1 :
ケーブル逆挿し ◆0RrrNuLLpo :
現在の同社の電源製品ラインナップ (2004.8.30現在)
Noisetaker Series
EG475P-VE(SFMA)V2.0 <INTEL 925/915チップセット対応、12V分離給電
EG701P-VE(SFME)V2.0 <静音・デュアルファン/12V2系統給電
EG375P-VE(SFMA) <スマートファン機能搭載
EG425P-VE(SFMA) <スマートファン機能搭載
EG475P-VE(SFMA) <スマートファン機能搭載
EG701P-VE(SFMA) <INTEL 925/915チップセット対応、12V分離給電
3in1 Series
EG465P-VE FM (24P) <PC/サーバー/ワークステーションに対応
EG651P-VE FM (24P) <PC/サーバー/ワークステーションに対応
EPS & EGS
EG851AX-VH FM <IntelおよびAMDのデュアルCPU(intel XeonおよびAMD Athlon MP)システムの仕様シヨウに沿ソった設計。
FM Series
EG365P-VE FM <ファン回転数モニタリング機能、回転数自動コントロール機能を搭載。
EG465P-VE FM <ファン回転数モニタリング機能、回転数自動コントロール機能を搭載。
その他:2003 第3回 日経WinPC 「パーツ・オブ・ザ・イヤー」電源部門 EG651P-VE(24P)が受賞
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ ── / / ─' / _ /
_/ \ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
>>1乙
漏れの425、アフタークーリングが働いてないっぽいけど動作条件とかある?
電源切ったらファンが回ってる音がしないのよね。
>>6 あんなもんは飾りですよ。エロイ人にry
すごい低速回転だから聞こえてないだけかもよ。
ファンのところに手をかざして排気を確認するなり、目視するなりしてみた?
>>7 げ、そうだったのか。
いちおう手はかざしてみたけど、感じられなかった。
今度薄い紙かなんか用意してみるか。
ボールベエアリングのSANYOファンは、けっこうジーッって音が聞こえるはずなんだが。
SFX電源はあまり評価聞かないね。
11 :
Socket774:2005/12/19(月) 13:01:33 ID:+7cY3qEh
稲荷MAX
EG495P-VE SFMA V2.0(24P)は載せてもらえないのか・・・
ちょっと違うよバージョンが多い気がするんだよね。Enermaxは。
うちの700Wのも、店頭で買えるけど本家のwebだと載ってなかったり。
まあ買うときは仕様を要確認ってことで。
>>14 欲しいが、先日メモリを買ったばかり
こっちかっときゃ良かったかも orz
その格安江成、こーるどぶーとうんこっこ電源らしいよ
少なくともオレの495では、室温5度以下でもコールドブート問題は起きてない。
コンセントプラグの差込が甘くて二回ほど落ちたことあるが。
それは温度センサーが原因のヤシだろ?
購入時期によっては対策済みだと思ふ。
maxpointのサポートはどんな具合ですか?
レシート無くした電源の修理受け付けてくれますか?
マクスポイントのサポートは良い方じゃないかな?
送料は送る側の負担で、レシートがなくても修理はおヶなはず。
6000円で買ってきたENERMAX EG651P-VEが
さっき3秒ほどファンとHDD全部止めてくれて部屋が完全に無音になった
システムのフリーズもなくファンの回転が復活>問題なく使えてるけど・・なんだこいつわ
+12Vが停止したのかな?
それでもフリーズしないってのも不思議だ。
買ったばかりは静かだと感じていたEG425だが、
最近は慣れてしまって、うるさく感じるように
なってしまった。
次はファントム500か・・・。
26 :
Socket774:2005/12/31(土) 18:16:28 ID:4XTODvU3
稲荷MAX
EG425Pなんだが、起動直後にファンの回転数が異常に上昇するようになった。
室温は10度くらいなんで電源内部の温度により高回転になっているとは
思えない。
しばらく使っていると回転数は落ち着くけど、買ってから1年半。
低温時の起動に失敗する例の問題はマックスポイントで修理したけど
この電源の温度センサーには不信感が残ってしまう。
そろそろ買い替えの時期かな?
さらに一発目の起動に失敗するようになってきた。
早めに次の電源を検討しまつ。
俺の495も起動失敗し始めたから、そろそろ新しいの考えとかなきゃな〜と電源スレみて回ったりしてたら
ちゃんと起動するようになった
>>29 どんな対策したの?
詳しく教えてほしいだす
電源についてアレコレ調べる
いくつか候補を挙げて店に見に行くといいよ
危機感覚えて起動し始めた
EG365P-VE FMAってどうかな?
5年落ちボロPCの交換用に気になってるのだが。
33 :
Socket774:2006/01/12(木) 03:14:34 ID:+4QLdR8D
今日突然起動しなくなった。
EG465P-VE。ジーって聞こえるんで
下からのぞいたらなんか火花がちってるみたい。
ホコリが多かったから掃除してけどそれが原因か?
マザーにも影響でますかね?
他の部品に影響してないか心配です…。
その状況で使い続けるなんて、おまい度胸あるな。
悪いことは言わんからさっさと電源買い換えろ。
むしろ、それ以上PCの電源入れるな!
即刻使用停止だな
で、三洋のジーっていう音はどうしろと?
くそ!相変わらず冬になるとコールドブートになるぜ!
ちなみに「EG475P-VE(SFMA)V2.0」+ASUS P4GD1ね。。
昨冬も春まではこんな感じ。。
38 :
Socket774:2006/01/13(金) 11:18:12 ID:QkFvNenb
冬になるとコールドブートってどういう意味??
冬じゃなくてもコールドブートってなるだろ。
大体コールドブートって故障じゃねーんじゃね?
ウォームブートが出来ない状態じゃないかと推測。
>>37 暖房器具とかで電圧が下がってるんじゃないか?
UPSを使うと安定すると思う。
1年半使い続けてきたEG425が引退しました。
腑分けしてみたらケミコンその他に異常なし。
当りだったのかな?
オイラのパーツは、製品寿命じゃなくて物欲で使用年数が決まってます。
ちなみにEG425からファントム500に交換。あたりまえだけど静かになりました。
今は芯の120mmファンと蛍光灯のジーッっていう音が気になっています。
>>38、39
早速のコメントありがとうございます。
電圧ですか。。マンションなので可能性はありそうです。。
実は今週も掃除でホコリを一通り除去したあとに電源をつけると、
電源はつくのですが、マザーボードの「ピッ」という音もならずに、
ただ電源だけがまわっているような状況でした。
何度ON/OFFをしても状況は同じ。
仕方がないので10分弱電源をつけないで放っておいたら、
そのときは無事起動できました。
UPSという機器の存在は知っていますが、
初心者というのもありますが実際には使ったことがありません。
私の使用機種に適したUPSなどはありますでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
個人が買える値段のは、AC給電中は直結だから
よほど電圧下がらないと効果ないよ。90Vを下回るとかなら良いけど。
まあ、電圧計で電圧を測る方が先のような気がするが。
コールドブートミスるって電源が原因?
うちはSEGATEのHDDが原因だった。
1台目冬に立ち上がらないことあり→SYSTEM入れてあったので怖くなりHDD買い替え
2代目はだましだまし使って電源交換SS300→EG425で改善せず。
結局SEAGATEの初期SATAHDDさえ外しておけば問題なかった。
ちなみに相性かと思ってチップセット経由,ONボードアダプタ経由どっちもだめだった。
いろいろ検証してる人もいるみたいだから間違えないかもしれないけど中には自分の仲間がいるような気もする。
とこんな例もあったということで
>45
その海門の型番は?
リバティ400Wマダー?
>>14が1000円値上がりしとる
まあ安いには変わりないが
AthronX2と、ミドル程度のグラフィックカードでも、400wあればたりそうだしな。
>>47 PC IDEAに入荷してる。
レポよろw
>>50 その店信用していいのか?
620Wも入ってるからほしいのだが・・・
>>51 代理店の興髀、事がやってるショップで、
何度か買い物したけど、特に問題無かったけど?
サポートも悪く無かったし。
>>46 線は外したが本体は付けたままなので見れない
80Gプラッタ×2の160GでSATA初代のやつ
他メーカは変換だったがSEGATEだけネイティブだったのでえらんだが再び日立(IBM)に逆戻り、最近プラッタ容量に惹かれて再トライしているが正直どきどきもの
しかし9xxチップセット使うために電源を先行投資したが24Pに続き即8Pコネクタか、正直ついて行けん。
7200.7か
少し前に350Wの江成電源が死にました。ケース付属の物なので型番などは分かりませんが・・・。
でも4年6ヶ月も動いてくれれば天寿をまっとうしたと言えるかも知れません。
ちなみに死ぬ前兆だったのか、PCシャットダウン時に電源が切れず、
PCのスイッチを1回押さないと電源が落ちない。という事が数回に一度起こりました。
なんか意外と安いな
>>56 磁気浮上方式のファンってあんまり静かじゃないってカキコを
ファンスレかどこかで見た気がするんだけど。
>日本向けに特別にカスタマイズされた12センチファンを搭載しています。
なんか改造したんかな?
>>日本向けに特別にカスタマイズされた12センチファンを搭載しています。
>なんか改造したんかな?
並行輸入やってる代理店へのプレッシャーでしょ
海外版のファンは、それほど静かじゃなかった。
カサカサ音がけっこう大きめ。
>アクティブ PFC(PF値0.99)を採用し、電力変換効率80%を実現
電力変換効率80%って効率いいのだろうか?
25%-100%負荷全域で効率80%以上なら80PLUSとかSeasonicのように効率いい電源といわれてるな。
効率が最高のところで80%こえても普通だろうし。
負荷一定ならその負荷で効率がいいものが一番。
かなり良さそうだな。
狩ってみるかな
「LIBERTY」シリーズを2月11日より発売する。
PCWatchより
66 :
Socket774:2006/01/30(月) 14:39:28 ID:VUy7RrLK
こりゃばらしてファン交換だな。
>>14 買ったのはいいが、
24pin→20pin変換コネクタ(ケーブル)ついてない。
製品名から24pinだと予測はしていたが、
付属してるもんだと思ってました。
元々は値段高い物だし。
最近(最新ではない)の電源は皆こうなのだろうか?
Cooler Giantドケチ。
Intelアフォ。
ええー
両方使えるようになってないんだ?
以前購入したENERMAX電源、
二台とも変換コネクタなタイプでした。確か。
今回ゲットした、EG435P-VHB(SFMA)(SY)V2.0 24P
には変換コネクタ付いてませんでした。
Cooler Giantだから勝手が違うのかと思い、
仕方なく、
ainex WAX-2420購入してきました。
http://www.ainex.jp/list/cable_d2/wax-2420.htm 680円也。
が、帰宅して69氏のレスを拝見して閃き、
確認してみると不要な4pin分離するタイプでした。
浄土 NX 1250ファンレスな環境ありますので
駆動音など後ほどお伝えします。
このような事態になってしまい、
不要な4pin分離して使用するか、
変換コネクタ使用するか、迷ってます。
4pin分離は信頼性的にはどうなのだろうか、
不要な4pinがブラブラしてるのも気分的に良くない。
変換コネクタ使うとコネクタ部分デカクなり、
これも又気分的に良くない。
20pinな環境ではデフォ20pinな電源がウマーです。
連投すいませんでした。
17dBA以下
海外でliberty使っているが、ファンの音は小さくはないものの
熱を持たない良い電源だと思う、日本版はファンが高性能ということで
なかなか良いんじゃない
補足するとケーブルが、恐ろしく短いのでケースによっては厳しいかも試練
>>74,75
その一言で11日まで待機を決めた俺ガイル
ちなみにMicroATXキューブ型ガワのケースで近日中に電源換装予定
>76
人柱乙
日本仕様の方、買うの?
>>77 ファンが地雷の噂もあるけど、日本仕様の方に特攻しますお
浦島だからレポは期待しないでくださいお
>>78 多くのボンビーな椰子が藻前に期待しちょる。
特攻レボ、きぼんぬ。
あ、11日発売か、日本仕様。
くれぐれも特攻レポを!
81 :
Socket774:2006/02/07(火) 00:23:33 ID:9uy4yYVw
保守age
82 :
Socket774:2006/02/07(火) 00:25:34 ID:9uy4yYVw
LIBERTY日本仕様期待age
EG365P-VE FCAを使っています。
最近この型番で検索してみるとちゃんとヒットし本体写真を見る限りは同じモノに見えます。
しかし私のは2年ほど前に購入したもので、S-ATAコネクタなんて付いてません。
(あたりまえですが・・・)
これって型番は同じだけど、違う製品ってことでしょうか?
と、ここまでは前置きで、
北森2.53
メモリ 1G
HDx3 (40G 80G 160G)
VGA リドテク A6800XT TDH
その他 kSnet TVチューナーカード
この構成でEG365P-VE FCAってのは厳しいものなのでしょうか?
実はVGAをラデ9550からぬび6800XTに換えてから、VGA自体は問題なく動いているのですが、内部接続のUSBが全て使えなくなってしまいました。
(I/OパネルのUSBは正常に機能しています)
VGAを交換するまでは問題なく機能していましたし、変えてからもコネクタ配列などを何度もチェックしましたので配線ミスということはないと思います。
やっぱり電源でしょうか?
あちこちで聞いて回っていますので、一応マルチ御免・・・ということで。
84 :
Socket774:2006/02/07(火) 20:45:43 ID:9uy4yYVw
ttp://www.ko-soku.co.jp/ ■ENERMAX 磁気浮上方式FAN搭載「LIBERTY」入荷(2/7)
磁気浮上方式ベアリング120mmファン(17dB(A)以下)搭載が売りの
ケーブル着脱式電源がENERMAXから入荷。
Black筐体はハニカム構造、ATX12V Ver2.2の+12V2系統モデル。
予約多数で前評判の高!
LIBERTY買った方レポよろしくね〜
>>86 ちゅうことは、EG365P-VE FCAってまだ現役ってこと?
この業界じゃあ、すんげえロングセラーじゃん!
売れずに店の在庫に残ってただけかもよ。
2年前で15000円もしたからな・・・
パソコン興亡の店員にそそのかされて購入しちゃったけど、
マザボ3回、CPU4回、VGA5回、その他諸々、とっかえひっかえしても文句言わなかったんだから、よい電源なんだろう、ウン。
が、今回はさすがに厳しい!
>>89 電源の容量不足だと思うならHDD一台だけ繋いで起動させてみたら?
それで安定すれば容量だろうし、ダメなら相性かなんかだろう
>>89 俺も同じ電源使って同じくらいの期間ほぼ毎日エンコで使ってるけど元気だな
ただそろそろ…新しいのが欲しくなった。
LIBERTYのレポ次第では買い換えよう
俺コンでELT400AWTをひっそり値上げしてやがる
昨日(2/7):\8980
今日(2/8):\9980
TWOTOPのWEBだと
ELT400AWT : \ 8,990
ELT500AWT : \12,800
ELT620AWT : \19,800
店頭だと
3種類とも1個づつしかなかったが
ELT500AWT : \12,780
だったので買ってきた。
俺コンは
空白の値札が貼ってあったな
>>94 ファンはどんな感じ? もしよかったらレポよろ。
ろくな電源ないから期待しちゃうよな。
今日高速電脳でELT500AWT買ってきたけど、
静穏化したDeltaの350wなんて使ってた俺じゃ評価できないな。
とりあえず、電源のファンよりGF7800GTのリファレンスクーラーの
FANの方が圧倒的にウルセーってことだけはわかった。
個人的には十分静か。
報告によってはSeasonicの電源投入時にピシッって鳴るやつから
乗り換えるつもりですんで、人柱の皆様降臨を超きぼんぬるぽ
磁気式ファンについては高速電脳で買った12cmのを暫く使ってたけど
微妙な音がしたもんでGolfに取り替えちゃったなあ。
100
あのS-ATAと普通の4Pinが互い違いに付いてるケーブルは好かんな。
>>71 漏れも買うか検討しています
静穏関係はどんな感じでしょうか
500は最安11,300か。
変な不具合とかなかったら、買い決定だな。つーか後継候補だけど。
たぶん、500Verはおそらく14000円くらいだろうとおもってたので11000円だと妙にウレシス
UC-12AEBSのせいなのか?
じーってなるような気がする。HDDのおとかなぁ。
LIBERTY、ENERMAX電源にしては安いですね、
パーツの品位落としてるのではとか、気がかりです。
それにしても、ENERMAXが
12cmシングルファン、着脱式ケーブルな電源を出すとは何とも複雑な気分です。
12cmファンのデメリット。
1. ファン口径が大きい、おまけに背面メッシュ → PC内の駆動音だだ漏れ
2. ファン口径が大きい → 電源内の電磁波がPC内にだだ漏れ
3. 逆噴射によるエアフロー的ロス
4. 高負荷高回転になると、風切音、軸音などウルサイ
5. 12cmファン独特な重低音
6. ケース背面ファン、CPUファン、電源ファンの3つが全て12cmファンだと、
空流・静圧のバランスが難しくなる
着脱式ケーブルのデメリット。
1. 着脱部コネクタから、電源内の電磁波がPC内にだだ漏れ
俺的には、12cmシングルファンな電源が流行してる御時世に、
デュアルファンな電源を出し続けてた、
漢の電源ENERMAXが好きだった。。
> 俺的には、12cmシングルファンな電源が流行してる御時世に、
> デュアルファンな電源を出し続けてた、
> 漢の電源ENERMAXが好きだった。。
禿同って書いていいですか?心の友よ
LIBERTY、不買運動きぼんぬ。
漢の電源ENERMAXは、デュアルファン。
漢の電源ENERMAXは、今後もデュアルファンな電源を製造汁!
ついでに。。
漢の電源ENERMAXは、ケーブルをよじらない。
何故か?
漢たるもの真っ直ぐな「線」で。
よじれてはダメボ。
ここら辺は、同じデュアルファン電源でも、
Topower電源とは正に「一線」を画す。
繰り返す。
漢の電源ENERMAXは、ケーブルをよじらない。
着脱式ケーブルなど、言語道断。(-_-)
独りでやっとれ。
gupはウザつながりなのでちょっと…
Coolergiantなんて比較的安くて最近好き
軸音はするけど、静かだよな。無音に近い静穏は求めすぎか。
これで冷えてくれるんならいいか。
495P-VE買ったんだけど
風量調節ツマミを最低にしても最大にしても
風がほとんど無いけど故障してるんだろうか?
ちなみに365P-VE2も持ってるけど
こっちはツマミにちゃんと風量が連動します。
>>117 手元にないけど、うちのもそうだった。
温度が低いからそんなに回さなくていいよ〜ってことなんかいな
119 :
Socket774:2006/02/12(日) 03:23:25 ID:IxUM+NjB
リバティー突入レポよろ
デュオで静穏組む予定なので。
リバティー、一次側も日本製じゃないってさw
121 :
117:2006/02/12(日) 09:27:22 ID:PDXn5E3B
>>118 dクス
前の電源が火を吹いて吹っ飛んだから心配になりますた
今も結構熱もってるし。
しかしこれだと手動なんだか自動なんだか分からんね。
リバティ。静かだけれでも極端を求めると軸音が。
でも安心できるなEnerだし。コンデンサのことはよくわからないが、、
2台目は別のメーカーの12cmFAN付きにしようと思ったが
結局ENER買ってしまった。
FANが2個あれば仮に1こツブれてもとりあえず平気そうだし。
大阪なのだが、リバティー売ってねー。祖父とツクモに聞いたがどっちも
入荷未定って言われた。誰か大阪で見つけた人いない?
