【訃報】WindowsVISTAで既存PC9割死亡;;
1 :
Socket774 :
2005/10/30(日) 22:09:30 ID:oJQoWhFp おまいがつい最近8万も出して購入したご自慢のDiamondViperV550も使えなくなるんだよ。 きっと。
2 :
Socket774 :2005/10/30(日) 22:11:15 ID:Q3Vfff/d
へー
うわーん
4 :
Socket774 :2005/10/30(日) 22:12:10 ID:y3ev4xq1
ソソソソソースは?
5 :
Socket774 :2005/10/30(日) 22:17:24 ID:qltJpuP2
詳しく
8 :
Socket774 :2005/10/30(日) 22:40:21 ID:tKndjgVb
9 :
1 :2005/10/30(日) 22:50:52 ID:lpuP4wxW
それどころかドラバで定評のある国産最強のグラフィックボードメーカーであるカノープスの 最新ボードPWR128でさえ使えなくなるとの情報もあるわけだよ。
どうせインターフェースなんて、みんなインストール直後にクラシックにする。問題なし。
くだらねー
漏れは仕事ですでにVista(ベータ版)使ってるけどな。
>>1 は使ったことあるのか?w
13 :
Socket774 :2005/10/30(日) 23:04:27 ID:f0ZpYHNl
RCにもなってないβ版と製品版を同じと思ってる
>>12
どうせ最軽量設定で使うし。
15 :
11 :2005/10/30(日) 23:06:17 ID:PliOCC4x
>>13 同じと思ってるわけないじゃん。そんなことも書いてないじゃん。ばか。
17 :
1 :2005/10/30(日) 23:12:17 ID:lpuP4wxW
>>15 ベータ版使ったことがあるだけで偉くなった気になってるおまいのほうがばかじゃん。
>>16 この板の半数以上がWindows使うわけだし、パーツの性能によって起動しなかったり
動作に制限が出たりするってことだし無関係とは言ってられんぞ。
メインから割けばいいじゃない。
19 :
11 :2005/10/30(日) 23:17:59 ID:PliOCC4x
>>1 偉い気持ちになってないよ。
ただ、使ったこともないのに馬鹿なスレ立てて馬鹿なこと書いてる
>>1 が
哀れに思ってな(w
とりあえず
>>1 が考えてるようなOSには
誰も乗り換えたくない事が分かった。
21 :
Socket774 :2005/10/30(日) 23:21:55 ID:He2l0vn6
VISTA出る頃には新しいPC作るだろうどうせ。 少なくとも俺は作ると思う。流用パーツはあるかもしれないけど。 それまでXPつかってればいい話。謹製は安定するまで怖いし。
22 :
Socket774 :2005/10/30(日) 23:24:26 ID:oIpaUYh/
23 :
Socket774 :2005/10/30(日) 23:33:01 ID:Aa3IXSwQ
たとえ、そうであっても即効で対処するのが自作er
24 :
1 :2005/10/30(日) 23:33:02 ID:lpuP4wxW
>>19 なんだよ最後にwつけるのがおまい的にブームなのか?
よくいるんだよ、MSDNで配布されただけのβ版持ってこういう板で鼻息荒くして
自慢してるおまいみたいなのがwww←なんかわからないけどおまいのまね。
25 :
Socket774 :2005/10/30(日) 23:39:23 ID:auN4Eb+m
静音PCからかけ離れていくOSの仕様ですね… 水冷でも冷却追いつかないんじゃね?
VistaがMeたんのようにならない保障があるわけでもなく……
27 :
Socket774 :2005/10/30(日) 23:44:36 ID:+hIFgSTr
何でみんなネタスレにマジレスしてるの?
XPを安定させて暇なんで当方に迎撃の準備ありVista覚悟完了だから
29 :
Socket774 :2005/10/30(日) 23:48:25 ID:N6Mb77yx
なんか俺にはようわからん? しばらくはWindowsXP使えば?
2000であと10年は戦うつもり
31 :
11 :2005/10/30(日) 23:52:20 ID:PliOCC4x
>>1 鼻息荒くしてるのは「使えなくなるんだぞうっ」って感じで騒いでるお前じゃん。
もう、馬鹿過ぎやな(w
まあ新しいOSには、新しいPCでってね。
>>30 漏れも10年は無理でも、2011年までは使うつもり。
でもwinがグラフィック性能を強要するってのは、いい所もあるかもナ。 コンシューマPCではCPUなんかがやたら速くても、 ビデオカードがとんでもなくウンコと言うちぐはぐな状況だから。 この板的にはどうでも良い事かも知れんが。
34 :
1 :2005/10/30(日) 23:59:58 ID:lpuP4wxW
>>30 そんなもんで10年も戦うなよ;;
自作カーがOS本来の性能が使えないで我慢できるわけがねーだろ?
通常はクラッシックモードで使うとしてもだ。
>>31 登録して金払ってりゃβ版なんて誰でもゲットできるんだよ、チンカスw
ちなみにひとつ教えておくと”w”の前の”(”はつけないのが最近の傾向だからww
なんだ マザーボードのコンデンサ破壊するようなバグがあるんじゃないのか
37 :
Socket774 :2005/10/31(月) 00:08:58 ID:tsn6+pHw
Vistaを入れる価値があるかどうかも分からない ウィルス等の問題もあるだろうし しばらくはXPでも問題ない・・はず
38 :
11 :2005/10/31(月) 00:13:05 ID:zo8oklB0
>>1 入手してるだけでなくて
実際にVistaを使えるようにしてる作業を毎日してんだよこっちは。
お前みたいに馬鹿な憶測だけで騒いでるのとはわけが違うのさ。
どうせ
>>1 はVistaで2次元エロゲするんだろ。
意味ないじゃん。
盛り上がってまいりました
こんな事XPが出回る以前にも散々言われたのを死ランの香?
>>1
42 :
12 :2005/10/31(月) 00:18:52 ID:zo8oklB0
やばっ!11ではなくて12だわ漏れ。
43 :
Socket774 :2005/10/31(月) 00:21:05 ID:tsn6+pHw
天才現る
懐かしい。幼児の顔が描いたパッケージだったよな。 昔食べたことある。
ゲームしないならLinuxで十分ということに気がついた。
47 :
Socket774 :2005/10/31(月) 00:35:51 ID:QKzsf9ry
Linuxでゲームしかやってない俺って・・・ あとはせいぜいインターネットに接続できるけど これってWindowsと変わらないじゃんと思って 結局アンインストールしてしまった俺って・・・
>>1 DiamondViperV550って、つい最近かそれ・・・
linuxをクライアントとして使おうとしても、結局winで出来る事をなぞるだけだからな。 しかもwinなら五分で解決するものを、linuxなら何倍も何十倍もかけて悩んで挙句、 出来たり出来なかったりする。
50 :
Socket774 :2005/10/31(月) 00:40:44 ID:Lbga8Bio
>>48 今日(と言うかすでに昨日だけど)買ったばかりだぞ。
ジャンク扱い800円で。
51 :
Socket774 :2005/10/31(月) 00:47:09 ID:fBW7vNNL
ISAバスは使えるのでしょうか? ISAのモデムカードをまだ使っているのですが・・・
今のPCでも余裕で動くな。自作板の奴等は結構ハイスペックのPC持っている 奴等が多いから大丈夫だろう。
53 :
Socket774 :2005/10/31(月) 01:35:32 ID:ZB7eY0VQ
ちょっと待て、vram256MB必要ってまじ? うちのゲフォti4200じゃまともに動かないってこと?
54 :
12 :2005/10/31(月) 01:40:09 ID:zo8oklB0
XPが出た頃に付属のPPPoE接続ツールを使うためだけに乗り換えたな IEEEのHDDにファイルを転送するだけで落ちたり、いろいろあった
OS動いてるだけでCPUやGPUが発熱しまくりなんてのは勘弁だなー
既存PCが9割死亡するまで普及しないってことか?>VISTA
Vistaが重いって言うより3Dサービスが重いんだな
59 :
Socket774 :2005/10/31(月) 03:40:58 ID:LFIv76Hs
WINVITEL
60 :
Socket774 :2005/10/31(月) 07:55:12 ID:cPc/AFjt
>>53 どのみちVRAM256MBあってもDirectX9非対応のカードはVISTAでは切り捨てだぞ
GFFX5200 256MBならあと10年は戦えるということだな
62 :
Socket774 :2005/10/31(月) 09:09:48 ID:ZB7eY0VQ
つーことはAGPもPCIexpressもついてないMicroATXのマザボを昨日買ってしまった俺は負け組?
DX9非対応でも一応使えるわけだが
ビスタリリース後ハードとXP関連値崩れに期待 メインをお古で補強 リナックス仕様にしまつ
クラシックで使う奴は負け組 俺のマシンならヌルヌルだな
パイポ8本〜らしいからラデ9700proが最低ラインらしいね 今みんな6600ぐらいは積んでるだろうから
XPのLuna、使っていないんだけどなあ。
vista を機会に Linux へ民族大移動だ
128Mの6800を昨日注文してしまった俺は負け組みですかそうですか。
違う、WGF2.0未対応現ハイエンドGPU買った香具師が負け組み 7800GTX 512MBとかX1800XT注文してしまったw香具師の事w
?
WGF2.0に対応してるGPUがまだない件に関して・・・
じゃあ、全員死亡ってことかw だいたい9割って数字はどこから出てきたん?
G71/R580マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン とか逝ってる香具師は究極の負け組み。 漏れさまみたいに6800GTを使いながらG80 or R600を待つのが価値グミ
あんな爆熱を使い続けなきゃならんあんたのほうが負け組み
正直ビデオカードはDirectX10に対応したやつ出るjまで買い換えない。 X800だけどゲームしててストレス感じたことはないな。
んじゃ、とりあえずジャンクのバイパーV550でも使っとけってことでFA?
>>76 確かDirectX10はでねぇぞ。次は「WGF」に改名だ。
てか、どうせ動かなければ変えればいいし。
32bit版も2DモードもあるとMSが言ってただろうが。
MSの言う事だからあてにならんが。
死亡だからって心配するならPC一般板に立ててやれよ。
自作erには大して意味の無い話だ。
WGF2.0はDX10にまた変更されてWinXPから導入されるってどこかで見た そうでもしないと普及しないからだそうだ
>>79 チャネラはこういうときに叫ぶ。
「 ソ ー ス を 出 せ !」
>>80 そこらへんの雑誌でも書かれてるけど
WGF2.0という名称はキャンセルされて、消えたはずのDirect X10が登場する事は
明らかになってるよ
82 :
Socket774 :2005/10/31(月) 19:24:06 ID:E4E6le9D
Windows2000で何か問題あるの?
>>82 基本的には問題ないと思われる。
でも10年も戦えばサポートされない新技術が出ることも考えられる。
そうなると、拡張などで不満が出るかも知れんな。
84 :
Socket774 :2005/10/31(月) 20:41:22 ID:ZB7eY0VQ
でも自作板にいて未だにWindows2000や98SE使ってる人って何が楽しくて自作してるわけ? もしかしてキューハチのジャンクとか集めて自作してるとか?
2000と98SEを同列に並べる人がこの板にいるのもどうかと思うけど
86 :
Socket774 :2005/10/31(月) 20:50:02 ID:Ksl5qX5l
87 :
Socket :2005/10/31(月) 20:58:48 ID:S7/U46Aa
VISTA一番乗りを狙う秋葉系の自作ユーザー!! お前たちXP並んで買ってセキュリティーホールに 悩まされたんじゃねーのか? どうせVISTAもそうだぞ!! せめてSP1以降になってから購入したらどうだ!! ↑↑と一応勧告しておく (ただのVISTA買って目立ちがりやは気にもせんだろうが)
視覚効果だとか3Dとかまじいらねーからしっかりしたの作れやゲイツ
89 :
Socket774 :2005/10/31(月) 21:12:01 ID:RS222rIA
>>84 きたるべき自作するその日のためにメーカー品使いの自分は頭の体操に色々情報収集
妄想ではかれこれうん十台と組んでる
90 :
Socket774 :2005/10/31(月) 21:15:51 ID:XSeSvJY6
>>87 悪い、その「VISTA一番乗りを狙う秋葉系の自作ユーザー」だけど
XP買ってないけどVISTA(64bit版)は買うつもりだ・・・
それに、セキュリティホールはOS対応前にノートンとかが対応して
くれるから何とか誤魔化せるし・・・
と、2000ユーザの俺が言ってみる
>>87 ウイルス喰らってOS再インスコするのが楽しいんじゃまいか。
どうせ中身持って行かれたところでエロ動画や画像だろうし。
クレカの番号さえ気を付けりゃ踏み台にされてもへっちゃらだよな^^
92 :
Socket774 :2005/10/31(月) 21:22:10 ID:R6ixcOPh
ビスタリリースとともにXPの値崩れを狙う俺ガイル
VISTAが普及率50%を超えるのはきっと2008年!
VISTAっていつでんの
95 :
Socket774 :2005/10/31(月) 21:32:43 ID:XSeSvJY6
遅れなきゃ来年 ↑ココ重要
96 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2005/10/31(月) 21:35:09 ID:9Haov+Oq
東海精機?
97 :
Socket774 :2005/10/31(月) 21:43:38 ID:cNrbCM32
Diamond Viper V550 = nVIDIA RIVA TNT
つまり値段を除いて、
>>1 は至極真っ当なことを言ってる
なーんだ、この間X2 4800+と7800GTXで組んだおいらには関係ない話か。
>>92 Meはワゴンセール1980円の伝説的OSだったが
XPは、安売りするかなぁ・・・
100 :
Socket :2005/10/31(月) 21:53:02 ID:S7/U46Aa
>>98 PCパーツなんて一年も建てば最新スペックなんて言えなくなるわけだが・・・。
まぁ自作PCなんて完全に趣味の世界だし満足できてるならおまいは勝ち組だな。
そんな俺はG80を全裸で待機中
>>98 VISTA出る頃にはゴミだなw
来年出ると公表してるところを見ると実際に出るのは再来年の暮れぐらいか?
2000使ってる俺は、糞ピーはイラネ。 VISTAは…出てから考える。
XP安くならないかなー
>>1 そのWindowsVISTAってWindowsXPよりもさらに不便なんでしょ!?どうせ普及
しないってば。とくにAirH"使いの私にはWindowsMe以前でないと都合が悪いのよ。
2kは軽いからね 500Mhzあれば普通に動くし 何よりXPより色々管理しやすい 普通にインスコしても糞Pはデスクトップにマイコンピュータとマイネットワークのアイコンでねーもん HDD容量減ったら警告したりしてウザイし
>>106 2000でも普通にHDD容量減ったら警告出たと思うが。
108 :
Socket774 :2005/11/01(火) 01:24:44 ID:UBLElMve
メインメモリでさえ、128MB(64MB×2)の俺にどうしろと?
VISTAがインストールされたPCを買えばOK
110 :
Socket :2005/11/01(火) 07:50:00 ID:MAOhqR3n
Win95.98.ME使う意味なし WIN98SE結構安定する Win2000XPより軽くてイイ WinXPまだセキュリティーホール多し
111 :
Socket774 :2005/11/01(火) 11:39:04 ID:xBZP6sUS
これでレッツノートにも3Dグラフィックチップ積んでくれればいいんだが。 おっと、板違いだなw
112 :
Socket774 :2005/11/01(火) 12:11:15 ID:I0Cd5QJq
Vipperと聞いて飛んできました
DiamondVipperV550? Diamond社って潰れたんだっけ?
116 :
Socket774 :2005/11/01(火) 19:24:50 ID:q6XU10n3
117 :
Socket774 :2005/11/01(火) 19:32:04 ID:ZxYhvvTs
俺のSLI構成ならまだまだ戦えるだろ? VOODOO5 5500っていうやつなんだけど
118 :
Socket774 :2005/11/01(火) 19:36:55 ID:Qp8to+RI
いつの時代も、新品に特攻する勇者は「人柱」と呼ばれ民の尊敬を受ける。 ああ、神よ!偉大なるヒトバシラーに大いなる祝福を!
16bitカーネルな時代はOS連続動作すら危うかったから万人に買い替え需要があった 今度はどうなのさ
>>118 ヒトバシラ?ジンチュウだろうとネタにマジレス。
>>68 Windowsの衰退とLinuxの繁栄かwww
そんな気ガス マイクロソフトの周辺機器メーカを巻き込んでの売り込みに素人でも?マークつける人間多いはず ターボのシェアが拡大する鴨 業務用オフィス限定なら尚更コスト重視だしねぇ
Linuxでエロゲできるのかよ?
おまいら、TurboLinuxJAPANがライブドア傘下なの忘れるなよw
ジンチュウって… 初めて聞いたwwww うちのIMEじゃジンチュウで変換できねえ ひとばしらだったらイッパツで変換でいるけどな。
リモートでDirectXが使えるから、VISTA導入するよ それだけ
127 :
Socket774 :2005/11/02(水) 11:46:41 ID:AJ6qZSMV
なんかグラフィック関係しか語られてないけどCPUパワーはどのくらい必要なのよ?
98が66MHz以上 2kが133MHz以上 Meが150MHz以上 Xpが300MHz以上 順当に考えると、600MHzくらいあればいいんじゃね?
>>128 そんなんでいいのかよ?
