【自作PC】 - ノート型ベアボーン総合 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは徐々にではあるが品数も増え始め、盛り上がりを見せつつあるノート型ベアボーンの総合スレです。

PentiumMでハイパフォーマンスを狙うのも、CeleronMでコストを抑えるのもあなた次第です。

関連リンクは>>2-4辺り。

前スレ
【自作PC】 - ノート型ベアボーン総合
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103508339/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:03:15 ID:zkCt9c3/
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:26:08 ID:cvlJjhRY
MSI
http://www.msi-computer.co.jp/


大事な所が抜けてるぞ
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:46:24 ID:1358J8C6
板違いです。↓の板でどうぞ。

ノートPC板
http://pc7.2ch.net/notepc/
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:33:42 ID:BhJfSQpI
前スレ>B5ノートで3Dって必要?
吾輩は3D関係の仕事をしているわけだけど、
普段はデスクトップでいいわけですが、出かけるときにノートPCで
同じことをしたくなるわけなので、持ち運べる3D環境が必要です。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:52:45 ID:eeiPua2f
>>1 何考えてスレタイに【自作PC】-なんか入れたんだ?
とりあえず(゚д゚)、ペッ!
7Socket774:2005/09/11(日) 12:53:01 ID:zkCt9c3/
  |
   ∧
   ∪

       ∧ ∧
      (   )
      ∪  |
       |  〜
       .∪∪
8Socket774:2005/09/11(日) 12:53:54 ID:zkCt9c3/
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄
9Socket774:2005/09/11(日) 12:55:13 ID:zkCt9c3/
     ||
     ||
     ||  バッ
   ∧||∧
  (∩ ⌒ヽノ
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
10Socket774:2005/09/11(日) 12:56:23 ID:zkCt9c3/
   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ<もう立てません
 ∪  ノ
  ∪∪
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:01:10 ID:hiGcpiqh
1さん乙です。

>>4
「自作」ですが何か?
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:25:17 ID:/eTSr+rF
>>7-10
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:08:07 ID:ca0RXIU6
そんなことよりなんで名前欄をわざわざ入れてるのかが分からん
14尾張虎 ◆zFVK07q9N6 :2005/09/11(日) 17:32:50 ID:6LZ94abM
新スレおめでとうございます。
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:34:20 ID:Oac78zt3
そうだ選挙に行こう
っておかしいよな
そうだ投票しようでないと
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:36:12 ID:Afd5izFv
>>13
janeだとそうなるらしい
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:01:20 ID:59Lyim9z
Janeから普通にカキコ
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:50:28 ID:py/uJtUw
MS-1013のファン音ってどうですか
夜、寝静まった静かな部屋でもおk?
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:01:18 ID:WHiRxqyG
MS-1013電池持ち悪いね。Turionのせいかな。
MS-1012も買ったけどやはり省電力はPentium-Mが一日の長ありって感じでした。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:54 ID:9RU2OKzG
Turionのせいっていうより、デスクトップ用のチップセットが原因かと。
21Socket774:2005/09/11(日) 23:15:44 ID:1kLvLyUe
仕方がないでしょうな…
22Socket774:2005/09/12(月) 00:24:50 ID:fcfKMlAY
>W3Vで最新のBIOSにしたらVRAMが320MBって表示されたから

って前スレにあったけど、最新BIOSにしてもOMEGAドライバ入れても
256までしか増えないんだけど・・・。
なぜ・・??
23Socket774:2005/09/12(月) 08:33:32 ID:JGK2p8Ei
>1
スレたて乙
24Socket774:2005/09/12(月) 11:14:23 ID:znc3+SEg
>>22
メインメモリの量が少ないんジャマイカ
25Socket774:2005/09/12(月) 13:11:30 ID:bTrxTb0N
MS-1013のメモリってDDR400に強制設定できますか?
26Socket774:2005/09/12(月) 14:40:38 ID:ct9vZ7S+
T-ZONE MS-1013売りきれだった
S5A 売らないのか?と聞いてきたら、日本に入荷例がないという答え。
何人も聞いたらそのうち入れるだろうから、次の人よろしく
27Socket774:2005/09/12(月) 17:36:50 ID:Ionim7sZ
売り切ればっか…
死にてぇ…
28Socket774:2005/09/12(月) 23:45:06 ID:dFSUi0Zh
W3V展示してあったので買おうとしたら、在庫ねーって言われた・・・

MS-1013は、一個だけ見かけたけど、もう売れてると思う



29Socket774:2005/09/13(火) 11:54:37 ID:KH9wJeij
これってW3Vと同じ?
ttp://www.twotop.co.jp/special/note_cw4.asp
30Socket774:2005/09/13(火) 13:06:16 ID:RJs7xqDX
今の国産ノートPCの物足りなさって、
海外互換機に押されていたころのPC−9801に似ていないか?
31Socket774:2005/09/13(火) 19:38:01 ID:wIrhe5Hi
>29
同じ・・・はず
32Socket774:2005/09/13(火) 22:20:09 ID:BgfODxJ9
W3Vに7200rpmのHD入れている人いますか?
温度や騒音はどうですか?
33Socket774:2005/09/13(火) 22:24:53 ID:B2yKwYvV
>>16
設定で
34Socket774:2005/09/14(水) 07:27:00 ID:qkt7kjEj
既出かもしれんが、一応貼っておきます
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/24/news085.html
35Socket774:2005/09/14(水) 13:20:21 ID:H9n6xchi
MSI MS-1012を購入された方いますか?
いたら次の内容を教えてください。
FSB400/533の切り替えがディップスイッチでできるようですが、
FSB400MHz対応のPentium MをFSB533MHzでオーバークロックして
使用できていますか。
よろしくお願いします。
36Socket774:2005/09/14(水) 15:50:13 ID:zwhbKIGv
>本来だとMS-1016(M520)には液晶がSXGA+でMXM対応のM525(ベアボーン名は不明)
>と言う上位モデルがあるのだが、今のところ出る予定はないっぽい…orz

なんか日本で発売されないモデルが多いな、
日本じゃあベアノートは売れてないのか?
需要はあると思うんだが・・
37Socket774:2005/09/14(水) 18:10:13 ID:Cz5eIUOK
>>36
よく覚えていないが、昔も日本人はアフォだから、なんかのソフトが
動かなくても問題なしと言って、日本向けに劣化マザーボードを
売っていたメーカーなかったっけ?
38Socket774:2005/09/14(水) 19:08:43 ID:mVqoqMKV
>>36
ノートPCを買う日本人の大多数はアフォだから中身ではなくブランド名を最重視して買います。

しかも、機能重視の自称「PC通」も9割はDVD再生機能とTVチューナの有無ばかりを重視し
自称・最もハイレベルなユーザーでも「ビデオメモリ容量」くらいまでしか気にしません。

日本市場で大多数を占めるこれらのユーザーにとって、
SONYのような見慣れたメーカーのロゴもVAIOのようなPCのロゴも無く
あまつさえテレビも見れないようなPCはゴミ同然という認識です。


こんな馬鹿ばかりの市場にわざわざ展開するほど、MSIも馬鹿ではないってことでしょう。
低所得者の多い国では日本ほどブランド名を重視しない分、
ベアノートやベアノートベースのショップオリジナルノートPCも有利に戦えますから。
39Socket774:2005/09/14(水) 20:23:20 ID:hjV0GqYz
日本のアフォでないやつは、デスクトップと液晶TVとHDDレコーダー別々に買うだろな。
個別に動作できるし。
モバイルの必要があればはじめてノートPCを買うのだから、
スケッチブック大のPCなんかイラン
40Socket774:2005/09/14(水) 23:50:11 ID:6vBATpuP
>>38
うう耳が痛い
そんな漏れは1代目からずっとThinkPadしか見えていないヴァカです
41Socket774:2005/09/14(水) 23:59:29 ID:8oDo+jc2
ノート初購入がMS-1012だった俺が来ましたよ
42Socket774:2005/09/15(木) 00:31:18 ID:pRpc0mDj
ノートPCのパーツ共通化ってだいぶ前から言われているけど
結局ほとんど進んでないね
43Socket774:2005/09/15(木) 14:34:43 ID:i/btCKUJ
おいおまえら、
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0915/synnex.htm
このメーカー名はちょっとやばいと思いませんか?
44Socket774:2005/09/15(木) 15:06:36 ID:S42zWplZ
そうね。何年たっても違和感あるわね。特にカタカナ表記だと。
45Socket774:2005/09/15(木) 16:06:53 ID:ZUkKPedT
AOpenのベアノート 1558-JSLに 東芝のスリム型コンボドライブ SD-R6472を
付けたいんですけど可能でしょうか?

1558-JSLに関して情報集めていたら Aopen の NB-DVDDUAL-57 という
56/57/58 専用のドライブを見つけました。
もしかしてこれ以外は搭載不可なのでしょうか?
46Socket774:2005/09/15(木) 16:28:46 ID:zuFGjUXR
>45
取り付けキットがあるんじゃないかい?
47Socket774:2005/09/15(木) 17:14:27 ID:fYfAGRk9
>>43
代理店が死ねックスでメーカーはFICだろ
48Socket774:2005/09/15(木) 20:12:39 ID:pRpc0mDj
>>45
使うことはできますが、そのままでは固定できません。
それと専用ドライブは筐体に合わせて膨らんでいますが
汎用のドライブだとベゼルが奥に入ってしまうため
少し使いづらいし、固定できていないので
下手をすると、ディスクを交換しようとして
ドライブごと電源いれたまま抜いちゃうかも…。

まあ、使うことはできますよ一応って感じです。
49Socket774:2005/09/15(木) 20:59:46 ID:/brHGeOb
>>34
MS-1022って、○ONYのバイオSにチップセットやGPUの構成が被っているね。
50Socket774:2005/09/15(木) 22:32:42 ID:SW9YudgN
>>43
死ねックスであぼーんノートか。
5145:2005/09/16(金) 11:03:30 ID:OokHAEEc
回答ありがとうございます。 1559-JSLでした orz スミマセン。
>46
NB-FRAME-51 って言うのは見つけたのですが、1551専用という記述が・・・。
これ以外にも(たとえばNB-FRAME-59?)あるのでしょうか。
.twの本家も探したのですが見つかりませんでした。

>47
んーなるほど。やはり取り付けキットないと不安ですね。

いい手がないか、日本代理店に直接聞いてみることにします。
ありがとうございました。
52Socket774:2005/09/16(金) 13:28:21 ID:eM72k3pt
>51
結構共通ってのがあるみたいよ。
1559用でコンボドライブないですか?って問い合わせで
 「NB-DVDDUAL-57」と「NB-DVDSM-51/X8」ならあると親切に教えてくれたショップがあったよ。
NB-DVDSM-51/X8は他機種用だし。
試してないけど結構共通みたい。
53Socket774:2005/09/16(金) 16:18:48 ID:p4Gb9MGU
一番軽いのはM3Vか!?
54Socket774:2005/09/16(金) 17:12:35 ID:k+psMhjN
S5Aだろ
55Socket774:2005/09/18(日) 02:10:06 ID:NnOOq1dS
D900K見てみたい
56Socket774:2005/09/18(日) 09:51:33 ID:kSk/msv4
売ってない
57Socket774:2005/09/18(日) 10:31:40 ID:dFZuBNZD
>>32

亀レススマソ
7k60と7k100どちらも入れたが温度はアイドル40℃。
ベンチかけてるときで55℃。

READは7k100のが早いがWRITEは7k60のが早い。
58Socket774:2005/09/18(日) 14:26:06 ID:oUDjv+4X
シネックス何かやばいのか?
価格の割に充実してて物欲センサーがやや反応したんだが。
W3Vが候補だったんだがバッテリがなぁとか思ってたところコレ見たんでね。
59Socket774:2005/09/18(日) 14:37:09 ID:v9z6yuFS
>>58
いや単に日本語で読むと名前がやばいと言う話じゃ?
60Socket774:2005/09/18(日) 23:52:49 ID:kSk/msv4
D900Kすげー
秋葉のイベントで展示しているみたいね
61Socket774:2005/09/19(月) 00:25:18 ID:66wZ7gLt
すっすげぇ・・・
これは感動ものだなぁ〜
62Socket774:2005/09/19(月) 14:08:46 ID:y06Si76F
既製のメーカーPCに自分でPenM搭載するのは、マザーボードのソケットが対応してればできます?

CelMと互換性はあるんでしょうか?

63Socket774:2005/09/19(月) 14:36:23 ID:AhryRfUj BE:113898637-##
http://www.amdboard.com/clevo_d900k.html

Product Weight (kg) 5.80 w/ battery

w
64Socket774:2005/09/19(月) 15:00:08 ID:r8oT5S//
>>63
この構成で
バッテリー一時間持つんだな
65Socket774:2005/09/19(月) 18:17:20 ID:lZkcOiiE
>>62
そんなことも自力で調べられないようなら
触らないほうが無難だ
66Socket774:2005/09/19(月) 18:44:53 ID:y06Si76F

ちょっと2ch暦長い空って調子に乗っちゃって・・・やれやれだな

ほんとはしらないんだろ?
67Socket774:2005/09/19(月) 19:08:52 ID:yAGc6mBh
香ばしいのが湧いてるな
68Socket774:2005/09/19(月) 19:44:01 ID:66wZ7gLt
聞いておいて人が言ってる忠告を無視とは・・・

>>62 できる。PenMの1.8GHzあたりがおすすめ。
対応してなければ、>>62は腕がよさそうだから、BIOS作れば良いよ。
自作より簡単だな。
69Socket774:2005/09/19(月) 21:28:22 ID:lZkcOiiE
こんな大物が釣れるとは・・・
70Socket774:2005/09/20(火) 01:06:14 ID:ijF02i+L
>>64
それでもPortableよりは軽いな。
71Socket774:2005/09/20(火) 09:19:53 ID:9DLEj2+e
>>70
Portableって8キロ
あだ名がニークラッシャー
販売当時100万
すげー
72Socket774:2005/09/20(火) 21:18:42 ID:V/Heka7Q
MS-1012を買ったものの、8cellバッテリが見つからないという罠
誰か秋葉で見つけたら教えて下さいまし…
73Socket774:2005/09/20(火) 22:05:35 ID:vxhCztbh
殻割りしたバッテリ8本ならあるんだがな〜w
74Socket774:2005/09/21(水) 11:17:47 ID:pkU8+oK9
http://www.tzone.com/diy/index.jsp?CAT_CD=8&PAGE=1&SORT=0&PRODUCT=MS-1012&rk=01000box00054q

このMS-1012の写真は白、ここで買うと白モデルになるのか?
メールで問い合わせようとしたがアドレスが載ってない
75Socket774:2005/09/21(水) 16:54:44 ID:XbXsVjuu
チキショー!
ツクモネット特価でMS-1012が88,800になってる…
もう少し待てばよかったよ_| ̄|○
76Socket774:2005/09/21(水) 20:23:59 ID:KgEzTiQB
aopen 1559JLSのNB-COMBO-57のドライブってどこ製のですか?
お持ちの方デバマネちょっと見てほしいでふ
77Socket774:2005/09/21(水) 20:24:45 ID:zNQ08jMP
>>76
中国製
7876:2005/09/21(水) 20:31:03 ID:KgEzTiQB
DVD書込みドライブNB-DVDDUAL-57のでも結構です。
aopenユーザーのかた
79Socket774:2005/09/21(水) 23:17:21 ID:pQTVnDP8
QSIじゃねーの?
80Socket774:2005/09/21(水) 23:44:25 ID:zWmUnUga
>>74
白はMCJへのOEM専用ですので一般には手に入りません。
81Socket774:2005/09/22(木) 00:33:44 ID:JbNs73B2
>>79
その通り
コンボもDVDDUALも同じ
82Socket774:2005/09/22(木) 07:37:08 ID:N9xCgGfL
OEMルートから買い付けたらしいよ
83Socket774:2005/09/22(木) 08:52:01 ID:9QSn7odC
Aopenのドライブは買わないほうがいいのかQSIって。取り付けキッドのみほっすぃ。
8476:2005/09/22(木) 20:40:52 ID:mLXgd/EP
>>79>>81
コンボもデユアルも同じOEMですか。ありがとす。
85Socket774:2005/09/23(金) 11:00:16 ID:2SFRpg7M
155Xシリーズの専用ドライブ「DUAL57」はひでぇよ
誘電だろうがどこの国産メディアでもまともに焼けん!
86Socket774:2005/09/23(金) 15:01:58 ID:ARjWaF2X
QSIって聞いたことないもん。
87(´∀`)ノ□ カテキタヨ:2005/09/23(金) 17:40:01 ID:O8qMHcik
M5A 買ったよ
pentiumM 2GHz メモリー512Mで
3dmark2001se 1024x768,16bits=5081
3dmark2001se 1024x768,32bits=5134
思ったより速いです。DDR2がきいているのかもしれません。
値段はHDD80G、OSなしで税込み160000円ぐらい
88Socket774:2005/09/23(金) 18:57:42 ID:xEjOCKx0
>>86
台湾のOEMPCメーカーQuantaの子会社
89Socket774:2005/09/23(金) 19:47:02 ID:YHjePCk0
90Socket774:2005/09/23(金) 20:02:29 ID:PgB91VN/
45,400-って高いのか安いのか微妙だな
91Socket774:2005/09/23(金) 20:48:18 ID:d9IFoxs8
今日岡谷のイベントで1559-JSL貰ってきたんだけど、光学ドライブ止めるネジがないんだけど仕様なのかな?
92Socket774:2005/09/23(金) 20:56:42 ID:PM18Jjfz
>91
アウトレット品購入者ですけどなかったよ。
93Socket774:2005/09/23(金) 21:07:56 ID:d9IFoxs8
そうですかー。。。
ちなみにクレバリーで売ってたKingMaxの512M PC4300で特に問題なく起動。
インスコ終りそうだしこれから軽くいじってみま。
94Socket774:2005/09/23(金) 22:13:24 ID:XptD96uw
>>91
普通はビニールの子袋が本体にテープと止めされているよ
アウトレットとか最初から説明がなかったのならお店に苦情をいいませう
95Socket774:2005/09/23(金) 22:14:07 ID:XptD96uw
本体といってもドライブ本体でした
96Socket774:2005/09/23(金) 23:07:53 ID:5jtfb+Di
>>91=93
それってこれのことか?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/23/658168-000.html

まさか優勝した本人が降臨するとは…
97Socket774:2005/09/24(土) 00:00:23 ID:D6PJfVtG
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050923/etc_shopwatch.html
XP 64bitを買った猛者の降臨キボンヌ
98Socket774:2005/09/24(土) 00:29:26 ID:ROHfyKpx
・・・・RS480+IXP400の64bitドライバって公開されてたっけ?
99Socket774:2005/09/24(土) 00:35:03 ID:MKx+3O9T
>>97
>製品の入荷状況は非常に悪く、「売りたくても在庫がない」という声も聞かれた。
>ノートPC自作キットでは久々のヒットと言える製品だけに、早急な在庫状況の改善が望まれる。

…やはり淫照がMSIに圧(ry
100Socket774:2005/09/24(土) 00:51:18 ID:ROHfyKpx
http://kettya.com/notebook2/report_det.php?key=ms-1013
これってガイシュツ?

やっぱり915GMに200Mが負けたというのは本当だったのか・・・
ドライバのせいなのか、DDRSDRAMがボトルネックなのか。
X700相当内蔵のチップセットが来年あたり出そうだし、その頃になれば64bitに移行するだろうから、それまで俺は待ちかな・・
101Socket774:2005/09/24(土) 01:26:15 ID:FL/705uf
蹴茶の人はAMD嫌いなのかねぇ
>>Athlon系ということでPen4ほどではないにしろ、その発熱度合いは気になるところ
っていつの時代の話しとんじゃ、馬鹿
102Socket774:2005/09/24(土) 01:48:15 ID:ROHfyKpx
>>101
昔雷鳥でえらい目にあったらしい。
でもAthlon64のノートベアが出たときは最初は期待していたみたいだけど。

基本的に「専用GPU搭載しないAMD系ノートベアは期待しない」って感じのサイトだから>
103Socket774:2005/09/24(土) 11:29:04 ID:Jh5foFjX
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050923/etc_okyaeve.html
aopen1700の情報は初出か?
915PM 17WUXGA GeforceGo6600 2.8Kg 10月下旬発売
104Socket774:2005/09/24(土) 11:47:57 ID:sM25C2O+
1559JLSで
特に重たいゲームfarcryやシリアスサム2デモhitmanコントラクトのプレイ中
定期的に重たくなったり軽くなったりします。
グラフィックオプションを推奨に設定しても同様の症状がでます。
自分の推測ですが発熱っぽいんですが
CALL OF DUTYやHITMAN2レイブンシールド、COUNTERSTRIKEでは症状は出ません。

ドライバも標準ドライバ→Gru3D7810→DHzp_0.7803も試しましたが標準ドライバよりやや症状はマシですが
遅くなったりします。

仕様かなぁ
105Socket774:2005/09/24(土) 11:50:52 ID:sM25C2O+
熱と思わせるのが
3DMARK2005で1回2回目くらいは2000チョイ
何回も動作させると定期的にFPSが2とか4程度に
スコアも1600しか出なくなるみたいです。
106Socket774:2005/09/24(土) 11:57:03 ID:Jh5foFjX
235 名前:Socket774[] 投稿日:2005/04/17(日) 06:53:15 ID:QjOZNwdP
1559-JLS買ってきた。
これくらいならFFも普通にできるだろうと思ってたら、
なぜか妙に重い。
ForceWareは付属のもので71.50を使用
nVidiaからDriverをDLしてきて入れようとしたら、
DriverセットアップソフトがGeForce Go 6600 を見つけられず終了
はやくも手詰まりorz

278 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 00:19:57 ID:4kiXzYQR
1559JLSを買った。構成はこんなかんじ。
PenM730
DDR2 256M×2
OS 2000PRO SP4
付属HDD、DVDドライブ
FFベンチ3を回したところ2600前後とかなり低い。一体何が悪いやら・・・

901 名前:Socket774[] 投稿日:2005/08/29(月) 16:03:53 ID:JHQWm//c
1559JLSって連続して3Dゲームしてるとチップセットが80℃くらいになってシャットダウンしません?
MobileMeterで見てるんですけど。
多分クリティカル温度に達してるんだと思います
BIOSかソフトでACPI Thermal Zone変更できないかな。

906 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 23:42:53 ID:DUfLyIWy
>>901
俺もそれなった。
原因はわからないけど、一度組みなおして(MXMも外して)
やったら治ったよ。
今出先でノート無いから温度わからないけど。
107Socket774:2005/09/24(土) 12:59:39 ID:zT7/4mvo
>>103
相も変わらずワイド液晶(1700&MS-1035(L725))ばかりか。M525はどこへ行ったんだ?>MSI
108Socket774:2005/09/24(土) 13:26:07 ID:sM25C2O+
>>106
過去ログ掘り返してきてくれたんですね。早速組みなおしてみます。
情報サンクス
109Socket774:2005/09/24(土) 14:19:10 ID:hygzb4zO
w3v買った。いい感じ。
pentiumM 2GHz、メモリー1G、HDD 100G
合計\167000。+XP Proで\16000だった。

あー、mini PCIの場所がわかんねー・・・・・orz
110Socket774:2005/09/24(土) 15:00:51 ID:hygzb4zO
mini PCIの場所が分かったです。
でもフタが開かない・・・・orz

111104:2005/09/24(土) 15:29:00 ID:sM25C2O+
組みなおしてみましたシリアスサム2デモミディアム設定やっぱり定期的に赫々します。
ロー設定で遊べるみたいでした。
熱ではなくGF6600の能力不足なのか最新ゲームなんで仕方ないか
112Socket774:2005/09/24(土) 17:02:14 ID:mpNzWYll
>>110
ネジをはずさないと無理
113Socket774:2005/09/24(土) 17:15:50 ID:hygzb4zO
>>112
ネジ一つだけ?キーボード側からも外すネジがあるとか?
114Socket774:2005/09/24(土) 20:16:07 ID:/LKOJfn+
>>111
RADEONX700の方がノートではいいようだ。
早くX700相当コア内蔵のRADEON EXPRESS300(仮)でないかな。


DDRシングルチャンネルのまんまじゃコアが良くなっても、総合性能では・・・なんだが。
せめてDDR2使えるようにして欲しいよTrionには。
115Socket774:2005/09/24(土) 21:26:50 ID:hHU/eabP
MS-1013が売れてるそうだから、レポがもっと欲しいな。
116Socket774:2005/09/24(土) 21:37:34 ID:VCI1pcDp
不良品(タッチパッドのコネクタ部が接触不良だった)つかまされたんで今日交換してきた。
117sage:2005/09/24(土) 22:52:05 ID:rHdogmGH
>>98
MSI(USA)のHPに64bitドライバ公開されてました。
サウンド等他のMS-1013関連のドライバ全てを纏めて
圧縮されておりましたが・・・。

タッチパッドのユーティリティ以外は全てそれで賄えたハズ
118Socket774:2005/09/25(日) 00:50:35 ID:f4gwSs2E
TUKUMOのネット通販特価で
MS-1012が安くなっている(88,800円)ので興味があるのですが、
どなたか使用している人いませんか?
使用している人がいましたら
使用感やファンの音などはどのようなものかお聞かせ願いませんでしょうか?
119Socket774:2005/09/25(日) 00:56:59 ID:rVSWFKHC
>>118
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1116688190/
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=0020X712799
マウスのSW730MPが1012と同じだからこのスレ参考になるかも
120Socket774:2005/09/25(日) 04:29:28 ID:EopyVs+K
>>118
使用感と言われても、比較した事無いからあまり大した事は言えないんだが…

バッテリはMSIの公式だと1.5hってなってるけど、ツクモの店頭では2時間前後って書いてあった。
店員さんにも聞いてみたけど、「PenM 750(同時購入した)だと2.2hほど持つ」とのこと。
実際にタスクバーのバッテリメーターでも2時間以上って出てるし、そのぐらい使った事もある。

うちの1012は512MB*1挿してるけど、BattleFieldVietnamが結構楽に動いた。でもやっぱり重い3Dは向かないみたい。
光沢液晶は非光沢フィルタで何とかできる。明るさ調節は9段階、ついでに音量調節もできる。
ただ、俺のは不良品だったのかモニタと本体を繋げてる部分の丸いパーツが外れてしまった。
奥に回転させると固定できるみたいだったからアロンアルファで接着したけどね。バラす事も無いだろうし。

ファンについては個人差があるんでアレだけど、デスクトップPCがギュンギュンいってる俺からみると結構静かだと思うよ。



で、誰か1012用の8cellバッテリの在庫確保してくれ。
121Socket774:2005/09/25(日) 04:36:32 ID:mmMm7bfM
>>120
MS-1013だが、俺もその銀色の丸いところはずれた。どうやら弱いみたいだ。

ちなみにバッテリの持ちは、MT-34、標準で2時間ちょっと、大容量で4時間半ぐらい。
122Socket774:2005/09/25(日) 04:39:07 ID:EopyVs+K
>>121
む、あれは仕様だったのか…
電車内でコロコロ転がってって追いかけたり拾って貰ったりして恥ずかしい思いしたよ。
123Socket774:2005/09/25(日) 07:37:30 ID:4Jxx39/A
>114
ベンチ数より実際使ってみた感じの性能が低く感じるGo6600
Mラデ9700のがFARCRYでHIGH設定で快適だったりFARCRYはATI有利だったっけ。
MXM仕様のX700ノートが出回ってるみたいだしラデ搭載MXMモジュールが出回ることを祈る。
124Socket774:2005/09/25(日) 11:43:00 ID:sQpI6h3w
>>123
X700のMXMモジュールが単体売りされたら馬鹿売れだろうね。
X600でGF Go6800相当みたい。

あとMS-1013も、HDDをHTS721010GAT00、メモリーを1G一枚にしたらFFベンチで2000超えるとおもうけど。
試してみるには金が無いw
125Socket774:2005/09/25(日) 12:45:36 ID:mmMm7bfM
>>124
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126787953/246
やってみた。Loならメモリ512でも余裕だと思う。
HiならMT-40でも2000以上は厳しいか?
126118:2005/09/25(日) 13:03:53 ID:f4gwSs2E
>>119-120
参考になります。ありがとうございました。
127Socket774:2005/09/25(日) 16:47:29 ID:Be7WQv9G
M5A でX11のGLが動くようになったんで glxgears を測定してみた。
M5A PentiumM2GHz+915GM+DDR2-400
16bits-color 9669 frames in 5.0 seconds = 1933.800 FPS
32bits-color 6373 frames in 5.0 seconds = 1274.800 FPS
128127:2005/09/25(日) 16:51:15 ID:Be7WQv9G
細かいことですが、一部書き写し間違えた orz
>32bits-color 6373 frames in 5.0 seconds = 1274.800 FPS
32bits-color 6373 frames in 5.0 seconds = 1274.600 FPS
129Socket774:2005/09/26(月) 00:15:06 ID:iUU8I+ME
やっぱフェラがいいかな
130Socket774:2005/09/26(月) 11:36:05 ID:3zHr/IJ0
S5N、ベアボーン単体では売ってないのかな
完成品ばっかり引っかかる…

本音ではS5Aが欲しいんだけど、国内に入ってないんだよねえ
1.3Kgベアボーンだと、もう他に選択肢が無い…
131Socket774:2005/09/26(月) 14:18:54 ID:t7Vo/PiF
>130
おれはあきらめてM5Aを買った。
内部の構造を比べてみるとCDROMを入れるためにその部分だけ5mmぐらい
厚くなっているけど、その出っ張り部分がCDROMの反対側まで続いていて
その中に放熱板が入っているので、熱的に有利なのかもしれん。
2GHzで28℃ぐらいだとアイドリング中はファンは中くらいの回転数で
ベンチマークなんかをはじめると高速回転になってCPU温度70℃で安定する。
132Socket774:2005/09/26(月) 20:31:41 ID:iUU8I+ME
ノートベアボーンって・・・
133Socket774:2005/09/27(火) 16:12:37 ID:aEiM+Ydp
1013を512MBバンドルで売ってる店があるな
カードが使えないのが悔しい
134Socket774:2005/09/27(火) 17:58:28 ID:JavWdZT6
1559jlsのコンボドライブ手に入れた。
マニファクチャラはlite-onのLSC-24082

本体と止めるネジはドライブに付属。
135Socket774:2005/09/27(火) 21:37:40 ID:BPeIo5uj0
1559-JLSの無線LANモジュールを取り付けるところにあるディプスイッチは、何をどう設定するものか、わかる人がいたら教えてください。
136Socket774:2005/09/27(火) 22:59:59 ID:AFy2p1i2
MS-1013のいろんな情報をまとめたページを作る予定です。
相性とかTipsとかあったら教えてくださいませ。
137Socket774:2005/09/27(火) 23:21:43 ID:eZADTyxX
>>136
ttp://starynkevitch.net/Basile/msi_s270_linux.html
こんなのは関係あるかな?
138Socket774:2005/09/27(火) 23:48:47 ID:k+Q1/jfX
ms-1013 
海外は白モデル黒モデルとあるのに、何で日本はあんな銀縁デザインしか無いんだ!
139Socket774:2005/09/27(火) 23:53:52 ID:OtGf6P8B BE:130169838-##
一色だけ入れて値段を下げる
140Socket774:2005/09/28(水) 00:05:09 ID:JBU3oPMs
M5A黒マダー?
141Socket774:2005/09/28(水) 00:33:02 ID:E8TA7GPm
>>140
PC-MR80H とかぶるからNGだったりして
142Socket774:2005/09/28(水) 01:29:42 ID:jcto5gGo
143Socket774:2005/09/28(水) 03:26:43 ID:St50JQIO
取り敢えず、MS-1013の情報あんまり無いみたいなんで使用感とかTipsとか。