ちょうど昨日サブマシンの電源(ケース付属)が壊れたので
新しいの買いに行ったら
九十九でLiberty売ってたので400Wモデル買ってきた
126 :
Socket774:2006/02/12(日) 18:54:13 ID:3HBMsUI9
>>124 faithと工房でうってましたお
500W狩ってきたお
音質は低音のブオーンという感じだけど、漏れはあんまり気にならない音域。
期待したほどではないけど、まあ静かといえるんでは。
カタログは17dBだったけど、ケースには19dBと記載。
CPUファンのsilent939K-8と音量は同じくらいだけど低質の分なんか響く。
電源のコネクタが端に寄ってて漏れのケース(X-QPack)と物理干渉。orz
とりあえず防振用のゴムマットつけてコネクタ部のでっぱりから逃がしてつけた。
音の分電源ファンの吸引力はあるぽい。
隣の1500RPMで回してる12cmケースファンの半分くらいの風量はありそう。
エアフローが心配だった漏れにはこれくらいの吸引力がありがたい。
脱着式のコネクタは1本につきIDE×2、SATA×2の4つ。
カタログ的にはそのうちMAX3つまで使用可とのこと。
余るコネクタが邪魔、、、というか何のための脱着式かとorz
漏れのように期待しすぎるちょっとがっかりするけど、普通に満足はできるかと。
コネクタ脱着式なのに、あんまりきれいに何ねーや。
でも、普通に使えるだろう。。
音だけど、低音風きりつうよりは、軸の割と高い音が聞こえるんだが、はずれだったのかな。
このすれで軸音の事欠いてるのはほとんど俺です。
130 :
124:2006/02/13(月) 00:42:49 ID:ptx2QAjw
>126
>127
ありがとう。逝ってきます。
>>127 >隣の1500RPMで回してる12cmケースファン
電源が静かでも意味ないだろw
Twotop秋葉の在庫を取り寄せて貰って620W購入。
地方でも系列店舗の在庫を持ってきて貰えるのはありがたいね。
ファンの音質は低め、よーく耳を澄ましてみると、ちょいと甲高い感じでの軸音っぽい音も聞こえるかな?
しかし横に置いてあるUPSのジーーというインバータ音のほうが耳に触るので気にならないw
無音に近い静音を求めてるならがっかりすると思う。
個人的には以前使ってた超花14cm480Wよりも静かに感じるので満足。
着脱式ケーブルは特に優位性を感じなかった。
結局3本つかっちゃってるせいかもしれない。
HDD1とかで、邪魔なケーブルが多いと感じる人にはいいのかな?
超花480wとの比較だからアレだけど、3Dゲームで負荷をかけた時に起きていた
電源の容量不足と思われる謎のフリーズ現象が無くなった。
これだけで買ったかいがあったよw
>>124 大阪では土曜日にTwotopで売ってたのが最速だったんでないのかな。
500Wと620Wは確認したから、取り敢えず620W買ってきた。
400Wは売ってたかどうか知らないけど。
静かだよね。Liberty。
耳すましちゃ駄目だよね。電源に近づけて。
排気の温度も低いな。
939Dualで400W Liberty使っており、現在SpeedFan4.27読みで
CPU 1308rpm (FanCon併用)で27℃
電源 720rpm
うちは田舎なんだけど、隣に並んでいる2台の939と比べでも一番静か。
HGSTの3.5インチHDD(静穏モード)ではなく、2.5インチに変更しないと、
電源の騒音が評価できない。
Acbelの永久保障と、Libertyの3年保障どちらを選ぶか微妙。
Libertyの3年保障
俺は保障なんかどうでも良いと思っちょる。
Libertyの螺子の上に貼ってある封印シール、剥がすと「VOID」の文字が浮かび上がるんで、開けたら保障は無効になる。
http://casemodgod.com/Reviews-story--85.html 保障だの、初期不良交換だのはどうでも良い。
駄目なもんは直ぐ捨てるんで、ELT620AWTも買ってすぐ開けてみた。
糞コン満載だが、基板設計はまともみたいね。
パーツと基板穴の寸法が合わないんで、基板に密着させられずに浮いてるパーツだとか、基板設計がうまく行ってなくて、別のパーツの上に空中配置させられてるパーツが無い。
変なジャンパ線の類も無し。
パーツのクオリティとかは別問題だが、初物でもいい加減な設計で発売日に間に合わせた物では無いと見た。
>>137 藻前さんがもしかして作ったの、そのページ?
Libertyでつないで内部のパーツの品質がいい着脱式待つのがよさげかな
普通電源って一度買ったら何年も使うパーツじゃないの?
俺はたまたま相性?でPCが起動しなくなって買い換えるはめになったんだけど。
>>139 着脱式自体ノイズ吐きまくりで品質落とす原因だぞ。
目に見えないものを気にしてたら健康に悪いよ
目に見えないものも気にしないと健康を害するよ
元がLibertyで部品の質がよく着脱式じゃない…ってGUPのでいいんじゃね?
gupはウザつながりだからヤダ
>>146 > gupはウザつながりだからヤダ
>>115 > gupはウザつながりなのでちょっと…
GUPはウザーズの関連会社?
ウザーズ、そんなにダメボ?
俺は一回だけ冷かしで店員とだべったことあるが。
買いもんはしなかったw
Kakaku.comの「あも」みたいに何でもかんでもENERMAXすすめる進化のない人間って結構いるんだな。
未だにENERMAXが「いい電源」とでも思ってるんだろうか?
Kakaku.comの「あも」って誰?
ENERMAX代理店の社員?
>>148 いい電源じゃないかもしれないけど、電源のこと意識せず楽させてもらってるから
。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
> 148
そんじゃ良い電源ってのを、ここで紹介しておくんなまし。
あるいは、あなたが現在使用中のものでもかまいません。
153は「あも」氏?
また妙な奴が来てんな
保守頼むわw
ENERMAXなら何でもいい電源とは思わんが、自分で使った事ない電源で
どれがいいか?って聞かれたら全然ワケ分からんメーカーの電源よりは
ENERMAXのが薦める理由にはなるな。
「腐ってもcanopus」「腐ってもPLEXTOR」みたいなモンだ。
積極的に薦めるなら当然使ったことあるヤツを薦めるけどな。
プ
聞かれたらENERMAXって言っておくな。たしかに。
たいしたことはないがそこそこ値段がする
って言うのがお勧めの理由だがw
俺はTAOが売ってるOCZ印の600W使ってるけどね
159 :
Socket774:2006/02/17(金) 10:18:47 ID:uPIUMMvT
ツマミを回しても全く風量の変わらないEG495P-VEの風量を
なんとか変えることはできないでしょうか?
ツマミを最大にしても最小にしても手をかざしても分からないぐらいの風量で
全く変わりません_| ̄|○
パッシブダクト無しでプレスコ使ってるんで放熱が追いつかなくて
こまってまつ(´・ω・`)
160 :
159:2006/02/17(金) 10:37:37 ID:uPIUMMvT
仕様表見るとEG425P-VE SFMA V2.0とEG495P-VE SFMA V2.0と
EG701AX-VE(W) SFMA (SY)は他のモデルと違って
電流消費が少なくなって発熱抑えてるみたいだから
排熱用に別のファンもつけた方が良いよ。
162 :
159:2006/02/17(金) 11:13:26 ID:uPIUMMvT
>>161 サンクスです。
プレスコスレとマルチになってしまってますが
北森セレ2GHZのサブ機に入れてるEG365P-VE2の場合は風量調節ツマミにストレートに連動するので
とりあえずこっちと電源入れ替えます。
LIberty音どう
620だけど、うるさくもなく、静かでもなく
静音電源よりは当然うるさい
その静音電源ってのは具体的に何と比べての事よ?
サブPCで使ってる鎌力
買い換えを予定してるんだが、
リバティ400Wと「EG425P-VE(SFMA)V2.0」のどっちがいいんだろう?
漢を貫くなら後者だけど・・・・
今週はじめにSofmap通販でLiberty注文したら、
いつの間にかWeb注文確認画面の納期が1ヶ月になってる
キャンセル確認のメールは来ていない
何も言わずに一月待てということか
カードなのに先払いになりかねないな、これは
システム変更(多分大幅コストカットのための改修)以降のSofmap本当に糞だな
ところでLibertyって品薄なの?
今日ELT500AWTを買ってきたよ
まぁ、最後の1個だったから、品薄なのかなぁ
>>167 クーラーマスターのケースみたく、天上に排気Fanが有るケースなら、
EG425P-VE(SFMA)V2.0 を選ぶと、良さげっぽいエアフローになると思います。
ついでに、一時側コンデンサが2個構成なので、イキナリ突然死
しにくい。(かもしれない)(確か、200V 1000µF×2)
LIBERTY は、持ってないので何とも言えませんが、
他社12pFan電源同様に、Fanがじゃまして、
高さのあるデカイコンデンサが使えない…等の制限もあり、
設計がちゃんとしてないと、糞電源になりかねないので
現在人柱募集中って感じですね。
>137 さんがELT620AWTのショートレビューをしてくださって
おられますが、多分下のグレードも同じ基板使うと思うので、
モノは悪くなさそうですね。
♯ところで、>137 さんの紹介してくれたサイト見た感じでは
♯220V 1000µF×1 に見えないか?
自分の経験では、一時側コンデンサに余裕が有ると、
HDDを沢山積んだ際のトラブルが少ないように感じます。
>>168 高速電脳には、ELT500も620も、まだまだ在庫あったよ
俺コンは500だけ無かった
ツクモのネットでLIBERTYの500W注文したら3月下旬とか言われたぞ。
そんなに待てるか!!品薄なのか?
ツクモ通販は店舗と切り放されてるから、店頭在庫が有っても品切れになるぞ。
>170
137紹介サイトの写真、漏れには1次側のケミコンは400V 330µFに見える。
Active PFC付電源はPFC段で約400Vまで昇圧されるから、220Vは無い。
他社の電源でも、大体400〜450V 270〜330µFぐらいが使われてる。
176 :
170:2006/02/18(土) 21:17:31 ID:XWZJQORL
金曜日の夜にT-ZONEでELT500AWT買ってきたけど、
620は山積み、500は多少残ってたという感じで消化。
昨日入れてみたりしたのだけど、一緒にかってきたケースに入れるのに結構
難儀したけど、入れた後はOKって感じです。
178 :
167:2006/02/19(日) 17:46:13 ID:b3BZxp0k
>170
サンクスコ
ラプタン4発積む予定なので、一時側に注意すればいいんですね
EG375P-VE(SFMA)V2.0+倉升Centurion5を使ってるですが、
さすがに今の構成だと余裕無いので参考にします
俺のPCは14台のHDDつないで星野の500W使ってたらヘタって交換する事に
なったんだけど、LIBERTYの500Wで大丈夫だろうか?
容量不足でヘタったんならELT620AWTにしといた方が無難かな?
>>179 そんなに繋ぐんなら、迷わず620にしといたがいいかも。
値段も数千円の差しか無いし。
パッケージに19dBとか書いてあるの既出?
景品表示法違反電源?
183 :
Socket774:2006/02/21(火) 13:22:25 ID:1aU4MdDW
今日からだよー。
>180
了解です。620注文しました。
…が、ツクモの通販だと3月中旬〜下旬と返信されました。他のネットショップでも
似たような感じ。新商品だからって電源ってそんなにバンバン売れるもんなの?って
思った。
高速なら早いんじゃないの?
低速なら遅い罠。
ENERMAX愛用してる俺としては
江成なんて当て字は
あんまりだと思う。
だがそれがいい
静かだし、安定してるし、排気も温度低いんだけど、
わりと、癇に障る音しないか?
>>191 昔のはいい感じだけど
Coolergiantのはたしかにそう
そうか、Coolergiant、耳障りな音するのか。
多分ファンが特殊なせいかと
個体差もあるかも
Coolergiantだけで3コ持ってるけど
嫌な音するやつがある
ホコリ噛んでるわけでも無いんだけど
自分は特価で買ってるので実験用ならまぁいいかなと
音がウルサイCoolergiant電源、
もしかして
ファンが山洋製ではないってオチじゃまいか。
一応全ての箱に三洋製は謳われていたと思ったですが
チェックしてみまつ
両方の箱に三洋のブロアーファン採用と書かれていました
何が問題なんでしょうね
自分でもちょっと気になります
電源そのものはウチのマザー達とは相性も出ずすこぶる機嫌いいのですが
Enaermax/Coolergiantでその手の嫌な思いをしたが無いので、
多分また懲りずにココのを買うと思います
Enermaxですね
名前間違えるなんて失礼すぎ
スマソ
ストレート配置のデュアルファンは空流的にウマーだと思います。
CPU等の廃熱の影響を受けないので、更にウマーです。
おまけに、ブロアーファンによるCPU周りの排気もすると。
俺もCoolergiantのトリプルファン電源一台もってます。
箱の表面と側面に「三洋電機製ブロアーファン&8cmファン」ってあります。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/04/15/011al.jpg でも、背面7cmと前面8cmは非三洋製だと思われです。
SanCoolerって書いてないし。
音も違います、三洋製とは。
言葉の妙っていうか、係りと受けの関係というか、
サギにあった気分でした、はい。
ファンがトリプル、筐体がアルミということで、
PCケースの剛性が大事かと思います。
結構、振動する電源みたいです。
ちなみに、三洋製デュアルファンなEnermax電源、
Noisetaker、非Noisetaker共に
とても静かです。
確かに。。変換ミスすまそ。
ヤマヨーですもんね。
超静穏向けではないけど、やっぱEnerなんだよな。
俺も前に使ってたのが、六年も連日稼動させて盛ってたから。告ぎ買うのもEnerと決めてたし。
でも、ケーブルダッチャク式はあまり恩恵なかったよ。結局ごちゃごちゃしてるし。
音はなぁ。ファン変える必要あったのかなぁ。
江成の350Wのやつ、ファン2個取っ払ってファンレスで使ってるんだが夏とか危ないかな?
それとも保護回路みたいなのが働いてくれるから大丈夫?
ファンレスはダメだろ
家燃えるぞw
こういう馬鹿っているんだな...
まて、室内とか環境温度については言及してない
もしかしたら想像を絶する状況で使用しているのかも
夏とか言ってるから地球上であるのは確認できるが
とりあえず、CPUからファンをとったらどうなるかを実験した動画をここに貼ってみるのはどうだろう。
ファンレス全般に対する考え方が改まるかもしれんぞ。
ELT500AWT買ったけどファン回るとやっぱり五月蠅いねぇ
ENERMAXの電源で質問
少し前までActiv-PFCモデル少なかったと思うけど、
Activ-PFCって、電源にとってあまり重要では無いのでつか?
216 :
208:2006/03/01(水) 15:08:43 ID:1a9Xojyc
電源に貼ってあるシール見たら300Wでした。こんな環境です。
電源:EG301P-V(E) 300W
M/B:GA-7DXR
メモリ:PC2100 512MB×1
CPU:Athlon XP 2600+ barton M/Bの都合で約1.8GHz,1.7Vで使用
AGP:YUAN RADEON 9600 128MB (玄人志向)
PCI:PCカードアダプタ
PCI:sound blaster audigy 本体の1枚のみ
HDD:MAXTOR 6Y 120GB
CD-ROMドライブ、フロッピー等はなし。
電源内のヒートシンク、コンデンサ等は通電中でも人肌より少し暖かいくらいです。
ファンはCPUクーラーに1つ付いてるのみ。室温20度前後。何かの参考になるかな?
>>215 PFC回路が搭載される理由≒高調波の規制クリアのため
であって、日本国内のガイドラインにあわせるかどうか
だから
同じ電源ならPFC回路がないほうが一般的に効率がよい
とされるけど、あったほうが安定動作するともいわれる
あまり気にしなくてもいいと思うよ
218 :
Socket774:2006/03/02(木) 02:18:19 ID:3guGa+mU
ENERMAXのスレ、久しぶりに活気づいてうれしい。
ケーブルデタッチャはメリットを感じないけど外観がカッコいい。
性能的にENERMAXはコールドブートがどうこうという書き込みを
見かけることがあるが今年はなんとも無かった。ANTECのNEO
POWER480よりはENERMAXの495の方が寒さに強いと思う。
mATXケースだとケーブルが脱着式なのはうれしいと思う
>218
ファイル鯖みたいな(精神的に)アナログ系へのノイズの影響が無視できる用途だと
6pinVGAコネクタがうざくてしょうがない。最近の中〜大容量PSUにはほぼ必ずついてくるけど。
でも、LibertyのケーブルのSATAとペリ4pinが交互って設計はどうかと思う。。。
221 :
215:2006/03/03(金) 00:19:17 ID:ch1DtTVf
>>217 ご意見ありがd
最近はActiv-PFC機種が多いので悩んでしまふ・・・
昔からの江成ファンなんで
やや長方形の黒い箱の535Wだったかを買おうか
701AXにしようか
最新のLibertyの500W or 620Wにしようか
因みに未だにIDEのHDD8台ハードRAID+RadeonX800XT+Pen4なもんで
450Wクラスではやや不安というかマージン無さそうだし
3年くらい前に、今は無きPCアイランドで買った651P-VE
こいつの挙動がぁゃιぃもんで後継機探してまつ
江成ユーザーのご意見・ご指摘をヨロシク
222 :
Socket774:2006/03/03(金) 01:25:50 ID:4XxYnqrF
>220
レスありがと。
みんなに満足してもらえる仕様って難しいっすね。
交互なんてややこしくて使いにくそう。
>221
Liberty620Wにしてほしいなあ。
ゆとりを感じるので。
223 :
A8V-D:2006/03/03(金) 19:31:31 ID:CSxpEc3C
701AXいいよおおおお!
激しく高いけどねw
224 :
sage:2006/03/04(土) 20:29:29 ID:CqVUIrLG
ELT620AWT買おうと思って出かけたんだけど売り切れ&ELT500AWTが
12700円だったので思わずそっち買ってしまった。
初起動時にジジジ・・・って嫌な音が。
音に関してなんだけど今まで使ってたケース付属の
TOPOWER製TOP-370P4と比べて静かになったとは感じないなぁ。
でも黒光りしてて綺麗ねこの電源。
↑間違えてageてしまった。ゴメン。
226 :
Socket774:2006/03/04(土) 20:40:07 ID:pczAHTBc
ELT620AWT使ってるけど恐ろしく静か
ケースがでかい電源オケーならGUP、
基本サイズでないと駄目ならコレだな絶対
いまさら8k円のEG495P買っちゃだめかな
>>224 あ、俺の500AWTも同じような音が鳴る。
実害があるのかは分からんけどちょっと気持ち悪いよな。
それを除けば、静かさにも満足。
ELT500AWT
買って久々にPC組んでるんですけど
ケーブルの感覚が狭くてちょっと使いづらいんで
延長ケーブル使って1つでほぼ補うつもりなんですけど
2.3個分けて電力供給したほうがいいんですか?
231 :
Socket774:2006/03/05(日) 10:26:56 ID:whhoJ11Y
>>227 SLI無しでHDD4台くらいまでならいい選択だと思う。
青いメタリック塗装綺麗だし。自分が買ったときの
半値以下かあ。
>>227 一系統に全部つなぐということ?
負荷が集中するからお勧めできない。自分なら分ける。
>>229 WinHouse。bulk(一年保証)だけどな。
233 :
215:2006/03/05(日) 16:41:46 ID:0+xOHM0h
色々意見ありがd
ELT620とAX701で激しく悩む
でも535Wの黒い箱も意外に安いし妙に気になる
それにしてもELT在庫探すの大変だなぁ
12cmファン排気歓迎です(いままで改造江成つかってたので。)。
リバティ、注文しますた。
にしても、ワンズとかでは取り扱ってないのね。なんじぇ?
単に品薄なんじゃね? 俺は2週間前にワンズで買ったけど(\13980だった)
しばらく使ってるけど、Athlonのリテールファンがうるさいので静かなんだかわからんw
あと、20Pinコネクタの出っ張りがマザボのコンデンサーに当たるのでちょと削ったかな
電源入れた後にぷつんといって
すぐ切れるのはショートかな?
LibertyELT500AWT使ってるんだけど
20pinコネクタのうち19pinしか線通ってないんだけど
これ不良?
>>239 サンクス。やっぱどっかショートしてるのかな・・・
Liberty秋葉なら結構ある
1,2個しか在庫残ってないところ多かったけど
通販しか利用できない俺は、どこも中旬〜下旬入荷予定('A`)
正確な日数がわかれば計画が立つんだが…と無理を言ってみる。
243 :
234:2006/03/10(金) 23:26:08 ID:Ct7FtQxQ
>242
高速電脳は即納だったよ。
かなり派手でした、中身もなんだか凝った構造になってるみたい(たぶん)。
今回の江成君は一味違うね。まぁしかし、コード入れはいらないと思ったw
プラグの間隔が狭いのと、コードが
少し短く感じる意外はいいんだよな・・・
EG465AX-VEU っての買ったんだけど。
結構、古いし。PCI急行用のケーブルも無いみたいだね。。
しまったかな、、、あと、これってS-ATA用の変換ケーブルついてる?
教えてくらはい。
>>246 実は電話注文して、まだ届いてないんだ。。。
6300円だったけど、どうだろう。。。製品としては良い電源なんでしょうか?
>>247 こりゃ失礼、まだ届いてないのね。
俺としては、なかなか良いと思ってるけどね。
Pen4 2.80CGHz、875P M/B、メモリ1GB(DDR400)、HDD3基の環境で約3年使っているけど、今でも電圧は安定している。
(テスター読み)
真冬、夜帰宅すると室温5℃程度になってるんだが、コールドブートの失敗も無い。
WinHouseで特価品のEG495Pをポチった。
最初の自動返信メールは来たが、
その後、一週間近く経っても見積もりメールが来やがらない。
ここの住人で品物が届いた人はいますか?
リバティ、電源SWオン(マザー)するとき毎回"パチッ"てな音がする。
電源本体のI/O SWオンでは反応が見られない(普通はこれでパチッって音すると思うけど)
不良品?これ以外は問題なく動いてるけどなぁ。
252 :
Socket774:2006/03/13(月) 21:11:43 ID:3dAsdwj5
うちもパチっ、ウィーンですよ
ただそれ以降はなんともないし動作音も静かだが・・・
ELT400AWTのFANの回転数は公開されてないみたいだけど、
回転数は固定?可変?
254 :
242:2006/03/15(水) 21:33:51 ID:8xiuJbeK
まだ入荷しないのー?orz
>>254 漏れのもコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
ELT500AWTのファンから異音が…
うちのELT500AWTは
ファンがカバーにカツカツ当たってうるさいので
カバーだけ外した
>257
それは不良品じゃまいか。返品汁!
なんかリバティ、トラブルや起動時の駆動音なんかでいい評価があんまりないな
あの価格で着脱式だし購入を検討してたんだけど・・・
ELT500AWT買おうと思ってるんだが、ケーブル1本に4ピン、SATAが2個ずつ
付いてるみたいだけどDVDドライブ1つ、SATAHDDが1つなら1本のケーブル
にまとめても大丈夫だよね。それとも分散させたほうがいいかな。
とにかくブツがなくては話にならん、さっさと出荷してくれよ。
おれのリバティ500Wもファンから異音を発するようになった。
>>257のようにカバーかなんかに当たってるっぽい感じなんだよね。
何度か、電源落として再起動すると直るからいまんとこ放置。
ELTシリーズ、ファンの不具合多発でちょい不安だが
自分もELT400AWT買おうと思ってる。7900GT・Athlon3700+・HDD1台
光学ドライブ1台くらいの軽い構成でゲームに使おうと思うのだが
やっぱり500にした方がいいのかな・・・。
>>263 PentiumD 805 ( OCして3.32G )、X800GTO、HDD2台
の構成でELT400AWT使ってるけど、特に問題はないよ
まあ参考程度に
265 :
263:2006/03/21(火) 01:24:38 ID:7n4v/ZSN
>>264 レスdクス!やっぱり着脱式ケーブルが魅力なんで
1本逝ってミマス。背中押しありがとっ
266 :
Socket774:2006/03/21(火) 10:14:50 ID:Nyw4IErL
ELT500AWTまだコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
俺のも特に問題ない。ELT400AWT。
買ってきてから一ヶ月弱だから、まだ分からないけどね。
おれもLT500AWTを買って1ヶ月くらいだけど、問題ないよ
みんなが言ってる起動音もきこえないんだけど・・・
ELTシリーズのファンの回転数って固定?
>>234 LIBERTY ELT400AWTの12cmファンって排気なの??
吸気じゃないのかorz
>>269 ファンの回転速度をコントロールし静音性と冷却を実現するサイレントファン機能を搭載
俺の考えが甘かったというか…
10日に電源以外組み立て完成したのに、あと500AWTだけ届かん orz
中旬っていうから少し待つだけだと思ってたのに orz
その間に、今まで品薄宣言してたxiesとmyspecが今は通常納期になってるし、どうなってるんだ?
再入荷したのかなーと思って3,4日待ってたのに、結局どこもまだ入荷してないのね。
リバティにするかサイズの剛力するか迷ってるんだよな
あ、オレも。
>>273 よほどの魅力がない限り保証の長いほうで選んでもいいかと。
277 :
Socket774:2006/03/22(水) 23:06:49 ID:D5o8CPjq
━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
2月20日に納期1〜2週間で頼んだELT400AWTがまだこないよ
>>260 400Wっつても12Vは20Ax2でコンバインでも30Aでる
AbeeやAntecの480Wと同等になってるんで
猫も杓子も12vから供給されてる今のPCにとっては、
実質450W電源以上の容量と思っていいのでは
逆に、レジメモリ8枚とか積むにはむかんだろうね
myspecの即納ELTだけど英語版って、なんか日本向け用の
特徴であるなんちゃらファンがついてるのかしら?
>>278 そんなひどいところキャンセルしちゃえよw
キャンセル断られる筋合いもないし
ちと、お聞きしたいのですが
EG495P-VEを購入したのですが、ファン速度調整のつまみを回しても
一瞬だけ回転が上がるだけで、直ぐに800〜900回転に戻ってしまいます。
初期不良を疑った方が良いですか?
282 :
Socket774:2006/03/23(木) 17:46:55 ID:lkVXxUNV
回路は電解なのに、積層セラミックコンデンサー積んでるけど良いの?
286 :
279:2006/03/24(金) 10:51:45 ID:nlXo90VS
>>284-285 レスdクス!やっぱり英語版表示はダテじゃないんですね。
それにしても日本語版ELTはいつになったら在庫潤沢に
なるんですかねぇ。NewPC組めない・・・。
>>286 今日、高速電脳に入ってたから
潤沢かは別として、
今週末から各ショップに第二陣が届いてるんじゃないかな
LIBERTY。書き込み見る限りあまり静かではないっぽいねorz
静音にかなり期待して買うと返り討ちにあいそうですか?
買ってみてから言えばいいじゃん。
ELT620AWT使ってるけど結構静かだと思うけどな
うちのPCじゃスマドラに突っ込んでるHDDが一番うるさい
LIBERTYって英語版と日本限定版を見分ける方法あるの?
ネット通販だと一店だけ英語版って明記されて販売されてけど。
>>290 500W使ってるけど、個人的には十分静かだと思うよ。
静音電源スレに挙がってる白狼やAbeeを使ったことがないので、
それらに比べるとうるさいのかもしれないけど。
>>293 磁気浮上式ベアリングファンとかなんとか書いてあれば日本版。
書いてなければ買う前に問い合わせた方がいいかと。
>>294 白狼やAbeeを上回ったら普通の電源になっちゃうと思う。普通の回転速度では
決して静かじゃないらしい。
900 :Socket774:2006/03/15(水) 00:16:39 ID:7cxb0aL6
雑誌データ転載だけど高負荷条件で静王4-400wは43.2db
白狼530wは40db、GUP-EG500XPD 41.9db、KAD-550AS SLI 40.8db、SS-500HT 40.2db
参考に
>>295 まだ涼しいのと、大して負荷をかけるような使い方をしてないので
900回転程度でしかファンが回ってないのよね。
だから夏場になるとどうなるかは分からない。
実はクソうるさい、ということが発覚したらまた報告するよ。
ああ、295で言いたかったのは、少なくとも白狼やabeeに乗ってる普通のボールベアリングだと
回転数が標準以上だと五月蝿いという意味で。リバティーは特殊ベアリングなので期待してるんですが。
299 :
290:2006/03/25(土) 22:00:56 ID:tUQy0kex
>>292,294
レスありがとう。
とても気になっていますので
今、話題になってる静音電源○○(白狼、静王、剛力etc)と比べるとLIBERTYの音は○○
と書き込みの出来る方がいましたらお願いします。
リバチー400を7980で買ってきて、今取り付けたよ。
起動時にピシィ!っていう心臓に良くない音がする。
>>301 俺の500Wも同じような音がする。最初はショートしたかと思ったよ
>>303 無音を期待したんだが、意外と普通だった。
鎌フロと同レベルと考えればいいと思うよ。
俺も無音を期待していたけど、ファンが付いている以上、このぐらいが普通かなと
そんなに五月蠅くもないし(夏は不安だけど)
でも、以前使ってた電源よりはかなり静かで満足してます。
ちなみに俺のは500wだけど ピシィ! って音は聞こえないです。
307 :
305:2006/03/26(日) 22:33:58 ID:o+oW4xfS
よく聞いてみたら ピシィ! ってなってるね
さすがに爆発はしないだろう・・・
起動時だけだから、大丈夫かね
なにげにリコールされてもおかしくないような製品だったりして
ユーザーが少ないから事件が起こるまでわからない。
マジで?リバティ620もうちょっとでポチるとこだった・・・
リバティの中に入ってる人もコンデンサに鞭入れるのたいへんだなぁ。
ピシィッ! そのうちコンデンサが怒ってキレるかもね。
ったく、ビシィ音が怖くてSeasonicから移ってきたのに、
こっちでも鳴るのかよ。勘弁してくれよ……
あれま。リバティ固有じゃなかったんだ。
リバティ620に変えてからなんだけど、電源入れるとき瞬停起こる。
ビシィ音が鳴る時にスタンドの明りが一瞬暗くなるな
すげぇw 北チョンの地下鉄みたいじゃんw
316 :
301:2006/03/27(月) 14:54:52 ID:tDeaKb+p
>>314 マジか!ww
安物の6連コンセントに挿してるけど、そんなこと起こらないぞwww
317 :
Socket774:2006/03/27(月) 15:26:03 ID:2sMy/K6b
暗くなるは大袈裟だったか
若干照度が落ちるって感じだな
まだ電源単体でしか動かしてないんだが…
起動する時には大電流が必要だから瞬断してんだろうなぁ
専用回路じゃないから。
でも部屋の引き込みの問題だから大丈夫。照明が暗くなるのは。
でもピキィは電源の問題だから不安だね。俺はリバティ持ってないけど。
原因がわかればいいのに。
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ピシィッ!ピシィッ!
(〇 〜 〇 | \
/ |
|Liberty|_/ |
うちの400Wはそんな音気にならないけどな・・
あーでも繋げてあるの、オーディオ用の1万円タップで、うち60アンペア契約だからかもしれぬ。
322 :
309:2006/03/28(火) 00:04:51 ID:z/N+Jpbz
うわああああ、誰か俺のかわりにポチってくれ・・・
ピシッ音って電源自体が鳴るってこと?
620W使ってるけど、普段は電源ボタン押したときの「カチッ」っていう音しか聞こえないよ。
試しにPC引っ張り出して電源に耳近づけて電源入れてみたら
確かに「ピシッ」って鳴ってる気もするけど、そんなの普段気づかないって。
「ピシッピシッ」ウルせーなーおめーらwwwwwwwwwSMかwwwwww
326 :
Socket774:2006/03/28(火) 23:24:38 ID:NWKp/a1E
>>282 はい、保証消滅
温度特性だろ、普通に考えれば
ELT500買った。今のところピシッっていう音は聞こえない。
ノイズは17db〜ってなってるけど、最大回転数でどれぐらいの大きさになるんだ?
回転数も公表されてないのは少し不安だな
400Wがようやく届いたよ
静音性は満足だけど、ケーブルが全部ペリフェラルとSATA混合ってのはどうしてなんだ?
うちは下部のシャドウにSATA3台、上部の5インチベイに工学とスマドラ入りHDD1台だから
ケーブルが激しく無駄になって結局3本全部使う羽目になった
動作は安定してるしビシッもなってない
ところでビシッって電源側のスイッチ入れるときになるの?
それともPC側のPowerスイッチ押したとき?
電源側のスイッチで鳴るなら、そういう電源はいくつも見たことあるから、普通のことだと思う
AbeeのSR2480も鳴るし、鎌力も鳴ってた記憶があるよ
あの混合ケーブルはどういう意図なんだか全くわからんな
うちは500だがビシッは両方鳴る
りばてぃーケーブル単体で出るというのは、もう出てるの?
964 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 12:51:11 ID:L1CHfCb9
剛力
+3.3V=3.408V
+5V=5.222V
+12V=12.333V
江成ELT400AWTとクロシコKRPW-E350Wより静か。
他のは持ってない。
ケーブルやわらかーいので取り回し楽でした。
ケースファンコントロール正常に動作中。
時間がないので、こんなもんで。
高負荷はまだ未調査。
何かあったら書いておいてくれれば夜に。
リバティより静か?
今日リバティ620つけたけど
ビシッってやっぱり鳴ってるな
335 :
Socket774:2006/03/32(土) 17:09:42 ID:rcH4WzlH
やっとELT500AWT届いたけど待ちきれずに白狼2-530買っちゃったので放置(w
まあさんざん既出だろうがせっかくだから音を聞き比べてみてくれ
オレもやっと明日ELT-500届く。
ビシイィィ!音に期待age
剛力売り切れで、ついりばちー3台目買ってしまった。
339 :
309:2006/03/32(土) 21:11:37 ID:DxdC1mcL
ポチるの我慢してたけど、地元のショップにELT620AWT入荷してたんで気がついたらレジに並んでた・・・
ちなみに、鎌力弐550Wからの乗り換え。
ちゃんと取説ついてるんだな、あ、日本語もあるのね。
今日はもう飲んでるから、明日とっかえてみる。
12cmファンのLIBERTYを避けて
敢えてNoisetakerの495Wを買ったのは俺だけでいい。
リバティ高い金出して買ったのに思ったより全然静かじゃないんだもの。
まじがっかり・・・。おかげで買い換えるはめになった。
普通の電源よりは静かだとは思うけどね
>>341 リバティ、静穏に過大な期待をしても駄目だね。
Enlobal Bearingは軸心、軸受けの長寿命化を狙った物。
滑らかな回転による軸の擦動音の低減って効果はあるが、羽は普通の形状だから、大して静かにはならない。
静かさはその他の「静穏」を謳う電源と同程度。
俺もリバティ買ったけど、前に使っていたabeeの方が静かだったな。
ピシィ!って変な音は鳴るし。剛力買ってみようかな・・・
ファンとっかえちゃえばいいじゃん
電源性能自体はいいんでしょ?
3年保証の電源を改造して、保証を無効にする勇気はありませんでした。
ファン交換した人はまだ誰もいないみたいだし。
>>345 ELT620AWT、俺は買って直ぐ動作確認もせずに開けたけどね。
保障なんてどうでも良い。
一般的な12cmファンと外寸は一緒なんで、交換は可能。
が、コネクタは一般市販のファンと形状が異なる。
交換するならファン側、基板側のどっちかのコネクタを他方に合う物と付け替える。
もしくは、ファン側で切断してファン側のリード線を基板に直に半田付けする必要がある。
Noise Taker 2 が出るらしい。
日経WinPCに広告が出てた。
今日、リバティ620W入れてみた。
ビシッって、なんだよ、ビシッって・・・orz
馬鹿の巣窟と化しとるなw
>12cm ENLOBALファン(17db〜)搭載、大風量と静音を実現
「17db〜」となってるからには17dbは上限じゃなくて、下限みたいだな
今はいいけど、夏になったら最高どれくらいまで回転数が上がるかな
>>349 リバティー買いたいけどビシィ音がするって情報が怖くて踏み切れない
気になるほど大きい?かつ頻繁?
今日(正確には昨日だが)ELT500AWT買ってきた
うちのもバシィって音がするね。PCの電源ボタンを押した時点で。
何の音なんだろう?これは。
ファンの音についてはマザーのチップセットファンの方がうるさいし全く気にならなかった。
写真ではわからなかったけど微妙に塗装にメタルが入ってるね。だからどうしたって話だけど。
ペリフェラルコネクタのケーブルを刺す部分が六カ所あるけど、
ケーブルは四本しかついていないっていうのはどういう事なんだろう?
未使用コネクタ用のカバーも三つしかついていないし。
あとATX20+4pin、4+4pin12Vコネクタの爪が削られたあとがあるんだけどこれは…?
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ピシィッ!ピシィッ!
