HDDが死んだらageてね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'⌒ヽ
, ヘ ̄ノヘ.
|》《ノノ从))〉
/\/\,ノ从!゚ ヮ゚ノ!)
/ /\⊂エァ-Ålフ
())ノ___ ⊂エ ノ
/ /||(二二)-く/_|ん>―几
Y ⌒ /|V||彡Vミニニ〈〈二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )|| (⌒ )|三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
, -- 、 , t=、−‐- 、
/ 丶 ,ィ / /! `'⌒丶ヽ
/,-,//.- ハ -、ヽt 、 {| // i _,ヽヽ\\i
(__///´ \メ、ノ `//// ヽ、ト ゝ、) _}〉、 ,ィ
l r| > < h/ t‐t-ぅ 、 / f/´ > < l} r-ミ_ HDD死んじゃ
l ゙ト、 ∩ ノナ'゙´_.フィ´ ミ《 ハ ∩ ノ|.二と l-‐' いやいやいや〜ん
, --、ヘ._! ,ィ ⌒丶二-ナ´r-、 _,ィ 彡'´ ̄´./´´ 丶二∠.r、 〜' いやいや〜ん
,.' の / {.__,..-- 二ら l ノ {.__ィ-ー- ソ l_.う
l / ---- / /,/ / 〜' / /,/ 〜'
/ ̄,' ̄ ̄ ̄ ̄='' ,/!/ , --,-―‐ '' =/,/!
'---'- 二二 ー' /イl丶 ∠.....二二 ー' ,イl丶
\ 厶卞´ l.二ヽ ヽ厶下´ ト.ニi.
\/| ̄liーi┘ \', i ̄li ̄l ̄_\
/´l! /l l ____', /´l' /l | ̄  ̄丶
{__9' ̄ l | {__9 ̄ l !
l | l |
!. l l |
ハ_ハ! .ハ_ハ!
(__」 (__」
5 :
Socket774:2005/10/12(水) 01:16:17 ID:Js/cBoyf
死にました
享年1年4ヶ月
6 :
Socket774:2005/10/12(水) 01:29:07 ID:39ByY4SW
購入当日死んでました
久々にIBM買ったのに…
他メーカ製も含め初期不良引き当てる率が異様に高い俺…orz
忘れ物のお届けでーす
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∧∧. ゜┃ /俺はDeskstar 180GXP大佐。通称うわぁぁぁあぁああぁ・・・。
┃ ( ゜Д ゜). ┃< 奇襲戦法と夜鳴きの名人。俺のような天才策略家でなければ
┃/ c . ヽ┃ \ 百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらんうわぁぁぁ。
┃|180GXP|┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃ /俺はDiamondMax Plus 9。通称カッコンマン。
┃ ( ゜∀゜)..┃< 自慢の発熱に、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、
┃/ 幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、何でもそろえてみせるぜ。
┃| .6Y. . |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃ /よおお待ちどう。俺様こそBarracuda 7200.7。通称パワーイーター。
┃ ( ・ー・) .┃< システムディスクとしての腕は天下一品!
┃/..海門..ヽ┃ \ RAID不向き?混在不可?だから何。
┃| 薔薇 . |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∩.. ゜┃ /WD Raptor。通称エセSCSI。
┃ (.´∀`). ┃< メカの天才だ。Atlas 15kでもブン殴ってみせらぁ。
┃/ .WD .ヽ┃ \ でも流体軸受だけはかんべんな。
┃| Raptor |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 HDDチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃ /・・・おい、お前ら!
┃ <.`∀´.> ┃< 俺の事は無かったことにしてるニダ?
┃/ .寒損.ヽ┃ \ 謝罪と賠償を要求するニダ。
┃| スピンポ |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
9 :
Socket774:2005/10/12(水) 20:20:51 ID:vSunQWKy
新スレぬるぽ
HDDのカッコン音 諸行無常の響きあり
PC9801のクリーム色 盛者必衰の理をあらわす
おごれるメーカーも久しからず 唯春の夜の夢のごとし
たけきPCも遂には壊れぬ 偏に風の前の塵に同じ
>>9 ガッガッガッカコーンカコーンカコーン
さよなら、漏れのISOファイル達…
…カコンage
誰かこのスレ向きのレクイエムを知らないか。悲壮感にどっぷりと浸れる曲。
1日に日本だけで何台ぐらい逝ってるんだろね。このスレ見ると恐ろしくなってくるよ。
16 :
Socket774:2005/10/13(木) 17:10:55 ID:u1pfAP0w
一年でPCは1000万台ぐらい売れるから、
大体3万台ぐらいじゃない?
たまーに カクゥーンとかいってる・・・
>>16 0.3%という数字の根拠を聞かせて欲しいな。
煽ってるわけじゃなくて
3%くらいを想像していたから。数字に根拠ないよ。
強いて言うならたまに壊れるのが体感的にそのくらいの頻度だから。
メーカーの発表ではMaxtorが1%、WDCが0.8%。
だいたいこんなもんでしょ、3%は多すぎると思う。
1%なのか。
教えてくれてありがとう。
だとすれば、もう運が悪かったとしか言いようがないな。
スマソ、よく考えたら全販売量の中での割合だろうから、
家庭環境もあれば空調完備のオフィス環境もあるだろうから、
スタートストップが多くて温湿度変化の大きい家庭環境だと
3%くらいになってもおかしくない気もする。
3%とは行かなくても、例えば販売量が半々だとしたら、
オフィス0.5%、家庭2%で総合1%くらいになってる可能性はあるね。
22 :
Socket774:2005/10/13(木) 18:29:07 ID:u1pfAP0w
3×365=1095
1000万台のPCが毎年売られるということから単純に計算
これがすべて買い替えとし、HDDの故障と勝手に仮定する
まあ、実際は1500万台程度売られているが、新規買い替えやそれ以外の故障などや性能の相対的低下による買い替えを除き、初期不良HDDなどを足せばそれぐらいじゃないか?
と思う漏れ
故障確率は計算方法には入らない
どうかな。この場合細かな使用条件の差を考えても仕方がないんじゃないかな。
少々の偏差も加味した上で1%と発表しているんだろうし
メーカー公証値以上に信頼性がありそうな値も見つからないしことだし。
>>15 場所の罠ってやつだね。
医療関係者にとっては全人類が病人に見えてくる、みたいな。
24 :
16:2005/10/13(木) 18:34:23 ID:u1pfAP0w
25 :
Socket774:2005/10/13(木) 22:40:10 ID:ombo+/Nx
>>22 1年以上前に売れた中で生き残ってたやつが死ぬ分は?
>>25 パソコンは毎年買い換えるものではないので、その人々がいつ前のパソコンを買ったかは計算に入っていない。
また、確率を考えたものではなく、あくまで絶対数を推測しただけであります・・・
27 :
Socket774:2005/10/14(金) 00:21:07 ID:BMuUWjW/
>>26 >1000万台のPCが毎年売られるということから単純に計算
しか計算対象にしてないように見えたんだが
気のせい?
過酷な環境と言えばHDDカーナビを連想するな。
下手すると室温が摂氏50度を超える世界なんじゃないだろうか。
だからといってHDDカーナビががんがんぶっ壊れているのかと言えば…
それほど壊れているわけではない(しらんけど)。
他の環境よりは壊れているのかもしれないけど
HDDカーナビは「壊れやすいから」止めとこう、みたいな評判が立つほどでもない。
過酷といえばiPodも過酷なんじゃないかな。
ロードしてはスリープロードしてはスリープって使い方だから
PCとは使用条件が異なるわけだけれど
落とされて、蹴飛ばされて、激しい温度変化にさらされていても
それほど壊れてはいない(止めとこうって評判が立つほどでもない)。
その手の物(カーナビやiPod)の評価はこれからだと・・・
5年後にどう言われてるかはわからんし。
ノートPCなどで使うことを前提に設計されている2.5インチHDDは、3.5インチHDDとは仕様からして違うよ。
両方のドライブを作っているHGSTを例にすると、
3.5インチのDeskstar 7K80 モータ回転・停止 5万回、動作中の衝撃55G
2.5インチのTravelstar 7K100 ロード・アンロード 60万回、動作中の衝撃300G
項目の名前は少し違うが、やっていることは同じで、これだけの差があるよ。
確かに2.5インチHDDと3.5インチHDDとは仕様が違うよね。
車載用途では特殊な仕様のHDDが使われているという説もある。
そこで浮かぶ疑問なのが「では2.5インチHDDはクラッシュしないのか」
不良セクタとは遭遇したけど、クラッシュはまだ遭遇したことがないな。
>>28 熱対策ぐらいしてるんでない?(カーナビ)
それにPCほど忙しくアクセスしないだろうし
あくまでデータ用HDDなだけじゃないん?
>>31 終わってる2.5HDD4個ほど部屋にこおろがってる。
もらい物だけど詳細聞いてるのは1個2.5HDD30Gだけで
2回目の交換して1年持たなかったらしい。
加速度センサで予兆を察知して、ヘッドを退避してるのだと思う。
不良セクタ消してやろうと物理フォーマットをした。
逆に増えてOS起動するにも15分かかるようになった…
イベントビューアーがシイタケだらけです。
完全に死んではいないんですが、
OS用とデータ用にHDD使っててデータ用が本日逝きました。
BIOSでは認識されていてHDD本体を触るとうっすら生暖かいです。
データを救済する方法ありませんか?マジで・・・今ググールセンセーと格闘中。
結論から言いますと
熱に強く衝撃に強くクラッシュが起こらないと保証されたHDDがあるのならそれを使います。
もちろんトレードオフも考えられますが、単独で使用する状況においてはクラッシュによる
唯一無二のデータの損失以上のデメリットは存在しないないのですから。
ただ現状ではそのような超高信頼性のHDDは存在しません。
あらゆるHDDにはクラッシュの危険性が付きまとっていて
温度管理や環境の整備では根本的な対策にはなりません。
結局のところ荒神様
>>1にお祈りするほかないのです。
それを理解していればバックアップにも多少積極的になれるかなと思いました。
正確には死んでないんだけど。
幕のDiamondMaxPlus9電子音がして認識しなくなった。
とうとう壊れたかとしばらくほおっておいたら、なんか復活。
でもなんか怖いので海門の160Gプラッタのやつに取り替えることとします。
スマートドライブの高温のなか長い間よく頑張ってくれた。
お約束のピロリ音か…
吸着起こしているな、まあ完全に逝くのも時間の問題だよ。
知り合いから「電源入れないままおいとくとHDD壊れるよ」
と言われたのですが、本当でしょうか。
自動車なんかたまに動かしておかないと、調子が悪くなるって言われるね。
それはそれで正しいと思うんだけど全部が全部壊れてしまうかというと、そーでもない。
>>41 本当。
HGST以外はヘッドが吸着してしまう。
あと軸が固まるかも。
月1ぐらいは回してやったほうがいい。
数年放置したHDDを動かしてみたら、生きててそのまま使えたのも死んでたのもあった
45 :
Socket774:2005/10/16(日) 07:09:15 ID:9E8Khc8U
>>43 いまどき本当にヘッドがディスク上にランディングした状態になるHDDなんてあるのか?
46 :
Socket774:2005/10/16(日) 08:10:23 ID:7SQG5mvZ
http://support.universalcentury.net/main/index.php おい、くそ番台!!
全然テスト版じゃねえか!!
調子こいてんじゃねえぞ!!
バイトにばかりで、情報偽って操作して騙すんじゃねえ!!
チョンに金でも貰ってんのか!!!
客をなめてんじゃねえぞ!!!!
このくそ蛆虫野郎の番台が!!!
死ね!!くそ番台が!!!!!!!
脱税して、暴利むさぼってんじゃねえぞ!!ゴラー!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
「 パ ッ ケ 買 っ て な い け ど ナ 」
みんな伝聞の伝聞と推測の推測を、さももっともらしく語っているということだな。
お札を貼っておけばきっと呪われないぞ、と思い込んでいる世界に近い。
>>41 dクス。月1で動かしてあげるようにします。
>>43 ??
つまり最近のは電源いれずに置いてても壊れにくくなってるってことですか?
1年くらい前に、WDの 500MBの 古い HDDを 久しぶりに動かしたら、
「ガガガガガ…」という凄い音がしばらくして、その後は普通に動き出した。
たぶん ヘッドが吸着してたんだと思う。今時 500MBの HDDなんて どうでもいいけどね。
…なんて言いつつ、気になったので しばらく動かしてなかった PCの電源を入れてみた。
昔は吸着したら、分解して直す荒技があったなw
まさに荒技だな、埃が心配だ。
すごい。叩いて直すどころの騒ぎじゃない。
>>50 昔だから記憶密度が少なくてあまり問題なかったからできたのかも
54 :
48:2005/10/16(日) 15:34:19 ID:WVFK9O/m
クルルコン クルルコン と鳴って逝ってしまった
56 :
Socket774:2005/10/16(日) 17:50:05 ID:Yw3j1G50
壊れたage
c氏ねもう2度と買わん
>>45 ヘッド退避はHGSTとあとどっか一社の特許じゃなかったっけか。
58 :
Socket774:2005/10/16(日) 19:46:10 ID:m27VP1cn
他社の特許でも契約かわせば使えるがな
>>56 壊れる度にそのメーカーを買わなくなるとしたら、
いずれ購入するメーカーが無くなりますね。
まぁ、気持ちは分かるが。
60 :
Socket774:2005/10/16(日) 20:09:43 ID:9E8Khc8U
壊れないHDDなんてないよ
>>59 ┌←WD←海門←幕←c
│
└→寒損→最初に戻る↑
>>45 3.5インチはHGST以外は全部接触してる。
>>57 開発したのはIBMだが、ノートなんか全社使ってるし3.5インチだけ使えないってわけもないと思われ。
単にコストや考え方の問題でしょう。
63 :
Socket774:2005/10/16(日) 21:10:06 ID:9E8Khc8U
>>62 >3.5インチはHGST以外は全部接触してる。
ソースきぼん
何も記録してなくて、ヘッドがディスクを叩いても構わない場所に、ヘッドを移動させるのも、
unloadだったりしない?
IT用語辞典 e-Words : ロード/アンロード方式とは 【load/unload】 ─ 意味・解説
http://e-words.jp/w/E383ADE383BCE383892FE382A2E383B3E383ADE383BCE38389E696B9E5BC8F.html ハードディスクドライブにおいて、ディスクと磁気ヘッドが接触しないようにする機構の一つ。
ハードディスクドライブではディスクの高速回転により、ハードディスク内に充填された空気が、
記録ディスク(磁性体が塗布された樹脂製の円盤)と磁気情報の読み書きを行なうヘッドとの間に
数十nm(ナノメートル)程度の隙間(ヘッドクリアランス)を作る。
電源投入直後など、ディスクが十分に高速回転していない場合、あるいはディスクが停止
しているとき、ヘッドは浮上することなく特定の場所に接触していることになる。しかし、
記憶領域にヘッドが触れると表面が磨耗して劣化してしまうため、従来はヘッドの
退避場所としてディスク面上にCSSゾーン(Contact Start Stop Zone)と呼ばれる領域を確保し、
ドライブが停止した際にCSSゾーンでディスク面とヘッドと接触していた。これをCSS方式という。
これに対し、ロード/アンロード方式ではディスクの最外周の記録領域外にランプ(ramp)
と呼ばれる傾斜部分を配置し、ディスクが停止しているときにはヘッドがランプに乗り上げ、
起動・停止時の低回転状態ではランプ上にヘッドが乗るような構造になっている。このため、
ロード/アンロード方式はCSS方式と比べてディスク面とヘッドが接触する可能性がなくなり、
より安全性が高まった。このため、高い衝撃耐性が求められるノートパソコン向け
ハードディスクドライブなどに用いられている。
67 :
65:2005/10/16(日) 22:30:50 ID:5z3hh2IZ
ごめん。ずっと間違ってたんだ・・・orz
教えてくれてありがとう。
そしてスレ汚しすみません。
スレ汚しだなんてとんでもない。読んでて勉強になった。
日立のHGST160GBに不良セクタ発生、まだ1年ちょいしか使ってない
マクスターの160GB2台は2年3ヶ月使ってるけど、問題ない
データ退避しようとすると、できるものもあるけど、IOデバイスエラーになって
コピーできないのもある。どうしたら退避できるでしょうか?
70 :
Socket774:2005/10/16(日) 23:48:24 ID:uGXtbwEZ
不良セクタになってる部分は読めるわけない
あ・き・ら・め・ろ
とりあえず途中で中断されるのがイヤならエラーを無視できるコピーツールで退避しろ
ただし、不良セクタだった部分は無意味なデータに置き換わってるから
それを含んでいるファイルは何らかの障害が発生している
悲しいね。でも気を落とすな
>>69。全損じゃなかったんだ(慰めになってない)。
>>70 >>71 ありがd
コピー出来るものと出来ないものがあるから、
一応必要なのだけがんばってトライしてる途中。
不良セクタ発生したHDDはどうしよう、燃えないゴミの日にでも出すかな(´・ω・`)
一度分解して磁石を取り出してみるといいよ
74 :
Socket774:2005/10/17(月) 05:04:33 ID:ch7fadXQ
GTAやってたらカックンカックンいいながら
電源が入ったり落ちたりを繰り返し始めた。
なんのアクセスもしていなかったんだがね。
幕の80Gです。
一番使用頻度低かったのに1年たたず逝ってもうた
ここで壊れた報告している人は、使用環境も書いて欲しい。
狭いスリムケースに冷却対策なしでHDDを詰め込んでそうな気がする
また温度厨かよ。
77 :
Socket774:2005/10/17(月) 17:11:04 ID:ZWkPZK4Q
この前、車運転しててさ
普段からよく通る道なんだけど
たまには違った道に行ってみようかな〜
と思ってわき道に入ったわけよ。
そしたら、その先に自分がいてさ。轢いちゃったわけよ
俺もびっくりだよ、自分が運転する車に轢かれるなんてこと
初めてだったし、、なにより痛かった。
こんなこともあるんだなぁ〜と思った一日でした
78 :
Socket774:2005/10/17(月) 19:45:02 ID:5/oBnbvT
この前、車運転しててさ
普段からよく通る道なんだけど
たまには違った道に行ってみようかな〜
と思ってわき道に入ったわけよ。
そしたら、その先に自分がいてさ。轢いちゃったわけよ
俺もびっくりだよ、自分が運転する車に轢かれるなんてこと
初めてだったし、、なにより痛かった。
こんなこともあるんだなぁ〜と思った一日でした
どうみても自分は精子です
本当にありがとうございました。
メモリー換えたらspin up timeが落ちたよ・・・・・orz
そんなことあるんだ
┏━━━━━━━━━━┓
┃◎ /\___/ヽ ヽ
┃ / ::::::::::::::::\ つ
┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
┃ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
┃. | ::< .::|あぁ
┃ \ /( [三] )ヽ ::/ああ
┃◎/`ー‐--‐‐―´\ぁあ┃
┃ / \...┃
┃│ IBM . . │┃
┃│ . │┃
┃│ 180AVVA207-1 .│┃
┃ \__/ ̄\__/ ┃
┃◎ ◎ . ◎┃
┗━━━━━━━━━━┛
いやあぁぁぁ
HGST 120GB 死亡確認しました。合唱。
か細い音で カコン、カコン ですた。
84 :
Socket774:2005/10/18(火) 10:42:47 ID:H6TSA+HW
85 :
Socket774:2005/10/18(火) 15:27:21 ID:06lLmHpk
MK2016GAPアボン
書き込み中にOS道連れに固まるから、ツルハシでボコボコにして不燃ゴミ行き。
ツルハシってドルアーガの塔かよ。
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ ズッコンバッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
89 :
Socket774:2005/10/18(火) 20:19:44 ID:Mx34FFy9
DiamondMax Plus 9 160GB
RAID0 4本の1本が停止
FASTTRAK 2000TX なんだが、どれか壊れたか突き止めるのに一苦労。
結局、1本ずつフォーマットして突き止める。
アイドル状態ではイオン無し。
フォーマット時、特定箇所でカッコン → 停止 orz
データは惜しくないのが救い
前スレ578ですが、ファイナルデータで復旧出来ました。
OSからファイルにアクセス出来ず、基板交換でも駄目だったので半ば諦め
かけてましたが、物理的に損傷ではなかったみたいで、何とかなったようです。
マクスター死にました。
動画編集には向いてないのかな・・・
どれぐらいの期間で死んだのか書いて欲しいな・・・
>>87 >手づくりで鍛えたねばり強さは、一味違う使いやすさです。
何だかすごそうだ。
二匹の象がページの上で右往左往しているのも意味不明ですごい。
テラコワス
ズスンのことか
今日、帰ったら点けっぱなしのPCのスレーブHDDが死んでた。
何でBIOSで見てもメーカ名も返さないんだ?
