1 :
Socket774 :
2006/01/03(火) 00:50:54 ID:57Mko38q
2get
おいおいおまいら埋めるなら新スレのURL貼ってからにしろよ
それはそうと
>>1 乙
乙
KN1-SLI-Lite で自作していた前スレのものです。 思ったことを箇条書きします。 ・マザー選択理由 GAは一枚しか挿さないが大型クーラーを付けたいのでスロットの間が広い方がいい。 よってSLIマザーから選ぼうと思った。 比較的安定しているという噂。OCなどはやらないのでそっち方面の機能は要らない。 SLIマザーとしては安価。CPUソケットとメモリが離れているのでクーラー干渉しなさそう。 実はエクストリームが欲しかったが売ってなかったのでLiteにしたのは秘密。 ・他の部品 X2 4400+ 7800GTX 256 SILENT TYPE MEM 1G*2 + 512M*2 銘柄は失念 バルク中級品(チップはブランド、基板は無名) SoundBlaster XFI HDD SATA*4機 光学 NEC4550A 電源 ABEE 530W
・CPUクーラーはSI-120を使用。グリスは汎用品でファン最低回転だが申し分なく冷える。 メモリとの干渉もなし。というかかなり余裕があるのであえてKN1でなくても良かったと思われる。 ・大型のGAを付けるとSATAコネクタに被る。7800GTXのサイレントタイプだと プラカバーと放熱フィンが5枚ぐらい当たってしまう。プラをニッパーで切って、フィンを一部曲げて対応。 ・さらにGAがチップセットファンに思い切り被る。空間があれば外して背高シンクに付け替えようかと 思っていたが無理。超薄型ヒートパイプで横に熱を移動とか出来ればいいけどそんな製品無いとおもう。 ・白狼のケーブルは堅いと聞いていたが、Abeeのケーブルも結構堅い。あまり配置には凝れない。 ・Biosのデフォルトは1.0B。WinXPのインストでこけて試しに1.OGにしたけど意味あったかは不明。 ・メモリ1G*2だとアクセス200MHzだけど、1G*2+512M*2だと166MHzになる。 よくわからないが4枚だと自動でなるのか、メモリのSPDがそうなってるのか? 手動で200に設定してみたがいまのところ普通に動いている。MEMTESTも一応通る。
・内蔵型のUSB接続のカードリーダーをつないでいたらインストールで止まった。外したらok。 ・回ってるファンは、電源12cm、CPU12cm、ケース吸気12cmX2、GAクーラー、チップセットクーラー。 元々静音PCとして自作したケースなので、懸念はしていたもののGAが圧倒的にうるさい。 いずれクーラーを付け替えたいが、現在これをまかなえる静音クーラーはなさそげ。 ン万円のGAを日曜大工でオシャカにしたら多分立ち直れない。 ・LANがヤバイとの噂は聞いていたが、見事的中。某MMOで通信トラブルが出る。 LANボード買わなくても設定で回避できるとの情報を元に解決。普通に使う分には今のところok。 ・ゲーム中に最小化>アクティブ化を行うとエラーで何回か落ちる。 現在のドライババージョンは失念したが、相性の問題もどこかで見たので後で調べてみる。 ・起動時にサウンドデバイスが見つからないとのエラーが出たが、SBの挿しなおしなどをしていたら なんとなく解決。もう少し時間経って見ないとなんともいえないかも。 こんなところでしょうか。以上です。
追記:メモリの抜き差しするのに、あの馬鹿でかいGAを除けないと出来ません。(レバーが動かせない) 完成してしまえばいいんだろうけど、製作時にメモリの刺し方変えてる最中はかなりつらいです。
USBはパーツによってはIntelお墨付きでないと駄目。 素直にPCIカード刺した方が良い。 LANもオンボードは不自由しない程度だから、極まった性能が必要なら後付け。 以上、ECSに限らずだけど。
RS-480Mを使っています。 BIOSのバージョンはbですがアップデートしてみようと思います。 某「〇〇の館」(管理人さんいつもお世話になってます)では オススメはcとのことですがこのバージョンはもう手に入らないでしょうか? メーカーサイトにはeとgがあるようですが使っている方おられましたら 使用感などを教えてください。 当方CPUは3200ベニスです。 お願いします
>12 BIOSを上げる具体的な必要を感じてないのなら敢えてする必要は無い 上げる必要が出来てから上げればいい 1.1cがどうしても欲しいなら、サポートにメールでもすれば貰えると思う ただ、漠然な理由だと最新のにしろと言われるだけ
古〜いマザーですが、K7SEM 1.0のUSBピンアサインってわかる人いたら教えてもらえませんか? 残念ながらメーカーサイトのマニュアルには載っていませんでした。
解決しました。 日本サイトのサポート情報にありました。 お騒がせしてすみません。
16 :
12 :2006/01/07(土) 00:46:44 ID:acF8aYQg
>>13 おっしゃられる通りなので今回は止めときます。
ただSATAを認識したりしなかったりという不安定さがあったので
BIOSアップデートで何とかならないかと思っていました。
SATAはあきらめてIDEに変更し問題ないので触らないでおきます。
ただSATAがBIOS上で認識してもリブートすると認識しないといった
トラブルは自分だけ起きていたものではない気がする。
945G-M3 1.0b が安売りしてるので買おうと思っています。 今まで何となくAsus党でECSは初めてなんですが、「買うな!」って方います? CPUは630にしようと思っています。 OSは手持ちの2K、財布に余裕があればXPhomeも欲しいがちょっと無理かなぁ。 HDDは特に決めていません、店で120G程度の物を買うつもりです。
ここのM/B、Biosに障害が発生しやすいとかある?
BIOSだけが特別粗悪ということはない。 ママンの設計そのものが粗悪なことはよくある。 基本的に、このスレで話題にあがる板は何らかの障害を抱えていて、 名前が挙がらないものは特に問題ないと思っておけばいいんじゃね? ECSといえども、色物じゃない平々凡々な板は鉄板だよ。
20 :
Socket774 :2006/01/09(月) 20:13:11 ID:7Dd4OY2h
>17 630 + 945G-M3 1.0a + xpsp2 何の問題ない。 むしろ最高だな。 HDDは、SATAU/3Gbpsにすべき。Biosで速度切り替え出来る
>>20 深く考えずにWDのSATAドライブを買ってしまいました
いやね、SATAUの方が安かったんで
安かろう悪かろう
って思ったんですよ。
バカですか?
それは俺の口からは・・・
まあ、正直知識の無い自作君ではあります。 優れたものは高いってのが世の常識だと… バカですか? あらためて考えると SATAU対応マザーのシェアが関係してるんすかね? 需要が無いから安い?
WDは過去に改修騒ぎ起こして自作市場じゃ未だにそれを引きずってるの
ってー事はSATAUのHDDを買わなかった事が馬鹿なんじゃなくてWDを買った事が馬鹿だと? で、そんなWDより安かったSATAU(メーカーは忘れた)ってどうなんですか?
今のWDは特に問題ない つか、中身は日立の同じだし
で、結局3GbとS-ATA 価格差1000円程でどれだけ違いがあるの? せっかくの945なんだからSATAUにしとけ、速さは変わらんが ってんならいらない。
話の流れを無視して報告。 以前、俺もできないとカキコしちゃったんだが・・・ NFORCE4-A939でBIOS1.1Cにアップデートしても、SpeedFanやnTuneでの温度表示が普通にできるようになりますた。 ついでにS3からのキーボード復帰もAnyKey設定で一回試してみただけですが、出来てしまいますた。 思い当たることといえば、今回DOSからアップデートしてみたことくらい。 今までずっとWindows上でのアップデートが成功してると思ってたんだが、そうじゃなかったのかな? ちなみにAthlon64 3000+(ウインチェスター)、Windows2000です。 今はBIOSアップデート後にOSをクリーンインスコした状態でカキコしてまつ。
29 :
28 :2006/01/10(火) 15:07:54 ID:wcVoByev
補足 SpeedFanの温度表示は、温度が正確になったという意味ではなく、 センサーを読みにいってもOSがフリーズしなくなったってことです。
30 :
Socket774 :2006/01/11(水) 00:19:44 ID:4sBuSQsP
>27 ATA規格調べろや 3Gbなら速度倍だろ、何故あえて遅いのを選ぶ?
本当に速度が倍なら買いだけどね。 実際はほとんど変わらない。
WD1600JSを使ってるが、、、 よくわからんよ。 ちなみに値段は同容量の日立SATAより0.5k高いだけだった。 たかが0.5kの差で速さを期待するな。 これ以上はスレ違い。
33 :
7=8=9 :2006/01/11(水) 17:06:24 ID:Vara+/dW
続報 ゲームが落ちるのを解決しようと色々やってみた。 ・LANカード増設・・・変化なし ・X2対応パッチなるものを入手・・・・変化なし ・X2ドライバなるものが存在すると知った・・AMDからDL、導入・・解決! CPUドライバなんてあったんですね・・ 当たり前すぎてあんまり書かれないのかな? ごくたまーに変なエラーが起きますが概ね安定してます。良かった良かった。 7800GTXのヒートシンクは自作してみようと思います。 そのうち静音GA板に投稿するかもしれません。
34 :
Socket774 :2006/01/12(木) 21:55:10 ID:pwqg+xdV
>>20 W2Kですが、同じくECS 945G-M3(1.0a)+630。
SpeedFanで計測すると電源の12Vが5Vくらいまで落ちたり上がったりで、とっても不安定で困ってます。
(MBM5で試しても同じ。因みにBIOS画面ではとっても安定してます。)
もし、そちらで電源モニタできるようでしたらレポいただければ幸いです。
もちろん電源・メモリを交換したり、ステップアップトランスかましてみたり、
VGAカード・光学ドライブをはずしたりと色々やってもやっぱりダメ。
残る可能性はMAXTORの6Y250M0か、M/B・・・。因みにコンデンサ目視も異常ありませんでした。
> SpeedFanで計測すると電源の12Vが5Vくらいまで落ちたり上がったりで、とっても不安定で困ってます。 それが仕様かも それと電源容量に余裕はあるの?
37 :
Socket774 :2006/01/13(金) 14:13:53 ID:zw/Ya7xA
>>35 レスありがとございます。
電源はAopen H360C-300BT2スリムケース付属の300Wです。
その他にもVTechの300W電源とAopenの400W電源でも試しました。どれも症状は一緒です。
仕様・・・・もしそうなら、とっても精神衛生上よろしくない仕様ですね。
スリムケースみたいなトリッキーな例じゃなくて、ミドルタワーケースでしっかりした状況でないとなんとも言えないような。
39 :
Socket774 :2006/01/13(金) 18:52:30 ID:zw/Ya7xA
>>38 ちなみにケースあけてAopenのATX電源400Wを接続してもダメでした。
40 :
Socket774 :2006/01/13(金) 19:01:15 ID:zw/Ya7xA
とりあえずHDD交換し試してみます。 だめなら、もうMBごと全取替えで・・・・・ 色々ありがとうございました。
なぜ、そこまでハードウェアを疑いながら、所詮タダのソフトであるSpeedFanには何の疑いも持たないのか。。。 そう思うのは漏れだけですか、そうですか。 orz
CPUドライバ、チップセットドライバ入れてないとか、 無駄に拡張カード刺しまくりとか、 MB付属の余計な機能使いまくりとか、余計なソフト動かしているとか、 (S-ATA、RAID、USBキーボード、ワイヤレスキーボード、マウス、無駄に高機能なマウス制御ソフト等々) VGAが電気バカ食いで400Wではまったく焼け石に水とか無いよな?
43 :
Socket774 :2006/01/14(土) 16:19:08 ID:RH6WHy8Q
>>41 MBM5でも結果一緒。昨日EVERESTでも確認しましたが、そちらでも結果一緒です。
>>42 >CPUドライバ、チップセットドライバ入れてないとか
いれてます。ただしMB付属CDからいれただけでネットから最新版という作業はやってませんが・・
>無駄に拡張カード刺しまくりとか、
VGAカードもはずしてテスト中です。
>MB付属の余計な機能使いまくりとか、
付属CDからはユーティリティはいれてません。ドライバのみのインストールです。
またバイオス設定は Load Default Settingで試しても一緒です。
>余計なソフト動かしているとか、
特にはいれてないつもりですが、再度確認してみます。
>S-ATA、RAID、
S-ATA HDDですが、RAIDは組んでません。RAID系のユーティリティも入ってないはずです。
>USBキーボード、ワイヤレスキーボード、マウス、無駄に高機能なマウス制御ソフト等々
PS/2キーボード、マウスです。そいやPS/2 延長ケーブルで接続してました。取り外して試してみます。
>>41 >>42 ありがとうございます。
箱の中に保証書がありませんでした。はずれですか?
>>44 並行輸入品じゃね?
箱に日本の代理店のシールとか貼ってあるか?
ECSって良い噂聞かないんだけどなんで? 安く作ってあるってだけで信頼性が無いの?
47 :
44 :2006/01/15(日) 21:11:56 ID:I1bY9wzX
>>45 代理店シールは貼られていました。
日本語のマニュアルも入っていました。
入れ忘れでしょうか???
ショップのレシートが保証書のかわりじゃね。 とにかく買った店に行けば?
>>46 昔は良かったんだが、今出てる製品はほとんどすんなり導入できてないみたいだね
KA1-MVP何かよさそう。誰か使ってない?
52 :
Socket774 :2006/01/17(火) 07:38:28 ID:SgjP1fEy
945G-M3でオーバークロックしてる人います? BIOSには電圧に関する設定メニューが存在するけど、電圧を弄れる項目が無いような気がするんですけどねー。 いろいろ検索してもこのマザーでオーバークロックやってる人に当たらないから… 情報が欲しいです。
>>52 I.O.C.とECSonicIIがないから
できないかもね・・・
PF5 ExtremeならOKぽいよ〜
55 :
Socket774 :2006/01/19(木) 11:30:09 ID:qlywQ9HJ
今もP4IBAS使ってる方います?
661FX-M nonDX (rev.1.0) を購入したのだが、こいつでmobile系のPentium動かしてる猛者はいますか? 初期BIOSでは1.8G(FSB400)は動いてくれなかったよ。 ちょいとレクチャしてくだされ。
57 :
Socket774 :2006/01/24(火) 14:05:00 ID:RscDC4h8
...
すっかり過疎スレになっちゃいましたね。 まあ、シャトルスレよりマシかな。
自作PC自体がネタ切れだしな
....
RS482-MはS3あるの?
実はなにげにOEMでECSユーザーになってる奴が多いキガスル
ヒント:HPは世界シェア2位、Acerは4位。
初めてBIOSを上げることができて感無量
BIOS名 KN1 アップデート情報 まれにシステムが半部アップする問題を修正
>67 皆が一月近くスルーしてたのを、今更誇らしげに晒してるお前に惚れた
KN111Bでずっとやってきたな。
半部アップ
・・・・・・・・・・
ECSってなんかムカつくんだよな
75 :
Socket774 :2006/02/09(木) 08:42:59 ID:IV+nzS4I
P4M800-Mってのあるよね??格安の。
77 :
Socket774 :2006/02/09(木) 10:37:10 ID:mYa0B0Os
おまえもムカつく
うちのL7S7A2、まだまだ壊れる気配もなく快調そのものだ コンデンサも目視で無問題 家族用に組んだK7S5Aもいまだ無事に稼働している やっぱ冷却をきっちりしているほうが寿命が伸びるのだろうかね
うちもL7S7A2でし これ隠れた名板だと 勝手に思ってます
うちもL7S7A2調子ヨシ
最近押入れからK7VZA(3.0)を引っ張り出して、セカンドマシンを組みました。 CPUはXP1700+、mem512、VGAはATi純正のRADEON8500なのですが、 AGPがどうやっても4xになりません。 ATiのドライバも8500発売時のものから最新まで試しましたが、結果は同じく2xどまり。 OSもMEとXPで試しましたがだめでした。 以前にGF2MXを使用していたときは、レジストリを弄って強制的に4x認識させていた 記憶があるのですが、RADEではそういう方法はないのでせうか? また、他の原因で思い当たる節のある方、どうか4xにする方法を教えてくださいませ。 なお、RADEは最近まで他のマシンで正常に動作しておりました。
>81 当然、BIOS->Advanced...->AGP 4X Mode は Enabledだよね?
83 :
81 :2006/02/11(土) 00:11:48 ID:nJxC6ZtQ
>>82 もちろん。
ちなみにbiosは公式の最新版です。
84 :
82 :2006/02/11(土) 12:47:22 ID:nHgJs7iY
>83 じゃわかんね。
RS482-M754に特攻をかける予定なのですが このM/Bかなり情報が少ないのですこし不安げ。 なにか気をつける部分ってありますでしょうか?
KN1-EXTREME。これ使える?
87 :
Socket774 :2006/02/13(月) 03:32:28 ID:qNAJ++3c
>>85 昨日それで組み上げて、とりあえずあっさり動いとります。
正直久しぶりのAMDなんで、CnQとか詳細は、さっぱりわかりませんがw
semp3100+,DDR3200 512M,WD2500JS,4550LE,VT-123(300W)
>>86 USBが弱いけど、癖が無いしコンデンサもまとも。
チプセトファンは煩いから笊化。ジャンクで買ったので、元から
バックプレートファンが壊れていたので上から8cmファンで冷やしている。
LP nF4 UltraDと9NPA+ Ultraも持ってるけど一番手が掛かんかった。
良心的な1枚かと。
K7S6Aっていつの間にかBIOS更新してたんだな。一年前だけど…。 Mobile Athlon XP-M 2400+が使えそうなら復活させるけど、やった人いる? いるわけね〜よなw
91 :
85 :2006/02/15(水) 00:21:02 ID:pSbCUxnh
RS482-M754が届いた。 semp2600+乗っけてトラブルなくOSのインストールもでき拍子抜け。 チップもそれほど熱くならずあとはケースを作るだけ! …しかし起動時のアレ、どうにかならんかのぅ。
>>91 ナニが起きるの?
とこでおPF88-Extremeのシダミル対応BIOSマダーOTL
93 :
Socket774 :2006/02/15(水) 23:17:25 ID:PjF7ClXW
P4M800-MっていうマザーはBIOSでPCI/AGPクロックを33/66に 固定することは出来ますか?
AGP世代のVIAチプセトは基本的に出来ないはず
P4M800-Mって安いけど機能的にはどうなの?
97 :
Socket774 :2006/02/17(金) 17:13:39 ID:O3JvFtBk
ECSのL7VTAというマザー使ってんだけど、CPU温度がBIOS以外のWindows上で見れるソフト 誰か知りませんか?
>>97 盛大に釣られてやるか。
EVERESTだろうがSpeedFanだろうが
ぶっちゃけこの板で見れないソフトは
どの板でも見れないんじゃね。
EVERESTもSpeedFanも知らなかっただけだろ? もしやFSBを操作したいとか思ってたりするのかな?
100 :
Socket774 :2006/02/19(日) 20:52:52 ID:AYHYtDC/ BE:12045672-
everestはもうフリーじゃないよ
どうも755-A2のSATAが2台に増やしてから不調なので ストックで持っていたKV1deluxeに換えてみたら SATAHDDをまっとうに認識しねぇ…orz BIOSで有効にしてるのに全然だめ。ちなみにWD740GDと海門7200.7(200Gb)。 しょうがないから元に戻したよ…VIAK8T800はみんなこうなのか…?
保守
103 :
Socket774 :2006/02/23(木) 09:43:40 ID:DCeI5gLE
K8T800-Aが安かったのでついポチッてしまった。 今さらなんだけど、これってどうなんだろう? ググッでみてもレポートとかさっぱり出てこないし。
質問です。 現在、865G-M Deluxeを使用しています。 カタログ上はDDR400対応となっていたので、 DDR400メモリを使用しているのですが、
途中で書き込んでしまいました。申し訳ないです。 DDR400メモリを使用しているのですが、 BIOS上では動作周波数を333までしか選べないのです。 BIOSは公式最新にしてあるのですが、 400動作は不可能なのでしょうか。
じゃぁつけんなよwと思った
109 :
Socket774 :2006/03/02(木) 03:16:53 ID:TUp6NYFj
ECSのサイトから古いBIOSのイメージをダウンロードしたいんだけど、全然できなくね? つうか、サイトがスッゲー変わってね? つうか、使えなくね? 使えないのは前からだったけど、ダウンロードは自由にさせてくれてたべ?前は?
入れ替えたらマザーが死ぬようなバージョンのBiosを、 過去にいろいろリリースしてしまったメーカーならではの変更ジャマイカ
111 :
Socket774 :2006/03/02(木) 13:08:37 ID:cL5Z1Vcf
ECS買ってる時点でダメヤローだな
サブ用にECS買っちまったよ Soket478でDDR266に対応してるのがESCかASROCKしかなかった・・・ メイン機のBIOSTARが死んだら、今度はメモリごと変えないといけないな・・・(´・ω・`)
>111 そこがいい!
>>111 ECSのマザー買うぐらいの男気がないとケツの穴の小さい大人になると、
中島君のおじいちゃんが言ってました。(カツヲ)
同じ変態ママンメーカーのASRockはあんなに盛り上がってるのに・・・・。 なぜECSはいまいち盛り上がらないんだろう・・・。
BIOSいじれる板が少ないし、BIOS更新遅いし、構成が定番の普通っぽすぎてインパクトに 欠けるからじゃ?
普通すぎるようでも、微妙に普通じゃないところがあるよな。 DDRとSDR、あるいはSlot1とSocket370両方可とか。 SISチップセットのラインナップ全部そろえちゃうとか。 ある意味でOC機能満載よりも面白いが、地味なんだよな…
ECSの最も変態な部分は… 「サムライの…」という変なネーミングセンスだと思う。 あ、これECS Japan だけか…
もし世界中で "Samurai's ○×""とかいって売ってたら、 逆にある意味すごいけどな。どーなんだろ
もしアメリカなんかでそんな名前で売ったら、 「日本企業と間違えた」とかいって訴訟起こされるだろ。 日本以外では「台湾ハゲの浮気」とか名付けてるんじゃないか
同社では「7月7日の七夕に“P6IPAT”が発売されるのは偶然。しかし偶然にこそ必然がある」とし、 「サムライの偶然」というニックネームを付けている。 いまだに意味がわからんw
そして、多くのマザーが発売後に、 「サムライの放置プレイ」となる
「サムライの落ち日」
コンデンサが破裂すると、どのマザーも 「サムライの切腹」と呼ばれる。
切腹するナリ
で、みんなはECS使ってんの?
オラはKN1だ もちろん、背面の変な爆音ファンは切ってるぜ
BIOSの書替をしたら、PCが死んじゃった・・・ 何の反応もしないですよ。なんでかなぁ・・ 画面でみた限りでは、成功してたのに訳がわかりません。
>>130 ママンの機種わからないけど、BIOSが原因だと思ってるんなら
BIOSチップの交換とかしたら?
予想ではCMOSクリアーしてないだけな悪寒
まあ、全角だしなwww
まぁ全角だからと笑わないで下さいよ。 機種はですね、古いのですが「K7VTA3 rev1.0」ですね。 BIOSは1.0gかた1.2bに書替ました。CMOSクリアもしたのですがね。 (半角ならOKですかね?)
笑うどころか、ECSのBios書き換え無防備にチャレンジするなんて、アンタ漢だよ。 俺だったら、ロムチップ別に用意して、いつでももとのロムに戻せるように しないと、怖くてこの会社のBiosは書きこめないけどな。 そこまでしても、Macアドレス消失とか素敵なことが実際に避けられない場合もある
マジかい!? 買った時点で新しいBIOSが出てたから即アップデートしたよ。 問題無く書き替えられたが、次から気をつけるよ。
マジだよ。俺の持ってるのだと、 K7S5A …w2kでFDDのデータ壊れるVerあり。Biosファイルなんぞ書き込んだらUP時にマザーあぼーん Lan付きと無しのBiosを取り違えてHPに掲載。Macアドレスあぼーん 748-A …途中までのVerではBios書き換えたら必ず死亡。ロム張り付け型なので、自力復活困難。 ほかのは知らないが…
強烈だな… 初ECSだったんだが、二度と買わない事にしよう。
「買わない」なんて寂しいこと言わないでよ…(社員じゃないけどサ) そのあたりの関門をクリアしていくのが、ここのマザーの楽しみ方なんだから。 少なくとも、New Biosが出たときにここで人柱報告を確かめるとかすれば、被害は避けられるヨ
nForce4-A939の新バイヨス入れてみたけど何も起こらなかった。
全然ド安定だから不満は無いんですけどねぇ。 俺の性格が常に最新タイプだから自ら人柱になる予感が…
使っている上で特に問題ないから良いんだけどBIOSだけは今まで一発で成功したことが一度もない(KV2)
Biosうpされてから一週間ぐらい様子見して、不具合報告見つからなきゃ大丈夫じゃないかな。 ただ、マイナーな製品が多いから運が悪いと…。 それでも、1500枚限定とかで売り出した748-Aですらこのスレで死亡報告が相次いだけどね。
ECSのマザーって、OC出来ないし機能も少ないけど、 どれも欲張らなければ「安定」を得ることが可能なのは、実はすごいと思う。 他の有名どころは、歴史に残る不安定マザーをリリースした過去を持っている
>143 お若いですね?
