PureVideoについて語るスレ Ver.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
GeForce6、7シリーズに搭載されているPureVideo機能について語るスレです。

PureVideo Technology
ttp://www.nvidia.com/page/purevideo.html

NVIDIA Store
ttp://store.nvidia.com/

NVIDIA PureVideo Decoder Platinum Software Download
ttp://store.nvidia.com/product.asp?sku=2699187

NVIDIA PureVideo Decoder Gold Software Download
ttp://store.nvidia.com/product.asp?sku=2699186

NVIDIA PureVideo Decoder Bronze Software Download
ttp://store.nvidia.com/product.asp?sku=2699185

NVIDIA PureVideo Decoder Platinum 30 day Trial
ttp://www.nvidia.com/object/dvd_decoder_1.02-150-trial.html

機能対応表
ttp://www.nvidia.com/page/purevideo_support.html

nVIDIA公式
ttp://www.nvidia.com/

nVIDIAスレテンプレ
http://notokuni.jp/~masashi/nvidia.html

Guru3D.com【βドライバ】
http://www.guru3d.com/

▲参考記事
ビデオカードでAV機器並の高画質ビデオ処理を実現する「PureVideo」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/12/22/purevideo/

X700 Pro VS 6600GT
http://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=2305&p=6

●過去ログ
PureVideoについて語るスレ Ver.3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126709154/
PureVideoについて語るスレ Ver.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119465623/
PureVideoについて語るスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106362309/
2Socket774:2006/01/28(土) 02:18:53 ID:uYSfICME
■PureVideoの隠し設定を出す方法■

前スレ>>838より

教えるけど自己責任でやれよ

↓↓↓ここから(この行含まず)↓↓↓
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Filters\Video]
"EnablePropPage"=dword:00000001
"PureVideoPropPage"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Filters\Audio]
"EnablePropPage"=dword:00000001
↑↑↑ここまで(この行含まず)↑↑↑

をメモ帳にコピペ。名前は何でも良いから拡張子をregにして保存。 ex) Purevideo.reg

それをダブルクリックすると、レジストリに統合するかという表示が出て。OKする。
正常に組み込まれましたとかなんとか出る。再起動。
3Socket774:2006/01/28(土) 02:20:20 ID:uYSfICME
PureVideo┬Edge Enhancement(スライダー)
       ├Noise Reduction(同上)
       └OverDrive(チェックボックス)

コントロール┬Decode┬Skip Video Decode(チェックボックス)
        │     ├Skip DXVA Execute(同上)
        │     ├Skip SPU Decode(同上)
        │     ├Skip Highlight Decode(同上)
        │     ├Disable MMX(同上)
        │     └Disable Line21(同上)
        ├Display┬Mark YPP Interlaced Frames(同上)
        │     ├No Dropped Frames(同上)
        │     ├Null Timestamps(同上)
        │     ├Skip Display(同上)
        │     ├Display Decode order(同上)
        │     └Displayed Frames┬IPB
        │                 ├IP
        │                 └I
        ├SPAD Mode┬GreenAdaptive(チェックボックス)
        │        └Backend Disable(同上)
        ├Conection┬Allow DXVA Reconnect(同上)
        │      ├Enable Logo(同上)
        │      ├Force 1088 Connection(同上)
        │      ├Disable VMR Reconnect(同上)
        │      ├Force PAL Connection(同上)
        │      └Connect to NvVPP Only(同上)
        ├Suboicture Pin Formats┬Allow ARGB4444(同上)
        │               ├Allow ARGB32(同上)
        │               ├Blend SPU region only(同上)
        │               └Disable Output Pin(同上)
        ├Quality(スライダー)
        └Deblock Strength(スライダー)
4Socket774:2006/01/28(土) 02:21:24 ID:uYSfICME
DXVA┬IDCT mode┬Auto
    │       ├Software
    │       └Hardware
    ├IDCT Data Format┬Auto
    │            ├Single
    │            └4Ground
    ├Motion Comp Size┬Auto
    │           ├8bit
    │           └16bit
    ├8-bit Overflow┬Auto
    │         ├Add
    │         └Subtract
    ├Intra Data Format┬Auto
    │           ├Signed
    │           └Unsigned
    ├Chrominance Format┬Auto
    │             ├Planer
    │             └Interleaved
    ├Clipping┬Auto
    │     ├Software
    │     └Hardware
    ├Macroblock Order┬Auto
    │           ├Arbitrary
    │           └Raster
    ├Inverse Scan┬Auto
    │        ├Software
    │        └Hardware
    ├Subpicture Format┬Auto
    │            ├IA44
    │            ├AI44
    │            ├DPXD
    │            └AYUV
    └Subpicture Blend┬Auto
                ├Front End
                └Back End
5Socket774:2006/01/28(土) 02:23:37 ID:uYSfICME
>>3のようにレジストリをいじると
>>4>>5のようにいろいろ設定できるようになります。
他にも何個か項目がある。


DirectXによるWMV再生支援 (WindowsXP)
WindowsMediaPlayer10 DXVA対応パッチ
WMP10.00.00.3923
http://support.microsoft.com/?kbid=888656

このパッチはWMV専用で、
PureVideoは現時点ではMPEG2(DVD)専用有償デコーダです。

それインストール出来ないよ。

下の方に書いてあるが、こっちを先に入れる。
http://support.microsoft.com/kb/891122/


テンプレ追加
ftp://download.nvidia.com/Windows/dvd_decoder/

ここから過去のバージョンのデコーダーも落とせる。
ただし、Purevideoに対応しているのは1.00.67以降なので注意。
6Socket774:2006/01/28(土) 02:26:56 ID:uYSfICME
PureVideoはPoorVideo(笑)
http://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050920190000detail.html

ATI、動画再生支援の新プラットフォーム「AVIVO」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/ati.htm

avivoまじですごいかも。20MbpsのH.264動画がCPU使用率35%でめちゃめちゃスムーズに再生できるんだと
http://cgi.itmedia.co.jp/rss/plusd_2.0/plusd/pcupdate/articles/0509/20/news090.html

インタービデオのH.264コーデック、NVIDIAのハードウェアとの組み合わせによりHDデコーディングをアクセラレート
http://www.intervideo.co.jp/company/pressroom/press/2006/060125.html


ATI
Pixel shader使用
X1300-480p  (720×480)
X1600-720p  (1280x720)
X1800-1080p (1920×1080)

nVIDIA
ForceWare85xx以上が必要
H.264に対応したPureVideo、あるいはPureVideoを組み込まれたソフトが必要
GeForce6150-720p  (1280x720)
6600、6800GT、7600、7800-1080p  (1920×1080)


nVIDIA PureVideo機能対応表
http://jp.nvidia.com/page/purevideo_support.html
7Socket774:2006/01/28(土) 02:54:35 ID:12pnLsVM







                                   乙
8Socket774:2006/01/28(土) 03:32:29 ID:bmNDWxNK
9Socket774:2006/01/28(土) 03:35:26 ID:9HgCfcOC
はやく売って。マジで。
10Socket774:2006/01/28(土) 08:18:41 ID:XTCqYz/5
85マダー
11Socket774:2006/01/28(土) 09:05:47 ID:AoXouhDv
なあんだよ
追加料金かかるのかよ
12Socket774:2006/01/28(土) 10:56:29 ID:z78x5p8k
WINDVDて現在のバージョンにアップデートで対応するの、それとも新バージョン?
13Socket774:2006/01/28(土) 13:54:59 ID:Yu2PaLul
>>前スレ995

PureVideoはプログラマブルだから、
Purevideoで書かれたデコーダーにライセンス料かかって
ATIはそのあたりをハードウェアで実装して
チップの値段に盛り込んでるんじゃなかろうか。
14Socket774:2006/01/28(土) 14:46:49 ID:pIs7EyPm
>>1
乙彼

>>13
正解。
ATIが自ら言ってたよ。
15Socket774:2006/01/28(土) 15:00:14 ID:2le3VTcb
>>13
どっちかって言ったら俺はPureVideoの方がイイ!
その機能が欲しくなったらデコーダ買えばいいんだし。
その分安ければな。
16Socket774:2006/01/28(土) 15:05:42 ID:nKVX7d4+
PureVideは割れやすいから問題なし!
Yahooで一発!
17Socket774:2006/01/28(土) 16:09:34 ID:XTCqYz/5
機能使う人と使わない人関係なくちょっとずつ取るか
機能使う人だけからそれなりに取るかの違いか
18Socket774:2006/01/28(土) 18:38:49 ID:j8AFr1Uh
ユーザーに選択肢があるってのは喜ばしいことだけど
買う気があっても買わせてくれない今の状態が悪だよな

漏れはPV初期購入者だがWinDVDは結構期待してる
少なくともPowerDVDよりも期待は持てるし昔から結構好きだったりする
19Socket774:2006/01/29(日) 08:00:05 ID:qJSV4s24
日本での買い方教えて下さい。
20Socket774:2006/01/29(日) 22:16:40 ID:JJupFrUp
まずは祈る。

次にお百度。

最後に念じる。

そして灰に・・・
21Socket774:2006/01/30(月) 03:37:28 ID:FpckMI9T
つkeygen
22Socket774:2006/01/30(月) 06:17:33 ID:E+46CBjX
MPCでPureVideoでのDVD再生は出来たんだけど、
DVDの画面メニューをマウスで選択できない。
選択できるようにする方法ってある?
23Socket774:2006/01/30(月) 07:00:32 ID:fRDhdFx5
ん?何もしなくても普通にマウスで選択できてますよ
24Socket774:2006/01/30(月) 09:14:13 ID:iJ8EH9FL
>>18
日本での需要を嘗めているみたいだな
まあ、まだ開発段階で完成さえしてないんだから仕方ないのかも知れんが
でも発表から一年以上経ったんだしまともなの出して欲しいねぇ
25Socket774:2006/01/30(月) 13:55:25 ID:C0IyM/JO
まともなものを出さない以上、キージェネ使って無料使用するのが
正しい使用方法です。
26Socket774:2006/01/30(月) 14:17:45 ID:uN5wFvZp
俺は犯罪者まで読んだ
2722:2006/01/30(月) 19:35:56 ID:bvifGQKl
OutputがSystem Defaultになってたせいでした。
Overlay MixerかVMRで、ちゃんと選択できた。
28Socket774:2006/01/30(月) 21:16:18 ID:ZYTX8WXP
29Socket774:2006/01/31(火) 01:07:57 ID:NrCWKHOg BE:18068573-
そろそろ新バージョンでてこいよ。
30Socket774:2006/01/31(火) 06:59:28 ID:a9I5yNKY
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 H.264!H.264!
  ⊂彡
31Socket774:2006/01/31(火) 15:43:04 ID:6E9i8e1o
PureVideoのオーディオ機能ってのは、nVidiaのチップセットでAudio機能が付いている
やつで実行出来るの?
CreativeのSoundBlasterシリーズでも動かせるのかな?
32Socket774:2006/01/31(火) 15:50:06 ID:iod65Dpc
SB16互換でOK
33Socket774:2006/01/31(火) 15:54:09 ID:X1iUIJEf

普通のDVDプレイヤーソフトと同じで、
別に特定のサウンドデバイスには依存しないが。
34Socket774:2006/01/31(火) 19:28:40 ID:kh9eNeCy
>>33
本当ですか!?試してみたいです!
内緒でシリアル教えてください!初心者なんで・・・・(T _ T;)
35Socket774:2006/01/31(火) 19:35:52 ID:SvicyKFG
犯罪初心者ですかネ
36Socket774:2006/01/31(火) 19:53:57 ID:APeVv0XY
ココダ、ココデ クマー ルンダ!!
37Socket774:2006/02/01(水) 05:11:00 ID:TpDyiIEp
ク、クマー
38Socket774:2006/02/01(水) 14:53:31 ID:X/oUG/4A
        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ( _●_)  ミ < 通報したクマ
      彡、   |∪|  、`   \_______
       (ぃ9. ヽノ ../
       ./       /、
      /      ∧_二つ    n_____n
      /      /       ノ '     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /       \      i  ●  ●l、 < 通報したクマ
    ./    /~\  .\    ,メ、. (__●.) ヾ   \_______
    /    /   >   )     (ぃ9 .U '
  /   ノ    /  /    ./     .∧つ   ○_○
 ./   /     /  ./     ./     .\   (・(エ)・) クマ-
../ .  /     (  ヽ、     / /⌒~~> .)   ゚(  )−
(_ _)      \_ _つ  (_)    .\__つ  / >
39Socket774:2006/02/02(木) 01:58:44 ID:9I8GIdr5
--------------------------------------
最後のAGP対応GeForceシリーズとなりそうな
GeForce 7800 GS AGP搭載VGAが日本時間の2日23時に解禁となる。
秋葉原での販売は今のところ3日から開始される予定。
すでにLeadtekの販売が決定している。
なおASUSTeKはGeForce 7800 GS AGP搭載VGAはラインナップしていないとのこと。
その他、玄人志向やMSIからも発売が予定されている。
価格はほぼ全メーカーが約\39,800。
-----------------------------------
AGPでWMVにPureVideoがHD解像度で大発動の悪寒!!(゚∀゚)
40Socket774:2006/02/02(木) 06:00:33 ID:R3nU/uPf
もうnvidiaは信じられません。
41Socket774:2006/02/02(木) 13:44:33 ID:Azbz+HjF
PureVideoの機能をちゃんと解禁してほしいよな
42Socket774:2006/02/02(木) 19:02:45 ID:84hV3kTU
nvdvdってどうなったんですか?
日本のサイトでは見つからないのですが・・・
検索しても発表のニュースが2002年頃にはありますが。
どこかに旧バージョン置いてあるサイトってあるんですか?
43Socket774:2006/02/02(木) 20:31:46 ID:rp1gx7r9
ftp://download.nvidia.com//Windows/dvd_decoder/
のこれは何?
PureVideo_Decoder_5.1_audio_patch_111505.exe
44Socket774:2006/02/02(木) 23:12:26 ID:+ikkzOta
>>43
そのパッチ当てないとWMP10+Purevideor内蔵のオーディオデコーダで
5.1ch再生がうまくいかなかったと思う。

WMP10のオプション→DVD→詳細からのスピーカーテスト再生では、
このパッチが入ってないと5.1chの各スピーカから音が出せなかったりする。
45Socket774:2006/02/02(木) 23:13:24 ID:pySZ3GGC
NVDVDは終息しなかったっけ?GF4MX440登場時の売り物だし。
46無印6600:2006/02/02(木) 23:54:17 ID:84hV3kTU
WMV再生支援はWMP10を使えば、自動的になるのだろうか。

MediaPlayerClassicsを使う場合、PureVideoでVMR9を優先するに設定した場合
MPCのオプションのOutPutで、VMR9以外を選択していても自動的にVMR9で描画されるのでしょうか?
47Socket774:2006/02/03(金) 02:31:43 ID:FK0pViAK
MPCの最新のCVSでVMR mixingってモードがついて、
VMR9 RenderlessでもちゃんとPureVideo動くようになったね。
でもこれって要するにwindowedと同じってこと?
48Socket774:2006/02/07(火) 21:46:41 ID:GyvxtFBp
話題ないけどageてみるか
いいかげんwinDVDにのせろってば
49Socket774:2006/02/08(水) 10:48:57 ID:iXSSHy66
HD WMVインタレ保持で動画エンコしまくってる俺は負け組みか

氏ねnVidia
50Socket774:2006/02/08(水) 14:04:55 ID:OuWH3+Mi
どうでもいいけど WMV HDな。
51Socket774:2006/02/08(水) 14:12:19 ID:iXSSHy66
そういうエンコ形式が確かにあるが、俺の場合はそれ使ってないので単純にHD解像度のWMV
別に間違ってないかと?
52Socket774:2006/02/08(水) 15:45:17 ID:DtpD8THT
>>51
wmv hdはアクセラレーたー効いてるからむしろ勝ち組では?機能をフル活用してるってことじゃん
53Socket774:2006/02/08(水) 15:55:03 ID:OuWH3+Mi
>>51
HD WMVとは言わないだろ。
54Socket774:2006/02/08(水) 16:16:14 ID:iXSSHy66
言わないのか?
そこら辺はしらん
55Socket774:2006/02/09(木) 08:17:37 ID:xYgBxg/9
>>49
インタレこいつがなければ。
なんでハイビジョンの規格からインタレ排除しなかったのやら。
全部プログレなら余計な処理も減るというのに。
56Socket774:2006/02/09(木) 12:16:05 ID:y/R3DN5L
>>55
撮影環境がインタレ主流だからだと思う(既存放送規格との互換性の問題で)。
57Socket774:2006/02/09(木) 16:52:05 ID:t63J4tTE
GYAOとかフレッツスクウェアとか、インタレソースを
単純に2重化30fpsプログレ動画にして流すから、動きのある場面が
見づらくてしょうがない。

そんなとき、撮影環境でもプログレ主流になればいいのにとマジで思う。
58Socket774:2006/02/09(木) 21:03:46 ID:UBBFrC2u
誰かPurevideo DecoderのコントロールとDXVA・デバッグの項目の日本語の意味おせーてくれ
ここをチェックすればちょっと画質よくなるとかはわかるようになったんだが
意味がよくわからねぇ・・・・英語全然ダメなので
59Socket774:2006/02/10(金) 13:04:20 ID:tyMe3gE+
インチキYC伸張もどきシェーダー
MPC用
mixingモードが付いてる最近のビルドじゃないと
PureVideoではあまり意味がないかも

sampler s0 : register(s0);

static float4x4 r2y =
{
0.299, 0.587, 0.114, 0, -0.147, -0.289, 0.437, 0,
0.615, -0.515, -0.100, 0,0, 0, 0, 0
};

static float4x4 y2r =
{
1.0, 0.0, 1.140, 0, 1.0, -0.394, -0.581, 0,
1.0, 2.028, 0.0, 0, 0, 0, 0, 0
};

#define ymin (16.0/255)
#define ymax (235.0/255)

#define cmin (16.0/255)
#define cmax (240.0/255)

#define Brightness (-ymin)
#define Contrast (1.0/(ymax-ymin))
#define Sat ( 1.0/(cmax-cmin)*2 -1 )

float4 main(float2 tex : TEXCOORD0) : COLOR
{
float4 c0 = tex2D(s0, tex);
c0 = mul(r2y, c0);
c0.r = Contrast * (c0.r - ymin) + ymin + Brightness;
c0.gb = Sat * c0.gb;
c0 = mul(y2r, c0);
return c0;
}

色差処理はでたらめ、てか見た目で決めた
プリセットであったものを弄っただけだから、
正直何がどうなってるとかいまいち把握できてない
誰かちゃんと直してください
いらないなら
c0.gb = Sat * c0.gb;
の行頭に//でも付けてコメントアウトしてください
まあPurevideoだけならカラータブのところを弄れば
良いだけだけど
60Socket774:2006/02/10(金) 14:59:23 ID:K/IO0q5P
このゴミをどうにかしろというなら金を出せ
61Socket774:2006/02/10(金) 17:17:16 ID:JXQr9XfI
MPEG2はアイコンが出るし、レジストリを追加したモードでロゴを出すことも可能だから
PureVideoが有効になっているのは解るけれど、WMV9アクセレータ機能とかって本当に有効になっているのだろうか_
62Socket774:2006/02/11(土) 08:23:38 ID:YquN3qps
とりあえず、アクセラレートするとファンが3Dモードの時と同じでブーンってうるさくなるね。
あとwmv9でaviコンテナの場合、シークが早くなる。これはradeonのアクセラレートでも同じ。
63Socket774:2006/02/11(土) 16:20:25 ID:7xxT8B+w
>>59
色差処理はいらんと思う
こんな過疎スレじゃなくてMPCスレあたりに貼った方がよくないか
64Socket774:2006/02/11(土) 17:30:42 ID:LDLA9WCO
WMVでのPureVideoって負荷に対する再生支援だけで、画質(滑らかさ)とかはそのまま?
それともDVD再生と同様の画質UPもあるのだろうか。
WMVでの使用者レビュー求ム。

当方AGP6800なのでWMVでPureVideoは動かないのだが、
もし画質が上がるなら7800GSを買おうか悩み中・・・
65Socket774:2006/02/11(土) 19:09:34 ID:Udd679q/
フリーにしろよ。くそびでぃあ。
くそびでぃあ専用か、ATIチップには機能制限するかしてバラまけ。
66Socket774:2006/02/12(日) 00:01:34 ID:+PxVVhOm
ひんと:ぺぐ2らいせんす
67Socket774:2006/02/12(日) 00:33:21 ID:CUK71GgJ
>>64
WMVの画質補正は無いよ。
68Socket774:2006/02/12(日) 00:38:59 ID:ulXee09j
あんなノッペリ補正のしようが(ry
69Socket774:2006/02/12(日) 00:48:54 ID:CUK71GgJ
>>66
それ以前にハードウエア(Programmable Video Processor)で動作してるからどの道無理。
70Socket774:2006/02/12(日) 15:13:33 ID:EpcwV0nR
プログレ収録されてるものの滑らかさなんか変わらんぞ。
インタレ収録されてるものをどれだけ滑らかに再現させるかがPurevideoのキモ
71Socket774:2006/02/12(日) 16:38:25 ID:diV1sUca
このスレの情報で一番役に立ったのは>>5

> DirectXによるWMV再生支援 (WindowsXP)
> WindowsMediaPlayer10 DXVA対応パッチ
> WMP10.00.00.3923
> http://support.microsoft.com/?kbid=888656

CPU使用率半減で(゚д゚)ウマー
PureVido関係無いって?w
72Socket774:2006/02/13(月) 09:41:09 ID:zMuImF7V
昔はもっと賑わってたんだけどね〜

みんな愛想尽かしてATIのAVIVOに流れたのかな・・・
73Socket774:2006/02/13(月) 10:11:32 ID:CDJ71YTC
一年以上経ってるのに何も進展ないからね
未だに日本じゃ購入出来ないし
74Socket774:2006/02/13(月) 14:14:24 ID:7+m+b4ad
AVIVOの方もいまいちだよ。正式対応を謳ってるはずなのに動画の補正効果が見られないらしいし

3D性能とかも、ハイエンドの奴以外のX1600、X1300はかなり低くて乗り換え対象として考える
人も少ないみたいだし。
75Socket774:2006/02/13(月) 23:58:41 ID:n/IAxUT2
>>55
ハイビジョンの開発が始まった頃は、固定画素のパネルが実用に堪えるものになるとは思ってもみなかったから

らしい
76Socket774:2006/02/14(火) 17:36:02 ID:ovhUTXln
ブラウン管でも今は普通にプログレ表示できるけど
ハイビジョンの開発が始まった頃は、ブラウン管で
プログレ表示が出来る日がくるとは思ってなかったんだろうか?
77Socket774:2006/02/14(火) 18:10:23 ID:5JSERP+e
まさか1年以上も目玉機能として宣伝された
動画エンコードの支援機能が何一つ実装されないどころか
見通しの発表さえないとは思わなかったよ。
78Socket774:2006/02/14(火) 18:49:21 ID:WcW6kpLB
>>76
技術の進歩する未来の市場を予測のするのは難しいというお話

>>77
やる気のない事でも平気で垂れ流す企業を信じるのは難しいというお話
79Socket774:2006/02/14(火) 21:06:17 ID:bzx7KzP+
前者が進歩する事で予測が難しくなるのに比べて後者は進歩しない事が予測を難しくしている。
80Socket774:2006/02/14(火) 21:16:08 ID:BdSlAdgg
ベータ版でもいいからエンコーダ出して欲しいよな。
AVIVOは結局CPUエンコだったからGPUで出来ることだけでも証明してほしい。
81Socket774:2006/02/15(水) 15:09:11 ID:e1zXml4l
どのみちエンコーダーは出ないよ。企画当初からエンコード支援機能だから・・βで出たらCPUエンコ・・
82Socket774:2006/02/15(水) 19:26:37 ID:kuXUd0lz
>>80
CPUエンコしてるなら詐欺もいいとこじゃね?
83Socket774:2006/02/15(水) 23:02:47 ID:RBAyAzdv
いつもの事(笑
84Socket774:2006/02/15(水) 23:19:55 ID:TifItN5E
速けりゃCPUエンコだろうがGPUエンコだろうが何でもいいと思うけど
85Socket774:2006/02/15(水) 23:24:35 ID:RBAyAzdv
早くするだけなら設定落とせばどうとでもできし(笑
86Socket774:2006/02/16(木) 05:47:05 ID:Dw0AHipa
まあ、そういうことにしておきたい気持ちはわからないでもないが
87Socket774:2006/02/16(木) 07:34:35 ID:khdM8Lbx
実際あの程度の画質じゃテレビのリアルタイム録画程度にしか使えない罠
まあ何にも進んでないPureVideoよりマシなのは確かだが
88Socket774:2006/02/16(木) 16:39:54 ID:qO/QSxxw
やる気あるのかないのかわかんねえなpurevideo
89Socket774:2006/02/17(金) 15:38:03 ID:OPlzSfOS
ねーだろ、どう見てもw
90Socket774:2006/02/17(金) 16:31:03 ID:v7YSqfh/
NVIDIA的には「うはwwwこれウケるだろwwうぇwwww」って出したPureVideoだけど、
結局客の購買意欲を誘ったのはコアとメモリのクロックだけで(ry

……どうせならmatrox辺りに搭載して欲しかったよ、PureVideo。
そしたら上手く棲み分けできたろうに。
91Socket774:2006/02/17(金) 17:29:25 ID:oxxl3uYI
matroxなんてつぶしちゃっていいよ^w^
92Socket774:2006/02/17(金) 21:42:14 ID:r0bHC1UQ
Matroxにそんな技術力ないだろ。
いまだにDVD再生支援がMCのみだし。GF256レベル。
93Socket774:2006/02/20(月) 23:48:34 ID:zxmW4sSl
デコーダの体験版ライセンス切れた〜
早く売れ〜マダァ-? (・ω・` )っ/凵⌒☆チンチン

94Socket774:2006/02/21(火) 04:16:02 ID:49ZU4NIL
そのまま買えばいいじゃん
95Socket774:2006/02/21(火) 06:31:03 ID:cAhZ2t11
日本で買えるの?
96Socket774:2006/02/21(火) 07:55:26 ID:mursquEM
つkeygen
97Socket774:2006/02/21(火) 11:42:13 ID:QrpoCpQQ
犯罪幇助
98Socket774:2006/02/22(水) 19:05:46 ID:uAmH3l48
つーかVer.2だったか3のスレに通るシリアルとか乗ってたよな?

それ探せば・・・犯罪だ
99Socket774:2006/02/22(水) 19:21:15 ID:ygq3t0XJ
金払うつってんのに早く買わせないと割るぞ!!!
100Socket774:2006/02/24(金) 17:22:23 ID:DAhwtZ1y
買おうとしたけど住所入力のところでわかんなくなったんです(<>)
101Socket774:2006/02/26(日) 14:21:54 ID:l6qlwPPw
俺も体験版ライセンス切れた
これって別バージョン体験版いれても駄目なのね

んで買おうとしたけど日本じゃ買えないし海外でクレカは著とね

>>99
つv1.02-185 keygen
102Socket774:2006/02/26(日) 15:26:43 ID:UoqQcoSE
いやこのmpeg1再生は凄いな
正直、どれ使っても大差ないと思ってたから感動しちまったよ
103Socket774:2006/02/26(日) 16:39:31 ID:SBkQrMdS
たまに凄く画像がぶっ壊れるけどね
104Socket774:2006/02/26(日) 19:29:22 ID:Z7I5BlAt BE:46461896-
mpeg1再生って?

105Socket774:2006/02/26(日) 23:20:04 ID:M6y7cBff
VideoCD
106Socket774:2006/02/27(月) 00:13:53 ID:joGgZ5p9
MPEG1は、PureVideoではDSFとして登録されないだろ。
107Socket774:2006/02/27(月) 00:25:39 ID:QJtHeOnP
デコード自体はサポートしてるので
MPCのoverridesで設定してやればいける
MEDIASUBTYPE_MPEG1Packet
MEDIASUBTYPE_MPEG1Payload
を追加登録だっけかな

108Socket774:2006/02/27(月) 03:36:49 ID:PeaUDXKT BE:10324962-
なんでpurevideo対応mpeg1dsfをnvidiaは開発しないんだ?
109Socket774:2006/02/27(月) 05:29:48 ID:x0hTuRGY
そもそもpurevideo自体やる気がみられないのに何をいまさら
110Socket774:2006/02/27(月) 14:07:50 ID:bWkwePjV
っていうかMPEG1なんて今更誰も使わない廃れた規格じゃねーか。
111Socket774:2006/02/27(月) 14:41:30 ID:/CsXOdG7
ところがどっこいネット上にはまだまだ溢れているのですよ。主にエロだがな!
112Socket774:2006/02/27(月) 14:51:50 ID:14Rq/wnj
MPEG1のデコード時に、タスクトレイにPureVideo出るんで対応してるんだと思ったが
113Socket774:2006/02/27(月) 21:19:03 ID:1MZCEzTM
そろそろ無料にならんかねぇ。。
http://www.4gamer.net/review/avivo/avivo.shtml
無料のAVIVOに画質でも機能でもまけてんのにさ。。
114Socket774:2006/02/27(月) 21:41:39 ID:bWkwePjV
>>113
そろそろも何も、頭悪いのかしらんが無料は無理だろ。
それにレビューで言うほどの話がAVIVOのスレでは出ないのよね。

とてもじゃ無いけどあっちのスレみて優劣の差があるとも思えん。

両メーカーともにハッタリ合戦してんだよ。
115Socket774:2006/02/27(月) 21:45:57 ID:aq8wIatd
ハッタリが有料か無料かはデカいぞ。
PureVideo、とりあえず再インスコする度に一ヶ月使えるようにしろや。
今はそれだけで許す。
116Socket774:2006/02/27(月) 21:52:39 ID:rH5t98mF
所詮はプラシーボー、気持ちの問題で綺麗に見えるような気がするだけだっつーの。
117Socket774:2006/02/27(月) 21:59:00 ID:XZsehfIP
>>113
Avivo
http://www.4gamer.net/review/avivo/img/19.jpg
Purevideo
http://www.4gamer.net/review/avivo/img/21.jpg

>Catalyst 5.13の英語版リリースノートで「HQVに対応」
もうこのベンチの存在意義がなくなってしまった・・・
最適化地獄に突入ですか・・・
118Socket774:2006/02/28(火) 15:12:29 ID:e74aDX93
>>117
俺もそれ突っ込もうかと思った。解説中ではかろやかにスルーされてるが
明らかにAVIVOの画像は色のにじみがあるよな。
119Socket774:2006/02/28(火) 16:49:25 ID:DUushvzI
赤と灰のストライプん所が変だな >Avivo
120Socket774:2006/02/28(火) 22:25:41 ID:nrYBaqXJ
期限が切れたんでキー当てることにしました
言い訳にしかならんがどうせ2、3千円くらい払ってもいいんだけどね
相変わらず日本での購入は出来ないみたいだし
121Socket774:2006/02/28(火) 22:34:01 ID:qlv7nqEp
>>120
割れは死ね。二度と来るな。言い訳すんな糞ボケ!
122Socket774:2006/02/28(火) 22:38:21 ID:nrYBaqXJ
>>121さんはどのようにして使ってますか
一ヶ月毎にOS入れ直していますか?
それともアメリカかカナダのクレジットカードでも持ってるんでしょうか?
123Socket774:2006/02/28(火) 22:59:11 ID:qFO/tMQ6

ち ょ っ と 署 ま で こ い
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'

124Socket774:2006/02/28(火) 23:12:24 ID:CGeoDAHH
キーよろしくなー
漏れも金払おいとしたけどクレジット入力できんかったし。
125Socket774:2006/02/28(火) 23:37:59 ID:nrYBaqXJ
126Socket774:2006/03/01(水) 02:23:32 ID:SJI2U/I2
>>122
アメリカかカナダのクレカっておかしくね?大手なら海外でも使えるっしょJCBとかMasterとかVISAとか
127Socket774:2006/03/01(水) 02:28:41 ID:NCdh1JRT
>>126
うぜええ。マジうぜえ。てめえは正規で購入してるとでも言うのかよ!どうせお前も割れだろ。
128Socket774:2006/03/01(水) 02:51:56 ID:zLPXfjc8
>>126
初登録時に、カード情報と共にZip-Codeや州(プルダウン選択)の
必須項目を埋めなければならないんだが、偽情報で埋めろってか?
129Socket774:2006/03/01(水) 03:31:02 ID:vufZG2Cp
ワシントンとかで登録してるやついたな
130Socket774:2006/03/01(水) 07:04:19 ID:ap5zpghZ
>>126
m9(^Д^)プギャーーーッ
131Socket774:2006/03/01(水) 09:14:30 ID:aoQbX4A1
何かもうこのやる気の無さとか見てると、割れでもいいだろ、いやむしろ割れくらいに思えてくるよな
132Socket774:2006/03/01(水) 10:15:24 ID:HxGahNVG
>>122
入れる前のバックアップイメージを書き戻し
133Socket774:2006/03/01(水) 14:07:05 ID:vT4WpSo/
なんかwinDVDの最新版7.0 B27.172いれてハード支援オンにしたらきれいになった希ガス。
いやビデオドライバも83.90にしたからどっちの効果かいまいちわからんけど。
これはかなりきれいになった希ガス。うちの環境ではpowerdvdが負荷いったりきたりで使いものに
ならなかったのでこれはうれしい。
134Socket774:2006/03/01(水) 14:45:40 ID:ap5zpghZ
綺麗だとかどうとかはぶっちゃけどうでもいいんだよね
CPU負荷が減るのが嬉しい
135Socket774:2006/03/01(水) 15:31:53 ID:7ocEnjeU
>>134
GPU負荷が増えるけどな。
136Socket774:2006/03/01(水) 16:06:56 ID:AjLtQN8f
いいから売れよハゲビディア!
137Socket774:2006/03/01(水) 19:02:19 ID:SJI2U/I2
>>135
分散処理するんだからいいんだよ。
138Socket774:2006/03/01(水) 20:33:16 ID:FfKLgR57
PenMなら負荷が増えてもいいけど、
爆熱で電気食いなGPUの負荷が増えるのは勘弁だな。
139Socket774:2006/03/02(木) 12:03:39 ID:7bRzLdef
CPUの負荷が増えてもいいかは、使い方によりけりだ
マルチタスクで色々こなすならCPU負荷はなるべく少ないほうが良い
140Socket774:2006/03/02(木) 15:14:25 ID:amkZ6vz6
>>133
漏れもチミの書き込み見て本家最新版の投入を再トライしてみたよ。Thx!!

確かに綺麗になった。
PureVideo Decoderと同じレベルかは判断つかんけど、少なくとも手持ちソフト(PowerDVD5 OEM、WinDVD6 Platinumダウンロード版、WinDVD7 Goldダウンロード版)の中で一番良くなった。ヤター!!

一度ソフト板のWinDVDスレみてやったんだけど、巧く出来なくて諦めてたんだよね。今のWinDVDスレの89辺りを読んでやったら、うちの7Gold
も最新版に出来ますタ。

喜びage。
141Socket774:2006/03/02(木) 16:35:15 ID:cLyBPCqG
PureVideo売れつってんだろハゲ! ハゲビ!(゚д゚)ノ
142133:2006/03/02(木) 16:38:40 ID:RWOHqr5F
ほんとうはWinDVDスレに書いたほうがいいのかも知らんけど。
ほととにきれいになった。DVDにここまでの情報が書きこまれているとは驚いた。
インタレースの解除の輪郭に現れるジャギーもないし、いままでの曇りが一枚剥がれた感じだ。
CPU負荷も低いし、この最新版はPureVideoを取り込んでると見ていいのかな。
ttp://a1394.g.akamai.net/7/1394/3235/v001/webdownload2.intervideo.com/windvd7/release6/Jpn/WinDVD7.exe
このリンクはどっから辿れるんだろう、本家からって書いてたけど?アメリカサイトからだと古いバージョンにしかたどり着けないし。
143Socket774:2006/03/02(木) 17:45:12 ID:cLyBPCqG
PureVideoと見比べて同じなら、初の日本で買えるPureVideoって事かw
144Socket774:2006/03/02(木) 18:50:00 ID:Q6byTqTk
一番気になるのはH.264の扱いだな
PureVideoによる再生支援が本当に使えるのなら漏れは買うな。>WinDVD
145Socket774:2006/03/02(木) 19:29:25 ID:LR5fVCS1
MPEG2を再生してもGPUの温度が上がらないから、PureVideoは使ってないような気がする。
146Socket774:2006/03/02(木) 21:04:47 ID:cLyBPCqG
あーそか残念。
ウチでも発動時は56℃→78℃とかになるもんな。
解りやすい例だ。
147Socket774:2006/03/02(木) 23:32:34 ID:nIXcKBCA
84.12リリース
http://www.nzone.com/object/nzone_downloads_winxp_2k_32bit_84.12.html

Release Highlights:

 * Adds support for GeForce 7300 GS and GeForce 7300 LE GPUs.
 * New NVIDIA PureVideo features and enhancements. Please visit the NVIDIA PureVideo website for more information on PureVideo technology and system requirements.
   o Support for high definition H.264 hardware decode acceleration on GeForce 6 and 7 series GPUs.
   o Support for high definition MPEG-2 inverse telecine.
   o Support for high definition MPEG-2 spatial temporal de-interlacing.
 * Adds mixed vendor support for NVIDIA SLI.
 * TV-Out/HD-out support for NVIDIA SLI.
 * Added support for VSync on Direct3D games when running NVIDIA SLI.
 * MicrosoftR DirectXR 9.0c and OpenGLR 2.0 support
 * For a full list of fixed and known issues please view the Release Notes.
148Socket774:2006/03/02(木) 23:34:02 ID:12zY1Anb
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
149Socket774:2006/03/02(木) 23:38:05 ID:bt8LugxR
だれかあの糞重たいH.264の動画のURLを覚えていたら貼ってくれい
150Socket774:2006/03/02(木) 23:43:10 ID:3KkFt0Ph
151Socket774:2006/03/02(木) 23:51:46 ID:nIXcKBCA
152Socket774:2006/03/02(木) 23:58:48 ID:tN1ap5Z0
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも明日から実家に帰るから試せないorz
153Socket774:2006/03/03(金) 00:00:29 ID:3J186Rsg
NVIDIA、最新ドライバでH.264デコードに対応
〜サードパーティ製DVDソフトと連携可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0303/nvidia.htm
154Socket774:2006/03/03(金) 00:05:34 ID:xmsIBp2h

これまで、PureVideoの機能を利用するには、
NVIDIAが有償(19.95ドルより)で提供する「PureVideo Decoder」が必須だったが、
今回より再生支援/高画質化機能はGPUドライバのForceWareに内包され、
デコーダはサードパーティ製のものが利用可能となった。
155Socket774:2006/03/03(金) 00:09:02 ID:H5VHrBsC
やっぱ6800GTは非対応か… orz
156Socket774:2006/03/03(金) 00:14:27 ID:UHdu+sge
マンセー
157Socket774:2006/03/03(金) 00:14:57 ID:7oE6JmO7
あれ、WMPやMPCからは使えなくなるの?
158Socket774:2006/03/03(金) 00:17:03 ID:Ddft6+9R
http://jp.nvidia.com/page/home.html
日本語サイトはこちら
159Socket774:2006/03/03(金) 00:17:40 ID:MoOOlLm3
これで勝つる!
160Socket774:2006/03/03(金) 00:25:36 ID:/upC05T9
>>155
つオーバークロック
161Socket774:2006/03/03(金) 00:28:54 ID:jvtPZpPU
162Socket774:2006/03/03(金) 00:33:10 ID:xmsIBp2h
nvidiaの日本サイト珍しく機敏な更新だな
163Socket774:2006/03/03(金) 00:34:07 ID:rtK6NhSj
164Socket774:2006/03/03(金) 00:43:46 ID:xmsIBp2h
これらの新しいPureVideoの機能は
3月にダウンロードできるForceWareの新しいバージョンから利用できるようになる。
また、3月中に登場する「PowerDVD」「WinDVD」「nero SHOWTIME 2」
の新しいバージョンから新しいPureVideoに実装された機能がサポートされる予定だ。

な〜んだ

165Socket774:2006/03/03(金) 00:45:09 ID:BtAO8ydK
>>161
6800GSを買ってしまった(´・ω・`)
166Socket774:2006/03/03(金) 00:48:06 ID:Cl9zwBNG
WMPは対象外なの?
167Socket774:2006/03/03(金) 00:49:04 ID:cZ631Rf9
WinDVD7、今の公式にあがってるアップデータを当てただけじゃ
PureVideo使えてないの? 7.5というバージョンを待たねばならないのか。
168Socket774:2006/03/03(金) 00:49:12 ID:RQYDYfza
やっぱ今の最新WinDVDではPureVideoにはかなわんな。
169Socket774:2006/03/03(金) 00:51:26 ID:H5VHrBsC
>>165
GSはいいじゃんかよー
170165:2006/03/03(金) 00:59:05 ID:kPbJUBrC
>>169
AGPです。
171Socket774:2006/03/03(金) 01:11:25 ID:dBGimpBr
nVIDIAユーザーでよかったです〜
ダウソまだ〜

NVIDIA、最新ドライバでH.264デコードに対応〜サードパーティ製DVDソフトと連携可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0303/nvidia.htm

NVIDIA,ForceWare 83.70を2006年3月2日深夜に公開 高解像度時代の新しいビデオ再生支援機能を実装へ
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060302234313detail.html
172Socket774:2006/03/03(金) 01:21:53 ID:AEwWSa4y
AGPだめぽorz
173Socket774:2006/03/03(金) 01:24:50 ID:jvtPZpPU
エッジエンハンスメントとデジタルノイズリダクションはまだ有効にされてないことになってるけど、
このスレの住人はもう使ってるよなw

で、結局H.264の再生支援はWinDVDとかのソフトが必要なのか?
174Socket774:2006/03/03(金) 01:31:33 ID:xmsIBp2h
>>173
そうみたいだね。
今までみたいにPureVideoデコーダーを別途買わなくても。
新発売のPureVideo対応済み動画プレイヤーソフトを買えばいいんみたい。

今は別売りPureVideoデコーダーを一々買う人が少ないから注目されないし、割れ蔓延しているけど
これからは再生ソフト買うだけで
簡単にPureVideoが使えるようになるからこのスレも盛り上がるのかな('A`)?
175Socket774:2006/03/03(金) 02:01:36 ID:xk+ekv6m
HDフル機能が使えるのはどれ?
176Socket774:2006/03/03(金) 02:10:17 ID:SyJlpF7P
177Socket774:2006/03/03(金) 02:19:29 ID:xk+ekv6m
>>176
あーたす、あーたす。
ウルタ-のみ…_| ̄|○
爆熱やん…
7800と6800の差ってヘビーゲーマー以外あまり関係ないんだったら6800ウルタ-PCI Express版買うか
178Socket774:2006/03/03(金) 02:28:41 ID:jvtPZpPU
H.264とWMVの支援が無くてもいいのかよw
179Socket774:2006/03/03(金) 02:54:07 ID:agM/WMQg
次世代PureVideoの機能
・適応型(Adaptive)ノイズリダクション処理
・適応型の映像先鋭化処理(エッジエンハンスメント)
・より多彩なフォーマットに対応した逆テレシネ変換
180Socket774:2006/03/03(金) 03:02:47 ID:7tBKTdv1
>>151
あり? QTで再生したらギブアップしたいほど重いのに
WMP10で再生するとサクサクなのはなぜ・・・
181Socket774:2006/03/03(金) 03:04:30 ID:7tBKTdv1
CoreAVC Video Decoder 使用です
182Socket774:2006/03/03(金) 04:02:50 ID:7oE6JmO7
正直、当分はMPEG2だけあればいいや。
183Socket774:2006/03/03(金) 04:41:30 ID:Ddft6+9R
HD Content
http://www.nzone.com/object/nzone_hdcontent_home.html

PureVideoの画質、CPU使用率チェックなどに最適
184Socket774:2006/03/03(金) 08:15:06 ID:r15P5qTj
この一連の流れだと体験版の期限切れた後はWMPでは再生できず、
PureVideoに対応したサードパーティ製DVDソフトを買えって事?

ForceWare 83.70入れただけじゃPureVideoはWMPで使えないのか?
185Socket774:2006/03/03(金) 10:36:46 ID:jSaj4hYD
>従来、PureVideoは、再生支援CODECとしてMPEG-2とWMVに対応していた。
は?WMV対応してないよな
186Socket774:2006/03/03(金) 10:39:50 ID:qoZyM6eZ
ドライバレベルで対応してたよ。
187Socket774:2006/03/03(金) 11:00:44 ID:3U/jhSC+
ttp://download.nvidia.com/Windows/84.12/84.12_forceware_winxp_international.exe
これ入れてみたけど、Nero ShowTime 2でハードウェアアクセラレーション有効にして>>151
再生してみたけど6600無印じゃまともに再生できなかった
VGAのx264のファイルも再生してみたがCPU負荷率は変わらなかった
188Socket774:2006/03/03(金) 11:06:29 ID:5vjFxLx5
つまり8370のみ有効って事かね?
189Socket774:2006/03/03(金) 11:07:21 ID:0UY1a4cj
>>161http://jp.nvidia.com/page/purevideo_support.html
この表は更新されてないだけだよね?
そうじゃなかったらAGPユーザーは切り捨てでFA?
190Socket774:2006/03/03(金) 11:08:47 ID:qoZyM6eZ
>>187
今のNero ShowTime2は、レンダリングがおかしい。
デコーダそのものは正しく動くのでwmpを開いて、そのファイルをD&Dすると
Neroのデコーダを使って比較的低減したCPU負荷率で見ることができるよ。
H.264のデコーダが複数入っている場合は、メリット値を変えなきゃダメかも。
191189:2006/03/03(金) 11:14:34 ID:0UY1a4cj
うはー、よく見ると6600シリーズは対応してるや。
つーことはAGP全滅なんじゃなくて
6800シリーズのAGPが全滅か・・・

6800GTの漏れはもうこのスレ見る必要はなさそうですな

皆様さやうなら/~~
192Socket774:2006/03/03(金) 11:15:16 ID:GXKo+0bD
本家のデコーダもバージョン上がってるね。
ftp://download.nvidia.com/Windows/dvd_decoder/1.02-196/
193Socket774:2006/03/03(金) 11:17:01 ID:r15P5qTj
>>189
これであと3年戦えw つ[7800GS]
194Socket774:2006/03/03(金) 11:22:40 ID:bBJ70Sqc
http://jp.nvidia.com/page/purevideo_support.html
第三回チキチキ Pure Video 脱落レース

-= PCI Express =-
6800 Ultra
6800 GT
6200 TC 128MB(32MB FB)
6100

----= AGP =----
6800 Ultra
6800 GT
6800 GS
6800 無印
6800 XT
6200


以上のユーザーの皆様は真に残念ながら
H.264のデコード対象外となりました事をお知ら致します。
合わせてWMVのデコードも対象外となっております事をご了承ください。
195Socket774:2006/03/03(金) 11:22:44 ID:3W9yGvPQ
>>192
84.12とその1.02-196インスコで今からでもH.264軽くなるのかな?
196Socket774:2006/03/03(金) 11:33:03 ID:jSaj4hYD
ああ、再生支援か
インタレ解除は普通のHWデインタレで、PureVideo品質じゃないんだよなorz
197Socket774:2006/03/03(金) 11:39:42 ID:HW10j/2D
ハイビジョンテレビで見るからPureVideo(゚听)イラネ
198Socket774:2006/03/03(金) 11:48:24 ID:9g3Sd+GK
>>197
日本語おかしいよ
199Socket774:2006/03/03(金) 11:48:32 ID:nh+kATxB
Asus V9999/TD/256 祭りで6600無印から6800に乗り換えたばかりなんだが。
>>161は確かなの?

発表だと7/6シリーズになっているから、84.12を入れたのだが。
6シリーズ・ネイティブだとH.264デコードはできないのか?

16p化も失敗したし、本当なら鬱だなあ。
オンボの6100にも負けるのか?<6800無印
200199:2006/03/03(金) 11:49:55 ID:nh+kATxB
ゲッ、>>194が張られてる。 本当なのか?
201Socket774:2006/03/03(金) 11:50:39 ID:GXKo+0bD
>>195
まだ試してはいないけどライセンス等を考えるとH264のデコーダは含んでないように思う。
202Socket774:2006/03/03(金) 11:53:20 ID:AEwWSa4y
>>194
追加Agp6800LE
203AGPでも:2006/03/03(金) 12:03:50 ID:r15P5qTj

7800GS、7800GSならまだ戦えるッ!(;゚-゚)
204Socket774:2006/03/03(金) 12:04:41 ID:lnQ6GrlN
PCIだめぽ(´・ω・`)
205Socket774:2006/03/03(金) 12:05:22 ID:4R0BOVr/
>>203
「まだ」ってw
206Socket774:2006/03/03(金) 12:14:15 ID:fLfdenDc
>>194
AGPでもPCI Expressでも
一つ前の最高峰チプの
6800Ultraと6800GTで
H.264のデコードを不可

さすがnVIDIAは容赦ないぜ!!
常にユーザー第一の
有料企業は違うなwww
207Socket774:2006/03/03(金) 12:30:02 ID:gLfu4AC9
パソコン用のHD DVD ブルーレイドライブが発売されないと、H.264も意味ないよな。
てもソフトエンコードで再生できるんだろうか?
HD Contentで60パーセントくらいに張り付いてる。
[email protected] 7800GT DELL 2405
きれいはきれいだよ。もっとHD動画みたいな。
208Socket774:2006/03/03(金) 12:30:44 ID:jSaj4hYD
ffdshowってフリーなのにH.264デコードできなかったっけ?
209Socket774:2006/03/03(金) 12:32:55 ID:CDG/FNxG
急にレスが増えてるから、別のスレかと思っちゃったジャマイカ
210Socket774:2006/03/03(金) 12:34:07 ID:r15P5qTj
体験版の期限きれてたけど、ドライバの再インスコで復活した人いる?
211Socket774:2006/03/03(金) 15:06:02 ID:K+OIDksn
6800のバグはWMVだけじゃなくてH.264もダメだったってことか。
212Socket774:2006/03/03(金) 15:08:47 ID:S+B8svtX
プアビの新バージョン入れたやつ居る?
今までのレジじゃエッジ強調とNRがでなくなってないか…
213Socket774:2006/03/03(金) 15:35:42 ID:DTkH8E3O
>>212
171の記事をみてそういう機能はドライバ側に実装されて、
PureVideoDecoderはただのデコーダーになったんだと
思ったんだけど違うのかな
214Socket774:2006/03/03(金) 16:06:36 ID:+LHkbP2Y
>>194
6600シリーズが抜けとるぞ
215Socket774:2006/03/03(金) 16:08:09 ID:+LHkbP2Y
ってスマン
脱落一覧か
敷居で分けてあったから勘違いしてしまった
216Socket774:2006/03/03(金) 16:08:52 ID:+LHkbP2Y
ってスマン
脱落一覧か
敷居で分けてあったから勘違いしてしまった
217Socket774:2006/03/03(金) 16:50:29 ID:4MqdPUJ7
旧製品はすぱっと対象外にする所はnVIDIAらしいな。
NV40の謳い文句だったGPUでのデコードエンコード支援なんてのは忘却してしまったと見える
同じように対応を謳うAVIVOでは全機種キッチリと機能が追加されているというのに・・・

nVIDIAは口だけで消費者を欺くような宣伝手法は改めてもらいたいものだ。
218Socket774:2006/03/03(金) 17:08:46 ID:dBGimpBr
NVIDIA,ForceWare 83.70を2006年3月2日深夜に公開 高解像度時代の新しいビデオ再生支援機能を実装へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
NVIDIA,ForceWare 83.70を近日公開 高解像度時代の新しいビデオ再生支援機能を実装へ
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060302234313detail.html

※初出時に「2006年3月2日深夜(≒3月3日)」からダウンロード可能になるとしていた件ですが,
「なにかがあった」ようです。よって,記事タイトルおよび本文を一部変更しました。
最新の情報が入り次第,またお知らせする予定です。
219Socket774:2006/03/03(金) 17:10:02 ID:otNBqkcQ
2004年4月16日
http://www.4gamer.net/news/history/2004.04/20040416235749detail.html
●プログラマブルなビデオプロセッサ搭載
 MPEG 1/2/4などのデコード/エンコードを行うことができるようになった。
100%ハードウェア処理ではないが,

デコードで95%程度,
エンコードで60〜65%程度が

ハードウェア処理によって実現されるので,
CPUの負荷は非常に低いものになる。

ビデオプロセッサはプログラマブルなので,
今後登場するであろうさまざまなコーデックにも
対応できるような設計になっている。


2004年12月22日

上記の短期ロードマップにもエンコード関連の話題が
挙げられていないことについて、 NVIDIAは

「エンコード処理をアクセラレーションするための業界共通APIがないため、実装に踏み切れない」

と説明した。
---------------------------------

〜あれから2年が経とうとしている
2006年3月3日現在nVIDIAからMPEG 1/2/4のエンコード機能について

約束は守られず具体的な製品の登場予定や説明はなされていない。
これからもされる事はないのかも知れない。
当時7万円からしたAGP規格のハイエンドである6800Ultraでさえ
H.264のデコード支援の対象外製品になっている。

GPUPluginか、あるいは純正エンコーダーか、爆速エンコードを夢見て早2年
エンコードで60%の宣伝なら良くても40〜50%と見るべきか、いや30%で良しとすべし。
等と期待に胸をふくらましていたあの頃も今は思い出。

溢れる将来性と可能性を口先だけで語り聞かせてくれてありがとう、ありがとう。


> 「今後登場するであろうさまざまなコーデックにも対応できるような設計になっている。」
> 「今後登場するであろうさまざまなコーデックにも対応できるような設計になっている。」
> 「今後登場するであろうさまざまなコーデックにも対応できるような設計になっている。」
> 「今後登場するであろうさまざまなコーデックにも対応できるような設計になっている。」


夢をありがとう、希望をありがとう、そして裏切りをありがとう。
2年間騙してくれてありがとう。
220Socket774:2006/03/03(金) 17:12:02 ID:sgr1ObRP
また騙されるのか?
そうなのか?
221Socket774:2006/03/03(金) 17:24:40 ID:MVvBpSZ6
           _, ,_ _, ,_
     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
222Socket774:2006/03/03(金) 18:23:06 ID:rW3eBJ65
>>217
デコード支援はやってるじゃん。そのためのPureVideoでしょ。
AVIVOは結局CPUでの処理だったようだが。

>>219
6600はH.264のデコード支援に対応していることから、
WMVと同じくハードウェアレベルでの不具合じゃないのか。
なので「6800Ultraでさえ」という言い方は正しくないな。
223Socket774:2006/03/03(金) 18:39:18 ID:9C2eA2GF
http://www.4gamer.net/news/history/2006.03/20060302234313detail.html
http://www.4gamer.net/news/image/2006.03/20060302234313_42big.gif

PureVideo - The HD Video Processing Leader
--------------------------------------------------------------
                       PureVideo         Avivo
--------------------------------------------------------------
     Top-to-bottom H.264      Yes            No!
                     March 2nd 2006
--------------------------------------------------------------
  VC-1 Decode Acceleration      Yes            No!
                        Q2 06
--------------------------------------------------------------
    SD & HD De-Interlacin      Yes            Yes
                     Since July 2005!   Only Since Dec 2005!
--------------------------------------------------------------
  SD & HD Inverse Telecine      Yes            No!
--------------------------------------------------------------
         Noise Reduction      Yes            Yes
                        Q2 06       Only Since Dec 2005!
--------------------------------------------------------------
      Edge Enhancements      Yes            No!
                        Q2 06
--------------------------------------------------------------
※Q02 06とは2006年度第2四半期の事、つまりまだ未実装のであり実装予定。
  ATIにも実装「予定」はあるかも知れないのに「No!」にする懲りない企業だ。
224Socket774:2006/03/03(金) 18:47:25 ID:y9kmhAD6
つまりあれか

エンコードできると大ボラ拭いて売り出したAGPじゃ
エンコードどころかH.264もVC-1のデコードさえ出来ないってことか

詐欺だろ金返せよwwwwwwwwwwwww
225Socket774:2006/03/03(金) 18:52:16 ID:AEwWSa4y

.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  NVIDIAはとんでもないものを盗んでいきました。
           ヽト     ""     /        \ それは、私のお金です。
             |\         ,.!          \
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
226Socket774:2006/03/03(金) 18:56:30 ID:uNK9g2Bo
PureVideoのエンコード支援のためにVGA買ったマヌケっているの?(´・ω・) カワイソス
227デコードだけど:2006/03/03(金) 19:04:04 ID:r15P5qTj

ミレP650ではHDV再生できない→6600→6800→6800GT→7800GS→俺のことかーーーーっっ!!_| ̄|○
228Socket774:2006/03/03(金) 19:05:41 ID:flf8JSeg
NV40は元々HWでPureVideoバグ持ちって言われてたじゃん。
229Socket774:2006/03/03(金) 19:21:23 ID:PZkvYGMy
バグはwmvだけでh.264までダメだとは思わなかったなー

これから先の実装予定らしきものがあるかどうかわかんないけど

ぜーーーーーーんぶダメで無理なら

ユーザーにしっかりと説明するべきだと思うけどね。

永田じゃないんだから出来ないなら出来ないってはっきり言おう

できない機能をできるできるっていいふらした企業としての

説明責任はあるだろう、常識だろが
230Socket774:2006/03/03(金) 19:22:29 ID:9g3Sd+GK
>>200
結構前から対応の情報は出てたよ。

>>206 >>219
6800系にはそのプログラマブルビデオプロセッサエンジンに不具合があってWMVが有効に出来なかったわけだよ。
だから、プログラマブルに対応できないのでH.264も当然不可能。それは出た当初に分かってた事ですよ。だから
下位モデルだがコアの違う6600や6600GTにはWMVやH.264は対応してる。6200なんかを切ったのは単にグレードの
関係で対応させないだけだろう。コアの欠陥だからハイエンドである6800Ultraでさえというのは関係ない。

2年間気づかずに待ってたとはオメデタイ
231Socket774:2006/03/03(金) 19:35:09 ID:r15P5qTj
言い訳け民主は帰れ!(・∀・)
232Socket774:2006/03/03(金) 20:06:29 ID:9g3Sd+GK
>>229
6800のWMV未対応はPureVideo正式発表の時点(2004/12)で知らされてたし、
H.264対応出来ないのも、去年にH.264再生支援の話が出たときにすでに知らされ
てたよ。自分の認識不足を棚に上げて全部企業のせいにするのはただのクレーマーだよ。
233Socket774:2006/03/03(金) 20:53:38 ID:jq5HczI0
>>212
PureVideoタブ出ないね・・・。

#出たところでRADEON9550なんで無意味だけど。
234Socket774:2006/03/03(金) 21:00:31 ID:1VgjGYYS
プアビの最新版入れたらマードックでのTS再生が出来なくなった
困ったもんだな
235Socket774:2006/03/03(金) 22:39:24 ID:fJFtHAmM
>>232
そんな話は聞いたことない。
236Socket774:2006/03/03(金) 22:41:16 ID:rW3eBJ65
>>235
http://jp.nvidia.com/page/purevideo_support.html
これを見ればわかることだし、このスレでも何度も出てたぞ。
237Socket774:2006/03/03(金) 22:43:08 ID:qqQIe9NZ
6800がバグ持ちの話はずいぶん前から言われてたと思うが
238Socket774:2006/03/03(金) 22:45:38 ID:dooPTLzw
H.264再生支援は知らなかった。
239Socket774:2006/03/03(金) 22:47:14 ID:gHwdI7K0
発表当初に言われていたエンコードとLinux対応はまだか。
240Socket774:2006/03/03(金) 22:57:43 ID:QyY/npnK
http://www.bit-tech.net/news/2006/01/07/nvidia_decode_h264/

ここだと1080pは6600GT〜で6600は駄目みたいだけど勘違い?
241Socket774:2006/03/04(土) 00:18:42 ID:cUuQNxYV
つーか2年も前に出た製品でグダグダ言って無いで、新しい製品に買い換えれば良いだけじゃん。
242Socket774:2006/03/04(土) 01:12:10 ID:7N+sJfN2

工作員オツです
243Socket774:2006/03/04(土) 01:53:19 ID:iB4dLrQ2
>240
既出
244Socket774:2006/03/04(土) 02:36:02 ID:TuoS6ybn
>133見てWinDVD7試してみたけど確かにいいね。
ブチブチ途切れてたDOA4のデモムービーが初めて滑らかに再生できた(・∀・)
245Socket774:2006/03/04(土) 11:31:45 ID:63a1VUcq
>>223
これはヒドイ
246Socket774:2006/03/04(土) 12:08:59 ID:GZX8ayZN
次世代DVDがパソコンで再生できるかどうかなんて
まだ分かんないのに、なんでそこまでH.264にこだわるの?

大体、HDCP未対応のモニタじゃ映すことすら出来ないし、
HDCPに対応したビデオカードだってほとんどないじゃん。

6600とかでH.264の再生支援が出来たって、意味ないじゃん。
247Socket774:2006/03/04(土) 12:16:46 ID:bOPYH2fu
>>246
HD解像度な映像じゃなくても、
HWデコーダーが対応すればエンコも264に置き換わっていくんじゃないの?
CPUは少しでも空いていたほうがいいし。
248Socket774:2006/03/04(土) 12:31:27 ID:qJwC8fD0
過疎ってまたーりしてたのに突然ATI厨が攻撃にやってきたな
巣に帰れよ
249Socket774:2006/03/04(土) 13:20:23 ID:LALXgOdW
>>246
こだわってるのはnVIDIAなんだって事は理解しろな
250Socket774:2006/03/04(土) 13:48:30 ID:5Pl0Bx7y
7800Ultra搭載でHDCP対応カードってあったっけ?
251Socket774:2006/03/04(土) 14:13:35 ID:BP8AgLaO
>>246
なんでH.264=次世代DVDと決め付けてるの?自分でエンコした物でもいいじゃない。
252Socket774:2006/03/04(土) 14:49:32 ID:CbPxRjZJ
SDソースをH.264で再生したところで、CPUパワーは余りまくりだと思うんだが。
253Socket774:2006/03/04(土) 14:52:40 ID:aTHN7Nle
だよな
254Socket774:2006/03/04(土) 14:59:56 ID:U2nYj8qr
HD動画パソコンでも見たいよね。
マイクロソフトのサポートがあるからHD DVDのソフトはパソコンでも見れそうだけど。
問題は著作権がらみのコピーガードだよな。ガチガチに固まりそうだ。
HD動画もソースは今のところデジタル放送だけだが
255Socket774:2006/03/04(土) 15:10:00 ID:PYPSEYAJ
>>252
24fps や 30fps 程度の物ならそれ程気にならないだろうけど
60fps くらいになるとかなり重い
256Socket774:2006/03/04(土) 15:33:09 ID:caGm5HUr
ネットで流通してるHDソースはwmvやMPEG2が多いけど、DivXやH.264もたまにあるし、
H.264は増えるんじゃね。
257Socket774:2006/03/04(土) 15:36:57 ID:no+8WGme
現状、TS抜きやPV3以外で自前で用意できるHDソースったら、
まぁHDVで撮影したやつくらいか
258Socket774:2006/03/04(土) 15:44:41 ID:Hf3q6bTZ
HDDVDやブルーレイ、HD動画が世の中の中心になるのって5年後ぐらいだろ?

その頃にはGeForce12800EXとかが出てそうなのに何をいう
259Socket774:2006/03/04(土) 15:54:49 ID:PlGFSrDy
これだけ出回ったDVDを淘汰して普及するのはすごく大変だろうな。
VHS→DVDの時にはPS2で一気に火がつき画質の差のみならず保存能力・コンパクトさで
レンタルビデオショップは一気にDVDが占拠した。

ここにいてPureVideoがどうのこうの言ってる人間ならともかく、
普通の家庭ではVHS→DVDほどのインパクトは感じられないだろうし。
260Socket774:2006/03/04(土) 16:04:00 ID:qJwC8fD0
収穫逓増ってやつだね
261Socket774:2006/03/04(土) 16:47:39 ID:WGBJVx6N
やはり一般使用を増やすにはx264にPVP使うエンジンを追加して、
エンコード/デコードソリューションにしないとな。
x264自体も重くは他に比べて重くは無いんだけど、やっぱり遅い。
262Socket774:2006/03/04(土) 18:26:23 ID:wTssOKlk
つーか83.70どこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
263Socket774:2006/03/04(土) 19:02:10 ID:uYKPBEXO
なんかトラブルがあったみたいで出ないってさ。
84.12系統をWHQLにして公開するんだってさ。

それよりも、4gamerに繋がらないのは漏れだけかい?
264Socket774:2006/03/04(土) 19:21:20 ID:Hf3q6bTZ
援軍は来ない?
83.70は出ないだと!?

クソッ!!
俺達は見捨てられたんだッ!!!
265Socket774:2006/03/04(土) 19:40:30 ID:Wp1CoxNI
>>264
それ何てガンダム?
266Socket774:2006/03/04(土) 20:01:47 ID:vJS05GpX
どうせH.264が普及するころには
お前らが買ったビデオカードなんてゴミになってるから安心しろ。
267Socket774:2006/03/04(土) 22:21:01 ID:BP8AgLaO
PureVideoのチャイナサイトでH.264再生支援のレビュー見つけた。

何て書いてあるかはわからんけど、支援効果はちゃんと出ている。
どのGPUでも支援能力は同等であるようだ。

ってかさ・・・6600や6200で再生支援効果が出てるwwwwwwwwwしかも1080pまで

720p
http://hardware.mydrivers.com/pages/200603031733_38032.htm

1080p
http://hardware.mydrivers.com/pages/200603031739_45100.htm
http://hardware.mydrivers.com/pages/200603031741_43436.htm

そういや6800Uや6800GSも??これガセかな???
268Socket774:2006/03/04(土) 22:44:33 ID:0H46ZMrq
>>267
http://jp.nvidia.com/page/purevideo_support.html
でダメぽシリーズは、、、

H.264については効果なし
http://hardware.mydrivers.com/pages/200603022200_69220.htm

WMVHDは若干良くなるか
http://hardware.mydrivers.com/pages/200603022203_50020.htm

ってところかな。
多分WMVのはDXVAインターフェイスが提供されたことで何か支援の一部が使えるようになったんじゃないの?
WMVHDはWMP(コーデック)側で何か処理してる気がするな。
PureVideoもAvivoも付いてないSM2のVGAでWMVHD結構みれるし。
269Socket774:2006/03/04(土) 22:51:15 ID:n2jwM4aq
6800GSはFix版PVPが乗ってるNV42
270Socket774:2006/03/04(土) 23:20:08 ID:+AZ2/jEU
フラグシップを先に出すから、廉価版だとなおってるバグが残ってる
なんつー妙なことになるのか。
271Socket774:2006/03/04(土) 23:49:13 ID:+oifOrqC
196が最新?
272Socket774:2006/03/05(日) 00:58:34 ID:AkY+p8Sg
ウルトラしか対応しないとかいう機能って2-3プルダウンのこと?
PCでこれのあるなしってそんなに変わるもんかな?
273Socket774:2006/03/05(日) 01:49:24 ID:iT+b2Tr6
ところで、TheaterTek DVD(ttp://www.theatertek.com/)がPureVideoベースって既出?
本家のPureVideo Decoderは日本からは買えないけど、TheaterTekはクレジットカードさえ
あれば買えるよ。

次のバージョン2.3で、1.02-196ベースになるらしい。
ttp://www.theatertek.com/Forums/showthread.php?t=8741
274Socket774:2006/03/05(日) 04:21:33 ID:4rxZqbZw
>>273
いまさらそれを買うぐらいなら、次のPowerDVDかWinDVDを待つなあ。
275Socket774:2006/03/05(日) 05:38:12 ID:MOyzA6Fc
ドライバ84.12BETAとWinDVD7.0 B27.172でMPEG2については
必要十分なハードウェア支援効果が出るようになったから、とりあえず今は
PureVideoは売ってくれなくともいいかな。

>>273
TheaterTekの2.0以降がPureVideoベースなのは既出。
でも、TheaterTek高いんだもん。
276Socket774:2006/03/05(日) 08:14:25 ID:sYzsBeWA
84.12と1.02-196でVMR9(ウインドウ)でDVD再生するとこんな風になるんだけど
http://www.imgup.org/iup171938.jpg

レンダレスではならない。VMR7とオーバーレイでもならない。
GPUは6150です
ドライバー悪いのかな
277Socket774:2006/03/05(日) 10:32:05 ID:uX7vBv5r
俺はOS起動しなくなったよorz(@6100-M9)
ちょっどOS再インストールしたばかりでOS入れる前にテストした限りはなんともなかったから
OS再インストールした直後に84.12入れたら砂時計のままで立ち上がってこなくなった
TrueImage9.0でイメージ作ってあったからよかったものの危なかった
278Socket774:2006/03/05(日) 11:32:17 ID:A21gE2Q7
nv41ってだめなの?
279Socket774:2006/03/05(日) 12:03:01 ID:OyiiGGcP
AGPハイエンドで支援欲しい奴は7800GS買えって事だな
280Socket774:2006/03/05(日) 12:37:20 ID:4nG2IhoB
7900出るっぽいな。
これでAGP版出たら悪徳商法ワロスwww
281Socket774:2006/03/05(日) 14:48:47 ID:4eSPta6k
WinDVDって、去年出た奴が最終バージョンだって言ってたはずだが?
こいつらも嘘つき集団だったのかよ。
282Socket774:2006/03/05(日) 15:21:10 ID:m83mOOYH
>>275
WinDVDの方が描画スムーズなのよね
WMP+PureVideo v1.02.185+ForceWare v84.12でMPEG2再生すると
画面がゆっくりパンする時必ずカクって成るだが俺の環境だけかな
グラボは7800GTXなんだけどなー

WinDVDのTDNMみたいにヌルヌル動けばネ申たったのに
283Socket774:2006/03/05(日) 17:19:59 ID:4rxZqbZw
6600無印AGP FW84.12の環境では、WinDVD 7.0 DXVA B27.172よりも
MPC VMR9(windowed) + PureVideo 1.02-196のほうが綺麗。
ただ、ビデオソースを見てるときに、ときどきフィルムソースみたいにフレームレートが落ちるんだよなあ。
シークバーを動かせば直るんだが。

ところでVMR9(renderless)ではプログレッシブ化は利かないの?
284Socket774:2006/03/05(日) 17:24:19 ID:LW6SLea7
>>283
フレームレートが落ちるのはアニメ?
もしそうなら24/30混合なんじゃないのかな。
>ところでVMR9(renderless)ではプログレッシブ化は利かないの?
6.4.8.8とかでVMR9 mixer modeをオンにすれば効く。
285Socket774:2006/03/05(日) 17:35:16 ID:sYzsBeWA
84.12でVMR使うとYC伸張するようになったね
286Socket774:2006/03/05(日) 17:49:11 ID:4nG2IhoB
期限切れたらみんなどうしてんの?買えないし。
287Socket774:2006/03/05(日) 17:53:48 ID:P1Atl5sf
Windows再インストール
288Socket774:2006/03/05(日) 18:14:41 ID:4rxZqbZw
>>284
アニメじゃなくて、MTVで録画したTV番組。
6.4.8.8はこれから試してみます。
289Socket774:2006/03/05(日) 18:58:15 ID:A21gE2Q7
ああ、ほんとうだ。wmvのvmrでyc伸張ちゃんとしてるわ。

誰だよ今まであれが正しい発色とかいってた香具師。
290Socket774:2006/03/05(日) 19:06:11 ID:+8wZ9U8K
その情報が本当だとしたらGeforceのために
YC伸張してエンコしてる俺はどうなるんだ・・・
291Socket774:2006/03/05(日) 21:41:10 ID:WgLTSzYY
二日も前にドライバスレで報告あがってたな
場所が場所だけに華麗にスルーされてるが
292Socket774:2006/03/05(日) 22:25:42 ID:lkaUU9bq
ドライバスレがドスパラに見えた・・
疲れてるのかな、俺
293Socket774:2006/03/05(日) 23:18:34 ID:4nG2IhoB
>>288
MTVの設定次第でウチでは表示のされ方だいぶ違うよー。
その辺じゃないの?
294Socket774:2006/03/05(日) 23:42:39 ID:BI4ygwNo
以前ハイビジョン対応の次世代DVDの見本市で「展示されているのはパソコンばかり」
だったそうですが、PureVideoはハイビジョンでまともに使えるようになりましたか?
295Socket774:2006/03/06(月) 00:29:19 ID:yozXheY8
なっとるわい
296Socket774:2006/03/06(月) 00:34:54 ID:1tR3co8q
>>293
DVD用に
MP@ML
IBBP
ピクチャ枚数15
周期3
GOP完結
Closed GOP
なんだけどなあ。
297Socket774:2006/03/06(月) 08:06:03 ID:yozXheY8
720×480
固定ビットレート 15000kbps
------------------
↓IBBP以下全部同じでウチではならないなぁ。
DVDだとならないけど、MTVの可変ビットレートだとなるのかも?
ウチは録画→見る→すぐ破棄 だから固定なんだけどね。

しかしPureVideo使うとキャプチャボードが3倍パワーアップしたように見えるのはいつも凄いよなあw
298Socket774:2006/03/06(月) 12:19:39 ID:9ZW9xG3r
XCardで3年前からキャプった奴D3で出力していた俺にとって
君のソリューションは3年前のネタでしかない。
299Socket774:2006/03/06(月) 15:25:07 ID:Pe4rgOEr
チラシの裏に書かれてはいかが。
300Socket774:2006/03/06(月) 15:53:59 ID:eAiRCrCQ
704x480 CBR7000kbpsぐらいのでもなるんだよな。
何が違うんだろ…。
301Socket774:2006/03/06(月) 17:28:08 ID:PccJYCjP
>GeForece7600もデュアルリンクできるのかな?
>どうもラデオンは1300は480まで1600は720まで1800でやっと1080の264が再生できるらしい。

>>217の全対応ってホントですか?
302Socket774:2006/03/06(月) 20:03:45 ID:694uVF36
>>301
うそだよ。けどあなたが書いてあるように部分的には全対応だね。
303Socket774:2006/03/07(火) 03:49:42 ID:wicucZMN
んで、期限切れた皆さんはどうしてる訳?
例のドライバに変えたらまた動くの?
304Socket774:2006/03/07(火) 04:07:58 ID:Y60cBN5D
期限?

切れたことなどない
305Socket774:2006/03/07(火) 04:24:09 ID:w/FSnobu
10年後の日付で試用シリアルでインスコして、後で戻すのは通用しますか?
306Socket774:2006/03/07(火) 08:45:34 ID:BeLtN0mt
昔はよくやったな、それ。
307Socket774:2006/03/07(火) 13:03:42 ID:ALuRhwpq
6800系m9(^Д^)プギャー
308Socket774:2006/03/07(火) 14:16:28 ID:wicucZMN
305が通用するならワロスなのだがw
309Socket774:2006/03/07(火) 15:14:41 ID:M1uqSCNb
>>289
このスレで、VMRで再生すると色が薄いって初めて言ったのは俺なんだが
そのときは異常に叩かれたなぁ。
310Socket774:2006/03/07(火) 16:30:12 ID:HHz2uyYj
311Socket774:2006/03/07(火) 16:47:45 ID:hJ0M59vH
ゲフォ厨逝ったぁあああああああああああああああああ
312Socket774:2006/03/07(火) 16:51:36 ID:wicucZMN
クソッ!
自社のPureVideoさえ発動しないドライバがっ!

動けっ!!
動けよチクショウッッ!!!
313Socket774:2006/03/07(火) 17:07:04 ID:GJhvvGLR
>>310
これオーディオはどうするんだ?ビデオカードにパススルーする仕組みがあるのか?
314Socket774:2006/03/07(火) 17:32:55 ID:c3g9oO6O
>>313
どうなんだろ?
できるとして音質的に充分な品質はキープできるのかや、映像と音声の同期は取れるのかなどいろいろ気にはなるな
315Socket774:2006/03/07(火) 17:35:11 ID:GJhvvGLR
なんか普通にビデオだけのような気がしてきた。
ただ暗号化されただけか。
316Socket774:2006/03/07(火) 17:58:52 ID:wicucZMN
あー、なんかPureVideo買えたわ。(割れじゃなくカード支払いで)

WMPで元気に動いてる。ネタ解れば楽勝やね。
以前から買ってる人、もっと早く教えてくれよ……(;´Д`)
317Socket774:2006/03/07(火) 19:27:43 ID:JAsfnMFa
>>310
Two versions provide for either an external SPDIF or internal cable to be connected
so that the audio signal is delivered over the HDMI cable.(プレスリリースより)

HDMIで音声も出力できるみたいだな。
ゲフォに逝こうかと思ってたが、もうちょい様子見るべきか
318Socket774:2006/03/07(火) 20:18:52 ID:mE0014PZ
>>316
えっ!どやって買えるの?
319Socket774:2006/03/07(火) 21:09:29 ID:QtCTW6Q7
今年新しいHDMIでるみたいだからそっちの方がよくね?
320Socket774:2006/03/07(火) 22:41:27 ID:9io+/DwY
え、今更買う必要あるの?
321316:2006/03/07(火) 22:47:19 ID:wicucZMN
いや、購入画面でPureVideoカートに入れて、支払いボタン押すと、
普通にメアドとパスワード決める画面までいくでしょ。

そこでメアドと考えたパスワードを、確認含めて2回づつ入れる。
こん時にパスワードはアルファベットと数字と特殊文字の3種を交えたもの(123456a% とか)を作って登録ボタン。

するとカード情報と住所とか入れる場面に行くから、
自分のカード会社と番号と名前入れて、
住所は適当にローマ字で何かいれて、住んでる都市をニューヨークとか適当に選ぶ。
Zipコードは選んだ都市の郵便番号入れる。
(ニューヨークなら「100**」 **には適当な20〜50の間の数字でいけるはず)

するとそれで個人情報が登録されてメール確認とIDが帰ってくるから、
今度はその帰ってきた情報を元に再ログイン。

もう一度決済画面に進んでクレジットカード裏のシールにある情報とか入れて買えば、
今度はメールで購入キーが送られてくる。

最後にそのキーを使ってピュアビデオを再インストールすればOKっぽい。
かなり適当に書いたけど、Zipコードのとこだけ突破できれば後は案内どおりでいけた。
322Socket774:2006/03/07(火) 22:50:41 ID:wicucZMN
え? PureVideo含んだ新ドライバ出るの止まったし、
出たとしてもサードパーティーの再生ソフトが別途で要るから、
DVD再生がWMPでいい漏れは安上がりのつもりで買ったんだけだけど・・・(汗)

何か損してる?(;´Д`)
323Socket774:2006/03/08(水) 01:40:35 ID:y4bwc2/p
>>321
そうやったら出来ると思ってたけど、さすがにカード会社に何か照会入って
住所詐称しているって見られたらやだったからやんなかった。

このスレでほかにも買えないって言ってる人の何割かは同じようにZIP入力で
ウソ値を入れたくなかったから買えないって判断してるんだと思ってたけど…。
違う?
324Socket774:2006/03/08(水) 01:51:53 ID:X7DcnrSP
住所を詐称するぐらいなら割れを使った方がましだ!嘘を書くのはいけないよ!
325Socket774:2006/03/08(水) 02:05:25 ID:Rg5o+lEA
盗難にあった可能性があるってことで、カードの利用を止められるんじゃないの?
326Socket774:2006/03/08(水) 02:14:50 ID:SHA+fUxk
>>323
その通り、”購入が絶対不可能”で困ってたわけじゃなく、”詐称したくない”ので困ってた
327Socket774:2006/03/08(水) 02:26:22 ID:4TGljIeq
購入情報の住所ってNVIDIAしか管理してないんじゃ?
カード会社には関係ないでしょ。
328Socket774:2006/03/08(水) 03:09:47 ID:cbWt7zKL
よほど高額な物とかじゃない限り、調査したりせんし、ましてや止めたりはせんよ。止めるときはあっちから連絡あるし。
329Socket774:2006/03/08(水) 03:21:44 ID:QCYcM5dF
keygenの方がいいな。
海外だとwebに割れのtorrentファイルをまとめてるとことかあるな。

まぁ、nyに本体ごと流れてるが。
330Socket774:2006/03/08(水) 05:56:09 ID:fKLiaZ3n
ここはひどい犯罪者のすくつ(何故かry)ですね
331Socket774:2006/03/08(水) 08:22:06 ID:XWP7Lq3Z
せっかくの前向きなレスのやりとりが割れで全部台無し
332Socket774:2006/03/08(水) 08:30:12 ID:jXMw8bk1
>>322
>PureVideo含んだ新ドライバ出るの止まったし

今出始めたところなんだが…
333Socket774:2006/03/08(水) 08:56:35 ID:jIanu3U3
だから郵便局の限度額を自由に設定できるカード作れよ。

ネットで使うのはそれにして、限度額5000円くらいにしとけば問題ないだろ。
万が一悪用されたらそのまま使用停止にして捨てれば被害額5000ですむし。

つうかいまだにPaypalとかつかえないの?
334Socket774:2006/03/08(水) 09:08:16 ID:mBAlb6Nl
>>331
台無しにしたのは割れじゃなく空気読んでない>>316だけどな
335Socket774:2006/03/08(水) 10:32:24 ID:RUoRs0A5
オンライン上でカード決済をする際、アメリカ国内の場合は基本的に名前&カード番号&有効
期限を使う。ただし、それだけでは不安なので、ほとんどの決済システムではzipコードや、
CVVS(裏の3桁の数字)をチェックする。

321がやった手順で通るのであれば、ZIPチェックなしの、CVVSチェックだけだね。別に気に
すんなよ。カード会社も、NVIDIAも、カード決済会社も、正規のカードユーザが買ってくれる
んであればzipが適当だってどうでもいいんだよ。
336Socket774:2006/03/08(水) 11:44:38 ID:4TGljIeq
金払って怒られるw
337Socket774:2006/03/08(水) 18:33:45 ID:1ieaP8pC
http://ww2.nero.com/nero7/jpn/Nero_ShowTime_2_Release_Notes.html
6800GSAGPなんだが…インスコしてみるか
338Socket774:2006/03/08(水) 18:38:44 ID:7Rtw0Hiq
対応したと言いながら、相変わらずH.264をハードウェアONで再生すると
ムチャクチャな画像が出るわけだが。
339Socket774:2006/03/08(水) 18:39:48 ID:X7DcnrSP
対応したソフト出てないから意味無いじゃん
340Socket774:2006/03/08(水) 18:47:16 ID:wzH4n+G/
VMRのYC伸張の話が出てるけど、
PCスケールとTVスケールを切り替える方法

ドライバのレジストリにバイナリ値"VMRCCCStatus"を新規作成。
値を"01 00 00 00"→TVスケール、"03 00 00 00"→PCスケールにして再起動。
341Socket774:2006/03/09(木) 00:47:33 ID:vxe/Xgd1 BE:36137467-
neroって6のほうは、もしかしてpurevideo対応しないのかな。oem版だからバージョンうpできねえw
342Socket774:2006/03/09(木) 01:43:07 ID:fM/CPONn
>>340
kwsk
343Socket774:2006/03/10(金) 04:03:50 ID:DP2L3zHl
>>340

×VMRCCCStatus

○VMRCCCSStatus

>>342
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{GUID}\0000
344Socket774:2006/03/10(金) 04:56:13 ID:0kQPi9JX
84.12でVMRを有効にしたらフルスクリーンビデオが使えなくなるのはしょうがないことなの?
あとYC伸張されてるって、どうやったら確認できるの?
345Socket774:2006/03/10(金) 07:48:49 ID:JiZOhCTZ
346Socket774:2006/03/10(金) 12:29:26 ID:tkwVEedJ
もうね、プレスコ並みの消費電力を誇るビデオカードなんて
要りませんから。
347Socket774:2006/03/10(金) 14:26:57 ID:DPKfn/w4
大体トランジスタ大量に積んでるくせにいまだにCPUの手助けなしではギャラガひとつ
スタンドアローンで動かすことができないプロセッサ(ぷのGPUなんかイラネー。
348Socket774:2006/03/10(金) 14:29:05 ID:DPKfn/w4
つうか見てたら欲しくなった。
というか飾っておきたくなった。

モックモデルとか展示用\2000位でうってくんねーかな。
349Socket774:2006/03/10(金) 14:30:09 ID:He1pZqJB
プレスコ並の役立たずなら確かにいらない
350Socket774:2006/03/10(金) 15:20:31 ID:pbCgvlgz
WindowsXPが余裕で動かせるだけのメモリを積んでるんだよな。
351Socket774:2006/03/10(金) 19:04:00 ID:+YwGRq7Q
352Socket774:2006/03/10(金) 19:09:00 ID:fej7/gvg
今度はビデオカードでゲーム用、エンコ用に分かれるんかな
353Socket774:2006/03/10(金) 19:23:53 ID:+6C4B0sB
>>351
30分のMpeg2→H.264化
約5分!!
疾!!
354Socket774:2006/03/10(金) 19:48:51 ID:9TbAWw6C
それ早いがかなり汚いよ
355Socket774:2006/03/10(金) 20:54:15 ID:Jryosj3R
これでnVIDIAも動いてくれるかな?(・∀・)ワクワク
356Socket774:2006/03/10(金) 21:18:40 ID:/+qBpBl7
ATI以外でも動くよ
ttp://staraxis.kazelog.jp/okiraku/2005/12/avivo_video_con_e202.html

nVIDIAでも動くし確かに速くてびっくりこいた

でも・・・
357Socket774:2006/03/10(金) 21:22:57 ID:hKbvIy5s
avivoはインストして ふぬああでI/P変換フィルタ部だけ使ってる
358Socket774:2006/03/10(金) 21:30:31 ID:acJf6evT
またゲフォでも使えたwww
359Socket774:2006/03/10(金) 21:30:52 ID:Jryosj3R
>>355はnVIDIAがATIに対抗してPVP使ったエンコーダを出してくれるかな?
って意味で言ったんですけどね(;^ω^)
360Socket774:2006/03/10(金) 21:32:55 ID:SpUqGV0s
>>355
これって去年からAVIVOについてたやつでしょ
早いけど汚いってやつで完全にCPUエンコ
ビデオカードエンコの目処が立たなかったから名前つけて高速エンコを売りにしてだしたってんだから
実質開発に行き詰まってるって事になるんだけど
361Socket774:2006/03/10(金) 23:05:00 ID:ILepyla8
7600は1080再生時、Purevideoの機能を全て利用できるのだろうか?
362Socket774:2006/03/10(金) 23:25:46 ID:4kgQjJ8w
なんで「-nonUS-」無くしたんだろ・・・。

#PureVideo Decorderへ名前が変わる前に特攻したので
#特に詐称することもなく購入できてた。
363Socket774:2006/03/11(土) 02:35:00 ID:OYZZhlNe
>>343
切り替え確認できた。
http://hipee.moe.hm/uplon/549.jpg
上がTVスケール(01 00 00 00)
下がPCスケール(03 00 00 00)

いやしかしまいったねこれ・・・
ATIは元から伸張してたしVMRでの伸張にもとっくに対応してるけど

nVIDIAはそもそも伸張、なにそれ?位の勢いで無視してたのに・・・
いきなり突拍子もなく伸張になるとは思わんかった。

VGA全てnVIDIAで統一してたので過去資産も全て伸張派だたのにな・・・

切り替えを再起動じゃなくドライバ側から調整出来る、あるいは
対応するプレイヤから動画毎に切り替えられるように利用出来ないかなぁ
364Socket774:2006/03/11(土) 02:51:24 ID:F0bdYceo
78.01_winxp2k_international_whqlから更新してないから関係ナッスィング
365Socket774:2006/03/11(土) 02:54:58 ID:YPy984OK
>>363
差がわかんね・・・わかりやすい判別方法教えてチョウヨ
辛うじて兄ちゃんの肌の色が少し違うのはわかった。一瞬グロかブラクラかとおもた
366Socket774:2006/03/11(土) 03:15:43 ID:0JbkUATT
いや、黒からして全然違うだろ。これわかんねって眼科逝けって。
画像編集ソフトで2つにわってヒストグラム出すとかしろ。
367Socket774:2006/03/11(土) 04:00:07 ID:+d/pV9+w
下の方がコントラストがはっきり出てるのはわかる
368Socket774:2006/03/11(土) 04:04:06 ID:YPy984OK
>>366
眼科にいくまでも無くディズプレイをキャリブレートしたら分かった
このCRTそろそろヤバス
369Socket774:2006/03/11(土) 07:32:15 ID:dEf25Cbg
俺も肌の色が少し違うのしかわからなかった・・・w

まあ素人目にはこんなもんだろ
370Socket774:2006/03/11(土) 08:03:56 ID:XD8cz/d5
モニタをちゃんとキャリブレートしろって
その上で違いを見分けられるかが人間の目と言える範囲
371Socket774:2006/03/11(土) 08:16:37 ID:wHbD3DaK
Windows Vistaに対応してきたのか
372Socket774:2006/03/11(土) 09:25:47 ID:Jjet43/7
>>363
下の方がコントラストが強いね
そのために白飛びしてるが黒のしまりがいい。
上の黒はしまりが悪いがハイライトが飛んでない。
ロスじゃこれぐらい日常茶飯事
373Socket774:2006/03/11(土) 11:31:45 ID:J8IgFJdr
PureVideoスレで実写ソースとはこれいかに!?
アニオタが群れをなしていたスレだったはずだろ
374Socket774:2006/03/11(土) 12:34:09 ID:aHIVi09A
アニオタは逝っちまったんだよ。
均一なる高画質、AVIVOの地平の彼方へな・・・
375Socket774:2006/03/11(土) 13:05:51 ID:E1OdzvoB
違いは分かるがぶっちゃけどっちでも良いと思う俺は少数派か?
何を拘るのか全く分からん
376Socket774:2006/03/11(土) 15:02:49 ID:+d/pV9+w
X1600XTを買ってみたものの相性問題で動かない。
6600GT+PureVideo vs AVIVOの対決が見たかったのに・・・
377Socket774:2006/03/11(土) 16:47:36 ID:IpZyx6cN
>>376
マザーとVGAの型番とか教えてよ
378Socket774:2006/03/11(土) 17:02:06 ID:+d/pV9+w
>>377
MSIのX200搭載マザー(RS480)
MSIのRX1600XT-T2D256E

BIOS画面にすら逝かない・・・同じMSIで揃えたのになんでえぇぇぇ!?

VGAのBIOS更新したいけど他にはAGPマシンしかないので手の打ちようがないの。
379Socket774:2006/03/11(土) 22:06:21 ID:ng5frI1L
939ヅアルSATA2でも買って来るとか。
380Socket774:2006/03/12(日) 00:44:15 ID:waHXrvJV
>>234
84.20入れてMPCで再生できた。
381Socket774:2006/03/12(日) 03:55:29 ID:0M58rhNC
ATI同士なのにコエー
382Socket774:2006/03/15(水) 20:03:44 ID:dglETw/e
何でこのスレ停止してるん?
383Socket774:2006/03/15(水) 20:18:24 ID:BkTyWQ7O
そりゃ書き込まないからさ
384Socket774:2006/03/16(木) 00:29:15 ID:7vV1H7za
心配しなくてもどのスレも新入学おめでとうおかあさんがパソコン買ってアゲル時期になったらバカみたいに賑わうさ
385Socket774:2006/03/16(木) 08:55:52 ID:pzR/h9lB
自作PCを買う母さんに萌え
まあ実際、自作PC板なのに何故かメーカー製パソコンの質問してくるやつが多いんだけどね
386Socket774:2006/03/16(木) 09:01:07 ID:fMw+G64S
VFRや擬似VFRって出来るのかな?
387Socket774:2006/03/16(木) 09:37:07 ID:fMw+G64S
アホだったPVってデコーダだった。
388Socket774:2006/03/18(土) 11:52:09 ID:+El1dPaS
6800XTのPVPひょっとしてだめだめっすか?
なんだかずっと前のシーンのコマがぽろっと見えることがある。
デコーダーのハードウェアアクセラレーションを切ると直る。
389Socket774:2006/03/18(土) 16:16:49 ID:PfpaPbmL
ドライバ変えて駄目なら、環境依存じゃないの?
板特有でそんな問題起こるとは考えにくい
390Socket774:2006/03/18(土) 17:19:38 ID:kh/evcGX
NECの安い64マシンに6600GT入れたらDVD再生の時だけ音量が極端に小さくなった。何やってもダメ。
これってPureVideoの設定というよりオンボードチップ関係の環境依存ですかね?
391Socket774:2006/03/18(土) 18:45:23 ID:pZoX9uN6
purevideoも6600も関係なっし
392Socket774:2006/03/18(土) 18:48:59 ID:+El1dPaS
>>389
デコーダーは04.02-185。ForceWareは81.98。DirectXは9.0C。
プレーヤーはMediauniteでVMR9で出力してる。

絵の変化が激しいところでだいぶ前のシーンのフレームが一瞬混ざる。
バッファに残ったフラッシュしきれてないフレームかな?

ウィンドウサイズを変えるときにも出るんだけど、それが普通に見てる最中に出る。
ハードウェア支援切ってもパワー足りてるから別にいいんだけどね…
オーバーレイ使えば直るってんでであれば色調節するけどさ。
393Socket774:2006/03/19(日) 17:37:53 ID:DcIqOMeL
>>392
VMR7やオーバーレイ、2、3ドライバ試してからまた来いや
394Socket774:2006/03/19(日) 18:14:42 ID:h/xRxLNe
別にもう困ってねえし。他人に情報流すためだけに手間かけて実験なんぞするかハゲ。
395Socket774:2006/03/20(月) 05:39:18 ID:WSE2JaQo
なりすましじゃないのなら、性格悪杉
396Socket774:2006/03/20(月) 13:32:09 ID:iRQLzzKI
WMVファイル再生時に、自動的にブロックノイズフィルタや
エッジエンハンスメントなどの処理をしてくれる機能は
きちんと使えるようになったんですか?
397Socket774:2006/03/20(月) 14:03:07 ID:oqOE1cGx
WMVはハードウェア再生支援のみ。
画質改善機能はなし。
398Socket774:2006/03/20(月) 14:10:20 ID:iRQLzzKI
>>397
そうでしたっけ?
画質改善機能目当てでゲフォ買ったのに。
399Socket774:2006/03/20(月) 14:18:25 ID:oqOE1cGx
MPEG(DVD)には改善機能有り。
WMVは改善もクソもないでしょう。
400Socket774:2006/03/20(月) 18:16:24 ID:/1XWvSum
>>399
ないよりあったほうが100倍いいじゃん。
401Socket774:2006/03/20(月) 22:19:05 ID:it837u4T
purevideoすごいね。nVIDIAデモ1080iがものすごく
スムーズになった。でもほんの僅かにカクツクとき有る。
他にたのしめる映像無いですか?

WINDVD B27.172
FW84.21
athlon64 3200+
GF6600GT(AGP)
402Socket774:2006/03/20(月) 22:57:02 ID:q9FOjIv5
>>401
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/content_provider/film/contentshowcase.aspx
ここはどうだろ? 俺は落としてないので何とも言えないけど。
403Socket774:2006/03/20(月) 23:57:38 ID:Hubydbav
Alexander
Step Into Liquid

オススメ。シーンも飛ばず、映像と音が完全に同期できるようなら合格。
404Socket774:2006/03/21(火) 10:34:32 ID:pOu5Lrxf
早く>>151を試してみたいな
264対応マダー?
405Socket774:2006/03/22(水) 23:33:38 ID:gnbDEy40
>>403
どこにあるんですか?
406Socket774:2006/03/22(水) 23:42:44 ID:5YGysEZa
407Socket774:2006/03/23(木) 01:10:09 ID:pluMcfcC
>>401
athlon64 3200+で1080のH264はこま落ちせずに再生できますか?
408Socket774:2006/03/23(木) 02:19:04 ID:rk+0Y3b4
>>407
H.264のサポートはまだですよ。
nvidiaDEMOはWMVHDです。
H.264の再生支援機能は84.12以降のドライバと
「PowerDVD」「WinDVD」「nero SHOWTIME 2」
プレイヤーのそれぞれの新バージョン(未リリース)を使用した場合に動作します。
409Socket774:2006/03/23(木) 02:29:42 ID:pluMcfcC
ああ、そうでしたか。すまんでした。でも64/3200+ならいけるのかな?
410Socket774:2006/03/23(木) 02:34:27 ID:rk+0Y3b4
いけないと思いますよ。H,264のHD解像度は重すぎ。
対応プレイヤーも少なすぎ。
411Socket774:2006/03/23(木) 02:43:35 ID:pix73lm/
もう対応してるよ
誰か試してみてくれ
http://www.cyberlink.com/oem/nVidia/0602/enu/index.jsp
412Socket774:2006/03/23(木) 11:35:45 ID:PhAld+ji
>>409
デュアルコアCPUでも処理落ちするのにシングルコアCPUでは100%無理。
GPUのアクセラレーションは必須。
413Socket774:2006/03/23(木) 14:03:28 ID:VcJg5p2b
自分がいけてるとおもえるなら
それでいいじゃん
414Socket774:2006/03/23(木) 14:53:33 ID:AFDGV5gI
PureVideo再生だけ音量あんまり出ねー
PowerDVDと同じDolbyHeadphone出力使ってんのに音量レベル差がありすぎ
PureVideoの方が音の解像度が高いからしょうがねーのか?
415Socket774:2006/03/23(木) 15:47:10 ID:pluMcfcC
PureVideでGPUアクセラレーション使えばHD264は64/3200+でもいけますよね?
どれくらいまでのCPUでいけるんだろう?アスロン1.8G、P4は2Gくらい以上かな?
416Socket774:2006/03/23(木) 17:51:25 ID:cPLs94ZS
H.264で見たい動画でもあるのかよ?
417Socket774:2006/03/23(木) 18:03:51 ID:sKefkXHP
無理だって言ってんのにしつこいのがいますね
418Socket774:2006/03/23(木) 18:29:22 ID:VDqC3lKk
>>415
自分で試せよ^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
419Socket774:2006/03/23(木) 18:51:57 ID:pluMcfcC
えええ、GPUのアクセラレーションONでも無理だったの・・・ごめん
420Socket774:2006/03/23(木) 23:10:51 ID:rk+0Y3b4
411の買って試せばいいじゃないか。
ほとんどの人はH.264の再生支援を試せる環境ないよ。
何度も聞いても意味ない
421Socket774:2006/03/24(金) 12:04:06 ID:BE4Smn3W
みんなAVIVOに逝ってしまった
422Socket774:2006/03/24(金) 12:19:22 ID:ItJkxdq4
×みんなAVIVOに逝ってしまった
○みんなAVIVOで逝ってしまった
423Socket774:2006/03/24(金) 13:28:45 ID:4lnUX8Wm
ムチャシヤガッテ・・・
424Socket774:2006/03/24(金) 14:04:04 ID:+smTdZDD
AVIVOで1080p再生できるとwktk
実際は・・・

彼はAVIVOで逝ってしまった
425Socket774:2006/03/25(土) 01:04:37 ID:uqz2li2s
ニュースリリースを見てるとWinDVDのH.264コーデックはマルチスレッド対応らしいが
PowerDVDの方も同じなのだろうか
426Socket774:2006/03/26(日) 00:59:29 ID:37mqEEkG
なんでWMPとかMPCでPureVideo動作しないの
ケチらないけでよ、nVidiaさん
427Socket774:2006/03/26(日) 01:13:49 ID:DFSvDTOk
>>426
…ぇ?
428Socket774:2006/03/26(日) 01:51:50 ID:NrO561rB
>>426
どっちでも動くよ
429Socket774:2006/03/26(日) 03:05:46 ID:KbCAwy/X
>>426は多分H.264のことを言ってるんだろうが
皆に理解してもらえるようにちゃんと書きなさい
430Socket774:2006/03/26(日) 09:45:38 ID:znB2G6Qj
エンコード機能はいつになるんだ?
431Socket774:2006/03/26(日) 12:24:24 ID:fdr/nJ1h
H.264もneroのデコーダだったら、WMPでも動くけどな。
PureVideoの効果がでているかどうかは、よくわかんね。
432Socket774:2006/03/26(日) 19:36:42 ID:3J8rXd2Z
>>430
AVSやAUPを読み込み出来ない限り、正直いらない
読み込みできなくても欲しいっていうならAVIVO使ってれば良いと思うし
あれ、RADEON系じゃなくても走るんでしょ?
433Socket774:2006/03/26(日) 20:54:48 ID:3+mmaEZA
AvisynthのGPUPlugin作ってくれ
実写に使えるやつ頼むよ
434Socket774:2006/03/26(日) 22:40:23 ID:h2CgznUE
既にあるだろ?
435Socket774:2006/03/27(月) 12:04:52 ID:QOZm1KjW
あれ、実用に耐えうるものだったっけ
436Socket774:2006/03/28(火) 00:59:37 ID:56H4dJy4
純正でスゲーの作れっていってんの
437Socket774:2006/03/28(火) 03:04:09 ID:44Wa5OPr
PureVideoでデコード&プログレ化してエンコできたら楽なのになあ
438Socket774:2006/03/28(火) 03:08:40 ID:8tv4Yned
>>436
なんだよ純正って
439Socket774:2006/03/28(火) 03:10:37 ID:M9n4ZfNB
>>437
Avisynthで可能。音ずれやすいけど
440Socket774:2006/03/28(火) 23:24:24 ID:CcFjZJ8a
>>439
でも、ソフトウェアデインターレースの30FPSになるでしょ?
HWデインターレースはオーバーレイ表示じゃないと発動しないからなあ。
441Socket774:2006/03/29(水) 14:41:26 ID:sPOoZDwD
VAIOのSZ買ったんだが、>>403普通にコマ落ちなしで再生できた。CPUは一番糞の1.66G
これは7400GOの力かなと思って、チップセットのGPUでも再生したけどコマ落ちしなかったw
もしかしてIntelCoreって化け物ですか?
AthlonMP2600+のラデだと思いっきりコマ落ち再生だっただけにビビッタ。
442Socket774:2006/03/29(水) 14:46:33 ID:sPOoZDwD
ちなみに、ちゃんと1080Pのソースね。
443Socket774:2006/03/29(水) 15:30:54 ID:75YPNBU5
>>441
403のWMVHD動画はAthlon64 3500とかのシングルコアCPUでも普通に再生できるから、
別に化け物じゃないよ。
>>151 の動画がなめらかに再生できたら化け物だろうけど。
444Socket774:2006/03/29(水) 16:10:31 ID:sPOoZDwD
>>443
そうなんか・・・Athlon64 3500+って2.2Gだよな。
俺のMP2600+x2だって2.13G駆動なんだよ・・・クロックが全てではないにしろ、これでコマ落ち悲しいな。
Coreなんぞ1.66Gの癖にようがんばる。
445Socket774:2006/03/29(水) 16:18:12 ID:Sx767+GG
そこら辺のレベルの話になってくると、CPUだけじゃなく他も左右すると思うが
446Socket774:2006/03/29(水) 19:27:40 ID:bajyzf9Z
>>443
>>151のmp4動画ってWMP10で再生するとき特別なcodecいるのかな?
447Socket774:2006/03/29(水) 20:06:29 ID:GIhtVEq4
AVCって書いてあるだろ
448Socket774:2006/03/30(木) 01:10:52 ID:JCPYnZVF
athlon64 3200+ geforce6800 84.12だけど>>403の普通にコマ落ちしたぞ。

タスクマネージャ見たけど、普通に再生時常時CPU使用率100%だった。
449Socket774:2006/03/30(木) 01:13:47 ID:mprYfGAt
それはもちろんWindowsMediaPlayerでの再生だよね。
450Socket774:2006/03/30(木) 01:54:42 ID:a8EbE/me
6800
451Socket774:2006/03/30(木) 01:56:25 ID:GoP3sHIm
6800って確か、wmvアクセラレート不可でしょ。
452Socket774:2006/03/30(木) 02:09:57 ID:oWP+btv3
>>448
Pen4 3EGhz Geforce6800 GT ではコマ落ちなかったけど
453Socket774:2006/03/30(木) 02:17:47 ID:mprYfGAt
>>448
前に3200を使って再生したことあったけど、100%なんていかなかったよ。
何か変だね。
454Socket774:2006/03/30(木) 03:18:16 ID:5R5a9i4q
チプセトドライバ入れてないとか
455Socket774:2006/03/30(木) 06:42:16 ID:NYa2lb18
多分メモリ帯域
456Socket774:2006/03/30(木) 07:51:16 ID:9yobMzUG

Nero ShowTime - Release Notes
Version Number: 2.1.0.17
Release Date: March 06, 2006
New features
NVidia hardware acceleration support for H.264 decoding

http://www.nero.com/nero7/eng/Nero_ShowTime_2_Release_Notes.html
457441:2006/03/30(木) 12:53:43 ID:ZForBkoe
一応、VAIOの初期状態だと、7400goのアクセラレートは効かなかった。
この状態で>>403の1080P再生すると大体30〜50%だった、正確にはコマ落ちしてたんだろう。
まあ見た目ではわからない程度のコマ落ち。
で、>>2を参考にパッチ当てたら、見事アクセラレートできるようになってCPU使用率が25%前後
になりました。本当にありがとうございました。
458Socket774:2006/03/30(木) 12:58:17 ID:ZForBkoe
ちなみに、>>151のは全くコマ落ち状態でお話になりませんでしたw
再生CODECはffdshow使用。
459Socket774:2006/03/30(木) 12:59:30 ID:Sm7LAx7v
まぁ、Core Duoの性能は確かに良いな。
460Socket774:2006/03/30(木) 13:10:52 ID:j11KZ8yp
CrystalMarkで
CPU_4200+(2.2GHz)_T2500(2.0GHz)
ALU_16479_15375
FPU_18921_18575
らしいな
無茶苦茶ではないが、かなり良い性能だな

>>457
WMPだとコマ落ちが情報として見れるはず
461Socket774:2006/03/30(木) 14:47:39 ID:QqzYdF/w
>>458
ffdshow使ってる時点でPureVideo使われてないじゃん。
462Socket774:2006/03/30(木) 15:34:52 ID:ZForBkoe
>>461
すまん、スレ違いなのは申し訳ないが、流れ的にCoreの性能という意味で
463Socket774:2006/03/30(木) 15:53:37 ID:04vAOUQN
つIPC
464Socket774:2006/03/30(木) 20:43:09 ID:aZESbdbg
7600GSちょっと脱落なの?
http://www.nvidia.com/page/purevideo_support.html
2-3プルダウンできないってことだよね?
465Socket774:2006/03/30(木) 20:56:22 ID:siN/FjHI
RivatunerでDeviceIDを変えれば普通に使えるんじゃねーの?w
466441:2006/03/30(木) 21:37:08 ID:BlQcMFTb
またもやすれ違いかもしれませんが、CoreAVC CODECを使って>>151を再生したところ
見事に、コマ落ち無しで再生できました。本当にありがとうございました。
467Socket774:2006/03/31(金) 07:50:35 ID:03m0cpxe
小細工しなくてもスラスラとHD動画再生できた。

X2 4400+89w版@2.42Ghz
Mem コルセア2GBDualチャンネル
HDD シーゲートの250GB
VGA 6600GT ドライバ84.25

特別なことは一切していない。
CPUは20%±2%くらい
468Socket774:2006/03/31(金) 08:32:49 ID:8WhHtU7M
思いっきり小細工じゃん
469Socket774:2006/03/31(金) 11:27:28 ID:IZ+vtQDN
Athlon64 3500+/RAM1GB/MSIのK8NGM2-FID/WindowsMCE

ビデオのビットレートとか調べていないが、CPUの使用率はMPEG2だと
PureVideoありで20-30%だったのが10%。PureVideoを使わないDvixだと35%。
H264は70-80%でちょっとファンがうるさいって感じた。

H264でPureVideoが本当にサポートしているのか確認したかったのだが、
どこかを設定してからビデオを再生中でもタスクバーにアイコンが出なく
なってしまった・・・PureVideoを再インスコしたけど、出てきてくれない
よお。だれか同様の現象になった人いる?どうやったらあの調整画面を
出せるのじゃ。orz
470Socket774:2006/03/31(金) 12:14:50 ID:T7gaNQCQ
MPEG2再生して出ないなら、当たり前だけど、メリット値いじればいいでしょ。
つか、現在のPureVideoではH264のデコ入ってないわけで、使われないでしょ。
471Socket774:2006/03/31(金) 15:31:17 ID:IZ+vtQDN
>>470
すまん、アホな俺に教えてください。

インストールしてすぐにMPEG2を再生したらタスクバーに右の方(インジケータ?)にPureVideoの
アイコンが出てました。で、これを選べばハードウェア処理の設定切り替えをできたんですよね。
でも、今はそのアイコンが出てこないんですよ。

H264に関しては誤解してたわ。6150ならできるけど、PowerDVDとか必要なのね。ま、とりあえず
使わないからいいか。

メリット値って何ですか?
472469:2006/03/31(金) 15:35:36 ID:IZ+vtQDN
ごめん、板汚して。

メリット値で検索したらわかった。DirectShowのフィルタ優先度(?)ですね
ちょっとツールを使って確認してみます。
473Socket774:2006/03/31(金) 15:41:38 ID:2mH53L8K
ID:IZ+vtQDNは決定的に何かを勘違いしている。
474Socket774:2006/03/31(金) 15:54:14 ID:humk1uwB
春やなぁ。
475Socket774:2006/03/31(金) 15:54:43 ID:or3o+dDB
PureVideoのアイコンが出てるときは、デインタレースやその他PureVideoの支援機能が動いてる時
現状MPEG2のみ
H.264及びWMVは現状再生支援のみなのでアイコンは出ない

って感じだっけ
476Socket774:2006/03/31(金) 16:14:37 ID:IZ+vtQDN
あはは、勘違いっていうか全然わかってないです、俺。

で、解決しました。DirectShow Filter ToolでMPEG2のビデオデコーダを確認したら
NVIDIAのデコーダより、Mpeg2DecFilter.axのメリット値が高かったです。NVIDIAの
メリット値を一番高くしてからMPEG2を再生したら例のアイコンが出ました。どうやら
お試しでMediaPortalを入れた時に一緒にMpeg2DecFilterが入ったようです。ヒントを
くれた470、ありがとう。

再度MPEG2(VBR平均6Mbps)を再生した時のCPU使用率(+-3%位)です:

NVIDIA Video Decoder (ハードウェアアクセラレーション=on):10%
NVIDIA Video Decoder (ハードウェアアクセラレーション=off):25%
Mpeg2DecFilter: 18%

Mpeg2DecFilterとNVIDIAの画質を比べてみたけど、俺には違いが見られなかったです。
477Socket774:2006/03/31(金) 16:40:42 ID:2z9zBCNh
モニタをキャリブレーションしとく
あるいは物理的にクソモニタを投げ捨てる
そのあたりがスタート地点です。
478Socket774:2006/03/31(金) 16:43:40 ID:g+VByHCs
あれ?もしかして漏れカンチガイしてるかな。

最近のForceWare(公式のだと84.21)で6/7系、対応を謳っているMPEG2デコーダの
組み合わせでPureVideoは発動するよね。
本家のnVIDIA PureVideo Decoder使用時はタスクトレイにDecoderのプロパティ
設定のアイコンが入るけど、それはPureVideo Decoderの添付品であって、
ForceWareの添付品じゃないんだよね?

WinDVD7でハードウェア支援をOnにして、PureVideo機能が発動していると感じ
られる場合には別にタスクトレイにnVIDIAのアイコン出ないけど、それはそれで
正しい状況だよね?
479Socket774:2006/03/31(金) 17:02:43 ID:yKa3/H3c
>>478
pureVideoは7.5から対応じゃなかったっけ?
480478:2006/03/31(金) 17:17:17 ID:g+VByHCs
漏れ、>>140=>>275なんだけど、ここに書いた版数なら今のWinDVD7でも
少なくともデインタレースはDXVA経由でハードウェア任せになるみたい。
TV録画のMPEG2を6600無印からコンポーネント出力→D4入力で見ても
コーミングはまず発生しなくなった。(100%ではないみたいだけど…)

漏れは最新1つ前のnVIDIA PureVideo Decoderは試用してて、あっちの方が
PureVideo支援は完璧じゃないかと思わないではないんだけど、とりあえず
WinDVD7でも必要十分なレベルになったと思ったから、試用は止めたよ。
481Socket774:2006/03/31(金) 18:17:21 ID:QY27tgTY
>>479
それはH.264
482Socket774:2006/03/31(金) 19:25:22 ID:RYoSzoyz
>>451
pci-e版では大丈夫じゃなかったっけ
483Socket774:2006/03/31(金) 20:12:03 ID:KDnmbCCL
大丈夫だね
484Socket774:2006/03/32(土) 23:58:53 ID:171RKJtJ
>>480
あり得ない・・・今WinDVD7の体験版落として実験したけど、MPEG2のハード支援は全く
機能してないぞ。インタレ解除も糞すぎてはなしにならんし。
PureVideo入れて、もう一度ハード支援ONにして、さらにWMP9の詳細設定で高画質(間違ってもオーバーレイを指定してはいけない)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1221/nvidia_7.mpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1221/nvidia_8.mpg
を再生してみてくれ。
もう涙が出るぐらい、PureVideoマンセイだよ。
485Socket774:2006/04/02(日) 00:12:11 ID:xzji0X3Z
>>484
7800 GTX
NeroShowTime 2.1.0.17
PowerDVD6 Deluxe MPEG4 AAC Plugin導入

共にそのURL動画のDXVA経由デインターレース動作確認出来た。

WinDVDは持ってないけど、多分アップデートがデモ版に追いついてないんじゃないのん?
486Socket774:2006/04/02(日) 00:17:18 ID:GLvztZ5V
>>484
どこの体験版落としているか、知らないけど、少なくとも本家から落とせる
7.0 DXVA B27.130では、PureVideo CODECと全く同じデインターレス効果があるぞ。
あと、オーバレイでもハードウェア・デインターレスの効果は出る。
487Socket774:2006/04/02(日) 00:47:50 ID:ci3tFv98
purevideoがうまく動きません。

6600GT FW84.21
WinDVD 27.172

>484
のファイルを再生するけどガタガタです。
ハードウェア デコード アクセラレーションはONにしています。
488Socket774:2006/04/02(日) 01:18:46 ID:vRWm7Mr1
>>485>>486
日本語の体験版落とした。http://www.intervideo.co.jp/download/trial/
これは全くだめだった、英語後から試す。
WMP10のオーバーレイだと、NVIDIA Decodersのデインタレは全く機能しない。
オーバーレイで聞くってのは英語版の7.0 DXVA B27.130かい?
489Socket774:2006/04/02(日) 01:40:58 ID:FpoXwzTp
まーた辺なのが湧いてる・・・
490Socket774:2006/04/02(日) 01:42:59 ID:D5r/RgF0
PureVideoの使い方は難しいよなw

おら、去年から使ってるけどいまだによくわからねえwww
491Socket774:2006/04/02(日) 01:45:37 ID:vRWm7Mr1
>>487
今、本家から落とした27.172だと、俺もガタガタw
設定するとこもWinDVDだと無いし、purevideoが効いてない。
こうなったら、NeroとPowerDVD6試すしかない・・・Orz
492Socket774:2006/04/02(日) 01:45:56 ID:iv+vnYez
>>WMP9の詳細設定で高画質(間違ってもオーバーレイを指定してはいけない)
なんで?

493Socket774:2006/04/02(日) 01:47:19 ID:xzji0X3Z
>>492
釣り or 昔の情報
494Socket774:2006/04/02(日) 01:54:15 ID:vRWm7Mr1
釣りじゃなくて、俺の環境だとオーバーレイ指定するとだめ。
495Socket774:2006/04/02(日) 01:59:25 ID:DGZRWEpK
>>491
>402 のはどう?こっちは目に見えて効くんだけど。
496Socket774:2006/04/02(日) 02:07:09 ID:vRWm7Mr1
>>495
PureVideoのWMV9再生支援のデコ部分はオーバーレイだろうがVMR9だろうが効く
デインタレの部分は、高画質モードつかわないとWMP10だと効かない。
デインタレの再生確認は>>484の動画が一番わかりやすいから確認に使ってる。
497Socket774:2006/04/02(日) 02:12:40 ID:vRWm7Mr1
>>495
http://download.microsoft.com/download/e/a/d/eadb9b42-728b-42b0-bfdf-b472fa2a2464/Step_into_Liquid_1080.exe
WMP10のパッチでPureVideo強制ONで再生すると、確かに、効いてるのは間違いなんだが
緑のタイトル画面からの最初のシーンチェンジで俺の環境だと一瞬破綻しちまう・・・。
498Socket774:2006/04/02(日) 02:13:47 ID:DGZRWEpK
>>496
すまんが教えてください。

>487 の組み合わせではMPEG2の再生支援は効かないってことですか?
499Socket774:2006/04/02(日) 02:22:44 ID:B2YeV7Th
おとなしくWinDVD7.5待てよ。
500Socket774:2006/04/02(日) 02:27:16 ID:vRWm7Mr1
>>498
すくなくとも、私は効いてない。
効いてるという人もいるから何か設定があるのかもしれんが・・・
NVIDIA Decodersで見られるような素晴らしいIP適応型のデインタレは全く機能してない。
つか、WinDVDの7.0 DXVA B27.130って去年の11月だし、同考えてもpurevideoの
すべての機能に対応してるとは考えにくいな〜。
501Socket774:2006/04/02(日) 02:33:37 ID:DGZRWEpK
>>500
ありがとう。
おとなしく7.5に期待します。
502Socket774:2006/04/02(日) 04:38:13 ID:bVv0MJsE
WinDVD7本体でファイル再生するとハードウェア支援は効かないよ
DVD再生するとハードウェア支援効くけど・・・・・

WinDVDのコーデックだけ使ってレジストリいじってWMPなどでmpgファイル再生すれば
ハードウェア再生支援が効く
503Socket774:2006/04/02(日) 07:24:16 ID:RfyCJR2K
やっぱCRTだよ
一度Purevideo+120Hzフルスクリーンで>484の振り子見ると、もう絶対手放せなくなる
504Socket774:2006/04/02(日) 08:29:09 ID:GrsP6xgq
CRTだの液晶だのの議論持ち込む人は他スレがあるのでそっち行って下さい
505Socket774:2006/04/02(日) 10:48:36 ID:zumZDC49
CRTと液晶の画質差をわからない奴はPureVideoを使う必要ないw

TV用ならともかく、オーバードライブも付いてないPC用液晶で動画だと?

あ ま り 俺 を 笑 わ せ な い  で も ら い た い な(^w^)
506Socket774:2006/04/02(日) 10:50:44 ID:jZ0NxktE
あ、オーバードライブを神聖視するタイプの人間が来た
507Socket774:2006/04/02(日) 10:55:47 ID:zumZDC49
だからさ、オーバードライブの有無に関係なく液晶は糞なんだよ。

CRT 反応速度1ms以下

液晶
応答速度の実測数値例
IPS 公称16ms(実測23.47ms)=最大43.9ms VA 公称25ms(実測28.73ms)=最大103.5ms
ttp://images.anandtech.com/reviews/monitor/dell/ultrasharp2001fp/gtg.gif
TN 公称8ms=最大22ms PVA 公称25ms=最大120ms
ttp://graphics.tomshardware.com/display/20050110/lcd-04.html


残像比較
AUO TN 8ms (GtoG 4ms)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014617.jpg
AUO P-MVA GtoG8ms
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014614.jpg
LG S-IPS 16ms
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014838.jpg
CRT
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014616.jpg
508Socket774:2006/04/02(日) 11:03:52 ID:b6Hk1Npd
【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 11Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143293330/
509Socket774:2006/04/02(日) 11:05:34 ID:zumZDC49
ついに反論できなくなっていつものパターンですか?液厨さん(爆笑)
510Socket774:2006/04/02(日) 11:09:53 ID:CERjApo5
大画面液晶を買えない貧乏人が吠えてるって聞いてきたんだけど?
511Socket774:2006/04/02(日) 11:11:14 ID:2QSzYafa
液厨でもないけど 液晶しか使う気ないから
CRTがどんだけよかろうが関係なし。
液晶の進化に期待。
512Socket774:2006/04/02(日) 11:14:10 ID:zumZDC49
【応答速度】3Dゲームに適した液晶【残像】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1063097838/

★FPSゲームの世界トッププロプレイヤーが語る液晶の糞さ★

・場所やコストで液晶が優れているのは分かるが、性能が明らかに違いすぎる(爆笑)
・リフレッシュレートや反応速度が明らかに劣っているので、液晶の性能が向上するまでCRTを使用するべき
・雨の中ドロドロのグラウンドでサッカーをやらせるようなもの
http://www.esports-gaming.jp/modules/news/article.php?storyid=818
http://www.sk-gaming.com/feature/645/1/


大画面 糞画質液晶を買って戻るに戻れない人は
とりあえずこのソフトで液晶の糞さをチェックして来い。
http://homepage3.nifty.com/mmgames/soft/lcdbench.zip

賢い人はみんなヤフオクで処分しております^^
513Socket774:2006/04/02(日) 11:16:33 ID:zumZDC49
514Socket774:2006/04/02(日) 11:26:14 ID:a4PkCI/c
ID:zumZDC49
なんか嫌なことでもあったのか?
おじさん相談にのっちゃうぞ!
515Socket774:2006/04/02(日) 11:31:59 ID:/tkBugig
−−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
516Socket774:2006/04/02(日) 11:33:46 ID:zumZDC49
なんで液厨はコンポーネント出力して
TVで見ることを思いつかないんだろうか?
大画面PC用液晶で動画を見てる人は本当に爆笑です(たぶんDell液晶だろなw)


ついに応答速度について具体的な反論がなくなっちゃったねw
戦わなきゃ現実と!

517Socket774:2006/04/02(日) 11:35:05 ID:YJpymBMf
−・−・−・−・−・− 谷折 −・−・−・−・−・−
518Socket774:2006/04/02(日) 11:58:38 ID:GrsP6xgq
zumZDC49必死過ぎ。こっちにどうぞ。

【CRT厨】 CRT VS 液晶 【隔離】 11Round
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1143293330/

zumZDC49あぼーん推奨
519Socket774:2006/04/02(日) 12:10:31 ID:0epLCKPb
CRTは黄ばみすぎ。
520Socket774:2006/04/02(日) 12:17:28 ID:0JnFmzR4
purevideoってデインタレース機構もあると聞いたのですが
それって液晶もCRTも関係ないですよね?
521Socket774:2006/04/02(日) 12:18:25 ID:xzji0X3Z
522Socket774:2006/04/02(日) 12:22:42 ID:kYVJ8D+1
CRTじゃあブルーレイ見れそうにないじゃん。HDCP対応してるのなんてあるの?
といいつつ、四年前のCRTを未だに使っている。金なし。
523Socket774:2006/04/02(日) 12:25:54 ID:0JnFmzR4
>>521
thx
要するに画質以外の要素でpurevideo選んだってかまいませんよね、ってことで…
524Socket774:2006/04/02(日) 13:13:19 ID:KLbAWP6e
>>522
出始めはプレイヤーも高いし、普及する頃にはモニタも今よりは安くなるだろうし、
なにより残像出まくりでは動きの激しい映画なんて見られないよ。
今はまだCRTを使うのがいいと思う。
525Socket774:2006/04/02(日) 15:02:23 ID:xNvtpYUt
CRTは四隅が歪んで滲むのが気になる。
526Socket774:2006/04/02(日) 15:18:20 ID:2QSzYafa
というかそこまで金と場所取ってCRTおくほど、動画フェチでもない。
そんな広い家に住んでるわけでも無いし、電気代も高いし。
捨てる時も大変そう・・・。
527478:2006/04/02(日) 15:20:01 ID:GvN9bfNh
>>484 の書いてる2ファイル落として再生してみた。
ちなみにうちの環境は 6600無印でForceWareは84.12(MCE用が出てないからXP用)、
OSはWinXP MCE2005、WinDVD 7.0 DXVA B27.172 日本語表示、
nVIDIA PureVideo Decoder は入ってない。

nvidia_7.mpg - WMP10,WinDVD7 とも全く問題なし。
nvidia_8.mpg - WMP10,WinDVD7 とも、コーミングはなし。但し、トラックのライトが
                フレームインした辺りから描写が間にあわない?のかカクカク感がでる。

PureVideo Decoderでもテストしたいんだけど、以前ので試用期間切れちゃってる
んだけど、版数アップしたのって試用期間リセットされるの?
528Socket774:2006/04/02(日) 15:26:51 ID:vRWm7Mr1
>>478
どこかいいアップローダーない?
529Socket774:2006/04/02(日) 15:31:50 ID:vRWm7Mr1
>>527
ttp://up.spawn.jp/file/up15700.wmv
一応、PureVideoが効いてるならnvidia_7.mpgは上のファイル再生のように見えるはず。
もちろん、実際ももっとエッジは綺麗。
530478:2006/04/02(日) 15:38:03 ID:GvN9bfNh
>>529
これと同様だね。もちろんこれより綺麗に見えてる。PureVideo効いてるってことだね。

余談だけど、このファイルCRTに表示してる分は申し分ないんだけど、TVへの出力分は
CRT出力よりずっと質が落ちちゃうね。なんでだろ。

nvidia_7.mpgを再生している時はCRTとTVに差異は感じられないけどね。
531Socket774:2006/04/02(日) 15:39:23 ID:Hi3bVZEJ
うちのだと>>484のnvidia7の動画で
WMP10+PureVideo Decoderありだと 棒の部分や丸の部分が動くときのギザギザが激減するな。
WMP10+PureVideo Decoderなしだと ギザギザがよく見える。
WinDVD7だとやっぱりギザギザが見える。
532Socket774:2006/04/02(日) 15:44:41 ID:vRWm7Mr1
>>530
同じに見えるならやっぱ効いてるんだね。我は体験版ではだめでした。
>>502
の情報だとファイル再生では普通は効かなくて、レジストリ弄れば効くってことだが
530氏は何かやってるのかな?
533Socket774:2006/04/02(日) 15:50:32 ID:xzji0X3Z
WinDVD7体験版のマイナーバージョン違いの問題っぽいけど。

あと、>>521に書いたようにGPUによってデインターレース対応が違うから、
(Inverse Telecine、Bad Edit Correction等)
その辺も見直した方はいいんじゃまいか。
534Socket774:2006/04/02(日) 15:56:36 ID:afDXb+7s
話がループwwwww
535478:2006/04/02(日) 16:45:49 ID:pyfUcOw2
※ID、外出中なので違います。

>>531 これちょっと気になったんだけど、キザギザってどの位のレベル?コーミングしてる時の
ギザギザ(クシ状)?それとも、アンチエイリアシング的な違い?

>>530 531が書いてるのがクシ状キザギザの話なら、nvidia_7.mpgとup15700.wmvに
特に差異はありません。アンチエリアシング的な話だともう一度凝視しないと判らないです。
うちの環境ではPureVideoに関してレジストリいじりはやってません。
また、>>5 のパッチはMCEはDLLのバージョンが対象のそれより新しく、適用をしてません。

WinDVD7にはintervideo.co.jpとintervideo.comが配布しているパッケージがあって
うちのパッケージはintervideo.comのRelease6相当のものです。intervideo.comの今の
体験版はRelease7になってますが、アーカイブの中身がRelease6と同じとWinDVDスレ
で読んだので、適用していません。
536Socket774:2006/04/02(日) 18:57:29 ID:Hye2BiDm
PureVideoが効いてるかどうかなんてすぐにわかるはずだけどな・・・
WinDVDのHWアクセラレーションとは性質が全く違うよ
537Socket774:2006/04/02(日) 19:55:48 ID:q/2TuhUD
>>484のをVLC madia player 0.8.1で再生するとメッチャ軽いけど、どうして?
nvidia_8.mpgでもCPU使用率10%程度。WMP10でも50%は軽く越す。
WinDVD 7.0 B27.172 だと90%前後。
ForceWare 84.25
538Socket774:2006/04/03(月) 02:31:14 ID:2vRhkvQY
最近の釣堀化はどうしたことだ・・・・
ちなみにVLCはDLLで実装し
539Socket774:2006/04/03(月) 06:11:20 ID:V0Nyhvt8
俺的メモ
PureVideo利用法

MPEG2
nVIDIA PureVideo Decoder
CyberLink PowerDVD6 (2003e)
InterVideo WinDVD7 (7.0 B27.172)

これらは完全にかどうかは不明だがPureVideoが効く。
(nero ShowTimeは未確認)
DxVAやハードウェアアクセラレーションなどの
オプションを有効にすればよい。
ただしWinDVD7はファイルに対しては効かない。DVDのみ。
DirectShowFilter経由でならファイルにも効くが、
以下のレジストリをいじる必要がある。

--------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\DVD7]
"DXVA"=dword:00000001
"HWMC"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\InterVideo\Common\VideoDec]
"DXVA"=dword:00000001
"HWMC"=dword:00000001
--------------------------------------------------

WMV
DxVAによるハードウェアアクセラレーションのみ。

H.264
CyberLink PowerDVD with AVC Plug-in v2.0
WinDVD7.5
nero ShowTime 2
が必要らしい。未確認。


Q.タスクトレイにアイコンが出ない
A.タスクトレイのアイコンは"nVIDIA PureVideo Decoder"を
 利用している時に出る。PureVideoが効いているか否かとは関係ない。
540Socket774:2006/04/03(月) 09:24:05 ID:7zVp6HZg
>>539
39、で質問、nVIDIA PureVideo Decoder でWMP10使った場合、デインタレ部分は
やっぱ、高画質でしか効かない?それとも何か設定するとオーバーレイでも効きますか?

それと、WMV再生でやっぱPureVideoのデインタレは効かないんだよね?
PureVideoの対応表みると、高精細コンテンツと標準コンテンツってのがあるがこれは
前者、HDで後者SDだと思っていたんだが、違うんだろうか?もしこうならSD画質のWMVでデインタレが効かないといけないはずなんだが・・・・
541Socket774:2006/04/03(月) 12:32:51 ID:OgY8oyyC
>>540
WMVではハードウェア再生支援だけ、画質改善昨日はなし。
WMVインターレス動画作るような奇特な人は少ないから
再生ソフトウェア側のデインタレ処理で十分だろ。
542Socket774:2006/04/03(月) 14:39:03 ID:iQ77CIes
>>541
何で奇特なんだ?
543Socket774:2006/04/03(月) 14:57:07 ID:xcHYzYu4
危篤
544Socket774:2006/04/03(月) 14:59:48 ID:k+rG8Oot
WMV interlaceは2passエンコができないからなぁ。
545Socket774:2006/04/03(月) 15:02:42 ID:VBJ5i+UW
PC上で見るのが主のWMVでインタレは確かに奇特
546Socket774:2006/04/03(月) 16:08:26 ID:EdTH2eHR
そもそもインタレの
547↑スマン:2006/04/03(月) 16:11:07 ID:EdTH2eHR
そもそもインタレのWMVはDXVA対応してないし
548Socket774:2006/04/03(月) 16:23:23 ID:e+doOtyJ
少なくとも、ネット上に転がってるWMVはほとんどプログレ物しかないしな。
549Socket774:2006/04/03(月) 16:25:46 ID:uVJaOwLy
PV3ユーザーは奇特ですかいの
550Socket774:2006/04/03(月) 16:46:42 ID:7zVp6HZg
皆様、ありがとう、結局WMV9のインタレはHD、SD問わず今のところ、再生にはDXVA使えないので
PureVideoのデインタレが使えないことは判りました。
551Socket774:2006/04/03(月) 19:30:14 ID:X+BxOl6H
PureVideoが働いてる場合、nvidia_7.mpgとかは30i→60pで再生されるの?
552Socket774:2006/04/03(月) 19:50:05 ID:wNMLXf+G
30i→60pは多分無理
60i→60pなら可能
553551:2006/04/03(月) 20:31:27 ID:X+BxOl6H
ありゃ、
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader131521.png
では↑のはソフトウェアデインターレースになってしまってるんですかね?
環境は以下の通り

GF6600 FW84.21
WinDVD7 (B27.130)
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\InterVideo\Common\VideoDec]
"DXVA"=dword:00000001
"HWMC"=dword:00000001

アスペクト比も反映されてないし、やっぱりデコーダのverが古いからダメなのかな。
554Socket774:2006/04/04(火) 02:57:57 ID:+KYQcq9W
7600GS買ったんでh264の再生してみました

ttp://www.imgup.org/iup187573.jpg

Nero ShowTime2.1.0.17
動画はこれ↓( >>151のやつは画面バグって駄目だった・・・)
ttp://movies.apple.com/405/us/media/trailers/touchstone/goal/goal_h1080p.mov

スクリーンショットのはVMR使ってるからちょっとCPU使用率は高めだけど
オーバーレイで再生したときはCPU使用率30%〜100%で平均60%位
コマ落ちは多分ない

よく分からんけどこんなもんかな

CPU Athlon64 3200 ベニス
メモリ PC3200 512Mx2
マザー A8N-VM CSM
VGA Gefo7600GS
555Socket774:2006/04/04(火) 20:11:35 ID:GySPkwLn
7600GSとGTだと、Inverse TelecineとBad Edit Correctionのサポートの有無の違いがあるけど、
これってどう違うのか誰か教えてくれませんか?
このオプションの有無で再生環境にどういう影響が出るのか知りたいです。
556Socket774:2006/04/04(火) 22:01:32 ID:byr94iVk
>>555
簡単に言うとだな、Inverse TelecineはDVDとかテレビ放送の映画のキャプチャしたMPEG2
動画がよりスムーズに見れるようになる。

Bad Edit Correctionは↑の機能をより効果的にする機能。だからこの2つは2つでワンセット
な機能。

MPEG4とかには関係ナス
557Socket774:2006/04/04(火) 22:21:31 ID:cG/Y8s1q
HTPCには7600GT以上が必須なのか
558Socket774:2006/04/04(火) 22:28:26 ID:GySPkwLn
>>556
動画がよりスムーズになるってことは、
Mpeg2用の再生支援機能で、
CPU負荷が低くなるだけで動画の質には関係ないんでしょうか?
つまり高速なCPUを積んでいるのであればそれほど重要ではない?

Mpeg4には関係ないとすると、H.264とかにも関係ない?
559Socket774:2006/04/05(水) 05:05:45 ID:ljSS8sed
Inverse〜は2−3ぷるだうん、Bad〜はそれの誤検出訂正かな?
h264とwmvにも対応してそうだけどmpg2だけなのかしら
通常のデインタレはGSも搭載してるけどHDのデコードが720までなのか1080までなのかは謎。
6150は差別化のために720までだった気がする
560Socket774:2006/04/05(水) 06:00:53 ID:4xGIFtQZ
PureVideoのサポート機能の説明ページ発見
http://jp.nvidia.com/page/pg_20060226160458.html
Inverse TelecineとBad Edit Correctionの両方とも画質に関わってきそうな機能いたいです。
CPU負荷低下だけだったらGS買おうと思ったけど、画質に違いが出るならGT買うかな、しょうがない。
561Socket774:2006/04/05(水) 07:00:43 ID:suK52hBr
>>560
次世代DVDをPCで見るようになる頃まで使うつもりならGTのほうがいいんじゃね?
まあその頃にはプレーヤーソフトでも対応する機能ついてそうだが
562Socket774:2006/04/05(水) 07:03:29 ID:HIg3ZBXG
nVIDIAってHDCP対応って謳ってたっけ?
仮に対応してても、見るにはモニターも買い換えないといけないしな〜
563Socket774:2006/04/05(水) 07:09:49 ID:HIg3ZBXG
調べてたら、極一部だけwith HDCPとしてトランスミッタ外付けで
販売されているみたいだな。
564Socket774:2006/04/05(水) 07:58:18 ID:ljSS8sed
>>563
くわしく
565Socket774:2006/04/05(水) 08:11:02 ID:HIg3ZBXG
>>564
とりあえず、ぐぐってぱっと目に付いたのは、ここら辺。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/15/005.html
>NVIDIA GeForce 6600GT(with HDCP)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0310/ubiq148.htm
>GeForce 6200 TCを搭載してHDMI出力を実装している、ソニーのVAIO type X

注目すべきは二つ目のリンクの
>実は、ATI Technologies、NVIDIAのどちらのGPUベンダも、最新世代のGPU(Radeon X1K、
>GeForce 6/7シリーズ)ではすでにGPU内部のトランスミッタにDPKを封じ込めることが可能に
>なっているという。だが、どちらのベンダも今のところDPKを封じ込めたGPUは出荷していない。

つまり、一般販売されているカードじゃ次世代DVDは、見れないという悲しい落ち。
566Socket774:2006/04/05(水) 08:45:49 ID:ljSS8sed
>>565
サンクスコ。どうしたらいんだろうwwww
GSでお茶を濁すのが賢いかもしれないwww
567Socket774:2006/04/05(水) 09:29:39 ID:24wfegPZ
>>565
あれ、確か数年は次世代DVDでも普通にPCからHD出力できるんじゃなかったっけ?
リンクの記事はPCからHDMI出力しようとしたらいろいろ必要ってことじゃね?
568567:2006/04/05(水) 09:34:40 ID:24wfegPZ
書き終わってから>>565の上の方のリンク見たけど、あれは規制のきっつい現在の日本のデジタル放送に対応する為にHDCPに対応してるんだろ。
569Socket774:2006/04/05(水) 20:57:18 ID:Pwj8zMxw
>>558
この場合のスムーズになるというのは
インターレース-プログレッシブ変換(IP変換)が高精度になることによって「滑らか」に見えるという意味。
結果的に動画の質も変わってくる。もちろんハードウェアで行われるためCPU負荷は少ない。
それがソフトウェア処理に比べて高画質かどうかは知らないけど。

そもそも、今時は再生支援機能と言う場合、
MCやIDCTのデコードのアクセラレーションの他に
IP変換などのポストプロセッシングのアクセラレーションもセットで指す。
(ちなみにデコードはソフトウェアでIP変換はハードウェアで、ということも可能(その逆は多分不可))

どうでもいいけど、Matrox信者なんかは再生支援機能と言うと前者のことしか頭になくて
「高速なCPUを積んでいるのであればそれほど重要ではない」と考える人が多いな。
570Socket774:2006/04/05(水) 23:49:09 ID:L9/A9t0m
>565
HDCPに対応しただけじゃ無意味なんだとさ
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20096718,00.htm
571Socket774:2006/04/06(木) 00:51:57 ID:bOBd87/j
>>570
他に何か必要だとは、読めないけど。
572Socket774:2006/04/06(木) 01:33:45 ID:bQv2QOaB
笊化6600GTで何の不満もないのにX1700特攻予定の俺様こそ真の神の子
573Socket774:2006/04/06(木) 02:07:39 ID:NRrvZog0
>571
なぜ「悪夢」と呼んでるかわからんのか?
574Socket774:2006/04/06(木) 02:33:56 ID:F2Ndr4Ib
>>573
分かってないのはあなただと思います・・・
575Socket774:2006/04/06(木) 10:06:45 ID:ospitiwW
>>571-574

> しかし同社は「対応」の意味を正確に説明していない。次世代DVDを最高品質で再生するには、
>グラフィックカードが単に「対応」するだけでは不十分で、実際にはHDCPを有効にする必要があるが、
>ただしこれを有効にできるのはコンピュータメーカーかATIに限られる。

細かく読むと対応しただけでは駄目で、「有効」にしないとってことでは・・・?
576Socket774:2006/04/06(木) 10:22:14 ID:6sAeAlXb
有効にすると、DPKを封じ込める或いは外付けトランスミッタを付けるは、同義だと思うが。
577Socket774:2006/04/06(木) 10:58:02 ID:ospitiwW
だから対応じゃ駄目って事じゃ・・?
578Socket774:2006/04/06(木) 11:04:08 ID:6sAeAlXb
いや、だからさ。対応するって事は、DPKか外付けでしょ。
それ以外に必要なのかという話で。(モニターとドライブは除く)
579Socket774:2006/04/06(木) 11:12:30 ID:ospitiwW
いや、だから、ハード的にはすでに対応してるんじゃん?
実装するかは別として。そう読めない?
580Socket774:2006/04/06(木) 11:18:41 ID:6sAeAlXb
う〜ん、普通「対応してる」って言ったらさ、モニターとドライブと再生ソフトを用意すれば
見れるって事じゃないのかな?どっちにしろ見れないから、仕方ないんだけど。
とにかく酷い規格だよ。モニターまで買いなおしなんて。
581Socket774:2006/04/06(木) 11:30:16 ID:ospitiwW
とりあえず、ここに置いておきますね。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0310/ubiq148.htm
582Socket774:2006/04/06(木) 11:33:46 ID:6sAeAlXb
>>581
それ貼るって事は、一連の流れを理解してないからか。
>>565からの流れ。
583Socket774:2006/04/06(木) 11:36:42 ID:ospitiwW
>>581
570から読んだ(;´ω`)
584Socket774:2006/04/06(木) 11:44:28 ID:F2Ndr4Ib
ビデオチップはトランスミッタを外付けすることでHDCPに対応可能だが
実際にトランスミッタを実装してHDCPの機能を有効にするかどうかは
ビデオカードベンダの判断に任されるってことでしょ。
でもって現状ほとんどのビデオカードは対応していないと。

ビデオチップとビデオカードの"対応"をごっちゃにしちゃダメだよ。
585Socket774:2006/04/06(木) 11:53:31 ID:ospitiwW
>>584
そういう事だね。
>>570の記事内では、チップ→対応。カード→無効と読み取れたんだ。
570の人は、リンク先の記事どおり、
チップが対応していてもカードが有効じゃないと駄目だよ。って言いたかったんでは?
ごっちゃにしたのは俺だが(´ω`)-3
586Socket774:2006/04/06(木) 12:56:12 ID:/VZ5B4Kn
Ati、nVidea共にすでに現行カードはトランスミッタは搭載していて後はトランスミッタの中に
DPKを入れるか入れないかをベンダに任せて出荷してて、現状nVidea系は単体売りでDPKを
入れてるのはないと。
ATiの対応してるとゆうのはDPKありでHD解像度で対応してるのか、DPK無しでダウンコンバート
で対応してると言っているのか説明がないからミステリー。

てこと?

対応・・・DPK封入するトランスミッタ搭載
有効・・・トランスミッタにDPK封入

トランスミッタ搭載カードにBIOSみたいに個人でDPKいれたりできる時代がきたりするのかなw
587Socket774:2006/04/07(金) 18:34:30 ID:+hCfM/vu
6800ぅぅぅぅ
588Socket774:2006/04/13(木) 09:48:36 ID:F3fjLmR7
たまにage
589Socket774:2006/04/14(金) 23:03:18 ID:f40cRWrp
LVP-HC910ってプロジェクターを買ったが、
リフレッシュレート24Hzとか30Hzとか48Hzとか普通に受け付ける。
これなら2-3プルダウンいらないぞ。多分上位機種のHC3000も同じだろうな。
590Socket774:2006/04/15(土) 00:03:18 ID:lghpaode
なんか勘違いしてる悪寒
591Socket774:2006/04/15(土) 00:03:56 ID:wW6fqTO8
>>589
24Hzや48Hzで24fps再生を出力するときって、PureVideoは同期を取ってくれるのかな?
Weave処理になるだろうから何の処理もされなさそうな気が…
60fpsを60Hzで全くカクつかずに出力するのも現実的に難しいぐらいだし。

エンドロールなどで、どんな感じになるかレポきぼん。
592Socket774:2006/04/15(土) 08:43:37 ID:ZnzKW/7q
>>589
2-3プルダウン・・・24P→60i(テレシネ Telecine)
3-2プルダウン・・・60i→24P(逆テレシネ Inverse Telecine)

PureVideoに実装されてるのは3-2プルダウン
593Socket774:2006/04/15(土) 12:08:07 ID:gLGb9X88
モニタが24の倍数のリフレッシュレートを受け付ければ
24P→60Pによるジッタがなくなる。
まあDVD再生してスクロールするところをみてりゃわかるよ。
594Socket774:2006/04/15(土) 14:17:31 ID:4Q0Ud1EH
>>592
Inverse Telecine (3:2 & 2:2 Pulldown Correction)
動画に変換された映画(例えば、DVD、1080i HDコンテンツ)からオリジナル画像を回収し、
より正確な映画再生と優れた画質を実現します。
本機能に対応した動画ソフトウェアが必要です。

http://jp.nvidia.com/page/pg_20060226160458.html
595Socket774:2006/04/15(土) 14:18:23 ID:4Q0Ud1EH
うはw
3:2だったwスマンw
596Socket774:2006/04/15(土) 14:56:19 ID:gLGb9X88
混乱させたが24P-60i変換でなくて24P-60P変換のことを言おうとしてた。
597Socket774:2006/04/17(月) 02:15:44 ID:jnptBdKi
もうなんかワケワカメ
598Socket774:2006/04/19(水) 20:38:43 ID:pSbQAjba
体験版でも置いとくか・・・
ttp://www.nero.com/enu/NVidia.php
599Socket774:2006/04/19(水) 21:30:13 ID:HNofUpTW
すみません、GF6600GT(84.12)、PureVideoDecoder(1.02-196)を使用しているのですが、
テンプレのレジストリを追加しても、PureVideoのタブが現れません。
1.02-150では問題なく現れていたのですが、どうしてかわかる方は居ますか?
600Socket774:2006/04/19(水) 22:14:24 ID:9hYASwS5
1.02-185でも大丈夫です。
601Socket774:2006/04/19(水) 22:22:02 ID:v7yNuVcm
書き込んだレジストリ情報が間違えているから。それしかない。
もう一度、よく確認してごらん。
602Socket774:2006/04/19(水) 22:30:09 ID:HNofUpTW
>>600-601
お二方レスTHX。
確認してもう一度入力して再起動してみましたが、やはりダメなようです…orz
http://vista.x0.to/img/vi4545336163.png
一体どうなってるんでしょうか…。
603Socket774:2006/04/19(水) 22:47:11 ID:cObYuGRh
俺は
NVIDIA_PureVideo_Decoder_Trial_1.02-196.exe
これでちゃんとタブ出てるよ。
全部英語だけど。
604Socket774:2006/04/19(水) 23:03:06 ID:QZt/Cp02
WMP使うようなアフォは相手にしませんよ
605Socket774:2006/04/19(水) 23:24:41 ID:D652MdS6
WMPが最高なんだよ
606Socket774:2006/04/19(水) 23:27:57 ID:ACa9I5+S
最高ですか?
607Socket774:2006/04/19(水) 23:31:20 ID:HNofUpTW
PureVideoDecorderをV1.02-185に変更したら無事現れました。
V1.02-196は何か変わったのでしょうか…。
608Socket774:2006/04/19(水) 23:36:05 ID:ehtqOvEL
賛否両論あるけどPureVideoの対応度と画質ではWMP最高
609Socket774:2006/04/19(水) 23:37:08 ID:1ga0UEhP
DS経由なので、どのプレイヤーで見ても画質は一緒なわけだが。
610Socket774:2006/04/19(水) 23:55:05 ID:e/QTUthQ
レンダラで変わるよ
611Socket774:2006/04/20(木) 00:02:30 ID:IB2H1jMI
まともなDSPだったらレンダラも選択できるから、一緒。
612Socket774:2006/04/20(木) 01:27:20 ID:twTV1RvD
>>607
我も、タブないわ。同じまあPureVideoのタブなくても気にしないことにしてるw
613Socket774:2006/04/23(日) 01:52:08 ID:LpRhyMpr
もう面倒くさいのでついAvelLinkPlayer2買ってしまいました。
なんかPCなんかどうでもよくなってきた。


つうかね。
PC疲れるのよ。
ビデオ見るだけで、ほかの事何時間やらすのよ.....。

とりあえずavelはいったんリッピングしてCSS解除すればDVDをD4/D3出力
できるらしいからもうそれでいいや。
614Socket774:2006/04/23(日) 02:49:28 ID:MkMk+vOR
PCいじるの向いてないんじゃね?
615Socket774:2006/04/23(日) 03:24:10 ID:gPcUof4L
専用の粉がスーパーで売ってないから困る
616Socket774:2006/04/23(日) 14:52:56 ID:4BJiIBmP
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader145251.jpg
右端にピンクの線が残ったままなんですが、直し方を教えてください?(´・ω・`)
196を使用してますが、設定はデフォルトのままです。
GeForce 6600GTでs。
617Socket774:2006/04/23(日) 16:09:07 ID:ouK1sgeB
環境情報少なすぎ
618616:2006/04/23(日) 17:43:34 ID:4BJiIBmP
すいません。
OS:WindowsXP SP2
CPU:AMD Athlon 64 3500+
メモリ:1G(512MBx2)
ドライバ:84.21
MB:K8N NEO4
という環境です。
WMP10で再生しました。
WinDVD7(DXVAオン)では起こりません。
WMP10でも、4:3のソースだと発生しませんでした。
619616:2006/04/23(日) 17:45:36 ID:4BJiIBmP
WinDVD7は7.0 DXVA B27.172というバージョンを使用しています。
620Socket774:2006/04/23(日) 18:55:01 ID:djXw+D9b
>>616
まずはそのアニメが何なのかきちんと報告するんだ。
話はそれからだ。
621Socket774:2006/04/23(日) 18:57:55 ID:ouK1sgeB
雲の向こうかな、かなぁ??自信ないけど。
622616:2006/04/23(日) 19:03:01 ID:4BJiIBmP
>>620
雲のむこう、約束の場所 (ttp://www.kumonomukou.com/
です。
623Socket774:2006/04/23(日) 19:43:35 ID:nCRv7BHG
もっとオタク心をくすぐる画像じゃないと答える気力が出ませんw
624616:2006/04/23(日) 20:27:56 ID:4BJiIBmP
すいません。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader145516.jpg
よろしくおながいします(´・ω・`)

16:9が全滅のようです。。
625Socket774:2006/04/23(日) 20:32:45 ID:7to4n0Ag
俺の場合は、インタレ保持・アス比保持で作ったWMVをWMP10の高画質モードで再生すると、下側が同じ状態になる。
ソースはDVD?ファイル?
626616:2006/04/23(日) 20:56:49 ID:4BJiIBmP
>>625
DVDです。
WMP10は「オーバーレイを使用する」に設定されていました。
627Socket774:2006/04/24(月) 01:12:15 ID:FgGngSOl
それ、クリップがおかしい時になった気がする
クリップも何もせずに、アスペクト比指定で16:9にしてどうか試してみ
628Socket774:2006/04/24(月) 06:25:37 ID:rDDz8y6C
>>624
それって成人になると死んじゃう謎の最近が流行った町のお話だっけ?
なんてタイトルだったかな…
629Socket774:2006/04/24(月) 06:28:07 ID:rDDz8y6C
思い出した!!

僕らの勇気 未満都市だwww
630Socket774:2006/04/24(月) 15:42:04 ID:ije53Jqg
>>624
全然オタ心をくすぐられないんですけど。
631Socket774:2006/04/24(月) 16:18:19 ID:AyBmDIjH
>>628
世界の中心でぬるぽを叫ぶ
632Socket774:2006/04/25(火) 21:53:06 ID:E1DJQif1
まさみドン イン 高松空港
633Socket774:2006/04/25(火) 23:16:23 ID:hL+j9gNs
だめやんw
634Socket774:2006/04/26(水) 07:23:58 ID:NO94zcl4
GO6400TCなんだが、最近のバージョンのFORCEWAREは
ハードウェア支援が効かんね。絵が出ない
635Socket774:2006/04/26(水) 20:12:13 ID:Ydfy+ODh
それは己が悪いのだよ
636Socket774:2006/04/28(金) 13:57:03 ID:O/mxfes/
>>631
ガッ
637Socket774:2006/04/29(土) 21:50:04 ID:Nc1ZO5a9
いつの間にやらDVDのサブタイトルが出なくなってしまった。
ZoomもnStantMediaもダメ、そのくせWMPでは表示される。
もうワケワカラン
638Socket774:2006/04/30(日) 23:30:14 ID:AiRinH5w
WinDVD7、最新版でPureVideo正式対応(7.0 Build 27.191)。
ハードウェアデコードアクセラレーションを選択後、
Enable PureVideoをチェック。
相変わらずファイルには効かないっぽい。
639Socket774:2006/05/01(月) 09:48:57 ID:9W7qX1ax
>>638
ファイル再生は

>>539
"DXVAINV32"=dword:00000002 (数値は1と3も試してみたがよく分からん)
を追加すれば PureVideo Decoderと同じ感じになる・・・多分
"HWMC"は0でもいいかもしれん

h.264はまだ駄目だね
640Socket774:2006/05/01(月) 10:08:27 ID:2Nd0rTD0
>>639
初めて見る文字列です。
今回から追加されたんですか?
641Socket774:2006/05/01(月) 10:55:29 ID:9W7qX1ax
>>639
うん
642Socket774:2006/05/04(木) 10:06:53 ID:pBUG8c1N
英語だけどPowerDVD7もきたね。
綺麗だなこいつは買ってもいいかもしれん。PureVideo関連の項目は見つからんかった。
643Socket774:2006/05/04(木) 14:30:52 ID:GBS34ksv
>>642
確かに。機能は
ttp://www.cyberlink.com/multi/products/compare_1_ENU.html
が参考になるけど、v6のアドオンだったttp://www.cyberlink.com/oem/nVidia/0602/enu/index.jsp
が含まれているのかいないのかはっきりしない。
ただ、サポートしていたとしても、GeforceのGPUのバージョンによる機能の差やATIのAVIVOのサポートなどユーザーが混乱しないように
説明するのはかなり大変な気がする。
644Socket774:2006/05/04(木) 15:31:31 ID:W7d3ey/7
デフォルトで左右がクロップ?されてるのがちょっとな、
後WinDVDと比べるとコントラストの強調もきついのが良くわかるよ
PureVideoは効いて無いっぽいな
645Socket774:2006/05/08(月) 00:43:40 ID:xDdRyYHo
ゲームまったくやらないで DVD 鑑賞のみなんだけど、High-Definition Content
の Inverse Telecine & Bad Edit Correction のために 7600 GT 買うのって
どう思う?6600 でいいんじゃんーの?みたいな
646Socket774:2006/05/08(月) 07:44:37 ID:XZQTlvHj
>>645
素直に据え置きプレイヤーを買った方がいいと思う。
同じ予算でかなりいいものが買えるぞ。
647Socket774:2006/05/08(月) 09:10:13 ID:TqyY98/C
インタレ保持で作ったHD WMV(再生出来たり出来なかったり不安定)やXviDが再生出来ん
SD解像度で満足するんなら勝手にやってろ
648Socket774:2006/05/08(月) 12:22:11 ID:JRZKESZI
お前には無理だよなw
649Socket774:2006/05/08(月) 13:07:04 ID:XZQTlvHj
>>647
一行目は独り言だと思ったんだが、二行目で万が一>>646宛だということもあり得るのでレスしておく。
>>645は「DVD鑑賞」と書いている。
650Socket774:2006/05/11(木) 18:17:44 ID:s0WcI6Fw
Leadtekの6800無印で>>625と同じ現象が発生していたけど、
MSIのファンレス7600GSに差し替えたら出なくなった。

NV41で修正されていないバグだったんだろうか。
651Socket774:2006/05/11(木) 19:48:02 ID:Pq5KtZSl
バグというか、もともとNV41には、この動画再生あたりになんらかの
バグがあるっぽいんだよね〜。

6800ユーザーにこんな事言うとソースとか焼きそばとか突っ込まれ
そうだし、実際俺も6800シリーズのもう1つの突然死問題さえなけりゃ
好きなボードなんだがね。
652Socket774:2006/05/12(金) 01:11:25 ID:RomYCPZX
とりあえずAGP族になんかきましたよ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060513/etc_90nm78gs.html
653Socket774:2006/05/12(金) 11:41:56 ID:qB42Nct8
6800系は動画再生がバグで動いてないとかいう話は聞いたことがあるが
7800系は改善してるのか。最近GS狩ったけど相性で動かなくて泣いたから
試せなかった。
654Socket774:2006/05/12(金) 12:58:27 ID:WxRu81ME
7800GTXでも下にわずかに出てるよ
と思ったが、インタレWMVで出るがインタレXviDじゃ出ないな

横に出るのは>>627みたいな時にしか出てない
下のはHWインタレ解除時の弊害と思って無視してたけど
655Socket774:2006/05/19(金) 21:00:20 ID:jn1vro6t
で、結局AVIVOとPureVideoどっちが上?
656Socket774:2006/05/19(金) 22:29:53 ID:WiVstEsk
どっちも中途半端のまま進展しない
657Socket774:2006/05/19(金) 22:36:36 ID:6lN/YPVx
無料だからAVIVOの勝ち
658Socket774:2006/05/19(金) 22:39:23 ID:BO+ARQVi
厳密には無料でないんだが・・・
659Socket774:2006/05/20(土) 05:53:27 ID:YXk1tgE/
込みだからな
660Socket774:2006/05/21(日) 02:14:20 ID:utuddelF
どっちもやる気のなさ爆発でのーこんてすと
661Socket774:2006/05/21(日) 20:48:18 ID:eMJVCPbw
7300GT の PureVideo サポートはどんな感じになるんだろ
662Socket774:2006/05/22(月) 08:45:28 ID:FSvjYwaA
6600/6600GTと同じじゃね?
663Socket774:2006/05/22(月) 09:41:14 ID:IazzQdgE
7300共通だろ。7300と7600GSはサポート機能一緒だし。7600GTから違う。
7600GSと7300GSの中間という位置づけなんだし。
664Socket774:2006/05/22(月) 20:25:56 ID:M5MvSWxF
だろうな。性能が似通ってても製品のグレードのほうを優先するからな。
665Socket774:2006/05/23(火) 01:15:33 ID:9lrfeigC
>>1より
GeForce6150-720p  (1280x720)
6600、6800GT、7600、7800-1080p  (1920×1080)

こういう情報はどこで見られるの?
7300シリーズが1080pに対応しているかどうか知りたいので、誰かソースのURLかググり方を教えてください・・・
666Socket774:2006/05/23(火) 01:50:08 ID:rS+43rYi
>>665
キーワードでぐぐれよ。

7300GT also features a new and more powerful edition of NVIDIA's PureVideo technology which allows
the 7300GT to support 1080P HD (High Definition) video output, but also other H.264 standards developed
especially for video and music.
667倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/05/23(火) 09:33:34 ID:plyZh/zi
>>643
機能比較で見る限りは、Deluxeに入ってるっぽいけど、
PureVideoの文字列はヘルプファイル他にも全く無い。
素直にメールして聞いたほうがよさそうだな。
668倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/05/23(火) 10:15:09 ID:plyZh/zi
自己レス
PureVideo他対応の拡張パックが出るらしい。
669Socket774:2006/05/23(火) 10:19:07 ID:sl/xd58b
超既出
670Socket774:2006/05/24(水) 01:48:06 ID:CkytHROP
91.28でエッヂ強調とノイズ低減が全ての動画で使えるようになった
671Socket774:2006/05/24(水) 02:02:21 ID:EbUvwUbV
ほんとうかな
672Socket774:2006/05/24(水) 02:11:46 ID:G/8iqZas
今まで隠しだったのが正規機能になっただけのような…
673Socket774:2006/05/24(水) 02:15:14 ID:EbUvwUbV
ほんとかな
674Socket774:2006/05/24(水) 03:16:15 ID:EbUvwUbV
91.28新コンパネのノイズ低減やエッジ強調や逆テレシネをいじったけど、
どれをいじっても余計に画質が悪化してしまった。素人はデフォルトのpurevideoの方が良いのかな。
まだベータだし最初だから何とも言えないけど。
675Socket774:2006/05/25(木) 00:28:25 ID:uSNUvwHA
>>668
正直よくわかんないんだけど、設定のVideoパネルで
 Advanced Video Properties
  Smart De-Interlacing mode
   Perform hardware de-interlacing
    Weave [Hardware De-Interlacing]
ってのはPureVideoの機能とはちがうんかね?
676倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/05/25(木) 18:04:14 ID:+FT63tOc
>>675
今日CyberLinkから返答が来てたよ。

PowerDVD 7.0はPureVideoに対応してるってさ。
(拡張パック云々書いてた英文レビューサイトが間違ってたわけだが。)

どおりでEnable hardware accelerationをONにすると、
本家PureVideo並にCPU利用率が下がるわけだ。
677Socket774:2006/05/25(木) 20:35:29 ID:lcG6bbIW
91.28入れてから気づいたけど、Purevideo Decoderのデインタレースコントロールの
スマートの(Smartを介す)と(Smarterを介す)は何が違うんだろう・・・
678Socket774:2006/05/25(木) 21:02:16 ID:AunbrfrE
>>676
ついでに市販DVD再生するとなんでOSごと落ちるのかも聞いてくれるとありがたい
679678:2006/05/25(木) 21:03:13 ID:AunbrfrE
WinDVDと間違えた・・・・失礼
680Socket774:2006/05/25(木) 21:03:37 ID:g36+R0Gp
おまえのPCが悪いだけだろ。
681Socket774:2006/05/25(木) 21:13:32 ID:sPRJYoKp
PureVideoっていつから無償になりますか
682Socket774:2006/05/25(木) 21:15:37 ID:ojKSFSaj
HD動画じゃなきゃPureVideoって意味無いんでしょ?その辺にころがってるDivX動画とかじゃ意味無いんでしょ?
683Socket774:2006/05/25(木) 21:18:17 ID:g36+R0Gp
その辺に?ころがっている?
684Socket774:2006/05/25(木) 21:19:01 ID:OL2S3OVn
具体的にどの辺に転がってるのか訊きたい。
685Socket774:2006/05/25(木) 21:20:54 ID:ojKSFSaj
WINNYやSHAREなどのP2Pネットワークに転がっている著作権違反な動画達
686Socket774:2006/05/25(木) 21:28:29 ID:ojKSFSaj
ていうのは嘘で安いキャプボでエンコしたTVとかなんだけど
687Socket774:2006/05/25(木) 21:36:47 ID:dLLVTjTZ
それが何処に転がってるんだ?
688Socket774:2006/05/25(木) 21:43:19 ID:lcG6bbIW
>>682
DivXでもノイズリダクションとエッヂ強調使えるようになったから意味はある

多分、オーバレイかVMR使って再生させれば何でもいいんだろうけど
689Socket774:2006/05/25(木) 23:41:43 ID:lNZb32SD
>679
うちもWinDVDで特定の市販DVD再生した途端OSごと落ちる。。。
Athlon64 4000+ & 6600GT と Athlon64 X2 3800+ & 6600 の両環境で再現。
PowerDVD、PureVideoだと問題なく再生するんだけどねぇ。。。
690Socket774:2006/05/26(金) 16:38:26 ID:tv5QowN9
>>688
MWVファイルにも効くようになりましたか?
GAYOの動画に適用できればありがたいんだが。
691Socket774:2006/05/26(金) 17:28:18 ID:MI2+c4A8
>>690
WMVでも効くようになったよ
GyaOでもOK
692Socket774:2006/05/26(金) 17:45:36 ID:fY1V2XH4
MWVファイルとは何のことか教えてください
693Socket774:2006/05/26(金) 18:11:16 ID:sZFNiNkW
ぐぐるとMWVファイルかなり引っかかるなw
>MWV ファイル の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,310 件
素で間違ってるのかもしれんw
694Socket774:2006/05/26(金) 18:16:05 ID:UHNjqutd
695Socket774:2006/05/26(金) 20:11:49 ID:J+KJFVeH
ほほう、これは面白そうだな。ベータはスルーしてたけど入れてみようかな。
696Socket774:2006/05/26(金) 22:52:17 ID:vmo+wasq
>>695

このβ版は確かにメジャーチェンジしているが、まだまだ不安定。かなり覚悟が必要だよ。

オレの持っているDVDプレイヤのうち、

・WinDVD 7 : とりあえず通常動作したが、DVD、Mpegファイル再生ともに、特に画質面での向上なし。
・Media Player Classic : DVD再生で画面が正常に再生されず。
・TheaterTek Player : DVD再生でそもそも画面が出ずじまい。

オレの環境は、WinDVDを除いて、VMR9+ffdshowによる動画再生だが、要するにバージョンによっては相性が悪いと思われる。
697Socket774:2006/05/26(金) 22:54:52 ID:DgWMTtKo
Neroのデコーダーおぬぬめ。
698Socket774:2006/05/26(金) 23:32:42 ID:J+KJFVeH
>>696
そうなんですか…。やっぱやめときますわ。
699Socket774:2006/05/27(土) 01:03:16 ID:l/Qxf8yA
>>696
MPCとTTでのmpeg2のデコーダは何?
700Socket774:2006/05/27(土) 02:19:06 ID:+xzhfSQD
TT2.3(Purevideoコーデック)は動いてるなぁ。
PowerDVD 7.0も普通。
…普通?ちょっと変わったかも。
Neroも普通。特に違いがわからん。
Sonicは消したので不明。
701Socket774:2006/05/27(土) 04:08:27 ID:mE1dOYQ0
Trial_1.02-185をインストールしたいのですが
体験版なのにクレカの番号や起動コード入力なんたらと出てインストールできません
nVidiaに登録してコードをもらわないとインストール出来ない仕様なのですか?
702Socket774:2006/05/27(土) 04:11:33 ID:l/Qxf8yA
>>701
nVidiaのHPに体験版のコードが載ってる。
703Socket774:2006/05/27(土) 04:11:54 ID:Z05HfTh1
First and Last Name: NVIDIA Trial
Email Address: [email protected]
Last 4 Digits of Credit Card: 2004
Activation Key: 7152-9346-DD6E-2CB0-79A3-5F08-AC23


ダウンロードするところの直下に上記の体験版用のコードが書いてありますよ。

704Socket774:2006/05/27(土) 04:19:10 ID:CI/ZbkiH
これででピュアビデオ効く?
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
705Socket774:2006/05/27(土) 04:20:30 ID:6aei794O
>>701
なぜに現行最新版じゃなく1.02-185?
706Socket774:2006/05/27(土) 04:21:54 ID:+xzhfSQD
ところでなんでいまさら185なのだ。196じゃだめなの?
707Socket774:2006/05/27(土) 11:21:12 ID:qDg8l8r+
>>704
youtubeはフラッシュビデオだから効かないでしょ。
ダウンロードしてffdshowで再生すればオーバーレイするから効くかも?
試してないので分からん。
708689:2006/05/27(土) 14:36:41 ID:mbSMHYDo
>694
サンクス。91.28ベータ入れたらWinDVDで
今まで再生できなかったDVDで落ちなくなった。
84.43までは追っかけてたんだけど。。。
709701:2006/05/27(土) 18:04:30 ID:tEloi88T
>>702-703
感謝します
無事インストール出来ました
710679:2006/05/28(日) 03:44:39 ID:0ZQiIGNg
>>708
俺も落ちないで使えるようになった。今はPureVideo使っていい気分
711Socket774:2006/05/28(日) 05:42:23 ID:ac69NHhH
こないだビデオカードが入ったPCを購入した初心者なんですがPureVideoがどうすれば利くのか良く解りません。
簡単に流れを教えて下さい。
スペック
Pentium D 930(3GHz)
GeForce 7600 GT
712Socket774:2006/05/28(日) 05:45:30 ID:/SBWvwS2
エスパーさんお願いします
713Socket774:2006/05/28(日) 06:00:35 ID:L3Ztqr+i
最新のForceWareとPureVideo対応デコーダ(PureVideo Decoderなど)を入れる
91.28ならデコーダ関係なく高画質化機能が効く?

しかし初心者の買うPCも豪華になったもんだな
714Socket774:2006/05/28(日) 06:53:41 ID:lxt4zj7H
エスパーさん頼んだ。

とりあえずPurevideo Decoderでいいんじゃない?
http://www.nvidia.com/object/dvd_decoder.html
から購入、
http://www.nvidia.com/object/dvd_decoder_1.02-196-retail.html
を落としてインストール。
あとはWMPで再生。
715Socket774:2006/05/28(日) 07:13:11 ID:nj1XsqSo
>>713
産業廃棄物引き取りしてくれるいいお客さんじゃないか
716Socket774:2006/05/28(日) 20:32:34 ID:YC6Cn6Yx
711君、チミはテンプレ>>1のリンク先さえ読まないのかね?
ん?
http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/12/22/purevideo/002.html
717Socket774:2006/05/28(日) 23:08:33 ID:YfZc6Sc5
91.28を入れると動画の挙動がおかしい。

HD解像度のWMVを再生すると変なノイズが大量に出る・・・
718Socket774:2006/05/28(日) 23:37:29 ID:PGEYZiso
うちはおかしくないよ。91.28
とえあえずWMVHD動画をいくつかメディアプレイヤーで見たけど、問題なし。
719Socket774:2006/05/28(日) 23:39:58 ID:aEjzvpAz
なぁみんな…グラボくらい書こうぜ
720711:2006/05/29(月) 00:09:37 ID:0M2c4qp/
713 714 716さん
ありがとうございます。
ビデオカード初心者と言った方が正確ですかね。PC自体は2年ぐらいで大体の事は出来てます。
しかし、最新ForceWareを落とすところもなかなか解らず、リンクは見てるんですが解りやすい解説がなくて迷ってました。
WMPにhttp://support.microsoft.com/kb/891122/を入れたくない(理由は解る人は解ると思いますが)ので
WinDVD7で再生させようと思っていたんですが、WinDVDのVerがアップデート出来ない謎のVerだったので先ほど入れ直しました。

91.28と196も落としましたのでやってみます。
レス遅くなりましてすいませんでした。
何かありましたらまたよろしくお願いします。
721Socket774:2006/05/29(月) 00:14:45 ID:MmqRQ9xE
PC初心者だとしても普通わかるし
PC初心者以前の問題
722Socket774:2006/05/29(月) 00:19:13 ID:jylpN/QC
>>720
この時代、初心者では通用しない
723Socket774:2006/05/29(月) 00:35:04 ID:gRRu+asY
>>720
で、うまくいかないでしょ。
724Socket774:2006/05/29(月) 00:36:51 ID:rfK9Lq0q
891122入れたくない? あーDRM解除か。
今度はPureVideoの尻探しの旅ですか? (・∀・)ニヤニヤ
725Socket774:2006/05/29(月) 00:42:59 ID:l6GHm7GG
俺もWMP9に戻したもんだからWMVの再生支援が効かない
726711:2006/05/29(月) 01:02:13 ID:0M2c4qp/
正解。
尻探すのに手間なんて掛からないwそっちは初心者じゃ無いんでw

PureVideo入れたけど再生支援されてるのか解らないなぁ。Step Into Liquidで40%ぐらいなんだが。
727Socket774:2006/05/29(月) 01:02:55 ID:VAUrcRRw
WinDVD7もOSも買ったかどうか怪しいな
氏ね。
728Socket774:2006/05/29(月) 01:06:30 ID:+bNqi7EG
>>726
死ね
729Socket774:2006/05/29(月) 01:07:05 ID:ouDcNlo+
釣り堀はここですか?
730711:2006/05/29(月) 01:09:31 ID:0M2c4qp/
>>728
怖いな。。。
731Socket774:2006/05/29(月) 01:12:30 ID:l6GHm7GG
>そっちは初心者じゃ無いんでw
じゃあこっちに関してもここで聞かないで自分で調べて下さい。
それともそっちに関しても人に聞きまくったんですか?
732Socket774:2006/05/29(月) 01:13:40 ID:jylpN/QC
>>711がかなり痛い件について
733Socket774:2006/05/29(月) 01:41:48 ID:pdEE54Ok
purevideo decoderは日本居住で買えるのかね
734Socket774:2006/05/29(月) 02:01:38 ID:uDhf3uDT
>>733
買えますん
735Socket774:2006/05/29(月) 03:34:22 ID:RFeRBdGz
>>733
正規ユーザーだよう。買ったよう。
736Socket774:2006/05/29(月) 22:23:51 ID:glNvc8bQ
DRM解除なんて仮想化した環境で構築しろよ
スレ違いですねそうですね
737Socket774:2006/05/30(火) 01:38:26 ID:vTke9fsQ
purevideo以前に84.21とそれ以降のベータドライバで2048x1536で動画のフルスクーリーン再生が出来ないバグ直せ
738Socket774:2006/05/30(火) 12:41:44 ID:uZAQhkn7
使っている人数が少ないので後回しでいいお(`・ω・´)
739Socket774:2006/05/30(火) 21:01:09 ID:h1XTFLkU
powerDVD6で効いてるのかな
windows media playerとかVLCとかと比べてみても違う感じ
740Socket774:2006/05/31(水) 06:50:37 ID:9DSFkjiL
741Socket774:2006/05/31(水) 12:49:40 ID:YtrwhUoI
>738
73.18に戻したよ
それよりwmv支援くらい自前のドライバで対応して欲しいな
h264はffdshow頼みは期待薄だし
742Socket774:2006/05/31(水) 13:26:27 ID:uYRett6b
DxVAで対応できてるんじゃないのか?
743Socket774:2006/06/08(木) 08:58:02 ID:ePl7izKU
まごまごしている間にATIに続きついにintelも参入か
動画見るだけなら965Gのオンボが一番綺麗だったりしたらイヤだなw
744Socket774:2006/06/08(木) 14:48:28 ID:UJ1R/BBx
NVIDIA、PCでBD/HD DVD再生を可能にする“PureVideo HD”
−HDCP対応し、GPUでデコード支援
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060608/nvidia.htm
745Socket774:2006/06/08(木) 17:41:08 ID:5+VSiajK
ようわからん記事だけど
HDCP対応VGAに買い換えろってことか?
746Socket774:2006/06/08(木) 20:21:55 ID:kBzVMnbM
ようわからん記事だな。
GeForece 7シリーズ持ってれば対応ドライバーで使えるのか、
今後出るGeForece 7シリーズに搭載されるのか
747Socket774:2006/06/08(木) 21:28:49 ID:NqBNnuLX
>>746
従来のGeForce 7シリーズでもドライバを入れれば対応するんじゃないですかね。
既に販売しているGeForce 7シリーズのパッケージCDに
PureVideo HDのドライバが入ったForceWareを入れて、
「PureVideo HD対応」とパッケージに書くだけかと。
NVidiaのページでも普通にPureVideo HDのドライバが入ったForceWareを
配布するでしょうし。
748Socket774:2006/06/08(木) 21:55:28 ID:WEt3Yrku
>>747
HDCPはどうすんの?必須だろ。
749Socket774:2006/06/08(木) 21:56:58 ID:MpGpcda6
6シリーズを見捨てないで。・゚・(ノД`)・゚・。
750Socket774:2006/06/08(木) 22:03:12 ID:UFh3PbB8
>>748
アナログの出力が期間限定で可能とか言う記事は見た気がする。
今までの情報からすると、HDCPに対応しないボードでは、
アナログ接続だけ有効になるのかな?

デジタル接続なら買い替え必須ですね。
751Socket774:2006/06/08(木) 22:18:31 ID:NqBNnuLX
>>748
HDCP対応モニタでも普通にアナログ端子はついてるみたいなので、
アナログにも普通に対応しているのは間違いないんじゃないですかね?
従来のPureVideoの拡張版みたいな位置づけかと。
752Socket774:2006/06/08(木) 22:35:43 ID:NqBNnuLX
↓を見ると、GeForce 6シリーズでもいけるっぽいですな。
次の正式版ForceWareで、PureVideo HDに対応させてくるかもしれませんね。

ttp://jp.nvidia.com/object/purevideo_hd_jp.html
753Socket774:2006/06/08(木) 22:59:46 ID:UFh3PbB8
754Socket774:2006/06/08(木) 23:54:28 ID:kstLYcda
WMVのデコードを無かったことにしようと必死だな
755Socket774:2006/06/09(金) 01:16:13 ID:ODuB9Bri
7シリーズでも7300はSDまでとかあるんじゃないかと疑ってしまう
756Socket774:2006/06/09(金) 08:28:30 ID:pQG7aXPy
PCでのアナログ出力対応は御法度じゃないのか
>>752先でも
これらの要素は、HDCP仕様を満たし、HDMI/DVIに準拠するように設計されています。
(完全なHD解像度でコンテンツをご覧いただくために、モニターやディスプレイ装置など
その他の製品も、HDCP使用を満たすように設計されなければならない場合があります。)
ってあるし、HDCP対応モニタは必須っぽいような
757Socket774:2006/06/09(金) 09:03:54 ID:rXZv8wG1
>>756
>PCでのアナログ出力対応は御法度じゃないのか

2010年末まではアナログでのHD出力が認められてる。
2011年以降は制限される予定だがまだ不透明。

ここらへんについてはこの記事がわりと詳しい。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0516/ubiq154.htm
758Socket774:2006/06/09(金) 09:16:31 ID:qKo+z8Db
>>757
そこを見るとHDCP非対応のDVIでは再生できないようだな。
D-subなら大丈夫なのか。
どうせ次世代規格が普及帯価格になるまで3,4年かかるから、その時には買い換えているかな。
759Socket774:2006/06/09(金) 10:21:04 ID:bsk3QpzO
>>757

>>753

(´・ω・`)
760Socket774:2006/06/09(金) 10:25:47 ID:bsk3QpzO
>>755
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2004/12/22/purevideo/002.html

ただし、NVIDIAによれば「性能的な格差の問題で、1920×1080ドットのハイビジョン解像度の
PureVideo適用はローエンドのGeForce 6200シリーズでは辛い場合がある"かも"しれない」と
述べている。逆に言えば、ハイビジョン解像度のコンテンツの再生に重きを置くユーザーはGeForce 6600シリーズ以上を選択したほうがよいということだ。
761Socket774:2006/06/09(金) 12:16:59 ID:pQG7aXPy
>>757
それは建前+家電での話だろう
NECの地デジ積んだ初期PCはHDCP無かったので1280x720までと制限かかってたし
PCは家電よりデリケートになってる
762Socket774:2006/06/09(金) 16:09:50 ID:pybAoh+5
とりあえず、インターレースエンコードしたH264 AVCがネロでデインタレされて再生されたがプルプルw乙
763Socket774:2006/06/09(金) 16:27:30 ID:4jA4vCO5
2011年以降ではPCでTVを扱えなくなるのかね。
退化するようで悲しいな。
764Socket774:2006/06/09(金) 17:20:56 ID:xKqDMNrT
コピワンについては政府で議論中だから、個人的には
映画とかは無理かもしれないけどある程度緩和されるのではないかと思っている
765Socket774:2006/06/09(金) 17:30:49 ID:97zwqe8W
>>764
アナログと言えば、レコードやカセットだって、未だに残っているもんね。
たぶんアナログ規制はなくなるとまではいかなくても、緩和されるんじゃないかな。
766Socket774:2006/06/09(金) 19:35:06 ID:xKqDMNrT
アメリカは生のMPEG2をダイレクトで取り放題なのがうらやましい
これだったら、高画質キャプチャーカードとかの争いしなくていいのに
767Socket774:2006/06/09(金) 20:38:16 ID:4jA4vCO5
ハイビジョンの画質はすさまじいよなぁ。
ハイビジョンのテレビ番組のスクリーンショットを見たけど、
今のアナログキャプチャーカードの画質がどうこう言い争ってたのが馬鹿みたいに綺麗だ。
768Socket774:2006/06/09(金) 21:17:02 ID:xKqDMNrT
ただ、場合によってはビットレート不足を実感することもある>>デジタル放送
50年くらいはずっとMPEG2で放送するのかな。同じビットレートでも
H.264にしてくれればだいぶ改善されると思うんだけど
769Socket774:2006/06/09(金) 21:24:20 ID:2uLpH56c
今のデジタル放送は静止画は超綺麗、動画はインタレースとビットレート不足で汚い

液晶モニタみたいなものだな
770Socket774:2006/06/09(金) 21:56:33 ID:pt6//2dj
BSデジタルのWOWOWは綺麗だよ
771Socket774:2006/06/09(金) 22:31:42 ID:4jA4vCO5
PCでTVを扱うことができなくなっていくのが悲しい。
完全に地上デジタル放送だけになったらPCはTVから隔絶されるんだな・・・
今みたいに録画したテレビを編集して保存とかできなくなるんだな。さびしいな。
PCで、できたことができなくなるのは不思議な感じだ。酔っているからわけわけあからん。
772Socket774:2006/06/09(金) 22:40:27 ID:pt6//2dj
今のうちにコピーワンスに対応してないキャプチャボードを買っておけば
チューナーの出力からSDでの録画はできるぞ
773Socket774:2006/06/09(金) 22:42:15 ID:Cc54dPos
しかもこんなわけのわからん規制がされているのは日本だけという不条理
地上波に有料放送用のDRMをかけようなんて頭がおかしいとしか言いようがない
774Socket774:2006/06/09(金) 23:30:43 ID:zzA6LYhV
本編真っ最中に「最近インターネットを通じて〜」みたいなテロップを流すのは
他の国でもやってる(やる予定)かな。
775Socket774:2006/06/10(土) 11:39:13 ID:5moeKjrz
テレビにはもう何も期待してないからいいや('A`)
776Socket774:2006/06/10(土) 19:18:27 ID:1AndrrC0
PV3で次世代BD録画すると、下手すりゃ下手なビットレートのデジタル放送より綺麗かもしれんな
777Socket774:2006/06/11(日) 00:58:32 ID:o7ItVTY7
778Socket774:2006/06/11(日) 01:03:10 ID:JQ5/DKgP
sageてますがな
779Socket774:2006/06/11(日) 09:31:11 ID:cwlBRq5M
>>777
PenDでコマ落ちってほんとかよ?
780Socket774:2006/06/11(日) 10:54:09 ID:X+kVWAMK
781Socket774:2006/06/11(日) 11:20:13 ID:eUK5ADYN
>>780
そのページちょっと前から出てたよ。
プレスはいいから早く出して頂戴、って感じ。
782Socket774:2006/06/11(日) 14:51:02 ID:JQ5/DKgP
WinDVD7.5マダァ-? (・∀・)っ/|_|⌒☆チンチン
783Socket774:2006/06/11(日) 16:06:36 ID:hReuuY9z
>>782

一応最新updateしたあと、Windvdのレジストリを弄ればpurevideoのチェックボックスが出現してオンに出来る。
784Socket774:2006/06/11(日) 16:10:34 ID:JQ5/DKgP
>>783
H.264の再生支援はまだ未対応ですよね?
PureVideoオンにしてもPureVideoDecoderの方が綺麗だし…
785Socket774:2006/06/11(日) 17:47:53 ID:L68Cuyji
>>783
どうやるんだ?
786Socket774:2006/06/11(日) 18:12:35 ID:uxqde+qI
>一応最新updateしたあと、Windvdのレジストリを弄ればpurevideoのチェックボックスが出現してオンに出来る。

そのバッジあてると再生開始と同時にOSごと落ちるようになった。
落ちるタイトルと再生出来るタイトルがあるがどうなってんだ?

>PureVideoオンにしてもPureVideoDecoderの方が綺麗だし…

動く物の輪郭にコーミングノイズが目立つね。
PureVideo使うならWMPの方が良いみたい。
787Socket774:2006/06/11(日) 18:36:20 ID:0cE1+Abo
>>786
ドライバのVer.変えてみ
84.21なら大丈夫
X84.56v3とかだと落ちる
788Socket774:2006/06/11(日) 19:28:33 ID:FibAkOti
>>786

バッジ…?
789785:2006/06/11(日) 20:20:28 ID:L68Cuyji
>>785
なにもしてないのにpurevideoのチェックボックスあったぞ
790Socket774:2006/06/11(日) 20:27:13 ID:JQ5/DKgP
最新版はあるね
791Socket774:2006/06/11(日) 20:56:28 ID:L68Cuyji
>>790
ハードアクセONとかに設定してたのにpurevideoのチェックボックスが下にあるの気付かなかったw
792Socket774:2006/06/11(日) 22:38:34 ID:XFBw+ree
7600 GT 以上だと High-Definition Content の Inverse Telecine と
Bad Edit Correction が対応になっているけど、これって具体的に
どんだけの効果が得られるんだろ?コストパフォーマンスも含めて。
793Socket774:2006/06/11(日) 23:22:28 ID:xESLE7Wq
>>792
殊更、声高に言うほどの機能ではない。大抵のソフトウェアDVDプレイヤーでもやっている。
やらないと映画なんかをPCで見た時に映像のフレームが異常になる。
794Socket774:2006/06/11(日) 23:25:37 ID:1c5nVEgC
>>789
本家のは最所からある。
interVideo Japanのはレジストリに\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\InterVideo\DVD7
"PureVid"=dword:00000001とする事によって出て来る。

795Socket774:2006/06/12(月) 10:32:06 ID:Db+zuX5t
>>787
うちの環境では84.21でも落ちる^^;
92.28では落ちないけどオーバーレイが変
新しいバージョン早くでないかなぁ

x2-4200 7300GS WinDVD B27.191
796Socket774:2006/06/12(月) 10:38:06 ID:1LCc3cz+
>>795
XG91.31v2
797Socket774:2006/06/12(月) 10:40:02 ID:jU/2t5h5
798Socket774:2006/06/12(月) 10:40:15 ID:tLP4XROj
なんでネロつかってる奴少ないの?
799Socket774:2006/06/12(月) 10:43:20 ID:1LCc3cz+
>>798
ネロだから
800Socket774:2006/06/12(月) 10:43:27 ID:Db+zuX5t
>>787
うちの環境では84.21でも落ちる^^;
92.28では落ちないけどオーバーレイが変
新しいバージョン早くでないかなぁ

x2-4200 7300GS WinDVD B27.191
801Socket774:2006/06/12(月) 11:07:21 ID:tLP4XROj
ネロが一番再生支援まともに使えてるとおもうんだが84.43だとAVCにもちゃんと効くし。インタレ解除にも効く
90台だと変だけどw
802795:2006/06/12(月) 13:17:57 ID:Db+zuX5t
>>797
試してみます。

あれ・・なぜか同じ書き込みが2度も・・
失礼いたしました。
803Socket774:2006/06/12(月) 13:21:44 ID:1LCc3cz+
804795:2006/06/12(月) 15:18:39 ID:Db+zuX5t
>>796,797,803
情報サンクス
いろいろやってみた

・純正91.31はなぜかDLしたものが解凍不良でインストールできず。
 ブラウザを変えてDLしたりWinRARでも解凍してみたけどだめだった(T-T)

・XG91.31iは問題なくWinDVDが使えたけど、
 PureVideoDecorderが92.28と同じでおかしくなりますね。HW使ってないし、デインタレもしない。
 まぁInterVideoのデコーダーでpeg2をで再生すりゃいんだけど、
 せっかく入れてるPureVideoが・・・^^;

しばらく悩みます。ありがとうございました。
805Socket774:2006/06/12(月) 15:30:33 ID:Mx8+X2MI
PowerDVD7jpが告知されたから、WinDVDjpもなんらかの動きがあるんでない?
ttp://jp.cyberlink.com/jpn/press_room/view_1074.html
806Socket774:2006/06/12(月) 19:55:30 ID:1LCc3cz+
>>804
他に問題抱えてるんじゃね?
807Socket774:2006/06/12(月) 20:15:43 ID:ogvG4h3W
808Socket774:2006/06/12(月) 20:35:19 ID:LH/AvojH
>>805
WinDVD BD及びWinDVD HDは、一般消費者向けのバージョンの発売を近日予定しております。また「VideoStudio 10」にはWinDVDシリーズの最新版となる「WinDVD 7 Silver」が付属しており、後日BDとHD DVD最新再生ソリューションへのアップグレードパスを提供する予定です。

WinDVD 7 Silver?
809Socket774:2006/06/12(月) 20:47:51 ID:ogvG4h3W
>>808
新しいグレードだろ。プラチナム/ゴールド/シルバー
パッケージのWinDVDはプラチナムとゴールド。他のソフトとかに付属してるのとかのバンドル品は
シルバーってことじゃねーかな。
810Socket774:2006/06/12(月) 23:02:28 ID:iF5v26Jd
WinDVD7.5って出るの?
811Socket774:2006/06/12(月) 23:15:59 ID:ogvG4h3W
WinDVDスレで聞いてみれば?
812Socket774:2006/06/13(火) 11:29:34 ID:eIRH361Z
デフォでForceWareからコントロールできればいいんだけどねぇ
813名無し募集中。。。:2006/06/13(火) 21:27:43 ID:f7/qeHsg
Purevideo入れてみました
まじでDVDが綺麗になりました
Berryz工房の肌がぴちぴちですよ
814Socket774:2006/06/13(火) 21:39:21 ID:GKscUE3t
でもPVってフィルムソースなのか知らんけど、PureVideoの気持ち悪いほど滑らかな60fps再生が出来ないのよね。
ライブDVDはどう?
815Socket774:2006/06/13(火) 22:21:46 ID:UwqKFuQP
PVは大抵30fps(2-2プルダウン)とか24fps(3-2プルダウン)だからなあ。
ライブDVDも30fpsにコマ落としされてるものが結構あるしなあ。
816Socket774:2006/06/14(水) 03:12:42 ID:9JxhozID
でもメイキングは大抵60fpsですね。
817Socket774:2006/06/15(木) 00:45:38 ID:xBCggXre
30dayトライアルって期限きれたらアンインスコ→インスコで再度利用可?
818Socket774:2006/06/15(木) 00:57:03 ID:hIMsfVo1
>>817
まだ期限切れないから知らんが、レジストリとかもよく見て消した方がいいかもな
819Socket774:2006/06/15(木) 01:03:36 ID:UUBq8RBd
NVIDIA PureVideo Decoder BETA Platinum 60 day Trial
ttp://www.nzone.com/object/nzone_downloads_dvd_decoder_1.02-150-trial.html
これも合わせれば? 使えるか知らんが
820Socket774:2006/06/15(木) 05:16:38 ID:hygUbnJK
今気が付いたけど、PureVideo Decoder ってFXシリーズも対応してるのか・・・
Graphics Chips Supported
NVIDIA GeForce 7800 GTX
NVIDIA GeForce 6 series
NVIDIA GeForce FX series

ほんとにサポートしてるのか・・・なんだか怪しいんだが・・・。
821Socket774:2006/06/15(木) 05:18:15 ID:hygUbnJK
Quadro FXか・・・スレ汚しごめん
822Socket774:2006/06/15(木) 09:49:21 ID:BP+TjapK
バグってるAGP6800GT・Ultraはまただめなんだろうなぁ
823Socket774:2006/06/15(木) 12:55:15 ID:y7WBNYK8
ATI、Japan Technology DayでAvivoの優位性をアピール
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0614/ati.htm

なお、NVIDIAの同様の技術である「PureVideo」も同等のハードウェア再生支援機能を持つが、その利用には有償の専用デコーダか、対応したサードパーティ製再生ソフトが必要となる。
これに対し、Avivo対応GPUは、再生ソフトを選ばない仕様となっており、再生ソフトの設定画面でハードウェア再生支援機能をONにするだけで動作する。
ポストプロセスステージでは、動画データに対して、画像処理を行ない、高画質化を図る。Avivoでは、ベクター適用型デインタレーシング、静的/モーション適用型ノイズ削減、ケイデンス検出、スケーリング処理を行なう。
ここは、製品/技術によってもっとも目に見える差が出るところで、Mather氏は、Avivoなしの場合に対してのみならず、PureVideoに対しても、Avivoは高い性能を発揮すると主張。
実際、動画の画質を測定し数値化するベンチマークソフト「HQV」では、NVIDIAのハイエンド製品が130点満点中58点なのに対し、Radeon X1000シリーズではGPUを問わず120点前後をマークするという。


もうお前は死んでいる PureVideo
824Socket774:2006/06/15(木) 13:36:01 ID:6b2TcLB7
巣に帰んな
825Socket774:2006/06/15(木) 13:48:57 ID:f6npjozv
PureVideoはハード実装じゃないから、機能拡張あるしね。
実際、ノイズ低減90台ドライバから使えるようになってるし、まあ楽しみではあるね。
826Socket774:2006/06/15(木) 23:58:27 ID:oXKrS+TW
>>823
ただのプレゼン資料だけじゃね?それ。現物出てから煽らないと、墓穴掘るぞ。
827Socket774:2006/06/16(金) 00:47:29 ID:O8dQf7J7
ATIはいつもそんな感じだからな
828Socket774:2006/06/16(金) 07:02:21 ID:rXlAN6xx
しかし、Purevideoは無料提供でいいとおもうんだが。
いちいちデコーダーに金払ったり、DVD再生ソフト買ったりしなきゃならんのが・・・
829Socket774:2006/06/16(金) 07:07:57 ID:c6wYlzyj
mpg2のライセンスという問題があるかぎり無料にはならん。
830Socket774:2006/06/16(金) 10:50:13 ID:VaBGtSwL
>>823
AVIVOスレでは冷ややかな反応だったね
831Socket774:2006/06/16(金) 11:50:42 ID:vvwNU8Dt
実際にH.264のHD再生がちゃんと支援出来るのは、実は上位板だけだったりするからね
832Socket774:2006/06/16(金) 12:39:41 ID:x6YEGmea
7400Goだけど、ネロつかってH264再生支援確認
720x480まで再生支援OK
1280x720だと再生支援されてるけど色が変
1920x1080だと再生支援無し
デインタレもハードで行われていた。
833Socket774:2006/06/17(土) 05:12:34 ID:T+7HN/Qp
ATIのほうはあまりに転びすぎてX1000がゴミのようで
市場から忘れ去られそうと感じるのか
必死に物理演算がどうとかいまさらAVIVOがどうとか大本営発表しているね
大変そう。なくなってもらったら困る。
834Socket774:2006/06/17(土) 23:59:54 ID:eQiaSyP9
>>823
ATIいつも口ばっかなんですがw
実物出てきてからが勝負ですね。
ピュアビデオ現行じゃいいと思うが。
835Socket774:2006/06/18(日) 03:02:02 ID:/lkm0nDL
>>834
とっくに出てるだろ?
836Socket774:2006/06/18(日) 05:44:27 ID:B/iAQoFz
PureVideo対応ドライバって、67.xx以降だっけ?
6600GTで66.93入れてたけど、FFやるわけじゃないから67.66にしてみた。
60番台じゃないとS端子出力の画面調整が保存されないので67.66.

WMPのCPU使用率が明らかに下がったんだけど、DivX-AVIにも効くの?
それまで20〜40%くらいだったのが10%前後になったYO
837Socket774:2006/06/18(日) 06:36:11 ID:IfpwPgDq
838Socket774:2006/06/18(日) 19:52:52 ID:8tRujJMl
信者みたいでキモイからライバル製品叩くのやめろよ
現状では両社とも満足に告知した機能達成してないんだから
839Socket774:2006/06/19(月) 20:53:06 ID:4+vn2Jq4
>>823みたいなウザイのが来なきゃそんな事は言わんよ
840Socket774:2006/06/20(火) 15:48:23 ID:dIA9SSvX
841Socket774:2006/06/20(火) 17:46:18 ID:htIjVTyp
>>840
それのH.264デコーダはPureVideo対応なのかな?
842Socket774:2006/06/21(水) 09:20:52 ID:O5cN0D1s
>「WinDVD 8 Platinum」を2本購入しても、Blu-rayとHD DVDの両方を再生できる環境にすることはできない。

なんじゃそりゃ。
843Socket774:2006/06/21(水) 13:46:40 ID:uj/7FESX
ハード的に排他ってことはないよね?
844Socket774:2006/06/21(水) 15:30:25 ID:dfNA6Ip5
それ以前に、他のソフトをアンインストールしようと思っても、
WinDVDのアンインストーラが立ち上がるようになってしまうのを直してほしい。
845Socket774:2006/06/21(水) 16:40:02 ID:C4MVbyvk
>>844
システムのtempフォルダの中身を削除してみろ
846Socket774:2006/06/21(水) 17:26:35 ID:dfNA6Ip5
>>845
そりゃ消すと直るんだけど、するとアンインストールできなくなることがある。
847Socket774:2006/06/21(水) 17:47:33 ID:4fA1KGxm
WinDVDのメジャーバージョンアップはもうしないんじゃなかったのか?
848Socket774:2006/06/23(金) 02:47:22 ID:o8YZhzr+
ffdshowで十分じゃね?
849Socket774:2006/06/23(金) 10:01:41 ID:7q5IWxfC
>>843
 あ り え る
850Socket774:2006/06/23(金) 16:01:41 ID:LiEK7t3y
>>843
「ハード的に排他」ってどういう意味?
851Socket774:2006/06/23(金) 21:03:59 ID:6cfsGd7B
>>848
十分の意味が通らん。別物。
852Socket774:2006/06/25(日) 01:44:42 ID:wyNfOi+J
>>820
PureVideo Decorder自身は「NVIDIAの一部GPUが持つ拡張機能に対応した」
MPEG-2デコーダな訳で、MPEG-2ファイルとかDVD再生だけなら
RADEON X1600ProでもGeForce4 460Goでも使える。

・・・昔は「NVIDIA DVD Decorder」という名前でした。
853Socket774:2006/06/27(火) 17:07:10 ID:IOJ12GYF
854Socket774:2006/06/27(火) 18:01:24 ID:jAOn9tx0
480pの再生支援には興味がない俺ダルシム。

HD解像度のH.264及びデインターレースがVGAの
再生支援を受けられればHTPC向けの静音PC作れて
(゚Д゚ )ウマーだと思うんだが。
X2や、この先出るCore2Duoで再生可能とは言え、HD映像の
取り扱いの敷居が高い事は変わらないしね。

いまNeroShowTime & 7800GTX使ってるけど、結構快適。
ただ、静音HTPCにはほど遠いのでPureVideoの今後に超期待。
855Socket774:2006/06/27(火) 18:30:40 ID:pXqEJ1ja
HD解像度映像の再生なんてBDやHDDVDが普及するまで用なしだろ。遠い話だよ〜。
856Socket774:2006/06/27(火) 18:32:50 ID:26j8QvtR
静音≒ファン レスクラスは当分無理でないの?
まともにHDレベルの支援出来そうなのは全部ファン付きな気がするし
デュアルコアなどのCPUなら絶対ファンが必要だ品

支援がまともになる頃には余裕でCPUだけで処理できるようになってる予感
MPEG2のようにw
857Socket774:2006/06/27(火) 19:03:22 ID:jAOn9tx0
あ、いや、PV3キャプチャで1080i or 720pでH.264でのオーサリング
してるんだけど、ビットレートが20M越えてくるとハイスペック環境必須だなぁと。
858Socket774:2006/06/28(水) 01:43:34 ID:OawF585k
流れをぶった切って質問スマソ

PureVideoって、前提として対応ビデオカードがあり、
今までは「PV対応ドライバ + PureVideo Decorder」
今後は「"PV対応3rdPartyデコーダ"対応ドライバ + PV対応3rdPartyデコーダ」
って組み合わせになるんかな?

要するに、今後は「PV対応3rdParyデコーダ」があれば「PureVideo Decorder」は
もう必要ないのでしょうか?

いまいち、動作させるのに必要な組み合わせが理解できない・・・
859Socket774:2006/06/28(水) 01:52:42 ID:yY04mNgb
>>858
MPC睨んで今後もPV Decorderは残ると思うけど、その理解でいいと思う。
860Socket774:2006/06/28(水) 05:43:41 ID:EqslHIvi
じゃあ、「PV対応3rdParyデコーダ」をインストールして「PureVideo Decorder」は入れない状態でWMPで再生させてもPurevideoの効果はあるの?
861Socket774:2006/06/28(水) 06:08:19 ID:ZK9AsN+c
Yes!
862Socket774:2006/06/28(水) 07:55:33 ID:8OR/xGa5
>>857
おいおい、H.264で20Mの品質はBSDにはないぞ。
・MPEG2TSデコード→AD変換→DA変換→PV3エンコード→H.264エンコード
無駄が多くて画質も劣化して圧縮も困難になる。

・MPEG2TSデコード→H.264エンコード
やはりTS抜きが良い。
863Socket774:2006/06/28(水) 08:03:01 ID:72AlyXSH
>>862
TS抜きに興味が無いので。
後、スレ違いになるので。
864Socket774:2006/06/28(水) 14:26:24 ID:EqslHIvi
>>861
ありがとう
865858:2006/06/28(水) 17:27:47 ID:OawF585k
>>859
なるほど、おかげでもやもやしてたのがスッキリしたよ
ありがとう
866Socket774:2006/06/28(水) 20:06:28 ID:2FqHBFSi
>>862
>やはりTS抜きが良い。

そんな当たり前の事言われてもなぁ…。TS抜きできるんならとっくにやってるさ。
867Socket774:2006/06/28(水) 23:13:40 ID:hLnXuF90
そうだ、そうだ認めなさい。TS抜きできなくて悔しくて悔しくて仕方がありませんとな。
868Socket774:2006/06/29(木) 00:20:20 ID:qt2EAaI8
>>867
はい、悔しくて仕方がありません。
869Socket774:2006/06/29(木) 00:41:19 ID:7sa7B6Lv
>>668
咥えろ
870Socket774:2006/06/29(木) 00:44:54 ID:DSZcCiAW
>>867
くやしい・・・けd(ry
871Socket774:2006/06/29(木) 01:36:56 ID:qt2EAaI8
>>869
咥えたらやり方教えてくれますか?
872Socket774:2006/06/29(木) 12:47:56 ID:O3yEgAFy
それはお前のテク次第
873Socket774:2006/06/30(金) 01:03:35 ID:3gCr9eu/
1.02-223の話題をしよう
874Socket774:2006/06/30(金) 01:06:59 ID:WFO9hcgw
91.33と一緒に上がったのか。これは組み合わせて使えと言う事か…
875Socket774:2006/06/30(金) 01:26:08 ID:dueaNr7b
ハァハァ
876Socket774:2006/06/30(金) 01:32:43 ID:dueaNr7b
なんかバグ修正だけ?
877Socket774:2006/06/30(金) 01:36:55 ID:WFO9hcgw
PureVideo H.264 Decorderが出るまでバグ修正だけ。
878Socket774:2006/06/30(金) 02:30:27 ID:wD/saa87
1.02-223ってどこにあるの教えてーー
879878:2006/06/30(金) 02:33:11 ID:wD/saa87
見つけました。≦(._.)≧ ペコ
880Socket774:2006/06/30(金) 02:44:28 ID:3gCr9eu/
WMPの設定に関わらずVMR出力でき、1920pixelまできちんと拡大できるようになったのは認めるが
相変わらずデインタレースの種別判定がミスりまくりだな…
881Socket774:2006/06/30(金) 04:07:23 ID:daaQ+1AN
早速、バージョンアップしてみた。
デコーダのバージョンってのを確認してみたら

4.02-223

ってなってるwうえっww
それにしても、体感的にバージョンアップによる
クォリティの向上、質の違いがわかんねーな。
882Socket774:2006/06/30(金) 09:50:26 ID:NXYOoSKm
以前よりはマシになったとはいえ、未だに輪郭部のコーミングノイズが目立つね。
まあこれはPurevideoの問題というよりDvVAの問題なんだろうけど。
883Socket774:2006/06/30(金) 15:03:47 ID:L/JRDNul
PowerDVD6を使ってて、7のTrial入れてみました。
7はPureVideo対応版ですよね?正直違いがわからない・・・
こんな俺は7を買う必要無しですよね。
884Socket774:2006/06/30(金) 16:29:55 ID:2qflfs20
WinDVD8の体験版はまだか!
885Socket774:2006/07/01(土) 18:49:37 ID:+9e78eJE
>880
高解像度出せるモニタ使ってるようだけど
91.31以降は2048x1536でwmpのフルスクリーン再生できないバグ直ってる?
886Socket774:2006/07/01(土) 19:20:15 ID:k6mP7xcK
1.02-223
どこにあんのさ。本家みても196までじゃん
887Socket774:2006/07/01(土) 19:21:37 ID:k6mP7xcK
ごめ。
日本のみてた。米国ね。
888Socket774:2006/07/01(土) 19:23:17 ID:aBmW1cZs
>>885
あなたのPC環境について詳しく知りたい。
889Socket774:2006/07/01(土) 19:45:51 ID:zlJLNuG7
>>885
俺は>>880じゃないが、91.33と1.02-223でフルスクリーンできる事を確認。
890Socket774:2006/07/02(日) 06:31:44 ID:evQ4cwzQ
1.02-223さぁ、勝手にパンスキャンとレターボックス切り替わらない?
ちゃんと設定はレターボックスにしてるのに場面場面で勝手にパンスキャンになったりする。
パンスキャンも比率無視してる感じだし、気持ち悪い。
ForceWareは91.33ね。
891Socket774:2006/07/02(日) 14:25:18 ID:V+6K1L9l
1.02-223はNVTVで使えない。。
892Socket774:2006/07/03(月) 00:00:29 ID:RUi+THYo
AVIVOのノイズ除去が好きでラデ使ってたけど、
設定変更でPureVideoでAVIVOな動画にできるようになったよ。

エッジ強調は 10%
ノイズ低減は 45%
逆テレシネ  なし

ソフトはPowerDVD6
ソースはキャプしたアニメで試してみた。
893Socket774:2006/07/03(月) 00:41:00 ID:KSgLGpvB
PureVideo は AVIVO に劣るの?
894Socket774:2006/07/03(月) 01:29:25 ID:509kijLG
ディスプレイの前のあなた次第です。
895Socket774:2006/07/03(月) 01:31:15 ID:tl1Ic/p4
ねぇねぇ、>>2の隠し設定出すのはいいけど、
どこで設定いじれるの??
896Socket774:2006/07/03(月) 01:38:31 ID:/7VeuVgR
>>895
DVD再生してシステムトレイ見てみろ
897Socket774:2006/07/03(月) 01:41:10 ID:tl1Ic/p4
>>896
えっと、WinDVDだと出てこないんだがnStantオンリー?
898Socket774:2006/07/03(月) 01:44:26 ID:KA8axEli
WMPとかMPCなら出てくる
899Socket774:2006/07/03(月) 01:45:33 ID:/7VeuVgR
MPCなら右クリック→フィルタの中にあるのでもOK
900Socket774:2006/07/03(月) 01:46:45 ID:vCd+xST9
Pure Video DecorderとPure Videoを激しく勘違いしているような気が。
901白ロムさん:2006/07/03(月) 12:23:38 ID:/edNiTeA
1.02-223と91.33でmpeg1のデコードが正常になったような気がする
前ごみが出てたhttp://mztv1.broadbandgw.co.jp/mangazoo/cloud_120l.mpgが普通に再生できた
だからどうした
902Socket774:2006/07/03(月) 15:03:01 ID:w0Y19CHE
>>892
それどこの項目?
隠しオプション含めて全部見たけどどこにも無い気がする
903Socket774:2006/07/03(月) 16:34:32 ID:J8lIzqix
xpからvistaに移行すればDXVA?とかなんとかいう仕組みでグラフィックドライバー入れるだけでGPUの再生支援が受けられるらしいから
わざわざwinDVDとか買うのが馬鹿らしくなってきた…
904Socket774:2006/07/03(月) 16:41:54 ID:VL0nU7Lj
>>903
DVDデコーダはVistaに内包するん?
905Socket774:2006/07/03(月) 17:01:29 ID:E/3/R/dT
>>904
WMPにDVDの再生機能がついてる(これはxpも)
MPEG2のデコーダーはvistaに最低限のものはついてくる。
グラフィックドライバーにより高性能なデコーダーがつくか、
つかなくてもGPUの再生支援機能と組み合わせた場合に充分な品質が得られるという可能性もなくはない。
(DXVA対応のグラフィックドライバーとvistaβ2があれば試せるかも。)
906Socket774:2006/07/03(月) 17:07:57 ID:pJlL92w7
>>905
それは初耳だぜ。
割れモノばかりで暗号化かかってるのを忘れたか?
DVDの暗号デコーダはXPにゃ付いてない。別途インスコせなWMPで再生できん。
MPEG2デコーダに入る前の段階。
907Socket774:2006/07/03(月) 17:12:19 ID:VVf3I26C
OSに最初から入れると、仕事で使うのにそんなもの勝手に入れて値段上げるなよとかいう問題になるから入れないんじゃなかったっけ?
MPEG2デコーダ
908Socket774:2006/07/03(月) 17:13:15 ID:E/3/R/dT
>>906
xpのWMPに暗号解読機能があるなんて書いた覚えはないが?
単純に再生機能だけついてると書いたわけで。
vistaのほうは暗号解読もいけたような気もするが忘れた。
909Socket774:2006/07/03(月) 17:15:20 ID:VL0nU7Lj
>>905
WMPのヘルプから「DVD」をキーワードに検索すると
>Windows には DVD デコーダは含まれていません。
>DVD デコーダの詳細については、DVD サポートの Web ページを参照してください。
となりますよ。
910Socket774:2006/07/03(月) 17:18:26 ID:E/3/R/dT
>>907
vistaでMedia Centerの機能を強化統合するためらしい。
xpがでた頃はDVDが普及しだしたころだったからサードパーティーへの配慮もあってデコーダーの内蔵はしなかったが、
今はもうDVDが充分普及したのとハイビジョンに市場がシフトし始めていることから
最低限のデコード機能だけつけるらしい
911Socket774:2006/07/03(月) 17:19:36 ID:E/3/R/dT
>>909
だから(ry
912Socket774:2006/07/03(月) 17:24:20 ID:VL0nU7Lj
>>911
私も反射RESしてしまいましたね。
サードパーティDVDウェアいらんね→Vistaだと再生に必要なのどうなん?
の続きでXPとごっちゃの話になってると気づかずRESしてまいました。
913Socket774:2006/07/03(月) 17:35:50 ID:VVf3I26C
Vista Beta2でやってみたけど、メモリが足りませんって出て再生できん・・・
DVDのチャプターとかは出るから内蔵っぽいね。

Vistaって512MBじゃダメなのか。w
914Socket774:2006/07/03(月) 17:39:18 ID:iU7a3xRL
Vista β2 Ultimateには標準でMPEG2デコーダが入ってる。
でも全Editionで入るかどうかは不明。
ProやEnterprise、Home Basicあたりには入らない可能性もある。
ちなみに今のところインタレ解除すらできないほどの「必要最低仕様」なので
事実上サードバーティー製のデコーダは必須。

あと>>903の言うDxVA2.0は、GPUアクセラレートの範囲を広げてAPIを共通化したもの。
(要はPureVideoやAVIVOでやっていることもDxVAで処理できるようになる)
ソフト側の対応は容易になるが、現行のDxVA1.0と同様、対応デコーダが必要。

ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060531211307detail.html
915Socket774:2006/07/03(月) 17:46:36 ID:E/3/R/dT
>>913
疾!!
やはり最低限の機能は使えるっぽいね(メモリ1Gほどいりそうだが)
>>914
インタレ解除をGPU側に支援機能がある場合に利用可とはならないのかな?
916Socket774:2006/07/03(月) 18:33:59 ID:jipFUjxx
>>903
今でもそうだけど?
917Socket774:2006/07/03(月) 23:05:06 ID:Fiui12CL
>>902
新しいほうのNVIDIAコントロールパネルで、

「ビデオカラー設定の調整」で上の方にある「詳細ビュー」をクリック。

「強調」のタブにそれらの設定。

これ見つけるのに4時間かかった ('A`)

918Socket774:2006/07/05(水) 01:22:52 ID:RUpSmxCH
6600無印なんだけど、
結局どのバージョンのForceWareいれればいいの?
ちなみに3Dゲームはしません。
919Socket774:2006/07/05(水) 03:27:08 ID:uyC3hDzU
91.33
920Socket774:2006/07/08(土) 11:10:02 ID:/YHrXP3R
人生初の920get
921Socket774:2006/07/08(土) 15:30:37 ID:ebJGRfM8
もうこのスレも終りがちかづいてきたね。
初めて君に会ったとき…その時はもう遠い遠い昔のようだ…そりゃあもう興奮したよ。
ハードウェアエンジンでビデオを処理して…美しくキメこまやかでダイナミックでエキサイティングな環境が…手に入ると信じていたよ
それこそ既存のソフトウェアデコーダーが不要になるくらい!
ところがどうだい…今に至っても君はペグ2のデコードしか出来ないし、バージョンしてもバグ修正しかされてない。
君には失望した。三行にまとめると


922Socket774:2006/07/08(土) 16:39:19 ID:cjqz/QnJ
最近色々なところで "バージョンする" と言う書き方を見かける
923Socket774:2006/07/08(土) 16:40:14 ID:x7C+kKSs
高画質なWMV-HDが標準になれば、ブロックノイズリダクションとかの
無駄な補正機能はいらないよw
924Socket774:2006/07/08(土) 16:47:42 ID:Gdbz6X0Z
ペグ2ってのもなあ。MPEG2って書けばいいじゃんといつも思う。
925Socket774:2006/07/08(土) 16:57:27 ID:towi5Nev
PureVideoとPureVideoDEcorderがごっちゃになって同一視してる気もしますが
926Socket774:2006/07/08(土) 18:17:15 ID:J9pp/sZs
>>922
ひとつ勘違いしないでほしいのは私が元祖ということ
>>923
Wi(ryに限らずそんなでかいファイルをネットでやり取りできます?
いまだナローなおいらは厳しいですよ
>>924
文句が多いですね
>>925
ごっちゃですが、どう違うんです?テンプレにしてください
927Socket774:2006/07/08(土) 18:19:17 ID:J9pp/sZs
ID変わってたけど921ね
928Socket774:2006/07/08(土) 18:46:25 ID:LJjHs8Qd
>>926
北朝鮮のミサイル発射について一言お願いします。
929Socket774:2006/07/08(土) 18:55:18 ID:rSuFz94Y
強盗国家
930Socket774:2006/07/08(土) 19:11:55 ID:WH5ST6pQ
山賊民族が主権国家と名乗ってるだけ。
苦笑するしかない隣の国々。
931Socket774:2006/07/08(土) 19:12:09 ID:w891rAWA
>>926
PureVideoはGF6以降内蔵されているプログラム可能なビデオプロセッサの総称。
WMV9デコード支援も既にEnable。
MPEG-4支援は83.70以降ドライバレベルでサポート。

PureVideoDecorderはPureVideoの機能のうち、DVDに関するMPEG-1,2の機能だけ使用するDVDデコーダ。

言うまでもないが、ドライバレベルでサポートされていても、デコーダがその機能を使わなければ無いのと一緒。
特にWMV9サポートされてるん?と疑問が出る要因でもある。
932Socket774:2006/07/08(土) 20:18:21 ID:J9pp/sZs
>>928
war
>>931
ありがとう。次スレでテンプレ入りしてほしい。
PureVideoなんていっても再生支援なわけね。
もっともこれはOS側に問題があって、ヌビの努力じゃどうにもならなくて
Vistaでは改善されてるんだっけ?
933Socket774:2006/07/08(土) 20:29:40 ID:h8ReFbx1
>>926
720pだけど、WMV-HDな動画を初めて見た時は感動した。
いつかこういうのが標準になる日が来るといいよね。

10年前はPCで動画再生すること自体ありえない話だったから
あと10年も経てば、きっと実現しているはず。
934Socket774:2006/07/08(土) 20:39:50 ID:+dNjJIKm
10年前ってwin95がとっくに出てたろ
普通に動画再生してたよね
935Socket774:2006/07/08(土) 21:22:48 ID:hy/CLr90
>>934
再生はできたけど、QVGAシネパックとかmpeg1をギリギリ再生してたのが
普通に動画再生と言えるかはちょっと疑問。
936Socket774:2006/07/08(土) 21:40:34 ID:aRTXCxf3
デコーダーカード別途用意してたのが懐かしい
937Socket774:2006/07/08(土) 23:04:02 ID:HfIc9yki
WMV-HDのエロ動画ってあるの?
いやっぱこういう技術ってエロから入るじゃんか
938Socket774:2006/07/09(日) 00:24:43 ID:thQPhe7z
>>937
どっかのサイトで見たよ
939Socket774:2006/07/09(日) 00:34:19 ID:zVtwD3ik
940Socket774:2006/07/09(日) 15:46:09 ID:MygVo9br
941Socket774:2006/07/09(日) 15:54:09 ID:bri9tntL
>>940
なんじゃこりゃ?人間真空パック 呼吸停止編? どろんこ女子大生?
世の中には色々な趣味の方が居るもんだ・・・。
942Socket774:2006/07/09(日) 15:55:00 ID:THr1NOfm
ぐろ
943Socket774:2006/07/09(日) 16:43:30 ID:cyySH5w+
ちょwこれ本気で苦しそうじゃんwww
よくこんなんで興奮できるな
944Socket774:2006/07/09(日) 19:12:38 ID:SH7vVyzG
945Socket774:2006/07/09(日) 19:16:07 ID:Z97lnWuJ
>>944
HD DVDという表記は如何なものか
946Socket774:2006/07/09(日) 20:35:08 ID:thQPhe7z
>>945
切るところが違うw
947Socket774:2006/07/10(月) 05:53:04 ID:iby5XuWw
>>944
ダウソロード
948Socket774:2006/07/10(月) 19:12:44 ID:DdYDzAZq
>>944のサイトは興味深いが信用できる
949Socket774:2006/07/10(月) 19:13:54 ID:DdYDzAZq
のか?
950Socket774:2006/07/10(月) 21:59:58 ID:4DlBffQx
アカウソトとログイソにワラタ
951Socket774:2006/07/10(月) 23:40:21 ID:LHioqIAO
>>944
この動画見たら普通のDVDじゃおっきしなくな
どうしてくれる〜
952Socket774:2006/07/11(火) 00:12:22 ID:ED+r2lVI
953Socket774:2006/07/11(火) 15:38:47 ID:4ynxgwzc
なんかいつの間にか起動がめっちゃ遅くなったんだが・・・
体験期間が切れたってこと?
954Socket774:2006/07/11(火) 20:09:27 ID:R/BhwdbB
>>944
サンプル動画のダウンロードが出来ないのは俺だけですか?
955Socket774:2006/07/11(火) 21:31:39 ID:xoU0n7mV
>>953
そんな機能制限聞いた事ねーよ
956Socket774:2006/07/12(水) 08:15:35 ID:3VtJvwbt
Forcewareを新しいのにする+WinDVD7最新版を導入してpurevideo項目をオン

これだけで動作するってことでいいの?
なんかイマイチ動作してる気がしないんだけど……
957Socket774:2006/07/12(水) 08:25:42 ID:oLOMz18N
>>956
かなり違いがわかるが・・・
958Socket774:2006/07/12(水) 15:58:14 ID:EOMqVjRx
>956

CPU負荷で確認してみたら?
うちでは、Pen4 [email protected](FSB220)
HT onの環境でWinDVD7、負荷10%前後くらい。
だけど、PureVideo Decoder+WMV11βのほうが少し軽い…
959Socket774:2006/07/12(水) 20:48:45 ID:azA/1t5u
WMPっしょ
960Socket774:2006/07/12(水) 21:09:24 ID:oLOMz18N
>>959
WMV11α
961Socket774:2006/07/12(水) 22:12:38 ID:B47Igxsj
WMPっしょ
962Socket774:2006/07/12(水) 22:15:11 ID:Q1yN7/mn
ハードウェア再生支援が働くのとpurevideoが有効になるのとは同じなのか?
963Socket774:2006/07/12(水) 23:28:49 ID:4wUiqChg
うちのPCはグラボが頑張ると電源が落ちる。
プアビデオなんて怖くて使えません。
964Socket774:2006/07/12(水) 23:50:13 ID:B47Igxsj
電源買い換えろよw
965Socket774:2006/07/12(水) 23:51:10 ID:OdsqRDxT
PVP使って落ちるようじゃ3Dなんて使えないだろ
966Socket774:2006/07/13(木) 00:51:34 ID:uOkXGSJD
プアビデオとか野次ってるが明らかに>>963がプアだな
967Socket774:2006/07/13(木) 01:11:20 ID:Nn8SCRaN
>>962
違うよ

詳しいことは↓の人が説明してくれます
968Socket774:2006/07/13(木) 03:10:59 ID:t7sSPbdO
http://jp.nvidia.com/page/purevideo_support.html
どのGPUがPureVideo機能のどんな再生支援を持つかどうかは上のURLでチェックして
DVD再生くらいならどのGF6系以降(on board含む)を使ってもおk
7900以降のGPUについて知りたければ、jpをwwwに替えて上記のURLにアクセスして
969Socket774:2006/07/13(木) 04:58:11 ID:9XjNz0SP
あれ、pure videoってハードウェア再生支援が”有効”な状態で使用できてるわけじゃないんだ?
しかし、どこをどう見ても、WinDVD7のオプションにPure Videoの文字が見つからない。
update2bっていうの当てて見たけど、それらしきものがないし…。
GPUはAGP版の6800ultraで、Forcewareは91.31で動作条件は満たしてるハズなんだがなあ。
970Socket774:2006/07/13(木) 06:28:57 ID:YZbMofY1
>>969
暗黒の91.31を使っているとは、、、91.33にどうぞ。
971Socket774:2006/07/13(木) 06:52:30 ID:Tuym8XGh
>>969
最新じゃないんだろ?
レジいじれば出るよ
上の方に書いてあるから嫁よ
972Socket774:2006/07/13(木) 07:05:33 ID:9XjNz0SP
いろいろと面倒かけてすまんね。
最新ていうか、公式91.31じゃないのか?
91.33ってリークしたβじゃないのか?
日付が7月12日なってんぞ。
お前らどんだけ情報はやいんだよw
973Socket774:2006/07/13(木) 07:09:42 ID:/FsFzrTe
974Socket774:2006/07/13(木) 07:09:55 ID:/zti4vWr
WinDVD7 のリビジョンが最新ではないんでしょ。
975Socket774:2006/07/13(木) 07:09:58 ID:Tuym8XGh
>>972
91.33は昨日中身が微妙にうpされた
漏れが言う最新って言うのはWinDVD7のことだお
976Socket774:2006/07/13(木) 07:13:53 ID:Tuym8XGh
>>972
ほれ
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\InterVideo\DVD7
"PureVid"=dword:00000001
977Socket774:2006/07/13(木) 07:16:04 ID:AxHa21gL
>>972
ドライバはftpから直接落とす。これ常識。
978Socket774:2006/07/13(木) 07:19:46 ID:YZbMofY1
>>972
専用スレがあるので、詳しくはそちらで。
http://www.nvidia.com/content/drivers/drivers.asp
のBETA Driversで飛べるnzoneはnvidia運営のサイト。
ftp://download1.nvidia.com/Windows/91.33/91.33_forceware_winxp2k_international.exe
URLのとおりnvidia自身が公開してるもので、いわゆる流出ではない。

次の公式候補はこんなんですがどーですか?といったもの。
91.31がβから昇格した時は、このデキで公式にしちゃうのかよ!と騒ぎになったの。
979Socket774:2006/07/13(木) 07:20:29 ID:Tuym8XGh
>>972
解決できたら次ぎスレ立ててよ
980Socket774:2006/07/15(土) 04:49:53 ID:H2Ux1lK2
最近、プレビデオはアビボを越えた!って記事を読んだんだが
それは本当かね?
981Socket774:2006/07/15(土) 12:00:35 ID:NYHlvr8+
なんかもうどうでもよくなってきた。
最近はDVDもブラウン管テレビにつないでみるようになったし。
982Socket774:2006/07/15(土) 21:22:38 ID:KncjZgCP
こんな機能なんて最初からドライバなりに搭載されて当然の機能だろ
なんで金とってるんだよw
983Socket774:2006/07/15(土) 21:38:58 ID:QfPbZj5s
>>982
MPEG2のデコーダにライセンスが必要だから
984Socket774:2006/07/15(土) 21:45:23 ID:zMWE1bqh
まあ後2〜3年もすればMPEG2切っちゃっても良さそうな気もするけどね
でもMPEG4系は乱立しまくってるしバージョン等もコロコロ変わってるからそれが大変だ罠
985Socket774:2006/07/15(土) 22:37:35 ID:4Iy3GBDV
>>982
グラフィックカード本来の機能では無いので、当然とは思わない。
986Socket774:2006/07/15(土) 23:17:16 ID:xZrRdTkx
987Socket774:2006/07/16(日) 00:56:38 ID:VR3QkUvz
>>982
だからすでにドライバレベルで実装されてるってば。
PureVideo
988987
ごめん、途中で投稿してしまった。

>>982
だからすでにドライバレベルで実装されてるってば。
PureVideo Decoderはインストールしていないが、
PowerDVD 6のデコーダでハードウェアアクセラレータを有効にして
MPEG-2動画を再生すると明らかにPureVideoが効いていた。