日本のMSIではDDR333までしかサポートしていないが、海外ではDDR400に
正式に対応してるんで、DDR400のメモリ挿せば認識する。(BIOS 3.60で確認)
ちなみにBIOSに強制設定する項目はない。

FF Bench3の結果はMT-37とDDR400 512MBx2、HDDがST9100822Aの構成で、
HIGHで2000ちょい、LOWで3500程度。

標準で内蔵してる光学ドライブはLG GCA-4080N(DVD-RAM非対応)だが、
海外のサイトにあるGMA-4080Nのファームウェア書き込めばスーパーマルチ
仕様で動作可能。

標準オプションの無線LANカード(キャンペーン中は添付)は802.11b/gなんで
オレは11aが使いたくてIntelの2915ABG入れたが、アンテナ端子形状は
Intelだと問題無く接続できる。ちなみにNECのノートなんかで使ってる
ALPSのカードはアンテナ端子の形状が違って接続できない。

アンテナに関してはMiniPCIのスロット付近にケーブルが3本あって、
PCカードスロットの付近に繋がってる1本がBluetooth用で、LCDのヒンジ部に
繋がってる2本が無線LAN用。(マニュアルに書いとけってカンジ)

バッテリもちは既に書かれているとおり、標準添付の4セルバッテリだと
かなり悪い。
144Socket774:2005/09/28(水) 05:56:41 ID:Alr3AXv1
>137氏,143氏
ありがとうございます。とりあえず、Wikiで作って他の人も更新できるように
したいとおもっています。アカウントは取ったのである程度まとめて編集して
みます。
145Socket774:2005/09/28(水) 21:10:27 ID:6kkqQHTk
>>144
頑張ってくれ、期待してる

MS-1013で、どうでもいい情報を1つ
Win2000SP4いれたら、再起動&シャットダウン時にブルースクリーン出て電源落とせない
XPじゃないとダメみたいだな

そして、うちのMS-1013のメモリはPC2100で動いてるorz
CorsairValueSelectの512MB2枚差しなんだが、メモリケチったのはまずかったか・・・
いじってみて直ったら報告する
146Socket774:2005/09/29(木) 01:23:03 ID:q+mwiSU0
>145氏
がんばります。Windows2000はやっぱり駄目なんですかね…。
とりあえず、WikihouseにS270というアカウントで少し作ってみました。
147Socket774:2005/09/29(木) 04:12:59 ID:GhRnBGH2
>>145
BIOS書き換えてみるといいカモよ。うちも誤認識してたの3.60に上げたらなおった。
サポートに電話したら、たまたま誤認識したんでしょうで済まされたがな(´_ゝ`)
ちなみに日本のMSIのサイトにはBIOS上がってないから、台湾のサイトいって
MEGABOOK S270用のBIOSダウンロードすればおけ。
148Socket774:2005/09/29(木) 04:14:29 ID:GhRnBGH2
いま見たら3.70リリースされてた(´д`)
149Socket774:2005/09/29(木) 16:00:58 ID:83/Ol/nr
しかし3.70はエラーがでてアップデートできないorz
しょうがないから元のやつに戻した。
150Socket774:2005/09/29(木) 16:04:38 ID:askz2XCZ
ベアボーンにしては高いのが多い気がする
ソーテックやエプソンダイレクトのセット買えちゃうぞ。
151127:2005/09/29(木) 17:07:12 ID:T/cozgc3
おれはM5Aを97000円ぐらいで買ったけどね
152145:2005/09/29(木) 17:47:32 ID:kDHP+die
3.7エラー出るな、しばらく待つしかないのか・・・
153Socket774:2005/09/29(木) 18:09:48 ID:AeaWcs0W
1559JLS 59000円で買えましたよ。
154Socket774:2005/09/29(木) 18:29:30 ID:4txbHiII
どこで買いました?
155Socket774:2005/09/29(木) 19:06:05 ID:3nGaU7mM
AOpen修理上がり品ですよ
156Socket774:2005/09/29(木) 20:41:15 ID:+0/k2Tw4
MS-1013にTypeIIIA(背の高いやつ)のカードって入る?
157Socket774:2005/09/29(木) 21:33:56 ID:MdDDHndT
確かTypeUまでしか入らんぞ
158Socket774:2005/09/30(金) 02:25:59 ID:JIAJ/oO6
159Socket774:2005/09/30(金) 16:18:21 ID:JIAJ/oO6
何かさっきMSIのページみたらMS-1013のBIOSに6.20とか飛んだバージョンが
あって何かと思ったらRS482用BIOSとあるが、RS482積んだMS-1013でるのか?
RS482って確か0.11μプロセスだったと思うけど、消費電力下がりそうだな。
初期ロット買ったオレは負け組か?(´д`)

セカンドロット以降買った人でRS482だった人はバッテリー持ち情報きぼんぬ。
ちなみにRS482のヤツは張ってあるシールの左下にRS482って書いてるらしい。
ttp://www.msi.com.tw/images/product_img/other/nb/1013/1013_ATIRS482.jpg
160Socket774:2005/09/30(金) 16:56:40 ID:LcsVEX/m
>>159
GJ!!!
来月買う予定だった
161Socket774:2005/09/30(金) 23:09:10 ID:7If78TGC
MS1013のファンは常時回転ですか?
162Socket774:2005/09/30(金) 23:49:18 ID:K0zhj63h
1'sのコピペ
>*チップセットがRS480から482へ変わりましたのでBIOS
>更新の際は必ず482対応のものをご使用ください。
163Socket774:2005/10/01(土) 00:11:34 ID:oFQW0HX/
>>143

お願いです。ファームのバージョン教えてけれ

>標準で内蔵してる光学ドライブはLG GCA-4080N(DVD-RAM非対応)だが、
>海外のサイトにあるGMA-4080Nのファームウェア書き込めばスーパーマルチ
>仕様で動作可能。
164Socket774:2005/10/01(土) 00:57:09 ID:yYVXIkXo
>>163
>>143じゃないけど、
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1113676239/473-
まあ自己責任でトライしてくれ。
165143:2005/10/01(土) 01:02:55 ID:192Ah6nG
>>163
ttp://tdb.rpc1.org/#GSA4080N
ここにある"0N37 GMA (NEC) Windows"ってのが確か元のID無視でGMAに書き換え出来たはず。
ついでにリージョンフリー化しちゃうけどな(´д`)
RPC1がリージョンフリー化で、AUTOがブートする度に残り変更可能回数リセットだっけか。
間違ってたらスマソ。
166Socket774:2005/10/01(土) 01:05:43 ID:192Ah6nG
あー、書いてるうちにレスついててマヌケっぽい。
元ネタどこか忘れてたけど、164のがソレっぽいです。
167Socket774:2005/10/01(土) 04:57:50 ID:hDM0mu1v
>161
常時回転じゃないよ
168Socket774:2005/10/01(土) 04:59:59 ID:hDM0mu1v
MS-1013の3.70エラーなくなったっぽいよ。Win98SEでFlushできるっぽい。
169Socket774:2005/10/01(土) 10:24:40 ID:yj5ii7ur
>>167
サンキュー
覚悟完了
170MSIの新ノートが日本サイトに登場:2005/10/01(土) 16:20:15 ID:ivP1urzy
>MS-1016
>液晶パネル 15" XGA液晶パネル(1280x1024)

誤記?
171Socket774:2005/10/01(土) 19:14:21 ID:hDM0mu1v
>>169
ファンだけど、温度低いときはまわらないっぽいよ。
何度からファンが回るかわからないけど。
172Socket774:2005/10/01(土) 19:18:22 ID:8AGhopK8
ノートのベアボーンなんてあんなもん買うんか?
173Socket774:2005/10/01(土) 19:34:24 ID:QAPUmh7/
>>172
日本語でおk
174Socket774:2005/10/01(土) 20:52:25 ID:8AGhopK8
>>173
は?
175Socket774:2005/10/01(土) 23:32:29 ID:QAPUmh7/
>>174
日本語でおk
176Socket774:2005/10/02(日) 00:14:33 ID:2t4gO5Nv
>>175
わっつ?
177Socket774:2005/10/02(日) 01:32:53 ID:WewWH3MJ
まいける
178Socket774:2005/10/02(日) 01:49:52 ID:VDUmDV2B
>>175は池沼。
179143・159:2005/10/02(日) 05:43:15 ID:6BasTNfH
不運にもというかナイスなタイミングというか、MS-1013が壊れた。(´д`)
で、買ったショップに在庫無かったから初期不良で返品。
そのまま1'sでRS482搭載とやらの新MS-1013を購入してきたんで、
気がついたコトをレポート。

外箱に貼ってあったシールが以前の白から緑色に変わってた。
キャンペーン中は標準添付だった無線LANカードが無くなっていた。
USBマウスが入っていなくて、初期ロットに入ってた日本語マニュアルの
申し込み用紙のかわりに、USBマウスプレゼントの申し込み用紙になってた。
ちなみに日本語マニュアルは相変わらず添付されてない。(´д`)

組み立てガイドがプリントアウトしたのから印刷物になってて、
無線LANカードに接続するアンテナ線がちょっと分かりやすくなってた。
文面でのアンテナ線の説明はあいかわらず無し、ちなみに写真は
Intel製の無線LANカードになってたから、添付してないのはIntel買えと?

さて本題のRS482に関して、CPU-Zとか見てもRS480と判別されててRS482か
どうか確認できず。(元々CPU-ZのサポートチップセットにATI無いケド)
BIOSが6.10だったからRS482っぽいが、例のRS482明記のシールは貼って無い。
確実な確認方法が分からないんで、RS482判別できるツール何かあるかな?

本体交換と同時にHDDをST9100822A→HTS721010G9AT00に入れ替えたんで、
同条件でのバッテリもちの検証はできず。
わずかにバッテリもちよくなった気がするけど、ツールでテストしたわけで
無いのでほとんど作業内容による誤差の気がする。

そのうち本格的にいろいろ試してみるつもり。
180Socket774:2005/10/02(日) 08:46:18 ID:yElFh825
>>179
Everest home editionでRS482って表示されないか見てもらえますか?
RS482が確認できるシールは本体裏側だとおもうけどどうかな…??
181Socket774:2005/10/02(日) 12:01:18 ID:scsPqggg
致傷=172
182Socket774:2005/10/02(日) 12:21:58 ID:k6MeYtnw
172=175=故障中
183127:2005/10/02(日) 12:50:30 ID:M5xYvwoa
172=マウスパット症候群
 マウスパットは、もらう物と思い込んでいるため
 新しいマウスパットが手に入らずノートで代用している
184179:2005/10/02(日) 16:09:41 ID:6BasTNfH
>>180
>Everest home editionでRS482って表示されないか見てもらえますか?
RS480で0.13μプロセスって表示されますな。
本当にRS482なのか怪しい気がしてきた。

>RS482が確認できるシールは本体裏側だとおもうけどどうかな…??
当然本体裏側に貼って無いってコトでシールないって書いたのだが。
外箱のシールは緑色なってたが、本体のシールは変って無いというコト。

取り敢えず、月曜にMSIのサポートに電話してろいろ聞いてみる。
185Socket774:2005/10/02(日) 16:47:13 ID:yElFh825
>>184
Very Thanks.
詳細わかったら教えてくださいな。裏面のシールってS270って書いてあるの?
186Socket774:2005/10/02(日) 23:26:22 ID:2KfAFtBY
>>184
http://www.msi-computer.co.jp/company/press/?ID=136
MEGABOOK MS-1013 品薄についてのお詫びとご連絡

平素より弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとう御座います。
 お陰様をもちましてMS-1013は発売開始以来非常に多数のご注文を
頂いており、お客様の需要に対して製品の出荷が追いつかない状態が
続いております。せっかくご所望頂いているにも関わらずお待ち頂いて
いるお客様には、この場を借りまして改めてお詫び申し上げます。
 弊社と致しましても一刻も早く増産してお客様の手元へ商品をお届け
するべく努力を続けます。

 つきましては、より部材の調達を容易にするべく、今後の生産ロットで
以下の仕様変更をさせて頂きます。
 RS480MとRS482Mの差異は、製造プロセスルールの違いが主であり、
本仕様変更によって性能に差異が生じることはございません。

 発売開始〜2005年9月末日出荷分
      RS480Mを採用 BIOS V3.60

 2005年10月出荷分〜
      RS482Mを採用 BIOS V6.10


187Socket774:2005/10/03(月) 00:13:42 ID:MLkwtHpf
>>156
MS-1013に付属のMiniPCI無線LANカードを玄人志向のカード(=バッファロー製、Type IIIA)に入れ替えました。
付属の無線LANカードはどーも電波の感度が悪く、付属ユーティリティも英語で使い勝手が悪かったので。
アンテナ線も問題なくそのまま接続できて感度はバー2本分ぐらいアップ、良い買い物でした。
188Socket774:2005/10/03(月) 00:52:53 ID:gEBsF23t
MS1013がよさげなので給料入ったら買おうって思ってます。
気になるのがファンと放熱なんですが特に音がうるさいとかはないですか?
それと自作を組んだことがないです、これは注意しとけよっていうのがあったら教えてください!
189Socket774:2005/10/03(月) 09:54:13 ID:2LphzIgP
>>187
Thx!!!
Atherosの新チップカードに突撃できます
190184:2005/10/03(月) 14:02:13 ID:iK6wJLW3
MS-1013のRS482関連続報をば。
MSIのサポートでも確定の判別方法は不明らしくて、いくつか確認するための
チェックポイントらしいのは教えてくれた。

・BIOSのバージョンが6.xxかどうか?
・タッチパッドを外した下のHDDコネクタ横にDIP-SWが付いてるか?
・チップセット上の型番の刻印がRS482Mかどうか?(一番確実と思うが)

で、うちの新しいヤツをチェックしてみると、BIOSが6.10だったの以外は
RS480っぽいという結果に。チップセットの刻印もRS480Mだし。
サポートの人間がポツリと言ってたが、EverestではRS482と出るのが
正しいっぽいので、どうやらRS480でBIOS 6.xxって組み合わせの変な製品が
中には混じってるぽいですな。

この件に関してはサポートに追加調査をお願いしたんで、正確な判別方法を
調べて明日までに連絡もらえるとのコト。
あと1'sの方でもこの件は対応お願いしたんで、もしRS480だった場合は
返品もしくは交換してもらえるコトになった。
現時点で1'sの在庫にあるのはRS482かどうか怪しいかも。
確実にRS482のMS-1013を買いたい人は、もう1〜2週間待った方が良さげ。

せっかく前回のも今回のもLCDにドット抜け無しだったのに、交換して
ドット抜けあったらやだなぁ(´д`)
191Socket774:2005/10/03(月) 17:21:22 ID:FxiLnABv
>>184
Thanks!!すげーいい情報。
でも、もう9月にMS-1013買ってるあちきは負け組み確定かも。(TT)
192Socket774:2005/10/03(月) 18:32:08 ID:PVtC2NYm
>>188
MS-1013は情報サイトがほとんどないのでwikihouseのS270あたりを
読むか、この掲示板で聞くとかしかないかも。
193Socket774:2005/10/03(月) 18:33:18 ID:2LphzIgP
某通販ショップは482って明記してるな
BIOSうpの際に注意しろって書いてある
194Socket774:2005/10/04(火) 10:46:55 ID:YQwOQoCO
あちきもMS-1013買おうかと思ってるんですが、
気になるのがドット抜けでして、実際購入された方の中で、
ドット抜けだった方っていらっしゃいます?
195Socket774:2005/10/04(火) 13:01:26 ID:8x3mbXOA
んなもん時の運
196Socket774:2005/10/04(火) 13:09:46 ID:krlqWFy8
大切なことは 生き残ることだ!!
197Socket774:2005/10/04(火) 14:00:00 ID:I3ZbCMXc
>>194
うちは平気。問題なしっぽぃ。
198Socket774:2005/10/04(火) 21:04:45 ID:5TMyIReH
漏れ9月はじめ入手の初期ロットだけど見事に中央付近の1つが抜けちまった.....
199Socket774:2005/10/04(火) 22:22:55 ID:fbN6vdyR
MS-1013って、キーボードは、別売りなの?
200Socket774:2005/10/04(火) 23:14:26 ID:5TMyIReH
>>199
付属してる。
英語キーボードは別売り。
201Socket774:2005/10/04(火) 23:18:04 ID:u1fbB1OB
>>198
イ`

>>199
英語キーボードが別売りで手に入るってだけ。
日本語キーボードは最初からちゃんと付いてるよ。

今MSIのサイト行ったらば、
MS-1016・1022・1032が近日発売ってなってるね。
MS-1032はM645みたいだけど、他のはtwのサイトには載ってない・・・かな?
それにしてもまたPenMのマザーばっかり。
MS-1013の時と同様、AMDのは後から投入してくるのかね?
202Socket774:2005/10/05(水) 01:21:04 ID:OGyDqpKr
手ごろなサイズのノートが欲しいと思い早いく年
そこそこのPartsで組んだAssyの価格と競合メーカーの
軽さ静穏性等と比べると双方なかなか難しい選択だ・・・
しかし、十分な魅力を備えており親父心をそそってしまう
そんなおっさんな俺はまだ良いのがでるだろうと二の足を
踏むのであった。
203Socket774:2005/10/05(水) 01:23:31 ID:uYS8qnn1
1012を買って結構快適に使わせて貰ってるが、底面のネジが次々と脱落してく・・・。
そんなにトルク掛けて締めた覚えないんだが。

皆さんのネジは生き残ってます?
204Socket774:2005/10/05(水) 03:08:55 ID:KNkucdtB
>>203
うちのは平気。
キーボード側の方から締めてくと多分そんなに負荷かかんない。
205184:2005/10/05(水) 18:31:44 ID:R/ftIahM
MS-1013続報その2。

MSIから正式情報の回答がやっときた。
結論からいうと、現時点で出まわってるMS-1013は全部RS480らしい。
Webのコメントどおり、10月以降出荷分よりRS482に切り替わるみたいで、
今のところ10月分の出荷はまだ始まって無いらしい。

またBIOSについて、6.xxはRS482専用ではなくてRS480とRS482の兼用らしい。
つまり3.xxのBIOSのMS-1013を6.xxに上げるのも問題無いとのコト。

実際に店頭で10月以降出荷分の見分け方は、シリアル番号の下記のyymmの
yyが年でmmが月を表しているらしいんで0510以降のを選べばよい。

 S270B-B014JPyymmxxxxxx 

ちなみにシリアルは外箱・内箱のシールと本体のバッテリを外した下のシール
などで確認できる。
てことで、RS482のMS-1013マーダー?(´д`)
206Socket774:2005/10/05(水) 21:28:59 ID:X1EXq23g
>>205
GJ!!!
207184:2005/10/05(水) 23:12:10 ID:R/ftIahM
ちょと間違ってた。
シリアルのトコ、Kが抜けてた。

> S270B-B014JPKyymmxxxxxx 

こっちが正しい方で。
208Socket774:2005/10/06(木) 06:00:59 ID:SX4UtoZu
モマエラ、MS-1013スレ立てれば?
209Socket774:2005/10/06(木) 06:36:21 ID:51SiWWrf
自らは話題も振らずに他人の排除ですか
210Socket774:2005/10/06(木) 11:54:06 ID:BqVPYjZt
注文中の1013が明日入荷するらしいが、どっちなんだろうなぁ・・・
211Socket774:2005/10/06(木) 19:54:43 ID:LH2YVFvZ
>>209
まずモマエが消えろ
212Socket774:2005/10/06(木) 20:51:12 ID:51SiWWrf
まずと言われましても、モマエ様に消えろと言った覚えは無いですよ
213Socket774:2005/10/06(木) 21:53:02 ID:rIR+KXRe
>>211
ヲマエガナー
→[モバイル板]
214Socket774:2005/10/06(木) 22:43:17 ID:W1A4k9A8
>>211が悪い
215Socket774:2005/10/06(木) 23:33:33 ID:X+DXf7hB
まあまあ
それにしても他メーカーの勢い落ちたもんですな
216Socket774:2005/10/07(金) 00:25:48 ID:YDOPbBii
ASUS M5A 買ったけどノートラブルだったんで言うことなし
217Socket774:2005/10/07(金) 01:40:11 ID:klkTvXZi
トラブルで思い出したけど、AOpenの1551-AG1がHDD誤認識してたな。
TOSHIBA製だと、BIOS古いとそうなるらしい。
買った店も更新してくれなかったし、結局自分でやったな…
218Socket479:2005/10/07(金) 06:31:02 ID:iP+U9Nz+
MS-1012買いました。
真ん中にドット抜けがあった。
液晶の仕様範囲内なのだがクレームしてみるべきだろうか?
219Socket774:2005/10/07(金) 09:12:34 ID:nLf7XeR4
軽くてバッテリーの残量が長いノートベアボーンないの?
Turion64使えて1200g 8時間ぐらいの
220Socket774:2005/10/07(金) 11:09:51 ID:nBNyaFuv
BIOSで思い出したけど、
M5A はASUSのHPではwindowsからしかアップデートできないと
書いてあったので仕方なくユーティルティーをインストールしたけど
後で見たら、なんかBIOSからBIOSのアップデートができるみたいになっていた
さらにDOSのツールもあった
これって、トラブる率を反映してのことか?
221Socket774:2005/10/07(金) 12:40:22 ID:D+SYxjuZ
>>220
分かる奴だけ
分かればいいのさ
222Socket774:2005/10/07(金) 17:34:32 ID:fbTN/iQI
>>220
OSはWindowsだけじゃないからね
LinuxユーザやBSDユーザを考慮して
223Socket774:2005/10/07(金) 18:01:08 ID:zzeWgG6a
MS-1013 GETできました。
Lotナンバー見ると0509ってなってるので古いほうみたいですね。

ワイヤレスは純正品ではなくインテルのを入れたのですが、ハードウェアの電源を入れろといわれて
使えません。だれかわかります?

あと、何故かバッテリーがでかい方がついてきた。
重くていやだ・・・誰かノーマルのほうと交換してくれぃ。
224Socket774:2005/10/07(金) 18:15:26 ID:DUW08l59
>>216 >>220
M5Aを買おうと思うのですが、シバキ時のファンの音はうるさいですか?
それと、使ってみて「不便だな〜」と思うことはありますでしょうか?
225Socket774:2005/10/07(金) 18:54:24 ID:sdI5mag9
>>223
電源スイッチの右脇に無線LANのスイッチがあるよ。
226Socket774:2005/10/07(金) 19:15:32 ID:cKnKbzgf
>>223
日本とヨーロッパは、電池が2200mAhでアメリカとかカナダとかは4400mAhが
標準っぽい。
227Socket774:2005/10/07(金) 20:58:25 ID:jRrtIT1p
>>224
M5A PM2MHz で高負荷時のファンの音は、
うちにある扇風機の弱と同じぐらいの騒音だけどね。
>>222
多分、フロッピーディスクの相性の問題を考慮して、
windows only と言っているんだと思う。
コンピューター単体でできるのはこの方法しかないみたいだし。
228Socket774:2005/10/07(金) 21:01:14 ID:jRrtIT1p
M5A で不便だと思うことはないけど、
BIOS の設定項目が少なすぎて寂しいという問題がある
229Socket774:2005/10/07(金) 21:01:52 ID:EJAp5aHx
>>225
おおぉぉぉぉぉぉ!!
動いた!
これ無線LANのスイッチだったのか(^_^;)
この手のスイッチって何かのショートカットばかりだから
初めから全く目に入ってませんでした。
本当に馬鹿な質問に答えてくれて産休です。
230224:2005/10/07(金) 21:29:14 ID:DUW08l59
>>227
>>228
レスありがとうございました。
231199:2005/10/07(金) 22:38:05 ID:E3msevb4
>>200,>>201
分かりました。日本語のキーボードは付いているのですね。
一瞬、キーボードも、別売りかと思ってしまいました。
232Socket774:2005/10/08(土) 23:24:23 ID:H0EAgXWg
M5Aを使っている人にお聞きしたいのですが,拡張メモリの種類は
DDR2の200pin?それとも214pin?どちらでしょうか?
233Socket774:2005/10/09(日) 16:54:57 ID:q2Dvc8E7
M5A の DDR2 は214P MICRO DIMM です。
カードエッジでの接続でなく専用コネクターで垂直に接続します。
ちなみにいま使っているのは TS32MMQ64V5M (256MB)
234232:2005/10/09(日) 21:28:05 ID:BI0Sl87H
>>233
>M5A の DDR2 は214P MICRO DIMM です。
レスサンクス

214pinだとメーカーも限られるだろうし,なにより高いですね。
明日,本体とともに買おうと思うのでアキバで安い店を探してみます。
235Socket774:2005/10/09(日) 21:55:32 ID:5hXA/H+V
>BIOS
私は探すのがめんどくさかったんで
99で9999円で本体といっしょに買いました。
236232:2005/10/09(日) 22:05:17 ID:BI0Sl87H
>>235
探すのがメンドーになったらそうします。
最後にもう一つ。
256MBだとデュアルで作動しますか?
237Socket774:2005/10/09(日) 22:11:53 ID:2Jy5pN94
俺のMS1013だけど、光学ドライブがTEAC DV-W28EAになってる。
DVD-RAM使えるから良いか・・・
液晶の下のところにMSIって書いてない。
そのまた下にMEGA BOOKとも書いてない。
蓋(液晶の裏)のMSIも書いてない。
どうも某ショップオリジナルノートの組み付け前のが回ってきたみたい。
238Socket774:2005/10/09(日) 22:35:43 ID:5hXA/H+V
>BIOS
デュアルってデュアルチャンネルで2倍速ってやつですか?
BIOS画面ではその様に表示されないんですが、
わりと速いんでそうなっているかも知れません。
239232:2005/10/09(日) 22:41:17 ID:BI0Sl87H
>>238
いろいろとありがとうございました。
とても参考になりました。

ID:BIOSよりw
240今日から微星ファン:2005/10/09(日) 23:14:30 ID:UjW9Q4US
今日やっとの思いでMS-1013買いました。
なんと言っても、マグネシウムのボディ質感サイコー!!!!!
藻前らもとにかく、実物触ってみろ って感じ。
CPUとか買う金が無いから、レポートはまた今度な。
241Socket774:2005/10/09(日) 23:34:10 ID:RMaA+EMN
MS-1013にAMD Dashboard Demoをインストールしてみました。
CPUはMT-32を使っているのですが、
Min時1.1V、Max時1.3V と表示されます。
MTシリーズは、0.9V、1.2Vのはずなんですが、
4セルバッテリーの寿命が1.5時間と短めなのはこのせい?

