【HARD】ハードオフ ハードオフ♪4店舗目【OFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
自作板だよHARDOFFスレッド。

今日買った物と値段を報告汁!
今日売った物と値段を報告汁!!
今日買った品物と値札の画像をUP汁!!!
お店の中は撮影禁止だっつーの(未確認情報?)!!!!

前スレ
【HARD】ハードオフ ハードオフ♪3店舗目【OFF】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124354404/

【HARD OFF本部】
http://www.hardoff.co.jp/
2Socket774:2005/10/25(火) 00:29:05 ID:2wqDttLw
ちなみに今日買った品。
98用テンキー付きマウス(謎)未開封品。¥315。
未夢希(みゆき)電子設計の商品だそうで。なんだコレ。
3Socket774:2005/10/25(火) 10:34:16 ID:2wqDttLw
即死はイヤン。
4Socket774:2005/10/25(火) 11:51:47 ID:9I8mHs6s
>お店の中は撮影禁止だっつーの(未確認情報?)!!!!

確か誰かが本部に問い合わせて、正式に撮影禁止と言われた希ガス。
5前スレ:2005/10/25(火) 12:31:46 ID:6Q0wyXKc
108 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/27(土) 22:55:15 ID:rLT3ZcId
デジカメ撮影する人はちゃんと許可取れよー。

110 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 04:59:42 ID:CHUTHV5i
デジカメで撮影してるとコブと間違われるぜ

126 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 13:19:28 ID:m6l/oYht
店内って撮影禁止じゃないのか?

227 名前:前スレ64 ◆v4M25B.rXk [sage] 投稿日:2005/09/04(日) 20:36:00 ID:axYHt2kR
 店員に聞いてみたところ、「ちょっとなー」な感じの反応ながら
 「撮影は別に構わない、メモもOK」との返事を頂きました
 明確な「撮影禁止!」な規定は無さそう・・?

235 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/05(月) 11:53:25 ID:X9YSCAXk
ウチの近所のHOではあきらかに「撮影禁止」のシール貼ってあるけどね〜

263 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 22:21:41 ID:E9EODrJ8
防犯ビデオテープを売るぐらいですからね、はい。
壊れたビデオデッキ買ったとき、チェック用に使ったと思われる店内を撮影したビデオが入って出てこなくなってました。
265 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 23:13:09 ID:zv3uPz1N
無許可で撮影なんかすんなよ。。。

デジタル万引きとかも、平気でやってるような、一般常識のない奴なんだろうけど。

266 名前:Socket774[] 投稿日:2005/09/07(水) 23:55:41 ID:d8kvlofm
撮影は抜きでも、出来るだけ多くのブツの細かい機種の状態と値段のレポよろしこ。

267 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 00:15:21 ID:E4lJK1rJ
まあ実際、電気店やスーパーの撮影不可って同業他社の
偵察防止が主目的でしょ。そう固いこと言わんでも、、、

270 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 00:51:50 ID:udfVLC+C
ハードオフ店内を撮影したって、せいぜい同じハードオフ同士で比較するだけだし
>>267の言うように同業者に価格を知らせてるわけじゃないから何も不利益になる
事はないかと。それどころか、写真のお陰でハードオフに行くきっかけになってる
かもしれないから、かえってハードオフとしては宣伝してくれて喜んでいるかも。
6前スレ:2005/10/25(火) 12:32:23 ID:6Q0wyXKc
274 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 01:35:46 ID:4mtx1eFT
マナーとかモラルはマイルールで消去な訳ね。
まあ店舗によっては(FCなので)店内撮影禁止とどこかに書かれている場合もあるし、
無許可で撮影した場合には店側もそれなりの対応は(しようと思えば)できるんだけどね。
人物の肖像権やらプライバシーやらだけで物を言うからとても滑稽に見える。

276 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 08:04:03 ID:rgkJecX7
だかがガラクタ屋の癖に撮影禁止なんてナンセンスですなあ

305 名前:前スレ64 ◆v4M25B.rXk [sage] 投稿日:2005/09/09(金) 18:01:45 ID:x3A9dQVW
なお、HARDOFF本部から正式に「撮影禁止」の返事もらっちゃったので
今後店内写真レポは行いません

310 名前:前スレ64 ◆v4M25B.rXk [sage] 投稿日:2005/09/09(金) 18:47:24 ID:KwcSJ9s9
多摩川店を経営しているWATTMANに「ホームページに載せたい」という趣旨で
メールで問い合わせたところ、「WATTMAN系列では撮影禁止、
本部にも問い合わせてみたがそちらでも撮影禁止」という返事でした
7Socket774:2005/10/25(火) 12:55:30 ID:6Q0wyXKc
ホームページに載せるという説明はまずかったかも。
古い陳列の画像がずっと放置される可能性があるから。
実情は一日程度で消える画像掲示板で、閲覧者は数人〜数十人。
そう言ったとしても許可しないだろうけど。
8Socket774:2005/10/25(火) 14:08:28 ID:scZFW0UN
いつまでも店内の撮影のことでごちゃごちゃ言ってんじゃねぇよ。
ゴミ拾い生活しているから、社会常識もろくに備わらないんだよ。
9Socket774:2005/10/25(火) 14:57:03 ID:cyCk9vU5
こーゆーもんは聞いたらダメって言うしかないんよ
10Socket774:2005/10/25(火) 17:05:21 ID:viD80nzv
こないだ某店の店員に聞いたら、
「悪用しなきゃいいっすよ。それより万引きの方が困る」と言われた。
やっぱり万引きいるんだな。販売形態に問題が有る気がするが。
11Socket774:2005/10/25(火) 17:27:53 ID:0BgMjl/y
TEST
12Socket774:2005/10/25(火) 17:38:43 ID:Dcl/DcZx
ホームページに掲載=オークションに出品
と勘違いしている店員が多いんだろう。
13Socket774:2005/10/25(火) 17:48:45 ID:ZvV3/f+7
ゴミ捨て場で万引きとは上には上がいるということだな
14Socket774:2005/10/25(火) 18:43:02 ID:P7EPcuzL
とりあえず買え、そして撮れ。
15Socket774:2005/10/25(火) 18:49:55 ID:6Q0wyXKc
>>12
そういう見込み出品でも売れたほうが店にはいいのでは?
それで相場が上がれば、店頭価格も上げるだけだし。
16Socket774:2005/10/25(火) 18:52:54 ID:CSyShA3j
山水のSAA-700というPCスピーカー300円でゲット
新品値段は12K。
日焼けがひどいのでピカール攻撃し
一応音が出ないらしいので原因究明

クソ重い筐体とこれまたでかい電源なので音が期待でそうだ
17Socket774:2005/10/26(水) 03:08:21 ID:DCWnpAp/
>>2
それってこんなやつ?
ttp://ho.selfip.biz/HOFF/MariquaBOX.jpg
ttp://ho.selfip.biz/HOFF/MariquaBody.jpg

98用はちょっと欲しいかも。うちにあるのはふつー(*1)のシリアルマウスだからなー。
数年前にじゃんぱら秋1or2で未使用品買ったままずっと眠ってるし。

(*1) マウスボタン:5, テンキー部:16, LED:2, Windows対応(多分3.0頃)
18Socket774:2005/10/26(水) 14:42:17 ID:v2rnvuRw
>>17
それって十年近く前に秋葉原の秋月電子でも売っていたな。
98用かDOS/V用かは忘れたが…
19Socket774:2005/10/26(水) 15:04:54 ID:2asLBkck
>18
      ,、,、
     (^ω^) ウルセーバーカ
      ゚しJ゚
20Socket774:2005/10/26(水) 17:32:59 ID:oyFR4hoz
ハードオフはペット持込OKなのか?
今日犬抱えて商品見てるおっさんが居たぞ
店がジャンクなら客もジャンクだな
21Socket774:2005/10/26(水) 17:40:05 ID:yEbbbzyO
>>20

つ 鏡
22Socket774:2005/10/26(水) 17:45:56 ID:8NEeVCgp
私はジャンクなんかじゃない!!
23Socket774:2005/10/26(水) 17:46:50 ID:Lx6YG8vp
中古屋は、そんなものですよ
缶ジョース飲みながらや、ひどいのになると、菓子パン食いながら店内徘徊www
24Socket774:2005/10/26(水) 20:14:48 ID:5C4Ke7Un
>>21
すっごいイケメンが映ってて萎えた

>>23
缶ジョースか、どんなものか知らないけどそれはひどいな
あの雰囲気の中で物を食えるって、どんな神経してんだ
中古屋っていうなら値段も中古並にしてくれよなぁ・・・
店構えばっかり綺麗にしやがって
25Socket774:2005/10/26(水) 20:15:45 ID:zGk4tqAM
こっちみるなよ
26Socket774:2005/10/26(水) 22:41:05 ID:uB7ygbF+
>>17
そうそれ。箱は白でなくて青ですが。
端子は普通に98用マウスコネクタなのだが、いけるのかな?
こーいうキワモノが見つかるのもHARDOFFなんです。
以前はFMラジオマウスとか買ったし。
27Socket774:2005/10/27(木) 05:06:51 ID:tjqQ72KU
商品取るのはまずいけど、店の外観ぐらいなら撮っても問題ないよね?
28Socket774:2005/10/27(木) 07:07:49 ID:psAvPKS2
>>26
そういうサイトもあるよ〜内部もひそひそと写していたり
29Socket774:2005/10/27(木) 07:08:25 ID:psAvPKS2
間違えた!>>27だった
30Socket774:2005/10/27(木) 07:53:54 ID:D264QRYC
>>20>>23
そういった、店も客層も下品な所には行かないほうがいいでしょうね。
商品も不潔だろうし。気持ち悪いです。
31Socket774:2005/10/27(木) 14:32:15 ID:Z/ZVa/7x
30が読めない。新スレではじめて。
また来ているのか…。
32Socket774:2005/10/27(木) 17:54:58 ID:QrFnpAwF
>>30
このスレとハードオフに来ないでください
33Socket774:2005/10/27(木) 17:56:41 ID:BmSRncp4
ワロタ
34Socket774:2005/10/27(木) 18:37:39 ID:bVhg5x6R
スレタイに下品な店といれたらいいのに
35Socket774:2005/10/27(木) 18:51:59 ID:tOGk314V
ここの住人は、商品棚に飲みかけのペットボトルを放り込まれるような
汚らしい店舗が好きなんですか?
それとも、あなたがたが、そういった事をしているのですか?
もしそうだとしたら、人間として恥ですよ。
もう少し常識とプライドというものを持ったほうが良いですね。
36Socket774:2005/10/27(木) 18:52:41 ID:BmSRncp4
ハード板に帰ってくれないかな
37Socket774:2005/10/27(木) 19:05:18 ID:ekbdlvOQ
プライドなんて遠い昔に忘れたぜ
38salvager ◆v4M25B.rXk :2005/10/27(木) 22:02:07 ID:FpyqX2Ze
1027
橋本津久井街道
 ASUS A7VL-VM \1500
 SuperMicro X6DAE-G \10500 箱入り。中は見てない
多摩川
 P3-450 \525
 捕獲品
 G400DH16MB \525

DUALXEONには惹かれるがさすがにジャンクで手を出すのも怖い。
39Socket774:2005/10/27(木) 23:23:20 ID:pS+KrHE0
そんなにシコシコとジャンク買い集めて、やっぱオクに出品とかすんの?
40Socket774:2005/10/28(金) 06:59:01 ID:aCGpljAy
いらねえもの足したら、すぐに2−3マソになる
その金で、特価新製品買ったほうがいいwww
41Socket774:2005/10/28(金) 08:18:47 ID:xQOQcGrJ
>>39
プラモデルと一緒。
組み立てて動かすプロセスが楽しい。
42Socket774:2005/10/28(金) 08:45:12 ID:DyTfO2NA
315円だからとりあえず買っとこう・・・・
何かの役に立つかもしれないから・・・・

こうやって買い込んでいるうちに、気がつかないうちに
何万円もゴミにつぎ込んでいる事になる。しかも家は片付かない。
最初から新製品の新品を、延長保証もつけて買っていたほうが
ずっと安い買い物になっているはず。

これに気がつかない人が多いから、ハードオフのような店が繁盛するんだろうな。
これまでに購入した総額を、レシート取ってるなら計算してみ?
たぶんこんな店に来る様な奴はレシートなんて取ってないと思うけど。
43Socket774:2005/10/28(金) 08:49:01 ID:DOp3RfHh
一生懸命考えて書いたんだろうなあ・・・。
44Socket774:2005/10/28(金) 09:07:30 ID:9AJbYmta
>>43
なに?
図星を指摘され過ぎて悔しいのかい?
45Socket774:2005/10/28(金) 09:33:02 ID:UdpBPuKX
>>42
ビンゴです!
46Socket774:2005/10/28(金) 09:37:11 ID:XlcyejJd
>>42
悔しいです><
47Socket774:2005/10/28(金) 10:47:39 ID:SZVYSGE5
>>41
うんだ。ぶっ壊れた奴が動くと最高
金云々いっていたら怖くて買えない
48Socket774:2005/10/28(金) 11:49:47 ID:RafaYqqs
まあ、既に一種の趣味みたいになってるからな。金勘定だけでは計れない。
49Socket774:2005/10/28(金) 12:25:43 ID:UdpBPuKX
PCパーツ系だとそれもなかなか少なくなったというかPCパーツ自体少ないもんね。

NICは蟹さんをいっぱい見るけどな。。。
CPUはまずないと。ジャンクで3150円とかだし、PIIIだもんな。
サウンドはヤマハのものを良くみるけどそんなあれだし。
50Socket774:2005/10/28(金) 13:17:38 ID:C9w1zjgQ
佐倉のHOにはPenIIやらP6セレやらパロミノ1700+やらがあるよ。
SDRAMも豊富だw
51Socket774:2005/10/28(金) 16:38:23 ID:qvHLo9uH
けど値段がねぇ
52take5 大好き:2005/10/28(金) 19:20:01 ID:AC7xsROL
本日買ったもの:CD album \100円
80050-32:CD:SUGIYAMA KIYOTAKA:realtime to paradise:VAP INC
動作確認済み!!
53Socket774:2005/10/28(金) 21:33:50 ID:eEsMOdSo
>>50 ジャンクのデュロンはやっぱり動かなかったよ(笑)

まぁ、850で840円だったし。
54Socket774:2005/10/28(金) 22:55:41 ID:ZS8av+xU
315円でPC100 64Mメモリ買った。普通に使えてる。ヨカタ
55Socket774:2005/10/28(金) 23:45:21 ID:pO4fNj12
じゃんぱらとかでもそんなもんだぞ。動作確認してないのは同じだが。
ハードオフのジャンクはあまりにも投げやりな扱いを受けているから、
とても買う気になれない。
56Socket774:2005/10/29(土) 00:40:42 ID:NMSI3n3K
セレ1.8 256M HDDなしAC付15インチNECノートが21000でした。
57Socket774:2005/10/29(土) 00:45:26 ID:5JtvIEj1
今日、カウンター前のガラスケース覗いてたら、後ろで買い取りに来た客がゴネてた。
ノートPCの買い取りで安値を提示されてたみたいなんだが、店員が「リカバリディスクが
無ければ年式に関わらずジャンク扱い」って説明してんのに、その客デカい声で

「そんなもん無くたって5〜6千円位付くだろ?倍位で出しときゃどっかのバカが買うだろ」

お  前  が  一  番  馬  鹿  だ  。
   氏  ん  ど  け  ハ  ゲ  。
58Socket774:2005/10/29(土) 00:50:54 ID:1tGJ+Kjz
Mac用キーボード \300
Mac→PS/2コネクタ? \200
バーチャルPCの前の型 \3000
MacOS 8.6 \9000

これで気分はMac
59Socket774:2005/10/29(土) 00:55:07 ID:0tUPv2MJ
値段の付くものを売ろう、金を得ようとしている時点で根本的に間違っている。
捨てるつもりのもの、特にリサイクル料が掛かるものを引き取ってもらう店だ。
60Socket774:2005/10/29(土) 00:59:14 ID:/voD3ti0
>>56
微妙にほしい・・・どこの店舗?
61Socket774:2005/10/29(土) 01:09:19 ID:Qk9Pks+W
アホな売り物をする客とアホな値段設定をする店員が居るアホな店だ。
同じアホなら買わなきゃ損ソン♪
62Socket774:2005/10/29(土) 01:09:36 ID:kGifopJW
Abit ST6が、525円でGET、付属品なしだけど安かった
63Socket774:2005/10/29(土) 01:40:42 ID:NMSI3n3K
>>60
ジャンク扱いだよ
64Socket774:2005/10/29(土) 02:09:59 ID:/voD3ti0
>>63
サンクス。どっちにしろ行けそうにないっすorz
65Socket774:2005/10/29(土) 02:46:32 ID:aamE/yns
>>57
結局そのハゲはそれを売ったのか?
66Socket774:2005/10/29(土) 10:31:33 ID:ScQ4CAHL
>>56
藁1.8<鱈1.4だから微妙
67Socket774:2005/10/29(土) 11:53:59 ID:HxH9IelN
いや、21000円でその世代のノートというのはベースとしてはかなり見所がある。
詳細がわからないけど、モバセレだったらとりあえず捕獲かな。
3K〜5K程度のPen4-Mに換装とか、そこそこ入手性の良いパーツで楽しめそうだし。
結果、死んでてもお楽しみ料としてギリギリ許せる範囲かな。
6856:2005/10/29(土) 12:28:46 ID:NMSI3n3K
モバセレだよ
HDDがフォーマット途中で止まるのでHDD抜いてジャンク
電源OK
DVDコンボ、SD、メモ捨てスロット
03年発売NEC LaVie L LL700/6D
6956:2005/10/29(土) 12:31:19 ID:NMSI3n3K
白のキーボードなのでちょい汚れありだが全体の状態はよかった
70Socket774:2005/10/29(土) 12:38:00 ID:eoZ18Kgt
フォーマットの途中で止まるならHDDの問題だろうからHDDすれば普通に使えるんじゃないの
71Socket774:2005/10/29(土) 12:48:46 ID:HxH9IelN
>>68
詳細サンクス。
それだったらもう売れているだろうね。
7256:2005/10/29(土) 12:51:40 ID:NMSI3n3K
多分そうだとおもう

あ、XPHのプロダクトキーがつ・・・

73Socket774:2005/10/29(土) 13:07:45 ID:0+skAxUd
ごみ
74Socket774:2005/10/29(土) 14:25:54 ID:sR2NGA55
言っちゃだめだって・・・。
75Socket774:2005/10/29(土) 14:41:15 ID:HeEjSMM3
>>72
そのシールには何の意味も無い。そのままじゃ悪血通らん(電話必須)。
76Socket774:2005/10/29(土) 16:18:30 ID:mVMsMl5h
EpsonのPM-880Cを3150円で購入。程度はなかなか。ただ金額が安いか高いかがわからない
77Socket774:2005/10/29(土) 16:33:36 ID:zmciekDy
そんなこと、ここで聞くな。不安なら買うな。
78Socket774:2005/10/29(土) 16:37:57 ID:1tGJ+Kjz
三陽 PHC-33(NSM-64MKB) \210 完動(テープ未チェック)
イマジニア イマジニアプロパッド(SFC用コントローラー) \63
ドコモ Pin in Free 1P \315
Air-H゙ \49
YSY i-Walk(FMラジオ+LCDゲーム) \1050
79Socket774:2005/10/29(土) 16:42:19 ID:JrypjcR/
>>76
どうしてもパラレル接続したいという理由以外で価値は見当たらない。
プリンタは新品に限る。
80Socket774:2005/10/29(土) 19:20:18 ID:D2irBpr7
>>57
最近のPCには、最初からリカバリディスクがついてないものもあるよね。
HDDの一部領域にリカバリ用のデータが入ってるとかで。
そんなPCは新品でもジャンクなのかな?


それ以前に、消耗品のHDD内にリカバリデータを入れて売る事自体が
本当に馬鹿だと思うが。HDD交換したらリカバリ出来ない。
HDD壊れるのと同時にPCも買い換えてもらおうという作戦か?
81Socket774:2005/10/29(土) 19:37:40 ID:OikSd32I
>>80
自分でリカバリーディスクを作るPCもあるよ。

82salvager ◆v4M25B.rXk :2005/10/29(土) 19:56:02 ID:AbQjsKTu
>81
なんか初代BREZZA(東芝)思い出した
自分でwin95のリカバリー作れたけどフロッピーだったんだよなー
フロッピーに貼り付けるシールは付属してた。
8357:2005/10/29(土) 21:21:08 ID:CXeI2UvO
>>65
いや、横目で様子を見ていたが、店員が年式がどーのこーのって
説明してんのにそそくさとカバンに閉まって帰って行ったよ。

>>80
しっかり見た訳じゃないけど、どうもビブロっぽい。
店員は、「CPUがK6でどーのこーの…」って言ってたから、かなり
古いブツのご様子。
84Socket774:2005/10/30(日) 01:22:37 ID:bc4sYf/1
ソケ7ノートですか・・・・・・ゴミ捨て場で拾えるレベルだな。
リカバリ云々の問題では無い希ガス。
85Socket774:2005/10/30(日) 01:38:32 ID:fVafmDoc
昨日久々に買い物してきました

P4 2.4B、845PE、PC2700 512M×1(JEDEC準拠)
GeForceFX5200(64ビット)、CDRWドラ゙+DVDROMドラ、フロッピー
320w電源、海門80GにWinXPS1と2000Proクリーンインスコ済(XPはOEMのCD、Product付)
その他付属含めた完動ATX機 \16800円。
86Socket774:2005/10/30(日) 03:29:59 ID:9e/UBhFY
>>85
それいいなぁ。GeForceFX5200の64bitってのはなんなの?64mbってことなのかな?
87Socket774:2005/10/30(日) 03:35:00 ID:QRLNSrhM
つか本来の性能の半分しか出せないバス地雷やろ
自作板だよな
88Socket774:2005/10/30(日) 09:29:34 ID:cjfa7Kxn
>>83
NE2/45かNE3/45なら、Sofmapで上限1.8万。
リカバリCDがないからCeleron500のジャンクノート並み。
AMDというだけで叩き売りならねらい目だけど、出物が少ない。
89Socket774:2005/10/30(日) 11:15:30 ID:t6yd4Oe3
PC-9801NS/E
何かPCとして活用する良い使い方ってあるでしょうか?
90Socket774:2005/10/30(日) 11:28:31 ID:Wb4CmOsI
ハム用パケット通信やログ帳、もしくはひまわりや
JMHなど短波気象情報受信(やっていたかな)と
モールス受信解析やRTTY・・・・・シラネ奴多いけどな
産業用ならFC98で現役なのでそれのチェックとか
ソフトつくりにでも使えるかと。
9821ならともかく一般的にはエロゲにも使えないな
91Socket774:2005/10/30(日) 14:44:41 ID:pEpy7Tdv
>86
出直してきなさい。
通常は128bit。
92Socket774:2005/10/30(日) 14:53:55 ID:iX1jDzzo
>>86みたいなのがハードオフの売り上げに貢献してるのか
93Socket774:2005/10/30(日) 15:00:19 ID:tkXPY1pH
94Socket774:2005/10/30(日) 15:19:08 ID:c23ebu5Y
>>86
客の9割が86www
激安新品価格知らないから、ホイホイ買うwww
95Socket774:2005/10/30(日) 19:28:09 ID:vcwTiuU8
86みたいな初心者よりも「このジャンク安いわ」とか言いながらコツコツ買うやつの方が・・・w
そもそも初心者はハードオフで買い物するのか?
96Socket774:2005/10/30(日) 19:34:48 ID:hBcYlzaj
自作パーツがあまりに高かったのでハードオフで自作はじめますた。

ちなみに初のWindowsマシンもハードオフの9821。
CanBeとディスプレイのセットで一万ぐらいだったかな。
2000年頃の話。
97Socket774:2005/10/30(日) 20:50:52 ID:Yzqax6Wn
おいらも初自作はハードオフで買い揃えたパーツばかりだったり。
原因究明が苦しくなるが何より安く自作してみたかったんで。
ついこないだの事だが。w
98Socket774:2005/10/30(日) 21:03:01 ID:hBcYlzaj
実は新品パーツ一式より中古パーツ二通りの方がトラブルシューティングが
格段にらくちんだったりする。

まあそれ以前に相性問題自体に出会わずにあっさり組みあがってしまったが。
99Socket774:2005/10/30(日) 21:15:49 ID:eL7IgQ/6
じゃんぱらで揃えたほうがマシ
100Socket774:2005/10/30(日) 21:20:12 ID:hBcYlzaj
じゃんぱらはツマラン。値段相応のパーツしか置いてないんだもの。
ハードオフは糞高いパーツが多いけど時折値段の付け間違いのようなのが
あったりするから素敵。

でもじゃんぱらも近く通ったら入っちゃうけどね。
101Socket774:2005/10/30(日) 22:30:16 ID:DSXyZar/
いや、じゃんぱらは値段相応じゃないぞ。
通勤で某じゃんぱらの前を通るから営業時間内であればのぞいているけど(週3回位)、
モバイル系CPUとか安いし、希少価値のあるマザーとか人気マザーもプレミアつかなくておいしいことが多い。
小銭で買える様なジャンクもあなどれないものがある。
ハードオフと違って回転が速いし。
102Socket774:2005/10/30(日) 23:35:32 ID:c23ebu5Y
この店は、素人相手
ジャンク以外の値段の付け方でわかる
103Socket774:2005/10/30(日) 23:42:06 ID:ALF2mkFa
新しいパーツを使わない自作なんてつまらん。
先端ヲタたちが数年前にしゃぶり尽くした出し殻パーツを組み合わせて
何が面白いんだろうか?
104Socket774:2005/10/30(日) 23:43:03 ID:DSXyZar/
まあ人それぞれだね
105Socket774:2005/10/30(日) 23:49:20 ID:5uaff6Q9
>>103
一昔前のハイスペックPCを格安で作れる。
トラブルらしいトラブルは改善しているか、解決方法がわかってる。
106Socket774:2005/10/30(日) 23:53:53 ID:c23ebu5Y
だいたいどのスペックがいくらくらいでできる?例あげてみてよw
107Socket774:2005/10/30(日) 23:55:25 ID:Qkxr2rkf
ここの買取基準がわからん
らぷたんが祖父やじゃんぱらで4500円に対して1500円
かと思えば、祖父で値段の付かなかったDVDが15000円だとさ
らぷにいたっては”こちらでエラー等の確認ができないのでこの値段になります”って・・・
ここでHDD買うのは危険かもね
108Socket774:2005/10/31(月) 00:00:03 ID:DSXyZar/
>>106
この店のパーツだけで一台組むのは難しいだろうな

基本はセレ433くらいの動作未確認一式とかSOTECのその辺の抜け殻みたいなのがいいとこじゃね?
109Socket774:2005/10/31(月) 00:06:05 ID:4ZfybtC1
>>107
種類が多いから、マニュアルが追いつかないんやないのwww
それと、店員の勉強不足
110Socket774:2005/10/31(月) 00:07:57 ID:LmEi8hwO
ハドオフだけで一台丸々組むのは無理。むしろ損
主要パーツの型落ちをダチに恵んでもらって、足らない物をここで買って組むんだよw

俺はね。
111Socket774:2005/10/31(月) 00:18:15 ID:joqcJUB4
つか足りないものを探しに行って期待にこたえてくれるような店じゃないだろw
112Socket774:2005/10/31(月) 00:23:20 ID:LmEi8hwO
たしかに。。わざわざ出向いて・・・・無駄足こくこと多いw
中古ハード売ってる店が少ない(まぁ、DOS/V店自体が)
田舎じゃハドオフあるだけましなんですよ・・・物がなきゃ新品で相応なモン買います
113Socket774:2005/10/31(月) 00:31:05 ID:4ZfybtC1
通販があるじゃないかw
114Socket774:2005/10/31(月) 00:41:40 ID:FcXf5czI
>>106
パーツ全部って訳じゃないんだけど一応報告。

【 CPU 】 Duron750Mhz \750
【CPUファン】 Aopen ACK7L \840
【 M/B 】 ASUS A7V無印 \840
【 メモリ 】  PC100 128MB×2 家にあったので流用
【 HDD 】 Quantum 5400rpm 10G \1,260
【 ケース 】 Aopen KF48i \1,980(新品)
【 電源 】 マクロン300w さすがに恐いので流用


            合計 \5,670-


ここまでならできますた。もっと安くできそうだよね。
115114:2005/10/31(月) 00:48:40 ID:FcXf5czI
あ、VGA忘れてたんで追加
【 VGA 】 GeForce2MX 32MB \1050

合計 \6,720-    ですた。
116Socket774:2005/10/31(月) 02:37:21 ID:yEh4JLi3
客観的に見て7000円で買うか? 俺なら買わんが。
117Socket774:2005/10/31(月) 03:23:23 ID:KRuzTHlG
それなら秋葉原とか日本橋で組んでも変わらん。
CPUとかメモリは秋葉や日本橋でジャンクじゃなくて保証付きでそれぐらいでもあるし。
てかこの前、日本橋でDuron・AthronのSoketAのマザーが800円で大量にあったから
一台余り物で組んで見ようかと計算したらグラボ・電源・ドライブ・HDD流用でCPUとメモリ128MB購入で合計2600円ぐらい
そのクラスのHDD足しても3600円ぐらいで組み立てられそうだったw
仮にジャンクのケースにして中古・ジャンクの組合せで一式揃えたとしても計算で5000円もかからなかった
ハードオフで一式揃えるのは時間と金の無駄だと思う。
118Socket774:2005/10/31(月) 03:50:10 ID:y10TTmBC
んなに必死にならんでも
119Socket774:2005/10/31(月) 03:53:31 ID:Sn0tIZHP
埼玉の川口店に行って来た。カウンターの中から売り場の方に向かって
コンプレッサーのエアでスピーカーの埃を飛ばしていた・・・
原則として客が居る売り場の方に向かって埃を飛ばすって言うのはいかがな物かと・・・
見たいものは有ったといえば有ったんだけど、むかついたのでさっさと出てきた。
120Socket774:2005/10/31(月) 07:24:14 ID:oBHW7DIm
ハードオフで買ったジャンクの電源でメモリー全部逝っちまったよ
sdramで1G分
そのせいでPC買い換えた
ジャンクの電源は危険だ
121Socket774:2005/10/31(月) 07:48:38 ID:15EufFl+
>114
CPUクーラータカスギ

>>119
ごめん。くさかったんだよw
122Socket774:2005/10/31(月) 13:27:25 ID:RSJh6Ned
>>120 自作板は遅れているな。
ハード板のHOスレでは、とっくの昔に

「電源を中古で買う奴はアホ」(当然中古はジャンクも含む)

という結論が出ていたんだけどな。
123Socket774:2005/10/31(月) 14:09:28 ID:yPKthvSX
この板にだって電源を中古(しかもハードオフ)で買うようなやつは居ないだろ





あ、居たわごめん
124Socket774:2005/10/31(月) 15:31:25 ID:AxGMZpoH
1年ほど前江成の330w315円で買った、今でもサブ機で現役。
125Socket774:2005/10/31(月) 21:47:34 ID:yVkq4JU/
>>122
自作板が遅れてるんじゃなくてそんなことも分からん馬鹿が自作板に湧いただけ
126Socket774:2005/10/31(月) 22:35:44 ID:tFsclEeI
>>117
選ぶ、組むが目的だろ。
んなこといったら自作じたいうぐぁふぁhfgふじこ(ry
127Socket774:2005/10/31(月) 23:02:13 ID:q2DIs2Qh
アキバまで片道で、電車賃が900円。時間は1時間半程。
ジャンク漁りが「趣味」な俺とすれば、ハードオフは貴重。

仕事帰りに寄れるからね。
128Socket774:2005/10/31(月) 23:21:27 ID:WCNn0qBi
どうしてジャンクの電源は信用にならないのですか?
PCいじりはあまりやった事が無いので、ぜひ教えてください。
129Socket774:2005/11/01(火) 00:09:19 ID:/zBNTNUn
ジャンクという意味を考えたことあるか?
応用とかできないの・・・
あ-あ-
130Socket774:2005/11/01(火) 01:38:36 ID:zRx81JwY
>>129
乙カレイド
131Socket774:2005/11/01(火) 01:41:41 ID:+fqY+E5B
電源のベンチマークなんて俺にはできない
電圧はかるぐらいだな、、、安全性や安定性なんて無理ポ
132Socket774:2005/11/01(火) 01:55:24 ID:XdKSuCHR
釣り糸が見えます
133Socket774:2005/11/01(火) 02:43:24 ID:W290DjBz
今日、近所でVP990PROが2万弱だったから買ったけど。

不安定だ・・・マニュアル英語でヨメネ
134Socket774:2005/11/01(火) 06:54:52 ID:rlKpb+yp
またすげぇの買ったな
135Socket774:2005/11/01(火) 10:55:30 ID:SDU6xAxe
J
136Socket774:2005/11/01(火) 16:04:06 ID:Ko2w3Iyz
どうして何千円、何万円もする「ジャンク」を買うの?
こういったのは、「価値がありそうだから高く売りたい、でも保証はしたくない」
というハードオフのわがままに答えている事になるんだよ。
そういうのを買う馬鹿がいるから、ハードオフも調子に乗って同じ事を繰り返す。
137Socket774:2005/11/01(火) 16:20:00 ID:XKT2DaCk
H/Oジャンクで\1,000以上のって、まず買わないクマ。
半年前に\1,200でRadeon買ったくらいクマ。
良さ気なマザーがあれば2Kくらいまでで買うかもしれんクマが、
筐体ごととかメーカーPCとかノートとかはジャンクでも楽しくないし割高に思えるクマよ。
138Socket774:2005/11/01(火) 18:22:16 ID:xscNThIl
クマがどうしたの?
139Socket774:2005/11/01(火) 22:18:08 ID:9zww/oOJ
>138
つまらんレスはいらないから
140Socket774:2005/11/01(火) 22:52:49 ID:Ko2w3Iyz
>>137
「良さ気なマザー」なんて、大抵壊れてるよ。
今でも使うのに不自由しない価値ある品なら、そもそもジャンクに並ばないだろうし、

















141Socket774:2005/11/01(火) 22:54:44 ID:Ko2w3Iyz
H/Oに売りに来た奴が、何故手放したのかを考えれば、訳ありって事ぐらい
容易に想像がつくでしょ。PCの事を何も分かっていない素人が、マザーだけを
売りになんて来ることないし。
142Socket774:2005/11/02(水) 01:59:48 ID:oo00CM7w
ジャンクならコンテナ買いでお宝があるかもしれないじゃないか
と夢見るおまえら
143Socket774:2005/11/02(水) 06:50:17 ID:5TlDkFRM
常識が無いから騙されるwww
144Socket774:2005/11/02(水) 11:25:29 ID:SFaq24Y7
>>140
ジャンクで完動品が期待できるのは古い時代のもののみ。
その場合>>141の言うような「個人が手放したもの」でも可能性はある。
ただ過度な期待はしない。やはりジャンクはジャンク。

新しめのものはNGが多い。ポップを良く見て参考にする。
(あくまでも参考。鵜呑みにはしない)
店員のチェックには「正常動作させる為の努力」は含まれないことが多いので、
例えば実際はCMOSクリアで復活してしまうようなものも少なくない。

どちらにせよジャンクマザーなんだから、修理が前提。
当たりを引いたらたまたまラッキーだと思うだけ。
> 「良さ気なマザー」なんて、大抵壊れてるよ。
なんて、ジャンク慣れしてれば釈迦に説法だと。
145Socket774:2005/11/02(水) 11:50:34 ID:8xvwFbon
ジャンクで新めのは嫌な予感するね。
ソケ370ぐらいなら動きそう。
146Socket774:2005/11/02(水) 15:25:41 ID:YzD4a9Q2
>>144
当然、「ジャンクは修理が前提、当たりをたまたま引いたら超ラッキー」
なんだが、最近はジャンクも完動品と思い込んでる奴が多いからな。
ジャンクというのは名ばかりで正常に動いて当然だ、と思い込んでいる奴が多すぎる。
147Socket774:2005/11/02(水) 17:05:21 ID:QomhKDCS
それにしても、ジャンクマザー3150円って。
148127:2005/11/02(水) 18:00:00 ID:xRSz4Y2x
ハードオフ ママンの戦歴。

ASUS A7S-VM USBが焼けている以外はOK。サードマシンに使用半年。
           (ジャンクケースにFDD、CD-Rが組まれていて¥1,050)

ASUS A7A266 上記と入れ替えで、現在組み立て中。特に問題なし。
           (付属品なし、¥1,575)

MSI  KT266   CPUファンは回るものの、それ以上は動作不可。
           上二つのママンで動作するCPUを差して、何故かCPU異常を示すLEDが点灯。
           (付属品なし、¥1,575)

まぁ、道楽やね。
149Socket774:2005/11/02(水) 18:04:31 ID:jn/ola8z
結局、動作が不安定なジャンクマザーを何枚も集めるぐらいなら、
新品で信頼のおけるマザーを一つ買ったほうがよっぽど賢いのではないかと思いますがね。
150Socket774:2005/11/02(水) 18:07:37 ID:zSrmUvzd
>>149 は道楽が分かって無い。
151Socket774:2005/11/02(水) 18:26:55 ID:5TlDkFRM
金ケチって、ぜんぶあぽーんWWW
152Socket774:2005/11/02(水) 18:36:20 ID:Nsv3ezfn
ジャンクマザーって言ったって、このスレを読む限り1000円以上が殆どなんだろう?
新品の価格を考えたら、馬鹿馬鹿しくて買ってられないね。
153Socket774:2005/11/02(水) 18:43:23 ID:SFaq24Y7
>>152
そういう人ももちろんいる。
そうでない人もいるってことでいいでしょう。
154127:2005/11/02(水) 19:08:29 ID:xRSz4Y2x
動作保証のある新品が定格で動いても、当たり前だから、つまらんじゃぁないですか。
もっとも安上がりなギャンブルと思って遊んでいます。
155Socket774:2005/11/02(水) 19:27:33 ID:uY3oF41o
ジャンブラーかぁ・・・・・
156Socket774:2005/11/02(水) 19:44:40 ID:xItkfQ1W
ちゃんとハズレることを認識してる点が
パチョンコ中毒よりまともだ。
157Socket774:2005/11/02(水) 20:01:14 ID:spopPda2
結構動くってか。
158Socket774:2005/11/02(水) 21:14:32 ID:mUDJbJTc
ジャンクのモニター
動作確認済み映りますって書いてあった
買ってみたら
赤一色しか出力されなんだ・・

確かに映ってるけどさぁ
159Socket774:2005/11/02(水) 21:25:43 ID:JLyPu+W2
>>158
映ってるからそれでよし
160salvager ◆v4M25B.rXk :2005/11/02(水) 22:08:56 ID:zCm6rj/N
1101尾張旭
 LEXMARK P3150 \1260 プリンタ/スキャナ/メモリカードリーダ一体型。外見はきれい。
 捕獲品ナシ
 また配置変わってた。袋小路な配置にして奥にPC系ジャンクと18金コーナー・・・

ジャンクコーナーで「映りました」「電源は入りました」とかで並んでる物より
「映りませんでした」「電源入りませんでした」とかの方が直せそうな気がする自分ガイル
161ジャンブラー:2005/11/02(水) 22:17:15 ID:xRSz4Y2x
(気に入ったので>>155さんの頂きました)
・・・俺のSONYのモニター(G420)は好調だなぁ。


ただし、でっかいへこみ傷があるけど。
162Socket774:2005/11/02(水) 22:34:12 ID:bsDriwlk
PC本体とかモニタとかプリンタ・スキャナとか外付ドライブ類とか、
どこの馬の骨が使い倒したかわからんような汚ぇ中古品を、
よく自分の部屋に置く気になるな。

おれは内蔵できる部品類しか中古で買わない。でも買う価値のあるような
ものはないから、結局は新品になってしまうのだが。
163Socket774:2005/11/02(水) 23:14:53 ID:526HyetM
はぁ?
164Socket774:2005/11/02(水) 23:21:48 ID:sdQpavfy
なんていうか、むしろ新品と天秤にかけるような、
現役バリバリで使うつもりのパーツをハードオフに求めている事に驚く。
165Socket774:2005/11/02(水) 23:46:03 ID:hAHQcCqm
>162

>おれは内蔵できる部品類を

よく自分の部屋のパソコンの中に置く気になるな。

プッ


166Socket774:2005/11/02(水) 23:51:30 ID:5TlDkFRM
ジャンクのモニターだけは、買う気にならない
これほど無意味なものは無い
167Socket774:2005/11/03(木) 07:54:53 ID:0tJmB47s
でも液晶の安いのが出回っているんだよなぁ。
バックライト切れ程度なら修理できるし。
168Socket774:2005/11/03(木) 08:00:48 ID:JckrB6gB
この店のジャンクって客からの買い取りだけと思ってたら違うんですね。
169Socket774:2005/11/03(木) 08:37:29 ID:zHD4mb7P
ジャンクでサンボマスターのCD買ったら中身が三木道山だった。
なんか返品しに行くのもアホらしいしもういいや
170Socket774:2005/11/03(木) 10:19:22 ID:vIeyQN+v
>>166←液晶とCRTの区別もつかない馬鹿
171Socket774:2005/11/03(木) 10:35:50 ID:nxVC6an+
先日三菱のCRTを産廃業者に処分に出したんだが、
近所のHARD OFFに行ったらそのものがあった。
シールもそのままだったので明らかに元俺のもの。
しかも・・・・・・
なんと・・・・・・
驚くべく・・・・・

6,300円 (映りました)

確かに映るんだが、

ヤメテクレヨナ。
172Socket774:2005/11/03(木) 11:17:16 ID:tVVDje3F
乞食ほど、偉そうに講釈垂れるwww
173Socket774:2005/11/03(木) 16:02:39 ID:HA0ss9kx
>>170
CRTディスプレイだろうとLCDだろうと、いまどき中古・ジャンクを買うのはアホ。
既に機能的に陳腐化して、性能的にも劣化して、しかも汚くて、壊れるのは早いがまともな保証はない。
新品がこれだけ安いのに、中古・ジャンクなど選ぶ理由がない。
174Socket774:2005/11/03(木) 16:07:36 ID:tVVDje3F
オレもそう思う。中古は否定しないが、hddやモニタは新品がいいと思う
175Socket774:2005/11/03(木) 16:41:26 ID:yh+z/8I0
スリルを味わう為だからどーでもいい
176Socket774:2005/11/03(木) 17:20:03 ID:OLRBe1yr
何でこのスレに来るのか分からないやつが定期的に現れますな。
177Socket774:2005/11/03(木) 17:31:21 ID:d8rWaACu
信用も出来ない、寿命も短い、メインでは使えない、
そんなガラクタを自宅に大量に集めてどうする気ですか?
178Socket774:2005/11/03(木) 17:33:13 ID:qImwdSp+
>>171
業者儲かりまくりだな
179Socket774:2005/11/03(木) 17:59:54 ID:pyV08xuy
で、>>173,177は、HOでどんな物買ってんの?
180Socket774:2005/11/03(木) 18:45:18 ID:oldM8lmv
ハードオフに本気でパーツを求めに行っている奴がいるようだな。
181ジャンブラー:2005/11/03(木) 18:57:27 ID:LMmFgYt4
信用が出来ないから自分の目利きを試せる。
寿命も短いから次々と部品更新して遊べる。
メインではNECのノートを使ってるから安定。

ただし、ガラクタが自宅に大量に集まってどうしたらいいかは、最大の悩み。
182Socket774:2005/11/03(木) 19:18:57 ID:5vNqErML
>>181
おれは適当な時期に捨てるようにしてまふよ。
183Socket774:2005/11/03(木) 19:19:59 ID:5KkAd/y7
普通に使う目的で買うならそりゃもちろん新品を買うがw
ハードオフだぜ?ハードオフ。
184Socket774:2005/11/03(木) 20:22:59 ID:0Ixq1KmO
ゴミモニタが映るか映らないかの賭け?
いったい何が面白いわけ? PC本体やパーツなら、まだわかるが。
モニタなど2〜3台新品買っとけば、ゴミに手出しする必要もないのに。


ガラクタ溜めて家族の迷惑。
不法投棄で社会の迷惑。
185Socket774:2005/11/03(木) 20:24:15 ID:v1m7ckFl
>>184
で、お前になんか影響ある?
186Socket774:2005/11/03(木) 20:32:15 ID:IgarMYVp
>>184はアレだろ?
なけなしの金でジャンクコーナーにある「起動できました」と書かれているのを真に受けて
PCを買ったものの、全く動かなかったことを逆恨みして書き込んでるんだろ?
187Socket774:2005/11/03(木) 20:37:29 ID:vIeyQN+v
新品買っても5年も使えば弱ってくるしねー
HOで同じ商品買えば保守部品出来るしいいよねー
修理できない人がカワイソー
188Socket774:2005/11/03(木) 22:19:24 ID:qK1RnP53
いつも楽しく店内を見学するが一度も商品を買ったことが無い。おれの
スキルと勇気の無さだな。やさしそうな店員さん、ごめんね
189Socket774:2005/11/03(木) 23:17:23 ID:d8rWaACu
あくまでもハードオフのコンセプトは
「資源を有効的に活用」するためだからな。
必要も無いのに、315円だから、525円だから、・・・・・とあれこれ買い込んで
ほとんど使いもしないまま捨てるだけなら、本当に迷惑。
そんな連中は店に来ないでほしいね。
190Socket774:2005/11/03(木) 23:31:10 ID:yh+z/8I0
勝手だろ
191Socket774:2005/11/03(木) 23:39:59 ID:DkU7g4So
>>189
有効活用はしてるよ。
Sofmapにそのまま持ち込みだけど。
192Socket774:2005/11/03(木) 23:46:29 ID:tVVDje3F
オレ、中古屋でバイトしていたことあるけど、客は変わり者がほとんどだったwww
193Socket774:2005/11/03(木) 23:52:39 ID:vIeyQN+v
オレ、いろんな中古屋行ってみたけど、店員はキモイのがほとんどだったwww
194Socket774:2005/11/03(木) 23:54:22 ID:RiIRTuU2
>>181
>ただし、ガラクタが自宅に大量に集まってどうしたらいいかは、最大の悩み。


そこでハードオフに売る!

195Socket774:2005/11/04(金) 00:15:56 ID:pXgnLASd
ハードオフを儲けさせるだけで、ばかみたい。
なんで一個人が、一企業に対して募金しないといけないのかね?
196Socket774:2005/11/04(金) 00:19:53 ID://CaErlP
ハードオフマンセー
197Socket774:2005/11/04(金) 00:55:53 ID:TXHb7v6U
>>195
自分に利がないと思えば利用しなければ良いだけ。
198Socket774:2005/11/04(金) 03:44:05 ID:jgsbWxBg
>>195
そんなこと言うなら山の中で自給自足生活するしかねーなw
199Socket774:2005/11/04(金) 08:00:22 ID:i0DUxnLN
>>188
CDでも買ってみろ。>>169が楽しそうじゃないか。

そういえば\300で買ったPCソフトがオクで\2000になったことがある。
こんなギャンブルは宝くじより割がいい。
200Socket774:2005/11/04(金) 17:48:26 ID:HGwDSC/6
>>199
発想がセコくない?
201Socket774:2005/11/04(金) 17:54:50 ID:BJ1drcBA
セコいと思う人はやらなければいいだけのこと。
\1700程度の利益でも数が増えればかなりおいしい収入源になる。
202Socket774:2005/11/04(金) 18:16:08 ID:sGq/UhHx
Matroxのオライオンが500円JUNKだったことがあった。
マジ?!うお!迷わずGET!!!
って高鳴る鼓動とともに購入。

26000円で売れました。
203Socket774:2005/11/04(金) 19:23:29 ID:wrKQ9nHX
収入源ってw
204Socket774:2005/11/04(金) 21:20:42 ID:FCx6hBnt
アルミ缶拾いより少しだけ高尚なのだよキミ。
205ジャンブラー:2005/11/04(金) 22:16:48 ID:BUGj4bjw
学びの歴史

某年某月某日
祖父地図で中古HDDを購入、半年でクラッシュ。
致し方なく祖父地図で新品を購入。

某年某月某日
ジャンパラでジャンク電源を購入、通電即時発火。
致し方なくドスパラで新品を購入。

我ながら素晴らしい人生を送っているなぁ、俺。

>>194
やっぱりそれしか無いか(爆)
206Socket774:2005/11/05(土) 00:19:56 ID:7/1Jlok7
>>199
拾い、チェック、オークション、発送…
これらの手間に掛かる時間で、時給を大きく下回る。

ふつう、働くわな。
207Socket774:2005/11/05(土) 00:32:25 ID:2tJaLaxW
10/3購入
ナナオT550 映りますと書いてあったので購入
\1800    自分のE55Dより遥かに鮮明で馬

compaq proriant400 なぜかマザーはprosigna720 pen3-500
\800 メモリ、HDD無しだが、手持ちのSD-RAM
ECC無しで完動 理由なく嬉しかった

208Socket774:2005/11/05(土) 02:11:05 ID:A3eMOHYC
三ヶ月くらい前に某店にあきらかにあやしぃ感じの未開封VAIOノート
新機種三台が(多分買い取り値のせいか)20万以上普通するのに
15前後で売られていたことがあった、もちろん一週間くらいで売り切れ
そんな犯罪の匂いがする商品をみた

中古・古物系のアルバイトをしていたときに
犯罪の匂いがするものを幾度も見ているそんな世の中じゃポイズ(ry

いまだにゲームCD関連はやばいやつ多いねん、パンおいしいねん
209Socket774:2005/11/05(土) 02:22:24 ID:DGCb1oTh
次スレのスレタイに【収入源】希望w
今コーヒー飲んで噴き出ししまいキーボードにぶっかけてしまったw
210Socket774:2005/11/05(土) 02:47:55 ID:gut4HhyG
>>208
ときどき聞くな、その話。
違法闇金クレカ多重債務だっけ?
それとも窃盗団の方だろうか…
211Socket774:2005/11/05(土) 05:45:31 ID:NGfWlzaV
前者はいわゆるサラ金のブラックリストに載るくらいの多重債務に陥った香具師が
そういうリストを持っていない家電店で分割払いで商品を買って
それを中古屋に即売ってサラ金の返済金に当てるとか
サラ金の取立て屋が使う最終手段とか聞いたことあるな
212Socket774:2005/11/05(土) 09:04:17 ID:tjs6/5of
あとはメーカー販促用特価品の横流しかな?
OA機器某社が近くににある某店では、時々未使用プリンターが2、3台まとめて置いてあることがある。
213Socket774:2005/11/05(土) 11:00:51 ID:Zpv13RZ2
>>206
お前みたいに目が利かない、収集の能力が無い奴なら
あくせく働いてわずかな金をもらって猿みたいに喜んでればいいんじゃねーの。
だいたい、そういうことが手間だと思わない人間も居る訳だから
お前のカスみたいな価値観で語られても困るね。
214Socket774:2005/11/05(土) 11:16:55 ID:bK43D2v/
>>206
ギャンブルで儲けが出たハナシなのに、労働と一緒にされてもなぁ。
215Socket774:2005/11/05(土) 11:30:07 ID:opc62LWx
休日にハードオフに行って、たまたま掘り出し物を見つけるということもあるわけだが。
こんなことを言うと>>206から、休日にハードオフ行くぐらいなら女と飯でも食いに行くわな、「ふつう」
と返ってきそうだが。
216Socket774:2005/11/05(土) 11:59:36 ID:43HAZ53B
まあそんなにムキになる話でもないだろ。

買ったパーツをメインのPCにいれるなり、
ジャンクを直して使うなり、押入れに入れるなり、
金に換えるなりして自分がやりたいようにやってくれ。
217Socket774:2005/11/05(土) 12:26:57 ID:rMh//x6s
はたらいたらさんに全部
218Socket774:2005/11/05(土) 16:27:35 ID:yWMsf84A
>>214
時給万単位の仕事をしてるんだよきっとw
219Socket774:2005/11/05(土) 18:55:42 ID:8auACVlN
>>208
うちの近所もnec ラヴィが未使用中古で2.3台出てたことがあった
倒産品だと思って買っちゃったよ(;´Д`A ```
220Socket774:2005/11/05(土) 19:38:55 ID:DGCb1oTh
>>213
んじゃ、キミは猿以下なんだね。だいたいジャンク買う連中のスレでそんなお金持ちが言いそうな話しても説得力も何もない。
221Socket774:2005/11/05(土) 20:19:23 ID:iuBEkBAs
>>220
必死だな
222Socket774:2005/11/05(土) 22:29:52 ID:AhIHiO4r
>>213
手間に「思う」「思わない」の問題じゃないな。
実際、たったの壱千円弐千円の餓鬼のお駄賃並みの「 収 入 源 」のために、
大人はそんな馬鹿げたことはやっていられないわけだ。ふつう。
223Socket774:2005/11/05(土) 22:40:42 ID:r1m2i/B2
なあ、いい加減スレタイとは逸れてきてると思うんだが、
これも普通の大人のやることか?
224Socket774:2005/11/05(土) 22:48:09 ID:nBvbJWpU
HARD OFFは古書店みたいなものだ。
紙屑にしか見えないものが、人によっては宝に見える。
面白いモノがたまに見つかるからHARD OFFなりアキバなり行く訳。
2ch見てる奴に人の趣味や価値観を云々言われたくはない。
225Socket774:2005/11/05(土) 22:50:49 ID:pmwbXKKU
だって、【収入源】面白過ぎるんだもんw
笑う時には笑わなきゃ。
226Socket774:2005/11/06(日) 00:35:30 ID:JS5RJkoB
まぁ実際、金メインじゃねーだろ。
このスレ奴らの言ってる「収入源」てさ。

>>225は趣味とか無いワケ?
24時間365日、生産性の高い合理的な行動してるワケ?
1秒くらい自分の胸に手あてて考えてみれ。あとはお好きに
227Socket774:2005/11/06(日) 00:45:38 ID:W4WBO2pR
店内の画像うpしてくれてたコテがこなくなってから
このスレもずいぶん雰囲気が変わったな。
228Socket774:2005/11/06(日) 01:04:19 ID:pcgVkihK
アップすると
拒絶反応起す人いるからね。
229Socket774:2005/11/06(日) 02:22:37 ID:yXlgMxxC
競馬とかパチスロで稼いで生きてる職人さんがいるスレはここですか?
230Socket774:2005/11/06(日) 05:53:31 ID:lrlgmsOQ
>>226
「収入源」の意味がお金メインじゃないは何かおかしいぞ
働いてその労働力に見合った対価としてお金を受け取るのが普通一般的な「収入源」じゃないか
231Socket774:2005/11/06(日) 06:44:55 ID:8yeaulKq
よくそんなつまらんことを延々と言い合うなぁwww
232Socket774:2005/11/06(日) 08:32:50 ID:OWRKnVxZ
つまらんことにこだわってこそだ
233Socket774:2005/11/06(日) 08:35:31 ID:8yeaulKq
さすが中古屋の客だなwww
234Socket774:2005/11/06(日) 09:22:08 ID:lpT4SrxJ
>お前のカスみたいな価値観で語られても困るね。

価値観の話しをしたら切りが無いw

>>227
>>160 ← ┐(´ー`)┌
235Socket774:2005/11/06(日) 09:35:22 ID:h8fX/0TO
ごみであふれかえっている。
236Socket774:2005/11/06(日) 12:04:15 ID:MIZ5qIM3
最近買うものねー
237Socket774:2005/11/06(日) 13:47:23 ID:W4WBO2pR
>>234
名前変えたのか。
238Socket774:2005/11/06(日) 19:03:54 ID:Hpn5jIxM
店内の商品を見ていて、ふと思う事。

入ってくるなりジャンクコーナー一直線。それこそゴミ捨て場の袋から
生ゴミを漁るホームレスのごとくブルーボックスを引っかき回し、棚から
PCを引きずり出して裏を見たり、ローレット外して勝手に開けてみたり。
通路ふさいでお構いなし。
ひとしきり徘徊して飽きたのかと思ったら、カウンター横に置いてある、
これから売場に出すであろうジャンクの所へ行って、やっぱり勝手に
引っかき回して漁り始める。
買い取りで来てる人が持ってきた物を査定中にも関わらず勝手に手に
取ってしげしげ眺める。またジャンクコーナーに戻っていって、ブルーボッ
クスをガサガサと漁る。

何だか、見苦しいヤツが多いですよ。査定中の物をしげしげ眺めてる
客を見て、店員がポカーンとした顔をしていたのが忘れられないw
おまいらも自分の姿を客観的に見た方がいいですおwww
239Socket774:2005/11/06(日) 19:19:21 ID:kYQ2v7Ya
そんなことしないし
240Socket774:2005/11/06(日) 20:04:52 ID:8AwPnsCM
身に覚えがあるw
241Socket774:2005/11/06(日) 20:21:06 ID:B+DaxbmD
俺も俺もww
242Socket774:2005/11/06(日) 20:32:47 ID:0siDwIvZ
ジャンクコーナー一直線は仕方ないだろ
実際見るとこそこしかないんだし
査定中の品物に手つけたりはしないよ
243Socket774:2005/11/06(日) 21:09:20 ID:/FesUkLq
この間、いつものようにジャンク目当てに店内に入っていった。
レジでは、よくわからない言葉で店員と大声でやり取りするグループ。
まぁ、よくあることだと奥のジャンクコーナーへ。なんか空気が良くない。
小汚いおっさんがブツブツ言いながら、AVの箱を漁ってる。

まぁ、よくあることだとPC関連の所へ。品定めしていると、一つおいて隣の
ゲームソフトの箱にデブヲタ出現。なにやらハァハァしながら漁っている。

「ぇ@んvSdぐh」「ブツブツ」「ハァハァ」店内の声はこれだけ…。

ふと思った。俺はいったい何をやっているのか。
まっとうな人生を送っている人たちは、こんなものを買うのにも綺麗な店で
綺麗な箱に入った新品をサクっと買っていく。PC買うならまともな接客を
受けて、5年保証にも入って。直したりテストしたりする時間を、もっと他の
有意義なことに使っているのだ!

いつから俺の人生はこんなふうになってしまったのか。
汚れた手に持っていた剥き出しの基板に一滴の水が落ちた。
静かにそれを箱に戻し、俄かに異空間に感じたその建物を後にした。
244salvager ◆v4M25B.rXk :2005/11/06(日) 22:54:55 ID:N91Wpc+5
確かにジャンクコーナー一直線だな
普通の中古は安くないから急いで買うことないし。

>243
せめて拭いてから戻せ。
245Socket774:2005/11/06(日) 23:28:37 ID:bY5EBJ5k
俺は一直線じゃないな。
入ったところに保証付きパーツコーナーあるからそっちが先だ。
なんせ在庫処分が激安だったりするし。
PenIII 800MHz S370が840円とか出てたこともある。
一応そっちをさらっと見てからジャンクの方に行くな。
246Socket774:2005/11/06(日) 23:41:42 ID:mfTWHgs1
パソコンパーツのとこを一通りみてからジャンクのとこみて
何も買うもんねえええと思いながら帰りの車の中で聞くCDを物色
最近行ってないけどこんな感じだな俺は
247Socket774:2005/11/06(日) 23:58:07 ID:p4Ae78OI
ddr333の256MBメモリが中古で2500円ってあったけど、なにか間違ってないか?
248Socket774:2005/11/06(日) 23:58:32 ID:8yeaulKq
中古屋でバイトしていたことあるけど、値段の付け替えをする客が多いのはマジ驚いた
しかも、常連客に多いwww
乞食のあつまりで、犯罪の集まりだった
さらに、買い取り中に関係ないのに口挟んでくるやつもいた
あー、嫌だ嫌だwww
249Socket774:2005/11/07(月) 00:05:19 ID:0siDwIvZ
>>247
ハードオフにしちゃ安い、きっと間違いだと思う
250Socket774:2005/11/07(月) 00:35:19 ID:j/DohUpk
DDR400-256 SumsungTCCCなら以前2100円で保護しましたよ。
こちらは中古保証つき。もちろんちゃんと動いた。
251Socket774:2005/11/07(月) 00:38:42 ID:j/DohUpk
ちなみに横に並んでたDIMMのSD-RAMの256Kがどれも3150円ダターヨ。
同じ256KならSD-RAMの方が高いぽ。
252Socket774:2005/11/07(月) 01:01:07 ID:JfsbTVLi
>>248 中流以上は、まず中古屋なんか利用しないからな。
253Socket774:2005/11/07(月) 01:06:12 ID:6s86Jf5i
自称中流
254Socket774:2005/11/07(月) 01:20:14 ID:j/DohUpk
まだ中古屋だと思ってる奴がいるのか。
ここはジャンク屋だ。
255Socket774:2005/11/07(月) 04:12:38 ID:OgfzddKC
しかし、ジャンク直行とかカウンターに査定に来た客のPCを欲しそうに見るとか
カウンター横の陳列前の物をガサガサ漁るとかこの店、複数店舗はしごするってやっぱ普通じゃないよなw
粗大ごみの日の早朝に漁りに来る奴らと通じるものがあるよなw

少し前に、この店に家の家電ゴミを処分した。焼鳥になって祖父で買い取り不可って言われた
脂肪した付属品一式のRADEON9600PROほぼ買った状態にして混ぜてね。
査定の時、PC好きな店員と和気あいあいと話ししながらゴミを査定したせいか、
このグラボは箱の中見て付属品を確認しただけで目が輝きカウンターのPCでどっかの買い取り値段を見やがった
良い値段の査定が付いたw
まるで俺がいつものようにPCパーツ下取りに出して差額で新しい最新型のPCパーツを買う時と同じようにwww
後でチェックして動かんから買い取ったぐらいの損しない値段でどうせジャンクで売られたと思うがなwww
それをまた、動作未チェックで付属一式・箱も綺麗なジャンクに安いだけでオマエラみたいな奴が買うんだなwww
256Socket774:2005/11/07(月) 04:24:10 ID:Fjk6tziv
>>255
お前友達いなそうだな
257Socket774:2005/11/07(月) 04:38:36 ID:PtO1ftSj
レス乞食ドモが増えてきたなぁ
258Socket774:2005/11/07(月) 04:45:49 ID:4avA0t9m
>>251
今さらそんなL2キャッシュ以下のメモリなんていらんよ
259Socket774:2005/11/07(月) 07:49:25 ID:qRila5kD
主たる収入源 なやつと 主たる支出先 なやつが揉めてるのか。
260Socket774:2005/11/07(月) 11:20:43 ID:1mJcxmDr
昔、ある店で2.5インチHDDが315円で投売り。
ちょっと買ってみた。
H.O.に持っていくと1000円買取!、685円儲け。
すぐに店に戻って全部買占め。30個以上。
自分用以外全部H.O.に売り!
685x3x=2x000円くらい。
自給2.x万円。ウマー。
261Socket774:2005/11/07(月) 12:27:18 ID:UeXTLJE4
よかったな。

はい次、
262Socket774:2005/11/07(月) 14:55:14 ID:+44j0OJS
趣味でジャング漁るならいいけど、転売を考えるようになったら・・・
時間は有効につかいたいものですwww
263Socket774:2005/11/07(月) 18:29:18 ID:oQP/12OM
本日の売却品:
VIDEOカード64MB:AGP8×:DVIのみ動作:RGB15不可:¥50円
STEREO HEAD PHONE:¥50円
合計¥100円
264Socket774:2005/11/07(月) 18:54:54 ID:iDsOWA79
>238
なんで俺の事知ってんだ?ってぐらいそのまんまw
だって他に見るもん無いし。
>査定中の物をしげしげ眺めてる
って基本じゃん、どんな物をいくらつけるかチェックしとかないと収入源に直結するし

>121
秋葉じゃんぱら地下の店員さんはちゃんと客に埃が飛ばないようにやってたよ。
川口店(121は中の人?)は、じゃんぱら以下かよw
まあじゃんぱらは全般的にまともだけどね
265Socket774:2005/11/07(月) 19:17:21 ID:1mJcxmDr
ハードオフウマー
266Socket774:2005/11/07(月) 20:35:24 ID:AlQJhqC+
中年デブは入店お断り、とか出来ないものかな?
267Socket774:2005/11/07(月) 20:46:53 ID:BYVl7g63
まさに現代の乞食って感じだね。 >収入源
268Socket774:2005/11/07(月) 21:04:40 ID:Da339wS/
>>255
それは早起きして書いたの?
それとも夜更かししてその時間だったの?
269ジャンブラー:2005/11/07(月) 21:29:13 ID:DY2oPb08
少し早めに退社してハードオフでジャンク漁りをしていると、
時として、携帯に得意先からの着信が。
その場でうかつに通話すると、相手にあのBGMを聞かれてしまう。
不審気な周囲の視線も構わずに、携帯片手にダッシュで店を飛び出す。

ジャンクに浸って陶酔しているときに急速に現実に立ち返る、その瞬間がたまらなく厭だ。
270Socket774:2005/11/07(月) 21:36:24 ID:XNP0cH8I
ほとんどの層は、そんなBGM聞いても何のものだか
わからないから、つまらん取り越し苦労なのだ。
271Socket774:2005/11/07(月) 21:39:43 ID:juedmxtA
てかBGMが分かる相手がいたらそいつも・・・
だいたいHARDOFF=ジャンク探りやってるになるのか?w
272Socket774:2005/11/07(月) 21:40:00 ID:QOwdHgU2
査定中の物に手を触れるのはやめたほうがいいよ。
遠目に眺めながら店員の値段を聞くくらいならいいけど、
万が一落として壊したりでもしたら、売りに来た客の言い値で
買い取りしなきゃならないかもよ。
273Socket774:2005/11/07(月) 21:41:39 ID:QOwdHgU2
連投スマソ。

店内ウロウロしていると、時々あのBGMのフルートに合わせて
口笛吹いてるヤツがいるのだがw

しかも、フルートがソロに入ると途端に口笛の音が小さくなってワロスw
274Socket774:2005/11/07(月) 22:21:31 ID:4cF8t0xc
それは俺だ
275Socket774:2005/11/07(月) 22:34:11 ID:pzaOqVQN
今日の捕獲品

HEC 425VD-T 525円
問題無く動作シマスタ。
かなり儲けた。
276Socket774:2005/11/07(月) 22:35:11 ID:OgfzddKC
>>268
俺か?それベットの中からだけど夕べはあんまり寝れなかったから
目が覚めてしまって読みかけの本読んだりしたけど読み切ってしまって
暇だから俺の話を書いたんだけど・・・

何か気に障った?
277Socket774:2005/11/07(月) 22:37:09 ID:BosGh9EH
278ジャンブラー:2005/11/07(月) 22:54:58 ID:DY2oPb08
・・・なるほど、確かにそうだわなぁ。

たださ、「20時前に退社している=怠け者」の図式の業界にいるもので、
罪悪感からそのような反応を起こすのかも。

それはそうと、液晶ディスプレイで、富士通の専用端子のヤツが5,000円で出ているんだけど、
クロシコのDVI-NF30を買ってつないだら、コスト的に無意味。
他に手はないのかしらん。
279Socket774:2005/11/07(月) 22:56:44 ID:Da339wS/
>>276
長文でwwwwがついてるのと日付見ただけだから気に障りようがねぇwwwwwうぇうぇwwwwww
280Socket774:2005/11/07(月) 22:58:43 ID:Da339wS/
>>278
20時から5時間バイトしてその金で新品を買えばいいwwwwww
もしくは20時から5時間バイトしてその金で5000円のそれとクロシコのを買えばいいwwwwww
281Socket774:2005/11/07(月) 23:06:09 ID:LdsrtINq
>>272
査定中の物に手をつけると、顔を見て値段を決められるだけ。
安いものしか買わない奴だったら、
「お前が手を出せるような価格じゃないんだよ、キモイからさっさとあっちのジャンク箱にでもイケ!」
という価格をつけられるだけだし、逆に高いものでもよく買う客だったら、そいつのこれまでの購入状況
を思い出しつつ「これぐらいまでなら払ってくれるだろう」という価格をつける。

つまり、査定中は興味があるような行動を店員に見せないようにする事が重要だ。
適正価格がつかなくなる恐れアリ。
282Socket774:2005/11/07(月) 23:07:10 ID:AK2XiXnO
>>278
まあこのスレ的には使用するまでの過程を楽しむってのはアリなんだけど
もはや5000円の液晶に飛びつく時代じゃない気もするね。
283Socket774:2005/11/07(月) 23:12:33 ID:nWC2rZC+
「査定中の物をしげしげ眺めてる」
ここまでみすぼらしい行為を平気でするようになったら、人間おしまい。
284Socket774:2005/11/07(月) 23:25:12 ID:I7hmX04O
>272
店員も店員だよな、査定中はまだお客の私物なんだから、はっきり言えばいいのにな

>283
見るのはタダだからな、中古好きには「タダは一番安いもの」だぜ
285ジャンブラー:2005/11/07(月) 23:31:30 ID:DY2oPb08
>>282
まぁ、そやねぇ・・・。




イイヤマの新品が大量入荷とかしないかな・・・?
286Socket774:2005/11/07(月) 23:48:35 ID:nXCr7M/u
>>272
うむ。流石に触るのは不味いな。
287Socket774:2005/11/07(月) 23:53:56 ID:AK2XiXnO
>>285
飯山はクレバリー辺りがばら撒きそうな予感

ハードオフには関係ないかもw
288Socket774:2005/11/07(月) 23:59:37 ID:OgfzddKC
>>284
>見るのはタダだからな、中古好きには「タダは一番安いもの」だぜ

見るのはタダでもジャンクのゴミ見て「タダは一番安いものだぜ」って普通の人は思わないし書いててちょっと情けなくないか?
【収入源】としてなら納得って感じwww
289Socket774:2005/11/08(火) 00:11:49 ID:gFWL8oi6
>288
普通は思わないよ。。。「タダは一番安いもの」って自分で書いておいて意味不明
それに、収入源になるものがあると思ってH/Oに行くことは決してないww
290288:2005/11/08(火) 00:40:43 ID:Xb69ZqF0
>>289
>それに、収入源になるものがあると思ってH/Oに行くことは決してないww
上の方の書き込みで【収入源】を自らカミングアウトして行く人がいたんで引用しただけですよ
291Socket774:2005/11/08(火) 00:41:49 ID:+WK5rOT5
「査定中の物をしげしげ眺めてる」
ここまでみすぼらしい行為を平気でするようになったら、人間おしまい
パチンコ屋でもよくいるよ
だれかの台を延々とたち見するやつ
蹴り飛ばしたくなるよwww
292Socket774:2005/11/08(火) 00:47:03 ID:w85H5Xsp
朝鮮玉打ちで売国してる奴見ると漏れも蹴り飛ばしたくなる
293Socket774:2005/11/08(火) 00:50:51 ID:mNrs/N3w
はいはいネット弁慶ネット弁慶
294Socket774:2005/11/08(火) 00:58:37 ID:PIeZFUh9
リアルで他人蹴り飛ばしてたらそりゃDQNだよ
295Socket774:2005/11/08(火) 02:08:39 ID:nLFSQkaw
朝鮮玉打ちやってる奴はDQNだから
リアルで他人蹴り飛ばしているのだろう
296Socket774:2005/11/08(火) 02:29:03 ID:TjRT3Ew1
朝鮮玉入れじゃなかったっけ?
297Socket774:2005/11/08(火) 02:37:45 ID:nLFSQkaw
ぬ。朝鮮玉入れが正式だったな。お詫びして訂正。
298Socket774:2005/11/08(火) 03:17:53 ID:h2eFvqxa
>>279-280
他板でVIP臭撒き散らすなよ厨房
299Socket774:2005/11/08(火) 09:43:04 ID:03tgKvB0
>>295>>297
そういうところで間違えるのはかなり恥ずかしいな
氏んだほうがいいんじゃね?
300Socket774:2005/11/08(火) 09:57:59 ID:fJmehS4l
>>299
さっさと祖国に帰れよチョソが
301Socket774:2005/11/08(火) 12:50:22 ID:qWhrs3/8
>>299
日本人を差別するな
302Socket774:2005/11/08(火) 15:51:58 ID:hZ9PS6CW
日本叩きは国是だからしゃーない。
303Socket774:2005/11/08(火) 16:17:01 ID:PIeZFUh9
朝鮮玉打ち=朝鮮戦争
304Socket774:2005/11/08(火) 17:08:22 ID:ml6TXXA4
非常に低レベルで下品なスレ。
こんなに汚らしいスレはなくなってしまえばいいと思います。
305Socket774:2005/11/08(火) 17:11:47 ID:aeKVkAmd
>>304
お前がいなくなればいいと思うよ
306Socket774:2005/11/08(火) 17:27:52 ID:+WK5rOT5
なんかここにいる人は、競馬もパチンコもやらない予感
50円の争いかwww
307Socket774:2005/11/08(火) 17:37:10 ID:TjRT3Ew1
株はやるけどな
308Socket774:2005/11/08(火) 17:38:55 ID:c78YboJf
競馬もパチンコもしませんが、ジャンボ宝くじは毎回100枚買ってまつ。
309Socket774:2005/11/08(火) 17:57:26 ID:7yJcd+Md
ナショナリズムを声高に叫ぶ奴ってのはどこの国でも下層な人間ばかりだよ
アメリカでもイラク戦争支持不支持は貧乏VS中流以上みたいな所あるし

ハードオフのジャンク漁りに来てる奴は間違いなく下層に分類される
ハードオフで客といえるのは中古買う奴と売りに来てる奴、ジャンクの客は客ではない
どんなジャンルでも中古屋は買取が重要、販売はたいした労力は必要ない
310Socket774:2005/11/08(火) 18:15:40 ID:pJBPUi+i
ホロン部はこんなスレに寄生して楽しいかね
311Socket774:2005/11/08(火) 19:15:03 ID:PIeZFUh9
この国は今後9割の貧乏人と1割の富裕層になると言われている
近い将来将来9割に達した下層がナショナリズムを叫べばそれは立派過ぎる世論であり国策に十分反映されるだろうな
312Socket774:2005/11/08(火) 20:20:57 ID:pfvIcuc+
競馬もパチンコもしませんが、ロト6宝くじは気が向いたとき買ってまつ。
313Socket774:2005/11/08(火) 20:29:39 ID:lGJmV3HC
>>309
>ナショナリズムを声高に叫ぶ奴ってのはどこの国でも下層な人間ばかりだよ 


中学校からやり直せpgr
314Socket774:2005/11/08(火) 20:31:43 ID:ml6TXXA4
ま、金を上手に使えない連中の集まりではあることは確かですね。
こんな下品な店、下品な消費者の仲間入りをする事が嫌になりました。
下らない争いばかりして最低ですね。
315Socket774:2005/11/08(火) 21:28:23 ID:aeKVkAmd
316Socket774:2005/11/08(火) 22:32:36 ID:Y48vOUmI
ハードオフは何で8時で終わってしまうん?
317Socket774:2005/11/08(火) 22:36:21 ID:74i+/gmK
おばけが出るから
318Socket774:2005/11/08(火) 22:58:43 ID:/DkDDN/k
もったいないおばけ?
319salvager ◆v4M25B.rXk :2005/11/08(火) 23:02:13 ID:mQVMfnry
>314
このスレは金をうまく使うための情報交換するところでもあると思うわけですが。

>316
多摩川は21時まで営業。そのかわりBOOKOFFも21時に閉まるけど。

1108美濃加茂
 ('A`)
 パーツ全然ない。
 古い98ノートのマザーボード \210 板よりメモリスロットについてる16MBの72ピンDIMM(5V)の方が高いと思う。
 72ピンのDIMMはCanonのLBP-7xx、8xxあたりのレーザープリンタの拡張メモリにも使えるし。
 SL-6000N \52500 ビジネス向けの縦型ザウルス。MIザウルスユーザとしては欲しいが高い・・・
320Socket774:2005/11/08(火) 23:12:58 ID:PXeLFx+N
私は中古・ジャンク問わず興味が有れば購入しています。
ジャンクは故障している所を確認し、修理する事で機械的な設計ミス
や、回路的な不具合が分かり、その装置メーカーの技量が図れ
たりします。ジャンクで購入した物ならば元から保障は無いので直ぐ
に分解して怪しそうな所をチェックしたり出来ますし、さらに壊しても
精神的・金銭的ダメージが少なくて済みます。
直した物は転売するわけではなく、欲しいという知人に無償で提供
しています。
「不動品・不具合有り」と書かれた札を見ると、どんな風に故障してい
て直せる不具合のだろうか?と考えてしまい、気が付くと右手に
ジャンクが入ったビニール袋があります。
ジャンクを直す事で自分の技術的なスキルが上がっていると自己満足
していますが、私と同じ考えを持っている方も居られると思います。
321Socket774:2005/11/08(火) 23:16:59 ID:n+JyJUcb
昔は町田街道店も21時までやってたよな(遠い目)
322Socket774:2005/11/08(火) 23:19:36 ID:03tgKvB0
美濃加茂といったらソニーの工場だな。
323Socket774:2005/11/08(火) 23:34:38 ID:5ckFq6I7
>>319
売買スレでGENIO出してるのsalvagerさんだったりする?
324Socket774:2005/11/09(水) 00:59:54 ID:2bpRu5tN
>>320
ここはあなたのように本来のジャンクの意味、即ち電気の専門知識やハンダで部品交換や修理が出来る人ではなく
単に壊れかけた、または大部分が壊れた物をそのまま使おうとする人や収入源にしようとしている人。

つまり「経済的」な面で利用している人ばっかりですから普通の人にはこのスレの内容が面白いのですw

PCパーツは私はせいぜいPCショップでの中古もしくはジャンクまでは買ったことはありますが
ここでは中古を含め買ったことありません
ただ年に数回はこの店に客として利用してます

掃除で出たゴミや壊れた不要品の受け入れ先として大変有り難いですw
325Socket774:2005/11/09(水) 01:08:11 ID:nVf/Lz04
>>324
>>320のような人もいる。
ただ君らの馬鹿騒ぎには普段無反応なだけ。
326Socket774:2005/11/09(水) 01:56:14 ID:QORBxgMQ
>>324
俺も、レコードしか買ったことがない。
まぁ、ついでにPC関係も見ることはあるけど、買うようなものはないな。
そもそも新品しか買わないし。

だから、やっぱり【収入源】は面白過ぎるw
327Socket774:2005/11/09(水) 06:04:42 ID:JiZnhi5D
いつまで収入源に【 】付けてまで粘着してんだよ
レコードしか買わないやつがこのスレ見てもしょうがないだろ
328Socket774:2005/11/09(水) 11:47:07 ID:HhCD3t9o
ケースの中のPDAジャンク見せてもらったら、なぜか買取価格を教えてくれる
約2.5倍の売価だたね
充電池交換しなきゃいけない状態なんだけど、それしたら新品発売時の価格になっちまう
ジャンクで売るんならもっと安く
329Socket774:2005/11/09(水) 13:29:50 ID:4GM3HOLY
>>327
ほっとけ。
【粘着】は既にそれ自体が目的化した本末転倒馬鹿だから。
330Socket774:2005/11/09(水) 16:30:45 ID:h+lPOehh
「収入源」という言葉の何が面白いのかさっぱり分らないんですけど。
一人だけ笑いのツボにハマってる人がいるようですが。
331Socket774:2005/11/09(水) 20:17:15 ID:gtIwFFAs
結局「自分の収入源に手を出すな!」ってことでしょ
332Socket774:2005/11/09(水) 21:13:12 ID:7V8kHEpm
収入源は>>201を見ればわかる訳で、あれはいつ見ても痛いな。
だいたい普通に生活するなり人並みにお金があればあんな事言わんわな。
それもジャンクだせ。
粗大ゴミの日に拾ってる奴と変わらんがな。
>>331
おまえそういう事やってそうだな(笑)
333Socket774:2005/11/09(水) 21:43:30 ID:SX4hMWhO
おいおいこんなスレで
まともな意見言ってるつもりか?
ええ加減にせえへんとしばいたるで
らくしてヤフオクで稼いで何が悪いんや?
くいぶちの他にHOでジャンク漁って売るのが趣味なんだよ
ずうとるび
334Socket774:2005/11/09(水) 21:50:56 ID:gtIwFFAs
最後がくるしいな
335Socket774:2005/11/09(水) 21:51:15 ID:ivG7IDAM

(略
336Socket774:2005/11/09(水) 22:33:46 ID:SiJyj8Gb
>>332
ゴミが一丁前に何言ってんだ
337salvager ◆v4M25B.rXk :2005/11/09(水) 22:42:24 ID:rdPQSVk5
>323
違いますよー

1109多摩川
 Iomega jaz \315 jaz tools付属。
 捕獲品ナシ。最近買ってないな
338Socket774:2005/11/09(水) 22:49:41 ID:WxAnQxlA
多摩川くそだもん
339Socket774:2005/11/09(水) 23:06:24 ID:Jgosd6yr
収入源君もさぁ、「ほんのささやかな小遣い銭稼ぎ」とでも言っておけば、
これだけ笑われなくても済んだだろうに。

でも、生活状況が本音を言わせてしまって、

:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ 収 入 源 ☆'゚・♪:*:・。,★'゚・:*:・。:

という言葉になったんだろう。
340Socket774:2005/11/09(水) 23:28:13 ID:7V8kHEpm
>>336
教育水準が低そうだな。
341Socket774:2005/11/10(木) 00:09:29 ID:v67InuMI
とにかくハードオフ行っている香具師は、本当に動くか分からないというスリリングな気分が好きなんです。
もしそれが動かなくたって「直す」っていう楽しみが俺たちにはある訳なんです。
多分一般人に一番分かってもらえないのがここなんでしょう。わざわざごみを買い、直して何が楽しいのかと。
そこら辺は人の価値観や趣味の違いと言うことで割愛して下さい。

とにかく「キモイ変な香具師らが集まってるスレだ」とでも心の中で思って放って置いて下さい。
342Socket774:2005/11/10(木) 01:36:19 ID:5pnmr8Go
>>339
>>340
死ね
343Socket774:2005/11/10(木) 07:30:03 ID:r0r0OrJQ
>>341
>とにかく「キモイ変な香具師らが集まってるスレだ」
おい!いくらなんでもハードオフでゴミ漁りしている住人や俺に向かって失礼とちゃうんか!
頼むからお前みたいな悪臭キモデブと一緒にしないでくれ
344Socket774:2005/11/10(木) 09:47:02 ID:ue3IsE1S
とりあえず全員モチツケ。
345Socket774:2005/11/10(木) 12:29:37 ID:01GhxZHq
ぺったんぺったん
346Socket774:2005/11/10(木) 12:55:16 ID:hJmcwe8C
収入源さんが居るスレはここですか?(・∀・)
347341:2005/11/10(木) 16:08:08 ID:Hk6tzNZR
>>343
一般人にはキモイ変な香具師としか見られないんだよ…
はよ気付け…
348Socket774:2005/11/10(木) 16:32:32 ID:8rHi1oTn
>>347
お前もな。これ以上スレを荒らすな
349Socket774:2005/11/10(木) 17:51:12 ID:dK8APjH7
このスレ荒らしてる奴ってHOでジャンク買っておいて
やっぱり壊れてたからって逆恨みしてるんだろ、どうせ。


ジャンクをジャンクと見抜けないと(HOを利用するのは)難しい。
350Socket774:2005/11/10(木) 18:41:35 ID:j+wgRyha
俺たち自分が変人ってこと十分自覚してるから
これ以上構うのやめてくれないかな
351Socket774:2005/11/10(木) 19:36:11 ID:SZDbVWLc
超クソスレになって面白いから毎日見てたが
同じ自作板にあるジャンクスレとあまりにも違いすぎ
家電・オーディオ板等のハードオフスレと比較しても
内容が低レベルだから馬鹿にされるんだよ。
おまけにマンセー派は暴言吐き始めるし始末が悪い。
直すとか言うならもっと技術的な話とか修理の話したらどうなんだ?
そんな話もなく買っただとか付けただとか動いただとか転売しただとか
どうしようもない、いちいち店の品物を報告とかゴミなのに買った値段の自慢だから馬鹿にされてると思う

俺、意見言っただけだけど、これも一部のマンセー派に暴言浴びせられるのかな
他のジャンクスレに常駐してるけど、正直、技術的な話がない限り
このスレ進歩がないと思うしゴミ漁りと同じと馬鹿にされてもしかたあるまいと思う
352Socket774:2005/11/10(木) 19:38:06 ID:NpPV+ZqG
>>351
低レベルになったのって最近でない?
いや前もそうだったが拍車が掛かったと言うべきか。
H/W板のH/Oスレの連中が乱入してきてからだ。
353Socket774:2005/11/10(木) 19:53:49 ID:zsIdO1UI
どれだけ高等な技術の話しようが荒らす奴は結局荒らす
ハードウェア板HOスレの過去に遡っていけば判るよ
354Socket774:2005/11/10(木) 20:40:57 ID:dEzKzSVV
>>353
ハード板の過去スレ、どこがどう「高等な技術の話」なんだwww
あんまり笑わせるなよ。

技術ばかりでなく、民度の低さも目を覆うばかりだ。初代スレから。
民度の低い奴の集まるスレが荒れるのは自然なこと。
355Socket774:2005/11/10(木) 21:11:09 ID:EzWCOKoj
ここのところ白熱している割に意外と単発IDが多いね
356Socket774:2005/11/10(木) 21:21:50 ID:NpPV+ZqG
>>355
白熱の内容が全部アレだからだろ。
357Socket774:2005/11/10(木) 21:34:55 ID:pukVUZKn
自演?
358Socket774:2005/11/10(木) 21:36:56 ID:NpPV+ZqG
本当だ。単発IDだw
359Socket774:2005/11/10(木) 21:40:58 ID:W7Qif72E
ハードウェア板の粘着が流れてきたんだろ。
そいつ(ら?)自分で書いたんじゃないか?

自作板にいりゃ自作自体が今や非効率で生産性のない趣味
だというのが暗黙の了解。だからハードオフで買うということ
自体が話のネタだとわかっている。報告会だってそういう視点で
みれてるならそんな発想は湧かんはず。

効率だの何だの言うやつが自作板にいるわけない。情報集めに
きたにしてもさっさと新品のパーツかって効率的でリッチな
日常生活とやらにかえるだろうよ。

つーか荒らしにレスする人も荒らしだという基本に立ち返ってくれよ皆。
360ジャンブラー:2005/11/10(木) 21:42:18 ID:Olj1rboG
アレな所にこんな書き込みで申し訳ないのですが、どなたかハードオフで値引き交渉に成功し方はいらっしゃいますか?

自分は以前、ついつい昔のアキバの癖で、ジャンクPC本体を値切ったところ、
「値段は本部の査定で決まっていますので」とすげなく断られました。

361Socket774:2005/11/10(木) 21:49:12 ID:2IpifZr+
例えどんだけ痛くたってお前らには迷惑をかけてないだろ?
いちゃもん付けるだけに来ているなら来ないでくれ。迷惑だ。
362Socket774:2005/11/10(木) 22:00:55 ID:NpPV+ZqG
何のこっちゃw
363salvager ◆v4M25B.rXk :2005/11/10(木) 23:50:52 ID:GDUFBUGx
流れを無視して

1110橋本津久井街道
 WLI2-USB-G54 \3150 通常中古
1110古淵駅前
 捕獲品
 OMRON ME96KTI \105 USB携帯モデム
1110町田街道小川
 corega CG-WLCVR54AG \2100 a/b/g対応無線LANイーサネットコンバータ
 corega WLUSB-11mini2 \840
 Microsoft Fingerprint Reader \2100 指紋認証
 Canon N1220U \525
 Apple M7426 \525 貝殻iBook用電池
 Panasonic CF-VZSU16 \315 CF-M2C用電池
 Roland MT-32 \2100 PC98用IFカード付き(ミュージ郎?)

>360
さすがにジャンクで値引き交渉はしたことないな
364Socket774:2005/11/10(木) 23:55:25 ID:lA43SHah
351の言うように、「買った」だけの報告に何の意味があるのか。
しかも、自作板とは関係ないようなものを。
365Socket774:2005/11/11(金) 00:00:25 ID:cl7MtBf9
>>364
>>1に書いてあるようにそういうスレだから、
意味がないと思う人は見ないほうがいいかも。
366Socket774:2005/11/11(金) 00:05:55 ID:SvFoPdqN
>>360
同じケーブルが二つ必要だったんだけど
片方が840円でもう片方が525円だったわけ。
「同じものだが値段が違う」と指摘したら525円で合わせてくれた。

これは値切りには分類されないけどねw
367Socket774:2005/11/11(金) 00:25:23 ID:xkL4Itc5
ヤマハのチューナーを525円で買ったけど、
大きな本体の割に中身はスカスカだった。だからエアバリコンが目立つ。
368Socket774:2005/11/11(金) 01:00:12 ID:NUaRfNM7
>>363
毎日毎日、店舗実名で自慢の特選ゴミを掲示板に書いて紹介してますが、もしかして本当はハードオフの人ですか?
369Socket774:2005/11/11(金) 01:03:16 ID:r+LAgVLB
最近はハードウェア板の方がまだマシだな
370Socket774:2005/11/11(金) 01:14:03 ID:NUaRfNM7
さっき質問したんですが上げてしまってすみません
371Socket774:2005/11/11(金) 02:39:54 ID:loXlTkzg

372Socket774:2005/11/11(金) 06:49:25 ID:k4AbvyeI
中古なんだから、同じものでも値段違ってもおかしくない
仕入れ値が違うかもしれない
値引きしてくれという人はロクなもんじゃねえ
373Socket774:2005/11/11(金) 09:22:34 ID:Hv4BpMtm
オープンプライス(新品)なんだから仕入れ値が違う時もあるはずなのに値段が全部同じだよね〜不思議〜
374Socket774:2005/11/11(金) 12:32:34 ID:Ih/D2NXb
http://www.ztv.ne.jp/gbzsv3de/
すみません、三重県からなんですけどオークションだと今ならこのパソコンの相場は如何程でしょうか?



375Socket774:2005/11/11(金) 12:35:15 ID:r+LAgVLB
>>374
ハードオフにオークションは無いよ。
376Socket774:2005/11/11(金) 12:40:32 ID:Hq+icTQE
誤爆?
377Socket774:2005/11/11(金) 18:03:41 ID:aXYUdxUB
>>373
そりゃ違う。チェーンだから仕入れはある程度幅はあるだろ。
その地域で経営している会社の業種によって仕入れ先もかなり変わる。
産廃のトラック買いのゴミならトラック一台分のゴミでも仕入れは数千円から数万円だろ
本部の価格もあるが店ごとにゴミの価格が高い安いがあるだろ?
そのゴミが中古市場で売れそうな物は中古価格に近づけて高く売り、
壊れてる物は子供のこずかい程の値段で安くさばく。
まあ、産廃は入れ値がそんなもんだから売れる物があればそれで十分ペイ出来るわな。
安定した仕入れ先があるからこそジャンクの在庫のゴミが大量にあってもやっていける。
けど所詮ゴミで、たかが数百円で旬が過ぎた壊れた物を買って
ロースペックのPC組んでも時代にマッチしてないから遅いか壊れた物だからまた買う....
直せる奴は良いとして製品当時の妄想スペックと安さで買うと
痛い目にあうことが多いな、一種の依存症だな。
直せない奴は一度、金貯めることを覚え時代にマッチしたものを買う方が遙かに幸せになる
そうなると自然に我慢や忍耐を覚えて視野が広がりここで馬鹿にされてる
「買うだけの行為」から修理する技術も覚えるだろう。
うまくやればジャンク直してオークションで売れば金もうけにもなる。
ノーパソなんかウィン98ぐらいの低スペックのジャンクも動けば簡単に一万円ぐらいなるからマジでおいしい。
378Socket774:2005/11/11(金) 18:15:39 ID:r+LAgVLB
>>377
すまんが3行に(ry
379Socket774:2005/11/11(金) 19:24:35 ID:9R4ncQoG
「おっ、210円か。秋葉のジャンクと同じくらい
の値段だな。」と思って顔を近づけて
よくよく見ると2100円だった。
380Socket774:2005/11/11(金) 19:30:53 ID:BZ8fS0j3
あるあるw
381Socket774:2005/11/11(金) 19:45:24 ID:jVDh1nGn
出品すればわかるよ
382Socket774:2005/11/11(金) 20:59:49 ID:RljDxqFS
>>377
>妹「お兄ちゃん、、、そこ、だめぇ」
まで読んだ。
383Socket774:2005/11/11(金) 22:04:55 ID:fG2lozaL
>子供のこずかい程の
( ゚д゚)
384Socket774:2005/11/11(金) 22:05:40 ID:yFmZgaVm
「小遣い」を「こずかい」とか書く様な人が偉そうに何か言ってますよw
385Socket774:2005/11/11(金) 22:35:57 ID:jstK9z9L
なぜか変換できないwww
386Socket774:2005/11/12(土) 00:02:51 ID:YRi7gA9S
>>377 お前も結局 ★ 収 入 源 ★ か。
387Socket774:2005/11/12(土) 00:30:56 ID:e7ewK3IQ
>>382・383・384・385
なんだよ!ちょっと間違っただけじゃないか。同じこのスレの仲間じゃないか。冷たいな。
>>386
うるさいなぁ。収入源なんて書いてないだろ。
388Socket774:2005/11/12(土) 01:01:14 ID:v/Q0mSAh
>>387
仲間じゃなくてライバルな。
仲間意識などない。
389Socket774:2005/11/12(土) 01:03:41 ID:AaJoVDW0
>ウィン98

素人か…('A`)
390Socket774:2005/11/12(土) 01:04:57 ID:85gpgHk7
長すぎて読んでいないんだが、どうやら突っ込みどころ満載のようだな。
391Socket774:2005/11/12(土) 01:17:21 ID:PemV5z++
”ライバル”だってさ。  ( ´,_ゝ`)プッ >>388
392Socket774:2005/11/12(土) 01:24:42 ID:e7ewK3IQ
>>388
ライバルの方がかっこいいかもしれないね。
>>389
何でこの住人同士なのにそんなにいじめるだよ。
>>390
きみもどうしてそんなことゆうだよ。
393Socket774:2005/11/12(土) 01:36:04 ID:PrTwhrUl
ゴミの奪い合いの「ライバル」って、あまりにも恥ずかしくない?
この言葉、たいていはもっと良い場面で使うよ。
394Socket774:2005/11/12(土) 01:44:05 ID:XoXQ8xYd
お前にはゴミかもしれんが俺には宝かもしれんよ。
395Socket774:2005/11/12(土) 01:59:31 ID:e7ewK3IQ
>>393
ゴミだけど奪い合いなんかしない。ちゃんとお金払って買うんだよ。
>>394
売れる物なら宝だよね。
396Socket774:2005/11/12(土) 02:08:17 ID:PrTwhrUl
XoXQ8xYd(aXYUdxUB)よ。まめにレスを打つ暇があるなら、

> 直せない奴は一度、金貯めることを覚え時代にマッチしたものを買う方が遙かに幸せになる
>そうなると自然に我慢や忍耐を覚えて視野が広がりここで馬鹿にされてる
>「買うだけの行為」から修理する技術も覚えるだろう。

これの解説をしておいてくれ。
それと、小学校1年に戻って句読点の打ち方を復習しておこうな。
397Socket774:2005/11/12(土) 02:09:22 ID:PrTwhrUl
げ、間違えた。
e7ewK3IQ(aXYUdxUB) な。
398Socket774:2005/11/12(土) 04:59:09 ID:TQMeKQ97
馬鹿が集まるスレ!
399Socket774:2005/11/12(土) 09:08:51 ID:+UqT1Tcn
ときゅめく97
400Socket774:2005/11/12(土) 11:41:27 ID:T44M1I3V
経営する会社によって店の質が違う気がするのは、俺だけだろうか?
401Socket774:2005/11/12(土) 14:51:12 ID:ItEY5rpc
…?

??
402Socket774:2005/11/12(土) 14:55:00 ID:fBERGh7r
経営というか運営な
ワットマン系列とかそういう意味でしょ。
403Socket774:2005/11/12(土) 16:08:45 ID:yGvRCVFB
趣味な奴は、合理的な考え方の奴に反論するな
合理的な考えの奴は趣味の奴にケチつけるな

芸術vsビジネス論争と同じで
どこまで行っても平行線ですよ。

妥協・合意点は各自勝手に脳内設定汁
404Socket774:2005/11/12(土) 16:16:21 ID:Rg1dnnbE
おまえら三行以上書くな!!
405Socket774:2005/11/12(土) 16:23:54 ID:NIsESTqr
>>403
お前、馬鹿だろ?
406ジャンブラー:2005/11/12(土) 17:33:34 ID:q5wZ/4SM
俺の場合は、遊びなんだから金が減るのが、当たり前。

ジャンクで浮かせた金よりも、かけた時間で仕事してれば・・・
なんて考えたら楽しめないので、それも考えない。道楽だからね。
407Socket774:2005/11/12(土) 21:13:40 ID:tY2xGAXS
ここはチャットじゃなくて掲示板だからな。
408Socket774:2005/11/12(土) 21:57:55 ID:E/6/TaNv
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
409Socket774:2005/11/12(土) 23:24:46 ID:tn7sbleS
>趣味の奴にケチつけるな >>403
そうじゃなくて、稼業にしているのを嘲っているのだと思う。
普通に働けばいいのにと。
410Socket774:2005/11/13(日) 00:20:29 ID:3Ier0Tz5
HARD OFFって本当の意味で「散財」する所だと思うのだが。
でも昔5576キーボードをオクに流したのは秘密だ。
411Socket774:2005/11/13(日) 04:21:34 ID:mt+G9UN7
ここも金の話しかしなくなったな
412Socket774:2005/11/13(日) 06:48:20 ID:S1uj4/eZ
セコイやつは、金の話しかしないwww。これ常識www
413Socket774:2005/11/13(日) 08:37:46 ID:e/h/aM2G
ハードオフって場末の日雇いのおっさんの集まりってイメージがある
414Socket774:2005/11/13(日) 09:04:15 ID:32yN3Dnq
>>413
平日の夜行くと仕事帰りの現場系DQNが居る。2匹以上で来てると
大声でDQNっぽい会話をしていて五月蝿い。
土日は親子。餓鬼は走り回ったりギャーギャー騒いだり、商品で遊んだり
やりたい放題。DQN親は当然知らん顔。
415Socket774:2005/11/13(日) 09:18:39 ID:fDuxjMG0
そしてそうやって土日平日関係なくH/O事情に詳しいヲタDQN。
ジャンク箱の前でブツブツと大きな独り言をしながら長時間一人きり。
ジャンクPCのケースを勝手に開けたり小物の値札シール貼り換えたりやりたい放題。
DQN店員は呆れ顔。
416Socket774:2005/11/13(日) 09:34:30 ID:1gyLZc9d
>>415
うちの店舗はそんなことないんだけど。
古い、15年オチぐらいの高級車が駐車場にとまっていると、いやな予感はする。

店に入ると、ジャンクカーアンプコーナーの前でギャーギャーいってます。

でもほとんどの客がいい人。手に取った商品は元の位置へ、やさしく置く。
常識なんだけど、いい人っぽく見える
417Socket774:2005/11/13(日) 09:36:12 ID:S1uj4/eZ
店員の挨拶はなんであんなに五月蝿いの?
なんかいやだ
418Socket774:2005/11/13(日) 10:04:36 ID:zGrpdGEU
>>417
うるさかったっけ?
他の店と変わらないと思うが。
419Socket774:2005/11/13(日) 12:30:58 ID:NtRgIZq9
またWD1600もらちった。
いいかげん低容量の160GBHDDばっかりなんでH.O.に売っ飛ばしたいだけど、
実際のところ大体幾らで買い取って貰ってますか?
420Socket774:2005/11/13(日) 12:51:17 ID:ZC4wzXhs
500円
421Socket774:2005/11/13(日) 14:04:02 ID:Ygwaryf3
>>419
俺の時はSofmapと同じだったよ。
2.5inの6GBだけど。
でもフォーマット&スキャンディスクで1時間待ちと聞いてSofmapに持って行った。
店員も追い払うかのように嫌がってたし。
422Socket774:2005/11/13(日) 15:55:29 ID:cNZ8atDz
>>419
俺は売る時はじゃんぱら
売りに行ったついでに鱈下駄とかAMD761マザーとか買ってきてしまうのが難点だがw
じゃんぱらで駄目なのだけHOで処分
423Socket774:2005/11/13(日) 17:44:30 ID:ySl97aiM
>>422
そうそう。俺は下取り出して繁栄にパーツ変えてるんで、ダメなやつはこの店な。
ママンのコンデンサ膨脹して、自分で綺麗に付け替えとか動作が怪しいパーツは、
祖父もじゃんぱちも見抜かれて買い取り不可か大幅減額の憂き目に…
付属品と綺麗な状態にしてれば、不思議と祖父の通常買い取りとほぼ同じだし。俺の経験から、この店、見抜けぬスキルはないな。
だから、この店で買うことは絶対ありえん。
424Socket774:2005/11/13(日) 17:52:03 ID:Mu3fQ2Gp
DVStorm-RT ボードのみ \630

問題なく動作。
425Socket774:2005/11/13(日) 20:52:43 ID:DAyrXkm9
>>424
630円って?
クスクスwww
426Socket774:2005/11/13(日) 21:08:26 ID:m49fIC0+
じゃんばらって本当にダメな店ですね
427Socket774:2005/11/13(日) 21:52:35 ID:A7/7w/No
バァカは繁栄してもらいたく無いもんだw
428Socket774:2005/11/13(日) 22:36:46 ID:QxM/EdH6
 
【収入源】 

の次は

【繁栄に】

か?
429Socket774:2005/11/13(日) 22:40:22 ID:/bLHrSiA
最近寒くなったせいか、 【繁栄に】小便に行きたくなって困る。
430Socket774:2005/11/13(日) 22:44:44 ID:bTk4oH37
ハードオフって売れてないのに何で潰れないの?
431Socket774:2005/11/13(日) 22:49:52 ID:2qLR1hXr
>>423
繁栄おめ
432Socket774:2005/11/13(日) 22:50:24 ID:Fj0jYGmI
本当に売れてなかったら、とっくに潰れてます
433Socket774:2005/11/13(日) 22:56:59 ID:n3y9zeI3
北朝鮮に輸出します
434Socket774:2005/11/13(日) 23:05:08 ID:BWE5/WY+
俺、仕事終わって18時頃にハドオフに週2位で行くんだけど、その時間って必ず見るオッサンが
いるんだよ。頭に老眼乗せて、いつも同じ服着てジャンク漁ってるんだよね。
その人マザーとかCPUとか見てるから結構詳しい人なんだな〜とか思ってたんだけど、
こないだ遂に真相を知ってしまった。

クロシコのAthlon/Duron用OCキットがあって、プライスにも「Athlon/Duron用」って書いてあった
のに、近くのスタッフ呼び止めて
おっさん「これって何用?ペン4?」
スタッフ「や、あの…書いてある通りです。AthlonとDuron用のOCキットですが…。」
おっさん「アスロンって、ペン3とかあるんじゃ#$%*$%#…」
(意味不明な事をブツブツ言いながら別の棚に移動)

素   人   か   よ   w
435Socket774:2005/11/13(日) 23:19:38 ID:+JaS5Gih
人のことより自分を磨け
436Socket774:2005/11/14(月) 00:15:39 ID:cM1aeEGj
>>434
おもしれぇなぁ。

おれがよく行くところにも、いつもおる人がおる。
437Socket774:2005/11/14(月) 00:35:34 ID:JaPpifPu
>435
Super professional hard work
438Socket774:2005/11/14(月) 00:56:06 ID:SbSTyLXV
素人相手に玄人ぶるスレは、ここでつか
439Socket774:2005/11/14(月) 00:59:02 ID:XyQsAEAE
次スレ【収入源】ハードオフ【みんなライバル】PART5なんてどうよ?
440Socket774:2005/11/14(月) 01:01:38 ID:rXEIkmLj
次?もうこの板にゃ要らんよ。
こんな流れならH/W板でいいじゃん。
441Socket774:2005/11/14(月) 07:02:26 ID:89R3nVAK
昨日行ってきた。
PC100-128MB  1,470円
PC100-256MB  3,780円
2.5"HDD 6.4GB  3,990円
442Socket774:2005/11/14(月) 07:45:31 ID:AD0Fol51
>>441
かなり強気な値段だと思う。
443Socket774:2005/11/14(月) 07:51:25 ID:cM1aeEGj
>>441
ハードディスクなんか、うちの近くのハードオフは60GBが4000円だけど。
ふざけた値段つけるテンポだね。
444Socket774:2005/11/14(月) 08:18:53 ID:89R3nVAK
>>443
それは3.5インチではないかと。
445Socket774:2005/11/14(月) 13:48:53 ID:cxrjAqkn
2.5"HDD 6.4GBだったら
pcしょっぷでは3000円くらいが相場かな。
446Socket774:2005/11/14(月) 14:03:08 ID:hNWzrIyx
>>441
メモリーはともかくHDDは売れるか売れないか際どいところをついてると思った俺はHARDOFFER
447Socket774:2005/11/14(月) 14:56:02 ID:SbSTyLXV
pc100の64なら通販で300円くらいで、あるほwww
448Socket774:2005/11/14(月) 15:17:23 ID:aNUxL4iE
>>442-446
強気だとかふざけたとか高いんだったら、普通にpcしょっぷの中古を買えば済む事じゃない?www
JunkパーツでPC作るのも、俺は、ちょっと嫌だなwww
449Socket774:2005/11/14(月) 17:08:13 ID:pLIKRH6V
>>448
ここまで空気嫁ない香具師も珍しいwww
450Socket774:2005/11/14(月) 17:31:20 ID:okwGeedX
誰も欲しいとか買うとか言ってないのにな。

しかし>>445の値段って中古だよね?
なんでそんなに高いんだろ。
451Socket774:2005/11/14(月) 17:38:57 ID:FWN3gRhR
>>447
某店で168pinのPC100 64MBなるものを1kで3枚買いましたよ。
チップ見てPC133の256MBだとはっきりわかったので。
452Socket774:2005/11/14(月) 20:52:46 ID:iOsxKAbB
あるある。
俺もPC133の256MBを525\で買ったよ。
453ジャンブラー:2005/11/14(月) 21:06:00 ID:1AFrC72I
>>441
じゃんぱら通販での値段だとこんな感じ↓。

PC100-128MB  1,470円→ 800円
PC100-256MB  3,780円→2,780円
2.5"HDD 6.4GB  3,990円→2,980円
*FUJITSU MHK2060AT 6G/4200rpm/9.5mm

通販利用にせよ、店舗に足を運ぶにせよ、
そのコストを微妙に見越してる気がするのは、
うがちすぎかな?
454Socket774:2005/11/14(月) 22:00:26 ID:89R3nVAK
>>453
なるほど。言われてみればその通りかも。
HDDはこっちのほうがタマ数が多いです。
TOSHIBA MK6014MAP 6G/4200rpm/9.5mm \1,980
455Socket774:2005/11/14(月) 22:07:29 ID:BGXSJKpU
メモリの話していて、256MBだけ「ニゴロ」って言っているのって、
何か痛々しくない?

ニゴロ!( ・∀・)ノ ヽ(゚д゚ )ニゴロ!!

(´ω`)。o0○ 「(だったら128MBも512MBも1024MBもそういう呼び方しろって。)」

と俺は、話を聞きながら心の中でいつも思っている。
456Socket774:2005/11/14(月) 22:09:27 ID:BGXSJKpU
>>443
G県民ですか?
457Socket774:2005/11/14(月) 22:35:18 ID:JkD5b/VU
>>455
自分からは使わないけど、どこでも耳にするものだから特に気にならないな。
458Socket774:2005/11/14(月) 22:40:26 ID:pH9DvqK6
>>455
俺は イチニッパ ニゴロ ゴイチニ イチマルニーヨン
だけどなあ。
でも64MBは ロクジューヨン だw
459Socket774:2005/11/14(月) 23:10:26 ID:7NRn+B6k
>>445
じゅうろく さんじゅうに ろくよん いちにっぱ にごろ ごーいちに いちまるにーよん
と俺は読むが素人か?
460Socket774:2005/11/14(月) 23:23:39 ID:Grx75BUX
256MBは ジゴロ って言ってる俺。
あとは>>459たんと一緒
461Socket774:2005/11/15(火) 00:07:25 ID:3ysbSNuD
いちろく、ざんに、ろくよん、まんがん
462Socket774:2005/11/15(火) 00:13:59 ID:j4w9Fm/S
近所のHOで
FX-53 socket940 \32,000
これってどう?
463Socket774:2005/11/15(火) 00:18:45 ID:YV0NOzV0
ろくなマザーが無いぞ。安いのはNF3 150。
464Socket774:2005/11/15(火) 03:47:18 ID:B0j/b8SY
ろくなものがない店
465Socket774:2005/11/15(火) 07:30:30 ID:vHRfGoFr
>>455
おれも「にごろ」というのを聞くたびにキモーイと思う。
466Socket774:2005/11/15(火) 08:07:47 ID:Q2JT6HWS
>>461
おいちょっとまて
467Socket774:2005/11/15(火) 14:50:53 ID:G+k/T1hk
てか1024MBって普通は「いちぎが」って言わないか?
468Socket774:2005/11/15(火) 15:29:11 ID:7gLILNuO
>>467
普通は、そう言うわなWWW
今時、SDRAMのメモリや6GBのHDDになんて、価格を含め、どうでもいいWWW
469Socket774:2005/11/15(火) 18:16:53 ID:dYIGW7uS
>>468
このスレにくる意味ありますか?
470Socket774:2005/11/15(火) 20:18:06 ID:Pw58V0I2
128 = いちにっぱ
256 = にごろ
512 = こいつ

って言うんじゃないの?
471Socket774:2005/11/15(火) 21:02:05 ID:NvoQNY1A
ひゃくにじゅうはち
にひゃくごじゅうろく
ごひゃくじゅうに
だな。
関係ないが電車の形式の読み方なら悩んだことがある。
472Socket774:2005/11/15(火) 21:45:48 ID:8UQRH3cg
いちにっぱ
にごろ
ごいちに

くんろく
いっくーに
ざんぱーすー
ちーろんぱー

だな
473Socket774:2005/11/15(火) 23:26:03 ID:yS4IP4fR
すいへいりーべ
ぼくのふね
474Socket774:2005/11/16(水) 00:50:38 ID:b4aRkn6b
>>472 ×
いちにっぱ  → いちさん
にごろ  → にんろく
ごいちに  → ごんに

くんろく  → せん
いっくーに  → にせん
ざんぱーすー  → ざんく
ちーろんぱー   → ちっち
475Socket774:2005/11/16(水) 00:57:59 ID:VEVyBPgU
キモチワルイスレデスネ
476Socket774:2005/11/16(水) 08:22:16 ID:K/WyKhVH
256をにごろって読んでる奴はプログラマじゃないのか
477Socket774:2005/11/16(水) 11:56:48 ID:7Jp9rBtM
目盛二五六
478Socket774:2005/11/16(水) 15:53:13 ID:45B9OnMn
キモチワルイスレデスネ
479Socket774:2005/11/16(水) 17:42:07 ID:1zKbkhjY
激しくスレ違い
他逝ってやれ
480Socket774:2005/11/16(水) 18:02:28 ID:zP3TPd/8
でも肝心の本ネタが無いしなぁ
481Socket774:2005/11/16(水) 18:16:49 ID:6RQK3rCx
>>480
本ネタ持ってきても、日頃の憂さ晴らしに難癖や暴言、煽りのレス付けるやつしかいないしな。
482Socket774:2005/11/16(水) 19:59:04 ID:ndWz/eMP
>>481
煽りじゃないけど、恥ずかしいからじゃないの?
483Socket774:2005/11/16(水) 20:22:59 ID:6RQK3rCx
>>482
何が?
484ジャンブラー:2005/11/16(水) 21:10:30 ID:b9diRnQB
本ネタも、あれば書き込みたいけど、
日曜日は祖父地図に行ったし、ここの所、黄色い看板での狩りには行ってないなぁ。
485salvager ◆v4M25B.rXk :2005/11/17(木) 21:12:07 ID:ynijIIOU
最近忙しくてねぇ・・・
さっきは東久留米店の近くを通ったんだが残念ながら20:10。
486Socket774:2005/11/17(木) 21:19:30 ID:LR6Tw+Ga
隣町にHARDOFFの隣にOFFHOUSEができるんだがHARDOFFはどうなるのかと思う今日この頃
487Socket774:2005/11/17(木) 21:30:23 ID:v8J0focc
>>486
そんなことより自分のことを心配汁
488Socket774:2005/11/17(木) 21:38:37 ID:BoH0+CqX
>>486
うちの近くにあるHOも隣にオフハウスあるよ
扱ってるものが違うから共存できるっぽい。
ただ、HOはいってからOH入ると途中までBGM同じなのに
ハードオフ、ハードオフ♪ってとこだけ違ってスゲー違和感があって気持ち悪いw
489Socket774:2005/11/17(木) 22:05:36 ID:PlQjNzuF
>>488
うん。気持ち悪いよWWW
490Socket774:2005/11/17(木) 22:41:52 ID:m8PnrUyv
オフハウスで買うものってあります?
家具とかお皿、服ぐらいしか置いてないようですが。
491Socket774:2005/11/17(木) 23:02:27 ID:BoH0+CqX
うちの近くだと釣具とかレジャー用品とかプラモ、モデルガンとかある
まあ、買うほどの物が中々ないのはHOとかわらn
492Socket774:2005/11/17(木) 23:07:50 ID:khoXWYUR
>>490
俺は、中古のコタツを買おうと思ってるけど。800円だし。
493Socket774:2005/11/18(金) 00:18:40 ID:oGd7IXD6
俺はゴルフクラブのウッドセットを1,050円で買った。<オフハウス
翌日にゃ処分したけど。
けどハードオフ同様、ときどき掘り出し物あるよね。
494Socket774:2005/11/18(金) 00:49:25 ID:WGA4FsNW
>>493
緑園都市で同じような人見かけたことあるよ・・・・
495Socket774:2005/11/18(金) 01:27:37 ID:jljqTYA+
俺は炊飯器(1200円)
カバン(500円)
三段ボックス(300円)
扇風機(97年製の古いやつだけどリモコン付き)(1000円)
ぐらいかな。
炊飯器は電気屋で買うと高いから、良い買い物した(笑)
オフハウスもたまにPCあるから、外せないな
496Socket774:2005/11/18(金) 02:13:13 ID:Mn6hbib+
家電、しかも調理家電を、他人の使い古しが使える神経が信じられん。

値段も大して変わりゃしないのにさ。
497Socket774:2005/11/18(金) 02:32:02 ID:rDOe2Eey
流石に炊飯器は1200円じゃ新品は買えないだろ。
美品ならきれいに洗えば何とかなる。
冷蔵庫の中古の方が個人的にはやだな。臭いから。

まあ漏れは5000円のこ汚いガスレンジの中古使ってるけどさw
498Socket774:2005/11/18(金) 03:44:31 ID:dVKFXxHt
>>490
うちの親父はゴルフボール買い捲ってるな。
499Socket774:2005/11/18(金) 04:41:18 ID:Tm1Zt8qi
自分としては、家電や家具の中古は絶対にあり得ない。
PCも本体は嫌だ。キーボード、マウスは死んでも嫌だな。
500Socket774:2005/11/18(金) 05:08:15 ID:hfZOWqZC
はいはい良かったね
なら新品買えばいいじゃん
501Socket774:2005/11/18(金) 07:47:15 ID:lNHj6mXa
オフハウスね・・・いつもスルーしてたけど、まじめにみてみようか。
502Socket774:2005/11/18(金) 08:14:48 ID:QVaBmcJX
カップルの客層狙ってるよね>オフハウス併設
503Socket774:2005/11/18(金) 12:06:12 ID:GlUQdgu9
はどおふでジャンク漁る…そんなカップルはやだー。
504Socket774:2005/11/18(金) 12:18:41 ID:mGpNwKDS
男がはどおふ女がおふはうす
二人合わせて…
505Socket774:2005/11/18(金) 16:48:09 ID:Nr7JKraE
もっと値段安くしろよ
中古のうまみが無い
オークションのほうが安いやんかwww
506Socket774:2005/11/18(金) 17:25:07 ID:txA4mE46
安かったら安かったでオークション関係のスレに
「これ高彬。H/Oで買った方が安いやんか」
とか書くくせに。
507Socket774:2005/11/18(金) 17:51:25 ID:8yx9TE8T
そもそもオクのほうが安いのは当然だし
508Socket774:2005/11/18(金) 19:13:30 ID:UwGS/4cP
腹痛いな、このスレw
>>506
そもそも、たかが「燃えないゴミ」に高いか安いなんて、普通の人は、そんな発想しないだろ。

>>507
その根拠を説明してくれ。

しかしな、家電や生活用品を買う話も出てくるなんて、信じられん。
これで、馬鹿にされる度に、直して使うとかいかにも「電気詳しくハンダ持って直すんだ」みたいな反論してたのも、
やっぱりなって感じで、ことごとく崩れたな。
ジャンクって言うのは、部品取りや電気知識で直して使う事に意義があり、
値段が安い、そのまま使って動いて喜んでいるのとは、全く次元が違う。
そこを指摘されると、暴言入りで反論するのも、いかがなものかと。
もう少し、安く買って直したとかの具体的な話があれば、有意義だと思うが。
現状のような、自作と全く関係ない意味のない報告ネタや雑談が続くようなら、このスレ不要論も出てくるかも知れないと思う。
509Socket774:2005/11/18(金) 20:02:30 ID:TL6HDxk+
>>508
日本語でおk
510Socket774:2005/11/18(金) 21:28:09 ID:SHHe06HS
ところでハドーフはまだ店舗増やすのかねぇ

場所にもよるだろうが
都市まわりでは他の中古店も進出してきたりして
正直頭打ちのような気がしないでもない

かといって田舎じゃ商品が集まらなそう
511Socket774:2005/11/18(金) 21:36:20 ID:txA4mE46
>>508
いいから荒らすな。
512Socket774:2005/11/18(金) 22:21:21 ID:jljqTYA+
今日はオフフハウスで
ドライヤー(300円)
電子レンジ(1800円)
両方とも保証無し。
けど、ばっちし動いています。
これで、弁当や100円ショップの冷凍食品も楽勝(笑)
オフハウスやハードフのおかげで、安く買えて、自分は生活にゆとりが出て来てます!!
PCは今日はなかったです。
明日は、ちょっと遠いけど、(だいたい19KMぐらい片道)自転車で初めてハードフをみにいてPC探してみます!!
予算は5000円ぐらいしかないけど、がんばっていいものを買うぞ(笑)
513Socket774:2005/11/18(金) 22:38:56 ID:AkajPoe4
ハードオフで売ってる、中古・ジャンクメーカー製PCは糞

値段高すぎ
514Socket774:2005/11/18(金) 23:34:08 ID:tQvqXBql
しかし複数の店舗巡回したとき、
前の店舗にも居たやつがいた。
おれと同じ行動してるのか。
なぜだがものすごく嫌な気分になる。
515Socket774:2005/11/18(金) 23:41:05 ID:Nr7JKraE
個人経営の中古屋さんのほうが、100倍おもしろい
516Socket774:2005/11/18(金) 23:42:26 ID:93JnZl6P
多分そいつも同じ気持ち、
517Socket774:2005/11/18(金) 23:46:56 ID:9SR1Y6Mq
いやー、買い叩かれた
秋葉だったら2万超えるラインナップだったけど3千円て言われた
まぁ電車のるのもかったるいから結局売ったけど
518Socket774:2005/11/19(土) 00:51:20 ID:WmiDkGZy
ハードオフで売ってる物の値段が高いってヤツ良くいるけど、
何を根拠に言っているのか分からない。

ただ単に自分が安く買いたいだけなんだろ、貧乏人が。
519Socket774:2005/11/19(土) 00:52:56 ID:oAlBgjEo
しかし、安い家電を中古で入手する層が日本にもいるんだな…
ま、買ったと言っているのは、在日外国人かもしれないけど。
520Socket774:2005/11/19(土) 01:01:09 ID:/kvoD4E7
働いたこともない餓鬼どもが何か言ってるな。
521Socket774:2005/11/19(土) 01:23:29 ID:TgRx3+lU
>>520 ちゃんと働けば、家電の中古なんか眼中になくなるぜ。ふつう。
522Socket774:2005/11/19(土) 01:25:46 ID:zVXa4mjW
そんな人がこのスレを見る必要は無いな。
523Socket774:2005/11/19(土) 01:27:36 ID:/kvoD4E7
>>521
あぁ、気に障ったか。ごめん。
524Socket774:2005/11/19(土) 04:16:38 ID:1sXnZRJH
けどよ、よく聞く話しで、何でも、粗大ごみの日に車でまわって、この店に持ち込んで、それで飯喰ってる奴も多いらしいぜ。
どうりで、粗大ごみのような物がいっぱい売られている訳だ。
日本も少し前は、中流だの貧富の階層意識がなかったが、
ガラクタを平気で買うような階層が増えて来てると言う事は、
日本も近い将来、目に見える形で、貧富の差が現実になるんだろうな。
525Socket774:2005/11/19(土) 05:06:36 ID:79rqXvDv
100円の電源コードだけはガチ
526Socket774:2005/11/19(土) 07:23:42 ID:OhqnK9nJ
電源ケーブルの粗悪品は数年でべとべとに溶けるよ。
ビニールの軟化剤かなんかが出てくるんだろうな。
527Socket774:2005/11/19(土) 07:52:15 ID:646kJ/X9
>>524
江戸時代のリサイクル精神が戻りつつあるといってみるテスト
528Socket774:2005/11/19(土) 09:53:56 ID:Vlo3P0Cz
電源コードが100円だなんて高すぎ。
529Socket774:2005/11/19(土) 12:13:21 ID:phIHZ9x0
ジャンクコーナーで、P2 266のノートが1万2600円だった。AC付きHDなし。
動くが、古スペックだからジャンク扱いということらしい。
しかしちょっと高いだろう、この値段は。
外見はキレイだったが。
530Socket774:2005/11/19(土) 12:32:53 ID:zVXa4mjW
>>524
直せる物でも平気で捨ててたバブル期以前より
よっぽど良いと思います。
531Socket774:2005/11/19(土) 12:59:30 ID:hO/rGSKv
>>530
むしろバブル期以降だろ、それは。
532Socket774:2005/11/19(土) 14:11:53 ID:zVXa4mjW
>>531
使い捨てが当たり前になったのはバブル期以前だと思うが。
533Socket774:2005/11/19(土) 15:42:24 ID:kTvXCyPr
超特価品の新品のほうが安いよーwww
534Socket774:2005/11/19(土) 16:15:43 ID:A+8A1Cx8
>>532
ゴミ人間
535Socket774:2005/11/19(土) 16:27:36 ID:RM+6N2Jf
>>529
アキバでPen3 600なリース落ちノートがその半額で売ってるしな
536Socket774:2005/11/19(土) 16:48:11 ID:8uCeXrqk
ジャンク売り場の商品で
コメントが「中古落ち」とたまに見かけますが
これはどういった意味でしょうか?
そもそもすべて中古落ちだと思うのですが・・・。
537salvager ◆v4M25B.rXk :2005/11/19(土) 16:53:09 ID:ycdFMRvg
>536
動作チェックした普通の中古品だけど売れないからジャンクで山積み
・・・だと思う
538Socket774:2005/11/19(土) 16:56:18 ID:bl+jRxQh
>>536
中古で売ったけど、不良品で返品になった物とか・・・
539Socket774:2005/11/19(土) 16:57:49 ID:kTvXCyPr
壊れてボロボロのミニコンポ、古いビデオデッキが山のように積まれている・・・
あんなもの買う奴いるのか?
売り場スペースがもったいない気がする
540Socket774:2005/11/19(土) 17:04:59 ID:RHF6h1kK
昨日ゲットしたブツ

厚木戸室店
・PC-9821C3-B02(YAMAHAのXG音源サブボード) \500
PC-9821Ct20をばらしたらしく、Ctの音源ボードに付いていた物。
AU-8820使用ボードに挿して問題なく動作しました。l
・PC-9801-86 \300
昔98ユーザーの時の憧れの一品が安かったので。

ここの店は土日の昼を過ぎると良い物が無くなってしまうので朝一で行くと
結構良い物がありますね。
541Socket774:2005/11/19(土) 17:16:19 ID:0J1Cs9nf
>>540 こちらでどうぞ
http://bubble4.2ch.net/i4004/
542Socket774:2005/11/19(土) 17:32:39 ID:tGWXZ7PB
98マニア談はイラネ
543Socket774:2005/11/19(土) 17:41:14 ID:1sXnZRJH
わざわざ買った物を書くなんて、馬鹿じゃないの?
恥ずかしくない?
てか、やたらゴミ買って自慢する奴って、今時、そんな値段で自慢しても
笑われるのがオチだと思うがなwww
特に複数店舗、廻っていちいち報告する奴なんて、腹痛いよwww
544Socket774:2005/11/19(土) 17:53:25 ID:zVXa4mjW
また基地外が沸いてるのか。
545Socket774:2005/11/19(土) 18:02:33 ID:j1jdM9G6
>>543
帰れ
546Socket774:2005/11/19(土) 18:13:08 ID:A+8A1Cx8
>>543オマエもさっさと段ボールの家に帰りなさい。
547Socket774:2005/11/19(土) 18:18:30 ID:A+8A1Cx8
あ、間違えた
543ジャナクテ、>>545
548Socket774:2005/11/19(土) 19:55:23 ID:/kvoD4E7
まあ湧くのは仕方ないだろな。
煽りやすいし罵声にも事欠かんし、
憂さ晴らしには丁度いいスレかもしれん。
549Socket774:2005/11/19(土) 20:11:38 ID:RHF6h1kK
俺は新品だって買うし、中古でも買う。
AT互換機も持っているし9821も持っている。
ジャンクでも壊れていれば直して使うし、欲しい人には無償で
提供している。
他人を罵倒して喜んでいるやつが多いが、何も情報を出せない
くせに書き込みしている方がみじめに思える。
550Socket774:2005/11/19(土) 20:12:29 ID:8c/E8vgj
俺には>>549がものすごくみじめに見える
551Socket774:2005/11/19(土) 20:16:55 ID:uLmDs1jC
実は新品以外はみんなゴミとか思ってる奴が一番ゴミを増やしているという事実
552Socket774:2005/11/19(土) 20:35:12 ID:/kvoD4E7
>>550
そうそう、そういうくだらない罵声。いいよ、いい感じ。

>>551
上手いね。
553Socket774:2005/11/19(土) 21:39:55 ID:n1jbqsRb
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
554Socket774:2005/11/19(土) 22:38:17 ID:rZGi3Gd3
HOで安く買いたたかれたからって、このスレ荒らしても何の意味もないよな。
HOで相場を知らずに高いもの買ったからって、このスレ荒らしても何の意味もないよな。
555Socket774:2005/11/19(土) 23:00:47 ID:mvG/Syp9
>>551 dでもない思い違い。

新品買う層は、使い終わったら再資源化のために金払って回収してもらうから
「ゴミ」などは出さない。

ゴミ漁り層は、リサイクルのための金など決して払わず、上記がせっかく
リサイクルさせようとした資源を散らかすだけから、ゴミ出し放題。
556Socket774:2005/11/19(土) 23:08:05 ID:rZGi3Gd3
>>555
リフォーム業者に金払って耐震工事をしてもらったから地震の被害は無い
って言ってるのと同じレベルだなw
馬鹿なおまいはそれが悪徳リフォーム業者だって気付かない〜
557Socket774:2005/11/19(土) 23:50:22 ID:kTvXCyPr
愚痴愚痴言い合ってみっともないぞ
558Socket774:2005/11/19(土) 23:50:54 ID:1sXnZRJH
>>557
お前、必死だなwww

もしかして、頭の悪い餓鬼か?
559Socket774:2005/11/19(土) 23:53:54 ID:vnOuhHdY
皆さんに言っておきます。ハードオフにある掘り出し物は私の収入源です。
ですので皆さんは手を出さないでください。おながいします。
560Socket774:2005/11/19(土) 23:55:20 ID:1sXnZRJH
>>557
悪い。アンカーミスった
>>556のことな
561Socket774:2005/11/20(日) 11:37:14 ID:sTsaQV3t
アンカーミスする時点で誰が一番必死かは明らかだな。
562Socket774:2005/11/20(日) 15:13:21 ID:iTlJJB/j
>>561
おまえが毎日煽り入れるから、変なの来るんだろうが
消えろ。
563Socket774:2005/11/20(日) 15:32:38 ID:gKg+Xgkv
>>562
いちいち煽るな。
564Socket774:2005/11/20(日) 16:21:48 ID:GiJFEExN
つかジャンク修理も出来ない厨房はHO行くな
565Socket774:2005/11/20(日) 16:32:11 ID:XDeokK9p
566Socket774:2005/11/20(日) 17:08:34 ID:NU0cleZa
だいたい、自作板で「漁り報告がメイン」の
こんな、スレ建てたのが失敗だな〜
こんなのH/W板だな
まぁ、自動的に漁りネタの
燃料が投下され、
この板に「漁り報告」のネタがある限り、
永遠に一般人に見下されるのは、
当然の流れだろ。
567Socket774:2005/11/20(日) 17:20:17 ID:sTsaQV3t
>一般人
ここ笑うとこ?
568Socket774:2005/11/20(日) 17:26:28 ID:1rv4W6bo
笑いたくば、笑え
569Socket774:2005/11/20(日) 17:44:46 ID:iTlJJB/j
>>567
お前、毎日毎日煽りばっかで本当に消えてくれ!!
570Socket774:2005/11/20(日) 17:51:42 ID:NSaclSID
アホの煽りくらい屁のつっぱりにもならんですわ。痛くも痒くもないわ。
571Socket774:2005/11/20(日) 17:54:53 ID:sTsaQV3t
>>569
自分がこのスレで煽ったのは今日が初めてなんすけど。
572Socket774:2005/11/20(日) 18:02:36 ID:1rv4W6bo
よそで色々煽ってるらしい
573Socket774:2005/11/20(日) 22:01:09 ID:jzUAIGWn
ここが自作板のゴミ箱ですか?
574Socket774:2005/11/21(月) 05:44:51 ID:7nbNcyLI
>>573
だとしたらお前はゴミ箱に入っているわけだが
575Socket774:2005/11/22(火) 15:55:41 ID:czplbLj1
馬鹿が集まるスレ
576Socket774:2005/11/22(火) 17:57:52 ID:xFLnUAU0
お前も馬鹿
577Socket774:2005/11/22(火) 18:15:23 ID:S1yR24OV
毎日〜とか言ってるヤシは毎日このスレ見てるわけだ

人生終わってるなw
578Socket774:2005/11/23(水) 15:35:11 ID:Kz+6eM8K
馬鹿が集まるスレは、たいてい本文が1行程度しかない。
しかも句読点が使えない書き込みが多い。
逆に「w」は多用する。どのスレでも同じだね。
579Socket774:2005/11/23(水) 15:43:33 ID:pih6PGeK
wwwを使うと馬鹿と思うほうが馬鹿
オレは、6歳のごろ神童と呼ばれていたwww
580Socket774:2005/11/23(水) 18:28:52 ID:u77l271u
あと、イライラしてくると「w」の数が増える傾向にもあるね。
相手がどれだけ興奮しているかのバロメーターだから分かりやすい。
581Socket774:2005/11/23(水) 18:34:05 ID:Km1KVKJV
でもスレ的にはどうでもいい。
582Socket774:2005/11/23(水) 18:34:43 ID:mCuv5jTO
wは空白と同じ
583Socket774:2005/11/23(水) 21:12:04 ID:mF0PCfRf
>wwwを使うと馬鹿と思うほうが馬鹿

この書き込みの方がよっぽど小学生じみてる。
584Socket774:2005/11/23(水) 22:11:41 ID:kpGe41k3
「『wwwを使うと馬鹿と思うほうが馬鹿』
という書き込みの方がよっぽど小学生じみてる」と思うほうが馬鹿。
585Socket774:2005/11/23(水) 22:17:57 ID:Y7+QsfQc
以下、無限に続く
586Socket774:2005/11/23(水) 22:47:59 ID:7cTLwgZ8
void main()
{

for(int nullpo = 0 ; nullpo < afo ; nullpo++)
{
printf("wwwを使うと馬鹿と思うほうが馬鹿\n");
}

return baka;

}
587Socket774:2005/11/23(水) 23:08:13 ID:hG7xxv1d
激しくスレ違い
いいかげん他逝ってやれ
588Socket774:2005/11/23(水) 23:09:10 ID:Y7+QsfQc
ループ内一行追加

   if (nullpo==gatt) break;
589Socket774:2005/11/23(水) 23:48:59 ID:W0NSrmVO
馬鹿スレ
590Socket774:2005/11/24(木) 00:35:48 ID:jIkWd/Xr
ハードオフに通ってるキモイ連中の職業(趣味?)はプログラマーか。
世間のイメージでも、プログラマーってのは常にPC前にいて、煙草を何本も吸って、
性格は暗そうで・・・・、と良いイメージはないもんな。
更に好きなテレビ番組が大抵アニメだったり、アイドル番組だったり・・・・
591Socket774:2005/11/24(木) 01:37:49 ID:ajdSufjV
ニゴロ
592Socket774:2005/11/24(木) 01:37:59 ID:GySrValn
もうこのスレだめかも知れんね
次スレ要らないんじゃない?
593Socket774:2005/11/24(木) 01:40:40 ID:o6nfKbxr
無駄な発言だ。立てたい奴がいれば立つし、みないらないと思えば自然と消える。
594Socket774:2005/11/24(木) 04:26:34 ID:MobiLjB4
「次スレ要らないんじゃない?」に対して「無駄な発言だ。」と言うのは
無駄な発言だ。
595Socket774:2005/11/24(木) 05:32:48 ID:j7HKl9KL
次スレよりこのスレ削除依頼出した方が早いな

板違いと認識されたスレは、埋め立てで馬鹿がいっぱい集まってくるからな
596Socket774:2005/11/24(木) 06:55:05 ID:idUSsgJQ
どーせハードウェア板の奴等だろ。
597Socket774:2005/11/24(木) 09:49:49 ID:EPrxBWIG
昨日の買い物。PCIに挿すusb4ポート。200円也。普通に使えますた 。
598Socket774:2005/11/24(木) 14:29:32 ID:OynPS0L8
いちばん無駄なのってここでグチグチ言ってる手間と時間と通信費だろ
599Socket774:2005/11/24(木) 15:21:02 ID:j7HKl9KL
しかし、このスレのマンセーは、まるで金魚の糞のように、
他のマンセーが発言してからじゃないと自己主張が出来ない人が一杯ですねwww

>>597
秋葉や大須で段ボールに入ってるゴミジャンクに100円とかで腐る程ありますがwww
600Socket774:2005/11/24(木) 15:40:38 ID:lMSVXfsd
>>599
ここはお前の遊び場じゃない

帰れ
601Socket774:2005/11/24(木) 15:54:10 ID:vz5cRflv
でもPCIのUSBカードってさぁ、1.1だったら完全にゴミだし
2.0を新品で買っても子供のおやつ代ぐらいのものだろ。

普通に必要だったら、中古やジャンクなんか見向きもしないけどなぁ。
602Socket774:2005/11/24(木) 15:57:44 ID:gPwRoUas
>>1にある
> 今日買った物と値段を報告汁!
これはもう外した方が良いかもね。
煽りレスの為のネタにしかなってないし。
603Socket774:2005/11/24(木) 16:17:19 ID:gkN+YZ0k
遊び場じゃないんだってさ。
生活が、かかってると、つい本音が出てしまうんだなw
604Socket774:2005/11/24(木) 16:26:26 ID:PWV8F32q
なるほど。だから
「【収入源】のどこが面白いのかわからない」
という手合も多いわけですね。
605Socket774:2005/11/24(木) 16:45:55 ID:q+GtpA0N
こんな客しか来ないハードがカワイソス
606Socket774:2005/11/24(木) 17:31:43 ID:79I7ftbr
結局このスレの住人って、お互いをライバル視してるから
こうやって相手を煽ったり罵倒したりしているんですね。
607Socket774:2005/11/24(木) 17:38:12 ID:gPwRoUas
もうライバルネタはやめとくれ。
608Socket774:2005/11/24(木) 19:32:47 ID:l1E2xUDU
四街道店 PC2100 DDR-SDRAM 256MB \2,100-
609Socket774:2005/11/24(木) 19:56:55 ID:gkN+YZ0k
この書き方は、あのヘタレコテのようだなw
610Socket774:2005/11/24(木) 22:22:59 ID:nc+ZPDrh
ガラクタスレで出てくる「ライバル」という言葉。
笑えて仕方がないww
611Socket774:2005/11/24(木) 22:33:23 ID:3txJ70ZC
おまいら、楽しいか?
612Socket774:2005/11/25(金) 00:16:33 ID:IP4Hu+T4
>>611
そういう、おまえはどうなんだよ?
613Socket774:2005/11/25(金) 00:44:51 ID:ebIkW1VT
>>612
おまえこそどうよ?
614Socket774:2005/11/25(金) 02:50:05 ID:acmwqsp3
俺は楽しいぜ?
615Socket774:2005/11/25(金) 15:53:04 ID:FctabrNX
俺は楽
616Socket774:2005/11/25(金) 17:39:45 ID:14VCrDO8
俺は薬
617Socket774:2005/11/25(金) 21:34:43 ID:wKSFfbpn
>>609
どのコテだ?
618Socket774:2005/11/25(金) 22:30:45 ID:VF/RvLdm
>>617
ハゲっ、が。
619Socket774:2005/11/26(土) 00:53:01 ID:ES+o07Pc
店に来てる奴はキモイ連中ばかりだとか、ゴミあさりだとか、貧乏人だとか
お互いの悪口を色々言って楽しんでいるようだが、勝手に「自分は例外だ」
という建前を作っちゃってるから言えるんだよね。
みんな「自分は例外」と思い込んじゃって。みんな「例外」か。馬鹿みたいw
「自分は例外」と思い込んでる連中の集まりが、第三者から見ればキモイんだよ。
620Socket774:2005/11/26(土) 01:04:41 ID:Busa5laa
>619  ま、わかってはいると思うが、念のために。





おまえもな。

621Socket774:2005/11/26(土) 07:06:33 ID:9jirb1Vh
みんな「自分は例外」と思い込んじゃって
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
なんでそんなことがアナタにわかるの?
あなたの思い込みが一番キモイわwww
622Socket774:2005/11/26(土) 14:14:23 ID:MvmfsqUy
623Socket774:2005/11/26(土) 16:02:53 ID:uZLCCls6
このスレ、上げるとたくさん人が来て大変盛況ですねw
624Socket774:2005/11/27(日) 14:58:56 ID:E5gMQKzH
さっきハドオフ行ってきた。
何人かわらかない人がジャンクノート持って喋っていたが、ディスクのィを限りなく
小さく発音するので、HDDが「ハードジスク」と聞こえた。

「ハードデスク」という表記もアリかと思った。
625Socket774:2005/11/27(日) 16:17:57 ID:Ogp+HeXo
いやそれは本当にハードジスクと言っていたのかもしれんよ
626Socket774:2005/11/27(日) 17:24:45 ID:PBmbD/ku
>>624-625
貧乏人ってやることなすこと考えること全てが貧乏臭いですねwww
627Socket774:2005/11/27(日) 17:49:47 ID:4S3WyUoo
当たり前だろ
金がないんだもん
今日も夕食は、梅干しと、さば缶(1/4切れ)
628Socket774:2005/11/27(日) 17:55:52 ID:qDBsHyQN
>>627
愚か者。
梅干やサバ缶なんて高価なもん喰ってんじゃねぇ。
俺のように塩と業務用徳用缶味付けマグロフレーク(30g/毎食)にしとけ。
629Socket774:2005/11/27(日) 18:00:29 ID:Yg7iokVr
白米に味噌のお湯かけ・・・・・
630Socket774:2005/11/27(日) 18:12:57 ID:4S3WyUoo
貧乏自慢スレは、ここでつか
631参考になるかな???:2005/11/27(日) 20:32:59 ID:atdWMuvi
ドケチ専業主婦の昼ごはん
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1089696951/l50
632Socket774:2005/11/27(日) 21:24:37 ID:Gu+VLBHB
久しぶりにハードオフ行った。
ガラクタに1500円もお布施してしまった。
今は反省している。
633Socket774:2005/11/27(日) 21:31:59 ID:auOqpwY+
今日の夕食は、スーパーの持ち帰り寿司(735円)とフライ(210円)と
サラダ(173円)だった。

う〜む、こんなのでも、このスレだと恵まれている方なんだな…
634Socket774:2005/11/27(日) 22:00:12 ID:X8n1RPbX
俺の夕食は永谷園のお茶漬け1杯と、アクエリアスのみ。
毎日これかたまごご飯。
体重は、ことし6月の会社の健康診断で51.5KG。
今はもっと減っていると思います。
つきにジャンクに使うお金は大体6万円ぐらいですか。
635Socket774:2005/11/27(日) 22:07:09 ID:i5B9Ssvl
メシ食えメシw
636Socket774:2005/11/27(日) 22:28:21 ID:MQvgYvPS
>>633
一食に1118円も使いたくない。しかもサラダなんか買うなら野菜買え野菜。
使うとしてもスーパーの寿司よりいいもんが食いたい。
恵まれてるというか、金の使い方が分かってないかわいそうな人に見える。
637Socket774:2005/11/27(日) 22:32:38 ID:kl0ANiux
753 Socket774 sage 2005/11/27(日) 21:38:36 ID:MQvgYvPS
>>752
あ?資料室ってどこだよ?
さっさと教えろよつかえねーやつだな、おたくのくせに
638Socket774:2005/11/27(日) 22:34:24 ID:j3bD6hGx
>>636
> 一食に1118円”も”使いたくない。

何で「も」なんだ?www 
夕食に千円そこそこって安過ぎだろ。
釣りか? 釣りなら面白くもなんともないぞ。
639Socket774:2005/11/27(日) 23:33:43 ID:eqDPwNXv
千円で家族3人分夕食作ってる俺って一体@失職中
640Socket774:2005/11/28(月) 00:11:39 ID:D/J7RaM6
仕事しろ仕事w
641Socket774:2005/11/28(月) 00:28:18 ID:7fU8SoMm
1118円分自分で料理作ったら結構豪華な食事になりそうだな。
>>633は高給取りなんだろうから作る暇が無いんだろうけど。
642Socket774:2005/11/28(月) 00:34:00 ID:vKCtZdxz
食わなくても食わなくても体重減らない。そんなにヒマなわけでもないし。
なんでだろ。

ハードオフへのお布施は月平均5〜6千円ぐらい。
643Socket774:2005/11/28(月) 00:45:37 ID:Biab14Kn
貧乏人、馬鹿にされるネタから話題替えに必死ですねw
>>642みたいに、貧乏人が喋るとボロがでますから黙ってたほうがいいですよw
644Socket774:2005/11/28(月) 00:57:40 ID:IRHJKSET
似たような煽りもそろそろ飽きてきたな。
645Socket774:2005/11/28(月) 01:28:50 ID:Ay0Ztcjd
人によって価値観がちがうだろ。
ゴミみたいの買って(・∀・)ニヤニヤする奴やおいしいものを食べて(・∀・)ニヤニヤする奴、等。
646Socket774:2005/11/28(月) 01:48:00 ID:v9uO11hQ
>>644
ゴミ漁りが必死だなw
ゴミ漁りの漁りネタがある限り、
普通の奴らの笑い者の餌食だからさwww
だから、全然飽きはしないけどさwww

このスレは、「age推奨」 だなwww
647Socket774:2005/11/28(月) 05:48:53 ID:PUH0uBfM
憧れのプレクスターのCDRドライブ、買おうと思ったら、SCSIでした。
いまさらSCSIつなげれるパソコン持ってる人いません?
648Socket774:2005/11/28(月) 08:06:51 ID:A36ynIT7
ついでにSCSIボードを探せばいいんでないの?
ときどき大量のジャンクNICの中に混ざってたりするよ。
649Socket774:2005/11/28(月) 14:26:34 ID:5Wchvh80
>>646
煽ってる側がそんなに必死でどうするw
650Socket774:2005/11/28(月) 15:13:29 ID:jx99BqET
ちょっと前だが(11/23)横浜市ヶ尾店でディスプレイ一体型の
Macintoshを発見。(Mac SEとかClassic Uとか)
起動しないもの1000円〜起動するもの3000円程度
「面白そう」と思ったが家にゴミ増やしてもしょうがないと
思い直して買わなかった。
昔は憧れだったけどねぇ。
651Socket774:2005/11/28(月) 15:49:04 ID:Biab14Kn
>>650
で、それ自作板で何か関係がありますかね?

このスレの住人は板違いを触れられたりすると、途端に黙り込み、
ちょっと、スレが静かになると途端に、やたら自己主張したがる人達で一杯ですね

本当に困ったものですw
652Socket774:2005/11/28(月) 15:54:33 ID:MTkgIWFf
653Socket774:2005/11/28(月) 16:10:55 ID:5Wchvh80
>>651
1行目だけで充分。後は余計だ。

荒らしにも本当に困ったものです。
654Socket774:2005/11/28(月) 16:13:54 ID:kGpq3U6i
>>651
で、煽り入れて自己主張かい?
655Socket774:2005/11/28(月) 16:32:51 ID:Biab14Kn
自作板で板違いを指摘しただけなのに、これですからね
本当に困ったものですw

どうやら貧乏人の心の琴線に触れてしまったようですな
些細なことでもすぐにそうやってキレるところがまさに貧乏人の貧乏たる所以でしょうかw
656Socket774:2005/11/28(月) 16:34:35 ID:5Wchvh80
打たれ弱っ・・・
657Socket774:2005/11/28(月) 16:46:36 ID:kGpq3U6i
煽りを指摘しただけなのに、これですからね

>>656
貴方もsageナイカイ?
658Socket774:2005/11/28(月) 17:03:46 ID:EDly1aCZ
アホが罵り合うスレは、ここでつか
659Socket774:2005/11/28(月) 19:22:48 ID:0opcciQX
自作板って意外と煽り耐性ないヤツ多いんだよな……
ネット慣れ(?)してるヤツが多そうなもんだけど。
なんかもうこの流れって
笑いを通り越して悲しくなってくる。
660Socket774:2005/11/28(月) 21:18:16 ID:LgZxTSOX
(´・ω・)カワイソス >>659
661Socket774:2005/11/28(月) 21:35:48 ID:v9uO11hQ
このスレの奴は、金のない奴とガキが多いから
少しでも、このスレに興味シンシンの
普通の人(馬鹿含む)意見すると、
煽りだの叩きだのと反応しまくるしなw
しかも、常駐している奴が反応したあとに、一斉にw
意見なんて、色々あるもんだし、臨機応変に受け入れもせず
普通の人(馬鹿含む)の意見は全て否定だから、
永遠に無限ループになるんだと。
あと自作板に関係ない報告の話ばっかたしな
一応、馬鹿な俺でも意見しときますわw
662Socket774:2005/11/28(月) 21:56:57 ID:1Y/YOYxw
ハード板も同様だったな。
迷い込んだ普通の人が普通の感覚で普通の意見を言った日には、
もう、総出で叩きまくる。
663Socket774:2005/11/28(月) 22:04:15 ID:Jd0ra0FJ
× 迷い込んだ普通の人が普通の感覚で普通の意見を言った日には、
○ 24時間スレを監視している粘着質のキモヲタが自分のとち狂った感覚で誰もがひくような意見を言った日には、
664Socket774:2005/11/28(月) 22:30:51 ID:6b1/l14q
> 迷い込んだ普通の人が普通の感覚で普通の意見を言った日には、
>もう、総出で叩きまくる。

なるほど。>>663みたいな奴が「総出で叩きまくる」の先鋒ってことだね。
665:2005/11/29(火) 13:10:29 ID:XISXaJ5H
叩かれた人
666Socket774:2005/11/30(水) 12:17:28 ID:YvmUbD88
ここって中古PCソフトの販売もしてるけど、買い取り価格ってどうなの?
買取価格表みたいなのがあって、ソフマップの買い取り価格程度は値段付けてくれるの?
それとも思いっきり安い値段提示されるの?
667Socket774:2005/11/30(水) 13:20:26 ID:zpS4qvJm
いわずもがな
668Socket774:2005/11/30(水) 14:44:17 ID:Or6dBHnu
>>666
この店中古PC屋じゃないし、PCソフトが自作板とは全く関係ないんだが
ソフト類は祖父にしとけ。
客に配布する買取表なんてない
カウンターでこんぴゅーたー査定中に画面覗き見ると店員真顔で怒る。
俺ん時は何故か祖父の買取り画面が一瞬見えたw

以上だ
板違いついでにPCパーツ類の売却でなら答えるが
俺の場合は、選択はこうだ。
1.祖父及び他店で処分
2.オクで処分
3.友達に処分
4.捨てる
5.何等かの理由で選択肢1で買取り価格が不可
(この場合、ゴミでなく比較的新しい物で付属品がある物)
つまり壊れかけた物や調子が怪しい物ならば、綺麗にして付属品付けてハードオフに持ち込めば経験上、
PCパーツ類はろくにチェックもせず祖父の通常買取りより低いが値段つくから馬鹿だなw
壊れかけたPCパーツ物は俺はこうしてるよ
669Socket774:2005/11/30(水) 15:01:59 ID:GxJVecR5
調子が怪しいものを通常品で売るなんてオレには出来ないね
そんなことして小銭欲しくないね
人間としてオレはイヤだね
店員に、きちんと説明するね
670Socket774:2005/11/30(水) 15:26:42 ID:hqKDQ30j
>>669
それをHOに言ってやれ
ジャンク(動作不可)のPS2を10,500円で売ってるぞ
671Socket774:2005/11/30(水) 15:29:06 ID:kfZJObWA
> つまり壊れかけた物や調子が怪しい物

こういうものを平気で詳細隠して売って端金を稼ぐ奴がいてこそ、
ゴミ人間スレの面目躍如と言ったところだ。
672Socket774:2005/11/30(水) 15:56:40 ID:zU4wFRn/
またまた、ハードオフ房の普通の人叩きが始まったようだね
子供のお駄賃程の金しか
工面出来ないような奴らには
たしかに迷惑で死活問題だよね
不動だろうが不調だろうがそれは買い取る店の
知識と判断能力の問題だよね
判断能力があるから、ソフマップやじゃんぱちが
買い取らないだけのことだよね
能力ない店の買い取りに客は知ったことじゃないよね
PCパーツは常に新しい物を
試したいから売って生活費の足しとか
小銭に欲しさみたいな発想はないんだけどねww
673Socket774:2005/11/30(水) 16:47:00 ID:GxJVecR5
壊れかけた物や調子が怪しい物を、自ら申告するのが当たり前だろ
674Socket774:2005/11/30(水) 18:05:54 ID:uMDj24yM
>672
3行(ry
675Socket774:2005/11/30(水) 18:49:28 ID:AtNLtUqn
また、単発IDか、
676Socket774:2005/11/30(水) 18:56:15 ID:Or6dBHnu
>>673
だってこの店、ゴミ売ってるでしょ?
だから、俺は新しい物なら、壊れた物でも適正な価格で
査定してくれるんだとずーと思ってだけだよ。
それに、ここにいる人は、壊れた物を直す凄いスキルがあるんでしょ?
はんだごてやら接着材で。
前にどっかでCPUのコアを接着材で直してセレロンをP3にした超エスパーな人いたけど
俺には絶対ムリ!だし
まさか?祖父で25000円で売ってる物がこの店のJunkで1500円で売ってたら
「安っ!」て単純に価格だけで買うんですか?
それで購入したJunkを直さずに25000円の性能が
あると信じて単純に価格が安いから買って
そのまま使おうとして壊れていたんなら、
>>673がご立腹なのならワカリマスm(__)m
677Socket774:2005/11/30(水) 19:06:50 ID:lPczKu39
はいはいわろすわろす。
678Socket774:2005/11/30(水) 19:08:16 ID:lPczKu39
>俺は新しい物なら、壊れた物でも適正な価格で
>査定してくれるんだとずーと思ってだけだよ。

あほですか?
679Socket774:2005/11/30(水) 19:23:35 ID:AtNLtUqn
680Socket774:2005/11/30(水) 20:12:04 ID:FXZe/zOb
>>676
お前最高wwww
681Socket774:2005/11/30(水) 20:36:34 ID:nCZkEIMo
なんか、釣り糸が混乱状態だな。

従来のパターンでは、端金を得るために不具合を隠して売るという行為を、
みすぼらしいものとして叩くのが普通。「そんなもの捨てちまえ」と。
叩く側は売りも買いもしない者。

ところがそういう行為をした奴の方が、今度は買う側を叩こうとしている。

ま、売る奴買う奴とも、お里が知れるということだね。
682Socket774:2005/12/01(木) 00:30:52 ID:krniUOO4
こっちだって、動きますよって言って売っている訳じゃないんだから、
動作おかしい物売ったって全然問題ないだろ。
いわば無保証で売っている訳だし、動作チェックできる機会を与えているぐらいなんだから
なんら後ろめたい事無いと思うんだが。
683Socket774:2005/12/01(木) 01:37:15 ID:NsBtfw8l
>動作チェックできる機会を与えている

こいつ何様?
684Socket774:2005/12/01(木) 01:41:06 ID:Zj8vXU4Z
お客様だろ
685Socket774:2005/12/01(木) 02:16:22 ID:PhtmFaNG
( ゚∋゚)<オマエ、カナリアタマワルイダロ?→>>683
686Socket774:2005/12/01(木) 02:20:39 ID:+N85dMLP
100円のプリンタ買った
インク切れてる
壊れてるかもしれんが・・・
687Socket774:2005/12/01(木) 02:34:52 ID:AXQ4G3rl
>>686
知らねぇーよ。お前が買ったゴミなんて
自作と何の関係があるんや?
みっともないセコい話するなや。
688Socket774:2005/12/01(木) 06:48:16 ID:5zxKjszT
保証付きのもの買って壊れていたなら、返金か交換してくれるだろ
ジャンクが壊れているのは当たり前だろ
馬鹿じゃねえの
689Socket774:2005/12/01(木) 09:53:41 ID:NsBtfw8l
>>682,>>684,>>685
【神様?】お客様は何様ですか?part17【DQN様】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1132669895/
ここ逝って来いw
690Socket774:2005/12/01(木) 11:59:36 ID:YE7RSO4V
Pen3-1Gが5000で売ってた
サブ機として元気に動いておりますよ
691Socket774:2005/12/01(木) 14:10:41 ID:s1A3uvjb
>>687
死んどけ
692Socket774:2005/12/01(木) 15:03:29 ID:kKEeJ4fs
しかしさぁ、何でサブだからゴミPCでいいという発想になるかな。
殆ど同じ電気代掛けて低スペックPC動かすなんて、馬鹿げているよ。
起動にも処理にも無駄な時間を掛けて、貴重な人生の時間を無駄にするのか?
そもそも他人が見限って手放したのは、道具としての寿命が尽きているからなのに。
693Socket774:2005/12/01(木) 15:03:36 ID:5zxKjszT
客は、客なだけで、偉いわけでもなんでもないwww
694Socket774:2005/12/01(木) 15:04:55 ID:5zxKjszT
>>692
おまいが最新の新品買って使えばいいじゃん
だれがなにしようと関係ないよ。大きな御世話www
695Socket774:2005/12/01(木) 15:20:28 ID:jhwUZwxs
>>690
できればHDDとメモリの容量教えて。
ネット用に使えるサブ機を探してたんで、そのクラスなら欲しかったところだ。
696Socket774:2005/12/01(木) 16:39:00 ID:PhtmFaNG
>>695
ネット専用でHDD容量聞く時点で、
どうせ、ファイル共用だろwww
ノートPCのスレで聞けや
697Socket774:2005/12/01(木) 16:47:43 ID:Dusb5aEf
>693
店員は、店員なだけで、偉いわけでもなんでもないwww
698Socket774:2005/12/01(木) 17:47:06 ID:dfkPazHK
天皇は、天皇なだけで、偉いわけでもなんでもないwww
699Socket774:2005/12/01(木) 18:00:10 ID:TEW6fAEO
俺は、俺なだけで、一番偉いんだぞ。
700Socket774:2005/12/01(木) 20:17:42 ID:PhtmFaNG
>>693の放ったこの流れは、このスレが糞になったきっかけの
あの伝説の【収入源】を越えられるのか?
残り300切った時点で師走。そして馬鹿とガキが増える試験休みと冬休み。
買い物報告は板違いと認識されて、このスレの流れは9割以上が馬鹿と煽りネタ。
そろそろ他の板に移転する事を考えた方がいいぞwww
701Socket774:2005/12/01(木) 20:48:14 ID:nPT3y4qR
人は何故、HW板と同じ釣ネタになぜ掛かるのだろうか。
702Socket774:2005/12/01(木) 20:54:25 ID:qCj6oNEO
アスロンXP1600+とKM133マザーで525円でした
手持ちのSDRAMが少なくて放置してますけど
703Socket774:2005/12/01(木) 21:02:21 ID:Zj8vXU4Z
それは安いな…
前に1000円で買ったAthlonXP2100+はよく見たら焼き鳥でした。
焼き鳥は見たことがなかったので買うときに気がつかなかったわけだが
店員も店員でわからなかったんだろうな。
そんな店員できりもりしてるから掘り出し物も出るわけだが。
704Socket774:2005/12/01(木) 21:04:38 ID:lrN1Nq8z
>>692はコピペだぞ。
705Socket774:2005/12/01(木) 22:15:08 ID:AXQ4G3rl
>>702
報告ネタはいらんから
>>703
>買うときに気がつかなかったわけだが

おまえ一般的な相場より激安で
この店で買う時点で普通は何かあるって
思わないのかね、てかバカだろ
当然、直して使うのがこのスレの住人だから当然直したよねww
706Socket774:2005/12/01(木) 22:24:12 ID:SY869GIO
>705
>1
最近あのコテ来なくなったね
707Socket774:2005/12/01(木) 22:58:47 ID:AXQ4G3rl
>>706
自作で板違いとわかってやってんだなww
ゴミ漁りが数百円でゴミ買って
安く買ったと自慢しても
普通の人には、笑われるだけ
このスレ全体見れば一目瞭然

あのコテはナナシでたまにいるがなにか?ww
708Socket774:2005/12/01(木) 23:35:30 ID:iy2B4PIv
>>693
>>694
>>696
>>698
>>700
>>705
>>707

一目瞭然だな、粘着
709Socket774:2005/12/01(木) 23:41:36 ID:mR/EHBJ6
突然ですが、 NullPointerException !
710Socket774:2005/12/02(金) 00:32:49 ID:w9LMPcCs
ガッ
711Socket774:2005/12/02(金) 01:09:59 ID:Pw/+/G6T
この糞スレは住人が、
煽り房ばかりで愉快だね
きっと卑しい心がそうさせてしまうんだね
このスレって、下は金のない高校生から
上はリーマン以下の職業の奴が多そうだね
712Socket774:2005/12/02(金) 01:52:40 ID:5WBeVNUT
>705
”収入源”以上のギャグが思いつかないなら書きこまんでくれ
報告ネタのほうがはるかに面白い。
713Socket774:2005/12/02(金) 02:04:52 ID:fCObAwzc
収入源がギャグかよ
必死だな、乞食
報告ならハード板でもいけよ
あそこも報告だけなら、
煽られまくりだったかな
714Socket774:2005/12/02(金) 02:16:45 ID:m/8/voqo
ゴミ箱
715Socket774:2005/12/02(金) 02:37:35 ID:pU69AyD+
ごく最近、このスレに来たのですが、心を痛めております。
みすみすこの状況を見逃すのは忍びないので、少し言わせていただきます。
捨てる神あれば拾う神あり、と昔から言います。これはリサイクルの精神に通じます。
てっきりこのスレも、そういう考え方の人が集まって色々な情報交換をする
場だと思っていたので、本当に残念です。このレスで流れが変わって欲しいです。
716Socket774:2005/12/02(金) 06:25:00 ID:ZtXLFqzH
荒すのを楽しむ基地外が居付いてる限りムリ
717Socket774:2005/12/02(金) 06:30:03 ID:tLnmWi55
>>715
今時は、捨てるは犯罪拾うも犯罪なもんで。
ちゃんとハドオフ経由でおながいします。
718Socket774:2005/12/02(金) 15:31:56 ID:GwVg4BC1
たごく最近、このスレに来たのですが、心を痛めております。 
てみすみすこの状況を見逃すのは忍びないので、少し言わせていただきます。 
読捨てる神あれば拾う神あり、と昔から言います。これはリサイクルの精神に通じます。 
みてっきりこのスレも、そういう考え方の人が集まって色々な情報交換をする 
乙場だと思っていたので、本当に残念です。このレスで流れが変わって欲しいです。 
719Socket774:2005/12/02(金) 15:42:28 ID:WY1OGbRq
金持ちがジャンクが好きなことをわかっていないやつがいるなwww
720Socket774:2005/12/02(金) 16:23:31 ID:Pw/+/G6T
結局はスレ住人が頭の悪い真性の煽り房なんだね
ゴミの奪い合いのライバル同士だから、
しょうがないんだね
>>718みたいなひねりのない縦読みは
自ら頭の悪さを証明してるだね
721Socket774:2005/12/02(金) 16:37:19 ID:7udjmqLE
粘結局はスレ住人が頭の悪い真性の煽り房なんだね
着ゴミの奪い合いのライバル同士だから、
キしょうがないんだね
>>718みたいなひねりのない縦読みは
イ自ら頭の悪さを証明してるだね
722Socket774:2005/12/02(金) 16:37:41 ID:GwVg4BC1
>自ら頭の悪さを証明してるだね
ハードオフで大騒ぎしてる外人さんの方ですか?
723Socket774:2005/12/02(金) 16:59:08 ID:BfZt98Di
CPUとかって買い取るとき動作検証とかしてるのかなぁ・・・?
Opteron144っていくらで買い取ると思う!?
724Socket774:2005/12/02(金) 18:05:08 ID:FkuJ6JQp
>>723
しないと思う。「ちゃんと動いてましたか?」「はい」で終わり。
で、ヤフオク価格を統計ページ(仮)あたりでチェックして、
その4割程度で買い取る。
だから多分Opteron144だとせいぜい6〜7,000円程度では?

それを15,000〜17,000円くらいで売るわけだ。
勿論10日間の返金保証で。
725Socket774:2005/12/02(金) 18:07:53 ID:E0pT4VlS
940も939も区別しなそうだし
726Socket774:2005/12/02(金) 18:22:33 ID:S4gxnAPN
漏れの ハードオフの利用法

・不要な機械物の ゴ ミ を引き取ってもらう所
・相場の判らん お馬鹿ちゃんが買い叩かれた物を 適価以下でゲッツ出来る か も 知れない所
・ 希 に  面白い物 が置いてあるので 偶に見に行く所
・適価以下のジャンク品の  当 た り  ハ ズ レ  を 楽しむ所



>>723
箱・付属品完備でも \5000 以下なのは確実かと。
ってか昔 Pen3 500MHz が最速だった頃
Pen2 450MHz(箱・付属品完備) を持って逝って 『 \1000 です。』 だって。
即答で お断りしたら 『 \1500 ではどうですか?』 『 \1800 ではどうですか?』

それから 未だに アホ な勘定してるのか こないだ気になったモンだから
売る気は無かったが Athlon64 FX-55 と Athlon64 X2 4400+ を
付属品完備で持ってってみた訳だが

『 \2500 (FX-55) です 』
『 \3000 (X2 4400+) です 』



( ゚∀゚) アハハハハハハハハハハハハハ・・・・・・


なかなか 笑かしてくれたので よかた。
727Socket774:2005/12/02(金) 18:27:12 ID:E0pT4VlS
>『 \2500 (FX-55) です 』
>『 \3000 (X2 4400+) です 』

マジ?
流石に祖父とじゃんぱら買い取り額くらいは参考にしてると思うけど。
728726:2005/12/02(金) 18:33:10 ID:S4gxnAPN
>>727

マジだよ。
『動作確認で取れませんので この値段です。( ^ω^)』 だってさ。
店員の片割れが 査定した奴の横で \5500 持って漏れに渡すスタンバイしてた。(゚∀゚)
729Socket774:2005/12/02(金) 18:38:51 ID:E0pT4VlS
動作の確認も取れないのに「お売りください」とか言ってるのかよw
730Socket774:2005/12/02(金) 19:42:36 ID:sNDIQAKm
近くのハードオフでは動作確認してないPCパーツは買い叩きだよ
Pentium4 2.8C GHzでも数百円 でも売値は1万近かった

>>718は社員か、現状を知らない人
731salvager ◆v4M25B.rXk :2005/12/02(金) 21:12:36 ID:ak1TUDTs
>726
そんな値段で買い取りしても売るときは高いんだろーなー
動作確認は客任せで・・・

1202
 橋本津久井街道
 DynabookSS2000DS80P \21000 HDD、付属品なし
 Soltek SL-B8A-F \1575 チップセットにシンクなし。キューブ用マザー

 町田街道小川
 Korg Ai20 GM sound module(MSB-105) \840 何故かモデム、TAの箱の中。
 モバイルギア用メモリ \315 詳細不明
 PC2700 1GB \8400 通常中古、Elpida

久々の出撃も、また捕獲品なし
732Socket774:2005/12/02(金) 23:59:05 ID:fCObAwzc
わからない人の為に
このスレCtrl+C
「情報交換」

検索
ついでレスアンカーが
最近の「>(半角)」←1文字にも注目
733Socket774:2005/12/03(土) 00:05:29 ID:fCObAwzc
×Ctrl+C
○Ctrl+F←これな
734Socket774:2005/12/03(土) 00:35:39 ID:F/qwTAQe
店員と仲良くなると動く1800+が315円とか動く1600+とマザボで525円が実現する訳だが
ハナからケンカ腰で店員に突っかかってないかい?
つっぱって仕事してもだれも手伝ってくれないのと一緒だよw
735Socket774:2005/12/03(土) 00:44:33 ID:kI3/tjib
お約束だが社員乙
736Socket774:2005/12/03(土) 00:51:57 ID:F/qwTAQe
殺伐と餌箱に首突っ込んでなさいw
737Socket774:2005/12/03(土) 01:15:46 ID:1E/mdIIz
自作
738Socket774:2005/12/03(土) 03:32:59 ID:DqB9VEe6
自演 乙>>731>>715
「情報交換」検索
>>319
>>715
ニャニャ
739Socket774:2005/12/03(土) 04:04:46 ID:asqdsQHC
8年くらい前に買ったDIATONEのPC用スピーカー売ったら
3500円くらいになった。
買った時の値段と大して変わらん…
箱説があるんで高くなったらしいが、あんなもん店頭に
並べて売れるんか?
740Socket774:2005/12/03(土) 05:17:13 ID:SVqcYpyZ
オクでプレ値とかではないよな?
741Socket774:2005/12/03(土) 08:41:54 ID:UeLHzkyE
VIA C3 Ezra800 が、840円だた
俺的にすげーうまー

742Socket774:2005/12/03(土) 09:06:58 ID:F/qwTAQe
>>738
夜勤乙
743Socket774:2005/12/03(土) 11:47:47 ID:rI7Bbezc
ベンツが止まってた事は内緒だ。
744Socket774:2005/12/03(土) 13:04:12 ID:Q+uli9HU
収入源!収入源!
745726:2005/12/03(土) 15:10:44 ID:c/y6pS6+
三菱 RDF193H  \3150で げっと。(・∀・)
傷もコーティング禿も皆無で見た目は非常に綺麗。
『写りますが画面がちらつきます』って事でジャンクコーナーに鎮座しとった。
レジ打ちしとった 兄ちゃんが 

『時間が経つと画面がチラついて写らなくなったりします。
直ぐに復旧したりしなかったりで故障です、僕がチェックしたんで間違いありません。』

などと宣ってますた。

早速保護、お持ち帰りし チェック開始。
ハイ、全く問題ありません。
滲み・歪み・色褪せも皆無。

ひょっとして B22短残光蛍光体CRTを インタレースモードで使ってたんですか?
それじゃあチラついたりしますがな。(・∀・)

ただいま 3時間経過。
う〜ん M2管 は (・∀・)イイ!!
746Socket774:2005/12/03(土) 15:22:26 ID:qd+TN6mJ
>>745
うらやましいがな・・・
いいなぁ
いいなぁうらやましいがな。

知識のない店員さんがいる店舗はいいですね・・・
747Socket774:2005/12/03(土) 15:37:33 ID:PZWU4o55
でも店員にとってはゴミ?が3150円でも売れると分かる⇒値上げする⇒高くなる⇒HardOffクオリティ
748Socket774:2005/12/03(土) 16:24:48 ID:8o6+hLwI
以前315円で狩った
セレ733、メモリー384M、HD20G、マザー815、ケース、電源
にGF2GTS(これも以前狩った)を付けて起動してみた

手持ちのMEでも入れようかと思ってたらwin2000が起動してきた
フォトショ6も入ってました
300円+αでこの仕様ならOKかな
749Socket774:2005/12/03(土) 16:35:11 ID:1E/mdIIz
F/qwTAQeか?
750Socket774:2005/12/03(土) 16:51:01 ID:8o6+hLwI
違うよ
流石に、あそこまでウマーなのに有った事が無いorz

もれの最高にウマーだったのは、G4-450、AGP@5000円位かな
メモリーとHD入れて元気に動いてます、余り使ってないけど
751Socket774:2005/12/03(土) 17:20:30 ID:1E/mdIIz
OSはどうしたの?
MEは手持ちであるって書いてるけど
インスコ2Kみたいだけど
2Kは315円のゴミに含まれてたの?
752Socket774:2005/12/03(土) 17:27:46 ID:8o6+hLwI
>>751
含まれてたと言うかHDの中にインスコしてあったSP4まで当たった状態で(w
電源入れたら2000が起動してきた
フォトショ6もインストールしてあった
このまま使うと違法なのも承知してます(w
753Socket774:2005/12/03(土) 17:47:43 ID:1E/mdIIz
けど、よく考えたらセレ733なんて糞だな。
落ちててもいらないな。
俺は捨てようとしてた使い道ないP3の1Gを
余り物パーツの160GBのHDDに自作したケースで
MP3ファイル専用ジュークボックス小型PC作ったな
ケースは金型板金屋にカットと穴開け依頼したから
金かかりすぎたけど
754Socket774:2005/12/03(土) 17:50:23 ID:8EdtqeVL
ツマンねぇ奴
755Socket774:2005/12/03(土) 18:08:37 ID:8o6+hLwI
>>753
だね、石だけ1Gクラスに変えたい
何に使うかしだいだけどね、
ミュージックBOX位なら733で十分じゃまいか?

大差ないけど石だけP3-600に交換した
クロック下がったけどP3のが性能良いので

CPUと言えば、知り合いがP3S-1,2を300円でゲットしてたな
無造作に青い箱の中に入ってたらしい、救出遅れたてたら
ピン曲がり放題に成ってたね
756Socket774:2005/12/03(土) 18:49:18 ID:F/qwTAQe
>>748
消してなかったんかいw
俺の行く店は除去ソフトでせっせと消してるが、面倒になると時々HDDだけ抜いて廃棄してる商売っけのない所だw

>>749
いちいち気に入らない書き込みを見る度、それが携帯やら別回線やらで自演してると思って何になるの?
757Socket774:2005/12/03(土) 20:21:19 ID:1E/mdIIz
>>755
いや、作ったのは液晶をケースに仕込んだ薄い
デスクトップでNotePCの大きさ
イメージはタブレット型みたいな感じ
DVDも見れるようにしたからP3じゃないと辛い
セレは、その当時の石で初めて買ったのはセレ700
もっさりが嫌で半年後にP3の850に・・・
そのピン曲がりの奴は300円でも欲しい!!
ある意味レア物だし、オク以外で殆どみかけない(泣)
VGAの話しあったけど、
俺の方、西武新宿線の小平なんだけど、
今さっき閉店前に覗いてきたら
珍しくVGAの中古が3つも液晶の展示の隅に
隠すようにあった(笑)
AOPEN FX5200 3000円
ELZA FX6600GT 5000円
MSI RADION9700 5000円
全部箱入り中古で10日返品付き。
昼前に同じ人が持ち込んだらしく
お決まりの動作確認が出来ないのでので・・・
PCIExpress移行したとか言ってたけど
俺もメインもサブはPCIExpressで
AGPで使えるママンがX4までの古いのしかないのでスルー
最近のAGPの相場もようわからんし・・・
中古のPCIExpressは、まだHOで見たことないが
売ってるの見たことある人いるのか(笑)
758Socket774:2005/12/03(土) 20:45:34 ID:sVlFI561
>>753見てると泣けてくるんですけど
759Socket774:2005/12/03(土) 21:21:40 ID:F/qwTAQe
GF4 4400 128Mモデル妊娠中 525円 箱物
初期物440BXから剥いだケミコン張替えで復帰
地雷ケミコン物は狙い目w
760Socket774:2005/12/04(日) 08:16:07 ID:hPF++W6A
「情報交換」をCtrl+Fで検索するスレはここですか?
761Socket774:2005/12/04(日) 10:07:32 ID:lAr3nnVg
収入源なんですから掘り出し物を買わないでください
762Socket774:2005/12/04(日) 11:16:35 ID:gVaxkzKq
収入源収入源 しゅにゅうげんげんげげんげん Let'sGo!
763Socket774:2005/12/04(日) 11:24:31 ID:qhFHlhO2
>>760
ショートカットキーを覚え始めたばかりの坊やですか?
764Socket774:2005/12/04(日) 12:15:44 ID:0vLzmQZd
職安行けよ乞食
765Socket774:2005/12/04(日) 12:17:17 ID:G/kgrnda
今から言ってきま〜す
766Socket774:2005/12/04(日) 13:33:37 ID:kwbl87T+
>>764
土日は休みですが何か?

あ〜あ、なんかいい掘り出しもんね〜かな〜
767Socket774:2005/12/04(日) 14:21:05 ID:34Hl13gK
>766
場所によっては開いてるよ。
768Socket774:2005/12/04(日) 14:29:17 ID:u2flILXR
小銭稼ぎなら、新品特価買って転売すりゃいいじゃん、アホか
769Socket774:2005/12/04(日) 18:33:25 ID:e3bBe8wU
>>756
>>763
( ̄▽ ̄)ニヤニヤ
770Socket774:2005/12/04(日) 21:38:19 ID:eIZ1bNFU
>>755
>無造作に青い箱の中に入ってたらしい、救出遅れたてたら
>ピン曲がり放題に成ってたね
シャーペンの先にCPUのピンを突っ込む

ゆっくりと立てる

これで大抵直る罠
771Socket774:2005/12/04(日) 22:04:47 ID:plfrJNlj
HardOff行って当たりにあったことが無い(>_<)
んどこのスレ見てるとこう思えてきた。
自作ユーザーがどうしても売れないごみが売れる店。
↑壊れてるもんでもOKってこと
772Socket774:2005/12/04(日) 22:35:43 ID:rPrNCjnW
秋葉のJUNK屋いくともっとすごいゴミ売ってるけどな。
当たりも多いけど。
773Socket774:2005/12/04(日) 22:44:34 ID:0vLzmQZd
>>769
バカ過ぎ
明日はちゃんと職安行くんだぞw
774Socket774:2005/12/05(月) 00:05:55 ID:tNN9tDeK
昨日、川口店に行って来たんだけど
相変わらずゴミばっかりだった。
秋葉原に行ける人は、素直に秋葉に行った方が
お買い得品に出会える可能性が遥かに高いと再認識した。
HOで物を買うって事が想像つかない・・・
775Socket774:2005/12/05(月) 00:25:05 ID:gldxgdUE
コピペ文乙
776Socket774:2005/12/05(月) 01:04:31 ID:Dm/3eFR0
>>773
なんかおまえが
みじめに見えるのは
気のせいかw
777Socket774:2005/12/05(月) 01:14:39 ID:P4lYg5Kb
創価学会直営って噂本当か?
778Socket774:2005/12/05(月) 01:43:32 ID:2KzU1y1G
>776
気のせいだろw
オレ1800+と1600+の人だしw
779Socket774:2005/12/05(月) 03:17:47 ID:SHNT+6R0
H/Oは暇つぶしにいくけど、滅多にものは買わないね。
あと最近、近所の品物の流れが停滞してきた。
いつ行っても同じ品物ばかり。 orz
780Socket774:2005/12/05(月) 13:06:06 ID:h10t+D1j
>>778がムキになる件について
781Socket774:2005/12/05(月) 13:30:23 ID:f0Fe5qrl
数年使ったマザーを外したままの状態で持っていったら
「100円ですねー」

持ち帰ってエアダスター吹いて、コンデンサにこびりついた
ホコリをハブラシで落とし、綺麗にして持っていったら、同じ
スタッフの人に
「500円ですねー」

少しでも高く買い取ってもらいたかったら、ある程度綺麗に
して行くと良いらしい。
782Socket774:2005/12/05(月) 13:45:56 ID:f7udYEVw
俺は祖父とかに売るときでも綺麗にしてもってくけどなぁ
783Socket774:2005/12/05(月) 14:48:31 ID:+OaMRF5M
子供の小遣いにも満たないような数百円の買取のために
よく売りに行く気になるな。

リサイクル料金が掛かるものや粗大物なら話は別だが、
(でも、無料引取りで十分)細かいものなら分別回収で捨てるよ。
784Socket774:2005/12/05(月) 14:51:42 ID:4pitQctu
しかし、最近出物ないよね orz
785Socket774:2005/12/05(月) 14:53:49 ID:4pitQctu
>>783
買取100円とか言われたらorzて成って二度と持っていかんだろうにな

だから、最近面白い物が入ってこないんだろうな
786Socket774:2005/12/05(月) 15:31:52 ID:tczckJkL
>>781
それ説明書や箱は無しの状態で?
787774:2005/12/05(月) 15:41:21 ID:EuTFppTg
昨日川口店での話なんだが
お姉さんが古そうなPC3台と液晶モニタ1台売って200円もらってるの
見かけた(どちらも古いので1つあたり50円ですとか言ってるの聞こえた)。
PCはカウンターのそばの地べたにほったらかしなんだが
液晶モニタはいそいそと裏へ運んでチェックしているようだった。
こういったセッコイ事やってるからろくな物が入って来ないんだと思った。
788Socket774:2005/12/05(月) 15:51:17 ID:Dm/3eFR0
常識的に考えて
子供の小遣いで
買おうとしてる時点で
何か発想がおかしい
一万円もありゃ
DVDコンポドライブでも
新品特価で買える時代
ジャンクのゴミ箱を
必死で漁って
探す奴らは
店員の休憩室の
笑いの種らしい
789Socket774:2005/12/05(月) 16:14:36 ID:4wjOr95R
>>787
液晶モニタ売値予想:8000円
790Socket774:2005/12/05(月) 16:30:36 ID:h10t+D1j
>>789コピペにレスする馬鹿発見
ここはコピペにレスしても
OKなインターネッツなのれすねテラワロス
791Socket774:2005/12/05(月) 16:47:31 ID:f0Fe5qrl
>>786
もー板以外一切ナシ。
取り説もドライバディスクも付属品もw
792Socket774:2005/12/05(月) 17:37:23 ID:BrOfg6SG
>>781
店員、乙
オレは、汚れたまま持っていく
綺麗にして、古いので100円と言われると暴れたくなる
793774:2005/12/05(月) 18:18:39 ID:EuTFppTg
>789
秋葉だったら有り得ないけど、HOなら付けかねないね。
どうせチェックするならさっさとチェックして、ある程度使えそう(売れそう)な物なら
もう少しまともな金額渡せばいいのに、あれじゃあまともな物を持っていこうと思わねえよな。
794Socket774:2005/12/05(月) 19:19:12 ID:pkBLY5bU
出物がないって言うよりオクで売ったりした方が得だし
どうせ二束三文にしかならないんだからわざわざ売りに来る人が減ったのかもね
795Socket774:2005/12/05(月) 19:32:02 ID:1U6sy6hC
>>791
そうかぁ
いくらなんでも\100は安すぎると思ったよ。
796Socket774:2005/12/05(月) 19:55:03 ID:meBO8M3U
どう見てもゴミはここで売ったほうがいい
地元に売れなくなったプリンターやTVなどただで配っているところあるので
そこから貰ってきてHOに売っちまえば小銭にはなる
797Socket774:2005/12/05(月) 20:13:44 ID:LCA3JAfw
それがアナタの収入源?
798Socket774:2005/12/05(月) 20:48:29 ID:S89gS1cD
ま、ホームレスのアルミ缶集めと同じだな。
799Socket774:2005/12/05(月) 21:09:46 ID:kP6U2bR1
今日近所のハドオフに行ったけど
ジャンクコーナーに最近CMで見たプリンタが有った。
殆ど新品みたいで200円で売ってたあれはまじでビックリした。
買ったけど正常に動くし何故ジャンクにあるか不思議で・・
800Socket774:2005/12/05(月) 21:14:17 ID:vOE5m4ub
>>799
うらやましいなぁ〜勝ち組みは(-_-;)
801Socket774:2005/12/05(月) 21:25:49 ID:f0Fe5qrl
>>792
>店員、乙

(°Д°)ハァ?

妄  想  乙  。
802Socket774:2005/12/05(月) 21:28:19 ID:9yp05jO2
>>799
それ、●つきだよ
匂い嗅いでみなお
803Socket774:2005/12/05(月) 21:29:11 ID:h10t+D1j
まぁ、粗大ごみを買って喜ぶ奴は
かなりセコいんだろうな
それにごみ集めて収入源を自慢する奴は、
万人が見る掲示板で恥ずかしいと思わんの?
少しはH/W板のスレをみなられよ
ゴミの価格自慢のガキども
804Socket774:2005/12/05(月) 21:36:01 ID:Dm/3eFR0
>>800
たかが200円の
ゴミ買った事が
うらやましいの

また自作と関係
ないもの自慢し
始めるのかよw
805Socket774:2005/12/05(月) 21:43:53 ID:8xcS2wh2
ID:Dm/3eFR0
806Socket774:2005/12/06(火) 00:08:12 ID:IlYEl+j/
在日まで現れたか
807Socket774:2005/12/06(火) 01:34:40 ID:frrZFThg
在日を馬鹿にする気持ちもわかるんだけんど、
けんど、オラ達もふつうの人から見れば
同じカテゴリかもしれんし、反目したり、
イガミあったりするのは、人として
よくないんだと思う。
808Socket774:2005/12/06(火) 03:52:06 ID:JeJjNmGd
貧乏人の足の引っ張り合いは見苦しい
809Socket774:2005/12/06(火) 08:06:25 ID:Dsrp15m6
液晶に一切興味がなくて最近の相場なんかも知らない人もいるだろうけど、今や新品液晶17インチ1年保証、3年保証付きのものが特価で2〜3万だからな。
間違ってハードオフ中古液晶を買わないように。
ネットワーク関連、ドライブ関連も新品で相当安いよ。
810Socket774:2005/12/06(火) 08:22:06 ID:+8qrz7Lj
一切興味がない奴がいきなり中古の液晶には手を出さんだろ。

先日覗いたとき\5000の液晶があったけど、コネクタが特殊だったからやめたよ。
NEC製品は流用が厳しいね。
811Socket774:2005/12/06(火) 08:37:26 ID:Jcu93Lb6
ジャンク道
812Socket774:2005/12/06(火) 14:20:01 ID:JGjbdXG9
>>810 欲しいけど金がない奴が「まず中古」と、選んでいるだけの話だろ。

だいたい中古のLCDなんて、店頭に並ぶのは5年ぐらい経ったものが
ほとんど。暗くなって寿命も近くて、黄ばんで、擦り傷だらけで…
汚らしいから部屋に置く気にならんよ。

新品が2〜3万で手に入る今、ただでも要らんわ。
813Socket774:2005/12/06(火) 14:55:11 ID:yse4V+Og
モニターは、新品買わなきゃダメ
なんで、そんなことも判らないのだろうwww
プリンターは、どうでもいいがwww
814Socket774:2005/12/06(火) 15:43:42 ID:Pmnbe+e1
おいおい、少し考えれば自作PCに関係ないだろ、液晶やらプリンタ
社会の底辺にいる事も自覚しない、ばい菌どもは少しは考えな。
ハードウェア板の専用スレか向こうのHOスレで話せ
ここは自作PCに関係ある物を「買った物」を書くんだ
店で、「見て来ただけの物」を偉そうに書いてる馬鹿の真似はするなよ
815Socket774:2005/12/06(火) 18:44:40 ID:kIZlD1NM
新品買う奴らに言っておく。
壊れないうちにハドオフに投げてね。
816Socket774:2005/12/06(火) 20:25:05 ID:bb9tZo+R
windowsXPを間違えて、アップグレード版を買ってしまって売りたいんだけど
ハードオフで売れるかな?
817Socket774:2005/12/06(火) 20:42:02 ID:D2QRU01n
なにをいうてはるん。ハドオフはMSのOSは売り買いしませんえ。
818Socket774:2005/12/06(火) 20:42:02 ID:cbKV2Pr5
はい、動作確認できませんので 100円になります。
819Socket774:2005/12/06(火) 20:48:49 ID:GO47DJx6
なら俺が500円で買おう。
820Socket774:2005/12/06(火) 21:05:45 ID:HfDzGqr8
俺なら1000円だすよ
821Socket774:2005/12/06(火) 22:38:01 ID:0WsQDn96
はいはいわろすわろすとしかいいようがねーよ低レベルの煽りにはw
どうしようもない書き込みとかまじくおりてぃ低すぎだしwwwwwうぇうぇwwwwww
お前だよ、お前、HOの客に対して煽りの書き込みしてるやつ
ふり返って鏡見てみろよ、お前の煽りたくてしょうがない大好きなキモヲタがそこにいるぜ
することねーからって平日休日おかまいなく煽りのカキコ、無職ですか?
きもち悪いったらありゃしねー、親の顔が見てーよ。
822Socket774:2005/12/06(火) 22:45:11 ID:cbKV2Pr5
>>821
乙。おれも好き。
823Socket774:2005/12/06(火) 23:46:05 ID:zdTCYcIT
ついついゴミと思っても買っちまうな
るんるん気分で買ってうちで後悔するなんて結構あるそれでも
なんだかんだHOに行ってしまうけど結局
よーくかんがえると行かないほうが得だったりする
824Socket774:2005/12/07(水) 00:54:42 ID:UNFZM1LE
低レベルなスレ
825Socket774:2005/12/07(水) 01:17:22 ID:vM7fAHbd
↑低レベルなスレで、わざわざ「低レベルなスレ」と言う馬鹿。
826Socket774:2005/12/07(水) 01:39:43 ID:/0aWeRXj
せめて暇人なスレと言って欲ιぃ。
827Socket774:2005/12/07(水) 16:09:02 ID:ABQ80KLd
>>816
UPDATE版でも普通にインストールできますよ。
828Socket774:2005/12/07(水) 16:42:50 ID:A27jJRvk
旧OSのディスクを持ってないんだろ
829Socket774:2005/12/07(水) 21:24:22 ID:DHlHyf42
秋葉のちゃんとした店で
win98とか安く売ってることあるよ。
屋不億や中国人からピーコCDを買うとかより
いいんじゃないの?
830Socket774:2005/12/07(水) 22:38:41 ID:+vcI0dDb
煽りとか厨房はこっちに池
http://tmp5.2ch.net/tubo/
http://tmp5.2ch.net/kitchen/
831Socket774:2005/12/07(水) 22:56:19 ID:aBDQKrL4
ま、ここでやってる事はハード板のハードオフスレと全く変わらんし
向こうの方がまだ人もジャンク好きな奴も多いから全然マシだな
832Socket774:2005/12/08(木) 11:58:35 ID:00a5QgBo
質問ですが中古劇場の中にハードオフが入っている店が今度近所にオープンしますが普通のハードオフと比べてやはり品揃え等おとりますか?
833Socket774:2005/12/08(木) 18:34:55 ID:8ZMWqbzx
自分の目で見てくりゃ良いジャン。
ここはエスパーの巣窟じゃないぞ。
834Socket774:2005/12/08(木) 20:03:10 ID:xr3lTa4H
上品なスレはどこですか?
835Socket774:2005/12/08(木) 20:58:44 ID:OKML3xOp
500円のCRT買ってみた人いる?
836Socket774:2005/12/08(木) 21:08:06 ID:8DHTLGkj
2台買って、1台は自分で使ってる。
もう1台は知り合いにやった。
17インチのフラットはいいねぇ。
837Socket774:2005/12/08(木) 22:36:41 ID:E5RctMhL
500円で買える物考えりゃ、買おうとも思わんわ、ふつうは。
838Socket774:2005/12/08(木) 22:37:35 ID:gzGspY2X
5円チョコ100個
839Socket774:2005/12/08(木) 23:33:47 ID:DYyu4jGl
ハードオフって商売成り立ってるの?
840Socket774:2005/12/08(木) 23:38:27 ID:ZPO+wNqA
ゴミCRTなんて拾った時点で5千円以上の損。
(リサイクル料4200円+手間)
841Socket774:2005/12/09(金) 17:16:04 ID:5BDU+QjJ
どっかその辺に捨てればいいだけじゃん
842Socket774:2005/12/09(金) 17:41:50 ID:GdHWd7xj
>>841
激しく尿意
843Socket774:2005/12/09(金) 18:01:48 ID:uMpjbZfi
不法投棄(・A・)イクナイ!
844Socket774:2005/12/09(金) 19:20:34 ID:Nk/eJ6Es
>>841
ちょうどお前みたいな奴がいて、某医学大学の固定資産シールが
横に堂々張ってあった不法投棄あったな。

最近じゃ給料明細書プラス本人写真付きが放置されていて
わけわからん奴も放置されている。なにをやりたいのだか・・・
845Socket774:2005/12/09(金) 22:21:31 ID:CKa6j8us
>>840
いらなくなったらハードオフに売る
846Socket774:2005/12/09(金) 22:31:13 ID:hnknIKAo
不法投棄して捨てても、ゴミ拾いが店に持ち込む。

リサイクルだな。
847Socket774:2005/12/09(金) 23:57:43 ID:zRWVV9Kv
Compaqに付いてた15インチ曲面CRT買ってくれるかな
17インチ平面は買ってくれたんだけど
848Socket774:2005/12/10(土) 00:07:14 ID:nDMi0dNV
>>841-842 ゴミ人間
849Socket774:2005/12/10(土) 03:03:05 ID:Yj2kI4T0
ここで聞くより、店に持ってて聞けばいいじゃん
リヤカーのオッチャンでも、持ち込んで聞いてるのに
850Socket774:2005/12/11(日) 10:02:43 ID:5fnTl8w3
買取り拒否されたら店の裏に(ry

すると翌日、「えっ?」と思う値段でジャンクコーナーに。
851Socket774:2005/12/11(日) 11:19:54 ID:9qfco9Uz
かさ地蔵に近いな
852Socket774:2005/12/11(日) 16:49:00 ID:J5DxVxjR
>>850
通報しますた
853Socket774:2005/12/11(日) 19:43:54 ID:RaS4Vql2
この前、東久留米店で、Sound Blaster Live! 24bit の音源カードが、付属のCDと共に
箱無し、袋入りで2つあったけどあれは何なんだろうね?
付属のCDのビニール包装が未開封だったので、どう見ても未使用なんだが…。

700円だったんで、面白そうだから2つ共買ってみたんだが、誰が持ち込んだんだろうね。

新品で、3500円位だし、中古でも1500円位だから、別に出物って訳じゃ無いけどね。

どうみても新品ってのが引っかかる。
854Socket774:2005/12/11(日) 20:29:15 ID:Ok0QTtCT
ハードオフで1000円ぐらいで拾ってくるなら
ソフマップ辺りで数千円足して買う
855Socket774:2005/12/11(日) 22:47:46 ID:Z2jHbEB1
2つ共買って1つはオクで売る
856Socket774:2005/12/12(月) 01:15:40 ID:42DOGPHx
>853
サウンドカードとしては地雷カードですね。
安いけど。
857Socket774:2005/12/12(月) 04:00:05 ID:szcVxzny
安物買いの銭失い
858Socket774:2005/12/12(月) 18:32:59 ID:byH13WWq
>>853
単にどっかで処分に困ったものだろ。
俺の行ってるところではコンパックの168pin PC133 ECC 128MB 2枚組箱入りが1260円だったぞ。
今時ECCのPC133じゃ440BX系でも動くかどうか微妙だし買うの止めたけど。
859Socket774:2005/12/12(月) 18:41:30 ID:pajfMBZ+
ハードオフの極意
10円−30円のCD漁る
これ最強WWW
860Socket774:2005/12/12(月) 19:12:02 ID:dFKHCWxx
>>859
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
861Socket774:2005/12/12(月) 20:04:16 ID:uUJ85xaq
なんか家
862Socket774:2005/12/12(月) 21:48:18 ID:p7oaRY4b
なんかいったらどうなんだよ!
863Socket774:2005/12/12(月) 22:29:48 ID:dFKHCWxx
>>861
>>862
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | べ、別にあなた達と
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | おしゃべりしたい訳じゃ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < ないんだからねっ!
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
864Socket774:2005/12/12(月) 22:36:24 ID:p7oaRY4b
じゃあ何しに来たんだ?
さっさと言え!!!
865Socket774:2005/12/12(月) 22:44:39 ID:miaRrA2p
>>858
なんか間違ってないか?
866Socket774:2005/12/12(月) 22:45:40 ID:dFKHCWxx
>>864
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | あなたの事が好きなの
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
867Socket774:2005/12/12(月) 22:55:49 ID:42DOGPHx
俺も好き。。。。
868Socket774:2005/12/12(月) 23:29:22 ID:n02s4Jla
>>865
不燃ゴミ
粗大ゴミ
燃えないゴミ
869salvager ◆v4M25B.rXk :2005/12/13(火) 20:41:36 ID:9gK29A3F
>858
Compaqの2枚組てReg.ECCじゃないの?
870Socket774:2005/12/13(火) 20:59:34 ID:Ye4HRnLZ
>>869
自作自演の「厨房」
871Socket774:2005/12/13(火) 22:00:54 ID:Z+Pq3fMY
872Socket774:2005/12/13(火) 22:21:56 ID:NwYbNsar
PHS
873Socket774:2005/12/13(火) 23:59:43 ID:Wwlx+beQ
多摩川な俺は意味がわかる
874salvager ◆v4M25B.rXk :2005/12/14(水) 07:04:23 ID:R3uInaH0
多摩川で売ってたときは1575円だ
1260円で売ってる店は知らん。
875Socket774:2005/12/14(水) 17:05:32 ID:S7JwWOcH
鶴見じゃない俺も意味がわかった
876Socket774:2005/12/14(水) 17:11:31 ID:EyJ9Eph3
1
877Socket774:2005/12/17(土) 00:21:15 ID:Qp9X+1JC
市ヶ尾店

MSI MS-6378 VER3(KLE133 M/B) \840-
Duron 1GHz(CPUクーラー付) \840-

タバコのヤニの付き具合からして、同じ人が持ち込んだと思われる。
当該パーツで仮組みしたマシンでカキコ。とりあえず動作に問題はなさそう。
実家のPCのDuron650MHzとプロセッサは交換予定。
878Socket774:2005/12/17(土) 01:30:18 ID:oAomMKzq
 G ・ O ・ M ・ I  !
879salvager ◆v4M25B.rXk :2005/12/17(土) 20:50:54 ID:QP7TIFTt
1217
 長浜
 PocketPostpet \525 未チェック。ACなしだったかも。CE化して実用に・・ならんか
 鯖江
 SlotA Athlon700 \630 K7コア。ヒートシンク付き
共に捕獲品なし。
880Socket774:2005/12/17(土) 20:52:53 ID:BcUjVO4i
最近掘り出し物をあまり見かけなくなったような希ガス
店員が熟練してきやがったか…
881Socket774:2005/12/17(土) 21:59:42 ID:K66Y0Beh
ハードウェア板のスレも自作板のスレも変なのが住み着いちゃったから
掘り出し物があってもなかなか報告できるふいんき(なぜか(ry)じゃ
なくなっちゃったしねぇ
882Socket774:2005/12/17(土) 23:14:28 ID:kT3BbYkh
せめて、自作と関係ないものの報告はやめろよ。
883Socket774:2005/12/18(日) 00:01:50 ID:zoeW7Aaf
買いもせずにメモって来た物いちいち報告すんな。
それとも自作自演だから例外なのかよ、ヘタレは。
884@netyou:2005/12/18(日) 01:12:35 ID:y3T44bB2
どうもsalvagerに文句を言うために住み着いているのがいるみたいだな
885Socket774:2005/12/18(日) 01:52:27 ID:HJGvpPw6
>884
コテさん「ネット用」ですかwww
ケーブルテレビにPHSに携帯と忙しいですねwww
886Socket774:2005/12/18(日) 15:36:29 ID:zBRI/f+A
>>884
salvagerワラタw
887Socket774:2005/12/18(日) 15:38:53 ID:gt9qk1mW
何が笑えたのかが理解できない
888Socket774:2005/12/18(日) 16:14:50 ID:cdrLLpj7
>>887
ふっ、ゴミめ
889Socket774:2005/12/19(月) 01:26:25 ID:Hq+Ul3RR
salvagerって、何だよ。
ゴミ漁りがカッコつけてもしょうがねぇーだろwww
マジ腹痛いテラワロス
890salvager ◆v4M25B.rXk :2005/12/19(月) 06:56:58 ID:9F7MDVj4
1218
 福井北
 クロシコ GF66-E128HL \7350 通常中古
 クロシコ X800GT-E128H \11550 通常中古
 PROMISE ULTRA100 \525
 BUFFALO IFC-USP-M \525 IDE-SCSI変換付きUltraSCSIカード。遅いらしいが・・
 bt828搭載映像入力カード \315 詳細不明

光に乗り換えたんでCATVは解約済み。
891Socket774:2005/12/19(月) 10:03:30 ID:nNJgih+f
>889
892Socket774:2005/12/19(月) 10:05:17 ID:nNJgih+f
>889
笑うならアゴ外す位しっかりわらえ!しっかり報告しろよ。
893Socket774:2005/12/19(月) 11:39:38 ID:JYhsn5Iv
>>888
チンカス乙
894Socket774:2005/12/19(月) 13:00:55 ID:jCCAUdud
>>890
>BUFFALO IFC-USP-M \525 IDE-SCSI変換付きUltraSCSIカード。遅いらしいが・・
これは微妙だが買い…かな。98方面を使ってれば役立つこともある。
動作品でも同程度価格のはずだが、タマ数が多くないので。
(-M2なら問題なく買いなんだが…)
895Socket774:2005/12/19(月) 13:52:39 ID:yVdXgOHs
ゴミ漁りで全国行脚?
896Socket774:2005/12/19(月) 14:51:34 ID:TAWr3D0T
おい>>890
ここお前の日記じゃないんだよ。
H/W板で相手されないからって、ここで盗撮時代からのヒーロー気取りはやめろ。
どうせ、それも見て来ただけと容易に想像が付くが…
昔から意味のない見て来ただけの書き込みに
色んな奴から、注意されてるのなんでお前は無視して書くんだ?
お前、そんなに目立ちたいなら、自分でホームページでも立ち上げてやれや
お前の勝手な振る舞いと自演はバレバレで嫌気がさしてるんだよ

H/WのHOスレと重複しているこのスレは、もういらないな。
897うんこ星人:2005/12/19(月) 15:22:42 ID:dkTd1SfB
>896
もういらないな。
898Socket774:2005/12/19(月) 15:35:08 ID:nNJgih+f
>895そのゴミをあさっている俺達ゴミ野郎の事が気になってしかたないゴミゴミ君、素直に仲間に入れてって言えないのか
>896
俺は報告日記楽しみにしてるぜ!おまえらのくだらない話よりよっぽど良いわ!そっちこそ自分でたてたら?
899Socket774:2005/12/19(月) 20:13:06 ID:yBjkC1vS
久しぶりに行ったらダイソーになってた
900Socket774:2005/12/19(月) 20:38:14 ID:29QE/JwN
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
901Socket774:2005/12/19(月) 20:39:12 ID:TAWr3D0T
>
↑これ一文字アンカー注目ニヤニヤ
また、自作自演が始まりましたねワラワラ
PHSですか?携帯ですか?
いつまでヒーロー気取ってじゃないよ、トラック運ちゃん
902Socket774:2005/12/19(月) 21:09:30 ID:VKO//zt3
ダイソーでもジャンク売ってたらいいのにね
903Socket774:2005/12/19(月) 21:11:47 ID:Fb38vzBY
1000円以内でUSBのFDD転がってないかな。
904Socket774:2005/12/19(月) 21:24:03 ID:MXlzFZNX
まあ大抵2100円だね <USB FDD
905Socket774:2005/12/19(月) 21:30:19 ID:Fb38vzBY
>>904
2100円なのか・・・thx
ハドオフならではの変な値付けを期待してみたんだけどw

なんかのついでに秋葉のじゃんぱらで1480円〜2000円くらいで買ってくるか。
906Socket774:2005/12/19(月) 21:51:20 ID:VcYspbTB
新品で3000円そこそこで買えるものを、なんで中古にしようと考えるかがわからん。
907Socket774:2005/12/19(月) 22:06:10 ID:TAWr3D0T
>>905
こいつら、金のない貧乏人だからさ〜
908Socket774:2005/12/19(月) 22:24:55 ID:Ki5DgiFu
USB-FDD、普通に1000円で買えるよね、秋葉原で
909Socket774:2005/12/19(月) 22:34:06 ID:ZtU9deaP
昨日の話なんだが、川口店でVaio713のジャンク\5250ってのを見つけた。
Win95リカバリできましたって書いてあったから、メインボード・HD・CDドライブは
生きてると思う。
CDドライブと排他使用のFD&接続コネクタ・ACアダプタ・マニュアル&リカバリ等がついて
\5250ってのは秋葉のジャンク相場からしても少々安いと思う。
しかしヒンジがガタガタだったし、Vaioのジャンク相場が高すぎってのもあるから
部品取りや2個1用以外では要らないな〜って冷静になってしまい結局買わなかった。
こういった必要な人にはいい品が有れば良いけど、それ以外はゴミしかなかった。
別用があり時間つぶしだったんだが、わざわざ来る気はしないな〜と思いつつ
店を後にしましたまる
910Socket774:2005/12/19(月) 23:09:49 ID:Fb38vzBY
>>906
ノートベアボーンのキーボードのファームウェア書き換えるだけだからたいしたものは要らないのよ。
>>908
どこの店で?
911Socket774:2005/12/19(月) 23:20:58 ID:Hq+Ul3RR
>>909
オマエの脳内ゴミチェックと
金のない話はいいから。
今更、Win95の化石スペックを使おうとする
考えが信じられん。貧乏自慢と
ノートPCの話が自作と関係あるのかよ。
コ・ジ・キが!!
912Socket774:2005/12/19(月) 23:49:07 ID:JYhsn5Iv
↑基地外
913Socket774:2005/12/20(火) 00:28:59 ID:6QjyPpk3
>>911
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
914Socket774:2005/12/20(火) 00:36:33 ID:fJt/GLDg
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
915Socket774:2005/12/20(火) 00:56:45 ID:Oe0iY/ld
まぁ、基地外でも金があれば、ごみ漁りの乞食どもよりマシだな。
しかし、金がない奴は惨めだね。
貧しさゆえの金の使い方を知らないセコイ考え方がマジでイヤ!
916Socket774:2005/12/20(火) 01:48:05 ID:Jkm4kT7Z
ゴミ漁りでもカネのある奴はいるんだぜ(´ー`)
917Socket774:2005/12/20(火) 02:25:46 ID:Pi858SbZ
>901>>911>>>915
スレ違いのスレ汚し
918Socket774:2005/12/20(火) 03:38:23 ID:o98rdNPz
>>917
じゃあ、調子こいて自作に関係のない
普通の人の理解を超えた粗大ゴミや
廃棄物の話もスレ違いだよね?

そもそもゴミや廃棄物で自作やろうなんて
馬鹿されてもしょうがないだろ。
919Socket774:2005/12/20(火) 03:40:55 ID:AMQjulbe
つまり、ゴミしか売っていないH/Oのスレは板違いと。
920Socket774:2005/12/20(火) 04:24:49 ID:oebQUQ5w
つまり、ゴミしかいない自作板は板違いと。
921Socket774:2005/12/20(火) 08:58:27 ID:Pi858SbZ
>918
そうゆう話がスレ違い
922Socket774:2005/12/20(火) 16:20:57 ID:LJZKclvK
荒れててもHW板よりスレ伸びるから見ていて楽しいッス

ばっちこーい
923Socket774:2005/12/20(火) 18:21:20 ID:hOLT5sM7
荒れてるっていうか××な△△△が一人で暴れてるだけ
924Socket774:2005/12/20(火) 20:52:18 ID:lWyxSl0A
なんつうか、スゲェ反面教師になるわぁ>暴れてる奴
925Socket774:2005/12/20(火) 21:11:40 ID:LC8Ced0+
何か…見苦しいスレですね。
926Socket774:2005/12/20(火) 22:18:11 ID:Pi858SbZ
荒れてるっていうかひまなわたしが一人で暴れてるだけ
927Socket774:2005/12/21(水) 00:01:26 ID:ivWOV/4v
win95で盛り上がるスレは、ここでつかwww
928Socket774:2005/12/21(水) 00:12:14 ID:w197nj2x
Athlon 64 FX-55 3500円で購入記念カキコ
929Socket774:2005/12/21(水) 00:18:06 ID:GLorvQ6G
>>928
スッゲー!!まぁ近くのHOではありえないってのは分かっちゃいるが期待age
930Socket774:2005/12/21(水) 00:21:03 ID:mwE1cXBm
>>928
Σヽ(゚Д゚;)ノ
931Socket774:2005/12/21(水) 00:22:50 ID:mwE1cXBm
どうやら当スレはじまって以来の当り報告だな
932Socket774:2005/12/21(水) 01:09:41 ID:d/yUQpAi
>>928
で、いくらで譲ってくれる?
5000円までなら出そう。
もちろん、送料込みだ。
933Socket774:2005/12/21(水) 01:13:31 ID:mwE1cXBm
Opteron146誰かウチの近所のHOで手放さんかな〜
で、店員が「何コレ?」で1000\ぐらいで売るの。
ウヒャ( ゚∀゚)
934Socket774:2005/12/21(水) 01:47:02 ID:qBfUS+GF
>>928
で、ちゃんと正常動作するの?
前所有者が何故手放したのかを考えると、何か怪しいのだが
935Socket774:2005/12/21(水) 01:49:50 ID:xVxcp9Wl
おいおい、ネタだよ、ネタ。
ハードオフ工作員がたま〜にこういう書込みをするよ。
936Socket774:2005/12/21(水) 01:54:25 ID:GLorvQ6G
>>928
ネタでもいいから続きを報告キボンヌ
オチがついたらなおヨロ氏
937928:2005/12/21(水) 02:29:59 ID:wlnprBWD
某店のジャンク箱の中で確保、最初値段の付け間違えと思い再確認、確かに3500円
これなら動かなくてどうでもいいと思いすぐに平静を装い急いで何食わぬ顔してレジへ
家に帰って動かないと思いながら(少しは期待して)動作確認、なぜか動いた。
呆然としてOSの再インストール、今でも正常動作、ピン曲がりは何本かあったが、
なぜこれが3500円、絶対値段の付け間違いと思うがもう返してあげないw
938Socket774:2005/12/21(水) 03:01:29 ID:GLorvQ6G
>>937
で、オチは?
939Socket774:2005/12/21(水) 03:37:10 ID:KkW08+36
電源がイカレてママン、メモリ、HDDを道連れに死亡。
940Socket774:2005/12/21(水) 06:13:35 ID:1X4WUeTH
つまり、お金がない人は、ただ、ひたすらゴミ箱漁って、
必死にゴミの中から、拾い出すしかないのですね。

ほんと、無駄な労力ですね。
941Socket774:2005/12/21(水) 08:43:17 ID:m/PdHJqa
このスレ見ると貧乏人同士の足の引っ張り合いが如何に醜いかわかるね
貧乏人を煽ってるのが金持ちかと言えばそうでもなくて
下層の上が下を煽るって感じか
たとえば学歴で高卒云々で煽ってる奴が高学歴かといえばそうでもなくて
たいした大学行ってないのにもかかわらず自分より下の人間がいるってことで
自己満足に浸ってる奴とか
942Socket774:2005/12/21(水) 08:47:22 ID:t6c3JxI3
>>940>>941
あっち行け!自分で煽りスレたててやってろ
943Socket774:2005/12/21(水) 09:08:29 ID:xSs8pIf9
>>937
電源から火が吹いてあぼーん!

うらやましくねーよ〜うわ〜〜ん
944Socket774:2005/12/21(水) 10:27:04 ID:GLorvQ6G
オチがないと少し悔しいw

まあ、あれだ。
貧乏人は小さな事に幸せを感じられるからいいんじゃね?
金持ちぶって暇だからって2chに叩きに来るのは心が貧しくね?

・・・もしかして、釣られた?
945Socket774:2005/12/21(水) 16:21:01 ID:bA/quvaD
ま、物を大切にするってのはいいことですよ。
946Socket774:2005/12/21(水) 18:26:02 ID:WPfIeRgd
>941
キミ、学歴コンプレックスありそうだね。
ゴミを買う行為が普通に社会生活している人から
見れば煽りやすいだけなのに・・・
貧乏人はいつの時代も馬鹿にされることは確かです。
947Socket774:2005/12/21(水) 18:33:47 ID:t6c3JxI3
>>946
それはお前だ。それに気づけ!そして認めろ。そうすれば道はひらける
948Socket774:2005/12/21(水) 18:38:10 ID:LUXSgmkF
買い取り価格いくらくらいから、未分焦必要なの?
949Socket774:2005/12/21(水) 19:20:00 ID:WPfIeRgd
>947
お前こそ気付よ。
ゴミ漁りが普通じゃないって事を。
そんなゴミしか買えず、ゴミで満足するのは惨めすぎ。
さらにオクで転売する奴なんて、ゴミ拾いと同じだ。
950salvager ◆v4M25B.rXk :2005/12/21(水) 19:50:40 ID:uNmUMSru
>948
買い取りは全て身分証が必要
951Socket774:2005/12/21(水) 20:50:12 ID:4R+4eVuF
今時東大すら出てない人間に参政権与える必要ないですよねw
2ちゃんねるへの書き込みも禁止しちゃっていいですねw
そうすればこのスレッドのレベルの低い書き込みも減りますよw
952Socket774:2005/12/21(水) 22:36:23 ID:bblIuRKS
童貞丸出しなレスですねage
953Socket774:2005/12/22(木) 01:14:34 ID:s0jTOxnI
今時、東大しか出てない人間に、参政権を与える必要ないですよね?2ちゃんねるへの書き込みを、禁止にしてしまってもいいですね?wそうすれば、このスレッドへの、レベルの低い、>>951の様な書き込みも減りますよ。
954Socket774:2005/12/22(木) 01:26:38 ID:j8yvaZym
この辺で気が済んでいただけるとありがたいです。
955Socket774:2005/12/22(木) 01:31:13 ID:ih+leatP
ま、このスレももうすぐ終わりだし。
【収入源】以降、まともな流れも途絶えたしw

さっさと埋めよう。
956Socket774:2005/12/22(木) 02:33:04 ID:COsQqnmx
これだから大量消費時代のゴミクズどもは嫌だよな
そいつらのゴミの定義が知りたいよ
957Socket774:2005/12/22(木) 02:36:38 ID:Y1OAdRGE
>>954
何がありがたいんだ?
板違いなスレなのに
958Socket774:2005/12/22(木) 02:53:22 ID:j8yvaZym
ゴミみたいな粘着レスがないとありがたいってことです。
959Socket774:2005/12/22(木) 02:56:48 ID:COsQqnmx
>>957
そういう馬鹿なことはハードオフからPC関係のもの全部無くしてから言ってください
960Socket774:2005/12/22(木) 06:12:01 ID:Y1OAdRGE
自作自演している粘着もいやだな〜
961Socket774:2005/12/22(木) 06:52:51 ID:TYVs5e18
次スレも粘着基地外隔離スレとして必要だろ
こんなのに外に出られたら困るよ
しかしどんな人間なんだ?この人
よっぽど現実の世界じゃ抑圧されてんだろうな
962Socket774:2005/12/22(木) 07:33:22 ID:zGYYrNKg
これ見ても、ハードオフに行かないのか?

tp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051221-0029.html
963Socket774:2005/12/22(木) 07:43:47 ID:ISQSz7Ac
鍋は、OHだな。
964Socket774:2005/12/22(木) 08:45:52 ID:s0jTOxnI
今時、東大を出てただけで、2ちゃん見る位しかできない人間に、参政権を与える必要ないですよね?2ちゃんねるへの書き込みを、禁止にしてしまってもいいですよね?そうすれば、このスレッドへの、レベルの低い、>>951の様な書き込みも減りますよ。
965Socket774:2005/12/22(木) 09:06:07 ID:QcRbRnWd
ゲームできます。分解済 2,100円
のPS2を買ったら謎の縮れ毛が入ってたぜ。
流石に警察には届けなかった。
966Socket774:2005/12/22(木) 11:18:00 ID:AiGwgYkM
東大すら出てない>>964の書き込みを見てごらんなさい。
正しい句読点の打ち方すら知らないようですよw
ここは低学歴が集うスレですねw
967Socket774:2005/12/22(木) 14:26:09 ID:s0jTOxnI
>966
おまえ点ないじゃん
968Socket774:2005/12/22(木) 14:57:22 ID:P1TthGCM
BIOSが出ない478のMBをゴミ箱に捨てたら1200円もらったお
969Socket774:2005/12/22(木) 15:19:31 ID:EVjOGAtD
いやあこのスレ面白いなぁ!さすが2ch!
近所にハードオフが在って良かったと心底思いましたマル
970Socket774:2005/12/22(木) 15:41:39 ID:AQhd8nZx
>>961
次スレはもう必要ないよ。過去スレ見ても
煽りに反応して集団で悪口を言うパターンだし
このスレ振り返っても自作と関係ない
殆ど意味のない話ばかりだし
H/W板のハードオフのスレで十分だ
971Socket774:2005/12/22(木) 16:39:16 ID:s0jTOxnI
>970
次スレというか、おまえが必要ないじゃん。そうゆうレスが無駄なんでしょ?向こうがいいと言いつつ、こっちが気になって来てしまうあんた、じつは゛I LOVE THIS スレ゛
972Socket774:2005/12/22(木) 18:14:00 ID:ObP54wqJ
立てちゃった♪

【HARD】ハードオフ ハードオフ♪5店舗目【OFF】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1135242794/
973Socket774:2005/12/22(木) 18:41:33 ID:AiGwgYkM
>>971
句読点の意味も知らない、スレッドすら英訳出来ない低学歴は黙ってろ(はぁと
974Socket774:2005/12/22(木) 22:40:30 ID:s0jTOxnI
>>973
私は、誰かさんみたいに゛僕ちゃん高学歴なんでしゅ〜バブバブ〜゛なんて一言も言ってませ〜んよ!
はぁと なんておまえやっぱり俺の事好きだろ?俺は次スレ行くんで、灯台のおまえしっかりここみはっとけよ。じゃあな>>972
乙です。もう静かにします
975Socket774:2005/12/23(金) 01:43:33 ID:XhussBWa
いつからここは糞ガキ御用達の釣りスレになったんだ?
976Socket774:2005/12/23(金) 02:56:30 ID:8bZ7Jh3k
−−−−−−−−糞ガキ御用達の釣りスレ−−−−−−−− 
977Socket774:2005/12/23(金) 14:59:04 ID:w91mXsb2
CompaqPRESARO213が3150円w
978Socket774:2005/12/23(金) 17:45:09 ID:MjmfU6zp
>>977
自作と関係ない物は書くなよ、クソガキ
今頃、そんな粗大ゴミのスペックと値段で自慢しても痛いわなw
979:2005/12/23(金) 23:53:38 ID:w91mXsb2
980Socket774:2005/12/24(土) 10:07:07 ID:DYG0TGlN
>>978
自作と関係ないこと書くなよ粗大ゴミ
981Socket774:2005/12/24(土) 14:02:11 ID:/Z/cIaBO
>>980
自作と関係ないこと書くなよ生ゴミ
982Socket774:2005/12/24(土) 20:01:20 ID:TyexCqtq
はいはいわろすわろす
983Socket774:2005/12/24(土) 22:03:27 ID:C+9PA2UR
>>982
ゴミって本当の事を言われると辛いよね?
984Socket774:2005/12/25(日) 02:22:21 ID:HKvzyw1r
ume
985Socket774:2005/12/25(日) 03:19:00 ID:bjIE2pmM
orz
986Socket774:2005/12/25(日) 13:37:14 ID:HFhcI8yH
orz
987Socket774:2005/12/25(日) 13:42:29 ID:vRe24Z0O
orz
988Socket774:2005/12/25(日) 17:53:33 ID:cn+9M7gQ
BeOSで使えるビデオカード探しに逝った。
Stealth3D 3000見っけ。
S3VIRGEVXあひゃw。
989Socket774:2005/12/25(日) 20:00:48 ID:jqGGvkZr
どーしても、MAU(5 <--> 10T)のテストがしたくて、
NICを探していたら、3Com EtherLinkIII PCI 3C590-Cが200円でHOにありました。
PCIバスの10T,2,5のコネクタ付のカードです。
こんなカードを探す場合には重宝しますね、HO。
990Socket774:2005/12/25(日) 20:30:11 ID:T8kzZfDL
1000なら幼女の家に侵入して玩具を廃棄してくる。
991Socket774:2005/12/25(日) 21:23:11 ID:KwIZg8Xu
最近ではそういうことを書くだけで、要注意人物のリストに
載せるべく調べ上げられてマークされるとか。

やってしまったな。
992Socket774:2005/12/25(日) 21:24:15 ID:jARrYFbM
日本放火協会、って書くと何かありますか?
993Socket774:2005/12/25(日) 21:32:06 ID:OsGGMlWB
民営化します。
994Socket774:2005/12/25(日) 22:59:30 ID:T8kzZfDL
>>991
トナカイ連れて煙突から侵入してもダメですか?
995Socket774:2005/12/25(日) 23:09:52 ID:e68PWvkg
不法侵入
996Socket774:2005/12/25(日) 23:13:31 ID:YwpBkmH4
意味もなくageげてみる
997Socket774:2005/12/25(日) 23:53:20 ID:aKJbMcfk
>>996
sageてるのでは?
998Socket774:2005/12/25(日) 23:58:18 ID:T8kzZfDL
>>997
ヒント:全角
999Socket774:2005/12/26(月) 00:01:20 ID:aKJbMcfk
ハードオフで買ったジャンクモニターだから気づかなかった。
1000Socket774:2005/12/26(月) 00:02:54 ID:FsMbMdNs
栃木のハードオフにIOのiVDRminiおいて在るけど
高いこんなの買う人いるのかな。
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/