されるのは何故?
SMARTも効いてないし。
177Socket774:2006/03/20(月) 19:25:15 ID:c/091U+g
ネコとおなごは知らんぷりしてると寄ってくるな。
ただ全くの知らんぷりではダメ、関心のある無関心が大事。
分かっちゃいるけど、実際にはこれがムツカシ ORZ。。。

>>176
ほとんどのオンボード〜PCIカードのATA/RAIDコントローラーは
BIOS/OS上からはSCSIコントローラーとしての認識になる。
それでOK牧場。(イタイ)
SMARTはそのコントローラーにより取れたり取れなかったり。
今ダメならどうしようもない、、、コントローラー次第だから。
178Socket774:2006/03/20(月) 19:58:52 ID:vJk0sGCG
> ほとんどのオンボード〜PCIカードのATA/RAIDコントローラーは
> BIOS/OS上からはSCSIコントローラーとしての認識になる。
んなことない。多くの SATA コントローラは、BIOS や他の OS からは IDE に
見えるのに、libata のせいで Linux からだけは SCSI に見える。
179Socket774:2006/03/20(月) 21:40:28 ID:c/091U+g
>>178
Linuxは知らないけど、漏れの環境では「SCSIとRAIDコントローラー」に
ぶら下がってるけど。
例えばVIA VT8237-8251/ULi RAID/NVRAID/SiS RAID/Escalade 9500S-4LP等。
IDEコントローラーとしての認識になるのはそのコントローラーがIDE Emulate
出来るタイプのものでBIOSで、IDE Emulate Modeで使ってる場合なのでは。
ただ漏れは全てRAIDを組んでるので、デバイスマネジャーで「SCSIと・・・」
にぶら下がってるだけなのかもな。

やはり漏れはシリアルATA/RAIDコントローラーは基本的にBIOS/OS(Windows)
上ではSCSIコントローラーとの認識になると思うぞ。
詳しい方のレス求む。
176のかたも実際そうなんだしな。
180Socket774:2006/03/20(月) 21:45:56 ID:u74e0HeB
俺のとこでは IDE ATA/ATAPIコントローラ にぶらさがってるぞ。
181Socket774:2006/03/20(月) 22:01:41 ID:XjpSIGi3
チップセット対応だとSATAでもIDEコントローラにぶら下がる
Silicon ImageとかVIAのチップだとSCSI/RAIDコントローラ
182Socket774:2006/03/20(月) 22:22:09 ID:c/091U+g
シリアルハードを単機で繋ぎ、そこにOSをインスコするときに
特別なドライバーを要求されないものはIDEコントローラーにぶら下がる
のかな。
例えばVIA VT8237R(+)とかVT8251とか、NVRAID、ICH5-7(R)等々。
最近こういうコントローラーが増えてきてる。
(IDE Emulate Mode)
183Socket774:2006/03/21(火) 05:50:46 ID:X+CBgLpE
[自己流ブーン対策]
1:縦横5センチ、厚さ5ミリくらいのスポンジを用意する。
2:スポンジを空いている5インチベイに置く。
3:その上にHDDを置く。 (HDDの中心にスポンジがくるように)
※ 当然、ネジ止めはしない。
※ 熱が気になる方は5インチベイ用のファンを設置。

絶対にマネするなよ!!  m9(´・ω・`)
184Socket774:2006/03/21(火) 06:01:35 ID:xAKW2+cr
俺のブーン対策

HGSTをじゃんぱらに持って行く
      ↓
TSUKUMOでSeagateを買う
185Socket774:2006/03/21(火) 06:08:53 ID:w0Jl+c/A
ゲロゲーロ
186Socket774:2006/03/21(火) 13:08:34 ID:c1Lrg2IK
>>183
スポンジはメラミンスポンジが吸音するんでいいらしい
187Socket774:2006/03/21(火) 13:22:20 ID:xCJ/ENLO
DO NOT COVER THIS HOLE
ってこのシールをはがさないでくださいみたいなものじゃないのか?
188Socket774:2006/03/21(火) 13:44:25 ID:4IYfL7G1
>>187
シールはがすなってやつは
WARRANTY VOID IF SEAL BROKEN
だろ。
189Socket774:2006/03/21(火) 14:29:27 ID:N2c4PXlo
[自己流ブーン対策]
1:耳栓
※ しかしこれをすると他の音も聞こえなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
※ 素人にはお薦め出来ない。
190Socket774:2006/03/21(火) 14:38:08 ID:enWbWYsS
[自己流ブーン対策]
焼終わったDVD-R50枚入りスピンドルケースをHDDの上に置く。
USB-IDEケーブルで剥き出し外付けする時必須。
191Socket774:2006/03/21(火) 14:49:55 ID:t9Hmc5g/
(゚д゚)シメジ
192Socket774:2006/03/21(火) 16:32:56 ID:Nyw4IErL
ブチルゴムベースの自己粘着性高比重制振材(比重2.7くらい)貼ったら静かになるかなぁ
193Socket774:2006/03/21(火) 16:33:58 ID:/teAv52Z
[根本的ブーン対策]

―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__ 
     |        |        |   | |\_\  
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|糞ケース
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄ ̄
194Socket774:2006/03/21(火) 18:37:00 ID:ZivsRCLz
[自己流ブーン対策]
普通にCSI-2109にする。
195Socket774:2006/03/21(火) 18:38:49 ID:xAKW2+cr
普通って何?
性格悪そーだねw
196Socket774:2006/03/21(火) 19:05:10 ID:UqWUIQdn
ツクモで交換保証をつけてHDDを買う(サムソン以外)
ブーン音が気になったら「うるさいから」と言って交換。
当たりを引くまで何十回でも交換。

197Socket774:2006/03/21(火) 20:24:24 ID:G67guN6+
しかし1回しかできない
198Socket774:2006/03/21(火) 20:36:08 ID:1QryiWOZ
何度も言われてるがブーンは環境の問題。HDDは振動するもんだろ
199Socket774:2006/03/21(火) 20:39:41 ID:FhSzK7Nq
でもやっぱり、個体差が激しい
固定していなくても起動してるか分からん位静かなものもあれば
固定していないと振動で動き出すものまでいろいろ
200Socket774:2006/03/21(火) 20:51:17 ID:AIEJdtiv
俺のは横置きだめだ。縦置きならおk
201Socket774:2006/03/21(火) 22:52:27 ID:HeikP8Bw
>>199 個体差が激しい  そうか?
漏れは総計 7K2502台、T7K250 6台買ったがそれ程五月蝿いとは思わないし、
個体差も感じられない。
単にアタリなのか・・・
202Socket774:2006/03/21(火) 23:30:39 ID:UqWUIQdn
>>199
性別や年齢によって不快に感じる周波数が違うからねぇ。
俺は31歳童貞だがHDD7200rpmが回ってる部屋では眠れない。


>>197
差額を払えば同種の違う製品と何度でも交換ok。
203Socket774:2006/03/21(火) 23:37:42 ID:xAKW2+cr
じゃぁブーンは童貞にしか聞こえない周波数の音だって事?
確かに俺も童貞だ!
204Socket774:2006/03/21(火) 23:39:47 ID:HeikP8Bw
>202 ワロタ
漏れも[右手が恋人]だけど、複数のHDDで[うなり]が発生すると寝てられない。
205Socket774:2006/03/21(火) 23:45:22 ID:fnAlXuq0
>>202
>31歳童貞
一人前の魔法使いと名乗る資格が十分にある
206Socket774:2006/03/22(水) 01:09:10 ID:kd/MzjHA
>202
あ、ふたばでなんかオモロイ絵があったね。
漏れも早く魔法使いたい。
そんで、ツクモの保証書書き換えるのw
207206:2006/03/22(水) 01:11:02 ID:kd/MzjHA
アンカーミス 202 -> 205 スマソ
208Socket774:2006/03/22(水) 01:13:06 ID:vKHX8hZy
30歳の時に童貞を喪失してから気にならなくなりました。
209Socket774:2006/03/22(水) 03:09:16 ID:laXfIZMA
童貞のはずだが気にならないぞ
はっ、まさか…
210110:2006/03/22(水) 05:10:25 ID:Hx7iUc2U
僕が寝てる間に妖精さんが・・・
211Socket774:2006/03/22(水) 05:24:12 ID:v1gupRQq
PCの電源を落としてから寝れば解決するだろう。
212Socket774:2006/03/22(水) 07:26:04 ID:c/pztuxJ
うちで買ったHDD(流体軸受け以降)の振動状況

U6-ACE(40GB) 振動大(ブーンと言うよりブルブル振動してたw)
Barracuda4(80GB) 振動中→死亡
Barracuda7200.8(250GB)振動無

4R120L0 振動無→死亡
4R120L0 振動無→死亡
4R120L0 振動無→死亡
7Y250P0 振動無→死亡
7Y250P0 振動無

180GXP(180GB)振動中(キーン音有り)
7K250(250GB) 振動無
7K250(80GB) 振動小
T7K250(250GB)振動小
T7K250(250GB)振動中
T7K250(250GB)振動小

振動無以外のHDDは、振動大のU6-ACEですら
ブーン音の発生はかなりの部分ケースや取り付け方次第だった。
かといっていくら振動無くて静かでも6Y、7Y時代の
幕みたいに死亡しまくるのも困るし。
213Socket774:2006/03/22(水) 07:36:03 ID:c/pztuxJ
>>212に追加
サムソン120GB 5400prm(人からもらい物)振動無

故障の有無なんてかなりの部分は運次第だとは思ってるけど
うちでは稼動時間が長い割りに日立の生存率が妙に高い。
(ツールでセクタエラー修復ってのには遭遇したことあるけど)
214Socket774:2006/03/22(水) 09:04:29 ID:hwPx+sfo
昨日、HDT722525DLAT80を買った
あまりにもブーンブーンうるさいんで、初期不良?かと思って
ここに来てみたんだけど、単にハズレを引いただけなのか…
マウスを持つ手がムズムズする
電源を切った後も、頭の中でずっと鳴り続ける
鬱だ…
215Socket774:2006/03/22(水) 09:05:59 ID:L3thBzBi
Welcom to ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン World!
216Socket774:2006/03/22(水) 13:17:08 ID:vQwibw6m
これテンプレに追加しようよ



PCからHDDが原因で⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン音が出る場合、大抵それはケースがHDDの振動に共鳴(HDDを複数積んでいる場合は共振も加わる)しているせいです。
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンするという人は、これから自作する人やHDDを増設する人のために、どういう状況で⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンしているのか情報を書き込みましょう。

【HDD(複数積んでいる場合全部)】:
【ケース】:
【その他(詳しい搭載状況や、搭載状況による変化など)】:
217216:2006/03/22(水) 13:27:30 ID:vQwibw6m
一応言いだしっぺなので自分の状況から書いてみる

【HDD(複数積んでいる場合全部)】:HGST HDT722525DLA380、Maxtor 6Y160M0
【ケース】:HEC 6A19
【その他(詳しい搭載状況や、搭載状況による変化など)】:シャドウベイの下から2段目(HGST)、4段目(Maxtor)にそれぞれ固定
218216:2006/03/22(水) 13:32:02 ID:vQwibw6m
あう、途中で送信してしまった・・・

【その他(詳しい搭載状況や、搭載状況による変化など)】:シャドウベイの下から2段目(HDT)、4段目(6Y)にそれぞれ固定、搭載する段や上下を変更してみても変化無し。
219Socket774:2006/03/22(水) 13:38:57 ID:s1I/VUnt
取り付けの甘さからくる振動と共振は別物だからな。
共振の場合は共振している素材を探すことが大切。
その上で制震材を貼ったりする必要がある。
220Socket774:2006/03/22(水) 15:15:54 ID:NkJspzOV
ケースが振動してブーン鳴るPCって、ケースにインシュレータ付いてないのかな?
安いゴム製のでも結構効果あるよ。
ウチのは標準で付いてたプラ製から、ゴム製にしたらブーン止まった。
HDDの共振には効果無いけど。
221Socket774:2006/03/22(水) 15:38:26 ID:50MSEGE2
共振は発信元の周波数に共振しやすい素材・サイズ・質量
であるかどうかが問題だから、単純にケースの品質の問題とは
ならないんじゃない?
222Socket774:2006/03/22(水) 16:16:31 ID:IwvOJi8n
縦置きにしてみなさいw
223Socket774:2006/03/22(水) 16:54:18 ID:uLbSjb6S
>>212
つーか死にすぎだな
どんなに通気性の悪いケース使ってるんだ?
224Socket774:2006/03/22(水) 17:35:33 ID:c/pztuxJ
>>223
シャドウベイの直前に12センチファン、
HDD温度は常に30度前後ですが何か?
225Socket774:2006/03/22(水) 17:36:03 ID:gnio5vNR
北枕なんじゃないのか?
226Socket774:2006/03/22(水) 17:38:27 ID:8r5qsH13
オマエラ察してやれよ・・・

24時間ny起動してたら、
そりゃ死ぬにきまってんだろw
227Socket774:2006/03/22(水) 17:44:56 ID:c/pztuxJ
自己紹介乙としかw
228Socket774:2006/03/22(水) 17:55:22 ID:CzcguK9b
なんで情報を、小出しにするのかと。
環境を一度にすべて晒せと。
229Socket774:2006/03/22(水) 18:05:09 ID:c/pztuxJ
振動の有無の話にファンとか関係ないし。
230Socket774:2006/03/22(水) 18:41:55 ID:baQLG5z5
>>224
死亡とだけ書かれても
使用状況
使用期間
などなど書かれていないとまったく意味無いんじゃないの?
231Socket774:2006/03/22(水) 19:25:28 ID:u2tx2u1I
HDS使ってるけど、フロントファンなんかなくても室温+3℃程度しかならん。
232Socket774:2006/03/22(水) 19:28:08 ID:28PsHlLT
先週アキバでHDT722525DLAT80とセンチュリーのCSL35U2買って
一昨日外付けケースに組み込み、問題なく起動してフォーマットとパーテションして
20GぐらいDVDのデータなど入れて使ったのですが
昨日いきなりドライブ認識が無くなり未フォーマット扱いになってHDDにアクセス出来なくなりますた・・・
FinalData体験版で復旧を試みても駄目でした。
これってHDDの初期不良の症状なのでしょうか?
どっちにしろもう怖くて使えないので今週中に交換してきますけど・・・
233Socket774:2006/03/22(水) 19:52:27 ID:Zzn5Nolr
新製品で5400rpmの製造の可能性はありますか?
234Socket774:2006/03/22(水) 20:00:03 ID:Ph9Ki6ed
全メーカー無し。
235Socket774:2006/03/22(水) 22:04:14 ID:NkJspzOV
>232
HDDをマザーのIDEにつないでみたら?
外付けケースも怪しいことあるからね。
コネクタの接触不良とか結構あるよ。
236Socket774:2006/03/22(水) 22:08:38 ID:erG1OlTU
>>233
2.5インチ買え。
237Socket774:2006/03/24(金) 00:41:35 ID:0Mxv+fcI
>バッファローからRAID5/1対応のLANハードディスクの登場です。
>従来モデルに比べ、流体軸受けタイプからボールベアリングタイプに
>変更したことによって、耐久性を向上させています。
>勿論ギガビットLANなので、超高速通信が可能です。

本当ですか?
日立の現行品でボールのものはありますか?
238Socket774:2006/03/24(金) 01:40:24 ID:BIxEGf/H
えーっと、無いんじゃね?
239Socket774:2006/03/24(金) 03:52:53 ID:5fQ2Fx+6
そんな池沼な事言うのは寒村ぐらいじゃね?
あいつら頭がおかしいからまともな製造なんかできやしない。
メモリも不良品ばかり。
240Socket774:2006/03/24(金) 04:21:35 ID:n/dgczFA
>>239
誤爆?まぁ坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってのは見苦しいだけだぜ。
ちなみに流体軸よりはボールの方が信頼性だけで言えば上だ。
寿命が長いからね。
241Socket774:2006/03/24(金) 12:41:19 ID:R+k1J9UG
で、劣化してくると高周波発生装置になるな。
242Socket774:2006/03/24(金) 14:37:59 ID:hOxBcf+L
劣化聴覚検査器か
243Socket774:2006/03/24(金) 14:39:18 ID:JXDbGmJq
ドライブドアにHDDを放り込んで、PATAケーブルをPCケース裏から出して、接続しようと思っています。
フラットケーブルだと、ノイズがのるでしょうか?
HDT722525DLAT80×2と、HDT722516DLAT80を載せる予定なので、スレ違いと言わないで下さい。
244Socket774:2006/03/24(金) 15:53:06 ID:M3ZgVBD9
>>243
板違い
245Socket774:2006/03/24(金) 17:57:19 ID:SNQjTohj
>244

誘導してくんろ
246Socket774:2006/03/24(金) 17:58:51 ID:hJZrLfFw

もっと下よ
247Socket774:2006/03/24(金) 18:01:23 ID:M3ZgVBD9
248Socket774:2006/03/25(土) 01:31:16 ID:BHkCKhEO
なんか先週より1000円くらい安くなってないか?@日本橋
249Socket774:2006/03/25(土) 07:52:18 ID:vtmzxT0R
いい加減T7K500出してくれんかなあ・・・
どうも日立はプッタラの進捗がタルくてかなわん・・・


250Socket774:2006/03/25(土) 12:05:20 ID:GstAUR59
じゃ、買わなきゃいいじゃん。
251Socket774:2006/03/25(土) 14:29:38 ID:KWTgaiL8
>>249
君がお金持ちになって、HDDを大人買いすれば
メーカも君も幸せ。
252Socket774:2006/03/25(土) 14:47:39 ID:HWVGG2KD
>>251
どうせなら超金持ちになってHDD部門を買収しちゃえばw
253Socket774:2006/03/25(土) 16:56:25 ID:aSd5Zf3P
その頃にはHDDがマイナー市場になっていr・・・
254Socket774:2006/03/25(土) 17:12:51 ID:uK2bHM29
SAMSUNGの株でも買う?
255Socket774:2006/03/25(土) 18:05:05 ID:ZfJn2IR5
400Gのバックアップ用にHDT250GBを買ってきたんですが、フォーマットしようとすると
なぜか130GBくらいしか認識してません。マザー的にも137GBの壁があるとは思えないのですが
このHDDは何か特殊なことをしないといけないのでしょうか?

ASUS A8N-SLI Dluxe
HDT722525DLA380
256Socket774:2006/03/25(土) 18:20:03 ID:ELrpfAKh
>>255

1) BIOSからは容量何GBに見えているのか。
2) OSは何か。
257Socket774:2006/03/25(土) 18:33:15 ID:ZfJn2IR5
>>256
大変失敬しました。

BIOSからのキャパは250GBとなってます。
OSはWinXPPro SP2です。

ASUS A8N-SLI Dluxe
HDT722525DLA380
WinXP Pro SP2
258Socket774:2006/03/25(土) 19:23:14 ID:ELrpfAKh
>>257

BIOSからは250GBで見えるんだったらマザーボードは無関係ぽいね。
OSもWindows XP Service Pack 2だったら問題ないと思われ。
Service Packなしからのアップデートじゃないよね。

>>255の文面を見て思ったんだけど、もともと400GBのHDDが付いているところに
250GBのHDDを増設したってこと?
259Socket774:2006/03/25(土) 19:36:17 ID:jQyv2tAO
フォーマットはNTFSですか?FAT32ですか? 
フォーマットはどのような方法でされているのでしょう?

そのあたりの情報が無いとレスつかないかも・・・。
260Socket774:2006/03/25(土) 20:11:34 ID:ZfJn2IR5
>>258
レスありがとうございます。
>Service Packなしからのアップデートじゃないよね。
その通りでございますっ。
>250GBのHDDを増設したってこと?
そうです。増設ということです。

>>259
フォーマットする前のところで131070MB+8MBしか認識してない状態です。
フォーマットはNTFSの予定です。

私自身、こういったことは体験したことないので対処の仕方が分かりません(汗
261Socket774:2006/03/25(土) 21:04:08 ID:D3q1SNhM
パーティションは?
262Socket774:2006/03/25(土) 21:16:34 ID:TabpPjGY
そのHDD新品?領域の開放・作成はしたの?

起動直後のチェックで250GBなのに、250GBの領域が
作成出来ないってコト?
263Socket774:2006/03/25(土) 21:43:16 ID:whcL1RXL
鈴虫が鳴いてるんだが・・・
HDTか海門か・・・
264Socket774:2006/03/25(土) 22:48:24 ID:jQyv2tAO
Windows XP で ATAPI ディスク ドライブに対して 48 ビット論理ブロック
アドレス サポートを有効にする方法
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP303013

かも・・・。
265Socket774:2006/03/25(土) 22:50:36 ID:jQyv2tAO
IDE ディスク容量の壁について
ttp://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

■Windows2000,XPを使用する場合
266Socket774:2006/03/25(土) 23:27:26 ID:H9z4eXTP
>>264
それもう情報が古い
267Socket774:2006/03/26(日) 00:35:37 ID:iISTCgrl
すごく言いづらいんですが、結論としてOSのCDがダメでした・・・・
というかこんな事あるですかね(汗
バックアップしておいたCD-Rで正常認識しました。今まで付き合ってくれてどうもありがとうです。

前の400GBの時は一発ですんなり行ってたので、何故今回250GBで認識しないのか
チンプンカンプンな状態でした。これでやっと400GBのファイルを抽出できます。

最後にHDTを使ってみた感想ですが、素直に速いです。発熱もHDSの400と比べると
少なめIC35の120GBと同じくらいの発熱ですた。

振動の方ですが、HDSの400より少し多い程度で変な共振を起こさなくて済んでます。
CASEは、OWL-602DW BLACKです。


268Socket774:2006/03/26(日) 00:44:43 ID:HR5DTvCj
>>267
フォーマットの方法が? ? ?
ま、いっか。
269Socket774:2006/03/26(日) 06:06:53 ID:McysIZD8
結論として扱う人間が阿呆でした
というかこんな事あるですかね(汗
270Socket774:2006/03/26(日) 07:06:12 ID:m2e5Q5g8
>バックアップしておいたCD-Rで正常認識

って、俺の頭では理解できん。ほんちゃんとバックアップは、イコールじゃないの?
271Socket774:2006/03/26(日) 08:50:19 ID:kcn3Kx/I
バックアップとしておいて違法ソフトを焼きなおして解決したわけだな?www
272256:2006/03/26(日) 09:47:09 ID:zM2VKKjO
>>267
>すごく言いづらいんですが、結論としてOSのCDがダメでした・・・・
>というかこんな事あるですかね(汗

ない。
原本と副本をベリファイしてみなよ。
273Socket774:2006/03/26(日) 10:01:52 ID:xk1W5+sz
本物のディスクが死んだんじゃね?
274Socket774:2006/03/26(日) 14:33:10 ID:2uuKfS6m
どうせ割れ物だろ
275Socket774:2006/03/26(日) 19:47:46 ID:xFCsjAV8
>>263
HDTでも海門でもない。
あなたのPCには鈴虫が棲み付いています。
276Socket774:2006/03/27(月) 02:42:10 ID:+FdKd0Ly
秋だしな
277Socket774:2006/03/28(火) 07:22:37 ID:H5Vc5AOV
知らんまに価格下がっているな。
250G(ATA133)・・・1万切って欲しい。
278Socket774:2006/03/28(火) 11:12:22 ID:9kty0AHE
ATAはやめとけ。今後はマザーのIDEportの削減などいい話題を聞かないし。
279Socket774:2006/03/28(火) 12:11:05 ID:9YnMVonk
M/BのIDEポートがなくなったってPATAカードがあるじゃないかw
SATAの速度を活かしきれない限りPATAはなくならないと思う。
まぁM/B選定の際にIDEがなきゃ!って程の選択肢でもないとは思うが。
280Socket774:2006/03/28(火) 13:22:18 ID:XuRADCev
DVDドライブは依然としいぇPATAが主流だしな。
281Socket774:2006/03/28(火) 13:32:16 ID:k9F1bc+U
PCIスロット1個埋めてまでPATA使おうとは思わないな・・・
282Socket774:2006/03/28(火) 17:41:01 ID:eeDfFBmc
>281

同意!不安定要因を、増やす気にはなれん。
起動が遅くなるしなぁ。
283Socket774:2006/03/28(火) 19:08:03 ID:IJJhW3l0
SATAで激マズな組み合わせってあるの?
284Socket774:2006/03/28(火) 19:20:22 ID:OZY69NIZ
光学ドライブの9割をPATAが占めている限り、
IDEが無くなるとは到底思えない。
285Socket774:2006/03/28(火) 20:00:40 ID:Fj3n4USf
>>284
 既にPATAコネクターが一個のみになってるマザーがあるよ。
 近いうちにHDD繋ぐ余裕が無くなるかも。
286Socket774:2006/03/28(火) 20:34:03 ID:8Jqp3NWv
ちょっと位置付けは違うけど、ISAやPCIみたいな歴史を辿ると思うよ。
SATAのみのマザーが出たら、俺は選択肢に入れる。
287Socket774:2006/03/28(火) 21:18:26 ID:beBuoHzn
マザーにSATAが10個くらい繋げられるようになってれば無問題。
現在使用中のHDDはIEEE1394もしくは変換かませてSATAでリムーバブル化。
288Socket774:2006/03/28(火) 22:05:24 ID:9YnMVonk
SATAは壊しやすいコネクタなんとかならんのかねぇ?
289Socket774:2006/03/28(火) 22:39:22 ID:Ez3dUih9
使う前に補強しておけ。
290Socket774:2006/03/28(火) 23:25:26 ID:XpjPHay0
SATA対応の光学ドライブが増えれば
いいんだけどね〜
まだプレクだけどしょ。
291Socket774:2006/03/28(火) 23:26:21 ID:XpjPHay0
「ど」じゃなくて「で」ね。
292Socket774:2006/03/28(火) 23:28:06 ID:nOgLdLAC
プレクがあれば別にいいかな・・・
来年組むVistaマシンはPATAを使わない予定だし。
293Socket774:2006/03/28(火) 23:43:19 ID:XuRADCev
プレクもなぁ・・・
高いくせになんか個体差が激しいし・・・
294Socket774:2006/03/28(火) 23:53:06 ID:MxWk+6+F
>>284
しばらく無くなるとは思えない、には同意だが、INTELはICH8でPATAを無くしたい模様。
いくら何でも早いだろINTELって感じはするが。
次のnForceとかも、サウスチップのSATAが6ポートになる代わりに、PATAは1chに減るようだ。

