ALi/ULi雑談スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
M1695搭載ボードをはじめ、ULi製品と過去のALi製品にいたるまで
幅広く語りましょう。

ULiチップ搭載マザーの使用(不具合)報告についてはまとめサイトを参照のこと。
また、既にレビューされたボードについても、使用感や不具合・解決法について
新たな報告をお待ちしています。

まとめサイトで会社情報、製品についてほとんどの情報があります。
一度目を通して見てください。

※注:社名の「ULi」は「ユリ」と発音します。「ウリ」ではありません。

まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/

前スレ
ALi/ULi雑談スレ7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126014958/
2Socket774:2005/09/16(金) 22:04:19 ID:cOPHWkWn
Integrated Driverとは

ALi/ULi専用のチップセットドライバ群(VIA Hyperion4in1の様なもの)の事をいいます。
.exe自己解凍実行形式ですが、Winrar等を使うと解凍出来ます。
オートインストールされない場合は解凍してから手動で試してみましょう。

AGP driver←AGPビデオカードには必須
Mini-IDE driver←好みで(nForce系チップセットのSWドライバみたいなもの)
LAN driver←オンボードLAN使うなら必要
USB 2.0 controller←OSでも持ってるが、当てた方が認識は良い
Audio driver←Realtekのドライバでも代用可
S-ATA driver←RAIDモードなら必須
Memory Stick driver←マザーボードに装備されてない
SD/MMC driver←同上
FIR driver←Optionの赤外線デバイスを使うなら必要(極めて入手困難)
M5461 (MS Inbox/function) driver←Windows内蔵のHD-Audioドライバ、したがって不要
87AGP←M1687(AMD8151)用AGPドライバ
IRQ←Win95用IRQステアリングドライバ
USB←Win95(OSR2.x)用USB infファイル
M7101←Win95用?パワーマネジメント用infファイル
M5455←ALi AC'97 Codec Audioドライバ
Utility←謎。オートインストール用ファイル群?

最新ドライバ(Windows 9x/2000/XP/XP[x64])Ver.2.1
http://sv1.magik.sagasi.jp/driver/Integrated210.zip
3Socket774:2005/09/16(金) 22:04:56 ID:cOPHWkWn
帯域について

M1689単体
         ┌─────┐
         │          │
         │   K8  .. . |
         │          │
         └─┬─┬─┘
  UP 8bit(2GB/s) ↑  ↓
             │  │
             ↑  ↓ Down 16bit(4GB/s)
         ┌─┴─┴─┐
         │          ├─(2.1GB/s)──[AGP 8x]
         │  M1689 ...├─(133MB/s)──[32bit PCI]
         │          │
         └─────┘
M1695&M1567
         ┌─────┐
         │          │
         │   K8  .. . |
         │          │
         └─┬─┬─┘
  UP 16bit(4GB/s).↑  ↓
             │  │
             ↑  ↓ Down 16bit(4GB/s)
         ┌─┴─┴─┐
         │          ├─(Up/Down 4GB/s)───[PCI-Express 16x]
         │          ├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         │  M1695 ...├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         │          ├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         │          ├─(Up/Down 250MB/s)──[PCI-Express 1x]
         └─┬─┬─┘
  UP 8bit(2GB/s) ↑  ↓
             │  │
             ↑  ↓ Down 16bit(4GB/s)
         ┌─┴─┴─┐
         │          ├─(2.1GB/s)──[AGP 8x]
         │  M1567 ...├─(133MB/s)──[32bit PCI]
         │          │
         └─────┘
4Socket774:2005/09/16(金) 22:06:07 ID:8RSgSAwY
M1689
Socket939
UP 8bit x 2000MHz (1000MHz x 2) = 16000Mbit/s=2GB/s
Down 16 x 2000MHz(1000MHz x 2) = 32000Mbit/s=4GB/s

Socket754
UP 8bit x 1600MHz (800MHz x 2) = 12800Mbit/s=1.6GB/s
Down 16 x 1600MHz(800MHz x 2) = 25600Mbit/s=3.2GB/s


M1695
UP 16bit x 2000MHz (1000MHz x 2) = 32000Mbit/s=2GB/s
Down 16 x 2000MHz(1000MHz x 2) = 32000Mbit/s=4GB/s
5Socket774:2005/09/16(金) 22:06:13 ID:cOPHWkWn
発売中のULi製品(Socket)

AMD向けチップセット
[M1689 M/B]
Chaintech S1689(939)
Gigabyte GA-K8U-939(939)
ASRock 939A8X-M(939)
ASRock K8_Combo-Z(939/754)
Albatron K8Ultra-U_Pro(754)
DFI M1689-AL(754)
ABIT KU8(754)
[M1695 M/B]
ASRock 939Dual-SATA2(939/M2)

Intel向けチップセット
[M1683 M/B]
PC CHIPS M916 V1.3A(478)
6Socket774:2005/09/16(金) 22:07:59 ID:8RSgSAwY
>>1
乙でした!
7Socket774:2005/09/16(金) 22:09:43 ID:dK48DcUo
>>1
乙〜
8Socket774:2005/09/16(金) 22:15:05 ID:/YZEzi/x
乙っちゃーん!ほ、ホアーッ!!
9Socket774:2005/09/16(金) 22:15:15 ID:8RSgSAwY
10Socket774:2005/09/16(金) 22:48:11 ID:svX0fw+5
>>1 乙!!
11Socket774:2005/09/16(金) 22:54:47 ID:+f21+5RI
>>1 Zカレチャン
12Socket774:2005/09/16(金) 23:16:45 ID:ZX8pzXgX
>>1
乙、埋め立て完了。
13Socket774:2005/09/16(金) 23:20:35 ID:CV3S9kJC
>>1
乙!

939ヅアルOC BIOS試した。
3DMark05のスコアが300ほど上がった(PCIE1ナントカをFast
なぜかπ揉み1秒ダウンorz
14Socket774:2005/09/16(金) 23:27:03 ID:s34IBGOl
>>1
乙であります。

>>13
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] :: >>13 :::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ......  .:.... .... ..... .... .. .
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
   ムチャシヤガッテ……
15Socket774:2005/09/16(金) 23:27:21 ID:/YZEzi/x
玄人のS-ATAも出たし
PCI-Ex1が埋まる日は早くくればいいなあ
16Socket774:2005/09/16(金) 23:28:55 ID:ZX8pzXgX
OCW BETA1 BIOSの話するなら
BIOSの項目が追加とかしてたら話が食い違って
訳が分からなくなりそうだな。
17Socket774:2005/09/16(金) 23:29:11 ID:9zjnz9x9
安いPCI-Ex1のGbEが出ればねえ。
18Socket774:2005/09/16(金) 23:39:32 ID:s34IBGOl
>>17
いや価格も重要だが、それに加えて低発熱でCPU負荷が低くないと。
19Socket774:2005/09/16(金) 23:43:55 ID:NEKWAX5I
たしかに、蟹さんのPCI-Exが出てもね・・・・
せめてIntel、3COM、あとは、好評だったクロウトのGbEか
20Socket774:2005/09/16(金) 23:44:43 ID:P/lOp8ri
クロシコのGbE使いたいがためにPCIを増やしてほしい。
21Socket774:2005/09/16(金) 23:45:29 ID:UJtSAa2U
939Dual-SATA2
OCW BETA1 BIOS試した
今まで速攻エラー吐いてたFSB240MHzでprime落ちる気配なし。
X2で1T可になってるし、よさげ。すげーぞOCW。
22Socket774:2005/09/16(金) 23:47:23 ID:ZX8pzXgX
[ASRock 939Dual-SATA2 Review]
ASRock Official Review
http://www.asrock.com/news/20050830.htm
ASrock 939Dual-SATA2 ULi M1695 Intro 1/6
http://www.ocworkbench.com/2005/asrock/reviews/939Dual-SATA2/g1.htm
ASRock 939Dual-SATA2: First Retail ULi PCIe/AGP
http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=2524&p=1
Asrock 939Dual-SATA2 Rev. 1.04 im Test - 1/12(独)
http://www.au-ja.de/review-asrock939dualsata2-1.phtml
電腦領域 HKEPC Hardware(中)
http://www.hkepc.com/product/mb/939dual-sata2-asrock.htm

[日本の記事]
PCIe/AGPの両ビデオカードにネイティブ対応したマザーが登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050910/etc_asrock.html
未発表CPUにも対応? PCI ExpressとAGPを同時使用可能なマザー「939Dual-SATA2」が登場!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/06/657857-000.html
PCI ExpressとAGP両対応でソケットM2にも対応可能? な939マザーボードなど
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/08/006.html
ASRockからPCI Express(x16)とAGP(8x)に両対応するSocket939マザー登場!
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/09/hayamimi20050906_asrock_939dualsata2.htm
23Socket774:2005/09/16(金) 23:53:06 ID:vsWMlY2G
>>1

OCWB1だけど、
FSB220Mhz時の安定性は確実に向上している気がする。
限界を狙う人ならとりあえずは入れてみてもいいかもしれないね
24Socket774:2005/09/17(土) 00:14:53 ID:sS0yGAyo
HT400Mhzを狙うためのBIOSだからなぁ…
ASRockもチェックしてるところらしいし
どうなることやら。
25Socket774:2005/09/17(土) 01:20:11 ID:bdHf3Bb5
(´・ω・`)939A8X-Mのも作ってください
26Socket774:2005/09/17(土) 01:31:13 ID:3IUb5JYz
OCWB1 BIOS導入レポ…とは呼べない何か
・BIOSのバージョン表示はPOST画面ではOCWB1、CPU-ZではM0.31
・POST画面ではOCしていても定格クロックが表示される
・デフォルトでUSB、OnBoard AC'97、OnBoard LANがDisable
・Processor Maximum Multiplierの表示が変?(3000+だと9xのはずが、5xと表示される。実害無し)

1.20と同じ設定にして、π104万桁やってみたら2秒縮んでました(37→35)
ただ、これが100% OCWB1の効果だとは断言できませんが…
27Socket774:2005/09/17(土) 02:42:50 ID:2Nwdmsa6
28Socket774:2005/09/17(土) 03:22:57 ID:mcMhylEV
前と変わらずウチじゃどうやっても270Mhzは通らない
倍率落としてもHTT下げてもメモリ133でもダメ
BIOSがエラー吐いて設定壊れる始末

260&x10は通るんだけどなぁ。どこがボトルネックなんだろ。

>>21
1Tの設定ってどれ?
29Socket774:2005/09/17(土) 04:27:14 ID:3X0Nuqdv
前スレ>956殿
>6600GTとG550(DVDMax)の同時使用ができなかったので6600GT単独にしますた@939dual-SATA2
>でも、6600GTのS端子出力も悪くないね。何故かDivXG400も利いてるみたいだし。

同じこと使用としてた。無念・・・。G550と同時使用できるラデオンはあるかなぁ?
30Socket774:2005/09/17(土) 08:01:54 ID:BEJpTPZy
>>26

> 1.20と同じ設定にして、π104万桁やってみたら2秒縮んでました(37→35)

2秒短縮って本当にスゴイと思うよ。
31Socket774:2005/09/17(土) 08:05:13 ID:BEJpTPZy
>>28
倍率を下げて見る。
それにPCIスロットに何を挿してるの?
32Socket774:2005/09/17(土) 08:12:22 ID:BEJpTPZy
>>26
この設定が参考になるかも。ついでに石がイクない可能性もあるな。

http://upl.silentwhisper.net/uplfolders/upload1/bios.jpg
33Socket774:2005/09/17(土) 08:41:11 ID:0rI6tn0K
OSがXPならもしかして…
と思って猪拓、エロ拓挿してみた。
見事撃沈。

ラデでも買って出直してきます(´・ω・`)
34Socket774:2005/09/17(土) 08:43:01 ID:buSfnDkU
>>28
設定レスで自動で1Tになってるぽい。
evverest、sandraで1T表示されて、計測も1Tの速度になってた。

πの速度は同設定なら前と変わらず。
35Socket774:2005/09/17(土) 08:47:15 ID:3IUb5JYz
>>33
おおっ、検証乙。そしてなむ
猪拓郎でも買ってリトライしようかと思ってましたが
無駄遣いにならなくて助かりました

DeltaChomeとは完全に相性が悪いようで
GammaChrome来ても、動くか不安だなぁ…
36Socket774:2005/09/17(土) 09:14:41 ID:yiaN8iBt
>>33
乙&なむ
939Dual-SATA2以外の1695出たら買って拓郎試してみるよ。
37Socket774:2005/09/17(土) 09:54:33 ID:3IUb5JYz
設定できるCPU Freqencyが200〜400になってるね
通常は140〜300
上が400になってるのは予想できたけど、下が減ってるのでいちお報告
38Socket774:2005/09/17(土) 10:19:58 ID:vo2yrW9n
>>29 前スレ>>956

PCI-ExpressとAGPの同時使用は前例が無いが
MatroxスレではAGP版GeForceとPCI版G450の同時使用と
DVD-MAX動作報告は結構出てるぞ。

ここよりもMatroxスレで聞いてみたらどうだろうか

39Socket774:2005/09/17(土) 10:44:04 ID:3X0Nuqdv
もしかしてDVD-MAXが使えないだけだったのかな?
G550を繋いだモニターで再生してもDVD-MAXがでないなら致命傷だけど
単体では動いてる人いるよね。外人の人とか
40Socket774:2005/09/17(土) 11:09:17 ID:/6M4vCsZ
>>34
2Tにはできないの?
41Socket774:2005/09/17(土) 12:08:49 ID:/6M4vCsZ
自己解決。シングルでは可、X2では不可みたいだね、今のところ。
42Socket774:2005/09/17(土) 12:15:48 ID:TRP2diOa
>>41
OCW Beta1入れればX2もOK。ASRockの更新待った方がいいけど。
43Socket774:2005/09/17(土) 12:22:45 ID:/6M4vCsZ
>>42
お、そうなのか。教えてくれてありがとね。
44Socket774:2005/09/17(土) 12:26:11 ID:e6Y1OrPX
>>41
64Tweak? が使えるんじゃなかったかな?

>>32 見て質問です、HT Links Widthって
AUTOだと8bit,16bit?←指定したほうがいいのかな?
45Socket774:2005/09/17(土) 13:16:47 ID:TRP2diOa
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050917/etc_shopwatch.html
「予想外の売れ行き」「今年一番売れたマザーボードかもしれない」
46Socket774:2005/09/17(土) 13:26:28 ID:VTkWtNr+
どのショップも素直に「いつまで経ってもnF4が安定しないから」とは云わないんだな

ま、ようやくnF4一択時代が終わってくれそうだ
それがVIAでもSiSでもなくULiってのは驚きだけど
47Socket774:2005/09/17(土) 13:29:13 ID:/6M4vCsZ
<丶`∀´>ウリの時代が来たニダ
48Socket774:2005/09/17(土) 13:35:18 ID:d2JpeW2c
売れる要素満載だろw
発熱低いうえにAGP/PCI-E両用だけでも十分じゃないか。
特にソケAからの乗り換えには最適だし。
49wikiかんりにん:2005/09/17(土) 13:38:20 ID:Q4dRQLRa
実は先月からまとめサイトの総ヒット数が月4万以上逝ってるんですよね。
googleに引っかかりやすくなってるせいもあるんですが、
このまとめサイトの存在も大きいのではないかとうぬぼれてみるテスト。
50Socket774:2005/09/17(土) 13:39:19 ID:h1AMZN1U
今年のベストセラーだな。
AGPとPCI-Ex16はいいね。25kぐらいでAthlon64に行こうできる。
51Socket774:2005/09/17(土) 13:40:25 ID:L9bjSn8o
だからあなたとは関係ないと(ry
    __ ,、
    `ヽ,ALiヽ
     ,.' -─-ヽ.
   .<i..iノリノ))))┃>∫∫
    `ノl !_゚ ヮ゚ノl!つグツグツ
    ( (i/wkつノ┃<ヽ`Д´> >>47
    `/ / !_i_〉l 〈≡≡≡≡〉
    く_/_,ルノノ / 生 煮 ヾ
   ||ニニニニ||(____,,)
   ||      || (#゚∀゚)-(#゚∀゚)
52Socket774:2005/09/17(土) 13:49:58 ID:TRP2diOa
>>49
すごいですね。ある程度ASRock 939Dual-SATA2影響がありそうな…

>(複雑なマザーボードなのに)何も聞かずに買われて行きます。
このコメントからなんとなく以前から自作をずっとやってる人が
買っているみたいだし、助言とか必要ないんだろうな。
報告が少ないのもこの辺の理由かな?
53wikiかんりにん:2005/09/17(土) 13:52:33 ID:Q4dRQLRa
あ、今月は今日の時点で4万8千Hitsも逝っとります…すげぇ
54Socket774:2005/09/17(土) 13:53:50 ID:YECrVb0l
ちょっくら秋葉行ってくる
買えるよな?w
55Socket774:2005/09/17(土) 13:54:21 ID:FAybxkUA
俺も買いに行くw
56Socket774:2005/09/17(土) 13:55:50 ID:MzHXZ0mJ
最安値はどこ・・・?
57Socket774:2005/09/17(土) 14:03:03 ID:/6M4vCsZ
これだけ売れればM2のドーターカードも日本で発売になりそうだ。
58Socket774:2005/09/17(土) 14:09:53 ID:aM7tdxOx
ちょwwww店頭の今日でなくなるんじゃないだろうなww
>>45でコメントしてる店舗しか店頭販売無いぞ

通販なら結構もうちょい増えるけど、通販でも即納らしいのワンズとアークくらいじゃ…
59Socket774:2005/09/17(土) 14:13:13 ID:Vosk+I1s
>>48
ほんとに消費電力少ないのかどうか?
AGP世代で少なかったVIAもPCIe世代では違うみたいだし、939DualはPCIeプラス
ほんとのAGPだし。
60Socket774:2005/09/17(土) 14:24:18 ID:aM7tdxOx
>>59
PCI-E世代で比較すると発熱は低い方ってことじゃ?
消費電力は報告されてないよ。nForce4近くはあると思うけど。

AGPとPCI-E世代ははっきり消費電力の差があるからな…
思ったんだが>>48氏は消費電力については何もいってないような。
61Socket774:2005/09/17(土) 14:41:02 ID:5LxvfHVG
AGPを使う場合はノースの発熱は大したことないね。
62Socket774:2005/09/17(土) 15:17:27 ID:jbmIVyb4
SF-609の温度計で

室温26℃
ノース 35℃
サウス48℃

くらいでした。環境は

CPU X2 3800+(OC2.4G)
クーラ XP-120
MEM 秋刀魚 灰1GX2
M/B 939Dual-SATA2
VGA X850XT AGP
HDD WD360GD+6Y120M0
CASE ARMOR


63Socket774:2005/09/17(土) 15:27:15 ID:OJhE77uy
>>62
乙。冷たいじゃん。
64Socket774:2005/09/17(土) 15:40:38 ID:Vosk+I1s
>>60
この場合、発熱=消費電力としか意味をとれないよ。
消費電力のことじゃないなら温度が低いというべきかな。2chip構成のほうが
個々の発熱は低く放熱も有利だし。>>61の場合はわかる。
65Socket774:2005/09/17(土) 16:01:59 ID:FAybxkUA
ただいま・・・orz
66Socket774:2005/09/17(土) 16:05:30 ID:0hYOSQ4X
>>65
通販で買うべきだったろ?w
67Socket774:2005/09/17(土) 16:09:21 ID:FAybxkUA
>>66
いや、財布忘れちゃったw
スイカだから、途中まで気が付かなくてさ

3時に出て今戻ってきたけど、店に在庫確認するのも忘れて帰ってきちゃって
何しに行ったんだか・・・

もう一度行ってきます
68Socket774:2005/09/17(土) 16:11:15 ID:0hYOSQ4X
うはw
買えたら組んだ後レポでもよろしく。
69Socket774:2005/09/17(土) 16:12:48 ID:vo2yrW9n
>>67
頑張れ。
70Socket774:2005/09/17(土) 16:31:24 ID:h1AMZN1U
これでGetできればうれしいが、
逆だったら虚しさだけだろうなぁ
71Socket774:2005/09/17(土) 16:59:17 ID:1B7OoV9Y
今日中に買うんだったら在庫確認のついでに1枚取り置きしてもらえばいいんじゃ
72Socket774:2005/09/17(土) 17:03:17 ID:TN5uhIFx
さっき939dual-stat2国内代理店版を注文しました。
それでで手元にすでにあるSI-120をつけようと思っているのですが、バックプレートを
どれにしようか迷っております。
サイズのユニバーサルリテンションキットか、AINEXのBS-754のどちらかにしようかと。
もし、どちらが(もちろんこれ以外でも)このマザーに適しているか、ご意見おありの
方がいらっしゃいましたら、なにとぞよろしくお願いいたします。
73Socket774:2005/09/17(土) 17:06:12 ID:vo2yrW9n
>>72
SI-120がSE-120に見えて何でバックプレートの話が出てくるかマジ悩んだw
ちなみにSE-150は問題無くそのまま使えるよ。激しく参考にならん情報だがw
74Socket774:2005/09/17(土) 17:09:06 ID:X1Xp+510
>>72
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/k8-rm-f1/01.htm

自分もSI-120ですが、このクラマスのやつ使ってます
478のCPUクーラーも付けられるようになるのでお得かなと
75Socket774:2005/09/17(土) 17:17:02 ID:TN5uhIFx
>>73
なごみましたw、ありがとうございます。

>>74
さっそくのお答えありがとうございます。
それでは、教えていただいたK8-RM-F1にしようと思います。
76Socket774:2005/09/17(土) 17:51:42 ID:TN5uhIFx
今気づいた。
939dual-stat2は、もちろん、939Dual-SATA2
の間違いです。

っとそれだけではなんですので、K8-RM-F1も注文しました。
77Socket774:2005/09/17(土) 17:52:04 ID:M5++2dsZ
京都の双頭にて939dual-SATA2げと。
組むのは夜になるけれど、組み終ったら一応レポしましょうか?
78Socket774:2005/09/17(土) 18:02:01 ID:VNhC69q9
>>77
ヨロ(・ω・)ノ
7977@帰宅中:2005/09/17(土) 18:22:02 ID:7IET3mD6
>>78
わかりました。
80Socket774:2005/09/17(土) 18:52:58 ID:MWSotcE4
OCWB1入れたらS3出来るようになったかと思ったが復帰後の動作がヤバかった
81Socket774:2005/09/17(土) 19:03:17 ID:3iEaJmV1
爆売れだな・・・。
82Socket774:2005/09/17(土) 19:08:37 ID:vo2yrW9n
今回の939Dual-SATA2がよく売れているから
今までULiなんて意識してなかったけど
これで存在を認識した人も多いだろうな。

しかも好意的な評価が多いから
「次」を探す時もULい0を候補に入れてくれる人は
ぐっと多くなりそうな期待感が。

…ULiチップ搭載製品がコンスタントに出てくれれば、だが。
83Socket774:2005/09/17(土) 19:14:17 ID:J22No62O
お前らはウリの虜ニダ<丶`∀´>
84Socket774:2005/09/17(土) 19:18:29 ID:vXrKERma
    __ ,、
    `ヽ,ALiヽ
     ,.' -─-ヽ.
   .<i..iノリノ))))┃>∫∫
    `ノl !_゚ ヮ゚ノl!つゴホゴボ
    ( (i/wkつノ┃<ヽ`Д´> >>83
    `/ / !_i_〉l 〈≡≡≡≡〉
    く_/_,ルノノ / 釜茹で ヾ
   ||ニニニニ||(____,,)
   ||      ||(##゚∀゚)(##゚∀゚)カツイレカツイレ
85Socket774:2005/09/17(土) 19:34:15 ID:e6Y1OrPX
OCW HT300記念(拡張子.jpg)
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0588

瞬間芸ですが・・・、再起動でこけるorz。
約7時間Prime実行、まだバラック状態です。
コストパフォーマンス良いです、AGPの方買いましょう。
M/B 9K、CPU 16K位で幸せです。
CPU 3000+紅
VGA X800(PCI-E)
メモリ 最安系バルク512MB*2(99購入B6-800系つるぺた、Mr.Stone)
クーラー 忍者
HDD ラプタン360(SATA2接続)
電源 クロシコ460旧型

CPU-z Ver.1.30起動までに約40秒くらいかかるんですが正常?
86Socket774:2005/09/17(土) 19:42:33 ID:SBBsI0/g
939Dual-SATA2なんですが USB1.1のネットカメラ繋げたらしばらくすると落ちます。
BIOSでUSB2.0をdisableにすると使えるんですが、今度はUSB2.0の外付けHDDが遅くなって不便です。

こんな方いませんか?

87Socket774:2005/09/17(土) 19:45:12 ID:lS6ccQZn
>>85
x9のほうが安定しない?

>CPU-z Ver.1.30
最低でも10秒以内には立ち上がる。何かおかしいのかも。
88Socket774:2005/09/17(土) 19:47:03 ID:vo2yrW9n
>>86
NECかVIAのチップ積んだUSBカード買え。

PCIスロットが埋められて困るってんなら
ゴミ売りされてるUSB1.1のハブ繋ぐのはどうだ?

USBカメラなんて使ってるヤツはさほど多くないから
ベストヒットな情報はなかなか出てこないと思うぞ。
89Socket774:2005/09/17(土) 19:49:34 ID:ZSU4RmVl
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  ヌフォ4で不具合は無いが話のネタにSATA2買ってキタゾー
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/


同じ設定での違いでも検証シテミルヨ
90Socket774:2005/09/17(土) 19:52:12 ID:nUI7YHL2
>>89
おお よいっすね 興味深い・・・

      レポ待ち
       ∧_∧ ∧_∧
      (゚∀゚  )(゚∀゚  )
     O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ
91Socket774:2005/09/17(土) 20:17:51 ID:z2JN/GOg
939Dual-SATA2、暮とか安いところはすぐに在庫が尽きるな。

次の1チップM1697にも期待したいとこだ。
9286:2005/09/17(土) 20:30:31 ID:SBBsI0/g
>>88
>>ゴミ売りされてるUSB1.1のハブ繋ぐのはどうだ?

サンクス!! そこまで頭が回らなかったよ。
93Socket774:2005/09/17(土) 20:32:53 ID:mEDSQzwn
>>88
HUB繋ぐなら2,0じゃね?
1.1繋いだらまた落ちたりして
94Socket774:2005/09/17(土) 20:34:13 ID:3IUb5JYz
>>85
うちは15秒くらいで立ち上がる<CPU-Z
OCしてるからかなぁ、とも思ったけど
定格動作中でもこれくらいだから、これで正常だと思ってたけど、変なのかな
(実家のGA-K8U-939でも立ち上がりが遅い)
9586:2005/09/17(土) 20:36:22 ID:SBBsI0/g
>>93
えっ マザー側を2.0のままでその1ポートから1.1のハブを繋げようと思ったんだけどダメなの?
9686:2005/09/17(土) 20:38:36 ID:SBBsI0/g
あ 他のUSB1.1機器は動くので相性かと思います。 いろいろ試して見ます。 ありがと。
97Socket774:2005/09/17(土) 20:51:27 ID:CHzRS+Wy
939Dual-SATA2 欲しい...
変なCPUライザースロットがなくて、代わりにPCIが
4本だったら何も迷うことないのに...
98Socket774:2005/09/17(土) 21:02:11 ID:yVc6b+Ks
何でそんなにPCI要るのかワカラン
9985:2005/09/17(土) 21:06:36 ID:e6Y1OrPX
>>87,>>94
レスどうも。
うちは異常のようですね、別マザー(SiS)でVerあげてみましたが
5秒位でした。気にしないことにしておきます。
100Socket774:2005/09/17(土) 21:08:01 ID:CHzRS+Wy
・GBE-PCI
・TV Tuner
・Audigy
・HPT370
できればAGP直下も空けたい
101Socket774:2005/09/17(土) 21:11:12 ID:tGeDu5nX
俺は
・SCSI
・GbE
・Juli@
だから今日注文した。
ただ、USB機器多いんだよなー相性でなければいいけど。
102Socket774:2005/09/17(土) 21:19:58 ID:ALR28XJi
USB1.1の方は多少出るかも分からんね。
103Socket774:2005/09/17(土) 21:38:07 ID:x4E9FMuk
漏れは貧困だからスゴイカードUFG一枚で普通に満足。
メイン機とそれなりの速度で通信できて1394TVが動けばOK。
104Socket774:2005/09/17(土) 21:39:22 ID:lS6ccQZn
CPU拡張スロットなくしてPCIEx1とPCIEx16の位置を逆にして
AGPの下一つ分空けてもらいたかったと思うのは俺だけ?
105Socket774:2005/09/17(土) 21:47:50 ID:yDToZ2tb
俺も俺も
まあそれじゃあ変態としては失格だが
106Socket774:2005/09/17(土) 21:51:39 ID:CHzRS+Wy
ほかに M1695 + M1567 の機能を生かした良い板がないからな。
M1695 + M1567 だったら、高品質ケミコンを使ってちょっと高いボードを出しても
売れる気がするんだけどな。
107Socket774:2005/09/17(土) 21:54:01 ID:DSTNjyk/
ASRockがそんなまねをしたら負けだな。
DFIとかが出せばそんな風なのも出るかもな…
108Socket774:2005/09/17(土) 21:55:11 ID:fSbnftj2
939DualでHGST使ってる人
spread spectrum clockingどうしてる?
使った方が速くなるのかね
それとも使わない方が無難?
109Socket774:2005/09/17(土) 21:55:27 ID:SBBsI0/g
>>97
同感

最後までGIGABYTEの939マザーと迷った、PCI5本だし。
結局遊べそうだから939Dual-SATA2にしたよ。
110Socket774:2005/09/17(土) 22:00:19 ID:DSTNjyk/
>>108
それってCPUの設定じゃなかったっけ?
微妙にクロック数変えて発生する電磁波を抑えるとかだったような。
詳しい人はいる?
111Socket774:2005/09/17(土) 22:11:57 ID:CHzRS+Wy
>>110
スペクトラム拡散を使うとノイズに強くなるが、
クロックアップ時の上限性能は低下する
11277:2005/09/17(土) 22:27:50 ID:kpbXShmt
これから組み始めます。
時間が遅くなっちゃったので、OSインスコ&レポはもしかしたら明日になるかもしれません。
113Socket774:2005/09/17(土) 22:42:14 ID:CHzRS+Wy
ところで、939Dual のバックプレートって、ネジを2本使う標準的なタイプ?
もしそうだったら、もう買ってしまおうかな。
PCIスロットについては買ってから悩む方向で
114Socket774:2005/09/17(土) 22:44:30 ID:DSTNjyk/
>>112
落ち着いて組んでね。じっくりやってください。
期待してます。
115Socket774:2005/09/17(土) 22:47:09 ID:Uj+noxzv
>113
バックプレートは付いてないよ。
116Socket774:2005/09/17(土) 22:49:02 ID:DSTNjyk/
>>113
ネジ二本の奴を買わないと駄目です。
11789:2005/09/17(土) 22:51:28 ID:ZSU4RmVl
将軍についてたバックパネルツカNEEEEEE
シンクは上に置いただけ状態なので比較はまた orz
とりあえずHTT上げ
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1579.jpg

370は3回に1回はwin起動コケるのでダメぽ
CPU-Async
Mem-DDR200
SB-400MHz
NB-400MHz
他Auto
BIOS:OCWB1
普通に300超えるぢゃん(´・ω・`)
11889:2005/09/17(土) 22:52:50 ID:ZSU4RmVl
バックパネル>バックプレート
119Socket774:2005/09/17(土) 22:57:50 ID:CHzRS+Wy
>>115-116
付いてないのか。
まあ、標準サイズのが付けられるなら良いけど...