(〇 〜 〇 | \
/ |
|Liberty|_/ |
なんつうか、変なクセみたいなのがある方がスレ的には盛り上がるな。
P180スレも、もっこりが対策されちゃったら盛り下がっちゃったし。
先日ELT500AWT届いてピシィ音にドキドキしながら
組んだけど、エライ静かだし、ピシィ!音なんか全然なくって
拍子抜けしますた。いい電源だと思います。
ただファンとめてるビス頭とケース(6A19)の横フレーム部分と
干渉して4本止めるビスのうち3本しか留まらない。実害ないけどサ。
全部止めないとネジに負荷がかかって折れますよ
あれくらいの負荷でビスが折れるかよ(笑)
電源取り付けてネジが3本しか止められないケースは結構ある。
361 :
349:2006/04/05(水) 23:37:15 ID:yuT6WYEi
うちはThermaltakeのArmorっていうケース使ってます。
ビスは4本止められたけどPSU固定するパーツが干渉して取り付けられなかった。
実害はないんだけどね。
>>352 ここで多々報告されてるんで耳を澄ませて聞いたんだけど思ってたより音は小さいよ。
ケースの蓋あけてたから、閉めてれば気づくかなぁ、ってレベル。
362 :
351:2006/04/06(木) 00:40:46 ID:YEdL/j4T
>>362 ELT620AWT の箱には「静音時19dbを実現」って書いてあるがな。
いずれにせよ、17(19?)は最低回転時。
最高回転時の数値は意図して公開していないんだろな。
ファン単体での測定数値と同程度と見て良いかと。
364 :
Socket774:2006/04/07(金) 00:39:18 ID:aXcd5LEY
夏になったら最大でどれくらいあがるのかな
ELT500AWTのファンコネクタをA8N-SLI Premiumのpower fan表示の
コネクターに挿してるけど回転数モニター出来ない。なにか見落としてる?
>>366 うちもA8N-SLI PremiumとEG-425Pで回転数拾えなかった
A8Vだと拾えてた
EnermaxとA8Nの相性じゃないかな
>>366 A8N-SLI Premiumで回転数検出されるコネクタは、
CPU_FANとCHA1_FANのみ。
369 :
366:2006/04/10(月) 17:09:26 ID:GnWAsu92
>>367-368 レスdクス!と言うことは電源のファンコネクタを挿しても
意味ナイってことですね。回転数検出コネクタは2つのみ
と言うことでスッキリしました。
370 :
366:2006/04/11(火) 10:20:50 ID:vhleDAEf
SpeedFan導入してELT500AWTのファン回転数検知コネクターを
ファンレス化によって空いてるCHIP_FANに挿したら回転数モニター
出来ました。今927rpmで回っています。回転数のコントロールは出来ませんが。
>>371 Gameしたら1000rpmちょいに上がりますた。
夏はどのくらいあがるかな
ELT620AWT使ってるけど、昨日の昼間は今年初の夏日で1854rpm出た。
今は1480rpmあたり。
最近ELT500AWT買ったけど、これよくコールドスタートに失敗するよ
他の人も失敗する?
なんだよ、これ
そんな症状はまだ一度も出ていません。
HDが逝かれてるんだろ
378 :
Socket774:2006/04/18(火) 21:55:35 ID:phu8R9kU
>>377 知ってるんなら教えてくれ。
電源の異常かHDの異常を判断する方法を?
誰でも知ってるだろ
超安定してる。さすがEner調静穏ではないけど。
質問しようとしたけど、やっぱりやめたw
最近ELT400AWTを購入したものなんですが、電源オン時のピシィ音は
異常ではないんですね。あの音にはかなりビックリさせられました。
384 :
382:2006/04/20(木) 21:34:03 ID:2vvM00HR
過去ログに同じような報告があって、特に動作不良であると騒がれていなかったから、そう思っただけです。
出たばかりの電源なので、様子見は必要だとは思いますが…
>>384 音が出ない人もいるんだから修理に出してみれば?
SCYTHEの次の新製品は着脱式ケーブルの悪寒
ELT-500ですが購入して今まで一度もピシィッ音は
聞いていません。
よく聞いたら聞こえるよ
耳を近付ければだけどね
普段使ってる分には聞こえないけど
聞こえる人は、電源を外に出して使ってるか、静音を極めている人か、本当に壊れてるかのどれかでは?
ELT620AWT使ってるが、ピシィは出てる。
が、ケースに入れて側板閉めると全く聞こえなくなる。
側板開けて、電源部の付近の音に注視(注耳?)してみな。
必ず出てる筈。
アノ音はファン(ENLOBALベアリングファン)起動音。
LIBERTY開けて、ファンのコネクタを外して回転しないようにするとビシィは出ない。
従って、この音が出るのは正規代理店扱いの日本国内向け製品のみ。
>>388 俺が買ったのは並行輸入品のやつだけど、ビシッて鳴るよ。
あの音はファンの起動時の音じゃないでしょ。ブラウン管テレビのスイッチを入れたときのような音だもの。
リバティ買いました
今のところ特に異音は発生してませんね、静かです
ところでPCにこの電源設置するとき普通はファンのある面を下に向けますよね?
当方P180を使ってるのですがこのケースの構造上どちらでも良いかなとファンを上に向けて設置しました
下に向けないと電源に負担かかる等の問題が生じますか?
半年も経てばわかるんじゃね?
392 :
Socket774:2006/04/24(月) 22:18:36 ID:EEXDUZNc
ビッシ!
ビシッ音の原因しりてー。
原因分かるまで買うの我慢汁。
汁の使い方が間違ってる気がする
現在12Aの弱いケース付属400w電源を使ってるんですが、
最近、高負荷時に落ちる時があるので、リバチー400wの購入を検討中です。
以下の構成で問題なく使えるでしょうか?
やっぱりおとなしく500wにしたほうが良いでしょうか?
MB:ASUS P4P800-E Deluxe
CPU:P4 3.2G(ノースウッドコア)
グラボ:GeForce6800GT
サウンド:クリエイティブSoundBLASTER X-Fi FATAL1TY FPS
HDD:80G×2
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。
教えて君で申し訳ありませんがお願いします。
396 :
395:2006/04/25(火) 09:39:02 ID:hNbuKLop
書き忘れ。
メモリ512×4枚載せてます。
397 :
Socket774:2006/04/25(火) 13:05:00 ID:vluX9L6X
大は小を兼ねる
悩むには金額差がないような・・
起動音は、去年Seasonicスレでよく見たな。
故障には直接結びついてないようで、最近は話題になってない。
ツクモでEG495P-VE(SFMA)V2.0(24P)が安く売ってるんだけど
人気ないのですかね?もう古いかな
終息品だからじゃないかな?HPでもそうなってるから。
悪い品じゃないんだからいいんじゃないの、お買得で。
WinHouseで798だったからね
ヨドバシいけば18Kでぼられる。
CoolerGiantブランドではもう新製品出す予定ないのかな
赤いケースが好きだったんだけど
EG495P-VE(SFMA)V2.0(24P)安くなったもんだなー。
俺が買ったときは一万平気で超えてたのに・・。
>>404 同士よ
そろそろ交換時期だからツクモで買ったよ
新しいのも快調に動いております
>>404 バーロー
俺なんて17000位で買ったんだぞ
Coolergiantブランドは継続しないみたいよ。
NoiseTakerがCoolerから出るって話だしね。
>>406 大丈夫だ。未だにヨドバシがその値段で売ってると402がいってるジャマイカ。
409 :
Socket774:2006/04/27(木) 17:29:09 ID:BHsy8+w8
リバティ買った。いいじゃんこれ。
パシ音はするけど、起動するたびでるので、そんなものかと逆に安心。
先週の木曜にLiberty ELT500AWTを買って昨日まで何事もなく使えてたんだが
(電源オン時のビシッという音も無し)、今朝オンしたらファンが何かに当たってるような
カタカタ(カチカチ)した音をたてるようになったorz
再起動しても、ちょっと待ってから起動しても症状変わらず・・・
交換でアキバ持っていくのマンドクセ
ああ、昔のEG475とかそんな型番のやつで起動しないってことがあったな。
NoiseTakerとかそういう名前の電源だったか。なんでかは知らんが不思議な相性があるもんだと思った。
だからそのEG485P/AXはあやしいと思う。
以前からENERMAX信者だったのですが、最近どうも電源(EG651P)に
ヘタリを感じるようになってきたので、
ENERMAX LIBERTY-620W ELT620AWTを購入しました。
で、早速思ったんですけど、
なんじゃこの金メッキはぁぁ!!
なんじゃこの手触りのイイ丁寧な塗装はぁぁぁ!
俺もELT620AWTなんだけど、ピシィはどう、やっぱ鳴る?
415 :
413:2006/05/01(月) 00:33:38 ID:2+fJ/gRf
ピシィ!なるねぇ
うちのテレビつけたときと同じ音だからそんなに気にしてないけど
417 :
Socket774:2006/05/01(月) 12:12:10 ID:z52kpja1
先月買った620W、今日煙上げてコンデンサ破裂しました。
419 :
417:2006/05/01(月) 14:19:16 ID:fPyOJmd2
>>418 分解してみた。すまん、コンデンサではなく、ヒューズが逝ってた。
基盤の一部が完全に真っ黒コゲ。
写真だとわかりにくいかもしれんが、落ち着いたらうpする。
>>419 マジなら有益な情報なんで
できれば使用環境とかもお願いしたい
分解したら3年保証がパーになるんじゃまいか?
分解したことが分からないように組みなおせばいいんじゃね?
壊れたHDD分解した後に組みなおして修理出したけど、普通に対応してくれたよ
>>422 いや、一度剥がしたら元に戻らない封印シールがネジ穴に貼ってある。
tp://www.extremeoverclocking.com/reviews/cases/images/Enermax_ELT620AWT/Enermax_Liberty_620W_7.jpg
>>423 あ、やっぱりそういうの付いてるよね、普通
でも、好奇心が2万円(くらいだっけ?)に勝るときもあるさ
壊れた機械を分解したい欲求は電脳キッズならだれでも持ってるはず
電脳オヤジの俺も分解しちゃうな、多分
九十九のEG495P、又値下がりしたね。6千円台まで下がったら、買ってみようかな。
>>426 マジ安いな
24pinだし、あのクラスは1万でもいいと思うんだが
ぶっちゃけ、Libertyより品質自体は良さそうだし
失敗を覚悟で2万を捨てるかな〜
素直に修理に出せば新品で戻ってきてオクで売れるし。
そんな余裕あるんならハナからニプロンやZIPPY買うが・・・
>>426 ある程度安定した電源が格安で手にはいるのは有難いよな。
>>412 電源にも相性あるのか。でも何でだ?電源は電力を供給するだけだろうに出力エラーでるとは...
メモリとMBなら感覚的にわかる気がするが...
431 :
Socket774:2006/05/01(月) 21:55:44 ID:c2tqo4F+
今日ちょうどVersion2.0になる前のEnermaxEG425Pが逝ったので,
さっそくぽちってきました.
静かで良い電源だった...レシートどっかあったかなぁ..
たぶん、ファンの回転信号が入ってくる部分でのタイミングとか
回転数スレッショルドの問題じゃないのかな。
スイッチオンでファンが回ってることが検出できないと
電源自体がシャットダウンするとかそんな感じの。
暮のCoolergiant売り切れた
かなすい
>>429 漏れは、昨日EG451PVから買い換えた。九十九本店在庫の最後の1個だったと思われ。
ただし、495PVEなので、力率改善回路は非搭載。
難なく動いて、静音で快適だす。
しかし、コンバイン出力とはいえ、EG451PVが+5Vを44Aも出せたとはねぇ。
EG495PVEの方が+5Vが32Aだから、逆に最大容量が下がってるわ。(w
>>434 3.3v/5vは新しい電源ほど削られてる
Libertyは620Wでも5vが32A、3.3vとのコンバインで170Wまで
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<
>>419写真うpマダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
437 :
434:2006/05/02(火) 13:01:56 ID:gOxNXieV
>>435 dクス
以前の電源EG-451PVも安定稼働していて、
新品のシーゲートのHDDをぶっ飛ばした時(チップ部品がすっ飛んで回路が焦げた)も、
一瞬瞬停した後に平然と動いていたぐらい。
単に動かしている分は問題なかったけど、ケーブルコネクタ周辺の品質が悪かったらしく、
パーツ交換とかで電源ケーブル抜き差しするたびに、ケーブルがコネクタから抜け落ちたりしてた。
(電源ケーブル抜き差しに、ケーブルだけ引っ張ったので抜けたとかではない。)
その都度、ペンチで修理、ダメなら半田鏝+熱収縮ケーブルで再結線して分岐ケーブルを追加。
最後は、修理後の被覆が無いケーブルが田コネクタ用だけになったのを見て、買い換えを決意。
ケースのふたを開ければ、半田鏝を握る熱き戦いが待っていた……
そんな漢の電源。ENERMAX。
438 :
417:2006/05/02(火) 14:02:57 ID:jga4LOlo
遅くなってスマソ 写真うp
保証は受けられなくなったが、おまいらのために人柱になります。
写真へたくそだけど勘弁ね。
(全体の写真)
ttp://www.imgup.org/iup200143.jpg (漕げた箇所のアップ)
ttp://www.imgup.org/iup200144.jpg ヒューズはガラス部分が真っ白になってた。
あと、よくわからない部品の破片とか出てきました。
ちなみに使用環境は
MB:ASROCK 939SLI32-eSATA2
CPU:Athlon64X2 4200+ (定格)
MEN:MELCO PC3200 1G*2
VGA:MSI Geforce7600GS(ファンレス)*2 (SLI)
HDD:WD 250GB (SATA) *2 (RAID0) IDE:160GB, 80GB
Sound:SB X-Fi
電源不足ってことはないよね?
3Dのゲームをやってたら突然電源から「ビー!!パンッッ!!」
という音とともに、見事な花火を見せてくれました。
とりあえずママンやCPU、その他拡張カードは無事だったのがなにより。
今振り返ればタコ足配線がちょっと酷かったかな・・・とか思うけど。
今は全部すっきり配線しなおしたよ。おまいらも気をつけてね。
>>438 激しく乙!!
う〜ん、7600GS2個で3Dゲーム時にヒューズが「バン!」ってことは・・・
しかもタコ足配線か・・・
ビミョー
>>438 激しく乙
Libertyって過電流ブレーカがついてたはずななんで、
ヒューズが飛ぶって初期不良だったんじゃないかな
ブレーカが働かない程度の許容範囲の電流で逝っちゃったんじゃないかと
441 :
Socket774:2006/05/02(火) 21:23:53 ID:oltatYs/
うちもタコ足配線だけど,ワンルームだからもともとコンセントの根元が少ないので
改善のしようが無いんだよなぁ...
電源安定化のためにUPSいれるってのはどうなんでしょ?
EG495PとLibertyって、どっちの方が静かですか?
ショップとかで「タコ足厳禁!」って見かけるけど
ホントにヤバいんだな・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
うちはPC関係でコンセント2つ割り当ててるなぁ。そこから先はたこ足。
コンセント一つあたりの消費電力が合計1500W以下なら大丈夫、という認識なので。
ELT500AWT を使っていたのだが、急にファンがカタカタ言うようになった。
かなりうるさい。ファン交換するかな。
447 :
Socket774:2006/05/03(水) 17:51:03 ID:6/Y84flC
たこ足でも103V出てればダイジョウビ?
448 :
410:2006/05/04(木) 03:53:22 ID:YvoPT9nO
>>446 ファンが何かに当たってるような音なら俺と同じ症状かも。
ファンのカバー外して指でファン回して見たら、やっぱり何かに当たってる
感じだったので購入店に持っていったら初期不良ってことで交換してもらえた。
449 :
Socket774:2006/05/04(木) 10:22:16 ID:JnWbUd8x
>446
>448
おれも、当たって音がしてる、、、どーしよう。。。。
450 :
449:2006/05/04(木) 11:30:29 ID:JnWbUd8x
カタカタ音はとりあえず自己解決しますた。自分の場合だから需要があるかどうかだけど、、、、
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup2559.jpg 電源のファンガードあけると、FANの中心部付近に丸いクボミが円状に並んでいました。
なんのクボミだろ?射出成型の痕?わからん。。
それとFANモーターのコイルの軸に黒ポッチみたいのが並んでいたんですね。これは停止時にスペーサー
にでもなるのかな?
原因はFANの丸クボミと黒ポッチが一箇所擦れていて、異音(カタカタ)がなっていたんですね。
対策は、擦れる部分にチョイと力を加えてFANを手動回転させ、強制的に削ったって感じ。
それで音が消えましたとさ。。。
>>450 丸い穴は肉抜きの穴だろう恐らく
バリが酷いところを見るとショボイ金型使ってるんだろうな
抜き勾配がついて無いんじゃねえか?
452 :
446:2006/05/04(木) 17:49:08 ID:zdTmkeSQ
>>450 の方法でも直らなかった(とうか、この写真の黒ポッチは、私の奴では白かった)ので、
>>448 を参考に購入店に持って行ったら、買ってから2ヶ月以上経ってるのに新品と交換してもらえた。
少々高くてもアフターのしっかりした店で買っておくと、こういう時嬉しいですね。
,.'⌒ヽ
┏┓ . 〃^゙'"^ヽ. ━━┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗ 〈〈(ノ)ノ)〉〉. ┏┓┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏(つパ ヮ゚ノノ> ┗┛┃ ┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ . y⊂ ) . ┏┓┃ ┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \.┛┃┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛ し' ̄ ̄ ̄\) ┗┛ ┗━┛ ┗━┛
EG495P-VE(24P)を買ったんだけど、これって熱くならないとファン回らないの?
ツマミを回しても電源自体の温度が上がらないと
回転数も上がらなかったような。
いやツマミをどー回してもファンは止まったままでした。
茶色の3ピンコネクタ挿してもダメ
だから熱くならないと回らないのかなと、というかもう十分熱いんだけどさ。
あれ、それはおかしいな。
どんなに回転数が下がっても止まる事は一度もなかったよ。
火が吹かないうちに何らかの対処をしてください。
火事とかになったらシャレにならない。
とりあえず元の電源に戻しました、違うママンにでも装着して試してみます。
レスありがとう御座いました。
それ、電源から生えてる3ピンのコネクタをママンに刺さないとかたっぽのファンは
回らないんじゃなかったっけ
だから3ピンは挿しました、ファンが回ってないのは両方です。
超静音電源ウラヤマシカ
初期不良なんじゃないか。
買ったお店に持って行くなり、
連絡の上送るなりしたほうがいい。
ELT400AWTを買った。PCの電源スイッチを入れるとピシッって音がするね。
突入電流でトランスが一瞬鳴いてる感じがするけどどうなんだろ?
どう聞いても、シャカッという音ではないけどな。
とりあえず、ピシッという音が出ても問題ないということか?
マックスポイントのサポートもこのシャカッをピシィ!と
表記してればネ申になれたものを・・・
Liberty買おうと思うんだけど、これって糞なの?
469 :
Socket774:2006/05/10(水) 21:57:31 ID:DuRrq+rm
>>468 悪くはない電源だとは思う。
私は儲なのでたぶん最後までENERMAXと付き合うが、
もしお金に糸目をつけないのなら、ニプロン製品を比較・検討することも勧める。
Libertyって涼しい方なのかな?
鎌2よりは涼しいけど…
Liberty、買っちゃったよ。
なんかあったらレポするね〜。
ピシィッ!
ピシィッ!
ピシィッ!
476 :
472:2006/05/13(土) 12:55:53 ID:YrBBjSty
今日、休みだったので朝からLibertyを取り付け・・・。
・・・・・・・・・・ピシィッ!・・・・・・・・_| ̄|○ ウワサハ ホントウ ダッタンダネ
FANは、今まで着けてた動物電源SKYHAWKの方が遙かに静か。
あれは40度こえないとFAN回らないから。
決して高周波で耳障りな音ではないけど、今までが静かだったから耳に付く。
静音電源を求めてるんだったら、他を探せといいたい。
ってか、江成だけどLibertyは買うほどのモンじゃない。
477 :
472:2006/05/13(土) 13:03:02 ID:YrBBjSty
追加
脱着式コネクタだけど、SATAと4Pが交互に着いているので4P少ないし
不要なSATAコネクタがケース内で氾濫している。
SATAコネクタだけのケーブルと4Pだけのケーブルがあればよかったのに。
>>477 それについては全く同意!
ケーブルの種類を増やせ!
そんなにうるさいかなあ?
むしろHDDの音にかき消されるぐらいなんだけど。
おれはケースファンの音に…
でもいわゆる超静音志向の人向けではないよね
音に関しては主観だからなぁ。
今日買ってきて今組み立てたんだが、12cmファンの電源は初めてなんで
「静かさに感動した」って書こうとしてたのにw
いや、静かは静かだと思う
超静音じゃないが
無音とかを目指すんじゃないんなら十分静かだね。
ところでファンのケーブルが出てるけど、これは回転数を取るだけで回転数の変更とかはできないよね?
前のENERMAXは2個ファンがついてたから、それと比べるとまぁ静かになったかなぁ、という感じだ。
CLG-590AHという電源買ったけどなかなかいいね。
前がSS-400FBだったから出力がアップして安定してるね。
Liberty400W買った
静かだしいい電源なんだが、400Wは足りんかった
12vコンバインが26Aの430W電源から変えたんだけど、
HDD6台のうちの環境では12v1が20Aでは足りなかったようだ
HDD1台はずすとちゃんと安定する
ケチらずに500W買えばよかった
どうしよう、この電源、、、、
誰か5000円ぐらいで買わない?
っヤフオク
5000円と言わずもっと上でも余裕だろうと思う
>>487 何で最近の電源って、12Vや5Vのアンペアが低いんだろうね?
コスト削減のためか?
>>489 12vは低いんじゃなくて、
2系統になってるから余程のCPUを積んでない限りは
HDDやVGA向けの12vは実質的に下がってしまってる
3vや5vはCPUやVGA(3vはちょっとだけ使う)が使わなくなったから、
12vに電力を回すために削られてる
これは正しい方向性
492 :
株価【350】 :2006/05/14(日) 22:50:31 ID:ytN9tvgt
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 先にシャワー浴びて来いよ!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ お前どこ中学だよ?んぁ?
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.
495 :
Socket774:2006/05/15(月) 18:13:11 ID:39Mt2Vj9
価格COMは2ch以上に信頼デキネ
499 :
sage:2006/05/18(木) 00:48:31 ID:gxXQqbzE
Libertyの20pinコネクタを ASUS A7V133 に刺そうとしたところ、
ツメの幅が広くてコンデンサ(?)に当たってしまい刺さらなかった。
最近の20/24pin仕様の電源はみんなツメの幅が広いのだろうか?
と思ったけどSeasonicのやつは画像で見る限りそうでもないなぁ。
まあもともと別のマザーで使う予定で買ったからいいんだけども……。
あ、間違えたorz
>499
オレのマザーでもコンデンサに当ったからカッターで削ってつけた
ちなみに、939Dual-SATA2
価格コムだと2005/10/12 発売ってなってるけど 2006/2月じゃないの?
えなーまっくす
昨日Liberty400W購入即セット。ピシッはまだ確認できず。
500こうた、↓これなったw故障かと思うほどの代物だな
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ピシィッ!ピシィッ!
(〇 〜 〇 | \
/ |
|Liberty|_/ |
Liberty ELT500W購入。ピシッはまだ確認できず。
Antec TP-U480付けてたんだが、今月になってSTRからの復帰に
失敗する様になり、ここ数日コールドブートにも失敗する状態に。
んで会社帰りにELT500AWTに買ってきた。
確かに噂のピシッはする・・・。でも気にする程の音か?
もっと盛大な音するのかと思ってたよ。
俺も昨日ELT500W購入即セット。ピシッはまだ確認できてない。
P180だとピシッは全く聞こえない
>>507 この音が鳴る電源はたくさんあるが、
SS-x00HTやLibertyはいわゆる厨電源なので、意味もわからず騒ぐ奴が多いだけ
悪い電源ってわけじゃなくて、厨房に好まれやすいって意味ね
Liberty ELT500Wを購入したが、デスクトップまで進むと電源が落ちる(リセットがかかる)
これって相性なのか・・・
以前は安物400w電源でまともに動いていたんだから、相性か不良としか思えん。
勘弁してくれorz
前の電源に戻したら起動できるの?
>>512 うん、できる、今もその前の電源に戻してカキコしてる。
明日代理店に電話する予定。
疑う訳ではないが、ホントだったら
それはそれで器用というか奇妙な電源だなとおもた
>>511 OSの方の問題じゃないかな。
俺も620で同じ現象起こったが、OSの再インストで正常動作してる。
EG651P-VEを使ってます。
最近、電源からピリリピリリと異音がたえず鳴っていて
画面のスクロールや最小化などをすると、ますます賑やかになります。
これって壊れてるんでしょうか?
ファンの取り付けが悪いんじゃね?
518 :
516:2006/05/31(水) 16:18:23 ID:6iV1yWtx
電源分解してファンを外して通電してみたんだけど
やっぱりピリピリなりました。
気持ち悪いのでLiberty400W買ってきました。
これもほんの少しだけどピリピリ聞こえます。
耳がおかしいのかな;
EG701AX-VEが700円で売ってたんだけど
シールの貼り間違い?
バーコードと値段がくっ付いてて
そのままレジ通っちゃったんだけど・・・・
レシ通ったのならそれが値段というわけだ。
まぁいいんじゃないの。
その価格で気づかない店員も悪いわそりゃ。
工房ではよくあること
安く買えてラッキーじゃん。おめ。
524 :
504:2006/06/03(土) 20:42:57 ID:p9X1sL2g
購入したLiberty400Wからは一度もピシィッ!は聞こえず。
が、ファンが何かに当たるっぽい「チッチッチッ」が聞こえるように。
このスレ見ると自分だけじゃないみたいね。
>>524 箱の中に こだま ひびき が・・・・・。
>>524 ピシッは鳴っても何の問題もないが、それは明らかに不良品だろう
交換してもらってきたほうがいい
チッチキチー
一年くらい前に買ったEG701AX-VE
everestで+3.3vが3.0v、+5.0スタンバイが2.4vしかないんだが・・・+2.5vはなぜか3.2vあるし
ゲーム終了時に突然電源落ちたりするのはこいつが原因か?
箱に保障3年って書いてあるけどレシートどこやったっけか汗
MB読みの電圧ってのも相当怪しいけどな
>>525 そんな奴おらへんやろ〜
>>526 今日早速同型品と交換してもらってきた。前回は使い始めてから
異音が発生するまで自分の使い方でちょうど一週間。しばらくドキドキ。
>>528 ソフト読みなんか当てになんないよ
ホントに+5Vが2.4Vだったら起動しない
テスター使って実測値で見ないと
ていうか+5Vが2.4VだったらHDDとか壊れる気が。
低くても壊れることはないんだっけ?
高いと壊れたけど
近所の店にLiberty探しにいったら無かった
かわりにEG465P-VE発見
これの評判ってあまり聞かない気がするけど、
実際使ってみた人、何か気になるところある?
あまり問題なければちょっぴり安かったし買おうかなと・・・
>>533 特に無い
ファンx2だがそれなりに静か
フルロード掛けたら知らんが、家じゃ無理w
修理上がり品のトラブル書き込みは結構見たような
1万切ってるならトライしよっかなー、ぐらいでよいのでは
535 :
Socket774:2006/06/06(火) 05:10:27 ID:kBlWlpJV
Libertyはマザーへの電源供給の20Pinと4PinってTopowerみたいに、
組合わせの為の爪というかホックみたいのってついていないの?
らしき20Pin側にメス凹はあるけれど4Pin側にオス凸がない…
Libertyユーザーさん、正しくはどうなっているか教えていただけませんか?
>>536 やはりついていますか。
4Pinケーブルが抜けてしまうのでおかしいと思っていたのです。
ありがとうございました。
>>533 EG465P-VEは今でも売ってるけど、すっごく古くからある型番だよ。
(PentiumIIIの頃からこの型番の電源は売られてる)
なので、激古なのは掴まないように注意した方が良いかも。
24pinに対応してる型なら心配は要らないと思う。
539 :
533:2006/06/06(火) 12:48:02 ID:ZnBMRaDb
>>538 指摘thx.
改めて調べたらホント一杯あった
店のがどれにあたるか吟味してからにしないと
今日帰りにでもまた逝ってみるよ
だめなら通販逝くしかないか
>>537 俺のはついてなかったぞ。400と500持ってるが
なんかついてる痕らしきものはあったが、説明書の画像もないからもんだと思った。
でも抜けてしまうのはおかしい。つけかた違うんじゃ…
>>540 何度も確認しましたが、つけ方は問題ないです。
確かに説明書の画像(7ページの上段右の画像)にも爪は載っていないですね。
とりあえずセメダインで完全固定しました。
20PIN側にある出っ張りで4PINを押さえるんじゃないの。
説明書7P上の左右の画像はそう見えるんだけど。
先に4PINをMBに挿して、次に20PINを挿して固定。
542の言う通りの付け方ならはずれたりしないはずだが…
まぁセメダインで固定して使えてるならいいか
最近暑くなってきましたが皆様のリバティーはどうですか?
自分とこは予想以上に部屋がぬくもる…
545 :
533:2006/06/07(水) 20:55:25 ID:CAujpg/B
遅レスだが確認してきたよ
12V一系統、出力20Aの古い奴だったので断念
おとなしく通販に逝ってきます orz
NoisetakerUにかなり期待してるんだけど
ケーブル着脱式なら絶対買う
違うんじゃない? 雑誌に載ってる広告はAC側しか見えないけど
ケーブル脱着式なら特徴として書いてありそうだし。
Liberty400Wを購入した504だけど
一週間でファンがチッチキチー
↓
店で同型品と交換
↓
これも十日程度でチッチキチー
↓
泣く泣く他メーカー製品に
電源を入れてファンが回り出す時にぶれる(?)とその異音が発生して場合によっては
止まらなくなるみたい。微少なものだったら気にしないんだけれど、これがケース内で
元気なキツツキ飼ってるような音量なのだな。動作そのものは安定してたんだけどね。
NoisetakerUマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━( ∀゚)━(゚∀゚)━ダ?
けっきょくリバティのファンって外れが大目でFAなの?
当たりはどんだけ長持ちするんだか・・・
>>548 どうせ使わないなら中身空けてコンデンサの種類報告してくらさい。
んでファン交換して使うとかも有りでわ。
Libertyで使用してるファンって別売りで売ってるヤツあるじゃん。
あれもヤバイのかね?
>>551 どっちも初期不良扱いで返品しちゃったから手元にないのよ。
>>552 同じ店で買ったのでそのロットが外れだったのかもしれない。
しかしどうも自分だけじゃないっぽいのがちと気になるね。
上の方にも結構あるが、Libertyってそんなにトラブルあるのか・・・
先月に購入したELT500W、今のところ調子いいけど不安になってきたw
>>554 同じくELT500W使ってる、起動時のピシッが鳴るのでちょっと気になるけど今の所問題無いよ
ttp://www.maxpoint.co.jp/topsupport.htm Q:LIBERTY電源ユニットで起動時に一瞬異音がします。異常ですか?
A:LIBERTY電源ユニットの起動時に一瞬、音(シャカッ)が致しますが、
これは、音の強弱はありますがワールドワイド(電圧自動切替)対応電源特有の
PFC回路部分の起動音であり、異常ではございません。
ENERMAX製品(PFC搭載モデル)は、作動中の効率以外にStand-byモード時の
消費電力を減らす為の独自仕様を設けています。そのため、上記のような現象がおこります。
>>556 ああ、それ見た!
問題ないのは分かってるんだけど、どうも気になるんだよね・・・
貼ってくれてサンキューな
家のはファンも特に問題ないよ。
ちょっと初期不良が大目なのかもしれないね。
安定性 安心感 ニプロン ZIPPY > ENERMAX
・・・しかしニプロン ZIPPYは騒音が大きい。
・・・まだ自作童貞で色々な本を読んだり友達に聞いてみたりググったり
している俺の印象は、こんな感じです。
間違っていたら訂正して下さい。
今回リバティーで一台Athlon×2(もうすぐしたら値下がりするらしいので・・・)搭載マシンを組もうと思うのですが
何かリバティーを使用する上で問題点は、ありますか?
>>559 安くてもいい。中古でもいい。C/P悪くてもいい。失敗してもいい。
まず一台組め。色々見えてくるから。
560と同じく
電源なんて動けばいいくらいの心構えで(他社の使うのもよし
マザーくらいは調べてもいいと思うが、他はそれなりになんとかなったりする
音無しぃSPが軸音がうるさくてむかついたのと電源容量がいっぱいいっぱいだったので
リバティ620Wのに積み替えたよ
おもったより静かだと思うけどね
それよりオレんちも電源投入時パシュッって音がするw
とりあえず安定はしてるけど12VがBIOS読みでずっと11.87Vあたりなのよ
家の電源の問題かなあ?
>>562 ソフト読みか、BIOS表示だよね。
なら問題無いだろ。
結構いいかげんだから、目安にしかならない。
俺のとこは、M/B付属ソフト、BIOS表示だと共に11.78。
テスタ計測だと12.05V。
564 :
562:2006/06/17(土) 16:46:05 ID:Zdy9+6E1
4月頭に購入したELT500W、昨日から起動の時に
カラカラカカラ・・・って鳴り出した・・・・・orz
リバティの620Wのを買ってきた。
今からP180に組み込むど。
>>566 電源とHDDの間のファンがついてる仕切りの下にある隙間を使って配線するといいよ。
>>566 ありがと〜、でも既に作業は終了しております。
近々、下段のファンを入れ替えるつもりなので、
その時に配線の取り回しもやり直してみます。
HDD用の4pinコネクタが邪魔だね・・・
別売りでS-ATA専用のを売って欲しいなあ。
>>569 奇遇だね…
うちのも昨日から鳴き始めたよ('A`)
うーん、電源イジるのはちょっと抵抗あるけど
カラカラカラがひどくなったら
>>450を試すしか
ないかな・・・('A`)
もしかして湿度がカラカラ音に影響していたりして。
微妙にファンが膨張しているとか・・・。
そんな訳ないなw
ビシ〜問題が一段落したらカラカラ問題か・・・。
なんかココと静音スレにいると江成のヒット作よりサイズの強力の方が良く見えてくるから困る
574 :
569:2006/06/19(月) 23:21:24 ID:CrddBRiX
>>450の方法でカラカラ解消しますたヽ(・∀・)ノ
羽根の1つを押さえてぐりぐり回せば数分で直るはずですよ
最近VGAを笊化(VF900-CU)して静音効果を実感していた矢先にこれだからなぁ…
頼むよ江成君
575 :
448:2006/06/20(火) 10:10:45 ID:AGiPQUiv
ELT500Wを買って一週間でカラカラ音が出たから購入店で交換してもらったと報告したけど、
その後新品を全く同じ環境で使ってて問題起きてない。個体差かロット差なんだろうね。
交換してもらった新しいほうは内部の20pin+4pinケーブルの4pinのほうに
「田コネクタとしては使えないyp!注意汁」みたいな注意書きがあるけど
(現物はHDDの影に隠れてて今は確認不可)、最初のには書いてなかったし、
他の部分でもマイナーチェンジはしてるかも。
それでファンの仕様も変わってたりして・・・
576 :
565:2006/06/20(火) 12:00:15 ID:fUrKFFK6
起動時だけだったカラカラ音が常時カラカラカラカカカカカカカ・・・
みたいな感じで鳴り出しちゃったので
>>450の方法でファンを手動で
軽くグリグリしてみたら速攻で音は消えました。
直ったけどでもなんかイヤな感じが残る。早い人で1週間から
自分の場合は2ヶ月たってファンのなにかが劣化したのだとしたら
直った〜と喜んでいられない。
>>569じゃないけど頼むよ江成クン。
577 :
Socket774:2006/06/20(火) 17:58:59 ID:2N2O9lhh
ELT500WとGUP-EG500Jってどっちも江成だし、同時期に発売されて、
価格も同じくらいだけど、価格コムのランキング見るとELTの方が
断然売れているようだけど、やっぱりELTの方がお勧め?
ナイスすれでGUPも結構評判が良いみたいだけど。
>>578 ナイスな電源スレは基本的に釣りスレというか、
ネタスレなんで気にする必要は無いが
ここ見て分かるようにLibertyはファンの耐久性に問題ありって報告がちらほら
突然カラカラなり始めるらしい
GUPの方がいいんじゃないかな
GUPは元の販売価格が高杉るのと長いせいでケースや光学と干渉する可能性の影響もあるね。
俺はSS-500HTからGUP620への買い替えなんだけど(電源がトラブルの元だと思ってたが違うと判り多少凹んだ)
GUPに変えて良かったと思ったのは+12Vの出力が500HTより高いことと電源上部にスリットがあるお陰で
500HTより電源上部に熱溜まりが出来にくくなったことかな。音はZAVがガラガラ鳴ってるせいでよく分からんが思ってたよりは静かっぽい。
ああ,やっぱりLIBERTYってファンが癌だったのね...
うちも500W 2台買って2台ともカラカラ...orz
1台は山洋ファンに交換
もう1台は様子見中
>>583 マジっすか・・・
同じ現象が始まったらファン換えてみるっす!
とりあえず,ファン交換の鍵はファンの電源コネクタの形状が独自と言うこと
これはコネクタを移植するか,マザーボードからファンの電源を給電すれば解決
4ピンMolex X 4
SATA X 4
4ピンMolex X 2 FDD X 1
っての出せYO!
LIBERTYの癌、ファン交換した人>どんな回転数のに換えました?
参考までに教えて調
すでにガラガラ煩くて困る...
589 :
581:2006/06/25(日) 20:38:17 ID:AufGSTb2
1400rpmに換えたんだが,900rpmぐらいで回ってるっぽい
590 :
Socket774:2006/06/25(日) 23:52:59 ID:ZCI6fvET
えー、音無しぃSPの軸音がむかつくからリバティかったのにー
リバティーかG-UPを買おうとしてたんだけれど
「G-UPはリバティーのコンデンサーを日本製コンデンサーに替えた物」
と聞きました。
つまりG-UPでもファンの音が煩くて困る可能性がある
・・・という事かな?