PATAがゼロになったら、各種OSのインストールが面倒になりそうな悪寒が。
295Socket774:2006/03/29(水) 00:31:38 ID:4yiv11OP
>>294
外付け箱買ってきてUSB接続にしときゃノートやら他PCやらと使い回しできるから、
何かと便利よ。ブートもできるし。
USBは信用ならんとか、常時接続されてなきゃいやだってーんなら困るだろうけど。
296Socket774:2006/03/29(水) 03:13:47 ID:/C4qVv1g
SATAオンリーだったらインスコに苦労するLinuxはまだ多いんじゃない?
297Socket774:2006/03/29(水) 08:29:34 ID:HsxbNJ9D
つ ディストロ・スワップ
298Socket774:2006/03/29(水) 18:25:52 ID:Cmnb/km8
HDT722525DLAT80が10180円て安いかな
299Socket774:2006/03/29(水) 19:01:12 ID:VuwQWUwp
>>298
アークなら9970円。
最近よくT7Kの安売り見るけど、そろそろ来るのか?
300Socket774:2006/03/29(水) 20:29:12 ID:iL0rxqyA
メーカー製はSATAのみの製品がそろそろ出てもおかしくないね。
301Socket774:2006/03/29(水) 21:56:56 ID:P7Yr16Tw
週アスには、急激な円高でHDDの値下がり傾向は
しばらく続くと、かいてあた
302Socket774:2006/03/29(水) 22:00:40 ID:1Tf7amBd
今のうちに買い占めるか・・・・・・・・・・・
303Socket774:2006/03/29(水) 22:28:43 ID:BeHP6fH4
>>302
俺の分は残しておいてくれよ
304Socket774:2006/03/29(水) 22:48:21 ID:tNcwgQ2C
HDD100個買ったら画像うp
305Socket774:2006/03/30(木) 11:10:31 ID:5MB1dwUt
SATA2の250G買ってきたけど考えたらうちWin2000。
SATA2ドライバは別途いれなくてはならないのでしょうか?
306Socket774:2006/03/30(木) 11:50:25 ID:PlK3UHcZ
HGSTのIDEでこれは低発熱っていうのあれば教えてください〜
307Socket774:2006/03/30(木) 13:04:27 ID:fJPVgsI2
>>306
自分で答え出してるじゃんw
308Socket774:2006/03/30(木) 13:11:39 ID:PhaXWzLp
>>305
とりあえずやってみてダメだったら書けよ。
309Socket774:2006/03/30(木) 13:42:44 ID:5MB1dwUt
>>308
スマンそらそうだ。痛いな俺。逝ってくる。ありがとう。
310Socket774:2006/03/30(木) 17:53:36 ID:Yti6evxO
>>309
IDが5MB
311Socket774:2006/03/30(木) 18:15:47 ID:jzw3G0MW
>>309
5MBのHDDなんて今時売ってないだろうに
312Socket774:2006/03/30(木) 19:28:18 ID:GlFo/wn7
所持数が5*1M*8なんだろ。 おおきんもちさんだ。
313Socket774:2006/03/31(金) 02:13:13 ID:BwuqTrk+
昔は20MのHDDでも、何をしたらこれを一杯に出来るのか
想像出来なかったものだよ…
314Socket774:2006/03/31(金) 13:43:25 ID:iT1v4SEQ
そんな時代、あったねぇ。
315Socket774:2006/03/31(金) 21:49:04 ID:S3ZJ3mIq
スゲー512KBだぜ!?なんて時代もあったねと
316Socket774:2006/03/31(金) 22:45:46 ID:P0JjS1kQ
>>315
MSXなんて64kB積んでるのが高級機だったな〜。普通は16kB。
MSXの仕様は最低8kBだったぞ。
実際に8kBしか積んでなかったのはカシオの廉価機だけだったが。
317Socket774:2006/03/31(金) 22:51:40 ID:3v6BifOL
俺が初めて設計したマイコンなんてRAM 128バイト、ROM 16Kバイトだったが。
318Socket774:2006/03/31(金) 22:57:01 ID:lwknQzZa
NECのPenPro機を念願のデュアルCPUに出来た時の
お大尽感と言ったら・・・。効果はほとんど無かったけどな。
319Socket774:2006/03/31(金) 23:43:41 ID:7lqiT/fX
ノートに6GB積まれてたって頃から使い始めた世代だから話について行けない(´・ω・`)

これが若さか・・・!
320Socket774:2006/03/31(金) 23:51:08 ID:qhe9hbP6
>>318
Socket8からSlot1変換下駄なんていう代物もありましたな
でも後期のSocket370からSlot1は解ってもSoket8からSocket370という下駄って微妙すぎだったと思う

IC35L120AVVA07-0 THAILAND MAR-2002が今朝重態になったのでご報告
小型PCに入れてたものだから常時30〜55という環境なのが祟った模様
トドメは定時バックアップの負荷による発熱からの死亡のようです
皆さんも冷却には気をつけてください
321Socket774:2006/03/32(土) 00:29:09 ID:S5SzQ1wo
クリップオンに換装した日立の120GB(7200rpm) がブーンしだした。
約3年間、毎日数時間あの狭くて熱がこもる筐体内での作動がたたったのだろうか?
今まで日立は5400rpmを含めて10台近く使ってきたけど、初めてのブーンだ。
誰かが書いていたが、本当に「真ん中のド」の1オクターブ下の「ド」に近い音程だな、あれは。
322Socket774:2006/03/32(土) 00:59:34 ID:74Jg0PIn
>>319
それってそんなに若くないんじゃね?
323Socket774:2006/03/32(土) 08:33:33 ID:HPwX2M2l
8インチのフロッピーが出てなんて早くて大容量になったんだと思っていたあの頃は、
1Mのフロッピーディスクが2000円はしていたなぁ。
その前はカセットテープだったし・・・。
って、何年前の話よ。
324Socket774:2006/03/32(土) 08:41:33 ID:gSK8epUg
手回しの蝋管レコードからBASICプログラムをダウンロードしてた時代が懐かしいな。
325Socket774:2006/03/32(土) 08:50:08 ID:CulM6v+1
過去に遡るスレはここですか?
326Socket774:2006/03/32(土) 09:31:07 ID:b5BeYAGk
とりあえず、スイッチでプログラム入力まで遡らないようにな・・・
327Socket774:2006/03/32(土) 10:00:44 ID:gSK8epUg
パンチカード打ち損なってパピルスとかぺルガモンの羊皮紙で補修したりな。
328Socket774:2006/03/32(土) 10:10:55 ID:bqD53zbh
この手の話は最後は石に刻むとかになる。
329Socket774:2006/03/32(土) 13:28:34 ID:lWYu7X9i
石に刻むのも磁気的に記録するのもあまり変わりはない。
330Socket774:2006/03/32(土) 14:13:54 ID:WhRxpoF/
最新は垂直楔形記録方式
331Socket774:2006/03/32(土) 14:18:36 ID:74Jg0PIn
最強は、石に刻んで完全真空状態で保存する。
そして真空状態を維持する為に最高の管理システムを構築する。

何万年でもおk
332Socket774:2006/03/32(土) 14:33:34 ID:b5BeYAGk
>>331
現実解としては、定期的にデータを新しいメディアへ移行する。
メディアだけあっても読み出す方法が消失したら無意味だからな

と、PC9901FH用のN88日本語BASICが入ったMD-2Dメディアが発掘された俺が言ってみる・・・
実機ねーよ!
333332:2006/03/32(土) 14:38:22 ID:b5BeYAGk
PC-8801FHですorz

あと、新メディアへ移行と同時にデータ変換したデータも追加とかやっておくと良いかもしれん
数十年後に今のWMVとかDivXとかMPEGが再生できるかわからんわけだし
334Socket774:2006/03/32(土) 16:19:51 ID:hGX0fxGg
特に酷使も何もしてなかったのに急にディスクリードエラーになってあぼーんした

保障期間だからいいけど。
335Socket774:2006/03/32(土) 16:50:50 ID:NltakgMJ
       PATA  SATA  
       T7K250 T7K250 7200.9
起動時    27W   30W   34W
アイドル    5.2W   6.2W   7.2W

この情報の起動時ってどこから調べたんだ。
シーク時ってどっかにでてないのかね。
7K500のシーク時電力を探してる。
336Socket774:2006/03/32(土) 17:23:11 ID:lGzGRJtK
337Socket774:2006/03/32(土) 18:24:52 ID:jbTfXZA/
HDT722525DLA380 9980円で買いますた。

HGST最近HDDの値段が下がっているけど
そろそろ新製品期待かな。
338Socket774:2006/03/32(土) 18:52:09 ID:g2VQkJ2y
ここのハードディスク買ったらブーンとはならないけど
HDにアクセスが行った時ゴリゴリした感じの音がするのは普通?
339Socket774:2006/03/32(土) 19:06:58 ID:2/d6YJ42
ゴリゴリ音気になるならFeature Toolで静音化汁
340Socket774:2006/03/32(土) 20:28:23 ID:W7cZiKV2
>>338そのコリコリ音が(・∀・)イイ!
341Socket774:2006/03/32(土) 21:18:17 ID:tcTi5Pnt
>>337
とうとう1万円割れか!思わず買ってしまった。
動画保存用に増えるばかり。DVDに焼かねば。
342Socket774:2006/03/32(土) 21:18:36 ID:g2VQkJ2y
異常じゃなければ気にしません
というか結構気に入ってるw
どうもありがとう
343Socket774:2006/04/02(日) 08:51:43 ID:RB83lGAd
今回は、HDSからHDTへの改良はあったけど、新製品までが長いな。
ネィティブPATAはこの先でるのかな。
344Socket774:2006/04/02(日) 09:33:55 ID:/zd7Zufk
PATAは製造中止にして欲しくないです。250GBのだけでも作り続けて欲しいです。
345Socket774:2006/04/02(日) 10:04:27 ID:xOCPA8vx
まだ出るだろ。レコもつかってるしな。
346Socket774:2006/04/02(日) 10:07:24 ID:cRwHvTCM
レコで使っているといっても補修部品としてのスペアは確保してあるだろうし、
ある日突然全部の機種でSATAになっていてもおかしくないよ。
347Socket774:2006/04/02(日) 13:01:09 ID:9fUJYR4w
ちょっと古いパソコンとかはSATAつかえないから、しばらくは残ると思う。
348Socket774:2006/04/02(日) 13:06:39 ID:5omP7jlE
違うのは基盤部分だけだもんな。
需要がわずかでもあれば、それなりの商売になるだろうし、
価格はともかく当分作り続けられることは間違いない。
349Socket774:2006/04/02(日) 14:47:52 ID:ra2O2mb2
その前にHGSTが無くなってそうだけどね。
350Socket774:2006/04/02(日) 14:57:52 ID:fdJDX5zT
パソコンより、組込系の内臓HDDコントローラがPATAばっかり〜。
PATAが消えるのは、まだまだ先。

そっち系は価格が勝負だし。
351Socket774:2006/04/02(日) 16:12:39 ID:r52NHLKc
価格で言うと、今は全てにおいてPATA>SATAだけど、
コントローラの量産効果が効いてきてPATA=SATAになったら、
その他部品の大きさ優位性でPATA<SATAだから、あっという間に逆転する希ガス。

消えて無くなるとは言わないけど、徐々に消えるだろうね。
352Socket774:2006/04/02(日) 18:24:35 ID:oWniSzbl
いや、すでにSATA≦PATAだよ。

リンク貼るまでのこともないけど...
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060401/p_hdd.html

しかしこうやって並べてみるとHGSTの500GBの高さが際立ってますね。
歩留まり悪いんだろうな。w
353351:2006/04/02(日) 19:34:36 ID:r52NHLKc
ああ、>>351は「組み込み用途でも」、って事ね。
354Seisei_Yamaguchi:2006/04/03(月) 01:32:21 ID:e0gMkGyA BE:102804067-
ここにパピコしてる様なヤシわ大丈夫だろうが
相性やら訳分からん不具合やらに悩みたくない素人わ PATAで粘れ .
その方が漏れも財布的に助かる .
355Seisei_Yamaguchi:2006/04/03(月) 01:36:07 ID:e0gMkGyA BE:24477252-
それに地球に優しい
356Socket774:2006/04/03(月) 02:15:42 ID:vHvB1a+b
>>354
最近のASUSのM/Bだと、PATAの方が相性問題あるみたいだけどな。
357Socket774:2006/04/03(月) 03:12:02 ID:8/8b4tpT
今日一日SATAのHDDにXPを入れようと格闘してた漏れにはまだPATAが必要だ・・・
結局あきらめたしorz
358Socket774:2006/04/03(月) 03:18:27 ID:jI/XJ/HV
昔98系のOS使ってた時は、NTで使ってたHDDとか使えなくなること
あったけどね。今回はXPだからフォーマットは同じだから関係ないよなぁ・・・。
359Socket774:2006/04/03(月) 15:39:14 ID:jieZbVeJ
・・
360Socket774:2006/04/03(月) 20:42:10 ID:NlmrehmF
セカンドマシン用に買ったATAの80GHDDが五月蝿いな
幕しか買ってこなかったらわからなかったよ。
静穏ツールためしてみるか
361Socket774:2006/04/03(月) 20:57:11 ID:2+jPqwEG
>>356の言ってる、asus m/b (a8n シリーズ)における hgst (pata) の
相性問題!・・・誰か、知ってるひと、Kwsk !

362Socket774:2006/04/04(火) 00:46:14 ID:9shHA12M
HDD事業赤字なんでもうすぐ無くなるんじゃないの
363Seisei_Yamaguchi:2006/04/04(火) 02:48:02 ID:EQqLZyHr BE:29372562-
>>356 じゃあ SATAマンセー . 絶対マンセー . 超マンセー .
364Socket774:2006/04/04(火) 06:02:50 ID:fV8zPsf4
>>362
開発拠点の集約と垂直磁気機種の投入だってさ。
365Socket774:2006/04/04(火) 07:35:45 ID:+x9NBf1y
>>364

組織をいじり始めるってことは、
事業運営がうまくいってない証拠。
本来なら3年前の統合直後に終わってるべきこと。

経営幹部が本来あるべき収益で成果を社内外に示せないってことで、
己が存在を記録させるためだけにやる施策だもの。

これが始まると開発現場は大混乱するから、
ますます開発が遅れ、事業状況が悪化するデフレ・スパイラルよ。

もう長くないね。

これで半島系資本に二束三文で売り飛ばされたらますます労働条件が改悪されて、
旧IBM系の優秀なエンジニアがまたごっそり流出することでしょう。www
366Socket774:2006/04/04(火) 09:16:35 ID:pkCilyeI
日立、古川新社長就任会見を開催
−“地道/着実に”HDD/液晶/薄型テレビを黒字化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060403/hitachi.htm


HDDは黒字化できない悪寒。
367Socket774:2006/04/04(火) 12:22:18 ID:dKOP1vml
他社を出し抜いて単板1TBでも投入すれば黒字化できるよ。
368Seisei_Yamaguchi:2006/04/04(火) 16:29:36 ID:EQqLZyHr BE:39164328-
仕方ねーな . ネトゲで一瞬固まるってヤシ .
試した訳じゃないが , Feature tool ( >>1 ) で省電力設定を解除汁 .
そして HGSTドライブを買いまくれ . JBOD構築しまくれ .
369Socket774:2006/04/04(火) 17:19:18 ID:pPNdwlF6
>>368
それ、ほぼ無関係ですよ?
デフォルトじゃHDDのAPMは無効設定ですから
一瞬固まるのはWindowsの電源設定で「HDDの電源を切る」にしていて、
HDDに電源を落す命令を送るときと復帰時のスピンドルアップ待ちです

後者には状況によっては効果はあるけど、前者には効き目ないっす
APM無効になっててもATAコマンドによる電源OFFは無効になりませんし・・・
370Socket774:2006/04/04(火) 23:41:11 ID:kzHvNPKL
T7K500ついに発表!!166GB/プラッタ、3枚で500GBですねー
海門は1枚ディスクだけでしたから・・・166GB/プラッタ。
発熱・消費電力・ブーンはどんなもんか、期待です!

http://www.hitachigst.com/portal/site/en/menuitem.f053c8a6f66a6a14e85c1a70eac4f0a0/
371Socket774:2006/04/04(火) 23:43:20 ID:8XakPiQq
T7K500キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
372Socket774:2006/04/04(火) 23:48:01 ID:r8pD6C5Y
ブーンに期待するなよw
373Socket774:2006/04/04(火) 23:57:13 ID:BjFkyNm3
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
374Socket774:2006/04/04(火) 23:59:57 ID:lq44kYsB

ヨシ! 7K500うっぱらってくる!
320Gのも出るのか
375Socket774:2006/04/05(水) 00:11:46 ID:wwoOwL8b
T7K500シリーズで、500 / 400 / 320 / 250、が出るのか〜
320が欲しいな。
376Socket774:2006/04/05(水) 00:16:27 ID:1Q1bMRd9
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
377Socket774:2006/04/05(水) 00:23:37 ID:tkws8I/O
こんばんわ。
9NDA3+のserial ata3を使って、データドライブとして使ってますが、
17M程度しか出ません。ドライバがいけないのでしょうか?marvell製のドライバとか入れないといけないのでしょうか
よろしくご教授お願いします
378Socket774:2006/04/05(水) 00:25:23 ID:tkws8I/O
ちなみに使用HDDは日立のT7k250です
379Socket774:2006/04/05(水) 00:33:02 ID:OioAFnWt
>>377
17Mは17MB/sだと思うけど、単位は正確に。
あと、どんな使用状況で何を使って何を計ったら17MB/sだったのかも書かないと何とも言えない。
例えば、買ってきてすぐの状況とデータドライブとして使ってからの状況で
変わるし、ランダム、シーケンシャルアクセスでも変わるし、読み書きでも変わる。
ぶっちゃけ、ある程度使ったディスクでランダムアクセスなら17MB/sでもなんらおかしくはない。
まあドライバ等弄れる部分が残っているなら弄ってみた方がよいかと。
380Socket774:2006/04/05(水) 00:35:27 ID:ZY8X6GfC
>>370
キター
今年の秋に垂直がでるってネットの記事で見たんだけどな
500ギガほしい
381Socket774:2006/04/05(水) 00:46:00 ID:tkws8I/O
>>379
すみません。17MB/sです。買ってきたばかり、ベンチマークはcrystalmark
シーケンシャル、ランダム両方とも17MB/s程度です。マザーはepoxの9NDA3+
外部S-ATAを使用です。
382Socket774:2006/04/05(水) 00:49:00 ID:JMa6jMuL
おまいらの力貸してくれ マジでお願いします。いまピンチです。
2ちゃんねら〜の力見せ付けてやろうぜ
まだまだ力不足だ
支援頼む

--------------- 緊 急 召 集---------------
   架空請求詐欺によって多くの同胞が傷ついた
   そこで君達には、その架空請求詐欺サイトを
            田 代 砲 で
          攻撃してもらいたい。
-------------------------------------------
   詳細は下記サイトを参照してもらいたい。
   この檄文を見た
        君 は 勇 者 に な れ る
   もちろん裏方も募集している。

――あなたは勇者。あなたは戦士。あなたは賢者。
-------------------------------------------
  架空請求撲滅スレNo10
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144157570/l50
まとめサイト(仮
http://vip2ch.com/click/index.html
-------------------------------------------
383Socket774:2006/04/05(水) 01:02:52 ID:eERDT6WI
ふふっ

製品がすぐに流通したら良いね>370
384Socket774:2006/04/05(水) 01:10:43 ID:a66QAlS+
>>383
そうですね、なるべく早く流通すると良いですねぇ〜!
今はまだ発表の段階ですから。どっかの海外サイトで、
流通は第3四半期あたりって書いてあった気がします。
385Socket774:2006/04/05(水) 01:46:30 ID:OioAFnWt
>>381
それだと明らかにおかしいから、ドライバを変えてみたり、SMARTでエラー
吐いてないか調べたり、ケーブル変えてみたり、繋ぐ場所を変えて(sata3を
sata1 or sata2に繋ぐとかsata2のHDDをsata3に繋ぐとか)テストして原因を
絞り込んだほうがいいかな。
ドライバはマザボスレorぬふぉスレの方が詳しいレスもらえるかと。
386Socket774:2006/04/05(水) 06:52:33 ID:JBomELxd
T7K500・・・待ちに待ったHGSTの新シリーズHDDです。
500/400/320/250 GBの容量が用意されそれぞれ単純計算すると
166/133/160/125 GBプラッタを採用しています。
また、今回SATAモデルに8MBキャッシュ品と16MBキャッシュ品が混在する可能性があります。
店頭で〜〜A380と〜〜A360が並んでると〜〜380のほうがヨサゲに見えますが、
〜〜360のほうがキャッシュが多いという逆転現象に注意しましょう。

また、同時に7K160シリーズも登場しました。
160/80GBのラインナップがあり、両モデルとも160GBプラッタを採用
何気に160GBならT7K250より速くて静かもしれません

以上テンプレ風味に纏めてみた
しかし、まさかTをTwoからTwo or Threeにするとは思わなかった
こじつけすぎだろ(w
387Socket774:2006/04/05(水) 07:54:20 ID:a66QAlS+
>>386
全モデルで166GB/プラッタ採用ですよー
500・・・ディスク3、ヘッド6
400・・・ディスク3、ヘッド5
320・・・ディスク2、ヘッド4
250・・・ディスク2、ヘッド3

詳しくは↓
http://www.hitachigst.com/hdd/support/T7k500/T7k500.htm
388Socket774:2006/04/05(水) 08:13:46 ID:BnogpNMk
過去ログで調べてみると、T7K250が日立のOHPで公開されたのが2005年1月初頭で
実際に秋葉で発売されたのが4月1日なわけだから、
T7K500シリーズが発売されるのは7月ごろと見ていいのか?
389Socket774:2006/04/05(水) 08:24:58 ID:We+wfB8j
HDS728080PLAT20
これへの評価はどのようなものでしょうか
390Socket774:2006/04/05(水) 08:39:34 ID:0EYGGBlc
>>386
「7K160シリーズ」って
http://www.excelstor.com/
のOEMなのかな・・・
391Socket774:2006/04/05(水) 09:30:47 ID:coYWkwI7
テンプレみてもいまいちわからんのだが
保障は普通どれぐらいなの?
3年とか?
392Socket774:2006/04/05(水) 09:46:14 ID:Spx1gKnC
>391

代理店によって、違うんじゃない。
俺が買ってるeXは、CFDで代理店保障が1年。
ほかの店では、3ヶ月なんてのもあったな。
それ以来、ツクモで延長保障を付けて買ってる。
(SATA端子の、L形プラ部分を折った事があるので。)
393Socket774:2006/04/05(水) 09:57:57 ID:eqXj509o
>>392
自損でも保障きくの?
394Socket774:2006/04/05(水) 10:00:41 ID:85mi260S
価格はどうでもいいので、高信頼・低発熱・最大容量のものを探しています。


最高級品はHGSTでどの程度なのでしょうか?
395Socket774:2006/04/05(水) 10:00:59 ID:0U5Fpjsq
ツクモのはいいんじゃね?
396Socket774:2006/04/05(水) 10:22:34 ID:R+Z4QaLV
IBMの5400rpm 40GB HDDをHDD Healthで見ると
S.M.A.R.Tが全て真っ青になっていて、死亡予定日が
いつも本日になっている状態で、壊れず半年以上使っています。
HDD Healthはあてにならないのでしょうか?
397Socket774:2006/04/05(水) 10:27:24 ID:lZkie0h5
>>396の死ぬ日は今日だよ
398Socket774:2006/04/05(水) 10:39:21 ID:Spx1gKnC
>393

おけだす。それが売り。
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/entyo/index.html
1〜2週間後に、ポイントで帰ってくるんだけどね。
SATA端子の脆さ、CFDの1年保障が理由でツクモで買ってる。
399Socket774:2006/04/05(水) 11:08:07 ID:5P3oXN4O
ここに来てT7K500の投入・・・
圧倒的じゃないか、我が軍は!
400Socket774:2006/04/05(水) 11:29:49 ID:tFlGU289
また赤字垂れ流すんだろうな。
401Socket774:2006/04/05(水) 11:57:49 ID:GPzrLyP5
大丈夫です。必ず黒字になります!社長がそういってました!

