インテルの衰退とAMDの繁栄 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
インテルの衰退とAMDの繁栄 Part17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130990268/
2Socket774:2005/11/12(土) 14:17:31 ID:xuoL2d5K
もう御仕舞い。
3Socket774:2005/11/12(土) 14:18:42 ID:J24trtkF
AMDのK10は遅れるか消滅
AMD's K10 Is delayed or dead
http://www.theinquirer.net/?article=27421

K10はなくなったようだ、
あるいは少なくともまさしく本当に遅延する事になる。
単純に1年か2年遅れるというよりも
コア(K10)自体が過去のものとなる可能性の方がずっと高いと思う。

<- K9に関する新情報か? ->
以前のすさまじく複雑な8命令発行を行うK9のように
海のもくずとなって消える方に私は賭けるよ。

いずれにせよ2007年にK10が出ると期待しているならそれは無理だ。
おそらく2008年も。
なんとかするにはK8Lという新チップを間に挟む事になる。
しかしそれについては今のところほとんどわかってはいない。

わかっている事はそれが4コアでスタートするという事だ。
そしてすぐに8コアへと移行する可能性がかなり高い。
4Socket774:2005/11/12(土) 14:20:46 ID:J24trtkF
http://www.realworldtech.com/forums/index.cfm?action=detail&PostNum=3860&Thread=9&entryID=58564&roomID=11
http://www.aceshardware.com/forums/read_post.jsp?id=115144975&forumid=1
  -----------------
  ・K5 (自社開発 AMD Texas) -> 製品化
  ・K6 (自社開発 AMD Texas) -> 廃棄
  ・K6 (NexGenの設計) -> 製品化
  ・K7 (自社開発+DECのバスライセンス AMD Sunnyvale) -> 製品化
  ・K8 (自社開発 AMD Texas) -> 廃棄
  ・K8 (現行の単なるK7改良版 AMD Sunnyvale) -> 製品化
  ・K9 -> 廃棄
  ・K10 -> 廃棄 or 延期
  -----------------
5Socket774:2005/11/12(土) 14:21:54 ID:J24trtkF
ソケA>TDP80W
ソケ754>TDP80W
ソケ939前期>TDP80W
ソケ939後期>TDP110W?
ソケM2>TDP125W?
6Socket774:2005/11/12(土) 14:28:01 ID:J24trtkF
7テンプレ:2005/11/12(土) 14:31:45 ID:5UREg1MV
インテルのスミスフィールドは消費電力が高過ぎ、性能も低く、
AMD社のデュアルコアは、消費電力もインテルのシングルコアのプレスコット未満となっており
インテル社のCPUはもう使い物にならない時代が到来しております。
私自身はメーカー名にかかわらず良い物を買う派だったのですが、
もうインテル製品は買えないほど、インテルは堕落してしまいました。
64は不安定と言う人もなかにはいますが、それはユーザー数の低さからか、
ソフトウエアの動作検証がされにくいために過ぎないようで、
現状の64環境でも、ユーザーが増えれば今よりもさらに動作検証例が増えることになります。
PenMもはっきりいってまだまだ熟成されておりません。


インテルさようなら
8テンプレ:2005/11/12(土) 14:36:17 ID:J24trtkF
【ノビタ】
AMD使うヤツ
提灯ベンチやヤラセ記事、AMDに癒着した胡散臭いライターの言動を信じ、
AMDを本気で良いと思ってる単なる馬鹿
語源は言わずと知れた、ドラえもんのノビタから

【インテラー】
インテルのファン。一般人。それなりに収入ある人多い。インテル製CPUだけではなく、
AMDのCPUも所持していることも多い。それぞれのCPUの良さを理解している。
特にどこかのメーカーに偏ることもなく、様々なメーカーの製品を愛用する。

【淫厨・インテラー認定厨】
低脳揃いのノビタの中でも
極度に極まった物凄く凄い脳足りん。
夜な夜な”ぁゃιぃおクスリ”をキメ込んで
『淫厨・インテラー』とやらの幻覚を見るのが毎日の日課だ。
とにかく気色悪いので相手にしないのが吉。

【イン厨・インテラー】
インテルに対する思い入れが異常に強い人。
キモヲタ、ニート、ヒッキー、金の無い学生が多い。口癖は 「アム厨、アムダーなど」
AMDのCPUは大抵持ってない。買ったこともない。持っていてもk6(ペンティアムより安かったから?)
ろくにAMDマシンに触れたこともないのに「AMDは不安定」などと発言。
AMDの良さを絶対に認めようとはしない(いくつものマシンを買えない自分にたいする言い訳)
ショップで「やっぱりエンコはインテルだよね」などと会話している人の大半は・・・なのは知っての通り。

【アム厨・アムダー】
AMDのファン。一般人。それなりに収入ある人多い。AMD製CPUだけではなく、
インテルのCPUも所持していることも多い。それぞれのCPUの良さを理解している。
特にどこかのメーカーに偏ることもなく、様々なメーカーの製品を愛用する。

【アム厨・アムダー認定厨】
低脳揃いのイン厨の中でも
極度に極まった物凄く凄い脳足りん。
夜な夜な”ぁゃιぃおクスリ”をキメ込んで
『アム厨・アムダー』とやらの幻覚を見るのが毎日の日課だ。
とにかく気色悪いので相手にしないのが吉。
9元祖テンプレ:2005/11/12(土) 14:38:22 ID:J24trtkF
【アム厨】 AMDに対する思い入れが異常に強い人。
キモヲタ、ニート、ヒッキー、金の無い学生が多い。口癖は 「雑音、録音など」
インテルのCPUは大抵持ってない。買ったこともない。持っていてもセレロン(アスロンに名前が似ているから?)
ろくにインテルマシンに触れたこともないのに「インテルは もっさりしている」などと発言。
インテルの良さを絶対に認めようとはしない(いくつものマシンを買えない自分にたいする言い訳)
ショップで「やっぱりCPUはAMDだよね」などと会話している人の大半は・・・なのは知っての通り。

【イン厨】 インテルのファン。一般人。それなりに収入ある人多い。インテル製CPUだけではなく、
AMDのCPUも所持していることも多い。それぞれのCPUの良さを理解している。
特にどこかのメーカーに偏ることもなく、様々なメーカーの製品を愛用する。

【雑音認定厨】
低脳揃いのアム厨の中でも
極度に極まった物凄く凄い脳足りん。
夜な夜な”ぁゃιぃおクスリ”をキメ込んで
雑音』とやらの幻覚を見るのが毎日の日課だ。
とにかく気色悪いので相手にしないのが吉。

【AAアム厨】
糞面白くもないAAをわざわざ時間かけて作って、
自分だけそれが面白いと勘違いしている、
オツムの弱いただの基地外荒らし。
無意味なAAを決まってageで書き込んでくるが、
誰からも相手にされず、その憐れさは目を覆わんばかり。
こうなってしまっては人間おしまい。
10テンプレ訂正:2005/11/12(土) 15:15:52 ID:IlqPQWWf
【イン厨・インテラー】
インテルに対する愛情が異常に強い人。エンコ性能のグラフしか出さないことから
キモヲタ、ニート、ヒッキー、金の無い学生が多いと思われる。口癖は 「アムダー、ノビタなど」
AMDのCPUは大抵持ってない。買ったこともない。持っていてもk6(ペンティアムより安かったから?)
ろくにAMDマシンに触れたこともないのに「AMDは不安定」などと発言。
AMDの良さを絶対に認めようとはしない(いくつものマシンを買えない自分にたいする言い訳)
ショップで「やっぱりエンコはインテルだよね」などと会話している人の大半は・・・なのは知っての通り。

【アム厨・アムダー】
AMDに対する愛情がそれなりに多い人。昔は学生が多かったが、今はそれなりに収入ある人多い。
AMD製CPUだけではなく、 IntelのCPUも所持していることも多い。それぞれのCPUの良さを理解している。
特にどこかのメーカーに偏ることはないが、無駄に高スペックの気がしないでもない。
P3→P4の時や、北森→圧子の時にIntelから離れた人もこう呼ばれる。


【ノビタ・アムダー認定厨】
低脳揃いのイン厨の中でも
極度に極まった物凄く凄い脳足りん。
夜な夜な”ぁゃιぃおクスリ”をキメ込んで『ノビタ・アムダー』や
『X2は糞』とやらの幻覚を見るのが毎日の日課だ。
とにかく気色悪いので相手にしないのが吉。
単発IDが多くなったと思ったら、彼の仕業かもしれないので要注意。

11Socket774:2005/11/12(土) 15:17:28 ID:IlqPQWWf
  In_  ≡○⊂≡ A_A
 (#`Д´)≡ ○⊂ ≡(・∀・ )
 ( 三≡○ ≡○⊂≡⊂≡三 | 
 人  Y  ≡○⊂≡   Y  人 
 し(_)          (_) し
  インテラー          アムダー
 =淫厨        =編厨
12Socket774:2005/11/12(土) 15:18:24 ID:IlqPQWWf
    編む厨はノビタ♪ ノビタ♪ ノビター♪
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___|\/|_  \\ヽ 、 ,- ー-、, / // _∧∧__
\  暴  /_        !___i      _\   /_
  .> れ   /.       (ト-ヽ-イ)      \.  止  ,/
/  さ   .<       ___ In_!_        <   め   >
\   せ     >     (_ (@ε@-))    <   ろ   >
<  る    >  (( O.| .| 雑音 | .|O ))  /_ !  \
/  な  _\  (⌒)~,''''    '''''~(⌒)   ̄/ _  \ ̄
 ̄/ !  \ ̄  ヾ(⌒)/ /∧ ヾ(⌒)彡     ̄/VV ̄
 //VV ̄ ̄/ /ε= ミ(⌒) ≡ミ(⌒)  \\
13Socket774:2005/11/12(土) 15:20:40 ID:J24trtkF
【AAアム厨】 >>11>>12
14Socket774:2005/11/12(土) 15:21:00 ID:SraG+P9y
ンプレ :2005/11/12(土) 14:36:17 ID:J24trtkF
【ノビタ】
AMD使うヤツ
提灯ベンチやヤラセ記事、AMDに癒着した胡散臭いライターの言動を信じ、
AMDを本気で良いと思ってる単なる馬鹿
語源は言わずと知れた、ドラえもんのノビタから

【インテラー】
インテルのファン。一般人。それなりに収入ある人多い。インテル製CPUだけではなく、
AMDのCPUも所持していることも多い。それぞれのCPUの良さを理解している。
特にどこかのメーカーに偏ることもなく、様々なメーカーの製品を愛用する。
15Socket774:2005/11/12(土) 15:21:15 ID:J24trtkF
【AAアム厨】
糞面白くもないAAをわざわざ時間かけて作って、
自分だけそれが面白いと勘違いしている、
オツムの弱いただの基地外荒らし。
無意味なAAを決まってageで書き込んでくるが、
誰からも相手にされず、その憐れさは目を覆わんばかり。
こうなってしまっては人間おしまい。
16Socket774:2005/11/12(土) 15:21:30 ID:gdanckJp
【ノビタ・アムダー認定厨=雑音】
低脳揃いのイン厨の中でも
極度に極まった物凄く凄い脳足りん。
夜な夜な”ぁゃιぃおクスリ”をキメ込んで『ノビタ・アムダー』や
『X2は糞』とやらの幻覚を見るのが毎日の日課だ。
とにかく気色悪いので相手にしないのが吉。
単発IDが多くなったと思ったら、彼の仕業かもしれないので要注意。
17Socket774:2005/11/12(土) 15:22:50 ID:wkh9dL6z
【ノビタ】
AMD使うヤツ
提灯ベンチやヤラセ記事、AMDに癒着した胡散臭いライターの言動を信じ、
AMDを本気で良いと思ってる単なる馬鹿
語源は言わずと知れた、ドラえもんのノビタから
18Socket774:2005/11/12(土) 15:23:39 ID:wkh9dL6z
    淫厨は勝ったと思うなよ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          A_A  
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(野比/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
19Socket774:2005/11/12(土) 15:26:02 ID:uX2CLunW
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < AMDのCPUは性能いいんだぞ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> フン!     \______________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \ のびた | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
20Socket774:2005/11/12(土) 15:28:58 ID:jGmmihhU
【ノビタ】
AMDを使う人。
提灯ベンチやヤラセ記事、AMDに癒着した胡散臭いライターの言動を信じ、
AMDを本気で良いと思ってる単なる馬鹿
語源は言わずと知れた、ドラえもんのノビタから
21Socket774:2005/11/12(土) 15:32:53 ID:W4nMsMMr
10万超クラスのCPUでも、いまだクロック周波数3GHzの壁を越えられないAMD。
かの有名なジョブスがPowerPCを捨てインテルを選んだ理由の一つに
PowerPCが3GHzの壁を越えられそうにないから
というのがあるのは有名な話。
AMDもPowerPC同様、いまだに3GHzすら達成できない。
お父さんは情けないですぞ。
ライバルのIntelはとっくに3.8GHzに達している。
そして、時代は省電力化に進み始めたため、
現時点でもシェアはAMDを軽く凌駕しているのに、(Intel80%:AMD20%)
高クロック向け高性能アーキテクチャNerBurstをあっさり捨て、
省電力な新アーキテクチャに移行するという読みの速さ。
そして省電力=モバイル分野でも、PentiumMの成功により、またまたIntelの独走状態。
いったいIntelはどこまでAMDを突き放すのだろうか?

参考文献

アップルのインテルチップ採用が確定。
「われわれはずっと(3GHzのPowerMacを)発売できずにいる」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084207,00.htm?ref=rss

PowerPC 3GHz目標は未達。公約果たせず。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/10/news021.html
22Socket774:2005/11/12(土) 15:42:49 ID:cfATubxa
NerBurstは最初から間違いだったってことだな。
でもエンコ用にNerBurstで高クロックなCPUも作り続けていただきたい。
23Socket774:2005/11/12(土) 15:58:02 ID:z3PJxyXg
次はこのテーマで語ろう☆
------------------------------
10万円超のAthlon64 FX57が
5分の1の値段で買えるPentium4 3.0GHz(NetBurst)に
エンコード速度で負けている事実について
------------------------------
24Socket774:2005/11/12(土) 16:18:20 ID:xhM96J/H
( ゚Д゚)< お前らこれで自分のクリスマスを予言汁  
◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] チンコ引き千切られる。
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 泣かれる。
  [3] 母親に.           [3] 「愛しているの」と     [3] 説教される。
  [4] ヨン様に.         [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒される。
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
  [9] 幼女に.                            [9] からかわれる。
  [0] 運命の人に.                        [0] 通報される。
25Socket774:2005/11/12(土) 16:22:05 ID:Dc0OuG9H
>>23
FXなんて速いのゲームだけやん
26Socket774:2005/11/12(土) 16:27:29 ID:PST1O9d0
>>1
スレ乱立させるな、糞荒らし
お前を産んだ馬鹿母親も自分の息子の
あまりの出来の悪さに泣いてるぞw
27Socket774:2005/11/12(土) 16:28:24 ID:q9wCayKU
10万円超のXE840が 5分の1の値段で買える・・・・・・・・・・・・・・・
28Socket774:2005/11/12(土) 16:30:38 ID:xZDUqU7N
>>27
XEはエンコがPen4以上に爆速だよ。4スレッドだし。
291:2005/11/12(土) 16:40:48 ID:J24trtkF
>>26

げ、もう立ってたのリアルで気付かなかった。

以降、↓の本スレへ移動

インテルの繁栄とAMDの衰退 Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131724476/
1 Socket774 sage 2005/11/12(土) 00:54:36 ID:6dIaJ5QX


−−−−−−−−−−−−−このスレ重複につき終了−−−−−−−−−−−−−−−−−
30Socket774:2005/11/12(土) 17:20:01 ID:52vy18lF
それ、雑音が立てたクソスレだろ。
31Socket774:2005/11/12(土) 17:36:46 ID:aIeDeEJR
いちうるせーんだよ の・び・た は
32Socket774:2005/11/12(土) 17:38:42 ID:52vy18lF
自演にコピペにフィシングにノビタ、か。



無様だなぁ。

IntelとかAMDとか関係なく、これ以上ないぐらい無様だ。
まさか雑音以下のが現れるとは想像してなかったけど、酷いもんだ。
33Socket774:2005/11/12(土) 17:39:35 ID:+C5VBFWO
自演にコピペにフィシングに雑音、か。



無様だなぁ。

IntelとかAMDとか関係なく、これ以上ないぐらい無様だ。
まさかノビタ以下のが現れるとは想像してなかったけど、酷いもんだ。
34Socket774:2005/11/12(土) 17:45:09 ID:xuoL2d5K
>>29
おれが、>>2 で御仕舞いって書いたのに。。。
35Socket774:2005/11/12(土) 17:48:38 ID:Aah1hMot
>>52vy18lF
しかし、のび太は相変わらず勝手な言い分が好きだな
おのれが普段、雑音だ淫厨だほざいてて
本気で他人に意見できるとでも思っているのか

はい、このクソスレ終了で
本スレはこちら
インテルの繁栄とAMDの衰退 Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131724476/
36Socket774:2005/11/12(土) 17:56:05 ID:CRHgImhD
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10
37Socket774:2005/11/12(土) 17:57:32 ID:4UlBnnNw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___|\/|_  \\ヽ 、 ,- ー-、, / // _∧∧__
\  暴  /_        !___i      _\   /_
  .> れ   /.       (ト-ヽ-イ)      \.  止  ,/
/  さ   .<       ___ A_A!_        <   め   >
\   せ     >     (_ (@ε@-))    <   ろ   >
<  る    >  (( O.| .| 野比 | .|O ))  /_ !  \
/  な  _\  (⌒)~,''''    '''''~(⌒)   ̄/ _  \ ̄
 ̄/ !  \ ̄  ヾ(⌒)/ /∧ ヾ(⌒)彡     ̄/VV ̄
 //VV ̄ ̄/ /ε= ミ(⌒) ≡ミ(⌒)  \\
38Socket774:2005/11/12(土) 17:58:50 ID:1CG0KOsR
>>29
ここが本スレで良いのです。
あちらは、雑音の立てた駄スレ。
だまされてはイケマセン!
39Socket774:2005/11/12(土) 18:00:37 ID:NKbpqAmn
インテルの繁栄とAMDの衰退 Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131724476/

あちらが本スレで良いのです。
こちらは、のび太の立てた駄スレ。
だまされてはイケマセン
40Socket774:2005/11/12(土) 18:01:47 ID:UUJwvkPh
ここは削除依頼だしてきました。
お早めの移動お願いします。
41Socket774:2005/11/12(土) 19:07:43 ID:rokN2rIy
Part17までが存在しないのに、本スレだって(プ
ベンチ同様、陰厨の捏造体質丸出しす(プゲラッチョ
42Socket774:2005/11/12(土) 19:20:01 ID:WGFPbjvD
アレでしょ、最近覚えた連投で既成事実作ろうとしてるんでしょ。
43Socket774:2005/11/12(土) 19:28:55 ID:DOBzfxf0
馬鹿は 雑音だけでいいよ これ以上馬鹿は来ないように
馬鹿はこちら↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1128410743/l50
44Socket774:2005/11/12(土) 19:30:28 ID:+uitPGGz
          | |\      x86-64      /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.lIn_     A_A |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,`∀´)   (・∀・ ,)..:.::.:::| | 本スレへようこそ!
         | |:::.::.:⊂ 炭 つ  ( X2   つ..:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::::| |
::_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:| |_____
          |_|,.. '"              "'  ..,|_|

45Socket774:2005/11/12(土) 19:36:21 ID:+uitPGGz
スレ乱立の糞荒らし=雑音の得意技
46Socket774:2005/11/12(土) 19:58:14 ID:IBmXiNwJ
こっち寂れてるから
↓にしときましょ 少しスレタイ変わるけど無問題
インテルの繁栄とAMDの衰退 Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131724476/
47Socket774:2005/11/12(土) 20:07:10 ID:vrXFVqc6
まったく空気を読めないやつらだな
48Socket774:2005/11/12(土) 20:12:52 ID:U3Bg2ZK4
>>46
そこはスレタイもテンプレも大幅に違うから別物。
49Socket774:2005/11/12(土) 20:18:04 ID:MnYEcrbc
>>48
まぁいいんジャマイカ?
スレタイを結論と考えたら議論する意味もなくなってしまう
本来はスレタイは公平にインテルvsAMDとすべきだった
50Socket774:2005/11/12(土) 20:20:44 ID:AkJU2C/e
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1111/kaigai223.htm
Rambusの特許で揺れる次世代DIMM規格「FB-DIMM」

 IntelはFB-DIMMでRambusとの間に特許問題を抱えてのたうちまわっているようです。
 Rambusとの腐れ縁はまだ切れないようですね。
51Socket774:2005/11/12(土) 20:27:42 ID:BRLlDYoV
インテルの衰退ってのは明らかに単なる煽りだしな。
成長率は鈍ってるしシェアも落としてるけど
相変わらずの超巨大独占企業ぶり。
自らが失敗と認めるネットバースト系CPUでさえ
きっちり生産を続けていてなおかつ利益を生み出している。
その陰には膨大な宣伝費と営業活動費があるわけだ。
CPUの生産コストの安さがそれを支える。

AMDも現時点でかなり技術的に優位に立っているけど
一回失敗すればあぼんする程度の企業体力しかないのは
依然変わらない。

まぁ、自作屋的には今インテル使う理由はほとんどないんだけど。
そういう意味ではこのスレタイでいいのかな。
52Socket774:2005/11/12(土) 20:28:22 ID:+BrLGcDz
>>49
そもそも>>46のスレも↓の重複
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130509256/

個人的に昔の流れに戻れそうなのはこっちだと思ったり…。
向こうは向こうでやらせとけばいいんじゃない?
53Socket774:2005/11/12(土) 20:28:59 ID:j60XLcLy
Intel vs AMD part ZERO
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114216223/
54Socket774:2005/11/12(土) 20:37:37 ID:U3Bg2ZK4
46紹介のスレも52紹介のスレもここが気に入らない雑音が立てたネタスレだから、
ここの代わりになるものではない。
55Socket774:2005/11/12(土) 20:46:46 ID:9YAnmNwK
だからと言ってノビタが勃てたスレが本物というわけでもない
56Socket774:2005/11/12(土) 20:52:08 ID:/+twn0vF
>>51
そりゃ新しいCPUや高価なCPUをぽんぽん買えるお金がありゃな。
最上級はシングルコアならFX、デュアルコアなら4800+かもにゃ。
オレみたいなドシロートにゃ低価格帯のCPUなんぞIntelだろうがAMDだろうがそんな変わるかぃ!
パフォーマンスなぞ自己マンレベルじゃわい!
何かにつけ、差異を見出し、PCに詳しい自分をアイデンティティとしたいなら
いくらでも粗探しするといいわぃ!
57Socket774:2005/11/12(土) 21:21:47 ID:ewpqvvPj
頭のいい人はPentiumDは黙ってスルー。
YonahとMeromとConroeに期待ですよ。
58Socket774:2005/11/12(土) 21:29:41 ID:Xam2/Fu1
>>57
PentiumDは流石にスルーしてまする。
でもPentium4(PrescotCore)は買いましたw
このPentium4は現在鯖になってたりします。
59Socket774:2005/11/12(土) 21:39:43 ID:ewpqvvPj
>>58
まぁ、マルチな作業をこなすには安いしねー>Pentium4
AthlonXPの頃はPentium4がよく見えたんだけど、最近はサッパリだね。
マルチな作業しないからサッパリに見えるんだろうな。

ま、現状だと
mpg2エンコ機=XcodeU
他のエンコ=Athlon系デュアルコアorPentium4
ゲーム=Athlon系
なんとなくマルチ=Pentium4
モバイルノート=PentiumM
とりあえずノート=Turion64orCeleronM
省スペース=Turion64 or PenM or CelM

こんな感じが自作板的推奨例になるんだろうか。
60Socket774:2005/11/12(土) 21:41:52 ID:sxNRUzNn
          | |\      x86-64      /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.lIn_     A_A |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,`∀´)   (・∀・ ,)..:.::.:::| | 本スレへようこそ!
         | |:::.::.:⊂ 炭 つ  ( X2   つ..:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::::| |
::_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:| |_____
          |_|,.. '"              "'  ..,|_|
61Socket774:2005/11/12(土) 21:47:24 ID:dfypYskl
>>59
マルチな作業ってのが意味がわからないんですが・・・
とりあえずそれなり何でもこなすってことならもう最近のCPUなら何でもOKなわけだし。
62Socket774:2005/11/12(土) 21:48:54 ID:QKUepszj
前にも出てたと思うけど。
鯖で使うならPentium4>Athlon64。
高負荷のかかったピーク時の消費電力はもちろんPentium4>Athlon64だが
OSロードからアイドリング時は実はPentium4のほうが電力低い。
WinPCとかDOS/Vマガジンでそこら辺は何度も検証してるはず。
TDP100W級のCPUなのに不思議な気がするが、電気代はPentium4のほうがかなり安く済む。
しかしまぁ完全に鯖ONLYならOpteronとか欲しいけどね。
たまに鯖、たまに一般用途やマルチメディ〜に使いたいなら
Pentium4という選択もアリかな、と。
目的や用途に応じて使い分ければヨロシ。
63Socket774:2005/11/12(土) 21:50:08 ID:QKUepszj
最近、なにかと自演が囁かれますが59さんとは別人ですので。
64Socket774:2005/11/12(土) 21:55:11 ID:xXUMgYez
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
Rambusの特許で揺れる次世代DIMM規格「FB-DIMM」
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::In_Иn_::::::::
::::::::( ;`д´)`д´)::::::::・・・・・・・・・
::::::c(,_U_U U_Uガク
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1111/kaigai223.htm
65Socket774:2005/11/12(土) 22:00:27 ID:xXUMgYez
    編む厨はノビタ♪ ノビタ♪ ノビター♪
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___|\/|_  \\ヽ 、 ,- ー-、, / // _∧∧__
\  暴  /_        !___i      _\   /_
  .> れ   /.       (ト-ヽ-イ)      \.  止  ,/
/  さ   .<       ___ In_!_        <   め   >
\   せ     >     (_ (@ε@-))    <   ろ   >
<  る    >  (( O.| .| 雑音 | .|O ))  /_ !  \
/  な  _\  (⌒)~,''''    '''''~(⌒)   ̄/ _  \ ̄
 ̄/ !  \ ̄  ヾ(⌒)/ /∧ ヾ(⌒)彡     ̄/VV ̄
 //VV ̄ ̄/ /ε= ミ(⌒) ≡ミ(⌒)  \\
66Socket774:2005/11/12(土) 22:01:35 ID:ewpqvvPj
>>61
マルチな作業っていうのは、デュアルコアまではいらないけど、ながら作業ってヤツね
Athlon64とかだとオートギアとか使わないとCPU占有率?が高くなってカクカクしたりするからね。
そういう意味ではPentium4のHTTは結構好き。使い勝手がいいって意味で。
まぁ自分はながら作業なんかしないから、いらないけど(*ノ∀`)
67Socket774:2005/11/12(土) 22:04:29 ID:RK1L0YL3
おおよそ一般的な概念では信じられんかも知れないが
NECのPrescot搭載サーバってXeon搭載機に比べて値段安めの設定でけっこう売れてるぽ。
ラックタイプもある。
↓こういうの。
ttp://www.express.nec.co.jp/pcserver/products/100/110gc/index.html
Prescotもがんばってるぞ(笑)
68Socket774:2005/11/12(土) 22:04:32 ID:xXUMgYez
AMDを採用するライバル各社によ、りデルは困難(売上減)に直面
http://www.forbes.com/markets/bonds/2005/11/11/dell-earnings-amd-intel-1111markets01.html
69Socket774:2005/11/12(土) 22:05:05 ID:xXUMgYez
AMDを採用するライバル各社により、デルは困難(売上減)に直面
http://www.forbes.com/markets/bonds/2005/11/11/dell-earnings-amd-intel-1111markets01.html

70Socket774:2005/11/12(土) 22:10:14 ID:CASpr2t4
いつも思うけど一部のAMD派ってのは、流れをぶった斬って一直線だよね。
AAやソースやリンクをガツーン!と来るよね。
あんまり意思の疎通とか苦手そうね。
71Socket774:2005/11/12(土) 22:12:31 ID:S2nvNs9O
>>70
単に空気の流れが読めないだけと言うべきか
72Socket774:2005/11/12(土) 22:22:11 ID:G0GMXH2X
>鯖で使うならPentium4>Athlon64。
>高負荷のかかったピーク時の消費電力はもちろんPentium4>Athlon64だが
>OSロードからアイドリング時は実はPentium4のほうが電力低い。
初耳だが、ソースある?鯖なら断然Athlonだと思うが。apacheとかみたく
数十〜数百スレッド使うプログラムだと断然Athlonの方が早いし、消費電力も
パワナウかCnQの方が低いでしょ。Linuxなんかでも
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Athlon-Powersaving-HOWTO/
ってちゃんと使えるみたいだし。
73Socket774:2005/11/12(土) 22:25:52 ID:ifwbmkh9
>>72
P4はP4でもプではなく、北森の事だろう。
74Socket774:2005/11/12(土) 22:27:59 ID:PtTXyCln
あっちとこっちで、デュアルの駄スレか。
デュアルコア時代っぽいな。
75Socket774:2005/11/12(土) 22:28:47 ID:ewpqvvPj
>>68-69
これでDellもAMDを採用するようになれば値引き合戦とか始まるかもねー(*ノ∀`)
76Socket774:2005/11/12(土) 22:30:35 ID:UVVgcB+n
>>75
それをしたら、淫からのCPUの格安&優先供給に支障がでるだろう・・・
77Socket774:2005/11/12(土) 22:31:19 ID:+Sirt0yX
>51

そんな事言って衰退していったNEC
ほぼ100%だった国内シェアが今は?
企業採用率No.1だったIBMは?

確かに規模は違うがそうやって牙城って奴は崩れていく物だ
一旦始まった崩壊は止めようが無い
特に巨大企業ほど舵の切り替えはし難い
逆に一度波に乗った企業は上り詰めるまで止まらない

数字上でも10%を切っていたAMDのシェアは僅か数ヶ月で20%まで上昇し
サーバはダントツのシェアを確保し地歩を固めている
世の中にいったい何台のPCがあると思ってる?
その中で僅か数ヶ月で10%以上の市場を奪ったんだぞ
大躍進どころか超躍進だよ
かつてこれほど速いペースでその勢力図が塗り替えられた事はない

1年後を考えるに更にシェアは10%は伸びていると思われる
そこからが相当厳しい戦いになると思われるが
AMDはかつて敗北を経験している企業
逆に相手はそれを知らない
その経験を武器に巨人に戦いを挑んでいると言う事は勿論勝算ありだろう
MSも味方についたしアジアの巨大市場を視野に入れているという方向性も同じ

もしAMDがシェアでトップを少しでも上回るような事があれば
Intelは総崩れになる
そこから方向転換をしてももう遅い
ただ崩れていくだけ
78Socket774:2005/11/12(土) 22:32:35 ID:G0GMXH2X
>>73
まぁ、消費電力だけ見たら北森対黒浜ならまだワカランでもないが・・・・
それでもCPU負荷が全く違うから実際には64の方が消費電力低いだろうし、
WinPCやDOS/Vマガジンがどの程度検証してるか読んでないから判らないけど
ありえないと思う。
7962:2005/11/12(土) 22:34:05 ID:uOT539w+
>>72
Athlonってアイドリング時の消費電力がわりと一定して高めでしょ?
雑誌の記事などでは、Athlonだと電源容量があらかさまに足りてないと
最初からシステムが起動できない事も多いが
Pentiumだと、あらかさまに電源容量が足りてなくてもとりあえずは起動できて
負荷がかかった時シャットダウンすることも多い。みたいな事も書いてたが。
WinPCやDOS/Vマガジンに何度か消費電力をテストした記事があったんだが。
とりあえず探してみま。なけりゃ妄想でいいよ。

>>73
いやPrescotだけど
80Socket774:2005/11/12(土) 22:35:30 ID:ewpqvvPj
>>76
でもDellも売れなきゃ意味ないしねー(*ノ∀`)
まぁ、Intel搭載機を安くすればいいんだろうけど
自作板的にはDellがAMDを採用して値引き合戦とかした方がいいと思ったわけなのさ。
81Socket774:2005/11/12(土) 22:37:42 ID:ewpqvvPj
82Socket774:2005/11/12(土) 22:38:05 ID:BRLlDYoV
>なけりゃ妄想でいいよ

いや、ぜひ探してスキャンしてうpしる。ぜひ内容を吟味したい。
内容次第では提灯スレへ転載だ。
83Socket774:2005/11/12(土) 22:38:09 ID:G0GMXH2X
>Athlonってアイドリング時の消費電力がわりと一定して高めでしょ?
AthlonXPとかでHalt使わなかった場合だけね。64でパワナウとかCnQ使ったら
桁違いに64の方が消費電力低いよ。
84Socket774:2005/11/12(土) 22:38:17 ID:9Ey/QdCB
>>77 サーバはダントツのシェアを確保し地歩を固めている

AMDは好きなんだが、国内大手電気メーカー(NEC、日立、富士通、東芝)のサーバー
ってAMD採用皆無 全てXEONなんだよね。
HPみてから言ってください。

NEC
http://www.express.nec.co.jp/pcserver/products/100/tower.html

富士通
http://www.fmworld.net/biz/primergy/

日立
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/ha/

東芝
http://www3.toshiba.co.jp/dmsn/iaserver/index_j.htm

マジでAMD1つもないから。国内サーバー シェア0%
85Socket774:2005/11/12(土) 22:39:57 ID:MNsNd9oS
なんだかんだと結局はAMD一派の自慰スレッドで落ち着きそうですな
86Socket774:2005/11/12(土) 22:41:24 ID:ewpqvvPj
>>84
(*ノ∀`) それを言うなら国産メーカーのサーバーCPUシェアじゃないの?