将軍のパックプレートが付かないってのは不安要素だ
12089:2005/09/17(土) 23:06:01 ID:ZSU4RmVl
>>119
将軍についてるプレート十字型の特殊形状なんでけどコンデンサの足にぶつかる
キレイに切れば問題ないだろうけど・・・保証が('A`)
どのみち将軍だとサウスにまったく風当たらんくて、相当熱く(触った感じ50度後半くらい)なるんで止めた方がよさげという事はよく分かった
121Socket774:2005/09/17(土) 23:17:26 ID:CHzRS+Wy
>>120
そうか。ありがとう。
どっかに基盤裏の写真があったら良いんだけどな。
122Socket774:2005/09/17(土) 23:21:04 ID:DSTNjyk/
>>117
360*6ですか。OCW Beta1すごいな。ついていくチップセットも
すごいけど。400もいけるのかもな…
123Socket774:2005/09/17(土) 23:33:23 ID:GIkl1mwg
乱パほどでないにしてもかなりOCできるマザーだね すごい
124Socket774:2005/09/18(日) 00:33:28 ID:oGZj8Mvc
電源の相性?らしきものがありましたので報告。
環境は>>85です
足回りが固まりつつあるのでVGAのほうへ,定格に戻してます。
3DMark05、ゆめりあベンチ。
途中でリブートかかるので
・ドライバ2,3変更(カタ5.7、5.8それベースのDNA)→変らず
・ATIToolでコア300に→変らず
・更にファンで側面に風当て→変らず

電源交換 クロシコKRPW-E460W→ベンチまでたどり着けずorz、リブート連続
仕方ないので僭PS-350BB-100A(12v18A)→完走

マクロン系電源お使いの方、問題ないでしょうか?
新型クロシコは別マザーで活動してます(やや12v低め、ソフト読み11.7v)
テスターの電池切れてたので明日にでも電圧は確認するつもりです。
元凶は電源と考えていいでしょうか?また、何か忘れてるダロ〜ってのが
あれば指摘してください。

125108:2005/09/18(日) 00:57:21 ID:OG3PTBso
>>110-111
それくらいのことなら試しに使ってみようかな
ありがとう
126Socket774:2005/09/18(日) 00:58:24 ID:+WcgbDLC
その電源でCPU-Zも3Dmark2005問題なしです。

俺の環境
CPU X2 4400+
VGA Geforce6800GT(AGP)
メモリ Hynix DDR400 1GB×2
クーラー SI-120
HDD SATA×2(RAID0)
サウンド Audigy ES
電源 クロシコ460旧型

電源 クロシコ460旧型
BIOS 1.21(定格)
ドライバ 付属CD
コンセント電圧 105V

こんな感じ。

127Socket774:2005/09/18(日) 01:09:28 ID:VCo3YWpS
939DUAL-SATA2に♪載せたつわものはおらんかぁ!
128Socket774:2005/09/18(日) 01:13:00 ID:P+P6NYjf
>>124
CPU 3000+紅(270x9)
VGA 6800(AGP)
メモリ A-DATA 512MB*2
クーラー gigaの安いやつ
HDD 幕 80G x2
光学 x2
サンブラVDA
IF-SEGA
電源 クロシコ460

で問題なし。
129Socket774:2005/09/18(日) 01:16:18 ID:89u3Uc+K
>>124
M/B以外の環境は全然違いますが、cpu-z起動に40秒かかります。
cpu-zの次にcrystal続けて起動させるとなぜか10秒ほどに早まる。
何かに引っかかってる感じ。cpu-z側の問題のような。
130Socket774:2005/09/18(日) 02:14:56 ID:XUkEP4w2
non-eccメモリで939opteronが動くそうですが、ULiママンではどうですか
131Socket774:2005/09/18(日) 02:25:24 ID:Qg5oqmlP
>>129
うちも全く同じです。
というかGA-K8U-939でも同じ症状が出てたので多分ULiに
cpu-zが上手く対応できてないのだと。
最初はデュアルコアのせいかと思ってたんですが…
13289:2005/09/18(日) 02:27:38 ID:RBnK44sK
明日出かけるまでに報告が無く、売ってたら買ってくる


全然関係ないけど
200x8倍で起動 > ゆめりあベソチ起動 > 普通 > crystalmarkで倍率を10倍にする > ゆめりあベソチ起動 > やたら動きと終了までの時間が速い(時間が伸びた分スコアも下がる)
200x8倍で起動 > ゆめりあベソチ起動 > 普通 > crystalmarkで倍率を6倍にする > ゆめりあベソチ起動 > やたら動きと終了までの時間が遅い(時間が伸びた分スコアも上がる)
と言う現象が出て頭捻ってるんだが他にそういう症状でた人おらん?
Async , sync等何やってもなるす('A`)
X2 4200+ , 1G x2 , PCIe QuadroFX3400 FW77.18 , BIOS:OCWb1
M/B以外同じ構成(Driver含)のnF4は平気
133Socket774:2005/09/18(日) 02:37:14 ID:pgfq4FuW
FFベンチスレに載せたが、こっちも一応。

【   .CPU.  】 Athlon64 3200+(@2.3GHz)Rev.E 1.42V ※BIOS設定1.4Vに+0.2V加算されてる
【   Mem   】 PC3200 1GBx2 CPU同期の為、DDR333設定@382相当で駆動
【  M/B  】 ASRock 939Dual-SATA2 BIOS1.2
【  VGA   】 AGP 6800GT  375MHz/1000MHz
【VGAドライバ】 77.77
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 Audigy1
【   OS    】 XP SP2
【   Ver .   】 3
▼スコア
【  High  .】 5608

安定動作中。
PCケースが古くて三ピンメスのPW-LEDケーブルがM/Bの二ピンオス端子に差さらん…
134訂正:2005/09/18(日) 02:37:54 ID:pgfq4FuW
+0.02Vね
135Socket774:2005/09/18(日) 03:33:13 ID:VsEsM7jk
試しに今日ツクモで買ったオプたん144を939Dualに乗せてみたら普通に動いたw
定格で様子見してるけどかなり耐性が高く、2.8〜でπが30秒前後
とりあえず報告
136Socket774:2005/09/18(日) 04:12:20 ID:ThboMEt1
>>124
前スレで、玄人志向RD955-A128Hで同じような症状と書いたものです。
クロシコ旧型460Wを使っているのでもしやと思い、ケース付属のFORTREX製電源に変えてみましたが…変化ありませんでした。
9600XTで不具合の人はどうだったのでしょうか。
実はラデと相性が悪いとか…?

>CPU-z Ver.1.30起動までに約40秒くらいかかるんですが正常?
Ver.1.29は普通に起動しました。
Ver.1.30は同じくです。
137Socket774:2005/09/18(日) 04:40:09 ID:XuwcrLPT
>>135
お〜普通のメモリで動くんですよね?
なんか欲しくなってきたな・・・
138Socket774:2005/09/18(日) 04:48:25 ID:mdookC8w
>>133
お前、そのスコア見て何か根本的な問題があるとは思わんか?
あ、思わない? あっそ!
139Socket774:2005/09/18(日) 05:00:09 ID:PEymfdtg
>>136
S1689にRade9800Pro乗せてたことがあるけど、その時もリセット食らったぞ。
クロシコ旧460WとSPW-E400Gと両方試したけど効果なし。ドライバ入れ替えても効果なし。
エアフローとかもちゃんとしてあったはず…

結局原因がわからなくてS1689はお蔵入りになってしまった…
140Socket774:2005/09/18(日) 05:29:26 ID:V8citKGb
ATIのVGA(AGP)で快適って報告が少ないね
141Socket774:2005/09/18(日) 05:39:13 ID:LIuABRGL
http://www.uli.com.tw/eng/press_center/press_releases_detail.php?pserno=112
ULi Green-Solusionのロゴが可愛いかも

>>140
昔から何故かATiと相性が悪い。BIOSやAGPドライバ修正で直ることが多いけど。
142Socket774:2005/09/18(日) 05:49:13 ID:vl84r+IZ
>>141
Atiママンのサウスに載る予定が前にあったのに無くなったのはその手の問題があるからですか?
143Socket774:2005/09/18(日) 06:30:36 ID:pfWlGl0s
9600XT、あまり細々調べてないけど、ゆめりあベンチはさっき普通に完走した。
DNA最新、X2 3800+、マザーのBIOSはOCWのやつ。

突然リセットって電源や熱じゃなきゃメモリの気がするけど、
前スレでCPUから遠い方のスロットの方がいいという人いたし、
挿すスロット変えたり、設定落としてみては?
144Socket774:2005/09/18(日) 07:32:34 ID:bkPFday9
前スレの>956の6600GTとG550の2枚刺しの方、その時の挙動教えてほしいです。
2枚さすと起動すらできないのでしょうか?それとも2つのモニターのどちらかが表示
されないとかでしょうか?
145Socket774:2005/09/18(日) 07:49:13 ID:jlo2B7X8
>>142
不治痛だったかメーカPCのはUliサウスだったんじゃね?
146Socket774:2005/09/18(日) 08:17:55 ID:Ipz4Mv/L
先週買ってさっき組みましたが、一応動いてます。

CPU:3000+
CPUクーラー:XP120
メモリ:swissbit DDR400 1GBx2
VGA
AGP:サファイヤRADEON9600
PCI-E:GALAXY 6600GT
サウンド:PRODIGY192SP
HDD:ST3160023AS
OS:XP-PRO
LAN:intel 1000MT

ただ、AGPをBIOSで優先して、画面のプロパティとか触ろうとするとrundll32がエラーとか出る。
PCI-Eを優先すると出ない。
昔の環境引きずってて問題あるかもしれないので本日帰宅したら最インストするつもり。
一応両方DVIで繋いでの同時使用は出来てる様子

XP64の環境のHDD繋いだときも問題なく動いた。
SATARAIDとLAN以外はSP2相当ならOS標準の物で問題なく動作はするみたいですね。

ただ、CPU-Zの立ち上がりまでの時間は若干遅いかと思う。
147Socket774:2005/09/18(日) 08:49:53 ID:zzId/etZ
ATiのRadeon9800シリーズ、Radeon9600XTはよく聞くな。
BIOSがこなれてこないと駄目じゃないか?
ASRock K8Combo-Z(M1689初の製品)も最初はよくこけた。問題なく動く人も
いるからBIOS設定で何とかなるかも知れないが…

>>142
HPは違うけど日本メーカーの場合ATiノース+ULiサウス
がほとんど。自作向けにはほとんど回ってない。
148Socket774:2005/09/18(日) 09:16:00 ID:S3kw3hEj
つかむしろ、ATIと「相性がいい」っていえるチップセットメーカーの方が珍しいんじゃないか?

最近はどうか知らんが、かつてはVIAとATIの組み合わせで不具合発生率が異常に高いのは常識だったし
「ATIを使いたいならIntel以外あり得ない」ってよく言われてたし。
149Socket774:2005/09/18(日) 09:20:30 ID:oq9bdS4u
>ATIと「相性がいい」っていえるチップセット
二昔前になるが、nForce2とRADEONは相性が良かったけどな。
150Socket774:2005/09/18(日) 09:20:35 ID:8vCylLqu
Fastwriteは鬼門
151Socket774:2005/09/18(日) 09:21:38 ID:dvg+AUyo
手持ちのRADEON9600PROを使い続けるためにこのマザー買おうと思ってたんだけど
しばらく様子見たほうがいいのかな
152Socket774:2005/09/18(日) 09:33:53 ID:GtOr54Kx
今更だけどM1683とRADEONはそんなに相性悪くないぞ。
PX848LIKEPROでは無問題だったシアターモードはM916で使えないけど…
153Socket774:2005/09/18(日) 09:44:40 ID:QlncmCEu
>>151
Radeon9600シリーズでもRadeon9600XTは特別だからなぁ。
9600Proは素直な方じゃないか?
9600XTが出た当初はひどい有様だったような。ATiのドライバが駄目だったんだろうけど。
使用者が多いからか9800Proと9600XTの報告が多いだけかもしれない。

>>150
鬼門だなぁ。
154Socket774:2005/09/18(日) 10:01:57 ID:CQcdGpv8
M1689-ALだけどRadeon9550はなんの問題もなく動いてる。
FastWriteのONOFFどちらでもCS:Sやrthdriblあたりは大丈夫。
BF2はやってないからわからない。
ヒートシンク外したことないから9600コアか9600XTコアかどっちなのかわからない。
ドライバはオメガ2597a(オフィシャルだと4.12)ね。
155Socket774:2005/09/18(日) 10:09:38 ID:SBw99Nq7
|`∀´>
|⊂ノ
|`J
156Socket774:2005/09/18(日) 10:26:22 ID:fKflEjY3
オプにECCメモリを調達してきたとして、
939Dual-SATA2でECCが有効に機能するのだろうか?
157Socket774:2005/09/18(日) 10:36:59 ID:UwdoNNF7
>>156
ASRockにメールして聞くしかないな、Unistarだとサポートしてないで
切られるかも試練
158Socket774:2005/09/18(日) 10:46:35 ID:0OCIPsLl
>>144
6600GTでのDVI出力とG550のDVDMaxが同時に使えなかっただけです。
デュアルモニタ環境を今まで構築したことがなかったので手順に抜けがあったのかもしれませんが。

私の試した内容を書きなぐると、
1.AGPにG550を挿してWin2000sp4をインスコ
2.G550のドライバ(593_009)をインスコ→単体でDVDMax使用可を確認
3.PCI-Eに6600GT(ギガのNX66T128VP)を挿す
4.6600GTのドライバ(77.77)をインスコ

この状態で6600GT(DVI)とG550(アナログ)どちらをプライマリにしてもDVDMaxが有効にならず、
6600GTのS端子出力を試してみたら、DivXG400が有効になってなんか思いのほか綺麗な画がでたので
G550は取り外してドライバ等そのままで使ってます。
159Socket774:2005/09/18(日) 10:52:45 ID:6J8H3Tnh
個人用途でECCなんて必要あんの?
160Socket774:2005/09/18(日) 10:59:09 ID:bkPFday9
>158 ありがとうございます。
G550をプライマリにしてもDVDMaxから出力されないのは絶望的ですね・・・。
PCIEに繋いだモニタじゃなくてG550に繋いだモニタのほうで再生すればDVDMax
いけるんじゃないかと思ってたけど、できないとなるとPCIEx1のG550も二枚刺しだと
無理かもしれませんね。残念
ハイビジョンとNTSC両方綺麗に出力する方法はラデオンでケーブル繋ぎかえるしか
ないのかな
161Socket774:2005/09/18(日) 11:17:34 ID:NAEtKKRK
DS2のメモリ相性とかどうでせう?
162Socket774:2005/09/18(日) 11:28:07 ID:jlo2B7X8
DS2?
163Socket774:2005/09/18(日) 11:34:40 ID:NAEtKKRK
すまん、略しすぎた。
939Dual-SATA2
164Socket774:2005/09/18(日) 11:37:07 ID:LraoDQcv
すまん、今日939Dual届いて組み立てたんだが、電源は入ってCPUファンもグラボのファンも回ってるのに
モニタには何の信号も届かないんだ。原因はグラボと睨んでAGPx8のMSIの6800無印、5700ultraと刺してみたんだが
何も変わらず。どっちも前機では快調に動いたから壊れてるって事は無い。

もしかしてデフォの読み込みがPCI-eスロットになっててAGPはどっかのジャンパピンかなんかイジらないと
認識してくれないとかなのかな?誰かご教授おながいします
165Socket774:2005/09/18(日) 11:41:43 ID:Nsxtb9Xm
M/Bを939Dualに換装した。
OSの「電源を切る」入れても電源が落ちない(OSは終了する)のは俺だけだろうか。
166Socket774:2005/09/18(日) 11:42:31 ID:hqtF+s/g
>>164
デフォのプライマリーはPCIだったよ。
少なくともBIOS1.21では。
優先順位って話なので関係ないかと。
167Socket774:2005/09/18(日) 11:47:04 ID:S3kw3hEj
>>165
お前のシステム環境が糞なだけ。

何の参考にもならない独り言書き込みしてるあたり、
お前の脳の中身も糞っぽいけど。
168Socket774:2005/09/18(日) 11:48:07 ID:2javDQZJ
せめてもう一個PCIがさせればなぁ
迷わずに買えたんだけど・・・
これからでるヤツに期待したい
169Socket774:2005/09/18(日) 11:52:38 ID:0oB8/aD2
>>163
秋刀魚 灰
hynix
A-DATA
swissbit
apacer/infineon
SAMSUNG
Micron?Tech.
CMI/HYNIX
これだけ動作報告があった。ノーブランドってのもあったけど。

>>164
>>165
環境書けばアドバイスあるかもよ。

>>168
いつもの人か?w
PCI 3本以上は出ないよ。PCI-Eが一本増えることがあっても。
AGPだけのボード買った方が早いよ。
170164:2005/09/18(日) 11:59:20 ID:LraoDQcv
>>169
すまん。M/Bは今話題の939Dual-SATA2、CPUはAthron64 3500+(Socket939)、メモリはDDRのPC2100の512MB2枚刺し。
電源はクロシコのKRPW-460W/12CMで問題のグラボはMSI6800無印、サブがバルクの5700ultra。両者とも動作せず(前機では好調)

誰か助けてくだし
171Socket774:2005/09/18(日) 12:01:27 ID:S3kw3hEj
939Dual-SATA2じゃないけど、PF88でもその電源は相性報告があるぞ。

てか、PCの基幹部分にクロシコなんて使う神経がワカラン。
172Socket774:2005/09/18(日) 12:06:26 ID:hqtF+s/g
>>164
俺もその電源使ってるんだけど、今は問題なし。
ただ、一番最初に組んだときは工学ドライブを認識しなかった。
通電もしていないようだったので適当にコネクタ付け直したら
無事認識した。
関係ないかもしれないけどね。
173Socket774:2005/09/18(日) 12:06:34 ID:P+P6NYjf
あたりまえだがクロシコといってもピンキリ。
その中でもKRPW-460Wは評判いい方だよ。
174Socket774:2005/09/18(日) 12:07:31 ID:6J8H3Tnh
Opteron 146+nonECC memoryで3Gは凄すぎ
ttp://happy.ap.teacup.com/maiko2/
この板でも動く報告が増えてくればな
175Socket774:2005/09/18(日) 12:10:44 ID:HYzQr8mf
>>169
秋刀魚 elpも確認しますた
176Socket774:2005/09/18(日) 12:14:49 ID:xF1jwJaO
>>170
まずはM/Bにメモリ1枚、グラボ、CPUで動けば少しずつ
元の構成に戻していくのが常道だが、
+12Vとかの系統が足りないわけでもないだろうし。
意外に組みなおしてみると動くこともある。

ASRockスレでもKRPW-460W/12CMうごかねぇってなかった?
このスレだったか?
177Socket774:2005/09/18(日) 12:19:46 ID:hqtF+s/g
>>176
クロシコ電源だめだってのはこのスレであったね。
問題ないという人も結構いた。

あとOSインストール後なんか調子悪いっていう人へ
XP SP1インストールした時、IDEドライバがAliのやつに
勝手になってた。MS謹製にしたら、俺は幸せになれた。
一応チェックしてみるといいかも。
178Socket774:2005/09/18(日) 12:23:52 ID:xF1jwJaO
>>177
SP2もそうなるね。MSの標準にしないと
HDTuneとかでもCPU占有率が高くなる。
179164:2005/09/18(日) 12:35:33 ID:LraoDQcv
一応予備の電源(400W)に付け替えてみたが変わらなかった。電源の問題では無いのかな
マウス、キーボードには信号送られてきてるみたいだしマザー自体が壊れてるってわけでは無さそうだけど・・・新品だし。
とにかくモニタに何も写らない(ブルースクリーンにNo input signal)。グラボが認識されてないのかなんなのか、
もうどうすりゃいいんだorz
180Socket774:2005/09/18(日) 12:36:10 ID:vl84r+IZ
クロシコの電源は品質はいいけど確か電源ネタのサイトで腑分けしたら過電流対策がされていないとかなんかあったような希ガス、、、、
最近はどうなんだろ
181Socket774:2005/09/18(日) 12:39:58 ID:an1oAtyN
マクロンアンチ乙
182Socket774:2005/09/18(日) 12:41:15 ID:P+P6NYjf
>>180
460w以降は改良されてるとマクロンスレに書き込んであった。
本当かどうかは知らないが。
183Socket774:2005/09/18(日) 12:41:57 ID:z8PvWOSY
939Dual-SATA2 の BIOS をアップデートしようと思って、
DOS 6.2 のシステムディスクで起動したんだが、
何度やっても ASRFLASH.exe がハングアップしやがる。
書きこみ失敗したかと青くなったんだが、気を取りなおして
Win98 の起動ディスクで起動かけたらアッサリ動いたーよ。
DOS/4G で動いてんのな<ASRFLASH
184Socket774:2005/09/18(日) 12:42:41 ID:xF1jwJaO
>>179
まさかとは思うが、ASRockスレの>>192氏のように
AGP端子が(ryとか。
抜き差しそれほどしてないのにPCIスロットの端子が
えらいことになってたな。
185Socket774:2005/09/18(日) 12:43:30 ID:hqtF+s/g
>>179
VGAを認識していない場合、普通だったらBEEP音が鳴る筈なので
VGAから先のケーブルやらモニタやらもチェックしてみるべきでは?
186Socket774:2005/09/18(日) 12:45:31 ID:xF1jwJaO
>>184
>>191氏だった。PCIスロットの端子が潰れちゃってたのがあったよ。
画像はもう無いかもしれないが、あれはワロタ
187Socket774:2005/09/18(日) 12:46:54 ID:vl84r+IZ
>>182
おおう、情報ども
将来的な不安もあるから一応電源の方調べていただけなんで最近の情報はあまり知らないので間違っていたら失礼しますた
ふーむ、もし改善されているなら十分いい電源だし候補に入れておくかな、、
スレ違い失礼しました
188Socket774:2005/09/18(日) 12:47:36 ID:hqtF+s/g
>>186
俺も笑って見てたんだがね。
そしたらさ、俺のもなってたorz
おかげでオンボードLANで妥協するはめに・・・
189Socket774:2005/09/18(日) 12:50:40 ID:xCyTAnjV
画像見てきた。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
折れのも確認してみなければ。
190Socket774:2005/09/18(日) 13:01:46 ID:0WXKdW6E
>164
ドライブ関係の情報も書いとけよな、一応。
ASRockのM/BはプライマリIDEにHDDを繋がず光学ドライブをのみを繋ぐ
とかしてると、起動できなくなったりすることがたまにあるよ。

ま、こんな事も17Pしか使ってないマニュアルには書いてあるんで
読んどいた方がいいぞ、と。w

ちうことで今からK7S8XE+から939Dual-SATA2に組替えするかな。
191Socket774:2005/09/18(日) 13:02:53 ID:BRKLRODx
>>189
今ちゃんと動いてるなら触らないほうがいいぞ
19277:2005/09/18(日) 13:18:22 ID:VCo3YWpS
BIOSのうpの仕方がよくわからないので、教えてもらえませんか?
193Socket774:2005/09/18(日) 13:21:11 ID:S3kw3hEj
マニュアルやWebの説明、ReadMeくらい読め教えて厨
194164:2005/09/18(日) 13:21:21 ID:LraoDQcv
>>185
BEEP音は鳴らないと思う。一応ブルースクリーンに「no imput signal」って写るって事は
モニタが死んでるわけでは無いんかな?一応新しいケーブル買ってきて試して見る。
>>186
ワロタ
けど俺のAGPスロットは目視では折れは確認できなかった。良くわからんが
>>164
HDDはSeaGateのST38001A 80GBが2個。1個目が壊れちゃったんでもう一個同じのを
買って使ってたという状況。どっちにも電源、黄色いきし麺コードが差してあります

PrimIDEは灰色きしめんでCDドライバに繋がってて、SecIDEは黄色きしめんでHDD2個に
繋がってる。この構成がマズいのかな?
195Socket774:2005/09/18(日) 13:25:43 ID:VCo3YWpS
>>193
読んだけれどわからないから聞いているんです。
もう3時間くらいやっているんですorz
196Socket774:2005/09/18(日) 13:26:57 ID:0WXKdW6E
>192
ttp://www.asrock.com/support/index_BIOS_INS.htm
Floppyが無かったらUSBメモリでも代用可。

>194
差し換えなんて簡単なんだからやってみたらどうだ?
駄目だったら最小構成で検証かなぁやっぱり・・・メモリが臭いような気もするが。
197Socket774:2005/09/18(日) 13:28:19 ID:Nsxtb9Xm
>>167 そうだなすまん。チラシの裏だ >>169 有難う
ケース:Antec Super LANBOY 電源:TSUKUMO GS-400W12L
CPU:64 3200(Win) VGA:サファR98pro128 SD:GSA4120B
MEM:PC3200 512M ×2 PCI:SE-150PCI CG-WLPCI54GL
HDD:6Y120M0 HDT722516DLA380 OS:XP Home
システムパネルピンの差込を間違えたかと思ったがフロントPWスイッチ押さないと
作動しない。今は背面の電源スイッチで電源落としてる。これまで6台自作したが、
こんな状態初めて。何方かアドバイスお願いします。




198Socket774:2005/09/18(日) 13:30:28 ID:yurJ77OH
>>195
つ[@BIOS]
199Socket774:2005/09/18(日) 13:30:31 ID:N7/5SfSI
>>195
中学生以上なら、辞書くらい引けや低脳。
しょうがないからヒントくらいやるわボケ。

ttp://www.asrock.com/support/index_BIOS_INS.htm
ttp://www.msi-computer.co.jp/
200Socket774:2005/09/18(日) 13:30:51 ID:npcxnmXF
>>195
379 名前:Socket774:2005/09/10(土) 10:34:59 ID:2UELkxJQ
>>376
起動Diskでやってる?
http://www.unistar.jp/support/asrock_support/asrock_faq/asrock_k-disk.html
で作ったら、解凍したフォルダの中身二つを起動Diskにいれる。

再起動してFDDからブート、ASRFlash BIOSFile名 でフラッシュできないか?

過去より。3時間じゃマダマダ努力が足らない気もするが。
簡単だと思うけどなぁ…
201167:2005/09/18(日) 13:32:59 ID:S3kw3hEj
>>197
正直、読みにくいがマジレス

その症状はハードウェアとは無関係。
システムが腐ってるとたまに発生する。

うちの場合、815時代によく発生した。
同じようにセットアップしても発生したりしなかったりで曖昧だが
Windowsアップデート後に発生する場合が多かった。

とりあえずOSを入れなおしてみるのが確実じゃないか?
202Socket774:2005/09/18(日) 13:33:45 ID:VCo3YWpS
>>196
そこのサイトの通りにA:\ASRFLASH 939DM21.20て打ち込んでもダメなんですが、何が間違っているんでしょうか?
203Socket774:2005/09/18(日) 13:36:18 ID:yurJ77OH
>>202
ファイル名をもう一度確認しる
204164:2005/09/18(日) 13:40:52 ID:LraoDQcv
>>196
PrimIDEに黄色きしめんでHDD2個、SecIDEに灰色きしめんでCDドライブ繋いでみたけど駄目でした。

>>197
関係無いけど俺も電源長押ししても切れない。電源スイッチで切ってます
たぶんパネルピンが間違ってるんだろうけど
205Socket774:2005/09/18(日) 13:42:49 ID:npcxnmXF
フロントパネルの挿し間違いじゃないかな?
あれ結構重要だよ。分かりにくいのもあるんだけど。
206Socket774:2005/09/18(日) 13:49:34 ID:jlo2B7X8
>>202
フロッピの中に
COMMAND.COM
IO.SYS
MSDOS.SYS
ASRFLASH.EXE
939DM21.20
が入っている?
そのフロッピで起動したら
A:\>
って出るから続けて
ASRFLASH 939DM21.20
って打てばそれから自動で進むハズだけど・・・
20777:2005/09/18(日) 13:58:39 ID:VCo3YWpS
できました!皆ありがとう!
208Socket774:2005/09/18(日) 14:00:57 ID:xCyTAnjV
【OS】 Windows XP Pro SP2
【CPU】 Athlon64 3500+ リテールファン
【M/B】 Asrock 939Dual-SATA2(BIOS1.2)
【RAM】 Kingston-Infineon 1GB*2
【VGA】 RADEON X700Pro(PCIe) RADEON 9500Pro(AGP) GeForce FX5200(PCI)
【HDD】 ラプタンWD740GD(SATA2)
【PCI1】 空き
【PCI2】 M-Audio Audiophile 2496
【PCI3】 ELSA GeForce FX5200
【電源】 Seasonic SS-400FB

せっかくなのでTriple Graphics Interfaceに挑戦してみました。
3DMark05、FFベンチ、らぶデスしか確認していませんが
今のところ安定しています。
以上チラシの裏でした。
209Socket774:2005/09/18(日) 14:07:50 ID:eA8nG5Up
TGi動作報告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210Socket774:2005/09/18(日) 14:20:15 ID:pBmSFiGh
これから秋葉行って939Dual-SATA2買ってくる。
X2 3800+も買って快適DualCore生活を満喫するぜフゥハハハハァー!!
なのでちゃんと漏れのぶん残しといてね。
ってか売ってるよね?
211Socket774:2005/09/18(日) 14:22:10 ID:oq9bdS4u
>>210
残念ながら…
212Socket774:2005/09/18(日) 14:29:20 ID:oQpqMOPj
>210
…売り切れです…
213Socket774:2005/09/18(日) 14:30:07 ID:1gSj+QPB
で、X2を有効利用できるのかと聞きたい
214Socket774:2005/09/18(日) 14:30:40 ID:pBmSFiGh
>211
・・・漏れは本当の事が聞きたいんだ。
そんなジョークはいいから!!
な!?
215Socket774:2005/09/18(日) 14:30:53 ID:1yerjsvL
9600Proでゆめりあ動くんだけどスコアが変なんだよな。
動いてる人はスコア問題無いんですか?

ゆめりあ
1024*768
最高   3977
綺麗   4389

NF7-Sに9600Proだと
1024*768
最高   4487
綺麗   8201


FFBench3
939Dual-SATA2
High 3768
NF7-S
High 3640
ともに1.8Gで動かしての計測
216Socket774:2005/09/18(日) 14:35:15 ID:1yerjsvL
書き忘れ
【CPU】 Athlon64 X2 3800+
【RAM】 Micron PC3200 512*2
【VGA】 サフィ 9600Pro 128
【HDD】 HDS722516VLS80
【ドライバ】Omega 5.2
【OS】 WindowsXP SP2
【電源】 SS350-FS

πのスコアは問題ないんだけどな
217Socket774:2005/09/18(日) 14:37:59 ID:h3bKads0
プロセッサドライバは入れてるかい?
218Socket774:2005/09/18(日) 14:42:46 ID:oatT057Y
PCIピン折れなんてはじめてみたよ。アウトレット部品でも集めて製造してるのか?
他メーカーからも M1695 マザー出ないかな。
219Socket774:2005/09/18(日) 14:57:53 ID:6J8H3Tnh
>213
ゲームの方もぼちぼち対応

デュアルコア対応「鬼武者3」の真実
http://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050918003756detail.html

220164:2005/09/18(日) 14:58:00 ID:LraoDQcv
わざわざ外出て新しいモニタケーブル買ってきたけど駄目だった。高かったのに・・・マジで泣きそう

一つづつ疑わしい点をつぶした結果
・M/B(939DualSATA2)→新品 ・CPU(Athron64 3500+)→新品 ・グラボ(Gefo6800)→スペア(5700ultra)試すが変わらず
・電源(KRPW-460W/12CM)→スペア(360W)試すが変わらず ・モニタケーブル(D-sub 15ピンオス)→新品

あと残ってるのはメモリ(DDRPC2100 512MB)とモニタ(TOSHIBA 15型PVP135JA)かな・・・

メモリもモニタも高価すぎるorz  買って直るもんなら歯を食いしばるが直る確立のが少ないしもうどうしろってんだああああ
221Socket774:2005/09/18(日) 14:59:05 ID:eA8nG5Up
PCIカードが認識しないとか、相性じゃね?
っていうものの中にも実際はこういうところが
引き金になってるかもしれない。

気づきにくい点だと思うけど。接点がやわなのかも知れん。
222Socket774:2005/09/18(日) 15:03:36 ID:ySo726w2
CPUセレクタによる切り替えを忘れてて、30秒近く考え込んで
しまったことがある俺には笑えない…orz
223Socket774:2005/09/18(日) 15:04:10 ID:etSIQsEb
>>220
メモリ腐ってるんじゃない?
ちゃんと一枚づつ試した?
224Socket774:2005/09/18(日) 15:08:44 ID:eA8nG5Up
>>220
全部パーツばらして、気分転換したら?
落ち着いたところで一から組んでみる。駄目なら理由付けて返品か交換してもらえ。
225Socket774:2005/09/18(日) 15:09:34 ID:pfWlGl0s
>>220
マザーはケースから外して箱の上、
繋ぐのはCPU、メモリ、VGA、モニタ、電源だけ、
HDDもキーボードもマウスも外してBIOSが上がるか試してみるべし
226Socket774:2005/09/18(日) 15:13:14 ID:pmQ9QnsZ
>>220
939DuaってM/B上のジャンパピン設定があるんじゃない?
227Socket774:2005/09/18(日) 15:16:02 ID:1yerjsvL
>>217
入れたつもりが入ってなかったぁ。
で、入れてゆめりあやったらスコアさらに下がったぁぁ。
1024*768
最高   2572
綺麗   2858
入れる順番でトラブル出やすいのかな。
228○164:2005/09/18(日) 15:22:33 ID:LraoDQcv
>>221
PCI、PCI-eのスロットにはカード差して無い。AGPスロットのグラボだけです
>>222
CPUセレクタって939と940切り替えるやつだよね?マヌアルみたけどデフォの939の方にはなってる。
>>223
DDrのPC2100だから古すぎるのかも・・・相性ってのもあるし。でもメモリが認識されないとモニタにさえ何も写らないモンなの?
>>225
今その状態だけど何も写らないよ・・orz
229Socket774:2005/09/18(日) 15:27:37 ID:NAEtKKRK
>>169
d

Veritech製のhynixチップなんて地雷品掴んでるんだが
試しに買ってみるわ。
230Socket774:2005/09/18(日) 15:29:52 ID:owgFrwPz
>>228
無駄遣いさせちゃってスマソ
メモリ1枚ずつを各スロットに刺しても(最大8通り)
だめですか?
231Socket774:2005/09/18(日) 15:41:32 ID:npfR4u1u
>>164
まずFD、HD、マウス、キーボードも外して電源、VGA、CPU、メモリだけの構成で起動するかどうか
→起動したら順に刺してけばどれが原因か解る。

次にモニターケーブル外してモニタレスで起動してみる。
→BEEP鳴ったらモニタから変な電圧とかノイズとか拾ってるのかも。

友人に頼み込んでDDRメモリ1枚貸してもらう。
→起動したらメモリが原因。

AGPのグラボ抜いて、PCIのミレとかRageとかGeforce2MX辺りでやってみる
→起動したらグラボかAGP周り。


あと過去に有ったのはCPUの初期不良とかだな。
232Socket774:2005/09/18(日) 15:51:49 ID:bbonKYZK
そこまでいけば初期不良濃厚じゃねーの?
233164:2005/09/18(日) 15:59:36 ID:LraoDQcv
>>230
無駄使いって?ど素人の俺なんかが困ってるのをみんな親切にアドバイスしてくれる、それだけですっげー嬉しいし心強いです
>>231親切にthx。
>最小構成:動きませんでした >モニタレス:何も鳴んないです
>メモリ:歯食いしばってDDR2のPC4200買ってみます >グラボ:安いの探してみます
234Socket774:2005/09/18(日) 16:00:14 ID:xnwlagKS
田コネ挿し忘れと無いよね?さすがに。
後は…電池抜いて30分くらい放置してみるとか。
235Socket774:2005/09/18(日) 16:02:40 ID:D/e3EJ14
>>233
>メモリ:歯食いしばってDDR2のPC4200買ってみます
ヲイ、ちょっと待てw

236Socket774:2005/09/18(日) 16:04:10 ID:oatT057Y
ワロス
237Socket774:2005/09/18(日) 16:04:42 ID:eA8nG5Up
>>233
ちょwwwwおまwwwDDR2はやめとけw
238Socket774:2005/09/18(日) 16:08:00 ID:aS1djML8
939Dual-SATA2のBIOSの温度表示、CPUとMBの指示が逆になってる気がするんですけど
既知な事ですか?
23977:2005/09/18(日) 16:10:02 ID:VCo3YWpS
一応組み終わりました。
【CPU】 Athlon64 3000+(E3)
【RAM】 Hynix PC3200 512*2
【VGA】 GIGA Radeon9550 128MB
【HDD】 幕6B160M0
【BIOS】 1.20
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【電源】 クロシコ460W(20pin)

SATAIIにつないでIDEに設定しているのに、何故かSCSIになっている…。
それ以外は特に問題ないですね。
240Socket774:2005/09/18(日) 16:13:01 ID:jlo2B7X8
>>233
DDR2は物理的に無理だろうw

>>238
どのBIOS?
ウチはOCWβ1にしちゃったけど逆転してるようには見えんよ。
241Socket774:2005/09/18(日) 16:13:25 ID:8w5NK05f
>>233

メモリスロットの挿し間違いがないか、AGPスロットへしっかり挿されているかを確認して
それでもダメなら送り返してチェックしてもらった方がよさげ。
あとDDR2は買っちゃいかん。
242164:2005/09/18(日) 16:15:26 ID:LraoDQcv
>>234
田って電源から直接M/Bに差す黒2本黄色2本の束のコードですよね?刺さってると思うんですが
>>235
えwwwwwそんなにマズいものなのかwwwwww新しそうならなんでもいいと思ったwwww今は反省している
普通のDDRのPC3200あたりでいいのかな。メーカーはsumsungがいいって聞いたけど
243Socket774:2005/09/18(日) 16:15:49 ID:0klPlGlA
>>239
おめ。SATAのドライブはそれでいいですよ。
正常です。
244Socket774:2005/09/18(日) 16:17:24 ID:1yerjsvL
Omega4.2を入れ直したらゆめりあのスコア問題なくなりました。
5.2の場合3Dのセッティングがデフォの状態だと不味いみたいですね。

>>239
ゆめりあのスコア問題ないんですよね?
Radeonのドライバどのバージョンを入れましたか?
245Socket774:2005/09/18(日) 16:19:32 ID:VCo3YWpS
>>243
了解です。
HDDの速度を確認できるツールみたいなものってないですかね?
ヘタレなんで視認できないと不安で…。
246Socket774:2005/09/18(日) 16:19:38 ID:dB832HKH
>>242
なんぼなんでもド素人過ぎ・・・
247Socket774:2005/09/18(日) 16:22:21 ID:aS1djML8
>>240
最初の1.10であれ?と思って1.20にしても変わらなく。
BIOSではCPUの方がMBに:比べ10℃程高く指示してるけど、フィン触ると体感温度では逆な気がして・・・・。
248Socket774:2005/09/18(日) 16:23:19 ID:0klPlGlA
>>245
HDtuneとかHDTachとか…
SATAとSATAUの速度の差はあまりわからないかもしれないです。
どっちで動いてるか確認するツールも無いので。
P-ATAは分かったんですけど…
249Socket774:2005/09/18(日) 16:26:26 ID:VCo3YWpS
>>248
わかりました。
PIOになったりしていなければ、別にSATAもSATAIIもそれほど体感はかわらないから(ry
250Socket774:2005/09/18(日) 16:27:27 ID:jlo2B7X8
>>242
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-012038.htm

>>247
ヒートシンクの性能とか表面積の違いでヌルく感じてるだけじゃない?
どう考えてもCPUの方が発熱多いと思うけど。
251Socket774:2005/09/18(日) 16:29:35 ID:27iviInt
だいたいマザー読みの温度は当てにはならないしね
252164:2005/09/18(日) 16:31:41 ID:LraoDQcv
うはwwwwww規格違うwwww俺バカスwwwwwwwwww

>>241
差し間違えというか、1枚を4通りそれぞれのスロットに差してみましたが駄目でした。
AGP・・・茶色のスロットだよね?何度も差しなおしたけどキッカリ刺さってると思う・・・
なんか警告みたいなシール剥がした跡でうっすら糊っつーか紙みたいなのが表面にこびりついてるけど
いくらなんでもそれが原因って事は無いよね?ピンが折れてるとかはちょっと肉眼では見えないので
不安だけどたぶん大丈夫だと・・・

送り返してもいいんだけど、前のPCもマザーのBIOSが吹っ飛んでからモニタに何も写らなくなったんだよね。
マザーの故障だと思って新品を買ったらこのザマだから、マザー以外に何か原因があるんだと思ってます
253Socket774:2005/09/18(日) 16:37:20 ID:iSytCBGE
(;゜◇゜) 凄い香具師が現れたもんだ・・・
254Socket774:2005/09/18(日) 16:37:58 ID:oatT057Y
生体電気で精密機器を壊しまくる人って居るらしいけど、その類では?
255Socket774:2005/09/18(日) 16:38:27 ID:dvg+AUyo
彼はなんかものすご〜く根本的なところで間違ってるような気がする
256Socket774:2005/09/18(日) 16:43:52 ID:aS1djML8
>>250
確かにCPUが発熱多いと思ったけどは、ファンで風冷。MBは自然空冷だから高くなったかと思いました。どうもでした。
257Socket774:2005/09/18(日) 16:51:12 ID:npfR4u1u
>>164
近くに自作に詳しそうな友人知人は居るか? 一旦見て貰えw

他に初心者がやりそうな事って言うと・・
・ケースにマザー固定する時、スペーサーかましたよな? ケースに直接固定してないよな?
・マザーが斜めに固定されててケースと当たってショートしてないよな?
・CPUソケットはレバー上げてCPU差し込んで、レバーは降ろしたか?
・メモリはしっかり奥まで差し込んだか? 本体横にして上から手の付け根辺りに宛てて両手で押し込め。
・グラボもそうやって奥までしっかり押し込め。
258222:2005/09/18(日) 16:51:25 ID:ySo726w2
>>228(>>164)
いや、俺が言ったのはそれ(939/940?)じゃないんだが…
(キーボードとマウスを複数のPCで使うやつのコトね)

モニター辺りがお亡くなりに…ってオチも考えられるよーな…(´д`)
259Socket774:2005/09/18(日) 16:57:39 ID:0klPlGlA
>>252
このレスを見て心配になったのは俺だけでは無いらしい。
260Socket774:2005/09/18(日) 17:00:21 ID:owgFrwPz
>>259
多くの人が思ったに違いないが、このスレの住人が優しいことも
よくわかった。
261名無し募集中。。。:2005/09/18(日) 17:00:52 ID:bkPFday9
ねーAGPじゃなくて変態PGAに刺してたりしない?
262Socket774:2005/09/18(日) 17:12:12 ID:fvYRzLT5
>252を見たらグラボに補助電源を挿してあるかが心配になった。
263Socket774:2005/09/18(日) 17:13:55 ID:X0PN5Itg
ASRockのシールは糊が残りやすすぎ。
264Socket774:2005/09/18(日) 17:22:13 ID:F5NI6SgS
マザボに張ってあるシールて剥がした方がいいですか?
265Socket774:2005/09/18(日) 17:30:40 ID:1J1GVeAr
無駄に親切な人が多いスレだな
266Socket774:2005/09/18(日) 17:42:31 ID:dCUrz8lU
冷たい人ばかりよりはいいんじゃないか
このスレいつもこんな感じじゃないか?

>>264
挿すスロットで邪魔な奴だけでいいよ。
267Socket774:2005/09/18(日) 17:56:30 ID:SBw99Nq7
>>164
おまえ家どこだよ
近くなら見に行ってやるよwwww
268Socket774:2005/09/18(日) 18:01:48 ID:dCUrz8lU
そういやASRockスレでOpteron144買ってきて
BIOSでもきちんと認識したらしい。

この板すごいな。他の939のでもBIOSが更新されたら
いけるんだろうけど。
269Socket774:2005/09/18(日) 18:05:02 ID:osO8HnpO
とりあえず近所の本屋で図解つきの自作入門書を買ってみてはどうか
270Socket774:2005/09/18(日) 18:18:03 ID:pmQ9QnsZ
>>252
写真うp
271Socket774:2005/09/18(日) 18:51:13 ID:dCUrz8lU
【百合で変態】・ASRock ・5【お嬢さん】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123612729/418/

418 名前:Socket774:2005/09/18(日) 18:48:06 ID:6w8I/pA0
Athlon64-3000+(venice) FSB250x9にOC
http://aploda.org/dat6/upload46394.jpg

Opteron144 FSB250x9にOC
http://aploda.org/dat4/upload46395.jpg

Opteron144 FSB300x9にOC
http://aploda.org/dat3/upload46396.jpg

メモリがSAMSUNGの1GBメモリx2で設定は3448で超ゆるゆる
ママン板は当然ASRock 939Dual-SATA2

こりゃすごいわ。
272Socket774:2005/09/18(日) 18:55:03 ID:ZSeS5ure
Opたん凄すぎるよOpたん
273Socket774:2005/09/18(日) 18:55:43 ID:sXECRP+5
これまで、ASUSやGIGAを30枚くらいは買ってるユーザだけど、
初めてAsrock(939Dual-SATA2)を買った後の印象

 Asrock 大学出たばかりの好青年
 GiGA  お局OL
 ASUS  点滴受けてる金持ち老人

274Socket774:2005/09/18(日) 19:24:44 ID:Rnedk0YX
>>271
Socekt940と表示されるのが面白いね。
275Socket774:2005/09/18(日) 19:25:47 ID:A9R7kfO7
誰かいろんなメーカーを私鉄で表してくれない?

例)
ASUS 東急田園都市線
276Socket774:2005/09/18(日) 19:26:52 ID:6w8I/pA0
>>274
さっき気付いたよ
codenameも表示されてないんだよね

ママン板にはしっかり認識されてるが
http://aploda.org/dat6/upload46401.jpg
277Socket774:2005/09/18(日) 19:27:11 ID:ZSeS5ure
いや 余計にわからない

国の軍隊で表してくれない?
278Socket774:2005/09/18(日) 19:34:16 ID:hwZ7b4OT
意外にイイじゃない!!CHAINTECH!(2)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075268171/
>329 名前:Socket774:2005/09/18(日) 19:06:51 ID:8arZM11M
>アキバにて939Opteron144無事GET出来たんで、マザーだけ確保していたS1689につけてみた。
>
>BIOSは2005/4/12のバージョンで
>Main Processor : AMD Opteron(tm) Processor 144
>
>と、としあえず正常に認識しました。
>
>
>初939CPUにOpteronって、正直夢みているようだ。
>
>330 名前:Socket774:2005/09/18(日) 19:12:14 ID:8arZM11M
>>>329
>追記:メモリーはnonECCな秋刀魚エルピダ512M×2(DDR400)です。

こんな報告も。BIOS次第だね。ULi M1695、M1689関係ないような感じ
279Socket774:2005/09/18(日) 19:36:45 ID:S3kw3hEj
>>271 >>274
CPU-ZのほうがOpteron1xxシリーズにまだ対応しきってないんだろうな。

>>275
鉄ヲタは臭いから去れ
280Socket774:2005/09/18(日) 19:49:27 ID:j1GdSXoA
スタンバイさえ問題なければなぁ。惜しい。
281Socket774:2005/09/18(日) 19:54:32 ID:bkPFday9
みんなPCIEとAGPの2枚ざししてないみたいだけど、それならなんでこの板買うの?
意味なくない?何が目的なの?
282Socket774:2005/09/18(日) 19:56:15 ID:6w8I/pA0
>>281
安い
ファンレス
安定
IDE周りも無問題

283Socket774:2005/09/18(日) 19:56:42 ID:hwZ7b4OT
[在庫切れ(入荷待ち)]
顔、双頭、Ark(並行品・代理店版共に)
[問い合わせ]
高速、暮
[品薄]
九十九
[在庫あり]
ワンズ

通販状況。興隆は少し受注法が違うので外しています。
284Socket774:2005/09/18(日) 19:56:48 ID:BRKLRODx
>>281
AGPの6800Ultra持ってて939Athlon64を使いたくてこの後7800Ultraないし7900待ち
285Socket774:2005/09/18(日) 19:59:14 ID:8mrVr+5n
基本的な質問ですまんがAthlon64と今回出た939のOpteronって何が違うの?
286Socket774:2005/09/18(日) 20:00:41 ID:6w8I/pA0
>>285
L2キャッシュが1MB
OC耐性が抜群、倍率上限ありのFX57っぽ
287Socket774:2005/09/18(日) 20:01:01 ID:iSytCBGE
>>285
キャッシュ量と耐性かな・・・
288Socket774:2005/09/18(日) 20:02:24 ID:S3kw3hEj
>>281
例1. 今のAGPビデオボードに満足してるから高いカネ出してPCIexpのに買い換える気がしない
例2. PCIexpに乗り換え候補となるようなビデオボードが現在のところ存在しない(Matrox・S3・XGIファン)

X2を試したい等CPUは今すぐ強化したい、ビデオボードの交換を今すぐする気は無く、
しかし将来的にPCIexpに乗り換えたいって奴にはストライクゾーンど真ん中なんだよ。
289Socket774:2005/09/18(日) 20:05:49 ID:nkO+Nfgx
GIGA:小田急
MSI:京王
Aopen:西武
ABIT:東武
ASUS:京成
ASRock:京急

VIA EPIA:都電荒川線
290Socket774:2005/09/18(日) 20:13:26 ID:8mrVr+5n
>>286 >>287
レスありがとうございます 普通に使うのなら大きな違いは無いんですね
AMDのHP見てもOpteronの説明が全然理解できんかったもんで・・・orz
291Socket774:2005/09/18(日) 20:18:40 ID:iSytCBGE
>>290
本来 オプは差別化された機能を持っているのだが
939化されたときに無くなってしまったw

AMDおもしろい物だすよな 
単発機能はもう満足してるから
次回は双発と思ってるので・・・

スルーーー  出来ないかもしれない ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

292164:2005/09/18(日) 21:05:17 ID:LraoDQcv
みんなほんとにごめんorz
ド素人とかそういう問題じゃないね・・こんな技術無いなら自作とかしてんなっていう皆の声が聞こえてくるお

>>164そこらへんの基本的な事は気をつけてるつもりだったんだけど・・・一回バラしてそこに留意してもっかい組んでみます。
丁寧な指導thx
>>258こんだけやって何も写らないんだから十分有り得るよね。モニタ買いなおし・・・・あーつれえ
>>262赤1黒2黄色1のコードだよね?それ以外に差し込むとこある?
>>164チバスwwww無事起動できたら往復電車賃にバイト代に飯もつけるwwwwwww
293Socket774:2005/09/18(日) 21:16:23 ID:an1oAtyN
939Opって130nm?
FX57ってことは90nm?
294Socket774:2005/09/18(日) 21:19:13 ID:dEe6AF2x
>>292
がんがれ
295Socket774:2005/09/18(日) 21:21:20 ID:S3kw3hEj
>>292
別にどうとも思ってないけど、真面目に感謝レスするつもりなら
語尾に「お」だの「wwwwwwww」ってのはどうかと思う。
296Socket774:2005/09/18(日) 21:24:57 ID:6w8I/pA0
297Socket774:2005/09/18(日) 21:27:14 ID:XPYGRMaA
90nmだね。1.1V制限が外れていたりしたら明日買いに行く。
298Socket774:2005/09/18(日) 21:30:28 ID:1aymmYHe
ASRockはこの祭りを予想してたんだろうな
299267:2005/09/18(日) 21:32:49 ID:zF+Lf5un
>>292
千葉かよ、となりっちゃとなりだけど遠そうだなwww
まあ他に誰も助ける奴が居なかったら行ってやるかもwwww

ブザーはオンボードじゃなかったよな?
電源とCPUとスピーカ(ブザー)だけ付けてスイッチ入れて
エラーブザーが鳴るか試してみ
スピーカの配線はよく確かめろよ

なんにも鳴らなければ電池外して少し放置してからもう一回
試してみ

>>295
まあ俺が先にwつけちゃったんで見逃してやってくれまいか


300Socket774:2005/09/18(日) 21:35:25 ID:m0ETaXu8
>>292
基本だけど、CMOSクリアはしてみた?
301Socket774:2005/09/18(日) 21:40:35 ID:K052IzmU
>>292
正直初期不良の可能性も否定できないが、個人的にはメモリが
気になる。メモリメーカーどこ?
あとTV出力できないの?
302Socket774:2005/09/18(日) 21:41:35 ID:N7/5SfSI
Op早く地元でも見たいよOp
303Socket774:2005/09/18(日) 22:11:03 ID:X0PN5Itg
今939Dual-SATA2のPCの電源入れたら青画面が!
あとCPU-Zの起動が異常に遅い。SPDの情報も取得できないorz
304Socket774:2005/09/18(日) 22:30:50 ID:/rmpHPLo
やっぱ>>164は”AGPからPCIE移行に悩むスレ”の409さんかなぁ
もしそうなら以後コテハンを自作男でおねがいしますww
305Socket774:2005/09/18(日) 22:33:15 ID:+FN8SBnF
>>303
プロセッサドライバはインストールしました?
入れてそのような状況なら、構成を晒してみたらどうでしょう。
ここの人たちで、何かわかるかもしれない。

自分の環境ではVer1.30使って、5秒くらいで起動するけど・・・

【CPU】Athlon64 X2 4400+
【メモリ】Hynix 512MB*2
【グラボ】Leadtek PX6600TD 128MB H/S
【その他】PEB-G21、MTVX2005 x2、ULTRA133TX2
【電 源】TOP-500P5 EZ
【 BIOS 】1.21
【O S】WindowsXP Pro SP2
306Socket774:2005/09/18(日) 22:34:17 ID:5kJDHLSh
まさかな…これから上達していけばいいけど。
HDDの中身は何とかしたんだろうかw
307Socket774:2005/09/18(日) 22:46:19 ID:X0PN5Itg
>>305
C'n'Q使わないので入れてないよ。入れないとマズー?
CPU-Zは20秒くらいかかる。

構成晒すね。
【CPU】Athlon64 3500+(E3)
【メモリ】Hynix 512MB*2
【HDD】Maxtor 6B160M0
【グラボ】GIGA READEON9550 128MB
【その他】GV-BCTV9
【電 源】クロシコ460W
【 BIOS 】1.20
【O S】WindowsXP Home SP2
308Socket774:2005/09/18(日) 22:55:00 ID:iSytCBGE
プロセッサドライバいれてないけど 7秒くらい・・・
309Socket774:2005/09/18(日) 22:58:34 ID:5kJDHLSh
シングルコアなら別に入れなくてもいいんじゃ…
どういうときに青画面になるのか。
思ったけどCPU-Zの起動時間てそんな気にするもの?
310Socket774:2005/09/18(日) 23:03:50 ID:oatT057Y
5秒以上はかかりすぎだろ、とは思うな。
K8T800の環境では3秒以内だったし
311Socket774:2005/09/18(日) 23:09:36 ID:X0PN5Itg
>>309
サブ機のCeleron600MHzでも10秒かからないからね。
青画面はWinの起動に失敗することがあるみたい。メモリ設定を弄ってみるか…。
312Socket774:2005/09/18(日) 23:18:17 ID:5kJDHLSh
M1689のK8 Combo-Zで30秒近くかかる…
再起動して2回目やると10秒かからない。
そんなに気にしなくてもいいんじゃないか?

OS起動時に青画面ならSATAドライバも関係ありそうだけど。
システムドライブSATAUみたいだし。ドライバが巧く入ってないとか?
313Socket774:2005/09/18(日) 23:18:58 ID:X0PN5Itg
コマンドレートを2Tにしたら5秒くらいになった。
メモリに厳しいのか?乱八でも1Tで問題なかったのにorz
314Socket774:2005/09/18(日) 23:20:08 ID:X0PN5Itg
>>312
SATAドライバはきっちり入っているよ。
もうちょい様子を見るよ。
315Socket774:2005/09/18(日) 23:24:20 ID:iSytCBGE
起動時に電圧取りにいったりするから
環境に依存するんだろ
316Socket774:2005/09/18(日) 23:57:52 ID:X0PN5Itg
BIOS1.20だとHTが800MHzになっているけれど、手動でCPU-ノース、ノース-サウス共に1000MHzにしても問題ない?
317Socket774:2005/09/19(月) 00:03:37 ID:clOCOXek
ULiのボードはHT800MHzがデフォルトなだけで
1000MHzでOKですよ。メモリもそうだけどそういう仕様。
318Socket774:2005/09/19(月) 00:04:27 ID:p40BiPW5
>>512
今日は本当にありがとうございました。S600の方は大丈夫です。
また進展があればここで報告します。
319Socket774:2005/09/19(月) 00:05:00 ID:p40BiPW5
誤爆
320Socket774:2005/09/19(月) 00:10:48 ID:TdqQgsax
>>317
了解です。ありがとう。
321Socket774:2005/09/19(月) 00:23:01 ID:WqWmnpxu
>>1の社名ってマジか?
ずっとウリナラのウリだと思っていた。
ユリマリのユリだったのか。
ALiはアリでいいのか?
322Socket774:2005/09/19(月) 00:23:08 ID:d2SMxK8S
PCI-Xなんてもういらんだろ。
939Dual-SATA2にAGPのグラフィックカードを刺してPCI-Ex16に
323Socket774:2005/09/19(月) 00:42:04 ID:yREDqXtW
Opteronいいなぁ…
3000+買ったばっかだけど、給料出たらOp146買っちゃいそう
その時はまたレポートします
324Socket774:2005/09/19(月) 00:54:07 ID:TdqQgsax
>>323
よろ。
325Socket774:2005/09/19(月) 02:38:49 ID:zFHNRPmG
>>321
良い
つうか台湾の会社なので韓国関係ない

>>322
PCI-Xが要るような層に939Dual-SATA2は的外れだろ
ってあれ?PCI-XをVGA用の規格と勘違いしてねえか?
326Socket774:2005/09/19(月) 03:09:42 ID:9GJ0GkeW
ノースとかサウスの温度ってヒートシンクに温度計当てて計れば良いのかな?
939Dual-SATA2、今側板あけて使ってるからエアフロー確保できてないかも知れないが
計ってみたら46℃、リテールのCPUファン絞ると59℃とかになるんだが
ちなみにサウスは47℃あたり
327Socket774:2005/09/19(月) 03:23:23 ID:0jZvRTO+
939オプ とりあえず問題はナサソウ
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1585.jpg

X2で出たよくわからん問題も出なくなった・・・疑ってゴメンヨママン(つд`)
328Socket774:2005/09/19(月) 03:24:31 ID:0jZvRTO+
日付が9/9なのはOCWb1 BIOS入れ直して日付設定してないからス(;´д`)
329Socket774:2005/09/19(月) 04:17:22 ID:nmlaveZo
湾図で買ってきたど939Dual。OCBIOS焼いたし明日組む。
はぁOp146ホスイ。
330Socket774:2005/09/19(月) 04:51:20 ID:lYs00uMO
OCBIOSじゃないほうの報告はないの?最初から入ってるBIOS。
331Socket774:2005/09/19(月) 10:11:43 ID:2AHzaA/F
みんな939Dual-SATA2の話してるところ恐縮です。
いまさらだけどDFI M1689-ALのメモリ相性について(昨日GETしてきた♪)
SanmaxのSMD-1G48H-D-D(片面灰512MB)撃沈…orz BIOSすら上がってこないよママン
しょーがないのでノーブラMoselチップの512MB乗せたらあっさり起動。
ぜんぜん流れに乗れてないけど、いちおう報告しときます。

│ω・`)…ナカマイリシテイイノカナ?
332Socket774:2005/09/19(月) 10:13:28 ID:EmeXKwTk
Faith当然のようにASRock 939Dual-SATA2が1位だな。
今週にはまた在庫ありになりそうだが良くこんなに商品とってこられる
もんだな。

>>330
前スレはほとんど1.20だった。1.20じゃないと使えない設定が多いし
買ってきてすぐ1.10からBIOS更新した報告だった。
333Socket774:2005/09/19(月) 10:17:15 ID:EmeXKwTk
>>331
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ULiチップなら歓迎。うちでもMosel使ってるよ。
hynixでも動いたという人もいれば、駄目って言う人もいるし…
片面が駄目なんてあるのかな?
334Socket774:2005/09/19(月) 10:20:56 ID:7Kg1meT5
64に切り替えるタイミングをずっと探ってましたが
よさそうなんで939DUALと♪144注文しちゃいました。
335Socket774:2005/09/19(月) 10:21:43 ID:rp8vSdNd
>>331
蟻も瓜を使ったことすら無い俺みたいなのも常駐してるし無問題
336331:2005/09/19(月) 10:37:05 ID:2AHzaA/F
>>333
ありまとー。片面だからかねぇ…?メモリ相性についてはキビシイと
聞いてたんですが見事に喰らったw
>>335
なぜに?w 939Dual-SATA2いくつもりなのかな?
現在memtest86+ 3passノーエラーで終わったんで
そろそろOSインスコしてくる
337Socket774:2005/09/19(月) 10:49:32 ID:l//5c9Lf
939Dual-SATA2買って来て今から組もうと思ったんですが、
前のMSIのマザーにはSATA RAIDドライバがフロッピーで付いていたのですが
これは付いてないんですけど、入れなくても大丈夫なんですか?
それとも付属CDからFDに入れるんですか?
338Socket774:2005/09/19(月) 10:57:31 ID:zW6UyYy7
>>337
マニュアルの15〜17ページ嫁。
そんなに難しい英語じゃないから。
339Socket774:2005/09/19(月) 11:00:27 ID:4NxX46um
>>337
頼むからこのスレの>>1-2くらいは読んでくれ
340Socket774:2005/09/19(月) 11:07:58 ID:l//5c9Lf
>>338
>>339
レスありがと。マニュアル読んできます・・・
341Socket774:2005/09/19(月) 11:12:58 ID:BENIPJ8Q
片田舎だけど、2日前に939Dual-SATA2 8980円でゲト。
今も出先で組む時間がないけど、漏れの場合GigaGA-K8U-939からの乗り換え。
LANが安定しない、、、XPを入れ直すと良いのかも知れないけど、それならいっそのこと
マザボー交換で。
X2 4400+などは流用。

今、Dual-SATA2のマニュアルを読んでると。
SATA2(というより3Gbpsの転送速度?)の機能を使えるのは、SATA2_1の端子で1本しかない。
当然RAIDは組めない。
2種Modeがあって(BIOS Utility画面で切り替え?)、IDE ModeならそこにOSを入れて起動ドライブに
する場合は特別なドライバーは要らない。(IDE ControllerにEmulate出来る)
SATA ModeならOSを入れるときに例のF6/S押しによるFloppyからのドライバー読みこませは
必要。
HGST HDDでは、はじめから3GbpsがOff(デフォでは1.5Gbpsになってる)になってるのでFeature Toolで3Gbpsの方に
チェキを入れてやる必要がある。(SATA Modeの場合。1.5のままでもいけるかどうかは不明だけど、いけても3.0の
転送速度は有効にはならないでしょう。でもネコキューは使える???ここら不明。SATA2の定義自体曖昧だから。)

もう一方のSATA1/2のULi RAIDの方も基本的にEmulate出来るので、事情は同じと思う。
単機(Non-RAID Mode)の時はドライバー不要。
こちらはSATA2不対応。

実際に実験した方、詳しい方、訂正オナガイ。
342Socket774:2005/09/19(月) 11:21:12 ID:iE6at/CS
実際F6からFDDで、JMB360のSATAUドライバ読み込ませた後OS入れたけど、

デバマネやHD tuneで見ても、ATA133(UDMA6)になってる。日立T7K250なんだが。
343Socket774:2005/09/19(月) 11:22:26 ID:EmeXKwTk
>>341
あってるんじゃないかな?過去スレにもあるし
まとめサイトにもあったと思うんだけど。読めない環境なのか?
344Socket774:2005/09/19(月) 11:24:19 ID:EmeXKwTk
>>342
SATAコントローラーはSCSIになってる?
345Socket774:2005/09/19(月) 11:25:50 ID:iE6at/CS
デバマネ上はscsiになってるけど。
346Socket774:2005/09/19(月) 11:26:55 ID:BENIPJ8Q
Feature ToolでUp to 3.0Gbpsの方にしてないままなら(実際どうよ?)、SATA2の機能がOffになってる可能性が
あるのでは。
IDE Emulate状態だから、UDMA6となってるのかも。
自信ないな、、、3.0の方になっててもUDMA6という表示になるのかも。
347Socket774:2005/09/19(月) 11:30:54 ID:iE6at/CS
デバマネ上 HDは 「HDT72252 5DLA380 SCSI DISK DRIVE」
     
    ただ「JMicron AHCI Controller」のプロパティだと、デバイス:0 になってるのが気になる。HDを認識してないって事か?
348Socket774:2005/09/19(月) 11:33:56 ID:iE6at/CS
>>346
シンスト後Feature Toolで見たら、最初から3.0Gbsにチェック入ってた(その前IDEインスト時は、1.5Gbsに入ってた)ので、そのまま終了させたけど。
349Socket774:2005/09/19(月) 11:34:55 ID:EmeXKwTk
>>347
なんかどっかで見た質問に似てるんだが…気のせいかな。
デバイス0ってのはただの割り振られた番号ね。きちんと認識してるよ。
もしかして、HDtuneでSATA HDDがUDMA6になってるってことかな?
最新版が最近出てそれはSATA HDDも正しく認識するようになったらしいよ。
350Socket774:2005/09/19(月) 11:36:57 ID:BENIPJ8Q
それだ全く問題ないんじゃネ。
やっぱなぜか転送速度表示はUDMA6となるんジャマイカ。
351Socket774:2005/09/19(月) 11:37:08 ID:rp8vSdNd
347 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/09/19(月) 11:30:54 ID:iE6at/CS
デバマネ上 HDは 「HDT72252 5DLA380 SCSI DISK DRIVE」
     
    ただ「JMicron AHCI Controller」のプロパティだと、デバイス:0 になってるのが気になる。HDを認識してないって事か?



693 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/09/13(火) 22:01:41 ID:kdGOvxz8
SATAU3.0GbsになってるかどうかのWindowsXP上での確認方法を教授してくれ。
HDDはT7K250で、OSインスト前にFDDでJMicron SATAUドライバはインスト済。

デバイズマネージャでのJMicronのプロパティだと、PCI:3 デバイス:0 機能:0 ってなってる。デバイス:0って事は認識されてないのかな?

