【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
全シリーズAthlon64X2をサポートしています。

前スレ
【nForce4】A8Nシリーズ総合スレ Rev.12【ASUS】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124300209/

過去スレ
【nForce4】A8Nシリーズ総合スレ Rev.11【ASUS】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122378478/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121050503/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119712745/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118393234/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116822330/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114781829/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110871484/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108348236/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106694868/
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105275508/
ASUSTek A8N-SLI deluxe友の会 Rev.1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102959985/

関連スレ
ASUS A8Nシリーズ チップファン(修理編)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116999270/l50
2Socket774:2005/08/28(日) 13:12:16 ID:EI7T4Rtn
【基本】A8Nシリーズの違いって?
・A8N32-SLI Premium:北にC51D、南に従来のnForce4 SLIの組み合わせで真のPCI-Ex16×2を実現、他x4×1、x1×1、SLIはソフト切り替え
           LAN2系統(内蔵/PCI-E接続Marvell8053)、SATA2種(内蔵SATAII、PCI-E接続SiI3132)
・A8N-SLI Premium :チップをヒートパイプによるファンレス冷却、PCI-Eはx16×2、x4×1、x1×1、SLIはソフト切り替え
           LAN2系統(内蔵/PCI接続Marvell8001)、SATA2種(内蔵SATAII、PCI接続SiI3114)
・A8N-SLI Deluxe :Premiumからチップをファン付きにし、PCI-Eをx16×2、x1×2にしたもの、SLIはカード切り替え
・A8N-SLI 無印  :DeluxeからMarvell8001とSiI3114を削ったもの
・A8N-E     :無印からSLIとIEEE1394を削り、PCI-Eをx16×1、x4×1、x1×2にしたもの

【基本】nForce4ドライバ
  最新は6.66
  ftp://download.nvidia.com/Windows/nForce/standalone/6.66/nForce4_amd_6.66_winxp2k_international.exe
  ftp://download.nvidia.com/Windows/nForce/standalone/6.66/nForce4_amd_6.66_winxp64_international.exe
  環境により不安定になったりする場合もあるので自己責任で。
  IDEドライバは環境によって当り外れが大きいようなので注意。

【基本】PremiumでオススメのCPUクーラーは?
  チップセットのラジエーターがソケット横にある関係上風の当らないクーラー、水冷はエアフローに
  相当自信がない限りお勧めしかねます。
  リテール付属でもQ-Fanによりそれなりに静音化できるのでまずこれで様子を見るのが一番でしょう。
  リテール以外ではXP-120/90ですとラジエーター直上にファンを持ってこれるのでオススメです。

3Socket774:2005/08/28(日) 13:13:42 ID:EI7T4Rtn
【基本】SLIで使いますがオススメの電源は?
  http://www.nvidia.com/object/slizone_build.html#certified_powersupplies
  ここに記載されているものなら認証済みですので安心して使えます。
  それ以外でも標準構成であれば12Vが20A以上な400W以上の電源でしたら特に問題はないと思われます。
  高クロック、大量のHDDを運用しているユーザーは電源電卓などで各々計算してください。
  シングルでは20ピンの旧型電源で運用は可能ですがオススメできません(たぶんSLIだと動かないと思われます)

【基本】OSインスコ時にSATAドライバが必要ですか?
  チップ内蔵であればRAIDを組まなければ特に必要ありません。
  SiI3114に繋ぐ場合は必要になります。(非RAIDで使うにはBIOSからJBODを指定)

【基本】よくわからんが最初から不安定(つд⊂)
  デフォルト設定でのOSのインスコNGや青窓連発等の場合は電源、メモリ等の
  相性問題が考えられます。何やってもダメなら販売店に相談を。

【基本】Win2000のインスコに失敗するんですが
  インスコ時にUSB機器を外しておかないとデバイス認識に失敗するそうです。

【基本】メモリを4GBにしても512MB〜1GB減ってる・・・
  
  ・3GBを超えるメモリ領域にPCシステムの予約領域が存在するため、その領域と重なる部分のメモリは無視される
  ・メモリーホールのリマッピングをBIOSレベルでサポートしてあれば認識する

  との事。他社でもOpteronマザー以外は4GBまで使えてないものがほとんどだそうです。
  現状BIOSの対応待ちといった状況。どうしても4GB以上使いたい方にはこの板はお薦めしかねます。

【基本】ドライバは全部入れたはずなのにデバイスマネージャで不明なデバイス(場所:PCI)が表示されてます。
  ASUS独自のACPIドライバが入ってないかもしれません。
  付属のCDを入れるか、最新のAI BoosterかASUS ProbeIIをインストールしてください。

4Socket774:2005/08/28(日) 13:15:40 ID:EI7T4Rtn
【基本】オーディオドライバはどれを入れたらいいの?
  ドライバはNVIDIAと蟹のどちらかを入れる事になります。違いは下に。
  http://www.ngohq.com/articles.php?go=read&arc_id=20
  蟹ドライバは比較的音質は良いが重く、NVIDIAドライバは軽い(ゲーム向き)との事。
  音質・軽さどっちも取りたければ素直にサウンドカード買ったほうが良いでしょう。
  ※NVIDIAドライバでは光/同軸出力できない問題があるそうです。他社でも同例アリ。

【設定】BIOS画面が出ません
  メモリ挿すスロット間違えてませんか?
  メモリを1枚だけ挿す場合 → B1スロットに挿す
  メモリを2枚挿す場合(Dual-Channel) → A1スロット と B1スロット(青いスロット)

  必要な電源コードを全部差してますか?
  マニュアルを見て 24ピンコネクタ、ATX12V田コネクタ、EZ_PLUG(SLI時は必須)の3ヵ所が挿さっているか確認を。

【設定】起動時のRAID設定画面をスキップするには?
  BIOSの設定で無効にする。
  Advanced → Onboard device config → Silicon S-ATA Controller をDisabledに。
5Socket774:2005/08/28(日) 13:17:17 ID:EI7T4Rtn
【設定】SLIを有効にするための設定が良くわかりません
  (1)EZ Selectorカードの「Dual Video Cards」側を差し込む
  (2)2枚のグラボを SLI Connector で接続する(EZ_PLUGに電源が挿ってるかも確認)
   ※以上2項目はPremiumでは不要
  (3)BIOSで Adcanced → SLI Configuration が AUTO になっていることを確認
  (4)SLI対応のForceWareをインストール
   ※PremiumではここでAI SelectorをインストールしSLIを切り替える
  (5)ディスプレイドライバの設定で「nView Desktop Manager」を「有効にする」
  (6)ディスプレイドライバの設定で「マルチGPU」を有効にする
  (7)必要ならばプロフィールを設定する
        参考URL → ttp://www.hardocp.com/article.html?art=NzExLDM=

  ※注意
  日本語版Windowsの場合、現状ではSLIが有効にならないアプリがあるようです。
  詳しくは過去ログ、他スレ参照。
  この問題はドライバのバージョンアップ等で徐々に改善されているようですので、
  ここに書いてあるが最新情報とは限りません。
6Socket774:2005/08/28(日) 13:18:49 ID:EI7T4Rtn
【拡張】チップセットのファンが五月蠅いんですが
  05年5月のロット(箱横のSerialが55から始まるもの)より新型のファンに換装され改善された模様。
  (※しかし一部の報告で6月以降のロットでも旧タイプのファンが付いているものがあるらしいので注意)
  それでも五月蝿いという方はファンレス化やファンの交換を過去ログを調べてどうぞ。
  ファンレス化はかなり発熱しますので「ヒートシンク+ファンコンでの低回転化」をお勧めします。
  どうしてもファンレスで行きたいと言う方はPremiumを買えば手っ取り早いです。

【不具合/LAN】
  ※A8Nシリーズに係わらず各社nForce4マザーに共通の問題です※
  nvLANは突然DHCPからIP取れなくなる持病があります。ご使用のルーターとの相性になります。
  ドライバ詳細の「Checksum Offload」を「Disable」にして回避できることもあるようです。
  とりあえず「NVIDIA ForceWare Network Access Manager」は地雷なのでなるべく入れないように。
  それでも無理なら別にPCI/PCI-EのNICを挿すしかありません(Premium/DeluxeならMarvellに挿し替えで)

【不具合/相性】カノープス製ビデオキャプチャ製品で問題が・・・
  ※A8Nシリーズに係わらず各社PCI-E搭載マザーに共通の問題です※
  MTV、MTVXでは独自のHWダイレクトオーバーレイを使用しているためPCI-Eグラフィックで問題が出ることがあります。
  FEATHER2004(v6.12bのみ)、FEATHER2005を使う事で回避できます。
  FEATHER設定の「MTV(MTVX)シリーズ使用時に、Intel915/925チップセット環境で映像が表示されない〜」の項目にチェック

【不具合/相性】Sound Blaster Live!使ってるんですが・・・
  ※昔からの一種伝統な不具合※
  Live!の場合IRQとINT線ができるだけシェアしないスロットに挿さないといけないようです。
  要するにPCIスロット1は止めた方が良いとされています。
  シビアさはAudigy、Audigy2と改良されていったようです。とりあえずLive!抜いてみて原因がLive!なのか確認を。
7Socket774:2005/08/28(日) 13:20:23 ID:EI7T4Rtn
テンプレ微修正
【基本】メモリを4GBにしても512MB〜1GB減ってる・・・
  
  ・3GBを超えるメモリ領域にPCシステムの予約領域が存在するため、その領域と重なる部分のメモリは無視される
  ・メモリーホールのリマッピングをBIOSレベルでサポートしてあれば認識する
  ・http://support.microsoft.com/kb/888855/en-us

  との事。実際の所他社でもOpteronマザー以外は4GBまでキチンと使えてないものがほとんどだそうです。
  BIOSの設定と上記の事を行っても駄目ならASUSのBIOS改良待ちになるので買い換えるなどを考えましょう。

【拡張】チップセットのファンが五月蠅いんですが
  現在は新型のファンに換装され改善された模様。それでも五月蝿いという方はファンレス化やファンの交換しましょう。
  ファンレス化はかなり発熱しますので「ヒートシンク+ファンコンでの低回転化」をお勧めします。
  定番所は青笊(ZM-NB47J)、金笊(ZM-NB32K)でファンは別買、他には蔵枡(CM BlueIce)、高速(KD-MG47/KD-taNB40)あたりが。
  どうしてもファンレスで行きたいと言う方はPremiumを買えば手っ取り早いです。
8Socket774:2005/08/28(日) 13:28:10 ID:EI7T4Rtn
【2005/8/28時点最新BIOS】
【A8N-SLI Premium Beta BIOS 1007.002】
ttp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-SLI%20Premium/1007-002.zip
【A8N-SLI Deluxe Bios version 1013】
ttp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-SLI%20Deluxe/A8NSD013.zip
【A8N-SLI Bios version 1011】
ttp://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-SLI/A8NSB011.zip
9Socket774:2005/08/28(日) 13:29:53 ID:EI7T4Rtn

   ,ll/   /lll /lll |  |  |  | | | | | | | | '''''l||l l||l l||l/  ./ /
   .'リ|  | /lll /lll |  |  | | | | | |`‐|┼!┼|‐| |  |  / / / ̄`/
   .:l|\| |lll /lll |   | | | | | | | || |_|// |  | // /  /
  .:l||/ | |lll |lll| | |  | | | ,| | | |. | ,イ::::::ヾ'| |  | / /  /
  l|/  | |lll |llll | |  |  |/| | | ′ 弋:::ン//  |//  /.,,
  `ヽ,、., \|lll |llll || |  |/ |_ _| |        \ /,,,,,_. | /l
      `゙| `゚'゙/llll゙|/| '| /:::::ヽ      """ / /__ /\|,,//
      ゚!、 /llll゙,ン  \゙x 弋:::ン  `  _     |∠'' ((,,(..,,,. '''''
       \|llレ'/== ゙'\       丶 )   | _ ∨''     _ _____,,、
        /  (__ ,,,,/ ゙'フ"       ,/  ヤr―−''''''""""¨        |_
          (⌒ 、)/./ ,, ̄/``:゙゚'ヶv ,, -‐'''ソ   l l              ,-‐-`.、
         ̄)) \ ''''',' ,/ /-== - 〜l´    ,.'-‐-、  テンプレ    ,=ニヾ||l l||l |l:
          ̄     ̄/ ヽ、,′   | `、  〈_,.rニ=、           ,ニ=d λ ̄``|||
              /、      |  .|  \/( r_rk=ニ、 以上。。   >‐-.、_ r  .:ll l||
             /:: ::\ \/  |  | /|||l λ _,.-‐く          "''‐-、._).!||i'//
             \:: ::\  、  |   | ̄ ̄ K_,.-‐''"            | /|lll/ /
             /            | `、  |__,,,......--―─=''''''''フ''''''''.::l||/ /
             `、   \     \ |  .`、       ` .||l:     . l||/  /



10Socket774:2005/08/28(日) 13:34:29 ID:8ug3vXZb
otu
11Socket774:2005/08/28(日) 14:35:39 ID:jfCMwgQc
早すぎね?
12Socket774:2005/08/28(日) 16:30:56 ID:ePeVZg6W
出ちゃった・・・
13Socket774:2005/08/28(日) 16:39:13 ID:acJrLXXT
早く建てないと文句が出るからこれでいいんじゃね?
無理矢理勝手に総合スレにしようとする奴も居るし
14Socket774:2005/08/30(火) 15:08:40 ID:CLzWQjpq
15Socket774:2005/08/30(火) 17:55:26 ID:PKjiLjjk
時計がずれることは無し?
16Socket774:2005/09/01(木) 19:42:43 ID:y+7rLZfe
時計がずれる?
17Socket774:2005/09/01(木) 23:33:22 ID:hVo9fc6M
【2005/9/1時点最新BIOS】
【A8N-SLI Premium Beta BIOS 1008.001】
ftp://ftp.asus.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_939/NVIDIA_Chipset/nForce4_SLI/A8N-SLI_Premium/1008sp01.zip
18Socket774:2005/09/02(金) 00:20:58 ID:uA0rYOYd
また友の会がない( ゚Д゚)ドルァ!!
19Socket774:2005/09/02(金) 00:26:54 ID:xr0nSkdX
>>18
え?
20Socket774:2005/09/02(金) 00:32:33 ID:qDNkwrNC
追加

【基本】付属CDのドライバ使ったらOSがウンタラ…
  ドライバは最新のを使用して下さい。
  理由は以下の通り。

6.66以前に付属のドライバーだと、nvcchflt.sysというキャッシュファイルが
IDEドライバーのレジストリに付加される。(NV独自のやつ)
これがやっかいな物で、MS標準IDEドライバーのレジストリにも付加されてしまう。
アンインスコでレジストリの復元が無いため、nvcchflt.sysだけ消された場合
OSが起動しなくなります。
レジストリ開いてnvcchflt.sysで検索すると良く分かります。

6.66はNVIDEのフォルダーにnvcchflt.sys自体無くなっていたので
たぶん不具合の通報が多数有ったのでしょう。
OSを再インスコしたときは真っ先に6.66の方を使うのが現時点ではベストの様です。
21Socket774:2005/09/02(金) 19:43:17 ID:8J9V7iRV
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05402011719
のA8-Nを購入しようかと思っているのですがLanの情報が見つかりません。
このLanはnLanなのでしょうか?
22Socket774:2005/09/02(金) 20:15:02 ID:kPBHI3f4
>>21
ASUSのサイトのA8N-EのSpecificationを調べて下さい。
23Socket774:2005/09/02(金) 21:09:18 ID:h1Tg7nON
使用者 'europa' 的登入失敗。

見れない・・・・・
24Socket774:2005/09/02(金) 22:45:21 ID:DW/Wxw84
>>1
25Socket774:2005/09/02(金) 23:50:42 ID:BF7hPMer
うちのは、ASUS あはーん Premiumです。
26Socket774:2005/09/03(土) 00:36:58 ID:PPTF2GFt
A8N-Eで組んで1ヶ月ぐらい経つが何をやっても安定しません。
もう思いつく物がありません。
アドバイスを下さい。

環境
3200+ Venice
PC3200 512MBx2 Hynix
6600GT
BIOS 1008(1006、1007も試した)
Windows2000Pro SP4
nForceドライバ 6.66 (最低限のドライバしか入れてない)
ForceWare 77.77
nv、蟹どちらのサウンドドライバも試した
LAN、USB、Sound、SATA、PATA、PS/2以外のポートはBIOSでオフ

症状
Naluデモ中にフリーズする
特定の操作に関係なく、USBマウス(MX510とArvelどちらも)が急に認識しなくなる

試したこと
memtestは完走
温度を見ても廃熱は問題なし
Windows再インスコ
電源買い替え
NCQオフ
IDEドライバをWindows標準に変更
PATAデバイスを全て外した
メモリ設定を標準に
BIOSでCnQオフ
BIOSでUSBオフ
BIOSでPATAオフ
BIOSでLANオフ
CPU電圧+0.050V

取り敢えず思いつくのはこれぐらいです。
でも覚い出せないだけで、他にも色々やった気がします。
初期不良かな…
27Socket774:2005/09/03(土) 01:01:34 ID:2dQiK6LB
知らんけどNaluデモの必要最低システムがWinXPって書いてあるから2kがダメなんじゃね?
http://www.nzone.com/object/nzone_nalu_downloads.html

USBマウスが急に認識しなくなるのはキーボードについてたりするへちょいハブでなったりする。
M/B直なら初期不良なんじゃね。挿すとこ変えるとか。
28Socket774:2005/09/03(土) 01:12:16 ID:FoNwKgZI
うちはWindows2000Pro SP4で問題ないよ。
念のため落としなおしたほうがいいと思うけど。

あとPEG Link Modeはdisableにしてる?
あれはVGAの強制OC機能だからマージン無いと不安定になる。
29Socket774:2005/09/03(土) 01:17:49 ID:1VmlZfIW
PEG Linkは注意だな
6600GTはエアフロー悪いケースだと定格のリテールファンでコケるし
あとForceWare77.77(最新)を安定性に定評があるVerに戻してみるのもイイカモナ@nvスレ参照
30Socket774:2005/09/03(土) 02:56:30 ID:v/rJY8KT
>>26

ビデオカードのメーカーは?

AOpenだとASUSの6600GTのBIOSに書き換えないと安定しない。
31Socket774:2005/09/03(土) 03:19:41 ID:sPiAxK+z
A8NE-FMのマシンをドスパラから買いました。
BIOSを更新したいのですが、asus.comにはA8NEしかなく、
ASUS Updateでは更新できません。
どなたかFMでBISOを更新する方法を教えて頂けませんか?
3231:2005/09/03(土) 03:49:18 ID:sPiAxK+z
ネットで調べてみたらA8NE-FMは富士通シーメンスのもので
x2に未対応との掲示板での談話がありました。
これは本当なのでしょうか?
なんかやっちゃったかも…
33Socket774:2005/09/03(土) 04:18:47 ID:1VmlZfIW
>>31
http://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=443&gs=4&gf=0
を見る限り選択肢にあるから乗りそうだけどな…
パラに確認した方がええんでね?