IBMとかHPとかSUNは普通にAMDのサーバーあるんだし。
87Socket774:2005/11/12(土) 22:46:34 ID:ZAqUDrM2
>そんな事言って衰退していったNEC
>ほぼ100%だった国内シェアが今は?
PC98の話か?
88Socket774:2005/11/12(土) 22:50:12 ID:9Ey/QdCB
日本AMDの法人サーバー営業担当者って無能だよな。
IBMとかHPとかはアメリカのAMDが取った仕事であって、
日本じゃ大手メーカー採用率0%だしな。寝てるのか?
89Socket774:2005/11/12(土) 22:53:04 ID:3JmQ++oF
寝ています。
90Socket774:2005/11/12(土) 22:56:26 ID:ZaDH7aje
そいやアム厨の好きな海外ニュースは全部アメリカのばかりだな
AMDの日本でのシェアは相変わらず1%以下か?
91Socket774:2005/11/12(土) 22:58:40 ID:5pTVdQyH
なんだそりゃ
PowerPCにすら負けてるじゃん。
92Socket774:2005/11/12(土) 23:01:59 ID:ewpqvvPj
>>90
ここは自作板だから、メーカーのシェアなんか割とどうでもいいのさね(*ノ∀`)

ってかなんかどこそこでYonahのベンチ貼られてるけど、すごいねー。
PenVの再来みたいに見える。
整数演算?だけが速いんじゃないといいなー。
でもやっぱりキャッシュ内に入りきらないと遅くなるのね。
93Socket774:2005/11/12(土) 23:02:57 ID:n2IQgPFZ
だいたい日本のウェブサイトでも最近はいかにもAMDが人気あるとか書いてるけど
それってアキバの話ばっかりだなw
CPU売ってんのはアキバだけじゃないんだからさw
94爆弾投下:2005/11/12(土) 23:03:09 ID:J24trtkF
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001879.html
2005年11月12日

Yonah T1500(2GHz)のSuper PI 1Mのスコア

来年の1月に発売予定の次期Pentium M "Yonah" T1500(2GHz) の
Super PI 1Mのスコアが掲載されています。

・デュアルコアPentium M、GeForce Go 7400 ベンチマーク - PCPOP.com
ttp://www.pcpop.com/doc/0/116/116657.shtml
ttp://img2.pcpop.com/ArticleImages/400x300/0/172/000172093.jpg
ttp://img2.pcpop.com/ArticleImages/400x300/0/172/000172094.jpg

ベンチに使われているCPUは、T1500という2GのYonah デュアルコア。
- T1500 : 2.00GHz(333x6)/FSB667/共有型L2 2MB:06年Q1:US$420
- Super PI 1M シングル起動時:30s
- Super PI 1M デュアル起動時:34s/35s

2Gで30秒は速いですね。うちのX2 4800+相当(2.4G)で34秒ですからねえ。
FSB効果もあるんでしょうか。同じくFSBが高速化されるSocket M2も期待できるかも。

参考までにこちらが以前紹介したYonahシリーズ一覧と予価。
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/001822.html
95Socket774:2005/11/12(土) 23:04:29 ID:J24trtkF
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125507576/8
>8 :Socket774 :2005/09/01(木) 03:10:57 ID:yh6dX3oR
>性能指標1:Superπ 104万桁
>
>Superπベンチスレ 13回目のループ
>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113644518/
>Superπベンチスレ 14回目のループ
>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123075114/
>
>Pentium4 3EGHz Prescott (3000MHz定格, 200*15):44秒
>Pentium4 3EGHz Prescott (3000MHz@4000MHz, 266.6*15):34秒
>
>Athlon64 3200+ Venice (2000MHz定格, 200*10):43秒
>Athlon64 3200+ Venice (2000MHz@2400MHz, 240*10):37秒
>Athlon64 3200+ Winchester (2000MHz@2500MHz, 250*10):34秒
>Athlon64 4000+ SanDiego (2600MHz定格, 200*13):33秒
>Athron64 X2 4800+ (2400MHz@2604MHz, 217*12):33秒
>Athlon64 3200+ Venice (2000MHz@2800MHz, 280x10):30秒
>Athron64 FX-57 (2800MHz定格, 200*14):30秒
>Athlon64 FX-57 (2800MHz@3200MHz, 200*16):25秒
>
>PentiumM 740 (1730MHz定格, 133*13):44秒
>PentiumM 780 (2260MHz定格, 133*17):35秒
>PentiumM 730 (1600MHz@2400MHz, 200*12):32秒
>PentiumM 740 (1730MHz@2600MHz, 200*13):29秒

Yonah 2.0GHz = Athlon64 2.8GHz = Dothan 2.6GHz
96Socket774:2005/11/12(土) 23:08:18 ID:lu1kUO1X
うーむ。こりゃまじでPentiumV再来だな。
Yonah凄いな。
97Socket774:2005/11/12(土) 23:10:26 ID:ewpqvvPj
>>95
(*ノ∀`) Yonah2.0GHz=Athlon64 2.8GHz=Dothan 2.6GHz=Pentium4 4.6GHzくらいかな。
98Socket774:2005/11/12(土) 23:11:53 ID:BRLlDYoV
改めてロバ発言の意味を確認した。これで熱湯は完全終了だな。
99Socket774:2005/11/12(土) 23:11:59 ID:DEQr3cXe
Yonah速いね。
セカンドキャッシュが大きいからかな?
100Socket774:2005/11/12(土) 23:12:32 ID:Z9hd3zJQ
つかYonah、前倒しにしたロードマップの中でで恐ろしい程の開発スピードだな・・
間に合わせのニコイチとは言え、AMDのデュアルコアに合わせ、
ペンDをリリースしてきた速さにも度肝を抜かれていたのに
底力のないAMDにはとてもできぬ芸当だ・・
インテル恐るべし・・・
101Socket774:2005/11/12(土) 23:13:34 ID:ewpqvvPj
(*ノ∀`) ぁ、なんか間違ってたっぽい。
Yonah2.0GHz=Athlon64 2.8GHz=Dothan 2.6GHz=Pentium4 4.3GHzくらいっぽいね。
102Socket774:2005/11/12(土) 23:14:09 ID:cfATubxa
Yonah2.33GHzはFX59を超越しますね。
こりゃ凄いわ。
103Socket774:2005/11/12(土) 23:15:08 ID:Z9hd3zJQ
>>102
おいっ!
お前、さっきまでアム厨だっただろうが
104Socket774:2005/11/12(土) 23:16:14 ID:Z9hd3zJQ
つか炭今月買った奴、悲惨だな・・・
もうこんなショッキングなニュースが。
105Socket774:2005/11/12(土) 23:19:58 ID:ewpqvvPj
>>102
FX-59じゃなくてFX-60らしいよー(*ノ∀`)

>>104
ぇー、覚悟の上じゃないの(*ノ∀`)
どこのベンチでもあんまり芳しくないのに買うんだから。
たぶん『若いうちの苦労は買ってでもしろ』ってのを体現したんでしょw
106Socket774:2005/11/12(土) 23:22:15 ID:mhlMtpxx
みんな現金なもんだな
速けりゃAMDでもインテルでもどっちでもいいのかよ
おれはさみしいぞ
107Socket774:2005/11/12(土) 23:24:25 ID:ewpqvvPj
>>106
(*ノ∀`)速けりゃっていうかよけりゃだね。
Athlon使いの人ってPen3から流れてる人多いし。
IntelのCPUが嫌いなんじゃなくてネトバが嫌いなんでしょ。
108Socket774:2005/11/12(土) 23:24:42 ID:BRLlDYoV
だからさ、雑音とかが熱狂的なインテル信者なだけで
他はそのときコストパフォーマンスの高いパーツ選んでるだけなんだって。
アム厨ってのは雑音の脳内妄想だから。
109Socket774:2005/11/12(土) 23:27:04 ID:FTPpv9hL
新PC を組むときに Intel がコストパフォーマンスが高くて発熱性が低い CPU を出していたらそっちにしてた。
110Socket774:2005/11/12(土) 23:27:52 ID:2kgC2zMj
>>107-108
だぁね。AAひたすら貼り付けるアム厨嫌いの俺でもそう思うわ。
アンチネトバとアム厨は違うから。
111Socket774:2005/11/12(土) 23:30:06 ID:ewpqvvPj
(*ノ∀`)ヨナーって64bitはないんだっけ。拡張命令何がないのかね。
112Socket774:2005/11/12(土) 23:33:21 ID:FZhsQNri
32bit専用だよね。そこらに速さに秘訣があるのかもw
113Socket774:2005/11/12(土) 23:35:40 ID:ewpqvvPj
(*ノ∀`)Meromは64bitあるんだよね?
Meromが出てくるころにはAthlon64X2も次のステップに行かないとダメだね。
まぁ、双方頑張っていいCPUができればよいね。
114Socket774:2005/11/12(土) 23:39:44 ID:F4DOAIAp
でもなんでヨナは早くなったんだろ?不思議
115Socket774:2005/11/12(土) 23:43:02 ID:ewpqvvPj
(*ノ∀`)予想以上にPentiumDの評判が悪かったからじゃないかなー。
Intel内部でもロバ呼ばわりされるわ、AMDにはパチモンデュアルコア言われるわ。
性能ではmpg2エンコくらいしか良いところないわだし。

AMDが訴訟とか起こしてなかったら、今頃提灯サイトだらけだったりして
ヨナーが前倒しされることはなかったかもね?グッジョブAMDって感じだね。
116Socket774:2005/11/12(土) 23:46:49 ID:0+r3xdQk
>>115
PenDはそのエンコードでもマルチタスクが使えなければ
同価格帯のPen4に負けるわけだし
商品的な魅力がまるでゼロだった
熱湯x熱湯 熱いだけ
ほんとニコイチの名にふさわしい
まさしく今日のインテルがあるのもAMDの高性能なCPUのおかげ
117Socket774:2005/11/12(土) 23:55:00 ID:PqIijdsh
数年も経たないうちにNetBurstは黒歴史として葬られるんだろうな
118Socket774:2005/11/12(土) 23:55:14 ID:PDNvEH4+
>>まさしく今日のインテルがあるのもAMDの高性能なCPUのおかげ
それはどっちにも言えるんじゃないか。

119Socket774:2005/11/12(土) 23:56:57 ID:F4DOAIAp
>(*ノ∀`)予想以上にPentiumDの評判が悪かったからじゃないかなー。
いや、そういう理由じゃなくて、演算機増えてないのに早くなったとすればメモリ
とL2位でしょ?演算機が改良されてるのかな〜って。もしL2だけであの処理能力
出してるのならあんまり嬉しくないかな〜と。
120Socket774:2005/11/13(日) 00:01:42 ID:ewpqvvPj
>>119
(*ノ∀`)あぁ、『早くなった』じゃなくて『速くなった』ね。
演算機の改良もされてるんじゃないの?あとはL2とかのレイテンシが減ったとか。

まぁ、パイ焼き以外にも早くベンチ出るといいね。
121Socket774:2005/11/13(日) 00:03:59 ID:F4DOAIAp
時間的なスピードが上がったのが 「早くなる」で
物理的な物の動くスピードが上がるのが 「速くなる」
じゃないの?
122Socket774:2005/11/13(日) 00:05:03 ID:PDNvEH4+
MeromはYonahの3倍(2倍だっけ?)の1ワットあたりの処理能力が上がるからどんな性能になるか・・・・・・。

今から考えただけでワクワクするよ。

Superπ 104万桁 がOCなしで20秒台いけるかな?
123Socket774:2005/11/13(日) 00:05:42 ID:obdvfujy
>>121
(*ノ∀`)処理速度っていうでしょ?
124Socket774:2005/11/13(日) 00:06:34 ID:F4DOAIAp
>(*ノ∀`)処理速度っていうでしょ?
それは造語みたいなもんでしょ?まぁ、どっちでもいいけど。
125Socket774:2005/11/13(日) 00:08:22 ID:ulsfGqGj
>>122
出来てない製品のことをあーだこーだ言っても仕方ない。
インテルには今までにも数々の前科があるし。
しかしヨナは共有型L2がシングルプロセスの時にめいっぱい使えるのが
効いてるみたいだなー。
126Socket774:2005/11/13(日) 00:09:29 ID:MvxNS2FD
>もしL2だけであの処理能力出してるのならあんまり嬉しくないかな〜と。

いやそんな事はない。
L2は性能を大きく左右する重要な要素だし。
127Socket774:2005/11/13(日) 00:12:59 ID:obdvfujy
>>124
(*ノ∀`)処理速度はいつから造語になったのw

早い=early
速い=quick・speedy
128Socket774:2005/11/13(日) 00:17:30 ID:b+HOrtKn
YonahはL2 2Mで、DothanのL2 2Mと容量同じだから、
L2の効果としても、量的じゃなくて質的改善ということにになるな。

コア数を増やしてもシングルスレッド性能を高く保てるというのは共有L2の利点だな。
129Socket774:2005/11/13(日) 00:19:10 ID:ulsfGqGj
L2容量はDothanと同じなのか。
他には帯域アップとあとそれから何だろう。
130Socket774:2005/11/13(日) 00:19:36 ID:nNokr/Tq
early=初期に
quick・speedy=迅速
と出ましたが。まぁどっちでもいいからこの話題からはなれましょーや。
131Socket774:2005/11/13(日) 00:38:03 ID:wqAxf3LX
AMDは上り調子
インテルは下り調子
でもそれはある意味当たり前と言える
インテルは頂点にあるわけだからそれ以上、上はない
対してAMDなど どん底からのスタート 失うものは何もない
失敗したら潰れるだけだし、それ以上に下はない
上昇しているのは当たり前
そしてその上昇が止まった時、AMDの息の根は止まるだろう♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
          
132←↓→ ◆fdijei3882 :2005/11/13(日) 00:51:14 ID:EWNTgVPQ
>>129
945は次期コアを一部使える

だが其れ以降はダイサイズとソケット数が必然的に増加する
133Socket774:2005/11/13(日) 00:58:21 ID:KdNOrw3m
>>129
4issue
134Socket774:2005/11/13(日) 02:37:35 ID:P+SXKdX6
淫でもアムでもどっちでもいいんだけど
もっと有意義な話しようぜ。。。。
135Socket774:2005/11/13(日) 02:45:00 ID:yYQGbZAw
>>129
浮動小数点演算器強化
136Socket774:2005/11/13(日) 03:39:28 ID:ZVsbXH5W
処理速度が速くなって処理が早く終わる。
137Socket774:2005/11/13(日) 08:11:25 ID:4EagrHKk
>>133
それはmerom以降だろ
138Socket774:2005/11/13(日) 09:01:06 ID:zHtDRuu+
       In⌒ In⌒ヽ
   /| | |(@З@)@З@)    僕はQuadCore虎豚 (Tigerton)
 ε( | | | (@З@)@З@) -=3 旧式FSB(800Mhz)で足腰脆弱ブキーッ
 _..。゚しー─ し ── J 
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜   ←データ漏れ
139Socket774:2005/11/13(日) 09:28:02 ID:ekCCbtE+
淫もアムもアメリカの企業だが、
特に淫は、合衆国の嫌らしい面を具現化した
企業のように思う。

金という絶対的な力で、広告や、流通を支配し、
淫が入っていないとパソコンではないという
イメージを作り上げることに成功した。

「正義」「民主」を掲げながら
裏で戦争をしているかの合衆国の企業だけのことはある。

淫のことを支持するやつは「金の力」が好きなんだろう。
淫がいい理由をあれこれ言うやつも、結局その良さの
全ての源は金だ。要は金がある企業に媚びを売る
卑しい精神性の持ち主と言わざるを得ない。
140Socket774:2005/11/13(日) 09:43:42 ID:462J6ipq
        ウキョキョ〜          
         In_п@    
    /|\. ( `∀´)Ш 
    ⌒⌒ ''(つ 淫 つ 
     ▼〜/   /″|     
          レ''~レ′    
141Socket774:2005/11/13(日) 09:44:44 ID:9ilJoLWp
インテル最強!
142Socket774:2005/11/13(日) 09:45:52 ID:9ilJoLWp
AMDはもう後塵を拝するだけになりそうだね
2度と上がり目は無いね
143Socket774:2005/11/13(日) 09:47:00 ID:9ilJoLWp
アキバで「やっぱCPUはAMDだね」ってほざいてた人種は
どうなるのかな?
「やっぱりCPUはインテルだね。PenM最高!」に変わるのかな?
144Socket774:2005/11/13(日) 09:48:03 ID:9ilJoLWp
AMDが潰れちゃわないか心配だな。弱小企業を心配する優しい俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
145Socket774:2005/11/13(日) 09:48:26 ID:VoWI+SPt
146Socket774:2005/11/13(日) 09:50:15 ID:9ilJoLWp
>>145
まん子かな?
147Socket774:2005/11/13(日) 09:51:04 ID:4EagrHKk
181 名前:Socket774 :2005/11/13(日) 09:44:12 ID:9ilJoLWp
>>178
モバイルCPUにやられる、AMDのデスクトップCPU
148Socket774:2005/11/13(日) 09:51:24 ID:9ilJoLWp
宣言しまーす
発売当日に1番高いYonah買いまーす
Yonahで1台組みまーす
149Socket774:2005/11/13(日) 09:52:11 ID:9ilJoLWp
>>147
よっ おはよう
150Socket774:2005/11/13(日) 10:02:19 ID:d9ORBzR1
言っとくけど、superPI 104万桁ってキャッシュに入った中では高速なだけだよ。

WEB鯖ベンチ
PenM2.2G 2300 (PI35秒) Opteron148 2.2G 5000 (PI38秒)
そもそもPenMで104万桁だけは早いのは常識だろ
151Socket774:2005/11/13(日) 10:04:15 ID:3+j5XwHF
Yonahの登場により、『雑音』の言葉は
以後、アム厨を指すようになります。
今後お間違い無きようお願いします。

雑音=アム厨です。

え。俺が雑音なの?やだよー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          A_A  
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |

152MACオタ>139 さん:2005/11/13(日) 10:04:56 ID:g7MCVu1u
>>139
  ----------------
  淫のことを支持するやつは「金の力」が好きなんだろう。
  ----------------
Intelという会社の成り立ちについて、もう少し勉強して見ることをお奨めするす。
 ・Robert Noyce (Intel共同創立者): http://en.wikipedia.org/wiki/Robert_Noyce
 ・Gordon Moore (Intel共同創立者, 元CEO): http://www.intel.co.jp/pressroom/kits/bios/moore.htm
 ・Andy Grove (Intel共同創立者, 元CEO): http://www.intel.co.jp/pressroom/kits/bios/grove/bio2.htm
 ・Craig Barrett (現会長): http://www.intel.co.jp/pressroom/kits/bios/barrett.htm
Intelわ科学者の夢を具現化した会社す。
153Socket774:2005/11/13(日) 10:06:15 ID:bMESqp8P
あっち側のクソスレ見てきたけど、自演だらけで酷いもんだね。
恥を知らないものは人間未満である、って偉い人の言葉を思い出したよ。
154Socket774:2005/11/13(日) 10:06:26 ID:3+j5XwHF
>>150
敗北宣言?
155Socket774:2005/11/13(日) 10:06:49 ID:3+j5XwHF
ぷぷっ
何言っても笑い話に聞こえるw
156Socket774:2005/11/13(日) 10:07:14 ID:3+j5XwHF
>>152
はい 好きでーす
157Socket774:2005/11/13(日) 10:08:25 ID:jZZCeoiK
>>153
あっち側のクソスレ?
158Socket774:2005/11/13(日) 10:11:20 ID:3+j5XwHF
>>157
本スレのことね

インテルの繁栄とAMDの衰退 Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131724476/l50

このスレはノビ太=アム厨の作った駄スレだから
159Socket774:2005/11/13(日) 10:12:17 ID:jZZCeoiK
>>152
糞林檎が淫照CPUに転向するまでは、PowrPCマンセーで淫照を口撃していた
MACオタが今更何をほざいても説得力なし!!
恥さらしとはMACオタの為にある・・・
160Socket774:2005/11/13(日) 10:14:29 ID:pLZzkJNT
    ぷぷっ♪何言っても笑い話に聞こえるw♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |

161Socket774:2005/11/13(日) 10:14:39 ID:z1nDvq8N
Yonahパイ早いみたいだけど、他のベンチどうなのかな?
162MACオタ>159 さん:2005/11/13(日) 10:16:24 ID:g7MCVu1u
>>159
今年の春先から虫呼ばわりされていたのをすっかり忘れられるってのも、脳の容量が少ないせいだと解釈しておくす(笑)
163Socket774:2005/11/13(日) 10:18:37 ID:pLZzkJNT
>>162
脳内に虫がわいてるMACオタ・・・・
164Socket774:2005/11/13(日) 10:22:51 ID:bMESqp8P
>>158
そう思うならわざわざ来なくていいよ。
雑音以下のクズがいるとスレの空気が悪うなる。
本スレw があるならそっから出てくんな。
165Socket774:2005/11/13(日) 10:23:49 ID:vmQWPktY
>>139
イミワカラン。

多くのIntel派は鱈や北森800、P-Mは評価してるし90nmの失敗を認めてるし、なおかつ65nmは
期待してる。
で自分たちがいいと思ったものを、CPUその他を総合的に評価していいと思ったから使っている
だけ。
企業の体質とか「正義」、「民主」とかそれこそ自作には無関係。
自作機の総体として言いか悪いか、使いたいか使いたくないかだけ。

この手の、AMDを使わないと体制派みたいな主張が一番キモイ。
こういうのを信者って言うんだろう。
166Socket774:2005/11/13(日) 10:24:14 ID:pLZzkJNT
<MACオタ 信仰の遷移>
PowerPCは世界一、糞インテルの数倍の性能!
          ↓
インテルも悪くない、いや少し良いかも?
          ↓ 
インテル様は最高、夢を具現化する会社!
167Socket774:2005/11/13(日) 10:26:06 ID:bMESqp8P
>>165
いや、単に皮肉つーか揶揄だろ。
そんなにマトモに取る必要はない。
168Socket774:2005/11/13(日) 10:29:32 ID:PBrGdkm8
あらまぁ!

アム坊は
AMDがインテルにはとてもかなわないと見て
攻撃対象をmacに移したか

弱っちぃーヤツラ
169Socket774:2005/11/13(日) 10:30:51 ID:PBrGdkm8
>>165
すまんな
オレのようなのがいるから
お前のような正常なIntererまでが
非難されるんだな
170MACオタ>166 さん:2005/11/13(日) 10:30:56 ID:g7MCVu1u
>>166
いわゆる儲さんにわ一生理解できなさそうすけど、同時期に同じ市場に向けて開発されたプロセッサに
優劣わ無いす。得手不得手があるだけなんすよ。。。

そしてプロセッサ開発にわ数年の歳月を要するすから、噂に上ったり発売された時点でわ既に性能的な
特徴ってのわ決定されているす。
171Socket774:2005/11/13(日) 10:32:24 ID:mRenudev
>>170
MACオタ氏こそ真の賢人ナリ!
「君子豹変す」(君子は時代の変化に合わせて自分を素早く的確に変えていける) 
との例えこそMACオタ氏の為にある。
172Socket774:2005/11/13(日) 10:32:54 ID:PBrGdkm8
腐れノビタは永遠にAMDにしがみついていなさい
173Socket774:2005/11/13(日) 10:34:17 ID:PBrGdkm8
>>170
プロセッサにはさほど優劣はなくても
開発する企業には
激しく優劣ありまくりです

インテル>>mac>>>>>>>>>>>>>>>AMD
174Socket774:2005/11/13(日) 10:34:33 ID:4kqJMD8o
>>170
消費電力あたりは、見事に優劣がある気がするが…
175Socket774:2005/11/13(日) 10:35:52 ID:CjEat8HB
macが企業なのかい
176Socket774:2005/11/13(日) 10:36:25 ID:17+cbvWa
>>173
「mac」はCPUが載ってる製品の名前だろ。正しくは、「IBM」じゃないのか?
177Socket774:2005/11/13(日) 10:38:25 ID:x5Qwx0nU
俺には読めないレスがいくつかあるな・・・
178Socket774:2005/11/13(日) 10:39:49 ID:PBrGdkm8
179Socket774:2005/11/13(日) 10:43:31 ID:g03rGjqu
いいぞこの厨だらけな雰囲気。
これこそこのスレの真骨頂。
180Socket774:2005/11/13(日) 10:46:42 ID:PBrGdkm8
なんちゅうか発売前からインテルvsAMD決着ついたな
もうAMDはクロック上げてイク(発熱量大)するしか道ねぇナ

立場が逆転してしまった
熱湯X2 vs クールなYonah

そして性能は

Yonah>熱湯X2
181Socket774:2005/11/13(日) 10:47:36 ID:PBrGdkm8
しかもYonah モバイル向けだし。。。
182Socket774:2005/11/13(日) 10:48:59 ID:4kqJMD8o
なんだ ID:PBrGdkm8 か…
183Socket774:2005/11/13(日) 10:49:59 ID:PBrGdkm8
なんだ腐れノビタか
184Socket774:2005/11/13(日) 10:51:07 ID:z1nDvq8N
誰かYonahのπ以外のベンチ貼ってくれないかな。
πに強いだけなのか、オールラウンドなのか知りたい…
185Socket774:2005/11/13(日) 10:51:39 ID:PBrGdkm8
自分で探せよ
186Socket774:2005/11/13(日) 10:53:31 ID:zmX0qv0Q
●モバイル向けデュアルコア「Yonah」の実機が展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/idf02.htm

ここに載ってるYonahのコンセプトモデルの筺体がホスィ。
かっこいい〜。
187Socket774:2005/11/13(日) 11:10:18 ID:4kqJMD8o
何にしろPentium4やPentiumDといった熱いCPUから離れてくれる事はありがたいな。
Yonah応援してるぞ。
188Socket774:2005/11/13(日) 11:16:33 ID:RVIeiQHT
インテルが省電力・低発熱の方向へ進んでしまったら
CPUをより効率良く冷やすために考案されたBTX規格はどうなるんだろ。
無かったことにされるんじゃ・・・?
ATXケースについてるパッシブダクトすら無用になりそうだ。
まぁ、パッシブダクト付きのケースはこれからのX2に流用できそうだね。
189Socket774:2005/11/13(日) 11:29:27 ID:FUdEWsYk
はやくだせ
190Socket774:2005/11/13(日) 11:36:08 ID://9KHnFx
>>188
BTX規格した香具師(インテル幹部)は既に左遷済みwwwwwwwww
191←↑→ ◆fdijei3882 :2005/11/13(日) 11:36:10 ID:EWNTgVPQ
>>173
>激しく優劣ありまくりです

>>188
>パッシブダクト付きのケースはこれからのX2に流用
192Socket774:2005/11/13(日) 11:41:22 ID://9KHnFx
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′雑音くん 嘘吐きとFUDしちゃダメよ。
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆   In_п@'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |     ∩@ε@-)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ雑音⊂ノ>>PBrGdkm8
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
193Socket774:2005/11/13(日) 12:48:43 ID:+niUy+gY
今64メインだけどYonahがエンコ馬鹿っ速ならサブに買うよ
Pen4HTエンコ専用機のリプレイスに向いているかも
あくまでメインは64 + x64使うだろうけど
194Socket774:2005/11/13(日) 13:05:00 ID:b6GzHy3w
>>189
何気に神IDだなww
195Socket774:2005/11/13(日) 13:19:10 ID:QwpzkGn2
>>193
PenMやYonahや速いのはx87の演算でSSE系は遅い。
エンコ馬鹿っ速になるにはSSE2/3の速いネトバかX2に汁。
196Socket774:2005/11/13(日) 13:24:10 ID:DAye/w0E
>>195
同意
それを買っても快速デスクトップコンソール機にしか
ならない

AMDのathlon X2を意識しすぎてる性能みたい
結局SSE2/3まで考えるとX2のほうが汎用性が高い
197Socket774:2005/11/13(日) 13:28:33 ID:Kx0NzKa0
(・3・) エェー
X2だとキャプボとの相性出やすいJane
198→ ◆888Avi388Q :2005/11/13(日) 13:34:41 ID:EWNTgVPQ
メモリアクセス(ライトベンチ)が明日論HTではイソテルの2倍以上

>>193
MPEG4ではないけどXコーデックのPCIボードが9kで発売されている
DIVXproじゃなくてISO-(M$-)MPEG4とかロスレスATRACがCPRM付きで普及するかも

>>195
デコーダーで使う場合でもSSEストリーミング効果は得られますか?
199Socket774:2005/11/13(日) 13:36:28 ID:IjmTmSRD
>>197
そんなキャプボ捨てちまえw
200ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2005/11/13(日) 14:35:22 ID:5Wi4X+H4
>>197
(・3・)エェー
使ってから言えよHAGE
201ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/11/13(日) 15:25:16 ID:Kx0NzKa0
>>200
(・3・) エェー
そうだよ、受け売りだよ。悪かったNa
202ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/11/13(日) 15:34:19 ID:bDclFMtz
(・3・)エェー
トリップ違うんじゃないの〜?
203Socket774:2005/11/13(日) 16:24:47 ID:JAHksAF3
Yonahのキャッシュが外れたときのπを見てみたいよな
まあなんだかんだ言ってもX2の方が実運用は速いと見てるがな
π揉み1M限定で喜びたい奴はYonah買えば良いと思うよ
204Socket774:2005/11/13(日) 16:39:32 ID:izPtQYlX
コア欠け
205Socket774:2005/11/13(日) 16:56:43 ID:ySl97aiM
IntelでググってみたのとAMDでググってみたのではAMDでググったほうが検索結果が多い事実。
206Socket774:2005/11/13(日) 17:16:27 ID:ry4+jDX2
ピーコーピーコーーーーーーはいはい。
207MACオタ>203 さん:2005/11/13(日) 17:31:29 ID:g7MCVu1u
>>203
スーパーπ 同時実行の結果す。
 ・Yonah T1500 (2GHz, 共有L2 2MB): 34s/35s
  http://www.pcpop.com/doc/App/ImageShow.aspx?category=article&sn=000172094
 ・Athlon64 X2 4800+ (2.4GHz, 独立L2 1MB x 2): 36.859s/36.797s
  http://hirobee.jp/archives/2005/08/07/
208孟宗:2005/11/13(日) 18:31:59 ID:fUC2SB3g
ttp://www.computerbase.de/news/hardware/prozessoren/intel/2005/august/idf_benchmarks_sossaman_yonah/
Cinebench 2003 (32 bit)

1x Dual Athlon 64 X2 3800+ 536

1x Dual Pentium D 3,2 GHz 528

1x Dual Yonah 2,0 GHz 521
209MACオタ>孟宗 さん:2005/11/13(日) 18:37:27 ID:g7MCVu1u
>>208
記事読めないなら、引用しないほうが良いと思うすけど。。。

そのデータ、"*"がついてるやつ(つまりSossaman/Yonahの2.0GHz)わ、実際のベンチ結果を4/3倍して
計算したもので、実測値じゃないすよ(笑)
210Socket774:2005/11/13(日) 18:46:06 ID:b6GzHy3w
>>198
SSEのスループットは大幅に改善されてると声を大にして言ってたよ。
x87使ってるPIが性能上がってるのが逆に不思議。まあユニット共有してるんだろうけど。
211孟宗:2005/11/13(日) 18:52:36 ID:fUC2SB3g
>>209
1.5GHzと2.0GHzでクロック以外で何か違いが?
ないなら、比例でかまわんのでは?

比例だとyonah 2.0GHzは511になるけど・・・
Sossaman 2.0GHzはしっかり比例。
212Socket774:2005/11/13(日) 18:56:57 ID:b6GzHy3w
氏ねベンチってCPU単独の演算能力のみに依存したベンチなのか?w
213孟宗:2005/11/13(日) 18:59:22 ID:fUC2SB3g
cpu onlyとOpenGLを使う2パターンあったはず。
214MACオタ>孟宗 さん:2005/11/13(日) 19:01:29 ID:g7MCVu1u
>>211
メモリやI/Oの速度わ、コアクロックに比例しないすから、通常性能わ比例しないす。
  ------------------------
  比例だとyonah 2.0GHzは511になるけど・・・
  ------------------------
521ってのわ明らかに筆者の計算間違いす。つーか、上記の事情を弁えずに単純にn倍するような輩すから
信頼度もその程度ってことす。
ついでに言えば、IDF会場の展示品での測定ってことすから当然裏で他のプロセスも動いている状態す。
管理された状態のベンチ結果とわ、又違うって要素もあるす。
215孟宗:2005/11/13(日) 19:09:07 ID:fUC2SB3g
>>214
単純に比例しないなら、2.0Ghzはもっとスコア下がると見てよろしい?
216MACオタ>孟宗 さん:2005/11/13(日) 19:10:38 ID:g7MCVu1u
>>215
通常わ、そう考えるす。
217Socket774:2005/11/13(日) 19:19:50 ID:dScnPHfk
218Socket774:2005/11/13(日) 19:21:59 ID:+niUy+gY
とまあそのような状況を考え合わせてもエンコには期待できないと
いうことですね。ありがとうございました。
さきほど4400+注文しました
219孟宗:2005/11/13(日) 19:34:09 ID:fUC2SB3g
>>216
値段次第だろうけど、Athlon64 x2 3800+(L2 512kbytes x2 2.0GHz)並みのパフォーマンスを
省電力で発揮するのは、優秀。
ほかのベンチも出てみないと、まだ判断は難しいけども。
IntelはPentium4で無駄に時間を浪費したな・・・
AMDはopteronのQuad core以降が不鮮明だし・・・
やはり、VIA(centaur cn(Isaiah))か・・・

>>217
日本のサイトも、そんなに当てにはならんけどね。

>>218
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0304/ubiq103.htm
>YonahではIntel Digital Media Boostという、性能面での機能拡張が行なわれる。
>SSE/SSE2 μOpsフュージョン、SSEデコーダのスループット向上、SSE3命令のサポート、
>浮動小数点命令実行時の処理能力の向上などがその主な機能となる。
220MACオタ>217 さん:2005/11/13(日) 19:46:27 ID:g7MCVu1u
>>217
騙されたと思ってpcpop.comのその他のベンチマーク記事を読んでみると良いかと思うす。
結構、充実してるすよ。OC関係とか。
ちなみに、今回のYonahベンチって当該サイトの通常の製品レビュー結果と簡単に比較的できないように
慎重にベンチマーク項目を選んでるあたりからも、きちんとした商業サイトであることが判るす。
221Socket774:2005/11/13(日) 21:20:59 ID:obdvfujy
まぁ、後から出てくるYonahの方が性能いいのは当たり前なんでないの?
Superπだけで性能の優劣を決めたい人はπ焼きスレに行けばいいじゃん。

今はYonahの他のベンチ出てないからπ焼き馬鹿以外は静観でしょ。

早くYonahのベンチでないかなー。
でもYonahってたしか共有FSBじゃなくてPtoPだっけかね。
Athlon64X2と同じ不具合とかにでないのかねぇ?
222MACオタ>221 さん:2005/11/13(日) 21:28:55 ID:g7MCVu1u
>>221
PCmark99と3Dmark03と3Dmark05も掲載されてるすけど。。。
それから、シングルプロセッサのモデルわShared bus構造だろうと、結果的にP2Pになるす。
223MACオタ@訂正:2005/11/13(日) 21:30:10 ID:g7MCVu1u
PCmark99ってのわ、CPUmark99の誤りす。
224Socket774:2005/11/13(日) 21:36:52 ID:obdvfujy
>>222
>PCmark99と3Dmark03と3Dmark05も掲載されてるすけど。。。
いや、そういうわけのわからないベンチはあまり参考にならないと思うからどっちが勝ってようがいつもスルーしてる。
実際のゲームのベンチとかさ。実際のエンコ速度とかそういうのがいいわけよ。
ってかCPUmark99のベンチってどこ?まだ見たことないから一応見といた方がいいのかね。

AMDもSocketMに移るし、それでコア自体の性能もあがるだろうから
今度PC組むときはIntelかAMDか久しぶりに悩める気がする。
225MACオタ>224 さん:2005/11/13(日) 21:38:25 ID:g7MCVu1u
>>224
Super PIと同じ画面に映ってるす。
226Socket774:2005/11/13(日) 21:47:38 ID:obdvfujy
>>225
いつも参考にしてないから、見てみたけどスコアがいいのか悪いのかすらわからない(´∀`)w
まぁ、多分いいんだろうな。よくわからんけど。

ま、どっちも頑張っていいの作ってくれればソレでいいさ。
どうせ次に組むころには何か不具合あったとしても改善してるだろうし。

っていうか、Athlon64もPtoPなんだっけかね?
X2で出る不具合っていうのはコア毎にPtoPだから出るんじゃないかと思ってるんさね。
だから、PentiumDはHTTに毛が生えたみたいな感じだから不具合が出ないんだと思ってる。
まぁ、YonahもシングルならAthlon64とかと一緒だから不具合は出ないっしょ。
227Socket774:2005/11/13(日) 21:47:52 ID:dScnPHfk
それでMACオタは中国語が読めるの? だったらページ指定で翻訳してくれんかのう。
228Socket774:2005/11/13(日) 21:49:21 ID:4kqJMD8o
はやく実物が出て欲しいな。
いくらで買えるとかも気になるし。

それにデモとか試作だけなら
4GHzのPen4みたいになる事もありえるからなあ。
229Socket774:2005/11/13(日) 21:53:08 ID:obdvfujy
でもさ、エンジニアリングサンプル?みたいなもんなのかね。
それだったら出す最高クロックとかだったりすると思うんだけど。

2.13とか2.33っていうのは後から出すのかね。
230Socket774:2005/11/13(日) 21:57:01 ID:JAHksAF3
まあ暫く様子見だな
値段も下がったしX2に行こうかとウズウズしてたが
Yonah登場となればPenDなんかとはわけが違うんで
AMDも相当頑張ってダンピングしなくちゃならなくなる
X2なら今の環境生かせるから悪くないけど
当時はあまり良いMBが無かった為ASUSなんか買っちゃって
ちょっと失敗したと思ってるし
YonahのCPと発熱次第では乗り換え対象にはなる
しかしいくらCPUが良くても今のMBのラインナップじゃ話にならんけどね
w2k使いなんで64Bitは正直どうでも良いんだが
SATAII対応とRAID5と1チップで4つはSATAデバイスが繋げないとな
それでお得な250GBのT7K250を4台ぶち込んで750GB構成にする
HW RAID5カードは単体で買うと馬鹿高いからな
でクーラーは勿論ファンレス

PenMでもそうだけど幾らCPUが速くても
そう言った環境が構築できないとせっかくの性能も生かしきれないからな
ただ速いだけだと鯖くらいにしか使えないからな
低発熱で十分な速さがあり静かに運用できてMBの選択肢もある程度は確保されてる
これに近い物を俺は選択する
231Socket774:2005/11/13(日) 21:58:15 ID:dScnPHfk
MACオタ あんたの示したこのページを翻訳してみてくれや。

http://www.pcpop.com/doc/0/116/116657.shtml
232MACヲタ:2005/11/13(日) 22:05:46 ID:vPV9qnxk
いま機械翻訳中っす。
233Socket774:2005/11/13(日) 22:07:36 ID:17+cbvWa
Yonahでこれなら、MeromやConroeは、ものすごく期待できると考えていいのかな?
234Socket774:2005/11/13(日) 22:11:07 ID:4kqJMD8o
Yonahで残念なのは32bitって事だけになるのかな。
235Socket774:2005/11/13(日) 22:27:30 ID:DEafzvoz
>>221
淫のCPUがPtoPになるのは鯖系でさえも2008年以降の話。
2007年予定のPtoP型の「白野(WhiteFiled)」があぼーんされて、
共有バスの「虎豚(Tigerton)」に変更されたからね。
虎豚での2ソケは北橋から共有バスが2本出る形になり、4ソケ
以上は複数の北橋をPCIeでブリッジすると思われ。
このように淫のPtoP(シリアル伝送型)は燦々たる状況なんで、
焜炉やメロンの後継がPtoPになるのは2009〜10年頃か?

       In⌒ In⌒ヽ
   /| | |(@З@)@З@)    僕はQuadCore虎豚 (Tigerton)
 ε( | | | (@З@)@З@) -=3 旧式FSB(800Mhz)で足腰脆弱ブキーッ
 _..。゚しー─ し ── J 
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜   ←データ漏れ
236Socket774:2005/11/13(日) 22:29:26 ID:DEafzvoz
 A_A    
( ・∀・ ) <燦々→散々 の間違いね。
237Socket774:2005/11/13(日) 22:32:56 ID:xXRBfUzC
釣男ヤバス
238MACオタ:2005/11/13(日) 22:36:46 ID:g7MCVu1u
シングルプロセッサにしか縁が無いホームユーザーが共有バスのP2Pのと騒いでいるのわ、滑稽な話す(笑)
239Socket774:2005/11/13(日) 22:38:53 ID:DEafzvoz
π焼きが速い「だけ」の夜名などX2の敵ではない!
 ̄ ̄   A_A     In_
 ̄ ̄ ( ・∀・) ☆ (#)`д´)
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ.夜名⌒つ  
   ( X2/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

__ だがメロンや焜炉は??
 ̄ ̄  In_      A_A
 ̄ ̄ ( `∀´) ☆ (#)・д・)<新Coreホスイ・・・・
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ.X2⌒つ  
   (焜炉/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
240Socket774:2005/11/13(日) 22:41:59 ID:obdvfujy
>>238
別に滑稽な話でもなんでもないでしょ。実際に持ってないと語っちゃいけないっていうのかね?

っていうか次にデュアルコアにするかもしれないんだから、騒いでもいいと思うけどね。
気になるところなんだし。MACヲタってなんていうか変に狭い人だね?
241Socket774:2005/11/13(日) 22:42:11 ID:DEafzvoz
>>238
メモリやマルチコアを目指す淫には性能上の最大のボトルネックだろ。
FSBを1G化してもメモリ帯域で飽和。PCIe分のI/O帯域を満たせない。
242Socket774:2005/11/13(日) 22:43:10 ID:ssVw8kr6
Meromにはかなり期待してる。
243MACオタ>240-241 さん:2005/11/13(日) 22:48:43 ID:g7MCVu1u
>>240
マルチコアでも、シングルプロセッサにおいてわ共有バス=P2Pになるす。
244Socket774:2005/11/13(日) 22:49:19 ID:DEafzvoz
>>238
 A_A    
( ・∀・ ) <君の愛するMACがデュアルCorex2で4コア(Quad)化を実現している以上、
         淫の狭帯域FSBによる性能制限は、無関係な話ではなかろう?
http://www.apple.com/jp/powermac/dualcore.html
245MACオタ>244 さん:2005/11/13(日) 22:53:33 ID:g7MCVu1u
>>244
もちろん古くからマルチプロセッサマシンを使ってるMacユーザーにわ、深刻な話題す。
ただ、ここのヒト達がこういう話をネタにして貶しあってるのを見るのわ、滑稽なモノだって話す。

ちなみにPowerPC970MP。元々P2Pバスの設計なのにPentium Dと同じ造りでFSBを介してチップセットが
コアの調停をするというトンデモな代物す。
246Socket774:2005/11/13(日) 22:55:32 ID:obdvfujy
>>245
意味がわからないんだけど、PtoPって共有バスなの?
247Socket774:2005/11/13(日) 22:56:50 ID:obdvfujy
>>245
そうか、これから導入する人は語っちゃいけないんだね。
世知辛い世の中だね。
248Socket774:2005/11/13(日) 22:57:33 ID:DEafzvoz
>>245
 A_A    
( ・д・ ) <PowerPCのアーキが勿体ネエ・・・
         北橋はIBM製じゃないのか?それともIBMの手抜き?
249MACオタ>247 さん:2005/11/13(日) 23:00:04 ID:g7MCVu1u
>>247
いえ、あなたがサーバー管理者になるとか、HPC業界で仕事を得るとかじゃない限り
プロセッサが2つ以上ついたマシンを触ることわ無いと思うす。

プロセッサのマルチコア化でマルチプロセッサのマシンわ、ますます一般から縁遠いモノになるす。
250Socket774:2005/11/13(日) 23:02:15 ID:obdvfujy
>>249
仕事以外で使ったらいけないんだ。
MACオタって本当に狭い人だねぇ。
251MACオタ>248 さん:2005/11/13(日) 23:03:12 ID:g7MCVu1u
>>248
IBMの手抜きす。
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2005/10/30/fpf1/images/006l.jpg
  --------------------------
  Photo06:出力の調停は新設されたアービタで行うが、見て判るとおりアービタはあくまで出力の調停しか
  行わない。つまり本質的にこのコアはSymetric MultiProcessorしか考慮していない。
  --------------------------
252Socket774:2005/11/13(日) 23:12:22 ID:DEafzvoz
>>249
 A_A    
( ・д・ ) <それは偏見というものだ。AMD派には古くからAthlonMP、今ではOpユーザ(漏れ)と
         マルチCPU環境のユーザがそれなりに居る!
253Socket774:2005/11/13(日) 23:13:08 ID:xXRBfUzC
A_A    
( ・д・ )w
254MACオタ>252 さん:2005/11/13(日) 23:18:30 ID:g7MCVu1u
>>252
別に否定しないすけど存在しないXeon DP/MPユーザーを煽ってるヒトってのわ、やっぱり滑稽す。
それで煽られてるヒトってのもやっぱり滑稽す。
255Socket774:2005/11/13(日) 23:19:57 ID:obdvfujy
>>254
なんで煽ってるっていう風にしか取れないんだろ。
事実なんでしょ?

なんていうかMACオタって卑屈?な考え方ばっかりだね。
256Socket774:2005/11/13(日) 23:26:10 ID:obdvfujy
とりあえず、MACオタは共有バス=PtoPの説明をちゃんとしてほしいんだけど。
さっぱり意味がわからないので。
257Socket774:2005/11/13(日) 23:26:57 ID:KAEIP9Hb
 現にOpがXeonを性能でぶっちぎって、高利益率の分野で戦えていることこそが、
今のAMDの強さだからね。
 このスレ的には無関係な話じゃないでしょ。 
258MACオタ>255 さん:2005/11/13(日) 23:27:32 ID:g7MCVu1u
>>255
  ------------------
  事実なんでしょ?
  ------------------
事実わ、プロセッサとノースブリッジが1:1で接続されている限り、バスがP2P型だろうが共有だろうが
結果的にP2P構成になっているという事す。

IntelわBensleyプラットフォーム以降、従来と同じ共有バスを使用していても、バス上にプロセッサを
一つしか繋がないすよ。。。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0826/idf06_05.jpg
259Socket774:2005/11/13(日) 23:29:23 ID:obdvfujy
>>258
それ二つあるように見えるんだけど気のせい?
260MACオタ>259 さん:2005/11/13(日) 23:33:46 ID:g7MCVu1u
>>259
そう見えるんならAthlonのEV6バスも共有バスということになるす(笑)
261Socket774:2005/11/13(日) 23:35:38 ID:obdvfujy
>>260
左側がだよ?
262MACオタ>261 さん:2005/11/13(日) 23:37:08 ID:g7MCVu1u
>>261
はて?左側に「Bensleyプラットフォーム」って書いてあるすか?
263Socket774:2005/11/13(日) 23:37:45 ID:V+6TqhWA
ペニスの相手するなよモマエラ
荒らしの相手する香具師も荒らしだぞ!
264Socket774:2005/11/13(日) 23:42:00 ID:obdvfujy
>>262
だからさ、今までPtoPの話してたのは『Bensleyプラットフォーム』以前の話なのに
MACオタは『滑稽だ』って言ったりしてたんだよ。誰もそのプラットフォームでの話しなんか
今までしてないんだよね。誰がそのプラットフォームでの話をしてたのか非常に興味があるんですけど。

あと共有バス=PtoPってどういう意味?
265Socket774:2005/11/13(日) 23:42:19 ID:uv/MQD2W
>>221
>>208  [X2 2GHz]536 >> [Yonah 2GHz]383*k (2.0/1.5≧k≧1.0)

メインメモリ帯域やレイテンシが効くCinebenchとL2が効くπ短距離とでは、
X2とYonahで対称的な結果になる。(従来のPenM vs 64定石通り)

π焼き馬鹿とかそういうことじゃなくて冷静に見よう。
266Socket774:2005/11/13(日) 23:42:20 ID:b6GzHy3w
てか普通にMacオタのいってることのほうが正しい。
267Socket774:2005/11/13(日) 23:44:49 ID:KAEIP9Hb
 今がだめだめだから、無理やりでも将来の話に引きずり込むしかないんだよ。
268Socket774:2005/11/13(日) 23:44:56 ID:b6GzHy3w
Tigertonまで共有バスなんて大嘘つく奴がいるからそれに対する反論だろ。Macヲタのは。
269MACオタ>264 さん:2005/11/13(日) 23:49:42 ID:g7MCVu1u
>>264
  -------------------
  あと共有バス=PtoPってどういう意味?
  -------------------
PtoP (又わP2P)ってのわ、文字通り"Point to Point"ってことで二つのチップが直接繋がっていれば
良いす。別に接続するバスの種類わ問わないという事す。

もちろん共有バスわ、一本のバスの上に複数のチップが接続可能な仕様になっているすけど、バス上に
他のチップがいないと決め込めば、通信の高速化のために、共有バスとしての手続きをサボることが
できるす。
Pentium4と対応チップセットがマルチプロセッサで使用できないのも、そういう高速化をしているからす。

  --------------------
  今までPtoPの話してたのは『Bensleyプラットフォーム』以前の話なのに
  --------------------
Bensleyわ、もう来年の話す。>>235じゃ208年以降とか騒いでいたような気がするすけど(笑)
270Socket774:2005/11/13(日) 23:50:25 ID:b6GzHy3w
> Intelは、「Whitefield」と呼ばれていたXeonを1種類廃止し、これを「Tigerton」と入れ替えている。
> 両者には大きな違いがあり、TigertonチップはIntelが「専用高速インターコネクト」と呼ぶ技術に
> よってシステムのほかのコンポーネントと接続されている。これを利用すれば、各プロセッサが
> コンピュータのチップセットと専用回線で接続されるようになる。今日のデザインでは、フロント
> サイドバスと呼ばれる1つのデータ経路を複数のチップが共有している。

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20089535,00.htm
271Socket774:2005/11/13(日) 23:53:30 ID:P/DhxYPU
>>270
AthlonMPから考えると7年位遅いな・・・
272MACオタ>270 さん:2005/11/13(日) 23:54:06 ID:g7MCVu1u
>>270
その記事の「今日のデザイン」ってのが、>>258の図の"Lindenhurst"プラットフォームす。
273Socket774:2005/11/13(日) 23:56:03 ID:obdvfujy
っていうかBensleyプラットフォームだっけ?
ソレだったら、今のXeonDP/MPの共有バスとは全く関係ないじゃん(;´Д`)

誰が共有バスじゃなくなる予定?のXeonとかに対して不満を言ってるんだ。
今の共有バスのタイプに対して『PtoPにすりゃぁええのにな』って話してるんでしょうが。

>Bensleyわ、もう来年の話す。
来年だから何なのって感じなんですけど。
来年出れば今までのXeonDP/MPの共有バスについて不満を言うことをしちゃいけないんですか。
っていうかあんた少しは話かみ合わせようよ。
274Socket774:2005/11/13(日) 23:58:01 ID:xXRBfUzC
235 :Socket774:2005/11/13(日) 22:27:30 ID:DEafzvoz
>>221
淫のCPUがPtoPになるのは鯖系でさえも2008年以降の話。
2007年予定のPtoP型の「白野(WhiteFiled)」があぼーんされて、
共有バスの「虎豚(Tigerton)」に変更されたからね。
虎豚での2ソケは北橋から共有バスが2本出る形になり、4ソケ
以上は複数の北橋をPCIeでブリッジすると思われ。
このように淫のPtoP(シリアル伝送型)は燦々たる状況なんで、
焜炉やメロンの後継がPtoPになるのは2009〜10年頃か?

275Socket774:2005/11/13(日) 23:59:07 ID:P/DhxYPU
ID:obdvfujy
相手するな。そろそろ話摩り替える頃合だし。
276Socket774:2005/11/14(月) 00:00:32 ID:b6GzHy3w
AMD厨の雑音クォリティをここに見た。
277MACオタ>273 さん:2005/11/14(月) 00:01:44 ID:g7MCVu1u
>>273
  --------------------
  今のXeonDP/MPの共有バスとは全く関係ないじゃん(;´Д`)
  --------------------
バスそのもの電気的/論理的な仕様わ、基本的に同じす。
ここを抜本的に変更するのわ、Tigertonより後の世代ということになると伝えられているす。
278Socket774:2005/11/14(月) 00:01:58 ID:obdvfujy
>>275
うーん、迷惑ならそろそろ寝るんで放置するんだけど
やっぱり共有バス=PtoPの説明になってないんだよなぁ・・・w

>>269の説明だと別物にしか見えないしw
279MACオタ>278 さん:2005/11/14(月) 00:05:18 ID:kK8tT8KJ
>>278
まあ今日の所わ勝利宣言でもして寝とけば良いと思うす。
あとでゆっくり考えて見れば判るすよ。
280Socket774:2005/11/14(月) 00:07:41 ID:xXRBfUzC
敗北宣言来ました。
281Socket774:2005/11/14(月) 00:08:53 ID:obdvfujy
>>279
誰も勝利宣言してないんだけどさー。
あんたの説明だと、デュアルコアだとPtoP接続してても1プロセッサあたりのバスは共有になるよってだけで
PtoP=共有バスにはならないんだよね。

まぁ、これが違うって言うんなら、俺の認識力が悪いんだろう。
あってるとしたら、あんたの日本語が悪い。
282Socket774:2005/11/14(月) 00:12:21 ID:KFbai2Y2
Athlon64 X2ってバスルータ増設して2コアを調停しインターフェイスは1系統じゃなかったっけ?
Opteronって別構成だったっけ?
283MACオタ>281 さん:2005/11/14(月) 00:14:13 ID:kK8tT8KJ
>>281
デュアルコアなんて話がどこから涌いて出たやら。。。

P2Pという概念わBIU (バスインターフェース・ユニット)を単位とする話なので、プロセッサ内部にコアが
何個あろうとバスのノードとしてわ、1つと数えるす。
284MACオタ>282 さん:2005/11/14(月) 00:18:04 ID:kK8tT8KJ
>>282
X2のバスわ、ルーターというよりスイッチ構成なのでコア間も直接通信できるす。
BIUが一つでもコア間が直接通信できないダメな事例が>>251ということになるす。

Pentium Dの場合、実態わバス上に2つのノードが存在するので、共有バスのプロトコルに則って
直接通信できるのかもしれないす。
285Socket774:2005/11/14(月) 00:18:10 ID:TrEIXM6V
286Socket774:2005/11/14(月) 01:16:50 ID:zb7A0LFR
むずかしくてぼくわかあないよ!!
287Socket774:2005/11/14(月) 01:55:29 ID:OSySvl41
http://www.tomshardware.com/cpu/20051010/index.html
65nm化しても性能変わらず、大消費電力(CPUでPeak200W超)


 Athlon64 X2 Athlon64 Sempron   Pentium4(プ) CeleronD  PentiumD
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
288Socket774:2005/11/14(月) 03:31:20 ID:sq8phbqm
どーでもいーことだが、レスが飛び飛びだなぁ
289Socket774:2005/11/14(月) 03:53:15 ID:B5k3sLC1
>>287
文盲晒しage
290Socket774:2005/11/14(月) 04:21:14 ID:KFbai2Y2
SpeedStep使用時の消費電力だけ上がってるの気のせい?最低クロック上がったの?
291Socket774:2005/11/14(月) 04:23:19 ID:WoBxBUIq
http://www.tomshardware.com/cpu/20051010/images/image059.gif
丙丁つけがたいといったところだな
292倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2005/11/14(月) 07:04:40 ID:jj9x4Bw3
いや、MACオタは「てにをは」はもとより、
日本語が不自由だから理解しにくくなってるだけだよ。
書いてる内容自体は教科書レベル。
293Socket774:2005/11/14(月) 07:25:08 ID:5hNIYY7e
  In_  ≡○⊂≡ A_A
 (#`Д´)≡ ○⊂ ≡(・∀・ )
 ( 三≡○ ≡○⊂≡⊂≡三 | 
 人  Y  ≡○⊂≡   Y  人 
 し(_)          (_) し
  インテラー          アムダー
 =淫厨        =編
294Socket774:2005/11/14(月) 07:26:31 ID:hXaTgxB+
>>288
こちらも同じ。
例のナマモノが来てるんでしょう。
295Socket774:2005/11/14(月) 07:30:04 ID:5hNIYY7e
           In_ In_п@ 軽量モバイルPCのデュアルコア化を模索するIntel
      ピュ.ー ( `∀´)`∀´)
     =  =〔~∪ ̄~∪ ̄ ̄〕 
     =  = ◎――――◎
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1114/mobile315.htm
296Socket774:2005/11/14(月) 09:02:20 ID:lBzKuHdo
実質、発熱まで考慮したら
次期X2よりYonahのほうが買い。
次期X2は熱過ぎ。
やってることは、クロックアップメインだからNetBurstと同じじゃん
297Socket774:2005/11/14(月) 09:14:34 ID:E1DTgEQV
もうX2は既に脂肪。
この次期買う価値なし。
既にX2買ったやつが、間違いを認めたくないから、あぁだこうだと騒いでるだけ。


で、FA
298Socket774:2005/11/14(月) 09:42:49 ID:0Tqm2sA2
自作で普通に手に入るならYonahもありじゃね
日本製PCではほとんど採用されないようだし>>295
299Socket774:2005/11/14(月) 09:44:49 ID:KFbai2Y2
模索っていうか既にULVデュアルコアは製品ラインナップとして挙がってるはずだが。

確実なのは、シングルコア専用ウェハーは製造しない可能性が高くなってきたってこと
300Socket774:2005/11/14(月) 09:49:11 ID:wcu8fQBL
>>296-297
別に脂肪でもなんでもないだろ?>>265が言ってる様に得意分野が違うようだし。
自分の用途=みんなの用途だと思うなんてアホの証拠だよ。

っていうかクロック上げる=ネットバーストってすごい思考してるなw

俺は3200+だから、次のSocketMのAthlonにしろMeromにしろ自分の用途にあった方を買うな。
自分の用途での性能が高いのはどっちになることやら。
301Socket774:2005/11/14(月) 09:54:23 ID:0Tqm2sA2
AMDがX2安くしてくれるのが一番良い
302Socket774:2005/11/14(月) 09:57:49 ID:kdKnVvCv
>>300
リクツじゃなくて、実際、熱いから
303Socket774:2005/11/14(月) 10:00:41 ID:5K8ykFW1
>>302
何と比べて?
304Socket774:2005/11/14(月) 10:02:36 ID:YaymhvO/
>>303
なんと比べなくても熱い。
305Socket774:2005/11/14(月) 10:05:03 ID:5K8ykFW1
なんだ釣か・・・
つまんね。
306Socket774:2005/11/14(月) 10:05:26 ID:dJnD+fJX
最近のintel厨はソース無しで煽るのが流行ってるのか?
そんなことしなくても時期IntelCPUはAMD厨にも結構
期待されてるというのに・・・。
307Socket774:2005/11/14(月) 10:08:26 ID:JRqWPSW5
>>306
X2のCPU温度のソースなんてあちこちあるだろ?
次のX2もクロックが上がる分だけ温度が上昇してるだけじゃないか?
温度下がってるとでもいうのか?
Yonahなんかとは温度そのものが3倍くらい違うじゃないか
308Socket774:2005/11/14(月) 10:14:29 ID:JRqWPSW5
どっちが釣なんだか・・・
つまんね。
309Socket774:2005/11/14(月) 10:15:49 ID:MD4/SWGR
住み分け
初級
[初心者]・・・とりあえず有名なのを買う

中級
[Intel厨]・・・割とIntelより。競合他社と同レベルならIntelを買う。
[AMD厨]・・・割とAMDより。競合他社と同レベルならAMDを買う。

上級?
[超越者]・・・金にものを言わせて、自分の用途別にPCを複数台用意し、
その用途別に最高性能を発揮できるCPUをメーカーを問わず採用する。

廃レベル
[Intel信者]・・・盲目的にIntelサイコーと言ってる人々。無駄に比較して悦に入る傾向あり。
[AMD信者]・・・盲目的にAMDサイコーと言ってる人々。無駄に比較して悦に入る傾向あり。

灰レベル
[VIA信者]・・・なんか悟りを開いてるっぽい人々。我が道を行く。
310Socket774:2005/11/14(月) 10:17:37 ID:zi2nLljU
Yonah系列のCPUと戦うにはAMDも新コアの投入を余儀なくされるだろう
そういう意味ではX2は既に脂肪している
311Socket774:2005/11/14(月) 10:21:06 ID:BvW6TOaD
新しいX2の温度とYonahの温度のソースどこ?
312Socket774:2005/11/14(月) 10:23:07 ID:brVHhfpU
X2で熱いとか逝ってる奴はCnQオフになってるだろ
313Socket774:2005/11/14(月) 10:25:31 ID:JJVjxEnz
PenDで熱いとか逝ってる奴はSpeedStepオフになってるだろ
314Socket774:2005/11/14(月) 10:28:37 ID:5K8ykFW1
>>307
ハァ?
PenM使ったことないだろ、おまい?
処理能力として、総合で全然相手にならないPenM
それこそいたるとこでソースでてるよな。
そんなCPUとX2の温度比べるなんてまったく意味なし。
315Socket774:2005/11/14(月) 10:33:19 ID:x2h+y48C
>>314
妄想はそのくらいにしとけ

さぁみんな話題を変えよう
316Socket774:2005/11/14(月) 10:34:11 ID:BzPuPVd2
信者は出てないもので比較するの好きだな。それで脂肪とかw
実際に出て、それで比較してから脂肪って言えよw
今のX2と比較すれば勝ったり負けたりもあるだろうが、平均すりゃ勝てるだろうし。
新コアのX2とはどうなるかもわからんけどな。

ようやくPen3が卒業できそうだ。長かったよママン(´ー`)
317Socket774:2005/11/14(月) 10:36:10 ID:x2h+y48C
出ても、買えないだろ?お前はw
318Socket774:2005/11/14(月) 10:37:41 ID:BzPuPVd2
>>317
YonahとかMeromはCPU単体で30万とかすんのか。
そりゃ買えねえ。
319Socket774:2005/11/14(月) 10:39:57 ID:LMSoVVFO
やれPenMがどうのX2だどうの
ほとんどの奴は持ってないに違いない
320Socket774:2005/11/14(月) 10:40:02 ID:+tadXEKY
つーか今Pen3使ってる奴がCPUについてあれこれ語ってもまったく信用ならねぇよ
321Socket774:2005/11/14(月) 10:40:10 ID:brVHhfpU
今度はメニーコア(笑)
322Socket774:2005/11/14(月) 10:41:55 ID:BzPuPVd2
>>320
それはお前が馬鹿なだけだろ(´ー`)
323Socket774:2005/11/14(月) 10:42:00 ID:5K8ykFW1
>>315&317
なんだ結局釣りか・・・
朝からご苦労なこった。

324Socket774:2005/11/14(月) 10:42:07 ID:LMSoVVFO
>>321
そういや
なんかの比較で
メニーコアなんて2世代も3世代も先の話を出してるバカいたな
325Socket774:2005/11/14(月) 10:43:16 ID:LMSoVVFO
>>323
なに勝手にジエンに仕立てあげてるのよ。この糞は
326Socket774:2005/11/14(月) 10:43:58 ID:jfJOCbQ+
>>320
だよな。少なくともAMD、インテルの新しいのを試してないと。
327Socket774:2005/11/14(月) 10:44:00 ID:LMSoVVFO
>>323
俺のことじゃなかったか
すまんすまん
328Socket774:2005/11/14(月) 10:46:21 ID:BzPuPVd2
>>320本人が返信しない件について。
329Socket774:2005/11/14(月) 10:48:12 ID:LMSoVVFO
>>328
いや、お前そりゃ無理がありすぎだ
いまだにPen3なんて化石のようなCPUで、今のCPUを判断はできないだろう
330Socket774:2005/11/14(月) 10:48:14 ID:brVHhfpU
Intel(笑)さんには期待してます^^
331Socket774:2005/11/14(月) 10:48:52 ID:LMSoVVFO
>>330
Share(仮称) のような物の言い方だな
332Socket774:2005/11/14(月) 10:49:47 ID:HJOBT93I
>>328
Geforce2MXユーザーが7800GTXがどうのX1800XTがどうの文句言ってるようなもんだぞw
333Socket774:2005/11/14(月) 10:51:53 ID:BzPuPVd2
>>329>>332はアホだな。
信者と同レベルのアホだ。

スペック厨とかベンチ厨ってこれだから(´ー`)=3
334Socket774:2005/11/14(月) 10:52:21 ID:brVHhfpU
インテルは北森の2.8Cしか持ってませんでした
実物を買わないで批判するのはいけないことでしたね
ごめんなさいm(_ _)m
335Socket774:2005/11/14(月) 10:54:07 ID:j6k0uxY8
>>333
なんでPen3なのよ?金ないの?
336Socket774:2005/11/14(月) 10:54:46 ID:LMSoVVFO
>>333
おまえもねちねちクドイね。
そりゃPen3が現役の頃には、それなりに感激した事もいろいろあったよ。
今の時代にPen3を使用していて何がメリットあるのか?
337Socket774:2005/11/14(月) 10:56:31 ID:HJOBT93I
>>333
いやぁ、さすがに古すぎないかってことよ。俺も大昔は使ってたけどさ。
338Socket774:2005/11/14(月) 10:57:50 ID:BxfzgI4P
BzPuPVd2は真性のアホ。
339Socket774:2005/11/14(月) 10:58:06 ID:brVHhfpU
サブマシンにするにはいいかもね
340Socket774:2005/11/14(月) 10:59:29 ID:BzPuPVd2
じゃぁ、逆に聞くが今の最新CPUにして何のメリットがあるんだ?
341Socket774:2005/11/14(月) 10:59:58 ID:5K8ykFW1
>>328
漏れか?(゜Д゜ )三( ゜Д゜)
自宅PC 64X2 4400
自宅UD用 Athlon3500+

仕事 ノート PenM740
    D.PC  PEN4(北森) 2.8G
342Socket774:2005/11/14(月) 11:00:09 ID:LMSoVVFO
まぁ俺もノートならPen3マシンで1台捨てずに現役のがあるけどな(ほとんど使ってないけど
今でもショップで\5,000とかで売ってる新品のPen3見たら懐かしさのあまり買いたくなることもある
でも金が無い奴じゃあるまいし、そんな激遅マシンどうせ組んでも使わないと思うしな
343Socket774:2005/11/14(月) 11:00:58 ID:LMSoVVFO
>>340
じゃぁ、逆の逆に聞くが、なんでそんな遅いマシンを無理に使い続ける必要があるんだ?
カネがねぇだけだろ?
344Socket774:2005/11/14(月) 11:02:18 ID:BzPuPVd2
>>343
ほら、言えるもんなら言ってみろ(´ー`)
何のメリットがあるんだ?
345Socket774:2005/11/14(月) 11:02:44 ID:LMSoVVFO
>>343
えーと
速いから
346Socket774:2005/11/14(月) 11:03:06 ID:LMSoVVFO
>>344
347Socket774:2005/11/14(月) 11:03:16 ID:HJOBT93I
だってPen3ユーザーにAthlon64×2のこと悪く言えるようなもんじゃないと思うしw
PenMがどうのと文句も言えないだろ?w
348Socket774:2005/11/14(月) 11:03:18 ID:BzPuPVd2
>>345
何が速いんだ?
349Socket774:2005/11/14(月) 11:04:47 ID:LMSoVVFO
なにもかも速い
OSのロードからアプリケーションの起動速度、動作
350Socket774:2005/11/14(月) 11:04:49 ID:j6k0uxY8
6年くらい前のPC?
351Socket774:2005/11/14(月) 11:05:29 ID:LMSoVVFO
>>348
まさか本気で言ってるわけじゃないよな?
352Socket774:2005/11/14(月) 11:05:58 ID:BzPuPVd2
>>349
OS起動なんて30〜40秒くらいだけど?
アプリケーションの起動速度も動作も最近のデスクトップと変わらんね。
353Socket774:2005/11/14(月) 11:06:29 ID:mjCD5XOd
まぁPen3つかってるっていうのもネタでしょ。
354Socket774:2005/11/14(月) 11:07:07 ID:LMSoVVFO
俺はOSロード20秒もかからんけど?
FX55の環境で
355Socket774:2005/11/14(月) 11:07:54 ID:j6k0uxY8
そろそろ壊れるんじゃないっすか?
356Socket774:2005/11/14(月) 11:08:02 ID:BxfzgI4P
BzPuPVd2の使用ソフト。

