[各製品紹介と評価]
●AS Enclosure M2
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/M2/index.html アルミニウム合金製M-ATX/ATX/E-ATX対応PCケース。通称はM2(色)。
カラーバリエーションはシルバー(EM2S-002)とブラック(EM2BK-003)の二色。
前後12pファンを標準装備したAbee悲願の表向きの主力製品。
スライド式倒立マザーボードベース・フリーレイアウトドライブベイ・
前後ファンストレート構造等、様々なアイディアが採用されている快作。
だが何れも詰めがやや甘く使い勝手が少々悪かったり、高発熱パーツを搭載したり
高負荷で長時間稼働させると吸気不足の感を否めない怪作との意見も有り。
開閉式ドライブベイカバー・三段メッシュ・LED&スイッチ&フロントポート統合パネル等の
オプションが発売されれば真の快作に化ける可能性も有るが、現時点では未発売。
生産国は中国で初期の物はベイ内側にバリ・ケース底部にアルミ粉が散見されたが、
改良版以降の物はそれ等も解消された様で、現在は仕上げ・塗装共に概ね好評。
フレームはやや肉厚で歪みが全くと言って良い程無く、最小クリアランス0.075oの
謳い文句通りしっかりした造りで、一般的なアルミケースの中では遮音性が高い部類に
入るが、サイドパネルは薄め。その共振が気になる場合は防音制振シートを貼れば或る程度
軽減出来るが、シートの素材や貼り方に選っては放熱性が若干低下する点に注意。
●AS Enclosure S1 *(2005/10/27発売予定)
10月19日時点では公式アナウンス無し。
アルミニウム合金製M-ATX対応PCケース。通称はS1(色)。
カラーバリエーションはシルバー(ES1S-011)とブラック(ES1BK-012)の二色。
前後12pファンを標準装備したAbee第二の表向きの主力製品。
高速電脳からのアナウンスに拠れば、M2と同じく倒立マザーボードベースを採用した
MicroATXサイズで、ATXマザー仕様の2mm厚アルミ筐体との事。
PCIスロットを5本に抑えて小型化し、フリーレイアウト構造を採用していない事から、
昨今流行の小型化を狙った製品かも知れない。
主なターゲットは高級志向のライトユーザー層と思われる。
何にせよ未だ公式アナウンスも無く、情報開示と人柱からのレビュー待ちといった状況。
●AS Station LT-1
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Silencer/index.html アルミニウム合金製ノートPCベース。通称はノート台。
カラーバリエーションはシルバー(S11LS-004)とブラック(S11BK-005)の二色。
自作PC板に属する当スレではユーザーからの使用報告が一件も無く、その存在を忘れられがち。
ノートPC板の冷却台スレッドで一件のみ発見したので此処に記しておく。
尚、内容についての判断は各自で。
28 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2005/09/09(金) 13:58:06 ID:brEtbjK/
>>11 自分はAS Station LT-1を使ってるが、冷却機能は無いに等しいぞ
傾斜50度程度で2ヶ月ほど使ってるが今のところ問題ない
●AS Silencer
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Silencer/index.html アルミニウム合金製3.5inch HDD用IDE/S-ATA対応静音ケース。
当スレでの通称はHD静音箱で、HD静音ボックススレでの通称はAS。
カラーバリエーションはAS Enclosure M2付属品がシルバー・一般販売されている物が
ブラックと都合二色だが、シルバーはAS Enclosure M2を購入するか、
そのユーザーから譲って貰うしか無いので、実質はブラックの一色。
これも静音マニアの間では静音・放熱のバランスが良いと概ね好評だが、
サイズがやや大きい点とネジ穴が弱く摩耗し易い点でトップの座に立てないでいる。
●AS Enclosure M2 ブロワファンユニット
http://www.abee.co.jp/Store/CS/index.html AS Enclosure M2用シロッコファン。通称はシロッコ。
高発熱VGA・高発熱チップセットに対抗すべく発売されたオプションパーツ。
特に高発熱VGAでCFやSLIを構築する場合は必需品とも言える。
構造は汎用シロッコファンに専用ステーを付けただけと単純だが、その効果は侮れない。
但し回転数を落とさないと激しく五月蠅い。
[Q&A]
Q1:なんか吸気悪くね? このパソケース。
A1:諦めるか我慢しろ。又は自作erの端くれなら加工しろ。
偉大な先輩達も創意工夫をして切り抜けたのだよ。
漢らしく底に風穴を開けたりフロントメッシュを自分で調達したりといった、
幾つかの素晴らしい技法が晒し画像で紹介されているので参考にせよ。
Q2:ハードダイスケ静音箱のネジ穴がナメちゃいますたよorz
A2:ああ、それ仕様。
ケース底に置くかプラリペアか何か適当な補修材で補修しとけ。
まぁ、窓から投げ捨てて使わないってのも手だな。
Q3:電源のケーブルが堅いのですが…
A3:ああ、それも仕様。
ドライヤーで温めろ。少し柔らかく成るぞ。少しな。
つうか、購入前に構成とレイアウトぐらいは考慮しておけ。
Q4:たけーんだよ、バーカバーヤ!!!!!11111!!!!!
A4:バカはキミだよ、のび太くん。
2ちゃんで文句タレる前に働きなよ。つーか、まともに就職しろやニート。
え、ちゃんと働いてるって?
他の安いヤツでガマンするか、気に入らないんだったら自分で作ればぁ?
でも、気になってしょうがないからこのスレに来たんだよね?
もぉしょうがないなぁ、ホントはアウトレット価格が標準価格なのはナイショだからね。
http://www.abee.co.jp/Store/Outlet/index.html Q5:アビーって国内の某ケースメーカーの子会社なの?
A5:メインスタッフは元社員が多いとの噂だが別会社。
然し件のメーカーの香りがそこはかとなく漂っているのも事実だ。
PCケースのバリエーションが二種各二色とショボ…否、シンプルイズベストで、
イカれ…否、イカしたステキカラーが無く、スペッシャルヴァージョンを量産しない上、
PCケースに総統閣下の指紋や手形が印刷されていないからプレミア度は低いがな。
>>1乙
新型ケースも良いけど、m2のオプション出せよと激しく言いたい。
ただ、今メール送っても新発売のもの多くて相手にされなさそうだから、
もう少し立ったら送ってみようかな。
せっかく日本で企画やってるんだから、ユーザーの意見を繁栄できなかったら、
台湾のメーカー以下だ。
と、寝惚けてスレタイ手打ちしたので、普段の癖でabeeがAbeeに…orz
コピペは思い付かなかったのか?>>俺
S1ですが、ATX対応なら新規開拓出来るかも知れませんね。
只、このクラスはスリムケースでATXに対応した製品等、
強力なライバルが多いので苦戦を強いられる事は目に見えてますが。
同クラスの廉価ケースが約10個買える程製品単価が高いので、
M2以上のクオリティを維持しつつ高級路線を歩むのでしょうか。
>>10 そうですね、今要望を出したところでS1と2750Aの対応に追われていて、
スルーされるかも知れません。
開発と営業は当然部門が違うと思いますが、やはり落ち着いてからが良いかと。
思うのですが、台湾・中国辺りの海外メーカーの方がオプション類の
汎用性では優れている様な気がします。大抵は使い回しが利きますから。
電源のケーブル各種をバラ売りして欲しいな
光学ドライブ用にペリフェラルの20cmとか
S-ATAx1コネクタ40cmとか
>>12 電源のモニターしたときにケーブルをバラで売ってくれって言ったら
要望が多いので9月か10月には発売しますって中の人言ってたけどな
どうなったんだろ?
スレタイに毒が足らんよ
揺れましたね@関東
>>11 ロゴはabeeだけど商号はAbee Corporationだから問題ない。たぶん。
S1、ミニタワーとしてみればライバルはほとんどいないんじゃないか?
普通のミニタワーにしろスリムのATXケースにしろロクなもんがない。
ライバルという点ではM2のほうがずっと多い気がする。
どっちにしても価格がこれだから買う人は限られるなぁ…
>>1 乙です。
とりあえず俺はメールを出してみました。
まず3段吸気口の件ですが、トータルの設計から考えて
吸気口を2段から3段にしたところでそれに比例して冷却性能が上がったりはしないこと、
加工にかかるコストの関係で売値が高くなってしまうことが商品化に際しての論点になりそうとのことです。
前者の理由は今ひとつ納得できないのですが(例えばシロッコファンを付ければその分吸気がより必要になる筈なのに)、
後者に関しては仕方の無いことかもしれないと思いました。
高品質を謳うケースの正式なオプションが、
ケース全体の質感を損ねるようなものではいけないでしょうから。
スイッチ&ポート統合パネルの件も開発会議のネタにしてくれるとのことです。
他に同じような意見が来れば本気で考えてくれるかもしれません。
時期をおいて新しい意見と一緒にまた出してみるとします。
お早う御座います。朝っぱらから長文日記レスにて失礼します。
因みに縦読み斜め読み逆読みは仕込んでいないので詰まらんです。
>>16 スレタイのフォローdです。
そうですね、指摘されてみれば確かに同価格帯ではライバル不在かも知れませんね。
個人的な意見ですが、S1はM2と比しAbee製品としてのオリジナリティと柔軟性が減った分、
製品単価に見合ったクオリティが有るかどうかが鍵を握っていると思います。
発売されてみなければ解らない事ですし、俺は買う事は無いと思いますが、
PCケースの様に或る程度の期間使い込まなければ善し悪しの判断が難しい物を
ほんの1〜2時間程度触っただけで得意満面に語る似非評論家からではなく、
実際に懐を痛めそれを使った購入者からの生のレビューが楽しみな製品です。
その点、前スレは大変参考に成りました。先輩方には感謝しております。
製品の話に戻しますが、S1をきっかけに価格をそこそこに抑えつつ高級路線を目指し、
それに見合うクオリティを持った製品のジャンルを築いて欲しいとも思っています。
>>坂口総統閣下を筆頭にAbeeの中の人
ところで、此処見てますよね? 寧ろ住人に化けていませんか?
最近メルマガが来ないのは、やはりお忙しいのでしょうか?
それともメルマガ発行は新製品発表時やセール時だけなのでしょうか?
某社の様にスパムを凌駕せんばかりの頻度で来る選り遙かにマシですが、
その安否が気遣われるところではあります。
>>17 メール発射乙です。
成る程、Abeeは聞く耳を持たず出来合いの物をごり押しする一般的な国内企業ではなく、
或る程度はユーザーの意見を取り入れ様とする柔軟な姿勢を持っている会社である事が
解っただけでも、今回の
>>17氏の行動は決して無駄ではなかったと思います。
俺も検証しつつ具体案が煮詰まったらメール発射してみます。
然し、吸気の件はシロッコを追加したM2黒だと一見して解るのですが。
稼働状態で暫く放置すると、パネルの隙間に細かいホコリが少しずつ目立ち始めますから。
足りない分は此処から一生懸命吸ってますよと主張しております。
まるで掃除機のフィルター交換サインの様ですw
パネルの案ですが、統合を要望する物はLED・スイッチ・フロントポートで良いですか?
あまりバラバラな要望を出したところで、受ける側も纏めるのが大変でしょうから。
デザインは今の各パネルに共通して付いている左右両端のビスと電源・リセットの
各スイッチ機能を持った物とし(又はスイッチ自体にビスとしての機能を持たせる)、
USB・IEEEの各ポートをそれぞれ左右に移動し、ステレオ・マイク端子を下にずらし、
LEDをその上に並べるというのは如何でしょう?
この配置ですと、ポートにアクセスした時にスイッチ類に触れてしまう事が
有る可能性は否めませんが、少し注意すれば回避出来ますし、
M2の購買層で慌ててポートにアクセスする様な人は殆ど居ないと思いますし、
デザイン変更が最小限で済み、且つ内外共に構造の無理や無駄が無いかと。
M2はデザインが端正な分、そのパネルパーツ配置にも苦労しますね…。
仰る通り、下手な物を出したところでバランスを崩してしまいますから('A`)
>>19 × 共通して付いている左右両端のビスと
○ 共通して付いている左右両端のビスを
それとドライブベゼルは急務ですぞ!!!
3段吸気パネルにして、網(パンチメタル)の下の方に各ポート、スイッチ、LEDを
1列に仕込んでしまうとスッキリ&ベイの無駄にならなくてGoodかも。
>>17 吸気口を2段から3段にしたところでそれに比例して冷却性能が上がったりはしないこと
はぁ? ですな。
シバイてて、吸気口のパンチングメタル取っ払っただけでも5℃はCPU温度が下がるぞ。
吸気が足りてないの明らかじゃん。
AS Power SR-1450A シバくと小鳥さんが鳴くんだけど、同じ症状のヤツだれかいない?
星野のベイリーフに相当するオプションが出ない限りここのケースは
選択対象外
逆に言えば、ベイリーフ相当のオプションがあれば選択肢に入るということだが
>>17 メール発射乙です。
つーか、2段から3段にしても冷却性能がアップしないってのは
いくらなんでもイタイ言い訳にしか聞こえないですなw
しかももし冷却性能が上がらないとしても(あり得ないがw)、
ホコリ対策の面から考えれば絶対に吸気をアップするのは必要。
ケースの隙間から吸うのはまあいいけど、
カードリーダーやMOの口から吸ってる現状は最悪です。
(調整して前面のファンを高速回転させれば五月蠅いし)
スイッチ、ポートの事は手応えがあったみたいだけど、
もっと早く気付いてほしかったなぁと。
やっぱm2ユーザの絶対数が少ないのかねぇ・・。
にしても、最近のこのスレの活発さはすごい好きだ。
出した翌日に返事が来てたんでちょっと驚きました。
迅速な対応が徹底されてるんですかね?ちょっと感心しました。
>>19 ポートの配置パターンに関しては人によっていろいろ意見が分かれるでしょうから難しいところでしょうね。
まずは「使えるベイの数を増やすためにスイッチとポートを一緒にして欲しい」「HDDのLEDは一つでいい」
などの基本的な意見を多くの方が出してスタッフをその気にさせたほうがいいんじゃないかと思います。
>>22 >>26 前はこれよりも吸気不足なケースを使ってたし、シバくこともあまりないんで
皆さんほど強く不満に思ってるわけじゃないですが、
ドライブとケースの隙間に溜まった埃を見るのはあまりいい気持ちがしませんね。
吸気口の件では冷却性能云々よりも、吸気不足による他の場所の埃の堆積に重点を置いて書いてみた方が
向こうは真剣に取り合ってくれるかもしれません。
うはww
ひーやーしぃーすーぎぃ〜〜〜〜
>>29 いたwwww
とりあえずは吸気はこれでいいよね
取って付けたような色合いだな
やっぱ純正待ちか・・・
>29
黒なら白やシルバーほど違和感は出ないと思ってたけど写真で見ると違うもんだな
三段の効果の有無は純正の二段と比較するとはっきり判ると思うけど、どう?
純正の3段が出てもきっとそれより効率が悪いでしょう
それでも待つ
見た目は大事だから・・・
要望を出すにしても明確な根拠が必要なので、俺の厨仕様M2黒でパネル完全実装時と
吸気口の上のパネル一枚を取り除いた状態でそれぞれ検証してみました。
シバキを入れるには各ファンの回転数を上げねばならず、と言うかF-CON4で自動的に
上がる設定にしており、ホコリの進入が嫌なので全て定格でアイドルの静音状態のみです。
ヘタレで申し訳無いです。
各ファン回転数と各温度の計測にはSpeedFan ver2.6とForceWare77.79を使用しました。
[構成]
CPU:AMD Athlon64 FX-55 SanDiego
CPUクーラー:ZALMAN CNPS7000B-Cu 1500rpm
M/B:DFI nF4 SLI INFINITY
チップセットクーラー:SNE VC-415RC 3300rpm
MEM:SanMax PC3200 1024MB×2
VGA:ELSA GLADIAC 970 GTX 256MB×2
VGAクーラー:ZALMAN VF700-Cu×2 各1300rpm
HDD1:WesternDigital WD740GD-00FLA1
HDD2:WesternDigital WD740GD-00FLC0
HDD3:WesternDigital WD3200JD-00KLB0
HDD4:WesternDigital WD4000KD-00NBA0
HDD1〜4ケース:Abee AS Silencer
その他ファン:ノーマル前後12p + シロッコ 各定格の50%の回転数
電源:Abee ER-2520A
[起動開始から60分後の各温度](パネル有り / パネル無し)
CPU:36℃ / 31℃
VGA1:64℃ / 61℃
VGA2:59℃ / 56℃
チップセット:51℃ / 47℃
HDD1:40℃ / 35℃
HDD2:39℃ / 34℃
HDD3:39℃ / 35℃
HDD4:45℃ / 40℃
室温:24℃ / 23.9℃
‥えーと、何かの間違いでしょうか。
…マザー他のセンサーが全部一気にヌッコワレタんですかね。
>吸気口を2段から3段にしたところでそれに比例して冷却性能が上がったりはしない
これ本当ですか、Abeeさん?
近々メールさせて頂きますので、素人の俺でも解る様に説明して貰えたら嬉しいです。
36 :
29:2005/10/21(金) 22:03:24 ID:frZzQN6F
>33
ひえひえです。ハコに入れたHD(ラプタ-36G&マクスタ7L300SO)が31℃超えないw
見た目は・・・足もとの暗がりに押し込んでキニシナイコトニシタ
>>35 いや、ちょっと待ったw
いくらなんでも当然すぎ
吸排気のバランスが取れてる機体ならそこまで変化ない行為なんだけどね
M2は吸気不足だから
メッシュありの2段と
メッシュあり2段+完全開きベイ(ってことだよね?)じゃ
冷却力違うに決まってるじゃん
それまで窒息して、隙間とかから吸気してた流れがその開いたベイに集中するんだもの
開いてるベイからすごい勢いで吸気してるはずだよ
メッシュの部分が意味ないくらいに
>吸気口を2段から3段にしたところでそれに比例して冷却性能が上がったりはしない
これには違うだろと言えるし、3段メッシュの要望は俺も望むけど
この結果突きつけても無駄じゃないか?
実験結果突きつけてメールするつもり(って話だよね?)なら
開きベイを付箋紙で擬似メッシュにするとか、近い状況作らないと
M2の2段メッシュはフレームあるからさらに狭いし、丸々あいたベイ追加したらそりゃ冷えるって話
>>37 そうですね。
まぁ、手っ取り早く検証した結果という事で。
適当なスポンジでも詰めて再検証してみますか。
ちょいと、台所漁ってみますね。
>>38 いやいや、なんもしてないのに口ばっかですまん
メッシュを3段にすれば吸気が増えるのは明らかだけど
>吸気口を2段から3段にしたところでそれに比例して冷却性能が上がったりはしない
なんて言ってるからさ
検証結果もこれを真っ向から粉砕した状況じゃないと納得させれないかなと
検証つきでメール送るのはいい案だと思うし
俺も三段金網メッシュにしてやってみてメールするさ
>>39 いえいえ、根拠を選り確たる物とするには、その手の指摘は大歓迎ですよ。
何せ、相手はプロですから。
で、ですね。
空きベイに合うスポンジが無かったので、ノーマルフィルター選り吸気が悪い
クッキングペーパーをセロテープで固定してみました。
今のところ目立った変化が無いので、もう一時間後に結果上げますね。
所用で貼るのが遅れました。
ノーマル / パネル-1 / 紙追加
CPU:36℃ / 31℃ / 32℃
VGA1:64℃ / 61℃ / 61℃
VGA2:59℃ / 56℃ / 57℃
チップセット:51℃ / 47℃ / 48℃
HDD1:40℃ / 35℃ / 36℃
HDD2:39℃ / 34℃ / 35℃
HDD3:39℃ / 35℃ / 36℃
HDD4:45℃ / 40℃ / 42℃
室温:24℃ / 23.9℃ / 23.6℃
来ましたね。ATX対応ですね。
テンプレを「M-ATX対応PCケース」から「M-ATX/ATX対応PCケース」と訂正しお詫びします。
それはさて置き、S1はシロッコ付きますかね。
加工精度がM2並に良い(詰まり隙間が無い)として、仮にエアフローがM2以下だとすると、
78GTXなんかでSLIにしたら少しシバいただけで固まったり落ちたりしますね。
それとSLIにするには最低3スロット消費する(エアフローを考えると4スロット以上)ので、
PCIスロットが5本のS1は他にPCIを消費する物が無いか注意が必要ですね。
メルマガワロタw
ぜってーここ見てるってwww
>>45 秋の夜長を皆さんいかがお過ごしでしょうか?
アビーでは、ここ1ヶ月の間、電源ユニット「AS Power」の新製品とPCケース
「AS Enclosure」の新製品が重なり、昼夜の区別もないほど忙しい毎日でした。
1ヶ月もの間、メールニュースをお休みしてしまい、申し訳ありません<(_ _)>
公式発表は本日なのですが、既に新製品に関するお問い合わせをたくさんいた
だいております。本来であれば、メールニュースの読者の方々にいち早くお伝
えすべき新製品情報が今日になってしまい本当にすみません。(あまりの忙し
さにニュースの原稿を書く時間すら取れませんでした^^;)
言われてから初めて、メールニュース来てなかった事に気付いた。
>>1 素晴らしいテンプレ乙
バリも粉も今はなくなったのか。
晒し画像に出てる下4つモービルラック積んでるやつってどこのメーカのモービルラックかしら?
真似したいワ。
よくできた細かいテンプレだな。。。
>>1が考えたのか?
スイッチとポートが脇によっているせいか下の方がのっぺりしてるねS1
どうせならそこにM2と共用できる3段吸気口を取り付けられるようにすればよかったのに
>>48-49 お褒めに与り光栄です。
然し、俺は前スレに書かれていた事を纏めた(纏まってないけど)だけですので、
テンプレは前スレの皆さんが作ったのです。責任転嫁且つ逃げ口上ですね。
もう少しシンプルに見易く出来れば良かったのですが、文章を纏めるのが
下手なのでこの様な有様にorz
説明はこんな物で良かったかも知れません。
M2→大箱 S1→中箱 LT-1→帳台 AS Power→電源 Silencer→小箱 ブロワ→風車
試しにフロントのファンむき出しにして2段メッシュを
上の方にもっていって開けとくと温度的には理想的だなあ。
デザインは破綻するけど。
>>1乙です。
大変見やすいテンプレです。
前スレの初めのころとは雲泥の差ですね。
また来させてもらいます。
>>53 前スレ初期からの住人さんにそう言われると照れますね。
話は変わり、俺も遅れ馳せながら先日メール発射しました。
時間が有る時で結構なのでと書いたので暫くは返信を貰えないと思いますが。
今回は下記の三点を要望しておきました。
1.M2用 三段吸気パネルの発売
2.M2用 LED&スイッチ&フロントポートを一段に纏めた統合パネルの発売
3.M2用 ドライブベイカバーの発売
何か進展が有ったら報告します。
>>1乙かれー
最近は拡張ボードを挿す事が無くても不自由は無くなってきてるから
ATX格納できる小型筐体のS1は私的に期待してたり。
こんなのは自分だけかな?
デザインもシンプルで比較的良い感じだし。
窒息なのをどうにかできればだけど・・・。
S1の写真を見たときは思わず星野的って言っちゃったけど、
確かにM2とは違うもののシンプルですっきりしたデザインで悪くはないとは思うね。
割高感と吸気不足疑惑は依然としてあるけど。
>>54 乙。
S1は、俺的にはイイんだけど、
フロント吸気ファンのファンフィルターのクリーニング方法が気になる。
フロントパネルを外さなくても内側からフィルターを取り外しできるんだろうか。
S1いいなと思ったけど、
i-RAMが使えなそうなのであきらめた。
アウトレットに出るのも当分先だろうしアウトレットのM2のが安いから
見た目気に入ったとか置き場所ないとか理由ある奴しか買わないだろ
電源のすぐ横にママンが来る事になると思うんだけど、
そうするとノイズとか熱とか大変だよね
何も刺さないでただ使うマシンにはいいが、
そんなものにこんな値段か?
倒立式レイアウトだと、マザボの拡張スロット部分が電源側に来るから
拡張スロットに挿した機器が電源からのノイズを受けやすい。
ってことでしょう。
拡張スロットに挿すボードはビデオ、キャプチャ、サウンドが主でしょうから
ノイズの影響を受けやすい映像、音声を扱うボードが電源の直下になってしまう。
なるほど
S1角を斜めにカットしたりしないでM2のように真四角だったらよかったのに。
こうして少しずつデザインがおかしくなっていく・・・そして最後は星野のような変態デザインの世界へ・・・
65 :
Socket774:2005/10/26(水) 22:32:36 ID:N3BUACV8
阿鼻はもうだめぽかもね
電源で生き残るに違いない。
ケースも、ユーザの意見を取り入れて積極的にサプライを売ればまだまだイケル。
さぁ、明日発売ですよ、700W電源!!
人柱してくるぜよ〜〜!!!
>>64 多少はデザインのバリエーションは必要だろう
でも星野化しないように今度メール出す時にさりげなく釘刺しとくとしよう
最近はS1の話題で持ちきりでしたが、2750Aも発売ですね。
>>67 レビューを期待しています。
個人的には動作音と温度を詳しく教えて貰えたら嬉しいです。
使ってる板のレイアウトが
PCI
PCI
PCI-E(x16)
PCI-E(x4?)
PCI-E(x16)
無し
無し
だからじゃん?
AGP世代なら問題ないと思うし、PCI-E派は廃熱的にもこのケース選ばない希ガス。
>73
MicroATXケースにATXのマザーも使えるよ
というコンセプトだから良いんじゃない?
どちらにせよ、メインマシン向けではないとは思う。
個人的にはすごく欲しい。ケースにわくわくするのは久しぶり。
>>76 3077持ってるが、とてもじゃないが好敵手とは言えないよ
S1の窒息具合と比べたら3077が可哀想だ
M/Bも倒立じゃない
>正面の格好悪い通風口は据え付けじゃなくてEX-23というHDDクーラが入ってる
たぶん画像の最下段のベイのこと言ってるんだと思うが
あれはスイッチもついてる
フリーレイアウトはあってるがあれはスイッチと吸気口を兼ねたアイテムだよ
外せば確かに7段使えるが、スイッチは外付けになるな
もちろんあれを上につけたりすることは可能だよ
電源については、I/Oポートの横に縦向きにつけるから背の高いCPUクーラーが使えなかったり不便
底面吸気型の電源を使えばCPUをファンレスにしても電源が吸ってくれるが
寿命を考えると俺は電源をエアーフローの一部にするのは好きじゃない
天板にファンがつけれるが位置が微妙すぎてこれだけで排気をまかなうのは無理だから電源排気が必然になるよ
これとM2を天秤するならわかるが、S1とじゃ性質が全然違うよ
まぁM2と比べるなら6077だろうけど
M2と3077では俺はM2のがお気に入りだけどね
3077も悪くないけど、こういっちゃなんだがS1とは比較されたくないな
値段でみても好敵手とは言えないと思うよ
そだね
Lian-Liは配置がうんこだしね
一体型のファンドライブもださいし
M2、S1ときたから次はL3でも出す気かな
本日、
>>54の要望についての返信を貰ったので報告します。
以下、前半の挨拶を除き原文のままです。担当者さん、無断掲載申し訳無いですm(_ _)m
さてご質問の件ですが、
最近、お客様のお問い合わせに似た内容のメールをいただいており、定例の企
画・開発会議に早速あげさせていただきました。
前向きに協議した結果、現状では、AS Enclosre M2の累計販売数量、汎用性、
コストなど様々な諸事情を踏まえた上で、すぐに製品化は難しいという結論に
達しましたが、今後の販売数量、また新製品等への汎用性などを考慮し、将来
製品化が実現するよう努めさせていただきます。
弊社はまだまだ小さな企業ですので、お客様の要望をできるかぎり尊重し、弊
社のできることからひとつひとつ具現化していくしかありません。
力及ばず大変申し訳ありませんが、どうか事情ご賢察の上ご理解くださいます
ようお願い申し上げます。
お問い合わせありがとうございました。
>>78 うん、ほんとそう思う
なんでこんなくそ配置考えれるのか不思議だよ
大してS1は窒息ではあるけど、M2の作りみてもカコイイ
高級感も違うし、物の違いも明らか
…俺に同意してくれてるんだよな?
>>80 つまり
「M2売れてないからまだ無理」
ってことか
まぁできたとしてもコスト高すぎで売れるものじゃないんだろうな
>>80
乙
しかし、これを見る限りだとm2は売れてないんだなぁ。
まあ売れないのを改善するためにも
オプションパーツは出してほしいんだけどねぇ。
83 :
17:2005/10/27(木) 20:34:35 ID:dc32GYPI
>>80 乙です。
初期不良が見つかったんで(フロントパネルUSBに異常)、修理・交換のお願いついでに
以前書き忘れたベイリーフの希望、それと星野化しないでという内容の文を書いて出しました。
オプションパーツ、早く実現してくれるといいなー。
さて電源買ってきたわけだが…
正直言って拍子抜けした。動作音は多少うるさいのを覚悟していたからなのか
静かに聞こえてしかたない。520とはっきり言って変わらんのではってくらい。
負荷かけても、まぁ、回ってるねFANが…ってくらいでケースに突っ込めば大
して気にならんだろう。
んで、もっとも期待した温度なわけだがしばかなきゃ今の季節人肌以下だな。
ベンチ30分位かけたあと触ってみたが温度差5度位じゃないのかなぁ。
ストレートFANがしっかり働いてるようです。
ちなみにコンバインしか当方の環境のため試せませんでした。m(__)m
メールを発射した時期(10/22)と照らし合わせると、定例会議の結果が出てから
返信が来た事が察せられます。
今回は検証結果を持ち出した為か、三段メッシュへの突っ込みが無かったですね。
内容的には、要望は受け止めたが暫し待てといったところですか。
どうやら思った以上にM2は売れていない様で、M2が売れて更に企業体力が
付かないとオプションの発売は難しいと考えられます。
当スレのM2ユーザーで工作員に成りますか?
>>81 やはりこの御時世にこの価格という点がネックではないかと。
俺個人は価格を考えても充分納得出来る物だと思いますが。
>>82 オプションの件は俺もそう思います。
前スレに書いた事の繰り返しに成りますが、最初からオプションを出していれば(ry
>>83 メール再発射乙です。
確かに某社化は嫌ですね。
仮に三段メッシュが発売されたとして…
ねんがんの さんだんメッシュ をてにいれたぞ!!
よくみると さいたまメッシュ だった
とか成ったら、俺マジ泣きします。
>>84 人柱乙&レビューdです。
そうですか、2520Aと変わらないなら可成り静かな動作音ですね。
温度も思った選り低い様ですし、増設時の買い換え第一候補にします。
>>84 人柱おつかれ
できればでいいが
動かした構成教えてほしい、消費電力少ないから温度低かったとかないよね?
>>85 TUKUMOの特化で買ったクチだけど、このクラスを求めてない人にはやっぱ高い
求めてる人にとっては割りに合う代物だけどね
万人に売れるものじゃないから、今後の伸びも限られるだろうね
>>86 CPU:Xeon 3.4 x2
M/B:X6DA8-G2
RAM:両面実装1G x8
VGA:matrox P650 PCIe
matrox parhelia PCI
後はHDD増設カードが2枚、HDD4台、光学にFDD
んで、ケースには入れないで机の上に直に置いてやりました。
今日はここ最近で大変冷え込んでるし、暖房入れてないのでこんなもんでは
ないでしょうか?追記としてはなんですがFANの音に関してはCPUの関係で
クーラーのほうがどうしてもうるさいので正確ではない記述かもしれません。
こんな感じでいいかな?
公式ページにてS1と2750Aの詳細が出ましたね。
S1のライトカバーには12cmファンを取り付けられるエアホールが開いてるみたいです。
これで窒息は免れるかな?
>>86 そうですね、この手の物が好きな人には地味に売れ続けるのでしょうが、
一気に売れる物ではありませんね。
因みに俺は最近迄公式で売られていたHD静音箱とセットの奴を買いました。
>>88 S1と2750Aの詳細紹介来ましたね。
S1はサイドファンとシロッコが付けられる様なので、熱対策はなんとか成りそうですね。
PCIスロットの都合でマザーを選ぶ造りではありますが、それさえ気を付ければ、
このサイズの割に合わず結構な物を組めるかも知れません。
2750Aはやはり良い感じですね。
今のところ2520Aでも不満は無いのですが、更に造り込まれている事が見て取れます。
発表されたばかりの前スレの評判を見てなかったから既にガイシュツかもしれんが、
このケースを初めて見たとき、この会社のマザー逆位置への執念を感じたのは俺だけか?
正直言ってLianとかAbeeとか
なんでM/B逆が好きなのか…
普通の向きでM2だしてください
Abeeはなぜ最強という称号を手に入れることができたのか
M2ぽちって週末にはくるんですが逆M/BってCPUの冷却に
は有利っぽいレイアウトに見えるんですが、デメリットっ
てグラボの冷却とかが弱いとかなんですか?一応、ブロワ
ファンは買っておきましたが。
ちなみにソルダム、キャンセルしてこっちきました。。。
87だが、P650はPCIeはx16スロットじゃ動かん。x4スロットオンリーで動作可
っての追記しとく。両方のbios更新してもx16じゃディスプレイに映像出ない
(パワーボタンで電源切れるようにはなるが)とりあえず、気になったこと
でした。
×ボルトオン
○ボトルオン
代表の坂口さんって若いんだね〜
同じ歳だったからビビッタ。
何歳なの
>>94 VGAが何か判らないので何とも言えませんが、シロッコを装着すれば大抵は
大丈夫だと思いますよ。役立つか解りませんが、温度は
>>35,41を参照に。
俺は違いを体感出来る程感覚が鋭敏ではありませんが、デメリットは
>>62氏の
書き込みが参考に成るかと。
>ちなみにソルダム、キャンセルしてこっちきました。。。
Abeeユーザーは某社に見切りを付けて流れ着いた人が多い様ですね。
前スレを読み返したところ、その人達の書き込みを見ると某社製品選り
デザイン・造り・機能の満足度が高いとの事です。但し価格もですが。
>>95 的のVGAは使った事が無いのでよく解りませんが、追加報告乙です。
と言うか、
>>87の構成を見ると凄いですね。Xeon 3.4 x2にMEM 1G x8とは。
2750Aを必要とするのも解ります。
>>98,100
坂口総統閣下は意外と若いんですね。
俺選り年下とは思わなかったです。
40くらいかなと思って見た目は若いなと思ったけど30前半じゃ老けてるな
31歳で代表ですから、色々と苦労をして老け込んだのでしょうね。
苦労ついでに、
M2用、開閉式ドライブベイカバー・三段メッシュ・LED&スイッチ&フロントポート統合パネル
をサクッと発売してくれれば有り難いのですが。
>>101 レスありがとです。明日にはブツが届くのでワクワクしながら待って
おります。あまりハードな構成じゃないので問題なさそですかね。
個人的には多少ハードな3Dゲームができるけど、多少静音を目指して
みました。。。はたしてその結果は
CPU : AMD Athlon64 4000+
CPUファン : XP-120+12cmファン(ソルダム用に買ったやつなのです
がAbee M2でファンに干渉しないかちょい不安。。)
M/B : ASUS A8N SLI Premium
Memory : 1GB x 2
VGA : Readtek 7800GTX + Zav化予定
HD : Hitachi 160GB x 1
Power : KMRK-550A II
Case : Abee M2 + ブロワファンオプション
Monitor : Eizo S2410W (来週納品予定)
>>104 MB倒立ケースでA8N-SLI Premiumはチップセットが排熱不足で逝くぞ・・・?
M2の電源を下につけたVerとか出ないものだろうか?
サウンドカードと電源が近いのは
精神衛生上悪いっす
ていうか嫌です。
でもそうすっとあれだなAbeeの電源の廃熱処理に問題出そうだし
やっぱMB逆設置というのはいかがなものかと思っちゃうわけですが
そんな俺はお金が無いので電源だけAbeeオーナー
つか、このスレの住人金持ち多いな
他と層が違う希ガス
俺もabeeオーナーだけどね
電源だけな
108 :
Socket774:2005/10/29(土) 01:40:26 ID:m75azgsR
まぁなんだM2買える金があったら
CPUのグレードを上げちゃうのが若さってやつさ
といつつ来月M2買おうかなぁと真剣に悩む
64 3000+使い
いやだって3000+で十分なんだもの
>>104 ヒートパイプの構造理解してる?
倒立ケースで使ったらチップにシンクすら着いてないような状態と同じだぞ。
ヒートパイプがほとんど機能しない
M/B死ぬからすぐやめるか、でかいシンクとファンをチップにつけるかしないと、近々メモリとか巻き込んで逝く可能性大。
>>106 Lian-Liに電源下搭載の倒立ケースがあるが
ゴミとしか言いようがない。熱が永遠とケース上方にたまり続ける。
ただし電源には非常に優しい、熱を吸わないから冷え冷え。
全てにおいてM/B逆なのがダメなんだよなー。
BTXと両対応させるためには逆向きが必要なのかしらんが
中途半端にBTXと両対応にしなくていいからM/B向き普通にしろと。
高級志向で行くなら尚更どっち付かずなんて事態は避けるべきだと思うが。
>>109 横からすまん。
確かに構造からして鉛直上向きに設置するのが最も効率よく働いてその逆が
最悪なわけだが、9割り以上のケースは最適な設置角度と90度ずれることに
なる訳で・・・逆じゃなくっても基本的にヒートパイプは完全にその実力は
発揮できてないんで。
星野必死だなwww
散々言われてきたことだけど、正逆どっちでも付けられるようにすれば良かったのにね。
前面ファンの位置を自由に変えられるんだったら、背面だって融通が利いてもいいのに。
今までVGAとサウンドカードの間に付けてたNO-PCI+を電源側に持ってこなくちゃなんなくなったよ。
まぁ逆さは逆さで、確かにCPU周りはしっかり冷えてくれるし、
配置上前使ってたのよりも少しメンテナンスがやり易くなったというメリットもあるんだけどね。
使ってるVGAがしょぼいから発熱もあんまり気にする必要もないし。
連続スマソ。レスに気づかなかった。
>>101 的のVGAはメーカーによると人並みには電力消費する模様…実際シロッコFAN
つけようかなぁ、と悩んでる位熱い…正直意外です。
2750に関しては正直あまり必要でなかったかもしれん、っていうのは520Wの
方でも変なことしなきゃ動いたからです。HDD増設カードの片方がホットプラグ
用なのですが、外す時に多分電圧が乱れるのか微妙にきょどったりするのが原因
で買ってみたんです。正直520で十分ですね(^^;
というか逆向きにしたら全く効果の無くなるようなヒートパイプなんか使ってるか?
CPUクーラースレじゃ散々既出の話題だが、内部構造を色々してるお陰で実際には2〜3度の違いしか出ない
>>114 CPUクーラースレとか言ってるが
CPUクーラーに使われるヒートパイプは基本的に縦ケースを使う限り横向きになる。
だから上下に2〜3℃の差しか出ない。刀とかな。
でもASUS A8N SLI PremiumのヒートパイプはCPUのそれとは違うよ。
M/Bに対して平行についてる訳だから、縦ケースで使えば縦向きになるだろ?
ヒートパイプが真下に向かってる状態だぞ。
この状態だと正逆の差は確実にチップの首を絞めると思うが。
それと2〜3℃の差は大きいと思うんだがどうかね。
CPUにとっちゃ誤差だろうが、M/Bの温度にも直結するチップの温度は大事だと思うんだが。
コンデサ類にも影響出るしね。
>>110 上にも書いてるがCPUの話じゃない。
90度ずれるの意味がわからない。
ヒートパイプは横向きが最適だとでも言いたいのか?
俺なんか間違ってる…?
間違ってたら指摘してください。後学のためになるし。
>>115 あ、俺M2ユーザー
117 :
Socket774:2005/10/29(土) 12:37:54 ID:PjYR59sc
くどくてきもくてごめんな。
でも言ってること間違ってるか、どこが間違ってるのかだけ教えてくれよ。
俺は純粋にアドバイスのつもりで警告したんだ。
ママン逆さが悪いつか、ヌフォ4SLIみたいにクソ熱いチプセトを
ヒートパイポで廃熱しようとしてるアススが駄目な子なんじゃなかろうか。
どう考えても追いつかないだろ。
>116
ヒートパイプの向きが最良の状態と最悪の状態で2〜3度しか変わらないって言うわけよ
∪と∩で2〜3度しか違わない
このことはケースを回しまくって測定されてる
CPUクーラーと同じくらいA8N SLI Premiumチップセットクーラーは冷却性に余裕を持たせてあるかまでは判らんし
推奨されていない以上避けた方がよい、というのは正しいだろうが全くダメだ、は言い過ぎだろう
大体2〜3度なんて誤差だろ
昼夜の温度差より低いし
>>120 すまん、言い方が悪かったね。
∪と∩での話はわかる。
だけどそれはCPUクーラーでの検証の話でしょ。
CPUクーラーのヒートパイプとA8N SLI Premiumのヒートパイプの長さは違うじゃんね。
本数も一本だけなんだよ。
長ければ長いほど、当然逆向きにしたときの効果減退は大きくなるし
本数が少なければ少ないほど、熱の拡散ができなくなるから1本あたりの放熱効果は大事になる。
全くダメだとは言ってないけど、それらしいこと言ったのは言い過ぎだったね。
ごめんよ。
でもその上でやっぱ倒立ケースでチップクーラーがヒートパイプのものを使うのは賢いと思えないな。
否、やめるべきだと思うね。
2〜3℃差が誤差ってのはPC冷却においての温度に対する価値観の違いだね。
気温の2〜3℃差とは同列で捉えることができないな。
これは価値観の違いだからしょうがないね。
ま、ここで今あれこれ言っ合ってもしょーがねーだろ。
2〜3日すりゃ
>>104からレポ上がるんじゃネーノ?
せっかく良スレのふいんきだったんだからマターリいこうや。
M2 で Premium 使ってるけど騒ぐほどのチップ温度じゃないよ?
[CPU] Athlon64 X2 4400+
[M/B] Asus A8N-SLI Premium
[MEM] Hynix PC3200 1G*2
[VGA] MSI RX800-TD256E
[HDD] HDT722516DLA380
[電源] AS 1480A
室温26℃
CPU 38℃
M/B 47℃
GPU 49℃
HDD 37℃
ファンは、CPU・VGA・電源・ケースのリアのみが回ってる。
室温30℃の夏でもM/Bのチップが50度超えることなんてなかったです。
けっこう冷えるんだな。
アスス駄目な子なんて言ってスマンコ。
>>122 そうだな、すまんかった。
>>123 それ外部センサーつけて測ってる?
ソフト読みならチップのセンサーは付いてないよ
SYSやM/BはまんまM/Bの温度
チップセットの温度とは別物
126 :
Socket774:2005/10/29(土) 15:04:56 ID:PjYR59sc
>>125 おまえは自分にセンサーでも貼って計測してろ。
ガキじゃねーんだからいちいち煽り合うなって。
お互い気に入らんならIDアボーン登録しとけ。な。
>>126 熱くなってたのには謝るが
チップのセンサーがついてないのはマジなんだが。
参考に聞くことも許されないのか?
外部センサー温度なら問題ないことが立証されるし、ソフト温度ならそれよりだいぶ高いと予想できるんだが…
このM/B向いてる?向いてない?が判明するのは情報に貢献してると思うが。
例に俺のAsus A8N-SLI Deluxeの温度。
室温25℃
M/B PC Probe 38℃
チップセット ファンコンセンサー 49℃
連投すまんが煽り合うって俺は一度も煽ってないよ…
気に入らないなんて思ってないし、自分の非も認めてるんだが…
見下したような物言いがムカつくんだろ
>>129 お前さんの
>>109の書き込み見るとな、見るヤシによっては
逆さママン完全アウトととれると思うんよ。
M2持ちが多いここであんなこと書いたら、逆さママンが良い
とか悪いとかヒート゚パイポがどうこうじゃなくて反発食らう罠。
実際なーんも問題なく使えてるヤシが大半なんだから。
お前さんの言いたいことも指摘したい気持ちもよーくわか
るし、言いかた悪くてスマンコと謝ったのも見たが、もうちっと
空気嫁よってことなんよ。
とりあえずこの話は終了な。
オレも横やり入れたことは謝る。正直スマンカッタ。
↓ハイ、何事もなかったように再開↓
ヒート゚パイポってなんだよ。
吊ってくるyo
>>130 そうか、そんなつもりはなかったんだが
そう感じたなら謝る。ごめんな。
>>131 >逆さママン完全アウトととれると思うんよ。
とれるも何も普通の向きで出してほしかったからな…そういう意味で書いてる。
確かに動作には何も問題ないが…
まぁ言いたいことはわかってくれてるみたいだしいいか。
悪いのは俺1人だから、おまいが謝ることないよ。
住人のみんなすまんかったね。
もうここには来ないから安心してくれ。
135 :
Socket774:2005/10/29(土) 16:36:35 ID:PjYR59sc
>>134 AS Enclosure M2でしょう。
>>133 去るこたねーんじゃネーノ?
お互い数少ないM2持ちのナカーマやん。
ま、お互い仲良くシヨウーヨ。
>>134 >M2 で Premium 使ってるけど
>M2 で
コレのことちゃうん?
ツクモのケース王国でM2が\29799で売られてた
しかもサイレンサ\500キャンペーンまで・・・
M2はアウトレットで買ったもののサイレンサを定価で買っちゃった自分、
何かに負けた気分orz
>>139 ケース王国2周年記念セールによる特価なんで
新品だろうと思う
明日もやってるかどうかはわからない
>138
M2買わないとその値段で買えないんでしょ?
それじゃ意味ナス(´・ω:;.:...
>>104 EIZO仲間発見。少し嬉しい土曜の夜。然し相手は最新のS2410W。
動きが激しい画は、ほんのり辛い俺のL997黒。
それでも良いのです。テキスト・図表・図面が主に映す物ですから。
ええ、悔しくなんてありませんとも(´・ω・`) ←この辺が悔しそう
冗談はさて置き、レビュー待ってます。早く完成すると良いですね。
>>113 そうですか、あの構成で2520Aでも充分なら、俺も焦る必要は有りませんね。
然し余裕が有るに越した事は無いし、発熱・騒音共に低いなら総合的に見ると
良い買い物だったのではないかと思います。
VGAの排熱に困っていて且つ腕に自信が有るなら、日本電産辺りのシロッコを
安く購入し、ステー又は代用品を自作して装着するのも良い対策かと。
まぁ、コネクタを適当な物に交換して針金か何かで括り付けるだけで良いのですが。
でもAbee製品が売れないと要望が叶わない恐れが高いので、公式の純正買って下さいw
Abeeのシロッコは良いですよ。五月蠅いので要調整ですが。
>>138 公式で追加静音箱とセットのM2黒を\40,825(税・送料込)で買った俺が来ましたよ。
ええ、悔しくなんて(ry
>>141 HD静音箱スレの前スレでも話題に出ていましたが、サイレンサ\500セールは
一見意味が解り難いですね。
http://www.abee.co.jp/Information/2005/0801.html 当時トップページには書かれていましたが、M2を購入すれば\500で購入出来る
権利が発生すると、同じページにもっと大きく書いておかないと。
更に解り易くするなら、M2とサイレンサのセットで¥40,300と書いておかないと。
俺は丁度このセールが開催されている最中に買ったのですが、一瞬勘違いしました。
>>142 S1とS2410Wも店頭で見てきました。
S1の「世界最小」の基準は何なんだろうと思いました。
他にもATXが入る、より小さなケースがいくつか・・・。
確かに質は良さ気でしたが。
S2410Wはパッと見た限りでは十分キレイで、
最近RDT211Hを買った自分としてはちょっと(´・ω・`)
>>143 そうですね、S1の世界最小は一寸大袈裟ですね。
スリムケーススレに行けば判りますが、もっとコンパクトなケースがゴロゴロ有りますから。
このクオリティ(実機見てないけど)で世界最小を謳うべきではないかと。
然し売れ行きは順調な様で、公式では下記の様にアナウンスされています。
http://www.abee.co.jp/Information/2005/1028.html やや、ハード板では何かとL997と比較対象に挙げられるRDT211の使い手の方でしたか。
S2410Wは良いですね。
俺はL997を発売日にEIZOダイレクトで購入したのですが、当時と比較しても技術の
進歩を感じます。
この調子でどんどん良い物が出れば良いですね。
S1は順調ですか。
これはベイカバー発売がぐっと近づいたと思って委員で放火ね?
なんて変換だ・・・
小ロットでの発注なら売り切れなんて当たり前なので
公式のアナウンスなんかに騙されちゃだめですよ。
初期の見込生産数なんて会社の体力に比例するもんなんで
実際のところ何台生産してたのかは分かりません。
M2があんま売れなかったんで生産数を絞ったら今度は予想以上に売れた・・・って事なんでしょうね。現実は。
しかし自分はベイカバー発売が近づいたと思い込みたい。
ああっ、ボケっとしてる間にレスがorz
ベイカバーはクラマスの貼っとけば?
>>151 既に貼っております。
質感が全然合わないのです。
M2ユーザーさんに質問です。
コイツの足にネジ式のスパイクをはかせてやる事ってできますか?
無理なら御影石でも敷いておこうかな…。
>>153 スパイクのネジの長さにも選りますが、可能ではないかと思われます。
因みにノーマルのゴム足はM2内部にパーツを実装した状態で約8oの厚さです。
>>154 レスdです。
なんとかなるみたいですね。
>約8o
コレはボルトの直径ですか?
星○の足が余ってるんで購入したら履かせたいと考え中。
>>104 のものです。。。レス遅れましてすいません。
昨日、パーツ類が届き組み上げたのですが電源導入!「し〜ん」
(画面に何も表示されない。。。)のトラブルにはまってしまっていま
して。まあ非常に初歩的なところでつまずいたわけですが。。。
ATX 4pinの電源コネクタを挿すのを忘れてまして。。。Premiumに
XP-120付けるとまったくの死角になって見えないんですよね。
しかも電源ケーブルが逆M/Bのためケーブル届かず、ビックまで
延長ケーブルを買いいくはめに。改めて電源投入で無事起動。
Abeeの電源だと逆M/Bを考慮して電源ケーブルとか長めになって
るとかあるんですか?
チップセットのヒートパイプ逆M/Bだと性能落ちるのですね。
XP-120にファンつけるとちょうど真下にチップセットのヒートパイプ
のフィンがきて冷却いいよという情報だけで、それ以外のことはぶ
っとんでました。。。
組みあがったばかり&特に温度センサーなどまだ付けてないので
nTuneによる温度ですが以下のような具合です。室温、温度計ない
ので不明です。純正のブロワファンとVGAはLeadtek 7800GTX(ノー
マル状態)といった環境です。
■アイドル状態
CPU : 34〜35
MB : 40〜41
GPU : 51〜52
■システムのバックアップをDVDへ焼いているとき
CPU : 38〜39
MB : 40〜41
GPU : 51〜52
■FF11ベンチ終了直後
CPU : 43
MB : 41
GPU : 59
※参考までにスコアはハイレゾで7580でした
バタバタしてて昨日メールチェックできずにいたらZav発送のメー
ルが来てました。。。到着30日って今日やん。ということで装備し
たらGPUあたりの温度またレポします。過去のデータがないので
あまり意味ないかもですが。。。
ZAWARD ZAV02-NV5 Rev.3
>>155 約8oはですね、最初から装備されているゴム足の厚さです。
足の直径は約33.5oです。説明足らずで申し訳無いです。
質問の意図を確認しますが、最初から付いているゴム足に別のインシュレータを付ける
という認識で良いですか? それとも、足を丸ごと交換する事を考えているのでしょうか?
前者ならサイズを考慮すれば簡単ですが、後者なら元々の足を剥がす必要が有ります。
不便を感じず剥がした事が無いので曖昧ですが、どうやら接着剤で付いている様です。
ケース内から足が付いている箇所を見るとM4(ミリ)で切られているネジ穴は有りますが、
元々の足が簡単に剥がせるかは判りません。
>>156 到着オメ&動作報告乙です。温度は問題無い様ですね。
>>5にリンクを掲載しましたが、Abeeの電源ケーブル長は公式の各紹介が参考に成るかと。
各ページで「仕様」又は「スペック」をクリックし、下にスクロールさせれば解ります。
URL順に並べたら上の方に来てしまい、先に貼った方達に申し訳無い思いをしていますが、
M2に2520Aをマウントすると晒し画像
>>9の上から二番目・三番目の画像の様に成ります。
勿論、M2で使う分には充分な長さではないかと思われます。
ZAV02-NV5 Rev.3は俺も先週発注しましたが、到着が楽しみな一品ですね。
ゴム足の事が話題になってるみたいだけど、
あれ、接着剤じゃなくて、なんとか工夫してネジ止めにしてほしかった・・
当初、びくとも震に変えようと思っていたら、
接着剤止めだったので交換を諦めましたよ。
安物ケースのプラスチック足みたいなものじゃあないから、
まだ許せるけど、おく場所によっては足の位置を変えなきゃならんし、
不便で仕方ない。
>>157 155です。
言葉足らずでゴメンなさい。
先のカキコの通り、星野の足を取り付けられればなぁ〜なんて考えてます。
で、ビスの直径があわないようならスピーカー用のピンスパイクを取り付けたひなんて…、甘いですかね?
実物見れればいんですが、
田舎住まいなので秋葉に見に行けないのが悔やまれます。
>>158 M2は奥行きが長めで前後インシュレータ間が広く、そのインシュレータを交換するなら
強引に剥がさなければいけませんから、設置場所に選っては苦労するかも知れませんね。
メール発射する事が有れば要望してみますか。
コストが上がりそうなので却下されそうですし、我々のM2には反映されませんが(´・ω・`)
>>159 ネジ穴の径はさて置き、先ずは純正の足が上手く剥がれるかどうかが問題かと。
M2の足は一見ゴムで、どう見てもゴムです。本当にありがとうございました。
…なのですが、案外と振動吸収力は有る様です。俺の感覚が鈍いというのも有りますが。
TA-F555ESJのインシュレータ程度の物が付いていれば安心出来ると思いますが、
好意的に考えるとPCケースは最終総重量が予測し難いのでゴムなのかも知れませんね。
M2を購入したとして、足の性能に不満が有りスペース(高さ)に余裕が有るなら、
提案通り御影石プレートかブロックの上にでも設置すれば良いかと。
尤も、振動や音の感じ方は個人差が大きいので全く保証は出来ませんが。
本当は実機確認出来れば良いのですが、難しそうですね(´・ω・`)
>>157 ケーブルの情報丁寧にありがとう。Abeeのケースをはじめから
予定していれば電源もとは思っていたのですが時すでに。。。
今回はカマリキII 550A使っていますが、音も静かでなかなか
よさげです。
ZAV02-NV5 Rev.3を早速つけてみましたので簡単に温度など
レポします。ちょと装着に難がありまして↓なんかを参照される
とよいかもです。自分もちょとかきこしてます。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1129527958/l50 簡単にですが、こんな感じでなかなか冷えるようです。音も静
かですし。MBの温度が下がっているのはGPUの温度を効率よ
く外に吐き出しているってことが影響してるんですかね。それと
もZAV自体がブロワファンのような動きでたまった熱気を排出
しているのでしょうか。。。
■アイドル状態
CPU : 35→33
MB : 41→34
GPU : 52→42
■FF11ベンチ終了直後
CPU : 43→42
MB : 41→35
GPU : 59→47
他がだいぶ静かになったのでブロワファンにファンコンつける
べく温度センサーつきのかってきました。それで以前話題に
あがったチップセットの温度を測ってみました。仮付けでチッ
プセットの真上にぴたっと張ったところ。。。なんと63.5度。
負荷のある処理で66〜67度になってます。M/B逆付けじゃ
ないと何度くらいなんでしょね。。。
>>161 マザーやクーラーが違う上、直接チップ温度を測った訳ではないので殆ど役に立たないと
思いますが、俺の環境で78GTX一枚&HDD三個&シロッコ無し時の各温度は↓を参考に。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109098339/560 >↓なんかを参照されるとよいかもです。
7800シリーズの前スレは僭越ながら俺が立てさせて貰ったのでチェックしております。
現スレに成ってから書き込みをしておりませんがw
でも情報提供有り難う御座います。到着が益々楽しみに成りましたし、装着時の注意も
勉強に成りました。明日辺りホームセンターに行ってM2×10(ミリ)のネジナットを買い、
ワッシャーはジュラコンパイプかベークパイプか何かで自作する事にします。
一週間弱掛かると思いますが、取り付けが終わったらZAVスレにて報告します。
>MBの温度が〜熱気を排出
恐らく両方ではないかと思われます。
倒立マザーでCPU冷却が良く成る事とVGA冷却が悪く成る事はトレードオフでしょうね。
俺個人としては熱耐性が高いVGAが上で、それ選り熱耐性が低いと思われるCPUが
下(詰まり、背面ファンに近い)なのは嬉しい設計なのですが。
>M/B逆付けじゃないと
俺もM2ユーザーですから…。
当スレは俺除き識者が多い様なので、書き込みされるか判りませんが待ちましょう。
>>161 M/Bくらい書いてくれないとなんとも言えませんが
まぁ一般的に、ヌフォフォでも精々50℃前後が普通らしいです。
自分はM2にASUS A8N-Eの組み合わせで
M/B 32℃
チップ 44℃
でございます。
ちなみにチップセットはCM Blue Iceに変更済みでございます。
66℃まで逝ってるのは熱すぎだと思われます。
ヌフォフォの温度耐性は90℃らしいですが90℃では間違いなく熱暴走ですね。
60℃となると寿命も心配ですが、ケース内に撒き散らす熱も凄い事になっております。
気にしなければそれでいいかと思いますが
私的にはなんらかの対策をなさることをお勧めいたします。
長文失礼致しました。
完売するほど売れまくったはずのS1レポートが全然あがってきませんねぇ。
165 :
Socket774:2005/10/31(月) 17:48:54 ID:k43rQCjz
他社もATXが入るくらいの
コンパクトケースをださないかなぁ〜。
>>164 まぁ、購入者全員が此処を見ているとは限りませんからねぇ。
Abeeをgoogle日本で検索すると当スレは現在6ページ目ですし、アビーと検索した日には…。
それにしても一件すらレビューが上がらないのは寂しいですね。
>>165 ドゾドゾドゾー
[501S2] [502S2] [CP-502]
ヽ )ノ
[NS-200TN] ⌒( ゚д゚)ノ [NS-300TN]
/. ( ヽ
[PC-3077] [SKII-4402] [VA4401]
ああっ、被ったorz
リロードしてから書き込む癖付けよう>>俺
今星野のS6micro使ってるけど、S1にも期待。今度実物見てくる。
今度PenMにしようかとも思っていて、ATXのマザーも選択肢に入るのがよい。
フロントは横のスリットじゃなくて下に吸気口が空いてるのか。
しかし今現在、ここのページ、
ttp://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/S1/feature2.html エキゾーストファンユニットのとこの説明、インレントファンユニットのコピペになってるw
M2のほうはちゃんとエキゾーストファンの説明なのだが。
しかしみんな、ケース買い替えはケースどうしてる?リサイクル法のでやってる?
前のはマザーごと知り合いに売ったけど。
>>169 オクで売りました。
目立つ傷があったから安いもんでした・・・。
売れただけマシかも。あっても使わないし邪魔なだけだし。
今のM2は大事に使おう。
S1入荷していたのでみてきたよ。
M2の隣に置いてあったんだけど、それほど小さいものでもないね。
確かに「世界最小」は言い過ぎな感じ。
横幅があるからかもしれないが、それほど小さいと感じない。
すっかり萎えてしまった。
S1見てきた。CPU・GPUの発熱量がそれほど多くないスペックで
ストレージ系もそれほど必要としない用途であればけっこういい線いってると思う。
M2に比べると「かたまり感」は減ったけど取捨選択の出来る大人って感じ。
173 :
169:2005/11/01(火) 07:19:56 ID:+imacXqJ
>>171 「世界最小」はねぇ。
自分的には、横幅とか奥行きは気にならない。というか、通常のATXケース並にないと困る。
今はALTIUM Xだった。(S6から乗り換え)
・ALTIUM S6
高さ350mm 幅190mm 奥行き377mm
前面メッシュとかがよかったが、ファン後ろにHDDとかできなくて萎え。
5inch2段しかないのでHDD用2段クーラーも使用できず。
・ALTIUM X microATX
高さ364mm 幅197.5mm 奥行き420mm
前面サイドにスリット。吸気たりねーよ。ファン後ろにHDDは設置可能だが、
グラボ(GF6800LE)との隙間ほとんどなし。
・AS S1
(高さ)369mm、(幅)203mm、(奥行き)399mm
んー、高さと幅は平気か。奥行きも、倒立マザーなら・・・
5インチベイ3段あるから、DVDドライブ+2段のメッシュ付きクーラー入れられるし。
というわけで期待中。
>>162 >>163 レスありがとう。マザポはASUS A8N SLI Premiumです。
M/B逆挿しだとヒートパイプがほぼ機能していないことが
わかりました。。。ちゃんと調べてからパーツ購入すれば
よかったのですがPC一式発注後にケースだけ交換して
しまったのが問題でしたね。
あるものはあるものとして何とかするのも醍醐味と開き直
り今日はCool Masterのチップセット用ファン(ECC-4C01)
を買ってきてチップセットのヒートパイプのユニットの上に
ぺたりと張ってみました。7800GTXをZav化してしまったの
で余裕なスペースがなく結構ぎりぎりです。
いまいち邪道な付け方なのであんまり効果ないかなと思
いましたが、意外や意外に冷えてくれました。ヒートパイプ
も以前は触れない状態でしたが、今は触っていられます。
とりあえずはこれで様子みてみます。
アイドル時 : 64 → 44
負荷時 67 → 47
まあPremiumにチップファンつけるってDelax買えばいい
じゃんと言われそうですが。。。仮にM2+Premiumのユーザ
おりましたらお試しを。
さすがにそろそろ普通の静音電源のネタ(?)も尽きてきただろうな
今度はPhantom350を押しのけて定番になりうるファンレス電源でも作ってくれないかな
178 :
Socket774:2005/11/02(水) 19:16:19 ID:9xyzPylA
>177
ツマミの交換はいいですね。
汎用ものですか?
電源は別スレ?
このスレでオケ
大容量電源に興味心身なんだけど
>>183 >>84読ませてもらうかぎり問題なさそうですね。
今まで、江成・アンテック・Zippyときたから専門メーカー
以外のに踏み切れなかった。さすがに、XeonとGeForce7800GTX SLIだと
Zippy 550でもきつく USB周りが不安定です。
あぁ、Xeonか… スマソ もっとSLI耐性は無さそうだが、2750Aのレポに期待するよ。
電源のことについて気になった事があったんでメール送ってみた。
以下概要。
Q1.2520気になってるんだけどケーブル着脱可能タイプの電源って大丈夫なの?ノイズとかさ。
あと何でノイズ対策に気を使ってるなら本体の空きコネクタには蓋しないの?
A1.ノイズの事なら国際的なEMIの試験パスしてるから大丈夫。
本体コネクタがむきだしだったせいでショートしたっていうトラブルも一件も来てないよ。
でもそのうち本体コネクタにも蓋しようかなって考えてる。
Q2.ファンレス電源作んないの?
A2.450Wの奴を作りたいと思ってるよ。
でもまだ具現化は出来てないんだ。ごめんね。
出るかもしれないのか、ファンレス・・・
M2やS1じゃシロッコ無しにはとても使えないだろうけど。
痔ッピーにすべきか亜ビーにすべきか
それが目下の悩み
ファンレスねぇ…。
PenMで組むようになってから、ハイパワーに魅力感じなくなったな。
250Wで十分だよ。
S1にPenM・Turion辺りの低発熱・省電力なCPUと同じく低発熱なVGAとファンレス電源の
組み合わせで上品に組むのも、良い意味で枯れたベテランぽくて良いかも知れませんね。
>>187 ファンレスはtopが創ってないからできないのでは
でたとしてもかなり高そうだな
>>184 6800&TYAN&オプスレ住人です。
現在、雷K8W&248に6800U改 Q_FX4000載せて使用中。
電源エナ651では不安定だった為、ER-2520Aに交換。(5Vと3.3Vはエナが確実に強いのですが12Vライン24Aは厳しい...)
現在ストレスベンチテストで、ストールする事無く使用中です。以下使用環境
M/B Tyan Thunder K8W (BIOS2.05h) S2885
CPU Opteron 248CGコア(2.2G)*2
RAM PC3200Reg Transcend 1G*4 512*2 計5G
HDD Cheetah 15k.3(18G/36G)10k.6(36G) 計3台
DVDマルチ GSA4167B (ATAPI・プライマリ:マスタ)
FDD ミツミ 1.44M 2Mode
NIC Broadcom5703c(PCI-X経由オンボード)
Sound AD1981(オンボード)
AGP Aopen 6800U改 Q_FX4000(415/1100)ZAV化 (元BIOS吸い出したら425/1100でした)
PCI-2 U320-SCSI Adaptec 29320-R (133MHz PCI-X)
PCI-5 USB2.0 Adaptec USB Connect3100 (33MHz 32bit)
その他 USBドングル*2・タブレット・PS2キーボード
.......ケースはTitan 550....
*HPで、
>現在市販されるIntel、AMDのすべてのプロセッサに対応・SLIにも対応
と書いちゃった訳ですし、275までは保証してもらいますw
...エナ\24k強で(3年前)買ったのに、約\18kの電源でこんな国内保証しちゃってエエのかいな?
メルマガ全然来ないね・・・
星野だと滝のように来るらしいのに
194 :
Socket774:2005/11/07(月) 01:15:36 ID:ZtCaLHMK
ああ…あそこは怒濤のメールラッシュだよ
195 :
Socket774:2005/11/07(月) 02:00:52 ID:9eSOMm74
ムシキングの悪い奴な
星野はスパムみたいにメール来る。
何を今更
某社のメルマガは日に選っては結構な通数が来ますね。
特に連続セールの時は凄いと思います。
Abeeは対照的で忘れ掛けた頃に来ますね。
個人的には密かな楽しみにしているのですが。
750W電源のケーブルの8ピンにsupermicroのシールが張ってあることに買って
から一週間してようやく気づいた><
>>201 4pin違う? まぁ、+12V2から取らせる方が良いだろうな。
Combinedモードだと影響無さげだが。
203 :
Socket774:2005/11/09(水) 08:05:03 ID:82EcGwF/
人に左右されるために、大事に金貯めたわけじゃあるまい、
思いつきでABEEを買っていくような小金もちでないなら、
自分で悩んで選ぶ過程を楽しみましょう。
大して高い物でもないのに・・・。
嫉妬と羨望と生活の貧困ぶりを感じますなw
>>205 ●ママン専用ケーブルが付いてるだけ。単純だな。
公式HPのフォトギャラリにも入ってるね
今確認したら4PINだったorz
ドスパラでM2が新品20kで在庫整理してたんで衝動買いした俺が来ましたよ
組み替える日曜日まで頬擦りして美しさにハアハアしたいと思います
窒息ケースなのに・・・
>>209 フレームの方にスリスリすると、バリでザリザリに…
初期のものじゃなければバリとか金属粉は問題ないんじゃ?
それにしても20kウラヤマシス
アウトレット売り切れー
つか話題少ねー
>>216 S1なかなかいいですね。
静音性とか、窒息有無とかはどんな感じですか?
欲しいけど、実物見れないので踏切れない・・・
CPU放熱板、その向きだとヒートレーンが通風の邪魔になってる気が。
219 :
216:2005/11/12(土) 10:46:06 ID:QHA6q1kV
>>220 S1って日本製じゃなかったっけ?
中国製のM2でも、日本製のS1でも金属粉が付くってことは品質管理が・・・(ry
>>216 撮影&うp乙。吸気口ってこうなってたのか。
秋葉で現品見て確かめようと思ってたんだが手間が省けた。
ついでに買う気もわいてきた('∀`)
>>224 π純正ドライブのベゼルは縦横1〜2mm小さめだから、
ほかのケースでもそんくらい空くよ
>>216 おぉっ、当スレ初登場。
やはりS1は上品な感じですね。
>>216 を見るかぎりスマドラ置くスペースはやはり確保できそうにないか。
228 :
216:2005/11/12(土) 23:44:25 ID:QHA6q1kV
229 :
221:2005/11/12(土) 23:59:18 ID:qVbvgu/5
>>228 レスありがとう。
MXの方はメーカーの写真で見るとシルバーというよりグレーに見えて
「安っぽすぎてアルミケースにゃ合わなすぎ・・・」と思ったけど、そうでもないみたいね。
今度うちのM2にも導入してみるとしよう。
あと、うちのもそうだけど、πのドライブは隙間が目立つね。
早くベイカバーが欲しいところ・・・。
>>230 ごっついカードだなぁ・・・
2つ並んでると壮観だね。
今まで使ってたAQT-03460GPの微妙なうるささに耐えかねてER-2520Aを購入。
元々AQT-03460GPも静かな方だったけど、音の大きさは実感できるほどの差があった。
ケーブルにノイズ対策がしっかりされてるのも、取り外しが出来るのも良いね。
SATAコネクタが2つだけついたケーブルも付属してればもっと良かったんだけど・・・。
4つは多すぎ。
>>230 オレがVF700-AlCu使ってるんだがやっぱZAV02は冷える?
二つある分、違いは良くわかります?
スレ違いでスマソ
在庫一掃セールで展示品ながら M2銀 \21,800- で手に入れたよ。
久々のメインマシンケース入替。
さよなら TQ-700MkII 長い間ありがとう!
マザー倒立型のケースでキャプると画質に影響でる?
電源の位置にカードがくる訳だから、ちょっと心配。
それを検証して報告するのがキミの役目
ここのケースってメイドインジャパンなんですか?
S1黒が明日届くよ〜
>>236 12cmFANの電源だとカードの冷却に良いかも。
ってか、一番下に付けてるんですね。
>>242 無性にS1が欲しいので金策中(貧乏人は買うなって?)
ただのアルミの箱ってよりも多少デザインしてあるほうが
好きなので、結構気に入ってます。
残念なとこは、最初から開いてるサイドカバーの穴。
せっかくの板厚なのにもったいない。
244 :
Socket774:2005/11/17(木) 12:34:00 ID:XrjjljIl
S1を持っている方にお聞きします。
前面パネルははずれますか?
S1の斜めになってる部分だけど、写真で見たときはこんな変なことしないで
普通のデザインにすればいいのに思ったけど実物見るとちょっとしたアクセントになってていいね。
>>246 側面の穴ってどうなっているのか、うpしてもらえませんか?
>>248 おー、ありがとうやんした。
結構大きいでつね…
サイズや拡張性を見る限りガワを変えたS1ですか。
多くのパーツが共用出来るのかな?
しかしかつてない程に星野くさい・・・。
S1のほうがオリジナリティはあるかな。
星野のあるふぃあの真似かよw
こういう方向にだけは行って欲しくないな。
254 :
sage:2005/11/17(木) 18:04:26 ID:XrjjljIl
>>250 うへぇぁまじか…
早く詳細を知りたい。
前面ベゼル違いか。
ところでM1ってのはどこへいったの?
無難デザインになっちまったなS2
何か普通すぎる。
曲線も微妙
258 :
Socket774:2005/11/17(木) 20:11:09 ID:7P8OCM2C
abee終わったなw
星野と変わらんじゃないか
高さ500mm 奥行き550mm〜ぐらいでM2作ってくれ。
こんなことしてる余裕あるなら早くベゼル作れよ
S1メイド淫日本になってるが
M2の次期ロットも日本製に切り替わるんかな?
S1結構売れてるみたいだから、気をよくしてS1開発時に出た他のデザインでも作ってみたって感じかね。
ガワ(というよりフロントだけ?)を変えただけだから開発費用もあまりかかってないだろうし、
共用パーツ多いだろうから売れなくても損失を抑えられるだろうし。
ttp://www.abee.co.jp/Store/product/ES1.html まぁアレだ、こんなことしてる間があったらさっさとM2のオプションパーツ出せ。
せっかく普通の数倍もするケースを買ってくれた客の意見をスルーすんな。
フロントパネルの改良点は写真見てわかるとして、サイドパネルの
変更ってのが気になるな。穴無しかな?
サイドの穴無いと窒息ケースになると思う
穴無し、穴有りどっちか選べるようにはにらんかのう。S1でさ。
穴あける手間なくなる分だけ安くして欲しい。何百円でもいいからさ。
Abeeさん頼みますよ。
S1欲しいけど、
戯画のSLIマザーじゃ
PCIが全滅だな…
サウンドカードが挿せないよ、orz
ASUSに載せ換えか?
269 :
Socket774:2005/11/18(金) 11:53:14 ID:KTtaKnnj
S1でSLIなんぞやったら即死じゃね?
カード何積むのか知らんが
S1でSLIは爆音じゃないと到底無理だろうな
てかなんであんなに側面へにょいんだよ・・・ もうちょい厚ければ買うんだが('A`)
S1はあと3年早く出ていたら凄かっただろうにね。
今となってはPCI-Eの登場で微妙に。
少しスレを離れていた間に新ケースが出る様ですね。
斜陽の帝国某社の香りが深まってしまった様で、一抹の不安を隠しきれない訳ですが。
>>262 >こんなことしてる間があったらさっさとM2のオプションパーツ出せ。
狂わんばかりに同意します。
当方所有のM2は実際使ってみて確かに出来が良いケースだと思いますし、
今目の前に有っても其の選択は間違っていなかったと思っております。
然し、ケースメーカーとしてAbeeを選択した事に疑問を感じ始めています。
大丈夫か? 此処とw
あーなんか3.5インチベイ用のベイカバーも欲しくなってきた・・・
M2は「こだわり」を持ったユーザーを意識した商品というのならば
その「こだわり」にしっかり応えるのがメーカーのとるべき態度じゃない?
このフロントのちぐはぐっぷり、早くなんとかしてよ。
■ オプション案 ■
スイッチ I/O 共用パネル ベイが無駄無駄
3段吸気口 吸気が足りネェよ。
14cmファン用ステイ 3段吸気口が出たら14cmファンでもいけるかも。
光学ドライブ用 専用ベゼル クリアランスが大きくて隙間がみっともない。
側板強化板 ぺらぺらで音が響くんだよ。
天板強化板 〃
マザーボード強化板 サイレントマスタの強化板に穴1個あけたらM2にもついちゃった。
リアファン用サイレンサー リアファンうるせぇ。
電源ファン用サイレンサー 熱がこもりぎみで電源ファンが高回転してうるせぇ。
インシュレーター 安っぽすぎる。
フロントドア フロントファン、光学ドライブがうるせぇ。 P180を見習え。
他になんかねぇか?
P180のほうがいいよね
M2は何も乗せない初期状態がいちばんカッコ良くて
使い勝手を追求するとデザインは破綻していくよなw
ファンコンとか外から見えないように内向けに設置したりして
初期状態を保つ努力をしてるw
>ファンコンとか外から見えないように内向けに設置したりして
そういうやり方もあるのかw
確かに初期状態が一番いいよな。
光学ドライブ用とは別に、5インチベイ用の開閉可能ベイカバーがあればいいのに。
せっかくやや奥まった所にも付けられる様になってるんだから。
とにかくabeeには、M2は自作用PCケースであり、ただのモノリスではない事を分かって欲しい。
ドアが付いていない以上、あれこれ機能を追加したら外見がどうなるか分かっていようものなのに。
278 :
Socket774:2005/11/19(土) 02:51:37 ID:YChQH8zW
今度S1買おうと思ってるけど、
PCI-EとPCIスロットを有効に使える939のマザーの候補ってある?
(ATXマザーでサウンドカード、キャプチャカード、7800GT挿入予定、
SLIは興味なし、出来ればオンボードでIEEE1394あるとうれしい)
以下公式F&Q
Q.ATX規格のマザーボードを取り付けた場合、
どの部分のPCIスロットが使用できなくなりますか?
A.通常7個分用意されているPCIスロットスペースのうち、
マザーボードの外側部分(端部分)の2個分が電源ユニットと重なるため使用できません。
スロット配置で選ぶとこの辺?
Sapphire PP-A9RS480
Ex16 - Ex1 - PCI - PCI - PCI - PCI - PCI
TYAN TomcatK8E (S2865)
Ex16 - PCI - PCI - PCI - PCI - Ex1 - Ex1
WS級だが一応。CPUソケットの位置が微妙。惜しいなぁ。
メチャクチャ興味持ったけど、
スレ一通り読んで痒いところに手が届かない感が強いね。
今使ってるケースよりは全然良いんだけど
そう簡単に買い換えられるもんじゃないし保留。
>>274の意見を盛り込んだM3(?)に期待したい。
良ければ値段なんて多少高くてもかまわん。
100万とか言われても困るけど。
M2用オプション出ませんかねぇ(´・ω・`)
オプションが出ればM2自体ももう少し売れると思うのですが。
弁当箱、ファン無し。
フロントスイッチ & I/O パネルを統合。
梱包、付属品小物の簡略化。
んで、29800円ぐらいになりそうな気がするなぁ。
直販でM2を買う場合にはオプションを色々選択できるようにしてはどうか
そうすればもっと売れるようになるんじゃないか
M2使用者には使い勝手とデザインの両立を求めてる人が多い、その人たちの事をもう少し考えてくれないか
という意見を出してみました。
この意見がオプション発売が早まる事に繋がればいいのですが。
効果の程は定かではありませんが、
とりあえず意見があったらメールを送ってみるといいと思いますよ。
☆のBTOみたいのは良いな。
S1も吸気に難アリの窒息ケースか。
倒立ってのが一番ネックだと思うが。
拡張カードの廃熱如何すんのよって事で購入に踏み切れない俺がいる。
デザインは、中々良いのに勿体無い。
>>286 電源ファンの排気に全て委ねろって事なんだろうな・・・
ファンレス電源の使用は避けた方が無難か。
ファンレス電源使ったりしたら上部に熱たまって大変なことになりそう
電源のFANにはそんな能力ありませんよ
>>286-287 そこら辺の問題はオプションの排気用シロッコファンを追加する事でかなり改善されるらしい。
>>281氏が前スレでかなり温度が下がったとか言っていた。
S1
即納可能台数:残り1台
※以降のご注文は12月13日前後
の発送となります。
後付け処理かよ・・・
星野と一緒だな。
S1が1万円台ならひとついただきたい
代わりに星野クオリティになりますがよろしいですか?
>>291 発送が遅れるのは星野工場に委託してるからですが何か?
>>290 そうですね。ブロワファンを装備すると可成り下がりますよ。
笊扇化した78GTXとNF4SLIの組み合わせでアイドルで各々5〜10℃ぐらい差が出ましたが。
まぁ、裏を返せば、
「ブロワファン無しで且つケースファンの回転数を落とした状態でのSLI(CF)は自殺行為」
と言える訳であり、畢竟ブロワファンを購入する事と成る訳でもありますが。
M2のお世辞にも静かとは言えない12pファンを定格のまま使う猛者は少ないでしょうし。
当然、前述の組み合わせでは電源ファンの排気だけでは排熱が全く追い着きません。
全てのファンを全開にしない限りは、シバくと落ちるか固まるか青画面を拝む事に成ります。
>>296 "畢竟"って読めなくて、思わずググってしまった orz
ひっきょう【畢竟】 結局。
>>297 解り難く書いてしまい申し訳無いですorz
>>298 78GTXの様な高発熱VGAでSLI構築等、無理しなければ大丈夫ですよ。
前スレに書きましたし、実際に使えば判る事ですが。
まぁ、三段吸気口等オプション発売を激しく希望しているのは事実ですがw
つぅか、はよ出さんかい。ゴルァ!!
S1スチールでもいいからもっと安くならんかね
っていうかどこかがパクらんかねw
小さい会社だからこそ
ユーザーの細かいニーズに応える
小回りが可能なわけだが。
それが出来なきゃ先細り。
残念だ。
>>301 本当にね。
小さな会社だからこそ柔軟に客の要望に応えて逃がさないようにしなきゃいけないのに。
少数の「こだわりを持つユーザーのために・・・」なんて謳ってるんならなおさら。
うちは弱小の販売店だが、
営業に来たときに3段吸気ベイのことは言っておいた。
かなり意見がきているみたいなことを言われたが、
分かってるなら何とかしてほしい・・
何とかしたくても出来ないのかも知れませんね。
まぁ、其の割にはフロントフェイス違いのM-ATXサイズケースを出したりしている訳ですが。
釣った女にはエサをやらないんでしょ
SR-1450A
ブレスで7800円だった。
>>305 そのまんまですなw
まぁ、VGAと周辺の排熱はブロワとZAV買えと云う事で、
吸気不足は穴を空けるか自前のメッシュ用意汁と云う事でしょうね。
S1って、逆さじゃなくて普通のレイアウトだったら結構いい製品だと思うんだけどね。
指摘されてただろうに何で逆さにこだわり続けるんだろ、理解できない。
星野CEO並の頑固さ(へそ曲がり?)を感じる。
逆さまじゃなくなると電源は下に来るしドライブとの干渉が減って奥行きも減らせそうだね
311 :
17:2005/11/23(水) 23:31:49 ID:SfzHpJYO
最初のオプション催促メールを出してからまだ一ヶ月と一週間しか経ってないんだなぁ。
一体後どのくらいの間ドライブとケースの隙間を見て微妙な気分にならなくちゃいけないんだろう。
いつかは出るんだろうけどさぁ・・・。
ふと、ねんがんのベイカバーが☆野のみたく質感の合わないプラ板だったらどうしよう・・・という不安が頭をよぎった。
誰か「M2のヘアライン加工されたフロントパネルにマッチするものであって欲しい」という風に釘を刺してはくれないか?
自分はついこないだ出したばかりだから、今はちょっと出しにくい。
時間を置いていずれ出すけど。
プラでインジェクション成形しようと思ったら
金型になんびゃくまんえんもかかるので
アビみたいな零細メーカーの小ロットで採用されないんじゃないかな。
OEMならあり得るけど、M2に付くようなの無いだろ。
下手に心配しても出そうにないけどな
>>314 ・・・いいもん。
いつまで経っても出さなきゃ別の気に入ったケースに乗り換えるだけだもんorz
そう言えば。
>>17氏に感銘を受け当方がメール発射してから、未だ一月しか経っていないのですね。
其の間、光学ドライブ等とパネル枠の隙間に詰まった埃を何回エアダスターで吹き飛ばしたた事か。
当方、天板と側板外して内部から埃を吹き飛ばす作業に熟練してしまいましたよw
ひっさつわざ ホコリとばし をおぼえた!! ってな感じですwww
まぁ、掃除機で吸い取る事も有りますが。
天板と側板のネジ穴が馬鹿に成る前には出して欲しいですね。
三段吸気口と開閉式ドライブカバー。
>ただいま当社初となるBTX(Micro)ケースを開発中です。
>(発売は12月7日前後を予定しています。)
ってメールが届きますた。
MicroBTXマザーっていいのある?
intelくらいかな?
終わったなw
前面ベゼルも作れないところが耐えられるわけがねえw
>>318 >この製品は、某大手マザーボードメーカーとのコラボレーションプロジェクト
>>320 知ってる。
読んだ。
BTOで星のみたいに出すってことか?
どっかのマザボメーカーからmicroBTXのマザボが同時期に発表されるってことじゃないの?
普通のBTXマザーで
S1みたいなケースがいいな。
っていうか、BTXってもう終わってる気がする・・・
全く、そんな余計な物を出す暇が有るなら(ry
どうせ青筆だろ
公式にS2がきたけど、横穴を塞ぐ気はないんだろうか?
他社製品との比較画像ではあいてないんだけど。
BTXと聞いちゃー黙ってられないおれがきましたよ?
AMDのBTXマザーだったら久しぶりに全パーツそろえて組む。
ちょっと前にAMDのBTX無理じゃないって話しあったよね?
インテルだったら考える、プレスコだけは積みたくない、北森のままなおれとしては。
AMDがBTXだすわけないじゃん
329 :
Socket774:2005/11/25(金) 15:25:35 ID:cFqdIYtc
最近、他人にケチ付けたがるガキが紛れ込んでいるいるようだな
むしろM2は殆どBTXみたいな配置なんだから、
M2をBTX対応にするキットを出して欲しい。
俺今丁度PC作りたい病が発病しているんだが、
作るならBTXで組んでみたいところだし。
MicroBTX・・・ウーン。
333 :
Socket774:2005/11/25(金) 21:41:07 ID:vM37iaZS
むしろM2は殆どBTXみたいな配置なんだから、
M2をBTX対応にするキットを出して欲しい。
俺今丁度PC作りたい病が発病しているんだが、
作るならBTXで組んでみたいところだし。
MicroBTX・・・ウーン空きスロットが足らなくなる予感が・・・。
そして出来ればAMDで組みたいんだけどな・・・orz
なぜリピートしてから補足するのだ?
>>334 それは送信本タンを押していたとは思ってもみなかったからさorz=3 スー
うまくやれば劇的に静かなPC作れると思うんだけどナア。>BTX
Abeeでスタッカの焼き直し版作ってくれねーかな?
ねじ穴の精度が悪くて泣けてくる・・・。
('A`)
>>336 要するに5インチベイの数を増やしたM2か?
AS Enclosure L1?
\48000くらいはしそうだな
と言う事は、正規アウトレットや一般店のセールなら\39,800ぐらいですね。>L1
出るかどうか判りませんが、前スレを読み返したら下記の書き込みを見ましたし、
案外と要望は有るのかも知れませんね。
964 名前: Socket774 投稿日: 2005/10/19(水) 00:38:14 ID:qL7BHYE6
M2の背の高いバージョンとかはここの住人的に要望あるのかな?
もう少し大きい方が、E-ATXとか積んだ時に楽そうなんだが。
カコワルイネ
なんとも微妙な・・・
値段も少し上がってるし
どうせ自分は買わないからいいけどね
S1Bは一見した限りでは窒息が解消されている様で。
吸気口は概ね4段分と言ったところですか。
デザインに賛否両論有ると思いますが。
メッシュ部分の縁取りの処理に一工夫してくれればもうちょいマシだとは思うけど・・・。
あとは開口部と前面パネルの大きさの比重だね、
窒息じゃないのは良いけど開け過ぎじゃね?
結局は行き詰ったデザインになっちゃうんだよね
と言うか、従来モデルで吸気口拡大の要望が滅茶多かったから、
自棄を起こして出si… nぐhaっ、何をsurん
連投失礼。
暇なのでS1・S2・S1Bの製品紹介を書いてみました。
●AS Enclosure S1 (2005/10/21発売)
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/S1/index.html アルミニウム合金製M-ATX/ATX対応PCケース。通称はS1(色)。
カラーバリエーションはシルバー(ES1S-011)とブラック(ES1BK-012)の二色。
前後12pファンを標準装備したAbee第二の表向きの主力製品。
M2にも採用されているスライド式倒立マザーボードベースを搭載した筐体だが、拡張
スロットを5本に減らし、スペースを要するフリーレイアウトドライブベイを採用していない
事から察するに昨今流行の小型化を狙った製品らしく、其れを裏付けるかの様にAbeeと
一部販売店も『世界最小ミドルタワー』と大々的に喧伝している。
然し現実には他社から更に小型なATXマザー対応ケースが多数発売されているので、
「ATXマザーを搭載可能な、一般的なM-ATXケースにサイズが近いPCケース」
と考えておくべき。
主なターゲットは高級志向のライトユーザーと思われ、実際に質感が高く精度も良い。
当スレでは、良い意味で枯れた構成の取捨選択が出来るベテランのメインマシンや
サブマシンとして使われている事が多く、M2程は不満の声が挙がっていない。
●AS Enclosure S2 (2005/11/24発売)
http://www.abee.co.jp/Product/AS_Enclosure/S2/index.html アルミニウム合金製M-ATX/ATX対応PCケース。通称はS2(色)。
カラーバリエーションはシルバー(ES2S-013)とブラック(ES2BK-014)の二色。
S1の派生モデル。丸みを帯びたマスクとフロントポート類の位置以外はS1に準ずる。
●AS Enclosure S1B (2005/12初旬発売予定)
2005/11/27現在、公式ページ無し。
アルミニウム合金製M-BTX対応PCケース。通称はS1B(色)。
カラーバリエーションはシルバー(ES1BS-015)とブラック(ES1BBK-016)の二色。
S1の派生モデル。吸気口が拡大され、M-BTX対応と成った。
うっ、見直したら発売日が間違いだらけorz
S1 2005/10/21→2005/10/27
S2 2005/11/24→2005/11/25
てか、いい加減普通のレイアウトのケースを出してくれ。
少々手を加え、左右どちらでもM/Bベースをマウント可能なフレームにして
オプションで正位置のM/Bベースを出すか、最初から二択が可能なら…。
( @u@ )<背面120mmFANとバックパネルのW寸法に電源入れたら
ATXが入る隙間を発見したみたいな構造が嫌い
漢ならMicroATX一択で作って欲しかったな
>>349 どうせ一人ひとりはどっちかでしか使わないんだから、
左右どちらでも可能なフレームとかイモだろ。
オマエほどイモじゃないだろ(w
芋を馬鹿にする者は芋に泣くのじゃ
左右どちらでも出来るように作っても製造コストはちょっとしか上がらないよね。
レールが増えるぐらいで1000円も上がらないと思う。
コストが1000円も上がったら大変だよ。
おまえメーカで働いたことないだろ。
これが購入の決定に結び付くならやっすいコストでしょ。
1000円製造コストが上がったら、商品価格で4000〜5000円ぐらい
簡単に跳ね上がるんじゃないの?
お、反論できなくて逆ギレか。さすが厨房w
>>358 その通り。コストが1000円上がれば売価が10000円上がってもおかしくはない。
まぁ何にしても、もっと売れて企業体力が付かないと ねんがんのオプション も出ない訳でorz
せめて、発売予定が有るかどうかぐらいはアナウンスして欲しいですねぇ。
逆付けのためレールが2本増えても売価は1000円も上がらんだろ。
ま、
逆付け可にしたら特徴のダイレクトエアフローを否定することになるから嫌かもな。
企画、設計した奴が意図して逆付け不可にしたのか、そこまで気が回らんかったのかは?
363 :
336:2005/11/27(日) 22:13:23 ID:xGbMjjDJ
337-338
そうです。
>L1
ついでに、奥行きを深く取って欲しい。
値段については、高くなるでしょうねぇ。
L1(仮称)は出そうに無いから
AS Silencerだけでも使うかな。
設計がクソなだけだろ、所詮は星野育ち。
そうですね、元々比較的高価なPCケースですし『拘りのメーカー』を自称し、
ターゲットを其の類の物が好きなユーザーとするなら、M/B位置含む其の他に
もう少し融通を利かせて自由度を持たせても良かったのでは?と思います。
勿論、設計・製造と其れに伴うコスト等様々な問題が有る事は解っています。
文句が有るならナガオかスマフレでも買っておけと言われそうですが、個人的に
色々な意味でAbeeが好きなので、頑張って欲しいと云うのが本心ですね。
まぁ、坂口総帥を筆頭にAbeeの中の人も精一杯やっているのでしょうが。
>>363 駄目元でAbeeにメール発射して質問又は要望してみては如何でしょう?
時期や要望数に選っては定例会議で取り上げて貰えるかも知れませんし、
そうでなくとも返信は貰えるかと。
S系のラインナップ増やすんだったら
M系のスタンダード、ロング、ショート、M-ATXで各パーツ出来るだけ共有出来る環境を作って欲しかったんだが…
来春にM2+3段吸気ベイ買いたかったけど
3段吸気ベイ出そうにもなさそうなので見送るかな?
>>366 現状のM2のままでは使っていくうちに大なり小なり不満が出てくると思う
来春までにオプションが出なかったら見送ったほうがいいのかもね
BTXケース、フロントメッシュの大きさにガックリしました。
ノーマルS1を買うことにしました。
M2の大きいバージョン期待するのは無理なのかな?
M2のデカイバージョンなら俺も欲しい
H50mm、W50mm、D100mm以上大きくしてくれると嬉しい
どうせなら背面ファンを12cmから14cm化とかね
吸気は14cm化するとベイ4つ使いそうだから12cmで我慢します
S1だけUSBポートがダサいのが気になるんだけど。
公式サイトのフォトギャラリーや、ここでうpされた写真を見たところ、
M2、S1と同じポートの固体もあるみたいだけど。ロットで違うのかな?
>>371-372 よくそんな所に気が付きましたね。と、普通気付きますか。
筐体色が黒なら上のデザインのUSBポートでも目立たないと思いますが、筐体色が
銀だと若干違和感が有りますね。
因みに当方のM2黒は恐らく第二期ロットの物ですが、下のデザインのUSBポートが
採用されています。
AbeeのケースはM2のケース底部アルミ粉とベイ内側バリ・S1のIEEE1394ケーブル等、
ロットを重ねる毎に小改良を施される場合が有るので、安定ver?が欲しい場合は
最初期ロットは避けた方が良いかも知れませんね。
まぁAbeeに限った話ではないですし、何処のメーカーとは言いませんが、時期に選っては
コストダウンの煽りで従来で為されていたアクリルマスク裏面塗装が色紙に変わったり、
塗装の仕上げが粗く成る事も有ったりする訳ですが。
S1ケースでこれ見よがしに6800GTのSLI構成の写真だしてたけど
7800クラスなら5インチベイに干渉する希ガス
よくよく考えてみるとS1ってかなり微妙じゃないかな、と思えてきた。
小さなATXケースの方がいいかも…
376 :
248:2005/12/01(木) 00:18:24 ID:JDxbYSbo
わたしはアルミのケース初めて使ったんですけど
はっきり言ってちょっとよくないですね
このS1は作りはかなりいい感じですが
はやりアルミの性質なんでしょうか素材自体が鳴きます。
とくにHDDのゴリゴリ音がすごいです。
床に置けば床から、机に置けば机から筐体を通じてもろに伝わってくる。
これは、よほど静かなHDDを使うかHDDのマウント方法を工夫するかしないと
ちょっと不快です私には。
Sシリーズテンプレに追加ですかね。>HDD音が気になる構造の件。
尤も、M2もRaptor等の五月蠅めな物を付属の3.5インチシャドウベイや
3.5インチマウンターにマウントすると結構な音がしますが。
Abeeの筐体はサイドとトップのパネルが薄いですからねぇ。
所詮星野
おまいは毎回それしか言えないのな
結局星野
所謂星野
abeeには期待している。
M2の大きいモデルが出るまで静かに待ちます。
星野は色々な意味でもうだめだよ。
錯覚星野
385 :
Socket774:2005/12/01(木) 07:37:51 ID:YWSOzcSD
×イラネ
○高くて買えね
本当にいい物ならば高くても買うといってる奴は、
安くても買えない真の貧乏人。
嫁から白い目で見られるので、
見た目が変わるケースの買い換えは
できるだけ少なく済ませたいのが本音だ。
独身ウラヤマシスwww
>>387 買ったばかりのケースを観賞用に置いていた所に彼女のがさ入れが
入り大変な事になりかけたことはある・・・
独り者ウラヤマシスwww
>>387 シルバーしか買えないスパイラル突入
嫁は色には敏感だが形には無頓着
☆1700から☆4000に変えたがばれていない。
毒男ウラヤマシスwww
390 :
魔法使い:2005/12/01(木) 19:22:15 ID:V59NBfyh
>>387-389 |
| ('A`) オマエラ、チョットオモテニデロ ッテイウノ マンドクセ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
嫌味かぁ!
当方は婚約者用にM2銀でAthlonマシンをもう一機組む事と成っているので、
全く文句を言われないどころか思い切り賛同されている訳ですが。
手懐けているのか逆に手懐けられているのか。寧ろ利用されていると言うべきか。
晒し画像のnF4 SLI INFINITY・ER-2520A・笊セット等予備パーツが消えつつあります('A`)
と言う訳で、そろそろアウトレットでM2銀出して下さいよAbeeさん。
…当方が払う訳ではありませんが。
嫁に自作機与えてる、知らないくせにセレロンじゃいやだという。
そんな、嫁の使い方は、ネット巡回のみ。K-6で十分だろ。
贅沢な奥さんですね。
と、人の事は言えませんね。寧ろ明日は我が身と言ったところです。
当方も「この河童搭載ノートで充分だろう」と説得を試みたのですが。
どうも、当方の旧構成をそのまま再利用したいらしくて。
兎に角、其れ等を活用しつつ当方と色違いのM2銀で組めと命を受けています('A`)
…まぁ、パーツ代は払ってくれているので良いのですが。
395 :
248:2005/12/01(木) 22:31:32 ID:JDxbYSbo
>>377 そうですね、素材の性質上しょうのないことかもしれないですが
テンプレに入れておいたほうが良いかもしれませんね
S1はコンパクトで作りも良いし残念に思います
対策品とか出してくれると良いですね。
Abee叫喚
>>393 つPentium D
爆音轟かせればセレロンが良かったと判るんじゃない?
398 :
393:2005/12/02(金) 17:29:35 ID:2DLFhjcE
>>397 ちなみセレロンはセレロンMだったりする。
北森セロリンはネット巡回でもモッサリだぞ
Mだって言ってんだろ、この田吾作。
>>395 試しに制振シートや防音シートを天板と側板の内側に貼ると云うのは如何でしょう?
当方は静かシートを貼っておりますが、そこそこ効果が有る様な気がします。
M2を購入して暫くの頃に貼ったので、貼る前の音は忘れてしまいましたが。
で、其れを施した上で振動を伝え難い物の上に設置してみるとか。
「セロリンが嫌?そうかそうか!」
と喜んでC3マシンを与える旦那
403 :
395:2005/12/04(日) 22:42:38 ID:gvh9gRzq
>>401 そうですね、アウターパネルは薄いですから
それは効果があるかもしれませんね。
考えたんですがこれは漏れる音ではなくて、伝わる音なので
そういうものを張って吸収と言うか伝えにくくすれば良いのかなと・・・
とりあえずなにかやってみましょ
俺の嫁は、Pentium D使ってるよ。
水冷だし、今のところ文句無いみたい。
ケースがでかい(CM Stacker)とほざいているが…
普通のレイアウトだし買ってやりたいが、前面の穴無しも作ってクリ。
いや、全段5インチのほうが自由度が高いんじゃね?
>>407 いや、無音PC目当てなんで、穴は邪魔なだけなんですよ。
どっちか選べる様にしてくれるか、フロントパネル単体での発売を希望。
BTXってフロントの穴から吸気して、直接CPUクーラーに風を送るのが
目的じゃなかったっけ?
まあ、PCIが下に行けばBTXで無くてもいいんだけどな。
前面が大胆に開口されてますね、これでフロントにファン2つ、
BTX用のCPUファン、グラボのファン、リアにファンだと音がかなり漏れてくるかな。
良く冷えそうだけど、アルミの加工じゃデザインは
これが限界かな、BTXはメーカー製PCでやっててくれって感じだな。
S1Bも相変わらず精度が高そうですね。
BTXと云う規格自体が先行き不透明な、所謂傍流に位置する物である事はさて置き。
之は前スレから言われ続けている事ですし、ラインナップが増える度に思うのですが、
何故M2のバリエーション機が出ないのかと。
M2ベースなら基本デザインを大きく変更せずともベイの増減だけで済むと思うのですが。
例えばM2からベイを7段に減じた物とか、逆に11〜15段に増やした物とか。
要望自体も其方の方が多いと思いますし、オプション類も共通化が図れると思いますが。
>>413 BTXマザーじゃないと使えない?
おもしろいケースだと思うけど購入意欲はわかない
メッシュが目立たないのはブラックだね、M-BTXマザーでアスロン64
出たら考えてみようかな・・・。
ベイの隙間もブラックなら目立たなそうだな。
>>414 公式のスペックシートに対応規格がMicro BTXとしか書かれていないので、やはりM-BTX
のみの対応かと。
普段のAbeeなら、其れが少々強引に搭載可とした物(例:M2・S1&2)であっても、嬉々として
…かどうかは判りませんが、兎に角積めるマザーの種類を全て掲載しますから。
>>Abeeさん
<建て前>
需要の多寡はさて置き、今回のS1Bは仕立ての良いM-BTXケースを欲しがっていた人には
嬉しい製品でしょうね。素人目で見てもなかなか良く考えられていると思いますよ。
<本音>
今迄リリースされた物もそうですが、深夜番組の通販グッズに相通ずる物を感じました。
Abeeの製品群は良く言えば様々なアイディアを採用した斬新な物と言えますが、或る側面
から見ると盲点を突いた様な、何とか網の目を潜り抜けた微妙さを持った様な。
まぁ…言葉足らずで上手く表現出来ないのですが。
あ、現状を婉曲に揶揄している訳ではなく、個人的に此の手の製品と其れを売る会社が
大好きなのでこう云う表現をしましたw
当方は実際にM2黒・静音箱*3・ブロワ*2・2520A・2750Aと購入してきましたし、新たに
M2銀も購入予定のカモですからwww
1ユーザー(Abee風に表現すれば"オーナー")として、選択が広がるのは良い事かと。
気を悪くしないで下さいね。
>M2黒・静音箱*3・ブロワ*2・2520A・2750A
うはwww
購入し杉wwwww
でもそんだけ買った人の意見であれば向こうとしても無下にする訳にもイカンだろうから
未だに出る気配すらないM2のOPパーツの意見はどんどん出して欲しいところです。
吸気不足の解消・ベイに入れたパーツとケースとのアンマッチの低減・より高い静音性の実現など
後付パーツで解決可能なのにほったらかしにしてる問題点が多すぎ。
Abeeって電源は糞みたいだけど、ケースはどうなの?
デザインが結構好みなんだけど
Abee最大の誤算は、「拘り有るハイエンド路線を追求し購買層にも其れを要求すれば、
購買層も其れ従い五月蠅い人間が集まる」と云う極当たり前の事を予測出来なかった。
又は準備が充分ではなかったと言ったところですか。
勿論、今の御時世で細かな要求に応えられる物を拵えるのは容易ではないでしょうし、
会社自体もまだ若い事は知っております。
然しもう一つ、「ユーザーはメーカーを選べるが、逆はほぼ出来ない」と敢えて書きます。
詰まり、「良い物が他社から出ればユーザーは簡単に乗り換え、堰を切った其の流れを
押し留める事は容易ではなく、また決して元にも戻らない」とも。
曾てハイエンド路線を歩んでいて実際に優秀な製品をリリースしていた某国内メーカーの
近年の方針に疑問を抱き、そして少なくない数のユーザーが見限り、今や単なるセール
乱発メーカーに落魄れてしまった例は記憶に新しいのですが…。
恐らく、当スレで当方含むユーザーの皆さんが懸念しているのは此の点ではないかと。
>>418 >後付パーツで〜問題点が多すぎ。
正しく
>>305氏曰くの「釣った魚にゃエサやらん」ですね。このままですと。
之は良い意味で裏切って欲しいものです。
>>419 >電源は糞みたいだけど
まぁ、実際に使ってみて今のところ特に不満は無いですね。
コンデンサに異様な迄の拘りが有るなら別なのでしょうが。
>ケースはどうなの?
当方は極力、「良いところは良い、悪いところは悪い」とレビューしている積もりでは
ありますが、スレを読んでどうぞ御自身で判断して下さい。
1450Aとかコンデンサが糞とか言われてるけど普通に良電源な気がするけどなぁ
まぁ、TOPOWER系電源に文句を付けている人の常套句であり、或る意味歪んだ信念の
発露ですからね。>コンデンサの件
尤も不具合が有ったとしても正規に購入した物なら保証を受けられる訳ですし、大抵は
故障する前又は保証期間が過ぎる前に買い換えてしまうので、其の類は失笑しつつ
眺めている訳ですが。
当方から実際に使ってみての文句を強引に挙げるなら、ケーブルが少々堅めと云う点
ぐらいしか思い付かないし、其れとて"本人の単なる調査不足"で片付けられる些事ですが。
まぁ、人それぞれでしょうね。物に対する捉え方や考え方は。
>>423 電源は比較的長く使える上に、わかっている奴なら
マザーよりも大事なパーツと思っているからうるさいのが多い。
それと、そこら辺の電源ならともかく、アビーの宣伝と製品自体が
釣り合うかというと・・・・。
>>424 >電源は〜うるさいのが多い
そうでしょうね。ですが、実際に何も問題無く使い続けられているので満足しています。
価格・素性・使い方がどうあれ、本人が満足すれば良いかと。
只、其れを否定してまでAbee用OEM含むTOPOWER系を頭ごなしに駄目と言い切る一部の
人達に疑問を感じたので、
>>423を書いた訳でして。
之は「好きな物を好きに買って好きに使っていれば良いさ」、「私も好きな物を好きな様に
買って好きに使うから」とでも理解して頂ければ幸いです。
>アビーの宣伝と製品自体が釣り合うかというと・・・・。
之は否定しません。スレを読み返して貰えればお解りに成るでしょうが、寧ろ当方は数度に
渡り指摘しています。
然し、大風呂敷とも取れるキャッチコピーを読むのも、また楽しいものですw
例えば「こだわりを持つPCオーナーのためのミドルタワー」とか「世界最小ミドルタワー」etc
枚挙に暇が有りませんwww
昨夜も書きましたが、深夜番組の通販グッズに通じていて大好きですよ、偏屈な当方は。
まぁ、之も捉え方・考え方次第なのでしょうね。
つーか静かな電源が欲しけりゃAntec買えばいいし、コンデンサその他の品質が欲しけりゃZippy買えばいいし、保証が欲しけりゃACBEL買えばいい。コストパフォーマンスを求めるなら七隊やクロシコマクロン買えばいい
まあ何が言いたいかと言うと、Abeeの電源は”糞”。糞コン満載でZippy並みの値段とかマジで有り得ない
信者酷いなw
ぷぷっwこのスレもうすぐ落ちるな 笑
よっぽど売れてないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう面倒臭いから江成買ってくるかwwwwwwwwww
Abeeなんて糞電源絶対買わねーしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
E-ATXマザー入れるのに、M2の大きなバージョン出してくれないかな。
スタッカーでもいいけど、ちょっとごてごて感があって・・・
>>426-429 >静かな電源が欲しけりゃ〜コストパフォ(ry
其の言い回しは之に通ずるものが有りますね。「アメリカ人の給料を貰い、
日本人の妻を持ち、イギリス人の家に住み、中国人の料理を食べる」
>このスレもうすぐ落ちるな
元々過疎に近いスレですからw 盛り上げ協力dですwww
>>www〜www
火病でも患ってしまいましたか? お大事に。
>もう面倒臭いから〜買わねーし(ry
まぁ、お好きな様に。頑張って下さいね。
>>430 其処で要望メールですよ。叶うかどうかは判りませんが。
スレを読み返してみると結構要望が有る様ですね。>M2大型版
>>431 信者キモス
地雷踏んでフォビョッてるのかい?
ER2750とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>432 即レスですねw わさわざお付き合い有り難う御座いますwww
ああ、そう言えばこんな話を聞いた事が有ります。
「戦う前にする事は、自分を強くするか敵を弱くするかのどちらか」と。
ですが、此処含む2ちゃんで必死に貴方にとっての敵(詰まり、Abee製品又はユーザー)を
叩いたところで、現状は何も変わりはしませんよ。
>地雷
ま、貴方が地雷と思うなら、其の考え方自体は否定しません。
何回も書いていますが、物に対する捉え方・考え方は人それぞれですから。
大人と子供のやり取りだなwwww
同じくM2のフルタワーに近いのを出してほしい。
スタッカーは重過ぎる上にデザインが…
掃除のことを考えてできればアルミで軽いのを希望。
金に糸目はつけないのでお願いします。
正直BTXなんて需要あるのかな〜?
電源は星野だよ
>>433 >>434 まあお前らが何と言おうがゴミはゴミだ。これ既成事実wwwwwwwwwwwwww
せいぜいコンデンサが爆発して泣いてなさいwwww
希望者一同で或る程度案を纏めて、要望メールを発射するのは如何でしょう?
M2への要望とも若干被りますが、前スレから現在迄に挙がった物を纏めると…。
1.デザインはM2ベース
2.ベイを3〜5段増加
3.吸排気の見直し
4.M/Bを正位置に
5.幅・奥行きの延長
こんなところですか。
439 :
Socket774:2005/12/10(土) 20:58:10 ID:0SgMOiUi
あげ
なんだこりゃ・・アヒー
子供必死だなw
煽りもスルー出来ない勘違い糞コテがウザイ。
コテである意味がわからん
>>443 ああ、暇だったものですからw
>コテである意味がわからん
其の為のコテですよ。NG登録ドゾー
M2持ってないのに意見してみるヽ( ´・ω・)ノ
>438
1 - 十分だと思う
2 - 今ぐらいで十分。むしろ増えると見た目がいかちぃw
3 - 3ベイ消費のクーラーユニットは必須だと思う。
あと個人的に、側板は2mm厚のダクト無しってどうよ?
横に穴あると、音漏れやすくてたまらん。
4 - 正位置(?)に一票。拡張スロット冷えないのはLian-Liで泣いたのでもういいです(´・ω:;.:...
5 - これも見た目がイカツクなりそうなので特には・・・。
446 :
445:2005/12/10(土) 22:00:04 ID:oNZOlebq
うは、1の十分だと思うって意味わからないのにも程がある
アルミの質感を生かせるシンプルさのM2ベースがいいと思う ってコトです・゚・(ノД`)・゚・
>>445-446 詰まり、Lシリーズ(フルタワーの仮称)ではなく、既存M2の強化改良版と云う事ですね。
>1〜3前半・5
今までに要望されてきたオプション類が出れば解決するとは思いますが…。
只、其の目処が全く立っていないと言うか、不透明なのが苦しいですね。
年明けぐらいに再度要望してみます。併せて発売予定が有るかどうかも質問してみます。
>側板は2mm厚のダクト無しってどうよ?
Abee筐体の天板・側板は薄めで中の音が響き易いですからね。良い案だと思いますよ。
>4
之は個人的にどちらでも良いと思っています。
>>444 お前みたいにコテに拘ってるようなカスが宣伝に騙されてAbeeの糞電源買うんだよな
意味不明に通ぶってる奴に限って地雷を踏んだりするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AbeeとOCZの電源はTopowerボッタ栗地雷電源だから、購入を検討してる奴は絶対に買うなよ。これだけはガチだ!
>>448 ,,, ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃┃~~~
カワイソス
>>447 持ってないけど、おれもおれもw
1.デザインはM2ベース(これじゃなきゃやだ)
2.ベイは1or2追加(高さは500ミリぐらいで)
3.吸排気の見直し(ベイ3段吸気パネル)
4.M/Bを正位置に(どちらも出来る方向で)
5.幅・奥行きの延長(幅はまかせます。奥行き550〜600ミリ)
スイッチパネルとUSBパネルをおしゃれに統合して欲しい。
スーパーマイクロ等の、無骨な鯖ケースはちょっと部屋に置けない
人向けのモデルがアルミケースで欲しいです。
やっつけですが、こんなのきぼん(吸気パネルはひねりがいるかな)
http://49uper.com:8080/html/img-s/99484.jpg
>>448 おやおや、随分と語気を荒げてw 少しは落ち着いて下さいな。
>通ぶってる奴
はて、どちらがそう見えるでしょうねw
当方は前スレから"ド"が付く素人である事を公言していますが。
何せ、之で飯を食っている訳ではありませんから。
>>450 良いですね、其の画像のモデル。思わず保存してしまいました。
当方自身はM2オプションの発売だけで当面凌げると思いますが、Lの案も併せて
メールに掲載してみます。
JENPOってどこだよwwwwwwwwwwwwww
>>452 受け売りばかりじゃなく、少しはオリジナリティを見せてみれ。
Fuhjyyu(笑)
JENPO(笑笑)
Antecのコンデンサが優秀に見えてくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿に限ってw連打と
安コンデンサはコストダウン以外の意味無いからな・・・
つーかAbeeの糞電源に出す金があるなら海音波SS-500HTかアクベル買うべきだな
うわぁ・・・
なんかいきなりやって来て勝手にフ「ォ」ビョッてる変な人が・・・
とりあえずご立派な電源がどうのこうのよりも、ご自分の糞脳をなんとかされた方がいいのでは?
鼻から口から液漏れしちゃってますよ?
459 :
450:2005/12/11(日) 00:23:52 ID:BIyn8Rwk
>>451 色あわせもまともに出来てない素人コラですみません。
M2でもいいのですが、大きいモデルが出るならそちらが欲しいのが本音です。
スタッカーの対抗馬になるようなモデルを望んでいます。とりあえずM2買って
“abee”に貢献しないと駄目かなwこんな意見もあるので、メール発射お願い致します。
荒らしはスルーしましょう。
>>459 >素人コラで(ry
当方、本当に感心しましたよ。特に三段吸気口。
前回に要望メールを発射した時に三段吸気口のモデルとして使えれば良かったと思っております。
差し支え無ければ次回使わせて頂きます。
>とりあえずM2買って(ry
購入者に限らず購入予備者からであっても、無理さえ通そうとしなければ立派に要望かと。
之はあくまで当方個人の所感ですが、M2は確かに良く出来た筐体です。
然し未だ熟成が足りない面も有ると思います。暫くは様子を見られた方が良いかと思います。
>荒らしは(ry
承知しました。お目汚ししてしまい、失礼を致しました。
流れを読まずに質問スマソ。
S1って、HDD周りに物理的に問題あったりしますか?
HDD自体がメモリに干渉したり、IDEケーブルがCPUのヒートシンクに触れたり。
メモリの高さ分は確保されてる。
ただケーブルはかなりシビアだと思ったほうがいい。
それこそMBとCPUクーラー次第だけど。
スレ内の216を参照汁。
コンパクトPCが好きだけどm-ATXボードの種類が少なく感じている自分としては
PCIころしてコンパクトにしたAbeeのケースはとても触手が動くんだけど
いかんせん高すぎw
ケース性能云々は適当でいいから、もっと安いの出ないかな〜。。
S1購入希望自己ランキングで上のほうです。
理由はひとつATXマザーが入るから、
今、使用しているPCは机の下に入らず机から出っぱってるw
ま、スロットを犠牲にすれば小さくできるならそれでもいいかなと。
ただ、いまはまだ新調する気はないので様子見ってところ、
来年のWinビスタで自作市場が盛り上がってくれれば・・・。
465 :
Socket774:2005/12/12(月) 20:04:40 ID:py1j6CD3
>462
216氏の画像が見れました。
公式の画像と見比べて、大分イメージを作れたとです。
着脱式の電源と普通の電源、フラットとスマートケーブル、
リテールクーラーとNCU2005って言う違いが特に参考に。
ありがとうございました。
S1に忍者付けたけどPATAでシールドされた電源ケーブルだと2台以上HDD積むとおそらく干渉してつけられ無い。
SATAならギリギリ干渉しない。
M2を購入予定なんだが、うち田舎なんで実物がみれんのよ…
やっぱりアルミだとペラペラで軽いのだろうか、どっかでM2抱っこしたい
どっちかと言うと黒くて結構固いよ
フレーム、フロントは結構硬い。
けど、側板、天板ペラペラ。
星野のDNA受け継いでるから当然と言えば当然
>フレーム、フロントは結構硬い
>けど、側板、天板ペラペラ
みたいだけどみんなはなんか補強してんのかな?
防音シートとか張ってる人体感でいいので動作音の感じプリーズ
>>471 ノシ
Raptorをゴリゴリ働かせなければ、当方の愛機はエアコン・空気清浄機の動作音等の
生活雑音に掻き消される程度の動作音です。個人的には之で充分だと思っています。
当方は静かシートを側板天板に貼りましたが、所謂ビビリ音がほぼ無くなりました。
あと効果は僅かですが、側板とフレームが接する部分にビニールテープを貼っております。
此等の加工を施してファンコンで各ファン回転数を落として前後ファンはネジ留めではなく
ゴム留めにして全HDDを静音箱に入れても、前後ファン・ブロワファンと各HDD動作音を
完全に消す事は出来ないので、環境や設置位置次第では気になる人は気になるかも。
>>472 サンクス
気にならないのなら十分ですね
購入に一歩前進ですw
後は値段か・・・
話題のないスレだな・・・
電源購入して到着待ちだが、本当に糞なのですか?
マジレスお願いします。
477 :
Socket774:2005/12/16(金) 23:32:42 ID:EM30BJJ3
アビー電源はよく糞と聞くが不具合報告をぜんぜん聞かない不思議
糞とわめく爆音電源厨の脳が糞なだけ
AS Enclosure S1カッコヨサス・・・
>>478 俺はS1とS2どっちにするか迷ってる。
S1は斬新でいいけどS2のほうが上品かな〜
>>477 気持ちが落ち着きました。ありがとう。
電源って大事ですね。価格と性能、使い勝手でバランスの良い
500Wクラスの電源は結局のところどれなんでしょうね。
>>480 Abee買った奴が「Abee以外w」とか言われたらどんなもんかね?
>>481 黒ではありませんが同価格の銀を同店に発注してみました。
何か進展が有ったら報告致します。
素直にSS-***HT買っておけば良かったものをww
>>484 うわ偶然! 実はそれ買って一年半でファン故障→ファン交換したけど
熱でやられたらしく超不安定。そのためにAbee電源に買い換えました。
ところでAbeeがだめな理由ってあるのですか?
>>485 あ、考えてみたら一年ももってなかった。
ということで別の電源にチャレンジ!
>>481 銀は無事発注出来ました。
メールトラブルが起きて発注メールが届かず電話で在庫を聞いてみたのですが、
黒はあと1個在庫有りとの事でした。
其れともし発注為さるなら、HP上の在庫はリアルタイムで更新されない形式だそうで、
事前に問い合わせをされた方が良いかと思います。
うわ偶然!SS-***HTは発売されてから一年半経ってませんでしたwww
>Abeeがだめな理由ってあるのですか?
コンデンサが5000円で売ってる安物電源以下。作りこみも所詮Topowerなのでたかが知れてる。だけど値段だけはZippy並w
と騒音電源厨がもうしております
491 :
Socket774:2005/12/18(日) 03:04:48 ID:M6Bgrapa
>>488 じゃ、お前が絶対の自信を持ってお勧めする電源て何よ?
ER2520買おうと思ってたから、実売価格2万円以下のでヨロシク
492 :
Socket774:2005/12/18(日) 03:09:11 ID:M6Bgrapa
あと、条件としては
500W以上で12V2系統の総合出力が30A以上
あとは、120mm以上のFAN搭載で、FANが自動もしくは手動で可変できるもの。
SS-600HT
True2.0 550 EPS12V
Zippy-500W S-ATA [Silent]
一部条件に合わないが、どれも品質ではAbeeの数段上。音もそこそこ静か
静音に極限まで拘るならPhantom500でも買っとけ。
この電源厨はだめだな
Phantom500はうるさいとは言わないけどファンの音質がよろしくないですな。
今の季節はファンが回らないから良いけどね。
>>494 まあその電源厨から言わせてもらうと、やっぱりコンデンサが駄目な癖に高品質を謳い、過剰広告してるのは頂けないな。
せめて値段が安ければ救われるのだが‥
あと2年ちょいで結果は出るさ。
3年保証にふさわしい品質かどうかは。
同じ電源を3年間ずっと休まず使い続けるヤツは少ないだろうがな
スレ違いなんでしょうが、ケーブル着脱式で
アビーのより品質の良い電源ってあるんでしょうか?
アビーのコンデンサってそんなに悪いの?
外から見る限りでは普通のコンデンサがついているけど。
一次側‥‥Jenpo(HPすらない謎の企業)
その他‥‥Fuhjyuu(Antecが一部使用しており、噴きやすい事で有名。ただしAntecの一次側は松下で、その他もTeapoとFuhjyuuの混在)
504 :
Socket774:2005/12/19(月) 04:15:03 ID:Bxui3GFt
FUDに必死なアンチが湧いているようだな
繰り返し同じコピペしてるだけだからな。飽きる。
こーゆー人ってこの手のコピペをデータベース化して、各所に貼りまくってるのかな?w
コンデンサ厨は脳味噌とボキャブラリーが雑音並だからコピペしかできんのだろうな。
聞きかじりの半端知識をお披露目して粋がりたい年頃なんだろ。ほっとけ。
糞なものを糞だと認められないアホがいるな。
購入を検討している人もいるかもしれないけど、新規に買うんだったらAbeeの電源は絶対に買うな。ケースは別に買ってもいいぞ
S1やS2もヘアライン加工されてますか?
510 :
Socket774:2005/12/19(月) 17:37:24 ID:DrTF71wy
いい加減しつこいな、このバカは
AS Enclosure S1ケースでPCI2つ使えるアスロン向けATXマザーありますか?
Asusのヒートパイプついているやつが使えるのなら、ヒートパイプ外して使う気持ちはあります。
VGAは2スロット占有タイプを使うつもりです・・・TT
>>509 されてない
>>511 MSIのK8N Neo4 PlatinumとかK8N Neo4-FIとか
チップセットファンがうるさいけど
> MSIのK8N Neo4 PlatinumとかK8N Neo4-FIとか
えー。実質1PCIスロットしか使えんでしょ?
>>513 んじゃTyanのTomcat K8E
高いけど
2520使ってるけど、AntecTP550とZippy600sata2と比較すると12Vが小刻みに振られすぎ。
保障がついてるからいいやと思って買ったけど、他のパーツが巻き込まれたらシャレにならんかもしれん。
あんま高品質を謡うのも考え物だよな。2750クラスを買う奴のマシンなんて、プロシューマ向けのパーツ
使ってる奴も多いだろうし。
3年間付けっぱなしという環境でもなければそんなに気にする事は無いと思うが、
(どうせ向こうもそこまでハードな環境を考えてるわけじゃないだろうし)
確かに2750は値段とその性能を求める購買層を考えると
パーツの一つ一つに至るまでもっといいパーツを使うべきだろうとは思うな
>>512 ,
>>513 ,
>>514 情報ありがとうございます。感謝です。
とりあえずは、サウンドカード、キャプチャ or i-Ram 程度が刺されば
いいなと思ってます。
S1のケースサイズに魅了されPCIスロットを犠牲にするわけですが、
PCIスロット(2スロット)を優先して考えてMB選んでも、実際に組んだら
やはり後々ちょろちょろと予想しなかった問題(窮屈そうで)も出て
きちゃったりしそうですね・・・(迷いだした汗
自分でも、もっと調べて出来るだけS1で理想どおりに仕上がるように
がんばってみます。(あるいは待つ・・
>VGAは2スロット占有タイプを使うつもりです
PCI-Eだよね?念のため
>>515 毎度のことだけど、トラブってから書き込めよな。
電源よりも三種のOPを早くうううううう
てかお前ら本当に電気電子回路理解して喋ってんのか?
なにそれ?食えるのか?
マザーボードベースのリアパネルが浮いて歪むの気になってたんだよな。
改良版で対策されてるのね。
バリといい、初期ロットは買うもんじゃねぇな。
>>521 それ、メーカーのホームページじゃない‥‥(ry
ググったら直ぐ出てくるし何でそんなに偉そうなの?ww
>>525 初期ロットは試作品以上完成品未満とはよく言った物です…。
今後M2を購入される方は直営か回転が良いショップで買う様にする必要が有るかと。
若しくは開封確認出来る所で買うか。
アウトレットで買うなら事前にバリ等の点検を依頼する事が前提ですね。
528 :
521:2005/12/21(水) 23:13:39 ID:jl5NBZXi
>>526 >>501が、Jenpo(HPすらない謎の企業)、なんて書くからだよ。
とりあえず
>>521のページからメーカーに連絡できるし、スペックシートも
そこから請求可能。
電子関連の仕事をしている連中なら普通に知っているメーカーだよ、ここは。
メルマガ来てた
いろいろやるみたい
灰皿欲しいからM2買うかな
来ましたね、メルマガ。
色付きSシリーズと灰皿…。
其れ等を出す余力が有るなら、M2オプションを(ry
AS Enclosure S2欲しいんですが、ベラ高いですね^^;
2ヶ月ぐらい待てばなんとかなるかしら・・・。
アウトレットきてますね。
カラーバリエーション出すってことは、ベイカバー等のオプションを
作る気になったってことかな、しかし各色月産5台ってwどこの工場に出してんだよ。
やっぱり、星野の工場次第ってこと?あそこも、セール品(在庫処分品)なのに送られてこないって
言ってるやついるし。
職人の手作りってワケじゃないよな?
つーか、39800円はボッタクリだろ?
ネジが銀色なのは星野のアルカイダ意識してんのか?
ベイカバー出てねーから色合わせもできねーし
ここの社長
3年位前だったかな、WinPCに桐嶋とかいう混血児の写真家と
シンプルなケース作るとかいう企画で出てたな
もちろん星野金属の一社員としてね
けっこう印象に残るブサ面だったのを記憶してるが
まあ、ラインナップを見る限り先は明るくはないねw
現時点じゃ色あわせできない糞ケースだな
これはもうベイカバーを出す以外ないな
>>538 桐島ローランド 坂口
でぐぐると色々出てくるな
543 :
Socket774:2005/12/23(金) 23:52:55 ID:+EhgxTTI
クラマスのスタッカ830を待ってたのだが、M2アウトレット銀に突貫してもた。
チップセット冷却がヒートパイプ&ファンレスのママンなのに…どうする気だ俺。
ちなみにボーナスなんて出てない。
イキヲイでS1買ってしまいマスタ。中古の白狼と一緒に。
ようやっとCSI-1299II/400からの臓器移植が終わった・・・
膝に乗せて作業してたけど、流石アルミ、体温奪われまくり。
白狼のケーブル、大半が余ったんだけど、その余ったケーブルを持て余しちまった。
CPUクーラーはGH-PDU21-MFを使ってるけど、HDDx2台と接触してます。
DVDマルチドライブも、電源を後ろに出しても干渉しまくり。
MBはM-ATXなんだけど、そのメリットは無し。
電源は不要なケーブルを取り外せるタイプをってのが必須条件ですな。
まぁ、作り自体は良いと思うけど・・・
これにATXサイズを乗せた香具師、凄杉。
S2にATX入れるつもりだったんだけど不味いのかなあ…
いや、そういうコンセプトじゃなかったっけ?
547 :
544:2005/12/24(土) 17:40:22 ID:rV7fIm/O
デカくなるのを小さく纏めようという意図らしいけど。
>545
電源は不要なケーブルを取り外せるタイプを。
HDDや光学ドライブはSATAが望ましいですな。コネクタはL字ので。
それと、光学ドライブは奥行きが長いと、電源と接触するので奥行きが短いのが望ましい。
ATAを使う予定なら、ケーブルは最短距離を薄いので接続するようにした方がいい。
そして、大きいCPUクーラーは乗りません。リテールでもイッパイイッパイでしょう。
フロントファン、ちょっとうるさいかも。
548 :
216:2005/12/24(土) 18:48:09 ID:h/uE5MVg
配線とか見直してみたんで、参考までに晒しとくよ。
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/S1_04.jpg 【M/B】 DFI K8T800PRO-ALF
【CPU】 Turion MT-37
【CPUクーラー】 NCU-2005
【光学】 Pioneer DVR-A10-J
【電源】 Abee SR-1450A
吸排気ファンは鎌フロゥ静音@5Vに。
スロット構成は、下から、
AGP : Radeon 9600XT ZM80C
PCI1 : -
PCI2 : TV Tuner (Canopus MTVX2006HF)
PCI3 : AUDIO (ONKYO SE-150PCI)
PCI4 : NIC (Intel PRO/100S)
PCI5 : -
PCI6 : -
マザー倒立構造でファンがあの位置だと、静音化のために
ファンレス電源とファンレスビデオカードをつけると
エアフローが悪くなりすぎて使えないね。
CPUの冷却は問題ないんだけど、電源とビデオカードの部分に
風が全然いかない・・・
550 :
216:2005/12/24(土) 19:11:48 ID:h/uE5MVg
> そして、大きいCPUクーラーは乗りません。リテールでもイッパイイッパイでしょう。
んなこたーない。
要はマザーのレイアウト次第。ざっくりな目安として、ソケット位置が、
中心より左(I/Oの反対側)に寄っていると、干渉する感じ。
551 :
547:2005/12/24(土) 19:24:19 ID:/DntxwWj
>550
あ、そりゃそうだよな。スマソ。
漏れは取り敢えずFOXCONNの661FX7MF-S(MATX)に
LGA775プレスコットのリテール(普通)とGIGAのGH-PDU21-MF(HDDに接触)、
サイズのSI-120(全然無理)でしか検証してませんでした。
・・・せめてHDD横向きなら、まだ少しは余裕出来たんじゃね?
>>548 ありがとう。参考にします。
今のところS2が本命なので、来年になると思うけど私もレポート書きますね。
553 :
Socket774:2005/12/25(日) 11:36:51 ID:e6NCmKfg
S2とかってさ、
アルファの辛苦使ってたらHDDとゴッツンゴッツンだなw
HDDはヨコ向きだろ?
☆金でなにを学んだんだよ、このアフォは?
すっぱりATXはあきらめてm-ATXな☆金の電源なしのやつ
23kくらいのにしといた方がいろいろないみで吉と思うぞw
もっとも漏れは相変わらすエネマCS588使いつづけるけどな・・・
ケースは机の下か横、上に置いたら仕事にならんよw
全てにおいて中途半端なんだよな。。
父さんマダ〜〜??
>>549 底にファンがついてる電源を使って、ビデオカードの発熱を吸い込んで使えってことだね。
要はabeeの電源も買って使えとw
静音化するなら、このケースはダメだな。
Sシリーズは構成を上手く纏められる手慣れた人でないと難しそうですね。
当方は要望を受けた事も有り、2台目も安易にM2にしましたが。
そんな事選り、カラーS1&S2も出た事ですし、そろそろベイカバーぐらいは(ry
S1は枯れた玄人向きだわな
当スレのS1ユーザーさんの構成を見ても、Sシリーズはやはりベテラン向けのケースかと。
Sシリーズに限らず省スペース・スリム等のコンパクトなケースはそう云う物でしょうし、
経験や知識を動員してあれこれ構成を練るのも自作の楽しみなのでしょうね。
558 :
Socket774:2005/12/25(日) 15:02:38 ID:55nWW883
マザーを逆さまにした時点で終わってるw
前面の12cm回さなきゃdでもないことになる。
低回転でも前面ファン回したらうるせえぞぉ・・・
あ、その前に、この会社が逆さまにヒックリかえるってか?(核爆死
冬厨が必死だなw
560 :
Socket774:2005/12/25(日) 15:16:33 ID:55nWW883
亀戸(プ)のヒョットコ会社の安月給取りさん工作活動ごくろう!(涙www
この時期は煽り耐性低い馬鹿が湧くな
562 :
Socket774:2005/12/25(日) 15:27:45 ID:55nWW883
すぐ煽りかえすとこなんざ、☆金時代から変わってないねぇ。。
いいよ、君のそういうとこ、、キライじゃないw
でも、会社更生法申請までそう時間はないんじゃないの?
563 :
Socket774:2005/12/25(日) 15:40:29 ID:krJDjFES
( ´,_ゝ`)プッ
564 :
Socket774:2005/12/25(日) 15:47:26 ID:55nWW883
・・・と、壷でageまくってたら、、少しは話題になって
亀戸(プクスクス)から錦糸町楽天地あたりに移転できるのかな?
age冬厨はこの程度なんだろうなw
はじめまして
ケースが破損した為、S2にのせかえようかなと考えています。
CPU : Intel Pentium4 2.40BGHz[FSB533/Northwood L2/512KB]
CPU-FAN : Intel純正FAN(標準)
MOTHER : MSI MS-845PE MAX-L[Intel 845PE chipset/USB2.0対応]
MEMORY : 512MB DDR-SDRAM PC2700 CL2.5 [256MB*2枚]
FDD : 2mode [1.44MB/720KB]
HDD : IBM IC35L060AVVA07 [60GB 7200rpm U-ata100]
CD-ROM : コンボDRIVE/TOSHIBA SD-R1312
VGA : RADEON 9000 128MB AGP
SOUND : AC97オンボード
電源 : EVERGREEN LW-6350H-4
この構成で、付けられないとか、熱がこもるとか、アドバイスお願いします。
AS Enclosure S2購入検討中なんだけど、マザーをいれるとどうなるの?
UPしてもらえませんか?
内容はS1と変わらなかったはず。
S1、S2とカッコはいいけど、オーソドックスなレイアウトのケースで見栄えの
いいのを選択したほうがイイよ。
S1買ったので晒し。
571 :
570:2005/12/26(月) 22:35:07 ID:z2eCXivQ
>>571 HDDのステーは扱いやすいでしょうか?
ドライブ時々入れ替えるので抜き差しが楽ならいいなと思っています。
(今のケースはCPUクーラまではずさないと交歓できない;;)
>>570 もう少し高解像度で正面も見せて。
ついでに構成も教えてください。
574 :
570:2005/12/26(月) 23:21:14 ID:z2eCXivQ
>572
ステーは扱いやすいかなと、思います
ネジ3本で止まってます、内1本は反対側ですが
中身かいときます
【M/B】 GIGA-BYTE GA-8I945P Pro
【CPU】 Pentium D 830
【CPUクーラー】 ZERO-COOL-1
【VGA】 7800GTX
【光学】 NEC ND-3500
【電源】 TOPOWER TOP-600P5 EZ
PCIスロットにはMTVX2005HFさしてます
>>570 うちもD830使ってます。
そのクーラーは冷えますか?
また、それまで使っていたケースと比較して
S1の冷却性能はいかがでしょう?
576 :
570:2005/12/27(火) 21:14:04 ID:ucz13DGb
>>570 ファンコンいっぱい付けてますね〜
VL Systemのもファンコン?
うちのケースはCMの排気ファンが
80mm一個だけのやつで夏は大変でした。
S1かS2どっちにしようか考え中です。
背面コネクタ部分って丸開きなんでしょうか?
Sシリーズ使ってる方、どうしてますか?
>>578 普通はマザーに付属のバックパネル付けるだろ
abeeに問い合わせてみたら
流石に赤や青のケースに銀白黒ベージュのパーツはとても合わせられないということで
1〜2ヶ月以内に数種類のベイカバーを発売したいとのこと。
M2用のヘアライン加工が施されたものも用意して欲しいと言っておいたけど、さて、どうなるか・・・。
>>580 そうか、出す気はあるんだ。しばらく待ってみるかな、
赤、青のケースの色は星野の色と近いのかな、
FDDとかファアンコンとかがいつも色が合わなくて困る。
>>581 底面吸気式の電源が熱を吸うようにする。
ぶっちゃけ、ATXマザー載せるのに倒立構造にされても困るんだけどな。
BTX式レイアウトにしたいのは分かるけど、冷却に困るだけ。
効率よく静音化することも出来ないし。
せめてばあさんにお年玉貰えないだろうか…。とかこの年になって思う。
S2買いたいのに、正月なんて支出ばっかりできつい。
586 :
585:2005/12/30(金) 18:42:15 ID:k9ssnLPR
誘導しようと思って誤爆した。テヘッ。
>585-586
プ
明けまして御目出度う御座います。
赤いやつのぬれたような赤は、往年のDustProofRed2を思い出す。値段も同じくらい
高すぎ。。。また変えねー。
あの辺から売れてきたんだろたぶん、だから、また似たようなのだして心機一転やり直しってか?
またカエネー。ケースにそんなにダせるわけない。 写真ばかりで実物がないのも奇妙。
590 :
548:2006/01/01(日) 22:58:37 ID:H2WchrKG
DustProofRed2か、俺も思い出があるよ。
店頭で、DustProofRed2を見た時うほっマジカッコいい。
で、隣に同じ赤でもツルピカのMT-PRO1100 SUPREMOがあった。
レジに持って行ったのは、MT-PRO1100 SUPREMOの方だったけどね。
今考えるとPCケースに¥5万も良く出したなと思うわ。
今の星のケースは、セール乱発でギャンブルもんだしな。
abeeは、倒立ケースだけし選択肢が無いんだよ。
M2の倒立じゃないの頼みます。
>>590 5インチベイに入れるってのはダメなの?
593
拡張カード当るだろ
>>590 固定プレート自作すればスマドラ2台いけそうだな
>>596 2台のHD、全然温度が違うね。
風の当たり方かな?
>>596 比較的色の近いPIONEERドライブでも結構違和感あるなぁ
> CPU アイドル29℃
> シバキ34℃ (Prime95 1時間後)
opってこんなに冷えるの?
Pen4だとあり得ナス。
600 :
596:2006/01/04(水) 07:38:48 ID:oCoy9LPl
>>597 12cmファンの外周と中心だからね。
それにしても違いすぎな気もする。
>>598 光当てるとつやの違いがはっきりするけど実際はそんなに
違和感ないよ。
けどやっぱり純正アルミベイリーフほしぃ。
>>599 忍者のおかげもあると思う。
書き忘れたけどシステムは37℃で安定。
6600 silencer の排熱は大丈夫?
アイドル時はぬるいけど、ゲーム (もしくはグラフィック系のベンチマーク) を
走らせるとものすごく熱くなるよね。
602 :
596:2006/01/04(水) 13:26:13 ID:VYGao7Mi
>>601 ヤバいね。
FFベンチとか走らせると50℃超えてるかも。
中いじっててウッカリ触るとアチッってなる。
3Dゲームやる人はサイドにファン付けた方がいいと思う。
昨今の高速VGAの廃熱が鬼門だね。
S1の倒立逆転じゃないverマダー?
604 :
548:2006/01/04(水) 18:42:23 ID:bU7Lzyep
>>596 いやーきれいですね。NINJAの位置も理想的。
で、インシュレータは何つけてるの?M3ネジで固定??
605 :
596:2006/01/04(水) 20:14:54 ID:VYGao7Mi
>>604 インシュは星野の奴を忍者についてたM3x8の皿ネジで固定してます。
ただ皿ネジなためすぐ緩んでくる。
頻繁に移動することもないので大丈夫だけど純正アルミインシュも出してほしい。
灰皿なんか作ってる場合じゃない。
606 :
548:2006/01/04(水) 23:26:43 ID:bU7Lzyep
>>605 レスありがとう。おれもできれば何とかしたいんだよね。結局付属の貼っちゃったけども。
JapanValueのPA-Insulatorが何とかなりそうだった。微妙にリベット山に当たるんで、
どっちか削るとか、スペーサー挟むとかすれば固定できそう。
S2かったった
>>607 レポよろ
俺も買おうかな…
逆さな点はエアフローしっかり出来れば大丈夫かな。
WD2500KS の内蔵センサは調整が大雑把で表示誤差が大きいだけなのでは?
独立した温度計で測ればそのレイアウトで大きな差は出ないと思う。
うちのはソフトの報告する温度に10度ほど差があったが
実際に判別できる範囲で有為な差は無かった。
>>610 Appleのサイト見ないんでどのページのパクリかわからん。
URL書いてくれ。
デザインは最近の企業系サイトは、こういう薄い灰色+淡色系の清潔感ありそうなの流行ってるね。
613 :
610:2006/01/07(土) 03:49:25 ID:Ndp4uYvv
アップルのデザインは、どっちかって言うと立体的ツルピカって感じだけど
最近流行ってるのってフラットな感じじゃん
615 :
610:2006/01/07(土) 04:55:09 ID:Ndp4uYvv
>>614 ?
いや、アポーは随分前からフラットでソリッドな感じに路線変更してきてるけど…
ってスレ違いスマソ。
こんな話題になったのは俺のせいだな。
ところで…
S1にmicroATXのマザーを入れた場合、使えないPCIスロットって出来ない?
939のmicroATXマザーで組もうと思ってるんだけど…
>>609 ちょっと質問しても良いですか?
やはりあの穴でVGAを冷やす想定みたいですけど、
ペライと評判の側板に12cmファンを付けても問題ないですか?
(やり方によっては)実は結構エアフローの良いケースなんじゃないかと思って、
買おうかどうか迷い中です。
>>613 トンクス。
パクリとまでは思えんかなあ〜、結構よくあるデザインだし。
個人的には、Appleよりもマイクロメディアのサイトのデザインが好きだったりする。
・・・と見てきたらいよいよデザインかわっとる。。(;´д`)
まあ、スレ違いなので俺もここまでで。
>>615 出来ない。これ実はMATXケースなんでナイノ?ってくらいフィット。
619 :
610:2006/01/07(土) 18:31:11 ID:Ndp4uYvv
>>618 サンクス。
良かったー
ATXも使えるmicroATXだと思えば良いのかな。
>>617 そのよくあるデザインを作ったのが(ry
マクロメディアのことかな?
いつの間にかサイトもアドビと統合されちゃってるね。
MX2004持ってるだけに今後が心配だ…
620 :
618:2006/01/07(土) 18:51:42 ID:MOBlG9oU
>610サソへ、論より証拠の画像うp。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1222.jpg ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1223.jpg 【CPU】LGA775 Pentium4 530J (Prescott)
【CPUクーラー】GIGABITE GH-PDU21-MF
【メモリ】Hynix 1Gx2
【M/B】FOXCONN 661FX7MF-S (MicroATX)
【VGA】XIAi9550-DV128LP
【HDD1】Maxtor DiamondMaxPlus9 120GB
【HDD2】QUANTUM FIREBALL 20GB
【光学ドライブ1】松下SW-9585
【光学ドライブ2】AOpen CRW5232
【FDD】オウルテックFA404MX(SW)
【5インチベイOP】CoolerMaster musketeer3
【ファンコン】AINEXサーマルフロントモニタFM-01
【電源】ZAWARD 白狼RPS430W
【ケース】 Abee AS Enclosure S1
電源をコネクタ式のものに交換したいところです。
621 :
610:2006/01/07(土) 18:55:36 ID:Ndp4uYvv
622 :
620:2006/01/07(土) 19:03:10 ID:MOBlG9oU
>621
いや、2枚目。
PCIは電源に潜らないで全数生かせるでしょ、と。
>615宛にした方が良かったな。
スペックはなんとなく。
623 :
610:2006/01/07(土) 19:07:26 ID:Ndp4uYvv
>>622 えーっと、自分はまだ買ってないので画像をウプしようにも出来ないのですが…
買ったらウプしろってこと?
624 :
620:2006/01/07(土) 19:45:36 ID:Avenc/Bv
625 :
610:2006/01/07(土) 19:48:34 ID:Ndp4uYvv
>>624 あ、なるほど。
物分かり悪い子でホントスマソ(・ω・` )
遅くなっちゃったけど、わざわざウプ有り難う。
参考になりますた。
>>619 クール系デザインの発祥は全てAppleって言いたいのかな・・・?
そんな半島みたいなこと言うなって・・・。
まったく関係ないけど、俺も持ってるけどMXからならWebバンドル買うと大分お得そう。
Adobe製品使うつもりあるならだけど。
あ、ついでに俺もとうとうS2注文してしまいました。
ソフマップで1900ptぐらい還元。
628 :
610:2006/01/07(土) 20:40:20 ID:Ndp4uYvv
>>626 別にクール系全てなんてゴニョゴニョ
事実を
Adobeになってアップグレード料金軒並み値上げになってない?
今月1日から適応って価格表見ると、凄いことになってるんだけど…
すまん、1,640ptだった。
S1買ってようやく組めたので晒し。
http://feiticeira.jp/jisaku/img/1226.jpg 【CPU】Intel Pentium4 2.4C GHz
【CPUクーラー】Scythe NINJA
【メモリ】秋刀魚Hynix 512MB*4枚
【M/B】EPoX EP-4PDA2+
【VGA】Sapphire RADEON9800PRO 128MBバルク ZAV02-ATI1 Rev.2A取り付け
【HDD1】Maxtor DiamondMaxPlus10 200GB
【電源】TORICA 静370W
【ケース】 Abee AS Enclosure S1 Silver
メインマシンを買い換えて余りパーツがかなり溜ってたのでボーナスで
S1買ったけどバタバタしててようやく組めた。
サブ(ネトゲ用)として使うつもりなのでドライブは内部の発熱限と
エアフローと見た目に配慮してHDD1台のみ。光学ドライブは外付けで済ましてる。
Pen4 2.4GHzにファンなしNINJAだけど意外とクロックも落ちずに冷えてる。
この状態で負荷かけて6時間くらい放置してもCPU温度は45℃くらいで大丈夫だった。
RADEON9800PROをザルマンでファンレス化して使ってたんだけど
発熱が怖くなってS1に入れ替えて暫く時にZAV02-ATI1 Rev.2Aに取り替え。
ZAWARDのクーラーで5インチベイ使わないと結構ビデオカードの冷却に
余裕あるんじゃないかなぁ。
ただノースブリッジのヒートシンクがかなり熱くなるのが気になる・・・
ところでS1の標準のLEDって赤だっけ? 赤は個人的にかっこ悪そうだったから
白色LED買ってきて取り替えたけど・・・
>>631 そう。赤。abeeのコーポレートカラーだか何だか。
633 :
596:2006/01/07(土) 23:51:58 ID:2aHqQmaO
S1ブラックだと開口部が小さいから赤色LEDはシックでいい感じ。
個人的には青や白よりこっちの方があってる気がする。
>>633 俺も落ち着いていて結構良いと思うな>赤LED
強いて言うなら、片方を輝度を押さえた上で白と交換とかならアリかも。
他には地味に電球色とか。
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/ps_new.htm 480W(ピーク580W/60秒) ATX12V Ver.2.2 +12V2系統
ターボパワースイッチ搭載(SPLIT +12V2系統20A-COMBINED +12V1系統30A)
120mmファン搭載(温度可変スマートファンコントロール)
6pinPCI-Express/x1 4pin/x9 SATA.x4
過電流/過電圧保護回路 金メッキコネクタ ツイストケーブル仕様
>>635 SRって型番から推測するとSR-1450Aの電源容量あげたやつっぽいね
電源2750買ってみたもののあまりのケーブルの堅さに
取り回しが大変だった
まだそれだけならいいんだがケーブル堅いわりに
SATA電源ケーブルの差込口がユルユルなもんだから
差してもケーブルの位置悪いと抜けやがる…
小型ケースの人は注意
外出だったら失礼
ちなみにHDD側の差込口ね
>>637 俺もツクモで買った2520が届いたのだが、
ケーブルの硬さは犯罪ものだなw
S-ATAの電源コネクタが平らなのしかないのでOWL-603DIVでは使えなかった。
L型のコネクタ付ケーブルも入れて欲しい。
先日再度要望質問メールを出し、本日回答を貰ったので要点のみ書いておきます。
>>Abeeさん 回答thxです。
[要望又は質問内容]
1 三段吸気パネル(
>>450氏作の画像を拝借しましたm(__)m )
2 LED&スイッチ&フロントポートを一段に纏めた統合パネル
3 ボディ同色開閉式ドライブベイカバー
4 フルタワー版M2
5 電源用オプションケーブル(具体的にはショートバージョンの各ケーブル)
[回答]
1&2 難航中。
3 開発中。但し具体的な内容は未だ発表出来ない。
4 坂口総帥個人としては早い段階で実現させたいと企画会議の度に要望を出している。
5 既存製品改善・新製品開発の参考にするとの事。
細かい内容は省きましたが、現時点では此の様な状況らしいです。
あと、長い目で見て欲しいとも書いてありました。
まぁ会社潰れずに細々頑張ってくれれば。
>>640 ついでにデフォルトでS-ATA用のL型コネクターケーブルも入れてくれと要望してくれ。
俺もだすから。
>>640 ありがとう
個人的に一番期待している4が現実味を帯びているのが
よいニュースだ
三段吸気できないのが意味判らん
>>642 当方は出したばかりですので、又の機会と云う事で。
今後質問&要望を出すとしても大体3ヶ月毎ぐらいのペースにしようかなと。
駄目でしょうか…。
>>643 当方個人としても可成り期待しております。
発売されたら購入してしまうかも知れません。
但しM2ベース(概ね
>>438の内容)と云う事が大前提ですが。
>>640 乙です。お恥ずかしいコラ画像作った450ですw
ttp://up.nm78.com/data/up044485.jpg フルタワー版M2、会議には出てるんですね。まだ、M2買ってないですけど、
3段吸気は、アイネックスの5インチベイシステムファン 120mmを加工して
いけるんじゃないかと脳内構想しております。吸気口を拡大してメッシュ張りにしてみるとか。
ところで、M2買うなら底面吸気の電源じゃないと厳しいでしょうか?
オプションのブロアファン付ければ問題ありませんか?
こうして見ると星野のケースと似てるな。
ドライブベイの縦方向取り付けピッチってベイ1段ごとだよね。
あれをもっと細かく、ベイ1段の半分とか1cmピッチぐらいで取り付けできるよう
ネジを締めるスリットがあるといいなぁ。
と思う。
スイッチパネルも、I/Oパネルもベイ1段分は無駄だし、統合パネルにするとごちゃごちゃするし、
ベイ1段のハーフサイズでも良いんじゃないかと思う。
>647
☆野の分家とか聞いたけど・・・どうなんでしょ?
>>649 分家というか、
星野にいた人が辞めて立ち上げた会社らしいよ。
>>646 画像はAbeeさんも褒めていました。
「綺麗なサンプル画像をいただき誠にありがとうございます」(原文)と。
当方も事細かに仕上げを説明する手間が省けてとても助かりました。
>M2買うなら底面吸気の電源じゃないと厳しいでしょうか?
構成とM/Bの設計次第と言ったところでしょうか。
M/B倒立設計の個人的な所感ですが、CPU&MEMの冷却を重視するなら有利ですが、
VGA&チップセット冷却を重視する場合は不利かと思います。
因みに当方は2520A→2750Aと換えてきましたが、ブロワを装備している事とVGAを2枚とも
ZAV化している為か、今のところ特に問題は有りません。
尤も負荷を掛ける時は各ファン回転数を定格の75%程度に上げていますが(普段は50%)。
2520A搭載時の旧構成ですが、各温度は
>>35,41を参考にして頂ければ。
週末にCPUとCPUクーラーを換装するので、新構成での各温度は其れが終了して
落ち着いたら晒そうと思っております。
652 :
Socket774:2006/01/13(金) 12:54:27 ID:VlSc+zpA
電源は国内使用を前提に製造販売しているのだから
100V仕様にしてほしい。それが本当の安心。
TAOがそうなっているのに、どうして海外仕様になってしまうの?
フルタワー版M2ってのは出さないのかな?
デザインコンセプトを見ていくと
小型の流れに乗っていってるようだし
価格も跳ね上がるだろうから、そういうのは☆と同じ道を歩む
最近のユーザーの志向に合わないと思って出さないかもね
…ムム
あと、私としてはマザー逆じゃなくて普通版も出して欲しい
ユーザーじゃないですがかなり気になるメーカーだけに
店頭で触れてみてデザインのシンプルさと
スイッチの押し心地はやっぱりいいなぁと
ユーザーじゃない私がすみません(´・ェ・`)
>>646 コラうまいですね(・・
654 :
646:2006/01/13(金) 23:35:32 ID:8EEFLOA1
655 :
Socket774:2006/01/14(土) 00:28:28 ID:U+z/17Ki
M2はオプションのブロアファン付けないと不安だ。
非力なブロアファンで大丈夫かも不安だが。
・・・でも欲しい・・・
ブロワファン付けてもダメな環境ってどんなんだろ
657 :
Socket774:2006/01/14(土) 17:06:07 ID:SACqWCtR
>>656 ブロワファンがダメってことじゃない?
ER-2750Aが中古で17000円で売っていた。
そんなに値下がりするものなのか。それとも不良品を売りに出したのかな?
中古品ならそんなもんだろ
もし不良品であれば、自分だったらまずメーカーに問い合わせて新品同様のものに交換してもらう
その後使う気が起きなければ「初期不良交換品 新品同様」とでも書いてオクに2〜3割引くらいの値段で出す
M2とH8DCEで組んでみました。
ハードディスクサイレンサは垂直にすればママンと
干渉しないということを、ついさっき知りました…orz
M2のデザインは個人的にはストライクなんだが・・・
倒立じゃないバージョンでないかなぁ。デルワケネーカ
662 :
570:2006/01/16(月) 00:18:15 ID:4G/nrpON
>>661 同じく。
普通のバージョン出して欲しいかな
メインPCそろそろ入れ替えでケースも買い換えようと考えてるんだけど
猪水冷使っててどうも倒立パターンってのは
慣れなんだろうけど抵抗が
水冷使ってるぜ。問題ないぜって人いるかな?
S2届いたよー。
まだパーツ全部そろってないんでレポートは後日。
作りはかなりい。サラサラの手触り。しっかりしてます。
「実は初心者にも使ってほしい。マニュアル付。」とか書いてあった割にマニュアル内容ショボス。
本屋で見かけたパソコン雑誌の表紙に出てたS2、ヘアライン加工がされてるみたいだったけど
実際のS2もそうなの?
>>663 同じく。
倒立って聞いた時点で、購入候補から外れてしまった。
色々と拘った結果なんだろうけどなぁ。
ファンレスのVGAだとかなり不安。結局ブロアファン付けるハメになりそう。
先日小変更が終了し、本日時間が出来て計測出来たので温度を晒します。
ファン回転数以外は全て定格使用で、計測ツールはNVIDIA MonitorとDTempです。
[構成]
PCケース : Abee AS Enclosure M2 EM2BK-003
CPU : AMD Athlon64 FX-60 Toledo
CPUクーラー : Thermalright XP-90C + ZAWARD B07138812L(1250rpm)
M/B : DFI LANPARTY UT nF4 SLI-DR EXPERT
チップセットクーラー : SNE VC-415RC(3200rpm)
MEM : Patriot/Infineon PDC2G3200LLK(1GB*2)
VGA : ELSA GLADIAC 970 GTX 256MB*2
VGAクーラー : Arctic Cooling ZAV02-NV5 Rev.3*2
その他ファン : ケース付属前後12p + ブロワファンユニット(各定格の50%)
電源 : Abee ER-2750A
[アイドル / Superπ3355万桁・3DMark05数周同時実行]
CPU : 24℃ / 37℃(nF4 SLI-DR EXPERTはCPU温度表示にバグが有るので恐らく+8〜10℃)
System : 29℃ / 39℃
GPU1 : 44℃ / 58℃
GPU2 : 39℃ / 51℃
貼り忘れorz
室温は17〜18℃でした。
671 :
667:2006/01/17(火) 22:38:24 ID:w+1XTMzk
>>669-670 報告乙です。
購入候補から外れたと言っておきながら、ここが巡回スレなオレ。
FX-60スゲー
最近S1が欲しくて仕方ない
実際Abeeのケースってどうなの?
いまは星野のケース使ってるだけど
外見に惚れていて、MB逆さ構造と値段に納得できるならば買っても問題はないと思う
>>674 こんな時間なのに即レスありがと
週末にでも買いに行ってきます
<チラシの裏>
店頭でS1見て「これだ!」って思ったけど、
今の環境を移そうとしたらPCIスロットが全部潰れる罠が。。。
マザボ替えるのもアレだしなぁ
</チラシの裏>
>>676 ATXだと3つのうち2つつぶれるらしい。
MATXだと全部使えるらしい。
これなんてコテで自分PC自慢スレ?
あぁ。M2をATX仕様(コンパクト化)アルミベイリーフ付属、三段吸気ベイ(オプション)
BTX廃止したモデルを2万5千円で出してくれないだろうか・・・。
ずぅ〜と待ってるんだがなぁ。
SPRITモードとCOMBINEDモードとのつかいかたがわからない・・・。
説明書にも具体的な使用方法についての記載がない。
誰か詳細に教えて〜。
----
リアパネルに装備されたターボパワースイッチは、オーナーの
利用用途に応じて+12Vを1レールまたは2レールに切り替える
ことができます。ATX12V Ver.2.2に準拠した通常用途で
お使いの場合はSPLITモードで、デュアルプロセッサ、SLI、
多数のHDDを搭載するなどの高負荷システムの稼働、
高周波数のプロセッサ使用時など突入電流が高い場合は
COMBINEDモードで稼働させることが可能です。
683 :
Socket774:2006/01/19(木) 14:06:30 ID:7ZGXttJT
>>680 廃エンドはられると嫉妬する厨がわくのはどこもいっしょだな
電源を下に置くのはいいが、マザボ倒立は、いいかげん勘弁してくれ
685 :
Socket774:2006/01/19(木) 14:51:32 ID:ZJKUgJdr
すいません、少し前に出ていたアウトレットのM2黒って値段いくらでしたでしょうか?
¥29,800程度だったんジャマイカ?
倒立ってなんでだめなの?
なんか擬似BTXっぽくていい感じがするんだけど。
>>687 ヒートパイプ使ってるマザボだと、循環に問題が発生するし、
VGAクーラー等によっては、エアフローがメチャクチャになる。
ボードの文字類も読みにくい。良い点なんて、思い浮かばないんだが。
>ボードの文字類も読みにくい。
へー
>>690 最も重要な、最初の2点はスルーなのにワロタw
>>689 VGAにX800Pro使用でZAVに換装。
その後M2に変えてから温度が激変した俺が来ましたよ。
倒立じゃないM2だったらいいのになあ
ヒートパイプ使用のマザボを倒立で付けるとやっぱまずいのか・・
どれくらい温度変わるのだろうか?
問題はヒートパイプもだけど、
ケース内の排熱が電源頼より。
ってことがいちばんの欠点だと思う。
>ヒートパイプ使ってるマザボだと、循環に問題が発生するし、
>VGAクーラー等によっては、エアフローがメチャクチャになる。
経験談やソースあるなら提示よろ。
アフターパーツのヒートパイプ付CPUクーラーだと確かに?と思うものもあるが、
ケース全体の気流が問題だと思うがね。
このスレの前のほうにA8N-SLI Premiumでやった人のカキコがあったろ
倒立さしたら危険だったと。で、ファンつけたって。
ファンつけたらファンレスMB買った意味ネーヨwwww
ヒートパイプ付いてないならそんなに問題は無いの?
>>695 ソースも何も、この板のあちこちのスレに、さんざ例は出てるんだが……。
てか、Abeeの社員さんですか? (´∀`)
てか倒立のメリットってなに?
倒立フロントフォークがかっこよくて、RVFを買ったことがある俺が来ましたよ
片持ちRC45欲しいなぁ・・・
702 :
695じゃないけど:2006/01/20(金) 16:47:01 ID:+eABH7oX
最近はただ一言「倒立じゃなけりゃなあ」とだけ書いていく人が多いんで、
せめて具体例の1つや2つ知りたいと思うのは当然。そう思うのは間違い?
ログ読まないのが間違い。
読んで無かったら聞け。
ヒートパイプの原理を知っていればそんな質問でないと思うが・・・。
ヒートパイプの原理を教えてください
でも、レポート見る限りじゃそんなに爆熱ってわけでもないよね。
電源
うわ、ミス(;´д`) 検索するつもりが書き込んでた
FX60と7800GTX SLIでも
>>669程度だしな。
>>709 何処にもヒートパイプを使っていないし、ZAV使ってるし当たり前だろ。
それに相当FAN回してるしあれで冷えなかったらもう糞ケース以外の何者でもなくなる。
711 :
710:2006/01/21(土) 04:54:04 ID:ao4IHrDs
ああ、すまん一応CPUクーラーにはヒートパイプ使われてるか。
まぁでもCPUクーラーは向きを変えれば問題解決するから得に関係ないな。
問題なのはマザボのヒートパイプ付きのものと
VGAのヒートパイプ付き(主にファンレス製品)の物だ。
712 :
Socket774:2006/01/21(土) 06:22:12 ID:EWsLDgOf
こいつなんでこんなに必死なんだろ。
阿鼻のガワにヒートパイプついたマザボ入れろなんてだれも言ってないじゃん。
バカか?
倒立じゃなければなあ
確かに倒立Fフォークはかこいいな。
ネイキッドについてるの見ると溜め息出る。
話がずれたがヒートパイプ使ってない人ならケース自体の空調しっかりすれば
問題はないかと思う。CPUに関しては倒立だろうとそうでなかろうと真横だしな、
最適角度と90度ずれる。
俺はむしろヒートパイポまんせーな風潮がきらいだw
あくまで個人的意見でふm(__)m
バリって・・・ww
今時星野でもバリなんてお目にかかれない。
そんなにみんなヒートパイプつきのパーツ使ってるの?
載せるパーツの選択肢は広い方がいいんじゃね?
あぁ早くM2のアウトレット始まらないかなぁ・・・。
この前出ていたM2黒まじで買って置けばよかった。
しかし・・・☆野より印象良いのはなんでだろうね。
デザインじゃね?
窒息でもないし
☆よりはクリーンなイメージがあるお^^;;
>>719 セール乱売やるかやらないかだけ。
質はどっちもどっち。
でも、abeeのサイトトップが星野に近づいてる気がする。
客を馬鹿にしたセール乱発、見た目だけの窒息ケースを作らないで欲しい。
ちょっとごちゃごちゃしてきたね。
>>721 純粋にケース以外を星野と比べたら、さすがにアビーがかわいそう
星野は詐欺まがい
>>724 それでも星野よりはまだ全然見やすいわな。
いずれ自作erは、☆を見限りAbeeを支持するようになるだろう。
☆より 『汚れていない』。 からな。
しかし、それもつかの間だ。どうせ、Abeeもそのうちに 『汚れる』 さ。くっくっくっ。
くっくっくっ。
何この敵笑い。
んふっふっふっふっふ・・・
ようこそここへ
実際くっくっくって笑う奴って、漫画の中以外でいるのかな。
ひっひっひなら知ってるけど。
「くっくっくっ…」って別に声出してる訳じゃなくて、擬音だろ?
声にはならんが件のように形容出来なくもない笑い方するヤシなら居る。
>>728 もう既に双方見限ってるよ、買うのは転売可能な星野セール品のみ。
転売ヤー乙
てへっ。
なんでザエボスなんー?
今更非着脱式の電源が出たところでここじゃ大した話題になるわけねーな
はよオプションパーツ出し
M2はただの小奇麗なアルミの箱じゃねーんだよ
M2黒早くアウトレットしてくれ。
何度も機会はあったと思うが。
お小遣いでも溜めてたのか?
興味持ったのが最近、とか言うハナシでは?
知らんけど。
電源系の話題はだめぽ?
ER2520AをSR2480Aが出る二週間前に買っちゃったんだよね
まだ実働させてもいないんだけどさあ
まったくツイてない・・・
しかも本体縦長だし
なんか出っ張って電源固定させるパーツとかってなかったっけ?
あったらおしえてくろ
>>742 >なんか出っ張って電源固定させるパーツとかってなかったっけ?
S1とかなら出っ張って付けられるね。
他はケース次第っつーか、切断したりして加工でにゃいかんのではない?
PSUブラケットLか。
単品販売してないなぁ
多分ファン穴が電源底面前よりにあるから
通常のATXのケースなら出っ張り固定させてもエアフローかわらんと思うんだが
なにせコードが硬くて出っ張って固定でもさせないと
MBの方に引っ張るだけで断線しそうなんだよね
うし、いっちょメルってみるか
むしろSR2480AじゃなくてER2520Aを買おうとか思ってる俺がいる。
公式見るとER2520のほうが若干静かなんだよな。多分そんなに違わないんだろうけど。
そういや電脳とか見ると1/26に新しくZUMAXシリーズみたいなの出るみたいだけどこれどうだろ?
746 :
40才おっさん:2006/01/24(火) 20:08:59 ID:y8Gfz5Xf
ER-2750A買いました。
以前ケース付属の安物電源が火を噴いて、お釈迦になって以来、電源には
お金をおしまないようになりました。
この電源、なかなか、しっかりしていていいのですが前述のとおりケーブルが長く
硬いので取り回しは最悪です。ミドルケース2台に取り付け試験しましたが
1つはなんとか納まるものの1番太くて硬いメイン電源ケーブルのマザー側コネクタが
無理に押し込まなくてはならず壊れそうになります。よって、はずしました。
もう一台はケースのサイドパネルが閉まりませんでした。
アビーのHPには、奥行きが少し長いけど、ほぼすべてのATX規格のケースに
設置できるように書いていますが、個人的な感想では、フルタワーケースでなんとか
納まるけど、ミドルケースで納まるものは極少数ではと感じます。
結局私は、この電源のためにフルタワーケースを注文しました。
購入を検討されている方は注意が必要です。
747 :
Socket774:2006/01/24(火) 20:09:16 ID:DncxKk+N
すみません。ちょっと通りますよ〜
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
このレスを見た人は夜中に腕なし幽霊があなたの部屋を通り過ぎます。
不幸にも殺されてしまうかもしれません。
そうなりたくないのならこのレスを他の掲示板にFつはってください。
無視をしたらあなたは死ぬかもしれません。
>>660 SCYTHEの公称サイズが146mm
いまM2のベイの穴の幅を測ったら150mm
2mmずつの隙間で我慢できるかがまず問題。
今パイオニアのドライブを使ってるんだけど、
これのベゼル部分の大きさが146mm、
かなり気になる隙間が空いてるんで、
同じ隙間が空いちゃうなら我慢できないかも。
あともうひとつは色。
黒使ってる人ならまだましかもしれないけど、
自分はシルバーなんでまず間違いなく
微妙な色の違いが気になると思う。
まあ安いし、店頭で見かけたら買ってくるんで、
どんな状態になるかはめてみてうpします。
情報サンクス。
>>746 こちらはER-2520Aを本日取り付けました。
メイン電源のコードの堅さはやはり気になりますね。自分のケースはOWL-602DIV
なのでそれほど苦労しませんでしたけど、それでもケーブルタイで一緒になってる+4pin
ケーブルは離しました(多少緩くなる)。
仰るとおり普通のミドルだとコネクタがハマらないかサイド側にケーブルの折り曲げ部分
が飛び出て閉まりにくくなりそうな気がします。載せ換え時ケースを選びそうだなというのが
感想。
今日はあちこちのメーカーサイトを
見て回ったんだけど、abeeのS1-premiumって面白いね
使い勝手は悪そうだけど自作の楽しみ方を判ってる変なケースだと思った。
多分買う。
なんでマザボ倒立にこだわるんだろうなあ、このメーカー
そこら辺が、妄想理論でアルカイダ出した☆野と同じ匂いがする。
>>751 それ言ったら銀石なんて横置き倒立という、匂いを振り撒いているケースが・・・
LC11のことかーーーっ
ここのケースって基本設計とかデザインがが星野のS8やS10と同じにおいがするな
☆で企画やってた人間がイヤになって☆抜けて作った会社だしな
そりゃデザインとか似るだろうよ
ツクモとのコラボレートって・・・
やっぱ、Abeeって☆の関連会社なんじゃね?
>>753 サイトを見る限り、天井貼り付けって感じですが
気のせいですかね・・・。(;´Д`)
とりあえずアルミベイリーフ出せ
☆野に客取られますよ?
クーラーマスターの貼り付けるベイリーフ使ってるけど、
トレイ部分に貼ったアルミのカバーにちょっとディスクが当たっただけで傷つくね。
もし開発するのならクーラーマスターみたいなトレイに貼り付けるのじゃなくて、
トレイに押されてパタッっと倒れて開く開閉式にしてね。
Abeeとは、中途半端と見つけたり。
>>759 出すつもりらしいんだけど何時になるかね〜
構造自体は単純なものだから、結局、抜き型がペイできるほど
量産予定があれば直ぐさま出せる 例)Lianliのベゼル
まあG向けOEMでどれだけ売れるか次第かと
灰皿つくってる場合じゃねーぞゴルァ
>>764がいいこといった。
自分も灰皿つくってんなら早くオプション出せやって思った。
嫌煙の時代に灰皿。
ってのものズレてるよな。
このすれ実際Abeeケースオーナー何%いるんだろう。
ここ以外でも電源は結構使ってるやつ見るけど、ケース使ってるやつ滅多に見ない。
ちなみに自分はS1使ってますお。
ケースで限定したら3割いるかいないかじゃない。
電源、サイレントボックス含めれば5割行くかいかないか・・か?
こんな状況だが、スレが立った頃の過疎&荒れっぷりからすると大分ましになった。
アビーがケースにもっと力を入れてくれればオーナーは自然と増えていくと思われ。
ちゅーか構造的にabeeのベイリーフが仮に発売されたら星のS10にも装備可能な気がする
5インチベイのパネルの固定方法ほぼ同じだし、ただ星がS10用にだしてないあたり考えると強度的な問題が
あるんだろうか
☆からOEMでアルミベイリーフ出すんじゃないかな
潜在顧客は結構いるんじゃないかな
興味持ってスレを覗いたら不満てんこ盛りって感じだった。で、やめた。
スバラシイって流れだったら買ってたな。
一応ちょくちょくこのスレはチェックしてる。
倒立じゃなくて、窒息じゃなくて、紙装甲じゃない
Mシリーズが出たら欲しいからさ。
でも灰皿とかBTXとか
どうでもいいモンばっか出しやがってよー
772 :
744:2006/01/27(金) 11:19:30 ID:pXc7cokp
PSUブラケットLの件
Abeeに問い合わせたところ脈ありな返事が来ました。
出っ張り固定出来るようになるか。もしれない。
ツクモのコラボ品って、許可とってツクモが改造してるだけ。
アビの中の人のせいじゃない・・・
メルマガ来ましたね。
ZUMAXの電源とAS Enclosure S1 99の宣伝ですが。
>>767-768 実際何人居るんでしょうね。
前に書いた記憶が有りますが、HD静穏箱と電源のユーザーはそこそこ居ると思いますが。
M2 S1は晒し画像がうpされている事から数人居るとして、S2 S1B S1PEが未だにレビュー
&晒し画像無しと。あとノート台も…。
どうでも良いが、灰皿のレビューと晒し画像も無いなw
まあ、灰皿は…w
高いから簡単に買って試せるもんじゃないしね。
あ、ちなみにググってたら一人だけS1買った人を発見したよ。
サーバー機に使用してたけど、不満はあんまり書いてなかった。
↑S1じゃなくてS2だった。
S1PE S2PEはボディ同色&同仕上げの開閉式ベイカバーが発売されないと
購入に踏み切れる人が少ないかも知れませんね。
尤も之に関してはM2 S1にも言える事ですがorz
ホント灰皿なんか売ってる場合じゃないなw
S1黒と2480買ったー、これでM2に続いてAbee2台目。
マザーとかまだ買ってないんでダンボールに入ったままだけどw
灰皿は意外と小さくてロゴ等一切入ってなかった。
1450A買ってきたんだけどキーンて音が聞こえるorz
>>784 ER-2520Aに関してですが、kakaku.comでも似た様な報告が有りますね。
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4551863 Abeeにゴルァしてみては如何でしょうか?
ついでにER-2750Aについて。
当スレでも何名かの方が報告されていますが、各ケーブルの堅さ長さ太さはER-2520Aを
凌駕します。特に24ピンケーブルは立派な得物と言えるレベルです。
フルタワー版M2発売や他社大型ケースで使用される事を見据えての事かも知れませんが、
やはりケース内に余裕が無いと厳しいですね。
もう一点。
DFI LANPARTY UT nF4 SLI-DR EXPERTの様に24ピンと8ピンの間隔が狭いM/Bですと、
ケーブルのコネクションラバープロテクタ同士が干渉するので、其れをずらすか干渉する
箇所をカットしなければ差す事が出来ません。因みにER-2520Aなら問題有りません。
何れも前回Abeeにメール発射した時にオプションケーブル発売での解決と云う形で
要望しておきましたが、どう成る事やら。
2480Aの存在意義に疑問を感じる今日この頃
1450Aの後継機なら何でもっと安くしないんだろう
今回P4マシソの電源(TOPOWER製w)が2年足らずでお亡くなりになったのでPCショップでそれなりの奴を買ってきた。
電源の質で色んな症状がでるのを、前の電源で体験したので体験レポもできるよ
音的にSR-2480Aも耳を近づけたらキーンって音が聞こえる希ガス
つか、別のPCに付いてる大型ファンの奴も似たような音がするからこんなものか…
それよりSR-2480Aは一般的な電源の3倍持つらしいけど信じてイイんだよね?Abeeサソ!
安定電源供給で3年以上は持ってくれないとorz
>786
品質や設計費で高くなったんじゃない?
そうであって欲しいわな…
今のところ、HDDを多数載せてるけど、ターボパワースイッチはSPLITでいけた。
BIOSも安定しているし、、つかこのまま安定PCになってホスィ
>786
品質や設計費で高くなったんじゃない?
そうであって欲しいわな…
今のところ、HDDを多数載せてるけど、ターボパワースイッチはSPLITでいけた。
BIOSも安定しているし、、つかこのまま安定PCになってホスィ
ダブった…
動物電源の3倍だったら大した事ないけどなw
24時間365日付けっぱなしで廃熱も不十分な環境でなけりゃそうそう壊れたりしないだろ
もしそんなハードな用途なら他にも色々あるより耐久性に優れる電源を選ぶべし
>>785 そうですか仕様ではないみたいですね
メールしてみようかな
前の電源の出来が悪かったのか!この電源はユケテル!
ネット系ソフトで高負荷をかけてもエラーが出ないw
どんだけ高負荷かというと、ここ 2ちゃんが56kダイヤルアップで接続しているような表示速度
一応、俺のは光ファイバーなんだけどなー
やってるソフトと構成も書かんで、そんなこと言われてもな。
書いたらタイホされそうでw
起動してもモニターが真っ黒、BIOSも起ち上がらないビープ音もしない。
モニターを変えるとBiosまでいける?
グラフィックカードを変えるとそこそこBiosまでいくが、HDDが見えない
最小構成でビデオカードと判断してた
パーツをもとに戻してスイッチON・・・又真っ黒wwビープ音なしつーのが痛い
トラブルの原因は何? ビデオカード?マザーボード?CPU?メモリ?電源?
ビデオとモニターの相性?どこぞのケーブル?
で、電源を買ってきてそれに変えたら全てがオーゲェ〜♪
死んだと思ったビデオカードもすんなりオーゲェ〜♪
ユケテルよ、この電源!
>799
ヤァ〜
どうしたのw
要は前の電源があまりに糞でした、って事だなw
それにしてもS1はいろんな種類が出てきていいねぇ
M2なんかMBの付け方を選択できるカスタムバージョンはおろか、
OPすらろくに出て来てないというのにorz
>801
どう糞なのか、教えてw
安定していて長持ちで、静かで値段もそこそこならイイんじゃない?
S1とかS2ってマザーボードに刺してるメモリーとHDDが干渉しそうだがどうなの?
今、気づいたがAbeeのケースはアルミでミニじゃん!
アルミって良いよな。メンテナンスで持ち上げるのも軽いし質感もイイ
今回は☆野のアルミケース(2000製)にここの電源入れたんよ。
☆野の電源はいまだに健在です。電源を買うとき☆野か、Abeeかちょっと迷ったw
つうか、あまり高いの置いてなかったというのもあったけど。。
>>802 M2は見限られてしまったんですかねorz
トップページの画像も随分と小さく成りましたし。
まぁ、新製品を目立たせる事を重視した結果なのでしょうが。
あと電源について
>>785で書き忘れが有ったので追記しておきます。
2520Aと2750Aの24ピンと8ピン以外の各ケーブルは互換性が有ります。
余り居ないとは思いますが、両方所有していて2750Aのケーブルの取り回しに
苦労されている方は2520Aのケーブルを利用する事も一応は可能です。
但し大抵の場合、2520Aを無駄にする事に成りますが。
テスト中・・・・スゲェ!
電源でここまで変わるのか!
独り言だから気にするなw
一に容量
二に品質
三にメイカ-の良心
>801
見まちがえた
糞か、当りが悪かった
又は自分の力量の無さつーところか。
うむ。
荒しはネタようだな!
というか、折れは今のところ荒しでは無いw
>>804 したら使えないじゃん。
S2使ってるけど干渉しないよ。
とりあえず、マザーボードベースを戻す時コード類の配置に気をつけないとスペース狭いからね…。
ここの営業さんはとても熱心だ。
それでいて鬱陶しさが無いのでとても好感が持てる。
こないだツクモで星野の営業と楽しく語り合ってたぞ。
客ほったらかしの店員も交えて。
>>812 自分は
>>811じゃないけどとあるところの店員。
店の人やメーカー(代理店含む)も関連結構スレは気にしてたりする。
うちに来てるアビーの営業の人もいい人よ。
ただ、発売前にM2もってきて見せてくれたんだけど、
その時にバリはどうなるの?ってきいたら
「製品版では改善されている予定です」
つってたんだけどなぁ。
やっぱ社員レベルじゃabeeと星なかいいのな
同類相哀れむってやつか。
元同僚とかな
てっきり確執でもああるのかと思ってたがw
泉が嫌いなだけ?
ラスボスだからなあ
古いマザーを使用しています。(A7V無印)
S1の形に引かれたので、購入しようと検討していますが
端のPCIを使用していた場合は、ケースに入らないと
考えた方が無難ですか?
うん
外側のPCI2個潰れるから無理だろ。
826 :
821:2006/01/30(月) 16:27:05 ID:PoU+iT34
やっぱり無理そうですね。
M2を買うかな。
銀のスマドラもうれやとしか
828 :
Socket774:2006/01/30(月) 23:51:29 ID:Jg3+Oju5
abeeの電源の駄目な所ってどうよ
教えれ
高品質ではあるが最高品質ではない
着脱タイプのケーブルカタス
値段やや高め
830 :
Socket774:2006/01/31(火) 00:07:22 ID:WVU9Vs3/
ケーブル硬いのは流行の脱着式でそれを補うためのシールドが原因だろ
シールドをなんとかしる!
HPのサポートページがショボス
でんでん、参考にならないス
832 :
Socket774:2006/01/31(火) 00:35:08 ID:WVU9Vs3/
>>831 どこもそんなものよ
サポートの質も改善しる!
833 :
Socket774:2006/01/31(火) 01:36:32 ID:NxZbEdlC
S1買って早速使ってみたが小型だけに組み立てはそんなに簡単ではない。
でも小型ケースとしては簡単に組めるっていうのが感想か・・
S1欲しいけど、環境移すとPCIが事実上1本だけしか使用不能。。。
PCIex16で2スロ占拠なんで、VGAとPCIの間にPCIex1があるMATXがベスト選択かなぁ。
何しても、マザーと合わせて4・5万か orz
835 :
Socket774:2006/01/31(火) 02:44:49 ID:NxZbEdlC
>>834 SocketAなATXつかってる人には充分だけどそうでない人でATXな人にはちょっと薦められないかも
あれこれ積みたい香具師はM2にしとけ。
Sは枯れた香具師専用だろ。
M2くらいの無骨フリーレイアウトデザインで
倒立じゃないMB配置でEATX非対応の奥行きで出して欲しいものだ
って、みんな言ってるか orz
>>837 その仕様で発売してくれたら何万出してもおしくないんだけどねー
もっとコンパクトなSが出ないかな
274 名前:Socket774 メェル:sage 投稿日:2005/11/18(金) 20:12:04 ID:o3OVtU3a
■ オプション案 ■
スイッチ I/O 共用パネル ベイが無駄無駄
3段吸気口 吸気が足りネェよ。
14cmファン用ステイ 3段吸気口が出たら14cmファンでもいけるかも。
光学ドライブ用 専用ベゼル クリアランスが大きくて隙間がみっともない。
側板強化板 ぺらぺらで音が響くんだよ。
天板強化板 〃
マザーボード強化板 サイレントマスタの強化板に穴1個あけたらM2にもついちゃった。
リアファン用サイレンサー リアファンうるせぇ。
電源ファン用サイレンサー 熱がこもりぎみで電源ファンが高回転してうるせぇ。
インシュレーター 安っぽすぎる。
フロントドア フロントファン、光学ドライブがうるせぇ。 P180を見習え。
まだー?
全部却下。
フリーレイアウトベイとシンプルで高級感のある外見を持つアルミケースってだけで十分魅力的なのに
EATX対応とかBTXもどきとか変に色気出したりするから・・・
そして拡張性を活かして増設すればするほどせっかくのデザインがどんどん破綻していくという悲しさ・・・
S1使ってるけどすげー満足してるよ。
社員乙
i-RAM2(DDR2.SATAU対応)が5インチベイに対応してるってことでM2買いました。
普通にいいですねー
ちょっと・・・・・・いやなんでもないです
i-RAM2でたら2つ買ってRAID0で幸せになります
M2欲しいなぁ
もう少しオプションが充実してくれれば触手がタッチするんだが。。。
本当はミドルタワークラスの新作が来ればいいんだろうけど、
アビさんこのクラスのケース製作は休業中なんだよね。。。
向こう側が開くケースは駄目
こっち側でおながいしまつ
849 :
Socket774:2006/02/02(木) 23:19:04 ID:CLPJJiR6
M2買ってしまいそう
お買い上げの際にはバリがある初期ロットにご注意を
アルミケースはうるさいから機雷。
Topower OEMは信用できない。
べつに五月蠅くないが。冷えてるし。
ゴミクズ貧乏人の僻みだろ。ほっとけ。
M2の2段吸気って結構窒息なんで改善したいんだけど、
吸気改善案に鎌平ってどうだろ?
安っぽさが醸されてしまうかな。。。
工作員必死だな!
856 :
Socket774:2006/02/03(金) 12:14:08 ID:1YhaNX9f
OEMってどの程度までOEMなの?
ABEEは筐体とベクトル型ヒートシンク取り付けただけ?
大体OEMの場合はファンの数(2こか1こか)ファンの大きさ(12cmか)コンデンサ、ケーブルとかの注文あいてにいって
生産してもらうかんじだよ、それなりの数作るなら、50-100の注文ならほんとに箱かえるだけ
abeeはどっちかしらね
どっちもなにも箱変えるだけでケーブルが硬くなったりせんだろ
ER-2520A使っとって1つにHDD3本つけとります
・・・で懸念点として1つに3本もHDD繋げて電源足りてるんかなぁと。
皆の見解聞きたいんやけどどげんですかね?
システムにRaptor2本でRAID0、後1つはデータ領域に使っとる感じ。
ちなみにこれにして3ヶ月。今のところ電源的には問題ないようだけどケーブル硬いせいか
レイアウトにも困り、更に一度抜けてた事有り。
散々言われてるとは思うけどホント硬ぇ・・・
4Pinペリフェラルや24PinATXなんかのコネクタも金メッキ端子にしてるだろ。
その辺でケーブル自体にもシールドやらなんやらで堅くなってるのかもね
白狼のケーブルそのまま使えるんじゃね?
と最近おもう
Macみたいに取っ手があると移動の時にいいんだが
持ち手用の穴があったような
でも横開けないとダメだったきがすr
Sシリーズだったらサイズ的に、後ろの電源の下あたりと
前の一番下を持てば簡単に持ち上がる。
取っ手つけるのはダサいので簡便
>>856 ぶっちゃければツクモ電源もTopower製
見た目もかなり近いけど性能が多少ちがうみたいだから
ある程度は注文つけてんじゃね?
早くM2黒のアウトレット追加しれくれ。
星野に期待した俺が馬鹿だった・・・。
869 :
Socket774:2006/02/06(月) 10:48:43 ID:ejmVxZKq
100V対応なのでツクモ製のほうが好きだ。
ZUMAX、日本向けの特別仕様にカスタマイズとかいって
何で115Vなんだよ。
5インチベイ2つと3.5インチベイが無いMATXケースが出ないかな。
でません
5インチベイのパーツとケースとのアンマッチをなくす為に
ケースのフロントと同じ色・質感のアルミパネルを
パーツに合わせてオーダーメイド出来るサービス考えてくれない?
注文から発送まで時間がかかっても、割高でもいいからさ
せっかく見た目のいいケースなんだからさ〜
な事をサポートで言ってみた。
ベイカバーや吸気口よりも遥かに望み薄なお願いだけど、
言ってみるだけ言ってみようと思って。
>>872 貴兄の行動を支持させていただく。
オレも言いたいことは伝える…事もある ( -_-)フッ
アルミ削りダシ灰皿貰った...小さくてすぐいっぱいになる
あれネジ入れじゃなかったの?
876 :
Socket774:2006/02/07(火) 21:56:39 ID:llYV1Mt7
撮影用じゃね?
明日届く(予定)から見て見るぉ。
>>878 ありがとう
報告待って買うか否か決めようと思います
削ってない方が個人的に好みなんですけど
どうでもいい人にはほんまにどうでもいい事ですね・・
下の写真の方がシャープで括弧良いな
S系以降日本製になってるけど
M2の新ロットも日本製になってるんかな?
日本製になったら欲しいんだよな
>>872 πの純正ドライブにボタンの高さがツライチになるような
アルミパネル貼り付ければ結構良い感じになると思ってるんだが
過去に☆ケースの目隠しパネル業者さんに作って貰ったことあるけど、1枚\1500円だった
>>880 むぃ?
M2て日本製じゃなかったの?汗
M2 安くて初期ロットじゃないの、どこで買えばいいんだろう
M2って、梱包を簡素化して、弁当箱無しにして、うるさいファンも無しにして、
説明書も簡素化して、小物付属品も最小限にしたら1万ぐらい価格を下げられそうな気がする。
29800ならもっと売れそうな気がする。
んで、オプションパーツを色々作って通販で儲けると。
星野じゃんw
ただM2は15000まで下げられるとはおもうが
あと弁当箱ニコイチキット別売してくれ
886 :
Socket774:2006/02/08(水) 01:04:08 ID:EJwLbU+d
初期ロットじゃないM2ユーザーさん、どこで買いましたか?
>>872 それいいね。確かに望み薄だが。
>>886 初期ロットが気になる理由はバリの有無?
自分はアウトレットで買う際に「バリがあったら取っといて」と言っといたから
バリのない安い奴を買えたが。
abeeはそんな融通効くんかいw
まぁさかぐちが居た頃の☆のサポートは
保証期間が過ぎたケースのパーツ頼んだ時でも無償で提供されたけど
今の☆じゃシカトされるし仮に来ても高い見積書が来る…
初期型M2(シルバー)だと思うけど、ワンネスに29,800であるぞ。
何で3万も出してこんなケース買わにゃならんのか理解できない
M2黒届いた。
佐川のにーちゃんゼェハァ言ってたが、最近の佐川は訓練不足かね。
チラっと開けてみたけど、確かに背面のネジの数とか商品ページと違うね。
ベイパネルは角までフラット。裏面が丸っこくなってるのかはちょっちわからん。
894 :
893:2006/02/08(水) 14:59:03 ID:mofdP4VR
ID違うけど。
バックプレートなんかは後期版なんだけど、内装のアルミ切断面が
_____人_____人_____人____
↑こんな感じになってた。
これが俗に言う「バリ」っちゅーやつですか?汗
直販だと思って油断したなぁ。
直販でも初期型かよ
バリ有りが本社に返却されてあとはゴニョゴニョの星野流。
897 :
876:2006/02/08(水) 19:49:52 ID:WkArIf/0
>>893 は
>>878 の方ですか?
報告ありがとう
とりあえず角削ってる奴は撮影用とか展示用って事でいいんかな
ロダに晒されてる画像にも幾つか角削られてるM2が見受けられるんですが
展示用のを購入されたりした方なのかもしれませんね
あとスイッチと前面コネクタのパネルの角が削られてる画像もあったので
裏表の違いではないんちゃうかな、と。おそらく。
くだらん質問に答えてくれた皆さんありがとう
買います。直販で。バリあっても気にしないッ(`・ω・´)フタ閉めたら見えへんし(´・ω・`)
>>897 わざわざベイパネル外して表裏と書いたんだが
ま、いいや
違うと思っててくださいw
ところでM2なんだけど、シリアルナンバーてどこに記載されているんでしょうか?
まさかパッケージ横のバーコード?
>>900 底面にバーコードシールが貼られていませんか?
其のシールのバーコード下側のbェ多分…。
>>522では便宜上シリアルナンバーと書きましたが、実際はどう云った性質の物なのか…。
Silencerにも同様のシールが貼ってありM2と同じく一つ一つbェ違うので、恐らくシリアル
ナンバーに類する物ではないかとは思いますが、当方の手元に有るM2*2 Silencer*6及び
幾つかの展示品と比較した個体数が少ないので何ともかんとも。
いい加減な事を書いて申し訳無いですm(_ _)m
902 :
900:2006/02/09(木) 15:43:09 ID:C7vl9seD
>>901 レスありがたく。
今出先で確認できませんが、帰宅後確認します。
箱には製品の晒し画像539と同じラベルシールしかなかったのですが、
もしかして底面というのはM2本体のですか?それは盲点でした。
サポートとか問い合わせを見ると「とりあえず製品番号(シリアルナンバー)書け」ってあるので、
それは一体どこにあるのか探してるんですわ。
>>900 M2の初期不良でサポートにメールした際、シリアルナンバーにつて
・製品の色とシリアル番号(PCケースの底面にシールが貼付されております。)
と書かれていたので底のシールで間違いないみたいですよ。
905 :
900:2006/02/09(木) 19:47:57 ID:C7vl9seD
906 :
Socket774:2006/02/10(金) 16:50:49 ID:CoVN6eST
アキバのワンネスに処分価格でM2置いてあったよ。
\29,800。
ほしい人Go
ageちった_| ̄|○
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
まだ早い。
910 :
Socket774:2006/02/10(金) 21:32:39 ID:gq143Dwy
盛り上がらないな、ここ。
ZUMAX買った人いる?
AS Powerシリーズも結局ToPowerのOEMなんだし、この値段差は何なの?
ターボパワースイッチ?
次のケースはどんなんかね〜
そろそろ小さいの出てもいいんじゃないかな
ぼったくりだろ
素人は値段で選ぶからね
ケースねぇ
内装フルアルマイトでしかも肉厚マッスルで三段吸気のM2出れば買うよ。
M2のデザインは良いんだけど・・・
なレスが多いね
915 :
Socket774:2006/02/10(金) 22:22:11 ID:ewkNU7MN
前面デザインは良いんだけど
逆さでないマザー取り付けにも対応して
更に肉厚でバリの無い作りだったら買いたい
逆さにした事で数多くのユーザーを逃していると思うよ。
つまんない拘りはやめて普通のケースも出しなさいよ。
917 :
Socket774:2006/02/10(金) 22:59:34 ID:gq143Dwy
新製品出たね。今回はイージープラグシステムではないんだ。
ノイズがクリアできなかったのか?
PFC搭載ってのもいいし、85Vから対応ってのがうれしいね。(少し不安だが)
ところで力率99%ってことは従来よりも発熱が少ないってことになるの?
単純計算で従来品は30%が熱に変換されていたのが、1%になるってことだとすると
冷却も従来より楽になるような気がするのだけど、考え方が間違っている?
力率と効率をごっちゃにしてる
>910
ZUMAXの500w買ったよ。可もなく不可もなくかな。
1万弱でこの内容なら、まあ安いかなー。
中身はいわゆるToPwwerなつくりだね。
チューニング次第で良くも悪くもなるということ
ですか?
俺は逆さまでもいいけどなぁー
CPUクーラーにファン固定せずL字のステー使って12センチファン置いて冷やしてるよ
これだと14センチだろうと38ミリ厚だろうと選択肢が増えるよw
実際使ってる人の不満は出ていないし、高いけどそれほど問題ないケース?
値段的には高めだけど許容範囲なんで、Sシリーズ買おうと思うんだけど
実際使ってる人、やめた方がいい!!って思いますか?
PCIが潰れるのは別にかまわんです。
>>923 S1使ってます。かっこよく高級感がありますが、内部は狭いです。
ケースFANからの共振もはっきり感じます。
後、5インチベイ、3.5インチベイの穴は規格よりも少々大きいのか、
各辺2mmほど隙間があり、そこは不恰好です。
ベイカバー用の隙間だと信じたい…。
まだ迷ってる段階なら、買わないほうがいいと思います。
926 :
Socket774:2006/02/11(土) 11:22:45 ID:Lvwf5+fH
>>918 無効電力ってどこへ消えるの?
有効電力はエネルギーとして使われるけど、無効電力は消失?
熱だよ
928 :
917:2006/02/11(土) 13:24:21 ID:Lvwf5+fH
それなら発熱が少ないのではという私の疑問はそのままだ。
従来は少なくとも30%が熱になっていたのに対して
それが1%に減るのではないかな。
実際は効率の問題もあるのでもっと発熱するだろうが、
従来品に比べれば格段に少ないはず。
新型の SR-2600A には、今まで掲載されていた、ファンのノイズ
ダイヤグラムが見当たらない。60% 程度の負荷で約 28dbA って
ことは、ER-2750A に近い曲線を描くのか?
EI sin(θ) は理想的にゃ、消費されずにコンセントつたって上流へ戻りまつ
>933
ありがとう。
返した分も消費したことになってTEPCOから請求書が届くよね。
実際はどうなっているんだろう。本当にかえっていくのかな?
M2 買いました。
側板は思ってたより厚くてしっかりしてました。
個人的には 赤(というか橙)LED 眩しすぎないし、落ち着いた感じでお気に入り。
全体的には満足なんですが、細かいところで荒が目立つと思いました。
ちょっと困ったことは、
・マザーボードの固定ネジはインチネジだったのですが(取説にもそう書いてある)、
マザーベースの穴はどう見てもミリネジ用だった。
→ 手持ちの余ってたミリネジで代用
・リベットの裏にはみ出している部分が邪魔して、ビデオカードが差せなかった。
→ 金鋸でリベット切断。アルミ製だったので加工できて助かった・・・
純日本製だったらもう少し精度が期待できるのかなぁ。
M2 持ってる皆さんはどうでしたか?
むかーし買った 1100 が実は一番お気に入りで、未だにメインで使ってます。
自分としては、あの程度のでいいんですけどね。
938 :
Socket774:2006/02/12(日) 11:16:17 ID:jEtamzkI
939 :
938:2006/02/12(日) 12:46:58 ID:W5axbe8E
図書館で調べたが理解できなかった...
力率は普通どれくらいかもわからなかった.
>>935 釣り?
マザーの固定にスペーサー使った?
>934
電力会社から課金されるのは実際に消費された電力だけ
無効電力分は課金されません
>>941 おお、頼もしいお言葉。
だったら力率なんて全然関係ないじゃん。
1月末にER-2520A買ったけど、1日も持たずしてあの世に旅立ったよ・・・。
初期不良品として送り返して交換品を待ってるんだけどなかなか届かない・・・。
M2使って思ったんだけど、スライドMBベースを差し込むレールが左右両方に有れば、
普通にも使えたりで、かなり使い勝手がよくなりそう・・・。
新製品からでもそういうことしないかなぁ
abeeのAS SilencerってSmart Drive 2002みたいに5インチベイのフタ取らないと付かないタイプでしょうか?
それともふた取らず内臓できるでしょうか?
ケースは星野のS10 Lvです
>>943 それやるとダイレクトフローの利点を自ら否定することになるからやらんだろ。
>943
マジで催促したほうがいいぞww abeeの中の人まじで忘れてる人多いからwww
俺もかなり待たされたwwww
abeeの中の人頼みますよwwwwwwしっかり仕事やれwwwwwww
3週間前くらいに買ったER-2520Aだが一度だけ朝起動するとき起動不能になったな。
リセットで立ち上がったが、その後は再発無し
M2で組んでるんだけど、結構ドライブ周りのスキマが気になるねぃ
ベイカバーのクリアランスに比べるとちと違和感バリバリ
皆さんはスキマ開いたまま放置してます?
それともなんか挟んで塞いでます?
952 :
943:2006/02/15(水) 13:42:50 ID:DjJBRcVo
購入店宛に8日に催促のメールをしてたりします。
abeeに交換品の在庫があるらしく、
それが届いたら送るというメールが来たんだけど、
一向に届かない。
いつ届くか楽しみですよ。ホントニネ
>>952 なんとも困った店だな
あびにも細かい事情書いて送っとけ
つか最初からあびに不良品送り返せば4日で済んだかも知れないのに
954 :
Socket774:2006/02/15(水) 20:13:02 ID:YJzoIFMu
ああ、何処かにM2黒安売りしているところはないものか。
アビに直接文句言ったほうが確実に早いと思われ。
俺もER2520A初期不良でアビに直接文句言ったクチだ。
販売店経由なんて無駄が多すぎ。
販売店だって不良交換なんて金にならない仕事は後回しだよ。
メーカはブランドイメージが傷ついて次の商品を買ってもらえなくなるのが一番怖いから
なんとかしてくれるもんだ。普通はね。
デザイン的にM2欲しいけど、この時期ってなんか微妙かなあ。
しばらくしたらマザボ非倒立型のM2改とか出てきそうだ。
でも待ってるうちは出てこねえんだよクソッ
>>950 S2だけど放置してる。上下はともかく左右がちょっと気になるけどな。
958 :
950:2006/02/16(木) 02:39:44 ID:x/4tUo6J
やっぱ皆様放置系みたいですかね。
M2がちと吸気不足なこともあって、このスキマからホコリ吸いそうで。。。
まぁそれ見て正圧負圧バランス取ればいいっちゃそうなんですけどね。
959 :
Socket774:2006/02/16(木) 02:50:12 ID:NsbLXm1A
じゃあM2改は3段吸気、スキマをなくす方向でいいですね
ベイカバーが出たらきっと…。
961 :
Socket774:2006/02/16(木) 12:24:30 ID:rrfkZCJR
ホコリなんて気にするな。実用上大してかわらない。
気になるなら掃除すればいいい。自作するぐらいだからできるだろ。
俺は面倒だからやらないけど。
ホコリは気にならないけど隙間そのものが気になるんだよねぇ
test
ちょwwwおまwwwwww
俺漏れは吸音スポンジ詰めてるけど、やっぱ見栄え的に気になるな。
ほんとベイカバー出してくれアビさん。
S1使ってますが、5インチベイの隙間は本気ででかいね。
と思いつつ、サブ機で使ってるLianLiのアルミケースを見るとフロントベゼルがヘアライン仕上げ&ロゴマーク無しで質感も近くいい感じ。
サイズも正面から計ってみるとS1とほぼ同等!
流用可能かも!?
と期待を胸に分解してみると、足の長さが15mmほど長すぎて干渉することが判明。
でも足切っちゃえば使えそうな気もします。
取りあえず、手元のベゼル切っちゃうとサブ機のベゼルがなくなるので、パーツ取寄せて試そうかと検討中。
LianLiはシルバーも黒もあるので意外といいかもですよ。
昨年の11月ぐらいから、このスレチェック。
M2改良版をワクテカして待ってましたが
全然M2改良品が出る予兆、アナウンスすらないので
興味を失ってきました。
小さい会社のくせに小回りの効かないとこにガッカリ
待つくらいならメールを出してみ
M2のOPもメールを出してから実現に向かって動き始めたわけだし
ダスト対策はケースメーカーのやる気を意味する
メールマガジンで近いうちにベアボーンだすと書いてあったよ。
新型の電源をけっこう買う気になっている。
PFC云々はどうでもいいが85Vから対応というのが気に入った。
我が家の電力事情では115V仕様はこわいんだよな。
今はタオの100V仕様を使っている.
然しなかなかオプションが充実しませんね。
当方は最近、三段吸気口代わりに取り敢えず余った3.5インチパネルの裏に
黒ストッキングを貼って仮吸気口としましたが。
ところで、次スレどうしましょう?
まぁ、ペースが遅いので980を超えてからでも良いのですが。
>>971 >Abee(アビー)ってどうよ? part2
“どうよ?”は、それなりに時間も経ったし不要な気がします。
>>972 評価が概ね固まってきた(造りは良いが痒い所に手が届かない・造り込まれている箇所と
手を抜かれている箇所の落差が激しい)今と成っては"どうよ?"は不要かも知れませんね。
【オプション】 abee(アビー)総合スレ part3 【早よ出せ】 とか、
無難なところで 【abee】 アビー総合スレ part3 【Abee】 ですか。
他にテンプレも修正する必要が有りそうですね。特にSシリーズの紹介は。
M2のHDD LEDをフル活用できる人はいるんだろうか
【MB逆さ】 abee(アビー)総合スレ part3 【神経逆撫で】
スレタイに毒が足らんよ
マカー信者の友達がS2みてWinでもこういうのがあるんだーと感心していた。
【本気?】 abee(アビー)総合スレ part3 【正気?】