100% OST
>>144 いや、もう初老だよ。
それよりアンタ、アンカーの付け方ヘンだぞ
147 :
144 :2006/03/05(日) 11:11:57 ID:DLwtyVA+
>146 お若く無かったですか。それは失礼。 専ブラだと>1つで良いのですよ。2つがいい? でもだれかhttpのタグがつくからヤメレ言うてましたよ。 ECSもK7S5A(rev.0), 755-A, K7VZA (VTAだっけ?)とか 歴史的な迷機があるじゃないですか。ピタット君とかw 私はK7S5A(rev.0)で無問題だったけど単独スレたったぐらいだから 当時は散々な評価だったような気がする。 それでもECSが好きな漏れは好き者。 748-Aも評判聞いてからkeepしたし。(未使用)
俺はpf88(1.1)で激安定
>>147 好みが似てますね。使うアテないのに748-A買っちゃうところとかw
製品数が多いから、そりゃ中にはアレなのもあるかもしれないけど、
そういうのは所詮マイナー商品であんまり数出てない(存在自体知られてない)から…
ASUSでもAbitでも、人気商品扱いされたのに安定性が散々という製品はいくつかあるって言いたかったのよ。
K7S5Aはサバイバルレースみたいな感じ、専スレも安定化に成功した人が主流になっていった。
> か >>かは、確かに押しつけるもんじゃないね。ただ、自作版では>>がデフォに感じた。じゃまたね
>か>>かは、使ってる専ブラによるので、板によってどうのということはないですよ >>がデフォな専ブラの方が多いのは確かだけど、>がデフォな専ブラも有る 思うに、144さんはAbone使いと見た
151 :
147 :2006/03/05(日) 12:17:21 ID:DLwtyVA+
>>149 変えてみますた。748-Aゲットはもう惰性というか(ry
言いたいことは多分判ったような気がします。
確かに詰めは甘いが、大枠動くからいいやみたいな。
あるようでない独自機能とかw
私もECSがなんとなく好きなんですが説明できませんねぇ。
逆にJetwayとかは生理的に受け付けない。
シンプルなところがいいのかな?でもAF1dxも使ってますね。
あとは値段的に買いやすい。
ちなみにJaneDoeStyleです。Live2chから乗り換え。
いろんなところのマージン少な目だから、ギリギリを追究するには向かんでしょうな。 スペック控えめにして、余計な機能(もともと少ないけど)も切っていけば、動くことは必ず動くみたいな。 いつだったか、安物比べでECSとJETWAYの478を買ってみたけど、確かに方向性違うね。 シンプルな変態と無理なテンコ盛りの差かな(ちなみにP6S5Aでした)。 ただ、昔ECSのSLOT1ゲタでOCしたら即Windows壊れたのはトラウマだけど。
参考になりまスた
154 :
Socket774 :2006/03/05(日) 20:30:40 ID:F4BPJgTy
K7VTA3使ってるけど無線LANのUSB使うとフリーズをよくおこす これは・・・仕様・・・
155 :
Socket774 :2006/03/06(月) 17:47:36 ID:d1yjsUNA
ECS買って「やっぱりダメだった」とほざくよりも、買わないほうが賢い。 ECSなんてカスママン。
>>155 ECSだけ何枚も買ってる奴はさすがにいないだろ。
今やマザーボードはOC用、静音鯖用など、複数の目的で遊ぶのが普通だ。
ECSのは、少ない設定幅という制限の中で動かす過程を楽しむものなんだよ。
趣味に合わないのなら糞バイトのでも買えばいいよw
ぶっちゃけギガ買うぐらいならECSの方がマシだな
まあまあ、好みはそれぞれって事で。 俺みたいに定格でしか動かさないし、オンボードLAN、オンボードサウンド、オンボードVGAで事足りてる奴にはECSは安めで買いやすい。
販売数世界2位ということは、大口納入が多いわけだから、 極端な失敗作は許されない、安全志向のメーカーなんじゃないの?
>>158 >>159 自作してるのに、NECや富士通のパソコン使ってるような錯覚に陥る。
Biosいじれません、増設はお勧めできませんみたいな・・・
そのくせ、たまに挑戦的な商品があったりするから、ECSは面白いよね。
165 :
164 :2006/03/07(火) 02:30:38 ID:EpGgbj8h
いま冷静に考えて、反省しました。 マザー単体で見るからド変態なのであって、 どこぞのベンダーが「初心者向けゲーム仕様」と騙して組み込むにはこれは最適です。 拡張性も将来性もないけど、大手のパソコンはそーゆーものですよね。 これこそむしろECSの本領発揮の一枚 ! と言い直させて戴きます
というか、ECSのマザーボードを買ってからこのスレを見始めたんだが、 こんなにスレが盛り上がってるのは初めてだから嬉しいよ。 自虐ネタなのが惜しいがw
ELITE製のボードってWDやSeagateなんかのシリアルATA HDDと相性悪いの? BIOSで認識されてても起動後にはSATA Device Not Foundって表示される 前にも似たような書き込み見たけど他にも同じ現象の人いる? BIOSアップデートしかない?
マザボは何? nForce4系ならドライバのせいじゃないか? OSインストールさえ出来ないというのなら別だが
KN1はシリアルATA接続のHDD1ドライブしか認識しなかったな BIOS更新で全部認識したが、アレは焦った ちなみに、メーカはMAXTOR。WDとか海門は使ってない
PF21エクストリームなんだ 別のスレで相談してみたけど何回確認しても駄目だった 相性もあるみたいだね、再インストールとか色々試して駄目だったらメーカーに出して結果報告するよ
>>170 SATAのチップにIntel ICH6Rの他になぜかSIS180が使われているんだよね。
ECSらしいといえばらしいんだけど。
SIS180の方でつないでいたら最新のドライバーでないとお話にならないし
たしか、WDの場合相性(ディスクがATAU3.0gbs対応の物だったらピン
で明示的にATA150にしないといけないとか)あったはず。
SILは良く聞くけど、SISのSATAチップがあるとは知らなかった… やるな、ECS。
たぶん最新のドライバにしないとダメなのかもしれない 今日データ避難させたら試してみるよ ありがとう
P4M800-MでつかえるCPUの温度とかみれるソフトおしえてください
>>174 Speedfanじゃダメか?
ところでちょっとおまえさんに聞きたいんだけど、
公式に上がってるP4800-MのオンボードVGAドライバって、インスコしようとしてもエラー出ないか?
クリーンインスコかけてもエラー吐いてダメだったんだが・・・
仕方ないので、M/B付属CDのドライバ使ってる(こっちは特に問題なく動作してる)
=========== S3SETUP LOG FILE - Started at 00:05:19 on 3-11-2006 =========== S3Setup v(1.01.22) 1.00.01-DC/1.00.03-WD/1.00.04-AC/1.00.20-JV/1.00.13-CL/1.00.46-M7/1.00.10-SS/1.00.29-G4/1.00.25-M5/1.00.45-MS on Win 2K bAllowReboot: TRUE bSilentReboot: TRUE bPromptReboot: TRUE bPromptSilentReboot: FALSE bRemoveWindowsINF: FALSE bDisableMenuAnim: TRUE bDisableMenuShadow: TRUE VendorID to find:1106 INF File Located at: D:\pm800_xp\pmviag.inf Found - ven:1106 dev:7205 ss_dev:7205 ss_ven:1106 rev:01 bus:01 devnum:00 func:00 (inVGA=0) Enumerating Display class devices... Display #0 has DevInst=00001758 Instance=PCI\VEN_1106&DEV_7205&SUBSYS_72051106&REV_01\4&8CA73A7&0&0008. Found matching display. No more displays. Found InstID=PCI\VEN_1106&DEV_7205&SUBSYS_72051106&REV_01\4&8CA73A7&0&0008. Found Mfg line: "VIA.Mfg". Description="%viagfx.DeviceDesc0% = viagfx, PCI\VEN_1106&DEV_3118". Cannot find compatible device for VEN_1106&DEV_7205 in D:\pm800_xp\pmviag.inf. DestroyTimerWindow returned an error! -> セットアップでインストールを完了できませんでした。詳細は、Windowsディレクトリ内の進行状況ログを調べてください。 むぅ・・・見事にこのエラー吐いてくれる・・・orz P4M800-Mだと普通なのか、それとも俺の頭が悪いのか・・・
約一週間で50レス以上進行してるw ECSって、あまり売ってるの見ない割にユーザーの情報交換が盛んでいいね
うちは家のパソコン二つともママンEC○製… 認識不具合多いし壊れやすいよ、壊れる時周りのパーツも巻き込むし うちは最新冷却ケースで熱暴走起こしてCPUとメモリーとママン全て壊された ママンの性能表や使ってるパーツだけ見たら結構良いのにね、製造過程が悪いのか…他のママンでこんな事なかったよ
>>178 >使ってるパーツだけ見たら結構良いのにね
最近は、ExtremeシリーズもOST満載なんですが・・・
>>177 それだけトラブルが多いんじゃないか・・・?(;´д`)
>>178 どの会社のマザーも、設計者の想定を超えた拡張をすると不具合出るが、
ECSの場合は、その限界が異常に低いんじゃないかな。
別の言い方するならいつもギリギリの設計しかしないから、
ちょっとした個体差が動不動の分かれ目になっちゃうとか…
こういう場合、不良品だと証明するのが難しい点がチト困る。
店で確認したら動いちゃったりするから・・・
182 :
Socket774 :2006/03/11(土) 16:43:34 ID:CQJh6i7K
>>178 チップセットはなにかな?
KV2 EXTREAMEねらってるんだけど、
そういうのってチップセットが深く関係する気がするんだけど。
ソケA以来4枚程買ってるけど、 BIOS飛んだのが1回 鯖で使用3年目でコンデンサ妊娠で引退 漏れって運が格段に良いのか?
4枚、3年以上、2回のトラブルって、 平均かあるいは運がいい方かもw
二枚まったくトラブルのない俺は
家のK7S5Aいまだ全くトラブルなし
187 :
101 :2006/03/12(日) 05:27:02 ID:wZiqxV9Q
>>167 あぁ、それ漏れが言ったのと全く同じ現象。SATA認識しねぇのよ。
しかもPF21Extremeってことは漏れのKV1Deluxeと全く環境違うじゃん。
同じなのは(名前変わったけど)PHOTONブランドって所だけ…
デラックスモデルはダメなのか?(笑)
755A-2では普通に認識するんだがな。SATA。
しかし7200.7&バラIVの環境にWD740つけてOS入れたら
しょっちゅう7200.7をロストするようになっちまったんで
持っていたPHOTONに載せ替えたら認識せずであぼーんよorz
しょうがないから今は元の環境に戻してる。755A-2/WD740/7200.7/バラIV。
7200.7ロストは出なくなったんだがOS再インストールしたのにフリーズする
ようになっちまった。別メーカー試すかな…(´・ω・`)
皆トラブってるのね… 次からはこのメーカーは買わない事にしよう…
SATA-150のインターフェイスに、SATAIIのディスクを繋ぐと 認識しないという問題じゃなくて? そんなのとっくに知ってて対策してるというのなら謝るが・・・
PF88 EXTREMEを半年以上使ってる俺はまだトラブルと遭遇してないんだが・・・ ・・・これからトラブるのかな・・・・
>188 ASUSの定番板でも買っとけ
そうそうA8S-Xとか
193 :
191 :2006/03/12(日) 06:53:37 ID:uhGING1a
>192 おいおいw それは迷板。 あえて定番って書いたのにorz 完璧なものを期待してはいけない。 そこそこ使えて安いのがECS。 この微妙さを理解できない椰子は 買わないほうが良い。まじで。 主戦場は中国なんだろうね。
中国戦線だ鍛えてくれば、まさに無敵だろうな。 最低限のマージンで酷使に耐えるスゴい奴、それがECS。 マジ書きすれば、使いようでちゃんと使えることは間違いないんだけどね
AOpenからECSに乗り換えてからBIOSの更新失敗やS3での不具合などに出会うことになったけど なんか使ってるな〜って感じがする。 ハマりそうw
ここはマゾたちの巣窟ですか?(;´д`)
>>189 BIOSやインストール時にはきちんとSATAHDDが認識されてるんだけど、起動後ロゴマークが消えて、IDE、SATAデバイスが表示される画面では認識されないみたい
CMOSクリア後に再インストールしたし、メーカーにも確認したから、BIOS設定やWindowsには問題無いと思う
後はBIOSアップデートだけだけど正直新しいBIOSでも対応されてない気がするしミスったらリスク大きいなぁ…
パソコンごと渡して現状を確認させたいけど、設備も技術者もいないって言ってたから、サポートと言っても実際はソフトでエラーチェックして工場に送るだけなのかも
ママンに新しい致命的なエラーがあって報告してもサポートは何も出来ないと思うからいじくるのが好きな人以外には安くてもお勧め出来ない(;´Д`)
ママンはASUSが1番安定してるの?もう疲れたよ、ママン
>>189 それはHDD側でジャンパをS-ATA150にセットしてないからなんじゃないの?
ジャンパ設定はしてるよー 結果報告します BIOSアップデートで、認識されていない&起動が異常に遅い、けど何とか動く様になりました もうこれ以上は素人の私には無理です(;´Д`)諦めました 色々情報頂きありがとうございました〜
200 :
Socket774 :2006/03/12(日) 21:31:18 ID:uDzWp3pA
>>175 >>174 ですけどオフィシャルのVGAドライバ入れようとしてもエラーでてだめでした・・
初めての自作だしもうちょっと立派なマザー買えばよかったかな・・
Speed Fan入れたんですけどどれがCPUの温度だかさっぱりです。
すいませんあげちゃいました…
チップセットドライバが最適バージョンじゃないと、 VGAドライバいくら変えても安定しないと思うけど、その辺は?
チップセットドライバは付属のCDの入れてるんですけどだめかな??家に帰ったら探してみます。。 オンボードのVGA使ってないからな…
204 :
175 :2006/03/13(月) 12:31:07 ID:8m1lEnQX
>>200 P4M800-Mの場合、SpeedfanのCPU温度はTemp2っぽいです。
(BIOSとHelthとサンドラで確認)
ワザワザ検証してくれてありがとうございます。
やはり、インストールできませんでしたか
チップセットドライバを最新版にしてVGAドライバをインストールしてみましたが、うちのはダメでしたね・・・
>>176 のように「セットアップでインストールを完了できませんでした。詳細は、Windowsディレクトリ内の進行状況ログを調べてください。」
とエラー吐いてインストールが中止されます
どういうことなんだコレハ・・・orz
5年程前からK7VZAでまだまだ現役。 現在はAthlonXP2600+/メモリ1.5G/RAID0 あと5年は戦える。
>>204 チップセットドライバってviaのHPで落とせますか??
落とせる
208 :
Socket774 :2006/03/13(月) 23:34:53 ID:AvW/H4Si
どこから落とせばいいのかわからない…
かぶってしまったな
ヌル(・ω・)ポリーン
213 :
Socket774 :2006/03/14(火) 00:03:31 ID:3viMFPkx
安いんでついつい釣られそうですが、 なんか”ワケあり”と判断して良いのでしょうか??
春休みになるといろんなのが来るもんだな
さすが年中春休みにもなると察知が早いな
217 :
Socket774 :2006/03/14(火) 01:56:38 ID:9FvBhgiN
晒しage
218 :
Socket774 :2006/03/14(火) 02:19:58 ID:m5SlcoS+
>>215 たしかに瞬殺で察知されたなw そーやって敗北宣言出すだけまだ純朴かもよ
>>205 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
Duron800だからもうきついけど・・・('A`)
PF88でPenD805を載せました。 メモリーにDDRII533を2本載せましたが、エベレストのメモリリードで2100MB/s程度しか出ません。 メモリの項目のメモリタイミングもDDRのような数値。 これはFSB533のためなのでしょうか?それともBIOSが対応してない所為?
手持ちのメモリリード試してみたらPenD920でスコア6000MB/sくらい。 明らかに遅いね。
P4M800-M7(Rev.3.0)使ってます。 構成は、 CPU Pen4 630 メモリ PC2700 512M x2 HDD IDEのもの 80G+250G CDドライブ DVDコンボ VGA GeForce6600GT サウンド オンボード ネットワーク オンボード 付属のドライバCDを不注意で割ってしまったのですが、 インストすべきチップセットドライバは、 ・VIAのHyperionPro_V507A からSATAとRAIDのドライバ以外 ・VIAのSouth Bridge integrated VT8231, VT8233, VT8235 & VT8237 (Rhine & Rhine II) ・RealtekのAC'97 Audio CODECs A3.84 この3点で問題ないでしょうか? すぐにOS再インストするわけではないのですが、 いざってときのための確認です。 初めて付属のCDからインストした時はオートだったので確認してなかったのですが なんだかもっとインストされてるような気がしてならないので・・・ よろしくおねがいします。
LANとVGAはいらないのかな??
225 :
223 :2006/03/24(金) 00:54:55 ID:QbxtAiqM
>>224 LANはVIAのSouth Bridge integrated VT8231, VT8233, VT8235 & VT8237 (Rhine & Rhine II)
VGAはnVidiaのHPから落として使っています。
ちなみに割ってしまったのは、マザボのチップセットドライバのCDです・・・
あと、Rev3.0ではなく、Rev.3.1でした・・・
もうひとつ、使ってるOSはXP HomeEdition SP2(SP1からSP2統合CDを作成済み)です。
> もうひとつ、使ってるOSはXP HomeEdition SP2(SP1からSP2統合CDを作成済み)です。 そこで失敗してるとか これって手間増えるだけなんだよね
p4m800-m使ってるんですけど、 電源落とすのに5分くらいかかることがあります。 いろいろ原因しらべたけどわかんね・・・・ ほかに同じ症状出る人いますか??
OSの問題と思う。 常駐ソフト沢山入れてないですか?
>227 1CD Linuxとかで起動してもなるかどうか確認
nForce4-A939 (BIOS 1.0b) を使用していました。 電源投入直後、AWARD Logo, BIOS Version, CPU Name を表示したところで Hung up するようになってしまいました。通常はディスクのリストが表示 され OS Boot へ進みます。FDD からの Boot を試みましたが同様の状態で す。(HDD, FDD のリセット時のシークは発生します。) これって、M/B ごと交換するしかないですよね。。。
其の症状時々出る リセットすれば大概そのまま通る
>> 231 現在、10/10 この症状なんですが。電源が原因かな。。。
>>230 自分はそんな症状ないけどCMOSクリアで復帰できないか?
234 :
227 :2006/04/02(日) 20:33:32 ID:GeJt/yfL
OS再インスコしても勝手に電源落ちて再起動します・・・ 電源がいけないのだろうか・・ケース付属のだからですかね? 明日は久しぶりのオフだしいろいろ試してみるかな
>>230 CPUが対応してないときに出る症状に似てる。
まあ、CPUは交換してないしてもBIOSおアップデートを勧める。
236 :
230 :2006/04/05(水) 00:05:14 ID:1KBA1k2W
本日、何気なく電源を入れてみたら、何事も無く起動。orz お騒がせしました。 MACmin でも買うか。。。
エクストリーム系で致命的な不具合出た人っている?
俺はKN1使ってるが、NVLANが挙動不審になった以外は 特に問題ないな
ざっと読んだ限り自作初トライの俺にはハードルの高いメーカーというわけですね 参考になった
初自作でL7VTAを買った漏れがいますよ。 定格で使う分には何の問題も無いです。 というか最近の他のメーカーは自動OCとか 付属ユーティリティをよく考えずに入れると 危なかったりするので逆についてないのは けっこう危険性が無いって言う点ではいいかも。 コンデンサが日本製ではないのが非常に残念ですが。
たしかに今時、OCしてでもやりたい作業の方が限られてるような・・・ すぐ壊れたなんて言う奴に限って,電源ケチってたりエアフロー悪かったりするし。 どんなマザーでも最初に問題なければ、少なくとも3年ぐらいはもちそうだし。 どこもコスト削ってて安定性や耐久性をアピールできないから、 「危険な機能」で差別化をはかる傾向があるんだろうね
crossfireなんて本当にできるの? 人柱いないかな?
本当に出来るかよりも、 出来たとして本当に意味があるのか、という問題な気がス
OTZ
最近、新製品の数がめっさ減ったような希ガス
coreに備えてるんじゃ?
Athlonもないじゃん
AMDも新コアに移行するからな
台湾はだしてるじゃない? なぜ日本は出さないんだぁー
252 :
Socket774 :2006/04/16(日) 18:55:46 ID:FFx3DN74
| |::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄~`l;:;:;:;:;:;:;| | |::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;j . |;:;:;:;:;:;:;| . | |::::::::::「 ''ー- :;;:| ,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i . _ || r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;| |;:~`''';:;! . |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:| . |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;! |:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!. };、)、`ヽ{ |:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、 j_,!,j,';'; `i !"l l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ __ノノl l l , ! . ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. ` i:;:jヽjノ';' l | | ';';, '; ! ';,'! ~~ `" .!,!'j;' ,.!`! | ;';; ':, !. !'、 ' ,ノ,;',',','ノ ヽ . j} '; ';, ':,jヾトミ' `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ 下がりすぎなのでageますね♪ ,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''! ' l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ; ;' .;;、! i ! l >===、 ヾ、ー=、、 ; ';, ';, ','; l j',.:' `:、ヾ;、;::`!,_:::','; ;,ヾ,ヽ! ;';' .ヽ''iヽ::::::`:.、;;'.:';ヾ,ヽ, . l ::; `:!}、::::;:-::''ヽ;.: ';'.;':ヾ、 i .;' j;、`" _,. -:;`、 i:';::';゙;ヽ, 〈:. .::!: ヽ. r':::::::::';:;:;iノ.:.i::!,', ゙' . !:.. .::::l:: :. !. !::::::,';:;:;:j.:..;'.:.j j . !: .:::::}:::: ::.. .} 'i;:;:;:;:;:;ィ ノ;ノ '" . {:: .: :::::|:;::::. ..::::::::l.:|:;:;:;:;/:`く }:: :::::|:,ヽ:::::::::::::j:.|;:;:;:;|:::::::::ヽ, .}: :::::|;:;i .}-―''7.:|;:;:;:;|:::::::::::::ヽ、 {: : ::::j;:;:j j--::::j:.:.|;:;:;:;:|::::::::::: ::L
253 :
Socket774 :2006/04/16(日) 19:03:05 ID:kbdC8b/X
945G-M3にPen4 630組んだのですが 電源入れるとファンがクルクル回るだけで 画面は真っ黒け。(´・ω・`)ナゼデスカ・・・
>>254 CPU電源供給コネクタをはめてないとか。
単純ミスじゃなく、ビープ音もないなら電源があやしい。
折れ的にはお嬢さんに突撃かな〜。
俺は既に99でお嬢さんをポチッてきた。 しかし、99からメール来ねぇ…
相も変わらずALLOSTぽいな。
99からメールキター!! でも俺Socket754のCPU持ってないんだよなぁ E6の3000+ってまだ売ってるんだっけ?
>>262 せっかくだからTurion突撃してよ。
264 :
Socket774 :2006/04/26(水) 12:47:19 ID:1nlQ8vIh
| |::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄~`l;:;:;:;:;:;:;| | |::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;j . |;:;:;:;:;:;:;| . | |::::::::::「 ''ー- :;;:| ,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i . _ || r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;| |;:~`''';:;! . |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:| . |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;! |:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!. };、)、`ヽ{ |:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、 j_,!,j,';'; `i !"l l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ __ノノl l l , ! . ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. ` i:;:jヽjノ';' l | | ';';, '; ! ';,'! ~~ `" .!,!'j;' ,.!`! | ;';; ':, !. !'、 ' ,ノ,;',',','ノ ヽ . j} '; ';, ':,jヾトミ' `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ 下がりすぎなのでageますね♪ ,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''! ' l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ; ;' .;;、! i ! l >===、 ヾ、ー=、、 ; ';, ';, ','; l j',.:' `:、ヾ;、;::`!,_:::','; ;,ヾ,ヽ! ;';' .ヽ''iヽ::::::`:.、;;'.:';ヾ,ヽ, . l ::; `:!}、::::;:-::''ヽ;.: ';'.;':ヾ、 i .;' j;、`" _,. -:;`、 i:';::';゙;ヽ, 〈:. .::!: ヽ. r':::::::::';:;:;iノ.:.i::!,', ゙' . !:.. .::::l:: :. !. !::::::,';:;:;:j.:..;'.:.j j . !: .:::::}:::: ::.. .} 'i;:;:;:;:;:;ィ ノ;ノ '" . {:: .: :::::|:;::::. ..::::::::l.:|:;:;:;:;/:`く }:: :::::|:,ヽ:::::::::::::j:.|;:;:;:;|:::::::::ヽ, .}: :::::|;:;i .}-―''7.:|;:;:;:;|:::::::::::::ヽ、 {: : ::::j;:;:j j--::::j:.:.|;:;:;:;:|::::::::::: ::L
760GX-M 761GX-M754 大きな違いPCI-EとAGPくらい? VGAのコアは同じだよね?
267 :
Socket774 :2006/04/27(木) 13:05:05 ID:5eoVf6uB
| |::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄~`l;:;:;:;:;:;:;| | |::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;j . |;:;:;:;:;:;:;| . | |::::::::::「 ''ー- :;;:| ,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i . _ || r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;| |;:~`''';:;! . |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:| . |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;! |:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!. };、)、`ヽ{ |:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、 j_,!,j,';'; `i !"l l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ __ノノl l l , ! . ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. ` i:;:jヽjノ';' l | | ';';, '; ! ';,'! ~~ `" .!,!'j;' ,.!`! | ;';; ':, !. !'、 ' ,ノ,;',',','ノ ヽ . j} '; ';, ':,jヾトミ' `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ 下がりすぎなのでageますね♪ ,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''! ' l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ; ;' .;;、! i ! l >===、 ヾ、ー=、、 ; ';, ';, ','; l j',.:' `:、ヾ;、;::`!,_:::','; ;,ヾ,ヽ! ;';' .ヽ''iヽ::::::`:.、;;'.:';ヾ,ヽ, . l ::; `:!}、::::;:-::''ヽ;.: ';'.;':ヾ、 i .;' j;、`" _,. -:;`、 i:';::';゙;ヽ, 〈:. .::!: ヽ. r':::::::::';:;:;iノ.:.i::!,', ゙' . !:.. .::::l:: :. !. !::::::,';:;:;:j.:..;'.:.j j . !: .:::::}:::: ::.. .} 'i;:;:;:;:;:;ィ ノ;ノ '" . {:: .: :::::|:;::::. ..::::::::l.:|:;:;:;:;/:`く }:: :::::|:,ヽ:::::::::::::j:.|;:;:;:;|:::::::::ヽ, .}: :::::|;:;i .}-―''7.:|;:;:;:;|:::::::::::::ヽ、 {: : ::::j;:;:j j--::::j:.:.|;:;:;:;:|::::::::::: ::L
268 :
Socket774 :2006/04/27(木) 21:48:30 ID:fWGVk4qD
761GX-M754もTurion ML-30も持ってたのに テストすんの忘れたorz
RS480MでSATAHDDが一発で認識できない人ってどれくらいいる?
>>269 ノシ
PATAのHDDが起動ドライブな状態で増設(RAIDモード)するも、起動すらしなかった。
・`)ノシ 再起動何回もして認識させるのがたるいから 普段は電源入れっぱなしにしてる 初自作機だったから苦労した
あれ?756-A消えてる! マジカヨーフザケンナヨー
>>269 俺も初自作で苦労した。
OSインストールまでうまくいっても
再起動でHDDがbios上でも認識されず。
何度やってもうまくいかないので
SATAは諦めてIDEにした。
以降トラブルなし。
どうしてもだめな場合はbiosのアップデートをしてみたら。(自己責任)
>>273 ド安定と言われる1.1Cでも認識しにくい。
一度認識したあとは普通に使えてはいるけれど、起動に時間がかかるようになったよorz
275 :
274 :2006/05/01(月) 22:15:50 ID:uqV4zp38
ああ、ダメだ。また見失うようになった。 もうダメぽorz
ケーブル替えてみたら。
>>276 もうすでに3本ほど使ってみた。
やっぱダメぽ。
ムカついたので、UL8に換装した。RS480-Mは余ったPATAでもう一度組み直してみる。
K7S6Aっちうのに手を出してみた。 Vcore1.1Vまで下げられるし安定してるし良いじゃないか。 こりゃぁ、モバ皿でCPUファンレスのベースにすんべ〜。 で、モバ皿1800+到着。 CPUは他のママンでは動作OK。 K7S6Aでは・・・ ・・・BIOS起動せず。 モバじゃない皿(Sempron2400+)に換えてみる。 ・・・やっぱり起動せず。 皿には対応してることになってるのに〜ヽ(`Д´;)ノ やっぱりECSは止めとくべきだった…。
今更K7S6A買って文句言うなよw
280 :
278 :2006/05/03(水) 17:52:47 ID:QwYlZaSP
>>278 の訂正。
試したのはモバ皿と、モバイル化したSempron(皿)。
CPU対応リストでは2400+対応となってるので、
皿には対応しててもモバ皿はダメってことかも。
>>279 だってさぁ〜。皿対応だしモバイルDuron(Morgan)は動いたんだよー。
なのにモバ皿は動かないって、なんか行き当たりばったりで
新CPU対応をしてる感じがしてさー。
281 :
279 :2006/05/04(木) 00:40:20 ID:Xcs2rppj
>278 皿とモバ皿は別物じゃんよ... ECSに過度の期待をしないようにw
282 :
278 :2006/05/04(木) 01:42:48 ID:5Jn3QV0K
>>281 皿とモバ皿はブリッジ一箇所の違いじゃんよw
まぁ、モバ化センプを非モバに戻してテストしてみるよ。
でも、なんとなくだけど、Sempronの非モバイルに戻しても
動作しない予感がするのは何でだろうw
283 :
Socket774 :2006/05/06(土) 00:18:57 ID:olDYxKKc
マザーボードにあるビデオアウトなんですが、ここからテレビに映せますか? ・ ・・ ・・ ↑こんな感じのピンです。 何に使うのかわかりません。 RS480-Mっていうマザーです。
>283 壮大な釣りだなおいw パソコン テレビ コンバータ でぐぐるがよろし
>>283 コンバーター無しでテレビ主力できるよ。
それ用のケーブルが必要だけどあまり売ってないと思う。
俺はジャンクのビデオカードをぶった切って自作した。
コンポジットならピンアサイン調べれば簡単にできる。
S端子のも作ってみたがそれは何故か映らなかった。多分はんだ付け失敗したんだと思うが面倒で放置。
BIOSでNTSCを選ぶのを忘れずに
>>286 M/Bが店頭で見なくなったからこっちに力いれるのかなぁ〜
まぎれて。1個くらいはVolari出してやれよ・・・
Radeon売ってた頃のECSはコストパフォーマンス最高だったよ。 クロシコやパワカラより安いくせに、5.1ch版WinDVDと、ゲームが何本か付いてた。
ママンをKV2に変えてびっくりした。 こんなに光るママンだったとは… でも気に入っている。
うちはあのファンがうるさくてでっかいヒートシンクに変えちゃったけど めちゃめちゃ明るいよね でもケースの中なんだけどね。。。
755FX-A939 って売ってる? ないよね?
これからECSの755-A2でWindows2000をインストールするのですが SATAドライバを落としたらFloppyImageのフォルダーの中に964_180フォルダーと964plus180(181)フォルダーがあります。 どちらのどらいばーを使えばよいのでしょうか?
マルチ氏ね
C51G-M2って日本に入ってきてる?
IDがECSなんで記念パピコ
∧_____ _─ ̄ ̄─_E ̄/ | ∧_∧ \ _─ ̄ _─<Eニ|. | ( ´∀` ) | ─ニ三 <<Eニ| \| ( っ¶¶o) |  ̄─_  ̄─<Eニ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄─__─ ̄E_\______/ ゴーーーー!!!! ∨
300 get
945G-M3(1.0b)を買ったんだけど、CPUクーラーを取り付けるとバックプレートが無いので MBが歪んでいるのですが・・・大丈夫だよね?
セレロンが安くなって来たので、安く一台組もうと思っていたのですが、 P4M800PRO-M2 と P4M800PRO-M が 同じような値段で売っていて、 M2の方はDDR1が付いてない。 M2の方が新しいようですが、何かメリットあるんでしょうか? BIOSは新しいのかな。 とにかく、セレロンDで組んでPenDが安くなったら乗せ変えようというチープな考えで、 メモリもDDR乗せておいて、あとでDDR2にしようかなと思ってます。 あとPenD乗せられるならVistaもいけるかなと。
M2のほうがメモリスロットが少ないかわりにママンそのものが小さい。 マイクロATXに入れる場合は割とマザーのサイズは切実な問題だったり するから、大きさに余裕があるならMのほうでいいと思われ あとMは板のリビジョンが最新じゃないとPenD等動かなかった記憶 BIOS以前の問題なので注意
あのーすいません。ちょっと質問。 久しぶりに自作しようかと思ってるんですが、Geode対応の741GXって以前売ってましたよね? アキバでまだ買えるところってあります?
865PE-A2.0 修理上がりの1780円で買った。
> あとMは板のリビジョンが最新じゃないとPenD等動かなかった記憶 > BIOS以前の問題なので注意 それはP4M800-M7 (V1.0) だろう。
PF88に805乗っけたら、動くことは動くが、メモリの認識がおかしい模様。 DDR2載せても性能的にDDR相当で動いてる感じです。
761GX-M754でTurionを使ってる方いませんか。
今更だけど755-A2ユーザーっている? SPEEDFANで初めて電源電圧を見たんだが+12Vの所などが4Vになったり5Vになったり変動します 他のソフトでみても同じ まぁその電圧だと立ち上がらないのでソフト観測ではちゃんとでないのかな BIOSではみられないし それとも壊れ始めたかのかなぁ(´・ω・`)
電圧取得できないママンだったら変な数字を返すことは普通にあると思うよ
>>308 同じく気になってるけど、保証外なら使えるみたいだよ。
人柱キボンヌ
>>311 > 保証外なら使えるみたい
ソースキボンヌ
313 :
311 :2006/05/22(月) 22:36:36 ID:ItotxhEZ
>>312 ググってみると、フランスのサイトにそれらしきことが
書いてあるけど。
フランス語がわからん、スマソ。
ECSの中の人にメールしたら、「Turionは使えません」だって。
(´・ω・`)なんてことだ…
_._._._ /__ __ `ヽ ,/ー -‐‐ :ミミ }ー、、-へ ミミ 〉='} '=‐ = lハ 〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 り 駄目だこりゃ V__jj,__ヽイ |! ゝ-==->,} / {、 `7⌒´ //.ハ、 />…'゙/ / `ヽ レ^ソ⌒ヽ/ ,ハ
_._._._ /__ __ `ヽ ,/ー -‐‐ :ミミ }ー、、-へ ミミ 〉='} '=‐ = lハ 〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 り 駄目だこりゃ V__jj,__ヽイ |! ゝ-==->,} / {、 `7⌒´ //.ハ、 />…'゙/ / `ヽ レ^ソ⌒ヽ/ ,ハ
自分でやれハゲ
320 :
Socket774 :2006/05/31(水) 14:17:24 ID:QZd34PXc
ECSなんてクソかってんじゃねーぞ、デブメガネ
945P-Aのノースブリッジのヒートシンクが触っていられないくらい熱いんですが ほっておいて大丈夫なんでしょうか? Hotの缶コーヒー位熱いと思う・・・
>>308 >>311 761GXではないけど・
DOS/V magazine NO.277(2005/12月号)から
TurionはMT-32(1.8GHz 512KB)を使用
クロック周波数はCPU-Zにて確認。
・760GX-M(rev1.1)
チップセット:SIS760GX+SIS964
BIOSバージョン:1.1C
BIOSのCPU表示:Unknown
OSのCPU表示状態:800MHz
*Windows XPは正常に動作
・K8M800-M2(rev1.0)
チップセット:VIA K8M800+VT8237
BIOSバージョン:1.1c
BIOSのCPU表示:MT-32で認識
OSのCPU表示状態:800MHz
*Windows XPは正常に動作
・K8T800-A
チップセット:VIA K8T800+VT8237
BIOSバージョン:1.1b
BIOSのCPU表示:MT-32で認識
OSのCPU表示状態:800MHz
*Windows XPは正常に動作
・A4S(PF88 Extream変態M/Bとの組み合わせ)
チップセット:SIS756(+SIS965)
BIOSバージョン:09/12/2005
BIOSのCPU表示:MT-32で認識
OSのCPU表示状態:OK(1800MHz)
A4Sを除いて、動くことはうごくけど。表示とか800MHzでしか動作しない場合
あるなど問題がある傾向。
323 :
322 :2006/06/01(木) 00:28:43 ID:D1OGm0JY
でもね・・・ 俺の環境 CPUはMobile Sempron 2600+なんだけど。 ・755-A チップセット:SIS755+SIS964 BIOSバージョン:1.1b BIOSのCPU表示:Mobile Sempron 2600+で認識 OSのCPU表示状態:800MHz そのまんまだと800Mhzでしか動作しなかったけど PowerNow!いれたら,ちゃんと1.6Ghzで動作したんだよね。 だから、行ける可能性はある。 でもS3が使えないから意味ないかも、特にMCEとか録画マシンにするには。
>>322-323 報告乙。
だが、Turionを使おうとする人間にとってはその辺は十分に理解してるワケで
761GX-M754での動作報告を勝手に待ってるワケで
>>324 おれの761GX-M754はTurion64 MT-30で動いてる
↑書き忘れ。
CPUZで800MHzで動作を確認。Superπを走らせるとちゃんと1600MHzになる。
>>326 biosで電圧下げることは可能ですか?
761GX-M754で初ECS 安くて(゚д゚)ウマーなのですが PCI-EがラデX550、X700共認識せず メインPCからASUS製GF7600GSをぶっこ抜いて刺したところ認識 X550 X700ともパワカラ製なのですが相性ですかね・・・
>330 玄人RadeonX300SEで認識してますよー BIOSは?
>>330 Gigabyte X600proも認識してる。
他の環境が問題なんじゃないか?
>>329 電圧は下げられなかった。安定動作してるのでそのあっま使ってる。
330です 7600GSにて認識するも、その後安定せず 最小構成+電源交換等もしてみましたが 安定しなかったのでショップに持ち込んだところ初期不良という結果にorz 今は交換品にて無事安定稼動しとりますヽ(´ー`)ノ
335 :
329 :2006/06/05(月) 17:20:25 ID:Rn3tS+J+
>>333 答えていただきありがとうございました。。
>>335 ちなみにCPUの駆動電圧はC 'n' Q有効で、
800MHz動作時は1.0V前後
1600MHz動作時は1.3V前後だった
761GX-M754でTurion動くのか。 いっちょ買ってくるか。
AM2マザー買うべきか、C51GM-M安いな。
BIOS放置メーカーだからなあ、、、orz
俺のKN1は更新されまくってるが…
OEMとか海外での採用が多いとBIOSの更新が頻繁でいいんだけどな
755-A2で峰クーラー使ってる人居るかな。
343 :
Socket774 :2006/06/08(木) 10:28:34 ID:iRL+mzet
| |::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄~`l;:;:;:;:;:;:;| | |::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;j . |;:;:;:;:;:;:;| . | |::::::::::「 ''ー- :;;:| ,. ::'';:;| |:::::::::::L. ...----i . _ || r'::::::::::;::| |:::::::::::::::::::::;:;:;:;:;| |;:~`''';:;! . |:::::::::';:';:| |:::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;j . l;:;:;:;:;:;:| . |:::::::::':;:::| |;:;:;:;-―'; T''"'''ー〈、,_;:;:;:;:;! |:::::::::::';ゝ'" , ,;/l,;、!. };、)、`ヽ{ |:::;:-'" .;' ;'.j'A'-;j-゙;、 j_,!,j,';'; `i !"l l'; l ;j'_,,,.,.,_ ヽ __ノノl l l , ! . ! ! .! i'; ';.jl:;;::j. ` i:;:jヽjノ';' l | | ';';, '; ! ';,'! ~~ `" .!,!'j;' ,.!`! | ;';; ':, !. !'、 ' ,ノ,;',',','ノ ヽ . j} '; ';, ':,jヾトミ' `'''' _,. "; ;'ノ;'ノ 下がりすぎなのでageますね♪ ,;' ! ':,':,. ! ,;ヾ、`' 、.,,,. '"::::::!'ノ l''! ' l':, ._;ノ,,,',,_ヾ:、 i'' ; ;' .;;、! i ! l >===、 ヾ、ー=、、 ; ';, ';, ','; l j',.:' `:、ヾ;、;::`!,_:::','; ;,ヾ,ヽ! ;';' .ヽ''iヽ::::::`:.、;;'.:';ヾ,ヽ, . l ::; `:!}、::::;:-::''ヽ;.: ';'.;':ヾ、 i .;' j;、`" _,. -:;`、 i:';::';゙;ヽ, 〈:. .::!: ヽ. r':::::::::';:;:;iノ.:.i::!,', ゙' . !:.. .::::l:: :. !. !::::::,';:;:;:j.:..;'.:.j j . !: .:::::}:::: ::.. .} 'i;:;:;:;:;:;ィ ノ;ノ '" . {:: .: :::::|:;::::. ..::::::::l.:|:;:;:;:;/:`く }:: :::::|:,ヽ:::::::::::::j:.|;:;:;:;|:::::::::ヽ, .}: :::::|;:;i .}-―''7.:|;:;:;:;|:::::::::::::ヽ、 {: : ::::j;:;:j j--::::j:.:.|;:;:;:;:|::::::::::: ::L
ECSのConroe向けP965マザーだが、エクストリーム系だな。 Conroe&Vista用PCのマザーはECSにしようと思う。 確かECSのエクストリームマザーは6層基盤だった筈。 問題はヒートパイプと上部のヒートシンク放熱部が、 XP-120(SI-120も保持)に干渉しなければいいんだけど・・・。 エクストリーム系のマザーのコンデンサの銘柄は、日本のメーカーですか? マザー全般的に品質に問題はありませんか?何方かご教授を・・・。
KA1使ってるけどすこぶる調子いい。
KV2使ってるけどスコスコ調子いい。
戦車を持ってる人のいるスレはこちらですか?
348 :
344 :2006/06/10(土) 02:19:31 ID:h2y0q0S7
>>345-346 ありがとう。やっぱり安定して動く様ね
ECSのExtreme系マザーには以前から興味があったんで、助かります
DOS/V PowerReportにECSが前から広告出してて、Extreme系も広告で小さく紹介されてたから
今後は広告だすなら企業紹介だけではなく、新製品も大きく紹介すればいいのに・・・
ECSの関係者の方、黄色いPCIスロットは独立電源?らしいですが、
真ん中ではなく、下のスロットを黄色スロットにして欲しいなぁ
TVキャプチャーカードとサウンドカードも使っていますので、
放熱&電磁波対策で、スロットを一つは空けて使いたいんですが・・・
これだと真ん中の黄色スロットを使えない。MicroATXマザーじゃないのにw
使用MB 865PE-A PCが立ち上がらなくて困ってるんですけど beep音での症状早見表みたいなのないですか? マニュアルは、紛失してます。。 断続的にピー、ピーとなってるんだけど何が悪いんだか・・・。
>349 自作の基本 ヒント:google BIOS code
| _ ―――-- | , '´ __ l / .二. |! / _,..ニ..,/:. .:ヽ- ..」l_ ,/ /:{:.: ・ .:ト、l__/`ニ>r<;' `;ヘ::.. .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、 -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./ / |> /::. . .:', -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:. .:} : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:. . ..::/ : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´ : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´ : : :/:.:.: :/ しヘУ/ : :/:.: , ' `´ :/:. /
使わないデバイスをボリュームコントロールからミュートするといい場合があるとか。
>>353 全ての音量を下げられるだけ下げて、全てミュートにしても雑音だけは聞こえます。
万延元年
>>352 もし”前面”に接続してるなら、”背面”に代えてみ?
オンボードのサウンドなんてそんなもんだよ。ウチのNFORCE4−A939もそういう音するし。 いや昔別なマザー使っててそんなことなかったなら、 俺の使ってるマザーもそのマザーもハズレだったって言うオチってことのなるんだろうけど。 2000円ぐらいの適当なサウンドカードでも買ってきて挿したらだいぶマシになると思うよ。 俺はそうしてる。
>>356 直りました!
ありがとうございます!
原因は何だったのでしょうか?
>>358 スマン、原因はわからん。
俺も同じ経験したから(個人的な)解決法を知ってるだけなんだ。
ええええええ。 ええのぅ。 ウチのなんか背面からそのまま直挿しなのに音するし… まぁ前面に回すってのはあの貧弱なケーブルをケース内通すってことだしねぇ。 ノイズのるのもさもありなんって感じなんじゃ。
背面から直挿しでもノイズってのはオンボだとありがちだからなぁ…
ケーブルの周りにアルミホイル巻くといいよ ごめん嘘
nForce4-A939のチップセットファンが「うーーーん」と唸り始めますた。 五月蠅いです。
ケース開けたりするとなったりするねぇ ケーブル類の接続を確認しなおすといいかもよ。
どもです。 最初電源かな?と思って余ってるのに交換しても変わらず そこで、リアケースファン、CPUファンと止めて試していってチップセットファンを突き止めました 取り敢えずエアダスターで応急処置をして音が小さくなるようにしましたが一時凌ぎです 昔のK6のCPUファンを拝借して取り替え、ファンを新品の小型ケースファンに交換したらどうかと画策中
761GX-Mの話題がチラホラ出ている時期に恐縮ですが 741GX-Mで組んでかれこれ2年ほど使っています 最近玄人志向のビデオカード nVIDIA (AGP) 型番:GFX5200-A128CLを手に入れたもんで さっそく挿してみたんですけどPCを起動させるとファン類は回っているんですけど画面は真っ暗のままなんです このすれの住人の中なら741GX-MにGFX5200-A128CLという方がいるんじゃないかと思いまして書き込みをした次第です どなたか動作報告をお願いできないでしょうか
じゃんぱらでK8T890-Aが売ってて気絶しちゃいますた。 早速変態マザーの洗礼を受けたのか、手持ちのSapphire X800GTO AGPが動かねー。 早くも初PCI-Expressに行かざるをえないのか・・・(´Д⊂
お前ら大丈夫なのか
ん?何が?
915-AでCeleron D 356/352って動くのかな。 ホームページではCPUサポート欄にはのっていないけど、 試した方いらっしゃいますか?
シダミルコアは915系ではメーカー問わずほとんど動作しないから注意汁。
369ですが、K8T890-AのAGP相性つーことでFAかな。 ぴっ(3秒)ぴっ という感じの音で4秒押ししないと電源落ちないフリーズ。 CMOSクリアしても一緒。 ということで、Sapphire Radeon X800GTO(AGP)は×ですた。 動作保証でもRadeon系は9600までしか載ってないから、Xいったらだめかも。 で、PCI-ExpressのSapphire Radeon X1800XTを挿したら あっけなく動作しました。 あー結局なんか強制プラットフォーム移行になっちまったorz
抜き差し
H70悪くないな。 タブレット自体の使い道はさほど見つからないけど。
379 :
Socket774 :2006/07/03(月) 22:43:20 ID:hZ5F0Vz/
ageんじゃねえよタコ
鯖板まだー?
まだー
>381 いつー?
PF21を使用していますが、これ9XX系デュアルコア動きますかね…? やっぱし無理かな…。
P4M-800ProM2 サポートCPU更新。 一気にサポートするCPUふえたな… 一時凌ぎで組んだけど結構弄れそうだから このまま使い続けようかな?
それを「わるあがき」と言う
久しぶりにケース内の掃除でもしようかと側板開けたら・・・ チップセットのヒートシンクのフック留めるピンが抜けてた VGAの上にはクラマスのBlue Iceが ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁx!!!!1! 半田付けしたが又取れたら嫌だな;; 物はこれ945P-A
半田付けは力が加わる部分の接合には向いてないよ
ATIチプセトのオンボードHDMIマザー早く出してクレ
390 :
Socket774 :2006/07/12(水) 14:22:03 ID:n54YKAkc
くれくれ
銀ロウじゃねーの?
