FAQ
Q1. Neo4系でBIOS1.4にアップしたらWindowsが起動しません!
Q2. Neo4系でBIOS1.5にアップしたらCoo'lnQが利きません!
Q3. Neo4系でNV-RAIDを起動ディスクにしたらWindowsを終了できなくなりました!
A1. BIOS1.4で機器構成が変わったみたいです。修復セットアップ、
それでも駄目なら再インストールしましょう。
Windowsをインストールする時は、先にBIOSを1.4に更新しておく事をお勧めします。
A2. AMD提供のAMDドライバーを更新すればCoo'lnQが利く様になります。
但しWindowsXP版のみです。Windows2000の人は1.4のままが無難です。
X2は1.5にしないとCoo'lnQが利きません。
A3. NV-RAIDドライバーのバグです。nForce4 Standalone Kit (7.12b)を入れると
NV-RAIDのドライバーが更新されて終了できるようになります。
3get!
>>1 乙〜
新スレを立てる頃ってことを忘れてしまう
4様
5 :
Socket774:2005/10/15(土) 23:00:33 ID:jm1SFUWs
MS7030のバックプレートって外したことある人いますか?
あれどうやって外せばいいんだろ、、、
ベッタリとくっ付いてて怖くて外せないんですが。
>>前スレの人
どーもです。今のクーラー取っ払って、cpuにグリス塗ってそのままつければいいってことで。
Neo4のBIOS隠しメニューってどうやるんでしたっけ?
前は、まとめサイトに書いてた気がするのですが。
おお、サンクスです。見逃してました。
>>5 とりはずすこともないと思うよ。
どのクーラー使おうと?
度々すみません。Neo4なのですがX2 3800+を付けたら、テータスランプ見たら全部赤くなったのですが。
BIOSは1.9です、CPUドライバは入れてます・・・Cool 'n' Quietが効かないのはこれが原因でしょうか?
>>11 モチツケ
ステータスランプが全て赤なのは、
システム電源ON
システムプロセッサに欠陥があるか正しくインストールされていない
場合、ここでハングします。
とマニュアルにある。
Windows起動までいってるようだから、D-Bracketの接続先を間違えて
いないか確認する。
>>12 すみません、Windowsは普通に起動してますね。
BIOS1.9に変えてX2 3800+付けるまでは普通だったんですよ。
D-Bracket2の接続先の確認
C-MOSクリア
WindowsXPの再インストール
位、やってみようぜ。
FANMATEで回転数を5500にすれば、なかなか快適。
とりあえず、音はきにならなくなったが、夏乗り切れるかな。
上の2つはやってみました。
OS入れなおしかぁ・・・ orz
所で、BIOS1.9+X2 3800+の組合わせでCool 'n' Quietは使えるのでしょうか?
Cool 'n' Quiet以外は問題無いようなので。。。
全く触れられてないが、
そもそもデュアルコアのドライバは入れてるのかと・・・
18 :
5:2005/10/16(日) 14:26:25 ID:7yRJ0mAH
>>10 CPUクーラーはSPA-1200CUなんですけど、ネジを付ける部分の高さの違いで
しっかりと取り付けできないんですよ。
やっぱり別のを買うしかないか、、
すまんかった・・・
ショップブランドBTOでPC買おうと思ったらマザボがNEO4-Fだった
なんかこのスレみてると不安だぜ
21 :
Socket774:2005/10/16(日) 16:32:31 ID:J6hEWxMH
>>21 7030シリーズの、BIOS 1.9問題は載ってないんだね。
K8NNeo3-Fをお使いの方、また使ったことがある方で
サイズのCPUクーラーNINJAを搭載している方は見えませんでしょうか?
このマザー、XP120などもつけられないみたいで、
メモリやコンデンサが近いのですよね・・・
よろしくお願いします。
もしくはK8シリーズ全般でCPUからメモリやコンデンサ近いのかもしれません。
>>23 NINJA付けてますよ。
結構ぎりぎりですが、問題ないです。
>>24 ありがとうございます。
今は鎌蒲Zを使用しているのですが、このたび安心してNINJAにできそうです。
意見ありがとうございました。
いつまで経ってもコールドブートが解決しないので、
もう電源をずっと入れっぱなしにすることにしました。
27 :
ドデカミン:2005/10/17(月) 00:49:22 ID:pYGEzpK7
すいませんが質問させてください。
マザーボード nVIDIA nForce4 Ultra チップセットマザーボード (MSI製:K8N Neo4-FI)
OSはXPです。
「NVIDIA IDE SWドライバー」ってどうやってアンインストするんでしょうか?
NVIDIA nForce System Driverごとアンインストしないとできないんでしょうか?
だとすればその方法を知りたいのですが?
よろしくお願いします。
29 :
ドデカミン:2005/10/17(月) 01:39:22 ID:pYGEzpK7
NINJA探しに出かけたら、大台風が4480円で売られてて激しく悩んだ末
どっちも買わずに帰って来た俺はチキン('A`)y-~~
32 :
Socket774:2005/10/17(月) 08:46:54 ID:a/jsPqaJ
>>28 単独でアンインストール出来ないのか
ドライバのアップデートで普通に書き換えちゃったよ・・・
Neo4 Platinumを使っています。
NvidiaのほうのLanを使っていたら突然通信が途切れてしまいました。
ドライバを削除して再インストしても送受信ともに0のままです。
Marvellの方は問題ありません。
ハード的に壊れてしまったのか、Windowsの問題なのかわかる方法はありますか?
35 :
Socket774:2005/10/17(月) 10:43:06 ID:Bfx7T8nQ
36 :
34:2005/10/17(月) 11:36:02 ID:7DAZoMcJ
>>35 レスありがとうございます。
無線Lanは使ってなくて、Lanケーブルをモデムにつなげて使っています。
普通に使っていて、あまりにも突然途切れてしまったので、やはりハードのトラブルなのかなort
X2 3800+でも50℃近くになっちゃう
>37
負荷かけてならそれくらいだと思うが・・・
俺のX2 3800+はデフォで35度、
crystal使ってクロック下げたら30度、
ダブルPrimeで47度
M/BはNeo4 白金
>>21 7030シリーズの、BIOS 1.9問題は載ってないんだね。
今更かもしれないけど、K8N Neo2 PlatinumでBIOS画面が出ない人、
PCIの刺す位置変えたり抜いたりしたらBIOS画面出ます。
設定終わってから元に戻せばOK。
K8N Neo4 Platinumで、BIOS1.9&X-Fi安定しますた
IRQの関係でX-FiはマルチメディアPCIっていう色が違うところにさすしかなかったけど
あれって何を指すためのボード?
ボードじゃない、スロット
>>42 うぇ俺安定しねぇ
とりあえず一番下のPCIでアボーン
>>41 あれは本来LANカードなどの通信カードを挿すスロットらしい。
45 :
Socket774:2005/10/18(火) 00:56:12 ID:u3hkT7zi
>>34 俺も同じ状況になって悩んだけどコンセント抜いてしばらく放置したら直ったよ
K8NNeo3-Fを使用していて、静音ファンやCPUファンを静かなものに
変更したのですが、どうも静かになりません。
これ、マザボについているファンの音なのでしょうか。
すごく気になります。みなさんどうしていますか?
買い代えれ
はずして定規と一緒に店に持っていく
>>46 ファンコンで回転数おとす
5000回転もあれば夏もOKです
(Neo3,Neo4シリーズ)
俺もFANMATEで5000回転ぐらい。
おとさないと、ブーンかキーンってなる。
>>50 >>51 お二方ありがとうございます。
ファンコンの購入を考えようと思います。
やはり初期と5000では音もぜんぜん違うのですかねぇ
53 :
34:2005/10/18(火) 07:49:39 ID:VNLD8zm9
>>45 レスありがとうございます。
使わないときはコンセント抜くようにしてみます。
>>50 51
今ためしに、NBファンのコネクタを抜いてみたら
PCが別物みたいに静かになりました。
これ本当に睡眠に支障がでますよね・・。
早速ファンコンを注文しました。
質問があるのですが
nvLANには不具合があるとよく聞くのですが
今はリビジョンが上がって直っていたりします?
57 :
Socket774:2005/10/18(火) 17:54:19 ID:WZSy79U5
すんませんK8N Diamondを先日購入して自作してみたのですが
モデムをLANポートに接続しても一向に認識しないのです
OSはXPproなのですがSP2なのがまずいのかと思い2kにしてみたのですが同様です
原因はなんなんでしょー…
>>58 まずはそのモデムの型番を教えておくれ。
と、突っ込まれて二度とでてこない58であった。
割れの匂いがするが
やべ、途中で送信しちまった
単にドライバ入れてないだけだろう
62 :
58:2005/10/18(火) 20:28:34 ID:91hWY+QP
>>59 モデムはNTTのSV-Vです。書いとくべきでした
>>60 もしかして俺のことですか?
XP、2k共に正規に購入したものですよ
63 :
30:2005/10/18(火) 20:45:21 ID:KOo4ENSJ
大台風買いに行ったら既になかった。おまけにNINJAも売り切れてた('A`)ヴァー
>>62 ああ、ADSLモデムか。 てっきりあっちのモデムかと思ったよ。
じゃあ、
@コンセントにプラグを差し込んで、onになっているかどうか見れ。
APCとモデムでDHCPが使用可能になっているかどうか。 コンパネのネットワークのところを見れ。
BDOS Promptでipconfig /all して、IP アドレスが設定されてるか見てみれ。
CモデムのIPアドレスが何なのか、マニュアルを読んで、調べてから、PCのDOS Promptから ping xxx.xxx.xxx.xxx って打って、
反応が返ってくるか見れ。
ドライバーを未だ入れてないとか…
今更ですがK8Nneo2platinum購入しました。
安定していていいですね。
PCI-EXPのVGA買う金なかったからなんですけど
AGP捨てるのももったいなかったので…
普通に使っていれば、十分安定したマザボだよ。
X2もちゃんと動いているし、M2まではこれでがんばれる。
まあ、ファンさえ壊れなけなければ、使えるんだけどね。
なんか、ファンの寿命=マザボの寿命になってる。
ファンなら変えちゃえばいいじゃな〜い
ケースにもよるだろうけどNeo2ならFANレスで平気だよ。
でもヒートシンクレスはさすがにおすすめできない。
・・・こないだいたんだ、そういうやつが。
72 :
66:2005/10/19(水) 23:06:44 ID:JAZVZOQG
>>67 どうもです。
しばらく大事に使ってみます。
安くなったら×2挑戦します。
73 :
Socket774:2005/10/20(木) 21:09:23 ID:y2DZpYPf
[1]
HDDがS-ATA2接続で、K8N Neo4白金を買って取り付けたけど
BIOS上ではそのHDDがIDE3で認識されてるけど、みんなのはどう?
[2]
起動時に画面下に「Verifying DMI Pool Data............」という
メッセージが一瞬出るけど、正常かな?
ググったらFDDなどの配線が間違ってたらこのメッセージが出るみたいだけど
間違ってないし、何処が悪いのかな?
[1]は知らんが[2]はDMIのデータを確かめてるだけなのでFDDとは関係ない。問題もない。
75 :
Socket774:2005/10/20(木) 21:18:24 ID:y2DZpYPf
追記です。
起動時に「Verifying DMI Pool Data............」は出ますが
その後は正常に動きます。
イベントビューワにもエラーや警告は無いです。
76 :
Socket774:2005/10/20(木) 21:19:43 ID:y2DZpYPf
>74
ありがと!
このメッセージは無視して問題ないタイプって事ですか?
>>76 [2]に関してはエラーなら別のメッセージが出るはずなので無視して問題ない
78 :
Socket774:2005/10/20(木) 21:43:54 ID:y2DZpYPf
>77
度々、ありがと。
>>73 nForceチップセットではS-ATAはIDE接続と認識される。
そのおかげでOSインストールする時にF6押してドライバを入れなくてもいいという
利点がある。インテルチップセットではS-ATAにOS入れる時はドライバが必要。
公式の1.8で安定してるけどそろそろ最新のを入れたい衝動がこみ上げてくる
どうすべきか・・・
とりあえず1C3いれてみた。まずBIOSにはいれない問題は解決されてるみたい。
いまのとこ問題なし。あとはまだわからん。
win2000でCnQが利くのは1.4しかないのかなぁ……。
85 :
Socket774:2005/10/21(金) 11:21:08 ID:b3VxFKk0
>79
>nForceチップセットではS-ATAはIDE接続と認識される。
>そのおかげでOSインストールする時にF6押して
>ドライバを入れなくてもいいという 利点がある。
そうなんだ。知らなかった。
サンクス!
7030用BIOSのVer2.15ってのでてるね
>>86まじっすか!ずうずうしいですがリンクキボン
>>79 マザボ(BIOS)によって違うんじゃないの。
でも、なんかベータですとか言ってる。。。
92 :
Socket774:2005/10/21(金) 18:22:33 ID:DguSDxo/
neo2を買おうと思うんだけど、箱から出した状態でvenis乗っけて起動→bios更新ってできるのかな?
93 :
90:2005/10/21(金) 18:30:54 ID:M8Ryl436
早速だが更新してきた!
1T/2Tメニュー ・・・・・復活!
2バンクメモリ2枚ざし ・・・・OK!
安定性 ・・・・・OK!
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
94 :
自己レス:2005/10/21(金) 18:32:34 ID:DguSDxo/
買って直ぐVenice乗っけたけど認識したよ
いや・・・認識してなかったのかもしれないが、BIOS更新出来た
>>92 普通にいける。
自分の場合、今年の5月末に買ってBIOS1.4だった。
たぶん更新しなくてもCnQ使えないくらいで、ほとんどフルで利用できると思う。
97 :
90:2005/10/21(金) 19:29:36 ID:wvcPcbsC
む、やっぱり不安定だった orz
99 :
90:2005/10/21(金) 19:53:59 ID:KMu5nnlk
2.15は、メモリ互換性の向上をしているみたいだけど、
やっぱり、1.7にはかなわない感じ。
1.9同様に起動不能になりました。
現在、BIOSバージョンダウン中。。。
101 :
92:2005/10/21(金) 23:19:43 ID:IrNXTjBH
>>95-96 おぉーマジですか、ありがとう。早速、neo2とVenice探して買ってくるよ
102 :
90:2005/10/21(金) 23:32:28 ID:DhxuWnzp
>>93 うちも同じくキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!!!!
BIOS1.7と同じ設定で問題なし!!!
これでCNQも使わないけど使う人はちょっと安心かな。
ともあれキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>99 あー、やっぱり1.9は鬼門だったのか。
あれ入れて、まともに起動しなくなって
ファイルも壊れまくりで酷い目にあった・・・。
103のその後が知りたい
どうやら糞BIOSだったようだ
俺も入れたが2枚差し起動せず
MSIよ、早くまともなBIOS出してくれぇ!!
あれベータだし…(しかも韓国鯖だし…)
そう気長に待とうや〜
…国内用正式版でも不具合出してくれそうな気がするのは、気の所為だよな〜 il||li _| ̄|○ il||li
Neo4-Pコールドブート失敗しすぎ・・・
本気で買い換えようかなと考えてしまった。
ホント酷いよな
112 :
Socket774:2005/10/22(土) 21:01:57 ID:ie30vFtU
今日、K8N NEO4-P買ってしまったですよ。
買ってきて2chの評判は…と思い見に来てみたら、酷い有様。
俺って超ご愁傷様?とか落ち込んでたらBiosのアップで改善されるの?
安定させるのは難しそうですなぁ…ちょっと憂鬱(´・ω・`)
億で売ってしまおうかな。
>>113 出始めは、評判良かった?のは・・・・・・・。
今は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
誰か沖の「まず貼る一番」でチップセットのファンレス試した人いる?
ソフトタイプとハードタイプを上手く使って効果があれば、ヒートシンクよりもよさそうな感じもするけど。
>>115 たぶんいないだろうなぁ〜nForce4だと結構熱いし。
>>113 今の所、俺のところでは特に不具合は無い。
VGA以外の拡張カード無しで、定格マターリだから、
不具合が顕在化しないだけ、と言う可能性はある。
今の所最大の不満は、チップセットファン煩すぎ。
笊化するか検討中。
>>117 俺は笊化したけど少し静かになっただけ
リドテク製Geforce6600TDが原因らしい。高いキィーンという音が耳障り極まりない
LANが切れるのがなぁ… パンヤのリタイヤ率が上がって
121 :
Socket774:2005/10/23(日) 01:35:41 ID:G9EHTGW8 BE:175787647-#
最近K8N DIAMOND買ってきたけどこのマザーなかなか良いね。
ファンはうるさいので全部電源ぬいてチップセットは青笊を付けたが
いまのとこ暴走しない。久しぶりの当たりマザーだった。
BIOS復旧に出したNeo2が帰ってきた
やっぱこいつが一番しっくりくる
笊化がおおいけど、高さのせいで、長いフラボがつけられなくなる可能性があるのが難点ですね。
低いファンつけたという人はいないのかな?
>>116 やっぱいないか。
チップ上と裏側に付ければ結構いけそうな気がするけど。
とりあえず俺が人柱になってみるか。
高いからヒートシンク+裏側貼付だけで。
>>113 夏場の暑い時、ネットワークやI/Oに負荷かけると、たまに
マザーのビープ音がピッと鳴る位だ。
>>113 今まで一度も不具合無いよ。
青笊も付けて完全に静音化も成功してるし。
当たりはずれが大きいのか不具合に対処できない人が騒いでいるかのどちらかだと思う。
127 :
Socket774:2005/10/23(日) 12:57:21 ID:GFUwctNL
俺は7030でまともなBIOSが出てくれればそれでいい・・・
>>127 LANの問題解決したん?
昨日、クロシコのLAN買ってきたばかりだ。
>>129 LANの不具合は他社のNvLAN並みになっただけで
根本的にNvLANだからお察しください
132 :
Socket774:2005/10/23(日) 16:24:52 ID:G9EHTGW8 BE:75337643-#
>笊化
MSIのマザーは青笊つけても干渉するVGAが少ない。
マザーに対してチップセットの配置が□だから優れてる。
戯画とかだとこんな感じで◇傾いてるから確実に干渉する。
K8N系は素晴らしくと思うけどココで警戒されてるような
不具合らしい不具合は今のとこ出てない。
133 :
90:2005/10/23(日) 22:14:55 ID:noPM6Yyd
尾らもほとんど不具合なし
6600、サウンドカード、HDD*4、青笊和美
今は徹底静音化中
AGPを再利用したいならK8NPlatinumとK8TNeoどっちが良いですかね?
安定性を求めてます
>>130 Neo2のLANは、NvLANを使わないほうがいい?
カニさんの方が良いのですか?
NvLANを使ってるが、不具合は無い様なのですが?
>>136 不具合無いならいいんじゃないのかな
スピードも蟹よりNvの方が速いみたいだし
接続がおかしいとかで出したら蟹に変えたらいいかと
>>137 ありがとん!
このままNvLANを使います!
139 :
Socket774:2005/10/24(月) 02:51:14 ID:DyVTVa1o BE:100450144-#
>135
前者の方がいいんじゃないかな。VIAはPCIがあんま安定しない。
nf3は使ってるがトラブルてあんまないと思う。
>136
NVの方はスピードが速いのでおれはこっちつかっとる。
ウチの場合蟹でなくMARVELLなんふぁが遅すぎで話しにならん。
140 :
Socket774:2005/10/24(月) 03:34:43 ID:yYR/v4qa
K8N Neo4-FIで
シリアルHDD日立 XPのインストールが出来ないBOOT from cd で止まって認識しないみたい
バイオスではHDD認識してる。
パラレルHDDを繋ぐとシリアルHDDにOSインスト出来るし表示もする・・が、バラレルHDDを外すと起動しず
こうなった人、他に居る?
141 :
Socket774:2005/10/24(月) 04:06:35 ID:DyVTVa1o BE:282514695-#
>140
最新のBIOSにうpした方がいい。おれもインスコでこけまくったことがある。
BIOSは1.6です
143 :
Socket774:2005/10/24(月) 04:36:56 ID:DyVTVa1o BE:75337643-#
>142
最新?それでダメなら構成を変えてみる。
別のS-ATAHDやCDドライブで動くかとか糞メモリー使ってないかチェック。
オンボのS-ATAが二種ある場合は両方チェック。
>>140 BIOSの最新バージョンは1.9
それとHDDの起動優先順位を確認
Neo2Pでオプ載せてる人いませんか?
動くだろうか。
>>127さん編集の
------------
FSBを上げている状態でS3復帰をすると、FSBが200に戻る [K8Nシリーズ全般]
詳細:nForceの仕様かと思われたが、ASUSはBIOSで対応した?
対策:現状なし。BIOSでの対応に期待。強行手段だが、CoreCenter 1.7.5.0にて
オーバークロックS3復帰に対応(環境によっては復帰に失敗する可能性有り)
※残念ながらNEO4シリーズは、BIOS1.6でまたFSBが200に戻るようになっている。
------------
に補足でうちはK8N NEOなんだけどS4では休止の仕組みから、FSB設定通りに復帰しますね。
いや、S3ダメであれ、あかんわ。というんでS4試していない人もいるかと思いまして、、、
>>144 HDDの起動優先順位シリアルHDDだと起動しず、
上にバラレルHDDが付けないと動かん
>>145 動くみたいよ前スレに報告あったきがする
なぜ買い換えようと決心しかけるとしっかり動くのだろうか。謎である。
不倫上手なのさ。
151 :
113:2005/10/24(月) 23:12:26 ID:IEuhDodw
LANがどうにもおかしいような気がしてならないです。
ダウンロードがいつまで経っても始まらなかったり動作がキモチ悪いです。
今の所他に問題は無いみたいだから良いのかなぁ…。
それって本当にNeo4-Pのせい?OSの方が怪しいに一票。
153 :
Socket774:2005/10/25(火) 02:04:43 ID:ZiFjiTjP BE:175787647-#
>151
それはNF系マザーの宿命かと。
MARVELLのNICはリソース食い蟹より動作が酷いので覚悟。
htmlの読み込みが異様にもっさりする。
でもNVのLANは結構サクサク動くよ。
PCI空いてるなら淫のNICでも買って来れば?
玄人の1k程度の奴も評判いいみたいだけど。
AMD系マザーはどれもNICがイマイチなんで恐らく
増設しないと根本的な問題は解決せんだろう。
クロシコのGbEでいいんじゃないの。あれ安いけどいいよ。
nV LAN のファイヤーウォール使ってる人いる?
156 :
Socket774:2005/10/25(火) 05:34:26 ID:ZiFjiTjP BE:200900148-#
>155
FWは全部KERIOに任せてるから入れる必要性を感じないんだよな。
ルーターとKERIOでダブルブロックしてるしこれ以上はいらんなぁ。
なるほど。
おれもKerio使ってる。
まだマザー買ってないんだけどさ。
でも、nV LAN のファイヤーウォールを使えば、ハードウェア処理になって、CPUへの負荷が減るんじゃないっけ?
ソフトFWきった分ってことね。
159 :
Socket774:2005/10/25(火) 07:23:29 ID:ZiFjiTjP BE:75337834-#
>157
KERIOで制御しても十分NVのNICはそこらの蟹やMARVELLより軽いよ。
NV自体セキュリティ専門の会社じゃないからあんま過信しない方がいいと思う。
結局のとこ大まかな定義をしたルーターでブロックしてローカルの中への進入を防ぐのが理想的だし
アプリの個別定義による制御はKERIOという鉄壁のみで済む。
MSIのマザー買うならNICは二枚乗ってる奴を買うといいと思う。
NVのNICは単体ではかなり軽快な動作でいいけどNIC一枚のマザーには乗ってないので。
NICってか。
161 :
87:2005/10/25(火) 09:45:47 ID:12KIo+XQ
>>90 まじサンクス
アップして安定動作!メモリは白箱DR400-512を2枚です。
でもこのバージョンでもブートメニューのHDDが7つしか表示されません。
SATAカードからの起動がしたいのにどうすればいいのやら模索中です。
USBストレージをOFFにしないとママンのSATAすら出てこない状況。
2.15ではUSBストレージをOFFにしてもブートメニューからUSBHDDが消えないので1.7に戻しました。
何か起動方法でいいやり方があればご教授願います。
>>161 もうちょい詳しい話PLZ。
内臓SATA殺しても出てこないってことで悩んでるの?
163 :
161:2005/10/25(火) 10:57:48 ID:12KIo+XQ
>>162 レスありがとうこざいます。
現在ママンのIDEに4台SATAに4台USB2.0に4台、
PROMISEのIDEカードに4台SATAカードに1台HDDを繋げています。
この状況でBIOSのBOOTMENUのHDD選択を見るとIDE3台とUSB2.04台とADD-IN-CARDしかしか選択できません。
PROMISEのSATAカードに繋いでいるHDDからBOOTする手段を現在模索しています。何か情報がお願い致します。
165 :
161:2005/10/25(火) 12:45:47 ID:12KIo+XQ
>>164 リンクどうもです。サポートの方には構成を添付してメールしておきました。
当方2台K8N NEO PLATIUMもってまして片方は2.15で安定動作してます。
あの書き方だと1.7に戻したのになんで安定?と言われかねないので書いておきます。
>>151 もうちょっとでPCI-EのIntel戯画が出るから、それまでの心棒だ。
Neo4白金なんだが・・・・チップセットのファンうるさすぎ;;
俺のがハズレなだけ?
このママン、まじ失敗><;
>俺のがハズレなだけ?
そう
>>167 それがふつー。ファンコン使うか青爪使うか・・。
>>167 爆音状態かもしれんぞ、それはファンの故障。
爆音状態でなくても、ある程度うるさいときはあるが、ファンコンで5000回転で、解決してる。
ちなみにNeo4にかかわらず、nF4のファンはどこも7,8000回転で同じ問題を抱えている。
ASUSスレ見てくるがよい。
最近のASUSはファンが5000回転ぐらいのようだけど。
どのみち5000RPM超えたら爆音なんだし青笊でファンレスすればいいと思うけど。
この手のファンはそのうちカラカラ言い出すしな。
NEO4-FIは5500rpmぐらいだったよ
NEO4-FIだけど7200rpm以下に下がったことないよ。耐えられずに高速の青笊セットに変えた
俺は5月に買ったんだけど今のは回転数下がってるのかなあ
K8N NEO MS-7030
2.15BIOSレポ
ベータだけあって1.7と比べるとSeek FlpoppyがEnable固定でBIOS設定画面ではいじれなかったり。とそういう細かいところは省略されているのかな。
IRのとこも切られないし。
ひとつ気になったのがOC時に
Nvidia RAIDIDE ROM BIOS 4.81
Detecting Array...
とうちでは止まってしまう。
1.7だとFSB280でも問題ないんだけど、、、
↑単なる相性なのかは不明でふ。
メモリ設定の1T/2Tは復活と。
CPUは何を仕様してる?OCは一切ダメだった?
177 :
167:2005/10/26(水) 14:21:33 ID:1DsJuC6G
>>177 どうしたら青笊がつくかなんて散々過去ログに出てるからそれら
をしたくないならファンコンじゃね?
179 :
178:2005/10/26(水) 15:58:44 ID:4GFK9tEa
てのは冷たいと思ったので、、、
青笊削るか、うちの場合VF700と青笊の組み合わせですんなり付いた。
VF700はゆるゆる運転、青笊はファンレスでほぼ無音。
笊化じゃなく、グラボに干渉しない高さが低いファンつけてる人はいないの?
>>180 VC400RSETだと、最初からついているファンと高さあまりかわらないのかな。
そいや、つけてる人いたね。
183 :
175:2005/10/26(水) 16:45:15 ID:sNUwuNLk
>>176 Sempron3000+ E6 でふ。
1.7だとFSB280x9で全く問題ないんだけど。
FSB260〜でDetectingArrey...が不定期に出た。。。
FSB250でも出るときはでるし。
もちろん、RAIDは切っているんだけど。
こちらの設定見落としもあるかもしれん。
>>182 俺は笊化してるから分からないが、今からつけるならこっちの方がいいかと。
neo4白金に7800GTX(ZAV化)だと
チプセトに付けれる物が限られてくるからたまんない
いまさらだけどK8N NEO Platinumが近所のPC屋で4800円だったので買ってみた
安さの理由は展示品。だけど・・CPU売ってねーよヽ(`Д´)ノ 3400+ カモーン
バルクでいいならPC IDEAお勧め。社員ぽい俺乙
189 :
177:2005/10/27(木) 10:45:00 ID:r2KUwVzm
ファンコン付けて60%程度に絞ったら、音が無くなり良い感じになりました
長時間ネットゲも問題なく出来ました^^
50%以下だとブルーエラが・・Σ
レスくれた方々 ありがとう
7800GTの音が気になり始めた・・・・・orz
3500以下は、ムリっぽい
192 :
177:2005/10/27(木) 11:59:46 ID:r2KUwVzm
構成書いときますね
CPU:64 3700+(サンデコ)225*11 2475MHz電圧定格
mem:PC3200 512MB*2
VGA:7800GT 450/1100
サウンド: CobraAW850
常時OCなんで、何か関係有る?
定格なら、3500回転以下でもいけかも?
つーか、他人の環境の回転数なぞ意味無いだろ・・・温度ならともかく。
あの音が我慢出来る人なら、意味無いだろうなw
グラボのファン きたねーな ぉぃ!
ほんとだ、きたねー
(・∀・)エンガチョ
>>195 おつ。
あまり純正ファンと高さ変わらない?
>>196-197 ま、言われるだろうなとは思っていたw
>>198 高さは純正の1.5倍程度になったかな。
ヒートシンクの高さの分だけ高くなったと考えてもらえればいい。
MSIのサイトにいろいろユーティリティソフトがあがってる
>>195 チプセトよりグラボの温度が気になるwwww
n4白銀使ってるけど、MarvellLANの回線がブツブツ切れる、海外オンラインゲームで接続切れまくって困る
俺の環境では速度ではNvidiaよりMarvellの方が速いからどうにかしたい。
何か設定方法あるのか?
オレは切れたこと無いからわからんな。
ドライバーは最新?
>>202 ゲームのサーバから切断されまくってるの?
もう片方だと切断されないの?
207 :
202:2005/10/27(木) 23:48:04 ID:oEGqv8fK
<<203
そうか・・ドライバはLiveupdateで最新の当ててる
<<204
いや、海外がサーバのゲームだから速度が結構必要。ってか完全に接続が切れるからサーバから落とされる。
<<205
切断はされないね。でも時たま速度が極端に遅くなる
<<206
( ゜л゜)
>>207 LANケーブルの接続形態はどうなってるの?
求める速度が違っちゃてる気がする・・・
海外なら速度ダウンなんて当たり前だと思うが・・・
まったり安定なK8T-NEO2は飽きたのでNeo4に移行しようかな
地獄で待ってるぜ
214 :
213:2005/10/28(金) 03:12:58 ID:eCIo/SQf
ミス traceな
215 :
202:2005/10/28(金) 04:12:43 ID:Nbe/IlvM
<<210
回線速度は実測13Mでわりかし満足してるけど、海外ゲームに入るとLitency(ping)がべらぼうに高くなる
俺より回線が遅い人も500だとしても、俺は1000を優に越える・・・。
<<214
tracertコマンドの事だよな?実はよく分からん。
経路情報を調べるって事は、今やってる海外ゲームのホスト名かIPアドレスを入れればいんだよな?
500円の100baseのLANカードで十分な用途じゃない?それって。
218 :
213:2005/10/28(金) 11:50:15 ID:eCIo/SQf
>>202 tracert (ゲームサーバのIPアドレス)
で異様にレスポンスが遅い地点があればそこがボトルネックになってる可能性がある。
自分も以前海外にゲームサーバがあるゲームをしていたけどその時はゲームサーバがあ
る国への海底ケーブルのバックボーンが細すぎて別の国経由で目的の国へ繋がっている
状態だった。
この場合は実際の回線を管理している会社にバックボーン強化を要望するか、日本にサ
ーバを置いてもらうしかない。
>>202 私もNeo4使ってます
以前MarvellのLANでストリーミング放送が途切れて困ったことがあって
その時はリンク速度を100Mに手動設定したら安定した。
自動にしてるならハブの能力に合わせて手動設定を試してみるのも良いかも。
ちなみに今はオンボードのLANを殺して、インテルの100Sを使って安定してる。
220 :
Socket774:2005/10/28(金) 12:41:56 ID:kk9OE/kB BE:175787647-#
>202
そりゃ日本から地球の反対のゲームサーバに送るpingは遅くなる。
BF2で試したがNICによる個体差はなかったので完全に回線だろう。
サーバの近くに引っ越すか日本公式を置いてもらうしか手はない。
Marvellは確かに糞だが遅くなったりブツブツ切れるようなNICじゃないんだけどな。
この場合自分の回線かISPが糞だと言う可能性を疑った方がいい。
あとやれることはNICを淫製品とかに変えるくらいかね。
光ファイバーを入れてISPは真っ当なとこと契約しNICを一級品に変えてもダメなら諦めるしかない。
>>219 俺も同じだ。
ブツブツ切れるわ。
光ファイバー(しかも今や占有10Mbps)だしISPはしっかりしてるところだし、残るはNICってことで追加する予定。
オレ、昔VIAでよく切れたけど、Neo4では、めちゃ安定している。
人によって差が出るのはなぜ。
いっこいっこが違うものだからさ
ルーターとの相性問題が出やすいのではないかと思う。
ケーブルをカテゴリ6にしたら安定したっていう人は俺以外にいないのかな?
相性だったっていうだけの話なんだろうけど。
クロシコの1000円ギガビットLANカードでも買っとけ
明らかに早くなって笑ったぞ俺は
ぬふぉふぉ系のLAN周りがタコなのは事実みたいだな
クロシコの1000円ギガビットLANカードとIntel Pro/100Sとどっちがいいかな?
君次第さ !
まぁそれもそうだ。
>>227 そう言えば、intelの偽カードはもう無くなった?
あのMACアドレスを見ればわかるとかゆーやつ?
まぁこの辺はNICスレが適当だな。
ようやく北森P4 2.2から脱出して Semp3100+とK8NneoFSRに移行しますた
うーん快適・・。
そこで質問!CPUGPUの温度をタスクトレイとかに常駐してすぐ見れる
お手軽な軽いソフトのお勧めないですか?
必要ないような気もするんだけどPC代えたばかりでなんか見たくって・・。
Speedfanにしますた。簡単で使いやすかったから・・。
Systoolもいれてみたけどなんか難しそうで、、。
CnQはだめみたいだし、MMOで放置がおおいから栗?にチャレンジしてきます
って・・日記はチラ
235 :
Socket774:2005/10/29(土) 20:31:03 ID:3AXloj36
K8N Neo4白金のBIOSのPC Health StatusのSystem FAN Speedが
0 RPMなんだけどどうして?
これで良いの?
ファン変えてるんでないの?
238 :
66:2005/10/30(日) 00:31:16 ID:54mrgtrO
K8N Neo2Platinumとリテール品のvenice3200+を買ってきて組み立ててみたのですが
マザーの裏につけるヒートシンク(バックプレート)が無い事に気付きました。
(CPUの上にはリテールのヒートシンクとファンは付けています)
とりあえず、そのまま動かしているのですが
バックプレート無しで使っている方いますでしょうか?
どこかで買ってきた方がいいでしょうか?
初心者丸出しの質問ですいません。
今月初旬に買ってBIOSは1.5でしたが
USB2.0接続のDVD±R/RWをつなぐと起動→シャットダウンを繰り返すので
1Bにupしましたが、BIOS設定画面に入りにくくなったのは過去ログのとおりでしたorz
>>238 最初から装着済みだよ。
これがないとヒートシンクもファンも装着でいないお。
240 :
66:2005/10/30(日) 00:40:32 ID:54mrgtrO
>>238 どうもありがとうございます。
今、出先で現物確認できなかったものですが…
と言うと事は取説にあるシール剥がさないまま圧着ですねorz
>>240 シールでしっかり装着されているから大丈夫だよ。
説明書の記述が無駄なだけだよ。
>>241 重ね重ねどうもすいません。
ありがとうございました。
安心して使います。
243 :
Socket774:2005/10/30(日) 14:31:17 ID:yCCxq/2n BE:188343656-#
淫のNICのニセモノって懐かしいな。
もう新品でニセモノってないと思うけど、
中古で買うときはちょっとドキドキ。
オンボのLANが不安定な人が多いみたいだがなぜだろう?
今まで使った奴はCPUの利用率とかに上下はあれど切れたりしたことはないんだけど。
上の方で指摘があったが回線とISP以外にもルーターがダメって可能性もあるな。
オンボードLANの調子が悪いのはルーターとの相性なんじゃないかと諦めてる。
うちでは何かの拍子でぱたりと繋がらなく事がある。
モデムまでのリンクは切れてない。CPUに重い付加をかけてる時に起こるわけでもない。
ルーターの設定画面をブラウザ上で見ても、回線接続中と表示されてる。
コンパネのネットワーク接続を見ると、利用不可と表示されてる。
その現象が起きたらPCを再起動しない限りおそらく直らない。
再起動すればまた普通に繋がる。
MarvellでもnVidiaでもどちらでも起こる。
うちはルーターで2台のPCを接続しているけど、もう1台のPC(オンボードLANは蟹)では
その現象は起きない。IPアドレスはそれぞれ手動で別のIPを割り当ててる。
おかげでLANボード付けてオンボードのLANは切った。
以降、その現象は起きない。
せっかくオンボでLANが2つも付いてるのに使えなくて悲しい。
Neo4Platinum(BIOS1.9) , XP sp2
ルーター:NEC Aterm WB7000H(ファームウェア最新)
LANボード:Buffalo LGY-PCI-TXD(これも蟹使ってるやつだったと思う)
回線:ADSL
245 :
Socket774:2005/10/30(日) 18:06:49 ID:x7Dw/Htm
>236
>ファン変えてるんでないの?
遅くなってごめん。FANは純正です。
やっぱりみんなのBIOSのPC Health StatusのSystem FAN Speedは
O RPMではないのね、、、
家はp2pとか2000セッション張りまくりのアブリ(何かは聞かないで
つけながらMMOでCPU負荷100パーになると一日に1回ぐらい切れてた。
XPデフォルトだと 10ぐらいらしいけどそのときはなんともなかった。
再起動すると、何事もなかったかのように復活。
ルーター使用でもう1台の方は切れなくてNvlanのこっちだけ切れる。
やっぱだめなんだなぁ、って1000円の蟹さん100BaseのNIC指したらぜんぜんきれなくなった。
やっぱNvlanはだめなんだね
うちはK8N NEOを2枚使用しているんだけど。
片方は確かにPCIカードを新たに追加して電源入れようかというときに気絶してLANのとこのランプが点かなかったりする。
で、ルーターのほうも気絶していて、ルーターのAC-DCアダプタを挿しなおさないといけない。
ルーターはBuffaloのやつ。
まぁ、うちではそういうもんだという感じで働いてもらってます。
でも、NVLANは動いているときは調子いいしなぁ。
ついでにNV IDEドライバーも入れてるよ。
NForce2の頃からドライバ入れてるけどうちでは何もトラブルないし。
今日、アキバのZOAで、K8N Neo4-F(nforce4無印)を買って来ました。
SATA使わず、IDE-RAID使わず、
無線LANを使うから、搭載のLAN使わずなので、このチップセットを選びました。
まあ、10,500円ほどで安かったこともありましたし。
MSIマザーを使うのは、何年振りかですが、
初めて見るくらいに、BIOSの設定が豊富で、いぢるのが楽しそうです。
今は、とりあえずの起動なので、OS入れ直し後に遊んでみます。
ところで、グラボの交換用に、これも一緒に買ったのですが、
ttp://www.sne-web.co.jp/vc415rc.htm 標準搭載のマザボのチップクーラーが貧弱そうだったので、
まず、こいつに乗せ換えてみようかと、試してみました。
しかし、PCI-Expressスロットのストッパー(レバーみたいなヤツ)が当たってダメでした。
当初の予定通り、そのクーラーはグラボに収まりました
>>245 ファンの回転数センサーの線が断線or接触悪くなってるのかもよ。
ファンから出てる線で黄色の線がおそらく回転数センサーの線だから、
根元をくしゃくしゃしてみたり、1回コネクタごと差し直してみたりしたらいい。
実家にいる時は2回ほどLANが死んだ事があったけど家に戻ってから全く
なくなった。家のケーブルはカテゴリ6で実家のは古いケーブルなんだけ
ど
>>225の人の言ってるのに当てはまるんだよなぁ。(NEO4FI)
>>250 可能性ありそうだなー。
うちの2台のPCのLANの違いはメーカーと、ギガビットLANかそうじゃないかだから。。。
そのうちLANケーブル買ってきて試してみる。
k8n diamondとANTECの480W電源使ってるんだが
PC終了して3分くらい?おくとPCが起動する
超びびる
Neo4 Platinum+Winfast6800GTで、
チップセットファンを
>>195と同じVC400RSETに換装してみた。
6800が重みで微妙に垂れ下がってると、ファンに端のコンデンサがぶつかって
ファンが回らなかったorz
とりあえずドライバーをつっかえ棒代わりにしておいたけど、まともなパーツ買ってこよう…
>>253 それよりもしっかりとMBを固定できるケースに変えたほうが良くないか?
一部ネジが止まらないケースとかだと今後あまり良くないよ。
>237の青笊に限らないけど
写真のように青笊に4cmFANをあの向きで付けると
GPU FANの風と喧嘩するような気がするけど、どうなんだろ?
そこがネックでN/B FAN交換に躊躇している。
ちなみに、GPUはリドテク6600GT、 FANは扇笊です。
>>255 ウチはGPUファンレス改造しているのでこの向きで少しでも風が当たる
かなと思っている。気休め程度だろうけど。
結局夏場はサイドファン付けて動かさないと温度が洒落にならなかった。
GPUはラデ800XL
257 :
245:2005/10/31(月) 19:13:00 ID:XkFr4Pl4
>249
アドバイスTHK!
今からチェックしてみるね。
258 :
253:2005/10/31(月) 19:42:17 ID:0rNJQ96F
>>254 言ってるそばから被害にあいました( ;´Д`)
つっかえ棒外したらチップセットファンに接触、押し付ける形になってたみたいで、
コア欠けしたみたい…
BIOSすら起動しなくなったんで、買い換えてきました。\16000の出費orz
カワイソス
>>255 うちは
>>256さんの逆でVGAのFANから青笊に風送ってる。
青笊のFANは
>>237さんの向きでしか付かなかったですけど
風がぶつかっても一応温度的には問題なかったですよ。
FAN性能にもよりそうですけどね。
うちはラデX800に扇笊+青笊です。
おいおい
そんないい加減なことしといて被害云々言うなよ
自作、改造は自己責任は鉄則だろ?
>>261 258は誰かのせいにしてるわけではないと思われ
>>244 ウチは、
Neo4Platinum(bios1.9) XP HomeSP2
Aterm WR7600H
B-Flets
NVLANで好調です。
>>258 ご愁傷様…。ケースにもある程度資金投入しないと駄目ですよ。
M/BやGPUが反ったり、重みで曲がるのはしっかりしたケースを
使い、丁寧にネジ止めすれば大抵防げます。
あまり重すぎるCPUクーラーを装着するとどうかは分かりませんが…。
K8N SLI p
ずっと起動してると(3日とか)ファンの回転数センサーが死ぬ。
再起動しないとなおりません。
K8N-NEO4のSiI 3114 RAIDで、ドライブ4台シングル接続で使おうとしたが、2台までしか認識しない…
で、しょうがないからしばらく2台で使ってたんだが、今朝になって起動したら
SiI 3114 RAIDに接続したドライブがどうやっても読みだせん…
チップファン糞うるせーし、USB不具合あるし最悪じゃヽ( `д´)ノウアァァン
>>268 細身のドライバで羽の間からネジを回すだけだよ。
Neo4、電池問題で交換してから調子いいなと思ってたら、
今度はいきなりキーボードからスタンバイの復帰ができなくなってた。
本体のボタン押せば普通に起動する。
起動中の動作に支障は無い。
TVの予約録画時のスタンバイ復帰、録画終了後の再スタンバイも正常。
どうやら、キーボードにシグナル送らなくなったっぽい。
もう疲れたから、このまましばらくつかうことにする… orz
271 :
Socket774:2005/11/01(火) 21:11:57 ID:vfhgkz+x BE:56503433-#
>270
MSIのマザーは信号拾わなくなることがある>PS/2
うちの切替機なんかでも頻繁にキーボードが効かなくなるね。
K8N DIAMONDでBIOS更新しぱーいしました。(と思われる)
POST表示終了後BIOS設定画面にいかない状態です(左上に_点滅のまま)
DEL押さなければWINDOWSは立ち上がるんだが・・・
レスキューディスクでなんどもやり直してみたがだめでした
どうしたらいいんでしょう?
CPU Athlon 64 4000+
マザー K8N DIAMOND
VGA AOPENのGEFORCE7800GTX
めもり サムソン 514M ×4
HDD WD WD740 ×2 NVRAID
(したがBIOSでRAIDに出来ないので今は他のHDにWINインストした)
今までSIS648 865PE-NEO2とMSI使ってきたがこんなのは初めてだ
DIAMONDって地雷?
自分で失敗しといて地雷呼ばわりかよ
あとは業者に任せろ
すばやいレス乙
やぱし業者しかないか・・・
>>273 うちのNeo2 Platinumも同じ症状出るんだけど、
原因は更新失敗なのかなあ。
ちなみにこっちでは、何度か試みると
Bios設定画面にいけることもある。
(経験的には、しばらく使わないで一発目の起動が
いける可能性高い気がする)
更新して相性が出たんじゃないの?
>>276 まじっしか!!レス乙です。
しかしもう何度も何度も試みたんだがなあ・・・
よし 2晩ぐらい寝かしてみよう。
ちなみにこの状態でのD-ブラケットLED↓
○●
○○
今まで試みたこと↓
CMOSクリア
WIN上によるBIOS更新
BIOS1.5に更新(バージョンダウン)
電池交換
メモリ1枚VGAのみによる起動
もうこのままでいくか?
BIOS飛んだらPOSTもしないよ
WINDOWSが立ち上がるのにBIOS更新しぱーい
で地雷呼ばわりだもんなー。
無難にASUSとかショップブランドでも買ったほうがよくない?
>>279 今、もっかいWIN上で更新やってみたらWINFLASH上で
ALL UPDATE(BOOT/DMI BLOCKもやる)ってーのがあったので
やってみたがだめだた・・・orz
BIOSじゃなきゃなんだ?最小構成起動もだめだったんだぞ
最小構成時メモリは単品memtest86-5回パスもんだしAopenVGAを疑うべきか?
やっぱDIAMONDじゃねーか?
安定版に戻したんだよな?
MSIのnForce3・4系のBIOSは電源切断後再投入のコールドブートでないと設定に入れない事が多い。
作りが悪いのだと諦めろ。
まあ、俺のNeo2は何時でもBIOSに入れる訳だが
作りが悪い→地雷
じゃないのか?
>>283 電源切断てゆーのは再起動じゃないってことですか?
CMOSクリア時やら最小構成にすんときに電源SWオフ、コード抜き
してからやったので切断されたと思うが
それともコールドブートっちゅうのは温度かい?
NEO2買うかな・・・
わしはもう寝る
287 :
Socket774:2005/11/02(水) 04:05:41 ID:2nG6fD62 BE:100449582-#
>271
これはキーボードの相性っぽいけどね。
きかなくなったときはBIOS設定画面だして再起動すると直る。
なぜだかこんな調子だ。一回安定するといいんだけど一回でも
キーボード外して付け直すと信号拾わない状態になる。
>273
キーボードを変えてみる。それでダメなら別のマザー買うか淫マザーでも買った方がいいんじゃない?
うちはK8N-DIAMOND使ってるけど安定するしいいマザーだと思う。
キーボードのトラブルは戯画のK8Nでもあったから今更なんだよな。
nf系のチップセットの仕様かもしれんけど。
Neo4 V1.9ですが、FSB220以上でBIOSが起動しなくなるのは仕様ですか?
CPUはAthlon64 3200+で、Win上ではFSB260でも問題なく動きます。
MSIのサイトから Neo4 Platinum の BIOS1.3 は消えちゃったんですか?
トラブってCMOSクリアしてから、1.3のディスクが無い事に気付き、
現在は1.2で稼動中なんですが、1.3が一番安定していたので…
1.4以降だとWindowsの再インストールしなくちゃならないので、1.3にこだわってます。
ちょっと質問です
K8MM-ILSRを使ってますが、メモリを512*2=1GB積んでいるので1Tはつらいと思うので2Tにしたいのですが
BIOSでみても設定する場所がありませんでした
別スレで質問したところ、最初から1Tになってることはないと言われましたが、一応確認してみたいので
292 :
289:2005/11/02(水) 16:39:27 ID:wRJYJopj
>>291 おお!有難う御座います!
>もともと公式には無いよ。
じゃあ、アップデートか何かでやったのかな…
それならディスクが無かったのも頷けます。
BIOSを最新にしてSATA-HDDを追加しようとおもったんだけど
SiIRAIDの設定でJBODの項目がなくなってる・・・。
どうやっても追加したHDDが認識されないんです・・
なにかいい手ありませんでしょうかOrz
まーだ新しいBIOSでんのかよ
Neo2P買ったんだけど、電源落としてもマウスが光ったままなのは仕様?
そういえば昔のマザーだけどPS2マウスの時は光ってたなー
wakeupの設定してなくてもマウス光ってたらそれは仕様かなー。
K8N Neo4 FIを買って1ヶ月。
以前から不意に接続が切れることがあったのですが、今日とうとう死にました。
ご苦労様でした。
>>296 仕様です。
取説にも書いてあります
K8NNEO2のBIOSを1.Bから1.9にVerダウソしました。
再起動でもBIOS設定は入れて一安心
veniceの3200+ですがOCしない限り安定しています。
302 :
296:2005/11/03(木) 19:43:56 ID:fXiLaUJU
BIOSの設定はDisableだけど、光ったままだね
USBでも使えるけど、負荷が心配でPS/2で接続してるからなぁ
とりあえず、レスしてくれた人サンクス
>>303 報告乙
今入れたばっかりだが午後ベンチが微妙に速くなったことだけ確認した。
>>299 接続ってLANかい?
電源をコンセントから抜いた状態で小一時間放置したら
復活したことがあった。
それから、ドライバを最新にしたら安定してる。
>>303のドライバセット導入すると、ネットワークドライバが4.82になるんだが
こいつだと、うちのNeo2 Pでネットワークを「無効」に切り替えようとすると
Windows(XP SP2)がブルースクリーンで落ちる・・・
正確には、ネットワークドライバではなくて Network Bus Enumeratorとかいうものの
ドライバが原因みたいだが、皆さんは問題ない?
まぁ、ドライバそのものはnForce4系用に以前からリリースされてるもの
そのまんまみたいだし、現象は以前から認識してたんだが、
今回nForce3系で正式採用みたいだから、ちとお尋ねしたい。
>>305 コンセント抜いて1時間放置したら復活した。
マジサンクス。
とりあえずドライバも最新のものにしようと思う。
本当に助かった。
308 :
300:2005/11/04(金) 12:22:33 ID:qkyjnfeE
>>306 K8NNeo2Pで私も同じ症状でました。
しかもXPsp-2はブルースクリーンどころか
落ちて再起動orz
とりあえずBIOSでLANを切りました
今夜あたりシステムの復元でもしようか検討中です。
クリーンインストールするの面倒なので
303のドライバ入れないほうが良いんじゃないの?
ネットワーク系のドライバが追加されただけで
他の中身はまったく変わらんし・・・。
310 :
306:2005/11/04(金) 14:59:10 ID:fvPkwiml
>>308 うぅむ。再現する方、お見えでしたか・・・
自分は、セーフモードでアンインストールして旧バージョン入れ直しました。
やはり、OSから入れ直しは相当な問題が残らない限りやりたくない・・・根性無くなったな、我ながら。
それはともかく、情報サンクス。
K8N Neo2 Platinumを修理に出してもう1ヶ月になるよ
15営業日で戻ってくるんじゃねーのかよ
例のOpteron146が通電もされずに放置してあるし...orz
312 :
273:2005/11/04(金) 22:28:46 ID:xDv7alLJ
まんどくさいんでもう一枚買ってしまった・・・・orz
BIOS更新こ・こ・こ・怖い!!
313 :
300:2005/11/04(金) 23:42:27 ID:91CiKASk
>>310 システムの復元も何となくアレなので
結局DriveImageで1週間前の状態に戻しました(汗
転ばぬ先のバックアップですね
K8NGM-Vってまだでないの?
うちのNeo2は1.8でほったらかしヽ(´ー`)ノ
俺も1.8だな
いや、upする必要無いからなんだけどね....
うちのNeo4は1.1でほったらかしヽ(´ー`)ノ
うちのNeo2Pも1.8だ。
空白の4℃問題以外は安定してるので、今の所アップする必要無い。
MS7030のBIOSまだかなー・・。
栗つかってて、CnQ使ってないし、どうでもいいような気もするんだけど
UnknownってでるよりちゃんとSempronってでてほしーなー、みたいな・・。
K8N neoFSRってキーボードから電源ONはできないものなんですか?
ちょいスマソ
結局win2000 + Neo4 PlatinumでBIOS1.4以上だと
C''n'Qは効かないのかな?
とりあえずBIOSでEnableにしてドライバ入れて…
まではしたんだけど。
323 :
322:2005/11/05(土) 19:31:15 ID:NZEL6WdU
追記
いまのBIOSのVerは1.6です
きかないなら1.4にもどせばいいじゃん
栗使え栗
正直、栗よりCnQのが優れてるとこってどこなんだろ?ある?
もうずっと漏れ栗だ。
327 :
Socket774:2005/11/05(土) 20:59:53 ID:ObPsW/Wx
>>306 >>308 自分はnforce4用のネットワークドライバを以前から試していたのですが、
デバイスマネージャーのNVIDIA Networking Controllerのプロパティから
詳細設定の内容を変更して適用した瞬間に青画面に・・・。
デフォルト設定のまま動かしていると青画面は出ません。
今回nForce3用とのことで懲りずに試してみましたが同じでした。
ちなみにIDEドライバはnforce4用が問題無く使えています。
(K8N Neo2Pを使用中です)
>>322 俺は1.4のまま使ってるよ。
Winchesterのサポートは実質1.4で切られたって感じだし。
1.5からはX2とかの対応が優先されてるみたいだから。
1.1マジオススメ
電池もLANもブートもまったく問題なし
K8N Neo2でコールドブート/リブートに失敗するのですが
思い当たる原因はありませんか?
>>330 初期不良だなサポートに連絡したらその症状出るやつは不良品だって返信があった
店に行って交換してもらえば?
K8N Neo Platimunに忍者は付きますか?
既出だよ
付くから安心して買え
過去ログに既出でした・・・スレ汚しスマソ。買ってきます。
うあ、かぶった。再度スマソ(´・ω・`)
Neo4 白金なんですが、
ソケット939のオプテロン使えますか?
>>338 X2対応マザーで動かなかったと聞いたことがない
意外にK8N-SLIのレポがコネー(´・ω・`)
Neo4の電池問題のせいで一気に糞化した気がする
>>338 余裕で使えます
オプ146 2.9G常用組より
レスしてクソよばわりかよ!
346 :
343:2005/11/08(火) 00:19:48 ID:0G1rtfh5
あっ書き忘れたけど、白金は今晩でお別れです。
明日には、乱八Expertが届きます。
イイ感じで後味悪く締めやがってwww
もちろん今度は乱八のスレでクソ呼ばわりします。
349 :
343:2005/11/08(火) 00:38:28 ID:0G1rtfh5
K8N NEO4 Platinum で、CPUファンの速度調整が出来ていないんだけど
何が原因なのだろう?BIOSで40度に設定、EverestのCPU温度が50度
を超えてもCPUファンの回転数はEverest読みで1500rpmくらい...。
CPUファンの速度調整をdisabledにすると全開で5000rpm↑で回ってくれる。
MB:初期ロット(日本語マニュアルがついて無かった)
CPU:Athlon64 3000+ winchesterコア
ファン:3000+ の リテール
メモリ:Hynix 純正 1GBx2
VGA:X300SE
電源:SF-520TS
HDD:3個(全部IDE)
光学:SD-R5372V
BIOS:1.9(1.4で試してもダメだった)
OS:Win2K SP4+ロールアップ1
どなたか、同じ症状になってる人、教えて下さい。
CPUファンのコネクタは、ちゃんとソケット下のCPUファンコネクタに
刺さってるんだけどね...。
K8N Neo2 Platinumで一番安定している定番のBIOSといえばどれですか?
1.8
K8N Neo2 Platinum
いつの間にかFAN2が壊れたぽ…。
>>352 1.8なのかな?
1.9以降起動の度にメモリーチェックがあるしなぁー
しかし価格コムをみるとVenice、SanDiego対応は1.9以降とあるので
使うCPUによりけりなんじゃないの?
dual coreなら一番新しい1.Bなのかも
と想像だけでレスしてみる
>>351 そういや、うちはK8N NEOなんだけどBIOSでのファンコンのTorelanceの数値の意味が良く分からんよ。
>>340 トラブルがないからかもよ。
が、パルスセンサが死ぬときがある。そんな報告ないので俺だけかも。
358 :
340:2005/11/08(火) 22:24:10 ID:Vrq4N1Uh
皆様おおきに
まあ、こういうことを聞いて来る段階で物色中なのは明白ですな(w
もう少し右往左往してみます
>>351 うちもBIOSで設定したけど効いているのか
分からなかったからデフォで使ってる。
そしたら( ;゚д゜)ナント 勝手にファンの回転が落ちた。
アイドルで1200rpm、シバイてMAXの2500rpm
360 :
351:2005/11/08(火) 23:05:14 ID:6cLmWLXi
>359
うぁ、それ怖すぎる...。で、それで冷えてるの?
それでCPU焼けても保証規定内だとは思うけど、修理の間にCPUが無いと
困る罠。取り合えず、disabledで全開で回しておこう...。
>>360 うちはアイドル時800rpmですね。GIGABYTEのCPUファン。
CPU温度が36℃です。
>>360 うちはVeniceでQnQ使ってて、アイドル時はXP-90+X-Fanで1200rpmぐらいだと思ったけど、
温度みてると冗談みたいに低いし、実際触ってみるとほんとに熱くない。
つかね、ファンとめたままでも5時間放置して無事だった。
(・∀・)キュンキュ!
364 :
Socket774:2005/11/08(火) 23:47:40 ID:gE63Y3ZG
3000の紅使っているが、この前、ハードデスク組み込もうとケースあけたら、CPUのファンが回っていなかった。線がぬけてた。
1ヶ月ぐらいはCPUファン回さずに使用していたらしい。
365 :
359:2005/11/09(水) 00:13:46 ID:Y8usotlX
>>360 ウム、冷え冷えだよ。
アイドル:CPU 35度 システム 33度
シバキ: 50度 39度
K8N2PでFSBと同期するSATAコネクタ群って1/2 か、3/4かどっちでしたっけ?
テンプレみたんですけど載って無くて・・・
忘れちゃって・・・誰か教えてください。
1-2
>>367 ありがとうございます。
おかげで♪146のOCが出来ました。
あまりの返事の早さにお礼が遅れた事をご容赦ください。
369 :
351:2005/11/09(水) 02:51:54 ID:zR+1g0Fi
メモリ非同期にするとすぐにブルーバック出てリセットかかっちゃう。
DDR333相当でwin2kが起動してからだとClockGenで20%のOCが出来ますが、
DDR266にすると同じ状況でも落ちちゃう。
これじゃ、ClockGenでHTT上げられないよ...。orz
なんでClockGenかと言うと...以下の現象が。
BIOSのCellMenuの中でOCの設定をすると起動しなくなります。
上記のも、これもBIOSは1.4、1.9共にダメ。FSBを2MHzくらい上げただけでも、
起動しなくなる。HTx3にしてるからHyperTransportが1GHz超えてるって事は
ないですしね...。まとめサイトにもこの件は載ってなかったので
ここで質問しておきます。(もしかしてこれがコールドブートの件?)
この状況になるとCMOSクリアしか再起動させる方法がありません。orz
遅レスだが
>351
俺は忍者+12cm 1200rpmFANで
BIOSで40度に設定すると、通常550rpm位。
Everest読みで53度位で徐々に早くなり1200rpmになる。
371 :
356:2005/11/09(水) 12:56:49 ID:MH2jR1ka
設定温度30度とかできないのかなぁ・・。
Smart CPU Fan 使うとファン回転数抑えられてよっぽど温度高くならないと
ファンがあまり回らない・・。まぁ温度高くてもいいんだろうけど精神衛生的に・・。
もう少し早くファンが回りだしてくれればいいのに
K8N Neo-FSRとセンプ3100買ってw2kインストールしたら最後のスタートアップに登録ってとこで止まった(´д`)
BIOSは1.9に変更、メモリはノーブランドのPC3200の512X2 HDDはいままでつかってたMxtorの40G
グラボは6600GTAGP、電源も400Wのペン4対応で電源コネクタ(グラボも)もきちんとはめてるのチェック
バイオスアップ前のバージョンの時も、インストール後ドライバ一通り入れてWindowsupdateやると
ActiveXで〜とかいう画面で固まってアップデートできず
ひとまず買ったとこにもってってただいまチェック中・・・
漏れの運が悪いだけ?(;´д⊂)
ちなみに今は同じシステム構成でソケットAのセンプ2800(いままで使っていたもの)で
何の問題もなく動いてます〔マザーはギガのだけど・・・)
>>373 つ BIOS1.7
インスコ時はメモリ1枚挿ね。
375 :
351:2005/11/09(水) 17:46:17 ID:zR+1g0Fi
>359
>370
>372
成歩堂、ASUSと違ってファンの回転が上がってくるのが
遅いのね。でも56度になっても1200rpmくらいだと怖いよね...。
バイオスのアップデートで質問だけどNeo4Platinumで今1.2
だけど、いっぺんに1.9にした人いますか?
テンプレサイト見ると1.4にすると場合によっては再インストール
する羽目になるみたいだけど、どうですか?
ROM消してから書き込んでるのに
BIOSをひとつずつ上げる必要性があんのか?
Neo2だけどマザーのファンコントロール使うとON/OFFしかない気がするんだけど
Neo4とは違うのかな
それ使わないでファンコンで調整してるけど
378 :
370:2005/11/09(水) 18:05:21 ID:oEuzeniO
>375
どちらかと言うとBIOS読みの温度は高く表示されるMSIクオry
自分はCPUコアのすぐ横に温度センサー貼っているけど
センサー温度+10℃でもBIOS読み温度より低い。
今の時期だとPrimeとかでいくら負荷かけても
EVERET =52℃
温度センサー =41℃
忍者のヒートパイプの根元を触ってもほのかに暖かい程度。
7030新BIOSまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
>>376 俺は1.3から一気に1.9にしたけど、どうだったか忘れたなー。
BIOSアップデートする時は、ついでにOSもクリーンインストールするようにしてるので
俺的には大きい問題じゃないってのもあって覚えてない・・・
>>380 ま、まじですかぁ〜?
こういう人って定格でしか使わないんだろうな。
済みません、K8N Neo2 Platinum なのですが、CPUクーラーを
Big Typhoon か SI-120に変えようと思うのですが、
装着可能でしょうか?
何か注意点などありますでしょうか?
ご存知の方、お使いになってる方、済みませんがご意見お聞かせ下さい。
383 :
373:2005/11/10(木) 07:09:51 ID:mh5f2QJu
>>374 またBIOS戻さなきゃなのか orz
んじゃたぶん店チェックじゃ異常なしだろうなあ・・・
ひとまず戻ってきたら最小構成にしてトライしてみるよ
>>376 最近Neo4Platinumで1.2から1.9に一気に上げてOS再インストールとか
してないけど、まったく問題なく使えてるね
diamond安いなw
当たり前田のクラッカー
>>386 1.3から1.4の時は再起動の無限ループに陥ったが、
1.9まで一気に行けばOS入れ直さなくてもOKなの?
>>390 そうなんだ!?さっそく今夜辺り試してみる。
Neo4-FIなんですけど
これのSATAはクロック固定ですか?
>>393 チャレンジしてくれ
実物見たらでかくて買えなかったへたれです('A` )
>>394 わかった。
日曜暇なんで試す。
・・・出来なかったらサブのPX865に乗っけちゃう。
396 :
宮殿:2005/11/11(金) 00:38:51 ID:pNqo5vDr
>>393 ALLIGATORは何と読むんですか?
アリゲーターですか?ありがとうですか?
おーるいげたー
K8N Neo-FSR使っててなんかUSB認識しなくなった・・・
BIOSは1.4使用
昨日までBIOS画面でもUSBキーボード使えてたのに
今日突然使えなくなった・・・
他のUSB機器もまったく認識しないし
こんな症状でた人いる?
ひょっとしてマザーが逝った?
>>396 「ありがとう」はalligatorと言えば通じる、と教わったアメリカ人が、
いざ使おうとしてcrocodileと言ってしまった。
てのは有名な話ですな。
ZalmanのならNeo2でつかってますが
K8N2PでBIOSを1.BにしてXPを新規インスコしたんだが
マウスとキーボードでスタンバイからの復帰が出来ない。
勿論BIOSでイネーブルにしてるんだが
それぞれのデバマネのプロパティで電源の管理タブが出てこない。
1.8の時はそんな事は無かった。
404 :
Socket774:2005/11/11(金) 11:42:45 ID:2QiS9MzS
イネーブル
enable イネーブル の検索結果のうち
日本語のページ 約 17,200 件中 1 - 50 件目 (0.38 秒)
enable エネーブル の検索結果のうち
日本語のページ 約 147 件中 1 - 46 件目 (0.54 秒)
インスコ
デバマネ
デバマネ の検索結果のうち
日本語のページ 約 1,150 件中 1 - 50 件目 (0.47 秒)
今まで素でアンエイブルだと思ってたorz>Enable
disableはディセーブルらしいけど自分はディスエイブルって呼んでたが・・・
412 :
Socket774:2005/11/11(金) 16:01:49 ID:2QiS9MzS
>>402 SATAケーブルの赤色が鮮やかで良い感じ。
SATAケーブルの愚痴を書いとこ。
私はNeo4P(BIOS1.1のころの)を使ってる。
マザー付属のSATAケーブルのつなぎ口がゆるすぎ。
手が軽く当たっただけで斜めにずれて、接触不良を起こす。
ブラウザ(OPERA)やらが散々ハングアップし、
終いにはシステムファイル破損で修復できず。。
ついでに付属IDEケーブルのつなぎ口は堅すぎ。
慎重に指すと接触不良。強く指せば抜けなくなる。
結局3,4回目に抜いたときバラバラに砕け散ったよ。。
マザー付属のケーブルは使わない、が常識なのかな。。
ゆるいコネクタはホットグルーとかでチョイと固めといたら簡単には抜けない
固いコネクタはシリコンオイルで磨いとけばユルユル
エロいローションで代用できるかもしれんが、試した事は無いからわからん
エローションの素材次第・・・
人体に無害(ほんとか?)なはずだが電気的にはどうかな。
>>388 おそくなりましたが、有難う御座います。
SI-120にしてみます。
K8N2Pだけでも、
1Bから1.8に戻したらNTLDR missing って出て
起動すら出来なくなった。
調べてみると古いBIOSにすると出てくる事があるらしい。
そこで1Cにしてみると起動した。
ただいま再インスコ中である。時間を返せorz
「だけども」ね・・・。
1.Cいいよ
たまに再起動こけるけど
NTLDR missingはBIOS書き換えてHDDの順番が変わったからじゃね?
HDD2台以上積んでるとなる
うんにゃ、それは何度も試した。
単体でやっても同じ。
それに別のHDDでもブート出来るように設定されてる。
Neo4のBIOSはもうでないのかな?
そろそろ一年経ったし
K8N Neo2 Platinumで、opteron146は動いたんですが、
165って動きますか?
427 :
Socket774:2005/11/13(日) 00:34:40 ID:y5yIHMtI
鎌井達 の曲キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
428 :
427:2005/11/13(日) 00:35:30 ID:y5yIHMtI
まちがいました、ごめんなさい…orz
当方電源切ってからの起動と再起動で
HDとかの接続画面が出てからOSの起動までに2/3の確率で失敗するんだが
これってマザボの不良ってやつかねぇ?
他の電源や接続周りに問題は無いと仮定してくれ、っつーかチェック済み。
んでTSUKUMOのサポートに聞いたら、BIOSデフォルトにしろとか
CPUのドライバが駄目だから更新しろとか言われて、やってみてもも発生するからチト混乱中。
個人的には初期不良と信じたい。
環境は
ママン:K8N Neo4 Platimun BIOSは1.9だった
CPU:Athlon64 3500+ CNQは1.0.8.1
平たく言うとeXcomputer AeroStream / B30J-5440AのOS無しモデルです。
OSはインストが2000でSp4にアップデート済み
IDEのドライバは入れてない。
どうか宜しく頼むッス
431 :
429:2005/11/13(日) 15:35:59 ID:Xn1uQdjb
わたしも最近起動がおかしくてそのうち起動もしなくなりましたよ。
system32にhal.dllがないとでましたよ。
んで、違うHDにクリーンインストールしたらしたで、BIOSロゴは異様に長くて
接続された機器の一覧でてから、Verifying DMI Pool dataでしばらくとまり
DISK読み込み煮に失敗したからシステムディスク入れろと出てきた。
OS起動のためにわざわざCDドライブにOSCDが入った状況じゃないと起動
すらしなくなりました。
なにやらよくわかりませんが、M/BのIDEとATAPIのなんかが不具合起こしてるのでしょうか...
432 :
429:2005/11/13(日) 15:58:41 ID:Xn1uQdjb
433 :
330:2005/11/13(日) 17:22:55 ID:0oDbBN9S
>>331-333 マジデスカ
これが当たり前だと思ってはや半年以上経っているような・・・
情報ありがとう
当てにならないが試す項目の一つに、
マザー付属以外のSATAケーブルを使う、
を入れてみてほしい。
435 :
429:2005/11/13(日) 20:39:48 ID:Xn1uQdjb
436 :
429:2005/11/13(日) 20:50:31 ID:Xn1uQdjb
デター
HDからの起動をあきらめてCDからのブートを要求してくる。
なにこの基地外っぷり。四面楚歌です。だれかたすけて〜
保守用に秋葉原にneo2を探しに行ったが見当たらなかったorz
>>429 ・マザーボードの目視チェック
・CMOSクリア、ボタン電池の容量チェック
・IDEケーブル,SATAケーブル交換等々
・別のマシンあればCPU、HDD、VGAカード等、他の部品のチェック
だめなら諦めなさいな。
名古屋の工房で8000円くらいで売ってたよ。k8n2p
K8N Neo Platinumに新城3400+
CPU温度:prime95中53℃〜55℃
なかなか一周しないので2時間ぐらいで終了、そのとたん40℃
ちょっとまて、なんだその温度落差、さすがMSIクオリティ
ところでPrimeって一周に何時間ぐらい掛かるんだ?
>>429 俺の場合、自分のミスでそうなったことはある。
パーツを抜き差しした関係でシステムの入ったHDDを繋ぎ忘れてたので繋ぎ直したら、BIOSの起動順序が変わってた。
OSが見つからないとBIOSのチェック画面が長かったよ。
BIOSの設定戻せば元に戻ることが多いけど、たまにWindowsがおかしくなってることがある。
俺は過度のOCが原因で、起動不能になった事が何度もある。
一旦ブートしなくなると、セーフモードの起動もダメだし
クリーンインスコもできなくなる。
そこで、あみだした解決法は…
電源ケーブルを数時間抜いておく、ただそれだけ。
その前にCMOSクリア&電池抜きをやっとくと、さらに効果的!
何事も無かったように、正常に戻ります。
騙されたと思って、いっぺんやって味噌。
443 :
429:2005/11/14(月) 00:19:24 ID:0D1oPV0u
みなさん、親切にもレスサンクスです。
>>438 マザボのコンデンサとかも見て、コネクタのさし違いなどもいろいろチェックしてみました。
構成もFDなくしたり、CDなくしたりいろいろやってみました。
CMOSクリアというのも、msiのサイトに載ってた電池を数分外すということなので
一時間ほど放置し、起動させました。日付などがリセットされていたようでした。
電池の容量は確認したことがありませんが、交換した時は覚えています。新品の電池を
7月ころ入れました。IDEケーブルはHDを一つだけにし、違うケーブルなどやってみましたが
同じでした。双方とも新品のケーブルです。
可能な範囲でしたので、HDのチェックはしてみました。違うPCでHDの故障等を確認してみました。
このHDも新品です。
>>441 BIOSの不調の線を疑っています。もともとつないでいてこの間までなんとも無く動いていたのが
SATAでした。なんか最近から調子が悪かったです。勝手に簡易スキャンディスクを起動時に強制的に
させられたり(水色の画面で文字がカクカクの英語の画面のやつ)、system32の中のファイルが
破損したからCDから修復ユーティリティ使えとかいう症状が現れてました。あと、これは関係あるか
どうか解りませんが、普通にXPが起動してたとき、前まで出ていた「ハードウェアの取り外し」のタスクトレイ
アイコンが表示されていませんでした。そこには前からSATAのディスクが表示されているはずでした。
Biosのバージョンアップをしたのも原因なのでしょうかちょっとそこは断定できません。
後ほどバージョンをダウングレードしてみたいと思います。 ・・・・・・・(1)
>>442 OCはやってないです。怖くてできません^^
今日はもう一度、コンセントを抜いて、電池を外して一晩置いて見ます。 ・・・・・・(2)
以上の2点をもう一度やってみたいと思います。
結果は追ってまた報告します。
444 :
442:2005/11/14(月) 00:34:23 ID:ZWhoIWYa
>Bootcfg /rebuild をやって、再起動がかかりなんとかwindowsが起動しました。そこで
>M/BについてきたドライバCDでドライバをインストールしてるとき途中で再起動などを求められ
>また再起動をかけました。するとまた症状(1)になりました。
そのまんまの症状だよ、このマザーなんか癖があるかも?
とにかくコンセント抜きは絶対に効果あると思うよ。
復旧直後のOSクリーンインスコ&チップセットドライバは忘れずに!
まさか、ケースファンやCPUファン、GPUファンよりも
NF4ファンが一番うるさいとは…_| ̄|○
初nfoで熱いのかと覚悟してたけどNF3 250Gbじゃ全然熱くないね。
もともとファンレスだから当然か。もう投げ捨てたMSIのXpress200のが熱かったや
NF4だとやっぱ熱いんだ?
ここんとこ気温が下がったということで、
起動毎にWarning!! なんとかSafemodeなんとかOverClockingなんとか〜が出て、リセットしないと起動しまへん。
K8N NEO MS-7030 BIOS1.7 とSempron3000+ E6でふ。
Athlon64なら大丈夫なのかな。
電池交換してみる
K8N Neo4 Platimun を使ってます。別のファンは使ってません。
自作は初めてで不安なのできました。
Core Centerの中なのですが、
CPU TEMP 36℃
SYS TEMP 32℃
NB TEMP N/A
CPU Fan Speed 917rpm
NB Fan Speed 0rpm
となってます。
NBのところが問題だと思うのですが、対処法がわかりません。
どうすればいいでしょうか。
>>449 実際ファンが回転しているか目で見て確認。
回ってると仮定して以下。
BIOSでNorthBridge FANの回転数を見てみる。おそらく0rpmになってるだろうけど。
BIOSでも0になってるならファンからの回転数の信号がうまく伝わっていないか、
つける場所間違ってる。
CPUFAN1 SFAN1 SFAN2 NBFAN1 とファンつけるとこが4ヶ所あるけど、
このうちセンサー機能に対応してるのはSFAN2以外の3つ。
大方、SFAN2あたりにチップセットファンを付けたんじゃないかと・・・
NBFAN1に付け直せ。
NBFANってチップセット用の最初からついてる奴じゃないの?
だから接続が間違ってるんじゃなく外れてないか確認した方がいいかと
ケースの横開けたまま電源入れてチップセットのFAN回ってるか確認したら?
標準のN/BファンならNBFAN意外のコネクタまでとどかないと思う。
Core Center使ってないので何とも言えませんが450さんの言うように
BIOSと目視にて確認が一番手っ取り早いと思うよ。
453 :
449:2005/11/14(月) 17:01:32 ID:bs4WzCLX
>>450-452 みなさん、お答えありがとうございます。
今、ケースを開けて見ているところです。
実際ファンが全部回転していました。それからBIOSでNorthBridge FANの回転数を見てみると
0rpmになってました。
全部で4つファンがあって、CPU FANはわかるのですが、どれがNB FANなのかわかりません。
電力のところに1つ、CPUに1つ、後部に1つ、前部のHDDのところに1つ。
確認してみると電力のところがつながれていませんでした。
それから前部のHDDのところをNBFAN1につないでいました。
>>453 マザーにくっついている『キーン』って
煩くて小さなファンは無いのか?
それなんだが…
455 :
449:2005/11/14(月) 17:31:53 ID:bs4WzCLX
>>454 ケースはOwltech OWL-612SLT/430 なんです。
>マザーにくっついている『キーン』って
>煩くて小さなファン
今、懐中電灯で探したらありました。
ということは全部で5つになったのですが、混乱。
456 :
449:2005/11/14(月) 17:51:40 ID:bs4WzCLX
電力のところについているのはつなげませんでした。
今つないで電源を入れると、
CoreCenterの
NB TEMPがN/A
NB Fan Speedが6026rpmとなりました。
かなりうるさいです。
大丈夫でしょうか?
458 :
Socket774:2005/11/14(月) 17:55:18 ID:lcNm2Lwi
459 :
449:2005/11/14(月) 18:04:45 ID:bs4WzCLX
>>457 ご丁寧に感謝します。
今見てみると
NB Fan Speedが6490rpmと6750rpmを行ったり来たりしてます。
これで大丈夫でしょうか?
普通。気にするな。
461 :
449:2005/11/14(月) 19:11:44 ID:bs4WzCLX
>>460 普通ですか。しょんぼり。仕事になりません。
ありがとうございました。
みなさんもありがとうございました。
463 :
449:2005/11/14(月) 19:35:17 ID:bs4WzCLX
>>462 何rpmぐらいになるのでしょうか。
みなさんのrpmはどれくらいですか。
しょんぼりして、PCの電源を切ってしまいました。
また電源入れてみます。
NB Fan を切りっぱなしにすると問題ですよね。
Neo2は0でも余裕ヽ(´ー`)ノ
>>463 俺のNeo4-Fなんて、7800〜8000rpmで回っているけど、気にならないよ。
>>463 core centerなら
NB Fan Speedがそのうち[slow]になる
でたまに煩くなって約7000rpm
467 :
449:2005/11/14(月) 20:02:54 ID:bs4WzCLX
>>464-465 うらやましいです。
キーンじゃなくてブーンって音がしてます。
なんかこわれそうな音です。
468 :
449:2005/11/14(月) 20:05:31 ID:bs4WzCLX
>>466 >NB Fan Speedがそのうち[slow]になる
[slow]表示確認しました。でも一瞬だけですぐに6750rpm辺りになります。
俺もNF4チップファンは5200−5900ぐらいだ。。
これが一番回転数が高い。
ドライバで自動で回転数下げるとか、してくれないのかなぁ?
それとも、ワンチップ化のせいで本当に下げられないのか?
んでもファンレスのマザーあるよな・・・ASUSとかで…
何でこんな高回転な物採用したんだ?
ま、俺の場合は電源にzippyなんて使ってるから
チプファンの音などまるでしないがな
472 :
Socket774:2005/11/14(月) 21:04:06 ID:JSlEYYlX
久しぶりだね、NEO君。
チェスの勝負をしようじゃないか
473 :
449:2005/11/14(月) 21:33:57 ID:bs4WzCLX
関係なさそうだけどさっきPCを再起動してBIOSのCPU Smart Fan Tempのところを[60℃/140℃]にしてみました。
Core Center内
CPU TEMP 35℃
SYS TEMP 31℃
NB TEMP N/A
CPU Fan Speed 927rpm
NB Fan Speed slow
となりました。
NB Fan Speed は [slow] のままになってます。1階までは聞こえなくなりました。
少しはがまんできる感じです。
>ドライバで自動で回転数下げるとか、してくれないのかなぁ?
では今のところ対処法はないのですね。ヘッドホン買ってこようと思います。
ファンレスのマザーとzippyを探索中です。
しばらく様子をみることにします。
ファンコントローラ噛ませるか低回転ファンに換えれば?
Zippy云々は音が煩い電源だからそれでかき消されるってネタかと
Zippyは確かによい電源なんだが、うるさいのが玉に瑕
間違っても静音PC作ろうという奴が買うもんじゃない
476 :
449:2005/11/14(月) 21:56:22 ID:bs4WzCLX
>>474 >Zippy云々は
そうでしたか。
ファンコントローラースレとファンスレで勉強してきます。
ここに来てよかった。
K8N Neo Platinumです。
speedfanとBIOS双方で、NB Tempが50度前後になるんですが、
これは問題ないでしょうか?
CPUは30度を切ってるんで、NBのみが20度近く高くなってます。
ちなみに、BIOSは1.7です。
さわってみた?
いや、さわってはないですけど...
CPUとNBでこうも変わるもんなんですかね。
CPUファンは関係ないですよね。
480 :
457:2005/11/14(月) 22:44:59 ID:vrDmItEu
>458
そうか?見かけも優しいって言われるぞw
>449
N/BFAN五月蝿ければ青笊+4cmFANでも使ってみれば?
俺はそうしてるけど今時期5V化で無音(俺的にはね)
青笊に貼った(N/Bコアの真横)温度計はアイドルで39℃。
EVERESTのM/Bだと28℃。N/B周辺と思われるAuxは20℃
>1階まで聞こえな・・・そこまで五月蝿かったけ?
481 :
429:2005/11/14(月) 22:47:51 ID:0D1oPV0u
どうも新品のATAのHDもおかしかったようです。そのHDを“違うPC※”にも付けてみましたが
ボリュームとしての使用は可能でしたが、ブート不可でした。こんな故障の仕方ってあるんでしょうか???
その「疑わしい新品のHD」をセカンダリでつないだり、システムの破損してる元のSATA等を複数つないでブート順序をそのSATAからにしたり
しましたが、やはりその「疑わしい新品HD」つながれているとBIOS画面やVerifying DMI poolという画面が非常に長くなります。
そして、故障したほうのPCに、その動いてる“違うPC※”のATAのHD(Quantaum Fireballとかいうの。こっちは遅いけどもう何年も元気いっぱい^^)
を動かなくなったPCのM/BにIDEケーブルでつないでみたら、Bios画面もすばやくなり、もとの速さです。
Verifying DMI pool... もぱっと通過。但し、最初の問題どおり、そのシステム破損したSATAはhal.dllが足りないと。
なので、もう一度CHKDSKを掛けると、数個のファイルを修復したとか、表示しました。で、直った!!!!
っと思い再度起動を掛け、わくわく...
...
ブルーの画面には... システムが壊れてますと。はじめて見たのなら再起動をかけろとか
何度もなるのであればCHKDSやウイルススキャンをやってみろとか。
その後再びそれをやり起動を掛けるが、黒い画面に白字でセーフモードやら不具合が起きる前の
状態で起動やらの選択画面。どれをやっても先ほどのブルースクリーン。
はぁ、もう修復不可能なくらいにシステムが破損しちゃってるのかと。
もう一台HD買うのと、「疑わしい新品のHD」は店にもって行きます。
なんか泥沼にはまってます。結果わかりましたら、また報告します。
(M/B関係してるのかな? もうわけわからなくて不明^^; 初めての自作機がてんやわんや)
Marvell壊れた・・・・
MBR破損したら、ブート出来ないんじゃないか?