みなの衆のMS-1013では?
242Socket774:2005/10/10(月) 00:26:58 ID:AowlUQGf
>>241
MT-34使用。うちも電圧はまったく同じです。
243Socket774:2005/10/10(月) 00:56:36 ID:O2wJP7eV
>>241
Dashboard Demoだと1.1 Vと表示されると思うけれど、実際は、1.075 V
だと思います。うちのMS-1013でMT-34だと800 MHz動作時には、最低駆動
可能電圧は0.975 Vでした。これ以上低いとうまく動きませんでした。
244Socket774:2005/10/10(月) 17:33:19 ID:jsspWASy
241です。レスありがとうございます。
Dashboard Demoは、下2桁目を四捨五入するようですね。

でも、最低駆動可能電圧0.975Vって9倍(1800MHz)じゃないでしょうか・・・
CrystalCPUIDで、max、mid、minとも4倍(800MHz)で0.9VがOKでした。

ソケ754マザーボード(デスクトップ用)でMTシリーズを使ったときに同様のことがあるみたいですが、
CrystalCPUIDには、PowerNow!のようなバッテリ使用時の画面やメモリの節電機能がないので、
BIOS、CPUドライバ、どちらかで対応して欲しいですね。
245Socket774:2005/10/10(月) 19:39:38 ID:SOHmZufm
>>240
わらた
246Socket774:2005/10/10(月) 20:31:30 ID:O2wJP7eV
>244
 一応、0.975VはMT-34@800MHzの時の話でした。少し細かく説明すると
常用可能な最低駆動可能な電圧で0.975Vで、負荷さえかけなくてもOKならば
設定上は0.9Vでした。でも負荷のかかるアプリを動かすとリセットが
かかってたので駆動するには難しいという意味です。すいません。
 同じように負荷のかかるアプリ常用時で1800MHz駆動では、1.2Vじゃないと
だめっぽい感じでした。ただ、このテスト時は今とは別のMS-1013の筐体
だったので本体とかにも依存するなら測りなおす必要があるかも…。
247Socket774:2005/10/10(月) 23:06:37 ID:jsspWASy
こちらこそ失礼しました。

確かに、デスクトップ用のソケ754の3000+(CGコア)ですが、
同じCPUでも、新しいマザボは0.95Vでも800MHzがOK、
古いマザボは1V以下は無理という経験をしました。
(まだ、どっちも使ってます)

CPUの当たり外れもあるのでしょうが、
電源回路のノイズとかが影響している場合もあるのでしょうね。

自分は、パイ104万がOKだったら使っちゃってますが・・・。
248Socket774:2005/10/12(水) 02:33:32 ID:osO8Pr80
M5A使用3ヶ月、結局まだ外に持ち出してない…

シンプルなデザインが気にいって購入したのですが、
バッテリー表面のラインと文字のプリントが嫌。
OEMメビウスのバッテリ使えないんですかね。
249Socket774:2005/10/12(水) 11:49:40 ID:vzunNuAx
某ショップに問い合わせたらRS482の流通が決まってないらしい
入荷はまだ先かorz
250Socket774:2005/10/12(水) 16:01:19 ID:b9pz7XuF
M5A の裏面と言うか、側面から下のデザイン最悪だね。
しかも懸念していた液晶部分をマグネシウム合金に変えた NT350が出てしまった。
251Socket774:2005/10/12(水) 20:43:48 ID:622eijs4
>>247
実際に比較する時は基準が必要かもしれませんね…。
情報が少ないMS-1013なので、どんな小さなTipsとか
情報でも有用ではないかと…。
252Socket774:2005/10/12(水) 22:40:42 ID:316nMaMa
じゃあおれもちょっと

MS-1013、MT-34でSUSE Linux 10.0 x86-64 versionの動作を確認
オプションの無線LANも一発で認識。
モデムは多分動作すると思うが、使わないので未確認。
Cool'n'Quietも普通に使えていた。
モニタのほうはちょっと分からないところがあるが、1280x800、60Hzで動いてるみたい。
Windows XPと共存させているが、今のところは全く問題なし。
253Socket774:2005/10/12(水) 22:56:41 ID:316nMaMa
あ、IDがママだ
254Socket774:2005/10/12(水) 23:05:29 ID:cLcc65xK
ヽ(´Д`;)ノママァ...
255205:2005/10/13(木) 11:14:35 ID:EdvptHBn
1'sから連絡があって、最近日本に入荷してるMS-1013も相変わらず
0509ロットの方で、0510以降のロットは10月下旬になりそうだそうな。
最初の表記はともかく、ちゃんと対応してくれると気分いいよね。
1'sのページは修正されたけど、BLESSの通販ページにはRS482Mのままに
なってるけど、苦情とかきてないのだろうか(´д`)
256Socket774:2005/10/13(木) 20:32:58 ID:xxxfgX7b
数日前にMSIに問い合わせたメールの返事が今日届いた。
MS-1013のRS482版は現在生産中、日本未発売、発売日未定とのこと。
257Socket774:2005/10/14(金) 06:42:42 ID:enW6EN8T
なんかどうでもよくなってきた
258Socket774:2005/10/14(金) 08:11:22 ID:MKT16qwb
海外版のMS-1013はどうなんでしょう。
RS482対応済みなのでしょうか?
配送料高く付くけど海外版で探そうかと考えてます
259Socket774:2005/10/14(金) 12:48:14 ID:O6tMKcVo
>>258

海外版はむしろ日本より在庫が潤沢かとおもうので
危険じゃないですか?返品とか、修理とかも大変じゃ??
260Socket774:2005/10/14(金) 15:04:10 ID:wr7NUpzG
ググっても海外でもBIOS以外でRS482の話はないね。今MSIの中の人が
せっせと組み立ててるんじゃまいか。
261Socket774:2005/10/15(土) 02:48:50 ID:JKY2YKkx
aopenアウトレットでリサイクル1559安売り中
262Socket774:2005/10/15(土) 04:25:09 ID:2GFHEwEz
M5AのドライブってDVDは焼けないんだね。
よく調べずにてっきりできるものだと思いこんで買ってしまったorz
思いこみって怖い…
263Socket774:2005/10/15(土) 10:54:17 ID:BnWCbBMk
>>262
スリムドライブなら普通に交換できるよ確か。
多分べゼル加工必要だけど。

スロットインにしようと計画中。
264Socket774:2005/10/15(土) 21:20:15 ID:2qvhKqgt
ネジ2本はずせばスロットイン
265Socket774:2005/10/15(土) 22:19:25 ID:JKY2YKkx
>>261見て青筆のリサイクル1559買った香具師いるのかな
もしいたら後々に絶対に後悔すると思う
266Socket774:2005/10/15(土) 22:20:19 ID:JKY2YKkx
って>>261は自分の書き込みだけど
267Socket774:2005/10/15(土) 22:41:32 ID:viB/8GZN
これぞ釣りだな
268Socket774:2005/10/15(土) 22:42:08 ID:Xe5kcfXf
>>265
青ペンのアウトレットベア結構早い日で売り切れになってるよ。
馬鹿ほど安いし後悔もクソもないだろうにw
269Socket774:2005/10/15(土) 22:45:18 ID:Xe5kcfXf
と、
言ってるうちに今回は数時間で即売り切れみたい
1559JLS
270Socket774:2005/10/15(土) 22:56:33 ID:H/KFgbC6
>>262

DVDドライブモデルならUJ-831DもしくはUJ-831Sが乗ってるはずだけど?
271262:2005/10/16(日) 00:07:31 ID:2GFHEwEz
>>270
載ってるのはこのドライブです。
MATSHITA UJDA765 DVD/CDRW

>>263
スロットインタイプは使ったことないな。
お金に余裕ができたら交換してみるかな。
272Socket774:2005/10/16(日) 00:58:05 ID:n75c8vll
MS-1013が超不安定で困ってる。
Turion64 MT-30 BIOS 3.60 Catalyst 5.10
この状態でライトコンバインon/off無関係に青画面or無表示になる。
20分に一回ぐらいのペースでGPUリセットかかるんだけど、みんなこうなの?
273Socket774:2005/10/16(日) 01:03:51 ID:oh6GjTPM
>>269
数時間では売切れて無かったよ
もう飽きられたのか土曜日の午前中まではあった。
だけど、修理品上がりだけに壊れやすく
保証もないに等しいから買わなかった。

壊れやすいから後悔する可能性が高いってことかね。
保証が短期間だから有償修理になる可能性が高いってことで。
274Socket774:2005/10/16(日) 01:05:48 ID:sU1ZOFCn
>>272
何が原因でGPUと判断してるんだ?
エラーメッセージが原因を示しているとは限らんぞ。

おおかた貧乏人が安物の糞メモリを買ったか
不器用がCPUクーラーもマトモに付けられてないってところじゃねーの?
275Socket774:2005/10/16(日) 01:21:09 ID:RyY2ohjo
>>272
本気でみんなそうだと思ってるの?
276Socket774:2005/10/16(日) 01:30:40 ID:n75c8vll
>274
調子のいいときには20時間以上動作する これによりCPUの熱暴走ではない。
メモリはグリーンハウスのGH-DNW266-512M。 安物ではない。
たまに「ati2dvagが正常に動作しません」というのが出る。
VGAドライバ以外は付属CDよりインストール。
OSはクリーンインストール。

>何が原因でGPUと判断してるんだ?
別にGPUと限定しているわけじゃない。
MS-1013を使っている人が皆このような事になっているのか知りたかっただけ。
277Socket774:2005/10/16(日) 01:53:34 ID:7WccCV8l
>>276
うちのデスクトップも同じような症状が出て
S3〜.DLL(S3のDeltaChrome)がなんとかでブルースクリーンになってた
BIOSうpしたら直ったのでそれで逃げれるんじゃ値?
278Socket774:2005/10/16(日) 01:59:14 ID:R845DS/T
>>271
スロットインて埃入りそう。
279Socket774:2005/10/16(日) 02:31:59 ID:n75c8vll
>>277
とりあえず6.20に上げたら直った。ありがとう。
280Socket774:2005/10/16(日) 04:15:54 ID:yUkD429X
つーか真っ先にBIOS上げてみろよ
281Socket774:2005/10/16(日) 09:10:09 ID:n75c8vll
>>つーか真っ先にBIOS上げてみろよ
3.7は更新できないってログに書いてあったし、6.20はRS480,482共通ってもバージョンあがりすぎてて怖いし…
282Socket774:2005/10/16(日) 09:17:11 ID:sU1ZOFCn
で、グダグダ言ってたわけかヽ(´ー`)ノ
283Socket774:2005/10/16(日) 09:27:36 ID:n75c8vll
そのとおり。ヽ(´ー`)ノ
284Socket774:2005/10/16(日) 11:21:19 ID:7WccCV8l
>>283
オマエ・・・アドバイスもらってそれかよ・・・
285Socket774:2005/10/16(日) 11:30:01 ID:PXAgWRE9
ID:sU1ZOFCnで検索してその発言がアドバイスと言えるもんかどうか見てみろよ。
286Socket774:2005/10/16(日) 12:34:43 ID:D3pgvgWf
いつまでもぐだぐだ言ってもスレが汚れるだけ
このレスも含めて

誰が言ってることが妥当かはもう見れば分かるから
この話題は終了
287Socket774:2005/10/16(日) 12:53:43 ID:kTnQBDQj
MS-1013はグリーンハウスのメモリと相性悪いらしいよ。
ショップで聞いた話だけど。

俺のはsamsung純正256MB、IOの512MB、1GBのどれを刺しても起動しなかった。
ショップにあったapacerのメモリだと起動したらしい。
他のメモリだと起動したりしなかったりと、不安定な状態とのこと。

今はショップがMSIに送って色々実験してるそうだ。
いつになったら返ってくるんだろうな・・・
288Socket774:2005/10/16(日) 14:15:06 ID:ZJ3zQEe2
MS-1013で電源スイッチ周りの各スイッチって何ですか?
左から、メーラー起動ショートカット、ブラウザ起動ショートカット、電源スイッチ、無線LANスイッチ、???
また、機能の変更はできるのでしょうか?
289Socket774:2005/10/16(日) 16:27:41 ID:gNxW65qp
3.70に出来なくて悩んでいる人
BIOS変更は、FDDの使えない場合はUSBメモリ起動が定石。
MS-1013はUSBデバイスから起動できないので、
CD-RWに起動ディデスクを焼いて行うといいよ。

3.70にしたら、画面のちらつきが直りました。

うちのMS-1023は安物のノーブランドの 512MB です。
EVERESTでSPDをみると
TeamGroup(512MB PC3200 DDR SDRAM)で、@200MHz 2.5-4-4-7 です。
290Socket774:2005/10/16(日) 21:28:09 ID:RsnmGmoE
1551買った。
intelの855のページでは「画面回転機能」搭載とあり、その機能も使うつもりで買った。
ところが1551では回転させられない・・
1551と同型機のDell700mでは、プロパティで「ローテーション」タブがあるらしいのだが、
1551にはそのタブが無い。855gmeの最新ドライバ入れてもだめ、700mのドライバは入らないし。
1551でローテーション機能使いたい人は要注意です・・・
291Socket774:2005/10/17(月) 19:47:31 ID:ahn4zF7e
MS-1013ってMSIに転がってるVGAドライバーじゃないと駄目?
ATIの純正ドライバーでも平気?XP x64つかってるんだけど、
XP proかMCEにしようかと思っていて…

あとメモリーもSamsung純正だめで、IOだめGreenhouseも駄目とかだと
結構相性厳しいのか…。うちKingMaxだけどまったく問題ないよ。
292Socket774:2005/10/17(月) 20:57:55 ID:duJhV2Rh
>>291
わしはIOの1Gだけど何の問題もないよ。
MT34 IOの1G HTS541010G9AT00 Intelの無線LAN
なぜかDVDドライブがTEAC DV-W28EA
非常に快適に使っております。
293Socket774:2005/10/17(月) 21:55:40 ID:zbgf3ohC
>>291
うちはBlessで買ったApacer-SamsungのDDR333の1G
Memtest86 v3.2を4周ほど走らせたがノーエラー
DDR400を買っておけばよかったかなとちょっと後悔してるが、DDR400の1Gってほとんど
ないんだよなぁ。
294Socket774:2005/10/17(月) 22:24:24 ID:ahn4zF7e
>>292,293
Very Thanks!!!
私も、PC3200の1GBのメモリーにしておけばといまさら公開してます…。
295Socket774:2005/10/17(月) 22:27:24 ID:1q2hUti8
みなさんのMS-1013に関する情報をWikihouseにS270アカウント
にまとめてみました。Wikiなので誰でも編集可能です。
どうぞよろしくお願いします。
296Socket774:2005/10/17(月) 22:58:53 ID:duJhV2Rh
>>295
どうやっていくのかわからなかった・・・
297Socket774:2005/10/17(月) 23:13:21 ID:ewb99Te/
>>296
www.wikihouse.comのあとに/S270でお願いします。
298Socket774:2005/10/17(月) 23:32:28 ID:duJhV2Rh
>>297
ありがと。
たどり着けました。

お礼というわけでもないけど、今まで情報がなかったみたいなので・・・
SDスロットですが、ちゃんと著作権対応していて SD-JukeboxV4 で
携帯用のSDにセキュアMP3を書けました。
299Socket774:2005/10/18(火) 00:34:57 ID:7Fwz0bXW
>>295
乙、ちょっと付け加えておいた。
300Socket774:2005/10/18(火) 02:57:12 ID:kt9UqlcQ
301Socket774:2005/10/18(火) 08:42:58 ID:OS0UIjrm
いつの間にかASUS日本サイトの製品情報からノートベアボーンが消えてる
撤退?
302Socket774:2005/10/18(火) 09:34:22 ID:spVKipzd
ASUSも10月下旬にRS482のノートベア出すと思ったんだが
該当するページが見あたらん
303302:2005/10/18(火) 10:32:00 ID:spVKipzd
AOPENだったかも
304Socket774:2005/10/18(火) 12:48:34 ID:NEp32cew
>>300
勝手にしきるなボケ
305Socket774:2005/10/18(火) 13:10:07 ID:GP8k4uIb
↓以下、何事も無かったかのようにMEGABOOKネタ再開
306302:2005/10/18(火) 13:22:40 ID:wLGBt5Dl
ttp://www.aziandoor.com/notebea/2000.htm
2000という名前のベアボーンらしいのだが
各国メーカページにも載ってない
307Socket774:2005/10/18(火) 15:11:15 ID:4AlHYIb+
754でデュアルチャンネル?
308Socket774:2005/10/18(火) 17:10:15 ID:HTkSxXP6
写真をみるからにSocket754じゃなさそうだし、Dualチャンネルってあるし
Aopenが作るベアボーンがまともかどうか怪しげ…
309Socket774:2005/10/19(水) 00:58:13 ID:GJzM12aK
>>306
写真はSocket939、754、A、370ではないな。
どうやらSocket478っぽい。
いい加減な会社だなぁ。
310Socket774:2005/10/19(水) 01:14:56 ID:GJzM12aK
訂正Socket479だ。
311Socket774:2005/10/19(水) 01:33:10 ID:ixUc0/ta
SXGA+なら特攻してもいいんだが・・・
312Socket774:2005/10/19(水) 10:56:50 ID:8rgTJh4u
313Socket774:2005/10/19(水) 17:58:48 ID:SIRr710k
?
314Socket774:2005/10/19(水) 21:14:44 ID:4vTVQV6Y
何時になったらベアノートの外部出力がDVIになるんだ
「ノート+外付けモニタ」派なので長いこと待ってるんだが一向に来ない。
標準でDVI搭載機してるのはPen4用のやつと、ベアじゃないけどDellの9300くらいか。
VTBOOKを買ってみたが16bitカラー以上では通常のスクロールでも画面が波打って
かなり遅いですよ。
315Socket774:2005/10/19(水) 23:24:06 ID:1HnU/kJe
PowerBook は前から DVI です。
316Socket774:2005/10/20(木) 03:39:59 ID:tCN/S+dN
ベアなんだ。ふーん
317Socket774:2005/10/21(金) 13:47:48 ID:nxs4Ynhm
ms1013が工房で完成品販売されてる
318Socket774:2005/10/21(金) 15:05:02 ID:pDYLgnKW
>>317
ちょっと仕様が違うよ。
バッテリーが最初から8セル。
光学ドライブがTEAC。
それの元を買ってしまったのでちょっととまどった。
319Socket774:2005/10/21(金) 15:50:52 ID:tFwatAkE
無線はついてないよう棚>>317
320317:2005/10/21(金) 19:01:31 ID:ot496wAt
>>319
無線LANは付いてた
あとマニュアルみた限りではRS480Mだった
321Socket774:2005/10/21(金) 19:08:58 ID:tFwatAkE
>>320


いまさらだがこんなものがあった
http://www.msi-computer.co.jp/company/press/index.php?ID=136
322Socket774:2005/10/21(金) 19:42:52 ID:DCSTC2cM
なかなかなお詫びに好感を持った
しばらく待ってあげます
323Socket774:2005/10/21(金) 19:48:18 ID:rX5O5pzb
>>321
 RS480MとRS482Mの差異は、製造プロセスルールの違いが主であり、
本仕様変更によって性能に差異が生じることはございません。

差異は無いと言われてもRS482Mの方が良いよな…
324317:2005/10/22(土) 02:25:19 ID:rSVGd5WD
ショップマシンだから板違いだけど、もし買う人がいたら一つだけ注意
windowsはOEMのCDは付属してない
HDDにリカバリ領域があって、knoppixを改造したCDでリカバリするようになってるんで
もしパーティション切り直したりHDD交換するならそのへんの知識が必要
325Socket774:2005/10/22(土) 05:37:25 ID:+xgoTj9c
MS-1013壊れた。起動不能…
326Socket774:2005/10/22(土) 09:33:30 ID:NNUvIuSx
MS-1013でDDR400のメモリ使ってるとPowerNow!でクロック変わるタイミングで
時々ハングするコトあるのだが、他の人はこんな現象ない?
電源オプションでPowerNow!効かない設定にしとくと何ともないし、
アイドル時から何か操作したタイミングでハングするパターン多いんで
明らかにPowerNow!関連と思うのだが…。
327Socket774:2005/10/22(土) 09:37:59 ID:amA2kEw6
MS-1013とは直接関係無いけど、C3のLongHaul(PowerNow!みたいなもん)を
CrystalCPUIDで有効にしてると同じように倍率切り替え時にしばしばフリーズした。
症状としてはよく似ていると思う。

PowerNow!を制御しているBIOSの問題の可能性が高いから
MSIにメールしてみたらどうだ?
328Socket774:2005/10/22(土) 11:17:40 ID:6LMOvyDT
現在のBIOSバージョンは?
CPUドライバのバージョンは?
アップすることが、吉につながるかも
329326:2005/10/22(土) 14:28:05 ID:NNUvIuSx
BIOSは6.20でドライバーはAMDでダウンロード出来る最新のヤツ。
まあ、そういう基本的なトコはとっくに全部やったんだけどね。
あと国内MSIではDDR400を正式サポートしてないから対応も期待できない。
330Socket774:2005/10/22(土) 15:05:17 ID:YXP2NDot
ASUS ノートベアボーン W3V(W3000V)のDVD-Dual(±RW)モデルの購入を検討
したいのですが、販売しているショップが判りません。
どなたか知っていましたら教えてください。
よろしくお願いします。
331Socket774:2005/10/22(土) 16:07:59 ID:cT6UnkL8
わんず
取り寄せだったけど
332Socket774:2005/10/22(土) 17:43:31 ID:2b2B02sG
>>331
さっそくの情報、ありがとうございます。
感謝、感謝です。
さっそく、わんず、覗いてみま〜す。
333Socket774:2005/10/22(土) 20:36:27 ID:cT6UnkL8
>>331
いえいえ、とんでもございません。
わざわざお礼ありあとうございます。
久に探してみたけど扱っているところ減りましたね。
334Socket774:2005/10/23(日) 02:07:11 ID:dnBfudcZ
>>326
修理依頼をしたいというスタンスで、サポートと相談したほうがいいと思う。
サポートには、CPU、メモリ、HDDを外して送るんだけど、
先方のパーツで確認して再現すれば、交換などの対処してくれると思う。

こちらの非を指摘されると有償だけど、
そういう性質のトラブルじゃないようだし・・・
335Socket774:2005/10/23(日) 02:16:32 ID:cEtAtRuw
電子ライターカチカry
336Socket774:2005/10/24(月) 20:21:37 ID:GDwNDNJb
ASUS W3Vを購入。わんずで買った。
決め手は3DゲームがそこそこできるX600搭載で、一応モバイル用として持ち歩けなくもない大きさ(重さ)。

VAIO TypeS(自慰力搭載版)とどっちにしようかと思ったけど、自作好きも手伝ってこっち。
これにPentiumM760とDualChannel DDR2(512MBx2)を組み合わせて使ってる。

天板のヘアラインといい、見た目はグッド。質感もわるくない。
ラッチレスヒンジもいいし、液晶の見えも悪くない。キータッチもまあ及第点。
パフォーマンスも、充分。ただ、不満点としてはけっこうあって、

・ゲーム時のフルスクリーン化。
 横太りした全画面表示するか、縦横比を保持して小さな画面で我慢するかの二択。
 いまどきの国産ならあるはずの「アスペクト比を保ったまま最大化(両脇に黒帯)」がないこと。

・電池持続時間。
 まともな省電力ドライバーも無いので、とりあえずCrystalCPUIDを使ってクロック比と電圧を
 設定しているが、バッテリー持続最大設定にしてCDドライブをはずしても2時間が限度。

 もちろん、WEBやメールなどのたいした負荷もかからない事務アプリを駆動しての数値だから、
 MP3やDivXを観ながらなんて言ったらもっと電池は早く減るだろう。とても新幹線東京→大阪なんて
 持たない。 これもやはり、4〜5時間持ってあたりまえの日本メーカー製にくらべたら見劣りする。

・周辺機器スペックが低い。
 ベアボーンキットはコンボドライブ+無線LANなし。指紋認証などのセキュリティもない。

考えてみたら・・・っていうか、わかっちゃいたけど、
筐体+CPU+HDD+メモリ+OS全部そろえたら、まっとうな国産品と変わらない
(むしろDVDマルチドライブや無線LAN,、電池持続時間、そして保証・保障を考えたら割高なくらい?)の
値段なんだよね。

それと、キートップが1個取れてた(自分でつけなおした)のと、
1個、Tキーの反応がわるくて、ちょっと強めに叩かないと反応してくれない。ASUS信頼してたのに品質いまいち・・・

エプダイがこの筐体使ったノートを出すの、待つべきだったかなぁ・・・って、ちょっとばかり後悔してる。

337Socket774:2005/10/24(月) 22:44:04 ID:omhyWw/2
ほぼMS-1013専用スレになってるのはTurion64搭載のノートベアボーンがこれしかないから。
INETL系ベアボーン買うなら、HPかエプソンで最小構成で買ってパーツを換装したほうが良いよね。
338Socket774:2005/10/24(月) 23:53:46 ID:gCpsvy+r
ttp://www.asus.com//news_show.aspx?id=1513

これは期待できるのかな?
339Socket774:2005/10/25(火) 07:48:05 ID:BpiHd6Ck
MS-1013買いました。
CPU34、メモリー1G一本差しで、FFベンチがhigh2100low3300でした。
性能は申し分ないと思うんだけど、キータッチがちょっと悪いかな。
キーボードがちょっと浮いてる感じ。まあこんなもんなのか。
あと、デバドラ変えてから起こってないけど、DVD再生中にフリーズしたりすることもあった。
340Socket774:2005/10/25(火) 08:09:05 ID:oQPWbADV
>>338
ちょっと大きいなァ・・・
デザインはなんか、昔のPrius Deck Note(ASUS型番忘れた)を思い出したり出さなかったり。
341Socket774:2005/10/25(火) 08:36:15 ID:OR00p5ix
デカイね
ガッカリ…
342Socket774:2005/10/25(火) 13:05:02 ID:lotnVJgi
>>336
禿げ同

あとFnとCtrlの位置、入れ替えてホスイ

Asusとか代理店はサポート悪いし、メンテとかアップデートとか全部自己責任で
出来る人じゃないとキツイっす。このスレの人は問題なさそうだけど。
343Socket774:2005/10/25(火) 15:23:02 ID:F5UhCywJ
みんなタッチパッドのドライバは何入れてるの?
俺タップしてクリックになるのを無効にしたいんだけど
そんなドライバってある?
344Socket774:2005/10/25(火) 15:30:34 ID:AJVQTntK
ALPSのドライバとか代用できんものかね?
345343:2005/10/25(火) 15:54:47 ID:gAG4gMPm
>>344
あ、ごめん
何を試したか書くべきだった

ALPSとSynapticsのはインストールできたけど設定項目がなかった
あとLets noteのは出来るらしいけどインストール時に撥ねられた
346Socket774:2005/10/25(火) 16:16:32 ID:IqN58/4F
>>343

MS-1013ならFAQにもあるけど、Synapticsのドライバー入れてから
パッドを無効化すればOKだよ。
347Socket774:2005/10/25(火) 16:19:04 ID:EOV90ibL
>>343

ごめ、タップしてクリックは無効化できないっぽい。パッドの無効化のみはOKだけど
348Socket774:2005/10/25(火) 17:09:37 ID:N10ZDwcC
Synapticsだけど、
コントロールパネル→マウス→デバイス設定→(デバイスを選んで)設定、で
タップの項目の「タップ機能を使用する」のチェックを外すことができるけど、
この項目自体がないってこと?
349Socket774:2005/10/25(火) 17:50:52 ID:51jDvo2c
>>348
XP x64を利用していてそれ用のSynapticsドライバーだと設定ないです。
もしかしてドライバー新しいやつにはあったり(滝汗)
350343:2005/10/25(火) 18:28:08 ID:eZlXocQ7
>>348
俺は普通のXP Homeで最新版のドライバだけどないっぽい
351Socket774:2005/10/26(水) 15:04:56 ID:+0vMCwpv
MS-1013を購入。
左側のUSBポートが物理的に刺さらないのは俺だけ…?orz
352Socket774:2005/10/26(水) 15:08:28 ID:JZz1WzOd
>>351
左のポートだけ上下逆。
353Socket774:2005/10/26(水) 15:29:42 ID:OkGZi8X7
.oO(MS-1013問題だらけだな。買わんでよかったよ)
354Socket774:2005/10/26(水) 16:19:47 ID:+0vMCwpv
>>352
うわほんとだ、どうもありがとうございます。
(ハズカシー)

>>353
うーん、私の環境ですと別に今んとこ問題はないです。
メモリも2年くらい前に買った素性不明のモジュールで動いてますし。
355Socket774:2005/10/26(水) 16:48:04 ID:FhxK7m8X
RS482はいつになったら…
356Socket774:2005/10/27(木) 00:34:51 ID:QbsXjJvJ
ノート型ベアボーンってノートパソコンを自作することですか?
357Socket774:2005/10/28(金) 23:24:28 ID:WnuyViZ4
だれもかまってくれない時は自演しろよ
358Socket774:2005/10/29(土) 00:03:55 ID:aIQgih/S
そんなこといってやるなよ
359Socket774:2005/10/29(土) 00:13:21 ID:W2U/rCaC
ベアボーンってデスクトップの部品で出来るんですか?
360Socket774:2005/10/29(土) 06:05:20 ID:CtHIWCSG
半分は優しさで出来ています
361Socket774:2005/10/29(土) 10:03:32 ID:BQ5jNiQm
新機種でないからここも過疎化する一方だな
362Socket774:2005/10/29(土) 10:44:02 ID:CtHIWCSG
MS-1013の次回発売分は11月中旬から
(オレ調べ
363Socket774:2005/10/29(土) 23:40:38 ID:BQ5jNiQm
ノートベアボーンが廃れるのも速かったな
364Socket774:2005/10/30(日) 00:09:34 ID:4/ClM8id
規格化しにくいからじゃない?
365Socket774:2005/10/30(日) 02:36:15 ID:M5szQJ2X
もうすぐyonah世代のベアノートが大量発表されるされる
366Socket774:2005/10/30(日) 16:49:16 ID:0ePd/MvI
MEGABOOKシリーズはただでさえ電池寿命少なくて困ってるっていうのに
Yonahなんか出たらどうなる事やら…
367Socket774:2005/10/30(日) 16:53:27 ID:qTHK6mS1
そんなことyo-nah
368Socket774:2005/10/30(日) 23:56:15 ID:JOG2Rnd3
ヒソヒソ
369Socket774:2005/10/31(月) 00:15:17 ID:gmIKlhKx
今GeForce4Ti200使っています。
部屋が6畳一間なので、Note一本にしようと思うのですが、

Intel915GM
ATI Mobility RADEON X600

とGeForce4Tiだとどれくらいの性能の開きがあるでしょうか?

CPUやメモリなどは同じ環境だと見做していただいて構いません。
PCに詳しい先輩方!どうかご教授お願いします。
370Socket774:2005/10/31(月) 00:16:22 ID:gmIKlhKx
上のにRADEON XPRESS 200Mも加えていただけませんか?
371Socket774:2005/10/31(月) 00:22:38 ID:eEOrMDfr
ttp://kettya.com/
ここの「グラフィクチップ平均」でみればいいよ
372Socket774:2005/10/31(月) 00:47:14 ID:gmIKlhKx
>>371
わかりやすい表ですね。
ありがとうございます。

Ge4はそれぞれどれくらいのスコアか判りませんか?
373Socket774:2005/10/31(月) 08:12:54 ID:w7t5ls27
>>372
ちったぁ調べろよ。

てか、モノもってるなら実行すりゃ済む話じゃないのか?
374Socket774:2005/10/31(月) 20:56:41 ID:0gdEi19+
>>372
2000くらい
375Socket774:2005/11/01(火) 22:21:45 ID:CQgNoHkE
ASUSのオプション、どっか扱ってないかな?
アキバか日本橋あたりで。

W3Vのバッテリのスペアがほしいんだけど・・・
ベアボーン本体やショップブランドノートは扱っても、
オプションはどこも取り扱ってない。

Intel ProWiress2200BGはなんとか入手したが、
8セルバッテリーが理想だが、せめて標準バッテリの
スペアがほしい。

376Socket774:2005/11/01(火) 23:02:47 ID:Z05/qZML
ttp://www.prova-jp.com/index.html
間をとって名古屋ということでドッスカ?
377Socket774:2005/11/01(火) 23:56:42 ID:CQgNoHkE
>>376
おおーサンクスコ。

納期6Wってことは、注文うけてから取り寄せか。
(まあ、ふつうはこんなもん在庫なんて持ってないだろうけど)

378Socket774:2005/11/02(水) 22:05:59 ID:74nfTKMt
地雷説があるんだが>プローバ
379Socket774:2005/11/02(水) 23:17:44 ID:wwC49v8/
AOpen製Turion 64搭載可能ノートPCベアボーン「2000/DV」
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/11/02/658885-000.html

Turion64搭載モバイルノートはMS-1013とショップノートしかないのかよorz
380Socket774:2005/11/02(水) 23:19:26 ID:GrFm2F6a
実クロックは高くないし、モデルナンバーも無いし、CPU自体が高いから
メーカーにとってはとてつもなく採用しづらい存在だからなw
381Socket774:2005/11/03(木) 03:33:01 ID:m3CIz3eR
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051105/ni_i_bb.html#1550cb

15インチならせめてSXGA+だったら…
382Socket774:2005/11/03(木) 03:56:17 ID:m3CIz3eR
383Socket774:2005/11/03(木) 10:17:54 ID:ZnkP1eB0
aopenって質感がなぁ・・・(MSIもそうだけど)

なんか「It's安物!」って感じで。
それでいて決して安くないし。
384Socket774:2005/11/03(木) 10:55:37 ID:UlC5rp74
>>380
淫厨乙
385Socket774:2005/11/03(木) 14:47:05 ID:eHBPkwyW
まあ今までAMDにいいモバイル用CPUなかったから仕方ないな。
ただTurion64出てからそっち採用するトコが増えてるのは事実だし、
Windows Vistaを控えてPentium Mよりメリット出てくるのは間違い無い。
386Socket774:2005/11/03(木) 17:25:19 ID:eh2neHKN
>ATI RS482/SB400 VGA/RADEONExpress200 128MB搭載
387Socket774:2005/11/03(木) 22:13:09 ID:V1CieNYi
>>376
バッテリーのページが見つからないや・・・・・orz
388Socket774:2005/11/04(金) 00:05:51 ID:TvLEm5zf
389Socket774:2005/11/04(金) 00:57:36 ID:biVAd747
>>379
重さ2.75kgイラネ
こんなの誰が買うんだろ
390Socket774:2005/11/04(金) 01:02:20 ID:J7CVehI+
>>388
おおー、イイ人だー
有難う m(__)m

>375
オレはこれ使ってるっす
ttp://www.coneco.net/lan_wireless_card/1050224084.html

今のところ、まったく問題なしです。

私のW3Vで問題なのは、グラフィックドライバですね。
時々固まって、ブルースクリーンになります・・・・orz
391Socket774:2005/11/04(金) 01:20:38 ID:eje/Nomq
これを見て永久にAOpen製品を買わないことを誓った私。
知的財産なんて概念が無いんだろうね。

Mac mini風のPentium M対応小型PC「mini PC」
ttp://minipc.aopen.com/
392Socket774:2005/11/04(金) 01:26:08 ID:E6+2Bpb+
お前にスレ違いって概念がないのは分かった
393Socket774:2005/11/04(金) 01:28:57 ID:JZMtCWAy
>>391
Macはウンコなのでこの板で話さないでくれよw

そんなもの流行り物が出れば類似品が出るのは自作じゃ当たり前以前の話。
394Socket774:2005/11/04(金) 14:53:10 ID:hutVrDVY
Aopenの1559JLSアウトレットで5万8kくらいで買ってんけど。
安っぽいし。バッテリ駆動で高負荷やと落ちるし。6600goは熱持ちすぎでクロックダウンするけど。
なんつーかもう2度とカワネェと思いきや。
安かったからもう2度とベアノート普通の価格で買う気が逆にしない。

次のヨナ系もAopenのアウトレットが出ないかなぁって待ってしまう。
次もAopenのアウトレットベアノートしか買う気がしない。

なんやかんやトラブったけど自作はトラブる間が楽しかったりする。
市価では絶対買えないw
AopenがなけりゃFaithかどすパラ。
根が貧乏性なんだな
395Socket774:2005/11/04(金) 23:52:07 ID:qHPT14Nw
あおぺんのアウトレットはくそだからな
まあ、その分価格も安いから仕方がないけど

でもASUSはまともだった
運がよかっただけかもしれないけど
デスクトップP4を使うL5800、W3Vのどれも壊れてないし
何も問題が起きなかった

少なくともあおぺんよりは安っぽくないしな
396Socket774:2005/11/05(土) 01:16:37 ID:QVaQXzy+
MS-1013のBIOSがあがってる、Mobile Sempronの問題がなおったっぽい。
397Socket774:2005/11/05(土) 09:50:16 ID:rObAgMSa
ASUSもAOPENも目糞鼻糞だと思うw

ASUS普通に買うくらいならエプダイで保障有りOS付きのが割安感あるしね。
修理も迅速らしく困らんでしょ。
398Socket774:2005/11/05(土) 10:47:21 ID:xMS+3qaS
>>397
それを言っちゃー・・・・・・
399Socket774:2005/11/05(土) 13:28:23 ID:ivRg9Y2j
>>389

外を持ち歩く気のない香具師なら買うんじゃないか。
15インチノートとしては普通の大きさ・重さだ。
CLEVOのD900買うやつだっているんだから。

まさかこんな大型ノートでバリバリにモバイラーしたいとか
バッテリー駆動でアウトドアでもFPSゲームしまくりたいなんていう基地外おらんだろ。


液晶13インチくらいで、ラデX700か自慰力Go6600くらい積んでそこそこ3Dゲームが動いて
バッテリ込み1.7キロくらいのノートがあったら欲しいくらいだが。

asusのW3Vがスペックそのまま、あとひとまわり小さくて軽くてバッテリが持てばなぁ。
そういや、ASUSの日本ページからノートのラインナップがメニューから消えてるが、
こりゃ今後新製品を日本へ供給する気がないってことか?
400Socket774:2005/11/05(土) 13:33:01 ID:JdpXPJ0d
ノートベアの弱点はバッテリーだよな。
メーカー製はその変うまく省電力設計でギチギチに抑えられるという事だろうか。
401Socket774:2005/11/05(土) 14:32:40 ID:q5Qop80U
>399
しかし、15インチノートは15インチディスプレーを倒しただけの面積食うからな
賢い選択とは言い難いかも
402Socket774:2005/11/05(土) 18:24:49 ID:ivRg9Y2j
>>401
だからといって、液晶モニタが2〜3cmの奥行きで設置できるわけじゃないんだから。
天井から紐で吊るしでもしない限り、スタンドの奥行きが15〜20cmは必要。
それにキーボード足したら設置面積ははるかに大きい。

使わないときに畳んで立てかけるメリットもあるし、
普段はデスクで、寒くなった時期はコタツでと、家中好き勝手移動して使えるのも大きい。



403Socket774:2005/11/05(土) 19:20:04 ID:BD/NT46f
>>389
ヲマエのようなモバイル厨以外の人間
404Socket774:2005/11/05(土) 19:41:10 ID:juJNYhNO
MXMのカード出ないな…。
言い出しっぺのnVidia、なんかやってくれよ。
405Socket774:2005/11/05(土) 21:44:48 ID:7eItUm3J
メーカ内では既に採用済みで機種ごとにMXMボードを差し替えて組み立てて出荷してたりして。
406Socket774:2005/11/06(日) 00:45:30 ID:yEJ44ogc
MS-1029ってどこかで展示されていますか?
407Socket774:2005/11/06(日) 01:27:26 ID:yjIV5hsa
MSI日本公式ではリンクは張られてないけどページだけ用意されてるね。
408Socket774:2005/11/06(日) 01:29:58 ID:MbHeEpFe
>>404
MXMだけでしかチップを売らない限り、何処も採用しないんじゃねーのか

日本の企業は、年に3回も新製品出すから
新製品が売れ難くなって、美味しくないんだろうな
409Socket774:2005/11/06(日) 09:50:15 ID:6h2sEoNP
MXMノート発売されて1年も経ってないことだしMXM交換して遊びたい逸る気持ちもわからんことないが気長に待て。

まあなんにせよ
なんにせよ来年の春までに変化なければaopenノートは手放す予定w
そのころにはもっと小さくGF6600より高性能なノートも出てるであろうし。
410Socket774:2005/11/06(日) 17:44:03 ID:/vuEmHs1
ぶっちゃけ、一般人の大半は915GMかモビラデX200くらいの性能があればとりあえず困らんだろうし、
それ以上の性能もあるに越したことはないが、無理して求めるくらいならデスクトップこしらえたほうが安い。
ノートは「とりあえずそこそこプレイできる程度の3D性能」と「可搬性」、「バッテリ駆動時間」が大切。

MXMはほとんど企画倒れじゃねぇの? ATiとnVIDIAがソケット非互換なようじゃどこも採用しないよ。
コストメリットゼロだもん。場所もとるし。ましてMXM自体、サイズが複数ある現在の規格じゃ設計面で不都合多いし
ユーザーも不便。

そのうちMiniPCIのように、Mini PEXx16ソケットなんかが出てくれば
(加えてDVIなりRGBが直結で出せるようになれば)、そちらに主導権いくだろうし。

GPU業界で本当に1つのソケット規格に統一して、今後モジュールでしか供給しませんなんてことになれば
別かもしれないけど、そういうことは無理そうだからね。
411Socket774:2005/11/06(日) 17:58:30 ID:guREskpN
次世代DVDみたいに利権が絡んでくるから、規格統合は相当無理だな...
412Socket774:2005/11/06(日) 18:14:08 ID:7MB/lMIW
>>410
チラシの裏乙
413Socket774:2005/11/06(日) 23:15:42 ID:8LOUHFUl
>>375
epson directで売っているならepsonで買えば?
414Socket774:2005/11/07(月) 01:03:27 ID:+vJ7p0RS
自作はデスクトップもノートも廃れる一方なのね
415Socket774:2005/11/07(月) 02:55:54 ID:4DEiiCik
何を根拠に?
416Socket774:2005/11/07(月) 07:56:02 ID:RnmuoLKu
・メーカー製完成品にくらべてはるかに高コスト。それでいて安っぽい(一部高級品を除く)
・品質の悪さ、サービスの悪さ。
 →壊れたら新しいのを買ってくる(修理やサービスなど元より期待せず全て自腹)資金力が要求される。
・統合環境の無さ、AV環境の使いにくさ
・全てにおいて自己責任

あげたらきりがないよ。
結局、「自作するのは玄人、メーカー製買うのは初心者・素人」という思い込みや
プライド以外、なにもないんだよ。

417Socket774:2005/11/07(月) 08:26:58 ID:cqph9OUK
>>416
例と最後の文が矛盾してるように感じるのは俺だけではないはずだ
418Socket774:2005/11/07(月) 08:49:08 ID:+Ut7JDcP
>>416
あふぉだ。 自分の脳内市場だけを例にとってるw
419Socket774:2005/11/07(月) 14:51:26 ID:d0YqYXQm
自作市場が一時期に比べて規模が縮小しているというならまだ話はわかるが、
廃れるってのもどうかと思う。
420Socket774:2005/11/07(月) 15:10:22 ID:f3ywiuC2
ベアボーンノートの小売りぼりすぎじゃないのか?
421Socket774:2005/11/07(月) 17:58:18 ID:AHmY9eHG
昔よりもMS-1013関連の書き込みが減ってるね…。
422Socket774:2005/11/07(月) 18:00:42 ID:0jb0RQHx
ぼくもベアボーンノートって安くないしBTOメーカーで買うのが一番いいと思う。
ただ生まれ持った自作魂が・・・w
423Socket774:2005/11/07(月) 18:28:22 ID:yQ4bMcMC
>>421
別に新情報もないのに書き込んでもしょうがないし
424Socket774:2005/11/07(月) 18:38:48 ID:AHmY9eHG
>>423
それもそうかも…。だれかRS482搭載したMS-1013買ってないかな…。
どなたか購入の暁には電池のもちとか、書き込みお願いします。
425Socket774:2005/11/07(月) 18:52:59 ID:WLKxFpOU
デスクブックB145V買ったオイラは勝ち組?
426Socket774:2005/11/07(月) 18:56:11 ID:dd/3Rs1m
>>425
まだ売ってるの?
427Socket774:2005/11/07(月) 19:33:44 ID:WLKxFpOU
とうの昔にわずかな期間だけで販売中止になった。
なんと言っても>>424の様に電池のもちを心配をしなくていい所が(ry
428Socket774:2005/11/07(月) 23:26:34 ID:rrOEIpAX
>>424
RS482でもRS480でも消費電力は同じ。
429Socket774:2005/11/07(月) 23:28:57 ID:4DEiiCik
>>428
もしそれが本当だとしたら
RS482待ちで買い控えてやつはアホだなwwwwwwww


俺含む
430Socket774:2005/11/08(火) 19:13:01 ID:Hh4q6wQq
>>428
そういうことですね!
・・・ちゅうか、これだけの変更ならRS480しか絶対安定安心するよ!
これも、目に見えてはわからないけどね・・・

431Socket774:2005/11/08(火) 22:12:43 ID:2IntIeXO
>>421
MS-1013を入手した人はこちらに書いてるからね
ttp://www.wikihouse.com/S270/
432Socket774:2005/11/08(火) 23:31:16 ID:Cu9+BZ1S
>>431
Thanksです…。
433Socket774:2005/11/09(水) 05:15:26 ID:oAYbaN64
MS-1013…ついにRS482Mバージョンか??
ttp://www.sala.or.jp/~c-assist/etc.html
ってか高すぎ…
434Socket774:2005/11/09(水) 08:17:18 ID:Bgpi5U4G
>>431
おお、ナイス。

オレもW3Vのwiki作ろうかな・・・・・。
435Socket774:2005/11/09(水) 11:42:57 ID:w96SH9Yf
MS-1013のタッチパットの裏側の配線、固定金属の枠に
はさまれ固定されているが、何かいつかショートしそうな感じ。

大丈夫かな?
436Socket774:2005/11/09(水) 14:33:55 ID:ubJOstZE
>>434
あんまりにもノートベアボーンとかの情報って少ないので…
やっぱり情報ページはWiki形式にして良かった…。
437Socket774:2005/11/09(水) 15:32:38 ID:ubJOstZE
>>434
言い出したら、頑張るしかないですよ。
W3VのWiki作ってください。
438Socket774:2005/11/09(水) 23:28:40 ID:ppyd6l9P
>>435
別に動くところじゃないしいいんじゃない?
電源とかのLEDが明るすぎて目障りだから、タッチパッドのところを
分解して、LEDにシールを貼った。

ところでタッチパッドをさわってると何かの拍子にスクロールボタンを
押した状態になることがあるんだけど、どう操作するとなるの?
439Socket774:2005/11/09(水) 23:37:12 ID:w96SH9Yf
>>438
タッチパット右側の端、上から下にかけて指でナゾルと
スクロール機能が働く。これ、すごく便利!
440Socket774:2005/11/09(水) 23:44:46 ID:ppyd6l9P
>>439
それはスクロールボタンを回した状態。
それは大概のパッドで共通だよ。
パッドの下端で左右スクロールしないのが残念。
で、知りたいのはそのボタンをどうやって押すかなのだわ。
441Socket774:2005/11/10(木) 00:03:29 ID:1YF+rIpu
それは右下端と左下端を同時に押す
442Socket774:2005/11/10(木) 00:04:41 ID:1YF+rIpu
四隅なら何処の2点でも可
443Socket774:2005/11/10(木) 00:05:57 ID:wJRcKVnq
>>440
おっお〜〜〜〜。自力で発見しました。
スクロールボタンのクリック方法。
パッドの別の場所2カ所を素早くクリックするとなります。

一本の指で別の場所をクリックする方法では速度が遅いので
2本の指で別の場所をトトンって感じで叩くと良いです。
自分の場合だと中指と人差し指を使って、中指→人差し指
の順に叩いてます。
対応アプリで確認してね。(IE等)
444Socket774:2005/11/10(木) 00:08:43 ID:wJRcKVnq
>>441、442
探してる間に書いてくれてたのね。ありがとう。

そうかそうか、2カ所連続じゃなくて2カ所同時か・・・なるほど。
4隅じゃなくてパッドのどこでも2カ所ならいけるみたいですね。

445Socket774:2005/11/10(木) 00:08:50 ID:1YF+rIpu
4本同時だと右クリックした時のメニューが出る!
446Socket774:2005/11/10(木) 00:12:09 ID:1YF+rIpu
3本以上でもいけるみたい!
指先の間隔はあけてね!
447Socket774:2005/11/10(木) 00:13:14 ID:wJRcKVnq
>>445
すげぇ、よく見つけたな。
でも3本だぞ。
いろいろ機能がついてるんだな。
448Socket774:2005/11/10(木) 00:17:52 ID:1YF+rIpu
Turion64、PenMより確実にいいね!(同クロックで)

しかし、このMS-1013超気に入ったわ!
449Socket774:2005/11/10(木) 00:23:20 ID:wJRcKVnq
MS1013 タッチパッドまとめ?
タップ=左クリック
ダブルタップ=左ドラッグ
2本タップ=センタークリック
3本タップ=右クリック
右端なぞり=スクロール
でOK?
450Socket774:2005/11/10(木) 00:24:00 ID:wJRcKVnq
MS1013 タッチパッドまとめ?
タップ=左クリック
ダブルタップ=左ドラッグ
2本タップ=センタークリック
3本タップ=右クリック
右端なぞり=スクロール
でOK?
451Socket774:2005/11/10(木) 00:26:45 ID:1YF+rIpu
OK!
注)2本タップ以上は指と指の間をあける事

3本タップも片手で出来るし・・・
452Socket774:2005/11/10(木) 00:29:38 ID:1YF+rIpu
補正
2本タップは指と指の間隔はいらないみたい
3本タップも2本くっつけて、1本離す、でも可みたい

以上
453Socket774:2005/11/10(木) 00:53:29 ID:Dz9uMIiW
というか、2箇所クリックなんてもうタッチパッドが普及し始めたころからの機能だろ…
あるいは両ボタン同時押し。

基本的に初期のクルクル機能付マウスでできることならまずできないことはない。
NECのタッチパッド(NX PAD)が常に先行している感が…
カナリ以前から5ボタンマウスのサイドボタンの機能も実現してるし(スクロール側じゃないほうで
右→左にすっやるとバックボタン動作など)
454Socket774:2005/11/10(木) 01:32:42 ID:COAZ5u6Y
>>453
お前ちょっと病院行ったほうがいいよ
455Socket774:2005/11/10(木) 01:42:37 ID:K5y3yydm
>>454
お前ちょっと病院行ったほうがいいよ
456Socket774:2005/11/10(木) 02:59:24 ID:IE+79qRv
ms-1013でフルスクリーンでゲームするとき
アスペクト比を4:3にする方法ってないの?
いろいろいじってみたけど、
横長か、4:3だけど画面中央に小さく表示されるだけの
どちらかなんだよね
457434:2005/11/10(木) 03:40:10 ID:qHfRSFVO
>>436,437

そうですよね。ベアボーンの情報って少なすぎです。
MS-1013のWikiを参考にして、がんばってみます。

作ったら、ここでお知らせしますね。
458Socket774:2005/11/10(木) 03:50:57 ID:sMdnvr6P
>>434
がんばれ〜
459Socket774:2005/11/10(木) 09:19:14 ID:NUX6rkeJ
>>456
atiの弱点はそこだよね
ソフト側にオプションがないなら外付けモニタでやるしかない
460Socket774:2005/11/10(木) 20:28:05 ID:ZzSdPK3n
>>434
295さん、いつもお世話になっています。
気づいたことを、今日もカキコさせて頂きました。
3日に1度ぐらいのペースですから、MS-1013って奥が深いですね〜
461Socket774:2005/11/10(木) 20:33:34 ID:ZzSdPK3n
434さんも がんばれ〜
462295:2005/11/10(木) 23:19:22 ID:KprBOi46
>>460

皆様のおかげで、MS-1013(S270)ユーザーやこれから購入予定の人にも
役に立ててるかと思います。W3VのWiki作る方にもがんばってほしいですね。
これからもがんばりまっしょぃ…。って気合入れてみます。
463Socket774:2005/11/11(金) 01:30:02 ID:lsNrQ8Ju
MS-1013、概ね気に入ってます。
質感はそんなに良くない(というより悪い)けど、価格に見合う程度だと思います。
ただ、左右側面が逆の方が良かったですね。
右手でマウス使うので右空間はたいてい空いている。
そこにCDがイジェクトして欲しいし、逆にLANとかAC端子は左の方がいい。
何より排気ファンが右にあると手が熱い。
464Socket774:2005/11/11(金) 11:02:25 ID:bdmCTykr
白がきた!
俺が買った直後に…
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
465Socket774:2005/11/11(金) 11:42:50 ID:0BJXBitv
待ってて良かった
466Socket774:2005/11/11(金) 13:00:52 ID:wSJaqwVG
高いな
467Socket774:2005/11/11(金) 13:46:07 ID:Ecy7MRuU
>>465
ってか、キャンセルしたけど白普通に買えたよ。値段も黒と一緒。
Tsukumoでの取り扱いも同じ海外モデルだと思う。
468Socket774:2005/11/11(金) 23:37:12 ID:NiX5qFBB
白って・・・やっぱ黒しかいいわ!

ただ、MS-1013のキーボードがチャッチーなぁー
タイピング時、指に隣のキーの端が引っ掛かる・・・
他に合うキーボード無いかなぁ?
469Socket774:2005/11/12(土) 00:17:20 ID:T9nncEFu
ていうか左上がペコペコしてる
470Socket774:2005/11/12(土) 00:56:27 ID:Gv3IwbnY
>>469
それちゃんととまってないんじゃ?
471Socket774:2005/11/12(土) 01:01:41 ID:9VavXNVM
>>470
右側に比べ左側が全体的に押すとフワフワした感じ
指3本ぐらいで同時に押してみて
左側しか沈みが深い

まぁ、この辺はメーカーと違ってしょうがないけど・・・
472469:2005/11/12(土) 01:40:56 ID:YsNEmvny
>>471
やっぱりみんなそうなんだ
俺わざわざ店の展示品を確かめに行ったよ
473Socket774:2005/11/12(土) 02:13:55 ID:Gv3IwbnY
>>471
あれれ、本当だ…(汗)
気がつかなかったよ。
474Socket774:2005/11/13(日) 20:45:36 ID:0m/cgHq+
MS-1013のWikiが見れないよ…
475Socket774:2005/11/13(日) 22:02:52 ID:cOG1L6bA
dj
476Socket774:2005/11/14(月) 13:37:41 ID:7hsrao9a
>>468,469
ちょっと気になったんで…
その「しか」の使い方は方言?どこの地方?
477Socket774:2005/11/14(月) 13:38:30 ID:7hsrao9a
>>468,471の間違い
478Socket774:2005/11/14(月) 20:25:54 ID:7bJTmgW/
サブPCのママンが逝ったから、いっその事ベアノートにしようかと思ってるんだけど
やっぱりMS-1013が良いのかねぇ…?

用途はオフィスソフト使ったり、絵を描いたり、プログラム組んで計算など…
来年度から出張する機会ができるから、出来るだけ持ち運びしやすい方が良くて、
今のPCから持ち越し出来るパーツは2.5インチのHDDだけ…

>>474
見れるようになってたよ
479Socket774:2005/11/14(月) 20:31:25 ID:Oxy7da9C
MS1013見てきた。

コンパクトさ、デザインは文句なし。

だけど、やっぱりベコベコのキーボードが気になる。
基礎がまるっきりなってない。
銅板をはさむなり、自己流の対策が必要だね。
480Socket774:2005/11/14(月) 20:49:59 ID:241vvIfj
フェイスでProgressM2を買おうかと思っているのですが
店頭で注文するとお持ち帰りできますか?どなたか教えてください
481Socket774:2005/11/14(月) 21:01:07 ID:PV8wai5Q
仕事で使うのならあまりノート型ベアは勧めれないな
まだショップノートの方がいいような気が

>>480
フェイスに電話して聞いた方がいいと思う
当たり前だけど、在庫があって希望のスペックならすぐに持って帰れるし
そうでなければ当然できないわけだし
482480:2005/11/14(月) 21:43:15 ID:241vvIfj
>>481
THX!
聞いてみます。
カスタムしたモデルが欲しいので時間かかりそうな予感・・・
483Socket774:2005/11/14(月) 22:06:04 ID:qxcd4heT
>>482
Faithで以前、CPUとHDDとメモリーを標準より容量大きくしただけで、納期が
1ヵ月(25日くらい)掛かったよ。ベアボーンのほうが納期が早いよ。
484480:2005/11/14(月) 22:20:26 ID:241vvIfj
>>483
なるほどなるほど
W3Vだと11万ぐらいでしょうか

最小構成にして安く上げようと思っているのでCelMの中古で組めば
さらに安くなるかもしれませんね

検討してみます
485Socket774:2005/11/14(月) 22:55:16 ID:WYCezaiu
青筆の2000のレポ、無いね・・・
486Socket774:2005/11/15(火) 01:43:35 ID:di4YzqkZ
>>484
変更なしの即納の時の納期はAだったんだけど、変更したら
やっぱり納期遅くなっても仕方ないと思うけど、たとえ納品日前
に価格改定になっても発注日の値段だから、その点は了承しなきゃだけど。
487Socket774:2005/11/15(火) 07:46:26 ID:Z0IYDqc7
>>484
CellMだとSpeedStep効かないケドな。
Centrinoロゴも出ないというおまけ付き。
488Socket774:2005/11/15(火) 09:11:31 ID:3mqzyxqG
Centrinoロゴって出るとうれしい?
489295:2005/11/16(水) 03:05:18 ID:GFHFvBHL
W3VのWikiって出来たのかな…ぁ
490Socket774:2005/11/16(水) 05:37:42 ID:K5fUGT/+
>>488
Centrinoロゴが大事と言うよりも、
省電力モードの差がでかい。
Centrinoかどうかでバッテリーの持ちが全然違う。。。
491Socket774:2005/11/16(水) 07:22:48 ID:EVVVUsOe
>>487-488
BIOSでハードウェアを見てPenMと2915ABGか2200BGの無線LANカードの組み合わせを検出したときだけロゴがでるようになってんの?
492Socket774:2005/11/16(水) 07:50:41 ID:gekf/Gdu
>>490

厳密にはPen-MかセレMか、な。
省電力にCentrinoは直接関係ない。
493Socket774:2005/11/16(水) 15:29:31 ID:tYpoCH35
MS-1013 BIOS 6.4 (RS482)出てるけど、480でもUP問題ないかな?

494Socket774:2005/11/16(水) 15:52:14 ID:t7r7cvPX
>>493
大丈夫だったよ。
495Socket774:2005/11/16(水) 16:03:40 ID:l06IH03e
大丈夫かどうか知らんが当てる理由が分からん
素直に3..9でいいだろ
496Socket774:2005/11/16(水) 17:24:08 ID:t7r7cvPX
>>478
レス気が付かんかった。thanks!
そろそろあのWikiにRS482Mの話が載っても良いころだと思うけど…。
まだ買った人いないのかな。
497Socket774:2005/11/16(水) 18:01:04 ID:2Z07KcO6
出回ってないからな
498205:2005/11/16(水) 19:36:40 ID:bkDrU841
ワンズでRS482Mのロットが入荷したら交換してもらう事になってるのだが、
メーカーの生産が遅れてるらしくて、未だに入荷してこない模様。
この際12月まで待って、白バージョンに変更してもらうかなぁ。
バッテリとか最初から8セルのが付いてるみたいだし。
499Socket774:2005/11/16(水) 23:30:04 ID:tYpoCH35
MS-1013 BIOS アップの仕方教えてけれ
500Socket774:2005/11/17(木) 00:16:01 ID:eEEOu4MD
MS1013のメモリだけど、IOの1G(DDR333)入れてたのをサムスンの1G(DDR400)に入れ替えた。
なんかレスポンスが良くなったような気がする。
パイ焼きだと104万桁で51→49に。
501Socket774:2005/11/17(木) 06:11:14 ID:NTULoUbE
最近の12.1インチワイド液晶ってTN?PVA?何使ってるのかな…。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
502Socket774:2005/11/17(木) 15:16:19 ID:p5Z/vA89
白予約したwwwwwwwwwww
503Socket774:2005/11/17(木) 15:55:55 ID:W1bdZIYt
>502
MS-1013Wですか、どこで?ソフマップ? おれも欲しい
8セルのバッテリって出っ張るのかな?

bluetooth + 無線Lanのカード、白USキーボード
どこか売ってないですかね?
504Socket774:2005/11/17(木) 15:55:58 ID:1t0t8SaS
ネットで予約できる1013の白って祖父だけ?
505Socket774:2005/11/17(木) 16:03:42 ID:p5Z/vA89
>>504
俺コンも出来るらしい
506Socket774:2005/11/17(木) 16:07:46 ID:p5Z/vA89
>>503
99に電話で予約
507Socket774:2005/11/17(木) 16:14:42 ID:XLdlRP70
>>503
出っ張るよ。んで、斜め下に出っ張るからスタンドになって本体が手前に傾斜する。
結構重くなる。
最初からついてきたけど(8セル)必要ないので4セルを取り寄せてもらった。
8セルは家で転がってる。
508Socket774:2005/11/17(木) 17:20:51 ID:rg0jzVOC
MS-1013のLCDを接眼レンズつけて確認したんですが
///
///
///
赤緑青
液晶の素子ごとに斜めにスリット入ってました。これってPVAパネルですか?

細かく言うと、それぞれの素子は台形を左に倒した形で、
左側が上底、右側が下底です。そのなかに斜めの線が
確認できました。
509Socket774:2005/11/17(木) 18:20:31 ID:spfvUcl+
PVAかどうかは別としてそんなにいい物ではないことは確か!
でも、通常はこのレベルでまったく問題ないはずでは・・・

綺麗さを求めるなら、メーカー製でしょう

510Socket774:2005/11/17(木) 18:37:21 ID:spfvUcl+
miniPCI内蔵無線LANユニットで、a/b/g を選択でき、売っているHPがあるが、
内蔵アンテナは2.4GHz用ではなかったか?

通常この様な場合、マッチングがとれなくて、ユニットに負担がかかり、
最悪、出力低下を招く恐れがあると思うが・・・

携帯電話の様に、アイソレーターとか入っていれば問題は感度低下
ぐらいですみそうだけど・・・

MS-1013の内蔵アンテナをそのまま使うなら、802.11b/g とBluetoothが安全だ!
511Socket774:2005/11/17(木) 18:48:30 ID:kuE5s2dh
>>507
俺も4セルがよかった
8セルだと駆動時間長くても持ち運ぶ気がしない
512Socket774:2005/11/17(木) 22:23:44 ID:PwKVDUUu
4セル別に買ったら、祖父は微妙な値段だな、
バッグも8セルもいらないから 
なんで、これ標準にしないかな > MSI Japan
ttp://www.msicomputer.com/product/p_spec.asp?model=MP54GBT2&class=com
VAIO Type Sと激しく迷い中
513Socket774:2005/11/17(木) 22:50:43 ID:spfvUcl+
VAIO Type S だったら迷う必要はないだろう
たかが電池パックぐらいのことで・・・
スペックから見ても足元にも及ばんわ
ただ、液晶はいいだろうけど・・・

VAIO Type Sって逆にありふれたメーカーデザインだなー
514Socket774:2005/11/17(木) 23:14:22 ID:NTULoUbE
まえさ、MS-1013の予約入れたときは、料金一緒だったんだよな。
黒モデルと。7月頃の話だけど。ちゃんと入荷もしたよ。余裕なくて
買えなかったけど。
515Socket774:2005/11/18(金) 03:16:33 ID:XNRnOuKk
ホビーメインなら1013もいいが
仕事だったら選べない

だめもとで弄り倒すなら面白いけどね
516Socket774:2005/11/18(金) 10:02:16 ID:YPwnPbkk
仕事で自作機使うところの方が珍しいがな
517Socket774:2005/11/18(金) 10:17:11 ID:sfLfKsB8
>>516
うちは殆ど自作…orz
518Socket774:2005/11/18(金) 23:23:09 ID:9Sjw5025
Ferrari 4000シリーズにTurion64のMTシリーズが乗るんだったら
ML-34を引っこ抜いて後輩にでもくれてやるんだが...
519295:2005/11/18(金) 23:44:49 ID:w6cZoa8A
MS-1013に付いての情報ですが、
BIOS Ver6.5と4.1から Power Now! でmin 1.0V、max 1.3Vと変更になったっぽい。
BIOS6.5@RS480Mで確認。Wikiに書き込んでおきました。
520Socket774:2005/11/19(土) 00:59:49 ID:vWfbvClg
biosアップしようと思ってたんだけど、wiki見たら
起動ディスクの中からdrivespace.binを削除って書いてあるよね
これって、単にディスクの容量減らすためだよね?
俺、CDの仮想FDモードでやろうと思ってるんだけど…
521Socket774:2005/11/19(土) 01:16:51 ID:L7ao3Shr
>>379が6万円台で売ってたんだが、どんなもんなんだろう
このスレでは全くと言っていいほど情報が無い・・・
522Socket774:2005/11/19(土) 01:20:16 ID:IHmb8Zre
それだけ選ぶ意味がないってことだ
実物見たけどすげー安っぽかった
しかもでかいとくれば・・・

話題にもならんよ
523520:2005/11/19(土) 01:32:45 ID:vWfbvClg
msiのサイト見たら、そうみたいだから消さずにやるわ
せっかく書くなら「容量を空けるために」って足しといたほうがいいんじゃない?

俺はやり方調べるの面倒なんでしないけど
524Socket774:2005/11/19(土) 01:37:27 ID:7am8i8Hw
BLESSでも1013W予約開始ぽ
525Socket774:2005/11/19(土) 02:05:50 ID:qKxqxtYC
Ferrari 4000シリーズはタイピング時、液晶が微妙にゆれてイライラするぞ!

造りの基本が全く出来てないのに、値段が高い

グラフィックだけは、いいけど・・・

526Socket774:2005/11/19(土) 02:57:32 ID:uKHdrXzR
MS-1013でMSI Update3をインストールすると、
Program Files\MSI\MSI Update3\FlashUty\AMIにBIOS書き換えユーティリティーがあるんだが、
全然使えないな、これ。
527Socket774:2005/11/19(土) 05:55:41 ID:POMbAr1E
aopenの2000っていうノートベアボーン買った人いますか?

光学ドライブがついてなくて、6万円台なのでかなりよさげな感じなのですが、

オフィシャルのオプション光学ドライブを買わなくてもOSがインストールできるかどうか不安です。

USBフロッピーからの起動をサポートしてたりますでしょうか?
528Socket774:2005/11/19(土) 08:41:45 ID:Qk6aZQ+O
今時のノートで、USB CDやUSB FDDブート対応してないのなんかあるのか?
そんなオレはAopenの1557-JLSをUSB CDでOSインスコしたことあるよ。

CD−ROM無しノートのリカバリ方法
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1014986362/l50
ここなんか参考になるんじゃないか。
529Socket774:2005/11/19(土) 13:41:56 ID:qKxqxtYC
メモリ速度 PC2700 (166 MHz)
この166Mhzって遅いの?
530Socket774:2005/11/19(土) 13:57:31 ID:RPKINt/p
ベアボーンではないんですが、このモデルの元って何だかわかる人いますか?
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=477&v18=0&v19=0
Webの情報だけだとメーカーすらわからないんですが・・・。
531Socket774:2005/11/19(土) 14:23:23 ID:67vg1DXC
そんなの買うならDELLの710mか、hpのnx4300が良いよ。
532Socket774:2005/11/19(土) 17:00:17 ID:2Xoau3I7
>>530
店行って視姦したら何か分かるかもね
533Socket774:2005/11/19(土) 17:16:05 ID:E0NllkhD
534Socket774:2005/11/19(土) 17:55:46 ID:gWYaKpxh
>>533
そういうのはスレ違いっての
小さな親切、大きなお世話っていうもんだ
535Socket774:2005/11/19(土) 20:13:20 ID:g5StIVyU
>530
チラッと実物見て型番わからなかったが安っぽい。
デザインがシンプルでいいと思っていると背中にでっかくPrimeというダサい文字が印刷されてる。
ウェブの画像はなぜか文字ないんだけどね。
タッチパッドのスクロールの表示みたいのもダサい。
その二点が無ければ見た目は結構好き。繰り返すが安っぽいけどね。
ちなみに俺はM5Aユーザー。
536Socket774:2005/11/19(土) 20:39:31 ID:/vVqbv59
Primeは前出してたTurion64のやつもかなり安っぽかった。
ヘビーに使ってる知人のは半年でEscが効かなくなりタッチパッド両脇の塗装が
はげてしまったそうな。
537Socket774:2005/11/19(土) 21:13:25 ID:XNsbfg9/
まぁ性能面のCP高かったからしょうがないだろうな
538Socket774:2005/11/19(土) 21:39:39 ID:ckbUZtu2
クレシーダといいどこのOEMなんだろ?
539Socket774:2005/11/19(土) 23:04:49 ID:keJpivTY
MS-1013にこれ増設した人いる?
青歯と無線LAN使えるようになるみたいだけど…
ttp://ostg.pricegrabber.com/search_getprod.php/masterid=12155432/search=Networking/
540Socket774:2005/11/20(日) 02:14:38 ID:GrgKIyjR
>>512のやつと同じみたいだね。

> MP54GBT2 is a type IIIB Combo mini PCI card to support MSI notebooks (MS-1013 and MS-1029 ONLY).
> With MSI MP54GBT2 embedded, the system can provide users the flexibility to do the high-speed Internet
> wireless access via Wireless LAN (aka Wi-Fi) IEEE 802.11b/g with the data rate up to 54Mbps, and link with
> peripherals wirelessly through Bluetooth 2.0 with speed up to 3Mbps and advanced AFH (Adaptive Frequency
> Hopping) technologies to minimize the WLAN interference.

MS-1013とMS-1029のみ対応、って書いてあるけど…
これは在庫無いからってMS-1012に逃げた俺に対する当てつけか何かかい?
541Socket774:2005/11/20(日) 09:27:42 ID:nfIZLGJV
>538
クレシーダのOEM元は台湾Twinhead。
ここの12Kシリーズ
ttp://www.twinhead.com.tw/
糞ーテックもおんなじ。
542Socket774:2005/11/20(日) 12:22:16 ID:BuaaxxU9
>>516
ずいぶんTCO無視した会社だなおい。
うちは自作で全部まかなえます、トラブルも各自で対処できますなんて、
生産性を考えないヲタのオナニーもいいところ。
そんな会社方針ならさっさと辞めたほうが身のためだよ。

543Socket774:2005/11/20(日) 12:25:46 ID:BuaaxxU9
× >>516
>>517
544Socket774:2005/11/20(日) 12:37:01 ID:11uskr1v
わー難しい英語知ってるんですね
すごいなー
545512:2005/11/20(日) 17:04:41 ID:EA/kE7xb
MS-1013買うことに決めたが、
すぐ欲しいいので黒RS480にしようかと..
この手のやつってロットによって細かな改修なんか
よくあるのか?
546Socket774:2005/11/20(日) 17:08:53 ID:XepOF+0+
はじめまして。

自作でPC組みたいんですが、ベアボーンって何ですか?
あと、RAIDってやってもやらなくてもいいの?
547Socket774:2005/11/20(日) 17:14:12 ID:ceMBIkdp
>>546
うちの21スレになんて事しやがる!

・・・
548Socket774:2005/11/20(日) 17:16:00 ID:Gr+k9tGf
知らんがな
549Socket774:2005/11/20(日) 17:17:45 ID:Gr+k9tGf
>>542

だいぶ昔にハドソンがウチは社内のパソコンは
すべてASUSのマザー使って自作しているからなと面接で自慢されたことがある
550Socket774:2005/11/20(日) 18:06:47 ID:FnF05eP8
うちの会社は、前に消耗品扱いの境が10万円だったときは自作してた(というかある部署が
本来の仕事の傍ら作っていた)
その後20万円に上がって普通に買うようになって、その後10万円に下がってもPCの値段が
下がって10万円以下で買えるようになったのでそのまま。

スレ違いの話はこれくらいにして、AOpenの1700-JWU買った人いないのかな。
やっぱりAOpenだから安っぽいのかな。
551Socket774:2005/11/20(日) 21:44:55 ID:LEK80X9v
>>542,543
消耗品扱いが5万以下なんで仕方ないんですよ。
552Socket774:2005/11/20(日) 23:58:27 ID:ME29IPMx
今年はパソコン減税やってるでよ
たしか100万まで非課税
553Socket774:2005/11/21(月) 00:00:48 ID:ME29IPMx
非課税じゃなくて一括経費で落とせるだった
554Socket774:2005/11/21(月) 00:11:50 ID:yhfkb8TR
>>553
別件で数日前に税務署に行った時、ついでに経費の質問をしたら、
10万円未満が一括で、20万円未満が3年に分けるように説明を受けたけど・・・
555Socket774:2005/11/21(月) 00:17:50 ID:QR6rENfT
そろそろ板違いってことにしてくれないかな
556Socket774:2005/11/21(月) 00:41:02 ID:hkQYH9tg
そろそろ、ノート型ベアボーンの話題に戻りまして、
今日MS-1013Wの写真を見てきましたが、やっぱり黒で良いかなと
思って帰ってきました。

あと、Cardbus用のGigabit Ethernetカード買ったんですが、
GA511って、Realtekチップらしいんですが、そんなに熱くないです。
あと、MS-1013のPCMCIAスロットは結構狭いのか、厚さがぎりぎりでした。
557Socket774:2005/11/21(月) 00:53:01 ID:KTHSFsVz
MS-1O12と、MS-1013って、どっちがいいの?
主な用途は、「カシミール3D」を、野外で使いたいのですが・・・
558Socket774:2005/11/21(月) 01:06:12 ID:F2Dw81+l
今ベアボーンで作ると一番最低線の構成でいくらぐらいで
買えるのかな?
559Socket774:2005/11/21(月) 01:17:09 ID:hkQYH9tg
>558
Aopenの2000で作るなら結構安いんじゃ?
560Socket774:2005/11/21(月) 01:44:58 ID:H8VSsjTg
>557
AMD(Turion)への思い入れの有無
561Socket774:2005/11/21(月) 02:01:52 ID:hEUXNqHZ
ベースキットが5〜6万円
CPUがセレMとかバニアスのPenMの中古で5〜6千円
メモリがDDRの256MBで2〜3千円
HDDが20GBで5〜6千円
光学ドライブがコンボで7〜8千円、DVD書込タイプで1万〜1万5千円ってとこじゃないか

ということは7万からってとこかな
562Socket774:2005/11/21(月) 12:38:44 ID:pRfL9ww3
>>557
●CPUのみで言うと殆んどのソフト体感(32ビット)でクロック数が
ほぼ同じなら、PenMよりAMD(Turion64)が確実に早く感じる
※比較Intel780(2.26GHZ)とAMDMT-40(2.2GHZ)

●メモリに関してはDDRとDDR2は体感的に全く変わらないと言っていい
※この比較はMS-1012とMS-1013では関係ないが参考まで

▲ただ、PCカードの種類によってはMS-1013が正常に認識しないものが
以外に多いのでは・・・(特に通信系PCカード)

▲ソフトも通常市販品であれば、まず関係ないが、一部オーダー等の
物の中には正常動作しない物もあり

機会があって実際に比べた感想だが、このAMD(Turion64)というCPUは
非常に優れもので能書きより実際の体感で楽しませてくれるCPUだと思う

相性等は別として処理能力を優先するならMS-1013だろう


563Socket774:2005/11/21(月) 14:19:20 ID:u421Ps8G
>>557

(特に通信系PCカード)の相性が出ると562さんが書いてますが、この理由は
Ricohのコントローラーがタコなせいですよ。なので、同じコントローラーを
搭載している他のPC,ベアボーンも同じ状況です。

564Socket774:2005/11/21(月) 14:55:17 ID:u421Ps8G
ちなみに、MS-1013も1012も
PCMCIAのコントローラーはRICOH R5C593で、同じ物です。
565Socket774:2005/11/21(月) 14:58:48 ID:+keZt64s
リコーが大半のシェアを握っているような。
566Socket774:2005/11/21(月) 16:08:18 ID:67KkRp3A
確かhpの一部のノートでも当初、通信系のPCカードが×だったという話があったと思います。
S270のwikiのページ
http://www.wikihouse.com/S270/
で「相性・動作確認パーツリスト」のコメントにもありますけど
hpのノートも同じようにハードウェアのリソースいじって解消したらしいです。
よく分からないんですけどMS-1012、1013だから他のPCカードが
正常に認識しないかもしれない、という訳ではないような気がしないでもないです。
いや、本当によく分からないんですけど。
詳しい人、どう思いますか?
567Socket774:2005/11/21(月) 16:29:33 ID:Ny0R/cmg
通信カードってPHSカードの事?
eo64のは問題なく動いてるよ(MA-N2)
568Socket774:2005/11/21(月) 16:46:02 ID:D5Y64B0V
バッテリの駆動時間って
省電力機能OFFにした状態で計測してるの?
569Socket774:2005/11/21(月) 20:20:27 ID:bSJKlDP+
>>568
http://it.jeita.or.jp/mobile/


それと別件。
ASUS のW3Vで、休止→再開がうまくいかな。
休止状態には入るんだが、再開しようとすると必ずのめりこんで、
強制リブートでイニシャルブートを強いられて、まったく使えないのだが、
似たような症状を発生して、その後解決した香具師はいないか?

BIOS Ver. 0602
CPU: PenM760
Mem: DDR2-512MB(IODATA SDX533-512M)x2
HDD: FUJITSU MHT2060AT

にて使用。
570Socket774:2005/11/21(月) 21:36:41 ID:ZRaa6BwG
私のW3Vも休止状態から復帰できません。
現在ユニティサポートセンターに調査をお願いしています。
どうもOSのUpdateを行ったことが原因のようです。
何か連絡が入ったら書き込むようにします。
571Socket774:2005/11/21(月) 21:38:58 ID:LBx3eUCa
>>569-570
オレも全く同じ現象になったよ。

ASUSのフォーラムにも同じ現象が報告されてる。
ttp://vip.asus.com/forum/bbs_view.aspx?board_id=3&model_name=W3V&message_id=20051007170114779&filter=5&page_size=100&elite=0&SLanguage=en-us&topic_page=1&page_cnt=1&recc=46

NICのプロパティの「電源の管理」から「電力の節約のために・・・・」のチェックを
外すと良いらしい。とりあえず、やってみて。

オレの場合、それでも駄目だったので、セットアップした直後だったし、仕方がないので
リストアした。

おそらくACPI関連とネットワークカードのドライバがおかしいと思われ。CD-ROM
のドライバだと問題は出なかった。Asusのホームページから最新版のドライバを
ダウンロードして入れたのがいけなかったのかもしれない。

ちなみに、WindowsUpdateでMicrosoftからダウンロードするドライバも駄目みたい。
572Socket774:2005/11/21(月) 22:14:45 ID:D5Y64B0V
>>569
トン

ガン( ゚д゚)ガレ
573Socket774:2005/11/21(月) 22:31:42 ID:pRfL9ww3
MS-1013

InterVideo WinDVR,WinDVD 全滅!使えない!最悪!
574Socket774:2005/11/21(月) 22:49:51 ID:mEFfVxLC
うんこはトイレでしろ
575570:2005/11/21(月) 22:52:39 ID:ZRaa6BwG
>>571
さっそくチェックを外してみたところ休止状態から復帰するように
なりました。
どうもありがとうございました。
とりあえず不満な箇所を解消することができました。
576557:2005/11/22(火) 07:58:30 ID:kkIKEp1o
たくさんのレス有難うございます。
参考になりました。
577569:2005/11/22(火) 08:16:33 ID:Z8AvAo7h
>>571

無事再開できた。とりあえずしばらく様子みてみる。Thanks.
578Socket774:2005/11/22(火) 09:35:47 ID:Ztxd6kTe
579Socket774:2005/11/22(火) 11:43:55 ID:I9xD099W
何を今更
580Socket774:2005/11/22(火) 12:49:20 ID:ne2+Dtxd
>>578
482って明記してるな
581Socket774:2005/11/22(火) 13:54:51 ID:1HMKo5Bd
ExpressCard製品については、どこで質問したらいいのかな。
582Socket774:2005/11/22(火) 15:16:43 ID:UOWNpsvu
MS-1013 の場合 480or482 にこだわり過ぎ!
性能/消費電力/その他総合的に体感でわかるレベルではない

まして消費電力においては8セルでタッタ3時間しかモタナイ

むしろメーカー製では少ない PCカード/ソフトなどの
相性がカナリ悪い事を考慮するべき

また白のモデルも販売されているが、MSIロゴ入りで名前を
宣伝させられながら持たなくてならない、どうでもいいバックと
カナリ重い8セルという、最悪の組み合わせの上、値段が高すぎる!

購入後、大半の人は、4セルを別途購入することになる

マシテ白色が似合うのは、メーカー製の様にスリムで上品なデザインの
物だけだろう。8セルつけた白の1013はメーカー製のそばには恥ずかしくて置けない

多分、初回発売が白色だったら、今ぐらいの人気は出なかっただろう

583Socket774:2005/11/22(火) 15:26:54 ID:703nTjKc
>582
M5Aの白を買っとけ
584Socket774:2005/11/22(火) 15:37:19 ID:UOWNpsvu
>>583
中途半端なスペック(笑)
今時、メモリ最大768MBって・・・どう?

これだったらMS−1013を自分で赤色にしたほうがマシ
585Socket774:2005/11/22(火) 15:43:58 ID:91TRbgrt
メモリは512あれば十分だろ
586Socket774:2005/11/22(火) 15:47:25 ID:fZbebOBD
587Socket774:2005/11/22(火) 15:55:09 ID:Ux55W6T6
>>585
おれ1G積んでるけど、起動直後で残り400Mちょっとだ。
もちろん、いろんな物同時に立ち上げてるからだけどね。
512じゃちょとしんどいな。
ということで必要量など人それぞれなので512で十分などとはいえない。
MS-DOSで使うから5Mもあれば十分などという変人もいるかもしれない。
588Socket774:2005/11/22(火) 15:56:25 ID:UOWNpsvu
>>586
ナイス!
これいいわ!
589Socket774:2005/11/22(火) 16:09:24 ID:Ux55W6T6
MS-1013のデュアルディスプレイねたってのは出てたっけ?

後輩がSONYの15in液晶が映らなくなったと言って修理に持ってきたので
サクサクっと映るようにして、外部CRTコネクタにつないでみました。
あ〜。液晶は普通のXGAのね。
で、繋いだだけでFn+F2切り替えすれば、本体のみ→外部のみ→両方と切り替わる。
外部も1280X800でてるんでXGAの液晶では中心部分だけが表示。
ディスプレイのプロパティでセカンダリディスプレイの設定をしてやると、本体1280X800
セカンダリ1024X768でちゃんと続き画面になりました。
どう使おうか・・・やっぱ特に使い道無いか?
590Socket774:2005/11/22(火) 16:12:13 ID:UOWNpsvu
>>585
自作ノート派ならMAXメモリのせてHDDにスワップさせずに超高速仕様だろ
これでこそ、真のメモリ活用法だ!

これでメモリ君も泣いて喜ぶに違いない、間違いない!
591Socket774:2005/11/22(火) 16:36:27 ID:I9xD099W
俺はむしろ
「MSI」
と言う文字を見せびらかせたい
592Socket774:2005/11/22(火) 16:59:16 ID:5q3i+KJ9
>>586
高すぎ。しかも送料だけで$210だし。
593Socket774:2005/11/22(火) 17:16:36 ID:0LqUyJo5
いまだに、孤独を紛らしたいだけのキチガイの煽りに反応するやつってなんなの?
やさしいの?
594Socket774:2005/11/22(火) 17:33:19 ID:UOWNpsvu
>>593
そんな淋しいこと言わずに君もノートベアについて
自分の思っている事を発言し参加しよう

所詮はみんな、自分の思っている事を言ってるだけなのだから


595Socket774:2005/11/22(火) 17:37:39 ID:2M1xtmCh
>>586
12.1" WSXGA+ 1280x768って
596Socket774:2005/11/22(火) 19:19:52 ID:BpIdj3wi
本体より先にメモリー発注してしまった
PC3200でOK? ドスパラ特価中でつ
限定って白だけに抱き合わせでクリスマスバージョンとか
いうんだろうな
597Socket774:2005/11/22(火) 19:39:50 ID:0LqUyJo5
バッグと無線LANが付いてるだけっぽいけどね
598Socket774:2005/11/23(水) 00:05:17 ID:DTj8i33O
ベアボーンのノート買ったけどキーボードのタッチ感が気に入らない・・・
どーにか変えたいんだけどアキバでノート用のキーボード売ってるとこって
言ったらどこなんでしょうか?

ちなみに今回買ったのはAopen1551-OG1ってやつです。
599Socket774:2005/11/23(水) 01:15:45 ID:bPQ5mARf
ベアノートはそんなもんだ
というか、ノートPC用の汎用キーボードなんてあるのか?
600Socket774:2005/11/23(水) 01:30:57 ID:DTj8i33O
いや、あったらいいなぁと思って聞いてみました。
性能とデザインはけっこう気に入ってるんですけどね。
あちらを立てればこちらが立たず・・・難しいです。
601Socket774:2005/11/23(水) 01:39:39 ID:nmjVAC/g
性能とデザインが○で、鍵盤が ×なベアノートの
機種名きぼんぬ。
602Socket774:2005/11/23(水) 01:44:49 ID:wcvowC5v
>>598
1559-JLS使ってるけどごくごくふつう
同じ青筆だから載せ替えられるかも
603Socket774:2005/11/23(水) 01:45:59 ID:wcvowC5v
age すまん
604Socket774:2005/11/23(水) 01:47:23 ID:p9RjTdU1
意外とECSのG220系がキー部分はマシ。
ECSなのに。
605Socket774:2005/11/23(水) 07:20:18 ID:pWXcjG2b
>>602
1559-JLSを購入検討してるけど質感とかどう?
ここがイイ!とかここがダメ!とか
あと専用ドライブじゃないと付かないのかな。
606Socket774:2005/11/23(水) 08:13:49 ID:DTj8i33O
ベアボーンの性能は自分次第だからデザインが気に入るかどうかじゃないの?
607Socket774:2005/11/23(水) 11:19:00 ID:bPQ5mARf
>>605
自分も使っているが
過去レスにあったがように使うことは“できる”が”固定”できない

だめなところは熱に弱い、安っぽい、キータッチも少しカチャkチャするところ
そのほかにもだめなところはあるけどノート型ベアはそんなもの

いいところは自分で弄れるところしかない
正価では買うのはアフォらしいからアオペンのアウトレットで買うことを勧めるよ
608Socket774:2005/11/23(水) 11:20:19 ID:bPQ5mARf
すまん

自分も使っているが 光学ドライブは
過去レスにあったがように使うことは“できる”が”固定”できない

ということだった
609Socket774:2005/11/23(水) 11:38:52 ID:tSfFY4cn
MS1013の8セルバッテリが重いって言われてるけど、
4セルと8セルの質量が載ってるサイトとかないの?
610Socket774:2005/11/23(水) 12:10:11 ID:sqh3AZVo
両方持ってるが、はかりがない
611Socket774:2005/11/23(水) 12:12:54 ID:nugRDrbg
お前の熱いソウルで感じたフィーリングをうpしてくれ。
612Socket774:2005/11/23(水) 12:23:10 ID:PivRtppg
ふつう、規格もののセル1本あたりの重さってほとんど一緒なんだから、
単純に2本分の重さと考えたらいいんジャマイカ?

コントローラ基板の重さなんて誤差範囲だ。
613Socket774:2005/11/23(水) 12:23:40 ID:a5nGWlDh
VAIOのtypeTみたいな、小っこいベアボーンって無いのな・・・
614Socket774:2005/11/23(水) 12:44:58 ID:sqh3AZVo
>>611
体感だと4cellがコーヒーショート缶190gよりやや軽い。
8cellだと350ml缶よりやや重い。

つーかSDカードのダミーがとれなくなった。こりゃだみーだ。
615Socket774:2005/11/23(水) 12:55:40 ID:kuh7xH1h
たったいまこのスレは終了しました。
長い間ご愛読ありがとうございました。
616Socket774:2005/11/23(水) 13:14:14 ID:D/sZ8SAB
ダミーだコリャ これでOK?
617609:2005/11/23(水) 13:42:15 ID:tSfFY4cn
トン
両方持ってないが、はかりはある
618Socket774:2005/11/23(水) 14:06:08 ID:PY5EzyfU
4セル、8セル、デジタル天秤 全部持ってる俺に任せろ。
4セル:223g
8セル:425g
200gが一番後ろに集中して重くなるからバランスが悪くなってさらに重く感じる。
619Socket774:2005/11/23(水) 14:11:03 ID:65HOUCQP
>>614
FDDとカードリーダー一緒の奴に
間違えてFDDのところにSDつっこんだことがあるんだが
そのときは針金クリップを伸ばして引っ掻きだした
620Socket774:2005/11/23(水) 21:56:12 ID:8w8OHCLS
1559JLSもってるけど

誰?今更これに質感とか言ってる香具師w
621Socket774:2005/11/23(水) 21:56:50 ID:PivRtppg
W3Vでとりあえず無事に休止→再開できたと喜んだのもつかの間。

再開した後に内蔵ワイヤレスが使えない。(ちなみにIntel Pro Wiress 2200BG)。
本体右の専用キーで無線LANをOff→Onしてもダメで、
ネットワークのプロパティ見てみても全くアクセスポイントを検出しなかったよ。○| ̄|_
「ネットワーク接続」から「修復」したらなんとか再接続できたけど。。

ちなみにPCカードの無線LANカードは休止→再開でちゃんと復帰した。

それと、ACが挿してあると休止状態に入れない(休止状態に移行しようとしてすぐ
元に戻る。しかも元に戻ったようでいて状態が中途半端になる)ことも判明。
なんかいろいろバグありそうだね・・・省電力とLAN関係に。

622Socket774:2005/11/24(木) 06:45:02 ID:UsuPtCd5
8万円以内でB5ノート作れる?
HDD80G、メモリ512M、CPUメーカー不問で2.0以上、WinXP、LAN(無線)。
作れないならメーカー品買う。
623Socket774:2005/11/24(木) 07:00:40 ID:F2eq+CTj
自分で調べろカス
624Socket774:2005/11/24(木) 07:04:11 ID:OMlYqqZb
自分で調べろカス
625Socket774:2005/11/24(木) 07:34:36 ID:uiF5Ektu
>622
メーカ品だね。OS込みでしょ?
626Socket774:2005/11/24(木) 07:46:33 ID:H1AYr9U3
>>622
メーカー品に一票。
自作なんてやめちまえ。
627Socket774:2005/11/24(木) 10:00:13 ID:rKeg8XNn
うちのW3Vは休止→再開をクリア後、何も問題ないけど。
628Socket774:2005/11/24(木) 12:57:20 ID:IOyKT40A
>>622
メーカー品にした方がいい
自分で調べることをしない人には
ノート型ベアなんて手を出さない方がいいと思います
629Socket774:2005/11/24(木) 13:05:46 ID:9fS52XHF
>>621
> なんかいろいろバグありそうだね・・・省電力とLAN関係に。

だよね。ちと不安あり。

加えて俺のW3Vだと、グラフィックドライバも怪しいみたいで、たまに
ブルースクリーンになるよ。とくに休止再開した後になることが多い。

それが嫌だからXP Proにしたのにな・・・。意味無かった・・・・orz
630Socket774:2005/11/24(木) 23:03:11 ID:gNfin8EO
よし僕ちゃんMS-1013W予約しちゃうぞ
631Socket774:2005/11/24(木) 23:05:59 ID:S0ql1Fq0
MS-1013は来夏を乗り切れ無いと思うよ。
632Socket774:2005/11/24(木) 23:12:28 ID:n4I/c9LS
>631
なぜにそう思う?
633Socket774:2005/11/24(木) 23:48:15 ID:jW2U3v9I
>632
熱いと言いたいのでは?
634632:2005/11/25(金) 00:13:50 ID:HcpufeGI
う〜む、それほど熱くなるとは聞いたことがないんだけどなぁ…
今度買おうと思ってたところなんだけど。
使ってる方、実際どんな感じでしょうか?
635Socket774:2005/11/25(金) 00:24:37 ID:MR68ywY8
そんなに熱くないよ
636Socket774:2005/11/25(金) 02:29:08 ID:7mq48eqt
>>618
お疲れ〜、Wikiに載せちゃったけどまずい?
637Socket774:2005/11/25(金) 03:17:10 ID:A/BKirv4
ヨナは年明けなのか〜
915系のベアノートの投げ売りとか1013の安売りとか始まらないかな
638Socket774:2005/11/25(金) 08:56:30 ID:HcpufeGI
MS-1013 に標準搭載の光学ドライブだけど
パソコン工房の組立モデルのスペックには5倍速DVD-RAMとあるね。
ドライブのBIOSをいじったのか、それとも実はそのまま対応しているのか?

以前、別のドライブのBIOSに書き換えて対応させてた人はいたよね。
639Socket774:2005/11/25(金) 09:13:53 ID:L01J7xNr
>>638
工房仕様をベア状態で買ったものです。
以前にも書きましたが工房のはTEACのドライブです。

>>636
全然無問題。いつもご苦労様です。
参考にさせてもらってますよん。
640Socket774:2005/11/25(金) 12:45:36 ID:4+o25jXr
俺コンで1013白予約しようかと思うんだが、
12月中には届くんだろうか…
641Socket774:2005/11/25(金) 14:50:30 ID:7mq48eqt
>>632
熱くないと思いますが、MT-34で室温28℃にて負荷100%(Seti@homeにて)に
して24時間放置してみましたがCPUはMAX59℃までしかあがらないですよ。
CPU負荷ないときは42℃位。
642Socket774:2005/11/25(金) 14:52:00 ID:7mq48eqt
>>632じゃなくて>>634だった。m(T.T)m
643Socket774:2005/11/25(金) 15:36:38 ID:0ZdLS6S6
これの17型ワイド10万ぐらいで作れんかな?Clevoって液晶は割とマシだったイメージあるが
ttp://www.faith-go.co.jp/sale/outlet_notebarebone.asp
644Socket774:2005/11/25(金) 15:44:31 ID:L01J7xNr
>>641
うちはmobilemeterのACPI温度で63℃まで。
CPUは同じMT-34、動画エンコード中。
通常で50℃くらい。50℃を境にファンが回るようですね。
645Socket774:2005/11/25(金) 19:57:41 ID:me/+6IIu
>>643
値段はともかく、いまどきSocket478のCPUを探すほうがつらいだろうな。
いい「余りモン」があればいいけど、CPUはある程度リスク承知で中古探しになるかもしれない。
とりあえず、新品&各部品の平均的な価格で見積もってみたYO
※PC3200のSODIMMってほとんど出回ってないと思うので、PC2700で見積もってる。

本体 D870=64000
CPU Pen4-3.0E 19800〜22000
HDD 2.5" 60GB 9000〜10000
Memory: PC2700 SODIMM 512MB 5500〜6000
OS: XP Home OEM 11000〜13000
DVDマルチ RAM/±RW TOSHIBA 10000  (WEB見る限りドライブ別売りだよね?)
計119,300〜125,000円  ≒約12万

同じ構成で、本体をD470/480に変えた場合は上記から −1.5万だから、計10.5〜11万くらい。
この価格差ならD870を勧める。
コンボドライブでいいなら、あと5000円くらい下がったりするが、だいたいこんなもんかと。
あと、いかにしてコスト削るかは本人の努力しだいってことで。

以前、D470使っていたのだが、見た目とスペックはいいけど、ヒンジのつくりが甘い。
ぶっちゃけフラフラ。ギギ〜〜〜っっと、いかにも安っぽいイヤな音がする。
あと塗装が安いのでキャビの色がすぐはげる。それと、液晶は上下の視野角がやたらと狭いので注意。
スピーカーもビビりが大きいので(個体差?)、自分で騒音対策が要る。

あと、一見して便利そうなテンキーつきのキーボードは予想外に使いにくいので注意。
キー配置が一部特殊なのと、ENTERキーとテンキーの間が狭いのが原因。

でもこれ、店頭展示品の処分じゃなくて、在庫新品でしょ?一応。
一応Pen4-3GHz近辺+Radeon9700ならじゅうぶん通用するスペック。
手持ちであまってる部品があって、安価にデスクノートを作ろうとするならアリかもしれない。
当時、D470フル装備のを30万近くだして買ったのにな・・・いまや1/3の値段か。

壊れたD470からはぎとったメモリ、HDD、CPUなんかがそのまま丸々あまってる
(もちろんOSも)から、安価なデスクノート買い足すつもりでD870もいいかもしれないなw

646Socket774:2005/11/26(土) 10:02:12 ID:IZs2pLR8
1559-JLSってBaniasじゃ動かないのかな?
店のポップとかではDothan/Baniasになっているけど
AopenホームページやマニュアルではDothan 400/533MHzになってる。

Baniasコアで動いた人います?
647Socket774:2005/11/26(土) 23:17:07 ID:JuT1r0Bx
>>646
逆ならともかく、Dothanが動いてBaniasが動かない理屈ってあるんか?
何らかの理由があって、あえてBaniasのIDをはじいてるならともかく。
余裕で動くだろ。
648646:2005/11/26(土) 23:59:29 ID:IZs2pLR8
>>647
レスありがとう。

俺も動かない理屈はないと思って、
ゾンビから届いた1559-JLSにBanias1.5G載せたんだけど起動しなかった。(電源は入るが出力しない、外部モニターにつないでも反応なし)

当然、ヒートシンクの密着やメモリ(DDR2 533のMicron)の相性を疑ったりはしているんだけど、
対応になっていないCPUを一応疑わないわけにもいかなくて
その参考になればと思ってここで聞かせてもらったわけ。
平日昼間にヘルプデスクで長々説明するのってなるべく避けたかったから。
まあ、結局ヘルプのお世話になることになりそうですが。
649Socket774:2005/11/27(日) 12:01:09 ID:NkbrbJk8
>>648
動かないとしたら、可能性としてはDothanとBaniasのプロセス(=Vcore)の違いかな。
両者の違いは(キャッシュとかレジスタアクセスマネージャとかは置いとくとして)

Dothan: 90nmプロセス、1.340-1.276V、TDP21W
Banias: 130nmプロセス、1.484V、TDP24.5W

チップセットとしては915系で問題ないんだから、あとはCPUのVcoreの対応だな。
1559がVcore用のレギュレータをDothanに特化している(=1.48Vを出せない)なら
そういう可能性もある。

ベアノートの設計としては間違ってるような気がしなくもないが・・・・


せめてBIOSが面が出るなら、なにか確認できるんだけどね。
650Socket774:2005/11/27(日) 15:11:22 ID:lHPiju5U
言っておくが
1559jlsのbios画面使える項目がないw

ちょっとはいじれるとこあればいいのに(´・ω・`)
651646:2005/11/27(日) 16:48:06 ID:hT+nex9J
>>649
休みのうちにある程度問題の切り分けしておきたかったんで、
仕方なくDothan760と新しいメモリ買ってきますた。

結論から言うとメモリは問題なかったみたいで、CPUの交換で起動しました。

乗せたBanias自体は青筆855-LFSで正常に動いていたものだから、
>>649の説が当たりなのかな。

一応、これからBanias流用しようと考えている人もいるかもしれないので、
CPUが壊れていないかをマザーに乗せて確かめたら報告します。
652Socket774:2005/11/27(日) 17:41:29 ID:QpX2g3Kq
だからあおぺんのベアノートは定価で買うのは避けるんだよな
653Socket774:2005/11/28(月) 14:40:25 ID:rmdMOaRs
嫌味とかじゃなく・・・お前ら暇人だよな。
654Socket774:2005/11/28(月) 23:43:14 ID:SyfP7X5P
ヨナも出るし、特売品でもなければベアノートなんて誰も買わんだろうな
ここしばらくの間は
655Socket774:2005/11/29(火) 07:17:45 ID:RMMPAr6y
>>654
特売じゃないベアノートを買う気満々の漏れが来ましたよ。
ヨナに興味ないもんで。
というかメインマシンではないので現在販売されてるベアノートでも十分。
656Socket774:2005/11/29(火) 07:46:06 ID:Px1jGwND
あと1年待つ気があるならYonah+Vistaまで待ちだな。
今、ぜんぜんノートPCに困ってなくて、道楽で組むだけならそれでもイイが、
必要なら買ったほうがイイ。

べつにYonahになったからって、それ以前のPCが話しにならんほど
劇的にパフォーマンスが伸びるわけじゃなし。
657Socket774:2005/11/29(火) 11:28:23 ID:jxLEilkd
>>530
いまさらだがドスパラ行ったんで見てきた
ベアボーンじゃないみたいだな
昔のTurionノートもここのだな

ttp://www.twinhead.com.tw/taiwan/product_notebook/10d.asp
658Socket774:2005/11/30(水) 11:39:23 ID:72gKkvo3
kakaku.comでMS-1013を検索すると・・・・
659Socket774:2005/11/30(水) 17:34:13 ID:i1+GnDOJ
>>658
何故だ・・・・
660Socket774:2005/12/01(木) 01:53:36 ID:ksO00Swm
ノートベアとはまったく関係ないはずだが
すげー不思議で面白いからOK
661Socket774:2005/12/01(木) 22:55:52 ID:OS/nS+Hl
1559-JLS買った。

キャーー
PCCardTVキャプチャー付けてると、ExpressCardにインターフェース関係のカードがささらん…。
何で縦に並んでるんだっていうか買う前に気づけオレーーー
662Socket774:2005/12/01(木) 23:05:39 ID:PUCbe5S7
MS-1013Wいつ届くかな…
663Socket774:2005/12/02(金) 01:41:33 ID:34AK7y4J
カタログも出来たみたいだしもうすぐかな、俺も来週中には欲しい
ttp://www.msi-computer.co.jp/cat/MEGABOOK/catalog_1013W.html

wikiみるとコルセアのPC3200ってだめなの、先に買っちゃったよorz
664Socket774:2005/12/02(金) 08:13:49 ID:5ewL/VyH
MS-1032、サイコムのカスタムPCとして取り扱い始めたね。
 ・IntelR 915PM+ICH6-M
 ・15.4" WXGA光沢液晶パネル(1,280x800)
 ・nVIDIARGeForce?Go 6600
665Socket774:2005/12/02(金) 23:47:06 ID:ztT9+xaU
クレジットカードの限度額を上げた
早く販売汁!
666Socket774:2005/12/03(土) 01:11:01 ID:fz1Cfw3n
>>663
512MBまでだったらOKだと思うよ。
メモリチップの総数が・・・って、C0コアのAthlon64悩んだなぁ
667Socket774:2005/12/03(土) 09:21:31 ID:L3amfXzG
>>665
たかがPC1台買えない限度額っていくらだよw
668Socket774:2005/12/03(土) 11:38:38 ID:OsTEMi+z
>>667
1台じゃねんだろ
669Socket774:2005/12/03(土) 11:43:06 ID:hWHRE5zY
いや・・・
旅行とかして20万円ぎりぎりまで使った…
12日の支払いまで枠がないw
670Socket774:2005/12/03(土) 12:33:36 ID:ecFDVe5C
ベアノートは卒業した
671Socket774:2005/12/03(土) 13:06:08 ID:G8DDkenw
卒業して次はベアタブレットか?
672Socket774:2005/12/03(土) 15:41:06 ID:EwUJn3hi
ベアボーン ベアノート ベアNAS ときたから次は ベアルーター かな?
ベアDVDレコーダーでもいいけど
673Socket774:2005/12/03(土) 16:37:57 ID:FG9UTC3i
くまー
674Socket774:2005/12/03(土) 20:36:47 ID:rZFz3Chy
ベア電源 好みのコンデンサとファンで。
ベアキーボード お気に入りのキートップを流用。
ベアUSBボード 秋月辺りで好みのUSBコネクタを。
675Socket774:2005/12/04(日) 00:01:35 ID:d7nI/v+T
ベア女体
676Socket774:2005/12/04(日) 00:49:13 ID:Cp2s2Zqv
677Socket774:2005/12/04(日) 12:38:36 ID:AGI22B9E
そういや、俺のカード、限度額130万になってるな。
使いすぎか。
678Socket774:2005/12/04(日) 13:19:08 ID:Ylj7ZYfE
ここまできたら
つ ベアマザボ
679Socket774:2005/12/04(日) 15:53:26 ID:Ulo+lGt6
680Socket774:2005/12/04(日) 16:57:26 ID:k1ng5H1J
ベアHDD組み立てキット
681Socket774:2005/12/04(日) 18:24:27 ID:5IanuykD
ベアマザボって昔あったよね
682Socket774:2005/12/06(火) 22:08:41 ID:YA+yLs8W
MS-1013ホワイトモデル(RS482)入手した人まだいないの?
683sage:2005/12/06(火) 23:21:03 ID:VRQ68szP
ASUSでMobilityRadeonX1600使ったベアノート発表されてるけど4kじゃ重過ぎ。
ttp://www.asus.com/products4.aspx?l1=5&l2=74&l3=205&model=954&modelmenu=1
684Socket774:2005/12/06(火) 23:23:06 ID:VRQ68szP
ゴメン。名前でsageた。逝ってきます...
685Socket774:2005/12/07(水) 00:23:39 ID:x5pLUAH2
W3Vのベア買ってしまった!
8万円ならいいか
686Socket774:2005/12/07(水) 00:50:36 ID:i9CFYuzU
MS-1022って発売はまだ先なんでしょうかねぇ
687Socket774:2005/12/07(水) 01:16:45 ID:GNqA8iwt
>>685
おお、それはTwotopの2台限りのアウトレット品では?
688Socket774:2005/12/07(水) 07:42:44 ID:GBQsD4MU
8万はいいね!
アウトレット(修理上がり品)のが故障部分直されてるから新品よりよくね?
689Socket774:2005/12/07(水) 12:30:42 ID:t2zmb+RT
1回壊れた物が
1回も壊れたことの無い新品よりいいってのは
どうかと思うが。
まあ安いなりの理由があるんだろうな。
690Socket774:2005/12/07(水) 15:05:44 ID:oaAmsDwl
>>687
>>688
レスありがd
その通りです。
でもまだうってますねぇ、修理上がり品。
691Socket774:2005/12/08(木) 01:05:10 ID:hxA568hk
やーめた、もう待てない、
今週中に動きなかったらMS-1013Wキャンセルだ
692Socket774:2005/12/08(木) 01:09:05 ID:mX0WAZAR
>>685-690
絶対にやめとけ・・・

orzするぞ・・・某shop店員
693Socket774:2005/12/08(木) 03:39:17 ID:7GKaXo7v
>>692
詳しく
694Socket774:2005/12/08(木) 09:06:28 ID:Q2hyaZmB
>>691
多分動き無い
695Socket774:2005/12/08(木) 11:44:35 ID:NbIvsanL
よくあることだけど
>692は定価でW3V買ったんで安売りW3が出た時点で悔しいだけでしょ。
相手にすんなって。
696Socket774:2005/12/08(木) 12:30:07 ID:GPHB7j+6
つーか99shopの店員の話なんかどうでもいいだろ
697Socket774:2005/12/08(木) 15:37:46 ID:yLYs72AG
ああああきぃぃいいもちいー
698Socket774:2005/12/08(木) 15:49:13 ID:KZBrRDlX
どこの誤爆だよ…
699Socket774:2005/12/08(木) 17:44:28 ID:M1Uqzl19
キーボードスレじゃね?
700Socket774:2005/12/08(木) 18:45:25 ID:ZKtyXNM8
MSI MS-1029発売、カウントダウン開始。
ttp://www.msi-computer.co.jp/MEGABOOK/MS_1029.html
701Socket774:2005/12/08(木) 20:57:26 ID:4HaFLQ5z
皆様に一つ聞きたいことが。
GNO2起動中にUSBスピーカを抜くか挿すかすると処理が激重になって
ほぼフリーズした状態になるんだけど、これは自分の環境だけでしょうか?

あ、もし試してくれる場合は他のアプリは立ちあげてない状態にした方がいいです。
うちの場合電源ボタンで強制的に落とすしか手がなくなるので・・・
702Socket774:2005/12/08(木) 20:57:49 ID:4HaFLQ5z
思いっきり誤爆っす
703Socket774:2005/12/08(木) 23:20:10 ID:DWM0jyCf
>>692
そうだね
やっぱキャンセルした
704Socket774:2005/12/09(金) 01:27:08 ID:jJ3YYLPO
MS-1013Wは明日か
705Socket774:2005/12/09(金) 02:33:15 ID:I6h7qwCZ
直っているか確かめもせずに売るのは・・・( TДT)
706Socket774:2005/12/09(金) 06:56:46 ID:j+HKmwI3
ハイハイ
707Socket774:2005/12/09(金) 09:41:36 ID:gL8HIw6B
>>700
A4ファイルサイズで3kgもあるノートは持って歩けないのだが…。
MS-1013サイズでGPU別付けのTurion64対応ノートが激しく欲しい。
708Socket774:2005/12/09(金) 13:06:47 ID:FSQ4Ih7i
1559JLSを使っているのだが
キーボードの「\」と「_」が突如入力できなくなった。
Aopenに問い合わせたところ別のキーボードを送ってきたのだが
これに付け替えても状況は変わらない・・・
ドライバとかもいろいろと試してみたし、何度もキーパネルを付け直したがダメだった。
根本的な原因があるとしたら直したいけど、
もう自分では限界です・・・

どうしたらいいのでしょうか?
709Socket774:2005/12/09(金) 13:58:51 ID:QxIWgGuC
OSクリーンインストールしてみたら?
710Socket774:2005/12/09(金) 15:16:21 ID:GzSrgczg
何も環境を書かないんなら死ねばいいと思うよ
711Socket774:2005/12/09(金) 15:56:38 ID:tzxnK9cT
ファームウェアアップデートしてみれば?
712Socket774:2005/12/09(金) 16:35:26 ID:j+HKmwI3
1559ASのbios入れたよ。XPからアップデートできた
キー問題のファームも出てたけどそれは試してない。
713Socket774:2005/12/09(金) 16:46:58 ID:guw+Qrxc
キーボードの地域指定という初歩的なミスじゃないよな?
714Socket774:2005/12/09(金) 17:42:39 ID:FSQ4Ih7i
OSのクリーンインストールはW2kとXPでそれぞれ行いました。
インストール時にPC名などの入力時には「¥」と「_」は入力できませんでした。

1599ASのBIOSもあるのは確認しているのですが、
1559JLSと違うようなのでまだUpしていませんがUpをしても問題はありませんか?

また地域指定のミスはありません
715Socket774:2005/12/09(金) 17:49:20 ID:h6n2QD7R
だから情報を小出しにするなカス
氏ね
716Socket774:2005/12/09(金) 17:54:18 ID:TEh17CoK
>>714
記述されている情報を元に考えてみるとハードの故障(もしくは断線)のような気がする
717Socket774:2005/12/09(金) 18:52:58 ID:j+HKmwI3
>714
じこせきにんってしってます?
718Socket774:2005/12/09(金) 22:25:37 ID:MdgTv9dB
1559JLSのキーボード入力不具合は
発売当初から確認されており、
おそらく仕様?。
その他にも廃熱の不具合抱えてる地雷だろ
↓見ればファームアップで直るらしい・・・
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05850510594#4272882
719Socket774:2005/12/09(金) 23:08:04 ID:tzxnK9cT
>>714
その状態、前スレで報告されててうちの1559JLSでもなったことがある。
そのときは解決策はでなかったけど、ほとんどの人が再起動で直っちゃったみたいだし。
何もしてないけど、うちのは最近ならない・・・

1559ASのを入れて多分大丈夫かと。BIOSは大丈夫だった。
っていうか、今ダウンロードセンターみたらドンピシャじゃないけど直りそうなFirmwareあるね。

Fixed UK version of keyboard the "\" becomes "=" intermittent
って書いてある。あ、コピペしたらバックスラッシュが\になっちゃった。

と、ここまで書いてみてからこのファームウェア入れてみた。
不具合出てないから良くなるかわからないけど、入れても大丈夫なことは確かめられたよ。
(ファームウェアアップ時に電源切れなくなるので注意)

ファームウェアで駄目ならあとは疑うのは熱対策かなぁ。
自分のはいろいろ細かい熱対策してからほとんど熱は気にならなくなったし、不具合も出なくなった(気がする&寒くなったせい?w)
720Socket774:2005/12/09(金) 23:23:36 ID:l85olyT7
MS-1013W出荷メールきたよ!
間一髪、キャンセル寸前だった
721Socket774:2005/12/10(土) 00:34:10 ID:P/6Yczjx
99から入荷の知らせがあったことに気がついたのが21時
明日突撃してきます
722Socket774:2005/12/10(土) 18:49:39 ID:wmQeAo+r
99に行ってきたんだが
店員の態度に非常に腹が立った
手際が悪いのは許せるにしても
客の商品を舌打ちしながらレジの機械に投げつけるとは
いったい何を考えてるのか

しかも頼んだ商品と違うものを寄越す始末
723Socket774:2005/12/10(土) 19:40:41 ID:ROhgtnTE
そりゃ人間だからしょうがない
全くスレ違いの話題をageで書き込むバカになら切れることもあるよ
724Socket774:2005/12/10(土) 19:44:27 ID:nhbyDVlO
725Socket774:2005/12/10(土) 20:09:55 ID://IsjzUF
バカはどの店にもいるからフロア責任者でも呼んで怒鳴った方が効果的
726Socket774:2005/12/10(土) 20:22:53 ID:45vYOHBd
>>722
その場で怒りをぶつけろ
727722:2005/12/10(土) 20:23:41 ID:P/6Yczjx
板汚しスマソ
これから組み立てに入ります

DDR3200での動作報告をしたかったんですが
DDR2700になってしまいました
728720:2005/12/10(土) 21:04:13 ID:+shW4yZV
>>722
CPUとHD何にした?
只今選定中
729Socket774:2005/12/10(土) 21:16:22 ID:P/6Yczjx
MT-34とHITACHIのHTS721080G9AT00(7200回転80GB省電力らしい)
にしました

ってか、堅くて
分解できません
730Socket774:2005/12/10(土) 21:20:01 ID:wu4Wi3de
いちいち厨房臭さがにじみ出ててどうしようもねぇな。
こんな屑を相手にしなきゃならん店員も大変だw

>>722
誰もお前の泣き言日記なんて読みたくないから
人並みのコミュニケーション力と器用さを身につけてから書き込んでくれ。
731Socket774:2005/12/10(土) 22:03:03 ID:30RL85mf
>>730
ヲマエの悪態(別名ケチ付け)も誰も読みたくないんだがw
732Socket774:2005/12/10(土) 23:45:53 ID:m0zxDbhF
733Socket774:2005/12/10(土) 23:58:29 ID:P/6Yczjx
いや、俺はここにいるがw
734Socket774:2005/12/11(日) 00:02:25 ID:BC8HEzqP
http://www.vipper.org/vip155980.jpg

もしかしたら黒と若干形状変わってる可能性がある
マニュアル通りにやるとここの部分が絶対はずれない

水色の○のところに爪があるので
右側の隙間からマイナスドライバで少しこじ上げてやると
簡単に外すことが出来た

チップセットクーラーのネジが有りませんでした
どう見ても不良品です
ありがとうございました
735Socket774:2005/12/11(日) 01:57:14 ID:j3BvTbuG
>>734

わたしの買ったMS-1013の黒の9月製造ロットはチップセットクーラーの所のネジが
別梱包だったので箱の中をくまなく探してください。

実は、MS-1013は3つ組み立てたんだけど新しいロットになるにしたがって少し
づつリファインされているのか中身が変わった気がします。
736Socket774:2005/12/11(日) 10:06:12 ID:fAg/5gnw
>>727
今時、DDR3200とかDDR2700なんて書くヤツがいるとは知らんかった。
えらい広帯域やな。
737Socket774:2005/12/12(月) 14:36:01 ID:fB6Nsgqb
何でMSIってIntel CPU+DDRU、AMD CPU+DDR400の組み合わせをサポート
しないのかね〜。(MS-1022を除いて)
MS-1029も海外はDDR400対応で国内はDDR266/333対応だそうだ。
一気に買う気が失せた。
738Socket774:2005/12/12(月) 14:50:19 ID:XfSWq0sv
動くと分かってりゃDDR400買えば?
国内はメーカー物にDDR400が無いから載せてないのでは?という気がする。
739Socket774:2005/12/14(水) 00:36:55 ID:2dW4DWtG
先輩方、教えてください。

予算少なめでM3Vがアウトレットだと買えそうなのですが、
アウトレット品って外装とか傷つきまくりだったりするの
ですか?通販で買うと危険でしょうか?
740739:2005/12/14(水) 00:41:55 ID:2dW4DWtG
ごめんなさい。
W3Vでした。
741Socket774:2005/12/14(水) 01:29:42 ID:9UETch+v
店による
メーカー整備してる物もあれば
某店のように手垢びっちりのようなものも
742Socket774:2005/12/14(水) 02:03:19 ID:2dW4DWtG
>>741さん

ありがとうございました。
やはりそうですか、もう少し考えます。

お金貯めつつW3Vの次が出るまで待とうかな....
743Socket774:2005/12/14(水) 08:30:48 ID:ET0bk+Uq
アウトレットばっかりに手を染めてる者ですが
傷やドット抜けなんてまるで (゚ε゚)キニシナイ!! 体質なんで高価なベアノートが安価で手に入ってうはうはです。
既に不具合がBIOSなんかでアップされてたりして修理上がり品は尚良し。
神経質な人はやっぱ気になるものなのでしょうか?
744Socket774:2005/12/14(水) 13:27:51 ID:RLg/Ud/X
>>739
ベアノートなんて新品もアウトレットも同じ。
本格的に使用するつもりならベアノート自体やめとけ。

外装的にもよほどの事がなければ大して汚くもない。
>>743みたいに割り切って使うんならいいんじゃないの?

といってもW3Vじゃ青ペンの修理上がりほど安くないから考えるよな…
745Socket774:2005/12/14(水) 14:57:37 ID:2hJ2vxhg
流れ無視してゴメン。

やっと発売になったMS-1013W、チップセットが
RS482Mということで筐体裏面のシールにも表示がある
らしいけど、実際はRS480Mらしい!?
購入された方、本当のところどうなのでしょうか?

基本的には480だろうが482だろうが大差ないとのことですが。
746Socket774:2005/12/14(水) 15:11:29 ID:m44sEsLE
482の方がちょっと速い。
747Socket774:2005/12/14(水) 15:15:47 ID:9UETch+v
Wikihouseの記述から?

おいらの白には
HDD横のディップスイッチが存在する
チップセット上の刻印もRS482だった気がする(あまりに小さく刻印してあるので)

現在修理中に付き
Everestでの確認が出来ない
748745:2005/12/14(水) 15:57:59 ID:2hJ2vxhg
おお、早くもレスが!dクス。
そうかぁ、482の方がちょっと早いんですね。
749295:2005/12/15(木) 03:05:55 ID:Z13ejtco
MS-1013WまたはRs482搭載のMS-1013を購入した方
Everest等でディスプレイ>GPUの項目を調べて教えてもらえませんか?
お願いします。
750Socket774:2005/12/15(木) 20:48:40 ID:k9erBqjL
wikiの一言に記入した者です。
HverestUltimate(DEMO)2.50.480のレポートのうち
ノースブリッジに関する部分をWikiの掲示板にアップしました。
見ての通りATI RS480Mになっています。
でも、チップセットのレーザーマーキングを虫眼鏡で確認したので
間違いなくRS482Mでございます。

ちなみにシリアルは
S270W-B003JPK0511000****です。
末尾四桁は一応伏せさせていただきました。

751750:2005/12/15(木) 20:54:05 ID:k9erBqjL
MS-1013Bは所有していないので解りませんが
ノースブリッジのプロパティの
リビジョンが違うのかもしれません。
どなたか調べてもらえますか?
752295:2005/12/15(木) 22:30:17 ID:yfe1I9Im
>>751

MS-1013およびS270のWikiの発起人?です。
私は、MS-1013Bを所有しているので、>>750-751さんのデータと
あわせて、MS-1013の項目に頂いた情報をCOPYしようと思いますが、
いいでしょうか?その際、掲示板の項目は残しておきますので。
753Socket774:2005/12/16(金) 00:35:42 ID:LcQK6HFW
ttp://biz.ascii24.com/biz/news/article/2005/12/15/659596-000.html
ベアノートじゃないけど一応。Turion64の今後のお話。
754Socket774:2005/12/16(金) 00:38:44 ID:Zna0jzvN
Everestがフリーウエア事業から(Homeエディション)から撤退らし
755750:2005/12/16(金) 01:22:29 ID:McBeJ3b/
>>295
写してくださってかまいません。
多分個人情報に関わるところはないと思うのでw
いっそ全部アップしても良いような気がしましたが
長すぎるのでやめた次第です。
(もちろんIDとかWorkgroupなどは消すつもりでしたが)
756295:2005/12/16(金) 02:37:16 ID:KEbKuX/x
>>755

有難うございます。写しました。もし時間があれば
ベンチマーク結果などもお願いできませんか?(ずうずうしいですが)
なんか、RS480Mと比べた時の違いはやっぱり製造プロセスだけなのか…
それとも少し速くなったのか…。チップセット上の動作クロックは変わらない
と聞いたのですが…。
757750:2005/12/16(金) 08:31:34 ID:/1z4W/XB
FF Bench3ですね。やって結果はUPしておきますね。
環境が統一されてないので参考程度にしかならないと思いますが。

758Socket774:2005/12/16(金) 19:46:50 ID:cLZxbT8J
MS-1013のRS482M版入手しますたよ。
現物のチップみたらチップセットのダイサイズやっぱ全然小さいな。
これでRS480Mと同じ消費電力とかありえない気がする。

ちなみにEverest2.20ではRS482Mは判別出来なくてRS480Mと表示される。
ベンチはとって見たが、スピードは全くRS480Mと同じ模様。
バッテリー持ちはまだ比較して無いけど、使用中のファンの回る頻度が
心なしか減ってる気がする。
759Socket774:2005/12/16(金) 19:50:00 ID:cLZxbT8J
書き忘れてたけど本体裏面のシールにRS482とちゃんと書いてある。
760名無しサンプリング@48khz:2005/12/17(土) 02:06:21 ID:A8AX9v9I
確かW3Vをベースにしたノートがエプダイから出てたと思うのですが
どなたかおわかりでしょうか?スレ違い気味ですみません。
761Socket774:2005/12/17(土) 09:02:39 ID:kyA7Kkvh
AOpen 2000買ったんだけど人気ないの?
762Socket774:2005/12/17(土) 09:07:00 ID:C5mCP2sF
あるわけないだろ
つりおん使える以外メリットなくて
でかい 重い 安っぽい

修理上がり品で売ってたけど完全無視した
763Socket774:2005/12/17(土) 12:39:43 ID:YNWnXk7x
MS-1013W
OSインスコ中
思ったよりDVDがうるさい気がした
764Socket774:2005/12/17(土) 12:48:58 ID:RPH+qCFR
で結局、一番品質がいいのはどこのメーカーなのかな?
AOpenが糞なのだけはわかったが、他はMSIとASUS以外ほとんどネタがないからさっぱりわからない。
765Socket774:2005/12/17(土) 14:42:10 ID:v1vqkIpr
品質がいいのはASUSじゃないかな?
しかし、デザインや強度なんかが弱いと思う。
M5Aなんかはエプダイでは外装をマグネシウム合金に替えて売っているし。
766Socket774:2005/12/17(土) 15:36:21 ID:k5IbDkKo
MS-1013Wをアークのホームページで注文した人居ない?
税込み価格ミスってるぽいけど、どーなるんだろ…
767Socket774:2005/12/17(土) 16:39:22 ID:10WPgZKA
768Socket774:2005/12/17(土) 16:45:05 ID:8qFWHxXZ
なんかMS-1013のRS482M版なんだが、標準装備のドライブがGCA-4080Nでなくて
PhilipsのSDVD8441ってのになってた。本体ロットは0511のヤツね。
コイツよく知らないけど当然DVDRAMは使えないよな?改造も含めて…。
769Socket774:2005/12/17(土) 23:44:19 ID:C5mCP2sF
けっきょく、1013以外は話題にならんのね
ノートベアなんて
770Socket774:2005/12/18(日) 02:07:22 ID:RALJO4yv
http://www.gigabyte-usa.com/Communication/Products/Products_Wireless_GN-WI01HT.htm
1013Wにてこれが動いた
SuperGで108Mbit接続確認

ところでこれってB5サイズとして売ってるけど
どう見てもA4サイズです
771Soket774:2005/12/18(日) 02:26:34 ID:uyJ2YNoc
今日MS-1013Wを買ってみた。が、どうやらメモリの相性で
まともに動かない。
新たに購入したサムスン製品と、バッファロー製品の予備があったので
テストしてみたものの、結果は同じ。

サポセンに問い合わせしたところ、IO製品は
動作確認を取れてるらしい。のだけど、型番が分からない。

誰かまともに動いている方がいれば
構成情報もらえないですか?
772Socket774:2005/12/18(日) 02:55:30 ID:/HHDy5n7
773Socket774:2005/12/18(日) 02:55:56 ID:TibHHQpb
>>771
このスレの有志がつくった『MSI MS-1013およびS270 のメモページ』に
「相性・動作確認パーツリスト」があります。

ttp://www.wikihouse.com/S270/
774Soket774:2005/12/18(日) 04:07:32 ID:c4khMEec
MS-1012を買って組み立ててるんですが、画面が写らない
エラーがあるとBIOSすら立ち上がらないのでしょうか・・・
775Socket774:2005/12/18(日) 04:15:44 ID:IQedcfh0
1 CPUが動いていない
2 電源が動いていない
3 画面が繋がっていない
4 その他
776Soket774:2005/12/18(日) 04:51:20 ID:c4khMEec
電源はつながってるようです
CPUファンが回っているので

CPUか画面の接続ですかね
CPUとベアボーン交換してもらうか
777295:2005/12/18(日) 08:26:02 ID:rzUgx5uO
って、MS-1012ってディスプレイのケーブルはずして組み立てる仕様
とかじゃないですか??MEGABOOKってロゴのあるコネクター付近のケーブル
とかはどうです?
778Soket774:2005/12/18(日) 09:11:28 ID:p7O4i+F5
>>772,773
おお、素晴らしい!こんなWikiあったんだ。探し方足りなかった。
ところで、この中で

「K8プロッセッサーはメモリコントローラーを
内蔵して高いパフォーマンスを得ているのが特徴。
つまり、使えるメモリは、Mobile Athlon64、
Mobile Sempron、Turion64 MT/ML次第で、
メモリチップの数とかも要注意。」

って書いてあるんですが、これってどういう意味なんでしょう?
779Socket774:2005/12/18(日) 10:04:09 ID:bcUmOugD
>>774
もし、電源を入れてHDDの初期化の後(カチャ?音)動作しないのであれば
多分メモリ不良じゃないかな?
その場合はメモリ1枚にするなど変更してみてください。
動作確実なものがあれば一番いいのですが。
780774です:2005/12/18(日) 10:39:41 ID:c4khMEec
BIOS画面を拝めました!

ディスプレイの接続ではなく無線LANモジュールに刺すケーブルが逆だったようです
同梱されてたパンフレットは黒が手前になっているのに・・・

MS-1013のWikiを参考に米国サイトで1012のマニュアルを確認したところ
グレーの線が手前だったのでもしやと思い差し替えたら見事起動しました

初めてのノート組み立てで舞い上がってました
いつも通りバーツ1個刺す度に電源入れて確認するべきでした

295さんをはじめ早朝から心配してくださった方々お騒がせしました
781Socket774:2005/12/18(日) 12:39:30 ID:7LguRaMZ
ASUSのZ71Vpを購入予定なんですけど標準装備のコンボドライブをDVDスーパーマルチに交換することはできますか?
782Socket774:2005/12/18(日) 19:37:17 ID:QjVXwfOQ
ひょっとしてフェイスのアウトレット買うのかね…
Z71pなんて買っているやつ少ないから直接ユニティに聞いてみれば?
783Socket774:2005/12/18(日) 23:29:48 ID:Mf3efLZy
1013B購入記念カキコ
何度か失敗しながらも、Win2kインスコ成功。
wikiにも書いてあったけど、再起動とシャットダウン時の
ブルースクリーンはなんとかなんないのかな。
それ以外は、非常に満足。
784Socket774:2005/12/19(月) 00:40:15 ID:m4MmJJNm
MS-1013
MT-34 + 512MB
SuperPi 1677万桁
1時間2秒

CPU温度は終了直後で35度
785Socket774:2005/12/19(月) 02:12:51 ID:9jVBDs0y
>>781
出来るけど、ベゼルはついていたやつと取り替えようね。
そーしないときっちり閉まらない。
786Socket774:2005/12/19(月) 10:28:33 ID:HD20T+/J
Windows2000対応を正式に表明している
ノートベアボーンってAOpenだけですかね?
787Socket774:2005/12/19(月) 13:56:18 ID:YjVkjDKB
ASUSのも物によってはいいんジャマイカ?
788Socket774:2005/12/19(月) 20:43:45 ID:N/F06pEk
ASUS W3V購入記念パピコ


で、質問なんですが自作ノートの替えバッテリーとかACアダプタとかってどこで買えますかね
ベアボーン購入店かな
789Socket774:2005/12/19(月) 21:25:46 ID:G7VeLTcL
もうすぐyonahが発表(米国時間1月5日だっけ?)になるからさすがに今買うのはちょっとなぁ
yonahに興味はないが発表後なら現行品の値下げがあるだろうからそこまで待ってみるかな。
790Socket774:2005/12/19(月) 21:35:57 ID:G3md+jt1
>>788
provaになら、ありそうな希ガス。店の評判はシラネ。

>>686
PCワンズ、高速電脳には、在庫がある模様。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0824/msi03.jpg
とは、SP部分や、紅白モデルのヒンジの色が違うっぽい。
紅白モデルの正面画像、どっかに落っこちてないかな?
791Socket774:2005/12/19(月) 21:37:15 ID:pGNH7IRI
おまえは512ビットCPUで核融合電池のが発売されるまで待っとけよ
792Socket774:2005/12/19(月) 22:21:37 ID:N/F06pEk
>>790
サンクスコ
売ってはいたようだけど売り切れみたいですわ それにしてもテラタカス
793792:2005/12/19(月) 22:25:55 ID:N/F06pEk
スマソ 画像がないだけっぽ
794Socket774:2005/12/20(火) 01:06:27 ID:9SLCr/9u
不治痛からヨナ搭載モデルが出たってことはノートベアでももうじきリリースされるのかね
795Socket774:2005/12/20(火) 01:16:30 ID:gE2jbOAY
yonahは上位モデル扱いみたいだから、915や855は安くならないかも…。
796Socket774:2005/12/20(火) 06:33:32 ID:Z6D42gMO
>>795
チップセットなんてたいした価格じゃないからそんなに影響ないだろ。
CPU値下げの方が大きい、特にPenM系はPen4系に比べてぼったくり価格だからなぁ。
797Socket774:2005/12/20(火) 07:54:17 ID:NpXIUI2j
>>796

Intelは性能と歩留まりで値段つけているとおもいますが、PenMがPen4よりも
同じ消費電力だったら性能が高いから仕方ないんじゃ?値段が高いのも…
798Socket774:2005/12/20(火) 17:51:46 ID:rwggoZKy
半導体を売るという概念からするとP4が安すぎるというだけで・・・。
PenMは消費電力あたりの性能はもちろんブランド代とか付加価値が高いと思っている。
そりゃ、どんなものだって安くなって欲しいけどね・・・。
799Socket774:2005/12/20(火) 23:33:58 ID:sDFkmbFy
ビデオチップとかと比較すると、CPUは高いと思うけどなぁ。
同じアーキテクチャ何年も使っているのに。
800Socket774:2005/12/21(水) 05:30:09 ID:9Fc3nI+Q
>>799

ビデオチップとかも上位モデルは値段的なレンジは同じくらいではないかと思いますが…。
まあ、CPUに関して言えば、intelの286とか386の時代はもっと利幅が大きかったわけで、
これも競合企業の台頭の影響で値段もこなれてきた事がありますし、革新的な製品とか
たくさんのメーカーから発売されることをユーザーとしては祈るだけかも知れません。
801Socket774:2005/12/21(水) 14:12:17 ID:Hw7GvZX4
俺コンのMS-1013 + Pentium M 740 (1.73GHz) Kit このセットナニコレ・・
802Socket774:2005/12/21(水) 14:50:51 ID:HvVnWrWW
Yonahに向けたPenM処分品
803Socket774:2005/12/21(水) 14:54:04 ID:Q7HXrVPg
>>802
組み合わせアリエナイって意味だろ?
804Socket774:2005/12/21(水) 20:23:48 ID:XpvNdw2F
turionと比べてPentiumMのシステムの方が全体的に電池の持ちが良さそうなんだけど
どの辺が違うんだろ
805295:2005/12/21(水) 21:52:06 ID:6UtRSLD4
>804

それはチップセットによるところが大きいと思いますよ。
Panaをはじめ、メーカー製の長時間駆動系のノートPCとかは
Intel855とかを使ってIntel915は使ってないです。AMDのTurion64
とかは、AMD自体がモバイル用途のチップセットの発売はしてない
と思いますので、デスクトップ用の消費電力度外視?の物を利用
せざるを得ません。

Intel915を搭載したシステムでは、バッテリーの持ちを考えると
殆どRS48xと変わらないと思われます。MS-1012とMS-1013を比較
して頂けると良いかと思います。(長文失礼しました。)
806Socket774:2005/12/21(水) 22:01:23 ID:l/LrJM2r
長文で力いっぱい無知丸出しレスか。
ここまで馬鹿だとウザいを通り越して哀れに思えるな。
807Socket774:2005/12/21(水) 22:20:51 ID:PkHFiEyG
>>806

どこかが間違ってるんですか?具体的な話を交えて教えてほしいです。
808Socket774:2005/12/21(水) 22:26:26 ID:6UtRSLD4
>>804

というか、PentiumMの省電力機能を聞いてるの?

>>806
あと、詳しい感じだけど、折角のコメントに馬鹿とかウザイとか
言わずに間違っていたらちゃんと意見してあげるべきなんじゃない?
809Socket774:2005/12/22(木) 00:30:48 ID:eX7DpZ6J
>>806
お前が一番哀れ
810804:2005/12/22(木) 00:42:58 ID:kL4cQlgH
なんかすごいことになってるみたいでスマソ

>>805
ご丁寧にありがとうございます
チップセットの消費電力までは想像がおよびませんでした
1013Wを持ってて4時間ほどの寿命なのですが
市販のPenMの方が寿命が長かったので疑問だったわけです
<(_ _)>
811Socket774:2005/12/22(木) 00:59:35 ID:j8yvaZym
CPU PenM 2.00GHz
メモリ 256×2@533MHz
HDD 80GHz SATA 5400rpm
DVDコンボドライブ、無線LANあり、モニターライト最弱。

時間ないんで簡単にだけど↑の構成の1559JLSをワットチェッカーで測ったら↓な感じ。

SpeedStep使用
[email protected] アイドル時 21W
[email protected] πピーク時 41W

CrystalCPUID使用
[email protected] アイドル時 20W
[email protected] πピーク時 32W

よかったら他のチップセットの人持っている、比較キボン。
俺もAMDのチップセットの消費電力気になってるけど、
正直、現状ではあまり期待していないな。
実際のところどうなんでしょ?

ちなみに全然構成違うから参考外だけど、852GMのCelMノートは[email protected]でアイドル19Wくらいだった。
812Socket774:2005/12/22(木) 01:04:41 ID:j8yvaZym
↑日本語変になっててスマソ。(1559JLSのキーボードは油断が出来ないw)
813男 ◆QUR5Py91ZE :2005/12/22(木) 15:00:31 ID:kL4cQlgH
MS-1013でTurion64の駆動電圧調べたところ

800Mhz 1.075V
1.8GHz 1.300V
と出てた

モバイルメータ読みで使用電力が
800Mhz 18W前後
1.8Ghz 34W前後(ただしHDDとFANも回ってる)
814Socket774:2005/12/22(木) 15:05:46 ID:kL4cQlgH
うはwwww
VIPのまんまだったwwwwww
815Socket774:2005/12/22(木) 15:15:00 ID:EhZcKsSj
MS1013購入記念パピコ(・∀・)


>>814

VIPPERキタコレwww
816Socket774:2005/12/22(木) 15:15:26 ID:/9R6EJK5
シャープに低電力モバイルSempron 3000+キタラシイね
817Socket774:2005/12/22(木) 16:13:26 ID:XgAJGhcs
>>813

BIOS最新版にすると、800MHzの時の電圧下がるよ。1.0Vに
もしかしたら少しは消費電力変わるかも…。更新する場合は自己責任で宜しくです。
818Socket774:2005/12/22(木) 16:25:23 ID:kL4cQlgH
>>817
トン
実はBIOSは6.4の最新
電圧計測はAMDのツールなので
もしかして補正ありなのかな
819Socket774:2005/12/22(木) 16:37:33 ID:GeKFk4qA
6.5アルヨ
820Socket774:2005/12/22(木) 16:55:52 ID:kL4cQlgH
>>819
トン
フロッピードライブ買いに行ってきます
821Socket774:2005/12/22(木) 16:58:24 ID:GeKFk4qA
>>820
フロッピーなくてもなんとかなるよ
自作機にフロッピーがあれば簡単だし
無くてもなんとかなる
ブータブルCDとかでぐぐってみ
822Socket774:2005/12/22(木) 18:22:44 ID:mcYEPhwi
BIOS設定でストレージメモリからはブートできないだろうか?
ドライブ認識型のUSBなら確実だけれど。

ブータブルCDでいいんだけどね。
823Socket774:2005/12/23(金) 14:44:15 ID:1dxmfz3K
MS-1013のBIOSが上がった…。
824Socket774:2005/12/23(金) 19:53:24 ID:VaR6xxqg
RS482の1013B使いの俺が来ましたよ。
新BIOS(6.60)でWin2kのシャットダウン時のブルースクリーンが
解決したっぽい。
BIOSうpすると、ACPI.LidとACPI スリープボタンの2つのドライバが
起動時にインスコされる。(1つずつに再起動あり)

なんか、嬉しくてカキコ。
825Socket774:2005/12/23(金) 21:37:33 ID:vGnS4a56
MS-1013の8セル充電池重すぎ。
どこか白の4セル充電池売ってないかな?
もう黒でもいいかも。
826Socket774:2005/12/23(金) 22:30:40 ID:mFHhPbBh
白の4セル俺も欲しい
PXEでブートしてBIOSアップデートは無謀ですか?
白の英語キーボードNB-KB002入れてみた、右側の
1列がいまいちだ
827Socket774:2005/12/24(土) 00:05:10 ID:7ulM/z7P
はやくMS-1029出ねーかな・・・
828Socket774:2005/12/24(土) 00:32:17 ID:R+CeEXNP
>>827
イデアで売ってるけどホントに買えるのかね
スペックもHPと少し違うし…
829295:2005/12/24(土) 00:53:32 ID:m8LawFgc
>>825-826
ヨーロッパのS270って4cellで白モデルがあるはずなので、
部品取り寄せできるんじゃ?
830Socket774:2005/12/24(土) 01:13:12 ID:m8LawFgc
あと、保証できませんがMS-1013って、MS-1012とかとバッテリー共通じゃ?
マウスコンピュータは、MSIからOEMで白いノートPC販売していて、筐体はMS-1012
だから、使えるのかな…。

ちなみに、MS-1013Bの4cellにはMS-1006(MS-1012)と書いてあります。
831826:2005/12/24(土) 01:58:42 ID:c4U3w3Ym
PXEでWIN98 DOSでブート出来ましたが
AFUDOSがかたまって駄目だった。CD焼くかorz
832Socket774:2005/12/24(土) 07:20:47 ID:CSixbPDD
MS-1036って、日本で発売されたりしないのかなぁ・・・
833Socket774:2005/12/24(土) 08:17:43 ID:9yMUH7p/
MS-1013のBIOS更新に失敗した模様。
起動しないよー  ・゜・(つД`)・゜・
834Socket774:2005/12/24(土) 08:23:27 ID:m8LawFgc
>>833
FDDブートでやりました?チップセットはRS480ですか?
4.xと6.xとちゃんと確認しました??AMI BIOSって強制復旧
ありませんでしたっけ??
835833:2005/12/24(土) 08:44:08 ID:9yMUH7p/
>>834
サイトの手順通りフロッピー作って、4.20をRS480に更新しました。
買った直後に3.70に更新したときは何も起きなかったのに・・・

強制復旧ってあるのでしょうか。一応調べてみますが、
MSIに送らなきゃいけなくなりそうだ・・・
836Socket774:2005/12/24(土) 08:46:38 ID:ZIZafmGr
古いフロッピーディスクだとデータの読み出しに失敗したりするからな。

万全を期すならフロッピーは新しいのを準備しとけ。
今どき自作板でフロッピーを常用するヤツなんてそうそういないだろうから
古いのを使いまわしてるヤツも多そうだから。
837Socket774:2005/12/24(土) 09:38:46 ID:XW7xn5SH
>>827
best-doでも売り始めてるけど、高くて買う気にならん。
838Socket774:2005/12/24(土) 14:20:35 ID:5DzyuWM3
839Socket774:2005/12/24(土) 17:56:23 ID:XW7xn5SH
ところがマニュアルではDDR400となっている。
MSIドイツのサイトでもDDR400。
システム販売している関係なんだって。
840Socket774:2005/12/24(土) 22:58:59 ID:UNd/f8Ef
ヒント:クレーマー対策
841Socket774:2005/12/25(日) 04:37:43 ID:K6zQn46D
W3Vを買おうか迷ってて、W3Vユーザーに聞きたいんですけど、
ゲームなどのフルスクリーンで難儀しているというカキコがあったんだけれど
それって普通の動画再生のフルスクリーン表示でも同じなんすかね?

16:9の映画系とかはうまくいきそうだけど、4:3の動画もフルスクリーンでは
強制的に横長になってしまう感じなんでしょーか?
プレイヤー次第なのかもしれないけど…
ちなみにプレイヤーはmplayerとかMPC、VLC、WMPあたりを考えていまする。
842Socket774:2005/12/25(日) 13:23:12 ID:/JIGqy4/
ツートップ行けば実機あるから直接見た方がいい
地元のショップにいってみてはいかがでしょう

843Socket774:2005/12/25(日) 15:06:50 ID:G3Z079cq
>>841さん

私も先日こちらで意見を貰ってW3V購入したものですが、
WMPでは動画再生はフルスクリーンにしても、左右に黒い
箇所が出て、伸びるようなことは無いです。

設定とか関係あるのかは不明ですが、一応ご報告で。
844Socket774:2005/12/25(日) 15:31:17 ID:K6zQn46D
>842
>843
情報Thanks!
アキバ行く前に気になって聞いてしまいました。
845Socket774:2005/12/25(日) 16:32:03 ID:JuofSorn
NOTEPCってグリス塗り直すと温度下がるのかな?
846Socket774:2005/12/25(日) 18:11:17 ID:XDuceSFJ
MS-1013WとTurion64 2.2G(MT-40)+DDR400 512の組み合わせで

BIOSセットアップ画面立ち上げるまでは(DEL押さなければ)
普通に起動するし、OSのセットアップも可能でごく普通に
使えるんだけど、BIOSのセットアップ画面に入った瞬間画面
真っ暗。再起動しても組みなおしても画面でないんですよ・・・

その状態でスピーカー繋げると
キーボード押しっぱなしにの時になるようなピッピッピッという音が
鳴ってる・・・

1台目で組み立て後すぐにBIOSセットアップ画面に
入って起動しなくなったので、2代目の筐体(構成は一緒)
ではBIOS立ち上げずそのままOSセットアップ。普通に完了
して使えていたので、BIOSじゃなくて部品の不良?
かと思って、DELキー押してBIOSのセットアップ画面出した
ら1台目と同じ状態になって死にますた・・。

これってメモリがDDR400だから?
847838:2005/12/25(日) 18:27:33 ID:jEEHL+7h
>>839 >>840 MS-1029自身のはなかったけど、完成品のM635のはあった。
ttp://www.msi-computer.de/produkte/note_idx_view.php?Prod_id=498
バッテリも3時間と書いてあるね。

>>846 近所のPC 1'sに展示してあるMS-1013には、DDR400では動作しません
と書いてあったよ。
848838:2005/12/25(日) 18:29:35 ID:jEEHL+7h
そうか、じゃあBIOSの設定さえ何とかできれば、MS-1029もDDR400
でもいけるのかな、もしかして
849846:2005/12/25(日) 18:32:04 ID:XDuceSFJ
>847

即レスありがたう!決心ついたので
DDR333早速かってきまつ!
850Socket774:2005/12/25(日) 19:26:07 ID:ETAXbcWa
俺DDR400で使ってるけど?<MS1013
MT-34でサムソンのDDR400の1G2枚差してる。
851Socket774:2005/12/25(日) 19:35:10 ID:lKmTocVb
うちは、
MS-1013W(BIOS 6.40)、Turion64 MT-40、DDR400 1GB(Corsair VS1GSDS400)
で、SLOT1に差すとBIOSも拝めず。
SLOT2に差すと基本的に起動するものの、時々BIOS画面まで行けない上に、
メモリーの差し直しするまで直らない。

TranscendのDDR333 512MBで安定動作なので、単純にメモリーなんだろうけど、
電圧?相性?うーん…
動けば明らかにDDR400の方がベンチなどで速いから、あきらめきれないなぁ。
高かったし。orz
852Socket774:2005/12/25(日) 19:35:21 ID:JuofSorn
1013(MSIベアボーン全般?)の無線LANのランプの色の説明ってどこかある?
緑・青・橙があるんだけど
853Socket774:2005/12/25(日) 19:41:46 ID:rzBrZJv4
MS-1013Wやっと組みあがってインストール完了
DDR400 512Mx2ですが200MHZ(DDR200)で動作してるみたい
XP x64でたまに画面真っ白で落ちるATI Catalyst 5.13、
Linux FC4きわめて安定、ATIのドライバfglrxもOK
付属の無線Lanはここ参照 ttp://www.bb-zone.com/misc/rt2500/
PowerNowでCPUの周波数が変わる時画面がちらつく
ちなみにTurion MT40 2.2G固定にするとドライヤなみの熱風がかなりやばげ..
デスクトップ並みの快適さで概ね満足!
854851:2005/12/25(日) 19:48:14 ID:lKmTocVb
いいなぁみんなPC3200で動いて…
wiki見て買ったのに(ToT)
幸せな人、動くメモリーとBIOSを教えてくださひ…
855Socket774:2005/12/25(日) 20:12:31 ID:rzBrZJv4
おれもMT-40,HDD 7200rpm 100Gとこだわった
のでDDR200じゃね..ちなみに
BIOS 6.60
Corsair DDR400 512M(片面チップ4個) x 2
でDDR200動作です。
856846:2005/12/25(日) 20:32:03 ID:XDuceSFJ
連続カキコスマソ。

BIOS6.40+M&S MSDD32M16HT-5C(DDR400)

というスーパーマンのロゴみないなショッパイメモリで
動かしてました。

hynix DDR333メモリで問題なく動作したので
ご指摘の通りメモリでした。

ただ・・DDR400で動いている方居る様子なので
手持ちのモーゼルとサムスンメモリ+BIOS6.60で
動くか特攻してきまつ。
857855:2005/12/25(日) 20:43:22 ID:rzBrZJv4
うぅっ今知った嬉しい誤解かもメモリの動作クロックが200MHzって
DDR400,PC3200で正常動作ということか?
ちなみにAMD CPUInfoでみて200MHzってなってた
858851:2005/12/25(日) 20:54:16 ID:lKmTocVb
最後の希望を抱いて、BIOSを6.60へUP。
(もちろんDDR333メモリーで)

DDR400へ換装…SLOT1でも起動する!(゚∀゚)
念のため20回起動テスト開始…成功。
やったよ〜855ありがd

さて蓋閉めるか。でも閉めると動かなくなる気がするんだよなぁ。
859846:2005/12/25(日) 20:59:46 ID:XDuceSFJ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !

Mosel V58C2256804SAS5 32x8 両面=512M
2枚刺しで無事DDR400動作しますた!
サムスンもOKですた。

Memtest86 1.65+で完走です。

明日余ったメモリさばいてきま・・・。
860Socket774:2005/12/25(日) 21:19:15 ID:ETAXbcWa
>>857
DDR:ダブル・データ・レート
200MHz動作で400MHz分転送できるって事だがね。
861851:2005/12/25(日) 21:39:08 ID:lKmTocVb
>859
おめ!
やっぱBIOS6.60が肝かな。
しかし一連の流れを見ると、MSI(日本)がPC3200を公式サポートしないのもうなずける。
862Socket774:2005/12/25(日) 23:04:31 ID:MK7pR20K
>>846-861 あたりの方
MS-1013のWikiを作るといった者です。
最近の書き込みをWikiに転載させてもらえますか?
意義があれば言って下さい。それについては転載しないので。
863Socket774:2005/12/25(日) 23:17:28 ID:3O5BgSl1
いちいち聞かなくても書けばいいよ
864851:2005/12/25(日) 23:41:57 ID:lKmTocVb
>862
どうぞどうぞ是非に。
wikiの充実は心強いですから。

つーかその後、Memtest86+も一週通ったものの、
縦縞、真っ白フリーズにブルーバックが、たて続けに発生。
カタ05.13(2D:6.14.10.6587)まで入れて未だ格闘中。
なんだかいきなり止まるから何が悪いんだか?
BIOS6.60が悪いのか、やっぱりメモリなのか?うーん。
865855:2005/12/25(日) 23:51:26 ID:rzBrZJv4
やはり真っ白でるですか、俺も同じ
でもLinuxでは出ないんだけどね
DDR333だと出ない?

>852
本家FAQでみつけたので
Press WLAN button once, Enable WLAN.
Press WLAN button twice, Enable Bluetooth.
Press WLAN button thrice, Enable both WLAN and Bluetooth.
Press WLAN button four times, Disable both WLAN and Bluetooh.




866Socket774:2005/12/25(日) 23:58:24 ID:JuofSorn
>>865
おぉぉ
トンクスコでございます
867851:2005/12/26(月) 00:03:57 ID:lKmTocVb
>865
DDR333の時は出なかったけど、biosも6.40だったからね。
何が悪いんだか、切り分けが大変(ToT)
もう今晩は、蓋開けない…。

何かを起動すると止まることがあることから、
パワナウが良くない気がしてきました…
868Socket774:2005/12/26(月) 01:07:03 ID:49yzGT18
MS-1013のRS480搭載機で、BIOS6.60入れた方いますか?
いなかったら人柱になるぽ。
869Socket774:2005/12/26(月) 01:12:52 ID:8RNA/0sR
入れる理由が分からない
ちゃんと480用も同時にアップデートされてるんだから素直に入れろよ
なんで番号の大きいほうにこだわるんだ
870855:2005/12/26(月) 01:37:56 ID:THtfLcDU
>867
ここが興味深かった
ttp://www.laptoplogic.com/forums/showthread.php?t=1788
ATIチップ熱暴走説、PowerNow説、はずれロット説
かなり根が深そう、Linux使いながら気長にBIOS&Driverアップデート
待つか。
871Socket774:2005/12/26(月) 02:24:48 ID:H1a30Aew
MS-1013買ってきて電源入れても、電源ランプがでるが、
MSIなどのブート画面にならない、、、、。

エラー表示すら何もない状態で、いったい何を試せというのか、、、、。
872846:2005/12/26(月) 02:25:22 ID:itYggFfo
今のところ画面真っ白は出てないす。

後日ベンチソフトでも走らせて様子みま。

今日は寝まつ・・。
873871:2005/12/26(月) 02:55:25 ID:H1a30Aew
構成はPC2700のbufferloの256MBのメモリ(中古)、semptron2600+(中古)の最小構成です。
むー、マザボみたいに4つのランプの組合せでどこで止まってるのか表示してくれたらいいのに、、、。
経験上怪しいのはメモリだけどな、、、、。

ただ、HDDはBIOSぶちこわしたマシンからの流用なんだが、
でも普通関係ないよな。
874Socket774:2005/12/26(月) 08:51:59 ID:n0oHAV7O
白画面フリーズは
・VGAのコネクタが抜け掛かっている
 若しくは
・メモリにDDR400のメモリを使用している
事で発生する場合があるってMSIサポートのヒトが言ってました。
DDR400の2.6VをMS-1013が出せない事が原因だそうな・・・。
MT-40に換装してから(MT-34使用時には発生せず)の症状なので他のデバイス
との問題もあるのかもしれません。

症状(真っ白画面フリーズ)も出る時と出ない時があるので惜しい気もしま
したが、DDR333に戻してからは一回も白画面を拝んでいないので、今では
そんなものかと自分に言い聞かせております。
875Socket774:2005/12/26(月) 12:22:32 ID:XlzG/JbP
>>868
MS-1013のRS480搭載機、BIOS6.60 問題なし
ちなみに購入時のBIOSが6.x の物だけどね・・・

876Socket774:2005/12/26(月) 13:22:27 ID:+m4okLQv
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1226/sofmap.htm
ソフマップがだすTurionノートが、どうもMS-1013のような感じだけどちょっと違うような。
877871:2005/12/26(月) 15:18:14 ID:H1a30Aew
>>876
手元にあるのと比較してみたら、
ATiのマークっぽいのや、電源ランプ、外部ディスプレイソケットなど
結構共通点が大いみたいなんだけどねぇ。
878Socket774:2005/12/26(月) 15:20:14 ID:H1a30Aew
http://www.msi-computer.co.jp/MEGABOOK/MS_1013.html
幅303mm x 奥行き225mm x高さ26mm(折り畳み時・突起部含まず)  質量 1.9Kg(バッテリー含む)
リチウムイオン4セルタイプ 2200mAh
最大稼動時間 約1.5時間

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1226/sofmap.htm
本体サイズは303×225×26mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.9kg。バッテリ駆動時間は約1.5時間。

どう見ても同じ機種です。ありがとうございました。
879Socket774:2005/12/26(月) 17:18:41 ID:JRlhQEmw
>>875
なんで、メーカーが入れるなって言ってるのを、わざわざ入れるの?
普通に起動したとしても、4.2よりパフォーマンスや安定性が落ちてるかもしれないのに。
880Socket774:2005/12/26(月) 19:28:50 ID:+m4okLQv
>>878
pdf見るとLANとモデムがリアにあることになってるんだが、多分間違いだね。
自分で組み立てるの面倒ならこれを買ってもいいかもね。
881Socket774:2005/12/26(月) 21:05:03 ID:rUndyUDa
DDR400でトラブってる人けっこういるみたいだね。
Socket754のメモリはシングルチャネルだから、2枚挿しにすると
Socket939で4枚挿しみたいに相性でやすいね。
1チャネルにメモリ2枚でDDR400くらいになると相性シビアなのかも。
うちは2枚挿しでどうしても安定しなかったから512MBx2から1GBx1に
買い替えてしまったよ。
882Socket774:2005/12/26(月) 21:22:27 ID:yaEmeZgw
>>876
MS-1013です。
今日ソフマップで展示していたのを見ました。
883Socket774:2005/12/26(月) 21:50:07 ID:zBOaaN1a
>>852
1012の事で申し訳ないけど、IntelのABGカードを挿した状態だと
緑色でしか点灯した事が無いなぁ。

特にそれらしい記述も発見出来なんだ。orz
884Socket774:2005/12/26(月) 22:03:16 ID:u2c6QbCp
MS-1013W
緑、青、緑・青同時点灯はあるけどオレンジは無いなぁ…
どんなときにオレンジで付くの?

緑<無線LAN
青<Bluetooth
緑・青<両方使用状態
消灯<両方Off

もちろんBluetoothモジュール付いてないんで使えないが。
885Socket774:2005/12/26(月) 22:05:49 ID:zOoaTtrj
>>879
購入時にBIOS 6.x の物は問題ないとの事をメーカーに確認済み

どっちにしても日本サイト以外の物はすすめていない
理由は「システム用・・・」だからと言うこと

そのうち日本サイトにUPするらいいけど・・・
今、BIOSをUPするなら「こちらで5,000円でします」と寝ぼけてた

しかし、ここのメーカーのサポートは驚くほど遅すぎ
886Socket774:2005/12/26(月) 22:06:33 ID:muUpui7w
じゃあ、まずセカキョウだな
http://www.kiken.nu/bbs.html
887871:2005/12/26(月) 22:19:29 ID:H1a30Aew
Semptron と Mobile Semptron は ち が う 

AMD初めてだし、子猫あたりの検索書けてみても、
Mobile Semptronなんてほとんど引っかからないから同じ物だと思ってました。
ありがとうございました。


欝だし能。
888851:2005/12/26(月) 22:21:14 ID:yxVxcM09
MS-1013WでPC3200メモリ格闘記 一応結論。
あちこちで言われている通り、多分電圧問題だと思う。

・PowerNow!有効にすると、アプリケーション起動時にフリーズすることがある。
・CrystalCPUIDで、クロックだけ可変にしてもフリーズしない。
・CrystalCPUIDで、クロック、電圧を可変にするとフリーズすることがある。

これらから想像するに、メモリだかCPUだかの電圧とクロック関係で、
動作限界を下回ってしまうのでは?と想像する。
PC2700メモリでは問題ないのがすっきりしないが。

とりあえず、電圧を1.15〜1.20V、クロックを800〜2200MHzで常用することにします。
…なんか定格考えると、MTなメリット無いな。 orz
889Socket774:2005/12/26(月) 22:33:22 ID:+m4okLQv
>>887
(ノ∀`)アチャー

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/amd.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051224/etc_25wsempron.html
ttp://fab51.com/cpu/guide/cpu_guide-64.html#s754

モバイルsempronもノーマルと低電力の2種類あるから気をつけような。
Turion買っておくのが一番いいと思うが。
890Socket774:2005/12/26(月) 22:43:16 ID:q1WAQAG3
>>884
上で書いたものです
WLANのアダプタを純正からGIGABYTE製の物に変えてあります

青:無線LAN
橙:Bluetooth(無効)
青緑:両方ON
消:両方OFF

てな具合です
ただオレンジと緑の区別がつきにくいので
もしかしたら緑なのかも・・・
891Socket774:2005/12/26(月) 23:09:27 ID:2Vev2PGF
宣布と論
892871:2005/12/26(月) 23:21:15 ID:H1a30Aew
>>889
ありがとうございます。今度はきちんと勉強します。
あと、店員さんには本体自体壊れてるかもといわれたけど、どうかそうではありませんように、、、、。
893Socket774:2005/12/26(月) 23:49:35 ID:WI+xfSl0
>>879,885
いぜん、MS-1013のBios6.xが入ってるRS480機は6.xを入れるように言われた気がする。
894879:2005/12/27(火) 00:04:44 ID:uOP2vODi
>>885
>>893
レスどうも。
そうなのか、俺BIOS見ないで480用入れちゃった。
895Socket774:2005/12/27(火) 00:15:25 ID:flilabTU
あれ?ASUSってノートの販売終了した?
日本語HPに商品がないけど。
896Socket774:2005/12/27(火) 03:34:08 ID:+wF2oikc
>>895
こちらのページにはasusブランドで販売してるようだけども、昨日日本橋でも結構見掛けたし。
http://www.unitycorp.co.jp/products/products.html
897Socket774:2005/12/27(火) 03:57:44 ID:+wF2oikc
>>889
教えて君で申し訳ないんですが、
http://www.msi-computer.co.jp/MEGABOOK/MS_1013.html
ここのCPU対応表ってあるんですが、
ここに低電力モバイルAMD Athlon64 プロセッサってあるんですが、
これ本当にあるんでしょうか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/amd.htm
にはありませんでしたし、そもそも、3000+ は
低電圧モバイルsemptronも、モバイルAthlon64も2.0Ghzのようなんですが、、、。
まあ、turion買ったほうがいいといわれりゃそれまでなんですが、
もし掘り出し物があったらなーって気持ちはまだあるんで、、、。
898Socket774:2005/12/27(火) 03:59:50 ID:+wF2oikc
まちがえた。3000+は1.8Ghzのようなんですが。
899295:2005/12/27(火) 04:32:31 ID:1gJ8pPtE
>>897
AMDのサイト見てもらえれば分かると思いますが、低電力モバイルAMD Athlon64 プロセッサは存在します。
ttp://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_10220_10221^11030,00.html

NECとかのLaVie G タイプLのAthlon64タイプとかで採用されてます。
ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0410/2702.html
900Socket774:2005/12/27(火) 04:59:53 ID:qCWyoPS0
>>897
どうでもいいが、sempronな。tはいらん。
で、モバイルAMD Athlon64の前に低電力がついてるかついてないかだが、
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_10220_10221%5E10269,00.html
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_10220_10221%5E11030,00.html

普通のmobile athlon3000+は1.8GHz 2次キャッシュ1MB、TDP62W。
低電圧版は2.0GHz、512kb TDP35W。
mobile athlonのほうはTDPが62Wのほうだからあの筐体じゃ厳しいかもしれんし、低電圧版がうまく手にはいるか
どうかわからん。

とここまで書いてすでにレスされていたけど、気にしない(´・ω・`)
901Socket774:2005/12/27(火) 08:15:10 ID:+wF2oikc
>>899>>900
ありゃ?本当だ、amdのサイトみたはずなのに、、、
とおもったら、みぎにも目次でてたんですね、、、、。

どうもありがとうございます。
902Socket774:2005/12/27(火) 21:48:29 ID:flilabTU
>>896
ありがとう。
903Socket774:2005/12/28(水) 01:37:41 ID:oi4dJHuz
おいおいASUSのM5A、いつのまにかオンボード256から512になって売ってるぞ!
秋葉原俺コンで今日発見。7月に256版買った俺泣きそう。

なんとかオンボード256を512に換装する手段はないものか。
904Socket774:2005/12/28(水) 05:34:39 ID:8hcmuDFo
806さんが言ってることが間違ってることが判明…。
なので、805さんのがあってるか回答に近いっぽい。
905Socket774:2005/12/28(水) 05:35:48 ID:8hcmuDFo
っていまさらだけど。いろいろ調べてみた。
906Socket774:2005/12/28(水) 07:15:03 ID:6KcAbFOV
本当に今さらだな
907Socket774:2005/12/28(水) 11:11:58 ID:5exLYf9Z
どうでもいいけど
書くならその調べた色々でも書いたらどうだ

もし書くならAMD以外のメーカーが
省電力なチップセットを開発できない理屈も書いてくれ
908Socket774:2005/12/28(水) 11:16:11 ID:vDgfluEI
論点が
909Socket774:2005/12/28(水) 14:51:06 ID:pl/Dt1vk
MS-1013 + DDR400 → white screen deth
ATI Catalyst ControlCenterでPOWERPLAYオフで
改善の兆し、今のところ起きてないです。
910Socket774:2005/12/28(水) 19:39:54 ID:bUU3l5fn
いまさらついでだが、
>>343
WikiにもコメントしたけどMS-1013のタッチパッドはELANTECH製。
ただし、OHPでドライバ配布が無いので、同じMSIのM510Cあたりから流用する。
タッピングオフやら、水平スクロールなんかができるようになる。
911343:2005/12/28(水) 21:55:46 ID:h2x0sTNv
>>910
ありがとう
912Socket774:2005/12/29(木) 17:15:39 ID:kySGWAu+
>>851
激しく遅レスだが、うちはCPUはMT37で同じメモリが安定して動いてる。
ちなみにCORSAIRのメモリは同じ型番でもリビジョンによって載ってる
チップの種類や数が違ったりするけどね。
うちのは確かサムソンのチップが片面に8つずつ載ってた希ガス。
913Socket774:2005/12/29(木) 21:25:59 ID:rmU2/qEz
コンボドライブが付いてるんで買おうかと思ってるんだがこいつレポがないんだよね、まだ。
ttp://shop.aopen.co.jp/bto/bto.asp?btomodelid=200512220003
914Socket774:2005/12/29(木) 21:40:54 ID:Fp6dCfvP
>>913
【Sempron】AMDのノート用CPU part2【Turion64】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1132707242/

↑で詳細なレポあるよ
915Socket774:2005/12/29(木) 21:50:19 ID:u6Uv67qD
MS-1013買いました
電源ボタンがある横長の部分が外れません(ノД`)
左右は外れていて、背面のツメは3箇所とも外れているのですが、電源ボタンの真下
あたりが何か引っかかっているようです‥
コツなどありましたらお教えください
916Socket774:2005/12/29(木) 21:57:25 ID:CRbycN3r
>>915
バッテリ側(後ろ側)の左右も何か引っかかってた気がする
917915:2005/12/29(木) 22:08:04 ID:u6Uv67qD
ありがとうございます‥
電源ボタンの真裏のネジが残っていました‥おはずかしい‥
918Socket774:2005/12/29(木) 22:10:32 ID:rmU2/qEz
>>914
thx。ちょろっと読んでみた。VGA周りが弱いかも?ってところなのか
使っているメモリかどうかってところみたいね。今後のレポを見守ってみよう。
919915:2005/12/29(木) 23:49:19 ID:u6Uv67qD
あああー 起動しないと思ったら、wikiの動作確認で×のサンマメモリ買っていたorz
相性保証ついてるから交換できるけど‥
920910:2005/12/30(金) 21:08:38 ID:D/yohpdF
>>911
M610C用のVer3.0.2だとパッド感度以外は一通り動作するんだけど、どっかに落ちてた
Ver5.0.0だとパッドがELANTECH製じゃ無いと言われて正常動作しない。orz
途中で仕様でも変わったのかねぇ?

ついでにMS-1013のACアダプタ、シャープのMC/CLシリーズとほぼ同じ仕様でした。
(電圧が同じで電流がシャープの方が微妙に少ない)
試しに使用中充電してみたけど、まあ大丈夫っぽい。
Arvelが売ってるMC/CL用のアダプタは供給電流が一回り大きいからMS-1013でも
使えるんじゃ無いだろうか。
ヤマダ電器とかでよく見かけるから入手性は良いね。
921Socket774:2005/12/30(金) 21:50:55 ID:TAX5oKw5
>>920
これじゃだめなのか?
ttp://www.synaptics.com/support/drive.cfm
922915:2005/12/30(金) 22:08:53 ID:A0TqZogX
交換してきました‥
ApacerのPC3200/512Mです
メモリチップは、Hynix HY5DU12822BT-D43

アークの店員さんの話では、PC3200 SO-DIMMには使っているメモリチップの種類に
64*8のものと32*16のものがあって(見た目は同じで内部構造が違う)、32*16は
インテルチップセット以外では使えないことが多いそうです。

デスクトップ用DIMMには64*8構成のメモリチップを使ったものしかないので、デスク
トップ用チップセット採用ノートだと注意が必要とのこと(32*16を使ったDIMMが存在
しないので、対応していない)。

wikiで動作不可になっているSanMaxSMD-N51226H-Dは、まさにそれです。


CPU:MT-34
MEM:PC3200/512M
HDD:HTS548080M9AT00
OS :XP Pro SP1
VGA:64MB Driver Ver.6.14
BIOS:6.6@RS482

FFベンチ3 HIGH-1889 LOW-3197
最新のcatalyst入れたら200くらい下がってしまいました
923Socket774:2005/12/30(金) 23:16:38 ID:/sTp3Vpb
済みません、今日通販で買った1012が来たんですけど、
2.5HDDのIDEの41番ピンのノート本体側からの給電電圧って何ボルトでしょうか?
5V?それとも3.3V?

HDDは東芝のMK1031GASを買って来ました。
買ってから色々調べた(ナニやってるんだろ...)ら、
41番ピンを折って使う例が多いようです、
どうもノートには本体側から41番ピン(電子回路給電)には3.3Vを給電、
42番ピン(モータ給電)には5Vを給電している機種があるらしく、
一方、MK1031GASは41番ピンと42番ピンがいずれも5V給電で、これ自体はいいのですが、
まずいことに導通しているらしく、もし1012が上記のような仕様だと、
電源が損傷(5Vと3.3Vがショート)する恐れがあります。

こんなことは皆さん先刻ご承知と思いますが、
なにぶんノートPCの組み立ては初めてで、予備知識がまったく不足しています。
ご存知でしたらご教示願えませんでしょうか。宜しくお願いします。
924910=920:2005/12/31(土) 00:18:44 ID:3iRNPk1O
>>921
うちのMS-1013ではSynapticsのドライバではボタンの割り付けくらいしか設定欄が
出ないんですよ。
タップのオン、オフや水平スクロール、コーナータップの設定とかはELANTECHの
ドライバでしか弄れないもので。

925923:2005/12/31(土) 07:53:34 ID:bEuYwJoj
済みません、解決しました。

ネット上をつぶさに調べた結果、そのような機種は東芝のLibrettoと松下のノートにしかみつからず、
かなり特殊と分かり、たぶん大丈夫と踏んで処置せずやってみました。
そしたらちゃんと認識しました。
926Socket774:2005/12/31(土) 17:35:40 ID:D7x7KGgO
>912
レスサンクスです。
チップは忘れてしまいましたが、片面8個ずつだったと思います。
結局、「ATI Catalyst ControlCenterでPOWERPLAYオフ」と
「電圧1.00〜1.20V、クロック800〜2200MHz」で安定しました。
どうも、動作確認に使っていたGNO2がこのPCに合わなかったことが足を引っ張っていたようで。
927Socket774:2006/01/01(日) 22:29:04 ID:Qaj5t/f7
今日、秋葉原でZ71Vpを見て来たんだけどあれに標準搭載されてるコンボドライブは何処のメーカーのなんだろ。
ノート用スーパーマルチドライブが余ってるから換装したいんだけどベゼルが交換できるかな。
いけそうなら明日にでも早速買って来ようと思うんだけど。
928Socket774:2006/01/02(月) 00:47:49 ID:u/UWq5wO
S5NにDothanは無理ですか?
929Socket774:2006/01/02(月) 10:51:51 ID:ieiueIKj
>>928
FARC'S HPに行ってみな。
930Socket774:2006/01/02(月) 21:53:25 ID:+A+pXWE5
MS-1013WのFANが回りっぱなしになる
CPU温度は低くて助かるんだが電池が・・・
931Socket774:2006/01/02(月) 23:25:33 ID:Lh2F/37c
>>930 電源切っとけ
932Socket774:2006/01/03(火) 00:32:30 ID:aQHwU9Ej
かなり生粋のパソマニアだけど
正直デスクトップ的なものはもう鯖だけで十分って感じだね

自作自体は楽しく且つ実利的な物として続けたい面があるので
これからはノートでも自作の醍醐味が生かせるようになってほしいわ
Lenovoになってチンコ派だった人が路頭に迷っている今こそ
ノートベアボーン躍進のチャンスじゃないのか!?

933Socket774:2006/01/03(火) 02:40:40 ID:4kDnCDps
>>927
TS-L462A(東芝サムスン)かUJDA-770(松下)だな。
TS-462Aのほうが採用率高い。
934Socket774:2006/01/03(火) 10:26:23 ID:pnGWxIRx
http://www.clevery.co.jp/rodeo/p_index.php?fid=rook
これって既出だっけ?まんまMS-1013
935Socket774:2006/01/03(火) 19:27:57 ID:tNwXkGPf
>>932
ナニがチャンスなんだw
意味がさっぱり分からん

ノートベアはどこまでいってもキワモノの域を抜けることはできないでしょ
936Socket774:2006/01/03(火) 20:06:24 ID:JNpYTooJ
1013 turion 40G 1G XPpro
これで10万切る金額でいけるなら
ノートベアバカ売れするかもね
とりあえず1013を6万くらいまで値下げキボヌ
937Socket774:2006/01/03(火) 20:54:23 ID:aQHwU9Ej
マザーの共通規格がちゃんと事実上標準になって
いろいろ選択肢が増えれば事実上の標準がベアになる事も
可能でしょう。特にメインマシンはノートじゃなきゃ嫌だ層は
相当いるでしょうし

デスクトップ自作も10年前はキワモノイメージは強かったですし
今でもある意味自作ユーザーに対するキモイイメージは強いですが
その一方業務的クリティカルなところに自作(組み立て系)PCを利用してるところが
普通に爆増してサポートと保証以外の性能と品質ならメーカー製に負けないでしょうし
938Socket774:2006/01/03(火) 21:01:39 ID:azCVBmcb
>>935
それをいったら自作自体がキワモノでしょ。

>>936
バカ売れしすぎて、なかなか値段下がってくれないし。
turionと1013どちらかの値段が下がってくれないとなー。
しかも、ソフマップやクレバリーのOEMとしても使われてるっぽいし,
需要はまだまだありそう

ベアノートの悪い点として、マザボの交換ができないってのがあるんだけど、
amdのハイパートランスポートによってFSB気にしないで良くなり、
本体がかなり長持ちすること考えたら、まだまだ伸びそうな機種だとは思うけどな。
どんなにハイスペックのマシンだって、2、3年したら能力的な寿命がじわりじわりとにじりよってくるけど、
こいつはそういう可能性は低いと。まあ、先の事だからわからんけど、
MS-1006あたりは申すでに最新CPUじゃ使えなくなってきてるしね。
939Socket774:2006/01/04(水) 04:28:54 ID:4DIg2Umy
>>938
そうだよね、今でも自作自体はキワモノだしね

>>937
>その一方業務的クリティカルなところに自作(組み立て系)PCを利用してるところが
>普通に爆増してサポートと保証以外の性能と品質ならメーカー製に負けないでしょうし

一部では自作使っているけど、そんなのは一部。
爆増なんてありえないし、、しない方がいいよ。
マザボメーカーも対応するだけのリソース割いたら
いくら金がかかるやら…。
良くも悪くも自作はキワモノのままでいいんだよ。
940Socket774:2006/01/04(水) 10:33:25 ID:fOUuxkp1
すいません。予算15万円で以下の構成は可能でしょうか?
■重さ:1.5kg以下(持ち運びしたい)
■サイズ:B5
■液晶:12.1以上
■駆動時間:5時間以上
■CPU:実質1ギガ以上
■メモリ:256M以上
■HDD:40G以上
■ゲーム:しない
■ドライブ:CDコンボドライブ(DVDは読むだけ)
■無線LAN:11g
■その他:OS代込み。MSオフィスは不要。デザインはどうでもいい
 素直にメーカー製買ったほうがいいのでしょうか?
941Socket774:2006/01/04(水) 10:42:01 ID:PQkUPUER
>>940
自作って意外と値が張るよ
942940:2006/01/04(水) 10:46:46 ID:fOUuxkp1
>>941
ですよね。自分はデスクトップをショップPCで買ったら
以後はパーツ単位でアップグレードしていけば安くつくことがわかったんで
ノート買う時も同じだったらいいなと思ってレスしました

で、どうでしょう。上記>>940は可能でしょか?
よろしかったら助言いただけないでしょうか
何分ノート自体持ってないんで…
サブ機として外出先でネットやメールできたらいいなと思った次第です
943Socket774:2006/01/04(水) 10:59:20 ID:LCp7RDYl
>>940
エプダイのNT350が1.6kgぐらいだが12万ちょっとで買える。
いじって遊ばないならそっちにしておけ。
944Socket774:2006/01/04(水) 11:24:56 ID:kBzHTa3p
>>940 OSがWindowsでなくて(または割れもので)もいいなら、
その分浮くんじゃないかな
945940:2006/01/04(水) 11:54:14 ID:fOUuxkp1
>>943
教えていただいた機種を見てきました
やはりメーカー製のほうが割安なのかもしれませんね
保障もつくし…。ちなみに見積もりしたら157000円でした

正直、秋葉系のホワイトノートとDellしか見ていませんでした
まだまだ自分も修行不足ですね

>>944
OS代を考えた上でも自作アップグレードの選択もしています
説明不足ですいませんでした
でも用途がショボいので別にWinでなくてもいいですね…
946Socket774:2006/01/04(水) 13:19:13 ID:J9Wy+KMU
>>927 >>933
ウチのはUJDA-770が付いていたけどTS-L632B(DL対応のスーパーマルチ)に換装したよ。
専用ベゼルもぴったり合ったし。
松下か東芝サムスンのドライブに限れば換装は可能だと思う。
そのほかのメーカーでもベゼルの爪の形状とかが同じならいけると思うけど自信はない。
947Socket774:2006/01/04(水) 13:57:16 ID:lyxRHn4r
>>940

今日日ノートとはいえPCで15万の予算があれば
それなりに豊富な選択肢があると思うがな。
なぜそのギリギリの予算でベアボーンを
選ほうという理由が分からないので何とも言えないけれど。

AsusM5000NシリーズとかMSI MS-1006 とかを
ベースにすれば15万は切った価格で何とか上のを
スベックを実現出来る??んじゃないか、出来ないかな?
ちなみにOSは今日日XPの割れはやめた方が無難
不正コピ対策が日夜更新されているXPだといつ使えなくなるか
分かったもんじゃないかなら、日常的に使うメインのOSだと
いずれライセンス買う事になるはず。(Vista出るまで何とかケチる、という
スタンスもアリかもしれないけど、今日日1.5万のためにそこまでしたい人は
いないと思う)win2kだとかなり平気だけど。しかもsp4でかなり安定

あと、スレ的には興冷めな話かもしれないけど、
中古でも平気ならば、IBMのthinkpadはパーツがかなり
細部まで公開、流通までしてるので(ヤフオクとかでかなり細かいパーツも
手に入る)中古メーカー製程度の信頼性とベアボーン感覚のアップグレード
もある程度は平気で出来たりするし、中古のパーツを寄せ集めて組み当てると
かなり破格で一台が組上がるのである意味では、おすすめかも。
自分は今のところノートメインは中古チンコ
948940:2006/01/04(水) 14:14:07 ID:fOUuxkp1
>>947
参考になるレスありがとうございます
市販中古ノートを買って改造という方法もあったのですね
本当に勉強になります

ところで>>947さんはノートを持ち運びされるのでしょうか
それからバッテリーはどれくらい持つのでしょうか
お話が興味深いので愛機のスペックもぜひお聞かせください
949Socket774:2006/01/04(水) 15:31:28 ID:4DIg2Umy
>>940-941
正直、ノートベアは進められない
パーツは入手しづらいし、価格高め。
サポート激ワルだし、修理になったら悲惨だよ。

>>947の言うとおり、メーカー製PCの方がパーツ入手率って意外といい。
価格が高いので選択からは外れるけどレッツノートとかってキーボードとか
単体でサービスセンターで購入できる。ちなみにキーボードは
4500円程度で購入できた。

どうしてもツリオンのB5ノートがほしいとか、
とにかく安く買って、セカンドマシンとして遊び倒す!ってならまだしも
そうでなければベアノートを買う意味ってあまりない。

素直にメーカー製買った方がいいよ。
950940:2006/01/04(水) 15:49:51 ID:fOUuxkp1
>>949
レスありがとうございます
どうもデスクノート以外の用途なら市販ノートのほうが良さそうですね
やはり外出先でも使いたいので軽さ、バッテリー、丈夫さの都合上レッツになりますか

エプソンダイレクトでカスタマイズするとどうしてもバッテリー別買いが
必要なので難しいところですね。ただレッツにするには予算15万円に5万足さねば…
>>947さんもう来ないかな…
951Socket774:2006/01/04(水) 19:54:40 ID:7RDJ4sqS
>>942
ただ、ノートベアはマザーボードが変えられないって結構致命的な問題があるからね。
つまり、FSBの呪縛にとらわれて、CPUもそれほどかえられない。
始めのうち最低スペック買って、値段が落ち着いてきたり、
何か必要になった時に買い足せるという利点はちょっとあるけど、ちょっとだけだね。

MSI MS-1013,aopen 2000はFSB気にしなくてもいいハイパートランスポートのamd64のCPUなんで、
長く使えるかもしれないが、ソケットやCPUの電圧なんかの仕様変更もあるから、賭けだな。
socket Aのサポート状況見れば悪い賭けではないと俺は踏んでMS-1013買ったけどね。
それにCPUも一番安いのでまだまだ1万後半台だからね。

2kg以下なら1.8kgぐらいのMS-1006や、MS-1013があるけど、
1.5kg以下ならasusのCPU変えられない奴しかなかったんじゃないかな?
952Socket774:2006/01/04(水) 20:11:59 ID:7RDJ4sqS
ごめん、 AsusM5000NはCPU変えられるね。本体11万に
CPU、メモリ、OS、無線LANか。結構ぎりぎりですな。
ただ、866GMEチップセットで、FSB400だけだから、
もう今の最新のpentirumMだと使えないのもでて来てる。
http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/855gme/index.htm

M5000Aは915GMEチップセットなんでFSB533もいけるけど、
ただ、逆を返せば533まででもし、本体のみで12万ぐらいって所か。

1.8kgが許容できれば、MS-1006は本体6万ぐらいまで下がってるけど。
これも855GMEなのでFSB400の呪縛がありますな。
ちなみにM5000A M5000Nの間のFSBのもんだいがある、
915GMEのMS-1012 80000円や、
ハイパートランスポートでFSBの縛りがないamd64のMS-1013 90000円もありますな。
953Socket774:2006/01/04(水) 21:03:41 ID:fqmHp4kA
>940
http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=477&v18=0&v19=0
ほぼ条件満たしているみたいだぞ
954Socket774:2006/01/04(水) 21:07:33 ID:zBrBGIec
結論、やはりショップブランドものか・・・。
CeleMでも1Gなんかあっさりこえちゃうし。
955Socket774:2006/01/04(水) 21:27:15 ID:gYJi9XWa
>>953
それは悪くはないが、ドスパラのノートは
液晶があまりよくないからな…
実物見て、液晶が問題なければ」いいんじゃない?
通販で買うにはかなり怖い気がする・・・
956Socket774:2006/01/04(水) 21:41:36 ID:gYJi9XWa
それにOS別売りなのね・・・
激しく微妙だ…
957Socket774:2006/01/05(木) 02:35:52 ID:jGaXQ0so
958Socket774:2006/01/05(木) 11:51:59 ID:K249pig/
今売っているIntelのセントリーノ系のベアボーン(ベアに限らず)
Intel8xxとか9xxとかなんだけれどmWindows Vistaの機能が殆ど動かない
のは本当?今から買うの意味ない?
959Socket774:2006/01/05(木) 12:31:06 ID:C/XIm2fs
機能しないのは、aeroの様な希ガス。
だが、Vistaっつっても、何種類か出すんじゃなかったっけ?
グラフィックが非力な香具師用とか。
960Socket774:2006/01/05(木) 12:36:15 ID:jGaXQ0so
>>958
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1220/kaigai230.htm
対応してても消費電力アップでファンがブンブン回りそうだし、ノートならどっちにしろ
切っておくのが正解じゃないかなと思う。
961Socket774:2006/01/05(木) 12:55:55 ID:K249pig/
>>959,>>960
ありがとうございます。
今ならAMD+ATIのRadeonとかの方が将来性ありそう…。ってことですね。
Windows Vistaはいつ出るか分からないですけれど…。
962Socket774:2006/01/05(木) 14:21:47 ID:4QkBRbnk
無知で申し訳ないが、AMDのCPUって安定動作期待できるの?
昔(4年ほど前)AMDのせたデスクトップ使っていて、
結構不安定ですぐにセレロンのPCに変えたんだけど、
今はどうなんだろう?
963Socket774:2006/01/05(木) 14:51:11 ID:lWfoG38S
少なくともCPUには問題ない。
一般的な自作板住人ならAMDとかセレロン云々より、
無知な人に問題がある可能性が一番高いと思うだろう。
964Socket774:2006/01/05(木) 15:01:45 ID:C/XIm2fs
>>963
とは言え、>>953のドスパラノート、超低電圧版と言えども
セレのみのバリエーションは疑問だ罠。
speedstep欲しいじょ
965Socket774:2006/01/05(木) 15:03:54 ID:4QkBRbnk
>>963

>無知な人に問題がある可能性が一番高いと思うだろう

自分で解決できない奴はAMDに手を出すなって事かな?
だったらあきらめるわ・・・
966Socket774:2006/01/05(木) 15:07:22 ID:xad0+Qo2
AMD系はCPUは悪くないがVIAのチップセットが糞だったからなぁ、昔は。
nForce系チップセットが出てきてからは一気に改善してIntel系と互角かその上のレベルになったけど。
967Socket774:2006/01/05(木) 15:10:08 ID:jGaXQ0so
>>965
自分で解決できならIntelでもメーカー品を買っておけ
968Socket774:2006/01/05(木) 15:15:33 ID:4QkBRbnk
>>966
おう、そういえばVIAのチップセットでしたよ!
それが原因だったのかなあ。

>>967
Intelなら自作で問題起こしたことないんだけどね。
AMDはあれ以来よい印象を持ってなかったから、手を出していない。
969Socket774:2006/01/05(木) 15:16:22 ID:zSach4XD
熱問題のことだったり・・・?
雷鳥のころはクーラー今みたいにいいものなかったし・・・?
反して鱈セレはすばらしいというか、まんまPen3だった。
970Socket774:2006/01/05(木) 15:32:24 ID:C/XIm2fs
>>968
あんた、面白過ぎるよ。
原因を特定できてないのにAMDの今を心配するとは。
971Socket774:2006/01/05(木) 15:59:46 ID:4QkBRbnk
>>969
熱の問題は当時から言われてましたね。私も真っ先にそれを考えました。
以前と違って、今はCPU以外の周辺部分もよいものが出てきたのでしょうね。

>>970
ありがとさん。
まあ、あれ以来AMD系の情報も集めてなかったしね。
ただこのところAMDが評判いい(ように見える)から、
以前よりもましになったのかなと思ったわけ。
972Socket774:2006/01/06(金) 01:02:55 ID:ArNeTBHd
前時代的な発想かもしれないけど
国産のベアボーンノートって無いの??
973Socket774:2006/01/06(金) 01:23:33 ID:WM4PjbJe
>>972
ノートベアは基本的にマザボメーカーが販路拡大として出すことが多い気がするからね。
すると、日本にマザボメーカーがあるのかという話に。

だから、>>2>>3のリンク先にある、
ASUS,AOPEN,MSI,あたりは、マザーボードでも有名なメーカーだしね。
974Socket774:2006/01/06(金) 20:55:04 ID:T8XoAsh6
1551AGですが、本日バックライト突然つかなくなりました(泣

管か基盤か?
突然つかなくなった場合基盤NGが多いみたいだが。
自分で液晶部分分解した人といます?
液晶部分左右下にねじ穴隠しっぽいのがありますが。

まだサポート正月休みみたいだし・・・
修理出すのはいいがその間使えないのが痛い
値段によっては自分でチャレンジしてみようかなぁ
部品が手に入ればの話ですが

現在ジャンク外部液晶ディスプレイ15インチ・・・
975Socket774:2006/01/07(土) 01:12:22 ID:IZo2b7em
AOpenなんてそんなもんだから仕方ない
というかノートベアなんてそんなものだと割り切って使わないと
後悔しまくりなんだよな…
976Socket774:2006/01/07(土) 03:23:16 ID:fhBgn9tB
脳飛べ! 
         あぼーん
977Socket774:2006/01/07(土) 12:08:37 ID:fgIQrJrb
っていうか、普通にメーカー製も1年ちょいで液晶だめになるやつあるよ。
S○TECは1年3ヵ月…でバックライトの輝度が極端に落ちて、S○NYは1年1ヵ月目で
液晶の半分が点灯しなくなった、DELLは保証切れて2ヵ月後に液晶写らなくなった。

どこのメーカーでも諦めるしかないと思う。延長保証とか入るしかないかも。
978Socket774:2006/01/07(土) 14:02:39 ID:ZpLOnVPS
>>977はきっとデブ
自分の周りの電気製品や家具が自分のだけやたら早く壊れてる事に
気づかないデブ
979Socket774:2006/01/07(土) 14:08:28 ID:vKBySYYO
>>978
オマエモナー
980Socket774:2006/01/07(土) 15:28:04 ID:IZo2b7em
>>977
ソーテックやソニーと比較されても・・・
うちのチンコ(T40)、レッツ(T2)、ダイナ(SS2110)は使用してから
2〜3年経つがどれも壊れていないけど、
去年買った
1557(アウトレット)→半年未満で液晶死んであぼーん
1559(一応新品)→2ヶ月でマザボが死んだ→修理中

ノートベアはどれも遊びで買ったからいいけど
仕事用だったら激しく凹んだと思う。
981Socket774:2006/01/07(土) 15:37:13 ID:MsjyEtO9
マザーボードとかならともかく
液晶のバックライトなんてただの消耗品だろ。
メーカー製とかベアボーンとかの区別はあまり関係ないだろ。
982Socket774
単なる蛍光灯だし