>>591 GUPとLibertyのファンが同じもに見えるなら眼科行ったほうがいい
即レスありがとう。
ファンは違うんだね。
GUPのは長いらしいが、Libertyは620Wのでもコンパクトだよ。
>>593 製品写真すら見たことないのか… 開けてびっくり、て奴か?w
LIBERTY 400w壊れちゃった。
PCの電源スイッチ入れても動かないので、
マザボかケースのスイッチでも壊れたか?
と思ったが、電源を他のに入れ替えたら
ちゃんと動いた。一昨日まではちゃんと
動いていたのに。
うへぇ、カタカタいいだしちった。
しばらくほっといてもいいが、今度の休みにグリグリするか・・。
やっぱ我慢できなくなったのでさくっとグリグリ。
これ、FANガードだけすぐ取れるのは救いだな。
カタカタ鳴るのかー。うちのELT500はまだなんともないが嫌だな。
つか、最近暑くなってきたし、ファンの回転数が自動制御で上がったことで
実はまともに回るとカタカタうるさい、って可能性はないのかな。
>>599 ウチのリバチイもカタカタ鳴ったけど、そういう感じじゃないなぁ。
ファンの何かの部品が劣化して固定部の
どこかとファンの何かが接触しだす感じ。
最初は起動時だけ、そして連続カカカ攻撃へ変化。
救いは
>>598も言ってる様にファンガードだけすぐ取れること。
そんてもってグリグリすれば1分で直る。
だが、なんかイヤンな思いが残る。以上だ。
自分のLiberty400のファンもカタカタ鳴りだして
最近対策したんですけど、やっぱ多いトラブル
なんですね・・・・
原因は、マグネットコイルが乗ってる基盤が
固定されてなくて、浮いて羽と接触するせい
なんですよね
なので自分は、羽を押し出すと簡単に軸受けから
外れたので、基盤をホットボンドで固定しました
リコールですよね?
今売られてるのも
いずれそうなるのかなあ〜
リコールにしてver2を発売して欲しい。
G-UPにすれば良かったかも。
カタカタ音の録音誰かしてくれないかな〜。
原因部分の写真も御願い出来れば幸いです。
磁気浮上式採用は日本モデルだけだよね
日本市場の静志向を意識しすぎて、失敗した冒険作というとこか
でも、売れてるんだよなー
売れてるわりに不評ととるか、売れてるだけにデバッカが多いととるか。
俺のリバチイ620W取付後速攻カシャ貨車鳴りやがった負荷掛かりFAN回転上がるとカシャ貨車鳴りやがる。
608 :
Socket774:2006/07/01(土) 23:59:00 ID:BwTaL6UG
>>601
判り易い説明d
持って行って文句たれたい気分だけど
預けて戻ってくるまでの手間考えたら数分で片付くからオレもやっちゃった
リバチィ400wだけど、S-FLEX(1200rpm)に交換したよ。
ファンのコネクタを配線の丸い穴の隙間から出してマザーに直結。
1280rpmくらいで回っているが静かだぁ・・
610 :
609:2006/07/02(日) 07:51:25 ID:vrK8cb8g
× 1280rpm
○ 1220rpm
やっぱ未だに純正江成にするかGUP江成にするか迷ってる人がいるみたいだね
結局のところ両者の大きな違いは
・筐体の大きさ
・使用ファンの種類と配置
・コンデンサの種類
になるのかな?まあ厳密には各出力が若干違うみたいだけど
とりあえずウチではGUP江成620Wを使ってるけど、静かだしOCしてても出力が安定してるしで満足してる
大きさに関しては使用ケースがスタッカだから余裕で無問題だったし
ストレートフローは電源の安定度は抜群だが、
電源側に排気することが前提なCPUクーラーが結構あるから、
そういう構成だとちょっと二の足を踏むね
静王400wがお亡くなりしてりばてぃ500wに変更。
明日にでもファン交換してきますorz
>>609 せっかくの日本Original仕様の磁気浮上ファンがモタイナイが
またカタカタ鳴ったら自分もファン交換しちゃうかも。
その方がよっぽどこのクソ暑い中、精神衛生上よろしいかと。
>>614 考えてみたら静王も12cmなファン使っているので買い換えるまでも無く交換しちゃいました。
慣れ親しんだ音のせいもあるとは思うけどオリジナルファンより精神的に落ち着きます。
初期不良以外で保障使うことも(個人的には)無いし、保障外になることは気にしません。
それ以前に数ヶ月使って壊れるなら二度とその製品買わないでさっさと他の製品をご購入。
>原因は、マグネットコイルが乗ってる基盤が
>固定されてなくて、浮いて羽と接触するせい
>なんですよね
>なので自分は、羽を押し出すと簡単に軸受けから
>外れたので、基盤をホットボンドで固定しました
↑
せっかくの日本オリジナルの高級ファンなので
この方式で修理するのがベストかな?
ちなみに私は1ヶ月電源に悩んだすえ、
ELT400AWTに決めました。
その他候補に上がったてたのは、
NeoHE 430 メーカー:Antec
SP500(SMART POWER 2.0)メーカー:Antec
TOP-500P3(500W) メーカー:サイズ
>>538 本日、すっごく古くからありそうな
EG-465AX-VE II(W)(FCA)を買っちゃったよ・・・(\9480)
20->24pin変換コネクタとSATA変換コネクタもついてるしいいやー
といった具合で。
実際に激古だと不都合ってありますか?
自分が納得してるなら別にいいんじゃね?
>>617 高効率回路がないだけ。
むしろファンが2つあるので安定してる。
リバチン620WFANから音が出てると思ったら、
コイルから音が出てた!結構でかい音で…
初期不良で交換してもらった。
>>620 根本的解決になってないから,そのうち再発するよ
>>621根本的解決?
取付後電源入れた時から音出てたんだよ!
それともリバティ既定の問題なの?
交換商品は今の所問題無しだよ!
>>621 根本的解決って何だよ
おれのリバティ根本的解決全くないですけど
>>621 ブツ交換する以上の根本的解決って
なんだ?エナリやめてZippyでも買えってか?
それよりウチのELT-500だがまたまたファンが小さく
カタカタいい始めたんで、もう一度ファンガードはずしてグリグリを
さらにグリグリグリグリグリくらいやっておとなしくさせた。
しかしこれこそ根本的解決になってない希ガス・・・
>>624 ボンドで中のぐらつきを固めるのが根本的解決では?
627 :
624:2006/07/07(金) 15:28:22 ID:JDpAqAt8
>>625 いや、だからさ、
>>620は不調なリバティを初期不良で
交換してもらったんだから、とりあえずは不具合は解決
したと思うのよ。それを
>>621がそれは根本的解決では
ないと言ったのでそれはなんだかなあ、と思ったわけ。
ファンの下のコイルをホットボンドでこってり固定って言うのは
そりゃ良いかも知れないけど、所詮対処療法じゃない?
もちろん音がする度にファンをグリグリグリグリするなんていうのは
最低の解決法だけどね・・・ orz
あーもう サクっと交換してもらおうかしら。
ファンのコイルが固定されず,がたがた動き出して異音を発するのはリバの欠陥だからな
ファンそのものを別設計のものに交換しないと根本的解決はできない
自作における相性問題やトラブルは、自己責任が鉄則だけれど。
ファンの異音なんて、明らかにENERMAXが悪いと思うのだが
交換や返品には、応じてくれないのだろうか?
お前は誰と話してるんだ?
そう!秋葉のDIYやTop初期交換の際や質問した時必ず2CH 見てるよ。
MaxPointにLIBERTYのファンに異音の出る欠陥はあるか?対策はしてるか?って質問メール出したら無視されたよ...
ああああ またオレのリバティくんから
ファンとコイルがこすれる音が小さく聞こえて
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これってサ、この季節軽い拷問に近いものがある。
うちの購入後三週間ほどのリバチ620Wは起動後しばらくはラカラいうけど
その後は沈黙なんだよなあ… ずっと鳴ってりゃなんとかするけど、
止まってしまうので、ま、いっか、になってしまう。
>>635 ウチもそうだったんだけど、2ヶ月ほどしたら
ずうっと鳴るようになった。それでファンガードはずしてファンの
中心をちょっとずらしたトコを押さえてグリグリしたら速攻で直った。
だけど、また数週間でカラカラ言うようになってしまった。
この頃では負荷がかかると(ファン回転数が上がると)
カラカラ鳴って、回転数が下がると無音になる傾向でございます。
ファン無音の時は結構静かなんだよなあこの電源(当たり前か)
ユーザー数が多いから不具合報告が多いのか、単にハズレ率が異常に高いのか。
2月に買ったウチのLiberty400Wは、いまだに健康そのものだよ。
暑くなってきたから、ファンの回転数は上がってきているけど。
うちの400AWTも特に問題ないなー。
起動時のシャカ音にはビクーリしたけど、
UDで24時間営業なので久しく聞いてないw
そういや、ちょっと前までビシッビシッ言ってた奴はどこいったんだろうなw
400Wを3台使ってるけど全くトラブルないな。
リバ2台とも山洋ファンに換装完了...
シュボッって音がするよ
ライターに火付けたみたい
NeoHE 430、武士、SS500−HM、i Green、SMART POWER 2.0、ELT400AWTで
何日も悩み、最後はELT400AWTに決定。
ガラガラなるのは仕方ないです。
修理は簡単そうだし、この装備でこの価格。
悪くないと思う。
微妙にカラカラ逝ってたELT500のファンだが
このところの暑さの中連続稼働してたらいつのまにか
静かになってた。またいつカラカラ言い出すかわからんが・・・。
リバチィのファンは生きている?
>>645 カラカラ音は湿度と関連があったりして・・・。
うちのリバティはカラカラ鳴らなくて当たりだと思ってたけど、
暑くなってきたらファン音が結構うるさいのね。
ちょっとガッカリ。
>>647 静か=弱風=内部は猛熱
安全のためにも熱い時は
うるさくても回ってる方がいいと思うよ。
熱いのに静かなのは、危ないよ
それが分からん人が多すぎる
LIBERTYを買った人ってLIBERTYに何を求めて買った?
江成系でもスペックシートが同じようなOEM品(江成GUP)がある訳だけど
>>650 GUPとLibertyはだいぶ違うと思うが
決めた!
明日リバティ500買う!
早まるな
>>654 えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ダメ??
ENERMAX EG495P-VE(SFMA)V2.0(24P)
これで
GF6800
AthlonX2-4200+
mem2G
3Dバリバリ大丈夫かな?
落ちなくなればいいのだけど・・・
落ちないようにするならZippy買っとけ
一昨日から「チチチチチ」って小さな音が出てきた。
これ涼しくなったら直ればいいんだけど。
>>658 とりあえずファンをグリグリ逝っとこう。
そのままほっといても音が消えることはないと思われ。
660 :
Socket774:2006/07/18(火) 17:18:08 ID:cKC1aWU1
買ったばかりのELT500AWT、急にファンからチチチ。
ほっといたらガガガに進化・・・
扇風機に紙切れ当てたような音。
初期不良で交換したヤシもいるっぽいが、初期不良というより設計ミスじゃないのか?
>>659 めんどうだったけどやったら直ったよ。ありがとう。
でも直ったら直ったで今度は他の所の音が気になってきた。
>>654 リバティ500、買ったよ!
組み込みは今週末だけど。
>>661 乙! リバティはファンカラカラさえなかったらそれなりに
静かだしね。
さっさとスリーブかボールベアリングの
ファン積んだバージョン出せばいいのに
このままじゃ評判下がる一方じゃね?
>>656 そんな低スペックな構成で、そんな中途半端な電源買って悩むなよ!
リバティ500買って1週間で騒音状態へ。。。
交換してこよ。
これ、あたりってあるんだろか。
ここまでハズレ品が多いと3年保つ気がしない。
さっさと回収してくれないかな。
668 :
661:2006/07/20(木) 22:55:49 ID:8Tka18fw
なぜかキツツキがPCの中にいるみたい。
…また開けないとorz
>>661 一度じゃダメだ。ウチも一回やって直って、しばらくしたら
またなったので今度は入念にファンの押さえるトコをいろいろ変えて
グリグリしたら直った。なんかファンの中の部品が時間と共に垂れ下がって
くるのかな?気分はよくないっす。
エナ終了かもな、とりあえず。
Noisetakerまで糞FANかよ。Coolergiant銘だからかな。
FAN換装しようにも2pinだとムリボ。
比較的最近のモデルだと、現状ヤマヨーFANだとGUPしか選択肢ないのか。。
>FAN換装しようにも2pinだとムリボ。
ナンデ無理?
電子パーツ店でピン端子、ナイロンコネクタ買ってきて
冷却FAN側のコネクタを付け替えたらいいんじゃないのか?
ここ読まずにLIBERTY500買ってきちゃったぜ。
とりあえずまだカラカラは言ってないが……
Sempron鯖に入れて24時間運転したらどうなるかな。
カラカラがなかったら、非常に静かな電源のひとつに入ると思うんだがなぁ。
Liberty400WのFANがカラカラ鳴りだしたから先週の日曜日にショップからメーカー修理に
だして、今日戻って来たとショップから連絡あった。
原因は軸部分のシリコン不足で中が空洞になって擦れて異音が発生する状態だったとの事。
FANの事は詳しくないからショップに報告されたまんまの文面だけど一応報告。
676 :
Socket774:2006/07/24(月) 08:40:10 ID:E5JDvID+
>>670 一瞬!!と思ったが
Liberty同様,SATAコネクタ+4PIN Molexって変態仕様なのね...
俺はからからは言わないんだが、
ファンの音が癇に障る。
もう我慢できない。
修理出す
679 :
Socket774:2006/07/27(木) 20:52:48 ID:FQdOp4BC
620AWTを買って来たんだけどファンのコネクターみたいのは繋がなくてもOKですか?
ただの回転信号だけっぽいのですが
漏れのリバ400ももカツカツカツカツ、キターヨ
結構、被害報告あるのな。
少しだけ
開腹して直ればいいが。。。
681 :
680:2006/07/28(金) 01:28:42 ID:AKhzOJfv
何か途中で投稿してもた。。
ついでなので結果報告。
ぐりぐりしてもカツカツ音は全く鳴りやまなかったので、
隅っこに転がっていた未使用のツ○モ箱の電源に変えました。
静音でも何でもない電源のはずなのに、つけてみて
「おお、静かだ」
と感じてしまい、何だかすっごく悲しい気分に。。。
サブマシンは当面これで過ごします。。orz
メインマシンに内蔵されているリバ妹がおかしくならないことを祈る(-∧-;)
うわ。。Liberty凄いことになってるな。。w
このスレ読んどいてよかった。やめとこw
シーソニックの新しいやつが良さそう。
684 :
Socket774:2006/07/28(金) 11:31:46 ID:lK/xCTEJ
昨日かっちまったよ
おまけでいかにも中華って見た目の鞄が付いてた奴から交換しようと思ったけど
Libertyはスルーした方が良いみたいだな・・・
うちの620Wのは問題なく稼動中だよ
トータルのワッテージ増やして、5Vをもうちょっと増強して欲しいけど。
687 :
685:2006/07/28(金) 14:40:37 ID:1+MVztts
689 :
Socket774:2006/07/28(金) 19:24:31 ID:ZQSXZEWw
Liberty400W買ったんですが保証書って付いてました?
見あたらないもので。。。
>>689 漏れの二つ目に買った620wには取説すらなかったよ
つーか、レシートか納品書でOKだと思うよ
ELT620AWT
使用2週間目。今のところ全く問題なし。
このままなら非常にいい電源なのだが。。。
>>691 チチチチチチチチチチチチチチ
カツカツカツカツカツカツカツカツ
今日買ったリバティが早速チッチッチッチなおれは負け組ですかそうですか。。orz
/ ヾ / ~`ヽ
/ ヽ;: /"""ヾ ヽ
/ ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i
/ /;:;;:::''' ヽ ヽ
| | ヽ |
/ ;/ ヽ ヽ
/ ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ |
i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ
| | " __ :::: '"ゞ'-' | |
| |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. |
| ;:| ::::::: | :|
| ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | |
| /ヾ.. | |
| | __,-'ニニニヽ . | |
.. | `、ヽ ヾニ二ン" / |
| ヽ\ / |
| l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./
ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
うそはうそであると見抜ける人でないと
(掲示板を使うのは)難しい
694 :
Socket774:2006/07/28(金) 22:31:55 ID:hh8Kzdni
1週間ぶりにPC起動したら、キツツキが住み着いていた俺がきましたよ・・・orz
G-UPかシーソニックM12に流れて逝きそうだな。
まぁしばらくしたら、それらも不具合が報告されるだろうなぁ・・・・。
突然ですが質問があります。Liberty400Wに関して。
ファンがファンガードに当たってチチチチとか異音がする場合がある
とのことですが、
1)ファンガードを外せばその音はなくなりますか?
2)また、ファンガードとファンのクリアランスを確保する為に
ファンガードと筐体の取り付け部の間にワッシャ等のスペーサを
挟む等の対策をすれば異音はなくなりますか?
3)ファンの根元を強制的に押し込むと異音が無くなるようですが
一時的なものでその後はまた再発しますか?
4)ファンの羽を軸方向に引っ張ると簡単に取れるとのことですが
元に戻す時には機械的に抜け止め等があるのでしょうか?
それとも、もしかしたら磁力だけで保持されてるのでしょうか?
上記の検証でだいたいの不具合状態が推定できるかと思いますが
確認できる方はいますでしょうか?
自分は5年位前のENERMAX電源(EG465P-VE 450W)のファンを
外付け12cmに改造して静音仕様にして使ってるのですが、
今でも回路等の耐久性自体には問題ないようで常時動いてます。
しかしながらさすがに部品の耐用年数や埃、ゴミ、ヤニ等の悪影響か
まれに異臭がする等を考えますと、流石に寿命が近いようで
買い替えを検討中です。
ということでLiberty400Wも購入対象に検討していますので、
よろしくお願いします。
697 :
Socket774:2006/07/29(土) 00:22:20 ID:Y6zbwXJq
>>696 ファンガードは関係ないです。
ファンガード外して指で回してもどこかで干渉します。
指で押し込むことで軸の位置を微調整するだけです。
ただし固定されている物ではないので、再度軸がずれてきます。
メーカ送りすると軸の位置を固定してくれるようですが・・・
自分が使っている海外向けのLibertyは順調
外の気温が真昼には40℃になるし、一週間連続稼働も良くするが
なんともないぜ
Liberty 英語版って IDEA 以外でも売ってる?