>>477 ウチもそんなもんだった
ソケ7のクーラーからFAN外して耐熱両面テープでくっつけたらCPUと同じくらいになったよ
>>481 日記乙。でも頑張ってるみたいだから応援するぞ。
>>477 若干温度の表示が高いような木がするけど、んなもんじゃないかな。
触ってみて気になるとか高負荷を連続させる予定があるならシンクを交換してみては。
うちではCPU/NB 37/42℃ Slow/1562rpm(これは電源のファンのモニタ)でふ。
K8N NEP PLATINUM Sempron 3000 E6 BIOS1.7
487 :
Socket774:2005/11/15(火) 13:30:00 ID:h+yFvrZ0
ネプ
>>430 B30A-5440Aでなくて?
例のnF4+GF66+DVI接続の相性じゃね?
俺は
・ Neo4白金
・ MSIのGF66GT
・ Nanao S170 (DVI接続)
って組み合わせでBIOSを1.9にアップデートしたら、
コールドブートやウォームリブートの問題は改善したけど。
489 :
477:2005/11/15(火) 15:24:38 ID:oX4kzZIA
レスありがとうございます。
>>484 そんなもんですか。
やだったら無理やりファンで冷やすしかなさそうですね。
>>486 負荷はそれほどかけることはありません。栗つかってますし。
当面このままで様子を見てみます。
ちなみに、うちもSemp3000+ですよ。クーラーは忍者です。
K8N2Pだけど1Cmod入れたらマヂで再起動にコケまくる。
俺は「まくる」ってほどは多発しないけど
OWL-611-SLT/400のケースで、K8N Neo4 Platinumを使ってるんだが、このケースにはリセットスイッチが付いていない。
どうしても欲しいのでリセットスイッチを買ってきた。
ttp://www.mco.co.jp/lineup/takumiswext.html このページの上から2番目のやつ。
早速取り付けて電源を付けてみたんだが、各部ファンなどは動いて、後はウンともスンとも言わない。
D-Bracketを見てみると、4つ全て赤の表示。
で、リセットスイッチを押し続けると起動処理をする。スイッチから手を放すと、元の状態に。
起動するにはリセットスイッチが常にONになってないと駄目なよう・・・
一体どうすればいいんですか?
リセットスイッチを二階から(r
Opteron144(200×9)が手に入ったので、
K8N Neo4-F に乗せてクロックアップをしてみた。
そしたら、2.7GHz(300×9)まで上がりました。
MSI でも上がるのかと、ちょっと驚いた。
495 :
Socket774:2005/11/16(水) 00:14:21 ID:z3OJX9Ly
K8N Neo4 Platinumを買って2ヶ月。
何事もなく平穏に使用してご機嫌だったのですが、
2週間ほど前からチップセットファンが「ブーーーーッッ!」という異音を立てるように。
まとめサイトにも「チップセットファンのブー音」についての記述がありますが、
当初は起動後数分で静かになったものです。
それが最近はずっと鳴りっぱなしで(しかもかなりの大音量で部屋の外からでも聞こえる)
気になってしょうがありません。
なんで突然異音を発するようになったんでしょう?ファンが壊れる前兆なのでしょうか?
また「まとめサイト」にある高速電脳の「KD-MG47」はK8N Neo4 Platinumに
使用できますか?(サイズ・取り付けの点で)
あと約8000rpm(デフォルトのファン)→4200rpm(KD-MG47)にして
冷却の問題はどうでしょう?
>>495 ファンの問題については、ここよりファン専用スレを参照した方が良いと思われ。
埃を払ったり、軸にシリコングリスを注入して改善するケースも有るようだが
大抵は我慢して使い続けるかファンを取替えるかになるようだ。
交換して使えるファンはケースの形や機器の構成によって微妙に変わるので
人に聞くより自分で空きスペースを測った方が早いかもね。
>>495 青笊の事は上の方にいろいろ書いてあるけど、青笊は付く。
冷却は友人にデフォルトファンを止めたまま使ってるつわものがいるけど、俺には怖くてできないから青笊をファンレスで使ってる。
気温22.5度SpeedFan読みNB35度ってとこ。うちの場合VGAファンの風が当たってるからこれで収まってるのだろう。
問題になるとしたら青笊とVGAファンとの干渉っと、FANの向きかな。VGAFANとの干渉は青笊切ってる人もいるみたい。VGAの板の方は青笊を下にずらしてつければ問題ない。
FANに関しては右側にしかほぼ付けられないと考えていいかもしれない。上はVGAの板の長さ次第?
>>180に背の低い製品も紹介されてる。
498 :
495:2005/11/16(水) 08:32:44 ID:TvfWXsHl
>>497 ありがとうございます。
あとデフォルトファンの取り外しはどうでしょうか?
見たところ対角線上のピン2本で止められているようですが
押しても引いても回しても外せそうにありません。
>>498 MBの裏側からしかPinのロック外せないはず
>>498 根性決め手、表から強引に引っ張った俺が居る。(-_☆)キラリ
501 :
495:2005/11/16(水) 09:49:47 ID:TvfWXsHl
>>499-500 背面のPINロックを外さないといけないとなるとM/Bを外す必要がある?
根性決め手ですか。。。なんでもっと交換しやすいようにネジ止めにしといてくれないのかなぁ
>>501 外さないとだめ
そもそもメーカーにしたらチップセットのクーラーの交換とかは保障外だから考慮してないぽいし
両面テープや接着剤で固定されてないだけましかと
自分はファンコン付けて回転数8000から3100回転にしたが、やっぱり うるさいっす!
ファンがだんだんうるさくなるという現象だけど、
単にファンやヒートシンクについたほこりでファンに負荷かかっているだけってことはない?
うちのだんだんうるさくなってきたんだけど、ヒートシンクとファンを清掃したら静かになった。
そういうパターンもあると思うけど。
買ったときから爆音。
俺みたいに一ヶ月で爆音というパターンもある。
マザボの値段1000円ぐらいあげてもいいから、質のいいファンつかってほしいねえ。
506 :
495:2005/11/16(水) 12:51:08 ID:TvfWXsHl
>>504 それはあると思う。
ほこり飛ばすと多少症状が改善されるときがある。
でもあんま効果が持続しないんだよな。。。
根本的には交換するのが一番なんだが
MS-7030用BIOSまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
7030ってVer2.15つうベータBIOSが出たっきりだけど
正規のは出ないのかねぇ
日本の公式には1.9までだからねぇ・・・
今後どうなるかはサパーリ
>>506 そか・・・じゃあうちのもそのうちうるさくなるのかな((´・ω・`)ショボーン)
青爪いっとこうかなあ。
俺はファンがうるさくなると、外して裏に貼ってあるシールを
剥し、タミヤのセラミックグリスをヌル。
それで半年はもつけどね。
K8N Diamondに忍者は付きますか?
513 :
Socket774:2005/11/16(水) 23:25:56 ID:05/Pd9Sm BE:56503433-#
>512
多分つくんでなかろうか。取付スペースは余裕あるっぽいが。
セラミックグリスをメタルのスリーブベアリングに塗ると軸受け削れるよ
7030に1.90入れてしまい大失敗。
最初にここを見ておくんだった(;´д⊂)
以前からトラブル続きなりにK8N SLI Platinumを使用しているのですがここ最近トラブルばかりで困っています、ご教授ください。
1)バイオスからウィンドウズの起動画面(旗のマークの画面)からまたバイオスの画面に勝手に再起動する
2)OSクリーンインストールしてもバイオスを読み込んだ後何も表示されない。
といった具合です。
ちなみに構成は
マザーK8N SLI Platinum(バイオス3.4 )CUP 3200+(ベニス) メモリ ノンブ
ランド512×2VGA ASUS N6600GTです、よろしくお願いします。
>>516 >バイオス3.4 ってそれどこから持って来たんだ?
>>516 最近別のマザボだけど似たような場面に遭遇した。
このときは、一度完全にすべてのパーティションを削除した後
修復インストールでFIXMBRして、新たにクリーンインストしたら直った。
パーティション情報の異常だったらしい。データ類退避ずみで、
何らかのマルチブート関連ソフトを入れたことがあるならやってみそ。
↑やるまえにBIOS設定クリア+起動メディア設定やり直しもやってみては。
起動メディアの設定が変なのかもしれない。
あとはメモリですかねえ。memtest86やってみたら?
519 :
481:2005/11/17(木) 11:57:31 ID:g4LqUS+U
どうもさんざん苦労してた者です。
どうやら新しいほうのHDは大丈夫だったようです。特殊なジャンパピンの位置が
あだになっていたようで。M/Bも今のところとくに要因ではないという判断できると思います。
問題はいままで使ってた、HDでした。これもついこの間買ったばかりなんですけどね。
バッドセクターを持ってるようで、S.M.A.R.Tエラーを吐いたりして芳しくないです。
これのせいだったのだと思います。やっとわかりました。
いままでPC使ってて、HDが壊れたのはこの初自作にして初です。8年くらい前のPC-98のも
いまだ動いてるし、あのSotecですら普通に動いてます。ひどい品物つかまされました。
みなさん、アドバイスありがとうございました。また、何かありましたらよろしくお願いします。
K8N Neo4 PlatinumのBIOSが1.Aになったぞ
人柱まだ?
1. This is Award BIOS release
2. This BIOS fixes the following problem of the previous version:
- Support Winbond W39V040FB BIOS ROM.
3. 2005/11/07
>520
早速1.A入れてみたよ。
取りあえず普通に動くよ。
定格でしか使わないから参考にはならんと思うが
523 :
Socket774:2005/11/17(木) 16:52:07 ID:yKC9DFES
俺もLive UpDateでK8N Neo4白金のBIOS 1.A入れた。
万が一の場合の為にBIOSレスキューFD 1枚を作れるんだね。
これは更新に失敗した時に旧BIOSに戻せるらしい。
今のところノー問題
K8N Neo Platinum用まだぁ・・・・
古いBIOSいやぽ。
K8N Neo2 Platinum、過去ログ見ても評判悪く無し買ってきます。
何でこんなに安いんだろう・・・初売りの半額以下って。
939ママンでAGP卒業する人が多いのかな。
↑名古屋の工房で7000円だった。
通販でも7480円だな
なかなかおいしい
アキバのは潰れちまったからなあ
>>524 今のBIOSいくつ?
俺はF8だけど、激安定しててF9入れる気になれないよ
>>520 入れてみたけど今のところトラブル出ていないね。
>>529 漏れ1.9にしてる。漏れの環境では不具合なかったけど、
いろいろだめだっていわれてるなw
CPU次第だけど、1.8使ってる人が多いんじゃないかな。
533 :
525:2005/11/17(木) 20:16:39 ID:N8Dk7mTP
只今帰還。地方工房で6970円也。
K8Tneo2−FIRが5480円で迷ってしまった。
このスレ参考にしてFANMATE2を買ってきました。
本当全然違いますね!後は安定して動作すればいうことないです。
うちの近くの工房でも
K8T Neo2-FIR \4,980-
K8N Neo2-Platinum \5,890-
だった、 予備用にFIRを一枚買ってしまった。
大量入荷でもしたのかな
K8N Neo4-FIを使っているんだけどメモリの電圧がデフォルトでV2.65でAUTOだとV2.70
になるんだけどDDR400の定格電圧はV2.60だよね?
Neo4で今1.9で安定しているけど
1.Aにしたほうが幸せになれますか?
安定している今の状態より上か?と聞く心情が理解できないが、
新し物好きなんだろうから入れたらいいんじゃない?
>>538 ん、さんきゅ。
少し背中を押してほしかったんだ
Neo4で今1.2で安定しているけど
1.Aにしたほうが幸せになれますか?
庶民は身の丈にあった幸せを満喫するべきだよ
わかりました。
やめておきます。
neo4買うくらいなら乱八nF4買う。
544 :
Socket774:2005/11/18(金) 00:43:23 ID:2Dv7o/qq
1.Aにしてみました。
んでもって、OSの再インストをしたんですが、デバイスマネージャーにビックリマークが付いた
「ほかのPCI Bridgeデバイス」と「マルチメディアオーディオコントローラ」
の二つが新たに出現しました・・・
1.90の時はなかったんですがね・・・
ちなみにMB付属のオーディオドライバはインストしてませんから・・・
だから「マルチメディア〜」があるんでしょうかね・・・
それにしても「ほかのPCI Bridgeデバイス」はなんなんでしょうか・・・
特にハードも追加してないし・・・
あ、PCは今のところ問題なく動いています・・・・
MS-7125にて
BIOSを1.9から1.Aにアップデート
とりあえず不具合も無く快調に動作中。
>>535 どこの工房?
店のが安いなら明日にでも行ってみたいから m(_ _)m
あ、ちなみに府中ね
547 :
Socket774:2005/11/18(金) 05:44:59 ID:2khOGcuY
W39V040FB BIOS ROMをサポート 意味ワカラン
548 :
Socket774:2005/11/18(金) 06:59:15 ID:wBXqO26q BE:50225142-#
neo2白銀は無理して買うようなマザーじゃないと思うけどなー。
他のから乗り換えなら安くていいかもしれんけど。
つか秋葉じゃnf3系の中古がえらい値下がってきてる。
nf4もSLIじゃない奴はそれに毛が生えたような値段になっとるよ。
nF4はいらん
もうAGPママンは無くなってしまうのかね?
>>547 今度出荷するNeo4がそのROMつかってるんでしょ
552 :
Socket774:2005/11/18(金) 15:30:31 ID:2Dv7o/qq
nF4が6.66から6.70になったね
あれいれてみようかな・・・
IDE SMだっけ、SWだっけ・・・・
Neo4Platinumを1.2から1.Aへ一気に上げてみたら
メモリ電圧のデフォが2.50V→2.65Vに…。
これは放置しといてもおk?
nForceWareドライバあがってるね。
ぬふぉ3、ぬふぉ4の人はあげるべし。
nFのIDEドライバーなんて、二度といれるものかー
K8N Neo Patinumに5.11入れようとしてもまともに入らない。
557 :
Socket774:2005/11/18(金) 19:30:27 ID:2Dv7o/qq
やっぱりIDEドライバ入れないほうが無難???
NV-RAIDするなら入れる。
しないなら不要。
559 :
Socket774:2005/11/18(金) 20:43:54 ID:2Dv7o/qq
Opteronの動作報告はありますでしょうか?
NCQとか使いたいのならSWドライバ要るよな。
>>560 K8N Neo2 PlatinumBIOS 1.8でopteron146(CABGE)の動作を確認。
BIOS 1.Bにして今も使ってるけど、特に問題ないです。
>546
ん〜 倉敷 ちょっとむりだね。
ちなみに訂正 \5,890-→\5,980-
neo2 platinum と Opteron ではCool'n'quiet は非対応との報告がありますが、
Powernow! は可能でしょうか。やはり BIOS が対応してませんでしょうか。
よろしくお願いします。
MS7030の1.9BIOSいい加減にすれ
CPUデフォの電圧でeverest読み1.55−1.57vってなんだよおい
泣きそうだ
GA-K8NNXPと電源が急に逝ってしまったので
近くの店に唯一あったMS7030を買ったんですが、
やっぱ1.9biosは地雷だったんですねorz
DDR400をDDR333と認識したり最悪でした。
1.9のUSB2.0の認識の修正が気になりますが、1.7で使っていきます。
GA-K8NNXP修理に出そうかなぁ・・・
( ゚д゚)ポカーン
それはギャグで(ry
PCIスロットが4だからneo4f買おうかと思ったけど
ここ見てたら…
ASUSにしようかなぁ
572 :
Socket774:2005/11/19(土) 22:52:57 ID:/4mcsY47
Neo4で1.Aを入れたらNTLDR is Missingと出るようになり、
リカバリディスクでも同じままとなってしまいました。
BIOSの設定画面まではでるんですけどね。
これはOSの再インストールをする必要があるのか、
HDDを2台積んでいるとなるとあるけどそのせいだろうか?
BIOS側でなんとかできますかね?
無知な私めをお救い下さい。
Neo4のBIOSで1.Aって使えるロムが増えただけって奴みたな希ガス
575 :
Socket774:2005/11/19(土) 23:30:33 ID:/4mcsY47
大丈夫なのかな。。。
よくわからんが、ACPIの設定かMPSバージョンの設定がBIOSデフォルトで
変更になってるんじゃないか?
577 :
Socket774:2005/11/19(土) 23:53:15 ID:/4mcsY47
BootcfgコマンドでaddかけてみたけどC:\にBoot.iniが見つからない。
メモ帳でファイルを開くから
c:\boot.iniで直接開けないか?
すまそ、窓は別のHDから起動とかできないのだったら勘弁 orz
580 :
Socket774:2005/11/20(日) 00:20:06 ID:Ir5sR4Ok
CDからWindowsだけの上書きインスコをしたらWindowsのロゴが表示されますた。
現在、自動インストール進行中。
報告は39分後。
遅いとは思うけど
回復コンソールで修復するコマンドがあったような
boot.iniを作成するコマンドとかがあった気がする
582 :
Socket774:2005/11/20(日) 01:36:36 ID:Ir5sR4Ok
>>572 HDDのBOOT順番チェックした?
Neo2Pだがboot.iniがあるHDDを一番上にしてやらないと起動しない
>>573 NeoPだけど、本家から出てないから何か怖くて・・・・
だからパスw
>>582 乙!ゆっくり寝て頭すっきりさせて残りを片付けてくれ
586 :
568:2005/11/20(日) 05:52:36 ID:QHLBrhkF
>>573 修正項目がメモリ関連なんで期待してupしてみましたが
治りませんでした(´Д`;)
1.7までなら正常認識するのになぁ。
GA-K8NNXPの時に途中で断念したエンコを7030でやってみました。
前はトータルタイム表示が10〜11時間だったんですが、今は7〜8時間で終了。
マザボ(チップセット?)変更だけでここまで性能かわるんですね。
587 :
Socket774:2005/11/20(日) 08:03:03 ID:D9Gw06Ox
最近寒くなってきたが、以前は約7500rpmで回転していた
neo4白金のNB FANが最近は8000rpm超でまわるようになってきた。
8000超えるとモーター音がうるさくて仕方がない・・・
暖房器具の影響かと思いファンヒーターの向きを変えてみたりしたが変わらず・・・
夏場静かで冬場うるさいファンってどんなだよ・・・
speedfanで制御できるようにならんのかなぁ
588 :
582:2005/11/20(日) 11:46:01 ID:Ir5sR4Ok
今起きたじょ
今、イーサネットドライバとかダウンロードしている。
ファンの回転数が設定以下だと警告してくれる仕様だよ。
赤い点滅が気になるならDefaultボタンを押した後セーブしてみては。
3.3Vの所だから電源の警告じゃないか
592 :
Socket774:2005/11/21(月) 07:24:03 ID:gqHgR7zS
Neo4FI なんだが、グラボRDX550-E256Hのコンデンサが
触れないくらい発熱する。
マザボのコンデンサ不足が原因でないかと思うのだが・・
他の人どう?
CPU電圧も安定しないし、
593 :
Socket774:2005/11/21(月) 11:35:05 ID:/po8LrMw
家のマシンが壊れたので、昨日、3年ぶりにマザーボード&CPUを買いました。
マザーはK8N Neo3-F、
CPUはSempron3100+
です。
しかし、家に帰って組み立てると、電源ケーブルのピンが合いません。
マザー側は24ピンで、電源側は20ピンなんです。
説明書には、「20ピンでもお勧めはしないが使える」と
あったのでとりあえず挿して電源を入れました。
CPUとチップのファンは回るのですが、音もしないし、画面も出ません。
説明書には、「電源は350W以上推奨」とあるのですが、250Wです。
また、GeForce2MXのカードを使用しています。
PCI ExpressX16とかのカードも買わないとだめでしょうか?
どうすれば動くのでしょうか?
最近のパーツはよくわからないので教えてください。
>>593 CPU用のATX12V刺してる?田コネクタ
初心者ですまないんだが、温度とか調べるにはどうしたらいいの?
ママンはK8N Neo4-F です
596 :
Socket774:2005/11/21(月) 12:00:11 ID:sxrdri5Q
>>595 一番いいのはサーミスタ温度計とかを測りたいところに貼付する.
ソフトウェア的に測るのは誤差とか多くて結局わかりにくかったりする.目安にはなるが.
ヒートシンクのチップに近い辺りに貼り付けて,温度を読んだほうがいいと思う.
597 :
Socket774:2005/11/21(月) 12:29:28 ID:/po8LrMw
>>594 はい。挿してます。
抜いたまま電源入れるとCPUファンが回りませんでした。
K8NのマザーボードってVGAのグラフィックカード対応してるんですか?
オフィシャルみると書いてないからもしかして使えない?
>>598 k8n neo platinumですが、これはAGPがあるので、AGPのVGAさして普通に使えてます。
最近はPCI ExpressっていうAGPにかわる規格が出てきているので、
自分のマザーボードがAGPなのかPCI Expressなのか調べて
対応しているビデオカードを買いましょう。
>>599 レスありがとうございます
今K7N2G使ってて、2年たつしそろそろ交換しようかといろいろマザーボード見てました
グラフィックカードは6600GTのAVGを半年前に買ったばかりなのでそれを流用したかったのです
SLI チップセットのほうは無理っぽいけどnForce4 Ultra チップセットのほうは使えるみたいでよかったです。
2年勉強しないとほんとに浦島太郎になりますね
何故かいつもMSIのnVIDIA選んでしまう
601 :
589:2005/11/21(月) 17:13:48 ID:HQtywT4Q
>>591 そうです、電源です。
ここが不足しているってことですよね?クロックダウンでそのような警告が
出てしまうのでしょうか?
602 :
Socket774:2005/11/21(月) 18:05:40 ID:voWQTC0H
K8N SLI Platinumですが、BIOSをv3.0からv.3.7に更新したら、WOLが効かなくなった・・・
で、BIOS確認してみると、WOLの項目が見あたらないんですが、これって正常??
他に何か設定方法が有るんでしょうか?
もちろんNICのプロパティではWOLをEnableにしてます。
K8N Neo4 platinumを昨日導入しました。
NVIDIA nForce4のドライバを一通りインストールしてるんですが
ネットワークの方がADSLモデムと通信できません。
どうしたらいいでしょう。
>>603 ・もう一方のLANコネクタを使う
・間にHUBをかます
DIAMOMDマザー
メモリ 1G*2
グラ 6600GT*1
Cぷ 明日64X2 44+
で、新規にXPプロをインス子したんだが、AMDのCPUドライバ入れたときは、
タスクマネージャーにCPUの使用率のグラフが2個出てデュアル認識するんだが
再起動かますと、シングル状態(´・ω・`)
デバマネも再起動前までは、2個CPU出てたのに、、、、
対処方法あり?
MSI K8N NEO MS-7030で、なにか休止や起動時のタイミングでメルコのルーターが死んでしまうような気がするなぁ。
こんなことってありうるの?
駄メルコ時代の物ならファームで直ったときもある。
ルーター自体に問題があるときがあるよ。
>605
6600GTってPCIex? AGP?
diamondならPCI-Eだろう
俺のdiamondも調子悪い
CnQ有効にするとファイル壊れまくる
まさかそれが原因とは思わず5回もOS入れなおした
ファイルの削除になんかひっかかりが・・・・
ウイルス対策ソフトとかが動いているのか?と思うぐらい。
やっぱり次はインテルにしよう・・・
と思ったらチップセットドライバを変なバージョンのを入れただけみたいだった。
疑ってスマソ。次もAMDにするっす
鼻水噴いた
>>606 ルーターが死んでるんじゃなくてマザボのLANが死んでるんじゃない?
全然関係ないけどCPUとnforce4との帯域は何GB?
>>614 その質問は「りんごの値段は何メートル?」と訊いてるのと同じだぞ。
何て答えればいいのかわからない。
K8NスレだからCPUはAMD製のS754orS939のCPUだとして、
帯域幅は何GB/s?という質問なら、HTのリンク数/動作周波数で数字が変わってくる。
AMDかNVIDIAのサイト行けば必要な情報はあるだろうから、それ見て自分の環境の数字で計算したら?
いや、そこまで酷くはないだろ。
この自動車の最高速度は何Kmですか?と聞かれて
いや、速度は距離じゃないからと切り返す奴はまず居ない。
きっちり確認してないが、Athlon64なら
1GHz動作で片方向4GB/s、双方向8GB/s。
800MHz動作で片方向3.2GB/s、双方向6.4GB/sじゃね?
なんかスレ違いだな。つか、必死な俺、テラきもすw
Neo2Pにそのままリプレース出来るようなチップセットファンってある?
標準的なチップセットファンだと、ビス穴の感覚が違うようなので。
Neo4Pを青笊化。4cm静音ファン付き。
中心をずらして、X850XTと干渉しない位置にセットできた。
わりと簡単にできたよ。
K8N Neo Platinumを使用しているんですが、nForce Driver5.11に
更新したらかなりおかしいことになってしまいました。
環境と症状を簡単に書くと以下の通りです。
OS:WinXP Pro SP2
CPU:Athlon 64 2800+
VGA:RADEON 9800 (CATALYST5.11)
M/B:K8N Neo Platinum (BIOS ver1.9)
症状1:OS起動時のビデオカードによる解像度切り替え(VGAから指定解像度jに
切り替わる部分(私の場合はXGA))で、そのままモニターがブラックアウト
OSは生きているらしくて、キーボードを利用して何とか再起動などは可能です。
ちなみに、S3に入ってから復帰すると画面は表示されるようになるのですが
CATALYSTのVPU Recoverのダイアログが出ているようなので、どうも
RADEONがこけてしまっているようです。
症状2:nForceドライバとCATALYSTをアンインストールしてインストールしなおして
通常に動くかと思われたが、nVLANのジャンボフレームを9000に設定しようと
すると再起動がかかる。
主にこの二つが症状としてあります。DriverはDriver Cleanerで完全に消してから
再インストールしているのですが、この症状は改善されません。nForceのドライバは
GARTドライバとLANだけを入れています。また、nForceのドライバの5.11がまずいのかな?
と思い、5.10を再インストール(Driver Cleanerは使用しています)してみたのですが
結果は症状1が発生するというものになりました。
今まで普通に使えていただけにnForceとRADEONのどちらが悪いのかさっぱりです。
なんか、解決策を教えていただけるとありがたいです。
>>306の書き込みは俺なんだが、正直NF3と5.11同梱のN/Wドライバは
相性よくない気がする。
VGA関係の不具合についてはよくわからん。
で、
>>309で誰かが言ってるようにN/Wドライバ以外はバージョン変わってないので
これから、トラブルシュートをするつもりなら5.10をお奨めする。
アスロン64 3200+新コアCGBOX
NEO2白金BIOS1.4でOSインスコで着ました。その後1.4→1.8でコア電圧が
1.40V→1.35Vの正常値に。
>>620 これとは、関係ないかもしれないけど
K8N Neo Platinum + GV-R96P128DH
K8N Neo-FSR + GV-R96P128DE
でゲームなどで落ちることが多発してた。
で、あるとき青画面がでてきてati2dvag.dllがどうのって書いてあったから
AGP速度を4xにしたら直った。
なのでためしにAGP速度を4xしてみたらどうかな?
あとnForceドライバの5.11はFSRの方で問題が出たので
5.10にした方がいいかも
下に方にあるmsiのマーク入ったファン、異音発し始めたよ。
勘弁してくれよ。もっとマシなファンつけろよ。もしくはヒートシンクでも
つけてもうちょっと低速のファンにしてくれって感じ。
ブザーみたいに一定間隔で「ブー、ブー、ブー、ブー」ってなってる。スピードファンで
回転数いじれないし、どうにかしてるよ。
素人だからじゃね?
627 :
620:2005/11/24(木) 09:30:18 ID:TMFyPiIH
>621,623
ありがとうございます。とりあえずnForceドライバを5.10にして
再挑戦してみようと思います。それとAGP速度も検討しようと思います。
629 :
Socket774:2005/11/24(木) 12:35:28 ID:ymDTcg3E
>>624 MSIはこれだけチップセットファンの問題が露呈しているのに
公式コメントも対策もなにもリリースしないね。
Core Centerで回転数コントロールできるようにしてくれよ
チップセットファンなんかおまけで付いてるようなもんじゃないの?
すぐに壊れるし煩いから違うのつけてるよ
俺のチップファンはいつの間にか止まってたな
いつから止まってたかわからなかったんだが、チップが脂肪してなくてよかった
k8n neo platinum(MS-7030)の新BIOSまだぁ?
>>473 > 関係なさそうだけどさっきPCを再起動してBIOSのCPU Smart Fan Tempの
> ところを[60℃/140℃]にしてみました。
> NB Fan Speed は [slow] のままになってます。1階までは聞こえなくなりました。
> 少しはがまんできる感じです。
とあるけど、ホントに効果あるんかな?今度NB FANが8000rpm超えたら試してみよう
634 :
624:2005/11/24(木) 16:46:22 ID:TLvDUuxY
>>630 サポートに聞いたら、違うのつけるとき裏のピンはずして失敗する可能性あるから
そのままなるべく使ってくれだとよ。あと、違うファンで故障したら保障しないとさ。
リテールファン自体すでに故障しかけてるしw
>>634 >違うファンで故障したら保障しないとさ。
どこでもそうだろ。改造行為じゃん。
チップセットファン違うの付けてたけどちゃんと保証きいたよ
637 :
624:2005/11/24(木) 17:13:37 ID:TLvDUuxY
まじでっか。じゃあブルーアイスつけちゃおうかな。
638 :
Socket774:2005/11/24(木) 19:24:23 ID:PkioVLq/
>>632 2005.11.24BIOSV2.1
MSI JPN
ということで早速入れてみますた
CPUの圧下げOK
USB2.0認識OK
V-dataにてMem2枚挿しOK
ってとこですな
故障したらもとのファンにもどs(ry
>>618,619
サンクス
でも、ヒートシンクだと干渉しそうだな、俺のPC。
普通の静音タイプのファンがあれば、それでよいんだが。
>>624 俺も最近そうなったんで、変える事にした。
>>638 き、キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
MSI Live UPdateでやろうとしたのだが、
flashでアップデートしたあと、ベリファイエラーがでて
先にすすみませんwwwww
K8N Neo Platinum(MS-7030)で、
MSI Live UpdateからBIOS V2.10を入れようとしました。
しかしBIOS flashでアップデート中に
ベリファイエラーがでて 先にすすみません。
怖くて再起動できねーよw
うpろだあれば止まるところの画像うpできますが・・・
ワロス、てかその心境がすごくわかる・・・
今度から面倒でもFD起動のDOS上でアップデートしようぜ
>>645 安心しろ
再起動にはならないからww
終了選んだら、そのままさよならだw
なんで2.0飛ばしてんだろ??
すっごく嫌な予感…でも入れて来る。
ノシ
. /\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!MS7030祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) バカ
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧__∧ ⌒`).ド し'⌒^ミ `)⌒`)
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧__∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ド と( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[| ⊂[] )`)
いまから再起動する。
無事だったら帰ってくる。
無事じゃなかったら・・・・・
じゃっ!('◇')ゞ
ウボアー俺もべリファイエラーでた…
やばい、Win上からのアップは危険っぽい
うわー、買い直す金ねーよーうわーん
おまえらチャレンジャーだな。
漏れなんてヘタレなので1.4のままだぜ。
K8N Neo Platinumにフロッピー起動にて2.1入れてみた。
書き込み完了してF1にて再起動すると光学ドライブに無限アクセスに
陥り起動不能。
しかしCMOSクリアにて無事起動。
1.8と1.9にはガッカリしていたので期待するも大差ない感じ。
相変わらずフロッピーシークの項目がない。
IDEにてRAID0を組んでいるがRAID BIOS画面に以下の文字が出るようになった
1.7では表示されないが1.9及び2.1では表示される。
Warning:Have Option ROM can not be invoke
これはどういう意味か分かる人いますか?運用には特に支障はないけれど。
1.9の時にMSIに意味を教えて下さいとメールしたら「当方ではその現象はみられません」
としか返事がもらえなかった。
使用HDDは海門ST380011A×2です。
別のパソコンからカキコ。
再起動したらAWARD BIOS CHECK SUM ERRORがでてきどうしない。
おまいら危険なのでうPするなw
とりあえずFDで復帰してみるテスト。
(今のpcにはFDつけてないので、さがしてつけるから結果報告には時間かかる。)
無茶しやがってのAAキボン
あと、個人的に正直な感想。
最 近 の M S I の B I O S ヒ ド ス!!!
以上w
>>1-657 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
なぜフロッピーからせぬのだ・・
なにも問題なかったぞい
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
FD起動にしとけって・・・
orz
K8N Neo4 Platinumなんですが、さっき再起動したらBIOSが立ち上がらなくなってしまいました。
BIOSは1.9にアップデートしていました。
どうしたらいいでしょう。パニックで頭が真っ白です。
いつまでたってもbiosupはdosでやるのが精神的にも安心できるよな。
恥を忍んで既出だろうけどNEO2白金のPCI固定はBIOSのどの項目ですか?
えーDOSからの復帰に成功…。
>>657さんの無事を祈る。
今後うpする人はDOSからにしましょう。
PCIに何も挿してないのに不明なデバイスが検出されたのは謎。
その他感想は
>>654氏の通りっすね。メモリタイミング周りの設定は1.9と同じ細かさ。
1G2枚差しでも今まで普通に起動してたのでその辺が解消したのかは分からないっす。
危うく939に移行するところだった人柱からでした。
まあいいや、ID変わる前に復帰できればいいなぁ。
2.10にした人はどう?メモリタイミング2Tとかになってた?
NEO Platinumに、2.1いれてみたが、WindowsXP起動中にブルースクリーンでて結局1.7に戻しました。
もう1.7でいいや(´・ω・`)
>>662 まず落ち着いてCMOSクリアはやってみた?
自分も1.7に戻したときBIOS起動しなくなって、COMSクリアしたら戻った。
うーんつかupするひつよう まったくなすってかんじのbios?
669 :
Socket774:2005/11/24(木) 23:01:16 ID:vbFxNkfC
>>644 エンコ終わったらヴァージョンしてみっか。
ウチのプラネタリウム+semp3000+(32bit)定格でFSB230しか回んないけど、
少しはOC耐性あがってるかな。
ただいま。直ったよ。
k8n neo platinum(ms-7030)
MSI LiveUpdateからv2.10に更新。更新中にベリファイチェックエラー
再起動したらCheck Sum error、FDDつないでないので初期設定できない。
CMOSクリアしてみたがだめ。結局BIOSがFDDつなぐようにいわれるので
つないでbios入り起動ディスクで立ち上げてBIOSを更新。
そうしたらなおったと。
メモリタイミングは2Tになってました。=メモリが糞いわれたバージョンからは改善されるだろう
SempronだがE6ステップではないので対応は不明。
CnQがBIOSで最初は無効になっているようなので注意。
まあ今回はFD+DOSでやれってことのようです。
久々に自作気分を味わえたよ。仕事おわんねーよW
>>667 662です。どうもありがとうございました。
立ち上がりました。
頻繁に固まるようになったのでいろいろ試しているうちに
K8N Neo4 PlatinumのFSBを250にしてしまいました。
これが原因だったようです。FAQにも書いてました。
ほっとしました。
それから固まるのは1.3から1.9に急にアップデートしたからでしょうか。
BIOSをDOSからやったりCMOSクリアやった人、パソコンの日付もどせよ〜
2003年1月1日になってますたw
MS-7030ユーザー多いのか、スレが盛り上がっております!!!!
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
アーヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
675 :
568:2005/11/25(金) 00:17:38 ID:4XH92eMr
1.7で一日に2・3回メモリエラーのブルーバックになるんでmemtestで検査しようと思ったところに
2.1が公開されたんで2.1に更新。DDR333と認識されるのが気に食いませんが、
memtest(1T)で調べてみて問題ないようなのでこのままで行きます・・・。
まだブルーバックになるようなら2Tにして、それでもブルーバックになるんなら
サポートに連絡かなぁ・・・。
676 :
568:2005/11/25(金) 00:30:31 ID:4XH92eMr
早速ブルーバックキタ━━(´Д`;)━━ッ!!
2Tでも来たら本当に凹むorz
リセットスイッチって極性あるんですか?
ガンガレ、メモリーの中の人、超ガンガレ
最近のママンで動かないてどんなメモリだよ
糞メモリでしょw
2Tになったから大丈夫だろうけど。
682 :
568:2005/11/25(金) 01:23:36 ID:4XH92eMr
hynix1Gとsamsung512M
前のマザボ(2年間使用)ではブルーバックとか全然なかったよ。
683 :
Socket774:2005/11/25(金) 01:39:22 ID:UISdPjKX
Neo4 Platinumで、BIOS1.3から、1.Aにアップさせたら、
Windows起動しなくなった。
仕方ないからBIOS1.3にもどしました。
>683
nForce chipset driverは新しいの入れてる?
685 :
683:2005/11/25(金) 02:47:19 ID:UISdPjKX
最新にしたら行けた。
インテルプラットフォームにしたくなった自分がいます。
687 :
>>175:2005/11/25(金) 04:34:41 ID:l88IQ4ag
175で2.15レポしたもんだけど、2.1にて現在テスト中。
FSB260-280でDetecting Array...でIビームが点滅してそこから先に進まないや。
1.7だと問題なく起動してたのに。
----------------------------
Nvidia RAID IDE ROM BIOS 4.81
Copyright (C) 2004 Nvidia Corp.
Detecting Array...
----------------------------
誰かOC時にこの表示が出ない人いますか。
2T Memclock100で各々緩くした設定でもおかまいなしにとまる。
2.15と同じくSeekFloppyはEnable固定でメニューからは隠されたままでふ。
1.7比でOnchip USBの項目も v1.1にできなかったり。
1.7をベースにCPU Microcodeだけ更新すればいいのに色々弄るのね>MSI-BIOS担当者
メモリ設定だけは1.7比で充実してるけど、、、
>>654 その表示一瞬うちでもありましたよ。
なんなんでしょうか。1.9〜から出てるということで。
>>667 起動中にブルーバックはわからんが、デスクトップが出てからのあたりだったらCNQをEnableにしとかないと、CrystalCPUID使ってる場合は死ぬよ。
2.15→1.7に戻すときにちょっとはまった。
688 :
7030:2005/11/25(金) 12:51:45 ID:2yey5ANb
1T/2T関係なく2枚差し起動不能に陥ったため、
メモリを100Mhzに設定して無理やり起動中。。。。
ダメダコリャ、1.7に戻そう……_| ̄|○
うちでも7030を2.1にうpしたよ。
1.9で症状が出た
Main Processor : AMD Sempron(tm) Processor 3100+
からメモリチェックが開始されるまでに異常に時間がかかる
症状が復活。1T/2T関係なし。だめですな、1.7に戻すか。
時間さえたてば2Tでも普通に起動するんだけど。
690 :
7030:2005/11/25(金) 15:04:25 ID:vjX4UZgW
1.7に戻した。。。
結局、USBデバイスの認識の問題は解決できなくなった。
691 :
568:2005/11/25(金) 15:16:28 ID:4XH92eMr
>>689 やっぱ同じことになる人がいるんですね。
多分、コンパネからプログラムの追加と削除→NvidiaDriversの変更と削除
で出てくるメニューから以下のアイテムだけ削除するにチェック入れて
GARTとNvidiaIDEを削除すれば糞長いOSロードはなくなりますよ。
NvidiaIDE削除したくない人はGARTだけ削除しても結構短くなります。
K8V-X SEに乗り換えようかな・・・
693 :
568:2005/11/25(金) 16:29:32 ID:4XH92eMr
もうMSI製品を買うことはないかもorz
最初にbiosでFloppyのmode指定してやらないと認識しない・メモリーのブルーバック、
ハードによるメモリーの認識誤りとか
初めての経験でした・・・。
>>568 相性問題が発生してるかもしれんのだろ?
MSIに限らず、あんたに買われるマザボのメーカーがかわいそうだ。
なにか起きるたびにマザボのせいにされ、糞みたいに言われるんだろうな。
>>568はマニュアル読めよ。
挿し方によってはDDR333になるって書いてあるぞ。
っていうか、マニュアル程度の英語もロクに読めんのなら自作するな。
うるせーばか
てめーに指図される覚えねぇよ
698 :
568:2005/11/25(金) 17:46:05 ID:4XH92eMr
つーかそれでも1.7以上にbiosアップしたら
DDR400からDDR333に認識が変わるんですけど、
他の対応策も載ってますか?
灰1Gx1 と寒512Mx1の組み合わせなの?ちゃんと同じの揃えなよ
俺も持ってるのキムチ系メモリばっかりだけど同じの2枚なら400-1Tで動くぞ
700 :
7030:2005/11/25(金) 18:10:07 ID:vjX4UZgW
寒512MB * 2枚差しで、1T/2T関係無しに起動不能。
マザボ変えるか、灰1G * 1枚にしてみようかな。。。
漏れもDOSからV2.1にしてみますた。
>>689 センプのステップは?
漏れD0ステップですが問題でてないっす。
OS起動も普通だし・・・なぜ?
どうやら結論が出たようだ
MS7030のまともなBIOSまだー?
>>702 1.7はまともなので、
Turion対応のまともなBIOSまだー?
Opteronとpowernow対応でまともなBIOSまだ〜?
FTPの方みてると2.0とか2.11つうのもあるな
まぁ公開してないみたいだからまともに動くのかわからんが
k8nneo2Pで久々にOSを入れ直す事になり
>>303のチップセットドライバを入れたらwindowsがクラッシュした。
クリーンインストール→ドライバインストールを
3回試したが3回ともインストール途中にシャットダウン→起動せず。
うちのだけかもしれんが…。
ノースブリッジファンがいつの間にか止まっててチップセットが焦げました。
2か月間本当にありがとうございました。
っていうか冗談抜きでなんで一番堅牢にしなきゃいけないM/B部に気安くファン
を付けるかね。まして安物ファン。だったらちゃんとヒートシンクつたほうがまだ
ましやん。ファンがかぶさってるから止まったらもう先にあるのはこげるのみ。
これリコール対象じゃない? SLI plutinum
他にそんな報告も無いのにリコール対象ってw
保証期間内だったら交換してもらえるだろ
>plutinum
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /_,, ,,_ \
/_____ ヽ / (@)ヅ=ヾ(@));;;;; \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /〆"●⌒ヾ;;;;;\ ヽ
| @ | @ |─ |___/ |三(__|___)三、 |
|` - c ヾー' ;;;;; 6 l |. | | | ノ::ヾ | |
. ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′ | Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ | l
ヽ ___ /ヽ ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ """""" / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
K8N Neo4 Platinumですが、
NBファンから爆音が出まくりです・・・
常時じゃないんですが。
爆音が出る時間が段々長くなってきてるし、
FANコンかましても意味なし。
↑上の方見てると結構同じ症状ありますね。
ちょっと高くしてもいいからこんな安物のFAN使うのやめてほしかったなー
本当これ以外は全然静かなんですが。
Blueiceとか使えんのかな・・・グラボに干渉しそう。
水冷にすればいいやん
715 :
713:2005/11/26(土) 13:12:09 ID:cqLyZTEP
>>714 いや、チップファンの地震みたいな爆音以外は不満無いので・・・
ちょっとぐぐってみたらマザボをケースから外さないと換装できないようですね。
めんどいっす・・・
>>713 うちもうるさくなってきたんで色々検証中だが、
冬場だと暖房つけるんで室温が上昇してうるさくなりやすいみたい。
とりあえずうるさく鳴り出す回転数とマザー温度を把握して、暖房の向きとか工夫して
解決策を模索中。あと
>>473にあるようにBIOSで対処可能かどうかも検証必要。
もしくはSpeedfanかCore Centerで制御可能になる日を待つ。
それでもだめならもうこの音に馴れるしか・・・。・゚・(ノД`)
>>715 ニッパーで樹脂足をぶちきっちゃえば理屈的には
ケースから外さなくても交換は出来るよ。
neo2白金ならチップファン speedfanで静かに出来るが最低でも3000rpm超えてる。
それ下回ればファン止まるし・・・・。
CPUファンの調整できるソフトってコアセンター以外にない?
neo3だとcore centerでNBファンのコントロールは無理?
チップセットのファンなんぞ保障期間切れたら外して違うの付けるだろ
ってかMSIって保障2年ぐらい付いてたっけ?
>>720 止まらない限り故障ではないと言いそうだな。
723 :
603:2005/11/26(土) 21:03:42 ID:VSSkuAX8
ショップに相談して交換してもらったんですが症状変わりません
でした。特定のロットの問題でしょうか。
やむなく別の会社のマザーに交換に交換中ですが
これはこれでいろいろ悪戦苦闘しています
neo2だとBIOSのスマートファンだっけ?これをDISにしたら
チップファンもCPUファンもspeedfanで停止まで調整できた。
純正CPUファンでも1300rpm程度ならかなり静かだよ。
コアセンター起動だと微妙な調節不可だからCnQでなく栗使用。
チップセットクーラーなんてうるさいからファンレス化してるぞ。<Neo4白金
そんなに保証が欲しいならSiSやらVIAやらを買えと…
>>723 チップセットとほかの何かとの相性だな。。。
チップセットクーラー変えたぐらいなら保証効くよ
>>724 neo4 でもできないのかなぁ?
Speedfanのサイトの動作確認マザーにはneo4白金もリストされてるんだが。
試してみるか
なぜか俺の脳内では、MSIのママンはメモリスロットがキツめという印象がある。
ところでだ
MS7030の2.3BIOSはまだなのかね
731 :
603:2005/11/27(日) 07:46:00 ID:r/AhfFGU
ネットの接続ですが、アンチウイルスソフトをアンインストールしたら
うまくいきました。M/B変える必要なかったです。お恥ずかしい。
お騒がせしました。
732 :
568:2005/11/27(日) 08:51:22 ID:akmQzXGC
どのbiosでも起動して放置しているだけでメモリエラーが。
メモリ一本挿し・場所移動させても無理なんで
クロック166に下げてエンコード実行してエラーになるか試しています。
しかし、memtestではエラーが全然でないんですけど実際に使っているとエラーが起こるっていうのは
windowsが悪いんでしょうか?
それとも運悪く灰1G・寒512Mの両方のメモリと7030の相性が悪いってことなんでしょうか?
memtest問題なしって、最低10周くらいやって言ってるのか?
それにそもそもmemtest万能じゃないしな。
加えてprime95を丸1日くらい回せ。まぁ、コイツはWindows環境だが・・・
それから、廃熱は大丈夫なのか?memtest時は発熱がたいしたこと無いと思う。
さらに、本当にそれはメモリエラーなのか?DDR333&400の認識問題とかが出た所為で
思いこんだりしてないよな?
>>732 改善したけりゃ、一度PC環境さらしてみれば。
K8NGM-Vマダー?
>>720>>722 俺のneo4のケースには購入後2年保障と書いてある・・・
とりあえずNBF静かにしてくれ(;´Д`)
NEO3のNBファン静かにさせようと思ったら
間にファンコン挟むか、Nbファンの電源引っこ抜くしかない?
SpeedFanで回転制御できないみたいなんだけど、やり方悪いだけ?
738 :
Socket774:2005/11/27(日) 11:39:55 ID:VqLyLsCt
すいません。
私のPCはAMD Athlon64 3200+
なんですが、
AMDのHPにある
AMD Athlon? 64 Processor Driver for Windows XP and Windows Server 2003 Version (exe) 1.2.2.2 -
をインストしてません。
インストしたほうがいいですか?
>>738 OSがXPや2003ならインストールした方がいい
>>737 FANコン入れても爆音出るよ。
俺のだけかな・・・
うるさいという次元じゃないので
今日Blueiceに換装するつもり。
CnQ使わないなら必須じゃないんじゃなかった?
栗使う場合も必要なし
742 :
728:2005/11/27(日) 15:56:08 ID:eZ49c9gF
Neo4白金でBIOSのSmart CPU FANをDisableにしてみたが
やはりSpeedfan(最新版4.27)でコントトール出来るのはCPUファンだけだった。
チップセットファンにも早く対応して欲しい。
というかこのチップファン、モニタされてるCPU・マザー・AUXの温度と関係なく
回転数が急上昇したり、ゆっくりになったりするんだけどどこの温度センサを見てるんかな?
744 :
728:2005/11/27(日) 16:08:02 ID:eZ49c9gF
>>743 インスコすらしてないよ>Core Center
今更ながらK8N Neo PlatinumのBIOSを2.1に更新。
これがドツボにはまった。
1.7に戻して安定してるが、
わざわざBIOS更新する必要なかったな。アホみたいな時間だった。
ぬっはー疲れた。
チップファンのためだけにマザボをケースから外してとかだるすぎる。
二度とやりたくねー
くだらない質問のスレで質問したけど、レスが付かなかったので、
こっちで質問させて下さい。
ママン:K8N Neo2 白金
CPU:Athlon64 3200
mem:1G
VGA:6800GT
オンボードのサウンドのアナログ出力から、外部のサラウンドオーディオへ5.1chで
出力したいのだが、うまくいかないっす。
片側がイヤフォンジャックで、もう片方が二股に分かれてるケーブルを3本用意して、
ママンからそれぞれ、フロント(緑)・リア(黒)・センター&ウーファ(オレンジ)のジャックに刺して、
反対側をサラウンドのアンプにつなゲル。
すると、各々1つのジャックに対して、1音(片側)だけしか出力されてないっす。
コントロールパネル > MSI Sound Managerで見ると、 シピーカーの種類が6CHスピーカ。
サウンドのモードが、6CH+S/PDIF(Optical & Coaxial)を選択していて、
SPDIFを切ればちゃんと出力するのでは、と考えたのだがその下の、ただの6CHのモードが灰色で選択できないし・・
解決法はありますか?
748 :
747:2005/11/27(日) 18:02:26 ID:E0VjmLXZ
う
シピーカー:×
スピーカー:○
どっかのショップが保証付きで換装済みK8Nを売り出すとか・・・・
いい値段で・・・売れないな。マザボ買うような人なら自分でやって安くあげるか。
MS-7030 v1.9のとき長時間起動に失敗したり、勝手に電源落ちたり
異様なほど不調だったのでヤケクソぎみにBIOSアップデートしてみますた。
Windows上でフツーに更新できたけど(FDDは繋げてない)
MSIのアップデートはなんだかハラハラするね・・。
>>728 Neo4に関して前スレ、前々スレの方が情報が多かったかも。覗いてみたら?
Neo2はspeedfanでCPU、チップファンとも自動制御でウマーだよ。CPUファン交換の必要ないね。
9600XTの静音ファン仕様のVGAが一番五月蝿い。
K8N Neo4 プラチナを使用。
BIOS画面の設定で「Smart CPU Fan Target」って項目があるけどこれは何?
CoreCenterでCPUファンの回転数が制御できない。
最初は1900rpm辺りだったんだけど急に700rpmに固定されて動かせない。
ファン電源の間にTAOのシステム延命装置が入ってるんだけどこれの影響かな?
>>753 > BIOS画面の設定で「Smart CPU Fan Target」って項目があるけどこれは何?
DisableにしたらCPUファンが100%(約3500rpm)で回転するようになる。
ONにしておけば設定温度に従って回転数を制御するようになる。
ファン回転数を制御したい場合は切っておかないといけないと思う。
ちなみにケースファンやチップファンに影響があるようには思えなかった。
>>754 なるほど。
確か選択肢に温度らしきものがあって適当に選択した気がする。
ってことは温度が上がれば自動的に制御してくれるってことかな?
π回しっぱなしにして温度上げれば回転数上がれば問題ないね。
今確認してみた。
45℃超えた辺りからちゃんとファン速度上がったよ。
>>754 マジdクス
757 :
Socket774:2005/11/27(日) 21:34:28 ID:Pha2bm4z BE:91884252-
Neo4白金使ってるんだが何故かLANが動かない。
Marvell 88E1111 PHYって動かすのに設定っているの?
>>757 動くやつのは何もしなくても動くが、動かないやつのは何をしてもうごk(ry
>>758 挿すと電気は点灯。パソコンは無反応。
どうみても壊れてます本当にありがとうございました
760 :
Socket774:2005/11/28(月) 01:56:35 ID:FhidydsJ
>>757 PCの電源を切った後、モデムの電源も切ってモデムを再起動させる。その後、PC電源を入れれば新しいLANがモデムに認識されると思う。それで駄目なら故障か
モデムとの相性の問題の性だと思う。
改行がおかしくなった。ごめん
Neo4 Platinum で BIOS1.9にしてるんですが、
BIOSの設定画面って、BIOS のバージョンあがるごとにすこしずつ
変わっていて、付属のマニュアルとずいぶんと違うとこがあるじゃないですか。
最新版 BIOS のマニュアルってどこにあるんでしょうか?
いや、コールドブート失敗には USB を Disable にするのが有効とあったんですが、
1.9 では USB の項目が3つもあって、それぞれ何を意味しているのか知りたい。
765 :
Socket774:2005/11/28(月) 13:10:30 ID:XVfwgDXU
ちょっと教えて下さい。
K8N-DiamondのPCI-Expressを
PCI-E1:グラフィックボード
PCI-E2:何かのボード(SCSIとか)
って構成にはできるんでしょうか?
>>763 BIOSの使い方は習うんじゃない。感じるんだ!
ウソウソ
マニュアルはないが、USB有効・無効と、USBキーボードの有効無効、USBマウスの有効無効じゃないか?
Enable=有効、Disnable=無効、と考えといてくれればOK
MS-7030 BIOSV2.10でBIOS画面でたまにCPUを見失うようだ。
その場合、起動時間がやたら長くなるみたい。
なんかMSIもうだめぽ
>>765 使えるよ。
ただし、PCI Ex x16じゃなくてX1とかそのボードにあった速度で動作する。
しかし全く1.7から2.1にUPする意味が感じられんな。
マイクロコードの有無なんてどうでもいいし。
センプE6とか、もしかしたらTurionとか、新しいものに対応したかもしれない。
してないかもしれないけど〜
あと1.8や1.9のメモリ糞設定変更とかバグ修正でしょ?
あー!!Neo2白金でHDDのprefetch modeをDisableにしたら
maxtorの250G HDDでのカコン>ハングがよーやく収まった!!これのせいで安定させるのに3ヶ月もかかったよ
773 :
689:2005/11/28(月) 15:19:28 ID:5kxaZOBj
超絶遅レスですが、俺もD0ステップだよ。
もしかすると拡張カード関係が悪いのかなぁ。
メモリーはエルピーダとか灰とか寒のDDR400から266まで
色々試したけど全然変わらなかったし。
とりあえず1.7からあげられましぇん。
>>770 センプE6とかマイクロコードの追加でちゃんと出るけど
それぐらいの違いしか・・。
つかでなくても問題ないよね?なんかあるの?
775 :
765:2005/11/28(月) 16:15:53 ID:XVfwgDXU
NEO2白金のBIOS1.Bだとメモリー1枚差しでないとBIOS画面が拝めない。
BIOS設定の度に箱開けてメモリー1枚にしてる。
これって仕様? 1.9か1.8が安定してるのかな
>>737 82%〜88%くらいまでは調整できる。
それでも結構静かになるよ。
>>776 俺は1.Bにメモリ1GB*2で普通に常用できてるよん
779 :
776:2005/11/28(月) 20:00:34 ID:JQMLptuq
>>778 THX
やっぱ設定が悪いんだな。精進せねば・・・
nforce系は何もせずPCI固定だと思ったのにclockgenで見たらAGPは固定されてるのに
PCIは上がっていくし・・・Orz
それにしても枯れたママンが6980円で手に入れられるのはMSIサマサマですな。
以下の症状で困っているのですが、どなたかご教授して頂けませんかm(_ _)m
フレッツ接続ツールをインストしようとすると
ハードの検証でLANカードが無いと言われます('A`)
仕方が無いので、接続ツール以外でネットに繋げたのですが
ネットに接続して、2分くらい経過すると何処に飛んでも
「ページが表示できません」になる。゚(゚´Д`゚)゜。
接続自体は切断されて無いんですけどね・・・
一体何が悪いのでしょうか?
マザボ→K8N NEO4-F
os→xpプロ
接続→Bフレッツのマンションタイプ・宅内VDSL装置
今まで使っていたノートパソコンは普通にネット接続出来ています。
素直にINTEL PRO/100Sなどを買ってソッチで繋げた方がよいのやら・・。
>>780 OSがXPってのが気にかかる。
コントロールパネル→システム→ハードウェア→デバイスマネージャで
ちゃんと認識してることを確認。
コントロールパネル→ネットワーク接続で接続状態確認。
異常が見つからない場合は一度削除して再認識、モデム、ルーターの再起動。
1.1からBIOSあげていない俺ヘタレ
v2.1 電源落とすとCMOSクリアしないと起動しなくなった面倒です
BIOSの仕業なのだろうか
786 :
Socket774:2005/11/28(月) 22:10:17 ID:A+hsEnhW BE:452023889-#
>780
ルーターが糞orLANのドライバーが古い、のかもしれん。
787 :
780:2005/11/28(月) 22:49:47 ID:CaioeTTX
色々んな物をインストしてたら再起動が止まらなくなったので
泣く泣くosを再インストしてきました。゚(゚´Д`゚)゜。
初期状態でフレッツ接続ツールを起動してみても、やはりlanは認識してませんでした。
再インストする前は、バイオスやLANのドライバは最新の物にしていたのですが
結果はかわりませんでした_/>○
なんなんだろう。゚(゚´Д`゚)゜。
さて、再構築するかな・・・。
入れないほうがいいドライバとかあるのだろうか(*´Д`*)
>>780 >素直にINTEL PRO/100Sなどを買ってソッチで繋げた方がよいのやら・・。
内臓LANなんかよりも、そっちの方がよっぽど良いぞ。
GbEに拘り、お金も使いたくないなら玄人の奴買ったら良いんではないか
NEO4Pのベニス3000+をオプ150に換装スマスた
環境そのまま@10%OCで問題なく動いちょります
ちょいOCでπ30秒台@2.8Gでアタック
ワットチェッカーでの消費電力はアイドル時ほとんど変わらず
シバキ時はベニスに比べ20wプラス
発熱もほぼ変わらず、室温20℃で28〜40℃
ファンコン設定でCPUファン止め運用中
>>767 サンクスコ
ですが、マニュアルは結局ないのでしょうかね?
Neo4 PlatinumでNINJAにケースファンを付けかえて
メモリ側からNINJAの冷却とケースの排気をしたいです
メモリと干渉しそうですけど実際やってる人いませんか?
>>793 やってるよ。
付属の針金での調整の仕方にもよるけど、
漏れの場合メモリとは約1cm隙間が出来てるよ。
でもNINJA装着時はメモリスロットのCPU側2つは抜き差し出来なくなるので注意。
>793
私のケースは倒立だからメモリ側にFANを付けています。
で、忍者のリテンションがあるためにFANとメモリの隙間は794さんみたいに
1cm程隙間が開いてしまいます。(これはどっちに付けても同じですが)
それが気に食わなかったのでリテンションの一部を曲げて、メモリとFANの隙間を
無くしてます。
>>605 1週間が経過しましたが、対処方法は見つかりましたか?
私は以下の環境ですが、BIOSのDOTをDisabledで回避してます。
MB:K8N Neo4-FI
MEMORY:512MB*2
VIDEO:6600
CPU:64X2 3800+
MSIサポートからはBIOS1.A2をもらいましたがダメでした
neo2プラチナ買ってちょうど一年でチップファンがすごい轟音になった・・・(つД`)
>>780 漏れも同じ状態になった。
最後はos起動時に認識しなくなったので、電源をコンセントから抜いて
小1時間放置したら復活(認識するようになった)
最新のlanドライバ(チプセトドライバ?)入れたら安定した(゚∀゚)
>>780 あ、俺もそれあったな。
たしか電源をしばらく落としてコンセントすっこぬくか、
BIOS設定リセットで直った記憶がある。
MS7030はV1.7BIOSが最高だな
2.1いれて39℃
1.7に戻して33℃
1.9カス 2.1ゴミ
はやく1.7を超えるBIOS出さんかMSI!!
802 :
Socket774:2005/11/29(火) 19:04:07 ID:lKUpWsth
K8N Diamondって今の時点で大きな欠点ってある?例えばメモリに異状に厳しいとか、PCI
の相性がひどいとか・・・・・購入検討中でその前に確認だけしておきたいんで、よろしければ
お願いします
ヽ(・∀・)ノ
>>802 おれはメモリ秋刀魚。とくに異常なし。
ノースブリッジファン、安物低品質。煩い、壊れる。
あとは特に不満なし。
805 :
Socket774:2005/11/30(水) 00:05:03 ID:Z/rlf6DG
>>801 俺の場合
1.9 → Windowsが時々固まる。USBはきっちり認識してる。
1.7 → 安定してるが、USBは認識したりしなかったり
どちらも問題あり
NBファンのせいでPC蹴っ飛ばしたくなる衝動に駆られる
ヒートパイプ型ファンレスモデル ☆⌒ 凵\(\・∀・) マダー?
取り替えられるようなチップファンて無いのかね・・・
筐体までガタガタ振動するようになってきた
3500rpmくらいなんだがなぁ
CoreCenterで5/8くらいにすると静かになるんだけど
これの温度表示って信頼出来るのかな・・・
>>808 >筐体までガタガタ
それはさすがに・・・ケース壊れてるか、マザボ固定が変じゃないのか?
812 :
Socket774:2005/11/30(水) 16:45:31 ID:cKvil/RE BE:62781252-#
>780
それ実は不良なん(rya
>802
安定度はいいけどOS入れる前にBIOSを上げないとエライ目に遭う。
チップファンのたぐいはぶっこぬいて大丈夫。
チップセットには青笊でVGA干渉なし。
K8N-SLI Platinum の栗サウンドってアナログとSPDIF出力は排他使用?
>>812 やっぱりそちらさんもそうでしたか。OS入れた後BiosupしたらSATAコントローラーが
OS上でいかれてしまいましたよ。結局OS入れなおしましたが。これって、やっぱり
誰がやってもなるんですかね。
今日秋葉で青爪買ってきた。
グラボに干渉するので、爪を9本折って爪を取り付け
マザボの下側に上に向かって空気が流れるようにファンを取り付けました。
ファンはかなりぬるく回しています。その結果、チップセットの裏側に付けていた温度計の読みで
57℃から28度まで下がりました。
あまりにも効果があったので、初めは温度計が外れているのかと思ったほどです。
どう見ても成功です。本当にありがとうございました。
…っていうか、それほどオンボードのチップセットファンの質が悪いって事なのね。
今日始めて外して、こんなちゃちぃファンでよくもってたなと逆に感心してしまったw
青爪?
817 :
815:2005/12/01(木) 00:39:34 ID:yf0EOhDM
>>816 ごめんなさい青笊です。
今まで青爪とずっと脳内変換していたw
>>814 漏れはALL SCSIなのでOS入れてからBIOS上げたが何もなかった
一応参考までに・・・
SCSI?DiamondにオンボードでSCSIコントローラーなんてついてたっけ?
OS上ではSCSIコントローラーとして扱われるだけだが。
OS上でUPする前に、ウィルス関連のアップデートとか、OSのアップデートなどをすませておいてから、
不必要なアプリと、タスクマネージャーでよけいなプロセス、ただし、勝手に再起動したりしないものを停止。
3回ぐらいそれでやっているが、問題が出たことはないなあ。
それでも、一応、フロッピーは作ってからやるけど。
821 :
Socket774:2005/12/01(木) 09:15:17 ID:PoFybvAe BE:150675438-#
多分BIOSのバグはS-ATA使わないと症状でないのかも。大体
>>814同様エラる。
おれの場合起動中に青画面連発&OS入れる前のフォーマット直前で青画面とか
なにをやっても青画面フィーバー状態だったw
このスレがなかったら何この糞マザーって窓から投げ捨てたことだろう。
>>815 余裕あればFAN止めたら何度になるか報告求む。あと気温も。
がいしゅつだろうけど、Neo2PのPCIスロット2の横にあるコンデンサが邪魔で、PCIボードが
挿さらないよママン
K8N Neo4 と K8N SLI Platinum ってチップセットの発熱は同じくらい?
だったらSLI使いな俺は
>>815さんが参考になるんですが。
ぬふぉ四は根本的に熱sうわなにをするや
neo2を貰ったんだけど、bios更新なしで3700+を使えるんでしょうか?
BIOS更新はしてないらしいです。
>>826 手元にあるならやってみればいいじゃない
>>827 CPUを買う前に参考として聞きたかったんですが
手元にない物でどうやってためせと?
>>828 はいはい、教えてもらいたかったら、もう少し賢くなれよ
お前が答えを教えてもらう可能性は無くなった
書き方も説明の仕方も悪かったですね
動作報告もある3800+の方を買うことにします、失礼しました。
------ 完 ------
neo2 platinum BIOS 1.4 にて、Opteron はUnknowみたいに出たけど、
別に動いて、OS上からUPDATEできて認識するようになった。
833 :
Socket774:2005/12/02(金) 01:36:05 ID:3kwBI3Rl
ウチの場合はMBよりグラボのファンがウルサイ
834 :
Socket774:2005/12/02(金) 05:10:33 ID:XRkcWdkv
K8N DIAMOND nForce4 SLI ATX Socket939なんですが、
デュアルCPUにする事ってできるのですか?
今 3200+なのですが、4800+でやってみたいなぁって思いました。
>>834 ソケット2つないでしょ。デュアルCPUは無理。
デュアルコアなCPUならたぶん桶。
全くのスレ違いだが、Dualコア、HTなジーオンを2コ付けると論理CPUは8コになるのかww
すげえぇwwwww
Singleコア♪3つ分くらいの演算能力しかないけどな。
X2コアなら普通に認識>ネオ4プラチナ
ただ、X2とウィンドウズXP上で認識させるまで多少苦労する。
認識するまでただのシングルコアCPUと認識。
ドライバ類のアップデートとか繰り返しているうちにいつの間にか
デュアルコアと認識を始める。
戯画のGAK8NXP-SLIは差し替えるだけで自動認識。
839 :
Socket774:2005/12/02(金) 13:55:59 ID:tAJ6xjtN
MS7030で電圧sageできんの?
>>826 親切なおじさんが教えてあげるね。
新コア3200+でもNEO2白金BIOS1.4でOSインスコ出来たよ。
CPUは刺せりゃ認識間違っててもBIOSアップできたんじゃなかったけ?
K8N DIAMOND、初期bios+X2 3800+でBIOSアップできたよ。
unknownの1CPUで認識した。
865PE Neo2-P 使用
USBキーボードが特定の場面で使用できなくなる話…
起動→DELETE押し→BIOS設定画面 は普通に使えます。
ただ、
・起動ディスクを使用→FDDの入れ替えとEnterを押す事を求められる
・CDからブートする時、何かしらのキーを押す事を求められる
の時にキーが利かなくなってしまうんです。一時的なものではなく、何度試しても同じでした。
BIOS設定画面の Integrated Peripherals の項目の
USB Device Legacy Support を
Disabled→All Device か Keyboard+Mouse にするとそこは解消できるのですが、
今度は起動ディスク時に Setup is inspecting your computer's hardware configuration... で止まってしまいます。
すべての場面でUSBキーボードを稼動させるにはどうすればいいでしょうか?
>>843 BIOSのバージョンアップしてみれ。
マウスやキーボードのUSBのポートを背面のみにしてみるとか
あとはBIOSのブートオプションで
どこから起動させるか手動でやるしかないかも?
俺の7030が突然情緒不安定になった理由
どう見ても2.1です。
本当にありがとうございました。
ケース空けたら中にNeo4 Platinumのもの思われる極小のコンデンサが
ひとつ転がってたんですが、やばいですか?
今のところ普通に動いてますが
まあええことよ
K8N Neo2 PlatinumでVcoreがBiosで設定した値にならない・・・。
しかもVcore固定されずに変動してるし。
Bios Vcore 1.35V → 1.31V〜1.32V(CPU-Z, CoreCenter, EVEREST読み)
1.375V → 1.32V〜1.34V
1.4V以上 → すべて1.36V〜1.40V
みたいな感じ。
これまでBiosは1.9, 1.A, 1.B, 1.C, 1,Cmodといろいろ試したけど
どれも同じことが起きてるんだが・・・。
>847
K8Nneo2Pltinumで極小コンデンサとれたけど、問題なく動いてる。
X800Xtでスロット付近のコンデンサ4つとれた(刺し損ねで滑り削り落とした)が問題なく動いている。
>>849 K8NNeo2持ってるがVcoreの変動に関しては俺のもそうだよ
A8V-E DeluxやK7S3-Nも持ってるけどそれぐらい変動する
>>847 あぁ、ソレ、俺の忘れ物。
最近調子いいだろ?
>>845 起動時にCPU見失うのはやめてホスィw
時々だから絶対これっていうのないんだけど。
BIOSダメダメすぎてMSIには懲りました。次は他の買ってみる。
K8N Neo2 platinumだけどBIOS1.9だけどオプ144認識してくれるかな?
あとさCPU変えたらさみんなOS再インスコする?
>854
PowerNowは動かないが、認識はする。
作動には、大きな問題は無い。
Neo4使いなんだが、チップセットファンがうるさいのでファンコン
で回転落としたいんだけどどのくらいまで落として大丈夫なんだろう?
やってる人いる?
>>856 とりあえず,5000回転きるとだいぶ静かになるけど,そのうち爆音化するから変えたほうが早い
と先々月にファンコンで絞ったけど,結局,先月に爆音化して
>>857みたいに青笊化したものがいってみる
Neo4青笊化〜
とりあえず、4aファンくくりつけて見たけど、いらないかな?
>>859 nForce3はファンレスで動くが…いつか壊れるかもしれない
>>860 やっぱマズいか、夏があるしなぁ
現在、Neo4+青笊+4aファンで 25°
室温16.7℃ w
>>861 Neo4の青笊ファンレスだが室温20.5度、NB33度。夏もファンレスで過ごした。
心配ならファン付けとけ。
今MSI LiveUpdateでやったらどう?まだだめ?
↑BIOSのうp
悪い事は言わんからdosでやっとけ。
>>863 こないだFDDがぶっ壊れてたからWinからうpしたけど大丈夫だった。
でも一応FDDは買い換えた。
867 :
Socket774:2005/12/04(日) 17:42:04 ID:u8MO68Ky
nForce4 Fiなのですが
起動に数分フリーズします
キーボードまうすUSBはオフです
K8N Neo2 platinumだけどOCでFSB260以上にすると再起動は問題ないけど電源切ってちょっと時間置いてから再度電源入れても
BIOSすら立ち上がらなくなってしまうんだけどなにが原因だろう。
HTもx3にしてるしメモリも166 3-3-3-8にしてるんだけど・・・。
もしかしてマザボの耐性悪いのかな?
AGP倍率は?
>867
他のデバイスは完璧に認識して動いている?
例えばDVDドライブとか調子おかしくない?
>>871 うろ覚えで悪いが、たしかAGPは66MHzじゃなくて67MHzに
しとかないとFSBがPCIと同期すると思う。
Set Cool n' Quiet to disabled
Set Spread Spectrum to disabled
Set Dynamic overclockign to disabled
Set AGP clock to 67
Set Aggressive timing to disabled
Set the AGP clock to 67 to enable the PCI clock lock.
turn off NV/ATI Speed Up in the hidden bios settingsas it ocs most cards gpu
TIP: In the bios press and hold Shift+F2 and then press ALT+F3 to unlock "hidden" features within the BIOS
この情報についての保証はしませんけど。
874 :
Socket774:2005/12/04(日) 20:46:46 ID:j1forCsu
K8N DiamondのVRMとチップファンって取り外したらやっぱり熱で壊れる?
チップファンをヒートシンクにしたい。未だ買ってないけど・・・
868じゃないけど、
>>872>>873に感謝します。
この2週間、PCI固定方法が分からなくて悩んでたんだよ〜Orz.
これで新コア3200+のOC報告出来まする。
876 :
Socket774:2005/12/05(月) 07:24:05 ID:jXkcDyMM
>>870 ドライブ動きます
付けても外してもフリーズします
neo4pの皆!!!11
CPUクーラーは何使ってるか発表してくれたまえ
最近のAMDなんてリテールで十分。
んだんだ。
リテール&C'n'Qで十分。
俺FSB260くらいまであげると再起動は正常だけど、電源切ってちょっと時間たってから再度電源入れるとBIOSすら起動しなくなるんだよね。
CPUの限界でもなさそうだし何が原因だろう。。。同じような症状出る人いる?
ちなみにマザーはMSI K8N Neo2 platinum
>>884 まじだ同じようなカキコしてるやついるなwwwwww
>>868と一緒な症状になるんだけどマザボの限界ってやつか?
>>877 SAMURAI Rev.Bと鎌鉾使ったけど結局リテールにC'n'Qの自動風量調節で落ち着いてる。
それでも気になるなら騒音源を調べてみなよ。
意外とケースファンだったりVGAクーラーだったりするから。
定格動作ならX2以外は
>>881で十分だよなぁ。
最近は騒音の抑制よりも、バイブレーションの抑制がマイブーム。
30dB切るようになると、静音化の効果も出辛くなるからね。
>>887 X2だって問題なしだわ。
負荷かかっていてもこの時期時々ファン停止で動いてしまう。
890 :
877:2005/12/05(月) 18:32:07 ID:0EOw+ZkY
ほほう、なるほどなるほど。
リテールもフリーザー64もぶっ壊れたのでNINJAを買おうと思ったんですが
誰も使ってないのね。
>>890 うん、定格で使うなら、静音命の人以外はリテールでOK。
Neo2 platinumにNINJAってつくのかな?
つくなら換えたいんだけど、だれか使ってる人いない?
勝銃3000+からop146 2.8GHzに換えたんだけど
さすがにSAMURAIだと発熱がキビシイ
みんなCnQ?
俺はスピードファンでチップのファンとCPUリテールファン制御してる。
やっぱ一番五月蝿いのがVGA。9600XTの静音なんだけどこれが一番音を発してる。
次は電源のファン。
>892
付く
CPU側のメモリスロットが少し抜き差ししにくくなるが問題ない
ビデオカードをサンドイッチするタイプの大型VGAクーラーは、Ninjyaと干渉する。
○( ´∀` )○<僕は、くりすたるCPUIDちゃん!
チップセットのファンてそんなに簡単に壊れちゃうの?
マジで?
>>877 3500+ですが、4800+のリテール使ってます。
>>896 当たり外れがあるとしか。
外れが多いんだろうNeo4とかは。
うちのは全然ヘタれん。
ぼくも栗ちゃん!
NEO4・FX55にてニンジャを使用しています。@定格
>>896 俺は昨日ちょうど壊れたとこで買ってから4ヶ月目。
正直MSI氏ねと思ってる
>>896 壊れる前にMSIのオモチャは取り払った。
だから俺は分からない…
>>896 MSIに限らず、チップセットファンはよく壊れる。
ASUSは、専用スレがあるくらいだし、
鉄板評価のNF7-Sv2.0は、交換が仕様なんだって。('A`)
>>877 NEO4-FIですまんが、X2 3800+ PDU21-MF/SC
フルロード43度で1100rpmですね。
>>903 MSIのK8N-SLI使ってますけど、
ヒートシンク外さずにファンだけ取り外して、
4cm程度の静音ファンをくっつけても充分冷えます?
ミミ>>□□<<ミミ 元の状況
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||>>>□□<<<||
ミミ ■■ ミミ ■はスペーサー。ファンの軸とヒートシンク中央をくっつける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Neo2 Platinumの1.C0マダー?
907 :
Socket774:2005/12/06(火) 05:55:19 ID:MDrqvyAV
>>874 VRMはCPUにもよるけど,3000+ならケースファン+CPUファンの冷却で十分だった
チップセットは,青爪化してもFanつけないとやばいぐらい熱くなるそうで….
>>896 八ヶ月で明らかな異音がなり始めたので青笊化した
ファンレスVGAの環境では一番の騒音源が静かになったから,初めからやっとけばよかったと思ってる
>>905 >ファンの軸とヒートシンク中央をくっつける
ファンの軸というのは回転してる方じゃなくてシール貼られている回転しない部分ね・・・・
青笊だけじゃ不安なので、やはり取替えできるファンが欲しいな。
それに、6800Ultra使ってるので、青笊だと干渉しまくるだろうし、爪折ったところであの周辺がキツキツでゴテゴテしちゃうのがなぁ・・・
異音が出てる場合、保証交換してもらおうとするとM/Bごと送らなきゃ駄目でしょ?
それは困るし。
そっくり取替えできるファン情報あればマジ教えてほすい。
>>892 NEO2白金と忍者使ってますX800にZAVつけようと思ったのが
間違いでした。今ではAGPのとこ、フィンを全部折り曲げてつけてます。
146@2600低格電圧でそこら辺にあった12cmファンつけてますが
エンコやプライムでも40℃超えたのを見たことがありません。
>>912 OP146 2.6GHzってことはFSB260だよね?
漏れのBIOS起動しないときあるんだけど
>>912はこんな症状でない?
>>910 PCIバスに取り付ける12cmファンステイで、ファンレス笊化したVGAやCPU周辺ごと冷やしてる
ゆるゆるとまわしてやっても十分だし、ファン壊れた時の取替えも楽なので割とお奨め
PCI拡張時やM/B取り外し時が面倒だけなのが欠点
>>913 はい、再起動時に確かにたまにWピー”を繰り返し立ち上がらないときがあります。
まあリセットすれば問題なく立ち上がるのであまり気にしてはないですが。
>>915 いや、それ、普通に上げ過ぎジャマイカ?
Neo4 Platinumで今まで512のデュアルチャンネルメモリで使ってたんですが
今日1Gのを空いてるスロットに追加したら1.5Gしか認識してくれませんでした。
スロット変えてみても駄目で、どうやればいいのでしょうか?
918 :
892:2005/12/07(水) 00:51:02 ID:b3DIX1sS
>>894>>912 ども、NINJA付くならかえてみます。
うちのはFSB260なら大丈夫だけど、280にすると
毎回一度じゃ起動しない。電源入れて一回切ってから
また入れると起動する。
起動すれば問題ないから気にしてないけど。
>>917 もう一枚同じ1Gのを買って4枚にして挿す。
>>918 それって1回切ってからまた入れるところをリセットじゃダメなん?
>>917 シングル*1、シングル*2、デュアル*1組、デュアル*2組しかサポートしてないのでシングル*3は無理
922 :
917:2005/12/07(水) 11:38:56 ID:lf3zp+qd
>919 >921
レスありがとうございます。
三枚挿しには対応してないのですね
デュアル*2組で四枚挿しする場合は今から適当なメモリ用意しても
だめなんでしょうか?
やはりきちんと同じメモリを用意して両スロットデュアルにしないと認識もしてくれないのですか?
>>922 >やはりきちんと同じメモリを用意して両スロットデュアルにしないと認識もしてくれないのですか?
メーカ違い、容量同じメモリではokだったが、容量違いでは試したこと無いのでわかりません。
>>919をするのがお勧め。
>>920 起動に失敗するとケースの方のスイッチが反応しなくなる。
ケースのスイッチを押して起動→起動失敗→電源の方のスイッチを一瞬切る→
ケースのスイッチを押して起動→起動成功というかんじ
起動さえしてしまえばprimeも半日通ったし安定してるけど。
925 :
920:2005/12/07(水) 15:02:12 ID:xh25OoI/
Neo2PでOp165動かしてる人いるかい?
よければ、動作状況とかPowerNow!が効くかどうかとか教えて欲しい。
スレ内検索したら、既出でしたねスマソ。
MSIは対応する気ないのかな・・・
>>929 水冷にしちゃうと、そのちっぷせとの冷却セットを外さないといけないのが切ないねぇ。
PCIeのx4がPCIだったら買ってた
neo2のBIOSと修理交換で困らされたからすぐには飛びつかないだろうけど
PCIなんざ2本もあれば良くね?
各スロットの配置とか、結構実用的で良さそう。
全然よくない('A`)
>>932 最近のはみんなついてるし普通の人はそうかもね。
俺は何にも刺さってないや。
K8N Neo4-FIを昨日から使用し始めたんだが、iTunesが落ちる。
CDからmp3(128,160,192Kbps)でエンコードしながらインポート中に・・・。
使ってるDVDドライブはGSA-4167B(LG)。
似たような症状出ている人いません?
電源じゃないかなー
>>934 俺は唯一ささってるのがAudigy4だから、オンボードに載ってるなら無しになるんだなw
>>935 ドライブがフル回転中に落ちるなら、俺も電源が怪しいと思うよ。
もしママンなら、どこかのコンデンサが妊娠してないかとか、どこかが接触してショートしてないかとかチェックした方が良い。
K8N Neo4白金ですがOpteron載りますか?ってか使えますか?
誰か教えて・・・。
使えるけど、省電力機能が現時点では使えないらしい。
将来的にサポートされるかも不明。
941 :
Socket774:2005/12/08(木) 00:29:31 ID:ePlzAdX6
MSI-K8N−DiamondにビッグタイフーンのCPUファン付きます?
>>936 >>938 ありがとう!
電源ですか・・・。
Windows Media PlayerでのCDからの取り込みはできるのですが、
iTunesでのiPodとの連携と音楽管理ができないツライ。
症状は変わらずですが、もう少し調べてみます。
nForce4UltraにSLI機能ついたのがnForce4SLIですよね?
Neo4-FI買おうと思ってたがSLI-FIのが安いんでこっちで問題なし?
>>929 audigy SEって、地雷と名高いaudigy valueと同じ物のよーな……。
まあゲーマーでなきゃ、どっちでも良いのですが。
AUDIGY Valueは実質Live! 24bitでしょ。
それは先代Diamondに搭載されてた。
今回のは違うようだぞ。
SN比が違うでしょ。
948 :
Socket774:2005/12/08(木) 17:47:20 ID:hMommTX7 BE:37669032-#
結局のとこゲームやるならオンボじゃキッツイ。
AC97よりはマシ程度に考えておいた方がよさそう。
949 :
Socket774:2005/12/08(木) 18:49:06 ID:I/jrzxph
MS7030の最初の起動と再起動時のCPU温度かなり違うんだけど何?
i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' < のえフォー!!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
(;^ω^)
>>948 >結局のとこゲームやるならオンボじゃキッツイ。
どう結局なのか、詳しく語ってもらおうか。
954 :
Socket774:2005/12/09(金) 16:01:53 ID:O1rhjRbO BE:263680676-#
>953
BF2やればわかる。デモ版落としてこい。
オンボって音悪いじゃんw
>>954 やってるがわからん。
そもそも比較する物がないからw
957 :
Socket774:2005/12/09(金) 16:47:45 ID:O1rhjRbO BE:175787074-#
>956
画質/音声最高設定で差がわからないなら君は幸せ者。
なんのこっちゃ。
スレの流れからすると、
>>929の母板の話だろ?
デコードがソフトウェアなのかハードウェアなのかが問題じゃねえのか?
なんでも、オンボードで一括りにしてるから指摘されてんだろ。
MSIさんよ、、、MS-7030の安定したBIOSを出してくれ・・・・・・・orz
7025も温度バグとOpt対応のほう頼むわ・・・
>954
ハードウェアでDirect Sound 3Dを処理するんなら、オンボードも
PCIも負荷は変わらないんじゃない?
Audigy SEがそういうチップならという前提の話だけどね。
>956
ハードウェア処理が出来ると結構FPSが変わったと思う。
特に、ごちゃごちゃしている際に差が出てくるはず。
ここを見ずにK8N Neo PlatinumのBIOSをWindowsから2.1にしようと思ったら
お亡くなりになりますた_| ̄|○
もう少し早く見ておけば良かった
K8N Neo PlatinumのBIOSをWindowsから2.1でM/Bお亡くなりってバグ・不具合だよなぁ
MSIの保障問題になって来ると思うんだけど?M/Bの保証期間切れてても
K8N Neo Platinum持ちの人、台湾本社と日本支社に抗議のメール送らないか?
誰か抗議メールのひな形作ってくれない?
これだと次買うときMSI関連品は絶対候補からはずれると思う
漏れ一回MSI使ってみようと思って買ったけどこりたからやめたw
>>963 バグってもFD部分は生きていて、うp出来たから大丈夫よ
それより古いバージョンではWinからうpも問題なかった。