コテハンに絡んでる馬鹿はここの住人じゃなくて荒らし目的にやってんだろ
まったくだ。悪質極まりない。
コテハン自体のバカを無視する荒らし
>>705がどうかしました?
まったくだ。バカこの上ない。
嫌なら嫌と言え的な台詞を吐くけど省みることをしない( ̄ー ̄)ーっ
突っ込まれるとムギャオーとばかりに暴れる困ったちゃんだぽんぽこ
ぽんぽこたんごめん
Mac貰ったけどこれどうしようww
中身をWin機に入れ替えるとして、部品は県内でそろうかな?
system7〜OS ]までそろってるから、用があったら言ってくれ。
>>712 ちょっとした金属加工が必要になりそうだな。
貰ったんならiPod専用にしちゃえば、有ればだけど。
どんなのなのか一切分からないのが気になるがな。
もし性能的に問題ないんだったら普通に使ってみたらどうだ?
そのままMAC使いに転向するやも知れんぞ。
流れがアレなのも特に話題がないからなんだろうなぁってことで
次スレのテンプレでも考えようぜ。
他にもっと良いテーマがあるなら別だが。
MACは買った時に付いていたものより古いOSが入れられないので不便です。
OS9以前のマックなら面白と思う。
俺も以前初代iMacもらってWin機との接続しようとして
Vine機作ったり、FTPサーバー立てたりとWin以外の
OSいじるきっかけになった。
アルカイックスマイル( ̄ー ̄) ◆rbuaS597h2 は規制でよい?
>>717 ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
そんあみほめるなよへれるじゃれえかお
ケロロ軍曹もついに100話か・・・・
G4の350MHZでメモリが多分64+32くらい
画像うpした方おk?
メモリ5ボルトじゃねーの?DOS/Vのは使えないかも。
つまり、増設しようとするとパリダカ。
m9(^Д^)プギャー
ほんあころうったらおほるそおまひ
>>726 プギャーッ m9(^Д^)9m プギャーッ
プギャーッ m9( ̄ー ̄)9m プギャーッ
本質を知りたければ分かった振りをしないでバカになった方がよっぽどいい。
久々にスレ見たら言うまでもないが唖然とした。
ところで明日淀にDSLiteを買いに行こうと思うんだけど、
前回買った人に聞きたいのですが、どんな感じでした?
>>731 よほど穴場な店を狙っているのでなければ
「明日買おう」という心構えでは買えないかもよ。
あ、ヨドバシって書いてあったか。スマソ。
朝早く行くべし。
>>719 超ok。
ところで透明あぼーんって滅多に使わないけど、使ったらすげぇ快適になった。マジオススメ。
最近HDDがぁゃιぃ音を出し始めたんだけど、やっぱ買うなら双頭か工房あたりかな?
通販だと配達の振動がなんとなく不安なんだよね(´・ω・`)。
なにいまさらHDD買う店なんか聞いてんだよ
男だったらドスパラで買え。
>>734 仙台で買っても店に来るまでに輸送されてくるので通販で買ってもあまり関係ないかも。
逆に買って帰るまで気を使うって人は通販の方がイイかも。
サポート面で仙台で買った方がイイかも。
海外から輸入したことあるけどその時に箱がぺっちゃんこになって中のHDDが・・・
>>736 保証入ってないと修理から帰ってくるまで時間かかる罠。
双頭は在庫があれば即交換してくれる。
まだいたんだな。
東北本線事故で止まって動かない帰れないまいった
名取ー岩沼間で死亡事故
以降仙台発上り電車は運休
車であの辺通ってきたが踏切の前でトレーラーがとんでも無いことになってたな、何やったんだか
すごいことになってるよぉ
飛び散った肉片をみた女性乗客が気分悪くして救急車で運ばれた
まもなく列車は運行再開らしい
東北本線は、23時32分頃 館腰〜名取駅間での人身事故の影響で、白石〜仙台駅間の上下線で運転を見合わせています。
AppleTalk話せれば良いだけなら、Winサーバでいいじゃない、とか暴言を吐いてみる
>>736 初期不良交換で1ヶ月待たされた事がある、マジお勧め。
>>737 仙台の双頭は在庫も豊富で対応も良くて、アキバで買うより楽ちんですよね・・・
やっぱり買う時は双頭がデフォなのかな
在庫豊富&店内広いってのは強いね
双頭は一カ所に固まりやすいから奥に進めんことがある
グラボとか安売りのあたり
>>749 俺もドスと双頭なら双頭の方がいいと思うぞ。
在庫とか品揃え云々の前に、ドスは対応がクソすぎ。
双頭も含め、しょせんPCショップなんてどこも接客は
小学生レベルなんだけど、それにしてもドスはひどい。
常連と心中でもしてろ。
>>750 メガネかけたもやしみたいなキモイ宇宙人のような香具師の事だな?