50℃くらいで基板が死ぬわけないだろうが???
地震で派手にシェイクされてたとか
自分は地震収まるまでPC押えつつ外付けのHDDを持ってた
>>97 香具師(
>>76)的には温度は関係無いらしいね。
漏れ的には寿命(エラーなり)は違うでしょうと。
50℃と常時50℃は話が違うとお・・・(ry
禍根
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
禍根そして遺恨、さらに後悔orz
103 :
Socket774:2005/10/20(木) 17:15:12 ID:aLAsCuJ1
仰げば十都市和菓子の恩〜
104 :
Socket774:2005/10/20(木) 18:38:36 ID:aLAsCuJ1
よかった・・・
最近HDDは高温度運用よりも温度変化が大きい運用の方が危ない気がしてきた
自宅鯖の外付けHDDで24時間ほぼ常時アクセスしっぱなしの60GBが、既に丸5年もってる事実
一日3〜4時間の運用だったHITACHI製の60GBが、2年もたずに逝った事実
そして最近「コトーン・コトーン」と妙な音を醸し出す現メインPCの120GB・・・
聞いた話だけど鯖なんかで数年稼動しっぱなしで動いてて
鯖をNEWに交換するのに電源落としたら次動かなかったとか
言うやね。
怖いから知り合いのテラ鯖は電源落とさないらしい(バックうpどうすんだろ?)
電源ONOFFするしないは大きいのでしょうね。
同条件下なら温度低い方がいいんじゃないの?
>>105 ちょい疑問 鯖で外付け?電源の問題で?何個背負わせてるん?何テラ?
システムインテグレータとか
データセンタでメンテナンスやっている人とかいないのかな。
そういう人こそ運用の鬼だと思うんだけど。
実際どんな風なのか聞かせてもらいたいな。
┏━━━━┓
┃゜ .∧∧. ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ( ゜Д ゜). ┃< うわぁぁぁあぁああぁ・・・
┃/ c . ヽ┃ \_______________
┃|180GXP|┃
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓
┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ( ゜∀゜)..┃< ・・・(返事が無い。ただの屍のようだ。)
┃/ 幕 . ヽ┃ \_______________
┃| .6Y. . |┃
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓
┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ( ・ー・) .┃< あたし、電力だけには不自由したくないの。
┃/..海門..ヽ┃ \_______________
┃| 薔薇 . |┃
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓
┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ (.´∀`). ┃< お前ら!俺の事は無視ですか?
┃/ .WD .ヽ┃ \_______________
┃| Raptor |┃
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓
┃゜ ∧..∧ ゜┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ <.`∀´.> ┃< 燃焼系〜燃焼系〜キームチ式
┃/ .寒損.ヽ┃ \_______________
┃| スピンポ |┃
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
>>107 1ヶ月に一度はHDDを停止して再始動するって言ってた。
ヘッドに付着したゴミを落とす効果があるらしい。
ヘッドに付着したゴミ・・・・・ごみ・・・・・・塵・・・・・
そのゴミはいずこから?
寝られなくなりそう。
討ち死に上等。壊れるものなら壊れてみなさい。
すぐ代わりに差し替えてあげるから。予備機に抜かりはなくてよ。
みたいなガッツのある展開を予想していたんだが。
おや?
>>109
小さな会社の話でスマソ。
たぶん大企業だとRAIDでホットスワップなんて当たり前だと思う。
あとゴミは最初から入ってる物(クリーンルームと言っても完全じゃない)や、
表面などから僅かに発生したりするそうだ(コンタミって言うが)。
113 :
Socket774:2005/10/21(金) 00:03:40 ID:A67CIE/g
>ホットスワップなんて当たり前だと思う。
ホットスワップどころか、自動で壊れたやつの代わりとして再構築が走るためのスペアHDDも刺さってたりする
ホットスタンバイしないと、クリティカルなまま運転する時間が長くなって、危険ですよ。
大きな会社でも、こっそり居室サーバとかはゴロゴロしてたりします。
工事や長期休暇で電源を落として、休み開けに電源入れると上がってこなかったりします。
なので、電源を落す前にバックアップは必須です。フルでも差分でもいいから。
壊れないように運用するんじゃなくて、壊れても構わないように運用するってことかな。
盆とか正月とか、長期休暇の後に起動しようとしたときに
スピンアップできないハードディスクは 時々あるね。
5〜6年以上使っている RS-6000 の中の SCSIハードディスクだけど。
予備機などから3台交換した。
唐突ですが、ハードディスクの交換はできるのですか?
壊れる前に交換できればと思っています。
起動時にチェックディスク走ったんで、システムログ見たら、
ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。 chkdsk ユーティリティをボリューム F: で実行してください。
とでてました。(今のところアクセスもできるし、読み書きも正常に見える)
以前、同じHDD内の別のパーティションで同じメッセージがでたことがあります。
そのときはデータ退避して該当パーティションをフォーマットしました。
その後はなんでもなく動いているんですが、これってHDDが逝きかけてるってことなんでしょうか?
SMART的には問題ないです。
そうかもしれないし、そうではないかもしれない。それだけでは判断がつかないと思う。
データを退避してフォーマット(クイックフォーマットじゃないやつ)。
大きなファイルを容量一杯までコピーを繰り返してみて
特に異常が発生しなければそのまま使ってしまうな。
しばらくは様子見だけど。
新しいHDDを買ってきた後にやることと一緒かな。
てか、壊れたHDDってどこに捨てれば良いんだ?
不燃物でよいのか?
窓k(ry
普通に「燃えないごみ」でいいんじゃないの?
PC持ってる人でも大半はHDDなんて見た事も無いだろうし
ましてゴミ屋さんが知ってる可能性も低そうだしね。
なんならバラシテ本体部(アルミ)集める(アルミ今¥110/kg)
他の解らしたパーツならPCパーツとは判らんでしょ(燃えないゴミ)
>>118 ありがとうござうます。
しかし、ただ単に交換してもリカバリーディスクを使ってインストール
した場合OSなどインストールできませんでした。
うまく中身を移す方法はありませんか?
>>119 何かの事故で壊れたデータを書いたのか、HDDが壊れているのか、切り分けましょう。
HDDメーカーの診断ツールで不良セクタをチェックしてみてください。
127 :
Socket774:2005/10/23(日) 01:58:52 ID:GLbEoqeP
なにげにシャットダウンしたらカコカコ云い出した4R080L0
むしろ長生きだったくらいだろうか。
トんだことより、これから交換することの方が気が重い。
128 :
Socket774:2005/10/23(日) 05:29:06 ID:AFX2WSMJ
カッコンカッコンスカカカカーーーン!!
クチャン、、、、
4日前に買ったばっかりの初めてのSATAが故障。。。。
精神的なショックで。。。
今までもこんな時、フォーマットで切り抜けてきたので
試してみるつもり。。。
SATAのHDDの取り扱いは初めてなのでツールのこととか
いろいろ調べないと。。。とほほ。
購入して4日なら交換してもらえば?
132 :
Socket774:2005/10/23(日) 08:21:53 ID:AFX2WSMJ
>>130 保証書もレシートもゴミ箱へポイっ♪
一応、再フォーマットした後、
HDtune
ttp://www.hdtune.com/ でベンチテストを
----------------------
HD Tune: HDS722525VLSA80 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 30.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 58.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 48.1 MB/sec
Access Time : 12.3 ms
Burst Rate : 92.5 MB/sec
CPU Usage : 4.2%
----------------------
簡易チェックはも異常なし。
しかし、、、フルチェックで、 「 カチャカチャカチャカチャコーン!カチャカチャコーン!」 と激しい異音がして
画面が完全にフリーズしてしまいました。。。
ctl alt del でなぜかフルチェック再開したのでキャンセルし、熟考中。。。
133 :
131:2005/10/23(日) 08:29:41 ID:AFX2WSMJ
134 :
Socket774:2005/10/23(日) 08:57:04 ID:5KC7cPrk
seagateのST3120022Aがカチャカチャ言って無反応になった。
でも動くときがあったので、その間にデータを避難させた。
135 :
131:2005/10/23(日) 10:38:00 ID:AFX2WSMJ
さっきPCが異音発し始めたからまた(同時期購入の同型がちょい前に逝ってた)いかれたかとおもった。
HDD抜きで電源入れても音するんで調べてみたら、電源のファンにほこりが引っかかってたのか、そこで異音が出てたみたい。
エアダスタで掃除して完
勘違いなのでsage
海門黒ゴムパンツカコーン・・・長い間ヨクガンガッタ
138 :
Socket774:2005/10/23(日) 19:04:12 ID:ayS9ESuI
age忘れた
ねぇおじちゃん
死んだはーどでぃすくのデータはトどこに行くの?
お星様になってまうのよ。にゃー。
中には成仏せずに
そこらを彷徨っているデータも。。。
みんなの中に私はいます…
143 :
Socket774:2005/10/24(月) 00:35:13 ID:uqy/kdyi
HDDが調子悪いと思って基盤の裏のこげとか探してたら
HDDの基盤にホッチキスの針がついてました。
磁石とかあるから吸い付くんですね。
壊れました
>>143 むしろどうすればHDDの基盤に、ホッチキスの針がつくような事が起きるのか小一j(ry
事務机の上にHDDを直に置いたりしたのかな。
バッキャローの250G外付けHDDが1年持たず逝去されました。
まぁ、中身はアニメとエロ動画だったそれほど痛くはないけど。
(−人−).ナムー
ピンクなHDD
Maxtor 6Y160M0がカコンカコンと音を立てて逝きました。
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | 助けて!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
ttp://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/d/4/d4f3ec63.jpg
あははは。
なんでそんなもん持ってトイレに入ってんだよw
152 :
Socket774:2005/10/24(月) 22:27:50 ID:tgjjGn8P
これは素敵
HDDって濡れた場合は、良く乾かせばOKかな
155 :
Socket774:2005/10/25(火) 02:01:04 ID:c5fs5Xpx
SeagateのST1が死にますた
悪名高きDTLAが逝きました。結構持ったほうじゃないのかなー。
157 :
Socket774:2005/10/25(火) 15:47:18 ID:lu/M4uNv
買って二週間のDELLマシンに入ってたWD400がアボンしましたよ
DTLAで不信感持った人多そうな予感
選択候補からスッパリ抜きますた、会社かわった今でも
FBでQuantum、DTLAでIBM、MPGで富士通、6Yで幕はガチだな。
DTLAが4日前にいきました。別のDTLAがカッコーン中。まぞくて鳥肌が立ちそう。
へっくしん。ずるずる。
ハードディスクのカコンが怖くて、いつでもデータを2重にもってないと不安なんですけど、
ハードディスクメーカーを「壊れにくさ」で評価したら、どこが評判でしょうか?
また、ブランド毎だと何がよいでしょうか。
Raptor は恐ろしく高いけど頑丈そうなので今度使ってみるつもりなのですが、
そのほかにも 壊れにくさ で定評のあるものってどんなのでしょう。
>>161 とりあえず、現行メーカとして
HitachiとMaxtorとSeagateとWestern Digitalのは壊れた(壊した?)経験があるので
駄目だ! ダメダダメダダメダ!
アレ?
#壊れた「本数」が一番多いのはMaxtor(Quantum)かなあ。
>>164 ぜんぶ駄目かいなーっていう。
半径50mで壊れた「本数」が一番多いのはIBMかな。何の客観性も無い話だけど。
Samsungね、壊れた経験ないよ。
1本たりとも購入したことないし、扱ったことすらないけどねw
168 :
161:2005/10/27(木) 10:24:42 ID:tqvmMGux
メーカーごとに明確な差があったらまずいかな。やっぱり。
私は 昔は Quantam が好きでした。その後 IBM を愛用して、
現在のメインは 幕。
それぞれにカコンは経験してまつ。
テレビサーバにしている250GBx2(ダイナミックディスクで連結)がとても心配。
先日 不良クラスタ発生、chkdsk かけた後から HDD Health の寿命が本日になりました。
心配ならSCSIにしなよ。冷却は怠らずにね。
SCSI HDDの障害発生率って何%よ。
171 :
Socket774:2005/10/28(金) 00:02:58 ID:sK/2jIOk
>>166 3.5インチ以外でもいいなら
東芝とか富士通とかMagicstorとか
173 :
Socket774:2005/10/28(金) 08:38:32 ID:1H9tdBuS
ある日、朝起きたらハードディスクが完全にクラッシュしていた。
セーフモードもOSの上書きもなにをやってもデータを取り出せず心底絶望。
サーっと血の気が引いたのが自分でもわかった。
しかし、神頼みのつもりで専門店に持ち込んだところ、なんとかデータの復旧にめどがたつ。
お店のスタッフ数名と、店のディスプレーでハードディスクの内部を確認しながら
必要なデータをチェックしていくのだが、マイドキュメントやマイピクチャなど
俺のあらゆる性癖を網羅したお宝達がそこかしこでスタッフさんにこんにちは。
女子高生 人妻 女教師 制服 浴衣 体操着 次々と画面におどりでる我が渾身のお宝達。
明らかに目に入っているのだが、あえて触れないスタッフ一同の心づかいが今は憎い。
ハードディスクのクラッシュは直ったが、代わりに俺の人格がクラッシュ。
優しさって時に残酷だよね…
見積もりとかも教えてくれると嬉しいな。
おっそろしいなぁ…
エロ系と重要なデータは別ドライブにしておけということですね
朝からマルチでコピペか
RMAのあるSeagateとMaxtor、WDにしとけばいいんじゃない?
>>170 もうひとつ、年間電源投入時間も違いますね。
MaxLineは 24時間365日対応、しかし DiamondMax は 40% まで。
自宅鯖のはどっちだっけ。ガクブルしてきた。
30万時間だとフル稼働で34年ちょい
2000時間?だと1日4時間稼動で1年4ヶ月15日くらい
誰かMTBFのテンプレ持ってきて。
HDDがリードエラー起こして起動に失敗した、データが無事だったのはラッキーだった。
ハ
/,.ノ__
/./.,無職 ゙.、
/./ i● ● }
r く,. " ゙、:i :'"ノァ、_,、_アイヨー
゙t:-:ト、 ,イ`ー '",::';;;;/;;;;ヽ
ヽ ヽ、、,i'//'"7;;; ;;;i;:/i;i
\i Y ri r‐'':;i,: ;:; ;゙i;'‐ゞヽ
l>i/i;''''''''l、;; ';:;;::) /(;''' :i
.};;'ii ;ヾ イ:;::)!',.-‐-v'"
.レリ;/;i/―"~/ L,_,ノ
/ ヽ i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l〈〉
ttp://www.apc.co.jp/products/ISX/APC_WP_No78_J_Final.pdf MTBF(平均故障間隔)の解説と規準
>平均故障間隔(MTBF:Mean Time Between Failure)は多くの業界で
>漠然と信頼性を表す用語として使われ、最近では乱用される傾向にあります。
>本来の意味とすりかわり、混乱や不信を招いています。
>MTBFは故障の前提条件と定義に大きく依存しているため、
>これらに注意して正確に解釈する必要があります。
コールドスリープの制御用コンピュータにはMaxtorで決まりだな
いやぁ、いまの科学技術すごいね。
>>185 頼むからコールドスリープに回転媒体使わんでくれ
磁石や衝撃でおしゃかとかシャレにならん
外付けHDD壊れたのいらなかったらくれよ!
磁石だったりして。
1.1だったら悲しいなw
がわ・・・
がわ・・・がわ・・・
がわ・・・がわ・・・がわ・がわがわがわがわ・・
わがわが
「我がぁ〜人生にぃ〜♪悔い〜は無い〜」by Hdd
そこでMaxLineを信頼性が高い割には安くてウマーとか言って喜んで買ってはダメ。
DiamondMaxとの価格差を見れば、中身が大差無いことは容易に想像がつく。
かりに全く同じドライブでも、
DiamondMaxの想定する使い方
MaxLineの想定する使い方
によって、推定寿命は違ってくるわけで。
最近はコストダウンでATA系に近くなりつつあるけど、やはりSCSIですよ。
たまにファームのバグとかの落とし穴はあるけれどもね。
資料によれば
>>172年間故障率の差はそれほど大きくないが
そのことについてはどのような見解をお持ちなのかおたずねしたい。
195 :
Socket774:2005/10/29(土) 01:20:41 ID:agjhwpgA
>>194 ヒント:DutyCycleの大幅な違い
年間故障率:規定のDutyCycleで使用した場合の値
I/Oデューティー・サイクルということで
処理時間/アイドル時間、という解釈で良いのでしょうか。
Atlas(SCSI)の場合は60%-80%ということですが、この差が反映されるような用途
リクエストが密なサーバのような用途で使用した場合のお話をされているのですか。
197 :
193:2005/10/29(土) 03:29:58 ID:Dv9ErLlc
単純な話ではないし、ソースもないのだけど。
MaxLineの想定するI/OパターンでAtlasを使うと、
MTTFと年間故障率は、その資料に書かれているものよりも、ずっと良い値になると思います。
198 :
Socket774:2005/10/29(土) 03:43:55 ID:A69+Df6v
外付けの大事なデータがいっぱい入ったHDD・・・
はい消えたー!
ST3120026A:現在7697時間
ST380011A:現在5369時間
今のとこ異常なし
ST3160827AS (160GB SATAII 7200)
買って半年、レシート無し。
「ヴィッヴィッヴィッ」ってな音の後
いきなりPCが操作不能になり、↓のログが。。。
デバイス 'ST3160827AS' (IDE\DiskST3160827AS...) は、
最初に取り外しの準備が行われずにシステムから消滅しました。
その後
データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。
ウボァ
201 :
187:2005/10/29(土) 07:43:57 ID:L0OA0o1O
側もだけど、死んだHDDを大量にあつめてたりする。
かざったらかっこいいかなぁってw
AOPENのマザーと外付けHDDキット3000円以下のタイプはHDD壊しやすいですね。
440BXの時代のマザーはいいんだけど、PEN4になってほんと安定はおちた。
202 :
Socket774:2005/10/29(土) 07:44:41 ID:+T32+D/X
そもそもヘッドが10ナノメートルくらいで浮くって事自体に無理があるんじゃね?
203 :
Socket774:2005/10/29(土) 08:23:21 ID:S73yLihV
今週は大当たりだった
火曜日にノートのHDDがお亡くなり
モーター動かず、基盤が壊れた?