HDDのプロパティではSCSI Disk Deviceとなってる。



ID:iE6at/CS= ID:kdGOvxz8と思われ。ちなみにAsrockスレを荒らしてる張本人もである。
ってことで、以降スルーでよろしく。
352Socket774:2005/09/19(月) 11:45:02 ID:yapFL3If
SATAは各種ツールで見るとたいていUDMA6だよ。
3GbpsじゃなくてもSATA2ならNCQはオンにできるはずorなってるはず、
Promiseなんかそうだし。

Raptorの00FLC0を939Dual-SATA2のSATA2ポートに繋ぐとUDMA7と
出るとか、ここの過去スレかRaptorスレに報告があった。
俺は50GHA2と00FNA0x2を繋ぐ予定なので確認はできんけど。

・・・00FLC0は俺の地元じゃ手に入らねぇ、入ったとしても一ヶ月くらい
遅れるだろうな。orz
353Socket774:2005/09/19(月) 11:51:02 ID:oElr5cKb
まぁ確認できるツールが無いのが問題なだけで
UDMA6でOKなんだ。
354Socket774:2005/09/19(月) 11:56:02 ID:BENIPJ8Q
漏れの田舎でもここ数ヶ月Raptorはみないな。
注文すれば取ってくれるだろうけど、型番指定まで出来るかどうか???
型番が大事なんだけどね。
漏れも00FNA0*2持ってるよ、遅い、うるさいだけど、かわいいとこもある。
頑丈だから壊れないyo。

転送モード表示は気にしなくても良いと思う、ちゃんと動いてれば。
どうせそんな速度は出ないのだし、所詮、紐の速度。
355Socket774:2005/09/19(月) 11:56:55 ID:AS3TUs8F
>>349
9/13リリースのHd tune 2.5で見ても、UDMA6なのは変わらんかった。まあ前述の通りFeatureToolで見ても最初から3.0Gbsになってるから気にしなくてもいいのかも。
356Socket774:2005/09/19(月) 12:14:43 ID:X8hHhNtE
つまらん!!
まったくお前らの話はつまらん!!
357Socket774:2005/09/19(月) 12:22:38 ID:S9AkwsCA
>>331
俺も同じDFIのM1689-AL使ってる。
手持ちのメモリ3枚中(チップは全部違う)1枚しかBIOS拝めなかったよ。
でも、BIOSをUPしたら3枚中3枚動くようになった。
相性が緩和されるBIOSUPなのかも・・・。
358124:2005/09/19(月) 12:23:47 ID:pqjJPl5W
いろいろレスありがとうございます。
週末までいじれないのでお礼だけです。

VGAドライバとメモリ変更して再チャレンジ、
幸い某店交換保証つけているのでVGA変更もしてみます。
またクロシコ新型電源は初期不良っぽいです。

>>352
らぷスレに貼ったのわたしです。
359Socket774:2005/09/19(月) 12:32:55 ID:oElr5cKb
>>358
ぉつ
電源が初期不良…しかし他マザーでは動いてたんですよね。
今度は巧くいくことを祈ります。

>>357
DFIはSocket754の中でもBIOS上げたらTurionも載るらしいし
かなりいい感じですね。
360Socket774:2005/09/19(月) 12:40:33 ID:jeZaGB3z
>>331
俺もM1689-AL使ってるよ
安いし安定してるしなかなかいい感じ

939Dual-SATA2もいいね〜
この2つでULiのイメージが大きく変わった
361Socket774:2005/09/19(月) 12:41:56 ID:Of7gJtaJ
サウス結構熱くなるね。場所が微妙だから高さのあるシンクつけ辛いな。
362自作男:2005/09/19(月) 12:43:43 ID:tv7SFxdS
・・・・モロバレス
やっぱ文体から臭さにじみでちゃってんのかな?てかコテハンウザスとかなんないですか?

>>299ちょ、そんな現実的な事言われると本気ですがっちゃうじゃまいか・・・・柏です、1mまでなら出しますぜ:D

とりあえずCPU、電源つけてオンボの端子にスピーカー繋いでみましたが何にも鳴る気配は無いです。
電池外しても同じです

>>300響きが怖いのと正直うろ覚えなのでできてませんorz
>>301メモリはバルクです。凄く怪しいですね。今からさむすんのメモリ買ってきます
    TV出力!!!111!!その手があったか・・・でも専用コネクタ要りますよね・・・金が・・・
363Socket774:2005/09/19(月) 12:50:22 ID:oElr5cKb
>>360
939Dual-SATA2はOCも出来る、その時も案外安定して
動いてるからなぁ。結局定格に戻すへたれですが…

>>361
サウスは流石に詰め込んでるだけあって、結構熱い。
ヒートシンク外してみたら分かるけど、塗りもひどい。
ヒートシンクノースとサウス逆の方が良かったんじゃないかと思う。
ちゃんとした剣山型のヒートシンクに変える予定。

>>362
マジであんただったのか…
364Socket774:2005/09/19(月) 13:04:45 ID:hs1WRmYv
>>362
なんつーか、その敬語覚えたてのような口調でわかるさ。
365Socket774:2005/09/19(月) 13:13:19 ID:QgyqQQ7T
しかし939Dual-SATA2は何時になっても品薄だな。
取り扱い店舗増えてるのに、待たないといけないし
来週には解消するかな?
366Socket774:2005/09/19(月) 13:25:10 ID:hs1WRmYv
凄まじく良い板とは思えないのに異様に売れてるな。
367Socket774:2005/09/19(月) 13:27:20 ID:CCvr+tMM
>>凄まじく良い板とは思えない

とりあえずお前がそう思う理由を教えろ
368Socket774:2005/09/19(月) 13:30:41 ID:TdqQgsax
んだんだ!
369Socket774:2005/09/19(月) 13:31:07 ID:hs1WRmYv
>>367
・低〜中品質のコンデンサ
・S-ATA2が1本しかない
・M2いらない

まぁ良い板だとは思うけどさ。
370Socket774:2005/09/19(月) 13:32:48 ID:TdqQgsax
>>369
OSTじゃ低品質とまでは言えないんじゃないか?
371Socket774:2005/09/19(月) 13:33:19 ID:hs1WRmYv
>>370
だから低〜中と言っておろうに。
372Socket774:2005/09/19(月) 13:36:02 ID:TdqQgsax
>>371
だから中品質くらいじゃないかと。
373Socket774:2005/09/19(月) 13:42:12 ID:CCvr+tMM
>>369

まあコンデンサが国産じゃないとかVRMが2層だったり
サウスの位置がイタイとかデザイン、コスト面でしょうがないのはあるけどなあ

とりあえずファンレスでも逝けるのは大きいよね
まあNF4、K8T890とのベンチの比較は楽しみですよ
374Socket774:2005/09/19(月) 13:50:24 ID:TdqQgsax
>>373
サウスの位置より、IDE&FDDの位置がマズーじゃないか?
375Socket774:2005/09/19(月) 13:55:42 ID:CCvr+tMM
サウスの位置は背の高いのに交換したらVGAに干渉しそうだと思ったんだが
IDE&FDDの位置もたしかに不味いと言うか、今はあんまりしない配置だなあw
376Socket774:2005/09/19(月) 13:58:07 ID:ImNnQahq
>>373
NF4とのベンチ比較は結構あったような。>>22
がそうかな。

4月1日にASRock発表:ネタかよw

Computex2005出展:マジで出すんですか?

M1695リファレンス登場:ウホッ いいチップ…

ASRock 939Dual-SATA2 9/15発売予告:キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

9/6 突如入荷:ちょwwおまwwww用意できてナスww

ALi/ULiスレに報告:もうガマンできない!

在庫壊滅状態:λ....店
377Socket774:2005/09/19(月) 14:01:28 ID:sa2KP3R4
>M1689-AL
俺は片面512MB+両面512MBで動いてるよ
378Socket774:2005/09/19(月) 14:01:34 ID:TdqQgsax
>>376
アキバはもう在庫ないのか。
京都はまだ在庫あったけれど。
379Socket774:2005/09/19(月) 14:07:01 ID:+lP9yadX
>>362
ジサカーが生まれながらもってる、電子機器の扱いに対する”感”みたいなのが
あなたには欠落してる気がします。。
メモリ買い直す前に、CMOSクリアはや、やらないとですよ、必須スキル・・。
このママンで立派に更正できるまでは、コテハンでいいと思う
アドバイスした方々も経過気になると思うし。

雑誌掲載でおすすめ板として紹介された日にゃ、同類が流入して来るべ
そんとき反面教師としてのログになれれば苦労も報われるハズ。


380Socket774:2005/09/19(月) 14:08:15 ID:ou/Pvnlj
秋葉へ朝一から突貫して、939Dual-SATA2確保したよ。
ラスト1枚だった。
でも、本命のオプテロンはどこにもいなかった・・・。 (;´Д`)
381Socket774:2005/09/19(月) 14:26:26 ID:9GJ0GkeW
サウスのシンク変えたいけどVGAとの間隔が5mmもない
変えて効果的なシンクって有りそうかな?
382Socket774:2005/09/19(月) 14:33:58 ID:6tjcMD1E
AN8とかA8N-Premiumのヒートパイプクーラをもぎ取って付けるしかない?
ファン付きなら選択肢は多いだろうけど・・・
383Socket774:2005/09/19(月) 14:35:47 ID:CCvr+tMM
>>381

ところでサウスはNF4みたくコア剥き出しじゃないよね
あれだと交換時に選択肢が限られるから困るからねえ
384Socket774:2005/09/19(月) 14:48:43 ID:yfbdoYgX
おしえてください
939Dual-SATA2 を買ったものです
モニタのソフトがみつかりません
M/B CPUの TEMP
アプリは、何を使用するのですが
385Socket774:2005/09/19(月) 14:52:42 ID:4riUEQDv
>>384
もう一回自分の書き込みを読み返して
それで意味が他人に伝わるかどうか考えてください。

モニタのソフトは大抵は無いです
ビデオカードのソフトはありますが種類があり、
特定できないのでもう少し情報を書いて下さい
386Socket774:2005/09/19(月) 14:54:25 ID:gaIdY0zV
>>380
下位モデル店頭分は瞬殺された模様。
漏れは注文してきた。
387Socket774:2005/09/19(月) 14:55:52 ID:ImNnQahq
>>381
ALPHAのS1540-xxWシリーズとか。縦横4cmくらいで
高さ2cmくらいなら何とか載るかな。

>>383
むき出しじゃなくのっぺりしてるから普通のでOK
388Socket774:2005/09/19(月) 14:59:05 ID:6tjcMD1E
>>384
大手ベンダのママンに付いてるようなモニタリングソフトの事かな?
アテになるかどうかは知らんがEVERESTで見れるよ。

>>387
あのサウスのシンクって何か棒を突っ込めそうな筒状になってるな・・・
ヒートパイプ突っ込んでハンダで埋めて自作とかw
389Socket774:2005/09/19(月) 14:59:53 ID:bY90+Zz3
>>384

Tempアプリって温度表示アプリの事?

Speedfanでいいんじゃないの?ぐぐったらすぐ出て来る
390385:2005/09/19(月) 15:01:13 ID:4riUEQDv
>>384
ゴメン 自分の読解力が無かったorz

SpeedFanというフリーソフトもあるよ
391Socket774:2005/09/19(月) 15:04:42 ID:ImNnQahq
>>388
Everestはまだ対応してないんじゃ…SpeedFanはどうかな?
センサが対応してるのならいいけど。

>ヒートパイプ突っ込んでハンダで埋めて自作とかw
ちょwwやってみたくなるからヤメレw
どう考えてもあのヒートシンクは貧弱すぎるな…普通のを付けて欲しい。
392Socket774:2005/09/19(月) 15:12:29 ID:6tjcMD1E
>>391
EVERESTは最初に変なメッセージでたなぁ。
BIOSと見比べてもそう違わないから見れてると思ってるけど。

ふと部屋の片隅に目をやったら笊のZM80-HPが転がってる・・・
なんかできそうな気もするけどハンダの熱で中のガスが噴出したり
するとヤバげなのでぐっと抑えたw
393Socket774:2005/09/19(月) 15:15:14 ID:yfbdoYgX
ありがとうございます
AIDA32を入れたら温度はでました
ソフトの更新が終わったいるようだけど

変えて
Everestをいれてみます
394Socket774:2005/09/19(月) 15:18:05 ID:4riUEQDv
>>393
AIDA32は名前が変わってEverestになりますた ・w・オナジヨ
395Socket774:2005/09/19(月) 15:25:55 ID:sa2KP3R4
M1689-ALですが、リテールCPUファンが五月蝿いので、
(センプ3100+でCool'nQuiet ON なのに5000回転越え orz)
SpeedFanでFan Speed落とそうと思ったけど、対応してないのね orz
ファンコン買ってくるか
396自作男:2005/09/19(月) 15:32:38 ID:tv7SFxdS
>>379
ですね、昔から不器用な方で・・お言葉に甘えてコテらせて貰います<:)

今sumsungの純正メモリ(DDR1 PC3200 512MB)買ってきたのでそれ乗っけて最小構成で駄目なら
覚悟してCMOSクリア試してみます。てか頼むから動いてくれorz
397Socket774:2005/09/19(月) 15:34:24 ID:kT7hsL7b
>>395
クーラー買った方が良くね?
398Socket774:2005/09/19(月) 15:37:02 ID:sa2KP3R4
>>397
その方がいいですかね
399267:2005/09/19(月) 16:23:26 ID:240VEXvV
>>362
柏かw
そこだったら割と近くだから行ってもいいや

でもCPUと電源でエラー音が出ないんじゃどれか初期不良っぽいけどなぁ・・
400Socket774:2005/09/19(月) 16:32:33 ID:TdqQgsax
>>398
うん。
401Socket774:2005/09/19(月) 17:14:31 ID:6tjcMD1E
>>398
ファンコン付きのクーラとかもあるしね。
クーラ自体に余裕持たせて回転数絞る方が安心。
この機会にケースファン含めて静音化したいって事なら
ファンコン単体もアリだろうけど。
402Socket774:2005/09/19(月) 17:27:14 ID:y3mYwMc9
TdqQgsaxはあぼーん推奨
403Socket774:2005/09/19(月) 17:32:31 ID:uFIbt+qa
404Socket774:2005/09/19(月) 17:36:00 ID:pFYmDpPP
>>402
荒らしてないでさっさと宿題やれよ。
連休は今日で終わりだよボクちゃん。
405Socket774:2005/09/19(月) 17:41:01 ID:sWT4y9An
TdqQgsaxが来た途端荒れだした
406Socket774:2005/09/19(月) 17:44:54 ID:nROgf8hV
'`,、('∀`) '`,、
407Socket774:2005/09/19(月) 17:55:17 ID:4riUEQDv
>>405
他スレで粘着してるのが見つけてそいつも来たんだろう
408Socket774:2005/09/19(月) 18:00:22 ID:TdqQgsax
えー、漏れのせい?
じゃあしばらくしてからID変えてまたくるよ。
409Socket774:2005/09/19(月) 18:04:49 ID://bw3lnI
2度とくんな
410Socket774:2005/09/19(月) 18:38:44 ID:jXjXuOiV
>>409
アク禁オメ
411Socket774:2005/09/19(月) 18:45:49 ID://bw3lnI
はあ? 
412Socket774:2005/09/19(月) 18:55:35 ID:KMABzVmu
m9(^Д^)プギャー
413Socket774:2005/09/19(月) 18:57:01 ID:edJN40/d
そろそろヒトバシラーからの不具合報告きた?
414Socket774:2005/09/19(月) 19:28:57 ID:3ordOoGd
>>396

コテハンウザイ、市ね。それとSumsungじゃない、Samsungだ。
415Socket774:2005/09/19(月) 19:30:27 ID:OxYqrZ9s
このスレも荒れるようになったか・・・(しみじみ)
416Socket774:2005/09/19(月) 19:32:07 ID:nROgf8hV
有名税みたいなもんか?一時的なもんだといいけど
417Socket774:2005/09/19(月) 19:34:58 ID:d/YU3E9G
数ヶ月前のDFIスレが思い出される。
418Socket774:2005/09/19(月) 19:39:14 ID:7+KKYDfG
特定のサイトいったり特定のソフトが落ちるって人が数人いたけどどうなったの?
それってCPUの不良ぽくない?
419Socket774:2005/09/19(月) 19:44:17 ID:NvwhkhOp
ASRock 939Dual-SATA2は出てきたタイミングがいいみたいだね。
DualCoreもあるし、今度は939オプが来てこれがOC耐性良いらしいから
変態セットで結構ヒット商品になると思う。後世まで変態と言われるんだろうがorz
420Socket774:2005/09/19(月) 19:45:14 ID:MyoiCutV
この程度で荒れてるって言うのかな?
確かに今までには無かったけどね。雑談スレなら
こんなものじゃないか。

報告はひと段落して、新たに組む人の質問場所みたいになってるな。
421Socket774:2005/09/19(月) 19:46:58 ID:edJN40/d
不具合報告は宝なんだから、儲は揉み消しに必死になるなよ。
422Socket774:2005/09/19(月) 19:48:07 ID:l//5c9Lf
423Socket774:2005/09/19(月) 19:53:38 ID:1XtEV3dy
今が一番楽しい時期ですよ
424Socket774:2005/09/19(月) 19:59:51 ID:5NcqKlXC
A8S-Xが出たら少しは静かになるかな
425Socket774:2005/09/19(月) 20:02:51 ID:4riUEQDv
>特定のサイトいったり特定のソフトが落ちる
私はメモリ2Tにしたら回避できるようになったことがある
426Socket774:2005/09/19(月) 20:07:41 ID:MyoiCutV
このマザー使ってる人の多くはAGPだからなぁ。あんまり変わんないんじゃ?
それよりCrossFireとかnForce4の2チップファンレスの奴とか、統合型とか、SLI X16
とか月末はいっぱい出るからな。

A8S-Xは出る時期がまずすぎる。
427Socket774:2005/09/19(月) 20:23:48 ID:zFHNRPmG
まだ出るとは決まっていない

とか言ってみる
428Socket774:2005/09/19(月) 20:29:55 ID:S6QiVlQA
早く6千円台に・・・。
429Socket774:2005/09/19(月) 21:34:29 ID:/E6D8k6J
939Dual-SATA2使い始めたものです。
とりあえずOCBIOS入れてOCしてみました。
2250MHZまで上がったのは良いんですが、
2chのトップページ表示させたらPCがリセットかかりました('A`)
それとCPU-Zの表示に30秒ぐらいかかります。

BIOS1.21に戻して定格で使用することにします。
430Socket774:2005/09/19(月) 21:38:04 ID:4riUEQDv
>>429
強制2Tは試した?
431429:2005/09/19(月) 21:45:09 ID:/E6D8k6J
>>430
うはwwwwもうBIOS戻しちゃいましたwwww

orz

メモリは詰めるの面倒だったのでいじってませんでした。
後で試してみます。
あそこまで綺麗にリセットかかったのは久しぶりだなぁ。
壺が表示される直前にリセットかかりましたよ。
432Socket774:2005/09/19(月) 21:53:00 ID:XtZ+e+zn
>>429
メモリ、CPUをそれぞれの耐性上限以下に設定して試してるの?
433Socket774:2005/09/19(月) 21:54:51 ID:6tjcMD1E
OCWβはDDR400だとちゃんとオートで200に設定されるから
メモリが同期して250MHzまで上がってたのかもな。
434Socket774:2005/09/19(月) 22:11:43 ID:KwQ6gNUE
939Dual-SATA2で組んでみたんだが、
Hynix 1GB*2がWindows上で1GBしか認識されねーや。
BIOSでは2048MBと表示されてるんだが・・・。

思いつく限りいろいろやってみたものの直らんorz
435Socket774:2005/09/19(月) 22:19:53 ID:cfIVHVyo
スロット挿す位置、んな訳ないか
436Socket774:2005/09/19(月) 22:21:09 ID:AKvpqtxw
まさかメモリスロットの端子がかk(ry
437Socket774:2005/09/19(月) 22:24:33 ID:AKvpqtxw
>>434
メモリを外側の3,4からさしたら直ったりしてな。
438Socket774:2005/09/19(月) 22:24:53 ID:HqovyQrd
たいしたトラブルもなく普通に組めたよ、939A8X-Mと同じだね。

環境はこんな感じ。
【CPU】 Athlon64 3000+(BW)@260x9
【M/B】 939Dual-SATA2
【FAN】 笊枕+AB01
【RAM】 Samsung PC3200 512x2
【VGA】 ATI RADEON9500Pro(カタ5.6)
【HDD】 WD360GD(50GHA2),WD360GD(00FNA0)x2
【BIOS】 1.20
【OS】 W2k SP4
【電源】 マクロン460PT

で、π焼き37秒。
939A8X-Mと違ってFSB/PCI(AGP)は非同期になってんのかな。
439Socket774:2005/09/19(月) 22:28:08 ID:4MWXEiwr
939Dual-SATA2で初めてAthlon 64組んだんだけど
CPU Driverって言うのは入れた方がいいの?
Cool' n' Quiet使わないんでいらないよね?
440Socket774:2005/09/19(月) 22:29:27 ID:tkP2r22B
>>439
X2以外はいらない。
441434:2005/09/19(月) 22:42:30 ID:KwQ6gNUE
>>435
>>437
メモリスロットの挿し替えもいろいろ試した。
スロット1,2 or 3,4に挿すと認識は1GB。
(CPU-ZでみるとちゃんとDual Channelにもなってる)
スロット1,3とかSingle Channelにすると1.5GBと認識される・・・。
512MB*2+1GBの組み合わせだと1.75GBと認識されるし・・・orz
1GB 一枚だとちゃんと1GBと認識する。

Memtest86もやってみたんだが問題なく2GB完走するしなぁ。
も一個CPUかマザボか買ってくるしかないか・・・。

>>436
目視で確認した限りは問題なさそう。
442Socket774:2005/09/19(月) 22:53:06 ID:QgyqQQ7T
>>441
OS再インストール…はやってる罠…

とりあえず構成晒そう。分かる人が出てくるかもしれんよ
443428:2005/09/19(月) 23:47:26 ID:/E6D8k6J
>>430
2Tに設定したらBIOSすら拝めませんwwww
メモリヘタレすぎ('A`)

>>432
ご指摘ありがとうございます。
時間ができたら上限探ってみます。

>>433
一応DDR333に落として設定しました。
スーパーπは完走できてました。
うちのヘタレメモリは230ぐらいで落ちます('A`)

手元に鎌風2があるんですが、付くんでしょうか?
説明書には「バックプレートが・・・」とか書いてあったんですが・・・
444Socket774:2005/09/19(月) 23:51:34 ID:KwQ6gNUE
>>442
純粋な再インストールは試してない。
PE BuilderでつくったBootable WinXPで起動させても1GBしか認識しなかったもんで・・・。

で、構成はこんな感じ。
【CPU】 Athlon64 X2 3800+
【RAM】 Hynix PC3200 1GB*2
【VGA】 Sapphire Radeon9550 256MB
【HDD】 Seagate ST3160023AS(160G), ST3160827AS(160G),
Maxtor 6Y160M0(160G), 6L080L4(80G)
【その他】 SE-90PCI, ND3500AG, FA902F
【BIOS】 1.21
【OS】 WinXP Pro SP2
【電源】 hec WM400

ちょっと電源が弱いか。
445Socket774:2005/09/20(火) 00:01:24 ID:F/zPUFEw
>>443
バックプレートが標準的な長方形で両端に穴の開いてるのなら
いけそうだけど。
446Socket774:2005/09/20(火) 00:02:42 ID:v7x2UTb7
まことに廚な質問でスマンですが

新マザーで新たに組む場合ってクリーンインスコが基本だよね?
旧マザーからシステムドライブそのまま乗せかえる場合もあるの?
447Socket774:2005/09/20(火) 00:04:51 ID:wBln6GDy
中途半端なSATA2と未来CPU板スロットなしの廉価版キボン。
448Socket774:2005/09/20(火) 00:05:55 ID:wBln6GDy
>>446
そのままでいける場合もある。でも、不具合がおきたり、パフォーマンスが下がる場合も。素直に入れ替えるのが吉。
449Socket774:2005/09/20(火) 00:06:40 ID:eMNvlanH
同じメーカー製のチップセットとBIOSならそのままオッケーってこともありんす
450Socket774:2005/09/20(火) 00:12:16 ID:TBUycqyi
>>434
ウチも3GB(1GB+1GB・512MB+512MB)構成でBIOS、MEMTEST86では3GB認識だけど
Windows上だと2.5GB・・・。

EVERESTでも4枚認識されているんだけどね。なんでだろ
(EVERESTでメモリ総容量2559MB)
451Socket774:2005/09/20(火) 00:14:02 ID:v7x2UTb7
>448-449
アリがd >444を読んでふと思ったもので。 
452Socket774:2005/09/20(火) 00:23:58 ID:toxZpde6
>>450
ATIのVGAとか使ってね?
453Socket774:2005/09/20(火) 00:29:13 ID:feWvKQ25
>>434>>450
939A8X-Mで 1G+1G+512M+512M=3Gだけど
Win上からもBiosからもちゃんと3G認識できてる

Team 2.5-4-4-8 DDR400 1GB (両面
elixr 2.5-3-3-7 DDR333 512MB (両面
↑をDDR400 3.0-3-3-8 2Tで
454450:2005/09/20(火) 00:30:31 ID:TBUycqyi
いえ、使ってないです。

CPU:Athlon64 x2 3800+
マザボ:ASROCK 939Dual-SATA2 (BIOS初期のまま。1.10かな)
メモリ:Hynix 1GB x2 / NANYA 512MB x2
VGA:Leadtek WinfastA400(GeForce6800AGP 128MB)
電源:鎌力500W

Memtest86は1週だけしかしてませんが完走。
まぁメモリの認識以外は正常なので満足してるんですが・・。
ちょっとだけ気持ち悪いw

BIOSのメモリ設定は初期のままなんですが、
いぢったほうがいいのかなぁ('A`)
455Socket774:2005/09/20(火) 00:34:40 ID:sbzgRaG1
>>450
うは、うちも同じメモリ容量の構成だ。そして同じ症状 orz

memtest86だと3GBに認識しているように見えるけど、検査範囲(?)が2.5GB止まりになってるみたい。
BIOSのセットアップのMainの項目ではきちんと認識してるんだけどなぁ...

明日は早いからとりあえず寝よう
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___ <シクシク
/<_/____/
456Socket774:2005/09/20(火) 00:46:19 ID:iUl5eOxb
>>455
memtest86は3GBのテストは出来ないよ。認識のみ。そういう仕様。
まともにテストできるのは2GBまでじゃなかったかな?
3GB一気にテストしたかったらAleGr MEMTEST使いなされ。
457Socket774:2005/09/20(火) 01:33:48 ID:XL/HNv19
サウスの熱の話があるな。
サウスのヒートシンクは、高いのに取り替えると干渉するので…。
俺はAGPを使うなら上に、PCI-Eを使うなら下に、4センチファンをネジ止めするのを薦める。
縦にくぼみが走ってるから、そこにM3x50のネジを通して付ければ良い。
こうして使ってるが温くすらならないぞ。
静穏好きには使えないかもしれないが。
458Socket774:2005/09/20(火) 01:35:03 ID:f5FxjP4a
>>457
マザー名書こうよ。939Dual-SATA2の専用スレじゃないんだから。
459Socket774:2005/09/20(火) 01:45:37 ID:toxZpde6
939dualでPCI-E、SATA2を使うとノースが触れないくらい熱く(nf4でSLIフル稼働時くらい)なる件について

コケることはないが… orz ヤヴァス
おとなしくAGPで使い続けるべきなのか
460Socket774:2005/09/20(火) 01:51:33 ID:f5FxjP4a
>>459
エアフローを見直してみるとか。
461Socket774:2005/09/20(火) 01:53:00 ID:Y+6+Z7T/
>>446
クリーンインスコは全てのアプリの再インスコやら設定のやり直しがえらいマンドクサ。
なので、セーフモード起動してデバイスマネージャで全てのデバイスを削除して再起
動。みたいなことしていた。
462457:2005/09/20(火) 01:53:05 ID:XL/HNv19
939Dual-SATA2ね。
って、サウスの話はこれ以外でどこかに出てるか?

>>459
情報サンクス。
でもノースなら色々取り替え利きそうだな。
http://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/07/hayamimi20050730_kosoku_chipsetcooler.htm
こういうの付けるとか。
463434 (444):2005/09/20(火) 01:57:19 ID:QK1lfrTP
>>452
Radeon9550からお古のGeforce MX440に換えたら、
1GB*2をちゃんと2GBと認識。Thanks

ついでに1GB*2 + 512MB*2の構成も試してみたが、
>450 >455 同様に2.5GBとしか認識しない・・・。
464Socket774:2005/09/20(火) 02:13:24 ID:toxZpde6
>>462
シンク自体は笊の47に変えてはあるんだけど、
やっぱCPUのファンの風があたらんとキビシス
ノースのシンクうんぬんよりCPUのシンクをリテールから変える時はSI-120とかノースにも当たるようなの以外は避けた方がよさそう

ファンレスとは言っても、リテールを想定してのファンレスぽいですね流石に
465Socket774:2005/09/20(火) 02:19:11 ID:Ayap27Gd
お知恵を拝借したいのですが。
今日、突然PCが動かなくなった。
M/B GA-K8U-939
CPU Athlon 64X2 4200+ リテール
RAM PC3200 1GB x 2 SanMax Infineonチップ
Video RADION 9550 FANless
HDD  WD Rapter 36GB S-ATA
   Maxtor 4A-250J0 IDE
光学ドライブ LFD-320かな PanaのDVD-RAM/Rドライブ CD-R焼けない奴
電源 Zippy 500W
NIC Intel Pro1000/MT
Capture Monster TV
AW744 (YMF744のサウンドカード)
OS XP Pro SP2

最初は、気がついたらフリーズしてた。
再起動するとランダムな箇所で止まる。(大抵はBIOSの最初の画面−BIOSバージョン等が表示される画面−で止まる)
メモリを1枚にしてそれぞれ試しても症状変わらない。
HDDをどちらか一方だけにして、XPのCDでインストールしようとしてもやはりランダムな箇所で止まる。
M/B、CPU、Video、RAM、電源は1月くらい前に買ったもの。
今1枚差しでMemtestやってるけど、とりあえず1周した。
ただし、あれこれやりながら再起動繰り返してる間に1度だけピーッ、ピーッ、と長音繰り返しのBEEPが鳴った。メモリエラーですよね。

いちばん怪しいのはなんでしょう?
メモリ2枚が同時に壊れるってのは考えにくい気がするので、M/BかCPU、電源?
466Socket774:2005/09/20(火) 02:37:22 ID:toxZpde6
>>465
>いちばん怪しいのはなんでしょう?

>M/B GA-K8U-939
この時点でコレ
つか、このスレと何の関係もNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEw
467Socket774:2005/09/20(火) 02:45:54 ID:+9eiZrHZ
電源が怪しいと思うならドライブ類の電源を外してみれば?
メモリが怪しいなら抜いてみる/替えてみる
あとは温度関係か。板の問題の可能性は低いと思われ。
468通りすがり:2005/09/20(火) 03:02:17 ID:/3qlNze/
GA-K8U-939はULiのチップセットのマザーボードだった気がするけど、
何の関係もNEEとはGA-K8U-939に対してひどい言いようだね。

いちばん怪しいのを特定するのはやっかいそうだね。
自分も最近、nForce2のマザーがある日、休止状態から復帰した後、
フリーズしてて、再起動してもだめだったから、ケースからはずして、
徹底的に最小構成からチェックしたら、メモリーが片方壊れたらしくて、
そのメモリーをはずすと、起動するようになった。ってことがあった。
数ヶ月前に買ったメモリーだったから、まさかと思ったけど。

CMOSクリアはしたよね。
メモリーを1枚だけにして、メモリスロットも全部試す。
最小構成でためしてると思うけど、もしまだなら、
MonsterTVやAW744はいったん抜いた状態でいろいろ試す。
CDからブートできるLinux(KNOPPIXなど)があれば、そういうのから、
ブートできるかどうか試してみるとか。

書いてある以外の予備パーツは持ってない?
持ってれば、それもうまく使ってみると良いかも。
469Socket774:2005/09/20(火) 03:14:41 ID:toxZpde6
すまん。戯画にはロクな思い出がないのでつい。
470Socket774:2005/09/20(火) 03:20:53 ID:hLbtjWwh
>465
もちろんセーフモードでも立ち上がらないんだよね?
怪しいのはメモリか電源かなぁ。予備パーツで一つずつ検証するのが
めんどくさいけど一番確実だと思うよ。もちろん最小構成で。
動かなくなる直前にドライバ等のアップデートとかした?

結局、オレもみんなと同じようなアドバイスしか出来ないな。まぁ、ガンガレ!
471Socket774:2005/09/20(火) 03:38:37 ID:hcmJTNHQ
939Dual-SATA2で組んでみた。
x2 3800+

Radeon9600XT
オデジ2DA
MV5DX ビデオキャプチャ
クロシコ(マクロン)460
日立IBMSATA2のHDD PATA HDD×2
いたって快調
472Socket774:2005/09/20(火) 06:16:05 ID:t0bSiBbj
今チプセト触ってみたらAGPスロットの側のAsRockって書いてある赤い方が凄い熱かった
2秒以上触ってられないって感じだからだいたい55℃くらいかな
これってこっちがサウスなの?
AGPやめてPCI-Eにした方が良い?
473Socket774:2005/09/20(火) 06:58:49 ID:F/zPUFEw
>>472
サウスはAGPも管理してる、その上あのヒートシンクは表面積も
ピン状と違い狭いので、放熱が良くない。グリスの塗りもチップ全体についてない。
PCI-Eに挿すと、もれなくノースも熱を持つようになる。サウスの発熱もあんま変わらん。
気になるようだったら背の低いピン状のヒートシンクに変えるべき。

ケース内のエアフローを見直す、前面のファンの風が当たるようにする
とか、ノースもCPUクーラーの風が当たるようにするとちょっとましになる。
474Socket774:2005/09/20(火) 07:10:45 ID:F/zPUFEw
というかサウスというかワンチップのチップセットだな。M1695はただのPCI-E
トンネルだし。なんであんなしょぼいヒートシンク付けるんだろう?そんなにASRockってかきたいのかな。

ASrock 939Dual-SATA2 at 392HTT aircooled
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1127148780,5541,
もうほとんど400MHzですね。
475Socket774:2005/09/20(火) 07:34:22 ID:toxZpde6
HTT自体は380くらいまでは何も考えないで上がるんだけど、
360超えたあたり(370付近)からPrimeはおろかPIもコケたりし出すんだよな…冷却たらんのかすら
476Socket774:2005/09/20(火) 10:44:47 ID:Y/ndNrrj
ノースはともかく、サウスのヒートシンクはダメぽ。
ノースと同じのを付けてほしかった。
477Socket774:2005/09/20(火) 11:15:18 ID:t0bSiBbj
>>476
AGPカードの真下だからムリぽ
478Socket774:2005/09/20(火) 12:39:29 ID:/7mWqGw7
チップシンク変えるなら
ノースはZM-NB47J、サウスはS1540-20Wとかこのあたり?
479Socket774:2005/09/20(火) 12:45:31 ID:zhVwtr92
>>478
だろううなぁ…薄いけど、長方形で面積の広いのがあればな…
480Socket774:2005/09/20(火) 12:47:33 ID:t0bSiBbj
2個くっつけちゃえばいんじゃね?
481Socket774:2005/09/20(火) 12:59:32 ID:ZZ7zGykX
しかしどこも必死だな。売れてるうちはASRock 939Dual-SATA2在庫を
すぐに入れていくみたいだ。顔とか絶対倉庫にかくしてるな。
探せばどこかは即納だ。朝の時点で復活してるし。
482前スレ246:2005/09/20(火) 13:26:17 ID:7b3/XdGx
はじめは偽情報のお知らせとお詫び
LGA775用の穴がDUAL-SATA2にあると前に書きましたが、先日ペンDのリテールクーラーを買ってつけようとしたら穴が合いませんでした。あの四つ穴は478用のりテンションだと思います。
でもこのクーラー、銅が埋め込まれた結構いいクーラーなので何かに活用できないだろうか。

次は新BIOSのOC報告
■CPU : Venice3000+
■ロット : 0517EPMW
■CPUクーラー :XP120
■M/B : DUAL-SATA2(OCW)
■動作クロック :2600MHZ(CPU-Zで計測)
■FSB :289(CPU-Zで計測)
■倍率 :9
■HT :600に設定
■C'n'Q : 無効
■vcore :BIOS設定1.375(CPU-Zで計測すると1.36〜1.39あたりをふらふら)
■メモリ :サムスン512×2 166MHz 3.0-4-4-10-2T (DRAM idolTimer→disable)236MHz動作
■Superπ :34秒(104万桁)
■CPU温度 :π3355万桁中51度で安定

サンドラの「メモリ帯域効率」を見るとVIAのころは90%以上だったのが75%とかになっている。
その代わりメモリクロックを236まであげても大丈夫になった。(memtest86を一晩かけ続けたがエラーなし)前は210超えるとエラーが出ました。
「クロックの割にパイ焼きが遅い」とお嘆きの方は、思い切ってタイミングを緩め、クロックを上げてみるとうまくいくかもしれません。
300×9@vcore1.40もパイ焼きは通りましたが、3DmarkのCPUテストで止まるのと、実測の電圧が1.408〜1.42となって微妙にカツ入れ気味になるのがいやで常用はしていません。

BIOS1.20限界(http://uploader.fc2.com/view.php?no=1367&c=1
OCW現在使用中(http://uploader.fc2.com/view.php?no=1368&c=1
300×9パイ焼き(http://uploader.fc2.com/view.php?no=1369&c=1
VIA時代(http://uploader.fc2.com/view.php?no=1370&c=1)←CPU-Zを起動したままパイ焼きをしたので1秒遅くなっている。さらにメモリを1Tにすると34秒に到達。
483Socket774:2005/09/20(火) 13:39:02 ID:ZZ7zGykX
>>482
乙。メモリ周りは良く分からんことが多いかな。3G積んでるのにXP上では
2.5Gしか認識しなかったり。BIOS更新でまたいろいろ変わるかもね。
484Socket774:2005/09/20(火) 15:02:52 ID:epQcQC2A
4G積んでたら3Gになるんだろうか?
485Socket774:2005/09/20(火) 15:18:06 ID:kaazB1EV
CPU-Zの起動が遅いのは、ULiの新チップに対応していないからじゃない?
SPDも読み取れないし。
486Socket774:2005/09/20(火) 15:19:19 ID:sHhZl/l+
ぬおおおおー SATAのドライバー入れると落ちるー
win2000のインストールまでは出来るんだけど、SATAのドライバ入れると
勝手に再起動繰り返してしまう・・・ 何故だろう
487Socket774:2005/09/20(火) 15:27:42 ID:GZC9o++i
さあ?
488Socket774:2005/09/20(火) 15:29:34 ID:xF7tvdAK
>>487
俺は、お前の、その?を?って書くところが、昔からごちそうさまです。
489486:2005/09/20(火) 15:32:16 ID:sHhZl/l+
ご、ご、ご ごめんなさい
SATAをSATAUに繋いで宝のようでした
でもSATAUは下位互換じゃなかったのか・・・
490Socket774:2005/09/20(火) 15:38:00 ID:ZZ7zGykX
>>486
>>489
あーなんだ、質問とか不具合とか報告はいいけど
環境とか買いてね 

SATAはULiのドライバでいいけど、SATAUはJMicronでコントローラーが違う。
入れるドライバも違うんだよね。SATAのドライバ入れたのにHDDがつながってないから
おかしくなったんだ。
491Socket774:2005/09/20(火) 15:38:34 ID:k/1ZEfkQ
とりあえずおちつけ

下位互換じゃ性能が下やんか
492Socket774:2005/09/20(火) 15:42:30 ID:eh8dd1RY
ついに486のような初心者にまで行き渡ったのか。
もうブームも終局に近いね・・・。
493Socket774:2005/09/20(火) 15:45:27 ID:TYrJU3wZ
この板ってコアユーザーだけじゃなく幅広く売れたんだねぇ
494486:2005/09/20(火) 15:56:49 ID:sHhZl/l+
おちついたYO
一人で組んでて回りに誰も居ないので愚痴(愚痴?)言いにきただけですた。
SATAUはドライバ入れないでもIDEモードで大丈夫的なことが書いてあったので
ひとまずそのまま使うことにします SATAのドライバは抜かないとな
495Socket774:2005/09/20(火) 16:05:32 ID:/7mWqGw7
そういやうちじゃノーマルSATA、IDEモードにしてても不具合無いよ
ピオることもない
繋いでるのはHDS722516VLSA80、WinXPsp2だけど
496486:2005/09/20(火) 16:14:29 ID:sHhZl/l+
ごめんちゃんと環境書くね(小出しですまそ)

CPU:Athlon3000
ママソ:939Dual-SATA2
メモリ:PC3200 512M×2
グラボ:パワカラ Radeon9800Pro
HDD:IDE×1 Maxtor 120GB
    SATA2 SEAGATE ST3250823AS 250GB <<これの認識が上手く出来なかった

今後の参考になるかわかりませんが
上記のSATA2をSATAのポートに指して(この時点では認識せず)、
win2000をインストールした直後にSATAドライバー入れたら
win2000立ち上がり直後(ちょうどLogin画面が出て少ししたあたり)
で勝手に再起動します。SATA2のポートに指したら直りました。
497Socket774:2005/09/20(火) 17:04:02 ID:ujrBd8z0
939Dual-SATA2使っています。
CPUクーラーを変えるべく鎌鉾Z買ってきました。
付けた直後から不具合連発('A`)

BIOSの画面が表示されて暗くなった後に「WindowsXP」の
表示が出る寸前でハングアップしたような状態に。
Safeモードもまるでダメ。
何かやっちゃったんですかね('A`)
498Socket774:2005/09/20(火) 17:05:41 ID:kaazB1EV
>>497
CPUクーラーがきちんと装着されていない以外に(ry
499Socket774:2005/09/20(火) 17:16:15 ID:hLbtjWwh
FANの電源をママンに繋いでいないに一票
500497:2005/09/20(火) 17:29:21 ID:ujrBd8z0
>>498
クーラーはちゃんと装着されていました。
BIOS読みだと温度はリテールより2度低かったです。

>>499
配線は問題なかったです。
電源投入と同時にファンは回ってましたので。
ファンの回転数もマザーが拾ってくれてました。

鎌鉾Zを諦めてリテールにしても動きませんでした。
(バックプレートは付けたまま)
ぶっ壊れるのを覚悟でバックプレートを引きちぎったら
リテールクーラーで起動してくれました。
とりあえず現在様子見てます。
鎌鉾Zは授業料として諦めることに('A`)
返品なんてできっこない('A`)

貴重なご意見ありがとうございました。
501Socket774:2005/09/20(火) 17:29:46 ID:zXWNqR2k
とりあえず元のCPUクーラーに戻してみましょ。
Scytheの安物クーラーは時に品質の悪いのがあると思う。
鎌鉾Zは時にそんなことがあるのでは、、、底の金属面の処理が悪い?

他の単純ミスかも知れんけど。
502Socket774:2005/09/20(火) 17:38:17 ID:YUrwDvCY
バックプレートでコンデンサの足がショートしてたのでは?
503497:2005/09/20(火) 17:56:33 ID:ujrBd8z0
>>501
リテールに戻してやたら安定しました。
とりあえずScytheの安物は避けるようにしますorz

>>502
それも疑ったんですが、ちゃんとスポンジで覆ってあるんですよ。
なのでショートしていたとは思えません。

どなたか無改造で付け替えられるCPUクーラーご存じじゃないですか?
504Socket774:2005/09/20(火) 18:02:03 ID:v276Afa0
漏れもバックプレート取り付けズレでママン壊したことがある。
絶縁対策と確認は慎重にやらないと辛いぞ。
505502:2005/09/20(火) 18:09:54 ID:YUrwDvCY
俺は余ってた忍者のバックプレートでXP-120を付けて使ってる。
バックプレートつけると、マザー裏のコンデンサか何かの足が
バックプレートの透明な樹脂を貫通しそうだったので、ニッパでカットしたよ。

蒲鉾Zは持ってないのでわからんけど、忍者とバックプレート違うのかな?
506Socket774:2005/09/20(火) 18:10:12 ID:ZZ7zGykX
>>503
Thermaltake silent939 K8
http://www.thermaltake.com/japan/products_n/clooer/air/silent939k8/clp0200-Silent939.htm
こんなの?ちょっと性能が落ちそうだけど。
507Socket774:2005/09/20(火) 18:11:56 ID:Z7ZFZkF0
>>503
939Dual-SATA2のコンデンサの足が長めなのは既出。
スポンジあってもショートした報告ありですよ。
足切orプラ板等硬い素材で絶縁でOK

ダメなら478用リテンション使えばバックプレート無しでいける。
508Socket774:2005/09/20(火) 18:14:37 ID:o2G7AO2O
>>503
これは?
ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/ed821lc/ed821-mf-lc-i.html
取り付け簡単の上2000円ぐらいで買える。
509Socket774:2005/09/20(火) 18:31:18 ID:ujrBd8z0
>>504-508
貴重な情報ありがとうございます。
コンデンサの足が長いなんて初めて知りましたorz

てっきりクリップだけで簡単に付けられると思ってました。
SocketAとは別物という認識が甘かったようです。

もうバックプレートは曲がった上にスポンジがありません。

>>507
どんなのを購入すれば良いんでしょうか?

皆様、本当に有難う御座いました。
510Socket774:2005/09/20(火) 18:36:40 ID:ihRVH16x
939Dual-SATA2発送連絡キターー!!
ワクワクワクワクテカワクワクワク!!!!

CPU買いに行ってきます。
511Socket774:2005/09/20(火) 18:54:09 ID:kaazB1EV
>>510
オメ。組んだら報告よろ。
512Socket774:2005/09/20(火) 18:58:13 ID:XL/HNv19
>>471
9600XTか…2chのトップページは表示されるかい?
http://www.2ch.net/
513Socket774:2005/09/20(火) 18:59:58 ID:iUl5eOxb
不具合報告多いな。でも売れてる。K7S5Aを思い出す。
514Socket774:2005/09/20(火) 19:18:40 ID:uq0QqZWg
>>512
別人だが 939Dual-SATA2+9600XT 

2chのトップページ無問題
515Socket774:2005/09/20(火) 19:22:04 ID:wBln6GDy
ええなあ…欲しい。
516Socket774:2005/09/20(火) 19:32:55 ID:Q3Po2Yy2
>>509
マザーに着いてたような、白いピンを差し込んで止めるタイプの
478用リテンションならどれでもいけるんじゃない?
足切って今のバックパネルにスポンジシール貼ってもいけそう。
工夫してガンガレ。
517Socket774:2005/09/20(火) 19:33:26 ID:XL/HNv19
>>514
ありがと。
となると、俺の問題は少なくとも9600XT系共通ではないことだけは分かった。
518Socket774:2005/09/20(火) 20:04:27 ID:cu1aPpDP
939Dual-SATA2にG550とPCIEの2枚ざしでDVDMaxできたひといない?
無理なのかな?オーバーレイを取り合ってるのかしら
519Socket774:2005/09/20(火) 20:05:58 ID:cu1aPpDP
>517 XPSP1か無印または評価版探してきて入れてみては
520497:2005/09/20(火) 20:12:29 ID:ujrBd8z0
>>516
478用使えるんですか。
それなら安く上がりそうですね。
一応2パターン用意してやってみます。
ありがとうございました。
521Socket774:2005/09/20(火) 20:16:45 ID:/UW3Kjdz
>>484
下記によれば4GBでも最悪2.8GBになるらしいね。

http://www.applied-net.co.jp/support/qa01.html

>>517
ATIのvideoドライバのキャタリストを最新化しても駄目なのかな?
それともMB側のAGPドライバとかは?
522Socket774:2005/09/20(火) 20:19:54 ID:jCaFJXV/
>>503
GIGABYTE GH-PDU21-SC
取付簡単、チップも冷やせてウマーィ(◎´Д`◎)ポロッ( ´Д` )ホッペタオチタ( ゜Д゜|||)
523Socket774:2005/09/20(火) 20:23:45 ID:ZZ7zGykX
>>521
勉強になるな、そんな理由があったのか。どのあたりの容量から
起きるようになるんだろ?2GBはいけるけどな…
524Socket774:2005/09/20(火) 20:27:35 ID:D9qWn5Tz
3GB積んであっさり3GB認識してる家は幸運だったんだろうか
525Socket774:2005/09/20(火) 20:39:55 ID:cu1aPpDP
ペニス以前は6バンク制限とかあったね
526Socket774:2005/09/20(火) 20:44:23 ID:ihRVH16x
買ってきた。
>>511
ありがd
Win2Kでヅアルコアの効果は出るのか?
+PC-MV5DX/PCIは問題なく使えるか、報告させて頂きます。

組みミスとか無ければですが・・・・・
527Socket774:2005/09/20(火) 20:50:48 ID:4/z23V/r
478リテンション使えるっつうことは、478用のPALとかもつかえんのかな。
528Socket774:2005/09/20(火) 20:56:02 ID:e09XOfpU
>>526
オメ
CPUは何にしたの?
529Socket774:2005/09/20(火) 20:58:22 ID:kaazB1EV
>>526
よろ。
530Socket774:2005/09/20(火) 21:08:55 ID:WCjAMarK
>>526
>PC-MV5DX/PCI
おお!それうれしいなあ
ママン買ったらおれが報告一番手かとオモテたがレポ期待しとります
531455:2005/09/20(火) 21:14:17 ID:sbzgRaG1
939Dual-SATA2でBIOS認識3GBがXPで2.5GBになってた件だけど、
いろいろ試してみた結果こんなことがわかった

以下DDR1/DDR2/DDR3/DDR4 の順で実装
・512MB/512MB/1GB/1GB、あるいは1GB/1GB/512MB/512MB
 XPで2.5GBと認識
・512MB/512MB/無/無、あるいは1GB/1GB/無/無で2枚だけ使用
 XPで1GBあるいは2GBと認識
・512MB/1GB/512MB/1GB、あるいは1GB/512MB/1GB/512MBでシングルチャネルで使用
 XPで共に2.75GBと認識

他に気がついたのは、memtest86がXPの認識容量と同じエリアをまとめてチェックしてる他に
一瞬はなれた領域(4GBよりも上?)を一瞬チェックしてること。

>>456
せっかく教えてもらって悪いんだけど、AleGr MEMTESTはまだ使ってません
532Socket774:2005/09/20(火) 21:29:16 ID:oJrnmIJm
>>512
939Dual-SATA2 [email protected] 9600XT
で、問題なし

CPUがハズレだったのかOCWのBIOS入れてもFSB230越えられないorz
533Socket774:2005/09/20(火) 21:35:50 ID:zj00O3x4
メモリの話題についていけないので別の報告。
OCWBiosで追加された PCIE1 Turbo Modeですが
なんだかコアとメモリをOCしてくれてるようです。
誰か確認求む。うちでは
Slow、Normal +3%
Fast +6%
Faster ??怖くて試せません

設定したの忘れて3日くらい悩んでしまいました
(なんでデフォよりOC表示されるのか)←Everest
PCIE使いでOC耐性ないVGAのかた気をつけましょう。
534Socket774:2005/09/20(火) 21:46:01 ID:tr7Pi4eM
>>513
あれもDDRとSDRAM両対応だったな。
歴史は繰り返すってやつか…。
535Socket774:2005/09/20(火) 21:53:13 ID:X7X+2JZJ
>>532

お、4400+同志発見。
4400+どの程度までまわせます?
うちのリテールクーラーだと、メモリ166に下げても215*11くらいしかいかんのですが。
536450:2005/09/20(火) 21:53:18 ID:n0OI/7ml
あれから色々調べてみたら、似たような質問が載ったページを見つけました。
ttp://www.hatena.ne.jp/1119626380

nForce4でも起きているってことは、
939Dual-SATA2は悪くないっぽい (;´∀`)ホッ

>>521 のページによるとOSが原因かもしれませんね・・・。

ちなみにXP-Pro(32bit)使ってます。
537Socket774:2005/09/20(火) 22:08:10 ID:Legqwypy
>>513
このスレと前スレを見る限り、動作報告ばかりでM/Bの不具合なんて無いようだけど。



538Socket774:2005/09/20(火) 22:16:59 ID:zTgmFJzI
まぁあれだ、OC厨の場合は期待ほどOCできなかっただけで
不具合認定だの地雷認定だのする場合がある。

他にもコンデンサ厨の場合、(本人が)満足できるコンデンサを載せてないと
それだけで「地雷」「様子見したほうが吉」と触れ回る場合がある。

応用編としてスロット配置厨だの、新種ではPCI数厨だの、
「不具合」「地雷」「様子見」をばら撒く奴はいっぱいいる。

挙句、アンチ厨房の場合は何も無いところから、
場合によっては捏造してでもそういうネガティブ情報ばら撒くしな。


「不具合」だの「地雷」だのという情報は
自分の基準に合わせてフィルタかけることが大切。
539Socket774:2005/09/20(火) 22:17:04 ID:xVHp+3xI
うむ
540Socket774:2005/09/20(火) 22:20:54 ID:IT7VkPvc
今の状況はK7S5AよりもTUA266が出回ってた頃を思い出す。
素直ないい板だったんだがどうしたらそこまで?
という位不具合を起こしてる厨が多かった希ガス。
541Socket774:2005/09/20(火) 22:22:15 ID:Legqwypy
ていうか>>536の掲示板、PCI用のI/Oマップのために4GBのメモリマップの一部が削られるというPC固有の仕様が信用されずに、
全部チップセットのせいにされてる…。まさしく天動説だお。

 PAEに対応していないOS:メモリマップが32bitでPCI窓はそこから確保するから、どうやっても削られる。
 PAEに対応しているOS:メモリコントローラにPCI窓に隠されたメモリ空間を4GB以上の空間にマッピングできる機能さえあれば、4GBをフルに使える。
 64bitに対応しているOS:OSの機能によってPCI窓に隠されたメモリ空間を4GB以上の空間にマッピングできるため、4GBをフルに使える。

542Socket774:2005/09/20(火) 22:25:01 ID:Legqwypy
>>540
だからあああ
完全動作報告ばかりで、どこの誰が不具合を起こしてるんだ?って問い詰めているんだけど。
543Socket774:2005/09/20(火) 22:28:12 ID:IT7VkPvc
ま〜そうぷりぷりすんなよ。
スレが賑わうのは悪いことじゃないよ。と逃げる。
544Socket774:2005/09/20(火) 22:29:52 ID:zTgmFJzI
ああ、一番肝心なの忘れてた。ベンチ厨。
他より1%でもベンチスコアが低いと地雷地雷と嬉しそうに大騒ぎしてくれるな。


>>541
自作ヲタってWin32の仕組みについてかじったことも無いくせに
玄人ヅラしてる真性厨房が結構多いからねぇ。
545Socket774:2005/09/20(火) 22:39:13 ID:+6qP+wLf
939DUAL-SATA2でメモリ電圧を確認する方法って何か無い?
直接テスタ当てるしかないのかなぁ・・・
546Socket774:2005/09/20(火) 22:40:48 ID:IT7VkPvc
ほとんどのユーザーはそんな制限なんか何も知らされずに買っていく訳で…
(かくいう自分も忘れそうになってた)。
まぁ、メモリがギガオーバーする時代が来るなんて思ってもみなかった。

自作だから自己責任だろとか勉強不足だとか言われてしまえばおしまいだけど、
MSやハードを売るベンダーもその辺もうちっと明言すべきとは思う。
64ビットOSも普及するのにまだもう少し時間がかかりそうだしね。

と、今度こそ逃げるよ。ID追われて惨めな気分になる前に。
547Socket774:2005/09/20(火) 22:43:40 ID:ZZ7zGykX
939Dual-SATA2に付くクーラーとか付きそうなヒートシンクとか
参考になりそうな報告もあるからねぇ
M/Bへの不満はあったほうがありがたい、対策も立てやすいし

548Socket774:2005/09/20(火) 22:52:03 ID:Legqwypy
>>545
うろ覚えで悪いけど、BIOS1.1だと見れた気がする。

>>546
古参は640KB制限とか12MB制限とか15MB制限とかがフラッシュバックするので、聞けばすぐに納得するよ…
549Socket774:2005/09/20(火) 22:52:51 ID:Q3Po2Yy2
OCWのBios入れてOverClock項目出たけどFSBって何処で変えんの?
550Socket774:2005/09/20(火) 22:55:34 ID:6/YKPTIc
>>533
ママンから働きかけられて、VGAのクロック上がっちゃうって理屈がわかんないよなぁ。
今までそんなママンに会ったことないけど、そういうもんなのだろうか?
漏れはDisabledにしちゃったけど。
551Socket774:2005/09/20(火) 22:56:43 ID:EraIxIem
確かにあからさまな不具合報告は無かったな。気に障ったのなら謝る。
もちろんメモリの認識の事は知っていたが、大容量を積む予定の人間にとっては
4GB搭載した時にどれだけシステムに喰われるかが結構大問題なのよ。
(マザーによっても、マシン構成にもよるので載せてみないと正確にはわからんけどね。)

このマザーが仮に4GB載せても2.8GBしか認識しない、それが仕様だ。と言われれば、
諦めはするがそれでも喰われる容量が多ければ欠点である事には変わりない。

俺はまだ到着待ちなんだけど、4GB載せたらどうなるかレポするよ。
552Socket774:2005/09/20(火) 23:00:29 ID:4zT1LsNy
メモリコントローラーとOSの話をしているのに
どうしてM/Bとか出てくるのか…
553Socket774:2005/09/20(火) 23:08:53 ID:Legqwypy
>>551
いやぜんぜん障ってないので気にしなくていいよ。
マザーによって食われ幅が違うのは、BIOSによるI/Oエリアのアロケート、そしてオンボードデバイスの多寡によるものじゃないのかな。
554Socket774:2005/09/20(火) 23:10:00 ID:v7x2UTb7
XPで使う以上Dualにするなら 512x4 or 1Gx2 が現実的ってことですかね?
555Socket774:2005/09/20(火) 23:13:13 ID:Legqwypy
速度的には、512(1bank)*2が一番良いような気がする。


556Socket774:2005/09/20(火) 23:30:31 ID:a6vSiYXx
ASRock 939Dual-SATA II Uli M1695/M1567 Review
http://www.pc-treiber.net/artikel/artikel.php?id=30&page
独語。7800GTX使ったベンチもあり。
これを見る限りはかなり良好。
このサイトではPRODUCT OF THE YEAR 2005 AWARDという評価らしい。
557484:2005/09/20(火) 23:32:54 ID:epQcQC2A
>>521>>541
めっさ勉強になった。サンクス
祭りのときに1G4枚買っちゃったんだよねorz
iRAM買うしかないな…
558Socket774:2005/09/20(火) 23:33:56 ID:cu1aPpDP
6バンクしか認識しないMBなんじゃないの?
559Socket774:2005/09/20(火) 23:39:17 ID:C1vt9cyr
何というか、Asrock 939Dual-SATA2の話題ばかりで
DFI M1689-ALを使ってる人間の立場がない・・・。

#現在苦戦中。何も考えずにE6 Sempron差したからなのかFDDが壊れてるのか
#BIOS更新ができない・・・と言うかFDDから起動できない。

たまにCD-ROMからKNOPPIXを起動することはできる。謎だ。

560532:2005/09/20(火) 23:44:32 ID:oJrnmIJm
>>535
230通らなくてすぐSI-120に変えちゃったので細かな数値は覚えていませんが
メモリがSanMax/InfineonでAUTO、1TでFSB225設定
πダブル209万桁は通りました。プライムダブルで2時間放置したら固まってましたが。

その後クーラー変えたけど、あまり上限変わってない・・・
温度微妙に高いから付け方しくじってるのかも
561Socket774:2005/09/20(火) 23:45:12 ID:a6vSiYXx
しかし、ここまで探求されるマザーも珍しいな
普通直ぐに地雷認定されて終了だが、流石にALi/ULiスレの住人は
そんな感じにはならなさそうだ。かなり鍛えられてるな。

>>559
CMOSクリアは当然やってるわな… 同じようなことになったことあるけど
どうやって直したっけ?
562Socket774:2005/09/20(火) 23:58:25 ID:zj00O3x4
>>560
CPUでこけてるのかメモリでこけてるのか理解してる?
563Socket774:2005/09/21(水) 00:01:20 ID:X7X+2JZJ
>>560

んー、やっぱりそんなもんですかねー。こっちもきちんと原因分けしてないんだけど、
X2 4400+リテールクーラー + Apacer/Infineon FSB220前後が限界っぽかったです。
メモリの166強制指定してみるかなあ。
564532:2005/09/21(水) 00:16:49 ID:PLNhhFID
>>562
OCについては今回初めてなので間違っているかもしれません。
メモリの設定きつめでFSB上げていき、通らなくなったら緩めてるのですが
通らなくなった時点で、メモリ下げても通らない、2Tでやってても上限変わらない
ところから、CPUかマザーの上限に達したのかなぁと。

根本的に何か間違えてるのかも
565532:2005/09/21(水) 00:18:41 ID:PLNhhFID
あとは、CPU電圧を1.35>1.4にしたら通る時がありましたのでCPUかな?と
566Socket774:2005/09/21(水) 00:21:05 ID:izWqVNsv
アッチッチーでそろそろ即死報告キタ?
567Socket774:2005/09/21(水) 00:26:48 ID:eMMlA7Xs
ASRock 939Dual-SATA2でサウスのヒートシンク
何センチ角位までなら載りそうですか?
Alphaの汎用ヒートシンクだと面積の大きいものもあるので
載せてみようかと思うんですが。
568Socket774:2005/09/21(水) 00:27:45 ID:UDWMAf/y
チップセットは100℃くらいまで耐えられるんじゃなかった?
569559:2005/09/21(水) 00:38:30 ID:jy0jAClx
>>561
メモリ流用したからかな、と。一枚なら何とか起動することもあるけど
二枚差しだとPOST画面までいけなかったし・・・。
EP-8RDA+のコンデンサが破裂したので、代わりとして値段重視で買ったから、
CPUとマザー以外はすべて流用・・・。

#メモリ自体はCrucial/MicronのPC2100、256MBのものが二枚。
570Socket774:2005/09/21(水) 01:07:34 ID:kmOftF1m
>>567
NorthにCB-35S、SouthにCB-45Sを貼り付けてる。
あまり五月蠅くないのでFanありでもイイかなとオモタ。
http://www.ainex.jp/list/cooler/index.htm
571Socket774:2005/09/21(水) 01:38:29 ID:0Y6w6+O4
>>569
M1689-ALにE6SempronとCenturymicroMicronの1GBを2枚挿した状態で
BIOSアップは問題なくできたからCPUの線は無いと思うよ。
572Socket774:2005/09/21(水) 07:24:20 ID:hfFhbzkL
なんというかULiもM1695で変わったな…
ASRock 939Dual-SATA2がウマーなAthlonOpteronオーバークロックスレで
出るようになったとは。

ASRock 939Dual-SATA2+Opteron144は確かにCPいいよな。
OCしなくてもきちんと認識するだけで価値はあるな。
573Socket774:2005/09/21(水) 08:44:52 ID:8Kc2KvzY
OCW Article : ASrock 939Dual-SATA2 Vcore Mod Guide
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1127231829,44692,
Vcoreいじる方法。
OCW Article : VDimm mod (3.04V) on ASrock 939Dual-SATA2
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1127201862,76723,
VDIMMいじる方法。

よくやるぜOCW
574Socket774:2005/09/21(水) 09:29:36 ID:j8IsVI3i
うわー、さすがOCW
狂ってるなw

…さて、帰ったらVcore上げに挑戦してみてるか
何でショートさせるのが一番いいかな
PC98をOCするとき(FSBの66→75MHz化)は、つまようじ+アルミホイルだったけど、さすがにマズイよなぁ
575Socket774:2005/09/21(水) 09:34:03 ID:UpDOtULI
Chaintech S1695-2のドライバとかはダウンロードできるな
いずれはマニュアルとかも見られるようになるか?
576Socket774:2005/09/21(水) 09:50:33 ID:Ye4knAXS
>>574
てかVcore上げるだけなら、FBコントロールした方が無段階で上げられていいと思うぞ
577486:2005/09/21(水) 10:21:09 ID:7Jfr7whO
昨日報告したものですが(SATAドライバ入れるとOS落ちるYO!と言っていた馬鹿)、
その後順調にインストールも進み、快適に使っていたその刹那、SATA2のファイルを
見ようとするとフォーマットしてください。と出てデータ全部消えますた。
データ消えたのは痛いけど、まあしょうがないと諦めてフォーマットしてみようとしても
エラーで何も出来ず。そういえば・・・インストール中とか環境作ってるとき蓋あけっぱ
で作業していてHDD触ったらやけに熱かった・・・と思い出し、暫く電源落として放置
していたらフォーマット出来ました。熱かな。
チップのヒートシンクがやけに暑い上にAGPとDiskに近い場所にあるからなにかしら
熱対策の必要がありそうです。どうしよう。
578Socket774:2005/09/21(水) 10:33:32 ID:j8IsVI3i
>>577
同じHDDをSATA2側に接続して使ってるけど、問題は無いなぁ
BIOSでIDEモードにしてるからドライバも不要だし
冷却はフロントに8センチ吸気ファン付けて、その風が当たる位置にHDD置いてる
吸気はそれだけで、背面に12センチ排気ファンと電源ファンのみ
579Socket774:2005/09/21(水) 10:37:12 ID:RZis9YLf
今日1ズに注文した。
サウスのヒート辛苦て高さ何センチまでだいじょうぶ?
580Socket774:2005/09/21(水) 10:41:48 ID:RZis9YLf
あ、個々の環境でちがうよね。
いろんな場合の話が聞ければうれしんだけど
581Socket774:2005/09/21(水) 10:47:25 ID:ZpCOt5Uz
939Dual-SATA2のSATAUソケットにHGSTのDT722525DLA380挿して
そんでXP入れるときにちゃんとF6押してFDDからCD付属のSATAUドライバを読ませたんだけど
なんかドライバが上手く入らなかったみたいで、5回に1回くらいOSの起動に失敗したり、HGSTのFeature Toolでドライブを認識してくれなかったりする
仕方ないから2個並んでるSATAの方に挿し直して、せっかくのUを無印SATAとして使ってる俺が来ましたよ(;´・ω・`)ションボリ
いったい何がイケなかったんだろう?
FDDに書き込むのは"X32" と "X64" ってフォルダと "JMicron", "txtsetup.oem"ってファイルだけでいいんだよね?
それともドライバ入れるときの手順が悪かったのかな?
なんか[S]キー1回押してFDDからキコキコ読み込んでたけど、なんか足りなかったのかな?
582Socket774:2005/09/21(水) 11:01:44 ID:aC3TEGFz
ウチは同じ手順で問題なし。
Feature Toolで認識しませんがね。
583Socket774:2005/09/21(水) 11:05:26 ID:7Jfr7whO
>>578
なるほど
背面排気はあるけど吸気が無いんだよねー
8cmのが余ってるし、フロントにファンつけるかな
584Socket774:2005/09/21(水) 11:15:00 ID:jClLJt3R
>581
64bitXPを入れないんなら"X64"フォルダは要らんよ。
違うドライバ入れたんじゃね?
あとBIOSでちゃんとSATAモードにしてるよね?

RaptorにF6押してW2kは問題無くインスコできたけど、洒落でIDEモードで
98SEをインスコしようとしたけど入らなかったが。
585581:2005/09/21(水) 11:32:51 ID:ZpCOt5Uz
>>584
BIOSのSATAUの設定はちゃんとやったつもり
ちゃんとした名称とか今確認できないけど[IDE]ってなってるのを[SATA]にするやつでしょ?
そうしてからOSインスコしたんだけどねぇ
今度はX64フォルダ無しでやってみますわ
みなさんレスどうもです
586331:2005/09/21(水) 11:44:53 ID:Zx5fSY8B
スレの流れ速いですな。
>>559
うちはメモリ交換後CMOSクリアしなかったらメモリ1枚しか受け付けなかったり
したので、やっぱりCMOSクリアっすかねぇ…

さて、OSをインスコすると宣言してたんですが結構手間取りました。
SATAドライバディスクを最新にしたくてIntegrated Driver2.1を落としてきて
winRARで解凍、SATAドライバ等を抜き出してFDDを作ったんですが、いざOSインスコ時にF6で
読み込ますとHDDフォーマット後に「INFファイルが読み込めません」となってしまう…
結局、添付のドライバディスクを使いました…と、報告。
あと、BIOSうpしてみたよ。まだ片面Hynix試してませんが、アドバイスくれた
皆様ありがとう&長文失礼しました
587Socket774:2005/09/21(水) 11:57:07 ID:TjC5FXE8
>>586
あれはは作ったFDDの中にあるULISATA.INFをM5289.INFにリネームすれば
とりあえずいけるんだよね。
でも、気持ち悪いので俺も添付CDのドライバでやりなおしたけどね
588Socket774:2005/09/21(水) 12:07:15 ID:8w3Ikbmn
>>579
AGPカード挿すなら、1.5cm以下が限界かも。6cm角位までなら乗せられそうだが
コンデンサが近いしなぁ…ヒートシンクの中央にサウスチップは置けないだろうなぁ。
AGP使わないなら背の高いのもOK。

奥行きの無いケース使うなら、HDDのある場所をキットを使って5インチのベイに
収めるて上に持っていくとか、ケース前面に吸気Fanを付けるとかしないと。

HDD、AGPカード、HDDがほぼ重なるような配置はまずすぎる。
チップセットFanとかつけるのもありだが、それは逃げみたいで個人的には嫌。
589331:2005/09/21(水) 12:26:48 ID:Zx5fSY8B
>>587
そーなんだ!勉強になったよ。ありがとう〜
M1689ーALはF6回避できないっぽいので、有益な情報ですな。
まとめサイトのM1689ーALについての更新できそうね
590Socket774:2005/09/21(水) 13:10:01 ID:7WZ22NHr
長いヒートシンクでもAGPのとうり道だけシンクを引きちぎれば問題ないお
591Socket774:2005/09/21(水) 13:22:49 ID:7Jfr7whO
>>590
それAGPがあっためられないか
592Socket774:2005/09/21(水) 13:32:27 ID:Po79QY/J
皆発熱を気にしすぎじゃないか?
漏れのサウスも確かに熱いが、この程度では熱暴走はありえないよ。
593Socket774:2005/09/21(水) 13:41:31 ID:08lWVD5Y
前面吸気が無いケースは結構きついんじゃ?
吸気ファンの風がかすかにあたってればそう心配は無いと思う。

X800シリーズとか6800シリーズのファンレスを付けてると
気をつけてないとかなりすごい温度になりそうだが…
594Socket774:2005/09/21(水) 13:46:31 ID:l0u2Yg+B
>>592
分かりにくく言うとだな、
メシ食ってたら横に人が来た と。
コレが普通の人なら別になんの問題も無いがアキバ系だと本人はなんとも思ってなくても周りは不愉快になるだろ?
本体が平気なのはわかってるが、周りへの配慮なんだよ。排熱を気にするのは。
595Socket774:2005/09/21(水) 13:47:48 ID:7Jfr7whO
>>594
わかりにくくと言いつつもわかりやすいので惚れた
596Socket774:2005/09/21(水) 14:06:10 ID:IQO5N1lY
>>594
HDDがやばいとかな。
でもATXだし、何台も使っている香具師以外は別段問題ないでしょ。
ファンレスなヌフォ3でも問題起きたという話は聞かないし。
597Socket774:2005/09/21(水) 14:13:12 ID:OdFDnZrw
>581
ドライバ読み込ませたときに32bit版にするか64bit版にするか
聞かれなかったか?
Feature Toolは一時的にIDEにすると認識してSATA2にできたよ。
598Socket774:2005/09/21(水) 15:51:05 ID:Q9QXoPFu
SATA2なのに、IDEにしないと認識しないってのは不可解だったな。
しかも既に3.0gbsに勝手になってたし。
599Socket774:2005/09/21(水) 15:52:53 ID:RLIYio7l
>>598
この場合JMicronに問い合わせないと修正してくれなさそうだな。
600Socket774:2005/09/21(水) 17:36:03 ID:evS0YRk2
<丶`∀´>600ニダ
601Socket774:2005/09/21(水) 18:50:08 ID:5weNOrUw
>>594
しかし温度を下げても発熱量は変わらないのであった
602Socket774:2005/09/21(水) 19:08:21 ID:np9NfBQj
939dual-sata2ママンがキターーーーーーーーーー!!

お別れがてら、XP2500+(200x10)/Mem512x2/9800PRO/電源マクロン500Wの電流チェックしてるんですが、
COOLONとATITOOLで省電力志向設定だと、アイドル2.1〜2.2A、両方オフで2.5〜2.6A。
3Dmark03で、最大3.2A流れてました(電源コードをアナログ・クランプメーターで計測)。
ワットチェッカーじゃないから正確な消費電力は分からんですが、結構電気食いだったのね。

64x2 3800+でどう変わるかも楽しみであります。

初めてこんなことしたんですが、ちょっとした事で結構指針が動いて楽しいです。
クラマスの3連メーターの電力計版があったら、即買いしそうです。
603Socket774:2005/09/21(水) 19:50:24 ID:ziKqbqCs
    __ ,、
    `ヽ, ウリヽ
     ,.' -─-ヽ.
   .<i..iノリノ))))┃>∫∫
    `ノ<ヽ`Д´>l!つグツグツ
    ( (i/wkつノ┃ノ!_゚ Д゚)
    `/ / !_i_〉l 〈≡≡≡≡〉
    く_/_,ルノノ / 生 煮 ヾ
   ||ニニニニ||(____,,)
   ||      || (#゚∀゚)-(#゚∀゚)
604Socket774:2005/09/21(水) 19:56:47 ID:zNQ08jMP
939Dual-SATA2、ありえないくらい売れてるなぁ。
「今年一番売れたマザーボードかもしれない」なんて、ALi時代からでも初の快挙じゃないか?

ヒットの理由をAsrockが「やっぱM2対応はウケたな」とか勘違いしてないことを切に願う。
これがゲームとかなら「買った理由」の項が必ずあるアンケート葉書も入ってるんだがw
605Socket774:2005/09/21(水) 20:01:44 ID:evS0YRk2
>>603
ちょっとまて
606Socket774:2005/09/21(水) 20:03:23 ID:evS0YRk2
>>604
売れたのはPCI-EとAGP両対応(まともに)のおかげなんだがな。
M2なんてどうでもいいよ。
607Socket774:2005/09/21(水) 20:08:39 ID:MgTIsn1a
多分、M2への対応は出来ないよ。
608Socket774:2005/09/21(水) 20:14:10 ID:evS0YRk2
>>607
そう考える根拠は?
609Socket774:2005/09/21(水) 20:18:09 ID:5weNOrUw
たしかに、安物系のオプションボードは企画倒れが多いかもしれん。
そもそも買わないけど
610Socket774:2005/09/21(水) 20:25:28 ID:EUPKDaIp
>>604
なんか異常なんだよなぁ…売行きが。気味が悪い。
ASRockはそう思いたいかもね。AGP,PCI-E両対応はULiチップによるものだから。
いつものことだからM2ボードも出すんじゃないかな?ECSも
同じようなことしてるし、この辺はASRockの意地を見せるところだろうな。
611Socket774:2005/09/21(水) 20:29:42 ID:DwOAON4Z
唯一AGPが使えるM2マザーになる可能性はあるが・・・
612Socket774:2005/09/21(水) 20:32:33 ID:evS0YRk2
>>611
でもドーターカードって5千円くらいするんだよな。
しかも取り付けられるヒートシンクに制限あるし。
よほど高価なAGP持っているんじゃなければ乗り換えてもいいと思うな。
613Socket774:2005/09/21(水) 20:39:50 ID:5weNOrUw
きっと、死んだ仲間の形見がAGPのGeForce3なんだな。
614Socket774:2005/09/21(水) 21:24:15 ID:Vqvv5v8X
939Dualで質問なんですけど、

sata2→IDEにする理由ってあるんですか?OSいれるときだけなんですかね?

IDEのままだと速度でなさそうですし。


それと、今のM/Bのメモリは、【青黒】【青黒】で、【○×】【○×】なんですけど、【青青】【黒黒】で【○○】【××】の2枚差しなんですか?
615Socket774:2005/09/21(水) 21:33:30 ID:zNQ08jMP
>それと、今のM/Bのメモリは、【青黒】【青黒】で、【○×】【○×】なんですけど、【青青】【黒黒】で【○○】【××】の2枚差しなんですか?
マニュアルくらい嫁、教えて厨
616Socket774:2005/09/21(水) 21:39:16 ID:EUPKDaIp
>>614
IDEもSATA2もさほど変わらんと思うけど…
普通にOSインストールの時F6押して入れたらいいんでない?

メモリもあってる。そのために色分けしてるんだし
617Socket774:2005/09/21(水) 22:07:53 ID:QBhvhxrK
>>614
このマザーはIDE認識にしてもSATAになる。
よって、素直にドライバー入れてSATA設定で使え。
618Socket774:2005/09/21(水) 22:09:09 ID:NKJtXu2N
939Dual-SATA2、マザーとしての出来は悪くないけど
IDEコネクタの場所が悪すぎ。最悪。
AGPにX800XT(+ZAV02)挿すのにメチャクチャ邪魔になる上、
ごく普通のミドルケースなのに、5インチベイの一番上にケーブルが届かない。
各社20枚近くマザー使ってきたけど、こんなの初めてだよ…
619Socket774:2005/09/21(水) 22:10:19 ID:tE6e5jlu
8/1付けのBIOSでS1689もIDEモードにしてもピオったりしないような…
620Socket774:2005/09/21(水) 22:29:43 ID:7WZ22NHr
>619 マジれすか?
SATAがドライバレスでほかのママンのようにIDEモードで動くようになったんですか?
それならSATA買ってこようかな
621Socket774:2005/09/21(水) 22:32:53 ID:ORWMTT9n
>>620
何でIDEにこだわっているの?
622Socket774:2005/09/21(水) 22:37:51 ID:lmL6raCV
>>618
5年前の\5000PCケース使ってる俺には好都合 メモリピンチだがな
ttp://gareki.ddo.jp/Fb/1_3129.jpg
※リア排気穴が無くて工具で開けたり12cmFAN電源使ったり大変だがな
623Socket774:2005/09/21(水) 23:03:42 ID:7WZ22NHr
要シリアルドライバよりドライバレスのIDEモードのほうが安定してる気がして。
624Socket774:2005/09/21(水) 23:10:15 ID:eQ9moL4v
>618
買う前に気付けよ・・・。
60cmくらいのIDEケーブルを買ってくれば届くと思うが。
625Socket774:2005/09/21(水) 23:10:54 ID:Mb1Iaof8
>>618
今時IDEって使うか?
S-ATAとUSB2.0で置き換えできるじゃん。
626Socket774:2005/09/21(水) 23:11:37 ID:g7NLat6u
939A8X-MでS3が使えません。
BIOSでsuspend to RAMというところをAutoにするほかに設定でいじらなくては
ならないところはありますか?
このマザーボード使っている方で、S3がうまく作動しているという方居られました
ら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
627Socket774:2005/09/21(水) 23:12:01 ID:5weNOrUw
光学ドライブは?
628Socket774:2005/09/21(水) 23:14:10 ID:b65BnRPJ
939Dual-SATA2ってやっぱりアレねw
・付属のAMDドライバが入らなかった(boot.iniが見つからないって何さ?)
AMDのサイトから最新版??をダウソしたやつでやり直して成功
・SATAの後でIDEを足したら、IDEからしか起動できなくなった。
とりあえずSATAをIDEにしたらBOOTドライブに選べるようになったけどキモイ
629Socket774:2005/09/21(水) 23:26:00 ID:eQ9moL4v
>628
それはおまいの環境が変なだけ。
BootはBIOSで変更できるだろが。w

939A8X-Mと同じで拡張カードを複数挿してもちゃんと選べるようになってるよ。
630Socket774:2005/09/21(水) 23:30:29 ID:lsH70Y0h
>>626
うちも動かん。
しかも再起動もできないし、電源断もできない(切るときは4秒押す)。
電源が原因じゃないかと思っているんだが、今はただ困っているだけだな。
631Socket774:2005/09/21(水) 23:44:20 ID:b65BnRPJ
>>629
いや、BIOSの選択に出てこなかったのよ。
それとIDEにしたらは間違い、non-RAIDをRAIDにしたらだった。
632Socket774:2005/09/21(水) 23:44:45 ID:g7NLat6u
>>630
やっぱり動きませんか・・・。
まとめサイトでは、S3可能って書いてあったので自分だけ異常なのかと
思って焦りましたが、仲間がいると知って一安心です。
(後ろ向きだな 俺)
633Socket774:2005/09/21(水) 23:47:37 ID:TsEVlPJL
>>626>>630
939A8X-MでS3できてる。もちろんS4も。
HDDをIDE、SATAどちらを使用しても大丈夫だが、SATAだと
S4突入前に一旦HDDがスピンダウンする。

AGP :XiAI9600XT-DDV128LP(RADEON9600XT)
PCI1:N/A
PCI2:Corega PCI-TXC plus(RTL8139-LAN)
PCI3:WinFast TV2000XP Expert(CX2388x TV-CARD)
USB :Memory Card Reader
634Socket774:2005/09/21(水) 23:57:09 ID:EUPKDaIp
S3出来るか出来ないかは環境の問題でもあるし
他の人が出来たからって、自分とこでも出来るとは限らない。
環境書いて質問しないと。

電源が切れないなら、何かアプリケーションが邪魔をしてるかもしれんし
周辺機器とか、システムが腐ってるとかやってみるところはいろいろありそうだけど。
ただ困ってるだけって…
635Socket774:2005/09/22(木) 00:03:39 ID:zNQ08jMP
うちのK8S8XもSTRできない…ってか、STRさせてもファンが回り続けるから意味が無い。

省電力モードは全てのアプリケーション・ドライバ・BIOS・ハードウェアの連携作業で
どっか一箇所が不手際なだけでダメになるから単純にK8S8Xのせいにする気は無いが
AsrockスレでもSiSスレでもK8S8XでのSTR報告は皆無だったから、諦めてる。

STDは普通に使えるんだが、20回に1回くらいの確率で復帰が途中で止まるんだよな…
どうも電源が原因くさいけど。
636Socket774:2005/09/22(木) 00:09:54 ID:Ws/CKWBr
>631
BIOSのBoot Settingのトコで"3rd Boot Device"の下に"Hard Disk Drives"が
あって、ちゃんと認識されてるならそこにBoot Diskがあるはずなので、1stに
上げてやればBoot Settingにも反映されるよ。

>626,630
うちのも939A8X-MでS3はできなかったけど、S4は問題無くできたよ。
637395:2005/09/22(木) 00:15:08 ID:rn+7qdUM
>M1689-AL
CPUファンが五月蝿かった件ですが、安かったのでファンコンにしました。
今は3000回転位にしてるので静かです。
で、新たに問題発生 
オンボードLANを負荷を掛けて使ってると、(DL 1MB/s位)数時間後にPCがフリーズします。
ドライバーを最新にしたり、電源やメモリーを疑って替えてみてもダメ。
で、安物LANカードにしたら直りました。 なんだかなぁ・・

638Socket774:2005/09/22(木) 00:18:28 ID:+2hN26pV
電源管理は一様にならないからこの辺の評価は
どのチップ、マザーも評価しづらい点だよなぁ
絶対S3ができる構成というのが分かれば楽だけど

だいぶスレ自体の流れは落ち着いてきてるね。
まだ939Dual-SATA2は売れ続けてるみたいだけど
M1689マザーの話題も最近はされてるから、元通りになるのも近いか?
639626:2005/09/22(木) 00:21:54 ID:4v5DLh29
>>636
うちもS4は出来るんですけど、S3が。
マザーボードとCPU以外全部同じパーツで組んでたときは、問題なくS3も
出来てたんだけど。
こうなると、マザーとCPUが原因か、組み合わせが悪いのか。
でも、何度も言うようだけど、仲間がいるとすごく安心します。

皆さん ありがとうございます。


640Socket774:2005/09/22(木) 00:30:59 ID:FR3kKQl6
>>637
チップセットの発熱とか。M1689も負荷時は結構熱い
1チップの分やっぱりきついかも。
LANに負荷かけるようなら素直にPCI使う方がよさげ
それもGbEにしたほうが…

ULiは何時になってもGbEを内蔵しないよなぁ、いい加減見劣りがする
641395:2005/09/22(木) 00:48:35 ID:rn+7qdUM
>>640
なるほど発熱ですか。安いママンならではの仕様ですかねw
642Socket774:2005/09/22(木) 01:02:11 ID:NsRIfqLg
>>626

S3使えるけど、同じくファンが止まらない。
S4でMediaCenterEditionでテレパソとして使用中。
643559:2005/09/22(木) 01:16:03 ID:ET1UTZn7
FDDから起動できない理由は、「ケースとFDケーブルが干渉→ケーブル抜けかけ」でしたorz。
外に出したらBIOS更新はできたので、とりあえずメモリ2枚でもPOST画面まではいけるようになった・・・。

#もうFDDはあきらめよう・・・。
644Socket774:2005/09/22(木) 01:26:37 ID:6b9nuLQk
いいオチw
BIOS更新おめー
645Socket774:2005/09/22(木) 01:49:05 ID:KnqrA6FZ
前々スレにあったGA-K8U-939 + 蒲鉾で起動しないトラブルがウチにも発生
起動中に突然落ちて
>ケースを普通に置くと0.5秒電源が入って沈黙する。
>(ファンが一瞬回転し、ファンコンのLEDが一瞬つく)
↑の症状が発生
横に倒しても駄目で、電源変えたら起動したので電源かと思って、仮組みして立てて戻したら(ry

939Dual-SATA2買うかな(;´ρ`)
646Socket774:2005/09/22(木) 02:09:19 ID:NJ5XsfCM
>>519
うむ。駄目なようなら今度の連休で探してみる。
ここ何日かいじれてないんだよなあ。

>>521
4.7 5.7 5.8は×
omegaやzer0pointも×
AGPドライバ2.20も×
というのが今まで試せたところ。

インストールして再起動後は普通に動くんだが、いったん電源を切ると不具合が出る…。

RD955-A128H/GXなんて、変則的なカードが良くないのかなあ。
647Socket774:2005/09/22(木) 02:29:35 ID:KXQxtFVZ
939A8X-Mにop載せた人いないの?
648Socket774:2005/09/22(木) 02:48:24 ID:eIh1xZuD
ULi Integrated Driver 2.1
age
649648:2005/09/22(木) 02:54:38 ID:eIh1xZuD
つ【変更点の抜粋】

1. AGP driver V2.14 for Win2K/WinXP with M1563, V2.30 for WinXP/2003/x64 , V2.14Win98SE/WinME
13.USB 2.0 controller 1.75 for Win98SE/WinME/Win2K/2003/WinXP.
16.M5287 v 6.2.0.7 driver for 2000/2003/XP v1.0.0.4 for x64
17.M5288 v 6.2.0.7 driver for 2000/2003/XP v1.0.0.4 for x64
18.M5289 v 5.0.3.0 driver for NT4/98se/Me/2000/XP/2003 v1.0.0.4 for x64
650Socket774:2005/09/22(木) 03:05:46 ID:WtKKX2W0
651Socket774:2005/09/22(木) 03:06:26 ID:F4oHqGXU
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
652648-649:2005/09/22(木) 03:10:25 ID:eIh1xZuD
スレ進行が速すぎて見落としていた・・・

○| ̄|_  OTL orz oz 。.
653Socket774:2005/09/22(木) 08:08:01 ID:7ke//9NK
GA-K8U-939って突然死するのかもな
買って2ヶ月もしないうちに起動にこけるようになった
ボードが歪んでるのかも?なぜかうちも蒲鉾…
たぶん廃棄する。

ULiマザーで一番まともなのASRock位だな GIGAは選んじゃ駄目だわ…
S1689は温度が巧く読めないだけっぽいけど
654645:2005/09/22(木) 08:48:34 ID:q7iIfvO4
>>653
ウチは8月末に買ったから1ヶ月も経ってない。
NINJA、蒲鉾で突然死の報告って
リテール戻したら動くようになった報告もあるからCPUクーラーに依存するみたいだけど
蒲鉾以外の939対応クーラーで余ってるのが無いので検証出来ない_| ̄|○
655Socket774:2005/09/22(木) 10:02:20 ID:QU3HxMdb
CPUソケットが表面実装されてるタイプのママンはソケットの強度がないような希ガス。
ソケットが表面実装のPX848LikeProもリテンション替えてから不安定になった。

案外戯画のも表面実装タイプなのかも…
656Socket774:2005/09/22(木) 10:22:22 ID:Rb6BuO6l
>647
PCIとAGPがFSB240辺りから同期するみたいだから♪にする
メリット無いのでわ?
657Socket774:2005/09/22(木) 10:41:25 ID:I1gw+ixr
特定のサイトやソフトで落ちる人、セーフモードにいけますか?セーフモードに
逝く途中シャットダウンしたり、セーフモードにいけてもHDDに連続アクセスすると
落ちたりしませんか?それならCPU臭いかも・・・
658Socket774:2005/09/22(木) 10:54:17 ID:UUqFAx1y
>>656
別にOCしなくても低クロックでL2が1MBだから
欲しい人もいるし、好き好きじゃないかな?BIOS対応してれば
ボードは何でもいいような感じだし。

しかし、相変わらず売行きいいね939Dual-SATA2。
即納
顔、Ark(並行)、ワンズ
入荷待ち、
双頭、Ark(代理店)
問い合わせ・取り寄せ
九十九、クレバリー、(一応興隆)

というかUnistarがやる気が無いのか代理店取り扱いのが
ほとんど出回ってなくて、並行品ばっかなんだよな。こんな状態も珍しいな。
659Socket774:2005/09/22(木) 10:59:06 ID:rtcAq2NC
>>658
オプ144と939Dualは今一番CPの高い組み合わせだしね
27Kで余裕で2.7Gとか更に上を狙えるのって凄すぎだよ・・
660Socket774:2005/09/22(木) 11:18:36 ID:53Nu/Twf
次ロットはどうかわからんがね>♪
661Socket774:2005/09/22(木) 11:18:51 ID:lcLggezT
昨日届いた939Dual-SATA2。ユニスターのシール付。
BIOSは最初から1.2でした。

Win2Kと3800+の組み合わせで、再起動時にブラックアウトしたままになる以外は今のところ順調です。
662Socket774:2005/09/22(木) 11:34:52 ID:umX4MeXV
>>661
コマンドレートを2Tにしてみれば?
663Socket774:2005/09/22(木) 12:19:25 ID:lcLggezT
>>662
エベレストで確認してみたら2Tになってました。
休止状態の復帰もコケました。ムズイ!!
664Socket774:2005/09/22(木) 12:37:41 ID:et+8sgd+
939Dual-SATA2は結構じゃじゃ馬で面白そうだね。
665Socket774:2005/09/22(木) 12:44:13 ID:NSXrLvWo
普通だと思うが。
666Socket774:2005/09/22(木) 12:45:30 ID:Cu0TcwJK
>>661
どこで買ったにょ?俺もUni扱いの品がホスィ
667Socket774:2005/09/22(木) 12:55:08 ID:kVe/VB0P
>>663
X2とWin2kの組み合わせがいかんのでは?
668Socket774:2005/09/22(木) 13:02:34 ID:FjaZCEha
x2のAMDドライバって入れなきゃまずい?
WinXP SP1なんだけど最新のはSP2じゃないと入れられないのよね。
4400+使用です。
669Socket774:2005/09/22(木) 13:12:05 ID:nB4pfzKX
>>668
C'n'Qやらないならいらんのでは。
670Socket774:2005/09/22(木) 13:21:18 ID:lcLggezT
>>661でsy。
PC-MV5DX/PCI(PCastTV1.42)でスタンバイ→録画開始→スタンバイが成功致しました。
VGAはRADEON9800PRO128M(CAT4.12)です。CnQは自動です。

>>666
ワンズってお店です。
>>667
普通(?)に再起動は問題ないんですが、Winとかプログラムの更新の再起動は殆ど失敗します。
とりあえず、大体以前の環境に戻ったので休止も含めてコレは気にしない事にします。
671Socket774:2005/09/22(木) 13:27:46 ID:nB4pfzKX
Unistar取り扱いはワンズと九十九、Arkじゃないか?
アロシステム系列の顔、双頭は多分違う。
672Socket774:2005/09/22(木) 13:29:13 ID:Ua2YzIyX
>>664
楽しもうぜ♪
じゃじゃ馬ほど乗りこなした時の気持ちよさは格別だよ。
673Socket774:2005/09/22(木) 13:40:03 ID:FjaZCEha
>>669
さんくす。
OCWのBiosいれてC'n'Q項目出てますがDisableしてあるので
AMDドライバ入れないどきます。

CPU FrequencyとPCIE Frequencyが変えられないのですが正常でしょうか?
CPU,PCIE Asyncにはしてありますが。

674Socket774:2005/09/22(木) 14:24:55 ID:Mmwq0MNr
>>670
S3使えてるんだ、いいなぁ。
SP2にX2 3800なんだけど、復帰時に不安定に
なることが多いんだよな。
問題ない時は数秒でデスクトップが表示され
おかしくなる時は復帰時に時間がかかるって感じ。
安定した復帰が出来る環境と条件わかれば良いんだけど。
675Socket774:2005/09/22(木) 14:28:04 ID:34mkF7CK
昼休みにアキバぐるっと回ってみたけど
939Dual-SATA2、結構贅沢に出回ってる感じ?
TWOTOPは9個くらい積んであったし、faithは相変わらず普通に置いてる
Arkは並行輸入版と国内代理店版が並べておいてあった(残り数は国内代理店のほうが多かった)
676Socket774:2005/09/22(木) 14:40:07 ID:X7uMaxeJ
>>675
どこも火曜に入ってきたばっかりみたい
先週もそうだったけど金曜、土曜あたりで
ほとんど見かけなくなった。

もうそろそろ売れなくなってくると思う。もうスレの流れも
発売週に較べたら収まってきたし、終了でしょ。
677Socket774:2005/09/22(木) 14:50:13 ID:Ln7Z5QF2
同じく939DUAL-SATA2とWin2000の組み合わせ。シャットダウンも再起動も失敗する。
やっぱりOSとの相性なのかもね。
678Socket774:2005/09/22(木) 14:50:18 ID:aZMdJJ6F
完成度が高すぎて、消息気味なんだな。
完成度、6割〜7割で出荷すると、メーカーとしては美味しそうだな。
679Socket774:2005/09/22(木) 15:06:26 ID:X7uMaxeJ
なんか通販の方はむしろ加速してないか?
また双頭、顔の通販一位939DUAL-SATA2になりそうなんだが…
680Socket774:2005/09/22(木) 15:55:16 ID:YS2BIjmH
Abit to migrate half of its capacity to ECS by end of October
http://www.digitimes.com/news/a20050922A7040.html
エントリーレベルの生産拠点をECSに渡すらしい。
今後AbitからULiチップ搭載マザーは出ない悪寒。UL8も入ってこないままかも。

今更ながらS1689のレビュー
http://www.ngohq.com/home.php?page=articles&go=read&arc_id=38
681Socket774:2005/09/22(木) 16:15:21 ID:8fgryzzf
ASRock vs ECS

の変態対決になりそうな悪寒
682Socket774:2005/09/22(木) 16:17:36 ID:5IvfRGkH
知り合いがいつのまにか新規に一台組もうとして、パーツを買い込んでいたよ。

でも今月だけじゃ金の都合が難しくて、CPU(4400+あたりが狙いらしい)と
Videoが後回しになっていた。しかもSLI対応なMBを買ったくせに、7800GT
なら一枚でもオケだから、とヒヨッていたよ。

そうならMBを買う前に相談してくれたら、939Dual-SATA2をお奨めして
おいたのに・・。そうすりゃ当面は手持ちの6600GT(AGP)で間に合わせ
られたのだが。

まあ肝心の939Dual-SATA2が品切れなのがイタイけど。以上チラシの裏
でした。
683Socket774:2005/09/22(木) 16:17:38 ID:BJVENqfC
>>681
サムライVS腹出しねーちゃん?
684Socket774:2005/09/22(木) 18:29:20 ID:5QI3g8LU
(´-`).。oO(贅沢…)
685Socket774:2005/09/22(木) 18:37:47 ID:KokrjNNN
>>673
+、- 使いましょう。
686Socket774:2005/09/22(木) 18:40:00 ID:3Gc1mlh0
日本橋に行ったけど、dual-sata2なかった!ort
ワンズで、展示品だけあったけど・・・あれはちょっとな・・・
687Socket774:2005/09/22(木) 18:46:18 ID:Z+dLkIoY
939Dual-SATA2で以前USB2.0をenableにするとUSB1.1のネットカメラを繋ぐとOSが落ちる(WinXP SP2)
と以前書いた者ですが

Integrated driver のUSB2.0ドライバを入れたら問題なくなりました。

インストール時に「SP1以降は入れなくてもいいよ・・・」みたいな表示がでますが。

以上報告まで。
688Socket774:2005/09/22(木) 19:10:07 ID:YHcWdN4K
>>687

明日♪165買ってくる予定なんでレポしてみるわ
689Socket774:2005/09/22(木) 19:12:31 ID:S5sYEpuz
>>670
MV5DXでスタンバイ復帰録画できましたか!
これで懸念は一切無くなった! 明日予定通り捕獲にいきまつ(・∀・)
690Socket774:2005/09/22(木) 19:16:16 ID:q968qBRl
>>686
>日本橋に行ったけど、dual-sata2なかった!ort

尻からなんか出てるよ・・・脱糞か!
691Socket774:2005/09/22(木) 19:49:55 ID:ZJY/wcFk
そういえば>>2
USB 2.0 controller←OSでも持ってるが、当てた方が認識は良い
あるね。USB機器使うなら入れたほうがいいのかも。
692Socket774:2005/09/22(木) 19:58:44 ID:kVe/VB0P
>>688
よろ。
693Socket774:2005/09/22(木) 20:09:14 ID:ooWvKgBr
939DUAL-SATA2にスゴイカードUFG2を刺して
今時のマシンぽくなったぜ。
費用的にはnForce4並になっちまったが・・・
694Socket774:2005/09/22(木) 20:16:42 ID:liRR0Wz0
>>690
尻に棒が刺さった大工だろ
695Socket774:2005/09/22(木) 20:27:11 ID:P7QLYSCn
939Dual-SATA2&3000+&WinXP
MSNメッセ→Hotmailを開くとCPU占有率100%になって固まる以外は安定。
696Socket774:2005/09/22(木) 21:09:35 ID:tCen3vC+
>>695
特定の奴だけならまぁ問題なさそうだなぁ。
前スレでまとめようとして断念したけど明日から少しずつやっていこうかな。
697Socket774:2005/09/22(木) 21:32:44 ID:G7hrc2U5
突然ですが、XP2500+環境と比べての電源コード(100V)の電流変化は、
アイドル・シバキ共に大体0.2A位上昇でした。
下がるかな?と密かに期待してたのは甘かったようです。

>>689
参考になればドゾ。
OS Windows2000 SP4
AGP 9800PRO
PCI上 空き
PCI中 クロシコGBE-PCI
PCI下 PC-MV5DX/PCI
オンボードのLAN、ゲームポートはBIOSで無効にしています。
他は多分普通です。
698Socket774:2005/09/22(木) 21:36:55 ID:uCPuS0fv
マザーすら書かずに環境を報告したつもりになる奴っていまだにいるのな。
しかも「参考になれば」とか見てらんない。

ALi・ULiのチップセット積んだマザーは>>697の使ってる一種しかないのかとw
699Socket774:2005/09/22(木) 21:41:02 ID:NJ5XsfCM
何かマイナーであることに選民意識を持ってる奴らが、939Dual-SATA2が売れたおかげでファビョってるな。
>>661の文章から続いてるんだから、一種しかありえないわけだが。
700Socket774:2005/09/22(木) 21:42:20 ID:Ogn4ODON
939Dual-SATA2で
誰かOpteronのデュアルコア試した人います?
701Socket774:2005/09/22(木) 21:42:52 ID:GEZ12ZVF
いや、マザーはあれだろうと予想できるけど、CPU が 64 なのか X2 なのかも
わからんというのが最大の問題。
ログを見直せば察しは付くけど
702Socket774:2005/09/22(木) 21:44:43 ID:PnmC7oWj
古参の産業ママン使いと青筆やDFIママン使用のOC厨との間で荒れてた一昔前のPenMスレみたいだなw
703Socket774:2005/09/22(木) 21:45:27 ID:N1GTq5Jj
オプの939デュアルって明日発売じゃなかったか?
704Socket774:2005/09/22(木) 22:03:02 ID:Ogn4ODON
705Socket774:2005/09/22(木) 22:03:20 ID:tCen3vC+
デュアルオプ乗せるのは勇気いるぞ…そもそもそこまで出せないけど
706Socket774:2005/09/22(木) 22:08:25 ID:KRFSYjs4
どんな情報でも情報提示するならわかりやすく何を使っているか書かないと話にならんだろう。
たとえ想像できても、決め打ちしてしまうのは危険だと思うが。
707Socket774:2005/09/22(木) 22:08:37 ID:G7hrc2U5
>>701
ごめんね〜〜〜〜
708Socket774:2005/09/22(木) 22:51:05 ID:wZ3wgqLH
939Dual-SATA2の話ばっかりでなんか申し訳ないのですが・・・
Athlon64+win2kで普通にCnQが出来ました。
(添付CDに入ってたK8 CPU Drivers入れた)
CrystalCPUIDとか入れなきゃだめだと思ってたんですが、
リアルタイムクロック見てたら1Gまで落ちてたので気づきました。
(Multiplierはちゃんと切ってます)
709Socket774:2005/09/22(木) 22:53:28 ID:8gfV9/2h
MSIスレみたいに939-Dual SATA2だけスレ分離したら?>気に食わない人
710Socket774:2005/09/22(木) 22:56:55 ID:Xl5arjSE
>>708
939Dual-SATA2じゃないならボードは何?
711Socket774:2005/09/22(木) 23:06:34 ID:wZ3wgqLH
>>710
あ、939Dual-SATA2です。

これの話題ばっかりのところでさらに話し振るのもなんかしつこくて
あれかなあと、思ってしまって。余計わかりにかったね。すまそ。
712Socket774:2005/09/22(木) 23:07:42 ID:KRFSYjs4
話題が939Dual-SATA2に偏ってることを問題視している人がいるわけではないと思うが…

報告やら相談の書き方に問題があるのは話題とか以前の問題だし
そのレスの意味がなくなるからしっかり書こうとは言いたいな。
こんなことはどこへ行っても一緒だと思うがね。
713Socket774:2005/09/22(木) 23:15:50 ID:uCPuS0fv
>>712
同意。別に939Dual-SATA2の話題が嫌なわけじゃない。
夢にも想像できなかったほどULiのチップセットが大人気で嬉しい気持ちもある。

だけど、ここでの話題は939Dual-SATA2が当然と言わんばかりに
マザーボードの型番すら書いてない報告だの愚痴だのが溢れてたり
ここでもAsrockスレでも見たことの無いような意味不明な略称を
さも当然のように使われたりするのは、正直いい気持ちがしない。

しかも、そういう基本的な情報にすら欠けてるのに
電圧が1.3Vにしかなりませんとかあーだこーだと並べられるのは、
何言ってやがるって気持ちをどうしても持っちゃうんだよな。

(引き合いに出して>>711には悪いと思うが…)
714Socket774:2005/09/22(木) 23:23:12 ID:o90ilE0r
報告と質問が何の製品に対してか分かったらそれでいいんじゃないかな。
ALi/ULiスレだけで報告してくれると後でまとめるのも楽だし
報告を読む人もスレ内検索すればいいから凄くらくだと思う。

雑談スレなんだし、少しぐらいわけの分からないレスは
あるもんだし、よくわからないのはスルーすればいいだけだしね。
715Socket774:2005/09/22(木) 23:33:17 ID:wZ3wgqLH
何書くにせよ何についてるのかわかるようにしようってことですね。
エスパーじゃねえんだよ!と。    気をつけます・・・

ちなみに、939Dual-SATA2のケースの電源ランプをつなぐpinが
2本しかないので、自分の使ってるケースが3pinで刺さらなかった!
おかげで電源ランプは常に消えっぱなしです。
(HDDアクセスついてる上にケースファン3つ+Athlon64リテールクーラー
VGAクーラーのおかげで煩いから電源が入ってることはすぐわかりますけどw)
716Socket774:2005/09/22(木) 23:34:29 ID:8gfV9/2h
717Socket774:2005/09/22(木) 23:40:07 ID:wZ3wgqLH
>>716
うお! あれ外せたんですね
サンクス!!!!
718Socket774:2005/09/22(木) 23:50:36 ID:OXoFP964
939Dualにcpuクーラーの忍者付きそう?
メモリソケットとの間が狭い気がするけども。
719Socket774:2005/09/22(木) 23:52:55 ID:MYP9ZC5b
939Dual-SATA2にsocket754用ライザーつっこんで動かした人いない?
動くから俺も乗り換えたいヨー
720Socket774:2005/09/22(木) 23:53:30 ID:0H+c/VZ8
>>717
自分でやるのが嫌なら変換ケーブル買えばいい。
ヨドバシ辺りでも売ってる。
721Socket774:2005/09/22(木) 23:56:13 ID:8gfV9/2h
>>719
あれは端子部分がHTではなくV-Link&AGP信号だからおそらく無理
722Socket774:2005/09/22(木) 23:59:31 ID:fAMMUDwx
>>718
問題無し
723Socket774:2005/09/23(金) 00:01:56 ID:o90ilE0r
>>719
ASRockの754ドーターボードか?あれはVIAの
特殊な奴で接続だろう。他の奴みたいなHTならなぁ。
724Socket774:2005/09/23(金) 00:18:32 ID:ZVc+NVDI
>>721>>723
サンクス・・・
良く見てみたら全然形状が違う別物だったね・・・
754ツカイテー
725Socket774:2005/09/23(金) 00:29:16 ID:foU70mlm
939Dual-SATA2の話題の中、失礼します。

>>645
私もここ数日でGA-K8U-939+蒲鉾という環境で起動しないトラブルが発生しましたが、
蒲鉾を取り、リテールのものに戻したら問題なく起動するようになりましたよ。
蒲鉾を剥がすの大変かもしれませんが、試してみるのもいいかもしれません。
726Socket774:2005/09/23(金) 01:09:12 ID:JLoR8X3Q
それにしても謎過ぎる現象だな。さすがバイ子
727Socket774:2005/09/23(金) 01:10:06 ID:oir1ZC8b
なんか内部で接触不良を起こしているような症状だな…
主に作りが甘いのが原因なのだろうけれども、対処するなら軽いクーラーを付けるとか
リテンションがあまり強くないのを使うとかそういう方向しかないだろうなぁ。
728Socket774:2005/09/23(金) 01:28:51 ID:ACdlOnGm
939Dual-SATA2で質問させてください。
今出回っている平行輸入版の出荷時BIOSはまだ1.1でしょうか?
日本代理店ユニスター版BIOSは既に1.2が出回っているみたいですが。
ちなみに、初期BIOS(1.1)でOpteronは正常に認識できるのでしょうか?
OCWのBIOSしかだめ?
ようは939Dual-SATA2+Opteron144(or165)で組んでみたいと思っているのですが、
まったくCPU認識さえせずBIOS更新すら出来ない状態になると、
他の939用のCPUの手持ちが無いので自分ではBIOS更新すら出来なくなるのが怖いのです。
情報よろしくお願いします。
729Socket774:2005/09/23(金) 01:40:14 ID:h6++cf7A
>>728
今週の火曜日に買ったやつは1.1だったよ。
Opteronが認識出来るかは持ってないのでわかりません。
730Socket774:2005/09/23(金) 01:50:50 ID:yPyVEOcQ
石と板を同じ店で買えばBIOSの更新くらいやってくれるだろ。
731Socket774:2005/09/23(金) 06:08:03 ID:x96+Z3w1
( ゚д゚)
732Socket774:2005/09/23(金) 07:51:05 ID:tT2dBMjn
733Socket774:2005/09/23(金) 07:52:11 ID:sqt9NlK0
>>728
自分が先週の金曜にARKで買った並行物は既に1.2だったよ
734733補足:2005/09/23(金) 07:53:00 ID:sqt9NlK0
通販じゃなくて秋葉原の店頭で買ったやつね
735Socket774:2005/09/23(金) 08:28:33 ID:iJJaMyv5
939Dual-SATA2で再起動に失敗するのって、
POSTが始まるまでに時間がかかるって現象じゃないか?
10〜20秒ぐらいしたら何事も無く起動すると思う。
あと、メモリはAUTOじゃなく、全部マニュアルで設定したほうが良い気がする。

736Socket774:2005/09/23(金) 09:58:35 ID:snlODnRW
複合インターフェイスカード挿すとすると、何がいいのか…>>693のようにSUGOI CARD UFG2
にするべきなのか…
SUGOI CARD UFG2
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-52ufg2.htm
1394US2G-PCI
http://www.iodata.jp/prod/interface/combi/2003/1394us2g-pci/index.htm
GIU2V-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/chanpon4/giu2v-pcifset.html

大体のはブリッジ:Intel、USB2.0:NEC、IEEE1394:TI、GbE:Realtek。
SUGOI CARD UFG2は流石に蟹チップにヒートシンク付。
GIU2V-PCIは全部VIAなんだよなぁ…安いのはいいけど。

インターフェイス足りない人はこういうの追加してもいいかもね。
737Socket774:2005/09/23(金) 10:03:14 ID:yPyVEOcQ
USB2.0もLANも1394もVIAのはヘタなメーカーのよりよっぽど上質だってのに
前世紀の記憶でグダグダ言ってる進歩の無いやつっているんだよね。
738Socket774:2005/09/23(金) 10:10:06 ID:snlODnRW
>>737
そうなの?GbEはVIAの使ってるけど、他のもいいのか。
あんがとGIU2V-PCI見てくるよノシ
739Socket774:2005/09/23(金) 10:19:37 ID:Jhixx5mO
上質かどうかは知らんがスピード的には満足できるレベルだな。
740Socket774:2005/09/23(金) 10:28:34 ID:/a8A40Nw
>>737
歴史は繰り返すからね。
741Socket774:2005/09/23(金) 10:29:47 ID:qlO4eCSK
3点複合タイプって価格コムで異様に評判悪いぞ。
742Socket774:2005/09/23(金) 10:33:46 ID:fbsUeBvt
>>736
GIU2V-PCI
これってGbEにVT6122使ってるんだね
俺も買ってみようかな
743Socket774:2005/09/23(金) 10:59:56 ID:Jhixx5mO
>>741
価格コムって2chで異様に評判悪いぞ。
744497:2005/09/23(金) 11:24:31 ID:o6x2WBvI
以前939Dual-SATA2のCPUクーラーでお騒がせしたものです。
先日、友人のぶっ壊れたマザーボードから478リテンションを奪取し、
無事装着できました。
鎌鉾Z入れてからアイドル状態の温度が2度ほど下がってます。
Athlon643000+を2100MHZにOCしてる状態で負荷かけても
42度ぐらいまでしか上がりません。(リテールだと46度近くまで上昇)
後は鎌鉾Zの重量にどれぐらい耐えられるか('A`)

以上報告まで。お騒がせしました。
745Socket774:2005/09/23(金) 11:29:20 ID:x1S7Ka2Z
2chは一般人に評価悪いけどな
746Socket774:2005/09/23(金) 13:09:18 ID:jBc7ZZc2
>>745
一部の板が糞なのと、ネタをネタと見抜けないバカのせいです。
747Socket774:2005/09/23(金) 13:27:50 ID:j58Aa9Kh
PC関係については2chは強力だわな
748Socket774:2005/09/23(金) 13:28:47 ID:0z34fw+7
業者の火消しを見抜けるかどうかだろうな。
749Socket774:2005/09/23(金) 14:02:43 ID:cPUSKkKR
939Dual-SATA2でBIOSとXP(32bit版)のメモリ認識量が違うことがあった件だけど
64bit版XPを入れたらきちんと全サイズ(3GB)認識した。

いまさら要らない報告かもしれないけど、確認したんで一応報告w
750Socket774:2005/09/23(金) 14:28:30 ID:t0fCpO7Y
ギガイーサだけでPCIの帯域越えるんじゃなかったっけ?
イーサはフルに帯域使えるような規格じゃないけど…。
751Socket774:2005/09/23(金) 14:47:13 ID:5E71P+0T
PCIは全てのスロットやオンボード接続のものを足して全部で133MB/s
ギガイーサは約125MB/s

PCIをオンボード含めてギガイーサ一つだけにしか使わないなら行ける。
752Socket774:2005/09/23(金) 15:07:18 ID:VwK6A25W
>>749
普通のXPでどうなるか試してみました?
それともひょっとして以前、BIOSとOS上とで認識量が違うと報告した方ですか?
753Socket774:2005/09/23(金) 15:28:44 ID:ZSCex0Lt
ちょっと939Dual-SATA2まとめ更新してみた
分量が多いね…
OC用のページは作った方がいいかも
754749(531):2005/09/23(金) 15:34:36 ID:cPUSKkKR
>>752
>>531で報告した者です
755Socket774:2005/09/23(金) 15:49:51 ID:VwK6A25W
>>754
そうでしたか。自分も3GB積むつもりなんでメモリの件は気になってたんです。
XP64bitはドライバが出てないのもあるので自分の環境では使いにくいんですよね。
今後BIOSで何とかなったりしないのかな…
756Socket774:2005/09/23(金) 16:06:00 ID:fpQLCQSt
939Dual-SATA2並行輸入ものはPCB Rev1.04だった。
うう、、、またMACSのCPU Cooler/Fan(ペルチェ)を付けるとBIOSも立ち上がらない。
取り付けに失敗するようなブツではないと思うけど。
失敗するときの、付属する5インチベイ温度計では異常なCPU温度は示してなかった。
純正に戻すともうまんたい。
(64X2 4400+/600WSeasonic電源)
マザボーが原因なのか、CPUクーラーが悪いのか、漏れがへたれなのか、または
これらの複合???
http://www.uac.co.jp/news/daily/050721_2/macsma77series.html
757Socket774:2005/09/23(金) 16:07:24 ID:fcaUnzln
純正でちゃんと動いてるなら原因は明白だろ
758Socket774:2005/09/23(金) 16:10:46 ID:FBPHAvJf
原因は自分の胸に聞いてみなッッ!!!!!!!!
759Socket774:2005/09/23(金) 16:20:04 ID:yPyVEOcQ
他人から見ればどう考えても原因は明白なのに
いつまでもウダウダ続けられるのテラウザス
760Socket774:2005/09/23(金) 16:21:05 ID:vlNDPlQd
>>756
案外冷やしすぎが原因かも!? 一度Fanケーブルを外して試してみれ
761Socket774:2005/09/23(金) 16:21:09 ID:75sywjeS
>>756
このスレを「バックプレート」で検索。
検索結果に心当たりないなら、クーラー用の電源コネクタ外したまま通電。
762Socket774:2005/09/23(金) 16:25:35 ID:X75E7G8h
BIOS1.1+おp144 起動しませんですたort
763Socket774:2005/09/23(金) 16:32:21 ID:9XvD3/J8
>>762
報告乙。
君の経験は皆の糧となるのだ!
764Socket774:2005/09/23(金) 16:37:57 ID:TCWOLYka
>>762

3000+でbiosを更新した上で おpに乗り換えたは無駄じゃなかったか
765Socket774:2005/09/23(金) 17:19:19 ID:M3muVS3Z
>>762
まじかよ。セットで注文しちまったよ。同様の奴いないの?
766Socket774:2005/09/23(金) 17:21:29 ID:Lh3YPXDe
俺もセットで注文したぜ うひょ
767645:2005/09/23(金) 17:21:33 ID:iR3gLhpd
GA-K8U-939と蒲鉾で起動しなくなったんで
CPUクーラー買って載せ替えて復活

過去ログ見ると
蒲鉾、NINJA、刀とサイズのクーラーに限定されてるけど
他のクーラーで不具合出た人は居ないのかな?
768Socket774:2005/09/23(金) 17:21:47 ID:ZwysAT1C
939Dual-SATA2のBIOS更新したいけどFDDつけてねぇぇぇぇぇぇぇ
USBメモリーナちゃんでいけるかしら・・・
769Socket774:2005/09/23(金) 17:30:30 ID:dQ5v1D6n
>>768
俺はやったことにないが
>GIGABYTEのツール『@BIOS』でも更新可能。

まとめサイトは読んどくのが吉
770Socket774:2005/09/23(金) 17:32:35 ID:+sAo6hZt
USBメモリでもいけるよ。
771Socket774:2005/09/23(金) 17:32:54 ID:ZwysAT1C
>>769
レスありがとうございます
>BIOSの更新は、FDDかUSBメモリでのUPDATEです。
USBメモリもしっかり書いてありました 反省orz
772Socket774:2005/09/23(金) 17:41:59 ID:chJjfO3F
>>767
SPEEDS製に取替えの際、バックプレートと固定プラの足4箇所が干渉。
そこでSPEEDSのバックプレート側をグラインダで削りとった。
CPU/VIDEOの負荷テストを実施してもほとんど温度上昇がない。
(空冷でこれなら、水冷なんで不要じゃないの・・・・)

バックプレートの仕様がA8V-Dと違うが、どちらが標準?
773Socket774:2005/09/23(金) 19:10:19 ID:+N6EP+ro
結局939Dual-SATA2でSATA2は利用可能?
774Socket774:2005/09/23(金) 19:25:40 ID:yPyVEOcQ
347 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/09/19(月) 11:30:54 ID:iE6at/CS
デバマネ上 HDは 「HDT72252 5DLA380 SCSI DISK DRIVE」
     
    ただ「JMicron AHCI Controller」のプロパティだと、デバイス:0 になってるのが気になる。HDを認識してないって事か?



693 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/09/13(火) 22:01:41 ID:kdGOvxz8
SATAU3.0GbsになってるかどうかのWindowsXP上での確認方法を教授してくれ。
HDDはT7K250で、OSインスト前にFDDでJMicron SATAUドライバはインスト済。

デバイズマネージャでのJMicronのプロパティだと、PCI:3 デバイス:0 機能:0 ってなってる。デバイス:0って事は認識されてないのかな?

HDDのプロパティではSCSI Disk Deviceとなってる。



>>773
SATA2確認にこだわるコピペ荒らしさんお帰りなさい^^
775Socket774:2005/09/23(金) 19:36:39 ID:zkj/288r
何これ
776Socket774:2005/09/23(金) 19:45:44 ID:nKOmZTwC
>>753
更新乙です。
>>773
ここまでヒント与えて分からないなら逝ってよし
777Socket774:2005/09/23(金) 20:20:28 ID:q9TzxQZl
ついでに前スレとこのスレで報告のあったカードも一応載せてみた。
分かりやすく書いてるのは少ないので、まぁこの程度かと。

付け足したいところ、ここは違うってのがあったら各自いじって下さい。
今日はもう触らないよ…
778Socket774:2005/09/23(金) 20:38:25 ID:jX1KwJey
サウスにS1540-15W買ってきて付けたら
AGPのVGAに微妙に1〜2mm干渉するんで剣山の隙間に
カードが入り込むように貼り付けた…

ノースもZM-NB47Jに変えたんだがこっちは触っても
標準のシンクと同じくらい熱いままだけど
サウスはすげーぬるくなった
ちゃんと放熱できてるならいいけど、なんか不安
779Socket774:2005/09/23(金) 20:52:30 ID:SigEvXp0
ALiのチップセットって、Registered/ECCメモリは動作するんでしょうか?
ぐぐってみたんですが動作/非動作に関わらず記述を見つけられませんでした
どなたかご存知でしたら教えてください

いけるようならK8U-939辺りを買おうと思っています
780Socket774:2005/09/23(金) 20:52:37 ID:sbkcN5bx
>>768
スレ違いだが、自作ユーザーならUSB接続可能な外付けFDDを1台
持っておくのがいいと思う。買ってから激しく便利になった。最近のは4倍速まであるし。

複数台マシン持ちでBIOSアップデート頻繁ならかなりお薦め。
781Socket774:2005/09/23(金) 20:57:01 ID:cUE/tSCV
>>779
試そうとしてるのは、あなたが初めてで
まだ誰も試したことがありません。
対応の記述もないです。
782Socket774:2005/09/23(金) 21:00:53 ID:SigEvXp0
>>781
そうですか…
じゃあ導入止めるか、普通にUnbuffered買って導入します
ありがとうございました
783Socket774:2005/09/23(金) 21:33:30 ID:ZwysAT1C
>>780
マシンは1台だけです。でも助言ありがとう。

939Dual+Athlon64買ったおかげで余ってるAthlon2500とMSIのマザー
とかGF5200とかPC2700 512Mとかあるのでもう一台組めるんですけど場所が・・・
784Socket774:2005/09/23(金) 21:42:00 ID:is2mCnpP
>>780
今のうちに売るのが吉
子豚2500+なら今でも中古買取ショップで5kで売れるし
オクでもいいと思うけど
785Socket774:2005/09/23(金) 21:46:58 ID:cUE/tSCV
786Socket774:2005/09/23(金) 21:55:04 ID:ZwysAT1C
>>784
エ!?そんなに高く売れるの!(2500バートンです)
箱とかリテールクーラーとか捨てちゃったなあ。付いてきた説明書みたいのは
探せばありそう。ちょっと調べてみるよ。ありが豚(XPの話題だけに)
すれ違いスマソ。
787630:2005/09/23(金) 22:12:50 ID:vTCuFgx6
>>626
939A8X-Mの>>630だが電源を取り替えたら、電源断も再起動もできるようになった。
ただしS3はCPUファンが落ちないので、S4を使う予定。
788Socket774:2005/09/23(金) 22:32:23 ID:Navrycpr
939Dual-SATA2でBIOS1.2なら♪認識しますか?
789Socket774:2005/09/23(金) 22:33:10 ID:N2X+pxhl
>>787
デバイスマネージャのマウスのプロパティで
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする
のチェック外してもだめ?

HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\PowerCfg\PowerPolicies\
にあるバイナリ値のPoliciesの
0028行 1列&5列目の値が04になってる?

オレも939A8X-M使ってるけど、この二つを直したらS3でファンも止まるようになったよ。
構成のせいだったらどうしようもないんだろうけど。
790Socket774:2005/09/23(金) 23:14:22 ID:jX1KwJey
>>789
すげぇ!
939Dual-SATA2だけどマウスのチェック外したら
ファン止まるようになったよ!
BIOSは1.20、マウスはMX510

ただ復帰が少し遅い?
791Socket774:2005/09/23(金) 23:37:26 ID:yPyVEOcQ
>>789
>HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\PowerCfg\PowerPolicies\
>にあるバイナリ値のPoliciesの
>0028行 1列&5列目の値が04になってる?

それってさ、S3じゃなくてS4にしてるんだけなんだよね。
792Socket774:2005/09/23(金) 23:44:54 ID:4GQPc/AE
ワラタ
790見て もしやS4では?と思ったけど
793630:2005/09/24(土) 00:12:56 ID:fA7dPjvp
>>789
駄目ですた。まぁS4が使えれば特に不満はないです。
794789:2005/09/24(土) 00:38:23 ID:zSBzWglW
>>791
もしかしてオレずっとS3とS4間違えてたのか・・・?
恥を忍んで訊いておきたいんだけど、S4 = Windowsの休止状態じゃなかったの?
電源オプションで「休止状態を有効にする」のチェックは外してたから
ずっとS3に移行してるんだとばかり思ってた・・・。
795Socket774:2005/09/24(土) 00:40:20 ID:m50Ycjyz
>>778
サウスのヒートシンク変えるのはかなり変わるよ
デフォルトのヒートシンクがどれだけひどいか良く分かる

>>779
Registered/ECCメモリやってもらいたいなぁ
ECCがほんとに聞くかはわからないけど、動くだけならあるかもよ

939Dual-SATA2は、オンボードが充実してない分、手をかけたくなるんだな
796790:2005/09/24(土) 00:42:48 ID:KAATGAXS
>>794
おれもそう思ってたんだけど…

休止状態の時のガリガリ読み出すこともしないし
Windowsの「復帰しています〜」みたいなメッセージも出ないでファンが止まったから
S3じゃないかと思うんだ?
797Socket774:2005/09/24(土) 00:58:56 ID:aPDX7uOW
休止中 [■■■■■       ]
の進捗バーが出なければS3じゃないかな?
798Socket774:2005/09/24(土) 01:00:36 ID:XLL5pe11
939Dual-SATA2を使って一週間。
たまに起動&S4からの復帰でこけるんだよね。
漏れのPC使用目的第1位がキャプだから、これは非常に痛いorz
799Socket774:2005/09/24(土) 01:08:18 ID:m50Ycjyz
>>798
こけるって、復帰に時間がかかってるわけじゃなく?
構成は?参考になるし、アドバイスくれるかもよ
800Socket774:2005/09/24(土) 01:20:20 ID:XLL5pe11
>>799
POST画面の途中(IDEの表示まで)で止まることがある。
10分くらい放置してもダメだった。

以下構成晒します。
【CPU】Athlon64 3000+
【MEM】Hynix DDR400 512MB*2(2T)
【HDD】幕6B160M0 SATA2使用
【光学D】πDVD-121、NEC ND-3520A
【VGA】GIGA RADEON9550 128MB
【OS】WinXP Pro SP2
【BIOS】1.20

です。1Tにするとこける確率が上がるので、メモリかHDDが原因ですかね?
メモリは相性に厳しい乱パでも1Tで問題なかったんです。HDDも乱パでは問題なかったです。
801Socket774:2005/09/24(土) 01:37:16 ID:bDW4Ab4K
>>800
晒されて無い電源とか。BIOS設定をデフォルトに戻すとか。
BIOSがまだまだこなれてないのかな。
JMicronのコントローラとか。認識まで行かないわけだし。
802Socket774:2005/09/24(土) 02:07:49 ID:XLL5pe11
あ、電源忘れてたorz
クロシコの460W(20ピン)です。
SATA2のドライバ(ASRockサイト上の最新ドライバ)はOSインスコ時に入れました。
BIOSはメモリタイミング、HT倍率、ブート順位くらいしか弄っていないです。
戻しても変わりませんね。
試しにOCWのBIOS入れてみるべきですかね?
803Socket774:2005/09/24(土) 02:08:11 ID:c02GPn/s
>>800
光学系ドライブをセカンダリに2台つなぐと起きるのかも
私のとこも2台つなぐとBIOSの認識で止まったり動いたり。。
804Socket774:2005/09/24(土) 02:12:27 ID:XLL5pe11
>>803
漏れはプライマリに2台繋いでいます。
HDDはSATAのが1台だけなので。
805Socket774:2005/09/24(土) 02:18:34 ID:q1ao89I/
>>804
プライマリIDEにDVDドライブを繋いでいるのが問題じゃないのか??
>>190
806Socket774:2005/09/24(土) 02:24:42 ID:XLL5pe11
>>805
マジすか?>>803氏のと合わせると、PATAのHDDをプライマリマスターに繋がないと、セカンダリに1台しか接続できない?
807Socket774:2005/09/24(土) 02:44:47 ID:sKCmMBc1
>>755
>>今後BIOSで何とかなったりしないのかな…

I/Oマップの配置を最適化することで、3GBまでは何とかなるかもしれないけど、
OSが手を出せるアドレス空間が4GBである以上、どうしてもI/Oマッピングで削られる領域が出るのは、
BIOSじゃどうしようも無いだろうな。
808Socket774:2005/09/24(土) 03:08:54 ID:kuXuW/vv
>806
光学ドライブはなるたけセカンダリに繋ぎなはれ・・・つかマニュアル読め。w
うちはセカンダリに光学ドライブ2台繋いでるけどなんともないよ。

クロシコの電源は過去スレで相性があったような気もするが・・・。
ま、S3やS4をきちっと使いたいならマトモな電源を使った方がいいでないかねぇ。
809Socket774:2005/09/24(土) 03:12:34 ID:sKCmMBc1
・HDDと光学デバイスは別チャネルに
・やむなく同居するときは、できるだけ光学デバイスをセカンダリに

実は今は当てはまらないんだけどね。どう繋いでもスピードも安定性も変わらない。



810Socket774:2005/09/24(土) 04:21:06 ID:qyZX+Bfz
>>788
>>939Dual-SATA2でBIOS1.2なら♪認識しますか?
俺も聞きたい。だれか教えて
811Socket774:2005/09/24(土) 04:27:47 ID:KcnA3AKB
ULiィィィ

スプーン曲げに挑戦

125分経過





無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

無駄ァッ
812Socket774:2005/09/24(土) 07:03:21 ID:+xQLgoCD
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  何しとるねん!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ゲラ ゲラー
813Socket774:2005/09/24(土) 08:14:17 ID:Y5V5Fly8
>>802
このスレを遡ってみればわかるけど、
玄人の460W電源で問題が出てる人がいる。
旧型がまずいらしいけど・・・
814Socket774:2005/09/24(土) 08:24:56 ID:RC2c1BdY
その旧型で普通に動いてるが・・・。
815Socket774:2005/09/24(土) 08:32:33 ID:Xwty3Kjc
使用者が多いから不具合も多くみえるとか。
動いてるって報告もあるけど。

S3とかはドライバとかBIOS、OSも関わるから
複雑だわ。面倒だから、スレ内に動かない報告が
ほとんどなら、S3使えない板と判定される
816Socket774:2005/09/24(土) 09:56:22 ID:yiDlAc8X
939Dual-SATA2 Rev1.04 BIOS1.20/X2 4400+定格/Western Digital WD2500KS-00MJB0(3Gbps)起動JMicron
ドライブ/1GB*2SamsungChip/Seasonic600W/XP SP2/RadeonX300SE S2110Wにデジタル接続+クロシコのデジタル切り替え機。

S3(S4)使えてるね。
今のところその他もおかしなとこはないけど、まだ稼働初期だから。
817Socket774:2005/09/24(土) 10:14:37 ID:TO38yZbw
俺も報告
M/B 939DUAL-SATA2 BIOS OCWB1
CPU X2 [email protected]
HDD Maxtor 6L200S0X2(RAID0)
VGA GF6800U(AGP)
MEM A-DATADDR500
他 QSTV2000
S3復帰可能。ただしFSBが240から200へ戻る。
S4復帰可能。今のところ問題なし。
818Socket774:2005/09/24(土) 10:41:46 ID:5oOexW3K
M/B 939DUAL-SATA2に興味本位で秋刀魚DDR400-1GB CL3 Registered ECC挿してみましたよ。
Biosすら表示しませんでした。
Athlon64 3000+だからかもしれませんが。

メモリ戻したら起動したので一安心
819Socket774:2005/09/24(土) 11:17:29 ID:xZrXrEq+
S3試したいけど、P4W+Win2000でスタンバイからの復帰が出来ないという公知のバグがあるから使えねえ。
820Socket774:2005/09/24(土) 11:31:31 ID:UPC0lIB+
電源に金を惜しむな
821Socket774:2005/09/24(土) 11:37:36 ID:YNA95YzO
P4Wってナンデスカ?
822Socket774:2005/09/24(土) 11:51:01 ID:xZrXrEq+
ピクセラのチョーいかすビデオキャプチャカード
アニメしかまともに録れない
823Socket774:2005/09/24(土) 12:07:25 ID:YNA95YzO
>>822
Thx!
824Socket774:2005/09/24(土) 12:14:11 ID:TmCDHOp8
939DUAL-SATA2で今朝から組み立ててまして
とりあえず最小限の構成で電源投入までこぎつけたのですが
BIOSがCPU認識後Dual-Channel Memori Modeまで表示されたところから先に進みません

MB 939DUAL-SATA2
CPU 64 3200+
MEM SANMAX DDR400-512MB CL3x2 ELPIDA Chip
HDD Maxtor 6L250R
VGA REDEON9600PRO

メモリースロット変えたり1枚挿しも試したり
IDEケーブル変えたりいろいろ試したつもりなんですけど他に確認すべきことって何かありますでしょうか?
825Socket774:2005/09/24(土) 12:24:43 ID:Nw2EJnDI
>>824
困った時のCMOSクリア。ボタン電池抜いて
ジャンパをショート。
最小限ならHDDすらのけると思うけど。
826Socket774:2005/09/24(土) 12:29:35 ID:Fn57OFfz
>>824
POSTコードは?
827Socket774:2005/09/24(土) 12:30:05 ID:igrLhj2/
うちの環境では、
”最小の電力管理”にてS3ファン停止すれども復帰時ブルーバックになり再起動、
”常にオン”にてS3ではファン稼動したまま、復帰問題なし
3500+ベニス
電源はTUKUMOの470wの8cmファン2個付のやつでし
828Socket774:2005/09/24(土) 12:32:33 ID:TmCDHOp8
>>825
CMOSクリアもHDD外してのチェックも試してみました
他のマシンから外したメモリーも試したものの変化無しですorz
829Socket774:2005/09/24(土) 12:35:28 ID:TmCDHOp8
>>826
今見たところ6B38と出てます
830Socket774:2005/09/24(土) 12:36:04 ID:uXulruqP
>>824
マザーをケースから外した状態でやってみる。
831798:2005/09/24(土) 12:39:31 ID:XLL5pe11
とりあえず光学ドライブをセカンダリに繋ぎ変えてみました。
しばらくこれで様子を見てみます。

>>824
電源は何使っていますか?
もしクロシコだったら漏れの不具合も電源が原因くさい…。
832Socket774:2005/09/24(土) 12:39:49 ID:y2zjxAWo
>>824
電源は何h?
つーかどこの何?
833Socket774:2005/09/24(土) 12:43:27 ID:TmCDHOp8
>>831
>>832
電源は鎌力2の400Wです
834Socket774:2005/09/24(土) 12:50:02 ID:XLL5pe11
>>833
そうですか。じゃあ漏れのも電源が原因というわけでもなさそうだな。
835Socket774:2005/09/24(土) 12:53:19 ID:Nw2EJnDI
>>824
換えの電源があるなら交換

案外RadeonからGeforceに換えたらうまくいったりして
836Socket774:2005/09/24(土) 12:55:22 ID:yiDlAc8X
ケースに入れないで、再度最小構成では。
CPUクーラーは純正のものかな。
電源を変える、また例の+12V 4ピン田の字コネクターは挿してるかな。
837Socket774:2005/09/24(土) 13:08:28 ID:TmCDHOp8
とりあえずケースからマザー取り外してチェックしてみましたがだめですね
VGAは手持ちはこれ以外ないです
電源も今手元にあるのはSFXのやつだけで
838Socket774:2005/09/24(土) 13:13:07 ID:vKRXoCIb
電源の話題になってるので報告しとく
939DualだとScythe TOP-x00P5 EZシリーズの20pinが
コンデンサに干渉して刺ささらないので要注意

今は電源側コネクタの飛び出た所を削って使ってるorz
839817:2005/09/24(土) 14:02:41 ID:TO38yZbw
S3追加報告
S3復帰後BIOS内Multiplier/Voltage Changeの項目がManualからAUTOに戻ってしまう。
(BIOS OCWB1、他のVerは知らん)
俺は電圧下げて使っているので致命的。S4で我慢か・・・
840Socket774:2005/09/24(土) 14:08:45 ID:4UMeeOU9
栗使えばいいんでね?
841Socket774:2005/09/24(土) 14:37:50 ID:bUmdZB8f
CPUクーラーのバックプレートとAGPスロットの中を確認
842Socket774:2005/09/24(土) 15:39:37 ID:FYujC9Us
クロシコ電源の中身は紳士だろ?
紳士の460W以上は品質悪くないぞ。
843Socket774:2005/09/24(土) 16:11:04 ID:7a1k7phd
私の環境だけかもしれないし、かなり限られた構成で起動できず。
MB 939DUAL-SATA2
CPU 64 3000+ 紅酢
MEM ノーブラ DDR333-512MB
HDD WD2500JS
VGA RADEON9000 サファイヤ
CRT サムチョン SyncMaster 755DF

起動時WinXPのバーが左から右に行った時点でフリーズ。
CRTを他の物に変えると問題なく起動します。
もちろん、他のPCで755DFを使用しても全く問題なしです。
ラデ9000と755DFの相性なのかもしれませんがねえ。
844Socket774:2005/09/24(土) 16:12:11 ID:SaVyqs2y
RADEONを使うな
845Socket774:2005/09/24(土) 16:13:57 ID:pgw28rmS
いやぜひとも使え
846Socket774:2005/09/24(土) 16:13:57 ID:Nw2EJnDI

ノーブラメモリのほうが…
847Socket774:2005/09/24(土) 16:14:36 ID:y2zjxAWo
>>843
CRT??VGAじゃなくて???
848Socket774:2005/09/24(土) 16:14:48 ID:ROMYlEFH
やはりベンチ以外はあれだというのは本当か
849Socket774:2005/09/24(土) 16:15:53 ID:SaVyqs2y
それはnF4
850843:2005/09/24(土) 16:23:34 ID:7a1k7phd
>>847
そーなんですよ。普通はVGAだと思うのですが、
CRTを変えたらいきなり起動しなくなりました。
元々繋げてたCRTはNECのかなり古いヤツPC-9821当時のですが(^_^;
に戻すとちゃんと起動もしますし、ベンチやπ焼きも問題ないです。
んで、755DFをRADEON9500PROのせた他のPCに繋いでも問題ないんです。
お陰で二日悩みましたよ。
まあかなりレアなケースとは思うのですが、一応報告って事で。
851Socket774:2005/09/24(土) 16:26:10 ID:SaVyqs2y
そのRADEON9500Pを乗せて試せばいいだろうがああああああああ
852Socket774:2005/09/24(土) 16:31:19 ID:Nw2EJnDI
起動してしまえば問題ないけど、組んで直ぐに
起動しないって報告が多い板だなぁ…

売れてる割には報告も少ないし、ほとんどの人には満足できる板なのか
853Socket774:2005/09/24(土) 16:32:58 ID:Odq0idMn
どっちかが不良品じゃねえの?
854Socket774:2005/09/24(土) 17:10:05 ID:4Gm/2xHw
>>850
うちもモニタ替えたら同じように起動できなくなった>9600PRO。
ラデスレで数日前に聞いたけどレスつかなかった。
セーフモードやNF7-SとかほかのPCは起動するので何か相性があるのかも。

今はS3全然ダメだしS4もイマイチで苦戦してる。
855824:2005/09/24(土) 17:44:19 ID:TmCDHOp8
電源を会社のPCからちょっと借りてきましてチェックしてみましたが症状変化ありません
ちなみに電源はseasonic SS-300FBです

ちょっと諦めモードに入りかけてます
856Socket774:2005/09/24(土) 17:47:37 ID:RC2c1BdY
本当にラデと相性悪いだけだったり。
857Socket774:2005/09/24(土) 17:57:47 ID:f3yn55W8
メモリじゃないのかな。コード6B38ってメモリ読みにいってる最中っぽいし。
858Socket774:2005/09/24(土) 18:03:08 ID:NC/9tI8h
うちも同じSanmax/Elpidaだけど問題ないけどなぁ
859Socket774:2005/09/24(土) 18:03:23 ID:t5klz9jv
モニタを換えると動作可否が変わるのは、単にCRTのプロファイルを固定で
使ってるだけなせいでは?

そうならセーフモードで起動する筈だから、CRT関係の設定を初期化してし
まえば何とでもなりそうな気がするが。
860Socket774:2005/09/24(土) 18:04:52 ID:Nw2EJnDI
>>855
そういや939DUAL-SATA2でELPIDAで動作報告無いんだけど
それ以外で試したメモリのチップメーカーは?

ELPIDA駄目なんてあるのか分からないけど…
861824:2005/09/24(土) 18:09:39 ID:316UOroZ
>>860
Non Brand DDR400(2.5)256Mです

Sanmax/Elpida共に他PCでは問題なく動作してます
862824:2005/09/24(土) 18:12:26 ID:316UOroZ
念のため電源タップも変えてたらルーターも落ちたのでID変わっちゃいましたね
863Socket774:2005/09/24(土) 18:14:20 ID:Nw2EJnDI
>>861
そういえばHDDはIDEでプライマリに繋いでる?
864824:2005/09/24(土) 18:16:56 ID:316UOroZ
>>863
はい
865Socket774:2005/09/24(土) 18:25:06 ID:Nw2EJnDI
>>864
もうメモリかRadeon位しかない件。
店にいって交換か、返品して他のボード探したほうがいいかもね
初期不良なら交換でいいけど、もう嫌ならこのマザー止めちゃった方がいいな
866824:2005/09/24(土) 18:39:12 ID:316UOroZ
明日会社行って適当なVGAで試してみます
それでだめなら店でMBチェックしてもらおうと思います
867Socket774:2005/09/24(土) 18:40:02 ID:5A+k+vSW
このJetwayのママンがもうすぐ出てくるんだね。早く出て来い!!

http://www.ocworkbench.com/2005/newsphotos/apr/A695DAGDUAL.JPG
868Socket774:2005/09/24(土) 18:47:21 ID:x7VhIW5Q
原色使いすぎ。
869Socket774:2005/09/24(土) 19:32:27 ID:fWBQ1iQE
国内でどれだけ流通するかが問題だな。>JETWAY
興隆辺りが並行輸入してくれるといいけど。
色はともかく、スロットのレイアウトが微妙。
PCIe、AGP、PCIe*1、PCI*3順だったらいいのに。
870Socket774:2005/09/24(土) 19:33:23 ID:iIi5N5bX
ASRock 939DUAL-SATA2で
BIOS 1.20で939pin Opteronが正常認識するらしい
ASRockスレより
871779:2005/09/24(土) 20:09:19 ID:7JJUPhE8
>>795
あの後、知り合いがX2 3800+とK8U-939を買ったと言うので
夜通し車を走らせて確認してきましたが、結果以下全滅

Crucial-Micron Registered/ECC PC3200 CL3 1GB
Infineon Registered/ECC PC3200 CL2.5 512MB
Elpida Registered/ECC PC2100 CL2 1GB
Hynix Registered/ECC PC2100 CL2.5 512MB
Corsair-Micron Registered/ECC PC2100 CL2.5 512MB
Crucial-Micron Registered/ECC PC2100 CL2.5 512MB
Crucial-Micron Registered/ECC PC2100 CL2.5 256MB
Crucial-Micron Registered/ECC PC1600 CL2 1GB

ピーーーーーー、ピーーーーーーという音が延々するだけで立ち上がらず

仕方ないので帰りに知り合いと同じ構成+秋刀魚1GB*2を買ってきました
ダメだったメモリはそのうちOpteronにでも…
872Socket774:2005/09/24(土) 20:14:26 ID:bUmdZB8f
やっぱS1689同様リファレンスマザーを待ったほうがいいのかな?
あれはPCI2つだしCPUクーラーが忍者とかのインテル互換が全滅だからやなんだけど。
もっとも939DUAL-SATA2同様G550のDVDMaxができないなら回避だけど
873Socket774:2005/09/24(土) 20:20:05 ID:4Xw0etzx
>>872
あれ?DVDMax出来ないのは他のグラフィック(AGP)カードと同時使用が出来なかっただけじゃ…

>>871
メモリコントローラーの対応してないAthlonじゃ意味がない気が
Opteronならもしかして…だけど
874Socket774:2005/09/24(土) 20:23:26 ID:4Xw0etzx
875Socket774:2005/09/24(土) 20:25:03 ID:RgRPtJyJ
それはハードの問題とは思えないけどね。
各社ドライバやOSのせい
876Socket774:2005/09/24(土) 20:58:58 ID:G0CkUlTe
>>860
3MAX PC3200 512MB CL3 X2(DUAL)っていう奴を使ってますがが、ELPIDAチップですよ。
ただねぇ、このメモリ使うと、OCできないのよねぇ
AsRockがメモリクロックまで上げるのやめてくれないかなぁ。。。っていうか無理なことなの?
877Socket774:2005/09/24(土) 21:20:16 ID:pgw28rmS
166から引っぱり上げりゃいいんじゃね?
878Socket774:2005/09/24(土) 21:21:31 ID:5cCVqUR2
>>876
メモリクロック下げて使えばいいだけでは?
3000+だと166MHz設定の場合で253×9=2277MHzでメモリ207MHz。
いくらエルピダ廻らんとはいえこれ位は行けるでしょ。
879Socket774:2005/09/24(土) 21:26:20 ID:7jdYDTKq
起動時に、コード0075(?)で止まることがあるんだが、これって何が問題?
880Socket774:2005/09/24(土) 21:27:27 ID:7jdYDTKq
あ、スマソ、939Dual-SATA2です。
881Socket774:2005/09/24(土) 21:36:27 ID:Odq0idMn
>>879
FDDへの接続要確認
882Socket774:2005/09/24(土) 22:41:09 ID:G0CkUlTe
>>877
どーもー
自分でも気づいてさっきから試してました
結局、DDR333設定にして、240×10で動きました
883Socket774:2005/09/24(土) 22:41:46 ID:G0CkUlTe
あ、>>878さんも どーもー ですた。
884Socket774:2005/09/24(土) 22:43:01 ID:VReutc0Y
ATi
885Socket774:2005/09/24(土) 22:52:29 ID:x7VhIW5Q
DUCATIの子会社
886Socket774:2005/09/24(土) 23:30:41 ID:7jdYDTKq
>>881
サンクス。ケーブルをもう一度チェックし直すか…。
887559:2005/09/24(土) 23:30:54 ID:GHCQ6e9O
DFI M1689-ALのその後・・・

FDDというかHDDやCD-ROMからの起動も怪しかったので
BIOS設定を色々いじっていたところ・・・
「IDE DMA Transfer Access」がEnabledになっていると起動中にコケることが判明。

その後は、PIO病(ケーブル変更&転送モードをUDMAmode4に制限で解決)くらいで、
安定して動作してる。

#シリアルポートx2が実は有り難かったり。
888Socket774:2005/09/24(土) 23:54:24 ID:6zoOuMCv
>>887
 シリアルx2って何に使ってるの?
 漏れはシリアル=MIDI変換くらいしか用途が思いつかん。。。
889305:2005/09/24(土) 23:56:54 ID:dSPyOigd
>>838
無理矢理付けた俺はいったい・・・
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1630.jpg
890Socket774:2005/09/24(土) 23:58:19 ID:imNbcjIi
>>889
ケースとHDDの温度をクレ
891Socket774:2005/09/25(日) 00:03:44 ID:vDur8nR4
>>889
HDDいっぱい付いてるな、限界の5つ?
電源thermaltake?んなわけないか
892305:2005/09/25(日) 00:23:26 ID:7wC3gghE
>>890
【ケース】Antec P-180
中身
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1633.jpg
EVEREST
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1634.jpg

>>891
【HDD】10基(PATA*3、SATA*3、PCI:PATA*4)
【電 源】TOP-500P5 EZ
893Socket774:2005/09/25(日) 00:27:30 ID:u2H2f+Zf
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
894Socket774:2005/09/25(日) 00:31:05 ID:SJgKRmm2
CPUとマザーボードの温度が逆転してるのは
やっぱHDDの熱?
895559:2005/09/25(日) 00:32:42 ID:ac7lIjjI
>>888
手持ちのデバイスの流用。
・・・今更内蔵モデムを買うのはアレだし。

#MIDI音源もあるし。
896Socket774:2005/09/25(日) 00:37:10 ID:pd0MCMv4
P180ってそんなにつめるっけと思ったらステイか何か付けてるのか。
すごい執念だな
897305:2005/09/25(日) 00:43:47 ID:7wC3gghE
>>893
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

>>894
それ以外にもグラボとかキャプボとか・・・
あー、室温は26℃くらいです・・・

>>896
ええ、もう無理矢理です・・・
自分でもアホだと思います。
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1635.jpg
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1636.jpg
898Socket774:2005/09/25(日) 00:52:53 ID:pd0MCMv4
うはwなんか買うケース間違ってるよwww
899Socket774:2005/09/25(日) 00:55:00 ID:WzlpLnpF
>HDD10基
( ゚Д゚)ポカーン

1TB超えてる?RAIDしてなけりゃ2TBとかあってもおかしくない…
900Socket774:2005/09/25(日) 00:55:35 ID:8NiyTA36
いったい何に使うんでつか?
901Socket774:2005/09/25(日) 01:01:21 ID:Sf6b0wRI
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   < |  まちがってるよ!
  | //// ( _●_) ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
902Socket774:2005/09/25(日) 01:03:26 ID:TSPuDSH1
どうせnyだろ
903Socket774:2005/09/25(日) 01:04:09 ID:ioHG0hbT
フルタワー サーバケースでHDD1基な漏れはどうなりますか
904Socket774:2005/09/25(日) 01:04:20 ID:3jbX72DD
これサーバー向けじゃないだろ
905Socket774:2005/09/25(日) 01:04:25 ID:pd0MCMv4
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   < |  まちがってるよ!
  | //// ( _●_) ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
906Socket774:2005/09/25(日) 01:12:03 ID:t7CsWJnA
自作だしどんな構成でもいいんじゃね?
907Socket774:2005/09/25(日) 01:14:47 ID:WzlpLnpF
908Socket774:2005/09/25(日) 01:17:51 ID:u2H2f+Zf
>>906
禿しく
909Socket774:2005/09/25(日) 01:21:38 ID:pd0MCMv4
むしろ尊敬
910Socket774:2005/09/25(日) 01:34:11 ID:2EFKQhbu
むしろ武論尊

>>907
やはり使えたか…
911Socket774:2005/09/25(日) 01:35:21 ID:PzHijHsA
こういう場合の「間違ってる」「狂ってる」はむしろ賛辞
912Socket774:2005/09/25(日) 02:30:58 ID:59eK5Znm
uliとsanmax elpidaの相性に不安を感じています。
というのは、GA-K8U-939に512x2を乗せてから数日後、
電源が入らなくなりました。クーラーが蒲鉾Zなんで、
どこかでレポートされていた「横にすると動く」と同じ症状かと思ったんですが、
リテールに戻しても動かず。結局ショップで交換してもらって、
昨日MEMTESTかけて寝たら、また同じ症状。

今回の件でGIGA嫌いになってしまったんで、次はdual-sata2にしようと思っていたんですが、
また同じ症状になったらやだなぁ。

>824さん、ちなみに定格ですか?
913Socket774:2005/09/25(日) 02:44:30 ID:pd0MCMv4
だからそれはバックプレートとマザーボードの相性だって
914Socket774:2005/09/25(日) 03:21:24 ID:6AyGHyRW
>>887,559
HDDとの相性なのかもしれないねー。
うちはWD2500JBを二つ付けてるんだけど
それぞれのジャンパをマスタースレーブに指定すると
ものすごく認識に時間がかかるのよね。
両方ともケーブルセレクトにすると一瞬で認識する。
915Socket774:2005/09/25(日) 03:36:58 ID:9fYo6faJ
916Socket774:2005/09/25(日) 04:24:44 ID:NWS4PK9A
ふーやっとSP2までインスコ終了。
いまんとこノートラブル。(939DualSATA2 +3700 6800ultra)
917824:2005/09/25(日) 07:28:39 ID:5J+niLAe
>>912
定格です。
というより一度も起動できずBIOSさえ止まっちゃう状況ですからいじりようがありませんorz
他のメモリーでも同じ状況ですからメモリーが原因ではないと思ってるのですが・・・・

今日別のVGAを試してダメならこのマザーあきらめます
918Socket774:2005/09/25(日) 07:33:55 ID:68aC0LZP
しかしどこの店も大量に939DualSATA2入れてるな
品切れで待たせるのが嫌なのか?
来週中は十分持ちそうだけどな。まだまだAGPで
いい人がほとんどなんだろうな
919Socket774:2005/09/25(日) 08:46:13 ID:B8G6xzqx
ちょっとワクワクさせてくれるような機能もあり、何より安いですから。
コンデンサーもそう悪くもない。
ある程度のOCも出来るかもといった期待と、定格での安定性、も魅力。
X2/Opteronも乗せられるし。
ただ、並行輸入品も多く出回ってるようで保証の問題はあるのでは。
920Socket774:2005/09/25(日) 09:20:46 ID:y+wFtgBN
>>912
それはULiと秋刀魚/ELPIDAの相性ってよりGA-K8U-939の問題だと思うね。
他でも(その人はニダメモリだったけど)GA-K8U-939で同じような問題を
書いていた。

ちなみに俺はS1689と秋刀魚/ELPIDAで何も問題がないよ。
921Socket774:2005/09/25(日) 09:36:46 ID:E33o+e9V
S1689は温度の読み取り以外は優秀
2005/4/12のBIOSならOpteronも載る

S1695-2も期待できそうだが、PCI-Ex16、PCI-Ex1 2本、AGP、PCI 2本
だから2スロット占有のAGPカードさしたら最悪PCIが1本しか扱えない
JetwayもAGP、PCI-Eの2本挿しは出来なさそうだしレイアウトではまだ
ASRockがましだな

ASUSがヒートパイプ付の高級版とか出さないかなぁ…
922Socket774:2005/09/25(日) 09:53:29 ID:7NlNVM06
>>912
いまどき自作板で、K8チップセットとメモリに相関があるような事を言い出すと、

      家族や友人の間ではパソコン博士でとおっているが基本的には知ったかで何も知らないバカ

だと思われますよ。
923Socket774:2005/09/25(日) 10:00:49 ID:6JpWSH0d
939A8X-M BIOS 1.70来てるね
www.asrock.com/support/bios/939A8XM1.70.zip

Support new CPU:
K8 939 Athlon 64 3700+, Rev. E6
K8 939 Athlon 64 4000+, Rev. E6
K8 939 Athlon 64 3200+, Rev. E4
K8 939 Athlon 64 3500+, Rev. E4
K8 754 Athlon 64 3000+, Rev. E6
K8 754 Athlon 64 3200+, Rev. E6
924Socket774:2005/09/25(日) 10:06:28 ID:73CLJJU/
939A8X-MでAGP/PCI周波数をロックできるBIOSキボン
ハイブリットブースターはAGP/PCIの周波数がどうなってるか判らなくてチョトキモチワルイ

>>923
>K8 754 Athlon64 3000+, Rev. E6
って… (・ω・`)
925923:2005/09/25(日) 10:09:30 ID:6JpWSH0d
アレ?
Support new CPU:
K8 754 Athlon 64 3000+, Rev. E6
K8 754 Athlon 64 3200+, Rev. E6
って何?K8 939 〜の間違い?
ま、まさか変態下駄を発売するとか?w
926Socket774:2005/09/25(日) 10:12:26 ID:E33o+e9V
>>923
前スレで既出ですよ…

多分Socket754のが載ってるのはK8 Combo-Zの
更新点をそのまま貼り付けたからかと。全く同じなので
927923:2005/09/25(日) 10:15:00 ID:6JpWSH0d
>>926
そりゃスマンかった。
928Socket774:2005/09/25(日) 10:59:10 ID:SsGpsfFG
かなり前世代の遺物から乗り換えようとしてる者から、初歩的質問。
Wiki 939Dualの現在発生している問題点と対策のところに「バックプレートが
付いていない」とあるけど、バックプレートってそもそもなに?

ぐぐってみて、CPUクーラーのネジ止めをママンの裏から支えるものと解釈したけど、あってる?
あと、リテールのCPUなら普通付属してるものなのかな。
もし付属してなければ、これの上から2番目みたいなの買えばOKですか。
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_a2.htm
929Socket774:2005/09/25(日) 11:16:47 ID:rlryzFvh
>>928
リテールはクリップでとめるだけ、バックプレートいらない。
930Socket774:2005/09/25(日) 11:23:21 ID:ukQFtt77
>>928
ねじ止めするタイプのCPUクーラー使うならバックプレート必要。
それにしたって、そのページのBS-754で充分だよ。ってか俺はそれ使ってる。
931Socket774:2005/09/25(日) 11:25:55 ID:PzHijHsA
>>928
大体あってる。リテールCPUのクーラーをそのまま使うなら>>929の言うとおり不要
Socket478用のリテンションが必要なクーラーをつける場合は必要

けど、その2番目の「ユニバーサルリテンションキット」が939Dual-SATA2での使用時にWikiの症状になるw
932Socket774:2005/09/25(日) 11:41:48 ID:F4o58hZb
最近AV8を買ったがなんかAssRockが欲しくなってきたぞ
どうせイロモノと敬遠してたが安定志向の俺にとって鉄板の可能性が
一応Wikiとログに目は通したけどMTVX-SHFでのトラブル報告ってまだないよね?
933Socket774:2005/09/25(日) 11:48:57 ID:73nfInBV
>>899
容量はたいしたことないんじゃないか
色見る限り旧Quantumっぽいのもあるし
934Socket774:2005/09/25(日) 11:50:02 ID:Rk1Y05tq
>>914
WDには確かMasterとは別にSingleが有ったと思ったが、間違ってSingle設定とかに
してなかったかね?
935Socket774:2005/09/25(日) 12:23:55 ID:ZFlj4WaS
>>932
ないね。報告を期待する

GIU2V-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/chanpon4/giu2v-pcifset.html
939DualSATA2にこれ挿してみた

CPU:Athlon 64 3000+(Winchester)
Mem:Mosel 512MB x2
VGA(AGP):Sapphire Radeon 9600XT
HDD(IDE I):WD800BB
PCI2:玄人志向 GIU2V-PCI
PCI3:Audigy2 bulk
OS:Win XP Pro SP2
電源:Thermaltake PurePower TWV500 W0057

全部VIA製だからドライバ入れるのは楽。GbEはさすがにVT6122だからかまともに動くな…
HDX-UE160をUSB2.0とIEEE 1394に繋いでみたけど正常に認識して動いてる
まぁ一応こういうカードでインターフェイスの不足を補えないことも無いってことで
ポート全部ふさいだらどうなるか分からんけど…
936Socket774:2005/09/25(日) 12:34:04 ID:FoFJ4CUr
ファンコントローラーがあれば迷わず買いなのだが・・・
937Socket774:2005/09/25(日) 12:44:19 ID:32qFkmRt
ファンコンくらい外付けのでも付ければよかろう。
この値段のM/Bにそこまで要求してどうする。
938914:2005/09/25(日) 13:29:42 ID:6AyGHyRW
>>934
WD2500JBでのシングル設定はジャンパの向きが独特なのでそれはないよ。
939Socket774:2005/09/25(日) 13:34:36 ID:SsGpsfFG
>>929,930,931
サンクス

>けど、その2番目の「ユニバーサルリテンションキット」が939Dual-SATA2での使用時にWikiの症状になるw
なる、覚えておきます。
940Socket774:2005/09/25(日) 13:37:07 ID:F4o58hZb
>>935
OK。注文した。
しかしこの2月でM/Bを替えまくってるな。
もうお金ないよ。
941Socket774:2005/09/25(日) 14:17:31 ID:7NlNVM06
>>932
K7S5A → 755-A → 939Dual-SATA2と、
主流から外れるイロモノばかりを、わざと選んできたが、
どのようなマザーボードであれ、ある程度の技術と、ある種類の諦めを許容する度量があれば
鉄板化は可能。
942Socket774:2005/09/25(日) 14:33:04 ID:kOdTPCF3
>>941
つーか、そもそも鉄板ってのはそういう意味か?
943Socket774:2005/09/25(日) 15:13:29 ID:EdM/AB3y
そろそろ次スレの>>1を用意しとくか…

ALi/ULi雑談スレ9

ULi M1695搭載ボードをはじめ、ULi製品と過去のALi製品にいたるまで
幅広く語りましょう。

ULiチップ搭載マザーの使用(不具合)報告についてはまとめサイトを参照のこと。
また、既にレビューされたボードについても、使用感や不具合・解決法について
新たな報告をお待ちしています。(報告・質問の際には最低限、製品名を明記)

まとめサイトにほとんどの情報があります。一度目を通してください。

※注:社名の「ULi」は「ユリ」と発音します。「ウリ」ではありません。

まとめサイト(PukiWiki形式なので投稿随時受付中)
http://sv1.magik.sagasi.jp/

前スレ
ALi/ULi雑談スレ8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126875803/
944Socket774:2005/09/25(日) 17:48:53 ID:jmiiQi55
質問すまん。939Dual-SATA2使ってるんだが、オンボードのサウンドカードで音が出ない。
おまけにスピーカーとのケーブル抜き差しすると画面がフリーズしたりOS落ちたり電源が再起動したりする。
結線が悪いとかどっかのピンいじらなきゃ使えないのかな?
945Socket774:2005/09/25(日) 17:56:25 ID:BZIsKBtN
939A8X-MにOpの報告はまだー?
946Socket774:2005/09/25(日) 18:05:45 ID:SJgKRmm2
>>944
不良じゃない?
ヘッドフォンをしょっちゅう抜き差ししてるけど再起動なんてした事ないぞ。
いちおうジャンパの差し替えでフロント/リアのポートを入り切りできるけど。
947Socket774:2005/09/25(日) 18:06:09 ID:7NlNVM06
>>944
それ絶対どっかショートしてるよ…
948Socket774:2005/09/25(日) 18:23:46 ID:9E/cmaAA
祖父、新聞会館の6Fに移転した方がいいんじゃないか?
やっぱり高いのかな?
949Socket774:2005/09/25(日) 19:01:29 ID:EdM/AB3y
EVEREST
ttp://www.lavalys.hu/beta/everesthome_build_0425_lk8xnm2qysd.zip
ULi M1695に対応した、新Beta
ただ、BIOSで16bitに設定したはずのHTが8bitで表示される等、対応はまだまだのよう。
950Socket774:2005/09/25(日) 19:39:54 ID:QyyRqYPF
ASRockスレがなんかすごい事になってますな
OCWのWebMasterからの掲載依頼とはな〜
951Socket774:2005/09/25(日) 19:44:36 ID:jmiiQi55
>>946-947
え・・・マジか。グラボ始めCPU、LAN、メモリ等のスロットは至って正常に動いてくれてるんだが。
オンボードに限らず安物(CrativeのSBLive)のサウンドカード差しても同じ症状。
ヘッドホン抜き差しするとザラザラと音がしてフリーズしたり電源がぷっつり切れたりするから
結線がおかしくて変な電気流れてんじゃないかとにらんだんだけど・・・
952Socket774:2005/09/25(日) 19:44:39 ID:ZdacJAVL
2ch自作板は微妙に凄かったりする情報板だしなぁ。
世界でもこれだけハイエンドからジャンクまで自作パーツ情報が最速で集ま
る掲示板は珍しいんで内科医


2chにいると、OpteronとかXEON使ってる椰子も、石を投げればあたるくらい
いるように思える。海外ではあんまりエンタープライズ系は自作する奴いない
ようなのに。
953Socket774:2005/09/25(日) 19:46:35 ID:BZIsKBtN
939Opがまだ日本にしかないからだろ(マジレス
954Socket774:2005/09/25(日) 19:47:52 ID:Xt+4YQDY
ULiのまとめサイトも世界中であそこだけw
955Socket774:2005/09/25(日) 20:22:39 ID:tMWDCKUh
ジャポンは巨大な実験場だから。
勝手に自ら不当なほどの高い金を払って、人柱になってくれる。
こんなありがたいところはそうそうないと思う。
956Socket774:2005/09/25(日) 20:27:15 ID:bZONbuG6
Op144のどこが不当なんだよ。
957Socket774:2005/09/25(日) 20:54:19 ID:tMWDCKUh
>>956
Op144が不当な値段とは言ってないぞ、そう思ってもない。
一般的なことを言っただけ、分かれよそれくらい。
958Socket774:2005/09/25(日) 20:56:36 ID:AAPEKs9q
価格表によると本来は
3000+ $149
144 $125
なので不当ともいえなくも無いかもしれないかもかも
959Socket774:2005/09/25(日) 21:40:49 ID:olqhk5eO
>>951
その症状、どう考えてもヘッドホン側のショートだと思うが。
960Socket774:2005/09/25(日) 21:43:17 ID:tMWDCKUh
どこからOp144が出てきたのかと思ったけど。
向こうのスレと、ごっちゃになってるじゃないか。(>956)

ぼった栗というほど高くはないよね、Op144。
961Socket774:2005/09/25(日) 22:10:27 ID:eDuSJDIs
939Dual-SATA2が出てからおかしなレスが増えたな。
962Socket774:2005/09/25(日) 22:25:14 ID:uxBZZBy1
(´・ω・`)しらんがな
963Socket774:2005/09/25(日) 22:26:37 ID:ho7EUpWS
>>961
939Dual-SATA2出る以前からおかしかったじゃん。
「おはよう、ゆり」とかw
964Socket774:2005/09/25(日) 22:38:07 ID:KGn6+TXH
<丶`∀´>ウリを忘れてもらっちゃ困るニダ
965Socket774:2005/09/25(日) 22:46:19 ID:V/S8YrNQ
次スレ立ててみるよ
966Socket774:2005/09/25(日) 22:49:53 ID:ho7EUpWS
>>965
お、もうそんな季節だったか。
スレ立て乙!
967Socket774:2005/09/25(日) 22:52:35 ID:V/S8YrNQ
ALi/ULi雑談スレ9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127656025/
次スレです。ニダーが挟まってますが
このスレらしくていいかも 
968Socket774:2005/09/25(日) 23:24:38 ID:V/S8YrNQ
こっちも早めに埋めて移行しないと
しかし、OCWのForumでOpteronの話してるけど
日本以外は発売かなり先になるんだろうか
969Socket774:2005/09/25(日) 23:29:15 ID:Xt+4YQDY
     _,,
    , ' .-ULi ヽ-‐、
 _,,, ‐'''' iノリノ))));,,ノ 本当は私が作ったのに…
 ( _,.;:§!_゚ ヮ゚ノ§  DVD専門の姉ちゃんばかり目だってずるい。  
   .§/(]つ]つ§
 .  ノ)/ / !_i_〉l. ノ)
  .  く_/_,ルノノ
970Socket774:2005/09/26(月) 00:13:07 ID:mXUXA4RG
971Socket774:2005/09/26(月) 01:49:13 ID:QVmk7qV9
埋め
972Socket774:2005/09/26(月) 01:55:10 ID:dKzD0EVH
生め
973Socket774:2005/09/26(月) 02:03:34 ID:6XJQOvGK
<ヽ`∀´>ウリヲカウニダ
974Socket774:2005/09/26(月) 02:06:26 ID:CadlJoHi
おやすみ、ゆり
975Socket774:2005/09/26(月) 02:07:12 ID:MZ1/imyS
976Socket774:2005/09/26(月) 02:13:18 ID:KLhqMmtu
    _
   '´ULiヽ
  〆 ノノハ))〉
  ノノ ii‘ヮ‘ノ! ウリヲカウニダ
  ⊂斤У斤つ
   丿ノ||瓜
    ̄し'ノ
977Socket774:2005/09/26(月) 02:13:18 ID:dKzD0EVH
ume
978Socket774:2005/09/26(月) 03:49:55 ID:8lPxlNBx
さてと、
979Socket774
あげるか