まあきもくてもマトモなもの売ってくれればいいんだが
キモーイm9( ̄ー ̄)9m キモーイ
これ重要なので復習しましょう。
俺の話が正しいかどうかは問題ではない。
このスレの住人さんが自分の書き込みに関して発生する
法律的責任について考えてくれればそれでいい。
,,.. - ''' "~ ~^
,: '"
// 知
,' / ら
i .l
. | 、 ん
、.\ ヽ が
、 \ . ヽ ._ な
丶. ‐ _
` ‐ _  ̄ ,(´・ω・)
ー(,, O┬O
())'J_))
つか、まだ初期不良でもメーカー送りとか言ってんの?
漏れはバラ4の80GBでそれくらって以来、パラなんか行ってねーけどな
2度と行くかボケカス
初期不良なら在庫があれば即同等品以上と交換じゃないすか?
758 :
481:2006/03/11(土) 19:03:36 ID:TEbWTf32
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50 ドラキュラ伝説のあるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。
誤爆だよなぁ・・・、そのレス番だと糞コテだし。
>>758 あなた悲しい人だね。
そのスレ見てそう思ったよ。
秋田人ヘの私怨は自分のサイトで晴らしなよ。
2ちゃん上じゃなくてさ。
つうかマルチ
削除依頼しる
工房にリドテクの7800GTX512と7800GTXと7800GTがあったが…7900出た今どうなるんだか。
処分価格になるとうれしいんだが。
で、ドスパラには7900GTと7600GTが…。
工房どうする!?
Ti4200の64MBで十分。使いきれない性能は要らない。
5800から7800に乗り換えたいーっ
3Dのゲームとか快適に遊びたいぽんぽこーっ
アルカイックスマイル( ̄ー ̄) ◆rbuaS597h2 = 社会的不適合者 ってことで OK?
ok
768 :
Socket774:2006/03/12(日) 03:51:26 ID:Fwp6RYeJ
キタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
きしむ部屋ーー
771 :
Socket774:2006/03/12(日) 03:51:59 ID:0uZgmi+k
キター
揺れた
キターーーッ
部屋がきしむ音が
キター
揺れを感じるより
>>768のカキコの方が早かった件。
バイブみたいな揺れだったwww
寝てたけど、ここにキターーを書き込みに来た件について。
そういえば最近地震少ないな…
うっそ、全然分からなかった
その頃は納豆ゴハン食いながら価格コム見てた・・・
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
kitakita---
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
こえええええええええええええええええ
ぜんぜん気が付かなかった@青葉区!||i|! ●| ̄|_
青森や岩手で震度3らすい。
透明あぼーんすげえ
初めて使ったよ
スレがきれいになった。
透明あぼーんでスッキリするのはイイんだけど
このスレのレス番号が8から表示されてるのにはワロタ
これ重要なので復習しましょう。
このスレの住人さんが自分の書き込みに関して発生する
法律的責任について考えてくれればそれでいいのです。
透明あぼんキーワードがまた増えた
それにしても雪降ってきたなあ
ACK-230、仙台には置いてるとこがなかった。通販にするか。
バッファローとかエレコムの750円ぐらいのでええやん。
バッファローマジおすすめ
双頭に1980円のUSB接続FD売ってたけどPOPにヤ○電機と確か書いてたけど
ヤ○電器の間違えではないかな?
コテハンがageを嫌うのはローカル板で自分のやってることを晒されるのが
いやなんかな?まあ掲示板にこういうやつ腐ってるほどいるがなw
亀レスだがヨド2Fの配置はどうかと思うな、前は島を低くして開放感(奥が見える程度)
あってよかったけど今の配置は迷路みたいだったし、ゲームコーナーは
棚の間隔が狭いし陳列もイマイチ、デジタルオーディオはメーカーから
金もらってるか優先的に納品してそうだな
めしのはんだや
半田屋と半田家が両方存在する件について
>>791 いや、君みたいな人のほうが多いと思うよ。
・・・・・・・・・な人のほうが。
はんだや、半田屋、半田家とそれぞれコンセプトが違うからな
>>791 たしかに淀商品探しにくくなったよね。店員に聞くほどでもないんだが。
2Fトイレも無くなったし・・・
私はNGワードファイルを最近メンテしていないんだが問題ないな。
連鎖あぼーんも効いてるから快適だし。
Workin見たら梅澤無線がバイト募集してたぞ。
ここの住人は好きなの多そうだから一応報告。
梅沢無線行ったことないんだけどどんな感じ?