IE、のみ。

とか?
357Socket774:2005/11/14(月) 11:08:21 ID:BzPuPVd2
10万も出して20秒しか縮まらんのか(´ー`)
これだからベンチ厨って・・・。
358Socket774:2005/11/14(月) 11:08:40 ID:66Ka2bc+
2ちゃんやるだけなら・・・お前ら な わかるだろ?
359Socket774:2005/11/14(月) 11:08:51 ID:KaupHsnt
Yonahも新コアのX2も出ていないのに、断言出来るって
凄いですね…
360Socket774:2005/11/14(月) 11:10:25 ID:HJOBT93I
動作も最近のデスクトップと変わらんって、ちょっと無理ないか?w
361Socket774:2005/11/14(月) 11:10:31 ID:LMSoVVFO
>>357
10万「も」ってとこで、既に俺とお前の生活環境の違いを感じるな
部屋に篭って2ちゃねるばっかり見てるだけなら確かにPen3でじゅうぶんだな
負けたよ
おまえの勝ちだ
362Socket774:2005/11/14(月) 11:11:58 ID:5K8ykFW1
BzPuPVd2・・・(´・ω・) カワイソス
363Socket774:2005/11/14(月) 11:12:30 ID:BzPuPVd2
>>356
オフィス系とネットとDVD鑑賞くらいだな。
これで最新のCPUにしておく必要があるという馬鹿がいるから困る(´ー`)

自作をオナニーと間違えるヤツ最近多いな。
まぁ、ゲーオタやアニオタは最新CPUにしないと不便なんだろうな。
364Socket774:2005/11/14(月) 11:12:30 ID:brVHhfpU
2ちゃんねるやって
音楽聴いて
ゲームして
株取引やって
ノートンできっちりガードして
ネットサーフィンやって
DVD焼いて・・・etc
365Socket774:2005/11/14(月) 11:13:42 ID:mjCD5XOd
>>363
明らかにオフィスの起動時間は変わってくると思うぞ。
Pen3つかってる証拠出してよ。そうしたら話信じてあげる
366Socket774:2005/11/14(月) 11:16:47 ID:BzPuPVd2
>>360
使ったことないから、そう言うんだよ。
メーカー品のPCの20万くらいするヤツより逆に軽く感じるけどな(´ー`)
まぁ、デスクトップはPentium4とかだからモッサリなのは仕方ないし
ノートはHDDが原因でモッサリなんだろうな。
367Socket774:2005/11/14(月) 11:18:14 ID:j6k0uxY8
だめだこりゃ
368Socket774:2005/11/14(月) 11:18:44 ID:BzPuPVd2
>>366
んじゃ家に帰ったら、SSあげるよ。
つーても使ってるOfficeは2000だからなぁ。
XPとか2003とか使うと変わってくるかもな。
369Socket774:2005/11/14(月) 11:19:10 ID:LMSoVVFO
>>363
お前も、もう少しカネ稼げよ
お金がたくさんあって、そういうこと言ってるなら説得力が出てくるかもしれない
お前のは単に貧乏で、高価なCPUを買えなくて、僻んでるだけだからな
もっとも金が出来たら出来たで、Pen3なんて使ってないだろうがな

いい車乗って、いい女抱いて、いいPC買えば、お前の価値観も少し変わるよ
370Socket774:2005/11/14(月) 11:20:59 ID:BzPuPVd2
>>369
お前アホだろ。意味もないのになんで買い換える必要があるんだ?
俺が今PCを新しく組んだところで、お前がコンドーム買うようなもんだろ(´ー`)=3
371Socket774:2005/11/14(月) 11:23:57 ID:j6k0uxY8
キツネとすっぱいブドウの話知ってる?
空腹のキツネがブドウ棚の下に来てブドウを取ろうとするが、
どうしても取れない。そこで苦し紛れに「あのブドウはすっぱい」
と言ったというイソップ物語
372Socket774:2005/11/14(月) 11:27:37 ID:BzPuPVd2
>>371
文章読解力ないのさらけ出しても恥ずかしいだけだろ。
俺が言ってるのは、まっすぐの下り坂でアクセル踏まないで転がす時に
排気量の高い車だろうが低い車だろうが大して変わらんから、
買い換える必要はないと言ってるだけだ。
373Socket774:2005/11/14(月) 11:29:10 ID:LMSoVVFO
>>372
上り坂の時はどうするんだ?
374Socket774:2005/11/14(月) 11:32:11 ID:HJOBT93I
>>372
別に買い換えなくてもいいけどさ、Pen3使っててAthlon64×2やPenMのことで
どうのこうの文句言えないだろ?実際、自分で使ってみないと。
な、君は信者は出てないもので比較するの好きだなって言ってるけどさw
375Socket774:2005/11/14(月) 11:33:03 ID:5K8ykFW1
ようするに、BzPuPVd2は、
低い消費電力とそこそこの処理能力を求めているわけだな。


君にはこのスレの趣旨とちょいとズレを感じるな。

376Socket774:2005/11/14(月) 11:34:29 ID:BzPuPVd2
>>373
いい加減アホだな。上り坂を使用するのはお前らだろ?
俺には関係のないことよ。お前らみたいにゲームもしなけりゃエンコもしない。
よく使うOfficeもXPや2003なんていう無駄に重いのじゃなくて2000だ。

排気量が高いのは排気量の高い作業が必要なヤツが買えばいいだろ。
なんでPenM800MHzとかでも持て余しそうな俺が買い換える必要があるんだ?
377Socket774:2005/11/14(月) 11:35:16 ID:5ntc7M0K
たしかに軽作業では差が出てこない。
起動時間だとむしろP3の1GよりP4の2Gの方が遅かったりする。
これは雑誌のテストでもそうだった。
378Socket774:2005/11/14(月) 11:39:41 ID:LMSoVVFO
>>376
だからなぜ、お前が俺をバカ呼ばわりするんだ?
PCで何をしようか、そんなものは当人の自由だろう

Pen3うんぬんじゃなくて
お前がゲームやエンコをしている連中を毛嫌いしているだけの話だったわけか
379Socket774:2005/11/14(月) 11:40:19 ID:5K8ykFW1
>>376
おまいの言いたいことは良く分かった。
ただ、使ってもない奴にX2やPenMのことを語ってもらいたくないだけだ。

380Socket774:2005/11/14(月) 11:41:44 ID:5ntc7M0K
買い替えの必要性ってのはむしろあれだな、
Pentium3の時代の不良コンデンサの問題による故障率の高さと
i815のメモリー上限512MBの壁。
あと、GbeでのLANには単純にクロックが効くって事だな
381Socket774:2005/11/14(月) 11:42:08 ID:LMSoVVFO
>>377
そりゃメモ帳を起動する程度ならPen3のほうが速いかもな

Win2000やOfficeならPen3のほうが速いといってる時点で
BzPuPVd2 はただのバカと認識している
382Socket774:2005/11/14(月) 11:43:30 ID:BzPuPVd2
>>374
どこで文句言ってるんだ?不思議でたまらんな。
俺はようやく自分の用途にあった乗り換えて価値のあるものが出てきたと言ってるだけだぞ?
乗り換える価値なし
→PenVと大差ない電力で俺の用途じゃ性能を最大限引き出せないPenM

乗り換える価値あり
→PenVと同じくらいの電力でデュアルコア。(この頃にはさらに糞重たいOSが標準になるだろうし。)

>>375
別に趣旨には反してないだろ。次あたり組もうと考えてるんだから(´ー`)=3
383Socket774:2005/11/14(月) 11:44:45 ID:LMSoVVFO
そもそもこの21世紀の時代にPen3など使うぐらいなら
fx55どころか PrescotやBaniasのほうが、まだ体感的に数倍速いわけだが
384Socket774:2005/11/14(月) 11:45:25 ID:4L4DkOaQ
まぁ、金が無いと心に余裕が持てなくなるというから、ある意味しょうがないことなのかもしれんね。
385Socket774:2005/11/14(月) 11:47:54 ID:LMSoVVFO
>>384
うむうむ
俺がいつも言ってるのはそうゆうことだ
そもそも貧乏人と金持ってるやつが同じ目線で話し合うこと自体おかしな話だ
なにを好き好んでPen3なんて糞古いCPU使わなきゃならんのよ
386Socket774:2005/11/14(月) 11:48:25 ID:zCPQWK+8
PenIII-Dualだけど、Gentooで"--march=pentium3 --pipe --fomit-frame-pointor"
付けてコンパイルしたら爆速だよ。AthlonXP1700+でメタセコでCG書いてるが50万ポリ位
までは難なく書けるよ。Catmull-Clarkで分割してもサクッと動く。PenIIIやAthlonXPで
で遅いって言ってる香具師はどんな用途に使ってるの?とてつもないCGI動かしてるとか、
ハリウッドにCG収めてる香具師なのかな?
387Socket774:2005/11/14(月) 11:49:59 ID:BxfzgI4P
Pen3で満足してPenMの性能すら必要ない奴がなんでYonahでデュアルコアなら使えるんだよw
もっと必要ねーよ。
同じ事し続けるだけなら新OSもいらんしな。
388Socket774:2005/11/14(月) 11:50:21 ID:BzPuPVd2
>>379
なぜだ?X2は確かに搭載機を触ったことすらないが、PenM搭載ノートは触ったことあるぞ?
X2搭載機でOfficeが劇的に速くなるのか?ならんだろ?なら俺の用途に限れば
Athlon64X2もPenMも今の状況と大差ないから、俺にとっては乗り換える価値がないと言ったところで
何の問題もないだろ。

>>378
当人の自由なのに、無駄にお前が俺のPCにスペックを要求するから馬鹿呼ばわりしてるんだよ。
っていうかWin2000とは一言も言ってないんだが・・・。

>>380
その通り(´ー`)>故障率&メモリ上限
389Socket774:2005/11/14(月) 11:53:34 ID:LMSoVVFO
>>388
お前には見栄やプライドといったものがないのか?
あれか
スーパーで卵を1円でも安いものを買い求める主婦と同じか
乗ってる車はもちろん、カローラクラスか軽自動車なんだろうな?

ならば文句は言うまい
俺が悪かった
390Socket774:2005/11/14(月) 11:54:05 ID:BzPuPVd2
>>384-385みたいな馬鹿って新しいCPUとか買ったら悦に入ってるんだろうなぁ。
そんでベンチとかみて『スゲーwwww』とか言ってるんじゃないか?

>>387
新OSは使えないと会社とかで新しいパソコンとかは定期的に入ってくるから
自分も持ってなれないと、めんどくさいんだよ(´ー`)
それにシングルなら、今まで同時にしないで後回しにしてた作業が
デュアルなら同時にできるようになるだろ?
391Socket774:2005/11/14(月) 11:57:09 ID:LMSoVVFO
>>390
確かにそうだが、ベンチ見てウハウハでも別にイイんじゃねか?
CPUっていうかプラットフォームに合わせてPCを2〜3ヶ月に1回は組む
プラモデル作るのと同じだ
趣味だからな
俺の勝手だろ?
お前そりゃ貧乏人の単なるヒガミだ
392Socket774:2005/11/14(月) 11:58:14 ID:BzPuPVd2
>>389
PCに見栄はるのかお前は。何の意味があるんだ。
『俺新しいPC組んだんだぜ。FX-55なんだ!スゲーだろww』とか知り合いに自慢してたりすんの?
珍しい環境だなソレ(´ー`)

車はモビリオ。ガソリンはもちろんレギュラー。
393Socket774:2005/11/14(月) 11:58:14 ID:j6k0uxY8
そのPen3のマシンスペックどのくらいなの?
394Socket774:2005/11/14(月) 12:00:32 ID:zCPQWK+8
>>393
俺に聞いてる・・・・んじゃないよね?w
395Socket774:2005/11/14(月) 12:01:05 ID:LMSoVVFO
>>392
そこまで子供のように、あらかさまに自慢はしないがな。
っていうか友達少なさそうだなお前
396Socket774:2005/11/14(月) 12:02:26 ID:j6k0uxY8
>>394
違う違う
397Socket774:2005/11/14(月) 12:03:35 ID:BxfzgI4P
>それにシングルなら、今まで同時にしないで後回しにしてた作業が
>デュアルなら同時にできるようになるだろ?

やっぱりPen3じゃ足りてないんじゃないか、
倍早いCPUで同時にやりゃ良いのに、Windowsは標準でマルチタスクだぞ。
398Socket774:2005/11/14(月) 12:04:16 ID:LMSoVVFO
さてメシ食ったらVistaでのアプリ動作チェックしなきゃならんから
そろそろフェイドアウトしとくか
お前らまたな
399Socket774:2005/11/14(月) 12:05:33 ID:BzPuPVd2
>>393
PenV 1.26GHz
PC133 512MB
HDD 60GB
radeon9550
こんなの。
400Socket774:2005/11/14(月) 12:08:23 ID:81sV/gMZ
          | |\      x86-64      /| |
          | |::.::.\                /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:.|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.lIn_     A_A |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,`∀´)   (・∀・ ,)..:.::.:::| | 本スレはこちら!
         | |:::.::.:⊂ 炭 つ  ( X2   つ..:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::::| |
::_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:| |_____
          |_|,.. '"              "'  ..,|_|

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131724476/
401Socket774:2005/11/14(月) 12:11:25 ID:BzPuPVd2
>>395
自作してるベンチ厨な友達はいないな。
俺の周りは自分の用途にあったパソコンがあれば、それで満足する連中ばかりだ。
未だにWin98のままのヤツだっているし。

>>397
いや、倍速いCPUだろうとHTTなりデュアルコアじゃないと同時作業は動作がもたつくだろ?
それはAthlon64だろうがPentiumMだろうと一緒じゃないのか?
X2は俺にはまだ消費電力高いし、そこまで金かけて今の環境を壊すほどのもんじゃないな。
PentiumDも同様。
402Socket774:2005/11/14(月) 12:25:35 ID:5ntc7M0K
ズアルプロセッサ時代の教訓からするとだな、
ズアルに対する過剰な期待はしないほうがいい。
>デュアルコアじゃないと同時作業は動作がもたつくだろ
orz
403Socket774:2005/11/14(月) 12:35:06 ID:BzPuPVd2
>>402
いや、そんなに過剰には期待してないけどw
同時作業自体はシングルコアでやるよりかは
よくなるだろ(´ー`)

そろそろ俺も仕事に戻るかね。あと6時間働かんと帰れん・・・orz
つか感想を一言。最近のヤツって他人のパソコンの構成に口出すヤツ多いな。
404Socket774:2005/11/14(月) 12:47:03 ID:W7NCloSI
>>391は悪いとも言われてないのに何であんなことを言ってるんだろう。
心の中で寂しい趣味だとでも認識してるんだろうか。
自作を趣味にしてるヤツと実用性で自作してるやつの隔たりって結構あるもんだな。
405Socket774:2005/11/14(月) 12:51:36 ID:l+3Ek3Ye
ID:BzPuPVd2

貧乏(´・ω・)カワイソス
406Socket774:2005/11/14(月) 12:57:32 ID:ichVGtjT
>>403
読んでて思ったが、現行のCPUと大差ないなんて言うからみんな引っかかるんじゃないか?
遅いマシンから早いマシンになってもあんまり変わったとは思わないけど、
逆だとかなり厳しいって体感的なものもあるし。
それにCPU以外の構成でも体感的なものは全く変わってくるしね。
(メモリ量やHDDの数、振り分け方とかによっては、CPUが弱くても快適なマシンは作れる)
407Socket774:2005/11/14(月) 12:59:57 ID:W7NCloSI
K6-3 500MHz→Athlon1GHz→AthlonXP1800+→AthlonXP2500+→Athlon64 3200+
俺はパーツを時々変えてるけど、正直大差ないw
まぁ、自作なんて自己満足の世界だからいい(゚∀゚)アヒャw

俺もID:BzPuPVd2みたいに様子見しとけば、1800+→X2 4400+とかになれただろうに・・・orz
408Socket774:2005/11/14(月) 13:05:29 ID:H/4/kxSA
>>406
用途が用途だから無理じゃないか・・・?w
ID:BzPuPVd2 には最新パソはオーバースペックかと思われw
見積もりスレ行っても、『現行のままでいいだろ』ってあっさり切られそう。
409Socket774:2005/11/14(月) 13:06:45 ID:Y6N4Cumt
ID:BzPuPVd2 は電気代が惜しいのかな?
410Socket774:2005/11/14(月) 13:27:37 ID:H/4/kxSA
>>409
趣味と実益の差だろ。自作自体が目的なのと何かの目的のために自作するのは決して相容れないもんだ。

前者は自作するのが楽しいからやってるわけで。(新しいものやベンチ好きなので、頻繁に組んでる人)
後者は快適な環境が欲しくてやってるわけで。(壊れたり、性能不足になるまで組まない人)

自作板的に役立つのは前者だな。
これからも頑張って人柱って欲しい>>ID:LMSoVVFO
誰かが人柱になるのまっとけ>>ID:BzPuPVd2

でFA?
411Socket774:2005/11/14(月) 13:54:06 ID:ichVGtjT
>>410
なんか分類変じゃね?
快適な環境が欲しい人は最新パーツ買うでしょ。

後者として適当なのは、実用目的で自作する人、って感じだと思う。
412Socket774:2005/11/14(月) 13:57:09 ID:ichVGtjT
>>408
PentiumVでも、システムにラプター入れて、データ用に7200rpmのを適当に付けて
メモリの1Gも搭載すれば事務用としては最新機種にそう劣らないと思うんだけど。

ダメ?
413Socket774:2005/11/14(月) 14:05:42 ID:ZvcxCTMv
>>411
>快適な環境が欲しい人は最新パーツ買うでしょ。
それはエンコとかゲームに限った考え方じゃないか?
必要スペックなんて用途によるだろ。
414Socket774:2005/11/14(月) 14:19:07 ID:ichVGtjT
>>413
まあ考え方次第ではあるかな。
オーバースペックでも快適にはなるからそっちを取るか、
足りてるからこれ以上はいらないと考えるかだね。

ちょっと前に車に例えてた人がいたけど、同じようなもんじゃないかな。
パワーなんていくらあっても困ることないしあればその分快適だけど、
実用目的だけならそこまでは要らない、みたいなもんで。
(車の場合は、快適な分燃費とかその他のコストがかかるけどね)
415Socket774:2005/11/14(月) 14:19:20 ID:Y6N4Cumt
>>413

だから、高いパーツ買わないのは金が惜しいだけだろ?
目的でも用途でも実益でもなんでもいいけど、そこのとこハッキリしとけよ
416Socket774:2005/11/14(月) 14:35:38 ID:ZvcxCTMv
>>414
オーバースペックが必要スペックより快適になると言えるかどうかは疑問だが
実用目的のみの人ってのは余分に性能いらない人多いよね。

ぇ?自分?なんとなく値段がこなれてきたらパーツ導入かな。
ゲームするから時々必要に迫られて新パーツ導入する時以外は。

>>415
金の問題じゃないくて、時間とシステムの安定性だと思うけどなぁ。
お前特に性能あがるわけでもなく、不満もないのにパーツ変えて
クリーンインスコとかしてるのか?

俺はゲームするのに必要になった時とかくらいしかパーツは変えないし
不安定になったりしない限りOSのインスコもしないかな。
いいな、暇なヤツは。
417Socket774:2005/11/14(月) 14:46:06 ID:KnG1/mzX
>>416
いいよな お前みたいなやつは
貧乏暇なしで
418Socket774:2005/11/14(月) 14:47:25 ID:ZvcxCTMv
>>417
無職のスネカジリって暇なくせに金持っててうらやましいよ。
419417:2005/11/14(月) 14:50:55 ID:0m0qXGLj
>>418
はいはい。
お前が貧乏なのは文章でわかるから。
金持ちはそういう考えじたいしないから。
俺が無職のスネカジリってのは お前の100%妄想な。
書いててすごぉ〜く虚しいだろ?w
まぁ お前は一生ひがみっぽい貧乏でいろや。それが似合ってる。
420Socket774:2005/11/14(月) 14:52:12 ID:ZvcxCTMv
>>419
なんで4分でIDが変わるんだろう。
自作自演やってるのか。それともPCが不安定なんだろうか。
421Socket774:2005/11/14(月) 14:53:45 ID:4awiKKcB
>>420
答えは簡単

417と419は別人だから

417は「。」を使ってないし
なんか別人くさい
単なる煽りでしょ
422Socket774:2005/11/14(月) 15:00:52 ID:ZvcxCTMv
>>417>>419も出てこなかったりするんだろうか。
423Socket774:2005/11/14(月) 15:16:11 ID:ichVGtjT
>>416
>オーバースペックが必要スペックより快適になると言えるかどうかは疑問だが
まあモノにもよるけどね。
個人的には、HDD>CPU>メモリ>グラボの順だなあ。
そんなにゲームとか、CPUに依存の処理はしないからね。
424Socket774:2005/11/14(月) 15:25:31 ID:W4Pik2NP
こちらが本スレになります。

インテルの繁栄とAMDの衰退 Part18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131724476/

このスレはノビ太の立てた駄スレです。
425Socket774:2005/11/14(月) 15:36:21 ID:/PcXnrj0
>>316
> 信者は出てないもので比較するの好きだな。それで脂肪とかw
> 実際に出て、それで比較してから脂肪って言えよw
> 今のX2と比較すれば勝ったり負けたりもあるだろうが、平均すりゃ勝てるだろうし。
> 新コアのX2とはどうなるかもわからんけどな。
> ようやくPen3が卒業できそうだ。長かったよママン(´ー`)


結局こいつが馬鹿なだけだろ?
426Socket774:2005/11/14(月) 15:39:38 ID:Br2xmF7m
>>425
だな。
スレ始まって以来の最強クラスのバカだな。
427Socket774:2005/11/14(月) 15:40:56 ID:ZvcxCTMv
>>425-426
自演乙。
428Socket774:2005/11/14(月) 15:42:31 ID:Br2xmF7m
>>427
自演じゃないけどな。
お前こそ自演じゃねの?
>>316 本人だろ?w
429Socket774:2005/11/14(月) 15:43:28 ID:ZvcxCTMv
>>428
ハィハィ、脳内妄想が好きですね。
430Socket774:2005/11/14(月) 15:45:17 ID:/PcXnrj0
>>427
こんにちは>>316さん
431Socket774:2005/11/14(月) 15:46:10 ID:Br2xmF7m
>>429
おまえ・・・・・ばかだろ?
432Socket774:2005/11/14(月) 15:46:50 ID:ZvcxCTMv
>>431
お前ほどじゃないよ。
433Socket774:2005/11/14(月) 15:49:13 ID:sAEtKWju
オマエら一応いい歳した大人なんだよな?w
434Socket774:2005/11/14(月) 15:51:42 ID:LfrjA7iV
まともなこと言ってても煽られたらすぐ煽り返すスレはここですか?
435Socket774:2005/11/14(月) 15:57:28 ID:Br2xmF7m
俺もそう思うよ
バカが一人いるだけだし、まぁ放っておこう
436Socket774:2005/11/14(月) 20:31:08 ID:wtg5pk+b
最新パーツの用途がエンコかゲームしか出てこない時点で寒いな
437Socket774:2005/11/14(月) 21:13:12 ID:M4mbov4v
>>424
ここが本スレで良いのです。
あちらは、雑音の立てた駄スレ。
だまされてはイケマセン!
438Socket774:2005/11/14(月) 21:20:44 ID:M4mbov4v
IntelはFB-DIMM+CSIで、CPU同士を高速バスで接続する、AMDライクなバスに切り替えることも計画していた。
つまり、 FB-DIMM+CSIによって、AMDのように接続するCPU数が増えるにつれて、スケーラブルにメモリ帯域
も広がるシステムにしようとしていた。 FB-DIMM+CSIになれば、おそらくFB-DIMM化で遅れるだろうAMDよりも
技術的に優位に立てるという読みだった。
だが、現在、この計画は遠のき、クアッドコア時代に必要なデータ帯域を確保できるかどうか危ぶまれている。
Intelが、既存FSB技術の延長でクアッドコアCPUを投入した場合には、確実にバス帯域がネックになる。現在
のデュアルコアでもメモリ負荷の高い処理で旧式バスがネックになっているのが、ますます悪化するわけだ。

                 A_A A_A  HyperTransportマンセー
            ピュ.ー ( ・∀・)・∀・)
           =  =〔~∪ ̄~∪ ̄ ̄〕 
           =  = ◎――――◎

    In_Иn_
 〜(,,`Д´(,,`Д´)<まって〜
 〜( O-( O┬O
  ◎-ヽJ-ヽJ┴◎  キコキコ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1114/kaigai224.htm
439Socket774:2005/11/14(月) 21:26:56 ID:cyswwEQ7
いんてるの問題
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1114/kaigai224.htm

AMDの躍進
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/08/02/009.html
あの一本気にインテルを採用し続けたSupermicroが
AMDのMBを製造するとあっては、このスレにぴったりの内容でしょう。
440Socket774:2005/11/14(月) 21:28:01 ID:cyswwEQ7
441Socket774:2005/11/14(月) 22:37:21 ID:e0k1R6g7
インテルンはどっか流れがくるってるよ。
442Socket774:2005/11/14(月) 23:01:58 ID:bU6tuDgA
でもこれは

また R a m b u s か

ってかんじ
443Socket774:2005/11/14(月) 23:05:54 ID:wunGv9wh
Intelの足を引っ張るのにかけては天才的だなw>Rambus
まぁADTのキャンセルとか考えたらIntelに同情する気はさらさら無いが。

メモリインターフェース内蔵PenMで無いかなぁ(ぉ
444Socket774:2005/11/14(月) 23:41:17 ID:zImB4Yim
会社で調達掛けると、メーカー製PCしか買えないので
どうしても淫рノ縛られてしまうのですが

ノースウッドの3.0からプレスコ3.8まで、成長が感じられん
その他環境は、メモリ1GB、360SCSIのRAID0HDDで統一

今度はPentiumDかな?と思っているんですが
XeonDualのモッサリを見ると、期待できないかな

PentiumM740はノートだから、HDDとメモリが遅いのか
愕然とするほど遅い!無駄遣いしてごめんなさいorz

それとも用途が2DCADとOffice程度じゃこんなもの?
445Socket774:2005/11/15(火) 00:21:51 ID:0r8brHp2
RAID0流行ってるけど止めた方が良いぞ
3枚のマザボで運用したが
それぞれいきなりぶっ飛んだ経験がある
修復はおろかデータの救出も全く出来ないから

ぶっ飛んでOSが起動したとしても
OS起動中に破損したと認識されるから
急いでスキップしないと更に壊してくれるしな
まあそれだと起動しないけど
修復後にデータ見てみたらもう手が付けられないほどボロボロになってた
つまりは別HDDに入れてあるOSから起動して
修復処理はスキップしてHDDの認識が可能だったら
助かっている物を速やかに他のHDDに移す
これのみ多少は救出可能な方法
同じ理由でスパンニングも止めとけ

これがRAID0はRAIDじゃないと言われる所以
RAIDは組みたいが予算無いならRAID1
速度を気にするならRAID5
金があるならRAID10
正直RAID5でも復旧できない事が多々あるが
まだ復旧の可能性があるだけマシ
446Socket774:2005/11/15(火) 00:34:59 ID:U38f3lOr
>>445
突っ込みどころ満載だけど、まぁ、素人の認識はそんなもんか…
447Socket774:2005/11/15(火) 00:36:44 ID:3VOK8/Yf
>>445
RAID5は速度期待できないと思うぞ…。
専用のXORチップ乗ってても書き込みは遅くなる傾向にあるし。
むしろRAID0+1の方がRAID5より速度面では有利。
信頼性求めるならやっぱRAID6かRAID50かな。
ちゅーかRAID5で1台死んだだけで復旧できなかったら詐欺だろw
2台同時ならわかるが。

そんなスレ違い。
448Socket774:2005/11/15(火) 00:36:52 ID:C+x0i8F0
1.5は? 書き込みミラー 読み出しスパニング
449Socket774:2005/11/15(火) 01:54:32 ID:hmZ51rZ6
世間のINTELの次のCPUへの期待がすごい事になってきたね
450Socket774:2005/11/15(火) 01:58:52 ID:OQxvnZ/I
足回りでいくと、ハイブリッドHDD技術とか?
起動の高速化云々よりも、HDDの電源を落とすことでクラッシュしにくくなるってのがいい。
451Socket774:2005/11/15(火) 06:34:35 ID:RBQLoFkH
RAID0で使ってたけど2回とんだ(ディスクは無事)んで
今はJBODで使うようにしてる。

UATAで2台使ってたころは飛ぶなんてめったになかったけど
RAIDってこんなもんかと思った。
452Socket774:2005/11/15(火) 06:50:48 ID:DE6O/QHo
    In_
    (  `∀)
    ( つ炭つ  
    ヽノ  )=3  
    (_)し'
Intel、仮想化対応のPentium 4リリースへ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/14/news049.html
453Socket774:2005/11/15(火) 17:05:47 ID:vzLfzWsV
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131683544/

雑音先生を超える人材発見
ただしIDが1個・・・
潔いともいえるけどなんていうかウマシカ
454Socket774:2005/11/15(火) 19:57:20 ID:0r8brHp2
>446

では玄人の知識をヨロシク
俺素人だからRAIDは色々あって難しくって
455Socket774:2005/11/15(火) 20:43:04 ID:xYQCR/8P
別に玄人も何もないと思うのだが。
RAIDがいろいろあると言っても検索すればだいたいわかるし、
データの読み書きの概念さえあれば、特別な知識はいらないし。
456Socket774:2005/11/15(火) 21:02:31 ID:U38f3lOr
>>454
もっとも冗長性が高く高信頼でお大臣なのがRAID1。
きちんと実装した場合、SubRAID組んだ分だけ並列して読み出しが行えるため
特にトランザクション処理でRAID中最高の性能を出す。書き込み速度は並。

RAID5は書き込み時に連続したブロックを読み出してパリティの計算しないと
いけないから書き込み速度は劣悪。読み出し速度はブロックサイズxストライプ数
を超えたときに最大になる。つまり大きめのファイルを連続して読み出す時だけ
高速。

RAID0の読み出し速度事情も同様。ただし書き込みも大きなファイルの時は
一気に書き込めるから高速。

RAID3はパリティ計算がビット単位になるのでRAID5に比べて小さいファイルに
強い。たかが知れてるしキャッシュで吸収されるのでRAID5に取って代わられた。

RAID6はRAID5のパリティ強化版。信頼性あがってるけど傾向はRAID5と同じ。
パリティ計算重くなるんで若干遅くなるけど。

JBODは単に複数のドライブを一つのボリュームにつなげる(Concatinateする)
だけで速度向上にも信頼向上にも寄与しない。

総じて>>447さんの指摘で終了。
457Socket774:2005/11/15(火) 21:10:56 ID:HjAOAIpM
今更だが、ラデX1800XTのクロック情報
>2D時core600MHz/mem1400MHz、3D時core625MHz/mem1500MHz。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/%7Efw190/cgi-bin/minibbs2.cgi

458Socket774:2005/11/15(火) 21:11:32 ID:HjAOAIpM
誤爆スマソ
459Socket774:2005/11/15(火) 21:14:03 ID:BkNEF0mk
460Socket774:2005/11/15(火) 22:56:54 ID:wH7a9OpT
> Pen-Dを超える爆熱
>http://www.tomshardware.com/cpu/20051010/index.html
>65nm化しても性能変わらず、大消費電力(CPUでPeak200W超)

449は暖房器具として買うんだな
461Socket774:2005/11/15(火) 23:01:53 ID:ZWPJJpuG
実に興味深い
462Socket774:2005/11/15(火) 23:12:55 ID:5Ni7cfn3
なぁ、インテルの「なんか今、あ、痛い」のCMいつまでやんの?
あのCMセミが鳴いてるんだが、よっぽどあのCM気に入ったのか?
463Socket774:2005/11/15(火) 23:18:20 ID:o7GIUnW4
最近のCMって商品とまったく繋がらないの多いよな
464Socket774:2005/11/15(火) 23:25:17 ID:rHB6QVfi
ズアルCPUとズアルCORE、どっちがイイ?
http://www.tomshardware.com/cpu/20051107/index.html
465Socket774:2005/11/15(火) 23:43:57 ID:O0yrOagH
           ━━┓〃    
               ┃ ━━━━━━━━  
           ━━┛      
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ   デュアルCoreが゙良いでーーーすっ!
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─     In_Иn_п@ ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二( `∀´) `∀´)二⊃ヽ
  ――=               |  プレスラ /     |
        ――       ( ヽノ  ヽノ       |
    _____       ノ>ノ ノ>ノ      !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ        |
                 ヾ./_     _    /
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
466Socket774:2005/11/15(火) 23:45:14 ID:toHOD+UK
ズアルCOREでズアルCPUがいちばーん!
467Socket774:2005/11/16(水) 01:42:04 ID:U/Da0f7Y
だれか、>>444 のハードディスク以外に突っ込んでくれ
俺の感想が妥当なのか?真剣に悩んでる
もうすぐ、次の調達なんだよ・・・・・・・

>>445
忠告ありがとうございます
RAID0の目的は、単純にクライアントマシンの性能UPのみです
重要なデータは、テープデバイス付きのサーバーに保存してるので
ローカルマシンは、いつ壊れても大丈夫です

>>456
安全性が高いのは、ハードウエアから切り離されたテープデバイスw
プライベートじゃコスト的に使えねぇけど・・・・・・・
RAID1は落雷による同時あぼーんの忌まわしき思い出が


468Socket774:2005/11/16(水) 02:27:00 ID:rtxvhKjL
HDDとバックアップデバイス比較してどーすんだ
RAID1や5が信頼性高いといわれるのは、そのまま
使っていても故障率が低くなるが、故障時にはホットスワップで
復旧が可能なところ。バックアップがあるから、どうでもいいや
なんて用途にはRAIDなんて別に必要ない。
あとテープデバイスは伸びるしジャムるし、運用次第ではいくらでも糞になるから
安全性が高いとはいえないな
469Socket774:2005/11/16(水) 02:33:45 ID:rtxvhKjL
そもそも、わざわざSCSIでRAID組んでるのにメモリが1GBしかないってのが糞すぎ。
そこまでするなら、普通はメモリ2GB以上にしてHDD関連を削るだろ。
HDDなんていくら高速にしてもファイルキャッシュにのってしまったら意味ない。
ハードスペックに拘りすぎて、肝心のソフトの挙動が全然理解できてないみたいだな
470Socket774:2005/11/16(水) 08:16:28 ID:+4m70ET3
           A_A A_A     A_A A_A Opteron clusterマンセー
      ピュ.ー ( ・∀・)・∀・)   ( ・∀・)・∀・)
     =  =〔~∪ ̄~∪ ̄ ̄〕==〔~∪ ̄~∪ ̄ ̄〕 
     =  = ◎――――◎     ◎――――◎
Giant Opteron cluster pulls Sun off supercompute life-support
http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.theregister.co.uk%2F2005%2F11%2F15%2Fsun%5Fjapan%5Fsc%2F&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
471Socket774:2005/11/16(水) 08:46:20 ID:9ZMNhicW
 ̄ ̄  In_      A_A
 ̄ ̄ ( `∀´) ☆ (#)・д・)<ソケFまでの我慢・・・・
ー  ノ⌒つノ⌒て〕☆ノ.Op⌒つ  
   (Xeon/ ̄ ̄ /#   ノ´
 / )  )__  / /\く
 レ´ し ' ̄    レ´   し´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次期Xeon5000&FB-DIMM4chシステムはOpteronを超える性能!?
http://www.tecchannel.de/server/hardware/432957/index2.html
472Socket774:2005/11/16(水) 09:48:38 ID:Ra0ygM/6
>>468
>HDDとバックアップデバイス比較してどーすんだ
だぁね。RAIDはバックアップ用のデバイスではない。
概ね同意なんだけど、

>RAID1や5が信頼性高いといわれるのは、そのまま
>使っていても故障率が低くなるが
RAIDは機構が複雑になるのとデバイスが増えるのとで、故障率はあがるよ。
ナニが良くなるかっていうと、稼働率が上がる。デバイス故障時に急に
停止しないこと、モノによっては無停止で復旧作業が行えること。

>>467
HPやSotecならAthlon64扱ってんじゃん。
サーバならHPもIBMもSunもOpteron機あるし。
FujitsuもSempron機ならある。

メーカ製PCに限られるっていうのはIntelに縛られる言い訳にはならんでしょ。
懇意にしている仕入れ業者がIntelしか扱ってなくて人には言えない事情で
仕入れ業者帰られないとかいうなら別だけど。
473Socket774:2005/11/16(水) 10:41:59 ID:9ZMNhicW
   7位  3425票  雑音先生に投票汁♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar&show=10

474Socket774:2005/11/16(水) 10:51:51 ID:fyqkCs90
>>470
うほ

>東京工業大学(東京Tech)は、1万480プロセッサクラスタを作成するために
>AMDベースの何百ものSunの8ソケットのサーバを購入しました。

>有名人のおたくゲストは、Sunの共同設立者とハードウェア導師アンディBechtolsheimでした

エキサイト迷訳もオモシロすぎ。
475Socket774:2005/11/16(水) 11:13:55 ID:VpiDPOPs
>>471
次期Xeon5000とFB-DIMMの性能はスゴス!
でもFB-DIMM ってRAMBUSの特許問題を解決しないと、
発売できないんじゃ?
476Socket774:2005/11/16(水) 11:47:35 ID:5Ge4MZfg
>>462
訴訟大国アメリカではCM表現がうるさくて
変形ロボットなんかを日本のような特撮CMにすると
自動で変形しないとかクレームが入るらしい。
もしあのCMをアメリカで流したら
サボテンの針が飛ばないとかクレームが入るのかな?
477Socket774:2005/11/16(水) 14:03:27 ID:QdlPZn7l
AMD (Anal Maso Dominance) のCPUは
なかなか優れたCPUだそうですな
478Socket774:2005/11/16(水) 15:23:46 ID:R5ofUNL3
           A_A A_A A_A A_A  4コアマンセー
      ピュ.ー ( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)
     =  =〔~∪ ̄~∪ ̄~∪ ̄~∪ ̄ ̄〕 
     =  = ◎―――― ◎――――◎
AMD、2007年に4コアのOpteronを導入
4コアのOpteronは新Hypertransport技術で各コアを接続し、DDR3メモリをサポート
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0511/16/news015.html
479Socket774:2005/11/16(水) 15:33:00 ID:REjskbNY
AMDプロセッサ ロードマップ
* 2006年 Power, Thermal Managementの改善
* 2007年 2-core 超、AMD64命令拡張、共有L3、PowerNow!の拡張
* 2008年 DirectConnectArchitecture 2.0、8-way超接続

AMDプラットフォーム ロードマップ
* 2006年 DDR2
* 2007年 FB-DIMM、HyperTransport 3.0
* 2008年 DDR3
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
480Socket774:2005/11/16(水) 15:39:27 ID:REjskbNY
AMDアナリストDAYのスライド(AMDの将来ロードマップ)
ttp://www.planet3dnow.de/vbulletin/showthread.php?t=243845
481Socket774:2005/11/16(水) 15:59:33 ID:Hj5pkwXv
>>480
これを見るとAMDの将来は明るいな!
482Socket774:2005/11/16(水) 17:09:23 ID:NPsPj/+P
インテル帝国なんて言葉は、もう誰も言わなくなるだろうねw
PenMは32ビットでマルチタスクに弱いしw
483Socket774:2005/11/16(水) 17:29:14 ID:t/PMmldU
東京工業大学、デュアルコアOpteronを5,240基搭載した国内最速グリッド

東京工業大学は16日、AMDのデュアルコアOpteronを5,240基搭載したグリッドシステムを4月に導入すると発表した。稼働時期は来春で、国内最高性能のスーパーコンピュータとなる予定。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1116/titech.htm

                 A_A A_A  デュアルコアOpteronマンセー
            ピュ.ー ( ・∀・)・∀・)
           =  =〔~∪ ̄~∪ ̄ ̄〕 
           =  = ◎――――◎
484Socket774:2005/11/16(水) 17:46:30 ID:Zq905ATA
>>482
>PenMは32ビットでマルチタスクに弱いしw
へー。
485Socket774:2005/11/16(水) 19:13:13 ID:sMW97XsB
>>483
これ、ストレージ装置は(ダケは)NECなのな。

「すまったー」って思ってるかなNEC。
486Socket774:2005/11/16(水) 22:18:25 ID:bQLTZRvV
── =≡In_п@=
── =≡( `∀´)  ≡    ガッ     NEC
─ =≡○_ 炭⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )すまったー
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉    つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
487Socket774:2005/11/16(水) 22:31:50 ID:6HSDBBDg
国内最速はAMDのものか…。
てっきりItanium2に行くもんだと思ってたが。
XEONだけでなくあの市場もOpteronに取られるのかね。
488Socket774:2005/11/16(水) 23:40:58 ID:KW/8iDsz
>>487
Itanium2は、もともとItanium系の開発をやってたHPが放り出した時点で、とっくに終わっていたんだが。
489Socket774:2005/11/16(水) 23:43:13 ID:hyis5LpA
         彡    ミ
          ´A_A       ミ
        / (・∀・)( A_A 
       // ノ つと⌒`(・∀・) ヾヽ
       〜(  ノ  ``ヽ)∩ヽ)ノ
         し'J ノノ   (  A_A   )))  
      ((( /)A_A    / (・∀・)
  ⌒)`   | l(・∀・)    し''(ノ  //
   '.⌒))、 ヽ  ( A_A_/)^)
  ' ⌒; `)`ヾ `ヽ_つと⌒ ノノ ノノ
来年の新Socketマザーは再来年の4-core CPUでも使える
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
490Socket774:2005/11/16(水) 23:47:30 ID:DYC9yTSU
捨てたItaniumの開発に30億ドルも投資するなんて。
HPカワイソス
491Socket774:2005/11/16(水) 23:55:57 ID:ldMNhdvF
>>490
わかってないなぁ
おまえベタベタのアム公だな
HPはそのItaniumで散々儲けてるんだよ
でOpteronが良くなってきて頃合と見てItaniumを切ったわけだ
別に損はしていない
ただもう少しItaniumで儲けたかったのが本音だろうが
492Socket774:2005/11/16(水) 23:57:47 ID:XYx2oKZu
あの、SuperMicro社がAMDに転びかけています。
Opteronは確実にサーバー市場に侵食し、インテルを喰らうでしょう。
493Socket774:2005/11/16(水) 23:59:47 ID:KW/8iDsz
>>491
いまだにPA-RISCが主体なのにItaniumで利益が出ていたとは思えないが。
494Socket774:2005/11/17(木) 00:04:10 ID:ldMNhdvF
>>493
だってその頃はOpteronという優れたCPUが世間に認知されてなかっただもん
プラットフォームの良し悪しだけで売り上げが決まるわけではない
495Socket774:2005/11/17(木) 00:06:34 ID:0P8xoOhh
去年Mike Fisterが辞任(というかIntelを逃げ出)してIA-64は実質終了。
496Socket774:2005/11/17(木) 00:23:16 ID:Qv4zHpBL
>>491
HPはこれまでItaniumに200億ドル以上つぎ込んでいる。
まったく回収できていないよ。
497Socket774:2005/11/17(木) 00:27:35 ID:Wr26Bm4c
>>492
SuperMicro社は何も単にAMDが優れているという理由だけでAMDを選んだわけではない。
世間のIntelベッタリの風潮に反した反逆児的な行動を取ることで世間の注目を集めたわけだ。
ある意味、これは大手企業のひしめく同業他社を出し抜く為に、非常に有用な宣伝効果であったと言える。
そして、AMDのプロセッサが優秀なものであるという認識が高まってきた現在、この判断は正しい選択であった。一番いい時期に世の流れを上手くつかんだ選択だったと言える。
もちろん顧客は喜び、正しい選択をしたと評価されるだろう。
ただ、HPと違ってSuperMicro社の場合は今までのAMDとの付き合い(蜜月の付き合いと揶揄される程の)もあってIntelが良くなってきたとしても、そうホイホイとIntelに乗り換えるわけにはいかないから、もしそうなった場合は現在のDELL同様、苦汁を強いられることになるだろう。
企業の規模からいって、AMD好調のムードが長続きしなければ会社そのものが破産してしまうかもしれないという危機を抱えているのもまた事実である。
                      文:矢島正太郎
498Socket774:2005/11/17(木) 00:32:08 ID:HhqW8Fui
>>494
当時もPA-RISCがHPの主力だったんだが。
499Socket774:2005/11/17(木) 00:34:03 ID:Wr26Bm4c
SuperMicroとSun Microsystemsを勘違いした
500Socket774:2005/11/17(木) 00:53:48 ID:8PjaC3SZ
冬は寒いです
501Socket774:2005/11/17(木) 01:26:56 ID:SRF9fRaT
>>471
NetBurstも帯域の狭ささえ克服できれば性能十分伸びるんだね。ちょっとだけ認識変わった。
コアがMeromベースならもっと伸びるかな?
502Socket774:2005/11/17(木) 05:56:39 ID:VrRjnMPU
NetBurstで使用に耐えるのはPentium4系の2.8GHz以上しかない。
それ以下のクロックだとコンテキストスイッチングでもっさり感倍増。
セレロンなんて使えたもんじゃない。会社PCがセレロン2.4Gなんだが
めっさ遅いぞ。メモリは512Mのってるのに。
503Socket774:2005/11/17(木) 07:32:43 ID:HtcOSSfl
  In_  ≡○⊂≡ A_A
 (#`Д´)≡ ○⊂ ≡(・∀・ )
 ( 三≡○ ≡○⊂≡⊂≡三 | 
 人  Y  ≡○⊂≡   Y  人 
 し(_)          (_) し
  インテラー          アムダー
 =淫厨        =編厨
504Socket774:2005/11/17(木) 09:30:53 ID:G148kEWM
同レベルのクラスタ組んだ場合の比較が知りたい。
CPU数、価格、スペース、消費電力含む維持費等々。
オプ、ジオン、アイタで検討したハズだよなー。

東京工業大学であるだけに期待する。
505Socket774:2005/11/17(木) 09:54:36 ID:DFPDjoNR
>>501
だからぁ、NetBurstはプログラム(ループ)最小、データ最大の時に
初めて性能を発揮できる、ある意味ベクタユニットとかDSPに近い使い方に
特化されたCPUだから、バスが潤沢ならLinkpac性能は高く見えるんだってば。
汎用は苦手。莫大な行列演算なんかが得意。使い方間違っちゃだめ。

インターネットサーバとか、PCにつかうとか、Windowsとか載せようと
思うほうがどうかしている。Itaniumと競合なんて知ったこっちゃねー。
506Socket774:2005/11/17(木) 10:03:18 ID:hqc6X83K
>>505
ほうほう。
それでネトバはマルチメディアなエンコードが得意なワケか。
507Socket774:2005/11/17(木) 11:30:26 ID:62Ag/VNg
>>505
ベクター型はLinpack苦手。
地球シミュレータがいい例だ。
508Socket774:2005/11/17(木) 11:47:28 ID:NgkWJlkK
>>507
それはかなりズレたツッコミだろ。
まず、コンピュータのハードや用途の全体的な分類として、汎用(一般)と数値計算向けがあって、
数値計算向けの中にもまた細かい種類がある。
505が言っているのは前者の分類の話として「ネトバは汎用の中でも数値計算寄り」ということだろ。
地球シミュレータがLinpackが苦手というのは数値計算向けハードの中で比較しての話で、
汎用コンピュータに比べたら速いに決まってる。
509Socket774:2005/11/17(木) 12:43:33 ID:9sSJbeG4
ベクトルプロセッサってさ、使ってみると1CPUの中に8コア位載ってるような
感じがするね。いつも思うんだが、マルチコアCPUが出てきた事でスカラ型と
ベクトル型ってのの境界も曖昧になってきたキガス。
510Socket774:2005/11/17(木) 14:04:01 ID:DFPDjoNR
>>508
っていうか、>507って単なる無知だろ。
Linpackがどんなベンチマークなのか、ベクタ演算器がどんな演算を行うのか
全く理解してないだけ。

ベクタ演算器っていうのは連続した積和算を一括して行う行列演算に
特化された演算器、Linpackが連立一次方程式の解を求めるプログラム
ってことがわかってればベクター型にLinpackが苦手なんて頓珍漢なことは
言わない。

さらに地球シミュレータっていうのは、ベクタ型スーパコンピュータを
超々並列で構成したベクタ型分散並列コンピュータってのも理解できれば、
Linpackの頂上対決には向かないアーキテクチャってのも理解できるはず。

ネットバーストは僅か数キロステップのプログラムコードを高速にまわし
太い足回りと潤沢なデータキャッシュで連続したデータを処理するのに
大変向いていて、SSEとあわせて行列演算のような単純作業に向く。
プログラマブルなデータプロセッサを汎用CPUに転化したようなモン。
511Socket774:2005/11/17(木) 14:30:42 ID:K1hXuVj/
>>510
なに知ったげにブッこいでんだヨ
1クロック辺りに実行できる命令が少ないってだけの話じゃん
その分、高いクロックを持ってるんだから

プログラマブルなデータプロセッサを汎用CPUに転化したようなモン。 を
何基も備え、ほかの用途もこなせるようにしたモン。
が正しい
512Socket774:2005/11/17(木) 14:46:16 ID:LcxhFEFr
NetBurstはプログラマブルなデータプロセッサを汎用CPUに転化したようなモン。の
クロック周波数を上げることにより、より高速化し
他の用途もこなせるようにしたもの。 だ

NetBurst
□●■○●◎ ←この◎の片割れは、まだ後方にいる。計算が完了していない
●◎□△○△
▼△●■△●
→  →  →
Athlon64
□●
■○
●◎← ◎は2つとも到着している 計算が完了している
●◎
□△     NetBurst
○△     ●●□●●● ←NetBurstは連続的な単純計算に強い
▼△     ○○□○○○
●■     ◎□◎◎◎◎
△●     →  →  →
→→
513Socket774:2005/11/17(木) 15:05:47 ID:DFPDjoNR
わかってないなぁ。NetBurstは周波数が高速だから汎用処理に云々、じゃなくて、
周波数を高速にするために汎用部分を置き去りにしたんだってば。

時間のかかる命令デコードや分岐予測、レジスタリネーミングといった処理を
ループの外に置き去りにして、単純なμOps列に直したものを内部キャッシュに
溜め込んで単純作業を超高速に回す。同じコード列を繰り返すだけならμOps
キャッシュだけで回るし、最初からレイテンシを無視してるから多少複雑な
演算もパイプライン伸ばせば処理できる。

最初に100倍のペナルティがあってもそのあと10,000回の処理を1.5倍の速度で
回せれば影響は殆どないわけ。

その結果として連続的な単純計算に強いわけで、連続しないような汎用処理
には全く向かないってこと。向かないだけで不可能ではないから遣らせてるのが、
Pentium4。
514Socket774:2005/11/17(木) 15:36:48 ID:9NPAWK9K
フーン。
どっちかって言うとPCよりゲーム機に向いてるのかな?
Pentium4は。
515Socket774:2005/11/17(木) 15:44:55 ID:Yk+yfGGN
Linkpacとか書いてたDFPDjoNRは結局何が言いたいんだ?
NetBurstは永遠に不滅です?

どの道nVIDIAのFX系と同じく技術にハードが付いてきてなかったな>NetBurst
516Socket774:2005/11/17(木) 15:45:25 ID:DFPDjoNR
いやぁ…>>506のいうようにやっぱエンコードじゃないのかなぁ。
CODECを差し替えることにより様々な種類のエンコに柔軟対応できて、
その周波数の高さから他のCPUより遥かに高速!

でもフィルタ(種類にもよるけど)をかけると離散的なデータを参照
したり条件判断したりと、プログラム進行の連続性が失われるので
性能はお察し。
517Socket774:2005/11/17(木) 15:47:12 ID:9NPAWK9K
たしかにPentium4はMP3やDivXのエンコ、基地外レベルに速いね
518Socket774:2005/11/17(木) 15:54:01 ID:9NPAWK9K
ところで、ワードやエクセルなんかが
Pentium4が速いだのAthlon64が速いだのよく揉めてたけど
俺、仕事で両方のだいたい同じくらいのクラスCPUが搭載されたPCで
ワードやエクセルはかなり使い込んでるんだけど
どっちが速いとか今でもまったくわからんのやけど
いったいみんなは何をもって速いとか遅いとか判断してるの?
雑誌とかにのってるデータだけ?CPUのアーキテクチャから予想した速さなの?
さすがにメモリが256MBのPCとかCerelonのPCなら遅いのは分かるけど
519Socket774:2005/11/17(木) 17:34:05 ID:05tBvwnP
>518

例えば起動速度
何度も終了起動を繰り返すような使い方はしないが
一旦終了してまた直ぐ起動しなおすような状況の時
P4だと結構待たされる感がある
こう言う時ってちょっとした事の為に起動するんで
AMDならスパっと起動してくれてありがたい

あとExcelとかで何ページもあるような表を
お互いに参照している場合はもたつくし再計算ももっさり感が出てくる
こう言うのはIntelのCPUは非常に不得意
で更に会社レベルで見るとオフィスにあるPCは大抵がCeleronだったりするから
更に遅くかんじるしたまたまSempronが近くにあるとかなり速く感じたりする
Celeron使ってるとPIIIの1GHzちょっと程度の速度に感じたりして
古くて遅い感が非常に高まる
ホントにこのPCは2GHz超えてるのかよって感じ

一度速い道具を手にしてしまうと
ちょっと遅くなった程度でこっちが予想してるリズムが崩される為に
例えそれが微妙な変化であっても結構待ってると言う感じがしてしまう
まあ暫く遅くなったPCで使い続ければ慣れてしまうけど
出来れば速いPCで作業がしたいと思うのが人情だし
一度体験してしまうとそれが比較基準になってしまうからね
520Socket774:2005/11/17(木) 17:44:54 ID:9NPAWK9K
>>519
そうかなぁ?Pentium4も1度起動するとメモリにロードされるのもあって
2度目からは起動もすごく速いもんだけど。
俺はそのPentium4だと、待たされるとかモッサリってのが分かんないんだよな。
なんだか差別してるようにしか思えないのだが。
WordもExcelも日頃使っててPentium4 560でもAthlon64 3000+でもメモリを1GBも積んでいれば
充分高速だし、違いを感じられん。
CerelonPCでフォルダやアプリをクリックした時、砂時計が出る時間が異常に長くて
なかなか起動しないのがモッサリなのは分かるんだがね
なんだかその意見を聞いてると、Athlonのほうが恐ろしく速いように聞こえるんだが。
521Socket774:2005/11/17(木) 17:55:27 ID:9NPAWK9K
なんて事を言う人が増えてきたら、評判の宜しくないNetBurstの売れ行きが伸び
皆の待ち焦がれてるIntelの先のCPUの発売が遅れるんですな。失礼。
WinにOsakaフォントを入れたら綺麗だから、ついついダラダラと書き込んでしまったバイ。
522Socket774:2005/11/17(木) 17:55:56 ID:xDkjLyd6
CPUに対する差別ってのは面白い発想だな。
523Socket774:2005/11/17(木) 17:57:39 ID:9NPAWK9K
CPUに限ったことでもないが性能うんぬんじゃなくて、好みの問題も大きいと思うしね
524Socket774:2005/11/17(木) 18:08:17 ID:9NPAWK9K
IntelvsAMDというネタであるが
職場でホンダ車だトヨタ車だ、車のパワーやエンジンの吹け、足回りの良さがどうの、よく言い合いしてる若者がいるが
何か非常に近いものを感じるのは気のせいだろうか・・・?
彼らは知識もすごくあって、興味の無い俺から見ればまるでプロのレーサーかのような会話である。
525Socket774:2005/11/17(木) 18:36:45 ID:9sSJbeG4
何が遅いっていうか、一瞬フリーズしたような感覚になる時ない?Pen4って。
526Socket774:2005/11/17(木) 18:50:00 ID:bR3g3+ac
ない
527Socket774:2005/11/17(木) 19:45:16 ID:4Hv6N9Jd
性能もさることながら、熱だよ熱。無駄に電力喰わせるのは好かん。
528Socket774:2005/11/17(木) 19:46:57 ID:OMtm/VFr
特に自作では熱処理は一番厄介な問題だし。
529Socket774:2005/11/17(木) 19:51:11 ID:ukUbnw4u
まぁ性能ならPen4、低発熱ならAthlonってとこかな!
530Socket774:2005/11/17(木) 19:53:28 ID:OMtm/VFr
>>529
釣り糸が見えてるぜ
531Socket774:2005/11/17(木) 19:53:53 ID:ukUbnw4u
>>530
ばかやろ少しは本気だ

ところで喪前ら!
Ath3800+ますぃんにNortonInternetsecurity2006入れたんだが
おもっっきし重い
これは3800+のせいなん?Nortonのせいなん?
532Socket774:2005/11/17(木) 19:58:44 ID:T0ZKiOUR
>>531
おまいの無知のせい
533Socket774:2005/11/17(木) 19:59:15 ID:OMtm/VFr
なるほど、裏で重いタスクが動いている時はPen4は悪くないと言いたいんだな
534Socket774:2005/11/17(木) 20:03:28 ID:ukUbnw4u
3800+遅いな
535Socket774:2005/11/17(木) 20:04:43 ID:OMtm/VFr
なんだ、いきなり全角数字…

結局雑音か。
536Socket774:2005/11/17(木) 20:06:51 ID:ukUbnw4u
アスペル坊やと呼んでくれ
537Socket774:2005/11/17(木) 20:08:01 ID:OMtm/VFr
つうかお前Athlon重いとかPen4速いとか言う前に早くどっちでもいいから使えるようになれ
538Socket774:2005/11/17(木) 20:09:29 ID:ukUbnw4u
てめえ おれのますぃんはセレロンだと言いたいのか
539Socket774:2005/11/17(木) 20:19:03 ID:ukUbnw4u
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′雑音くん 嘘吐きとFUDしちゃダメよ。
          ノr┴-<]]: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) 
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆   In_п@'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |     ∩@ε@-)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ 俺 ⊂ノ>>ukUbnw4u
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
540Socket774:2005/11/17(木) 20:20:49 ID:OMtm/VFr
雑音本人か雑音ごっこか知らんけど
暇なのだけはよーくわかった。
541Socket774:2005/11/17(木) 20:43:25 ID:/vnphjIv
よし、じゃぁこうしよう。
今度ここで『X2 3800+は糞だ』という発言をするヤツがいたら
完動品なら俺がそいつから2万で買ってやろう。

糞に2万も出すんだから、当然売ってくれるはずだよな?
542Socket774:2005/11/17(木) 20:48:35 ID:0P8xoOhh
Pentium 4はマルチメディアコプロ
http://ameclub.com/cpu.html
543Socket774:2005/11/17(木) 21:10:54 ID:ukUbnw4u
intelは「やれば出来る子」だからな
544Socket774:2005/11/17(木) 21:11:43 ID:ukUbnw4u
>>541
だれもX2とは言っとらんぞ
ただの3800+やがな
2万で買ってくれるのか
545Socket774:2005/11/17(木) 21:11:50 ID:Y6V1K0CZ
【プレス子萌え】「まじかるカナン」デザインのモエコン第2弾
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1117/yajiuma.htm
546Socket774:2005/11/17(木) 21:14:01 ID:b6LIlt9I
VIAがIntelから離れるようで。
やっぱりIntelは衰退しつつあるのだろうか。

VIA、IntelのFSBから乗り換え
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/17/news066.html
547Socket774:2005/11/17(木) 21:14:04 ID:ukUbnw4u
いやすまん
DIU-3800の間違いだった
(ブザータイプ)な!
548Socket774:2005/11/17(木) 21:16:37 ID:ukUbnw4u
>>541
シングルコアの3700+の間違いだったよ
すまんな
さあ 2万で買ってくれ
100+くらい誤差があってもいいだろう
549Socket774:2005/11/17(木) 21:19:00 ID:ukUbnw4u
>>546
だからと言って別にAMDとは関係ないわけで。
550Socket774:2005/11/17(木) 21:19:52 ID:b9Lu4Ve6
ttp://www.hwupgrade.it/articoli/cpu/1385/index.html
SocketM2に関する記事と写真。
イタリア語?
誰か読める人はおらんかね。

あと一番下の写真見るとソケット周りに4つ穴が空いてる。
まさかヒートシンクの取り付け方法変わったりするのか?
551Socket774:2005/11/17(木) 21:21:07 ID:ukUbnw4u
>>550
アスロンは大変素晴らしいCPUである
FX62のパフォーマンスはまさに世界最高峰といっても間違いないだろう

って書いてあったよ
552Socket774:2005/11/17(木) 21:22:28 ID:ukUbnw4u
しかしAmdはどんどんプロセッサナンバーがややこしくなるな
ごちゃごちゃしてておぼえきれん

それを言えばインテルンも同じか
651だの613だのもうさっぱりわからん
553Socket774:2005/11/17(木) 21:26:10 ID:b6LIlt9I
なんだ ID:ukUbnw4u か…
554Socket774:2005/11/17(木) 21:28:21 ID:yEC8a7eC
>>553
みんな触れないようにしてるんだから・・・
555Socket774:2005/11/17(木) 21:41:03 ID:hdxAN8Xo
Amdはどんどんプロセッサナンバーがややこしくなるな♪
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     In_
ハァハァ(@ε@-)
    (三三三)
  从 (⌒(⌒ )@人 ,从
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
  /雑音先生\
http://www.petitra.net/cgi-bin/tvote/tvote.cgi?event=2chchar
556Socket774:2005/11/17(木) 21:46:26 ID:9sSJbeG4
>>550
俺的翻訳

ソケM2来るよ!そんな事より今日街であったオネェチャン超可愛かったぜ!
声かけたらスルーされちゃったよウヮーッハッハhhhhh!!!

あーーーー!ピザうめぇえええ!!!!
557Socket774:2005/11/17(木) 21:59:09 ID:9S0Xh44n
>>556
うむ、イタリアっぽい翻訳だ。
558Socket774:2005/11/18(金) 01:21:32 ID:IfqT88T2
Turion64デュアルが最強。
559550の翻訳(1/5):2005/11/18(金) 03:08:23 ID:jDlOAAZ0
Socket M2 : AMD初のDDR2対応CPU
パオロ・コルシーニ

DDR2メモリをサポートした次世代AMDプロセッサのデビュー
は来春より前に来ることはない模様。CPU・ソケット・マザー
ボード等の最新情報を入手。

先日、このページで(a questo indirizzo)DDR2メモリコントロ
ーラとSocket M2に対応した次世代のAMD Athlon64プロセッサの
情報をお届けした。今回は、我々の情報入手先を知られないよう
若干の部分を編集したCPUとソケットの画像を用意した。

Socket M2対応CPUのデビューは2006年第二四半期と見られている。
取材した台湾のすべてのマザーボードメーカーは四月の登場を
確信しており、AMDのデュアルコアathlon64 X2ソリューションへ
対応しようとしている。
しかしながら、他に二つのシナリオがある。一つ目は2006年三月
半ばに行われるHannoverのCebitでのM2 CPU公式発表というシナリ
オだ。二つ目は、おそらく信用するには時期的に少し遅すぎるかも知
れないが、2006年六月初旬のTaipeiのComputexに合わせてデビュー
させるというものだ。CebitとComputexは今まで常にAMDが新製品
発表の場としてきた。
560Socket774:2005/11/18(金) 03:20:09 ID:UsXcx0RM
   M2ちゃちゃちゃ
      A_A
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と M2 つ ●)
 \/⊂、 ノ  \ノ
     し'
561550の翻訳(2/5):2005/11/18(金) 03:22:50 ID:jDlOAAZ0
公式発表の日程は置いておくとして、新しいCPUのデビューによって、
Athlon64 FXとAthlon64 X2シリーズとも更新される。両方ともデュア
ルコアアーキテクチャで、次のようなラインナップになる:

・athlon 64 FX62
・athlon 64 FX60
・athlon 64 X2 5000+
・athlon 64 X2 4800+
・athlon 64 X2 4600+
・athlon 64 X2 4200+

AMDはこれらのプロセッサを"Windsor"というコード名で呼んでいる。

続いてその他の伝統的なシングルコアのソケットM2 CPUを見てみよう。
シングルコアベースのモデルについては、4000+を超えるものは発表
されない予定だ。つまり、シングルコアを出しつつも、デュアルコア
のAthlon64を推進する現在のトレンドが続くということだ。(シングル
コアの)CPUとしては4000+、3800+、3500+が発表される。コード名は
"Orleans"である。

またSempronも新しいソケットM2へ2006年第二四半期から移行する予
定だ。ここで発表されるモデルは、3000+、3200+、3400+、3500+、
3600+で、2006年第三四半期から3800+が追加される。
562550の翻訳(3/5):2005/11/18(金) 03:34:53 ID:jDlOAAZ0
次の画像はソケットM2マザーボード用のAthlon 64 X2エンジニア
リングサンプルだ。

(画像1 : CPU表)
(画像2 : CPU裏)

(写真の)プロセッサの上側はPhotoshopを使ってプロセッサの刻印を消し、
サンプルを提供してくれたメーカーを特定できないようにした。CPUの下側に
は940本のピンが確認できたが、その配置はSocket939のAthlon64、
Athlon64 FX、またSocket940のOpteronとは異なる。

(画像3 : ソケットに乗ったCPU)

ソケットM2の構造は939や940とほぼ同じだ。唯一の違いは、幅全体が少し
広いことで、いくつかのOpteronプロセッサ用マザーボードと比べても広
いことが認められる。この違いはメーカーによるもので、AMDが要求し
たものではないかも知れない。何れにせよ重要な要素とは言えず、CPUの
能力に直接影響するようなことはないだろう。
563550の翻訳(4/5):2005/11/18(金) 03:45:58 ID:jDlOAAZ0

(画像4 : ソケット)

ソケットM2は今までのソケットと同じく対称型ではないので、唯一の正し
い方向にのみ差し込むことが出来るほか、ソケットの画像の下部左側の三
角形とプロセッサの下面の三角形によって簡単に(正しい方向を)見分ける
ことが出来る。

(画像5 : ソケットの周り)

M2ソケットで新しく採用されたことの一つが冷却の部分だ。AMDは実際
Socket940プロセッサ用に新しいリファレンスデザインを導入し、マザー
ボードの4カ所に固定するクーラーの使用を予定している。ソケット939、
940、754の二カ所との違いは画像から明白に区別できる。

また、マザーボード上でソケットM2を取り囲む空白部分の面積が増加した。
ここでは、クーラーと接触する可能性があるようなパーツを取り付ける
ことが出来ない。いくつかのメーカーはマザーボードの設計にあたっ
て、最初は電源やノースブリッジ用のチップセットの回路配置に苦労す
るかも知れないと言った。もっとも、現状と比べてそれほど大きな心配
をしなければならないものでもなさそうだ。
564550の翻訳(5/5):2005/11/18(金) 03:59:44 ID:jDlOAAZ0
一月初めのLas VegasのCESで、台湾メーカーがソケットM2のマザーボード
のサンプルを展示するかもしれない。しかし、Cebitでの可能性の方が高
そうだ。ここでAMD側の発表があるかどうかは別にして、M2用CPU対応ソリ
ューションが一般に公開され評価されるだろう。今のところ、AMDの台湾
パートナーはこのCPU(に対応したボード)の開発に勤しんでいるが、入手
した情報では、基本的にNVIDIAのnForce4シリーズをベースに問題なく進ん
でいる。

CPUコアへのメモリコントローラの統合により、事実上、発売されている全て
のデュアルコアAthlon64対応チップセットが新しいプロセッサに対応できる
ようになっている。とは言え、NVIDIAを含めたいくつかのチップセット
メーカーが、新しいソケットM2のCPUに合わせて、新バージョンのチップ
セットを発表するだろう。
565Socket774:2005/11/18(金) 09:14:56 ID:49DkI3R6
>>559
GJ!
566Socket774:2005/11/18(金) 10:06:08 ID:zFvJjOBJ
今日の推奨あぼんID
ID:aajRxl6G
ID:uviMbvVn
567Socket774:2005/11/18(金) 10:10:11 ID:FmxDg8Kr
>566
どこの板で?
568Socket774:2005/11/18(金) 11:10:37 ID:6ZFtBH+k
>>559gj
569Socket774:2005/11/18(金) 23:51:04 ID:yDbxIdNV
559 GJ
570Socket774:2005/11/19(土) 09:51:38 ID:XokfjbnD
最近インテル信者のおかげでPentiumDに対する興味がなくなりました。
571Socket774:2005/11/19(土) 09:56:24 ID:PBWTHpkJ
Socket M2 に関して我々が注意すること
要注意はメモリ、この1点。
AMDはコンビを組めるメモリ品種が狭いかもしれない。
→相性問題出て苦しむ先行ユーザがでるかもしれない。
572Socket774:2005/11/19(土) 10:17:37 ID:M3OCt2qU
>>571
推奨メモリ一覧ぐらいは出るだろ。
573MACオタ>571 さん:2005/11/19(土) 10:23:52 ID:SkeUbMXC
>>571
メモリコントローラ統合ということで当初から危惧されていた通り、メモリの世代ごとにソケットが変更される
ということが現実化しただけで、当たり前の話す。

アム虫的にわ、ソケットが変わるだけでも「次世代」が出たつもりになってウキウキ嬉しそうすけど(笑)
574Socket774:2005/11/19(土) 10:28:19 ID:Ngc3ovjl
最近AMD信者のおかげでAthlon64 X2に対する興味がなくなりました。
575Socket774:2005/11/19(土) 10:32:30 ID:HmJb0c91
AMDもやっとDDR2対応か
なんとまぁ対応の遅いこと遅いこと
インテルに追いつくには、他はおざなりにして"CPU単体"の開発に集中するしかなかったのかもしれないな
576Socket774:2005/11/19(土) 10:49:34 ID:7mw7/V5f
そっちばかり一生懸命で肝心のCPUがアレな某社よりはマシに見える
577Socket774:2005/11/19(土) 11:28:12 ID:cHGWynXh
P4がDDR2だろうと3だろうとメモコン内蔵したAthlon64のDDR400に勝てないけどな
使用実感を最も左右するのはレイテンシだから

で、ハイエナRAMBUSのせいでIntelがメモコン搭載する日はまだまだずっと先になりそう
ていうかRAMBUS買収したらいいんじゃねw
578Socket774:2005/11/19(土) 11:41:58 ID:wONkgnFf
>>577
使用実感じゃなくて、論理上のデータだろ?w
579Socket774:2005/11/19(土) 11:45:36 ID:Ha4MSDMg
はいはいレイテンシね
アム厨ってのはほんと妄想激しいね
P4と64のマシン2台並べて操作して、メモコンが中か外か
おまえは判別できるのか
と小一時間問い正したい
580Socket774:2005/11/19(土) 11:50:14 ID:zBb+AF7r
オーバークロッカー御用達のTiemer15kでメモリタイミングを1-1-1-4ならアスロンのメモコン内臓をハートで感じ取れるかもしれないな
581Socket774:2005/11/19(土) 12:27:50 ID:46fsWOhq
おーい、Athlon64+とPentium4 3.2Gだったらどっちの方が性能良いんだね?
ちなみに3Dゲームを中心にやりたいんですよ。
582581:2005/11/19(土) 12:28:33 ID:46fsWOhq
あ〜、ちょっと間違えた。
Athlon64 4000+とPentium4 3.2Gね。
583Socket774:2005/11/19(土) 12:34:40 ID:UeAFUkFv
普通に明日論録音4000十
584Socket774:2005/11/19(土) 12:37:51 ID:nTGH/FyI
>>579って、レイテンシの差を実感できないんだ。マジで?だっせぇ。
Intelだって865と875じゃ雲泥のさだったつーのに。もう可哀想杉。
585Socket774:2005/11/19(土) 13:26:01 ID:KE5PCVlL
>>584
なんで865と875なのよ(藁
586Socket774:2005/11/19(土) 13:27:57 ID:5FTBhn/D
アム厨って知能低いの多そうね
587Socket774:2005/11/19(土) 13:31:30 ID:L08Je1Qo
>>582
余裕でP4 3.2G
てか3.2どころか2.8Gでじゅうぶん
588Socket774:2005/11/19(土) 13:33:03 ID:1ZXr2yux
>>579
おまえ何でIntelがSMT(Hyper-Threading)を推進しようとしてたかわかってる?
589Socket774:2005/11/19(土) 13:35:41 ID:iQxBZVWB
>>588
ごちゃごちゃうるせぇな
ノーガキはいいんだよ
メモコン内臓を体感できるほどの性能を発揮してから言えよ
開発者じゃあるまいし
590Socket774:2005/11/19(土) 13:37:16 ID:UeAFUkFv
投機スレッド?

論理プロセッサごとにキャッシュが分割されるから意味ね。
まだYonahのほうが投機スレッド使える見込みある。
591588:2005/11/19(土) 13:53:31 ID:febLGLKH
自己解決しました
592Socket774:2005/11/19(土) 13:57:16 ID:1ZXr2yux
593Socket774:2005/11/19(土) 13:58:56 ID:UeAFUkFv
↑ID変えて戻してまで必死www
594Socket774:2005/11/19(土) 14:00:02 ID:1ZXr2yux
キチガイが涌いてきたな
595Socket774:2005/11/19(土) 14:03:55 ID:JFFdvW+2
知ったかも沸いてますが
596Socket774:2005/11/19(土) 14:09:33 ID:MNNgoe+K
河童Peniii_850MHzで未だに不自由を感じません。

これを組んだ頃は爆熱版k7アスロンとどちらで組むか悩んだものでした。ゴールデンフィンガーなんて言うものが流行りますた。(遠い目…)
それ以来PCの自作から足を洗ったわたくしには、今の現状が全く把握できません。
L2キャッシュオンダイ・256MBで最高!!なんて言ってましたっけ・・・
Peniii_500Eから850に載せ替えた時の充実感。すべては過去の話というわけですね、そうですね。

今はPD-41PM160M1 + PenM765という構成で細々と暮らしています。
597Socket774:2005/11/19(土) 14:11:42 ID:ArNkkZGr
>>582
値段調べてきたら?

598579:2005/11/19(土) 14:15:17 ID:kgcWNulk
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません

自決します
599Socket774:2005/11/19(土) 14:18:25 ID:JFFdvW+2
>>598
成りすましは、ここぞって時にやるから面白いのよね
一発ギャグだから、立て続けにやってもつまんないよ
600Socket774:2005/11/19(土) 14:22:21 ID:1ZXr2yux
平日の日中にスレを伸ばしてるのはこういうやつらなのか。怖いな。
601Socket774:2005/11/19(土) 14:24:50 ID:JFFdvW+2
>>600
まぁそうガッカリするな
おまえは今日は仕事なのか
がんがれ!
602Socket774:2005/11/19(土) 17:24:46 ID:vzHmJChd
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051119i205.htm
さすがINTEL、やることが違うね。
どっかの心の汚いアム厨とは大違い
603Socket774:2005/11/19(土) 17:29:16 ID:dXY9hgmT
それだけ寄付できるぐらい搾取してたってことだろ
604Socket774:2005/11/19(土) 17:47:25 ID:oJ7yON15
>>602
搾取されまくっていいねぇ 頑張ってインテルに貢げばいいじゃんw
605Socket774:2005/11/19(土) 17:50:36 ID:rgBjA507
P4が遅いのはレイテンシで遅いのかパイプラインペナルティで遅いのか
俺には区別つかんのだが。レイテンシで遅いというやつは区別つくのか。
それはすげぇなぁ。

あと比較するならせめて価格帯ぐらいそろえたCPU同士で比べないと
あんま意味ないと思う。3000+とP4の3.8GHz比べても意味ないだろ。
606Socket774:2005/11/19(土) 18:06:13 ID:CEELUTQJ
現状ゲーム用に組んだDothanと64で同クロックならあんま差が無いからなぁ。
キャッシュをうまく利用するように考えて書いたソフトはむしろDothanのほうが速いくらい。

ま、この比較にあたってPenMはオーバークロック前提だしAthlon64はOC耐性ほとんどないが。
607Socket774:2005/11/19(土) 18:24:15 ID:rgBjA507
>キャッシュをうまく利用するように考えて書いたソフト

ほう、ならその具体名を聞こうか。
まさか「思いこみでした」なんてことはないよな?
608Socket774:2005/11/19(土) 18:29:15 ID:dXY9hgmT
理想論はいいから、現実的な話をしようぜ
609Socket774:2005/11/19(土) 18:41:34 ID:CEELUTQJ
愚問だな。どうせ示したところで両機持ってないでしょ。
DOOM3でもSuperPIでもいくらでもベンチマーク結果転がってるじゃん。
それとも、ググることすらできないのかな?

ソフトウェアキャッシングとかプリフェッチとか意識的に使えば足回りのボトルネックはそこそこ隠蔽できるし。
足回りが遅いならなるべく遅くならないように組むのがプロの仕事。

さすがにマップ読み込みとかはメモリ、つーかディスクI/Oの性能がもろに出るけどな。
このへんはCPU云々は関係ないね。

俺は現役のゲームプログラマでパフォーマンスチューニングとかやってるが
未公開作品を触ってる故、これ以上はいえない。
610Socket774:2005/11/19(土) 19:19:30 ID:n/Oje38B
>>609
あなたの使っているCにgotoはありますか?
611Socket774:2005/11/19(土) 19:31:11 ID:CEELUTQJ
WindowsでDirectXなんで、C++なんだが。。。

まぁ、多重ループ抜けたいとき以外は使わないね。
状態遷移は大概関数テーブルを使うしね。例外処理はtry-catch。
極端なケースではアセンブラで直にスタック操作したりすることもある。

やっつけの仕事でswitch文の中でgotoで飛び回る糞コード書いたことならある。学生時代に。
612Socket774:2005/11/19(土) 19:37:31 ID:TrEqYlDA
> ソフトウェアキャッシングとかプリフェッチとか意識的に使えば足回りのボトルネックはそこそこ隠蔽できるし。
>足回りが遅いならなるべく遅くならないように組むのがプロの仕事。

なんてことを「意識」しないで済むモノと、「意識的に使」わないと、
「足回りのボトルネック」を「隠蔽」できないモノの優劣を比較してるわけだがw
アゼンブラ使うのがプロなら(ry
613Socket774:2005/11/19(土) 19:41:40 ID:CEELUTQJ


>ア【ゼ】ンブラ
テラワロスwwww


614Socket774:2005/11/19(土) 19:49:03 ID:6enMNyYH
さあ、今夜も揚げ足取り大会が始まりましたよ〜!
615Socket774:2005/11/19(土) 20:37:59 ID:0P+rV9jm
                     Memory Latency   空回り
AMD Athlon 64 3200+ (2.0GHz)       50ns      100cycle
Intel Pentium 4 560 (3.6GHz)          80ns      288cycle
Intel Pentium M 755 (2.0GHz)        80ns      160cycle

616Socket774:2005/11/19(土) 20:50:33 ID:L55w6//7
Intelの寄付に文句を付けるのは貧乏人の僻みでしかないな。
金銭的に余裕のある人は貢いでもほどほどのCPUが得られるからそれで良いし、
Intelは利益も上がるし社会貢献もできるし、皆が喜ぶ話じゃないか。
文句を言っているのはAMD厨だけ。見苦しいな。
文句を言うのならAMD厨はその、
「Intelを買うよりは安く買える」分のお金でどこに貢献してるんだ?(笑
617Socket774:2005/11/19(土) 20:56:57 ID:uLmDs1jC
アメリカで大富豪や巨大企業が寄付を行うのは一般的だが
そこに偽善のにおいを感じ取る人間は少なくないはずだ。
618Socket774:2005/11/19(土) 20:59:04 ID:uLmDs1jC
あと貧乏人の僻みなどと軽口でも発言できる奴は
性根がどうしようもなく貧しい奴。
619Socket774:2005/11/19(土) 21:04:07 ID:CEELUTQJ
ちうか、実際意識せずに書いたら動作条件満たせないからな。
同人ゲーレベルのもの作るならまだしもね。

キャッシュ周りのチューニングがパフォーマンス向上に繋がらないCPUなんてどこにもないし
実際問題、定格クロックなら会社のテストマシンでFXが一番動きがいい。今のところね。

ただ、他社のソフトとの競争の中でハードの性能をどれだけ引き出すかの世界で
どのCPUが性能が出るか出ないかとか、そんなことは鼻から議論にならない。
最終的なソフトの性能決めるのは開発者の努力なんだよ。
「Celeronオセーダサーぷぎゃー」で片付けられるなら仕事ないよ。


>>615
乙。
Athlon64にしてもL2にヒットしてれば10数クロックで済むから、キャッシュ周りのチューニングするだけで
最大10倍程度のパフォーマンス向上が見込めるわけで。

Pen4が遅い要因はメモリレイテンシじゃなくて、キャッシュですらレイテンシが長いことじゃねーのかと。
レイテンシ犠牲にしてまでキャッシュを大容量化したのはやっぱメモリ周りのボトルネック軽減のためだろうな
620Socket774:2005/11/19(土) 21:04:45 ID:XokfjbnD
今わかってるのはエンコくらいしか取りえが無いのに
その他の使い方でPentiumDを薦めるアホがいるということだ。

エンコでしかデュアルコアは必要ないとかいうアホもいるしな。
621Socket774:2005/11/19(土) 21:09:10 ID:uLZxAfbi
ゲイツが寄付したら、「そんな金が有るならOS安くしろ」って言ってるんだろうなぁ
622Socket774:2005/11/19(土) 21:09:43 ID:0P+rV9jm
                   Cachemem L1 Latency  ScienceMark L1 Latency
AMD Athlon 64                3 cycles            3 cycles
Intel Pentium 4 (Northwood)        1 cycle                 2 cycles
Intel Pentium 4 (Prescott)        4 cycles            4 cycles
Intel Pentium M               3 cycles            3 cycles

                   Cachemem L2 Latency  ScienceMark L2 Latency
AMD Athlon 64                17 cycles           18 cycles
Intel Pentium 4 (Northwood)        16 cycles           16 cycles
Intel Pentium 4 (Prescott)       23 cycles           23 cycles
Intel Pentium M               10 cycles           10 cycles
623Socket774:2005/11/19(土) 21:24:47 ID:L7Xfvw5p
いかにNorthwoodが優秀だったかがわかります。
PenMのL2速いな
624Socket774:2005/11/19(土) 21:33:34 ID:63ToS1Un
AthlonはL1が神レベルでPenMはL2が神レベルだな。Pen4?眼中に無い。
625Socket774:2005/11/19(土) 21:35:33 ID:/5nWkHYC
インテルはいってない
626Socket774:2005/11/19(土) 21:36:34 ID:99jLUrbR
64はExキャッシュの影響でL2レイテンシが高いね

しかしPenMのL2(これDothanのかな?)は速いねえ・・・
1bit-4T構成ってのも関係あるのかな
(トランジスタ数が少ない分立ち上がりが速いとか)
627Socket774:2005/11/19(土) 21:37:46 ID:63ToS1Un
SRAMって全部1Bit-4Tじゃなかったっけ?
628Socket774:2005/11/19(土) 21:38:22 ID:63ToS1Un
あ・・・・自己レス。
6トランジスタのもある罠。
629Socket774:2005/11/19(土) 21:41:30 ID:99jLUrbR
>627-628
うい
現行のINTEL&AMDのCPUでDothanベース以外のは
6T構成のようです。
630Socket774:2005/11/19(土) 21:43:41 ID:nBavuXuN
Dothanも6Tだぞ。
4Tは大原の勘違い。
後にIntelの中の人の話を聞いて訂正してる。
631MACオタ>629 さん:2005/11/19(土) 21:47:40 ID:SkeUbMXC
>>629
>>630さんの書いている通りす。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/07/14/yonah/001.html
  ------------------------
  A:いやBaniasもDothanも6トランジスタ構成だ。この4トランジスタというのは、NANDゲートの話だ。
  (*1)SRAMセルは6トランジスタなんだが、その場合デコーダ部に流れる電流が大きくなるのが問題だ。
  そこで、このNANDゲートを使ってデコーダ部の消費電力を抑える事が出来たという話だ。
  ------------------------
632Socket774:2005/11/19(土) 21:49:40 ID:99jLUrbR
>630
うへ、マジですか
DOS/Vmagazineあたりの特集記事で見たのをそのまま
信じてましたorz

Dothanは確かトランジスタ数1億4000万だから1bit-6Tだと
6(トランジスタ数)*8(bit>byte)*1024*1024*2=100663296
70%以上がキャッシュですか・・・
633Socket774:2005/11/19(土) 21:49:44 ID:CEELUTQJ
たしかにこの時点では4トランジスタということになってる。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/13/43.html



しかしどうやらBaniasのDothanの4トランジスタというのは大嘘らしい
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/07/14/yonah/002.html
634Socket774:2005/11/19(土) 21:55:49 ID:99jLUrbR
>631
あれ、SRAMセルとは別にNANDゲートがあるってことなのかな?
1bitあたりトランジスタ10個ってこと?
10個だとすると約1億6600万ってことで総トランジスタ数超えるから
違うだろうし
ややこしくてわからんようになってきた・・・
635MACオタ>622 さん:2005/11/19(土) 21:56:08 ID:SkeUbMXC
>>622
異なるアーキテクチャでレイテンシを比較する場合わ、時間単位にすべきす。
                   Cachemem L1 Latency  ScienceMark L1 Latency
AMD Athlon 64/2.4GHz         1.25 ns             1.25 ns
Intel Pentium 4 (Northwood)/3GHz  0.33 ns                 0.67 ns
Intel Pentium 4 (Prescott)/3.6GHz  1.11 ns             1.11 ns
Intel Pentium M/2GHz          1.5 ns              1.5 ns

                   Cachemem L2 Latency  ScienceMark L2 Latency
AMD Athlon 64/2.4GHz         7.08 ns             7.5 ns
Intel Pentium 4 (Northwood)/3GHz  5.33 ns                 5.33 ns
Intel Pentium 4 (Prescott)/3.6GHz  6.39 ns             6.39 ns
Intel Pentium M/2GHz          5.0 ns              5.0 ns
636Socket774:2005/11/19(土) 22:00:39 ID:0P+rV9jm
L2キャッシュ容量倍でLatency+1の法則
でもYonahからは・・・?

7  Coppermine
8  Tualatin
9  Banias
10 Dothan
637Socket774:2005/11/19(土) 22:06:58 ID:CEELUTQJ
・シェアードバスルータを経由するから遅くなる説
・128ビットのBus Adaptive Bufferの導入によりDothanの4クロックから2クロックになったという証言から、むしろ下がる説
638MACオタ>634 さん:2005/11/19(土) 22:09:51 ID:SkeUbMXC
>>634
デコード回路わ、1-bitごとに一つ必要って訳じゃ無いす。その他諸々合わせて、SRAMセルの10%位がL2に
必要な付加回路になる筈す。
639Socket774:2005/11/19(土) 22:29:00 ID:kgcWNulk
プレスコ2Mは1Mレイテンシ+4
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2353&p=2
640Socket774:2005/11/19(土) 23:23:22 ID:UdrXmjGD
 Athlon64のL2のレイテンシは、ワーストケースだよね?
641Socket774:2005/11/20(日) 01:34:04 ID:dlL4jXzR
PenM死んだな・・・・
642Socket774:2005/11/20(日) 02:07:28 ID:nI0d4Sxl
>>641
殺すな。ライバル無しじゃTurionがかわいそ。
643Socket774:2005/11/20(日) 02:18:15 ID:QkXCW7eZ
PenMは死なんだろ
644Socket774:2005/11/20(日) 02:24:54 ID:nI0d4Sxl
>>643
現実見てるね。>>641は希望?
645Socket774:2005/11/20(日) 02:29:42 ID:xIRRkHJp
アム厨は余裕が無くなってきたな
646Socket774:2005/11/20(日) 02:36:47 ID:nI0d4Sxl
>>645
ひねりセンス無いなぁ。面白くない。偏るなよ。
647Socket774:2005/11/20(日) 02:47:05 ID:XkMSSyq+
Yonahはクォリティタカス。
Dothanの2GHzでπ1M 39秒だが、Yonahの2GHzは容量据え置き共有キャッシュで2重起動で35秒/35秒。

奇跡的にキャッシュのレイテンシなど性能が向上したか(まあありえんが)、
共有化のペナルティを補って有り余るほどアーキテクチャに改良が施されてるかの
どちらかだと思われ。


シングルコアですらDothanに対して優位性を見せられなかったし
デュアルコア版は65nm化で先行してるし、よっぽどの電力改善&性能面での向上がないと厳しいと思うぞ。
まあシングルコア版と同じく90nmで作られてる以上多くは望めんがな。>Taylor

量産とか省電力化とか含めて65nm待ちだと思われ。
648Socket774:2005/11/20(日) 02:54:49 ID:OCkK5sEF
現在Athlon64使いだけどYonahの出来がよければ
単にそっちに鞍替えするだけだな。
649Socket774:2005/11/20(日) 03:06:51 ID:Fq6nLXK7
DualCoreに限って言えば共有L2なYonahの方がX2より好きだ。

>>635
言ってる事は共感するが、NetBurstの場合L1 Instruction は μOpsに分解された
後なのでそこも単純比較は不可能。
650Socket774:2005/11/20(日) 03:27:49 ID:IOIM6eEO
Dataキャッシュを測定している。
651Socket774:2005/11/20(日) 04:06:55 ID:mwqrGEvV
intel全盛を目前にしてアム厨が追い詰められてきたな
652Socket774:2005/11/20(日) 04:13:39 ID:T4aYpUJo
SocketS1がATXでASUSやAbitから出ればAMD、
ヨナのATXマザーが出ればIntel。
手に入るほうを買う。
おそらく性能で選ぶとかいう事以前に手に入るかどうかが問題。
653Socket774:2005/11/20(日) 05:27:50 ID:DQfzPCiG
>>652
今はノート用CPU使う利点はあると思うが、
将来的には、どんどん発熱が減るみたいだから
ノート用にしなくていいんじゃない?
654Socket774:2005/11/20(日) 06:04:27 ID:nYRtDIXB
Intelのデスクトップ用新アーキテクチャまだー?
655Socket774:2005/11/20(日) 09:07:21 ID:SeQ/sHeR
ID:mwqrGEvV
ID:xIRRkHJp
  

>>635
クロックが高い方が有利になるじゃん
空回りが多いのはネットバースト系だし
656Socket774:2005/11/20(日) 09:14:38 ID:AEeC5yMJ
俺NetBurst信奉者でインテル基地外なんだけど、今あんまりインテル褒めないほうがいいんじゃねか?
インテル擁護の雰囲気があまり蔓延すると
たぶん、楽しみにしてるYonahやMeromの発売が遅れた上に価格も上がるぞ
657Socket774:2005/11/20(日) 09:20:49 ID:LCO71Nxw
てかAthlonって、こうしてみるとレイテンシも糞なんだね
L1もL2も機能してないんじゃない?
658Socket774:2005/11/20(日) 09:25:06 ID:pLs5NhCM
Athlon64は最初から、64Bitデュアルコアを想定して計画されたもの。
X2こそAthlon64の究極の集大成。
今、世界中に、この地上で、X2を上回るCPUが存在するだろうか?
659Socket774:2005/11/20(日) 09:28:21 ID:IuotgPB3
ただ、シングルコアのアスロンは、能力的にプレスコにも劣るのが
最近発覚し始めているわけだが。
660Socket774:2005/11/20(日) 09:35:55 ID:Q1BOkOlM
>>659
そう?勝手にアスロンのモデルナンバー=Pentium4比なんて思い込んでる人以外は
君みたいに思ってはいないと思うけど。
661Socket774:2005/11/20(日) 09:38:20 ID:fS+XdbBj
>>660
でも、モデルナンバーで比較するのが普通なんじゃない?
上のほうで言ってたように
まさか常識的に考えて4000+よりPen4の3Gのほうが能力高いはずもないし
662Socket774:2005/11/20(日) 09:39:26 ID:Q1BOkOlM
>>661
普通じゃないから、言ってるんだけど?
663Socket774:2005/11/20(日) 09:41:12 ID:NkOBNRbQ
>>660
素で言ってるのかしらんが
その発言は存外にP4のほうが能力高いって言ってるようなもんだろ
偽アムダーは失せろ
664Socket774:2005/11/20(日) 09:45:01 ID:Q1BOkOlM
>>663
ハィハィ。朝から釣りご苦労様。

Petium4 670(3.8GHz)=Athlon64 3800+?
7万弱=3.5万?
んなわけあるはずがないだろうに。
665880:2005/11/20(日) 09:46:36 ID:NkOBNRbQ
>>664
そりゃ今の値段だろ?
4000+も発売当初はP4の3.8Gより高かったわけだし
666Socket774:2005/11/20(日) 09:48:56 ID:NkOBNRbQ
でも今の値段で考えるとP4 3.4Gあたりと3800+になるわけか
まぁ能力的にはいい勝負だな
667Socket774:2005/11/20(日) 09:49:46 ID:YeWD6Q0f
実際アスロン体感遅いし
668Socket774:2005/11/20(日) 09:51:58 ID:Q1BOkOlM
>>665
初物同士の値段を比較してどうするんだか・・・。本格的にアホだろお前。

>>666
3.4GHzと3800+じゃぁ、3800+の方が性能良いと思われ。
ここら辺参考にするといいだろ。
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium4-670.html
669指標も決めず価格で比較してどうするよ:2005/11/20(日) 09:52:26 ID:otl73MQJ
つ [Parhelia最強]。
670Socket774:2005/11/20(日) 09:55:13 ID:6LiOovJh
いまさらモデルナンバー?もっさりPen4&K7時代の話でしょ。
671Socket774:2005/11/20(日) 09:58:30 ID:YeWD6Q0f
なんだか論点がずれてる気がするが、単純にシングルコア同士の比較ならP4の優れていると言いたい
P4 3.8G>4000+
P4 3.0G>3000+
コストパフォーマンスではハイエンドが逆に
P4 3.8G<4000+
P4 3.0G>3000+
672Socket774:2005/11/20(日) 10:01:39 ID:YeWD6Q0f
>>670
同感
今はPenDvsX2の時代だ
デュアルコアはX2の圧勝である
673Socket774:2005/11/20(日) 10:03:47 ID:TzeI4Qvs
今はヨナvsX2の時代である
674Socket774:2005/11/20(日) 10:06:15 ID:0ueeSvyZ
発熱量はPenDの圧勝である
675Socket774:2005/11/20(日) 10:06:54 ID:Bz/rQQ8o
>>659-668
長々と自演乙
676Socket774:2005/11/20(日) 10:07:09 ID:Q1BOkOlM
P4 3.8GHz>4000+?
そんな言うほどアドバンテージないだろ。
P4 3.8GHz≒4000+かP4 3.8GHz≧4000+だろ。
677Socket774:2005/11/20(日) 10:15:09 ID:OG4MeOf3
1コアAth64のアドバンテージなんて発熱が低いくらいのものだろ
アム厨が良い良いと騒ぐほどたいしたものでもない ゴミだ
とっととX2かFX買え
678Socket774:2005/11/20(日) 10:42:07 ID:Z7SmbJQO
しかし、肝心のインテルのアドバンテージはいっこうに示されないのでした。
679Socket774:2005/11/20(日) 10:43:43 ID:S9UGuXDC
簿記1級に惨敗した。
だからXE840を買おうと思う。
イケてたら4000+買おうと思ってたのに
680Socket774:2005/11/20(日) 10:50:07 ID:5ZRI7o3Q
>>679
X2 3800+にすればいいじゃん?
681Socket774:2005/11/20(日) 10:51:52 ID:1SLgVo70
SmithfieldがP4のコア2つくっつけただけのニコイチなら
Ath64のVeniceやSanDiegoはX2のコアを切り離して1つにしただけの半端物だね
682Socket774:2005/11/20(日) 10:54:52 ID:DDEusg2N
>>681
ちょwww
座布団一枚www
683MACオタ>681 さん:2005/11/20(日) 10:56:00 ID:KzaiBXGf
>>681
Smithfieldわニコイチ。X2わ、コアx 2 + スイッチなんで違うかと思うす。
684Socket774:2005/11/20(日) 11:08:57 ID:eQA8On05
あっ MACオタさん こんにちわ^▽^
685Socket774:2005/11/20(日) 11:25:24 ID:NoX0MfgF
EMT64の劣化性能は改善されたの?
686Socket774:2005/11/20(日) 11:30:57 ID:AdVqMeE2
EMT64なんて熟成されるのはMeron以降じゃないの?w
インテルの64bitはなんかテケトーだし
俺Pen4 531(EMT64)を購入して1週間後に新たな64bit拡張命令が2つも追加されてムカついてるんだ
一応、CPU-Zで確認したら、やはり拡張命令追加前のステッピングNoだった
ふっ、ふざけるなよインテル
687Socket774:2005/11/20(日) 11:41:49 ID:JFCg+h5A
なんだか自分のまわりでもそうだけど
X2とか早々と買ったやつって
3500+とかシングルコアのアスロンを馬鹿にしたりするけど
確かにおれは新しいCPU買う金がないだけかもだけど、そういうのって嫌になるな
VGAにしてもX9800使ってると、これみよがしに7800GTXとか自慢されるし
3500+でも実用上なんの問題もなく、さくさく快適なんだけどな
時期WindowsVistaにもなれば、遅く感じるかもしれないが
今の時代の環境じゃX2とか高性能すぎるんじゃないか
688MACオタ>686-687 さん:2005/11/20(日) 11:44:12 ID:KzaiBXGf
>>686-687
マルチコアも64-bitもソフトが対応しなければ意味無しなので、普段つかってて問題ないなら
気にしないのが吉す。
689Socket774:2005/11/20(日) 12:20:54 ID:VkTUQPHM
呼んだ?
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
690Socket774:2005/11/20(日) 12:31:25 ID:wawlS0aA
なんで同じ会社の製品を買って叩くのかが不思議だな
叩くなら他社製使ってる奴をm9(^Д^)プギャーすりゃええのにな
691Socket774:2005/11/20(日) 12:37:07 ID:XkMSSyq+
M厨ですがNetBurst m9(^Д^)プギャー
692Socket774:2005/11/20(日) 12:38:03 ID:ML3AHawA
見栄だろ
693Socket774:2005/11/20(日) 12:57:29 ID:sM/qJNxf
両方使ってる奴はどっちm9(^Д^)プギャーすりゃいいのだ
694Socket774:2005/11/20(日) 13:06:55 ID:VkTUQPHM
自作が本当に好きな香具師は大抵どんなCPUでも好きだと思う。
車好きやバイク好きな香具師でも本当に好きな香具師はレーシングもオフロードも
最新鋭もレトロもファミリーカーも好きなように。

俺もPenII、PenIII、PenM、K6-2、K6-3、Athlon、XP、64て全部好きだよ。
勿論、PPC-970やalpha、sparc、Powerなんかも好き。それぞれに合った用途
があるし、使ってるとワクワクしてくる。





でも、藁、北森、プ、炭は嫌いだな。買う気もしない。
695Socket774:2005/11/20(日) 13:12:30 ID:V9uGuLoM
>>688
マルチコアは裏で動いてるプロセスを任せられるから役に立つぞ。
普段つかってて問題ないなら気にしなくていいんだけどね。
696Socket774:2005/11/20(日) 13:21:09 ID:j81x44uJ
裏で動いてるプロセスならK6くらいでいいな。
K8+K7+K6なコア作ってくれ。
697Socket774:2005/11/20(日) 13:40:37 ID:V7ZKH7yc
意味ねー
698Socket774:2005/11/20(日) 13:51:25 ID:8gl5s61k
>>694
なるほど
お前の仮想敵は、俺のようなクロック至上主義・ネトバ信奉者なわけだな
699Socket774:2005/11/20(日) 13:59:35 ID:LghMRomV
ネトバも初期ステッピングならともかく、E0ステッピングになりゃ、夏場エアコンなし・リテールファンで高負荷時60℃ちょいで落ち着くし
ファンも静かで、まるでモーマンタイなんだがな
P4・3Gなら1000円安のアス3000+よりも体感度サクサクでずぇんずぇんお勧めだね
5x1系ならファンも更に小型・軽量化・よく冷えるようになってるしヨ
700Socket774:2005/11/20(日) 14:01:29 ID:LghMRomV
それでも6xxはお勧めしねぇな 5xxと比べてTDPの差以上に発熱でけぇから
もちろんニコイチDは糞 OCは5xxで

そしてアム厨氏ね
701Socket774:2005/11/20(日) 14:06:04 ID:BVyTdpt3
>>698
いや694は俺のような北森至上主義者も敵にしている
702Socket774:2005/11/20(日) 14:35:57 ID:mak8ITlD
Pentium4 5x1は64bitOSやServer2003での不良が無ければ
2万円前後で最強のCPUだと思うんだが
ま、MSのHPで修正パッチは出てるけど、これ1コ統合してブートCD作るのも面倒クセーナ
703Socket774:2005/11/20(日) 14:37:14 ID:Pi4xKG9Y
誰か>>699の言ってることを翻訳してくれないか?
704Socket774:2005/11/20(日) 14:40:19 ID:mak8ITlD
>>703
E0ステッピングのPentium4は低発熱でリテールファンも静かで無問題
1000円程度安いAthlon64 3000+より、動作がキビキビしていてお勧め
5x1系なら、さらにリテールファンもよく冷える
705Socket774:2005/11/20(日) 15:03:29 ID:dpXvqnUV
つかP4の5x1とかモデルナンバーで騙されそうだが、
内部のマイクロコードは5x0とほぼ同じとは言え、
まだ、こないだ発売されたばっかりのCPUだろ。
そりゃ悪いところが改善されてないほうが変。
性能もP4 531>3000+でなきゃ逆におかしい。
実際の売れ行きは別として、
世間の注目は既にデュアルコアにシフトしている。
今更3000+もP4もないでしょ。
つまりX2 4800+を買った俺こそが1番の勝ち組。
706Socket774:2005/11/20(日) 15:08:09 ID:l/RCBnaf
Pentium4
6xxと炭は走りすぎた感じ
5xxは崖っぷちでぎりぎり踏み止まっている
707Socket774:2005/11/20(日) 15:13:45 ID:oH56Qmwj
>>701
いや694は俺のようなWillamet P4至上主義者も敵にしている
708Socket774:2005/11/20(日) 15:35:42 ID:4Plw2Wyj
>>701
いや694は俺のような河童至上主義者も敵にしている
ん?河童はいいのか
709Socket774:2005/11/20(日) 15:51:00 ID:Yakw9pqz
Intelの次期CPUブランド名って結局何になるんだろうな。
VIIVもそうだけど、最近のインテルのネーミングセンスって微妙なのが多いからちと心配。

ブランド名といえば、Athlon Ultraは最悪なネーミングだったな。
Opteronという名前を考え出した人に乾杯。
710Socket774:2005/11/20(日) 16:00:41 ID:6V0NBgRl
711Socket774:2005/11/20(日) 16:31:05 ID:HYKiQ6lM
Pentium ってブランド名 気に入ってるんだけどなぁ

Yonahのネーム予想 PentiumMT
Meromのネーム予想 PentiumMR
Conroeのネーム予想 PentiumC

Pentiumじゃなくなる噂もあるなぁ
712Socket774:2005/11/20(日) 16:38:25 ID:cMURXYkP
MeromあたりでPentium5とかじゃね?
713Socket774:2005/11/20(日) 16:41:35 ID:RsxwpZde
>705

だから今更とか関係無いって
X2の性能が十分に生かせる環境や
マルチプロセスに頼っても速度が必要な人は買えば良いし
従来の利用法で満足できるなら高価なX2を買う必要は無いでしょ
シングルにも発熱やクロックで有利だと言う利点はあるし

個人的にはX2は欲しいが発熱が上がって騒音が増えるなら
今のままで良いと考えてる
つまりX2が今の67W枠にまで落ちれば多少高価でも買うよ
以前の89W枠でも何とかならないわけじゃないが
自分的には67W枠がギリギリ許容範囲
新城使ってて勝銃に変えたらかなり劇的な効果を体験してるんで

で最新プロセッサだから話題は当然そちらに移るのは当然だけど
全ての人が維持費がかかるスポーツカーに興味があるわけじゃないし
大抵の人は価格や扱いやすさや維持費を第一に考えるからね
そりゃスポーツカーは憧れだし欲しいが実際に買うとなったら別

Athlonがここまで注目を浴びている理由は性能ではなく
バランスが取れていて扱いやすいと言う事に尽きるからね
いくら高性能でも扱い辛ければ手に余る
それでも飼いならしたいのはホントにマニアの物好きだけって感じか
714Socket774:2005/11/20(日) 16:53:05 ID:uJwnRpj1
>>713
全然関係ないけど今のアスロンってAudiRS4見たいにクレバーな感じはするよね。

今使ってる北森が旧マークUって感じか。(←現所有車)

でプレスコ、PenDはでかい車体に大排気量で直線はハエーヨ的な旧アメ車っぽいな。





audiホシーナー
715Socket774:2005/11/20(日) 16:55:47 ID:eSytgdDi
>>713
いや別にマルチプロセスって言っても、無理にたくさんアプリを起動する必要はなくて、
1コのアプリでもデュアルコアをフルに使用できるのも多いし。
既に見離されてるPenDと比べたら、X2のほうがソフト開発側の対応速いだろ?
X2がP4並みか、それ以上にエンコが早いのとか、いい例だろ。

Pen4の時に、アプリケーション開発側のPen4に対する適正化がのほうが早くて多くて、AMD派が悔しい思いをしたのと、
デュアルコアでは、逆になったわけだ。
X2こそ旬だ。
716MACオタ:2005/11/20(日) 17:00:53 ID:KzaiBXGf
>>714 さん
申し訳ないすけど、コンピュータを車に例える書き込みわ無価値という経験則があるす。

>>715 さん
  -------------------
  1コのアプリでもデュアルコアをフルに使用できるのも多いし。
  -------------------
それIntelがHTTで地ならししてくれたお陰なんで、感謝すべき相手を知るべきだと思うす。
717Socket774:2005/11/20(日) 17:18:10 ID:uJwnRpj1
>>716
価値なんてないよ〜w。

俺の勝手な主観だし。

早く北森から卒業したいのでコンローに激しく期待。
718Socket774:2005/11/20(日) 17:24:17 ID:IAPCOHfZ
ペニスは自作板来るな!
719Socket774:2005/11/20(日) 17:25:06 ID:PkGnoOJX
>716
>それIntelがHTTで地ならししてくれたお陰なんで、感謝すべき相手を知るべきだと思うす。

これについては、あくまでWinXPでの話だけど、SP2でHTTへの対応を良くしたがために
X2では不具合が(論理2CPUと物理2CPUの差で)出るのでは?と言う話もあるので、
一概にHTTのおかげで、と言うのはどうかと(デュアルコアパッチがこれの対策との話も)。

あとHTT対応アプリにも、HTT使えば速くなるアプリ(X2にも恩恵あるかも?)と、HTTonでも
不具合が出ないようにしただけ(ゲーム関係で多い。X2では邪魔?)のアプリもあります。

たしかに地盤が出来ていたために、X2が得をしている部分もあるとは思います。
(グラフィック関連やらエンコ関連はHTTよりもデュアルCPU環境対応からの影響が大きいと
思いますが、それ以外のはHTT対応アプリの恩恵もあるでしょうし)
720Socket774:2005/11/20(日) 17:26:40 ID:OTX8iMIX
>>718
はい先生!ペニスってなに?
721Socket774:2005/11/20(日) 17:34:05 ID:Ug8CnKpJ
>>693
当然両方m9(^Д^)プギャーの方向でお願いします
722Socket774:2005/11/20(日) 17:37:40 ID:OTX8iMIX
自己解決しました!
venice(ベニス)コアのアスロン64(ろくじゅうよん) ですね!
723Socket774:2005/11/20(日) 17:44:47 ID:+9/sRTAr
なんか廉価価格帯のAthlonを馬鹿にするX2厨が増えてきたな
ハイエンドビデオカードを自慢するエロゲヲタとかわらんノリだな
724MACオタ>719 さん:2005/11/20(日) 17:58:20 ID:KzaiBXGf
>>719
  ----------------------
  HTTonでも不具合が出ないようにしただけ(ゲーム関係で多い。X2では邪魔?)のアプリ
  ----------------------
これが物凄く有り難い事だということを理解して欲しいす。
スレッドセーフなソフトウェア基盤を確立する(or そっちに移行してもらう)のが、如何に大変なことか。。。
725Socket774:2005/11/20(日) 18:05:52 ID:gwC34gjk
スレッドセーフなソフトウェア基盤に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
726MACオタ>725 さん:2005/11/20(日) 18:13:17 ID:KzaiBXGf
727Socket774:2005/11/20(日) 18:18:12 ID:IAPCOHfZ
>>720
MACヲタの事です〜
728T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/20(日) 18:20:38 ID:bY1AbY63
・・・しまった、OS入れ直したばかりであぼーん設定してなかった・・・orz

まあ、シングルCPUが普通だった一般ユーザーにも、SMP環境でのマルチスレッド動作
には配慮が必要だ、という意識を植え付けた点では確かに地均しと言えなくはないなぁ・・・

プログラマ的視点では・・・それまで(HTT登場まで)は普通に使っても問題がなかった
SPIN-WAIT-LOOPが禁じ手になり、プログラミング手法の選択の幅はむしろ狭くなったんだが。
それまで、通常のDual環境下で問題のなかったプログラムでも修正を迫られたものもあるから
ユーザー視点とは逆の見解になるな。


<以下、チラシの裏>
うちでは今、弟がAthlon64X2 4200+とNEC SmartVision HG2/Rの組み合わせで使ってるんだが、
このキャプチャカード、Pentium4-HTTが発売されてからかなり経って出てきたものにも関わらず
「HTT環境専用パッチ」が付属ディスクに添付されてるんだよなぁ・・・
ちなみに購入当初は私がOpteron環境で使用してたが、パッチ当てなくても問題ないんだよね・・・
729MACオタ>728 さん:2005/11/20(日) 18:32:05 ID:KzaiBXGf
>>728
OSの入れ直しすか。。。不安定システム自慢なんすかね(笑)

spin-wait-loopの問題(http://www.daw-pc.info/hard/cpu/cpu5.htm が判りやすいすかね。。。)わ、
今後のプログラミングでわ、いずれにせよ使用を避けるべき手法す。何も仕事をしていないのにプロセッサ負荷
が落ちないので、ローパワー・ステートの入ってくれないという問題もあることを覚えておくべきす。
730Socket774:2005/11/20(日) 18:38:15 ID:mwqrGEvV
アム厨の陰湿な性格がどんどん明るみに出てきてるな。
アム厨もそろそろ迫害されるべき
731Socket774:2005/11/20(日) 18:38:30 ID:+TCsN6Kx
MACオタ氏って、いつのまにかやたらと攻撃的になってたんだねえ。
mac板のCPU系スレではわりかし好感持てたコテだったんだが…
732Socket774:2005/11/20(日) 18:41:35 ID:9AO7sYBO
何かに追いつめられてるんだろ
それで余裕が無くなってきた
733Socket774:2005/11/20(日) 18:49:52 ID:ceMBIkdp
>>732
ヒント:ついにintelのCPUがMACに搭載されてしまう

前のMACに比べれば性能よくなると思うんだけどね
734Socket774:2005/11/20(日) 18:55:57 ID:OCkK5sEF
>>731
ゲハ板でも最近人が変わったようになってきてる。
と言うよりゲハ板なんかに入り浸ってるうちに変わったてきたのかも?
元々はちゃんと議論ができるコテだっただけにちょっと残念。
735T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/20(日) 18:58:11 ID:bY1AbY63
>>729
Atlas15K*2とSCSIケーブル、おまけでMegaRAID-Express500なんてものが格安で
手に入ったものでね・・・起動ドライブをWD740GDからそっちに切り替えただけだよ。
(流石に今更32bitPCIなMegaRAIDは使う気にならんが・・・)
自作erにとっては、システム構成の変更にともなうOS再インストールなどたいした話じゃないが。

SPIN-WAIT-LOOPに関しては、個人的にもスマートな実装じゃないから好きじゃないが・・・
第三者が過去に作成したライブラリを使用しなければならないような場面では、個人の好み
以前の問題で使わざるを得ない・・・ということもあるので、仕方がない部分もある。

いまだに非効率なアーキテクチャと言われながらもx86が生き残ってきたのは、過去の資産
に対する互換性が最大の武器だったはずだが・・・
過去に作成されたプログラムが、新しいプロセッサ上でも問題なく動作するのが「互換性」の
根幹だが、それが失われている時点で「x86互換」を名乗るには問題ありだと思うが。
736Socket774:2005/11/20(日) 18:58:57 ID:Urg9Z+sw
そんなに攻撃的かなぁ。ソフト作る側の視点としては至極もっともだけどな。
ま、ソフト使う側の視点で議論してるときに作る側の視点を持ち出しても、決して前向きな議論にはならないものだけど。
737MACオタ>735 さん:2005/11/20(日) 19:03:53 ID:KzaiBXGf
>>735
HDDの換装ごときで環境が入れ替わっちゃうって。。。
今時Windowsでもそんなこと無い筈すけど、どんなOSなんすかね?
738Socket774:2005/11/20(日) 19:04:49 ID:Urg9Z+sw
訂正。やっぱ攻撃的だわw

>>737
Activation突っ込まれて以降のMSのOSはそういうもんダス
739Socket774:2005/11/20(日) 19:06:13 ID:OCkK5sEF
>>736
> OSの入れ直しすか。。。不安定システム自慢なんすかね(笑)

こういう余分な煽りが珠に傷だと思ってね。
そりゃ、知識もろくに無いのに煽るしか脳がない奴等よりは全然まともだとは思ってるよ。

淫厨とかアム厨とかってレッテル貼りだけしかできない奴に
ろくな奴はいないってことはこのスレ読めばよく分かるから。
740MACオタ>738 さん:2005/11/20(日) 19:12:08 ID:KzaiBXGf
>>738
つまんないこと聞くようで悪いすけど、"Documents and Settings"とレジストリをコピーするんじゃ環境
帰ってこないすか?
741Socket774:2005/11/20(日) 19:14:44 ID:PkGnoOJX
MAC使ってる分にはは自作知識不要だろうからね。
XP以降のOSのアクチがどうなってるかも知らないのは仕方ないでしょう。
ま、WIN使ってる人間にとっては常識のことを知りもしないで、余計な一言が
おまけでついてくるのはちょっとね・・・
742Socket774:2005/11/20(日) 19:15:49 ID:PkGnoOJX
>740
それ無理なんですよ。
2000とかなら結構いけたんですけどね。
743T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/20(日) 19:21:32 ID:bY1AbY63
>>737
「起動ドライブ」を換えたんだが・・・OSの入ってないHDDでWindowsが起動するなら
わざわざ再インストールなんかしないよ・・・時間かかるだけだし。

ついでに、Atlas15K(Ultra320SCSI)とWD740GD(Sirial-ATA)じゃインタフェースも違う。
SCSIカードの追加とPCI-Xスロットの入れ替えもやったし。
(3Ware 8506-8@PCI-X133MHz→ASC29320A-R@PCI-X133MHz+8506-8@PCI-X100MHz
に変更。8506-8は64bit-66MHzPCI動作だからね。)
744MACオタ>742 さん:2005/11/20(日) 19:25:14 ID:KzaiBXGf
745Socket774:2005/11/20(日) 19:26:02 ID:Urg9Z+sw
>>740
>>742の通りっす。
アーク情報システムのHD革命とか、そういうHDバックアップ・復元ツールを使えば一応HDD換装時にOS入れ直さずに済むんすけどね。
タダで出来るコピーやら移動やらじゃ無理なんす。

ちなみに、1台のPCに繋がってる複数のドライブ中、同じActivationCodeのXPが複数入ってると起動すらしねぇっつう凶悪さ。
746Socket774:2005/11/20(日) 19:28:06 ID:Urg9Z+sw
>>744
>転送される設定内容には、デスクトップ、ディスプレイ、およびダイヤルアップ接続の設定の他に、Microsoft Internet Explorer および Microsoft Outlook Express の個人用設定も含まれます。

逆に言えば、コレ以外の他のアプリの設定やらOSに施した設定やらは転送されないわけで。
747MACオタ>745-746 さん:2005/11/20(日) 19:34:28 ID:KzaiBXGf
>>745-746
情報感謝するす。計算機なんてハードウェアより中身のほうが遥かに貴重なんで、市販品でもツールが
あるなら十分す。しかしWindowsって。。。
748Socket774:2005/11/20(日) 19:36:58 ID:9AO7sYBO
システムドライブの換装をしたら再インストするのが一番早い。
749T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/20(日) 19:38:01 ID:bY1AbY63
>>745
その手のツールの使用は考えたんですけどね・・・SCSIやRAIDカードへの対応が不安で。
とりあえず、探してみたけど店頭に置いてあるものでその辺の対応を明記しているのが
一本もなくて・・・まあ、再インストールして再アクティベーションすればタダだし。(^^;

それに、ドライバのパフォーマンス最適化とか色々あるようなので、クリーンインストール
した方が安心できるし。

Opteron275だと、Windows2000というわけには行かないのは難点だな・・・
750MACオタ>749 さん:2005/11/20(日) 19:44:06 ID:KzaiBXGf
>>749
HDDの移行だけしてからCD起動して、「インストール済みのWindowsの修復…」をやれば良いと思うすけど。。。
やっぱり不便自慢すか?
751Socket774:2005/11/20(日) 19:46:52 ID:V9uGuLoM
NTBACKUPで起動ドライブのバックアップを取って新ドライブにOSセットアップ。
起動後バックアップデータを使って復元。
でいけそうな気が。
752Socket774:2005/11/20(日) 19:50:28 ID:V7ZKH7yc
何でMACオタが再インストールに突っ掛かってくるのか理解不能なんだが。
自作板じゃ再インストールなんてしょっちゅうするでしょ。
それにデータの移行もしやすいように普段から意識して使うし。
753Socket774:2005/11/20(日) 19:52:48 ID:IAPCOHfZ
>何でMACオタが再インストールに突っ掛かってくるのか理解不能なんだが。
ヒント:話のすり替え
754T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/20(日) 20:00:52 ID:bY1AbY63
>>750
必要なアプリやデータはちゃんと外付けHDDにとってあるから、そっちから入れても
大して変わらないんで。
ソフト屋やってれば、WindowsからLinuxへの入れ替えとかよくある話だし、余計な事考えてる
間に、さっさといつも通りやっちゃったほうが速かったりするもんだよ。

>計算機なんてハードウェアより中身のほうが遥かに貴重なんで
なら尚更、HTT導入で過去のプログラム資産に与えた影響は重要な問題と捉えるべきだな。
755Socket774:2005/11/20(日) 20:00:59 ID:rGGatR0O
自分の知識範囲で突っ込めるところを探してそこに突っ込むから
話の本筋からそれちゃうんだな
「会議にあいつがいるとなにも前に進まなくなる」といわれるタイプの人間
756Socket774:2005/11/20(日) 20:07:05 ID:SzbyY9zU
>>755
知りもしない事にわざわざ口突っ込む輩は、大概そんな連中だな。
757MACオタ>754 さん:2005/11/20(日) 20:18:48 ID:KzaiBXGf
>>754
  -------------------
  ソフト屋やってれば、WindowsからLinuxへの入れ替えとかよくある話だし、
  -------------------
そんなにHDD沢山持っていて、パーティションやHDD丸ごと交換じゃなくて、ソフトの入れ替えすか。。。
それにWindowsってパスが違うとアプリケーションが正常に動かないすから、外付けHDDをアプリ用に
してるなら、最初からアプリの再インストールの必要も無いし。。。

脳内ソフト屋さんすか?
758Socket774:2005/11/20(日) 20:20:35 ID:yU+uKIvM
「まっさらなHDDに再インストすると、PC新調したみたいでちっと嬉すぃ」

自作erがクリーンインストを苦にしないのは、再インスト時の「気持ち良さ」が、
環境を元に戻す労力を上回ってしまってるのが主な理由で、他はほぼ全部が
「単なる言い訳」に過ぎない気がする。

NTベースになってHDD換装時以外の頻度はだいぶ減ったけど、95・98の頃は
「レジストリが不要に大きくなってしまった!」と言っては用もないのにインスト、
「常駐モノを一端整理してリソースを増やそう」とインスト、SP出たからついでに、
デバイスが増えたから等々、理由が有れば真っ新にしてたハズ。
果てはOfficeがVer.UPした、IEがUPした、ATOK新調した、ヤリ倒していたゲーム
に飽きた、ぐらいの事で再インストした事がある同輩も結構いるんジャマイカ?

それを「不便」と捉えるか「畳を替えたみたいで気持ちが良い」と言うかは人
それぞれの主観でしは?

T.A.氏なんかはその手の「真っ新な環境が好き」なタイプと見ましたがどうでしょ?
759Socket774:2005/11/20(日) 20:22:49 ID:hA/HAKCw
T.A.は、カーネルモードでは物理アドレスでメモリアクセスすると
思っている程度のレベルです。
760Socket774:2005/11/20(日) 20:22:51 ID:SzbyY9zU
本当に一言多い奴だな。
リアルでもこうやって敵作ってる訳だ。
761Socket774:2005/11/20(日) 20:26:33 ID:63oP7Zis
話をすりかえたが自分の頭の悪さを晒してるって感じだな
762Socket774:2005/11/20(日) 20:28:34 ID:rGGatR0O
>>757はまさに相手の現場の実情を鑑みることすらせず
自分の知識範囲のみで搾り出してることがはっきり出てるな
突っ込むことだけを目的に突っ込んでいる
763Socket774:2005/11/20(日) 20:46:57 ID:1ynJS9bd
 シットしてるんだと思われ。(笑)
764Socket774:2005/11/20(日) 21:01:21 ID:DLdrX5al
アム厨ってのはほんと妄想激しいね
アム厨もそろそろ迫害されるべき♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
765Socket774:2005/11/20(日) 21:03:19 ID:IAPCOHfZ
ホント、MACヲタってきこりそっくりだな。
766Socket774:2005/11/20(日) 21:22:15 ID:SzbyY9zU
たった一人で随分マカーのイメージを落としたもんだ。


















まあ、元々落とす程イメージ良くなかったが。
767Socket774:2005/11/20(日) 21:25:55 ID:mwqrGEvV
アム厨は群れてAMDののイメージを落とすからね。


















まあ、元々落とす程イメージ良くなかったが。
768Socket774:2005/11/20(日) 21:28:02 ID:Ws1X+xUT
えっ、MACヲタってMACのイメージを落とすためのきこりの別ハンじゃないの?
769Socket774:2005/11/20(日) 21:28:27 ID:5hPqi9pi
>AMDののイメージを落とすから

コピペすらまともにできないのかよw
770Socket774:2005/11/20(日) 21:32:11 ID:n4EI5TyQ
>>723
恐れ巣だが、
AMD狂信者の言う淫厨が64単発をサブ機にしている事が多いからだよ。


規制ウザ
771Socket774:2005/11/20(日) 21:33:18 ID:DbovF3wn
アム厨って単語を使えば相手を貶められると勘違いしてる単発IDは
全部MACオタに見える。どうでもいいが。
もっとどうでもいいが、Mac使いで「MAC」と大文字表記する人は
ほとんどいない。少なくとも俺の周りには。多分MACオタはNICが
大好きなオタなんだと思うw

このレス読んで時間無駄にしたと思った明晰な方、
MACをあぼーん対象にすりゃいいだろーがヴォケ。
772MACオタ>771 さん:2005/11/20(日) 21:36:10 ID:KzaiBXGf
>>771
  -----------------
  Mac使いで「MAC」と大文字表記する人はほとんどいない。
  -----------------
実際その通りで、海外の掲示板なんかだとMACって書くと荒らし扱いされてアク禁になったりするす(笑)
773Socket774:2005/11/20(日) 21:40:54 ID:rGGatR0O
雑音がNOD32の売り上げ減少効果(wあげてるのと同様だな
774Socket774:2005/11/20(日) 21:41:38 ID:fVhCeTum
MacOSってどんなに使い込んでても、買った時のような軽快さをいつまでも維持できるもんなの?
775Socket774:2005/11/20(日) 21:41:57 ID:n4EI5TyQ
旧・mac(ネタ板)の共有コテだろ>MACオタ


規制ウザス
776T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/20(日) 21:57:31 ID:bY1AbY63
>>757
>そんなにHDD沢山持っていて
ある程度、自作PCでアップグレードや買い替えなんかやってれば、特に壊れたわけでは
なくても、今更常用する気にはならない旧世代HDDの1・2台はあるよ。
特に最近は、HDD外付けケースは安くどこでも手に入るし。

>パーティションやHDD丸ごと交換じゃなくて、ソフトの入れ替えすか。。。
外付けHDDはバックアップ。
アプリのCDの中身とかを入れてあったり、設定ファイルをこまめにバックアップしてあるだけ。
起動ドライブのパフォーマンスアップでOS入れ替えするくらい屁でもないんだから、今更、
USBやIEEEの外付けHDDごときで満足するわけがない。

>それにWindowsってパスが違うとアプリケーションが正常に動かないすから
これも再インストールした理由のひとつ。
以前、起動ドライブだったWD740GDは、作業ドライブとしては充分以上に高性能だしね。
引き続いて利用するから、起動ドライブ以外のドライブレターは全部変わるし、以前の設定
の大半は無意味になる。

>>758
そういう部分は確かにあります。(^^;
・・・流石に同じ自作erは心情的な部分もよく理解していてくれてうれしいですね。
777Socket774:2005/11/20(日) 22:16:19 ID:dlEgsM3S
>>758
インストール作業が嫌いなので、よほどの事がない限り再インストールなんてしないな。
最初のうちに試行錯誤して2、3回してあとはそのまま使い続けてる感じだ。

事実、FDからインストールした95や、ずいぶん前に入れた2Kがまだそのまま現役で動いてる。
HDDの引越しはしているけどね。

# でも2Kのほうは再インストールしたいと思いつつあったり…
778Socket774:2005/11/20(日) 22:41:44 ID:RsxwpZde
一言言わせてもらうと
MACはメジャーアップデートするたびに
実質的には必ずOS新規で入れなおさなきゃならんのだが

でいつになるのかわからんが
CPU変わったらその時点でどうやって引き継ぐんだろうね?
完全に環境をバックアップして新OSにリストアする移行ツールを提供する予定でもある?
ソフトにしても今まで買ったものが全て使えなくなるし
エミュレーション環境を用意してたとしても
それはあくまでエミュレーションだからそんな状態で使い続ける奴はいないシナ
MACっていったいw

つかもうMAC OSは必要とされてないOSだし
良く言えばその役割をとっくに終えている
Powerにしても見限られた以上もう完全に終わったよ
元々MotorolaからFreeScaleに手放した時点で終わってたシナ
あとはNeXTが辿った道のりを辿るだけだ

MACヲタはPower信者だからCPU変更は余程悔しいんだろうなw
だから以前にも増して攻撃的になる
つかIntel信者なのも明らかだシナ
Intelが地に落ちてから暫く姿を見せなかったのに
Yonahで盛り返しそうな空気になった途端どこからとも無く沸いてきたし
779MACオタ>778 さん:2005/11/20(日) 23:24:18 ID:KzaiBXGf
>>778
  --------------------
  MACはメジャーアップデートするたびに実質的には必ずOS新規で入れなおさなきゃならんのだが
  --------------------
データとアプリと個人設定わ、元のHDDからコピーするだけでOKす。MacOS時代もOS X時代も同じ。
何か問題あるすか?
780MACオタ>776 さん:2005/11/20(日) 23:32:52 ID:KzaiBXGf
>>776
  ---------------------
  起動ドライブ以外のドライブレターは全部変わるし、
  ---------------------
今時ドライブレターわ自由に選択できるような気がするすけど。。。 最初からアプリケーション用の
パーティション切ったりせずに、全部"Program Files"に入れてるすか?
781Socket774:2005/11/20(日) 23:43:49 ID:hWapXZg/
なるほど
ジョブスがインテルを選んだことで
実質、アムダはマカも敵に回したわけか
782Socket774:2005/11/20(日) 23:45:08 ID:aMNLtBru
基地外同士仲良くやってくれ。<マカ&陰厨
783Socket774:2005/11/20(日) 23:46:18 ID:hWapXZg/
おいおい、俺はアムダな
メインマシンFX55やし
784Socket774:2005/11/20(日) 23:47:48 ID:V7ZKH7yc
MACオタなんか憐れ
785Socket774:2005/11/20(日) 23:54:20 ID:hWapXZg/
さて既に終わってるPenDなど叩いてもつまらないから
ワンコアAMD叩くか ハイソ諸君
786MACオタ>774 さん:2005/11/20(日) 23:54:44 ID:KzaiBXGf
>>784
OSの再インストールを楽しむ習慣が無いからって憐れまれるのも(笑)
787Socket774:2005/11/20(日) 23:55:02 ID:hWapXZg/
っとFXは脅威カテゴリの除外にいれといてくれ
788Socket774:2005/11/20(日) 23:59:47 ID:V7ZKH7yc
>>786
自分の視野でしか物事を見られずいつまでも食って掛かるのが憐れだと言ってるんですよ。
789Socket774:2005/11/21(月) 00:03:10 ID:IAPCOHfZ
レス乞食だな。
790Socket774:2005/11/21(月) 00:04:12 ID:hWapXZg/
>>788
おいこら
お前も自分の視野でしか物見てないぞ

私を見て♥
791Socket774:2005/11/21(月) 00:06:07 ID:qwsfQ+pT
あれ、ID変わらんようになったん?
792Socket774:2005/11/21(月) 00:06:52 ID:kmvBUA3C
しかしレス乞食かなんか知らんが
ノリの悪い猿どもだな
793Socket774:2005/11/21(月) 00:09:16 ID:eesVjm3u
>>791
0時きっかりに変わるわけではないよ。
794Socket774:2005/11/21(月) 00:10:47 ID:IaagCwjk
>>793
IPアドレスって0時に変更されるの?
795Socket774:2005/11/21(月) 00:13:20 ID:qwsfQ+pT
>>793
そうだったんか。知らなかったよ。
796Socket774:2005/11/21(月) 00:22:09 ID:eesVjm3u
>>794
IPアドレスが変るかどうかはISPに聞けw
IDは同じIPアドレスでも0時”ごろ”に変る。数分ほど遅れるね。
797Socket774:2005/11/21(月) 00:25:20 ID:2GQ/EHty
>>796
まじでぇ?
2ちゃんのIDって0時で変化するんだぁ
そんなのわたし知らなかったー
798Intelオタ ◆i80SLvJ/Uw :2005/11/21(月) 00:28:59 ID:vJwQYzte
おーす マクオタ 擁護にきたぞー
799Socket774:2005/11/21(月) 00:44:56 ID:HWHfHvAE
雑音のプロバイダらしきものが、貼ってあったんですが
本物なのかな?

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1128517944/401
800T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/21(月) 01:50:26 ID:LisY8mfp
>>780
・・・ここから先は個人の好みの問題だな。
HDDの接続順や容量その他、自分なりの基準が一応あるんでそれに従ってるだけ。
WindowsだろうがMacだろうが、色んな使い方や運用方法があるんだし、これ以上は
議論しても無意味だろう?
仮に唯一の正解というのがこの世にはあって、それを提示してくれるのなら別だが。

・・・もっとも、そうだとしても自分のPCをどうするかを決めるのは自分自身だから、
従う義理も義務もないんだけど。

とりあえず、最後に一言だけ。
「いくら趣味とは言え、不安定なシステムにCPUだけで30万以上もポンと出せるほど酔狂じゃない。」
801Socket774:2005/11/21(月) 07:12:43 ID:eU3Cn6xX
>>799
録音のプロバ(認定w)なら、累計10個以上あるぞ。



・・・因みに俺のも1個含まれているw
802Socket774:2005/11/21(月) 07:16:14 ID:eU3Cn6xX
>>800
>30万以上もポンと出せるほど酔狂じゃない
昔ネタの為だけにプ買わなかった?
803Socket774:2005/11/21(月) 07:28:49 ID:6rGejkuS
>802
プは”CPUだけ”では30万もしない罠
804Socket774:2005/11/21(月) 07:29:17 ID:5u7AULux
           ━━┓〃    
               ┃ ━━━━━━━━  
           ━━┛      
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─      雑音 MACオタ  ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二(@ε@)`∀´)二⊃ヽ <向かうところ敵なしす♪
  ――=               |  電/ 妄 /     |
        ――       ( ヽノ  ヽノ       |
    _____       ノ>ノ ノ>ノ      !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ        |
                 ヾ./_     _    /
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
805Socket774:2005/11/21(月) 07:33:56 ID:jpKU8RWh
>>799
>雑音のプロバイダらしきものが、貼ってあったんですが
>本物なのかな?

それは本物だね。
806T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/21(月) 08:01:29 ID:LisY8mfp
・・・そんなこともあったなぁ。(^^;
まあ、ネタと言うと今サブで使ってるPentium4 2.4CGHzも弟が使ってるX2 4200+も
メインにOpteronがいる限りネタなんだけどさ。

でも、あれは発熱と消費電力はともかく、動作が不安定ということはなかったし。
リコール前のマザーでは、稼動中に光学ドライブを認識しなくなる現象が出たけど、
リコール後のマザーは動作については全く問題なかったし。

本当は、PentiumDもかなりネタとしては面白そうだったんだけどね。
PCPowerViewがあるから消費電力計測できるか?と思ってたんだけど、スペックと
PentiumDの要求電力見てたら、高負荷時にもたない可能性がかなり高いんで止めた。
807Socket774:2005/11/21(月) 08:36:28 ID:eU3Cn6xX
>>803
LGAプのCPU+M/B+MEMで10マソ位・・・だったっけ?

全く使わない物だから、macに30マソと大して変わらないような希ガス。
808T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/21(月) 08:55:28 ID:earYqblq
>>807
Pentium4 540(約\35000)+Albatron PX-915G Pro(\17000)で、DDR400は
手持ちのが使えたから\50000程度。
なんだかんだで手放したのは今年に入ってからだし、別スレで消費電力
比較とかやるのに結構使ったから、元は取れたと思ってる。
809Socket774:2005/11/21(月) 09:32:06 ID:eU3Cn6xX
DDR2では無かったか。
しかし、京ポン2(機変で2.5マソ)の値下がり待ちな漏れとはえらい違いだな。
まあ、初期ロット避けの方がメインだから、改良版出たら値下がりしていなくとも買うけど。
810Socket774:2005/11/21(月) 11:20:16 ID:GfRiJ+bz
           ━━┓〃    
               ┃ ━━━━━━━━  
           ━━┛      
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        ノビタ    ヽ, 
   ̄ ̄ ̄ ̄    三    ⊂二(@ε@)二⊃ヽ <孤独なひーろー♪
  ――=                 | AMD/      |
        ――         ( ヽノ        |
    _____         ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、  レレ         |
                 ヾ./_     _    /
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /
811Socket774:2005/11/21(月) 11:29:57 ID:Tq8mAaxj
x2脂肪が確定してからしばらくAAのび太の活動が減ったと思っていたが
また復活したようだな
812Socket774:2005/11/21(月) 11:30:32 ID:eU3Cn6xX
ところで、AAの香具師は空気嫁無いんだろうか?
813Socket774:2005/11/21(月) 11:36:32 ID:SwRUDh6E
MACについて無知なT.A.と
PC/AT互換機について無知なMACオタの会話が
まるで噛み合ってないのは内緒
無知なクソコテ同士の会話は見てて痛くなるなぁ
814Socket774:2005/11/21(月) 11:50:03 ID:+o7DYn+E
>>799
なんなん
osaknt01.ap.so-net.ne.jpて
見覚えある文字列やおもたら
わしのリモホやんけ
815Socket774:2005/11/21(月) 11:57:26 ID:PHoKPRqv
>>813

813と煽らずにはおれない自己顕示欲の強いキミがカワイイ♪
816Socket774:2005/11/21(月) 12:03:33 ID:A/pOF0al
>>815

813と煽らずにはおれない自己顕示欲の強い815を煽らずにはおれない自己顕示欲の強いキミもカワイイ♪
817Socket774:2005/11/21(月) 12:07:27 ID:4sqx/6Wr
来年にはX2が発熱でかいだけの無能なCPUという烙印が押されそうだな
818Socket774:2005/11/21(月) 12:09:57 ID:XafE0/H4
朝からずっと自演乙!
819Socket774:2005/11/21(月) 12:13:06 ID:4sqx/6Wr
おまえも 自演 って言うの好きだな
違ってたとき自分が憐れだとは思わないか?w
820Socket774:2005/11/21(月) 12:18:19 ID:XafE0/H4
なまなか食いつきがいいじゃないw
821Socket774:2005/11/21(月) 12:30:24 ID:xWUEyuOR
9月はデスクトップPC向けCPUのシェアでAMDがIntelを上回ったわけだが、
10月はDellの売り上げだけで17.3%あるし、その他インテル系直販ベンダーの数値も加味すると、
AMDのシェアは多くみても30%程度だな。
結局トップはIntelなわけか。
まさに3日天下、束の間の栄光だったな。
822Socket774:2005/11/21(月) 12:34:24 ID:mbjteS4E
だってX2が糞だもん
823孟宗:2005/11/21(月) 12:36:28 ID:21Ty82l5
"D"よりはマシだがね。
824Socket774:2005/11/21(月) 12:37:40 ID:UmUUCbGi
淫厨が1人でがんばってるなw
825Socket774:2005/11/21(月) 12:40:54 ID:A4QHqr/K
>>824
1人っていうか俺とお前しかいないだろw
826Socket774:2005/11/21(月) 12:49:11 ID:N3VQHJfH
>>823
そりゃどっちが糞かと言われれば、間違いなくDのほうが糞だが
X2もあれだけ熱ければ、Dとかわらんだろ 50歩100歩 どっちがうるさいかだけの話だ
とても流行りの静音マシンどころじゃないのはお察しだ
負荷かけると
マザーやファンにもよると思うが、
ファンに手かざすと熱風やし爆音やし
AMDはやっぱOpteronに限るな。
827Socket774:2005/11/21(月) 12:51:36 ID:W8fLJPkh
つか単発ID多いなw
828Socket774:2005/11/21(月) 13:01:05 ID:qSc9yzLK
>>826
X2-3800+なんかだと、Dはおろかプセレより消費電力少ないですよ。
静音マシンは余裕かと。
829T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/21(月) 13:02:22 ID:earYqblq
>>813
>MACについて無知なT.A.
おっしゃるとおりなんでね。はなからMacの話なんてしてないし。

>>826
・・・普通に考えると
Opteron(DualCore):1MByte-L2 Only HT-Link 3本
Athlon64 X2:1MByte or 512KByte-L2 HT-Link 1本
だから、どう考えても消費電力・熱的にはOpteronの方が大変なんだが。
830826:2005/11/21(月) 13:04:19 ID:W8fLJPkh
はい!了解です!前言撤回します!
3800+は静音マシンが可能なんですね!
831Socket774:2005/11/21(月) 13:05:00 ID:W8fLJPkh
うおwやばいw
IDで偽者ばれたなw
832Socket774:2005/11/21(月) 13:05:30 ID:qSc9yzLK
>>829
多分>>813はMACヲタ(アレな香具師の扱い)について無知なT.Aって言いたかったんでね?
833Socket774:2005/11/21(月) 13:07:00 ID:I8lPf7Ro
>>829
にもかかわらず、一部のコアなユーザーには
依然としてX2よりOpeteronが支持されるのはなぜでしょう?
834T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/21(月) 13:08:32 ID:earYqblq
>>828
X2-4200+でも、CnQ有効時だと同じくCnQ有効時のWinchester-3200+より2〜3W程度だが、
消費電力が低かったりするから、3800+なら余裕だろうね。
835Socket774:2005/11/21(月) 13:10:32 ID:p1Vh6BJg
てゆうか静音マシンなど別にプでも組めるわけだが
836Socket774:2005/11/21(月) 13:14:37 ID:n+h8h/tL
本質以外にかかるコストは小さい方がいい
837Socket774:2005/11/21(月) 13:15:27 ID:4aqtau4K
水冷やったりする予算があるならPenMでも買ったほうがまし。
信頼性/耐久性の面でね。
838T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :2005/11/21(月) 13:15:55 ID:earYqblq
>>832
なるほど・・・その点でも言えてるかも知れない・・・orz

>>833
Opteron支持者はほぼ以下の条件に当てはまるから。
1)PCI-Xがないと困る人、または許せない人。
2)メモリを8GByte以上搭載したい人。
3)Socketが複数ないと許せない人。
4)SCSIオンボードでないと困る人、または許せない人。
839Socket774:2005/11/21(月) 13:16:22 ID:hLyzJVQr
信頼性/耐久性?なんかずれてるんじゃないの?
プは 熱いだけで信頼性/耐久性はじゅうぶんあると思うが
840Socket774:2005/11/21(月) 13:17:45 ID:4aqtau4K
いやいや、水冷なら冷却水漏れ事故のリスクがね。
買ってすぐなら品質の高い製品買えばいいが
数年先に何が起こるか予想できない。
841Socket774:2005/11/21(月) 13:20:02 ID:OXXv9uk7
X2、PenD対決もいいけど、たまには廉価クラスのCPUも、と言うことで
CeleronD351とSempron3000+(CnQ切り)の性能比較置いときますね。
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/sempron-3000_6.html
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/sempron-3000_7.html
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/sempron-3000_8.html
ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/sempron-3000_9.html
842Socket774:2005/11/21(月) 13:22:53 ID:hLyzJVQr
>>840
なるほどな
俺プをOCして楽しんでるから水冷ユニットなど冷却装置を考えるのも一つの楽しみなんだが
それは常日頃気配りしているからトラブルが少ないだけであって
普通に使ってりゃ少しずつ液が漏れ出してもマザーショートするまで気づかないよな
ただ、プはリテールファンのみでも温度は高くなるが、藁の頃みたいにそうおいそれと熱暴走はしないということを言っておこう
843Socket774:2005/11/21(月) 13:28:12 ID:vNVyr6qU
Intel、新デュアルコアのブランドネームを“INTEL CORE”と命名
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/ubiq131.htm
844Socket774:2005/11/21(月) 13:32:51 ID:n+h8h/tL
藁の頃の話をするなら焼き鳥発火のほうが適当だろ〜が。
燃えたり狂ったりしなかろうと、減速されるんじゃ遠慮する罠
845Socket774:2005/11/21(月) 13:34:54 ID:hLyzJVQr
減速?プが?
846Socket774:2005/11/21(月) 15:11:14 ID:Mr1HbVVZ
IntelCoreかっちょえー名前だなぁ

インテル ペンティアム コア 925XExpress ハイパースレッディング etc・・・

インテルのネーミングセンスの良さは健在だな

セレロン←こいつだけはダサいが・・・
847Socket774:2005/11/21(月) 15:51:50 ID:aSvxjs7U
>>846
アスロンの従兄弟に仕立ててアスロン
たいしたことないことにでも
しようとしたんだろう
ペンタで5角形だから4角形の意味のにでもしてあげれば良かったのに

ゲームメーカからいちゃもん付いてもそれは知らん
848Socket774:2005/11/21(月) 16:12:23 ID:0uDCtLQC
>>839
熱がこもればM/BやVGA、HDDなど周辺機器が逝き易くなる
CPUだけが生き残っても意味がない

水冷はトラブルが怖いしなw
常に張り付いて使うマシンでもない限りお勧めできない
849Socket774:2005/11/21(月) 16:27:39 ID:Mr1HbVVZ
>>848
それはオーバートークと言うものよ。
プはケースの選択さえ間違えなければ、定格で細々と使うなら、まるで問題無い。
空冷でもきちんと熱い熱を排気できてれば、ケース内温度はさほど上がらない。
俺も水冷や触媒クーラー以外に、空冷でも回してたが定格ならば
夏場エアコンなしでケース内温度39℃↓しっかり保ってたしな。
メーカー製PCなら別にDでも問題ない。スリムケースでもよく冷えてる。

スレの趣旨的に別にいいんだけどな。
Athlon使ってる人はライバルのIntelと比較したいだろうし、
リアルでもPC仲間が増えてくると
Intel使ってる人に対して、自分はAthlonを選んだってことで、優位になりたいだろうし。
匿名だし、使ってる人の事など何も考えずに一方的に突き放し、クソボロに言いたいよな。
850Socket774:2005/11/21(月) 16:32:41 ID:Mr1HbVVZ
と真面目に話す俺

高クロックもそろそろ飽きてきたから、コンローとか早く発売してほしいな
851Socket774:2005/11/21(月) 16:38:42 ID:GrojkkEJ
PCの熱の責任の一部はnVidiaが負うべきである。
852Socket774:2005/11/21(月) 16:44:33 ID:z3IdKr4B
>>849
「静音マシンにおける」信頼性/耐久性って話の流れだろ?
仮に同じケースを使ったならば
発熱量が高い=多くの換気が必要=静音から遠ざかる

システム全体のことを考えればCPUの発熱は低いにこしたことはない
その分ケース選択や他のパーツの発熱量制限に余裕ができるからな
853Socket774:2005/11/21(月) 16:52:35 ID:5T3pphPJ
>>849
2ch自作板の論調がプは糞ってぇ流れになって久しく、何も知らない若造まで
プは糞だプは糞だという世論になってるのに一石を投じたい藻前の気持ちはわかる、
わかるぞ。

しかしな、考えてみたまえ。
トイレの照明には60Wの白熱球があればいいものを、わざわざ「超明るいッス!」
とかいいながら水銀灯を持ってきて、「放熱板つければだいじょうぶっすよ!」
「安定機つければE26ソケットでもつかえますよ!」とか言われてもね、そりゃ
お前使えなくもないだろうけど、安定する頃には脱糞も終って尻も拭き終わって、
パンツはいてさぁ消すかってときに煌々と光り輝かれても困る、つまりそういう
ことなんだが、判るかな?
854Socket774:2005/11/21(月) 16:56:25 ID:V/5YMTxr
>>853
昔の田舎トイレは20Wだったりしたなw

まあ、あれは節電とかそういうこと以外にも
あんまり明るいといろいろ不都合があるからなんだが・・・・

明るいといろいろ集まってきちゃうし、見えない方がいいものまで見えてしまうからなw

臭いトピずれでした
855Socket774:2005/11/21(月) 17:01:35 ID:Mr1HbVVZ
>>853
だからそれがオーバートークってのヨ
856Socket774:2005/11/21(月) 17:07:38 ID:5T3pphPJ
オゥケィ、ミスター1HbVVZ。
間違いの無いケースの選択、細々とした使用方法、きちんとなされた廃熱設計。
地理的前提を無視した39℃以内発言や指定されないメーカ製品の例示。

これはオーバートークとは言わないのかい?ミスター。
857Socket774:2005/11/21(月) 17:10:04 ID:Mr1HbVVZ
そう絡むな

そこまで考えなくても、パッシブダクトの有無やファンの個数程度でケースを選べば特に問題無い

CPUファン付属のリテールファンも進化してるしな
858孟宗:2005/11/21(月) 17:15:42 ID:21Ty82l5
間違いの無いケースの選択=BTX?
859Socket774:2005/11/21(月) 17:18:08 ID:BsjgKp23
TMPGEnc『だけ』は速いんだから、TMPGEnc専用機としてD820とかは割といいと思うけどなぁ。

ぇ、俺?エンコなんかしないからもちろんX2ですよ。
860Socket774:2005/11/21(月) 17:20:13 ID:Mr1HbVVZ
『だけ』は速いって なにと比べて言ってんだろうな
861Socket774:2005/11/21(月) 17:28:31 ID:5T3pphPJ
まぁそういきり立つなよ、ミスター。

そこまで考えなくてもとはいうが、PentiumMでもSocket754のAthlon64でも
問題を起こさなかった構成と全く同じ構成で、北森やプだけ夏の朝ピーピーと
過熱警告で鳴くのはどういうわけか、君の見解をお聞かせいただけないかい?

まぁ、ネトバのお陰でパソコン市場における放熱設計の熟練度があがったのは
事実だが、それが果たしてプラス成長だったのかというと、僕は疑問さ。
i486DX-33MHzの頃のようにヒートシンクレス、ファンレスで動くというのなら、
そちらのほうがWelcomeなのは間違いないだろ?
862Socket774:2005/11/21(月) 17:28:46 ID:DrT1dJq7
X2比でもTMPGEncだけは早かった記憶が。
863Socket774:2005/11/21(月) 17:29:21 ID:IKSIrn1d
>>857
ゲーマー向けPCならともかく、一般向けPCにパッシブダクトが必要なのは間違っていると思いますよ。
結局プの発熱のかなりの部分は性能とは関係のない無駄な発熱だった過去があるわけですし

無駄なものは無駄とはっきり認めましょうよ?
少なくとも一般企業における業務(文章作成、それほど複雑ではない表計算など)ではプも64も無駄
高くて大飯ぐらいの厄介物です

セレロンかセンプロンで十分これくらいならちょっとの配慮でスリム静音可能です。
VGA乗せてないのも大きいんですけどねw
殆どの事務用には3D不要でしょう?(VISTAは何考えてるんだか)
864Socket774:2005/11/21(月) 17:33:35 ID:qwsfQ+pT
ミスターとかドクターとか一杯だな
865Socket774:2005/11/21(月) 17:34:08 ID:Mr1HbVVZ
初期のころのプとAthの比較といえば、
同クラス同士のベンチで Athが上回ってるのは3Dゲームくらいしか無かったわけだしな
性能取るか、発熱が低いのを取るかくらいの話だった

そりゃ今はAMDのほうが上回ってるんだろうな
866Socket774:2005/11/21(月) 17:37:43 ID:V/5YMTxr
>>865
初期の頃のプより多くの人が北森選んで品薄になったのはいい思い出だよな
北森とXPの頃は価格まで考慮してもほぼ同等、安いから貧乏人はXPな感じだったと思うが
プと64の比較になると・・・・・な、プを薦める項目がぐっと減ってしまったんだよな
炭は最早ジョークとしか思えん
867Socket774:2005/11/21(月) 17:43:18 ID:Mr1HbVVZ
俺的には10GHzのPentiumを15GHzくらいにOCするのが楽しみだったんだが
クロックを高めつつ、発熱を抑える設計はできなかったものか
868Socket774:2005/11/21(月) 17:44:15 ID:5T3pphPJ
Jokeということで言えばECLなR6000や角を生やした40W超のAlpha21064とか
Heh,Heh,Heh,業務用だから許されるけど裸電球並ってナニよそれとか言ってたり、

TDP22Wでノートに最適デスヨPenM!ってちょっとまてデスクトップ向けP3と
消費電力ほぼ違わないのに二年経てば省電力でノート用ですかそうですかとか、

Sunとか70Wで電球と同じ位の消費電力しか…「しか」って電球は今じゃ省電力の
象徴ですかそうですかX2やプや炭のOver100Wが許される時代ですかとか

まぁ最近のパソコン市場はとかくJokeには事欠きません。
869Socket774:2005/11/21(月) 17:48:18 ID:3bMVnYGI
>>863
セレより64の方が電気喰わない
870Socket774:2005/11/21(月) 17:51:52 ID:3bMVnYGI
>>865-866
なぜか4kから512kに飛ぶ帯域ベンチとか素縁故とかなぜか某CPU製造会社と同じ
住所で作られてるベンチマークとかは確かに早かったね。
871Socket774:2005/11/21(月) 17:59:14 ID:ZoG9f+iA
>870 BAPCo ですな

「メモリ性能」と言いながら測るのはキャッシュだけ、帯域テストはを葬り去る。
ブロックサイズ毎の転送にして(6.4Gの帯域に対しては2.3G)
P4に最適化したL2キャッシュの性能をメモリ性能ですよ〜と言ってんだからな。

intel(Pentium4)
AMDと異なり排気温度の規定は無い
845PE/GEチップセットでは50LFM(0.25m/s)の風を
ノースブリッジに当てること
CPUファンの排気方向の規定は無い
872Socket774:2005/11/21(月) 18:11:38 ID:aSvxjs7U
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/ubiq131.htm
なんかintelのモデルナンバーの命名が
AMDのデュアルコアの周波数と似てる
多分そのナンバーでそれぐらい性能でますよということだろうねー
デュアルのT2600でAMDのX2の2.6Gと同等みたいな

もしその考えだと
intelのクロックの2割増し=AMDのクロック
という風になるのかな

AMDがintelのクロックを暗につかって3500+とかしてたのを
やり返したつもりなのかな
まあすこし判り易くていいけどAMDのほうもクロック調べないと
わからないからな・・・
素直にモデルナンバーでT4800とかに
して欲しかった気もしないでもない
873Socket774:2005/11/21(月) 18:12:40 ID:aAt6ChZi
プレスコけちつけるのって結局さ、野球あまり知らない奴が「俺アンチ巨人なんだよね」って言うと、
ちょっと知ってると思われてるって感覚と一緒だよな。

俺はバランス感覚があるよみたな発言する奴が「でもネトバだけは糞だよな」と同意を求めてみたり。

正直キモイ。
874Socket774:2005/11/21(月) 18:17:57 ID:BsjgKp23
つまり>>873自身がキモイと。
875Socket774:2005/11/21(月) 18:26:39 ID:Mr1HbVVZ
>>871
インテル怖さ故の、そのようなやらせベンチや提灯記事が多かったのも確かだと思うが
プは初期のころはほんとにパフォーマンスも高かったと思うがな
爆熱と騒がれたため慌てて北森を買いに走る輩が多かったのも事実だろーけど

こんなかんじだっけな
スーパーπ P4 3.0G=Ath64 3000+
Sandra P4 3.0G>Ath64 3000+
HDBENCH P43.0G>Ath64 3000+
午後ベンチ P43.0G>Ath64 3000+
TMPEGEnc P43.0G>Ath64 3000+
ワード・エクセル P43.0G>Ath64 3000+
3DMark2001 P43.0G<Ath64 3000+
FF Bench ver1.1 P43.0G<Ath64 3000+
ゆめりあベンチ P43.0G<Ath64 3000+
その他ほとんどの3Dゲームで P43.0G<Ath64 3000+
876Socket774:2005/11/21(月) 18:59:36 ID:3bMVnYGI
>ワード・エクセル P43.0G>Ath64 3000+
これは無い。
877Socket774:2005/11/21(月) 19:01:25 ID:Mr1HbVVZ
>>876
なんで?
878Socket774:2005/11/21(月) 19:02:34 ID:gdkivK75
12V-7A な 200W電源で 3000+ と 7200rpmなハードディスク2基
(ただし、VGAはオンボード)
で、12時間連続稼動で問題なく動作しているので、Athronの省電力は確かだと思う。
879Socket774:2005/11/21(月) 19:03:06 ID:gdkivK75
12時間連続稼動/日 ×日数
880Socket774:2005/11/21(月) 19:08:16 ID:/hCZi3a0
> ゆめりあベンチ P43.0G<Ath64 3000+

ゆめりあはCPU性能が関係無いベンチ。

> HDBENCH P43.0G>Ath64 3000+

HDBENCHは同クロックのP4とCeleronのCPU値が
全く同じになるような、性能に関係無いベンチ。
881Socket774:2005/11/21(月) 19:08:47 ID:Mr1HbVVZ
>>880
それで?
882Socket774:2005/11/21(月) 19:12:50 ID:Mr1HbVVZ
そもそもベンチ結果の参照自体が提灯というわけか
インテル好きな奴はインテルの結果の良いソース出すし
AMD好きな奴はAMDの結果の良いソース出すし
遅いか、早いかは個人の感覚だな
早いと感じればそれでおkだな!
883Socket774:2005/11/21(月) 19:13:45 ID:/hCZi3a0
>>881
CPU性能に関係無いベンチが混じってるよって指摘しただけだけど。
もしかして指摘されて不快だった?
884Socket774:2005/11/21(月) 19:16:19 ID:Mr1HbVVZ
>>883
いやいや
ありがとな
885Socket774:2005/11/21(月) 19:16:23 ID:3bMVnYGI
ちなみに

ApacheBench P43.0G<Ath64 3000+
姫野ベンチ P43.0G<Ath64 3000+
レンダリング(PCサイト) P43.0G>Ath64 3000+
レンダリング(有志による実測) P43.0G<Ath64 3000+
フィルタ付きエンコ(有志による実測) P43.0G≒Ath64 3000+
886Socket774:2005/11/21(月) 19:16:37 ID:n+h8h/tL
ワロス
887Socket774:2005/11/21(月) 19:19:42 ID:3bMVnYGI
>865 :Socket774 :2005/11/21(月) 17:34:08 ID:Mr1HbVVZ
>初期のころのプとAthの比較といえば、
>同クラス同士のベンチで Athが上回ってるのは3Dゲームくらいしか無かったわけだしな
>性能取るか、発熱が低いのを取るかくらいの話だった

>そりゃ今はAMDのほうが上回ってるんだろうな

>882 :Socket774 :2005/11/21(月) 19:12:50 ID:Mr1HbVVZ
>そもそもベンチ結果の参照自体が提灯というわけか
>インテル好きな奴はインテルの結果の良いソース出すし
>AMD好きな奴はAMDの結果の良いソース出すし
>遅いか、早いかは個人の感覚だな
>早いと感じればそれでおkだな!

これは笑う所ですか?
もう淫厨とかアム厨とか以前の問題だねw
888Socket774:2005/11/21(月) 19:20:00 ID:11607buW
>>880
元々小さなキャッシュに収まる程度のベンチマークだから、
今時の大きいキャッシュをつんでいるマシンで測定したら
クロック数だけで決まる。同クロックのP4とCeleronのCPU値が同じに
なるのは当たり前。
889Socket774:2005/11/21(月) 19:20:14 ID:zJ6hwCLn
プはインテルにネトバを見限らせる決定打となったわけだが。
出たばかりの頃も北森よりパフォーマンスが落ちたと貶されてなかったか?
890Socket774:2005/11/21(月) 19:21:25 ID:Mr1HbVVZ
ここは
淫厨とかアム厨とか言う以前に
いかに相手を不快にして自身のストレスを解消するか、の場だな
それは俺もよくワカッテルヨ
891Socket774:2005/11/21(月) 19:22:12 ID:MTBr7hHr
帯域アップで誤魔化しているがプのIPCは北森以下。
892Socket774:2005/11/21(月) 19:24:03 ID:MTBr7hHr
プはクロックを上げてナンボの代物だったが肝心のクロックは熱で打ち止め。
素直に北森のキャッシュと帯域を増やしてりゃここまでボロクソには
言われなかったかもしれない。
893Socket774:2005/11/21(月) 19:28:00 ID:3bMVnYGI
>いかに相手を不快にして自身のストレスを解消するか、の場だな
違います。

>Intel使ってる人に対して、自分はAthlonを選んだってことで、優位になりたいだろうし。
>匿名だし、使ってる人の事など何も考えずに一方的に突き放し、クソボロに言いたいよな。
とか言ってるから皆に突っ込まれるんだと思います。
894Socket774:2005/11/21(月) 19:28:02 ID:5bL/ChkU
そういや、Pen4藁もクロック高いくせにPen3より遅いゴミと言われてたような。
895Socket774:2005/11/21(月) 19:29:36 ID:Mr1HbVVZ
>>893
うまいな
2ch的な心理に長けている
しかし、それ以上のそれ以下でもない
896Socket774:2005/11/21(月) 19:32:46 ID:3bMVnYGI
>>895
うん、だんだん不毛な争いに思えてきた。
そろそろこの話題(プ叩き)は止めときましょや < ALL
897Socket774:2005/11/21(月) 19:47:12 ID:sgIPBpbs
 In_Иn_ピタ
Σ(;`∀´)`∀´)Z
⊂  CORE |⊃
  |   .|   |
  し ⌒J ノ⌒J
Intel、新デュアルコアのブランドネームを“INTEL CORE”と命名
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/ubiq131.htm
898Socket774:2005/11/21(月) 19:47:36 ID:sgIPBpbs
 In_Иn_ピタ
Σ(;`∀´)`∀´)Z
⊂  CORE  |⊃
  |   .|   |
  し ⌒J ノ⌒J
Intel、新デュアルコアのブランドネームを“INTEL CORE”と命名
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1121/ubiq131.htm
899Socket774:2005/11/21(月) 20:03:12 ID:zraMMfSB
>>896
勝手に話をそらすなよ。
工作員はツーマンセルでやってくる… か。
900Socket774:2005/11/21(月) 20:18:40 ID:3bMVnYGI
話そらしちゃ駄目だった?単発IDクン
901Socket774:2005/11/21(月) 20:27:03 ID:P2KrX1k0
まあAMDのチップは現在優秀ということでいいんでしょ?
902Socket774:2005/11/21(月) 20:28:21 ID:/hCZi3a0
来年あたり

北森→AMD64→Yonahとか
鱈→AMD64→Yonah

みたいな感じで避暑地から舞戻ってくる
元intelユーザーは多そうな余寒。
903Socket774:2005/11/21(月) 20:42:09 ID:DrT1dJq7
>>902
Yonahに行くのはPenM組だろ。
904Socket774:2005/11/21(月) 20:55:57 ID:MTBr7hHr
64ビットOSが伸びればAMD、
そうでなければYonahの出来次第かなと思う
905Socket774:2005/11/21(月) 20:58:38 ID:MTBr7hHr
あとインテルに自作erからのお願い。
Yonahの出来がいいのなら本腰入れて売って欲しい。
熱湯はイヤン。
906うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/11/21(月) 21:12:31 ID:a2BfTcMV
なんで日本の自作市場に力を入れないといけないんだよ
907Socket774:2005/11/21(月) 21:14:19 ID:MTBr7hHr
実際のところインテルは自作市場なんてどーだっていいと思ってそうな希ガス
908Socket774:2005/11/21(月) 21:15:28 ID:xse61Ctr
思ってそうも何も、もちろんどうでもいいに決まってるだろ
909Socket774:2005/11/21(月) 21:16:34 ID:0r24Dd9v
思ってそう、じゃなく「どーだっていいと決めてる」と思う>>907
910Socket774:2005/11/21(月) 21:18:49 ID:OXXv9uk7
>>905
同意。
PenMに行きたかったのに、Baniasデビュー当時はデスクトップM/Bが無い
Dothanになってからも安価デスクトップM/Bが無かったから
仕方なくAthlon64に行ったIntel贔屓もかなり多いと思う。
911Socket774:2005/11/21(月) 21:19:03 ID:MTBr7hHr
それが一番よく現われてるのが炭のリテールクーラーだな。
912Socket774:2005/11/21(月) 21:25:48 ID:P2KrX1k0
Ath64に移ったら思いのほかサクサク動作するんで結構気に入った俺
913Socket774:2005/11/21(月) 21:28:26 ID:5bL/ChkU
炭のリテールは、一発目で笑いを取り、なおかつ自作erにクーラー交換の楽しみを提供する一石二鳥の素晴らしいものだ。
914Socket774:2005/11/21(月) 21:28:39 ID:rxjueJhm
パソコン買い換えたいと思ったときに、どっちを選んだか、っていうと、
インテルがひどすぎたのでやめたw
で、初AMDだけど、結構いいじゃんと思った。

漏れはどっちでもいいけど、安くて性能が高いとか、静音できるとか、
総合的に判断して好きなほう買えばいいと思うよ。
915Socket774:2005/11/21(月) 21:48:25 ID:E/qGFQFx
>>897
略して「陰核」
916Socket774:2005/11/21(月) 21:58:27 ID:tnGY50Dz
Athlon出てからIntelってウンコ。Pen3なんか馬鹿しか買わなかった。
俺の家にも5個ほどP6系統のが眠ってるが、本当に無駄な買い物をしたよ。。。
917Socket774:2005/11/21(月) 22:05:48 ID:tiRAzarh
>>916
なんで?P6いいやん。
918Socket774:2005/11/21(月) 22:07:20 ID:azps5ecx
>>915
弄ってみたくなる、名前だな (*´Д`)
919Socket774:2005/11/21(月) 22:07:31 ID:pUqqAqp9
Pen3は良かった。PenMも良かった。
Pentium4が出たときウンコだと確信した。
920Socket774:2005/11/21(月) 22:11:50 ID:uZ3mCNFp
1コア64も激しくウンコだけど。
921Socket774:2005/11/21(月) 22:15:02 ID:xse61Ctr
P3と同性能で発熱倍の雷鳥はウンコ
922Socket774:2005/11/21(月) 22:17:07 ID:Ugr42bcG
おーいぇー
X2買って、4000+をウンコと確信した
923Socket774:2005/11/21(月) 22:23:30 ID:4LRnBVbC
P4よりもっさりしているのをいまだに認めない貧乏64User
onecore(FX除く)にいまだにしがみつく貧乏64User
おまえら、、がPenrium4を貶す理由がわかるよ!!
下がいないと惨めだもんな!!
924Socket774:2005/11/21(月) 22:28:47 ID:h/lfwdD1
(^ω^;)
925age:2005/11/21(月) 22:30:12 ID:EOHXt3NF
926Socket774:2005/11/21(月) 22:30:19 ID:4aqtau4K
秒間億単位で命令実行してる今のCPUにおいて
日常生活でハッキリしたレベルでのCPUのモッサリはない。プラシーボ。

感じるとすれば激重ソフトを四六時中走らせている人間。
927Socket774:2005/11/21(月) 22:31:47 ID:4LRnBVbC
あっそ
貧乏でも充実してるんだね!!
928Socket774:2005/11/21(月) 22:39:12 ID:MTBr7hHr
また貧乏を連呼する例の物体が現われたか。退散退散。
929Socket774:2005/11/21(月) 22:41:53 ID:xVpFqGjI
単発IDでわかりやすいな。
930Socket774:2005/11/21(月) 22:55:27 ID:E/qGFQFx
ここでCM

チャチャチャチャン♪ インテルクリトリス
931Socket774:2005/11/21(月) 23:10:04 ID:GWa27988
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つプと)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
932 ◆ZEFPCizEXE :2005/11/21(月) 23:13:17 ID:JgaxD/UI
933Socket774:2005/11/21(月) 23:17:30 ID:orMAdhuQ
>>931
そりゃ地雷だ、逃げろ。
934Socket774:2005/11/21(月) 23:22:02 ID:Q4RA5EKN
>>931
なんどもぉぉぉぉぉおおぉっっっ
すてたのにぃぃいぃぃぃぃいい
なぁぁぜぇぇぇもどってくるうぅぅぅ、プよぉぉっっ
呪いかっ!?呪われてるのかっ?供養しないとダメなのかっ!?
935Socket774:2005/11/21(月) 23:28:45 ID:tQfIRoUF
゜         ○    ゜゜     ○    ゜    ○  ゜  ゜    ○   ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o        ○o   o 。     ゜゚  ゚ . 
        r⌒ヽ(⌒ヽ(⌒丶     (⌒⌒)      '⌒)⌒)/ r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ,,,-,,,  , - ,,    ((⌒⌒))    ,,,-,,,  , - ,,ヤバス/⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒    ミ  ミ ミ  ,ファビョ━ l|l l|l ━ン!ミ  ミ ミ  ,ミ ⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ  `∩∧∧∩"    ∧_,,∧    `∩∧∧∩"   ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒ .ヽ( ゚ワ゚)/    ∩#`Д´>'')   .ヽ( ゚ワ゚)/   ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒     |  〈     ヽ    ノ    . |  〈  / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─     とく__,,,,ヽ     (,,フ .ノ    とく__,,,,ヽ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;   レ'~ ,;从;,    レ'  ,;从;,   レ'~ ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
936Socket774:2005/11/21(月) 23:37:59 ID:1WBDb5mm
>>931
はい、私の落とした(捨てた)のは確かにプレスコット(笑)です。




…正直に言ったんだから、X2 4800かOp180ください。
937Socket774:2005/11/21(月) 23:39:06 ID:xAyOBxWz
陰核とは卑猥な命名だな
938Socket774:2005/11/21(月) 23:46:28 ID:xVpFqGjI
>>936
正直なあなたにはPentiumXE840を・・・
939Socket774:2005/11/22(火) 00:14:34 ID:3RbykPT6
939!
940Socket774:2005/11/22(火) 00:21:13 ID:3mtXZ12W
941Socket774:2005/11/22(火) 00:27:58 ID:kXZThjj5
代奈ちゃん…かわいいよぉ♪
942Socket774:2005/11/22(火) 00:36:57 ID:ZFv1xUYn
ネトゲ2窓したくてデュアルコア買おうか迷っている俺ナッシュ
943Socket774:2005/11/22(火) 00:56:42 ID:okD2rBQs
Pen4のもっさりなんて専用ベンチ使う必要もなく
IEを10個起動するだけのバッチファイルでも書いて叩けば
一目瞭然に現出するわけだが
944Socket774
>>943
それ以上キビキビの使ったことないんだから
幸せを壊すようなことをしても可哀想だよ
もっさりは無いといってるひとは誰かに
PEN Mのパソでも弄らせてもらえば
違いがわかるでしょ