【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part25【低発熱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774

HGST http://www.hgst.com/

価格情報:AKIBA PC Hotline!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
ディスクチェック・静音モード変更ツール等:HGST Driver/Tools
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
DTLAファーム他HDD関連情報
http://shattered04.myftp.org/
各種データシート(詳細を知りたい時は該当モデルのSpecificationを見ろ)
http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/pages/main?OpenDocument

前スレ:
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part22【低発熱】(実はPart23)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128227102/
2Socket774:2006/01/17(火) 14:06:34 ID:rWzRcfcB
前スレ:
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part24【低発熱】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132816763/

間違えたorz
3Socket774:2006/01/17(火) 14:07:05 ID:rWzRcfcB
型番の見方

例 : HDS722516VLAT20 = 160GB/2MB

H = Hitachi
D = Deskstar
S = Standard (vs T for Two-disk,A for Auto for example)
72 = 7200 RPM (回転数)
25 = full capacity = 250GB (そのシリーズの最大容量)
16 = model capacity = 160GB(そのHDDの容量)
V = generation code
L = 1-inch form factor (Lはハーフハイト。9だと9ミリハイト)
AT = ATA (or SA = SATA、A3 = SATA II 3.0Gb/s、ATはパラレルATA)
2 = 2MB buffer (or 8 = 8MB、6 = 16MB)
0 = Reserved (予約)

現行機種の型番は下記URLのPDF見れ
http://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/9E4E119077AD1D8B86256DD0005A2F74
4Socket774:2006/01/17(火) 14:08:13 ID:rWzRcfcB
1〜10 にくちゃんねる等を利用してください
HGST製のHDD猫の会 Part10【日立】(Part11) ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080494924/
HGST製HDD猫の会Part12【日立・旧IBM】 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088260247/
HGST製HDD友の会Part13【日立・旧IBM】 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090904381/l50
HitachiGST製のHDD友の会 Part12【HGST】(重複スレをPart14に転用) ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088476068/l50
HitachiGST製のHDD友の会 Part15【HGST】 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097251594/l50
HitachiGST製のHDD友の会 Part16【HGST】 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103183901/
HitachiGST製のHDD友の会 Part17【HGST】 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108482311/
HitachiGST製のHDD友の会 Part18【HGST】 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112802738/
HitachiGST製のHDD友の会 Part19【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116081830/
HitachiGST製のHDD友の会 Part20【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119216531/
【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part21【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121340994/
【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part22【HGST】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123601910/
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part22【低発熱】(番号ミス,本来は23) http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128227102/
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part24【低発熱】 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132816763/
5Socket774:2006/01/17(火) 14:09:25 ID:rWzRcfcB
猫鳴きのサンプル
確か03年11月頃採集↓
http://pub.idisk-just.com/fview/EK06ubwEPHfX9r-6dlAjhg2tG2sPiVQG557HXuTeSw-n_XBgLcrmaR4VcSDh9klB/dS1ueWFueWE.mp3

Part11で報告があったネコ殺しファームウェア(旧ロット、現行モデルには多分ネコは居ません)
7K250 PATA
http://www.dawsonscreeknews.de/firmware.zip
7K250 SATA
http://www.dawsonscreeknews.de/firmware_s.zip
2プラッタモデル(120GB、160GB)用です。自己責任でどうぞ。

Drive Fitness Testのダウンロード(>>1の「ディスクチェック・静音モード変更ツール等:HGST Driver/Tools」)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm

Drive Fitness TestでのHitachi(IBM)HDD診断方法
ttp://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_09

【日立HDD故障音のサンプル】
http://www.hgst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument
6Socket774:2006/01/17(火) 14:10:00 ID:rWzRcfcB
>>1的よくある質問:
Q.HDSで始まるのが安く売ってるんだけど?
A.旧世代の在庫処分品
全般的にHDTの方が高速なのでオススメ
特に250GBモデルはプラッタの枚数が3枚から2枚に減ってるので振動・発熱の面からも差が出る可能性も・・・
詳しくはスレ住人と財布に聞け

Q.RMAないの?
A.一応あります。
世代によって保障期間が違ったりするし、物によっては保証がない可能性もあるから自分で確認汁
http://www.hitachigst.com/portal/site/en/menuitem.4e6284c20a3050a7760062f6aac4f0a0/

Q.ブーンって何?
A.微妙な偏心が原因という説があります
音的には7200(回転/分)/60=120Hz付近の重低音
ケースが安物だと共振して響く事もあります
なお、複数台積むと「うなり」という現象が発生し、更に耳障りになる
ちなみにHGST以外のHDDでも起きたりするし、「うなり」ははっきり言ってどうにもならね

設置や輸送時に乱暴に扱われた事が原因とかロット不良という説もあるので
報告する場合は購入時期と店舗を晒すこと、乱暴に扱ったのなら自業自得だバーヤヽ(`Д´)ノ
7Socket774:2006/01/17(火) 14:10:37 ID:rWzRcfcB
Q.HD〜〜A3XX(例えばHDT722525DLA380)買ったのにツールの表示が3Gbpsじゃない、不良品?
A.仕様です
一部M/Bで互換性に難アリの為工場出荷時は1.5Gbpsに制限されています
>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
あと、EVERESTの判定は実際に調べないで表示する糞仕様なので無視汁

Q.カリカリうっさい!
十分静かだと思うんだが、音質の違いから気になる人も結構居るのかね?
>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください
モデルによって段階に差があったりするのでお好みで
もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます

Q.少しでも静かにしたい
>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください
本来は省電力用の設定ですが、待機時に円盤の回転数を落とす設定が出来るモデルがあります
でも、こんなんするならWindowsで切る設定にした方がよくね?
外付けで省電力が機能しない場合に使うと幸せになれるかもしれない
8Socket774:2006/01/17(火) 14:11:15 ID:rWzRcfcB
---ここまでテンプレ---
9Socket774:2006/01/17(火) 14:21:26 ID:lUkc2+eK
>>1
乙です。乙です。
10Socket774:2006/01/17(火) 14:27:32 ID:8Wb9LnO5
>>1
モツカレー
11Socket774:2006/01/17(火) 14:40:33 ID:VoP2XnIT
>>1
GJ
12Socket774:2006/01/17(火) 15:12:51 ID:mQD6Kwoc
>>1
乙華麗
13Socket774:2006/01/17(火) 15:14:47 ID:QXzEV7am
乙。

そしてまた
「ブーンうるさい」「カチャって聞こえるけど不良品?」
というカキコが現れる。
14Socket774:2006/01/17(火) 15:31:26 ID:cc51wxSg
前スレ間違えてるな。
HDS地雷ってマジ?
前スレで検索かけてもでなかったが
15Socket774:2006/01/17(火) 15:34:36 ID:mQD6Kwoc
16Socket774:2006/01/17(火) 17:26:09 ID:qv0b+Zg6
WDがぶっ壊れたんでHGSTにのりかえますた。
17Socket774:2006/01/17(火) 18:36:32 ID:wUmXYq8W
HDT722525DLA380買った。
WDC WD740GD-00FLC0と2台構成で使ってるが、ツール読みで3度くらい熱め。
ちょっと意外。

後は特に不満ない。
でもぬこ様が懐かしい。
18Socket774:2006/01/17(火) 18:39:22 ID:wUmXYq8W
ageてしまったorz
ショウジキスマンカッタ
19Socket774:2006/01/17(火) 18:49:15 ID:JQwEWv9F
>>1
乙華麗
20Socket774:2006/01/17(火) 19:27:16 ID:qFep/DMK
>>14
少なくとも、250GB品はプラッタ枚数が多い=ブーンの威力アップという地雷というのがFAっぽい
21Socket774:2006/01/17(火) 20:09:23 ID:qFep/DMK
1000ゲット失敗(阿呆)

でもそろそろT7K250の次のシリーズの噂が聞こえると面白いんだけどな
22Socket774:2006/01/17(火) 21:18:50 ID:u42LxG71
システム用にHDS728040PLAT20を今更買いますた。音は静かなのかな(・∀・)?
23Socket774:2006/01/17(火) 22:03:34 ID:s3onpztB
>>14
HDS722516VLAT80 を2台持っているけど地雷っていうイメージはないな。
普通に使えるレベル。
24Socket774:2006/01/17(火) 22:39:50 ID:rlwENCVt
>>6
> Q.RMAないの?
> A.一応あります。
> 世代によって保障期間が違ったりするし、物によっては保証がない可能性もあるから自分で確認汁
> http://www.hitachigst.com/portal/site/en/menuitem.4e6284c20a3050a7760062f6aac4f0a0/

交換用のHDDが送られる国先にJapanがないのね…
つまり日本国内販売分はRMAなしってことでOK?
25Socket774:2006/01/17(火) 22:53:16 ID:vK0BjMEs
>>24
実質的には日本は相手にしてないっぽ
26Socket774:2006/01/18(水) 00:53:54 ID:ieLMYR+a
27Socket774:2006/01/18(水) 01:11:23 ID:Ez6P5ZjV
かつて IBM の DTLA で痛い目に遭ってから疎遠になってるんだけど、
最近はまた信頼回復してるの?
28Socket774:2006/01/18(水) 01:17:03 ID:wEQhsjDy
とりあえず、7K250の160GBが4台、80GBが2台、T7Kが4台あるけど元気に稼動中でし

HDDなんて消耗品です、偉い人にはそれが解らんのですよ・・・
29Socket774:2006/01/18(水) 01:18:26 ID:wEQhsjDy
T7Kの250GBのミスorz
ちなみに80GB以外は全部SATAで、
全てのHDDがRAID1か1+0仕様・・・モッタイネ
30Socket774:2006/01/18(水) 02:18:42 ID:IG/NOGQc
>>28
7Kの250を掴んでないあたりは幸運な御方ばい

ところで全部SATA?
31Socket774:2006/01/18(水) 02:23:54 ID:GV8X5yCu
ブーンが醜いorz
3230:2006/01/18(水) 02:44:53 ID:IG/NOGQc
次からは良く読みます

スマソ
33Socket774:2006/01/18(水) 02:48:10 ID:vZ7dOHiL
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
34Socket774:2006/01/18(水) 08:36:04 ID:nxtw4gJm
さっそく>>13
35Socket774:2006/01/18(水) 14:19:08 ID:eZJlUTqh
にゃーにゃー
36Socket774:2006/01/18(水) 15:46:15 ID:jIkUU7oG
 /l、
(゚、 。 7
 l、 ~ヽ
 じしf_, )ノ
37Socket774:2006/01/18(水) 18:26:36 ID:WZrtePo0
HDD関連でこのスレだけ話題が無い。
なぜだ?
38Socket774:2006/01/18(水) 18:40:24 ID:Qkpd/U38
問題にゃーだから。
39Socket774:2006/01/18(水) 19:53:11 ID:+D4WuXdJ
そうですにゃー
40Socket774:2006/01/18(水) 20:11:44 ID:CoflqoaE
にゃー
41Socket774:2006/01/18(水) 20:40:18 ID:gTl2rsMR
問題ぬこ。
42Socket774:2006/01/18(水) 20:44:18 ID:hUgwdGCM
気に入らないなら、日立を使わなければいいだけ。
43Socket774:2006/01/18(水) 20:50:12 ID:5HqQkeIB
いまさらだけど、>>5にある、猫鳴きサンプル初めて聞いてみたけど
超コワイ。
44Socket774:2006/01/18(水) 21:10:37 ID:W07wOi0G
次のモデルは人泣きです。m( _ _ )m
45Socket774:2006/01/18(水) 21:59:21 ID:IBCxYbkX
おなじPCに↓をそれぞれ内蔵してるんだけど
HDT722525DLAT80 42℃
HDT722525DLA380 47℃
なんでこんなに温度差あんの?
46Socket774:2006/01/18(水) 22:31:34 ID:JVPfn1U2
>>44
夜寝てると、すすり泣きが聞こえるとか、か…?
47Socket774:2006/01/18(水) 22:36:44 ID:ZeXx3827
>>46
いえ、使用者が泣きます。
48Socket774:2006/01/18(水) 22:37:56 ID:DH0Xm3jx
>>45
エアフローが違うんじゃね?
49Socket774:2006/01/18(水) 22:39:25 ID:dWa9VZQu
>>45
SATAのほうがなんか温度高いってのはこのスレでも言われてたよな
俺はHDT722525DLA380だけ使ってるから比較出来んが
50Socket774:2006/01/18(水) 22:55:34 ID:G9aFgpJD
583 Socket774 sage 2005/12/28(水) 17:29:14 ID:UGIaYWSZ
HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200)
 電力馬鹿食いで発熱も高い、地球と電気代の敵

HDT722525DLAT80 (250G U133 7200)
 省電力で発熱が少なく、地球と電気代に優しい


589 Socket774 sage 2005/12/29(木) 00:12:19 ID:cJDdnmvN
インターフェースが違うだけで中身同じなんじゃ。
SATAの方が消費電力高くなるとかそういう話あったっけ?


590 Socket774 sage 2005/12/29(木) 00:27:44 ID:jvifLbsB
>>589
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/t7k250/t7k250.htm

アイドルで1W、最大で1.5WほどSATAが消費電力高いって書いてある。
51Socket774:2006/01/18(水) 23:53:55 ID:zjbsfDxn
>>28
すぐに消耗するのも困るが、長持ちしすぎてもリムーバが足りない。

無計画にHDDを48台にまで増やしてしまったが、
データ維持のために3年毎に買い換えるとしたら、
年間16台を一生買い続けることになるんだよな。

それどころかまだ容量が足りない。
52Socket774:2006/01/19(木) 00:28:57 ID:UwDqMS7K
>>51
総容量が一定なら、時間と共に台数は減る可能性はあるが。
53Socket774:2006/01/19(木) 15:35:41 ID:fBh/CrdK
HDS728080PLA380の、SATA端子のL形プラ部分だけが折れた。ケーブルの中に、残ってる。
端子は無事で、Cドライブで稼動してる。
販売店に聞いたら、ユーザーの責任になるといわれた。
端子まで折れたら自己責任だけど、L形プラ部分だけが折れたのは、製造不良にならないの?
54Socket774:2006/01/19(木) 15:46:16 ID:T/eT1X+7
>>53
( ゚д゚)ポカーン・・・

そんなおまいに気合いを入れてやるo(゚Д゚)っパーンチ
55Socket774:2006/01/19(木) 15:51:25 ID:LGjAt7fN
>>53
散々言われているけど、それはSATAの仕様です。
製造不良というより設計不良。
56Socket774:2006/01/19(木) 15:59:33 ID:407ett/s
仕様じゃしようがない
57Socket774:2006/01/19(木) 16:17:52 ID:VdhFn6fN
>>53-56
Hitachiだけプラが安っぽくて折れやすいんだよ
MaxtorやSeagateは頑丈よ
58Socket774:2006/01/19(木) 16:21:34 ID:NGvCRveR
Maxtorはドライブ自体が壊れやすいからなあ。
59Socket774:2006/01/19(木) 16:29:40 ID:2TSFtFDW
つまりドライブが壊れるかコネクタ部分が折れるかどちらかを選べということだな。
6053:2006/01/19(木) 16:35:35 ID:fBh/CrdK
しょぼ〜ん
61Socket774:2006/01/19(木) 16:50:11 ID:rV8OiKUj
>>60
上を向いて!さあ、元気良く!!

あ、それブンブンブーン!ハチが飛ぶう!
62Socket774:2006/01/19(木) 16:58:16 ID:uSERIyHn
ぶんぶん ぶ ぶ ぶん
63Socket774:2006/01/19(木) 17:14:33 ID:3QAgBK1c
つ [ご飯つぶ]
64Socket774:2006/01/19(木) 18:01:46 ID:jmGqgJko
HDT(T7K)なら多少はマシになってるんじゃなかったっけか。
65Socket774:2006/01/19(木) 18:23:32 ID:Qef2NV+e
>>56
しようもないレスすんな
66Socket774:2006/01/19(木) 19:05:15 ID:awWO3Vzn
HDTもHDSもS-ATAコネクタはかわらん。
抜けやすい気がするし、もうちょいカッチリ感が欲しいが。
ケーブルのせいか?
67Socket774:2006/01/19(木) 19:47:50 ID:4NfVOJAB
>>53
端子が折れるのもL型プラが折れるのも落ち度は変わらんと思うのだが。

なぜL型プラだけなら使用者に落ち度が無く、製造不良になるのか訊きたいな。
68Socket774:2006/01/19(木) 19:56:51 ID:6gBNvB4H
教訓:ガチガチに補強しとくべし。
69Socket774:2006/01/19(木) 20:56:12 ID:ebBgXL83
FOMAの端子も仕様です。
70Socket774:2006/01/19(木) 22:40:14 ID:cxflpug1
3.5インチ垂直記録が、なかなか出ないのは、
各社、談合してるから?
71Socket774:2006/01/19(木) 23:13:33 ID:r57y/t+H
ちが・・
技術的に・・・
あの、その・・・・
72Socket774:2006/01/19(木) 23:57:06 ID:vJEHObRf
>>71
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

73Socket774:2006/01/20(金) 02:37:21 ID:9+JzoSqm
ずっとMaxtorとSeagateばかり使っていて、先日からT7K250を追加したんだが
しょっちゅう「スチャッ」とか「カチャッ」とか変な音が出るけど、これで正常なん?
74Socket774:2006/01/20(金) 02:47:11 ID:4cUnAVaE
75Socket774:2006/01/20(金) 02:56:15 ID:b72yGmmd
やっぱりきたか…
76Socket774:2006/01/20(金) 03:17:59 ID:SmjN+4o8
押入れからフロッピーが発掘されたので静音ツール使ってみた。
マジ静かになるな。
77Socket774:2006/01/20(金) 04:00:07 ID:4cUnAVaE
そのぶん速さを犠牲にしているけどね
78倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/01/20(金) 08:09:43 ID:7O2ErO3t
ぬこが見つからないのでT7K250を買いました。
ええ、ブーン音が確かにしますとも。
79Socket774:2006/01/20(金) 11:38:14 ID:zYaHwX09
>>76
耳鼻科行け
8053:2006/01/20(金) 20:16:04 ID:JGybbgyL
ツクモでHDT722525DLA380が、¥12,780。
また、\200下がったね。いくらまで下がるのかな?
81Socket774:2006/01/20(金) 20:32:05 ID:oKUkDnmC
>>73
ブーン音は明確にある。
だけど「スチャッ」とか「カチャッ」っていう音はしないな。

82Socket774:2006/01/20(金) 21:04:59 ID:vpEiloDT
もはやブーン音が無い物は存在しない事になってるな
83Socket774:2006/01/20(金) 21:17:57 ID:pVCy001S
ブーンは無いけどカチャはある。 前使ってたバラ8もカチャ はあったから気にしない
84Socket774:2006/01/20(金) 23:05:03 ID:wYKmiHLi
ブーンなんてぜんぜんでねーよ
ブーン音が聞きたくてわざわざ日立買ったってのにまったく期待はずれだ
おまけに猫もなかねーし
だまされたぜ!
85Socket774:2006/01/20(金) 23:11:25 ID:Sg87dpFV
>>84
漏れの奴は普通にブーン音あるな
HDS722516VLSA80使ってるけど
86Socket774:2006/01/21(土) 08:32:20 ID:TNM89Su9
昨日99でHDT722525DLAT80買って来たけど、
今の所、ブーン音もカチャもなし。
87Socket774:2006/01/21(土) 12:35:12 ID:lQuD7/EP
デフラグってやったほうがいいの?
88Socket774:2006/01/21(土) 12:38:28 ID:1DmNYKVv
HDTでもブーンとかでる?
89Socket774:2006/01/21(土) 12:55:43 ID:+yQ7GF1k
>>88
HDTの250GBモデルと160GBモデル使ってるが、
ブーンでカチャスチャで猫在住だ。二台とも。
ちなみにHDD温度は25℃〜28℃あたり。
90Socket774:2006/01/21(土) 13:00:54 ID:qpexjV/+
おれのT7K250は猫とブーンだよ。
でも最近猫が元気なくなってきてあんまなかない。
91Socket774:2006/01/21(土) 15:55:39 ID:rrEvtBnP
ブーンはゴムブッシュとかで押さえられるからまだいいけどな。
92Socket774:2006/01/21(土) 17:57:51 ID:L/T3XEcF
>>91
kwsk
93Socket774:2006/01/21(土) 18:06:11 ID:FhX5mGU+
俺のHDDにはネコが住んでる。
カワイイ・・・
94Socket774:2006/01/21(土) 18:23:41 ID:n6r54RND
俺のHDDにはネコもブーンも住んでいない。
カコンも起動時と終了時にしか登場しない。
寂しい…。
95Socket774:2006/01/21(土) 18:30:06 ID:1fhQyhbO
漏れは250Gがブーンのみ。
160Gがオールスター。
96Socket774:2006/01/21(土) 18:30:46 ID:exPgz2mj
俺のPCの中には鹿威しがあるようだ。
カコーン
97Socket774:2006/01/21(土) 18:31:37 ID:Giqin2Iw
>>94
轟音PCじゃそりゃ聞こえんわ
98Socket774:2006/01/21(土) 18:31:59 ID:BnIpnish
ブーンが怖くて日立が変えるかボケw
猫はかわいいから許す(;´Д`)
99Socket774:2006/01/21(土) 19:14:49 ID:kF4WjrTz
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
100Socket774:2006/01/21(土) 19:20:16 ID:LkkuYvuH
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃
101Socket774:2006/01/21(土) 20:11:38 ID:LGvojJ2N
⊂二二二( ゚ω゚ )二⊃
102Socket774:2006/01/21(土) 20:18:40 ID:+yQ7GF1k
こっち見んな
103Socket774:2006/01/21(土) 20:41:23 ID:w9EGi4RK
HDS722525VLAT80ってマジで生産終了なの?
どこに行っても入荷未定なんだが
104Socket774:2006/01/21(土) 20:47:38 ID:+KWz1R8F
⊂二二二( 。◎・)二⊃
105Socket774:2006/01/21(土) 21:00:49 ID:aqQPqcPa
>>103
なんでHDSがほしいのら?
106Socket774:2006/01/21(土) 21:08:56 ID:+XKShiMK
ぬこ目当てかもね。
でも途中から駆逐されたんだよなぁ。
107Socket774:2006/01/21(土) 21:17:17 ID:yYQCuCUP
T7Kも旧正月で終わりらしいな
昨日入荷あってこの天候だから刈っておくのもよいかもかも
108Socket774:2006/01/21(土) 21:50:00 ID:NMUbgE/e
ぢゃ、ぢゃあ次のシリーズが出るんだね!ママン
109Socket774:2006/01/21(土) 21:52:43 ID:1DmNYKVv
むしろそんな早くに終わるなら次のまで待っちゃう。
110Socket774:2006/01/21(土) 22:40:50 ID:h/2fLDmc
>>107
情報元は?
111Socket774:2006/01/21(土) 22:42:09 ID:ugqZ5XgH
カチャッって音がするのは不良品ですよね?
112Socket774:2006/01/21(土) 22:46:31 ID:RBWU8xw+
毎日してますよ。
常にかちゃかちゃ言ってるのはまずいけど。
113Socket774:2006/01/21(土) 22:49:50 ID:CjCJwnem
>>112
釣られてるYO
114Socket774:2006/01/21(土) 22:51:42 ID:kF4WjrTz
>>111
パチーンってアームがプラッタ叩くような音が聞こえても
良品な品種もあるからなんとも言えんな。
115Socket774:2006/01/21(土) 22:54:22 ID:LGvojJ2N
音が鳴るのは生きている証拠だ、喜べ
116Socket774:2006/01/22(日) 00:46:02 ID:Am9hw7oJ
時々HDDから「グリュゴーーォーー」みたいな音がするんですけどこれが"ぬこ"ですか?
117Socket774:2006/01/22(日) 00:48:40 ID:+Fwm5dYD
>>116
いりおもてやまねこです。
輸出入出来ませんね。
118Socket774:2006/01/22(日) 00:54:36 ID:bKEgL1L7
「ぎゅぉぉぉぉおぉぉぉぉおぉぉぉおぉぉぉんガチョン」ってのは何ですか?
119Socket774:2006/01/22(日) 00:56:30 ID:CU69FPfG
谷啓のショートコント、「猫」です
120Socket774:2006/01/22(日) 01:00:13 ID:AYMch4at
ガチョーーーーーン
121Socket774:2006/01/22(日) 01:13:42 ID:hZdfQQPv
TOOLでChange Advanced Power ModeのRPM弄ってSAVEして再起動したら
HDD自体の電源入らなくなった。壊れた・・?
HDT250G,SATA。

なんで??
122Socket774:2006/01/22(日) 01:18:55 ID:AYMch4at
一回電源落としてみた?
123Socket774:2006/01/22(日) 01:22:51 ID:wY4eD+5U
もうだめかもわからんね
124Socket774:2006/01/22(日) 01:25:00 ID:tEjlfcG/
>>111
そういえば、外付けHDDケースに7K250のSATAの120GBモデルを入れてみたら
電源が足りてなかったのかヘッドがアンロードしまくったな。十秒に一回はカッチャン、カッチャンと。
DriveMasterっていう外付けケースだけど。取り外して通常どおり使用してもしばらく調子が悪かったが
いつのまにか直ってた。
125Socket774:2006/01/22(日) 01:32:38 ID:hZdfQQPv
落とした。隣接のHDSは元気なのに。

何回電コネさしても回転しんのよ。

痛いな〜。買って8日だべ。


126Socket774:2006/01/22(日) 01:42:15 ID:PlGabn/o
何食わぬ顔で初期不良交換
127Socket774:2006/01/22(日) 01:46:08 ID:5gO0KJ6G
つか落とすなよ('A`)
128Socket774:2006/01/22(日) 03:19:49 ID:DccPW95P
ブーン5匹ねこ1匹
ケースは (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
129Socket774:2006/01/22(日) 05:15:41 ID:lbxrae8E
おまいらおはよう。
ケツにブーンを飼ってるオレが来ましたよ。







単に屁コキなだけですかそうですか。
130Socket774:2006/01/22(日) 05:18:50 ID:NBIzsjk/
バイブでも入れてアナルオナニーしてるのかと思った。
131倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/01/22(日) 07:09:59 ID:NvtXYHs8
7K250(マスター)とT7K250(スレーブ)でつないだら、
7K250が不具合起こして、FreeBSDに怒られた。

しょうがないからバス分離した。
132Socket774:2006/01/22(日) 15:51:55 ID:wLg5xyfe
>>107
次の機種は、垂直磁気になるのかな
133Socket774:2006/01/22(日) 16:08:00 ID:V8jsanyJ
ノートのHDD換装で、教えて下さい。(富士通NB15B)
I/OのHDN-40H(4,200rpm ) 40GB か、HGSTのHTS541040G9AT00(5400rpm)40GBが候補です。
値段で、HTS541040G9AT00にするつもりなんですが、サイズ・インタフェースは同じなんですよね?
134Socket774:2006/01/22(日) 16:13:08 ID:X7bLHyGQ
>>133
T7K250が良いと思うよ
135Socket774:2006/01/22(日) 16:32:46 ID:I7ZpE/Fg
ブーンが酷いんですが
これは結局ハズレってことなんですよね?
136Socket774:2006/01/22(日) 16:38:50 ID:ezmoGXfO
Welcome to Booooon World!!!!!
137Socket774:2006/01/22(日) 16:53:59 ID:6gxBOIls
このスレ読むときはブーンをあぼーん設定にすることをお勧めします
138Socket774:2006/01/22(日) 17:22:30 ID:pHdPCLUH
>136
おまいさんネコ使いなのか
139Socket774:2006/01/22(日) 17:25:23 ID:I7ZpE/Fg
ブーンは仕様でしたか、理解しました。
システム用にと幕から浮気してみたんですが
あまりにもブーンが酷いので
てっきりハズレを掴まされたのかと・・・
140Socket774:2006/01/22(日) 17:28:02 ID:ezmoGXfO
>>139
そう悲しむな。
HITACHIのHDDは中古の買取値が少し高いんだ。
俺は徐々にSeagateに移行しているよ。
141Socket774:2006/01/22(日) 17:30:38 ID:Pb76DPme
HDD買ってきた(・∀・)

ここ2年位Seagate使ってたので、今年は久々にHGSTにしてみた。
SCSIの頃はずっとIBMだったからナツカシス

まだ取り付けてないけどなorz
142Socket774:2006/01/22(日) 17:34:17 ID:pHdPCLUH
>139
いいケースにきちんと取り付けられていればブーンなんていいませんからー
143Socket774:2006/01/22(日) 19:35:01 ID:tR3Wy0bi
HDSとHDTの違いって、プラッタ容量の違いだけ?
システム用に80GBくらいのでRAID組もうかと考えているんですけど、
HDTは一番小さいので160GB?・・・
>>6的な質問で申し訳ないですが、
高速化の理由がプラッタ当たりの記録密度上昇によるものだけなら
HDSの80GBを買おうと思いますが・・・
その他機械的な面でもかなりの変更があるのでしょうか?
144Socket774:2006/01/22(日) 19:49:41 ID:SLa69fYM
HDDは、SATA2がいいと聞いたのですが、
ネイディブモードってどういう機能なんでしょうか?
145Socket774:2006/01/22(日) 19:58:10 ID:8oqgRAI3
もう壊れてるIBMのHDDについてるチップ眺めてIBM,三菱,東芝,日立,NECのが載ってて懐かしんだ。
146Socket774:2006/01/22(日) 20:20:36 ID:X7bLHyGQ
>>140
よりによって海門…
147Socket774:2006/01/22(日) 21:17:51 ID:uMtE0cM9
ブーンの元凶はヌコじゃない
http://k.pic.to/2la6i

148Socket774:2006/01/22(日) 21:39:49 ID:h6zOwfLJ
>>70
> 3.5インチ垂直記録が、なかなか出ないのは、
> 各社、談合してるから?


スペックを徐々に上げて、買い替え需要を起こすべし。

スペックを飛び越えても、儲けが減る。
149Socket774:2006/01/22(日) 21:47:43 ID:fb03m/vS
HDT722525DLAT80
買ったばかりだけど、1時間に1回ぐらいカチャって音がする。ヤバい?
150Socket774:2006/01/22(日) 22:00:43 ID:5neEIS/X
>146
海門はやばいのかい?
151Socket774:2006/01/22(日) 22:05:38 ID:JG4B69db
>>149
ヤバイ。破裂するよ
152Socket774:2006/01/22(日) 22:08:36 ID:Pb76DPme
>>150
よりによってMaxtorを喰ったからなあ(ノ∀`)

153Socket774:2006/01/22(日) 23:45:51 ID:vjqm09cm
>>149
ヤバイ。
音がするのは壊れる兆候。
データ破損の危険があるから、今すぐ窓から投げ捨てるか、
初期不良掴まされたって店に怒鳴り込んでくるといいよ
154Socket774:2006/01/22(日) 23:50:41 ID:9h/ylxVH
>>144
これかな?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/it.htm
12/8、22日を読めばどうかな?
155Socket774:2006/01/23(月) 00:02:58 ID:+qkH4TEh
CQ、NCQ有効にするとページング操作中に(ry警告がイベントログに残るからだめ@ヌフォ
156Socket774:2006/01/23(月) 00:43:58 ID:+UyYRhsm
プラッタ125Gにもなると、水平記録の限界っぽいけど、
データが数年で消えないか心配。
157Socket774:2006/01/23(月) 01:07:27 ID:lcW1jmPq
>>156
それより先にカッコンするから気にするな.
158Socket774:2006/01/23(月) 01:10:26 ID:LBw9PP0M
海門は水平記録で最高160Gまでやっちゃってるだろ?
限界ってことも無いんじゃないか?
159Socket774:2006/01/23(月) 10:03:40 ID:D9rV+Zwn
カチャッ、うわあぁぁぁぁ、って音がするけどヤバイのかな、これって。
160Socket774:2006/01/23(月) 10:25:29 ID:GuOUlNuD
音というより中の人の悲鳴(ry
161Socket774:2006/01/23(月) 10:31:12 ID:qC0i1Jll
フィットネスツールでの診断でエラーがでたり、でなかったりするんだけどこれってやばいですか?すでに交換品ナンデスガ。
162Socket774:2006/01/23(月) 14:08:15 ID:8A90fWLC
確かに回転音は静かなんですが
シーク音が今のHDにしては五月蝿いんですが俺のだけですか?
会社なんで型番わからんけど200GBのです
163Socket774:2006/01/23(月) 14:48:37 ID:koO3Z3RU
お! 今猫が2連続で泣いたぞw
164Socket774:2006/01/23(月) 16:51:06 ID:GiEyUi8v
今日学校帰りに買ってきました
ランダムリードが遅いのですが、こんなもんですか?
Processor 1819.77MHz[AuthenticAMD family F model F step 0]
Memory 1048,048 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/01/23 16:44
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
HDS722516VLAT20
Read Write RRead RWrite Drive
55986 47805 7429 21988 C:\100MB

165Socket774:2006/01/23(月) 17:00:53 ID:HfNgrcFi
ハードディスクを内蔵していると音が気にならなかったが、
USBで外付けすると、猫音がわかるようになった。
166Socket774:2006/01/23(月) 18:10:06 ID:jDF9/DsO
600こねぇなぁ
167Socket774:2006/01/23(月) 18:19:13 ID:pI7f+hLN
HGSTのHDDを増設したいのですがテンプレどおりHDTを買えばよろしいんでしょうか。
99電気でHDT722525DLA380を買おうかと思っております。
168Socket774:2006/01/23(月) 18:22:10 ID:g2q/tWEw
おk
169Socket774:2006/01/23(月) 18:39:24 ID:pI7f+hLN
ありがとうございます。
注文して参ります。
170Socket774:2006/01/23(月) 19:24:27 ID:BTVOJ7sY
HDS722516VLSA80死亡確認
享年10ヶ月
171Socket774:2006/01/23(月) 19:45:30 ID:LkkIs5mG
おめでとう御座います。
172Socket774:2006/01/23(月) 19:51:15 ID:kM1u+SfO
診断ツールの結果ってあてにならないの?
不良品交換に行ったら店員がそう言ってたんですけど。
173Socket774:2006/01/23(月) 20:13:38 ID:FdGafU3x
>170

俺もHDS722516VLSA80が壊れたけど、HDT722516DLA380になって戻ってきた。
ちなみに、どこで買ったの?
俺はツクモで、代理店がCFD(1年保証)。
174Socket774:2006/01/23(月) 20:44:02 ID:Rw5xLscS
おまいらHDDの増設について質問させてください。

今、HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)×2で、
シャドウベイ四つのうち二つが埋まってるんですが、ここに内蔵HDDを一つ増設する場合
シャドウベイに並べて乗せてもあちち状態で逝ったりしませんか?(シャドウベイの前に前面ファンあり)
それともここは、HDD同士の間隔を空けるためにも、マウンタなどを使って
5インチor3.5インチベイに乗せるか、外付けにしたほうが良いのでしょうか?
175Socket774:2006/01/23(月) 20:47:11 ID:rCuuWahX
>>174
少なくとも1個分のスペースは開けて増設した方が良いんじゃないのかな
個人的には2個以上増設するのは気が進まないけど>除く外付け
176Socket774:2006/01/23(月) 20:54:30 ID:BTVOJ7sY
>>173

俺もまったく同じ・・・ツクモでCFD
まあ保証期間内ではあるんですが

このHDDつないでるとすべてのブ−トデバイスが動かねえ・・・
177Socket774:2006/01/23(月) 22:19:01 ID:ULymFW5S
>>172

店員と設計をしているメーカとどちらを信用するかだ
178Socket774:2006/01/23(月) 23:27:08 ID:Rw5xLscS
>>175
レスdです。
そうですか、今使ってる内蔵HDDの性能にはかなり満足していたんで
あわよくばもう一台内蔵で、と思っていたんですが考え直します。
ありがと。
179Socket774:2006/01/24(火) 00:18:47 ID:f7EzrmYA
>>172
店員と2chネラーの言ってる事、どっちを信用するんだ。

そして俺もねらーという事実
180Socket774:2006/01/24(火) 01:17:52 ID:UAZ2pVKn
ところで、元祖日立のPegasusとか使ってる香具師って、いる?
181Socket774:2006/01/24(火) 01:44:32 ID:Y2HQVDLD
俺も日立使ってるけど、猫って何?
サンプルの音とか無いの? 聴いてみたい。
182Socket774:2006/01/24(火) 01:59:55 ID:aPn5Ifvr
テンプレくらい嫁や
183Socket774:2006/01/24(火) 02:08:03 ID:XJeibEpT
シーク時に聞こえる音とかじゃなくて、なにもしてない時に突然鳴き声みたいに聞こえる音なんだよね

ぐおぉぉぉぉ とか ぐぎゅぎーーーぐぅぉ とか ごぉぐぅぎぃぃうぅぅー みたいな感じの
184Socket774:2006/01/24(火) 02:11:32 ID:Bj16lrhA
それが猫。
185Socket774:2006/01/24(火) 03:51:34 ID:QU2guIE1
1月 7日 HDS728080PLA380 ×2 RAID-0にて稼動開始
1月23日 1台死亡・・・・・・ 

油断してたからバックアップなし。
そういや頻繁にスチャカチャいってたなorz
186Socket774:2006/01/24(火) 04:03:05 ID:HBHDapno
おめでとう御座います。
187Socket774:2006/01/24(火) 04:07:30 ID:QU2guIE1
ありがとう御座います。
188Socket774:2006/01/24(火) 04:23:51 ID:tJX2CCIc
RAID-0ってやっぱり勇気いるよな…。
189Socket774:2006/01/24(火) 06:55:34 ID:Giudg0se
RAID-0
勇気なのか無謀なのか無知なのか…
俺も昔はミラーリングなんてもったいないと思ってたが
今じゃ、ストライピングは怖い
190Socket774:2006/01/24(火) 08:01:31 ID:EJynGB+A
>>185
おめ。
RAID-0はどうしても速度が必要でいつディスクが飛んでもいい場合に
使用するものだと思う。
バックアップなしっていうかディスクが飛んでも
すぐ元に戻せる環境でないと普通使わないお。
191Socket774:2006/01/24(火) 08:44:03 ID:CJJDUBQ2
日立のSATAだけはかわないほうがいいね
なんにもしてないのに「シュリシュリきゅるきゅる」ってときどき鳴くからびっくりする
RAID0にしてるからなおさら壊れたかとビクビクしながらPCしなきゃならん
192Socket774:2006/01/24(火) 08:51:23 ID:U3/Ev08D
しらんがな(´・ω・`)
193Socket774:2006/01/24(火) 09:05:31 ID:iPDnACDI
HDS728080PLAT20を5980円で買ったのですが
高く買わされたでしょうか?
194Socket774:2006/01/24(火) 09:20:40 ID:/XkrmLKy
新品なら普通
195Socket774:2006/01/24(火) 09:48:07 ID:1r84UZ/2
>>185
たまにカチャ音するのは正常動作じゃまいか?
196Socket774:2006/01/24(火) 12:16:18 ID:hi+WW6Il
197Socket774:2006/01/24(火) 16:35:24 ID:RVp3we1g
HDDの共振ってなホントどうにもならんな。
PC2台の電源入れたとたんにうーんうーん言い出す。不思議だ。
198Socket774:2006/01/24(火) 16:54:28 ID:nH2SeN/n
そうだよなー
うちも最近急に気になりだしてなあ
199Socket774:2006/01/24(火) 17:19:56 ID:CZWW7M58
じゃ使わなければ、いいだけじゃん。
200Socket774:2006/01/24(火) 17:23:04 ID:5xOOEglO
共振は安物ケース使いだけじゃないの?
201Socket774:2006/01/24(火) 17:23:22 ID:nH2SeN/n
そういうわけいかないからよけい困るんでつ
202Socket774:2006/01/24(火) 17:24:00 ID:nH2SeN/n
>>200
ああ、それは言えてる orz
203Socket774:2006/01/24(火) 17:28:29 ID:5xOOEglO
もっこりするけどP180お勧め。
モッコリモッコリ
204Socket774:2006/01/24(火) 17:29:46 ID:HBHDapno
信者はブーンを認めてるのに
アンチはブーン無しの存在を認めてないように見えるのは
気のせい?
205Socket774:2006/01/24(火) 17:33:00 ID:nH2SeN/n
>>203
確かにあれはよさげ
一時期、新しいマシンを組もうと思ってそれをターゲットにしたけど
資金の都合がつかなくなって取りやめに

いま載せ替えも面倒なので、また組むときにする
206Socket774:2006/01/24(火) 17:49:58 ID:3gE/1nfq
207Socket774:2006/01/24(火) 17:57:05 ID:mMmdtl2o
>>206
サイドもモッコリするんすよー
208193:2006/01/24(火) 18:44:50 ID:iPDnACDI
>>194 >>196
ありがとうございます。

実は、HDS728080PLAT20(80G U100 7200)を古いメーカー製PCに取り付けて
メーカー製PCをよみがえらそうとしたのですが、このPCのHDDを付ける所が
HDDの片側を2本のネジで留めるだけなので、薄型のHDDだとグラグラ動いてしまいます。
最初に付いていたIBM IC35L080AVVA07くらいの厚さがあれば、ピッタリはまって動かないのですが
IC35L080AVVA07くらいの厚さがある120GB以下で1枚プラッタのお勧めはありますか?
209Socket774:2006/01/24(火) 19:35:28 ID:4vbmKihO
>>208
高さの差は僅かだろうからスペーサーをはさんだ方がいいのでは?
ゴムの薄い板とか。
210Socket774:2006/01/24(火) 19:40:01 ID:u2c2+p6l
>>193
俺は5320円で買ったぞ
211Socket774:2006/01/24(火) 20:00:29 ID:f7EzrmYA
>>210
俺なんて5210円で買ったぞ
212Socket774:2006/01/24(火) 20:06:06 ID:w9Ha+l8g
9238円で買いましたが。
213Socket774:2006/01/24(火) 20:07:34 ID:Qylv1RhH
¥4880でかいました
214Socket774:2006/01/24(火) 20:11:48 ID:ZxkmQ0Ck
10月に買ったHDT250GBがNearestT.E.C. 2006/2/14
何がいけなかったのか。。。
215Socket774:2006/01/24(火) 20:21:20 ID:f7EzrmYA
>>214
         チョコレートワッショイ!!
      \\   童貞ワッショイ!! //
  +   + \\ オナニーワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)            
216Socket774:2006/01/24(火) 20:27:34 ID:RVp3we1g
>200
共振が気になるのは大抵静音化している人だと思う。
爆音ファンでは共振なんて気にならないし。
217Socket774:2006/01/24(火) 22:30:31 ID:K2Sm+zlW
>>191
RAID0に入れていいのはOSとかアプリのようないつでも復旧出来るもの
だけだと思う今日この頃。

あとはエンコードとかするときのテンポラリか?
218Socket774:2006/01/24(火) 22:33:39 ID:3UQ0hCed
RAID0を毎日バックアップすりゃいいだろアホンダラ
219Socket774:2006/01/24(火) 23:56:31 ID:iPDnACDI
>>209
それではアルミホイルを固めて挟むことにします。
220Socket774:2006/01/25(水) 00:43:25 ID:zrPTphFS
厚紙とかでよくね?
221Socket774:2006/01/25(水) 01:21:22 ID:s1P+hNum
>>218
プ
222Socket774:2006/01/25(水) 03:26:26 ID:lGTL03Q/
RAID0を使う必要がある人は、RAID0+1にしてるんじゃないの?
223Socket774:2006/01/25(水) 04:00:12 ID:LsnVlnFx
224Socket774:2006/01/25(水) 04:03:57 ID:hFis6dbs
>>222
ヒント:費用
225Socket774:2006/01/25(水) 04:07:31 ID:vONab4Ym
>>222
ヒント:マンドクセ
226Socket774:2006/01/25(水) 04:12:05 ID:efrrxmav
それ答えだろw
227Socket774:2006/01/25(水) 04:17:30 ID:FPBRFmnd
>>222
RAID0を使おうが一台単位でハードディスクを使おうが故障する確立は変わらないわけで。
228Socket774:2006/01/25(水) 04:39:18 ID:zrPTphFS
どういう計算をした?
229Socket774:2006/01/25(水) 09:18:22 ID:IL3awNRQ
もうちっと安くならんかね。海門に負けてるぜよ
230Socket774:2006/01/25(水) 13:00:35 ID:VmiyVKzM
HGSTはランダムリード、ライトが早いんだよな
231Socket774:2006/01/25(水) 17:31:45 ID:rGrN7W42
省電力のファイルサーバを組もうとしています。
T7K250を4つ載せるのですが、スピンアップで200Wくらい
食ってしまうため、スピンアップディレイをしたいのですが
手順は下記でいいでしょうか。
1.SATA2のカードに1台づつ繋いで、ftoolでSATA2 3.0Gbpsに変更
2.同、自動スピンアップoff
3.1-2を台数分繰り返す
4.カードのBIOSで遅延時間を設定
マザーはLV-667、カードはSATA2I4-LPPCIと考えています。
232Socket774:2006/01/25(水) 17:33:27 ID:CFglwfZi
RAID0はバラけるのが怖い。

この前OS入れようとしたらバラけた・・・
233Socket774:2006/01/25(水) 17:39:43 ID:SO75A5Ow
ばらけるって何
234Socket774:2006/01/25(水) 17:43:35 ID:YKva1UBN
漏れも知りたい
235167:2006/01/25(水) 18:13:29 ID:9GhUhqT5
届きました。
今のところいい感じにフォーマットされてます。
アドバイスありがとうございました。
236Socket774:2006/01/25(水) 18:21:01 ID:nuwjcTHx
「バラける」は自作PC用語で「分解する」の意味だ。
試験には出ないけど覚えておくように。
237Socket774:2006/01/25(水) 18:22:51 ID:D6fdaajU
詰まり
RAID0は HDDを 分解 する

(((;゚Д゚)))
238Socket774:2006/01/25(水) 19:48:00 ID:Rq8OY7IS
新しい微生物か?
239Socket774:2006/01/25(水) 19:51:21 ID:GhkVaJ2G
>>238
He was born in New York.
240Socket774:2006/01/25(水) 19:58:24 ID:SO75A5Ow
彼は入浴中は骨だった
241Socket774:2006/01/25(水) 20:03:23 ID:MRkXQHjC
骨はbone
242Socket774:2006/01/25(水) 20:05:56 ID:LsnVlnFx
2.5inchの垂直出たね。
3.5にも力入れて欲しい…
追いつかれそう…
243Socket774:2006/01/25(水) 20:20:01 ID:Rq8OY7IS
a bone
あぼーん
省電力でも電源は良い物を載せろってことだな。
244Socket774:2006/01/25(水) 20:47:19 ID:r0hqIgyI
おまえら、「東京ぼん太」を知っとるか?
245Socket774:2006/01/25(水) 21:17:44 ID:x7H87cHX
垂直まだぁ〜
133Gプラッタまだぁ〜
いつも海門に先行されてるよ・・・
246Socket774:2006/01/25(水) 21:21:05 ID:i9l8xXQN
3.5インチの垂直が欲しい。
247Socket774:2006/01/25(水) 21:57:53 ID:mSDhn2BX
http://49uper.com:8080/html/img-s/107612.gif

この前書かしてもらったものなんですがこんなエラーでて
ほんとに大丈夫なんすかね。
店員によると同一セクタで出るエラーなら特に問題ないそうですけど。
248Socket774:2006/01/25(水) 22:05:26 ID:cKf0kdgK
                               カチャッ
249Socket774:2006/01/25(水) 22:25:00 ID:zhHjIfgU
>>247
うちも、さっき試したら同じエラーが出た・・・(T7K 250GB SATA)
CHDISKがやたら時間かかるようなら気にしたほうがいいけど
そうでなければ、別にいいんじゃないかな?
250Socket774:2006/01/25(水) 23:20:22 ID:G0yTni8e
>>247 >>249

そのメッセージは文字通り「ドライブが過剰なショックを検出した」ということだ。
ドライブそのものの故障とは別のことが多い。
ショボいステーに他のドライブと一緒にマウントしてたりするだけでも出ることがある。

まずはそのドライブだけをケースから取り外して、安定な台に固定して再テストすべし。
それでエラーが出なければドライブの固定方法を見直すべし。
251Socket774:2006/01/26(木) 00:51:59 ID:eTLJMwKT
>ドライブが過剰なショックを検出した
 ,__
 |   |
Σ( ゚Д゚)ガーン
 |hgst|
,  ̄ ̄
252Socket774:2006/01/26(木) 00:59:47 ID:lYrFD3se
hgstがサムソンに買収される噂を聞いたとか?
253Socket774:2006/01/26(木) 01:05:18 ID:S+CR4YeF
そりゃ鳴くぐらいじゃすまない罠
254Socket774:2006/01/26(木) 02:38:30 ID:xq0BTFZ3
何このキモイ馴れ合いぶり ヤリチン&ヤリマン40代の不倫自慢スレ

★40代男の部屋★part5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1137133338/l50
255Socket774:2006/01/26(木) 09:30:59 ID:KSY/StSa
↑( ´,_ゝ`)プッ
256Socket774:2006/01/26(木) 10:40:05 ID:Crhw9D/i
A born in the 2ch.
257Socket774:2006/01/26(木) 12:51:32 ID:qTpuVJS3
7K250の120G使ってるんだけど、「ブーン…」+「フォンフォンフォンフォン…」って音がうるさい。
PC内の騒音ナンバーワンがこれ。
なんとかなりませんか?
258Socket774:2006/01/26(木) 12:57:52 ID:rmkd3iTG
A buuuuuuuun in the HGST.
259Socket774:2006/01/26(木) 13:38:55 ID:mqHKO0Qz
(#^ω^)フォンフォンフォンフォン…
260Socket774:2006/01/26(木) 15:09:40 ID:9Wp1HNw1
>257
ビデオカードを爆音のやつに換えてごまかす
261Socket774:2006/01/26(木) 19:04:04 ID:HSnMr9oR
Deskstar7K500 のアクセス時の電力ってどこかに情報ありますか?

あと500GBオーバーのHDDってこの半年以内にどこかだす可能性ありますか?
262Socket774:2006/01/26(木) 19:22:11 ID:nREH8R9m
シールに書いてないの?<電力
263Socket774:2006/01/26(木) 19:51:20 ID:ntoGTNEI
旧サイトにあったけど新にはなくなっちゃったんだよ
7k500があったか覚えてないけどな
静音や省電力をツールで指定できるせいかもしれない
264Socket774:2006/01/26(木) 19:58:02 ID:rTQroq0L
加古ログからコピペ
機種(容量),インタフェース:通常アイドル時の消費電力/ランダムアクセス時の消費電力
7K80(40/80),PATA:4.7W/9.7W
7K80(40/80),SATA:5.65W/10.3W

7K250(40/80),PATA:5.0W/9.2W
7K250(40/80),SATA:5.6W/9.8W
7K250(120/160),PATA:5.9W/9.2W
7K250(120/160),SATA:6.5W/9.8W
7K250(250),PATA:7.0W/10.1W
7K250(250),SATA:7.6W/10.6W

T7K250(160/250),PATA:5.24W/9.70W
T7K250(160/250),SATA:6.19W/10.45W

7K400&7K500,PATA:9.0W/13.0W
7K400&7K500,SATA:9.6W/13.6W
265Socket774:2006/01/26(木) 20:08:22 ID:L4cG4/id
コピペせんでもデータシートに載ってるぞ。
266Socket774:2006/01/26(木) 23:33:36 ID:UzmlK7Wv
貼り付けたい、君の心に。
267Socket774:2006/01/27(金) 18:25:05 ID:RBJJn2eY
日立に勝るHDDメーカはナシということですか?
268Socket774:2006/01/27(金) 18:55:11 ID:APO4GNwB
日立最強
269(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/01/27(金) 19:07:02 ID:qc4Z0wj7
ブーンってIBM時代からの伝統だな。ウチの日立はニャーニャー言わない。

ニャーニャー煩い香具師のマシンは何か居るな。

http://www.kiken.nu/laugh/neta/log/20060126222521/img/img3237.jpg
270Socket774:2006/01/27(金) 19:54:46 ID:3VM+FpU7
>>269
いいなあ。
猫用にPCケース買ってこようかな。
しかし猫と機械はあまり近づけるべきではないよな。
昔スーファミで猫リセットを食らったときのことを思い出すぜ。
スレ違いスマソ
271Socket774:2006/01/27(金) 20:09:04 ID:e4/I6dLo
虐待で(ry

怪我しないんか?
272Socket774:2006/01/27(金) 20:46:55 ID:E/HUAHRH
     _((()_
    /∴ `ー'|
    ゝ.∵ .ミ(゚)_  ______    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (∵  <__入 ______) < さあ、どんどんしまっちゃうからね
    〉∴ ヽ――'  ) ∧∧   |  |   \______________
  (∵∴ く/⌒) / (゚д゚=;)  |  |
   //、__, /_ノ (__)〜|_|
⊂ノ L| [ ̄
273Socket774:2006/01/27(金) 23:41:43 ID:lq+yVmg4
seagateに垂直磁気記録HD先越されましたが、
次でる、日立の新型は垂直磁気記録かな?
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/newsreleasecnt.jsp?articleId=2888

いくら垂直磁気記録でもseagateは買う気しないんだよね〜
274Socket774:2006/01/27(金) 23:44:17 ID:tY0zgElx
俺もいくら日立でも垂直磁気記録じゃないのは買う気しない…


という訳で待ち。
275Socket774:2006/01/28(土) 02:08:42 ID:B007trhy
>>273
なんで?
276Socket774:2006/01/28(土) 09:49:05 ID:cyUGIPF9
いつまでたってもできなくて、
他社にどんどん先を越されたから、
責任取らされたらしいよ →日立で垂直出すっていってたやつ
277Socket774:2006/01/28(土) 10:36:43 ID:aDkHW0jR
                                          カチャッ
278Socket774:2006/01/28(土) 11:01:55 ID:IRfIBapd
>>276
どう責任とったのよ。
279Socket774:2006/01/28(土) 13:38:20 ID:tBgZXui1
責任の取り方その壱。

「ブーン…」+「フォンフォンフォンフォン…」
280Socket774:2006/01/28(土) 15:13:56 ID:zuLEn6YQ
デルのDimension9150でHDT722525DLA380増設してFutureTool使えた人いますか?
281Socket774:2006/01/28(土) 15:29:47 ID:Y/5bsFMR
板違い。
282Socket774:2006/01/28(土) 16:32:42 ID:6dlaiOWC
>>276
猫の餌か…
283Socket774:2006/01/28(土) 16:52:09 ID:Fm3fOy8+
最近このHDつなげたけど
ママンが対応してるなら転送モードは1,5Gから3,0Gに変えた方がいい?
284Socket774:2006/01/28(土) 17:04:23 ID:0NABTPXe
好きにすればいい
285Socket774:2006/01/28(土) 17:10:55 ID:Y1IrCxNZ
|Д`)コソーリカサマツ20 8564 rikiya 藤井彩 WlirpIzA0
286Socket774:2006/01/28(土) 20:20:48 ID:ois90eaR

グロ注意
287Socket774:2006/01/28(土) 22:19:59 ID:dbW5yG3m
ノート用の垂直記録じゃなくて、3.5インチの垂直記録を待っているんですけどね。
288Socket774:2006/01/28(土) 22:29:34 ID:6dlaiOWC
2.5インチでも10000rpmならモーマンタイ
289Socket774:2006/01/28(土) 22:49:59 ID:iRhlFACJ
>>288
振動与えても大丈夫なのか・・・?
なんか恐ろしいことになりそうな気がしないでもない・・・。
290Socket774:2006/01/29(日) 01:05:56 ID:EawHfP/u
いい加減もっと容量大きいディスクだしてよ
291Socket774:2006/01/29(日) 10:14:21 ID:FrmxntzU
_
292Socket774:2006/01/29(日) 18:12:50 ID:cltc/prR
HDSの80GB(型番失念)を使っているのですが、リードに問題がある模様。
インストーラーをHD上で起動すると、よく書庫破損エラーがでて終了してしまう。
再度インストーラーを起動すると、問題なく成功する。
そして今日、DVDを焼くためにNeroを起動したときに、Neroの実行ファイルが壊れているから再インストールしろと言われた。
インストーラーのときと同じで、再度起動すると問題はなかった。
そういえば最近焼きミスが多い。
たまにXPが落ちてブルーになる。
そこで、原因究明のために実験をした。
700MBくらいのisoファイルのMD5sumを何度も計算させた。
唖然とした。
計算する毎にMD5sumの値が変化した。
2-5回計算させると、値は安定した。
これが今までの不可解な事態の原因だろう。
まだ買ってから2カ月も経っていない。不良品を掴まされたのだろうか。
293Socket774:2006/01/29(日) 18:21:50 ID:H0PzkPaK
テストした内容からするとHDDが原因だとは断言できないね。
ケーブルかもしれないしコントローラかもしれないしメモリかもCPUかも。

余ったHDDがあるなら差し替えてみれば?
そのHDDの中のデータは信用できないので入れ直しになるけれど。

その前に memtest した方がいいね。
294Socket774:2006/01/29(日) 18:46:19 ID:3g1IU6vE
memtestが通ったらDrive Fitness TestでAdvanced Testすれ。
Exerciserで1晩くらい回して問題なければ信用してよいだろうな。
295Socket774:2006/01/29(日) 19:11:17 ID:jiEoX0E6
HDS728080PLA380にOS入れてシステムドライブにしようとしたんだけど、Loadiong Errorでブートできないし( ^ω^)

これ既出?
296Socket774:2006/01/29(日) 19:38:37 ID:9geNvII0
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)


297Socket774:2006/01/30(月) 00:26:42 ID:Q1iPP9Mi
HDS728080PLAT20を買って3〜4日使った後「Drive Fitness Test」をしたらセクターエラーが見つかりました。
とりあえず"Sector Repair"を行って使えているのですが、こういうのって初期不良交換はしてもらえるものなんでしょうか?
使い続けても特に問題が無いのなら良いのですが…。

因みにシステム以外はネットとメールが使えるようにしているシンプルな環境です。
298Socket774:2006/01/30(月) 03:12:15 ID:jgRPcTHV
       │
       J
  ∩_∩    ∩_∩ 
 (・(ェ)・ )   ( ・(ェ)・)
299Socket774:2006/01/30(月) 08:54:37 ID:3AKvIJG3
僕、ドラえもん。
日立のHDDをインストールしたら耳が生えてきた。ウシシ

どうやったら色が黄色に戻れるか教えて
300295:2006/01/30(月) 09:32:26 ID:F4RIT+Kn
釣りじゃないです。
これの前はSeaGateだったんですが、買った直後からCHKDSKを繰り返していて
結局1年持たずに壊れてしまったので、今回HDS728080PLAT20に変えた次第です。

そういう敬意で今回もちょっと不安なためお伺いしています。
よろしければご回答お願いいたします。
301Socket774:2006/01/30(月) 09:44:49 ID:spNgkHkA
電源くさってるんじゃね?ヘタってるか。
安物だと連続で壊れるよ。
302299:2006/01/30(月) 10:19:00 ID:3AKvIJG3
釣りじゃないです。
これの前はmade in Koreaだったんですが、買った直後から耳が勝手に生えてきて
結局1年持たずに小さくなってしまったので、今回黄色にする方法を聞いた次第です。

そういう敬意で今回もちょっと不安なためお伺いしています。
よろしければご回答お願いいたします。
303Socket774:2006/01/30(月) 11:55:25 ID:CP4dhTVQ
>>300
まともなレスが欲しいのなら、まともな内容を書け。
自分の構成、試したこと、直前にやったこと等々
エラーの状況もまともに書けないなら店に聞け
304Socket774:2006/01/30(月) 12:38:06 ID:OT/HHw7t
>>300
そんな長文書く暇があったら、質問の方を(ry
305295:2006/01/30(月) 13:02:10 ID:5K1oRGg/
>>300は偽者です
ほんとは釣りでした
ごめんなさい
306Socket774:2006/01/30(月) 14:06:13 ID:jsw6v05e
【CPU】 AMD Athlon 64 3200+ Socket939 BOX \20000
【クーラー】 リテール
【メモリ】 SanMax DDR400-512MB CL3x2 (HynixChip) \11000
【M/B】 MSI K8NGM2-FID \13500
【VGA】 オンボ
【Sound】 オンボ
【HDD】 WesternDigital Caviar WD2500KS(250GB/SATA2) \12000
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-110D \6000
【FDD】 OSバンドル
【OS】 Windows XP Home Editon SP2 \13000

【ケース】 CI6920BKNPもらい物CI6920BKNP
【電源】 静か/KST-420BKV \4280

【Mouse】 流用 
【Keyboard】 流用
【モニタ】 流用

【その他】長尾製作所/XINRUILIAN120ミリファンを前後に付けようと思っています。種類が多々ありますので、お勧めのものがあれば教えてください \1200×2
      ファンコンSF-609 \3800
【合計金額】 \87000
【予算】 \120000

【使用用途】仕事(ワードエクセル) ネット、メール エロゲ

【指摘して欲しい所】以前書き込みをしたものです。最終案として完成させて見ました。まだファンなどで分からないところがあり、お力を借りたいです。
            また、構成などで突っ込みどころがあれば、よろしくお願いします

【テンプレは確認しましたか?】はい
307Socket774:2006/01/30(月) 14:06:47 ID:jsw6v05e
>>306
すみません、誤爆しましたorz
308Socket774:2006/01/30(月) 14:31:10 ID:UQiWGlqt
しかもWDのHDDって嫌がらせですか(・∀・)
309Socket774:2006/01/30(月) 14:39:14 ID:OT/HHw7t
>>306
最近のエロゲはVGA無いとキツイよ。

つーかわざわざ書かなくても「ゲーム」ぐらいにしとけばいいのに。
310Socket774:2006/01/30(月) 14:45:15 ID:RlEc2ySm
エロオタ (´・ω・)カワイソス
311Socket774:2006/01/30(月) 14:46:18 ID:/x3WhFMT
HDTシリーズはエロゲ用途にに最適化されています。
312299:2006/01/30(月) 14:50:17 ID:xNFiIC79
釣りじゃないです。
これの前はmade in Koreaだったんですが、買った直後から耳が勝手に生えてきて
結局1年持たずに小さくなってしまったので、今回黄色にする方法を聞いた次第です。

そういう敬意で今回もちょっと不安なためお伺いしています。
よろしければご回答お願いいたします。
313Socket774:2006/01/30(月) 16:50:02 ID:9MNNb9jK
日立は倉庫用途に向いていると言うことなので
エロDVDの格納専用に購入しました。
314Socket774:2006/01/30(月) 17:53:09 ID:D7tVtm73
倉庫なら日立以外でいいだろ
ランダムアクセスが早いのに倉庫にしとくのはもったいない
315Socket774:2006/01/30(月) 18:37:09 ID:0cj/ZZW/
日立はブーンがあるから常用できない…
316Socket774:2006/01/30(月) 18:53:17 ID:Lc14jqGs
日立ランダムアクセス遅いじゃん。
5年前のMaxtorと同レベルかそれ以下。
317Socket774:2006/01/30(月) 19:01:58 ID:HyEXw+1D
>>315
通電すればアクセスなくても振動するだろ?
常用できないって、使わないときはスイッチでもかまして電気切ってんのか?
おまえHGSTのハードディスク持ってないだろ
318Socket774:2006/01/30(月) 19:47:34 ID:v1IvvZ2B
たんにエアコンなくて、しょっちゅうキャリブレーションが
走っている予感
319Socket774:2006/01/30(月) 20:48:37 ID:YpSJuegz
HGST以外のHDD買うやつはあほかばかかのうてんきか、まぁよくてごくらくとんぼですな。
320Socket774:2006/01/30(月) 21:44:11 ID:FBw7s2bi
>>317
USB接続でスイッチかまして電気切ってますよ
321Socket774:2006/01/30(月) 21:56:12 ID:JuQti+fQ
>>315
ラプターも静かに感じる俺には振動が分からん。
バイブで言うと中位の強さ。
322Socket774:2006/01/30(月) 22:24:46 ID:9C0aIoiR
m9(^Д^)プギャーッ
323Socket774:2006/01/30(月) 22:45:04 ID:HGolQfOB
>>321
バイブって何のバイブですか?
324Socket774:2006/01/30(月) 22:49:46 ID:JuQti+fQ
直径5cmくらい
325Socket774:2006/01/31(火) 00:05:33 ID:YcXPb6/I
>>323
悪の総合結社
326Socket774:2006/01/31(火) 01:08:03 ID:yYe0NtaS
HDS728080PLA3をA7V880で使おうとしたのですが、
認識しません。
A7Vスレでは、SATA1にすればいいって聞いたのですが、
どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
327Socket774:2006/01/31(火) 01:14:30 ID:REE6fYFw
>>326
どのレベルで認識されないんですかね?
BIOS で見れない
デバイスマネージャに出てこない
エクスプローラに表示されない
328Socket774:2006/01/31(火) 01:23:42 ID:/qB5BNhf
俺の目でも見えないレベル…
329Socket774:2006/01/31(火) 07:31:15 ID:nxmK2Bm9
A7V880はRaidドライバー入れないと見えない
330Socket774:2006/01/31(火) 10:19:11 ID:4riCaYrq
>329
それほんとか?つくづく糞なマザーだな
331Socket774:2006/01/31(火) 17:36:40 ID:nxmK2Bm9
本当、IDE互換で認識されないからシングルで使うにせよ
Windowsではドライバーが必要みたい
332Socket774:2006/01/31(火) 20:20:11 ID:DH8DNbf9
だから言ったじゃない?
Intelにしとけって。
333326:2006/01/31(火) 22:17:05 ID:yYe0NtaS
BIOSでみられないです。
マザーの電源を入れても、HDDの電源が入りません。
334Socket774:2006/01/31(火) 22:22:23 ID:0GKzjqBk
SATAが使えないのならIDEにすればいいじゃない。
335Socket774:2006/01/31(火) 22:37:10 ID:IOHlaSpW
>>333
電源が入らない?
BIOSで認識うんぬん以前に電源はつながってさえいれば入るはずだが。
ちゃんと電源コードつながってるか?
336Socket774:2006/01/31(火) 22:38:48 ID:51lVv28k
>>334
そこは「SATAが使えないならSASを使えばいいのに」って言うのを期待。
337Socket774:2006/01/31(火) 23:00:17 ID:kX1WMFde
SATAが使えないならSCSIにすればよろしくて?
338Socket774:2006/01/31(火) 23:05:32 ID:51lVv28k
>>337
全米が萌えた。
339Socket774:2006/01/31(火) 23:09:53 ID:/NDaTcvA
Fibre Channelですが、何か?
340Socket774:2006/01/31(火) 23:23:06 ID:51lVv28k
>>339
アポーのRAIDシステムで使ってるヤツ?
(*´д`*)ハァハァハァ
341Socket774:2006/01/31(火) 23:28:12 ID:s4W+Wlr/
あっぷる?
342Socket774:2006/01/31(火) 23:29:28 ID:CX4op15s
fibre channelって早いの?
343Socket774:2006/01/31(火) 23:30:46 ID:kX1WMFde
貧乏人じゃなけりゃ普通SANだろ。
344Socket774:2006/02/01(水) 00:13:35 ID:Q0KOKrWj
>>342 めちゃくちゃ早い。
とりあえずiStorageでも買ってみたら。
S500ならそんなに高くないし。
345Socket774:2006/02/01(水) 00:24:50 ID:XfP4BbiE
>>344
希望小売価格:120万円〜(税抜)
346Socket774:2006/02/01(水) 00:33:16 ID:Q0KOKrWj
>>345
よく見たらそれってDDRもできないし
DEも2つしか付かないのかorz
S2500くらいからじゃないと魅力ないかも。
347Socket774:2006/02/01(水) 00:37:34 ID:nZkpbrXT
>>344
コッチの方が良くない?
アポーだけど
ttp://www.apple.com/jp/xserve/raid/
1TBで69万
7TBで150万

Fibre Channelもついてるっぽ
348Socket774:2006/02/01(水) 00:46:36 ID:Q0KOKrWj
>>347
スマソ。Nのしかまともに使ったことないので。
Xserve RAID、見た目はAppleっぽくて漏れは好みだ。
でも、内容はApple自ら書いているように徹底的に
安く上げようとしているような印象を受ける。
349326:2006/02/01(水) 01:10:19 ID:Q7qTLnKc
電源ケーブルは大丈夫です。
IDE-SATA変換を使えばIDEでBIOSは認識します。
A7V880のSATAはRAIDって書いてあったので
もしかして2台じゃないと認識しないってありますか?

350Socket774:2006/02/01(水) 02:39:09 ID:nZkpbrXT
>>348
そうかな…
一応RAIDへのバッテリバックアップも提供してるし、割と良さげだと思う。
保守パーツキットも安いし。

今度X鯖かG5のクワッドと鯖用に買おうかと思ってるんで、人柱希望なんだけどw
自分が人柱になるか。
351Socket774:2006/02/01(水) 03:12:27 ID:ecSNcwo+
>>349
その手の質問はA7Vスレのがいいんじゃないか?
352Socket774:2006/02/01(水) 07:46:00 ID:iRhugvas
A8N-EとHDS728080PLA380って相性発覚してるのかΣ
353Socket774:2006/02/01(水) 08:45:19 ID:LT5JXh1g
>>342
実効100-150MB/s程度、そんなに速くない
Raid箱の中がSCSIやSASだと更にオーバーヘッドがでるので
その場合はGB単位のキャッシュが必要になる
またHAで組むとSwが異様に高価なので注意
速度を稼ぐには、違う系統の複数バスに複数I/Fを
バス帯域x2以上刺してソフトウェアでストライピングする
なおSANなどと違って想定した期待値や運用が得られ
易いので売る方も使う方も安心できる方式
354Socket774:2006/02/01(水) 19:30:26 ID:3ToeS9p9
今回DTLA60に不良セクター出はじめたので、データ保存にしていたHDS722516VLSA80
をシステムディスクに変更して、WindowsXPをインストールしたら、アクセスの始まり
でキュッって鳴るんですが、デフォでしょうか?
355Socket774:2006/02/01(水) 21:33:30 ID:5ljOOMF5
漏れST3160812A使ってんだけどつまんね
356Socket774:2006/02/01(水) 22:33:50 ID:Z1K88KvC
HDT722512DLAT80出してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜>HGST
357Socket774:2006/02/02(木) 09:57:50 ID:2TKCfcg6
>>355
もう来るな
358Socket774:2006/02/02(木) 11:14:57 ID:k9/OdWu7
HDS728080PLA380買ってからおかしい気がしたのでググッたら・・・orz
地雷だったのね。
グリグリギャリギャリ。なんかケースが揺れてる。
359Socket774:2006/02/02(木) 11:40:53 ID:p9k2MgjN
HDS728080PLA380 *4 でRAID5してるけど問題ないぉ
360Socket774:2006/02/02(木) 18:13:43 ID:A7vwyZt6
うそ付け

ひとつしか使ってないけど凄い音だぞ
361Socket774:2006/02/02(木) 18:28:01 ID:Ngj+JaRg
>>360
ハズレ…
カワイソス
362258:2006/02/02(木) 19:03:51 ID:p9k2MgjN
いや、マジでRAI5 4本と 予備1本の計 5台つかってるし。
363Socket774:2006/02/02(木) 19:19:43 ID:A7vwyZt6
ハズレっつうか異常だと思って交換したけど変わらないぞ?
HDSのSATA2 80G
364Socket774:2006/02/02(木) 19:29:53 ID:RQeBSVcY
>>363
オレが前買ったのもそんなんだったよ。
アイドル時は静かなんだがアクセスするとグゴグゴグゴグゴ
まあ、うるさいだけでそれ以外は問題ないよ。
365Socket774:2006/02/02(木) 19:30:03 ID:bwfJKDfA
俺も同じの使ってるがなんも不満ないぞ
366Socket774:2006/02/02(木) 19:32:07 ID:Ngj+JaRg
>>363
HDS728080PLA380?
なら俺もWin2kのシステム用に使ってるが、別に五月蝿くないぞ
というか、ケースに入れちゃえばシーク音以外は殆ど聞こえない感じ。
367Socket774:2006/02/02(木) 21:08:43 ID:oMgb5ccd
>>356ではないが、
漏れも待つHDTの120か125MBか知らないが
システム用に単板のやつが欲しい。
368Socket774:2006/02/02(木) 21:48:25 ID:g8d5aRDn
>>364
>>366
だよなぁ。俺も三台持ってるけど五月蝿いと思ったことないし。速度もまぁ不満無いし。
369Socket774:2006/02/02(木) 21:51:58 ID:lcZgAcjT
>>367
いつの時代のシステムだw
370Socket774:2006/02/03(金) 08:35:03 ID:fKvjTlj/
T7K250ですこし騒音してたが、HDD詰め込んだら静かになった・・・
どうやらHDD自身で相互に押さえつけあってケースの強度が強化された模様orz
1万弱の安物ケースだったからな・・・

その代わりHDDの温度が30度近くになってもーたorz
371Socket774:2006/02/03(金) 09:59:05 ID:eUXABoxs
30℃程度でガタガタ言うなと
372Socket774:2006/02/03(金) 13:24:43 ID:Sez5GA87
一瞬30度近く上がったのかと思った
373Socket774:2006/02/03(金) 15:47:58 ID:Ai32PIEi
 [東京 3日 ロイター] 
 同社のHDD事業は、1.8インチ型や3.5インチ型の出荷台数が増えたことで、
同事業の年間赤字額が従来予想360億円の赤字から270億円の赤字に赤字幅が縮小した。
374Socket774:2006/02/03(金) 15:55:41 ID:S4epLdSW
東芝の3.5ってあったっけ?
375Socket774:2006/02/03(金) 20:54:35 ID:Rq1oc3BZ
OEMのみじゃね?東芝
376Socket774:2006/02/03(金) 22:21:41 ID:XdzrMs84
T7K250 HDT722525DLAT80が届いた。

たしかに ガコっ って音が時々するね。
本体に触れてみると振動は大きいけど
ケースをビス止めすれば無問題でした。
2年ぶりの新ドライブだったもんでベンチも良いし、概ね満足
377Socket774:2006/02/03(金) 23:09:23 ID:bJLxm/4T
今日中古売り場漁ってたら、
S-ATA版のHTS541080がぽつんとあったので、珍しくてつい。。。
正直、使い道が無い orz
378Socket774:2006/02/03(金) 23:14:42 ID:gGZB/JnM
>>377
っ[静音デスクトップ]
379292:2006/02/03(金) 23:39:00 ID:AHR+sc0Z
292です。
あれからいろいろと検証をしました。
型番はHDS728080PLAT20でした。
memtestは組んだ時に一晩実行済み。
ケーブルは新品を買ってきて交換したけど、効果なし。
Exerciserで数時間やってみたけどSuccess。
他のPCに入れてみると、正常に読み取れる。
こうなると、チップセットとの相性しか考えられませんね。orz
相性出るならもう日立は買わない。
380Socket774:2006/02/04(土) 00:11:08 ID:vgLc/4eH
今日仕事から帰ってきたらXPがエラーで起動せず勝手に電源が切れる状態に。。。
やばいと思って新しいHD買ってきてOS入れてデータを移動してたら写そうとしたら
巡回冗長検査エラーがでますた。
その後ちゅぴん・・かこっ・・ちゅぴん・・かこって言い出しBIOSで認識しなくなりましたorz

娘が生まれたときから2年間ずっと写真を取り溜めてたのでショックでかい・・。

どうにもならんですかね?HDS722516VLAT80です。
381Socket774:2006/02/04(土) 00:13:44 ID:AzgkPFyH
>>380
>娘が生まれたときから2年間ずっと写真を取り溜めてたのでショックでかい・・。
カワイソス
早速我が家ではバックアップを取りますた。
その犠牲、無駄にはしない…

とりあえず下手にアクセスしない方が良いかと。
382Socket774:2006/02/04(土) 00:13:57 ID:DiRHjzn7
大事なもののバックアップもしないアホを助ける手段はないな。
383Socket774:2006/02/04(土) 00:16:19 ID:gnXAwWUD
でも、キツイなぁ…
384Socket774:2006/02/04(土) 00:23:40 ID:vgLc/4eH
今まで突然死するなんてことなかったから・・・。
ていうかバックアップとってたら助けなんて要らない。後悔はしてるけど。
今後は取ろうと思いつつも諦めきれない。
こんなにあっさり逝くこともあるんですね・・・。
385Socket774:2006/02/04(土) 00:24:12 ID:aP5zIBbh
386Socket774:2006/02/04(土) 00:25:10 ID:u/MuJkPi
データ復旧サービス出せば?
10〜20万程度じゃね?
387Socket774:2006/02/04(土) 00:27:47 ID:XNsn7ori
勝手に電源が切れるあたり、原因は電源かママンあたりのHDD以外にあるな
その原因となっているものさえ変えてしまえばHDDのデータはどうにかなるかも知れん
388Socket774:2006/02/04(土) 00:28:19 ID:vgLc/4eH
>>385
それはもう見てみた。
でも貧乏人には高すぎる。
389Socket774:2006/02/04(土) 00:29:22 ID:DiRHjzn7
貧乏だろうがなんだろうが高いと思うなら所詮はその程度のものだってことだ。
390Socket774:2006/02/04(土) 00:29:36 ID:vgLc/4eH
>>387
さんくす
明日やってみる
391Socket774:2006/02/04(土) 00:37:00 ID:vgLc/4eH
>>DiRHjzn7
おまいのレスはいらん
392Socket774:2006/02/04(土) 00:37:47 ID:XNsn7ori
>>390
俺は幕のHDDをリムーバブルに入れてデータを読み込んでいたときに、「カコーン」と言う音がしてフリーズした事があって
その後何度電源入れ直ししても正常にBIOSで表示されないということがあったが
電源交換やIDEケーブル交換したらデータはそのままで何事もなかったかのように元に戻ったということがある
とりあえず今より状況をひどくしない程度にがんばれ
393Socket774:2006/02/04(土) 00:38:13 ID:DiRHjzn7
俺をけなしたところで大事なものは戻ってこんぞ。
自分のアホさ加減を恨め。
394Socket774:2006/02/04(土) 00:43:28 ID:BFi2WkYP
まぁ1000円くらいで売ってるIDE-USB2,0外付けコンバーターとか買ってきて接続して認識すればラッキー
で、アクセスにエラーおきながらもなんとかファイルコピーでデータ救い出したことはある。
395Socket774:2006/02/04(土) 00:56:35 ID:AzgkPFyH
>>391
一気に可哀想とか思えなくなったw
自業自得だな…
まぁ八つ当たりしたくなる気持ちも分からんでも無いが。
396Socket774:2006/02/04(土) 01:05:39 ID:oeZz3GUn
>>380
>娘が生まれたときから2年間ずっと写真を取り溜めてたのでショックでかい・・。

>>388
>それはもう見てみた。
>でも貧乏人には高すぎる。

どっちなんだ。
397Socket774:2006/02/04(土) 01:12:01 ID:GNbqEuZN
正直どうでもいい
これに懲りたらちゃんとバックアップは取ること
398Socket774:2006/02/04(土) 01:29:17 ID:tdjDLOOj
ID:vgLc/4eH は自分の子供が大きな病気や怪我をした時、
金が無いからと病院に連れて行かない人。
399Socket774:2006/02/04(土) 01:35:55 ID:AzgkPFyH
>>398
それはまた別な気も…
まぁ、10万くらいなら出しても良いじゃんって思うけど。
50万くらいになると躊躇するだろうけど。

まぁ、バックアップは大切ということを身を以て証明してくれたんだな。
RAIDとかしなくてもDVDに焼いておけば十分だしね。
400Socket774:2006/02/04(土) 01:38:38 ID:Gd2hpsPc
そういえば、前に蓋を開けて再組みしたあと
データを取り出せたというのをどっかで読んだけど
カッコンって何が壊れてるの?。

漏れの場合、HDD十台くらい使ってて故障経験は2台。
一台は10年近く前カッコンカッコン言いながらもデータ取り出せて
もう一台は増設三台目に取り付けてデータ移行後、
電源不足に巻き込まれて(?)起動に失敗、シュルルル・・・
二度とスピンアップしなくなった。。 orz
401Socket774:2006/02/04(土) 01:40:23 ID:gnXAwWUD
>>399
RAIDはバックアップじゃないって言ってるだろうがこのド低脳。
402Socket774:2006/02/04(土) 01:43:01 ID:Gd2hpsPc
>>399
とりあえず残しておいて
子供が事業に成功してホリエモンみたいになったら捕まる前に会社のお金で取り出す。
成功する前に借金残してトンズラしたら放っておく。
403Socket774:2006/02/04(土) 02:01:34 ID:u/MuJkPi
何年もたったらそんな古い規格の無理ですとか言われそう
404Socket774:2006/02/04(土) 02:13:12 ID:UynhEVaK
>>399
だから、RAIDとバックアップは違うと何度言わせれば気が済むのか。
405Socket774:2006/02/04(土) 03:07:30 ID:PAhOktch
今までHDS728080PLA380をつかってて、
今日HDT722525DLA380を買ってきて追加したんだが、
ぶーんがすげー。なんか興奮してくる。
うごいてるハードディスにさわったらHDTは振動がすげー。
406Socket774:2006/02/04(土) 03:17:59 ID:z/wo0cM1
Featue Tool使うだけで結構違うもんなんだなぁ
407Socket774:2006/02/04(土) 03:25:33 ID:u/MuJkPi
>>405
お前買って速攻ケースに取り付けたろ?
408Socket774:2006/02/04(土) 03:33:15 ID:Qc210lPS
>>407
横レスだけど、すぐに付けるとなんかいけない事でもあるの?
409Socket774:2006/02/04(土) 07:30:52 ID:Gd2hpsPc
>>408
知らない家に連れてこられたら動揺するだろ普通
410Socket774:2006/02/04(土) 07:32:26 ID:TFU2GvPk
ワロシュ
411Socket774:2006/02/04(土) 08:31:45 ID:oeZz3GUn
>>408
結露防止のために人肌で暖めるのが基本、
とマジレスしてみる。
412Socket774:2006/02/04(土) 08:42:19 ID:da1DsHdO
>>380
そのパターンの壊れ方だと、2週間位放置しておいてから起動すると動くよ。
但し一時間も正常に動かないから重要なファイルからコピーしろ。
413Socket774:2006/02/04(土) 11:31:39 ID:VAsQ3SDc
なんか1週間くらい前から
HDT722525DLA380がブーンって言わなくなったんだけど
壊れる前兆?
414Socket774:2006/02/04(土) 12:43:40 ID:2aAf+/mY
遂に音速の壁をぶち破ったんだよ
415Socket774:2006/02/04(土) 14:14:03 ID:5sI+ghbe
風の向こう側へ・・・
416Socket774:2006/02/04(土) 15:06:51 ID:GNbqEuZN
風と共に去りぬ
417Socket774:2006/02/04(土) 15:52:34 ID:FxJ16/wv
ハゲとホモに沙里奈
418Socket774:2006/02/04(土) 15:58:57 ID:8aVsPsXs
システム用に、HDS728040PLA320を購入検討中なのですが
この型番って地雷だったりします?
419Socket774:2006/02/04(土) 16:52:15 ID:rHE/tsqZ
今から買うならHDTにしといたほうが吉
420Socket774:2006/02/04(土) 18:26:01 ID:AzgkPFyH
>>404
RAID0以外
421Socket774:2006/02/04(土) 18:27:21 ID:AzgkPFyH
冗長性と言えば良いのか
422Socket774:2006/02/04(土) 18:31:46 ID:OuwmDRJR
冗長性とバックアップは違うと何度言ったらわかるんだ?
423Socket774:2006/02/04(土) 18:46:33 ID:aP5zIBbh
しかしこの場合はミラーしとけば助かったという
424Socket774:2006/02/04(土) 18:50:56 ID:GNbqEuZN
しかし何を今更って感じだわな
失われたものは帰ってこない
425Socket774:2006/02/04(土) 18:58:33 ID:AzgkPFyH
>>422
そうなんだ
そんなムキにならなくても…
426Socket774:2006/02/04(土) 19:14:33 ID:Gd2hpsPc
似たようなもんなのにな
427Socket774:2006/02/04(土) 20:55:36 ID:Fw+HV+AC
Deskstar T7K250:猫がいた
Deskstar T7K250:誰もいなかった

ATAの方が静穏に向いてるとか、どうなの
428Socket774:2006/02/04(土) 20:56:35 ID:Fw+HV+AC
Deskstar T7K250 SATA2
Deskstar T7K250 PATA
PATAのほうが静音仕様?
429Socket774:2006/02/04(土) 21:59:35 ID:NK+lOjAT
普段はおとなしくていい子なんだが、でかいファイルを転送すると(200M〜)
カッコン カッコン ジーコ ジーコ
ゆうんだけどもうダメ?

160G
P-ATA
HDS722516VLAT20
430Socket774:2006/02/04(土) 23:08:21 ID:RQ0/6vnN
駄目になってからでは遅い
431Socket774:2006/02/04(土) 23:15:21 ID:aP5zIBbh
>>429
ジーコ ジーコは危ない気がする
432Socket774:2006/02/04(土) 23:55:04 ID:Bxmo7dOg
>>429
電源がへたってきたか、HDDがやばいかのどっちか。
いずれにしてもそのまま使うとHDDは死ぬ
433326:2006/02/04(土) 23:59:17 ID:BCTAD1FW
UATA変換ケーブルでつないで、
Feature Toolで転送モードを1.5Gにしたら
ちゃんと認識しました。
ありがとうございました。
434Socket774:2006/02/05(日) 01:09:49 ID:7aknDI+k
>>431
トルシエ トルシエだったら?
435Socket774:2006/02/05(日) 04:31:36 ID:cnnxzPEW
Feature Toolのインストールのしかたを教えてください。
436Socket774:2006/02/05(日) 04:41:49 ID:Gv5fX8ce
437Socket774:2006/02/05(日) 04:47:49 ID:l54Eicd0
>>436
せっかく教えても>>435はFDD持ってない予感
438Socket774:2006/02/05(日) 05:21:24 ID:cnnxzPEW
持ってます・・・
持ってるんですがUSB接続なのでドライブ[ I ]になってて指定できないんです
指定する画面には[ A ]しかないんで
439Socket774:2006/02/05(日) 05:33:54 ID:2IdVz/Ku
指定する画面には('A`) しかないんで
440Socket774:2006/02/05(日) 05:56:32 ID:K6eKxEkR
CDイメージ版なかったっけ?
441Socket774:2006/02/05(日) 05:58:17 ID:ivrUStHM
今日、HDS722525VLAT80を売り払ってきます。
はっきり言ってこの買い物は失敗でした。
24時間ブーンに悩まされてきた日々が、今では馬鹿らしく思えます。
442Socket774:2006/02/05(日) 06:10:11 ID:OQPk39Gg
買って速攻ケースに取り付けた人?
素で動かしてブーンなるようなのは無いと思うんだが。
443Socket774:2006/02/05(日) 06:20:12 ID:2IdVz/Ku
漏れはケースから外して床に置いてもブーンてなった
444Socket774:2006/02/05(日) 06:28:11 ID:ivrUStHM
HDSのパラレルのブーンは本当に酷かった。
他にもSTATのHDS、HDT、ST****、WD***等を使っていたが、明らかに異質の音がする。
今は静か過ぎて頭痛がするよ。
445Socket774:2006/02/05(日) 07:41:31 ID:yxHtXES0
>>434
> >>431
俺のDTLAは(ォ)カチャン(ォ)カチャンだった。
446Socket774:2006/02/05(日) 07:46:08 ID:2IdVz/Ku
・゚・m9(^Д^)・゚・。プギャー
447Socket774:2006/02/05(日) 07:48:02 ID:Z5jkIPcF
>>438
参考に・・・
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138235212/

298 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 14:56:41 ID:elJBoi61
フロピーがドライブ[I]になっていてBIOSの更新ができないのですが、ドライブ[A]に変える方法はありますか?
フロッピードライブはUSB接続のものです。
M/BはA8N-SLI Premium

299 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 15:02:46 ID:zsSZTXhI
>>298
USBbootを有効にしてリムーバブルディスクの起動順位をHDDより上げる。
もしくはBIOS起動時にF8連打で指定してやる。


内蔵型のFD買ってくる。1000円しないし。

301 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 15:14:32 ID:m2dGBxn1
>>298
BIOS画面入ってすぐのRegacy Diskette A:をDisable
これでUSBフロッピーがAになる
448Socket774:2006/02/05(日) 10:14:32 ID:lwb+G37Q
>>445
おれのDTLAも(ォ)カチャン(ォ)カチャンだった。 ゲートウェイに3回HDDを交換させた!
DTLAある意味名機だったなぁ。
449Socket774:2006/02/05(日) 10:15:04 ID:fIiL9HC6
DJNAは名器だった
450Socket774:2006/02/05(日) 11:10:52 ID:WdGGI5AX
>>445
俺も”カチャッ”って音がする。
日立製HDDは3台目なんだが、以下のような感じ。
1台目→猫入り
2台目→猫いなくなった(猫好きなので少し寂しい)
3台目→カチャッ

HDT722516DLA380なんですが、カチャッて音がするのは個体差?
カチャッて鳴らないやつもあるの?
451Socket774:2006/02/05(日) 13:24:44 ID:KfBoLQwm
おれのはこんな感じ

            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
452Socket774:2006/02/05(日) 17:04:21 ID:aGckhYcZ
deskstar T7K 250
SATAとPATA両方同じM/Bに刺した感想

猫2匹orz
453Socket774:2006/02/05(日) 17:19:23 ID:GFhv/FfA
ぬこって何時鳴くの?
アクセス毎?起動毎?
454Socket774:2006/02/05(日) 18:02:19 ID:3Q2lr4PG
ウチのぬこは何も操作してない時によく鳴く。
455Socket774:2006/02/05(日) 19:20:52 ID:Ql5gJB40
>>454
あるある。
きっと寂しがってるんだろうな。ニャ〜
456Socket774:2006/02/05(日) 20:28:47 ID:ITmnb7tT
windows上からHDの接続スピード(3G)って確認できる?
featuretoolで3Gに設定はしたんで、念のために確認したい。

前のママンはデバイスマネージャーからドライバーを見たら3Gって書いてあったけど、
今度のママンはでてない。
ちなみに前はA8N SLI premium、今度のはP5WDG2-WS
457Socket774:2006/02/05(日) 20:38:07 ID:AhQezHpJ
>>456
デバイスマネージャでスピードテストできるからそこで確認すればいいんじゃないか?
そうすればTheorical Speedが表示される。
458Socket774:2006/02/05(日) 20:59:49 ID:myxpkQw/
>457

ヒントだけでも、教えてちょ。
459Socket774:2006/02/05(日) 21:04:59 ID:AhQezHpJ
標準ドライバじゃなくて、nForce4専用ドライバが入ってれば
デバイスマネージャーのSATAコントローラーのとこに
Speed Testってボタンが有るはずたけど。
SATA2で使ってるなら標準ドライバのままじゃないはずだし。
460Socket774:2006/02/05(日) 21:09:34 ID:AhQezHpJ
悪いP5WDG2の方か。
スマンA8Nの方と勘違いしてた。
となるとAHCIのドライバが入ってるってことか。
AHCIのドライバは見たことが無いからわからん。
461Socket774:2006/02/05(日) 21:13:21 ID:ITmnb7tT
>>460
ありがと

どなたかINTELチップでのやり方わかる人いないですか?
462Socket774:2006/02/05(日) 21:17:45 ID:2TzToOpY
普通にCrystalMarkのDiskのとこで調べれば良いんでないだろうか
463Socket774:2006/02/05(日) 21:23:24 ID:AhQezHpJ
>>462
あれってドライブ側の転送モードは分かるけど
ホストの転送モード分かったっけ?

うちでIDE-SATA変換してSATA接続してるT7K250の
Current ModeがHDD側のUltra DMA/133って表示されてる。
464Socket774:2006/02/05(日) 21:26:42 ID:2TzToOpY
わかんね、あんま詳しくないもので。
スマソ。。。
465456:2006/02/05(日) 21:54:20 ID:ITmnb7tT
AHCIにすると立ち上がらなくなるからスタンダードIDEに設定してる。
ASUSProbe2で確認するとIDEになってます。
どうやってSTAT2に変更したらいいんでしょうか、、、(涙)
466Socket774:2006/02/05(日) 22:01:50 ID:2ALSEo7R
>>465
チップセット側をAHCIにして、かつ、HGSTのFeature Toolでドライブのモード切り替えにゃ
ならんわけだが、AHCIで起動できないんじゃ話にならんな…

まぁ、モード変えても実質変化無いから、忘れても良いんじゃまいか?
467Socket774:2006/02/05(日) 22:06:59 ID:e6RMzw2r
今日BF2をコンビに決算で入金確認メルが届いた☆ミ
のですが、発送メルまで後何日かかりますか?
ちなみに女でBF2って少数派?
468456:2006/02/05(日) 22:08:10 ID:ITmnb7tT
>>466
ありがと

変化ないの?
スピードあがらないの?
469Socket774:2006/02/05(日) 22:08:16 ID:wfkLLfAC
>>467
ちょwwwおまw
470Socket774:2006/02/05(日) 22:11:20 ID:AhQezHpJ
>>465
標準ではAHCIドライバが入ってないんだから
AHCIでインスコし直さないと(F6インストールで)どうにもならんよな。
缶の中に入った缶切りを取り出すようなもんだ。
471Socket774:2006/02/05(日) 22:44:06 ID:Ql5gJB40
99exで買ったHDT722525DLA380がブーン( ^ω^)を発症。
購入後の運搬は首尾よくこなしたつもりだったが・・・
これで交換って効かないよね?
472Socket774:2006/02/05(日) 22:47:41 ID:6M/uGYNJ
HGSTってMade in Chinaが元Hitachi、Made in Thailandが元IBMっていうことでOK?
473Socket774:2006/02/05(日) 22:54:18 ID:j4XWLYZO
>>471
いや、運搬とか関係ない。
ほぼ仕様みたいなもん。
ちなみに俺のT7K250は室温がだいたい15度以上あるとブーン。
それ以下の室温だとブーンは納まるが代わりにスチャッ。
まあでもそういうもんだと思えば、これも個性よと割り切れる。

交換は効くかも知れんが、さらに酷いのとこんにちはになる
可能性は覚悟しておくべき。
474456:2006/02/05(日) 23:08:07 ID:ITmnb7tT
>>470
ありがと
明日、再インスコします。
475Socket774:2006/02/06(月) 03:04:41 ID:nuoKqWQJ
ちょっと質問。HDDの整理してるんだけど、日立HGST(IBM)系のHDDで
ファームアップの必要のあるものって、DTLAとIC35L0〜の二つで
合ってるだろうか?
他にもDTTA・HGS・HGTもあるんだけど最新ファームとかないよね?
DTLAx2とIC35Lx1はファームアップ終わったんだけど、
他のもついでなのでやっておこうと思って。

しっかし数年ぶりにDTTA動かしたら起動失敗を繰り返す状態で、
こりゃダメかなと思ったけど、ファンヒーターで暖めて再挑戦したら動いたよ。
やっぱたまに動かさないとだめだね。
476Socket774:2006/02/06(月) 03:26:19 ID:8GYGDgTz
HDDの調子がカッコン言って悪いのですが
IC35L120AVV207-0です
ファームウェアの欠陥とかは昔で、今は(120GB世代)は大丈夫なんでしょうか?
バックアップ用でずっと使って無かったから、使ったのは1ヶ月くらいかな
477Socket774:2006/02/06(月) 08:28:16 ID:8GYGDgTz
すいません。タメーカー調べたら保障期間が3年とか5年らしいけど
日立はどうなんでしょ?
最近グッドウィルで買って、保障は7日でした
478Socket774:2006/02/06(月) 08:50:07 ID:8GYGDgTz
大きな訂正、グッドウィルじゃなくて九十九購入です。
479Socket774:2006/02/06(月) 09:00:43 ID:lBEh41zU
480Socket774:2006/02/06(月) 13:18:04 ID:iYmqIRJp
>>473
なんかバラクーダと二体でつけたら全然うるさくなかったです。
むしろうるさかったのは旧型の日立製80GB、HDT7225080DLAT80?の方で、
両方つけるとブーンという振動以上にうなり?みたいなものが・・・・(((((( ゚д゚;))))
うなりってどういうものだかわからないんですけど、3台稼動はやっぱり無理があるんですね・・・
481Socket774:2006/02/06(月) 13:25:43 ID:M40Tu+5I
>>480
ケースがヤワで共振してるだけ違うか?
482Socket774:2006/02/06(月) 13:34:10 ID:8GYGDgTz
よく分からないのですが
http://www.hitachigst.com/warranty/jsp/arma31.jsp
のページに国の選択で日本が有りません。どの型番でも日本は保障をしない言う事でしょうか?
Serial number には「IC35L120AVV207」を入れれば良いのでしょうか 最後の「-0」までは入力出来ないので、
自動翻訳で
国およびハードディスク・ドライブ情報エントリー>見つからないシリアル番号 提供したシリアル番号は私たちのデータベースに現われません。
と出た
483Socket774:2006/02/06(月) 13:42:13 ID:bLSUq1XG
基本的に日本はRMA対象外じゃなかった?
それにIC35L120AVV207は型番。Serial numberは製造番号
484Socket774:2006/02/06(月) 14:07:49 ID:Kc+oaFbW
日立のSATAUで、特別にシークタイム早いシリーズってある?
485Socket774:2006/02/06(月) 14:08:56 ID:3D/jTifr
データシート嫁
486Socket774:2006/02/06(月) 14:31:20 ID:iYmqIRJp
>>481
それはないと思います
オウル製で結構がっしりしてますので
487Socket774:2006/02/06(月) 15:07:39 ID:8GYGDgTz
日本では保障は無いのですか、調べても無駄ですね
>>483 ありがと

>>484 シークタイムならメーカーページにも価格にも店頭でも掲載されてるよ
488Socket774:2006/02/06(月) 15:14:23 ID:7wIRQZbS
>>486
オウルが「がっしり」?
まぁモノにもよるだろうけど、うちの611は共振バリバリだぜ。
んなもんだから、ケース側板と内部のあらゆる場所に鉛シート貼ってる。
これでブーンはだいぶ消えた。あと、床にはパズルカーペット2枚敷いてる。
489Socket774:2006/02/06(月) 15:25:57 ID:d9VcjkIW
質問です
IOの箱入り品HDI-120DS2(120GB)が、実は中身はHDT722516DLAT80(160GB)で、
Featuretoolsでいじれば容量とキャッシュがアップするというものを見たんですが、
こんなことできるんですか?というかできたらしいんですけど・・・
490Socket774:2006/02/06(月) 15:34:02 ID:7wIRQZbS
>>489
ふーん、見たんなら出来るんじゃね?
てかここじゃなくて、直接その人に聞けばええやん。アフォ?
491Socket774:2006/02/06(月) 15:34:04 ID:tq38e5U1
>>489
判らないなら止めておけ
出来る保証は誰もしてない
492Socket774:2006/02/06(月) 15:43:01 ID:JRKtskrS
人柱になりたいなら別に止めないがw
493Socket774:2006/02/06(月) 15:58:03 ID:iYmqIRJp
>>488
側板が揺れてるというより、HDD固定のシャーシが振動してます(´・ω・`)
鉛シートで改善できるなら買ってこようかな・・・
494Socket774:2006/02/06(月) 16:07:19 ID:7wIRQZbS
>>493
ちゃんとHDDシャーシの外側・内側・固定板にも貼れば、かなりマシにはなる。
ん?てかケースは何よ?
この方法は、あくまでも611の場合だよ。
495Socket774:2006/02/06(月) 16:14:24 ID:E2ENRQQC
他メーカーのHDDに買い換えた方がいいんじゃない?海門とかに。

496Socket774:2006/02/06(月) 16:33:39 ID:r/KktvA3
振動が気になるならまず第一にすることはケースと固定方法の見直し
HDD買い換えよりもヘボケースを交換した方がはるかに効果あり
497Socket774:2006/02/06(月) 16:49:39 ID:0harVTTv
かんぴょうを挟みなさい
498Socket774:2006/02/06(月) 17:07:41 ID:Mm5BVxWh
振動を抑えられるケースを使っている人って、全PCの1割の自作機所有者の内のさらに1割程度でしょ?
何でそんなに大きな顔をしてこのスレに幅を利かせているの?
普通のケースで振動が抑えられるんだったら、ブーン問題なんて発生しないでしょ?
やっと数スレ前でブーン否定派が消え去ったのに、まだわけのわからない連中が居座っているの?
499Socket774:2006/02/06(月) 17:16:38 ID:RmSMEcb0
>>495
海門はブーンがかわいく見えるサマールキャリブレーション装備
ただし15k.系列なら別
500Socket774:2006/02/06(月) 17:23:26 ID:P02JNgfX
お前等、以下のSATA二台では体感的にどっちが読み込み早いと思う?


HGST DeskstarT7K250 250GB:125Gプラッタ キャッシュ8MB
WD2500KS 250GB:100Gプラッタ キャッシュ16M
501Socket774:2006/02/06(月) 17:31:58 ID:0DXAAabM
読み込みなら125Gプラッタの方
502Socket774:2006/02/06(月) 17:35:03 ID:GRqWufhM
>>498
俺はハズレケース買いました

まで読んだ。
503Socket774:2006/02/06(月) 18:05:35 ID:iYmqIRJp
>>494
OWLPC-60GTRっていうアルミケースでつ(´・ω・`)
生産終了したうえマイナー・・・
アルミだけど側板はけっこうどっしりしてます。
側板に東レの防音材を貼り付けてまつ
504Socket774:2006/02/06(月) 18:56:52 ID:Wi4yNIvD
>>498
厚さ1ミリの普通のスチールケースだけど、防振グッズ使わないで振動抑えられてるよ。

>>503
それ、オウルテックがLIAN-LIのケースを高い価格で日本で売っていた頃のでしょ。
今はオウルテックを通さなくなって、LIAN-LIが付属品つけたPC-60 plusを安く売ってるよ。
PC-60はマイナーじゃないし、生産終了っていうより、オウルにボッタクられなくなっただけ。
PC-60アルミだから剛性ないし、振動は何やっても仕方が無いと思うけど。
505Socket774:2006/02/06(月) 19:06:39 ID:AN5f/ffo
机の上に素で置いて動かしてもブーン言うのなんて殆どないと思うから
取り付け場所とか入れ替えたり強さ変えたりで抑える事出来ると思うぞ。
506Socket774:2006/02/06(月) 19:17:48 ID:iYmqIRJp
>>504
Σ( ゚д゚)てっきり売ってないから終わったものだと・・・
でもPC-60自体は売ってても俺の種類のやつはもうほとんど売ってないかもしれないです。。。
店頭でもほとんど見かけないし・・・
なんにしても耐振補強はあきらめまつ(´・ω・`)
あねはとうございました
507Socket774:2006/02/06(月) 20:11:39 ID:pVtEc6Y5
日立の中で日立GSTはお荷物になってるみたいねー
300億の赤字だとよ

マクみたいに身売りになったりして
508Socket774:2006/02/06(月) 20:19:04 ID:dCYt4Rfu
>>507

日立ってかわってるよな。
みんな儲かりそうにないから放棄したような事業を買い込んで、優良事業部で設けた
資金をむだにつぎ込んで。
はやく中国の新興企業に値段のつく間に売り払うことだね。
HDD、DRAMなんかこの先儲かるような事業じゃあないだろ。
509Socket774:2006/02/06(月) 20:28:52 ID:pVtEc6Y5
社長が交代するから、
年内で黒字にならなきゃ07年には名前が変わるかもね

国内でHDDやってるのは日立と富士通だけだし、
米と朝鮮に支配されるとサポートとか面倒になりそう・・・
510Socket774:2006/02/06(月) 20:43:58 ID:HiYNmiNC
>>509
東芝!東芝!
511Socket774:2006/02/06(月) 20:45:19 ID:DEJHaOfE
東芝カワイソスw
512Socket774:2006/02/06(月) 20:49:49 ID:GRqWufhM
>>509
日立は殆ど日本じゃなくて米でしょw
実際IBM由来のモデルの方が評(ry
中華製チンコパッドみたいなものだな。

>>510
3.5も出して欲しいな…
513Socket774:2006/02/06(月) 20:59:42 ID:pVtEc6Y5
うはww東芝ゴメソwww

使ってるノートはダイナブックなのに忘れるとは('A`)
514Socket774:2006/02/06(月) 21:21:49 ID:cN5GOH7C
HGSTが、チョン企業に買収されない事をただただ祈るのみ・・・

>>488 >>494
ちょっwwまっwwそのレス偶然だったらスゴスww
515Socket774:2006/02/06(月) 21:29:30 ID:iYmqIRJp
>>514
今気付いたwww真剣にレスしてくれてると思ったのにwwww(´;ω;`)
516Socket774:2006/02/06(月) 22:07:41 ID:6RZ9OM87
T7K250のS-ATA端子折ってしまた・・HDD認識したり、しなかったり。
接触が安定しないよ、ママン(;´Д⊂)
これって何か良い修理方法あるだろうか?
517Socket774:2006/02/06(月) 22:08:28 ID:FIRDVzL9
>>516
つアロンアルファ
518Socket774:2006/02/06(月) 22:40:22 ID:Dk8sCg6Z
HGSTのSATAってそんなに脆いのか
519Socket774:2006/02/06(月) 22:41:48 ID:LCEoT8Va
HGSTだけでなく、SATAの端子自体がもろい。
520Socket774:2006/02/06(月) 22:44:06 ID:YLJVvHcD
端子仕入れろ!儲かるぞw
521Socket774:2006/02/06(月) 23:31:42 ID:GRqWufhM
>>518
T7K250シリーズは破損報告が多い希ガス。
売れてるからかな?
522Socket774:2006/02/07(火) 00:57:10 ID:kkgIAVQ0
漏れも端子のプラスチックの部分をパキッと折ったよ
仕方ないので端子むき出し状態で不安定なまま使ってる

ちなみにT7250Kです
523Socket774:2006/02/07(火) 01:13:42 ID:Kk+Ddk9C
単純な素材単位での強度は分からんけど、ネジとかの固定位置が悪くて
PATAでもコネクタ抜き差しで基板が変にたわむのが分かるね日立のは(´・ω・`)
524Socket774:2006/02/07(火) 06:10:09 ID:cJz9J2jA
今さっきT7K(250GB)のSATA端子を折ってしまった。頭が真っ白になった…。
HDD側のL字型プラスチック部分がすっかり無くなり、金属端子だけが無事で浮いてる。
これは修理とか無理なんでしょうか?助言を頂ければ本当に助かります。
去年の11月頃に買って、購入時のレシートと領収書は残っていますが…。
525Socket774:2006/02/07(火) 06:33:12 ID:SjBXoS4F
アロンアルファ
526Socket774:2006/02/07(火) 07:10:47 ID:Kw9qb3sb
>524

俺もやったよ。でも、ツクモで5年保証付けて買ったので、データをコピーしてから持って行くつもり。
「プラ部分だけ」が折れたんだから、メーカー保証にならないのかと聞いたら、ダメだと。
端子まで折れたのなら判るが、「プラ部分だけ」も自己責任か。それが、仕様だと言われてもな〜。
去年の安い時に買ったから、ポイントで返してもらっても・・・・・・・。
アロンアルファを、使おうかな。
527Socket774:2006/02/07(火) 08:28:50 ID:5XgBxJRN
ツクモで5年保証って全額出さないし
528Socket774:2006/02/07(火) 08:42:36 ID:Mf00TuDd
エルピーダみたいに各社合同の事業体として国産HDDを残せんものか。
って潰れるのを前提で言うのは失礼か。
529Socket774:2006/02/07(火) 10:15:18 ID:N/pcANww
台中と半島有事が連続でくる可能性があるうちは
心配しなくても国内に工場のある1社は必ず残される
530Socket774:2006/02/07(火) 12:17:35 ID:+Ho/GNX9
>>515
今更だけど、HDDつける場所を変えるだけでも効果あるかもよ?
531Socket774:2006/02/07(火) 12:31:01 ID:mUAjofRK
暖房切ればいいじゃん
532Socket774:2006/02/07(火) 13:01:35 ID:RjBMB7F8
お前頭いいな
533Socket774:2006/02/07(火) 13:47:04 ID:f9gCMTyi
えっへんでしゅ (^▽^)
534Socket774:2006/02/07(火) 14:43:51 ID:Z9sAMB4j
>>528
3.5はもう壊滅状態だから絶望的だと思われ。
535Socket774:2006/02/07(火) 14:49:29 ID:KlcMB0PE
質問。
まだ日立のHDDってカチャッって言うんですよね?
個人的にあの音が好きですごく欲しいのですが。
型番教えて貰えませんか?
536Socket774:2006/02/07(火) 14:52:31 ID:7Aot+j5b
古い人間なので、ヘッド退避音は確かに安心できて好き
537Socket774:2006/02/07(火) 14:56:07 ID:afG9bxvS
s-ata端子折れの話はどのメーカスレでも定期的に起こるな
過疎してるs社スレ以外は

と思ったHDD購入予定者の俺
538Socket774:2006/02/07(火) 15:32:17 ID:2t5r+YW9
圧倒的に日立SATAが折れている報告が多いと思う。
ユーザーが(ry
それとも製品が(ry
539Socket774:2006/02/07(火) 15:35:43 ID:WZzR048+
それとも製品が(ry
540Socket774:2006/02/07(火) 15:47:04 ID:Z9sAMB4j
それとも出荷台数が(ry
541Socket774:2006/02/07(火) 15:49:40 ID:MzcDSYR+
端子の強度はどこも一緒だと思うけどね。
S社のをひとつ折ってしまったが、修理の問い合わせをしたら「修理不可」との返事。
しょうがないのでボンドでくっつけて騙し騙し使っている。早めに引退させよう。
542Socket774:2006/02/07(火) 15:51:05 ID:Etka85eI
一度挿したらHDD側は二度と抜くなと言うことか
543Socket774:2006/02/07(火) 15:52:54 ID:+Ho/GNX9
LGA775や女の子みたいにデリケートに扱えって事だよ。
544Socket774:2006/02/07(火) 15:59:34 ID:Z9sAMB4j
>>541
端子自体は外製品だろうからね。
そういえばeSATA端子は強いのかな…

>>543
そうか。
ピストン運動は控えないと駄目だな。

ところで電源端子と信号端子、どっちが壊れ易いのかな?
個人的にはアナルっぽい電源端子が壊れ易そうと予想しているのだが…
545Socket774:2006/02/07(火) 16:04:55 ID:+Ho/GNX9
>>544
SATA規格の電源が壊れても、4Pin電源があるじゃない
546Socket774:2006/02/07(火) 16:28:20 ID:WZzR048+
>>542 おれはケースいじってるとき気づいたら折れてた、挿した状態で下へ負荷かかると容易く折れる要注意。
547Socket774:2006/02/07(火) 16:29:34 ID:WZzR048+
>>545 そなの?コレ使えないって聞いてるよ? 試しといてよw
548Socket774:2006/02/07(火) 16:30:33 ID:DzPqXFe9
>>547
普通に使えますよっと。
549Socket774:2006/02/07(火) 16:31:13 ID:WZzR048+
>>五百四拾五 ってソレ電源やんw
550Socket774:2006/02/07(火) 16:34:45 ID:Z9sAMB4j
>>547
流れが分からんのは俺だけ?
551Socket774:2006/02/07(火) 16:42:44 ID:Etka85eI
>>546
そうなのか、気をつけないと

>>549
あかん、なぜか545で満点と思った私は(ry
552Socket774:2006/02/07(火) 16:43:58 ID:hzEFVDcB
>>550
>>544
>ところで電源端子と信号端子、どっちが壊れ易いのかな?
>個人的にはアナルっぽい電源端子が壊れ易そうと予想しているのだが…
に対して電源端子が壊れても4pinのペリフェラル端子があるから使うのには大丈夫と言う答えが>>545
その>>545に対して無知をさらけ出したのが>>547で、その>>547に突っ込みを入れたのが>>548
>>549は流れを読めない単なる脊髄反射レスなので無視しても問題ない
553Socket774:2006/02/07(火) 16:44:01 ID:gjtPt3C7
554Socket774:2006/02/07(火) 16:45:58 ID:WZzR048+
↑無関係
555Socket774:2006/02/07(火) 16:48:08 ID:WZzR048+
>>552 信号端子が弱い、使っていれば判る。
>>552 持ってないから解らない
556Socket774:2006/02/07(火) 16:50:23 ID:+Ho/GNX9
>>547
SATA電源と4Pin電源を「同時」に使えないだけ。
とマジレスしておく

>>552
補足thx

ちなみに現状こうなってる
SATA電源足りねー
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile2392.jpg
557Socket774:2006/02/07(火) 16:51:55 ID:M7nVzZQk
6台ごとき出泣き言を言うな
558Socket774:2006/02/07(火) 16:54:52 ID:WZzR048+
引きこもってるから増えるんだよ
559Socket774:2006/02/07(火) 17:03:38 ID:+Ho/GNX9
>>558
いや、引きこもったら要らないかも
録画したドラマとかニュースが場所食ってるから結果的にこうなったわけでー
あと、趣味でやってる絵とかプログラムとかの世代バックアップなorz
構成はDTLA1台・T7K250のP-ATA1台・T7K250のS-ATA4台(RAID1アレイ*2)ってなってる。
DTLAにはLinuxとリカバリーイメージがぶち込んである
560Socket774:2006/02/07(火) 17:11:32 ID:Z9sAMB4j
>>552
サンクス
>>549に惑わされたw

>>556
あーそういえばデータシートにもしつこく書いてあったね。
SATAと4P電源を同時に接続するなよ!って
561Socket774:2006/02/07(火) 17:13:39 ID:Z9sAMB4j
>>559
前面のファンが付いてるからこの密度でも問題ないのか。
やっぱエアフローはちゃんとしないと駄目だね。

うちはNASにデータを分散してるから、本体には1台しかHDD入れてないよ。
NASなら収納に入れてファンをブンブン回せるから(・∀・)イイ!!
562Socket774:2006/02/07(火) 17:15:26 ID:2cqmOL++
>>556
熱やばくない?
563Socket774:2006/02/07(火) 17:39:40 ID:cX8Cpc9U
>>544
eSATAは、規格で5000回は抜挿出来るように、と決められてます。
ちなみに内蔵SATAは50回の設定です、すくねー。
もうちょい頑丈にしてくれよと。
564Socket774:2006/02/07(火) 17:42:28 ID:+Ho/GNX9
そろそろ仕事上がるので最後のレスですよっと
>>562
HDDの前に8cmファンが2個パラで付いてるから今のところは問題ないかも
温度は全てMBM読み
現在の室温はその場に居ないのでちょっとわからんが6台とも24〜26度で安定してる。
参考までにCPU(Athlon64の3400+)が50%負荷で27度?
メインマシンのT7K250(SATA)はちょいとエアフローが悪いので同じ室内の癖に30度
まぁ、そこそこは冷えてるんじゃない?
ただ、夏が怖いのと寿命が近いので前面ファン交換を予定

上の画像は実は前の定期メンテの時にHDD冷却スレに聞くときに晒そうと保存しといたやつだったりする
・・・・・・そういえば質問し忘れたorz
565Socket774:2006/02/07(火) 17:48:51 ID:+Ho/GNX9
>>561
NASはうちも考えてたけど、1Rなんで隔離する場所が無い罠
トイレに設置を一時期してたんだが・・・無線化したせいでどうにもレスポンスと速度が悪くて
LANケーブル引くと時々来る友達がほぼ確実に躓いてくれるしなorz

んじゃ、続きレスは後ほど
566Socket774:2006/02/07(火) 17:49:10 ID:M7nVzZQk
567Socket774:2006/02/07(火) 20:19:00 ID:821UuukN
>>556
なんとなくそのケース、セルサスのFP-401?
568Socket774:2006/02/07(火) 20:35:33 ID:0/o9MEM+
50回って意外と少ないよな。その気になれば2回/s位の速度出るから
実質25秒で接続端子部が破損することになる。MTBFが100万時間あろうが
端子部は25秒。

規格作った奴でてこい
569Socket774:2006/02/07(火) 20:37:43 ID:DzPqXFe9
>>568が毎秒2回SATAケーブルを抜き差しする様を想像して噴いた
570Socket774:2006/02/07(火) 20:39:02 ID:M7nVzZQk
俺にもそれしか思い浮かばないw
571Socket774:2006/02/07(火) 20:51:12 ID:H4qrANhp
俺のSATA HDDはコネクタ一体型で壊れる心配ナッシング。
すでに壊れたからな。
572Socket774:2006/02/07(火) 21:01:48 ID:hzEFVDcB
2回/sで25秒で逝かせるためにはやっぱ奥衝きじゃなくスイートスポットがあるんだろうなやっぱ
573Socket774:2006/02/07(火) 21:39:56 ID:FLBwgAWb
>>569
それ、普通に壊れないか?w
冗談はさておき、S-ATAのコネクタはもっと頑丈にして欲しいな。
574Socket774:2006/02/07(火) 21:59:03 ID:Z9sAMB4j
>>568
新たな目標が出来た。
俺が25秒切りを目指す。
575Socket774:2006/02/07(火) 22:35:59 ID:mccq779D
いかに早く端子を潰すかを競うスレになりました
576Socket774:2006/02/07(火) 23:33:07 ID:f77TRKKa
高橋名人なら2秒ぐらいで壊れるな。
577Socket774:2006/02/07(火) 23:56:45 ID:+Ho/GNX9
まっとうに帰れると思ったら客先で緊急会議とかまじ勘弁
>>567
半分正解、正しくはFP-402
ttp://www.casemaniac.com/item/CS104047.html
このサイトの写真だとベイの数が少ないのは401だから
402はベイが1個増えて6台積める
578567:2006/02/08(水) 00:44:54 ID:id1PP0hS
>>577
しまったFP-402と書いたつもりだった・・・
っていうか自分も使ってるんで。

スレ違い覚悟で聞くんだけど、電源はケース搭載電源のまま?
うーんまさか換装してるよなあ・・・。今AGP環境からPCI-eに移行
を考えてて、Athlon643700+、7800GTXくらいで組もうと思ってるんだけど
やっぱり電源は変えなきゃならないかなぁと。関係ない話スマソ。
579577:2006/02/08(水) 01:06:25 ID:JZFSJ4ly
>>578
まだ電源換装してない
流石に不味いので近日中かHDD増設時に新しい電源買うつもり
HDDこれ以上増設しようにも電源端子が足りないしな
今のケース付属電源はHDD専用電源になるかもしれね(w
増設の話題は>>566の先で繰り広げられる予定
580475:2006/02/08(水) 01:19:39 ID:iaVv1RBX
誰からもレスが無い・゚・(ノД`)・゚・。。
・・・ま、いいや。たぶん大丈夫だよね。

気を取り直してまた質問なんですが、
DFTでErase Diskをすると物理フォーマットが終わったあと
Analyzing Mediaってのが始まるけど、
これってAdvanced Testと同じことやってるんでしょうか?

1)Erase Boot Sector
2)Erase Disk
3)Advanced Test

の順番でやってるんだけど3)は無駄なのかな?

あとCorrupted Sector Repairの項目が見当たらないんだけど
これは不良セクタがないと出てこないのでしょうか?
581Socket774:2006/02/08(水) 01:44:58 ID:cylvkJeH
>>578
CPUは全然平気だけど、ビデオボードでオーバーだな
しょっぱいボードでもCPU超えるし。
582524:2006/02/08(水) 06:20:19 ID:9P6ruD7h
>>524です、レスをいろいろとありがとうございました。

とりあえず現実的な対策を考えてみました。
L字型プラ部分とサイズが同じものを作り
HDDのSATA端子に瞬間接着剤で元々と同じように固着しようかと。
何を材料にどう加工するのか、工作に疎くてまだ思いつきませんが…。

いずれにせよ、L字型プラ部分のサイズを
把握しておく必要がありますが
残念ながら自分のは砕けてしまっているので
どなたかT7Kをお持ちの方はお手数ですが
教えて頂けないでしょうか?

もしくは他にもっと良い解決策をお考えでしたら
是非とも教えて頂きたいのでお願いいたします。
583Socket774:2006/02/08(水) 07:28:05 ID:i0ICGM14
>582

俺の場合、SATAケーブルの中に残ってたので測ってみた。
Lの縦10mm、底辺横2mm、厚さ1mm、奥行き5mm
でもね〜、溝があるのよ。7端子だけでなく、背面に2mm四方開いている。
溝は、無視できるかも知れんが、工作は無理ではないかと。
584Socket774:2006/02/08(水) 11:03:52 ID:C0VIswht
というかテープで固めた方がいいんじゃないか
585567:2006/02/08(水) 16:18:55 ID:CKjD941s
>>579
スレ移動先みてきますた。HDDモリモリ積んでる人って世の中には
イパーイいるもんですね。勉強になった。

>>581
スレ違い話題にレスdクス。やっぱり電源もこましなヤシにかえて
気持ちよくPCI-eに移行することにするよ。
586Socket774:2006/02/08(水) 21:53:21 ID:5rJyl5FW
Feature Toolなんですけど
SATA RAIDのデスクを認識してくれません。
SATA2RI2-PCIeでHDS728080PLA380×2 RAID0の構成です。
何か設定があるのでしょうか
それともRAIDはダメ?
587Socket774:2006/02/08(水) 22:05:33 ID:VDi0KSzl
ドキュメントくらい嫁
588Socket774:2006/02/09(木) 00:09:23 ID:D/mxxqDz
>>586
少し考えればRAIDしてたらどっちに制御信号送れば良いのかFeature Toolが解らない事が想像出来るだろ?
RAIDしてても使えるのはWindowsやLinuxとかOSが実装してる純粋なソフトウェアRAIDのみ。
同じ理由でS.M.A.R.T.による温度検出とかも使えない。
良い奴だとドライバとその連携する専用アプリが管理ツールを用意してくれてたり、
シリアルポートやUSB、I2O経由でデータ持ってこれたりするけどな。

対処法はマザーのオンボードに繋ぐか(その際RAIDカードは抜いといたほうが良いかもしれん)、
RAIDアレイにデータ入ってないならアレイを解体してやって単発として認識されるようにする。
運がよければ後者の方法でPCIのIDEコントローラ互換で認識されるようになるかもしれんね。
589Socket774:2006/02/09(木) 01:41:04 ID:S3iNAN3B
>>586
ドキュメントにRAID組んだHDDはダメとちゃんと書いてある
590Socket774:2006/02/09(木) 02:19:38 ID:LJHX2slS
古書でHDS722525VLAT80(200GB)が\7,980
IBM時代にもfirmで容量制限してる奴あったよね
591Socket774:2006/02/09(木) 02:49:10 ID:AOTQJW0+
500GBが再び37000円まで下がる可能性ってありますか?
592Socket774:2006/02/09(木) 03:13:16 ID:qkwUksMF
新プラッタモデルがでればあるいは
つーかマダー?チンチン
593Socket774:2006/02/09(木) 03:54:50 ID:I1w0M1Hf
>>591
オリンピック終わらないと無理じゃない?
594Socket774:2006/02/09(木) 09:00:40 ID:dvFQKfEF
昨日ツクモを覘いたら、容量が少ない(120GB以下位かな)奴が、安いんだけど・・・・・。
なんで急に、安くなったの?
595Socket774:2006/02/09(木) 09:41:16 ID:r4y7PG/D
HDDはじりじりと値を下げてるね。
596Socket774:2006/02/09(木) 12:11:19 ID:cQPRy/8u
新プラッタモデルなんて計画されてるんですか?
597Socket774:2006/02/09(木) 20:32:01 ID:Ci43uuWE
垂直
598596:2006/02/09(木) 21:33:39 ID:cQPRy/8u
>>597
今年でないでしょう
599Socket774:2006/02/09(木) 21:40:47 ID:e3juseqe
ネトバ3.8G打ち止めみたいに
3.5垂直非採用、2.5のみ垂直で追いつかせる気かもね。
600Socket774:2006/02/09(木) 21:51:36 ID:FA7yceds
水平記録、垂直記録。と、きたら、あとは斜め上記録かな。
601Socket774:2006/02/09(木) 22:19:14 ID:cE2eHp/g
>>600
斜め上記録は正確に保存されないで都合のいいように捏造されるから却下
602Socket774:2006/02/09(木) 22:44:23 ID:sg1OzlM0
>>600
それ何て産地限定orz
603Socket774:2006/02/09(木) 23:39:03 ID:2g39LUAq
3.5インチで垂直出して欲しいねぇ・・・
TV録画ブームなんだから大容量化の方が優先じゃない?とか言ってみる。
604Socket774:2006/02/10(金) 04:11:28 ID:ns5/K6a0
海門は垂直3.5インチ来年てどっか書いてた

しかもこの先2.5インチが主流になるような記事もあって鬱・・
家電でしかシナジー効果をアピールできない日立に期待!大赤字でも大容量化ガンガレ!!
605Socket774:2006/02/10(金) 04:20:09 ID:roUXMYTV
来年かよorz
606Socket774:2006/02/10(金) 07:40:16 ID:pPDMNwTc
今までどおり当分 250GB=1万円 ラインが続く悪寒
607Socket774:2006/02/10(金) 08:19:13 ID:ns5/K6a0
そういえば値下がりぴたっと止まったね ('A`)
608Socket774:2006/02/11(土) 05:02:52 ID:fxl9J++l
>一部M/Bで互換性に難アリの為工場出荷時は1.5Gbpsに制限されています
>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
>[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください

→3Gbpsにすると速くなるの?単体で3Gbpsでないから関係なし?

>>1のFeature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
>[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください
>モデルによって段階に差があったりするのでお好みで
>もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます

→おそくなったって体感できた人いる?

>[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください
>本来は省電力用の設定ですが、待機時に円盤の回転数を落とす設定が出来るモデルがあります

→RAIDドライブにこれを適用しても大丈夫?
(もちろん設定はシングルでつないでおこなうけど)

近々500GBを三台買う予定なので教えて偉い人。
609Socket774:2006/02/11(土) 08:16:22 ID:IwAzyCtn
>>608

キャッシュにヒットしたときは、多少有利なはず?体感は出来ません。

静かにすると、ランダムアクセスが遅いです。
OSの起動とか、複数のアプリを同時に開こうとしたときとかは、体感速度に結構差があります。
610Socket774:2006/02/11(土) 08:35:43 ID:rV1H1Shm
>>608
偉くないけどレス
>→3Gbpsにすると速くなるの?単体で3Gbpsでないから関係なし?
メリットがあるとしたらHDDのキャッシュにヒットした時に速いとかぐらいじゃね?

次。
>→おそくなったって体感できた人いる?
Deskstar 7K500 Specification v1.1のP15によると
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/CE3F5756C827F35A86256F4F006B8AD4
4.5.2.1 Average seek time (including settling)
Table 5: Mechanical positioning performance
Command type/Typical(ms)/Max (ms)
Read/8.2/9.2
Write/9.2/10.2
Read (Quiet Seek mode)/19.5/20.5
Write (Quiet Seek mode)/20.5/21.5
シークが2倍強時間が掛かるようになるみたいだな。
ランダムアクセスが多くなる予定なら結構響くんじゃない?(テキストファイル全部をgrepするとか)
ただ、シーケンシャルアクセスがメインなら影響は殆ど無いと思う

次。
>→RAIDドライブにこれを適用しても大丈夫?
多分大丈夫じゃないの?
人柱キボンヌ
まぁそんな事より待機モードからの時間(P.19参照)に耐えられるかだな・・・
予言してやる・・・きっとそのうち無効にするだろうと
保存するたびに7〜15秒とか耐えられないと思うぞ・・・(もしかしたら*3の時間かかるかもしれないし)
あと、起動にそれなりの時間が掛かるから一定時間内に応答がない=故障したとRAIDコントローラーに勘違いされる可能性はあるかも?
今、P187見て思ったんだけど、>>7の表記は微妙に足りてなかったので次レスで補完しておく
611Socket774:2006/02/11(土) 09:31:56 ID:rV1H1Shm
T7K250/7K500の場合Feature Toolでは左が0h、右がBFhで
00h無効
01h〜3Fh 設定不能
40h〜7Fh 一定時間後にヘッドが格納状態になり、その後円盤が7200rpmから60〜65%程度の回転数(4500rpm前後)へ落ちる
80h〜BFh 一定時間後にヘッドが格納状態になる
までは既知だったのですがその一定時間を設定する方法が抜けてたぽい。
どうやら、40h〜7Fh(円盤の回転数を低下)に設定した場合のヘッド退避時間は80h〜BFhで設定した時間が反映される模様
一度も設定したことが無かった場合は最短の80h(2分)が設定されてた事になるらしい。
つまり、両方の時間を設定したい時は2回設定する必要があるって事やね。

それぞれの時間の計算方法:
ヘッド格納までの時間:
最短で120秒(2分)、80hに+1される毎に+5秒
早見表: 80h:2分 8Ch:3分 98h:4分 A4h:5分 B0h:6分 BCh:7分 BFh:7分15秒

回転低下までの時間:
最短で600秒(10分)、40hに+1される毎に1分
早見表: 40h:10分 45h:15分 4Ah:20分 4Fh:25分 54h:30分 63h:45分 72h:60分(1時間) 7Fh:73分(1時間13分)

思った以上に纏めるの時間掛かったorz
612Socket774:2006/02/11(土) 12:17:46 ID:X6LJkxJK
2行でまとめて
613Socket774:2006/02/11(土) 12:41:44 ID:DTB6vVTY

こだいすき
614Socket774:2006/02/11(土) 13:13:46 ID:EDK9lngk
ふり
すきー
615Socket774:2006/02/11(土) 13:35:13 ID:oV8MclAD
ぬこま
っしぐら
616Socket774:2006/02/11(土) 16:31:29 ID:aIoa4ZeL
今度、日立GSTの工場に見学に行くんだが
何か「これは」っていう聞きたい質問とかないか?
617Socket774:2006/02/11(土) 16:33:17 ID:0YJO+XYL
>616
いざとなると迷うよね
いつごろ行くの?どこの工場?
618Socket774:2006/02/11(土) 16:38:54 ID:+66PeksF
>>616
猫を入れてたって本当ですか?、とかw
ぶっちゃけ赤字垂れ流しでグループのお荷物ってどーでしょう?とか
出入り禁止になりそうw
619Socket774:2006/02/11(土) 16:41:57 ID:VMgre5xT
>>616
ぬこの入れ方を聞いてください。
新しくT7K買ったらぬこが居なくてウチの娘に泣かれますた。
620Socket774:2006/02/11(土) 16:45:48 ID:IwAzyCtn
月並みに、垂直記録と160GBプラッタの予定
621Socket774:2006/02/11(土) 18:26:32 ID:jB2e19QX
>>616
いつHDD事業やめますか?
622Socket774:2006/02/11(土) 18:48:54 ID:kjL5xTgo
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーンの原因は?
623Socket774:2006/02/11(土) 18:48:54 ID:6urHFJ5e
>>616
いつ買収されますか?
624Socket774:2006/02/11(土) 19:24:32 ID:fxl9J++l
P2Pってランダムアクセス重視?
それともシーケンシャル重視?

HGSTはランダム強いらしいからP2P向きだよな。
625Socket774:2006/02/11(土) 19:29:54 ID:MAFAC0I2
どっちも疑問符にしてるのになんで3行目の結論になるのかと
626Socket774:2006/02/11(土) 19:32:36 ID:Q0YqRTEJ
むしろP2P前提なのが実に気に食わないね。
627Socket774:2006/02/11(土) 20:05:27 ID:unl+nym2
>>624
俺のHGST製HDDはシーケンシャルこそ速いけど、ランダムアクセスが遅すぎ。
むしろMaxtorのほうが速いんだけど。
628Socket774:2006/02/11(土) 21:20:58 ID:ofgEBybz
>>624
ny厨も大変だな
629Socket774:2006/02/11(土) 21:36:39 ID:fE3afyB4
そんな些細なことより壊れないで寿命を全うしてもらうほうがありがたいや。
630Socket774:2006/02/11(土) 22:23:33 ID:a97bImtn
>>629
寿命を全うするって事は、壊れるって事でしょ。
631Socket774:2006/02/11(土) 22:34:16 ID:s4Xv+PQ3
>>616

・キムチ買収と解散、どっちがよいですか?
・ビックリするような隠し球があるって聞いたんですけど本当ですか?
632616:2006/02/11(土) 23:35:57 ID:aIoa4ZeL
>>617
来週の水曜に藤沢事業所行って来ます。

垂直記録方式の発売予定と猫鳴きについてでも
聞いてこようかと思います
633Socket774:2006/02/12(日) 00:40:39 ID:yRo9ydWv
待ってるZE
634Socket774:2006/02/12(日) 00:42:40 ID:tmm1WiC3
>>632
HDDのファームウェアを公開してくれるよう頼んでくれまいか。
相性や互換性向上とか少しはアップデートしてそうに思うんだが…。

あと、SATA端子のコネクタを丈夫にして頂ければ
本当に助かるので是非とも伝えてほしい。切実に願う。
コストアップが厳しいとは思うが、ちょっとした工夫で何とかならないものかな。
635Socket774:2006/02/12(日) 01:01:02 ID:hJeSuX1N
そういえばだいぶ前に、価格.comでHDT722525DLA380のSATA端子の形状が変更されたと騒いでいて奴がいたな
価格.comだから2chより信用できないが
636Socket774:2006/02/12(日) 01:06:58 ID:IHxi7MMH
でも海門よりゃ安いし

多少のコストアップでもよくなるならそっちの望む
637Socket774:2006/02/12(日) 01:44:23 ID:QIQXibL9
ちゃんとした保証付けてくれるなら3000円くらい値上げされても文句無い・・・・・ そんなの俺だけか('A`)
638Socket774:2006/02/12(日) 01:45:20 ID:zsoId+IC
データまで保証されるならそれでもおけ
639Socket774:2006/02/12(日) 01:46:00 ID:29vcR1h0
>>637
ドスパラの保障とかは?
640Socket774:2006/02/12(日) 02:06:26 ID:QIQXibL9
>>639
自分が買う時は延長保証(?)付けてくれる販売店で買っているけれど
代理店のお陰で日本だけRMA無しだと損した気分になるから
代理店関係なしにメーカーが保証付けてくれればなぁ・・・・と思ってる訳ですよ

そうなれば何処の販売店でも気軽に買えるし
641Socket774:2006/02/12(日) 02:17:50 ID:IHxi7MMH
>640
どこで買ってる?
ツクモは延長高いし、Faithは7ヶ月しかないから迷ってるんだけど

ツクモの保障さ、5年とかあるけど5年もしたら250GbPATAなんて使ってないと思うんだがな
642Socket774:2006/02/12(日) 02:23:34 ID:Gr+K9qib
スレ違いだと怒られそうだが、
漏れのサブマシンじゃ4年半前の薔薇IVとか、
それよりもっと古いDPTA-373420とかが複数台ずつ動いてる。

電力効率/発熱考えたら今時の大容量モデルに乗り換えたほうが良いのは百も承知だが、
ワークエリア用にJBODやRAID-0で束ねれば十分使えるよ。
643Socket774:2006/02/12(日) 02:32:53 ID:QIQXibL9
>>641
そのツクモか近所の電化製品店で型番を指定して入荷してもらって保証を付けて
普通の店で買うより数割高い値段で買ってます
644616:2006/02/12(日) 02:33:04 ID:aKysH/Ie
>>634
わかりました〜、頼めそうな雰囲気なら頼んできます。
コネクタ部の破損はよく耳にするんで言ってみたいと思います。
645Socket774:2006/02/12(日) 02:36:24 ID:kAktG2ZB
7K500まとめ買いすると安くなるところないかな。
8台くらい。
646Socket774:2006/02/12(日) 02:37:50 ID:29vcR1h0
そんなんまとめ買いのうちに入らん。
647Socket774:2006/02/12(日) 03:36:01 ID:py67IfpO
コネクタ壊れにくく作っちゃったら買い換えてもらえないでしょッッッッッ
648Socket774:2006/02/12(日) 09:38:29 ID:RPFf0hmu
HGSTのHDDが、他と比べても安いのは、なぜなのでしょうか?
輸出関税が安い国に、生産拠点を移したのでしょうか。
ダンピングとかで、高くさせられる前に、買おうと思ってるんですが。
649Socket774:2006/02/12(日) 09:40:24 ID:RPFf0hmu
IDが・・・・・・。Ohmuと言われそう。
650Socket774:2006/02/12(日) 10:08:30 ID:++TpY3cR
>>630

HDDの寿命はその容量が不足になったら買い換えるからその時点を寿命と思ってます。
普通6年は実績として故障せずに使えるし。
6年経つとその時点の主流のHDD容量から考えると交換してもいいかなって感じ。
651Socket774:2006/02/12(日) 10:14:29 ID:d/0gJTIh
>>648
赤字を垂れ流したから。
652Socket774:2006/02/12(日) 10:14:59 ID:d/0gJTIh
したから→したいから。
653Socket774:2006/02/12(日) 12:57:53 ID:7of0cQox
SATAのコネクタなんて、HGSTも外から買ってる部品なんだから
HGSTに言ってもしょうがないと思うが。
むしろ、MolexやFoxconn、AMPなどのコネクタメーカーに言うべし。

たしかに俺も前にHDDのSATAコネクタ折りましたよ・・・
654Socket774:2006/02/12(日) 13:16:24 ID:hcnyG0aZ
HGSTが選んでるんだからHGSTに文句言うだろ
655Socket774:2006/02/12(日) 13:46:04 ID:TIGuODfP
ノートのHDDを、富士通からHGSTに換装したんだが、夜になると音が気になってきた。
2.5インチでも、同じなんだね。
富士通MHR2040AT
   ↓
HGST HTS424040M9AT00
656Socket774:2006/02/12(日) 14:07:16 ID:IHxi7MMH
>650
お前馬鹿か?一般的な寿命は2,3年って言われてるぞ?
事実俺も幕のHDDが半年で3台逝ったし(HGSTではないけど
657Socket774:2006/02/12(日) 14:25:41 ID:b26fG0OR
>>656
使用環境がおかしいと思われます。

メーカにとってそういうアホを囲っていたほうが良いともいえますが、
MTBFを考慮した場合、5年位持つのが当然であります。
658Socket774:2006/02/12(日) 14:28:38 ID:KYPsh7OS
>>656
一般論述べる前に、自分の環境をなんとかしよう、な?
659Socket774:2006/02/12(日) 14:37:08 ID:7of0cQox
>>654
SATAのコネクタ破損なんてHGST製HDDだけで起こる現象じゃないんだがな。
まあ大元を辿ればこんな変なコネクタ形状に決めた連中を非難すべきだが
いまさら言ってもしょーがないので、せめてコネクタメーカーに強いコネクタを
作れというのが筋。
660Socket774:2006/02/12(日) 14:41:39 ID:IHxi7MMH
いいじゃん SATA3も規格化されるそうだし
661Socket774:2006/02/12(日) 17:58:44 ID:9fEoGbw5
SATAイラネ
662Socket774:2006/02/12(日) 18:03:22 ID:++TpY3cR
>>656

だからちゃんと実績としてって書いてあるだろう。
HGSTの前のIBM時代からつかってて、もう30セットは購入しているけど、最近交換したのは
2000年頃製造のDTLAとかの機種で、容量が60とか40、20とかで容量的に間尺に合わなくなって
交換している。
IBM製で5年未満で逝ったこと一台もまだないから。
663Socket774:2006/02/12(日) 21:36:20 ID:mxffEmB3
>>662
そだね。
俺もだいたいそんな感じ。
IBM時代から使ってるが、壊れた事無い。

一度、幕買ってやかましい上に壊れたのが
最初で最後。

それ以来IBM〜日立一本。
664Socket774:2006/02/12(日) 21:50:58 ID:zNld2cAr
メーカの言っている寿命は、一日8時間使用で
三年から五年位だろ
665Socket774:2006/02/12(日) 21:55:30 ID:6q5ccn50
電源のONOFFが一番HDDに悪いって言うけれどさ、みんな一日一回電源落としている?
電気代が気になるんだよね。
666Socket774:2006/02/12(日) 21:57:14 ID:4gewWhQ6
初期不良を除けば、寿命なんて結局のところ
冷却と電源の質に大きく左右されると思ったり思わなかったり。
667Socket774:2006/02/12(日) 22:44:46 ID:yYRFAJ2U
流れを読まずに聞いてみる
>>1にあるttp://shattered04.myftp.org/が繋がらなくなってるんだが
移転とかしたんかな?
668Socket774:2006/02/12(日) 22:54:50 ID:LTuHplBO
>665
たぶん、一日8時間くらいしかつかわないなら残りの16時間を一年続ければHDD1個くらいは買えると思う。
669Socket774:2006/02/12(日) 22:57:22 ID:If9odpS7
>>665
0回

俺的に0回が一番寿命が長いと思う 勝手な妄想だけど(´▽`)
670Socket774:2006/02/13(月) 01:12:58 ID:J1ZM8H7L
>>665
同じく0回
そのかわり1年〜2年で取り替えてる
HDDが故障するまで使ったことは一度も無いな
もちろん冷却には気を使ってて、ファンレスなんて考えたことは無い

会社で使ってるノートパソコンとかだと8時間で年240日ぐらい使う
それでリースだから2年〜3年で入れ替えてる
671Socket774:2006/02/13(月) 01:29:18 ID:wo7lt/lR
>662
2000年ごろのDTLAは3台買って全部逝った。2個は1,2年くらいで壊れ、最後のは去年のおわりくらい。
まあNECの方だけど。

1999年くらいの10GのIBMはまだ生きてる。
672Socket774:2006/02/13(月) 01:51:26 ID:c7Kqz6IP
>>671
俺のDTLAは冷却無視のケースでスマドラにぶちこんで常に50度程度だったが
3年近く使い続けてオクで売り飛ばすまで結局壊れなかったな
673Socket774:2006/02/13(月) 01:54:23 ID:jQjYkD4D
DTLA はファームの不具合さえなければ名器だったのに。
674Socket774:2006/02/13(月) 05:29:04 ID:9pQOJa0q
DTLA307075がぶっ壊れやすい理由って
通常2〜3枚のプラッタが5枚だからだっだっけ
2年連続使用して、今もたまに動かすけど一応まだ使えてるなぁ
675Socket774:2006/02/13(月) 09:59:24 ID:6oTpwqHD
HDS728080PLAT20を2台つなげているのですが
HDDlifeで温度を見ると
1台目が、Temperature:32 HiTemperature:49 Health:100 Performance:100で
2台目が、Temperature:33 HiTemperature:36 Health:43 Performance:43になっています。

2台目のHiTemperatureが36しかないということは、熱の耐性が低いということですか?
676Socket774:2006/02/13(月) 12:27:01 ID:jQjYkD4D
>>675
HDDlife 知らねから当てずっぽだが
システムに使ってるドライブはアクセスがあって
一時的に 49 度まであがったってことでしょ。
677Socket774:2006/02/13(月) 16:10:15 ID:4SRYLtMX
俺様は、24ヶ月前後で交換しているよ。
新しいの買って、環境移し替えて、動作に問題がないことを確認すれば、
値段の付くうちに下取りに出している。
678Socket774:2006/02/13(月) 16:15:45 ID:YrdtUVYQ
ヤフオクでうるのか
679Socket774:2006/02/13(月) 17:01:42 ID:tq1pkkTr
俺は保証が切れる前にヤフオクへ。
99の延長保証をつけているけど2年目から補償が減額されるし。
680Socket774:2006/02/13(月) 17:18:11 ID:lotrxMOT
ちょっと古くなったHDDは知り合いにプレゼント。
それもOSインストール、ネット接続設定サービス付き。
これが普通だろ?
金にしようなんてセコイんだよな。
681Socket774:2006/02/13(月) 17:22:35 ID:df9LOaaT
俺もヤフオクだな
Eraserで消去した後に、何も入力してないキャプチャボードで無映像・無音声の未圧縮AVIをHDD一杯録画
最後にフォーマットして終わり
682Socket774:2006/02/13(月) 17:23:45 ID:tq1pkkTr
さすが金持ちはいうことが違いますね。。。
683Socket774:2006/02/13(月) 17:45:03 ID:ubx4uqYV
古いHDDはジャンク箱にほったらかし、欲しいって友達が居たらあげてる。
データ消去は、一杯まで無信号状態の動画をキャプチャして埋めるだけ。
ネットオークションは怖いし嫌い、中古屋さんは行くのめんどくさい。
684Socket774:2006/02/13(月) 20:00:00 ID:W8yEScSO
ちょっと引き出し見たら、DTLAの20,40,60って中途半端なヤツが一個づつある。
年式が2000年と2001年のハンガリー製で壊れているわけではないが廃棄の方向なんだが、
OSも入ったままだから捨てるときはかなづちで破壊テストだな。
分解してもディスクとヘッドがあるだけだし。
685Socket774:2006/02/13(月) 20:28:30 ID:QMSA2ux/
PRO付属の名前忘れたがあれでデータ完全消去してヤフオクだな
中古HDDなんて知り合いにあげれるかよ。欲しがる奴も居ないな
686Socket774:2006/02/13(月) 20:28:39 ID:m2zPgqfm
>>663運が良いだけと違う?
私は逆だな幕の方が丈夫。
687Socket774:2006/02/13(月) 20:45:26 ID:ZictwQ0X
中古HDDを金出して買う奴の気が知れない
不良セクタでまくりで廃棄→物理フォーマットして運よく動かしてあるだけかもしれないのに
688Socket774:2006/02/13(月) 20:49:06 ID:YUD5tJ0w
HDDも頑丈になったものです。
689Socket774:2006/02/13(月) 21:04:11 ID:lFiZEm/D
HDS724040KLAT80買った。
静かだしそこそこ速いし、満足。
690Socket774:2006/02/13(月) 21:06:49 ID:ZictwQ0X
HDTの250Gの奴2個買った
一個目はカチャスチャいいまくり、二個目は静かなもんだった
これも液晶ドット欠けのように個体差なのだろう
仕様とは便利な言葉だ
691Socket774:2006/02/13(月) 21:14:22 ID:pbrL8a4z
>>690
相性も便利な言葉♪
692Socket774:2006/02/13(月) 21:22:32 ID:kCkHmWDq
>>687
物理フォーマットはSHOPレベルじゃ無理。

通常ローレとか言われてるやつは単に0を書き込んでるだけで
正しくはZeroFiilingとか言う。たしか。

本との意味での物理フォーマットを家庭やSHOPなんかでやったら
ほぼ間違いなく使い物にならなくなる。詳しいことはググレ

ZeroFill程度で消えるBadSectorは、単に残留磁気のせいで読み取りづらく
なってるだけだからたいしたこと無い。
まぁそこまでデータの書き込み・消去繰り返してるってことで
メカニカル部分の状態が不安だっちゅうなら同意するしかないが。

まぁ、サブ以降のあまり重要でないマシンやNyのキャッシュ用なんかにゃ良いんでない?
>中古HDD
693Socket774:2006/02/13(月) 21:23:21 ID:W8yEScSO
>>688

頑丈になったとは思えない。
扱いに注意してれば故障激減なだけではないかと思います。
購入後は豆腐でも扱うごとくにしています。
694Socket774:2006/02/13(月) 21:27:07 ID:YUD5tJ0w
>>693
そうだね。
昔は気をつけて使っていても壊れたようなイメージがある。
HDDは今の100倍ぐらい頑丈になる必要があるね。
695Socket774:2006/02/13(月) 21:47:40 ID:HJtfMA9S
HDT SATA 250GB 購入して10か月くらい。
どうも最近カチャスチャいうね。
それまではまったく気にならなかったのに。。。
故障したかのような音は怖いな。
696Socket774:2006/02/13(月) 21:59:11 ID:TOImP5qD
それ以前のシリーズでカチャ音なかったと思うんだが
俺だけか
697Socket774:2006/02/13(月) 22:07:24 ID:7ieMXYLN
HDT722525DLA380
(05) Reallocated Sector Count 100 100 5 1 Ok

まだ使用217時間なのにSMARTで1個(Thresholdは5だが)カウントされちゃった。
ここで言われているような音は全然しないし静かなので安心してたのですが・・・
不良セクタは無いのですが、これってどの程度重要なのでしょう?

ちなみに前から使ってる IC35L060AVV207も3000時間台で1個
さらに古い IC35L040AVER07と9800時間台の DHEA-34330では
SMARTに関する項目でエラー無し。不良セクタも無し。
最近のはデリケケートなのかなぁ?





698Socket774:2006/02/13(月) 22:36:28 ID:TCKg6wM7
SATA HDD HDT722516DLA380 160GBを使ってますがHDDランプが付きません。
内臓ノースブリッジIntel 865G サウスブリッジIntel ICH5 SATA接続なんですが普通でしょうか。
それとも Feature Tool なんかで設定変更できるのでしょうか。

699Socket774:2006/02/13(月) 22:41:11 ID:1sthICvS
>>698
ここよりもママンのスレ行ったほうが
700Socket774:2006/02/13(月) 22:41:53 ID:oa92s+Jh
>>698
HDD自体は普通に動いてるのか?
だとしたら原因はこれしかねぇな>>>>>>>>>HDDLEDのピン逆挿し
701Socket774:2006/02/13(月) 22:45:05 ID:TCKg6wM7
>>700
HDDLEDのピン逆挿しで点かないですか?
もしかして逆かも。(w
702Socket774:2006/02/13(月) 22:47:09 ID:h+7hKNgi
>>683-684
ほすい。着払いで是非。
703Socket774:2006/02/13(月) 22:47:11 ID:oa92s+Jh
>>701
PowerとかResetのピンは極性ないけど、LEDからみのピン(Power、HDD)は
極性があるんだよ。
704Socket774:2006/02/13(月) 22:55:28 ID:TCKg6wM7
>>703
点きました。(w
1つ勉強になりますた。
705Socket774:2006/02/14(火) 01:29:48 ID:xbWs9X+O
>>686
そうなのかな?
確かに1個カチャ音するけど、それくらいで
後は特に問題ない。

今まで海門、幕、IBM、日立(HDS・HDT)、WD、寒を買ってきて
現在もほとんど現役だが、
一番静かで、発熱も少ないのが日立だから
最近はずっと日立。
706Socket774:2006/02/14(火) 01:53:50 ID:HQ/AXll+
IBMのDTLAは地雷で
Maxの80GBあたりも、不良クラスタぼんぼんでだめだったなぁ

60〜80GB時代が一番不良が多かった気がする

今度HDTでも買ってみるかな。
707Socket774:2006/02/14(火) 19:35:55 ID:VdoqUvE7
ぼくんちおとうさんがいっぱい昔の10G?位のHDDもってるんだけど
これって案外いい値段で売れるのかな
708Socket774:2006/02/14(火) 19:47:15 ID:SxWiOABm
10台まとめて1〜1.5K
709Socket774:2006/02/14(火) 19:59:09 ID:T6NaUeF0
まぁせいぜい、一台100円じゃないか?
10GなんてOSとOFFICE入れたらえんどうさんじゃないか?
710Socket774:2006/02/14(火) 20:00:36 ID:+PJO7THV
海門 15krpm SCAなら9Gで1k、36Gで3kで引き取りますよ
711Socket774:2006/02/14(火) 20:14:09 ID:pyeVXiPb
>>707
ころしてでもうばいとる
712Socket774:2006/02/14(火) 20:26:24 ID:VdoqUvE7
みなさん、ありがとう。100円位なら売りにいく電車代がもったいないきがします。
たぶんSCSIじゃないです><;)
ばらして見学するとです
713Socket774:2006/02/14(火) 20:42:02 ID:J5OMbehP
・・・こうしてFCをIDEと勘違いしたままHDDを廃品回収に出す712だった・・・
714Socket774:2006/02/14(火) 21:32:21 ID:0pcj+2vJ
>>712
円盤壊したりしないで、
上フタだけ外して電源入れてみ。

すげー回転して面白いよwwwwwwww
715Socket774:2006/02/14(火) 22:00:26 ID:SyorMjtj
飛んできてくびちょんぱするぞ
一回やった
716Socket774:2006/02/14(火) 22:05:22 ID:J5OMbehP
diskに書き込む前にresetすればOK
717Socket774:2006/02/14(火) 23:00:12 ID:hwSzdJ4w
>>715
一回くびちょんぱしたのか?!
718Socket774:2006/02/15(水) 00:01:35 ID:dZdPaQ0h
>>715
何そのリアル気円斬
719Socket774:2006/02/15(水) 01:17:55 ID:88hAJBpT
あーなんかシャッコンシャッコンいってやがる・・・当たりだと思ったのになぁ
720Socket774:2006/02/15(水) 03:39:41 ID:PJj9/hUy
シャッコンシャッコンは当たり。
721Socket774:2006/02/15(水) 08:58:06 ID:MaZLrnSn
CD-ROMの時は本当にびっくりしたぞ。40xすげぇーと思った。
722Socket774:2006/02/15(水) 14:19:08 ID:gokDFyA5
緑茶成分入りファブリーズをシューシューしたら、ブーンが消えたよ
何故かはわからないけど
やっぱり緑茶パワー?
そんなわけで毎日シューシューしてる
でもカチャッは消えないね
723Socket774:2006/02/15(水) 14:22:06 ID:ViZeFnOP
ファブリーズで消えた・・まさか・・ ((( ;゚Д゚)))
724Socket774:2006/02/15(水) 14:44:54 ID:gCW98FnZ
その後723を見たものは誰もいなかった…。
725Socket774:2006/02/15(水) 15:41:35 ID:cXiafIWU
ブーンが醜い
726Socket774:2006/02/15(水) 15:52:14 ID:D5ldnCAS
雑誌でTOP評価だったので買ってみたけど、たしかに性能はいい
しかしブーンがうるさい。結局知人に半額くらいで売って、今では幕使いです
引き取っていただき、本当にありがとうございました
727Socket774:2006/02/15(水) 15:56:29 ID:InG0v7bD
半額ってじゃんぱらに売るのと同じだよね。
その友達、いい奴だな…
728616:2006/02/16(木) 00:13:26 ID:Bu2pFRMD
>>632
垂直磁気記録方式の発売予定は「そろそろ」と言っておりました。
あいまいでしたが、藤沢事業所で試作してたのはほとんど垂直記録方式用の
パーツとのことでしたので、そのとおりなんだろうと思います。
160GBプラッタは面内磁気記録方式ではきついとのことでしたので、
垂直磁気記録方式で作られるのではないかと思います。

猫鳴きについてですが、ヘッドがランプから出るときか戻るときに出るん
だろうとのことです。質問に応えて下さった方も噂でしか聞いてないら
しく、詳しい原因などは答えてもらえませんでした。

あまりご期待に添えずすまんです(´・ω・`)
729Socket774:2006/02/16(木) 00:24:04 ID:3R/hK1Fc
>>728
乙であります。
SATAコネクタとファームウェアの件はどういう反応でしたか?
言いづらかったかもしれませんが・・・。
730616:2006/02/16(木) 02:15:38 ID:Bu2pFRMD
>>729
すいません。SATAコネクタとファームウェアの件につきましては
お願いすることができせんでした。
質疑応答という形で製作者の方とお話ししたのですが、どうも
お願いするという雰囲気ではなかったので・・・<(_ _)>
731Socket774:2006/02/16(木) 02:28:46 ID:APYN0D8G
>>730
ということはブーンの原因も聞けなかった?
732お願いします:2006/02/16(木) 13:28:47 ID:jx5ytO32
日立製のデスクスター160Gを買いました。
ピンをマスターに設定したいのですが、背面を見ると、
16HEADSと15HEADの2種類が書かれています。
これの意味を教えていただけませんでしょうか。
733Socket774:2006/02/16(木) 13:38:42 ID:E6369u/r
>>732
CHSでHDDにアクセスする時の仮想ジオメトリのヘッド数。
LBAでアクセスする現在のホストでは関係なし。
734Socket774:2006/02/16(木) 13:44:27 ID:2P9MI2US
ググって見たけどその質問結構あるのな
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=HDD+16heads+15heads&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
HDD 16heads 15heads の検索結果のうち 日本語のページ 約 91 件中 1 - 50 件目
735お願いします:2006/02/16(木) 13:51:54 ID:jx5ytO32
>>733 >>734
仮想ジオメトリのヘッド数ですか。難しいです。
とりあえずジャンパーピンの位置は分かりました。
早速のレスありがとうございました!
736Socket774:2006/02/16(木) 15:57:28 ID:RXzEpVRo
HGSTってRAID向き?
737Socket774:2006/02/16(木) 16:10:56 ID:tRx8ghdj
にゃーにゃー♪
738Socket774:2006/02/16(木) 16:55:30 ID:AAYPaXS5
   ? ?〃/:.:.:/.:.:.:.:.:./?::?/::/.:?.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:l:?.:.:.:.:.:.:!ヽ|::、l::ヽ?:|
   ?.〃?/.:.:.:/:.:.:.:.:./-、/::/|:.:.:.:.:.:.:li::|:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.?:.|
   〃 !:.:.:.//::l::|::|::::/;X |.:.:.:.:.:.:!.!::|.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.、:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 ? ?l! ?|.:.:.:.l::l?:||::|/l:/.!/?ヽ.|:?.:.?:l.!?|::l、::__:_l、:!__::ヽ::|.:?.:.:.?:.:.:|    
  ?  ?|?.:?:|/|::||::l!/==、、 !?.:.:.!l! Xlヾ、:?l.!:l、:.:.:.:ト!:.:.:.:.:.:.:.:|
     |:.:/ |l:.!.!:|?'´|:┘;?| !.:.:.!?! ?===ァミ?:.:.:.:|.:.:.:.:?:.:.:.:.!    にゃーにゃー
     ?、l ?!:|:l::‖ |リ .ヽ:| ? ?|:┘::::/'i/:.:.:.!:.:.:__:.l?:.:.:.!
      ?/:::'イ::ト `?ー'.  ?ヽ?  |,、:::,ノ/?/:!:.:.|/?/:.!:.:.:.:.!
    ? ?/::?:::?::|::.!     ?r   ?`ー-'´?./:.:?.!:/? /:.:.l.:.:.:.:|
.  ? //:::::::::::::::!:\   ?┌-、     ?/:.:.:.:.:/ ?/、?.:.!:.:.:.:.!
   /?::/::?:::::::::?:::|?:.:.`i?、? ?` ?′ r‐-、/.:.:.:?.,イ ?.!:::::`丶、:|
 ? ?!::?/::::::::_:__?:.!.:.:.:.ト、`?i.?、__, -‐`、? ?`、://  |_?::::::::::::::丶、
  ?|:::└?:?´::::::::::::::.!:.:.:.:.!::?l?` ,?--‐'/:?:ヽ? ?|/? ?/ `、:::::::::::::ヽ
  「?:::?::::|::::::::::::::::::::l.:.:.:.:|::::|? ?|::::::./?.:.:.:.:.!  .!?∨ ?/ 丶、::::::.!
739Socket774:2006/02/16(木) 19:28:03 ID:YBJbimxg
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ深センキタ━━(゚∀゚)━━!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
740Socket774:2006/02/16(木) 21:04:23 ID:mPOROGkr
ゾンビ貼るな!!!
741Socket774:2006/02/16(木) 22:00:54 ID:/W6uFfhU
>>722
>やっぱり緑茶パワー?

ここでかなり来た。
742Socket774:2006/02/16(木) 22:18:14 ID:VSU4lO91
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0216/hitachi.htm
HGSTの企業生命\(^o^)/オワタ
743Socket774:2006/02/16(木) 23:29:32 ID:yjIFCnp2
最初よく読まなかったが5割か、大きいな。
ぬこのかわりにパンダでも入れるのかw
744Socket774:2006/02/16(木) 23:44:04 ID:noTYwiNO
パンダの鳴き声はどんなん?
745Socket774:2006/02/16(木) 23:46:00 ID:NfBPS6OO
>>742
文中真ん中に「日立GSP」ってあるなw
どこの会社だw
746Socket774:2006/02/16(木) 23:46:33 ID:YQ7LQYf1
にゃー
747Socket774:2006/02/16(木) 23:58:16 ID:0RXoCZh4
>>745
マジレスすると日立グローバルストレージプロダクツ
748Socket774:2006/02/17(金) 00:16:09 ID:TYs2alwN
あーあ
5割もシナ製になるのかよ
749Socket774:2006/02/17(金) 01:24:21 ID:fLpc5Wfv
熊猫?
750Socket774:2006/02/17(金) 01:41:58 ID:ADeAGGic
パンダぐぎゃーって鳴くよ、ぐぎゃーって
751Socket774:2006/02/17(金) 01:48:48 ID:ORyy+jdc
ゥボーォとかじゃない?熊だし。
752Socket774:2006/02/17(金) 01:51:00 ID:KLgMpAUj
じゃあクマーだな
753Socket774:2006/02/17(金) 08:46:06 ID:viqMDej2
猫ひろしとか入ってそう
754Socket774:2006/02/17(金) 09:34:16 ID:fO1OpMFO
7000人のシナ人がHGST製品を汚染してゆくわけだ。
採算に乗り出しらシナ人がオーナーになるんだろうな。
そうなったらHGSTなんか買わないぞ。
755Socket774:2006/02/17(金) 11:29:01 ID:zkOVfK9f
赤字部門だからいつかはこうなる日が来るさ
756Socket774:2006/02/17(金) 13:05:27 ID:Imfnmbn/
これからは、中国製のが多くなってくるって事?
今のうちに、250Gのストック用意しようかな

それにしても鯛製と中国製じゃ、印象変わるねw
757Socket774:2006/02/17(金) 15:11:49 ID:y8+ixeyQ
個人的イメージだと、タイ=サガット=質実剛健
758Socket774:2006/02/17(金) 15:30:48 ID:lZtIBO6J
シナ=チュンリ=速い?
759Socket774:2006/02/17(金) 15:50:05 ID:Ldvklcpm
シナ=チュンリ=足が太い=態度が太い
760Socket774:2006/02/17(金) 16:16:16 ID:BSMytn+Y
日本=本田=どすこい
761Socket774:2006/02/17(金) 16:21:07 ID:4I3aFiJf
日立終わった・・・・・
残るはシーゲートだけか。。。

・・・・シーゲートもマクスターと合体してんだよな?



おいおい、良いメーカーが無いじゃないかよ。
762Socket774:2006/02/17(金) 16:25:12 ID:YSoi3l68
WD
763Socket774:2006/02/17(金) 16:29:05 ID:oDgi+w9f
そろそろ磁気テープにも目を向けてあげる時期かな
764Socket774:2006/02/17(金) 16:35:06 ID:o8OvyjxI
>>761
ってか、Seagateも中国産品があんぞ。
765Socket774:2006/02/17(金) 16:35:25 ID:ayMimR4R
>>761
世界一の企業 サムソンを あるじゃないですか
766Socket774:2006/02/17(金) 16:35:31 ID:6tfSsVc/
WDだけか・・
767Socket774:2006/02/17(金) 16:36:58 ID:6tfSsVc/
>>765
キムチ臭い
768Socket774:2006/02/17(金) 16:50:22 ID:ZlYJU7Yz
ラプターしか買えなくなる
769Socket774:2006/02/17(金) 17:18:18 ID:GU5NHVMP
シンガポー製海門使ってる俺が勝ち組
770Socket774:2006/02/17(金) 18:48:15 ID:KA3kAqI4
イベントビューアに下記のようなエラーが出て、ひどい時は立ち上げ時に
再起動しまくって困ってます。
ドライバは \Device\Harddisk0\D でコントローラ エラーを検出しました。×6回
\Device\Ide\IdePort0 でパリティ エラーが検出されました。

何が原因なのでしょうか?


OS:WinXP SP2
M/B:GIGABYTE GA-7VT880-L
CPU:AMD Sempron 2600+
RAM:SAMSUNG PC3200 512MB×2(Dual)
HDD:IBM IC35L080AVVA07-0(System)/Maxtor 6B160P0

ケーブルは新しいATA133用に交換しました。
また、HDDは2基ともプライマリに繋がってます。
IBMのHDDはATA100なのですが現状ATA66で動いてるようです。
MaxtorはATA133で動いてるようです。

起動と回復にて再起動させないようにすると
unmountable_boot_volume
Stop 0x000000ED
が出ます。
771Socket774:2006/02/17(金) 19:00:03 ID:YuLgXucg
HDS722516VLAT20 (153 GB)
を使ってますが、温度監視とかスマート機能が
表示できないのですが何かツールで設定ですか?
772Socket774:2006/02/17(金) 20:00:08 ID:wonVhiQd
>>770
VT880がわるいんだろ。
773Socket774:2006/02/17(金) 20:14:42 ID:pUcMYvtR
HDDが原因ということはまずない
774Socket774:2006/02/17(金) 20:20:23 ID:/h5BvMMU
USBでハブにつないだときも似たようなエラーが出るよな
コネクタ差し替えると問題ないけど
775Socket774:2006/02/18(土) 00:23:49 ID:WNWKDsXm
>770
ケーブルかコネクタじゃまいか?
エラー出たきっかけないの?
HDD増設とか、組み直したとか。
うちのもHDDケース使ってるときにエラー出たが、組み直したら出なくなった。接触不良だったみたい。
あと、スマートケーブルがHDD入れ替え時にダメになったこともあったな。傷つけたわけでもないのに。
新しいケーブルでも油断できない罠。
776Socket774:2006/02/18(土) 00:53:44 ID:8vEDzNlI
>>770
>立ち上げ時に再起動しまくって
メモリが怪しい
777Socket774:2006/02/18(土) 22:01:11 ID:jtmGf3RZ
テンプレ追加希望。

Q.シリアルナンバーを簡単に調べるには?

A.ウェスタンデジタル(WD)のWindows上で動作する診断ツールを使えば
  FDやCD-Rからブートすることなく調べれます。
778Socket774:2006/02/18(土) 22:08:15 ID:OxIchm3N
HDDにC/Nって、書いてあるじゃん。
779Socket774:2006/02/18(土) 22:21:29 ID:Cu57cBtK
S/Nじゃねぇべか?
780Socket774:2006/02/18(土) 22:31:17 ID:zNv000y/
china number
781Socket774:2006/02/18(土) 22:36:42 ID:5AZHFrxa
everestやhdd healthでもいいじゃないか
782Socket774:2006/02/18(土) 23:32:12 ID:FRfVdxPw
ペンライトやデンタルミラーでもいいじゃないか
783Socket774:2006/02/18(土) 23:57:28 ID:2YSsBz2P
マジでシーナかよ・・・
もうWDしかないのか・・・
784Socket774:2006/02/19(日) 00:10:50 ID:RXRZuikI
「You Can't See Me!!(見えっこねえ!!)」
785Socket774:2006/02/19(日) 00:56:19 ID:vrdz3UN4
HDS722525VLAT80の未使用美品をヤクオクで
買ったんだけど、接続すると数秒ごとにジリジリいうんだけど
これって問題ないの?

HDSって地雷っていう噂もあるし心配です。
HDTのほうがいいのかな?
786Socket774:2006/02/19(日) 01:01:22 ID:SUhy2KXe

ヤフオクの未使用品=机にぶつけまくったり床に落っことしたりした”未”使用品
ヤフオクの中古美品=P2Pで使い倒した物。おまけにエロデータが入っている。いらない
ヤフオクのジャンク=そのまま。壊れている
787Socket774:2006/02/19(日) 01:02:05 ID:DzQ8BK/y
>>785
3流だな。
788Socket774:2006/02/19(日) 01:08:07 ID:1qG6pDD7
>>786
ワラタ
789Socket774:2006/02/19(日) 01:08:08 ID:tov32wvu
>>786
それはじゃんぱらにも当てはまるな。
790Socket774:2006/02/19(日) 01:22:20 ID:zztwEr5S
一旦ユーザの手に渡ったHDDなんて信用するもんじゃないだろ。
791Socket774:2006/02/19(日) 01:25:11 ID:1qG6pDD7
ヤフオクなんてID二つとってツカエネーもの掴まされたら即転売、gがデフォ
にしても利用料が・・
792Socket774:2006/02/19(日) 03:29:21 ID:tng7xH/z
そこは堂々と一つのIDで転売しろよ
793Socket774:2006/02/19(日) 21:40:47 ID:FxWcTsAY
最近HDDがカチャカチャよく言う・・ ('A`)
794Socket774:2006/02/19(日) 23:01:51 ID:zDdgrwIw
ケチャケチャケチャケチャ・・・
795Socket774:2006/02/19(日) 23:02:02 ID:WP+tGSLy
>>793
ナカーマorz
796Socket774:2006/02/19(日) 23:57:07 ID:KR7DMV5k
>>794
ここはバリ島か
797Socket774:2006/02/19(日) 23:58:44 ID:cwG/D3Ap
うちのは「カチャ」ではなく「チャカ」です。
798Socket774:2006/02/20(月) 00:32:23 ID:8/oxPa81
>796
それはケチャ♪
799Socket774:2006/02/20(月) 00:33:14 ID:+1ZbxkbW
>>798
チャッチャッチャ!
800Socket774:2006/02/20(月) 02:33:41 ID:juSf6Qxt
                  ■    ■
         ■       ■ ■  ■
       ■■■■      ■■■
      ■ ■  ■      ■
       ■ ■■ ■     ■■■
        ■ ■       ■   ■
        ■  ■      ■   ■

ちょっwまっw俺以外にも自作板でIIDXerいるのかwwww
801Socket774:2006/02/20(月) 04:32:21 ID:WBwm3pAT
最近のはシナってホントなの?台湾じゃなくて?
802Socket774:2006/02/20(月) 04:37:29 ID:RdZ7EAvq
ブーン
803Socket774:2006/02/20(月) 10:13:19 ID:bH1lMaXU
>>797は関西人
804Socket774:2006/02/20(月) 15:13:53 ID:gSvCAvw8
良すれになりそな予感
誰かAA求む


805Socket774:2006/02/20(月) 15:53:49 ID:tqR9XWyr
カシュ・・・きゅっ・・・
806Socket774:2006/02/20(月) 17:40:02 ID:44VuPakx
7K500を5台でRAID5やってます。
カードは3wareの9550SX。

この環境で、一度RAIDカードぬいて、HDD一台ごとに
Feature Toolで静音化して、また元に戻したりすると
アレイ崩壊したりするかな?
807Socket774:2006/02/20(月) 20:00:30 ID:RsGwWzy8
なんでEscaladeを抜く必要があるの???
Feature Toolで認識できるところに繋いで、各々静音化して、また
元に戻してやればいいじゃない。
静音化の設定はハードのディスクの何所かに書き込まれるわけじゃないでしょ。
ハードのファームウェアの設定変更に当たると思う。
論理的にアレイ崩壊は起こりえないはず。

と、Mr.スポックが言ってマスタ。
808Socket774:2006/02/20(月) 20:09:42 ID:fOHctc36
>>807
HDD抜いた状態だとHDDぶっ壊れたと勘違いしてアレイ構成が崩壊するからでしょ
だから、抜かれてた事に気づかれないようにRAIDカード抜いておくと。
809Socket774:2006/02/20(月) 20:30:20 ID:RsGwWzy8
>>808
なるほど、確かに。。。
漏れは5台ともカードからケーブルを外しておくという意味で言ったのだけど、
カードも抜いておいたほうが紛れはないね。
いや、どっちでもいいか。
(例えば、仮に3台外しておいたとしても、勝手にアレイの再構築はしないと思うけどね。
ある手順を踏んで再構築が行われるのでは。自信ないけど。また、中途半端に何台か残してハードを
外すような間抜けなことをする人は少ないのでは。)
810Socket774:2006/02/20(月) 20:44:45 ID:hrhkolGN
9500でやってたけど SATAケーブルぶっこぬいても大丈夫だったで。
てかHDDに情報のこってるから。

抜いた状態でカードからブートしない限りは大丈夫だとおもう。
811Socket774:2006/02/20(月) 21:39:50 ID:bRAJLDDl
その危険を防ぐために抜くんだろ
812806:2006/02/21(火) 00:39:38 ID:4fsny8p8
そうです。再構築されたらおわりなんで。
RAIDしているドライブにツール使ったことあるかたいませんかね。
813Socket774:2006/02/21(火) 02:23:52 ID:khdSH51X
>>812
ある。
RAIDカードごと抜いて、何台かずつDIscToolが使えるオンボードのポートに刺して設定を変更する。
814Socket774:2006/02/21(火) 13:19:03 ID:1JH0gAfu
2.5インチの7200と5400の体感速度って3.5インチのT7Kを100としたらどれくらいですか?
80くらいには感じますか?それともあからさまに遅いですか?
815Socket774:2006/02/21(火) 15:57:08 ID:uX4JgOq2
55-70くらいかな
816Socket774:2006/02/21(火) 16:06:35 ID:1JH0gAfu
うわっ、そんなに落ちるんですか。無念です
817Socket774:2006/02/21(火) 16:23:19 ID:YaQIlObb
最近のノートPCでCPUが速いヤツでも、HDDが5400だと萎えるよな。
何かするとカリカリカリカリ・・・足引っ張りすぎw
818Socket774:2006/02/21(火) 16:29:28 ID:w7fc6vKE
5400ならまだいいよ
メーカーもので4200乗ってるヤツは悲惨
819817:2006/02/21(火) 16:35:39 ID:YaQIlObb
>818
ウチの4200だった・・・orz (3年前のノートPC)
817は4200の感想てことで・・・逝ってくる
820Socket774:2006/02/21(火) 16:46:10 ID:4/gba8bc
eSATAポートがついていたらいいんだけどな。
821Socket774:2006/02/21(火) 17:39:18 ID:Q8GO6omJ
ストライピングを構成することを考えています。
IBM時代は同容量なら1割高で1割速でしたがHGST時代の今でもそうですか?
それともMAXTOR、WD、SAMSUNG他などのほうに王者は譲ってしまったのでしょうか?
822Socket774:2006/02/21(火) 17:47:43 ID:bYKuN7p/
>>821
SATA なら Raptor
823Socket774:2006/02/21(火) 19:18:01 ID:qOh/8Lhk
日立ってまだヘッド退避してるの?
824Socket774:2006/02/21(火) 19:26:01 ID:uvP2Ux19
ULTRASTAR 15K147シリーズって評判わるいの?
825Socket774:2006/02/21(火) 20:56:54 ID:aSTMu8ga
日立のHDDうるさい。
826Socket774:2006/02/21(火) 21:11:32 ID:Y0iZ6ptb
じゃ捨てろカス
827Socket774:2006/02/21(火) 21:17:00 ID:uTwP8SDN
                        |
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ・∀・) |   |
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫        ┃
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┃        ┃
                        |   ┗━━━━━┛
                        |
828Socket774:2006/02/21(火) 21:34:53 ID:VDJTMb2p
>>827
乞食乙www
829Socket774:2006/02/21(火) 21:45:44 ID:vFUbWVzY
日立:速い、7200回転の中ではアクセス速い・静か・低温
幕 :並足・静か・あったか
海門:直線は速い・静か・ほかほか
西部:使ったことない
寒村:昔間違えて1台刈っただけ 遅いが低温。ごりごりうるさかった。
Raptor(74G):今はシーケンシャル平均以下、ランダムはベンチによってはなぜか異様に遅い・チリチリチリと甲高く叫ぶ・意外に低温
830Socket774:2006/02/21(火) 21:53:43 ID:tpZHfUlz
>>829
余りに知識不足

日立:⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
幕 :爆熱
海門:ジーゴリ
WD:鈴虫
831Socket774:2006/02/21(火) 21:58:22 ID:8KPxvn/M
前 WDの160Gを買ったけど 振動すごかった。玄箱にいれたら箱ごとブーンていいやがんの。

白箱につむのに seagateの300G*2買ったら電力食い過ぎでまともに動かなかった・・・・
ので玄箱とPCにいれた。まぁわりと静か。

で、白箱に入れるのにWDの 300G*2買って入れたら動いて、振動もなかったんだけど鈴虫

いまメインマシンにHDTの160*4でRAIDしてるけど ケース(P180)のおかげか割と静か。
832Socket774:2006/02/21(火) 22:03:16 ID:8KPxvn/M
追加 2年くらい前にかったIBM時代のHDD 250G スマドラ&USB変換でバックアップ用に使ってたんだけど
この前出して素で動作チェックしてたら猫鳴きして驚いた。
833Socket774:2006/02/21(火) 22:33:59 ID:GG+QRFRc
で、何で>>831は途中から全角なんだ?
834Socket774:2006/02/21(火) 22:58:18 ID:4iD9ctql
HDTからカチャスチャいうようになったというのも追加で
835Socket774:2006/02/21(火) 23:10:34 ID:vFUbWVzY
>830
日立スレで日立を持ち上げんでどうするよ
836Socket774:2006/02/21(火) 23:19:27 ID:amlAnSvZ
>>831
今の海門にジーはない。
かわりにブーンとキーンがあるけどな(^Д^)
837Socket774:2006/02/21(火) 23:19:59 ID:amlAnSvZ
間違えた
>>830へのレスね
838Socket774:2006/02/22(水) 00:01:41 ID:8KPxvn/M
キーンはMaxtorの十八番じゃないの?

10台くらい買ったMaxtorのIDE接続のHDD全部半年〜1年するとキーンだったよ・・・
まぁ全部処分したけど。
839Socket774:2006/02/22(水) 00:26:12 ID:5tGQIibF
>>838
おい、それ俺とまるで逆だな。
Maxtorは過去一台キーンなったことあるけど、他は平気。
ただ日立がIBMから日立に変わってすぐの頃に買った奴だが、全部キーンになってる。
まじこれにはまいった。一応WDは今までどれもキーンはないかな。
ただキーンはこれ多分モーターの問題?での当たりはずれなんじゃないかなーと思ってるから、
モーターを使ってる限りHDはどれでも可能性があるんでないかなーと勝手に思ってる。
んなもんだから、ここ暫く日立避けてたわけだが、また日立も買いたくなって、
様子伺いに来ましたよ!
840Socket774:2006/02/22(水) 02:03:25 ID:/Jro8mOS
ブーンは許せる。ゴム挟んだり吊るせば消えるからな。
ただ、キーンはだめだ、キーンは許せない。

俺はアラレちゃんが大嫌いなんだ!!!!!
841Socket774:2006/02/22(水) 02:12:36 ID:FKaOAF7L
T7K250のブーンが、ケースをSF-561から3R R900に替えたら完全に消えた。
SF-561は鉄板ペナペナケースだったのが効いてたんだな…
842Socket774:2006/02/22(水) 02:13:57 ID:p3qFpDmv
すまんこ
よー考えたらキーンもあったけど大半は
「キーン+ヴィンヴィンヴィン」  だった。
すんげー不快な音。
843838:2006/02/22(水) 02:16:04 ID:p3qFpDmv
すまんす なんかidかわってた。

ちなみに今ケースにP-180使ってるんだけど HDSの80G*4からHDTの160G*4にチェンジしたけどどっちも音は気にならず。
844Socket774:2006/02/22(水) 04:36:46 ID:sQkzLQ1m
親のPCの自作を計画中で、現在HDS728040PLAT20の購入を考えています。
自分としてはHDT〜の型番のHDDを買いたいところなのですが(自分はHDT〜を使っています)、
予算の都合上安いHDS〜にどうしても目が行ってしまいます。
使用目的はワードやエクセル程度なので、容量は40GBぐらいで十分だと考えています。
ここは安さを優先させてHDS〜を買うべきでしょうか?


845Socket774:2006/02/22(水) 05:11:53 ID:ycs81DeZ
低容量で十分だと考えるならHDSしか選択肢も無いんじゃないの?
846Socket774:2006/02/22(水) 07:40:24 ID:v1JD7E+e
別に良いんじゃないの?
何故そんなイヤイヤなふいんきなん?
847Socket774:2006/02/22(水) 10:39:36 ID:xuyURTsg
HDSも良いモノですよ?
848Socket774:2006/02/22(水) 10:41:10 ID:Qq7YE6rx
>ふいんき
>ふいんき
>ふいんき
>ふいんき
>ふいんき
849Socket774:2006/02/22(水) 11:11:08 ID:tlvn67hM
850Socket774:2006/02/22(水) 11:16:04 ID:hlIyRli9
ここのHDDが他社より低発熱低騒音っていうのは本当ですか?
851Socket774:2006/02/22(水) 11:18:25 ID:igF/UM+3
俺のHTS541040G9AT00はジージーうるさい
最初に入れたときはよかったんだが
別のPCに乗せ変えてフォーマットしたとたんうるさくなった
ネジ締めが緩かったか?
852Socket774:2006/02/22(水) 12:07:11 ID:dpO0HC/X
>850
速さ・静音性・温度
どれをとってもバランスよく高性能、それが日立クオリティ、マジお勧め。
静音ツールでアクセスタイムの制御も可能、もう完璧。
853Socket774:2006/02/22(水) 12:07:48 ID:igF/UM+3
>>852
静穏ツールの詳細kwsk
854Socket774:2006/02/22(水) 13:02:53 ID:RTv4Z7jJ
今日は猫の日か・・・
855Socket774:2006/02/22(水) 13:33:38 ID:G2H9qlA7
856839:2006/02/22(水) 13:35:11 ID:5tGQIibF
日立の魅力ってヘッド待避じゃないのかな?と俺は思うんだが。
ログ漁ったらヘッド待避の事も若干かかれてたから、まだヘッド退避してるみたいだし。
839で書いた通り、俺は日立でキーンが多かったからそれしか魅力に感じれないのかもしれんが。
キーンは運だろうし、ブーンも多かれ少なかれどこもあると思ってる。
857Socket774:2006/02/22(水) 13:57:06 ID:nDS4ZXfC
T7Kだと、ヘッド退避と低発熱が主な特徴だね。
ウチじゃ外付け用途にも重宝してるよ。
858Socket774:2006/02/22(水) 14:03:09 ID:5tGQIibF
いや実は俺もデータバックアップ用の外付け用にとか考えてたんだかw

859Socket774:2006/02/22(水) 15:48:28 ID:ElRa4FVj
ヘッド退避だけでも1万円の価値はある
860Socket774:2006/02/22(水) 15:55:14 ID:Qq7YE6rx
だが金がない orz
861Socket774:2006/02/22(水) 15:56:32 ID:3WD6ZT+K
ヘッド退避抜きで250GB1500円で売ってくれ。
862Socket774:2006/02/22(水) 20:12:07 ID:L0immgIv
ふい〜〜ん
     ふい〜〜〜ん
          ふい〜〜〜〜ん
               ふい〜〜〜〜〜ん
                    ふい〜〜〜〜〜〜ん
♪スピンドルの♪をと♪
863Socket774:2006/02/22(水) 20:34:20 ID:sV9tFQ3v
なあ、HGSTのHDDのMTBFってどれくらいなんだ?
例えばS-ATAで80GBのやつとか・・・
HGSTのHPみても乗ってないんだよ。
もし乗ってるページか知っていたら教えてくれないか?
864Socket774:2006/02/22(水) 20:47:59 ID:ElRa4FVj
勘で言うなら5万時間。つまり5年くらい
865Socket774:2006/02/22(水) 22:35:56 ID:sV9tFQ3v
少なすぎないか?・・・
WDとか幕のMaxLineは100万時間くらいあるって書いてあったけど
やっぱり容量少なくて安いのは作りも適当なのか?
866Socket774:2006/02/22(水) 22:47:33 ID:L0immgIv
>>865
http://www.hitachigst.com/hdd/technolo/overview/chart18.html
HGSTもそうだけど、WDや幕の高信頼品やSCSIドライブが謳う100万時間もメカ部は除いた数字だったはず。

なぜHGSTがMTBFを公に公開しないか?
http://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/0/a03ca96b145bc68e86256df6004d318e?OpenDocument

そのほかHGSTのWebでMTBFで検索するといろいろ出てくるよ。
867866:2006/02/22(水) 22:52:56 ID:L0immgIv
>メカ部は除いた数字だったはず。
これはウソだった。スマソ
868Socket774:2006/02/22(水) 23:46:46 ID:TWj5z926
今基本情報処理技術者の勉強してるからMTBFとかの用語を教科書以外で見かけるとなんか嬉しくなる俺
869Socket774:2006/02/23(木) 04:20:19 ID:NbB47u9G
なんかアナログ時計の秒針のように
ジリッ、ジリッと鳴るんですけど、これはいったいなんだろか
870Socket774:2006/02/23(木) 04:24:22 ID:OUF+dm2D
何もしていなくても、時間おいてコキュッ、チキッと音が擦るわけだが、これはヘッド退避の音なのか?
HDSの時にはこんな音しなかったんだけどなァ
871Socket774:2006/02/23(木) 08:56:02 ID:NGghf+k9
HDTは欠陥品じゃないのか?
音がうるさい。
872Socket774:2006/02/23(木) 10:32:50 ID:21lrA7U3
それはHDTの欠陥品なんじゃまいか?
873Socket774:2006/02/23(木) 11:37:34 ID:OUF+dm2D
カシュンカシュンいわないHDTもあるんかのう?
874Socket774:2006/02/23(木) 13:26:50 ID:8kMPZQUL
俺のHDTはHDSと比較して変わった音はしてないぞ
例によってたまにカッコンとは鳴るが
875Socket774:2006/02/23(木) 14:43:51 ID:p/DGViMJ
HDSもキュッって鳴ることあるからIBMの音色だろ。
壊れたら、起動しなくなる、あるいはデータ読み取りできなくなるから気にすんな。
876Socket774:2006/02/23(木) 17:26:49 ID:RpNLDt78
こうも自分の環境で鳴らない多種多様な音が報告されてると
鳴らない自分のHDDがおかしいのかとさえ思えてくる
877Socket774:2006/02/23(木) 17:48:12 ID:mVHLOSli
寒い時期は電源ON時にHDD温度が低い。
  ↓
通電しているうちに温度上昇。
  ↓
カッコン音?
878Socket774:2006/02/23(木) 18:11:28 ID:crnu06fR
>>877
キッチンシンクにUFOのお湯捨てる時の「バコッ」てやつ?
879Socket774:2006/02/23(木) 18:20:19 ID:t+JuMw8p
>>878
なるなるwwww
880Socket774:2006/02/23(木) 18:30:24 ID:Aa3uhdPD
キッチンシンクにUFOのお湯捨てる時、麺もろともシンクに落ち武者
881Socket774:2006/02/23(木) 18:57:29 ID:52J/sDVp
>>880
(´・ω・) カワイソス
882Socket774:2006/02/23(木) 20:08:40 ID:l1ksxt3h
なんでUFOなんだよ!!!
ペヤングが基本だろ
883Socket774:2006/02/23(木) 21:04:54 ID:xNdCA9K8
一平ちゃんだよ
884Socket774:2006/02/23(木) 21:14:08 ID:R3hCwkPX
三陸産ワカメスープ付きをなめんなよ!
885Socket774:2006/02/23(木) 21:17:24 ID:xNdCA9K8
みんな、どのカップめん、そばがうまいか比較しようぜ。。
おれは、一平ちゃんだ
886Socket774:2006/02/23(木) 21:41:29 ID:xOZB8ixp
私はカラシマヨネーズ付きのがいい。
887Socket774:2006/02/23(木) 21:49:29 ID:VAHDT3Ar
キッチン真紅と聞ゐちゃ黙ってゐられねゑ(AA略)
888Socket774:2006/02/23(木) 21:50:49 ID:VAHDT3Ar
さて、IDがHDTな訳だが

気になるあの娘にキチンシンク決めてくる
889Socket774:2006/02/23(木) 23:12:33 ID:xNdCA9K8
お〜すげぇイイIDだな
890Socket774:2006/02/23(木) 23:51:07 ID:jOTk/iYY
ここって何のスレですか?
891Socket774:2006/02/24(金) 00:25:02 ID:ef9om+xj
シンクとカップ焼きそばの関係を考察するスレです。
892Socket774:2006/02/24(金) 09:16:45 ID:SwfsQw1K
ラ王熱帯ソースはうまかった
復活キボン
893Socket774:2006/02/24(金) 09:44:52 ID:jhrglNJ/
やっぱ基本はペヤングだな。いや外のがダメって言うわけじゃないんだけど。

……ときどきはHGSTのことも思い出してやってください。
894Socket774:2006/02/24(金) 09:53:36 ID:SwfsQw1K
ペヤングはあの鶏肉のかけらが厭
895Socket774:2006/02/24(金) 10:10:57 ID:/dslA2TE
キッチンシンクと聞くと何故かサガフロンティア2を思い出す
896Socket774:2006/02/24(金) 14:19:58 ID:VPvWE+b6
HDT722525DLA380を導入したのですが
MSI865GM2(チップは865G)のS-ATAネイティブモード、OSはWin2kSP4、
の環境でBIOS、OSともに認識はするのですが容量が正しく認識されていません。

調べてみるとレジストリに記述を追加すると全容量が認識される等の事例は
見つけましたがBIOSで正しく容量が認識されてなければ後々トラブルが多発
するような気もするのですが、この場合他に出来る/しなければならない、対処法
は何がありますでしょうか?


897Socket774:2006/02/24(金) 15:52:03 ID:NWcwTJhC
実はHDT722520DLA380だったに1票
898Socket774:2006/02/24(金) 16:19:04 ID:ghiPa6f2
>>896

最新BIOSを入れてみる。とか?
Hitachi Feature ToolでBIOSの制限を回避してHDDを認識させる。とか?
マザーを変える。とか?
OSをXPにする。とか?

899Socket774:2006/02/24(金) 19:21:54 ID:GHdDqPs/
まあそんなことは置いといてみんなでペヤングの話しようぜ
900Socket774:2006/02/24(金) 19:43:40 ID:4DPFTrvk
顔が四角い人の事かい?
901Socket774:2006/02/24(金) 21:22:24 ID:XTIbMCuj
>>900
金メダル取ったんだから凄いんだぞ。
902Socket774:2006/02/24(金) 21:41:52 ID:uwqGYpDT
キッチンシンクと聞いてもXEmacsしか思い出せない。
903Socket774:2006/02/24(金) 22:13:49 ID:j0G4FQPm
>>896
865チプセットではBIOSレベルではビッグドライブに対応してる。
BIOSでの容量は正しく認識されてるはずだよ。
またはシリアルハードがIDE互換モードになってるので、一見BIOSで
容量がおかしな認識になってるのかも。
気にしないで良いと思う。
多分レジストリにEnableBigLbaを追加すれば良いはず。
904Socket774:2006/02/24(金) 22:37:10 ID:f5O4AOyn
>>901
ペヤングといったら先生の事じゃないのか?
905Socket774:2006/02/24(金) 23:44:02 ID:bMqhr5ma
>>904
高校の時の数学の先生のあだ名がぺヤングだったことを思い出した
906Socket774:2006/02/25(土) 00:02:27 ID:7gzLaG42
>>905
どういう風貌なのかちと想像が付かない。
kwsk
907Socket774:2006/02/25(土) 00:27:34 ID:lNcYSfxt
>>906
エラが超張ってて、真正面から見た顔がぺヤングの縦横比率とほぼ一緒だったからw
908Socket774:2006/02/25(土) 00:31:12 ID:zpRZjgQy
909Socket774:2006/02/25(土) 00:36:27 ID:sTAIrXxE
>>905
ようペヤング
910896:2006/02/25(土) 00:56:47 ID:w21YCUFw
>>897
128GB(137GB)の超えなのでどちらにしても同じかと思います

>>898
>>903
レジストリにEnableBigLba追加でOS上では正しい容量で認識されました。
HDD買い換え大作戦スレのテンプレによればブート用デバイスでなければ
この状態で問題なく使用できるようなのでひとまずこれでいけそうです。
S-ATAの設定はIDE互換モードではないので、この状態で正しい容量で
BIOSが認識しないとするとBIOSのバージョンの問題かもしれません。
レスthxです
911Socket774:2006/02/25(土) 01:35:08 ID:xtOfggMA
>>908
どうみてもデビットクルサードです本当にありがとうございました
912Socket774:2006/02/25(土) 13:23:34 ID:Qk3UqfgE
先日、IDEケーブルがおかしくなったようなので付け替えたらSlaveにHDDをつけている時にMASの方をエクスプロールしようとすると強制再起がかかるようになっちゃったんだけどケーブルの初期不良かなぁ
913Socket774:2006/02/25(土) 13:33:22 ID:3udLcWfU
>>912
再起動なんて知ったこっちゃないが、
とりあえず句読点や改行を入れろ。
914Socket774:2006/02/25(土) 17:58:25 ID:hBCNqPda
S-ATAは最初に導入したABITのAA8XEが何の問題も起こらず
認識されたので苦労してません。ECSのPA1MVPでも同じで、
少なくともXP環境でS-ATAというのはほぼノートラブルなのだと
思ってました。

ところがこの度、勉強用に買ったsocket754のK8TM-ILS(MSI)と
K8VT800pro(GIGABYTE)&LGA775のサブPC用PC-I7RD400
(SAPPHIRE)で立て続けにXPインスコ時「新規インスコする」→
「HDDが搭載されていないからF3で中止しろ」という症状を喰らい
ました。自作は3〜4台目ですし、その間HDD認識のトラブルも
それなりに経験してはいるんですが、BIOSで認識→OSインスコ
時に「無いと言われる」というのは初めてです。

socket754の2つは古いボードなんで、「あれ?F13にしてもダメ
だな〜。やっぱしこの頃のマザボは他にもめんどくさい手順が
あるのかな〜?」と納得して後回しにしたんですが、Sapphireの
方はS-ATAなんて当然標準のはずですしBIOSでも認識されて
BIOSメニューのローレベルフォーマットも出来るのにOSインスコ
時に認識されないというのが理解できません。

そういえばGIGAのも最初はBIOSでも見えなかったのがBIOS更新して
見えるようになったのにXPインスコ時にOSから見えてないようでした。
まるで違う環境でこうまで同じ症状が出るというのは、もしかしたら
かなりポピュラーな事例なのでしょうか?原因がわかりませんので
両環境で統一して使用しているHGSTのHDDが原因の可能性も
考え、HDDのスペシャリストの多いこちらのスレに来てみました。
もし思い当たるフシがありましたら教えて下さい。

【環境】
CPU: Pentium 4 521       Athlon 64 3400+ Socket754
M/B: PC-I7RD400       K8TM-ILS
MEM: CURUCIAL(Micron) PC3200 DDR 512MB×2 (共通)
VGA: RDX800-E256HW/CF 96MX-AT-128C
HDD: HDT722525DLA380  HDT722516DLA380
DVD:: CB523C (共通)
FDD: D359M3D (共通)
電源: ATX-400P-API4PC03 (共通)
OS : Win XP home SP1&pro SP2 (共通)
915Socket774:2006/02/25(土) 18:04:12 ID:pDfQ2JRI
>914
あるあるw
HDDの故障の可能性は少ないと思うね。
ところでM/B買ったときに、それらしきドライバみたいなのは添付されてなかった?
916Socket774:2006/02/25(土) 18:06:36 ID:FQI6UMVc
>>914
HDDのスペシャリストでは分からない問題です。
本当にありがとうございました。

というかインスコ時に認識されないって故障でなければBIOSかドライバの問題
917Socket774:2006/02/25(土) 18:30:24 ID:hBCNqPda
返信ありがとうございます。

>>915
754の2つはジャンクみたいなものなのでドライバCDはありません。
GIGAのは最初BIOS飛んでたみたいで全く認識されなかったん
ですが、BIOSのF13落として入れたら起動画面にはHDDが表示
されるがOSで・・・というパターンになりました。MSIとsapphiのは
最初から「BIOS→OK;OS→×」という感じです。sapphiは
CD-ROMありますが、OSインスコ中にCD-ROMから入れる
ドライバってあるんですか?

>>916
そうなんですか・・・少なくとも一般的なトラブルじゃ無さそうですね。
これだけ環境の違う3台でHDD以外の問題だとすると、BIOSや
ドライバやマザボの不良も考えにくいような気がするんですが・・。
でも後は電源とメモリになるけど754の方は電源不足は有り得
ないと思うしなぁ。メモリが原因でOSがHDD認識しないなんて
可能性も禿げしく????
918Socket774:2006/02/25(土) 18:43:05 ID:6xXaM0RU
極たまに、SATA用のドライバをCDからフロッピーに作ってねとかいうふざけた事がある。
しかし今回はそれとは違うっぽいね。

OSはカスタマイズしてないよね?
メモリが原因とか考えにくいけど、こうなってくると焦土作戦的にあらゆる物が疑わしくなる!

長老助けて〜
919916:2006/02/25(土) 18:54:14 ID:FQI6UMVc
>>917
逆だろ?環境はほぼ一緒、見たところM/BとVGAしか換えてないし
920Socket774:2006/02/25(土) 20:50:56 ID:BKjlNqfz
>>914
ちょっと違うかもしれないが、とりあえず、俺の経験パターン

 1.BIOS○→OSインスト初期認識○     OSプレスCD&自作SP入りOSCD
 2.BIOS○→OSインスト初期認識× F6○ OSプレスCD    
 3.BIOS○→OSインスト初期認識× F6× 自作SP入りOSCD

2のパターンが俺的には一番多い。
3のパターンに1回だけはまったことがある。その場合2のSPはなしプレスOSCDだとうまくいく。



というか、釣られた??
921Socket774:2006/02/25(土) 21:09:38 ID:Ln1Z5P3Z
>>920
今回の「pro(SP2)」というのは正確には「pro(SP1)に「SP2他の
パッチをあてたOSをSP化ソフトでCD-ROMに焼いたもの」です。
ABITとECSのLGA775マザボではそれで問題なくインスコできて
たので、コレが原因になり得るとは思いませんでした。homeの
方はDELLのPCにバンドルされてたSP1だからビミョーだと思って
ました。ちょっと素のproでやってみます。
922Socket774:2006/02/25(土) 22:12:33 ID:fW1B/vBk
F6押下してSATAのドライバ入れるんじゃまいか?
923Socket774:2006/02/25(土) 22:27:31 ID:iq3mb1l4
>>921
もしnLiteなんだったらそりゃもう駄目よ。F6回避ツールを併用するよろし。
924Socket774:2006/02/25(土) 23:03:55 ID:qxUcixBW
>>921
>homeの方はDELLのPCにバンドルされてたSP1
ライセンス違反じゃね?
925Socket774:2006/02/25(土) 23:36:46 ID:2UWS2qAN
う〜ん、メモリと電源とグラボとDVDも換えてやってみたら
CD-ROMブートしなくなっちゃった。FDDランプ点いたまま
固まる。ケーブル断線させたかと思ってmemtest86+入れて
みたら動作してる・・・3週目ノーエラー。なんなんなんだ〜?
疲れたのでしばらく放っときます・・・。なんか手がかり無い
かな〜?

>>923
ぐぐってた時に思いつきで落としたソフトだったんで検索上位に
ある確かコレだったと思います。インターフェースにも見覚えが。
間違いなくnLiteではありません。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/09/06/okiniiri.html

>>924
DELLの8400はコンデンサ漏れでおシャカで、以前別の自作機に
インスコした時MSに電話して正直に事情話してDELLのPCは
使ってないって言ったら認証番号くれたよ?使えるんだと思って
別のDELLのOEM版?をオクで買って電話したら今度は使えない
って言われたけど。他人に譲れないだけで自分が登録したヤツを
(前のは消して)別PCに入れるのはいいんじゃないの?DSP版とか
OEM版とか、細かい違いがよくわかりまへん。
926Socket774:2006/02/26(日) 00:20:58 ID:2mK/05gz
OEMだから普通にライセンス違反です
927Socket774:2006/02/26(日) 00:48:32 ID:Z9zkcFqh
そろそろスレ違いも甚だしい感じだな。
とりあえずBIOSで見えてるんならF6→SATAドライバ追加
しかないんだが(上でも散々言われてるが)それは試したの?
あと、そのXPproはオークションで購入したやつかい?
928Socket774:2006/02/26(日) 00:51:05 ID:+vOltaeZ
>>925
んで一応確認だが、F6でFDDからドライバは入れたの?
どのマザボも使ったこと無いからなんともいえんが
AA8XEがIntelチップセット
K8TM-ILS,K8VT800proがVIA
PC-I7RD400がRadeon

系統が見事に違うからドライバのように感じるんだが・・・。

なぜ前回認証通したのかは分からないが
完全にライセンス違反。
929Socket774:2006/02/26(日) 01:15:18 ID:FgDiK3Kd
>>925
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/lineup/default.mspx

■ DSP 版製品
「ハードウエアにバンドルまたはプリインストール」 した形態で
販売店が直接お客様にライセンスをする形で販売されています。
この形態で販売されている Windows XP を利用するには
一緒に購入したハードウエアと共に使用しなければなりません。
また、技術サポートはハードウェアを販売した販売店を通じて行われるため
パッケージ製品とはその扱いが全く異なります。

■ 各 PC メーカーより出荷されている Windows XP 搭載 PC
各 PC メーカーより出荷されている PC に Windows XP がプリインストールされて販売されている場合があります。
この場合、Windows XPは 各 PC メーカーから PC 本体の一部としてライセンスされており
1 台の PC につき 1 つのライセンスとなっています。
また、サポート提供は 各 PC メーカーを通じて提供されます。
PC 購入時に付属するバックアップ CD-ROM には Windows XP が収録済みですが
これを購入した以外の PC へインストールしたり、単独で転売したり譲渡することはできません。
930Socket774:2006/02/26(日) 01:39:46 ID:4862hjkM
違反違反言ってる馬鹿が多いけどただの契約。
契約したもう一方の相手が良いといってるんだから全く問題ない。
931Socket774:2006/02/26(日) 01:41:53 ID:2mK/05gz
っても相手は末端のサポート係
932Socket774:2006/02/26(日) 01:48:01 ID:+vOltaeZ
>>930
なに言ってんだ?

>契約したもう一方の相手が良いといってるんだから全く問題ない。

それは前回の話だろ?
今回もMS側が了承すれば問題ない話だけどね。
933Socket774:2006/02/26(日) 16:19:05 ID:/n8L4ou+
HDS722525VLSA80買いました。

起動時にカチャとかカコンとかではなく ガガガガッって音が(;´Д`)
フォーマットした時も ガガガガガガッッ

壊れてるのかとちょっと疑ってしまう・・・
934Socket774:2006/02/26(日) 16:30:32 ID:5A0KZMu0
それは流石に初期不良じゃ…
935Socket774:2006/02/26(日) 16:43:38 ID:veN3eTQv
RAID0のトビやすさと、iRAMの電池頼みな姿勢

違うものには見えないキモチ
936Socket774:2006/02/26(日) 19:44:53 ID:1aXv/FdW
このメーカーのHDDの最新から一世代前の製品は
日本国内はすべての製品がRMA不可?
937Socket774:2006/02/27(月) 02:44:06 ID:o/kmMmwE
IBM/Hitachiのは世代型番にかかわらず日本からは一切RMA不可。
だったとおもー
938Socket774:2006/02/27(月) 14:46:46 ID:uPy+XX//
久しぶりにHGSTに復帰します。
ヌコとの遭遇を期待。
939Socket774:2006/02/27(月) 16:47:23 ID:vdC+OkhU
ケース買い替えてHDTを縦置きから横置きにした・・・

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン キタコレ。。。
940Socket774:2006/02/27(月) 17:19:09 ID:i6VM7YTK
外人なら
Boooooooon!!
941933:2006/02/27(月) 18:34:41 ID:ZK2SAICo
ガガガはFDDからでした
BIOSの設定弄ったときに、起動時のFDDのチェックを有効にしてただけ(ノ∀`)
フォーマット時のガガガはFDDの誤作動かな

壊れかけのHDDからデータを退避させてたら
ページング操作中にエラーが多発@ヌフォ
論理的にデータ壊れまくり。
このスレもっと読んでおくべきだった…。
942Socket774:2006/02/27(月) 18:36:47 ID:4KTf0qXr
>>941
「初めての自作」でも読んでおけ。
943Socket774:2006/02/27(月) 20:27:10 ID:UT3O9wdo
でも⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
って日立以外でもならなくね?
944Socket774:2006/02/27(月) 20:42:09 ID:RFyRvcMM
俺の場合T7K250なんかよりよっぽど6Y160M0の方がブーンが酷いな
945Socket774:2006/02/28(火) 00:43:33 ID:Ou/0z6Nn
先週T7K250買ったけどブーン出てないよ。
触るとほんの少し振動してるけど、ケースに固定すれば無問題
以前から使ってるHDSとも共振なし。
まあ俺の場合、ゲフォ6800がうるさいんで気にならないだけかもしれんがナー。
946Socket774:2006/02/28(火) 01:00:16 ID:p/Ea6XvU
ブーンが出る人は、大抵の場合HDDよりケースを変えた方がいいかもな。
HDDはどこのメーカーの買ってもブーンにあたるかどうかは運次第だけど
ケースさえしっかり剛性のあるやつ買っとけば少しくらいHDDが振動してても
ブーンにまでは至らない。

さて、今使ってるデザインに騙されて買った
ペナペナ糞ケースを窓から投げ捨てるとするか…orz
947Socket774:2006/02/28(火) 11:00:54 ID:6ovP1dme
http://www.casemaniac.com/item/CS107077.html

サザビーケースだおー^^
948Socket774:2006/02/28(火) 11:10:37 ID:GuKLHNn+
>>947
このケース使うと性能が3倍高くなるならホシス
949Socket774:2006/02/28(火) 14:16:46 ID:XojcXZnZ
赤いからと言って、3倍にはなりませんよ!
と、秋葉のある店では言っておりますw
950Socket774:2006/02/28(火) 14:19:08 ID:IAtcuwRl
>>947
亜細亜号かよ。
すれ違いしね。
951Socket774:2006/02/28(火) 16:36:57 ID:16vNWCWq
それサザビじゃなくてゾロアットな
残念!
952Socket774:2006/03/01(水) 21:18:27 ID:nmXFRCi8
HDTはなんでカコーンって音がするんだろ?
故障した時の音と似ているのでヒヤヒヤする(^^;
953Socket774:2006/03/01(水) 21:32:06 ID:IHBHw2MN
ししおどしが装備されてるんだろう
風流でいいじゃないかw
954Socket774:2006/03/01(水) 21:50:49 ID:KXyt/p+L
禿しくワロタwwwww
955Socket774:2006/03/01(水) 23:55:42 ID:MY/bKdsi
ヌル(・ω・)ポリーン
956Socket774:2006/03/02(木) 17:23:38 ID:+7B9IvV3
がッ
957Socket774:2006/03/02(木) 18:22:19 ID:htcEyabe
ぬるぽ
958Socket774:2006/03/02(木) 21:51:48 ID:lzayWRwX
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>957
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |        大 阪 南 港
959Socket774:2006/03/02(木) 22:19:54 ID:xJg4tm03
ぬるぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
960Socket774:2006/03/02(木) 22:52:06 ID:rugk+6w/
>>958 何で南港?
961Socket774:2006/03/02(木) 22:56:42 ID:WtyFw9Ot
>>960
大阪は日本じゃないし
日本から追放って事だろ
962Socket774:2006/03/02(木) 22:56:58 ID:2a+jwqlM
>>959
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
    ̄ ̄ ̄||∧ ∧¶  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)/ < うるせー馬鹿!
        /  /    \_____
       〈  (
       ∫ヽ__)
    ____U U____
   |∵ /  三 | 三 |  
   |∵ |   __|__  | 
    \|   \_/ /  
      \____/
963Socket774:2006/03/03(金) 01:03:32 ID:fvqUlV9l
>>962
なんかミカン?から猫が出てくるサザエさんを思い出した
964(*゚д゚) ◆VIAGRA.L72 :2006/03/03(金) 02:01:00 ID:cszWN5R1
>>963
つ[蜜柑]


ううっ、ヌコうるせぇ。。。でもSMARTでは温度が29度。

この安心感を考えると日立しか選択肢がないわ。
965Socket774:2006/03/03(金) 02:53:39 ID:FRBjOU3t
>>952
あれは仕様なのか?
ケースに取り付けるときにコツコツと二回ほど軽い衝撃を加えちゃったので、そのせいかと思ってた・・・
966Socket774:2006/03/03(金) 09:30:53 ID:H1LqchxV
ごたごた言ってないで、HGST製品じゃんじゃん買え。
HDDの赤字が360億とか370億とかでこのままじゃチャイナに売られちゃうぞ。
967Socket774:2006/03/03(金) 09:51:07 ID:IwY+sZ94
HGST購入するのはHDTでやめ。
カコカコうるせーしRMAできないし。
SAMSUNGにでも身売りしる!
968Socket774:2006/03/03(金) 10:08:38 ID:nhGaFOlk
WDいくしかないか・・
969Socket774:2006/03/03(金) 12:26:23 ID:vJKhCJWq
HDSのブーンのウンザリソリューション(14/20の高確率)にやられたから
漏れもHGSTは買わん、どこに買収されようが関係ね。
RMA付けたら考えてもいい、日本人なめるのいい加減に汁
970Socket774:2006/03/03(金) 12:40:12 ID:jX5d41AI
俺もHDSTは見捨てた。
3台あったHDSシリーズは全部うっぱらって海門にしたよ。
ブーンブーンウザ過ぎ。
971Socket774:2006/03/03(金) 12:44:20 ID:lZGuBHmh
ケース補強さえすれば欠点なしなのに、もったいない。

>>969
RMAなんてどうせ使わねーだろ。

>>970
オレもHDSTは見捨てた。HGSTは活躍中。
972Socket774:2006/03/03(金) 12:50:36 ID:jX5d41AI
>>971
ちくしょぉ…
だったらブーンしないケース名をうpってくれよ。
973Socket774:2006/03/03(金) 12:55:31 ID:H1LqchxV
>>972

気に入るかどうかは別問題だし、もう売ってないけど
OWL-602DIIを使ってるけど静かなもんだよ。
974Socket774:2006/03/03(金) 13:11:30 ID:TB3wjYwN
>>972
WDのスレに出てたけど、これに入れればいいかも。

http://www.scythe.co.jp/accessories/20050701-133428.html
975Socket774:2006/03/03(金) 14:54:00 ID:RP1zjKoG
ケースさえ良ければブーンなんて事は起こりにくい、
976Socket774:2006/03/03(金) 15:25:22 ID:OtFx08Lu
そうは言っても最近のケースは板厚0.6mmなんてザラだしなあ。
せいぜい0.8mmか、頑張っても1.0mmまでだし、逆にひどいのは
0.5mmなんてのまであったりする(;´Д`)

俺が今使っている板厚1.2mmのケースもいい加減更新したいんだけど
替わりになるものが見つからず…。
金に糸目をつけない人ならその限りではないんだろうけどね。
977Socket774:2006/03/03(金) 15:30:06 ID:9ZOqAoJj
TQ700使いですがブーンしらずです。カコカコうるさいけど。
978Socket774:2006/03/03(金) 16:58:02 ID:duq+00mD
HDT722525DLA380 4台でRAID0を組んでみたが猫もブーンもいない。
どうなってるんだっ!
979Socket774:2006/03/03(金) 17:49:12 ID:5Ub5yKmL
HDSを使ってるけど、一回ブーンっていったから再起動したらそれ以来ブーンしなくなっちゃった。
980Socket774:2006/03/03(金) 18:58:37 ID:duq+00mD
981Socket774:2006/03/03(金) 19:20:11 ID:VqgEsXZK
しかし、RMA にこだわる奴の気がしれん。
メーカーパソコンでも買っていたらいいのにね。
982Socket774:2006/03/03(金) 23:59:15 ID:fvqUlV9l
くそーHDTを2台買おうかと思ったら、卒業旅行で全部飛んでかえねーじゃねぇかっ
983Socket774:2006/03/04(土) 01:17:26 ID:pmT7sv7G
卒業しなきゃいいんだと思うがwww
984Socket774:2006/03/04(土) 01:59:07 ID:sXlSGXFD
>>983
続投すると また半年で40万っすか。そんなのやってられん。
985Socket774:2006/03/04(土) 02:06:07 ID:DdX67PwI
>>984
じゃあ辞めれば?
986Socket774
オープン戦初戦を前に、二塁の定位置争いが決着した。猫のライバルとみられていたブーンが突然、引退を発表した。
「(ブーンは)実績を残した選手だし、二塁手としてもうまい。一緒に競争できたのはよかった」
ライバルの“戦線離脱”による、あっけない定位置確保を冷静に受け止めた。