>>800 普通の電子部品屋だよ
それなりに専門知識ないとバイト難しくないか?
>>801 あの姉さん達と一緒に仕事するのは正直怖い。店も狭いし女性向きかも。
つーか梅澤店員は女子のみの募集
男子は電子回路設計経験あるエンジニアや外勤営業しか採用しないよ
>>799 君は毎回求人誌見てるようだけどニートかい?
早くバイト見つかるといいねぇ
長崎屋ドンキ開店にあわせて深夜営業するべく求人出してるようだが、どう考えてもドンキ客が長崎屋階に立ち寄るとは思えないけどな
働く意欲のある人はニートじゃないんじゃないの
え、ヨドバシ2階のトイレ無くなったの?
地味に困るなあ・・・
かなり前だけど、ヨドの客以外のトイレ利用が多すぎて、小便器の前1つずつに
「当店にご用の方以外の利用はご遠慮ください」みたいな掲示が一時期あったよな。
かなり印象悪かったのかすぐにはずされたが、気持ちはわからんでもない。
無料求人誌のおかげで有料求人誌は掲載少なくなっているし、立ち読みばかりであまり売れないそうだ。
元々求人広告掲載料で成り立っている業界だから求人誌自体売れようが売れまいが関係ないのだろうが、いまや無料求人誌のほうが発行部数も企業への面接問い合わせも多いそうだ。
ちなみに仙台の場合、アルバイト、社員共に少人数の募集はwebの求人サイトが穴場
企業からすると求人誌掲載よりコスト安いし、応募者少ないから採用率が高い
じゃんぱらでノート買取額UPはまだかなーっ
70,000円以上で2,000円UPクーポンはあるけどそこまで値段つかないし
7の日に売るのもいいけどどうせならノート買取UPキャンペにのりたいわぽんぽこーっ
求人誌といえば、過去に地元タウン誌が出してるとこが初回掲載料無料キャンペーンだったので掲載したのだが、面接問い合わせ電話が多い割りには実際に面接に来たのは1割程度のごくわずか。
こんなに面接バックレ多いのは初めて。
そこの求人誌営業がやたら「反応どうですか?掲載継続どうですか?」繰り返したのを考えると大半はサクラを使って問い合わせしてきたんだろうなぁ
以降そこには求人掲載してない
そういうバカの日記は要らない
それよりツートップは地図見直せ いつの使ってるんだ。
専用ブラウザ使えと小一時間…
初めて行くならともかく、だいたいの場所わかればいいんでねーの?
そんなに複雑な場所にある訳じゃねーし、ここで文句言う前に直接店にクレームつけろよ(お前の性格ではムリだろうがな)
どうでもいい細かい事気にしすぎると頭薄くなるよん
せいぜい2chで吠えながらほざいてろってこった
あ、バカ代表が顔真っ赤で言い訳しに来たな
そういや、TwoTopレジ前にminiSD 1GBが5980円だったが、
メーカーどこのだろ?
エアキャップぐるぐる巻きでメーカー表記無いことを考えると
そういうことなんだろうけど。
京ポンと相性悪いという噂があるな
おいらはドンキの広告にでてた特価品を買った
京ぽん2と相性悪いってことは、少なくともA-DATAではないな。一体どんな粗悪品だろう…
また振ってきやがった
@泉市
はぁ、もう家出よっと
さ、さむい((( ゚Д゚)))
このデブピザどもが
ところで今揺れなかった?
>>812がバカで使えなくて荒らしの手助けしてるだけの間抜けなのは確か
今日は茨城沖の地震が既に3回。宮城も揺れた
>>821 言ってる事はそう間違いでもないと思ったが。
借金のかたに片目を抜かれました・・・・
仙台のヨドバシはポイント13%還元がデフォなの?
しょっちゅうポイントUPセールやってるけどデフォは10%じゃね?
今は年度末だからセール中だろう
827 :
Socket774:2006/03/13(月) 17:18:14 ID:63QBeSAv
一月からずっとポイントアップだな
目が痛いよー
ジサカーの高校生いないかな・・・
なんで?
自作とか話せるための友達がほしい
OFFとかすると同じ趣味の友人が出来る、マジお勧め。
>>832 リリスたんが会いたがってます。
OFFしませう。
ダイナブックのCPUを交換しようと悪戦苦闘中ーっ
セレMをペンMに載せ換えるーっ
うまくいったら嬉しいなぽんぽこーっ
_, -‐-、___
/ ` ` _ )
/ ̄ _,,ニ=‐─'´ー''',、
ゝ-┬l;;; ヽ
l// |;; _l
l ,./;; (ニ=、 , ,=ニ
/イr'ヽ; ー=o、', ', ro'l
ノ/ l l、!l `''''' ヽ`´!