物はFoxconnのNF4K8MC-RSと同じらしいので、
http://www.foxconnchannel.com/productsDownload_motherboard2.cfm?pMotherboard=NF4K8MC-RS
を焼くという手もある模様。
海外サイトからの情報なんで保障はでけんがな。
海外では普通に単品で売られてるモヨリ。 > A8NE-FM
http://www.gamepc.com/shop/product.asp?catalog_name=GamePC+Online+Products&category_name=Motherboard&product_id=ASUS_A8NE-FMS&cookie%5Ftest=1
3433:2005/09/03(土) 04:22:08 ID:1VmlZfIW
書いたあと画像見て思ったが見た目違うよなぁ… スロットの数だけど
よくわからんけどfoxconnのと同じ扱い受けてたのでBIOSの予備でも買ってきて焼いてみるという手段もアリかとということで
3531:2005/09/03(土) 04:30:56 ID:sPiAxK+z
>33
ありがとうございます。
私はここで読んだのですが、
http://forums.sudhian.com/messageview.aspx?catid=45&threadid=81084&enterthread=y
この掲示板の人は私と同じ境遇でかなり怒っていますね。
富士通シーメンスで1006を落として試したけどサポートしていないと書いています。
パラにはメール投げました。
なんとか動いてくれるといいのですが、最悪返品までは持っていかないと。
欝だ。(--;
36Socket774:2005/09/03(土) 04:35:15 ID:in9d5Ymr
>>1
乙かれちゃん〜
37Socket774:2005/09/03(土) 05:07:18 ID:fsjpuXPi
買う→ネットで情報集め→地雷だと気付く

俺も1回だけある
38Socket774:2005/09/03(土) 05:52:58 ID:in9d5Ymr
>>28
>マージン無いと不安定になる。

まーじで?
39Socket774:2005/09/03(土) 06:23:32 ID:WefmexvN
>>35 返品??
40Socket774:2005/09/03(土) 07:26:46 ID:0JUMnRqt
>35は自作に向いてない。
ショップブランドでも買ってろ
41Socket774:2005/09/03(土) 11:35:25 ID:DVVzLiE+
CPUクーラーのSI-120は
A8N-SLI-Premiumに干渉せずに付きますか?
XP-120はいけるみたいですね
4231:2005/09/03(土) 11:40:03 ID:mElDzOTA
A8NE-FMは
http://www3.fujitsu-siemens.com/services/homepc/board/asus/a8ne-fm/a8ne-fm.zip
から最新(1007)落とすと色々ウマーかも。X2ユーザーは特に。自己責任ね。

ドスパラスレからコピペ。
43Socket774:2005/09/03(土) 11:40:48 ID:mElDzOTA
↑まちがえた。
>>31へのレスだったのに、名前欄に31って入れちゃった、ゴメン(´・ω・`)
44Socket774:2005/09/03(土) 11:44:17 ID:Q39Qw0KL
4531:2005/09/03(土) 16:08:06 ID:sPiAxK+z
皆さん、特に42さん、ありがとうございました。
A8NE-FMで1007に書き換えたことで無事認識されました。
フロッピー無しを買ってしまったので今まで随分と苦労してしまいました。

42さん、よろしければ該当のスレを教えていただけますか?
きちんと探したつもりですが、VSクレバリーと極悪スレしか見つけられませんでした。
46Socket774:2005/09/03(土) 16:14:19 ID:mElDzOTA
4731:2005/09/03(土) 16:28:30 ID:sPiAxK+z
>46
重ね重ね、ありがとうございました。(_ _)
48Socket774:2005/09/03(土) 20:40:37 ID:rXJnlUcf
オレは、Premiumユーザーである。(Venice3000+)
たいした負荷をかけていないせいか、BIOSもチップセットドライバも、付属のものを使っているし、(これは、敢えて)
NVLANでネットにつないでいて、今のところ不具合もない幸運に恵まれている。(これも敢えて)

しかし、冷却環境が良くないせいで、リテールファンでは、何をどうしても静かにならなかった。
そこで、選択したのが、戯画のED821-LCネオンクーラー8-BLであった。
光り物が嫌いなやつはダメかもしれないが、取り付け簡単、リテールと同じようなラッチがついていて、
そのせいで、チップセットのヒートシンクにも風が当たる。値段もお手頃である。
隣の席から、文句がこなくなったくらいだから、かなり静かになったと思う。

ちなみに、室温30℃で、CPUが34℃、M/Bが43℃である。
(チップセットのヒートパイプのプレートに、安いヒートシンクを、熱伝導性両面テープではっつけてみたが、あんまり変わらなかった。ドライヤーで
送風したら、偉く冷えたので、今後どうしようか考え中である。)

組んでから、一ヶ月ほどであるが、使用中に不具合がでるときは、たいがい、M/B温度が、45℃を超えたあたりなので、使いこなすには、冷却に注目する必要を感じている。

49Socket774:2005/09/03(土) 20:51:26 ID:mElDzOTA
M/B:45度・・・A8NE-FM
CPU:50度・・・3000+
HDD:39度・・・SAMSUNG SP1614C
って普通ですか?
特に何もいじってません。

計測はEVEREST。

50Socket774:2005/09/03(土) 21:06:57 ID:apJ73c06
deluxeの1013BIOSってもしかして体感でわかるほど遅くなる?

ふと手持ちのCDを全てエンコードしようと思い立ったはいいが
なんかエンコードに時間かかるようになった気がする
前はだいたい13秒〜15秒だった筈なのに、今は軒並み17秒以上かかるorz
51Socket774:2005/09/03(土) 21:10:53 ID:e+nnbB9V
>>49
室温がわからないとなー。
CPUが妙に熱そうな気がするけど、リテールクーラー(多分)ならそんなもんかも
とも思うし。

CPU Venice3000+ 39℃
M/B A8N-E 38℃
HDD Seagate ST3250823A 44℃
以上Everest

室温29℃
ケース上部33℃
nForce4に貼り付けた青笊ヒートシンク底面(チップの真上) 55〜57℃の間をふらふら、負荷で変動
以上温度センサー貼り付けて実測

うちはHDD周囲のエアフローが弱いな…
5249:2005/09/03(土) 21:41:03 ID:mElDzOTA
>>51
ありがとうございます。参考になります。
CPUはリテールクーラです。
室温は・・・とくに何もしてないので高めかもです。

やはり温度高めですか・・・。
何か対策をとったほうがいいですかね?

エンコ時は69度までいっちゃいます・・・
53Socket774:2005/09/03(土) 21:56:45 ID:QU1AJs5w
え〜。A8N-Eユーザーですが、どうも挙動が怪しいので、BIOSアップデートを試みようとしています。

ASUS apdateがうまく働かないですが、とりあえずHPを見に行ったところ、このような注意書きがありました。

A8N-E Bios version 1008
Please do read the description before updating BIOS
To avoid crashing file system, please do update the chipset driver to below version prior to this Bios.
For WinXP 32bit system, please download and update chipset drivers V6.65 or later

英語はあまり得意ではないのですが、これは「BIOSをアップデートする前に、チップセット
ドライバを6.65以上にしておけ」という意味ですか?


あと、このファイルをダウンロードして、「Upgrade bios from file」を選ぶと、「これは違うよ」という
表示が出るんですが・・・
「...from internet」だと、何も見つからないと言って終わりです。

ちなみに、今のバージョンは1005です
54Socket774:2005/09/03(土) 22:01:37 ID:9O7VtQku
.comとtwは当てにならんから、deに見に行くこと。
んで、ドライバに関してはその通り。
55Socket774:2005/09/03(土) 23:25:49 ID:QU1AJs5w
deでアップデートできました。どうもありがとうございました。
twって台湾ですよね。腐ってる・・・
56Socket774:2005/09/03(土) 23:35:40 ID:mElDzOTA
twだと
A8NE-FMもニューバージョンがあるみたいだ。
でも怖くてできない(´・ω・`)

ASUS Updateで
 ニューファイルが見つかりました。
のあとでNEXTボタンを押すとアップデートまでやってしまうのでしょうか?
それともファイルをDLするだけなのでしょうか?

アップデートして動かなくなるのが怖い( ´・ω・)
57Socket774:2005/09/03(土) 23:40:02 ID:QU1AJs5w
DLするだけ。
DL終わったら、「Flash」ていうボタンが出てくるから。
それ押した直後にフリーズとかしたら合掌
58Socket774:2005/09/03(土) 23:40:31 ID:dw+MvURY
>>57
南無だな…
59Socket774:2005/09/03(土) 23:48:14 ID:mElDzOTA
>>57
ありがd
60Socket774:2005/09/04(日) 00:07:02 ID:UXOn+VWI
>>52
室温はともかく、3000+が50度→69度へ上昇するのはちょっと異常に思える。

ケース全開で上昇を抑えられるならケース内のエアフロー対策が有効。スマートケーブル化やケースファン追加。
ケース全開であいかわらずならリテールクーラーの取り付け具合を疑う。
3000+ならリテールクーラーでも十分だよ。
61Socket774:2005/09/04(日) 00:08:51 ID:1HN2HlBc
ASUS UpdateでファイルをDLしてみたら
たんにASUS Updaterのヴァージョンアップだった・・・
BIOSのニューバージョンはなかった。

A8NE-FMはおわっとる(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

頼りは、シーメンスだけか・・・あとこのスレの知識人様たち。
62Socket774:2005/09/04(日) 00:11:45 ID:n0FN9xtS
そんな特殊なモン買うからだ
63Socket774:2005/09/04(日) 00:13:47 ID:1HN2HlBc
>>60
エンコ時はかならずと言っていいほど、69度まで上がります。
BIOSで70度MAXにしているだか、でそこまでしかあがってないと思っています。

温度、異常ですか・・・ケースファンは排気用にひとつ設置しましたが
静穏を選んだせいか、あまり効果がでていない感じです。

リテールクーラの取り付けは確認してみます。
ショップで組み立てているPCだから取り付け不具合なんか疑っていなかったけど・・・

でも、カキコありがとうございます。
言われるまで取り付け不具合の可能性に関しては気づきませんでした。
64Socket774:2005/09/04(日) 00:28:19 ID:NkqPBiv3
ふ〜
65Socket774:2005/09/04(日) 00:46:46 ID:MOHI+GNR
CPU37、MB37、HDD37、室温32くらいです。
12cm爆音ケースファン×2でしw

ちなみに、リテールはシート剥がしてグリス塗りました。
負荷かけると45くらいまでCPU上がりますね。
6649:2005/09/04(日) 00:55:55 ID:1HN2HlBc
>>65
CPUの温度低いですね。
うらやましいです。

今、ケースあけて扇風機あてている状態で
CPU49 MB38 HDD35
です。

うぅ、やはり普通じゃないような気がする・・・。

CPUファン用ダクトもあまり役にたってなさげだし・・・。
67Socket774:2005/09/04(日) 02:07:44 ID:/7nEsVRq
Premium付属のユーティリティでこれだけはいれとけ!ってなもの有りますか?
>>2のドライバだけ最初に入れてほったらかしなんだが。
68Socket774:2005/09/04(日) 02:11:00 ID:8JFtEd/x
>>67
ない
69Socket774:2005/09/04(日) 03:27:52 ID:NkqPBiv3
不明なデバイスがでなければ入れなくてOK
もし出たらAi Selectorをインストールすれば消える
70Socket774:2005/09/04(日) 04:43:31 ID:Popy/pZY
これのオンボードLAN使ってBF2マルチプレイしてる方いますか?
NVLANとMarvell両方試してみたけど、切断されまくりでゲームにならない・・・・orz

悩んでるよりNIC買っちゃったほうが早いのかなぁ。
71Socket774:2005/09/04(日) 09:09:55 ID:zOJyAelM
方法はあるんだろうけど、うちは遊んでたIntelのNICに逃げますた
100Pro系なのでドライバ入れる必要もなく、いきなり完璧安定。
72Socket774:2005/09/04(日) 09:37:34 ID:xtBH9b1l
NVLANを無問題で使ってた。ルータ無しだからか?と思ってたけど
SE-150にノイズ乗ることに気が付いた。
こんなの(゚听)イラネーヨ!!
73Socket774:2005/09/04(日) 09:40:18 ID:KIf4T6El
>>70 EA-FNやtabako、Netripしかいかないけど一応遊べているよ。
特にこれといった不具合はないね。
74Socket774:2005/09/04(日) 10:32:40 ID:K2bpUMlz
>>70

俺のはDXだけど
BF2内蔵LANで普通に遊べてるよ。
アッカの50MADSLのルーターモデムと、スイッチングハブが間に入ってる。
(`・ω・)
75Socket774:2005/09/04(日) 11:05:24 ID:UiSuF0uA
マザー:A8N SLI Premium(BIOS 1007)
電源:Superflower 430W
CPU:3000+ 勝銃 定格
メモリ:512MBx2
VGA:Radeon X800XL 定格
PCI1:無し
PCI2:Audgy2
PCI3:MVP/GXW

上記の構成でチップセットドライバ6.66を使用しているのですが、
休止状態(S3)からの復帰に必ず失敗します(再起動がかかる)。

以前、同じnforce4チップのK8N SLIを使用していた事があるのですが、
このマザーではシングルコアのみ対応のBIOSからデュアルコア対応の
BIOSに変えたとたんにS3復帰が出来なくなった経験があります。
Premiumは最初からデュアルコア対応BIOSなので、このあたりが
怪しいのかもと疑っています。

A8N+デュアルコア対応BIOS+勝銃の組み合わせで
休止状態からちゃんと復帰出来ている方がもしいれば、
どういう構成で使用しているか教えてもらえませんか?
76Socket774:2005/09/04(日) 11:16:25 ID:KIf4T6El
メモリは?
77Socket774:2005/09/04(日) 11:32:13 ID:1l5/MuOk
BIOSのバージョンとメモリ設定のゆるさとか載ってるページってあります?
78Socket774:2005/09/04(日) 11:42:06 ID:8JFtEd/x
>>77
メモリ設定のゆるさって意味がわからん。
数字が大きいほどゆるい。
7949:2005/09/04(日) 11:50:46 ID:1HN2HlBc
CPU温度についてカキコしているものです。

CPUヒートシンク、ファンの取り付けに関しては問題なさそうです。

室温はちょっとわかりませんが、冷房など使ってませんので、高目かも。

扇風機を当てても
CPU:52 M/B:42 HDD:32
なのですが、やはりCPUは高すぎますか?
80Socket774:2005/09/04(日) 11:53:48 ID:8JFtEd/x
>>79
3200をFSB240でまわしてるけど、
CPUはアイドルで42℃。シバいても50℃いかないよ。
グリス塗り直した方がいいんじゃない?
81Socket774:2005/09/04(日) 11:55:49 ID:xtBH9b1l
室温がわからんのに どーしろというのだ。
8249:2005/09/04(日) 12:01:20 ID:1HN2HlBc
やっぱ、10度かそれ以上、みなさんよりもCPU温度がたかめですね。

やっぱ、対策しないとこわいなぁ(´・ω・`)
83Socket774:2005/09/04(日) 12:04:32 ID:imccCmaK
負荷かけてない状態でそれならやっぱ高いな
つーかウチのは最大負荷かけて数時間回しても60度まで上がらないから
何かどっかオカシイか、エアフロー、冷却がうまくいって無いと思うよ
室温が35度オーバーとかならありえそうだけど、今時そんなに暑い訳無いし
84Socket774:2005/09/04(日) 12:55:23 ID:cS7WKMrz
温度が高いと感じたときに疑うところ。
 1)クーラーの取り付け
 2)ケースのエアフロー
 3)コア電圧の設定
 4)センサー異常

エンコで69度までいくんだよね?フィンも触れないくらい熱くなってるか確認してみるよろし。
3000+なら平常時でぬるま湯。高負荷でもいい湯加減ぐらいしかフィンは熱くならないはず。

本当にフィンまで激熱ならクーラーの取り付けに問題なし。3を疑う。
フィンがぬるいようならやっぱ1か、残念だが4を疑う。

温度そのものの高さは気にならないが、
高負荷時における異常な温度の上がり具合が気になるところ。リテールクーラーで19度も上がるのは変。
8549:2005/09/04(日) 13:07:53 ID:1HN2HlBc
アドバイスありがとうございます。

>>84
EVERESETの表示で、エンコ時69までいきました。

クーラの取り付けに関しては、確認しました。
一度、はずし、再度とめなおしもしております。

コア電圧設定というのは、なにもいじっておりません。
ちなみにEVERESTでは
電圧:
CPUコア 0.95 V
+2.5 V 2.51 V
+3.3 V 3.33 V
+5 V 5.21 V
+12 V 12.19 V
VTR 3.40 V
のように表示されています。

センサー異常は・・・BIOSアップデートでどうにかなるなら、試してみたいですが。

フィンの熱さについては、通常時でぬるま湯程度な感じです。
エンコ時も試してみたいと思います。

8651:2005/09/04(日) 13:10:32 ID:zGkXzT/A
>>79
いいからホームセンターにでも行って温度計買ってこい(;´Д`)
87Socket774:2005/09/04(日) 13:11:25 ID:6vvOL/gY
ここは49の為のサポセンじゃないんだが。
8849:2005/09/04(日) 13:19:11 ID:1HN2HlBc
>>86
さがしてみます。

>>87
ごめんなさい。
89Socket774:2005/09/04(日) 15:55:24 ID:A5DP+Mez
A8N-Eなんですが
B1スロットにメモリをさしたら起動できません
A1スロットなら起動できます
なのでB1とA1にさしてデュアルチャンネルにできません
この現象になられたかたおられませんか?
90Socket774:2005/09/04(日) 15:59:53 ID:8JFtEd/x
>>89
B1 1枚挿しもNGということ?
A1 1枚挿しでのmemtest結果は?
9189:2005/09/04(日) 16:06:45 ID:A5DP+Mez
>>90
B1 1枚挿しはNG
A1 1枚挿しはOK
memtestはOKでした
ユーザーガイドには1枚のときはB1にさしてくれ書いてあるんですが
B1にさすと電源を入れても画面に何も表示されないんです…
92Socket774:2005/09/04(日) 16:10:10 ID:8JFtEd/x
>>91
他のメモリつかってもダメならスロットが逝ってるかもしれないので
修理出した方が。

ちなみにA2B2でもDUALで認識することもある。
最初に組んだときに間違えて挿したけどうちでは問題なかった。
9389:2005/09/04(日) 17:26:30 ID:tBTFAPc/
サブパソコンから書き込んでます

他のメモリ使っても駄目だったので
CPUをX2 3800から勝銃3000に戻すと
ばっちりデュアルチャンネルで動きました!
まだマザーが原因かCPUが原因かは不明です。
X2でこのマザー動かされている方おられますか?
94Socket774:2005/09/04(日) 18:26:00 ID:WnfbbXTT
A8N-SLI-PREMIUMのbiosを1006から1007にUPしたらOC設定で簡単に
落ちるようになってしまったので1006に戻しました。ひょっとして耐性落ちてる?
ちなみにAthlon64 4000+ SanDiegoです
95Socket774:2005/09/04(日) 18:38:30 ID:MMorK42r
>>93
A8N-EとX2 4400+(+512MB×2のDual Channel)で使ってる
けど、問題なく動いてる。
9649:2005/09/04(日) 18:41:37 ID:1HN2HlBc
温度計を買ってきました!
室内は30度くらいです。

今、PC起動してEVEREST読み
CPU:52
M/B:43
HDD:33

やっぱ温度高めなんですよね?(´・ω・`)
9789:2005/09/04(日) 18:46:42 ID:4to13loA
結論が出ました

勝銃3000
ASUS A8N-E ○
ABIT AN8 Ultra ○
MSI K8N Neo4 Platinum ○

X2 3800
ASUS A8N-E ×
ABIT AN8 Ultra ×
MSI K8N Neo4 Platinum ×

明らかに CPUが(X2 3800が)逝ってしまったのが原因のようです
X2だデュアルコアだとうかれて
オーバークロックして長時間エンコさせたせいでしょう…
お盆に組んだからわずか半月の命でした…
98Socket774:2005/09/04(日) 18:48:12 ID:zOJyAelM
なんだなんだ、MSIのは電源系がアレなのかいな??
99Socket774:2005/09/04(日) 18:48:55 ID:NrlVytq0
>>75
休止状態はS4だけど…。
100Socket774:2005/09/04(日) 18:50:19 ID:zOJyAelM
あ、違った、コアが死んだのね…
101Socket774:2005/09/04(日) 19:01:46 ID:HgxHDdZz
>>89
BIOSが対応してないバージョンなんじゃないの?
10289:2005/09/04(日) 19:22:37 ID:4to13loA
>>101
BIOSは最新にしてます
こうなった経緯をお話しすると
MSI K8N Neo4 Platinumと勝銃3000で1台目を使っていました
お盆にX2 3800とABIT AN8 Ultraで2台目自作、そのときはバリバリ動いてました
ある日突然2台目が動かなくなり原因を調査
2台目のメモリで1台目が動かずメモリが原因かと思いましたが
1台目のメモリで2台目が動かずMBも原因と判断
ASUS A8N-Eとメモリを購入するもそれでも動かず
もしやと思ってCPUを取り替えると大当たり
CPUが原因と疑わなかった僕のミスでした
まあ疑いたくないですよ…高い金出して買ったのに半月で逝くとは…
103Socket774:2005/09/04(日) 19:22:38 ID:KIf4T6El
>>89 保障出せるよ。
104Socket774:2005/09/04(日) 19:47:30 ID:HgxHDdZz
>>89
O/Cは自己責任だからね...

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ

105Socket774:2005/09/04(日) 19:50:42 ID:QITFoaK3
オーバークロックなんてしてるから壊れるんだよ
106Socket774:2005/09/04(日) 19:54:17 ID:n9a7LgM5
定格で何が不満なんだ
107Socket774:2005/09/04(日) 19:54:26 ID:vpHx9fmP
水冷とかOC野郎の泣き言はみっともない。
108Socket774:2005/09/04(日) 19:59:59 ID:0GTDpDO7
>49
計ってほしいのは室温じゃなくて。。

たとえば
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20040908-121849.html
など使ってシンクの下の温度を計測。

手で触ってで十分な気もする。
109Socket774:2005/09/04(日) 20:03:09 ID:JCl4pcNt
>>89
スレ違いな質問だけど参考に、
半月で逝ってしまうなんて、Vcoreに何Vかけてたの?
11049:2005/09/04(日) 20:14:27 ID:1HN2HlBc
>>108
温度計をシンクの下あたりにかざしてしばらく待ってみました。
その時の温度は、34度くらいです。

リンク先の温度計のように正確には測れませんけど。


ちなみに現在は
CPU:55、M/B:47、HDD:41
な感じです。
111Socket774:2005/09/04(日) 20:23:09 ID:seKN9iIu
Premium+4400+で頻繁にフリーズするんだけど同じような人いない?
邪魔くさいから前に使ってた3500+の環境のままX2用のドライバに
入れ替えただけなんだけど、やっぱ、クリーンインストールしないと
だめなの?
112108:2005/09/04(日) 20:26:23 ID:0GTDpDO7
>49
84氏のアドバイスを見直して、分からなければ聞く。

クーラー取り付け確認のとき、グリスをどうしたかが少し気になる。。
それよりも、84氏の言うようにCPU温度の上がり幅がよく分からない。
113Socket774:2005/09/04(日) 20:45:34 ID:v1CntKWe
Premiumだけど、不良で新品に変えてもらったら、
rev1.02とシルクプリントされてた。
なんか違いあるのかな?
114Socket774:2005/09/04(日) 20:46:55 ID:uv68rHF2
>>111
とりあえず動けば良いならそれでも良いが ちゃんと新規に
インストールしないとまともな性能なんか出ない。
11549:2005/09/04(日) 20:48:30 ID:1HN2HlBc
>>108
ありがとうございます。


クーラ取り付け確認時、グリスは十分残っていたので追加はしておりません。
また、エンコ時の温度上昇はEVERESTの表示をみてのことです。
69度までいかない時でも、60度後半までいっちゃいます。

今度、エンコ時にシンクを触って温度確認してみます。

116Socket774:2005/09/04(日) 20:48:31 ID:uv68rHF2
>>113
発売当初からPremiumはrev1.02のままだが。
117Socket774:2005/09/04(日) 21:04:39 ID:nowYGoWO
>>49 >>89
四苦八苦してまでこのマザー使うのなら、
ホワイトボックスかDELLを購入したまま使えば?

