【アンチ】 カノープス友の会 会報15号 【隔離】
ID:xeutjjrd=いつもの馬鹿アンチw
4時過ぎまで馬鹿アンチがいるなんて珍しいな
早くしないとバイトに遅れちゃうぞ(藁
738 :
Socket774:2006/05/12(金) 06:41:23 ID:doSpKVYV
馬鹿藻は、また自演失敗しちゃったか
赤面しちゃってら
>>738=ID:xeutjjrd=いつもの馬鹿アンチ
残念ながら自演失敗したのはお前だw
なんだ、また馬鹿アンチが鴨馬鹿のふりして自演失敗したのか
赤面連投?
前スレ430でもあったね
馬鹿アンチは進歩シナイナー
743 :
Socket774:2006/05/12(金) 07:32:23 ID:gh9MMXXg
まじレスすると、
ジザクジエン容疑の掛かったスレでの単発ID擁護レスってのは、信用出来ないというか、
ジサクジエンにゎを掛けるだけだと、早く気付いてね
ここでID:xeutjjrdが登場すればアンチ側の逆転勝利なんだけど、
まあ無理だろな
自演に失敗してるのにID:xeutjjrdが出てくる訳無いジャン
どのみち社員が消しちゃったんだろ
ID変えちゃった馬鹿アンチID:xeutjjrdはやっぱり出てこれなかったか。
馬鹿アンチ敗北確定w
747 :
Socket774:2006/05/13(土) 02:58:42 ID:hOVaAhhY
可笑しいね
俺、ID:xeutjjrdなのに。。。
馬鹿アンチID:xeutjjrd敗北w
このスレに「俺は現役カノープス信者だ!」とか言い切れるヤツっているのかな?
社員ですが
録り捨てならHDDレコ、保存ならPV3
今時カノプなんてw
愛社無罪!!愛社無罪!!
カノープスを馬鹿にするなっ!!
馬鹿アンチ、涙の三連投
754 :
Socket774:2006/05/14(日) 01:48:48 ID:Ojd4+ANL
◆◇◆ 何度でも甦る ◆◇◆
m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' 鴨 '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
馬鹿アンチキモスwww
756 :
Socket774:2006/05/14(日) 02:42:28 ID:Ojd4+ANL
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
.{0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._.ノ ',
ノ `ー'′ ',
アンチに翻弄される鴨、ワロス
と翻弄されてる馬鹿アンチが言ってます
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
.{0} /¨`ヽ {0},
l ヽ._.ノ ',
ノ `ー'′ ',
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|./ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
762 :
Socket774:2006/05/15(月) 01:05:17 ID:mhs8Cn0x
このスレの存在意義はあるのでしょうか?
有益な情報は一切無いようですが…
馬鹿藻のストレス発散の場だからね
まるで馬鹿アンチホイホイスレだな
と、いつもどおり煽りに釣られてしまう馬鹿アンチでした。
2chでストレスたまりまくりの馬鹿アンチ
お約束の二連投
釣れたw
ホイホイがキター
772 :
767:2006/05/15(月) 03:30:10 ID:wL+uccpe
ID2つの必死君か
774 :
767:2006/05/15(月) 03:40:23 ID:wL+uccpe
いつものパターンだね。
相手が複数いるという現実から逃避するため
相手が一人しかいないと思い込みたいと。
ID:wL+uccpeとID:zLFJLw+bに翻弄される馬鹿アンチw
まるでお前みたいニダ
キモいスレ
馬鹿アンチはチョソだったのかー
アンチは放置すると不具合の話を始めるから毎日世話しないとな
このスレまじでワロス
アンチの頭は不具合だらけだからな
>>762 カノプスレはRFXの登場で常時荒れ気味の糞スレと化し
カノプのやり方に幻滅した旧来のファンは加速度的にに減って壊滅的に過疎化し
Partいくつかで1000までいかずにDAT落ちしてそのまましばらく放置。
MTVGA登場の頃にスレが再建されたものの
もはやファンなど一人もいない厨房の遊び場と化してしまい
そのまま不様な醜態を晒し続けて現在に至る。
今の住人はカノプのかつての栄光が見る影もなく落ちぶれ
それを象徴するかのようにスレがゴミ溜めになっているのが嬉しい厨房ばかりだから
まともなレスや情報を期待するだけ無駄だと思うよ。
なるほど、ここはアンチのたまり場なんですね。
ですね
既に信者なんて存在してませんし
うん、信者はいないね。
ユーザーはたくさんいるけど。
信者を装った馬鹿はいる
馬鹿を装った社員もいる
つまり、社員スレということですね。
そんなのわかってる
馬鹿アンチ、必死の四連投
791 :
Socket774:2006/05/16(火) 23:51:51 ID:nFLay/yv
馬鹿キター(*><)
まるで馬鹿アンチ隔離スレだな
だから
>>1に書いてあるでしょ
> 書き込むたびにIDを変える粘着馬鹿アンチと、
> 馬鹿アンチを煽ってる馬鹿数名の隔離スレです (^^)
> 前スレ見る限りでは、どうやら馬鹿アンチが馬鹿アンチを煽ってる馬鹿を
> 社員認定してるだけで、本物のカノープス社員はこのスレにはいない模様…
794 :
Socket774:2006/05/17(水) 06:45:17 ID:3NVqOj1U
>>7 ホントにぃ〜?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
795 :
Socket774:2006/05/17(水) 22:39:45 ID:dsK0jDpT
こりゃまた馬鹿アンチが悔しがりそうなレスだな
DVI出力(1920x1200)した際の動画の再生品質が7800GTXより下だったよ
グラフィック処理が追いついてない感じ
ヒント:実質1万5千円以内
799 :
Socket774:2006/05/18(木) 01:51:23 ID:34coP1w5
879 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 12:10:05 ID:jrSv/JI0
>>877 厄払いになるんじゃね
880 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:31:43 ID:YMTLe8Kz
うーん。残念ながら厄払いの効果はいまいちだねぇ。。。
hercules.canopus.co.jpさんはHotzonu/2.0を使っているという噂。
881 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:54:14 ID:1t6VvdqC
herculesは単にGWなだけでしょ。
中の人は何の変哲も無くWindows2KやXPでWebブラウザはIE6を使用…と。
漏れはこれ位しか知らない。
カノプ社員は固定IPなのか。
やっぱりこのスレにはいなさそうだね。
彼はDTV板で暴れるのが日課ですから
カノプの宣伝と他社の妨害を続けた結果がID制の導入ですよ
ID制導入の原因は馬鹿アンチの発狂連投
804 :
Socket774:2006/05/18(木) 07:22:46 ID:jp36zCf/
カノープスが
カプチーノに
見えた
>>803 お前が一晩でスレを潰したり乱立させまくったりするからだろvv
それは馬鹿アンチだろvv
DTV板で日中固定IDの社員ぽい人は見たことないな。
カノプ社員は見てるだけで書き込んではいないってことか。
IDないときの、アンチカノプのカレの平日昼間の発狂連投は凄まじかったな
日中固定IDじゃない社員ぽい人はなんなんだろうな。
携帯とか
DTV板で日中固定IDじゃない社員ぽい人なんて見たことないな。
神戸の所業をアンチになすりつけたい鴨馬鹿のことだろ
>>808
鴨馬鹿ってアンチが演じてるだけじゃん
>>734-735でアンチが鴨馬鹿のふりして自演失敗してるし
社員はまだ赤面レス続けてるのか
自演失敗した馬鹿アンチの赤面レスワロス
6 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 17:40:04 O
トイレより‥例の人 辞めて欲しい〜◯◯と何しようが勝手 でも◯◯◯◯き はマジウザい 早く辞めてくれ
7 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 17:53:12 O
今日!清水さん見ました!ガッカリ..ブスだし どこがいいの?もてるの? ストーカーもバカだし付き合う男 嫌ヤリ友か 誰でもいいのかなって思いました。
8 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 18:10:03 O
小6で初体験。以後ヤリマクリ ◯◯はむしょ 元社員より
9 名前:名無しさん[] 投稿日:2006/05/19(金) 18:29:58 O
写メールどうやったら載せられますか?教えて下さい。
自演失敗したアンチを煽ると社員にされるスレはここですか
そうですヨ
837 :
Socket774:2006/06/09(金) 15:28:55 ID:Q3hyqonC
清水さんはもう居ないよ。
てゆうか今この会社に残っているのは・・・
839 :
Socket774:2006/06/10(土) 16:32:41 ID:fcEvCf8/
馬鹿アンチは清水さんに童貞を奪われて捨てられたのが
よっぽど悔しかったんだね( ⌒,_ゝ⌒)
まるでお前みたいだな
>>841の特徴
・基本的にカノプが大嫌い
・特にプログラマーに対して強い憎しみを抱いている
・「鴨馬鹿」「神戸」「糞アプリ」「スキルのない会社」「まるでお前みたいだな」
「中出し」「中田氏ね」「何時もの」「(○○理論)」「ボケボケ」が口癖
・カノプをリストラされた元社員
(清水さんに童貞を奪われて捨てられた広報)
・そのわりには専門知識が全くない
・現在は新聞配達のバイトをしている
(バイトから帰ってくるのが朝7時前なので毎朝7時前後に現れる)
・カノプを貶めるためにデタラメを並べ立てる
・それの説明・証明をしてみろと突っ込まれると「自分で調べろ」
「やれば分かる」「ゆとり教育か」と言って結局逃げる
・追いつめられるとスレ違いではないのに「スレ違い、ここへ行け」と余所へ
誘導し結局逃げる
・東芝のHDDレコを所持
・IOや駄メルコへの叩きレスが入るとカノプ叩きレスをつけずにいられない
・時々駄メルコも叩くが何が起きてもIO叩きだけは絶対しない
・バレバレなのにID変え・age/sageの混在で自演・自己擁護を誤魔化そうとする
(かつて同一IDで連投・age/sage混合をうっかりしてしまい散々叩かれたのに
懲りずにまだやっている)
・かな入力
自己紹介してるのかよ
まるでお前みたいだな
お前の自作自演だからな
と、やっぱり煽りに反応してしまう朝7時の馬鹿アンチでした(笑)
まるでお前みたいだな
だね( ⌒,_ゝ⌒)
お前の自作自演だからな( ⌒,_ゝ⌒)
単発IDの馬鹿アンチは浮いてるからすぐわかるなw
まるでお前みたいだな
最後にレスしないと気がすまない馬鹿アンチ(笑)
お前の自作自演だからな( ⌒,_ゝ⌒)
(^??^?)
最後にレスしないと気がすまない馬鹿アンチ(笑)
まるでお前みたいだな
862 :
↑:2006/06/15(木) 22:12:38 ID:rKepOsKn
プクス
863 :
↑:2006/06/16(金) 00:20:50 ID:u0cvCHMl
ウププ
│\
│ \ (∇・` )
│ \ // )
>>862 │ 」」¬
∧|∧
( ⌒ ヽ
∪
>>863 ∪∪
・
・
・
・
│\
│ \ (∇・` )
│ \ // )
>>863 │ 」」¬
∧|∧
( ⌒ ヽ
∪
>>864 ∪∪
・
・
・
・
会社は無くなっても保守する社員はまだいるんだな
首になって暇なんだろぅ
馬鹿アンチ、釣られて赤面三連投
まるでお前みたいだな
と、馬鹿アンチの赤面レスでしたw
MTVX2004→MTVX2006HFに変えようと思うんだが
なんか変わったとこある?
64bitドライバ出してくれれば2004のままでもいいんだけどね。
それとFEATHER2005ってそのまま2006HFでも使えるよな?
10フィートGUIが結構気に入ってるんで。
>>871 > MTVX2004→MTVX2006HFに変えようと思うんだが
> なんか変わったとこある?
内蔵チューナーの画質・音質が良くなった
低レートの画質が良くなった
シーンチェンジ破綻がなくなった
ナメックじゃなくなった
> それとFEATHER2005ってそのまま2006HFでも使えるよな?
FEATHER2006で2005モード使えば桶
ソフトの不具合は増えてるけどな
はいはい、持ってないアンチ乙。
>>872に追加
>>871 > MTVX2004→MTVX2006HFに変えようと思うんだが
> なんか変わったとこある?
ソフトは目立った不具合もなく安定していて、使いやすくなった。
なんだかんだ言いながらも現行最良キャプボだからな、2006HFは
J
877 :
Socket774:2006/06/19(月) 14:48:59 ID:gGF0KqSk
&
880 :
871:2006/06/21(水) 05:52:43 ID:+Vm+agfW
夕方届いたので取り付けてみた。
画質は2004と比べて向上したかどうかは目に見えて分かった。
2004だとWaveじゃなくてAUX経由で接続して出力したんだけど
これってwaveから出るんだね両方Enableにしてたらエコーみたいになったwww
PCでテレビ視聴してて今まで気になってた画面プルプルも改善されてるし
満足できる買い物だったと思う。
価格comあたりで羽2006重い重いと言われてたけどSiS755FX+Athlon 64 3500+の
環境ではそこまで重くないかな・・・?という感じ。
うちはCATVだけど、衛星CHだけプルプルするよ
それはソースがプルプルしてるんだろ
うちもプルプルするチャンネルとしないチャンネルがある
ソースは関係なく
MTVX2005なんですが、画面が映りません。
音は出ているのですが、画面が緑とピンクの縞々になってしまって。
構成ですが、
opteron170、DDR4001G×2、乱八nF4Ultra-D、Geforce7600GTにHDD4台で、
電源は530Wです。
前のパソコンからの移植で、前は動いていたので、故障ってことはないと思うのですが、
どこかいじるべきところはあるでしょうか?
nForce、デュアルコアとの相性は・・・といわれていますが。
892 :
Socket774:2006/06/29(木) 18:59:32 ID:m61IIIHX
MTVGA X1300Lってさ3Dには向かないって言ってるけど、全く出来ないの?
2D(画像編集など)メインで、たまに3D使うって感じなんだけど、どうかな。
全く出来ないわけじゃない。
オンボードのメーカーPCとかに比べたら
3D性能は全然上なんだし。
894 :
Socket774:2006/06/29(木) 23:53:10 ID:m61IIIHX
ありがとー>3Gogu+9t
MTVGAX1300L持ってるよ。M/Bは939dual-sata2。
ファンレスなので発熱が気になるところです。
MTVGAX1300L
ゆめりあベンチが解像度が640x480のそれなりしかえらべないのは仕様なのでしょうか。
897 :
871:2006/07/01(土) 05:45:11 ID:nk+pULMf
>>896 SM3.0のカードだから普通。
3DanalyzeでRuby Benchのチェック入れないと動かん
お返事ありがとうございます。
3Danalyzeにて設定しましたところ解像度と画質を選択できるようになりました。感謝です。
めんたまが飛び出そうなくらいたっけーーっ
鴨のゴミに大金払う馬鹿なんて今どきいるのか?
どうせこれもも安物OEMをスペチューしただけだろw
はいはい、嫉妬乙( ´,_ゝ`)
またモザイク編集機か
938 :
Socket774:2006/08/06(日) 23:15:26 ID:BU9YskOw
中古で安いので、買おうと思ってるのですが
スペクトラWF17とスペクトラ8800
値段も似たり寄ったりなんですが、どっちが良いでしょうか?
ゲームはエロゲー程度です、後は動画観賞くらいです
940 :
Socket774:2006/08/06(日) 23:26:07 ID:BU9YskOw
レスどうもです
え〜っと、WF17と8800は中古で3000円ほどなんですよ
この値段なら買おうかなとおもいまして、別に新品はいらないんですよねぇ
せっかくのレスなんですが、すんません
>>940 939は釣りだよw
マジレスすると外部電源の必要がないのと、カード長が短いWF17を勧める。
いまでもカモプのはCRT派にはありがたい存在なのかな?
アナログ出力に魅力を感じて今でも使ってる奴がそこそこいれば
このスレももうちょっとは賑わうでしょ、Spectraの話題だけでも。
全く無いってことは、もうユーザー自体ほとんどいないんじゃない?
元々Canopusファンって画質も自慢の一つだったけど
オリジナルドライバで最高の性能!ってのに惹かれてる人の方が多かったし。
同じようにすでに画質しか取り柄の無くなったMatroxスレの場合、
CRTを手放せないユーザーがかなり使い続けて、話題も展開されてるけどね。
最近は液晶がメインになっているんで仕方ないねぇ。カモプや★野、プレクなんか往時の
勢いからは程遠いポジションになっちまった。小さくやってりゃもっと違ったかもしれない
と思うと残念。
ちょっと前までWX25を使っていたけど処分しちゃったよ。今手元にあるのはPC-9821An
に載せたPW964LBだけ。もう何年も通電してないけどね。
>>942 Matroxは今でも売ってる
Spectraはもう売ってない
GeForce2Ultraのノイズを押さえ込んであの性能をたたき出した頃のカノプーは格好良かったなぁ・・・。
MTVX2006HFを買おうと思うのだが
やっぱりラインインの無いSE-90PCI
では音が鳴らないのか?
948 :
946:2006/08/07(月) 21:14:19 ID:iMGqFUjC
>>947 そうなんだ。安心して買えます。
2000からの乗り換えですが。
2006HFとAthlonX2マザーと相性のいいマザーボード用チップはありますか?nForce4、5は駄目
だというのは分かるんですが、K8T890とかATiの3200EXPRESSとかは問題なく使えるのでしょうか?
地上波デジタル放送に対応したTVチューナーユニット「DBOX」が発売予定
「DBOX」はPC用のビデオキャプチャ機器などと
組み合わせて使うことを前提とした外部TVチューナーユニットで、
「DBOX」の出力端子とビデオキャプチャ機器の入力端子をコンポジット/S-Videoや
ステレオプラグ対応のアナログケーブルで接続し、
PC側でTV映像のキャプチャや視聴を行なうというかたちをとる。
チャンネル切り換えなどといったチューナーの操作は
USB経由でPC側から行ない、
操作専用ソフトの「DBOX Control」が付属している。
また、同社キャプチャカードのMTVXと組み合わせた場合は、
付属ソフトのFEATHER2006からもチューナー操作が可能になる。
なお、USBインターフェイスはチューナー操作用としてのみ使用しており、
USB経由でのキャプチャには対応していない。
一番の注目点と言えるのが、
「地上波デジタルチューナー」を搭載している点だろう。
同社いわく「パソコン用チューナーユニットとしては初」とのことで、
地上波TV放送をより高画質でキャプチャしたいという人には
この「DBOX」が強力なアイテムとなることは間違いない。
かもなぁ。
>>957 2chでソースが明示されてない、もしくは2chスレのURLしかないニュース引用文は
9割9分ネタか釣りだと思っていい。
962 :
Socket774:2006/08/21(月) 17:03:15 ID:hAt0hK1a
せっかくMTV2006とX2 4400+買ったのに
ダメじゃん、ゴルァー
pgr
ダメなのはお前の頭pgr
暮のセール見てると星野の最後を思い出すな。