FFベンチ質問・雑談スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2006/03/14(火) 06:42:17 ID:L7Sc43yi
>>951
OFFにしてもバグは直らなかったぜ。
953Socket774:2006/03/14(火) 09:35:53 ID:RDRu0tYO
Forceware DriverスレでFFの話題禁止になって隔離スレ立ってる模様w
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142148168/l50
954Socket774:2006/03/14(火) 09:46:13 ID:c66isMCy
>>953
毎回そんな事やってるよ。
でもすぐ元戻る。で、また荒れるw
ForcewareスレはFFって文字に過剰反応しすぎ。
見てて楽しいけどねw
955Socket774:2006/03/14(火) 09:47:21 ID:rg310spd
>>953
まあ、ユーザーとしては不満はあるだろうからな。
このスレ的にはこれだけGeForceはダメだって言ってんのに、
わざわざ7900買っておいて、何文句言ってんだって感じだな。
変な意味はなく、それほどの覚悟で買った方がいいってこと。
956Socket774:2006/03/14(火) 10:58:22 ID:nMybh2FN
   _     __| ̄|___  _____     ___ ___    ___
 _| |__ | _人_ | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |__   | |__| (_) |__|    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
   / /  .∩(__)      |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 /   \  |( ・∀・)_    \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |/|_|\| /|   ヽ/              .|_|     |__|   \/
         ̄ ̄ ̄"∪
              ネトゲ実況@2ch掲示板
             http://live19.2ch.net/ogame/
957Socket774:2006/03/14(火) 11:31:22 ID:5TSX15Ji
>>956
って書きたかったんだろw

元々、FF本編の話題をベンチスレですんなって話からココも立ったんだから、
雑談スレとしてしっかり機能してるべな

>>947
バンプは両方切ってる。
958Socket774:2006/03/14(火) 13:22:20 ID:J2tknUNP
ここでファイガ問題書いてもいいと思うけどな。つうかいやな連中はほとんど
ForceWareスレの出張組だな。巣に帰れww。
959Socket774:2006/03/14(火) 14:03:56 ID:7C+vTRkG
すでにネ実はVIP色が強まりすぎてまともなスレの継続が困難になってきてるからな
960Socket774:2006/03/14(火) 14:55:41 ID:1N6gFOZ2
【   .CPU.  】Athlon64プロセッサ 3700+ (2.2GHz)
【   Mem   】DDR400 512MB×2
【  M/B  】
【  VGA   】RADEON X800GTO (PCI-Express/256MB)
【VGAドライバ】8.191.0.0 付属のをそのまま使用
【 DirectX....】9.0c
【 Sound   】オンボード
【   OS    】WinXP Home SP2
【   Ver .   】ベンチ3
▼スコア
【 .Low  】
【  High  .】5772

上の構成のPCで遊んでるんですが、一部WS(ギロティン、マンティの火炎の息等)で
四角いエフェクトが出るけど、これはVGAドライバの問題でしょうか?
宜しければ助言なりをお願いします
961Socket774:2006/03/14(火) 15:26:54 ID:G+IyAd85
>>959
> すでにネ実はVIP色が強まりすぎてまともなスレの継続が困難になってきてるからな
そうか?
962Socket774:2006/03/14(火) 15:35:04 ID:VHPkkI2a
ファイナル1号を馬鹿にするな
963Socket774:2006/03/14(火) 21:53:34 ID:bl7eeAVA
>>959
昔からだと思うが。
その中ではPCスレは落ちもせずよく続いてると思うよ。
964Socket774:2006/03/14(火) 21:58:25 ID:zx2o1/Xm
ちと荒れるような質問かもなんだけどさ・・・
FFに最適化された構成って、どんな感じかね。
みんなのドリームマシンを教えてくれぃ
965Socket774:2006/03/14(火) 22:04:09 ID:RyF/y5n8
フェニックス1号
966Socket774:2006/03/14(火) 22:23:48 ID:W5FpeOoa
最適化ならPen4&GeForceTi4000シリーズだろ
967Socket774:2006/03/15(水) 00:50:07 ID:0tOLjTl6
>>964
FX57とラデ1900XTX
968Socket774:2006/03/15(水) 01:25:04 ID:RgQGEbXF
ファイガバグ起こる・起こらないは
OSの違いとか、DirectXのバージョンの違いとか
どうよ?
969Socket774:2006/03/15(水) 01:39:38 ID:RgQGEbXF
ファイガバグ起きてないやつも少数ながらいるということは
なんらかの回避手段はあるということだよなあ?
起こってないやつの環境とか設定、バージョンとか調べて
起こってるやつと比較して原因追及するといいんじゃねーの?と思った。
970Socket774:2006/03/15(水) 01:42:26 ID:H5k0x5WN
>>968-969
よく言われてるファイガバグ回避策の「BumpMapOff」だけど、
これ、Onで起こる環境でOffにしてもfpsキッチリ落ちた。
うちだけかも知れないけどね…効果なかったよ。
971Socket774:2006/03/15(水) 01:48:44 ID:XyA/0kB7
というかおきてない奴のほうのデータが少なすぎる
972Socket774:2006/03/15(水) 02:59:05 ID:1JsR0tTi
>>970
俺、「電源Off」してGeForce6800外して、RadeonX800XL買って付けたらバッチリだった
973Socket774:2006/03/15(水) 04:38:17 ID:kl9s3jxE
>>960
Radeonのエフェクト四角枠と、Gefoceのファイガカクカクはどっちも名物。
遠くで撃つグラビデとかもっと酷くないかな?
使ってた当時はドライバ変えてもダメだった、最近のX1900とかはどうなんでしょうね。
974Socket774:2006/03/15(水) 09:37:33 ID:p1pRrEbB
土クリ合成がたまにすごくなるのはオレだけか
975Socket774:2006/03/15(水) 11:15:05 ID:pXLEx3QT
>>974
上の方で報告あったと思うが、
土クリ合成の超エフェクトはGeforce、Radeon、双方で起こるよ。

>>972
神はここにおられたか。
976Socket774:2006/03/15(水) 11:34:04 ID:11K+O8yy
>>973
クロ巣の屋根のまっくろくろすけもATi固有だっけ?
977Socket774:2006/03/15(水) 11:54:01 ID:sJznwsPb
土クリ合成の凄いエフェクトを最初見た時はHQかとおもたよ
978Socket774:2006/03/15(水) 12:01:40 ID:+MYfPGpY
俺はPCの表示を早くしてほしいんだが。
PS2版より遅すぎ。
979Socket774:2006/03/15(水) 12:17:06 ID:1ZMi2CmV
>>978
マシン性能がわからないと何ともいえない。
980Socket774:2006/03/15(水) 12:45:52 ID:+MYfPGpY
【   .CPU.  】 Opteron146 @280x10
【   Mem   】 Samsung PC3200 1GBx2 Dual (3-4-4-8 1T)
【  M/B  】 ASUS A8N32-SLI Deluxe
【  VGA   】 MSI NX7800GTX-VT2D256E
【VGAドライバ】 8.1.9.8
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 Audigy2 VDA
【   OS    】 WindowsXP Pro SP2


ついでにPCの表示数を多くできないかな。。
いつも/ta <PC名>で探してる。
981Socket774:2006/03/15(水) 12:47:39 ID:JULPSb8s
('A`)
982Socket774:2006/03/15(水) 13:36:06 ID:w5I1iMqG
4600使ってたときもマンティコアのブレスで四角いものがでる不具合はあった。
6800にかえてからはしらね。
983Socket774:2006/03/15(水) 14:38:35 ID:sJznwsPb
PCの表示が遅いのは仕様
984Socket774:2006/03/15(水) 16:07:54 ID:mkUGR1KE
解像度が違うからなぁ・・。
985Socket774:2006/03/15(水) 16:38:53 ID:5ZkAgLzM
P4だと発生しないとかなのかなぁ・・。
986Socket774:2006/03/15(水) 19:21:50 ID:A38AzTk/
>>974
PS2でもなるから気にするなw
FF11固有のバグでFA
987Socket774:2006/03/15(水) 19:55:16 ID:2xUJSxdj
1900XTXでCFって出来ないんだっけ?
988Socket774:2006/03/15(水) 20:12:55 ID:uXaD4GGK
?
989Socket774:2006/03/15(水) 20:21:50 ID:uXaD4GGK
!
990Socket774:2006/03/15(水) 20:24:06 ID:uXaD4GGK
次スレ

FFベンチスレPart49
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139097467/l50
991Socket774:2006/03/15(水) 21:27:17 ID:VBzYMbWR
>>979
性能云々じゃないぞ、仕様だ
992Socket774:2006/03/16(木) 01:02:06 ID:P5ojcotj
@
993Socket774:2006/03/16(木) 07:56:08 ID:LFZusjCa
次スレたてた

FFベンチ質問・雑談スレ7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142463322/
994Socket774:2006/03/16(木) 09:00:42 ID:OXjc7Ftx
?
995Socket774:2006/03/16(木) 09:14:38 ID:OXjc7Ftx
996Socket774:2006/03/16(木) 09:29:53 ID:OXjc7Ftx
997Socket774:2006/03/16(木) 09:38:07 ID:OXjc7Ftx
998Socket774:2006/03/16(木) 10:07:38 ID:OXjc7Ftx
999Socket774:2006/03/16(木) 10:08:29 ID:OXjc7Ftx
1000Socket774:2006/03/16(木) 10:10:34 ID:KoOV3dwn
1000!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/