deluxe kibou
取りあえずVRMも三相だし、オンボードLANも蟹じゃないしまずまずかな ただ型番末尾のXと言うのは非常にいやな感じだがなw
スレが立てたいだけでテンプレ貼る気ないスレ立てたがり厨はスレ立てんなよ
【基本】 電源には比較的性能の良いモノを使ってください。 静王とか筋肉とか動物を使って動かない可能性が高いです。
>>1 >Athlon64 X2を完全サポートできるのはお嬢様だけ!
CnQがまともに動かない現状でここまで言い切るのはどうかと思うが。
【動作確認済】 メモリ:hynix純正、ADATA純正、ELPIDA、Apacer-Infineon VGA:Albatron GF7800GT、玄人志向 X700Pro、GF7800GTX、GIGABYTE X800XL、ELSA GeForce6800無印、7800GTX PCI-E:SATA2I2-PCIe(遅いとの報告あり)、 PCI:GbE-PCI、ENVY24PT-8CHPCI、SBAudigy2ZS DA、i-RAM、SE-90PCI、E-MU 1212M、SB Audigy2 VDA キャプチャ:GV-MVP/GX 電源:HEC WM450(450W)、岡谷 OEC-R3-500W14F(500W)、SS-500HT、SS-430HB、Abee ER-1480A、zippy460W、静王350W 【うんこ】 電源:鎌力弐400W 【現在判明している問題点?】 ・メモリ2T固定 ・電源によっては起動不可?(糞電源の可能性あり) ・新BIOSを入れるとコア電圧が1.25V〜1.45Vしか選択できなくなる ・メモリを挿す場所はB-1,B-2から(間違えると起動しない) ・S3については、環境によって報告がまちまち ・HDD見失い病(詳細不明)
>>7 SiS756だけのことなら間違ってない。
A8S-X特有っぽいし。
>>9 間違ってないってこれソースがWinPCの記事だけのやつだろ。
こんな怪しげな情報を堂々と
>>1 に書いておくのはなんか厨くさくて嫌だな。
>>10 お嬢はX2ダメダメって情報が無いからまぁいいじゃん。
それに601のBIOSでCnQ解決したって書き込みがあるけど。
栗張り付きはわかんね。
うちでは最新BIOSでCnQ無問題だよ。 UPする前は1800MHzまでしか下がらなかった。 4400+の、XPSP2+MSパッチね。 栗は使ってないから知らない。
>>11 直ってはいないと思うぞ。
家では1GHzまで下がるようにはなったが、クロック上がらなくなったり
2.2GHzや2GHz固定になったりと変な動作をする。
CPU:Athlon64 X2 4400+
BIOS:0601
MEM:CMI-Hynix 1G×2 A1-B1挿し
VGA:6600GT
PCI-Ex2:SATA2I2-PCIe
PCI1:SE-150PCI
PCI2GV-MVP/GXW
PCI3:i-RAM 4G
電源:KRPW-E460W
メモリ2T固定ってのは何なんだろうな
廉価マザーだし、パフォーマンスより何でも動く安全性を最重視してるんだろう。 その割にあちこち結構ワガママだが
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) < このスレにマクロンを感じる!! / \ \_____________ /ノl マクロン ,ヘ \ ⊂/ | \ \⊃ | /⌒> _) | .| く_っ __. | | \  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
スマン、誤爆。
Seasonicの430Wの電源使ってるんだけど、突然再起動することがしばしばです。 やはり500Wは欲しいんですかねぇ、このマザボは……。
SS-430HB使ってるが、今のところ突然再起動ってのは無い どんな時に起きる? 突然ってことは色々なのかもしれないが CPU Athlon64 3000+ メモリ 秋刀魚 Hynix 512MB*2 VGA RADEON X300 SE 電源 SS-430HB HDD HDS722525VLAT80(IDE1 M) WD1600JD(SATA1) 光学 DVR-105(IDE1 S) PCI1 GV-BCTV9 PCI2 空き(NO-PCI) PCI3 DMX 6Fire LT 他 GACHAN-SATA(SATA2) CnQは前のマザーで GV-BCTV9と相性が悪かったため最初から OFF。だから CnQ周りの不具合は分からない
>>18 ワット数は関係ないぞ。
俺のは350wだけど再起動なんて一度もないぞ
Op146でPowerNow!が有効になりました
SiSを地雷地雷言う北森→AMDソケ939以降組厨房へ 地雷厨はヌフォ使ってろ
漏れも突然再起動病ですわ。データを移動中に起きます。 光学→HDD、HDD→HDDでもなるし、 FFベンチもエラーが出て起動でけへん。IEが強制終了もしばしば。 OS再インストも駄目ですた。 K8x890 proからのマザボだけ交換なんだけど困っとります。 CPU Athlon64 3200+ メモリ 512MB*2 VGA Albatoron PC6600 電源 Topower TOP-400P5 EZ HDD 6L080P0 U-ATA133 (IDE1) 光学 CD-RW (IDE2)
>>24 SiS厨は萌スレにでも籠ってろ。
>>25 とりあえずmemtest。
それで正常なら自動的に再起動しないようにして、青画面の詳細を調べる。
>>26 無理してSiSチップ使う必要は無いと思うが?
何故そこまで突っかかる。
ヌフォ厨呼ばわりされても文句言えないぞ。
前スレの
>>962 で失敗報告があるのですが
a8s-x上でX800GTO2の16p化成功した方いますか?
>>25 >>26 memtestでエラー無しでもメモリの相性でしたなんてオチがある
つか、メモリのメーカー書いてないのはわざとか?
pqiのメモリで動かなかった。 って、他のマザボでも動かないからだめかwwwww
どうも電源周りが弱いような印象だなぁ。 OCしても妙に安定してると思ったら次回機動で同じ設定でもコールドブート失敗したり 前のママンで安定して使えてたクロックにしてても突然再起動かかったり mentestは二週ノーエラー まあOCしてる時点で文句は言えないんだが
新スレも相変わらず初心者の館ですか。
ヌフォどころかIntelに帰れ
34 :
18 :2005/11/18(金) 00:18:38 ID:AxH4IjwS
>>25 仲間発見。OS再インストールしたけど、K8X890-ProIIからの移住組です。
>>21 CPU Athlon64 3000+
メモリ 1GB*2 Hynix/SanMax
PCI-I16 Leadtek GeForce6600
PCI-1 空き
PCI-1 空き
PCI 空き
PCI 空き
PCI M-Audio Delta 66
PRI-IDE-PRI Pioneer DVR-A06J
PRI-IDE-SEC 空き
SEC-IDE-PRI ST380021A
SEC-IDE-SEC 空き
SATA1 WD740GD
SATA2 ST3160827AS
電源 SeaSonicの430W
こんな感じです。
>>8 >PCI-E:SATA2I2-PCIe(遅いとの報告あり)
気になる1行だな
@SiSのPCI-E x1が遅い AA8S-Xのチューンが足りない BSATA2I2-PCIe自体が遅い
本当はBなのだと思うが、
テンプレに入れてしまうと@のように読み取られかねないような…
今日、博多のfaithでお嬢さんと巡り逢いました。 連れて帰ろうとしたら外が大雨で一晩お店に泊めてもらうことにしました。 明日こそ一緒に帰りたひ。
初心者マジウゼェんだよ
此処は
>>32 や
>>33 のような、選ばれた上級者であらせられる御方々が
初心者には解からないような超高度な情報を交換しあそばされるスレなんだよ
お前らのような初心者が気軽に書き込んでんじゃねぇよクソが
>>32 様
>>33 様
ゴミ供の書き込みなど気にしないで
どんどん有益な情報の提供をお願いしますね。
選別眼つけなよ。 あんたのための有益情報スレじゃないんだから。 雑踏の中から見分けるもんだ。
ここまで安定してくれると買うものがなくなってしまう。 次は何を買うかな…。 次のCPU、SocketM2?とかまだまだ出そうにないし。
>>39 そんなに安定しているのですが。
構成よろしければ教えてもらえますか?参考にしたいっす。
>>38 いや、初心者を遠ざけるようなレスに対する厭味のつもりだったんだけど・・・
自分の文章力が足らなかったようですorz
調べれば直ぐ分かるような事を大して調べもせず安易に聞くのはどうかと思うけど
初心者ってだけで煙たがるなよと。
>>39 ウチのも安定し過ぎて怖いです
CnQは使わないからシラネ(´・ω・)ス
M2自体は来年春でしたっけ?
でもSiS板は2007年下四半期くらいと予想してみる orz
>41 気にするなよ。 >38が今ひとつ読解力がないだけだ。 と初心者が慰めのレス。
前スレ >996 :Socket774 :2005/11/17(木) 23:42:03 ID:FsWBAsZz >1000なら >35歳真正童貞にピリオド カワイソス
このマザー、オンボードSATA使うとHDD見失うことが多いな。 クロシコのSATAカード挿すか…。
トラブル報告よりも安定してる人の構成の方が参考になりそうなんでできるだけ頼む
>>41 あいやそういう意味じゃなくて、自分にとってうんこみたいなレスもいいレスもいろいろあって、
そのなかからスルーなりレスなり選別すりゃいいってことでね。
腹を立ててまったく関係のない不機嫌レスをしたら、無駄に混沌を加速させちゃうってことね。
と、ここまで意味の無いこと書いてばっかなのもなんなので。 BIOS 0501 CPU Op146 MEM Team Xtreem Samsung DDR500 1G*2 PWR Zippy GE500 VGA Radeon X800XT PCI SB Audigy2ZS この構成でCPU MEMともに定格ならまったく問題なし。 OCするとどうにも不機嫌だね。 せめてDDR466ぐらいで安定させたいなあ。 OCZのDDR Boosterでも使ってみるかなあ。
>>50 >PWR Zippy GE500
電源コレでもOC不安定ですか〜。
自分もクロシコ460で微妙に不安定なのでZIPPY導入考えてたのですが…
ZIPPYでもダメだとキツいなぁ。
やっぱメモリの電源供給ですかねぇ?
ニプロン厨の漏れが来ましたよ
BIOSを0601→0501に戻してみた。 こっちの方が安定している希ガス。 どうせC'n'Q使わんし、BIOSは安定してくるまで更新しないでこのまま行く。
OCしたけりゃ別の板ってことだな
>>51 BIOSでどうにかなるものなのかは、出てこないとわからないねー。
じっくり見てて気が付いたのは、メモリ電源部のチップコンデンサ用ランドが空きすぎ。
ひとつひとつの容量も小さいから、ここが臭いかもしれない。もうちょっと載っけてくれてもいいのにw
>>52 ニプロン厨キタ────────────
あとはデンセイラムダ厨か…
しかし発売前にはこのスレがこんな事になるとは思いもよらなかったな orz
>>56 デンセイラムダ厨は少ないと思う。2chでは。
>>56 もっと訓練された連中しか来ないと思ってたら二等兵ばっかりになったなw
売れてるのはいいことかもしれないが・・・
60 :
Socket774 :2005/11/18(金) 07:30:37 ID:hS9YiWnU
Atlon64x2にWindows2000の構成の人てCPUドライバーはどうしてるの? これってXPと2003ようじゃなかったんだっけ?
ひたすら待ち続けて訓練されてるのならちょっとくらいの不具合も愛嬌と思って使うのがSiSとの付き合い方だろ 万能なチップセットを求めるなら他行っていいよ HT1000とかね
メモリ電圧どの位まで設定できますか?
ALC850とA8SのSoundMAX どっちが音いいの?
単純な構成だからか超安定してる。前にも書いたけど一応。 用途はJane View、Winamp、MMO、3Dネットゲームといったもの。 どちらかといえばハードゲーマーかな。 【CPU】 Athlon 64 3500+ 【Mem】 Hynix 1GB*2 【VGA】 Asus Geforce6800 【HDD】 HDT722525DLA380 250GB 【電源】 Antec NeoPower480W 【その他】 PCI3にE-MU 1820M BIOSはすべてAuto
A8Sにきまっとるやろ
S3から復帰すると必ずPIOモードになるorz
>>66 S1&S3ならS3オンリーに変えてみては?
S1&S3には問題があるような希ガス。
型番をA8S-DELUXorA8S-800とかにすれば買ったのにな
>>64 ハードゲーマーが3500+と6800ですか?
HG
ゲームにのめり込むことと、要求されるスペックは違うと言ってみる。
(1) ハードなゲームをやるゲーマ (2) ゲームをハードにやるゲーマ 3500+や6800でダメなのは前者の方だな おれは休日とか一日中ゲームやってることもあるけど 要求スペック低いゲームなんで3000+と5700で充分だ
無駄に金出しても今ので十分快適だしな。 CPUなんて開発止まってるから困る。
CPUは開発をやめたわけじゃない。 マルチスレッド化に躍起になってるだけだ。
75 :
Socket774 :2005/11/18(金) 20:06:16 ID:hS9YiWnU
>>74 高クロック化時のTDPの壁を乗り越えられないからか?
ソケ939opteron正式対応してくれたらいいのになぁ〜 powernowもねw
78 :
Socket774 :2005/11/18(金) 21:42:22 ID:ME6wbeNm
メモリ電圧どの位まで設定できますか?
bios0601で2.9V
A8S Deluxeを所望致す
このチップセットの性能ってどうなの??? いまいちんこ?
最近はIntelよりAMDの方が評判いいみたいなので 3800X2、A8S-Xで組んでみようと思ってます。 長い間、自作から遠ざかっていたので状況が全然分からんolz @SISのチップセットは比較的安定しているのですか? 昔はSISといったら不安定で安物といったイメージだったので・・ AAMDよりIntel製CPUの方が安定していると言ったのは過去の話? B何故、お嬢と呼ばれているのでしょうか? 何故か愛着の沸くネーミングですが・・ 教えて厨ですが、気が向いたら教えてください。
84 :
Socket774 :2005/11/18(金) 23:02:40 ID:8pdgQg3e
>>83 sine アフォは市ね 詩ね早く氏ね ウンコはさっさとトイレに流されろ
>>87 でもさ〜、nForceもRadeonもVIAもいまいち、ならSiS買うしかないじゃん。
どうしろとw
89 :
Socket774 :2005/11/18(金) 23:33:50 ID:8pdgQg3e
Intel買えアフォ そしてさっさとアフォは詩ね
マジで939になってから厨増えたので Intel様にしっかりしてもらいたいものですね・・・
さすがのIntel様も、素人を騙せないほどに不調だからなぁ。 困ったものだよ、X2は高いし。 Intel様、いつもの本気だして下さいよ!
一月にPenMベースのデュアルコアが出るし、 値段も安いからどうだろう?
94 :
Socket774 :2005/11/18(金) 23:56:23 ID:yATQ2uv1
今日会社の帰りにA8S-X捕獲してきました。 明日にでもさっそく交換したいと思います。 やっとヌフォの爆熱から解放される。ワショーイ
ヌフォより電気は食うらしいけど、 チップの位置が無難なところがいいよね
爆熱ではないが、そこそこ熱持つよ。エアフロー悪いとまずそうな感じはする
青笊なり、青氷なりを追加装備して、前面からのairの取り込みをすれば、 発熱に関しては無問題かと・・・・
ウキウキとマザボをこれに換装したら起動しねぇ。 切り分けしたらどうもcpuが逝ったらしい。静電気か... 金ねえよウワアアン お前ら、俺に来月の生活費を削る勇気をちょっとずつ分けてくれ
つ@
つI
つD
つ【無利息無担保で御融資いたします@いつもニコニコ髑仏蜥首亡呪魂髏幽骸金融
つS
>>98 Opteron 280 買って来ればイイ。
生活費を削る必要はない。
これで生活費がなくなるだろ。
>>104 それ940ピンw
Opteron 180 ならOK
>>98 保障期間長いから無償で交換してもらえばよい
Opteron146使っているけど、OC関係の設定を弄ると CPU6倍1.45Vに固定されてしまう症状が出た。 一度そうなってしまうとCMOSしない限り、CPU6倍1.45Vのまま。 BIOSをUPしても症状が変わらなく、お手上げ状態。 全スレにも報告があったみたいだけど、最初は問題なくOC設定が 出来ていたんだけどなあ。
109 :
98 :2005/11/19(土) 11:57:08 ID:eGnVcY9E
販売店と購入日が記入された保証書はあるけどレシートが無い。 これ交換いけるかな?
>>109 (記入された)保証書があれば全然問題なしでしょ。
レシートがあれば完璧だけど、特に問題ないはず。
ただ、自分で壊したっぽいところがなぁ・・・問題あるでしょ・・・
PCI2にサウンドカード、PCI3にキャプボを挿しているんだが、音楽かけながら作業していると、SATAのHDDが糞遅くなる。 これはIRQ割当てが原因か? PCI-Ex1にSATAカード挿すと、今度はグラボと(ry IDE使えということか?
112 :
110 :2005/11/19(土) 12:06:25 ID:eGnVcY9E
おっしゃる通りなんだけど、別にバチッとなった訳じゃないんだよね。原因がよくわからん。 とにかく、ありがとう。
113 :
Socket774 :2005/11/19(土) 13:12:54 ID:ggFyFWXz
このマザー今や何処でも売ってるのな。今日在庫の山見て拍子抜けw
usb2.0(syba)のカードを差したら、エクスプローラにリムーバブルドライブが追加された…orz 別にいいけどさ…
相変わらずここはBIOSを煮詰めないで出すのが得意だなあ
とりあえずA8S-Xで組み終わって資源移行中。
いきなりPIO病になって一度OSクリーンインストールしなおしたけど。
>>111 つ説明書
IRQはについては以下の通り。
PCI1とPCI-Eスロット全部で共有。
PCI2とSATAが共有。
PCI3はOnboardAudioと共有。
OnboardLANとUSBは被り無し。
記念カキコついでに動作報告。 A8S-X Athlon64X2-3800+ DDR3200サンマB-V512MB×4=2GB i-RAMに3GBづつのせて×2枚の6GBのRAID0→オンボに挿して起動用 海門80GBSATAII×2個のRAID0→玄人に挿して通常用 PCIEXx16:玄人GeForce6600GT PCIEXx1:空(VGAファンと干渉) PCIEXx1:玄人SATAIIRAID PCI:i-RAM PCI:AOPENGeForceFX5200PCI PCI:i-RAM 電源:玄人の旧460+玄人のATX-EPS変換 今W2Kのインスト中。 なかなか気に入ったように入らないので試行錯誤してる最中。
118 :
111 :2005/11/19(土) 14:10:01 ID:+QxX+a2u
>>116 それを踏まえた上でカキコしているんだが。
IDE使えばいいじゃない
今更という気もするが。
>>111 SATAカードで問題が出たという報告はないけれどね。
A8N-VM CSM よこせ
125 :
Socket774 :2005/11/19(土) 17:40:23 ID:ggFyFWXz
113だが嘘ついてました。最初の一軒目が5箱積。他の店を7軒で0。4時間後戻ったら完売・・・買わなかった俺負け組・・・地雷でも買って勉強してくる
この板キャプ厨には最高だな。 オンボードSATA&サウンド無効にしたら、PCI2、3は占有じゃねーか。
>>121 ショップの店員って機能てんこ盛りマザーの方が良いと思ってるのかねぇ。
この中じゃアークが一番わかってる気がする
利幅がでかいんだから思ってるだろ
>>126 同感。
PCI-E x1 で、S-ATAII 4port以上のカード欲しいな。
個人的にRAID無しで良いから。
出来れば4port共にS.M.A.R.T.対応だったら嬉しい。
そうすれば、BIOSでOnboardAudio、SATAをDisableにして
PCI-Ex1 (空き)
PCI-Ex1 S-ATA 4port
PCI1 SoundCard
PCI2 AudioCard
PCI3 VideoCaptureCard
で運用できそう。
130 :
129 :2005/11/19(土) 18:08:42 ID:umXPYf/P
って、PCI1は空けとかないと駄目かな。
ところで相性がある電源ってどれ? まとめとかないのかな?