電源に英語版って、言葉として変だ
問題が多い感じがするのは使ってる人が多いからかも知れんなぁ。
特に問題ない人は書き込んだりしないし。
何割ぐらいの確率でカツカツするのかが気になる。
ファンは1000円で交換できるからまあいいとして、
ケーブルが着脱式の意味が無い、、、
結局延長ケーブルつないで取り回しちゃう
>>702 買って一月半になるけど問題ないと思う。
ケースには入れてあるけどママン待ちで一回も電源入れてないので…
708 :
696:2006/07/30(日) 08:51:28 ID:/ERbOHqW
>>697>>698他 ありがとうございました。
やはりLibertyのファンの異音はファンの選定ミスと検査の甘さがあるようですね。
電気的な相性問題なりソフトのバグならまだしも、今だかつてファンが
物理的に干渉して異音を発するなんて聞いたことがないし、
そのまま使えば>ファンブレード損傷>>振れ回り拡大>ブレード破壊
>風量減少>電源過熱>失火>>ヽ(`Д´)ノウワァァァン
とパロマ並の事故が起こってもおかしくないのにリコールもせず販売を
続けているという対応が信頼できなくなったので、採用は見合わせます。
新品買って保証無効になるにもかかわらずファン交換する気もないし。
ちなみに、市場で何割なり何%の不具合がでていても当たらなければ良い
という問題ではなく、構造的に個々のどのファンにも潜在的に異音がでる
可能性があり、明らかに欠陥ファンと言わざるを得ないようですね。
>>703 これも磁気浮上式なんだね
普通のファンを採用して Liberty と差別化すりゃいいのに
710 :
Socket774:2006/07/30(日) 12:40:59 ID:hyfAA3I9
電源落とす度に再発するようになってきた。
エナもなんだからゲテモノ化してきたねえ
カラカラは一日ファンを上になるようにして回しておけば直るらしい。
店員に言われ友達がやったら確かに直ったしw
まさか、磁気浮上って、ファンが上の場合のみ浮上するようになってるの?
>>712 ナイスな店員だな。確かになにか錘になるようなモノをファンにつけて
一日上向きで回せば直りそうだ。次カラカラしたらそうしてみる。
軸受けがおかしくなったらその時は3年保証で交換さ。
715 :
712:2006/07/31(月) 18:11:55 ID:rnJoVnuB
>>714 漏れのELT620AWTは未だ問題ないんだけど、この電源の保証って3年なん?
>>714 ごめんHome見てきた
3年だったんだ
ケースにP180を使ってる人はファンが上向きになるように設置すればいい感じだね。
リバティー買うならあえて赤兎馬に特攻してみたい気がするけど
いまだにzippyとどっちにするか迷う…
今日、ELT620AWT買ってきた。ケースが土曜日に届くので、
それまで放置してようと思ったけどこのスレ読んでて、
チチチチチチチチチチチチチチ
カツカツカツカツカツカツカツカツ
のが気になったので、箱から出して動かしてみた…。
チチチチチチチチチチチチチチ
カツカツカツカツカツカツカツカツ
はしないんだけど、コレ、静か過ぎないか?
轟音スレの住人の俺としては、激しく物足りない…。
仮にも静音となってるものを買っておいて
音が物足りないとか意味不明ですがw
721 :
Socket774:2006/08/01(火) 20:28:15 ID:Ejhqrg4U
>>712 サンクス!
試しにやったらチキチキ音止まったよ!
722 :
712:2006/08/01(火) 20:32:25 ID:mcCGKfO/
>>721 乙〜
やはり効果あるみたいだね。
漏れのも鳴り出したらやってみるよ
>>719 耳を近づけてすましてみそ。
ぶぉーとかぐぉーだけじゃなくて、
カラカラ、カタカタ系の音がしない?
>>720 あぁ、これ、静音系なんだ…。
Active PFC, Dual PCI Express を基準にして選んで、
高いもの選んだら、コレになった
>>723 いや、全然、全く…
ファンが回転する音だけだね。普通ファンって、ブォーーンとかゴァーーーって感じだけど
このファン静か過ぎるね。フーーーンって、感じ
>>724 自分のも最初そうだったけど、ある日突然カラカラチチチチチキチキ
言い出した。そうならないことを祈る。
カラカラチチチチチキチキ
とか
チチチチチチチチチチチチチチ
カツカツカツカツカツカツカツカツ
なったら、ファン交換するw
まずは上を向けさせるんだ
♪〜上をむ〜いて〜ファンを回そう
カラカラ音が あふれ〜出さないように〜♪
江成ブランドの磁気浮上式ファンって、秋葉原で単品で売ってるのな。¥1,500−。
5万か。CPUより高いな。
赤いのや1000wのケーブルは4ピンのみとかSATAのみとかになっててリバティでも使えたりはせんのん?
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ピシィッ!ピシィッ!
(〇 〜 〇 | \
/ |
|Liberty|_/ |
りばちーの500wってこんな熱いの?排気のとこ触ると50度くらぃありそうなんだけど
ほぼ常に1000回転以下だから、
豪快に300W以上とか使ってれば熱いだろね
メーカーが大丈夫と言ってるから信じるしかない
そして、信じるものは捨てられる
レスThx
このせいでOCすると落ちるんだけど関係あるかな?
スペック晒し必要あるかな?
>>740 可変は確かにしてるよ
負荷ないと700回転ぐらい
静音なのは間違いないけど、もうちょっと回ってくれてもいいと思った
それ以前に、ファンがカラカラ言い始めたから、
交換保証で海音に変えちゃったけど
>>731 発売当時(多分去年)にファンスレでも注目されたけど、
煩くて即糞認定されてた気がする。
>>743 ENERMAX製の磁気浮上方式ベアリングファン採用静音電源「Noise Taker II」シリーズを8月5日より発売する。
容量は420Wの「EG425P-VE」、485Wの「EG495AX-VE」、600Wの「EG791AX-VE」が用意される。店頭予想価格
は順に9,900円前後、13,800円前後、19,800円前後の見込み。
ATX12V Ver.2.2に対応した電源ユニット。ファンの回転速度は本体背面に備え付けのコントローラで調節できる。
30%〜100%負荷範囲に対しても電源変換効率80%を実現したほか、過電圧/過負荷/漏電/不足電圧/過電流/過
熱保護機能を備え、信頼性を高めた。平均故障間隔は10万時間以上を謳っている。
ニュースリリース
http://www.links.co.jp/html/press2/noise-taker2.html
アレ?
昨日Liberty買ってきたんですけど…?
ファン変えてくれよ・・・。
磁気浮上方式の採用(`・д・´)ヤメタマエ
新製品?
出るの早くないか。
750 :
Socket774:2006/08/04(金) 13:22:53 ID:2vNNk1wD
磁気浮上方式の採用(・∀・)イイ!!
昔みたいに三洋ファンにしとくれ
磁気浮上により軸心の回転を滑らかにしたってより、
工作精度の低い重心のずれたファンでも軸ブレが起きにくいって事なんだろな。きっと。
ゴム入りの電車の車輪みたいなもんだ。
山洋
754 :
Socket774:2006/08/04(金) 14:59:14 ID:AtHruiun
山羊
山陽
756 :
Socket774:2006/08/04(金) 20:47:44 ID:o2EqLgK3
三葉
Libertyでマーケティング&試作、今回が本番か?
それだとたまらんな
あれ? でも着脱じゃないっぽい?
>>759 あんなのは飾りです。
偉い人にはそれがわからんのですよ!
NoisetakerII買ってきた。
箱にネックストラップが同梱…はまあいいとして、「ENERMAXバッグ」とかゆーわけわからんものも入ってた…。
何に使えとゆーんだろ、これは…
>>759 ケーブルは激しく非着脱式ですな。
というか旧Noisetakerと同じタイプ。
>>761 勇者だね、人柱乙。
個人的には排気ファンのない電源は×。
よってEnermax。
でも、SATAとPATAが交互とかは止めてほしい。
磁気浮上ファンも止めてほしい。
EnermaxつながりでCoolerGiantもイイよね
「Noise Taker II」シリーズってPFCないんだあ・・・
>>766 どう見てもActive PFCだけど、別の話?
>>766 >>744のニュースリリース見れば分るけど、「EG425P-VE」以外は
ActivePFC搭載ね。
Liberty以外は型番内の
PはPFC
AXはActivePFC
だからね。
ここ2ヶ月、このスレでいろいろ見たけど、
やはりいろんな面でLibertyがベストみたいです。
軸音が気がかりだけど、致命的欠陥でもないし
もし鳴っても直せばいいだけだし、やはりLibertyに
しようと思います。(400Wの)
>>767-768 あ、そうなんですね!
すいませんでした。
425Wに興味があり、
それだけしか見てませんでした・・・。
うむ。
EG425P-VEとLibertyの400Wで迷いそう。
どっちがいいのかなあ???
772 :
Socket774:2006/08/06(日) 02:04:25 ID:KPhWaie9
>>769 物理的接触してるんだから、ファンとしては致命的だろw
鳴る度に引っ張り出して軸をグリグリするのか?
それだと毎日グリグリだぜwwww
ファンを上向きにしてアイドルで放置しとけば直るだろ
上向き放置ってグリグリと同じくその場しのぎじゃないの?
発売直後に買ったLiberty、いまだに問題ない。
というか、これがふつうなのだろうけど、こうも不具合報告が多いとかなり気になる。
発売直後から現在までの使用程度で壊れるような電源は売っちゃダメだろう。ENERMAXとしては。
ケース内の圧が関係してるとエスパーしてみる
リバチーの音が気になるなら江成GUPにしとけ。筐体のせいで付けれないケースもあるらしいが、ウチのは実際に静かだし
もっとも生産終了しているから今だと割引してる店は減ってるだろうけどな
上向き放置したがまた鳴り出した。
しょうがないから今は上向きに着けてる。
>>780 IDにNGがあるからだよ。
明日には直ることを祈るよ。
>>780 それって、大丈夫なのか?このファンって吸気だよな?
いっそ交換した方がいいような…
ファンを上下反対にして、+/-も反対にしたらだめなのでしょうか?
つうか、ストラップなんぞ入れてないでこのお知らせをを入れて欲しかったw
>>787 俺買ったとき箱の表面に貼ってあったよ
店の厚意だろうけど
>>783 >+/-も反対にしたらだめなのでしょうか?
回りません。
>>784 乙。
MBの4pin12Vみたいに、向きがおかしいと刺さらない形状にすればいいのにね。。
シム入れてみたら
>>791 ファン分解乙!
自分のELT500も微妙な状態なので
写真参考にバリを削ってみます。
ファンは手前に真っ直ぐ引けば抜けるんですね?
>>791 おおー。わかりやすい!
俺も分解、バリとりしてみよ
795 :
791:2006/08/09(水) 18:24:01 ID:r+r9fyum
ファンは引っ張るだけでOKです。
あくまで自己責任だと言う事を踏まえて、チャレンジしてくださいね。
自己責任もなにも、ファン自体交換したw
1800rpm のやつに
797 :
784:2006/08/09(水) 23:29:23 ID:2Hla5T9r
コネクタは逆さに差し込むだけでOKです。
あくまで自己責任だと言う事を踏まえて、チャレンジしてくださいね(^_^)v
分解乙。おいらもファンのバリを取った。
コイル側の黒いプラスチックでほかより少しでっぱってるところがあったので少し削った。
おかげで異音解消。
自分のELT500AWTにキツツキ住み始めました。
分解された方のバリとりをみて、自分もやってみたんですが、、、
結果はかわらず。
ファンを指で止めても音が鳴ってるんですが、これはかなりやばいんでしょうか。
現在進行形でカチカチカチカチ鳴ってますけど、これが異音てやつですか……?
ファン変えた奴はどういうファンに変えたんだ?
具体的な型番とか教えれ
これリコールもんだろフツーに(プンプン
NoisetakerIIあまり話題に上がらんね。
どうしてだろう?
糞FAN → ダメボ
Noisetakerブランド → 値段高い
CoolerGiant扱い → なんで?
トリプルパンチじゃな、買う香具師少ないわ。
805 :
Socket774:2006/08/10(木) 10:04:12 ID:9DXaokQ8
漏れもファン外してバリ削ってみた。
そん時に気がついたのだが、磁石・金属環の外側に、
金属環を締め付けるためと思われる何かが詰め込まれている。
これが偏心の原因じゃないか?
外したファンのバランス最悪だし、そのうち軸受けの方の基盤がガタついてくる悪寒。
流体軸受けなら実績がある。
しかし磁気浮上なるものは実績が(ry
リニアモータカーしかり。
ENERMAXにしては安い
12cmFANだから静音
着脱式ケーブル
などが購入理由か。
買った香具師は負け組み。
LIBERTYいろんなスレで相性問題が指摘されてたり。
ENERMAXは相性問題が少なく出力特性が安定してる電源じゃなかったのかよ。
価格競争を余儀なくされて、コストダウンのために
相性問題発生するようなことしたのか?
電源規格が変化してるから対応できなかったのか?
12cmFAN全盛の中、デュアルファンで漢を通し売上or利益減少、
技術者も減給、結果として技術者が他社に流れる?
enermax liberty ELT400AWTをC2D用にと購入し
8月5日にPC一式を組み上げ、2時間ほどPCを動かしていたら
電源からチリチリと音が聞こえ、煙が出たあとPCの電源が落ちたorz
別PCの電源引っ張り出して、つけたら普通に動いた、MB、CPU壊れてなくてよかったよ
音はキーンとうるさいし熱もけっこう出た(壊れているから?)期待はずれな不良品でした。
あと、このメーカーの問い合わせメール返事来ないぞ!どうなってんだ??
やばい暑いのにネガティブなカキコが連続。
発煙報告まで。
次は○ELLノートパソみたく爆発炎上か?
でも相性問題を指摘で技術力云々はどうかとも。
Antec電源なんかASUSママンで相性問題が現在も進行中。
ASUSはシェア最大のママンベンダーだろ。
それに対して未だに対応できずにいるのはどうだろう?
でもAntecは出力特性が安定してる電源というイメージ。
>>ID:0QvRYXGe
なんだか必死だけどどうしたの?
相性問題なんて出てるの?
>>810 いや、むしろ必死なのはomeだろ。
他の香具師も地雷踏めみたいな。
>>811 相性問題の全くないPCパーツなんてあんのか?
CoolerGiant電源が相性問題でダメボだったことありガカーリしたが、
他のママンでは無問題で使えてたりという具合。
>>813 んでLIBERTYで相性問題出てるの?
816 :
813:2006/08/10(木) 11:27:18 ID:NavnQDkZ
スマン、知らん。
売れてる電源だから色んなスレに顔だしとるのかな?
んでCoolerGiant電源で起動したりしなかったりのママンだが、ENERMAX電源で動いとる。
ENERMAX電源で動いてたママンにCoolerGiant電源をあてがったが動いてる。
相性問題って不思議な現象。
もちろんCMOSクリアやOS再インスコはやってみたよ。
NoisetakerII(485W)良い感じ。
FAN回転制御手動ツマミ調節だけかと思ったら、
どうやら温度でも回転数が変化する模様。
>>817 背面排気FANに手かざしてみ。
ほとんどFANの上半分からしか風噴出されてないはず。
>>818 ん〜別にんなこたぁないけど。
なんで?
820 :
691:2006/08/10(木) 21:22:34 ID:a2IJ9BW6
ELT620AWT
使用4週間目。
いまだに全くもって問題なし。
漏れは
>>761だけど
>>818 >>819氏と同じく、排気が上半分からしか出てないなんて事はないぞ。
そりゃ、あーゆー構造だからファンの上の方が風は強くて当然だが。
ちなみに当方EG701AX-VE(W) SFMA V2.2。
音も静かだし、今のところ満足っつーか、従来のENERMAXらしい、トラブルらしいトラブルが無くて話題が少なくなりがちの電源ですな。
従来のNoisetake v2.0が好きな人には、NoisetakerIIってLIBERTYよりもいいんじゃないかと。
Core2Duo発売&939CPU暴落・夏休み&盆休みで
組む人多数のかき入れ時だからな。
今妨害工作しなくていつするんだっての。
>>822 そういえばそうだな。電源もいっしょに代える人もいるだろうし。
>>808ですが、夏休み&盆休みC2D組みで遊ぼうと思ってたら
ELT400AWTによって夢を壊された。
初期不良交換するにも店に物がないからいつになるかわからないって言うから
勢いで剛力550買って復活だぜ!
このスレ見ないで
ELT500AWT買っちまった…
このスレ見ないで
ELT620AWT買っちまった…
このスレ見ていながら
ELT400AWT買っちまった・・・
覚悟はしている・・・
ELT620AWTでコンロ6600+7900GTX+HDD*4だが元気なもんだよ?
変な音も全くしてないし。
すいません、教えてください。
リバティシリーズとFMAシリーズの差はなんですか?
下のスペック(古くてすいません)だとどちらのシリーズにすれば幸せになれますか?
CPU アスロン1GHZ
マザーボード ASUS A7V
HDD 120G×2個
メモリ 512M
グラフィックボード GフォースMX
このスペックでは400Wでよいでしょうか?
その頃のAthlonだと3.3+5Vのコンバインが180W以上必須だね〜
トータルのワッテージより、そっちが重要だぞぉ
リバティはそっちのコンバインが180Wないねえ
831 :
Socket774:2006/08/12(土) 02:21:43 ID:6ibBP1HI
江成いっくん500は危険?
ELT620AWTでAthlon64X2 3800+ Geforce7800GTX256MB SLI HDD3台で使ってる
磁気浮上
Liberty ファンが高回転で回ると耳を近づけるとカリカリと少し音するな
磁気浮上だから?
でも、ほとんど高速で回らないから良いや
【ママン】戯画81915P-Pro(Ver.1笑)
【CPU】CeleronD340(定格)
【CPU】戯画3Dロケット
【VGA】戯画GeForce7600GT(ファンレス)
【メモリ】256M*2 512M*2
【電源】りばちー500W
【HDD】Maxtor系*4
【ケース】SUNBEAM ファン*5
【ドライブ】LG電子*1
【ディスプレイ】三菱CRT21インチ
【スピーカー】BOSEの2,1ch
たったいま…二週間前に買ったりばちーから火花が飛んでPCが落ちた。結構過負担だっかもしれない。怖くて再起する気にもなれないので明日TWOTOP行ってくるぉ
戯画と見て、GIGABYTEが連想できない俺…。
>>836 大丈夫とうの本人も想像するのはデュエル〇イヴァー…
('A`)なにが大丈夫かわからんけどな
>>837 これポセイドンですよね。HDDの温度どれぐらいですか?
ギガトラクター(600馬力)が現在でも国産最強なんですか?
3D AURORAだろ。
ストラップ付いてきてるけど、コレ使ってる香具師いる?
俺はストラップレスなブラが好きだ。
脱がしやすいからな。
そうか
846 :
837:2006/08/13(日) 22:27:08 ID:IzQj1Y5a
>>840 ポセじゃなく841の言うようにアロだよ。ポセはスチールケースだし。
HDDの温度は2台以上搭載だとやばくなるよ!
>844
ワイヤー硬いから嫌い
なぜスポブラが一番だと気付かない
俺は飾り気のないTシャツプラが好きだ。
ノーブラでおながいします。
馬鹿門!
ノーパンならまだしもノーブラは許せんニダ。
ノーブラノーパンがすき!
ヌーブラ見せられるとがおーってなっちゃう。。
うるせーバカども!!!!!11
ELT620AWT 異音 で飛んで来た俺が着ましたよっと。
つーか俺だけじゃないのか>キツツキ現象
普段は静かなんだけど、光学ドライブ出し入れとかすると低確率で鳴り出すんだよね。
ケースに衝撃を与えるとキツツキが目を覚ます模様。もう一回叩くと気絶するみたいだけど。
高価い電源だったのにコレかよ・・・ツクモまで持っていくの面倒だし、後で分解してみようっと。
/ 〃 ヽ
l l _.ィ,≠-、 ',
. ハヽ 、! 〃 l
| ヽヽヽ /イ! l
|ヽ、_..ヽニ、、._||_ /,ニ. |
l、ヽィ_foトヽ〃`l/ィエ:エヽ、- |イ!
lヽlヽ、 _ ィ〃 lヽ`ー l〈
|. ト 、 ̄ 〃,.、 l-、 l !〉|
l.〈\ \ |! lュ、 ,=ヘ / /!/
ヽ\ヽー-ヽ ヽ l l_ノ
ヽ」\` ーニ二ニ二ニ ‐ l |
. ト、 `` ー‐―一 ´ l |
ヽ\\,. -―‐- 、∠ /!
|\\ // .|、
rl\`ヽ _ _,ノ _l/:::l
|:::::::::\_  ̄ /::::::::::::::l
_ノ::::::::::::::::;:>:<::::::::::::::::::::::l、__
/:::|:::::::::::::::/::::::::::::::ヽ::::::::::::::::/::::::::::::`丶、
ファンガード外してみたらファン自体のバリだけでなく>798も併発してるっぽい。
さっそくファンを外してバリ取り開始。
外れないので終了w
もっと簡単に取れると思ってたのに・・・
何度も申し訳ない・・・解決したので報告。
覚悟決めて力入れたらあっさり取れたから、干渉部分を確認。
コイルの横にある黒いプラスチックの凸部分の頭を4つともニッパーで切り落とした。
そうしたら逆さにして動かしても全く耳障りな音がしなくなったよ。やったー!
>>855 ( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂ミ,,゚Д゚彡<誰が童貞にゃねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
∧,,,∧ -=3 ペシッ!!
>>868 うちのネコは、童貞のまま去勢してしまいました。ごめん。
>>870 最高レベルの安全を実現するためOCP(過電流保護機能)、
OVP(過電圧保護機能)、UVP(不足電圧保護機能)、
OLP(過負荷保護機能)、SCP(漏電保護機能)、
OTP(過熱保護機能)による保護機能を搭載。
温度0〜40℃下の定格出力で機能を発揮します。
過電圧保護範囲 +5V: 5.5V〜7.0V
+3.3V: 3.76V〜4.3V
+12V1 & +12V2: 13.4V 〜15.6V
過電流保護範囲 +3.3V:55A
+5V:48A
+12V1 & +12V2:20A
http://www.links.co.jp/html/press2/news_liberty.html より引用。
(Topower以外で)過電流過電圧保護回路が付いていない電源なんてあるの?
>>871 わかりやすいの!(^^)!
過電流過電圧保護回路はカタログみないとわからないけど、
載ってるのと載ってないのあるよね、
保障云々は別にして、電源のなかあけたら、これがそーだーってわかるのかな。
^-^
糞ファン電源な
Liberty
あるいは
NoisetakerII
をゲトした負け組みの皆さん
元気ですか?
>>874 元気です。
我が家のLIBERTYも元気です。
…別にうるさいという意味ではありませんw
糞ファン電源な
Liberty
あるいは
NoisetakerII
をゲトした負け組みの皆さん
元気ですか?
今は大丈夫でも
ビクビクドキドキな毎日は
楽しいでしょうね!
879 :
Socket774:2006/08/15(火) 17:33:52 ID:J4x/ySYz
NoisetakerII発売日にゲトー。
8cm,9cm径の磁気浮上式FANは最高だ。
ボールベアリングとかスリーブ等といった原始的な摩擦方式の糞FANにはもう戻れない。
粘着いるなぁw
お盆終わったら働けよーって学生さんか
夏だなぁ
Libert○通電一発目で噴火しました。
サイドパネルあけてたので、はっきりと目視しました。
ビクーリ。
で、グラボなし(内臓VGAママン)最小構成とはいえ、
道連れになった他のパーツも保障対象なのでしょうか?
トラブルめんどいから泣き寝入りしようかな。
いちおう発火とかはPL法の対象になるんだよね。
だからメーカーも真剣に対応はすると思う。
でも、周辺パーツはどうなるんだろうね。
無理のようなきもするねぇ・・
つーか、電源買ったら装着前に電源単体で半日動かせよ〜!
クリップとか使って緑と黒の線繋ぐだけなんだし
電源検証キットとかゆのでいいのかな。
俺もこわいからゲトしとこ。
887 :
Socket774:2006/08/16(水) 12:52:44 ID:HeuJ7ryq
注意文に出ているコード逆挿したのかな?
電源とビデオボードは発火報告が多いよね。
889 :
Socket774:2006/08/16(水) 13:37:55 ID:SXNdxqyW
PL法ってPerformance of Libertyの略?
ツマンネ(´・ω・`)
890には幻滅した
893 :
Socket774:2006/08/16(水) 15:14:35 ID:x4Skp4G3
昨晩買った江成君で、ついにCore2Duoを組んでみました!
が、電源を入れると、
1.5秒ほどCPU・ビデオボードファンの回転、光学ドライブ・HDDの起動音は確認できる。
2.が、その直後に電源が落ちる。
3.再度江成君の起動
4.1.に戻る
という無限ループにorz
これは江成君(りばち620)の欠陥なのでしょうか?
もしほかのトラブルがわかるようであれば、示唆していただけるとありがたいです。
はぁ。
>>893 CPUファンを押してみてグラグラしない?
もう一度確認しる!
895 :
Socket774:2006/08/16(水) 15:20:24 ID:x4Skp4G3
レスありがd
ファンはマザボにがっちり食い込んでます。
とりあえず最小構成で起動するかどうか確認
食い込んでるって…
>>893 ・コード逆差し
・何処かがショートしている
・イスラエル製のCPUにアラブの呪いが掛かっている
最小構成(HDDとMB、FDDのみ電源接続)にするのと、
リバティが電源を取ってる先がたこ足になってないか確認、かな。
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ピシィッ!ピシィッ!
(〇 〜 〇 | \
/ |
|Liberty|_/ |
【チラシ裏】
620Wのを買って3ヶ月でキツツキが住み着き、分解してキツツキ退去させたら突然巣に逝かれた俺。
自己責任だから諦めるが、今後江成は避けたいなぁ…。
次は白狼2にでもするかな。
江成って、程ほどの値段で確実な商品を出すメーカーだと思っていたんだけれどね。
ELTで評判が地に落ちた。
某所のアモさんが、いつも江成を薦めていたが、今後は、どうするのだろうか・・・。
> ELTで評判が地に落ちた。
ほんと、そうだな。ファンに下らない機能付けたばっかりに完全に地雷商品と化した
ファンだけ変えるのにメーカ送りってのもアホらしいし、
返ってきてもすぐまた逝きそうだしなあ
>893
ギガバイとのMB(DS3)とかチップセットのP965の仕様?で、電源起動後、3秒切れてまた立ち上がるけど、それじゃなくて?
>883
取扱説明書には、「電源の不良によるシステムの破損はいっさい保障しません」
って書いてないけど、どうなんだろう?
ギガは落ちるとたまに再起動無限ループに突入するよ。
C-MOSクリアでGO!
なんか、次スレタイトルはもう決まりつつあるな。ファンのせいでw
908 :
Socket774:2006/08/17(木) 08:26:13 ID:LHVdoJMP
EG495P-VE SFMA V2.0(24P)買ってきたよ!
K'sで売れ残ってたやつが値下げで8000円だった
475だか425だかもあったけど1000円くらいしか違わなかったので495にした
早速取り付けてみたがファンからヂーーーーって小さい音が鳴ってるけど
PCから少し離れればほとんど聞こえないから放っておいた
Athlon64 3800+
RADEON X1800XT
HDD*1
DVD-RW*1
SBオデジ2
GV-MVP/RX2
今のところこれで安定
あ、すまん。あげてしまった
もうっ、あわてんぼやさんなんだからっ
NoiseTakerIIもピカチュウ棲んでる。
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ピシィッ!ピシィッ!
(〇 〜 〇 | \
/ |
|N.TakerII|_/ |
しかし、FANも意外と静かで(今の所)無問題だし良い感じ。
電源切ってからも暫くFANが回るのは大変良いと思う。
Libertyの失敗をきちんと反省してる(又は全く別ラインの製品)と思う。
漏れのELT620は電源落としたらファンとまるけど不良?
>>912 Libertyは素人向けを狙って作った電源なので、
そのような本質的な機能は付いてない。
>>916 逆差し防止。
あと、それをやったクレーマー対策。
893さんはどーなったのよ。
漏れも、りばち620Wと焜炉で似たようなことになったけど、メモリスロットを
変えるといけた。
(ちょっと症状が違う気もするけど。。。)
デカめのCPUクーラーを付けてたので1-3じゃなくて2-4にメモリを挿してた。
マザーはGigaのドキュソ6でメモリはクソっぽいPanRAM(Seitec)1GB*2ね。
/) /)
/ ⌒ ヽ /
| ●_ ● | < ピシィッ!ピシィッ!
(〇 〜 〇 | \
/ |
|Liberty|_/ |
糞ファン電源な
Liberty
あるいは
NoisetakerII
をゲトした負け組みの皆さん
元気ですか?
今は大丈夫でも
ビクビクドキドキな毎日は
楽しいでしょうね!
はぅ、Libertyはファンだけじゃなくケーブルも糞。
SATAとPATAが交互の変態ケーブル。
コストダウンのためかなぁ。
>>923 単に「交互の方が便利じゃね?」と勘違いして
作ったんじゃないか?
そんなLibety、我が家には自分のPCと嫁のPCに
それぞれ付けている。今電源いれたら嫁のPCは
キツツキ通り越して蝉だったよ……orz
Libetyゲトした香具師、超ー間抜け。
磁気浮上ファンは、ファン総合スレで随分前に地雷確定w
変態ケーブルに、らしからぬ12cmファン。
俺は初めからノー眼中。
ノー眼中・・・プッ
ノー眼中(ウヒョゲラーリ
まぁ、Libetyとかいう位だし
「眼中が無い」って面白い用法だな。
長嶋茂雄は、その昔、現役時代だたか大学時代だたかは忘れた、
アイ・アム・ハンバーグ
と自信たっぷりに注文したという。
もちろん、その空気は凍結(ry
Liberty620Wで組んじゃったけど俺のは不発弾かな?
いまの所なんもなく快調。ま、忘れた頃にってのはやめてほしいな。
>>932 一瞬そうなんだと感心して、
ブロークンな場合、冠詞なんてなくてオケだろ、とか思ったが、
リンク先をよく読んでみると誤用みたいだね。
>注文のときに "I am the Hamburger." とは言わないとのことです。
料理が運ばれてきた時に、
「ハンバーグのお客様」
「アイ・アム・ハンバーグ」
は正解みたい。
Liberty 400W 2台目をゲット
初期ロットに比べ、コーションラベル追加など細かいところで改善あり
ピシッという音は1台目と同様だけど、FANの異音とかはなかった。
現状で安心して使える1台と思われ。
オマエ、マゾかw
ウチはELT500AWTの初期ロットだけど、ファンから
異音やら軸音はしてないんで今現在も使ってるけどね。
ただ何かしらの問題が出たら速攻でSS-500HMにでも
換えるけど。個体差や初期ロットの問題だったとしても
もう一度買う気にはにはなれない。
2台目はNoisetakerII攻めるのが定石でしょ
>>941 え?Liberty620の次に500買ってから赤兎馬買ったんだけど駄目なの?
>>942 何台PC持ってるの?w
赤兎馬ちょっといいな
NoiseTakerU(425W)届いたのでこれから組む。
少し使ってみたらレポするね。
よろぴく
Liberty620WでSLI環境で半月。今のとこ無問題。
前の電源がSilentKing(糞な上に不良品二連続)だったから尚更
やっぱ主要部分に安物買いはよくないわ
ストラップはいらんけどコードが入ってたカバーというかケースがオサレです
デスクトップは4台
事務所兼自宅な自営業
仕事でも使うメインマシンはほぼ同じ構成のものを2台(1台は予備)
サブマシン1台と嫁マシン1台
んで今回はメインマシンと嫁マシンを新調した
赤兎馬のほうがLibertyよりメインケーブルが短い気がする
MicroATXとかで使うなら赤兎馬のほうがケーブルは取り回しやすいかもしれない
シリアルATA用と4Pinのコネクタが別々になってたら最高だったんだけどなぁ
別売りで出す予定はないのかな
949 :
Socket774:2006/08/21(月) 23:01:39 ID:731vtenG
950 :
944:2006/08/22(火) 00:26:44 ID:wlyA0pzd
とりあえずNTU組み込んで3DMARK05を5回ほど。
BIOSで検出したファン回転数は1300回転(調整ツマミの中ほど)
この状態で音は普通に静かな感じ、軸音やその他の異音(ピシィ!音)もなし。
大径ファン物と比べるとほんの少し高めの音はあるかも。
これはツマミを回して回転数を落とすと音質はちゃんと低くなった。
室温27度で排気は生ぬるい程度。大した発熱ではないみたい。
使う分には今のとこ問題はなさそうだけど、
ケーブルの硬さと余計なコネクターが多いのがちと気になったかな。
特にエタニティコネクターは全然使わなかった。
でもまあ、その辺差し引いても満足できる電源だと思う。
>>950 420W(EG425P-VE)はActive PFCじゃないから、ビシィは出ないよ。
エタニティコネクターって何かと思えば、
ENERMAX ETERNITY コネクタ
ってのか、SATAとPATAが交互の変態ケーブル。
Noise Taker IIまでもかいw
1kW買ったヤシいねーの?
奥行き22センチ。
普通のケースじゃ納まらん品〜
あー、漏れのケース波動砲には入るな・・・
5万弱で買えないことは無いけど、1kWを生かすことはできないなぁ。
かなり余裕をみて700Wを買うつもりだし。
変態ケーブルやめて〜
やめて〜 変態〜
あ、勘違いしてたみたいで360wみたい。
デュアルコアのCPUのデュアルプロセッサで計算させちゃってた。
960 :
Socket774:2006/08/23(水) 15:15:15 ID:CRdrariO
FMコネクタってマザボのどの端子に接続するのでしょうか?
ママンのファンコネ
赤兎馬ってうんこなの?
Core2乗り換えついでにPCの中身ほぼ全取っ替えしようと思うんだけど、
このスレ住人的には何がお勧め?
12cmファソ&ケーブル着脱式がイイ → Liberty、赤兎馬
8cmファソ2基&ファンコン&スマートファソがいい → NoisetakerII
三国志好きというだけで赤兎馬買った俺は店の思うつぼ
965 :
Socket774:2006/08/24(木) 15:11:10 ID:XrEE4jAI BE:141761333-2BP(0)
12cm地雷ファソ&着脱式変態ケーブルがイイ → Liberty
う〜む。あまりメリット無さそうですね。赤兎馬。
967 :
Socket774:2006/08/26(土) 00:10:43 ID:QayXQIKh
また鳴り始めた!!
チッチキチー
キッチキチー
@ズボン
>>967 奇遇だな!オレのも昨日からまたまたチッチキチ〜 orz
キツツキ退治は難しくないよ。
ファンガード外して軽くファンを押しながらくるくるさせると「あ〜ここが当たってるな」ってのが分かる。
そしたらファンを外して干渉部分を削るだけ。
俺のは軸受け部分の黒いコイルガードがこすれてたからそれを削ったら今は快調。
ファンは最初めっちゃ硬いから力を入れるのが怖いけど、一回抜いちゃえば加減がわかるから。
700/1Kなんて電源で何をしようと??
HDD20台とか??
わけわかんめぇ。
>>971 今までファンを押えてグリグリしかしてなかったけど、
(この作業でさえ電源本体はずしてファンガードはずして・・・で
メンドイけど)今度チッチキチ〜になったら大英断でファンをぶっこ抜いて
バリ取りすることにするよ。待ってろよキツツキ! orz
バリ全部とっても音は止まず。
ファン取ってクーラー全開にした。
こっちの方がよく冷えているっぽいw
ファンの羽を外して最近出た羽を外せるファンと交換してみるとかw
どうせEnermaxからのOEMだろうし。
Libertyの交互変態ケーブル最悪だな
>>978 言うなよ。
漏れはいらないのは切断した
EG465P-VE(無印)をサブ機で再利用する事になったんだが、
今にしてみると結構うるさいのな。
ファン入れ替えようと思うんだが、お勧めある?
当時は既出だったと思うんだが、最近その手の話題見なくて。。。
このスレ読まずにリバチー500W買って来たんだが、
稼働1日経ってとりあえずファンの異常音はまだ無いようです。
それよりも、再起動時の挙動が不審なんですが
こういうものなのでしょうか?
ASUS P5B Deluxe BIOS:0507
再起動指示>OFF>2〜3秒でON>1秒でOFF>2〜4秒でON>起動
BIOS画面からctl+alt+delでも同じ
ASUS P5B Deluxe BIOS:0507
>>981 wake up on lan切ってる?
984 :
Socket774:2006/08/28(月) 21:32:51 ID:N9ArzcBd
(*>д<)、;'.・ ィクシッ
985 :
Socket774:2006/08/28(月) 21:37:55 ID:N9ArzcBd
( -д-)
(*>д<)、;'.・ キャノンッ!
987 :
Socket774:2006/08/28(月) 22:15:43 ID:pU2HLonf
( -д-)デンタル?
カナカナカナ……とひぐらしの声。
夏も終わりか。
ジージージー。
おや、アブラゼミも鳴き出した。
夏はまだまだ終わらない。
990 :
Socket774:2006/08/29(火) 06:28:46 ID:DDYJFNSN
( -д-) デジタル
991 :
Socket774:2006/08/29(火) 06:33:10 ID:DDYJFNSN
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一週間前にEG495P-VEを買ったんだけど、
昨日の夜、急に電源ファンが回らなくなった。(′・ω・`)
これって初期不良ですよね…
ヘタすると煙吹くぞ。さっさと店に行くがヨロシ。
うちはEG701を2台使ってるけど、全く問題ないな。
次もEnermaxと決めてるんだが、最近のはどうなんだ全く。
少なくともLibertyは止めた方がいいぽいな。
>>993 サンクス
ショップに今日電話して、明日には持って行くわ。
リバティのキツツキクンだけど、
異音が出る条件って、たとえば起動時に鳴るのは軸受けとかの動きが渋くて
動かすにつれて鳴かなくなる。 あるいは長時間動作させていて
鳴き始めるというのなら熱膨張による接触とか、そういう法則
みたいなモノがあると思うんだが、ウチのELT500のファン、最初は
グリグリでしのいでいたんだが、また鳴る様になったので、
このスレの住人の方がやったようにファンbladeをはずしてバリ、その他
コイルを巻いているところの黒いトコ4箇所も削って対処してみたんだが、
起動時に鳴るのは完全解消、しかし長時間使用しているとかすかに
チチチチと聞こえる希ガス。このファンの挙動、ホントにわからん。
長文な上にナニ書いてるかわからんな。スマソ・・・orz
ume
埋め
産め
1000
1001 :
1001: