[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part7 [Intel]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
nVIDIA製チップセットのnForce総合スレです
http://www.nvidia.com/page/mobo.html
http://www.nvidia.com/content/drivers/drivers.asp

前スレ
[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part6 [Intel]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117476103/
2Socket774:2005/09/22(木) 16:35:12 ID:4eGckWYl
過去スレ
[AMD] nVIDIA nForceチップセット総合スレ1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079337944/
[AMD] nVIDIA nForceチップセット総合スレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091437227/
nVIDIA nForce総合スレ part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098289853/
nVIDIA nForce総合スレ part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102785807/
nVIDIA nForce総合スレ part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106635015/

関連スレ
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 29【nForce2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123642797/
【ファンレス】AN8 2.0/Ultra/SLIを語るスレ vol.3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124623009/
【NF4 Ultra】ABIT Fatal1ty AN8 Part1【PCI-E】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109345161/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126692132/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 初心者講習会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126719048/
【GIGA】GA-7N(NXP(V)/400(V)Pro)Part04【nForce2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110886526/
【Giga】GA-K8N系マザー総合スレ 4【nForce3/4】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124639135/
【MSI】K7N2シリーズをマターリと語るスレ Part5【nForce2】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114682410/
MSI K8Nシリーズ総合スレ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125701847/
3Socket774:2005/09/22(木) 16:35:56 ID:4eGckWYl
<nForce2> (SocketA用チップセット)
 2チップ構成(SPP/IGP+MCP)
・nForce2-SPP ビデオなし。Ultra/Ultra400はデュアルチャネル対応
・nForce2-IGP GeForce4MX相当ビデオ内蔵、デュアルチャネル対応
・MCP:基本サウスチップ、USB2.0、PATA133など
・MCP-T:MCPにSoundStorm(DolbyDigital 5.1ch)、IEEE1394、Dual LAN(nVIDIA&3com)を追加
・MCP-R:MCPにSATAを追加
・MCP-Gb:MCPにGbE、SATAを追加

<nForce3> (Socket754/939/940用チップセット)
 ワンチップで内蔵ビデオなし
・nForce3 150:HT非対称のSocket754用
・nForce3 Go150:ノートPC用
・nForce3 Pro150:Socket940用
・nForce3 250:HT上下800MHz、SATA内蔵に
・nForce3 250Gb:HT800MHz、250無印にGbEを追加
・nForce3 Pro250:Socket940用、250Gbと同等
・nForce3 Ultra:Socket939用、HT1000MHz、250Gbと同等
4Socket774:2005/09/22(木) 16:37:01 ID:4eGckWYl
<nForce4> (Socket754/939/940用チップセット)
 ワンチップで内蔵ビデオなし
・nForce4 無印:HT1000MHz、PCI Express x16×1/x1×3固定、SATAx4、GbE、USB2.0x10
・nForce4-4X:HT800MHz制限版、他は無印と同等
・nForce4 Ultra:無印のSATAをSATAIIに、強化型FWの追加
・nForce4 SLI:PCI Express 対称型SLIモード(x8)機能、他はUltraと同等
・nForce4 Pro:Socket940用、メインはnForce4 SLI同等のPro2200で2枚目以降にPro2050を追加する形で最大4チップ構成が可能

<nForce4 SLI Intel Edition> (LGA775用チップセット)
 2チップ構成(SPP+MCP/チップ間はHT接続)
 FSB1066/DDR2-667、RAID5サポート、基本スペックはnForce4 SLI準拠(SLIx8、SATAIIx4、GbE、強化型FW、USB2.0x10)

<nForce4 SLI X16> (Socket939/LGA775用チップセット)
 nForce4 SLI/nForce4 SLI Intel Editionでは対称型SLIx8だったものを対称型SLIx16にした最上位チップ
 2チップ構成(AMD:nForce SPP 100+nForce4 SLI/Intel:nForce4 SLI Intel Edition SPP+nForce4 SLI)
 基本スペックはnForce4 SLI準拠(共にRAID5サポート)

<Geforce61xx+nFoce4xx> (Socket754/939用チップセット)
 2チップ構成(IGP+MCP)、ノース90nmで低発熱化・サウスは140nm
・Geforce6100-IGP:NV44TC(DX9.0c、SM3.0、Pxパイプライン2本、TurboCache64MB or 128MB)GPU内蔵、PCI-E x16×1、x1×1
・Geforce6150-IGP:6100にPCI-E x1×1追加、PureVideo追加、GPUのクロックアップ(425MHz→475MHz)、Dualグラフィックサポート
・nForce410-MCP:SATAII×2、10/100、RAID、USB2.0×8
・nForce430-MCP:SATAII×4、GbE、強化型FW、RAID5、USB2.0×8

開発中のnForce
 C60(LGA775用チップセット、リリースは年末以降)
 ・C60G:グラフィック内蔵版、グラフィックスペックは一切不明だがC51Gに準すると思われる
5Socket774:2005/09/22(木) 16:37:33 ID:4eGckWYl
<主な相性・不具合一覧>
・nForce4
 NVLAN:ルータの相性他→「Checksum Offload」を「Disable」、「NVIDIA ForceWare Network Access Manager」を入れない。
 MTV/MTVX:オーバーレイ回りの問題→FEATHER2004/2005で回避可能。
 MTVX2005:X2とNF4の3点セットで相性→回避不可能?
 SW IDE:SATA2のHDDでXPの起動が遅くなる→「Enable command queuing」無効、SW IDEを入れないなど。
 SW IDE:特定HDDでデータ破損他→古いドライバは使わず6.66付属のを入れる、そもそもSW IDEを入れない。
 USB切替器:相性で使えない場合が→回避不可能?
6Socket774:2005/09/22(木) 16:39:16 ID:4eGckWYl
テンプレは以上です

マザー毎ではなくチップ共通の不具合はまだある!って人は報告いただけるとありがたいです
次のテンプレにまとめますので
7Socket774:2005/09/22(木) 17:08:35 ID:6y57TfxC
>>1
8Socket774:2005/09/22(木) 17:50:04 ID:VHH5Td54
よくやった。しゃぶっていいぞ。
9Socket774:2005/09/22(木) 18:38:31 ID:EfHl5DfE
チップセットドライバをインストールするときに文句を言われないために
directX→チップセットドライバ→directX
と2回DirectXを入れている猛者は俺だけですか?

ま、OSがSP1だからなんだけどな
10Socket774:2005/09/22(木) 18:47:52 ID:b+3ZWgep
>>1
乙force
11Socket774:2005/09/22(木) 20:50:43 ID:eOfR6YPp
NVIDIA、AMD向けビデオ内蔵チップセット
GeForce 6100/nForce 400

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/nvidia.htm
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/nvidia2.htm
12Socket774:2005/09/23(金) 00:59:02 ID:VTGvf1lE
>>11
値段と、DVI出力可能かが気になる。現物を見てみたいけど・・・。
13Socket774:2005/09/23(金) 04:12:45 ID:WUSPevBm
>>12
ASUSから出るのはDVIいけるみたいよ。
14Socket774:2005/09/24(土) 04:50:01 ID:PJtot8KF
15Socket774:2005/09/25(日) 00:09:20 ID:hyKk01vO
ヌフォッ
16Socket774:2005/09/25(日) 01:03:48 ID:toMB9ahZ
17Socket774:2005/09/25(日) 01:07:09 ID:toMB9ahZ
>>9
最初にDirectX入れてる時点でダメだろ。
18Socket774:2005/09/25(日) 01:36:22 ID:Iqr9x9L2
俺はWindowsUpdateで面倒だから全て入れるよ。
それからチップセット等のドライバー入れてるけど特に問題なし。
というか、問題無いのが普通なのかもしれない。
19Socket774:2005/09/25(日) 01:41:49 ID:0sesg3pD
>>17 2kあdと9入れなきゃ6.66が入らない
20Socket774:2005/09/25(日) 01:44:22 ID:U2qf3Teo
俺はNICドライバ→バグフィックス、次がその他ドライバかな
DirectXは今まで最後に入れないとパフォーマンスが下がったことが何度かあったから
最後じゃないと気がすまなくなってる
21Socket774:2005/09/25(日) 09:21:11 ID:7NlNVM06
普通はAGPドライバ→DirectX→VGAドライバでしょ。
22Socket774:2005/09/25(日) 09:44:43 ID:toMB9ahZ
WinUpdateでパッチ→チップセットドライバ→DirectX→VGAドライバ

で良いでしょ普通にしようよ普通に。
23Socket774:2005/09/25(日) 09:51:08 ID:JOIM69GU
DIRECTXは最初から入ってるからむり
24Socket774:2005/09/25(日) 09:55:35 ID:toMB9ahZ
>>23
更新がある場合だっつの。
お前はパフォーマンス落としても屁理屈の方が大事なんだな。
25Socket774:2005/09/25(日) 10:00:20 ID:7NlNVM06
まあまあ、DirectXは最初から入っているのは確かだからな。
だからといって「むり」じゃないけど。
26Socket774:2005/09/25(日) 10:09:23 ID:JOIM69GU
>>24
その順番じゃインストールすらできんのがわからんのか?
27Socket774:2005/09/25(日) 10:10:21 ID:JOIM69GU
すまんまちがえた
28Socket774:2005/09/25(日) 10:23:57 ID:toMB9ahZ
>>27
ワロス。誰にでも間違いはあるw
一応intel推奨の入れ方で、実際はWindows全般だよ。
29Socket774:2005/09/25(日) 14:41:00 ID:RNT36NMs
全部二回ずつ
二週上書きすればいいんだよ。
30Socket774:2005/09/25(日) 14:46:31 ID:Iqr9x9L2
でも不具合が起きなければ楽なほうでいいと思うよ。
適当に入れてもベンチマークの結果誤差程度だし。
31Socket774:2005/09/25(日) 15:39:52 ID:yETYheLe
nforce4で安定してるママンって結局のところ
なんなのでしょうか?
32Socket774:2005/09/25(日) 15:52:27 ID:Uv18lsCx
>>31
乱派
33Socket774:2005/09/25(日) 16:17:42 ID:yETYheLe
乱パーティですか
ありがとうございます。早速調べて見ます
34Socket774:2005/09/25(日) 17:26:21 ID:Iqr9x9L2
Asusにしといたほうがいいぞ。
らんぱちは上級者用。
35Socket774:2005/09/25(日) 18:46:33 ID:1AYPt1tv
今から買うんだったらC51Gが載ってるやつにしたら?
36Socket774:2005/09/25(日) 21:16:59 ID:8t1Qx7Le
でもそれってATXないやん
37Socket774:2005/09/25(日) 21:46:10 ID:YxI5vtnq
C51ってなんでmATXだけなの?
SoundStorm復活はいずこに・・・
nForce2難民の漏れはどうすれば・・・
38Socket774:2005/09/25(日) 21:52:08 ID:jMgZBcyO
>>37
グラフィック内蔵といったら普通M-ATXだからでは?
39Socket774:2005/09/25(日) 22:19:05 ID:VrvGjG9L
IDEドライバ入れちゃった…
あとNVMixer使うと音飛してうざったい
40Socket774:2005/09/25(日) 22:43:54 ID:epLSKUNe
>>38
Intel系だとi865G,i915G,i945GのATX板は珍しくないです
41Socket774:2005/09/25(日) 22:59:25 ID:jMgZBcyO
>>40
AMD系だとほとんどないじゃん
メーカーに訊いてくれ
42Socket774:2005/09/25(日) 23:06:48 ID:toMB9ahZ
>>37
soundstormは正直ハッタリオプションだから消えただけでしょ。
ハッタリなのにライセンス料が掛かるという極悪デバイス。
ルーター機能もそうだけどさ、nVidiaのサウス内蔵オマケ群は
使い物になんね。

それよりも、糞みたいなオマケが一つでも減ってまともな
チップセットが出たんだから素直に喜ぼうよ。
43Socket774:2005/09/25(日) 23:12:16 ID:Uv18lsCx
>>42
あんたnForce使ったことないだろ。
今のLANについてるのはルーター機能じゃなくFW機能。
すぐばれるハッタリはやめたほうがいいよ。
44Socket774:2005/09/25(日) 23:35:10 ID:VrvGjG9L
つーかunfied driver入れたらIE2回スクロールのバグが再発したんですけど
懐かしい気分になれるように、って開発者の思いやりですか?
45Socket774:2005/09/26(月) 00:12:51 ID:1wObJj8f
>>43
しかしそのFW機能も、あまり評判は良くない罠。
46Socket774:2005/09/26(月) 02:30:14 ID:rgP9DXEg
チップセットドライバ更新したら不具合でまくりwww
前に戻してえww
47Socket774:2005/09/26(月) 04:18:57 ID:6VyN0uVm
>>46
戻したら?
48Socket774:2005/09/26(月) 05:25:38 ID:+Za5zwSZ
>>41
そうだね
マザーの場合小は大を兼ねるから
統合チップセットならM-ATXの方が売りやすいんだろうね
49Socket774:2005/09/26(月) 09:31:26 ID:dym8Vh/0
nForce 430って NCQ対応してるの?
50Socket774:2005/09/26(月) 12:36:01 ID:jAefuS/C
>>43
なんでそんな事のハッタリをかまさなきゃならんのよ。
使ってないから間違えただけだろ。最初っからダメって知ってるし。
つうかお前こそ、これ以外使った事無いんじゃないのか?
nF1以来不具合だらけで熱まみれじゃん。
バグフィックスしてから次を出せよって感じ。
51Socket774:2005/09/26(月) 12:56:21 ID:4fbhPcxP
いいからお前ら黙ってnVLANをOFFにするんだ。
そしてLANカードを買ってくる。
幸せへの第一歩だよ。
52Socket774:2005/09/26(月) 13:05:51 ID:D8ApoEaY
ちゃんと動いてるのに、なんでそんな無駄な事をしなくちゃいけないんだ?
53Socket774:2005/09/26(月) 13:07:53 ID:0VBrnMwI
840 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/09/26(月) 12:17:52 ID:7evyFhHz
とりあえず、糞Forceの不具合を関連スレに書きまくって、
糞Forceの評判を落としてやろうぜ。
まずはそれからだ。
54Socket774:2005/09/26(月) 13:51:26 ID:6znllFeU
うちもnvLAN酷使しても何も問題起きてないんだが。
55Socket774:2005/09/26(月) 13:58:37 ID:42OGnYZG
>>53
コピペの元スレは、あそこか…

堕ちたもんだな…
56Socket774:2005/09/26(月) 15:14:07 ID:0J8emfsh
そもそもうちのOp275鯖vnLAN常用だしw
これと言った不具合も無く速いからわざわざ別の挿すメリットがネェ…。
ただ少し負荷は高いかな、気にならないけど。
57Socket774:2005/09/26(月) 16:03:55 ID:jAefuS/C
LANより付属機能減らせよって思うんだが。
熱源でしかないって。
58Socket774:2005/09/26(月) 17:18:36 ID:yYQ7wQ4f
>>50
偉そうに言ってる割に間違えちゃったから叩かれたんだよ。

でも漏れは、お前と一緒にC51を喜ぶぞヽ(´ー`)ノ
59Socket774:2005/09/26(月) 18:52:33 ID:4rZbQ6dp
すいませんここで散々叩かれてるNvLANってnForce4のNvLANなんですか?
最近nForce2使い出したんですが不具合とかあまり感じないんですが

実は速度が遅いとかCPUに負担かかってるとかなら別途LANカードを用意しようと思うんですが・・・
ネタ抜きで教えてください
60Socket774:2005/09/26(月) 19:25:18 ID:Ysb4h5yz
不具合無いならモーマンタイ
不具合出たなら真っ先に疑えって程度
61Socket774:2005/09/26(月) 19:33:42 ID:jAefuS/C
FWは糞だから使うな。
SWは正常に動いてるヤツはネット内にしかいない。
nVLANはルータとかゲームと相性を覚悟する。

程度だろ。
62Socket774:2005/09/26(月) 19:44:14 ID:RHKsGQp9
SWってIDEドライバか?
使ってるが、別に不具合なんてないが。
63Socket774:2005/09/26(月) 19:50:11 ID:sJ/rqwH4
ちげぇよ
SWはSW
井出は井出
64Socket774:2005/09/26(月) 20:45:15 ID:qbvbuJ27
NvLANおれんとこも無問題
問題あるやつはほかを疑え
65Socket774:2005/09/26(月) 20:45:17 ID:jAefuS/C
たんに不具合に気づいてないだけだろうな。
遅くても気づかないとか、それで普通って思っちゃうとか。
66Socket774:2005/09/26(月) 21:03:47 ID:6znllFeU
遅いの気付いてないってのはあるかもな。
LAN内はsmbだからあんまり速度出ないし。

まあプロトコル側がボトルネックになるくらい出ればとりあえず十分なんだが。
67Socket774:2005/09/26(月) 21:33:58 ID:rgP9DXEg
ありゃ、WMPだと音飛びしない
プレイヤー側の問題なんかな
68Socket774:2005/09/26(月) 21:37:26 ID:fpEbah7d
>>55

  841 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/09/26(月) 12:48:40 ID:d3ZVbure
  よく訓練されたSiS使いから一言↓

  842 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/09/26(月) 13:25:48 ID:Ysb4h5yz
  お嬢さん萌えー

いつも通りだよ?
69Socket774:2005/09/26(月) 21:41:19 ID:IkhX00h7
n4のマザボのNBFAN爆音になる確立ってどんなもん?
俺一ヶ月で爆音化したよ。
70Socket774:2005/09/26(月) 22:01:48 ID:1wObJj8f
爆音化する確率なら95%以上だろ。
時期が指定されていないからな。
71Socket774:2005/09/26(月) 22:04:27 ID:+WoBn9BO
遅いっていうか速度が0bpsになるんだけど
pingも反応しない
72Socket774:2005/09/26(月) 22:14:35 ID:TeC1023+

73Socket774:2005/09/26(月) 22:16:00 ID:sn18ryio
Gbitは通信する相手が無いから、試してなけど、
100Mは十分速度が出ている。
74Socket774:2005/09/26(月) 22:23:21 ID:Egf3v/vr
なんだかnForceがまともに動いてると、
都合の悪い人たちがいるみたいだな。
75Socket774:2005/09/26(月) 22:30:14 ID:4rZbQ6dp
情報ありがとうございます
とりあえず不具合は出てないのでこのまま使ってみようと思います
速度に関しては以前のと比較して体感差は感じないので問題ないと思います
別PCへのファイルの読み書きも不満の出る速度ではなかったです
76Socket774:2005/09/26(月) 22:32:44 ID:cklKP3vw
すいません、質問です。
nForce4ってHDDで相性ってあります?
77Socket774:2005/09/26(月) 22:58:42 ID:TOjYHod/
Nforce初代から使ってるけど
問題ないよ全然LANも俺のとこではすべてギガビット対応製品だけど
無問題切れることも遅くなることも無い
78Socket774:2005/09/26(月) 23:01:16 ID:IkhX00h7
>>70
2,3年ぐらいは大丈夫なものなの?
修理あがってきても不安だよ。ファンコンで回転数下げるか、違うファン乗せるか考えている。
79Socket774:2005/09/26(月) 23:01:54 ID:IkhX00h7
>>76
とりあえず、俺はなかった。でも、n4のIDEドライバーは相性がわるかったから、
使ってないけど。
80Socket774:2005/09/26(月) 23:40:54 ID:cklKP3vw
>>79
ども、インテルのICH7だと日立と相性あるって
話だったんで気になったんですよね。

無難にWDか鳴門にしよ。
81Socket774:2005/09/27(火) 00:16:03 ID:ilprURZv BE:30975449-##
NFORCE4要のNBFANってなんか別なもんにかえられないんですかね。いきなりぶぉーんって、どのファンよりも爆音になってしまったんですが
82Socket774:2005/09/27(火) 00:24:07 ID:TyZx6S25
>>80
「IBMのHDDは壊れやすい」みたいなもんじゃないか?
83Socket774:2005/09/27(火) 00:50:19 ID:l+dOD8nQ
ハッタリ(Soundstorm)の無いnForceに魅力を感じないのは俺だけで良い…。

NVIDIA Firewallはハッタリじゃねぇ。ガンだ。
84Socket774:2005/09/27(火) 01:50:24 ID:wXfN3auh
>>81
どこのメーカー?俺MSIで一ヶ月で爆音。
FANにはMSIの名前がはいってた。マザボのメーカーによって質がありそうだね。
とりあえず修理出したけど、またなりそうだなあ。
ちなみに、どっかで換装スレあったよ。
85Socket774:2005/09/27(火) 02:28:33 ID:4SLnsJlY
nvLAN問題無しっていってる人はネトゲやってるのかな?
ストリームやダウンロードはおkなんだけどネトゲだけはゲーム中に
かたまる
86Socket774:2005/09/27(火) 02:30:47 ID:naRY+8ne
FF11、EQ2、WoWとやってきましたが何か?
87Socket774:2005/09/27(火) 02:34:02 ID:9AyhUG7K
ガキっぽいゲームでお恥ずかしいですがラグナロクとエミルクロニクルを
やっていますが特に問題があるとは思えません。
重い事はありますがこれはゲームサーバー側の問題かと思っています。
少なくとも固まることはないですね。
他の環境でプレイしたことがないのでハッキリ正常ともいえませんが・・・
88Socket774:2005/09/27(火) 02:46:14 ID:3vzjTtL3
>>85
"Checksum Offload"をDisableにすると良いかも。

ちなみにこの機能はNVLAN以外のNICでも結構問題が出ている模様。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Checksum+Offload&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
89Socket774:2005/09/27(火) 03:15:07 ID:4SLnsJlY
>>88
それはやってみたんだけどやっぱりだめだった
これって今後のドライバで解決できるんだろか
ベアボーンでPCIないからUSBのLANアダプタでも挿してみようと
思ってるんだけど
90Socket774:2005/09/27(火) 07:28:57 ID:8KVKn7f0
>>80
それってRAID組む場合はFeature Toolでモード変えなきゃいけないって奴じゃない?

・・ってスレと関係無いや。
91Socket774:2005/09/27(火) 11:38:19 ID:lfkHBxV0
>>85
チップセットの熱暴走。
92Socket774:2005/09/27(火) 11:48:09 ID:7734vlhZ
nForce4 SLI X16(AMD)使ったマザー発表してるのってASUSとMSIだけ?
PCI2スロット使えるの欲しいんだがなぁ・・・・・
93Socket774:2005/09/27(火) 12:47:02 ID:VVdkjjVn
ゲームでも問題ないよ、問題ある人ってルーター側の問題だよ
94Socket774:2005/09/27(火) 12:50:07 ID:+KvZurjK
ゲーム中にかたまるってのは、通信が切れるのか、
PCがフリーズするのか、どっちなんだ。
95Socket774:2005/09/27(火) 13:16:21 ID:VxJJIIEN
時キャラが操作できるなら通信の可能性が高い
何もかも動かなくなって強制終了もできないならフリーズ
96Socket774:2005/09/27(火) 17:09:28 ID:T8LLrIMy
リネと相性が悪い。
checksumオフにしておかないと100%動かないから。
これは十分不具合と言える。
97Socket774:2005/09/27(火) 17:20:42 ID:sLnR9vul
EQ2、WoWでは大丈夫だから、リネの不具合だな。
98Socket774:2005/09/27(火) 17:54:48 ID:eeHQGbgb
他のNIC・ネトゲでもChecksum Offloadingが原因の回線断とかは
結構見かけるからnForce固有不具合でもないでしょ。

ただ他のNICも含めて、熱が原因でパケロス起こしてる可能性も
否定できないけど…。
99Socket774:2005/09/27(火) 17:59:31 ID:23LYEmJw
Disableでまともならいいじゃん。
Checksum Offload機能自体無いNICも多いんだし。
100Socket774:2005/09/27(火) 18:01:34 ID:TyZx6S25
>>93
同じルーターに繋がってる別のマシンは正常だし
ルーター経由しないLAN内のファイルコピーでも発生するぞ
101Socket774:2005/09/27(火) 18:06:08 ID:23LYEmJw
その別のマシンのNICはChecksum Offload Enableなのかい?
102Socket774:2005/09/27(火) 19:03:02 ID:T8LLrIMy
>>99
いや、全然動作が重くなる。
103Socket774:2005/09/27(火) 20:11:41 ID:fXRMEu0P
早くC51でないかな。
オレ的にはnF4より全然まともなチップセットに映る。
パフォーマンスさえ良ければ最強だと思うんだが。
104Socket774:2005/09/27(火) 20:37:36 ID:xMASZrLV0
>>100
そのルーターギガビット対応?
ジャンボフレームは対応してる?
105Socket774:2005/09/27(火) 21:49:07 ID:NGlegZYX0
>>102
Checksumオフにしないと100%動かないのに、
どうして動作が重くなるなんて分かるんだ?
106Socket774:2005/09/27(火) 22:00:04 ID:mCNXFNEm0
俺は、チップセットにFAN乗せないマザーがほしいよ・・
107Socket774:2005/09/27(火) 22:04:08 ID:fXRMEu0P0
>>106
C51は統合チップセットじゃないし、ノースは90nm。
サウスのストレージもそつがないし、nVidia史上一番まともっぽい。
108Socket774:2005/09/27(火) 22:12:38 ID:lfkHBxV00
>>106
乗ってないのも多いぞ。
ヒートパイプだったり。
109Socket774:2005/09/27(火) 22:23:37 ID:ilprURZv0 BE:10325726-##
nvlanの一つ一つの機能の詳細を解説してるサイトないのかよ・
110Socket774:2005/09/27(火) 22:38:04 ID:T8LLrIMy
>>105
リネやったことないんだろう?
毎回いくある特定の町で落ちる。
それ以外の場所は普通に動くんだよ。

それに例えリネじゃなくてもLANでファイル送受信してるとマウスの動きが重い。
ってかくとCPUがとか色々言ってくるんだろうけどな。
111Socket774:2005/09/27(火) 22:41:53 ID:5ZWUglHM
>>110
特定の場所で落ちるのはファイルが壊れてるんじゃないのか?
112Socket774:2005/09/27(火) 22:44:16 ID:NGlegZYX
>>110
リネなんてやったことないから知らんが、
それは100%動かないと言うのか?
それに不具合書くのはいいが、環境くらい書いたらどうだ?
113Socket774:2005/09/27(火) 22:50:39 ID:xMASZrLV
>>110
ギガビットで送受信してるんじゃなくて重いのは
お前のPCの環境の問題だ
114Socket774:2005/09/27(火) 23:26:47 ID:Ra1coFqo
>>113
ネットゲーなんて1Mbpsも使わないだろうから
チェックサムの計算に関しては100BASE-TXが飽和した場合の1/100以下の負荷だよな。
115Socket774:2005/09/27(火) 23:48:08 ID:BuxDcAK5
C51で北と南に分かれたらiRAMも使えるようになるかも
116Socket774:2005/09/28(水) 00:22:53 ID:ubqt5/mK
C51のマザボみたけど、全部ファンレス?
117Socket774:2005/09/28(水) 00:42:36 ID:7bPZazd4
ForceWareのFirewallを有効にすると回線速度が激落ちなんだけど
約70M(NortonのFirewall動作で)→約15M(ForceWareのFirewall)
ActiveArmorってこんなもんなのか?
118Socket774:2005/09/28(水) 00:52:35 ID:EwriPg1+
駄目元でNAMを使ってnvLANを初期化してみるのはどうだろう?

NAMをインストールする時にカスタムインストールを選んで
ファイアウォールとIntelligent Application Managerのチェックを外しておけば変なことにはならんはず。
少なくてもうちのマシンはこれで安定して使えてる。ドライバは6.53。

nvLANのChecksum offloadをオンにして使ってるが
リネ2の露店だらけなギランをうろうろしても全然平気だった。
他にPSOBBとRFonlineも問題なし。
119Socket774:2005/09/28(水) 00:59:04 ID:dVd7jEh/
今時ドライバ云々設定云々のデバイスじゃないでしょ。
設計が手抜きなだけでは。
特定のピンポイントの条件で必ず落ちるんじゃないの?
ほかは完全に大丈夫で、これやるとダメみたいな。

どれとどれの機器を使った環境で、特定のパケットを、連続でいくつ
受け取るとリトライを繰り返すとかさ。
素人が解決するどころか、発見すら困難なパターンでは。
120Socket774:2005/09/28(水) 02:18:57 ID:/jHugJST
なんか最近うまく動かせない事を自慢気に語る、
情け無い奴が多いな。
メーカーマシンでも買ってりゃいいのに。
121Socket774:2005/09/28(水) 02:52:28 ID:dD84qual
はいはいくまくま
122Socket774:2005/09/28(水) 03:11:37 ID:SXsfj7ez
>>47
戻せるんですか?
戻せるんなら教えてください
ちなみに復元ポイントはチップセットドライバ更新したときに消されました
123Socket774:2005/09/28(水) 03:20:39 ID:l+B8YoT6
>>122
古いので上書きすればいいだけじゃん。
124Socket774:2005/09/28(水) 03:23:14 ID:SXsfj7ez
古いバージョンのって公式に置いてあるんですか?
125Socket774:2005/09/28(水) 03:24:03 ID:SXsfj7ez
ああ、ありますね
ちょっと入れてみます
ありがとうございました
126Socket774:2005/09/28(水) 21:41:44 ID:UGOl5PTi
すいません。質問です。
TVキャプチャカードを購入しようとしていて、以前nForce4はTVキャプチャカード
と相性が悪いと聞いていたので、心配しています。

M/B ELITE nFORCE4-A939
チップセットは、きちんと確認できてませんが、nForce4 無印だろうと
思っています。

で、候補のキャプチャカードなんですけど、
IODATAのGV-MVP/RX2
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprx2/index.htm
です。

この組み合わせで、相性は大丈夫でしょうか。
どなたか経験のある方、知識のある方、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
127Socket774:2005/09/28(水) 22:20:57 ID:gKqAsVRv
X2との相性問題ってドライバで既に解決された?
128Socket774:2005/09/28(水) 22:21:08 ID:YQFxf0hm
>>126
俺、ASUSのA8N SLI無印とMSI K8N Neo4白金で使ったけど
何にも問題起きてないよ。
nForce4UltraとNForce4SLIのチップセットだけど
無印も一緒じゃね?
ま、自己責任で。
129Socket774:2005/09/28(水) 22:21:37 ID:AU3u0ZVS
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051001/etc_km51pv.html

これイイね。
買っちゃうかも。
130Socket774:2005/09/28(水) 22:27:10 ID:UGOl5PTi
>>128
情報サンクス。
でも、自己責任で1万かー。今の金欠のおれには万一外したら
結構痛いかもしれない。。。
131Socket774:2005/09/28(水) 22:35:30 ID:FX5vTg8+
>>130
ECS = ELITEGROUP COMPUTER SYSTEMS
本スレで聞いてみるといいんじゃない。

〜☆☆ 安価新世紀 ECS Part18 ☆☆〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117095126/
132Socket774:2005/09/28(水) 22:41:54 ID:xMUxEcvT
C51Gは色々アナウンス始まってるのに、
製造に問題が無いと言われた方のC51Dが音沙汰無しなのは何故だ?
133Socket774:2005/09/28(水) 22:51:25 ID:UGOl5PTi
>>131
誘導ありがとう!
いってみま!
134Socket774:2005/09/28(水) 22:53:07 ID:dVd7jEh/
>>129
ぶっちゃけnF4より遙かにまともだと思うんだが。
内蔵VGA無くなったらnF4の存在価値が拡張スロット数くらいにしか
感じられないな。
135Socket774:2005/09/28(水) 22:59:09 ID:Fd4bw02k
RX2はC'n'QなんかでCPUクロックの低下が起こると死ぬはず。
上昇は大丈夫らしい。
136Socket774:2005/09/28(水) 23:37:22 ID:za3t4FP5
キャプチャー機作るぐらいだからC'n'Qは使わないだろ普通の人は
137Socket774:2005/09/29(木) 07:24:21 ID:KApYWP+M
>>110
単にプロバイダーの帯域制限食ってるとか?
もしくは某巨大プロバイダー使ってるとか?
138Socket774:2005/09/29(木) 09:49:05 ID:fcRA3LAT
結局、PureVideoのサポートは6150のみ?それとも両方?
>>129の記事ではどっちもサポートしてると書いてるけど・・・
139Socket774:2005/09/29(木) 12:07:05 ID:H5exfij4
ttp://www.nvidia.com/page/gpu_mobo.html
はっきりNoになってるな。
140Socket774:2005/09/29(木) 12:33:54 ID:wsXwwqfk
機能が同じで6100の方がクロック低いとなるとこちらの方が熱が少なくて良いなぁ。
サウスが選べれば最強なんだけど。

VGA付けてベンチがnF4と変わらなかったらnF4もうイラネ。
141Socket774:2005/09/29(木) 12:37:35 ID:wsXwwqfk
>>139
なんか430ってウンコ機能てんこ盛りな予感。
6100+410のほうが良いや。
PureVideoは付いてた方がうれしいんだけど…
142Socket774:2005/09/29(木) 12:37:53 ID:4Enze12S
うちのPCには三つの熱源がある。

Athlon64 3000+ Venice(8cm Fan、1200rpm、C'n'Q on)
PCI-ExのGF6600(6cm Fan、1300rpm、2D/3D=68MHz/400MHz)
ファンレスだったけど余りの熱さにびびってファン追加したnF4のチップ(6cm Fan、1800rpm)

この3熱源の中でもnF4チップが圧倒的に熱い('A`)
CPUとVGAの低発熱、低消費電力が台無しに…
いったいnF4だけで何ワット消費してるんだろ。
143Socket774:2005/09/29(木) 12:45:45 ID:wsXwwqfk
>>142
http://pcweb.mycom.co.jp/ad/sycom/review/silentmaster.html

これ見る限り、winchesterだからアイドル時はturionと比べて数ワットしか
違わない。にもかかわらず全体で45w違う。
X300はアイドル時10w行かないはずだから、VGA内蔵のVIAと比べても
チップセットだけで30wは余分に廃熱してるかもね。
nF4は糞だよ糞今時技術なさ過ぎだっての。

ていうか怒り沸騰だよな。爆発寸前だぞなもし。
nF4は糞。金返せ。K8Tにすりゃ良かった。
144Socket774:2005/09/29(木) 12:56:59 ID:4Enze12S
>>143
チップセットだけで推定30W増か。
うちのAthlon64 3000+は1.15Vで1.8GHzが回るから
負荷100%でも消費電力が推定30W程度だというのに…
145Socket774:2005/09/29(木) 13:10:36 ID:wsXwwqfk
>>144
VGA入りのチップセットと比べて30w増って凄くない?
ゴミみたいなオマケ機能いらないから熱減らせって感じ。
あと、いい加減ストレージ用のドライバ位作れるようになれと。
いや、むしろ作らなくて良いから標準ドライバに最適化しろと。
146Socket774:2005/09/29(木) 13:17:16 ID:DAEHXpkm
>>126
それってカノプのダイレクトオーバーレイがPCI-Eのビデオカードと
相性悪いだけじゃなかったっけ?
147Socket774:2005/09/29(木) 15:38:20 ID:ZyZH5uBu
PCI-ExpressのPHYが2.5GHzで動かないといけないから
消費電力削りづらいってのもあるんでなかったっけか。

ちなみにPCI-Express 2.0では5GHzになる。
148Socket774:2005/09/29(木) 16:31:13 ID:7QfwwoWR
別に、ファンレスでずっと動いてるから、どうでもいいや。
149Socket774:2005/09/29(木) 16:49:42 ID:KGzsB8ns
>>148
夏場と現在はそれぞれ何度くらいいきました?
大体でいいんで教えてください
150Socket774:2005/09/29(木) 16:59:36 ID:s46NgtGi
>>149
直接は計ってないけど、
エアフロー控えめで(ケースファン1500RPM)、
マザー温度は夏場42度くらい。今は38度。
151Socket774:2005/09/29(木) 17:07:14 ID:KGzsB8ns
>>150
ちなみにMBは何ですか?
ABIT、GIGA?
152Socket774:2005/09/29(木) 18:07:47 ID:9el7pfdL
>>148
n4のNBFANを笊化したの?
元からファンレス?
153Socket774:2005/09/29(木) 18:43:34 ID:wsXwwqfk
>>150
それあり得なくないか?
MSI?
154Socket774:2005/09/29(木) 19:01:58 ID:QAG5nwjG
ABITとGIGAママン以外にも笊化もあったか
NB47Jで以前やってみたけど触ったら激熱だったからすぐやめたよ
155Socket774:2005/09/29(木) 20:24:13 ID:+I8CEXdq
>>143
あほか、チップセットで30Wも喰うわけないだろ。
30Wも喰ったらあんなチップセットファンじゃ冷やせない。
ってまたSiS厨の自作自演の釣りなのか…最近多いな
156Socket774:2005/09/29(木) 21:04:00 ID:wsXwwqfk
>>155
現実にファンとか壊れるし。
ていうか、あり得ないくらい熱いよこれ、さわれないだろ。
鱈Pen3位は熱い。確実にな。
157Socket774:2005/09/29(木) 21:12:38 ID:+I8CEXdq
>>156
ファンが壊れるのは別の話だろ。
30Wなんていったら触れるとかの問題じゃないぞ。
一回、鱈PenVのコア直接触ってみろ。
158Socket774:2005/09/29(木) 21:12:48 ID:ByiD8ot+
>>155
nFが爆熱なのは周知なんだが
159Socket774:2005/09/29(木) 21:14:05 ID:wsXwwqfk
>>157
お前がnF4に直接触れてみろ。
160Socket774:2005/09/29(木) 21:18:08 ID:GUH7yXpw
ていうかおまいら釣られすぎ。
いちいちnForceスレにまで出張してごくろーさんで。
161Socket774:2005/09/29(木) 21:21:55 ID:wsXwwqfk
あほらし。
現物持ってない信者だけは手に負えね。
現物買うまでロムってろよ。
sis厨と同じレベルだおまえは。
162Socket774:2005/09/29(木) 21:25:00 ID:GUH7yXpw
いや言ってることは正しいがnForce総合スレでnForce批判ってのはいただけないし
VIAのチップセット使いたいとか言ってるあたり明らかに釣りじゃん。
こちらこそ手に負えんよ。いつまでも出てこない新製品を夢見るSiS厨よりタチが悪い
163Socket774:2005/09/29(木) 21:29:13 ID:JuroyxfC
別に批判したっていいだろ。
爆熱が嫌な奴にはC51系という代替手段ができたんだし。
164Socket774:2005/09/29(木) 21:32:02 ID:ZyZH5uBu
爆熱言う香具師に限って冷却系の違いを考えない法則

まあ確かに消費電力多いけどな。
165Socket774:2005/09/29(木) 21:46:24 ID:+I8CEXdq
>>161
ほれノttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up1984.jpg

nF4持ってないのはあんただろ、知識なさすぎ。
さっさとPenV触って来いよ。直にだぞ。触ったことあるんだろw
166Socket774:2005/09/29(木) 21:51:42 ID:+I8CEXdq
ああ…まいいか
167Socket774:2005/09/29(木) 21:53:19 ID:EoIVjT+w
nF4は、130nmながら1.6V駆動なので熱いんだっけ?
まあ、チップセットだけじゃなくてマザーによっても10Wぐらい変わる場合もあるし、正直把握は難しい。
168Socket774:2005/09/29(木) 21:59:41 ID:1ST8frVq
130nmでPCIEを20レーンも実装すりゃ熱いのは当たり前だしねえ・・・
169Socket774:2005/09/29(木) 22:03:45 ID:zoTyzull
もうちょっと冷やせる位置に置いてくれよorz
170Socket774:2005/09/29(木) 22:07:21 ID:TuFdRwjx
>>169
設計したヤツがアホかと思うくらい邪魔な位置にあるよな
171Socket774:2005/09/29(木) 22:39:22 ID:9el7pfdL
熱くてもいいから、爆音になる安物FANをつけないで下さいメーカーさん。
172Socket774:2005/09/29(木) 23:02:39 ID:GUH7yXpw
DFIだから静かな俺はnF4勝ち組
173Socket774:2005/09/29(木) 23:07:11 ID:N4LPmsSU
熱い・熱くないを指で触れるとか触れないといったレベルで話すのが流行ってるのか?
何かの拍子でふれてしまう場所にあるものじゃないんだから、触れない程度の温度(5,60度ぐらい)
になったからといって何の不都合があろうか。
174Socket774:2005/09/29(木) 23:11:24 ID:h5uY8NRc
>>173
CPUより熱いのが気に入らない。
175Socket774:2005/09/29(木) 23:19:18 ID:ZyZH5uBu
>>174
CPUクーラーをnForce4のと一緒のサイズにすれば
CPUの方が熱くなると思うよ。
176Socket774:2005/09/29(木) 23:44:04 ID:waOhuNAm
>>175
逆にしたい。
177Socket774:2005/09/29(木) 23:47:50 ID:pf+pgs9Q
ベニス、ウィンチェスター辺りが60℃あったらかなり嫌だけどなぁ
178Socket774:2005/09/30(金) 00:24:21 ID:hCRVa8dh
>>177
その辺はカタログ値が上限65〜70℃だから、その温度は厳しいな
179Socket774:2005/09/30(金) 02:01:58 ID:c00aANJl
nF4の発熱もCM Blue Iceみたいなやつつければ64とかと変わらんだろ。
あんな小さなヒートシンクでも放熱し切れるんだし。
エアフロー悪いと精神安定上よろしくない温度になるけどなw
180Socket774:2005/09/30(金) 02:07:09 ID:Mo66dXHa
Pen3時代とか普通にチップセットファン付き多かったと思ったけどなぁ…。
時代も変わったもんだ…。
181Socket774:2005/09/30(金) 02:49:01 ID:sLq2kg3S
>>180
Socket370時代のマザーは数枚買ったけど
チップセットファン付きには、一枚もあたったことないよ。
815EPとか全然発熱しないし。
182Socket774:2005/09/30(金) 02:54:51 ID:y1+6/1YA
Pen3時代のAMD系のことを言ってるのかもしれん。
まあ、チップセットファンもすぐ轟音になったり、壊れたりしなければ良いんだが。
高回転だし、ファン自体が熱源に近いから壊れやすいのだろうか。
183Socket774:2005/09/30(金) 08:21:15 ID:b9A9XGqo
AMDのリテールクーラーも大概だけどな。
つーかクーラー取り替えればスミスだって静かに冷えるわい。
184Socket774:2005/09/30(金) 08:44:02 ID:xfhNHoyE
nForce2とAthlonXPの時の方がよっぽど熱に気を使ったけどな。
185Socket774:2005/09/30(金) 09:06:24 ID:vbOqxof3
どうあれ、C51がでれば現行機がすべて熱設計的にゴミになるのは確かだね。
そもそも、遅くて良いサウスを高速なノースと統合するとデメリットしかないのに
なんで今時統合チップセットなんだよと。
186Socket774:2005/09/30(金) 09:09:04 ID:fpX5aEDw
>>185
そのC51のサウスが
187Socket774:2005/09/30(金) 09:39:33 ID:vbOqxof3
>>186
もしかしてまたゴミなの?
そうだったらがっかりだよ〜。
ヒートシンク付いてるのが滅茶苦茶不安だよね。
188Socket774:2005/09/30(金) 09:48:51 ID:ofT9g0s4
なんでそんなにnForceが嫌いなのに買おうとするのか。
SiSでも買ってればいいじゃん。
189Socket774:2005/09/30(金) 10:07:34 ID:vbOqxof3
つうかチップセット会社なんか好き嫌いで選んでないし。
選択肢無くない?

もっともsisは好きじゃないし、VIAもチップセット部門はもうつぶれるでしょ。
それだけのこと。
190Socket774:2005/09/30(金) 10:11:09 ID:ke9MTMWW
支離滅裂
191Socket774:2005/09/30(金) 10:39:55 ID:CAt/TgIs
>>189
おまえは脳にいくつ人格を持っているのですか?
192Socket774:2005/09/30(金) 10:44:15 ID:b9A9XGqo
>>189
インテル使えばいいだろ。
193Socket774:2005/09/30(金) 10:50:05 ID:NGZcRP8n
事実じゃん。
SISは口だけ。VIAはnVidiaに食われ気味。
現状nVidiaしかないと思うの。
194Socket774:2005/09/30(金) 10:57:06 ID:CAt/TgIs
ATIはサタン、ULi何それ
ってか?
インテルつかえよ。
195Socket774:2005/09/30(金) 11:02:46 ID:NGZcRP8n
えーと、Intelのチップセットは永遠に出ないと思う。
いや、CPUが売れなくなるとありかもしれないけど…。
196Socket774:2005/09/30(金) 11:07:21 ID:b9A9XGqo
>>195
だからさ、そんなにいいチップセットがほしいならPenMあたりで組めって言ってるんだよ。
それともアレか、AMDのCPUには君の言うところのゴミチップにしがみつかなきゃならん魅力があると。
197Socket774:2005/09/30(金) 11:09:22 ID:vbOqxof3
使ってる会社のファンにならないと支離滅裂かよw
じゃ、ウォシュレットでTOTO使ってるからTOTOのファンにならないといけないのか?

ウォシュレットもチップセットもメーカーなんて興味ないから。
性能で選んだだけだから。

極端な言いぶりからして引き籠もりなんじゃないの?
壁とか穴あけちゃってさ、引きずり出されて
「呼吸を頑張った」とか言い張ってんの。
198Socket774:2005/09/30(金) 11:23:03 ID:b9A9XGqo
>>197
見当違いの人にレスしてたみたいだ俺orz

・・・どうやら別にnforceの話がしたいわけじゃなさそうだからこっちへどうぞ。
Athlon64 オンボ( ^_^)逝コウカ… AMD雑談スレ242都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128040426/
199Socket774:2005/09/30(金) 11:26:10 ID:CgfgCZK9
好き嫌いで選んでない→sisは嫌い
ってのが支離滅裂だったろ
最初から性能って単語つかっとけ
200Socket774:2005/09/30(金) 11:26:20 ID:3kHpJqoY
自分で

>インテル使えばいいだろ。

なんて言い出しておきながら、

>見当違い
>nforceの話がしたいわけじゃなさそう

なんて言い張りますか。
201Socket774:2005/09/30(金) 11:38:09 ID:ofT9g0s4
なんでゴミチップに固執すんの?w
202Socket774:2005/09/30(金) 11:40:55 ID:b9A9XGqo
>>200
まず、「見当違い」は>>196のアンカー先の話ね。
ID変えたんだと思ったのさ。

で、チップセットで比較するならインテル以上のものはないはずなんだが(だからそうレスしてみた)、最初からまったく話題にしてないんだよね。
となるとID:vbOqxof3はCPUはAMDじゃなきゃダメなんではないかと俺は勝手に推測したわけ。
で、彼の主張は「メーカーも銘柄もどうでもいいからなハイスペックチップセットよこせ」なわけさね。
以上を総合するとわざわざnforce限定のこのスレにいる必要はないな、と。
203Socket774:2005/09/30(金) 11:43:40 ID:27V8NtNR
妄想は他所のスレでお願いします。
204Socket774:2005/09/30(金) 12:20:06 ID:aJgutzJi
熱くなる物は冷やして正常に動けば問題無い。
205Socket774:2005/09/30(金) 13:38:26 ID:3gP/vjxz
このスレ自体に熱くて正常に動かない香具師が張り付いている
206Socket774:2005/09/30(金) 14:56:19 ID:E/h1bNWD
さっさと返品して、別のメーカーのでも買えよ。
207Socket774:2005/09/30(金) 15:52:48 ID:NGZcRP8n
なにこのb9A9XGqoは…。
AMDのCPUが好きじゃ悪いのか。
自分に合ったチップセット探すのもいいじゃんね。
208Socket774:2005/09/30(金) 16:00:07 ID:jLUiMTPM
だから、ゴミチップじゃないチップセットでAMDのCPU使えばいいと思うが。
なんでゴミだとまで思うチップセットにこだわるんだ。
209Socket774:2005/09/30(金) 16:07:19 ID:27V8NtNR
ゴミでスレ検索してみたが、

>ゴミみたいなオマケ機能
>熱設計的にゴミ

というレスはあったが、

>ゴミだとまで思うチップセット

というレスはなかったな。
210Socket774:2005/09/30(金) 16:11:23 ID:aP+u+vov
ゴミみたいなオマケ機能
熱設計的にゴミ


ゴミチップだなw
211Socket774:2005/09/30(金) 16:36:50 ID:vbOqxof3
>ゴミみたいなオマケ機能
>熱設計的にゴミ

オレが書いたけどゴミとは言ってないぞ。
ほかと違って性能がゴミではないだろ。
ゴミチップにはワロス。

ofT9g0s4は話が全くかみ合わないからたぶん長期引き籠もりじゃない?
壁とか壊して引き籠もり回収業者に引きずり出されて
「呼吸を頑張った」とか言うタイプ。

ttp://blog.handsome-mister.com/?&blogid=692&archive=2005-8-2
これこれ。まさかblogに書いてる人がいるとはw
212Socket774:2005/09/30(金) 16:43:53 ID:6LLBCmMa
>>ゴミみたいなオマケ機能
>>熱設計的にゴミ

>オレが書いたけどゴミとは言ってないぞ。




>ほかと違って性能がゴミではないだろ。

ほかのって?
213Socket774:2005/09/30(金) 16:52:36 ID:vbOqxof3
>>212
それオレが書いたってだけ。
ほかの?VIAとかsisとかベンチで遅いじゃん。
と言ってもベンチの話だけどね。
とりあえずみんな書いてるからゴミって書きたくてゴミって言っただけ。
実際はゴミ認定するほど遅くはないでしょ。たぶん。
214Socket774:2005/09/30(金) 18:09:08 ID:7Xq1TgNf
>>209
>ゴミでスレ検索

>>185
>現行機がすべて熱設計的にゴミになる
ってあるだろ
215Socket774:2005/09/30(金) 18:27:41 ID:kBvjAzIi
なんか最近よく荒らされるな
216Socket774:2005/09/30(金) 18:33:17 ID:3kHpJqoY
荒らされるっつーか、
一部批判を全否定に変換する困ったチャンの信者がいるだけだろ。
217Socket774:2005/09/30(金) 19:11:54 ID:6WsD3a9A
笊ファンレスで半年使ってるが、無問題。
218Socket774:2005/09/30(金) 20:49:41 ID:wYIGCi2m
>>216
一部批判を全否定に変換する困ったチャンと
批判をするにしても場所をわきまえない困ったチャンがどっちもいるんだと思われ。
219Socket774:2005/09/30(金) 20:52:29 ID:InAWN2vc
nF4の熱もそうだが、マザボメーカー冷却下手すぎ。
すぐに爆音、壊れるファンをどうにかして。
220Socket774:2005/10/01(土) 00:08:35 ID:7vecElvf
ここで俺様の出番か
221Socket774:2005/10/01(土) 00:09:35 ID:clJH8act
待ってた。
222Socket774:2005/10/01(土) 00:10:22 ID:8BQQ/iIH
一部批判を全否定に変換する困ったチャンは話が全くかみ合わないから
たぶん長期引き籠もりじゃない?
壁とか壊して引き籠もり回収業者に引きずり出されて
「呼吸を頑張った」とか言うタイプ。

ttp://blog.handsome-mister.com/?&blogid=692&archive=2005-8-2
こういうヤツです。
223Socket774:2005/10/01(土) 00:39:19 ID:TafD4Yza
なんでそんなに顔真っ赤なの?
224Socket774:2005/10/01(土) 00:54:26 ID:e9gFHSdP
俺の好きなメーカーのシェア拡大がかかってんだっ!
225Socket774:2005/10/01(土) 09:19:36 ID:V1tvCOMA
殺伐としたスレに幼姦マン参上!

 | ああ〜 やっぱ○学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カクカク
  (( |_|_ィ⌒`」 ‖;'д;'ノ|
    ノ と、_入`_,つλう
 カクカク
226Socket774:2005/10/01(土) 11:13:08 ID:T8M+MHXa
            ,、-――ー-- 、___,            (ノ
             /   __,ノノノ、  く
          /   / 、_,  、_从 |           ゚_    ,、-
          //l/ / ィ;;;;r  、__!| l|ノ           l」 ,ィ'´
         イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l       _,、- '"´|   /:::|
         !l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´      l /:::::::!
            ノVl|ハト、_  ー'  ノノノ|         |/::::::::::|
                ノノ三彡'´⌒ヽ |         l:::::::::::::|
           /  イ __    | |          |:::::::::::::|_,、-''"´
           _く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ |       _,、-‐''"!:::::::::::/
       r'´ /     ( rー¬、_,ノ|  |_,、- ''"´    。:::::::::/
      ⊂| /     `'l    \|   \       + :::::::::/
       У /      ヽ、   \    \    ●/::::::::/       ,ィ
       / /        `'ー--<    \  "∧:::::/ 、____,ノ !
        〈 /     !       \ `ヽ    \/  V  ヽ、    /
       >!      |          ヽ、!     o ゛ / ,   `'ー‐'´
      ゙〜ヾ、   |          //        / ハ      ,、イ
        |`゙ヾ、_,ノ、______ノ/       (__)_,ノ  ヽ、_,、ィ'´ | |
        |   /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´                | |_r、| |
        | "" /     |    |               ヽ、_,ノ| |
227Socket774:2005/10/01(土) 15:42:41 ID:SV3NxMCq
ATI>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NVIDIA
これ常識
228Socket774:2005/10/01(土) 15:52:44 ID:gBy9MAeR
ATI→進化→進化→進化→進化→進化→進化→進化→NVIDIA
か?
信者乙
229Socket774:2005/10/01(土) 15:58:33 ID:YdcfcIkT
ATiの優位点。タイピングが楽なところ。
230Socket774:2005/10/01(土) 15:58:53 ID:SV3NxMCq
ATI→退化→→退化→→退化→→退化→→NVIDIA
だよ
231Socket774:2005/10/01(土) 16:03:48 ID:ECbzXG7S
SiS厨の次はATI厨か・・・ご苦労な事で
232Socket774:2005/10/01(土) 16:31:32 ID:G8SxMIBm
最終的にマザーは
Intel≧ATI>>ULI>>NVIDIA>>>VIA>>>>>>>>>>>>>sis
だがな
233Socket774:2005/10/01(土) 17:23:42 ID:ucplOhnL
いや、本物のSiS厨はマニアック指向で世界が閉じてるから、
わざわざnVIDIAを貶めたりしに、こんなところに来ないでしょ。
234Socket774:2005/10/01(土) 17:25:34 ID:E9NKmg0I
久々に来てスレを頭から読んだが・・・
このスレっていつからNBのファンを自分で換えることすらできないド素人の巣窟になっちまったんだorz
まあ自作板どころか2ch自体が劣化激しいけど・・・ここまでとは・・・
235Socket774:2005/10/01(土) 17:29:02 ID:gBy9MAeR
時代の流れについていけない落ちこぼれ乙
236Socket774:2005/10/01(土) 18:40:38 ID:fc5dZlUL
殺伐としたスレに幼姦マン参上!

 | ああ〜 やっぱ○学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.        _
     /∀・| /⌒⌒ヽ
    /\  |`イ  ノハぃ) カクカク
  (( |_|_ィ⌒`」 ‖;'д;'ノ|
    ノ と、_入`_,つλう
 カクカク
237Socket774:2005/10/01(土) 21:48:36 ID:kkNMAbtv
別にトライアンドエラー自体は苦じゃないけれど、
何の苦労もなくミニ四駆をスナップオンで組み立てるが如くの手軽さであって欲しい。
試行錯誤する時間が惜しい。
238Socket774:2005/10/01(土) 22:14:08 ID:dZXzV8p4
>>237
自作キットじゃだめなの?
ゾヌとかサイコムとか相性保障してるよね
239Socket774:2005/10/02(日) 00:04:15 ID:iU8lRRuO
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::/∀・|ノ ・・・
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::/∪   |
      `ー--' ヽ:::::::::::l|___」
.              |  |
240Socket774:2005/10/02(日) 00:35:25 ID:jPCo4QYU
>>234
そんな事じゃなくて、発生する熱量自体がやっかいなのよ。
そんな事が分からないお前がレベル落としてるんだって。
まさに木を見て森を見ずw
241Socket774:2005/10/02(日) 00:39:33 ID:uLdYBRSa
('A`)ナニコレ
242Socket774:2005/10/02(日) 00:44:28 ID:uFLdCOEK
とりあえずチップセットクーラーのヒートシンクはそのまま
ファンだけ交換できる香具師はそんなにいない気がする。
243Socket774:2005/10/02(日) 01:07:23 ID:TXvIBkS3
交換したら、保証なくなるかもしれへんやん。
244Socket774:2005/10/02(日) 01:20:29 ID:vKyylgVs
245Socket774:2005/10/02(日) 09:34:09 ID:NlLlrIEj
>>243
交換しても保障には問題ないよ
246Socket774:2005/10/02(日) 10:14:06 ID:tzz2vknO
その発言が正しい保証は?
247Socket774:2005/10/02(日) 10:34:39 ID:NlLlrIEj
保障?って何よ
信じられないならほかにいくらでも確認する方法あるだろ
自分で確認しろ
248Socket774:2005/10/02(日) 12:26:04 ID:vKyylgVs
マルチ対応チップシンク

ttp://www.ainex.jp/list/heat/hv-4000a.htm
249Socket774:2005/10/02(日) 13:03:27 ID:Pbto2c1D
>>248
マルチ乙
250Socket774:2005/10/02(日) 17:04:53 ID:l02e7A8S
修理の時に元のシンクに戻せばよかろ。

ま、それも出来ない程度の技術力しかないなら
nForceに文句言う前にそもそも自作なんか無茶だったと諦めてメーカー製PC買ってれば、って話。
251Socket774:2005/10/02(日) 17:08:48 ID:u8f8vmk5
>>250
熱伝導シートのとろけ具合でバレバレだってば。
君シンク外したこと無いの?
252Socket774:2005/10/02(日) 17:10:20 ID:45BKCqhj
笊つけたままのNF7-Sを送ったら、
マザボ新品交換で、笊も戻ってきたというレスがあった。
253Socket774:2005/10/02(日) 17:11:07 ID:jPCo4QYU
>>250
そうじゃなくって、庫内温度が上がりすぎる事を問題にしてるのだが。
チップセットを冷やすとかシンクをどうしろなんてどうでも良いんだよ。
だから馬鹿だっていわれんの。初心者失せろよな。
254Socket774:2005/10/02(日) 17:13:26 ID:jPCo4QYU
>>252
製品に隠れた欠陥がある場合は、メーカーにはちゃんと動くようにする
責任があるから当たり前なのでは。
デフォのファンは保証内に壊れるから、笊をつけてきちんと使えると言うのであれば、
メーカーはそれを認めなければならないでしょ。
255Socket774:2005/10/02(日) 17:15:10 ID:SDjzmB+M
>>253
ケース内温度なんてそんなに上がらないだろ。
ノースとサウスが一緒になってるから熱いんであって
発熱量が特別多いというわけではない。
256Socket774:2005/10/02(日) 17:17:43 ID:SwXH3yc2
あくまでも日本でだけどチップセットのクーラー交換は
別にリコールに影響はしないんだよ
257Socket774:2005/10/02(日) 17:20:15 ID:jPCo4QYU
>>255
お前なぁ、ノースとサウスが一緒になってるから熱いんでは無くて
単純に熱量がでかいんだよ。サウスまでノースのクロックで動いて
どうすんだよ。
そもそも、nVidiaは伝統的にノース自体が爆熱だっての。
信仰心じゃ庫内温度は下がんないの。

安物の回転固定の静音電源じゃわかんないかもしれんが、
自動制御するヤツは回転が上がりがちなんだよ。
電源壊してまで中身あっちっちで使いたくねーし。

とりあえず、C51までは現状こんななの。
258Socket774:2005/10/02(日) 17:27:05 ID:BvuCye1Y
ATI>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NVIDIA
これ常識
259Socket774:2005/10/02(日) 17:28:32 ID:+IBToQid
おおっとここで華麗にスルー!!
260Socket774:2005/10/02(日) 17:32:21 ID:SDjzmB+M
>>257
>サウスまでノースのクロックで動いてどうすんだよ。
意味ワカンネ、誰か翻訳してくれ。
サウスがノースのクロックで動くわけないだろ。

>安物の回転固定の静音電源じゃわかんないかもしれんが、
>自動制御するヤツは回転が上がりがちなんだよ。
へ〜どんな高級電源使ってるんだ?
261Socket774:2005/10/02(日) 17:52:28 ID:45BKCqhj
>>254
そりゃあそうだが、改造した場合は保証できません。
と言われるのが怖くて、元に戻すチキンな俺。

「デフォで交換、リテールは動作確認用です」
などと皮肉を言ってるけど、欠陥商品なんだよな。
262Socket774:2005/10/02(日) 18:18:17 ID:jPCo4QYU
>>260
初心者バイバイ
263Socket774:2005/10/02(日) 18:21:02 ID:SwXH3yc2
>>253
庫内温度って書いてるところ見ると冷凍庫とか使ってるときの事を言ってるのかな?
264Socket774:2005/10/02(日) 18:23:32 ID:u8f8vmk5
>>254
そうであっても、自分で直しちゃいかんでしょ。直させなきゃ。
世の中にはDQNがいっぱいいて、自分の交換ミスをメーカーに押し付けるバカがたくさんいるの。
そういう連中から自衛する手段ぐらい、与えてやってもいいじゃないか。

265Socket774:2005/10/02(日) 18:23:49 ID:SDjzmB+M
>>262
ね〜ね〜
ノースがサウスのクロックで動くってどういうこと?
高級電源ってどれのこと?
早く答えてよ〜自称上級者さんw
266Socket774:2005/10/02(日) 18:29:18 ID:u8f8vmk5
ここで第三者の俺がまとめよう

 255:ノースとサウスが一緒になってるから熱い
 ↓
 257:サウスまでノースのクロックで動いてどうすんだよ  ←ここで話題が逸れる
 ↓
 260:意味ワカンネ、誰か翻訳してくれ。
 ↓
 262:初心者バイバイ
 ↓
 265:ね〜ね〜ノースがサウスのクロックで動くってどういうこと?早く答えてよ〜自称上級者さんw

おまえらもちつけ
267Socket774:2005/10/02(日) 18:33:02 ID:SDjzmB+M
>>266
すまん、あまりに面白い事言うんで、ついつい。
268Socket774:2005/10/02(日) 21:16:09 ID:HvNvbLn8
nForce4のLANでどうも解せない不具合が出たので報告

前スレの978だがどうもメモリの相性含めどうもLAN周りに不具合を
感じるので投稿。

経緯を書くとMSI K8N Neo4 platinumを購入して組んだ訳だが
なぜか速度が10mbps前後しかでないという不具合に遭遇。
LANの設定を適当にいじると治るのだが再起動するとまた
速度が低下する。
LGY-PCI-GTというLANカードをつけても症状は改善されず
マザボがおかしいのではという考えにいたりA8N-SLI Premiumを
購入したがやはり同じ症状が発現。
次にメモリを疑い交換したところ一部症状が改善された。
ただしUSBメモリを挿して抜いたり、PCの構成を変更(USB機器も含む)
するとやはり速度が低下する。
ちなみに構成を変えた場合その構成でLANの設定を適当にいじると(自分はLANの設定を100mbps半二重 
ハードウェアチェックサムOFF 速度が落ちたときはハードウェアチェックサムをONにしてまたOFFにする)
それ以降その新しい構成では速度が安定して出るようになる。
ただし一個でもハードを抜いたりしたら再起動後速度が落ちる。

現状の変更点これだけ

マザー MSI K8N Neo4 platinumからA8N-SLI Premium 症状改善なし
メモリ CFDhynix512M DDR400 2枚 → CFD micron1G DDR400 一枚

症状の改善点
とりあえず構成を変更しなければ速度が落ちることはなくなった。

それとMSIスレで自分同様CFDhynix512M赤箱でLANの不調を起こした人が同様にいるので
メモリ周りの相性もあるっぽい。

それとBIOSのPnP周りをちょっといじってみたらやっぱり速度が落ちた。
ついでにLAN設定を上記のようにいじってみるとやはり速度が元に戻った。

現状スペック
CPU Athlon64 3200+
M/B A8N-SLI Premium
メモリ CFD micron1G PC3200
電源 サイレントキング3 400W
OS win2k

追記PS2コントローラーのUSBコンバーターに接続されているPS2コントローラーはさすがに
抜き差ししても影響なし
269Socket774:2005/10/02(日) 21:37:27 ID:xUExXGMp
>>268
LANに繋がってるネットワーク機器が10Mしか対応してないとか?
270268:2005/10/02(日) 21:45:51 ID:HvNvbLn8
>>269
ルーターは光入れたときに購入した奴だからスループット面は問題ない。
それに現在は構成を変更しない限りは次の再起動で速度が10mbpsになることはない。
ちなみにルーターはcoregaのWLBAR-54GT

前にルーター側がおかしくなった事も考え別のPCで計測したが
そちらでは普通に30mbps以上でた。
それとPCIのLANカードはどうやっても10mbps以上でない。
こちらも型番調べたらわかるだろうけどギガビット対応製品。
271Socket774:2005/10/02(日) 21:51:18 ID:SwXH3yc2
ケーブルはちゃんとカテゴリー5以上使ってるの
速度100決め打ちにしてもだめなの?
272Socket774:2005/10/02(日) 21:59:28 ID:SwXH3yc2
後ルーター使わないでやってもその症状でるの?
273268:2005/10/02(日) 22:06:45 ID:HvNvbLn8
>.271
上にちゃんと設定で100mbps半二重かつハードウェアチェックサムをオフにしていると
書いてあるのだが・・・
それに構成をかえなければ現状30mbpsでている。
今も速度計測は30mbps出ているの確認しているしUSBメモリをさしたりしない限りは
速度が落ちることもない。
ついでにLANケーブルは工事時にカテゴリ5であることを確認済み。

>>272
それはまだやってない。
とりあえずやるためには家の構造上、LANケーブル同士をくっつけるジョイントアダプタを
買わなきゃいけないので今すぐは調べられない。

274Socket774:2005/10/02(日) 22:07:08 ID:xUExXGMp
>>270
マザー(LANカード)とルーター間が10Mしか出ないの?
書き込みからするとルーターから先が10Mとも受け取れるんだけど、それだったらルーターが怪しいと思う。
275Socket774:2005/10/02(日) 22:08:03 ID:tzz2vknO
100BASE-TXは変な規格で固定設定じゃなくて
オートネゴじゃないと正しく接続できなかったりするけど
それを踏まえて設定してる?
276Socket774:2005/10/02(日) 22:13:03 ID:FNOqKPpf
うちは家庭内は全部カテゴリー6でGbE環境にしてるせいか、
60Mbpsくらい出てる。WAN接続は光プレミアム。
MSI K8N Neo4 platinumと秋刀魚Hynix 1GBx2の組み合わせ。
USBメモリは使ってないが、カードリーダーに適当なメモリ入れても
別に速度低下はしない。
277Socket774:2005/10/02(日) 22:17:17 ID:e2nrkOja
DHCP症状が発症した orz
278Socket774:2005/10/02(日) 22:29:59 ID:HvNvbLn8
>>274
現状ルーターを排除しての直挿しでの実験を行っていないから
回答は保留。
ただこのPCに接続しているLANケーブルを別のPCに接続して
計測したところ速度低下は見られなかった。
このPCはNF7Sが事故で焼けたので新しく組み直したのだが
前のPCではこの様な症状は見られなかった。
一応焼け残った部品を使っているのが原因だと言われそうなので先に言っておくと
DVDドライブとFDD以外は新しいのを買ったからそれは関係ない。

一応可能性は低いがルーターとの相性も考えに入れてみようと思う。

>>275
俺の勘違いじゃなかったらネットワークとダイヤルアップ接続→ローカルエリア接続→プロパティ→
構成→詳細設定→メディアタイプで選ぶ自動感知(NvLANだとオートネゴだっけか?)だよね?

実際問題別に自動感知にしても変わらない。もしUSBメモリを挿して中身をいじくって抜いて再起動させたら
速度は間違いなく落ちる。
何でもいいからLANのこの部分の設定などをいじることによって回線速度が復活する。
メディアタイプをさわらずにオートネゴのままにしておいてハードウェアチェックサムのみをいじっても速度は戻る。
279Socket774:2005/10/02(日) 22:55:08 ID:SDjzmB+M
他のPCと直接繋いで速度計らんと、マザーのせいとは言えないと思うが。
280Socket774:2005/10/02(日) 23:18:41 ID:FNOqKPpf
nvLANのドライバとUSBドライバが怪しい気がしてきた。
281268:2005/10/02(日) 23:20:18 ID:HvNvbLn8
とりあえず明日LANのジョイントアダプタ買ってきて試してみることにするよ。
PC同士の通信は現在10mbpsもフルに出せるか怪しい古いPCしかないので
友人にノートPCを持ってきてもらってそれで計測することにする。
282Socket774:2005/10/03(月) 00:15:07 ID:W0JkHWVv
>>277
急いでドライバー削除してLANカードを買うのだ!
283Socket774:2005/10/03(月) 00:19:20 ID:dAd3JrZE
>>268
NICを別に用意してもダメってことならソフトウェア的な事だと思うが…。
クリーンインストールでも改善しない?
nForce4のドライバは6.66?

それとリンク速度は100MHalfだけど実測10Mしかでない、
改善すると30Mというこの値はどこから出てきたの?
NetPerfかなんかかな?
284Socket774:2005/10/03(月) 02:01:19 ID:uCbzNfyK
>>283
クリーンインストール以前にMSI及びASUSもOSクリーンインストール
した時点で症状が発症している。
とうぜんnForceドライバは6.66

>それとリンク速度は100MHalfだけど実測10Mしかでない、
>改善すると30Mというこの値はどこから出てきたの?


普段は30mbpsちゃんとでているのよ。
ただしUSBメモリなど前回の起動時につけていなかった機器を起動中につけると
シャットダウンするまでは速度は変わらないがシャットダウンすると次の起動時に
速度が10mbpsまで落ちると。
ちなみに起動前にUSBメモリなど前回の起動時につけていなかった機器を
つけて起動させるとその起動時に10mbps化の症状が出る。
そして10mbpsに一回落ちたら上に書いてあるネットワークの
詳細設定を触るとなぜか30mbpsに戻る
(再起動の必要なし)

正直な話LANカードも蟹チップだから万が一ルーターの相性だったら
十分ありえる話というわけで・・・
とりあえず直繋ぎで治らなかったらもう一度最新ドライバのみを用意して
クリーンインストールをやり直してみるのも手かもしれない。
285Socket774:2005/10/03(月) 02:06:02 ID:eDdctOvV
>>284

>>283は測定条件(測定サイトや測定ソフトなど)を聞いていると思われ。
286Socket774:2005/10/03(月) 02:11:19 ID:wj5uR/iw
なんか嘘くさい話だ
287268:2005/10/03(月) 02:11:31 ID:uCbzNfyK
そういうことね・・・
普通にBNR スピードテストやgooスピードテストで計測。
とりあえずNetPerfがどんなソフトが調べてみた。
一応使ってみる。
288Socket774:2005/10/03(月) 02:14:55 ID:+Z4s6vFb
窓かドライバ、いずれにせよソフト側の臭いがするだよ、その不具合
289268:2005/10/03(月) 02:15:14 ID:uCbzNfyK
よく見たらもう一台PCが必要なのか・・・
今の俺の環境では無理だ・・・
290268:2005/10/03(月) 02:29:36 ID:uCbzNfyK
>>286
明日暇なら10mbps状態と正常に速度が出ている状態の比較SSをアップするよ。

>>288
そっちの可能性もなきしにあらず・・・
実際新しいBIOS入れないとnFroceドライバ6.66入れられなかったから
古いnForceドライバに上書きしたし・・・
それとUSBドライバはMSアップデートのを使ってみる。

回線直繋ぎもOSクリーンインストールも明日試してみる。
とりあえず今日は寝るので報告はまた明日。

291Socket774:2005/10/03(月) 02:29:46 ID:btW6fdxD
WANの速度かよ・・・
マンションの光とかで帯域共有してて、
速くなったり遅くなったりするんじゃないのか?w
292Socket774:2005/10/03(月) 02:39:09 ID:wcUSbg1B
>>290
USBメモリ取り付けると速度が下がるという話が事実なら、
USB接続のMP3プレーヤーでも症状出るのかな?俺も片方がNF4端末なんで
やってみるわ
293Socket774:2005/10/03(月) 02:43:03 ID:cX3w68Q9
測定方法がWAN側じゃ信頼性に欠けるのう…。
ルータのハブに2台繋げて測定してみて同様の現象ならNICが黒っぽいが。
当然ポート固有の不良も疑ってポート入れ替えたり。
ただのそれだとルータの不良の可能性が捨て切れんからやはり直結か…。

測定にはNetPerf使いにくいならこれでもいいかも。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se274641.html
294Socket774:2005/10/03(月) 02:45:25 ID:dAd3JrZE
>>290
WindowsUpdateのUSBドライバアヤシス…。
IRQ変えてみるとかどうかねぇ?
295292:2005/10/03(月) 02:59:43 ID:wcUSbg1B
>>290
NF4マシンの方をnetserver起動して、クライアント側でnetperfで測定したが
92〜94Mbps位出てる(家は100M LAN環境)
USBメモリもMP3プレーヤーとりつけた時と再起動後でやってみたが変わらん

NF4はオンボードのLAN クライアント側は82558ボード
296Socket774:2005/10/03(月) 12:58:55 ID:h/U08EOy
nForce4 Ultra/SLIのA04ってRAID5対応らいしのですが、
チップセットのリビジョンってどうやったら分かりますか?
297268:2005/10/03(月) 13:34:00 ID:uCbzNfyK
とりあえず最初にもう一度OSのクリーンインストールやってみる。
BIOSは1007に更新済みなのでOS→nForce4ドライバ→directX→グラフィックドライバと
導入後USB2.0をデバイスマネージャーよりwinupdateから導入。
その後windowsupdataをして各アプリを導入後確認をしてみる。
ちなみにnForceドライバはお約束だがIDEドライバはいれない。
NVLANもBIOSで切っているのでイーサネットドライバも入れない。

前回のクリーンインストールの変更点は始めからnForceドライバの最新版入れることと
USB2.0ドライバをM/B付属のCDからインストールしないって事だけなんだがな・・・

これで治らなかった場合はルーターをはずして直繋ぎで試してみる。

>>293
調べたいのは山々なんだが計測したくともPCがない。
このPC以外だと11b接続のセレ600のノートと、増設がくそめどい
総鉄くずのLANボード非搭載のセレ600のデスクトップしかない

なんか間違っていること書いていたら今のうちに指摘してくれ。
298268:2005/10/03(月) 13:38:43 ID:uCbzNfyK
追記
HDDはOS用含め3個搭載しているので
最初はOS用(60G)以外のははずしてインストールする。
残りのHDD接続はWinupdata後にすることにする。
299Socket774:2005/10/03(月) 14:16:12 ID:azsUCArV
>>297
USB2.0ドライバをWinUpdateからも入れないで確認したら?
ビデオドライバまでのインストール直後の環境で
発生するかしないか確認した方がいい。
300Socket774:2005/10/03(月) 14:33:29 ID:2zEnlxm5
釣られすぎ
nForceの速度低下関係ないだろ。
301Socket774:2005/10/03(月) 15:09:44 ID:uCbzNfyK
釣り釣り言う奴が多いのでSSアップ
これでもまだ言う奴はシラネ
回線通常時http://v.isp.2ch.net/up/6c459309f5cc.jpg
回線速度低下時http://v.isp.2ch.net/up/6884deaeae90.jpg

携帯でPC環境一部撮影(あくまでも証拠程度)
http://v.isp.2ch.net/up/60cbdfd88cfa.jpg
302Socket774:2005/10/03(月) 15:11:54 ID:BFgxMMcr
検証するのはいいと思うよ。
今後、似たような事例が出たとき参考に出来るでしょ。
303Socket774:2005/10/03(月) 15:24:25 ID:uCbzNfyK
>>299
なるほど・・・
とりあえずその前後も計測してみる
そんじゃ再インストール。
朗報を待っててくれ。
304295:2005/10/03(月) 15:24:30 ID:oBNch8ZB
>>301
まぁまぁ、状態がおかしくなるのは判ったから
俺も再現試験をしてみたが変動は出なかった、WANが12MのADSLだから
かもしれんのだが、LANレベルでは遅くなってない。
もし良かったらだが使ってるUSBメモリとかはどこの奴とか判るか?

一応こっちの環境を晒すと

x2 3800+(2.4GにOC)
MSI K8 Neo4 F
メモリはMicron1G×2(メルコブランド)
VGAはクロシコのx700PRO
HDは40G×2はnF4のRAID1で80Gとして使ってる
(IDEドライバーは必然的に入ってる)
OSはWin2KSV SP4
ドライバーは6.66
305Socket774:2005/10/03(月) 15:54:45 ID:2zEnlxm5
>>301
たかだか30Mbpsしか出ないベストエフォートだと思われる回線で外部と通信して
通信速度上がった、下がった言ってても誰も答えが出せないってことだよ。

とりあえず性能それなりのノートPCでも借りてこい
306Socket774:2005/10/03(月) 16:37:59 ID:cX3w68Q9
>>301
下りの20Mだけごっそり持っていかれてるな。
だがWAN側回線じゃ他のユーザーがタイミングよく
負荷掛けてる可能性もあるし何とも言えないのがアレだな。
307Socket774:2005/10/03(月) 17:33:48 ID:ach9p3m9
166Kbps の俺がキマシタヨ
308295:2005/10/03(月) 17:34:01 ID:uCbzNfyK
現在再インストール完了
とりあえずnForce4ドライバ&LANドライバ、directX9c、グラフィックドライバを
インストールして速度計測した時点では速度低下は見られなかった。
現状ウィルス対策ソフトとウィンドウズアップデートと2chプラウザしか
入れていない状況なのだが症状が出た。
と、いうよりウィンドウズアップデートのセキュリティパッチ落として
再起動した瞬間に速度が落ちた。

こうなるとウィンドウズアップデートしか疑うものが無くなってしまったわけで・・・
しかし現状ウインドウズアップデートをしていない奴なんていないだろうし
あとはルーターをあてずに直繋ぎでチェックしてみるしかない。

>>304
別にUSBメモリは検証用に使っただけであって
他のUSB機器を新しく繋いでも起きるし関係ないと思う

一応使ったのはこれ
http://www.jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=215&product=9771
USBメモリとしても使える優れもの。



>>305
一度ルーターを疑い友人にノートPCを持ってきてもらいチェックをかけたが
まったく速度低下は見られなかった。
USBメモリなども同様に挿したりしたが影響は見られなかった。

>>306
どこのスパーハカーだ・・・
一応回線はBフレッツホームファイバー100
ちなみにあくまで機器を触らなかったら症状は起きないし
もしそれを見て負荷をかけているなら家に盗撮カメラがあると
考えるよ。
あとPCIカードのNICだとどんなにいじろうとこの速度しか
でなくなる。
309Socket774:2005/10/03(月) 17:40:56 ID:TcjI66zt
>>295
モニタと液晶モニタの間にある物体は何?
310295:2005/10/03(月) 17:43:02 ID:uCbzNfyK
>>309
スピーカー+アンプ
それと間にUSBハブが伸びている。

ドライバも要らないただのスピーカーで相性が
でたらそれはそれでおもしろいけどな・・・
311Socket774:2005/10/03(月) 18:09:41 ID:h+9miX4i
>ウィルス対策ソフト

おいおい。
まっさきに切って試せよw
312Socket774:2005/10/03(月) 18:15:53 ID:Qxzu269G
nF4のNBFANの回転数、マザボメーカーによってえらい違うみたいだね。
313Socket774:2005/10/03(月) 18:23:16 ID:uCbzNfyK
>>311
アップデートよりも先に入れたものだから怪しいとは思えないが。
やるだけなら簡単だし試してみる。
314Socket774:2005/10/03(月) 18:24:46 ID:p8Meo8Dq
>>308
Win2000アップデートで勝手にMTUだかRWINだかのレジストリが変更されて
速度低下の原因になるパッチがあったはずだが、それとは違うの?
315Socket774:2005/10/03(月) 18:28:40 ID:h+9miX4i
>>313
ウィルス対策ソフトがファイル監視してるの知らないの?
316Socket774:2005/10/03(月) 18:36:40 ID:uCbzNfyK
>>314
もしそうなら他のユーザーも影響受けて然りな気がする。
とりあえずちょっと症状前と症状後の値を確認はするが
多分期待した結果はでないと思う。
>>315
と、いうよりWindowsupdataするまえに入れているし
そのあとの再起動で症状でてもおかしくないと思う。
ついさっき一度アンインストールしたけど結果は同じ。
317295:2005/10/03(月) 18:44:25 ID:uCbzNfyK
RWIN値およびMTUの値をチェックしたがやはり
下がっていなかった。
これから少し電気屋行ってLANのジョイントアダブタ買ってくる。
318314:2005/10/03(月) 18:59:23 ID:LXXgwF4Y
それなら別の原因かもね。
それにこの症状はロールアップで修正されてる可能性もあるか…

ま、参考までに
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/13/news097.html
319Socket774:2005/10/03(月) 19:16:00 ID:dAd3JrZE
>>308
Windowsアップデートの何かと相性が悪そうだな。
USBドライバとか、ネットワーク周りのパッチだとかかねぇ。
320Socket774:2005/10/03(月) 19:23:43 ID:1eIXAru5
OSはSP4統合済みなのか
あとからSP4入れたのか
あとUR1はv2の方を入れたのか
そこらへんで変わってくるかも
321295:2005/10/03(月) 20:14:19 ID:uCbzNfyK
今帰ってきた。
ルーター抜きで接続しようと思ったがフレッツのパスワードが
わからずフレッツ接続ツールが落とせなくて断念。
フレッツ接続ツールで接続している友人に連絡しようとおもったが
電話に出ないので足踏みじょうたい。

>>318
一応いじってみた。
しかしなにもおこらなかった。

>>320
OSはSP4統合済み
UR1は今リビジョン調べたが20050809となっていたので
おそらくver2

322Socket774:2005/10/03(月) 20:18:53 ID:dZFB2cBh
UR1も統合するか、一番最初に入れてみたら?
323295:2005/10/03(月) 20:29:50 ID:uCbzNfyK
>>322
つまり一回パッチを消すか再インストールして
その上でWinアップデートでUR1を落としてから
残りのパッチを試せってことかな?

統合ディスクは作り方よくわからん・・・
324Socket774:2005/10/03(月) 20:33:05 ID:jtFhUaJx
LANの速度がどうのこうの言ってる人!!
WIN上からではなくHWでのIRQ情報あげてもらえんかなあ
325Socket774:2005/10/03(月) 20:48:36 ID:9XlqcAfd
>>295 まだいる?
326Socket774:2005/10/03(月) 21:01:37 ID:0zu+tPXM
もういらない
327Socket774:2005/10/03(月) 21:10:50 ID:84Z28C+3
如何でも良いが、此処は通信回線相談スレじゃないんだが…
328268:2005/10/03(月) 21:16:39 ID:uCbzNfyK
アウチ
いつのまにか295を名乗っていた。
普通に間違いで268です・・・
俺気づくの遅すぎ。

とりあえずIRQ情報わかるだけ持ってきた。
BIOS周りは正直よくわからないのでまちがってるかもしれん。

PCIデバイス(オートになっていたのをマニュアルにして覗いたからあっているのかわからん)
3 4 5 7 9 10 11 12 14 15

Serial port address 3F8 IRQ4
Parallel poot Address 378/IRQ7
MIDI POOT IRQ 10
MIDI POOT 330
329268:2005/10/03(月) 21:18:16 ID:uCbzNfyK
>>327
現状Nforce4マザーで起きているからここでやっているわけで・・・
他のPCじゃなにも問題起きていないから困っているんだよ・・・
330Socket774:2005/10/03(月) 21:28:46 ID:m25C5CYz
>>268
あー。大変やなー。
原因究明スパイラルにはまりつつありそう・・・
とにかくWindowsアップデートで変化がおきたのなら、
それをラッキーだと思ってクリーンインストールを何度か繰り返してみるといいよ。
3度4度繰り返してもなお、Windowsアップデートで症状が起きたなら、
そこで初めてWindowsアップデートを怪しんで、ドライバやアップデートを
入れる順番変えていったりするといい。
331Socket774:2005/10/03(月) 21:31:59 ID:s2N+RG5A
>>329
ここでやるならWAN側の話じゃなくLAN側の話にしてくれよ。
他のPCあるならさっさとそれと繋げよ。
332268:2005/10/03(月) 21:39:59 ID:uCbzNfyK
>>331
友人のPCを強奪しろと?
家には回線フルに活用できるPCはこれしかないのだ・・・
残りはLAN速度確認しようともできないレベルのスペックのPCしかない

それとIRQ思いっきり勘違いしていた・・・

SmBusController 3
USB1.1 OHCI Controlle r12
USB2.0 EHCI Controller 5
maltimedia Device 11
IDE Controller 11
IDE Controller 5
Display Controller 3
Net work Controller 5
ACPI Controller 9
333Socket774:2005/10/03(月) 21:49:16 ID:r7a64Dc9
やっぱり思った通りだ
LANとUSBのIRQがバッティングしてるね
これ何とかならないのかな?
334268:2005/10/03(月) 21:54:49 ID:uCbzNfyK
とりあえず2.0コントローラーをBIOSから切って調べてみるよ
正直治ったとしてもオンボードで2.0使えないのは痛いが・・・
USB2.0カード使ってどうにかなればいいんだけどね。
335Socket774:2005/10/03(月) 21:57:33 ID:kW0jlAFv
チップセット内部の話だからどうにもならないんでない?
俺の乱派Ultra-DもNICとUSB2.0被ってるし。

けどうちではiPodとかSDメモリリーダとか、1.1のパッドとかMIDIコントローラとか挿しまくってるけど
特に速度低下は出てない。
336Socket774:2005/10/03(月) 21:57:36 ID:r7a64Dc9
Parallel
Serialそのた使っていないの切ってからだな話は
337Socket774:2005/10/03(月) 21:59:33 ID:r7a64Dc9
IDEまでかぶってるのは普通じゃないでしょ
338Socket774:2005/10/03(月) 22:04:53 ID:kW0jlAFv
>>337
書き忘れた。nForce4内蔵音源とnForce4内蔵シリアルATAも被ってる。
あとPCIe x16と一番下のPCIも被ってるな。
339Socket774:2005/10/03(月) 22:10:35 ID:s2N+RG5A
>>332
セレ600のノートにでもPCMCIAかUSBのLAN挿して確かめれるだろ。
340Socket774:2005/10/03(月) 22:11:45 ID:r7a64Dc9
>>335
一応乱派Ultra-D俺のはかぶってないよ今確認した
341268:2005/10/03(月) 22:12:28 ID:uCbzNfyK
結果変わらず。
競合とかそういう問題でもないのだろうか?

以降仮説
1.宝くじ並みの構成の相性問題がMSのパッチによって引き起こされている。
しかしそれだとMSIのマザーやメモリ変更しても治らない理由がわからない。

2.実は結局ルーターとの相性、現状直接繋いで調べられないのでなんともいえない・・・
だれかフレッツ接続ツールもっていたらくださいorz

3.この1.2が合さった症状 MSパッチ導入前では影響ないもののMSパッチ導入により
謎のルーターとPC(nForceマザー)との相性が発生。

これらが今、自分の考えれる今回のトラブルの原因。
とりあえず2を試すなり他のPCとの速度計測の結果を出したい所
342268:2005/10/03(月) 22:14:07 ID:uCbzNfyK
>>339
マジか!?
正直セレ600じゃ10Mbpsもでないだろうから計測には不十分だと思っていたのだが。
なら急いでLANカード増設してセットアップかけてみる。
343Socket774:2005/10/03(月) 22:17:18 ID:Bu53XCWn
関係ないと思うけど、今年買ったNotePCなのに
LANでは10Mbpsしかでなくてさ、ドライバUpdate
したら、100Mbps出るようになったね。
マジ、俺もデスクトップのnForce4疑っちまってたよ。

気づくまで、Lanでデータ転送するとCPU占有率100%
いって苦労したわ。
344Socket774:2005/10/03(月) 22:19:14 ID:z9i39hNI
>>341
フレッツ接続ツールってトラブルの元だから検証のじゃまじゃない?
XP標準のPPPoEかRASPPPoE使うほうがいいよ
345Socket774:2005/10/03(月) 22:20:42 ID:56rzsU2Y
俺のは半分被ってるorz
346Socket774:2005/10/03(月) 22:43:42 ID:kW0jlAFv
>>340
む、となるとうちのが変なのか?
今落とせないからあとでBIOSとか確認し直してみよう。
347Socket774:2005/10/03(月) 23:14:38 ID:iExFm98Q
ActiveArmorってまったく話題に上がらないけど無駄な機能なんですか?
SLIももちろん、SATAIIにもさし迫った必要性を感じない場合、
無印nForce4が一番良い選択なんでしょうか?
348Socket774:2005/10/03(月) 23:46:35 ID:E2SYTlA7
>>347
無駄どころか、核地雷。そんなものはすぐに忘れた方がいい。
うーん、無印でもいいとは思うけど、俺ならUltraにするなぁ。
それほど値段が変わるわけでもないんだし。
349Socket774:2005/10/03(月) 23:48:51 ID:GSNwmySN
>>344
PPPoEなんてルーターに設定入れなよ。
ジャマなだけだって。
350268:2005/10/03(月) 23:48:59 ID:uCbzNfyK
セレ600マシンと接続しベンチ測定
見方はよくわからんがとりあえず速度低下時は
ベンチのときも速度が落ちているっぽい。
詳しくは下記ファイルにある。

http://up.isp.2ch.net/up/ebe53d0db21f.zip
351Socket774:2005/10/03(月) 23:50:21 ID:GSNwmySN
>>350
それさ、モデムとかハブの問題じゃないの?
352Socket774:2005/10/04(火) 00:03:11 ID:GSNwmySN
なんか自作と言うより、パソコン自体の初心者さん多くないか?
疑うところ間違ってる予感が。
353Socket774:2005/10/04(火) 00:04:02 ID:IlGp6+p9
上級者の方のアドバイスよろ。
354Socket774:2005/10/04(火) 00:08:55 ID:KkNeIemf
とりあえずさ、PPPoEをモデムに入れてしまってPCはTCP/IPでモデムに
接続するようにしな。
で、モデムでルーティングしてほかのPCの速度も見てみれば?
あと、ハブかなんかあったらPC同士で通信してみて速度試せば
原因の切り分けできると思うよ。

モデムが原因な気がしないでもないんだけど。
355Socket774:2005/10/04(火) 00:20:44 ID:KkNeIemf
なんか過去スレ見たけど、ルーターのせいじゃないの?
コレガでしょ?モデムと二重ルーターになってない?
モデムのルーター機能切ってある?

前スレから300レスも掛けて果てしなく関係ない検証してる気がするんだが。
356Socket774:2005/10/04(火) 00:22:53 ID:q0gV29eZ
原因がもしそれだったら、268のスキル不足に振り回されたという結果になるので勘弁して欲しい所
357Socket774:2005/10/04(火) 00:29:55 ID:KkNeIemf
スキル不足と言うより、もしそうなら馬鹿なんではないかと。
相談に乗ってるヤツも、PPPoEをOSに手入力しろとか
頓珍漢すぎだよ。
製品レベルでオンボードならIRQとかも関係ないでしょ。
メルコのLAN付けて同じ症状が出た時点で上流を疑うと思うんだけど。
とりあえずTCP/IPでほかのPCと繋いで10Mbpsだったらボードの初期不良だろ。
358Socket774:2005/10/04(火) 00:35:10 ID:q0gV29eZ
>>357
情報を上手くとまとめて報告できないとこうなると言う典型なのかもしれんが・・・ orz
359Socket774:2005/10/04(火) 00:39:27 ID:KkNeIemf
>>358
いや、それ以前の問題。
nF4はLANが糞とかいう情報しいれて、勘違いして設定ミスとか設置ミスを
この知ったかぶりのみで解決しようとしてるのがいけない。
自作用語並べてベンチ取ってって、まるっきりオナニー。
ハード板のコレガスレでちゃんばばに相談した方が解決早かったのではないか。
360Socket774:2005/10/04(火) 00:42:32 ID:1b/CriXk
想像だけでここまで馬鹿にできるとは恐れ入った。
361Socket774:2005/10/04(火) 00:46:22 ID:KkNeIemf
>>360
350 名前: 268 [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 23:48:59 ID:uCbzNfyK
セレ600マシンと接続しベンチ測定
見方はよくわからんがとりあえず速度低下時は
ベンチのときも速度が落ちているっぽい。
詳しくは下記ファイルにある。

http://up.isp.2ch.net/up/ebe53d0db21f.zip

本人?この世代のノートパソコンで遅いんじゃ明らかにPCが原因じゃ
無いでしょ。
悪い事は言わん。ハード板コレガスレでちゃんばばの世話になれ。
362Socket774:2005/10/04(火) 00:55:12 ID:euhbm4s/
どっか他のネットワーク関連のスレで解決して、nForceのLANが原因なら
このスレにその結果を書き込めば?
このスレで延々と続けるより早く解決するんじゃない?
363268:2005/10/04(火) 00:57:49 ID:V1zW0jEp
とりあえず反論させてもらう
とりあえずセレ600マシンをインターネットに繋げて計測したところ
マシンスペックが低いこともあり多少速度は落ちたが20mbpsは確実に出ている。
それ以前にルーターやそっちの方が問題なら昔使っていたNF-7Sver2 AthlonXP2500+マシンでも
影響があると思えるわけだが?

>>354
すでにさっき言ったセレロン600マシンと直接接続して計測したデータがありますが?
モデムっていうけれど俺の記憶がただしかったらBフレッツに
回線終端装置はあれどモデムなんてものは無かったと思う。
現状のPCからインターネットへの配線はこうなってる。
回線終端装置→ルーター→PC
そして直接回線終端装置から接続するにはPPOE接続ソフトが必要なわけで・・・

とりあえず俺の中ではすでにルーター説は消えつつある。
もう一度Windowsをクリーンインストールして直後のBIOSのIRQ周りを
チェックしパッチを一つずつ入れつつ再起動&BIOS確認速度計測

とりあえずこれをやって検証しようと思う。
364Socket774:2005/10/04(火) 00:57:53 ID:DtiFFniU
昨日まで親身に相談に乗ってる感じだったのに
一転して叩きの流れになっててワロス
365268:2005/10/04(火) 00:59:15 ID:V1zW0jEp
それとその計測結果
メインPC→セレ600マシンに繋げた結果なんだけど・・・
366Socket774:2005/10/04(火) 01:04:13 ID:KkNeIemf
つうか明らかにイカレポンチな匂いが。
終端の回路なんか関係なく、光だろうがなんだろうが、とにかくPC同士をTCP/IPで
繋いでみろっていう話をしてんのに、BIOSでIRQをいじって
解決しようとしてんもんな。
オマイ等振り回されすぎ。

TCP/IPで確認を拒否する意味が分かんない。
367Socket774:2005/10/04(火) 01:06:25 ID:KkNeIemf
>>365
だから、スイッチングハブに繋いでファイル転送してみろって。
100MB程度ならあっという間に終わるから。

それから、ルーターもってんならルーターにPPPoE入れろよな。
つうかなんかエラそうでワロス。
368Socket774:2005/10/04(火) 01:10:47 ID:q0gV29eZ
>>365
直結したの?それともHub経由?ケーブルはカテ5?カテ6?
369Socket774:2005/10/04(火) 01:11:14 ID:lUHvPIl5
>>364
明らかにnF4と関係無いから
370Socket774:2005/10/04(火) 01:11:21 ID:q0gV29eZ
>>367
スマン被った orz
371268:2005/10/04(火) 01:14:13 ID:V1zW0jEp
なんかすげぇ勘違いされている・・・
言葉のあやが悪かったのならあやまる。

そのベンチ結果はメインマシンとセレ600マシンをルーターなどをはさまず
直接繋いで計測した結果だ。

つまり回線速度低下時nForce4端末時だと
nForce4側のマシンでprtspdclを動かしセレ600マシンでprtspdsvを
動かして計測した結果って事。

372Socket774:2005/10/04(火) 01:14:57 ID:KkNeIemf
やたらエラそうに無関係な設定用語を並べ、
コレガを買って疑いもしないからワロス。
373268:2005/10/04(火) 01:22:29 ID:V1zW0jEp
ちなみにLANケーブルはカテ6使用
確かに言葉をまとめる能力低いかもなぁ・・・
374Socket774:2005/10/04(火) 01:25:22 ID:q0gV29eZ
>>371
netperfとnetserverの方が判り易いぞ。
OSの再インスコしても結果は同じ部類だろうしオンボードのLANを殺した上で
PCIのLANカードで、セレとの接続試験やってみたら?
375Socket774:2005/10/04(火) 01:29:04 ID:q0gV29eZ
試験した構成は

セレ600機←→NF4機なのか

セレ600機←Hub(コレガのルーター)→NF4機なのかどっちよ?

ルーターが無罪かどうか見るなら、直接クロスでつないで見て
同じかどうかも切り分けないと

決め打ちでやるのもいいのだけど、NF2ママンの時との違いとして
オンボードのイーサーはギガビットに変わってるだろ?
NF2ママンの時もPCIでギガビットのカードを使っていたとか言うなら
その環境で動くかどうかも見ないと
376Socket774:2005/10/04(火) 01:29:09 ID:KkNeIemf
それでダメなら初期不良。
じゃなきゃケースの接触不良とか。

なんか疑うところが天然的にずれてる模様。
377Socket774:2005/10/04(火) 01:30:43 ID:B/DdlZSQ
>>373
自分が低脳だって分かってるならもっと推敲してから書き込め。
378Socket774:2005/10/04(火) 01:33:50 ID:lJ7lpvpp
ログ見る限りルーターとかは白だと思うがなぁ。
ルーター通さずに繋ぎたければRASPPPoEをどうぞ。
379Socket774:2005/10/04(火) 01:36:58 ID:q0gV29eZ
>>376
亀ですまんが、別のスイッチングハブでつなぐ事でコレガが
悪いか切り分けようとするわけだもんな
それがなったら後は、クロスでやる位しか思いつかなんだが

>>378
それもありかもね、ルーターを使って他の家族のPCも
つながってたら構成を考えないといけないが
380Socket774:2005/10/04(火) 01:40:22 ID:G3DGqydd
> 回線終端装置→ルーター→PC
>そして直接回線終端装置から接続するにはPPOE接続ソフトが必要なわけで・・・

ごめんこれ意味わからん。ルータの型式教えて。既出かもしれんが再度。
381Socket774:2005/10/04(火) 01:42:45 ID:q0gV29eZ
>>380
ルーター側でPPPoEの接続設定ができるから、PCから直結する場合は別途PPPoEの接続ソフトが必要と言う意味では?
382Socket774:2005/10/04(火) 01:45:12 ID:lJ7lpvpp
>>379
すでにクロスで試してるようだが…。
383268:2005/10/04(火) 02:03:31 ID:V1zW0jEp
とりあえずできる限りまとめてみようと思う・・・

現在の症状
実際30mbpsはでるはずの回線が10mbpsまで落ち込む
USBメモリなどのプラグアンドプレイの機器を使ったり
その他ハードウェアの構成変更をすると再起動後速度が10mbpsまで落ちる。
なった際にはローカルエリア接続のLANの構成をどこでもいいからさわると治る。

ルーターに関してはその他PCではこの症状がでていないことより白だと思われる。

現在試したM/B
MSI K8N Neo4 platinum ASUS A8N-SLI Premium
試したメモリ
CFDhynix512M DDR400 2枚 CFD micron1G DDR400 一枚

現状わかっている点
Win2kSP4をクリーンインストールしnForce4ドライバ6.66とDirectX9c、グラフィックドライバ77.77、ウィルス対策ソフト
を入れた時点では症状は間違いなくでない。
ところがWindowsupdataでWindowsのセキュリティパッチを落とすとこの症状が発症。

それとBIOSのIRQが見る限りは競合しているらしい

現状スペック
CPU athlon64 3200+
M/B ASUS A8N-SLI Premium BIOS1007
メモリ CFD micron1G DDR400 一枚
GPU Leadtek 6800TDH
HDD 幕SATA60G (他2台接続しているが接続しなくても症状出たので除外)
光学ドライブ Pioneer A07J
FDD 松下 型番忘れた
OS Win2kSP4
BIOS IRQチャンネル
SmBusController 3
USB1.1 OHCI Controlle r12
USB2.0 EHCI Controller 5
maltimedia Device 11
IDE Controller 11
IDE Controller 5
Display Controller 3
Net work Controller 5
ACPI Controller 9

ルーター corega WLBAR-54GT
回線 Bフレッツファミリー100

ポート速度ベンチっちでセレ600←→nForceマシンとカテ6LANで直結して計測した結果
回線速度低下時nForce4端末時と書かれているテキストだと
回線速度低下時のnForce4側のマシンでprtspdclを動かしセレ600マシンでprtspdsvを
動かして計測した結果となる。


384268:2005/10/04(火) 02:32:06 ID:V1zW0jEp
書き忘れ
PCIのLANカードは使用すると完全に10mbps前後しか出なくなる。
オンボードLANでは設定いじくれば治るがPCIではそれさえも効果が無くなる。

ポート速度ベンチっちでの結果
http://up.isp.2ch.net/up/ebe53d0db21f.zip
385Socket774:2005/10/04(火) 03:43:29 ID:50X7HD6E
>>369
このスレ読んでたら、ふと「俺いつLAN系スレッド開いたっけ?」
なんて思いながら読んでたのだが、そっかそっかここはnForceのスレッドか
危うく誤解したまま寝るとこだったよ THX
386Socket774:2005/10/04(火) 04:42:34 ID:HiO8F1zh
>>268
レスが多いのでよく分からんが
ヌフォ4のファイアウォール機能はオフにしてるよな?
387268:2005/10/04(火) 04:42:54 ID:V1zW0jEp
とりあえずnetperfで計測結果でた。
今日は眠いので明日まとめて出す。
388Socket774:2005/10/04(火) 07:45:35 ID:TVFJqz2U
この際、Windows XPでも買ってくれば?
389Socket774:2005/10/04(火) 08:19:38 ID:bFlwOajI
人の意見聞かないで勝手に迷走してるようにしか見えんな
390Socket774:2005/10/04(火) 08:26:02 ID:GZZXJ1wO
Linux入れてみて同じ症状が出ないならまあWindowsのせいだろうな。
391Socket774:2005/10/04(火) 08:30:10 ID:TVFJqz2U
とりあえず、Window2000のSP4後の更新でUSBに関係あるのはこれだけだな。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=e1deedc3-4a1c-4ef2-9c93-360da976c0e1&DisplayLang=ja
392Socket774:2005/10/04(火) 08:38:46 ID:vphsZDOl
393Socket774:2005/10/04(火) 08:51:57 ID:/K85Vz8k
XPにすれば全て解決だろ
394Socket774:2005/10/04(火) 09:03:20 ID:NzGnrwv3
面白いね!このスレ
395Socket774:2005/10/04(火) 09:26:51 ID:GZZXJ1wO
>>392
C51DでもSLIじゃ要ヒートパイプか…
SLIなんぞ要らんから普通の出して欲しい。
396Socket774:2005/10/04(火) 09:43:12 ID:96Gejwct
>>347
firewallは地雷だがTCP受信のオフロードはまともじゃないか。
ただ、GbEで負荷かけまくらないと実感できないと思う
397Socket774:2005/10/04(火) 10:29:39 ID:kOGtj8xj
>>395
おお、こりゃよさげなレイアウト

でもx16は2本も要らないな
398Socket774:2005/10/04(火) 10:31:38 ID:kOGtj8xj
と、思ったがとんでもないところにコネクタがついてやがる・・・orz
399Socket774:2005/10/04(火) 11:56:55 ID:T0qdzUk9
PCIの更に下に電源・FDDコネクタってのはなかなか斬新だな
400Socket774:2005/10/04(火) 12:07:45 ID:yeoIqvJX
ABITはそういうレイアウトのマザーがあるよ。AX8とかとか。
401Socket774:2005/10/04(火) 13:05:00 ID:hzk0weqL
AN8 32xよさげな感じだなぁ。USBコネクタの位置もAN8 Ultraと違って普通だし。
あとは、PCI-Ex16 1本にしてPCIをせめて3本にしてほしいところ。
402Socket774:2005/10/04(火) 13:38:18 ID:4oADcyuC
PCI-Ex1って不要だよな。
対応カードが出る頃にはrev上がってそうだし。
403Socket774:2005/10/04(火) 14:10:51 ID:xxnQMQbq
2.5GHzの1.1でも苦しんでるのに
5GHzの2.0対応製品なんて当分出ない予感がしてならない。
404Socket774:2005/10/04(火) 15:03:12 ID:oYSURw4y
>>402
初のPCI Express x1対応ビデオカードがMatroxから発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051008/etc_g550pcie.html

405Socket774:2005/10/04(火) 15:10:32 ID:cBVQ76op
>>402
玄人志向、PCI Express x1対応SATA IIカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0908/kuro.htm
406Socket774:2005/10/04(火) 15:25:25 ID:qvbksz+w
x16ではきっとNVLANのバグも直ってる・・・・よね?
IDEのバグも・・・。
407Socket774:2005/10/04(火) 15:37:18 ID:YXpfVLrc
バグなんて無いし
408268:2005/10/04(火) 16:00:42 ID:IGKjXlc/
トラブル解決。
結果的にはルーターもPCもおかしいところは無し。
原因はルーターとnForce4マザーとの相性が悪いのが原因だった。
しかもルーター挟んでのPC同士でのLAN接続は問題ないがWAN接続したときのみ発症するという
あたりがはげしく原因の特定を妨げた。

まずルーターを疑ったがこのPC以外3台試したがこのPC以外では問題がでなかったので
ルーターそのものの故障は無いと考えていた。(検証マシンのOSはXPSP2 2000SP4 98SE)

netperfでの計測結果はnForce4とセレ600計測機直結での計測時でも
ルーターを間にかまして計測したときも70〜75Mbpsの速度が計測された。
そしてルーターを挟まずにRASPPPOEで接続したところ不具合消滅。
この時点でルーターのWAN接続のときのみに不具合が起きることがわかった。

とりあえずもう一度Windowsを再インストールしなおすのでその時にパッチを
一つずつ落としてどのパッチが影響を及ぼすか調べてみる。
多分UR1だと思うのだが・・・だとしたら不具合治ってないじゃんゲイシさんよぉ・・・

結局>>341の時点で考えた仮説の3が正解だった。
俺の予想間違ってなかったんだな・・・
409Socket774:2005/10/04(火) 16:05:10 ID:xxnQMQbq
>しかもルーター挟んでのPC同士でのLAN接続は問題ないがWAN接続したときのみ発症するという
>あたりがはげしく原因の特定を妨げた。

これ、ルータにもよるけど、だいたいの場合はルータ自身は挟んでないよ。
スイッチングハブは内蔵されてるだけで、そのポートの1つにルータが繋がってるって構造が大部分。
410Socket774:2005/10/04(火) 16:11:14 ID:HiO8F1zh
>>268はちゃんばばと同じにおいがする
411Socket774:2005/10/04(火) 16:46:06 ID:kx9zW2im
MTU値の調整はやったのかなあ。
フレッツ光プレミアムのMTU値は1438らしいけど

>RWIN値およびMTUの値をチェックしたがやはり
>下がっていなかった。

なんだか理解してなさそうな。
412Socket774:2005/10/04(火) 16:56:12 ID:GZZXJ1wO
また再発したぁ〜とか叫んで駆け込んできそうな予感
413268:2005/10/04(火) 16:58:21 ID:IGKjXlc/
MTU値とか言うがOSのMTUの値とかが変動していたら
PPPOE接続でも影響出ると思うが?
ルーター側の調整が駄目だったら他の検証PCでも
影響が出る。
たしかにMTUの値の調整とかは苦手だがそれぐらいはわかる。
そのあたりを忘れないでくれ。
414Socket774:2005/10/04(火) 16:59:56 ID:kx9zW2im
まあ、これでも読んどくといいよ。
http://homepage2.nifty.com/oso/faq/mtu-faq.html
415Socket774:2005/10/04(火) 17:03:51 ID:kx9zW2im
>>413
PPPoE接続ツールなら勝手にMTUを設定してくれると思う。

ルーターを通すと、PC<->ルーター間のMTU値で、
相手側が送ってくる可能性がある。
416Socket774:2005/10/04(火) 19:16:25 ID:KkNeIemf
MTUいじらないと通信がおかしいような環境はすでにクリティカルな
気がするんだが。
新しい用語を出すとオレはちゃんとやってるって言い張るから
会話になんないよ、皆さん。

ちなみにオレ、ちゃんばばにルーターの相性で粘着された事
ある。この手のちゃんばばタイプのヤツには何を
アドバイスしても無駄だってば。
417Socket774:2005/10/04(火) 19:24:36 ID:DtiFFniU
相性って原因不明とほぼ同じ意味じゃないか?
418Socket774:2005/10/04(火) 19:24:43 ID:o4hhKlMv
ジャンボフレーム非対応機器間に挟んで通信できなくなって暴れるタイプだな。
419Socket774:2005/10/04(火) 19:54:24 ID:bFlwOajI
結局こういうことか?

< `∀´> 内蔵LANでもPCIのLANカード挿しても不具合が出るのはnForce4のせいニダ!
( ´∀`) どうしてnForce4が原因だってわかるの?
< `∀´> ウリがこう思ったから間違ってるはずがないニダ!
(;´∀`) ・・・
420Socket774:2005/10/04(火) 20:35:34 ID:A6f9l4G3
ttp://bluex.cocolog-nifty.com/diary/2005/09/post_cc5d.html

フレッツ光の似たようなトラブル

やっぱMTUじゃないの?
421Socket774:2005/10/04(火) 20:39:11 ID:A6f9l4G3
ttp://www.intaa.net/~gato/FTTH/e-part.html
この人もMTUちゃんと設定して速度2倍になってるな。
422Socket774:2005/10/04(火) 20:45:29 ID:KkNeIemf
設定して直るかもしれない項目なんで、真っ先にみるところではあるけど、
彼の場合なんか意味が違うよ。
何言っても「オレは設定も知識も大丈夫」みたいな感じだからね。

そんなにトラブルで困ってても大丈夫なら日記書くな。
ってことだから。
ちなみに、今回のこれはコレガの相性みたいよ。
特定のモデムとかNICと繋ぐと不具合はよくあるし。
とにかく原因ではないだろうから、えさを与えないのがコツ。
423268:2005/10/04(火) 20:51:00 ID:vqPeixs2
なんだかんだ言われているようだが最終報告
速度低下を招く原因のパッチは Windows2000SP4対応の更新プログラム ロールアップ1
クリーンインストールしてパッチを一つずつ落としていってチェックしたが
このプログラムを入れた瞬間の瞬間速度が落ちた。
それまではPCIのLANでも内蔵LANでも速度が出た。
ついでにルーターをはずして直繋ぎにしたらもろもろの症状は出ないしこのパッチがルーターとマザーの
相性を引き起こしたと考えてよさそう。

つまりUR1の相性問題は解決したといいながら実は解決していなかったと・・・
嘘つきゲイシめ・・・

>>418
俺は君に粘着されているような気がしたよ。
的外れの助言ありがとう。
ほかの人の助言は役に立ったけど君の発言はまったく意味がなかった。

>>419
別メーカーのnForce4マザーで症状確認して
さらにメモリなども別メーカーを試しても再現する時点で怪しむのが当然じゃないのか?
結果的にはnForce4マザーとルーターがパッチを引き金に相性問題を
引き起こすことまで見つけておいてその言い草はどこから出てくるのか聞きたい。

それといろいろアドバイスしてくれた人ありがとう。
正直自分ひとりじゃ思いつかない事も多かったのでかなり助かった。
424268:2005/10/04(火) 20:54:49 ID:vqPeixs2
アンカーミス
>>418じゃなく>>416だ。
スマン
425Socket774:2005/10/04(火) 21:02:18 ID:KkNeIemf
>>423
ほぼ一番最初にコレガのルーター指摘したけどね。
キミ天然入ってるよ。
426Socket774:2005/10/04(火) 21:06:40 ID:701g4DZD
>>423
結局USBメモリ云々ってのはなんだったんだ?
427Socket774:2005/10/04(火) 21:08:06 ID:A1KHuEdn
よく釣れるな
428Socket774:2005/10/04(火) 21:10:50 ID:+RfMGcVM
んでMTUは設定してみたのか?
429Socket774:2005/10/04(火) 21:12:57 ID:9/qTzuy+
いや、もういいだろ。解決したんだし。正直態度が気に食わないが。

ヌフォの話に戻そうぜ。
430Socket774:2005/10/04(火) 21:15:28 ID:+RfMGcVM
まぁいいから設定してみろよ。
もしかしたら、パッチを当ててもまともになるかもしれないぞ?

>「接続先詳細設定」という項目の「MTU自動調整」というとことが、
>デフォルトでは「する」になっているのだが、これを「しない」に設定する必要が
>あったらしい。これを「しない」に変更して測定してみると

こんな事例もある事だし。

ルーターとPCと両方な。
431Socket774:2005/10/04(火) 21:18:49 ID:9/qTzuy+
ん、ちょっとマテ。俺は268じゃないぞ
432Socket774:2005/10/04(火) 21:19:15 ID:701g4DZD
>>429
そうだなヌフォの話でもするか。

で、C51D使ったDFIマザーの情報ってまだないの?
433Socket774:2005/10/04(火) 21:41:53 ID:d4SkZoeu
>>406
SLIX16のMCP(サウス)はnForce4 SLIですが、なにか?
まあ、リビジョンは上がるみたいだけど。
434Socket774:2005/10/05(水) 12:58:10 ID:rAKMqLCu
偉そうな態度で散々スレに迷惑かけておいて
結局は自分の予想が正しかった…とか、死ねばいいと思うよ。
これだけ反感買っておいて自分の否を認めないってある意味才能だ。
弁護士とかなればいいと思う。なれるのならな。
435Socket774:2005/10/05(水) 16:53:39 ID:sXyo1+zn
アルバトロンからでてるSLIマザーが安いのは×16が出てきたことによることなのだろうか
436Socket774:2005/10/05(水) 17:26:55 ID:x/Vzwudm
nVidiaは次がでると値段落ちまくるからね。
ま、今じゃないnVidiaに魅力があるかどうかは微妙だけど。
437Socket774:2005/10/05(水) 19:52:44 ID:AEKurKou
>>434
ID:KkNeIemf 粘着乙。
438Socket774:2005/10/05(水) 20:00:03 ID:x/Vzwudm
>>437
それオレじゃないから。
お前いい加減にすれば?
439Socket774:2005/10/05(水) 20:10:40 ID:AEKurKou
外道が釣れたな。
440Socket774:2005/10/05(水) 20:11:15 ID:rAKMqLCu
誰が何言っても粘着としか言わなくなったらもう末期
441Socket774:2005/10/05(水) 20:15:38 ID:x/Vzwudm
まぁコイツ馬鹿だからいいよ。
442Socket774:2005/10/05(水) 20:42:59 ID:AEKurKou
>>440
お前は>>351から叩きの尻馬に乗っただけだろ?

文句あるなら初めから叩いとけよw
443Socket774:2005/10/06(木) 12:50:55 ID:kPz3GaVm
何事もなかったように再開
444Socket774:2005/10/06(木) 13:14:06 ID:5l2ZO4YH
終了
445Socket774:2005/10/06(木) 17:28:38 ID:sINskNpC
348 名前:Socket774 投稿日:2004/07/17(土) 10:45 ID:a9MI5vF9
nForce5.03インストール途中で
(オーディオアプリケーションのインストールくらいのタイミングで)

「インストールに失敗しました」

なるメッセージが出て、その後、

「インストール完了」 → 「再起動しますか?」

といった流れになります。
デバマネ見ると、SWは入ってませんし(上記エラーでスキップ?)、
イーサネットコントローラもインストールされてない状態です。
エラー発生時点以降にインストールされるはずのドライバがスキップされているような
感じです。
この症状は4.24インストール時から見られました。

どのようにしたら、インストールに成功するでしょうか?
どなたかご教授くださいましたら、大変助かります。


M/B NF7-S(rev2.0)
OS  WinXP sp1
(古いドライバはプログラムの削除からアンインストール→ドライバクリーナー)

ドライバのバージョン(5.10)とM/B(A7N8X)以外はこれと全く同じ症状が出るのですが
解決法を教えていただけませんか?
446Socket774:2005/10/06(木) 19:49:41 ID:EpdPcrlE
改善されたnForce4はいつ出ますか
447Socket774:2005/10/06(木) 20:26:22 ID:7ualn/DF
>>446
そんな予定あったの?
448Socket774:2005/10/06(木) 21:42:49 ID:7dR/fML0
>>446
nForce先生の次回作にご期待ください
449Socket774:2005/10/06(木) 21:56:08 ID:gP7BdLaJ
今nForce3Ultraのママン使ってて、あさって、nForce4無印ママンに乗り換えるんだけど、
ビデオカード以外そのまんまの構成で、つないでるOSのHDDも同じくSATAの場合、
OS入れ直ししなくても、ママンを乗り換えてもSATAドライブから正常にOS起動してくれるかな?

同じNF系だから必要ないかなと期待してるんだけど、同じような事やった人いない?
450Socket774:2005/10/06(木) 22:10:33 ID:jbaI3hcP
>>449
nForce3は5.10ドライバ、nForce4は6.66ドライバ

中身全然違うんですが
451Socket774:2005/10/06(木) 22:11:37 ID:6QKHb+os
>>449
やって見なければ分からないが、nF3とnF4ではドライバが分けられているのには理由があると
思うから、最低限nForce系のドライバはアンインスコしておいた方が良いと思う。

俺だったら素直にクリーンインスコする。
452Socket774:2005/10/06(木) 22:20:28 ID:gP7BdLaJ
そか、いや、NF2からNF3への以降の時、そのままいけたもんだから
期待してしまった。
今NF3で使ってるSATAドライバも6.3.x系だからいけるかもしれんのだけどなぁ

まぁやってみてここでまた報告するね
453Socket774:2005/10/06(木) 23:07:24 ID:qHMKgyc+
>>449
試しに雷鳥1Gで使ってたHDDをそのままつないだら動いたよ。(チップセットはALI)
その後クリーンインストールしたから、不具合が出たかは不明。
454453:2005/10/06(木) 23:08:16 ID:qHMKgyc+
>>453
補足、HDDはSCSI接続です。
455Socket774:2005/10/07(金) 10:50:45 ID:sBw8Ozi7
>>450
6.xxはAGP用のGARTドライバーが入っていないだけで、
5.xxのGARTを入れれば、nF3でも6.xxは使えるよ。
具体的には5xxをインストールしてから、6.xxをインストールする。
SATAドライバーなどが最新になってウマーだよ。
うちでは結構安定して使えてた。

逆に、nF4で5.xxのGARTが入っていても、別に問題はないんじゃない?

どうして、6.xxがnF4専用になったかは、
nF1/nF2/nF3すべてをサポートするのは
大変だと気付いたのでは?
456Socket774:2005/10/07(金) 10:52:50 ID:sBw8Ozi7
>>446
A4リビジョンって単独で登場するのだろうか?
457Socket774:2005/10/08(土) 07:16:54 ID:a++paJ1p
ピュアビデオに期待してるやつはピュアビデオスレも見た方が良いよ。
俺も期待して6600買った口だけど、雑誌やらに書かれていたWMV対応もまだだし。divxにも対応して無いから。
458Socket774:2005/10/08(土) 10:12:51 ID:+puqgIiR
>>457
心配しなくても期待してる奴なんかいないってばよ。
459Socket774:2005/10/08(土) 10:14:13 ID:2X5qkVFF
別にDVDに対応してりゃいい。
460Socket774:2005/10/08(土) 12:59:28 ID:JMMpvOV8
>>458
まぁ所詮nVidiaのオマケだからね〜。
素敵なおもちゃ位なもんだ。
461Socket774:2005/10/08(土) 15:41:57 ID:XB4Eg1kq
ゲーム用途で
Athlon64 3000+
とAthlon64 3500+
どのくらい性能差があるの?
462Socket774:2005/10/08(土) 15:45:36 ID:3f8kTAyD
何のゲームかによる
463Socket774:2005/10/08(土) 15:46:56 ID:XB4Eg1kq
バトルフィールド2やCSSとかの3Dゲームです。
464Socket774:2005/10/08(土) 19:59:04 ID:uwYJomT4
>>461
マルチです
465Socket774:2005/10/08(土) 20:01:28 ID:VIRGwhVo
>>461
そんなに大差なし
3000+で十分
問題なのはビデオカードとピンの速さ
466Socket774:2005/10/09(日) 00:26:05 ID:N86oRlSg
>>461
UDで1リザルトでも稼ぎたいなら3500だけど、ゲームなら大差ないでしょ。
2割しか動作クロックしか違わないし。
467Socket774:2005/10/09(日) 08:16:48 ID:WueJqaht
CPUは全然進化してねーな。
3Ghzあたりからパタリと止まったっていうか、凄い遅くなった。
やっぱ限界来てるのだろうか
468Socket774:2005/10/09(日) 08:46:56 ID:FhPwxaO4
>>463 3200+で十分
469Socket774:2005/10/10(月) 00:37:53 ID:ch/xXVTh
64買っても確かに実情早いけど、64bitじゃない時点でなんか変な空しさを感じる。
470Socket774:2005/10/10(月) 01:08:41 ID:pq+vYTos
>>469
???
471Socket774:2005/10/10(月) 03:43:19 ID:O2jnWmUg
つ [64bit Edition]
472Socket774:2005/10/10(月) 03:53:04 ID:HQa1GMMo
かといってわざわざ64bitなだけな環境にするためわざわざOSを変えるのもまた変なわだかまりを感じる。
473Socket774:2005/10/10(月) 09:08:09 ID:La0k4gne
>>469
なにが早いの?
474Socket774:2005/10/10(月) 16:17:39 ID:joQMI8k4
実情が早い
475Socket774:2005/10/10(月) 17:37:44 ID:PipgJDt5
>>472
つ NINTENDO 64
476Socket774:2005/10/11(火) 16:56:14 ID:djJCZaeg
これからは
PS3 vs PC+物理エンジン なのかなぁ
477Socket774:2005/10/11(火) 18:34:28 ID:1wHLHHzN
>>476
すまんゲーム機が列挙されたせいで

PS3 vs PCエンジン なのかなぁ

に見えた。
478Socket774:2005/10/11(火) 19:32:27 ID:PK1oAp3/
PCエンジンのCPUって(当時としては)高クロックだったんだよね。
479Socket774:2005/10/11(火) 20:21:24 ID:qWpCpTd1
セガサターンって32ビットのづあるなんだよなー。
今で言うなら今度出るペンMのづあるコア相当?w
480Socket774:2005/10/11(火) 22:50:35 ID:yEfpGg+R
>>479
サターンはCPU-メモリ間の帯域が狭すぎてデュエルCPU殆ど生かせてなかったなぁ
当初、シングルCPU設計だったのをプレステのスペックにビビって無理矢理2個載せてハッタリかましただけ
まぁそうなった経緯にはサターンにSH2チップが採用されるまでに色々あったからなんだが、ここじゃどうでも良い話だな
481Socket774:2005/10/11(火) 23:29:06 ID:ekCACbtZ
さらに言うと、3D描画エンジンを積んでいなかったから
ライブラリもなしで3Dゲームは事実上開発不可。
整数エンジンはフルスペックが2台有ったけど、ゲームプログラマ
なんかに並列なんか無理でしょ。
かなり馬鹿丸出しなゲーム機だったよな。
銃撃戦で一度に拳銃を3丁以上持つなてき発想。
482Socket774:2005/10/11(火) 23:34:30 ID:xehdyOPF
ゲーセン行く金の無い俺にとってサターン版バーチャ2は神ゲーだった
483Socket774:2005/10/12(水) 03:13:48 ID:Jw/s3hAK
クソ初心者な質問で申し訳ないが
nVIDIA nForce3 250で
チップセットドライバインストールする時に
IDESWドライバのインストールの可否を聞かれるでしょ?
あれって入れるべきもんなの?拒否ったほうがいいの?
484Socket774:2005/10/12(水) 03:32:52 ID:i7DVfEEi
お好きにどーぞ
485Socket774:2005/10/12(水) 06:02:03 ID:FBbOpIRw
サターンのCPUは7つでつ
486Socket774:2005/10/12(水) 09:14:53 ID:5cV9Xo5h
史上尤も複雑な構造だったのはメガCDだろうな…
487Socket774:2005/10/12(水) 13:01:24 ID:q3OU66RP
>>483
そういうメジャーなのはまず自分で調べてみよう
488Socket774:2005/10/12(水) 13:39:09 ID:WCrWVIBa
ていうかSWなんて普通入れないって。
489Socket774:2005/10/12(水) 14:55:17 ID:IPFstTKS
最近のSWは普通にいれますが?
490Socket774:2005/10/12(水) 16:28:20 ID:WCrWVIBa
なぁいっつもそう言うヤツがいるんだけど、sisのIDEみたいなもんだって。
普通は入れない。
491Socket774:2005/10/12(水) 16:35:08 ID:P7E85m6Y
入れた方が性能が出てるし、
不具合も起こってないから入れてる。
492Socket774:2005/10/12(水) 16:43:53 ID:SQfsO/7o
テンプレに書いておいた方がええな。
493Socket774:2005/10/12(水) 16:51:03 ID:yC+d23a1
>477
俺漏れも
494Socket774:2005/10/12(水) 17:13:28 ID:FzadV+Be
俺は不具合おこって、時々起動で固まるようになったよ。すぐ、ぬいた。
495Socket774:2005/10/12(水) 18:26:07 ID:WCrWVIBa
>>492
もう何年も前から常識だから大丈夫っていうか、
すでにテンプレに入れるな危険って書いてあるだろ。
大丈夫とか言ってるヤツはさっき組みあがってインストールしてから
再起動後まだ立ち上がってないからそう言うのんきな事言ってるんだよ。
1時間もすればOS再インスコだ。
アップデートならまだしも最初に入れたら気持ちワリーもん。
496Socket774:2005/10/12(水) 18:31:59 ID:FzadV+Be
Windows2000なら問題なかったんだが同じ環境でXPならだめだったな。
環境依存が大きそう。
497Socket774:2005/10/12(水) 18:33:09 ID:wdfUYX39
SWドライバずっと入れっ放しだよ
環境次第なんじゃね?
498Socket774:2005/10/12(水) 18:41:19 ID:EdzvjcVS
うちもnForce2からSWドライバ入れてる。
何にも問題はない、というか入れた方が確実に速いしな。
499Socket774:2005/10/12(水) 18:53:27 ID:WCrWVIBa
確実に速いって事もないだろ。
なんか確かめようのない情報書くのやめようよ。
だいたい提灯ベンチ大好きな情報サイトが、比較ベンチとか
載せないのを考えてみなさいって。
500Socket774:2005/10/12(水) 19:08:42 ID:vvPP5RwA
アンチ必死だな。
501Socket774:2005/10/12(水) 19:11:41 ID:IPFstTKS
以前のはシステムを不安定にするだけでダメダメだったけど
最近のは結構安定してると思うけどなぁ

速度に関しては詳細にベンチをとったことはないけど
体感で違いがわかるからSWつかってる
502Socket774:2005/10/12(水) 19:24:41 ID:EdzvjcVS
>>499
何か怒らせるような事言ったかな、ごめんね。

499さんの環境では駄目だったんでしょうね。
うちでは速いし不都合も何も無かったんです。

入れてみて駄目だったら入れなければいい話やね。

最近のはいいって書き込みも多いし一度入れてみたら?
それが自作魂でw
503Socket774:2005/10/12(水) 19:38:33 ID:oCZHdG9S
また、不具合が無いと具合の悪い人がいるみたいだね
504Socket774:2005/10/12(水) 19:45:09 ID:8YafG5jB
専用ATAドライバが環境依存してたのもver.3.xxの頃までの話。
なお当時は専用ドライバとは別に標準ドライバを利用するinfも付属していた。
現在のドライバに含まれないのは、専用ドライバが安定した故に他ならない。
505Socket774:2005/10/12(水) 20:17:12 ID:9K29+phP
nvidia自身いれなくてもよいとわざわざ警告まで出しとるやん
506Socket774:2005/10/12(水) 20:20:21 ID:8qL8VQkG
nForce2,3,4と使ってるがSW入れて問題が起きたことが無い。
不具合ってなに?
507Socket774:2005/10/12(水) 20:28:54 ID:j1CRSWel
nvRaid使ってて、RAIDのユーティリティを使いたいときは
SW、入れざるを得ないんだよね?
508Socket774:2005/10/12(水) 20:44:46 ID:G5nLfXoN
HDDをnF3側のSATAにつなぎ、RAIDなしでSWをいれたら、
起動時にこけた。
ドライバ6.66ね。
ちなみにドライバ5.10で同じ状態でSWいれても問題なかったのに。orz
509Socket774:2005/10/12(水) 20:57:49 ID:4uKjvpsV
nForce3って公式には5.10まででなかったっけ
510Socket774:2005/10/12(水) 21:11:14 ID:Zfnp/HRU
ウチではnF3に6.66のドライバ入れるとブルーバック
5.10は無問題
511Socket774:2005/10/12(水) 21:13:59 ID:G5nLfXoN
>>509
そう。
でもnF3にも6.66入るよ。
説明文の中にもnF3でも使えるようなことが
書いてあったので、試しに入れてみたわけ。
そしたら!orz
512Socket774:2005/10/12(水) 21:18:56 ID:G5nLfXoN
おまけ。
PATA接続の場合は、なぜか問題なかった。
513Socket774:2005/10/12(水) 21:34:01 ID:yAUTdXHg
6.66をSW込みでnForce3に入れてるが問題ないな。もちろんSATAで。
514Socket774:2005/10/12(水) 21:43:50 ID:rvtXkPlt
俺は6.66でXP起動失敗。セーフモードでも立ち上がらなくなった。
再インストールorz
515Socket774:2005/10/12(水) 21:45:17 ID:G5nLfXoN
今試した。
MSI Neo2 PLTに6.66+SWでSATA起動時にこけた。
GIGA K8NSNXP939に6.66+SWでSATA起動、無問題。
使用しているHDDは日立のSATAで同じ型のもの。
なんぢゃこりゃ。orz
516Socket774:2005/10/12(水) 22:39:52 ID:/DxU/MAL
nForce4 Ultraだけど、SWインストールして問題なく動いているよ。
SWの用途はSATAIIのホットスワップのためだけなんだけどね。
nForce2の時はもちろんSWはインストールしませんでした。
OSを何回再インストールしたことか・・・。orz
517Socket774:2005/10/12(水) 22:40:55 ID:VBP9IRS1
前スレ895より転載。
使ってみる?w

nForce4 Version 8.12 non officiel
http://www.station-drivers.com/telechargement/nvidia/nforce4%2032%208.12.exe
518Socket774:2005/10/13(木) 01:04:03 ID:w2GpJAjp
>>517
8.xxはnForce 430/410向けでしょ。
HD Audioに対応してるんだろうけど、
nF3/4じゃ意味ないんじゃない?
519Socket774:2005/10/13(木) 04:07:57 ID:ct3LP+Dx
BIOSTARには6.67あるのに
nVidiaには、まだこないなぁ。
ttp://www.biostar.com.tw/support/driver/model.php3?name=NF4UL-A9
520Socket774:2005/10/13(木) 04:28:23 ID:JUYqQajm
>>519
6.66→6.67の変更点がSW IDEのi-RAM問題修正だけみたいだし気にする事もないのでは
521Socket774:2005/10/13(木) 06:19:56 ID:/3ghxud7
>518、HDD周りだとBurstRateが気持ち速くなるっぽい。いまのところ不具合は出て無い。
522Socket774:2005/10/13(木) 23:28:19 ID:GyDKjdiQ
1チップのnforce4と
2チップのGeforce61xx+nFoce4xx
ってどっちがパフォーマンスイイの?
グラフィックカードは別途刺しますんでグラフィック機能は要らないのだが
2チップで最近出たマザーの方が性能いいんすか?

523Socket774:2005/10/13(木) 23:39:55 ID:mWTVNMsS
知ってるがお前の態度が気に入らない
524Socket774:2005/10/14(金) 00:20:18 ID:HT6s5iFU
>>522
2チップ
525Socket774:2005/10/14(金) 11:19:34 ID:4J+pSM4J
8.20と6.82に特攻した香具師は?
526Socket774:2005/10/14(金) 18:11:25 ID:IrQYx5Qd
>>522
ヌフォ4同士でインテルエディションと比較する限りだとチップ分散してた方が発熱下がっていい感じ。
パフォーマンスはしらんけど、後発のモノの方が性能上がって不具合取れてる可能性が高い。
527Socket774:2005/10/14(金) 18:52:12 ID:HT6s5iFU
>>526
それなら、nForce4 SLIX16がオススメじゃ。
528Socket774:2005/10/15(土) 00:52:36 ID:aFpkLDon
>>526
温度と発熱/消費電力は別だって。
529Socket774:2005/10/15(土) 04:10:40 ID:RzxNAA2s
C51のサウスが90nmルールになったら本命なんだがな…
nVIDIAもそこまで手が回らんか
530Socket774:2005/10/15(土) 08:09:09 ID:nGboLWAd
90nmは高い。
531Socket774:2005/10/15(土) 08:55:46 ID:oHSZhadx
nF4の性能そのままで、発熱おさえて、簡単なヒートシンクで動くようなやつ出してほしい。
532Socket774:2005/10/16(日) 15:42:17 ID:JWyY1Fug
ちょっと質問なんですが、nvRAIDでHDDのSMART情報を
読む方法ってあるんでしょうか?
533Socket774:2005/10/16(日) 19:53:38 ID:zgU9LoXQ
基本的にRAIDにした時点でNVじゃなくても不可能
534Socket774:2005/10/16(日) 19:55:25 ID:/J9PFGQM
ストライピングは故障の可能性をあげるからそこまでして
PCに導入するもんじゃねー。と思った。
535Socket774:2005/10/17(月) 00:46:16 ID:pimsP47o
>>531
冷やせる場所にチップをつけてホスイ
536Socket774:2005/10/17(月) 08:32:59 ID:vHmsqheH
>>532
具体的な数値は見れんかもしれんけど、
SMARTによる異常が発見されたら、
RAIDユーティリティが教えてくれるんじゃない?
537532:2005/10/17(月) 21:11:23 ID:ZxcbsXOF
>>533 >>536
サンクスです。
ちゃんと冷えているのか、温度を見たかったんです。

専用のRAIDカードの中には、SMARTの情報を
見せてくれるものもあるようなので、nvRAIDは
どうかな、と思ったのですが、やっぱりダメですか・・・。
538Socket774:2005/10/17(月) 22:27:48 ID:vHmsqheH
>>537
NVIDIAに要望メールしてみたら。
539Socket774:2005/10/18(火) 10:39:48 ID:+obFndBj
誰かすまないが決められたアプリだけFSAAが自動的にかかる方法希望
ドライバの詳細で追加した後、基本に戻すと、やっぱ巣のポリゴンになってるorz
540Socket774:2005/10/18(火) 10:44:44 ID:1NlDeNOz
ヘルプでも読めば?
541Socket774:2005/10/18(火) 23:26:04 ID:QcdA2zhh
stationdriversに上がってるドライバはいつになったら正式版になるのかな

>>539
ここはゲフォのスレじゃないぞ
542Socket774:2005/10/19(水) 12:47:48 ID:d3ar+clv
MSIのnF4-SLI X16ママンもヒートパイポ… って、何か中途半端だな。
VGAに吹き付けちゃうし。
ttp://www.theinquirer.net/?article=27036
543Socket774:2005/10/19(水) 13:05:12 ID:CiP6lrTC
>>542
VGAと思いっきり干渉しそうだな。特にファンレスのヒートパイプ
付きの奴だと厳しそう。
544Socket774:2005/10/19(水) 13:12:41 ID:xvBwBGJy
やはりファンレスクーラーではABITが一番良いな。
545Socket774:2005/10/19(水) 13:52:45 ID:RVBS7ACR
>>542 なんか、ファン動かしただけみたいな〜
546Socket774:2005/10/19(水) 16:53:34 ID:stYTNfXL
MSIってだけでちょっと敬遠っぽい
これでPCI3本だといいんだけどなぁ
547Socket774:2005/10/19(水) 17:40:16 ID:RVBS7ACR
SLI無しで、ヒートパイプでファンレスでnF4のやつってないのかな。
548Socket774:2005/10/19(水) 17:48:23 ID:E/aJwLux
AbitにUltraのヒートパイプ使用のがある
549Socket774:2005/10/19(水) 18:25:34 ID:RVBS7ACR
>>548
そうなのか。ってえらいメーカー限定されるな。
550Socket774:2005/10/19(水) 19:25:42 ID:9MUDD89j
>>549
お前の出した条件(>>547)に>>548が答えてくれたのに勝手に条件増やしてその言い草はなんだねw
551Socket774:2005/10/19(水) 21:08:50 ID:0AAhiple
礼を言わずに文句を言う。
スゲェ神経してんなw
552Socket774:2005/10/19(水) 22:29:38 ID:2o++Ahm9
そうだな。礼を忘れていた。答えてくれてありがとう。
文句はメーカーにいってるんだけどな。すぐ壊れるFANつけるぐらいなら、
もっとヒートパイプとか使ってくれよと。
553Socket774:2005/10/19(水) 22:30:38 ID:5VptF9Xk
で、SLI関連以外の新しいチップセットはいつ出るんだ?
554Socket774:2005/10/20(木) 14:23:10 ID:TiFPMk0H
SLI以外って?VGA内蔵ってまだ出てなかったっけ?

Ultraや無印みたいにSLIしないマザーでPCIeの帯域増やしても意味無いだろうし・・・。
不具合修正狙いとか?
555Socket774:2005/10/20(木) 14:33:34 ID:t0ymo8yc
SLIって別に付いてて邪魔ってわけでも無いよなぁ…。
PCI-Ex1のがよっぽど邪魔だ…。
PCI-Ex16ならx4とかx8のキャプチャカードとか出ても挿せるし。
556Socket774:2005/10/20(木) 15:31:51 ID:s8kIISXa
x16にキャプチャー挿して、x1にグラボ。
557Socket774:2005/10/20(木) 20:34:07 ID:ocOMpaDU
HDキャプチャでさえx4かx8じゃないのか
558Socket774:2005/10/20(木) 22:13:39 ID:4YsQfGd3
でもx16あればどのタイプでもまかなえるし安心だろ。
559Socket774:2005/10/21(金) 00:47:00 ID:dIlq3HR4
PCI-Eって実際x16くらいしか使い道無いからなぁ…
周波数が5GHzになった所でその頃もまだx16しか使い道無いんだったらイラネ
560Socket774:2005/10/21(金) 01:00:40 ID:7yqZIJt5
機器が出れば使いようも出てくるんじゃないの?
サウンドカードとかx1向けじゃん
561Socket774:2005/10/21(金) 01:06:22 ID:Bb0c2QRO
>>560
PCI-Eは帯域重視な設計のためサウンドカードには向いてないんだってさ
当分出来ないって栗の中の人は言ってた

グラフィックとストレージ向きなんだろうな
あとはLANとキャプチャくらいか
562Socket774:2005/10/21(金) 01:08:20 ID:7yqZIJt5
>>561
マジですか?
現行品のための方便じゃなかったら結構痛いな。
出る時は何事もなかったように出てくるんだろうけど、遅れそうだね。
563Socket774:2005/10/21(金) 01:15:22 ID:Bb0c2QRO
564Socket774:2005/10/21(金) 07:13:53 ID:D3m1TKME
報告
NF4+3800+X2+MTVX2004でVGAをP650 PCI-Eにしたところ不具合なくきれいに出るようになった。
66GTではむごかったけど。
FEATHER2005&2005V2両方と無問題。ただしV2は高画質モードだけ。通常モードは915云々にチェック
必要。
V2高画質モードで66GTの時は視聴でもコマ飛びしてたがP650にしたら全くなくなった。
565Socket774:2005/10/21(金) 10:37:22 ID:dIlq3HR4
既存のAGPグラボ流用も兼ねて、K8T800ProからnForce3に乗り換える予定なんだが…安定するのは乱派くらいかな?
566Socket774:2005/10/21(金) 16:54:28 ID:7yqZIJt5
>>565
nF3じゃグレードダウンになってないか?
567Socket774:2005/10/21(金) 17:32:55 ID:wOkUxBj3
>>561
まあ遅れるといってもそのうち出すんだろうなぁ・・・>栗
他社が先にPCIe製品出したら慌てて発売したりしてw
568Socket774:2005/10/21(金) 18:16:23 ID:dIlq3HR4
>>566
いあ、確かにそうなんだけどさ…
K8T800Pro積んでるA8Vを使ってたんだが、これがじゃじゃ馬で。
オンボードのMarvellLANはLINK認識しないし、調べたらこのチップがLINK認識しないのはそれなりに報告されてるし。
かといってじゃあPCIのNICを…って使ってたがVIAチップはPCIに負荷かけるとよく死ぬ。
nForceはどうかなぁ・・・と。nF4もいいけどグラボにまでまわせる金が無いのよ
569Socket774:2005/10/21(金) 18:35:02 ID:K4QnpTAz
>>568
じゃあスレ違いだが、AGPならGA-K8U-939あたりはいかが?
オンボードGbEとファンコントロール機能は無いけどね。
後は該当スレへどうぞ。
570Socket774:2005/10/21(金) 18:40:46 ID:sRfiW+OA
>>568
スレ違いになるが

MarvellのドライバはASUSのものを使う(間違っても窓うpだてのヤシは使わない)
BIOSでV-Linkモード゙を下げる
VT8237にヒートシンクを載せる
571Socket774:2005/10/21(金) 19:58:20 ID:7yqZIJt5
さすがにK8T800はV-LINKは定格で大丈夫だが。
なんかマザー以外の部分が悪いんじゃないの?ケースとか。
572Socket774:2005/10/21(金) 21:07:05 ID:ZYjPlQZb
>>565
乱派のnF3板は再起動が不安定で既に売ったけど(今は直ってるかも)、
それ抜きでも値段なりで出来は今一。nF4板のイメージで見ない方がいい。
nF3なら最近見ないけど9NDA3を薦めとく。あるいは定番でNEO2Pか。
573Socket774:2005/10/21(金) 21:12:38 ID:yHKYt0GN
NEO2Pで安定でしょ>ぬふぉ3
574Socket774:2005/10/21(金) 21:16:38 ID:O66izAkm
>>568
A8Vは鉄板の部類ですよ
中古の壊れた板でも買ってんじゃねーのか
575Socket774:2005/10/21(金) 21:16:51 ID:7XmlY62R
NEO2Pは最悪だろ安定したやつに当たるまでが大変何枚交換したことか
結局だめでDFIで安定
576Socket774:2005/10/21(金) 21:18:48 ID:yHKYt0GN
>>575
今は大丈夫だよ。
577Socket774:2005/10/21(金) 21:22:37 ID:XXPXnCYm
Neo2安定はしてるがコネクタ位置が最悪
IDEと20pinを並べるなんてありえない
578565:2005/10/21(金) 21:25:11 ID:dIlq3HR4
おまいら、レスありがとうございます。結構参考になるよー・・・。

>>574
A8VDは安定してよかったんだけど、BIOS吹っ飛ばして使い物にならなくなったんだよなぁ・・・。
その後使ってたA8V Standardは新品なんだが、外れ引いたみたい。
579Socket774:2005/10/21(金) 21:34:16 ID:xAb7Clag
>>568
とりあえずGeForce6100/6150系で凌いで後でグラボ新調したら?
580Socket774:2005/10/21(金) 22:13:22 ID:7XmlY62R
>>576
REVはどのくらいですか?
定期的に買ってるんだけど安定してるの見つけられないんだが
581Socket774:2005/10/21(金) 22:16:47 ID:YNOIY7qT
定期的に買ってるってww
582Socket774:2005/10/21(金) 22:27:09 ID:7XmlY62R
一応REV07まで買ってました、で見捨てたんですが
初期REVは安定してるみたいですね
583Socket774:2005/10/21(金) 22:29:02 ID:YNOIY7qT
交換してたっていう話はドコへ行ったの?
584Socket774:2005/10/21(金) 22:35:23 ID:7XmlY62R
最初のやつは3枚初期不良交換
その後は見せも拒否
仕方なくREV07まで買い換えた
585Socket774:2005/10/21(金) 22:42:57 ID:YNOIY7qT
説明サンクス。大変だったんだね
586Socket774:2005/10/22(土) 01:05:52 ID:xXxVmsSO
ケースのせいじゃないの?
さすがにあり得ないでしょそれ。
587Socket774:2005/10/22(土) 02:13:03 ID:B+z/4hD5
いいからいいから。そういうことにしとけってw
588Socket774:2005/10/22(土) 02:24:29 ID:Ii8kB8n8
物凄い星の元に生まれたのかもしれないな。
589Socket774:2005/10/22(土) 07:33:30 ID:cS8IjJ3u
>>586
店でも確認してもらってるし
テストにケースは使っていないよ
590Socket774:2005/10/22(土) 12:30:48 ID:PWMWBvj8
T-Forceスレで出てた
ttp://www.theinquirer.net/?article=27129
ってガイシュツ?

nForce4マザーでデータ破壊を経験した人いる?
591Socket774:2005/10/22(土) 12:43:16 ID:NIvSl6X5
>>590
SW入れてデータぶっ壊れた例なら散々見たがそれとはまた別の事例なのか?


一応話の切っ掛けはここのスレらしいが
http://forums.nvidia.com/lofiversion/index.php?t8171.html
592Socket774:2005/10/22(土) 15:02:29 ID:1hRTi82Z
データ破壊とか聞くと怖いな

nf4でSWドライバも使っているし、大丈夫かなぁ
593Socket774:2005/10/22(土) 15:08:00 ID:RdEnuLI3
AMD雑談スレでも話題になってます。
一部のHDDのファームの問題らしいが、詳細が解らないから怖いところ。
594Socket774:2005/10/22(土) 15:09:01 ID:EXvHd1j7
どうせ幕だろ
595Socket774:2005/10/22(土) 16:23:55 ID:PWMWBvj8
>>594
元ネタ >>591 の掲示板だと、幕だけの問題ではないし、
nVidiaは、その掲示板ネタはHDDファームアップで
解決してるでしょ、と主張しているけど、実際には
そのスレはまだ現在進行中で解決に至っていないようだ。

心配なので、一応、自分のnForce4マザーで何回か
1〜2GB程度のファイルをコピーしてcompで比較って
テストしてみたけど、特に問題は出なかった。
必ずどの環境でも再現する問題ではなさげなのは確か。
596Socket774:2005/10/22(土) 16:31:34 ID:1hRTi82Z
単一コピーで問題がないのはさすがに当たり前ではないだろうか
それぐらいはさすがにテストするだろうし

誰か同時に何十もの複数のファイルを同時にランダム書き込み読み込み
するプログラムを作って検証希望(・∀・)



597Socket774:2005/10/22(土) 16:41:05 ID:8hPdp/Ux
質問があります。
このチップのマザーを探していて(沢山ありますが)調べていたところ、
> 最下位の「nForce4」は、同UltraからシリアルATA3Gb/secと、「Secure Network Engine」を省略したもの
とあったのですが、Secure Network Engineがなんなのか、ぐぐっても分かりません。
これって、なんなのでしょう? 使える機能なのでしょうか?

それと、ハードウェアFW機能は、あまり使えないみたいなのですが、それとも関係するでしょうか?
買おうかと迷っているASUSTeKのA8N5Xが、普通のnForce4なので、気になっています。
598Socket774:2005/10/22(土) 16:57:01 ID:0dledyr3
「Secure Network Engine」ってFWじゃないっけ?
599597:2005/10/22(土) 17:10:29 ID:8hPdp/Ux
>>598
ttp://210.173.173.73/docs/2004/1020/nvidia.htm
ここを読んだかんじでは、ActiveArmorというのが、FWに相当するようですが、どうなんでしょうね?
600Socket774:2005/10/22(土) 17:59:41 ID:RdEnuLI3
>>596
それすら通らなかった某Ultra100とかもありましたが。
トラウマになってファイルコピーするときは必ずチェックサム比較するようになった。
nForce4 Ultra&HGST天国だが、今のところコピーでは問題が起きた事はない。

デフラグとかの最中に化けてたら地獄だな・・・
601Socket774:2005/10/23(日) 00:01:42 ID:aPe7ZWOd
ファイルコピー中に他の作業すると固まったかのように重くなる上、
NIC経由ファイルコピー+HDD内コピー+他の作業でブルーバックが出ることがあったけど
やっと原因が突き止められた。
初めはDMAが無効なのかと思ったけど、CPU使用率は10%以下だし、CPUクロックを変えても変化無かったので
諦めてたんだけど、ブルーバックの0x000000D1はドライバが原因と書かれてたのでとりあえずIDEドライバ削除したら直った。

IDEドライバを削除したら、HDDアクセス中でもそれなりの速度で動くようになってくれた。
ウィンドウをクリックしても全く反応しなくなることが無くなって嬉しい。
602Socket774:2005/10/23(日) 00:04:12 ID:PmBKspjL
>IDEドライバ?
603Socket774:2005/10/23(日) 00:08:26 ID:LyLCJjJe
SWのことだろ
604Socket774:2005/10/23(日) 00:12:21 ID:aPe7ZWOd
追加と削除でNVIDIA Driversを選んでIDEドライバって書かれてるのを削除しました。
605Socket774:2005/10/23(日) 04:19:40 ID:XiWEasGL
>>601
マザー何?
606Socket774:2005/10/23(日) 12:26:25 ID:761aHaQq
テレサ
607Socket774:2005/10/23(日) 13:36:45 ID:tThGLPCh
(∩ ゚д゚) アーアーきこえなーい
608Socket774:2005/10/23(日) 16:03:33 ID:2who1pDJ
みなさんUSBはどうですか?
609Socket774:2005/10/23(日) 16:08:43 ID:8Az1qfjW
プリンタ、Xboxパッド、PS2パッド変換器、HDD、SDメモリリーダ、iPod
全部普通に動いてる
610Socket774:2005/10/23(日) 17:02:12 ID:2who1pDJ
HDD動いてる?
それは市販品?
こちらは外付けが動かなく、悲惨そのものなのですが・・・・
611Socket774:2005/10/23(日) 17:31:46 ID:I5KRDmDT
nForce4無印チップをSATAII MODしたら、BIOSもUltraのやつ入れるんですかね?
nvRAIDのとこだけ入れ替えればいいかな?