じゃ設計ミスもはなはなしいな
394 :
Socket774 :2006/07/13(木) 20:39:31 ID:9fG4Ayih
_, r─===-- 、_ _, ‐''´ 、 丶、 `丶、 , '´, , \ \ \ / / / , / i ヽ. ヽ 丶 / ,.イ / / | | Y ヽ ヘ ヽ // / / /! l ! l i │i ', ′i イ i7⌒Y ト ヽ ─-、j | │| i ┏━━┓┏━━┓┏┓┏┓ l / || ト ,r=ュ、j 、\ ハヽ/ / j │ ┏┓ ┗━━┛┃┏┓┃┃┃┃┃ l' ヾ. { f'みラ! ヽ \ 示ミュイ / / ! ┃┃ ┏━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┏━!━━\ハ じク iクルハj / / j━━┓┃┃ ┗━━┛┗┛┃┃┃┃┃┃┗━━━ │`i ` ´ ' 辷ン ノィ /.イヽ l'━━┛┗┛ ┏━━┓ ┃┃┃┃┃┗┓ j 、 「` ¬ / ´ {リ , l ┏┓ ┗━━┛ ┗┛┗┛┗━┛ ノ 丶 ヽ _ ノ / l / l. ┗┛ _,. ィ ´ / 丶 _, -‐' 7 j / ', _, -‐''´ / / _,厶イ / / ,' 、
TEST
396 :
Socket774 :2006/07/16(日) 00:50:11 ID:jFmTpt3q
NFORCE4-A939のbiosを1.1gにWinFlash使ってupdateしたら、 "flash block verify error"と出てupdate完了出来なかったのだが、 この状態で再起動したら起動できない可能性高いですよね? 1.1eとかも試したけどやっぱり同じエラーで怒られる バックアップとったbiosに戻しても怒られるし… bios protectのジャンパーがDISABLEになっているの確認したし… ウワーン(;´д⊂) 何かこれも試した方がいいよとかあればアドバイスください。
フロッピーからやるといいよ。
バイオスアップデートするなら普通フロッピーだろ
アップデートプログラムをフロッピー上に置いてWindows上から実行しろと言っているわけではないからな
Update All チェックボックスをポチる CMOS Defaultチェックボックスをポチる Go
フロッピーからやりゃできんじゃね?
古い話で済まないがK7S6A使ってた人居る? 母板貰ったんだけれどHDDのLEDが点灯しない。 これは仕様?
>>402 リビジョンの違いなんかもあるからわからないけど、
うちのはちゃんと点灯してるよ。
極性の間違いでもなきゃ、いかれてるのかも。
>>403 有難う御座います。
マニュアルが有れば簡単確実なのですが。
ECSのサイトにある奴じゃ駄目なの?>マニュアル
サブ機でPF2-Deluxeっていうのを使っていたんだけど、 先日、AUDIOが全く機能しなくなった。 一ヶ月後LANが認識しなくなり、BIOSの設定項目も消えてしまった。 その都度余っていたカードがあったので凌いでいたんだけど、 さらに一ヶ月後VIDEOが逝ってしまった。 マザーが逝く時って、こうもジワリジワリとくるモノなのかな((( ;゚Д゚)))ガクブル
>>405 twにある英語版のマニュアルが一番マシだ
日本語版はしょっちゅうウソが書いてあるんで、ハマるとひどい目に遭う
つか、ECSの製品使うのにマニュアルに期待するのが大間違い
マニュアルなんて英語のでも支障ないだろ? それすら読めないってのは根本的に何かが足りないんだろう
昨日、K8T890-Aを約6,980円で捕獲してきたんでちょっと 気づいたことを。 ・CPUクーラーにXP-90が付かない(リテンション脇のコンデンサにXP-90の 固定用ツメが当たってしまう、) ・PCIスロット横のIDEコネクタが近すぎ! 手持ちのMonsterTV PH-RMとSE90-PCIが刺さらなかった。PCIスロットから 後ろへの飛び出しが15mm以下のカードじゃないときついかも。 さらにPCI-Exスロット直下にUSBのピンヘッダがあるためCHROME S27から 扇笊をはずすことになった。 レイアウトはイマイチというか終わってる。 ・BIOSの設定項目は簡素なものでECSらしさ全開、初心者さんでも安心かな。 ただ、Power Management Setupの項目にスタンバイモードの選択肢がない。 また、メモリタイミングの設定もないので強制2Tなのかな? ・AGP Expressは試してない まだOS入れてないのでこんなとこですが、ビデオカードだけ刺しておきらくんに 使うのがいいのかもしれません。
それはよかった
>409 凸おつ。安さは孫(ry
>>409 おおやっとナカーマキター。( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
この板、チプセトがヒートシンクなのは良いのだけど、かなり熱くならない?
うちのK8T890Aはママンの温度とCPUの温度が逆転してるのだが...
EVERESTによると、アイドル時で56℃(CPUは51℃@3500+)。
エアフロー見直そうかな
413 :
Socket774 :2006/07/25(火) 07:48:23 ID:C+xHJQHF
発熱と騒音はトレードオフ
P965ではECSのが最安値か、改造ドライバでSLIもできるようだし売れそうだね
PX1はまだ出ないの?
>>414 マニュアルを見る限り、初期BIOSではOCできん臭いが
>416 ECSほどOCが似合わないメーカも珍しいと思うが OCW絡みは別だけど
418 :
409 :2006/07/28(金) 01:25:26 ID:YSDGMGXj
>>412 ナカーマ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )
ヒートシンクの温度だけど、うちはITE smart gurdian読みで
アイドル時49度くらい(エアコンあり設定温度26度)
そのときCPUはCool'n'Quiet OFFで41度くらいかな。
ケースファンはフロント14cm800rpmリア12cm1000rpmって感じです。
それと、SE90-PCIとMonster TV PH-R刺さんね、とぼやいていましたが
IDEケーブルをフラットケーブルにして配線をちょこっと工夫したら、
無事二枚とも刺さりました。ECSスマンカッタm(_ _)m
419 :
Socket774 :2006/07/28(金) 12:57:34 ID:MOWcnCiz
>>416 買っちゃいました。全然できません。
しかもコルセアのTWIN2XP2048-6400C4が
DDR2-800として認識してくれません。当然手動設定も
できません。
本当にありがとうございました。
420 :
Socket774 :2006/07/28(金) 13:00:11 ID:rFougN84
まぁ。もともと繋ぎで買ったわけですけど、OC出来ないのは 想定の範囲内。 でも、DDR2-800で認識されないのは想定外ですた。 もっとも、これで両方解決しちゃうと、本命を買う必要もなくなって しまうわけですが。
K8M890M-Mはいつになるのさ...P4VXAD+から早く乗り換えたい...
P965T-A買ってくる
はやまるな!! と、買った俺が言っております。
>>426 自分で書いたやつコピペします
691 名前:Socket774 投稿日:2006/07/28(金) 23:48:46 ID:rIuQYdKc
>>512 それ地雷
昨日買って一日で破棄
まず最新BIOSでもX6800のっけてあっても起動時の表示がちゃんとでない。
相性もあるんだろうけどCorsairのDDR2 800が667でしか動かない。
手動で設定もできないので解決できない。
でも、定格で使うだけなら一番安いし、使えないわけじゃないからいいけど
俺は我慢できなかったので、今日Gigabyte購入。
ちゃんとメモリ動作するから、ベンチのスコアもあがって幸せになった。
おれは定格でしか使わないから、それでもいいかなぁ。悩む。
>>427 自分もほぼ同じ構成で注文して振り込んでしまいました
P965T-AとTWIN2X2048-6400です。
667でしか認識しない確率は高いですね。゚(゚ノД`゚)゚。
Core2Duoと一緒に注文したので
届くのが8月10日くらいになっちゃいますが
取り付けてみて報告します。
保守
この静けさはなんだろう。
>>431 ここの住民には夏厨がいない証拠さ
まあいると迷惑なんだけどなw
AMD64のAM2やCore Duoは得体が知れないからな しかもDuoはP4の爆熱高クロック路線の仕切り直しにも見えるし
nforce4-A939 のBIOSを1.0cから1.1gにしてみたけど問題なかった。 3000+のリテールファンがあまりにもうるさかったのでTR2-R1にのせ替えてみた。 かなり静かに これは安くていいかも 以上 日記おしまい
P4M890マザーマダー?
C51GM-M どうよ
今週末P965T-AとC2D買ってこよう♪
P965T-A買ったはいいが、Power LEDのソケットどこに差していいかわからない・・・ 自作初心者なので教えてください
手元のマニュアルにはPANEL1 2-4と書いてあるが?
LEDは + - あるから間違って差すと点灯しないばかりか M/BもCPUも電源も全壊するよ!
ノースがコア欠けで調子が悪いのでマザー交換してみた またしばらくECSの世話になりそうだ。 K7VZM → M7VIG400 → RS480-M → TForce6100-939 → nForce4-A939 ATXはでかい
ノースが欠けるってのも珍しいな
443 :
Socket774 :2006/08/04(金) 21:39:18 ID:eVb3xdV+
自作初心者なんですがP965T-Aってホントに地雷なんですか
焜炉乗せた人いない? トラブってないことを祈る
P965T-Aと6600買ってきて今、XPのインストールが終了した。 つうか、コレUSBキーボード&マウスじゃ起動できないのか? ワイヤレスUSBキー&マウスで起動させようとすると、Keyboard not presantで止まる。 PS/2のキーボード挿さないとそこから進まん。 S3スタンバイからの復帰もダメ、復帰した瞬間固まる。 (コレはデバイスドライバのせいかも知らんが。) Intel純正にしとけば良かった・・・。
>>441 nForce4-A939はチップセットファンが短命
ノースのコア欠け云々より、常にチップセットファンを高効率の物に交換する(しかもこれは消耗品)様に心掛けた方が良い。
>>445 USB買うとこだった。助かりました。
マウスはUSBでおk?
ワイヤレスだからじゃないの?
449 :
445 :2006/08/05(土) 12:53:25 ID:sQOBuNWa
>マウスはUSBでおk? ロジテックのコードレスクリック!PlusはOKだったが、MSインテリマウス(有線のバルク。バッタモン?) はNGだった。 >ワイヤレスだからじゃないの? そうかも知れないと思って、他も試したらOKのもあった。 OK:GENOで買った安モン 88キーボード RK-88UJ-BK (有線) NG::ACROS ASB24JK(ワイヤレス)、メーカー不明の安物USB109キーボード(有線) ACROS ASB24JK(ワイヤレス)はOSが起動してしまえば使えるのでBIOSで Halt on errorの設定を変えて対処。BIOS入るときは別のキーボードを使うしかないね。 ASB24JK(ワイヤレス)使用は必須事項なんで、DVIつき965Gが出たら買い換える。 ちなみに上記のマウス、キーボードは前使ってたAopenのMZ855-IIでは全部問題なく使えたもの。 希望があれば構成も書きます。
P965T-A買ったけど、eps12vの8pinなんて電源についてないよ・・・ 変換ケーブルかわないと>< ためしに4pinつないだらe6300の周波数が466MHz。 かなしい
>>450 ATX12Vの4pinとフツーの(HDD用とかの)4Pin挿すとこに挿せば大丈夫。
>>450 >>451 ところがウチのP965T-Aは両方挿しても全く電源onしない…
電源は音無しぃSP500W。E6700、VGAは1900XT。
ジャンパの位置は2-3、pwrswは6-8でいいんですよね?
HDDのLEDが付きっ放しで消えねぇ・・・。不良品なのかな。 うちのP965T-A。 あと、再起動の時のこの怪しい挙動はなんとかならないのか?
>>450 うちは電源恵那のELT400AWTなんで+12V2付いてたし、4ピンのほうも挿してみたけど
POST画面で66x7 466MHz表示されたよ
何回かBIOS触ってるうちに表示されなくなった、OS上ではE6300、1.86GHzって出てる
>>452 取説にCMOS関連の紙はさまってたでしょ?
いかにも取説が間違ってるように書いてる奴
あれ見てジャンパ位置変えてない?
俺は変えたら起動しなかった、出荷時に戻したら起動した
取り敢えずOS入れたけど、ECSのって再起動時一旦電源が完全に切れるのかな
あと、サウンドのIO出力の設定がうまくいかない
なんでか、切り替え機→モニタ内臓スピーカーで音を出すように出来ない
ITEチップのIDEカード挿してると、OS上がらないけど相性かな、もうちょっと詰めないとなんとも言えんけど
久しぶりのECS、K7S5A(2ヶ月使用)以来だけど、ちょっと使いにくいね
そのうち買い換えそうだ
P965T-A、IDEのチップのせいかドライバがアレなのか判らないけど CDからデータ移動させながら動画再生すると異常に高負荷になる。 USBのドライブからなら問題無い。 付属のIDE・S-ATA変換基盤使ったほうが良いのかも。 OCの設定は、一応有るようなんだけど…。定格(266だよね?Core2Duo)の先がいきなり333。 怖くてとても設定できない。定格でも十分早いし。 EPS12V、コネクタのすぐ先のパターンで+は+同士。GNDはGND同士で繋がってるから容量間に合ってれば何の問題も無いはず
456 :
450 :2006/08/05(土) 21:58:32 ID:KjVmddsX
結局eps12v用の4pin→8pin変換ケーブル買ってきたけど、
確かに
>>452 の言うとおり4pin差しても大丈夫みたい。
何が悪いって、リテールクーラー(ヒートシンク)がマザーとサイズが合ってないのか
ゆがんで起動直後にフリーズ・。・
他のクーラーも使ってみたけどやっぱり基板が曲がりまくる!
しかたないから横にして使おうとおもってるんだけど、ありえねーよ><
457 :
452 :2006/08/05(土) 22:06:23 ID:BWBiqOxv
>取説にCMOS関連の紙はさまってたでしょ? >いかにも取説が間違ってるように書いてる奴 >あれ見てジャンパ位置変えてない? >俺は変えたら起動しなかった、出荷時に戻したら起動した 454氏の言うとおりでした。ジャンパ元に戻してBios初期設定ロード&セーブしたら 正常に起動するようになりました。ロードの前は5回電源再投入後に 起動とかして思わず吹きましたがwww
458 :
Socket774 :2006/08/05(土) 22:20:46 ID:GVSm5JSC
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │月│火│水│木│金│土│日│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │31│01│02│03│04│05│06│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │07│08│09│10│11│12│13│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │14│15│16│17│18│19│20│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │21│22│23│24│25│26│27│ ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ │28│29│30│31│01│02│03│ └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
P965T-AのATX24pinとPCI-Eの上の4pinとEPS12vって全部差しても大丈夫?
460 :
459 :2006/08/06(日) 00:08:46 ID:1TY3JuBb
P4の4と20と21ね
平気
462 :
454 :2006/08/06(日) 00:47:29 ID:+3DwT5rh
取り敢えず組み立て完了しました
こんな感じです
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3253.jpg HDDたくさん載せたのでごちゃごちゃしてますね
IDEの位置が下なので、ケースの上に光学ドライブ入れると恐らく届きません
私はかなり長いスマートケーブル引っ張ってますが
IDEカードの件は、4台とも認識はしますが、何故か奥のポートに挿すとOSが起動しないのです、ま、カードの問題かと思います
あと、OC(?)でしょうか、FSB333試してみました
が、うちの6300はPOSTまでしか逝きませんでした
っていうか、なんかCPU以外のものに引っ張られてる感じがします
うちも再起動時に固まる事、多々。 リセットボタン押しなおすと再起動するけどさ。 なんか気持ち悪い。 e6600でintel 600MHzだってさw
E6300が intel 447MHz だそうなw
ここみて救われたよ・・・ 電源投入時にUSBキーボードつないでるとBIOSで止まる現象発生 USBキーボードサポートをディセーブルにしとくと起動できるようになったよ ↑ BIOSのみだから通常には問題ない、BIOS変えるときPS2あればいいだけだね 再起動繰り返す現象はこっちでも発生してるので初期値にもどすやつこれからやってみます あ、性能自体はまんぞく、FF11で白門前カクカクしなくなったもの
再起動癖は直らんな・・・電源足りてなくて起動時不安定ってやつ? つーかUSBサポート切ってるのにUSBキーボードでBIOSいじれたwwwなにこれwww うーん、新BIOS待ちでだましだましかなこりは
467 :
某スレ18 :2006/08/06(日) 10:09:42 ID:Bj/Bo5q5
俺も俺もー 6600挿して電源入れたら intel 600MHzwwwwwwwww おまえはファミコンカセットかwwwwwwww ちなみに某ドライバでSLIは逝けるぞ 今回初採用だけど、やっぱりECSだな 他は安定しているし文句はないけどさー
某スレ18さんも再起動時不安定なんですか? このマザー安いんでリビングでのAV専用PCに自作しようかなと思って いたんですが。もしそうなら迷いますね。 ちなみに予定は 【CPU】 Core2Duo E6300 【クーラー】 インテル純正 【Mem】 DDR2-667 1GB*2(適当に) 【M/B】 ECS P965T-A 【HDD】 Seagate Barracuda7200.10 ST3320620AS 320GB(余りもの) 【VGA】 GeForce6600GE 128MB(余りもの) 【SOUND】 オンボード 【LAN】玄人のGLANPCI(余りもの) 【電源】 SILENTKING3?400W(くらい?余りもの) 【ケース】 メーカー忘れ横置きATX用(余りもの) 【OS】 WindowsXP Pro SP2 でOCなど全くしない、ゲームしないんだけど重いHD動画はCPUはE6300で大丈夫だろうか?
469 :
468 :2006/08/06(日) 12:37:03 ID:hJXXm7jA
続き いちおうAQUOS45型にDVI接続でつなぐつもりなんだけど、せっかくなんでHDWMV を無駄に観賞してみたりしたい。(6万の投資でできればうれしい) 新しいもの好きなんだけどせっかくAV専用PC作るならViiV対応しそうなPX1とかいう MBが日本で出るのを待つか、ほかのMBメーカーにしたほうが無難かな? GIGAには2度連続で初期不良つかまされてもう買う気がしない(3度目の正直か? たぶん自分とGIGAと相性が悪いものだと思ってます。) ま、作った後よりも構成考えている時が一番幸せなんですが。
470 :
某スレ18 :2006/08/06(日) 12:56:18 ID:Bj/Bo5q5
再起動時に不安定?なにそれ? 再起動するとファン止まって「こいつ死んだか?」って思ったらまた不死鳥のごとく ファンが回り始める、ただそれだけなんだが 変な挙動は別にないな
471 :
445 :2006/08/06(日) 13:18:25 ID:oJuuHQu5
>再起動するとファン止まって「こいつ死んだか?」って思ったらまた不死鳥のごとく >ファンが回り始める、ただそれだけなんだが 他の人もそうなんだな。ウチもそうなんだが。
472 :
468 :2006/08/06(日) 13:19:41 ID:Q3YizR2+
某スレ18さんレスありがとうございます。
いや、このスレの454さん、463さんや466さんの書き込み見ていて
>>467 の某スレ18さんの俺も俺もーって書いてある文から、立ち上げ
時の状態が安定してないのかな?と思っただけです。
とりあえずこれで今度の仕事休みに心配なく買いにいけそうです。
ありがとうございました。
SLIもやったことないので金に余力出来たら7600GS2個でも買って、
その某ドライバとやらを探しだしてためしてみようかな〜(無駄な楽しみですが)
473 :
某スレ18 :2006/08/06(日) 13:39:22 ID:Bj/Bo5q5
再起動時、何度か起動失敗らしき挙動繰り返すのがなんか気になる…。電源のせいなのかなぁ。十分足りてるとは思うんだけど 後、一回完全に電源が切れるのは焦るね。意外と切れてる時間が長いから息絶えたかと思って心配になる。 コールドスタート時は何の問題も無いから電源のせいとも思い難いんだが。 気になる点・・・は、 BIOSのCPU温度の表示が低すぎ。 E6600、室温28度でCPU21度。 オンボードサウンド、何故かFFXIで異常に効果音の発音が遅れることが有る。 殴る>>>効果音キャンセルされたか・・・?>>>ゲシッ って感じ。 音質自体は、一昔前のオンボードと違って特にノイズも無く必要十分以上な感じはするけど。
475 :
468 :2006/08/06(日) 14:00:53 ID:Q3YizR2+
>>473 たびたび親切なレスありがとうございます。
午前の仕事が終わって家に帰ったら、また仕事に行く用事ができたので
もうレスできませんが、次の休みまで期待しながらがんばれそうです。
(ID変わったのはそのせいです)
ほんとうに感謝してます。ありがとうございました。
477 :
Socket774 :2006/08/06(日) 15:58:15 ID:Jwz22bor
P965-Tで今くみたててるのですが、このマザーにPW LED(3ピン)って刺し口ありますか? (´・ω・`)みつからないの…
478 :
Socket774 :2006/08/06(日) 16:02:39 ID:P5TGMP3d
当方♀です
マニュアル嫁。 2ピンしかない。 ケース側のLEDのケーブルをぶっちぎってry(w
了解!ちぎります!
481 :
465 :2006/08/07(月) 05:18:28 ID:UjczxWYS
再起動すると4-5回ONOFF繰り返す問題解決しますた 結局のところ原因は古いタイプの電源ですた、容量ではなく 24Pのところが20Pだったり、8Pのところが4Pだったり VGA用のコネクタがなかったりするようなタイプはあぶないっぽい つーかたぶんこれ常識レベルの話なんだろうな・・・久しぶりだから( ´д`)
nForce4-A939のチップクーラーが壊れたので Blue Ice Proに交換した。 しかし、チップクーラーが壊れた状態でOSをインストールしてたので 音源やゲームの引っ掛かりが若干改善したものの、完全には復旧せず。 そして「browseui.dllは正しいWindowsイメージではありません」ってエラーが出て起動できなくなったのでOSを入れ直した。 OSを入れ直してもこのエラーが出るので調べたらファイル名をリネームすれば解決するとか。 これを解決すると、音源やゲームの引っ掛かりが全然消えた。 クーラーが若干うるさいものの、操作上の引っ掛かりも無くなり新品時と変わらないくらい快適になった。
>>465 24Pと8P両方とも繋いでるけど4-5回ONOFF繰り返します…。
電源もP4の時に電圧降下でトラブル出たので昇圧トランスかましてますし、電源自体も
今回の更新にあわせて新調しました。
BIOSの不具合でBIOS更新で治ってくれるといいなぁ。
484 :
Socket774 :2006/08/07(月) 10:38:38 ID:o01D2PhH
俺が、X6800買った次の日にこれは地雷だったのでDS3に買い換えたと 報告したんだがなぁ・・・
見たよ。 選択肢がなかったんだよぅ
486 :
465 :2006/08/07(月) 13:29:00 ID:XR5Ihl3u
ちなみに家の構成 CPU:E6600 電源:500W キーボード・マウス:USBでハブつなぎのうえ切り替え機かまし (電源なし) HDD:SATAの150くらいのが1台 光学:DVDのマルチで安いの1台 グラ:ラデX1900GT っていうシンプルなものです 電源じゃないとするともしかしたら 構成的なものかもしれないので シンプルにしてからひとつづついれてくと 見極められるかも
電源ONOFF繰り返しは、自分の環境ではPCI-Eのビデオカード外して PCIのカードに変えたらピタリと止んだ とは言えPCIだとパフォーマンスが激落ちなので、電源ON時にDELキーを押しっぱなし にしてFAN回転が安定したら離す、で急場をしのいだよ 今はショップにチェックしてもらってるけど「これは仕様です」で帰って きそうな悪寒…
P965T-AにサイズのSI-128はつけれるのかな? ↑のような不具合は外国のフォーラムには書いてないのかな? 検索しても見つけられないんだけど…。
んじゃ多分立ち上がり時のPCI-Eのグラボへの 電気供給が不安定なんじゃないのかな、その電源 不安定というかグラボにおっついてないというか ママンよりやっぱ電源のほうな気がする けどBIOSで治るならそれにこしたことはないよな(;´Д`)
HDD2台、DVD-ROMドライブ一台、ラデX1600で500Wなんだけど 電源弱いって事なんですかね…orz
なんか久々にスレに勢いあるなぁ 安い板でCore組もうとしたら皆考えることは一緒か
TSUKUMOで6300が在庫ありだったのでついP965T-Aをポチってしまった… 届く前に言うのも何だが、今では反省している
P965T-A ほしいけどやっぱOC出来ない? 6600を3Ghzで回したいよ
なんかXP起動に2分半以上かかる。 あと時々落ちる。まぁこれは相性だろうけど。
なんかまともにCDが再生できないんだけど。これって仕様?
うちは特に問題なく再生できてるけど ドライバ入れてないとかいうオチないよね?
497 :
487 :2006/08/08(火) 00:31:01 ID:rTmTzc6t
>>489 CPUがP4の551だったから電源の力不足かな?とも思ったけど
ストレージ類全て外部電源に振って、PCI-Eの補助電源入力にも
きちんと挿しても状況は変わらなかったので、こういう物かなと
思って諦めたよ…
(ビデオカードのみの最小構成でも変わらず)
ちなみに試した電源はPCB側にOECの音無しいR3の550Wとアンテックのトゥルーパワー480W、
ストレージ側にデルタの300Wで、ビデオカードはPCI-EにサファイアのX1600PRO256MBと
GIGAのX800XL512MB、PCIはダイアモンドマルチメディアのVIRGE VX 2MB(笑
OSの起動もまともだし、CDも普通にいけてるお FFベンチは6600+7600GTで9000だお
>>497 そのビデオカードの変な組み合わせがいけないんじゃないか?
ケースのフロントパネルのヘッドホン端子が反応しない… あれってAUDIO端子に差し込むんだよね? 何回試してもつながらない…
501 :
487 :2006/08/08(火) 01:59:00 ID:rTmTzc6t
>>499 なんか混乱しそうな書き方して申し訳ない
上記の3枚を一枚づつ試した、って事ね
あと、PCI-Eはx16をx4に差し替えてもNG
PCI+PCI-EにしてプライマリをPCIにしてもNG
BIOSのPCI-Eコンパチブルバージョン(だっけ?)やペイロードサイズなんかも
変えてみたけど変化無しだった
P965T-AにE6300って構成なんだけど CPU-Z 1.35で確認すると動作倍率x6とx7を行き来するんだけど、こういうもんだっけ 負荷がかかるとちゃんとx7で動作してるようだけど あと、電圧も1.168v〜1.296vのあいだで変化する 最近のCPUは賢いでおk? しかし、うちのE6300は根性無いっぽい BIOSでFSB333にしたら全く起動しない、2.3Gくらい楽勝っぽいのに 他に触らないといけないとこあるのかな 誰かFSB333で動いてる人いる?
>501 X1600との相性か・・・とも思ったがTrio64に差し替えても駄目だった俺が居る。 消極的な解決策として、再起動はしないで電源落としてから起動してる。 あの、起動に失敗してる音はなんか心臓に悪いし…。
504 :
503 :2006/08/08(火) 03:21:23 ID:7M+4UBLk
BIOSからSmart Fan ConttrolをOffにしたら、再起動時の起動失敗無くなった…。 まさか、CPUFANの回転の立ち上がりが遅すぎてFAN停止と判断されて起動失敗してるのか? ここまで5回連続で再起動失敗無し。どうやら解決したんだが納得いかん。
505 :
450 :2006/08/08(火) 07:00:30 ID:BFw89VPd
いろいろ起動に問題あったけど、どーにか起動できて安定したよ。
(マザーがゆがむ → パソコン横にしてクーラーのっけただけ
+付属SATAケーブル → 壊れてるのか起動しないから違うの使った
+USBマウスの不都合 → Logitech G5つけてると起動しない)
再起動時に一回ついて消えてってのは直ってないけど・・
>>502 うちのE6300はFSB333で普通にうごいたよー
ただそんなに性能必要じゃないんで3dmarkとか色々なベンチしてから
元に戻したけど。biosアップとかで333以上出来る様になるなら試してみたいね〜
起動時のCPUの表示が変なので萎え杉
>>505 そうなんだ、やっぱCPUが根性無しなのかなあ
メモリがPC4300なのが原因かな、とも思うんだけど
このマザボ、レイテンシとか一切設定できないし
FSB333に設定した時って、メモリクロックはどんな状態になるんだろ?
VGAのところの電源刺してみたら普通に起動するようになりました^^;; でも同じ構成でMSIのマザーの時は平気だったんだけどなぁ… 後はBIOS起動時のCPUが変なのが直ってくれれば許容かな。
DDR400使えんだろ、これ? 使えてるメモリある?
510 :
Socket774 :2006/08/08(火) 18:09:17 ID:6mIwNFH/
再起動した時とリセットボタン押した時に電源が切れて3秒後に再度電源が入るのは仕様ですか
511 :
Socket774 :2006/08/08(火) 18:32:59 ID:Pw97FQ04
たぶん仕様 組むの久しぶりだから最近のリセットはこういう挙動 なのねと納得してたwww
>>510 965の仕様かもね、Gigabyte DS3でもなる。
>>510 ASUSのP5BとGIGABYTEのDS3あるけど、まったく同じ挙動
>>510 ASUSのP5W DH DeluxeもOC時になら時々なる。定格の時も一度だけやってくれたが。
>510 というかECSの945-Aでもなってた記憶が… 最近うっぱったんで検証できないが。 というか、もしそうなら965T-Aもこのまま改善されないってことか…?
Intel915系からそういう挙動になってるみたい。
P965+E6300でx16スロットに7300gs突っ込むと、リブート後数回から十数回電源on-offが繰り返される。 x4スロットに差し替えたら、今のところ問題なし。 なんなんだ。早くBIOSうpだてきぼん。
518 :
510 :2006/08/09(水) 04:38:02 ID:4nr0XtoW
仕様ですか。 なんだかハードディスクに優しくなさそうで嫌な挙動だなぁ
519 :
510 :2006/08/09(水) 04:39:18 ID:4nr0XtoW
仕様ですか。 なんだかハードディスクに優しくなさそうだなぁ。
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 釣り師 ↓ . /| ←竿 ○ / | . (Vヽ/ | <> | ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________ | 餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜 の組み合わせだと思ってたんだけど、 最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか 言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ,〜〜〜〜〜〜 、 |\ ( 釣れたよ〜・・・) | \ `〜〜〜v〜〜〜´ し \ ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト>゚++< ノ) かと思うんだけど、どうよ?
しかし、このマザー、こんな完成度でも965なM/Bが品薄なので売れるのな。 やるなぁECS。
>>521 ASUSはボッタくりだし、他もそれほど完成度が高いわけでもないから
「ここは割り切って、一番安いヤツ」ってことでは・・・・本命は枯れてきてからとか。
んー、でもそんないうほど悪いママンでもない気がするよ 稼働までもってこれれば安定してるし (漏れの過去の使用ママンと比較して) OCチャレンジャー向きじゃないけどネ
PCI-EXの横の電源刺すようにしたら起動はすぐするようになったのに POST画面で止まる…orz 刺さないとon.off繰り返してから起動だしなんなんだろうコレ。
特にBIOSのCPU表示にやる気の無さを感じてしまうのは漏れだけか。
526 :
Socket774 :2006/08/09(水) 15:31:36 ID:sDx5x8Z/
一度バグ取りしたら気づくと思うがなぁ>CPU表示
P965T-Aもう売ってないのかな?
廃盤になりますた
この際ECSの945でもよさげ Conroe対応BIOSが先月に上がってた
945使うならECS選ばないとか言ってみる 965ほしい、でインテルにするか悩んで2k円節約するために選んでる奴ばっかだろうし
マジレス禁止。
532 :
Socket774 :2006/08/09(水) 21:19:51 ID:sDx5x8Z/
それならさらに低価格でOCも出来る変態VSTAをチョイスしたいね! 売り切れてるけど というかなんでこんなにECSは在庫豊富なんだ? GIGAとかIntel純正とか欲しいやつはECS恨むんじゃね?
俺のところでは蟹LANがデバイスマネージャーからすらも見えてない セーフモードだとおkなんだけれど 従ってドライバの入れようがない 俺だけ?
突然だけど、ECSって最高だよね。
>>532 自作板的にはマイナーだったり地雷臭かったりするメーカだけど、メーカOEMとしては相当の実績があり(以下略。
要するに生産能力が相当に大きい上に、焜炉初物時の「初物は安物で様子見」ユーザー層にかなり当て込んで大量生産したんじゃね?
とか想像してみる。
>965ほしい、でインテルにするか悩んで2k円節約するために選んでる奴ばっかだろうし まさしくオレのことだなw
おれもおれもw
>>535 そなのか…
板作るのには慣れてるけども、BIOS作るのが全然ダメということでFA?
ちなみに俺はNvidiaのSLI対応のがいつまで経っても出ないのでこれに特攻組
発送通知が来たと思ったら電脳でSLI対応マザーが近日発売…
俺も似たような感じ SLI待ちで安まざー まったく不満は無い
540 :
Socket774 :2006/08/10(木) 01:00:39 ID:RXapiiSm
うむ、4画面必要でこれ買った メモリもバルクだしOCできないこれでちょうど良かったのかも… けどコンデンサスレによればカナリヤバイという話>P965t−A 延長保障入ったのが正しいかどうかは…妊娠話が出始めた頃に分かるw
うーん、ドライバとかアップデートの再起動時やっぱこけるなこれ 5〜10回失敗してるような挙動してる( ´д`)
E6300でも3800+x2よりぜんぜん速いな。
>>534 具体的にどんな所が?
俺は初めての自作でgigaのマザボで相性問題で失敗して、前のパソと同じecsにした。
まあ普通のメーカーだと思ってる。
965なM/B に関する入手性
546 :
Socket774 :2006/08/10(木) 16:53:08 ID:RXapiiSm
というかマジでビビるな、この再起動時の挙動・・・ いつ改善されるんだろう
自分はなんかPOST画面で止まるのだけどメモリーチェックに失敗して 止まってるぽいですorz メモリー不良ならビープ音だしてくれよん。
メモリチャックの高速オプションも無い稀ガス
>>546 改善BIOS早くリリースしてくれないかな…
あとメモリのレイテンシの設定とかを後から付けることってできないのかな?
安定してる人のメモリはどこの物?
551 :
Socket774 :2006/08/10(木) 18:55:00 ID:RXapiiSm
>>547 価格コムでそんな報告あった希ガス
USBマウスとかが原因という話
うちでは起こってないので確かな話じゃないけど
>>551 情報どうもUSB関係ビンゴでした。^-^)ノ
ただUSBマウスはずしただけでは改善しなかったのでUSB関連をすべて外して
USBマウスはPS/2変換かまして起動したところ問題無くなりました。
USB関連でなにかコンフリクト起こしてるんですかね…
とりあえず普通に起動するようになったのでよかったです。
人柱のみなさんダメ出し乙であります
>550 PanRAMのパッケージ品 DDR2-800 SEITECチップ見てなんだか嫌な予感もしたけど何とも無いぜ。 ちゃんと800で動いてるし。
555 :
Socket774 :2006/08/10(木) 22:37:47 ID:LJW/j78b
鉄板nforce出るまでECS&改造ドライバでSLIやってみるかな 大してVGA値下がりしねーだろうし (;´Д`)ハァハァ
>>554 マニュアルにも動作確認メモリ載ってるけど 少なかったら助かるよ 情報サンクス メモっとくよ
俺はくればりーでかったのーぶらんどDDR2 800 1Gx2で問題なシだな 3Dゲームしかしてないけどね… (;´Д`)
P965T-Aだが だれかPIO病出てる? IDEハードに付属のSATA変換器付けたら出たんだけど
>>558 あれって透明のプラ板外して使うの?
それが判らなくて使えないんだけど
絶縁用だからそのままでOK というか熱で勝手に剥がれそうではあるが…
SEITECチップでDDR-800でCORSAIRでDDR-800ダメですか。そうですか。
UMAXでいけたお それにしてもリブートの時の電源入れ直し挙動が治らない・・
よく読んだらチップの話していたのか・・こんど開けたとき見てみよう
P965T-AとE6400で電源入れても起動しない。POSTでカーソル点滅のままハング いろいろチェックしても起動しない。助けて!自己解決しました! USBにキーボード、マイクロソフトマウスをつけていたのだけど それを外したら起動した。どっちだろう?自己解決しました! キーボードはパスしたからマウスが悪いらしい。とりあえず外したら起動 したのでXPをインストール。なぜかインストール後はマウスをつけていても 普通に起動する。なんじゃこれw
うーんP965T-AだけどS3復帰でファン制御とLANが働かないっぽいな。 時々うまくいったりもするけど。 ECS初めてなんだけどBIOSの更新って早いほう?
P965T-Aってどんなんじゃろう とスレを遡る事10秒 ……やはり駄目か もう2k足してインテルかMSIの2択かのう
568 :
Socket774 :2006/08/11(金) 23:05:29 ID:MVCA2oMw
用途によるかと OC→設定ほぼ不可 試用→安くて(・∀・)イイ! 常用→コンデンサくさっとる… ただ2万以下のママンはあらかたコンデンサくさっとるらしいょ
>>568 ふむん、なるほど
いや、先ほどC2D構成、オフラインゲーム(なんつってるがエロゲだな)仕様で
一つ依頼されたもんだから、まあ用途的に突っ込みたい口は閉じて
とりあえず安めでしばらく丸投げできそうな構成を探ってるのよ
以前ここのK7S5Aで組んでやって、かれこれ4年ほど持ってたわけだから
コンデンサ腐ってても逝けるか?w
>>569 Intelなら3年保証ついてるからいいんじゃない。
P965T-Aで組み立てたけど、IDEコネクタの位置がドライブから離れ過ぎでちょっとIDEケーブル接続し難かった。
おれは光学ドライブもSATAにしてみた。 もうあのじゃまくさいIDEケーブルには戻れない
コンデンサ、この程度の腐れ具合なら全く気にならないなぁ…。 ギガのは高いしMSIはECS以上の腐れっぷりだし。 MSI、新しいロットからはコンデンサがだいぶ良くなるらしいけど、初期ロットはなんか問題でもあったのかな?。 そういや、うちのK7S5Aもまだ何とも無いな。
ここはほんと報告あがらんなぁ 新仕様の度に繰り返される 初心者が自作を思い立つ→見栄を張って965チップ使いたい →とにかく安い物をということでECSに手を出す→予定調和で初心者全滅 のコンボが決まってる最中か?
576 :
Socket774 :2006/08/12(土) 13:22:16 ID:L3xTkFhG
怖いほどの妄想乙
>>575 オーバークロックしなけりゃ普通に使えるマザーだよ。
いじれる部分が少ないので、大した動作報告もでない。
俺はP965T-Aを繋ぎで購入、C2ステッピング投入で
本命マザーを捜すことにしている。
さっきこのマザーとE6300の構成でケースから何から全部フルセットで買ってきた。 祝 初自作。 でもその前にお部屋の掃除をしなければ。
今日P965T-A買いに行ったら販売中止だとさ。 あまりにも不具合が多すぎてBIOSのアップデートがあるまでは販売しないでくれ とECSさんから通達があったみたい。今ECSはお盆休みでBIOSのアップデートも 盆明けにあるそうです。
582 :
Socket774 :2006/08/13(日) 00:34:31 ID:6BG7756G
これ腐ってるよ
起動確率がEVA並だな
>>580 マジ情報?
通販見てると普通に売ってるし、台湾とお盆は関係ないような
不具合多すぎで妙に納得してしまうのだけど
おいおい、筐体用のファンが起動時とリセット時しか回んねーじゃねーかよヽ(`д´)ノ HDD4台内蔵させてるので筐体がチンチンに熱くなってビビッたw とりあえず制御せんでいいので、ファン電源を12V直につないでおいた。 BIOSでファンの回転数見ると、数値が化けてやんのw ちゃんとテストしましたか?>ECSさん
P965T-Aで千枚PC4300 512MBx2で使ってるんだけど CPU-Z 1.35で確認するとメモリのタイミングが10-15-15-31になってる みんなはこんな遅いタイミングになってないの? BIOSでも全くいじれないし、どうしたものか
>585-586 >580 なのかもね。 >584 本当かどうかは知らんが卸しとかは日本なんで 休みなんじゃないの? ECSで初物なんだから覚悟を(ry
588 :
579 :2006/08/13(日) 07:21:25 ID:pa0ikJJT
今windowsインストール中・・・・・ 俺のも前と後ろのケースファンが回ってねぇ(電源が入った直後切れた直後には少し回る) サイドパネル開けっ放しにしているけど誰か解決策を教えてください。
ECSはさぁ、ホムペが好きなんだよ。 蟹でも何でも正直に見やすくSPEC一覧に書いてあって、 どんなマザボなのかすごくわかりやすい。しかも重くない。 なんていうか、実直だなぁって思うんだよね。 高品質じゃないのかもしれないけど、 トラブルあっても不器用ながらも対応してくれるんじゃないかと いう気になる。FOXCOMとかASUSのホムペは最低。 都合の悪い情報は省略するし見にくいし 下手すりゃつながりすらしない。 ECSガンガレよ・・・
左上のちょいダサい絵もほのぼのとしてていいな。
おれもECS好きだ この板的には、おもしろみにかけるかもしれんが、安いわりには品質はいい 機能けちってるわけでもないしね あとM/Bの紫が好き
サイトが良い。紫が良い。久々に心から同意。
594 :
579 :2006/08/13(日) 19:02:17 ID:pa0ikJJT
ケースファンが回らなくなる原因がようやく判明した。 電源は関係なくて、windowsのOEMと一緒に買ったソニー製のFDDのコネクター(データーのほう)をはずしたら この症状は出なくなった。 こんなのに相性問題があるのか? FDDが使えないとなるとwindowsのアクチはどうなるのだろうか。(まだアクチはやってない)
コネクタの逆刺しなんてことは・・・。
コネクタの逆刺しなんてことは・・・。
まさかそんな・・・・はっはっは ECSってお買い得じゃね
>>594 うちはファンが止まったりなどのトラブルは一切なく正常に動作してるけど。
ちなみに、FDDケーブルはねじれてる側がFDDで、FDD側のコネクタ近くに数字が書いてある方に、
FDDケーブルの色違いの線(1番ピン)側を接続。
最近のジサカーはFDDも使えな
FDDなんていらんのです えらいひとにはそれがわからんのです
602 :
Socket774 :2006/08/13(日) 20:17:05 ID:x3EuOT1g
ここ数年FDDなんて使ったこと無いな・・・ というか、休止状態への移行と復帰がものすごく遅いんですがこれも仕様?
603 :
Socket774 :2006/08/14(月) 00:22:53 ID:pUS1IUDJ
P4M800PROMを今日買ってきたのですがHDDもDVDドライブも認識してるのに BIOSの初期設定終わった後再起動なった後「Reboot and Select proper Boot device or insert Boot Media in serected Boot device and press a key」 って出ます・・・原因分かる方いれば教えてください・・・
604 :
Socket774 :2006/08/14(月) 00:44:40 ID:pUS1IUDJ
自己解決しました。先にOS入れないと駄目なんですね^^;
初心者まるだしにも程がある
北森2.4から数年ぶりの組み替えなんだが。 ドライブ以外、全取っ替えで組んだんだけど、買った電源ATX-12vが4Pinで、 ママンのコネクタが8Pin・・・ 取り敢えず差したけどやっぱうごかね〜orz いまから4Pin-8Pinコネクタ探してくる。 しかしなんだ、最近のママンは電気食うんだな、電源コネクタ何個差せ ばいいんだ・・・
>>606 >いまから4Pin-8Pinコネクタ探してくる。
4pinでも動くぞ?ウチ動いてるし。
構成こんなん
【クーラー】 リテール
【メモリ】 DDR2-800 512MB*2 (ツクモの激安 DDR2-800 512MB*2で7000円)
【M/B】 ECS P965T-A
【電源】 ENERMAX EG465P (流用)
>>586 うちも同じメモリタイミング。
そして、こないだCore2Duoスレにも書き込んだんだけど
スーパーオッπの104万桁が37秒(E6400)もかかるよ…
ゆめりあベンチは11684
あと、最近はXbox360とPCで使えるXbox360ゲームパッドを
挿したままにしてるとOSが起動しないwあせるw
>>608 はメモリはDDR2-533(PC-4300)の1GB×2で、Dualで認識されている。
メーカーはCPU-ZでNanya Technologyと出てる。
タイミングテーブルは266MHz時で5.0/4/4/12と出てるのに実際には
10.0/15/15/31と設定されてしまってる。
知人のマシンを組んで965T-A使ったんだが、 512MBx2の構成で、0と2スロットにメモリをさすと、3DMark06完走するのに なぜかおっπがエラーはいて止まった。 他のアプリも不安定(D&Dオンライン)。PCの再起動かかる。 メモリを別のに換えてみると動いたり、動かなかったりなので、メモリの相性かなぁと思ったが、 念のため1と3スロに最初のメモリを挿すとなぜかきちんと動き始めた。 CPU-Zのメモリタイミングは10-15-15-31だけど、 π104万桁は27秒(E6400,DDR-667全部定格)ぐらいだったから表示の問題だけのような気がする。 メモリを0スロに1枚だけ挿した場合(動作不安定) 例の電源投入時のON/OFF現象が出たが、 1,3だと全く症状が出なくなった。 電源ON/OFF症状の詳細 良いメモリ1枚0スロ→出るが、CMOSクリア後数回で起動 良いメモリ0,2スロ→出ない。 ダメモリ1枚0スロ→出る。CMOSクリアしてもダメ ダメモリ0,2スロ→出る。COMクリア数回後で起動 ダメモリ1,3スロ→出ない。 良いメモリはCorsairのValueSelect 1GB(ただし1枚ずつ0スロに挿すと1枚OK1枚NG) ダメモリはMOSチップのTUKUMOノンブランド 512MB いずれもCPU-ZのSPDは 333MHzで5-5-5-15 最終的にBIOSの設定はCOMSクリア後、Load Optimized Defaultしただけのセッティングで 今は順調に動いてる模様。
追記 COMSクリア後起動したケースなら、その後は普通に元電源OFFからでも ON/OFFは認められず。と、いうかはっきり覚えてない。
612 :
Socket774 :2006/08/15(火) 02:32:56 ID:IR/rPpY7
これ買ったんだけどメモリーを800で動かしたいのだがもしかして設定できないのか?
613 :
Socket774 :2006/08/15(火) 02:33:57 ID:IR/rPpY7
うちのも何度も電源オンオフ繰り返すわけだが電源関係ないと思うよ。ピン数ママンと一緒だがなるから
614 :
Socket774 :2006/08/15(火) 04:45:59 ID:IR/rPpY7
いろいろやったが駄目ですね これは明日返品します技術的な問題じゃないこれは紛れもなく【欠陥品です】 これほど酷い物は見たことありません。明日返品の問い合わせしてみます。 っていうかさせますよ!腹立たしい せっかくの楽しみが水の泡です。
すべての個体に発生する症状ですので、これは仕様という事で返品はできません : とか言われそうな気がしないでもないが、交渉がんばれ! 自分も同じ症状でDP965LTCKに差額交換してもらったよ とはいえP965T-A、こんなダメなのになんだか憎めないマザーなので 修正BIOS書き込んだ修理上がり品として店先に並んだら、値段次第では また買ってしまいそうだw
ざっとこのスレッドを読んでみたが、ECSって、初物は今ひとつということなのかな? PX-1が出たら早速買おうと思っていたが、ちょっと考え直そうかな・・・ 無難にASUSくらいにして、とっとと組んでしまおうか・・・
617 :
Socket774 :2006/08/15(火) 10:20:42 ID:IR/rPpY7
っていうか 【欠陥品なので】お勧めできませんよ。 粗悪品過ぎて呆れますね 絶対に買わないように
>>617 痛過ぎ。
ECSの初物なんて、ある程度覚悟して買えよw
安さに釣られて、ハズレ引いてヒステリーかよ。
だったら、最初からGIGAかASUSの高いやつ買ってろや。
まあ購入前に下調べぐらいしときましょう、と P965T-Aもブート後は安定してると思うんだが BIOSについては改善されなかったときのことを考えて初期不良期間内に購入店に相談ぐらいはしとくべし 改善されるとは思うけどね、たぶん…
全く問題なく動いてるけどな・・ まともな電源メモリ使うなら問題なく動くとおもう。 電源かこなれてきたのか、最近再起動のときの失敗がなくなった。 ただS3はダメっぽい
621 :
Socket774 :2006/08/15(火) 10:57:02 ID:IR/rPpY7
>>618 うるせーーんだよオマエ
物がなくて仕方なく買ったんだボケ
GA-965P-DS4今日買ってくるわ
622 :
Socket774 :2006/08/15(火) 10:58:23 ID:IR/rPpY7
>>620 電源サンヨウ電気の使っていますが?
●初心者君電源のせいじゃないから買わないように
>物がなくて仕方なく買ったんだボケ >GA-965P-DS4今日買ってくるわ そういうのを「慌てる乞食は貰いが少ない。」とか「安物買いの銭失い。」っつーんだよw どうせ、もうちょっとしたらチップセットのステッピングも上がるし、G965は最初から C2ステップなんだから、もうちょっと待ってそっちにすりゃイイだろ。 で、GIGAのヤツ買って、メモリで相性出してまた喚かんようになw
G965のC-2とか945Gより遅いしイラネ FMAもたいして意味ないし、975マザー買った方が無難
625 :
Socket774 :2006/08/15(火) 11:57:35 ID:+VwyZmM+
ID:IR/rPpY7 ↑ こいつ自作自演してるじゃん。 屑だな。 しかもはずれで交換って夏厨にも程がある。
たかだか1、2マソをケチるつもりはないので、おとなしくASUSにしときます。 ちょっとDHが気になったが、まぁ、今すぐ使えるわけでもないし、ま、いいか。
サンヨウってどのサンヨウなんだか・・・。 PC用の電源だしてるサンヨウって有ったっけか?
山洋ファン載ってる電源って意味かしらん
>>608 ゆめりあは参考にしづらいが、牌は遅いね
うちはE6300で31秒だから(もちろん10-15-15-31表示)
>>610 の言うように、表示の問題だとしたら、ほかに問題があるのかも
BIOSがいつ更新されるか…されれば少しまともになるのかな なんだかいまだにAUDIO端子が使えないしな…ケースが悪いのだろうか…それともLEDのように端子の付け替えがほしいのかな
>>630 うちもどこにスピーカー繋いでも、自動的にLINE OUTに設定されてしまって音でなかったよ
手動で出力切り替えても無駄だった
スピーカーによるんだろうけど
サウンドカード挿してるから今はいいけど、メーカーには早く対応してもらいたい
しかし、FDD積んでないんだよね、めんどいなあ
>631 Windowsから更新できるツールがドライバCDに入っていたぞ
633 :
Socket774 :2006/08/15(火) 17:47:27 ID:gA9Zdkzc
原因発見かも 家のP965A-Tは電子レンジ使うときパソコンの電源入れると そういう問題生じます
634 :
Socket774 :2006/08/15(火) 18:12:55 ID:zu3RBKUR
ECSに限った話じゃ無いけどね〉初期のアレコレ まぁ、そこらへんも楽しめって事だなきっと つーか、うちの子はまだリブートでカクカクしてるwww 必ずシャットダウンして5分待つ事で対応してるwww ほんと動いちゃえば問題ないのになぁ〜
635 :
Socket774 :2006/08/15(火) 19:45:09 ID:k4Ic3bBp BE:49630853-PLT(11235)
youtube、WMPの音がかすかに聞こえる程度しか鳴らない 他は正常っぽい ドライバも最新のいれたのになんでだよ P965T-Aな、同じ症状の人いる?
636 :
Socket774 :2006/08/15(火) 20:04:15 ID:xvuzkc5R
3K円の電源、バルクDDRの800 2Gで問題なく動いてるが…
うまくいかなくて暴れるのが好きな奴もいれば すんなりいってつまらないとぼやく奴もいる それがエソート集団。よそはよそ、ここはここ。
638 :
630 :2006/08/15(火) 21:14:31 ID:H5mkzP9E
ボードの初期不良じゃなければいいや そこら辺の音に関わる部分が早く直ってほしいな
NFORCE4-A939なんか未だに CPU、チップの温度ソフトウェア読み出来ないしね・・・ まあECSだからしょうがない
P965T-Aを買ったんですがフィンは動くのですがディスプレイがつきません タスケレ
フィンが動くならCPUクーラーがちゃんと固定されてないんだろ 付け直し
いやいや、ビデオカードつけてないとかまで考えられるぞ( ´д`)
>>639 俺は逆にNFORCE4-A939の不満点はそこだけになってるんで、ある意味割り切って使い続けてる。
鉄板の939ママンが出るまでの繋ぎのつもりで買ったのに、結局買い換えようと思う程の板が出現しなかったのよ・・・・。
最近、キャプチャカードのGV-MVP/RXを中古で買ってきて挿してみたが、相性問題なく普通に使えてるし、もうしばらくこのままでいいや。
今にして思えば、KN1は結構鉄板だったんだなぁと思ってる俺が居る 初期BIOSでSATAがほとんど認識しなかった時はぶん投げてやりたかったがw
KA3 MVP ポチるぜ!
シーン
全米がお義理の拍手をした
BIOSウpデートまだぁ?
>>639 NFORCE4-A939のセンサはSpeedFanで対応してない?
数値が怪しいけど
うちはなんか電源回りが微妙だな
Windowsシャットダウンしても電源切れなかったり、
スタンバイさせても勝手に復帰したりする時がある。
どこが悪さしてるか調べるのも手間だから放置してる
もうしばらくしてAM2が落ち着いたら、
適当なMATXマザー買ってきて939環境はサブ機に移行かな
C51GM-Mとsempron3400+35wで組んでみたら、ノース・サウスとも火傷するほど熱くなるんだけど こんなもんかね?
そんなもん
もう大分前の事だがEX6800の起動確認の為だけにつかいました 翌日アキバを徘徊していたらたまたまDS3があったので、ESCの965は1日の命でした。 まだ家にあるけど、中古屋で売れるかなぁ・・・。
おっと、評判悪くなりそうなんで、オクには怖くてだせません。 わかってくれる方が落としてくれればいいんですけどね。
654>> update内容が現状の再起動時不安定とかUSBマウス問題に対応したって感じの 内容では無いのが不安ですね…。 とりあえず起動時のCPUの表示が変なのは直りそう。
656 :
630 :2006/08/16(水) 13:40:24 ID:TtvznVIA
CPUの表示はしっかりされるようになった。 あとはAUDIOとUSBマウスだな…
NFORCE4-A939のCPU温度とかはnTuneなんかで見れない? っていうかおれ初期BIOS以外でキーボードとかのホットキー起動が出来ないんだよねぇ。 あと不満点といえば音ぐらいか。適当なサウンドカード挿して解決したけど。
>>657 フロッピーでDOSからBIOSアップデートすれば出来るようになる
>>656 はっきり言って表示なんか最後でいいのにね
新BIOSでも再起動時の電源ON-OFF繰り返しは直ってないよ。。。 もしかして問題知らないのか?>ECS
>>660 intel純正スレ他でも時々出てきてるし「そんなもん」ですませてる可能性を指摘
しばらく動かしてると(1時間以上)筐体ファン止まるよ。 製品レベルの品質ではないマザーボードだな。
NFORCE4M-A 買った人います?
P965T-Aで、E6600・PC53001GB*2・7600GT・500Wの組み合わせで使用し出してから約10日ほどになるけど、 ファンが止まったり再起動時不安定になるとかは全く無く正常に動作してる。
PX1とPX1 Extremeって同じもの? で、いつでるのよ?
BIOS上げたら、BOOTで止まるようになった・・・・ CPU表示のすぐ後で止まる・・・・
>>666 それって噂のUSBマウスハングじゃね?
マウスじゃなくてもハングるときもあるので結構悪質
668 :
666 :2006/08/17(木) 10:26:50 ID:77RpUZix
>>667 >それって噂のUSBマウスハングじゃね?
いや、USBマウスはBIOS UP前も使ってたやつだから・・・
でも、今、原因に思い当たることがあった、多分、iPodだわ。
昨日、繋いでそのままシャットダウンしたから繋ぎっぱなし。
前のマシンでもiPod繋ぎっぱなしだと起動しないことがあったから・・・
帰宅したら外して試してみる。
>644 おれもさっき組みあがって今から電源入れてOSインスコしようとしてるところだが今のところ全く問題なく正常に 動作している。此処に不具合報告してる奴は多分初期不良なんじゃないかなぁ?
670 :
669 :2006/08/17(木) 18:40:05 ID:7v6Iqvxy
アンカーミス
>>629 亀だけど(亀がしゃべったー!)
E6400でスーパーパイが37秒もかかって死ぬと書いてた608本人です。
スーパーパイ(こう書くとスーチーパイみたいだ)の数値とCPU-Zの数値
以外は以前使っていたAthlon64x2 3800よりも3Dmark06、mame等が体感的に
確実に速く動いているので表示だけかなー?と思い込みたい気もするけど
やはり気になる。
俺マシンの構成RADEONx1600PRO+E6400+PC2-4300(DDR2-533)+965T-Aの
ベンチ例があればいいのだけど、そう都合よく同じ構成の人もおらず。
昨日ふと思い立ってBIOSからCPU STEPなんたら(負荷で速度や電圧を
変更する機構?)をOFFにしてみたらOSの実行に支障が出た(数秒止まって
動くというイヤーな動作を繰り返しガクガク動く)ことから実際にメモリの
アクセスのタイミングかなんかがおかしいのではないか?と今思いたった
(昨日は泣きながらすぐ設定戻した)ので帰ったら何かしてみようと思う。
とりあえずメモリを挿しているスロットの場所を変更か。
予算の都合でPC2-4300(DDR2-533)というメモリにしたのがいけなかったのか。
アキバウォッチのメモリ最安値にはPC2-4200(DDR2-533)は載っていても
PC2-4300(DDR2-533)は載っていないのがマイナー臭を感じさせてくれる。
これはすばらしい日記ですね
673 :
666 :2006/08/17(木) 21:46:10 ID:CFo6cWBg
>でも、今、原因に思い当たることがあった、多分、iPodだわ。 やっぱ、iPodのせいだった。外したら何事もなく起動した。
ちょwww P965TA 二日連続BIOSうpキター っと思ったらwinflashでアップできないとき用? でも1.0D?
サービスいいのか、ふざけてるのかw って、今雷鳴りまくリング。BIOS Upは危険かw
676 :
674 :2006/08/18(金) 00:09:17 ID:lwat2+Zp
あーわかったよw 昨日リリース分のBIOS当てると Windowsからのうpツールが使えなくなるから おまえらこれをdosから当ててみれ。 それ以外の更新はない。 という内容みたいですね。 まったく…クオリティー高杉w
>>676 確かにWinFlash使えなくなってるw
DOSなんて捨てちまったよwwwwww
WindowsXPでDOSフロッピー作れるのか。 起動したら、Milleniumって出てきたけどw って、フロッピーディスクが古くて不良セクタだらけで使えねー。
BIOS書き換えられたけど、滅多に起動しなくなったよwww もうねる...
>>680 が目を覚ました時、
全ての不具合が夢でありますように・・・。
>>681 どうもありがとう。
CMOSクリアしてバックアップバッテリー外して一晩放置したら復活しましたw
新BIOSは信用できんので、1.0Bに戻したよ。ふーやれやれ。
このマザー、OS立ち上げ時、休止状態への移行、復帰とかがものすごく遅いんだけど これってうちだけ? 立ち上げ時は数分間HDDアクセスの音がなかったりするのでめちゃくちゃ気持ち悪い・・・
OS立ち上げで遅いのは、JMicronのドライバとツール類で入れてないのが有るからとかじゃ無い? RAID組まないからツールは要らないかと思って入れないでおいたら起動にやたら時間が掛かるようになったし。
>>684 ありがと
とりあえずOS立ち上げは早くなった
1.0dで再起動が、すぐ、できないし、今度、音が出なくなった。PCIが認識していない。もしかして、ECSのマザーボードて、正常に動かないんですか。けっこう、困ってはいます。
スレとは、直接、関係ないが、句読点の、うちかたが、おもしろいな。
アルジャーノに花束をを思い出した。
689 :
Socket774 :2006/08/18(金) 18:50:54 ID:Dh8dg1UM BE:208448879-PLT(11235)
正常に動いてるので何もしないで置くことにした
>>687 肺活量が、少ないんじゃ?ないかな、と思う。
アルジャノン、じゃ、なかった?かな?
アルジャジーラじゃね
アゼルバイジャンだろ
いいからおしえろ、はげっ、が
ナイジェルマンセルに札束を
オヤシロさまでいいじゃんもう。
やと ねつ ひいた も とてもかゆい 今日 はらへったの、いぬ のエサ くう
流れを無視して公式で突貫したら返信北。 突貫したときの内容は 再起動時に電源が切れるようですがこれは不具合ですか? 再起動すると電源の立ち上げが不安定になってるようですがどうすれば直りますか? 見たいな事をかいたその返信がこれ。 ------- Subject:お問い合わせの件 Date:Fri, 18 Aug 2006 17:10:59 +0900 いつも弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。 日本エリートグループ株式会社です。 お手数をおかけいたしております。 現在弊社ラボにて事実確認とともに、 不具合が確認された場合の修正を依頼しております。 不具合が確認でき、回避方法が確認された場合には 弊社WEBサイト(FAQ等)でご案内差し上げますので 今しばらくお待ち願えますでしょうか? 日本エリートグループ株式会社 www.ecsjpn.co.jp --- 直るといいなぁ。みんなもとりあえず突貫しとこうぜ。
暗いと不満を言うよりも、進んで灯りを点けましょうというわけだな
>>697 おお、GJ!
ECSに問い合わせようと思っていたが、英語で書くの面倒だなー、と思ってた。
日本法人が機能してれば楽だね。
明日、もう一度1.0Dに挑戦してみよう。
日本の窓口でも結構返事はすぐに帰ってくるよ 不親切ぽい雰囲気はあるけども
日本エリートのメールサポートは役に立たないっていうイメージがあるな 正しい手順でやってダメなことを言っても、その手順をオウム返しに言ってくるだけだった 結局、数ヶ月後にBIOSがアップデートされたときに不具合が修正されてたんだけど、 修正中なら言ってくれれば何度もメールしないでも良かったのにw
3日前P965T-Aが10個以上置いてた店にさっき行ったら売り切れだった 田舎のに安さに釣られて買う人おおいのかな
703 :
Socket774 :2006/08/19(土) 23:14:53 ID:5YZZl/50
本日、購入した店で症状を正直に話して動作確認してもらったところ、見事に不具合再現。 初期不良扱いで、差額分足してP5Bに化けて帰ってきました。 快調快調! 結構有名なチェーン店だから、不具合に関しても話は出てるだろうから、なんぞ裏で メーカーと話ついてるのでは?と思ったよ。 いろいろな面でいい勉強になった。
704 :
Socket774 :2006/08/20(日) 07:51:59 ID:2hDWeFX1 BE:162126877-PLT(11335)
不具合のない方が珍しいのかw
今日ECSのP965T-A購入してきたのですがこれSATAは特別にフロッピーでうんぬんしなくても OS入れるドライブに指定できますか?
今日ECSのP965T-A購入してきました。 そこで質問です。 特にフロッピーを使ってうんぬんしなくても (WindowsXPProfessionalのインストール時に) SATAに接続したHDをOS入れるドライブとして 指定できますか?
nFORCE4-A939がTSUKUMOの処分で2980円だったので衝動買い。 とりあえずAthlonXP3000+のせてみたんだけど、BIOSでのCPU温度表示が50度越え・・・。 ヒートシンク触ったところではぬるい程度なので、実温度は低いと思われますが。 とりあえずBIOSアップしよう。。
>>707 そこが欠点だからBIOSアップしても解決しないと思う。静穏CPUファンつけるかファンコンで制御して温度表示は気にしなければ問題無し。
> nFORCE4-A939がTSUKUMOの処分で2980円だったので衝動買い。 > とりあえずAthlonXP3000+のせてみたんだけど へ?
>>709 丸一日以上寝てないせいか寝ぼけてた。
AthlonXP→Athlon64
>710 乙。その板安いね! N2U400-Aだったら「いまさらソケAかよ!」っていうところだったw
>>706 P965は基本的にシリアルATAしかついていなくて、
パラレルATAはブリッジを介した接続。
715 :
708 :2006/08/21(月) 15:59:11 ID:w19H9qVA
>>713 BIOS更新で直りました。
ただ、DOSからのBIOS更新ができなかった。
AWDFLASHで「焼いていいですか?」みたいなところY押した瞬間固まる。
何回やってもBIOSのバージョン変えてもメモリ変えてもFD変えても無理だったから、
しょうがないからWin上でUPした。
最初のは「始めに入っていたBIOSをバックアップしますか?」とかじゃなかったっけ? AWD865だと。英語の方のサイトから落とせた1.1KについてきたBIOSだと なんだかBIOSのバックアップのメッセージでなったけど。 っていうか1.1Kの存在が抹消されてるってどうなのよorz WINから更新できるなんていいのぉ。 うちのはなんか固まっちゃうからかならずBIOSでやらないとならないんだわ。
>>716 A939で1.1Kなんて見たことない! ・・・って思ったら現時点で日本のサイトにあったよ。USBストレージ関係の修正かー
>>715 マザーボード上にBIOSプロテクションジャンパが刺さってるのでは?
718 :
717 :2006/08/21(月) 17:11:50 ID:SwHC87gc
あれ?もし、BIOSプロテクションジャンパが刺さってるんならWin上からの更新もできないんだっけ? じゃ、別の原因かなぁ・・・
Win上からの更新するんじゃなくてあれは自殺ツール
マジでオーディオとUSBマウス対応してくれんかな… LANもいきなり回線切れたりするし っていうかこれは不良品か?w
>>715 そのAWDFLASHを入れたフロッピーの残り容量はどのくらい?
716の言うように「始めに入っていたBIOSをバックアップしますか?」の時にYを押しても、バックアップするだけの容量が残ってない場合そこから動かなかった気がする。
P965でOCしてる人! いないよね・・・
P965T-Aでの「再起動失敗」という不安定な症状が1回だけだが再現できた。 まあ、そのあと自動的に起動したけど・・・。
724 :
708 :2006/08/22(火) 04:25:34 ID:KKXC+q8w
>>716 >>721 バックアップは問題なくできます。(面倒なので最初の一回以外は飛ばしましたが)
実際に書き込む時のYを押すととまります。
>>717 BIOS PROTECTはDESABLEを確認済みです。
しいて言えば、PCI-EのグラボがあまってないのでPCIのグラボさしてるのと、
メモリも一枚のシングル動作なくらいです。
その他は最小構成でやったので、ほかに原因はなさそうですね。
ただ、BIOS更新後には試してないので、現時点で直っていることもあるかもしれません。
725 :
724 :2006/08/22(火) 05:07:47 ID:KKXC+q8w
>>715 >>724 ともに名前ミスった。正確にはどちらも707でした。
ついでに一つだけ、NFORCE4-A939はPCIクロック固定できないんですかね?
BIOSにそれらしい項目なし。。。
P965T-AでUSBキーボードが不安定だ 俺こんなに打ち間違えするか?というくらいキー押しが苦手になったかと思った。 タイミングは分からないけど…って、今変換キー押してないのに「和歌rあないけど」 になった。何かキー入力に割り込まれる。 カーソル上を連打してると押して半角数字の「8」とか出ることもあるし何か変だ。 なんなんだ
>726 和歌rあない
どんだけ安かろうとVIAは(ry
K7S5A思い出した
>>726 USBポート周辺で金属と接触して漏電してないか?
ケースの形状とリアパネがかみ合わないと、ショートしかかって
おかしくなることもある。
732 :
726 :2006/08/23(水) 11:42:32 ID:MRZb+v2+
>>731 接触などは最初に疑って見てみてる。
ポートの目隠しも取ってみた。キーボードは980円の安物
5千円くらいしたミニキーボード、MSキーボードでどれも同じ感じ。
なんかUSBおかしいよな、このマザー。外付けUSBHDDもたまに数秒
沈黙いて生き返る。もちろん同じUSBHDDを他のノートPCで使っても
そんなことない。
DDR1 DDR2使えるマザーが出たので来てみたら、VIAって理由で毛嫌いするのね・・・ おとなしく変態スレに戻ります。
734 :
Socket774 :2006/08/23(水) 18:18:19 ID:NcKVQ5sR
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
イヤーこういうコンパチ変態ママンはECSとASRockの二大巨頭だと思っていたが違うのか
737 :
Socket774 :2006/08/23(水) 21:44:08 ID:dH8VwD/Z
KN1ってメモリ4GBちゃんと認識する? デュアルコアも問題ないかね?
>734 若いのう。DDR1&DDR2は Asrockが出来る前からECSがやってる。 >730 参照
P965T-A 買って驚いた。恐ろしい地雷だ
740 :
697 :2006/08/24(木) 00:02:23 ID:BdvXMbxo
メール北 -- いつも弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。 日本エリートグループ株式会社です。 お返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。 ご迷惑をおかけしておりますこと深くお詫び申し上げます。 弊社にてマザーボードをチェックさせていただきたいので、 一度マザーボードのみをお送りいただけませんでしょうか? チェック後、再度お客様へご返却差し上げますので、 症状に変化がないかをご確認ねがいます。 以上宜しくお願い致します。 --------------------------------- 〒140-0014 東京都品川区大井4丁目6番1号 サクラビル2F 日本エリートグループ株式会社 サポート部宛 Tel:(03)5743-0421 --------------------------------- (※大変恐縮ですが送料はご負担願います。) 日本エリートグループ株式会社 www.ecsjpn.co.jp ----- ちょwwww送料もってくれないの・・・(´・ω・`)
>>740 いや送料持ってくれないのは割と普通だろ。
返信分まで要求されたらアレだが。
P965T-Aって、8/15までConroeのB2 Steppingをサポートしてなかったってことか。 それなのにConroe発売と同時に発売したECSは勇者だなw K7S5Aのように化けることを祈りつつ。 で、P965T-A使いの皆様はどんな電源使ってる? Conroeだから使いまわしの300W電源で充分ぢゃ!とか言ってると、 不安定になっちゃうぞぉ。
>>728 CPUとマザー買うだけでCore2Duoに移行できる!
物欲コース12万から5万へ・・・
心が揺らぐ・・・
744 :
Socket774 :2006/08/24(木) 10:13:23 ID:KEF50rqa
貧乏くせー選択して、文句ばかりだな。ECS買ってるやつはアホばっかだな、ちっとはがくしゅーしろ。
どうも電源ONOFFを繰り返す症状は個体差あるみたいだ 初期不良交換から戻ってきたやつ(Biosは初期のB)は全く問題なく動作している 交換で直るということはBIOSで対応してくれるか(できるのか)微妙っぽいので 同じ症状の方は購入店に連絡した方がいいと思う
>940 メールいつ送った?
>745 交換後はボードのリビジョンがUPしてるとか?? フェーズ部分のパーツが豪華になってるとか?? そのへんどうなの?
748 :
697 :2006/08/24(木) 23:15:03 ID:UvT4xXay
>>746 940に期待
おそらく自分あてだろうと思ってレス。
740のにはまだ返信出してない。
697は
Product Category マザーボード
Product Name P965T-A
Model Version V1.0
Product Serial No Q63100F62800164
BIOS Version
Purchased from
Purchased date 2006/08/15
CPU core 2 duo e6300
Operation System windws2000
Case Subject 再起動
Problem Description 再起動をおKなうとそのたびに電源が切れ、起動に失敗をします。価格.COM等でも同様の報告がされているために早急に対処方法をおねがいします。
なので15日の模様
749 :
745 :2006/08/25(金) 00:55:48 ID:Tk9YfBEX
>>747 いや、全くと言っていいほど変わりない。
マザーの、BIOSリセットのピンヘッダの表示が間違ってるところにシールが貼ってあるぐらいで。
(たしかまえは張ってなかったように思う)
冷却が強化されたりもしないし、OST地獄だし。
CPU-Zでメモリのタイミング関係もおかしいし、USBでハングもするが、電源ON/OFFはなくなった。
750 :
746 :2006/08/25(金) 01:13:34 ID:9bvXUu6d
>647,748 焦ってレス番間違えてしまった… 俺もメール送ってみたよ。 とこで俺の持ってるママンとものすごくS/Nが近いんだが、 もしかして同じ店で買ってるかもねw
P4M890T-M2とE6400で組んでみた。メモリはDDR1の400 512x2 定格で使う分はなんも問題ないね。オンボVGA使ってもノースの温度も触れるぐらいぬるい。 サウスは熱くはないけどシンクなしだから付けるとケース内温度が下がって尚いいね。 OCがほとんどできないのはメモリ設定が333と400のみだからかな?266があればFSBと同期 しててもある程度上げられるのに。ただオンボVGA切れないね。メインから最低16MB取りっぱなし。
そら、vgaなんか挿さないと切れないさ
あーゴメン。一応VGA挿しても16MB Shared(16MB設定の場合)って表示されるの。Dualで使えるようにかな。
P965T-AのBIOS、1.0Bは何処から落とせるのでしょうか。 ECSのサイトから消えてるようなので…。
P4M890T-M2ほすいーな。
先日購入したP965T-AのAUDIO端子が作動しません。 背面の8chオーディオは使えるのですが、ケース前面のヘッドホン端子とマイク端子のみ作動しません。 ネットで調べたところ同じ不具合を持つ人もいてケース自体の故障ではないことも確認できました。 BIOSで直る可能性もあると情報を得ましたが、BIOSで対応する、またはマザーボード本体の故障であるなら早急に対応してもらいたいです。 お願いします。 いつも弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。 日本エリートグループ株式会社です。 お返事が遅くなりまして大変申し訳ございません。 ご迷惑をおかけしておりますこと深くお詫び申し上げます。 弊社にてマザーボードをチェックさせていただきたいので、 一度マザーボードのみをお送りいただけませんでしょうか? チェック後、再度お客様へご返却差し上げますので、 症状に変化がないかをご確認ねがいます。 以上宜しくお願い致します。 なんかコピペってる気がするな… 誰が送るかっての!!店に聞いたら交換してくれるらしいからそうするw
757 :
Socket774 :2006/08/26(土) 07:17:17 ID:vnkp6cW/
758 :
743 :2006/08/26(土) 17:38:14 ID:WxwwSBfs
E6600とP4M890T-M2買ってきた。 晩飯食ったら移行開始の予定。
>>751 BIOSから電圧下げることは出来ますか?
>>759 webから取説落とせばわかるけどCPU電圧は弄れないよ。
旧チップのP4M800PRO-M2とかは弄れるけど下げはないね。
>>742 P965T-Aで、AcBel製のATX-500W使ってる。8/6から使いだしてるけど、
今までのトラブルは再起動失敗が1回、USB接続のマウスのカーソルが数分利かなくなる症状が1回、
今は正常に機能してる。
ちなみに、その他の主なPCパーツ構成は、
E6600・リテールファン/albatron 7600GT/ノーブランド PC5300 1GB*2
きっと久々の再インスコとベンチ回しまくりの楽しさに我を忘れているのさなんてフロント向きに考えてみる
例の起動不良なのか組み立てミスなのか判別つかず、トラブルシューティングに必死なのさとバック向きに考えてみる
失礼、リア向き
766 :
758 :2006/08/27(日) 01:50:12 ID:CywcqXDi
興味持ってる人居たのね。 初めてのオンボードVGAなので色々遊んでいたら、後から挿したPCI-Eの ビデオカードとなんかトラブったぽ。とりあえず最初から挿してインストール しなおしたら大丈夫だった。 お金ケチってHDDとかも買ってなかったので、バックアップとかでも時間を 取られたのですよ。 というわけで、大きな相性問題は特になく、すんなり動いています。 5万弱で移行ができたので、十分満足。 とりあえずSuper PI modの結果を。 メモリは DDR400 3-3-3 ノーブランドHynixチップ 512MB×2 22.359s でした。EISTはON。 OCとかはあまりできないだろうけど、一応、明日細かく詰めてみます。
767 :
758 :2006/08/27(日) 01:51:27 ID:CywcqXDi
Super PIは1Mの結果です。
769 :
758 :2006/08/27(日) 02:25:41 ID:CywcqXDi
>>768 確認方法が良くワカランですよw
とりあえず、PCIE挿すとBIOSのメニューの中からVGA用の
共有メモリの割り当ての項目は消えます。
マザーボード用のインストールCDでも、VGA用のインストール項目が
表示されなくなりました。
デバイスマネージャにもディスプレイアダプタのところにはビデオカードの分だけ
表示されている状態ですね。
共有メモリの最小設定の16MBが占有されているかどうかはわかりません。
いまどきオンボが切れないママンはない。
771 :
Socket774 :2006/08/27(日) 12:38:39 ID:7RRjScvT
P4M890T-M2いいな。昔のK7S5Aみたいだね。SDRAMかDDRのどっちかが使えるマザー。今でも使ってるよ。 SDRAM使えるCore2Duo対応のママン出してくれないかなー。
772 :
758 :2006/08/27(日) 14:46:33 ID:CywcqXDi
とりあえず気がついたデメリットについて書いておきます。 センサー類が少ない。CPUとシステムの温度とファンだけ。 で、WindowsからだとCPUの温度が何故か取れないっぽい。 常に30度が表示されています・・・ ASUSのマザボのようにコア1、コア2それぞれ見れたりしません。 後、cpu-zでMemoryの項目が何も表示されません。 DDR2だと正しく表示されるのかも? OCですが、FSBは266 -> 285まで上げて動くことを確認。 290だとWindows起動後に落ちた。300はWindowsが起動せずに再起動。 DDRのメモリとPCI-Eのビデオカードを流用したい人には悪くない選択肢かと思います。 実売価格が7000弱〜8000弱ですし。
773 :
758 :2006/08/27(日) 14:59:42 ID:CywcqXDi
センサーですが、EVERESTで見た場合、CPU・GPU・HDDが3つだけ並んでいて、 CPUが常に30度、GPUとHDDは正しく取れているっぽいです。 BIOSで見ると、CPUの温度、ファンの回転数などは見れます。 CPUのファンの回転数の制御がBIOSで設定できます。設定を行わないと2500回転くらいで ちょっとうるさいです。回転数を低めに設定すると1500回転くらいで若干静か、ってくらいです。 ハズレって言われてる FUJIKURA 12VDC 0.60A だったので、当たりファンだともう少し静か なのかも?
774 :
758 :2006/08/27(日) 20:03:26 ID:CywcqXDi
最後にOC関係を少し。 DDRメモリだと333/400の設定が可能なので、333に設定するとある程度メモリに余裕が 出ます。とりあえずうちの環境では320くらいまではFSBを上げることができました。 Super PIですが、1Mは他のマザボと比べても遜色ありませんが、4Mになるとかなり差が出てくる ようで、定格で2分38秒くらいでした。この辺はメモリ(特にレイテンシ)とチップセットの影響が 大きそうです。最後の書き込みのHDDが遅いとかもありそうですが。 良いメモリを持っている人ならそれなりにOCもできると思いますが、そんな人はこのマザボは 買わないでしょうねw 調整可能なパラメータですが、 メモリ電圧は少しだけ上げられます。0.05, 0.1 0.2のうちどれかだったかな。 メモリレイテンシはCL?だけ選択できます。 メモリ、PCIのクロック比は自動検出のON/OFFどちらか。 FSBは1MHz単位で数値を入力できます。 いじょ。
>>774 それは3-3-3-7で動いてるとか1Tで動いてるのかまったくワカランということかい?
P965って地雷もいいとこだったのか。初心者が手出しするもんじゃなかったなぁ・・・・・・ ネットにも繋げないしどーしようかコレ
777 :
758 :2006/08/27(日) 22:52:33 ID:CywcqXDi
>>775 そうですね。cpu-zでもMemoryの項目がsize以外は表示されていない状態なので。
EVERESTでも同じです。
EVERESTのベンチマークでメモリまわりを比較すると、メモリライトが若干遅い感じがします。
778 :
758 :2006/08/27(日) 23:23:07 ID:CywcqXDi
お、Core1, 2の温度がCore Tempを使うと表示できました。 一応、それっぽい値です。
P965T-A BIOS v1.0d 再起動癖デフォルトで発動 エレコムのPCI無線カード挿して最新ドライバ入れたらフリーズした 製品CDのドライバ入れても固まった。多分どのスロットに挿しても同じだろう。 またBIOSがIDEドライブを1台しか認識しないからOS入れるだけでも苦労する あとUSBドライブをWindowsに入ってから認識させる方法が不明 今のところとても実用で使えません
訂正 >USBドライブをWindowsに入ってから認識させる方法が不明 =BIOS段階では認識させないようにする設定が不明 という意
これは酷い
>またBIOSがIDEドライブを1台しか認識しないからOS入れるだけでも苦労する 意味が分からん。
>>756 Azaliaで使ってるからじゃねーの?
マザーもユーザーも酷い会社ですね
インテルだからって安心な訳じゃないのか・・・965 C-2が出るまで P4M890T-M2で繋いどいた方が無難かな?
チップセットで今一番無難なのはnForceだよ
チップセットで今一番無駄なのはnForceだよ
P965とE6300とDDR8002枚買ってきた。 コールドスタート失敗とかある上にWinXPインスト初期にブルーバック、Memtestしてみると 2枚挿しでも1枚挿しでもエラー数千個…。 メモリもノーブランドのRamBoとか言う謎メモリだけどマザーも悪いんかなぁ…?明日メモリ 相性交換してくるOrz
780
>>782 話は長くなるが、縦読みはなしだぞ。
普通ideポートが1個あればMasterとSlaveがあるから当然2台認識しないとおかしいだろ?
それがどうあがいても1台しか認識できない、と言ってんの。
ケーブル自体が損傷してるのかなと思い、何本か入れ替えてみたが無駄だった。
しょうがないから手持ちのクロシコUltraATA100カード(ATA100RAIDPCI)まで挿して
HDDやDVDドライブの接続をいろいろ組み合わせて検証するも
いざ電源を入れるとなぜかカード自体が検出されず。
BIOSでマザーボードのIDEコントローラーをoffにしてようやくカードを検出したものの
今のところIDEコントローラとATAカードのうちの片方しか利用できず、
いわゆる「あっちが立てばこっちが立たず」状態。
結局最後までHDDが2台以上認識されることはなかったという按配。
てかこういう特異なトラブルは一から説明しないとなかなか分かってもらえないなと。
>>788 ノンブランドメモリはやめとけ
サム寸かUMAXあたりでなんとか受け付けるようだ
>>789 おいらも965A-T使ってるんだが・・・
>普通ideポートが1個あればMasterとSlaveがあるから当然2台認識しないとおかしいだろ?
そうなのか?
965はIDEサポートなしなんで、OnboardのIDEはS-ATAにブリッジ介して接続してるだけで
元々1台しか認識しないものと思ってた。あれってIDEコントローラーだったのか・・・
>しょうがないから手持ちのクロシコUltraATA100カード(ATA100RAIDPCI)まで挿して
>HDDやDVDドライブの接続をいろいろ組み合わせて検証するも
あの手のIDE増設カードって大抵、光学ドライブはサポートしてないと思ったが・・・・
IDEのHDDつなぎたいなら、同梱されてたS-ATAとIDEの変換コネクタ使ったほうが楽かと。
IDEのHDDを複数付けたい場合は、確かに困るな。
>>791 IDEポートでMaster/Slaveの2台認識してますよ。
増設IDE2ポートで使ってたけど、変換基板で光学ドライブをSATAにしてオンボードが空いたので、
HDD2台つなげてる。特に問題ないですよ。
ドライブ周りは特に問題起きてない。まあ、P965がクソマザーボードである事には変わらないんだが。
リブートバグ早く直せよ>うんこECS
普通するよな
うちも普通にMaster/Slave認識してる。 BIOS1.0BのままだとCPU表示が変な以外は安定してるな。 1.0Dに更新したら負荷かけるといきなり落ちる上に再起動の成功率激減したから1.0Bに戻したんだが。
>>794 やっぱBIOS最新にするといきなり落ちる現象ありますか。
BIOSでのCPU表示以外は特に問題感じなかったので
自分もバージョンダウンしました…。
はやくまともなBIOS出して欲しいですな。
出る頃には時代遅れになっている悪寒
789
>>791 確かに965チップの仕様(UltraATAは別チップ)だということに気付いてなかった。
おまけに変換コネクタを間違ってケーブルのメスと照らし合わせていたので使い方も理解しておらず
ディスク本体にくっつけてシリアルにつなぐと言われたとおり2台認識できました。
単に自分の無知だったんだけど、何卒チラシの裏と言うことでご容赦を。
IDEで2台認識しない件は今回あきらめよう。
しかし無線カード
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL54AGPCI.html のドライバ入れただけでフリーズする件はどうなんだろうか。
他にPCIカードをインストールで同じような症状の人はいるのかな?
>>789 1台しか認識しないって、SlaveあたりのジャンパーをちゃんとSlaveに設定しないでSlaveにつないでたりしないよな?
結構、見落としがちだし、ちゃんと認識してくれるときは認識してくれるが、しないときはシナイ
ずっと前にはまった事あったけど、なかなか気づかなかったw
>>798 ジャンパはHDDに書いてあるから一通り試したがだめだった
802 :
Socket774 :2006/08/30(水) 01:04:44 ID:RSeodLBA
P965T-Aの8/15付のBIOSアップデートってした? あんまり意味ないような気がするが・・・
803 :
788 :2006/08/30(水) 01:18:08 ID:cHDK1LOB
今日メモリのチェックしてもらったけど店の環境だとエラー出ないからやっぱ 相性だったみたい。 ADATAのメモリに交換して貰ったら嘘の様にちゃんと動いてる。 前にも書いてあるけど再起動の挙動が変だけどそういう仕様かと思えばそれはそれで いいし、この先も問題でなきゃいいなw
804 :
Socket774 :2006/08/30(水) 01:19:47 ID:RSeodLBA
>>801 いや、全部同じファイルでもさ、
マザーのバージョンが上がってるなら気にならね?
たとえECSでもP965T-Aを初期バージョンのまま放置するとは思えないな でも、改良されてて凄く良くなってたとしても、もう1枚買おうとは思わない
807 :
sage :2006/08/30(水) 20:09:32 ID:sCTmWkjm
もう1枚買おうと思うどころか、同じP965T-Aの新しいバージョンに初期不良で交換してもらおうとも思えない。 絶対、他の製品に乗り換える。
>>805 おれも
>>807 と同意見。
他のマザーが安定するのを待って捨てるよ。
ちょっと検証すれば分かるような不具合を未だに放置。
BIOS更新ファイルも、次に更新できなくなるようなファイルをアップロード。
こんな常識はずれな会社の対応なんて信用できるかよ。
「ジャンク」「訳あり品」とかラベル貼って売ってるんならまだ分かるがな。
安定する過程が好きなマニアにはお勧めできる。
俺オレ
1.0Cやばいよなあ うちもOSから上げられなくなっちまったよ、FDD付いてないし でも、スロット1、スロットAとかでVIAチップセット、Win9Xとか使ってた時のこと考えたら十分まともだけどね とりあえず動いてるから、一年持ってくれればいいかな
どれもこれも修理上がり品のくせに高いな
>>808 リアル一日で廃棄した漏れが来ましたよ。
落札者に悪くてオクに出す気にもなれませんよ。
初日に買って、>>424-
>>427 で警告してるのに・・・
このスレで出てる、おかしな症状でるよってECSに連絡したら、送料客持ちで取り合えず送れって対応はどうなのよ 直るかどうか判らない、いつ返ってくるかも判らない 取り外す手間だって大変だし、PCが無くなったら困る人も多いだろう なんか「文句あるなら送ってこいよ」みたいでいい感じはしないな 客に対してわざと嫌がらせしてるような 個体の不具合っていうより、商品としての問題を疑ってる人が多いわけで 本社の技術者に相談する、会社にあるサンプルで検証する対応が先だと思うんだけど
815 :
Socket774 :2006/08/31(木) 13:10:07 ID:GRg/Q+ow
>>813 俺も、オクで売ると落札者に悪い気がしてならず、店に持ち込んだら、なんとまぁ初期不良で対応してくれて助かった。
パワーLEDの点灯も変だし、再起動病だし、なんとも心臓に悪い母でした。
ホンネを言うと、価格.comでも、その時期に警告出して欲しかったすToT
P965T-A(V1.0)買ってきたよー。 途中4pinさし忘れてて起動しなくて焦った以外はごく普通に動作中。 スレで見てたとはいえ再起動の挙動は最初はギョッとしたけど・・・
まさにphoenix
P965T-Aで取り敢えず今の所問題なく動作はしてるけど、 ASUSのP5NSLI買って組み立て直したい・・・。
NFORCE 570 SLIT-Aに特攻キボン
>819 もう日本に入ってきてんの? スリットはぁはぁ
>>818 P5N32-SLI SE Deluxeの人柱お願い
RS485M--MのBIOS 485_V10i に一寸したバグ発見 他のバージョンでどうかは確認してない。 DDR2 Timing Item を有効にしてタイミングを手打ちした時に CAS Latency で指定した値が+1されて反映されるようだ 例えば 5 と入力すると 6 になってしまう、これはCPU-Zと ATI System Managerの両方で確認した。 それとSPDが完全には反映されてないんだがこんな仕様なのかな SPD 400 5-5-5-16-23 がAUTOでは 5-5-5-18-24に設定されてる。
P965T-AってOCできるのー?
>>823 上にレス上がってるだろ、ちゃんと嫁バカ
FSB266→333しかできないんだよ
うちはPC4300使ってるが、メモリに引っ張られてる感じで起動しねえよ
メモリのタイミングは一切設定できないし
P4M890T-M2で組んでみました。
【CPU】 E6300
【クーラー】 純正品
【メモリ】 hynix オリジナル PC3200 1GB*1
【VGA】 オンボード
【サウンド】SE-90PCI
【HDD】 HITACHI HDT72252516DLA380
【OS】 Windows XP Home SP2
775i65Gと迷ってDDRだけ流用したいのでこっちに決めました。
>>772 と同じ症状が出るけどその他は安定してます。
値段も安いし今後DDR2も使えるから定格で使うならいいんじゃないかな
826 :
697 :2006/09/03(日) 23:14:29 ID:odmmFCxR
こんばんはお前ら、クレーマー697です。
>>697 の返信が来たとこで、返送するのもめんどくさいので
購入したド○パラのサポセンに電話してみた。
『再起動しまくって動かないんですがどうすればいいですかね?』
「CMOSクリアしましたか?」『はいしました』
「OSインスコしなおしてください。それでだめなら初期不良ってことで」『わかりましたー。OS入れなおしてみます』
そして電話を切る。
が、OS入れなおしもめんどいので見切り発車ではずして週末にアキバのサポセンにもってってみた。
初期不良判定なら差額で別のMBにしようかとおもってさ。
で、サポセンの人に10分くらいで終わりますといわれて待ってると
「再起動失敗は1回見られましたが動作に支障があるとはおもえないので当社ではこれを良品とします」
『亜2wせdrftgyふじこlp;』
「予防のために新品と交換させていただきますので本店のほうもっていって交換してください」
といわれて仕方ないので新品で我慢しようかと。
で本店の店員に渡すときに『これ差額で別のマザーに出来ませんか?』と聞いたら即答で「うはwwwwwokwwww」
といわれて速攻でP5B購入して逃げてきました。
おまいらごめんよP5Bの世界に旅立ってきます(´・ω・`)
古いマザボですみません、 KV2-Liteって、Athlon64 x2の4200+、問題なく動きます? AMDの対応マザボ検索では、KV2しか出てこないんですが、 KV2 liteのCPUサポートリストではOKなんですよね。 対応できるけど、何かスペックダウンするような要素があるとか、 サイトには載ってなさそうな情報があれば、教えていただきたいのですが・・
>826 君にはエソートの資格はないなw うはwwwww まぁ普通の人になって下さい。
829 :
Socket774 :2006/09/04(月) 01:30:31 ID:tY3/493z
ESCのP965-TAでC2Dのパソを組み立てました。今のところ何の不具合がありません。 逆に恐ろしいです。
830 :
Socket774 :2006/09/04(月) 12:47:35 ID:yPPfTqp4
>>829 それって、どこのママン?
ECSのP965T-Aのパチもんの方が安定してるってか?
それ、欲しいっ!
831 :
Socket774 :2006/09/04(月) 14:46:24 ID:tm/R3MIW
P965T-A今セットアップ中だけどサウンドデバイスを認識してくれないんですが同じ症状の人います?
前にもレスあったけどP965T-Aは V1.0とV1.0Bの2種類あってV1.0Bはすごく安定してる ウチの店ではV1.0で再起動時の現象全部のマザーで出たので メーカーに返品してV1.0Bに代えてもらった ちなみにV1.0BはJANコードも変わってるから別製品扱い うはwwww明らかに欠陥ひnwwwww
833 :
827 :2006/09/04(月) 16:06:02 ID:rWwJsvp/
さすがに誰も使ってないかな…x2スレで質問してきます
>>831 >サウンドデバイスを認識してくれない
ってどんな症状だよ、詳しく書かないと何も判らんよ
デバイスマネージャで認識されてないのか
ドライバが入らないのか
スピーカー繋いでもスピーカーを認識しないのか
>>454 で書いたけど
液晶モニタのスピーカーに切り替え機経由で繋いだら
LINE OUTに自動認識されて音が出なかったよ
手動で切り替えても駄目だった
サウンドカード使ってるから今はどうでもいいけど
835 :
Socket774 :2006/09/04(月) 19:10:09 ID:tm/R3MIW
>>834 デバイスマネージャでは、REALTECK HD AUDIOとして認識してますが、WMPやムービーメーカーを起動すると、必要なサウンドデバイスがインストールされていません、とでます。
オーディオのテストをするソフトでは音がなります。
836 :
Socket774 :2006/09/04(月) 20:00:21 ID:yPPfTqp4
>>835 俺、その症状になったわ。
音出るのにデバイスが無いってわけわからんの・・・。
サウンド関係を全部アンインストールして、手動で入れなおしたら、いけたよーな悪寒。
鳴るようになったけど、あまりにも音が悪くて、SE-150PCI買っちまった。
昨日何も知らずにP965-Tを買ってしまった V1.0Bだったため安定しているが、 相変わらずメモリタイミングの設定がないため、OCできない メモリはM&SとかいうチップのバルクDDR800だが正常に機能している win vista のPre-RC1日本語使っているがドライバがOS標準で済むのは助かった
P965T-Aの1.0と1.0Bってどこで見分けるんですか?
RS485M-M AM2 x2 4000+ リテールクーラー Panram DDR2-800 512*2 5-5-5-16-23-1T-400 玄人RDX550XT-E128H 1Mpi 41.515s 4Mpi 3m32.33s Yumeria 最高1024*768 3062 FF XI B.3 High 4663 オンボではCata 6.8で見ると X200 と表示され X1100と表示されない GコアがRS482と同じ300MHzだからかな。寂しい。 他には、BIOSで Vid を変えてもBIOS上はで変わったように見えるが 実際にはデフォの電圧のままぽい、バグか。 メモリタイミング手打ちのときCLにもバグあり。 栗CPUIDの可変では電圧・倍率とも変化する。 室温31度 UDを2個回し 定格 x10 1.300V 47度 max x10 1.200V 43-44度 min x5 1.10V idoling 32度
>>839 マザー上に「P965T-A REB1.0B」と
箱に「P965T-A V1.0B」と書いてあるよ
ECSは定格で、という教えは風化してしまったのか? OCerにはお勧めできない
俺1.0だけどまったく不具合はないけどなあ だもんでBIOSアップデートは考えてない
P965T-A(1.0B)超安定。いい買い物した。
ECSにはそういう教えがあったのは知らなかった しかし定格で使うには安くていいねぇ ASUSやGIGAの965が高すぎる・・・・
安かろう悪かろうだがな
848 :
Socket774 :2006/09/08(金) 12:46:14 ID:LnwTx+to
安いのには、それなりの訳がある。って事だな。 製造業は、安売り競争をすれば品質を落とさざるを得ない。 ASUSやGIGAは、今までに築き上げてきた信頼度、ネームバリューが付加価値になって価格にプラスされているだけ。 ECSのP965T-AとASUSのP5Bを比べても、総合的に見れば特にP5Bが高いとは感じない。
OCできて1万ぐらいのM/Bがいい CPUも昔のP6-150やcel300Aぐらい美味しいのがいいせめて可変倍率がいい OSはアクチなしがいい 数年前って自作カーの天国だったんだな そういえば高価なビデオカードってなかったような
850 :
Socket774 :2006/09/09(土) 02:18:16 ID:SxEFNrEW
P965T−Aが12800円で売ってた、ギガバイトのC2D対応の965ママンは19800円。迷わず前者を買った俺、まだ取り付けてないけど、間違ってないよね?
ごく普通の値段だが。
>>850 まぁ、よくある価格だが、P965T-AがVer1.0なら、価格差以上の苦労をする可能性が高いねぇ
領収書、捨てずに確保しておけよ
1.0と1.0Bって別物?
ECSのホムペにPX1(1.0B)という非常にP965T-Aに似た 965マザーがのっているんだが もしかしてP965T-Aの在庫処分待ちかな
>>850 7月に発売された時からその値段だよ
安いなりのつくりになってるから
とりあえずギガのとコンデンサを見比べてみ、詳しくない人でも違いが判ると思う
使い始めて一ヶ月だけど、再起動に失敗するようになって
OS上がるときに”深刻なエラーから回復しました”とか出るようになってきた
秋葉原のドスパラでP965T-Aが8780円だったので買った。 今のところ動作に問題はないようだが、時間が経ってからおかしくなるのか?
だからRevによると(ry
nFORCE-A939を使って数ヶ月、どーにもアクセスが遅いようなので nForce4 ADMA controllerからEnable command queuingのボックスにチェックを入れたら 起動後ブルーバック 以後復帰せず 結構安定してたんで安心してたが甘かったか‥
PX1いつになったら出るんだよ… インプレスの発売予定からも消えちまったし… Extremeシリーズは安定っていう神話を俺は信じてるぞ
860 :
850 :2006/09/10(日) 11:59:39 ID:xWdCTUga
>858 それ板のせいか?
P965-T(1.0B)Userだが試しにGIGA DS4買ってみた E6300が何の問題なくFSB400(2.8G)で動いた(DDR800 比率1:1 電圧は全て定格) しかし値段が倍だよ倍・・・・・・
>>861 ASUSのn4マザーでも同症状あったみたいなんでn4のせいかも
ちと2号機にHDDもってってみるわ
>>856 うちはP965T-Aを使い続けて1ヶ月以上になるけど、何故か問題無く動作している。
まあ、動作に問題あればマザー買い換えするけど、今の所、問題ないから使い続ける予定。
>>863 HDD型番がないと何とも・・・
ウチのnFORCE4-A939は↓で安定してる
S-ATA1 MAXTOR 6B250S0
S-ATA2 HITACHI HDT722525DLA380
S-ATA3 Seagate ST3320620AS
BIOSは1.1k(1.1gでも動作に問題なかった)
ドライバはnFORCE4のAMD用最新(nVIDIAサイトから)
C2D騒動に負けずこのスレ残ってたかぁ…
まさか買った時の報告レスと同じスレに
逝った報告思わなかったなww
ということで、
>>369 で購入したK8T890が逝きました…
FF11やってたら突然画面が止まってフリーズして
リセットしたら、画面は出ないのになぜかピッと動いて
ガラガラHDDが回り、そのうちWindowsXPが起動する音。
((((;゜Д゜)))と思ってとりあえず電源ボタン1回押し
(XPのソフトシャットダウン)で電源を落とした後、再起動したら
今度は起動しやがらねぇ。
こりゃビデオカードのX1800XT逝ったかな、と思ってGeForce7900GTを
買ったところ、現象変わらねぇ・・・((((;゜Д゜)))やばい!
押し入れの奥からPCIのVision968wをほじくりだして立ち上げようとしたら、
画面は出たがXP起動のところでSTOPエラー。セーフモードも落ちる。
やべぇ。PCI-Expressだとうごかねぇのか。
こ、、、これは、、、と思って戯画のGA-K8N-SLIをあわてて地元の店に買いに走り
換装…起動…STOPエラー。ぐはーと思ったがチプセトが違うの思い出して
とりあえず再インスコすることに。<いまここ
週末は地獄だったぜーフゥハハハーー!
>>866 > ということで、
>>369 で購入したK8T890が逝きました…
K8T890は地雷だよ
それなりに発熱するからファンレス無謀なのにファンレスしかないという
つか、地雷の上を選んで歩いてますね!
>>867 うーやっぱそうすか…orz
あちあちのヒートシンクを触って、おかしい、こんなんで耐えるのか
VIAのチプセトは熱に強いな!とか思ってたんだ。
そういえば、次のGA-K8N-SLIもチプセトがヒートシンクだわ。
ちょうどケース吸気の真上にあるから、きっと大丈夫…さ…
7900GTも熱に弱いらしいし、こりゃエアフロー気をつけねば…
どんとこい地雷人生
>>869 つーか、スレそのものが断末魔を発している
P965T-AのC-2マダー?
RS485M-Mのオンボでベンチ回してたら画面が崩れた、北チップの温度高すぎ。
873 :
850 :2006/09/11(月) 21:10:30 ID:Zpkd3wSR
ギガバイトではなくECSのママンを購入するってのは金銭問題以外に何かあります?
腐れ縁だろ。
>>873 日頃の安定した退屈なPC生活を打ち破り、不具合を追求する楽しみに目覚めた者が追い求める永遠のロマンってやつだな。
>>873 ECSより戯画を避けるよ
平凡だけどな
878 :
850 :2006/09/12(火) 01:29:37 ID:Ys7i3liI
はぁ・・・・俺の選択は失敗だったのかな・・・ 一応は今のところ安定してますが、再起動のウィーーン ウィーーン音は心臓によくないね。このまま起動しないのでは?と思わせる。
879 :
856 :2006/09/12(火) 04:35:23 ID:RqQ2QbzJ
俺もP965T-Aのrev1.0買ったばかりだけど、安定して動いてるよ。
鉄板とか地雷とか言って荒らす人=不具合を楽しめない心の狭い人 また不具合出ちまったよorz=不具合を楽しめる心の広い人 どっちかっていうと後者のほうが場が盛り上がるw 後者の俺はSisもViaもCyrixもEdge3DもECSも経験済。。。
また不具合出ちまったよorz=不具合を楽しむ暇な人
>878 おいらはASUSのP5BとP965T-Aで比較してP965T-A買った。 出始めだったので、しばらくしてから様子見て買い換えればいいやってノリ。 DQ6がちょっと欲しいかな?っておもう今日この頃。
P6S5AT(PCB:1.5A)、Celeron1.4GHzで頑張っているわたしは勝ち組? …………いや、ここには初めて来たんだけど、ECSの製品ってそんなに不安定なものなのですか? 学生時代、なけなしの金で買ったものが、それほどまでに危険な綱渡りだったと!?
サムライの衝撃
P965T-A 3連続初期不良だったorz
887 :
779 :2006/09/13(水) 00:33:30 ID:bNBpcbA/
カードバスのアダプタに取り付けた、 別製品の無線カードがなんとか認識してまあまあ使えるようになった。 まさかメモリ以外にPCIスロットにまで相性があるとはねえ(苦笑
888 :
858 :2006/09/13(水) 04:58:49 ID:xYLv9QGB
nFORCE-A939で無限ブルーバック食らってた者です。 結局相性だったのかはわからずじまい(HDDはST3250823AS)ですが c0000218 unknownのブルーバックからはなんとか復帰に成功しますた。 んで速攻でnVIDIAストレージドライバ削除して 標準IDEドライバにしたら以後安定orz おさわがせしますた
>>887 PCIスロットの相性はP965T-Aだけじゃないよ。
K7S6Aなんか、玄人のGbE認識しなかった。
>>886 これだけまともに動いてるやつがいる状況で
3連続で不良なんていう事態があり得ると思ってる
お前の頭の方が不良ww
なんか他に原因あるんだろ。
ショップも気の毒だ
>>890 違うだろ。
P965T-AのV1.0 自体の仕様が、初期不良相当なんだよ。
P965T-Aを触ってない部外者は黙ってろ。
>>884 まーなんつーか初期ロットでの不良は多そうだな。
でもこのメーカーはOEMで数出てるから、次第になくなってくるから
枯れればOKかと。
>>884 モノ次第
喚いているのはゲテモノや出たばかりの新製品に突貫して自滅したやつ
でも、最近は出たばかりの新製品しかないわけで・・・
>>891 はぁ?
うちのV1.0は何の問題もないことはないが無事動いて使えてるぞ?
3度初期不良なんてことはないわけだから、
構成見直すかあきらめて他の板にするのが普通だろ。
日本製品を基準にして品質を考えると、腹がたつのはわかるが 大陸のメーカーなんてまあこんなもんだ P965私は祖父に売っぱらってしまいました w
日本のメーカーでMB作ってるところがあるんですか?
899 :
Socket774 :2006/09/13(水) 22:14:54 ID:zWzBKhFu
KN1のボード上にある青いLEDが、電源を入れると 点滅するのですがこれは信号の流れをあらわしているのでしょうか? それともただのイルミネーションなのでしょうか?
>>898 作ってるだろうけど、全部自社のPC専用だからね!
(あるいは組み立ては大陸でかも知れんが)
>>898 完成品PCメーカー(NECや富士通など)
を除けばほぼ無いと思うけど
強いて言えばリコーぐらいじゃないかな?
まあ、それも産業用みたいな奴だけどね
P4M890T-M2で組んでみました。DDR1つかってます。ってレスあるが DDR2も比較的安定してるよ。 環境は、XPPro 2GB(DDR2 533 という以外同じ。
>>902 EVERESTのメモリのベンチマークはどんな感じですか?
DDR400のメモリを使用していますが、メモリライトでかなり低い値が出ます。
570MB/s〜700MB/s(自動設定のせいか、起動しなおすと変わったりする)
904 :
Socket774 :2006/09/16(土) 21:42:32 ID:R9ROm/89 BE:225082144-2BP(0)
>>902 P4M890T-M2のオンボードビデオの場合、画面の解像度はどれだけ
上げられるんでしょうか?
現在865PE−Aを使用していて、少し前からcmos checksum errorっていうのが出て、起動の度に初期設定に戻される のですが、出なくなる様にする方法を解かる方いませんか?
電池換えたら
他、BIOS設定を見直すなどかな。 フロッピィーを繋いでないのに、BIOS設定でFloppy ControllerをEnabledにしてるなどの 不備がないかどうかなど。 またBIOSウプも効果がある場合が。
908 :
905 :2006/09/17(日) 23:12:32 ID:nDlnqr+4
ID違いますが905です。
>>906 電池を換えてみます。
>>907 CMOSの問題?らしいのでBIOSは変えても意味が無さそうな気がしますが…。回答有難うございます。
設定は初期化の度に見直してるんで間違い等は無いと思います。
見れるけど
見れます
ソースの表示 で <script language="javascript"> document.location.href = 'ecsweb/index.aspx'; </script> しかないでつ 困りました。 RS482Mと、 NFORCE4-A939の 対応CPUを調べたいんですが…
>>912 JavaScriptを有効にすればいい
914 :
905 :2006/09/18(月) 19:13:57 ID:S/mbcKA3
905です。報告に来ました。 電池を交換したらエラーが出なくなりました。
916 :
Socket774 :2006/09/18(月) 21:26:04 ID:4AlVeFDB
スレタイから、 安さが全て 安さが正義 安けりゃ良い とかが消えていて、探せなかった
ECSは廉売なイメージが先行しすぎてる気がするな 昔からわりと堅実だと思うんだけど
>>917 定格、安定、格安。
そして台湾コンデンサって感じかなぁ。
昔の電解液騒動の時以外はそこまでコンデンサは
もろくないと思う俺BIOSアップデート→破壊騒動の748-A使い。
普通に改造ロゴ入りBIOSアップデートできたけど。
JavaScriptが必要って池沼用のサイトじゃないんですか? まともな人はブラウザのJavaScriptって切ってますよwwww
RS485M-M (V1.0)を使用中 メモリ増設考えてるんだけど、IO-DATAのDX533シリーズって載せてもOKですか?
ECSに箱物メモリ買うんだ...
922 :
Socket774 :2006/09/19(火) 01:57:47 ID:fd9iA0hw
P965T-A で、キー操作をめちゃくちゃ早く打ったりすると、ビープ音が何回もなり続くような状態になりますが、これは仕様でしょうか?
おれのRS485M-Mは一昨日の停電でPS2マウスポートが死んだよ.....orz USBで使ってる。
RS485M-Mのマニュアル見るとvcore可変できるようだけど 範囲どのくらい? semp通常版かEE版買うか迷ってるんだけど。
570 SLIT-A 買ってみた E6400とバルクメモリ512Mx2で今の所問題は出ていない GF7800GTでFFベンチ3を5,6回完走 Hi7250程度 普通にインスコ出来た事にちょっと拍子抜け
C51GM-Mのマニュアルダウンロードして、BIOSにFSB変更できる項目があったから、 もしかしたらOC出来るかも? と期待して買ってみたのよ。 で、実際にBIOSでFSB変更してみたんだけど、BIOSの設定は変わってるのに Windows起動してFSBとCPUのクロック見てみたんだけど定格から変わってなかった。orz なんだろう、やっぱECSはOCするなってことか。 C51GM-M使ってる人そのへんどう? FSB変更できる?
>>928 クロックジェネレータの型番わかります?
WINDOWS上でできるかも
931 :
928 :2006/09/19(火) 15:26:25 ID:7/fAfU8H
>>929 基盤をざっと見て[IT8716F]が温度関係、[RT9218]が電圧関係かなと思うんだけど、
クロック制御してるチップがいまいちよく分からず。
で、ClockGenつかってWindowsからFSB設定してみたところ無事FSB変更することができました。
前に試したときには1MHzでも設定変えた瞬間画面崩れてフリーズしてたんけど、
今回はどういうわけか設定変更できた。
うーん、でも、BIOSにHT変更する項目が見あたらない…。
>>931 お!できましたか!
あとはコア電圧ですね。BIOSに設定項目有るんですか?
オーバークロックのレポ待ってます・・・メモリがついてこないかな・・・
933 :
928 :2006/09/19(火) 19:36:51 ID:7/fAfU8H
Athlon64 3200+ Box (0620SPDW) 9,780円
Elixir PC2-5300 512MB CL5-5-5-15 バルク 4,460円×2=8,920円
ECS C51GM-M (V1.0) 6,980円
計 25,680円
2200MHz(FSB:220MHz HT:x5 Vcore:1.125V Vdimm:1.8V)
BIOSにFSB設定項目はあるけど、反映されない。Windowsから設定変更可。
HT倍率設定項目は見つからず。Vcoreはかなり細かく設定できる。
Vdimmも +0.05V, +0.1V, +0.15V の設定あり。
メモリ設定はAutoかManual(DDR800〜DDR533)、タイミング設定項目なし。
CPUFANの回転を絞る設定もあるんだけど、設定しても反映されてない気がする。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up19546.png.html
>>925 x2 4000+定格1.30Vで
1.350v
| >0.025v刻み
0.7750v
| >0.0125v刻み
0.5500v
駄菓子菓子
VidとFidの値を弄って起動してもBIOSヘルスで見るVcoreは
変わってるものの、OS上では変わってましぇん!!!
したがって現状はCrystalCPUIDでVcoreや倍率変更させてます。
>>928 さんの報告に通ずるものがあります、が、この板ではFSBは
実際に変ります。
尚この件は一応ECS.jpに不具合報告してますが、いまのところ
反応なしです。
935 :
926 :2006/09/19(火) 22:15:18 ID:RIm1CfVv
FSBの項目確認 早速上げて・・・50MHz上げただけで起動すらしない ECSは定格で使えって事か
P4M890T-M2にCore2DuoとDDR1メモリで使用している方、 π1M、4Mどのくらいのスコアになりますか? Core2Duo移行するか否かの判断材料に教えていただきたく。
>>934 thanks!
BIOSで固定できれば低電圧でウマーだったんだけど
素直にEE版にしよう。私も組んだらレポします。
938 :
758 :2006/09/20(水) 01:38:14 ID:36tA6GWX
>>936 とりあえず自分のところの話。
E6600+DDR400の環境で、PI 1Mは22秒。
pi_modで測って、常駐物を切ったり、スレッドの割り当てを細かく調整したら
22秒を切るくらい。まぁ、キャッシュにほとんどおさまっちゃうみたいで、
メモリの影響はすこぶる小さい。
4Mになるとだんぜん悪くなるし、状況でスコアがすごくぶれる。
適当にやると2分30秒後半とか平気で出るし、細かくセッティングして
2分21秒ちょい。
EVERESTのメモリベンチを見るとメモリライトが非常に低い。
リードの5分の1くらいしか値が出ていない。で、この数値もちょっと
怪しいところがあって、なんとも判断しがたい。
本当にメモリが原因かは分からないけど、とりあえずゲームをする人なら、
ベンチにも割と影響でている感じがするからあまりおすすめはしない。
体感するほどの差は無いと思うけど数字にははっきり出るので、
そこが気になる人は避けた方が良いと思う。
775Dual-VSTAも同じチップセット使っているみたいだけど、piスレを
見る限り他のマザーと致命的な差は無さそうな感じだったから、
P4M890T-M2が特別遅い可能性はある。ただ向こうはPCI-E x 4っていう
制限がはっきりしてるから、そこが難点だよねぇ。ベンチもきっちり
低めに出てるみたいだし。
まぁ、でもコストパフォーマンスは良いので、自分的には問題無し。
775Dual-VSTAはPT880でメモリがデュアルチャンネルじゃ無かった? P4M890は、マザーボードの製品情報からするとデュアルチャンネル非対応みたいだし。 メモリ周りでは結構な差が出てるんじゃないかと思う
そろそろRS480-Mに見切りを付けたい。
PX-1ってのが気になる いくらくらいなんだろ
942 :
936 :2006/09/20(水) 23:15:25 ID:fT1RaooQ
>>938 d
今の構成は
・Opteron146(OC 2.67GHz)
・6150K8MA-8EKRS
・DDR-333 512MB×2
π1Mが34秒、4Mが2分53秒(常駐ありありで)というところです。
で、今急いで買い換えることもないなという結論に達しました_| ̄|○
メモリだけ強化(DDR400・低CL)して時勢を見守るか…
ECS Launches NVIDIA 6100-405 mainboard GeForce6100SM-M
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1158749491,7714, ECS GeForce6100SM-M(MCP61S) - DirectX 9/SM3.0
AM2 Socket HyperTransport(2000 MT/s)
Athlon64 FX, Athlon64 X2, Athlon64, Sempron - Energy Efficient OK
Dual channel DDR2-800/667/533(up to 16GB) - DIMM slot×2
PCI-Expressx16 slot (x8 mode)
PCI-Expressx1 slot
PCI slot ×2
2Port SATAII 3 Gb/s (RAID 0, 1,) / 1Port IDE
10/100 Ethernet / 8port USB2.0 / HD Audio
GeForce6150/(LE)の下位(MCP61P, S, V)のMCP61S搭載マザー
>>939 > 775Dual-VSTAはPT880でメモリがデュアルチャンネルじゃ無かった?
お、チップセット違ってたかー。勘違いしてた。
>>942 その構成からP4M890T-M2じゃ違いが分からないだろうねぇ。
自分は1年はこれですごして、DDR2or3+発熱少なそうなチップセットが
出たら買い替える。
P965T-A(1.0)買ってきた。E6300だけど快適に使えてる。
946 :
Socket774 :2006/09/22(金) 21:38:58 ID:LyRpiORu
>>945 おれも、全く同じく見合わせ。でも、「快適に使えてた」の過去形兄さんです。
ECSに「こんな不安定なマザー使ってられるかゴルァ」とメールしたらP965T-Aを交換してくれた。 早速組み立てたら、嘘みたいにふつーに動くよ。リブート時も電源切れない。 あの苦労は何だったんだ。。。 基板バージョンは1.0で変わらずだけどBIOSは1.0eとなってた。 新しいBIOSがあるなら公開すればいいのに。。。
P4M800-MでBIOSは最新Verの1.0eなんだけど HyperThredindのOn/Off項目がBIOSメニューにないんだけど どうやってOn/Offできるかわかる方います?
Thredind?
Thredingです><
Threding?
Treadingですね・・・
>>952 Threadingでしょ
釣られた・・・
なんだこの流れ
Thunderbird
are GO!
P965T-Aのバイオス1.0Fきた
P965T-A BIOS 1.0F入れてみた。 1.0Dで再起動繰り返して1.0Bに戻して使用してたけど、 1.0Fは今のところ問題なし。結構いいかも。 ちなみにマザーは V1.0です。
再起動病は治ってないみたい。
いれてみよっかな。 S3復帰でファン全開なのが治ってるとうれしいんだけど。
961 :
チラ裏 :2006/09/27(水) 01:40:06 ID:hggzM4Ua
P965T-A BIOS 1.0F入れた。 再起動時のシャットダウン挙動?は直らないけど コールドスタートPOSTにたどり着けない現象は解消。微妙に怪しいけど。 あとちょっとうれしかったが800メモリを533設定できてOC 333x9(E6600)でいけた。 667はBIOSいけたがブート手前でコケル。 メモリはCorsair DDR2-800 TWINX 512MBx2(当たりじゃないほう)使用。 運とメモリもしくはP965T-Aが悪いか。個人的には妥協点には達した。
P965に1.0F入れた後再起動。 HDDのパー手ションテーブルが破壊されたらしくWindowsが起動不能に…。 それを除けば再起動時の安定性は前より増したので許容。 ただHDDのデータが飛んだのが悲しい。バックアップ重要ですね。
RS485M-Mも新BIOS V.1.0K来てた VidとFidの有効化とメモリタイミングの部分直ってるかな。
965 :
Socket774 :2006/09/27(水) 21:28:20 ID:TGKNxWKP
>>963 うちも updateしてみたよ。
safe mode起動画面になって、通常起動してみたけど再起動。
DELで BIOS画面に入って HDDを自動認識してみたら起動した。
だけど USB(ロジのG5)挿してると、BIOSの CPU認識後のメモリテストに
行かないで停止するのは変わらず。
何なの?この糞 M/B。
P965T-A BIOS 1.0Fにしてみた。 見事、E6600で333×9行けた。 メモリーは九十九通販のバルクメモリーDDR2-667 512MB ×2 で533設定 メモリー電圧+0.20v π焼き104万桁17秒だった
ECSのマザーってメーカーやレビューのサイトでは赤紫に見えるけど 実物は青紫でイメージ変わりますね。 どうでもいいことでスンマセン。(いや、本当は色だけででECSを買ったアホです...)
PX1はそろそろ出るのかな? 価格が23,730と書いてあるところがあるのだが。。。
969 :
Socket774 :2006/09/28(木) 07:20:25 ID:cS5VcikO
P965T-Aの再起動病はNBのチップセット冷却不良が原因か。 ヒートシンクをエアダスターでプシューとやるとあら不思議、一発起動! そんなわけで、ヒートシンクに4cmFANつけたら、症状だいぶ緩和された。 それでも完全に治ったわけではなかったが、最近は、涼しくなったから一発起動。
( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) … _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
972 :
963 :2006/09/28(木) 12:02:40 ID:sCxnEPSR
>>965 USB周りは治ってませんか…家はもうUSB諦めてUSB-PS2変換かまして
トラックボール接続してしまいました^^;;
969さんの推察が正しいのなら最近再起動までに掛かる時間が減ったのは
気温が下がってきたからかなぁ…。BIOSのおかげじゃなくて^^;;;
974 :
970 :2006/09/28(木) 14:52:44 ID:XpC/aEE7
どなたか質問に答えていただけませんか?
>>970 ECSのHPにBIOS更新ツールの説明あるからそれを見てやり方わからないなら
止めた方が無難。
976 :
928 :2006/09/28(木) 16:27:03 ID:Y4AvS6eL
C51GM-M (V1.0) の新しいBIOS(Ver1.3)が出てたからUpdateしてみた。 残念ながらFSB反映されない不具合?は直ってない。 しかも、いままで1Tで使えてたメモリがなぜか2Tになる。 結局1Tにできなかったので、Ver1.2Gに戻した。
>>965 USBポートが認識しないトラブル発生・・・・・・orz
978 :
964 :2006/09/28(木) 18:26:26 ID:rQ/+hSdZ
RS485M-MのBIOS Ver.1.0kはcommand rate [1T/2T]の項目がなくなったが 立ち上げてツールで見ると1Tで動いていた。 そのほかは変わりないようです。
>>978 まだBIOS入れてないけど
>Change logo by ATI recommend
もしかして起動時の蛇の絵はなくなった?
>>980 ロゴはまだ有ったよ、どう変わったのか良く判らなかった
fid vidも相変わらず無効だったので1.0iに戻しちった。
P965-Aのノースシンクにサイズのどこでも温度計を 触れる程度にくっつけて温度測ったら70度超えてたんだがやばくないか?
ドンマイ
今こねこでP965T-Aの価格見てたんだけど ワンズだと1.0<1.0Bで クレバリだと1.0>1.0Bなのね。
985 :
Socket774 :2006/09/30(土) 13:43:02 ID:KHnLs1gc
( ̄ー ̄)
986 :
チラ裏続き :2006/09/30(土) 17:11:00 ID:wFzx9QxO
そういえば。 何度かBIOS行ったりきたりしてて気がついたが 電圧と温度のモニタ項目が狂ってるときがある。>P965T-A 今回の1.0Fは冷却不良が原因で止まるのを無視というか 温度閾値を超えて1度こけたら無視して起動するような細工がされている予感。 すごくやっつけな感じです。
987 :
Socket774 :2006/09/30(土) 20:34:53 ID:ieg16kRI
( ̄ー ̄)
E
そろそろ次スレ頼むわ