んじゃ俺んとこにあるPenIII700MHzだったら超快適に動いちゃったりするんだ。
ポンティアム1Ghz
>127 インテルに媚び売ってPentium4 1.3GHz以上とかいいそう。
>131 そそw
AMD64無理矢理採用させた経緯見てもゲイシが下手にはでないかと
>134 その延長の展開になると面白いですね。 WinXPのときは、DirectX8.1と(当時)Pen4(だけだった)のSSE2の組み合わせで LUNAが速く動くだのという興ざめな話があって、 自分はWin2K@PenVでずっといくぞと思った記憶あり。 今もXPは購入していないですね。(Athlon64 x2 のために現在購入検討中)。
メモリー256M(実際には+α)以上あればPCI-Eビデオカード256M無くてもセーフモー^ドなら起動出来るよ
VISTAってしょぼいネーミング・・・買うか。
>>136 なんだよ、セーフモードだけで10年間戦うのか?
139 :
Socket774 :2005/11/03(木) 16:19:18 ID:ed66zgeK
>>131 Pen4-1.3GHz以上だと、Pen2換算で400MHz程度のCPUで十分て事ですね。
名称はWindowsTestarossa にして欲しかった
142 :
Socket774 :2005/11/03(木) 16:31:53 ID:Mx67mzQ6
おいおいグーグル繋がらなくね?
144 :
Socket774 :2005/11/03(木) 16:40:08 ID:jvpnz+jW
ビデオメモリではなく、メインメモリのことだろう。
AGPサポートされなくても 案外PCI(非Ex)はサポートされたりして そんな漏れはPCIで数少ないVRAM256MB搭載の クロシコ5700V PCI(VRAM256MB)使用・・・
>>140 「赤い頭」なんて名前、卑猥だからダメ。
でも「Vista(眺望)」になる前のネーミング候補は「Voyeur(覗き屋)」だったんだよ。
出歯亀かw
150 :
1 :2005/11/05(土) 16:05:46 ID:/z36ibbr
いまどきWindowsXP使ってない香具師って貧乏人だろ? 各マシン認証が必要になって全てのマシンにインスコするだけの金がないってこった。 どうせWindows2000なんて使ってる香具師は日付戻して無料配布のRC2あたりなんだろ? ちゃんとライセンス料払えよ、厨房ども!
151 :
Socket774 :2005/11/05(土) 16:22:55 ID:v7wdh0Nu
自宅オナニー仕様小規模システム投資は5年単位5万以内のるかそるかラインに抑えるのが俺竜ドラゴンズ名古屋嬢いとうまいこハードオナニー
>>150 たとえお金があってもWindowsNT/2000/XPっていう不便なOS使いたくないよ
〜。そりゃアクティベーションも面倒だけどモデムやAirH"カードが使えないから不便なんだも
ーん。最近スレ立てたくても立てられない香具師が増えてるのはWindowsNT/2000/XP
を普及させようとする謎の圧力にも原因があるのにさぁ〜。
ちなみに私は母艦は98SE、モバイルは95。もちろん正規の製品版だよ〜。
153 :
1 :2005/11/05(土) 18:49:22 ID:/z36ibbr
>>152 きょうび、なんでモデムやAirH"なんか使ってんだよw
どうせ自作自演でID変えるために切り替えるだけだろ?
その上モバイルが95ってw
普通そんな古いマシン液晶やバッテリーが死んでるだろ?
とりあえずそんなボロボロのマシン外出て人前で使うのはやめとけ。
AirH"カードってのは知らんけど、モデム、アナログのモデムだよね。 普通に使えない???ドライバが無いって事?? よく分からん。
糞Pが出た後でも、敢えて2K買いましたがなにか?パッケージ版の。
2000出た当時からずっと2000 VISTAは動き見て変えるか検討
>>150 金が無かったら2k動かすのにP4だのS-ATAだのかわねっつの。
大体お前はどんな環境なんだよ。
糞Pですらまだ欠陥多数発見されてんだからどうせVISTAだって欠陥だらけで発売されんだろ。
低脳にはXPでいいさーほっとけー
そういや俺昔CPUがPentium266MHz、メモリが64MのPCで糞P動かしてたけど。 それ考えたら既存PCでも制約はあるにしろ問題なく動くんじゃね?
160 :
Socket774 :2005/11/06(日) 21:26:00 ID:ps2Xn7En
2000ってゲームできんの?
↓↓↓ ≡ (゚∀゚ ) ↓↓↓ ≡ 〜( 〜) ↓↓↓ ≡ ノ ノ
ゲームだったら大概98SE・2000以降じゃないの? つかXP以降じゃなきゃ動かんゲームって知らんのだけど。
163 :
Socket774 :2005/11/06(日) 22:03:52 ID:ulNRVeGY
また初期XPの頃のように大量の在庫を掃こうと ショップが大幅値引きしてくれないかな HOMEがたったの1万で売ってたんだぞ…。
>>162 XPのみ対応をうたうBF2は2000だとインストーラが文字化けするな。
でも2000でやってるけどゲーム自体はまったく問題なく動く。
165 :
Socket774 :2005/11/07(月) 16:43:19 ID:mM4gpUEg
2000出たときって軒並みゲームが動かなくて、3Dやゲームに向かないOSって言われなかったっけ? それに対応するためMEが出たような気がしたけど、それは単にゲーム自体がNT系に対応できてなかっただけ?
その通り。 ホームユース向けOSもNT系になった今、古いゲームやるとか使いたいハードが対応してない以外 9xなんて使う意味はないんじゃないの? 2K使ってる俺は糞Pに換える意味も無いけどナー
しかし、Direct3D常用なんて、どういうアホなOSなんだ。 ラップトップのことはまるで考えてねーのか? ちなみに漏れは今でもwin2k。 最近はLinuxのディストリビューションのほうが重いんでOS変える気がおきない。
いまだに98SE以前のOS使ってる人っているのかな?もしいたらそいつのパソコンはどんなスペックなんだろう・・・
MMXPentium166MHzですが、何か?
>168 すまんがサブOSとしてX24400+マシンで起動させてつかってる。X800XT、メモリ2G積んでるが768MBまで制限せにゃならん。 古いゲーム用途に使えるぞ。
>>170 いや、気のせいかもしれんがほんとに気のせいかもしれんが
ひょっとしたら何かの間違いかもしれんけど
あるいはキミのこと誤解してるかもしれんし
キミは無意識のうちに言ってるかもしれんし
ほんと悪気はないかもしれんけど
なんか
やな感じ......
複数OS入れてマルチブートにしてるだけじゃないの サブOS書いてるし
( ´_ゝ`)ふーん
174 :
Socket774 :2005/11/09(水) 09:57:48 ID:4zkLlRgQ
禿げとくか
>>168 LIBRETTO70(P無印120)にWIN95入れて使ってる。
WEB閲覧とテキスト打ちに使ってるよ。
不便だが愛着があるから…。
176 :
Socket774 :2005/11/09(水) 17:10:00 ID:4zkLlRgQ
>>175 何かと思ったらリブレットかよ。
マウスの代わりのなんとかポインタの調子はどうよ?
ブラウザとゲームしか使ってないからなあ。 当分の間は2000でいいや。 MSが、2000のセキュリティホール対応止めたら考える事にするよ。 しかし…本来OSってアプリを軽快に動かす為の裏方じゃないのか。 PCの能力が上がっても、OSがそのパワー食ってしまったら意味ないと思うんだけどな。
早く発売して、既存PCの9割を死亡させてよw ジャンク好きにとっては、ハイスペックが安く手に入りやすくなるから
179 :
Socket774 :2005/11/10(木) 19:13:24 ID:xdQCssH+
>>178 それなら既存PCの9割どころか10割死滅してくれてもいいなw
糞Pが主流になってから2kに乗り換えた俺なんかはVISTAが出ても糞Pに乗り換えるわけだしありがたい話だ。
>>140 >>148 なんで赤い頭が卑猥なんだ?
テスタロッサと言えば血に飢えた聖剣、フェラーリ、テレサ艦長だな
181 :
Socket774 :2005/11/10(木) 20:26:11 ID:xDCSFXkm
艦長しかわからん
ここまで読んでメリットらしいメリットは
>>126 くらいか
遠隔操作で快適に動画編集できそうではあるな
184 :
Socket774 :2005/11/12(土) 18:32:08 ID:s4lJnZXs
で、新しい情報ないの?
>>180 血に飢えた「赤い頭」。フェラ○○。ほおら卑猥。
テレサってのは知らんので、さすがに「しりもせぬ」艦長ネタは自粛しておきました。
>既存PCの9割を死亡 INTEL製が大量死亡だな
糞P発売前なんて「windows糞PレディPC」とか言って、申し込んだら格安で専用のドライバディスクとアップグレードディスクを送ってくれるサービスをしてくれるメーカーがあったな。 でも今回は新しいOSが動かないんだからだめだよね
188 :
Socket774 :2005/11/15(火) 11:20:32 ID:BL1xmFEY
>>187 いや、OSは動くだろ。
本来の性能を発揮できないだけで。
でも自作erにとっては本来の性能発揮できないってのは屈辱だよなw
2000の時は、Windows2000コンソーシアムがドライバCDを配布してたな〜
>>189 悲しいことにひとつも使えるドライバ入ってなかったけどな。
> 本来の性能 必須 DirectX9 AMD64(Athlon64FX,Athlon64,Opteron,Turion 64,Athlon64 X2,64bit-Sempron) AMD互換(Pentium 4 5x1 ステッピングG-1以降,)
192 :
Socket774 :2005/11/18(金) 16:52:37 ID:ZR50qPhk
ってことは俺が所有しているPowerwindow928IILBも使えなくなるのか? ふざけんなよ、そこらへんの有象無象のグラボじゃないんだぜ? 由緒あるカノプー製だぜ?
193 :
Socket774 :2005/11/21(月) 13:17:31 ID:mMNMYJfB
カノプーだろうがなんだろうがダメなもんはダメ。 Powerwindow928IILBって何年前の製品だよ? だいたいキューハチじゃ糞Pも動かんだろ?
AMD互換っていい響きだなW
>>190 まあ、あの段階でWin2000を選ぶようなユーザーは
ドライバぐらい自分で取ってくるだろうしね。
Roland シリアル MIDI ドライバぐらいは使えたぞ。
使ってたSCSI I/FドライバのINFが腐ってたんで、C:\にあったtxtsetup.sifを 解析して書き換え・OS標準ドライバ組み込みとか…… WDMドライバのWindows9xとのバイナリ互換がご破算になったせいか、 あの当時の混乱っぷりはある意味ものすごかった。 サウンドカードなんか発売当時はPCMが鳴るだけで精一杯のがほとんどだったし……。 アレに比べれば今いじって遊んでるXP AMD64はそれなりに楽だ。
198 :
Socket774 :2005/11/24(木) 14:25:21 ID:xkung0Ig
当時はRC2が雑誌の付録とかについてて異常だったなw ところでBIOSの日付戻せば、そのままずっとただで使い続けられるかもって話があったけど 結局どうなった?
PC-9801RA21+ハイパーメモリCPU+SMIT方式SCSI+PowerWindow968こそ最強。
>ハイパーメモリCPU ナツカシス
あれは驚異の製品だったな。ノート用メモリソケットつき下駄+CPU
202 :
Socket774 :2005/11/25(金) 01:35:07 ID:B5ErGmOY
逆に言えば、既存PC市場の1割しかVistaは望めないわけだ。 まあ、普通の奴はPC買い替えまで関係ないだろうし。
まあ新OSはついでにハードも買い換えるぐらいの気持ちの方がいいね。 今使用中のキャプチャカード、ドライバ出るのかしら・・・
それよりも アクチry
205 :
Socket774 :2005/11/29(火) 13:21:42 ID:1nlUC7YJ
>>204 ちゃんと1台毎にWindows買えよw
貧乏くせーLinuxなんて入れてんだろ、どーせ?
>>205 貧乏です。
xp pro買えないのでmce2005に逃げちゃいました。
最近8万も出してと言えば俺のWildcat Realizm500は対応するのだろうか・・・ VS2.0、PS3.0(公式では2.0と発表?)、VRAM 256MBだから条件は余裕で満たしてるが今の段階ではまだorz MayaやPhotoshopを複数立ち上げてるときは透過はかなり役に立ちそうだが使えなかったら買い換えか・・・
2年に一回くらいは買いなおすだろ
210 :
Socket774 :2005/11/30(水) 12:54:51 ID:I50/ii7j
>>209 1998年の文字が入ってるな、このビッパー。
7年も使ったらいかげん元取っただろ?
>>209 ああそれと、上の写真の上部にあるコネクタには何挿すの?
212 :
Socket774 :2005/11/30(水) 12:58:42 ID:aI9f7DRn
どうせvistaが製品版になって、かつ安定する頃って3年以上先でしょ。 やっとXPがまともにサクサク動くような環境になったオレにはまだまだ先の話だな。
俺は普通に来年早々換えるけどな。 XPって出たの4年前だっけ?
まだ2000を常用してる俺は…ww
>>211 MPEG2デコーダーカード用のだったと思う。
未だにメモリ256MBしか乗せてないマシンでXPとアンチウィルスソフト動かしてるくせに 遅い遅いと苦情言ってくる奴がおるのに…。 Vistaなんか出たらもっと苦情増えるじゃねぇか!!!
つーか OSの進化の方向が間違っているんだが
最終的には何でもできるOSになるんだろうな・・・ 音声、タッチパネル、視覚情報だけで操作したりとか
219 :
Socket774 :2005/12/02(金) 01:37:38 ID:LSLXeI2A
そろそろDVDのデコード無料にしてもいいんじゃね?
デコードなんて光学ドライブ買えば嫌でも付いてこなかったっけ? バルクで付いてない場合でもOEMな奴は600円とかであるし
DirectXのSDKとかインストールでWin2Kはじきやがるからなぁ。。。 ソフトのサポートさえあれば、Win2Kを使い続けたいのだが。
俺もびっぱーって読んでしまった バイパーだな
directx9が使えればいいんでないの?違うの? 1年前北森にラデ9600積んでこれで当分いけると思ってたが違うの?
いけるいける。余裕であと5年はいける。 俺んちなんて鱈マシンもP3ノートもいまだ現役。 北森は使い道がなくて隠居中だけど。
VistaはBeta1みた限りでは32bit版なら865のオンボードビデオでもフルオプションで問題ない Dx9もハードウェアのフルサポートは無くても大丈夫 多分845でも十分 64bit版もVMwareの仮想SVGAアダプタで問題ない 最悪でもDx9のハードウェアサポートが必要だとしても 6200でも挿しとけば何の問題もなさそう あくまでBeta1は、だけど
OSXみたいに最新型でしか(実質上)使えない、だったらやだな。 iBookG4-800でTiger使ってるけど、結構自分を褒めたくなる瞬間がある。
2000当時から使ってるが様子見 2000で十分なんだがな
228 :
Socket774 :2005/12/03(土) 13:21:34 ID:BQEsukbj
>>227 2000にリモートデスクトップついてねーだろ。
これ意外に便利。
VNCより使いやすいぞ。
229 :
Socket774 :2005/12/03(土) 13:52:14 ID:9Mvn1Rd2
>>228 Symantec pcAnywhere
pcAnywhereは遅すぎ。 リモートデスクトップとは雲泥の差。
リモートデスクトップってなんか危なそうなんだが、実際はどうよ? 使うポート変えて長めのパスワードころころ変える程度でおk?
232 :
Socket774 :2005/12/04(日) 01:31:49 ID:5brfeeyH
セキュリティ上どうなのかは知らんが相手側のPCがロックされるのはうざいな。
少なくとも今使ってるPenIII機はXPと心中だな。 グラボは現在自慰ForceFXの到着を待っているが・・。
>>231 比較対象がVNCならセキュリティ的にはむしろ勝ってるぐらいじゃないかな
MSのあら探し好きのセキュ屋さんが一生懸命セキュリティ検証してくれるし、
見つかればMSが力技で速攻でパッチ作ってくれるから
インターネット越えするならIPsec通すか、
SSHトンネルはれるプロキシ通してポートフォワードしたほうがいいだろうけど
>>232 VNCみたいに無人で動くほうが逆にうざい
そっか、OS標準のものは基本的に信用ならないと思っていたけどだいぶ安全にはなっているんだ。 まあ、俺の場合は使うことなさそう…。
237 :
Socket774 :2005/12/05(月) 17:02:08 ID:QYgSlSsj
VNCってログオンしてないPCにctrl+alt+delでログオンできるんだっけ? あとPCのシャットダウンもできる?
シャットダウンはできる サービスで動かしてればログオンもできる XPだけどUltraばっかり使ってる
できるの? VNCでつないだ先が「ctrl + alt + del を押して下さい」て出てて、 そのようにするとクライアント側への操作になるよね
240 :
Socket774 :2005/12/06(火) 01:03:32 ID:kFG51jgw
シャットダウンならリモートデスクトップでもできるし。。 日本語入力やWindowsキーが使える店を考えると利便性は、リモートデスクトップに軍配が… それにクローズドの環境で使うべき前提だからセキュリティ的に特段問題があるわけでも。
日本語入力は、Ultr@VNC漢字キー対応版じゃだめか? 漏れは、XP Proは1つしか持ってないのでリモートデスクトップだけじゃ面倒。
242 :
Socket774 :2005/12/06(火) 10:11:59 ID:swBjXgDV
>>241 サーバ側は98でもmeでもおkだったと思うけど。
ええい、Bトロンは何をしている!?
>>242 いやいや、クライアントは、Win9x/Me/2000/XPがOKですが
サーバー側になれるのはXP Proだけですわ。
遠隔操作したい録画PCが、Win2000なのでね。
LANで、録画予約やファイル整理ぐらいなら、Ultr@VNCで十分ですわ。
まあ「画面情報の変更された部分のみ」を判定できる
リモートデスクトップにはかないませんけどね。
こんなところで業物タソを発見するとは! 早く乗れるようになるといいね
246 :
Socket774 :2005/12/10(土) 09:02:30 ID:1ewNNo/3
age
OSに入ってるドライバがどこまで古いVGAをサポートするのか気になる
248 :
Socket774 :2005/12/14(水) 09:06:13 ID:+3O/4WjX
何かない?
味ごのみ、あったでしょ!
俺のフェニックス1号ならvistaだろうがなんだろうが・・・ かかってきなさい!
>247 既にx64 betaの段階で、RAGE辺りは標準SVGAでしか動いてなかったような……。 最低でもDirectX7対応・メーカー存続辺りがMS謹製ドライバ添付の条件な気がする。
うちのデスクトップ2台(どちらもPenIII・DirectX9対応VGA)は今のままだと、 動かなくはないけど快適な動作は望めない、となりそうな希ガス。
Vistaがやたらグラフィックパワー要求するのって 解像度や縦横比が製品によって違うのに複数解像度表示に向かない液晶モニターとかが が主流を占めるから3Dとかの解像度に左右されない描画方法を選んだってことが理由なのかな そうすれば確かに将来的にはるかに高精細な解像度のモニターが出てもモニター1台につき1つの解像度で済むとは思うけど セーフモードやコマンドプロンプトとかどうするんだろうなあ って、だからDX7以前の3D描画性能が無いマシンはばっさり切り捨てるのか 液晶モニターがこれだけ巷にあふれているって事は業界もこれを支持しているって事なんだろうな、、、 ってことは多分反応速度の早いSEDなんかのモニターを期待しているんだろうなあ ただこの考えだとビデオカードの要求される性能もアプリによっては天井知らずになりそうだし ビジネスアプリなんかは必要も無い機能を無理やり押し付けられているような、、、 それにビデオカードにそれだけのスペック要求するならノートとか熱対策や消費電力とかめちゃくちゃ厳しくなりそうだし 破綻しないのかねえ?
OSでた直後に完全に3D使うようなアプリなんてゲームくらいしか出さないだろ 何年後かには通常アプリにも3Dくるかもしれないが、その頃にはDirectX3D9(旧WGF1.0)くらい余裕で処理できるだろう 今のVGAの進化のスピードは半端じゃない
>>254 クラシックモードの話をしているわけではないよ?
DX9必須でビデオメモリ最低256MBいるって話だったから
Vistaのデスクトップ画面は常に3Dゲームのフルスクリーン状態なんじゃないかと思ってたけどそうじゃないって事かな?
電器屋さんのソフト販売コーナーにて・・・
Windows2000発売
キモオタ「このWin2Kはね、NTだから遅いし互換性もあてにならないよ。
新製品だからよく落ちるし。速度の速いWin98SEにしたほうがいいって!!」
WindowsXP発売
キモオタ「見た目だけで処理速度遅いんだよねぇ。Win9xと統合したって言うけど互換性不明だし。
新製品だからよく落ちるしね。軽くて性能がいいWindows2000の方がオススメだよ!」
WindowsVista発売
>>255 「MacOSXみたいなデスクトップになった性で物凄いGPUの性能要求するよ!
デスクトップの仕様変更でXPとの互換性も怪しいし。十分こなれていて速度も早い
WindowsXPがオススメだよ!!」
257 :
Socket774 :2005/12/16(金) 21:17:48 ID:si40UpSk
で、結局は現在のグラボ全てアウトなんだろ? んじゃ今んとこ何買ってもいいんじゃね?
>>256 とりあえず1個前がキモオタのおすすめというわけだな。
必須 DirectX9 AMD64(Athlon64FX,Athlon64,Opteron,Turion 64,Athlon64 X2,64bit-Sempron) AMD互換(Pentium 4 5x1 ステッピングG-1以降,)
>>257 DX9のハードウェアサポートすら完全に必須じゃないみたいよ
だからFXやRadeon9600以降ならたぶん全部セーフ
GF4やRadeon7000も多分無問題
261 :
Socket774 :2005/12/19(月) 09:52:17 ID:dhGDYv6W
age
>>260 そうなってるけどAero Glassを完全サポートするにはDX9いやSM2.0サポートは必須じゃなかったかな
今のところまともに動くのはRADEONX1xxxのみってのも凄いな。
>>258 メーカーPCならそうかもしれんが、自作だとアクチの不自由さで2000残留
XPスルーしきったってのは多いだろう。VistaもSP出るまではスルーできそうな
位に機能がそろってなかったりして。
265 :
Socket774 :2005/12/21(水) 09:53:55 ID:zePSACK3
まあ頑張れ
nliteみたいのでVISTAのCDをちょこちょこいじって デフォルトで軽バージョンにできる日が来る たぶん
それなら2000のままでいいじゃまいか
つーか、そんなに重いか? 今はβだから重いというのも踏まえた上でOp165、2GB RAMでそんなに苦痛といえるほどじゃないんだが・・・
269 :
Socket774 :2005/12/22(木) 11:06:22 ID:5R9J0YSg
2ギガもメモリ積んで何言ってんだ?
いや、今はもう4Gが普通じゃ・・・って自作じゃない人はそうじゃないか すまん
自作人でも4GB積んでる酔狂な奴は少数派だよ。
Opteron165とメモリ2GBで苦痛なほど重けりゃ、既存PC98%死亡でオマケにVISTAも死亡だろw
274 :
Socket774 :2005/12/26(月) 10:19:54 ID:Pc5AJUev
今度は×箱360と抱き合わせ販売らしいな。
俺が買うころにはハードも安くなってるだろうから、別に良いんじゃね XPまだ買ってないけど。
必要条件を現段階で高めに設定してハードの買い換えを促し Vistaが発売直前になったら、今度はVistaの需要を増やすために 条件を緩和する。 いつもの手口じゃないか。
VRAMが256MB必要って話があったけど128MBの6600GTはどうなるんだろ サポートされないのかな?
うちには低性能(FX5500。地雷ではないけどメモリクロック低い) な癖にVRAM256MBなグラボがあるなw
パワカラ拓郎はおkってことですね!
>>277 WinXpでメインメモリ必須128MBのところを半分の64MBで
動作させるようなもんだろ。
ある程度Windowを開いたら重くなるかも知れんが使えない
ことはないと思う。
おそらく製品版は128MB必須くらいまで下げないと売れない
だろうからサポート対象になりそうな気はする。
>>277 Aeroが無効にされてBasic動作固定になるだけだろう。
VRAM足らないと メインから強制シェアードなのか?
283 :
Socket774 :2005/12/31(土) 11:44:45 ID:SYtLXHHb
HD DVD搭載するとキャッシュバックらしいなw
284 :
Socket774 :2005/12/31(土) 11:50:37 ID:JyRBnhdg
と言うかなぜ、VISTAと言う重いOSにわざわざ変える必要 があるのか? 本来、軽いOSを発売すべきでは? 「ベンチマーク」の争いと似ていると思うが。
つ[MSDOS]
286 :
Socket774 :2005/12/31(土) 12:00:37 ID:JyRBnhdg
天皇の変わりにマイクロソフト信仰・・・? 絶対服従。
287 :
Socket774 :2005/12/31(土) 12:08:52 ID:BpfJu5Hs
人のことはほっとけよ 欲しい人だけ買えばいいじゃん
>>286 「天皇の替わりに」だろ。無教養のくせに天皇だの持ち出して知識人ぶるなって。
大陸とか半島の人なんじゃねーの?
WinFXもAvalonもWinXPにサービスパック3の形で載ると聞いた。
いらないもの ・古いビデオカード(DX9C以降だけサポートでいいよ) ・PS2マウス、IEEE1284パラ、SB16互換FM音源、そのMIDIゲームポート ・チップセット内蔵音源もイラネ ・ISA、33MHz/32bitPCI ・FDCとFDD。 ・IA-32の互換性 いきなりEM64-Tモードで起動。全ドライバが64bit必須
292 :
Socket774 :2006/01/04(水) 17:30:40 ID:5Wf0gx8N
もうVISTA発売時の最新デヴァイスのみ対応でいいんじゃね? どうせここにいるような自作厨はアクチ嫌って売り上げには殆ど貢献しないだろうし。
ブルーレーザーにネイティブ対応で 視覚効果OFFにできるならサービスパック対応後に買うよ
ブルーレイっていつのまにブルーレーザーに商標が変わったんだ?
>>292 今となっては、この板でもXP増えてるぞ。
296 :
Socket774 :2006/01/05(木) 17:22:48 ID:hUOsB+BM
問題はAMDのCPUでどんだけ動くのかという点だ
297 :
Socket774 :2006/01/05(木) 17:39:32 ID:9Gyqmakc
ビスタって必要なのか?
クラシックにするとGDI処理にもどる 軽くするとかいってるやつは本末転倒
299 :
Socket774 :2006/01/08(日) 01:51:36 ID:HLGQDz1F
あのグリグリ3Dウインドウが快適に操作出来るのは ペンティアム4 2.4で大丈夫かね?
ちゃぐちゃぐうまっこ(・∀・)
遊んでるGPU叩くからCPUはもっとしょぼくてOK
302 :
Socket774 :2006/01/08(日) 16:24:29 ID:KZa/V03u
DVDドライブ載ってないPCはその時点でアウトだな
>>302 この板の住人ならばそれくらい付け替えろ
VRAM128MBで大丈夫? 256MB必要とか512MB(UMA時)とか言ってるけど。
305 :
Socket774 :2006/01/08(日) 21:18:59 ID:KZa/V03u
>>304 そのメモリだったらXPでもつらいだろ、
2000でぎりぎり
>>305 VRAMだぞ?勘違いしてないか?
システムメモりでも仮想メモりでもないぞ
307 :
304 :2006/01/08(日) 22:21:16 ID:4RUHnduz
近所で、AGPで256MBなVGAカードをほとんど見なくなりましたので。っと思ったら 押入れにサファイアのRadeon9600 256MBがありました。けど遅すぎてVISTAじゃ 使い物にならないかも。
VISTA使わないから
>>307 私のRadeon9100と交換しませんか
310 :
307 :2006/01/09(月) 13:41:04 ID:yeOMmhaW
>>309 9100はファンつきでしょ? うちのラデ9600はファンレスなのです。あの頃
VRAM256MBは返って不都合(なぜかOfficeに)があって今は9600XT 128MB
です。
VISTAはVRAM 64MBでHW T&L(DX7世代?)あれば十分動くという記事も見たし、
最低ラデ9800は必要というのも見た。早く推奨環境を提示してほしい。
おまけに7種類のエディションに32ビット、64ビット版、さらにそれぞれのアップグ
レード版もあるだろうから、訳わからない。しかもWinFXやWinFSなどVISTAの主
要機能はXP SP3(来年)で搭載されるらしいので、>308 の言うことも一理ありかも。
そういえば、Win3.1 Win95 Win98 Win2000 WinME WinXPと全部発売日に買って
苦労している私。MEだけは箱ごと捨てちゃったけど。
もしかしたら VISTAを積んだメーカークソパソ発売→消費者切れる→仕方なくメーカーが性能 テラヨサスなPCをクソパソ同価格で売る→ウマーな感じになりそ
312 :
Socket774 :2006/01/10(火) 01:36:27 ID:mzefoN3z
これでレッツノートでFFできるようになるか?
つーか、Windowsは 新しくなる度に、ハード買い換え促すようなもんになっとるんよ。 メーカーにとっては有り難いOSなのよ。 ある程度の数の自作erも、それは回避できねーから Microsoft様様で、誰も文句いわんのね。 ユーザー以外は。
でも、2000とXPの出来が良いから 無理に移行する必要ないよな まぁ子の板に居る人間としては、VISTA使わないやつはチキンだが
これってブレーキ無しで固定ギアだろ? 怖くて公道走れねぇよw
固定ギヤだったらとりあえずバック踏めばよい。
レッツノートで裏もやったことのあるおれがきましたよ。 もちろんオンボードのまま。 けっこう普通にできてわらった。
Vistaまでの繋ぎは、流出版OSX86で遊ぶとしよう。
319 :
Socket774 :2006/01/10(火) 10:13:24 ID:mzefoN3z
>>317 レッツノートのしょぼグラ性能でできるんだw
モバイルラデオンぐらい載ってないとできないのかと思ってた。
XGAサイズでまともに動く?
今時までCeleron466で戦ってきたから〜 予算は問題ない
サイクルサッカー用
323 :
Socket774 :2006/01/13(金) 09:09:27 ID:EooRJpCu
age
324 :
Socket774 :2006/01/13(金) 09:32:18 ID:l0jMJQjc
WindowsCelsiorまで待つとするか。
>>324 金持ちのオッサンしか買えんがな。
10年経ったら中古購入のヤンキー御用達か。
ノーマルの安定性を無視して改造し、金かけてME並の品質に落として、本人は満足して使っている、と。
>>326 だいたい古い中古を購入する香具師は、DQN化するにも
質の悪いパーツしか使わないもんな。
Windows GT-R Mspec Nur 新品:700マソ 中古:1000マソ
ビスタといえば子供の頃食ったあれだろ? 四角いビスケットにクリーム挟んだやつ。 あの大きさが子供にとっては絶妙でうまかったなあ。 グリコで出してるんだっけ?
そりゃビスコでんがな
(笑)
332 :
Socket774 :2006/01/13(金) 19:52:27 ID:VLdIL7a1
VISTAと聞いてすぐに思い浮かぶのはオダワラハコネたん、ハァハァ (´д`)
俺はトヨタのショボい乗用車が浮かんだ
XPのときは快適に動くスペックが普通になるまで結構かかったよな。
アストロビスタ
ビスタクルーザーを思い浮かべた俺はアメ車ヲタ
マイクロソフトがブエナビスタピクチャーズ(ディズニー系配給会社)を合併するんでしょうか
>>333 Vistaはあぼんシスというなかなかいい乗用車が後継だね。
いや、なかなかいいってのは皮肉も入ってるよ。
道具としては完成度高いけど、無味乾燥で趣味性ゼロ・・。
アベンシスはキャッチコピーが悲しすぎるな・・・・・ お前らどこの国のメーカーだよと言いたい
340 :
Socket774 :2006/01/14(土) 05:57:32 ID:v+pPVBXO
CPU:Athlon64 3700+ MEM:1024MB GPU:Radeon9600(64MB) AGP これでVista Aero動きまつか?
9600を買い換えれば動きそうだな
342 :
Socket774 :2006/01/14(土) 09:22:29 ID:x1RVFjso
VISTAをゴミ箱に入れ、MAC OS x86入れればいいじゃん。解決。
343 :
Socket774 :2006/01/14(土) 09:48:34 ID:N5NDITXU
344 :
Socket774 :2006/01/18(水) 10:26:56 ID:LQsZRTAy
本当に今年出るの?
まともに動くのは1年以上かかるでしょ XPも安定したのは去年あたりだし
MacOSXも、最初重い重い言われて、 その後はずーっと軽くするためにバージョンアップしてる。 メジャーverUPは毎回有料だがねー。 ビスタもそうなるんじゃないの?
やっぱWin2kが良い
今年6月でサポート終了だから2000はいらん
サポートが切れても使えるW2k サポートが切れると永遠に使えないXP
9.11みたいにテロでもあれば、アクチが停止して世界中に影響が出たりして。 Windowsユーザーって危機感ないと思う今日この頃。
??
>>353 だから、MS本社でテロでも起きれば、認証サービスが停まって
起動しないユーザーとか出てきて大混乱になるんじゃないの?
大企業や病院はボリュームライセンスしてるだろうけど、
個人商店とか中小企業の業務止まるとこあると思う。
>>354 百歩譲ってテロが起きて認証鯖が落ちたとしても、局所的な障害がそんな長引くか?
SOHOなんかにしてもアクチいらないメーカー機とかリースだし。マシンの導入時に
必要な事で、業務止まるほどの影響でないんじゃないの。
そしてそれが何故MSでなくユーザの危機感の話に飛躍するのかもわかんない。
>>355 だから、いざというときに使えなくなって損害が出る危険があれば危機感持つべきだろ?
個人事業主が請求書に正確な金額書けなくなって、ある月の収入がゼロって事態は怖いぞ。
メーカー製ノートも使ってるけど、なぜかOffice(市販品)が突然アクチ求めてくる ことがあるんだよ。不思議だ。
>>356 危機感あるなら冗長化するなり委託するなりしてるっしょ。
Winユーザに等しく危機感が無いことを前提にされても。
359 :
Socket774 :2006/01/20(金) 15:16:05 ID:yiDDR04G
vistaでたらメモリスロット8個のマザーがデフォになるの?
>>356 それを言ったら、凄いウイルスが出てきて世界中のマシンがスタンドアロンになったら
もっと酷いことになりそうなキガス、winどうこうの問題じゃないような。
まあはやく使い物になるぃむくすが出てホスイと思うけど。
>>259 オンボでiramみたいなママン欲しいなあ
361 :
Socket774 :2006/01/21(土) 14:37:09 ID:DQe/ZMTZ
362 :
Socket774 :2006/01/21(土) 15:03:29 ID:1GHTwXVF
>>361 名前欄にfusianasanと書けば行ける例の場所じゃね?
「guest geust」も必要だお^^
RADEON9550(128MB 128bit幅)なオレのマシンでは、VISTAは動かないナリか!?
Cel-1.2、RAD9800な漏れにはむしろ救いの手
DirectX9は必須じゃないんでしょ?Aero Grassが使えないだけで。
>>368 クラシックスタイルで使用するならば全く問題なし
Aero Grass使わない=CPU喰う
ただ気になるのは発熱問題だよね ゲームと違って常時計算するわけじゃないから そこらへんはオレは楽観視してるけど
>>371 Aero Grass使わないとCPU負荷が高いのは何故?
ヒント:GDI! GDI! ジーーーーディーーアイッ!
もっさり予報 残念ですがVistaはGDI描写エンジンをカーネル外部に戻す(NT本来のマイクロカーネル)仕様なので GDIのもっさり具合はより強くなるでしょう
376 :
Socket774 :2006/01/24(火) 20:45:02 ID:MXC2kAZ/
Vista出るまで気長に保守
377 :
Socket774 :2006/01/24(火) 20:49:35 ID:GQJ83XAP
俺のフェニックス1号は大丈夫だな
378 :
Socket774 :2006/01/24(火) 20:56:35 ID:2DK9ekOO
vistaの普及でグラボも高性能、低発熱、低価格の時代がくるのかなあ
379 :
Socket774 :2006/01/24(火) 21:01:46 ID:ozE3Br17
XPの時代にお別れしなきゃ、長かったな・・・。
糞重いインターフェースは俺全部切って使うだろうけど これでもXPから乗り換える意味ってどんなのがあるのかな
381 :
Socket774 :2006/01/24(火) 21:15:48 ID:bK7/dIt8
いまさら2000もなぁ
そういやXP出た当初も2000で充分、て騒いでる連中いっぱいいたっけ もうこういうのは移行期に発生する祭りなんだな
おまいらもいい加減別なOSに乗り換えろよ つーか誰かLinux辺りにエロゲ作ってくれよ
>>383 vistaに関してはアフォとしか思えないけど。
もっとスィンプルで、安定性の高いOSにしろと。
Vistaにそれなりに3Dパワー要求するアプリ(フライトシミュレーターの 体験版とか)入れてくれないかなぁ。 メーカーもオンボ乗っけらん無くなって、グラボ大量生産→コストダウンな 流れになってくれればいいのに・・。
最大の問題点は海外の高難易度ゲームは 一般人にはついてこれないし楽しめないという事にある。 むかしっからコンシューマーの雑誌でもPCから移植の海外ゲームはランク低い。
ぱらっぱでもしとけ
ゲームの難易度以前にVGA値段とか敷居の高さだろうな その辺は安価でゲーム向けに特化させてる家庭用ゲーム機なんかに比べると弱い
2000が最強だよ XPてなんかいいとこあるの?
>>390 漏れもそう思うが…3DMARK06はW2Kでは動かなかった…
ホント2000房多いなおまえらさっさと氏ね もうとっくに2000でシンプルで安定してるんだろうが これ以上その方向に強化しても仕方ないだろ クラシックにもできるし とにかくシンプルで安定志向にしたい2000房は大人しく2Kをせっせと使ってろ 2000房氏ね、マカーより性質悪いんだよ。新Mac板の連中が9erウザがるのもわかるわ
VRAM256MBで誰が困るって、多分メーカーだろうな ちゃんこいケースで冷却させるので頭痛いと思う。 自作する連中には元々どうでもいい話だろこれ? メーカーPC買うやつはVista仕様買ってXP入れときゃ いま売ってるゲームなんてほとんど動くから有難いだろうし まぁメーカー製でVista使う奴は毎度のごと乙だと思うが
394 :
Socket774 :2006/01/25(水) 19:56:16 ID:ljFACgJ9
なんか「WindowsVISTA 種類」でググったらこのスレがトップに来ててワロタ
>>383 それも自然なことじゃないか?
新OSは、ある程度枯れるのを待って乗り換えるのが賢明だと思うし。
392はMe使い。
>>391 ウチのは06動いたぞ。
W2ksp4で。
398 :
Socket774 :2006/01/25(水) 23:06:26 ID:ljFACgJ9
そんなことよりXPのソフトウェア・アシュアランスって無料でVISTAにアップグレードできるんだよな? だいぶお得ですよと説得されてアシュアランスを購入してかれこれ3回目の更新になるわけだが もしかして俺って騙された? 5ライセンスを購入したんだけど実働してるのは4本のみなんだけど。
ここがまだ出てない近未来の時期OSにブチ切れるインターネッツでつか?
またしてもXPで良いじゃん という展開になりそうだなw
2K/XPでいいじゃんというやつ=GDIのクソさを知らないボンクラで自称中級者
毎回代替わりに発生する祭りだな
>>398 Vistaが発売された時点でSAの契約期間が終わってなければUPG可能。
>>405 金額的な問題なんじゃないの?
3回目の更新といえば20万くらい?
ふと思うがVistaのハイスペック要求は考え方を変えてみれば メーカーによるメモリ受注の増加→メモリ価格の更なる下落 ってメリットがあるかもしれんぞ。 まぁちょっと好意的にとりすぎだけど
408 :
Socket774 :2006/01/31(火) 12:52:12 ID:Ay7Vn1Ba
age
409 :
Socket774 :2006/01/31(火) 12:55:53 ID:2rbi1Vpx
別に半年くらい様子見でXP使うし その後パーツ総入れ替えするか検討
どうであろうと出始めは色々問題出るだろうし 暫く様子見のつもり、っていつの話になるのやら…
べつに64bitなんてSunやIBMだと昔から普通に使ってるし Apacheやらgccやらも意識せずに使ってきたわけで 16ー>32のような大きな変化でも何でもない。 別にMozillaとかもPowerPCじゃ以前から64bitだろ。
>>407 それはあるかもな。
だいたい、家電メーカー製ローエンドはXPなのに買ったその日に増設
しなきゃいけない、という仕様だったのが、最近のモデルでは使い方に
よっては買ってそのまま使えるレベルになってきている。
でもって、Vistaが出るとともに、同じ容量でも買ったその日に(ryに
逆戻りなんだろうがw
そもそもNTはもとからAlphaやMIPS、PowerPC用があった マイクロカーネルだからプラットフォーム間の以降くらいどうってことない
414 :
Socket774 :2006/02/01(水) 10:50:46 ID:bttNMljn
Windows Vista Ultimate Edition販売価格 正規版 \98,000 XBOX360とのセット \39,800 こんな感じじゃね?
あれだ、俺もCDR持ってるがLonghornはどうした?
>>413 そういう問題じゃないよ。
モノリシックなOSであるLinuxでもWindows以上にたくさんのCPUに対応してる。
それに現在のWindowsがマイクロカーネルかどうかは疑問視されてる。
そういうのが問題ではなく、機種依存の部分が分離されてるかが重要。
それでも他プラットフォーム対応の件は、マイクロカーネルか否かとは関係なく、
戦略的な理由が必要。
要は儲かるなら作るだろうってこと。
417 :
Socket774 :2006/02/04(土) 13:31:58 ID:4cpslvVb
保守っとくか
418 :
Socket774 :2006/02/07(火) 09:07:24 ID:dTnHAQhf
今年出るの?
一応年末予定。
来年の年末じゃないのか? 来年の10月頃だと思うがな
vistaって32bit仕様なん?
32と64両方
XPを必要数買っちゃったから、VISTAは64bit版だけでいいや。
買うとしたら、会社の開発環境がVISTAになってからだな 2ch、Web巡回、音楽聞く位のことしかやってないからVISTAに無理して移行する必要ないし
427 :
Socket774 :2006/02/09(木) 00:59:26 ID:3D0XMDJB
>>879 今のBIOSが完全廃止されて、EFIに移行したら、32bitOSは
立ち上がらなくなるっしょ。
VistaはBIOSとEFIの両方サポートするみたいだけど、Intelは
今回のMacでEFIを採用したので、32bitがレガシー化するのも
時間の問題だと思う。
早く時間の問題になってくれ 中古・ジャンクウマー
Vista使うとPCが快適に使えなくなるから、 特にメリットでもない限り移行する理由はないと思う。 使いたいソフトがVistaでしか動かないなら考えるけどね。 どんなメリットあるのかな?
>>428 今のBIOSが完全廃止されるのはまだ先。
きっとその頃にはWindowsXPなんて陳腐化してるから心配しなくていいよ。
今、Windows3.1使いたいとは思わないでしょ?
それと一緒。
>>431 >>今、Windows3.1使いたいとは思わないでしょ?
さすがに実用面で無理がある
会社ではサポートがあるんで動いてるよー
PC壊れたらどうすんだろ
でも、地味な用途なら10年経った95でも使えるよね
XPか2000ならVISTAの2世代後くらいまではいけそうだと思うんだけど
434 :
Socket774 :2006/02/09(木) 12:46:43 ID:XtS5efQR
>>433 次回掲載予定のMSの回答が興味深いな。
XPHomeのパッチ提供期間もある程度伸ばさざるをえないと思うのだが
MSは可能な限り短くしたいでしょうなぁ。
436 :
Socket774 :2006/02/09(木) 16:56:29 ID:3D0XMDJB
437 :
Socket774 :2006/02/09(木) 18:15:41 ID:y+dGJYl0
lpuP4wxW
ぶはは、やっぱりホーム買った奴はバカだって証明されたわけだー
>>438 いや、Proの半額だったから割と早期にVistaに買い換えるだけだよ。
OSはやっぱ新しい方が面白い。Proの機能は家じゃホント不要なんで
今回良いタイミングでVistaが出ることに関しては、上手い買い方ができたと
確信しちゃってる感じ。
>>1 が言ってる9割ってDVDドライブ非搭載機のことじゃね?
>>439 俺の考え方は逆。
新しいOSは重くて不安定だからなるべく使いたくない。
本来はOSなんてアプリケーションを動かすための手段なんだから、
動かしたいアプリケーションが新OS専用とならない限り、
積極的に買い換えたい気にはならない。
ただし、Microsoftは、新ドライバや新付属アプリと抱き合わせで売ろうとがんばっている。
Windowsという製品自体、OS以外の部分がかなり多いから、純粋にOSというより、
その他の比重が大きくなってる。
実際に買い換える理由はそっちのほうの比重が大きい。
Windows98に乗り換えたときも、USBドライバのためだったしね。
まあ、いろいろ込みであの値段は良心的だとは思うし、いずれは買うと思うけどね。
ただ、そのタイミングが「新しいOS」ではなくなってからという話。
その頃にはハードの進化により、重いOSではなくなってるというメリットもある。
2KからXPに変えた時に、電源落ちるのが遅いのが気に食わず2Kに戻した
俺も似たようなもん。 98SEからXPにしたけど、全然落ちないから不安だった・・・・ 普段よく怒る人はそこまで怖くないけど、全然怒らない人はいきなり爆発して手に負えないみたいな感じで、 ある日突然壊れそうで、最初の一年くらい毎回同時に起動するソフトは一本だけで作業してた。
>>442 プリンタドライバやアンチウイルスソフトによってはシャットダウンに
異常に時間がかかる事があります。メーカーに聞いてレジストリいじっ
たら直った。
Vistaの実利的な大きなスペシャリティってのは 実はVista発売直後には使えないってのも考慮事項だよね。 ことさらに、購入タイミングを送らせることが有利に働く。 まぁ、その遅れて来る新機能の安定を考えると さらに、待つこともアリだとは言えるけど OS自体は安定期に入っているなら 新しい機能を動かさないでおけば済むってことでもある。
>>447 俺なら基本的にSP1以降だな。
まあSP1でも安定してなかったらスルーだが。
>>447 Longhorn+1っていう名のSP1が出て初めて本来計画された
VISTAになるみたいだね。
2000であと30年は耐えてみせようじゃないか ウィンドウが透けても安定してなきゃやだし・・・ OSだけでVRAM256Mも食うもんなんか乗っけてもねぇ・・・ だけど、やっぱ怖いもの見たさで使ってみたかったり
451 :
Socket774 :2006/02/15(水) 09:08:55 ID:soz4NB3y
age
VRAMは64だって
ttp://www.64bit-forum.com/community64/UltimateClub_Event.asp 2/19秋葉原MSイベント
基調講演 Windows Toward the Future
〜 Microsoft、intel、AMDが語る!2006年はこうなる!! 〜
Windows Vista 開発者向け Session
■Session1
「ここが変わった Windows Vista 〜その本質」
■Session2
Windows Vista 時代のアプリケーション開発手法
■Session3
Microsoft Expression を使った新しいアプリケーション開発
よく分からんから、とりあえず98使うことにしました
456 :
Socket774 :2006/02/15(水) 12:23:41 ID:wdTA7Afg
無駄飯食らいのOSは、自作ユーザーとしては買いたくないよね。 Win2000は高杉だからXPあたりでずっと使い回していこう。 壊れにくいパーツにバンドルして買えば使い回しても文句言われないし。
とりあえずきたら入れてみるけど常用はずっと先
458 :
Socket774 :2006/02/15(水) 12:41:08 ID:A8uJsD6n
早くてもSP1が出てからだな
ここでわざわざ古いOS使うとか決心書かなくてもいいです
460 :
Socket774 :2006/02/15(水) 15:07:36 ID:SGct61au
95使うお^^
VRAM512あっても何の恩恵も受けないGDIが遙かに糞だろ
2chとエロゲしかしないのに見栄のために7800GTX512を買った愚かな462w
ここは懐古厨のすくつですね^ ^
VISTAがデファクトスタンダードになるまで反抗します。
独自のOSを作ろう。リナックスには愛想が尽きた。
>>466 OSはともかく、アプリケーションは誰が作るんだ?
>>467 ム板の住人様にお願いしる
VIPでエロゲ本格的に作ってるくらいだし
エロゲ作れるならOS作れるんですかそうですか
470 :
Socket774 :2006/02/17(金) 09:32:49 ID:mxsyryXw
もうdosでいいんじゃね? 変にマルチタスクなんかにするからリソースの取り合いになって不具合出るんだよ。 どうせここの住人何台もマシン抱えてるんだろうから1台1ジョブで何台も起動すりゃいいんじゃね?
あの3DなUI使うとXPがちゃちく見えるーとか言われたから興味深々。 製品版では今より軽くなるって話もちらほら聞くから期待だけはしとくかなあ。
VistaはOSの分際で自己主張しまくりのビルゲイツです
UIというのは要するにシェルの部分(つまりアプリ)だが、 基本的なOSの部分のウリは? ・WinFX ・Windows Presentation Foundation(旧称Avalon) ※WindowsXPにも提供される ・Windows Communication Foundation(旧称Indigo) ・WinFS(最初の版には間に合わないらしい) 要するに、WinFX用の魅力的なアプリが登場したら買う価値アリってことですね。 あと、開発が楽なら開発者は乗り換える価値ありますね。 ただし、普及もしてないOS用のアプリを作っても意味がないので、 当分はWin32用アプリを作ったほうがいいでしょうが。
ゲイシが直々にプログラム組めばバグも減りそうなんだが
>>474 全部アセンブラで組みそうだなw
それはそうと、AppleみたいにOSパッケージに開発ツール付属して欲しいんだが。
>>474 ゲイツなんてリアルモードしかわからないんじゃ?
すくなくともGDIじゃないデスクトップ描写ってだけで俺は買う XPはちらつきまくりで安っぽく感じるし体感的にも重い Vistaは要求スペックこそ高いが、UI部分自体は意外と軽いんじゃねーの? VRAM64MBが最低条件だし(あくまで"最低"だがw)
俺のIDがNTだ
ニュータイプなのか? 恥ずかしいからニューテクノロジーってのは無しで。
481 :
Socket774 :2006/02/19(日) 00:18:09 ID:5UipkIZj
>>479 何言ってんだ。おまいアンNTじゃねーか。
と思ったがレス遅くて日付変わってたw
482 :
Socket774 :2006/02/19(日) 00:37:18 ID:J1/VuPLc
VISTAが出てくる頃にはグラボの価格も下がってるんじゃない? もし熱対策出来ないようだったらVISTAが売れなくて Meと同じ運命をたどるだけだと思う
2万で買ってきた親父用のDELLの中古ノートにgoogle earth入れようとしたら弾かれた なんでと思い最低スペック見てみるとVRAM16MB以上必要って・・・・ そのノート4MBしか積んで無いしメインメモリも割り当てられないから親父には諦めてもらった ていうかVISTAのデスクトップって全部が3Dになるってこと? XPをクラシック表示にしてる俺には視覚効果いらねー
それはさすがにスペック低すぎでは。
>>484 ならんよ、そういうふうにもできるけど
今までゲームとか以外で役に立つ場面の少なかった3Dアクセラレータを
UI描写に使うだけ、これは今までの2D描写で起きるUI描写が全体のパフォーマンスの足を引っ張るって欠点が改善されるから
あくまで豪華なエフェクトや半透明は副産物、切ることもできる。
大体今のビデオカードはDOOMとかのような超高解像度でエフェクトいっぱいでクリグリが前提に設計されてるから VistaのUIなぞ朝飯前に処理できる。 ちなみに今までの2D描写やクラシックスキンも使えます
まぁ熱問題とか電力とかが今度はビデオカードの課題となっていくだろうけど 今まで日陰の存在だったビデオカードが表舞台に引きずり出されることで 熱とかに怠慢なメーカーも必死に対策しないといけなくなるだろ。
Aero-Glassはウインドウ毎に別サーフィスで描画。 これが512MBものVRAMを要求する理由。 ウィンドウ一枚がちょっとした3Dゲーム一本分のVRAMを浪費する。 画面に表示するウィンドウの数分のVRAMを浪費、512MBあれば実用上足りるらしい。 描画性能については945内臓でも間に合うらしい。 なのでNvidiaやATIのミドルクラスなら描画性能的には楽勝なはず。 問題なのはVRAMの量。 最高峰のAreo-Grassの話で低スペック向けvistaなら64KBでも足りるらしい。 ローエンド向けvistaも3Dデスクトップなのかも分からない。 まだ'らしい'ばかりで確定した情報が中々出てこない。
つづき。 Aero-Grassは512MB必要とされているがその時の解像度すらまだ情報がない。 WXGA程度なら512MBも要らない可能性もあり。
>>490 ん?なんか珍プレスあたりの記事を見て勘違いしてないか?
493 :
Socket774 :2006/02/20(月) 06:58:28 ID:5+/Ala7c
VISTA対応自作PC
[email protected] DDR400 2GB
X1800XT 512MB(メモリの割りに安い)
これぐらいならVISTAでも最初から快適そう
VistaはSXGA(1280*1024)以上必須だから 2〜3万の安物液晶使ってる香具師は 画面も買い換えないとな。 まぁ、第2次バブル期が到来した昨今、XGA使ってる 金欠香具師なんて幾らも居ないだろうが。
496 :
Socket774 :2006/02/20(月) 10:10:14 ID:4J9mSw7S
>>490 それじゃI.E20枚開いて窓選択しつつオナニーっていう昔ながらの手法が使えんなw
>>490 たしかビデオカード側で表示しない部分は計算しないはずだが
そうでないとゲームはVRAM2GB必要ってことになるぞw
498 :
Socket774 :2006/02/24(金) 09:07:29 ID:/cCzVg41
保守
499 :
Socket774 :2006/02/24(金) 09:12:49 ID:/4KAlyfl
Aero-Glassね、、、窓大量開放形スクリプトの飽和攻撃でOS死ぬな(w
>>495 SXGA以上必須は無茶かも。
安LCD使ってる奴、結構居そうだし。
でもそれでローエンドの底上げになるならそれも良しか。
>>500 どっちにしろ、VISTAなんてすぐに買う必要ないから、
買わずに待つのが吉。
WinFX用アプリが増えてきてからでよい。
きっとその頃にはSXGAのLCDも安くなってるさ。
でもCRT派な俺の意見は、「大型CRT買え」だ。
CRTは大きくて重いが、発色と応答速度ではLCDよりだいぶ上。
>>494 そりゃCPUはそれで十分さ。
Mラデ200xpressは945の内臓より性能は上。
SXGAのLCD、てだけなら今でも十分安いけどね。 UXGAだと高くなるけど。 しかし最近の中価格帯以下はこれでもかとTNパネルばかりorz
コスト優先なんでしょうなぁ。 なんかCRTの方が頑丈な気がしてきた。
>>499 CPU使わないのでむしろ平気
隠れた部分は計算されないし
506 :
Socket774 :2006/03/01(水) 01:46:16 ID:7jqYQuXz
で、VISTAまだ?
508 :
Socket774 :2006/03/02(木) 01:13:39 ID:nEOfuNeB
XPはあまりに特徴が無さ過ぎて、わざわざOS代払う気になれなかった でもVISTAなら、2万くらい払ってもいいかな とか言いつつ、2k使いつづける俺は貧乏人
その前におまえら、64BITに移行する?
>>509 俺らではなくアプリのデベロッパに言ってやってくれ。
>>509 XPもSP2になってから買っちゃったし。
32bitでは、わざわざVISTAに移行する気になれないので、
とりあえず64bit版を買う予定。
キャプチャとサウンドカードが少々古いので、
ドライバが出ないと買い直しになるかな、と思ってる。
ソフトも徐々に揃える予定。
しばらく(買って半年〜1年)は、デュアルブートかな。
SP非適用のXP持ってるけど最近いろんな意味でうざくなってきた。
XP SPなし持ってるけどこれってなんか役に立つのかなぁ SP2に出来ないし誰も引き取ってくれなさそうだし・・・
64と32は一緒についてくるって聞いたけど 2KのPC版と98版みたいに
>>513 インスコしてからWindowsUpdateすれば済むことなんぢゃないの?
なんか俺勘違いしてる?
てゆーかnLiteとかSP+メーカー使えばSP2適用済みにできるし
VISTAいつ発売?
518 :
Socket774 :2006/03/03(金) 07:29:59 ID:CgSxUKC1
>>517 2006末予定
にんてんどーなんかが言ってたけど
ユーザーはソフトがやりたくて仕方なくハードを買うと言っていた。
ゲームの場合、ハード自体には何の魅力も無いんだよね。
PCもOSもそんな時代になったんじゃないかなあ。
使いたいソフトがVISTAでしか使えなくなった時にOS。
処理時間の遅さに我慢ができなくなった時にハード。
XPからVISTAへの移行は時間がかかるんじゃないかな。
すぐに飛びつくのはコアなユーザー。
パソコンの購入時期が重なった人がボツボツ買って徐々に広がる。
個人的にはフォトショップがVISTAのみの対応で
今のCS2では我慢できなくなった時でないと移行する理由が無い。
XPも最初は流行らずにいつのまにか主流になってたからな
>>518 >>フォトショップがVISTAのみの対応で
ビジネス面で考えてまずありえんだろうな
>>518 > ゲームの場合、ハード自体には何の魅力も無いんだよね。
> PCもOSもそんな時代になったんじゃないかなあ。
今に始まった話じゃなくて、最初からそうだよ。
最近のOSメーカーはカーネル本体よりも付加価値の部分でいろいろがんばってる。
例えばWin98だったらUSBドライバとかね。俺はWin98SEが出てから乗り換えた。
ちょうどUSB機器で使いたいものが出たときだったからね。
でもVISTAのウリはWinFX対応だから、久しぶりにカーネル部分がウリになる。
もちろん、使いたいアプリがWinFX専用になってからでないと買わないつもり。
使いたい機能もないのに、わざわざ重いOSに乗り換える理由なんてないから。
オレの場合はハードウェアベースのウインドウ描写って点で買おうと思う だって今までビデオカードってゲーム意外で活躍の場ほとんどないし
vistaはプレインストールで売るから問題ない。 ユーザー側には選択肢はない。 買ったPCにvistaがインストールされていたらvistaを使うしかない。 biosやめるなんて言ってるし。 biosが無くなったらXPはインストール不可能。
524 :
Socket774 :2006/03/03(金) 20:43:55 ID:worqWNlB
>>1 じゃあおれの自慢のrevolution3D なら大丈夫だね( ´∀`)
しかもCPUにMMXなんて豪華な名前と機能がついてるし( ´∀`)
f
(´・ω・) カワイソス
527 :
Socket774 :2006/03/04(土) 13:23:19 ID:/NSm15oG
>>524 ふざけんなよ、俺のCANOPUS POWERWINDOW928なんて8万もしたんだぞ。
あとCPUは386DX、なんたってデラックスだぜおまい。
漏れの9801ncじゃ動かないんだろうな 今でも、VzEditer+VJE-bでがんばってるけど
俺の200LXにインストロールできますか???
>>529 多分インストスチロールできないと思う。
むしろチャレンジして。
531 :
Socket774 :2006/03/04(土) 17:42:06 ID:KHPrpaM8
>>518 PCの場合、新ハードウェア(DVD・HDD・VGA等)が使いたくて環境を変える方が圧倒的に多い
MSより、チップセット連発される方が俺的に迷惑なんだが。
MSはNTや98を切った時のようにセキュリティパッチの提供を止めて無理やりユーザに移行を促すと思うけどね。
値段据え置きかむしろ安くなって性能は大幅に上がるから抵抗できないのよね。
OSX10.3が既にサポート外な件
初期XP proって何にアップグレード出来るんだろ?
最初 Vista は 32bit 版と 64bit版のどっちを買えばいいんだ?
>>534 誤爆???
>>538 使いたいアプリが64bit専用だったら文句無く64bitだが、
しばらくは64bit専用アプリなんてないと思うから、
64bitにこだわる理由は特にない。
基本的には、最初は買わないのが吉。
世の中での評価を見てから買う。
32bit/64bitの違いだけでなく、6種類も製品ラインナップがあるからややこしい。
合わせて11種類もあるなんて…販売店にとっては迷惑かも。
540 :
Socket774 :2006/03/07(火) 03:36:46 ID:lv2j7Pka
XP以上に買い控えられるOSになりそうだな。
最終的には日本販売分はhome pro MCEになるんじゃね?<vista XP以上に各verの差異のないOSになりそ
OSは出たばっかのを買って使い倒すのがよし。 今頃Win2000とかXP買ってる奴はバカだな。 先進的で常に新しい技術を積極的に取り入れる俺様は64bitに移行っだ!
543 :
Socket774 :2006/03/07(火) 10:53:29 ID:KbBNYwBM
だな。 安定してから移行とか言ってる香具師は一生NECのキューハチでも使ってりゃいいんじゃね?
>539 同時発売したとしても、64bit版は扱い少ないんじゃないかね>販売店 隔離スペース設けるとか。 「Vista」って括りよりもXP x64と一緒に「64bit版」コーナー作って展開した方が 間違いなく(店側にもユーザーにも)利便性が高そうに思う。 >542-543 プ XP x64使い倒してますか、そうですか(ゲラ
既存の32bit版と差のない64bit版、買おうとは思わんな。
>>542 出たばかりの不安定で重いOS使う奴こそ馬鹿。
まあVISTAの場合はカーネル部分に手が入るわけで、
WinFX用のAP使いたいならVISTA以外に選択肢がないから
WindowsXPのときとはちょっと事情が違うけどね。
逆にWinFX使う必要がないうちは、VISTAは不要ってこと。
なんかチキンなジサカーが多いなこのスレは
>>546 馬鹿じゃねぇの?自作でもソフトウェアでも情報の少ない初物を弄くり倒すのが醍醐味だろ
洗練された誰かの完成品で満足できるならPC側もメーカー製で十分じゃん
馬鹿高いVGAつんでる自作機こそメリットがあるだろ
>>548 それじゃ手段と目的が逆転してるわ。
何も自作はいじるために買うとは限らん。
メーカー製はケースが小さく、スロットも空いてなくて拡張性がないのと
チップセットやオンボードデバイスの都合で載せられるOSが限定される問題がある。
(Windows9xが動かないとかUnix系の安定動作が困難とか)
>>550 それならBTOでいいじゃん
組むのが楽しくて自作やってるって奴は多いと思うぞ
少なくとも、9xとかUnixの為にしぶしぶ自作してるような人間よりは多い
>>551 だからBTOでもロクなのがない。
特にセロリン系だとIDEが1チャンネルとかおハナシにならない。
553 :
Socket774 :2006/03/09(木) 02:38:53 ID:mSxgYWA9
>>551 組むのが楽しい≠初物を弄くり倒す
おいおい・・・。
他人が何を目的に自作してるかを知りもしないのに、 どっちがバカだとか決めようがないだろ。 自作板屈指のくだらん糞コテに反応したのがそもそもの間違い。
555 :
Socket774 :2006/03/09(木) 15:03:49 ID:UchwGSxV
マックにしとけ藁
556 :
Socket774 :2006/03/09(木) 15:27:19 ID:YMSF9wXE
>>551 自分で組んで自分でインストールしたマシンの方が面倒みやすいと思うんだけどなあ
たいていのことには対処できる
全部バラしてパーツ交換もできる
メーカー製のマシンは言うに及ばず、BTOでもいざというときにそこまでやれるかどうか
は疑問。
壊れたら買い換えるって人には無縁かもしれんけどさ
俺はこのやり方が気に入ってるよ
メーカー製はけっこう厄介だもんな。 改造すれば保証外だし。 サポートの質もあまりいい印象はない。
>>557 その1本がつながらなくて何日もかかることも多いけどね。
>WindowsVista(OEM版β)を初めて動かした感想 > >Cele 3GHz+GPUオンボ=動作せず >Pen4 3GHz+GPUオンボ=動作せず >Ath 3000+ +GPUオンボ=辛うじて動作(3D Now!の影響と思われる←但し不確定) > >Cele 3GHz+GPU6600GT=動作(但し激重 >Pen4 3GHz+GPU6600GT=動作(但し激重 >Ath 3000+ +GPU6600GT=動作(少しは軽い > >Cele 3GHz+GPU7800GT=動作(ややまとも >Pen4 3GHz+GPU7800GT=動作(結構まとも >Ath 3000+ +GPU7800GT=動作(結構まとも > >・7900GT(サンプル版)を使用 >Cele 3GHz+GPU7900GT=動作(まともだが少しフレームレートが遅い >Pen4 3GHz+GPU7900GT=動作(普通に動作 >Ath 3000+ +GPU7900GT=動作(普通に動作 > >7900GTクラス以上じゃないとまともに動かないらしい >何この糞OS('A`)メーカーを潰す気ですかマイクロソフツ
561 :
Socket774 :2006/03/09(木) 20:05:55 ID:IupWwgcH
>>560 デスクトップでの作業をFRAPSで測りたいヤカン
ごめ、上げてしまた
Vista Home Basicにはaeroは採用されないんだっけな。 コスト面・性能面の両方から考えて、安物メーカー製はこればっかりになりそうだ。 ハイエンドは差別化のためPremiumを入れてくるかな。
最適化もしてないデバッグコード
>>560 のような例はたしかnVisiaのドライバが糞で遅くなると聞いたが
ATi Radeonでの結果も聞きたいな
nVisiaてww nVidiaな
見た目派手なaeroでない時点で一般消費者の購買意欲を激しく 失せさせる悪寒 一般人がまず見るのは見た目だからな… 見た目XPと変わらなければ「どこが変わったの?」となる 自作erは大半がPremiumを入れるだろうな 漏れもだけど
てゆーかVistaの情報は(当たり前だが)Windows板のほうが濃いのおおいな ここじゃちょっと時々無知だなって思える書き込み見かけるし
569 :
Socket774 :2006/03/10(金) 18:13:35 ID:IMmYRpA8
IE7をXPでだしてくれればなあ
570 :
Socket774 :2006/03/10(金) 21:48:27 ID:LAw6De7x
aeroってどう?有った方がいい?
>自作erは大半がPremiumを入れるだろうな >漏れもだけど XPをわざわざクラシックにするほうが多いイメージがあるが・・
俺が買うとしたらBusinessかな・・。
>>570 完全に好みの問題だが、ビデオカードが無駄に豪華なジサカーにとっては使用したほうがいいんでないの?
ビデオカードが凄いほど軽くなるUIだから
8コア対応のVistaエディションはどれ? 将来的には2ソケットのクワッドコアOpteronを導入する予定なので。
>>571 描画はほとんどビデオカードに依存してるみたいだし、ハイパフォーマンスな
ビデオカード積んでる確率の高い自作erはあえて画面効果を落とす必要
なんてないんじゃない?
ゲームもしないのに無駄に高価なビデオカード積んでる香具師は やっと報われるなw
いや、ベンチでいい数値が出りゃ満足なんだろ。
Vistaはクラシックにすると重くなる
>>575 だがビデオカードが常にフル稼動状態に置かれる訳だからな…
騒音的に耐えられなくなる連中もでる悪寒…
そこでファンレス技術の発展ですよ
582 :
Socket774 :2006/03/12(日) 02:21:28 ID:nPDhRKc/
Vistaを視野に入れて、今液晶買うとしたら20インチUXGAと19インチSXGAどっちがいいかな?
どうせならWUXGAにしようぜ
常時VGAフル回転なんていったいどうなんのかね ノートはバッテリを消費し デスクトップは爆熱&VGAの寿命を縮めるだろう
最低WUXGA以上は欲しいなぁ WUXGA<<QXGA<<WQXGA<<<<<<QUXGA<<WQUXGA
同じようにビデオカードをUI描画に使うMacOSXもG5が爆音仕様だしな それ以前だと重いし
しかし自作erってかなりVistaに否定的だな 保守的な風潮のせいかそういうやつが増えたのか?
あとはLinuxもUI3Dなのが発表されたし、ビデオチップメーカーは早く爆熱仕様からの方向転換をして欲しいものだ
使っても使わなくてもGPUの熱は出るわけだが CPUが軽くなる分SpeedStep等のあるCPUは冷える
590 :
Socket774 :2006/03/12(日) 10:18:01 ID:XPuHVx+z
>>587 WinFxの未実装など、当初よりの機能削減のせいだろう。
591 :
Socket774 :2006/03/12(日) 10:19:43 ID:dFoM06Jt
592 :
Socket774 :2006/03/12(日) 10:30:25 ID:zyzKD6kn
今のビデオカードって ビデオカード的アイドル状態時は低消費電力〜とか頑張ってるんじゃなかったっけ・・・
>>587 自作erだからといって一枚板って訳じゃない〜
>>589 黒歴史FX5800なんかは3D機能を使ったとたんに爆音が…
そこまで行かなくてもファン制御してるカードは多いだろ。
これがゲームなら、ゲームが面白ければゲーム中は
多少の音は気にならないけど…
なんにせよnVidiaとATiに頑張ってもらうしかないな ハイエンド路線は爆音でもいたしかたないが、ミッドレンジ以下はなるべく 静音ファンかファンレスでいけるようにしてもらいたかったり あとWindows板覗くとATi製カードだと軽いらしい、それとGeForce5600で軽いって報告も
WC3やWoWで当分遊んでる俺にはXPで十分さ! 金がないっつーのが本音だけど
ME路線だな
しかしさすがに9割脂肪はなさそうだ、6〜7割は脂肪かもしれんが。 一応NTだし不安定すぎてってのはないだろうが
>>579 3Dゲームみたくものすごい負荷がかかる訳でもないでしょ
>>601 商品の詳細ページをFlashベースで作るメーカーって何なの?