さっき届いてメモテストしてる途中だが一応報告 鎌力弐550Wは現状なんら問題は発生してない。 もうちょっと設定後にまた報告するんでよろしく。
>>131 言いだしっぺの法則。ガン( ゚д゚)ガレ
134 :
131 :2005/11/19(土) 19:38:37 ID:H9CXO7TP
じゃまとめるからもう一度、報告してくれ。 どういう状況だったのかも詳しく頼む
A8N-SLIDeluxeを買って、 OSを入れようとしたらIRQ競合で画面が進まない。 最小構成にしてもだめっぽい。 どうもSMBusあたりが邪魔みたい。 何とかする方法ない?
(゚Д゚)ハァ?
>131 じゃ前スレで電源の相性報告をした俺から。 ・駄目だった安物電源とその時の事象 KEIAN製 KWIN-480PS/W ほんの一瞬だけ電源が入りファンは回るが、そのまま消える(ファンも止まる)。 マザーが短絡してる時の症状と似た事象。 背面スイッチを切りマザー側のランプが消えてからでないと電気の再投入不可。 メモリ,HDD,VGA等を全て外し、CPU1個にしてようやくファンが回り続けた。 ・大丈夫だった安物電源 静王(3だったと思う) 350W 今のところ特に問題なし。
んじゃ、今のところ安定している構成を報告 M/B:A8S-X 電源:CoolerMaster RS-450-ACLY(中身は確かAcBel) CPU:Athlon 64X2 3800+ メモリ:PC3200 1GB*2(サムスンチップのヤツ、I/O扱い) PCIe16:ASUS EAX800GTO(X800GTO搭載のヤツ) PCIe 1:空 PCIe 2:玄人 SATA2I2-PCIe PCI 1:i-RAM(Hynix純正 1GB * 4) PCI 2:空 PCI 3:MTVX-SHF ・USBに繋いでる物 マウス:Logitech MX-1000 ディスプレイ:EIZO FlexScan S2410W プリンタ:Canon BJ S700 サウンド:CEC DA53 コントローラ:X-BOXのヤツ ・ドライブ セカンダリマスタ:Toshiba SD-M1712 セカンダリスレーブ:Plextor PX-712A 内蔵SATA1:i-RAM 内蔵SATA2:日立 HDT722525DLA380 玄人SATA1:日立 HDS722525VLSA80 玄人SATA2:リムバボーHDD ちなみに、MTVX-SHFをPCI1に刺してたら不安定に…('A`) PCI1とPCI3のINT線の割り当てが逆だったら良かったのに… PCI3だったらi-RAM刺しても他のPCI潰さないし。
139 :
138 :2005/11/19(土) 21:17:35 ID:pNxwrSdD
ちなみに、内蔵SATAはRAIDモードに設定。 これだと、PATA→玄人→RAIDと認識されるので、 リムバボーHDDを付け外しする度に起動優先度が変動する。 毎回BIOS設定するのも面倒なんで、 SATA2I2-PCIeのBIOSは消した。 起動も速くなって(゚д゚)ウマ-
>>130 サウンドカードはPCI1に挿しちゃダメポ。思いっきり競合します。
>>131 クロシコ460W(20pin)+24pin変換コネクタで無問題。
PCI-Ex16のグラボとPCI-Ex1のSATAカードは競合しても無問題ってことでOK?>使っている人
>>140 モノによるのでは?
ウチの場合はPCI1にサウンドカード挿してるけど問題無いし。
M/B:A8S-X 電源:鎌力2 550W CPU:Athlon 64X2 4400+ メモリ:PC3200 1GB*2 (秋刀魚 hynix) PCIe16:ASUS EAX550GE PCI/e:全部空 HDD:HDS728080PLA380 光学:GSA-4120B OS:WinXP Pro SP2 枯れた構成だが今のところまったく問題ない。
それでもsanta cruzならなんとかしてくれる。 絶対大丈夫だよ
>>141 マジか…。
SATAカード買って失敗すると懐きつくなるから、初めからPATAのHDD買ってくるぽ。
SiSのIDEは経験上若干不安があるが…。
なんとかしてくれるかもしれないが売ってないのでは?
>>122 それ以前に、
PCI-E x1でINT競合が問題となることがあるのかどうか、じゃないだろか?
各メーカー、PCI-E x16もx1もことごとく同じINTを振ってるのは
それで規格上大丈夫、という計算があるのか、
どうせx1ボードなんて持っている奴いないだろ、という計算があるのか・・・
なんでオンボードのSATA使わないん? 別に問題ないよ。
PCI2を有効利用したいからでしょ
とりあえず組んでみたので報告 電源:enermax noisetaker 475w CPU:Athlon 64 3200+(勝銃) メモリ:PC3200 512*2 (M&S chip 糞メモリ) PCIe16:sapphire radeon x550 PCI/e1:無 HDD:海門 ST380011A(PATA OS) WD WD2000JB (PATA データ用) 光学:Pioneer DVD-RW DVR-108 OS:WinXP x64edition 残り物で組んでみたけど現状では問題なし、何かあったらまた来るよ ノシ
151 :
150 :2005/11/19(土) 22:39:45 ID:JOz7+ly6
ごめん、PCIの構成が足りんかった PCI1:無 PCI2:SB audigy2 zs PCI3:無 オンボードはサウンドぬっ殺してLANは使用
>>121 アークしかわかってないじゃん。
後のショップは分析能力無さ杉。
>>153 漏れには、スリートップの店員がお嬢スレの存在を知っていて
ニヤニヤしてそうに思えてしまうんだが考えすぎだろうか
SISってクソだな
まあ、高速電脳の見方も半分は当たっていると思うけどな 何だかんだ言って、nForce=不安定、というイメージがぬぐえない人多いだろうし 本来VIAへ行く予定だった人が、K8T890の問題やVT8251が出てこないことで こっち流れてしまったってのもある お嬢原理主義者と、消去法でお嬢に期待してた人、半々くらいなんじゃないかな
2chのSiSファンの中じゃ真実なんだろうが それが世間での絶対的正解ってわけでもないのに 分析能力無さ杉って・・・。
分析力のない店員、乙
店員は営業活動なんてしねーよw 売上増えても、忙しくなるだけで給料上がるわけじゃ無し。
店長乙
今日秋葉行って手に入るかなぁ
ちょい高いがビッグカメラの通販で買えるよ
よくわからんけど、ベンチしてみた。 こんなもん? HD Tune: ST380011A Benchmark Transfer Rate Minimum : 1.6 MB/sec Transfer Rate Maximum : 56.0 MB/sec Transfer Rate Average : 42.4 MB/sec Access Time : 16.0 ms Burst Rate : 82.4 MB/sec CPU Usage : 2.1% HD Tune: WDC WD2500JD-57HBB1 Benchmark Transfer Rate Minimum : 34.0 MB/sec Transfer Rate Maximum : 58.1 MB/sec Transfer Rate Average : 50.0 MB/sec Access Time : 20.5 ms Burst Rate : 74.6 MB/sec CPU Usage : 3.0% HD Tune: WDC WD360GD-00GHA0 Benchmark Transfer Rate Minimum : 41.2 MB/sec Transfer Rate Maximum : 59.8 MB/sec Transfer Rate Average : 53.5 MB/sec Access Time : 8.2 ms Burst Rate : 71.7 MB/sec CPU Usage : 2.3%
同じくやってみた。上は玄人志向のSATA2接続、下は本体の ATA133接続。HDD自体の世代が違うから良くわからないや。 HD Tune: HDT722525DLA380 Benchmark Transfer Rate Minimum : 31.4 MB/sec Transfer Rate Maximum : 64.5 MB/sec Transfer Rate Average : 53.4 MB/sec Access Time : 12.8 ms Burst Rate : 71.2 MB/sec CPU Usage : 2.3% HD Tune: Max 6Y250P6 Benchmark Transfer Rate Minimum : 30.7 MB/sec Transfer Rate Maximum : 57.8 MB/sec Transfer Rate Average : 47.7 MB/sec Access Time : 15.8 ms Burst Rate : 104.0 MB/sec CPU Usage : 2.3%
いや、玄人のSATA2をこのM/Bで使うと遅い? みたいな発言が
あった気がしたので。
他にPCI-Eの付いた母板持ってないので、自力検証不能だから。
でもって、↓は3Gに対応させたあと。
CPU Usageが落ちてBurst Rateが上がったけど、Burst Rateは
どっちにせよ
>>167 に出てる値より明らかに低いね……。
問題はこれが玄人SATA2ボード共通の傾向なのか、だけど。
HD Tune: HDT722525DLA380 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 31.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 64.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 53.4 MB/sec
Access Time : 12.8 ms
Burst Rate : 75.0 MB/sec
CPU Usage : 1.5%
>>165 HDDの型番がちょっと違うので参考程度にしかならんがnForce410ではこんなもん
HD Tune: WDC WD740GD-00FLC0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 49.5 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 68.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 61.9 MB/sec
Access Time : 7.7 ms
Burst Rate : 104.0 MB/sec
CPU Usage : 4.8%
ベンチは貼らないほうがいいよ。SISで速度は気にするな。 安定志向なんだから・・・プッ
んー、もともとWD740GDとWD360GDは性能が違うからなぁ・・・
A8S-Xのチップセットファンはうるさい? うるさいならファンレスしようと思うけどもうやってる猛者いる?
しつこいかな。今度は本体のSATA1の結果。 HD Tune: HDT722525DLA380 Benchmark Transfer Rate Minimum : 31.1 MB/sec Transfer Rate Maximum : 64.5 MB/sec Transfer Rate Average : 53.4 MB/sec Access Time : 12.8 ms Burst Rate : 73.6 MB/sec CPU Usage : 2.8% 若干CPU Usageが上がってる以外は大差なし。Burst Rateは 低いままだから、玄人のせいじゃない可能性の方が高そう。 内蔵でも外付けでも変わらないということは、もしかして例の HyperStreamingの影響なのかな。
>>172 耐えがたく耳に障る爆音だよ。
マジで交換しないとやってられんが、固定が堅くて外すのがすげー大変。
だから自分で調べもしないで人に聞くような厨房は
A8S-Xのことなんか忘れてやめて別のマザーを買っておけ。
>>172 久々に香ばしい香具師だなw
何人釣れるか楽しみだなww
なぜ、A8S-Xが売れてるか?? 廉価マザーなのにNICがintelだからに決まってるじゃないか。 糞Vidiaの糞VLAN(DHCP病、付属FWインスコで切断しまくり)とか 糞arvell(WindowsUpdateにあるドライバで挙動不審)みたいな 糞オンボードNICオンパレードの中でintelのギガビット搭載は神レベルなんだよ。
178 :
Socket774 :2005/11/20(日) 12:12:19 ID:oaBPmnZF
煽りファンの音が煩くてw
確かにIntelのLANが付いてると思えば安いよな。
まとめ: A8S-Xはチップセットファンが爆音の地雷マザー
A8S-XにおすすめのCPUクーラーは何でしょうか?
リテールファン
漏れの6L200M0マザーのSATA接続はHD Tuneでミニマム1〜3MB/secに落ちるんだけど何でだろ?
それはただ単に美力不足なんだが
>>114 どういう状況なの?
俺もSYBAのUSB2.0(NECチップ)使ってるから気になる。
それを言わないのが大人ってもんだ
>>185 下から2番目のスロットに挿してるんだけど、エクスプローラーに
5つほどリムーバブルディスクが追加されたんだよ。
実用上問題ないみたいだから、スルーしてる。
挿すスロット変えてみるとかくらいはしてもいいんだろうが、めんどくさくてな…orz
>>189 いや…さすがにそんなアホなことはしてないよ…
バシではA8S-XをTWO-TOPで4枚確認。 漏れはマイクロお嬢使いなので逝かなかったから まだ4枚あるはず。急げ!
192 :
190 :2005/11/20(日) 17:37:51 ID:XPLOVQkx
>>189 ごめん…同時期に組み込んだFDDにカードリーダ機能が付いてることに気づいた…。
誠に申し訳ない…orz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>190 さすがにそんなアホなこととか言いながらしっかりやってる190に和んだ(´∀`)
196 :
18 :2005/11/20(日) 17:44:10 ID:dDXJP0hh
遅レスですが、メモリを秋刀魚 Hynix 1GB*2から SAMUSUNGのDDR2700 512MB(普段鯖で使っている物)に変えたらすこぶる安定しました。 これがお嬢さんの本当の実力ふぉー!とか思いながら快適ライフを送っています。 SS430HBと秋刀魚Hynixの相性が悪いのかもしれません。 512MBだと色々辛いので、来週にでも別のメモリを買ってきて実験してみようと思います。 以上報告でした。
うわー
秋刀魚って相性有るよなあ ちょっと高くても千枚系買っとけ
すみません。質問なのですが、 電源を入れると CMOS Checksum Bad Overclocking failed! Please enter Setup to re-configure your system. Press F1 to Run SETUP Press F2 to load default values and continue というように表示され 正常に起動ができません。オーバークロックはしていません。定格です。 CPU:Athlon64 3500+(2.2G) 512kb venice core mem:sumsung pc3200 CL3 512MB VGA:SAPPHIRE RADEON X1300 256MB FANレス BIOS設定画面にはいってdefault valueにしてみたりCMOSクリアのジャンパピンでショートさせたり はしましたが、変わりませんでした。どなたかご教示お願いします。
201 :
200 :2005/11/20(日) 19:11:59 ID:G6Wzuttk
電源はZIPPY 460WS S-ATAです。
>>200 BIOSのAI OverclockingをManualにしろ。
203 :
200 :2005/11/20(日) 19:20:44 ID:G6Wzuttk
お返事ありがとうございます。 Manual にしてF10でSAVEしたのですがまたCMOS Checksum Badの画面が出て Autoに戻ってしまいます。セーブが反映されていないようです。困りました…
A8S-Xはop一応動くみたいだな、正式対応ではないみたいだけど。 よーし、opに手出して見るか。
205 :
200 :2005/11/20(日) 19:33:06 ID:G6Wzuttk
BIOSを0601にあげてみましたが変わりませんです。…
>>200 いつものことだが、メモリ1枚(B1に)、グラボ、FDDもしくはHDDの最小構成でどうよ?
207 :
200 :2005/11/20(日) 19:47:41 ID:G6Wzuttk
はい。メモリをB1に一枚、グラボ、FDDの最小構成でやっています。 CMOS Checksum Badの画面でF2キーを押すとFDDからMS-DOSが起動できています。 そこからBIOSのアップはしました。
X1300以外のPCI-EなVGAか、PCI用のVGAがあればそれに切り替えてみて。 X1300は動作しなかった報告があったような気がするんで。
209 :
200 :2005/11/20(日) 19:59:51 ID:G6Wzuttk
X1300が原因かもしれないです。今はありませんので買ってきてつけてみます。
>>200 前にもBIOS設定が保存できないというカキコがあった。
おそらく初期不良だ。店で交換してもらえ。
電池切れじゃなくて?
予備パーツがない場合は店に相談。(通販は買うしかないか)
214 :
200 :2005/11/20(日) 20:08:15 ID:G6Wzuttk
皆さんありがとうございます。 お店に持っていって動作検証してもらったのですが ちゃんとMEMTESTが動いていました。 ボタン電池とVGAを取り替えてみます。
SS430HBと相性あるってマジか。 オウルの612買おうとしてたから気になるなあ。
SS430HBって、8cmファンの方だっけ? 俺は430の12cmファンの方(型番失念)だけど、 問題ないよ。
218 :
200 :2005/11/20(日) 20:59:04 ID:G6Wzuttk
いまちょっと車をとばしてXIAIX700-DV128HLPという RADEON X700 を買ってきて取り付けましたところ、正常に起動することができました。 ありがとうございました。
>>218 オメデトウ、x1300は注意が必要と。
すごい行動力だな…。俺だったら今頃きっとフテ寝してるよ
>>215 同じくSS-430HBですが問題なく起動してます
222 :
Socket774 :2005/11/20(日) 21:12:26 ID:X00MRZ9G
>>218 ここにもX1300起動できない椰子が居る。
でも、警告がCPUのオーバークロックがらみだし、
ほんとにコレってX1300のせいなの?
>>222 ここにもって、ママンは何?
X1300が地雷か・・・?
224 :
Socket774 :2005/11/20(日) 21:16:24 ID:X00MRZ9G
225 :
200 :2005/11/20(日) 21:16:50 ID:G6Wzuttk
今回は高い勉強代でした。次はOSのインスコをして見ます。
>>223 どちらかというとA8S-Xが地雷っぽいが。
本当に問題多いな、この板。
>>226 どうやら相性は結構あるみたいだね。
1.電源
2.VGA
か。
そう? まあ、BIOS練れてなくてまだ枯れてない部分はある かもだけど、他よりひどいってことはない気がする。 少なくとも、A8V-Dx@64x2よりはかなり扱いやすいと自分は 感じた。
地雷はA8Sだろw
自分も、MVK取り扱い品で同じ症状でしたので、 サポートにメールは出しましたが、返事は来るのだろうか? 今は、EAX550GEです。 X1600XTが出ているので、今月の給料日頃には対応BIOSを 出してほしいところ。
X1*00系で相性が出るのかな。
232 :
200 :2005/11/20(日) 21:54:33 ID:G6Wzuttk
すみません。また質問なのですが dual channel についてなのですが samsung PC3200 CL3 512メモリ2枚で dual channel をするのに A1 と B1に一枚づつ取り付けをしたのですが dual や singleの表示がされないのです。 どうやって確認すればよいのでしょうか。
地雷とか言っているヤツは、安定させる技術のない素人。
ASUSの板ならBIOS起動時のPOST画面に出ると思うんだけど。
>>233 玄人の構成が聞きたいな。
CnQまともに動いてる?
>>232 BIOSでFull-screen Logo を切れば表示されたはず
後はPOST中にPause押して止める
画面に128bitうんちゃら〜って出れば多分、dual channel になっていると思う
238 :
200 :2005/11/20(日) 22:14:31 ID:G6Wzuttk
BIOS起動時のPOST画面 CPU: Athlon (tm) 64 Processer 3500+ Speed : 2.21 Ghz DRAM Clocking = 333Mhz と表示されています。 dual や single の表示はありませんでした。
239 :
200 :2005/11/20(日) 22:21:30 ID:G6Wzuttk
BIOS設定のBootにて Quick BootとFull Screen LogoはDisabledにしました。 128bit 〜は表示されませんでした。
玄人かどうかは知らないけど、CnQ、S3含め安定動作してる。 M/B A8S-X BIOS 0601 CPU 64X2 4400+ メモリ Micron Crucial 512Mx2 VGA AOpen GF6600無印 電源 静王4 550W PCI-e2 SATAI2-PCIe PCI-1 SB Audigy2 VDA PCI-3 IEEE1394(VIAチップN/B) HDD HGST HDT722525DLA380 x2(SATAI2-PCIeへ接続) Maxtor 6Y250P6(本体PATAへ接続 環境移行用暫定) 光学 Pioneer DVR-109 その他 RATOC FR-MDK1(IEEE1394接続リムーバブルHDD) 富士通 MCE3130AP(ATAPI接続MOドライブ)
SATA2I2-PCIeですた。修正。
ASUSの初期物にしてはA8S良いね。今後のBIOSUPが楽しみだ。
>>240 X2でCnQちゃんと動いてる人始めて見た。
CPUドライバ、クロック・電圧測定ツールは何使ってる?
1時間くらい動かしてもクロック・電圧変動するの?