本当に大丈夫なのでしょうか・・・体力減少してる気がしてなりませんね。
402Socket774:2006/04/05(水) 12:39:26 ID:+Elf0/w+
ttp://www.century.co.jp/products/accessories/crf25_35.html

これってブーンに効果あんのかな?
403Socket774:2006/04/05(水) 12:50:53 ID:ZY8X6GfC
>>402
お、いいじゃんと思ったが
商品名にひいた
404Socket774:2006/04/05(水) 13:06:31 ID:WKP9KWBK
>>398
俺も九十九(札幌店)で買って、CFD扱いなんだけどやっぱり1年保証あるのかな・・・?
買ったときにレジ横にあったポスターには「ドライブ類1年保証」とか書いてあったけど、
ハードディスクにも適応される?
405Socket774:2006/04/05(水) 13:10:52 ID:e/MFW81C
敢えて今T7K250買う俺は負け組って事でOK?
406Socket774:2006/04/05(水) 13:23:18 ID:SSa2Q6XK
新型が値下がりするまでにはすこし時間がかかるでしょう。
値下がりしたT7K250を買うのもよし。
407Socket774:2006/04/05(水) 13:24:12 ID:2vjEyK4b
>>405
HDD買って勝敗がつくってのがよく分からないけど負け組みでいいよ。
408Socket774:2006/04/05(水) 14:47:46 ID:Spx1gKnC
>404

>レジ横にあったポスターには「ドライブ類1年保証」とか書いてあったけど

は、さておいて、CFD販売株式会社の製品保証書が、HDDの透明ケースに入って無かった?
それと、ツクモの日付印を押したシール。
この二つが無いと、CFDの1年保障が受けられないかも。
あったでしょ?
409Socket774:2006/04/05(水) 15:06:16 ID:jmCsg5P+
これで既存のディスクがまた下落するのね・・・
410Socket774:2006/04/05(水) 15:17:03 ID:Spx1gKnC
今買って1年以内に故障すると、新型になって戻ってくるかな?
411Socket774:2006/04/05(水) 16:05:25 ID:TWWHplS/
新型は、MAX時の消費電力はT7K250より若干上がっているな。
しかし、IDOLE時は、POOWRE、NOISE共に同等なのは嬉しいな。

PATAは実効速度を考えると、いよいよ限界かな。
412Socket774:2006/04/05(水) 16:18:26 ID:T2jKCAAO
ああ…買うの我慢してよかった( ´∀`)
413Socket774:2006/04/05(水) 16:22:41 ID:YvHiTwJi
うちのHDS722516VLSA80もHDS728080PLA380もまだまだ当分使えるので
新しいのを買うのはいつになるか・・
414Socket774:2006/04/05(水) 19:48:34 ID:NFvNtuux
新型166GプラッタHDDのベンチマークもうある?
415Socket774:2006/04/05(水) 22:07:46 ID:JBomELxd
>>387
遅レスだが、PDF版のデータシートと違うこと書いてあるんですがorz
>>386の記述は下記のPDFを元にして記述してあります
http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/97C736A5F94D66338625713A007D979C
どっちが本当なんだよ>HGST
まぁ、普通はプラッタ同じだろうから全機種で166GBプラッタだよな・・・

>>414
まだ現物が流通レベルでない発表しただけの状況だと思う
http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/products/Deskstar_T7K500
"Deskstar T7K500 Specification"ってのが追加される辺りでデータシートが更新されて仕様上の転送速度が出ると思うよ
ただ125GBプラッタなT7K250と比べてシーケンシャルなら1.2〜1.3ぐらいの速度Upは期待できるかも
416Socket774:2006/04/05(水) 23:33:23 ID:tiHpQS6d
プレスリリースによるとT7K500は998 Mb/s max. media data rate
T7K250は843.2 Mb/s max. media data rateってなってるから1.2倍弱Up予定?

去年藤沢の人が次は750GBくらいのを出すとか言ってた気がするが…
417Socket774:2006/04/05(水) 23:45:41 ID:7vHXY3Ep
HGST、160Gプラッタを採用したDestkstar 3.5インチHDDシリーズを発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/04/05/002.html
418Socket774:2006/04/06(木) 00:14:29 ID:DBo/Zit1
今回も1枚プラッタで120GBのHDDの発売がなかったようですね。
今のところ1枚プラッタで120GBを出しているのは海門だけですか?
419Socket774:2006/04/06(木) 00:56:57 ID:0/9c0y80
125Gプラッタでシーケンシャル最大65MBくらいだったから160G越えプラッタで75MB行けばいい感じかな。
今のところ海門と寒村がシーケンシャルで70MB強だから、シーケンシャルでも最速になるのは確実だろうけど。
420Socket774:2006/04/06(木) 01:00:25 ID:MH3C0wxc
>>370
外人ウザイ
421Socket774:2006/04/06(木) 01:01:31 ID:js3VUQ4S
次はどんなモノノケが住み着くのだろう
422Socket774:2006/04/06(木) 03:03:31 ID:EUiDfo2w
アクセス音が他社に比べて大きいらしい日立つ
T7K500で巻き返しなるか
423Socket774:2006/04/06(木) 04:43:37 ID:mcsW60IZ
当然ぬこ居るよな?
居ないなら買わない。
424Socket774:2006/04/06(木) 05:00:55 ID:SGHGQMzi
>>408
ブリスターパックには何も入ってなかったよ?
ただ、パックに「CFD 000000000」みたいに番号ついたバーコードあっただけ。
レシートはもちろんあるけど、シールは貰ってない。
425Socket774:2006/04/06(木) 06:13:27 ID:z7IU8GxN
320GBほしいなぁ…静かになってればいいんだけど…
426Socket774:2006/04/06(木) 08:32:27 ID:1kLN2Efm
>>392 >>404
ツクモの保証は、物理破損はNG。
IDEのピン折ったからお願いしたけど駄目だった。
今もスーパーアロンアルファでくっつけてあるが………。

でも、不良クラスタが1個出たぞ〜と相談したら送料無料で新品に交換してくれた。
このときはツクモって良い店だなって思った。
427Socket774:2006/04/06(木) 08:41:12 ID:Y2rUx9lx
>424

日付印シールは、延長保証を付けたからかもしれないけど、CFDの保証書が入ってなかった・・・
札幌だっけ?アキバと違うロットを売ってる?そんな訳ないか。
店に確認してみてちょ。
代理店保証は、1年なのか?
アキバで買うと、CFDの保証書が入ってるらしいけど、ここはなんで入ってないの?
428Socket774:2006/04/06(木) 08:44:00 ID:Y2rUx9lx
>426

ちょっと勘違いしてるよ。
延長保証は、物理破損OK。店に貼ってあるでしょ。
429424:2006/04/06(木) 09:09:54 ID:SGHGQMzi
>>426
不良クラスタ1個で取り替えてもらえるんだ・・・?
流石に破損はNGだと心得てます。


>>427
11時過ぎたら店に電話して聞いてみようと思う。
去年の9月に買って、特に問題はないけど保証無いと不安だし・・・

アキバではCFDの保証書付いてるんですか?
一応、パックのラベル部分の写真うpしておきます。
http://www.uploda.org/uporg357582.jpg
430Socket774:2006/04/06(木) 09:49:48 ID:iqnUhqGZ
>>428
物理破損でもOKだが、取り扱いのミスは対象にならない。
「第5条(保証が受けられない場合)の2。
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/entyo/index.html
重過失=重大な過失。普通に要求される程度の注意を著しく欠くこと
普通の扱いをしていれば、PATAのピン毀損は無いだろ。
HGSTの「SATA」は脆くて、荒っぽい扱いをしなくても折れたりするようだが、認めてもらえるかは知らん。
431Socket774:2006/04/06(木) 09:54:48 ID:F4kL/8FZ
>>430
それはツクモの裁量でいかようにも解釈できる文言だね。
だれにとって何が普通で何が普通じゃないかを、誰が判断するのか?
432Socket774:2006/04/06(木) 10:08:12 ID:7UhedotJ
認めてもらえなければツクモを口撃するぞ。
しょせん口だけの男さ,俺は。
433Socket774:2006/04/06(木) 10:11:35 ID:Y2rUx9lx
>429

やっと見つけた。夜勤明けで飲んでるし、城島見ながらだからな〜。かんべん
そのブツ、Lプラ折ってポイントで保証してもらってる。(CFDの製品保証書あり)
違う点は、H17.8.20購入なんだけど、3Mの銀色バッグ。(MAY-2005)
疲れてるのと、酔ってるのと、マリナーズ勝ちそうだから、これで許してちょ。
434Socket774:2006/04/06(木) 10:15:55 ID:Y2rUx9lx
>430は、メーカーの社員か、どっかの店員かい?
売り場の、POPはどう説明するの?

435Socket774:2006/04/06(木) 11:43:43 ID:j2e72K4h
>>431
大抵の会社っていうものは会社側の裁量でいかようにでも解釈できるように規約を作ってるもんです
436426:2006/04/06(木) 14:19:39 ID:1kLN2Efm
一応メールさらしときます
*****様

いつもお世話になっております。下記内容にてご連絡いただきました件、
ご回答させていただきます。
代理店に下記の内容にて修理出来るかどうか確認しました所、
物理破損についてはメーカー保証対象外になります為、修理は出来かねて
しまうという回答でございました。
恐れ入りいりますが何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

******************************************************************
NO: #605703

お名前: ****

E-mail: *****@*****.ne.jp

連絡先TEL: ***-****-****

購入店・購入日: 200406200300058

商品名: HDS722516VLAT20

内容:
パーツ関連

IDEのピンが折れた。修理願いたい。

ttc-t
**********************************************************************

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
九十九電機株式会社
ツクモパソコン本店 東京サポート課
担当:竹田
TEL 03-3251-9977
FAX 03-5298-1099
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
--
Tsukumo 修理カウンター <[email protected]>
437Socket774:2006/04/06(木) 14:23:20 ID:ZmqQ2INF
俺もこの前IDEピンが折れて、販売店保障があったから
販売店行って「ここで買ったHDDが壊れちゃたよ」って保障書見せながら言ったら
「はいはい、保障期間内ですね」って言って特に故障も確認せずに現品交換してくれたw

別に俺は悪いことしてないよな?
438Socket774:2006/04/06(木) 14:31:19 ID:Rg1DZ0Cw
>>426
  _, 、_
∩`Д´)<はじめから曲がってたから折れたんだよぅ!

ってダダ捏ねたらいけそう。
439Socket774:2006/04/06(木) 14:40:12 ID:Y2rUx9lx
>436

延長保証に入っていなくて、メーカー(代理店)に修理依頼したんだから、当然の結果だね。
440Socket774:2006/04/06(木) 15:14:31 ID:OwfoJozI
じゃあ、はじめっから持って来いよ、ボケ!

とかいわれそう。。。
441Socket774:2006/04/06(木) 17:37:30 ID:BgVQAL7+
まさか自分で折ったモンまで保証してくれると思ってるのか?
442Socket774:2006/04/06(木) 19:37:28 ID:LIlJMG1H
俺は1月に札幌ツクモでHDT722525DLA380を買ったんだけど
透明なプラスチックの入れ物に、HDDと一緒にマスターシード株式会社の
シールの保証書(1年間)付いてたよ。
それとツクモのシールの保証書入ってた。
443Socket774:2006/04/06(木) 21:39:07 ID:KxquZwR7
HDS728080PLA380 250GB S-ATAUのファームウェアが飛んでしまったようです。
なんとか復旧できないでしょうか。HFTを使用後に動作がおかしくなり
BIOSの画面でハードドライブ名が文字化けを起こしたりしています。
DFTでチェックしてもディスクやインターフェイスなどに特にエラーは
ありません。
5年間の写真データがつまっているものです。お知恵を貸してください。
444Socket774:2006/04/06(木) 21:54:07 ID:KxquZwR7
>S-ATAUのファームウェアが飛んでしまったようです。
訂正 IDEです。
445Socket774:2006/04/06(木) 21:59:21 ID:KxquZwR7
訂正 HDT722525DLAT80 です。orz
446Socket774:2006/04/06(木) 22:02:24 ID:aQOooyXu
五年あってバックアップ取らないって
のにそもそも無理があるよ
447Socket774:2006/04/06(木) 22:07:19 ID:1T4ryo26
みんなそうやって血の涙を流しながらお利口になっていく(´・ω・)ス
過去は捨てて未来に生きるといい(´・ω・)ス
448Socket774:2006/04/06(木) 22:22:47 ID:jTf7KimX
>>443
素直にバックアップから戻すのが吉。
ハードディスクは消耗品だから、新しいのに買い換えた方がいいと思われ。
449Socket774:2006/04/06(木) 22:50:55 ID:6ZBcuUOf
>>443
直前に何をしたかぐらいは書いてくれないか?
で、それホントにSATA II?型番はHDT722525DLA380が正解だよね?
多分↓みたいな解決法があると思うが何をやったか書いてアドバイス来るまで何もしないことをオススメ

別のHDDのファームを無理やり入れたり静電気ぶっ放したりしない限りファームが吹っ飛ぶなんてのはほぼ有り得ない
HGST Feature Toolで弄ったぐらいじゃデータが飛んだとしてもBIOS認識がおかしくなるのはほぼないと思うが?
症状としては、ケーブルの断線・接触不良が一番近いと思う
それかP-ATAならスレーブに微妙に規格に沿ってない別のHDDやCD-ROMドライブを積んだか
S-ATAならマザーがサポートしてない3Gbps転送速度にしたとか
とりあえず、3Gbps転送にしたなら1.5に戻して、Spread Spectrum Clockedあたりも念のために無効に戻す。
450Socket774:2006/04/06(木) 23:08:49 ID:5kBhV+Nm
>>443
正常に動いてる「別の」マシンに繋いでみそ。
それで読めるなら、PCがおかしい。
それで読めないならHDDがおかしい。

まずはそこから。
451Socket774:2006/04/06(木) 23:38:36 ID:5PUpGs8t
>BIOSの画面でハードドライブ名が文字化けを起こしたりしています。
マザーのBIOSがおかしくなったときに、文字化けしたことがあるよ。
とりあえずCMOSクリアしてみれ。
452Socket774:2006/04/07(金) 00:17:30 ID:fOqDm4xs
同じ型番のHDDの基盤の部分を中古屋で探すべきだ
453Socket774:2006/04/07(金) 04:19:36 ID:v+kQ9G4E
ピン折ることなんてあるのか
痛めないようにそーっとそーっと挿し込むのが優しさってもんだろ?
454Socket774:2006/04/07(金) 04:40:03 ID:VVfJNLjF
> 画面でハードドライブ名が文字化け

俺も最近、HDTのピン折ってその現象になった。
この状態でもDFTのテスト通ったりするから不思議。
当然、まともに使えないけど。
455Socket774:2006/04/07(金) 07:13:27 ID:oNKvnfch
皆さん色々ありがとうございます。今、よく見たら真ん中のピンが1カ所
ないところの隣のピンが奥に折れ曲がっていました。何とか直して
頑張ってみます。一通りマザー関連、ケーブルなどのことはやっていました。

トラブったときの直前に何をしたかという件は、HFTで設定を確認後、HFTの
途中で再起動したときからおかしくなりました。DVDドライブも接続されている
だけで、BIOSのPOST画面で止まってHDDランプが点灯しっぱなしと言う状態
でした。それぞれ1台だけで、IDEのチャンネルを変えて接続してみても同じ
状態だったので、マザー(A8N-SLI-DEX)を疑いましたが、その後色々やって
いると文字化けしたり、しなかったり、しかしいずれもHDD認識せず。。
S-ATA変換ボードにつないだところ、PCが起動するようにはなりましたが、
HDD不認識は変わらず・・ピン曲がりも今はじめて確認しましたので、それ
以前に症状に何度か抜き差ししましたので、それが原因かどうかはわかり
ません。

これからチャレンジしてみます。最悪ボード交換、良くてコネクタ部交換
かなという感じです。
マザーを疑いA8N-SLI-プレミアムをオークションで落としましたが、なんか
違うような気がします。orz
456Socket774:2006/04/07(金) 07:21:47 ID:oNKvnfch
バックアップについてはもう1台のHDDをミラーにしていたのですが、
今回のトラブルの際に、とりあえずメインHDDから新規部分をバック
アップしようとした時に操作ミスで家族の写真の部分を4年分ほど
失いました。・・・orz
晩酌しながらの操作でしたので手元が・・・(;_;)号泣

457Socket774:2006/04/07(金) 07:22:53 ID:t6qWbSZQ
>>455
もしこれで直ったとしてもちゃんとこまめにバックアップとるようにしなよ。
458Socket774:2006/04/07(金) 07:50:30 ID:oNKvnfch
はい(;_;)
459Socket774:2006/04/07(金) 09:36:22 ID:+wXBZW5q
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)  はいはいぬこぬこ
  `ヽ_つ  ,.ヘ_ヘ
      (   )
       u,__っ)
460Socket774:2006/04/07(金) 14:09:11 ID:NtfAi3Ui
   ハァハァ
 (;´Д)        .‖  ∞ ネコ〜
  (ヽ )ヽ   .ハハ  ‖ヽ('-' ) ネコ〜
  > >  ~(,,(*゚ー゚)o‖ ヘヘノヽ
461Socket774:2006/04/07(金) 14:32:05 ID:aHEVfbhF
カワエー
462Socket774:2006/04/07(金) 21:34:32 ID:j+V7MVme
   ハァハァ チョッパリの女は最高荷駄
 <;´Д>        .‖  ∞ ネコ〜
  (ヽ )ヽ   .ハハ  ‖ヽ<'-' > ネコ〜
  > >  ~(,,(*゚ー゚)o‖ ヘヘノヽ
463Socket774:2006/04/08(土) 04:43:53 ID:ZHHhVa9i
ブーンを引くのが怖くて、いまだにHGSTのHDDを買えない
464429:2006/04/08(土) 08:26:24 ID:BefjhMk8
大変遅れて申し訳ない。

確認したところ、CFDの保証書が無くてもレシートがあれば通常通り対応しますとのこと。
それにexカードで購入履歴があればレシートが無くてもいいらしい。

SATAコネクタの破損に関しては尋ねなかったけど、
経験から言って、取り扱い上の破損は気の利く店員じゃないと対応してくれないと思うよ。
465Socket774:2006/04/08(土) 12:53:51 ID:iHVSoXDD
HGTの250GBSATA2買ってきた。
466Socket774:2006/04/08(土) 12:59:01 ID:Ych932qR
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
467Socket774:2006/04/08(土) 14:34:33 ID:Sl9c7vlj
三菱のHDDビデオレコーダDVR-HG765を開けてみたら
HDS722525VLAT80が入ってたので記念カキコ。

直径2センチX厚さ5ミリぐらいのインシュレータ挟んで
「唸れるもんなら唸ってみやがれ」みたいに固定されててワロタ。
468Socket774:2006/04/08(土) 14:41:02 ID:wdXlxCnA
「無くてもいいらしい」「尋ねなかったけど」「対応してくれないと思うよ」
参考にならんじゃん。
469Socket774:2006/04/09(日) 07:35:06 ID:5M4ZgbYy
法的には購入日の証明さえできれば保証は有効なので
店員が言ってること(>>464の伝聞情報)は正しい。
470Socket774:2006/04/09(日) 08:41:50 ID:x16N0cgs
>469

確かにそうですね。
ただSATA端子のL形プラ折れは、「延長保証」に入っていれば、ポイントで後日保証された。
471Socket774:2006/04/09(日) 11:13:45 ID:JaVRRO14
日立のHDDでビックドライブに対応した1枚プラッタ(PATA)で
最大容量の機種はなんですか?
472Socket774:2006/04/09(日) 11:28:57 ID:CYvcdirA
ビックドライブって137GBだっけ?1プラッタ137GB超えてるのって海門の160GBしかないでしょ?
PATAであるのか知らないけど。
473Socket774:2006/04/09(日) 11:55:16 ID:B/Dxc8nE
メインマシン(HDD横置き)で1年ほどデータドライブとして使ってた7K80を
今度はサブマシン(HDD縦置き)でシステムドライブとして使いたいんだけど
ある程度アタリのついちゃったHDDの設置方向を変えたら、寿命縮んだりとかの
問題ってやっぱり出てきますかね?
474Socket774:2006/04/09(日) 11:57:43 ID:B/Dxc8nE
サブPCからIEで書き込んだらうっかりageてしまった…激しくすんません_| ̄|○
475Socket774:2006/04/09(日) 12:50:25 ID:bHDnZnFD
HGSTって名前がカコイイ
476Socket774:2006/04/09(日) 12:53:34 ID:OFdpnAwW
>>471
次に出る7K160の160GBモデル。
477Socket774:2006/04/09(日) 13:11:46 ID:9KcFh1Lr
Big Driveとプラッタ容量とになんの関係があるんだよ。
禿しく無関係じゃないか。
478Socket774:2006/04/09(日) 13:12:14 ID:fSIox1g0
>>476
それっていつ出るんだろ。
今、ちょうどHDDを買おうと思ってるんだけど、もうすぐ出るなら待とうかと思うんだけど。
479Socket774:2006/04/09(日) 13:13:01 ID:fSIox1g0
>>477
文面から解釈してあげようよ。
480Socket774:2006/04/09(日) 13:49:56 ID:OFdpnAwW
>>478
これまでの実績からいうと、HGSTは発表から流通開始までが割と短い。
まあ確実な情報はないが、たぶん数ヶ月ってところだろう。
481Socket774:2006/04/09(日) 13:52:55 ID:fSIox1g0
>>480
う〜ん。数ヶ月は待てないな・・・
今回はWDのKSにしとくか・・・IBM/HGST以外のHDDは初めてなんだけど、この際、仕方ないか・・・
482Socket774:2006/04/09(日) 13:53:29 ID:fSIox1g0
ごめん。質問しておいてお礼を忘れた。

ありがとうございました。
483Socket774:2006/04/09(日) 15:52:38 ID:3GgH5jwr
初期ロットは避けたいのだが、発売開始からどの位だろうか?
484Socket774:2006/04/09(日) 16:07:51 ID:CYvcdirA
神に聞け
485Socket774:2006/04/09(日) 16:30:36 ID:yp6cQM5G
>>483
HGSTの初期ロットは日本製(藤沢工場)の貴重品だと聞いたが。
486Socket774:2006/04/09(日) 17:56:37 ID:x4sh/InG
250GBが1万なんだから500GBは2万にしろよwwwwwww
3万5千とかたけーよwww普通カワネーよwww
487Socket774:2006/04/09(日) 18:48:47 ID:TFPWv62m
HDT 250GB SATA 1マソ切ってたので購入。
488Socket774:2006/04/09(日) 19:04:35 ID:NdH8gJ5p
S-ATA対応のボードを持っていないのでUltraATA133で我慢
489Socket774:2006/04/09(日) 19:22:34 ID:CYvcdirA
むしろIDEが1つしかない俺はSATAしか買えない。
490Socket774:2006/04/09(日) 19:23:26 ID:maaoknYT
そういや昔ICMの100Mが10万とかしたなぁ(とおい目
491Socket774:2006/04/09(日) 19:29:23 ID:Eaxhomf1
只今より、ジジィの思い出話スタートです。
492Socket774:2006/04/09(日) 19:32:10 ID:NdH8gJ5p
>>489
え?1つで十分でない光学ドライブありでHDD二台となると話は別だろうけど
493Socket774:2006/04/09(日) 19:35:48 ID:5L7vlA7H
お前はまさか一つのIDEのマスターとスレーブに付けるきか。
494Socket774:2006/04/09(日) 19:41:55 ID:NdH8gJ5p
>>493
いやぁ、さすがにそれはやらん。S-ATAにHDDをつける罠w
495Socket774:2006/04/10(月) 18:36:34 ID:Br9oWe3z
HDS722516VLAT20がBIOS認識しなくなったので
取り外してIDEtoUSBで動かしてみたら
円盤の真ん中あたりからウィー、ウィーと微かなモーター音が連続して鳴っているだけ
これ完全にご臨終かな?

昔なにかの記事で読んだ「垂直に軽く落としてみると復活する」ってのを試してみようと思うんだが
これってヘッドが何かの拍子に動かなくなっちゃった時の解決法で合ってるよな?
496Socket774:2006/04/10(月) 19:02:23 ID:Y8TWozG1
スタン・ハンセンの子供がいる希ガス
497Socket774:2006/04/10(月) 19:43:52 ID:B8vuIoBj

テレビは叩けば直りますからっ!
498Socket774:2006/04/10(月) 21:33:47 ID:8NNpqcrZ
なんで今回、5枚モデル出さないのだろうか。
499Socket774:2006/04/10(月) 22:09:16 ID:tjkW+kou
>>495
だめもとで蓋を開けて手回しスピン
そこそこデータは取り出せる
500Socket774:2006/04/10(月) 23:26:52 ID:558jfe0R
>>498
なぜだか500GB以上のHDDというものが想像できない
先入観って怖いな
501Socket774:2006/04/11(火) 00:02:36 ID:5898Pp0B
1つの個体で500GBもなんていらないなぁ
しかも値段が高い、壊れた大損失
502Socket774:2006/04/11(火) 00:06:43 ID:ySxGopRG
250GBx2個よりはいいだろ。
503Socket774:2006/04/11(火) 00:43:58 ID:5898Pp0B
だから内蔵HDDを2つ入れるなんて、個人向けのPCじゃいらないし
大容量のHDDがあっても使わないよ
サーバで使うならまだしも、常に400GB以上ものデータを
蓄えておくようなサーバなんて、やはり一般家庭には要らん
要するに外付けの250GBのHDDを買った方が安くてマシ
504Socket774:2006/04/11(火) 00:47:46 ID:QN2Gt+o3
内蔵より外付けの方が高いと思うのだが
505Socket774:2006/04/11(火) 00:49:48 ID:JSUsF58E
>>503
一般家庭ってお前の家の事?
506Socket774:2006/04/11(火) 01:00:35 ID:zKoJBW1e
むかしは1Gなんて使いきれるわけねーwwww
と思ってたなぁ
ID:5898Pp0Bもまだまだ若いな
507Socket774:2006/04/11(火) 01:03:00 ID:Q215rL6Y
IDは大容量なのにな
508Socket774:2006/04/11(火) 01:03:51 ID:jJv0p6J8
一般家庭で普及してそうな外付けってUSBじゃないか?遅くてかなわんよ
IEEE1394bやSATAになると高いし
509Socket774:2006/04/11(火) 01:04:57 ID:5898Pp0B
>>504
ちょっwwwwおまっwwwww内蔵HDDをケースなしのまま使うのか?w
別に接続できれば良いんでしょ?
1万2〜3千円も出せば、250GBの外付けHDDなんて買えるし
内蔵でも250GBは1万1千円いくかいかないかでしょ
>>505
俺の家「も」一般家庭だが、一般家庭で使われる使用目的を考えたら
内蔵HDD2つのモデルなんてほとんどメーカー側は出していないよ?
自作する奴でもそんな電源の無駄遣いになり
使わないのに稼動させて寿命を縮めてしまうような使い方はせんよ
ただ、常に250GB以上ものデータを使うなら、それは良いんじゃないの?

あと、1つで500GBって、値段は今は高いだろ?
それを個人の使用目的で入ってなきゃ困るのは
違法コピーしまくりのダウソ厨くらいだろwwwwww
510Socket774:2006/04/11(火) 01:06:18 ID:5898Pp0B
>>506
若くないよ?98年頃に2GBの外付けHDDを持っててもひーこらひーこら言ってたw
大学でLANを使ってて、MOでゲームの体験版とか持ち帰って保存してたくらいだがw
511Socket774:2006/04/11(火) 01:07:06 ID:JSUsF58E
>>509
HDD2つ積んでるうちの家は一般家庭じゃないんだ。
(´・ω・`)ショボーン
512Socket774:2006/04/11(火) 01:11:52 ID:6k07zpad
>>511
ラプタン36GRAID5がシステムの俺も一般家庭ではないらしいよ
(´・ω・`)
513Socket774:2006/04/11(火) 01:12:28 ID:5898Pp0B
>>511
あのさあ、なんで「一般家庭」をHDDの数だけで判断するんだ?
あと、俺は一般家庭で使ってはいるが、仕事でも使ってますよ?
もちろんそんな大容量のHDDが必要な使い方はしていないし
パソコンの台数が多いんで、数からしてHDDは複数あるんだけどね
テレビ録画で圧迫するが、外付けHDDで十分対策できる
常に録画しているわけでもないしね
まっ、とにかく電源の無駄遣いになりやすい内蔵HDD2台は
個人で使用する分にはめったにやらんでしょ
別に俺は個人で使用するものにHDD2台をつけちゃだめって言っているわけでもないよ?
そういうものが多いって話であって、一般的ではないといっているだけ
RAIDを使い炊きゃやるだろ、一般家庭でも個人でも
514Socket774:2006/04/11(火) 01:12:55 ID:Q215rL6Y
内蔵HDDをステイ固定で裸のまま使うのって普通じゃないのか
そのためのS-ATAだと思うけど
515Socket774:2006/04/11(火) 01:14:20 ID:zKoJBW1e
システムとアプリでHDD分けててごめんなさい(´・ω・`)
516Socket774:2006/04/11(火) 01:17:29 ID:5898Pp0B
>>512
んで、そのRAIDだけど、一般家庭で個人の使用目的でやっている人って
多いのが現状?ではないっしょ?
メーカーモノでもRAID対応は値段が高くなるし、それを買う人も滅多におらん
自作でもRAIDにしようとすりゃ値段は高くなるし
RAIDでデータの安全性を保たなければならない使い方をする人も多くない
そんなもんさ、世間一般ってのは
自分が思ったものが世間一般じゃなくて、世間一般を見て現状を知った方が良いよ?
世の中、常に時代は変わっていくもんだから
一時だけがいつの時代でも一般適になるわけじゃないんだから
なんかこう、自作板の人って例外で否定できるネタを持ち出して
完全否定しようとするよね?
ひとつだけがすべてじゃないなんて、分かりきっているくせにw
それとも、自分が一般的だと思っておられるのかね?
517Socket774:2006/04/11(火) 01:18:27 ID:BS+34lEd
データ失うのが怖くてミラーリングしててごめんなさい(´・ω・`)
518Socket774:2006/04/11(火) 01:19:06 ID:jJv0p6J8
i-RAM RAID0とRamPhantom使ってます。ごめんなさい(´・ω・`)
519Socket774:2006/04/11(火) 01:19:15 ID:Q215rL6Y
長文書く割には頭悪いんだよな
520Socket774:2006/04/11(火) 01:19:38 ID:JSUsF58E
>>516
もう生まれてきてごめんなさい許してください(´;ω;`)
521Socket774:2006/04/11(火) 01:20:57 ID:zKoJBW1e
一般人は自作しません
まずそこに気づいてください(´;ω;`)
522Socket774:2006/04/11(火) 01:23:24 ID:6k07zpad
ここなんていう板だっけ?
誰か教えて
523Socket774:2006/04/11(火) 01:24:25 ID:zKoJBW1e
まさか自作板で自作板民の批判をされるとは思わなかったよ
一般人ってこわいね(´・ω・`)
524Socket774:2006/04/11(火) 01:26:07 ID:IWCDTLzL
この板にいる奴で内蔵HDDが一つしかないなんて奴はほとんどいないんじゃないか?
525Socket774:2006/04/11(火) 01:27:11 ID:BS+34lEd
>>516
無駄は承知で
ソースを出せ
526Socket774:2006/04/11(火) 01:27:23 ID:dV/B8/T6
>>516
実は一般家庭ではNECのMate使ってて
HDD x 2でStandby Diskという構成が一般的だったり。
527Socket774:2006/04/11(火) 01:27:27 ID:/vuXbuhO
んで、その一般人は自作板で何してるの? (´・ω・`)
528Socket774:2006/04/11(火) 01:27:46 ID:Q215rL6Y
RAID関係なく1スピンドルマシンなんて怖くて使いたくない
529Socket774:2006/04/11(火) 01:31:24 ID:rRd6x0fz
5898Pp0Bの人気に嫉妬。
もう少し頭の良い文章書けるようになってから出直してきな。
530Socket774:2006/04/11(火) 01:37:43 ID:IWCDTLzL
>>516
まぁ普通に仕事もしていない様なPCド素人の考えはそんなもんだろうね。
だけどね。
世間一般の普通のPCの使い方ってのは、PCで仕事をするってのが圧倒的多数。
資料作成とか参考資料保存とかプレゼンとか・・・

PCに詳しくなってくると、そのデータの重要性に気がつくんだ。
このデータを失ったら大打撃だな・・・っと。

そこで、データのバックアップを考える。
それが外付けHDDだったりDVDだったり・・・

でもここは自作板。そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
それを否定するのは、バックアップは必要ないって言っているようなもの。

つまり、お前の考えは世間一般じゃなくて、PCすらまともに使えていないニートの考えだって事。

531Socket774:2006/04/11(火) 02:30:23 ID:5898Pp0B
>>530
>でもここは自作板。そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
だからそれが「一般的」や「一般家庭」「個人的な使用」なの?
お前の
>世間一般の普通のPCの使い方ってのは、PCで仕事をするってのが圧倒的多数。
ってのがもはや視野の狭い考えなんでは?
パソコンって何?汎用電子計算機でしょ?
目的は多種さまざま。

>それを否定するのは、バックアップは必要ないって言っているようなもの。
否定した覚えはございません。自分は外付けで間に合っているという事例を出しただけ

>つまり、お前の考えは世間一般じゃなくて
そのまま言い返します。お前の考えが世間一般的じゃないし
俺が言ったことが世間一般になるとも世間一般とはいっていない
っつか、もっと世間一般の使用目的に目を向けたら?
大容量HDDをつぎ込まなきゃならないほど
ダウソしまくりの リアルキモヲタニート君w
532Socket774:2006/04/11(火) 02:31:56 ID:5898Pp0B
>>531
>でもここは自作板。
あとここにも。自作そのものが世間一般じゃないのも事実だろw
お前、メーカー製がどれだけ売れているか、そっちの記事にも目を向けろよ。
どう考えても売れている製品に「RAID対応」のがたくさん売れているなんてことはないから

あと言ったでしょ?例外を持ち出して完全否定するやつばかりが
自作に多いって。それはまさにここでは一般的
お前のことねw
533Socket774:2006/04/11(火) 02:33:43 ID:2Oq8AOXP
別にP2Pしなくてもデジカメやビデオで撮った家族の記録の一時保管やPCで番組録画などごく一般的な事やってても
HDD3台内蔵させていれば一般人じゃないんですか、そうですか
534Socket774:2006/04/11(火) 02:34:32 ID:C8mdlIDS
何か嫌な事でもあったのか
上げてまでやるなよ
スルーしとけ
535Socket774:2006/04/11(火) 02:35:47 ID:xSvb6ouw
眠くなってきた
536Socket774:2006/04/11(火) 02:35:53 ID:Q215rL6Y
おお、まだ居たのか
恥ずかしいからあんまりあげるなよ
537Socket774:2006/04/11(火) 02:37:02 ID:5898Pp0B
>>529
>もう少し頭の良い文章
お前の頭が悪いだけ。もっと社会勉強してから出直せ。
何もお前は自分の意見を言ってないのに
相手の「考え方」をどうこう言っているだろ?
お前にとってデータのバックアップや内蔵HDD2つってのが
常識なのか、言ってミロや?あぁん?
どうせお前もRAIDも250x2もやってないだろw

>>527
>その一般人は自作板で何してるの
一般人と世間一般とは別だと思うが?
話が食い違っているね。何もこっちは否定はしていない
個人の使用目的におけるパソコンに目を向けて
内蔵HDD2つは一般的ではないとは思うが?
売れているパソコンに目が向けられないんだよね
自作しているマニワなやつは

>>526
一般家庭での使用目的については?
問題なのはRAID搭載のパソコンを一般家庭に持ち込むことが
今までにあったか、これからあるかないかではない
個人、一般家庭の範囲内での使用目的は
インターネット、メールが多いのは事実
そういうと、そんな目的しかないのか?一般家庭では?
って突っ込むやつがいるが、あくまでもそれは調査によるもの
ソースを出せっツーやつもいるが、そのソースがそこら中に出ているのに
目を向けないで無視している視野の狭い奴が突っかかってくるだけだろ?w
538Socket774:2006/04/11(火) 02:38:56 ID:5898Pp0B
>>525
んでソースね。売れているパソコンを見て下さい
どこにRAIDのPCが一般的に売れているんだね?
RAIDにするにはRAID対応のM/Bが必要だってこともわかってんだろ?
お前まさか内蔵HDD2つがあればできると思ってんの?(プ

>>524
>この板にいる奴で内蔵HDDが一つしかないなんて奴はほとんどいないんじゃないか?
お前に限っては2つなんだな?
悪いが俺は複数のPCを所有して分けてるけど?
それについてはどーでも良い。
本当に内蔵HDDが1つしかない奴がほとんどいないか
調査したソースをだせw
539Socket774:2006/04/11(火) 02:39:34 ID:Q215rL6Y
何をそんなに必死になってるか知らないが
虚しくならないか?
明日仕事無いのかね
540Socket774:2006/04/11(火) 02:40:25 ID:3Ru+vy3E
ところで、どうして最近どこのショップでもHGSTが一番人気なんだ?
541Socket774:2006/04/11(火) 02:40:37 ID:xSvb6ouw
>>538
>本当に内蔵HDDが1つしかない奴がほとんどいないか
>調査したソースをだせw

ここHDDスレだお
542Socket774:2006/04/11(火) 02:41:50 ID:5898Pp0B
>>522
自作板だよ?
あとさぁ、一般家庭で使われるものに自作を使っている人がいないとでも言うの?
俺だって一般家庭の範囲内で使うPCでも自作したわw
お前が言いたいのは自作板の一般ではありえないってことなのか?
それじゃ問おう、自作板の住民でHDDを2つ内蔵するのが当たり前なのか?
そのソースを出して下さい
何も自作板で世間一般のPCの使い方の話題を持ち込んじゃだめなんてルールはない
こっちは世間一般以前に、内蔵HDDを2つ使うのが当たり前か?ってことについては
RAIDでもしなきゃ電源が無駄遣いだってことは述べたし
そんな大容量を抱えなきゃならねー使用目的については
俺が考えられる範囲で述べたが、実際俺があげた以外に何があるよ?
個人の使用において、常に500GBもの大容量HDDがなきゃ困る使い方って何よ?
543Socket774:2006/04/11(火) 02:42:33 ID:JSUsF58E
読めば読むよどよくわからない、スルメイカみたいな文章だな。
544Socket774:2006/04/11(火) 02:42:52 ID:3Ru+vy3E
必死な連中は置いといて、誰か>>540に答えれ
545Socket774:2006/04/11(火) 02:43:19 ID:kpBEEldx
>>542
結局何を言いたいのか、よく分からない
一般とか別にどーでもいいことじゃないか、ここで結論出したところで
何か変わることもあるまいし、頭に血がのぼりすぎ。
あとスレタイ読もうね。

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J    さて・・・。
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
546Socket774:2006/04/11(火) 02:43:33 ID:5898Pp0B
>>519
自分の筋の通った意見もいえない奴が頭が悪いんでしょ?
つまり、理由もなく自分がそうだ!って思ったことが全てw
他人が違ったことをやっていれば、なんで自分が思った通りのことをやらねーんだ?
俺の知らない話を持ち出してくるなよって突っかかってくるんだよね
視野が狭く、考えが浅い人間の典型的な例だわ
悔しかったらお前なりの意見を言えよ?なぁ?
内蔵HDDを2つにするお前の理由をよぉ?
どうせ違法コピーしまくりのダウソだろ?w
547Socket774:2006/04/11(火) 02:43:59 ID:Q215rL6Y
>544
新型発表で値崩れしてるからじゃね?
548Socket774:2006/04/11(火) 02:44:54 ID:5898Pp0B
>>517
別にデータを失うのが怖いって人に
やるなとはいってませんよ?
ただ、個人の使用目的において、RAIDという手法による
バックアップやデータの安全性を保つやり方が一般的か
って考えたら、ソフトウェアを開発している
大事なソースを常に持っている人でもあまりやってないよ?
外部記憶装置を使っている人が多いみたいだけど?
今じゃCD-Rだって安いしねぇ
549Socket774:2006/04/11(火) 02:45:17 ID:vP/8xsAx
本当に何が言いたいのかよくわからない、犬が自分の尻尾を追いかけるような文章・・・
文才があるんじゃないの?
550Socket774:2006/04/11(火) 02:46:05 ID:6QiMSO/e
>>540
燃え尽きる寸前にローソクが一瞬ぱっと燃え上がるのと同じ
551Socket774:2006/04/11(火) 02:48:48 ID:5898Pp0B
あと、お前らの都合だけによる俺に対しての意見は受け付けないから
俺が言っていることが「全て」とは言ってないしね
何度もいうけど、お前らなりの意見を言ってみろよ?
電源を無駄遣いする内蔵HDD2つが一般的なのか?
っつか、あれだろ、「一般的」って言葉そのものが理解できてないんだよね
自分の環境を持ち出して相手を否定する意見ってのは
一般的、常識ってのはその時代によって変わってくるんだよ
いずれRAIDが一般的になったら、それはそれで良いが
まずRAIDは一般的にならないよ
なぜなら、システムを立ち上げるだけなら
どう考えてもHDD1つで十分なくらい、大容量の内蔵HDDが存在しているんだから
以上
これ以上はレスしないんで、違法コピーしまくりの
ダウソ厨はWinnyでデータが落ちてくるまでシコシコして待ってなさい
っつか、ダウソ厨だったらRAIDなんて使わなくても
ほかのオンラインの誰かさんが同じデータを持っててくれるだろ
だから安心しろ、な?そんなことに時間とお金とHDDを稼動させる
電気を使っても、世間一般に広まっているパソコンが
内蔵HDD2台のものばかりにはならないからw
552Socket774:2006/04/11(火) 02:53:04 ID:lizcnLt2
>>499の言う通りダメ元でHDD開けてみることに決定
トルクスのドライバーってホームセンターとかでも売ってるか?
隅のほうのネジはペンチとマイナスで開けられそうだけど
真ん中のネジは無理だわ

開けたとしてヘッド吸着って普通にはがして手動でヘッド動かしちゃっていいもんなのか?
553Socket774:2006/04/11(火) 02:53:41 ID:kpBEEldx
釣りなんだろうけど、かわいそうなひとがいますね・・・。
こんな短時間であれだけの(支離滅裂とはいえ)長文打ち込んでまで
労力つぎこむ対価が得られたのだろうか。自閉症とかそういうオチかなw
554Socket774:2006/04/11(火) 02:56:03 ID:BS+34lEd
>>538
ミラーリングとは
R A I D 1 で す が ?
555Socket774:2006/04/11(火) 02:56:48 ID:lizcnLt2
長文打ってる奴いるが
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kibennogaidorain.htm
ココと照らし合わせながら読むとそれなりに楽しいぞw
556Socket774:2006/04/11(火) 02:59:16 ID:IWCDTLzL
なんだ?壊れたか?www
ごめん、文章がグダグダで読んでないww
557Socket774:2006/04/11(火) 02:59:22 ID:6QiMSO/e
退路のない日立なら2〜4コアのHDDを作ってくれるかもしれない。
558Socket774:2006/04/11(火) 03:07:59 ID:BS+34lEd
一般を語る前にスレの主旨を理解しろ
俺もお前もな
ノシ
559Socket774:2006/04/11(火) 03:12:57 ID:ZmKCxoBv
匿名掲示板で罵り合ってるヤツらって、どっちも
頭悪そうに見えるし底抜けにカッコ悪いよ。
560Socket774:2006/04/11(火) 03:15:56 ID:+TuzP/Gd
>>559
同類乙
561Socket774:2006/04/11(火) 03:20:40 ID:hQSZBmNe
空気読まずに投下

>>552
HDSの7K250シリーズは電源断時はヘッドがディスク外に退避するから固着は有り得ないと思うんだが
もしもヘッド固着だとしたら円盤の回転方向に逆らわないように回すとか
円盤と並行な方向に衝撃を加えると直るけど・・・上記の点もあるし有り得ないかも

俺としては基盤が逝ったか規定回転数まで上がらなくてHDD内部の初期化が出来ずにとまってるんじゃね?
つか、IDE USB変換アダプタは非正常時な状況になると変換アダプタ自体がハングったりするからM/B直のほうがトラブルシュートにはいい
壊れ方によるけど、運が良い香具師だとケーブル交換で直ったり
DMA切ってPIOのみにして再起動しまくりすると認識して吸い出せる時もある
他には冷蔵庫に入れて冷やす(原理不明)とか逆にある程度暖める(メカの潤滑抵抗が減る)とかもあるけど効果は知らん

分解はやっても無理だし逆効果だと思う
562Socket774:2006/04/11(火) 03:23:15 ID:2SvKCUoR
家が結構広いので手持ちのCD、DVDをリップしてファイルサーバ立ててるけど
500Gじゃ半分も入らないんですけど…
それにHDD1台でバックアップは中身サムチョンの安物外付けHDDでしてるっていうのも
信じられんのだが、格差社会ってのは本当だったんだな
563Socket774:2006/04/11(火) 03:28:41 ID:RBmCe0YW
仕事で使うって、仕事の内容によるけど、
オフィス系ソフトを使うのがメインな人にRAIDが必要か?
それこそ金額を考えたら外付けHDDとかじゃなくて、CD-RとかUSBフラッシュメモリとかあるだろw
ニートとか叩く前に、どんな仕事でRAIDを使うか考えた方が良いぞ?
RAIDを使わない仕事のくせして、仕事で使うとか言うなって言い出すだろうけどさ
お役所とか学校の教員が持つパソコンなんてノートだろ。
よくノートパソコンごと、個人情報が持ち去られたって事件も聞くし
564Socket774:2006/04/11(火) 03:38:56 ID:lizcnLt2
>>561

USB変換アダプタの話なんだが付属の電源のコードつけただけの状態でも試してみたんだわ
そしたら円盤の回転する音が全くせずに、ウィンって小さな音が連続で鳴るだけなんで
ヘッド吸着かなと思った訳なんだ
回転数上がらないんだったら電源投入した時点で円盤廻る音はするだろうし

とりあえず開ける前にPIOと温度変化はやってみるわthx!

565Socket774:2006/04/11(火) 03:39:47 ID:OTJc3jzV
なんだコイツ?
566Socket774:2006/04/11(火) 03:45:39 ID:OTJc3jzV
>>565>>563に向けての事
567Socket774:2006/04/11(火) 03:47:52 ID:RBmCe0YW
>>565
なんだコイツって、もう話の論点がばらばらだろ?
一般家庭の目的にまでRAIDを持ち出すバカより
実例を出す方がマシだろ。
お前も否定しか出来ないタイプだろ?
お前がRAIDをどう使うか、言ってみろよ?
568Socket774:2006/04/11(火) 03:50:07 ID:Q215rL6Y
レス番がだいぶ飛んじゃったなぁ
569Socket774:2006/04/11(火) 03:51:44 ID:QopMnGCw
>>565
ID:5898Pp0B が ID変えただけだろ。
?を多用するとことか文章の書き方がうり二つwww

キモチワルイ基地外自閉症はスルーしろ。

570Socket774:2006/04/11(火) 03:56:47 ID:RBmCe0YW
>>530を読んでみ?
>世間一般の普通のPCの使い方ってのは、PCで仕事をするってのが圧倒的多数。
>資料作成とか参考資料保存とかプレゼンとか・・・
資料作成は重要だけど、そのバックアップ体制にRAID?笑われますよ?
そういう異例なものを持ち出して否定しかしないだろ?
それが一般的か?って聞かれたら、お前の意見こそ一般的じゃないと言い出すだろ?
そしてこいつも言っているじゃん

>それが外付けHDDだったりDVDだったり・・・
それもバックアップ方法としてあげられたのに、いまさら何言ってんの?

>そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
>それを否定するのは、バックアップは必要ないって言っているようなもの。
いつRAIDや増設HDDにバックアップすることまで否定した?