. レ 〉、`ヽ ノー-‐' l
lゝノ''l ,イメ三ヾ、!
/、 l ヽ 〃 ,,, リ,,/l!
, -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´ l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_ ∩
ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ 彡
ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ ⊂彡
キエロ=コテ=ハン[Kiero Kote Han]
(551〜没年不明 モンゴル)
西暦551年にはモンゴルが成立していませんよ、とかマジレスしてみる。
多分モンゴル族もハーン制も無かったのではないかと(資料がないので推測ですが)
#どうでもいいトリビア モンゴルは海に面していないけどモンゴル海軍がある
空気嫁
モンゴルにPCパーツ屋はあるのだろうか……
自作に勤しむドルヂを想像してしまった……
ヨド 2Fトイレを閉鎖したのか〜
地元と客はなめられてますな
集客力はあるけど、いつも渋滞だし
LAOXは街頭TVを付けてくれたし
ヨドは東口に時計のひとつも付けてほし
あそこにトイレを作ったことが失敗なんだな。
一番奥に作らなきゃ効果が薄いだろって。
仙台は7900シリーズ入荷すらしてないのか。。
仙台は7900シリーズすら入荷してないのか。。
の間違いだな。
それだと意味が変わる
配置換えとトイレ閉鎖は万引き対策だって従業員が職業板に書いてたぽんぽこー
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
気違いコテハンのような犯罪者が一番悪いだけか なんだ
ヨド2Fにトイレがあったのすら知らなかったよ
>>845 書いたのは従業員じゃなくエフォの派遣社員
派遣社員やメーカー社員もコキ使われて大変だな
客が悪いのは変わりない
高校受験に失敗したやつは、NHK学園で通信教育がいいかもね。
いじめもないし。朝早くからチャリンコで新聞配達して、
コンビニでバイトして社会人デビューしつつNHK教育の高校講座を
録画して空いている時間で勉強すればいいよ。
親にも生活費3万ぐらい入れるんだよ。
しかし、まず基本である中学校の教科書を捨てないで頭に叩き込む必要がある。
暗記力と思考力を高めるべし。
ほんとはさみしい かわいそうなこ 3点
☆
(ノД`、)
ヘヘノ) _/
>>854 そうか、始めに設定したNGがまだ有効なんだな。つうか間接的に変なもの見せんなよ。
これでどうだ
俺ぐらいの歳になると子供の教育も切実になってくるしな。
子供と一緒に勉強だぜ。
>>854 そこの504って、いつもの変な人でしょ。
コテに噛み付く奴"も"ウザイって意見に、コテ擁護だの言い出す人。
自分がズレてるって自覚のない、一番困るタイプ。
ヨドってゲームとCD、DVDコーナーわけてたのね。妙な混み具合がなくなってた。前からだっけ
>>858 かわいそうなおじちゃんだから許してあげて
>>859 しばらく前から。つい最近までは駅から入って左がゲーム・玩具
右がCD・DVDだった。つか、今の配置通路狭すぎ。
>>845 万引き対策なら配置換えしなくて済む方法にしろと言いたい。
ところでNano-ITXのケース、どこかに入りました?
ヨドは万引き対策で付けたブザーで正規に購入したお客様を誤爆ーっ
犯罪者扱い多発
1回目2回目は大人しくレシートを見せて
3回目4回目は無視して店を出て(幸か不幸か呼び止められもしなかった)
次も鳴ったら売り場から思いっきり走ってって店を出てみるねぽんぽこーっ
有名な話だが、LANケーブル買ってるとかか?
淀のトイレは確かに綺麗だったし、場所も良かったが
あれはトイレだけ使ってる奴がいたのか…。
淀でもDS Liteってまだまだ売り切れ?お使いダリー(;´Д`)
LANケーブルのクルクル巻かれてるアレが
電波的に(?)防犯タグみたいな挙動を示すの?
ヨドのトイレが綺麗?正気か?