>>243 OSはWinXP Pro SP2。CPUドライバはAMD製1.2.2.0。
クロック、電圧はThrottleWatchで確認。
休日は家にいる間中ほぼ電源入りっぱなしだけど、おかしくなる
様子はないよ。
>>238-239 こんな風に表示されないですか?BIOSで違うのかもしれませんが
BIOSは0501です
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1632.jpg 画面に表示されないなら、ベンチマークの値を参考にしてみては
EVEREST メモリベンチマーク
【CPU】 Athlon64 3000+ (Winchester)
【Mem】 PC3200 512*2 Hynix (3-3-3-8 2T)
【M/B】 ASUS A8S-X
【OS】 Microsoft Windows XP Home Edition SP2
【Read】 5294 MB/s
【Write】 1659 MB/s
【Latency】 62.4 ns
>>244 レスさんくす。
ドライバ一緒なんだがなぁ、なんでクロック固定になるんだろ。
>>245 デジカメで写真取ってくるとか優しい人だなぁや。
ディスプレイがHM903D B1のせいか、ポスト画面が見れない
249 :
200 :2005/11/20(日) 22:59:12 ID:G6Wzuttk
これはすばらしいスクリーンショットをありがとうございます。 BIOSを0601にしていましたのでいまから0501にもどして やってみます。 まだHDDつないでないんです笑
250 :
200 :2005/11/20(日) 23:13:00 ID:G6Wzuttk
Dual-Channel DRAM 128 bit Modeの表示が確認できました。 皆さんありがとうございました。
このマザーボードってキーボードから起動できる? BIOSでそれらしき値が見つからなくて。 キーボードでONは出来たけど、どのボタンか決めれなかった気がする…
BIOSのAPM Configuration の Power On By PS2 Keyboard の項目でON/OFFできるけど、どのボタンで起動するかは決められない ONにした場合はどのボタンを押しても起動する 休止状態からはキーボードで復帰できるけど、S3の時は押しても反応しない… 仕方ないので電源ボタン押して起動しているが、よくわからない仕様だ…
クロシコのPCI-E接続のSATAカードとATiチップのグラボ使っている人に質問。 安定していますか?int線共有にビビってSATAカード買うの躊躇っているヘタレな漏れ_| ̄|○
>>248 ?
スペック的には問題なさそうだけど。
ちとRAIDカードと最新HDD買ってきて試してみた 【CPU】 Athlon64 X2 3800+ 【M/B&Chip】 A8S-X 北SiS756/南SiS965L 【HDD】 Maxtor 6Y160M0 x2 [ HDD ] 15457 Read : 108.07 MB/s ( 4161 ) Write : 113.65 MB/s ( 4273 ) RandomRead512K : 41.73 MB/s ( 1669 ) RandomWrite512K : 89.00 MB/s ( 3560 ) RandomRead 64K : 7.97 MB/s ( 318 ) RandomWrite 64K : 36.92 MB/s ( 1476 ) 【CPU】 Athlon64 X2 3800+ 【M/B&Chip】 A8S-X 北SiS756/南SiS965L 【RAIDカード】 くろしこSATA2RI2-PCIe 【HDD】 Maxtor 7Y250S0 x2 [ HDD ] 15633 Read : 125.71 MB/s ( 4514 ) Write : 108.82 MB/s ( 4176 ) RandomRead512K : 39.71 MB/s ( 1588 ) RandomWrite512K : 89.37 MB/s ( 3574 ) RandomRead 64K : 9.02 MB/s ( 360 ) RandomWrite 64K : 35.53 MB/s ( 1421 ) 結論:オンボードRAIDで十分すぎた
>>255 乙だが、できればPCI等の構成も晒して。
>>200 MSIのx1300PROで全く同じ現象に悩まされておりました。
原因はx1300かよヽ(`Д´)ノ
電源2つ買ったり、
初期不良かとおもってA8S−X、もう1枚買ってしまった。
どうしよう・・・・PCI特急のグラボ他にないし
Athlon64X2 4600+も一緒に買ったのでお金ネー
>>257 全角英数ヤメレ。
見にくいし、荒れる要因になるから。
>>256 CPU Athlon64 X2 3800+
Mainboard A8S-X
Memory Hynix PC3200 1GB x2
電源 KRPW-E460W/12CM
PCIe-x16 RDX800GTO-E128H
PCIe-x1-1 N/A
PCIe-x1-2 SATA2RI2-PCIe
PCI-1 EMU0404
PCI-2 N/A
PCI-3 N/A
IDE-PM NECの2層書き
OS WinXP x64
HDDはオンボード構成の時は6Y160M0、今は7Y250S0。
SAA7133GYCを使いたいのだがドライバがなあ。。。
EMU0404のはドライバがいつの間にか出てて嬉しかったけれど。
今のところ何の問題もなく超安定で動いてます
余ったのをオクに流すなりしたら? 今ならまだ高値で捌けると思う。
>>252 うちはS3からキーボードで回復できてるよ。
>>261 うちもS3からのK/B(Acer:\1,980)復帰ok-
全角英数ごときゴチャゴチャとうるさいインターネットですね^^
結局全角云々でゴチャったのは278だけだという罠
昨日、秋葉まわったんだけど何処にもなかった。 今週、組みたいんだけど置いてあるとこないかな?
どこも入荷待ちかと。
ウチの近所にディスプレイ上がりのが1枚おいてあるな
270 :
Socket774 :2005/11/21(月) 14:14:51 ID:bdz1ujxB
初心者に薦められるないっつうか、自作ってそんなもんだろ?根本的に解決できない不具合をどこまて妥協できるかが肝。ただそれだけでしかない。
A8S-Xを計3枚持ってるんだけど、なんかどれも妙な挙動をする罠。 1枚目は起動時に毎回"CMOS Battery Low"と表示される。 電池交換しても同じ症状が起こる。 計測機器持ってないので電圧等を計ってはいないけど、 なんかMSIのK8N Neo4の問題と同じ事になっている気がする。 2枚目は電源投入時、大体3回に1回はBIOS画面でVGAに簾状のノイズが入る。 そのまま起動を続けると、Windowsのタイトル画面が表示された後にフリーズする。 一旦電源を切って再度入れなおすと直る。たまに直らない事もある。 VGAを交換しても同じ。 3枚目は再起動をかけると、延々とPOSTを繰り返す事がある。 完全に不定期なので再現性はない。何故か気温の低い日によく起こる傾向がある。 1つ目は単なる初期不良だろうけど、後の2つは原因が何なのかもわからん。 ただいずれもA8N-SLIやA8V-Eでは起きてなかった症状。
二枚目は差込不十分な気がする。
2枚目も明らかに初期不良な希ガス。 電源変えても、の話しだが。
不具合に目をつぶれば安定 SiSらしい
テストした構成は以下の通り。 Athlon64 3500+ (Winchester) Crucial/Micron 512MB*2 ST3200822AS DVR-ABH12 Radeon850XT / GF6800U ER-1480A
自分のところで安定してりゃ、他人の評価なんかどーでもいいんだよ とKT133マザーをマンセーしてた俺が言ってみるテスト
いきなりどうした おもっきり気にしてるようだが
それは言えてる。 俺のもまったく不具合ないし、困らない。
A8S-Xがもの凄く売れてると聞いて何か祭りでもあるのかと思って来てみたらorz なんであんなに売れてるのか理由は結局分からずじまいだorz
281 :
Socket774 :2005/11/21(月) 16:03:21 ID:bdz1ujxB
全部不良コンデンサが乗ってましたという落ち
ファンをなくしたい人があつまったんじゃないの?(笑) ぬふぉ4はファンつきだし熱いから〜
nForce4のチップセットファンは確かに鬼門だよなぁ。 あれ壊れやすいらしいし・・・。
ヒートパイプがあるじゃないか まぁA8S-X買ってきたけど
ヒートパイプのは高い。 貧乏人にはちょっと辛い・・・ orz A8S-X、まだ地方には売ってないし、 通販で買っちゃおうかしら。
ファンレスが欲しいなら、素直にVIAの買えばいいのに・・・
VIAはPCIが・・・
K8T890は、Ultra V-Linkでデータ化けるとか・・・。 転送モード変えればいいんだろうけど。 というか、スレ違いになってきたので止めよう。
>>280 しょうがないから教えてやるよ。
マザーボードが出たということ自体が祭りなのさ!
>>276 これから組むけど
電源が同じでヘコム・・・
SeasonicかAntecあたりいいかもな、って最近おもいはじめた。
AbitのAN8Ultraじゃダメなんか? 標準的な価格だと思うが
玄人のマクロン460W(旧版)と、同じく玄人のATX-EPSの組み合わせで 普通に動いてるけどなぁ。>>A8S-X
ところで 不具合報告の他は無いのか? 不具合解消したという神の出現はまだかぁ〜 と、言ってみるテスト。
不具合自体出てないからなぁ。。。
>>296 とりあえずBIOSの更新待ちかな、CnQにしろ1T設定にしろ。
BIOSはまだまだって感じだね。 Asusだから途中でほおり投げることは無いと思ってるけど。 取り合えずAutoで糞安定中。
OCするなら939Dual-SATA2とこれどっちがいいの?
比べるまでも無く939Dual-SATA2だろう
>>296 便りが無いのは良い便り。
安定してるから大して書くことがないんだよ。うちでも、すでに
立ち上げは終了して実戦投入状態。
とりあえず有事は困るのでINTELのNIC刺してるチキンです。(´・ω・`)
誤爆です。 気にしないで下さい…。
電源はSS-430HBで問題なし。 PCI1:クロシコのGbE2 PCI2:Audigy 2 PCI3:GV-MVP/RX2W PCI-E x1 にクロシコのSATA2搭載予定。
クロシコのGbE2乗っけてるINTにSATA2突っ込むのか
>>200 >>257 漏れも同じ現象。
CMOS Sumcheck BADが出る。お店に初期不良と言って
交換してもらったのに、また一緒。CMOS Battery Lowも
たまにでる。やっぱり原因はX1300ですかねぇ…
ちなみにサファイアのファンレスの奴。もう疲れたぁ
一縷の望みをかけて、明日別のVGA買ってこよう…
X1300のその後報告期待してます。
最近出たXiAiのX1600XT使ってる人いないんかな。 Dual-DVIなんで買おうかと思ってるんだが、この状況ではちと怖いな。
X1600XTってのを始めて聞いたけど、ビデオカードなら大半がnVidiaかも。 その相性をSiSやXiAi?ってとこに報告するといいね。
3000円ぐらい上げてもいいから良いコンデンサでお願いしますよ
BIOSにてCPU電圧を手動設定→Win上にて栗でクロック&電圧固定して再起動。 BIOSでクロック&電圧をみると、栗で固定した値になるのは仕様ですか? そのときBIOSの電圧設定は勝手にAutoに戻っています。
ちなみに、最初にBIOSで設定した電圧は無視されました。
唯一のPCIカードのE-MU0404を、わざわざPCI-EとバッティングするPCI1に挿す>259 キャプチャボードをAudigy2のIEEE1394にダブらせる>305 強者揃いだな…
>>314 将来PCI-3にキャプチャカード刺そうと思ってるんでPCI-2と3をあけてある
普通なら3に刺すよ流石に
x1000は駄目かあ
>>305 はクロシコGbE挿してるけどルータにでもするつもりなのかな。
でもその割にはキャプチャやサウンドカードもあるけど。
PCI1とPCIExp.のINTが同じって、グラボ刺す16xも含むって事ですか?
明日,日付だと今日だけど買いに行こうかと思ってるんだけど どっかでA8S-X見かけた人いませんか?
台湾で見たよ
通販で見た
俺の目の前にあるぞ
324 :
320 :2005/11/22(火) 01:15:57 ID:McF9oa1T
東京〜横浜でないですかー? マジで探してる.
直接お店に電話して聞くべし
326 :
320 :2005/11/22(火) 01:28:13 ID:McF9oa1T
直電話か,それが一番確実かも. 自分の足で探します! 久々の自作でM/B以外のパーツが部屋にある状態なんだよね. 生殺しだよ,早く組みてぇえええ
俺の家で見た。
まじれすすると 先週末はFaithにありました
昨日、Faithで買いました。 その時点で、あと3枚あった。
少なくとも1枚はarkにあるよ。 俺の初期不良ママン orz
331 :
Socket774 :2005/11/22(火) 03:10:39 ID:iHdKovGX
ぶっちゃけると、電源ラインが糞過ぎて異常になるが真相。補助電源ない消費電力高いグラボ使うとアウト!
初期ロットは記念品
>>314 1394無いやつなんだ。
あったとしてもどんな問題起きるの?
>>317 WANとLAN分けてるだけ。
WANは100M、LANは1000Mでジャンボフレーム有効。
>>320 新宿の小田急ハルクBIGに土曜日に3枚見かけた。
展示されていなくて下のストック置き場みたいな所に
ひっそりと置いてありましたよ。
あれじゃあスルーしちゃうよ普通・・・
まだひそかに残ってるかもよ。電話してみたら?
ちなみにパーツコーナの良く分からん置き方は
開店以来直ってない。いまだにREADON初代も
どこから持ってきたのかあったし・・・。
有楽町のBIGと共に謎の展示品くずれっぽい
のがたまにすげーお買い得価格でくる。
335 :
Socket774 :2005/11/22(火) 04:43:56 ID:01RQJVks
やっぱり コンデンサ微妙にケチってるのが原因?
ぬう、俺のもCnQ&X2で電圧&倍率狂う症状発生 ゲーム中マウス&キーボードの挙動がおかしくなったんで CPU-Z見てみたら1G&1.40V固定に とりあえず再起動→BIOSのPOST画面の表示も1G BIOSから設定し直すも反映されず
次スレ、テンプレにはこう記そう 「PCI-Eへの電力供給が弱いので、消費電力の大きいビデオカードを挿すと 高い確率で不具合が起きます。」
BigじゃなくてBicな。
339 :
320 :2005/11/22(火) 05:37:16 ID:McF9oa1T
買いに行く気まんまんで寝たらもう目がさめた. 情報くれた人,ありがとう. 新宿ビックですか!ちょっと遠いけど電話してあったら行くし. つか電車もう動いてるから行ってくる!
あまり早く行っても、店開いてないぞ。
A8S-Deluxeは出ないのか?
今までそんなの出た試しあったか? ベンダー的にはSiSは廉価用という認識じゃないか。 実際、安物にしか採用してない。 出したら出したで結構売れるとは思うけどな。ちゃんと作った マザーでnf以外の選択肢も欲しい。
日本以外じゃ売れない気がするな、あんまし。
345 :
Socket774 :2005/11/22(火) 07:15:34 ID:BBgyHPwk
VGAは補助電源付じゃないと×
X1300ってそんなに喰うのか? 6600GTとかの方が喰ってる気がするが。
各社6600GTばっかし三枚使っているけど、 そんなに電気喰わないだろ
変なのが住み着いてるなぁ。 まあ、待ちわびた日々を思えば今は優しい気持ちになれるよ。(笑)
>>344 なんつーか、SiSが売れてるのは日本人のノリというか・・・うまく説明できないがそういうのがかなり関係してると思う
だから外国では売れない=日本でしか売れないなら作る必要なしとなるのかね
ThinkPadのs30でもそうだけど、小奇麗にまとまったもの好きだよね日本人
やたら人の構成にケチつける奴いるがなんなんだ? INTが共有してようがいまいが当人が安定してりゃ問題ねぇだろうに SiSだけにキャプチャキャプチャ五月蝿いけど 無圧縮AVIキャプチャならともかく ハードウェアエンコのMPEG2キャプチャに そんなに帯域必要なのかと そんなに言うならキャプチャ専用マシン組んで キャプチャ中一切触らなけりゃいいだけなんじゃねぇか? 以上VIAでPCI全部埋めて安定使用できてる MPEGキャプチャ使いのチラシの裏でした
年末は忙しいからな。 皆カッカしてる。
>352 マザー何使ってんの?
うちは安定しているがなぁ… VGAは玄人志向の6600GTのそもそも補助電源の無いタイプ。 電源は玄人志向の旧460+24Pin変換。
250 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 10:12:05 ID:5+4RCMfE A8Sスレは厨だらけで読む気にならない_| ̄|○
それと。電源ラインって言うけど 部品は確かに安く作っているけど、回路的には別におかしく無いぞ。 電源のプレーンを広く取って、なるべく一点で各レギュレータが接続されたように心がけた いかにもASUSが好きそうな作りをしている。回路の構成も標準的だし。 安かろう悪かろうな電源使ってなければそんなに問題出るとはとても思えない。
A8S-Deluxeじゃなくてもいいから「X」シリーズではないモノを出して欲しいな。 それなら2万出してもいい。
いちいちうるさいおにいさん
レスの通りだなw
op144と共に突撃するか悩むな・・・ いま、パロ1900だしなぁ・・・
6600GTでダメなら、 6800とか7800も使えんということですか
信者とか厨とか言われてもいい「A8S-Premium」なら2万以上でも2枚買う
AS8-3rdeyeがでたら2万でも買う。 絶対に出ないけどw
>>365 動作報告あるんだから他環境見直した方がいいんじゃないか?
>>366-367 正直、それぐらいのランクの奴が欲しいね。
表題のマザーは取り敢えず買ったが、やはり
VIASIS共にある程度作り込んだマザーを出して
欲しい。nfも使っていて悪くはないが、AMDはnf一択
という状況にして良いほど出来が良いわけでもない。
よく考えたら今のAMDプラットフォームはチップセット多いな。 nVIDIA>ATI>VIA>SiS>ULi 各社が力を入れるのってこんな順番な気がする。 ノースサウスともULiな製品ってSiSより少ないよね?
それを「チップセット市場のシェアがそのまま反映されている」という。 VIAの場合は別だろうけど。
うーーん7800GTXは重荷なんかな・・・? ELSAの使ってます。ドライバ77.50 バトルフィールドベトナムとHL2、サム2しかしないんだけど、問題でないよ? むしろ、ネット環境で不都合が。 なんかね、ゲーム中にLAGるんですよ。2秒ぐらい。 で、FPSでしょ。その間にゲームの勝負がついてるとか。 オンボNICとイソテル100+サーバーNIC使っても一緒。 MTU、RWIN値の設定見直し、OSのクリンインスコしてもかわらず・・・。 なんでだろ。ママン変えてからの症状だし・・・。
それなりなママンには それなりのグラボ使えって事なんかなあ
>>372 X800GTOでインストール直後にBF2でラグが出始めて、その後ちょっと止まった。
ログみるとGPUの再起動がかかってた。
その後は問題起きてない。
ヌルヌル動いて、6600GTのころより成績上がってる。
GPUのメーカー自体違うので参考にはならんか。
>>372 ゲームするならnForce4にしなされ。ゲームユーザーは圧倒的にnForce4だろうし。
NVLANだけは駄目だけど。他は何も問題無いし、キャプチャも安定してる。
SIS使いは不具合も、愛情で認めてしまうらしいから。
兎に角SISのは真面目に造った板が無い、いつまでたっても廉価版
>>371 AMD系チップセット市場のシェアはSiSがトップじゃないっけ?
世界に広がるメーカー製PCに乗っかって
廉価=不真面目とは如何に?
つか7800GTXとか使ってる人、電源に気を遣ってまつか? 高負荷環境で安定する電源使ってないと何の参考にもなりませんぜ
382 :
372 :2005/11/22(火) 20:09:58 ID:1qb2R6sS
320さんは、無事に手に入れられたのかなぁ? 新宿のBIC昼過ぎにぶらりと寄ったらもうなかったけど・・・
384 :
200 :2005/11/22(火) 20:23:53 ID:N6kNmzZL
また相性がわるいVGAを引いてしまったようです。 XIAiX700-DV128HLPを使っていたのですが dxdiag.exeのdirect 3Dのデモを動かすとブラックアウトしてキーボードを受け付けなくなり リセットボタンを押さないといけない状況です。 でまた車とばして買ってきましたよ。 こんどはcanopus MTVGA X550 これはdirectx も大丈夫でした。 今回はSAPHIRE RADEON X1300 と XIAiX700-DV128HLPと MTVGA X550と 三枚のVGAを買ってしまいました。もう疲れました。
乙・・・なのか? ATIばっかだな。
X700はドライバクリーナーorクリーンインスコで動いた悪寒。
結局opは使えると言うことでおけ?
939S56-MとPF88と時の報告だと、どっちのマザーも Radeonと相性があんまり良くないというのが報告されてたはず。 PF88の場合だと、レポを最初に乗せてた人が 安定しない(起動できたり出来なかったり等)状態で、マザーを買った店に持ち込んで 目の前でいろいろテストしてもらったら、Radeonを挿すととたんに起動しなくなったとか 報告してたな。それで自分はVGAをGeForceにしたんだけど・・・。 ・・・って、ぱっと見で買った人は見てないよねそんなの・・・。 やっぱ情報追っかけてた人が安定してて 後からぱっと見で買った人がハマってるのかなぁ・・・。
なんでGF6600の一枚ぐらい買わないんだか。 別にnv嫌いとしても問題の切り分け確認ぐらいにゃ使えるだろうに。
みんなCPUクーラーは何使ってますか? やっぱり板に対して垂直に吹き付けるタイプが良いですか?
392 :
200 :2005/11/22(火) 21:17:40 ID:N6kNmzZL
nvidiaはwindows2003使ってるとオーバーレイの不具合があると思いました。
鯖OSと3Dが売りのGPUの組み合わせでどんな鯖組むの?
>>388 それ見るとチップセット側の問題ぽいな。
BIOS更新でどこまで改善されるか。
>>391 SI-120
speedfan読みで気温+6℃
だから今は16℃
文句ばかり言っている香具師 まずは御自慢のマシンの構成をさらしてみてはどうだい?
文句言ってるやつのマシンはnF○rceかI○telなんだから晒せるわけ無いだろ。
会社帰りに新宿のビックに寄ってみた A8S-Xは見当たらず ママン売り場にいた奴ら全員が よく訓練された紳士に見えた
399 :
200 :2005/11/22(火) 23:07:12 ID:N6kNmzZL
録画機や外部に公開できるファイルサーバです。たまにゲームもしてみたいと思っています。
X1300がだめなのはわかったけど、 勝手に再起動しちゃうのは何が原因なの?
鯖と録画とゲーム機を一台にするのはちょっと無理あるような。 鯖+録画、ゲームで分けた方が足廻りが良いような。
さて、最近X2の100%張り付き病が発生しないな。 なんでだ?
404 :
200 :2005/11/22(火) 23:38:51 ID:N6kNmzZL
PCIスロットが足りなくなっていました。 ATA133-PCI2が2枚とGbE-PCI2が刺さってます。 これではキャプはできないですね。 GbE-PCI2をオンボードLANに変更しようかな… ゲームとサーバは分けるほうがいいですね。 録画は他のPCあきらめて鯖とゲームにしようかな。
ここはよい日記スレですね。
なにげにおもろいなこのスレ
409 :
401 :2005/11/23(水) 00:26:01 ID:e4BAlsaG
>>402 2台あっても別にキモくは無いと思うが・・・。
というかこんなところに書き込んでる辺りで一般人は通り越してるだろうし
既に一般人の目を気にするどころでは無いような・・・。
>>407 釣ダッタノカ!!
ところでMylogoってどうやって使うの?
(ノ∀`)アチャー な事態になるまえにやめておけ。
いま以下の構成なんですが、どうやっても 再起動が直りません。突然何の前触れもなく 落ちてしまうので、原因が突き止められなくて 困っています。 【CPU】Athlon 64 X2 3800+ 【RAM】256MBx2 【VGA】X550(ファンレス・補助電源なし) 【電源】SS-460HS HDD2台、DVDドライブ1台、CD-RWドライブ1台 PCIにキャプチャカード1枚挿してます。 スレを見た感じでは、VGAが原因のような感じ なのですが、直せた方いましたら、ぜひ方法を 教えてください。
>>412 もっときちんと構成書いてよ。
HDDがSATAなのかPATAなのか、PCIはどのスロットを使っているのか等がわからないと。
VGAだってどこのメーカーのどのモデルかわからないし。
>>412 最小構成で試して、一つずつデバイスを追加して検証してみた?
415 :
18 :2005/11/23(水) 03:04:11 ID:hh/48jU8
>>412 メモリ1枚ずつで確認、両方とも再起動するようなら新しいメモリ購入でチェック。
うちも再起動にかなり悩まされたが、メモリ変えたら一切起こらなくなった。
416 :
通りすがり :2005/11/23(水) 03:10:35 ID:68RJaByV
当方の環境は以下の通りですが再起動はありません。 CPU Athlon64 3000+ RAM 256MBx2 VGA X600Pro(補助電源無) 電源 KRPW-460/W12CM Windows2000 SP4 HDDは1台 既に試したことは書いておいたほうが良いのではないでしょうか。 試したことばかり書かれても。効率悪くないですか?お互い VGAは可能性が比較的薄いような気もします。ドライバのバージョンによっては 不安定の原因になることがあるかもしれませんが。 ドライブ類はとりあえず1台で試して、問題がなければ1台ずつ増やす。 メモリーを1枚ずつ試してもだめなら、BIOSでメモリーのクロックを166などに落としてみるとか。
>>416 >既に試したことは書いておいたほうが良いのではないでしょうか。
>試したことばかり書かれても。効率悪くないですか?お互い
わけわかめ
412みたいなのはスルーしる
とりあえずどんなママンで組むにしても ・メモリチェック ・最小構成起動 ・拡張カードの差し替え ・ドライバの入れ替え これくらいは試してから聞きに来て欲しい希ガス。 例えA8S-Xとの相性だとしても原因究明に一々最初からつきあってられんよ。
特にメモリは容量はもちろんだがメーカをしっかり書いて欲しい。 片面か両面かも書いてくれると尚嬉しいです。
キャプチャカード挿してるとマザーを問わずこのトラブルに見舞われる人が多いね。
>>412 >ビデオカードがATI系の場合、「fastwrite」又は「fast書き込み」又は「ライトコンバイン」(ドライババージョンにより
>チェックボックス名が違う)をoffにすることにより、ハイパースレッディングやデュアルコア環境で安定する場合有り。
某キャプチャカートスレに自分で書き込んだ内容だが、試してみてくれ。うちはこれで数ヶ月安定稼動中。
(939S56M , X2
[email protected] , ADATA DDR600(TCCD) , MSI X700PRO , スマビ , HGST T7K250)
このマザー、PCIEなのだが・・・
ASUSUpdateがインストールできないわけだが・・・
>>423 うちは出来てるよ。それで0601にupしたし。
このマザーでNeoHEで起動してる人います? なにやらこの電源、一部のマザーと相性があるようなんですが・・・。
>>424 インストールするとき何たら.DLLがどうたら言ってメッセージが出て、
InstallSheeldが走った時点で「ASUSのマザーボードじゃねぇぞボケ」ってメッセではじかれる・・・
>>425 Neo HEは国内、海外問わず叩かれてるみたいだから止めといた方が…
ASUSママンとの相性が報告されてるのも不安なトコだし。
>>426 ユーザー名を別のに変更してからインスコしようとしたら、
似たようなメッセージが出てインストールできなかったことがある。
再起動して新しい名前で入りなおしたら、問題なくインスコできた。
ちょっと違うかも知れないが。
>>429 そう。
administratorは必ず名前を変えるようにしてるんで・・・。
その何たら.DLLを書いてくれたら分かる人いると思うよ
>>430 変えても同じでした・・・orz
正確に現象を書くと
インストーラー起動時、
「ASUS BIOSINFO.DLL NT Service registry error! Please reboot NT and run again」
ってなメッセージ表示した後、
「Setup program detect no ASUS motherboard. Installation will bi aborted now」
という表示がでてインストーラが終了する。
で、対処方法として以下を試してみたけどNG。
・CMOSクリア
・ASUSサイトから落としてきたASUSUpdateをインストール
・
>>428 氏「ユーザー名を変えて実行」
一応0501でも動くといえば動くんだけど何か気持ち悪い・・・
>>435 これから先もジサカーやってくつもりならFDDは一台くらい持っとけ
もしかしてWin2K / WinXP / WinXP 64bit以外で動かしてるとか?
総合スレ28でPOSTが画面でないという報告したものですが 初期不良で交換してもらったら無事起動しました. 現在OSインストール中. メモリーソケットの留め金が以前(Rev忘れ)は青と黒で違ってたのに 今回(Rev1.03)では統一されてました. CPU:Athlon64 3000+winch MEM:SanMax(Hynix)512MB*2 HDD:WD160GB IDE CD:GA4160 電源:Acbel400W(24pin) VGA:ASUSX300SE or sapphireX800GT
>>412 とりあえずはmemtest。
うちのも再起動が頻発したけど、エラーが頻発するメモリが1枚あったので
それを交換したら安定。
441 :
Socket774 :2005/11/23(水) 13:39:41 ID:wmfASlgY
CMOS CHECK SUM BAD 連発なんだが初期不良かの?
だめだ、もうお手上げ気味。 CPU:Athlon64 3700+ Sandieggo MEM:Hynix 512MB*1 電源:サイズ PIP-14(430W)→Seasonic SS-HB430W(24pin) でCPUfan一瞬で止まる病なおらず。 memは4枚あってそのどれでもダメ。cpuも他のマザボなら動く。 Antecの電源あたりにしとけばよかったかなぁ... ダメもとで4枚のmemを2号機でチェックしてみる。
444 :
Socket774 :2005/11/23(水) 15:12:39 ID:wmfASlgY
バイオス保存できんかった。むかついたんで弟に頼まれて買ってきたA8N32DELUXEブンドルことにした。あいつには、この安定マザーをやる。
兄ちゃんの特権だな。
446 :
Socket774 :2005/11/23(水) 15:43:44 ID:LBEUM7Z3
X2でのCnQ倍率異常を確認したので報告。 CPU:Athlon64 X2 4800+ MEM:Samsung 1GB*2 HDD:HDT722525DLA380*2 VGA:7800GTX PCI:SB X-Fi DA 電源:ER-2520A UDなんかをバックグラウンドで動かした状態で WinAMP等そんなにCPU負荷の高くないソフト起動すると、 高確率でCPU電圧と倍率が定格以下の数値で固定される。 こちらで確認した限りでは、電圧1.40V, 倍率11.0x(2200MHz), 10.0x(2000MHz)。 BIOS0501,0601共に同じ症状。 ドライバと検証用ソフト以外まっさらな環境下でも再現。 BIOSの作りこみで解決できる問題であることを祈るばかり… 無理なら、A8V-SE辺りにでも逃げるしかない?
なんかこのマザー不具合多すぎっぽいので939Dual-SATA2にした
448 :
Socket774 :2005/11/23(水) 15:47:14 ID:mR1T9W1g
今回のはダメそうだな 買わんで良かった 人柱乙
449 :
Socket774 :2005/11/23(水) 15:47:51 ID:88P0FJ0l
所詮SISだしな マイナーで信者向け
>>448-449 らで信者乙。
ラデチップセットのマザー売れてないから、ひがみか?
問題が出ているのはラデのビデオカードだけだよw
451 :
Socket774 :2005/11/23(水) 16:58:07 ID:88P0FJ0l
>>450 最初だけで一定量しか売れないSISが何ほざいてる
むかーしK7S5Aが出たときもこんな感じだったな。人気は出るんだけど、 使った人からなんやかんやと不平不満が出てくる。
人気があって、たくさん売れている証拠だろ。
>>451 ゲフォに惨敗しているラデ厨が何を言うか!
何にせよ信者は痛い。
まあSiSが安定なんて幻想にすぎないな。 売れない時はそれほど表に出ないが、売れると表に出てくる。
>>456 安定しているが。
安定させられないのは初心者だけ。
SiSで安定させられないんじゃ何つかってもだめ っていうと、ヌフォで〜とか鸚鵡返しがくるんだろうな
ヌフォやVIAはデータ化けするチップセットだしなぁ・・・
460 :
Socket774 :2005/11/23(水) 17:55:23 ID:88P0FJ0l
信者は痛いな採用されないのが全てを物語ってるだろうが
原因の切り分けもできないやつ多杉原因の決め付け痛杉あるいみおもろ杉
>>457 んじゃCnQのクロック固定が起きるんだが、
どうやったら安定するのか答えてくれ自称上級者。
それとX1000系との相性についても見解を聞いておこうか。
信者は定格推奨環境で安定してるといい OC厨はOC粗悪電源高負荷GPUで地雷という
地雷のあるボードは機能とか不具合のある組み合わせを使わないってのが 基本的な解だな。使わなければ安定。これは当たり前だわな。 ところがだ、不具合を発見する人はその機能とかそのハードに用があるから 発見するわけで、使わないという解では我慢できないから文句が出てくる。
>>462 いや、おこうかじゃなくて
自作は20年早いってことに気付けよ
先の例で言えば、CnQを使わなければいい、X1000を使わなければいい、 そうすれば安定じゃないかと。でも両方使いたい人には到底納得できない。
>>465 なんだ、知ったか上級者か。
じゃあ答えるのは無理だな。
結論:ATiはうんこ
>>469 読んでいるけれど、いちいち覚えていない。
つーか、自分で最小構成に1つずつ増設して、どのパーツが原因なのか調べるのが当たり前。
>>470 同意。SiSが悪いんじゃなくて、ラデのドライバが糞なのが原因だろーな。
地雷=ID:KjZFzZDB
「信者」という言葉は 信 ( ゚д゚) 者 \/| y |\/ 二つ合わさって「儲ける」となる ( ゚д゚) 儲 (\/\/ つまり、お前達「信者」は金づるでしかないと言うことだ (゚д゚ ) (| y |)
ラデ厨氏ねよ。 こんなことばっかやっているから、おまえら自作板全体で嫌われているんだよ。 早くそこに気付けよ。
まあ漏れの環境だとRADEONで安定しているがな。X550だけれど。 X1000シリーズだけがダメということは、これすなわちATiが糞だと言えるわけだ。
( ´Д`) <はぁー 名スレにもほどがあるよ
>>471 同じ構成・ドライバでVIAでCnQ正常動作実績あり。
普通は板を疑うと思うが。
>>472 OSが立ち上がりもしないのにラデのドライバが原因とは。
さすが上級者は目の付け所が違う。
X1000シリーズは出たばっかだしママン開発時も検証してなさそう。
予想通りの展開だな
ID:yvu2TLaJは環境も晒さずに吠えているバカ犬。
SiSをあおっているヤツに単発IDが多い件について。
282 名前:Socket774:2005/11/23(水) 18:17:53 ID:xU2zkjIS A8Sスレが漁場な件。 分かれててよかった…
地雷は ID:yvu2TLaJ こっちだった・・・
>>481 ほれ、何か分かった?
CPU:Athlon64 X2 4400 ドライバ:1.2.2.0
マザー:A8S-X BIOS:0601
MEM:CMI-Hynix 1G×2 A1-B1挿し
VGA:Galaxy 6600GT
PCI-Ex2:SATA2I2-PCIe
PCI1:i-RAM 4G
PCI2:GV-MVP/GXW
PCI3:SE-150
電源:鎌力弐550W
Display:Dell 2405FPW+LCD-TV192C
ベンチやらは無視して、定格・最小構成で普通に使おうとして不具合が出るようじゃ地雷と捉えても仕方が無いんじゃないの?CnQなんて板の(ry
487 :
Socket774 :2005/11/23(水) 18:25:51 ID:bnYKFLGN
PCI1:i-RAM 4G PCI2:GV-MVP/GXW PCI1:i-RAM 4G PCI2:GV-MVP/GXW PCI1:i-RAM 4G PCI2:GV-MVP/GXW PCI1:i-RAM 4G PCI2:GV-MVP/GXW PCI1:i-RAM 4G PCI2:GV-MVP/GXW
>>485 ・・・起動に必要ないカードを外してCnQとか確認したのか?
>>485 IRQ競合しまくりですね。
とりあえず最小構成でOSインスコしてみ。
あとX2はパッチ当てているんだろうな?
ID:yvu2TLaJはド素人m9(^Д^)プギャー
最小構成でも現象は出る。 で、あきらめて今の構成になってる。
X1300のBIOS更新待ちかorz
>>491 だからX2はパッチ当てたのか?さっさと答えろ。
yvu2TLaJよ、問題の特定が済んでるならもう一度話したところで何も解決しないし、
>>489 みたいなありきたりな話しか出てこない。現状で解決しないことがわかってるなら、
あきらめる、ドライバ更新を信じて待つ、他のハードに乗り換える以外にない。
2chでいくらこのボードは地雷ですよと言ったところで、キチガイが沸いてくるだけだ。
Processor Driver の新しいのは試したのか? 最新は1.2.2.2
>>494 まあそうなんだが上級者面したのが色々言ってるから聞いてみただけ。
地雷というか不具合を認めようとしないのがアホらしいな。
499 :
Socket774 :2005/11/23(水) 18:41:26 ID:KjZFzZDB
>>497 不具合じゃねーよ。お前以外で同じ構成のやついないわけだし。
まず
>>496 を試せ。
あと、最小構成時はメモリ1枚挿しで、他のメモリでも試してみたか?CMIは微妙なラインだしな。
>>499 もうそこまでやる気しない。
そんな構成で動いてもしゃーないしな。
499モチツケ
>>496 は試行済みと書いてる
最小構成も試したとあるだろう
>>496 1.2.2.2は中身1.2.2.0だよハゲ
あとKjZFzZDBのような人間は放置しておけばよい。放置されると勝手に やっぱり不具合じゃなくて報告してるヤシが初心者だったんだとか勝手に納得するからな。
>>501 >>500 と言っているから、試してないんだろ。
あと、漏れは落ち着いているよ。
不具合報告なら普通にすれば良いのに、イキナリ荒らし紛いな行為をしたID:yvu2TLaJの人間性に疑念を抱いているだけ。
>>503 決め付けるなバカ。
煽っていないで解決の糸口を見つけてやれよ上級者。
既に買ってあるが、 なんかココ見て 不具合解決BIOS出るまでVIAママンで逝こうと想った・・・
SiS厨と初心者の争いに、傍観者を装った基地外が乱入か(・∀・)ニヤニヤ
SiS統合スレもそんな雰囲気なんだが、不具合報告を初心者と 決め付けて不具合を認めようとしない奴がいるのは何なんだろうな。 少なくともCnQとX1000系との相性は板のせいだと思うんだが、 不具合あったら何かまずいのか。
A8Sは相性多くてウンコだな。 あー買わなくて良かったm9(^Д^)プギャーーーッ
>>510 統合スレで質問してやれ。
あいつらこっちが荒れているのを(・∀・)ニヤニヤしているだけのクズの集まりだが。
向こうは超上級者らしいから、ズバリ解決してくれるだろ。
>>510 不具合報告自体は構わないが、煽りは許さん。ただそれだけ。
X1000はともかく、C'n'Qは一部の人にしか症状が現れていないから、地雷て言われると気分が悪いだろ?
煽りは許さん。ただそれだけ。 もしかしてマジでいってます?
>>515 厳密に言えば、SiSに対する煽りは許さんと。
飽きたから、ちょっくら20kmくらい走ってくる。
>>487 が言ってるけど
i-RAMって2スロット占有するんじゃないの?
519 :
Socket774 :2005/11/23(水) 19:18:09 ID:88P0FJ0l
要するにSISというだけで飛びついて買った奴が後悔してるんだろ ASUSだけという現実を知れよ
>>513 向こうって超上級者じゃなく厨上級者でしょ、
質問する気にもなれん。
>>518 1スロットでもいけるよ、かなり狭いが。
>>yvu2TLaJ 空気嫁
あれー、GXW動いてるね。 うちじゃRX3が動き出さないんだけど何でかな? PCI1〜3までドライバもアプリもインストールできるんだけど 電源入ってないエラーor初期化に失敗する。 NIC以外はBiosから殺してる。誰かRX3いけてます? 一応OS MCE2005,ラデX800GTO2、メモリCT-D43 1G*2 Memtest,Prime95でエラーなし。 PCIはアコエジ-なし-PHRM で現在運用中。
>>518 i-RAMが干渉して隣のボードに当たって
ショートして破損したってのが真相だったら大爆笑。
>>523 それ普通に壊れると思うが。
それに他の人でも同じ現象が出てるし。
525 :
Socket774 :2005/11/23(水) 19:28:48 ID:rj93OO+m
ID:yvu2TLaJ
SISの話題が板で嫌われる原因をこのスレで見た。
私のところでも動作クロック固定現象は何回か出たよ ま、その点はあんまり追求していないけど それよりmpcの動画再生(divx6,wmv)が途中で固まったりブラックアウトするのに 困っている ビデオカードの動作クロック落としてみたり、ドライバのバージョン変えたり してるが治まらない 環境 X2 4400+(定格) + SI-120 SanMax-Hynix PC4000 512MBx2 Leadtek GF6600GT Ex(550/1120) HDD SATA1 7200.7 160GB,SATA2 VLSA80 160GB Audigy2(PCI3) 玄人460W(20pin) XPSP2 BIOS0601 M/B以外まったく同じ構成でA8Nだと安定していたんだけどなぁ
おまえら大事なことを忘れているぜ。 「不具合は萌えでカバー」
不具合やら地雷やらわめいているのは、安定しているのにマザー換装したバカだけだな。 何でワザワザそんなバカなことをするのかわからん。
安定第一とか色物チップセットいらんとかいっときながら
不具合出たら
>>528 だからな
こいつらほんと頭おかしいわ
それが信者ってもんさ
まぁ、nvLANとチップセット爆熱を回避したかったのが理由だけど たしかにバカかもしれん。でも自作趣味だからそういうの止められない けどな
534 :
Socket774 :2005/11/23(水) 20:02:52 ID:88P0FJ0l
さて、部屋にたまったおしっこ入りのペットボトルを山奥に捨てにいってくるかのう
>>527 mpc以外のプレイヤーでも現象は出る?
どっちのHDDのファイルでも現象は出る?
ブラックアウトってOSが落ちるの?
CnQ、オンボAUDIOは切ってある?
Audigy2を外しても現象は出る?
できれば違う電源、VGAでも試して欲しい。
気になるのはこんな所かな。
537 :
Socket774 :2005/11/23(水) 20:24:53 ID:wjmu4wkr
>>443 ビデオカード刺さないでfan止まるとか言ってるのか?
538 :
200 :2005/11/23(水) 20:33:55 ID:ONNYZIhA
PCI スロットの1と2と3を全部埋めると 一番下のPCI3に入れたボードは ドライバがインスコできないです。 試したボードはGbE-PCI2 と ATA133-PCI2です。 INT線競合ですかね。
結局ショップ店員の 「何で売れているかわからない。」 は、正しかったわけですな。 人柱様乙!
SLIなんて要らない奴多いだろうしnF4Uマザーでファン交換前提ならこっちのほうがよくね? 939Dualもあるけどこっちのほうがまだ安心感(?)がある気が いわゆる消去法で選んだらこれが残ったみたいな
>>536 > mpc以外のプレイヤーでも現象は出る?
起こるよ。web上のwmvをie(+wmp?)でも起こる
> どっちのHDDのファイルでも現象は出る?
どちらでも変わりなし
> ブラックアウトってOSが落ちるの?
VGAの画面出力がとぎれて、真っ暗だからどうなってるかわからない
ブラックアウト後、音声だけは流れていたり、音声もしばらくしてとぎれたら
PC強制再起動とか、症状は完全に一様ではない
> CnQ、オンボAUDIOは切ってある?
CnQのon/offは試したが変化なし、オンボSNDはBIOSで切ってあった
> Audigy2を外しても現象は出る?
> できれば違う電源、VGAでも試して欲しい。
いまのところVGAはPCI-Eのはこれ一枚きりなんだよね
Audigy2は今はずして様子見てるところ
電源はこれから変更してみるつもりだが、Aopenケース付属の旧400Wしか
今は手元にない。調子に乗って玄人460Wばかり3つもそろえてしまったのが
今仇になってるな
>>536 もはやどうでもいいことかもしれないが
SE-150でCnQは使えないのはONKYO信者には有名だと思うが
>>541 メモリDual-Channelで使ってるんならSingle-Channelにしてみるとか
MPCではコアを1つに制限してみるとかは?
お嬢を手なずけるのは紳士のみ
ひぃひぃ言わしたる
昔はヌフォのほうが色物とか言われてたけどな。 ビデオチップメーカーなのにって。 でも最近はVIAとSISが色物ですか、そうですか。 ヌフォのドライバサポートは長期にわたっていていいからいいんだけど。
具体的な不具合あげずにSiS叩いているヤツは単発IDだな。 いつものかわいそうなヌフォ厨か。
>>541 昔、似た現象で苦しんだことがある。
CPU: Intel Celeron 1.4GHz (Tualatin)
M/B: Gigabyte GA-6OXT (Intel 815EP) [中古]
RAM: 512MB PC133 CL3 x1(ノーブランド板、Micronチップ、両面)
Video: Diamond Monster Fusion(3Dfx Voodoo Banshee 16MB AGP)[中古]
Sound: Creative SoundBlaster Live! 5.1
IDE: Maxtor 4R120L0 (ATA100)
電源: Seasonic SS-300AGX
OS: Windows 2000 SP4
症状と対応:
不定期に画面が固まって動かなくなる。
動画や音楽再生中の場合、音は最後まで再生される。
RAM、HDD、電源を上記のモノに変えるが、改善されず。
数ヶ月後、M/BのAGP近くにあるコンデンサが膨れているのを発見。CPU付近は正常。
調べた結果、M/Bのコンデンサは不良品の可能性が高いと判断。
M/BをAOpen MX3S-Tに変えたが改善されず。
さらにVideoをIntel 815オンボードに変えたら解消。
原因:
友人から貰ったVoodoo Banshee。
後で聞いたら、煙を噴いて壊れたPCから回収したものだったらしい。
>>541 のPCは、ビデオカードと電源(ビデオカードへの電源供給)が怪しい
と思う。
・初物にリスクはつきもの。トラブルに遭遇すらしたくない人は 自作自体やめとけ。 ・何はともあれ、最小構成に戻す。 ・電源とメモリは(特に)ケチると怖い。 ・キャプチャカードはトラブル発生源になりやすい。出来るだけ 枯れた環境を選ぶべき。 ・似たようなパーツを並べて「どれもだめだった」なんて言わない。 相性を疑うならガラッと変えてみる。 SiSがどうこう、Asusがどうこうじゃなくて、自作一般に言える ことなのでは……。
>>550 その通り。
ネット普及で勘違い初心者が増えたんだよね。
ただし、トラブル報告は大歓迎。
安定した環境組みたい人はこのスレ見て敬遠するしね。
逆に普通に安定するPCじゃつまらんとかいう人は
最新パーツで苦労しながら安定させるのが楽しい。
スーパーマ○○○のマザーとか(W
>>387 とりあえず0501のBIOS設定ではこんな感じで認識されてる
(Op146 CABYE 0540FPMW)
Module Version: 14.04
Physical Count: 1
Logical Count: 1
----------
AMD Opteron(tm) Processor 146
Revision: E4
Cache L1: 64KB
Cache L2: 1024KB
Speed: 2012MHz
Current FSB Multiplier: 10x
Maximum FSB Multiplier: 10x
Able to Change Freq.: Yes
uCode Patch Level: None Required
554 :
117 :2005/11/23(水) 23:57:54 ID:e4BAlsaG
うちもCnQが効かないが、それ以外は安定。 たぶん、BIOS0501が良くないんじゃないかな・・・ でも0601にするとメモリ4枚挿しで強制的にDDRクロックが 166になっちゃうんだよね?だからやってない。 Winows2000SP4 A8S-X Athlon64X2-3800+ DDR3200サンマB-V512MB×4=2GB i-RAMに3GBづつのせて×2枚の6GBのRAID0→オンボRAIDに繋いで起動用 海門80GBSATAII×2個のRAID0→玄人に繋いで通常用 PCIEXx16:玄人GeForce6600GT PCIEXx1:空(VGAファンと干渉) PCIEXx1:玄人SATAIIRAID PCI:i-RAM PCI:AOPENGeForceFX5200PCI PCI:i-RAM 電源:玄人の旧460+玄人のATX-EPS変換 nLite使ってWin2kちゃんと入ったよ。 めちゃくちゃ速いし遅くならないし良いねー。
>>555 いや、それも凄いが、そいつを起動Diskに設定している事が
オレにはネ申な気ガス。
怖くて真似できんわ...。
557 :
Socket774 :2005/11/24(木) 01:39:08 ID:fHN21Kpl
>>200 さんや同じ症状の人たちに聞きたいんですが、
結局ビデオカードを替えれば下のメッセージが出る問題は解決されたって事ですか?
CMOS Checksum Bad
Overclocking failed! Please enter Setup to re-configure your system.
Press F1 to Run SETUP
Press F2 to load default values and continue
私の場合はクロシコ1800XLで同じ症状が出てるので初期不良扱いで購入店に
訴えようと思っていたのですが・・・
ビデオカードを7800系に替えたほうがいいのかな〜
もうあれだ、AMDがデスクトップ向けチプセトの面倒みろヽ(´ー`)ノ
X2 3800+でもBIOSから見るとL2キャッシュが1024KBってなってるんだが…?
560 :
200 :2005/11/24(木) 02:05:34 ID:EVorhg7x
>>557 サン
SAPHIRE radeon x1300さした時はどうがんばってもそのメッセージがでてしまいました。
CANOPUS X550で安定してます。
要するにX1kはダメと、そういうことか。 と、スレをろくに読まずにレスしてみる。
X2でCnQ、栗は使わないが吉 新型RADEONは相性が出る 今のところ不具合はこんな所? ASUSだからBIOS放置なんてことはないと思うが… って今でもASUSってBIOSちゃんと更新してるの? 昔は日刊BIOSなんて言われてたくらいだけど
>>562 後は電源とメモリ周りの相性?
そんなもん、どのマザーでもあるような気がするけどな。
廉価版なんだから、もうちょっとメモリ周りに余裕を持たせてほしいって気はする。
564 :
Socket774 :2005/11/24(木) 02:30:52 ID:fHN21Kpl
>>560 >200さん、レスありがとうございます。
x1xxx系でなければATIでもいけるんですね。
しかし、この症状って初期Rev特有なんでしょうか?
初期不良交換すると出なくなったってレスもあったし。
565 :
Socket774 :2005/11/24(木) 02:34:09 ID:fHN21Kpl
>>564 ×: 初期不良交換すると出なくなったってレスもあったし。
○: 初期不良交換するとRevあがって出なくなったってレスもあったし。
>>564 x1300でBIOSチェックサムエラーでてたけど
X850GTOに変えたらOKでしたよ。
Win2KだとCnQ効かない傾向なのか
おまいら なぜULiに逝かんのだ
俺はただシンプル構成なマザボが欲しいだけなんだ・・・ ヌフォ4なんていらねえんだ・・・
K7S5Aでの衝撃の出会い以来のSiSファンだから。 これも初期は色々あったらしいけど、自分が買ったのは後期 リビジョンだったし、DDRにAthlonXPというM/Bに優しい構成も あって、まさに鉄板だった。 もちろんそれ以外のチップセットも触っているけど、実際に うちではSiSチップを乗せたM/Bが一番トラブル遭遇率が低い。 録画機は746F-Ultraが絶賛安定稼働中だし、鯖はK7S3が 退役して755-Aを後継に据えたところ。 そして、メイン機もA8S-Xがこうしてあっさり安定して、さらに 信頼度を高めたばかり。 プラシーボとかたまたまとか、言うなら言えばいいよ。でも うちでの実績はそうなんだから、信頼を勝ち得るのは当然。
>>570 A8S-Xでの構成を書いてくれると
ありがたい
>>570 誰もプラシーボとか安定してないなんて言ってないだろw
他のチップ並には不具合も出てるし、他所でも安定してる構成は五万とあるんだから
安定がSiSの専売特許みたいな物言いはおかしいって話だ。
SiS板で安定しないのはスキル無いとか初心者とかよく言うが、
それは逆に他の板で安定させる技術がないですって言ってるようなものだろ。
>>533 とか
>>569 みたいなのなら分かるが、安定安定って売りがないだけちゃうんかい。
安定は最低限のスタートラインだろっての。それすら守れないものも中にはあるけどな。
ゲテモノ食いで、どんな糞パーツ使っても安定しちゃうような奇妙なチップなら、それは安定が大きな売りになるだろがな。
BXとかGXとか。
>>550 みたいなの見るとSiSを使ってる自分に酔いたいんだけじゃないかと思うよ。
この板やチップに価値が無いって言ってるわけじゃないので、あしからず。 オンボードNICとか、INT線の配分とかバランスがよく扱いやすい構成とか、いろいろいいところはあるよ。
SiSチップマザーのINT配置は好きじゃないけどな 必ずSATAとPCIでINT線共有するしUSBだけで4本占有するのも無駄に思える
釣れますか?
>>572 概ね同意。
不具合報告には2種類あって、
・報告者が粗悪電源とか安メモリとか初期不良マザー、古いドライバを使ってる故の不安定
・チップセットの仕様、BIOSの設計などに起因する、機能の不具合、特定のハードで起こる不具合
後者の報告をする人は避ければ安定することはわかっているが、
それを使いたいからこそ愚痴を書き込みにくるわけだ。
安定させることができない初心者うんぬんとか、
俺は鉄板とか言うのはお門違いだよな。
>>577 前者に当てはまるような不具合と仕様の違いもわからない、検証のための切り分けすらできないで推測で物を言う連中が
大挙して押し寄せてるから多少なりとも知ってるやつはうんざりして初心者だとかなんとかけなす
→後者に当てはまる連中が、自分たちは普通に不具合報告しているだけなのに誰が初心者だといきり立つ
→荒れる
→そもそもの原因の自作の基本的な知識すらおぼつかない連中はいまだに自分たちが悪いとは思っていない
後者に当てはまる連中が、SiS「は」安定は幻想と言って、 それをSiSは不安定と捕らえた信者が猛反発してるんだと思うよ。
AMDがチプセトとマザボ作ればいいんじゃね?
AMDのPCI-E対応マザーってあるのか?w PCI-Xくらいしか見たことねえ
>>581 懐かしいなおい('A`)
>>582 デスクトップ向けはサードパーティに丸投げちゃったからな。
SISのチップセットが悪い?ご冗談をw このメーカーも最近は地雷が多杉だ、A7S-333は鉄板だったのにな、ここも終わりだな
QFanて使ってる?
そんなのいらね
588 :
Socket774 :2005/11/24(木) 11:41:18 ID:G+jQEOye
ところで、VGAに気を付ければ、安定するの?
589 :
Socket774 :2005/11/24(木) 11:57:04 ID:XMrYk/WM
P4S800DE-DELUXはスゲー鉄板なのに、 何でこれはこんなに糞なの?
ていうかVGA云々でガタガタ言ってる奴の引きが悪すぎるか池沼なだけ 今時そんな不具合・相性は出ない つまり駄目な奴は何で組んでも駄目
ここで不具合云々言ってる奴って自分で問題切り分け出来ない奴ばかりだよな・・・。
掲示板に愚痴垂れたり泣きついたりする時点で問題切り分け能力が欠如してると見ていい。 切り分けして適切に対処出来る奴は掲示板で人に聞いたりはしない。 切り分け作業しつつ、国内・海外含めてググってサンプル抽出するだけでもほとんどの原因は特定出来る。 しかも難しい事は何もない。論理的思考が出来る脳があれば誰にでも出来る。 掲示板で質問しよう、愚痴をこぼそうって手合いは要はそれが面倒くさいから人にやらせようって思ってるだけだ。
>>586 使っている。この時期だとリテールでも1500rpm以下でウマー
まぁ、このママンでATIのX1Kシリーズはダメっぽいけど ATIがダメなのかSISが悪いかは現時点では不明だよね。 漏れはATIがダメだと思ってる。 そのうちP4系や他のママンでも動かないという報告が出てくるんじゃないかね・・・ Rageの恨み未だ消えず・・・
>>586 使ってはいるが、どの温度でどれくらいの回転数に絞られるのか
というのがわかりづらくて、ファンコン機能としてはいまいちだと思う
板違いかもしれませんが質問よろしいですか? Athlon64 3500+ ASUS A8S-X サム寸チップ 512*2 leadtek 6600GT pioneer DVR-110 電源 SS-430HB 上記構成でOS安定動作しています. ひとつだけ問題が発生したので質問させてください. 再起動するとBIOS画面にならずに電源が入ったままになります. そしてDVDドライブにアクセスしっぱなしになります. OSからの場合とBIOSからの場合も同様の症状が出ます. 『電源を切る』は普通に切れます. 電源周りの問題でしょうか?
で、OSは何よ?
たぶんNT4.0とみた
599 :
596 :2005/11/24(木) 14:12:47 ID:UlnmafLj
OSはWinXPsp2です.
しかし939ママンって鉄板が一枚も無いな・・・
>>600 939A8X-M
某社の鯖に入っているから安定してるんじゃない?
Tomcat K8EだってSunのワークステーションに入ってるし K8E SLIならチプにProfessional使ってるよ。
603 :
Socket774 :2005/11/24(木) 14:55:16 ID:G+jQEOye
>>596 俺もなったよ。200氏の問題に加えて再起動かかると同じ現象。気になるのはパイオニアのドライブが俺のと同じ型番ってこと。ちなみに俺は代替VGAがないので放置してる。しかし、VGA 替えても今度はそれで悩まされそうだな。
604 :
596 :2005/11/24(木) 15:13:09 ID:r+RcR8jn
>>603 パイオニアドライブが同じですか.
電源が原因ではなさそうですね.
新BIOS出るまで電源落とす>立ち上げるで逝こうと思います.
>>601 >939A8X-M
そんなの有ったのか
検討してみようっと
>>604 ウチのπドライブも型番同じだけど症状は出ていない
参考までに
ドライブのファームウェアは皆さん同じなんだろうか。
>>604 試しにBIOSからDVDを無効にしてみるとか、Bootデバイスの順番変えてみるとか
609 :
596 :2005/11/24(木) 15:40:35 ID:r+RcR8jn
>>608 やってみました.
が,変わらずです.
他はまったく大安定なのでBIOSアップで直ると信じて待ってみます.
昨日購入してきたが・・・ CMOS CHECKSUM BADが出てBIOSの設定が変更できん・・・ これって、vga変えれで結論出ちゃってるのかな? VGAはP650PCIeだけど・・・
611 :
Socket774 :2005/11/24(木) 16:01:10 ID:xU4+1qS1
A8N-SLI-DELUXE使っていてwindowsXP SP2入れようとすると 途中で固まってしまい入れることが出来ません! マザーのドライバー関係かbios関係でいれることが出来ず完了しません ドライバーはすべて最新でbiosも最新です。 asusでは Please do read the description before updating BIOS To avoid crashing file system, please do update the chipset driver to below version prior to this Bios. For WinXP 32bit system, please download and update chipset drivers V6.65 or later って書いてあるのでちゃんとチップセットもいれてるけど、競合してるからかSP2が完全に入れられて終了しません! 同じ症状でた人いませんか?
ついにスレタイも読めない奴が沸き始めましたよ
わかんないです (><;)
A8Nスレにも来ないで下さい(><;)
Sだって横から見たらNっぽいんです!(><;)
今は安定して使ってるけど、組んでた時にちょっとトラブルがあったので報告。 構成は Opteron144 Samsung純正512MB×2 (A1,B1) WinFast PX6200 TC TDH 128MB PCI3にSE-90PCI SS-300AGX(20pin→24pin) ドライブが IBMの80GBをIDEでプライマリマスターに接続 スーパーディスクwドライブをプライマリースレーブに接続 光学ドライブを2台セカンダリに接続 いずれもジャンパはCSを使わずマスタースレーブ設定 古いHDDからデータを移行させようと思って初めのうちはスーパーディスクの代わりにHDDを繋いでいた。 ただ、Windowsインスコ時はまだHDDは必要無かったので4pinコネクタは抜いていた。 このときは、アプリ入れたりして再起動したときも CMOS Checksum Bad のメッセージが出たり POST画面の後にWindowsが起動せずに真っ暗なままになったりした。 この症状が出た時はさらに再起すると直ったんだけどね。 あと(BIOSで)PowerNowの設定弄ってる時も不安定になっていった気がする。 んでとうとうBIOSが勝手に初期化されちゃったのよ。 仕方無いのでもう一回最初から設定し直した。もちろん初期化直前の変更は反映せずに。 それと同時にHDDのIDEケーブルも取り外して作業したら不思議と何の不具合も無くなった。 あとで完全に安定してから4pinとIDEケーブルをHDDに繋いでデータは移行させたよ。 今までのはBIOS0501での出来事だけど0601にしてからも何ら不具合は無い。 何で治ったのか原因がハッキリしないけど、BIOSの設定は色々試した方が良いように思った。
618 :
Socket774 :2005/11/24(木) 16:30:26 ID:G+jQEOye
安定稼働してる人のマザーRev、電源、VGAの組み合わせは何だろうか?これがわかれば絞れる気がする。
>>619 618ではないのですが是非お願いします
超安定ド鉄板構成がついに公開か
622 :
Socket774 :2005/11/24(木) 17:38:09 ID:2Hl+mFoa
なるべく多くの報告があったほうが、自分の用途に合った板なのかどうか
判断しやすいでしょうに。相性が結構ありそうなのでなおさら報告はホントありがたい
東スポの見出しみたいな
>>621 みたいのはホントありがたくない
他のメーカーでもSiS939特急マザー出してくれればなぁ 競争して欲しいよ
>>602 K8Eは古いBIOSではCnQで電圧が下がらないし、最近のBIOSではレジューム後の電圧異常になったりする。
デスクトップ用の鉄板とはとても言えない。
鯖用途には関係ないと言えば関係ないわけで。
どんな板でも用途、構成を絞れば安定させることはできると思うよ。
日陰のお嬢に限ってそんな事は未来永劫ない 片手間に作ったとしか思えないラインナップの末席にして廉価 それがお嬢の指定席
>>626 貴様は486時代のお嬢の栄光を知らないからそう言うことが言えるんだヽ(`Д´)ノウワァァァン
然しまああれだ、必須パーツであるVGAを選ぶって時点でじゃじゃ馬娘だと言われても
仕方ないなと思うわorz
628 :
Socket774 :2005/11/24(木) 19:21:17 ID:8KDU0Zhl
紆余曲折あったけど安定してるのでご報告。 A8S-X Athlon64 3500+ CenturyMicro/Micron 1GBx2 (DIMM A1、B1) PCI-Ex16 : ASUS N6600 Silencer PCI-Ex1 : 無 PCI-Ex1 : 無 PCI1 : 無 PCI2 : 玄人 USB2.0N-LP PCI3 : 玄人 GbE-PCI2 IDE1 Master : WD3200JB-00KFA0 IDE1 Slave : WD3200JB-00KFA0 IDE2 Master : NEC ND-3520AW IDE2 Slave : 無 S-ATA1 : 無 S-ATA2 : 無 電源 : abee ER-2520A マウス、キーボードはUSB接続のやつ。 組み立てた当初、突然再起動病とブラックアウト、画面にゴミが出る不具合発生。 ブラックアウトと画面のゴミはVGAの交換で解決。 不具合が出たVGAは XIAi X700-DV128HLP。 突然再起動病はメモリの交換で解決。 memtest86で11周ノーエラーだったから発見が遅れてしまった。 不具合が出たメモリはHynix純正1GBx2だった。 今まで使ってたK8X890 ProIIでは安定してたパーツなのに こんなに買い替えにゃならんとは・・・。
乙。 鉄板とみていいようだな。
>>629 A8S-XってオンボードのUSB2.0やGbEってついてないんだっけ?
ついてたような気がするんだが違ったっけ?
RADEONは鬼門ぽいな。 あんだけ遅れまくったのにちゃんと動作検証してるのか?
ついてるよ
USBとGbEいれたのは
>>629 の趣味だな
>>633 ああやっぱ趣味なのか。ルーターにでもしとるんかな?
>>634 WANとLANを分けるためにじゃないか?
いや、LAN側でローカルのファイルコピーでGbE使い切りたくて、それとは別にWAN側で光で帯域占有させたい
みたいな用途をいっているのでは?
>>635 この場合はルーターとは違う(LN/WANでパケットフォワードさせないから)
まぁ単に内臓GbEが嫌いとかそういう人かもしれないがw
640 :
629 :2005/11/24(木) 20:10:52 ID:rrOUWueF
USB2.0N-LPとGbE-PCI2は趣味というか、ちゃんと理由があって入れてるよ。 GbE-PCI2に関しては>637の想像通り。 インターネットに繋がってるルーターへは内蔵LAN、 ファイルサーバーへはGbE-PCI2で接続してる。 USB2.0N-LPは 自作のUSBオーディオユニットを使ってるんだけど、 SiSのUSBとは相性が良くないようだから。 NECチップのUSB2.0ってなんか安心感あるし。
641 :
629 :2005/11/24(木) 20:11:43 ID:rrOUWueF
遅くなったが構成晒す。イキナリ職場に呼び出されたもので。 CPU:Opteron146 PCI-Ex16:RADEON X550 PCI-Ex1 1:N/A PCI-Ex1 2:N/A PCI1:N/A PCI2:I/O GV-BCTV9 PCI3:クロシコ ENVY24HTS-PCI IDE1 Master:幕6L080P0 IDE1 Slave:N/A IDE2 Master:Pioneer DVD-121 IDE2 Slave:NEC ND-3520A SATA1:N/A SATA2:N/A 電源:クロシコ KRPW-460W 栗(手動)でmax:2GHz・1.2V、min:1GHz・0.9Vにて運用。 S3も使えている。
RADEONとクロシコ電源で安定とは スキルの高さが伺える SiS使いの手本だな
>>643 問題が起きているのはX1000シリーズだけでしょ?
スキル云々じゃなくて動かないものは動かないし動くものは動くだけっしょ。 ディスプレイドライバくらいしかいじるところないやん。
メモリスロットふーふーしたり半挿しにしたり斜め45度くらいからチョップ入れれば安定するよ するよ
>>645 > 動かないものは動かないし動くものは動くだけっしょ。
それって大問題じゃね? どっちに問題があるのかは分からないけど。
忘れていた。 メモリ:Hynix DDR400 512MB*2 BIOS:0501 ドライバは最新のものを入れている。
一応まともに使えるようになったんで報告 A8S-X Athlon64 x2 4400+ Apacer/Infineon 1GBx2(A1B1) PCI-Ex16 7800GT PCI-Ex1 なし PCI-Ex1 なし PCI1 なし PCI2 MTV-1000 PCI3 SoundBlaster X-Fi DA IDE1 Master DVR-A10J IDE1 Slave なし IDE2 master なし IDE2 Slave なし S-ATA1 WD740GD S-ATA2 6L250S0 電源 StealthPower OS Win2000SP4 コールドブートによく失敗する・・・ その他はいたって快適。
>>651 原因はIRQ競合の可能性が。
PCI-Ex1にSATAカード挿して、そこにHDDを繋いでみては?
653 :
446 :2005/11/24(木) 21:10:06 ID:S5p5ybx8
X2でのCnQ倍率異常ですが、ATK0110ドライバを導入後再起動すると改善するっぽいです。
>>446 と同じ環境で1時間ほど稼動してみましたが、今のところ再発の様子はありません。
同様の症状でお悩みの方は、デバイスマネージャに「不明なデバイス」が無いか確認してみるといいかも。
>>653 なんか検索するとXP64のが引っ掛かるがXP64の話?
ちなみに普通のXP sp2だと勝手に入る。
バージョンは1043.2.15.37
>>652 他のPCからSATAのHDD増設するためにSATAカード買う予定なんで、
そのとき試してみます。
しかしMTV-1000が動くとは思わなかった。
656 :
446 :2005/11/24(木) 21:24:50 ID:S5p5ybx8
>>654 いえ、普通に32bit版XP Pro SP2の話です。
ASUS製のACPIコントローラは少々特殊らしく、インストール直後は認識されてても、
暫く使用していると突然「不明なデバイス」扱いになることがあるようです。
AI Booster 2に同梱されているドライバをインストールすることで改善できます。
詳しくはA8Nスレの過去ログを参照。
657 :
446 :2005/11/24(木) 21:26:36 ID:S5p5ybx8
>>656 訂正
× インストール直後は認識されてても、
○ OSクリーンインスト直後は認識されてても、
>ドライバは全部入れたはずなのにデバイスマネージャで不明なデバイス(場所:PCI)が表示されてます。 >ASUS独自のACPIドライバが入ってないかもしれません。 >付属のCDを入れるか、最新のAI BoosterかASUS ProbeIIをインストールしてください。 >AiBoosterをインストールしたくない人は AiBooster\Acpi\AsAcpiIns.exe を実行すれば必要なものがインストールされます。64bitOSの場合は AiBooster\Acpi64\AsAcpiIns.exe を実行してください。 >もしくは ATK2000.INF をデバマネージャから指定してください。 これか、ただ家ではドライバが入ってるが現象は出る。
このマザー買おうか迷ってます。
SiS756のマザーではMatrox系VGAは一切使えないのでしょうか?
どなたかこのマザーで的のVGA、確り認識し使えてる人いますか?
>>610 氏もそうですし。前スレにもAPVeで駄目って報告がありましたし。
660 :
446 :2005/11/24(木) 21:50:48 ID:S5p5ybx8
>>658 むう、残念…
環境によるのか、それともたまたまこちらの環境で現象が起きてないだけなのか。
どちらにしろ、まだまだ鉄板には程遠そうですね…orz
>>617 IDEのケーブルに機器挿したまま電源だけ入れないってのはトラブルの元だよ。
SISじゃない別板でトラブったことあり。
>>660 ちなみにドライバのバージョンはいくつなの?同じ?
自分も構成晒しておきます。 今のところノントラブルです。 A8S-X Athlon64 3200+ 哀王白箱samusung DDR400 512*2 PCI-Ex16 Albatron PC6600 PCI-Ex1 なし PCI-Ex1 なし PCI1 なし PCI2 なし PCI3 onkyo SE-90PCI IDE1 master ST3802110A IDE1 Slave なし IDE2 master pioneer DVR-110D IDE2 Slave なし S-ATA1 WD2500KS S-ATA2 なし 電源 Antec NEO HE430w OS XP ProSP1
K8X890 Proからの乗り換え組が多いなぁ
今更だけど。
>>572 >>568 への返答だから、別に一般化はしてないし、他の人の
環境で問題が起きてるのを「スキル不足」なんて言う気はない。
けど実際問題として、自分はSiSチップのマザーで組んだ
ときが一番すんなり安定させられるんだから、仕方ないじゃない。
まあ、あえて言うなら、自分は「SiSチップと相性問題を起こし
にくい人間」なんじゃないかな、と。(笑)
>>665 要するに、おまいさんは紳士ということだな。
いや W2XcQPpMはSiSチップと相性がいいんだと思うよ
まぁ、SiSが激安定!、なんて言ってるのは逆にSiS使ったことない人のような気もするな。 過去にもA7S333だったかUSBマウスの見失いとかあったしなぁ…SiSでうまくいかなかった人もいるだろうし。 この板も現時点では鉄板とはとてもいえないでしょ。 しかし、明確な回避法とかテンプレつくらないといつまでもおんなじ質問、ループした話題を続けないと いけなくなりそうだな。
相性の善し悪しが人に付くってのはどうかと思うな('A`) パーツに付くのもどうかと思うけどorz ぶっちゃけ、パーツベンダーはAMDプロセサ向けのチップセットとは 真面目にバリデーションしてないんじゃないか?
そりゃまぁそうかもしれないな
>>669 ひと昔前は、キャプボの動作検証はIntelとSiSのみだった。
>>668 初期ロットのSiS5591/5595を体験して以来、どんなチップセットでも笑って許せる
ようになりました。
>>668 漏れのA7Sはマウスどころかキーボードもしょっちゅう行方不明にorz
電源供給に難ありだったのか解決策も(面倒だったので)見つからず退役
んでも746F-Ultraは糞安定だったな
SiSに限らず当たり外れなんてあるわけでベンダの努力に期待するしかないわな
>>671 そして「SiSチップでは動作保証は致しません」と来たもんだ(w
A8S-X Rev1.03(再起マンドイからBIOS不明、非更新) CPU 4400+ 光学 GSA-4120B HDD ST3200822AS*4 VGA ASUS EAX550GE PCIx1 1/2 なし PCI 1 クロシコ SATARAID4P-PCI PCI 2 なし PCI 3 MTVX2005 電源 鎌力2 550W 安定がどんなもんかは知らんが、 この構成で再起とかフリーズは今のところない。
>>596 俺も同じ症状が出たけど、
BIOSのS3関係の「再ポスト時にビデオカードのBIOSをロードする(だったっけ)」
をオンにしてビデオカードのBIOSから立ち上げるようにしたら
再起動時でもHDDを見失って立ち上がらないって症状は無くなったよ。
>>673 それでもヌフォなんかよりはキャプの信頼性が高いから良いよ。
>>674 再起メンドイなら、エベレストでもプローブでも見ればいいじゃない。
チョモランマ
>>668 無条件に、どう組もうと激安定! なんてのは、汎用パーツの
寄せ集めであるところの自作PCである時点で望めないからね。
SiSだろうがIntelだろうが。
メーカー製だって、そのまま使うならともかく、異物突っ込んだら
自作以上に悪くなることも多いし……。
A8S-Xついに買った俺が来ましたよ CPUはお金なくて買えないので、毎日帰ってくるとMB出して( ̄ー ̄)ニヤリ
A8S-XとSS-500HTで謎の再起動に悩まされてきたけど 電源の初期不良っぽい。(´・ω・`) パチパチ音がして電源入らなくなりました。 他の部品が巻き込まれなくてよかった。 EVERGREENのLW-6550H-4に交換しやっと安定稼動しました。
682 :
Socket774 :2005/11/25(金) 00:28:38 ID:mm//eqqV
相性もあるらしいが、ロクデナシの電源を使っているヤシが多いな・・・ これでは混乱が生じるのも無理はない・・・ X800、7800GT問題なし。 構築がなぜか遅いけどRAIDもおけ。 メモリはNBでも動いてた。 電源Antec SmartPower2.0 430Wもおけ。もうひとつは名前を忘れた有名な500Wもおけ。 XP、2000ともにおけ。 2台作ったけどトラブルなし。
430Wに500Wすか。最近のパーツはえらい電気喰うんだな('A`)
以下の構成でほぼ問題なく運用中。 CnQでクロック固定になる問題だけは発生を確認した。 今はとりあえず省電力機能を使わないで回避している。 BIOSの成熟に期待。 A8S-X(0601) Rev不明 CPU Athlon64X2 4400+ MEM A2 Sanmax/Micron 1GB MEM B2 Sanmax/Micron 1GB PCI-Ex16 GLADIAC 970GTX PCI-Ex1 PCI-Ex1 PCI1 PCI2 PCI3 DELTA1010 IDE1 MASTER DVR-A10J IDE1 SLAVE IDE2 MASTER IDE2 SLAVE S-ATA1 WD740GD-00FLC0 S-ATA2 電源 ePCSA-650P-E2S OS WinXP SP2
CnQはBIOSの出来でどうにもなるから ボードベンダーの腕の見せ所だよな
686 :
Socket774 :2005/11/25(金) 07:19:31 ID:FQGl3fuY
>>675 >BIOSのS3関係の「再ポスト時にビデオカードのBIOSをロードする(だったっけ)」
x1xxxxにしろ再起ダンマリにしろVGAのBIOSロード絡みの問題なのかな?
それならば今後BIOSアップで解決される可能性ってあるんかな?
687 :
Socket774 :2005/11/25(金) 07:33:26 ID:FQGl3fuY
あ、そうそう、マザーのRevだけど今出回ってる分は殆どRev1.03らしいよ。
メモリースロットの色が違うRev1.03はレアなのかもしれないけどね。
それとRev1.03でも
>>200 氏問題や再起ダンマリは起きるよ。
Revってどうやって見分けられるんだ?マザー上に表記ってあったっけ? サポートCDのレーベルにはRev.147.01とあるが
689 :
Socket774 :2005/11/25(金) 09:07:44 ID:NP649hpO
マザーにプリントされてるよ。だいたいPCI2か3のスロットの辺りだったと思う。
PCIスロットの辺りにRev書いてるっしょ。
ホントだ。Rev1.03ってちゃんとあった。 ちなみに発売二日目、地方都市にて入手。
SiSは製品発表前にも、製品発売後にも、我々に忍耐を強いるのか…
SiSというよりASUSのような
SiSに何も落ち度はない
やっぱ電源で相性が出るのはよく言われてたコンデンサの容量が少ないから? 設計がさっぱりなのか?チップ自体はASRockのマイクロもあるからな。 BIOSじゃなく、大きくリビジョン変えないと駄目なんじゃないか?
ASUSよりAsrockがマトモでいいのかよ ASUSめが
「X」シリーズなんだから文句言わない。
そう。買った奴が悪い。
すくなくとも泣き言いって放り出すのはやめようぜ。 そのPCのめんどうみてやれんのは持ち主だけなんだから。
なんだそりゃ
ASUSから竹やりだけ持たされて戦場に送り込まれ頓死した上に罵倒されるお嬢カワイソス
罵倒しているヤツはアンチだろ。
>>658 それ、昔は戸惑ってたよ。
ドライバー全部入れたのに、この不明なデバイスはなんだろうって。
俺最小限のしか入れないから、まさかAsus独自のがあるなんて思ってもいなかった。
705 :
Socket774 :2005/11/25(金) 16:22:25 ID:NP649hpO
踏まないよーん
内容は普通にAMDドライバーの入れ方だった・
何が悲しくてこのスレにブラクラ張らなきゃいけないのさ…
うちもCnQ無効化現象遭遇。 某ネトゲを長時間プレイして、気づいたらなってた。む〜。
A8S-Xいいねー! なんか久々のAMDマザーボードって感じ シンプルで変な余計なもんが無い 長い間nForce系使ってきたけど、A8S-Xが欲しくてたまらん〜 64X2と一緒に買うぞ!!
謎のバカ売れでA8S-Xに期待されたことを ベンダー(特にASUS)は気付くだろうか
>>710 売れたの最初だけだろ? 今は中古ショップにあふれてるんじゃねーかw ウンコだし
謎って言うな〜っ!
まあCnQくらいはBIOSで直るんじゃないかな RADEONとの相性はどうだろね
CnQがなかったら、 栗を食べればいいじゃない?
栗もだめ 流石お嬢だ 半端ねぇ
アンチが古くからのSiSファンと自称して別スレ隔離と煽りを続ける限りは、 ASUSマザーのスレといってもろくな事にはならんと思うよ。 隔離した理由も経緯もかなり不明確なものだから、 ここの連中はSiSスレの連中と統合するかどうか話し合いをした方がいい。
>717 理由はともかく一緒にすると読みにくいから反対ですー
>>695 >よく言われてたコンデンサの容量が少ないから?
知ったかの偏執者が一人で何度も同じことを繰り返し書き込んでただけ。
>>720 んじゃコンデンサの容量は足りてるの?
VRMによると思うんだが、言い切るってことはデータシート持ってる?
きたきた
まぁ確かに容量ケチってるのは確かだが、それでどうこうなるわけでもなく ただASUSの設計がまずかったんだろ。 遅れてこの程度の完成度でしかなかったんだし。もう少し何とかならなかったのか?
ほかのASUSマザーも同じようにコンデンサ容量少なめって話無かったっけ? それで特に話題にもなってないから気にするコトも無いって流れがあったような
>>724 でも、アークでは電源との相性があると言ってるな。
A8Nと見た目は一緒だが。
なんか新しい話題ない?
一応報告 誰かWikiにして。 電源相性の件 Acbel 350W 2004/01 購入 OK Acbel 400W ATX-400C-A2ADB 2005/05 購入 NG Acbel 400W ATX-400P-DNSS 2004/07 購入 NG これらの電源は他の10枚位のMBでは問題なかったものです。 他にもありますが、途中でめんどくさくなったので中止。 X1300の相性の件、うちでも再現しました。 しょうがないので 939Dual-SATA2に戻し、安定動作させました。 X1300はBIOS UPDATEで直る気がしますが、電源相性は無理かな?
>>720 ,721
だから電解コンデンサのせいにする前にコンデンサスレに行って勉強して来なって
そこで電源回路が如何に難しいか、何故悪いって言えるのかって理屈を学んで人に説明できるくらいになって来なって。
誰かがそう言ったからってのが如何にアテにならないかってのが、多分身にしみて解るから。
コンデンサスレで勉強したら馬鹿になるから真に受けるなよ
勉強しなければ馬鹿のまま
間違った知識植えつけられるのもどうかと
>>727 電源との相性はマザーに散々手を入れて調律すれば多少改善できると思うけど
工数と掛けた部品代に見合った結果が得られるかは解らないな…
とりあえず手持ちの電源で安定させたい!!って人以外に、その改造行為のメリットはないかも。
すなおに次リビジョンを待つか、報告のような『動いた情報』の電源に乗り換えるかした方が早いんだろうな…
A8S-Xって電源を選ぶほど電気喰うの(´・ω・`) ?
ココだけの話、電源によって相性が出る原因の一つは、 コンデンサの容量大きすぎてチャージが間に合わないって ヤツだよね。 コールドブート失敗して、一度リセットすると問題なく起動ってケースは、コレ。
電源の相性は本当にあるんだろうな…こういうのは即対応なんてのは無理なんだろうけど 電源の値段も馬鹿にならないし、お勧めとはいかんね。別にじぶんとこで動いてるなら問題はないが 人にはすすめにくいな。 この辺とメモリ、CnQなんかは対応が早いといいけど。
>>729-731 うーん、確かにその通りなんだけど、他に専門のスレ無いしなぁ。
それに、あのスレ読むと普通、何が正しいか解らなくなると思うのよ。
そこから勉強する人は自然と調べると思うし、鵜呑みにしちゃう人はそれまでって事で。
>>733 電力は関係するかわからんが、PCI-E世代であることと2チップで
VIAでさえnForce4より高めの消費電力らしいからな…まぁ向こうは1チップだから
発熱は上だけど。
古めのIntel GbEも積んでるし、ボード全体で今までのSiSマザーよりは間違いなく増えてると思う。
>>728 一応回路設計なんか齧ってるので、難しいのはそりゃ分かってるが、
相性で片付けるのもなんだから聞いてみただけ。
739 :
728 :2005/11/25(金) 23:42:41 ID:4HQ7hdHU
>>738 相性というか、このさい「動く物は動く、不安定な物は不安定」で片付けるのが
自力で保証を破ってまで改造するよりも、パーツの組み合わせに頭を悩ますよりも、はるかに早いと思うのよ。
改造とかそういうのはやりたい人がやればいい訳で。
これBIOSはAMI?
A8S-X(0601) Athlon64 3800+(NewCastle) CrystalCPUID min:200*5 0.9v max:200*12 1.350v Infeneon純正 DDR400 512*2 PCI-Ex16 XiAI X700-DV128HLP PCI-Ex1 なし PCI-Ex1 なし PCI1 玄人 No-PCI PCI2 なし PCI3 Audiophile 2496 IDE1 master Hitachi HDS722516VLAT80 IDE1 Slave なし IDE2 master 日立LG GSA-4120B IDE2 Slave Maxtor 7L300R0 S-ATA1 なし S-ATA2 なし 電源 StealthPower OS XP ProSP2 この構成で、HTSpeedを1000MHzにするとフリーズや再起動しまくるけど 800MHzにすると特にトラブルはないので800MHzで使用しているんだが 安定といえるのだろーか?
>>743 多分HTがちょい高め(100X)に出ているせいじゃない?
745 :
728 :2005/11/26(土) 00:11:57 ID:Lwd3JIsp
>>742 を、自分のような自作ゴロでも厨と呼んでもらえるとは有り難い。
たしかにSiS厨なんだろうけど、必要以上に擁護したつもりも無ければ、けなしたつもりもない。
ただ、パーツのせいにして投げたくないだけですよ。
パーツの性能は決まっていて、それに柔軟に対応できるのは使い手の側なんだから。
それはどんなパーツでも、さして変わらないと漏れは思うけど…。
746 :
728 :2005/11/26(土) 00:13:43 ID:Lwd3JIsp
だんだん違う話になって来たのでこの辺でやめますわ。 さて、ごはんごはん…。
>>743 ATIのカード使う人はHTを下げるといいのかもね
>28でヌルーされてる奴いるけど A8S-X上での X800GTO16パイプ化作業失敗する説 本当のところはどうなのかな?
このマザーとATiのカードはあまりよろしくないのか…
751 :
743 :2005/11/26(土) 00:24:38 ID:xP5EdoYD
>>747 栗使わなくても状況一緒なんで栗使ってます
>>749 失敗した本人ですが、その後いたって快調で
16Pの威力を発揮してます、なんでFlashとまるのかは不明。
誰かチャレンジしてください。
漏れのA8S-Xは発売日に購入したが、 今んとこスレで上がってる様な問題なく普通に動いてる。 久々に覗いたら、ママン叩かれてて吃驚。 X800無印・abee1450A使用。 OMEGADriver使ってるがそんなのは安定と関係ねぇか。
問題出てるのはX2とラデX1000系だし
まあ、不具合を萌えでカバー出来る人ならいいだろうけど。 安定を求め、SISに思い入れがあるわけでもないユーザーなら 素直に、発売されて時間がたって安定報告の多いマザーを選べばいいと思う。
>>727 >Acbel 400W ATX-400C-A2ADB 2005/05 購入 NG
漏れの持ってる唯一の24pin電源がこれなのに。。。 組まずして orz
相性と言うことは起動不可とか、そんなところでしょうか?
他にはEPS電源しか余ってないが、
電圧規格的には合っているはずだが、電源相性厳しめのこの板だと、さてどうなることやら
安定とか言ってもメモリは2T固定とかになってるんだから安定してないほうがおかしい。 その上で電源とかRADEONの一部に問題が出てるって流れでしょ。起動しない環境もあるってのに そりゃいろいろいわれるさ。 それでどうやったら解決するかやってるのに、環境が悪いんだろとか言われたって… うちでは安定してる、じゃあどこが問題起きてる人はどこがちがうのか、参考にならないと意味がないだろ。 そのためのスレだろ?うちで安定してる、だけの書き込みばっかりの方がおかしいよ。専用スレの意味がない。
そう言うなら何か報告してくれ。
>>758 放置しとけ、ただ不安を煽りたいだけだろ。
別段安定したマザーなのにな。普通に使えるマザーだよ。
「これなら動く」とは言えないまでも、動いてる環境をさらしてるわけでしょ。 自分の現状との差を取るのは使い手の操作。 ヒントを探しているのなら、起こっている障害の原因を想定して、キーになりそうな値の 設定値を、動いてる人に聞いて試していけば良いと思われるが・・・。 その細かくて丁寧な積み上げが経験値とか安定に繋がって行くんじゃないの? さらす側は「これはポイントになりそう」って処は詳しく書いてあげるのが良いかもね。
例えばさこの板ってCnQでなんか問題あるみたいだけど、 そんなん全然気にしないとか用が無い人が俺は安定とか言ってると、 CnQがきちんと機能して欲しい人から見ると何言ってんだよって感じになるよな。 X1000系だって使わない人から見れば安定だし、 使いたい人から見ればなんで動かねーんだこのクソとなるわけで。
不具合報告は歓迎でしょ。 ただ、きちんと構成とか解決のために何をしたかとか、そういう ところまで書かないと情報としては意味がないし、それ無しに 「不安定」とか書き捨てじゃ、脳内ユーザーの煽りと取られても 仕方ない。
次はいつ入荷しますか?
不具合報告だけじゃなく安定報告も欲しいな CnQ動いてるって人もポツポツ見るんだがなんで動いてるのか知りたい
動作報告 PCI #2にRevolution3D 8MB挿して正常動作した。 CPUもグラボもヌルいのにノースブリッジが異様に熱い。
俺も最初チップセットの発熱ビックリしたよ。 サウスも熱かったから「まず貼る一番」なんての買っちゃったよ。 ノースのシンクを交換したいんだけど何かオススメありますか? なるべく背の高いやつがいいんですけど・・・
無難に青笊とか ただしノースのコアむき出しだから コア欠けには気をつけて
ASUSは二週間くらいでNewBIOS出せるチカラある?
ある かつては毎日更新という荒業を成し遂げたくらい BIOS更新が好きなメーカー
>かつては毎日更新という荒業を成し遂げたくらい それっ凄いねっ A8S買ってきま〜す。
A8S-XはPCI-Eのスロット配置がもうちょっとよければと思う もちろん、メーカーとしては今の状況を把握して必要ないPCI-Ex1をx16の真下にしてるのだけど VGAが2スロット占有なのでもう1スロット冷却に空けるとPCI-Ex1全て使えないよorz PCI-Eが主流になればそれに合わせた配置になるんだろうけど、今から3年は付き合いたいと思ってる俺はどうすれば・・・
杞憂乙
>>771 PCI-Eが主流じゃないからこそこの配置だと思うんだが。
>>773 うん。それは理解してる。
まぁ、俺自身のただのわがままさ。Intelの1000PT付けたらFX4400どうなるんだろ・・・熱が心配だ
今の寒さで熱いって? nForce4より熱持ちなのか。性能も低いのにボロボロママンだな
VGAの冷却用の1スロットを捨ててまでPCI-Ex1を使うから熱が心配ってだけで、なんか誤解してるな
ノースの発熱は確かにあるからな…VIA K8T890とかULi M1695の方が発熱は 小さいと思う。755か755FXくらいからかなり熱いとは言われてた。別の熱暴走とかはないけど。 なんとかヒートシンクのみでいけるなら大丈夫でしょ
ヒートシンクの羽の向きが悪いのと、電源のコネクタの場所の関係で エアフローが悪そうだからなぁ…。 熱暴走報告は無いから大丈夫なんだろうけど、そういうのが気になる人は ヒートシンク交換するとか、ファン付けるとかした方がいいだろな。
>>778 今の季節で熱暴走なんてしたら終わってる。
怖いのは来年の夏だな。
漏れはファンレス電源・忍者・ケースファン無しという状態だが 経験上ファンレスでコレなら真夏でも熱暴走はしない水準 (室温が40℃以下ならね。室温50℃超えると危険かもだが) K7S3-Nと違ってコアにシンクが密着してるし。 ファンレスnF4よりは当然ながらヌルい。
>> 756 拡張ボードをつけない最小構成でも、電源の保護回路が働き すぐに電源が切れてしまいます。 電源は永久保障なので気にせず何度もやりましたが同じです。
可哀相なID:iAxl1yHPをあぼーんした。
>>787 オイ低脳。 俺はA8S買ってないからかわいそーじゃねーぞ。
このマザーAcbelの電源も駄目なのか 永久保証ついてるの買うつもりだったんで 不具合多そうなこのマザー辞めて 939Dual-SATA2買ってよかった。
逝ってみたけど、一行目が・・・ ( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ! だからなぁー。
Wikiじゃなく普通の奴にしてくれ。 見づらい、重いといいところがない。つーか使い方わからんなら てをだすなよ。
文句しか出ねーな。さすがだ
テンプレに気をつけることのせればいいんじゃね? そんなに多く問題あるわけじゃないし。 イチイチ他のサイトに飛ぶより楽だ。
ソケA以降ここまで駄目なSISママンは初めてだな
K7S2の初期不良はすごかったぞ。 時期リビジョンも出ないまま、生産中止になった。
でK7S3-Nでまともになった。 少なくともRev上がるまで待ちで良いでしょ、信者じゃない奴は。
799 :
783 :2005/11/26(土) 16:02:58 ID:B8FgGUnU
すまん、( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!は俺じゃないぞ・・・。しらん間になってた。 ちょっとwikiの勉強するわ。
起動さえすれば全然安定しないって訳でもないし まぁ電源の相性で躓いちゃうんだろうね 古い電源とか容量小さい電源はこの際変えてしまうとかしたら大分違うんじゃないの? 流用はやめて、全部取り替えるつもりでいくといいかも。
wikiってレンタルあるのかよ
K7S3がまとも? 表面実装部品を亀の子実装、CPU温度計測不能、MACアドレス消失、S3不可、 FSB200不可個体多数などなど あの程度でまともなのかw あれは他のメーカなら試作品レベルだろ
>>802 〜しなければ安定と言うことなんだろうな。
SiS信者って不具合を隠したがるところがあるし。
SiS叩いているヤツは何がやりたいんだ?
何がやりたいってSiS叩きたいんだろ
叩かれてる内容に反論せずに 叩いてる側の人格攻撃 反論できずにファビョった上での典型的な詭弁です
?
早くも脳内崩壊したか・・・
人の出した不具合報告を反復してるだけで なにえらそうなこと言ってんだ? もしかして雑音か?
361 名前:Socket774 投稿日:2005/11/26(土) 19:15:44 ID:JbH3b9uu
>>358 A8Sスレは厨どもの溜り場だから。
811 :
Socket774 :2005/11/26(土) 19:19:11 ID:l8UgpLIF
はいはい詭弁詭弁
ま、こっちは例のCnQ無効化現象以外は不具合無いし、それに 頼った冷却もしてないから、また〜りBIOS更新待ち。
>>800 深窓の令嬢なので、若い電源より、
経験豊富な電源のほうが好みのようです。(困ったもんだ)
※2002/05購入のFreeway 350W は動作OK
Ark購入の20->24変換ケーブル併用
. |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::| . |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| |::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| 左手は |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::| 添えるだけ・・・ |::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::| |::|,__!_--i' 'i,-――|:::| |::|―-- | 'i,二二|:::| |::|. ! i'> } . iュ |:::| -''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::| 'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~"" ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':, ===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、  ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i /,/ \|_,..-┘
815 :
Socket774 :2005/11/26(土) 20:05:46 ID:IHE6nInH
検証用に色々パーツ買ったら、もう一台組めそうになったぞw つうか、メインは別パーツで組み上げた方になっちまった・・・ お嬢は2ndとして気長に組むさ〜
816 :
Socket774 :2005/11/26(土) 20:14:01 ID:TqwvbnJv
時代は既に VIA=ULI>>>>>>>>>>>>>>>>>SIS
>>815 うちも検証用パーツの品ぞろえは、T-ZONEやTWO-TOPの
サポートセンター並になってます。
お嬢はガラスケースに一時避難STY
>>806 最近はチップセット戦争にも参加しているのか?アスペル上等兵。
wikiちょっこら更新してきた。
wiki完璧だな
在庫どこー?
X2たんと一緒に買おうと思ったんでつが 売り切れでつた
wikiどこ〜?
ヤフオクで全くの新品でワンズの保障ありのやつが8000円で落札されてたな まぁまぁたけーじゃん
本日99交換保証を使いここを去ります。 ありがとうございました
俺Acbelの電源普通に使えてるぞ? 動かないって言ってる奴はGPU刺してないんじゃないか?
wiki落ちてないか?
>>826 GPU刺してなくて動かないって言ってたらキチガイだろ…
>>827 夜は重いことがある。Wikiでレンタルだと仕方ないかも。だから嫌がる人も居る。
このマザーってメモリの1T動作は安定してますか? DDR500〜600ぐらいのレンジで。 もちろんメモリ自体の耐性は全く問題ないとして。
BIOSで2T固定だったのか。 A64Tweakerで1Tにしても駄目なのかな。
832 :
通りすがり :2005/11/27(日) 02:23:29 ID:lsDor1aB
>>831 過去のレスでA64Tweakerで1Tにした報告があったような気がする。
ちょっとまとめサイトでも作ろうと思ったが、やっぱり情熱が足りねぇわ。
>>831 A64Tweakerで1Tにして運用してる。今のところ、48時間以上ノートラブル。
心持ち動作がキビキビしてるような気が。
2T固定って事はBIOSには項目がなくてA64Tweaker使わないといけないのか… そのうち買うから買うまでにBIOSに項目が追加されてることを期待しておくか(´・ω・`) 20→24ピン変換ケーブル使うと絶対動作しないって事ではないんだな。ちょっと安心。
Tweakerで1T動作させてもπ焼きスコアは全く同スコアだったとかなかったっけ?
同スコアの報告も1Tのが早い報告もあってよくわからない
>>8 もまとめも良くレス読んでないだろ
もともと勘違いとか自己解決したのもあるし、安定動作報告ももっとあったはず
ならお前がまとめ・・・言ったものがやんねーと
このスレは問題が起きてる人がうまく解消できるようにもっていけるような助けにならないと。 実際問題起きてる人もいるんだから、この板は安定です、でまとめちゃいかんとおもうが。 安定してる人はここで質問とかしないしな。 なんで問題がなかったことにしてしまうのか分からん。SiSが極安定なんて幻想でも持ってるのか?
えらそうな教えて君がいるのはここですか
安定しているヤツは一度報告したら来ないだろ。 しつこく安定とか鉄板とか言っているのは工作員。
誰も無かったことになんかしてないと思うけど……。 そもそも、自作PCで、特定のパーツについて「問題起きてる人が いない」なんてことあり得ないでしょ。(笑)
何と言うか…このマザーに関しては、そうオススメとはいえんが SiSが安定とかの煽りに負けて買ったら自分の環境で問題が起きたから キレたのがいるのかね?
>>847 板が出る前から鉄板・安定と言って回るSiS厨にキレる奴がいるんじゃないか。
つーか、SiSは安定だとか勝手に決め付けてる奴が存在するのがいけないと思う 俺はこの板でもA8N32-SLI DELUXEでもなんも不安定な事件に立ち会ったことないからnForce糞、SiS安定なんてさっぱり信用できないと思ったけどね
でも、どれも同じってことはないでしょ。いろいろな意味で 差はあると思うよ。SiSチップセットのSocket939板がもっと いっぱい出てくれば、傾向が見えてくると思うんだけど。 少なくともSocketA時代は、「SiSは安定」と言って差し支え なかったと思う。当たり外れはあれど、平均値としてはね。
430HX>440BX>KT600>SiS735>nForce3>nForce4と来た漏れは全部安定してたんで正直どれでもいい ただ、VIAというとMVPがどうとかnForceというとLANと爆熱がどうとかってレスが必ず返ってくるのに SiSの場合は欠点を突くことが許されない雰囲気あるんだよね、なんか。
いや〜、USBの互換性が低いとかさんざん言われてるよ。
おまえらATIのはスルーでつか
>>849 SiS以上に安定鉄板と絶叫されるIntelチップセットで糞板を引いた俺は
チップセットだけで安定だの不安定だの語るのは虚妄に過ぎんと確信してる。
チップセットなんてマザーボードの構成要素のひとつに過ぎんわけで
板の設計と使う部品、BIOS次第でいくらでも糞板に仕上げることが出来る。
傾向は確かにあると思うけどね、今回のA8S-Xがいい例だが
SiSチップセットは廉価品に採用されることが多いせいで
作りこみがいかにも甘い板が多いってのは確かにあると思う。
電源で相性起す話は某ショップWEBでも出ている
細かい差はあるかもしれんがK8になってどこのメーカーも チップセット間接続が広くなったし、HTとか。メモコンの差もない。 どっちかというと、ボード設計とBIOSが大きい。 nForceが本当にどのベンダーでも駄目なら買う人はいなくなる
ソケットAでSiSがもてはやされたのは確かだが、それでも依然としてVIA、nVidiaの 人気は高かったし、使用者も多かった。安くてそこそこの性能だから良かったわけで。 PCIが強いといわれてたけど、nForce2でもキャプチャやってたしなぁ…よくわかんなかった。 まぁ人と違うチップを使いだけだな。そこまでSiSに強い思い入れがあるわけじゃない。
> Athlon64 X2を完全サポートできるのはお嬢様だけ! ってうたってるのよく聞くんだけど、何が完全サポートできてんの? それとも思い込み?
>>858 日経WinPCにnForceはX2に完全対応できない!とか書いたからでね?
飛ばしだったがな…不安を煽りたかったんだろ。
現リビジョンのK8T890やK8T800シリーズ、ULiチップも完全対応できるからな。
結局、安定か不安定化を決めるのは使っている本人であって、 ここでいくら論議しあっても何の解決にもならないのではないだろうか? 何かと厨がちゃちゃを入れるのでおかしくなっているだけに見える。 何事にも「絶対」などありえないわけだから。
ある雑誌のテストでSiSチップのなんとかいうマザーだけ問題なかったんだとさ
あれプレス用のガチのリファレンスマザーだし…
864 :
Socket774 :2005/11/27(日) 13:40:57 ID:IwHXnoX7
>859〜863 情報thx!
秋葉で売ってるとこある?
868 :
Socket774 :2005/11/27(日) 16:36:43 ID:tKf3vDiU
来週中に組もうと思ってます
>>629 >突然再起動病はメモリの交換で解決。
>memtest86で11周ノーエラーだったから発見が遅れてしまった。
>不具合が出たメモリはHynix純正1GBx2だった。
がっちりmemtestまわしてみるか・・・
なんとなくだが突然再起動病の人Hynix1GB系多くないか?
A7S333が3500円で売れた! 高すぎかな?
870 :
Socket774 :2005/11/27(日) 16:57:39 ID:gixxCZJK
板さ 3個も立ててあるんだからクソなのは一つに統一しろよ
意味不明
A8N関連3スレのことかなw
ECCを有効にできないんだけど…
へー
877 :
Socket774 :2005/11/27(日) 19:19:13 ID:abgITC8z
>>868 Hynix1Gx2で突然再起動、うちでもかかります。
BIOSupで解消されることを祈るばかり・・・
買おうと思っても日本橋で見かけない・・・
DFIスレと勘違いしたorz
>>880 DFIって昔から糞面白いマザー作ってたな(・∀・)
P54Cの頃に売ってたデュアルマザーとか買ったさヽ(´ー`)ノ
じゃあまあ一応構成晒し。
CPU:Opteron 146
M/B:当然ながらA8S-X BIOS 0601
Mem:Sanmax Hynix PC3200 1GB ECC SMD-1G48EH-D x2=2GB
VGA:PCI1にクロシコRageXL
電源:400W 音無しぃRev3
松下の外付けUSB-DVDにMemtest86+を入れてブート
Memtest86+でECCがoffになっていたので、BIOSで有効にしなきゃなー
と思ったら項目が無かったorz
いいですよ、このメモリは他のマザーで使いますよ(つД`)
>>876 http://www.asus.com/products4.aspx?modelmenu=2&model=755&l1=3&l2=15&l3=228 4 x DIMM, max. 4GB, DDR400, ECC, non-ECC, un-buffered memory
K8はメモコンCPU内蔵だからどのマザーでもECC使えると思ったが甘かったか…。
>>882 BIOSでECC ONに出来ないのはしょうがないでしょ。
ママンが正式サポートしてないんだから。
A64TweakerでECC ONに出来るはず。
Linuxで使いたいのに…(つД`)
Hynix 1Gはだいぶ出回ってるのに それにそっぽ向くお嬢・・・
BIOSTARのマイクロのやつでも起動しなかった>>hynix
nForce4より致命的相性多すぎで笑えるママンだな
Hynix 1G*2しかない俺は…もう少し939Dualでがんばるわ。・゚・(ノД`)・゚・。
このマザーのおかげで糞パーツが淘汰されていくのは喜ばしいね 自作パーツ界全体のレベルアップにつながるといいけど
秋刀魚Hynix 512MB*2、CMIHynix 1G*2、Hynix純正 512MB*2。 いずれも問題ない。
秋刀魚が使えるなら文句は何もなし
少なくともメモリ相性はないだろ、2T固定なのにそこまできつい訳がない。
Sanmax Hynixは2枚だとOKだけど4枚(512MB)だとアカンです 動画再生で落ちるって報告したものだけど原因は4枚刺し でした。今は2枚1GBで安定再生中 A8S-Xは4枚で166〜183.6MHzで動作するからPC3200のは 余裕だと思うし、Primeまわしてもノーエラーだのになぁ A8N-SLIで同じ4枚が200MHzで(他のパーツも同じ)ちゃんと 安定してくれていたのからすると、早くBIOS熟成されることを期待
896 :
Socket774 :2005/11/27(日) 21:25:57 ID:t5e5vn9o
Hynixと電源の相性とかじゃないのか? Hynixは消費電力多めとか。
CMOS chkecksum Bad! でOverclocking failerになる。 毎回起動に失敗してF2キーでload default。 鬱だ。。。
サムチョンはどうすか?
>>898 これって、何回もでてるけど、なにが原因だっけ?
>>897 メモリの消費電力って殆ど変わらんよ。相性も考えにくい。
挿す場所間違ってるか挿し方が変かどっちかだろ。
>>900 そうです(X1300)が、もしかしてFAQですか?
前スレ見れないもんで。。。
そこそこ探したつもりなんですが。
BIOS UPしてもダメだったし。
>>903 ATIx1000シリーズだとその症状がでるよ。
前スレ読めないとか言い訳すんなよ、このスレも読んでないくせに
wikiとかにはB1、B2からってなってるけど ボード上では青スロットx2と黒スロットx2になってるから 2枚挿し(デュアル)だとメモリ挿す場所が混乱してんのかなぁ?
鎌力弐400Wで普通に使えてるのはレアケースなのかな と構成をさらさずに言ってみる
>>904 ,905 ありがとう
で、ごめん
wikiがあったんですね。
逝ってきます。
メモリの相性とか言ってるのはスロットの位置とか変えてみた方がいい。 その辺は基本だからやってるかもしれないが。 安定したマザーなのに貶められてる感があるな。
メモリってDualだとA1-B1に挿すんじゃないのか?
>>911 Wikiに書いてあるのは、1枚挿しの場合じゃないか?
やべ、俺A1A2に刺してる
さてスロットかえてどれだけ改善報告が来るかみものだな
秋刀魚Hynix1GのA1、B1でデュアル動作確認済み。
俺のサンマMicron1GはA1、B1でBIOSまで行けず。 A2、B2に挿したら安定した。
マニュアル(1-10)にチップセットの制限からダブルサイドの16チップメモリは サポートしないって書いてあるなぁ 手持ちのメモリ全部ダブルサイドの16枚構成なんだけどな。。。
やっぱりメモリ相性とか無いんじゃ… 普通にいいマザーじゃないの
>>917 って事は、1Gで両面16チップ用の基板で512MB(片面8チップのやつ)
みたいのを推奨ってことか・・・
これって買いですかね?
メモリ相性もガセだったようだからね 買いでしょ
つうか、
>>8 で問題で扱われてるほとんどはこのスレでは報告されてないし
不安を煽るレスを除いたら、X1000シリーズの問題くらいしか見当たらんのだが。
問題が起きてるという電源でも動くという報告もあるし。
メモリは2Tになってたら問題ないらしいし、スロット変えたら解消だし。全然問題が起こってないんだが。
1Tで問題が出るのなら万全とは言えんでしょう。 でも、A64Tweakerで設定したら安定してるってレポがあるんで問題なさそう。 1TでDDR500超で安定して動いてるなら万全だと思う。
メモリA2B2刺しなおしてきた ちなみにA1A2でも普通に起動して普通に動いてた
あおりをスルーしたら鉄板でしたってとこか。
>>923 2T固定は珍しいがA64Tweaker使えばメモリもつめるし
万全と言えるんじゃないかな?まとめWikiも多少おきてるか怪しい
問題は外して、次スレからはWikiを読まなかったらスルーでいいんじゃないの?
そういうもんだ nForceもKTもマーナーブランドの地雷を踏んだりしなければ、煽りを抜いた場合ほとんど鉄板と言えるし ファンの音は抜きにして・・・ね
>>917 >チップセットの制限からダブルサイドの16チップメモリは
サポートしないって書いてあるなぁ
「double-sided x16 memory chips are not supported in this motherboard.」
の事だよね?
コレって「Xメガワードx16ビット構成のチップを両面に載せたメモリモジュール」の事では?
両面16チップのメモリモジュールがアウトなら
「double-sided 16 memory chips are not supported」になるんじゃないかなぁ。
また意味のない鉄板宣言の上に不具合報告をアンチ扱いかよ。 ○○しなきゃ安定なんて当たり前だろ。アホすぎるわ。
早く安定化BIOSで、皆が幸せになれますように・・・
>>928 同意
このマザーが鉄板なら、他のマザーも鉄板
931 :
01 :2005/11/28(月) 01:24:17 ID:duLsAlXZ
このスレの不具合報告抽出してみた ・栗の張り付き(>13) ・突然再起動(>18=>34 >25 >412) →メモリを秋刀魚 Hynix 1GB*2からSAMUSUNGのDDR2700 512MBに変更してOK(>196) ・X800GTO2の16p化失敗(前スレ>962) ・オンボードSATAでのHDD消失(>46) ・S3復帰後PIOに?(>66) →S1&S3ならS3オンリーに変えてみては? (>67) ・OC関係の設定を弄ると、CPU6倍1.45Vに固定されてしまう(>108) →CMOSクリアしか方法なし? ・X1300でおなじみCMOS Checksum Bad(>200=>384 >222 >257 >727) →x1300を窓から(ry (>218) →XIAiX700-DV128HLPでもダメ−canopus MTVGA X550で安定(>200=>384) ・Power On By PS2 KeyboardでS4からの復帰可能/S3からの復帰不可(>252) →S3からでも復帰できてる(>261 >262) ・起動時に毎回"CMOS Battery Low"(>271=>276) →初期不良? ・電源投入時、大体3回に1回はBIOS画面でVGAに簾状のノイズ→フリーズ(>271=>276) →一旦電源を切って再度入れなおすと直る。たまに直らない(>271=>276) ・再起動をかけると、延々とPOSTを繰り返す(>271=>276) →電源?(>272) ・BIOSでCPU電圧を手動設定−栗でクロック&電圧変更−BIOSで栗の値に(>312=>313) ・CnQ&X2で電圧&倍率狂う(>336 >446) →ATK0110ドライバを導入後再起動すると改善するっぽい?(>653=>656=>657)
932 :
02 :2005/11/28(月) 01:24:42 ID:duLsAlXZ
・ゲーム中にLAGる(>372) →GPUの再起動?(>376) ・POST画面がでない(統合スレ28>708? >443) →初期不良(統合スレ28>708?) ・mpcの動画再生(divx6,wmv)が途中で固まったりブラックアウト(>527=>541) →VGAor電源?(>549) →Sanmax Hynixは2枚だとOKだけど4枚(512MB)だとダメ(>895) ・CnQが効かない(>554) ・クロシコ1800XLでCMOS Checksum Bad(>557) ・再起動するとBIOS画面にならずに電源が入ったまま(>596) →BIOSのS3関係の「再ポスト時にビデオカードのBIOSをロードする」をオン(>675) ・P650PCIeでもCMOS Checksum Bad(>610) ・なんか色々不具合(>617) ・コールドブートによく失敗(>651) →IDEのケーブルに機器挿したまま電源だけ入れないのがダメ(>661) ・CnQでクロック固定(>684 >708) ・HTSpeedを1000MHzにするとフリーズ(>743) →800MHzにすると特にトラブルはない 以上です。参考にどぞ。
HT速度を280x4=1120にしてますが問題なく動いてやがります。
617だけど今はすげー安定してるんだけど。 何で不安定になったのか原因は分からんけど今のところ解決してるので不具合ではない。
>>935 最初は冷たい態度で軽くあしらわれたけど、
ある一線を境にして凄くなついたんだな。俗に言うツンデレじゃないか。
俺も昔746ultra使い始めの頃 原因不明のフリーズが多発したコトあったけど 使ってるうちに症状が出なくなった、って経験がある
ノースのヒートシンクがしっかり密着してなかったのかもしれないね。 うちのやつ、組み付ける前にヒートシンク剥がしたら信じられないぐらいグリス盛ってあったしw
>>938 慥かに盛り盛りだったな。
ノースのフィン向きがアレなので交換した時絶句した。
てか、コア周辺にも盛り盛り。コアの上にも盛り盛り。
SiSタイプはてんこ盛りより薄塗りが効果あるのに。
755FXK8AAなんてな・・・グリスすら塗ってなかったんだぞ・・・('A`)
>>908 俺も鎌力弐400Wだけど問題無しですよ。
じゃあ白狼430Wを買って試してみようかな。
モリモリなのか 冷えるグリス買ってきて塗り直ししたら、冷えるかな
>>931 不具合抽出で問題ない人がいるのは外そう。環境の問題で
ほとんどの人は関係ない。基本的な所をミスしてるんだろ。
これじゃ、新たに買うひとに悪い印象を与えるよ。
メモリとか隠蔽すると泥沼だし、今のままでいいだろ
だな。判定は読んだ人がすればいい話だ。鉄板宣言したい人がやることではない。
不要な不安をあおってるだけのように思えるけど… 鉄板とかではないと思うが抽出見ると不具合満載に見えるから。
まぁ評価悪いのはここくらいだし。実際はかなり売れてるしね。 普通問題があったら、同じ問題をが多数報告で寄せられてもいいのに それが無いって事は、その人の環境が特殊なだけだから。
とりあえず、例のRadeon系VGAでの不具合と、CnQ無効化現象、 一部電源との相性、くらいかな。ウラが取れてる問題点は。 前二つはBIOSの熟成に期待。電源は……、情報を積み上げて 気を付けてもらうしかないかも。もしくはM/BのリビジョンUP?
ここくらいっていうけど、ここ以外じゃめったに評価が集まることは無いと思う
売れたといっても期待だけで突撃したやつばかりだしな
>>951 A8S-Xは雑誌でも取り上げられてたし、そのうち雑誌でもプレビューは出ると思うが。
WinPCはかなり持ち上げそうな気がする。唯一のX2完全対応マザーとかいって。
>環境の問題で >ほとんどの人は関係ない。基本的な所をミスしてるんだろ。 >これじゃ、新たに買うひとに悪い印象を与えるよ。 個人的主観のみで構成され、裏づけの無い意見は排除の方向にて ミスであるという証明は可能なのか大疑問
唯一っていつの話だよ。
メモリ電圧設定できるが反映されてる? 2.53v位で動いてないみたいなんですけど…
A8S-X上でX800GTO 16パイプ化失敗確認しました FLASHROMで書き換え中にフリーズします。
372です LAGですが、プロセッサドライバ削除、BIOSでCnQ切ったらLAG無くなりました。 あと関係あるかどうか分かりませんが、HDDが一台CRCエラー吐きまくるのではずしました。 SMARTをオンにしたら「NG」って・・・orz
次スレどうすんの?
1個でてシリーズ化ってどうなん?
ヒント:k7s5a
意味ワカメw 別にSiSのチプセット1個ということじゃなくて(ry
CnQ効かせたままFPSやってLAGるなんていう奴は池沼以外の何ものでもない
>>962 おれもわからん
板一枚でスレシリーズ化ってことじゃないんか?
>>961 K7S5Aの後にK7S6Aが出たって事を言いたんじゃない
じゃ次はA9Sだ! あれ?
SI-120の取り付け中で、どっち向きにつけようか迷ってます。 前スレで田コネが挿しづらいとの書き込みがありましたが、 ヒートパイプの向きをパネル側にしたときに挿しづらいってことなんでしょうか? パネル側だとパイプがコンデンサに近くてちょっと嫌。 でもケースファンの排気で冷えるかも…とウダウダしてる状態です。 メモリ側に向けるとコンデンサの傍をパイプが通らないし気分的によさげなんですが みんなどっち向きにつけてるの?
まーあれだ。次スレで
>>1 にwikiのページリンクさせて皆で盛り上げないとULiには勝てんぞ
…と煽ってみる。
970 :
968 :2005/11/29(火) 00:22:10 ID:3O8JKyR3
やってみて分かった、やっぱり田コネ挿しづらい…。 狭くて指先が入らないのね。
指削れ
>>970 田コネにしろ24ピンにしろ、マザボ側に延長コードぶらさげて取り付けると楽だな。
ちと、おせーて PCI-Ex Frequency って デフォの周波数っていくつなんでしょう? デフォで固定にする場合、90でいいのかな?
100
ASUSのCPU対応表にop146以上がのってるけど、これって前からだったっけ? 以前は正式に対応というわけではなかったとおもってたけど、記憶違いかな
トラブル報告整理してみた 解決編 (本人から解決報告あったもの) ・突然再起動してしまう →メモリを秋刀魚 Hynix 1GB*2からSAMUSUNGのDDR2700 512MBに変更してOK ・mpcの動画再生(divx6,wmv)が途中で固まったりブラックアウト−primeは大丈夫なのに →Sanmax Hynixは2枚だとOKだけど4枚(512MB)だとダメ ・7800GTXでFPSゲーム中にLAGる →プロセッサドライバ削除、BIOSでCnQ切る(or CRCエラー吐きまくるHDD外したらokとのこと) ・X1300を使っていると、起動時に"CMOS Checksum Bad" →x1300を窓から(ry →XIAiX700-DV128HLPでもダメ−canopus MTVGA X550で安定 要確認編 (1人だけ不具合報告 or 解決策提示されても本人報告なし) ・S3復帰後PIOに →S1&S3ならS3オンリーに変えてみては? ・Power On By PS2 KeyboardでS4からの復帰可能/S3からの復帰不可 →S3からでも復帰できてる ・BIOSでCPU電圧を手動設定−栗でクロック&電圧変更−BIOSが栗の値に ・CnQ&X2で電圧&倍率狂う(栗の張り付きも?) →ATK0110ドライバを導入後再起動すると改善するっぽい? ・HTSpeedを1000MHzにするとフリーズ →800MHzにすると特にトラブルはない ・クロシコ1800XLで"CMOS Checksum Bad" ・P650PCIeでも"CMOS Checksum Bad" ・再起動するとBIOS画面にならずに電源が入ったまま →BIOSのS3関係の「再ポスト時にビデオカードのBIOSをロードする」をオン 解決策ないっぽい編 (2人以上不具合報告&お手上げ) ・CrystalCPUID(栗)の張り付き ・X800GTO2の16p化失敗 ・起動時に毎回"CMOS Battery Low" →初期不良?
X1300の件を解決編に入れる頭の悪さと姑息さ
あからさまな間違いを入れることで他から目をそらさせる手だよ。
980!!! それでは次スレ立ててきます。
>>976 いや、最近になってから。0601で正式対応となったんだね。
漏れのは0501だけれど問題ないからな…このままで良いか。
>>978 >>979 おバカな分類をしてしまってすみません。
何とか対処法が判明しているって意味で「解決編」なんて名付けてしまいました。
・・・ってことは、メモリ交換の件も「解決編」なんかには含まれませんよね。
グダグダになって申し訳ないです。
識者に整理をお願いします。
私の観点は"CMOS Checksum Bad"が消えるかどうか、であって X1300が使えるかどうか、って問題意識ではなかったです。 まぎらわしい分類なんかして本当に申し訳ない。 以後、ROMに徹します。
木毎
次スレもたったし埋めるか
お嬢さんにCPUを挿入し、白いモノを垂らしました。
シリコングリスは挿入するまえに塗っておけよ
記念埋め。
うめ
うめぼし
うめぼしひゅうま
うめ
以上
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread