1 :
1 :
2005/10/19(水) 18:08:04 ID:IDjtWM9L
うぼぁ
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
EVEREST Home Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/index.php?page=product&view=1 Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
>>1-2 ,
>>4 =============================================================
以上でテンプレは終了です。質問者の方は
>>1 〜ここまでをよく読んだ上でお願いします。
6 :
Socket774 :2005/10/19(水) 18:11:08 ID:FKnwvnmC
ASUSのEAX550だかなんだかX550の製品が安かったらつけてdxdiagで見たらX300だった 在庫整理ですか('A`)
>>6 X300とX550は同じコア(RV370)だからね。誤認されてるだけじゃないの?
クロックがまともで128bitなら問題ないでそ。
X550って、ようはX300XTやけんねぃ
スレ建て乙
>>1 R520に夢を見てた俺が乙
CS:Sプレイヤーだけどカタ5.10は久々の良ドライバだね。 4.12と5.2と同水準のfpsが出る。
>13 >描画されない 何を今更・・・多少描写省略してても速いからラデ買うんだろうが。 省略しない上に速けりゃみんなGF買うっての。GF2やGF4みたいになw
省略こそがRadeonの真価だろう。
性能改善、省電力を省略しました!
17 :
Socket774 :2005/10/19(水) 23:09:13 ID:l45GiZ7b
前スレの続きですが、こちらでも構わないでしょうか。 935=942です。 >989=935さん 勘違いしていたら、あれなのですが そのローエンドの環境、っていうのは私宛で 9600XTじゃそれぐらいしないと動かないぞ… って意味なのか、それともGeforce4MXでもこ のローエンド環境なら動くぞ…ってことなの でしょうか。 完全に他の人宛だったら申し訳ないです。 *初期のレス番号を名前にしておけば混乱し なかったものを、申し訳ないです。
>>17 "Geforce4MXでもこのローエンド環境なら動く"
実際どうなのか知らんけどこっちだろ。
9600XTなら設定高めでも快適と書いてあるな。
パワカラのX800GTにXLのBIOS入れてるんだけど、 ためしにパワカラのX800XTのBIOS入れたら カタリストのコンパネで温度みれた。 けどアイドル時でもノイズ乗るのでXLのBIOSに戻した。
>1 おつ〜 全スレで初めて千取りできました。 でも1800XLは買いません。 多分1800XTも買いません。理由・・プレス子の薫り・・
21 :
Socket774 :2005/10/19(水) 23:55:39 ID:ZZ1dsnwZ
馬鹿ATIへ 早くシアターモード直せよ そんなことだからNVIDIAに勝てねーんだよ
>>17 PSOBBやってるならうぃんぷそ知ってるよな?
あそこに今のおまいにぴったりなスレあるからそこで相談しろ
質問スレじゃないんだからいい加減スレ違い
シアターモードは16:9のTVだと問題ないんだと。 俺は貧乏だからワイドテレビなんて買えねーよ。
レディオン1300pro買いました。とってもクッキリです。
25 :
Socket774 :2005/10/20(木) 02:01:43 ID:QigW2aam
9600の256Mファンレスモデルを使っています 新しいカードを試してみたいのですがファンレスは出ているのでしょうか? 1年ほど離れていたのですがずいぶんと変わったんですね
そうですね。
そうですね。
>>25 9600以上のファンレスは出てる
GIGAのX800とか
GTOもファンレスあったっけ
カノープス製のRADEONの画質にチューニングとやらの効果があるのでしょうか。 DVI接続で繋ぐからどこのメーカーも画質は変わらないかな? (カノープススレで聞くべきでしょうが、あそこはアンチの巣窟と化しているので…)
基本的にアナログ接続で高い解像度の場合でしょ。
カノープスの価値はCRT時代と一緒に終わってるな。
>>30 ・・・昔の独自基板のカード(TNT2とか)ならいい悪いは別にして
何かしらの違いはあったかも知れないけど、いまのRADEON系のカードは
GeCUBEかどっかのOEMだったような。
>>30 事情があって9600XTが2枚あります。カノプMTVGA 9600XT SEと玄人RD96XT-A128C/HP
DVI接続。もちろん同じPC下での比較。
あえてカノプ付属アダプタを使用してD4、S出力とか色々試しても画質の違いなんて全然変化なんて感じられませんでした。(Divx.mpg.wmv)
むしろゲームでは少しクロックの高い玄人のほうが速かった。熱もそれなりに吐きますけどね。
とりあえず私の環境では「高画質のためのチューニング」とやらは味わえて無いです。
>>28-29 どうもありがとう。
価格comで出てこないという事はもう古いのでしょうか。
秋葉いって店員に馬鹿にされながら話聞いてきます。
>>27-28 そうですね
36 :
30 :2005/10/20(木) 08:01:12 ID:+8p4STVN
>>31-34 どうもありがとう。
今時のカードは技術が発達したから、DVI接続だと画質は変わらないのですね。
極端な話、笊化ZAV化とやらをやってしまえば後は値段の違いでしかないか…。
37 :
前899 :2005/10/20(木) 08:27:44 ID:5+6Jm13e
>>17 いや、それで動いたら設定上げていけば、って意味だったのですが。
カクカクになるまで設定を上げて。
38 :
前889=37 :2005/10/20(木) 08:28:29 ID:5+6Jm13e
あ、前889だった。前899スマソ
39 :
Socket774 :2005/10/20(木) 08:36:28 ID:pl4Wexy0
Radeonのドライバで質問。 Windows 2003 ServerでDirectXアクセラレータが有効になるRadeonドライバってある? ATIのページだと2003 Server用のドライバが無いんで とりあえずXP用の奴を入れてるんだけど、 DirectX 診断ツールのディスプレイタブを開くとどのアクセラレータも使用不可になる。
>>39 確か、ドライバの初期設定が無効になってるだけで
有効にするだけだったともう。
<うろ覚え注意
ファンレスなのはいいがDVIがひとつではな X700proに逃げておいて正解だったか
AGP版は出ないのかよ、、、マザボ交換マンドクセ
AGPなら6800XTにしとけ
>>39 割れ厨乙。
画面のプロパティでハードウェアアクセラレータを最大にしたらよかったと思う。
話の流れを無視してみる シアターモードで気づいた事なんだが 9600XTのDVI-DにL567(プライマリ)、D-SUBにGAWIN(セカンダリ) ドライバは5.10 ↑の環境で、セカンダリ側のDDC情報を無視して、手動で最大解像度を640x480にしたら 16:9ソースの動画を再生してもちゃんと上下に黒帯が入った これって既出?
オメガマダー?
49 :
Socket774 :2005/10/20(木) 14:54:40 ID:WnsgVSZW
7マンキター
意外と安いじゃん 買わないけど
まぁ、6800ウルチョラの512MBが8万弱だしな。 7800GTXで512MBが無いからこの値段は仕方ないかと。 あんまり説明になってないけど。
>>48 安いな
これなら馬鹿売れだろ
性能画質は最強だし、コストパフォーマンス抜群
>>48 意外と安いな。これなら多くの人が手を出せると思う
nVidiaに復讐できるぞw
ギガバの6600GT(GV-NX66T256D)と対等もしくは勝てる物のオススメを教えてくれ・・・ なるべく安いもので RADEONが負けっぱなしで気に食わん。
で、これで何のゲームをやればいいんだ?
Quake4 F.E.A.R. CoD2
らぶデス
ぷよぷよ
パックマン
スペースインベーダー
ムーンクレスタ
スパイダーソリティア
スペランカー
67 :
Socket774 :2005/10/20(木) 17:48:56 ID:5xOUVU0d
>>59 全部Nvidiaでやったほうが高速or高画質なゲームじゃないか。
火の鳥
ちょ、ま ごめ俺が悪かった
らぶデスはRADEのがいいみたいだぜ
残り2つはシラネ
>>67 66GTってそんなにコストパフォーマンスいいの?
2ヶ月とか半年でぶっ壊れる不具合の報告があるから怖くてX700proにしようかなと思ってる
SapphireのX800XTのAGP版ってZAV化出来ますか? ZAV02-ATI4にXTも書いてありますが, R420って名前がついてるのでR423コアには対応しているものなのか気になります
72 :
17 :2005/10/20(木) 18:52:54 ID:AA0atD/c
いい加減スレ違いなのは、ごもっともなので〆たいと 思います。 アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
らぶデスは古い! X1800XT 512MB買って君もふた魔女をプレイしよう!
あれたぶん3D処理…。
77 :
Socket774 :2005/10/20(木) 19:22:55 ID:QigW2aam
radeon界の兄者様達に質問です。 昔、この板では rade9800>rade9600>ゲフォ〜〜 と順番つけるレスを多々みたのですが最近はないのでしょうか?
ゲームで順序が変わってくるので作るのが面倒だから
79 :
Socket774 :2005/10/20(木) 19:48:35 ID:i75HIc06
愚劣な初心者の質問です RADEON9800pro(ATI純正 AGP128MDDR版)を常用可能なレベルである程度オーバークロックする 方法はないのでしょうか? wikiでは記述がながったのですが・・・
とりあえず信憑性のある3Dベンチはなんですか?
>>80 手持ちのゲームで実体験
これ以上のベンチマークは無い
>>79 ATI ToolでもATI Tray Toolsでも好きなのを使え。
>>81 ドライバーを更新する毎に重くなる気がする…
何のゲームやってんだよ 古いゲームなら新しいドライバほど遅くなるってのもあるぞ
GV-R955128D(Radeon9550)って消費電力どの位なんでしょうか?
>>87 おー。こないだ急に見たくなってインスコしたよ。
公式は既に放置なんで、怪しげなとこから落としたけど。
懐かしくて涙でた。
あれってやる度に結果変わるんだが
>>85 FF bench-3では確実にスコアが落ちてきます。やっぱり古いのかも
環境
CPU:Pentium4 3.2GHz(10%ほどOC)
Mem:PC3200(ノーブランド)
M/B:GIGABYTE GA-8IPE1000 pro2
Chipset:intel 865 PE
VGA:ATI RADEON 9600XT 128MB
VGAドライバ:CATALYST 5.2〜5.10
モニタ:BENQ FP731 (TNT/アナログ)
電源:EverGreen SilentKing4(400W)
DirectX:DirectX 9.0c
OS:Microsoft WindowsXPpro SP2
その他:DVD-RAM
この構成で3D Mark 05を完走させるのはきついでしょうか
完走はできるんじゃね? スコアに期待するのは野暮だけど。 っつかテスト中に落ちるとかあるならメモリエラーとかじゃね?
9550で3D Mark 05なんとか完走したから大丈夫だと思う 今、紙芝居見る機会はそうそうないから貴重だぞ ベンチは1000ちょいだったかな・・・
ドライバをDriverClernerで消してクリーンインスコしようとすると、Zero Display service errorって出るんですが、これは何のエラーなんでしょうか?
俺のSapphire9800XTは81℃ってなってる
>>46 cccを入れてシアターモードの設定で「ソースに合わせる」にラジオボタンを
付けたら6:4も16:9も正常だけど。
どちらのスレで相談しようか迷いましたが、こちらの方が使用している方が多いかと思い
こちらで書かせていただきます。
現在Asrockの939S56-Mを使っているのですが
ttp://www.asrock.com/product/product_939S56-M.htm このMBでHISのICEQシリーズ(隣のスロットを消費する巨大クーラーが載ってるシリーズです)
を使っている方はいますでしょうか?
VGAを見る限り、裏面にクーラーを止めるためのネジやプレートが出っ張っていますが
これがチップセットのヒートシンクと干渉しないか心配です。
もし問題ないようでしたら購入しようと考えていますので、設置に関する経験談等
よろしくお願いします。
(具体的にはX800XLのを買おうと考えています)
>>71 MSIのX800XT、AGP版使ってますがコアはR420なんだけど・・・
参考にならないかもしれないが以前9600Proで使ってたZM80D-HPを移植して、余ってた92のファンを
横に取り付けて使ってますが、室温23度でアイドル時のATT表示は36度。エラーテストを3分したら
コア57度メモリ33度でした。純正より静かで温度も低いので満足して使ってますよ。
カードの表と裏に風が通り、RAMが効率良く冷えてくれるので長生きしてくれそうな気がしてます。
ちょっと重いけど(ぁ
103 :
71 :2005/10/21(金) 00:51:14 ID:Bmge/2cM
>>102 レスthx
X800スレのテンプレ見てXTはR423だけだと思ってたよ
ATIWikiみたらXTもAGPとPCI-Eで別々になってるのね
>>56 安いね〜その価格ならGTO2買う必要ない様に感じる。
GTO2祭り終了か?
む〜、CPU入れ替えしててネジ落としたんでケースさかさにして少し振ったら ネジと一緒にRADEONの電解コンデンサ1つ落ちてきた……('A`) 四角い4_くらいのいっぱいついてる奴の1つな。 9800XTをZAVで使ってるんだが、熱で半田が溶けたか? コンデンサだから余裕見てるだろうし、今のところ半月経っても異常ないが やっぱり寿命は確実に縮むんだろうな…
パスコンだから安定信号を得るためのノイズ対策だろうし、 ノイズが乗るとか誤動作するとかの信号化けは起きるかもしれんが、 寿命とは関係ないかも。
>>39 XP用のCatalystをインストール後、
画面のプロパティ、設定タブの詳細設定から、
トラブルシューティング タブのハードウェア アクセラレータのスライダを最大に上げればOKよ。
おっとオレとしたことがガイシュツだったネー ゴメンヨー
>>40 サンクス。
>>45 氏の言うとおり、
画面設定のハードウェアアクセラレータがデフォルトで"なし"になってた。
"最大"に変更したところ描画スピードが劇的に向上しました。
>>45 割れ厨スマソorz。
つかMSDN会員也。
今日はVertualServer2005をダウソしてインスコします。
>>107 ありがとう。
アクセラレータなしが如何に厳しいものかよく分かりました。
通常操作でさえ、もたつく、もたつく。
114 :
46 :2005/10/21(金) 07:44:05 ID:v3lOWKkN
>>100 cccいれたらいけるんだ、thx
それはそうと、、CCP環境では
>>46 の方法しか無理なのかな
あんまりCCCは入れたくないなぁ…
誰か98の質問に答えられない?
そんなエラー出た事無いから答えられないんだよ
>>98 > ドライバをDriverClernerで消してクリーンインスコしようとすると、Zero Display service errorって出るんですが、これは何のエラーなんでしょうか?
クリーンインストール?
>>116 前にDHどんが解決法捜索してた。
根本的な対処法は見つかってなかった希ガス。
>>111 GDDR3のDIMMなんて成立しない気がするんだが。
DriverClernerなんつうわけわからんツール使ってるからだろ まずお前の脳の不具合から解決しろ
以下の状況でちょっと困ってます。 修復方法知ってる人いたら教えてください ============= VGA: X300SE VGAドライバ:CATALYST 05.7 モニタ: DELL 17インチ液晶 Ultrasharp DVI接続 OS: WinXP ============= 症状:詳細-詳細設定-色 での設定が再起動後無効になってる。 明るさとコントラストを低くして設定して一旦PC落として もう一度立ち上げると設定前の明るい画面になっている。 確認のため、詳細-詳細設定-色 に行くと画面が設定通りになる。 試した事:ドライバを入れなおした
ギイイーーンって金属的なノイズはビデオカードのどこから出てるんだろう? 周期的に鳴ってるけどファンばなのかな? ファンなら風切音でゴーゴーとかって音になるし。
>>123 やっていいかどうか解らんが
俺はFANが疑わしい時は極短い時間指で止めてみたりする
もし試すなら自己責任で
RADEON X700pro使ってて、前までDVI死んでたのがカタ5.10で蘇生しました。 奇跡が起こったかと思いました。
Radeon9600VIVOを使っています 突然DVで録画してきたのを取り込めとか言われたんですが、IEEE1394も付いてない 機種なので、しかたなくVideo入力で取り込もうと思ったのですがさっぱりわかりません radeon vivo ビデオ キャプチャー とかでググっても見たんですがさっぱりです どこか詳しく載ってる所ありませんでしょうか
>>127 レスありがとうございます
昔AIW9800Pro使ってた時は、MMC入れてどうにかなったような気がしたんで
入れてみたんですが、WindowsMadiaEncoder立ち上げてもVideo入力が有効にならないんです
検索して一番上に出てたの読んでみたんですが、ドライバ入れれば云々ってなってますね
もうさっぱりわかりません _| ̄|○
>>48 ■ご注文内容■
注文日 :
注文番号:
出荷予定日:約10日〜20日後 (土日祝日を除いた日数です※)
※ 出荷予定日はあくまで予定ですので遅れることもありますのでご了承ください。
---------------------------------------------------------------------------
商品 単価 数量 金額
---------------------------------------------------------------------------
Ask Select X18XT-D2VIVO-P512D3/R52C-TVE3 ☆ご予約受け付け中!
68,352 1 68,352
---------------------------------------------------------------------------
納期がどう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
>>125 死んでたって、今までは接続してるのに全く映らなかったってこと?
>>128 とりあえずWDMドライバは入れてあるの?
これが入ってないと始まらないけど。
>>130 そこは見たのですが、自分はそこを見て解決できる能力は無かったようです・・・
>>132 一応そのドライバは入ってる模様です
レスくださった方々、ありがとうございます
どうでもいいな
omega チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マダァ?
>>131 接続してから5分ほど経つとブラックアウトしてました。
>>138 ウラヤマ。俺なんてDVIだとOS巻き込んで落ちる摩訶不思議な現象に発展してる
>>139 大規模災害ですね・・・
RADEON系統はDVIに弱いのかな・・・
確かに今日、起動して30分ぐらいしていきなりPCが消えた。 ファンの音が最近無音なんだよな
AGPだけじゃなくて?
質問なんですが、今のカタリストってモビリティーラデオン9700でも使えるんですか?
「起動して30分ぐらいしていきなりPCが消えた」 / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ ____/ FMV / \/____/ ‖‖| ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) ( ´_ゝ`) / ⌒i / | .| / ‖‖| | .| __(__ニつ‖(´⌒;;___ | .|____ (´⌒(´⌒;;) (u ⊃ ドヒュン!
>>129 それがフェイスクオリティ。
そこから更に10営業日は覚悟しておいてもよいかも。
X800XTで40000もいくの? うちのAIW X800XTだと26000ちょいでProと同等なんだが・・・
>>147 「1280*768で『それなり』」だぞ?
>>148 1024*768、それなり
じゃね?
>>147 ウチのX800GTOでも31000強だから
いくらAIWとはいえそのスコアは・・・
X850XTPEが載ってないぞ。
151 :
Socket774 :2005/10/21(金) 23:23:50 ID:LDJUZmO3
こんばんは、皆様の力を借りたく来ました 数ヶ月前1度熱暴走を起こしてからRadeon9800proの動きが変になりました ファンが回らず扇風機を最大にしてPCに当てています それでも電源を入れてデスクトップ画面に行くとマウスポインタが真っ赤になり リセットされてしまいます 熱暴走かと思い外の冷たい空気も入れ冷やして起動すると何とかいけるって感じでした でもゲームを起動すると画面が固まりリセットされてしまいます DVDを見ようとプレイヤーを起動するとマウスポインタが真横にしか移動できず 同じくリセットされてしまいます 先ほどは珍しくWindowsすら起動しませんでリセットを繰り返していました VGAの故障でしょうか?他に欠陥があるのでしょうか?
>数ヶ月前1度熱暴走を起こしてからRadeon9800proの動きが変になりました >ファンが回らず扇風機を最大にしてPCに当てています
> ファンが回らず扇風機を最大にしてPCに当てています
154 :
Socket774 :2005/10/21(金) 23:40:02 ID:LDJUZmO3
何が言いたいのかわかりません 今現在ファンは多少引っかかる感じで回っていますが 扇風機を止めるとすぐリセットがかかってしまいます
マジレスしてやる。 ファンが止まってるんだから故障だ。修理に出せ。
ファン死にかけ→空気流量現象→熱暴走 考えるまでもない ZAVでもつけたら?
おっと減少、な
どう見ても釣りです
ファンなんて飾りです。エロい人にはそれが(r
真性バカが登場したの?
ちなみに仮性ってどんなん?
そろそろ「クマー」のAAでも用意するか…
扇風機だけにファンですよ!
GPUのグリスって塗り替えOKですか? 前見たらてんこ盛りだったので。
168 :
sage :2005/10/21(金) 23:59:14 ID:gR9tQrzb
久しぶりに香ばしいな
ageちゃった 香ばしいのは俺だった
171 :
151 :2005/10/22(土) 00:06:01 ID:X712ArFx
>>151 マジレスしてやる
おかしくなって数ヶ月もたっているなら
多分コア逝ってると思うが156の言う通り
ZAVとメモリにヒートシンク
爆熱の9800proをファン停止で使い続ける
神経が分からん
173 :
Socket774 :2005/10/22(土) 00:20:55 ID:x8RyBhK6
>>173 3D Markの結果で比較して欲しいね。このスレ的にはさ。
176 :
Socket774 :2005/10/22(土) 00:37:28 ID:BLZPJMmu
SoftShadowなんてまったく無意味な機能出して悦にいってるゲフォ厨笑える
まぁそれだけ持ち出しても、笑える状況じゃないんだけどね
厨スレから(´・ω・) カワイソスな連中が溢れてきてるな…
ソフトシャドウを機能なんて言い出すやつは呆れて笑うこともできないな
流れ的に171怖くて見れないんだけど、グロ画像とかじゃないよね?
グロではないな。 orzってなるけどw
>>182 釣れた!釣れた!だって。┐(゚〜゚)┌
怪物が乗ってる
つーか、5万円以上出してX1800XL買った馬鹿なんているのかぁ? まずいねーだろ、そんな馬鹿…
んでも SONYって見る目あるんだな ATIが落ち目になるのが分かってるから、nVidiaと契約するなんて・・・
XBox(PentiumIII+GeForce3)のパフォーマンスを見せ付けられてから バックアッププランとしてnVidiaと水面下で交渉、 本命のはずのCellのGPU化を試したけどパフォーマンス低くて話しにならず 結局nVidiaに泣きついた。nVidiaとしては強気に出ることができた。 VRAMがXDRでない時点で言いなり。GeForce7800GTXそのまま。 一方Xbox360とRadeonX1800は似ても似つかない別物。 MicrosoftはATIに新規にコアを作らせた。SCEIはその立場に立てなかった。 それだけのこと。
次世代ゲーム機でやりたいゲームはレースゲームくらいだ。(フォルツァとかグランツーリスモとか) あとはPCでいいや。
PS2って実用性が低すぎるよね… VRAMが少なすぎて制作サイドはかなり大変な思いをしてたって聞いた事がある んで、箱のパフォーマンスみてようやっと気づいたんじゃないのかね 今回は十分な量のVRAM積んでるみたいだし
>>193 16色とか4色とかまでテクスチャの色落としてもそれを気づかせない方法、とか
そういう話見てると可哀想になってくるよ・・・
>>193 CPUにシェーダー試作品を2並列で付けて、
しかもアセンブラで動かすというキチガイ振りだったらしいな。
中の人の話なら興味深いけど、続きはゲハ版でやってねー
ほーい ところで本題に戻ると、DNAの5.10ベースの奴ってどうすか?
omega チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マチクタビレター!!
201 :
Socket774 :2005/10/22(土) 13:33:10 ID:D9snhNo7
場所間違えた。
203 :
Socket774 :2005/10/22(土) 15:18:05 ID:oa3mnr4k
ぐはっDNAの5.10入れたらベンチ下がるわ不安定になるわでもうやってらんない(怒
ベンチスコアよろ > ForceWare使いの人 あーΩマダー?(ry
NVS280+DVIケーブル買うのやめて1300無印ファンレスDualDVI1万まってるんだけどまだ?
omegaキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
207 :
Socket774 :2005/10/22(土) 15:57:33 ID:3OsA5cv9
AGPでファンレスだったら、おすすめは何ですか? FX5200使っているんですが、動画が若干カクカクしたり、 スクロールにもたついたりするので。
DNAは、もう駄目だな。 以前のようなシャープな描画じゃなくなってるし。 今は、NGOを使ってるがDNAが切れてた頃の画質にかな〜り近い感じだ。
>>207 それVGAのせいかな?
使ってたことあるけどそんなこと無かったよ。
マザーも出たのにCF動作報告がないよね・・・
>>210 買いたいと思ってるんだけど、まだ近所の店には置いていないんだよ
その静音ファン
>>210 初めて対応ママンも出たしなぁ… でもいないだろうな、うん。
>>207 おいおい、ここRADEONスレだから!
>>214 彼はこれを機会にRADEONにしたいんでしょう。
オススメ教えたげて
だから、X800XTのCFを出せと。漏れが人柱になってやるから。
じゃあRADEONスレらしく、X1800XL報告 サファバルク(99名古屋1号店、税込み50285円) とりあえず長い。 コア温度はカタCC読みでアイドル91〜3℃ ボードを直に触ってみて、一番熱いのは、延長された部分にある細長いヒートシンク裏。 ただ90℃越えしてる感じの熱さは触っても感じない。 3DMARK05スコア:7157 以上。 ZAVなり扇笊なりにしたいとこだけど、メモリ配置が変わってしまってしまっているので新しいRev待ち。 …もしくは1ヶ月以内に交換保証使ってしまうか…。
219 :
218 :2005/10/22(土) 17:31:34 ID:0Stzonk7
ちなみに今まで使ってたX850XTはアイドル48〜50℃(everest読み)。 ケースはCMスタッカー。 ただ、さっきの3DMARK05を終了させた時も93℃だったから カタCCの温度表示が悪いのか…も。
93度高すぎ!
まえこのスレ(X800スレかも)でX800GTOのゲーム中にテクスチャ欠けの件で カキコしたものです。全銅扇笊&PCIスロットに付けるクーラー、 サイドからの8cmファンによるクーリングで収まったみたいです。 どうやら純正のクーラー止めているネジが一本斜めに差さって いたので熱暴走気味だったのかもしれません。 いまはアイドル32℃くらいでいい感じです。 3DMark05は6663です。
>>218 常時90度ってのはなんか変だね
ドライバがちゃんと数値を読めてないとかそいういうのなのかね…
ゆめりあの結果にワクテカ
あ、1024x768綺麗と1600x1200綺麗の結果も一緒にヨロ
それなりなんて計測してどうすんだ。
最高&それなりでイイんじゃん?
あ、それなり<綺麗<最高 だっけ 最高でヨロ ちなみにたしか、それぞれDX7,8,9に対応したPGになってるはず
>>210 >>ATIは未来の技術はいろいろ語るんですが、すぐに利用できないものばかりですし……どっちにしても当分は様子見ですね。
不覚にもちょっとワロタw
X800GT買ってきますた。 3年親しんだ9600Proともお別れ・・・ GPU温度も見れるようになったぜ! ・・・・・・・アイドル62度っすか(汁 まぁCPU71度とか言ってるし大丈夫なんだろう〜〜〜
230 :
218 :2005/10/22(土) 19:43:02 ID:0Stzonk7
ゆめりあベンチスレ報告してきました。
で、こちらにも
【CPU】 Opteron275*2
【MEM】 ECC Reg. PC3200 512MB*4
【VGA】 Sapphire RADEON X1800XL
【ドライバ】 Catalyst 5.9
【DX】 9.0c
【OS】 Windows XP Pro SP2
【解像度】 1024*768
【画質】 それなり
【スコア】 44004
【解像度】 1024*768
【画質】 最高
【スコア】 19577
>>223 触った感覚は友人の7800GTXよりも熱くなかったので、そうだと願いたいのですが。
同梱されてたカタが5.9だったので5.10いれてみます。
>>229 YOUのPC、すっごい爆熱だNE!
この冬は暖房要らなさそうでテラウラヤマシスwwwwww
>>230 最新3Dゲームは最高設定でヌルヌル動く?
いまHISの9600XT使っているんだけど、カタ5.6以降のドライバが相性悪くて、5.7、5.8はゲームやってると突然落ちるし
235 :
207 :2005/10/22(土) 20:34:58 ID:TkMgsuxs
>209 そうすか。ATHRON2800+で1Gメモリ積んでいるから マシンとしては十分だと思うんですけどね。 >214 紛らわしくてすまん。 ラデに買い換えたいので、現状を言ったのです。
236 :
234 :2005/10/22(土) 20:35:36 ID:7vWyjrnq
あ、間違えたorz 続き↓ 5.9、5.10にいたってはインスコしたらPCが起動しなる有様;;このカードもうだめぽ?買い換えた方がいいのかな・・・
>>232 それってCCC版じゃん。
CP版はないの?
>218 90度超なのに触ってもそれほど熱くないって場合シンクとコアが密着していない可能性アリ。 一旦バラしてグリス塗り直してみた方が良いかも。
241 :
218 :2005/10/22(土) 21:02:02 ID:0Stzonk7
>>241 そいえばフルロード時はどれくらいの温度に?
>>238 一応ベータ版だからATI的にはCCC主流にする路線なんでCCCのみ
たぶんCCCアンインストールしてCPを5.10から流用可能なはず
>>239 5.11Beta、5.10aの表記の違いがあるが中身は5.10aの方が新しい
5.11(v8.182)、5.10a(v8.183)
244 :
218 :2005/10/22(土) 21:06:29 ID:0Stzonk7
追記
>90度超なのに触ってもそれほど熱くない
いえ、熱いですよ。
>>218 にも書いたとおり、「ただ90℃越えしてる感じの熱さは触っても感じない」感じです。
ヒートシンクも熱もってますよ。
>>242 今、3DMARK05を終了直後、77℃です。
246 :
229 :2005/10/22(土) 21:29:11 ID:7OLGJjFZ
・・・熱暴走キタコレ 慌てて笊カテキターヨ 取り付け後アイドルが46度にににに。
68℃→77℃ってそんなに差はないな
実際の温度はアイドル35度、ロード50度以下だろ ゲフォじゃねーんだから
ATITRAYTOOLでゲームプロファイル消すのってどうやるん?
>>234 =236
古いドライバで問題ないなら、ビデオカードは正常だと思う。
5.4ベースくらいがその世代のカードにはいいかも。
251 :
234 :2005/10/22(土) 22:31:20 ID:7vWyjrnq
>>250 thx どっちにしろ遅いから買い換えようかな(´・ω・`)
CPとCCCてどっちが重い? できることは変わらない?
>>252 CP:普通に使う分にはOK、軽い、更新ほぼストップ
CCC:重い分多機能、ATIはこれから先CCCにしか手を入れない事を表明
CATALYST A.I.やAVIVOを弄るにはCCC必須(ATTとかサードソフト入れれば弄れるが)
256 :
Socket774 :2005/10/22(土) 23:46:12 ID:P7JN29P9
なんでモネがそれなりなんだよ。 最高だろうが。
>>255 是非報告お願いします。
>>256 すいません軽くすると小さくなって・・・・サイズ大きいままjpg圧縮率上げた方がいいんですかねえ・・・・
>>254 CCCの日本語化ファイルなんてあったらイイんだけどねぇ・・・
>>259 …公式池よ。
でDLページでCtrl+F押して「Japanese」で検索しやがれ。
華氏と摂氏が違ってるんじゃ
>>261 間違ってたら華氏だと100越えるからすぐわかる
まいこらに従事放火きてるね。 レポはまだ上がってないがSLIを超すのかな?
>>253 文字は小さいが、絵的に比較しやすいな。
GJ
>>259 ドライバページの一覧表の上の文章の中のsupporting English, French, German, Japanese, Simplified Chinese and Spanish .
ってとこのJapaneseクリックすれば、多言語版。
>>253 これjpg100%にしてるかな?80%あたりにみえるけど
>>258 jpg以外はどう?GIFとかPNGとか
でかくなるかもしれんが
PNGあたりはでかそうだなぁ2Mくらいか? これで235kbだからな ある程度でかくてもいいと思うよ
PNGでも8bitくらいまでカラー情報落とせばかなり小さくなるはず この画像だとGIFも同じくらいかね
ISDNな俺がいることも忘れないでください
271 :
Socket774 :2005/10/23(日) 01:41:59 ID:4mZ174wM
●窪み付き羽を持つ静音ファン「Golf」 これの好評っぷりが哀愁を際立たせているな(笑)
>271 全く売れてません! ワロタw
絵に描いた餅とはこの事だな
スタートダッシュが早いという感じではないですね…。 はい、売れておりません!。 ぜんぜん売れてないですよ。 売れてません。 当分は様子見ですね。 「見るだけ」の商品になっちゃってますね。
>ATIは未来の技術はいろいろ語るんですが、、、 ↑有言不実行のやらずぼったくり会社キター!!
先にマザボ出しておけばもうちょっとマシな結果だったろうに・・・
現実逃避してはいけませんよ・・・ 3DMarkだけ速いX1800「XT」ならともかく 850ではマザボがあろうが売れない。
せっかくだから赤いほうを選ぶぜ!
>>280 比較対象間違ってるだろ
DFIの今回のマザーじゃ相手はSLIだと最上位機種だし
あくまで構成と位置づけでは
そういえばそうだな。DFIのはファンついてるもんなw ファンレスマザーと比べるのが間違いだった。
A8N-SLIだとファン付いてる方が雑魚グレードなんだっけ
ヒートパイプは2,3万いくからね。
今回のDFI製マザーが「真っ赤」だったら来年の春あたりアウトレットで買ってたかもなぁ。。 ジャケットのおにいさんは手袋しながらマウス操作してるな・・crossfireで暖房効果ウマー状態(゚∀゚)
CrossFireってグラボ側に調停機構があるからマザーはスロット二個用意すりゃいいってのが発表段階でのSLIに対する最大のアドバンテージだったと思うんだが・・・
>>287 CFはCPUが二つのGPU間の調整というか調停の処理の負荷が高いって事かな。
とすると、その部分をうまくマルチスレッド化すれば、DualCoreCPUでは結構期待できるかも。
ドライバのマルチスレッド(+DualCore対応)であれば、ゲーム側の対応要らずで性能アップできるし案外いけるかもしんない。
ドライバチートの効率アップだけだったりして...
どんなアプリケーションでも高速化可能、って噂も雲散霧消したな。 テスト版ではx12+x12なんて構成ができたって話もあったが、結局リリース された対応ママンは、SLI同様x8+x8止まり。 尻すぼまりだな。
尻すぼまりっていうかいつもの事だね。未来のことはとにかく大きく。 でも、でて見ると、、あれ・・?みたいな。 発売とほぼ同時に動かない機能はその後も動かないまま忘れられて次チップ。 CFと同じくDualcore対応ドライバも数ヶ月後に・・・とか言うぐらいだし、nの対応ドライバっていうのをみて 慌てて、出しますよ、そのうち。いまからつくりますから!ってリークしたんだろね つかX1800GTとかいつでるのかなー。X800シリーズと一緒で現行X1800XLのダメチップとか XTで使われる予定の新しいチップ使ったのとか、またごっちゃにして出してくるよねきっと R580でる前に。
スーパーファミコンでファミコンのゲームもできるってやつだな
X850とX800でCF動作するんだな
X800GTO2はX850XT PE化(BIOS書き換え)してるでしょ。その為のGTO2だし。 まぁ、それと組み合わせてあっさり動くあたりも何だがw X800系用CF Editionってのもあったような希ガスるが、今となっては X1Kの方に注力してもらう方がマシだ罠。消費電力が怖いが…
>>294 まいこたんのとこの事?
「SlaveにはSapphireのX800GTO2(改)を使用してみました。」
だから、10/1に書いたX850XTPE化した奴を使っているんでしょ。
ああGTO2はR480だったっけ。なるほど
大体SLIにしろCross-Fireにしろ二枚刺し自体スリムじゃないしただの怠慢だよ 一枚で価格に見合った能力のVGAを開発しろよボケが
>299 小学生? 怠慢とかよくいえるよな シングルコアでの性能アップが技術的に限界になりつつあるのに
>>300 それこそ開発側の言い訳じゃねーか
消費者様が納得するように説明しろよ
手に負えない馬鹿だ・・・
×手に負えない ○言い返せない
GPUはもともと並列系だったような・・・ それはともかく、一つの製品で性能が出れば 中身がマルチコアだろうが何だろうがいいって話でしょ。
>299 貧乏人は大変ですね ^ ^
1〜2世代待てば、その二枚差しを追い越す一枚差しが出る。 それまでは待てない人が二枚差しまでして性能を追い求めるわけで。 開発者はちゃんと計画的にロードマップを立てて性能アップしていってる。
期待してます
つまり1年間という時間を(2枚分の値段で)買ってるわけ。 この1年というものの価値があるとみなせるかどうかが問題。
もっともだな
ちゃんとしてればある程度の値段で売れるしいいんじゃないか
>>299 一番の問題はコスト。
逆に今は1枚の値段に見合った能力であると言える。
基本的に回路規模が大きくなるほど、高性能になるが集積技術の物理的問題から、規模を大きくすれば使う半導体の面積も増大する。
しかし面積が大きくなると、
・製造時のウエハーに並べられる数が減り、1枚から採れる数が減る。
・製造時にウエハーに付く傷や埃は不可避であるが、1チップの面積が大きいと傷や埃に当たる確率が増え採れる数に対する不良品率が高まる。
と言った具合に面積に対して指数倍的にコストが増大する。
要は集積技術がもっと進化すれば、採算の取れる面積でも性能も上げられる訳だが、既に原子のサイズを気にしなくてはいけないレベルに達しつつあり、これから劇的に向上することはない。
これに対しATIやnVIDIAは集積技術の進化のペース以上に回路規模の増大を行っているため、チップ自体の原価も上がっている。
その限界を更に突破するためにマルチチップ、マルチカードソリューションに向かっている。
ベンチ回して喜ぶだけのソリューションw
シングルコアで駄目なら板に2つ載せればいいじゃない。なにも板2枚使わないで
>312 Kh8/gow6がそんなこと理解できるはずもないw
CPUの時も一緒だったよね。 マルチCPUなんて誰が使うんだみたいなことを言う人がいて、 鯖用途以外それほど流行らなかったけど、今はマルチコアになって 使い勝手もコストもスリムに。 マルチカードは場所取りすぎで、その割りに性能向上が見合わない感は否めないな。
>>315 出来なくはないかも知れないけど、
そのまえに、一度自分のビデオカードをじっくり眺めて、
この基板上にチップとメモリと周辺コントローラと冷却システム一式を載せると
どの程度のボードサイズになると思われるのか想像してみることを薦める。
ゲフォだと2つ乗ったのあるけどな。
320 :
Socket774 :2005/10/23(日) 16:06:16 ID:FR8WkSFz
どうでもいいがハードウェアエンコの機能を統合してほすい。
2チップといえば古くはObsidianとかRageFuryとか。
2チップ載っけて、結局2スロット分のサイズになるのなら 1チップのものとあまりにも違ってくるので、製造ラインのコストとか、 運送、メンテ要員への教育とか、思ったより経費がかさむだろうし、 数量が見込めないと2ボードより安く出来そうも無いし。 また故障したときに2ボードなら片方交換すればよいがそれも出来ないし。
>2チップといえば古くはObsidianとかRageFuryとか。 MAXXが2kだと片チップしか作動しないなかったのは屈辱の極みだ 諸君 私はMAXXテクノロジを 地獄の様な性能を望んでいる 諸君 ATiに付き従うユーザー諸君 君達は一体 何を望んでいる? 更なる性能を望むか? 情け容赦のない 糞の様な爆熱を望むか? (後略)
なにがスリムだよ 2枚あるほうがカッコイイじゃねーか
X550交換してもらったけどまたフリーズする。 ドライバが原因か?
>>327 頭つかったな。これでいいとおもうよ
欲を言えば65535、255あたりでPNGだな
>>324 それに尽きる。4枚刺せるなら刺したいくらいだ。
文的には「スリム」でなく「スマート」になる事は誰もつっこまないんだな
うちの9800XTを黙らせたいのですが、対応してるシンクや静音ファンなんてあるんでしょうか?
332 :
Socket774 :2005/10/23(日) 21:32:42 ID:lVxzEHDP
radeon9800proを使っています。 アンチエイリアス、異方性フィルタリングを完全に切る方法はありますでしょうか
>331 zalmanの扇形のつかってるよ、安い方のやつ 結構静かで冷えるよ
>>332 アプリケーションに依存を選べば大抵無効になります
>331 笊でファンレス化できるよ。サイドファンつけるといいかもしれん。
>>326 そうかもね。で、希少なP4GD1。修理不能です〜なんて言われたら(r
相性かな?一応普通に動くから困るんだよね。。。
ファンレスだけどX550(鴨)だし、熱ではないと思う。でも負荷掛けると落ちやすいという症状。
なんとなくメインメモリーのような気もする。(HyperMemoryとか使われてるから)
まぁ、時間があれば友達の6600パクって来て交換してみるよ。それでダメならマザボだな。
ちなみにメモリーはV-Data… Memtestでエラー出ないが怪しいw
3Dを表示させてるだけなのにCPUが異常に暑いと思ったら、X700Proの廃熱吸ってました。 ZAV-02ってどうです?冷えます?
>332 無い。強制の場合、共に2が最低
341 :
Socket774 :2005/10/23(日) 22:56:58 ID:MMoyPJw1
カタの最新ドライバにしたらPCゲームのMedal of Honor Allied Assaultの拡張パックが起動しないんだけど俺だけですか?
よーしわかった 2枚でどうだ!!
Catalyst Control Center入れると、 Context Menuにコンパネへのショートカット作ってくれるやね? これ消すのはレジストリのどこ削りゃいいか教えて頂戴……。
>333 ヘルオタは何処にでも居るし、何処にも居ない >332 アプリケーションで設定にすればどうにかなる どうせ東方とかやっててテクスチャが化けるとかそんなとこだろうが
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers 以下 ACEを消すだけで大丈夫だと思うが自己責任で
Sapphire の 9600XT 256M 買ったのですが。 ATTで Clock Information 見ると BIOS MEM 290.00 ってなってる。 これって普通? 256MだとメモリClockは300じゃなくて290になってるのかな。orz
CFに対応できる容量があれば面白かったのに・・・(´・ω・)ス
>>348 DDRだからそのクロックの2倍すればOK。全然正常だよ。
>>352 ヒント:290×2は290+290と同じ
>>348 ミドルレンジのビデオカードでVRAMが多めに
載せられているものはクロックが下げられている可能性が高い。
まあ、VRAMが多ければ良いと思っている初心者向けだろうね。
ちなみに、オレも昔Sapphire 9600XT 256MBを買ったクチ。
でも、9600XTは良かったな。
>349 ATXケースにMicroATXママン入れてる漏れには良さそうだな
>>349 悪くはないけど良いとも思えない。
水冷や液冷は、熱源から熱を遠いとこ持って行って直付けでは無理な表面積持った放熱板で放熱できることがメリット。
逆に伝導媒体の水へ熱を移す段階で、水温による熱抵抗という要素が加わるから直付けより放熱板の効果が大きい事が前提。
この製品の場合スロットに納めることが前提なので、放熱機構が十分に大きいとは言えない気がする。
他に、換装することでVGAカード自体のファンは撤去することになるけど、今のVGAカードはメインのチップだけが熱源じゃなくVRAMも補助電源のレギュレータも熱源。
純正ファンではこれらにも気流を当てていられたけど、これにすることによってVGAカード周りの気流が停滞するようだとメインチップ以外がイっちゃいそう。
358 :
349 :2005/10/24(月) 01:42:09 ID:kmSslZSR
レスありがとう ちょっと欲しかったけど微妙な感じかな・・・・
みんな素直にnVidia買おうよ!
DNAの設定で DNA-ATi Adaptive Anti Aliasing Changer DNA-ATi Temporal Anti Aliasing TresHold Changer(fps設定) が増えているんだがこれどういう効果か説明してくれ
361 :
352 :2005/10/24(月) 02:00:45 ID:Gal6OSST
>>348 うちのは初期版で297だったと思う
ほとんどマージンが無かったので若干メモリクロック落としたのかもね
人生は一度っきりなんだからみんなnVidiaでエンジョイしようよ!
みなさんごめんなさい、実は誤爆ついでにちょっとイタズラしただけなんです しかしこのスレの人達はみなさん大人ですね!
366 :
348 :2005/10/24(月) 02:29:47 ID:1gpioOR7
>>355 >>362 >>352 レスありがとうございます。
1000円変わらなかったし,今更ならって256M買ったんですが・・意味なかったかな(T_T)
並行輸入品?箱入りですがバルクでした。
ゆめりあベンチで
1024*768 それなり
GPU499.5 Mem 290 : MAX 11996
GPU499.5 Mem 300 : MAX 11701
1024*768 最高
GPU499.5 Mem 290 : MAX 3508
GPU499.5 Mem 300 : MAX 3537
であんまし変わらないのでとりあえず定格で使ってみます。
367 :
348 :2005/10/24(月) 02:36:57 ID:1gpioOR7
>>366 ミス,スコアが逆でした。
1024*768 それなり
GPU499.5 Mem 290 : MAX 11701
GPU499.5 Mem 300 : MAX 11996
この頃nVIDIAもRADEONも3DMarkだと升ドライバ使うから、 これからはゆめりあベンチでいった方がいいのかな? 紳士がまとめた表を作ってくれた事もあるし・・・
ゆめりあはかなり古いプログラムだから 極簡単なシェーダしか使ってないんじゃないかね ある一面のテストにしかすぎないと思われ ネタとしてスコア並べて楽しむにはいいけれど、 昨今の必死な人々が求める順位付けには向かないんじゃね
ゆめりあは同系統のコアだとメモリバスの性能があまり反映されないのが気に入らん。 RADEON9700Proと9500Proとか、FX5200の128bitと64bitとか。 もっとテクスチャデータを増やすとかすればよかったのに。
この頃自社製品の性能をやたら3DMarkで自慢するしな。 ベンチ用のプロファイルとか勘弁してくれ
目的がゲームならゲームベンチがいいんだけど ゲームベンチはゲームのほうで個別のGPUへの最適化を行ってるのが多いから その最適化具合に左右されるんで(パッチでガラッと変わっちまったりもするし) そのゲームでの性能比較には使えても、汎用的な指標にするには難があるんだよなぁ
>>370 どっちかというとそこがゆめりあの他ベンチとの差異化であり、
いいところだと見るべきだ。あくまでそのコアとしてのみの評価
ある程度の性能ならCPU何付けてもメモリ何にしても
スコアわずかしか違わないしな
某ライターも書いていたがこれに最適化を施したドライバを
2大メーカーが出すわけもないしw
Cat5.6でいきなりゆめりあのスコアが跳ね上がったときは 「ついに最適化…っ!!」 と感じたものだ。
>>373 コアの一部分の評価、ね
ゆめりあだけでコアのすべてが評価できるわけじゃない
問題は、それがコアどころかビデオカードそのものの性能比較に用いられちまうことなんだが
FFベンチの問題と同じことが繰り返されるだけのような気がする
>>375 まーそれについては同意だが、わかっている人は
わかっているからokという認識。
ゆめりあベンチでビデオカード自体の評価する人がアレなんで
実際やってないから知らなかったが、
>>370 の言うように
地雷でもコアとクロックさえ同じなら同様のスコア出るようだしな
>>374 本当ならある意味ATIは神w
>>349 それでメモリも冷却できていたら
確実に買っていた。
質問させてください。 先日まで9600XTのちょっと速い奴?使ってたんですが ついにお亡くなりになられました(´・ω・) で、この際だから全部取っ換えも考えてるんですが PCIExに移行した方が賢いでしょうか? また、9600XTと同じくらいのスペックが欲しければ X700くらいが妥当でしょうか?
>>377 メモリもかなり熱くなるし、これだとメモリがやばいですよね。やっぱり。
DNA使ってるんですがTAAは通常のAAとどのように違うか解説してある所ありますか
で、X1800XT MAXXはいつ発売されるのですか?
ZAV02-ATI1 Rev.2AってクロシコのRD9800XT-A128CLに付けれますか? メーカーサイトにはXT不可とは書いてあるんですが。 XTとProの基盤は同じだった気がするんですが。
最近、基盤が碁盤に見える。まぁ、基板が正しいわけだが。
アビバテクノロジーはもう動作するようになってるの?
>383 9800PROの256MBタイプはXTと一緒だった
これって本当なん?
玄人志向、RADEON X850XT搭載グラフィックスカード発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130070196/ 1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/23(日) 21:23:16 ID:Ef7+oO980
玄人志向は10月21日、GPUにRADEON X850XTを搭載し、マルチGPU技術“CrossFire”
にも対応するグラフィックスカード「RDX850XT-E256HW/CF」を発表した。価格はオープン。
RDX850XT-E256HW/CFは、GPUにRadeonX850XT CrossFire Editionを搭載する
PCI Express x16対応グラフィックスカードで、256ビットGDDR3メモリを256Mバイト搭載、コアクロック520MHz、
メモリクロック1.08GHzで動作する。
インタフェースとしてDVI×1、CrossFire対応コネクタ×1を備えるほか、DVI−アナログ
D-Sub変換コネクタ×2、CrossFire専用DVIケーブル(CrossFireDMS59−DVI)、
DVI−HDTVアダプタなどが付属するほか、マニュアルおよび日本語解説書も添付される。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0510/21/news096.html 5 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/23(日) 21:26:56 ID:Gp3H12hd0
これ地雷らしいよ
日本の問屋が騙されていっぱい買ったらしいアメのBBSで言ってたぞ
二枚刺しに興味が無いのでどーでもいい
>>388 性能的には地雷じゃなさそうだが、今頃X850のクロスファイアなんて人気出るわけもなく。
だからクロシコなんじゃねーの?
大体二枚刺しなんてスマートじゃねんだよ
スマートなomegaマダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
俺も2本挿しを見るとなんか萎える
AVの2本挿しは嫌いではない。 むしろ勃起
397 :
Socket774 :2005/10/24(月) 18:33:22 ID:06MQICQ+
X1800はいつ頃でるか分かりますか?
無印か?
すいません、RADEON X1800 XTです。
Sapphire Radeon9800 Pro 128MBを使ってたんだけど 画面がおかしくなってなんとなく焦げ臭い匂いがしたので ケースを開けてみてみるとファンの軸部分が溶けて取れてた orz
401 :
Socket774 :2005/10/24(月) 21:59:48 ID:hG9Nb9DS
MOHが動かなくなってるぞ?
>>392 だいじょうぶ。
SLIは2枚とは限らないから。
3P,4P前も後ろも凄いざんす。
さて寝ます。
友達のパソの ABIT RX600XT-PCIE (X600XT 128MB 128bit PCI-E) これはどんなもんでしょう? 自分的によく判らない位置づけのものなんで^^;
Radeon9250っていうPCI対応のグラボってさ、DirectX9.0対応しているんじゃないの? DirectX9.0が必要なゲームが起動できなくて目茶萎えたんですがorz
>>407 大元はRADEON8500だから8.1までだぞ
9.0対応は9500以降
>>408 orz
明日買った店で売って、別のグラボ買うことにします…('A`)
ダブルペネトレーション萌え(´・ω・) ス
X850XTの極端に寿命が縮まらない負荷時の限界温度ってだいたい何度くらいですか?
一兆度
>>409 PCIでDX9対応だとGF5700、GF5200、Parhelia位しか無い気がする
値段と性能のバランス考えたらGFX5700V-P256C(生産終了)か
PCIでゲーム用途に買う時点ですでに無意味な気がするけど。 DX9カード必須のゲームがまともに動くとは思えないな。
industry痴
自分が使った感想だけ書いておきます。RADEONは、はっきり言って3Dスピー ドだけです。 一部のゲームでは、ポリゴンとポリゴンの継ぎ目が白くチラチラ見えて気に なってゲームどころじゃありません。 FS2004でフォグかかからなかったり山の稜線と空の間がチラチラしたり、加 えて一部のゲームではFull Screenでもデスクトップがチラチラ見えたりする ゲームもありましたし、テスクチャーがうまく描画出来なかった。 即ち、ATIのドライバの出来が悪いのです。 DX6〜8世代の実際のソフトのゲームメーカーの複数の技術者にTELで聞いた ところGefoceの”リファレンスドライバを想定”してプログラムを組んでい ることが多いそうです。だから、ベンチマークが悪くても、実際のアプリケ ーションではそう悪くないし3D描画が完璧なのです。 50.XXリファレンス・ドライバーでFS2004で完璧に動作しています。 今はMSI・FX5900、とFX5600128MBを使用していますが1280X960ドットで 3D描画は完璧です。FX5600でもFSAAをかけなければ、実際のアプリケー ケーションレベルで、は処理速度も遅いとかんじた事はありません。 安定性と描画の正確さでGFシリーズで決まりです。
つまり、洋ゲーに興味ない自己満足厨の俺には ラデがベストである、と?
>>417 えーと、水晶のネックレスとか
怪しい石のブレスレット買った人ですか?
>>417 鋭い指摘Σ( ̄ロ ̄lll)
nVIDIAのミドル級に挑戦するですよ!
421 :
Socket774 :2005/10/25(火) 06:10:29 ID:ZiFjiTjP BE:75337643-#
>419 物心が付いたときには政党もってる宗教の仏壇だったと思うw
GFは色がなぁ・・・ あの水気なさが我慢できない。
釣られすぎですよ
424 :
Socket774 :2005/10/25(火) 07:13:35 ID:ZiFjiTjP BE:169508693-#
GFは発色の悪さがいかんと思う。ゲームとネットしたりしてる時間考えると ゲームの時間の方が少ないわけで発色の良いRADEONの方をとるな。 おれの場合写真屋を使うからGFは使えないんだよね・・・
ゲフォは3D以前に普段の2D汚い。
>417 要約すると、GFそのものはショボイが GFに合わせてゲーム作ってもらえるという唯一にして最高のメリットがあるという事か
色の悪さは気になるのでRADEONになるんですよね、3Dだって色彩表現ですから それにPCでDVDを見ることもあるし、色の心理効果は大きいですからね。
この世代までは性能ではRadeonが劣勢だろ。 アーキテクチャを大幅にいじったほうがその世代は負け。 FXでいじったGeforceも苦しい目にあった。 後続世代への捨て石だ。 でも、cpuと違ってビデオカードは切り替えも楽だし価格も性能相応になるから、 最上位を買うやつ以外はどうでもいいんでないの?
青緑がかる印象w
3Dは当然として、動画もPureVideoで高画質、 2Dは前スレあたりでラデ信者が GFのほうがシャープでX800は甘い画質とか言ってたろ・・・ 2D画質、動画画質、3D画質すべてにおいて「今のRADEON」はオワットル。
omegaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
omegaキテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
既出だろ。
436 :
Socket774 :2005/10/25(火) 13:18:19 ID:/tefxWXJ
ラデは日本価格であちらより高ー(日本人甘く見られ杉)。 買い控えたらええんとちゃう!!
素人がまた来たな
438 :
Socket774 :2005/10/25(火) 13:31:27 ID:D2XpmhpO
GeForce 7800 Ultra、RADEON1800XTPEは 何時頃、発売するかご存知の方いらっしゃいますか? まぁ、また出たら、出たらでベンチマークの議論になると思うけど・・・。 どちらも2枚構成出来るとしたら興味深い話ですね。
>436 売れなくなってきているから心配する必要なし
X1k、少なくともX1800はFX5800と同じ運命を辿るんだろうなぁ。 要は短命。
思いっきりFX5800に重なって見えるよなあ
ATI先生の次回作X2kにご期待ください!
っつかR580ってテープアウトしてるんでしょ? 来年早々には発表してくれるんではないかと期待してる。
X850CFEのこと、時々でいいから思い出してあげてください・・・
445 :
Socket774 :2005/10/25(火) 14:56:14 ID:jEN8gV50
X1300シリーズがさっぱり市場に出てこないわ
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ ゙l | :: ゙) 7 | | ヽ`l :: /ノ ) | なんでもかんでも .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡| | ゲフォ厨の陰謀にするのは 〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{. .| いかがなものかと、 | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } ノ わたしは、こう思いますよ。 . ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ  ̄\____________ . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" .| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'" .{ ::| 、 :: `::=====::" , il | /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、 / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ '" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_ :| `'7"""""ヽ | ト、 ,,イ ∧ /| :| \ / \ / ヽ / |
AA貼りに言われてもなぁ。
>>446 おまえに言われてもな・・・。
共和主義者の陰謀とか言って冤罪で臣民をしょっ引いたくせに。
相変わらずゲフォ厨って好戦的だな、タダのゲフォ使いカワイソスw
RADEON FX1800 XT
ゲフォ買うぐらいならガンマクローム買うっつーのwwwww
ゲフォ信者の友人が5700Ultraを焼いちゃったので 余ってたラデ9600Pro貸してあげると 画面がキレイって言ってた でも、次のカードもやっぱりゲフォだそうで 好きなの使えばいいんじゃない?
GameCube使ってる。先月中古ゲーム屋で見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして任天堂製。起動もメッチャ早い、マジで。ちょっと感動。 しかもゲーム機なのにIBM・ATI・NEC勝ち組連合だからアンチGK、ラデ厨、ウィンテル嫌いの香具師にもウケが良い。 GameCubeはソフトが無いと言われてるけど個人的にはそんなことないと思う。 PS2と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけどそんなに大差はないって 店員も言ってたしそれは間違いないと思う。 ただ、バイオ4ちょっとね。あまりにもGameCubeと毛色が違いすぎる。 またソフトにかんしては多分PS2もGameCubeも変わらないでしょ。ドラクエFFやってないから知らないけど ドラクエFFがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもGameCubeなんて買わないでしょ。 個人的にはマリオポケモンだけでも十分だと思う。 嘘かと思われるかも知れないけどGameCubeの3D画質はRadeonX1800XTのそれをぶっちぎった。 つまりは最新最強GPUであるR520でもGameCubeには勝てないと言うわけでそれだけでも個人的には大満足です。
X1300Pro CFE XIAIとMSIから出てるらしいけど、 人柱さん 報告まだですか? 市場で見ないのは、弾不足ですかね? 売れてるとは思えないんですが・・・
>>456 ファミコンウォーズが面白そうだと思った。それだけで本体買ってもいい
スレ違いだった。スマソ
>>457 X1300Pro=\15000
X700Pro=\10000
これらは同性能。キミならどっち買う?
CFで遊びたいジサカーが買うのはそんなにおかしい事じゃない ここは低価格スレじゃねえぞ?
CompactFlashはメディアの中でも、どちらかというとジサカーとは縁の薄いものだと思うが 無音マシンで組み込みOS走らせたりとかそっち方面じゃないのか
>>417 大層にドライバがどうとくっちゃべるなら
オメガでも何でも使えばいいのに。
DX6〜8の頃のCATALYSTは、確かに速度マンセーだったかもシレンが。
ゲーム機と言えば、ATIが箱360を作るんだから M$の多額献金でもあると思ったんだけど ないみたいな。難儀なことやらせといてケチだなM$は
×ATIが箱360を作るんだから ○ATIが箱360のグラボを作るんだから だった。スマソ
465 :
Socket774 :2005/10/25(火) 20:20:09 ID:/tefxWXJ
>>459 X1300PROってすばらすいことあんの?
セガの新ハードまだ?(・ε・)
>>465 Shader Model 3.0対応
AVIVO
値段差より機能差で後で後悔するかも。
OMEGA入れたら、RADEON9800でも、 適応型アンチエイリアスの設定が可能になった。 これをQuality設定で効かせてアンチエイリアスを4Xにすると 通常のAA4xより重い上にバグるんだが・・・
>>457 どうせあと一ヶ月もすりゃ見かけるようになるよ
それに初物ご祝儀プレミアも無くなるし
>>467 X700Pro以下という性能差は、、、?
「毎度のこととはいえ萎える」
・・・・・ 某ショップ店員談
急激に価格が下がっているRADEON X850 CrossFire Edition搭載VGA。
リリース当初入荷したショップはただでさえ価格が高い上に
あまり売れないので困っている。
、、、頑張ってほしいですね
X850XT-PE使用中。 FF11ベンチが早かったらCrossFire突っ込むんだが、 遅くなったら意味ないクポ
>459 >これらは同性能 X7Pro>X7>X13Proだよw
SM3.0対応のゲームがやりたいならX1300、やらないならX700Proで良いじゃん。 AVIVOは効果良く分からんみたいだし。
X700Proにカタ5.10入れたらDVIが安定した。 素直に嬉しい
そもそも基本性能がunkなX1300でSM3.0対応ゲーなんて本気でやるつもりなのかと問いつめたい。
>>475 X1800XT買っても7800GT以下か・・・
悪いけど今買うならゲフォにする まだラデ9800で充分だけど
ホント
>>475 はひどい
試しに対応してみました って感じで、、
X1300Proが6600無印以下、
X1600XTが6600GT以下、
X1800XT XLの数値は6800Ultra、GT 並か少し良い程度
SM3.0対応してもGF6世代の性能しかないということになる
ただ1.5GHzメモリが効いて、SM3.0対応でないソフトなら
1600x1200などの高解像度ではX1800XTがかなり上回るみたい
しかしもしGFに1.2nsメモリ採用の7800Ultra? が出たら、まさに全面敗北になる
nは出してくるでしょうかねぇ、、、
>>479 俺も俺も
ここにはたまにカタバージョンチェックに来てる
新技術への先行投資ってことだな。 それをどう取るかは諸費者次第だけど。 少なくとも、X1800が良いモノならX800XTの時のように スレに購入報告が続々と来るはず、だが現状は…。 要はATiは32パイプラインらしいR580をさっさと世に出せって事でしょ。
今更ですけどメインで使っているPCのラデ9200を値ごろ感のでてきた9600無印かXT或いは9800PROに 変えてみようかと思ってます。 3DはせいぜいDiabloII LODくらいしかしませんが9200だとカクカクするのでモバラデ9600搭載の ノートでプレイしてましたが弟に占有されちゃって。 ファンレスの9600無印か9800PROか、やや中途半端な9600XTか・・・・ずばりお勧めは? PCはnForce2+Athlon Xp2500です。
何で最も需要ありそうな1300無印DualDVIがでないのかな? 海外では出てるんだろうか
X700あたりはどうよ?わりと安いはず
増設したいんだけど、 ビデオカードについての知識が何もない ググっても販売サイトや専門用語ばかりでどうにも ビデオカード増設の際、まず確認することって何?
>>486 確認するのは、カードの規格 (AGPなのかPCI expressなのか) と
電源容量が足りているかだけだね
どんなゲームをやろうとしていて
どんなパソコンを使っているか書けば皆が教えてくれるよ
ビデオカードは大して気にするとこないな。 ゲフォ→ラデ(もしくはその逆)の場合でも、 旧ドライバはドライバクリーナーで消す必要があるぐらいか?
>>486 自分のPCにはどのスロットが付いてるのか確認。PCI-ExpressかAGPかPCIか。
あとは、好きに選べばいい。まずは何か1つ買ってみることだね。
あと、たとえPCIスロットしかなくても、PCIのビデオカード買ってみて限界知るのもいいかもしれない。 自分もそこから始まった。
>>484 15k程度でDualLinkDVI二つか。おいしすぎるな。
>>487-489 今確認して見たところAGPらしいです
特にしたいゲームとかはないけど、そのうち必要になると思うので買ってみようかと
テンプレの記入もできないような状態なので
もう少しパソコンの増設等について調べてから
PC購入時に付いてたRadeon7000Seriesに似てるのを購入してみることにします
>>492 今なら1万ちょっとでも使えるビデオカード買えるから
ちょうどいい時期かも
ビデオカードって3万とか4万とか結構高めのイメージがあったから少し驚いた 金に余裕が出来たらクリスマス辺りに買ってみようかな・・
もちろん最新のはそれぐらいするけど、 今の世代のゲームなら、1万〜2万ぐらいの奴でも困らないと思う。 ゲーム機とかの影響で、ぐーんと性能が伸びたら 考えればいいし。
496 :
Socket774 :2005/10/25(火) 23:34:03 ID:EXGlP4Bt
DNAのバージョンごとのベンチマークとかわかりますか?
正直、X1600Pro欲しいです
ごめんなさい今使ってるX700Pro もうやりません
>>483 9800proの場合電源も考慮に入れないといけないから、X700ぐらいがいいと思われ
パワカラのやつなら1万円しないで買えるところもあるし
何故に5.10aベース…orz>Ω
パワークーラーの700proってどんな感じですか? AGP版が1万切ってるからAGP最後のカードにしようと思ってるんですが。
なんかすごく冷えそうなカードだなぁ。
僕は金持ちだけどラデオンだけは買ったことないです!
今9600XTで、できれば電気食わないのにしたい。 そんで考えたのがX800XLになったんだけども、ゲフォでも性能と消費電力で タメ張れるスペックのがあれば候補として考えてもいいかとか思ってしまったり。 ずっとATIのカード使ってきたが悩む・・・
>>500 ,485さんもかな
ありがとうございます
X7P-CDHD-PE256D2/R41AB-PD3BがX700PROとしては異様に安いんですけど何か理由はありますか?
後はXIAiX700-DV256AGPかX7-CDT-A256Dといったところでしょうか
>504はFireGLユーザー
とおもったらPCI-Eでしたね、失礼しました
昔あった一枚に2ヶ乗ってるあのカードみたいなの出ないかな。
510 :
Socket774 :2005/10/26(水) 01:18:40 ID:JwKt0vnC
MAXX
511 :
Socket774 :2005/10/26(水) 01:26:17 ID:3dPqSVo2
9600XTを超えるやつってある?
何が超えればおまいは満足なのか
消費電力量ってどんな感じですか? X1800XL>7800GT>X800XT であってますか? いまX800XT使いですが、X1800XLと7800GTで、消費電力 が低い方を選択しようと思っています。
ゲーム目的の場合、今の状況だとRadeonシリーズをあえて選ぶ奴の気が知れない。 いや、俺は買ったけどさ・・魔が差したのか気が付くとレジにいた。 自分でも理由がわからない。
>>513 Beyond3Dのレビューではほぼ同一環境で
X800XT:アイドル時113W、負荷時237W
X1800XL:アイドル時137W、負荷時246W
7800GT:アイドル時123W、負荷時258W
>>507 違います僕はパフェユーザーでつ
僕みたいな金持ちに見向きもされないラデオンって可哀相だなと思いまつw
517 :
Socket774 :2005/10/26(水) 02:56:01 ID:lmOwxmzI
RADEON X300はVRAMいくつですか? …といか製品によって違うものなのですか?
はい違います。
違うんじゃねーの
>>515 電子レンジ:アイドル時0W、負荷時500W
あと少しだな
521 :
Socket774 :2005/10/26(水) 04:32:47 ID:lmOwxmzI
質問させていただきます。 AGPx8のRADEON9600XT(DDR28)のファンレスのやつを買おうと思っているのですが、どこの奴が良いんでしょうか? ファンレスであることが重要でそこまで3D描画性能求めてないので最悪9600SEとか9550?でいいんだろうか?地雷ぽいけど安いし。 今使っているVGAはSAPPHIREのRADEON9100です。2年使っててもうファンが煩過ぎて…… MBのチップセットはKT400でAthlonXP2000+使ってます。WinXP SP2でOmegaドライバ。 オススメありましたら教えてください。
524 :
Socket774 :2005/10/26(水) 05:51:36 ID:ZyrExp53 BE:508526699-#
>523 サファイヤの9600XT買ってシグマコムとか安いファンレスシンク付けたら? 取付はそんな難しくないしほぼ無加工でいけるよ。 単体でファンレスの9600XTを探すなら中古くらいしかないんじゃないかな。 あと9600SEと9550は所謂地雷なんでお勧めできない。 最近サファイヤのX800GTOのULTIMATE(ファンレス)とかいうの入手したんだが このシンクやばいくらい熱くなるんだけどこんなもん? 9800PROのULTIMATEはZALMAN製だったのにシンクが激しくショボイ。
>>523 3D性能求めてないなら、敢えて無駄に値の張る9600XTファンレスにするよか、
9550のファンレスにすべきだろな。
ただ、9550はメモリバスが128bitのものと64bitのものが混在してるから注意が必要。
128bitでファンレス9550つーと、戯画のGV-R955128Dくらい?
余った金でCPUでも買い替えなよ。
>>524 そんなに熱くなります?
ウチは定格で回してますけど、アイドル40→シバキ3時間70℃弱
てな感じで、シンク触っても「アチチッ!」とはならない程度
527 :
Socket774 :2005/10/26(水) 06:35:47 ID:ZyrExp53 BE:100450728-#
中古で買うなら9600系はどれも8k前後だしどれえらんでも今は安いと思う。 新品なら9600系は入手不可なんで選択肢は9550系のみとなる。 >526 そんくらいの温度表示だけど触るとアッチー!ってなるくらい熱いよ。 これじゃいつかヤバイなぁと思ったのでZALMANのシンクに付け直した。 それで多少マシになったけどリテールのシンクは激しくだめぽ。 折角ヒートパイプが三本だったりするのにね。
サファイヤの96とかでええやん。 新品うってるっしょ?
>>527 交換した笊って青いファンレス?
よもやアレより冷却弱いなんてことは・・・
>>527 >新品なら9600系は入手不可・・・ってマジっすか?
安くなったらセカンドマシン用に熱くない9600XTあたりを狙ってたんですが、
時の移り変わりに付いていけてないね、今から慌てて探してみます。
今、価格comでざっと探してみたけど普通に売ってるな 多少高めではあるが
ところで、CF対応のX1800XT MAXXはいつ発売でしょうか
半年後くらいと予想
535 :
Socket774 :2005/10/26(水) 08:37:12 ID:ZyrExp53 BE:307627477-#
>530 青じゃなくて灰のほう。こっちの方がコア部側の熱拡散が良いみたいだ。 あと側面にファンがつくのも変えた理由の一つ。 オリジナルのままだとエアフローの良いPCでもに暖房器具みたいになるw >531 ASKはもう取り扱いないみたいよ。店に置いてあればラッキーだが値段が高いと思う。 中古なら安いからヤフオクとかみてみたら?
Ω2.6.75a来てやすぜ
538 :
Socket774 :2005/10/26(水) 09:11:36 ID:mdK8u05L
ゲフォからラデに乗り換えたがラデの2Dはフォーカスが甘いヴォケヴォケ画質だった。 あまりの糞さにむかついて翌日オクで処分。 そしてスペチューされたCanopusのMTVGAに乗り換えたらものすごく綺麗。 普通のラデオンは低画質なのかなぁ?
ATIの衰退スピードは凄まじいものふぁある。 ヌビディアに対抗出来る唯一の存在なんだからしっかりしろや。
>>533 デュアルGPUの2枚挿しか。うはwww
技術上の問題で、NT系ドライバは発表されなかったりして。
カノ厨久々に見たな
CanopusのMTVGAってカード自体はそっくりそのまま苦労と志向と同じモノだが。
きっとどらいばがすごいんぢゃないかい
つまり信者補正がないとラデは糞画質と・・
信者補正って言うか、 2D画質は最早ラデもゲフォも慣れとか好みの問題だと思う
>>538 カードのランクとメーカーの影響大きいかと
価格で売ってるような中級クラスのカードだとラデもゲフォも鈍い画質のあるぞ
まぁ、いまはnVIDIAの時代だろな、RADEON9800対GeForce4,FXの世代はATIだったけど
やっぱゲーム機の開発にリソース取られたせいかなぁ
>546 >まぁ、いまはnVIDIAの時代だろな 凄い信者フィルターだなw
2D画質はやっぱ#9だな 潰れたけど
>>548 あ。事務所のRevolution3D入ったWin98PCが流石に調子悪いので代替させたよ。
EpsonDirectでHDD6.4G,P2-400。7年以上使い込んでまだ現役ではあった。がHDD不良セクタ発生で退役勧告。
Rev3Dに載ったIBMのブルーチップRAMDACが「俺もうお払い箱?」と呟いているみたいだ。
AVIVOがキャプチャー機能で鬼と化したら アニメ板の人たちがたくさんATIに来てくれると思うんだけどなぁ・・ HDキャプチャーボードがあの値段だし。PS2並に「熟成」を待つ覚悟が必要かな
>>535 個人的にカード前面(チップ側)の熱拡散はやめてほしい
早く背面シンクに伝えてやってくれ、ってことでこのウルティマ選んだんだが・・・
うぅむ、やっぱサーマルテイク製ってトコで蹴るべきだったのか
でもまぁ、
背面放熱ONLYって後付ファンレスは売ってないっぽいんで
おいらはこのままいきますよ。夏前にMX-1使って付け直してやったら問題無さげだし
PCI対応の玄人志向Radeon9250(256M)の買取がハードOFFで1500円だったんで断ったんだが、これはどうすればいい?(殆ど使ってない) DirectX9.0に対応してないと判明したのが実際にゲームを起動した後だったんで、まさしく無用の長物なんだが。 箱に張りつけてあるシールには『対応API DirectX9.0』と表記されていたから大丈夫だと思って購入したら…orz
1500円で売ってくればいい
>>552 グラボ故障時の確認用に使えるから、持っておきたまい。
>>553-554 そうですか…。
一つ気になるんですが、Radeon9250の対応APIがDirectX9.0なのは誤りではないんですか?
>>555 ハードウェアレベルでの対応は8.1まで。
9250が発売されたのは2004年だったか。
9.0が登場したのが2002年だから、9.0上でも動くと示さなければならなかったんだろう。
そんな表記はけっこうある
■商品スペック 主な仕様:ATI製RADEON 9250搭載、DirectX 8.1、およびOpenGLをサポート 対応スロット:AGP 8X/4X ディスプレイ出力:RGB、DVI、TV-Out機能付 対応OS:WindowsMe/98/XP/2000 誤りだろね。9000シリーズだからdirectx9だ思ったんだろうね。
559 :
556 :2005/10/26(水) 13:40:07 ID:2tcIkH8G
2002年頃にGeForce4 MXのパッケージ見たことあるが、DirectX 8.1サポートって書いてあった。 当時の最新DirectX上でも動きますよ、と書くんだろうな
それじゃダメもとでクレームつけてみます…。
>>552 3DAnalyze 使えばDirectX9.0ゲーム動くかもだけど、実用になるかは不明。自己責任で。
3DAnalyze でググってくれたまい。
>>560 しかし、9.0必須のゲームをやるには、もっとお金かけないときついと思うぞ
何をやるのかわからないが
>>555 9.0APIに対応してるかしてないか?と問われれば対応している。
では、9.0APIで使えるようになったハードウェア機能が実装されてるか?と問われれば対応していない。
APIはあくまでアプリケーションソフトウェアから見た時の呼び出し方の規定であって、これはドライバを更新すれば済む。
そしてドライバはハードウェア機能として持っていない機能は「この機能は使用できません」とアプリに通知(フラグ)を出してる。
実際のハードウェアに機能がなくてもCPUにエミュレーションさせるさせないの選択肢はあるが、普通はダメでーすとなる。
アプリケーション側で9.0APIを通してカード機能を調べその機能が必須となれば「このカードでは起動でけません」となる。
今年の12月に最後のAGPとうことでX800XLを\34,000くらいで買おうと思ってるんだけど どうでしょう? 6800GTは煩いらしいのでこれに決めようかと思ってるんだけど
自分が使っていてサファのは結構音してると思う XLはなんかクロシコのが評判いい気がする
グラボの選び方は ・AGPスロット or ICPスロット ・3Dゲームの必要環境に合わせる ・価格 だけでおk? 付けてぶっ壊れるなんてことないよね
ヒント:自作PC板
ICPスロットって何だ?
>>567 やっぱコストかかるハイエンドはライセンス料安いとこで作りますってか。
…ぬるぽ('A`)
568 「なるほど、オレのパソコンにはICPスロットしかないのか。 どれ、どこかでICPグラボダウンロードできないかな……なんだ、どこもできないじゃないか。 仕方ない、2ちゃんでオタクどもの暇つぶしにでもなってやろう。」 ↓ 「ちっ使えない奴らだ。オレさま自ら買いに行くしかないな。」 ↓ 「ほう、このGeForce PCX5300…5000円とは安いな。対応スロットもICP-Eなんとかって書いてあるからこれにしよう。」
573 :
523 :2005/10/26(水) 20:12:40 ID:MWl0PJI8
皆様、お答えいただいてありがとうございます。
シグマコムとスーパーこむで見る限り、VGAシンク安いのありますね。多分買うと思います。
新品が無ければ中古の9600XTか、いっそ繋ぎと割り切って玄人志向の9550あたりを考えてみます。
>>564 とりあえず何の処理もせずにファン止めてみて10時間経過。
……問題なし?シンク触ってもそこまで熱くない。負荷かけたらわからないけど…問題なさそう。
逝ったら逝ったで買い換えたらいいか…
無茶しやがって ファンが焼きつくから負荷かけるなら相応の覚悟で望め
>>558 クロウトのも8.1対応って、ちゃんとなってるよ。
>>576 それは今日おいらが目安箱に書いたから。
WPC-EXPOから帰還しました。 ATI が来てなくて、いつもの夫婦漫才が見れなかったヨ(;´Д⊂)
ATITrayって温度表示させてるとCPUずっと2〜4%使い続けてるね。 便利なんだけどなんだかな・・
Low Profile AGPってあまり良くないよな・・
>>582 ATIToolって純正の奴だよね?omegaに付いてきてたからATITray使ってきたけど
モニタしてても負荷かからないなら純正品使ってみるかな。
>>579 毎年、全てのイベントに通ってるとかいう噂の彼が寂しがってるなきっと。
今年はRioもMP3プレイヤー撤退だし楽しみ減りすぎ。。。
587 :
564 :2005/10/26(水) 22:49:23 ID:M8Fhb1wZ
>>573 俺、ファン止めたまま、イースフェルガナ、英雄伝説とか、ぐるみんとか遊んだけど問題無し。
俺も、ホコリが詰まって擬似ファンレス状態になってたので気が付いたんだけどね。
>>594 RADEON9100は9.0対応じゃないから、ゆめりあは回らん。
>>587 9000Proでもゆめりあ回せたから、9100でもできるはずだけど。
今使ってないから忘れたけど、少なくとも最低画質では実行できたYO
>>587 漏れはRADEON9000無印だが「綺麗」と「それなり」で回る。
最高:DX9 綺麗:DX8 それなり:DX7
592 :
564 :2005/10/27(木) 00:56:15 ID:m01JNYWf
本当だ、回るな。
綺麗1600x1200で2400スコアだった。
>>589 の表の、それなり1024x768は5500だった。
>>592 9100使ってたけど標準のクーラーでファン停めてゆめりあ15分も回すと
熱暴走で描画崩れるよ。
今は寒いから大丈夫かもしれんが。
サイドファンで風当ててればいけるんじゃないかな。
5.10…DNA、omega 誰も使ってないのか…orz
5.10aのomegaでQUKE4プレイしてますが何か?
QUAKE4、ね。
>>594 10a使ってる。
CS:Sが激軽くなった。
Ωっていうより10aのパッチ効果じゃね? しかしえらく古い記事持ってきてるなw 物によってCATAより速かったり遅かったりしてたはずだが
今は画質や速さと言うより 困った時のomegaって感じかしら
っていうか昔はそうだったよな、ATI謹製のがかなりアレだったし
CSSは色々試したけどΩが一番速かったよ DNAはカタより遅い
603 :
Socket774 :2005/10/27(木) 03:31:05 ID:b5HoZTun
5.10入れた。色合いが変わったような...、速くなってる?
素朴な疑問なんですが、今出てる850のCFってXT相当なんですか? それともPro相当?無印なんて無いですよね?なんか表記が紛らわしく 見えるんですけど・・・。
>>604 XT相当
520/1080で16パイプ
ありがとうございました!
>>587 漏れもフェルガナやHL2を
9600xtファンレス仕様で遊んだよ。
ゆめりあも適当にやって11000くらいきちんとでてる。
もっと早く気づけば良かった。
つテンプレ 細かい事抜きにして 地雷要素無いし大丈夫だよな・・・、って地雷要素ありまくりな希ガス 低価格で ロープロ >アナログはフラットケーブルで画質悪そう、 あ もしかしてメモリバス半分? ファンレス >クロック下げてありそう、エアフローないと暴走しそう みたいな。この製品については知らんけど。ロープロ興味ないし。
>>608 そりゃロープロでは数少ない128bitのやつだね
しかし本当にこのままロープロ筐体に入れたら
発熱の関係で熱暴走する報告が多数あるので、
上下どちらかにファンは必須かと
>>608 ロープロAGPでは最強のビデオカードであることは間違いない。
ただし、カード長が195mmもあるので、MicorATXサイズの筐体に入れる際は
十分注意すること。
ちなみに漏れはPCI-e版のXIAiX700-DV128HLPをAOpenのH360-300BTに
入れて使ってる。熱暴走したことはないけど、エアフローには気を使って
筐体内に何個かファンつけてるよ。
温度センサがついてないらしく、GPUが何度になってるかは知らんが、結構熱いのは確か。
シンクが熱くて長時間触ることはできないくらいだから、60℃〜70℃はいけてるような希ガス
じゃこれ付けるとしたらファン必須か・・ ところで今メーカーサポートに問い合わせたところ 機体がAGP2.0の転送速度4xまでしか対応していないらしいんだけど 4x/8x対応からしてAGP3.0のコレ付けても大丈夫?
615 :
483 :2005/10/27(木) 14:52:43 ID:aX5U1OTJ
XIAi X700-DV256AGP買って9200と取り替えたんですけど………うるさいっす 音量もピッチ高もう〜ん我慢できるかどうか微妙ですね うちのPCがいかに静かだったか良く分かりました。 これはFANの交換など可能ですか?
>>614 ありがとう
色々サイト回ってみても
「AGP2.0対応マザーに3.0差すと、電圧が違うから壊れる」と
「転送速度に対応してれば2.0に3.0差してもでも大丈夫」
の二つがあってどっちだか分からなくて
>>617 なるほど・・
PCが2001年のだから少し心配だったけど互換性があるのか
ページ探させてしまってごめん
619 :
Socket774 :2005/10/27(木) 16:31:27 ID:14bdGQyy
XIAi X700-DV256AGPにZALMAN VF700-AlCuとZAV02-ATI1Rev2Aは付いた
現在使っているMillenium G450に死兆星が見えてきたため、 ビデオカードの買い替えを考えてます。matrox系統に 飽きてきたので予算\20,000程度で、RADEON系統への 買い替え考えてますが、AGP X4止まりのI845マザーで X700PROってどうなんでしょ?
621 :
Socket774 :2005/10/27(木) 18:08:55 ID:6GOgqgsK
>>620 i845なら9000とかFX5200とか十分こなれた低価格なカード、
あるいは9600とかFX5700とかでそれなりに使ったほうが幸せで内科医?
3D性能は求めてないだろうからX700proは高すぎるだろう
623 :
Socket774 :2005/10/27(木) 18:13:21 ID:6GOgqgsK
AGPのX700proは買い得感がないな。PCI-eなら1万円ちょいでそれなり使えて買い得感高いが。
PCI-E初のビデオカードMillennium G550とかどうよ ってか、他のメーカーPCI-Eのビデオカード出してないのな
意味不明。 PCI-E x1の事言ってるのか?
おもろいな!
近々予算1万±2000で購入計画計画中なんですが、 X550とX700どっちがいいっすかね? ゲームは2Dのネトゲをやってるんですが、 しばらくして余裕が出来たら3Dのにも手を出そうと思ってます。 後、予定としてはクロシコの物を予定してますが、 それだったらこっちの方がいいという物があったら 教えて下さい。
3Dやるようになってから買えばいいと思います、はい。
629 :
627 :2005/10/27(木) 19:17:02 ID:txoIcktd
>>628 映画見るのにTV出力に使ったりする予定なので
3Dやるようになったらってのはきついです
まだウォーミングアップだよ
>>627 ・今回10000±2000のカードを買ったつもり・・・・・・・・・・・X700無印/時価
+
・次回3D用に20000±3000の購入計画を立てる」・・・・X800GTO/時価
‖
・前回の予算と合わせて3D用のカードを奮発する・・・・・・X850ProでもX800GTO2でもX800XLでも
X800XT(bulk)でも。/時価
実際にはその頃X1600や一部の1800も
射程だと思う。
→幸せ。メインのVGAは金ケチるな。
X800GTのグラフィックボードを買って取り付けたのですが これは、テレビ出力って1024*768以外に変えられないのでしょうか??
633 :
Socket774 :2005/10/27(木) 19:49:28 ID:OMfA3MSn
→幸せ。メインのVGAはGFにしとけ。
634 :
627 :2005/10/27(木) 19:52:18 ID:txoIcktd
>>631 >メインのVGAは金ケチるな。
と言われたらいつになったら買える事やら・・・
でも
>>631 にある通り、X700のほうがいいのかな
635 :
Socket774 :2005/10/27(木) 19:59:24 ID:6GOgqgsK
>>631 AGP X4止まりのI845マザーにX800もねーだろうが
487ソケ/FSB400/DDR266/400/PC133だぜ。何をさせたいんだか。
あんまいい加減いうなや。
ソレは別のご相談者では?
>>619 ノイズは聴感上で結構ですがリテールと比べてどうでした?
XIAI 9550 ULTRAっていうのを1万ぐらいで買って約一年くらい使ってるんですが最近、ファンがうるさくなって来たのです ファン交換を考えていますがどこの何と言う物品を購入すればいいのかわかりません いい対策があれば御口授お願いします
>>638 そのクラスならFAN交換するより新しいボード買ったほうが
幸せになれる。
641 :
Socket774 :2005/10/27(木) 21:22:18 ID:8zlGKAbu
液体窒素冷却。 ベンチ結果がないので1GHzを超えただけみたい。 ちなみに中国のサイトが最初の1GHzごえ。 ただし2Dにピンクのノイズが出てたけどね・・・
642 :
Socket774 :2005/10/27(木) 21:26:24 ID:8zlGKAbu
たしかにOCで語っても意味は無いよな
よーするにOCした1Gの製品出すんだろ。 そうだろ、な?ATiさん
65mm x 170mm以下のサイズでDirectX9.0以上に対応している チップ搭載のLowProfile付きビデオカードってありませんか? 少し長い物を入れようと思ったんですがCDドライブが邪魔して入らなくて
>>638 タイマー入ってるな。うちも1年で爆音化、FANレス化予定
5.10にverUPしてCONTROLCENTERも変わったんですが、これを日本語化するツールありますか?
↑途中でした。 以前は5.2使っててシアターモードとか変更が分かりやすかったんですがどうにもわかりずらくなって困ってます。 よろしくお願いします
>>651 出来ました!ありがとうございますm(__)m
>>648 悲しいことにサポート外だから他で聞けって返された
まぁ普通に考えればそうなるわけだけど・・
>>654 こちらはRADEON友の会@自作PC板です。
お客様から頂いたお問い合わせ内容につきましてはサポート外となりますので
お答えできません。
お手数ですが、ご自分でお調べ下さい。
9600npならロープロあった希ガス。
液体金属の冷却まだー
>>652 フィンランド=キミ・ライコネン=アイスマン=液体窒素を使うオーバークロッカー
な流れを思い浮かんで納得してしまった自分。。ライコネンはタイヤの限界に挑んだが
Kurri氏はGPUの限界に挑んでほしぃ・・もちろん爆発させるまで
>>638 カードごと買い替える気が無いなら…
AINEXのHV-4530(955EXでファンレスOKだった)か、もうチョイ出して笊VF700。
正直、買い替えるか否か、値段は微妙だけど。
>>659 今のより奥行きが短いドライブを探すって手もある。
前にパスコンデンサ一つ落ちたって言った9800XTユーザーですが 1ヶ月問題なく動いてたけどおととい家帰ったらモニタが映りませんでした PC開けたらファンはみんな回ってるのにあの爆熱の9800XTが熱くない 「あ…逝ったな…」と。 残念ですがやはりパスコン一つでもバカには出来ませんでしたね ブレスでX800XT購入。39,800。やっぱり速い。(9800XTと比べると)冷たい。 通常時コア温度が30℃下がった。FFXI時は10℃くらいだけど ところでFFXIに限っての話だけどX800になってもやっぱり最速ドライバは 相変わらずCatalyst4.12でした。5.x以降のはどーにも遅くなるね
ごめん前に書き込んだのは「RADEON9800proが?円になってるから買うスレ」だった。 とりあえず吊ってくる
CPU:PentiumIII 866MHz x2 Mem:DRDRAM 128MBx4 M/B: Intel OR840 Chipset: Intel i840 VGA: Sapphire RADEON9600 ATLANTIS 128MB VGAドライバ:カタ 5.10、オメガ 2.6.75、DNA 4.4.5.10Full モニタ:17インチCRT アナログ接続 電源:ケース付属の300W DirectX: 9.0c OS: Windows XP SP2 常駐アプリ: なし その他:なし ============= 症状: ドライバをインストールしたあと再起動して初めてログオンすると勝手に再起動してしまいます。 CCCが起動する時みたいです。 2回目以降は問題なし エラーメッセージ:なし 考え得る原因: わかりません。 試した事: カタ、オメガ、DNAをそれぞれOSの新規インストールから始めて入れても、どれも同じ症状です。 それによる症状の変化: なし。 ============= よろしくお願いします。
チップセットのドライバ最新のやつ入れてるか?
>>663 違う(古い)バージョンのドライバ入れてみたのか?
最新がベストドライバとは限らん。
666 :
Socket774 :2005/10/28(金) 07:46:41 ID:0T2VrRN4
>>659 CD-Rを替える手もあり。
あと1CMなら、CD−RをDVDに替える。
かなり奥行きの短いのがあり、充分収まる。(4-5CM以上短いよ)
XIAiってどこがOEMで作ってるんですか? もしかしてVisionTekあたりなんでしょうか? 知ってる人、教えてくださいっす。
>>660 >>666 できればビデオカード以外のパーツでの出費はなるべく控えたいので、ドライブを買うのはちょっと・・
LowProfile専用スレで再質問したところ、他社チップ搭載のカードを自PCに取り付けられることが分かりました。
マルチポストの形となってしまったこと、ごめんなさい
以後気をつけます
最近はGeCubeが多いけど、PowerColorも混じる。 元々はAOPENの白箱で売っていたのをブランドとして独立させた。
どなたかBEIJING XINQUANSHENG INDUSTRYのVGA Heatpipe Cooler使っている方はいらっしゃいますか? 結構値ごろ感があってファンレス化できそうだけど、なんかいかにもつー感もあって・・・
ちょっとお聞きしますが、友達にX700Pro勧めようと思うのですが、DVI出力に問題ってあるんでしょうか?
>>674 取りあえずネイティブの勧めとけ
確率は減るはず
676 :
667 :2005/10/28(金) 16:04:30 ID:QNT9TJYp
質問させてください RADEONにはGeForceのカラー設定にあるデジタル バイブランスのような設定項目は無いのでしょうか?
あれはGeForceの発色が悪いと批判されたから仕方なくついたようなもんだしなぁ。 設定"低"だったらまだ使えたけど、"中"以上しかなくなった今じゃ使ってる人も少ない気が。 それともあの蛍光色入ったどぎつい色がお好み? だとするとああいう色はRADEONではなかなか出せないので・・・。
書き方が悪かったですorz 全体の色の濃さを調整する機能は無いのでしょうか?という意味です 少し色が薄い気がするので・・・あんなにどぎつい設定は低までしかつかえません(;´Д`)
なんだかよくわからんが今でも無段階近く設定できる気が。 当然低設定もできる。
>>678 メモリは中・高・最大だがちゃんと無段階で設定できる。
オフ-中のとこが低だ。
============= CPU:Pen4-2.4GHz Mem:ノーブラ PC2100 512MB M/B:GIGABYTE 8PE800P Chipset:845PE VGA:ALL-IN-WONDER RADEON VGAドライバ:現在 CATALYST 5.6 モニタ:液晶をアナログ接続で 電源:ノーブラ400W DirectX:9.0c OS:Windows2000Pro SP4 常駐アプリ:終了済み その他:内蔵HDDx2/DVD ============= 症状:CATALYST 5.10インストーラを実行中、 "Setup will only run in Administrator mode" というダイアログが表示されてしまい、インストールが中断してしまう。 試した事:元々Admin権限のアカウントでインストールをしようとしたが、 念のため「Administrator」でログインしてみた。 それによる症状の変化: ありませんでした。 ============= 宜しくお願いします。
ノーブラと聞いて飛んできまスた
684 :
682 :2005/10/28(金) 18:43:21 ID:UMFmqoln
すみません、自己解決しました。初歩的・・・(>< 古いコントロールセンターとかち合っていたのか、 一度ATiものを全部アンインストールしたら成功しました。
>>632 クローンモードで、メインのディスプレイ画面が1024×768以上だと、
テレビのほうも1024×768に自動的になるみたいです。
環境 CPU:Pentium4 2.6GHz Mem:PC3200 512×2(さむすん) M/B:ASUS P4C800 DELUXE Chipset:intel 875P VGA:ATI RADEON 9800XT 256MB VGAドライバ:CATALYST 5.3 モニタ:DELL 1701FP(デジタル接続) 電源:Owltech SS-460AGX(460W) DirectX:DirectX 9.0c OS:Microsoft WindowsXPpro SP1 先日OS再インスコした際に、WinUpdateに勧められるままドライバを 更新したのですが、それ以後、信On(←スルーで)の画面がちらつき 強制終了されてしまいます。 もしやドライバのバージョンが問題なのかと素人判断していますが、 この環境に見合ったバージョンがあれば御教授お願いします。
687 :
Socket774 :2005/10/28(金) 22:44:41 ID:WBVy1t6p
すいません、ドライバーについてお伺いしたいのですが CAT、Ω、DNAはよく話題に出てきますが、NGOドライバーは どんな特性なんですか? 使ってる方いらっしゃいます?
>>687 まず俺にキャットを教えてくれ、話はそれからだ。
>>687 >NGO
以前、誰かが、「案外いいよ」とかいう書き込みをしてた記憶がある
しかし、実際はちょこっといじっただけで、「これmodドライバー!」っていう主張をしてる印象が否めない
OGLドライバのチューニングとかを ガリガリやってたのはNGOじゃなかったっけ?
どこのドライバでもいいからアスペクト比の問題を修正してくれ。
NorthPole1000ってX600/X800/9800が対象となっているけどX700で使っている人いらっしゃいますか?
>>694 これって、常駐してる先生とか止めてやったほうがいいの?
>686 取りあえず、自作やめなよ
698 :
694 :2005/10/29(土) 00:58:57 ID:ZcqTYlI0
>>696 同じチップの場合は高いスコアを優先してますので
高くなるなら常駐切ってもよいかと。ただこのベンチではあまり変わらないかも。
DNA-ATi 4.4.5.10a-32&64x 32&64の意味が分からない…orz これって9600XTでも使えるんだよね?
64bit XPでも使えるって意味じゃね?
>DNA-ATi 4.4.5.10a-32&64x ウチの環境だとdllがねぇよ、って言われてインストできない。 ちなみにX800XL。 Omegaとかカタだとすんなり入るんだけどね。
XP homeと 64bit XPも使えるってことですね
704 :
564 :2005/10/29(土) 02:46:05 ID:r+IrFQYv
>>965 もうRADEON9100くらいならオンボードでもうあるのね。
ゆめりあ出張報告ヤメレ
>706 あんまり頻繁だとアレだけれだも,データ提供元のひとつであるこのスレに報告してくれてるだけなんだから良いじゃない 性能比較の目安にもなるし ゲフォ厨の糞みたいな煽りの7800倍はマシだと思うよ
いいや、11800倍マシだな
ゆめりあ出張報告 素直に乙っす。
突然の質問、失礼致します。 「RADEON 9100 IGP」を使用しているのですが、最適なドライバーがどれか分からず困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。
リリースノートを見ると、
>>2 の公式ドライバも対応しているようですよ。
カスタマイズドライバは好き好きでどうぞ。
>>711 ありがとうございます。
実はその中のどのドライバをインストールすればいいかが分かりません・・・
御教えいただけないでしょうか?
【公式ドライバ Catalyst】 。。。 Drivers and Softwareで、OSを選択すれば、最新のドライバの実行形式のリストが出てくる。 OSがWin98,MEだと、最新じゃなくて、5.9止まりらしいが。 あとは大人に見てもらってくれよ。。。朝もはよから打ちのめされてもうだめぽ。
>>710 ドライバダウンロードでMotherboards with ATI Graphics選べ。
717 :
663 :2005/10/29(土) 11:49:17 ID:I/rHloyI
遅くなって申し訳ない
>>664 >>665 チップセットドライバの有無では変わりませんでした。
ドライバもカタだけですが、5.9 5.8 5.7 をインストールするも変わらず
別のPC借りて試したらあっさり動くし・・・・
相性ってヤツでしょうか
初期不良じゃないですよね
ところで、CCCのDisplayManagerにするとエラーが発生してしまいます。
みなさんはそんなことないですか?
>>717 .NET frameworkのβ版入れてるとかない?
OSクリーンインスコは?
自動ログオン切った状態では?
イベントビューアにエラーは?
最小構成では?
クリーンインスコしてないなら、まずOS環境を疑うが。。。
719 :
663 :2005/10/29(土) 13:33:22 ID:I/rHloyI
>>718 >>663 の試したことにも書いていますが、
もちろん最小構成でOSのクリーンインストールで試しています。
.NETは「Microsoft .NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージ」をダウンロードしてきています。
イベントビューアには何も残っていないし、オートログオン切ってもダメです。
720 :
Socket774 :2005/10/29(土) 14:08:45 ID:usXcX+Dz
MSI製9600PRO(AGP/256MB)が6980円。 WPC EXPO会場限定
>>720 64bitでありまするように・・・<丶` 3´>≡@ ペッ!!
>>719 CCCダメならCPいれればいいじゃん(・3・)
723 :
Socket774 :2005/10/29(土) 15:27:16 ID:uK29ZmAo
724 :
Socket774 :2005/10/29(土) 15:28:55 ID:uK29ZmAo
両方ともUnrealEngine3ね。
大容量テクスチャSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE …どうしてPS3と比較しないのか不思議 …っつーかスレ違いなのに気づかない脳の構造が不思議
MSI RX700PRO-TD128Eのファンってうるさくないですか? ツクモで安く売っているので買おうかと思っているのですが。
>>726 うちのケースの中じゃ刀デフォルトの9cmファンと吸気に使ってる
XINの38mm厚12cmファンの方がうるさいので気にならない。
ま、うるさいかどうかって人それぞれだからその辺よろしく・・・。
メモリたんねえからあんま綺麗なのできないんじゃね UE3とか2G以上推奨とかだろうな
>>727 ありがと。
それ程うるさくなさそうなので買いたいと思います。
730 :
663 :2005/10/29(土) 16:06:02 ID:I/rHloyI
小出しになってすみません
>>722 既にCPも試しましたがダメでして、
Driverのみでもダメでした。
あとは何でしょう?
やっぱり相性?
ダメ元で買ったところへ持っていってみようかなぁ
ATIToolを入れたのですが、現在のファン回転数のところがはみ出してしまって見れません どうやったら見れるのでしょうか?
いや、それが何故かファンコントロールのところだけはみ出すのが直らないorz
734 :
Socket774 :2005/10/29(土) 20:35:32 ID:RhV8x14S
3Dゲーは、RADEONがいいと聞いてテレビ(29,ブラウン管D1端子) につなぐと、オーバスキャンしまくりでどうにもならない。 がっかりだったよ。 ゲフォに乗り換えっす。
先日ビデオカードの調子が悪くGFからRADEONに変えたのですが パソコンを起動させると通常起動できず、セーフモードなどの 選択画面になってしまうようになりました。前回の設定で 起動させるや通常起動させるを選択しても再びセーフモード などの選択画面になってしまい、通常起動できません。ビデオカード のドライバーなどもインストールしていない状態でも同じ症状が 出ます。OSをsp2からsp1にするときちんと起動するのですが、何か sp2でも通常起動できる、よい解決方法は無いでしょうか? osをクリーンインストールしても症状は変わりませんでした。マザー ボード、ビデオカードのドライバーやBIOSなどは最新のものにして 有ります。GFに戻すと普通に起動するのですが・・。 RADEONと相性良くないのかな。 OS:WINDOWS XP SP1 アップグレード版→SP2 CPU:Athlon64 3000+ MB:NFORCE4-A939 (BIOS1.1a) nFORCE4ドライバー:6.70 VGA:PowerColor X800GTO 256MB メモリ:512MB*2 ノーブランド
電源が足りてないとか
ドライバがキチンと抜けてないのかもしれん 昔のRADEONは特にGeForceからの乗り換えに厳しかった 最近のはそうでもないけどね。DriverCleanerもあるし。
SP2に最初から入ってるRADEONドライバーが悪さしてるとか
739 :
735 :2005/10/29(土) 20:58:24 ID:zjIAcMU5
電源は460W 30A です。
741 :
Socket774 :2005/10/29(土) 22:15:23 ID:Ur0iMxIu
>>734 素直にダウンスキャンコンバータを買ったほうがいいんでないの?
>>739 グラボ専用の電源コードをつなげていないとか。
よく報告される凡ミスがこれ。
>>735 SP1のVGA互換ドライバで正常なのか?それともドライバインスコしても正常なのか?
もしドライバインスコ後はダメならボード不良の線を疑う。
正常なら、SP2に含まれるラデ用ドライバが悪さしてると思われるから
>>1 のwikiを見るなどして、DriverCleanerで削除後にドライバをインスコする。
ところで、ドライバはカタリスト? with CCC? with CP?
745 :
Socket774 :2005/10/30(日) 00:34:29 ID:mlIDp+Hl
電源系じゃねーの?+12Vの容量不足とみた。
>>734 ラデのオーバースキャンはどうにかなんないものかね
折角のコンポーネントでゲームしようとしても
ステータスバーとか全部切れちゃってどうしようもなく
>735 最近UT Ultra-Dに7800GT(ドライバ78.01)とX850XT(ドライバ5.10)を抜いたり挿したりして使ってたけど 特に問題おきてないよ。OSもSP1UPG+SP2で同じ・・SP2統合してあるけど。 関係ないけどラデでDriverCleanerって使うとかえって調子悪くなる気がする・・気がす・・気が・・
748 :
735 :2005/10/30(日) 02:55:49 ID:LmAivdXA
皆さんレスありがとうございます。 もう一度OSを再インストールして各ドライバーなどの 入れる順番をいろいろ変えながら作業してやっとSP2でも 起動できるようになりました。原因はいまいち解りませんが・・・ もしかしたら何処かで単純なミスをしていたかも知れません。 レスしてくれた人、ありがとう
せめて自分のPCについてもっと詳しく書くべきでは?
>>730 相性保証してないと、正常動作扱いだろうなー
ATIはどれがいいの?nVIDIAならLeadtekなんだけどATiはさっぱりわからん
X700ProってDVI出力は問題無いですか? なんか前に問題あるとか見たことあるので。
>>753 液晶によっては不具合が出る場合もあるようだね
RADEON との相性てやつ
それを避けるためにDVIの動作モードを替える とか 周波数を下げる とかあるけど
改善しない場合もあるようで、、
うちもRADEON 9250 PCIとI/OのAD172Cで、3Dをウインドウで実行すると
DVIでは画面が消えたりついたりと使い物にならなかった
気になるならGeForce 6以降を買っておいた方がいいと思う
アスペクト比固定拡大 もあるし
>>754 レスありがとう。ってことはX700Pro固有の相性じゃなくて、
例えばX800でもX550でも出るっていう事?どうしようかな。
知人に頼まれてPC組むことになってるんだけど。
Geforceにするか、またはツクモで交換保証付けたほうがいいかな。
既に自作じゃねーし トラブルまで面倒みるつもりかよ
ASUSのAX800地雷なら安いし700Pro相当だからいいんじゃマイカ? 普通の3Dゲー程度なら全く問題ない。
いまRADEON 9700 Pro使ってるんだけど、最近のRADEONと比べるとどのくらいの強さなんだろ?
君の言う最近のRADEONとはどれかな? しかも強さって何だよ。
>>760 頭にXがつくやつ。X300とかX600とか。
9700がまだまだ性能高いなら買い替えは先延ばしって考えてる。
X800がスーパーサイヤ人なら9700Proはベジータくらい
Intelのオンボードはどのくらいの強さ?w
764 :
Socket774 :2005/10/30(日) 15:27:53 ID:djKoTLQD
ナッパのクンッ
だね、ナッパと思う。
769 :
218 :2005/10/30(日) 16:11:37 ID:ddvYllv9
X1800XLの標準ファンを、扇笊(FATAL1TY版)に換装してみました。 アイドル:55℃前後 3DMARK05終了直後:60℃
770 :
756 :2005/10/30(日) 16:14:57 ID:nHvyjClc
>>765 サンキュー 見逃してたよ
まだまだ買い換えなくてよさそうだ…
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < HDMI付90nm32pp10vs GeForce 7800 Ultra まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_______________________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | JA ふなばし |/
>>769 なんつーかほんと温度あがらんのね
画面がヘビーなネトゲなんかをやるにはいいかもなぁ
GeforceTi4200から、Radeon9800XTに換えるのですが 9800XTだとCatalystのどのバージョンのドライバがおすすめですかね? Geforceだと、6800台なら78.05 Geforce4なら56.72 とかあったので。
人柱に志願する人なら常に最新のドライバ でなけりゃサトラレになって出直してきてくれ
9.0とかシェーダー使いまくる比較的新しいゲームは4.12以降(5.2が人気) 8.1世代は4.12 で、きみのさげは何かおかしいよ
>>773 6800とかにすればいいのに
9800XTとかじゃ、6600くらいのパフォーマンスしかないよ
>>775 ありがd
よく見たら、sageが全角になってました。すいません。
>>776 バルクが9800円でしたので、コストパフォーマンス考えてこれにしました。
>>773 普通に最新バージョン追っかけてる人は多いんじゃないかな
俺は常にΩ待ち
>>773 先月まで純正9800XTを使っていたよ。4.10、4.12、5.7。
5.7はベンチがいきなり上がってビビッった経験から。
そんな彼はスタンバイから復帰せず、そのまま逝ってしまわれた。そんなことってあるのかよ。ああ o...rz
>>777 >バルクが9800円
香ばしい臭いがしてしょうがない。
Call of Duty 2を解像度SXGAで快適にプレイするためには Radeonだと何を買えばいいでしょうか?
今日「Sapphire RADEON 9600XT 256MB」を貰ってきたのですが 最新ドライバはどこでおとせばいいでしょうか?
783 :
Socket774 :2005/10/30(日) 20:35:11 ID:c7WNajDX
つRadeonX1800XT
1枚でSLIになるやつって売ってたり開発されてたるするけど その内CFも出るよね?そうなるとかなり嬉しいかもね。
>>781 Athlon64-3200(2.1Ghz駆動 +RADEON9700PRO で体験版やってみましたけど
1024-768でNoAAなら結構グリグリ動きます。X800番台なら無問題かと
FF11<<ジョイントオペレーション<<Call of Duty2<<<<<Q4・BF2 くらいかな?重さは
自分で調べてみたのだけどちょっと分からなくなった・・・ POWERCOLORの S-X700 256MBDDR CDT AGP って地雷ってことは無いよね・・?
X1800:ご飯 X850:悟空 X800:トランクス 9700pro:ナッパ
9250:ヤムチャ
ヤムチャ…。・゚・(ノД`)・゚・。
X1800: X850: X800: でしばらく無駄なレスが続くとみた。
>>785 自分は9800ですが、初代CoDとUOはSXGAでも十分遊べました。
自分も9800でCoD2体験版をプレイしてみましたが、DirectX7モードONでは
そこそこ快適なのですが、OFFにするとカクカク紙芝居状態でした。
どうせやるなら高品質で且つ滑らかな画面のほうがいいので質問させてもらったのですが
X800なら無問題との事でこれを念頭に検討してみようと思います。
それと各主要ゲームの重さの不等号比較はとても参考になりました。
>>792 >>785 の言う「結構グリグリ」ってのは何FPSなんだろ。
俺はAthlon64 3200+とX800GTでその体験版やったけど(1024x768)
だいたい25FPS〜30FPSぐらいで、重いとこだと20FPSぐらいまで落ちたよ。
個人的にはグリグリとはいえない。ちょっとカクカクといったところ。
BF2は1024x768 全部中設定で、重いとこで40FPS、軽いとこで60FPSぐらいかな。
X1800: 大吾 X850: 士郎 X800: 神田 9250:平
CoD2は256MBないときつい
X1800: カッパーマイン X850: カトマイ X800: デシューツ 9250:コビントン
何を今更おまえは、って言われるのを覚悟で教えてください。 カタリストのバージョンのナンバリングって、年月を表しているのですか? 現行の5.10って2005年の10月って意味で。 エロイ人、誰か教えて。
>>769 氏
音はどんな感じですか?
12cmファンの1700回転より五月蝿いですか?
すいません、MSIのX800XLをomega2.6.75.aで使っています。 モニタをNANAO L885とS2410Wの2台を繋いで使用しているのですが、 なぜかクローンモードで使用できません。拡張デスクトップでは使えるのですが、 「windowsデスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」のチェックをはずすと 信号をロストしてしまいます。どちらをプライマリに設定しても同じ症状になります。 同じような症状の方や、解決法をご存じの方がいらっしゃったら 教えていただけないでしょうか。
>>799 そのチェックを外してから
ドライバの設定画面でクローンを指定するのでは、、、
すいません、初心者なのでいじめないで教えてください。 今日、某ショップにて「RADEONで一番早いのを買いたい」と云ったら、X1800ではなくX850のカード(MSIとかいいながらATI純正らしい)を出されたので買ったのですが、本当でしょうか?
>>801 その店にはX1800XLがそもそも置いてあったのかい?
その店で1番速いのがそれしかなかったのかもしれないよ
てかそう思ったのならなぜX1800XLじゃないんですかと訊かないの?
802さん ご丁寧にありがとうございます。 X1800XLはありました。最新だということは知っていたので「こっちが早いんじゃないの?」って聞きました。その返事が「X850XTだ」というものでした。 えっと、僕、在庫処分させられたんですかねえ(笑
X1800XLは糞だから、あえて嘘を言ってまで買わないようにしてあげたに違いない。
X850XTならX1800XLよりちょっとだけ早いじゃん
>>804 X1800XLは微妙な製品だが
速い遅いの話ならX850XTを下回ることはないと思うよ
PCI Expressのカードだよね? 在庫処分か、、、
返品してX1800XLを買い直したほうが、、ていうか嘘ついてるしなー、、ハハハ
801です お礼を申し上げるのを忘れておりました。(かなり動揺しているらしい) レスくださった方、ありがとうございました。
>>808 最速比べるならX1800XLでしょうね。ゆめりあベンチでならね。
ただあのグラフ作ってくれた人いますけど、あのグラフによると、7800GTXよりは遅いですけどね。
1800XTが出てからが本番なんじゃないですか?ただまぁ値段では差があるでしょうけどね。
>>808 よりによってCrossFire とは、、
その商品は入荷したはいいがどの店も売れなくて困っているから
どう考えても押しつけだよねー しかもPEじゃないし
しかし7800GTXも買ったのか、、いいね
まぁX1800XLも店にとっては余っているものだから
そっち買うっていえば悪い顔はしないと思うんで、買い直せるかきいてみたら?
今日笊買いに行ったら三兄弟((金正日+キモオタ)×3)がRADEONの同じカードを2枚買っていったが CFやるのかな
ビデオカード買おうと思ったんだけどチップの型番がよくわかりません とりあえずRADEON9000番台より X○○○とかの方が後に出てるから性能が良いと判断していいんでしょうか
814 :
801 :2005/10/31(月) 00:54:29 ID:5voRSmfN
808さん CrossFireって僕の方が十字砲火を浴びた気分です(笑 まさに過去ログ嫁って感じですねえ。 今回は授業料ということで、X1800XTが出たらまた買おうと思います。
>>813 wikiの左下のほうにあるスーパーフリー>ラデオンスレ的暫定ランキング
>>814 自分にレスしてますよw
なかなかリッチですね。1800XTもし購入できたらレポお願いしますね。
>>814 恐ろしい店だな。CF組めばそりゃX1800XL単体よりは速くなるかもだが…
X1800XLをOCして遊んだほうが楽しそうだぞ
とりあえず電話してみたら。
誰か、WikiのスーパーフリーにGTとかGTO2とか追加してくれ。 俺には分からん('A`)
ゆめりあベンチ最高版できました。見たい方はゆめりあスレにどうぞ。 ちょっと悲しい結果ですが・・・・
昔から(それこそ江戸より前からだと思う)「旦那買い」と言ってな、「いちばんいいやつ持ってこいやぁ!」って買い方する人は店からみたらいい鴨であり、卑下の対象でもある。
>>820 悲しいてか、意図的に編集してるだろ
9800全盛時はゆめりあなんてオタベンチ無視してたくせに
3DMarkや各種ゲームベンチで1800XT負けだしたしたら、
唯一7800に有利なスコアがでる2年前のキモいベンチ引っ張り出して宣伝かよ
単純明快で解かりやすい指標が欲しいんでしょ 実際は、これひとつでビデオカードの格付けができるなんて便利なベンチは無いんやけどね そんなものがあったら、ビデオカードのレビューで 複数のベンチを走らせて……なんて面倒なこたやらんし ゆめりあの問題点は、何のベンチなのかが明確ではないのに、数値だけが一人歩きしてるとこやね FFBといっしょ
ゆめりあベンチのスコアは超人強度みたいなものと理解すべし
ますます意味がわからん
FFBはまだいいよ。 普通のゲームのフレームレートベンチみたいなもんでFFベンチの数字が よければゲームもそれなりに快適。 VGAのベンチとしてはどうかと思うけど、RADEONみたいに3DMARK特化するように なったら、もうしたいゲームのベンチ見たほうがいいし。 ゆめりあはよくわかんね。あの数字がいいとなんかいいことあるのか?って感じ。
今週アタマに購入したsapphireX800XTを、結局ZAV02a-ATI4にクーラー換装。 純正の可変ファンが、FFXIをやっていると常に全開でウァンウァンうるさかったので 不安を感じた。窒息系ケースだし。以下報告 純正ファン 通常時43℃→高負荷時65℃ ZAV02a-ATI4 通常時40℃→高負荷時53℃ やっぱり外に排気する方式の方が安心感高いね(´∀`)気分的にも
ラデオンスレ的暫定ランキングにX1x00シリーズとGT・GTO・GTO2も入れてYO!!
>>820 ゆめりあベンチ?
ああ、あのペドフィリアマークのことなw
あんなベンチで高スコアでも何の意味もない。
あんなので喜んでるのはキモヲタなゲフォ厨だけだろw
世界標準の3DMark05で高スコアってのとは全く価値が違う。
典型的な自己嫌悪ですな
>>827 自分も同じカードの換装考えてるので出来れば室温と高負荷の詳細希望
Radeon用にはRivaTunerみたいなソフトって無いんでしたっけ? あるいは昔のPowerStripみたいなの
画質について質問です。 P650からX300に乗り換え「文字くっきり」に感動しましたが、 ご先祖様?にあたるRV350でも同様の傾向でしょうか? 玄人志向RV280ではピンボケだったもので…。
おまえのP650はおかしい。
>>835 いいかげんMatroxに過剰反応するのやめようぜ
建設的な議論になるわきゃないんだから
こっちはこっちで静かにGやP使って満足しとけばいい。
>>829 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
838 :
218 :2005/10/31(月) 17:27:06 ID:oy1JxeLT
>>798 レスが遅くなりましてスンマセン。
多分うるさいと思います。(8cmファン 3500回転)
ただ、うちのケース(CMスタッカー)には
前面:12cm 1700回転*2(HDDケージ用)
背面:12cm 1500回転
上面+側面:8cm 3000回転
あと、HYPER48(CPUクーラー)のファンが2000回転*2
で、ハーモニーを奏でている為、あまり気になりませんw
>>834 鮮明さとかの話ってコア関係あるのかな
なんとなくDACとかアナログ系の話のような気がするんだけど
そういうもんではないのかね
DACがコアに内蔵されてたりしたらスマヌ
サファイア9100から純正9700proバルクに変えたけどきもちボケてるな1600*1200@75Hz。 9100以前は7500だったけどもっとクッキリしてた。
>>839 充てにならない記憶ですまんが、8500あたりまではプライマリ用DAC1つ内蔵。セカンダリ用外付け。
以降2DAC内蔵だったよな。
842 :
Socket774 :2005/10/31(月) 19:43:43 ID:1vOsAuDw
9550でマルチモニタをしてるのですが、二つの画面に別々の壁紙を設定する方法はあるでしょうか?
>>842 それぞれに表示したい壁紙をくっつけて、2画面分の大きさの1つのファイルにしてにして
それを壁紙に設定する
844 :
832 :2005/10/31(月) 22:09:38 ID:6r2K7PB8
>>833 ありがとさん
温度が分かるかと思ったら、漏れのグラボにはセンサーが付いて無いみたい・・・orz
>>843 ありがとうございます。でもやってみたら、潰れた画像で表示されてしまいました…。
何かやり方があるのでしょうか?
846 :
834 :2005/10/31(月) 22:55:24 ID:Ihs7E/W8
847 :
827 :2005/11/01(火) 03:30:46 ID:HYmoq9xx
>>831 室温は最近は24℃程度 湿度は高め(65〜75%)
ケースはAopenのH500A。今HP見てみたら現行は側面に
パッシブダクトあるみたいだけど、漏れのはないから熱が籠もりがち。
配置はECS 755-A2上にこんな感じになってる
ケースファン前面8cm*1、背面8cm*2
****************************************** →flont
Seasonic SS-400FS ND-3520A
PC3200(3-3-3-8)512Mb*2 DV-5800B
新城3400+(2.4GHz・L2/512Kb)
MITSUMI FDD
sapphireX800XT PATA薔薇4 80Gb
PCI3 SBLive!5.1ch
PCI5 MTV2000 SATA7200.7 200Gb
******************************************
高負荷ってのは前述の通り3D系ゲームです。FFXIプレイ、
あとは3DMark03/05などベンチ
リテールは負荷かけて一度熱を排出した後はケース内に籠もるので
コア温度が43℃より下がらなくなる。可変ファンは全開では五月蠅いし
今現在は通常39℃で安定してます。音も静かになったので満足
サムスンメモリのやつはことごとくハズレだぁ どうなってんのこれ
R520でとうとう搭載メモリ1GBか
ビスコを見据えてその容量なんだろうか
んなわけあるか
インパルスとデステニーって実際そんなに変わらないよな
853 :
852 :2005/11/01(火) 10:21:15 ID:RNZzUTbc
ごめん誤爆
>>831 かなり詳しい説明ありがとう
結構変わるみたいなので週末あたりにでも買ってきて付け替えてみるよ
>>845 画面のプロパティ→デスクトップ→表示位置
ここで並べて表示を選択。
いまどきおれみたいにradeon9250使ってるヤスいる?
犯人はヤス
>>856 9000、9100が現役稼働中の俺に対するあてつけか?
メインは9800だけど
次に買うのはゲfry
X1000シリーズ発表前のFlash広告にあった t/d=v みたいな式の意味 誰かわかる?
>>856 俺の職場のPCはRADEON7000(PCI)だ
おかしい… やたらとベンチが出るようになったなった F.E.A.Rもキレイだ いっけん安定のようだが・・ これは違う・・・ チートの予兆だ わかっていた ゲームソフトが発するかすかな信号を きちんと受け流していた このGPUは煤けている もういつ終わってもおかしくない ――――いや もう 終わっていて当然なんだ・・・ どうして終わらないんだ このGPUは 終わるどころか さらにチートが凄くなっているような… AITマジック… だ これぞATIマジックと呼ばれた ソフトシャドウ無効、HDR無効、FSAA無視チートだ
>>856 メインで9100使ってるよ。
壊れるまで使うつもり・・・
>>861 HDRもFSAAも飾りだっつーのに
飾りでもほしけりゃゲフォ買え
>>863 SoftShadowにハァハァしてる香具師に触んじゃね。
866 :
Socket774 :2005/11/01(火) 17:05:59 ID:nX3uJ6ec
誰かAOE3のSSをはってやれ カワイ(yr
867 :
Socket774 :2005/11/01(火) 17:35:53 ID:u3AWiErY
>>867 X800XTの値段半分、性能半分未満の、至って普通のX800GTじゃないか。
>>867 全然地雷じゃないけど、GTOの256MB版ももうちょっとお金出せば買えるみたいだよ。
それが気にならないなら買ってもいいと思う。
X800XTかX800GTOどっち買うか迷う。。。 X800XT買っといた方が幸せになれるのかな。
XTとGTOって二倍も性能差あるんだっけ
1.5倍ぐらいだね
>>873 にににに、二倍も!?
そこまであるとは思わなかったよ。。。
安く手に入るならGTOで十分な気がするよなぁ FFはGPUの占める割合が少なすぎw
>>859 d/t=v だったと思うけど。
多分 distance/time=velocity じゃろ。
これで X1000 シリーズの何を宣伝したかったのかは
分からんが。
879 :
Socket774 :2005/11/01(火) 19:57:11 ID:avs1ihQR
ASUSのX800XTが39800円で祖父に売ってたよ
>>878 待たせただけ強いサマソが撃てます。っていう意味じゃないの
秋葉で金曜だとこのぐらいじゃないでしょうか いつものことです
PCI特急刺せるなら迷わず7800GT買うっつーの
工作員乙 なんでゲフォ厨は他スレ荒らしにくるかね
>>856 ノシ
クロシコのPCIのやつだけどね。
メーカー製PCにつけるために買った。
漏れの知ってる限りで今一番アキバで安いX800XTは ブレスに売ってるMSI箱入りの37,800円。 さんざん迷ってバルクのsapphire(39,800円)買っちゃったけど
↑AGP版の話ね
収納の中に仕舞ってたP2P専用マシーンの8500LELEがついに壊れた・・。
どうやらファンが死んでた模様・・・。
9000でも買ってこようかな。
>>888 言われなくてもわかるさ
>>884
そのうち水冷カードとか出そうで怖い今日この頃w
>>764 強すぎね?
やっぱミスターサタンだろw
893 :
Socket774 :2005/11/02(水) 14:01:09 ID:reVbMHn7
え?X1600シリーズってマジで市場に流通するの? 性能が低すぎるからX700XTみたいにペーパーリリースかと思ってたのに。
>>891 むしろ出て欲しいと思う、最近やっとケース全開+扇風機から解放されたゲームユーザー。
カタ5.10でOverDriveタブが無いんだけど・・・ チップは無印X700でつ
不具合相談です。 カード Radeon 9600 256M DDR V/D/VO 箱なし中古のためメーカーは不明ですが、シールなどの特徴からASK扱いの物だと思います。 ============= 症状:デバイスマネージャで「ATI WDM Rage Theater Video」の(!)マークが消えない。 エラーメッセージ:このデバイスを開始できません。 (コード 10) 考え得る原因:検索したところ、このカードは出荷時から実際のハードウェアとBIOSの中身が 一致してないらしい。(ビデオキャプチャー付きカード用のBIOSが入っている) 試した事:正しいBIOSを探してみたが、発見できなかった ============= これはもう、あきらめるしかないんでしょぅか?
898 :
895 :2005/11/02(水) 18:02:14 ID:xTscUFz2
あ、自己解決しますた(´・ω・`) XTじゃないと使い無いのね
1600ぐらい中途半端なのならAGPにもおろしてくれ
8500 9600XT 9700Pro X800Pro X850XTPE とATIばかり使ってきたが、冬ボは7800GTXに なりそうだ。 R580になったら帰ってくるよ。
そういうのはチラシの裏へどうぞ
SONYのF-520(アナログ)+X700ProによるUXGA環境なんですが、 最近PC使用中に「突然細かい字が鮮明に映ったり」「解像度変更 時のような表示のリセット?がブツンという音とともに1時間に1〜2度 行われる(特に急に文字が鮮明になった直後)」ことがあります。鮮明 になった文字は、しばらくするといつのまにか普通(鮮明な方が普通な 気がしますが・・・)に戻ってます。 以前X800XTの時にも似たような症状が出たんですが、その時は主に 「細かい字が読めなくなるほど滲んだりピントがボケたりする」という症状 と「何とか線(走査線状に何本か出る白線)」が同時に出てたので、 モニタが原因だと思い修理に出して(少なくとも「何とか線」は無くなり) 改善されたような気がしました。(ただ、しばらくするとまた以前ほどでは ないけど現在程度にはボケてたような。)また、この時の症状の特徴と して、「ボケてるウィンドウとボケてないウィンドウが一画面内で混在する」 というおかしなものでした。 これらはもしかしたらモニタじゃなくてVGAが原因なんですかね?最近の 「鮮明な画面」というのは、最近では体験したことがないほどに鮮明で、 (もしかしたらモニタ購入直後はこれくらいだったかも)もしこれがこのモニタ の解像度だというなら今までとんでもなく損をしてた気分です。憶測でも 何か心当たりありませんか?
>時のような表示のリセット?がブツンという音とともに1時間に1〜2度 これってもうモニタの寿命なんじゃね? ぼけたり鮮明になったり上の症状ってもう終わりっぽい時期な気がするけど…。 GDM-F520の修理っていっても中身入れ替えたワケじゃないんでしょ? >して、「ボケてるウィンドウとボケてないウィンドウが一画面内で混在する」 でもこれはちっと謎だな。
まぁ、クレーム回収のあった機種みたいだし、当時としては 異常に高解像度だったから耐性ないのかな?とか思って 多少ボケてても画面広いからいいやと妥協してたんですけどね。 モニタ側の問題だったら、疑問に思われてるようにボケる時は 均一というかボケ方の規則性がもっとハードっぽくなると思うん ですよ。 あぁ、今もみるみる文字が鮮明になっていく。ブツンと来るよ。 ・・・来た。ブツンの後少し滲んだ画像に戻りますね。現在は 5〜10分おきに来てます。なんか電圧?とか関係してそうな アナログな症状だなぁ・・・。VGAが原因でこうなることは無い のかなぁ?
>>904 モニタのコンデンサ逝ってんじゃないの?
>902 ダメ元で良ければだけどケーブル替えてみ。
>>902 あああ、それはソニータイマーです。
漏れはF500を2台持ってましたが、2台ともその症状で交換になりました。
知人も同じく交換、別の知り合いも交換と知っているだけでも4台。
3年以上使っていると80%の確立でその症状が出てきます。
ati純正RADEON(128M版 378/338)なのですがこれをatitoolなどでコアクロックを上げる方法ではなく 256M版みたいにMOD(X2可)でOCする方法はないでしょうか?
やっぱり故障だね。ディスプレイは3年以上経てばどこのメーカーのも経年劣化で壊れるよ。 EIZOの高い奴もそうだった。
911 :
896 :2005/11/02(水) 20:05:10 ID:YEX9xcWn
>>897 残念ながら、対応機種が違うようです。
>>905 やはり正式な物はなさそうですね。
ちょっと悩んでからチャレンジします。
ありがとうございました。
912 :
Socket774 :2005/11/02(水) 20:31:00 ID:reVbMHn7
>912 そもそも同じ設定なん?それ。 後者はAF掛かってないように見えるが・・・左下のタイルボケボケ
>>906 >>907 >>908 ちょっと席外してました。アドバイスどうもありがとうございます。
特に
>>908 さんの実例報告は説得力がありました。やはり
コレでもモニタの不具合なんですね。スレ違いになってしまい
申し訳ありませんでしたがスッキリしました。まだ使えないことは
ないので騙し騙し付き合っていこうと思います。
>>915 完全に一致してる
ゲフォ厨の捏造を信じるな
917 :
Socket774 :2005/11/02(水) 21:42:35 ID:CW2A3KZM
MS Officeを動作させる話題の"David"搭載、2年ぶりの待望のメジャーバージョンアップ
新製品「Turbolinux FUJI」発表
2005年11月25日より販売開始
ターボリナックス株式会社
同新製品は、2003年10月にリリースされ、リナックスOS分野で前人未踏の
52週(1年間)連続売上第一位(BCN調べ)を記録し、
数年来国内売上シェア第一位を誇るターボリナックスの
基幹デスクトップ製品「Turbolinux 10 Desktop」(以下10D)
の後継製品にあたり、 国産OSならではの完成された日本語環境はもちろん、
10Dで提唱したWindowsとの互換性をさらに強め、安全性、 安定性に優れた
デスクトップ環境を提供します。Windows環境との共存の強化により、Linux
とWindowsの優位性を融合した ハイブリッド・デスクトップリナックスOSとして、
企業、官公庁、自治体、教育機関などへの導入をより一層スムーズなものとします。
FUJIではOS本体とプラグインという新しいビジネスモデルを展開します。
これにより、ユーザーは基幹OSであるFUJIを入手すれば、
用途に応じてプラグインを足すだけで自分だけに特化したOSを利用することが可能となります。
現時点において、ビジネスユース向けプラグイン、 ホームユース向けプラグインやURLフィル
タリングソフトなど、セキュリティ関連プラグインの提供を予定していますが、都度ユーザー
ニーズを 市場から汲み取り、タイムリーに新しいプラグインを提供することがFUJIの価値を高
めるものと考えています。なお、FUJI発売と同時に プラグイン第一弾としてサイバーリンク社
の「PowerDVD for Linux」が決定しており、これら各種プラグインは新ツール"Turboプラス"経
由で提供し、 ユーザーは簡単に購入、ダウンロード、インストールができるようになります。
http://www.turbolinux.co.jp/cgi-bin/newsrelease/index.cgi?date2=20050920033408&mode=syosai
918 :
915 :2005/11/02(水) 21:43:16 ID:OaALfQCG
>>916 助言ありがと
今迄ずーっと見比べたww
人がいるかいないかじゃないの?
920 :
Socket774 :2005/11/02(水) 21:57:46 ID:v9GxIS/0
>>912 ん〜見比べたけど真ん中の塔みたいなやつの下の方の草が消えてないか?
もしかして、これの事かな
ぱっと見わからないしゲーム中なら なおさらだろうから気になるほどの省きじゃないね。
>>921 会員割引価格 (ネット限定特価)だと\8,000近くも安いのか
>>920 これ、階段の前に草生えてるけど、
こんなとこに生えてるのが正しいのかな
まあ描画はぶきやりすぎちゃってるところはあるようだから
修正してほしいねぇ
どんな判別して省くのだろうか?
>>924 他のシーンでも結構省かれるみたい・・・
RAGE3Dでは、
AFのクオリティーをGFと比較するための画像が、
草が消えてることを比較s(ry
9550XLを買ったんですが、起動してデスクトップ画面が出てそうさしてるとかならず画面が一度暗転してしまいます。 これはなにが原因なのでしょうか ASUSのTUSL2-Cでpen31.2GHz OSはXPです BIOSは最新で、VGAのドライバは公式のとomegaというやつを試してみました
最近のDNAは駄目だって聞くけど バージョンはいつのが良かったの?
931 :
SOCKET A :2005/11/03(木) 00:02:59 ID:NGo/rP/f
arsi mita
932 :
SOCKET A :2005/11/03(木) 00:06:18 ID:EKXUly1i
僕和G-ERO5700=Gふぉすたお 。あ、すれちがいでした。
おれはXT512M待ちだな。 2枚でベンチがどれ位でるか楽しみだよ。
比べるならR580のCFだろな R420のCFは微妙だとおもうが。 とりあえず速いの欲しいなら7800U買っとけばいんじゃね?
X1800XTの方が7800Uよりベンチスコアは高そうだからオススメだな。
R580が予定通りのスペック守れるなら、何もかも変えてくれるんじゃないの?
>>935 いや、別に最速にはこだわってないんだけど、一年間満足して
使ってきた800XTを、CFで再度楽しめるんなら嬉しいな〜と
思ってるんですよ。ゲフォみたいに「さぁ、今すぐ新製品を2枚
買いなさい」じゃないところがイイなぁと思ってたんだけどね。
教えてくださいな。dualDVI+ファンレス+AGPってあります?
>>939 3D性能無視なら Matrox P650があるよ
AGP で デュアルDVIはRADEONにはないと思う
GeForceは5700などもあったが、有名なのはGalaxyの6600GT
まぁファンレスではないけどね
補足だけど、単にAGPでデュアルDVI というだけなら X850XTとかあるけどあのへんは除いて、、
5700はSilent FX Ultra980だったかな
>>940 ありがとう。HydraVisionの使い勝手がいいのでRADEONで探していたんですが、
無いですか…。残念。
3D性能は無視です、MatroxのG450使ってました。P650はちと高いです。
944 :
939 :2005/11/03(木) 01:47:11 ID:73CACg6I
↑と思ってたら、P650のバルク、17Kぐらいで買えますね。OKかも。Thanks.
946 :
939 :2005/11/03(木) 02:01:25 ID:73CACg6I
>>945 そうですね、P650でいきます、いろいろdanke.
無いこともないよ。 Quadro NVSとかある。
>>947 NVS280ね、、たしかにあれもファンレス
でも専用ケーブルものはケーブルが破損したとき痛いんで
この場合わざわざ選ぶこともないかなーと
NVS280なら 本体(バルク)2980円ぐらい DualDVIケーブル3500円ぐらい で買えるんじゃない。 このスレでいう事じゃないが。
AOE3を堪能するためにX1600待っているのは正解ですかね? X850GTO買っちゃっていいのか‥迷ってます‥
堪能するためならどっちもダメだぞ
952 :
950 :2005/11/03(木) 04:55:39 ID:KDTXPfzD
マジデスカOTZ 予算3万が限界なんで一番コストパフォーマンス良さげな選択だと思ってたんですが‥
画質のクオリティは下がるといった感じだな。ゲームとして遊ぶなら問題なく動くけど。
まだベータですらないとはいえ、トラスコネタ結構あついな
なるほど、これがnvidia fun boyってやつか ふむふむ
>>956 ゲフォを視野に入れてる人は、言われなくてもゲフォのスレも見てるので
わざわざコッチのスレにまで書くことはないよ。
はっきり言って、コッチじゃゴミ。