7年位前の日立の8GBだったと思う
木曜日はデスクトップのが突然死
3年位前のWDの120GB(5400rpm)
前日まで好調だったのが、突然のカッコン
バックアップとってねーよ、ウワーン
今はただ、次がないことを祈っている
結構がんばったほうなんじゃない?
ご冥福をお祈り…
HDDから脂肪予告を受けた俺がきましたよ。
カコン、はないけどスピンアップ時にカリカリとヘンな音が鳴り始めた。
まただよ('A`)
既にHDDを3台買い足したけど入れ替えるのマンドクセい俺がいる。
>>196 サーバでもキャッシュにヒットしているのであれば
ディスクI/Oは発生しないわけで60%-80%ってのはべらぼうな値だと思うな。
ほとんど止まらずに動作しているような状態。
エンコなんかでキャッシュ不能なストリームを扱う場合かな。
それでも処理が終わればアイドルに落ちるわけで
デューティー・サイクルも一気に落ちる。
10%-20%でも相当高い値なんじゃないか。
DMAの恩恵もあるとはいえ、そんな状態なら動作そのものがかったるいだろう。
>>206 データベースで使うと、激しくランダムアクセスし続けるよ。
営業時間終わった後には、バックアップしたり、整理整頓したりと、休まらないよ。
なるべくディスクI/Oしなくて済むようにウォームアップとかするんでないの。
>>193 ご忠告どうもです。
我が家のテレビサーバは、
DiamondMax10 と MaxLine PlusII が1台ずつでした。
買った時期や店が若干異なるのですが、ほぼ同価格だったとおもいまつ。
テレビの録画とLinkPlayerでの再生だけなので、このままいけるかなと判断しました。
冷却をもう少し強化して運用してみます。
>>200 うへっOS入りのデータてんこメインHDDだ
HDDHealthでとんでもない温度が計測されるのだが・・・
>>211 何degrees Fahrenheit?
今さっき、カッ・・・・・・・・コンって鳴った
ヽ(`Д´)ノ 5台積ンデルカラ ドレガナッタノカ ワカンネエヨ ウワァァン
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
もしかしてこの子↑が元凶なのでは…
いや、まさか、そんなことないよな、我ながらどうかしてるよ、でも、もしかして…
HDDが死ぬ前にHDDへのアクセスが極端に遅くなる症状って出る?
以前はこんなじゃなかったんだが、最近外付けHDDにデータ送ると異常に遅くて
たった1G送るのに10分くらいかかる。
夏に買ったばかりなのにもう壊れる前兆なのか!?
217 :
Socket774:2005/10/30(日) 16:59:34 ID:JZNBZkqM
>>216 OSがXPなら転送エラーでPIOモードに落ちてる可能性もある
>>217 2000のSP4なんだけどねぇ。
原因がよくわからないんだよね。
XPでなくとも起きるって
>>219 スレ違いを承知で対処法教えてくれないだろうか。
PIOモードでググってみても内装用HDDの設定しか出てこないんだ。
一応プライマリとセカンダリのHDDはUDMAモードで動いてる。
殻割りして、外付HDDの中身をIDEに接続すればいいだろ。
つーか、動作が怪しいHDDを窓から投げ捨てろ
>>220 投げ捨てるのはまだ早いが、そのまま使い続けるのも不便だろうから
やっぱり直接接続してみるのがいいんじゃないかな。
ドライバが腐ってるのかな。でも多分標準ドライバだよね。
HDD本体じゃないけど、先程310DPのシステムがクラッシュしやがった。
現在再インスコロール中。
再起動かけただけで飛ぶなやハゲっが!!
禿で悪かったな
オソロシス
犯人は
>>1 だ。
このスレを見たものは、皆カコンする。
>>223 >直接接続
本当はそうなんだけどね。
マスタリもセカンダリも埋まってるからできれば外にしときたいんだよね。
センチュリー(ケース)のサポセンに問い合わせてみても役に立たんかった。
誰か治し方知らんかなぁ。
>>223 は廃棄物処理法違反で犯人だ。
このスレを見たものは、皆カコンする。
静かな湖畔の森の陰から
もう起きちゃいかがと
>>214が啼く
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!カコカコカッコン !!
(( ノ( )ヽ ))
< >
不吉すぎる orz
やばいスレになってきた orz
おまいらオモロすぎですよ
バッハロの120Gをチェックディスクしたら「空き容量にマッピング〜」とかそんなの吐きやがった
起動したてのころはキーンって音がひどいんだよなー買い換えるか。
237 :
Socket774:2005/11/02(水) 06:40:20 ID:N2ksV3yR
さきほど薔薇40ギガおなくなりになりました。(-人-)ナムー
次は久しぶりに他メーカーを。
つーかインストールめんどくせえ〜!ヽ(`Д´)ノ
たまにキーンという音が鳴りはじめた
とりあえずDVDへデータ保管するかな
5年前のFMVに積まれていた、Maxtor model 94098U8 40Gがお亡くなりになった。
100円ショップにトルクスドライバーあるっぽいから、好奇心で分解して使えそうな部品を再利用しようと思うんだけど、
分解にあたって注意すべき事ってある?
触ると危険とか、どのゴミ(燃えないゴミ?)として出すか とか。
別にどってことない。直す気もないんだったら気兼ねなく分解してくださいな。気が済んだら燃えないゴミ。
左様ですか・・・明日腑分けを実施しまつ
家電リサイクル法違反だったりしてな
243 :
Socket774:2005/11/03(木) 04:30:05 ID:DkIUQJyA
前兆無しでOSごとdj
4年間お疲れ様でした…orz
BIOSですら認識しないのはキツイな
5ヶ月前に買ったHGSTのT7K250(250GB)が、
やたらとカッチョンカッチョン言うようになった。
当初はいつも通りヘッド退避の音だと思ったんだけど、
「カチャ」じゃなくて「カッ・・・・・・チョン」と、引っ掛かりがあるような音。
それが最近になって頻繁に鳴りやがり、
ゲーム中にその音が鳴っている間は決まってフレームが飛ぶ・・・。
反省点
・HDDを通販で購入するのは極力避けるべし
・光学2台、GF6600、キャプ、USB、LAN、サウンド、苺皿1700+に海音波300Wはやばげ
つまり、オレm9(^Д^)プギャー---!!!!
今度出るAntecのNeoHE380Wでも買おうかなorz
246 :
Socket774:2005/11/03(木) 16:53:04 ID:jvpnz+jW
>>245 HGSTは最初からそのような音(カッチョンカッチョン)がするものがある。
危険だ。
247 :
Socket774:2005/11/03(木) 17:10:24 ID:jvpnz+jW
>海門黒ゴムパンツカコーン・
もうそんな時期か...
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <カッコンカッコン
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
(・∀ ・) < キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー
ノ( )ヽ
< >
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
とても不吉すぎる OTL
やばすぎるスレになってきた OTL
おまいらとてもオモロすぎですよ
今気付いたんだが、
>>248のカコンダンス(仮名)してる奴、汗かいてないのな……
ついに悪びれもしなくなったか!
モルスァってなによモルスァって。
ところで、
>>173で出てた専門店って、どんなところありあますか?
ハード障害じゃなくて、データが見れない、というかマウントできなくなってしまって
非常に辛い状況です。
専門店があるのなら、持ち込みで調査してもらいたいのですが。
「HDD復元」でgoogle先生に質問してみました?
それで良し悪しを語れるほどには利用者が集まらないんじゃないかな。
個人用途では高価過ぎるし法人用途ではいざという場合の備えくらいのものだろうし。
それだけに
>>173の紹介してくれた話は貴重なんだけどね。
259 :
257:2005/11/04(金) 13:38:07 ID:mw29NAsx
>>258 専門業者はいくつかみました。
が、いわゆるサルベージ系で、値段が高すぎて厳しいです。
ちょっとめんどくさい話で、他のスレにちゃんと質問を書こうとしているところ
なんですが、ハード障害ではないので、情報持ってる専門業者ならばさっくり
直せそうに思うんですよね。
えーと、RAID1で使ってたディスクを、IDE直結にしたときマウントできなかったんで
ディスクウィザードで認識させようとしたら、RAIDカード経由でも接続できなくなって
しまった、という状況です。
RAIDまわりなのか。以前RAIDインタフェースで遊んでて同じようなことになったな。
RAIDを使うなら実際にデータを置く前に色々やって挙動を把握しておけって教訓が得られた。
それはともかく使ってるRAIDインタフェースカードのスレの
過去ログを検索してみるのがいいんじゃないか。
261 :
257:2005/11/04(金) 15:43:57 ID:mw29NAsx
>>260 そうなんです。自分のアフォさ加減にいやになってるところです。
なぜもっと慎重に行動しなかったのか、と。
マウントするだけだから別に大丈夫だろ、となぜ安易に行動したのか、と。
で、もうちょっと詳しく情報書いて、RAIDスレに質問書こうとしているところでした。
もし、うまいこと解決したら、こちらにも報告いたします。ありがとうございました。
262 :
257:2005/11/04(金) 18:21:46 ID:mw29NAsx
>>248 HDDが「カッコンカッコン」って鳴り始めたから
あわててDVD-R買ってきて死に物狂いでバックアップしようとしたら
「キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー」ってなった。
最初は必死だったんだけど、なんかムカついてきたのでヘッド付近を思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで(データが)トンで逝った。
モルスァ?
まだ到着してないけど、ヤフオクで買ったメーカー製PCに爆弾MPGが入ってそうな予感
MPGだったら、捨てて火の玉40GB買ってこんと
266 :
Socket774:2005/11/05(土) 16:51:12 ID:PJL2F6My
TNT爆弾?
今日店で買ってきた2.5inHDDの3.5inベイ用マウンタに
付属の電源コードの12Vと5Vが逆になってた。
つないだら速攻煙吹いてあぼーんだぜwwww
ちっ
>>267 それはコードが捻れてそれぞれに繋がってるってこと?
そのまま繋がってるなら色が違うだけで問題ないと思うけどな。
>>266 悪名高き不治痛MPGシリーズw
未だにヤフオクで売られている。商品説明でリコールの件に全く触れずにw
てか実際燃えたから逆接だったのが解ったんで_| ̄|○
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ ソ〜レ!カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ ヤ〜レ!カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
発火AAって誰か知らない?
>>265 どうせりコール対象だから、メーカーに修理出せば無償で修理するだろ。
276 :
Socket774:2005/11/06(日) 11:45:34 ID:ytyLZOMP
あぁぁぁぁ昨日HDD逝った・・・
数年前に死んだと思ってたHDDが、USB変換で挿してみたら5台中4台が復活した。
捨てる前に軽くチェックするといいね。
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <・・・・!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ 2匹が何か言いたそうにしてる
し'∪
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ <・・・・!
(( ノ( )ヽ ))
< >
じこさいせい
281 :
Socket774:2005/11/06(日) 20:18:28 ID:Q+GhWgwz
>277
今同じような体験をしたよ。
部屋の片隅に積んでた悪名高きDTLAの30G、ふと思い出してメインマシンに繋いだら動いた。
データは問題なく読めるし回転音も正常。
異音が激しくて引退させたと思ってたんだけどなあ。
引退直前は動いてたの?
>>277 昨日、一年押入れに眠らせて自然治癒したDTLA30Gをスキャンディスクかけた途端、
カコンカコンと鳴り死亡。
一昨日前はHGST80Gが前触れも無く死亡
285 :
282:2005/11/07(月) 19:15:16 ID:+7LLvkMR
>283
一応エラーも出さず動いてたよ。
回転音がかなりヤヴァかった気がしたけど、今思えばサブマシンのHDが異音発してたのかも。
ずいぶん前のことだから記憶が曖昧。
>284
(((( ;゚Д゚)))
___
D |
T |
L |
A |
の|
墓|
──┐
つ夢想花
バッ!
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ <カッ!
(壊 )
< >
ビシィ!
∧ ∧
(・∀・;) <コン!
ノ(砕)ヽ
< >
288 :
205:2005/11/07(月) 23:47:30 ID:52W6nMbv
>>205から一時期おさまっていたが、
またカリカリギリギリと鳴ってますよ。
マンドクセいから寝る。
∧ ∧
(・∀・;) <カッ
ノ( ノ)
< <
∧ ∧ ∧ ∧
(ノ・∀・)ノシ. (ノ・∀・)ノシ <コン!
( ) ( )
>> >>
290 :
Socket774:2005/11/08(火) 02:24:48 ID:YPg1iEe8
age
291 :
Socket774:2005/11/08(火) 02:55:26 ID:RIDTV4VB
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ← ヘッド
(_フ彡 /
よぅ!おめーらのHDDは今日も元気か?
なんかパソ内から、キーンって一定周期で音がしてくるから開けてみたら
HDD(Maxtor)からだった。
RAID-0用なんで一台死んでも平気なんだけど、こっちが耐えられないので明日交換予定。
データの移し替え用に古いHDD引っ張り出してきて使おうとしたら、カコンって音がたまに。
メーカ名みたら、これもMaxtorだった(;´д`)
まあ、HDD=消耗品だし、両方とも結構使ってるからいいんだけど。
カコン音。時間的にいうと
>>287の呪いか?w
そういえば、20GBのHDDとかまだあるんだけど全然逝かない。
昔のHDDはほんと(無駄に)頑丈だw
>>293 RAID-1(ミラー)だった。寝ぼけてるな…。
起動して黒い画面にoperating system is not found
BIOSの設定デフォルトにしてもこの表示のままウインドウズが立ち上がらないってのは
HDD死亡ってことデスカ?死んだふりだよね?蘇生法をオシエテクレ‥
>>295 HDDが逝った時はその表示が出るよ。
その前に、まずBIOS上でHDDが認識されてるか確認。
パソ内の配線・ケーブル状態とかも確認してみて。
FDDのあるパソなら、フロッピーが刺さってないかとか。
非常用起動ディスク(FD)とかあれば、それで立ち上げてみてFDISKコマンドで中身見てみるとか。
297 :
295:2005/11/08(火) 09:50:27 ID:OHIpiq6Z
>>296 レスありがとう
BIOSを再確認したらプライマリのところが「なし」になってたのでデフォルトに変更して読み込んだら
息を吹き返しました!
もう死期が近いのは確信してますが、データの遺産相続ができるだけでもうれしすぎです。感謝感謝。
298 :
Socket774:2005/11/08(火) 12:57:23 ID:PSbcmixi
良い勉強になったね
いいなぁ おれも危機的状態に陥って
起死回生を果たしたい。
俺の人生も起死回生を果たしたい
maxtorのHDDから異音発生
もうすぐカコンの運命かもしれぬ
三年半ファン交換のときぐらいしか電源切らなかったから仕方が無いといえば仕方が無いか
これはむしろ往生なのか?
最後の仕事として、自らの死期をあなたに伝えて対策を促しているのかもしれないな。
購入1年未満の Maxtor MAXLINE 7Y250P0 が、HD Tune でこんな状態。
今のところ普通に使えているけど、HDD Health では 命日が本日。(毎日延びてる)
不良セクタがかなりあるのですが、このドライブは「故障した」と判断できるのでしょうか?
故障なら修理に出すべきだと思うのですけど。
304 :
303:2005/11/08(火) 21:04:13 ID:0dB5C9JB
>>304 漏れも幕使ってるけど、毎日が寿命って怖いな・・・
無償交換してもらえるならしてもらった方が良いんでは?
使い方にもよるけど1年以内にそこまで酷くなるもんかな・・・
>>304 あのさ、HDDの仕組みとか分かって言ってるよね?
307 :
301:2005/11/08(火) 21:35:45 ID:Kq62nFIf
>>302 かもしれん
とりあえずレポート類とインストール無しで使えるアプリケーション、
お気に入りとかだけバックアップとった
幕の6L0804J、いままでありがとうよ
これが壊れたら外付けの幕とあわせて二台目の故障
次は海門でも買ってみようかな
>>306 詳しく教えていただけませんか?
Reallocated Sector Count という数字は、「正常部位と置き換えられた」
という意味だから、この状態は正常の範囲内である、という意味ですか?
>>308 SMARTのカウンタなんか当てにならねーよ。
バッドセクタが出来たってことはHDDとしてもう終わってるの。
バッドセクタが出来る要因はたくさんあるけど、ようは物理的に壊れたってこと。
ヘッドがディスクに接触して傷が付き、粉末が周りに飛びまた壊す。
バッドセクタが1箇所でもあったら信頼性0、速攻捨てるね。
>故障なら修理に出すべきだと思うのですけど。
HDDは消耗品、修理は出来ません。
交換に出すと言いましょう。
む、IDかわってもた。
306ね
今日もガリガリギリギリ鳴ってます。
>>289 >>291 ワロタから今日ようやくバックアップして入れ替えの準備する。
313 :
Socket774:2005/11/09(水) 01:44:44 ID:tfvIvOUr
禍根。IC35L080AVVA07 MAR-2002。
314 :
Socket774:2005/11/09(水) 02:36:50 ID:ig8TwQwD
俺のHDDかなり偉い
買ってからかなり立つのだがたまにカチカチうるさい音たてるだけで
すぐに元に戻る。偉いよ俺のHDD
お前らもすぐに死んだとかいって買い換えるなよ
316 :
308:2005/11/09(水) 07:35:43 ID:DuUeh19n
>>309 ありがとうございました。
バッドセクタの発生=故障である ということで、
販売店に持ち込んでみます。
HDDがギュッギュッというかギッギッっていう音を立て始めた。
そこまでひどい音じゃないから、今は稼動してるけどたぶんあと一年は持ちそうにないかも…
今のケースに換える前は熱対策してなくて痛めつけてたから
このスレをあげる日も遠くはないな
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ ギュッギュッ!
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ ギッギッ!
(( ノ( )ヽ ))
< >
鬼だな
>>318 テメコノヤローw
近日中に逝ったら呪いと断定するからな!
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <ギュッギュッ!ギッギッ! ←今ここ
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
(・∀ ・) < キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー
ノ( )ヽ
< >
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
\((゜∀゜≡゜∀゜))/ <キーーン ←今ここ
(( ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <ギュッギュッ!ギッギッ!
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
(・∀ ・) < キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー
ノ( )ヽ
< >
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
\((゜∀゜≡゜∀゜))/ <キーーン ←今ここ
(( ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <ギュッギュッ!ギッギッ!
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
d(・∀ ・) < うっそぉ〜
( )ヽ
< >
日立HDD(120GB)、逝ったじゃねーかww
ギュッとかギッって音は出ずに静かな永眠だったけど、
このスレ見てるとまだHDD逝きそうで怖いわw
ご丁寧に、初期化→OS再インスト完了後に逝くなんて。
再インストの時間返せ(;´д`)
何かカタカタカタ・・・ガタガタガタ・・・とか聞こえてきた。
と思ったら静かになったり。。。
これがうわさのHDDの共振か。
そろそろヤバイかな。。。
..∧ ∧..
((((・∀ ・)))) < カタカタカタ・・・ガタガタガタ・・・ ←今ココ
ノ((( )))ヽ
<<<< >>>>
∧ ∧
\((゜∀゜≡゜∀゜))/ <キーーン
(( ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <ギュッギュッ!ギッギッ!
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
(・∀ ・) < キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー
ノ( )ヽ
< >
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
ギュアアギイイ・・・ガギィイイ・・ハァハァハァ・・ギッゴンガッゴンギュルルウウウウ
カカ・・カッコンギュルウウウウギギギギイ・・ジャキン・・ジャ・・ジェキーンギュルウギイイイ
ジェ・・ジェ・・・ジェンキン!!!!!!
ジェンキンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
329 :
Socket774:2005/11/10(木) 12:29:24 ID:ZMpNozUP
動かなくなったHDDは冷蔵庫で冷やすとよい。
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レ
そして結露してショートし他のハード巻き込んで物理破壊ワショーイ
普通電気製品冷したら普通通電させる前に常温になるまで放置するだろ。
当然放置中ついた結露水もしっかり渇くまで待つのも常識。
「普通」が常識的じゃなかった orz
まずは日本語からだな
薔薇X80GBがおそらくお亡くなりになりました。
享年3歳。
思えば、うるさい・おそい・あついと三拍子そろってできの悪い子でした。
現在冷蔵庫に安置中。明日死亡確認をした上で火葬いたします。
遅いが
>>309、
> バッドセクタが1箇所でもあったら信頼性0、速攻捨てるね。
工場出荷時に(Reallocated sector countにはカウントされない)不良セクタはすでに幾つもあるんだが、それについてはどう思うか。
今は見なくなったが、昔は"ERROR MAP"と書かれたもともと存在する不良セクタのアドレス一覧が、ドライブの表面に貼ってあった。
LCDのドット欠けのように言い出したらきりがない。そういうものも完全にないものに会うまでゴルァし続けるのか。
何言ってるのこの人
>>335 工場出荷時の不良セクタ(P-LIST)は磁性体の塗布ムラなどが原因だし、
それがある状態でそれ以上増えないことを確認されてるので問題ない。
使用時に出来る不良セクタの方がよっぽど悪質。
ホクロと皮膚ガンみたいなものだ。
ホクロは別に問題ない。
いま、HDDが反応しなくなった。
…冷蔵庫入れて来ます。
それでもだめなら、ageにもう一度来ます('A`)
なんだか最近うちのHDDが舌打ちします。
購入後一回も日の光にあてずスマートドライブに突っ込んだままになっている事が不満なのでしょうか…
エロ画像やエロ動画ばかり詰め込んでいるのが不満なのでしょうか…
一人っ子でシステムもアプリもデータも全部この子に任せっきりなのが不満なのでしょうか…
環境的には比較的エアフローの良い筐体にM/BもS-ATAII対応のものと不満は無いと思うのですが…
近い内にこのスレにお世話になるかも知れません。
そのときはどうかよろしくお願いいたします…
一人っ子だから過度の期待をかけてしまうんだよ。
家族計画を見直してもう一人設けてみたらどうかな。
もしもの場合の備え。妾腹ってわけ。昔の人達もそうやってたでしょう?
嫡子たるもの万全の構えを持ってなんとやら。
めかけばら、しょうふく、、妾腹
漏れのメインマシンもHD1台で使ってるんだけど、同じ型式のHDをもう1台持ってて、
月1度くらい ガチャコン で接続して Ghost してる。普段は取り外して保管。
我の遺伝子を持ちながら、普段は我が家にいない。
343 :
Socket774:2005/11/11(金) 23:09:03 ID:Dk8fwiug
すいませんどなたか教えてください。
縦置きでHDDの長い方(奥行き)が高さ側になるような設置方法だと
壊れやすくなるのでしょうか?
よくサーバーなどではHDDの横幅を高さ側にするような縦設置方法は見られますが、
長い方を縦にした設置方法は見たことがありません。やっぱりまずいですかね?
稼動中に動かないなら斜めだろうがどの方向だろうが一緒
斜めはまずいってどっかのスレで
346 :
343:2005/11/11(金) 23:25:45 ID:Dk8fwiug
どうもありがとうございます!安心しました。
あくまでも垂直設置しますので大丈夫です。
冷蔵庫に入れるのって
切れた電池を冷やせば微量回復するみたいに
HDDの何かに作用するの?
>>348 電池の場合、暖めたほうが回復するじゃん?
350 :
Socket774:2005/11/12(土) 16:51:19 ID:FdRkfWOy
ノートン先生動作中にあぼーん
351 :
Socket774:2005/11/12(土) 18:04:20 ID:YP+JSlDc
念願の1てら達成!
買って8ヶ月の7K250が先週からカッコン、カッコンいってたがとうとう死んだ。
バックアップとっていたからデータは無事だったけど、とうの昔に退役した
Deskstar 180GXPを引っ張り出す羽目になるとは・・・。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | T7K250と交換されますように
/ ./\ \_____________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ,) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ < DTLAビーーム!!
/ ./\ \________________
/ ./( ・ ).\ ゚*・:.゚*・:.。 ジュワッ ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(ΦΦ) ,━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ ゚*.。;.o:。 |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|iii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ < やり直しDTLAビーーム!!
/ ./\ \________________
/ ./( ・ ).\ ゚*・:.゚*・:.。 ジュワッ ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(ΦΦ) ,━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ ゚*.。;.o:。 |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|iii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
7Y250P00預かりました
Cドライブに使いながらキャプチャーしてたらしい。
データの退避を依頼されたが起動後にすぐ止まってしまう。
半死
バッハロの300Gがカコカコ鳴いてるっぽい・・・
358 :
Socket774:2005/11/14(月) 15:55:18 ID:37GyE5Nj
WD2000JDがお亡くなりになりました。
快調に動作していたのに・・・
調べてみるとRMAが2005年12月まで(゚∀゚)
本日海外へ旅立ちました
359 :
Socket774:2005/11/14(月) 16:28:08 ID:fcGDPbB6
>>355 HDDに扇風機か大きなファンを高速回転で直接冷却してみて下さい。基盤の面を冷却するといいです。
停止するまでの時間稼ぎが出来るかもしれません。
360 :
Socket774:2005/11/14(月) 18:55:56 ID:bh0j3WnW
ギュィギュィギュィと言いはじめ
BIOSで認識できなくなってしまった。
もうダメ?
冷蔵庫へGO
冷蔵庫にぶち込まんくても、ペルチェとヒートシンク貼ればいいと思うが
ひえぴたでも張ってみれば
冷蔵庫内で起動
むしろ近所の冷凍倉庫(-40℃)借りてその中で起動
耐寒装備してないと倉庫内で遭難するから注意だ
HDDが逝ったかと思ったらCPUファンが物故我田
微妙に違うのでsage
>>365 冷え過ぎて起動しないだろ。
電源をヒートガンであぶってやればいいかもしれんが
368 :
Socket774:2005/11/15(火) 22:13:48 ID:E51nTIoY
Maxtor 96147H6(60GB 5400rpm)がお亡くなりに。
パーテション切りなおしてフォーマット中に逝ってしまった。
5年弱、フル連続稼動。
低発熱で永遠に使えそうな気がしていたがあっけなかった。
ハードじゃなく・・・・ヘビー・・・・これのhはw
371 :
Socket774:2005/11/15(火) 22:30:19 ID:BoGNjty+
使わねえ時くらい電源OFFしろよ!
HDDなんか10年は使える。(一般人は)
電気も、もったいないが、HDDも、もったいない。(←方言かな??)
>>371 あんまりほったらかしにしすぎると逆効果だったとおも
動かしてる時に逝くより
リブートした時とか、シャットダウンした時とか、ブートする時に逝く可能性のほうが高いと。
電源落とすの怖い。
ディスクの末端のパーティションだけがおかしくなった
シャリシャリ音がするしそろそろ死ぬな
早いうちに代わりを用意した方がいいぞ。
376 :
Socket774:2005/11/17(木) 01:07:05 ID:QMN5o1HS
コールド状態でスピンアップに失敗するようになってきた、、
電源入れて、5分くらいたってから起動する。。
そろそろ死亡するのかな?
懐かしい…のか?
これ肉眼で見たことある人って数百人とか数千人とかじゃないんだろうか。
いくらしたんだろう。
379 :
Socket774:2005/11/17(木) 02:48:48 ID:42PYpRRW
2年くらい前に買った日立のIC35L120AVV207-0(120GB 7200rpm)がとうとう逝きますた。
1年前くらいにアクセス→フリーズ状態で封印してたのを気まぐれで使ってみたら、
案外調子良かったんで一ヶ月くらい使ってたんだけど、
さっき電源入れたら「ガッコン、ちゅどどどど〜〜〜〜〜〜」って
ありえない音を発しだして、エロデータと共に去りぬ。
>>IC35L120AVV207
これってやわくない?
家でも2台壊れたけど・・・
モルスァ
382 :
Socket774:2005/11/17(木) 05:04:50 ID:e5WsdNId
モスラ・・・うちの鯖のモスラも羽化しちゃったかも・・・
>>379 >>380 をいをい、同じディスクが二年目だよ。
最近、大量のファイルをコピーしたり、最適化や
エラーチェックかけてるといきなり再起動かかる。
とりあえず、大事なデータはバックアップした。
同時期に買ったマックストアの6Y120P0はまだ
大丈夫っぽい。
うちのHDD(ST3120026A)が読み取り不良を起こし死にかけたので大あわてで変わりのHDD
じゃなくて、大蔵省をだまくらかして新しいマシンを調達した(w
遊びの気持ちでこの読み取り不良お越しまくりのHDDをUSB-HDD外付け箱につっこんで
つないでみた・・・・・あれ、正常に動いている??
チェックディスク(不良セクタスキャン付き)・・・・・何事もなくクリア・・・・・・・・・
熱で一時的におかしくなっていただけなんだろうか???
(前マシンのケースはセレ300からの使い回しで)エアフローは良いとはいえない)
このHDDそのまま使って・・・・・・・やっぱだめだよなあ・・・・・・・
うちのHDD(WesternDigital WD800)が起動時に変なカコカコいうようになったYO!・゚・(ノД`)・゚・。
起動失敗したりするYO 。・゚・(ノД`)・゚・。
これがHDDの終わりってやつか…まぁけっこうハードに使って二年もったなら十分働いてくれたのかもしれない
システム丸ごと新ドライブに移行したいけどやり方わかんねーし
HDD買い替えスレの参考URLみたけどどうやるかわからねーし…
これから勉強しなきゃ…
HDDすっこぬいて新しいの刺してOSインスコするだけだろ。
何が難しいんだ?
>>385 新規インストの手間を少なくしたいのなら、ATA RAIDカード買ってきて
RAID-1(ミラーリング)でHDD丸ごとコピーは?
元のHDD以上の容量買って来なきゃいけなかったりするけど、それなりに楽かも。
はいはい、これでも見て落ち着け↓
∧ ∧
(・∀・;) <カッ
ノ( ノ)
< <
∧ ∧ ∧ ∧
(ノ・∀・)ノシ. (ノ・∀・)ノシ <コン!
( ) ( )
>> >>
落ち込んだ
Ghost
>>387 Knoppixでブートしてdd使えば出費はCD-R1枚分で済む。
392 :
352:2005/11/18(金) 20:13:28 ID:VxLeNsmh
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒ヽ (;;:: ) | T7K250と交換されますた
(´;;::⌒;;::⌒;;::⌒ヾボンッ\__ _____________
('⌒;;:: ;;;::⌒::⌒;;::) ∨ ヾ!;;l;::lilii|//"
(´;;:: ( ;;::) ;;:: ::: ) 「| ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
(´⌒;: ;;:: ::⌒`) :; ;;:: ) |.| (,, ) ポチッ;;::||iii|
(;;:: (⌒::;;:: );;:::: );;::::⌒ )|.| ⊂ ヾ .|;;|;l;::i|ii|
(;;;...(:::;;::) (;;:: ;;::( ;;::;;::) ;;::).|.|口(゙ ,,,)〜wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
393 :
Socket774:2005/11/18(金) 20:25:28 ID:bk0sAOy+
さすが幕の4R、ときどきカコーンカコーンしてても、不良セクタがじわじわ増えてても
なんともないぜ
すまそ微妙に誤爆
カッ
コン
湯
冷
風邪に気をつけてね。
ハ、ハ、ハクショーーーーーーーーーン!!
大魔王?
いや、大地真央
替え歌メドレーか
404 :
Socket774:2005/11/20(日) 17:26:22 ID:GG5Ds9gj
AT3250823ASがあぼーん。5月購入。
1度修理に出したが、2度目のあぼーん。
んで、保障があるんで直してもらおうと思うのだが、
@新品同品交換
A同等品交換
1.HDS722525VLSA
2.6L250S0
さぁ選択肢は3つ。俺どーしたらいいかな?正直SG怖い。
>>404 ∧__∧
(´・ω・`) どーでもいいがな
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
>>404 >AT3250823ASがあぼーん。5月購入。
STじゃねーか?
SATAのHDDだべ?
答えは、
Aの1だ。
407 :
Socket774:2005/11/20(日) 21:57:01 ID:dOAARXYg
ジェネレーションギャップを感じる言い回しだな。
>>407 財務省とは関係ありません。
家庭内省庁ですので(w
どうせなら通産省をだまくらかしてほしかった
411 :
Socket774:2005/11/20(日) 23:45:40 ID:5yoNfXC7
HDD壊れました2個目Orz
412 :
Socket774:2005/11/20(日) 23:54:28 ID:A6/XXUb6
壊れました(´・ω・`)
バックアップしとけばよかった(´・ω・`)ショボーン
おまえらショックなのはわかるけど
壊れたHDDの型番と使用期間ぐらいは書けよ。
414 :
411:2005/11/21(月) 00:19:27 ID:fwCA1jFH
IC35L040AVVA07 使用は3年ぐらい?
データを失いたくないのならHDDは最低2台用意すること。
後ろを振り向かないクラッシュ上等な生き様にも憧れるけど。
>>408 若いふりするなよw
古い表現って分かるだけでおまいの年齢がわかるってもんだ。
大蔵省が財務相に換わったことくらい当時の高校生でも知ってるだろう・・・。
なんか起動中に、HDDがカツーンと言って動き出した・・・。
ギャ━━━━━━(;;゚口゚;;)━━━━━━!!
よく嫁。
省庁名のことじゃなく、
ヨメのことを大蔵省って表現することについてだろ。
今の若い世代だと分からないのかも試練ね。 >大蔵省
大学生が境目の希ガス。
漏れんちはママンを大蔵省っつーより、大蔵大臣と呼んでた。
6Y120P0が逝きました(´・ω・`)
EVERESTでSMART見たら、Reallocated Sector Countが1だった。
あわててバックアップ取ってPowerMaxで診断したら
Advanced TestでFailed。
まあ、2年もったからいいか。
423 :
Socket774:2005/11/22(火) 11:09:43 ID:6XggEcda
BIOSでは見えてるし、DFTでも見えてる俺のIBM。
OS起動時、延々とリードエラーを吐いた後、結局認識不能。
この場合、MBRをクリアしたら、とりあえずOSから
認識できるようになるのでしょうか?
OSから見えれば、あとはFinal Dataなりデータレスキューなりで
救えるのですが・・・
わが家の大蔵省は、テレビ鯖のハードディスク故障による交換について、
私の小遣いからではなく、一般財源から支出することを許可してくれました。
∧ ∧
(・∀・;) <カッ
ノ( ノ)
< <
∧ ∧ ∧ ∧
(ノ・∀・)ノシ. (ノ・∀・)ノシ <コン!
( ) ( )
>> >>
>>385 WDのBBシリーズは3〜5年くらいで徐々に脱落する。
職場で8台くらい動いてるけど、今のところ3台動かなくなった。
思い出したときにカツーンと言い出したら要注意で、後日
全く読めなくなる。
とりあえず必要なデータだけでも取り出せ。
システムなんか再インスコーリだ。
>>424 よい嫁だなw
テレビ鯖を家電として認めてくれたのかな?
話は変わって、カッコンしそうです。
>>425にお祈りをお願いしますw
>>427 どもです。LinkPlayerでテレビを見るので、テレビ鯖は家電として認められますた。
それにしても不吉なのは、
>>425 のような カコンAA が貼られるたびに、自宅や知人宅、会社のマシンがカコンする気がする。
もちろん全ての原因は
>>1 であることは言うまでもないが。
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
どこかでHDDがカッコン !
>>429 <#`∀´>カッコンしたニタ
ファビョーーーーン
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
HDDが死んだらageてね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'⌒ヽ
, ヘ ̄ノヘ.
|》《ノノ从))〉
/\/\,ノ从!゚ ヮ゚ノ!)
/ /\⊂エァ-Ålフ
())ノ___ ⊂エ ノ
/ /||(二二)-く/_|ん>―几
Y ⌒ /|V||彡Vミニニ〈〈二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )|| (⌒ )|三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ _∧__∫←
>>430  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近の魔法少女はつえぇな
∧ ∧ ∩
(;´Д`)彡 カッコン!カッコン!
⊂彡
録画用として導入し、その後は編集用だったHDDが瀕死です。ほんとにカッコンカッコン言い出すのね。
1年半、毎日酷使したからまあこんな物か。お疲れ様です。
ケースも買い直して新体制に移行予定。
435 :
Socket774:2005/11/24(木) 21:11:07 ID:GzD9YhqY
>>421 じゃあ、財務省でいいじゃん。
といってみる
436 :
Socket774:2005/11/24(木) 21:21:51 ID:JKpLI9Jd
最近のものは、1年位かな。寿命は。
弱いな・・・。
バッキャロ−の外付け
たまにポコって音する・・・
これはヤヴァス?
>>438 たまに音がするとしたら予兆と考えるほうが懸命だろう。
今のうちにバクアポーしておくほうがいいな。
っていうかバッキャローなんて買うなバッキャロー
山田君、1プラッタ持ってって
442 :
438:2005/11/25(金) 01:11:57 ID:63ZcmlB/
>>440 マジすか!?
カッコ−ンじゃなくてポコンもヤヴァイのか・・・欝だイエイ!
HDD Healthで調べると
ST120026A 8126時間稼動
ST380011A 5799時間稼動
でまだ異常なし。
みんな何時間使ってるの?
3000時間。予想寿命はいつも今日
>>443 ST120026Aつかってるが、9700時間で不良セクタ発生。
転送レートも3〜4MB/sと激遅い。
RMAで交換検討中。
Maxtor 6Y080L0 80GB
18423時間使用
2062年 46%
ST380021A
Reallocated Sectors Count: 36 sectors
Power-On Hours: 14728 hours
Device Power Cycle Count: 2385 times
ST3160023AS
Reallocated Sectors Count: 0 sectors
Power-On Hours: 5566 hours
Device Power Cycle Count: 1403 times
ST3250823AS
Reallocated Sectors Count: 0 sectors
Power-On Hours: 2357 hours
Device Power Cycle Count: 352 times
ST380021Aは不良セクタがあるけど、ゼロフィルで直して(?)、それ以来問題なし。
448 :
443:2005/11/25(金) 12:44:52 ID:l2bn6KrE
>>445 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>446 それだけ持てば満足ですよね・・
ST340016A
Power On Hours Count 4700h(18176Hours)
Start/Stop Count 47(71times)
Reallocated Sector Count A6h(166Sectors)
Current Pending Sector 13h(19Sectors)
建物の電源検査での停電以外はつけっぱなし。
異音・自覚できる異常動作はないが、そろそろヤバそうな悪寒
日立のエロIDEのピンがピーんて折れた
たすけれ
電子工作が得意そうな知人を思い出すんだ。余り物のケーブルを使って速攻で応急処置してくれる。
見るからに逆ざし
自業自得ですな
>>454 御名答。富士通の例の欠陥HDD。MPG3409ATだったかな?
なぜかアクセス時にいつもと違う高い音が混ざる
→なぜかOSの起動までの時間が遅くなる(BIOSの最後の暗いだけの画面)
→なぜかネットにつながらなくなる→なぜかHDD停止、PCフリーズする
→なぜか電源入れても変な音がし続けるだけでスピンアップせずBIOS画面も出ない
幕の4R120L0です…
デフラグしたらカッコン病治ってしまったんだが、交換しといたほうがいいかぬぅ?