612Socket774:2005/10/23(日) 18:25:00 ID:cHc2+/zt
>>610
USB-HDDが動かないって
OS、WIN2000??
いや、ちょっと気に掛かる事があるから聞いてみた。
613Socket774:2005/10/23(日) 20:11:51 ID:PYkuAEKS
nForce5マダー?
614Socket774:2005/10/23(日) 21:19:46 ID:2who1pDJ
>>612 返信送れてゴメンナサイ
お察しのとおりwindows2000です。
615612:2005/10/23(日) 23:59:08 ID:cHc2+/zt
>>614
俺的にはIRQの割振りの問題だと思う。ちなみに今は何と共有になってるか分かりますか?
USBの場合、共有しているデバイスとの相性があるみたいです。

OS再インスコしてみて、最短でSP4当ててそれだけの状態で同じ事やってみて下さい。
IRQ変わってうまく動く可能性あります。

当方、WIN2000にUSB-HDD刺すとブルーバック出た事あって、
同じPCに入ってるXP64では問題なかった事が有る。
何回かインスコしなおしたら正常に戻った経験が有ります。

(参考) WIN2000のACPIでのセットアップは一箇所にIRQが集中する事が有り
      運が悪いと相性が出る事有ります。
616Socket774:2005/10/24(月) 01:17:35 ID:jKZAfuZ5
>>615

BIOS設定で、 PNP OSって項目あったら、offにするといいべさ
617Socket774:2005/10/24(月) 02:23:00 ID:8tDl8ZR7
それ、大体のマザボはデフォルトでOFFになってるよ・・・
APMでセットアップする時か、WIN以外のOSじゃないと意味無いっぽい。
618Socket774:2005/10/25(火) 08:08:39 ID:FsI9FItN
nForce4のメモリのリデーションリストみたいなのって無いの?
619Socket774:2005/10/25(火) 08:29:18 ID:z+9agvVX
>>618
ないよ

だってメモリコントローラーはCPU内蔵だし
まぁマザーベンダによっては板ごとのバリデーション結果公表してるところあるけど
620Socket774:2005/10/25(火) 15:37:09 ID:0eYmWPtW
【   .CPU.  】4400+
【   Mem   】PC3200 1GB*2 DualChannel 2.5-3-3-8
【  M/B  】 Biostar NF4ST-A9
【  VGA   】MSI 7800GTX
【 Sound   】オデジ2 ZS DA
【   OS    】XP pro SP2

SATAのHDD(Raptor2)2台でRAID0を組み、OSをインスコしようとしたところ、
アレイを構築し、FDDからドライバを組み込んだのですが、2回目の再起動(OSのインストールが終わって再起動するとこ)後
WindowXPと書いた画面で、ピロピロのところで再起動してしまいます。
電源とメモリはRAIDを組むまでは問題なく使えていたので大丈夫だと思います
FDDに入れたドライバは6.66と6.67を試したり、SATAの位置を3-4番から1-2番に変えてもダメでした。
どなたか解決法をご存知ないでしょうか?
621Socket774:2005/10/25(火) 15:44:42 ID:fWH66CHU
>>620
ラプタンはRAID組むとランダムアクセスが速いメリットが打ち消されちゃうよ。
622Socket774:2005/10/25(火) 16:39:48 ID:luNPFNQT
それは知ってます。
RAID0の早さを体験したらRAIDやめるつもりですから
623Socket774:2005/10/25(火) 16:48:19 ID:aSA5z3Uj
nForce4とGeForce 61x0(C51)に関する問題でC51が回収されるのではないか?という記事を掲載

http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1985

この問題のマザーってどれなんだろう?
624Socket774:2005/10/25(火) 16:56:16 ID:P3A4vKJN
>>623
記事URL貼り付けて読んでないのか?
625Socket774:2005/10/25(火) 17:06:01 ID:wRltcq0v
>>620
解決方って分けじゃないけど、NVRAIDの場合
後からRAID構築出来るから

1、BIOSでRAID無効にし、HDD1台で普通にXPインスコ→シャットダウン
2、もう一つのHDDを繋ぎ、それだけRAID設定にしてXP起動(これをしないとRAIDドライバが入れられない)
3、起動したら、SW+RAIDドライバ入れて再起動
4、BIOSで両方RAIDにし、BIOSの次のRAID設定画面はスルーでXP起動
5、NVRAIDツールで2台を再構築する(ちょっと時間かかりますが他の作業は出来ます)

これ、WIN2000でSP4当ててない場合のやり方なんですけどね・・・
626Socket774:2005/10/25(火) 17:18:12 ID:G+Lgzsay
C51Dは弾不足だな
各ベンダーが数出してこない理由は何だろう
不安定なのか、旨味が少ないのか、売れないと踏んでるのか
627Socket774:2005/10/25(火) 19:46:35 ID:0eYmWPtW
>>625
ありがとう。やってみます
628Socket774:2005/10/25(火) 20:03:11 ID:AeOWZdT3
>>623
なにが問題なのかさっぱり分からんな。
629Socket774:2005/10/25(火) 20:16:23 ID:0eYmWPtW
HDDのデータ化けじゃね?
630Socket774:2005/10/25(火) 20:38:19 ID:AeOWZdT3
>>629
幕の糞ファームのせいでしょ。
他で問題出てるのか?
631Socket774:2005/10/26(水) 12:51:24 ID:lw587Kzc
>>625
うお、i-ramでNVRAIDできるかも・・・?!
632Socket774:2005/10/26(水) 13:49:48 ID:XJcuctQA
nForce4 SLI X16のマザーなかなか出てこないね何か有ったのか?
633Socket774:2005/10/26(水) 14:22:25 ID:/dsu8JHa
ひょっとしてサウスのシュリンク版がもう密かにアナウンスされてるのかな?>C51D
634Socket774:2005/10/26(水) 17:00:23 ID:BMhG2At6
近日中にv6.70がリリースされそうなヨカン
公式FTPに空ディレクトリができてた
635Socket774:2005/10/27(木) 04:30:45 ID:SkA7kX1f
nForce4 AMD Edition - Windows XP/2000 (32-Bit)

Version: 6.70
Release Date: October 26, 2005
WHQL Certified

Audio driver version 4.62 (WHQL)
Audio utility version 4.51
Ethernet NRM driver version 4.82 (WHQL)
Network management tools version 4.88
SMBus driver version 4.50 (WHQL)
Installer version 4.93
IDE PATARAID driver version 5.52
IDE SATARAID driver version 5.52 (WHQL)
IDE SATA_IDE driver version 5.52 (WHQL)
RAIDTOOL application version 5.52

Release Noteは来た。物は未だない
636Socket774:2005/10/27(木) 05:42:24 ID:txS4P/0I
オフィシャルに6.70来たね。
637Socket774:2005/10/27(木) 05:57:14 ID:3UrYjTVx
6.66からだと
IDEとSATA周りの変更しかないみたいね。
あとは0.01も上がってないw
638Socket774:2005/10/27(木) 06:28:34 ID:tOaPmquz
6.67に比べるとSMBus driverが違うだけだね。

nForce4 Drivers version 6.67 WHQL for Windows 2000/XP.

Audio driver version 4.62 (WHQL)
Audio utility version 4.51
Ethernet NRM driver version 4.82 (WHQL)
Network management tools version 4.88
SMBus driver version 4.45 (WHQL) with updated uninstaller files
Installer version 4.78
Win2K IDE PATARAID driver version 5.52
Win2K IDE SATARAID driver version 5.52 (WHQL)
Win2K IDE SATA_IDE driver version 5.52 (WHQL)
Win2K RAIDTOOL application version 4.82
WinXP IDE PATARAID driver version 5.52
WinXP IDE SATARAID driver version 5.52 (WHQL)
WinXP IDE SATA_IDE driver version 5.52 (WHQL)
WinXP RAIDTOOL application version 4.82
639Socket774:2005/10/27(木) 07:01:40 ID:4h11vCZ+
nForce4 x16使い & 人柱な方にどぞ。

ftp://download1.nvidia.com/Windows/nForce/standalone/6.82/

nForce4_x16_6.82_winxp2k_international.exe
This nForce Win2K/XP driver package contains the below components:

Audio driver version 4.62 (WHQL)
Audio utility version 4.51
Ethernet NRM driver version 5.09 (WHQL)
Network management tools version 5.09
SMBus driver version 4.5 (WHQL)
Installer version 4.89
Win2K IDE SATARAID driver version 5.52 (WHQL)
Win2K IDE SATA_IDE driver version 5.52 (WHQL)
Win2K RAIDTOOL application version 5.52
WinXP IDE SATARAID driver version 5.52 (WHQL)
WinXP IDE SATA_IDE driver version 5.52 (WHQL)
WinXP RAIDTOOL application version 5.52
640Socket774:2005/10/27(木) 07:05:09 ID:SkA7kX1f
6.70の差異

6.66・・・SMBus:4.45→4.50、SW:5.34→5.52
6.67・・・SMBus:4.45→4.50

SMBusの更新はnForce4 SLI X16対応等、SWの更新はi-RAM対応等不具合修正

Audio、GbEドライバは一緒
641Socket774:2005/10/27(木) 07:14:03 ID:SkA7kX1f
6.82の差異

6.66・・・Ethernet NRM:4.82→5.09、SMBus:4.45→4.50、SW:5.34→5.52
6.67・・・Ethernet NRM:4.82→5.09、SMBus:4.45→4.50
6.70・・・Ethernet NRM:4.82→5.09

Ethernet NRMの更新は不具合修正等
SMBusの更新はnForce4 SLI X16対応等
SWの更新はi-RAM対応ほか不具合修正等
642Socket774:2005/10/27(木) 07:42:13 ID:SkA7kX1f
INF見た限りどちらもグラフィック内蔵のGeforce61xx+nFoce4xxには対応していない模様
643Socket774:2005/10/27(木) 07:57:46 ID:SkA7kX1f
新ドライバ公式ページまとめ
(2003/XP Proの64Bit版6.70はないので6.66か6.82を使ってください)

nForce4 AMD Edition - Windows XP/2000 (32-Bit) v6.70
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_amd_6.70.html
nForce4 AMD/Intel X16 - Windows XP/2000 (32-Bit) v6.82
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_x16_6.82.html
nForce4 AMD/Intel X16 - Windows XP Professional/Server 2003 x64 Edition v6.82
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp64_x16_6.82.html
644Socket774:2005/10/27(木) 09:28:59 ID:iIiJynHH
nForce1/2/3ドライバの更新はもうないのか???

ぬふぉ3 250Gbチプセト使ってるけど、peercastのリレー/配信ができなくて困ってるのだ。
645Socket774:2005/10/27(木) 09:36:17 ID:bkRSLL7S
それチップセットの問題なのか?
646Socket774:2005/10/27(木) 09:37:44 ID:9X3cIU4c
違うと思う。
ルーターの設定か、ファイアーウォールソフトの問題だよな。
647Socket774:2005/10/27(木) 09:55:53 ID:YKw3CmBM
確かにnForce3使っている身としては
新しいドライバが使えまいか気になる。
648Socket774:2005/10/27(木) 10:07:02 ID:iIiJynHH
>>646
いや、ポート開放もちゃんとやってる。
しかしだめなようだ・・・
ttp://peercast.rdy.jp/index.php?Tips%2FPeercast
649Socket774:2005/10/27(木) 10:55:14 ID:uMDCMeHc
>>647
>>455
>>510-521
どう?
650Socket774:2005/10/27(木) 21:51:58 ID:jyA4MCdP
nForce3に6.70入れたが、無問題。
651Socket774:2005/10/28(金) 15:05:33 ID:dCUwUtDC
さっきnf3に6.66入れて、OS再インストールした漏れが来ましたよorz
652Socket774:2005/10/28(金) 16:34:10 ID:gl+fQ/TX
nForce4 AMD X16
nForce4 Intel X16
って普通のと何が違うの?
653Socket774:2005/10/28(金) 17:04:51 ID:wapDCTcU
普通のって何さ
654Socket774:2005/10/28(金) 17:36:59 ID:Oz4r9DqL
ようするにnForce SLIと何が違うのってことかな?
×16バージョンは
CPU - C51D(GeForce6150/6100のビデオ機能無し) - nForce SLI
というチップセット構成のことです
この構成だとPCI Express×16を2本使ったSLIが可能になってます
nForce SLIの場合は×16を2本に分けてSLIすることになります

・・・こんな質問にマジレスかこわるい?(´・ω・`)
てか、これくらいググればすぐ分かるんだから調べなさい
655Socket774:2005/10/28(金) 18:03:20 ID:0v9jXuXc
人がやりたがらないことを自分からすすんでやることほどかっこいいことはない
656Socket774:2005/10/28(金) 18:44:47 ID:gl+fQ/TX
ごめんなさい。でもありがとう

わかりにくいよなぁ…普通にPCIeはx16なわけだし

657Socket774:2005/10/28(金) 19:16:23 ID:ZNUjID9Q
>>656
いままでのSLI はPCI-E 8×が2つ、で動いてたんだよ。
それが、16×が2つ、で動くようになったんだよ。
658657:2005/10/28(金) 19:18:25 ID:ZNUjID9Q
ちがった、いままでのは、16×が1つと8×が1つ、だった・・・orz
659Socket774:2005/10/28(金) 20:21:16 ID:lHTzonY7
>>658
おいおいww
しっかりしてくれ。
660Socket774:2005/10/28(金) 21:41:39 ID:1kJHTN37
>>658
言い直す前の方で合ってるんじゃない?
661Socket774:2005/10/28(金) 22:57:41 ID:3jr+gS1p
合計20レーンなわけで。
662Socket774:2005/10/29(土) 02:23:59 ID:T7WoHTu+
一本をx16で使うか、SLIの場合にはその16本を二つのスロットに分けてx8を二本で使うか
使いたい方に切り替えるために切り替え用ボードがついてたりディップスイッチ切り替えたりしてたんだよ。
663Socket774:2005/10/29(土) 02:29:48 ID:kIEhhiZg
gl+fQ/TXはなんでテンプレ見ないんだ?ちゃんと書いてあるのに
664Socket774:2005/10/29(土) 20:10:14 ID:c7JHZWsL
Tyan K8WEに6.82(32Bit)入れてみました。
6.66で出ていたEthernetのトラブルが嘘のように消えました。
665Socket774:2005/10/29(土) 22:29:38 ID:lmUWkrnE
良さそうだね。
入れてみよっと。
666Socket774:2005/10/29(土) 22:53:11 ID:6IrW4Gke
俺もNVLANだけ6.82の入れてみた。
今までもトラブルなかったが、なんか良さそうな気がする(ぇ
667Socket774:2005/10/30(日) 01:16:38 ID:j8D+cXdd
ちょっと質問。
IDE-SWドライバを入れない場合、S-ATAのモードは1.5GBps、NCQオフで動作するの?
668Socket774:2005/10/30(日) 01:26:56 ID:sOBZaA8P
Command Queuingってすげーな
HDのランダムアクセスのベンチマークが飛躍的に向上した

・・・あれ?でもそれって純粋なランダムアクセスのベンチマークは取れていないのか
669Socket774:2005/10/30(日) 04:50:45 ID:yhV0i8+t
チップセットドライバを入れたらDVDドライブ(SATA)を認識しなくなりますた( ′・ω・)

OSをインストールしたばかりの時はDVDドライブが使えてたのに、マザボ付属CDからチップセットドライバを
インストールして再起動したらエクスプローラーにもどこにもDVDドライブが見当たらない。WEBから最新版
のチップセットドライバを落としてインスコしても相変わらず。
こんな時ってどうすればいいんでしょ?
ちなみにマザボは K8NF-9 です。
670Socket774:2005/10/30(日) 05:04:00 ID:6bf7sQXR
>>669
IDEドライバがSWドライバなら
デバイスマネージャから標準ドライバに変更してみるとか。
671Socket774:2005/10/30(日) 08:16:45 ID:LVv3eM2P
>>664
標準設定が変わっただけのような気が
672669:2005/10/30(日) 13:08:11 ID:yhV0i8+t
>>670
* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
動きますた 感謝
673Socket774:2005/10/30(日) 17:59:29 ID:G6uF6db5
SWまだ、いろいろあるねえ。俺もう入れるきないけど。
674Socket774:2005/10/30(日) 18:48:44 ID:6A4JXmVM
というかSWがATAPIをサポートして無いというだけだろ。
HDDだけなら問題は無いと思うが。
675Socket774:2005/10/30(日) 18:52:16 ID:+84x1qvV
何訳わからんこといってるんだ低脳
676Socket774:2005/10/30(日) 20:04:35 ID:GJc1Brag
ATAPIじゃなくてASPIだな。WNASPI32.DLLな。
677Socket774:2005/10/30(日) 20:04:44 ID:MTjp4xPj
ハイエンドの7800のバーテックスシェーダーの性能って実際のところはどうなんよ。
ゲフォ2あたりのHW T&Lはてんでたいしたことないと評判だったじゃん。
678Socket774:2005/10/30(日) 20:05:36 ID:MTjp4xPj
あ。ここヌフォスレか。ミスった。
679Socket774:2005/10/30(日) 20:05:47 ID:pKJ0Zgw8
いつの製品と比べてるんだろう。そしてスレタイ嫁
680Socket774:2005/10/30(日) 20:06:25 ID:pKJ0Zgw8
            ,, -+--、
  r⌒ィ      」_─‐_、:i'   ,、「t‐、      
  `:::      ●-●;):ァ  ` :::'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  {    ,, ‐、_!´ヮj ,ィュ_   |  !  < 時すでに遅しフゥーーー!!
    !  `'' ~  /:::`丱':::::::::~`(  }    \_______________
     ` ‐- ─ヘ:::::::::::|:::::::::: ト、_,ノ
          〉::::::::|::::::::::/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
681897:2005/10/30(日) 20:22:06 ID:s8y/6y//
はじめまして。今回、自作に始めて挑戦することにしました。これまで、他のパーツに関してはほぼ決まったのですが、今回、この商品を初めとして、ビデオカードに関してはどうしてもわからないことがあります。

現在、M/BはASUSのA8N-SLI Premium、CPUはAthlon 64 3000+に決まってまして、それにつけるビデオカードなんですが、メーカーはLEADEKに決めました。一応3つまで絞ってみたのですが、

1・ WinFast PX6600 TD Heatsink Edition 型番:PX6600 TD 128MB H/S リテール ¥11460
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px6600_td_hs_1.htm

2・WinFast PX6600 LE 型番:PX6600LE 128MB ¥9920
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px6600_le_1.htm

3・Winfast 型番:WinFast PX6600TD 128MB ¥10633
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px6600_td_1.htm

以上の3つで悩んでいるのですが、そもそも1がファンレスということ以外、メーカーサイトを見てみたのですが、私の現状の知識では、わからないことが多くありました。
特に、速度に関してや、LEの方がTDよりも安いこと(確か、LEの方が性能いいですよね?)など、この3つを比べてみて、私にはわからないことがあります。

そこで、みなさんにくわしく、この3つの違いや、お勧めなど教えていただけないでしょうか?

追加:主要な使用目的はWEBデザイン関係ですが、3Dゲームも少しできればいいかなぁ程度で考えています。どうかよろしくお願いいたします。
長文、大変失礼いたしました・・・
682Socket774:2005/10/30(日) 20:23:26 ID:M3rqqUTj
ここ、geforceスレじゃないぞ・・・・。
683897:2005/10/30(日) 20:26:04 ID:s8y/6y//
間違えた・・・orz
684Socket774:2005/10/30(日) 20:58:00 ID:CBpL9sgR
>>680
なんかそのAA一昔前の中国人みたいだね。
685Socket774:2005/10/30(日) 21:02:41 ID:iNVBRPXB
あんなのが沢山いたのか。
やっぱ中国は怖ぇ〜な
686Socket774:2005/10/30(日) 21:28:00 ID:Ix5U6qYj
>>674
パラレル接続のDVD-RだけどSW入れてもちゃんと認識するしNero6OEM,EAC,iTunes6
で問題無く使えてますね。SATA接続の奴が駄目なのかな?
687Socket774:2005/10/30(日) 22:05:21 ID:GJc1Brag
>>686
SWドライバーは
ソフト---WIN----SWドライバ---光学ドライブ、の連携だったらOK
ソフト---直接ASPI---SWドライバ---光学ドライブ、はNGの場合がある

99%?のソフトはOKだけど、光学ドライブのファームいじったりするものとか
一部のパケットライトソフトとか、dvdbitsetterとかでドライブ認識しない。
688Socket774:2005/10/30(日) 22:11:53 ID:QOxXlXgm
6.70いれたら音楽流してるとたまに0.5秒くらいの一瞬ループするようになった…
689Socket774:2005/10/30(日) 22:38:46 ID:GZDf1mnt
家では、SWよりもXP標準ドライバーの方が性能がいいみたい

SWだと、Decrypterで、つねにバッファが100%になるんだけど
標準だとバッファ使わない

パラレルIDEドライブとの愛称かもしれんが、気持ち悪いので標準にしてる
690Socket774:2005/10/31(月) 02:58:02 ID:D+qXC9XG
ママンをnF4にかえてから、WinCDR8の挙動がおかしくなった・
転送エラー防止が毎回確実に発動するようになったり、
バッファが満タンにならなかったり(時には空になったり)
どうも変な挙動が多いなあと思ったら、SWドライバ(5.34、5.52両方)のせいだった模様。
デバマネから標準ドライバに変更したらすっかり正常になった。
HDDの方は何のトラブルもなかったけど、気持悪いからしばらくは標準ドライバでいこう。
691Socket774:2005/10/31(月) 08:36:57 ID:NoTyxYXQ
>>681
kakaku.comとマルチ(・A・)イクナイ
692Socket774:2005/10/31(月) 13:12:04 ID:tL7gD58L
スレ見てるとSWの利点が何なのか分からなくなってくる
693Socket774:2005/10/31(月) 13:21:38 ID:BDb4aAwe
俺は一週間前にnf2マザーから
MSIのK8Nneo4-Fのnforce4マザーに乗り換えたんだが
激しく快適だ。

SWドライバはnf2時代から入れていたが
nf4でも6.66-6.70を使用しているがDVDドライブもSATAのNCQも快適に使えているし

nvLanも数千セッション張ろうが、まったく落ちているログは見当たらないし
むしろ、以前の蟹8139よりもオンラインFPSで、レイテンシやpingの値が良くなった
(アクティブアーマだけは評判が悪いし、必要性もないので入れていないけど…)

やっぱり発売からしばらく経ってリビジョンが上がってから買うのが正解だな(・∀・)出始めはやっぱバグが多いしね

ちなみに
IDEコントローラのリビジョンはrev f2
Serial ATA コントローラ はrev f3
でした。何回改定しているんだよ(;´Д`)そんなにバグがあったのか

Ethernet Controllerは rev a3だった
694Socket774:2005/10/31(月) 13:40:23 ID:2zMBgJh/
スルーしよかと思ったが・・今年の1月に買ったasusのA8N-SLI-DXも↑と一緒。
発売して1ヶ月くらいだたかな。
695Socket774:2005/10/31(月) 13:42:29 ID:BDb4aAwe
まじかよ
あーそういえばnf2のときはrev c?だったな
累積か
696Socket774:2005/10/31(月) 13:48:18 ID:rcoFbTMw
なんか、今のオーディオドライバ(4.62)ってOpenALが使えなくなってないかい?
697Socket774:2005/10/31(月) 15:22:57 ID:41kGQG8i
>>696
詳しく!
698Socket774:2005/10/31(月) 15:59:39 ID:UQ3d9vDx
100S強ぇ。
699Socket774:2005/10/31(月) 20:12:43 ID:1BmL672B
しかし、不具合多すぎ。こいつは使えん。
こんなチップセットはintelだったら回収するだろう。
700Socket774:2005/10/31(月) 20:16:12 ID:6wlAkv4I
700NullPo
701Socket774:2005/10/31(月) 20:32:07 ID:hHzHQAF/
>>699
回収しろ、使えんと言うほどの不具合って何?
どんな構成で使ってるの?
702Socket774:2005/10/31(月) 20:35:49 ID:41kGQG8i
>>699
どういう環境で使ってるの?
出来ればその構成のPCうpして?
703Socket774:2005/10/31(月) 22:23:59 ID:+xoyT1Yh
>intelだったら回収するだろう。
ここが笑い所ですか?わかりません!
704Socket774:2005/10/31(月) 22:55:48 ID:/Pbmep1A
USB2に不備があるのに回収しないintel
705Socket774:2005/10/31(月) 22:59:04 ID:kPkVEVQF
intel先生の次回作にご期待ください

がintelの基本方針だと思う
706Socket774:2005/10/31(月) 23:12:52 ID:/Pbmep1A
というか、不具合がデファクトスタンダードになっちゃうんだよな。
440BXの不完全きわまるUSBを、勝手にUHCIという似て非なるものにしちゃったり。

707Socket774:2005/11/01(火) 01:02:08 ID:9m65R9EE
2KでSLI成功例希望、もうお手上げす
708Socket774:2005/11/01(火) 01:10:26 ID:z//1cjBf
nForce3のPCにnForce4ドライバ(6.82)のインストールを考えてます。
共通している・してない部分があると推測されますが(PCI-Ex⇔AGPなど)
どうすればnF3でも不具合修正などの恩恵を最大限得られるでしょうか。
nF4の6.82はnF3公式最終版の5.10に比べるとIDEやGbE周りのドライバが
結構進んでいるようなので導入してみたいです。

ざっと考えたところ
(1)nF3のドライバ一式に、nF4のドライバ一式から
機能が重複するドライバのみを持って来て上書き→インストール
(2)nF3のドライバをインストール→nF4のドライバを上書きインストール

という二つのパターンが思い浮かびました。
(2)だとnF3に無いPCI-Exなどの不具合を起こしかねない
余計なドライバまで含む可能性があるので
(1)を試そうと考えていますが、他により良い方法があればぜひお願いします。
それでは失礼いたしました。
709Socket774:2005/11/01(火) 01:21:37 ID:xthy/Nr8
>>708
5.10入れたあとに必要なドライバだけデバマネからINF指定でインストール
710Socket774:2005/11/01(火) 08:06:00 ID:+HXYSifq
やっぱnForce使うの辞めよう…
恐ろしすぎる。
711Socket774:2005/11/01(火) 08:43:11 ID:yZcsRjng
>>699
820みたいにってこと?w
712Socket774:2005/11/01(火) 08:50:56 ID:VRQ4Ykxl
不具合って何よ具体的に、特に問題ないんだけど参考にしたい
713Socket774:2005/11/01(火) 09:41:11 ID:sevCXlXg
intel工作員の言うことをまともに聞いては…
714Socket774:2005/11/01(火) 10:30:09 ID:VRQ4Ykxl
多少はかまってあげようかなと
715Socket774:2005/11/01(火) 13:41:58 ID:/Vu/ZVKu
インテルと比べて不具合や相性問題が多いのは確かでしょ。
シェアが桁違いなんだから仕方が無い。
nFはX2使いたいから仕方なく使っているだけ。
安定して動かすのに苦労した時間、苦痛を考えると、あんまり意味は無かった。
716Socket774:2005/11/01(火) 13:54:05 ID:U9PIaIZC
Intelの方が糞だろ。
717Socket774:2005/11/01(火) 15:12:00 ID:5kd9y4V5
安定してる人はわざわざ書き込むことがあんなりないからな。
718Socket774:2005/11/01(火) 16:02:15 ID:i/lxk+n3
とりあえず、手軽にファンレスできるチップセットがほしい。
719Socket774:2005/11/01(火) 16:17:38 ID:fdALvrnp
全体に対する不具合の割合は置いといて、シェアが大きかろうと小さかろうと不具合がそれなりに多いのは何処もいっしょだ
720Socket774:2005/11/01(火) 18:18:04 ID:fcdL1ojs
>>718
Neo4白金でファンレス化してますよ。
ファンレス化には意外と狭いケースの方が風の通り道が絞られていい感じ。
721Socket774:2005/11/01(火) 18:19:00 ID:PJo5TUg0
>安定して動かすのに苦労した時間、苦痛を考えると

PC自作しててこれが一番楽しいんだが、もう古い考えなんだろうか。・゚・(ノД`)・゚・。
苦労した分勉強にもなるしね(・∀・)
722Socket774:2005/11/01(火) 18:23:14 ID:PJo5TUg0
おっと、書き忘れ。
721で、あーいう事書きましたが、DFI NF4 LanParty Ultra-Dは
あっさりつまんないほど安定して動いております。

そういう意味では今熱いのはATiチップセットかもしれん。
723Socket774:2005/11/01(火) 20:48:54 ID:avs1ihQR
>>715
自作だって事忘れてるんじゃないの?
一応相手してあげてるだけだけど
724Socket774:2005/11/01(火) 21:23:31 ID:F/Idkmll
>>安定して動かすのに苦労した時間、苦痛
自分がアフォでハゲでウンコで蛆虫だと自覚したほうがいいよ
725Socket774:2005/11/01(火) 22:25:52 ID:U9PIaIZC
>>721
いや、君の考えの方が普通。苦痛ならメーカー製使えばいいのにね。
726Socket774:2005/11/02(水) 07:37:08 ID:0v+B+Dem
>>そういう意味では今熱いのはATiチップセットかもしれん。
違う意味で今熱いのはプ。
727Socket774:2005/11/02(水) 12:51:34 ID:Pr5MvFbM
ATiのチップって、どっちの意味でも熱いの?
728Socket774:2005/11/02(水) 15:21:46 ID:9mNALHTD
nForce4のチップセット内蔵RAIDを使った場合のCPU負荷なのですが、
HDD単体で使う場合と、HDD2台でRAID1を構築した場合とでは、
CPUの負荷はどれぐらい違う物なのでしょうか?

よろしくお願いします
729Socket774:2005/11/02(水) 15:32:19 ID:C0PDkOsR
知りません
730Socket774:2005/11/02(水) 15:37:58 ID:BKUH5lz6
熱いのイヤならVIAだな。
いろんな意味でサムイ思いができる。

>>728
RAID5にしない限り大差ないよ
731Socket774:2005/11/02(水) 17:23:36 ID:0v+B+Dem
>>728
CPU負荷気にするんだったらSilがいいよ。
うちのの環境でNVのRAID0=9.9%、Sil3114のRAID0=5.5%くらい。
HD Tune で測定。
732728:2005/11/02(水) 22:42:39 ID:+LU3Np55
>>730>>731
レスありがとうです。

RAID5にするつもりはないのですが、
RAID0でCPU負荷が9.9%とか5.5%ってのは気になりますね・・・(´・ω・`)
FPSゲームやるんで足を引っ張られそうな悪寒。
きっとRAID1でも同じぐらいCPUに負荷がかかるのかな〜

RAIDボードとかのベンチマークを見ると、大体CPU負荷が1%未満でした。
でも高いでつ。
う〜ん、(´(・)`)クマッタ

733Socket774:2005/11/03(木) 06:17:03 ID:quSZoWcw
アメリカ時間11/2、ドライバリリースラッシュにつきage

nForce3専用ドライバものすごい久しぶりに更新(XP/2000)
http://www.nvidia.com/object/nforce3_winxp_5.11

グラフィック内蔵nForce4 430/410の公式初ドライバ(XP/2000/XP x64)
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_430_410_winxp32_8.22
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_430_410_winxp64_8.22

6.70では出なかったnForce4 AMD Editionの64Bitドライバ
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp64_amd_6.69.html

nForce4 SLI Intel Editionも
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp32_intel_7.15.html
http://www.nvidia.com/object/nforce_nf4_winxp64_intel_7.15.html
734Socket774:2005/11/03(木) 07:03:58 ID:nICWWbc3
これで俺のTforceのドライバも更新できるのか・・・
735Socket774:2005/11/03(木) 19:59:59 ID:UM1ex9kk
EP-9NDA3Jに新ドライバ入れたけど
今のところ問題なし
LANとサウンドは別にカード挿してるから入れてない

つーか、何が変わったんだ?
736Socket774:2005/11/03(木) 21:48:48 ID:K02+S8YH
737Socket774:2005/11/03(木) 22:02:24 ID:pB1PIK9V
nForce4 Ultaraチップセットを使ってるけど、先日リリースされたnForce4 X16
のパッケージからLANのドライバだけ入れようとして、間違えてSMBusドライバ
まで入れてしまいました。しばらくはよかったんですが、さっき再起動しよう
としたら途中でリセットがかかるようになってしまい、セーフモードすら起動しない
状態になってしまいました。(結局修復インストール、ドライバ消去で直った)
こんなことってあるんですね、勉強になりました。
738Socket774:2005/11/03(木) 22:10:08 ID:G6c9w5hq
それSMBusドライバ 関係ない、アフォは市ね
739Socket774:2005/11/04(金) 00:53:28 ID:BDGDkgGU
>>736
7.13はIntel用だって
740Socket774:2005/11/04(金) 01:04:25 ID:LyIWEULo
なんか地震キターー@新潟
741ボクノタカラモノホシ ◆R77rap64x2 :2005/11/04(金) 01:05:07 ID:NxA59DrC
nForce4 UltaraはGBLANに不具合有り(同様は回収レベルICH7/7R)と同じ
742Socket774:2005/11/04(金) 01:06:56 ID:LyIWEULo
うるたら
743ボクノタカラモノホシ ◆R77rap64x2 :2005/11/04(金) 01:08:12 ID:NxA59DrC
>>739
SMBブリッジは半仮想デバイスで初心者ほど陥ってしまう問題とは思う
744Socket774:2005/11/04(金) 01:10:09 ID:LyIWEULo
馬鹿が沸きましたね
745ボクノタカラモノホシ ◆R77rap64x2 :2005/11/04(金) 01:15:26 ID:NxA59DrC
>>740
>>742
要するにAMDの構成だとオンボードGBLANは使うと不具合がでる
ネットワークプロトコルを展開する際に曖昧

インテルの場合はオンボードGBLANは外付けLANカードと同じCNR機構を投入している
AMDでオンボードLANをまともに使う方法はLAN対応HDDボックス
746ボクノタカラモノホシ ◆R77rap64x2 :2005/11/04(金) 01:17:07 ID:NxA59DrC
>>744
そもそもタダみたいなオンボードに期待して観測すること自体がはちゃめちゃ
747Socket774:2005/11/04(金) 03:03:47 ID:sLD7ehqI
USB切替器使えないんだ・・・orz
748Socket774:2005/11/04(金) 12:31:17 ID:tbusDitD
糞コテ湧いてくるな。
749Socket774:2005/11/04(金) 23:33:12 ID:YNmE3SNB
>>746
AMDスレに出張してくるな。
意味不明なんだよ。
750Socket774:2005/11/04(金) 23:47:22 ID:BDGDkgGU
来年前半の新nForceの状況まとめ

・C51XE+MCP55 (SocketM2用チップセット、リリース予定は06Q2)
 C51Dの改良版がノースとなる模様(ノース側に最高28レーンのPCI-EとGbE?を内蔵)
 SLIは旧来型のx8(x16構成では現行同様nForce4 SLIがサウスに)
 サウスのMCP55はMCP51(nFoce4xx)とほぼ同等らしい
 HT1000MHz、PCI Express SLIサポート28レーン、SATAII×4、GbE×2?、強化型FW、RAID5、HD-Audio、USB2.0×10

・C51PV+MCP51 (SocketM2用チップセット、リリース予定は06Q2)
 現C51G+MCP51(Geforce61xx+nFoce4xx)のM2対応版、Sempronターゲットのエントリー向け

・C19XT+MCP51 (LGA775用チップセット、リリース予定は06Q1)
 現C19+MCP04の置き換え用、詳細は不明だがスペックはnForce4 SLI Intel Editionのまま
 nForce4 SLI X16 Intel Editionは現行構成のまま据え置き

・C19 Ultra+MCP51 (LGA775用チップセット、リリース予定は06Q1)
 Geforce61xx+nFoce4xxのIntel版、GPUスペックは同様のGF6100
751Socket774:2005/11/05(土) 07:09:31 ID:zOOjCbNa
C51-PVって現行のGeforce6150のことだろ。C51-Gが6100で。
単にSocketM2で出すということか。
752Socket774:2005/11/06(日) 13:42:27 ID:X7OdC41U
なんで6.70って展開するときのディレクトリ名が8.22なの?
753Socket774:2005/11/06(日) 14:45:46 ID:VOnwuCnn
間違えちゃったから^^
754Socket774:2005/11/06(日) 18:27:43 ID:6Ww2FwMi
6chアナログ出力試してみようと思ったけど、現行2chスピーカー使っててそれをフロントにしてリアだけ追加したい場合はやっぱり電源がぜんぶで3個必要になるのか。
755Socket774:2005/11/06(日) 18:31:51 ID:eJjKCVPh
何を言ってるの?
756Socket774:2005/11/06(日) 18:41:05 ID:1Cgbf7ji
このスレって会話成立してないよね
757Socket774:2005/11/06(日) 19:36:50 ID:pMdVDMHG
まぁ、そういうスレだからな
758Socket774:2005/11/06(日) 19:41:40 ID:AYLSqR1+
nforce3で光出力(S/PDIF)を使うときは
44.1kHzに指定することは出来ないのかな?
nvMixerやデバイスマネジャを見ても設定項目が見つからない。
Realtekのサウンドチップだからいじれないんですかね…。
759Socket774:2005/11/06(日) 21:14:01 ID:cHmVcVbL
>>758
いじれないってかALC655で調べたら
Supports 48KHz S/PDIF output, complying with AC'97 Rev 2.3 specifications
だからチップが対応してない。
655以外は調べてないんで、自分でお願いします。
760Socket774:2005/11/07(月) 00:00:51 ID:VnSTgt6H
>>620
もう解決してるかもしれないけど、古いBiosの状態で新しいバージョンの
RAIDドライバー突っ込むと新規インストールの時は起動不能になるよ。
Biosあげるかドライバー古いのにすると平気。
うちも同じく再起動繰り返してた。
761620:2005/11/07(月) 01:05:21 ID:vehrG22c
>>720
レスサンクス
もう手元にないから確かめられないけど、また同じ状況になったら試してみるよ
762Socket774:2005/11/07(月) 06:07:18 ID:R7dZQgAq
いろいろオーディオの事調べてみたよ。マザーボードでアナログ6ch対応してるからって、6chそのままスピーカーにつなげるんじゃなくてアンプ通さないといけないのね。
んでアナログ6chはサウンドカードでデコードされる事、ゲームのマルチチャンネルではアナログ6chじゃないとちゃんと出力できない事や、アナログ6chでもPC側でデ
コードされるからDVD5.1ch再生できるけど、S/PDIFパススルー出力ー→アンプで5.1デコード→スピーカーがDVDは一番音が良いってのは分かった。
縁が無かったAVアンプなどの事まで調べたけど、これからも縁はなさそうだ。
763Socket774:2005/11/07(月) 14:44:02 ID:aqC4w3/H
無印のchipsetなんだけどultlaとの差はどの程度ですか?
764Socket774:2005/11/07(月) 15:20:51 ID:g6GHHhvL
>>763
富士山と利尻富士ぐらいの差だよ。
765Socket774:2005/11/07(月) 15:44:15 ID:j8+u2G8T
>764
無印が富士山か
766Socket774:2005/11/07(月) 16:48:42 ID:6JgScxsq
恐れ入りますが、もう少しわかりやすく説明していただけませんか。
767Socket774:2005/11/07(月) 18:18:51 ID:g6GHHhvL
>>766
エスタックとエスタックイブぐらいの差だよ。
768Socket774:2005/11/07(月) 18:38:36 ID:OdnIx59O
nForce4 無印を100とした場合、nForce4 ultraはいくつとなるか答えよ。(10点)
769Socket774:2005/11/07(月) 18:49:37 ID:OdnIx59O
>>763
つーかspellまちがっとるぞ
770Socket774:2005/11/07(月) 19:06:32 ID:71NK4wrT
無印とUltraはブリッジ2つ分
UltraとSLIはブリッジ1つ分だけ差がある
771Socket774:2005/11/07(月) 22:01:05 ID:qBkM/V49
chipset以外ほとんど同じ構成で比較したページないの?
772Socket774:2005/11/07(月) 23:16:13 ID:iGiFiHO4
>>763>>766
聞く前にテンプレ見ろよ、釣りなのか知らんが。
素だとしたら、相当な馬鹿なんだな。
773Socket774:2005/11/08(火) 01:28:24 ID:sP2AjXgN
>>765
つぎ、おちんちんで例えて。
774Socket774:2005/11/08(火) 02:01:07 ID:1nP1wb/6
>>773
剃ったのと生えてないのぐらいの差だよ。
775Socket774:2005/11/08(火) 03:35:51 ID:SdoRPQCF
剃ったのか。おちんちんを。
776Socket774:2005/11/08(火) 03:53:30 ID:bcRwbfqL
剃刀では小さすぎるだろ
せめて出刃を持ってこないと
777Socket774:2005/11/08(火) 07:50:20 ID:FXSfRo13
>>775
なるほど。
"生えてないちんちん"ってのもあるのか。
778Socket774:2005/11/08(火) 08:08:07 ID:HWora49s
剃ったのと生えてないのは全然違うぞ
どっちがいいかは趣味の問題だが
779Socket774:2005/11/08(火) 15:33:42 ID:nR0fF2jN
厨質をしたものですがSATAをSATAIIにした意外は使えない機能ばかりだから対して変わらないということでしょうか?
780Socket774:2005/11/08(火) 15:37:22 ID:/DHI6mGu
他ってか他はFWだけだからイランと言えばイランね。
781Socket774:2005/11/09(水) 14:41:14 ID:ggTWbM0q
FWってなによ?日本語で頼む。
782Socket774:2005/11/09(水) 14:44:20 ID:+J6PoBfd
>>781
FooooooooW
フォーーーゥ




FireWall
ファイアーウォール。
783Socket774:2005/11/09(水) 15:20:44 ID:Kaor6sHS
ForceWare81.85のモニタの設定を直接いじくれるところがあるけど、そこの言語設定を
チョコっといじくった瞬間、画面全体が墨をこぼしたように黒く変色した。
モニタ再起動したら今度はかなり濃い感じに白く濁って直らなくなってしまったorz
他のPCに繋いでも変わらんので、モニタが死んでしまったらしい。
モニタはCRTでVGAはASUS V9999 TD 128M

みんなも気をつけろ
784Socket774:2005/11/09(水) 15:24:36 ID:Kaor6sHS
怒りに任せて誤爆してしまった。ごめん
785Socket774:2005/11/09(水) 17:55:47 ID:JBAg2jBB
はい、気をつけます
786Socket774:2005/11/10(木) 10:43:58 ID:pWw7Ja74
nforce2の最新ドライバって5.10?

過去にDLしたドライバの中に6.39ってのがあるんだが('A`)????
787Socket774:2005/11/10(木) 11:34:26 ID:8NyoHv80
>>786
最新版みたいだね。
あとはマザボメーカーが提供しているやつがあるけど、それはどうなんだろ?
どれが一番新しいのかサパーリ
788Socket774:2005/11/10(木) 11:37:44 ID:8NyoHv80
nForceに期待すること
1.熱を出さないようにしてくれ〜 ファンレスきぼん
2.LANの相性があるみたいなんで直してくれ(peercastで送信できない)
  CPU負荷減らして〜
  アクティブアーマーとか変な機能いらない。WinXP SP2のファイアウォールとして認識しないし。
3.もう一度サウンド内蔵きぼんぬ。CPU負荷減らして〜
789Socket774:2005/11/10(木) 11:50:05 ID:pWw7Ja74
>787
とりあえずインスコ・・・しようと思ったら既に5.10インスコしてた('A`;スマソ

しかし6.39っていつDLしたんだろ。
"nForce_6.39_WinXP2K_WHQL_international.exe" DL日2005/05/06

ううむ('A`)・・・・・・・・。
790Socket774:2005/11/10(木) 12:18:33 ID:7T3sFR/+
>>789
6.39は基本的にはnForce4向けだけどな
抜き出して使うように落としたんじゃないの?
791Socket774:2005/11/10(木) 12:33:13 ID:8NyoHv80
nForce1/2/3のドライバの更新はもうないのか・・・
もうだめぽonz
792Socket774:2005/11/10(木) 12:35:13 ID:w2Vtwvr0
>>791
nF3は最近更新されたじゃん
793Socket774:2005/11/10(木) 12:58:10 ID:pWw7Ja74
>790
おおthx 疑問が氷解したよ(゚∀゚)

・・・なんでDLしたんだろう('A`)
抜き出して使うなんてリスキーなことはしないしなぁ
794Socket774:2005/11/10(木) 14:09:16 ID:rBKWLx8H
K8N Neo Platinum(チプセトnForce3 250GB)だけど、
5.10が入った状態でnForce4 AMD用のVer6.66いれてみたけど入ったよw
IDEドライバとか更新された模様w(nForce4用ドライバなのにIDEドライバはnForce2/3/4用IDEドライバとか出るしw)

これでピアキャス配信できるようになったのだろうか・・・
試してみようw
795Socket774:2005/11/10(木) 14:45:11 ID:1Wavi/z/
>>788
ライセンス料ぼったくり問題のせいでドルビーエンコが封印されてるだけで
SoundStormと同等の機能は乗ってる気がするんだが。
796Socket774:2005/11/10(木) 15:02:29 ID:iwlIbdV4
http://www.4gamer.net/specials/sound_blaster_x-fi/01/sound_blaster_x-fi_02.shtml

Live!より劣るようだけど、AC97よりはずっといいよ。

レビュアーは「ドライバがハードウェアに見せかけているようだ。」なんて書いてるが、
ソフトエミュレートじゃ、24音や32音のベンチでここまで軽くはならないと思う。
797Socket774:2005/11/10(木) 15:12:46 ID:yzuF8Wmv
つまり、AC'97って言ってる割にはちゃっかりnforce4ドライバだとハードウェアで処理されてるって事か。だけど音質悪いんだよね
798Socket774:2005/11/10(木) 15:19:18 ID:uyR7VOAn
なんか、EQかけると音質破綻する感じだけど、
切っとく分にはあんまり変わらない気がするんだけどな。
(CineSurroundとかいうのも切る)
799Socket774:2005/11/10(木) 16:26:54 ID:dab+Ofkn
Nforce系の内蔵サウンド(APU)はサウス上のDSPにより実現されてる。
ライターは何か勘違いしてるようだが、立派なハードウェア処理だよ。
800Socket774:2005/11/10(木) 16:30:04 ID:/iQsKP/n
>>799
SoundStorm付いてた→SoundStorm無くなった→てことはソフトウェアになった
と脊髄反射レベルで考えてるとしか思えない。
801Socket774:2005/11/10(木) 16:52:38 ID:yzuF8Wmv
>>799
realtekドライバだと完全ソフトウェアなんだよねえ・・・ 両方協力して開発する事出来ないのかな・・・
802Socket774:2005/11/10(木) 19:45:39 ID:FY9B1Mbl
Athlon64 3000+nF3 250 Ultraだけど、nVidiaのオーディオドライバって動きが変じゃない?
iTunesでMp3再生しながら、CPU負荷表示させておいてMixerいじってると、最初12%前後の使用率なんだけど、環境効果を有効にすると6%くらいに下がるんだよ。
で、環境OFFにすると22%とか跳ね上がるw
わけわからん・・
803Socket774:2005/11/10(木) 21:08:11 ID:8tt+q19G
realtekドライバいいとこなし
糞すぎ
804Socket774:2005/11/10(木) 21:50:18 ID:0IyjsGxd
>>797
弱点はSPDIFが使えないことで、これがかなり痛い。それで仕方なくRealtekのを
使っている人もいると思う。ほんといつになったら直すんだよ。

>だけど音質悪いんだよね

音は悪いと思ったことはないな。
805Socket774:2005/11/10(木) 21:53:19 ID:/iQsKP/n
>>804
S/PDIF使えないのは永遠に直らないよ。
マザーボード上でnForce4のS/PDIFの出力が結線されてないから。
806Socket774:2005/11/10(木) 22:07:39 ID:t5N+NF6d
DFIは別だがな
807Socket774:2005/11/10(木) 22:08:12 ID:uyR7VOAn
DFIだと切り替えジャンパがあるから、
nFroce4側でS/PDIF使いたかったら、DFIにすべきだな。
808Socket774:2005/11/10(木) 22:22:23 ID:0IyjsGxd
>>805
そうなのか。orz
809Socket774:2005/11/10(木) 22:45:10 ID:UhCJvJQx
>>797
実はサウンドの引っ張り出しのケーブルがノイズ対策してないとか、すごいありがちなミスしてたりはない?
マザーによって、同じチップでも設計が悪くてノイズ乗りまくりとか、あるいは其の逆とかあるみたい。
オレ、グラフィックとかCPUに負荷かけると、ノイズが載ったりするよ。
マザーからのサウンド引っ張り出すケーブルにシールドして改善したけど。大分。
って、凄い初心者なカキコスマソ。
810Socket774:2005/11/11(金) 00:37:47 ID:S+7emAOU
DFIとEPoXはチップセット直結なのでnvidiaドライバにてS/PDIF出力可。
他は殆どCODEC側の出力のみの接続なので不可。
811Socket774:2005/11/11(金) 00:51:31 ID:jwtEZ4Nz
>>809
いや、音質悪いって書いたのは海外のレビュー見てだよ。

Realtek VS nVidia
http://www.ngohq.com/home.php?page=articles&go=read&arc_id=20
812Socket774:2005/11/11(金) 02:08:36 ID:bI8D6L1j
音質を取るか負荷を取るか、だよな
nforce4+ALC850の組み合わせで使っているけど
フォルダのダブルクリック音ですら
明らかにnvidia、realtek両ドライバでは音が違う・・・

お互い協力すればいいのにねぇ(;´Д`)

813Socket774:2005/11/11(金) 02:37:46 ID:b4VfKr1u
C51Dの情報が全然聞こえてこないな
実売されたのってASUSだけだろ?
ひょっとするとサウス=nForce4の90nm版がもうラインに乗ってて、
各社それ待ってるのかな…
814Socket774:2005/11/11(金) 03:44:04 ID:JUQHhlS4
>>813
C51DってnForce4 SLI X16のノースじゃないの?
それならMSIとかからも出てくるでしょ


それともC51D+MCP51って組み合わせの事言ってるなら
これはソケM2用のC51XE+MCP55まで出てこないはず
815Socket774:2005/11/11(金) 19:32:38 ID:0Z/AYPWj
×16ドライバ、消えてるような消えてないような・・・
816Socket774:2005/11/11(金) 19:34:14 ID:xCcSNkcQ
システムイベントに、
NVIDIA NDIS IO Control Driverや、nvportのエラーが出る時は、
レジストリエディタで、

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\NvNdis
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\nvport

を消せば出なくなる。
817Socket774:2005/11/11(金) 20:58:19 ID:sF4008ji
>>812
同時発音数もnVIDIA製の方が多いんだよね。あとEAXの再現性も上なんじゃなかったか。
それに何らかのハードウェア処理もnVIDIAドライバじゃなきゃダメだった気がする。
が、Realtekは無視できない程に音質が違うし、ハードウェアバッファ機能をエミュレートできた気がする。
バッファのエミュレートがどんな影響を及ぼすのか知らんけど・・・

お互い協力すればいいのにねぇ('A`)
818Socket774:2005/11/12(土) 02:44:14 ID:9J3oMO3d
Audigyの一番安いやつ刺しとけ。
Creativeは好きじゃないが。
819Socket774:2005/11/12(土) 10:49:55 ID:7AZXe73A
AudigyはMMOとかで半日とかぶっ続けでゲームやってると
音とびというか一箇所で音ループ状態になるよ
820Socket774:2005/11/12(土) 11:04:50 ID:kifXLmLu
オデジは普通に熱暴走するよな
BF2やってると、シンク付けててもピーガー言い出す
821809:2005/11/12(土) 13:59:13 ID:pJpTOn73
>>811
みたところ、ドライバとチップは統制したものの、
外来ノイズ対策したかどうかについては述べられていないし、
Sound qalityについても、大雑把にしか述べられてないよーな。
ヒスノイズが多いのか、大音量時のひずみが大きいのか、etc..
結局音質については参考にはなるものの、確たる証拠にはならないと思うのだが。。。
822Socket774:2005/11/12(土) 14:35:51 ID:IFBZ5Aob
>>821
たぶんこれはノイズとかの問題じゃないと思う。両方同じ音楽ファイル聞き比べると、確かにrealtekのほうが忠実に聞こえるし、低音高音の出力が大きくちゃんと聞こえる。
823Socket774:2005/11/12(土) 14:38:28 ID:eUPHryLX
もしかしたら、nForce側でAC97に送る為に44.1→48の変換が行わるから、
音質が低下するのかもね。
824Socket774:2005/11/12(土) 14:39:33 ID:vKFL7nLN
ゲーム目的だとnvidiaドライバしか選択肢ない
realtekはゲーム全くしない人用
825Socket774:2005/11/12(土) 15:02:39 ID:Y9hYUnim
>>824
録音するならどっちかな?
826Socket774:2005/11/12(土) 15:20:39 ID:z+IFmGGo
とりあえず起動時にdiskアクセスループ+イベントビュアーにdiskエラーのバグと
nvLANのパフォーマンスバグを早く直してください
827Socket774:2005/11/12(土) 15:36:24 ID:z+IFmGGo
なんか更新情報着てるぜ
828Socket774:2005/11/13(日) 03:24:02 ID:xLR2W3gC
EPoXはnvidiaドライバでS/PDIF出力できんよ。
829Socket774:2005/11/13(日) 04:42:33 ID:GyLROvyk
>>625
この手順でやってもsystem not foundになっちゃうんだけど
だれか成功した人いる?
830Socket774:2005/11/13(日) 06:15:59 ID:M1nTkPI3
>>828
nForce3ではできてるよ
831Socket774:2005/11/13(日) 14:30:58 ID:GyLROvyk
>>830
レストン、
何回か試みたんだけどnForcePro(K8WE)は駄目だったよ。
多分TYAN固有のバグだと思うけど。(初期BIOSの頃からnvraidあたりがデタラメ orz)
とりあえず、RAIDドライバ廻りを入れた状態でghost.imgを作って、そいつをraid領域に対して
リストアしたら成功しました。
832Socket774:2005/11/13(日) 14:48:12 ID:iTiVleI3
nforce4 AMDのXP64bitのドライバ
公式から6.69が消えた…
FTPにはあるけどなんか不具合でもあんのかな。
833Socket774:2005/11/13(日) 15:33:05 ID:L7a6KDDp
BIOSTRAのNF4ULがけっこう安定してたんでセカンド用にNF4ST買ってきて
つなげたらネットワークの調子が悪い。

よくよく調べてみるとMACアドレスが同じ。(;つД`)
だれか書き換えツール知りませんか〜。
834Socket774:2005/11/13(日) 16:36:08 ID:uBrGfOyT
デバドラからの詳細設定になかったっけ?
835Socket774:2005/11/13(日) 17:07:43 ID:L7a6KDDp
>833
さんきゅ、XPには有るにはあった。

でも、LINUXとかDOSとかだったらどうするんだろ...。
オンボードのMACって他社でもこんな感じでMACアドレス
同じなのかなぁ。

836Socket774:2005/11/13(日) 18:07:29 ID:6bo1esuM
MSIのK8N Neo Platinum に5.11ドライバ入れたらインスト中に100%落ちる。
再インストしてもだめ。セーフモードで何とかインストできるもインストした後に
コンパネからLANを無効にしようとするとこれまた百パー落ちる。
問題ない人いますか?
837Socket774:2005/11/13(日) 18:35:34 ID:zHbC9PWG
ちょうど似た書き込みしようかと思った。

うちは
nForce3-250Gb
Athlon64:3000+(Venice-E6)
DDR400:512MB×2-SanMax/Infinion(taiwan)
HGST-T7K:250GB(SATA)

これを積んだShuttleのベアボーンなんだけど
OSのクリーンインストールやってたら5.11の導入途中で
ブルースクリーン無しで突然再起動。

システムに不具合あるかと思って調べまくるも異常無し。
試しに5.10を導入したら問題なかった。落ちた時は超焦ったよ…。

上の人と同じくセーフモードで導入ならいけるけど
NetworkAccessManagerで何らかの項目をいじるとまた落ちる。
5.10の方が安全な可能性は高いと思います。
838Socket774:2005/11/13(日) 20:02:08 ID://y3B6PD
俺だけじゃ無かったんだ…。

GigaのK8NSUltra-939のクリーンインストールで
やはり導入途中で落ちる。青画面拝めず。
現象としては恐らく>>837氏と同一。

てっきりH/Wの問題かと思ったが、最終的に5.10での
クリーンインストールし直したら全く問題無かったので
5.11導入は諦めた。
839Socket774:2005/11/13(日) 20:10:46 ID:xdz8ZT/0
5.11をnF2に入れると音周りがおかしくなったなぁ。
WinAmpとかで一時停止他の操作でフリーズするように。
840Socket774:2005/11/13(日) 20:14:16 ID:bfCMtXAb
NF7-S(2.0)だけど、まったく無問題だったが
841Socket774:2005/11/13(日) 20:14:46 ID:CZp+Iu4k
>>836
セーフモードで入って、nForceのドライバを全部削除してみるとか、それでも駄目ならデバマネからNVIDIA Network Bus Enumeratorを削除してみるとか。
以前に同じようになったけど、なにかごちゃごちゃやってたら直ったよ。
それ以降。nVidiaのFWドライバ類は入れないようにしてる。
842Socket774:2005/11/13(日) 20:24:59 ID:otL/a+Ep
>>835
DOSは知らんがLinuxなら普通にMACアドレス詐称出来るけど?
843Socket774:2005/11/13(日) 20:55:51 ID:PtFT2fl9
>>830
nForece4(EP-9NPA+SLI)はだめだった
844Socket774:2005/11/13(日) 21:03:02 ID:L7a6KDDp
>>842
めんどいのでBIOSでMACの文字列見つけて編集して
焼きなおした。上位ビバイトと下位バイト反対になってて
最初わけわかめだった。

あんまりソフトで詐称するの好きじゃないのよ。

845Socket774:2005/11/13(日) 22:34:58 ID:0MT5BGgU
>>844
AWDFLASH Ver.8.60以降で、
AWDFLASH BIOSファイル.bin /py/sn/nvmac:AABBCCDDEEFF/wb
                                  ↑
                               MACアドレス

AWDFLASHが古いと書き換えられない。
AWDFLASH /? の一番下にも書式出てくる。

BIOSTARから8.60Bが落とせる。
ttp://www1.biostar.com.tw/support/bios/awdflash.exe
846Socket774:2005/11/13(日) 23:31:07 ID:hCLwmQmy
nForce4ママンはチップセット自体とCODECと両方にS/PDIFがあるんだが
大部分のママンではCODECしか信号線が繋がってない。
この場合、nVidiaドライバで音を鳴らそうとしても、信号線自体が繋がってないから鳴るはずがない。
どうしても必要ならDFIとかみたいにジャンパでどっちを繋ぐか切り替えられるママンを選ぶべし。
847Socket774:2005/11/14(月) 01:27:22 ID:BTQTJAt7
>>845
んなことができたのか、、、倉庫からROM焼き機引っ張り出して
くるの大変だったのに...。ともあれ、ありがと〜。
848Socket774:2005/11/14(月) 02:32:53 ID:6FDwEKhi
なんか知らんがマザーちゃんと作れよって感じだな。>>846のが本当ならほとんどのMBメーカー全滅じゃん。ECS使ってるがこれもCPU温度センサーなどの配置が普通じゃなく
ソフトウェアでのファンコントロールが極度に普通のMBより難しくなっている。当然普通と違うから自動ファンコンも使えず。
849Socket774:2005/11/14(月) 11:29:48 ID:vz5Ft4fg
先輩ガター!
σ(゚∀゚ ∬オレにnForce4 Ultra?とnForce430の違いを教えてくだされ・・・
microATXが欲しいんです・・・
850Socket774:2005/11/14(月) 11:35:46 ID:/UwgJqTC
851Socket774:2005/11/14(月) 22:38:54 ID:3fsLER//
>>838
イーサネットドライバを外してインストールしてみそ
852Socket774:2005/11/15(火) 00:41:14 ID:xcfoh108
nForce2に入れるドライバって3.13と5.10だったらどっちがいいのかな
853Socket774:2005/11/15(火) 01:47:06 ID:ZujUx+aY
オーディオドライバnvidiaの入れると明らかに劣化する箇所分かった。やっぱりノイズだ。
スピーカーの音量最大にして聞き比べてみた
Realtekドライバの場合標準設定ではノイズが出るがボリュームコントロールで必要ない箇所をミュートにする事で完全にノイズを排除できる。普通の再生利用なら無ノイズ化が可能。
しかしnVidiaドライバの場合、そのノイズ発生源のボリュームコントロールがそもそも表示されず、ミュートに出来ない。だからマスターをミュートにしない限り、ノイズが発生し続けている。
854Socket774:2005/11/15(火) 02:18:13 ID:/vu+Xr+s
具体的にどの入力よ?
855Socket774:2005/11/15(火) 03:26:58 ID:VQv8tCEU
>>851
5.10と5.11の違いはイーサネットドライバだけなのでこれが入らないと意味がない。
856837:2005/11/15(火) 07:07:15 ID:sszyb4db
>>855
そういえば5.11のインストール画面では
ethernetドライバの導入途中で落ちたような…?

いずれにせよ、>>837で以前に書いた通り
NetworkAccessManagerをいじると落ちる事と
他の方の書き込みを拝見した限りだと
同じくLAN周りをいじると落ちるようなので
疑わしい箇所には該当するだろうな。

まぁ5.10で全く問題無いんでしばらく運用すれば良し。
nVidiaがいつの日か修正してくれることを祈るしかないかな。
857Socket774:2005/11/15(火) 07:38:10 ID:J72WEN1E
もういらんわこんなマザボ
死ね > クソビディア
858Socket774:2005/11/15(火) 07:43:53 ID:w1SnrZ5d
>>847
うは、MACアドレス同じマザーって・・・
偶然一致したのではなく、NF4製品全部同じなんじゃ・・・

ところで、ロムライター持ってるよーな人がInрフデータ格納形式知らなかったって事は
元モトローラ使い?w
859Socket774:2005/11/15(火) 08:59:32 ID:BxLCahz3
ネットバーストからの難民は、マザボの基本的な扱いを知らなくて実に困る。
860Socket774:2005/11/15(火) 10:12:02 ID:gfx6yWoT
>>858
適当にBIOSダウンロードして見てみたが全部同じ
MACになってるね。実際は出荷の時に>>845のような
手法でMACだけ書き換えてそれをプリンタポートの上
あたりにシールで貼っておく...って感じなんだろうが
このマザーにはそんなシールなんてありません。

INTELの収納形式知らなかったわかじゃ無いけれど、
書き込んだのが、あまりに昔過ぎて忘れてた...。
861Socket774:2005/11/15(火) 10:54:20 ID:cKpGPynM
うちのnF3もnVidia製ドライバだとノイズ出るよ。
Mp3再生させても、少しボリューム上げると軽くビビるような感じになるし、EAX+高音質設定でHALOとか遊んでてもプチプチノイズが入ったり、ビビったりする。
Realtekドライバの時はそういうのは、あまり無かった。(多少はあった)
そんなとこまで本家栗の真似せんでもと思うw
一応、ゲームにおいてはちゃんと認識して作動してくれてるの確認したので、いつか改善される日を夢見て使ってるけど。
862Socket774:2005/11/15(火) 16:08:34 ID:Hp6mjrMQ
>>860
NF4ST-A9は下から2番目のPCIスロットにMACアドレス貼ってあるわけで。
863Socket774:2005/11/15(火) 17:27:49 ID:d/lSKUt2
ASUS POST Reporter(チップはW83627THF)がノイズ発生源になっている。
これが搭載されていないA8N-SLIノーマルはノイズが少ない。
864Socket774:2005/11/16(水) 00:59:15 ID:U1zOzLrM
>>862
ホントだ見落としてた.....って見てみたら同じシールじゃん!
型番違うボードなのに。そっちのMACって

04:4B:80:80:80:XXになってる??
865Socket774:2005/11/16(水) 01:05:43 ID:U1zOzLrM
よく考えたらMACを伏字にする必要ないな
最後のケタは03です。
866Socket774:2005/11/16(水) 01:41:32 ID:fwuRDyBx
VIVO機能について教えてくれんか
VHSビデオをDVDにするのが目的です。
ビデオカードが7800GTX(ギガバイト)でVIVO機能が
ついています。
6600シリーズは入力端子がないっぽい・・・
コンポジット変換ケーブル(ビデオデッキにはS-VIDEO端子がないため)
を取り付けてキャプチャーさせようと試みたのだがまったくキャプチャー
しないのだ。改善方法はないかい?
理論的にはPS2などを接続させることもできるはずなんだが・・・・
ビデオカードの故障が原因とも思えんし・・
てかVIVO機能使ってる人いるの???
867Socket774:2005/11/16(水) 01:46:46 ID:2t2J6Tqg
( TДT) また見間違えか。
868Socket774:2005/11/16(水) 01:55:29 ID:J8duOF96
656 名前: Socket774 投稿日: 2005/11/16(水) 01:38:57 ID:fwuRDyBx
VIVO機能について教えてくれんか
VHSビデオをDVDにするのが目的です。
ビデオカードが7800GTX(ギガバイト)でVIVO機能が
ついています。
コンポジット変換ケーブル(ビデオデッキにはS-VIDEO端子がないため)
を取り付けてキャプチャーさせようと試みたのだがまったくキャプチャー
しないのだ。改善方法はないかい?
理論的にはPS2などを接続させることもできるはずなんだが・・・・
ビデオカードの故障が原因とも思えんし・・
てかVIVO機能使ってる人いるの???
869 ◆0uxK91AxII :2005/11/16(水) 10:02:56 ID:SRGNcMj5
A8N-SLI無印のwave、nVIDIAのだとノイズ入りまくり。
LINEOUT付近のUSBポートにマウスでも挿して転がすとひどい。
蟹のデバイスドライバだと随分ノイズが減る。
ソフトウェアでノイズキャンセラの類でも実装してるのかな。
870Socket774:2005/11/16(水) 14:12:19 ID:Ir1D8VcE
nF3だけど、諦めてDeltaAP刺しましたよ
871Socket774:2005/11/16(水) 16:02:22 ID:uD3iTXL2
>>864
うちのNF4ST-A9は00-E0-4C-DF-86-9B
872871:2005/11/16(水) 16:03:47 ID:uD3iTXL2
>>864
追記:MACアドレスが飛ぶと04:4B:80:80:80・・・になるぽ。
873864:2005/11/16(水) 16:29:37 ID:U1zOzLrM
飛んでたのか...orz
874Socket774:2005/11/16(水) 21:32:45 ID:zFZ9iifK
>>864
俺の乱八も同じアドレス
875Socket774:2005/11/16(水) 21:56:59 ID:EXdabPrl
うちの乱八Ultra-Dはベンダコードが00:01:29のDFIになってる。
876Socket774:2005/11/16(水) 23:06:37 ID:qusOJqrN
そうそう、最初の3個はベンダーIDですね。
後の3個はベンダーで変えられるID
うちのASUSのSLI-DXは最初が00:11:D8
877Socket774:2005/11/17(木) 00:07:25 ID:nJD1h4E8
>>852
3.13
878864:2005/11/17(木) 10:19:35 ID:jJqMslCq
>>876
00:11:D8はasusで間違えないね。
>>871
00-E0-4CはRealtecになってるなぁ。このボードにRealtecのチップ
乗ってなかったような....。

で、ウチの問題04:4B:80は検索に引っかからなかった...orz


879Socket774:2005/11/17(木) 16:14:47 ID:zQAjIcSS
x16のSLI環境とx8のSLI環境の比較。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/jisakuparts/037/

ほとんど変わらない。このぐらいの差じゃ、わざわざ新しく投資するメリットはないだろうね。
ってかPCI-Eって一体なんなんだろ・・・
880Socket774:2005/11/17(木) 17:26:02 ID:xDkjLyd6
intel様によるHT潰しの嫌がらせ規格。
881Socket774:2005/11/17(木) 17:34:09 ID:8SPx23K+
単純にHyperTrnsportの帯域が飽和してるからで内科?
各HT占有だった全球の場合だと少しは差があったし
ttp://www.hkepc.com/hwdb/tyan-x16sli-4.htm
882Socket774:2005/11/17(木) 20:17:17 ID:1zzJpyz0
HyperTransportはPCIの代替にはなり得ないしな。
883Socket774:2005/11/17(木) 21:33:33 ID:ZeWutKzp
884Socket774:2005/11/18(金) 00:29:09 ID:FTE5yacf
>>882
PCIeが出なければ、HTが次期インタフェースとして期待されていた。
スロットの試作もできていたし、ケース外コネクタも考案されていた。
そもそもHTは、PCIの論理的上位互換だよ。
バスラインと制御信号をパケット化して高速で送っているだけ。




885Socket774:2005/11/18(金) 03:20:17 ID:i93k60ik
A8N32ってアイドル時も+20Wなんだね・・・。電気バカ食い。
それでも温度は下がってるしSLIのパフォーマンスも上がってるけどね。
省電力考えてる人にはきびしぃ。

まあ省電力ユーザーはハナならSLIなんてしないだろうけどw
886Socket774:2005/11/18(金) 06:52:12 ID:wc/XM87e
>>884
汎用拡張バスとしてのPCIの代替にディジーチェインとかはあり得ないし、Scramblingだって付いてないし、
機能的に全然足りないのよ。本気だったとはとても思えんね。
887Socket774:2005/11/18(金) 11:38:09 ID:MHQ7RhEj
>>886
パラレルバスやP2Pが良くてデイジーチェーンがありえないという理由が分からん。
888Socket774:2005/11/18(金) 12:27:30 ID:wc/XM87e
たとえば拡張スロットに使ったとして、ディジーチェインを前提にするなら使わないスロットにダミーカードを挿したりしなきゃならん。
これでは使い勝手が悪すぎる。
P2Pバスとして使うにしてもHyperTrasportは8bitなり16bitのスキューを取らなきゃいけないから、
ピンあたりのデータレートもバス幅もそうそう伸ばせん。

実装は楽なのでチップ間のバスに使うには向いてるだろうけど、将来に対する互換性を確保しなきゃいけない拡張スロットには向かんよ。
889Socket774:2005/11/18(金) 14:28:18 ID:IYs+C3ob
あなたたちなんでそんなに詳しいんですか…
890 ◆0uxK91AxII :2005/11/18(金) 18:50:15 ID:5Za0+7k8
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/002_2001-02-23/hypertransport.html

この辺を見た感じ、PCIスロットにぶら下げるカード同士を繋げるものではないみたいだね。
891Socket774:2005/11/18(金) 21:30:26 ID:QGU5CZsI
今気付いたんだが、オンボードのサウンドドライバrealtekじゃなくnvidiaのドライバ使ってると、DTSが聞けなくなるね。2chスピーカーでしか確認してないけど。
892Socket774:2005/11/18(金) 22:00:02 ID:i727uE8d
>>890
PCIの後継も目指してたけど3DIOが出てきたからやめたんじゃなかったっけ?
そうだとすると開発段階であぼんした外部バス用仕様があったりするのかも。
893Socket774:2005/11/18(金) 22:22:04 ID:h5vP2jcr
>>888
slotに使うんならswitchだったんじゃないの?
Specificationはあっても実物はないようだけど。
894Socket774:2005/11/18(金) 23:05:33 ID:snESyUtT
>>892
http://www.iwill.net/product_2.asp?p_id=98&sp=Y
Iwillがマザー出してるよ。
895Socket774:2005/11/18(金) 23:19:41 ID:o3mxPCLK
iwollは日本から撤退でしょ?
選ばなくても・・・
896Socket774:2005/11/19(土) 00:23:53 ID:wKems8nn
>>895
パッケージの鳥の絵が懐かしいな。友人がBD100使いだった。
897Socket774:2005/11/19(土) 00:29:35 ID:VpITzZkb
俺も持ってた
898Socket774:2005/11/19(土) 00:32:07 ID:xLjXuWmz
友達のM/Bの箱を覚えてるってすごいなあ。
僕も使ってたけど、なんにも覚えてない…
安定した良いM/Bだったのは確か。
899Socket774:2005/11/19(土) 02:16:08 ID:katBARFG
>>892
3D I/Oかよw
900Socket774:2005/11/19(土) 02:33:15 ID:wKems8nn
>>898
結構売ってたし、一緒に買いに行ったので覚えている。
当時のiWillは南国の野鳥みたいな箱が多かったと思う。
901Socket774:2005/11/19(土) 02:58:04 ID:xLjXuWmz
Iwillってイメージ的な戦略が上手じゃないんだよなあ…。
もっとwebとか箱のデザインを洗練された感じにすれば良いのに。

日本の、海外からは異常視される「個人なのにエンプラ」市場への
ウケはどうしても悪くなるような。 (薄汚れててCoolに見えない)
902Socket774:2005/11/19(土) 10:00:33 ID:o9sHgVTW
だが、そこがいい
903Socket774:2005/11/19(土) 13:51:03 ID:wKems8nn
>>901
>個人なのにエンプラ

昔からSCSI付きマザーなんかで有名だったね。BD100やXA100が
個人向けの皮切りみたいだったような。
904Socket774:2005/11/21(月) 01:13:51 ID:Ar1DaFgO
>>901
>個人なのにエンプラ
ワロタ

日本と米国だけだっけ?
ハイエンドじゃないと売れない国は。

どこかのスレで、RAID0のHDDに何いれてるの?って聞いたら
家計簿。って答えがあったな。
905Socket774:2005/11/21(月) 12:07:05 ID:BjX8Ss14
>>904
ハイエンドしか売れないのは中国。
日本はCeleronしか売れない。

906Socket774:2005/11/21(月) 12:35:21 ID:aCQmmgtG
>>905
この間 上海行ったけど ろくなもん無かったな。
907Socket774:2005/11/21(月) 14:06:44 ID:3jX0zWUA
>>906
2年程前に行ったけどやっぱり何にも無かった
パーツを見に台湾に行ってみたい
中国の大手の会社はレノボから買ってるみたいだった
908Socket774:2005/11/21(月) 14:48:23 ID:aCQmmgtG
大体安物しか売れないのはINTELの問題。プレスコなんか誰が買うかよ。
AMDのX2もオプも日本では売れないなんて話は聞いたことが無い。
909Socket774:2005/11/21(月) 15:09:33 ID:Y8iMoZPz
X2はUzee社長が、日本に強引に持ってきたぐらいだしなw
910Socket774:2005/11/21(月) 18:55:33 ID:tJBfO4pl
自作好きだけど、プレスコット使って熱のことで四苦八苦するのは楽しく無い。w
911Socket774:2005/11/21(月) 19:51:39 ID:yJA8415R
>>905
個人でOpだのXeonだの買うのは日本だけとかそういうのだった希ガス…。
SCSIとかハイエンドマザーが個人向けに売れるとか。
そういう点では二極化が進んでるな…。
912Socket774:2005/11/21(月) 21:14:07 ID:L9QpwOtP
メーカー品と自作市場だな>二極化
日本ではハイエンドのメーカー品は人気が無い
メーカーPCで売れるのはバリュークラス
そして自作市場は常識外れのハイエンド指向
世界で一番性能、品質に厳しいと言われている>特にアキバ、日本橋
普通はブレードサーバーが個人向けに売られたりはしないもんだよ
台湾のM/Bメーカーの人曰く、「アキバ(の自作派PCマニア)に認められれば世界で売れる」んだそうな
913Socket774:2005/11/21(月) 22:07:55 ID:xvLgSdSD
Athlon64とOpが同じくらいの値段だったらOp
914Socket774:2005/11/21(月) 23:45:46 ID:IOb5O7U9
あー、そういえばnF3に5.11のイーサネットドライバ入れると青画面で落ちるってやつ。
とりあえず、イーサネットドライバのチェック外して入れてから、後でデバマネから手動で入れてみたら入ったよ。
915Socket774:2005/11/22(火) 11:04:05 ID:d603UjfM
>>914
セーフモードでもインストールできるが
結局LAN設定いじると即落ちるので
いずれにせよ5.10入れてFix待つと安全かも。
916Socket774:2005/11/22(火) 12:33:37 ID:SCHBbsJD
5.10だとスタンバイから復帰したあとLANが死ぬよ
6.53なら問題なし
917Socket774:2005/11/22(火) 14:32:25 ID:fno9u/3K
>>912
性能に加え、秋葉では外装や付属品まで審査の対象に入るからなw
そりゃ世界一は違いないだろう。
918Socket774:2005/11/22(火) 14:38:36 ID:LG6y7Fyj
でもこの板ですら、平均取ったらミドルかそれ以下だよね。
ちょっと高いだけでボッタだの高騰だの言うヤツ多いじゃん?
919Socket774:2005/11/22(火) 14:40:09 ID:IPaKn9bH
スレ違いネタ引っ張るなよ
920Socket774:2005/11/22(火) 19:04:17 ID:nvk8uvgf
nForce3 250Gbに、6.66とか5.10とか5.11とかいろいろやっていたらもうだめぽ
ドライバアンインスコもインスコも再起動かかってしまう。

地道にいくことにしました。もうだめぽ
921Socket774:2005/11/22(火) 19:25:51 ID:n0pTKCcF
一度BIOSでLANを無効にしてからドライバをアンインストールすれば
再起動かからずにいけるだろ
922Socket774:2005/11/22(火) 20:00:49 ID:/iiI959S
ついでにセーフモードでログインしてNVIDIA Network Bus Enumeratorもいったん削除しておけ
923Socket774:2005/11/23(水) 00:39:37 ID:FNt5oo0y
乱パ250Gb使ってるけど4.8.2.0で安定してるよ
NAMも問題なく動いてる
924Socket774:2005/11/23(水) 00:59:58 ID:u3bu4gAX
>>921-922
ありがと。セーフモードで一応削除できた。
パニクっていてセーフモードの存在を、すっかり忘れていたよ。
全部削除して、nForce5.11とGeForce用81.94を入れて、とりあえず安定。

しかしなぜかNVIDIA ForceWare Network Access Managerだけ削除できない。
(セーフモードのadministratorでもユーザーでも)削除しようとすると、

変換するときにエラーが発生しました。指定された変換のパスが有効であることを確認してください。
C:\WINDOWS\Downloaded Installations\[9DF687E7-381C-4882-A05F-4ADF1DD53394]\1041.NST

で削除できなかったり。まあ普通に動いているからいいし、
アクティブアーマーとか使えないだけだからいいかと思ってる。
みんなやさしいな(*´Д`*)
925Socket774:2005/11/23(水) 01:01:30 ID:FNt5oo0y
250Gbにはアクティブアーマー無いよ
926Socket774:2005/11/23(水) 01:23:01 ID:NaqNCYq5
250bpm
927Socket774:2005/11/23(水) 03:54:24 ID:JS5A5ENn
Windows XP SP2のファイアウォールとnforceのファイアウォールはどっちが軽いの?
928Socket774:2005/11/23(水) 09:32:15 ID:L3Vh7sud
nVIDIAって何て読むの?
ンビディア?
私はエヌビディアって読んでいるだけど

公式名称があるなら教えてホスィ
929Socket774:2005/11/23(水) 09:54:36 ID:2qNEvRrz
本家のサイトに載ってるでしょ。
930Socket774:2005/11/23(水) 10:07:17 ID:6yXzQPs/
931Socket774:2005/11/23(水) 14:51:00 ID:8jGLnkSG
インテリアーって聞こえた
932Socket774:2005/11/23(水) 15:45:50 ID:O/I4ShH6
エンビディアー
>>931
w
933Socket774:2005/11/23(水) 20:00:59 ID:q6v5ZlYb
nforceのlanが・・・
934Socket774:2005/11/23(水) 20:12:36 ID:CIEySY9f
またお前か
935Socket774:2005/11/23(水) 21:06:37 ID:qozP2nqt
本家にあるnForce4 AMD/Intel X16 ドライバーって何のドライバーなのでしょうか?
教えてください。
936Socket774:2005/11/23(水) 21:22:23 ID:z2UjZRmp
>>928
n→Ν(ギリシャ文字のニュー)で、元々はニューヴィディアって呼ばれてた。
Νを小文字にするとνだからvVIDIAって表記もされる。

というのは真っ赤なウソで、
発音がラクなのでニュー〜って呼んでる。秋葉では割と通じる。
937Socket774:2005/11/23(水) 21:49:12 ID:n1ozAH4i
いやいやそんなん初耳ですから
938Socket774:2005/11/23(水) 21:59:14 ID:yziHXieW
>>935
nForce4 SLI X16用
939Socket774:2005/11/23(水) 21:59:39 ID:y5Xpu2W/
940Socket774:2005/11/23(水) 22:03:10 ID:o5LIK5jU
ってことは、nForce4 AMD/Intel X16 ドライバーって
A8N32-SLI DeluxeとP5N32-SLI Deluxe専用ってことですよね?

x16の帯域幅をもつPCI Express x16スロットを2本搭載する板専用と解釈してOK?
941Socket774:2005/11/23(水) 22:05:32 ID:y5Xpu2W/
>>940
NVIDIAのAMD/Intelプラットフォーム向け新チップセット「nForce4 SLI X16」を搭載した製品用。
                                         ^^^^^^
942Socket774:2005/11/23(水) 22:11:06 ID:BJUmDsJ2
ヌヴィディアもしくは、エヌヴィディア
943940:2005/11/23(水) 22:19:35 ID:o5LIK5jU
>>941
了解っす。ありがと
944Socket774:2005/11/24(木) 00:47:03 ID:wEgQ1I5a
ヌだけはあり得ない
945Socket774:2005/11/24(木) 04:53:55 ID:VS0+UYgy
RIVAの頃は、ヌヴィディアで通ってたが、
まあ漏れはエヌヴィディアと読んでたけど。
946Socket774:2005/11/24(木) 07:09:44 ID:KAcuFEwt
ンヌビウ゛ァダァが正しい
947Socket774:2005/11/24(木) 07:12:43 ID:KM9H8W7p
ンジャメナ!
948Socket774:2005/11/24(木) 17:06:06 ID:jRBFEzde
949Socket774:2005/11/24(木) 17:21:11 ID:bEq5PBid
エンヴィディア
ジョブスがGeForce3紹介したときもそんな発音だったけど

エが省略気味になるとンヴィディア
950Socket774:2005/11/24(木) 17:37:32 ID:wEgQ1I5a
ttp://jp.nvidia.com/object/IO_27544.html
>エヌビディア広報事務局

いい加減認めやがれ
951Socket774:2005/11/24(木) 17:53:28 ID:YgcQp2kp
カタカナで書くと極めて格好悪いな…

英語の発音なんて聞く人によって微妙に表現が変わるから議論しても無駄だろうにw
952Socket774:2005/11/25(金) 08:48:59 ID:sltfkuKF
社名の発音より、ゲフォとかエヌフォースで話できるからいいやw
953Socket774:2005/11/25(金) 08:52:37 ID:zQmT/erc
ンで始まるとなんかアフリカ人の名前っぽくなるな。
エムボマも本当はンボマらしいし。
954Socket774:2005/11/25(金) 09:15:00 ID:eLY/1xcf
>>951
論破された途端に無関心を装うのは止めようぜ。
955Socket774:2005/11/25(金) 09:22:22 ID:pu1QSWSR
>>953
それは"n"じゃなくて"m"だからな
956Socket774:2005/11/25(金) 12:35:36 ID:3aFsw01M
んじょも
957Socket774:2005/11/25(金) 14:14:51 ID:p5Rp8UBW
くにおくん懐かしい。わかる俺もonz
958Socket774:2005/11/25(金) 23:32:18 ID:uaUkuKdH
奴の世界一周シュートはヤバイ
959Socket774:2005/11/26(土) 02:12:39 ID:HN4yY1F9
>>958
もるどふ?
960Socket774:2005/11/27(日) 04:45:44 ID:rKKbKvEZ
nForce4 Ultraを買おうかと思っているのですが
評判の悪いGigabite以外で何か良い物は無いでしょうか?

漠然とした質問ですみません。
961Socket774:2005/11/27(日) 06:31:38 ID:hW4Ypsp6
乱パ・アズ岩・狐コンはどれもフツーに動いている
パーツ次第なんだろうけど

という漠然な答えしか出来ん
962Socket774:2005/11/27(日) 09:08:12 ID:hW4Ypsp6
ASROCKは瓜でした・・
963Socket774:2005/11/27(日) 18:10:03 ID:mZILZjOY
nForce4自体、評判悪いからな
964Socket774:2005/11/27(日) 18:49:44 ID:gZ4uyIOi
LANカード増設は必須
965Socket774:2005/11/27(日) 19:27:18 ID:G+bJ6JjY
デュアルランのやつならnVIDIAじゃない方を使え。
そっちはマトモに使える。
966Socket774:2005/11/27(日) 19:54:30 ID:UAOy1Hv1
次スレどうする?
967Socket774:2005/11/27(日) 20:46:12 ID:eXxn2M8t
>>966
いらね
968Socket774:2005/11/27(日) 21:31:47 ID:rKKbKvEZ
現在のグラボを交換するのは早い気がするのでAGPとPCI-Eが利用できて良いものは無いでしょうか?

二つ使える物は何かと不安定な物が多そうな気もしますが・・・
969Socket774:2005/11/27(日) 21:47:09 ID:u1mbn7ic
ンビィラビラ
970Socket774:2005/11/27(日) 21:54:36 ID:w0updORp
[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part8 [Intel]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133095820/

立てました
971Socket774:2005/11/27(日) 21:54:43 ID:RTzSx+ub
>>968
あるかないかをお聞きであれば「ある」とお答えしておきますが。

現実的にはnForceじゃなくて、Pentium4ならPT880、Athlon64ならM1695+M1567のマザーを選ぶのがいいだろうね。
972Socket774:2005/11/28(月) 03:57:29 ID:koQB5kDG
Socket754と939はピンの数や仕様等全然ちがいますが
性能的に違いはあるのでしょうか?

現在CPUがしょぼくて買い換えようと思っているけれども
939のnForce4 Ultra+3.5GCupという平均的な構成か、今や格安の754M/B+3.0GCPUにして
余った資金を7800GTとかグラボに注ごうかと悩んでいるのです。
973Socket774:2005/11/28(月) 04:17:21 ID:lg+1+bRJ
754マザーってPCI-Express搭載できるやつあんの?
974Socket774:2005/11/28(月) 04:20:05 ID:tDRdJdzE
っていうかCPUはIntel1択なの?
975Socket774:2005/11/28(月) 07:22:33 ID:scgonxn5
>>972
3.5GCupも3.0GCPUも、Athlon64には存在しません。
初心者の方はi9xxチップセットを使用したLGA775マザーボードをお買い求めください。
976Socket774:2005/11/28(月) 08:21:32 ID:FoT/rrFx
Gカップか
977Socket774:2005/11/28(月) 11:16:20 ID:xHD2WEiy
>>975
ずいぶん巨乳なんですね
978Socket774:2005/11/28(月) 12:26:19 ID:NJgmp1b/
>>977
突っ込み相手間違ってるよ
979Socket774:2005/11/28(月) 17:49:52 ID:v79Ls/zM
>>972
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_9487^10248,00.html

ここの表をよく見てくれ。性能差が書いてある。
メーカーのサイトだぞ。これぐらい調べられないでどうする?調べるのが面倒なのか?
980Socket774:2005/11/29(火) 13:48:05 ID:LClD1Q6g
981Socket774:2005/11/30(水) 02:04:22 ID:XoS/zf+l
保守&埋め
982Socket774:2005/11/30(水) 04:05:04 ID:dJw6z3Xx
>>980
下のリンクは939じゃん
983Socket774:2005/11/30(水) 09:19:44 ID:A7JipAIY
984Socket774:2005/11/30(水) 09:22:39 ID:A7JipAIY
985Socket774:2005/11/30(水) 09:26:41 ID:A7JipAIY
986809:2005/11/30(水) 09:51:44 ID:3q3ttE2N
保守
987Socket774:2005/11/30(水) 10:21:44 ID:A7JipAIY
次スレ

[AMD] nVIDIA nForce総合スレ part8 [Intel]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1133095820/
988Socket774:2005/11/30(水) 10:24:18 ID:4p6PsdDy
保守
989Socket774:2005/11/30(水) 11:10:47 ID:A7JipAIY
('A`) ?
990Socket774
orz