【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 3【hitachi社員】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:13:35 ID:???
噂と実際はずいぶんと違うね

http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/30/news018.html
>クーラーユニットのファンが840rpm、電源ユニットのファンは1288rpm、
>そしてHDDを冷却するために下のブロックに取り付けられているファン
>も1145rpmと、冷却ファンとしてはかなり低く設定されている。

>このような低い回転数でもCPUの温度は40℃〜45℃程度に収まっている。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:15:38 ID:???
シェアNo1でメーカー機の大半がPentiumだからな
検証だけはバッチリで安定動作しないはずがない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:16:11 ID:???
>>952
PenD欲しくなってきた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:18:31 ID:???
このケースにx2いれたら
どこまで温度下がるんだろな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:21:48 ID:???
X2はDDRメモリーが爆熱だからなぁ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:24:03 ID:???
結局X2は何をやっても安定しない糞で、きちんとしたケースに入ったPenD最強ということか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:25:10 ID:???
>>956
PenD程じゃないよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:26:08 ID:???
>>957
自作板のスレ読むとそんな感じだね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:27:17 ID:???
>>957
同意。X2には安定ママンがまったくないからなぁ。
インテルさん作ってくれない?w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:28:45 ID:???
VIAのAGPのやつ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:31:28 ID:???
>>961
あれ、遅いよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:31:56 ID:???
>>957
TYPEHは爆熱だったけどあれは駄目なケース?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:33:05 ID:???
>>962
PenDだって遅いじゃんw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:34:53 ID:???
>>964
4800+よりは速いけどね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:35:19 ID:???
PenDいいなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:36:39 ID:???
>>965
変な工作してるソフトだけだろ?
普通に作ったソフトならX2の方が速いよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:37:40 ID:???
>>967
それを2つ同時に実行させたらPenDのほうが速いよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:38:15 ID:???
>>968
そうだね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:38:35 ID:???
>>968
実際そう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:39:05 ID:???
>>968
コア数は2個同士で変わらないしPenDの方が帯域が不足気味なのに?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:43:14 ID:???
>>971
クロックはPenDのほうがダンチだからでは?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:43:16 ID:???
雑音は何ですぐ黙るんだw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:45:19 ID:???
>>972
やっとクロックの話になったか
じゃあコンロの3GHzはスミスの3GHzと性能同じなのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:48:08 ID:???
キャッシュ量が違うか
じゃあプレスラの3GHzとコンロの3GHzで
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:52:23 ID:???
都合の悪い質問になるとすぐ黙るな
つまらん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:56:38 ID:???
>>974-975
日本語でおねがい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:15:05 ID:???
>>977
クロックとキャッシュとFSBが同じで構造だけが違うCPUの比較な
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:24:00 ID:???
やっぱりわからん、構造が違うってどう違うの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:28:29 ID:???
X2は糞だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 16:33:58 ID:???
糞というか地雷だとは思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:07:40 ID:???
久しぶりに雑音がきているようだな。

PenitumDが地雷なのは間違いない。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:10:31 ID:???
雑音の自作自演劇場を見るのも久しぶりだなあ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:15:44 ID:???
インテルはPentiumDやPentium4でついてしまった悪いイメージとともにPentiumの名前を捨てるようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1122/kaigai225.htm
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:32:11 ID:???
PenDなんてXEで4コアです!くらいしか見せるところ無い
コア数が同じならもっさり爆熱低性能
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:18:54 ID:???
雑音がプロバイダを複数契約した可能性が濃厚になりました。
osaka-ip.dti.ne.jp
osaknt01.ap.so-net.ne.jp

↓セキュリティ板を自作板のようにID強制表示にしたい雑音と、
  リモホ強制表示の方が効果的だと主張するセキュ板住民との議論。

【セキュリティ板自治議論スレッド 4】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1121047377/435-565
480 名前:474 PPPbf839.osaka-ip.dti.ne.jp 投稿日:2005/11/20(日) 21:33:08
488 名前:pd3fdcd.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/11/20(日) 21:40:25
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:48:47 ID:???
43 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 12:56:40 ID:Nzn7Hyzt
米Sun、8コアの省電力最新SPARCプロセッサを発表
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2005/11/15/6605.html
UltraSPARC T1は「Niagara」という開発コードネームで呼ばれてきたCPUで、
90ナノメートルプロセスで製造し、単一チップ上に8個のコアを持つ。
それぞれのコアは4つのスレッドを同時実行可能で、計32のスレッドを同時に実行できる。
4つのメモリコントローラをオンチップで搭載した。
動作周波数は1.2GHzだがパフォーマンスは9.6GHzに匹敵するという。

44 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 15:23:42 ID:3+vqU+28
>>43
> パフォーマンスは9.6GHzに匹敵するという

GHzってパフォーマンスを表す単位ですかwww

45 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 16:00:40 ID:Skh9+4CL
>>44
まあたしかに変な言い方だが、従来のUltra SPARCか、新型の1コアと比較して、ってことだろう
Athlon64 X8 9600+みたいなもんだ
X2は性能を全然表してないが、XPは従来製品との比較(という名目)でモデルナンバーが決まってたんだよな

46 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 16:04:27 ID:AJmbA0CG
大量の細かい処理を延々と並列実行するようなのがターゲットだから
普通のプロセッサと同列で評価できないしな。

47 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 16:45:35 ID:YPjUR4QH
鯖用途だから32スレッドはおいしいだろうな

48 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 17:55:03 ID:s6Dn/BpM
これでVMwareの仮想メモリのパフォーマンスが向上するのかな。
あとはI/Oのパフォーマンスを向上させるものを、なんとかしてくれ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:50:18 ID:???
49 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 18:06:21 ID:zWDpGVul
>>44
まあヲタの人には、そりゃちげーよ、ってツッコミはいるけど、
知らない人にとっては、すごい!じゃあ導入を!っていう人もいるかもしれない。

営業や広報で技術にうといか知らない人は、そう書けば営業や広告としての効果があがる!
って思ったんでしょ?

いまだにクロック以外の性能指標が普及してないのも問題。
だからインテルはクロックあげるのに突っ走りプレスコなんていうダメコアを・・・
以下ループなのでやめるが。

さっさとMeromコアだしてくれ〜 まちくたびれた〜 ちんちんぽっぽ〜(aa略

50 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 18:38:00 ID:3+vqU+28
>>49
もう10年近く前の話だが、高クロック=高性能 と誤解されてた頃に考えたことがある。
「どこかのメーカーが超高クロックだけど、性能ショボショボのCPU出さないかな」と。
そうしたら、高クロック=高性能 という誤解が解けるのではないかと思った。

さすがにそのときは、IntelがそういうCPU出すとは思いもしなかったが…
因みにその頃はCyrix6x86使ってました。

51 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 19:12:21 ID:qw9k7CJj
Opteron280 vs Dempsey 3.2GHz
http://www.tecchannel.de/server/hardware/432957/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:54:26 ID:???
52 名前:Socket774[]:2005/11/15(火) 21:39:12 ID:p9KrBl8F
CPUの処理性能と、動作周波数、IPCの関係は
CPUの処理性能=動作周波数×IPCで表されるんだから。


Intel Pentium4 640 動作周波数:3.2GHz×IPC2=6.4GHz
AMD Athlon64 3500+ 動作周波数:2.2GHz×IPC3=6.6GHz

だから

Intel Pentium4 640 6.4GHz
AMD Athlon64 3500+6.6GHz
と表記すればいいんじゃないか?

ちなみにAthlon64 3500+の3500はPentium4の3.5GHz(3500MHz)並に動きますと言う表記だから
上の式は間違ってます。(正しいPCI値を探したんだけど見つからなかったorz)
じゃあAthlon64X2 4800+は1コアづつPentium4の4.8GHz並なのかと言うとちがい
4800+はAthlon64 4000+のコアを二つ付けたもので4800+の一つのコアの処理性能は
Pentium4の4.0GHz並です。

54 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 22:12:31 ID:Da7w3pad
>ちなみにAthlon64 3500+の3500はPentium4の3.5GHz(3500MHz)並に動きますと言う表記だから
どこからか湧いてきては雷鳥比だから、などと見え透いた詭弁でうるさいのでやめてくださぃ。

55 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 22:14:55 ID:YPjUR4QH
>>52
同じクロックでも2次キャッシュによってモデルが変わってるが大丈夫かね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:55:30 ID:???
57 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 22:47:28 ID:3+vqU+28
>>52
だから、GHzは性能の単位かっつーの。
それならまだMIPS値のほうが現実的だよ。

1クロックに何命令実行できるかって話はそう単純じゃないよ。
それで表せるのは、昔よく使われていたMIPS値の表記のように、
「ただし、キャッシュが100%ヒットした場合」
のような条件付きでの話だよ。

キャッシュが100%ヒットした場合って現実的にあり得ないし、
それじゃあL2キャッシュとかいくら積まれてても性能表記に関係なくなるし。

60 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 23:27:35 ID:gUw1a8pM
>>52
Athlon64もPentium4もSSE2使用時でIPC=2(パックド演算)だよ。だから
2.4GHzなら4.8GFlopsになるよ。

61 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 23:38:44 ID:3+vqU+28
>>60
SSE命令使った場合の性能なんて、それこそ意味ないだろ。
SSE演算の命令だけでソフト作れると思う?

62 名前:Socket774[sage]:2005/11/15(火) 23:40:35 ID:AJmbA0CG
>>61
ピーク性能ってのは大抵そういう計算で表記される。
だからPS3はあんなすごいことになってる。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:03:43 ID:???
雑音以外の人次スレよろしく
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:41:52 ID:???
雑音が立ててくれてもいいけどさw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:32:23 ID:KnzcZITt
       次スレよろしく♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          In_п@ 
        ⊂(@ε@-)つ、 -3  
      //(雑音/_/::::|   
      |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|            
  /______/ .| |
  | |-----------| |
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:56:20 ID:???
>>993
俺が雑音なのか?
まあどうせ雑音の自演でしかスレが伸びないけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:37:48 ID:???
次スレはこれでも使え。

AMD Athlon64X2に致命的不具合-解決済 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1128948333/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:40:45 ID:???
ハイパースレッディングもだめだめか?

インテルのハイパースレッディング技術でサーバ性能の低下が発生か
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20091397,00.htm

「ハイエンドなハードウェアでハイパースレッディングを有効に
した場合、興味深い現象が発生することを、われわれの顧客
が確認している。SQL Serverに高い負荷をかけると、CPUの
使用率が非常に高くなるにも関わらず、SQL Serverの性能が
低下する場合があることに顧客は注目している」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:44:58 ID:???
>>995
PenDは急ぎで作ったものじゃなきゃヤダヤダ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:48:39 ID:???
>>997
立ててやったぞ。
後はよろしく。

【雑音広場】Pentium Dは急ぎで作った物 4【嘘hitachi社員】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1132667241/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:50:12 ID:???
実はCeleron――3.6GHz格安Pentium 4に「リマーク」のトリック
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/21/news007.html

やだやだ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:50:41 ID:???
>>998


PenDはやっぱりウンコーだったか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。