問題があろうが無かろうがHDD2台体制をおすすめ。
直ったのならそれでいいんじゃないの。
バックアップがないから予め交換しておこうって発想になるのかな。
本当に失われては困るデータだけでもバックアップがあればそんなにダメージはないと思うけど。
調べてみたらST380020Aが2万1千時間越えてた
カッ
>>459 2年3ヶ月フル稼働ですか、、
HDDは通電させっ放しなら5年くらいは持ちそうな気がする
だが、保守とか法定点検で止めて再起動する時が(ry
長期間連続稼動したものを止めたら、再起動時に正常に上がってくる保証がない。
確率の問題。
致命的なクラッシュが顕在化するのが起動時だからって
起動時に特別高いリスクが伴うというわけではない。
コ
長時間連続稼動したHDDが怖いのは、クラッシュじゃなくてスピンアップしないこと。
スピンアップしない症状はスピンアップ時に発生する(そりゃそうだ)。
だからスピンアップさせなければ良い。
何か変な発想だな。
スピンアップしない症状がどのくらいの確率で発生するかを無視しては語れないと思うが。
ン
Maxtor 6Y160P0がどうも死にかけてるっぽいぜorz
Windows起動するたんびに scandisk が走る状態になっちまった。
Linuxから smartctl かけるとエラー1500個とか言ってるし…もう寿命なのか。
幕の120G
一年も経たないうち臨終かよ
三年使ってる薔薇80Gは元気良いのに
やはり耐久性では海門が一番無難な選択な気がする
うちも薔薇80G2基を三年使ってるけど元気
ツクモの延長保障入ったの無駄になるかな・・
個体差か、自分は海門を7基使ってて壊れたことないから
丈夫なイメージを抱いている、といっても他はIBMしか使ったことないんだけど
幕と日立のはモロいイメージを勝手に抱いちゃってるので買わないだろうなぁ
WDは悪くないんじゃないかってイメージだな。
バラ4以降ほとんどSeagateで10台くらい使ってるが1つも壊れたこと無いな。
RMAがあるというのがSeagate使う理由なんだけど、壊れにくいという印象はある。
日立も何台か使ってるけどそれも壊れたことは無いのでそこそこ丈夫だと思ってる。
逆に幕は壊れた報告が多いからIDEは脆いと思ってる。
まぁシェアが大きい分相対的に報告が多くなってるだけなんだろうけど。
SCSIは幕1択だんだけどね。
WDは俺の中ではサムソンと同列w
逝くぜ、オレのレス!
>>1(ブラックマジシャンガール)をage表示で場に出し
>>479のHDDにカッコン攻撃!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l \
/ ヽ
' -―-
▲|\ノ < ノ//ハ)!> ☆
▼//◎▼ J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
ヽ( ´∀`)【】 / ヾ~卯)つ
( ‖▽‖つ んく/_|_jゝ
<||| し'∪
(__)_)
∧ ∧
(・∀・;) <カッ
ノ( ノ)
< <
∧ ∧ ∧ ∧
(ノ・∀・)ノシ. (ノ・∀・)ノシ <コン!
>>479 ( ) ( )
>> >>
↓次でボケて!(AA略
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / <カッコンカッコン
(゚д゚;)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / <ギギー
∧ ∧
(・∀・;) <カッ
ノ( ノ)
< <
∧ ∧ ∧ ∧
(ノ・∀・)ノシ. (ノ・∀・)ノシ <コン!
( ) ( )
>> >>
∧ ∧ ガッ
( )ノ._ <トウ!
<( ). |目|
>> | |
不良セクタの持病もちの幕4Rがカッコーン
どうやらmicrosoft desktop searchのキャッシュをおいとくと
どんどん不良セクタが増えてくようだ。
止めたら鳴き止んだ……
483 :
Socket774:2005/12/02(金) 19:00:17 ID:2WledVze
やべぇ、死んだかも。
でも、まだ諦めない・・・まだ・・・。
いや、HDD自体が諦めて苦しんでるんだろ。
介錯してやって楽にしてやれよ。
ちくしょう・・・maxtorのツールでも認識しない。
基板付け替えて駄目なら諦めかな・・・。
調子に乗って
>>489-498のHDDにもカッコン攻撃!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l \
/ ヽ
' -―-
▲|\ノ < ノ//ハ)!> ☆
▼//◎▼ J∩*`ヮノ / <カッコン!
ヽ( ´∀`)【】 / ヾ~卯)つ
( ‖▽‖つ んく/_|_jゝ
<||| し'∪
(__)_)
壊れたHDDのデータ復旧できるの知ってましたか? − @IT
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200511/30/yedata.html >HDD復旧の平均的なコストは四十数万円だ。いままでは、分かりやすい調査結果もない状態で、
>数十万円のお金を払うか、払わないかの決断をしなければならなかった。
>VeriFileによって、HDDの中身や『必要なデータは復旧できるか?』
>といった大事なポイントを踏まえたうえで判断できるようになるだろう」と説明。
4万円かせめて8万円くらいにまでコストダウンしてもらえないことには
自分の金銭感覚では手が出せないな。
意表を突くアイディアでディスク表面を一気に走査するとか
何か良い機械が開発されてくれると有難いんだが。
>>487 2枚目の表面が小波状のはきれいだな。どうすればこんなになるんだろう。
#同心円状の傷はあんま珍しくないのでときめかないw
かかったな
>>488!
リバースカードオープン!
トラップカード「カウンター」発動!
カッコンは>488のSMARTを直撃!
Load/Unload Cycle Count : 80 → 0
>488のHDDを撃破!!
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*´ヮノ / <ベホマラー!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
このスレのHDDが100ずつ回復した!
493 :
Socket774:2005/12/03(土) 06:57:15 ID:ip22xZyd
>>487 下から2番目が一番すごいな・・・
コーティング全部剥れてガラス基板だけになっちょるw
長期外出中にカッコンし続けたのだろうか
(((((((( ;゚Д゚)))))))カッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコンカッコン
>>493 出荷時点から塗り忘れプッタラ装着じゃないの?
SCSIの15krpmのHDDじゃないのか?
もしくは一昔前の10krpmのHDDか。
バックアップを取ろうとわざわざIDE→USB変換キッ買ってきたら
お亡くなりになってマスタ。
死に目に会えなかった人生ドラマじゃないんだから、もうorz・・・.
>>496 IDEあまってなかったのか?
光ドライブはずして使ってもいいし。
498 :
Socket774:2005/12/03(土) 19:45:09 ID:omh4VWwA
幕のHDなんだがいきなりピロピロって異音出してお逝きになられたんだが・・・
RMAで交換してもらえるかな
HDDのネジ開けられるような星型のドライバって、
ホームセンターで売ってるかな?
壊れたやつ分解して遊んでみたいんだけど。
>>495 型番にモザイクかかってたが、DDYS(U160 10krpm)だな
>499
ヤフオクとかで見た・・・
ホームセンターでは見たことないなぁ・・・
トルクスドライバーぐらいホームセンターで売ってるだろ
売ってるホームセンターと売ってないホームセンターがある。
逝ってみなくちゃわからない〜。
代走とかの100均でも売ってたりする
>>499 「バールのようなもの」ガンガンガンゴリゴリゴリバキッ...
俺はニッパーで挟んでまわしてはずした。
我が家に来てからもうすぐ1年になるHDDが不吉な鳴き声を出し始めた
一緒に年を越せるだろうか…
>>507 今日から一緒の布団で寝てあげて下さい。
509 :
Socket774:2005/12/04(日) 03:48:18 ID:vB+4f/uP
Maxtor DiamondMax10 250G が死んだ
素晴らしいことに開封-取り付け-WindowsXP インストール中に死んだ、
フォーマットまで行ったがファイルコピー中に死ぬ、以後起動時に奇妙な
音を立てて一切アクセスできず・・・
1月前に買い置きしておいたモノなので初期不良交換できず。
もう2度と Maxtor は買わないことを硬く誓ったぜ・・・。
>>509 情報d
おいらもかわりに買わないと誓ったものを教えますと
コレガ製品
511 :
499:2005/12/04(日) 08:54:28 ID:xIGvebZ8
ネジザウルス持ってたの思い出して、それで開けてみたよ。サンクス
ほんとにぴかぴかだー。すげー。
9年越しの火の玉8GHDDが認識されなくなった。カッコンもニャーもなく突然に。
初代PCのHDDで2ndにも現在の3rdにも積んだものなので愛着があったんだが…
せめてこのPCを棺桶がわりにしてやろうとつなげっぱなしにしていた。
で先日OSのクリンインスコしたら…
イキカエッタ―――――ヽ(゚∀゚)ノ―――――!!
のでageない。
513 :
Socket774:2005/12/04(日) 18:37:13 ID:4GuTqDZC BE:415344858-
8月ごろ死んだseagate ST3160827ASがさっきつないで見たら
起動時とかものすごいカコカコいってたけど読めた。
バックアップにつかえるHDDが調度なかったんでとめたけど。
幕じゃない火の玉は爆弾つき
本日一台HDDが正式に逝かれたようなので
ぐぐーる先生に質問攻めしてみた
・・・・・・・・前から認識してなかった方の二台、
分解しちゃってたので死亡確認でよろしいですか?
今日止まった奴はいつかうっかり読めることを期待して置いておこう・・・
>>512-513 もしかして気温の影響かね。最近寒いしな。
未練がましく残しておいたHDDを引っ張り出して接続してみる価値はあるかもしれんな。
519 :
Socket774:2005/12/06(火) 02:02:03 ID:RNMOEuJB BE:581482278-
そういえば最近生き返ったHDDは夏に死んでたな。
既に有名なんだろうけど初めて聞いたときビビったよホント
名前がFireballとか出来過ぎちゃうんかと
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / <カッコンカッコン
( ゚д゚ )ノ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / <ギギー
>>518 時期的なものもあるかもな。
このスレでも死んだら冷蔵庫で冷やせなんてレスがあるし。
>>521 情報d
だがうちのはサイトの基盤写真とは違うようだ。
まぁHDDとしちゃいいかげんお亡くなりになってもいい歳だから
いつ逝ってもおかしくはないんだが。
壊れても・・・(゚ε゚;)キニシナイ!!
∧ ∧
ヽ (゚ε゚;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
526 :
Socket774:2005/12/06(火) 23:35:13 ID:eA8FhFF6
く・あ・ん・た・むぅ〜〜 フォ〜!
とカコカコが腰フル音に聞こえて来た・・・・・w
⊂⌒~⊃。Д。)⊃・・・・カ・・・・・・・・・・・・ッコ・・・・・・・・・ッンッ
カッコン病・・・
( ゚∀゚) <カッコンカッコン
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
∧ ∧
ヽ (゚ε゚;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <人の不幸を喜んでる
>>532 に パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
やまのように おおきな まじんが
おそろしい わらいごえをあげながら やってきた!
>>1-534のHDDに250のダメージ
まじんは わらいながら かえっていった。
l \
/ ヽ
' -―- パノレプソ〒!!
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <正直者が馬鹿を見る世の中でパルプンテだけが平等だわ
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
風邪気味なので葛根湯買って来て飲んでたら、HDDがカッコンカッコン鳴り出した・・・orz
山田く〜ん
>>538 から 1プラッタ持っていきなさい。
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <ぬこ、出てこないかなパルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
(ピアノで)
ソミ ソミ レドレド〜
カッコン カッコン 鳴いてる〜
おまえらカッコンカッコン楽しそうでしゅね
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
今日もカッコン湯飲みますたw
あれ?
今日はカッコンカッコンやらないんですね
カッコンカッコン
( )y-~~~
( )ヘ
""""""""""""""""""""""""""""
カッコンに疑問を感じる年頃か。
「これで終わっていいのかな」
「本当にカッコンがやりたかったのかな」
_
ミ ∠_)
/
/ \\
キュイーン Γ/了 | |
キュイーン |.@| | | ガッガッガッ カコーンカコーンカコーン
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/
(_フ彡 /
1000円のやすい外付HDDケースに入れてた2.5inchHDDの認識が、
だんだんおかしくなって、しまいにまったく反応しなくなった。
とうとう壊れたか、と思って蓋をあけると、HDDがすんなり出てきた。
どうやら接続部分が外れていただけで、繋ぎ直すと復活した。
551 :
Socket774:2005/12/11(日) 00:31:32 ID:2hw0sSnE BE:415344858-
なんかS-ATAって簡単に抜けそうで怖いな。
∧ ∧
(・∀・;) <スッ
ノ( ノ)
< <
∧ ∧ ∧ ∧
(ノ・∀・)ノシ. (ノ・∀・)ノシ <ポン!
( ) ( )
>> >>
2003/12 購入の ST3160023A HDDの挙動が怪しくなってきた。
音の症状はないが、破損ファイルが出始めてる
乗り換え先HDD買う金ないってのに_| ̄|○ ヤバス
カッコンはまだなのでsage
>>554 不良セクタが出ること自体は珍しい事じゃないから、
ゼロフィルとかして代替セクタに置き換えて そのまま使えたりするよ。
葛根湯
寒村 SV1204H 2003年1月〜使ってるんだが、
カコンカコンじゃなくて高いうなり声?みたいなの出す。「キーーーーーーーン」
所詮メーカPCのHDDなんて寒村ですがな('A`)
∧ ∧
\((゜∀゜≡゜∀゜))/ <キーーン ←今ここ
(( ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <ギュッギュッ!ギッギッ!
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
(・∀ ・) < キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー
ノ( )ヽ
< >
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
モルスァってなにかね?
6年近く保っていた最後のDTLAがさっき死亡したorz
たった今、ATAカード上の2台(120G*2)のWin上からの消失を確認した。
これからチェックに向かう。
覚悟はしておいた方がいいぞ・・・。合掌
564 :
Socket774:2005/12/15(木) 03:30:55 ID:iO66g4Zz
おめーらカッコンカッコン威勢がいいなっ!
565 :
Socket774:2005/12/15(木) 19:01:38 ID:weS+MHhW
あぁ…
8ヶ月目で死亡
最近キュンキュンいってるなと思ってたら
さっきPCが終了した。
しばらく置いて電源入れたら動いた。
ヤバめ?
やばいと思われ
568 :
Socket774:2005/12/15(木) 22:23:33 ID:Zvy3azoW
ずいぶん前にRapterが逝ってしまった俺は強運の持ち主?
その後も2年ぐらいたったHGST160Gが壊れてしまった。
(明日HDD買いに行こうと思ってた矢先に orz)
今は部屋に転がってたCDで起動するLinuxで起動中
さっきHDDのバクアプがどんなものか試しにライター動かしてみたら…
130GでDVD26枚…orz
やっぱこまめに排出しないといけないなぁ。
つ[DLTオートローダ]
つ(ブルーレイ)
つ(HD-DVD)
>>572 って、AV用ね。
AV用といってもパソコンのエロ動画は直接保存できません。
576 :
Socket774:2005/12/17(土) 00:30:27 ID:Z8Xww9Km
5年間使ってたMaxtor6Y060L0が先ほど「カッコン」
幕で買ったのは計3台、今回逝ったのは一番古いやつ
後から増設した他のは1〜2ヶ月でカッコンカッコン鳴り始めたの考えると
かなりの大当たりだったようだw
まあ、次買うのは海門だけどね
577 :
Socket774:2005/12/17(土) 04:42:51 ID:tg8QpHW9
何年使ったか忘れたけどDTLA307030
ある日突然OS上からドライブが見れたり見れなくなったりしてきたので、
こりゃヤバいかな、とデータを逃がせるだけ逃がしてたらその日のうちにあぼん。
今までありがとう。そしてさらば
|∧∧
|・ω・`)
|oカッコン湯o
|―u'
|∧∧
|・ω・`)
|oo
|―u'
つカッコン湯
いただきます
>>575 CD-Rが始めて出てきた頃を思い出すような状況ですな。
MAXTOR 6Y120L0が完全死亡。
2年弱とは短命すぎ・・・
昼間ST3120827ASがニャーと鳴きながら死んでいった。
再起動しても認識しないし、もう諦めていたんだけど
さっき生き返った。なのでsage
>>580 まぁ新しいメディアデバイスはどうしても高いよな。
かなりのペースで下落するけど。
23Gか、すげえな。
本格的に発売しても当分はメディア1枚でさえも結構するんだろな。
しかし手ごろな価格になる頃にはHDDがさらに大容量になってバックアップが面倒になる罠。
HDDが300Gの時代にメディアは1枚4.7G(実用的な値段の範囲で)だもんな。
本格的なバックアップはやっぱりHDDを使うのが普通になるな。
現状4.5G(DVD)でさえ見返すのはおろかバクアポすらマンドクセのに23Gなんてことになったら
一度焼いたらもう見ないなんてザラになりそうだな。
MOみたいに忘れ去られるに一票
普及するにはVHSやDVDみたいにビデオ屋と結託しないと
映画なんかのメディアに組み込まれてなかったか?>ブルレイ
幕 逝 去
今 月 で 2 台 目
と り あ え ず 購 入 す る 店 変 え て や る
(((´・ω・`)カッコンカッコン…
591 :
590:2005/12/20(火) 18:14:13 ID:1nzlJzcq
連投スマソage忘れてた・・・
>>590 ご愁傷様です
そういえばおれも毎回同じ店だな。
次はかえてみよう
しかし、俺の糞ーテックPC…五年近くなるのに何一つ不具合がおきない…
HDD(Maxtor)も毎日酷使してるのにピンピンしてるし。HDDが死ぬって言う現象が想像できない
幕はTSUKUMOとか延長保障をつけられる店で買うのが無難そうだね。
2.4GのHDDが死んだ、八年もありがとうございました
maxtor 6L250R0死亡。
>>594 HDDの場合、中身が重要なわけで。
戻ってきて話しかけてみたら、
「たぶん私は3台目だと思うから」となるわけですよ。
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ 从 从 ゜┃ /
┃ヽゝ゚ ‐゚ν ┃< たぶん私は2台目だと思うから・・・・・
┃/ 幕 . ヽ┃ \
┃| 6L . . |┃ \______________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
il||li_| ̄|○il||li
海門が幕買収だってよ。
ソースちゃぶだい
よりによって3連休を前に海門ST3250823A壊れやがった。
買ってまだ2ヶ月なのに。メインPCの復旧どうしよ。
604 :
Socket774:2005/12/22(木) 12:55:43 ID:1DQHberI
どうも海門って繋いですぐじゃなくて、2ヶ月くらいたって壊れる個体が混じってそうな気がしてならない。
外れさえ引かなければ大丈夫なんだから結局買うがな。
>>604 精神衛生上すっきりしない場合は買わないほうがいいよ。
疑心暗鬼状態だと壊れてないものまで壊れたと思い込んで泥沼にはまることもある。
実際半分壊れていても気分良く使える限り問題ないから、他のがいいと思うならそれを買うべき。
606 :
Socket774:2005/12/22(木) 16:00:41 ID:kzb2nZ9A
どうも俺はそのハズレを引いたようである。海門のHDD(250ギガSATA)
を二台かったのだけど、片一方は静かなのに、もう片方はブイブイ音がする。
家の中にブタが一匹いるようだ。気持ちが悪い。
バッドセクタがたまたま頻繁にアクセスする領域にあって台替セクタに飛んでるとか、不可避なハズレもある。
運だけ。
遅いしうるさいし寿命は縮むし。
( ´-`)†あーみん。な人って結構居るんだな・・・
約2年使ってるけど、そろそろやばいかな?
購入日、配線の取り回しをしていたらSATAのプラグが抜けていて
HDDにさしなおそうとしたら何とHDD側に挿すための凸部が無い!
抜けたプラグをよく見るとプラグの中にHDD側の凸部が埋まってますたorz
カッコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
>>604 うちの海門、画像を保存しておいて後から画像をG単位で送ったりすると
古い画像が別の画像で上書きされたり部分破損したり壊れまくる。
外付けに入れてるせいかと思ってスレイブでつないでもやっぱり壊れる。
外れだったのかなぁ。
さて、今度はどこのメーカのHDDを買おうか・・・
有力候補:HGST、WD
微妙:海門(幕)
論外:寒村
613 :
Socket774:2005/12/22(木) 21:49:34 ID:Y4jrmw7k
MAXTOR 6Y080P0 1台が
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
しちゃいました。まあ、RAID0+1組んでたのでデータはまだ生きてますが。
>>611 メモリが逝ってるか、電源の力が足りないとか。
なんか、HDD以外の問題な希ガス。
>>614 そうなんかね。
同じように外付けで使ってる幕はなんともないんだが。
>>615 250Gのなんだけどね。
一応壁解除のレジストリは追加してるんだけど。
おいおい・・・・・25日にST3250823A届くのに不安になるだろ。
届くまでが一番楽しいのによ〜
>>617 届いてパテ切ってフォーマットしてデータ書き込んでカコンッ!ガリリッ!て鳴るまでが買い物だからな
620 :
Socket774:2005/12/23(金) 10:32:51 ID:9bhEIXO9
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | WesternDigitalのWD2500がお亡くなりになりました。
/ ./\ \_____________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
享年、8ヶ月でした。
値段だけで買うとろくな事に成りませんね。
あまりに、あまりに短い一生・・・・・(絶句)
>>620のために、WD2500のために俺も泣いてやろう。
>>609 全く同じ経験を昨日した
グラボ差し替えようと思って色々弄ってたらSATAプラグが抜けててその中にはHDD側のコネクタが・・・。
でも普通に差し込んだら動いたw
>>622 漏れも昨日やらかした。
差したら認識したが、怖いので
今から買いに行ってくる。
>>620 店舗の保証期間内じゃないのか?
初期不良だけのところで買ったのならご愁傷さまだが。
625 :
620:2005/12/23(金) 14:03:40 ID:9bhEIXO9
>>621 遺言も残してくれませんでした。
>>624 店舗保障3ヶ月のバルク品で、故に値段も9980円。
当時としては安かった。
別に怒る気にもならん。
なんたってWDだもの。
>>625 今でも安いレベルだな。
でもどの型番(JBとかBBとかの末尾記号)でどういう症状がでて逝ったんだろう?
このところWDのものを数台買っているから気になる。
627 :
620:2005/12/23(金) 14:41:32 ID:9bhEIXO9
>>626 MDL :WD2500JB-00KF0
DATE:27 MAR 2005
DCM :DSBHCTJCH
認識はするものの不良セクタ多発
S.M.A.R.Tエラーも吐き出し、”だめだこりゃ”って感じ。
1年も使っていないのにS.M.A.R.Tエラーは無いよな。
>>627 情報トン なんかチップが熱で逝っての突然死っぱいな。。。
こっちも気をつけるよ…
WD2500をバックアップ用に使っている俺は・・・。
ガクガクブルブル
2001年2月製のDTLA-307045が今年の夏の熱でとうとう寿命を迎えようとし
ています。結構酷使してきたのにDTLAなのに長寿だった・・・。
ジージー鳴ってデータ保護しろと教えてくれますた。いいやつだったありがとう。
12/08に薔薇4 80G(享年3歳ぐらい?)、12/10に薔薇.7 200G(享年13ヶ月)が相次いでお亡くなり orz
薔薇4は静かないい子でした。お疲れ様。薔薇7は旅(RMA)に出る模様。
しかし今年6本ぐらいHDD死んだ訳だが 風水でも悪いのか...
632 :
Socket774:2005/12/24(土) 09:58:38 ID:h3NosdLg
ポクポクポク・・・チ〜〜ン・・・
電源が糞なんじゃね?
WDrapter 36G
raid0で使っていた片方が突然死しました。
windowsが突然遅くなり、なんか調子悪いと思い再起動したら
認識せず・・・
ほとんどのデータはバックアップ取ってあったけど、
唯一筆まめの住所録がバックアップ取ってなかった・・・
年賀状印刷終わってから壊れてくれよ・・・
クリスマスの奇跡で壊れたHDDが復活する
それ、何てKan・・・、うわerdsesrなにsesfdsreするやめあさえぽ:rgfs
637 :
Socket774:2005/12/26(月) 01:05:24 ID:F4RdsFze
地元じゃ負け知らずの漏れのHDDが動かなくなっちまった
せっかく貯めたエロ動画も見ない
助けてくれよミアミーゴ♪
ウホッの世界に来い
いわつきの富士通 MPG3409AT、今は外付けUSBケースでデータのバックアップに
使っているんだが、今度予備PCのメインとして使おうかなと思っている。
未だに使っている人居る?別に全部あぼーんした訳じゃないよね?
不治痛に欠陥品認定されているから、窓から投げs(ry
火の球かカマス5400.1でも買え
いや投げ捨てるのは勿体無い、予備の予備機でしばらく運用してみるわ・・
死んだら死んだで納得できるし。
もう絶滅したのかなあ、無事で使っている人がいてもよさそうなもんだが。
>>639 Cirrus Logicのチップがもの凄く熱くなっていた方はポックリと…
熱くならなかったやつも、数ヶ月前にあぼーんしたよ
ヒートシンクを付けたりして延命したけどうやっぱりダメですた
敢えてMPGでストライピングするとかw
俺のそんなに熱くならないなあ、数ヶ月前にあぼーんしたという奴は
ずっと使い続けて御亡くなりに?それならほぼ通常の寿命だよ、希望が見えてきた・・
買ってきてすぐに事件に遭遇してパックのまま放置してたから、俺のは実働数十時間
だと思う。まだ現役の人がいるなら玉砕覚悟で使ってみるよ。最初はトレード用のPCで、と
思ったがあまりにもリスクが高いから遊び用PCでw
646 :
死んだかも・・:2005/12/26(月) 16:57:03 ID:tTI5isj7
お邪魔します
幕のMX4R160l0を外付けにして使ってるんですが、
電源投入時に、「カコッ、カコッカコッ」と音がします。
その後は(電源再投入までは)一切そんな音はしません。
これって退避(格納)されていたヘッドのロード音(?)ですよね?
すみませんどうかどなたか教えてください
(幕スレでは教えて頂けませんでした);´Д`)
死んだわはー
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
幕の6Y120P0が逝きました
放熱に問題があるってほんとですか?
死んだHDDが生き返ったからsage
いつまで持つかなあ
データすべて吸い上げるまで持ってくれよ・・・.
>>649 悪名高き6Yシリーズの初期型は確かチップの異常加熱でぶっ壊れるんじゃなかったっけか
ヒートシンク貼り付けて風当ててやらないとすぐ昇天するとか
>>651 初期のチップそのものが悪かったみたい。
改良されて焼損は少なくなったが、爆熱は変わらず。
6Bで問題ないレベルになった。
653 :
Socket774:2005/12/26(月) 23:03:50 ID:yKknQ34+
S.M.A.R.Tエラー発生で4R120L0死亡確定age
昨年11月購入、今年4月からほぼ連続稼動。
平均温度30℃(S.M.A.R.T値)。
次は海門7200.7-160狩ってくるか…
655 :
Socket774:2005/12/27(火) 17:15:52 ID:aPV41ShQ
ここ半年ほどで幕4Rxxxx系が2台逝った
もう一台もカッコンカッコンよく鳴いてます……
物理フォーマットしても
「デバイス \Device\Harddisk0\D に不良ブロックがあります。」
ってイベントがズラーッと並ぶ……もうあの赤いバッテンヤダヨ……
同じ幕でも3系の古いのはまだ現役なんだが
もう幕は買わない……って買えないか。
>>47 K8T-NEO2-FIR!!!
いや、自分が使っててトラブル無いだけなんだがな。
IOのキャプボも不具合出なかったしで満足
657 :
656:2005/12/27(火) 19:41:20 ID:RJzgO6JP
わりぃ、間違えた
(´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
∨)
((
(;´Д`) スミマセンスミマセン
( 八)
〉 〉
(´Д`;)、 コノトオリデス
ノノZ乙
誤爆くらいで、そんなに謝るなよw
カッコン一回で勘弁してやる。
MAXTOR 6Y080P0かしらんがPCやってると時々カッコンがきこえる
死期がっせまっているのか・・・?
バックうpしる
665 :
Socket774:2005/12/28(水) 23:40:28 ID:AMmpMX1e
今日仕事から帰ってきたらファイル鯖のシステムhddが死亡してましたorz
2F040L0
長い付き合いだった
ありがとう
俺のPCも逝っちゃいましたよ。もう2年近く前のことだけど。
ウィルスバスターを入れて、やけにガリガリとアクセスするので不安を感じていたら
本当に逝っちゃいました。後日、新聞には落雷があって、そのせいで家電に過大電流が流れて
故障する家電がたくさん出ていますので、注意!コンセントから抜けば放電されます!
みたいな記事が出ていました。
たまにはコンセントを抜いて、埃などを拭ってあげるべきだと思います。
そのPCに付けていたSDRAMも、一枚は他のPCで正常稼動中ですが、もう一枚は反応しませんので
やっぱり落雷が原因だと思ってます。
HDはカコーンカコーンという音が鳴ります。
IDEの機器をUSBで繋ぐ機器を買ったり、直接IDEに繋いで試してみたけどやっぱりもう動かないみたいです。
動けばいいのになあ・・・。
>>666 なんか、いろんな話が混ざってるような気がするかしら?
> 故障する家電がたくさん出ていますので、注意!コンセントから抜けば放電されます!
雷の時にコンセントを抜くのは正しいよ、落雷時の電流が機器に流れ込むのを
防げるから、でも、放電されるって言う表現はちょっと意味不明。
> たまにはコンセントを抜いて、埃などを拭ってあげるべきだと思います。
これは、トラッキング火災防止の話でしょ、プラグのブレード間に溜まった
ホコリが湿気を帯びて導通、短絡して発火するのを防ぐのね。
コンセントだけじゃなくLANも抜かなきゃ意味ないぞ
スピーカーから逆流とかありうる?
IBMの80GBが死んだ。ヘッドが死んだと思われ。
データを吸い上げようと同型のHDD分解して、何とかしようとして
見事に失敗。
2個死んだorz
ってことで、あげ
うちのIBM 80Gも最近死んだよ
ヨソでも報告みたな
どっかのスレで、業務で数百台単位でHDD管理してるという人が
「やはり同じ機種は、同じくらいの時期にそろって逝き始める」的な
ことを言ってたけど、そろそろIBMの80Gが「逝き始める時期」なのか?
672 :
Socket774:2005/12/30(金) 00:11:13 ID:DWpdLxYa
>>670 芯だ砲の基板を死んでないほうの本体にセットして試したのか?
673 :
670:2005/12/30(金) 00:38:16 ID:4lv6bLhw
>>672 最初に基盤移植を試してNGだったので、次に内部のヘッド移植に挑戦して
死んだほうのヘッドはスムーズにはずせたのに、生きてるほうのヘッドをガリリと
やってしまった。
まあ、だめもとでやったからいいんだけど、それでもショックは隠せないね^^;
基板は製造週が同じものじゃないと駄目なような事どっかで聞いたな・・・
(-∧-;) ナムナム
>>673 まじ?
HDDのフタ開けた時点であぼーんじゃん。
>>675 釣りかね、
HDDの仕組み分ってるのか、本当に。
\ │ /
ピカッ _ 。 _
Å / 丶
ヽ('A`)ノ、 ニフラム!
/ ( ) \
んヘヽヽ〜'
サ----
Å:. ..
ヽ('A:: .. . . ウワァァ
/ ( ):... .. .
んヘヽヽ .. .
>>675 そういえば、100MB以下の時代はプラッタ洗って蓋閉めればチャンと認識することもあったなー
今年も除夜のカッコンが…
煩悩の数だけカッコン…Σヽ(゚Д゚; )ノ
もしくは、年が変わった瞬間にカッコン・・・Σヽ(゚Д゚; )ノ
108つカッコンしても
PC窓から投げ捨てれば
気分は晴れるよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 晴れるよ!
ヽS 〈 ゝ
ヽヽ_) ミ
そんなカワイク言われてもなぁ・・・
あけおめ
死んだかと思ったら電源が死んだんだった
687 :
Socket774:2006/01/01(日) 13:43:39 ID:cODZCgdy
2005/12/29
フェイスインターネットショップ
Western Digital WD2500JD
一日持ちませんでした
カッコンカッコン--->10分後ブルースクリーン
Bios認識しない・・・HDDカッコンカッコン('A`)
∧ ∧
(・∀・ ) アト107…
ノ( )ヽ
< >
108カッコン目のHDDは復活する。
と年始めに大予言。
691 :
Socket774:2006/01/01(日) 17:53:58 ID:uajdWl2A
Barracuda 7200.7
120 Gbytes
Model:ST3120026A
Firmware:3.06
Date Code: 04261
お亡くなりになりました。
692 :
$BDd;_(B:2006/01/01(日) 18:02:06 ID:sjE70FsU
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
693 :
Socket774:2006/01/01(日) 20:28:03 ID:+QWOb3OH
かかったなアホがッ
∧ ∧
(・∀・ ) アト106…
ノ( )ヽ
< >
>493 名前:Socket774 sage New! 投稿日:2006/01/01(日) 22:04:39 ID:KddnE2iZ
>新年1日からハードディスクから火吹いちゃったよww
>データとってて良かったけど。
∧ ∧
(・∀・ ) アト105…
ノ( )ヽ
< >
ブート中で停電であぼ〜ん
104だな・・・・・・
698 :
620:2006/01/02(月) 21:40:02 ID:wYf+RGVS
またまた報告させていただきます。
一昨年前友人に組んであげたパソコンが起動しないからと
我が家に本日持ち込まれました。
MAXTOR DiamondMaxPlus9 160GB x2
ミラーリングしておいたやつ2台とも・・・・・・・・・・
予兆らしきものがなく昨日御昇天あそばされたようです。
(俺には責任ないからな!)
Code:yar41VW0
SN:Y60CB3FE @
SN:Y60JK0GE A
6Y160L0060404 @
6Y160L0060493 A
です。
本人の予算の都合上、HDD冷却には手を入れてありませんでした。
これで102か。。。
>>698 責任はないとは思うが、6Yのシリーズって冷却に気を使わないと
脂肪しやすいHDDで有名だったはずだが。。。
700 :
698:2006/01/02(月) 22:45:35 ID:wYf+RGVS
>>699 んなこたぁ言われなくても知ってたわい。
本人にも何度か注意しておいたんだが。
だからわしゃ知らん。
>>700 まあなんだ、注意喚起していた上でのクラッシュなら仕方なしだな。
ちなみに俺は
>>624 だ。w 因果なものですな。
>>703 スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
706 :
Socket774:2006/01/03(火) 02:39:48 ID:8BdttKyE
発火しますた。
707 :
Socket774:2006/01/03(火) 11:49:23 ID:TknNOngC
消火しまそた。
708 :
Socket774:2006/01/03(火) 12:12:56 ID:ehbQSUln
電源のコネクタがきつかったので強引に抜いた
HDD側の端子が一本切れた
このスレに報告に・・・と思ったら問題なく動いてる
Seagate ST380013AS 80GB
享年13ヶ月でした
断末魔のカコン音も無く静かな最後でした('A`)
数ヶ月前、製品PCに付いてた30GのHDD二つがいっぱいになってしまったので、
外付け160Gを買いました
今日の朝、突然何の反応もなくなり、現在昏睡状態ですorz
どうかご帰還をorz
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ ソーレソレソレ
(( ノ( )ヽ )) 101!100!
< >
Seagateの120ギガHDDで4分割した内の一個が壊れたと思ったのだが、まだかろうじて動いている。
でも書き込みには異常に時間がかかる。
どこまで使えるのか試してみよう。
713 :
Socket774:2006/01/03(火) 13:31:49 ID:YO/xGJcf
>>708 黒ケーブルにつながる端子かな?
+5Vと+12VそれぞれにGNDがあるからとりあえず動くよ。
HGST壊れたので交換用HDD買いに行く電車内から記念カキコage
約3年前に買った80GBのPATAで型番は手元にないので不明。
メーカー製のスリムPCに入ってた今は亡きQuantamの5400rpmと入れ換えたのだが
1年ちょいで頻繁に「ジ・ジ・ジ・ジ・ジ…」と異音が出るようになり、
熱が原因なのが明確(HDD周辺にファン等一切無し)だったのでそっちは海門の5400rpmに入れ換え、
壊れたっぽい方は一応動いてたので自作PCでどうでもいいデータやテンポラリ用に活用。
その後たまーにこの異音はするものの放熱処理をしっかりしていたので何とか運用は出来ていた。
が。去年10月辺りから電源が落ちたりジ音の頻度が上がり、いよいよかなと思っていたのもつかの間、
帰省から帰ったら1つのフォルダ以外が消えてましたとさ。
どうやらFATが逝ったようでFINALDATAで半数のファイルは復旧出来てヨカタ
要約すると3年間酷使に耐えてくれてありがとな、と。
また日立買ってくるよ。
715 :
Socket774:2006/01/03(火) 14:09:25 ID:IFq8Joxd
平均寿命はどれくらいかな?
ここを見ていると、2年くらい?
愛情を込めて大切に使うと5年以上もつよ
717 :
Socket774:2006/01/03(火) 19:25:20 ID:bnyJ4yes
愛があってもひと月で裏切る奴もいるぞ!
綺麗なプラッターしてるだろ。死んでるんだぜ、それ。
大したキズもないのに、ちょっとカッコンしただけで、
もう……動かないんだぜ
日立の80GB(HDS728080PLAT20)、不良セクタでますた。
>>720 まだ死んじゃいない。
いまのうちに(ry
>>721 お気遣いありがとう、バックアップは取ったから
いつ逝っても大丈夫なはず・・・?
∧ ∧
(・∀・ ) マダカナー
ノ( )ヽ
< >
725 :
714:2006/01/04(水) 01:08:30 ID:5mevD+Uq
日立買うぞーと宣言した714でございます。
アキバに出てから日立に300GB台のラインナップが無いことに気付き
結局WD買ってきちゃいました。ごめんよ日立。
>>723 ヒドスwww
V V
(・A ・ ) sorosorokana・・・・・
ノ( )ヽ
< >
電車内からなのにずいぶんと長文だな
728 :
Socket774:2006/01/04(水) 01:46:17 ID:CDpx8JKp
幕のHDD(5400回転の倉庫)がデスった(´Д⊂
CRCエラー連発してたからデータは待避済みだけどね。
今日SMARTエラーがでて、物理フォーマットも途中で止まる始末
外して振ってみたらシャカシャカいってるw
明日ハンマーで破壊しますわ
やっぱ壊れるときはカッコンカッコンが好きだなw
今カッコン音らしきものを確認したんだけど
HDD複数あって特定できない場合は
スキャンディスクして、不良セクタが見つかった奴のデータを対比させておけば大丈夫なのかな?
今朝、壊れたらしきHDD3個持ち込まれた。
@MAXTOR DRACOU 40GB 認識しない
AIBM DTLA307060 ゼロフィル中キコキコ言ってる
BWesternDigital WD300 (ってゆーかはーどでぃすくけんがい)ってのたまう
こんなものうちに持ち込むなよ〜
>>730 スキャンディスク中に死亡したりして、
>>731 DTLAって欠陥品だっけ?
唯一壊れたHDDだったと思う
734 :
714:2006/01/04(水) 12:20:50 ID:5mevD+Uq
>>727 アキバまで1時間近くかかるトコが家で電車内暇だったもんで。
ちなみにHGSTの型番はHDS722580VLAT20ですた。
カッコンの音もなく静かに逝った・・・前兆もなく急に逝ったのでびっくりした
まぁ5年半も使ったから仕方ないかw
BIOSも認識するし、データも飛んでないみたいだから換装して外付けに利用するかな
737 :
Socket774:2006/01/04(水) 15:24:34 ID:pEeR27vv
半年ぶりにPCを再起動したら
さむちょんのSV1204Hが認識せずお亡くなりに
直前まで普通に動いてたんだけどな・・・
まだ動いている別なやつから基盤移植してデータは救出できたし
ドライブ自体はエラーもなく快調なわけだが
勿体無いからどっかから基盤仕入れてくっかな・・・
738 :
Socket774:2006/01/04(水) 15:33:20 ID:0c5H8UY/
畜生!ご臨終だ 今からハンマーで攻撃してやる
万歳!万歳!万歳!
739 :
Socket774:2006/01/04(水) 16:40:01 ID:U2SzhIPs
カンタムの古いやつをハンマーで叩いたら、ディスクがガラスみたいに粉々になった。
IBMのAVVAも壊れたので叩いた。ディスクはビクともしなかった。
HDT722525DLAT80が、HDD買ったときのいつもの負荷テスト中にカッコンカッコン。
ハズレひいたかな>w<・・・
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ ソーレソレソレ
(( ノ( )ヽ )) 99! 98! 97! 96! 95!
< >
Zen MicroからひっこぬいたMicroDriveがかっこん。
10万アクセスによく耐えた。
お疲れ様。
IBMのDTTA-351010が、OSのインストール中にカッコン死。
もらい物とはいえ、良く頑張った・゚・(ノД`)・゚・
747 :
Socket774:2006/01/05(木) 20:14:29 ID:D7nQOypb
HDDの寿命が早く縮む使い方をエロく教えてください
アクセスの少ない鯖
ショボイ電源で夏場なんかに24時間稼動させる。
HDDの放熱なんか考えずに隙間なくHDDを取り付け、幅の広いIDEケーブルで風通しを悪くする。
ケースファンとか絶対付けないし、ケース側面の小さな穴を静音化と称して塞いでしまう。
アップロダやってて一日500GB位送信しているんだが
RAID組んでない。大丈夫かなw
>>750 かえってアクセス頻度が高い方が安全。
電源入れっぱなしでアクセス頻度が低いと、アクセスした瞬間にクラッシュする事が多い。
藻前の場合、転送量の方が危険そうだw
というか1日500GBなんて止められるだろう、普通。
753 :
Socket774:2006/01/05(木) 22:27:33 ID:wohupAAB
平均6Mbpsならありなのかもしれん
P2Pファイル交換のほうがHDDにはしんどいかもな
754 :
557:2006/01/06(金) 01:30:52 ID:Y27re1cI
∧ ∧
\((゜∀゜≡゜∀゜))/ <キーーン
(( ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <ギュッギュッ!ギッギッ! ←今ここ
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
(・∀ ・) < キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー
ノ( )ヽ
< >
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
Windowsのシステムファイルが逝きました。
回復コンソールもブルースクリーンになって使えません。
って事でknoppixを使ってデータ救出中です。
大丈夫 そのひと言が 命取りOTZ
半年ぐらいバックアップさぼってる。
いつ壊れるかドキドキしながら毎日を過ごしてる。
>>755 バックアップさぼっている間にカッコンしても、OSが壊れるorファイルがなくなる程度だが、
健康診断だけはさぼるなよ。
いつの間にか手遅れ、余命○ヶ月ってこともあるからな。
スレ違いなのでここまで。
外付けHDDが数日前からたまーにカッコンって音だすようになったんだがこれヤヴァイのか?
ギコナビでスレ巡回してるとよく鳴るんだが・・・
父 「落ち着きなさい、それはただのシーク音だよ。」
>>757 健康診断もいいけど、身体に「カッコン」を感じたらちゃんと調べさせるのが大事。
気づかない異常はS.M.A.R.T.・・・じゃない検診だな。
HDDと違って交換は困難だからお早めに。
心配しすぎると空耳カッコンが待っているから、ほどほどに。
子 「お父さん、お父さん!それそこに、カッコンの妖精が!」
カッコン・プチューン・・・キュウィーン・カ・カ・カ
という音がした後また正常にもどる…こんな動作を繰り返してる幕の30G
HDDHealthの故障予想日はいつも当日…
こんな状態で半年くらい使えてるのは奇跡か。
とりあえずネットで拾ったデータとかどうでもいいデータの倉庫として使ってる。
>>762 毎日「今夜が峠でしょう」って言われている不死身の患者みたいだ
>>762 ∧ ∧
(・∀・ ) マダカナー
ノ( )ヽ
< >
6年ほど使っているヤノ電機の80Gが逝っちまったよ。中身は幕だった。
おととい300Gを増設したばかりなのにorz
ハ_ハ
ハ_ハ (^( ゚∀゚)^) 94! 93! 92!
('(゚∀゚∩ ) /
ヽ 〈 (_ノ_ノ
ヽヽ_)
>>683からカコンカウントが流れになってるw
やっぱり108個目は奇跡が起こるな。
769 :
762:2006/01/07(土) 03:28:07 ID:rk4OPCMf
>>763 ワロス
なんかメインで使ってた幕6L060J3まで故障予想日が今日になっちまったんで6Y250M0を注文した。
昔のHDDって妙に堅固だよなぁ。
値段は今の倍、容量は20分の一以下でも元気に動いてたりするし。
つかうちのHDD8Gで22k円だったけど1G2750円かよ!
コストダウンは耐久性を下げる事によって成り立ってますから。
ギガバイト単価
1992年 \1,000,000 ( 100MB \100,000 )
1995年 \ 70,000 ( 500MB \ 35,000 )
しばらく容量は増えなくてもいいから
ふたを開けていじくっても大丈夫なように進化(退化?)してくれと願う俺ガイル
同意、容量はもう十分すぎる
壊れにくくしてほしい
そうなると売れなくなるのかな?w
そんな事言ってるうちに
>>762で知って導入したHDDHealthが
メインPCのCドライブに1月16日を宣告しました
明日買いにいこorz
14日になった、ヤバス、マジヤバス!
ww転んで買ったhdd投げ落とさない様に
気分だけ落ち着けるならhealth再インスコw
思えば初自作以来、メインPCのプライマリはずっとこいつだった
買い足した6Y120、160は先に逝き、それより前から酷使していたこいつはずっとがんばってたんだよな
こいつに敬意を表して、これからは海門で行こうか…
と言いつつ、サム以外から一番安いのを選びそうですが。
バックアップもせずにいつクラッシュするかハラハラしながら使いつづけるなんて・・・
避妊もせずにいつ妊娠するかハラハラしながら中出しSEXを続けているDQNカップルと同じだぞ。
ちんこたった
念のため言っておくがHDDhealthは半年ぐらいしないと故障日の予想はできんよ。
>>773 >ふたを開けていじくっても
どう見ても無理です。
本当にありがとうございました。
>>782 数百MB時代はプラッタを石けんで洗って復活したこともあったよ。
勿論駄目な事の方が多かったけど。
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
>>781 ほぅ、そうなのか
まぁ少なくとも現状バックアップを取らないとあまりにも危険な環境と言うことは判ったので
明日買出しに逝って来るよ
>>783 それそれ、そんな奇妙な耐久力を今再びっ!って感じで
>>785 > まぁ少なくとも現状バックアップを取らないとあまりにも危険な環境と言うことは判ったので
いや、HDD Healthを使い始めたばかりなら、そんなもんだと思うけど?
まあ HDDが売れれば店としては嬉しいだろうが…
たぶん新しく買ったHDDでも同じように故障日予想が1ヶ月後になったりすると思う。
昔のプラッタは容量小さい分書込み幅が広かったから
ちょっとやそっとじゃデータが壊れなかったつーことかね>石鹸で〜
昔PC-9801で使ってた100MB外付けHDDは壊れたら分解してそのままにしちまったなぁ。
788 :
Socket774:2006/01/08(日) 00:03:03 ID:8ztkIk9v
今日Faithで160GBの
日立製買ってきましたよ==
新たにHDDを垂直に固定して人生楽しみ升
789 :
Socket774:2006/01/08(日) 01:39:58 ID:xINeVqPi
2プラッター2ヘッド250GB12kのHGSTと
3プラッター6ヘッド320GB14kのWDでどちらを買うか迷ってる。
明らかに日立の方が物理的に壊れる要因が少ないよな。メーカーも最高峰だし。
だが、WDの価格あたりの容量も捨てられない…。
と言いつつもHDに求める物はどう考えても安定性だよな…。みんなならどっち買う?
>>785 全然わかってねえな。HDDhealthはインストールした日からデータを蓄積していって故障日を
予測するんだよ。インストール直後じゃデータが少なすぎて予測不能だから明日とか出るんだよ。
待ってりゃ日に日に伸びて半年後には10年後とかってスコアが出るの。
買って来たHDDでやってみりゃわかるけどさ。
791 :
Socket774:2006/01/08(日) 01:49:05 ID:Kjc7ziY7
age
ずっと使ってたHDDが逝きました・・・・
享年何歳だったっけ。ワカンネ
線香上げてやってください・・・・・・・・
>>789 漏れは持ってるWDが3.2Gも40Gもまだ健在だからWDを選ぶ
腐った電源使ってPC、HDDのファイルシステムが逝ってしまった・・・
ファイナルデータを購入することになるとはね。電源って大事だね・・・
795 :
Socket774:2006/01/08(日) 02:49:08 ID:mAZf60eX
796 :
Socket774:2006/01/08(日) 03:13:56 ID:kcfjRdgo
質問です
PC起動時にBIOS画面でSMARTのエラー表示が出たので問題のHDDを外していたのですが
やっぱり気になってもう一度繋げてみたら普通に起動、その後1週間経ちますが問題なく使用できています
そんなものなのでしょうか?
797 :
Socket774:2006/01/08(日) 03:20:22 ID:rv9ys7Gg
2.5インチHGST製HTS548040M9AT00が死亡。
前にも2.5インチHDD死亡して交換していたVAIO・・・
三台目・・・orz
798 :
Socket774:2006/01/08(日) 03:56:28 ID:Kjc7ziY7
>>796 そうなんじゃね?
しょ し ん しゃ ですが!!
元メイン機OSドライブだったST380020Aは、Power-On Hoursが22030 minuties(hours)なのに、
Raw Reed Error〜と、Power On Hours〜とTemp(現在22℃なのに)が赤くなったくらい・・・
2012年まで生き延びるだなんて元気すぎるよ
801 :
Socket774:2006/01/08(日) 05:57:00 ID:UiOZLExZ
しばらくつかってなかったPCを起動したら一回目は立ち上がったのですが、2回目以降はsystem invalidみたいな表示が出て進まなくなりました。
これはもうだめぽですか?
不死痛の32”テレパソの6Y200MOがおかしい・・・カックン音もしてるし、Windowsが、CONFIGが無いとかで立ち上がらない。リカバリーしかないのは困りもんだが時間の問題だよね?。
HDD Healthも遅まきながら入れてみたけど、判定どころか、固まってるw 交換すべきかな?保障が2年半もあるんだけど。。。。。
裏を空けてみて驚いたんだけど、光学ドライブの上にD更にCが親亀小亀のように隙間無く乗っかってるちゅうのは、メーカーは何考えてんだろうか!?
ちなみに温度を見てみたら常時56−61度もあった。合掌。
>ちなみに温度を見てみたら常時56−61度もあった。合掌。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
恐るべし不治痛
富士通に限らずメーカー製PCって無理に詰め込みすぎだよな・・・
メーカーPCと娘はちっこい方が嬉しいからな。
SOTECなんて夏場にUD掛けてほったらかしにしてるとCPUが楽に80度超したぞ・・・
そういうことはIntelに文句言うよろし。
その心は?
安物買いの銭失い。
>>804 有体に言って2,3年で壊れて買いなおしを期待しているフシがある。
>>804 ハードもソフトもそんな感じだよね。
どこでも良いから、AppleコンピュータのG5みたいにデカくて静かで常時起動出来るPCを作って欲しい…
>>811 店頭に並ばないだけでタワー型モデルは存在すると思う。
5-6年ほど前はあった(NEC VU55とか)から。今はどうなってるのか知らん。
ただし、メーカ製はpentium4/celeronDばかりな今の世、
> 静かで
は無理だと思う。
813 :
Socket774:2006/01/09(月) 01:49:54 ID:ZIAhye6G
Apple良いよApple
814 :
Socket774:2006/01/09(月) 02:51:13 ID:IbIK4vaU
やったー初ageで〜す。
笑いが止まらん。
あ、HDD死にました〜
僕も死にたくなってましたよ〜
あぁぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
817 :
Socket774:2006/01/09(月) 03:32:55 ID:Uv4KsEY3
ageろ
・・・・カッコン・・・・カッコン・・・カカッ・・・カコン・・・カカ・・カカ・・・カカカカカ・・・カッコン
819 :
Socket774:2006/01/09(月) 04:52:30 ID:tgK8FBEX
HDD飛んだ。
去年一年分のWRC動画全部アボーン。
まだ購入半年なのに・・・・・・
だからあれほどバックアップを(ry
バックアップどうしてる?
最重要データ:MO
消えたらもったいないデータ:CD-R
消えてもそんなにもったいなくないデータ:拾ってきたHDD
どうでもいいデータ:寿命が近そうなHDDに入れバックアップ無し
5000円で80ギガのHDDがワゴンセール。
こんなの壊れても、文句は言えないのかもしれないな。
>>821 外付けHDにミラーリングバックアップ
月に一回はDVD-RAMにそれらをコピー
もうすぐここの世話になりそうなのが一台…
826 :
Socket774:2006/01/09(月) 15:28:22 ID:vF77szl9
俺もついに逝った・・・
日立IBMで電源供給されず^^;前にカッコン死した基盤を
付けてみたが電源は入るようになったがやはり認識せず(笑)
やっぱIBM後ろのオレンジの線抜いただけでもうだめぽなのか?oT2
827 :
Socket774:2006/01/09(月) 18:15:10 ID:tgK8FBEX
>>826 お金に余裕あるときに、死んだHDDの同型機買ってきて
プラッタの移植手術してみようと思う。
>>824 ごめんよう。セブ応援しててごめんよう。
カコン君はまだ?
うーん・・・ZIPドライブとメディアどこやったんだろ・・・
>>828 _,,..,,,,_
./ ,' < ★|ヽーっ
l ⊃ || ⌒_つ
`'ー---‐'''''
ただ今、睡眠中です。
ハードディスクに上下はないと聞いていたのですが、
スペースの事情で裏表ひっくり返して、
(気分的に気持ち悪いですが、、)
横方向に取り付けていた一台が死亡しました。
同じく、電源、ATAソケットが上にくるように垂直に建てて
使っていた一台が死亡。
今まで8年間で合計20台くらい延べで使ってきて
初めて死亡しました。
変な取り付けしたのが去年の夏からなのですが、
やっぱ関係あるんでしょうか・・?残りの6台もヤバイ?
つか6台もそんな付け方しないと入らないようならエアフロー最悪だろ。
熱で死んだに一票
>>831 6方向とも変わりはないとメーカは言っているけど、
基板が上面に来るのは、金属粉が落ちてきた時に事故る可能性があるから勧めない。
>>831 他のスレでも書いたけど最近まで「どうでもいい・しゃー専用モニタの高さ合わせ号」
がエアフロ考えるとケーブルの都合上逆さがいいからそれで使ってたけど
年末にケーブル変えて基盤が下に来る様にしたらSMARTが少し良くなったよ。
少し静かにもなった肝する。
逆さは埃が溜まってリークしそうだったしね。
HDDの上に物を落としたら壊れた〜。PC起動しない〜。そのHDD外したら起動した〜。
, -──- .、
, ' ,.へ、 \ _|__ ゝ
/ ./ v\ ヽ |, -‐ 、
ノ 〈 u \、 ヽ..___, 1 ', .<| _,ノ カコッ……!
,.. -一''´ /⌒i 〉 v v゙ヽ ヽ.__,. !. }
∠_-‐ l(7//u { \、l,,`ー'' レ _|__ ゝ カコッ……!
_,,.. -‐'' " ̄,二ニ=‐、 ヽ/'∧ヾ:ヽ._。ン,, _'.ニラ"´ |, -‐ 、
` 、,,. -‐'' " │ i. l |ヽヾ:ミ;;彡 <。_ノ .<| _,ノ
. ヽ | !. ! ト、ヽ,\r- v' |ッ' カコッ……!
. ', | l │U\,.、`'ー`ュ、 :| _|__ ゝ
|. | !. |.\. ~`'ー= ェェシ`’ .|, -‐ 、 カコッ
! | | ト、 ゝ、ー /! | <| _,ノ カコッ……!
. ! .> レW%ラ'ヽ`´| | |
. ,' │ |%二7 / | W _|__ ゝ
/ |. |)// ./ | .|, -‐ 、 カコッ……!
、/ | |/ / / l <| _,ノ
\ |. l. /,.イ l_,,. ‐''" カコッ……!
\ | l /' l l -─-、
\ | l∠..‐''"レ''" ̄``ヽ __ノ
. \ _,,. ‐''" / \ o
, ‐'''`ー-、 {. /´⌒ヽ. ヾ.l i.゙、 o カッコーンッ……!
ヽ. / `‐、 ヽ.) } .」 } } } o
. ` ( 、_ \ r'_,ノノ.ノ/
. \ 、 \ \、 ヽ ` 「|
ヽ. !`、 .) } { | |!
}_ノ .{_/.Lノ `' o
839 :
831:2006/01/10(火) 20:08:41 ID:SL+bv34e
おぉレスさんくす!
>833
そうですか!やっぱ6方向OKなんですね。
それならこのまま縦て使います。
>822
イヤ熱は今の季節なんでかなり大丈夫かと。
でももう一度エアフローを考え直してみます。。。
>836
そうなの?取り付け方向でSMARTの値が変わるなんて知らなかった。。。
とりあえず、壊れない方向であれば自分的には全然OKなんですが、、
でも、基盤上にするのはどうも心理的によくないですね。
セカンドマシンの型番も忘れたあの娘が
カァーーーーーーー…コリッ!コリッ!コリコリコリコリコココココココッ!
という今まで聴いた事の無い断末魔を上げて逝きました。
WIN98時代から今までよく頑張ってくれた。
google鯖か?
gmailの鯖とかどうなってるんだろうな。
google data centerだな。
これって、ママンの上にスペーサーの柱立てて、
バンドみたいなのでHDD固定してる希ガス
847 :
Socket774:2006/01/11(水) 16:28:04 ID:U3BNt4y8
最近PCの静音化を進めたらWindowsが立ち上がる頃に
決まってチリチリという音がするのに気づきました。
音の出どこを探してみるとどうやらhddから見たいです。
去年の11月に買ったばかりの日立のSATA250Gなのですが
もう寿命が近いのでしょうか?
HITACHI
>>847 7K250なら地雷と言っても良い希ガス
Tが付いた方は(・∀・)イイ!!
91 90 89 88 87 86 85 84 83 82
カッコンワッショイ!!