603 :
Socket774 :2006/03/12(日) 21:17:53 ID:DSo1VE1R
VISTAは今年中か?
604 :
Socket774 :2006/03/12(日) 21:28:58 ID:MNZSBR/V
来年?
2006年、ついに登場 ってMicrosoftのHPに書いてるぞ。
Premium Edition以上を買えばAERO使えるんだね? みんなはもちろんPremium Editionだよね?
>>598 ここでNTでないMEを出してくるのは異常
608 :
Socket774 :2006/03/13(月) 10:47:11 ID:8alDLGBf
いっそのことdosに戻らね? すげー軽いし、はえーぞ。 dirなんか目にも留まらぬ速さだぞ?
609 :
Socket774 :2006/03/13(月) 12:33:41 ID:OrSYMgmX
vistaって最低動作環境って発表されてる?
vistaはEFI、BIOSではブート不可。 既存PC全滅じゃん。
>>610 既に公開されている評価版から、BIOS対応を外すの?
ノース │ サウス-ISA-BIOS
64bitで組めばよい、Athlon64の真価が発揮できる
それと高解像度で動かした場合既存の方法(GDI)とVistaの方法(MIL)じゃ後者のほうが理論上軽くなるんでよろしく
2000でいいや
623 :
Socket774 :2006/03/18(土) 14:53:35 ID:EpPnyKT0
そろそろageておく
624 :
Socket774 :2006/03/18(土) 17:16:06 ID:rXQbYRfC
ゲフォ6600GTの256MBだけど使えるかね?
PCFanの記事を鵜呑みにすれば オンボード以外は結構生き残れそうだよね
えー、生き残っちゃうのぉ 虐殺してくださいよ>MS
自作板にいながら HTもSSEもVGAも使わない2000でいいって…
>>627 自作erの趣向も人それぞれなんじゃね?
>>627 え!2000ってSSE使わないの?
知らなかった・・・
Vistaはリリースが07年前半に遅れるんだとよ、考え方を変えればさらに脂肪PCは減ることになるが
630 :
Socket774 :2006/03/22(水) 11:23:41 ID:bShECIly
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060322002.html MS社 ビスタ発売延期
>ソフトウエア最大手、米マイクロソフト(MS)は21日、年内としていた次世代基本ソフト(OS)
>「ウィンドウズ・ビスタ」の一般消費者向け製品の発売時期を来年1月に延期すると発表した。
>日本語版の発売時期は、当初07年1月以降としていたが、さらに遅れる見通し。
>企業向け製品は予定通り今年11月に発売する。
>ビスタは、1995年に発売したウィンドウズ95以来の大改訂版。
>ライバルの米アップルコンピュータは次世代OSをすでに発売、無償OSとして開発された>「リナックス」も
>市場占有率(シェア)を伸ばしているため、追い上げられる立場のMSはビスタの発売を急いでいた。
>延期の理由として、ビスタの特徴としているセキュリティーの向上などをさらに確実なものにするため、としている。
>延期の発表でマイクロソフトの株価はニューヨーク株式市場の時間外取引で2%以上も下落した。 (共同)
順調に遅れているな
まぁ今の自作erは大半が保守的だからな ほとんどの人がVGA使用=廃熱増える糞仕様と思ってるわけだし
何でまたスポニチ・・・
634 :
Socket774 :2006/03/22(水) 12:53:20 ID:omthgB+q
XPのサポートフェーズがどんどん拡張されていきますな
延期キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
年末商戦は"Vista無料アップグレード"と銘打つメーカーPCが 大挙して出てくる悪寒 自作erには関係ないけどな
これで今年最大の販売チャンス「年末+新OSブーム」の美味しい話は消えてしまったな。 おかげで米国MS株価が落ちてる。 古いパソコンが少しだけ命拾いしたってわけだわな。
>>636 DSP版には、あんまり期待できないか。
まあ、もう必要数持ってるしな・・・
639 :
Socket774 :2006/03/23(木) 00:19:17 ID:X2QNPeKa
予想通りの延期で寿命がのびますた
640 :
Socket774 :2006/03/23(木) 00:56:14 ID:Z9NG0+u7
無理やり年末に出して不具合爆発と思っていたんだけどな。
変な話だよ。 別にVISTAがでたってアップグレードしなければならないなんて法はない。 Xpでも2000でも使い続ければいいじゃない。なんで既存PC死亡なの? むしろアップグレードの必要性が希薄でVISTA & 搭載新発売PC死亡のほうが....
642 :
うさだ萎え :2006/03/23(木) 04:17:46 ID:rClAMxt0
企業のPCなんて、いまだに2000が多く残ってるしな。 NTですら見るし。
期待しているのはユーザーよりPC&周辺機器メーカー、そしてPC関係のマスメディアだろうね。 とりあえず話題にはなりそうだから、ひょっとしたらつられた馬鹿が必要もないのに余計な ものを買ってくれる可能性はあるし、それらしいことを書いておけば誌面は埋まるし広告は取れる。 でも実際はVISTAのライバルはLinuxでもなんでもなくて2000/Xpじゃねぇか?って気がする。 Xpがでたとき、今まで売っていたものと同じ周辺機器に「最新OS XP対応」のシール張って販売して いたのをよく見かけたりした。ひょっとしたらつられて同じモノ買いなおした馬鹿もいるのかもな。 まぁ企業とかではそういうことは少ないってことだろうけど。
メーカー品は出て次の期にこぞって新OSバンドル品に切り替えたいだろうし それをネタに売り込んでくるだろうね でもクリスマス商戦に間に合わなかったってことはアップグレードクーポンとかつけて売るのだろうかね VistaReadyとかシールをつけて どの道自作じゃあんまり関係ない話か
VistaReadyでXPがインスコされてるパソコンなら、3D性能良いだろうから、 メーカー製PC買おうとしている人に勧めやすいなぁ。
どうせIntelチップ搭載じゃないの? G?965だといけるでしょ。
まぁね、一世代前の使っている人の「全取っ替え」な気分の引き金にはなるはずだったわな。年末だし。 これが年を越えちゃうと、「まぁ、XPだって使えているからいっか。」とかに、なっちゃうしねー。 タイミングを外してしまいそうな感じにはなってきたなあ。
648 :
Socket774 :2006/03/23(木) 16:52:16 ID:ycydJ3GD
>>647 メーカーOEMは供給されるみたいだから、それはあまり関係無いと思う
メーカー品買う人の方がまだまだ多いから
ただ、自作市場なんて微々たる物という時代は終ったから、メーカー機が売れ難くなってきたせいで、
MSに一般向けOEMに待ったがかかった可能性は無くもない
すまん、あがってしまった・・・orz
>>643 近年のMSは、リビングに自社製品(OS)を入れるために力を入れている。
現にゲーム機だってXBOX(入っているOSはXP)からXBOX360(XP MCE2005の
クライアント版)へ切り替えたのだって去年だったわけだし。
そう考えると、リビングにある他社製品のOS(組み込み含む)がすべてライバル
だったりもする
未だにDirectX化で重くなるとか言ってる馬鹿がいるのか
>>650 そこのロゴ画像にハイパーリンク貼ってあるからMSに飛ぶのかと思ってクリックしたら
ただの拡大画像かい?w
>>651 >XBOX(入っているOSはXP)
知らんかった。
Windows XP Embeddedな
>>651 無理なんじゃね?MSとしてはそのつもりでも、それこそXBOXの惨状見れば明白。
デジカメだって直結ダイレクトプリントだし正直携帯電話とPS2(PSP)とHDDレコーダがあれば
家庭にPC(の機能)イラネ。ゲーム機は純粋にゲーム機でいいんだよ。
ほら結果みればOSなんざ無関係なDSが独り勝ちじゃねーの。
だいたいそれ以前に情報流失がこんだけ叩かれれば、データ持ち出し持ち帰っての
家庭内残業も今後なくなる。サラリーマンがノートパソコン持ち歩く時代がそろそろ終わりだ。
世のリーマンは奥さんにそれ言い訳にしてパソコン買っていたんだからさ。
その言い訳が通用しないものなんざ売れるわけがない。
>>651 俺はWin2kの要らない部分を削ったカーネルって聞いたんだが。
658 :
うさだ萎え :2006/03/24(金) 22:16:37 ID:5V6zq5Pv
つーか、NTカーネル
>>657 Windows 2000 Embedded
初代XBOXの時、もうXP出てたっけ? 俺も2000だと思うんだけど。
661 :
うさだ萎え :2006/03/25(土) 19:52:27 ID:ck+VqthO
初代XBOXとXPは、ほぼ同時期。 2001年の後半。 だから、NTも2000もXPも核になる部分は、ほぼ同じだっちゅーの。
なんとXPは結構最近なような気がしてたぜ。 糞箱ははるか昔に感じる。
663 :
Socket774 :2006/03/26(日) 10:10:54 ID:xoI/uBtd
当方♀です。
取り敢えずアクチが破られたらDLしてみよう。
瀬古
vista出る頃にはMSDNの契約切れてる・・
それは難儀ですな。
パソコン以外の用途はwindowsである必要がない=マイクロソフトである必要がない。 パソコン以外ではマイクロソフトはふるわない。 資産や独占的立場の効かない場所、ある意味これが本当のマイクロソフトの実力。
>資産や独占的立場の効かない場所、ある意味これが本当のマイクロソフトの実力。 日本除けばトップシェアになりつつあるX-BOXが? まあ日本人のマンセーするリッジレーサーなんか あっちから見れば紙芝居で返り討ちにあったしな(w
そもそも、知育とFFと二次元しか売れない日本のゲーム市場が既におhる。
海外見てもDoomもどきしかねーよっつーか、そもそも今更ゲームもねーだろっ てのが日本の大方の意見。だからこそ知育が売れる。むしろユーザの意識が進んでいるんだな。
「知育ソフト買ってる層がDoomなんか知ってるかよ!」というツッコミを求めてますね?
>>リッジレーサー 車会社にうん十億積めるゲイツ謹製ゴッサムと NAMCOを一緒するのは酷。
>>673 うむ。名前はしらんだろうな。どいつも似たようなものって印象だろう。
つーかさ、子供がリアルな戦争げームをしたり、ましてや大人が部屋に篭もって
DOOMもどきやっているってだけで大方の日本人は引くんだよ。馬鹿じゃネーねのってな。
正直いいことだと思う。アメリカあたりだとフセインの首取りにいくゲームを平気でガキにやらせるそうだが
ああいうのこそR指定が必要だと思うな。
はやりの知育やみんなでやる桃伝(パーティゲーム)あたりが認知の最低ラインだと思うがな。
それを踏み越えたのはただのオタ向けだからな、市場性はないのな。
日本では代わりにCS機がゾンビ退治や犯罪者体感で子供たちに攻撃性を刷り込んでおりまするな
うんにゃ、日本の場合、ゲームの子供への悪影響を訴えるPTAの奥様向けの サスペンスドラマつーのがあって、2時間に何人も殺して模倣犯の温床になっているのさ。 実際ゲームや漫画よりよっぽどリアルな悪影響が強いと思われるが、なぜかこれに関してはPTAは沈黙しちゃうのな。w
>>677 そもそも「メディアが一方的に悪い」というのはあまりに非科学的なんだけどな・・・w
>>677 街に出て、「かあちゃん世代」の姿かっこうを良く見てみろ。
アメリカ社会を先取りしているデブばっかりだ。あの太った姿が奴らの総てを物語っている。
ガキのことギャアギャア言っても、言ってる中身は「ギャアギャア」を超えていないし、
ましてや亭主やガキのこと、まともに考えているワケないだろ。
おおかたの言い分の大半はテレビの受け売りだよ。心配すんなよ。
特にテレビ朝日はレイプ絡みのサスペンスドラマが多い
女に甘い今の社会
桃伝はRPG 桃電はスゴロクゲーム ふつう、桃太郎電鉄は桃鉄って言わね?
おいおい、いつの間にゲーム談義になってるんだよw
685 :
Socket774 :2006/03/31(金) 16:01:07 ID:xLM8UveH
そろそろ上げとく
温泉で火野正平が女子の乳を見る殺人事件、あれは教育に悪いな
火野正平はヤリすぎてハゲになったのだと、もれは硬く信じてる。
>>688 この男ってさ、俳優以前に「イイ色男」とはとても思えないんだよね。まぁ、俳優だからいろいろあるにしても。
どうしてあんなに噂になる程、女にモテルのか未だに判らないよ。
アレが馬並みに立派だとしか、理由が思いつかないヨ。アヒャ
691 :
Socket774 :2006/04/04(火) 09:09:13 ID:svKhXkAG
船越のことも思い出してやってくれよ
>>689 なんつーか、優しさかな
こう、胸がキュンとなるような、甘く切ない感じ
思わずギュッと抱きしめたくなる
ロングホーンとやらはどうなったの?
s・ハンセンは引退しました
696 :
Socket774 :2006/04/04(火) 20:45:21 ID:svKhXkAG
そんなことよりSAで使用可能になるエンタープライズはウルチメートエジソンにアップグレード できるのかどうかが気になる。
>>689 すごいいい奴っていう噂もあればいい加減な人って噂もある、その謎さ、ほっとけなさがおなごを惹きつけて止まぬのかも知れぬ
京都でオネエチャンと歩いてるのを見かけた人が知り合いにやたら居たw
698 :
Socket774 :2006/04/05(水) 19:38:36 ID:iNnGS0Ke
で、VISTAと火野障兵はどういう関係があるんだ?
男にとっては永遠の謎
すっかり火野正平スレだな
柏原芳恵スレもあることだしな
ぶらっくこんぼ の こうげき!!
ハハァ、年末発売予定が延びたんで、皆さんネタ切れっぽいですなあ。
704 :
Socket774 :2006/04/10(月) 09:26:05 ID:MHsfGUXo
なんかネタねーの? 開発中止になったとか、3年後に延期になったとか。
火野正平が?
火野正平が発売になったとして誰が買うんだよ?
え、じゃあ、ROBSONのその後とか、Viennaとの違いとか?
火野正平スレかよww
>>706 火野正平さんだったらあたしが買いますけど、なにか?
>>709 いやいや、火野さんのほうにも「選ぶ権利」があるんだから、ね。
「スカート履いてりゃ猫でもイイ」とか「穴があったら入れてみたい。」
と言う歳でもないみたいだから、火野さん。w
>>694 ロングホーンを持ち1000万パワーを誇るバッファローマンに対し、
わずか95万パワーのキン肉マンが挑み“火事場のクソ力”で大逆転勝利を飾った。
>>711 試合の話じゃなくてロングホーンの話なんだからそれは違うだろ?
切断されたキン肉マンの左腕を縫合する際に、ドクターボンベの手によって骨として利用された。
713 :
Socket774 :2006/04/15(土) 09:41:37 ID:Lz5SwZd1
>>711 ,
>>712 そんな素人には理解できないマニアックな話しないで毛ガニの話しようぜ、毛ガニ。
今の時期毛ガニがうめーよな。
nanikonosure
GMA950ならまともに動くらしいけど、GMA900だとどんなもんかな。
>>715 まとも−50=GMA900ってトコだろうな。
バーカ D3DはメーカがDIRECTXに特化させたハードウェア空くアクセレーションが入るんだよ。 10年前のチップならまだしも、軽さでGDIがD3Dに勝つなんてムリな話・・・ 少なくとも・・・windowsで画面表示するならするなら・・・D3Dが最速・・・!
OSって補助、制御の為のシステムだよな? 制御する物がされるべき物の足を引っ張るってのは問題外だよな?
720 :
Socket774 :2006/04/19(水) 11:50:47 ID:6JYGeIs2
3DMARKでハードスペックが足りないためいくつかのテストがスルーされたときのがっかり感をと 同様のがっかり感をまたVISTAで味わえるってことでいいのかな?
721 :
Socket774 :2006/04/19(水) 11:53:10 ID:bghaKf7k
と報ってどういう意味?
>>721 【と報に暮(く)・れる】
どうしていいかわからずに困る.
途方にくれる
ウ報、いい男
途方もない無駄OS
軽くなる事を無駄とは言わない むしろGPU遊んでる現状が無駄 文句があったらGDIで3DFPSのひとつも組んでみw
現状のGPUは火野正平みたいなもんなんだな
求めているのはボクサーやボディビルダーなのに プロレスラーや相撲取りが来たって感じか?
というかヤサグレ俳優がキタ感じ 時代はチョイ不良ですよ、正平さん
近頃流行りの「オッサン」についてか。んー、ビスタなんだがなあ、始まりは。w
長方形のビスケットにクリーム挟んだやつだっけ 箱に子供の絵描いてある
Windows ビスコ 白クリーム エディション Windows ビスコ 小麦胚芽入り エディション Windows ビスコ いちご エディション Windows ビスコ ココア エディション
ビスコの箱のガキが火野正平になったらいいな
735 :
Socket774 :2006/04/21(金) 23:23:09 ID:SamU1lNW
あれだろ、探偵物語で松田優作が乗ってるやつ。
ああカルボナーラね
アホ。 カブだろ。
バカ。 カブレラ最狂。
藻前ら根津甚八を忘れてますよ!
Windows駄VISTA
探偵物語は馬鹿女が結婚詐欺に引っかかった挙句死ぬ話が子供心に強烈だったな メリーゴーランドで工藤ちゃんが死体抱いてるやつ
ノストラダムスの知恵で死体と鼠焼き払ったらぴったり伝染の流行が収まったそうな
このスレ何なんだよw もともと板違いだけど
あの病気は「黒死病」って言って、欧州の人口が激減したんだろ? それさ、Windowsvistaと、どういう関連なんざんしょ?
日本語で言うとちゃんちゃんこだろ? チョッキっても言うけど。
まさに超展開になってきましたね。
最初にいきなり死んでるからな
火野正平ってちゃんちゃんこが似合いそうだな
発売延期が発表されたんで、ここ迷走しまくってるわな。 ま、しゃーないか。 ゲイシにハシゴを外されちゃったんだもんな。 「見上げたもんだよ屋根屋のフンドシ」 「可哀相だよズボンのオナラ 右と左に泣き別れ。」
751 :
Socket774 :2006/04/25(火) 11:22:41 ID:KQKpwyZd
ハ,,ハ ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | .モツ煮..|/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話 睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号 TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬 バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・木刀・アバンテ・クレイモア M24SWS・カレー ・PSP・ZOMBI08ifI・皿・タルA・サビのカタマリ・DEATHNOTE・ラッキーマン ムスメ調合RPG・GeForce6500・納豆チャーハン・ウッドベース ・重力子放射線射出装置 V2ガンダムAB・ZGMF-X20A・ADFX-01・E-767・AIM-7Rミサイル・KC-135E給油機 エースコンバット ・トニーモンタナ・ファミコンハウス会員証・SOS団会員証 FFXIIポーション・山田オルタ・ウンコ ・聖飢魔IIの小教典と大教典全部 Jリーグカレー・千代の富士の手形色紙・モリシ・ヒャックたん・倍満・メーテル 北斗晶・JOJO全巻・天下一品ラーメン
753 :
Socket774 :2006/04/25(火) 11:42:28 ID:LPANITvX
Windows Vistaの種類 個人 Windows Vist Home Basic (32/64ビット版) 一般家庭でWebページの閲覧、メールの送受信、簡単な文書作成をするのに向く。 検索機能の「Search Explorer」、操作制限機能の「Parental Control」などを備える Windows Vist Home Premium (32/64ビット版) 「Home Basic」の機能に加えて、写真、ビデオ、ゲームなどを楽しむ用途に向く。 従来のMedia Conter Edition 2005、Tablet PCの機能を抱合する。新しい3次元 GUIの「Windows Aero」のほか、DVD作成機能、Xbox接続機能、画像や音楽ファ イルの整理機能を備える Windows Vist Ultimate (32/64ビット版) 個人・企業向けのすべての機能を搭載したバージョン 企業 Windows Vist Business (32/64ビット版) 新しい3次元GUIの「Windows Aero」、インテリジェントデスクトップサーチ機能、 Tablet PC機能など搭載。大量のビジネス文書を効率的に管理するのに向く Windows Vist Enterprise (32/64ビット版) 「Business」の機能に加え、ドライブの暗号化機能の「BitLocker」、PC仮想化 ツール「Virtual PC Express」などを搭載、大企業で大量のパソコンを効率的に管 理するのに向く 新興市場 Windows Vist Starter (32ビット版のみ) 低価格の32ビットパソコン向けに開発された初心者向けOS 日経WinPC2006年5月号63ページより コピペ
いまいち空気読めてない>750のおっちゃんが悲しいのは俺の秘密
ビスタってFF12で破魔石の力によって発生すもんだろ?
757 :
Socket774 :2006/04/26(水) 22:41:30 ID:0/bFiH5R
すもんだろ?アゲ
ビスタってイタリアの麺料理のことだよな?
OS単体だと32bitと64bitは分けて販売されるのかな。 64bit版買って32bitアプリが相性?で動かなかったら辛いナー。
NT5.0のときもそういうハゲが沢山いました
火野正平もハゲてきたね
>>762 何を今さら、火野正平と言ったらハゲって誰もが認める代名詞みたいなもんじゃないか。
まあ、性欲と髪の毛の数は反比例するってこった。
おまいらも気をつけろ。
>>759 カムリの兄弟車のことだよ。
アベンシス登場により消滅した。
>759 の孤独について。
わかったわかった、俺がレスしてやろう。
>>759 それはスパッゲティ。
こんなもんでいいすか?
わかったわかった、俺がレスしてやろう。
>>766 どちらかと言えばパスタ。
768 :
Socket774 :2006/04/28(金) 23:50:52 ID:nm9Xvp9U
WindowsVUSTERで既存PC9割死亡か… 恐ろしいウイルスですね。
まあ出て半年から一年は様子見だな。
Windows VALUESTARか ついWindows PC98を連想してしまうな
出る一年前にはインストールして様子見がてら常用。 が俺のポリシ
772 :
Socket774 :2006/05/01(月) 19:50:44 ID:HLKQ76OE
773 :
Socket774 :2006/05/01(月) 20:37:33 ID:fAPTuyzF
人類の革新の為なら多少の犠牲はやむを得ない
これから一生、XPでもいいのだが。
775 :
Socket774 :2006/05/02(火) 01:42:45 ID:Ls2L7z4U
おれのGefoce3はX64から既に使えなくなっているのだが
テポドン着弾、カウントダウン開始半年。
> ついWindows PC98を連想してしまうな 予備機で使ってる DX9入り/2K ECC_272M
ええっ!?わざわざXP64bit版買い控えたってのにー
無理矢理出して、スプリングアップデートとか噛まされるよりもマシか。 今のMicrosoft株は、もしかしてお買い得?
なんかの通常版じゃないやつは年内の予定だったんだっけ それも伸びるってことだよね じゃあ2006年駄目じゃん
新しいOSなんて要らん。現状の物に改良を加えて行け!! 馬鹿な時代は繰り替えすな!!馬鹿げいつ。
マイクロカーネルって知ってるか?
しらにゃい。
カーネル・サンダース、イングマル・ベルイマンなら良く知っているけど・・。
昔、machとか言うのに使われかけたけど、掛け声だけで破綻した前衛主義思想だっけ?
>>779 なんか「待望の」って書かれてんだけど
待ち望んだ奴居るの?(´・ω・`)
>>788 PC買換え需要を期待してるPCメーカーとか
「ついにねんがんの」のほうが似合う
791 :
Socket774 :2006/05/05(金) 20:59:35 ID:CI/WYGx8
GWage
vistaじゃないとできないことってなによ 一般人にまだ未知なものを提供して新たな需要を拡大したいとか?
表面的には大した進化ではないが、 以下の点は重要。 F6無しでのAHCI標準シリアルATAへのインストール。 シリアルATAのホットプラグ。 ズアルコアへの効果的な最適化、64ビット化カーネル、 PCI-Expressへのネイティブな正式対応、 ACPI、IRQなどのシステムの刷新、EFIへの対応。
OSに求められるスペックってつまりはOS占有容量って事だろ メーカー性ってのは素で無駄が多いのにOSまで無駄なもん使うもんなのか? vista入りノートって何処が最初に出すんだろうな
>793 でもそんなもん「大多数の」エンドユーザには何もメリットない。
>>793 一番重要なのはWinFXじゃね?
要するに、対応アプリが揃うまでは慌てて導入する必要はないってことだと思う。
>>795 OSは道路や橋と同じインフラだから、
直接エンドユーザーへ訴える部分は無くて当然だ。
そうでなくては、オマケ機能満載の福袋になるだけ。
>オマケ機能満載の福袋 XPが良い例か。
つーかGDIでぶんぶんスコアの出るGPU作らせればいいんじゃないの?
ゲーマーですが、VISTA対応でマルチスレッドの ゲームって2008年以降じゃね?
>800 日本語で話せ
知的衰退により推測不能
ビスタでこんな調子だとさ、その次のOSなんざ想像するだけで気が重くなるだろうなあゲイツ君も。 次のヤツのネタがもうないよ、とか。
それより火野正平に将来はあるのか
805 :
Socket774 :2006/05/08(月) 22:48:48 ID:mS+Tco9z
なあちょっと聞いてくれよ。 今日会社で新人研修会の講師を務めたわけよ。 まあ俺も社内の一部では怖い先輩と恐れられてたわけだよ、俺があの一言を発するまでは。 研修会開始早々新人たちはざわざわ私語でうるさいのに腹を立てた俺は 「やる気のないヤシは出て行ってください。」と言ってしまったんだよ。 「ヤシ」だぜ、「ヤシ」。 一瞬でその場は凍りついたね。 まあその場は何事もなかったかのように講義を進めたわけだけど 今後香具師らとどうやって接したらいい?
日野正平っぽく話しかけたらいいと思うよ
ビスタ港出た直後のパパスの強さと言ったらもう
>>799 PC初心者の方ですね。
現状のGPUは既にそういう道を通ってきた結果の産物なのです。
既に飽和してるから最近はそっち系の話は出ないのですよ。
>>805 香具師なんて新人には「意味わかんネーヨ。」だったんだろ、たぶん。
今度からは、香具師等にも判る様に言ってあげたらどうだろう。
「かぐし」って、な。
そしたら、ちゃんとなる希ガス。
VISTAはメモリ1GBでまともに動くかどうかが気になるな
OSだけでいっぱいになりそう
24インチ2台のマルチモニタだと、VGAカードのメモリ256MBでは Aeroはあきらめないとだめですか?
仮にあーいう処理をするにしても 要求高杉る気がする そんな大したことしてねーよな・・・
>>813 たしかWUXGAからは256MB推奨だから
そのデュアルじゃ苦しいかもな
816 :
Socket774 :2006/05/11(木) 10:36:29 ID:dS8U4p8u
Windows ビスタン
MSが言う「推奨」というのは実使用における「必須」でしょう。
わざわざブードディスク作って、ゲームやる時はDOS。 WinGが流行らなくてWinとGame両立させられない時代。 95の後半からDirectXが使えるようになってきて、 わざわざDOS立ち上げなくても良くなった。
819 :
Socket774 :2006/05/14(日) 23:40:46 ID:8BGQtPBX
820 :
Socket774 :2006/05/19(金) 10:00:13 ID:kOn6+Ewj
>>818 つーかwin上でグラ動かすにはマシンスペックがあまりに足りなすぎただけじゃん?
SP3だせよ
推奨スペックが出てきて、良い感じに現役PCを虐殺してくれ
>>MSが言う「推奨」というのは実使用における「必須」でしょう。 いや、15年前にはその手法はIBM-PC向けゲーム(洋ゲー)で使われてたよ。
>>821 詳しく書かれていないが、スレタイと併せて考えると…
まだ発売もしてないOSのSP3を望んでるってことか。
気が早いにも程がある。
バカジャネーノ
>823 98アーキテクチャの世界だと、Justsystemのお家芸でもあったね。 あれで一気にEMS方式の増設メモリ(Cバス用)が普及させられたり、 ユーザーの平均的なマシンスペックを強制的に底上げさせられた。 結局15年経ってもこの業界、誰が強者かは常に入れ替わっても、 基本構造はほとんど変わってないということか……。
所詮、OSなんざPCにプリインストールされているものをそのまま使う香具師が大部分なんだよ。 XPは9x系みたいにクラッシュしやすいわけでもないし、PCもなかなか性能の上がらない上に、 OSに搭載する機能も目新しいものが少ない現状では、新興市場以外で売れる量なんてたかが しれている。 Vistaが短期間で普及する可能性なんて、もはやIntelが出した爆熱CPUの寿命が早く尽きること 位しか望みがないなw
>>826 古い話で申し訳ないが、家庭用のPCのワープロソフトごときが
ハードディスク(っつっても20メガとかだが)を一気に普及させた
一太郎って、ひどいソフトだと当時は思ったよ。
ある意味のどかな時代だったような気もするけど。
829 :
Socket774 :2006/05/21(日) 12:26:58 ID:UkezJuKP
つーか当時パソコンつったらワープロぐらいしか実用になるソフトがなかったわけだが。
まあワープロ専用機の方が高かったからな〜
>>831 それはないだろ。
PC-98本体で約30万、モニタ約10万、プリンタが約10万、HDDが約20万
一太郎6.8万、ロータス9.8万
フルセットで100万近くなってたのに。
HDD搭載してない98使ってた俺は一太郎DASHをフロッピーから起動してたよ。
俺は文筆ver2かな。 変換する度にフロッピーがガッって鳴るんだよ。
835 :
Socket774 :2006/05/21(日) 20:04:00 ID:7+arHTh4
>>834 >フロッピーがガッって
それは山田オルタナティブというウイルスですよ。
>>837 やべ、当時の俺の書いたエロ文章がネット上に晒されて笑われてたのか....orz
839 :
Socket774 :2006/05/22(月) 14:14:50 ID:fPG9J17y
あんた達ー、何をいがみ圧点のよー。 アキバには違法滞在の中華民族という、つお〜〜〜い味方がいるんじゃないのよw。 僅か〜千円で最新OSが・・・ でも、あいつら、何で国外追放にならないの?いやね。
>>828 エロゲーごときがハードディスクを強制したこともありましたよ。
プリンセスメーカー2をHDDでプレイしたときの感動は忘れられない。
藻前ら昔の人々がザ・ハングマンのように現在となっては古臭いハードウェアを駆使して今までやってきたことはよくわかった。 ハイそのとおりです俺もこのスレを火野正平スレにしたい一人です。
>>826 4太郎あたりの時代だな。その後、プロテクトメモリと称して
5太郎が更に大胆な要求をしてきたが。
漏れにとってHDDが最も威力を発揮したのはFEPだった。
辞書ディスクと作業領域ディスクを取っ替え引っ替え よくもまぁやってたもんだ。
HDDニイレル
なんだよ、このスレDOSユーザーばっかかよ
そんなわけない 人口比で言えば火野正平ファンとアンチのほうがむしろ多い
849 :
Socket774 :2006/05/31(水) 10:34:47 ID:jHF/LFnN
まだまだ出そうにないし次スレのタイトルでも決めようぜ。
【火野】ザ・ハングマンVista登場でM$に社会的制裁【正平】
851 :
Socket774 :2006/06/02(金) 12:04:02 ID:EE1IDLQ+
【奥様方】Vistaにもれなく火野正平抱き枕がついてくる【行列必至】
852 :
Socket774 :2006/06/05(月) 10:44:36 ID:zSDxmUge
hosyu
一般公開きた
854 :
Socket774 :2006/06/09(金) 13:03:20 ID:aPzapa7B
Beta2インスコした猛者おらんか? 昨日から落としてるがまだ1.82GBだったり。
>>1 DiamondViperV550買ったばかりだよ!
315円で。
856 :
Socket774 :2006/06/09(金) 13:09:04 ID:seVnDf8I
これDirectX 9に対応してなくてインストールしたら どうなるの。対応VGAカード買って来たほうがいいかな。 サブ機のはDirectX 8で64MBなので。
ソフトウェアエミュレーションで動くことは動くはず。 もっさりだろうけど。
858 :
Socket774 :2006/06/09(金) 13:52:49 ID:seVnDf8I
>>857 ありがとう。もっさりでは嫌なので
安いのでも買ってくるかな。
859 :
Socket774 :2006/06/09(金) 15:54:08 ID:hC60yKhX
>>854 まだ1.,82GBって、全部でどんだけDLすんのよ?
860 :
Socket774 :2006/06/09(金) 17:05:44 ID:Xk0Df8xh
3.32GB
Vistaってまた揉めそうだな・・・。 検索機能や文書機能がライバルソフトを排斥するってんで 欧州各地で独禁当局に申立殺到・・・。 実クロック2.5G/メモリー1G/DirectX9.1が最低スぺックってのも 安定してて不満のない現行マシンをすべて廃棄しるってのに近いし・・・。 大金はたいてVista導入する物好きがどれだけいるんカナ!???
862 :
Socket774 :2006/06/09(金) 17:26:25 ID:Xk0Df8xh
DirectX10はVistaでしか出さないそうなのでゲーマーは否応なく強制移行
>>861 > 大金はたいてVista導入する物好きがどれだけいるんカナ!???
だからそういう人は導入しなきゃいいだけじゃねぇの?おいらは導入しないよ。
XPのセキュリティパッチが出てる限りは。
>実クロック2.5G これってネトバ前提の話?
>>854 IE一時フォルダのサイズが3.32G未満だったら激藁
866 :
854 :2006/06/09(金) 19:18:59 ID:aPzapa7B
>>865 一時フォルダを1Mに設定していたのに
Download Manager が勝手に4Gに設定し直したみたい。
ちなみにサイズは3.32Gじゃなくて日本語64ビットが4.19Gですだ。
いいぞぉ、どんどん現役PCを虐殺してくれw
869 :
Socket774 :2006/06/09(金) 22:00:16 ID:hC60yKhX
そっか、一時フォルダの容量にも気をつけなきゃならんのか.... 知らなかったぜw
Vistaイラね。ゲームはXboxかPS2.3で十分。PCは2000とXPで十分。
871 :
Socket774 :2006/06/09(金) 22:29:00 ID:S2oBM+wM
うえるかむ〜てぅ〜びすた♪ 次々世代はWINDOWSネッツで逝こうよゲイツさん
超漢字でよくね?
874 :
Socket774 :2006/06/10(土) 10:59:12 ID:jMYTwZL+
>>860 そんなにあんのかよ;;
DVD付いてないPCは切り捨てとかじゃないだろうな?
>>874 切捨ても何も、VistaはDVD版のみの予定のはずだが。
まあビジネス向け以外で、DVD-ROMが読めないPCには VISTAは入れない方が良いでしょ。
最近はビジネスモデルでも当たり前のように最小構成でコンボドライブだったりするし
878 :
Socket774 :2006/06/10(土) 11:30:08 ID:18ai5mfw
空き領域が15GB以上ないとインストールさせてもらえない インストールするとOSだけで9.84GB消費
PenIII 1GHz HDD13GBにβ版入れてみようかと思ったのに・・・
880 :
Socket774 :2006/06/10(土) 13:22:50 ID:jMYTwZL+
OSだけで10GBってふざけてんの?
10GBか・・・ 独占企業の肥大化したエゴとしちゃ上出来だな。 いらね。
882 :
Socket774 :2006/06/10(土) 14:23:35 ID:5yZt5nd8
俺には2Kで十分
883 :
Socket774 :2006/06/10(土) 14:25:43 ID:ST8bXXzv
P4 3G Mem 1G 5900XT AGPの俺だけど動いたよ
無駄な3Dテクスチャがてんこ盛りなんだろうなw
Aeroにしておくと、DX常時使用だからVGAのFANが常に全開だなや でもAeroにしておかないとフル機能使えないとかなんとか なんとまあ
静音、省電力を第一に考えているおいらにとって VISTAのフル機能は、邪魔者以外何者でもない。
やっぱりVISTAは火野正平並に理解不能で要らない子か ところで火野正平もロングホーンなのか?
Vista Beta2 x86 Build5384入りますた CPU:Athlon XP 2200+ Memory:DDR 512MB M/B:ECS k7s5a rev1.0 HDD:Maxtor 300GB(PATA) Video Card:NVidia GeForce FX5200 ちょっと使ってみます
サポート打ち切りで、既存PCの9割を死亡させたいMS
>>858 重い機能をOFFすればいいんじゃね?
>>880 OSだけじゃないよ。
最近のOSパッケージにはOS、ドライバ、ウィンドウシステム、アプリ、
ドキュメント、データ(画像や音声等)等を含んでる。
必要ないものをインストールしないのが正解。
それでもどれだけ減らせるか…
最近はインストール時に除外できるものが減ってるからね。
軽量化のしがいがあるな
892 :
Socket774 :2006/06/11(日) 18:51:49 ID:Lr7gWxI+
2000のときもOSだけで1GB使うのかよって話があったけど、今度はその10倍か..... CPUの性能って10倍くらいになったのか?
そりゃ、Pentium 133MHzあたりと比べれば 10倍以上速くなってる
894 :
Socket774 :2006/06/11(日) 19:37:48 ID:mRQcpD0R
VISTAくらい重くならないと自作する理由がなくなる
>>894 俺の環境ではXPよりもVISTAの方が軽いぞ。
メモリをたくさん使用してくれて全体的にサクサク動く。
x64だけど。
もっと軽くて安定してサクサク動くOSもリリースすれば良いのに・・・ 無駄にCPUパワー・メモリー・グラフィック喰う一方のOSって、はっきり言って要ラネ。
300GBのHDDが1万円でおつりがくるような時代ですからねぇ。
ビジネス用途(オフィスでの使用を想定)だと80GBのHDDですら使い切れませんが。
今日一日β2弄ってみたが、XPより軽いとは言わないが ストレスを感じる程の事もない。コンパネやら権限、 セキュリティ関係が大幅に変わってて最初は戸惑うが 結局は慣れ。 Vistaスレ見てるとわざわざ低スペックなPCに入れて 重いと連呼してる奴も多いみたいだけど。
スレ見るとそんなハイスペックでなくとも動く感じだね
P4 2.4−2.8CG/Athlon64 3000−3200+/512*2dual これぐらいでサクサク動いてくれるOSでないと、Vistaなんぞ何の興味も沸かん。 クラボも低発熱・ファンレス・低消費電力のカードでサクサク動かんと、使う気もせんわ
ホーム・ベーシック使えばいいだけではないの?
903 :
Socket774 :2006/06/11(日) 22:36:53 ID:mRQcpD0R
それならXPのままでで十分 Aero無しは興味ない
つか、ベータ版だが セレロン1.7Ghz メモリ 320MB VIAのオンボードVGAで動いたぞ VISTA 起動時間は約1分(XPのデュアルブートして)
>>903 乗り換える気は無いんだけど
サポートが2年後に打ち切られうじゃん。
まあ、個人ユーザーは大して困るとも思えないけど。
ちらほらとインスコした感想あげてるサイトでてきたな
ビジネス用途でいえば、サーバーを強化してローカルは些細な端末で十分な現状なのに
>>899 たぶんMな人なんでしょうね。
>>903 使いたいアプリケーションがWinFX専用になるまではXPで充分でしょうね。
OSなんてアプリケーションを動かすためのプラットフォームに過ぎないわけだから、
OSだけ変えても意味ないからね。
まあOSパッケージにはOS以外のものもたくさん詰まってますから、そっちに興味ある人は別でしょうが。
因みに私はAeroには興味ないですが、すぐにVISTA使いたいって人は興味がある人なんでしょうね。
>>905 ならすぐに乗り換えず、安定してから or 必要になってからのほうがいいですよ。
エロゲがWinFX専用になったら乗り換えるよ
エロゲの娘さんが一人残らず火野正平に弄ばれた末に孕ませられてしまう悪寒
現状、市販ソフトで動作環境がもっとも低スペックなのがエロゲだろうからね。 一部にとんでもない高スペックを要求するのもあるけど。
またAeroを見た目だけの変更だと思ってる馬鹿がいるよ
すいません、思ってました 具体的にはどのような利点があるのでしょうか?
915 :
Socket774 :2006/06/13(火) 10:47:02 ID:hXRGuMdz
>>914 高速走行しないとあまり効果はわからんけどな。
まずダウンフォースの増加により接地性が良くなりコーナーリングスピードが上がるんだよ。
あと直進安定性も高まるな。
ま、デファクトスタンダードになるまではネタOSだな。
アス64に64bit版入れると今のXPよりも早くなるん?
>>915 間違ってはいないが、Aero付ける奴は見た目の問題を重視してることが多い。
日本の市販車でまともにダウンフォースなんか考えてるのはGT-Rくらい
詳細訊くだけでムズがゆくなるような余計なサービス達!
Aeroをつけると、性能はともかく見た目がダサくなる。 どうして社外品メーカーは格好いいパーツ造らんかな。 そんなわけで俺は外観ノーマルにこだわってたよ。
>>917 64bitネイティブなアプリは目に見えて速くなるよ
IEしかしらんが
メーカー製ノートPCと一部のデスクトップはAero無しのバージョンしかないんだろうな
64bit効果は高クロックなCeleDが一番はっきり出るとか。 うろ覚えですまん。 #元が元だけにが知れてるけど
エジソンとこ火野正平サマの改造したハングマン仕様改造タクシーもAeroパーツ搭載だっけか
>>923 使えるレジスタ数が増えるからその分速くはなると思う(コンパイラが高性能なら)。
でも、演算自体は64bitの演算なんて使わないだろうから、速くはならない。
データ転送速度も、バス幅は既に64bitだし、結局はキャッシュを介すからレジスタ幅は関係ないと思う。
むしろ64bit化のメリットはアドレス空間拡張のほう。
4GBを超えるリニアなアドレス空間は、32bitアドレス+ページ拡張では実現できないからね。
まあこれは個人のレベルでは当面必要にならないとは思うが。
レジスタ数が増える=メモリのアクセスが減る
ってことで、アプリケーションによっては結構違うかもね。
>でも、演算自体は64bitの演算なんて使わないだろうから、速くはならない。 GUIDなんて128bit値ですが
>>908 WinFXは、XPにも移植されるんじゃなかった?
>>930 GUIDの生成や比較は確かに若干速くなるね。
GUID生成は要するに乱数生成だから、64bit対応の乱数発生処理を追加して組み込めば、
速くすることは可能だね。
また、比較も1クロック速くなると思う。
ただし、コンパイルし直しただけではどちらも速くはならない。
ソースコードの書き換えが必要。
ただし、元々重い処理ではないので体感はできないと思う。
シリアルサーチ等の効率の悪い方法使ってる場合なら速くなるだろうけどね。
>>932 あ、本当だ。
ならVISTA買う必要ないね。
ちょっとWin32sの頃を思い出しますね。
最近のマイクロソフトはこういう配慮が欠けているイメージがあったので、ちょっと見直しました。
Win98の頃なんて、USBのドライバだけのために別バージョン買わせようとしてたくらいなので。
935 :
うさだ萎え :2006/06/17(土) 08:24:28 ID:GIyakcGX
正直、エアロの為にVISTAにするのはどうかと思った。 あの視覚効果の為に、VGAをぶん回すのはな。
936 :
Socket774 :2006/06/17(土) 13:35:38 ID:KWV1+BGx
VISTAの開発不調とXBOX360の販売不振を理由にビルゲイシが逃亡を謀る予定だって聞いたんですが ほんとですか?
937 :
Socket774 :2006/06/17(土) 15:32:56 ID:/R6ifpIC
>>935 CPU 常に仕事がある
GPU いつもは寝てる
940 :
Socket774 :2006/06/17(土) 22:40:23 ID:KWV1+BGx
2年後にゲイツは舞糞祖父徒に見切りを付けてフリーターになるらしい。
ゲイツ家のみんな! オラにちょっとだけ資産を分けてくれ!
942 :
Socket774 :2006/06/18(日) 11:43:40 ID:Zt+3naEs
Win板によるとビデオメモリ128MBだともっさりもっさり
943 :
うさだ萎え :2006/06/18(日) 11:56:15 ID:x6i7zCpw
逆にXPよりスムーズだよ、その為にVRAMをバカ喰いしてるんだし。 それより、メモリは、2Gないと安心できんな。
無駄飯食らいのデブの末っ子だなまさに。 売らんかな売らんかな。
>ビデオメモリ128MBだともっさりもっさり これが事実ならヤバイな
>>945 昨日入れてみたけどビデオメモリ128MBでそんなにもっさりでもなかったよ
もう消したけどね
>>946 レスthx
ちなみにマシンの仕様はどんな?
特にメモリ量とCPUが知りたいっす
948 :
Socket774 :2006/06/18(日) 17:21:50 ID:Csn86RNy
うちも別にVRAM128MBでももっさりは感じなかったな 試しにVMwareにメモリ256MBにして入れてみたらこちらはありえないくらい遅かった つーかスワップしまくりで洒落にならなかった
949 :
うさだ萎え :2006/06/18(日) 18:06:10 ID:x6i7zCpw
重なった窓の情報をXPまではメインメモリ上に持ってたのを VRAMに持つようになったらしいから、 窓の切り替えは、かなりキビキビしてる。
950 :
Socket774 :2006/06/18(日) 18:16:47 ID:D1V2mu31
会社でつかってるHPのワークステーションさえこわれなきゃ ぱそこんなんてどうでもいい
951 :
Socket774 :2006/06/18(日) 19:56:25 ID:VsZOaq5w
柏原芳恵じゃなくてよかったよ
VISTA突っ込んでステキな3Dゲーした奴は居ないのか?
954 :
Socket774 :2006/06/20(火) 15:48:44 ID:GAF93j7a
XP用のアプリ動くの?
955 :
Socket774 :2006/06/20(火) 16:30:33 ID:4xtfWxKO
うちのvoodoo5も遂に死亡(;_;)
956 :
Socket774 :2006/06/21(水) 21:00:20 ID:KxHtDZbH
VRAM512MBも何に使うのよ?
957 :
Socket774 :2006/06/21(水) 22:30:07 ID:7p6lKO6f
ウィンドウの描画
リアルな砂時計の描画
3D爆発エフェクト満載のマインスイーパだったらワロスw
Vistaには期待しているぞ、早く現役PCどもを虐殺してくれw 安く中古が買える(*´Д`)ハァハァ
961 :
Socket774 :2006/06/22(木) 13:54:22 ID:SR4We5/h
962 :
Socket774 :2006/06/25(日) 10:39:21 ID:G3DH06e4
これインスコしてXPのアプリ動くの?
963 :
Socket774 :2006/06/27(火) 09:44:00 ID:/2thNNxZ
むしろVISTAのほうが死亡しそうだけどなw
VISTAは既に死んでNetzに吸収された。
火野正平にこまされた
966 :
Socket774 :2006/06/29(木) 17:55:06 ID:he4m4jy8
XPで用が済む人ほとんどだろ。
WinFX死んだな
968 :
Socket774 :2006/06/29(木) 19:23:05 ID:P4HFZXP4
>>966 逆にVISTAが必要な人ってどんな人よ?
つーかSA高い金払って更新して損した;;
>968 IT業界に関わってる人は得するほうで影響うける。 設備投資やらソフトや周辺機器のバージョンアップやらで。
VISTAまったく期待してない。
>>967 WinFSの間違いだろと思ったけど、WinFXの機能の一部だったわけね。本当に
Vistaに乗り換える価値は、Aeroの視覚効果だけになりますたね。
macを超えるようなイカスデザインになるのならちょっと触ってみるかも。
973 :
Socket774 :2006/06/29(木) 22:21:08 ID:v559IOWl
>>972 マックなみのイカスデザインでも、マックの10倍のスペックが必要
974 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2006/06/29(木) 22:34:07 ID:Lf6ZsMox
ってゆーっか、間桐桜っを、救えん、ような、野郎は、 ヲタっじゃねっぇ!!!!!!
975 :
Socket774 :2006/06/29(木) 23:10:07 ID:6FJvzLCM
>>959 希望通り、マインスイーパもソリティアもフリーセルも超派手になっている。
ついでに3Dのチェスと上海も付属している。
976 :
Socket774 :2006/06/29(木) 23:11:17 ID:6FJvzLCM
>>953 GeForce7950GX2でフルスクリーンにした瞬間、ブルースクリーンなのでゲームどころじゃない
マックが低スペックでGUIが可能だったのは タイムスライスとか仮想記憶機構とか、インフラの部分で手を抜いていたから。 インフラより見た目重視の思想だな。
>>968 最初は開発者だけじゃね?
エンドユーザーにとっては専用アプリ出るまでは必要じゃないと思う。
>>968 PC系ゲームメーカー
PCの性能全体が大きく底上げされるだろうからw
既存PCどころか、逆にVistaが脂肪しました。Cairo以後MSが心血を注いだWinFS、ひいては WinFXが脂肪しましたので。
WinFXやWinFSと言ったVistaがVistaであるために必須だった革新的な コンポーネントを捨てて、Aero GrassとかDirectX10みたいなどうでもいい ところに必死になってる時点でVistaは死んでるよ(´・ω・`)
自作板的には、ベンチが壊滅的になるようなWinFSなどどうでもいいはず。
Win2k+アクティベーション を出せよMSは海賊版対策が出来ればそれで良いだろ 新製品に価する機能が出来てから新OS出せよ 新OS出す為に出来もしない大風呂敷広げて 結局新機能無しの新OSなんてアフォな物出すなよ。
新機能はドライバの構造が変わり、 IOのキャンセル機能が追加され、フリーズに強くなった模様。 他にも省電力関係が変わっているはず。 ACPIなんて全然良くなってると思うよ
985 :
Socket774 :2006/07/01(土) 03:18:26 ID:McDc+QIg
XPでもフリーズなんてハードが致命的な状態になる以外はほとんど起こらないわけだが・・・ まじで、VISTAにする意味って何よ???
省電力が多少良くなってもOSがリソース食いまくりで 節約した電気なんてOSの処理増大で吹っ飛ぶよw
987 :
985 :2006/07/01(土) 03:55:25 ID:McDc+QIg
すいません・・・GUIが変わるだけということで自己解決させました。
ここまでやられると、性能がOSを求めるのか OSが性能を要求するのか分からんな これは明らかにOS主体になってるし
>986 VISTAではスタンバイからの回復が安定・高速化されました。ただし、VISTAはメモリ2GB VGAメモリ512MBが標準ですので、スタンバイ時の消費電力は大きくなり・・・スタンバイの 意味がなくなりました。
それ以前にグラフィックカードの消費電力が XPと比較にならないぐらい増えてるでしょ。
MSはDirectX10という人質をとってるので 自作派の多数はグラボの絡みで移行せざるを得ない・・・・か
Vistaのおかけで高性能な中古PCが安く買えるお。 その点では素晴らしいOS。
993 :
Socket774 :2006/07/01(土) 23:59:33 ID:pCXsfssj
3Dベンチヲタはまず買うだろ? 3DMARK起動しないってだけでグラボ買い換える香具師らだから金持ってんだよ。 3DMARKの1項目でも実行されなかったら全てのテストが起動できるまでパーツ買い足し続けるんだよ。 まあフューチャーマーク社もグルだなw
来年Vista&DX10対応ハイエンドカードにすると消費電力300Wのビデオカードが 常時フルロードしてるんだろ? なんかもうやってらんない