まぁ、ひどく汚いってわけでもなかったけど。
>>866 LANケーブルはよー鳴りますよ。
ソフマップで買ったときは警備員が下まで見送りしてくれました・・・すげー前だな。
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、 あっそっ
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
>>866 同軸ケーブルとかでも鳴りますよ。
秋葉原でタグ取り忘れた商品持ってたりすると至る所でなる・・・
仙台より中の人が駆けつける速度が全然速い希ガス。
ドスパラでLANケーブルかったときに、会計後すぐに出たら鳴って
中の人(会計した人)が確認しに走ってきた。
ケーブルだからなるって分かってるんだから最初から鳴りますとか
出口まで見送りする(忙しいときなら話は別ですが)とかしてほしいところ。
巻いたLANケーブルもあの防犯タグも電気的に見たらループアンテナみたいなもんだからな。
うまく巻数とか断面積とか静電容量が合えば共振して鳴るに決まってる。
とAMループアンテナ自作してたおじさんが言ってた。
このコテコンビは本当にコンビなんだな。
出てもいい時期をうかがってるのがキモイ
>>872 擁護するわけではないが、出てもいい時期を伺わないよりはずいぶんマシだろ。
>>871 簡単に店への嫌がらせできそうだな。
「ただの自作ループアンテナですが、なにか?」
糞コテダブルで来られると、さすがに笑う
>>873 実用的だと言い張れるループアンテナの大きさを考えるとようできんわ。
ヨドバシの人が見てくれていることを願いつつ書き込みます。
ヘッドフォンコーナーがipod関連のスペースと従来型の展示スペースとに別れていて利用し難いです。
また従来型の方は試聴できないものが多いので改善して欲しいです。
>>861 東西に分かれてたときの通路の狭さに比べればまだマシじゃね
ヨドが劇場建設決定か。
これで現店舗敷地の再整備確定になったけど、整備中は店舗どうするんだろうな?
劇場といわずシネコン入れてくれよ
そんな時のためのヨドバシビルじゃないの?
デンコ仙台北ってキーボード触れる?
館って箱のまま展示なのね
箱触っても何買って良いかわからんだろうに
館にe2cが置いてあったのにビックリした
共振反応で警報鳴るんだからアンテナというよりはコイルでは?
防犯装置(ゲート)は発信部と受信部から成り立っているんだし、防犯タグ部分をループアンテナと呼ぶのは間違いではないがふさわしくない
ちなみに設定周波数からIF中間周波数を差し引いた定倍波でも反応する
長巻きやツイストケーブルが反応するのはその為である
ヨド拡張するのはいいんだけど道広げないとあそこはまずいだろ
ミュージカル劇場ワロス
新聞見ながらアップルティー吹いたじゃねーかw
普通シネコンだろ・・・
駅周辺に1つは欲しいよ・・・
「劇場建設決定、お客様感謝セール」
「ゴールドポイント・30%還元セール」マダ〜チン☆⌒ 凵\(\・∀・) チンチン♪
>>887 んなもんいらねーよ
おかげで街中の映画館ほとんど消えちまったじゃないか・・・
駐車場無料で郊外のシネコンのほうが便利だと思うが
>>889 だからこそ街中に1つくらいつくるんだろ
>>890 街近辺に住んでるから郊外にあってもいかねー。
名取に移転だな 駐車場も既存の物がすべて無くなるし
そのまま劇場と併設ってことなのかな。
駐車場を農協会館?の方にもってくるとか。
八木山橋上、青葉城址寄りに消防車2台、パトカー1台がいて片側交互通行。
複数の消防の人と警察官と女性1人がいたが、交通事故や火災ではなさそう。
何か知っている人がいたらプリーズ。
今の敷地に新しいヨドバシとミュージカル劇場建設
駐車場は今のそのままを使うと言ってたような
農協会館は何のために取得?2号館とか?
駐車場ももうすぐ期限切れになるのだが
駐車場そのままはさすがにスペース足りないでしょ。
Zepp仙台も期限付きなんだっけ?
ミュージカル専用とか言わないで、一緒にすればいいのに。
シネコンも全部くっつけてさ。この際、サンプラザも一緒に…
しかし、なんだか東口もイメージ変わってくね。
>>893 職場でも話題になったけど、固定資産税・大店法の優遇措置がねらいかと
以前から賃貸期限が懸念されてた立体駐車場部分の買収工作も関係あるかと思われ
>>894 大店法だと店舗フロア面積の基準で駐車スペースの台数確保が義務ずけられている
(付近民間駐車場の店舗契約お客さま駐車用スペースでも可)
たぶん旧ラオのような建築構造になると思われ
立体になると漏れの車は入れない
JR労組と旧郵便局舎も含むのか
東口さ、ヨドバシからviviまで全部ドームみたいにしちゃえばいいのにな
淀立体駐車場の土地は賃貸契約で、土地所有者は賃貸期限が切れた後にビルに立て替える予定だったんだよ
数年前このスレで淀の駐車場問題・さらには移転問題として話題になってたよ
淀が立体駐車場部分の土地が取得できたのは、所有者との条件や今回計画にあるんだと思うよ
>>905 東口駅ビルが計画通りに建設されればドーム作るのと変わらない設備になると思う。
でもそうなるとあの完成したばかりのペデストリアンデッキにまた手を加えることになるんだよなあ・・・。
そんなビルできるとますます新宿のパクリのようなものになるな
元々、立体駐車場がビルに立て替えられたらヨドは終わりだったんだから、今回の計画は可否による選択技はヨドバシ側にない
本社広報もコメントしてないし
ラオックスと違って元々JRに義理はそんなに無いからあっさり
撤退もあるかもな
劇場の建設費は全額ヨド負担なのか・・・。
商工会議所の要請だったっていうし初売りの件強く言えなくなったりしてな。
>計1万5840平方メートルの敷地に、新店舗と劇場を別棟で建設する計画だ。
ってあるんだから、建て替えってことでいいんだろ?
仙台に1000台の立体駐車場は賃貸だから、あそこを土地ごと取得して、
全体的に建物と駐車場を再構築なんじゃね?
仙台に1000台では全然足りてないから3000台規模にでもするんじゃ?w
でも東京の食品飲料メーカーや企業経営劇場のように賃貸収入もしくは入場料の何割かロイヤリティ収入が入るんでしょ
仮に不採算で劇場撤退したとしても建物は残るからシネコンなり賃貸や自社で流用可能かも
立体駐車場の土地が手に入った事、大型店舗法や建築基準等でメリットがあるんでしょう
工事期間中もヨドバシは営業を続けなきゃいけないだろうから、
1) 現状立体駐車場の場所に新店舗+駐車場を建築する
2) (1)が完成したらヨドバシを移転
3) 現状ヨドバシ店舗の場所に劇場を建築する
って感じかな。(1)の期間の駐車場をどうするかが問題だけど。
結局農協会館はどうすんだ?
劇場作っても、淀本体も今より広くなるんだよね?
今のちょっとボロいし、大きくなるならなんでもOKかな。
劇場のサイズしか書いてないので良くわからん。
>>914 商工会がプッシュして周辺駐車場と提携は織り込み済みだと思われ。
商工会は何が何でも(仮称)仙台E−ブロード・ウェイ構想を実現したいらしいからね。
実現しても仙台が変わったりはしないんだけどね。
何か激しく期待してるみたいだよ、商工会は
360に期待する痴漢みたいなもんか。
俺・・・orz
FF12ってのはこの板の住民的には?
>>916 最近は周辺駐車場も混むからなぁ、これにヨドバシの分も追加したら
大変なことになるな…。農協会館の土地をどう使うかだね。
特に関係無いんじゃない?
FF11はWindows版あるけど12はPS2のみでしょ?
今日水曜だから明日発売だと思うけど、フラゲした人は居るみたいだね。
工房の、512MB版7800GTXが無くなってた…。
誰が買ったんだよ今更。
7900GTXが無いから?
農協会館内にバイヤーの事務所と派遣女子キャンペーンの事務所があるんだよ
新人社員事前研修もここでやる
しかし7900見かけねーな
いつ大量入荷するんだ?
ミュージカル劇場は今よりも更に劇団四季が定期的に公演をするから熱狂的なファンが東北全土と首都圏から集まる場所になる
仙台と同じように計画がある広島と静岡の専門劇場はどうなんかな?
四季の公演がない時期は宝塚と吉本新喜劇がそこを仙台のホームにするらしい
塚もファンが熱狂的だからな・・・
Zeppの長町移転はもったいないなー・・・
もう淀は通販でもポイント使えるようにしてくれ
シータの行列スゴス
ちっとも進まんよ
明日何があるの?
FFXII
ミュージカルってそんなに需要があるモンなのか?熱狂的ファンは別として。
商工会が淀に無理矢理プロジェクトに参加させたようにしか思えん。
商工会は(仮称)仙台E−ブロード・ウェイ構想やる動きだけど、
正直なところ何をやりたいのかワカラン┐(´ー`)┌
商工会の70くらいのジジィ「正直、電気屋を疲弊させてやっつけるのが目的。」
単に自分に理解力が無いの披露しなくても
淀、新田あたりにカモーン
>>929 sikiだけで年数十万人単位で需要あるだろw
宝塚の定期公演も含めたらすごい経済効果だぞw
ヨドが無くなったらまわりのPCショップはこの先生きのこれるの?