\\ カッコンワッショイ!! //
+ + \\ カッコンワッショイ!!/+
+
. + /c\ /幕\ /寒\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
このスレだけで既に20以上のHDDが…
昨年11月に買ったばかりなのだが…
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <カッコンカッコン ←今ここ
(( ノ( )ヽ ))
< >
がんがれっ!!6L160R0!!!
856 :
731:2006/01/11(水) 23:27:37 ID:guSmf19Z
諦め切れない私は、
ADTLA307060
にDriveFitnessを只今かけました。
アヒャヒャヒャ・・・・・・完全に死亡しました。
BIOSで認識もしないし!
,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
858 :
Socket774:2006/01/11(水) 23:47:18 ID:0y9Ey6f1
80G + 200G の構成で3年9ヶ月使ってるが、たまにカッコン。
システム入ってる80Gはどうでもいいけど、データ用の200Gが死んだらショック死しそう。
怖すぎるので買い替える。
横置きでカッコンし始めた時、縦置きにすると直ることかあるぞ。
漏れは2回経験している。
その逆は知らんがな。
俺不調なHDDを縦置きにしたら一気に壊れた
HDDは正常位で。スカートのように特に下の空間は十分に空けて。
これが魅力的で健康で長寿なHDDの養生法。
>>860 うちでは不調なプレイステーションが縦置きになってるよ。
WD2000JD壊れました。(´Д⊂グスン
864 :
Socket774:2006/01/12(木) 07:52:14 ID:CKcGSUiZ
日立の180GXP逝ったああああああああああああああ
なんかデータが消え始めて、やばいけど金ねえよ・・・・って思ってたら
いきなりあぼんぬ。ヘッド動かないっぽい。
データ避難出来てねえよ・・・・・・・
おれのアリアを返せええええええええええ
865 :
Socket774:2006/01/12(木) 08:32:07 ID:CKcGSUiZ
HDD歴 買った順
幕→1年ほどでご逝去・・・・
海門薔薇4→幕の死後購入。現在も現役。WDのドロップアタックを食らっている
WD→薔薇4の容量が圧迫されてきたので、購入。半年後に薔薇4の上に落下させてしまいご逝去
HGST→WDの死後、薔薇4が死なないか心配だったので購入。2年半の戦闘の末、死亡。
結局薔薇4は3年半ほどがんばってる。最初の1年以外はずっとサブドライブにしてたから
当然といえば当然かもしれない
HGSTは24時間365日起動な感じで酷使し続けたな
この使用状況で2年半は立派なんだろうが、俺は不満。
幕の即死っぷりには当時から不信感を抱いたままなので買う気にならん
とりあえず海門狙いでパーツ屋歩いてくるか・・・
Fireball3逝去っと。
幕/カンタムのHDD、なんか新しい順にぶっ壊れてます。
FireballCX(13G) 突然死の恐怖に怯えながらも、まだ起動ドライブとして現役。
Fireball3(40G) 先日逝去。
4R120L0 3ヶ月でカコン→RMA→2代目も10ヶ月でカコン→もう買わねぇ(´Д⊂
その他
7K250(160G)×2 元気なツインぬこ
SeagateのHDDいろいろ Made in Chinaのモノは、幕でなくても速攻でぶっ壊れる印象があるので回避。
どうして幕すぐしんでしまうん?
868 :
Socket774:2006/01/12(木) 17:07:37 ID:LuXAIuWt
意味不明な再起動の原因って電源がほとんどだと思うんだけど逝きかけたHDDの仕業っていう可能性もあるのかな?
ごくまれに大して負荷もかけてないのに意味不明な再起動かかるんだけど・・
とりあえずシステムのプロパティ→詳細設定タブ→起動と回復→自動的に再起動する のチェックをはずして青画面とにらめっこ
871 :
Socket774:2006/01/12(木) 20:02:19 ID:61/JriVV
一ヶ月に2回逝ったのでそろそろ新しいHDDを購入します
250GB以上でSATA2を目安にいいのを探してます
がんばってください
SMARTって信用していいのか?俺HDDlife使ってるけど健康状態0%だ、致命的とか出てきた。
信じてなくてもバックアップととけ
875 :
873:2006/01/12(木) 21:01:19 ID:CDIHlXzK
2k使ってるがやたらブルースクリーン繰り返す。昨日はWindowsUpdateしたら壊れた
IDEのころは壊れたことがなかったのに、S-ATAIIにしてから日立一週間、シーゲイト3ヶ月でつい今しがた死んだ。ガギュンコッとかいってた。
次はマクスタとWDどっちがいいかな
MHT2080BHがうっかりミスでお亡くなりに。マジでショックだ…
昨夜、寝ている間に味ポンの瓶を倒してしまい、運の悪いことに
蓋が閉まっていなかったらしい。
で、机の上に瓶の中身が半分くらいこぼれてプールになってて、
そのプールの真ん中にHDDがケースごと浸ってた。
もしかしたら内部には浸透してないかもと淡い期待をしつつ開けてみたものの、
当然のごとく隙間から浸透しまくり、傾けたらポン酢が滴ってくる始末。
…一晩ポン酢漬けじゃあ流石にどうしようもない罠。
耐衝撃HDDのあとは、耐水、耐塩性HDDの時代が…来ないだろうな。
879 :
Socket774:2006/01/12(木) 22:21:30 ID:wKslYG8W
HDって…とても魅力的だよな、それでいて新妻や年老いたものや個性がある。
Hard Debu?
>>877 俺は逆だな。IDEの方が壊れやすい。
しかもseagateのS-ATA流体軸受けにしたら
ノイズも減ってTVの写りが格段に良くなった。
もう日立なんか買わね。
つうか化けて出てこられそうだ。
>>878 ちゃんと供養してやれよ。
884 :
Socket774:2006/01/13(金) 05:00:02 ID:EBP4Q21m
みんなはどうやって成仏してるんですか?
HDが死ぬってのは軸受けがお釈迦になるの?
あのガガガ カコーン カコーン って音がなんで鳴るのか良くわからないんだけど?
あと、慣らし運転みたいのはやった方がいいんですかね?
>>885 カコーンはレコードプレーヤーで言うと、
ターンテーブル側じゃなくて、アームの方が逝かれてる。
>>869 逝かれた電源だとHDDもおかしくならない?
888 :
Socket774:2006/01/13(金) 09:55:08 ID:hpALcdIx
壊れた人だけが集まるから、ここを見ていると
壊れ率100パーセントだ。
残念ながら俺はHDD一度も壊れたことなかったり
単純にHDD買う数が少ないからだろうけどw
最初に買ったWIN95の奴も年賀状作成マシンでまだ動いてるしw
あははははは
みんな逝けばいいさ!
あはははははははははは!
891 :
Socket774:2006/01/13(金) 16:23:22 ID:EBP4Q21m
>>888 確かにねw
不気味なくらいに壊れまくってるよねw
数字のマジック恐ろしw
892 :
Socket774:2006/01/13(金) 18:43:49 ID:M0M6NZUI
存在理由、レゾンデートル。ここにいても、いい理由。
このスレの住人、彼らの場合。
HDDは死を願った。
>>878はその希望をかなえた。
すべてのデータは消えた。
だが、このスレの住人は苦悩する。
>>857
戻るもなにも2.5inchなどは作り続けてたんじゃないの。
897 :
Socket774:2006/01/13(金) 21:26:00 ID:6Dj0OVwA
∧ ∧
(・∀ ・) < キィー…カッコン…キィー…カッコン…キィー
ノ( )ヽ
< >
l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
どこかでHDDが壊れる音がした!
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
またどこかで逝ったな、HDDが
899 :
Socket774:2006/01/13(金) 22:35:07 ID:5ZEGEqL3
今まさに死んだ_| ̄|○
享年3年1ヶ月、Maxtor60GBさんでした
おととしのグラボ換装+完全分解内部掃除の時に1m程落としたのが痛かったかと
そっからできるだけ回さないようにだましだまし使ってましたが先程カーンという甲高い音と共に停止しました
バックアップとっててよかった・・・昨日とったとこだよ
900 :
Socket774:2006/01/13(金) 22:41:53 ID:EBP4Q21m
>>899 バックアップをしたからこそ
お前の幕は安心して逝くことができたんだよ・・・・
世界のPCのHHDが1分間に1台は確実に壊れています。
こんなカキコをしている間にも、
急にPCがフリーズし、OSが起動しないと顔を真っ青にしている人もいます。
エロデータ250GB分が一瞬で消えたと嘆いている人もいます。
バックアップとっておいたから別に良いやと開き直っている人もいます。
HDDが壊れるって人は
初期不良か酷使する用途(エンコやキャプチャ?)で使ってる人?
自分の周りだとHDDが壊れたって人がいない、まあみんなwebやオフィスぐらいにしか使わないけど。
>>903 ラプターとWDのやすっちい250GBHDDを24時間運転で半年廻してるけど、今の所は大丈夫。
重要なのは温度管理かと…
905 :
903:2006/01/14(土) 02:53:36 ID:PQw9dHJF
>>904 たしかに温度と衝撃がクリティカルな原因みたいですね。
そういやノートは時々壊れてるのみるしなあ。
6年落ちの研究室のPCはガガガ ガコ ガコ ガコーンと音がするが
とりあえず半年は動いてる・・・(一日16時間起動してる)
あと内部のエアフロー確保だな。
空冷システムである以上内部に埃が溜まってくる。
定期的に掃除してやらないとエアフロー不足やショートの原因となる。
っつったって、カランカランには対策はないだろ。
禍根対策っていうか予防だよ。
昨日なパソ組み立てたんだ。セットアップCD入れてもうごかね〜HDDほかのにすると動く。
これはHDD逝っちゃった?
>>909 対象のHDDの電源コネクタに何か挟まってて通電してない
とか
対象のHDDのIDE(シリアル)コネクタに何か挟まってて通電してない
とか
コネクタ無理矢理逆さまにはめてる
とかじゃね?
あとはエスパースレ行ってこい。
hdd health 1年以上常駐 04年製(組み立て)
46% 2018/02/11!!!!!
再度入れなおします・・・・
パソコン起動時に内部からブオーーーーーーーンとすごい音が鳴り出して
一度シャットアウトしてから起動すると音が鳴らなくなるのは
HDDの悲鳴ですか?
CD入れてるならまずそれが原因
>>912 ケースを開けた状態で音の出所を確認して、
音が出ているパーツがあったらそれが原因。
冷却ファンのどれかが死んでいると予想。
これまでIBM20GB、幕30GB、幕100GB、幕120GB、幕200GB、幕300GB、幕350GB、日立400GB
と使ってきたが、一度も壊れてない。全部現役だ。
特に120GBは鯖用として24時間稼動で電源切らずにもう5年くらい動きっぱなしだが、今もバリバリ稼動中。
オレって運がいいの?
でも日立は買った直後から定期的に突然ヒィーン・・・カッッッァタンとか鳴るから、初めてのはずれかもしれんなぁ。
81 80 79 78 77 76
カッコンワッショイ!!
\\ カッコンワッショイ!! //
+ + \\ カッコンワッショイ!!/+
+
. + /c\ /幕\ /寒\ +
( ゜Д ゜∩(゜∀゜∩)< `∀´.>
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
919 :
Socket774:2006/01/14(土) 16:42:39 ID:LI8DYbGX
>>917 日立のヒィーン・・・カッッッァタンは仕様だから気にスンナ
買ったばっかりの日立のがカコンいってるんだけど。ザケンナ
921 :
Socket774:2006/01/14(土) 18:27:25 ID:RGD3XUxr
日立LG
922 :
Socket774:2006/01/14(土) 19:05:35 ID:49tLZ8va
日立LGカッポーン
日立だけはガチ
誘導されてきますタ。
リード、ライトエラーとかは一度もでず
ほぼ前兆無しのカコカコ音のみで寒村160G逝った
復旧業者に電話で聞くとで安いとこで8万、
4、50万のとこもざら。
んな金ねえよ。。
逝った30分後、5分だけ再認識してる。
そのときもファイルは全部認識してたので
多分プラッタ円盤は無事だと思う。
中古同型HD仕入れて円盤移植でもしようか考えてるんだけど
素人にはまず無理?
>924
ケーロリンケーロリンアーオゾラハーレタソラー
hdd healthの死亡予想日ってどこ見るの?
928 :
Socket774:2006/01/14(土) 20:24:49 ID:3OHfxjfd
基盤移植って、どのくらいまで「型」を揃えなきゃいけないんですかねぇ。
>>927 瀕死の状態にならないと見れないんジャマイカ?
>>927 Nearest T.E.C.見ればいいんジャマイカ?
>>930 2007/01/26って出てるが…。微妙。
そりゃ、入れたばかりだからだろ
あれはHDDの状態の変化率で計算してるだけ
あとその上の%の値が半分以上になってからやっとそれなりに正確な診断となる。
>>932 漏れの使ってる内の1個入れて半年以上
「あなたのhdd 1年以内に死ぬよ」とトコトコ来てるけど
今も変わらず「1年以内に・・」と出るね。(63%)
他の検証用のhdd使ってOCテスト起動試して落ちまくった後
元に戻して起動したら「明日終わります・・・」と出たw
思わす入れ直しちゃったw
934 :
Socket774:2006/01/15(日) 14:36:35 ID:FhQ3O890
ワロスw
936 :
Socket774:2006/01/15(日) 15:01:08 ID:p487fw07
のりは分かるが最後の一行が何にかかってるのかさっパリ?
>>925 蓋開けた段階で即あぼ〜ん
復旧不能になる
938 :
925:2006/01/15(日) 18:41:10 ID:bS5pG9Ff
>>937d
スマソ、どれでしょか?↓
・ほこりでOUT? (やはり無菌室が必須?
・日光や蛍光灯の光?
・素人の腕?
939 :
Socket774:2006/01/15(日) 19:44:52 ID:p487fw07
○ほこりでOUT? (やはり無菌室が必須?
×日光や蛍光灯の光?
◎素人の腕?
>>938 素っ裸になって風呂場でやったとしても難しいだろうね。
941 :
Socket774:2006/01/15(日) 23:19:17 ID:vJLT4XkK
本日2台逝きました。
IC35L120AVVA07-0とIC35L080AVVA07-0
なかなかスピンアップしなくて、スピンアップしたと思ったら、
ピッという電子音とカコンってのを繰り返すようになってしまった。
ピッ、カコン、ピッ、カコン、ピッ、カコンって両方ともなる。
4年近く使ってるからもってくれたほうだとは思うが、
200GB近いデータが…
明日会社にいく気力が出ない。
2度あることは
>>941 > 200GB近いデータが…
どうせエロ動画だろ?
いいかげん卒業しなよ
まともな大人はもっと有意義なことに
金と時間をかけているぞ
しかもエロ
しかもロリ
OS入れられないよぉ。。。
/\
/ 幕 \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ WD \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ ウワァン! /\ c >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ 海門 \ / | / .|
| \ /| / /\ .|
| \ / / 寒 \ |
| .| \ / .|
| \ /
|
949 :
Socket774:2006/01/16(月) 12:51:30 ID:Qo3YICST
950 :
Socket774:2006/01/16(月) 12:53:47 ID:y2bDzPk5
950
951 :
Socket774:2006/01/16(月) 12:59:57 ID:RwqHFtup
HDDが死に掛けの前兆って、「カコン」なのかな?
ウチのHDD、猫の鳴き声みたいな「ナオン…」って音がするんだけど。
∧ ∧
(・∀ ・) < ナオン・・・・
ノ( )ヽ
< >
`゙`・;`' モルスァ
ノ( )ヽ
< >
954 :
Socket774:2006/01/16(月) 16:37:00 ID:Za6N3nKH
===死んだらHDDを誰かにあげるスレとなりました。===
955 :
Socket774:2006/01/16(月) 16:38:33 ID:v9mNJ3Es
いや、別にならないけどね
おすすめ復旧・レスキュー業者
とかないんすか?
業者は概ね弩糞高い。
平素からのバックアップが一番のお勧め。
外付けからアクティブソナーのような音がしたような気が・・・
外付けにバックアップを取って置けば安心。
そんな風に考えていた時期が、
地震で外付けHDDに運悪く物が落ちて壊れるまでは俺にもありました。
961 :
938:2006/01/17(火) 01:39:55 ID:NjL4fdrE
962 :
938:2006/01/17(火) 01:57:08 ID:NjL4fdrE
円盤移植より同型HDのヘッド駆動部の移植のほうが
まだ現実的でがあることに気がついた。
読み書きできるがエラー多発の3GBと
正常な1.7GBが手元にあるので
とりあえず分解練習してみます。風呂場で。
>>956 業者も引き続き調べ中。。
7万以下でデータ量比例金額制ではない
ところをいくつかリストアップ中。
いいとこあったら教えてくんなまし
964 :
963:2006/01/17(火) 06:39:43 ID:f75xM5J1
965 :
963:2006/01/17(火) 06:51:14 ID:f75xM5J1
あげないとな。
7L250R0、ツクモでスタッフのお兄ちゃんが「高信頼モデルです」って進めてきた一番高い奴買ったのに・・・
21日に札幌逝くから保証で交換してもらえるかな。
レシートどこいったかな・・・
ご臨終の音
Seagate製だとニャーカコ ニャーカコ言ってたりします。
ちなみに以前その症状(たぶん)が出たときに、はずしてしばらくしたらしばらく復活してたりした。
その後ホントに死んじゃったけど。
スピカ無しPCからだから聞けないしw
>はずしてしばらくしたらしばらく復活してたりした
はずしてしばらくしてから取り付けると復活した。
寝ぼけてる(;´Д`)
969 :
963:2006/01/17(火) 06:58:55 ID:Q/MmKz9A
970 :
Socket774:2006/01/17(火) 07:05:43 ID:VtiDJRw9
やれやれ・・・・
聞こうとしたから「聞こえない」
なんで聞こうとしたんだ?
身勝手なもんだな>963
hddも持ち主に似たんだなw
971 :
963:2006/01/17(火) 07:09:41 ID:f75xM5J1
とりあえず、今日中はトリップでもつけてみるか?(爆死
まぁ、子の話題も落ち着くと思うから無駄だと思うけど。
973 :
970:2006/01/17(火) 07:27:13 ID:VtiDJRw9
>>973 高いHDDだったけど、持ち主に似てモヤシだったのかな。
>>974 どなんだろね
輸送中なりの振動とか荷受時の扱いやらで
当たり外れもありそな気がするのは漏れだけかな・・
そんな漏れはhdd車で運ぶ時は手に持つ様にしてる
ケースごとの時は祈るだけw
>ケースごとの時
タワーね
977 :
Socket774:2006/01/17(火) 08:48:04 ID:eibXjFCq
(爆死
最も壊れにくいHDDメーカーってどこよ?
質問
以前、ゲームのフリーズ等で日に数回リセットスイッチで
再起動させた事があるんですが、それ以降SMARTの値が急激に悪化。
HDD-Healthさんもテラヤバスと仰ってるんですが、今のところは
正常に動作しています。
導入して半年も経ってないんですが、
ぶっちゃけ、交換した方が良いんでしょうか(´・ω・`)
>>979 ∧ ∧
(・∀・ ) マダカナー
ノ( )ヽ
< >
>>979 強制終了云々は関係ない。
ハズレだったんだろう。
壊れてから交換してもらえるだろうが
データを失いたくないなら買い足すしかない。
>>981 後悔する前に新しいHDDに引っ越す事にします(´・ω・`)
>>980 おまいの思い通りにさせるかyp!ヽ(`Д´)ノウワアァン
>>962 だからあれほど蓋開けたら完全にアボーンだと(ry