論点は内蔵HDD2つを備えるPCが一般的か?
自作の連中はそれが一般的か?
ってコロコロ変えているだろ?
何が言いたいねんて?
単に自分勝手な意見で相手の意見を否定したり
理解できないから自分勝手な意見で無視しているだけじゃんw

どっちがバカかって言うと、コストに見合った手段を選べない頭の足りない奴だろ。
自作だからって内蔵HDDを2つにする意味はないよ。
利用目的に応じてカスタマイズするのも自作では出来るんだから。
どうせあれだろ、他人よりCPUのクロック数が高いとか、
メモリの容量が多い、HDDの容量が多いってことが
優れているって考えているから、利用目的に応じたことを無視した意見が出るんだろ。
ぐだぐだ言ってねーで、ガキは寝ろよ。っと、ガキじゃなくて
ウィニー使いのニート共だったか。仕事しろよ、クソニートw
571Socket774:2006/04/11(火) 04:00:35 ID:kpBEEldx
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
572Socket774:2006/04/11(火) 04:05:49 ID:tTq8yaty
もう何がなにやら・・・・・
573Socket774:2006/04/11(火) 04:06:07 ID:wYehl+TL
IDが変わってもP2Pへの拘りだけはヒシヒシと感じられる
574Socket774:2006/04/11(火) 04:08:28 ID:Q215rL6Y
なに言ってるのかよくわかんないけど
こんな基地外じみた書き込みしてる奴が一般的、一般的って連呼しても
全然説得力がないんだが
575Socket774:2006/04/11(火) 04:09:01 ID:FnLW3Dkj
ぐだぐだ言ってないで、はよRAIDを必死こいて使わんと
仕事にならん仕事をあげろよ、キモヲタニート共めがw
何、資料作成程度でRAIDって?
そんな使用目的に応じた使い分けが出来ない
無駄な経費を使っている会社は利益を上げられずに
すぐに潰れるだろうねw
それで、自作板の大半はRAID使用してるの?
ちょっとRAID使用している奴らをかき集めてきてよ。
この板の住人の何パーセントか、それくらいなら統計が取れるだろ?
576Socket774:2006/04/11(火) 04:11:25 ID:FnLW3Dkj
>>530が一番あほな意見しているだろ。生きているんだぜ、これ?
死ぬまでRAIDの適切な使い方を知らずに生きるんだね
↓何これ?
でもここは自作板。そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
でもここは自作板。そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
でもここは自作板。そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
つまり、お前の考えは世間一般じゃなくて
つまり、お前の考えは世間一般じゃなくて
つまり、お前の考えは世間一般じゃなくて
↑それ、あんたでしょ?w
577Socket774:2006/04/11(火) 04:16:01 ID:uUP+F9ky
もう日立の日の字もでてこねーな
RAIDスレでやれよカス共
578Socket774:2006/04/11(火) 04:22:22 ID:eTl9WDNr
おいっ、クソガキ共、いやクソニート共
お前らの「仕事」ってダウソだろ?
ダウソ厨だってRAIDなんて一般的に使ってないだろ?w
仕事をしていない奴が、苦し紛れにRAIDを使うであろう仕事がそれか?
サーバ管理者でもやってみろよ、な?
RAIDがどこで大事か、分かるから。
常に稼動させていて、バックアップをとらなきゃならない場合に使われることが多いんだよ。
ちったぁ大学とか、そういう機関にも目を向けてみろ?
まぁ、お前ら低学歴じゃ大学もいけなかったんだから、仕方ないか。
そしてお前らはパソコンを使った仕事なんてしないんだろ?
趣味程度で偉そうに仕事でRAIDとかでけぇ口叩いてんじゃねーよ、コラッ
579Socket774:2006/04/11(火) 04:23:26 ID:kzAePURe
>>576
あんたの言う一般的な人は自作するの?
ここは何板?
スレの主旨はHDDの台数?
そもそも一般的の定義は?ソースは?
迷惑だからメンヘル板に帰れよ
580Socket774:2006/04/11(火) 04:23:55 ID:eTl9WDNr
何が個人の使用目的でRAIDだ?アホもたいがいにせいっ
趣味でRAIDを使うならまだしも、そんな趣味、どうかしてっぞ?
って周りから思われるだろ。
>>577
500GBで1つのHDDが必要か、そっちに話題を振るか?w
581Socket774:2006/04/11(火) 04:24:58 ID:eTl9WDNr
>>579
>一般的な人は自作
おいっ、自作板の住人にRAIDが一般的なのかよ?
そっちに答えろや、論点ズラして逃げてんじゃねーよ
>そもそも一般的の定義は?ソースは?
お前が出せよ?出せば解決だろ?w
アホは自分が言っていることに責任が持ててないから困るぜ、ヤレヤレ
582Socket774:2006/04/11(火) 04:35:33 ID:OAv1jAXL
>>581
(゚д゚)
583Socket774:2006/04/11(火) 04:36:09 ID:Caa/ddZr
個人で
HDDは500Gもいらない、RAIDは一般的じゃない、HDDを2台積むのは一般的じゃないとか
別に自作板のこのスレの住人の大部分にとってはどうでもいいことに何故か異常に固執して
支離滅裂な長文で粘着的なレスをする割には
都合のよくない書き込みはスルーして
それが一般的かどうかよりそのレスそのものに対して反感を買っているのに
気づかずにID変えてまで延々と纏まらないレスをし続けている
おそらく無職であろう彼の目的は一体なんなの?
584Socket774:2006/04/11(火) 04:37:10 ID:eTl9WDNr
>>582
(゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚)
何か言えよ、自分の発言に責任も持てずに
いい加減なことをぬかしてないでさぁw
585Socket774:2006/04/11(火) 04:38:06 ID:eTl9WDNr
>>583
>大部分にとってはどうでもいいことに
どうでも良いことだが、相手の意見を否定するネタにしては悪質だな
自分がバカだとさらしたに過ぎない
っつか、お前だろ?
単発IDが増えて不振に思ったらこれだw
586Socket774:2006/04/11(火) 04:39:11 ID:uD6+Ldw8
  (*゚д゚*)   シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
_(ヾηノ_
  ヽ ヽ
587Socket774:2006/04/11(火) 04:41:35 ID:eTl9WDNr
とりあえず、もう一度 >>530 を読んでから
>>530 のアホさ加減を知ってから意見しろよな?
何これ?
>世間一般の普通のPCの使い方ってのは、PCで仕事をするってのが圧倒的多数。
趣味の奴が圧倒的だろ。どこに目を向けてんだよ。
自作板で自作する奴の大半だって、カスタマイズが趣味になっている奴が多いだろが。
RAIDがなきゃカスタマイズできない香具師なんていねーよ、タコ。

>資料作成とか参考資料保存とかプレゼンとか・・・
これでRAIDはありえねーーーwwwwww
どこの会社だよ?あぁ?

>このデータを失ったら大打撃だな・・・っと。
プロジェクトのバックアップはRAIDが一般的じゃないだろ。
俺の知り合いで、IT企業じゃ有名な奴だって
そいつが所有する資料のバックアップにRAIDなんて使ってねーよ。

>つまり、お前の考えは世間一般じゃなくて、PCすらまともに使えていない
まともどころか、適切さを欠いたカスタマイズをしているバカの意見でした。
はよ寝ろよ、お前らサーバ管理者じゃないだろ?
こっちはバカに付き合っている程暇じゃねーんだよ。
こうしている今も、RAIDで2台目のPCがカリカリ言ってバックアップしてらぁw
588Socket774:2006/04/11(火) 04:48:07 ID:OTJc3jzV
RAIDっつっても色々ある訳だしなあ・・・
589Socket774:2006/04/11(火) 04:48:26 ID:kzAePURe
RAIDは一般的ではないね
君の書き込みは基地外だね
HDDは1台で十分だね
君の書き込みはこのスレに必要ないよね
590Socket774:2006/04/11(火) 04:52:28 ID:3Ru+vy3E
>>547
そうか、サンクス。

>>550
後が無いのか?(w
591Socket774:2006/04/11(火) 04:58:33 ID:lizcnLt2
大抵の馬鹿は自分が馬鹿だということすら理解できないからなぁ・・・

飽きたし寝るわ ノシ
592Socket774:2006/04/11(火) 05:02:50 ID:Q215rL6Y
>>587
勢いみたらこの板で君が一番暇みたいだよ

でも、同じことしか言わないからみんな飽きちゃったね
ここにはもう来なくていいけど今度はもうちょっと練習して巧く盛り上げてね^^
593Socket774:2006/04/11(火) 05:13:32 ID:w/L5Byzn
>>591
そうだね、資料作成が仕事でRAIDでバックアップって
無知を晒したバカが一番痛かったわぁ
サン・マイクロシステムズでもそんなことしてへんわ
あっ、うち有名IT企業の社員です
一般社員にRAIDはないわぁー、それ痛すぎ
594Socket774:2006/04/11(火) 05:15:19 ID:w/L5Byzn
って言えば、お前の会社はって言い出す香具師がおるけど、もちろん自分が社員なんて嘘w
とにかく、顧客名簿とか売り上げ名簿程度の作業でRAIDを使うところはないだろ
595Socket774:2006/04/11(火) 07:39:27 ID:GEGnn4Ao
HGSTと関係ねEEEEEEEEEEEEEEE!
596Socket774:2006/04/11(火) 08:02:18 ID:w/L5Byzn
ウィニーを使うニートを略してウィニートって呼ぼうかw
ウィニートはRAIDが一般的で、お仕事はダウソね、これ定説
グルもびっくりな定説が出来たぜ?w
597Socket774:2006/04/11(火) 08:08:23 ID:m+Use4pF
つまんね
598Socket774:2006/04/11(火) 08:45:52 ID:TBhko/bx
>>593
ライブドア辺りでしょうか。大変ですね。
599Socket774:2006/04/11(火) 09:43:21 ID:zKoJBW1e
うお
一晩寝て起きたらまだやってたのかw
ID色々変えて頑張ってるみたいだが、ほんとご苦労様だなぁ

ちなみに
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142858981/
このスレでは、予算があればHDD2台積む事を推奨してるね
なんて言ってみる
600Socket774:2006/04/11(火) 09:57:08 ID:6QiMSO/e
ウィニート は俺のイメージではこんな感じ:

「最速」を求めて日立買ってブーンを呪い、
最安店探して通販で買って初期不良交換しかなく、
風も当てずバックアップもとらず星野ぺらぺらケースに密着多段設置して
ボリュームセットも作らずドライブレターの多さを誇り、
それでも足りないものはUSB外付で補い、バックアップなど決してとらず、
東に落ちてる名簿があれば拾いに行き、西に落ちてるエロキンタマあれば踏みに行き、
壊れたらひたすらメーカとユーザを罵って「二度と買いません」で締めくくる。

さふいふひとに、わたしはなりたひ。
601Socket774:2006/04/11(火) 10:02:22 ID:uPn4v4RW
おたずねしますけど
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/t7k250/t7k250.htm
HDDのプラッタ数というのはこのページの"Data discs"
という項目で合ってますかね?
WDのHDDがあぼーんしたので今日買いに行くんですけどorz
602Socket774:2006/04/11(火) 10:15:21 ID:GEGnn4Ao
>>601
合ってる
603Socket774:2006/04/11(火) 10:28:08 ID:uPn4v4RW
良かった
いい買い物してきます
604Socket774:2006/04/11(火) 10:39:15 ID:kpBEEldx
>>603
好みだが、保障も忘れずに。
605Socket774:2006/04/11(火) 11:30:08 ID:hTP7pmMP
---ここまで読み飛ばした---
606Socket774:2006/04/11(火) 12:05:00 ID:ZAP6YNku
妙にスレが伸びてるなと思ったら・・・俺もレスしたかったな
607Socket774:2006/04/11(火) 12:09:20 ID:Z3undOAk
くだらない論争でスレ伸びててワロタ
誰がどんな使い方しようと勝手だろうに。アホかお前ら。
608Socket774:2006/04/11(火) 12:48:58 ID:kpBEEldx
× お前ら
○ 一匹のキチガイ
609Socket774:2006/04/11(火) 12:54:29 ID:UfZObGsd
マジレスすると、縦読み
610Socket774:2006/04/11(火) 13:16:25 ID:lizcnLt2
>>598
やっぱり解ってないんだな
馬鹿ってのはお前の事だよ

>そうだね、資料作成が仕事でRAIDでバックアップって
普通中規模以上の企業はRAID5にミラー鯖建てて運用しとるよ
そもそもRAIDはバックアップじゃないしw
鯖管やってんだか知らんけど、せめて初級シスアドレベルの知識は持ってくれよ

>一般社員にRAIDはないわ 
はぁ?ローカルで個人レベルでやってる奴はうちの業界ごろごろいるんだが?

どこの有名IT企業だよwww
有名企業様は自社開発のバックアップ技術でも使ってるんか?w

611Socket774:2006/04/11(火) 13:27:12 ID:JU1EDaDQ
>>610
やっぱり解ってないんだな
馬鹿ってのはお前の事だよ

>そもそもRAIDはバックアップじゃないしw
知ってるだろ。2つのHDDに分けてデータを保存して
アクセスを速くするのもあるってことでしょ?
その手法を使うのが一般的?
少なくともクライアント側でそりゃねーわ、無知もたいがいにしとけよ、コラ

>ローカルで個人レベルでやってる奴はうちの業界ごろごろいるんだが?
あれ?まだやってんの、この粘着?
実例を出せ。ごろごろってお前の周りにだけだろ?
お前の周りが少ないことに気づくだろ。
違法コピーでダウソばっかしているウィニートが業界?
まぁ、最近じゃアキバのキモヲタもヲタク業界だもんな、
お前の偏見でRAIDを使うのは良いとしても、一般論にまで持ち込むなよ?
俺の周りで仕事でRAIDを使っているなんてゼロですよ?
お互いの環境の差だろうけど、どう考えても軽作業程度で使う仕事で
RAIDはありえない。

そのRAIDを使った実例を出せば明らかなのに
それすら提出しない。
まるで某政党のガセネタで苦し紛れに

「新証拠」とか言ってた誰かさんみたいですねw
612Socket774:2006/04/11(火) 13:28:29 ID:yoN5O5vX
もうこのスレだけ"RAID"をNGワード指定しようかな。

スレ違いのキチガイばかりだ。
613Socket774:2006/04/11(火) 13:32:30 ID:JU1EDaDQ
>>610
>有名企業様は自社開発のバックアップ技術でも使ってるんか?w
誰もそんなこと言ってないし。

>鯖管やってんだか知らんけど、せめて初級シスアドレベルの知識は持ってくれよ
初級シスアドでRAIDなんて、ほとんど内容がないし。
あんな参考書で済ませられる、実体験じゃなくて
暗記だけでも合格できる資格を持ち出して知ったか?
自分に知識があるとかでけぇ口叩くには苦しいよ。

んで、最後のこれ↓ね
>普通中規模以上の企業はRAID5にミラー鯖建てて運用しとるよ
企業で使う使わないってことじゃない。一般的か?って話。
企業レベルでコンピュータが使われるが、RAIDばかり使った
コンピュータがこの世にどれだけあると思ってんだよ。
しかもサーバだろ?インターネットンの利用者からして
世間一般はサーバよりもクライアントで使う人が多いのに
世間一般までもがRAIDが普通なの?
お前の周りにはRAIDを搭載した人がわんさかネット、メールをしてんだね?
電気の無駄遣いだって言っておきな。
RAIDの適切な使い方を知らんバカの苦し紛れの屁理屈はもう飽きたから。
お前が思う思わない、知っている知っていない、どう考えるかなんてよいから。
現実問題として、どれだけの人がRAIDを使っているかソースを出せ。
自作板の人の何パーセントがRAIDを使っているか?
9割以上だったら自作板では当たり前、一般的、普通だって認めてやるから。
とっととRAIDの利用者をかき集めてこいよ、論より証拠だろ?
お前の勝手な理論に付き合うつもりはないから。
614Socket774:2006/04/11(火) 13:32:44 ID:GEGnn4Ao
>>611
あえて突っ込んでおくと
「バックアップ」と「冗長性」は別の次元の話だ
615Socket774:2006/04/11(火) 13:34:40 ID:OTJc3jzV
>9割以上だったら自作板では当たり前、一般的、普通だって認めてやるから。

intelよりシェアが高いなw
616Socket774:2006/04/11(火) 13:48:58 ID:IWCDTLzL
うぉ!!
まだやってたのかww

自分の思い通りにならないと我を忘れてファビョルってメンヘルの典型的症状だな。

HDDの使い方なんて人それぞれ。誰がどう使おうが他人にとやかく言う筋合いはない。
そしてその人の使い方は、その人から見れば一般的な使い方となる。

RAID1を常用している奴にとってはそれで安心が手にはいるならそれも使い方の一つ。
他人とか一般人とかの使い方にあわせる必要はない。
ましてやお前が認める認めないなんてまったく意味のないこと。

自分がどれだけ意味のないあほな事を言っているかわからないか?
お前に認められたからって何になるんだ?
617Socket774:2006/04/11(火) 13:51:34 ID:L53vabQX
はやく「新証拠」の「自作板ではRAIDが一般的」だっつー証拠を提示してください
それがあれば、一般的じゃないって言ったことが覆せますよ?
簡単なことじゃないですか?それとも自分の勘違いで
事実を「捏造」して「ガセネタ」で押し切ろうとした某政党の誰かさんですか?
いやですねぇ、真偽、世間一般と自分が考えることを分けられない人は。
一般的なコンピュータのあり方から見直せば、どーー考えても
RAIDが一般的とか、世間一般で使われているなんて言えないだろ。
618Socket774:2006/04/11(火) 13:54:54 ID:IWCDTLzL
>>617
はいはいそうだねww
一般的じゃなくてもいいよww
619Socket774:2006/04/11(火) 14:00:50 ID:IWCDTLzL
>>617
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135471937/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129131951/

ちなみにここのスレでもいったら9割はRAID厨だから、いってこれば?ww
620Socket774:2006/04/11(火) 14:02:53 ID:0E51slXz
Feature Toolで起動ドライブを3Gbpsモードに切り替える場合はOSインスコ後でいいの?
621Socket774:2006/04/11(火) 14:10:51 ID:IWCDTLzL
おいwwどうやらCPUもRAID0になるぞ
--------------------------------------------------------------------------------
Hammer-Infoより

K10はHyperThreading 対抗アーキテクチャ?

>K8後継としてAMDが研究しているのがAnti-HTという感じのもので、HTが1つ
>のプロセッサで2つの仮想的なプロセッサをエミュレートするものであるに
>対して、複数の物理プロセッサで1つの仮想的なプロセッサをエミュレート
>するという。OSからは1つのプロセッサに見え、4つの物理プロセッサを
>使えば、理論的には4倍の性能になるという。

>すでに現在のK8でもFPUは片側によせられている。K8の段階でFPUをコア間で
>共有することを考えていたのだと思う。K8Lでは、(強化された)FPUをコア
>間で共有することになると思う。
---------------------------------------------------------------------------------
622Socket774:2006/04/11(火) 14:12:10 ID:L53vabQX
ちうか、もう一個人で考えられる狭い範囲の意見はいらない。
一般的かどうかについて、そんなものは調査すれば済むこと。
第一、調査済みなんでしょ?RAIDをバックアップに選ぶ人も多いってことについては?
でなきゃ
>>530は何なのかと?
仕事していないとか煽っておきながら、最後は自分勝手な意見で
相手をバカにしているじゃん。これは人間性の問題でもあるな。
RAIDを使用せず仕事でパソコンを使っている人に対しても失礼だよ。
>PCすらまともに使えていないニートの考え
そんな奴がRAIDの話を持ち出すわけないと思うんだけどね。
623Socket774:2006/04/11(火) 14:20:26 ID:L53vabQX
それとも、ガセネタを本当にするために、裏で工作しますか?
某政党の自爆議員でも、掘○と同じ名前の人を使って
入金させるみたいな工作はしなかったし、しても調べれば無関係が分かるしねぇw
金額が大きいと、お金を用意することすら大変だしなぁ。
一般的、多いって言えるくらいの人数は存在しなきゃ集まりませんね。
存在したから言えたんじゃないんですか?
どっちがいい加減か、はっきりしたところで、政権交代ときますか。
自作板で内蔵HDD2つも搭載している人は、利用状況から必要性を考え直すべし。
これ以上RAIDの使い方を知らないって突っ込みや罵倒は止めとけよ。
適切さを欠く利用方法まで受け入れてたら、何でもありの世の中になるわ。
一個人の自由にまで侵害する行為じゃないだろ、一般的な利用方法が何なのかについては。
624Socket774:2006/04/11(火) 14:24:07 ID:Q215rL6Y
一般家庭のことなんてどうでもいいんだが
625Socket774:2006/04/11(火) 14:31:00 ID:IWCDTLzL
>>622-623
はいはい。おつかれさんww
626Socket774:2006/04/11(火) 14:36:59 ID:j5nyqekR
まだやってるのか
誰彼かまわず噛み付いてるんだね
スレ違いだからとりあえず他行ってくれ
あと、もう少し「バックアップ」と「冗長性」について勉強してから来てくれ。
>>こうしている今も、RAIDで2台目のPCがカリカリ言ってバックアップしてらぁw
とかとても管理者の台詞に思えないから。見てて恥ずかしいよホント

昨日から証拠だせとかシツコイんだが、君は他人に求めてばかりいるね。
君は「RAIDは一般的ではない」と主張してるだろ?
だったらまず主張する側がその証拠を出すべきだよね。

君は他人には証拠の提出を強要するくせに
他人を罵倒するだけで、自分では一切何もしようとしないで
ただ長文を書きたれているだけだからこのスレ住人に嫌がられるんだよ。
まず君から証拠を出そうね。
627Socket774:2006/04/11(火) 14:37:29 ID:kV42X6CX
もとをたどってみるといっこ500GBなんて(゚听)イラネってコメントから始まってるのか。
彼いわく、「一般用途」にはそもそも0.5TBなんて大容量は不必要だってことで、その一点で
ここまであーだこーだ言っているわけか。

悪いけど、その「一般用途」とやらに大容量HDDが本当に不必要なら、淀やら魚篭やらの
PC周辺機器売り場に中身ニコイチ↑の500GB、1TBってドライブがずらずら並んだりしないよ。

あれだろ、ここまでヒートアップしちゃうのは、ほんとはもっと大容量のHDD買いたかったんだけど、
諸般の事情で250GBの外付けを買うのがやっとで、そんな自分を
「でもこれが人並なんだ」
って納得したかったんだよな?(つД`)ヾ(・ω・)ヨチヨチ

安心しろ、ウチのHDDで最大のものは200GBだ。
ただしPCは常用3台にNASも使ってるがな。
628Socket774:2006/04/11(火) 14:40:59 ID:IWCDTLzL
>>626-627
文章の書き方って大事だよな。
君らの文章は、読む気がでるのに、某基地外の文章は、一行目すら読む気がしない。
改行や空白行の問題かな??

>とても管理者の台詞に思えないから

なに?こいつこんな事いってんの?www
629Socket774:2006/04/11(火) 14:42:40 ID:uxp2k/oF
新型のHDDが発売されたのかと思ってワクテカして来たのに・・・orz。
630Socket774:2006/04/11(火) 14:44:12 ID:vZFYJoUS
2,3行読むだけで読者の混乱を呼び起こす彼の文章は何とかならんのか?
「俺は一般人」
「500GBはいらない」
という趣旨しか読み取れないのだが・・・
631Socket774:2006/04/11(火) 14:59:10 ID:zWXf+5B0
>>630
いらないとか一般じゃなくて
「どういう目的」で使われて
「どういう人にあると便利か?」じゃね?
一個人の使用にまで制限した発言をしているのは
RAIDを使う実例を無理して出そうとしている方だと思うのだが?
相手を否定して自分の意見すべてを肯定させようってのが
視野の狭い奴の考え方
632Socket774:2006/04/11(火) 15:01:25 ID:Caa/ddZr
お前の周りにはHDD一台分の電気代が惜しいほど貧しくてバックアップ用にも
一番安い外付けHDDしか買えない貧民かIT企業じゃ有名な奴w
ぐらいしか居ないから想像できんかもしれんが
別に今時アレイぐらい誰でもとくに苦もなく組めるんだし

>>562の用途や
自分が>>513で言ってるように本当にパソコンの数が多くてHDDが複数あるなら鯖たてたほうがいいことくらい
鯖管理者なら理解できるだろ。お前がワンルームに1人で住んでて
狭い部屋にその複数のPC全部並べて録画した番組も自分しかみないなら想像しにくいかもしれんがさ
その鯖でHDDが何台、何G必要でRAID組んだほうがいいのか外付けHDD使ったほうが
いいのかはRAIDについて熟知してればもちろんわかるよな?

>もちろんそんな大容量のHDDが必要な使い方はしていないし
>パソコンの台数が多いんで、数からしてHDDは複数あるんだけどね

そんな奴がなんでRAIDを組まずにHDD1台きりのマシンたくさん集めて
一日中板に張り付いて何に複数のPC使ってるんだ?自演専用機か?
633Socket774:2006/04/11(火) 15:04:19 ID:zWXf+5B0
あとさぁ、「一般」ってのはごく普通に見られることで決まるんじゃないの?
自分が思った、見た限られた範囲内で「一般」って言わずに、
もっと幅広く世間に目をむけた方が良いよ?
誰かが一般を決めるんじゃなくて、一般的に存在して
何が一般か?ってのが決まるんだろ。
庶民の生活からして、バックアップに内蔵HDD2つでRAIDって
調査してみたの?その調査結果を出せば、何が一般的か分かるだろ。
普及しているOSがWindowsであるがごとく。
それでも俺はUNIXもLinuxも、Win9x系も使っているけど
それが一般的だなんて思わんけど。
あと、それぞれの利点を持ち出して、自分が使っている以外の
ものを使っている人がおかしいとか、自分が使っているものを使えとか
意見を押し付けたりしないだろ?
そういう奴に限って、Macを使っている奴をどうこう言うんだぜ?w
634Socket774:2006/04/11(火) 15:05:24 ID:zWXf+5B0
>>632
最初の二行からして、既に論外だろ。
お前は必要性も適切な使い方も考えずにRAID命か?
バカが、視野の狭いひきこもりはこれだから困る
635Socket774:2006/04/11(火) 15:07:18 ID:vZFYJoUS
>>633
ごく普通ってお前の事?
636Socket774:2006/04/11(火) 15:07:20 ID:zWXf+5B0
>>583 >>632 = ID:Caa/ddZr
>粘着的なレスをする割には
>都合のよくない書き込みはスルーして
>それが一般的かどうかよりそのレスそのものに対して反感を買っているのに
だからそれがお前でしょ?ID変えてまで出てきている >>530
痛すぎるから、お前の狭い視野が一般的とか言わないでねw
637Socket774:2006/04/11(火) 15:08:15 ID:Q215rL6Y
いちいち消すのメンドクサイからトリップ付けてください
638Socket774:2006/04/11(火) 15:09:34 ID:j5nyqekR
彼の文章は、疑問系⇒自己(脳内)解決の繰り返しと
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

このすべてが混ぜ合わさったもので、他人に読ませる為のものではなく自己満足する為のものなので、彼以外の誰が読んでも混乱するだけです。
現実と理想のギャップを受け止めきれない自己偏愛性の強い人間の特徴です。
メジャーな例だと野球に負けた韓国人や2chだと最悪板の150とかでしょうか

>>628
>>587
639Socket774:2006/04/11(火) 15:11:50 ID:zWXf+5B0
>>635
だからなんで「お前のこと」とか言ってんの?
ごく普通に使われている使い方を自分もすることがあるか?
ってことの流れがあるだけじゃん
っつか、RAIDが普通って調査結果を出せって、そうすれば
RAIDや2つで500GBを否定した奴を論破するには十分だろ?
何が一般的か、それは一般的になってこそのものだろ?
自分の偏った使い方、偏見による考え方が一般的なの?
俺が一般的とかじゃないんだよ、「何が一般的」かだろ?
その一般的を無視した使い方を挙げて、RAIDを知らない奴を煽っているだけじゃん
冗長なとか言う前に、説明してみろよ、自分の思ったことだけがすべてじゃなくて

PCユーザが増えて、インターネットの普及の背景に
RAIDがあるの?RAIDが使われている一般的な施設を
一般人がRAIDを使って利用するの?
そういう現実があるなら、調査結果を提出しろって
そうすりゃ論破できるのに、何いつまでゴネてんの?
自爆した >>530 さんw
640Socket774:2006/04/11(火) 15:12:10 ID:yoN5O5vX


ス レ の 本 題 に 戻 せ ク ズ ど も
641Socket774:2006/04/11(火) 15:16:08 ID:zWXf+5B0
もう良いだろ、うざいから。
RAIDが一般的である調査結果を明示して下さい。
自分が一般的かどうかは、一般的な使われ方に自分が沿っているか?
それが判断基準だろ?なんでRAIDマンセーな香具師も
RAID使うことが一般的とか言ってんの?
どっちもどっちじゃん。
それから、仕事の内容にもよるが、社員が持ち歩くパソコンで
RAIDを搭載したものがどんだけあるかって、これも調査すりゃ簡単だろ?
たかが数キロバイト、ちょっと膨大な文書ファイルになると
PDFとかなら何十メガバイトになるかもしれんが
そんなものにRAIDはいりませんよ?
でも、それはRAIDが不要な例であって、必要な例をちゃんと出してから
意見を述べて下さいね。
RAIDが必要ない仕事が一般的なんだ、って突っ込みは通用しませんからね。
出さないのなら、RAIDが一般的か、こっちでも調査しますから。
642Socket774:2006/04/11(火) 15:19:48 ID:5srCnMxG
500GBオーバーのHDDはいつ出ますか?
去年から待ってるんだが・・・
自宅鯖で使うんだけど、ケースが小さいので3つ目は入らないので。
今は400GBにHDDを使ってるけど、空きが10GB切ってるんでやりくりが面倒。
643Socket774:2006/04/11(火) 15:20:02 ID:Q215rL6Y
あのさぁ、クライアントPCでRAIDが一般的だ
なんて言った奴はいないだろ
居るなら抽出してソース貼ってよ
644Socket774:2006/04/11(火) 15:24:09 ID:zWXf+5B0
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/survey/003survey/pcsurvey003.html
>サーバ保護 3種の神器:UPS、テープドライブ、RAID
企業で一社員がクライアントで使うパソコンでRAIDが一般的ではないのは
これではっきりしたろ。どこでRAIDを使うか、サーバでも5割でしょ?
この調査結果は一部によるから、もっと幅広く見たら結果は変わるだろうけど。
クライアント側のバックアップは、外部記憶装置や
ネットワーク上のディスクスペースときた。
クライアント側でRAIDを利用しているのが一般的なら
内蔵HDDってのが調査結果として多く出るんじゃないのかね?

だから、RAIDってのはサーバでは使われることが多くても
個人使用のパソコンのバックアップじゃ一般的じゃないってのが分かるだろ。
それを何?さも自分が使っているからRAIDは一般的って?
そういう意見の方がおかしいって、気づかない連中が多く集まって
攻撃的で世間一般の声を無視した意見を書いているだけじゃん。
645Socket774:2006/04/11(火) 15:27:08 ID:1cBjn0iu
どっちが正しいとかどうでもいい。
おまえ等二人余所で喧嘩しろ。

野球場で野球やってるところで、おまえ等二人サッカーやってるのと同じで
迷惑きわまりない。
646Socket774:2006/04/11(火) 15:27:40 ID:zWXf+5B0
ttp://www.pc-view.net/Help/manual/0646.html
>RAIDが、個人用のパソコンで使われることは少ない。
>主に、コンピュータ・ネットワーク(LAN)で情報を蓄積しておく
>サーバーなどで使われている。
>ただし最近は、RAIDカードと呼ばれる拡張ボードが市販されている。
>これを自作パソコンに組み込んでサーバーに使うといったことも可能だ。
自作にしても、サーバ目的ってのが挙げられるわけでしょ?
サーバを個人で使っちゃダメみたいな突込みは要らんからね。
サーバを持つ一般家庭のある国なのか、日本って?
それについても調査してみると面白いだろうねw
647Socket774:2006/04/11(火) 15:29:36 ID:IWCDTLzL
>>644

RAIDはこれからだろ。
既に1年くらい前にNECかどっかが企業向けのRAIDノートも出したし。
今までは、RAIDといえば高価なSCSIか別途ボードを必要とするIDE-RAIDだったけど、
これからはSATA(U)があるんだし。

ビジネスノートにはRAID対応モデルも結構でてくるんじゃないか?
それより>>643
648Socket774:2006/04/11(火) 15:31:22 ID:zWXf+5B0
RAIDを使わないって意見が一般的なのか?って突っ込みも無しな
一般的にRAIDが使われているのか?について調べてみれば自ずと答えは出るだろ
何噛み付いてきて、いい加減な意見で煽ってきてんだか
お前がRAIDを適切な目的で使えているかどうかなんて、こっちはどうでも良いんだよ
それから、電源が無駄とか貧乏?
必要あるかないかで使う使わないを判断するのは当たり前だろ。
そういうと、今度はお前には必要ない、とか捨て台詞で逃げるんだろ?
必要に応じて使う、個人で使うパソコンではあまり用いられないって結果は
ユーザから調査を取れば分かるし、普及しているOSは
どう考えてもサーバ向けじゃなくて個人向けのOSばかり。
何も普及しているOSでRAIDが出来ないって話をしているわけでもなし。
頭の悪い屁理屈野郎は、自分が筋を通した意見を言わずに罵倒するから
墓穴を掘るんだよ。
649Socket774:2006/04/11(火) 15:32:07 ID:Q215rL6Y
スルーせずに>>643にレスしてください


>簡単なことじゃないですか?それとも自分の勘違いで
>事実を「捏造」して「ガセネタ」で押し切ろうとした某政党の誰かさんですか?

650Socket774:2006/04/11(火) 15:32:48 ID:kpBEEldx
そろそろアク禁申請。
いい加減スレ違いの話題だと理解できないくらい頭が悪いのか?
真性の精神障害者に何言っても無駄か・・・。
651Socket774:2006/04/11(火) 15:33:56 ID:zWXf+5B0
バックアップの手段にRAID以外もあるし、RAIDじゃなきゃ
バックアップが不都合なことについても意見は出てる。
自分がRAIDじゃなきゃ ヤダヤダヤダー ってグズっているだけじゃんw
あばよ、無駄な電気を使ってまでRAID命なウィニート君。
仕事で使うPCにはぜひともRAIDを搭載してHDDメーカーを設けさせてねw
652Socket774:2006/04/11(火) 15:35:19 ID:j5nyqekR
スルーされちゃってる(´・ω・`)
653Socket774:2006/04/11(火) 15:35:21 ID:IWCDTLzL
真性メンヘル!逃亡!
654Socket774:2006/04/11(火) 15:35:36 ID:Q215rL6Y

本人から敗北宣言が出たので終了します
655Socket774:2006/04/11(火) 15:37:00 ID:kpBEEldx
キチガイ負け犬の遠吠えワロスw
656Socket774:2006/04/11(火) 15:43:40 ID:jpxcuhw2
俺はIBM信者ですのでHGSTだらけです。ただそれだけです。えぇ、ブランド負けです。
657Socket774:2006/04/11(火) 16:13:09 ID:ieutcE+L
いまどきTV受信&録画機能のついてないメーカー製PCなんてないだろ。

あれ使ってみ。500なんかホンとにすぐだぞ。
658Socket774:2006/04/11(火) 16:18:55 ID:VCKSNev+
結局自分の勘違いで事実を「捏造」して
他人にはソースを求めるくせに自分では出せない
長文を書くことしか脳がない某政党の誰かさんだったみたいですね
知り合いに、IT企業じゃ有名な奴がいるってことだけは事実だったみたいですがww
仕事がなくて暇だからってその程度の知識でオイタしちゃ駄目ですよ
この板で語りたいならもっとPCについて勉強してくださいね永○さん
電気代に困るほど苦しい生活をしておられるみたいですが頑張ってくださいね
659Socket774:2006/04/11(火) 16:19:36 ID:58EXrqTZ
むし返すわけではないが、500GBのHDDを、
3万7千円くらいで売っているパーツ屋がある。
250GBは1万円くらい。そう考えると、頻繁に利用する人は
やっぱ内蔵HDD2つが効率が良いか?
660Socket774:2006/04/11(火) 16:20:41 ID:aXhPLGkq
    みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…
    ちょっと一休みしましょう…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
661Socket774:2006/04/11(火) 16:25:55 ID:58EXrqTZ
ttp://121ware.com/
たとえばNEC。200GBx3と複数になってるね。
RAID5も使われているとか?一般的になりつつはあるね。
662Socket774:2006/04/11(火) 16:28:28 ID:m2e/QOcI
しっかしほとんど寝ずに書き込み続けていたんだな。
関西弁使ってみたりご苦労なこってす。
まあホントの一般人は自分のPCに積んであるHDDの台数や容量を
知らなかったりするがな。ましてや2ちゃんの自作版なんかには
来ない。
663Socket774:2006/04/11(火) 16:39:47 ID:VCKSNev+
あの勢いと長文を見るとこんな感じでレスしてたんだろうか
ttp://www3.youtube.com/watch?v=Ee18vXyLBMM

ああみえても実は有名IT企業のサーバ管理者だからなw
最近ID変えることを覚えて調子乗っちゃったんだろ
664Socket774:2006/04/11(火) 16:41:11 ID:6Nm1ow0E
>>659
何を重視するかによるんじゃないかな。
最大容量とか、消費電力、読み書き速度、コストパフォーマンスとか。
だから、一般とか特殊とかなくて、個別に対応した方が良いと思う。
665Socket774:2006/04/11(火) 16:42:30 ID:K50UN8a2
>>663
それ、なんてゲーム?w ゲーム画面が見えないから分からないw
666Socket774:2006/04/11(火) 16:46:35 ID:K50UN8a2
>>663
やべぇやべぇ、最後キーボード壊してるwwww
こういう奴が軍隊のある国で、軍人になったら
嫌なことがあれば兵器で人を平気で殺すんだろうねw
667Socket774:2006/04/11(火) 16:47:45 ID:qq1iFOnq
昨日覗かなかっただけなのに、来たら酷いことになってる。
しかしなんてーか、馬鹿が沸くとなんかしらんが盛り上がるよねw
668Socket774:2006/04/11(火) 16:48:58 ID:Q215rL6Y
>>659
またRAIDの速度の話をすると荒れそうで嫌だけど
パフォーマンスを重視する奴は250G選ぶだろうな
同プラッタなら500G一台より250G×2ストライピングのが安いし速い
250GでRAID5使えば500Gと価格差つけずに保守もできる

500G一台は家電のHDDレコみたいな多数積めない用途に主に使われるんだろうな
それか巨大なボリュームのために高価格なS-ATAカードを使うよりはドライブ接続台数を削減するみたいな
669Socket774:2006/04/11(火) 16:51:56 ID:ZAP6YNku
>663
テラワロスwwww
コーヒー吹いたじゃねぇか!!
Its loading の辺りが哀愁漂うねw
670Socket774:2006/04/11(火) 16:57:13 ID:K50UN8a2
>>663
途中でEscキーが取れて、それを探している姿にゲキワロスwww
>>668
うちもRAIDの導入を考えてみまつ、なんか面白そう
671Socket774:2006/04/11(火) 16:58:00 ID:6zI3UUdT

      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
        >ロスじゃこれぐらい日常茶飯事だってー!?<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
672Socket774:2006/04/11(火) 17:05:55 ID:ZAP6YNku
>668
40GBの頃ストライピング組んでたけど、1台壊れてそれ以来RAID組んでないすね
最近のHDDは1台でも十分速いし、2台で相互にバックアップして使ってる。
しばらく2台で使ってるが、HDD1台には戻れなくなってしまったorz
673Socket774:2006/04/11(火) 17:26:35 ID:J9iG17o9
RAIDRAIDっていったいどうしたんだこのスレは
674Socket774:2006/04/11(火) 17:26:49 ID:K50UN8a2
っつか、日立のHDDそのものについて話してちょっ。
音が静かとか、読み込みが速いとか、そういう体験あるっしょ?
675Socket774:2006/04/11(火) 17:28:40 ID:ZAP6YNku
今ぬこが鳴いた・・・
676Socket774:2006/04/11(火) 17:29:41 ID:Q215rL6Y
S-ATAコネクタがバキっと折れた体験ならあるよ
677Socket774:2006/04/11(火) 18:03:35 ID:kV42X6CX
自分の使ってた7K250には、ぬことスイッチョン虫が同居していた。
ぬこはいいんだが虫のほうはOS動作を止めるから、嫌気がさして他社に乗り換えてしまった。
現行モデル、ぬこはいなくなったけど虫はまだいるってホント?
678Socket774:2006/04/11(火) 18:07:14 ID:/A7pG2rE
>>1さんスレ立てお疲れさま〜
679Socket774:2006/04/11(火) 18:19:17 ID:t7t43W2p
何か急激にスレ伸びてる思ったら・・・


で新型はいつ発売してkるえるのやら。
680Socket774:2006/04/11(火) 18:50:29 ID:f9+2dCv8
ttp://yougo.ascii24.com/gh/01/000109.html
RAIDってのはだいぶ前からその手法は提唱されていた。
目的、必要性がある人が使えば良い。

ところで、標準でRAIDに対応しているM/Bって、どんだけ普及しているん?
それがもっと普及すりゃ、個人でのRAIDの使用も普及するだろうね。
なんといってもHDDが安くなった。バックアップって手動でやると
結構管理が面倒だったりするしな。定期的にやってもらえれば楽。
USBが当たり前になったとはいえ、外付けで管理するのも面倒を感じることはある。
あとは、Serial ATA の規格でどれだけ転送速度が上がるか?
速ければ作業も早く済んでもっと楽だな。のろのろやっているより安全性も増す。
681Socket774:2006/04/11(火) 18:59:06 ID:dV/B8/T6
>>680

正直ソフトウェアRAIDの方がいざというときに潰しが効くと思われ。
(漏れはRAIDframe愛用者。)
682Socket774:2006/04/11(火) 19:13:30 ID:f9+2dCv8
ttp://www.atmarkit.co.jp/icd/root/29/5785729.html
あとは、RAIDの内容だが、RAID0が有効的だったのは
転送速度の遅かった過去の話になっちゃうのかな。
俺だったらミラーリングを選ぶなぁ。
まぁ、こういった手法も、提唱された背景に何かしらあってのもんさ。
683Socket774:2006/04/11(火) 19:16:43 ID:Q215rL6Y
RAIDの話はよそでやってください。
ついでにRAIDをバックアップ扱いしてた彼も一緒に勉強してきてね
684Socket774:2006/04/11(火) 19:24:58 ID:f9+2dCv8
ん〜〜〜、バックアップの手法にRAIDありき、それ以外の例を持ち出して煽るタイプか。
>ついでにRAIDをバックアップ扱いしてた彼も一緒に勉強してきてね
そういう余計な発言がまた荒れる原因になったんじゃないのか?
RAIDの話を禁止にするなら、禁止ってこれからルール作りしておくんだな。
685Socket774:2006/04/11(火) 19:26:30 ID:9sY+/18Y
禁止も何もスレ違いですから
686Socket774:2006/04/11(火) 19:28:14 ID:t7t43W2p
禁止って書かなくてもRAIDの話するところじゃないから・・・・
687Socket774:2006/04/11(火) 19:28:17 ID:f9+2dCv8
スレ違いは禁止ね。それじゃ、バックアップの話も禁止と。
おっと、俺にいちゃもんつけるなよ。バックアップはCD-RもDVD-R、メモリもあるんだからなw
688Socket774:2006/04/11(火) 19:30:10 ID:zKoJBW1e
まだやってたのかw
二日間つづけてRAID論争とはほんと実りの無い議論が好きなんですね
689Socket774:2006/04/11(火) 19:38:03 ID:f9+2dCv8
もうやめとけよ、マジで。RAIDっつー手法にバックアップはあるだろ。
それらが何を意味しているかってのは、データ保持の安全性の手段。
間違ってないのに勉強が足りないとか、一言余計なことを言うから荒れるんだろ。
禁止禁止ばかりじゃ、少しでもスレ違いの話題があれば荒れる原因になるだけ。
690Socket774:2006/04/11(火) 19:38:20 ID:r8wTJQp8
ここに自作板の必死チェッカー置いときますね。
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20060411/
691Socket774:2006/04/11(火) 19:47:17 ID:2Oq8AOXP
東亜+から来ても何ら違和感を感じない件について
692Socket774:2006/04/11(火) 19:54:06 ID:UoCd8ft8
オレが結論を書いてやろう。
ここを荒らしてたやつの言い分は「大容量のHDDを買う人はP2Pをやっている。やってない人は買わない(不要)」
そして、P2Pが一般層に浸透してるかというと昨今のニュースでよく耳にするので十分に浸透していると言える。
よって一般層へもHDDの大容量化は進んでいる。以上。

P2Pが違法だとかRAIDがどうだとか、そんなのは他所でやってくれ。
693Socket774:2006/04/11(火) 19:55:35 ID:t7t43W2p
30分で数十GBにもなる録画してる俺にはHDDが足りない。
エンコも激遅だから貯まる貯まる。


で、新型まだー?
694Socket774:2006/04/11(火) 19:55:50 ID:q4hZMjt9
>>692
え?一般的に使われているかどうかじゃないのか?
荒らしているのは、自分が使っているからって使わない奴を煽っている方。
695Socket774:2006/04/11(火) 19:56:42 ID:Q215rL6Y
>>689
やめとけって言って、続けてんのはお前だけだよ
お前のレスは明らかにスレ違いだし
混同してるんだろうけど
RAIDがバックアップになるとか軽率な発言をすると初心者が信じちゃうだろ
wikiにすら書いてある超基本的なことだぞ
詳しい話はRAIDスレがあるんだからあっちで存分にしてこいよ

頼むからこれ以上レスしないでくれ
696Socket774:2006/04/11(火) 19:57:57 ID:kV42X6CX
口調変えても主客の混乱した特有の文体と連投でご苦労様です。
一言余計でもなく概念として違うんで、もし貴方が前の彼とは別人であっても言葉は正しく使ってくださいね☆
697Socket774:2006/04/11(火) 20:09:37 ID:q4hZMjt9
もうこれで終わりにしとけよ。ミラーリングもRAIDの1つ。
相手が完全に知らなかったと勘違いして煽っただけ。
今時RAID0が一般的だといったら、それこそ笑われます。
698Socket774:2006/04/11(火) 20:24:36 ID:zKoJBW1e
RAID と 一般 をNGワードにしようか
699Socket774:2006/04/11(火) 20:26:41 ID:XA7X+H1B
明け方に終息して昼過ぎに再開

とりあえずRAID云々で騒いでる奴らは働いた方が良いと思った。。
700Socket774:2006/04/11(火) 20:27:45 ID:GEGnn4Ao
ミラーはバックアップじゃないよ
あくまで冗長性
701Socket774:2006/04/11(火) 20:31:56 ID:9sY+/18Y
とりあえずID変えての自演が酷いのだけはよくわかった
702Socket774:2006/04/11(火) 20:34:40 ID:r8wTJQp8
>>699
明け方に就寝
午後になってお目覚めかな?

ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/jisaku/20060411/
703Socket774:2006/04/11(火) 20:42:07 ID:+zK83+7C
>>700
えぇ〜っと、ヤメレ。別に専用のスレがあるだろ?
内蔵HDDを2つをどう使うか?とかそっちもあったし。とにかくヤメレ。
目的に応じて使い分ける、そんな当たり前のことを念頭におかず
モノを買っている人が多い。それがモノにあふれた現代。
704Socket774:2006/04/11(火) 21:07:11 ID:Q215rL6Y
ミラーリングでもバックアップにはなりません
あなたがバックアップと思い込んで発言するのは勝手ですが
もし本物のサーバ管理者ならそんなことは絶対に言いませんよ
無知な人は上の方で誰かが言ってたようにきちんとソース付きで発言しましょう

>651で逃げた後またID変えてまでRAIDの話がしたいのはよく分かったので専用スレでやってください
みみずんや必死チェッカがうざいので僕もID変えますね
いつか本当にIT企業に就職できる日がくるとといいですね
705Socket774:2006/04/11(火) 21:16:22 ID:1cBjn0iu
>>704
普通にスレを見てる人達から見て、おまえも馬鹿だッってんだ。
おまえも粘着スレ違いのキチガイだし、何必死になってるんだよ。いい加減だまれ
706Socket774:2006/04/11(火) 21:23:32 ID:Bovr0Qby
まったくスレ違いだけど、
p2pやってる香具師がニートばかりなら、
お漏らし事件とか起こらず、日本はもっとつまらない…
もとい、平和なんだろうな、と思いましたマル
707Socket774:2006/04/11(火) 21:28:16 ID:+zK83+7C
すんません、もう終わりにしてくれません?
>>530でしょ、RAIDにバックアップとか言ったの?
>そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
だからこいつはミラーリングをバックアップに使ってんの?ってことじゃね?
あと、RAIDが一般的かって話についても、ろくに調査結果から話をしなかったろ?
だから一個人の勝手な思い込みはヤメレ。
そしてRAIDスレに行けよ、ぐだぐだ自分の主張をしてないで。
708Socket774:2006/04/11(火) 21:29:52 ID:+zK83+7C
>>516においては
>RAIDでデータの安全性を保たなければならない使い方をする人
って、RAIDを安全性について述べてるでしょ?
俺ももうこれで終わるね。RAIDには興味はあるけど、
ここですることじゃないって怒られてるんだし。
709Socket774:2006/04/11(火) 21:39:11 ID:J9iG17o9
死ねよRAIDキチガイ
ほかでやれや、クソボケカス
710465:2006/04/11(火) 21:47:03 ID:xSvb6ouw
たまにカタカタ異音がするス
711Socket774:2006/04/11(火) 21:50:25 ID:xBu55fyj
>>707-708
まず、お前はキチガイであるという厳然たる事実がある。
その上で、キチガイは死ね。

>>530
> PCに詳しくなってくると、そのデータの重要性に気がつくんだ。
> このデータを失ったら大打撃だな・・・っと。
> そこで、データのバックアップを考える。
> それが外付けHDDだったりDVDだったり・・・
> でもここは自作板。そのバックアップ先に内蔵HDDの増設やRAIDを選ぶ人も多い。
> それを否定するのは、バックアップは必要ないって言っているようなもの。

1) バックアップ対象データが格納されているデータドライブ
2) バックアップ対象データを保管するバックアップボリューム
 2-A) 外付けHDD
 2-B) DVD メディア
 2-C) 内蔵HDD (非RAID)
 2-D) 内蔵HDD (RAID)

そもそも誰もデータドライブとしてのRAIDの安全性の評価はおろか
データドライブのバックアップが不要などとは一言も言っていないのである。
712Socket774:2006/04/11(火) 21:53:24 ID:9sY+/18Y
日立・HGST製のHDDのスレですよ〜
713Socket774:2006/04/11(火) 21:55:59 ID:LXdWhNfN
RAIDとかホントどうでもいい
714Socket774:2006/04/11(火) 21:56:01 ID:T8fZtcYL
そろそろアク禁要請か?RAIDそのものと、使用される場所については
このスレではもう禁止だろ?うざいんだよ、自分の主張を
他人の意見の否定にしか使わない奴って。
自分の方が詳しいぞぉーーーって自慢したいだけかよ?
自作板の中には、自作できたくらいで調子に乗るお子ちゃまがいるね。
715Socket774:2006/04/11(火) 22:04:26 ID:2Oq8AOXP
24時間以上やってるのかよ
もうこうなるとどっちもHGSTのHDDを使わせたくない工作員として見ざるを得んな
716Socket774:2006/04/11(火) 22:10:34 ID:T8fZtcYL
ほんま、24時間越えてるw
だからここの製品の話をしろYO!
717715:2006/04/11(火) 22:15:46 ID:2Oq8AOXP
>>716
スマンカッタ でも反省はしてない
718Socket774:2006/04/11(火) 22:21:17 ID:3dUl0VhQ
それじゃ話をここの製品に戻して
静音性はどうよ?回転も静か、アイドリングでも静か
もうのび太くんが飛びついちゃうようなHDDだね
719Socket774:2006/04/11(火) 22:26:22 ID:Bovr0Qby
>>718
RAIDに最適。
720Socket774:2006/04/11(火) 22:29:42 ID:9sY+/18Y
耐久性はよくわかんないけど、そつない優等生タイプかな
【使用HD】HTS721010G9SA00、HDT722525DLAT80
721Socket774:2006/04/11(火) 22:33:55 ID:3dUl0VhQ
昔のは酷かったって書き込みを見たけど、最近はメジャーになったのかな?
お店でも普通に見かける
722Socket774:2006/04/11(火) 22:58:44 ID:4o+AgyXm
1日で200超w
うちのも静かでよいこ。HDT722525DLA380
でもサムチョンもWDもそこそこいいこ・・・
723Socket774:2006/04/11(火) 23:30:19 ID:VVqFJuHW
ああ、こいつ一昨日他のスレでも暴れてたわw

で、詳しい人に質問なんだが、
この前パーツ屋で温度計買ったから、HDDの温度測りたいんだが、
どこにセンサー貼り付ければいいのかな?

熱が出るところだとしたら、軸の中心か、基盤のチップだと思うんだが…
どこの温度をHDDの温度と見なせばいいのかな?
724Socket774:2006/04/11(火) 23:38:48 ID:hQSZBmNe
>>723
そんな事しなくてもSMARTで読んだら?と思うが、俺だったらモーターの金属部分に張るかね?
それかファンの反対側あたりに置いといたりファン側においてHDDの吸気温度か冷却後の温度みたいな目安として運用するとか。
725Socket774:2006/04/11(火) 23:41:34 ID:b8IuQm/C
一般人用途の中にキャプチャは入らないのか
やりだすとどんどんHDD増えるんだけど
726Socket774:2006/04/12(水) 00:05:12 ID:qCoJ65xl
メーカーPCでキャプチャ機能付きも多いから、一般的といえば一般的なのかねぇ?
727723:2006/04/12(水) 00:12:32 ID:QbbCzZyV
>>724
さんくす〜
軸の中心に張ってみるよ。
SMARTは読んでるけど、温度計と差異が大きくなければいいな。
728Socket774:2006/04/12(水) 00:34:16 ID:Cb+NHmC6
>>726
今時家電HDDレコでも200Gぐらいは当たり前に積んでる
それをそのままPCでやると考えたら専用HDDが一台増えて
更にバックアップ用も…となるのはもはや普通の事でしょ
内蔵or外付け、単独大容量or複数分割、RAIDor独立バックアップ
なんてのは個人の環境知識趣向等による瑣末な差に過ぎないと思うよ
729Socket774:2006/04/12(水) 00:47:18 ID:FhuMY3Wn
バカみたいに伸びてると思ったらやっぱりまたRAID、バックアップの話かよ
>>502のレス見てうすうすこうなるとは思ってたがまさかここまで無駄に消費してくれるとはな
お前ら進歩しろよ

で、全部スルーしたけど目ぼしい話題は無いよな?
730Socket774:2006/04/12(水) 00:57:42 ID:Zi0S+h5U
あれ?世間一般と一般家庭でのRAIDと内蔵HDD2つのマシンが
普及しているかどうかが論点じゃなかったの?
まぁ、もうやめとけな、その話。バカは蒸し返す奴。
収集がついたと思った頃に、RAIDの話をして自爆した馬鹿が一匹いるが
見事にスルーされてるしな。
731Socket774:2006/04/12(水) 00:59:21 ID:QbbCzZyV
あぼーん候補 Zi0S+h5U
732Socket774:2006/04/12(水) 01:20:37 ID:/m1apPsT
>>730
いや、途中で基地外が脳内補完&被害妄想でそういう話をしだしたけど、
元は500GBのHDDは必要かどうか?だったぞ。
733Socket774:2006/04/12(水) 01:30:18 ID:A9nHPPaD
昨日の続きは沈んでる過疎スレででもやってくれ
734Socket774:2006/04/12(水) 01:40:52 ID:ese+f1pP
RAIDをバックアップに使うって言い出したのは>>530
>>530がRAID云々で無駄な論議をするハメになった発端だって気づくだろ。
あぼ〜ん確定 ID:/m1apPsT
735Socket774:2006/04/12(水) 01:52:07 ID:/m1apPsT
>>734
そんな下らん煽りをするからまた荒れるんだよ。
お前が消えろよクズ。

俺は昨晩の荒れた原因、基地外が現れた発端の事を言ってるんだ。
736Socket774:2006/04/12(水) 01:56:57 ID:F7lxGtIx
本日のあぼ〜ん確定
ID:ese+f1pP
ID:Zi0S+h5U
737Socket774:2006/04/12(水) 02:01:45 ID:4joGJ04f
すごいな‥
奴は一体いつ寝てるんだ?
738Socket774:2006/04/12(水) 02:08:21 ID:hvjz+lcS
今気づいた
「?」をあぼーんすればウザイの全部消えるwww
739368:2006/04/12(水) 02:08:48 ID:o1PxPuWq
5898Pp0B = >>369


所でおまいら APMをいくつに設定してる ? . 漏れ 4f . 15分位か ? .
しかし 4fだと400Gモデル ( SCSI系と同一メカ ? ) でのスピンアップ待ちが
長いアンドキュイイイイイイイーン .
6fにしたらキュイイイイイイイーンがなくなった ( ? ) が , 回転速度維持が効き杉 ? .
740Socket774:2006/04/12(水) 02:09:24 ID:/m1apPsT
>>738
そ れ だ !!
お前、頭いいなぁ〜?
741Socket774:2006/04/12(水) 02:19:15 ID:A9nHPPaD
これ以降>>738にレスを見せないスレになりますw

742Socket774:2006/04/12(水) 02:21:50 ID:OBwwWYS+
>>738
バカ?
743Socket774:2006/04/12(水) 02:25:48 ID:/m1apPsT
本題に戻るけど。

新型の7K160の80GBを早く出してくれ。
今、システム用とデータ用の80GのHDDが2台欲しいんだけど、
もうすぐ新型が出るのわかってるのに、7K80なんて買う気が起こらない。

7K160のシリーズは、7K80と違って250GBとかの7K500の仕様と同じだからスゲイ期待している。

もう毎日がウズウズムズムズ
せめてゴールデンウィーク明けくらいには…でないよな…




744Socket774:2006/04/12(水) 02:26:00 ID:xXvRR9Go
バカだなぁ、>>738。手の内を明かしたら意味ないだろう?
745Seisei_Yamaguchi:2006/04/12(水) 02:52:39 ID:o1PxPuWq BE:176234898-
馴れ合い気味な連パピスマソ .

世代を跨ぎ杉ると相性発生率 \( ry .
しかし 1プッタラ片面 1ヘッド 80G が萌えるのわ確かだ .
746Socket774:2006/04/12(水) 02:55:55 ID:jlXkVDCY
つか、
NGIDだろ
本文に?とかあほかと
747Socket774:2006/04/12(水) 03:16:19 ID:QXOU1bhg
そんなにHGSTドライブはRAIDに向いてるのか。
748Socket774:2006/04/12(水) 03:17:56 ID:/m1apPsT
>>747
         ,;'':;,       ,;'':;,
       ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,
      ,:'           `:、
     ,:'                  ',
     ,' /        \    ;'
   ,.,,.,.;  ●      ●      ;'   おっ
  ;:  ';,   (__人__)       ;' 
   ;:  `:、            .,;:''
   ';:,. 
749Socket774:2006/04/12(水) 03:20:11 ID:GRawDD4D
おまえら>>738に何か恨みでもあるのか?
750Socket774:2006/04/12(水) 03:21:32 ID:hvjz+lcS
ずっとあぼーんでなにかと思ったらおまいらシドイわ(´・ω・`)
751Socket774:2006/04/12(水) 03:24:51 ID:bRt8eDkI
   ,.,,.,.;  ●      ●      ;'   おっ おっ おっ?
  ;:  ';,   (__人__)       ;' 
752Socket774:2006/04/12(水) 04:18:56 ID:p7J0lzFK
なんだなんだ ここにも雑音湧いたのか
753Socket774:2006/04/12(水) 04:22:39 ID:/m1apPsT
>>752
いや、真性の気違いが一匹。
雑音のレベルには遠く及ばない、基地外じゃなくて気違いが…
754Socket774:2006/04/12(水) 04:31:57 ID:A9nHPPaD
>>750
( ^∀^)ゲラゲラ
755Socket774:2006/04/12(水) 06:31:06 ID:WhSyqut4
932 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 19:57:14 ID:q4hZMjt9
日立スレの住人怖いっす。俺、Seagateのを使おうかな・・・

933 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 20:36:26 ID:t7t43W2p
RMAですごい語り合ってたここも怖いけど。

934 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 20:42:46 ID:AXfFfgYA
俺がRMAスレッドを作ったからな。
あっちもそろそろ静めてやるか。

936 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/11(火) 20:44:24 ID:xDZAJynH
今日の日立スレエライ書き込み多くて
読むのマンドクセ

938 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/12(水) 04:22:57 ID:nT4JLXb4
日立関係でなんかあったの?

939 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/04/12(水) 05:04:27 ID:2H4/0BvC
真性のキチガイ荒らしが来てただけ
756Socket774:2006/04/12(水) 07:45:09 ID:Xk+qTLHC

    /l、
    (゚、 。`フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜
757Socket774:2006/04/12(水) 08:36:42 ID:VnkTOSWG
"T7K500"でググったらwww.sofmap.comに中古でT7K500が
売ってちょっとでびった。
758Socket774:2006/04/12(水) 09:25:56 ID:TRtsyta0
7K160の120GBは出ますか?
当方の環境では、Bigドライブに対応してないので…
759Socket774:2006/04/12(水) 10:04:14 ID:QItgT9IE
160Gプラッタ、楽しみだなあ。
760Socket774:2006/04/12(水) 10:20:27 ID:h+ZoSJwH
.
761Socket774:2006/04/12(水) 14:02:50 ID:soeItpnR
また始まったのかよ!w
762Socket774:2006/04/12(水) 14:19:44 ID:jc+Wzz/L
99でHDT SATA250GB購入。
HITACHIロゴいり透明ブリスターパッケージでマスタードシード1年保証つきでした。
763Socket774:2006/04/12(水) 14:43:21 ID:bfHlEQE5
どこの板でも同じ、荒れているところを見つけて
荒れるように加担する奴はいる
しばらくレスをせず、人が来ていないと分かれば
別の荒れている場所を見つけて移るもんだよw
764Socket774:2006/04/12(水) 15:35:46 ID:8T874WG4
チミは何を言っているのかね
765Socket774:2006/04/12(水) 15:48:47 ID:ktNmw4jl
にゃー
766Socket774:2006/04/12(水) 15:55:38 ID:ARn5klKM
近くでHDT722525DLA380が7500で売ってんだけど新製品出るのか…どうしようかな…
767Socket774:2006/04/12(水) 15:56:13 ID:GQTSHZjg
768Socket774:2006/04/12(水) 15:59:39 ID:V/EQnGAo
160GBプラッタを5枚採用し、800GBを実現する製品の有無についても同氏は、
「製品名などはまだ話せないが、計画はしている。
2年で記録密度が2倍になるというペースから考えると、投入する日も近いことが想像だろう」と答えた。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0412/hgst.htm
769Socket774:2006/04/12(水) 16:08:50 ID:NJ8uAh8c
たまに「カタンッ」って音がするけど、みんなもそう?
自分は250GBのUltra ATA 133の奴使ってます
770369:2006/04/12(水) 16:17:44 ID:HEFkGkm6
>>739
なんか誤認されたかね・・・まぁ、良い。
過去に書いた自分のレスを更新して張っとく。7K400も同じだから
ちなみに4Fhだと25分、6Fhだと57分。
7K400はLow RPM Idleでもフルスピードに戻るには平均7秒、最大31秒掛かる(円盤多いし)
T7K250なら4秒、最大でも10秒なんだがね・・・

元カキコは ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137474337/611 (dat落ち)を更新
T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0h、右がBFhで
00h無効
01h〜3Fh 設定不能
40h〜7Fh 一定時間後にヘッドが格納状態になり、その後円盤が7200rpmから60〜65%程度の回転数(4500rpm前後)へ落ちる
80h〜BFh 一定時間後にヘッドが格納状態になる、円盤は通常速度で回転しっぱなし
までは既知だったのですがその一定時間を設定する方法

40h〜7Fh(円盤の回転数を低下)に設定した場合のヘッド退避時間は80h〜BFhで設定した時間が反映される模様
一度も設定したことが無かった場合は最短の80h(2分)が設定されてた事になる
つまり、両方の時間を設定したい時は2回設定する必要がある

それぞれの時間の計算方法:
ヘッド格納までの時間:
最短で120秒(2分)、80hに+1hされる毎に+5秒
早見表: 80h:2分 8Ch:3分 98h:4分 A4h:5分 B0h:6分 BCh:7分 BFh:7分15秒

回転低下までの時間:
最短で600秒(10分)、40hに+1hされる毎に1分
早見表: 40h:10分 45h:15分 4Ah:20分 4Fh:25分 54h:30分 63h:45分 72h:60分(1時間) 7Fh:73分(1時間13分)
771369:2006/04/12(水) 16:31:24 ID:HEFkGkm6
>>743
このスレでは初めて書く気がするんだがかなり前の時点で2006のQ3(=7〜9月)って書いてあった

ttp://www.hitachigst.com/portal/site/en/index.jsp?epi-content=GENERIC&folderPath=%2Fhgst%2Faboutus%2Fpress%2Finternal_news%2F&docName=20060404_deskstar_.html&beanID=224028647&viewID=content
> The drives, which carry three-year warranties, are expected to ship worldwide in early 3Q 2006.
このドライブは3年保障付きで、早ければ2006年の7〜9月頃に世界的に流通します。
772Socket774:2006/04/12(水) 16:41:20 ID:M2OjTs76
それが日本人差別保証制度でなければ新製品を歓迎するよ。
773Socket774:2006/04/12(水) 16:54:22 ID:TsekcQvr
>>769
夜中の1時前にカッチャンと鳴るよ。最初はびびったがもう慣れた。
774Socket774:2006/04/12(水) 19:30:32 ID:qXmXhMNa
>>768
それ、早く出して欲しい。
俺のPC、250GBを四台と80GBを一台突っ込んでるからもう空きベイが無いんだよ・・・
5万円なら、二台買うよ。
775Socket774:2006/04/12(水) 19:40:18 ID:aULRKEAJ
そこでeSATAですよ。
776Socket774:2006/04/12(水) 19:46:21 ID:qXmXhMNa
あれってそういう用途で使うものなのか?
俺は「大量のデータをバックアップしたい。だが、すぐに終わらせたいので高速I/Fが必要」
って人が買うものだと思ってた。
777Socket774:2006/04/12(水) 19:47:34 ID:wIxpHIjm
日立GST、ビデオ向け新HDD「CinemaStar」投入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000092-zdn_n-sci
778┣¨ン╋┓¨┗┃くん:2006/04/12(水) 19:47:41 ID:VVXtT2Fz
777なら女子高生にレイプされる
779Socket774:2006/04/12(水) 20:01:20 ID:IkSI7y0A
CinemaStarって何かカッコイイな。
780Socket774:2006/04/12(水) 20:02:24 ID:VVXtT2Fz
ChinaStar
781Socket774:2006/04/12(水) 20:13:04 ID:A9nHPPaD
HGST版QuickViewってやつか
782Socket774:2006/04/12(水) 20:15:23 ID:EZcFVN3M
RAID 1にする位なら
普通にSAS HDD買った方が信頼性は高いと思うんだが
783Socket774:2006/04/12(水) 20:31:40 ID:ipYHHsID
     l  ヽ `ヽ、 ___//     ll
.     l    ヽ、 ヽ´_,..∠/;      ll
     l   /,-'~      `ヽ.、   :ll
      l  //  /   ヽ ヽ   `、  リ
      〉 /  ,i l   ::ヾ ヽヽ ヾヽ,/ll
     ///  //l llll ,−l ll⌒l トl ll lll}::ll
     ,'l ll〜l l lハl 、 l ll',.--、l l lll ll :l   氏ね、マスター
     {l ll  l ll lll lll  l_l イ.r;;゚ヾl、l lll l
  ヽ  .llllll  l l ll ' ~ ̄  ',ゝ;'ノ l ll lll l
  '⌒l  ヽllll、,..lーlx'"´~`  .  `,,´ ノ l.l/l l
  ヽニ  lllXl ll lヽ 、、  ーー'   イll .l l l
    ゃ . lll /⌒ゞゝ、 ,_   ,.イ ノl l l .l
    |〜ll(    )',.>ヘl` " l' `7r‐''''''‐、ヽl
      lllト、_,.ィ 〈    ヽ<  (    l '、、
784Socket774:2006/04/12(水) 20:33:04 ID:0ClIAjiw
>>370
一足遅かった…
インプレスだと今日発表。
785Socket774:2006/04/12(水) 20:40:06 ID:0ClIAjiw
>>774
まあ500GB三台以上が順当ですな。
>>768の取締役の言葉はあくまで言葉ですから。
786Socket774:2006/04/12(水) 20:44:21 ID:aULRKEAJ
1TBはどこが一番早くだすのかな。
787Socket774:2006/04/12(水) 20:49:42 ID:0ClIAjiw
>>786
WDとかシーゲートとかあるから
腹の探り合いで発売時期が読めない。
788Socket774:2006/04/12(水) 20:55:38 ID:VVXtT2Fz
ハーフハイトなら1TB出せるだろ?
出さないのはメーカーの怠慢
789Socket774:2006/04/12(水) 21:00:02 ID:ktNmw4jl
需要の問題かと
790Socket774:2006/04/12(水) 21:05:33 ID:GfJu9yxP
そんな大容量のHDDだしたら「彼」がひがむだろ?
791Socket774:2006/04/12(水) 21:05:39 ID:qXmXhMNa
5インチプラッタなら余裕で1TB出せるだろ
シーケンシャルさえ速ければ、ランダムシークタイムとかどうでもいいからさっさと出せよ
792Socket774:2006/04/12(水) 21:27:36 ID:cv3qwejT
だから技術的問題じゃなくてコスト的に釣り合わないんだろ
んなニッチマーケットの為に1TB新開発したら大赤字になってHGST潰れるぞw
793Socket774:2006/04/12(水) 21:31:54 ID:8T874WG4
1TBか…1センチぐらいキズが着いたら何GBぐらい飛ぶんだろう
794Socket774:2006/04/12(水) 21:38:55 ID:zWtwD23/
>>793
ヘッドが逝かれて全損
795Socket774:2006/04/12(水) 22:01:03 ID:b1WX/dKF
まぁ、バックアップはテープ。これからの基本。テープ一本で400GBいけるし。
796Socket774:2006/04/12(水) 22:06:18 ID:HG69+M92
バルクの売り上げとHDDレコーダーでの売り上げとどっちが多いんだ?
HDDレコーダーでそれなりに売れるなら容量的に1Tあったってオーバースペックでもないだろうし。
797Socket774:2006/04/12(水) 22:07:25 ID:aULRKEAJ
PCメーカーへの供給だろう。
798Socket774:2006/04/12(水) 22:12:28 ID:VL+XygCm
2.5インチや100円玉サイズのHDDの大容量化とコストダウンをおながいします!
799Socket774:2006/04/12(水) 22:25:00 ID:VL+XygCm
100円玉を100万円にする技術を作ってください!おながいします!
800Socket774:2006/04/12(水) 22:42:59 ID:0kcnPFKP
100円玉1万枚=100万円
801Socket774:2006/04/12(水) 22:43:46 ID:bRt8eDkI
それは盲点だったnya
802Socket774:2006/04/12(水) 22:46:43 ID:VL+XygCm
>>800
あんた、頭良いな。それって、1TBのHDDを250GBx4でやれって言っているようなもんだがw
803Socket774:2006/04/12(水) 23:05:19 ID:QbbCzZyV
>>795
SATAのテープドライブがあったら、多少高くても買うかもしれない…
スレ違いすまん
804Socket774:2006/04/12(水) 23:28:18 ID:cPBQ0ebf
>>803
つAITI100T-ST
805Socket774:2006/04/12(水) 23:47:07 ID:QbbCzZyV
>>804
!!
まじサンクス!時代は変わったんだな…
話ずれ過ぎたから、そろそろ消えるよノシ
806Socket774:2006/04/12(水) 23:55:39 ID:VnkTOSWG
>>802
程度の問題だが、250GB x 4で1TBはよく見るのに対して
100円玉 x 1万枚はあまり見掛けない。
807Socket774:2006/04/12(水) 23:55:55 ID:cPBQ0ebf
もいっこ上のAITI200T-STもあるよ・・・ってスレ違いなこと書こうとしたらT7K250がニャーって言ったorz
808Socket774:2006/04/13(木) 00:02:10 ID:VT9zDRLx
>>807は良い飼い主を持って幸せだな
809Socket774:2006/04/13(木) 00:42:21 ID:hZf78xCr
氏ねマスターほすぃ・・・バルク出るかな
810Socket774:2006/04/13(木) 01:00:00 ID:I1f1O8qk
>>806
じゃあ3.5インチの20GBのHDDを50台・・・・
もしくは2.5インチの10GBのHDDを100台・・・・
811Socket774:2006/04/13(木) 01:01:22 ID:I1f1O8qk
あ 20GBの方 日立のじゃなかったか
812Socket774:2006/04/13(木) 01:15:21 ID:WIa6j+8r
>>807
鳴くのは7K250じゃね?

やべ、俺も買うかもしれね・・・ほんと時代は変わったな・・・
813Socket774:2006/04/13(木) 01:31:23 ID:7OStSBkB
>>810
一台のPCに収めるには、ものすごく大きい筐体が必要になるねw
814Socket774:2006/04/13(木) 01:34:04 ID:xoKIigUx
Feature Tools,Dimension 8400(HDS724040KLSA80)で動かそうとしたら、
Starting PC DOS…と出ている部分でフリーズしやがったorz

…仕方がないからBIOSセットアップメニューの所で「Quiet」に設定しているが、コレで効果アルのだろうか…?
815Socket774:2006/04/13(木) 02:03:18 ID:ryZc0c4U
>>803
テープでバックアップだとwwwww
さすがダウソ厨のウィニートが考えることは違うなwwww
一般人はテープにバックアップなんて必要もないし今時テープなんて
考えもしないだよ。

とか言ってくれる「彼」がいなくてちょっと寂しい今日この頃。
816Socket774:2006/04/13(木) 02:19:45 ID:7OStSBkB
最近、言葉の意味を理解してないバカが多いのかな?
”必要”って必ず要るって意味だろ?
どう考えても必要と需要、傾向を勘違いしているな
うざいし蒸し返しても出てこないだろ。荒らしってのは
荒れている場所に現れやすい傾向があるんであって、荒れてない現状では
揚げ足取りみたいな議論も起こらないよ
ただのボケてみただけだろ、テープなんて。やろうと思えば漢ならやるかもしれんが
ここはHDDスレだろ?テープについていちいち何か言うのがナンセンス
817Socket774:2006/04/13(木) 02:53:40 ID:e9mKPElr
俺のHDS722516VLAT20・・・
開けてみたらやっぱヘッドが張り付いてた・・・
これ自力でやるとしたら、どうやって治すんだ

どっかに説明でてるサイトとかない?
818Socket774:2006/04/13(木) 02:59:07 ID:QIOTH6gH
>>817
ネタ投入乙
819Socket774:2006/04/13(木) 02:59:11 ID:1nnWgGQt
>>817
つ メーカーへ修理を依頼
820Socket774:2006/04/13(木) 03:23:48 ID:SdIHSIqA
>>816
誰に何を言ってるのかさっぱりわからんわけだが
821Socket774:2006/04/13(木) 03:29:30 ID:196x9TQr
だが君が負けていることは明確だ
822Socket774:2006/04/13(木) 03:46:34 ID:1nnWgGQt
>>820
ID変えてまでご苦労さん。荒らしがお前ってことで
テープはHDDスレでは明らかにスレ違い。分かった?
823Socket774:2006/04/13(木) 05:32:53 ID:z/h75fRJ
開けた時点でアウトだな
824Socket774:2006/04/13(木) 06:00:09 ID:/OM7RfK9
>>815がネタにマジレス厨でFAですね
825Socket774:2006/04/13(木) 06:22:53 ID:niPd1cXU
彼はあのくらい普通にレスしてくるぞ
826Socket774:2006/04/13(木) 06:25:35 ID:E/IHfI02
>>817
ライターであぶるといいよ。
827Socket774:2006/04/13(木) 08:14:04 ID:Zh8qWAmx
バーナーであぶるといいよ
シリコンオイルが軟化する
828Socket774:2006/04/13(木) 09:06:17 ID:Kj2B4CE0
>>813
マジレスすると、そういうときは本体に内蔵しない。
外付けのFC-SANを使う。漏れはFC-SANはiStorageしか使ったことないけど。
829Socket774:2006/04/13(木) 09:11:15 ID:E/IHfI02
漏れとか言うな。キモチワルイ
830828:2006/04/13(木) 10:19:57 ID:Kj2B4CE0
>>829
半角のお漏らしスレ住人なので勘弁してくれ。
831Socket774:2006/04/13(木) 10:51:07 ID:DMxQu2kZ
>>817
そんなエサで(ry
832Socket774:2006/04/13(木) 10:58:37 ID:6UawUBrB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0412/hgst.htm
160GBプラッタを1枚採用し、容量160GB/80GBを実現した「Deskstar 7K160」シリーズも同時出荷する。
こんなんで、十分だよ。早くていいし。
160GBプラッタを5枚採用し、800GBを実現する製品の有無についても同氏は、「製品名などはまだ話せないが、計画はしている。
もう一息で、1TB。
垂直磁気記録になれば、1TB行くんじゃない?
HGST開発遅いよ。
833Socket774:2006/04/13(木) 11:03:15 ID:HPsPbx0t
大容量でも適正価格にならないと買いたくないよね。
2プッタラが1万2千、3プッタラが2万強じゃなきゃ駄目だよね。
834Socket774:2006/04/13(木) 12:41:52 ID:B4f+MNO3
1Tか、バックアップもRAIDも無しで飛んだら一ヶ月はポカ〜ンしてそうだなw
中身によるけど。
835Socket774:2006/04/13(木) 12:53:45 ID:jW/sSg1w
1年以上かけて作り上げた500万人都市のSimcityのデータが
消えたときは泣いた・・・・
836Socket774:2006/04/13(木) 13:19:40 ID:PVRQsBbF
>>835
それは泣くな。
837Socket774:2006/04/13(木) 14:37:05 ID:JHI6FC0c
私は決してバックアップを取らぬ!媚びぬ!省みぬ!
838Socket774:2006/04/13(木) 15:04:57 ID:YhBJndk0
あっそ
839Socket774:2006/04/13(木) 15:36:40 ID:bTuiq5nx
>>769
散々既出な話だから、そろそろテンプレに追加したほうがよくね?
840Socket774:2006/04/13(木) 16:04:44 ID:Z0Cs1Ogz
5Mバイトからのスタート HDD誕生から50年
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/12/news088.html
HDDの歴史を今知った俺
841Socket774:2006/04/13(木) 16:43:07 ID:Dh+JbcQR
160GBプラッタと同じ記録密度で24インチ×50枚を計算すると
((24/3.5)~2)*160*5=約358TBになる
842Socket774:2006/04/13(木) 17:43:53 ID:Co+FHbjb
>>837
「平成義民伝説代表人」だったか「泣くようぐいす」だったか。
学園情報部HIPにしろマンガ好き多いなこのスレ。
おおっと学園情報部はラプターのスレだったかな?
843Socket774:2006/04/13(木) 18:02:32 ID:v74050qL
>>842
元ネタは北斗の拳じゃないっけ?
844842:2006/04/13(木) 18:14:59 ID:n0osrhzK
>>843
そうだったのか。
マンガの好みが偏ってるもんで知らなかった。スマン。
845Socket774:2006/04/13(木) 18:33:33 ID:LHaOhCdw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/05/news072.html

ソース古いけどこのときは垂直磁気をでは2005年後半に記録容量120Gバイト程度の2.5インチHDDを製品化の予定だったんだね
今年はもう出ないだろうしなんでこんなに遅れてるんだろ?
846Socket774:2006/04/13(木) 19:16:49 ID:Z0Cs1Ogz
5年で10倍?いや、もっといけそうな気がしてきた
界王拳だって100倍なんてあっという間だったんだから
とにかくテラスゴス
847Socket774:2006/04/13(木) 19:34:32 ID:tIMLQdkK
 また、家電向け3.5インチHDD「CinemaStar」ブランドを新たに設け、第3四半期に市場へ投入する。
同シリーズはDeskstar T7K500、同7K160をベースとし、平均シークタイムを14msに落としているほか、
回転数を最小4,200rpmに抑えたり回路の一部をOFFにできるマイクロコードが導入されており、
低消費電力や低発熱、低騒音を謳っている。


これを売ってくれ
848Socket774:2006/04/13(木) 21:32:58 ID:K5NJFwo7
「死ねますかー?」
「シネマスター」
849Socket774:2006/04/13(木) 23:09:31 ID:Z0Cs1Ogz
>>848
マスターに向かってシネとは、何事か?w
850Socket774:2006/04/13(木) 23:50:50 ID:e4XdNlv0
市ねマクスタ...ジャマイカ?
死人に鞭打つとは
851Socket774:2006/04/13(木) 23:52:24 ID:TpcaRgPi
>>845
SEDの出る出る詐欺と違って既存技術に限界が見えないから行くところまで行ってしまおうという話。
もうそろそろ移行した方が良さ気なので年末ぐらいには動き始めるだろう。
852Socket774:2006/04/14(金) 02:53:59 ID:J1QsYHJH
HGST黒字達成したと聞いて飛んできますた。

けどなんかあんま黒字化は話題になってないね。
なんかタネとか仕掛けでもあるん?
853Socket774:2006/04/14(金) 03:12:13 ID:uTQAmbnQ
>>778>>777にならなくて良かったと思っている香具師の数→1000
854Socket774:2006/04/14(金) 04:49:16 ID:AduTurDq
シネマスターと、普通のT7K500の使い分けってどうすればいいの?
855Socket774:2006/04/14(金) 09:11:15 ID:YLseGpZ7
死ねますた
856Socket774:2006/04/14(金) 09:24:33 ID:aHzxN4oK
>>853
書いた本人を除いて999人だと思われ。
857817:2006/04/14(金) 11:44:05 ID:4JeaxgPu
ネタじゃねぇって・・・
開けたら円盤上にしっかりヘッドが居たんだよ
画像うpでもすりゃいいのか?
858Socket774:2006/04/14(金) 14:46:48 ID:OYDh0ULT
>>857
俺は信じるよ。
日立のHDDじゃ無いが、蓋を開けて円盤を手で回して直した事があるからな。
空けた時点で、ホコリが入ってNGだと思っていたが、なんとかなるものだw
859Socket774:2006/04/14(金) 14:50:15 ID:Ke5eEhk4
ウプレカス
860Socket774:2006/04/14(金) 15:00:04 ID:LSGpcGbn
ヘッドとディスクの癒着を離す対策が
30センチ上から横に数回落とすってやつじゃないのか。
861Socket774:2006/04/14(金) 15:01:10 ID:0Be7uVLK
シネマスター小売りあるのかな?

データ保存庫用にするから、スピードは我慢するので
低騒音、低発熱だったらほしいな
862Socket774:2006/04/14(金) 16:15:28 ID:uTQAmbnQ
>>858
レコードなんてアナログは時代遅れ
DJやるときゃHDDを取り出して回す
武勇伝武勇伝、武勇でんでんででんでん、レッツゴー!
あんちゃんすごよぉ、すご過ぎるよぉ
863Socket774:2006/04/14(金) 16:16:37 ID:Ke5eEhk4
エロ杉
864Socket774:2006/04/14(金) 16:22:54 ID:uTQAmbnQ
HDDに記録した音楽データを、手で回転させて鳴らせたのなら
そんなDJは神だな
865Socket774:2006/04/14(金) 18:15:46 ID:hFIbJQ+D
>>857
画像うp希望
866Socket774:2006/04/14(金) 18:25:01 ID:YSEnyF2O
信じてるが見たいからupして。
867Socket774:2006/04/14(金) 20:17:58 ID:Nn8WLywX
最近どこでもT7K250を安い値で見かけるのだが、これはT7K500が発表されたから?
868Socket774:2006/04/14(金) 20:18:39 ID:e47tfKdU
だと思う
869Socket774:2006/04/14(金) 21:10:40 ID:2xMB9UmZ
500GBを6台積んで、RAIDして、シークしてる時って何ワットくらい必要?
870Socket774:2006/04/14(金) 21:24:05 ID:cQ4SR4Lh
>>867
そもそも、それ以外のものも安いんでは?HDDも数ヶ月前と比べて
1000円近く落ちているような気がする。
俺は250GBのを1万1千円くらいで買ったが、今じゃ1万円を切っているし
871Socket774:2006/04/14(金) 21:25:29 ID:YSEnyF2O
為替の影響だろ?
872Socket774:2006/04/14(金) 21:29:06 ID:cQ4SR4Lh
買わせるためだろ?在庫処分で
873Socket774:2006/04/14(金) 21:30:52 ID:SHWa94ia
どこまで下がるかしら
874Socket774:2006/04/14(金) 22:35:01 ID:YzAem/og
94円で
875Socket774:2006/04/14(金) 23:26:15 ID:Nn8WLywX
>>870
確かにそうなのだが、祖父でおすすめマークが付いていたり、ビックでは250GB 最安値!と書かれていたから、
T7K250だけ妙に安売りしているようなイメージが…
876Socket774:2006/04/14(金) 23:26:37 ID:gkK6YLoU
マジレスすると、
少し前のT7K160Gの値段が底。
それぐらいになると、メーカーにとってうま味のない値段になるので、
急速に市場から消える。
877Socket774:2006/04/14(金) 23:43:22 ID:a/4mZd6r
250GBもこの辺が底かねぇ。
データ用の80GBが一杯になりそうなので1万円握りしめて買いに行こう。
878Socket774:2006/04/14(金) 23:52:40 ID:gkK6YLoU
何ヶ月か我慢できるなら、T7K500の底辺モデル待ちっていう手もある。
879Socket774:2006/04/15(土) 00:03:11 ID:kPB6ugJx
空き容量が1.8GBしかないので数ヶ月は待てないかも・・・。

880Socket774:2006/04/15(土) 00:33:31 ID:RrjRqr0V
>>879
頻度の低いデータをギガ単価の安いDVD-Rに退避
または、オクで売り払うと割り切って現行品を買う。
881817:2006/04/15(土) 00:46:18 ID:LX1veVRD
おそくなってスマネ
今日はデジカメ妹に貸しちまったから明日必ずうpするわ
ごめんな
882Socket774:2006/04/15(土) 00:49:59 ID:B+ovNL2q
ついでに妹もうp
883Socket774:2006/04/15(土) 00:54:22 ID:YFVVRhZ4
>>882
それがメインだ。ついでにHDDの方も…

>>881
ヨロ
884Socket774:2006/04/15(土) 03:17:47 ID:z0egtvRb
>>869
一台30Wで、計180Wみとけ。
885Socket774:2006/04/15(土) 09:48:09 ID:JPFGh1DA
CPU:Athlon64X2 4400+
MB:EPOX 9NPA+ SLI
MEM:CENTURY 1G CL3 *2
VGA:ELSA 7800GT
SOUND:SOUND BLASTER PCI128
HDD:HGST 250GB *2 SATA RAID0
OS:XP PRO SP2

PATAの古いHDDからHGSTのSATA2台RAIDにバージョンアップさせたんだけど、
思ったより起動時間が短くならなかった・・・
友達がRAIDにしたらWINDOWS起動画面が一瞬で終わると言っていたから期待していたのに、
起動するまで起動画面のバーが5回くらい流れます。
SP2入れたりドライバ更新したりしてからかなり遅くなったんだけど、
こんなもんなのかな?
レジストリ掃除したりデフラグしたりしてみたけど速くならない・・・
HDDのベンチではそこそこいい数字出してます。
886Socket774:2006/04/15(土) 10:28:56 ID:jJaH3aKC
>>885
Windowsの起動時間とHDDの読み書きの速度が
そんなに関係があるとは思えないのだが。
887885:2006/04/15(土) 10:45:46 ID:JPFGh1DA
>>886
以前のPCの起動が遅かったのは絶対HDDのせいだと思ってたんだけど・・・
HDD替えただけじゃそんなに変化ないものなのか。
888Socket774:2006/04/15(土) 10:52:27 ID:rnP32l5u
>>886
おおいに関係あるんだが。
ランダムアクセスが速い方が速く起動する。
889Socket774:2006/04/15(土) 10:56:20 ID:e7D6oJwC
>>887
そう考えた根拠は何よ?
890887:2006/04/15(土) 11:00:15 ID:JPFGh1DA
あああわかった!
データ移行のためにIDEで古いHDD繋げっぱなしだったじゃないか・・・
ごめんなさい解決しましたorz
プログレスバー1本で起動した。お恥ずかしい。

>>889
古いHDDはcrystal markで1000点台の代物だったからね・・・
891Socket774:2006/04/15(土) 11:01:59 ID:ASyAlOVq
もう我慢できねぇ。HDS売ってくる。
当分HGSTのHDDはかわねーよ。
892Socket774:2006/04/15(土) 11:03:40 ID:7hbEELL1
ノシ
893Socket774:2006/04/15(土) 16:10:33 ID:Rq7+htW9
俺は今後は日立のHDDにすることにしたよ
悪くないしね
894Socket774:2006/04/15(土) 16:31:24 ID:tTZ15I9b
3台目のT7K250買ってきた(´ー`)ノ
895Socket774:2006/04/15(土) 16:51:11 ID:Ycrr+V/G
そんなにHDDが必要か?このウィニートめw
896Socket774:2006/04/15(土) 16:54:56 ID:ASyAlOVq
自己紹介乙って言ってんだろ!
897Socket774:2006/04/15(土) 17:58:15 ID:s/omE+cS
T7K250を四台繋げているが
さすがにうるさいな
静音マシンで組んだのに台無しだよ
熱くないので許す
898Socket774:2006/04/15(土) 18:31:18 ID:ebHnaREP
>>897
HDDにカバーをつけて音をシャットアウトすりゃ良いじょのいこ?
899Socket774:2006/04/15(土) 18:53:25 ID:s/omE+cS
>>898
マイクロATXなのでできないです.....
しかし、T7K250単体でみるといままで使ってきた中で一番静かだね
900817:2006/04/15(土) 19:13:04 ID:LX1veVRD
うpした
http://www.uploda.org/uporg364979.zip.html
安物カメラなんで光量が微妙だがその辺は適当に明るさをいじってみてくれ

妹はやめとけw
ギャルでピザというおぞましい形態だ
901Socket774:2006/04/15(土) 19:15:54 ID:YFVVRhZ4
>>900
パスは??
902Socket774:2006/04/15(土) 19:25:14 ID:LX1veVRD
すまんパス 123 だ
903Socket774:2006/04/15(土) 19:29:49 ID:GvpsQSEF
でっかいピンボケです。

普通にヘッドがパークしてるだけに見えるのだが・・・
904Socket774:2006/04/15(土) 19:33:33 ID:9BO6zxLJ
>>900
up乙
それにしてもひどくピンボケしてるな。マクロモードとかないの?
むしろプッタラに映り込んでる天井にピントが合ってる。
905Socket774:2006/04/15(土) 19:34:22 ID:LX1veVRD
1499円200万画素のトイカメラにそんなものはついてないw
906Socket774:2006/04/15(土) 19:43:45 ID:GvpsQSEF
>>905
Exif付いてないしどんなカメラだよって思ったがトイカメラか
そりゃ仕方ねー
ヘッド中心にしてもピント合うかすら微妙だな

勇者よ・・・通電して症状を確認してほしいのだが難しいかね?
907Socket774:2006/04/15(土) 19:51:23 ID:LX1veVRD
今通電してる
円盤中心部の裏側から
ウィン音がしてる
円盤は廻らない
908Socket774:2006/04/15(土) 19:52:06 ID:LX1veVRD
つか、手で回そうとしても固くてまわらん
これ本来ドッチ向きに回転するんだ?
909Socket774:2006/04/15(土) 19:52:31 ID:9BO6zxLJ
むしろ俺の131万画素の携帯のほうが画質よかったり。
910Socket774:2006/04/15(土) 19:54:05 ID:9BO6zxLJ
>>908
ベアリングかスピンドルモーターが逝ってるかも。
911Socket774:2006/04/15(土) 19:56:39 ID:GvpsQSEF
>>908
ヘッドは円盤の回転に巻き込まれた空気の流れで浮くって事を考えると、反時計回りに回るはず

非通電時でも回らないなら軸受けの潤滑不良か何かで焼きついたのかもしれん。
912Socket774:2006/04/15(土) 20:01:18 ID:LX1veVRD
中心部をペンチで掴んで回してみたが
やっぱり廻らん・・・
913Socket774:2006/04/15(土) 20:16:15 ID:r+Kd3Fj2
さて桜も散ってきたことだし
早くT7Kの新型出てきて暮れや
914Socket774:2006/04/15(土) 20:17:27 ID:GvpsQSEF
>>910
HDS722516VLAT20、7K250は流体軸受けだからベアリングじゃないぽ

>>912
もし良ければで良いんだが、製造時期(アルファベット3文字-西暦4桁)と、
製造(MAID IN〜)を教えてくれると要注意かもしれないとマークできるんだが。

そういえば、音ってこんな感じ?
http://www.hgst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c/$FILE/head_stuck_to_platter-Phaser_Noise.wav
915Socket774:2006/04/15(土) 20:28:26 ID:LJcvwmJm
私のは、時々フロッピーのごとくコトコト言ってます。
916Socket774:2006/04/15(土) 20:37:30 ID:ESjAXAq1
そのまま煮込めば美味しいスープに
917Socket774:2006/04/15(土) 20:37:56 ID:ebHnaREP
煮詰め過ぎるとぐちゃぐちゃになってしまいますよ?
918Socket774:2006/04/15(土) 20:38:00 ID:kccbxTtE
じゅる
919Socket774:2006/04/15(土) 20:45:42 ID:ncOwE8By
一般家庭で一番ホコリが少ないのはお風呂場だそうだ。
HDDを開けるときは浴室でやるとイイらしいよ。

あっ!もう開けちゃったか。
920Socket774:2006/04/15(土) 20:47:05 ID:rnP32l5u
少ないじゃなくて無いを求められるからなw


若干使った後の方がさらに少ないよ
921Socket774:2006/04/15(土) 20:47:40 ID:ebHnaREP
病院とかにありそうな無菌室、そこならどうだ?
922Socket774:2006/04/15(土) 20:54:07 ID:bHMZB3Do
>>919-920
だが、結露という危険が…

>>921
無菌室ならわからんが、一般的な病院の手術室(クリーン度クラス5000?)程度じゃだめだろうな…
923Socket774:2006/04/15(土) 20:58:07 ID:KsnCHdDa
>>913
第3四半期出荷とかいってるからまだまだだろうな。
924Socket774:2006/04/15(土) 21:13:38 ID:jJaH3aKC
>>914 メイド内蔵かよ
925Socket774:2006/04/15(土) 21:27:32 ID:GvpsQSEF
ついうっかりMAIDと書いちまった(w
MADEだっての・・・
昨日MAID使ったディスクアレイの利点をテープと比較して売り込んでたのが居たもんで(w

とりあえず、ID:LX1veVRDのは完璧に逝ってたみたいだな・・・
926817:2006/04/15(土) 21:31:35 ID:LX1veVRD
>>914
OCT-2004 N155 だな

こんな危ない音じゃネェwww
これって円盤廻ってるの前提の音だろ?
そうじゃなくて円盤廻り始める時の一番最初のモーターの音だけが繰りかえし鳴ってる感じ
駆動時のうなりつーか・・・


>>919
ちゃんと水撒いて換気扇を1時間ほど回した風呂場で開けた
写真は風呂桶のフタの上で撮った
上半身裸で頭に濡れタオル巻いてたw
927Socket774:2006/04/15(土) 21:33:11 ID:LX1veVRD
スマン、 Madei n THAILANDだ
928Socket774:2006/04/15(土) 22:01:17 ID:bHMZB3Do
T7K250、スイッチ入れた時の回り出す音がイイ感じ。

鉄オタの俺は京王8000も新幹線E1の音も好きだが、これらは両方とも日立製の制御装置を使用。

…日立に縁があるのか…?
929Socket774:2006/04/15(土) 22:18:58 ID:lc60cazx
でも日立の車両って不遇な事故の犠牲になる確率高いよね・・・
930919:2006/04/15(土) 22:26:08 ID:ncOwE8By
>>926
スマソ、ちゃんと風呂場だったか、そう言われればタイルっぽい壁だね。
しかし、暗い風呂場だね。
931Socket774:2006/04/15(土) 22:31:33 ID:bl3Yfuol
はじめてHGSTのHDD(HDT722525DLAT80)を買ってみようかと考えてますが
ブーンはどの位の確率で出るのでしょうか?
932Socket774:2006/04/15(土) 23:34:18 ID:QkKNy1n0
というか、HDDは煙の粒子一個分くらいの隙間で
ヘッドがディスクから浮かんでいるような超がつく精密機械だぞ?
中身なんぞ開けた時点で埃等が進入して100%破損。
というかヘッドがはりついている=ヘッドとディスクが物理的な接触=損傷、なんだが。
>>817の時点から今まで誰も指摘してなかったな、わざとだろうけどw
踊らされた奴かわいそうに・・・。
933Socket774:2006/04/15(土) 23:37:24 ID:4jovDkrg
間違ってないが空けたことないんだろうな
934Socket774:2006/04/15(土) 23:50:55 ID:LX1veVRD
>>932
いやいや、ソレは充分に知ってたが動かないんじゃしょうがないでしょ、160Gと比べるのはアレだが
実際、前実験で開けてみた3.2GのHDDは開けてもきちんとデータ読んでくれたよ?
旧型HDD試しに一本空けてみりゃわかるってば

今回の160Gはペンチで回そうとしても回らないんだからどうにもならんけど
煙の粒子一個の隙間で浮いてるつっても、実際回りだしたらそれ位のホコリは自然にすっとぶような気がする
5400回転でもすごいよ

まぁ、前実験は回す前に風呂場でエアダスター吹きまくってからフタ閉めてPCの前まで持ってきて
回ってからフタあけたけどな



935Socket774:2006/04/15(土) 23:53:53 ID:9BO6zxLJ
スレ違いだけど、壊れたWDのHDDを開けてみたら、ヘッドが2mmくらい浮いてたんだけど、こういう壊れ方もあるんだね。
936Socket774:2006/04/15(土) 23:53:55 ID:WLwVEHqr
最近250GBが1万円切りましたな。
937Socket774:2006/04/15(土) 23:54:56 ID:bHMZB3Do
B747が最高速度で地上何cmを飛ぶ位の技術なんだっけ?
938Socket774:2006/04/15(土) 23:59:44 ID:ASyAlOVq
HDDのヘッドとディスクがくっついたら彼女が出来る。
939Socket774:2006/04/16(日) 00:04:35 ID:Be4BZZRk
>>937
最近は、地上6mmって聞いた。
940Socket774:2006/04/16(日) 00:17:16 ID:Be4BZZRk
よくわかる!技術解説 - 垂直磁気記録ハードディスク 技術解説
ttp://www1.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/ele/el06/index.html
>ハードディスクの内部は、ホコリでも障害となるほど精密な制御構造
>となっています。例えば磁気ディスクとヘッド部は約0.02um
>(um = 100万分の1m)と極めて接近して、磁気情報の記録再生を行なっ
>ています。この時のヘッド部(1mm程度)をジェット機に換算すると、
>ヘッド部と記録ディスクとの隙間はわずか数mm、ヘッドの回転速度は
>ジェット機が音速以上で飛んでいることになります。

へー
941Socket774:2006/04/16(日) 00:17:51 ID:xpcsl8Xa
>>932
開けた瞬間に壊れる訳じゃーない
手回しスタートで救えるデータも結構ある

秒単位でデータが飛んでくけど
942Socket774:2006/04/16(日) 00:28:43 ID:TVQEHV/t
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1145113576.JPG
アクリル板で塞げばちゃんと使えるよww
943Socket774:2006/04/16(日) 00:44:33 ID:O+g38pob
実験ついでに回転中のHDDに煙草の煙を吹きかけてみた
もちろんフタが空いてる奴な

結果:おもしれーwww
ヘッドが揺れてる方位磁針みたいに動き回ってデータ読めなくなったw
富士通の3.2G南無

944368:2006/04/16(日) 03:35:27 ID:m3W9SxQa
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  APMの0 わ最短設定・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
945Socket774:2006/04/16(日) 05:47:15 ID:ARKVAsL0
>>936
安くなったよなぁほんと。
新型の320待ちで買おうにも買えない状況になってきてるけど。
これで新型320が2万以上だと250に流れそう・・・。
946Socket774:2006/04/16(日) 08:58:45 ID:/R2sszop
漏れも>>931が気になる。
seagateのと、どちらにしようか迷う。
947Socket774:2006/04/16(日) 09:16:46 ID:2ounTIxu
そんなのしらんだろ。
たった数台じゃ参考にできないし。
948Socket774:2006/04/16(日) 09:29:56 ID:LZrgdx82
俺の使ってた7K250は劣悪な環境で使ったらブーン始めた。
ベイに固定せずにケース底に直置きにしてた
949Socket774:2006/04/16(日) 10:00:09 ID:WKUzl+OF
ブーン対策には、ケース底面に裸族の服。コレ。
950Socket774:2006/04/16(日) 14:26:04 ID:JqEV/GBm
>>946
もしも剛性低い糞ケース使ってる自覚があって
なおかつ静音志向なら日立は避けたほうが吉。
俺は仕方なくケースを買い換えてブーンを回避した。

裸族の服ってのもいいかもなw
951Socket774:2006/04/16(日) 15:00:51 ID:VFFEXXf7
大容量のが安くなったおかげで、OSを複数入れても
容量を圧迫しないから便利になったもんだ
952Socket774:2006/04/16(日) 15:33:20 ID:JF0QfM5p
OSよりエロゲのほうがかさばってる現実
953Socket774:2006/04/16(日) 15:39:31 ID:VFFEXXf7
システムの入れ替えで邪魔にならないように
そういうのは外付けに入れてあるw
954Socket774:2006/04/16(日) 16:06:27 ID:aG65yPp1
大容量のが安くなったおかげで、エロゲを複数入れても
容量を圧迫しないから便利になったもんだ
955Socket774:2006/04/16(日) 16:36:01 ID:vPaw/gyy
HDT722525DLAT80と外付けケースCSL35U2を注文した。
側面がメッシュだからブーンに当たったら目も当てられん・・・。
956Socket774:2006/04/16(日) 16:38:35 ID:3iJGArAy
>>955
最近のHDDにファンレス外付けケースは相当やばい
詳しくは該当スレだが、間違いなく寿命が縮む。
957Socket774:2006/04/16(日) 16:55:26 ID:RwKy5x8v
俺は裸族HDDとして使っているであります。
958Socket774
>>956
ハード板の外付けケーススレを軽く見てきたけどまだ気温が高くないせいか
あまり悲惨な報告はなかったよ。
仕様用途がバックアップ用で長時間電源入れっぱなしにすることはないので
たぶん大丈夫だろう。
夏まで様子見ながら使ってみて危なそうだったら対策するよ。