客層は淀のついでに寄ってる人だけじゃないと思うけど
四季が年中見られると思うとわくわくするなぁ…
>>934 今の敷地に劇場と新店舗を建築すると言ってる
新店舗って、何を増やす気なんだろう。
秋葉みたくスポーツ用品とかも売っちゃうのかな・・・。
スリムLANケーブル安いとこ教えちょくれ(・ё・)
つ尼
そういえば
ヨドでFF12に並んでる人っているのかな?
>>937 ヨドバシ新店舗のテナントにドンキ(台原長崎屋2Fは撤退)アニメ同人店、メイド喫茶、大黒屋書店、梅澤無線
仙台もアニメイトのとことかは、すっかりアキバ系になってるしなぁ。
下が魚屋だけどw
劇場建設中は、前の東口店舗とか使うんじゃないの?
今何になってたか全然覚えてない。
今はディスカウントショップ系のやっすい建物だが、
完成したら、最近のデパート系淀に変身するんだと思われ。
高層化するしかないし。
東口も見た目はどんどん立派にナルネー。
このスレ見てるとヨドのやること全てが万引き対策に見えてくる。
どうせ劇場建設も万引き対策なんだろと。
>>942 > 劇場建設中は、前の東口店舗とか使うんじゃないの?
> 今何になってたか全然覚えてない。
旧東口店舗跡地は駐車場になってる
946 :
881:2006/03/16(木) 04:57:38 ID:LxHrLEY8
ありがd
行ってみるよ
しかし万引きするやつって何考えてんのかね?そんなに貧乏なのか?w
>947
淀で捕まったのは警察だったけどなw
FF買いに行ったけどヨドバシずいぶん2階の陳列がこぢんまりしたような印象だった。
なんでかは分からないけど。
万引きの多い少ないの違いは、その土地柄.風習.躾.教育の違いあたりなんだろうけど、ヨドの幹部は棚卸後の欠損額の多さに、警備の少なさや配置が原因と判断したそうな
繁忙期が終わった頃ポイント還元10%に戻して警備員増強するらしい
951 :
Socket774:2006/03/16(木) 19:42:20 ID:oR3Gxvo2
店員がちょろまかした可能性は?
万引きブザー鳴らないのか?
あれ外す道具持ってるんだろう
>店員がちょろまかした可能性は?
店員と出入りの業者の万引きも多いって出入りしてる友人から聞いた。
前にゲートより上に上げて商品持ち出した店員をみたな。
商品を探していた客に持って行っただけだったけど。
先日、集合チャンバーを付けていたKHが儂の目の前を横切って行った訳だが……
おっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 m9(^Д^)プギャー
だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 m9(^Д^)プギャー
あ、単車板に投下するつもりが激しく誤爆してしまったorz
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
毎度悪口しか書けないアホが寄ってきてるようだな
↑のような。
配置替えはまあいいんだが、棚の間隔が狭い上に通路が長いから人一人立つと詰まるし
棚から距離取れないからソフト探しづらい。
万引き対策もいいが買いやすさも考えてくれと。
万引き対策と利便性は反比例か。
客の入り方にも影響しそうだ
研修から帰宅しました。
これで俺も社長です。
>>952 防犯シートをシールドすりゃいいんだよ
TSUTAYAのバック究極はガムの銀紙でおk
逝く営高生徒の常識だお
>>954 従業員や関係者等内輪の人間の場合は万引きとは言わず内引き
背任行為で罪は万引きより重い
>>934 _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
|( ゚Д゚ ) < きのこ れません。
|(ノ |)
| 先生|
ヽ _ノ
U"U
それにしても醜いスレでした。
コテでスレ立てるのやめてね。
7の付く日であります、隊長!
じゃんぱらにPCパーツを売りに逝くでありますよー
アホを手助けするわざとらしい奴が湧いてるスレだからな
>>958=968
自己紹介ですか?
あなた、罵倒文句悪口しか書き込まないじゃないですかw
>>969 四月中旬迄の辛抱だ
次スレマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
結局一度もNGを見直すことなく済みました。予想の範囲内でした。
梅 ___
/@ \∧,,∧
| @ ミ;゚Д゚彡 1000は伝統のミントで
|@ @>O O
\ @ /ミ ミ
 ̄ ̄ ∪"∪
新スレに移動
県北在住です。つとっぷでノーブランドバルク扱いのPC3200 DDR 512MB
片面のものだといくらぐらいでしょうか?
>>976 ありがとうございます。
この前までは6k円近かったのですが、安くなりましたね。
強風でペデストリアンデッキ階段ミニスカートまくれ上がり
最近の女子高生おぱんつは派手だな
なかにはノーパン?とおもったらTバックだったようだ
>>978 そういう下着はそういうのを喜ぶオヤジむけのショーバイ?用下着で、
ホントの本命への勝負下着は白とかのごく普通のパンツらしいぞ。
…って、なんかで聞いた。
それでトキメイていたころが懐かしい。
俺だった分かったとたんにコロッと態度変えやがって。
チックショー
ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんちゃちゃんちゃん
>>978 ペデストリアンデッキに一日中張り付いてたということか?
7のつく日じゃんぱらでノート売ってきたーっ
価格表に載っていない品は7の日5%UP対象にならないーっ
それから箱が無ければ1割減だってさぽんぽこーっ
>>982 んなアホな
某所でお茶しながら窓から眺めていたんだよ
埋めついで、生臭話遮断ついでにチラシの裏カキコ。
今年初めて鶯の鳴き声を聞く。ホーホケッ…春だねぇ…。
ホーホケキョ!(のりおの声で)
変なスレw
990 :
Socket774:2006/03/18(土) 22:34:50 ID:9dTmgoE7
なんだと━━━━||Φ|(|@|u|@|)|Φ||━━━━ッ!!!!
ごめん全部俺が悪いんだ
,ィぃ_r 、
〃'´ ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!,!〃ノハ))〉 | たか坊
lリ(l〉゚ ー゚ノリ < ほらっ、埋めなさいっ
||i/)卯iヽヽ. |
j リ`く/」>′)) \_________
'( i._ハ_〉 '´
,、==-,.、 -- 、.. -- 、
/ __/-‐`:.:.:`~:.:.:.:.‐:`ヽ
,r/´: . /: . /: . : . : 、: . :`ヾrz、
r‐r=7ーァ彡ソ:.:l:.:.:.:.:.:.ハ:.:'; .ヽ:.:.ヽヘ
/ /{ {{ ´_r_´:;l.:‐+.、:..: /- l:、!:.:.:';:.ヾ: .:ヽ
/ \__>r:.T|ハ!ヽ| ヽノ ソハ:.:.:l:.:.:}:.:.:.:l
/ _/:l:.l!:.:l:|z==` ==ミ、j:ノ:.:/:.:.:.:.|
/ /ハ:.:.:|ヽ(.l::! 、 ノィ/|:.:.:.:!:|
/ / `;:ト {:人 「_ フ /:.:リ |::::.バ 東京国際アニメフェアの
{ ノノヘ、 ヾ ヾドヽ、_ _, イフジ j!ノ 伊藤静さんサイン会
\ ヾー--r-、 ゙} ~´ {=、 ´ ´ 楽しみであります〜。
ヽ、 ヘ ト| l  ̄{フ マヽ_
`丶 |゙、'、 |r===、/ `ヽ
`丶、 l トヽ `、 / /ハ
ヾl!/ `ヽ、ヽ/___ ./l !
{__/ ̄テ{]≦-、 Y'´ |
< ´_ハ ヽ \ } |
lト、 /´/:;|: lヽ 〉' |
//`ー`´ | |_ノ___r{:. |
〈」‐=、__ l| ==、 ハ |
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
ヽ, ,r .|
ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
.レ//r,,,、 レ'レハヾ, L,,_ `ヽ、
"レ, l;;;l l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
ヽ、 ワ `"/-'`'`' か
`''''''''" ∨
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
こっ
ち
/  ̄ \
. /
/
| _____
__ | ー  ̄  ̄ \
/ 二 \ \ ___
′ ,/ \ |
/ / / | ヽ\ |
/ / | | | | ヽ\
| | / | | ` ー | __」__ ∨ 〉
`ー┼―― ' 「 \ \ ヽ | ∨
ヽ=- | | ヽ. \ / ト、
| | ―― 二==ニ三 三三ニニ= ||
| | ニ三三三二== ニ三三三三. || シロウ(
>>995)、まだ早いです。
| | |||| | | /i | ご、ゴハンを…
| | |||| | |. /T¨
| | ___ | |/ |
| ∧ / ]! | ,ハー┘
| / \ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ハ \
| ./ ‐- ____ イ \.| ∧ \ \
|/ / / /| | | |ハ \  ̄
/ / / | |. / | \ \
/ |_/ \j人 | \/
/\ / У |
見
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、)
.|
/ ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
/ ヽYノ
.| r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
ヽ, ,r .|
ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
.レ//r,,,、 レ'レハヾ, L,,_ `ヽ、
"レ, l;;;l l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
ヽ、 ワ `"/-'`'`' か
`''''''''" ∨
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
1001 :
1001: