インテルの衰退とAMDの繁栄 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
888883補足:2005/12/19(月) 01:03:11 ID:4Unq6xrM
PC全体の消費電力はエコワット等を使えば個人でも簡単に測れるが、
CPU単体の消費電力を(厳密に)測るには、
CPUとM/Bの間に自作の消費電力測定装置を挟む必要があり、現実的には不可能。

現在の所、CPU単体の消費電力として発表されている数値は、
ライターの独断と偏見による推測値か、
電源と田コネクタの間に自作測定装置を挟んで測定し変圧によるロス(推定値)を引いた物の何れか。

因みに、件の記事は(漏れは読んでいないが)推定値を回避する為に、
PC全体の消費電力値で書かれているらすい。
889Socket774:2005/12/19(月) 01:07:29 ID:IhfTLcGf
Pentium D Processor 930
(Presler 65 nm, 3.0 GHz, 2x 2 MB L2 Cache)
D Processor 830
(Smithfield 90 nm, 3.0 GHz, 2x 1 MB L2 Cache)

キャッシュ2倍になってるんだ
ママンは共通だしなあ
Loadは確かに低くなっているけどidleで10w増って本当なのかなあ?
890インテルピンチ!:2005/12/19(月) 01:23:03 ID:NBwWUw6J
インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397

891Socket774:2005/12/19(月) 01:34:54 ID:NBwWUw6J
IBMとAMD、チップの消費電力をさらに削減--新製造技術を発表へ

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20092315,00.htm
892Socket774:2005/12/19(月) 01:35:57 ID:H9RTQ5Co
>>881
混じれ酢すると、パイプラインが効率よく回ればその分だけ消費電力は上がる。
排他キャッシュって性能も抑えるけど消費電力も抑えてくれるものね(笑)
893Socket774:2005/12/19(月) 01:51:19 ID:YCIUVm/2
>排他キャッシュって性能も抑えるけど消費電力も抑えてくれるものね(笑)
ソースキボンヌ
894Socket774:2005/12/19(月) 01:56:46 ID:NBwWUw6J
>パイプラインが効率よく回ればその分だけ消費電力は上がる。

パイプラインが効率悪くても、3Gで回っていれば無駄な電力を消費しているのだが?
895Socket774:2005/12/19(月) 02:35:54 ID:vWVamjER
>>894
ヒント:クロックあたりの効率
896Socket774:2005/12/19(月) 02:36:31 ID:H9RTQ5Co
皮肉がわからんのかな。

PenMは同クロックならAthlon64より効率よくπを焼けるが、仕事した分はしっかり消費電力食ってるわけだよ。
だからそういう単純な消費電力をもって比較するなら、実行時間を加味しないと意味がない。
897Socket774:2005/12/19(月) 07:42:22 ID:qGYiI5tv
 ̄ ̄   A_A     In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´ )
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ .炭 ⌒つ  
   ( X2/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
898Socket774:2005/12/19(月) 09:47:32 ID:hz1kjF4V
>>896
つまりこういうことだ。
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/special/2005/geodenx/images/g41l.gif

GeodeNX マンセー!!
899Socket774:2005/12/19(月) 09:56:38 ID:/v3mctpb
>>898
なにが言いたいのか分からない
900Socket774:2005/12/19(月) 10:00:14 ID:hz1kjF4V
901Socket774:2005/12/19(月) 10:22:05 ID:/v3mctpb
>>900
898のグラフからだと
PenMの方が消費電力あたりの性能は良いわけで
902Socket774:2005/12/19(月) 10:38:28 ID:NNnGkivI
>>901
認めたくないものだな (編む厨からすれば)
903Socket774:2005/12/19(月) 10:52:35 ID:hz1kjF4V
>>901
Yes。次点でGeodeNX1500。絶対性能的にはPenMだろうな。
904Socket774:2005/12/19(月) 12:39:28 ID:Hyp9mS45
>>902
P4 ファミリーは、失敗作だとスナオに認めるんだね!

PMファミリーは、価格が高い上、32ビット、シングルタスクPCだがw

その証拠に、欧米では、ペンMへそっぽを向かれている。

A64ファミリーの方が、CPは、GOODだ訳だ!
905Socket774:2005/12/19(月) 12:49:27 ID:Hyp9mS45
PenD 820搭載モデルがPen4 516(2.93GHz/FSB533/HTTなし)搭載モデルより下位モデル扱い…
ttp://121ware.com/product/pc/200512/valuestar/vsl/spec/index.html

906Socket774:2005/12/19(月) 13:27:33 ID:k8GYk84b
907Socket774:2005/12/19(月) 13:58:30 ID:6qXW51xn
ヨナ実機ベンチきた

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/19/news006_3.html

P4マジゴミ屑
908Socket774:2005/12/19(月) 14:09:50 ID:IhfTLcGf
ヨナそれなりに高性能なようだけどPen4系のダメさが浮き彫りになって
却って独禁法裁判には不利に働くんジャマイカ?

しかしプラットフォーム戦略でソケットは変わってなくてもまた専用チプセトがいるのかねえ
909Socket774:2005/12/19(月) 14:14:21 ID:yQMcpfu3
そりゃいるだろ。SonomaはDDR2とPCIExサポートしたおかげで
バッテリーの持ちが悪くなったしな。モバイルではCPUとチップセットの
両方で省電力実現しないと、AMDみたいな駆動時間の短いものしかできなくなる。
910Socket774:2005/12/19(月) 14:22:31 ID:4Unq6xrM
>>908
>ヨナそれなりに高性能なようだけどPen4系のダメさが浮き彫りになって
>却って独禁法裁判には不利に働くんジャマイカ?
intelのシェアが多いのは『安い』と『供給が安定している』が主要因だから特に問題は無い。
911Socket774:2005/12/19(月) 14:31:55 ID:9TRjQArP
>>907
エンコード速度はアーキテクチャ無視のクロック依存というのはやっぱり陰厨の嘘だったんだな
912Socket774:2005/12/19(月) 14:58:56 ID:yR8zUbyH
>>901
当たり前では?
皿コアのAthlonなんだろ。Geode。
913Socket774:2005/12/19(月) 16:19:36 ID:mNu6aSH9
          ,
         \/ ヽ    (  )
          _/*+*`、    ( )
        <_______フ    )
          从´・ω・)  〜
           /゛゛゛lll`y─┛ <千鳥
          ノ. ノノ |     P4D マンせー!
      .    `〜rrrrー′
      .      |_i|_(_
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

崖っぷち インテル狂ってる
914Socket774:2005/12/19(月) 17:27:13 ID:IhfTLcGf
>>909
そうなると自作市場に出るとしたら対応ママンがいるよねえ
今までの下駄で使えたとしてもママンに足を引っ張られる形になる?

それにメロム、コンロー出るまでの代役のはずだし
ママン出るのかな?

なんか自作にあまり縁のなさそうなCPUだなあ
本来モバイル向けの物だし当然と言えば当然か
915Socket774:2005/12/19(月) 19:43:10 ID:yF7gdQvl
今年の夏から秋にかけてが、AMDのピークだったような気がする。
編む厨の煽り見てもTDPくらいしかメリット強調してない。

価格や性能自体はあまり問題になってない。
以前はインテル価格に対しての性能メリットもあったよね?

最近のインテルもAMDも、どっちもどっちで興味がわかないね。
916Socket774:2005/12/19(月) 19:44:18 ID:Vh7mhXC7
年明けの動向に注目です
917Socket774:2005/12/19(月) 19:51:39 ID:yF7gdQvl
たとえTDPが200Wを超えたとしても、
性能が現行比の10倍とかなってたらそっちの方が魅力的だと思う。

低温、低性能、低価格っていうのが魅力的な層もあると思うが
そういうのはハイエンドのCPU技術を流用すればいいだけで、新しい魅力ではないよ。

現行CPUはどれも微妙…
俺はもっとハイパワーなCPUが欲しい。
918Socket774:2005/12/19(月) 19:54:45 ID:dTrPwXfY
>>915
来期はそのTDPのメリットも無くなりそうだが。
919Socket774:2005/12/19(月) 19:56:15 ID:Me3KmP6O
TDPが従来機の1/3になるのなら、たとえ性能が向上しなくても構わない人がいるから
GeodeNXやCylixとか買う人がいるわけで。
920Socket774:2005/12/19(月) 19:57:02 ID:4DU4Qvop
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/athlon64-x2-3800_3.html
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium-840_5.html
より、CPU単体消費電力

PenXE 840 full load : 179W
PenD 820 full load : 130W

なので、PenD 830(90nm) full load時消費電力 : 150W(推測)
      PenD 930(65nm) full load時消費電力 :112W(830比 -25%)
921Socket774:2005/12/19(月) 20:13:44 ID:dTrPwXfY
同じ65nmでもプレスラより羊歯のほうが興味深々。
922Socket774:2005/12/19(月) 21:03:08 ID:G2QobeC2
>>915
ハード的にはAMDは順当に性能UPしてると思うが‥
IntelはメインCPUが足踏みしてるからこれだけ叩かれてるだけで
PenMは上手い事逝ってるジャマイカ

メインがデュアルコアになって
並列処理がやっと当たり前になってきたのに
OSや大半のアプリがデュアルに対応出来てないのが原因
ハードが進化してもその効果が目に見えにくい

つまりマイ糞が全部悪い、と
923Socket774:2005/12/19(月) 21:07:51 ID:u3Uqs0Lx
>>922
マイ糞がどうこうという問題じゃない。
ILPとTLPの歴史。そしてマルチスレッドプログラミングについて勉強してこい。
924Socket774:2005/12/19(月) 21:11:20 ID:yGK8de1w
Windows自体はマルチスレッドでずいぶん速くなるぞ
アプリが対応してないことについてはMSには何の責もない
925Socket774:2005/12/19(月) 21:13:29 ID:yGK8de1w
間違ったマルチスレッドじゃなくてマルチコアorマルチCPUだ。
926Socket774:2005/12/19(月) 21:31:55 ID:ew/cAAFt
TDPが200Wとか普通に常用に支障が出るし
℃/W値どれだけ低いんだと
日本の真夏だとケース内30度はザラなのに200Wとか水冷でないと不可能
927Socket774:2005/12/19(月) 21:48:09 ID:vuB7px3b
>>926

349 :Socket774:2005/12/12(月) 12:34:25 ID:B2OTfGMb
>>346
これだからあむ厨は馬鹿で困る。放熱の考えまるでなってないね、きみわ。
たとえCPUが200Wだろうと今時のCPUクーラは熱抵抗= 0.4℃/W程度なんだから、
0℃の空気送り込めばCPU温度は80℃にしかなんねーじゃん。
-20℃にすればCPU温度60℃まで下がるから冷え冷えだね。

大体0.4℃/Wなんてのは40CFM程度のだっさいファンつけてるからで、
風速30m/sec. 程度のファンで送り込めば0.2℃/W位まで下げられるんだし、
そしたら周辺温度40℃くらいまで大丈夫じゃん。ほんと、わかってねぇなぁ。
928Socket774:2005/12/19(月) 21:57:33 ID:ew/cAAFt
ケース内温度0度、-20度の場合と
風速30mの場合ですか
さすがに想定の範囲外ですwwww
929Socket774:2005/12/19(月) 22:03:22 ID:aN8Lb6KS
>周辺温度40℃くらいまで

ネットバーストシリーズにはCPUファン排気温度の規定が無いの知ってるのかな
930Socket774:2005/12/19(月) 22:11:07 ID:heMysROm
>>927

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/12/17/659646-000.html

こういう感じのもので冷やすのですね。
FANの消費電力だけで48Wというのは正気の沙汰とは思えませんが。
931Socket774:2005/12/19(月) 22:14:08 ID:QnPhQLIP
932Socket774:2005/12/19(月) 22:32:02 ID:vuB7px3b
>>930
ちょっと計算してみた。風量1?/min=35.3147CFMらしい。
260CFM/35.3147/(0.12m*0.12m)/60=8.52m/sec.

8cm角に絞ると
260CFM/35.3147/(0.08m*0.08m)/60=19.17m/sec.

もう一息。二基つければいけそうな予感。
933Socket774:2005/12/19(月) 22:43:24 ID:25G+/gsc
>920

それは、漏れが葬式スレに書き込んだヤツ・・
934Socket774:2005/12/19(月) 23:11:49 ID:p6WeKRlG
Yonah手に入るのっていつごろになりますか?
935Socket774:2005/12/19(月) 23:22:25 ID:p51cVx1L
せっくすしたいんだけどどうすればいい?
936Socket774:2005/12/19(月) 23:42:25 ID:aN8Lb6KS
937Socket774
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2005/12/16/6853.html
―逆にXeonの出荷は前倒しとなりましたね。また、64ビット化も短期間で進みました。やはり、ライバルの存在は大きいということでしょうか?
スカウゲン氏
 そうですね。ライバルは重要です(笑)。

CD/DVDドライブ&メディアのような過剰な価格競争も考え物だが、
適度な競争が成り立たなければ進歩が鈍化してしまうので
両者とも変な小細工無しにがんばって欲しい。