パソコンで何かをするのが目的なはずなのに、
パソコンに馬鹿にされてるようで・・・

118Socket774:2005/09/04(日) 21:53:50 ID:zGkXzT/A
>>115
放熱グリスってもんは、脱着のたびに拭き取り除去して、また塗り直すもんだぞ。
残ってるとか残ってないとかそういう話じゃない。
11949:2005/09/04(日) 21:59:22 ID:1HN2HlBc
>>117
買ったばかりなので、次のはまだ買えないです(´・ω・`)
このPCをひとまずは使い続けないといけません。
12049:2005/09/04(日) 22:00:33 ID:1HN2HlBc
>>118
そうなんですか?
無知ですいません。
グリス手に入れてきます。°°(>_<)°°。
121Socket774:2005/09/04(日) 22:16:55 ID:2HigQEb0
Q-FANについて教えてください。
これは、システム監視ソフトを常駐させてないと有効にならないのでしょうか?
122Socket774:2005/09/04(日) 22:17:41 ID:8JFtEd/x
>>121
それぐらい自分で試してみろよ。
12349:2005/09/04(日) 22:23:24 ID:1HN2HlBc
あの・・・

ケースはMATXなんですが、電源ファンからの風がCPUのシンクやらファンに
直接あたっているみたいで、そんなのもCPU温度上昇の原因かと。
電源ファンからCPUシンク、ファンまでが近いんですよね、MATXだと。

124Socket774:2005/09/04(日) 22:24:50 ID:6vvOL/gY
49に自作は時期尚早だったようで。
125Socket774:2005/09/04(日) 22:25:44 ID:vpHx9fmP
価格COMがお似合いの、低レベルな話ばっかしだな・・・
126Socket774:2005/09/04(日) 22:26:07 ID:v1CntKWe
>>116
そうだったのか。新ロットかなとか期待してしまたw
Deluxeの基板の改良版って意味なんかな?
127121:2005/09/04(日) 22:30:05 ID:2HigQEb0
もし常駐させないといけないなら、speedfanと同じなので、
Q-FAN搭載マザボ買う必要ないかと思って・・。
128Socket774:2005/09/04(日) 22:41:20 ID:+5blIHxy
deluxeのも最初から1.02だよ
129Socket774:2005/09/04(日) 22:41:47 ID:eyAq3D0c
>>127
常駐しなくて大丈夫だよ。まあASUSProbeっていうツール使えば回転数、CPUやマザーの温度
がWIN上で見れる。
130Socket774:2005/09/04(日) 22:52:42 ID:qn6OzI9q
>>127
Q-FANはBIOS制御
131Socket774:2005/09/04(日) 23:01:50 ID:zOJyAelM
>>111
うちは4400+とA8N-SLI Premiumで
BIOSは1007、ドライバが6.66にしたけどやっぱり固まるよ。

特にHDDへのアクセスの忙しい時が多いみたい。
これは関連スレで言われてる通り、nVIDIAのドライバが悪いのかも知れず。
132Socket774:2005/09/04(日) 23:05:12 ID:yFCFDiGq
>>111
基本的にはクリーンインストールがお勧め。
おそらく格段に安定するよ。
133Socket774:2005/09/04(日) 23:18:03 ID:7VxM45mS
A8N-EのBIOSでLANとか音源とかオンボードのデバイスを全部切って、
Win2Kをインストールして、AMDから持ってきた6.66(SMBus+IDEドライバ)を入れたんですけど
デバイスマネージャに不明なデバイスが1個出ちゃいます。

何が原因で出るか心当たりがある方は教えてください。
134Socket774:2005/09/04(日) 23:20:34 ID:zGkXzT/A
テンプレも読めない文盲には答えてあげません
135Socket774:2005/09/04(日) 23:41:03 ID:4jAs6e56
>>70
遅レスだけど、俺もまったく同じ状況。OS再インストールしてから余計ひどくなった。
だもんで、IntelのPRO/1000MT挿したけど状況同じ。
結局、CPUがX2だったんでBF2.exeを片一方のCPUだけに割り当てたら切断されなくなった。
136Socket774:2005/09/04(日) 23:43:43 ID:ILI6Dx/E
>>89
よろしければX2 3800が逝く前に使用していたエンコードアプリを教えて頂けませんか。
137Socket774:2005/09/04(日) 23:47:12 ID:zOJyAelM
う〜ん、X2になっても、どこかマルチ的な動作が上手くないねえ…
138Socket774:2005/09/05(月) 00:35:55 ID:PemSSQtC
>119
しゃれなのに・・・

>123
電源FANの風がCPUに吹くなんてすげー電源使ってるんだな。
一度電源入ってるときにFANに手当ててみるといいよ。

ところで>>49って何歳ですか?
13949:2005/09/05(月) 00:42:52 ID:53GFv1mP
>>138
歳は関係ありますか?

電源は・・・CPUファンと結構近い距離だったので影響してるかも、って思ったまでです。
140Socket774:2005/09/05(月) 00:54:08 ID:hy48ZUbG
歳は関係ない、だめなのは永遠にだめ
141Socket774:2005/09/05(月) 00:58:43 ID:bRan+vGP
中高生くらいな感じだが>>49はこれでいい歳した大人だったりするのかな・・・
142Socket774:2005/09/05(月) 00:59:08 ID:C2r0siA6
スレタイ変えたから初心者流入したとか言ってるヤツいたが戻しても結局変わらないし
テンプレどうのと言ってるヤツもいたがそれすら読まないのもいるし

どうにもならんねこりゃ
14389:2005/09/05(月) 01:05:49 ID:I803TAQk
>>109
AN8 ultraにオーバークロックが簡単にできるソフトがついていて
それのtubo設定をデフォルトで使っていました
用意された数値だから壊れることはないと思っていましたが甘かったようです
正確な数値はおぼえてないです
>>117
その通りですね。自作は今回限りにしします。
CPUとメモリは壊すわ、MBは無駄に買うはめになるわ災難でした
今回の件でCPU、メモリ、MB代で
安いショップブランドのパソコンが買えてますよ‥シクシク‥
>>136
TMPGEnc3.0 XPressです
144Socket774:2005/09/05(月) 01:22:32 ID:PemSSQtC
A8Nのスレって2種類必要だとおもわない?

初心者講習会
上級者友の会

以上

追伸
>>49

中高生なら親切に教えてあげたいけど、
自分で稼いだお金で教えて君なら
それなりの覚悟でここに書き込んでるのかなと思いまして。

で、いくつですか?

そんな俺は33才の最初のパソコンがマハポーシャで
佐川急便の手厚い扱いで設置後PW-ONのビープ音でビデオカードが抜けていたわ、
到着後1週間で阪神大震災でパソコンが1m落下した割に奇跡的に壊れなかったわ、
購入後2週間でOS再インストールして教祖様の画像が拝めなかったわ、
すぐにあの騒動で自然的に自作の道に歩むわ・・・

何事も経験なんだけどね。
145Socket774:2005/09/05(月) 01:38:13 ID:WZPXUPoc
>>143
負荷時の温度モニタしてなかったの?
tubo設定は確か10%じゃなかったっけ、多分2.2Ghz。
この程度で逝くのはチョット考えられんので
クーラーとファンの型番、回転速度も教えてくれ。
146Socket774:2005/09/05(月) 01:39:27 ID:3hOa9KyV
>>144
おまいの個人情報なんて誰も興味持ってないってことに気がつけ。
そもそも正直に答えるとも限らないのに年齢を聞くところが変なやつだ。w
147Socket774:2005/09/05(月) 02:30:52 ID:J9VypPgg
    __ -ー-  、__           r‐‐、
    (_,'       ',_)      ∧l☆│∧  良い子の諸君
    l ●   ● l     /,、,,ト.-イ/,、 l  喧嘩をしてはいかんぞ
    i  (_ ● _)   i    r'⌒ `!´ `⌒)
    ノ         ',    ( ⌒γ⌒~~ /|
   /,, -ー 、  , -‐ 、   |`ー^ー― r' |
  (   , -‐ '"     )  |/ |  l  ト、 |
   `;ー" ` ー- -ー;'"    /     i
   l          l     ./   入  |

148Socket774:2005/09/05(月) 02:55:58 ID:56xLh1Ro
チップセットドライバ入れるときにIDEドライバだけCD付属のドライバ入れて、残りは6.66入れるっていうのはありですか?
それともそれなら、全部CD付属のドライバでいいジャンって感じですか?意見聞かせてください。
149121:2005/09/05(月) 03:06:13 ID:FwLzKfl9
ありがとうございました。つまり、BIOSが起動した瞬間から静かになるということですね。
asus母さん買います。
150Socket774:2005/09/05(月) 06:04:12 ID:cSMEUrH5
>>131
俺も1度だけDVDから色々コピーしてたら固まったなあ。
WinPCに書いてあった、HDD周りの解決できない問題ってこれのことか!
151Socket774:2005/09/05(月) 08:11:41 ID:fHbBLf3n
>>133
Win2000か。たぶんUSB2.0だね。
「ドライバの更新」でMS Updateを指定して検索させれば勝手に見つけてくれる。
そういえばテンプレに書いてないなぁ。
152Socket774:2005/09/05(月) 08:25:44 ID:fHbBLf3n
>>148
RAIDやCドライブを丸々BigDriveするならIDEドライバ入れるのもやむなし。
そうでなければ IDEだけは MS標準のものが良いと思われ。
ネットワークやサウンドとかは別にドライバがおかしくなっても後で救えるから色々試すのもあり。
153Socket774:2005/09/05(月) 11:35:45 ID:Av3HkkZu
A8N-SLI-Premiumを使ってるんですが、
付属CDのドライバやグラボのドライバなどのインストールの順番とかで
正攻法みたいのあったら教えてください。
154Socket774:2005/09/05(月) 12:20:40 ID:56xLh1Ro
>>152
Raidとかは考えていないんです。ただ、シリアルATA2で接続できればぜんぜん大丈夫なので。
MS標準のドライバという手もありましたね。6.66は僕の日立のHDDにはちょっと合わないみたいです。
OSの起動画面のところでいつも引っかかり、5回に2回くらいは立ち上がりません。。。
155Socket774:2005/09/05(月) 12:27:42 ID:WSVmC1TN
>>150

おれも先日 Delux + X2 3800+ の組み合わせでPC新調したんだけど、
HDDのアクセスが忙しいときによく固まって困り果てています。
nVIDIA の IDE SW ドライバを入れても、入れなくても発生。

固まり方も不思議で、
・まず最初にマウスカーソルがとまる
・キーをうっても反応がない。しかし、Alt+Tabだけは反応する
・Alt+Tabを入力すると、2つまではタブが移動できるが、その時点で完全にフリーズ

うーん、参った。
156Socket774:2005/09/05(月) 12:56:08 ID:aPcNzsbs
>>131なんだがね…
NCQを切ると、多少パフォーマンスは低下するものの、
固まる頻度はかなり少なくなる。

ウチはHDDがWD740GDと6B250S0使ってるんだけど、
ドライバ入れた時点でNCQに勝手にチェックが入る

それでもP2P動かしながらEncもさせ、ギゴナビやieで
ブラウズさせると"お約束"の様に固まるんだけどね(笑)
(オンボドLANはさっさと見切りつけてIntel挿してる)

今までHT/offの北森で同様の作業をさせてたけど、
止まる&固まるの類いは一切なかっただけに困っとるyo
Win98の頃ですら、こんなにリセットSWの世話になった事なかった…
157Socket774:2005/09/05(月) 13:19:06 ID:zoHYK5eR
>111
WinXPなら今まで64を使ってた環境を移しただけなら
ユニプロセッサカーネルになってる。
X2にしたのなら再インストールしてマルチプロセッサカーネルに
しとかないと意味がない。

で、X2-4400+とPremium使ってるけど、ちょっと前までは私の
環境でもは数人が言われている用に頻繁にフリーズしたりした。
そういう人で、もしSpeedFanを使っているのであれば、これをとめれば
かなりの確立でフリーズはなくなる。
うちの環境では、Speedfanを使わなくなってからフリーズは今のところ
おきていないので。
158Socket774:2005/09/05(月) 13:20:36 ID:0SQqBynp
>>156
熱暴走
159Socket774:2005/09/05(月) 13:31:24 ID:YdOeijHd
X2で固まる云々言う人はCPUドライバ入れてる?
WinPCの記事を鵜呑みにするなら
HDD周りはCPUドライバで解決するみたいよ?
160Socket774:2005/09/05(月) 13:41:06 ID:5RPKQABU
流れる速度早いので二スレでちょうどいいかもね
今度スレを立てるときは
初心者講習会
上級者友の会
161Socket774:2005/09/05(月) 13:53:06 ID:aPcNzsbs
>>158
熱暴走はウチの環境ではありえないなあ…
>>159
CPUのドライバは勿論入れてるよ、ただしM/B添付のCD-ROMの物を。
(現在最新Verの1.2.2だとCnQが働いてくれない)

ああ、SpeedFan使ってるや。
これ止めるの、試してみます。
162Socket774:2005/09/05(月) 13:59:35 ID:YdOeijHd
>>161
CNQなら栗で代用効くぞ。
163Socket774:2005/09/05(月) 14:09:13 ID:aPcNzsbs
あ、サウンドにnVIDIAのドライバ入れると光から出なくなるのもヒカカタよ(汁
純正地雷が多杉やしませんか?
164Socket774:2005/09/05(月) 16:57:50 ID:tclL6U7A
SpeedFanのHDDを読み取るスマート機能が
MBとHDDの相性かなにかでフリーズを起こしているんじゃね?
試しにSpeedFanを切った人は、スマートを使う
DtempやHDtempを動かして、同様の症状が起きるか?のテストキボン
165Socket774:2005/09/05(月) 17:02:52 ID:SD64eZie
>>161
CPUドライバはX2対応の最新Verじゃなきゃだめなんじゃない?
166161:2005/09/05(月) 18:09:40 ID:aPcNzsbs
今はSpeedFan止めてNCQを復活させ、様子みてます。
今んとこ、従来なら固まった事をしてみても大丈夫なので、
「SpeedFanヤメレ」が大正解なのかも。

自分の部屋の中で自分に向けてクレイモア仕掛けてた感じっす
今まで動かしてきた感じでは、温度的にヤバくなる事も無さそうなので
常駐させての監視は止めることにしますた。

CPUドライバは新しいの(1.2.2)も試したけど、
>>161で書いた通りCnQが…
根幹部分に3rdパーティのアプリを使うのはチト抵抗がありんす。
と、CD-ROMの中身調べたら、ソッチも1.2.2でした、ハテ??

お陰様で今のところ安定してるので、これでしばらく様子見るス
167Socket774:2005/09/05(月) 18:15:05 ID:61QYwjqC
nForce4ではX2は見送った方がいいのかなぁ。
それとも、BIOSやドライバの熟成で解決するのかしら?
168Socket774:2005/09/05(月) 18:20:21 ID:3hOa9KyV
>>167
個人的にはノートラブルだよ。トラブった人は声が大きいからトラブルばかりの
ように見えるかもしれんが、何の問題もない人のほうが多いんじゃない?
169Socket774:2005/09/05(月) 19:00:15 ID:5ExbSr93
X2-4200+とPremiumで固まることがあるので、色々と検証中。

CnQやAiNOSを使ってると、クロックが上がった瞬間固まるような。
電圧を上げる前に倍率が上がってフリーズしてるような印象です。

単純にクロックアップしてるだけなら安定してるだけに残念だ。

170Socket774:2005/09/05(月) 19:29:19 ID:PXYkJ/Mg
おいらはクロックUPしても問題なし ラッキーなのかな。4400x2だけど。
171Socket774:2005/09/05(月) 19:37:54 ID:HgGTqnW3
>>150
4400+とA8N-SLI Premiumだけど、似たような現象起きたよ。
オンボードのSATA端子につけてるHDDに、
大きなファイルや大量のファイルをコピーすると必ず発生。
IDE SW ドライバ入れてもバージョン変えても発生。
ダメ元で Silicon Image の方の端子に変えたら、全く起きなくなった。

ということで、Silicon Imageに変えてみ。
設定が少々面倒くさいし、ドライバ入れんとダメだけど・・・

しかし、nForce4のオンボードチップって相性とかありすぎだよ、いくらなんでも・・・
(自分はLANもSoundも使ってない)
172171:2005/09/05(月) 19:38:53 ID:HgGTqnW3
あ、これ>>155に対するレスだった。
スマソ・・・
173Socket774:2005/09/05(月) 20:09:24 ID:YjXB4/li
X2 4400+でPremiumでnForce4のSATA使ってるが問題無し。


に、なったのはCPUドライバ入れてからだった。
HL2とかのロード時に高確率で読み込みに失敗しまくってたのだけど
WinPCの記事読んでまさかと思ってCPUドライバ(1.2.2.2)入れてみたら…
なんとロード時の障害がピタリと止まった。(;´Д`)
C'n'QはCrystalCPUIDで制御してるから使っていない。
174Socket774:2005/09/05(月) 20:10:27 ID:3BYZ1sEb
>>171

情報サンクス。
今のOSに Silicon Imageのドライバ入れて、
端子を SiliconImageのSATAのほうに差し替えて、
リブートすれば大丈夫だよね?
FDDないんで、クリーンインストールはムリポ。

nForce2のときは SoundStorm が強烈で大ファンだったんだけど、
nForce4になってから魅力が落ちちゃったなあ。
光出力さえできないって...
Realtekのドライバにしてもなんかプチノイズが多いし。
175157:2005/09/05(月) 20:15:16 ID:zoHYK5eR
システム用にWD360GD アプリ用にWD740GD データ用にWD3200JD
を、すべてチップセット側のコネクタに接続して使ってます。
データ用HDDからシステム用、アプリ用のHDDにそれぞれ8GB(2層DVD
のイメージ)を移したりしてみたけど、まったく問題でないです。
あと、MP3が100個くらいあるフォルダを移動してみたりもしましたが、特に
問題はありません。
17689:2005/09/05(月) 20:16:29 ID:I803TAQk
>>145
リテールです、速度もMBにお任せしてました
エアフローが悪かったんでしょうか‥

今日 X2 3800を再購入してきました。完全に予定外の出費です。
皆さんのご意見を伺いたいのですが
A8N-EとAN8 UltraでMBがダブってしまいました
どちらを使うべきでしょうか?(使わないほうは売ります)
177157:2005/09/05(月) 20:16:30 ID:zoHYK5eR
追記
CPUドライバ入れてません。
入れたほうがいいのかな・・・
178Socket774:2005/09/05(月) 20:17:27 ID:oNNj0MNS
>>173
1.2.2.2入る? AMDから1.2.2.2拾ってきてインスコしても
デバマネ上は1.2.2.0になっとる
179Socket774:2005/09/05(月) 20:23:03 ID:YjXB4/li
>>178
現時点で公式から入手できるのは1.2.2.2だからね。
でも確かにデバマネで1.2.2.0になってるね。
問題無いから気にもしなかっただよ。
180Socket774:2005/09/05(月) 20:25:35 ID:IrTFJekC
夏が過ぎるとやっぱ微妙にスレの雰囲気が変わるんだな・・・w
181178:2005/09/05(月) 20:26:04 ID:oNNj0MNS
>>179
そか。ありがd 中身間違えてるなんてことなら嫌だなあw
182Socket774:2005/09/05(月) 20:28:27 ID:7MoVZ89G
>>178
ちゃんと旧ドライバーをアンインストールしたあとに
新ドライバーいれてるか?
183Socket774:2005/09/05(月) 20:29:44 ID:Jj1OqSPr
>>182
ちゃんとAMDからファイル落としてinfの中身確認してから書いたか?
184Socket774:2005/09/05(月) 20:30:08 ID:YjXB4/li
>>182
今までCPUドライバなんて入れてなかったから
アンインストなんて項目出て来ないよ。

っつか、X2用のドライバで1.2.2.2の表示が出てる人いるのかい?
185178:2005/09/05(月) 20:30:51 ID:oNNj0MNS
>>182
1.2.2.0が入ったまま、1.2.2.2インスコしたらアンインスコが自動的に始まって
サイキドン→そしてインスコしますた
186Socket774:2005/09/05(月) 20:35:43 ID:61QYwjqC
とりあえず、少し様子見かな?
どうせすぐには買えないんだし…。 orz
時間がたてば原因の切り分けとかできてるかもしれないし、
シングルでしのいで、M2でデュアル移行って手もあるか。
187184:2005/09/05(月) 20:35:48 ID:YjXB4/li
気になったので「1.2.2.2」表記のCPUドライバ書庫落としてinfを見てみた。

[Version]
Signature="$WINDOWS NT$"
Class=Processor
ClassGuid={50127DC3-0F36-415e-A6CC-4CB3BE910B65}
Provider=%AMD%
DriverVer=10/26/2004, 1.2.2.0
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(´・ω・`)ショボーン
188Socket774:2005/09/05(月) 21:23:26 ID:WuPRvI91
MARVELLのほう使われておられる方、ドライバはどのバージョン使われておられます?
NVLAN、MARVELLともS3から復帰するとダメポ。
古い100baseのLANカード挿すとまともに動くのに、、、
CDROMの、最新版の一つ前、WINDOWSUPDATEの地雷、どれもだめ。
A8NSLI DELUXE
3000+ 勝重
WINXPpro
メモリ512M*2(サムソン純正)
BIOS1.013
です
189Socket774:2005/09/05(月) 22:00:28 ID:zhujZs92
4400X2 + A8N-E + SATA2(HDT722516DLA380:160GB)×2でNVRAID0組んでいたのだが
HITACHI−FeatureToolを使って設定しないとSATA1(1.5Gb/s)のままな
ことに今日気がついた。6月末にマシン組んで2ヶ月。やっと3Gb/sに・・
HD tune使って速度測ったらピークで116MB/sでた(設定以前が9*MB/sで
ATA133のPromise-RAID0と同等と思っていた)。
でも9*MB/s -> 116MB/sでは、やはり同等?
190174:2005/09/05(月) 23:18:03 ID:3BYZ1sEb
>>171

Silicon Imageのほうにかえてもダメでした。

ところで、PCMark05 を起動してみると
ロゴ画面で"必ず"PCにリセットがかかるようだったので、
徐々にデバイスをとっぱらいながら原因を探ったのですが、
IEEE1394の 外付けHDD を外したら PCMark05が動くように
なりました。
(IO-DATAの USB&IEEE1394共用タイプで、USBのほうに
切り替えてみたら大丈夫)

複合要因じゃなければ、これで安定してくれるはずですが...

PCMark05には助けられますた。
191Socket774:2005/09/05(月) 23:30:10 ID:56xLh1Ro
ぶっちゃけ、IDEドライバはMSのが一番安定してるね。
速度も全然NVIDIAのとかわらないし。というか、NVIDIAのドライバが安定してなさすぎ。。
もしくは、相性きつすぎ。。
192Socket774:2005/09/06(火) 00:22:51 ID:psmS4u17
>>191
だよね。
こないだ見事にHDDのデータ消された。
バージョンは6.66に入ってるIDEドライバだった。
193Socket774:2005/09/06(火) 01:12:00 ID:TJFiAIoM
>>191
どういう状況で消えたの?
194193:2005/09/06(火) 01:12:41 ID:TJFiAIoM
ぐはぁ、>>192ですた。
195Socket774:2005/09/06(火) 01:26:24 ID:+ERIrl54
>>ALL
NvLANの5.04ドライバー入れたか?
196Socket774:2005/09/06(火) 01:34:11 ID:2g+P8Tfb
NvLANなんて見たことも聞いたこともない。
うちのA8N-PremiumについているのはMarvellだけと思うとります。
197Socket774:2005/09/06(火) 01:36:25 ID:6Qw/WoMw
俺のPremiumはLAN無しモデルだと思ってます。
198Socket774:2005/09/06(火) 01:48:18 ID:TJFiAIoM
9/2にVT6122のドライバが更新されました。
快調であります。
199192:2005/09/06(火) 02:18:49 ID:psmS4u17
>>193
起動したらアプリケーションとか根こそぎ消えてて、おかしいと思って再起動したらお亡くなりになってました・・・。
IDEドライバのみ個別に後から入れてすぐの出来事だったからおそらく間違いないと思う。
200Socket774:2005/09/06(火) 02:21:04 ID:iX70SwjY
>>199
こえええ
201Socket774:2005/09/06(火) 02:32:22 ID:TJFiAIoM
>>199
うっひょ〜、怖ぇ〜。
うちはOSクリーンインスコと同時にLANとサウンド以外は全部入れで
何も起きなかったけど、こりゃ運がいい方だったのかな?
202199:2005/09/06(火) 03:02:29 ID:psmS4u17
HDDとの相性かもしれないですね。
以前から使っているデータ保持用のHDDは無事で、新しくブート用に増設したHDDだけが被害にあっていたので。
203Socket774:2005/09/06(火) 03:05:15 ID:SPK1j/dr
>199
マジかよっ
俺んトコもなんともないけど 単に運がよかっただけなのか…?
204Socket774:2005/09/06(火) 03:09:48 ID:PItRtSkC
むしろ問題起きる環境の方が稀で運がないだけだろ
205Socket774:2005/09/06(火) 03:17:00 ID:cFevnjo4
でも、どっちにしても、nvidiaドライバーはだめってことなのかもねー
INTELはCPUはダメダメだけど、チップセットだけはちょー安定っぽいし、
それくらい安定なMB作ってくれるメーカーないのかなー。
AMDが自分で作るのは無理なのかなー。
206Socket774:2005/09/06(火) 03:34:14 ID:PItRtSkC
>チップセットだけはちょー安定

すでに神話だろ
207Socket774:2005/09/06(火) 03:49:30 ID:p050niJw
intel のチップセットの板は 440BX 以来買ってないな。
安定版とされる 865 を職場で使ってるけど、正直たいしたこと無い。
208Socket774:2005/09/06(火) 03:53:02 ID:mK46HiD8
俺も怖い目にあったぞ。
6.53のIDEをうっかりチェックはずさずに入れてしまった。
再起動後OS立ち上がらず( ゚д゚)
セーフモードで立ち上ったので即刻ドライバーアンインスコ
再起動で今度は普通に立ち上った。
209Socket774:2005/09/06(火) 07:31:10 ID:suKW3ET4
前々から使えないカスは入れるなって話だっただろ
ちゃんと使えるやつだけがニヨニヨ出来ればいいんだよアレは
210Socket774:2005/09/06(火) 09:47:59 ID:ijpsM1Pl
>203
うちの場合は「ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk0\D 上でエラーが検出されました。」が
起動時のみずらずら出るな。動作には支障はないが、精神衛生上よくない。

で、標準ドライバに変えると上記のログは出なくなる。

>204
問題の報告が相当数あるわけだから、あながち都市伝説クラスで片付けられない気もする。
211Socket774:2005/09/06(火) 10:01:37 ID:5+gHsaky
うちの場合、標準IDEだと起動時のWINのロゴの所が時間かかりすぎで
(下のゲージが止まってる時間が長い)
それでNV入れてますよ。NVは爆速。
WIN2000だからだと思いますけど。
IDEは光学ドライブだけなんですけど・・・標準だとなんで時間かかるんだろ。
212199:2005/09/06(火) 10:38:05 ID:CSA3YWG9
>>211
家の場合は逆でしたね。
NVのIDEドライバ入れるととても遅くなりました。
ファイルを扱うときもなんかNVのIDEドライバだともっさりしてたし・・・。
で、最後はデータが消えて・・・・・・

Windows標準だと速いし安定してますね。
213Socket774:2005/09/06(火) 14:19:06 ID:TyF3ub+/
NVのドライバだと、211と同様、起動の旗が長すぎるな。一分超えてるんじゃないかと(ちなみにXP)
今日、NVのドライバを削除して、MS標準にしたら、起動時間が一気に短縮された。

ただ、ベンチのスコアはガタ落ちしたね。体感できないからいいけど

あと、SATAのHDDが、取り外し可能な装置として認識されていてウザかったけど、これも直った
214Socket774:2005/09/06(火) 14:42:42 ID:FJV8L3WV
>>213

ぬお、まじで SATAのHDDが 取り外し可能装置として認識されてる!
気づかんかった。

おれも NVのドライバやめようかな。
215Socket774:2005/09/06(火) 15:41:23 ID:idi65rkV
利点が一個減るじゃん
うちはNVでも起動速いよ。
216201:2005/09/06(火) 15:43:40 ID:TJFiAIoM
うちはXP SP2でWindowsフラッグの下のバーは、五分の一ピロくらいしか表示しない。
まあ、nliteで要らないコンポーネントを結構削ってるからかもしれないけど。
SATA HDDがリムーバブルドライブとして認識されてるのは、うちの場合は助かってる。
本当に取っ換え引っ換えリムーバブルケースに入れて運用してるんで。
6.66の話。
217Socket774:2005/09/06(火) 16:23:53 ID:PyFBNWBs
このマザボはSATAはもちろんUATAでもバリバリですか?
218Socket774:2005/09/06(火) 16:46:01 ID:pTT2Y7x/
おまいらバリバリか?
219Socket774:2005/09/06(火) 16:48:55 ID:w29gcRI9
いや、ガリガリ
220Socket774:2005/09/06(火) 17:17:32 ID:PyFBNWBs
ありがとうございました
221Socket774:2005/09/06(火) 17:55:43 ID:A9ApOvW0
ブリバリだべ!?

亜巣宇州 鋭八江濡 連合
222Socket774:2005/09/06(火) 20:20:48 ID:bsEPEtUR
おまえらいじりすぎ。

いったんOS入れてソフトインストールし始めたらドライバ類は触るなよ。

不安だったら、TrueImageでもバックアップ取ってからインストールするか設定をいじれ。
223Socket774:2005/09/06(火) 20:36:42 ID:hGzMCsRZ
                   r===================
                      ||           ギシギシ・・・・
   ___________||r――――――――――
                  ..||\r──―/⌒⌒⌒\ヾ─
           / ̄ ̄ ̄ ̄/ ||\ ::::::::::::::::ノ /     ヾ
     ___ _/  FMV  /  ||  \ ::::::::::::::: / /     ヾ
    |\  \/____/\ .||   \  :::::::::::: 〃 ハッ アウッ…アァン…アン
   /\.\          \     .\ ::::::::::::::::::::::ノ 〃
 /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      \\:::::::::::::::::::
 \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       \.\:::::::::::::
   \  /.             \
     (__________ノ
224Socket774:2005/09/06(火) 21:02:48 ID:i0WFa+f3
NVSATAは、リムーバブルケースと組み合わせればそれなりに便利だけどね。

間違って使用中のを取り外そうとしてしまっても、それはできないようになってるし。
225Socket774:2005/09/06(火) 21:30:25 ID:OotkJdmK
ちょっとすれ違いですが教えてください
インテルのNICは古いものでも安定?
226Socket774:2005/09/06(火) 21:38:00 ID:o5n28Qgf
>>143,145
おまえら大真面目にtuboってw
あれはいいものだー
227Socket774:2005/09/06(火) 21:43:58 ID:feo0gyUe
CPUドライバ情報、ありがとうございました
1. S-ATAを外付と認識してた不具合
2. 起動時、右に16周程度は流れてた■■■■が4周に
3. 特定のゲーム、UOなんですけど・・・・LAG時やHDDアクセス時のハングアップ

全て解消さましたーーー
228Socket774:2005/09/06(火) 22:11:07 ID:ijpsM1Pl
>222
サーバー機ならそれは正論。というか当たり前。
だがここは自作機中心のスレだぜ?
弄ってなんぼってなもんだ。
229Socket774:2005/09/06(火) 22:40:17 ID:4hvBylp1
>221
羽田翔太郎ハケーン
230Socket774:2005/09/06(火) 23:26:17 ID:712XflJp
なんか良く解らんけど最近データの通信中にフリーズしまくってた。
winupdateでMarvellのをアップしたのを元に(CDのに)戻したら直った。

231Socket774:2005/09/06(火) 23:34:39 ID:712XflJp
>214
どっかの設定で非表示に出来たはず
232Socket774:2005/09/06(火) 23:41:20 ID:u29qhAEy
A8N-SLI Premiumのchipsetがファンレスなので、ママンの温度凄いんですけど
これってあのファンレスのヒートシンクに市販のchipsetfan取り付けるとか
行けますか?
233Socket774:2005/09/06(火) 23:55:58 ID:uvtFgYde
お前ら起動時に時間かかっている場合、間違いなくイベントビューアーにHDD周りのシス
テムエラーが記録されていますよ。まぁ起動時だけなんだが、キモチワリィ。

うちはBIOS1013のDXでXPsp2、666のSW、NCQ有効なんだが、SMARTを有効にするとカ
イゼンされて爆速で立ち上がり、イベントビューアーにもエラーは書かれない。しかし、何
らかのタイミングでまた出てしまう。そんな時はBIOSデフォルトにして再設定すると良くなる。

HDDはバラの7200.8 250G SATA NCQ。Win2Ksp4の時は666SWでも問題でなかった。sp2
適用後のXPインスコしたんだがXPとの問題かな。

とにかくまだ熟成されていないよね。まだ完全にメインには移行できないので440BXマシソが
処分できん。
234Socket774:2005/09/07(水) 00:07:02 ID:2AtGp3RJ
>>232
chipを冷やしたいのなら、chip真上ではなくCPU横のフィンを冷やすよろし。
Q-Fanしてるなら試しに無効にしてみそ、たぶん違いがわかると思う。
235Socket774:2005/09/07(水) 00:49:21 ID:cMscEuvR
WindowsXPの起動に時間がかかる現象だけど、
うちでは↓をしたら全くでなくなったよ。

デバイスマネージャ
  NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller
    "Enable command queuing"のチェックを外す。

ちなみにHDDは WD4000KD(SATA 400GB)です。
236Socket774:2005/09/07(水) 01:08:55 ID:D91jqs8o
NCQオフはテンプレに入れるべき
237Socket774:2005/09/07(水) 02:47:29 ID:U23Hloyx
でもNCQオンにするとスピード速くなるんだよね?
238Socket774:2005/09/07(水) 03:57:10 ID:RqqzFCML
ならん。
239Socket774:2005/09/07(水) 04:10:42 ID:W/Y+JgxN
>>237
速くなるというより、IDEのどうしようもないランダムの遅さが極少々改善される可能性があるといった程度のモン。
必要以上の手間をかけてまで有効にするほどの物でもない。
240Socket774:2005/09/07(水) 05:36:17 ID:P1afjTkI
NCQオフで最新BIOS&最新SWドライバがいいね。
MSのドライバと比べると、楽に体感できるほど速度の違いがあるよ。
(幕6L300S0)
241227:2005/09/07(水) 06:04:48 ID:FivXEAaj
>235
起動時間に変化なかったです、CrystalMark09のHDD速度も同じくらい
あと、everestではS-ATA2と認識しててもデバイスマネージャーのNVIDIA nForce4 Serial ATA Controller
にはS-ATA1のMAX1.5Gだった・・・・・

ついでに、今朝起動したらS-ATA-HDDを外付けと認識してた
一度だけなのですが・・・・こっちはCPUドライバと関係ないのかも ^^;
242227:2005/09/07(水) 06:06:37 ID:FivXEAaj
HDDは日立の250G-380です
243Socket774:2005/09/07(水) 07:27:35 ID:FGT5GCr2
SATA規格はホットプラグが考慮されてるからむしろ外付けと認識するのが正常だと思うんだがどうか
244Socket774:2005/09/07(水) 07:50:26 ID:MHxxMhva
NCQのON,OFFってHDDメーカのツールでやるの?
日立にはそういったものがあるらしいのだが、海門には探し方が悪いのか見当たらない・・・
245Socket774:2005/09/07(水) 08:24:32 ID:cMscEuvR
>>244
>235
246157:2005/09/07(水) 08:45:12 ID:de+FNbag
S-ATAIIからは正式にホットスワッパブルなストレージとして
認識されるようになるはずだから、表示されるのは正常だと思います。
MSのドライバがS-ATAIIに対応して無いからでないだけかと。
247Socket774:2005/09/07(水) 09:52:10 ID:kGvNFZXd
勉強不足なだけで不具合、不具合騒ぐ奴は鬱陶しいな。

機種別スレのテンプレに入れるまでもないネタが多いわけ
だが、困ったもんだな…
248Socket774:2005/09/07(水) 11:45:34 ID:DBxfFGYH
勉強しないと不具合に悩まされる自作クオリティーも
正直、どうかと思うが・・・
249Socket774:2005/09/07(水) 12:06:29 ID:fL+axsQv
ネット出来る環境にあるなら自作は普通勉強してから組むんだと思うが
250Socket774:2005/09/07(水) 12:37:08 ID:Z5npaAec
自作には情報の収拾と選別能力は必要だね。手段はそれぞれだろうが。
俺は、自作は失敗とorzの積み重ねだとも思っている。
251Socket774:2005/09/07(水) 14:16:42 ID:cqDt+g7T
ついでに地雷買ってorzする経験も追加してくれ…('A`)
252Socket774:2005/09/07(水) 14:20:45 ID:EMCMS0fM
自作PCは普通に組んで動くのがあたりまえだろ?
普通に動かすのに情報収集って・・・めんどくせーなAMD環境・・いやこの場合はnF4かw
253Socket774:2005/09/07(水) 14:27:34 ID:BWJ5qerU
DAGFは普通に動いたっつーのw
A8Nだろ、あえて言うならw
254Socket774:2005/09/07(水) 14:36:10 ID:EMCMS0fM
そうかもなw Lanが壊れたとかS3から復帰したらLanが再接続しないと使えないとかw
チップセットファンが爆音化したとかHDDがうまくうごかねとかw
チップセットドライバに入れてはいけないものがあるとかw
A8*シリーズは普通に考えてありえねーことばかり起きてるなw
255Socket774:2005/09/07(水) 14:41:11 ID:gDHPAIvp
ここで報告されてる不具合は何一つ俺のところでは起きて無いから、
たぶんNCQも大丈夫なんだろうな。
256Socket774:2005/09/07(水) 15:01:31 ID:gsTh3u++
漏れは8月の中旬に4400+とPremiumにシステム丸ごと取り替えたが、
NVLAN以外は何のトラブルも無いな。
NVLANもNAMを削除したら何のトラブルもなし。
BIOSは更新してないしドライバも全部付属CD-ROMの奴。

漏れがおかしいのか?
爆弾抱えながらも爆発するような操作をしてないだけなのか。
257Socket774:2005/09/07(水) 15:08:54 ID:Z/K87ml9
まぁ、自作はパーツを組むだけだと思ってる馬鹿は死んだ方がいいな。
経験者は分かってると思うが、大事なのは不具合に直面した時に
それを対処できる能力を自分の力で上げていく事なのだよ。
対処できないからって、何でもかんでも地雷扱いしていては進歩が無い。
258Socket774:2005/09/07(水) 15:09:31 ID:D6nNwzTw
死んだ方がいいのか…。怖いな自作。
259Socket774:2005/09/07(水) 15:15:55 ID:lSJS14qH
>>255
うちも何も不具合なかったんだが、今日の書き込みを見て
試しにNCQを切ってみたらブートが倍くらいに速くなったよ。
260Socket774:2005/09/07(水) 15:38:19 ID:W/Y+JgxN
漏れも最初不具合こそは無かったが、
NCQ ONだと初回ブート時に3分くらいHDDのランプつきっぱでやっと起動と言う現象に見舞われた。
チプセトDriverとか各種ドライバ統合した無人インスコCD作ってXPインスコしなおしたら
不具合でないし、NCQ ONの方が起動が微妙に早くなった(OFFだとバーが半分くらいで切り替わるけどONだと1/3くらいでロギン画面になる)

そいやnvLANで切られるとかそういった症状は出てないんだが、何かいい確認方法ってある?
とりあえずDriveImageで作ったバックアップファイルをバイナリでくっつけて4G程度のファイルを作成。
Ctrl+V連打でコピー〜を30個くらい作って、約120G 30個のファイルを他のPCに送信・受信・送受同時。
その間にネトゲ(RO x12)が落ちるかどうかというテストをやってみたが12個全部切れてなかった。
ファイルの送受信も問題なかった(CRC32も合致したからバイナリズレも無いと思う)
こんだけnvLanはUNKって話が出てると問題無い方が変な気がしてテストの仕方が悪いのかなと思ったんで何かいい案あったら助かりまつ。

M/BはPremium(1008sp1)でchipsetドライバは6.66、CPUドライバ1.2.2.0。
nvLAN、SATAドライバは6.66に付属のヤツです。
OS:winXP SP2(ドライバ統合CD作って、クリーンインスコ)
261Socket774:2005/09/07(水) 15:41:29 ID:EMCMS0fM
>>257
まったくその通りだ。で、どうしようもなくなったらどうするんだろなw
ここに書き込んでる人はどうしようもなくなったから人に聞いてるんじゃないの?
漏まえは経験者ぽいから答えてやってくれw





262Socket774:2005/09/07(水) 16:07:40 ID:nNagIt3b
NCQのON/OFFは、どこで切り換えるのでしょうか?
これまで使ってたX68000から初の自作です(嘘)
263Socket774:2005/09/07(水) 16:11:08 ID:iA3Xk2Td
うちのA8N-Eは何の問題もなく動いているんだが
…Linuxでだけど
264Socket774:2005/09/07(水) 16:12:41 ID:lSJS14qH
265Socket774:2005/09/07(水) 16:37:01 ID:EXUXMooI
IDEとSATAが混在してると、再起動のたびにドライブナンバーが
勝手にIDEの方からc....と割り振られてSATAからのブートに失敗してしまう・・・。

誰か助けて・・・・('ω`)
266Socket774:2005/09/07(水) 16:44:22 ID:nNagIt3b
>264 ありがとう
267Socket774:2005/09/07(水) 16:46:55 ID:BWJ5qerU
Windowsインストール時に、そのSATAドライブだけつないでやった?
ディスクの管理で、ドライブレター自力でつけてもだめ?
BIOSでブートデバイスのHardDiskの優先順位を、
そのSATAドライブ一番上にしてもだめ?
268Socket774:2005/09/07(水) 18:05:51 ID:EXUXMooI
>>267
BIOSを1007にしたらドライブレターが変更される事も無くなって
無事にSATAからブートできるようになりました。

ディスクの管理でIDEのドライブ(D)がシステムとして認識されてたり、
いまいち釈然としないけど・・・とりあえず解決しました。
269Socket774:2005/09/07(水) 18:11:04 ID:OK5g9sTX
A8N SLI Premium ですが、CD-ROMのドライバしか入れてませんが、
しばらく使っていると、リソース不足でネットワークにアクセスできなくなったりしません?
270Socket774:2005/09/07(水) 19:07:53 ID:Bj2RTuLI
>>269

志村ー、OS、OS。
271Socket774:2005/09/07(水) 19:13:29 ID:VvlqzDIf
しませんけど。
272269:2005/09/07(水) 20:34:14 ID:rM6IRZkn
書き忘れましたが、OSはWindows3.1ですが。
273Socket774:2005/09/07(水) 20:44:20 ID:j+oZJAsv
>>272
IDが変わってますが。
274Socket774:2005/09/07(水) 20:53:48 ID:l0KpqkbR
(´・ω・`)?
275269:2005/09/07(水) 21:15:17 ID:OK5g9sTX
あ、すみません。
OSはWindowsXP MCE です。
276269:2005/09/07(水) 22:50:00 ID:yiWbEi4n
たびたびすみません。
実はMonaOSです
277269:2005/09/07(水) 23:31:35 ID:WffUSSi2
ごめんなさい
やっぱりMS-DOS 2.11にします。
278269:2005/09/07(水) 23:42:24 ID:Elvdk0Rb
申し訳ない、
ホントはSolarisなんです。
279Socket774:2005/09/07(水) 23:43:33 ID:DBxfFGYH
>>259
NCQって、元々、高速化のためについているのに
切った方が速くなるなんて、冷静に考えると
全く道理にあわん話だよなw
280Socket774:2005/09/08(木) 00:30:56 ID:aQlMrSTR
次期テンプレ項目案。
--
WindowsXP + NVIDIA SATAドライバ の組み合わせで
XPの起動に時間がかかることがある。

→NCQをoffにすると解消されるかも。(解消されないという報告もある)
  手順は以下の通り。

 デバイスマネージャ
   NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller
     "Enable command queuing"のチェックを外す。
281Socket774:2005/09/08(木) 00:32:04 ID:/futtFqN
プレミアム買ったけどSATAのHDD買わなきゃだめ?OSはOEMのです。
282Socket774:2005/09/08(木) 00:33:09 ID:aQlMrSTR
>>281
普通のIDEの方が安定するかも。
無理してSATAにする必要はなし。
283Socket774:2005/09/08(木) 00:35:47 ID:/oifuwaD
>>281
SATAしか使えないなら何でPATAのコネクタがついてるんだよ。
284Socket774:2005/09/08(木) 00:37:19 ID:AhbS+Qbc
>>280
起動時間遅いの気にしてなかったけど確かに早くなった。
285Socket774:2005/09/08(木) 00:48:41 ID:iKYnUC2l
起動遅いのか みんな
どれくらい時間かかってるんだろうな
286Socket774:2005/09/08(木) 00:55:10 ID:aQlMrSTR
>>285
イベントビューアのシステムを見て、
種別:警告、ソース:"disk"
の有無を確認すべし。

エラーがなければSATAの問題は無しと判断できる。
287Socket774:2005/09/08(木) 00:57:47 ID:/futtFqN
>>282-283
d。SATAのケーブルたくさん付いて来たので
使え(゚Д゚)ゴルァ!!って感じが伝わってきますた。
288Socket774:2005/09/08(木) 01:01:53 ID:aQlMrSTR
>>287
使え(゚Д゚)ゴルァ!!に負けて、SATA HDDにしてしまい
四苦八苦した俺ガイル。
金と時間を浪費したくなければPATA一択で。
289Socket774:2005/09/08(木) 01:06:32 ID:aQlMrSTR
ちなみにSATAでも、うちの環境では複数のSATA HDDを
NVIDIA RAIDでアレイ組んで、そこにXPインスコすると
XP起動長時間化現象は発生しない。
290Socket774:2005/09/08(木) 01:06:47 ID:plj5c2wL
しかし、SATAのケーブルの扱いやすさを経験してしまうと、PATAをいじってるとイライラしてしまうオラが居る。
291Socket774:2005/09/08(木) 01:10:08 ID:OXJs4CSm
デバマネに不明なデバイスっていうのがあって
プロパティを見てみると、デバイスインスタンスIDが
ACPI\ATK0110\1010110ってなってるんですが、
これって一体なんでしょうか?
292Socket774:2005/09/08(木) 01:12:19 ID:aQlMrSTR
>>291
ctrl+f でこのスレを"不明"で検索してみよう。
293Socket774:2005/09/08(木) 01:17:29 ID:plj5c2wL
>>291
質問の中に答えがある。 の、典型。
294Socket774:2005/09/08(木) 01:35:47 ID:I3/cDwto
A8Nのまとめサイト作るか・・・
HTMLなんて書くの一年ぶりくらいだが。
295Socket774:2005/09/08(木) 02:52:03 ID:sNgG4Jxw
>>294
ワクテカで待つよ。
くだらんがいしゅつ(何故かへn)質問が減ればいいが…。
296Socket774:2005/09/08(木) 05:51:42 ID:V4/Snep4
なんだこのまざーー不安定すぎる

既にオーエス10回くらい印す子してる

たすけれええええええええええええええ
297Socket774:2005/09/08(木) 06:32:48 ID:ZHMxckEx
>>296
お前にスキルがないだけ
298Socket774:2005/09/08(木) 07:06:11 ID:SglrxDqm
>>281-
PATAのHDDは正直お奨めできない。
HGSTでさんざ苦労したオレ。
299Socket774:2005/09/08(木) 07:11:54 ID:SxjobBdq
PATAはきついな・・・。漏れはPremium買ったときに店の人がめっちゃ進めるからなんとなく買ったが・・マトモに動かすだけで1日浪費した。
300Socket774:2005/09/08(木) 07:27:38 ID:V4/Snep4
AMD X2

メモリ 1G IO Data

HDD ふろっぴーから れいど0

びでお Aopen 6600gt 二枚ざし

まざ 朝巣 プレミアム ばいおず 1007

でんげん 三洋電機 500w

バイオ図1007にしたら OSすら印す子できねーーーー

おかしいtt

上にびでお えーおーぷん不安定とあったがビデオのバイオ図アップの仕方輪からねーー

うえええええええええええーーーーん

原因わかるひとおしえれ





301Socket774:2005/09/08(木) 07:29:25 ID:Eodi+8nx
P-ATAを使うにあたって、どういうところに苦労したのか訊きたい。
ひょっとしたらこれから組む人に役立つ話かも知れないしね。
302Socket774:2005/09/08(木) 07:41:52 ID:QkjZlfVi
荒れそうだな… 早めにあぼーん設定しておくか…
303Socket774:2005/09/08(木) 08:01:20 ID:G3v4I2tS
6.53のNVIDEドライバーの時は
NVのSATAでRAID組んでもPATAだけ標準に戻す事が出来たのだが
6.66になってからはNVRAIDを組むとPATAも標準には戻せなくなってる。

一応、今までLANもRAIDもnforce以外の使っていたのだが、
PCIの帯域不足解消とテスト兼ねて、全部nVIDIAで、新規インスコしてみた。

OS   WIN2000SP4
HDD   日立HDS728080PLA380*2 (SATA2)NCQはON
BIOS   DX1011
LAN    NV
ドライバー6.66(新規インスコ)

まだイベントログにエラーや警告が一回も出てない。USBが気持ち安定した。
304Socket774:2005/09/08(木) 08:19:49 ID:M4j+5Kc8
AINOS 電圧の立ち上がりが遅いのか不安定要素に
nVオーディオドライバ MTVシリーズを使用した際に不具合 光出力の不具合 蟹がおすすめ
nVLAN nVManagerはゴミ 全く実用レベルに達してない
nVATAドライバ 入れるなら最新版 イベントログにゴミが残り起動が遅くなる場合はNCQをオフで回避可
nVSATAの認識優先順位が変 例えば1と3を使うと3がディスク0になってツールなんかで誤操作の可能性
PremiumとX2のリテールファンを使いQ-FANを使用するとチップセットのヒートパイプがアチチ

これだけ気をつけておけば大丈夫だろ
305Socket774:2005/09/08(木) 10:03:47 ID:V4/Snep4
えぬびぢあ どらいばー不安定すぎ

ふろっぴーから零度入れたらえぬびでぃあドライバ入れんほうがいいやろ
306Socket774:2005/09/08(木) 10:10:19 ID:aa5vLE+8
PATAに関してだけど、当初起動ドライブがHGSTの120GB。
(夜でよければ型番も載せる)OSインスコガンガン失敗。
それを外して、プライマリスレーブでスワップファイル及び、
データ仮置きに使ってたバラ7 200GBをプライマリマスターに
格上げ(?)し、起動ドライブに。すんなりインスコ成功。現在に至る。

ただ、この構成(HGSTを起動ドライブ)で、K8NS-Ultra939やNeo2-Platinum、nF4-DAGFは
問題なくインストール成功、稼働していたので、A8N特有の問題と考えられる。
307Socket774:2005/09/08(木) 10:34:09 ID:H4m/fICv
マザボのrev1.02なんだけど、これなに
308Socket774:2005/09/08(木) 10:52:01 ID:Y4E2qphE

今日のNGID、V4/Snep4
309Socket774:2005/09/08(木) 10:57:24 ID:Ye/30Jym
>>302
さすがだな
310Socket774:2005/09/08(木) 11:19:19 ID:H4m/fICv
>>309
ねー
311Socket774:2005/09/08(木) 11:20:04 ID:1u2BG8XO
A8N-Eと3000+使ってて、CPU温度とかチップセット、HDDの温度が大体全部29〜32度に収まってるんだけど、
逆に低すぎてセンサーがおかしいんじゃないかと疑い始めた。
時々フリーズとかブルースクリーンが出たりするし。
(「原因はデバイスドライバらしいけどそれ以上は分からない」と言われる)
あとイベントログにエラーが2,3日に一度程度出る。(総数は一画面以上埋まるほど)

CPU:athlon3000+
マザーボード:A8N-E
ビデオカード:GeForce6600
ファン:リテール
メモリ:サムスン512×2
電源:ケース付属電源
ケース:CSI-2209II

HDDからCPUまで、3つくらいのツールで調べてみたけど全部29〜32度程度。
3Dのネトゲ(RO、ECO、RF)3時間ぐらいやっても、CPU温度は高くて41。
これは温度センサーの異常を疑ってみるべきでしょうか?
312Socket774:2005/09/08(木) 11:29:37 ID:bwTxREfZ
持病が発動してnVLAN、nVManagerが使い物にならなくなりました(ノД`)シクシク 
そこでNICを買い足して回避しようと思うのですが、
何かオススメはないでしょうか?

OS WINXP
M/B Deluxe
ルーター BUFFALO BBR-4HG
313Socket774:2005/09/08(木) 12:27:55 ID:eeSagTVi
>>312
インテルのNICでも買っとけ
314Socket774:2005/09/08(木) 12:39:37 ID:KOclFRDq
>AINOS 電圧の立ち上がりが遅いのか不安定要素に
>nVオーディオドライバ MTVシリーズを使用した際に不具合 光出力の不具合 蟹がおすすめ
>nVLAN nVManagerはゴミ 全く実用レベルに達してない
>nVATAドライバ 入れるなら最新版 イベントログにゴミが残り起動が遅くなる場合はNCQをオフで回避可
>nVSATAの認識優先順位が変 例えば1と3を使うと3がディスク0になってツールなんかで誤操作の可能性
>PremiumとX2のリテールファンを使いQ-FANを使用するとチップセットのヒートパイプがアチチ

本体付属のドライバ等でこれだけ不具合があるというのも・・・
315Socket774:2005/09/08(木) 12:45:55 ID:aa5vLE+8
>>312
Intel 1000/MT
玄人 GbE-PCI2

玄人?と思うかもしれないが、1000円という値段と、
載ってるVIAチップがなかなか出来がいい。
316Socket774:2005/09/08(木) 14:49:21 ID:7K5P/Wkv
GbE-PCIならnicmaniaにレビューあるから見てみ
317Socket774:2005/09/08(木) 17:10:55 ID:8Ke73Mxk
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
A8N-premiumでUSB FDDからのBootは可能でしょうか・・?
マニュアルDLしてざっと読んだ所どうも無理臭いっぽいんですが・・・(;´Д`)
318Socket774:2005/09/08(木) 17:21:11 ID:3l4bqfXn
できてますよ。
319Socket774:2005/09/08(木) 17:54:53 ID:H4m/fICv
UATA PATA SATA もうどれがいいかわからないよ

どれなの?ねーーーーーーーーーーーーーー?
320Socket774:2005/09/08(木) 18:18:22 ID:KXJDoybi
>>319
なんか、すっげー根本的なところからわかってないっぽいな
マンドクセ
321Socket774:2005/09/08(木) 18:26:20 ID:GP8DITle
ID変えるようなつまらん知恵だけはあるのにな。
322317:2005/09/08(木) 18:36:17 ID:04yvI9++
>>318
サンクスコ
323Socket774:2005/09/08(木) 19:02:30 ID:/futtFqN
>>320
面倒ならはなからレスつけんなようぜえ
スルーすればいいだろうに
324Socket774:2005/09/08(木) 19:21:12 ID:ANG/aymt
>>319
人にモノ聞くときはどういう言葉を使えばいいかから
勉強しなおして来い。


以上
325Socket774:2005/09/08(木) 19:45:43 ID:KmAYpqbg
Nforce4のIDEドライバ(6.66)と、MS標準のドライバの違い。僕の場合。

環境はAthlon3500+(Venice) 
HDD 日立HDS728080PLA380*2 (SATA2)
M/B A8N SLI Deluxe
OS  XP sp2

まず、起動時、6.66だとXP起動画面(青いバーがくるくる動くところ)がスムーズに起動したときは青いバーが2周で起動
しかし、スムーズに行かないときはXP起動画面で永遠に青いバーが回ってるだけで起動できません。(15分くらいほうっておいてもバーが回りっぱなし)
ので、泣く泣くリセットするも、次の起動でXP起動画面を突破できるかどうかも、こればかりは運です。
感覚的には5回に2回はこの不具合が起こります。この不具合発動時点のHDDランプは高速点滅で何かを読み込もうとがんばってるんだけど
見つからないのか読み込めないのか、とにかく、HDDのランプが高速点滅してます。強制終了の最悪の事態にならなくても、HDDが点滅しだすと
XP起動画面で1分近く待ってなきゃいけません。ようするに、スムーズにXPが起動するのは5回に1回程度です。あくまで僕の場合。

そこで、MS標準のドライバに戻すと、XP起動画面で必要以上に時間とられることはありません。青いバーが3周半したところでいつも起動。
HDDの不信な挙動もありません。

次に、ゲームのベンチでの挙動やスコアの違いですが、FFベンチして見ました。測定は再起動直後で、常駐ソフトも同数で測定しました。測定回数はそれぞれ10回です。
結果、6.66はHighで、最高5753 最低5713 平均は5730です。
MS標準では、最高5822 最低5756 平均5781でした。

これはすべて、僕の環境によるもので、すべての皆さんに当てはまるものではないと思いますが、一応参考までに報告します。
326Socket774:2005/09/08(木) 19:50:30 ID:KmAYpqbg
HDD間違えました。
× HDD 日立HDS728080PLA380*2 (SATA2)
○ HDD 日立HDT722525DLA380*2(SATA2)
327Socket774:2005/09/08(木) 19:55:07 ID:KmAYpqbg
>>303
クリーンインストールして最初よくても、新たにアプリやドライバをインストールすると
急に起動ができなくなったりしましたが、そういう現象はまだ出ていませんか?
328Socket774:2005/09/08(木) 19:59:05 ID:Eodi+8nx
>>325
Coolな報告dクス 参考にさせてもらいます。
にしてもnForce4使いな人って日立のHDDが多いんだなぁ
329Socket774:2005/09/08(木) 20:14:37 ID:1JL0gB6X
>>317
最近のマザーでできないやつってあるの?
330Socket774:2005/09/08(木) 20:27:36 ID:7U4KBXLM
Siliconに繋いで2台でRAIDを組もうと思ってます。
ソフトウェアRAIDにスパンというのがありますが、Silicon Imageに
スパンみたいなのはないのでしょうか?
331Socket774:2005/09/08(木) 20:43:44 ID:VVjiN2KJ
>>328
ていうか、ここでの報告が多いってことは
A8N系と日立HDDの組み合わせは相性悪いってことですやろ。

332Socket774:2005/09/08(木) 20:57:12 ID:vbmS1G5Z
X2とA8N-Pre、定格でprime95*2併走、
起動直後から半日ぐらいは絶対エラー吐かないけど、
8-10時間ほど経つと必ずエラー出る。
一度エラー出ると、そこから何度再開してもすぐエラー発生。
XP再起動しなおすとエラー出ず。

普通の使い方では極めて安定なんだけど、起動後、
時間経過とともに何かがおかしくなっていくようだorz
333Socket774:2005/09/08(木) 20:58:11 ID:3uDePqiI
>>331
そうみたい。
おいらもA8N SLI PremiumにHDS724040KLAT80の組み合わせでドツボ。
WIN XP SP2のインストールは出来たのに、その後アクセス頻度が高い作業をすると青窓に。
過去スレで、IDE→SATA変換コネクタで回避できたって情報があったので、あわてて買いに走った。
ついでにラプタンまで買ってしまって起動ドライブにしています。アレ(゚∀。)? 
HGSTはIDE→SATA変換コネクタにつないでデータドライブ(エロ専用)として快調に動いてます


334Socket774:2005/09/08(木) 21:03:19 ID:KmAYpqbg
>>333
僕もそんな気がしてます。ただ、標準ドライバで安定してるので、まぁいっかと思い使ってます。
335Socket774:2005/09/08(木) 21:07:02 ID:/futtFqN
プレミアム買ったけど、SLIは糞だし失敗だな。
なんでみんなSLIのマザボ買ってんの?
馬鹿としか思えねーんだけど、俺含めて。
336Socket774:2005/09/08(木) 21:08:07 ID:gKfP53UC
ヒント:ファンレス

俺のPCIE二本目はNO-PCIE専用ですw
337Socket774:2005/09/08(木) 21:20:45 ID:OsJCaJwH
>>335
将来的にPCIeのx2とかx4スロットとして使えるかなーと。
でもSLIしなきゃx1ってのもあるしなぁ・・・。
338Socket774:2005/09/08(木) 21:28:47 ID:pog7uXwZ
淫厨が改心し時代はAMDだぜと乗り換えたママンがこんな感じだと
AMDはチップセットが糞とか言いたくなるよな。俺を含めて。
339Socket774:2005/09/08(木) 21:30:28 ID:KmAYpqbg
>>338
AMDじゃなくて、NVIDIAに文句言うなら言うべきだと思うけど・・・
340Socket774:2005/09/08(木) 21:32:02 ID:aQlMrSTR
>>331
WD4000KDでもXP起動長時間化現象が発生してます。
341Socket774:2005/09/08(木) 21:42:36 ID:8O4perKE
ちなみにうちでNCQ onで起動長時間化起きたのは海門のドライブでつ。
342Socket774:2005/09/08(木) 21:43:55 ID:JzTTKFYW
インストール手順のテンプレを用意しないと同じ質問が続くんじゃない?
343Socket774:2005/09/08(木) 21:51:44 ID:bbzs72Sq
相談なんですけどボードについている4cmのファンが
うるさくてかないません。皆さんはどうですか?
もし、お勧めのファンがあったら教えてください。
344Socket774:2005/09/08(木) 21:58:29 ID:mFnhq8ox
なんか被害者の会スレと化してるな…

そんな漏れもFAN爆音化、FFBench遅杉、SLIで縦横に緑の線が出るように……。
345Socket774:2005/09/08(木) 22:18:45 ID:GP8DITle
>>338
nForce4 for Intelが、for AMDとは別次元のパフォーマンスと安定性を発揮してるのなら
そのたわ言に多少は頷いてもいいが。
346Socket774:2005/09/08(木) 22:27:55 ID:HAVueKJk
A8N-Deluxe使ってます。
ASUSのサイトみると、ASUSだけの機能「MyLOGO2」ってのがあるんだけど、これってできます?
つーかできて当たり前みたいな書き方でしたよね、サイトでは。

マニュアル見てもそれっぽいページが無いんですが・・・。
347Socket774:2005/09/08(木) 22:32:04 ID:3PX0FBO8
>>331
うちの場合はSeagate(ST380817AS)使ってますが
今の所問題は起きてないですね。
NCQ on/offでも特に起動時間に変化はありませんでした。
何が関係してるんですかねぇ。。。

私の環境は以下のような(チラシの裏)
M/B ASUS A8N Premium(BIOS 1.08)
CPU AthlonX2 64 4400+(Processer Driver 1.2.2.2)
VGA ASUS EN7800
LAN nvLANはBIOSにて無効
Marvellは最新は使わず(7.21.1.3)
オンボードオーディオ(NVIDIAのドライバ 6.66)
OS WinXP SP2
起動ドライブ
Sillicon Image Seagate(ST380817AS)*2 RAID 0
(HDBENCHにて転送90MBytes/s)
データドライブ
nForceRAID Seagate(ST380817AS)*2 RAID 0
(HDBENCHにて転送100MBytes/s)
IDE N/A
PCI N/A

RAIDのドライバはこんな感じでした(EVERESTより)
ドライバ記述Silicon Image SiI 3114 SoftRaid 5 Controller
ドライバ日付2005/03/31
ドライババージョン1.2.3.1
ドライバメーカーSilicon Image

ドライバ記述NVIDIA nForce4 Serial ATA RAID Controller
ドライバ日付2005/05/17
ドライババージョン5.10.2600.534
ドライバメーカーNVIDIA Corporation

参考になれば幸いです。
348Socket774:2005/09/08(木) 22:41:44 ID:aQlMrSTR
XP起動長時間化が起きてる人に質問です?

イベントビューアのシステムに、
 種別:警告、ソース:"disk"
のエラーは出てますか?

うちは出てる。
349Socket774:2005/09/08(木) 22:52:49 ID:8O4perKE
>>348
出ていたのがNCQ offで解消されたようだ。
ちなみにブートドライブなのに「取り外し可能なディスク」になってるのは
以前から同じ。これってどうやったら変更できるの?
350Socket774:2005/09/08(木) 23:13:20 ID:+S5trShY
>>346
マヌアル5-9ページぐらいに載ってる希ガス
351Socket774:2005/09/08(木) 23:16:01 ID:0HOIgBjW
>>349
_。nVIDIAのドライバ使ってる限りは。
352Socket774:2005/09/08(木) 23:19:25 ID:KmAYpqbg
XP起動長時間化がNCQをOFFにしても改善できなかったという方いらっしゃいますか?

もう、OS再インストールする気になれないので自分で確かめるのは勘弁してください・・・。
というか、みなさんはIDEドライバを入れるときはOSをクリーンインストールからやり直してるのですか?
それとも、DriverCreaner等で既存のドライバを削除の後、直接ドライバインストールしてますか?
353Socket774:2005/09/08(木) 23:20:20 ID:aQlMrSTR
>>347

>何が関係してるんですかねぇ。。。

RAID組んでるから。

XP起動長時間化は、NVIDIA Serial ATA Controller 配下のSATA HDDを
bootドライブに指定したときに発生します。
354Socket774:2005/09/08(木) 23:21:27 ID:KmAYpqbg
>>353
まさにそのとおりですね。SATA コントローラーがだめなようで。。
355Socket774:2005/09/08(木) 23:21:35 ID:aQlMrSTR
>>353
Acronis True Image でインスコ直後の状態を保存してあります。
356Socket774:2005/09/08(木) 23:24:53 ID:KmAYpqbg
>>355
なるほど。それいいっすね。。
357Socket774:2005/09/08(木) 23:25:29 ID:G3v4I2tS
>>ちなみにブートドライブなのに「取り外し可能なディスク」になってる

これが嫌な人っていうのは、視覚的にアイコンが出るのが嫌なの?
俺は気にならないけどな・・・
間違っても取り外しは出来ないしね。
358Socket774:2005/09/08(木) 23:29:12 ID:8O4perKE
>>351
了解。まぁ実害はないみたいだから、いっか。
359Socket774:2005/09/09(金) 00:28:20 ID:70exuAkQ
視覚的に嫌だな。
無線アダプタとかゲームパッドとか、実際に抜き差しするものに混じって、こーいうのが紛れてるのはね。
360Socket774:2005/09/09(金) 00:54:14 ID:ZUjuZ9Lk
http://www.panterasoft.com/
のHDD Health入れとくと、
XP起動長時間化が発生するたびに
HDDの寿命が縮んでいくよ。
((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
361346:2005/09/09(金) 01:00:21 ID:+S8hZ+sM
>>350
ありました。。。ありがとうございます。
一通りやり方は解ったんですが、最後にひとつだけ質問させて下さい。

純正の起動ロゴを取り出す方法は無いでしょうか?

実は、この純正ロゴが気に入ってるのですが、そこにAthlon64のロゴとか貼って加工したいんですよ。
起動ロゴのスクリーンショットができたらそれでも良いのですが・・・。

起動中を狙ってデジカメで撮影してみましたが、汚くしか撮影できなくて使えないぽ。。。。。
362Socket774:2005/09/09(金) 01:14:22 ID:QdeWKcif
>>361
cbromはだめだった?
363Socket774:2005/09/09(金) 01:22:53 ID:eQMxv6CJ
>>360
> XP起動長時間化が発生
  ,. ‐'""'ヽ、
  /  , -、   i
 l  i   } /
  i,  }  r' {
  `´   ヽ _)
        ,r‐、     _,. -―--、、
        ヽノ  , '´       `ヽ
       、   /              \
        ,ゝ'       ,  ゙、   ヽ ゙、 ゙、
         /    , i, i   l゙、r'"ヾ\ ゙、 ',. i
.        i/    .l|,rーi;  i| \ヽ、ヾ`、. l l |
        l   ', レヾ ヾ 、゙、  〇 ` ヽ'ヽ !
         i 、. ヽ ゙、 〇  `   , ,   Y/ li
         ヽヽ, トヽ , ,       /'l  l i
          ` ーヽi     r1  ,.r' l l.   ',
             /ヽ、..,,,___` -'´ ,!, l l.  ',
            ,'   il l l,r| /  !, l  !.   i
            ,'  ll ,.イ ,.ri´  /リ ヽ、 i.  i

まぁ、HDD Healthはそういうもん。
364Socket774:2005/09/09(金) 02:07:35 ID:gGkcBckG
nForce4のX2完全サポートは現行のチプでは無理なのに宣言するし。
ドライバはうんこ。
SLIも期待ハズレだし。


…NVIDIAもATiみたいな糞メーカーの仲間入りかねぇ。
365Socket774:2005/09/09(金) 02:37:50 ID:pQ//e6mH
age
366Socket774:2005/09/09(金) 02:53:29 ID:94zXVzrE
PREMIUMを使用しているのですが、
SLIを使わない人でもEZプラグに電源供給する必要はありますか?
また、PC Probeで、Power Fanの値が0(Monitor Pause)に
なっているのですが、表示するにはどうしたらよいのでしょうか。
電源はオウルの612-SLT/430付属です。
367Socket774:2005/09/09(金) 03:25:21 ID:4rWjZf06
>>364
>nForce4のX2完全サポートは現行のチプでは無理なのに宣言するし。

詳しく。
368Socket774:2005/09/09(金) 03:29:49 ID:gYLOOoP9
Premiumでクーラーマスターの新製品「刀」つけた人いますか?
チップセットのフィンの方向に向けるとドンピシャの希ガス。
369Socket774:2005/09/09(金) 03:29:51 ID:7Wo+3uk/
>>366
俺はDXなんだけど、まぁこの辺は差がないだろ。
リドテク7800GTXシングルで挿してる(OC BIOS 450/1250)がEZプラグは挿してない。
1ヶ月以上使用してるが、フリーズはおろか不安定になった事すら一度もないのでSLIじゃなきゃいらないんじゃない?
370Socket774:2005/09/09(金) 03:42:30 ID:94zXVzrE
>>369
自分もずっとEZプラグ指してなかったんですけど、
問題なさそうですね。
PC起動時にガリガリってデカい音がなるから気になってたので。
371Socket774:2005/09/09(金) 04:18:08 ID:XPSm4OrR
>>363
ここで未夢さん見るとは思わなかったよ
372Socket774:2005/09/09(金) 05:01:36 ID:NtfpOSRd
>>332
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1125160201/

X2 不安定者友の会と化してるこのスレ見てみれば?
特定のソフトでの症状報告スレだが、ゲーム等でも長時間経過後に
不安定になる症例が報告されている。
373369:2005/09/09(金) 05:14:50 ID:Pu2tuAgt
>>370
>>PC起動時にガリガリってデカい音がなるから気になってたので。
これはちょっと気になるよね?音源はVGAって特定できてるの?
特定できてないならケース開けて、電源入れてみて音源の特定をしたほうがいいね。
HDDなんかだとモノによっては結構デカイ音するから問題ないだろうけど、
他のパーツでガリガリいいそうなのって通常ないよね・・・
各クーラーのFanも点検してみたほうが良いかもしれない。
俺が以前6600GT SLIで挿してたリドテク6600GTはファンが壊れてスゲー音したときあったし。
374Socket774:2005/09/09(金) 06:16:38 ID:+xYMDo30
ちと聞きたいんだが
A8N-E調べてて、↓には
ttp://www.asus.com/products4.aspx?l1=3&l2=15&l3=171&model=455&modelmenu=1
>A8N-E supports next-generation SATA hard drives based on the new SATA 3Gb/s storage specification.
って書いてある。ショップのHPとかだとSATAII対応って書いてないんだが
SATAII対応してるんかね…
375Socket774:2005/09/09(金) 07:42:26 ID:OQO342wX
>>353
うちではSATAをRAID0で起動ドライブとして使ってるけど問題なし。
Athlon64 x2 3800+ @Deluxe
Driver6.66 BIOS 1011
HDS722525VLSA80 + WDC WD2500JD-22HBB0
HDS722580VLSA80 + HDS722580VLSA80@起動ドライブ
376Socket774:2005/09/09(金) 08:11:08 ID:ZUjuZ9Lk
>>375
RAID組んでるから、問題発生しないんだよ。
RAIDドライバーはまともみたい。
377Socket774:2005/09/09(金) 08:28:08 ID:70exuAkQ
>374
マニュアルには3GB/sとかいてあるぞ。
378Socket774:2005/09/09(金) 09:01:26 ID:v6aXBaal
3GB/s = SATAII でOK?
379Socket774:2005/09/09(金) 09:58:08 ID:W/7iv+Cn
起動時の不安定の原因は大抵、電源の能力不足により、
システムの起動電流に対応できない為に起こる電圧降下。
380Socket774:2005/09/09(金) 11:10:44 ID:J+BjB97F
ケース付属の●電源とかが原因ってことかw
381Socket774:2005/09/09(金) 11:25:43 ID:uJUBcw8i
>>372
こんなスレが・・確かにX2は色々ありますね。
Athlon64だと無問題だけど、Athlon64X2だと使えないデバイスとか・・・
382Socket774:2005/09/09(金) 12:36:30 ID:QenwysgF
                         ハ_ハ    A8Nファンクラブ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
383Socket774:2005/09/09(金) 12:56:51 ID:eaLrWyzI
SATAのRAID1bootまわりは平気なんだが
昨日からPATAのDVDドライブが使えなくなった
biosからは見えてるのになー
384Socket774:2005/09/09(金) 12:57:27 ID:KAUeWhh4
>>367
WinPCによるとX2の完全サポートは「C51D」からとの事。
要はA8N32-SLI Premium以降のM/BじゃないとX2はまともに動かねぇって話だ。
ま、最初からX2は動くには動きますよ程度に言っておけばいいのに
既に出荷しているnForce4はBIOSうpだけでOK、みたいな事言ってしまったわけよ。
385Socket774:2005/09/09(金) 13:08:05 ID:ay0RpQJC
>>384
WinPCの記事を鵜呑みにするのもアレだが、実際根本的な解決が図られ
るのは、DDR2対応版X2(要はCPU世代交代後)だなんて言い始めてるか
らなぁ。

そうなるとA8N32-SLIですら暫定対処に過ぎんと。"ややマシ"程度か?
ま、下手に踊らされずに、静観決め込むのも手だと思うねぇ…
386Socket774:2005/09/09(金) 13:08:42 ID:A1XK8MSf
ぬぁんだとぅ! ι(`ロ´)ノ

あれこれやってるが、なんだか搭載したデバイスの
速度が遅くなってる気がする。 なんかPCI周り遅かったりしない?
387Socket774:2005/09/09(金) 13:51:44 ID:uJUBcw8i
X2は地雷認定されそうだな・・・とりあえずX2売ってこよ・・・
つかIntelのDualは電機食いすぎで熱い、AMDのDualは対応チプセトがない?
intelのHTT対応CPUとかAthlon64X2を使ってしまうと普通の1CPUに戻れね・・・
どうすんだよ!ι(`ロ´)ノ
388Socket774:2005/09/09(金) 13:55:27 ID:DbJyqvQB
本間文してやったりだな
389Socket774:2005/09/09(金) 14:02:04 ID:56XZZjYB
A8N-SLI-PremiumのオンボードSil3114のBIOSアップのやり方だれか教えて
PCIに挿してるSil3114はUPDFLASHでできるけどオンボードのはダメってでるんよ
390Socket774:2005/09/09(金) 14:03:34 ID:KAUeWhh4
>>387
っ「SiS756」
391Socket774:2005/09/09(金) 16:26:01 ID:7i6oxPaF
>>389
マジレスするとBIOS MODするようやな。
BIOSファイル展開して中身のFirm置き換えて再度固める
んで、そのBIOSファイルに更新作業すれば良い

まあ、板違いなので海外のサイトでも探索してください。ドイツか中華あたりのDump好きな国によく話が落ちてるよ
392Socket774:2005/09/09(金) 17:06:03 ID:36oz8WYY
crystalCPUIDをいれてCon'Qをアンインストールしたんだけど
付加のないときに1000MHzまで下げてるのに温度がCon'Q時より
高いのはなにか間違えてるのでしょうか?
BiosのCon'QはEnableでないといけないのかな?
393Socket774:2005/09/09(金) 17:17:19 ID:KAUeWhh4
電圧下げてるならどっかがおかしい
394392:2005/09/09(金) 17:33:42 ID:36oz8WYY
あれれ?とおもいBios見たらdisになってたのでenableに切り替えて
再起動しましたが変わらず無付加時に44度。
電圧は3800+ x2だから1.40-1.35Vまでしか許容ないんですよね?
なのでFIDはMax *10 mid *9 min *5にして
VIDは1.35のままなんですが・・・
395Socket774:2005/09/09(金) 17:36:39 ID:KAUeWhh4
それなら文句言えないね。
そのまま使うかC'n'Qにすることをオススメするお ( ^ω^)
396Socket774:2005/09/09(金) 17:55:49 ID:TW5S6rgL
みんな温度計るとき何使ってる?
おれはEVEREST。
397Socket774:2005/09/09(金) 18:09:31 ID:trEh0bLY
普段はEverest。
組んだ直後や大きな仕様変更した時は、デジタル温度計を5〜7個取り付けて様子を見る。
最近はファンコンと温度計が一体になったのがあるから、常時モニタも楽でいいな。
398Socket774:2005/09/09(金) 18:38:01 ID:nXquSCJV
>>382

                         ハ_ハ    A8N FANカラ ブゥ----
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)


同じファンでも、A8Nシリーズ(Premium除く)はこうだろ。
399Socket774:2005/09/09(金) 19:11:58 ID:QdeWKcif
д ポカーン
400Socket774:2005/09/09(金) 19:14:04 ID:jKqnRCZH
ちょっと起動について聞きたいんですが時間にすると
青いバー5往復は長い?
401Socket774:2005/09/09(金) 19:22:46 ID:TScuoUmp
Speedfanで見てる
402Socket774:2005/09/09(金) 19:34:59 ID:4rWjZf06
HGSTのFeaturetoolでSATA2変更。 NCQ OFFにしたら、えらく起動早くなった。 つか、いままでが遅すぎなわけか。
403Socket774:2005/09/09(金) 19:47:03 ID:k3bl74aU
>>400
起動を速くしたければMS純正のBootVisも試してみそ。もうDLできなくなったみたいだけど。
スレ違いスマソ。
404Socket774:2005/09/09(金) 20:01:54 ID:7i6oxPaF
>>403
今時んなもん使うくらいならTuneXP使うだろ
405Socket774:2005/09/09(金) 20:19:32 ID:izeJ1m9c
>>384
完全サポートって、具体的には何を指すの?
今でも、問題なく動いてる人もいっぱいいるけど、
そういうことではなくて?
単なるパフォーマンス上の問題?
406Socket774:2005/09/09(金) 20:21:24 ID:24TGfYgc
石:3200+、板:A8N-E、ドライバ6.66 SWもインスト(NCQ:OFF)、LANとサウンドはbiosでOFF

て環境にWinXPsp2入れて使ってるんですが、
起動時のイベントログを見ると『ソース:nvata、説明:Device identified.』てのが出てます。
 
このログって、いったい何なんでしょうか?
わかる方は説明をお願いしたいのですが...


>400
ウチもそのぐらいでパスワード入力画面に入りますけど?
40726:2005/09/09(金) 20:29:45 ID:lq8dPfdT
原因が分かったので、取り敢えず報告します。
犯人はForceWareでした。以下テスト結果。
78.03 ×
78.01 ×
77.77 ×
77.74 ×
77.72 ×
77.56 ×
77.50 ×
77.30 ×
67.66 ○
この結果からするとハード的な問題じゃないんだろうな。
67.66じゃBF2がプレイできないです。困った。
以降はForceWareスレで質問したいと思います。
ありがとうございました。

408Socket774:2005/09/09(金) 20:30:07 ID:A1XK8MSf
うちは二回目が真ん中に差し掛かる直前で次いくよ。
409406:2005/09/09(金) 20:57:22 ID:24TGfYgc
ボケてた。ゴメン
そのまんまの意味やったわ
410Socket774:2005/09/09(金) 21:05:32 ID:lq8dPfdT
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125202292/から来ました

Athlon 3200+ Venice
PC3200 512MBx2 Hynix
ASUS A8N-E (nForce4 Ultra)
ASUS EN6600GT/TD/128MB (6600GT)
abee SR-1450A (450W +12V=24A)
Win2000Pro SP4
DX9.0c

以上の環境で、
・Nalu Demoの途中でフリーズする
・特定の操作に関係なく、USBマウスを急に認識しなくなる
という症状に見舞われています。
原因はForceWareだというのは、はっきりしています。
以下がテスト結果です。
78.03 ×
78.01 ×
77.77 ×
77.74 ×
77.72 ×
77.56 ×
77.50 ×
77.30 ×
67.66 ○

だったら、67.66を使っていろと言われそうですが、
BF2がプレイできないので、77.xxを使いたいのです。
どなたかアドバイスをお願いします。
411Socket774:2005/09/09(金) 21:06:13 ID:gGkcBckG
>>405
細かいところでI/Oの管理が出来てないとかあるみたいだな。
CPUドライバで誤魔化したが本来はチプセトが管轄する分野だし。
今のところSiS756だけがX2のハード面からのサポートをしてるとか。
412Socket774:2005/09/09(金) 21:07:25 ID:lq8dPfdT
ゴメン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124949086/ と間違った
吊ってきます orz
413Socket774:2005/09/09(金) 21:07:48 ID:7XvqteqL
>>410
そのテスト結果をnVIDIAに送ってゴルァする。
414332:2005/09/09(金) 21:29:42 ID:m0+hFwiF
>>372
長時間負荷で似たような問題いろいろ起きてるんですね。
OS再起動かけると普通に動くし、エラーに気付くようなアプリを使わない限り、
気付きそうもないから、問題と思わないor関係無い人も多いんじゃないかな。

結局、X2readyと謳っているULIのM1695買ってきた。
A8N32出たら、また戻ってきます。
415Socket774:2005/09/09(金) 21:51:13 ID:1CDdYIse
DHCPからIP取れなくなる持病がありとテンプレに書かれてますが、
A8N-SLIと無線ルータ WHR3-AG54(有線接続で使用予定)では
どうですか?

416Socket774:2005/09/09(金) 21:54:20 ID:A1XK8MSf
基本的に「ある」と思って臨むが吉でしょう。
というかDHCPは別としてコネクション自体が怪しくなる…
417Socket774:2005/09/09(金) 21:57:20 ID:1CDdYIse
最悪の場合、市販の数千円のPCI/PCI-E LANボードをつけたら
全く問題なく解決出来ますよね?
418Socket774:2005/09/09(金) 22:00:00 ID:5+CnEU3r
uze-
419Socket774:2005/09/09(金) 22:02:40 ID:A1XK8MSf
100%問題が出るって訳じゃないだろうけど
うちも、また多くの人がそうして回避してますね。<カード追加

Marvell使う場合はWindowsUpdateのドライバは使わぬように。
(使う場合はM/B添付のCD-ROMのドライバを)
420Socket774:2005/09/09(金) 22:06:04 ID:gGkcBckG
LANが気になる人は最初からINTELでも3comでも
PCIにNIC刺しておけばまず問題なんぞ起きない。
421Socket774:2005/09/09(金) 22:09:18 ID:zqURiWPX
PCIExのNIC使ってる猛者はおらんかね?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050618/ni_i_nw.html#pebg21
↑こんなんとか
422Socket774:2005/09/09(金) 22:09:30 ID:XhzmpjT3
Marvell核地雷ドライバ、酷いよな。
Windows UpdateするたびにUpdateしてくなる衝動を抑えなければならないww
Updateできるものが残っていると気持ち悪いOTZ
423Socket774:2005/09/09(金) 22:13:18 ID:QvlDnXJS
PremiumのオンボードLANはクソだなー
どちらも途切れる事が多かったので、古いIntel Pro/100+ Management Adapterを
入れたら快適快適。
ギガじゃないけど、ギガじゃないとダメな局面は少ないので、安定性をとりました。
424Socket774:2005/09/09(金) 22:24:44 ID:A1XK8MSf
BF2中に途切れられると、リセット押して再起動させるしかなかったし(w
組んだ2日間は切り替えたりドライバ換えたりと格闘してみたけど、
結局はIntelの100挿してます。 いっぱつ、あんて〜
425Socket774:2005/09/09(金) 22:37:06 ID:G2vB7Ttl
NVLAN、ドライバが糞なんだって。
その証拠にLinuxではBittorrentとか使っても全然平気。
だから、改善される可能性はあるよ。
426Socket774:2005/09/09(金) 22:37:55 ID:7yU6isHl
おいらはPremiumにIntelの1000GT。全て無問題の安定。
入れたnVドライバはSMバスドライバのみこれ最強。
427Socket774:2005/09/09(金) 22:47:33 ID:wFBDOZ7m
SLI無印 3200+ XPSP1

何故かNVLANでMSNメッセンジャーの
自分のWECAMが開始できなかったので
PLANEX GN-1200TC Gigabit LAN Adapterに交換
あっさり開始出来ました、ご報告まで。


428Socket774:2005/09/09(金) 22:55:42 ID:OQNfulLW
429Socket774:2005/09/09(金) 23:18:06 ID:XhzmpjT3
してくなるってなんだ。したくなるだ。

うち(Premium)はLANは比較的安定。それよりもIDE(PATA)がテラヤバス。
日立とも相性起こしたし(青画面によりNVRAID構築断念)、
ND-2500AでDVD-R書き込み5枚中4枚青画面で再起動ってなんだよ。
なかなか安定しなくて苦しいなぁ。
430Socket774:2005/09/09(金) 23:39:19 ID:24TGfYgc
うーむ...
サービス止めたり設定を色々弄ってたら、起動時の青いてけてけバーが出なくなった。
起動が早いのはそれはそれでいーんだけど、なんか変な感じだ(w
431Socket774:2005/09/09(金) 23:46:57 ID:yb4Dam7A
お前ら不具合だらけで楽しそうだな。
うちは6600GTのSLIで3Dmark2005でエラーするぐらいで心地よく動いてるけどな、
チューナーカード2枚入れて3番組同時録画とか。

お前らの”頭”いつ安定するの?
432Socket774:2005/09/09(金) 23:49:56 ID:5+CnEU3r
>6600GTのSLI
アホな金の使い方だな
433Socket774:2005/09/09(金) 23:53:02 ID:1QUZK0bK
>>431

プッ
434Socket774:2005/09/09(金) 23:58:38 ID:24TGfYgc
|ω・`)?

『6600GTのSLIで3Dmark2005でエラーするぐらいで〜』ってのは安定してないんじゃ...
エラーが出るのが仕様?
435Socket774:2005/09/10(土) 00:03:18 ID:fv5g+Gab
>432

一枚はジャンクで買って不安定なので、2枚同時にメーカーで新品交換だったけどな。

お前が考えてるほど金使ってないよ。
436Socket774:2005/09/10(土) 00:05:38 ID:v/IthNAD
>一枚はジャンクで買って不安定
( ゚Д゚)ポカーン
437Socket774:2005/09/10(土) 00:06:20 ID:gGkcBckG
SLIすら安定させられない厨が何言ってやがる ( ´,_ゝ`)プッ
438Socket774:2005/09/10(土) 00:14:14 ID:fv5g+Gab
>437

ビデオカード入れなおす前空は言ってた姓で不安定だったようだ。

今入れなおしたらエラーしなくなった。
439Socket774:2005/09/10(土) 00:15:10 ID:Owm4f+dD
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   この夏が終わってたまるかー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
440Socket774:2005/09/10(土) 00:18:46 ID:ugSWawn2
誤字から必死さがにじみ出てるな
441Socket774:2005/09/10(土) 00:18:56 ID:ZHFR99UO
おまえの日本語がすでにエラーしてるっ
442Socket774:2005/09/10(土) 00:20:56 ID:sraHzbbh
次スレから友の会じゃなくて被害者の会にすべきだな…
443Socket774:2005/09/10(土) 00:22:33 ID:Q23CzZ7k
>>430
経験上あれの回数が少なくなっても
前後の真っ黒になる時間が長くなってたりするから注意汁
444Socket774:2005/09/10(土) 00:36:15 ID:fv5g+Gab
1855 3DMARKs だってよ
445Socket774:2005/09/10(土) 00:39:00 ID:ue+FWwkC
>>443
あるあるある
446Socket774:2005/09/10(土) 00:45:07 ID:SZ3K6ZRj
>>444
いいから消えろよ。 おまえのクダラネーネタはどーでもいいんだよ。
447Socket774:2005/09/10(土) 00:47:23 ID:8w0KNYsP
オンボードサウンドとPCIサウンドボードを同時に使うことってできますか?
サウンドボードは満足してるんですがオンボードのフロントパネルオーディオを使いたいのです。
448Socket774:2005/09/10(土) 00:51:37 ID:D/u/87Sq
>>447
MBのマニュアルよく読め。
449Socket774:2005/09/10(土) 00:53:47 ID:ZHFR99UO
チプセトのシンクめちゃ熱くなってるけど大丈夫?!
何度までなら安全?(((;゚Д゚)))こわいよー
450Socket774:2005/09/10(土) 00:55:13 ID:fv5g+Gab
前、
初心者講習会と上級友の会を提案したけど

スレ二つ必要だな。
451Socket774:2005/09/10(土) 00:57:59 ID:oE9KI3zr
>>450は初心者講習会逝き決定だな。
452Socket774:2005/09/10(土) 00:58:19 ID:fv5g+Gab
>449

チップセットシンクぐらいすぐに交換したら?

俺は購入後すぐにアイネックスCB-4040SV 40mm角に交換したぞ。
日本橋ツートップで2380円だ。
http://www.ainex.jp/list/cooler/cb-4000sv.htm
453Socket774:2005/09/10(土) 00:59:12 ID:D/u/87Sq
>>450
初心者は上級友の会に聴きに来るだろ。
上級者は初心者講習会など見向きもしないだろ。

無駄。要らんと思う。
454Socket774:2005/09/10(土) 01:00:29 ID:fv5g+Gab
日本橋でジャンクのMSIのBluetoothユニット@USBが400円だ。

俺はA8N SLI Deluxe につけてるけどな。
455Socket774:2005/09/10(土) 01:06:02 ID:ZHFR99UO
>>452
アドバイスd。検討してみまつ。
456Socket774:2005/09/10(土) 01:06:50 ID:xsuXZTyC
>>450
テンプレ的質問は無視すりゃいいんじゃないの?
現状、素人にかまいすぎなんだよ。のーたりん質問はスルーしよう。
457Socket774:2005/09/10(土) 01:16:07 ID:fv5g+Gab
>455

チップセットはグリスべっとりだけど、アルコールなどで綿のハンカチで丁寧に落としたほうがいいよ。
特に注意点は昔のAMDCPUのようにコアが裸で、コア欠けに注意!

コアの周りはゴム板で防御されてるけど・・・張るときはグリスより両面テープ型のシートのほうがいいかも。
俺はグリスだけど。
458Socket774:2005/09/10(土) 01:18:16 ID:fv5g+Gab
ちょっとは役に立ったかな?>おまいら
459Socket774:2005/09/10(土) 01:18:35 ID:oE9KI3zr
無駄にageてる時点で既にアレだが。
460Socket774:2005/09/10(土) 01:20:56 ID:fv5g+Gab
Operaで書き込んで、目立ちがりやなので・・・とりあえず。
461Socket774:2005/09/10(土) 01:27:11 ID:xsuXZTyC
【ASUS A8Nシリーズ WindowsXP起動長時間化現象のまとめ】

<発生事象>
NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller でSATA HDDを
bootdiskに指定した場合にWindowsXPの起動時間が長くなる。
(SATA HDDでRAID組んでると発生しない)
→NVIDIAのSATAドライバが糞な模様

<確認方法>
イベント ビューア
 システム
  種類:警告、ソース:disk でエラーが記録されていると( ゚Д゚)マズー

<解決方法>
(その1)
 デバイスマネージャ
  IDE ATA/ATAPI コントローラ
   NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller
    →Enable command queuing のチェックを外して"OKボタン"をクリックする
(その2)
 NVIDIAのSATAドライバはインスコしない。
  →nForceドライバのインスコするときに、"NVIDIA IDEドライバ"のチェックを外してから"OKボタン"をクリック
(その3)
 もう一つHDDを追加してRAIDを組む
462447:2005/09/10(土) 01:28:29 ID:8w0KNYsP
>>448すいません、よく見たつもりなんですがわかりませんでした・・・
463Socket774:2005/09/10(土) 02:05:41 ID:D/u/87Sq
>>462
フロントパネル用のコネクタピンがMBにちゃんとある。
464Socket774:2005/09/10(土) 03:53:10 ID:BsWsv0Pl
前にメンインブラック見たけどまあまあおもしろかた
465Socket774:2005/09/10(土) 08:42:20 ID:v/IthNAD
('A` )?
466Socket774:2005/09/10(土) 08:48:17 ID:SDUs4R/u
今さっきスレ違いを見たけどまあまあおもしろかた
467Socket774:2005/09/10(土) 09:55:20 ID:ES8XP6PR
安定させるにはA8Nプレミアム

フロッピーから零度入れてNvidiaドライバ入れんほうがいい

LANもYukon入れてNvidiaいれない

などマザー以外のどらいばー入れんほうがいい

はっきりいうと欠陥品だね
468Socket774:2005/09/10(土) 10:29:37 ID:XXe18vaX
>421
ノシ
469Socket774:2005/09/10(土) 10:45:42 ID:JzMcBPf7
>>461
うちはXP起動時に青いバーが9週しているが、何もエラーは出てないなぁ。
470Socket774:2005/09/10(土) 10:46:34 ID:JzMcBPf7
ごめん、上げちゃった。。。_| ̄|○
471Socket774:2005/09/10(土) 11:55:02 ID:oKOfU2He
当方Premium、先日初期不良交換で二代目にチェンジしたばかり。
昨晩まで、バー長い現象も暗転現象も起きてなかったんだが…
今起きたら、フリーズしてて、その後全然起動しないw
XPの青バーが終わった後、暗転しよる…x64も同様。
HDDが逝ったのかと思ったが、CD入れて再インストールも暗転で固まってる。
どうしたもんか
472Socket774:2005/09/10(土) 12:34:37 ID:ulMruhCl
>>461
全部上の状態でその設定でも起動時間も短いし俺はこんな状態になってないけどな。ついでにdiskって
エラーも特に出てないな今のところ
473Socket774:2005/09/10(土) 12:49:34 ID:HUkdVwZ4
Premiumで起動ドライブをRAID0で組んだら青いバー2周半。
戯画EのGA7VRXPでRAID0組んだ時は、半周で起動してたから期待してたのに
474Socket774:2005/09/10(土) 12:51:27 ID:HUkdVwZ4
>>473
戯画E→GIGABYTE
475Socket774:2005/09/10(土) 13:24:31 ID:ku4AVk5I
うち、DeluxだけどSATA2、RAIDなしで起動しても青いバー1周で立ち上がるよ。
LANも、NV使ってるけど全然問題出ない。
あ、BIOSでSil切ってるけどね。
HDDは、Maxtor 7L300S0。
ドライバもAsusのHPから落とした最新版のみ。
なんでみんなそんな不安定なのか分からんぞ。
476Socket774:2005/09/10(土) 13:44:28 ID:jE08h4se
>>475
6.66入れてないんでしょ?だったらそれで普通。
LANもNVのほうでなければWindows Updateしない限り問題ない。
477Socket774:2005/09/10(土) 14:09:24 ID:ulMruhCl
>>476
俺は6.66入れてるけど問題ないよ。多分常駐の入れすぎも影響あると思うけどな。
多分一部環境の問題だろうね。
478Socket774:2005/09/10(土) 14:12:51 ID:jE08h4se
>>477
NCQ onで?
ドライブがNCQサポートしてないとか。
479Socket774:2005/09/10(土) 14:14:27 ID:ulMruhCl
>>478
もちろんONだよ。SLI−Premiumだしね。
480Socket774:2005/09/10(土) 14:25:07 ID:jE08h4se
>>479
そうなんだ。何が問題なんだろうな。
参考までにドライブの銘柄教えてくれる?
481Socket774:2005/09/10(土) 14:30:08 ID:ulMruhCl
>>480
うちのドライブはたいしたことはないけどw日立のDeskstar 7K80でSATAUで
NCQにもちゃんと対応してる。
482346:2005/09/10(土) 14:45:18 ID:eqGt9mZl
>>362
CDROMに入ってた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
気づかなかった━━━━(゚∀゚)━━━━!!

マジ神。

お礼といっては何だが、BIOSいじってて気づいた事。
ファイルヘッダ見てたら、BIOSはLZHで圧縮されてた。解凍すると何か心臓部みたいなのが出てくる。
いやそれだけです。既出ならスマソ
483362:2005/09/10(土) 14:52:14 ID:JoJmqkzh
>>482
え? CDROM?
なんか俺と関係なく自力でみつけたっぽいけど乙

cbromでBIOSファイルいじくったら圧縮されたBMPが
出てくっるって流れかと思ってたけど
484Socket774:2005/09/10(土) 15:00:15 ID:TIQnLf8E
Premiumで、T7K x 2 (RAID0) で起動ドライブにしたところ
青バー1周とちょい。
これ位かなって思ってたのですが他のMBは、半周位か・・・
485346:2005/09/10(土) 15:23:02 ID:/m4sZ/1G
>>483
あ、c"b"romなのね。
俺てっきり付属のCDRomかとオモタよ。でも入ってたよ。
プレミアムのロゴとかまで入ってた。

BIOS見てみたけどバイナリだと512Kはさすがにでかくて挫折しますた。
486Socket774:2005/09/10(土) 15:35:36 ID:u+cYR2vv
A8Nで日立のHDD使ってる香具師。
日立のツールでSATA2モードに切り替えてるか?
SATA1モードのままだと安定しないぞ。
487Socket774:2005/09/10(土) 15:37:05 ID:u+cYR2vv
日立のSATA2ディスクの出荷デフォはSATA1なり・・・・
488Socket774:2005/09/10(土) 16:45:13 ID:oKOfU2He
>>486
いいこと聞いた。d楠。
今から買いに行こうとしてたところだw
489Socket774:2005/09/10(土) 16:49:03 ID:+TXXeID1
MS標準ドライバならSATA1モードでも普通に使えてるよ
まあこれじゃSATA2のHDD買った意味がないんだが・・・
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:11:39 ID:F804mc53
プレミア買ってきて
さぁ組替えだーって意気込んで
立ち上がったら「不明なデバイス」(;´Д`)
ナニソレ
周辺何もつけてないYP!
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:13:10 ID:oZjYN5cs
>>490
F.A.Q.だな、この質問も。
ASUS Probe、Ai Booster、どっちかインストールしてみ。
492Socket774:2005/09/10(土) 17:21:25 ID:ieZ9ptmf
>491
どっちもインストールしてないけど不明なデバイスなんて検出しなかったなあ
普通に組んで動かしたが一度だってトラブル起きた事ないぞ Premium
NVlanでNCQ有効で RAIDは組んでないけど
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:27:41 ID:oZjYN5cs
>>492
そう言えば、付属のCD-ROM入れるだけで消えるって報告もあったかも。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:40:27 ID:Xo8ZzavW
FeatureTool使ってSATA2に切り替えたけど
SATA2になってるかってどこで確認すれば・・・。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:51:10 ID:2g2HxhZE
>>494
FeatureToolで確認
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:53:45 ID:D/u/87Sq
>>492
AiBoosterをインストしなくてもAiBoosterのフォルダーの中の
EXEファイルをダブルクリックすればAcpiデバイスが正しくインストされる。
CD入れて自動インストールされるのがそれ。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:18:20 ID:vOQOAczW
featuretoolでSATA2にしようと思ってるんですけど、どうしても
SATA2のところにチェックしてもWARNING!!の画面が出てSATA2に切り替わらないんですけど、
これってどうしてなんでしょうか。

それと、みなさんFeatureToolってプログラム終了させて再起動するときってどうしてます?
DEL+ALT+CTLで再起動させてるんですけど、これって間違ってます?
だから、SATA2にならないのですかね?馬鹿な質問ですいません。。
MBはA8N-SLI-DELUXE使ってます。。
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:22:41 ID:vOQOAczW
あ、忘れてました。HDDはHDT722525DLA380です。
どうか、教えていただけませんか?
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:04 ID:mo1i942S
>>497
【ブーン】HitachiGST製のHDD友の会 Part22【HGST】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123601910/
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:27:02 ID:hEoAZRJl
>>497
警告メッセージの中身ぐらい訳して理由を考えろよ。続きは>>499のスレだな。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:28:10 ID:yPrdYCs4
つか、Featuretoolのような、HDDのファーム直接いじるツール使うときは、あらかじめtoolのマニュアルくらい通読しなよ。
変な操作しちまって、HDDのファーム飛ばしてもシラネーゾ。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:57 ID:2g2HxhZE
>>497
英語も読めないお前みたいなやつは使わないほうがいい
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:34:07 ID:fivJ2/Na
S-ATAIIに関しては、Fツールの最新バージョンで有効にしましたが、再起動で即時反映ではなく
ちゃんとやったのに変 !! って事で諦めた後の仮眠後に反映されてました・・・・電源OFF関係あるのかなぁーー
>486のカキコ見てTryしてみたのです

変更にはVer1.98とやらを使いました
ttp://shattered04.myftp.org/pc_05.html

エベレストでは最初からS-ATA2表示、これは型番を参照しての表示なだけでHDD自体は
S-ATA設定、マザボ購入時に店員に質問してたけど大雑把な回答しかしてくれてなかったみたい。

編集下手で申し訳ないですが、変更前・後の画像です
ttp://homepage2.nifty.com/furo/img/2324.png

>497
DEL+ALT+CTR (CTL) の前にツール終了させないと駄目じゃなかったでしょうか?
コマンドプロンプトから再起動する訳ですが、試してみますね。
警告に関してですが、マザー対応してないにも関わらず、変更かけた方いたみたいで起動しなくなったそうなんです
その辺の警告ではないでしょうか?
自分はprem,HDDは同一でしょうから変更できますよ。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:46:39 ID:fivJ2/Na
>497
1. ALT + X でツール終了
2. FDD抜く
3. CTR + ALT + DLT
このマザー変わってて、起動ドライブ変更にはF8が便利ですね

>502
英語は苦手ですが、英検4級程度でも使えましたよ
505Socket774:2005/09/10(土) 20:47:20 ID:cJewU86U
この板USBの電源供給がうんちだな。
いくらポート変えても動かなかったペンタブが間にセルフパワーのUSBハブかましたら普通に動いた。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:53 ID:hEoAZRJl
>>503
「電源切れ」って書いてあったのを読まなかったな? 読まなかったんだな?

もう、こんな奴ばっかりかよ…
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:32:50 ID:356uSuwC
>>504
勘違い君がまた現れても困るので。FeatureToolで正しくはこんな感じ↓

0. 電源を切れ。と警告メッセージあり
1. ALT + X でツール終了
2. 電源切る

ここで電源を切らずにリセットしちゃうと、M/BのBIOSで正常認識されないよ。
FeatureToolに限らず、なんか変更したらちゃんとM/BのBIOSメッセージを確認しようね。もちろんFull Screen LOGOは無効に設定。

あんな邪魔なLOGOなんかデフォルトで有効にしないでほしい>ASUS
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:01:09 ID:W7f/tpka
>>506
英語のメッセージ出た! → 読まずにスルー

って奴多そうだし。
読まずにトラブってるんだから、どうにもならん。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:10:35 ID:JoJmqkzh
A8N32-SLI Premium まだかなー
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:08 ID:JzMcBPf7
>>476 >>484
うらやましい。うちのは青いバー毎回10周位してるよ。
それが普通だと思っていたんだが…。

マザー :A8N-E
HDD  :T7K×2(非RAID)
ドライバ:Microsoft 5.1.2535.0
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:33:26 ID:Lp206UIq
A8N、電源オフでも USBバスパワー電源はフにならないようですね。
おかげで、USB外付けHDDの電源が連動してくれない。。。。

BIOSでも設定できないようだし。残念。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:16 ID:7KAR3iID
A8N-SLI Premium買ってきました
ところがDVDドライブとFDDが認識せず困っています。
お力を貸して下さい。

DVDドライブの不良かと思ったのですが
下記3台で試してみて、3台とも使用できません。
・BENQ DW1640
・Pioneer DVR-A08
・Pioneer DVR-A05
BENQ製ドライブは、BIOSから認識可能。
Pioneer製ドライブは、BIOSから認識できず。

ピンを使って強制的にドライブOPENし、
WinXPのCDROMを挿入→再起動→ドライブのスピンアップせず。
BIOSで認識できたBENQ製ドライブを接続し、WinXPインスト済HDDで起動したところ
WinXP上から見えるものの、挿入済WinXPのCDを認識せず、0バイト。

FDDは他に替えが無いので外しました。

IDEケーブルはセカンドマシンの物も試用しましたが変化無し。

BIOS:1007 (購入時から1007でした)設定はデフォルト
MB:A8N-SLI Premium
メモリ:Century
HDD:日立 HDT722516DLA380
電源:Abee ER-1480A

勘違いとかウッカリ忘れていることとか
何か気が着く方いらっしゃいましたら教えてください。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:29:22 ID:0mrhrPUl
「接続している4ピン・ペリフェラルのコネクタが死んでいる」に一票。
他のコネクタとの差し替えは試してみました?
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:13 ID:nKfvdSdU
メディア挿入後、ドライブは正常な動作(回転)してる?
あと、M/BのIDEコネクタのピン曲げちゃったりしてない?
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:55 ID:GYfaTl2B
4ピン・ペリフェラルのコネクタ
ってなに?
電源コネクタ?
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:12 ID:Z+VnNUMm
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/winpc/col/02/map_amd.shtml
AMD雑談スレより転載

…やっぱダメジャン。('A`)
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:12 ID:GYfaTl2B
MB>光学ドライブのケーブルは何使っています?

FDDのコネクタは反対刺していませんか?
コネクタの突起ある方が、基板側(=ドライブの下側)になりますが。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:16 ID:SS70wixc
返答ありがとうございます。
BIOS設定を変更し、BOOT順序を1.CDROM→2.HDDに変更してみました。

4ピンペリフェラルのコネクタということは電源ですね
電源BOXの4ピンコネクタ4箇所に
同梱されていたケーブル2種類でためしてみましたが
変化ありましせんでした。

表示されるメッセージは以下の文です。
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

OSのCD入れてるのですがCDからブートできず。
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:56 ID:ft/AdoHk
>>511
普通にHDDの電源も切れるが...
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:13 ID:GnM8LEHo
>>518
とりあえずFDDを外す。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:54:03 ID:nKfvdSdU
他にブート可能なディスク持ってない?Nortonとかmemtestとか
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:05:32 ID:ew9i1jTI
>>518
CDをBOOT中にPRESS ENTERキーしてる?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:43 ID:yTSk3cVF
みなさん返答ありがとうございます。

>>514
ドライブは回転しません。
ピンで強制的にドライブをOPENし、CDROMを挿入しました。
電源を入れ、PCケースのスピーカからピポッの音が鳴る時に
DVDドライブのフロントLEDが数回点滅しそのまま黙ります。

>>517
MBからDVDドライブへの接続は
MBに同梱されていたIDEケーブルを使用しています。
ケーブル不具合も考えられたので、
セカンドマシンで使えているケーブルと交換しながら試しています。

電源故障かと思いましたが、
セカンドPCのOSインスト済HDDに繋いだところ正常起動しました。
とりあえずこのHDDが動いた電源コネクタを使用します。

>>521
起動順序1.Removable→2.CDROM→3.HDDに変更し
先週使用したMemtestのFDDを挿入し再起動しました。
FDDが認識できず、起動できませんでした。
BIOSの BOOT→Boot Up Floppy SeekをEnabledにしてみたところ
起動時のビープ音5回鳴り
Floppy disk(s) fail (40)と表示されました。

40ってエラー番号でしょうか、ちょっと検索してみます。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:08:52 ID:Qdbr5dZQ
>>522
それだ (゚ω゚=)
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:57 ID:yTSk3cVF
連続書き込みすみません。
Floppy disk(s) fail (40)というのはFDDが認識できない時のエラーだそうです。
対処法としてはケーブル類の挿し直し、向きの確認だそうです。
FDDの1番ピンを確認しなおし、再度試してみましたが変化ありませんでした。
とりあえずFDDの重要度は低いので、外します。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:14:28 ID:Qdbr5dZQ
う〜ん、M/BのIDEポート自体がシボンしてるとか?
FDDのエラーはケーブルの逆挿しかドライブ自体がシボンしてるか…かな。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:16:18 ID:yTSk3cVF
さらに連続書き込みです。申し訳ないです。

>522
CDからブートするかどうかメッセージとキーボード操作ですね。
ドライブが回転しないせいか、そのメッセージは表示されないのです。

528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:42 ID:Smpr0LpR
マスター/スレーブのジャンパ設定があってないとか
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:52 ID:Axyg/u00
>>516
> VIA TechnologiesのK8T800ではシングルコアしか動作しないし
それウソじゃん。K8T890の間違い。
本間 文は無知なのかVIAをどうかしたいのかどっちだ
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:13 ID:9MxUXga3
電源ケーブル抜いて電池抜いてCMOSクリアーは?
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:16 ID:Qdbr5dZQ
ちなみにM/BとHDDの接続はどれを使ってるんだろう?
P-ATAでMaster/Slaveのジャンパ位置が合っていないとかは?
CableSelectになってる場合は、Masterと明示してやると良いかも?

あと最近の日立のHDDがどうなってるか判らないけど、
ひとつのHDDに電源の接続が2つある場合、両方に挿してはダメだよ?

↑これらを誤ってるとIDEの中の人もワケワカラソになるので書いてみた。
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:27 ID:CX5yTdcO
>>529
SiS厨なんだろ。
本だとこの後にSiSだけがDualCore正式対応だとか激しく眉唾臭い話が続くから。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:41:32 ID:9MxUXga3
電源交換で治るとか?

マザーは元の電源で、デバイス類はサブマシンの電源で供給してみるとか・・・

昔は良くオフコンから引き抜いたスイッチング電源で+5V+12Vを別に供給してやってみたりしたものだが。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:43:23 ID:z5BD2STt

>>528
DVDドライブはケーブルセレクトだったのでマスタに変更しました。

>>530
CMOSクリアしてみました。

>>531
協力をお願いしているのに情報提示していませんでした。すみません。
HDDはSATAです
電源ケーブル用のインタフェイスはSATA用の物と以前からの4ピンの2系統ありますが
電源ケーブルはSATA用のケーブルを使用しています。
データが流れるケーブルはSATAケーブルを使用しています。
現在パラレルATAはDVDドライブのみで使用しています。
MB側のパラレルATAのインタフェイスが2系統あるので
差し替えてみましたが変化ありませんでした。

たくさんの方に協力して頂いているのに
直せないダメな子ですみません
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:47:13 ID:9MxUXga3
RAIDは全てOFFになっていますか?

SILは使わずNVのみでためしてみるとか。

DVDはスレーブの方が良かったのでは・・・大昔の話だけど。
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:49:47 ID:9MxUXga3
マザーはケースに取り付けていますか?

一度段ボールの上で試してみたら?
どこかのパターンでビスとかショートしていませんか?
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:47 ID:+7cJ3kEV
横槍失礼。
セカンドPCのHDDでOS起動できて、
その電源ケーブル使ってるんでしょ?
今までのを読んでみて、電源、ケーブルは大丈夫そう。
DVDドライブさえ動けばほぼ解決しそうだけど…
ケースから取り出す案は賛成。工事しやすくなるし、最終的にショップへ持って行くのも楽だし
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:02:45 ID:z5BD2STt
板汚し過ぎなので、これで最後にします。

明日全部バラして、ダンボール上で組み直してみます。
それでダメなら休日ですし、ショップ行きます。

みなさん意見下さって、ありがとうございました。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:05:44 ID:CDaWkkAL
>>519
えっ、USB外付けで、連動できてますか?
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:23:43 ID:9MxUXga3
>538

最後にどうなったかの結果報告はしてくださいね。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:26:42 ID:Qdbr5dZQ
頑張れえ、ちゃんと動くようになるといいね。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:28:58 ID:/9c+XTtp
AiBoosterをインストしなくてもAiBoosterのフォルダーの中の
EXEファイルをダブルクリックすればAcpiデバイスが正しくインストされる。
CD入れて自動インストールされるのがそれ。
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:50:04 ID:DvJUVWvG
>>516
ん?ヌフォフォではCPUドライバ入れればおk(OS対応も必要だが)て話ぢゃん?
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:55:25 ID:Uyzb843v
でもソースはWINPCのみなのがなぞ。
海外のソースはないんかな。
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:44:23 ID:f1h2wPYY
>>471

僕も初期交換 二代目に朝鮮
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:52:15 ID:f1h2wPYY
A8N-SLI Premiumこいつだけはお勧めできない

σ(▼▼;)おれえらい目にあってる

現在二代目の朝鮮でバイオ図アップでとするとドライバが壊れる?らしい

とにかく安定線tt

零度組む人は激しくFDDからF6お勧め!えぬびでぃあ零度入れんほうがいい

いきなり落ちたりするしタイヘンですわ

とにかくまざで入れるのは間座ドライバだけにしたほうがええ

い万と子安定しとる

547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:53:32 ID:f1h2wPYY
>>471
サイインスコする前にバイオ図1007いれとけ
548325:2005/09/11(日) 04:33:05 ID:y904Mnit
>>325
325でドライバ6.66とMSドライバの違いをレポートしてみましたが、今回はこのスレで今流行の
SATA2としNCQoffについての使用感を述べたいと思います。

SATA2とし、NCQをきるとXP起動画面の長時間化はまったくないです。(今のところ)
起動バー2周で毎回起動します。
これは、MSドライバよりも少し早いです。

またFFベンチも5800前後を記録し、安定しています。僕はこのSATA2、NCQoffで、使い続けていこうと思います。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:09:21 ID:zaUYPTls
たまぁに電源OFFでもUSBに通電してるって書いてあるが

スタンバイ(S3)、休止状態、電源OFFのどれでも通電しないよ。

SLI-DXだけど。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:28:01 ID:GIHSvvQ4
http://www.ainex.jp/list/cooler/cb-4000sv.htm
A8N-EにこれのCB-4540SV(45mm角)って付く?
551Socket774:2005/09/11(日) 09:55:04 ID:6K43nzZK
最近買ったら既に1007になってた。Premium
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:56:45 ID:0jtI7vEJ
>>550
40mm角の付けてるけどビデオカードとギリギリだよん。45mmはきついかもね。
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:35:43 ID:+8XaXnz3
PremiumでNVIDIAからRAIDできなくて困っています。
起動途中で、F10を押してRAIDを組むところまではできるのですが、
OSを起動して、ディスク管理を見ても認識されていません。
なにかアドバイスをいただけないでしょうか?
HDはHDT722525DLA380x2です。

554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:45:45 ID:9MxUXga3
>553

どっちのチップでRAID組んでるの?
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:47:45 ID:9MxUXga3
>553

F10はNVIDIAのほうか・・・
RAIDは0?1?0+1?
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:49:15 ID:8QL8uz3r
>553
アドバイス?
もっと詳しく書け
557553:2005/09/11(日) 11:50:50 ID:+8XaXnz3
ストライピング、ミラーリング、スパニングを試しましたが駄目でした。
ちなみにRAIDを組まない時はHDは問題なく認識されます。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:52:07 ID:BYA+VIY0
ドライバ入れてないとかじゃないだろうな?w
559553:2005/09/11(日) 11:56:36 ID:+8XaXnz3
NVIDIA IDEドライバなら入っています。
一応もう一度入れなおしてみます。
560553:2005/09/11(日) 12:04:02 ID:+8XaXnz3
ドライバを入れる時、なんたらHDが削除されましたとでて、再起動したら無事に
認識できました。ドライバがうまく入ってなかったようです。ありがとうございました。
561sどぁだw:2005/09/11(日) 12:04:38 ID:H02gig1I
セックス
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:07:58 ID:9MxUXga3
この板って雑誌に踊らされて買っている奴が多いのかな?

ま、intelに比べて敷居が高いのは確かだけど
動かし始めると安定してるけどね。
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:16:56 ID:8PzmrzIW
なんだか今週末から、プレミアムの不具合改善バージョンが出回りだしたようだ。
商品おろしてもらってるところの人が、別梱包で送られてきてるって言ってた。
俺も買い換えるかな。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:44 ID:mjyZUsfy
>>546
BIOS更新する前にFTPサイト読んどけ、アホたれ!

> A8N-XX Bios version XXXXX
>Please do read the description before updating BIOS
>To avoid crashing file system, please do update the chipset driver to below version prior to this Bios.
>For WinXP 32bit system, please download and update chipset drivers V6.65 or later
>For WinXP 64bit system, please download and update chipset drivers V6.65 or later
>For Win2k/2003 32bit system, please download and update chipset drivers V6.66 or later
>For Win2003 64bit system, please download and update chipset drivers V6.66 or later

最新BIOSに更新を行う前にCHIPセットドライバを最新にする必要がある。
これはPremiumに限らずA8N全シリーズ共通の注意事項であるから、
A8Nユーザは肝に命じておくべし。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:50:31 ID:uURkG7sA
>>564
だから英語を読もうとしない奴に何言っても無駄だって
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:56:49 ID:pDiFUfEl
>>565
読もうとしないんじゃなくて読めないんだろ
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:58:56 ID:80pC18sU
トラブルが多そうだからやめようと思ったけど、マニュアルも読まないアホが騒いでたのね。
来週買ってこよう
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:02:00 ID:D222K8sO
新しいチップセットドライバが公開されてなかったら
BIOSアップできないってことですね(´・ω・`)

569Socket774:2005/09/11(日) 13:17:41 ID:WucBlb01
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:18:34 ID:9MxUXga3
>568

それは揚げ足っていうの?

別に不具合なければBIOSアップデートしなくていいんだし。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:20:51 ID:dE2epB+w
英語のマニュアルってか説明があるだけ良いと思う。

βBIOSで説明一切無しとか、人柱魂に溢れるのも好きだけどねw
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:31 ID:JUrkMez4
A8N-SLI Deluxe BIos
1013の不具合

ベンチが極端に落ちる(例:FFBench)
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:27:42 ID:9MxUXga3
>572

3Dmark05でもFPSが極端に落ちることあるね。
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:32:50 ID:sTi8Fihq
Premium+X2でオンボードサウンドとMarvellじゃなくてNVLan側を使ってるけど
24時間常時運用で全く問題ないよ
安定してる
575568:2005/09/11(日) 14:35:56 ID:D222K8sO
>>570
使用上の不具合はないのですが、EVERESETなどで
温度をみてみるとCPUがAuxになっていたりします。
(Auxは温度変化があるのでおそらくこれがCPUだと思っている)
ちなみにSpeedFanではCPUは-128の表示。
EVERESETのAuxがSpeedFanではRemoteの表示になってます。

こういうのがBIOSアップで直る可能性があると聞いたので
ためしてみたいのですが、チップセットドライバの新しいのがないので
BIOSアップはあきらめているところです。

ちなみにマザボは ASUS A8NE-FM なんですけどね。

どこかにチップセットドライバないかな〜って思うこのごろ。
576Socket774:2005/09/11(日) 14:40:16 ID:WucBlb01
>>575
チップセットドライバなんてベンダか違おうが型番違おうが共通なんですが
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:48:03 ID:uURkG7sA
>>575
なんでnVidiaのサイトに行かないのか。
578568:2005/09/11(日) 14:50:18 ID:D222K8sO
>>576
ありがとうございます。

>>577
いってきました。
6.66を落としてきました!

これでいいのですね。
たすかりました。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:05:27 ID:Njh78elu
>>575
それはエベレスト側の問題。V2.20で直ってる。
http://www.lavalys.hu/products/whatsnew.php?pid=3&lang=en
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:11:17 ID:NxN4PVmH
昔、メーカー製デスクトップを使ってた時、
起動時に不具合でなく仕様でビープ音が1回鳴ってました。

A8N-SLI Premiumや A8N-SLI、A8N-SLI Deluxeの中で
仕様で鳴ってしまう物はありますか?
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:13:31 ID:f1h2wPYY
>>553

フロッピー入れてWindows起動してすぐF6だよ?
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:06 ID:CDGB51M6
>>581
(´-`).。oO
583519:2005/09/11(日) 15:20:45 ID:oxpAxQYs
>>539
PC本体の電源の入切に連動してるよん。

使ってるHDDケースは、クロシコのGW3.5KH-U2っての。

ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/gw35kh-u2fset.html

584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:57 ID:JzFsua8L
>>580
ピンを外せばいいのです
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:21:58 ID:JxOlKpUe
premiumに4400+で組んだんですが
skypeを起動しようとすると
「runtime error 216 at 00404352」と出ます。
マザーに問題があるんでしょうか?
それともデュアルコアに問題があるんでしょうか?

ぐぐってみたら外人さんも同じような現象で困ってる様子。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2005-36%2CGGLG%3Aja&q=runtime+error+216+at+00404352&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:50 ID:ZQKQk99g
>>585
skypeスレ行ってこいよ。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:25:06 ID:3xz+hu4E
>>575
ところで、「いぶりせっと」って何だ?

575 568 sage New! 2005/09/11(日) 14:35:56 ID:D222K8sO
>>570
使用上の不具合はないのですが、EVERESETなどで
温度をみてみるとCPUがAuxになっていたりします。
(Auxは温度変化があるのでおそらくこれがCPUだと思っている)
ちなみにSpeedFanではCPUは-128の表示。
EVERESETのAuxがSpeedFanではRemoteの表示になってます。

こういうのがBIOSアップで直る可能性があると聞いたので
ためしてみたいのですが、チップセットドライバの新しいのがないので
BIOSアップはあきらめているところです。

ちなみにマザボは ASUS A8NE-FM なんですけどね。

どこかにチップセットドライバないかな〜って思うこのごろ。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:25:20 ID:ZQKQk99g
P2P電話 「Skype」スレ、その13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1122186484/
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:28:51 ID:JxOlKpUe
skypeの問題、解決しました。
データ実行防止機能がskypeで働いていたようです。
お騒がせしました。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:44 ID:Uyzb843v
>>585
Premiumに4400+ WINDOWS2000だけどSkype問題なし。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:03:20 ID:ywCyAeld
サウンドボード追加しようと思ってるんだけど、相性問題でないのってどこの?
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:05:21 ID:gnuuR2Ex
>>591
死ね厨房
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:10:23 ID:kET2QgXd
不良箇所を修正した新しいプレミアムは、T-ZONE、TSUKUMOあたりには
もう置いてあったね。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:10:31 ID:uURkG7sA
>>591
BEEP音で我慢しろ
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:10 ID:9MxUXga3
>591

色々試してみれば?

Creativeの新しいの入れてみて人柱から神になってみるとか。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:14 ID:T+tIBotv
不良箇所って何?
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:17:15 ID:8QL8uz3r
とりあえず596の思考回路だな
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:19:09 ID:Qdbr5dZQ
具体的な修正内容を知りたいなあ。
Plemium使ってて、今んとこ安定してるけど気になる。
(Intelからの乗り換えで、組上げてすぐはドライバだLANだとトラブったけど)
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:20:17 ID:Uyzb843v
>>593
リビジョンは?
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:48 ID:uaGOYIZo
>>598-599
オレも気になるなぁ。

今日、通販で買おうと思っていたんだけど、
買う前にこのスレ見に来て良かった。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:56:18 ID:Qdbr5dZQ
そりゃそうだ、
これから買うなら、尚更新Revのが欲しいもんね。

もっとも「今のnForceじゃX2完全サポートムリポ」な噂は悲しい
新Revはまさかこの問題まで解消できてるとか??
602568:2005/09/11(日) 17:56:50 ID:D222K8sO
>>579
最新版のEVEREST2.20.405
でみても直っていませんでした。

だから他に問題あるのかと・・・。

>>587
EVERESTの間違いですね。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:03:56 ID:wDkuErZs
X-FI注文したので、トラブルがあったら報告します
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:10:00 ID:9MxUXga3
>591

おまえも603みたいに成長しろよ。
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:17:57 ID:Axyg/u00
すごい自信だ
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:24:00 ID:VM3QZv1w
屁のつっぱりは要らんですよ
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:24:48 ID:Y5i/eu5W
>>596->>601
藻前ら釣られすぎ。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:29:28 ID:oGzqSjYd
>>550
VGAの型番書いて
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116999270/
で聞いたほうが良いよ。
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:40:09 ID:dex412i2
PremiumなんですがPCIスロットの3番目の横にあるSB_PWRっていう緑の
ランプなんだけど電源落としてもランプは点いたままですか?
電源入れてなくてもランプはつきっぱなしでちょっと不安になったもので・・
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:56:35 ID:e9cRYM3z
点いてます
気になるなら電源のスイッチをOFFにするかコンセント抜いてください
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:00:40 ID:CX5yTdcO
>>609
常駐電源のLEDだろ。
ATX電源はAC100Vが入るとSTB_5VとSTB_3.3Vが常時出っぱなしになる。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:25:59 ID:e9cRYM3z
多分SATA系のドライバいれたあとだと思うんだけど起動時Win立ち上がって
ログイン後画面が出てきた後にFDDが「ガッガッ」っていうんですよ
なんとかなりませんかね

Win XP Pro
A8N-SLI Premium
3500+
BIOS 1005
nvidia 6.66
メモリ台湾Elpida512MX4
HDD
PATA 幕 7Y250 7L250 250GそれぞれX1
SATA HGST T7K250GX4
DVD Pioneer A09
グラボ ASUS 6600無印
キャプボ MTVX-SHF
SATAカードも一枚挿してます

それとシステムを7Y250にいれちゃってるんだけど
起動に青バー10回くらいなんだけど
いろいろつけてるからこんなもんかな
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:33 ID:SUsA9tuh
>>612
FDD無効にしちゃえば
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:18 ID:qiybYlNX
>>612
アンチウィルスを入れたでしょ?
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:13:22 ID:oGzqSjYd
>612
ヒント:OC
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:43:50 ID:Qdbr5dZQ
BIOSのブートのタブでFDDシークを無効にすれば?
それかAntiVirus系ソフトのFDDへのチェックを外すか。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:47:15 ID:NdE1uZCA
A7N8X-E DeluxeのBIOSアップデートをやろうとしたのですが、

パソコン起動→ALT+F2→最新バージョンのBIOS名.BINと打ってENTER押すと、
Source not Found! とエラーが出ます。

間違いなく、最新バージョンのBIOSファイルの入ったFDDをいれているのに出ます。
このようなエラーの解決法をご存じの方はいませんか? いたら教えてください。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:55:28 ID:8QL8uz3r
>612
ぬるぽ
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:26:45 ID:0jtI7vEJ
>>617
DOSでやれば良い。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:17 ID:CDGB51M6
>>617
BIOSファイル名を8文字以下にリネームでどうよ?
Windows上で見ると8文字以上あるんじゃない?
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:36 ID:/HKAMtnY
以前どこかで、zip圧縮ファイルをそのままFDに置いてた間抜けがいたな。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:58:53 ID:uURkG7sA
>>620
8文字以上のファイル名は8文字の別名が作られる。
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:30 ID:/HKAMtnY
>>622
ということは(~1)、その規則を知らない人は正しいファイル名を入力できていない
ということになるから、>>620のアドバイスは間違いじゃないと思う。
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:16:24 ID:9MxUXga3
>617

dir a: [Enter]
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:21:00 ID:e9cRYM3z
>613
FDDはたまーにつかうんでなるべく有効にしときたいです

>614
ノートン先生はいってます

>615
OC=オーバークロックで良いのでしょうか?
でも定格で使用してます

>616
bootはHDDだけにしてあります
起動後なんですよ
> それかAntiVirus系ソフトのFDDへのチェックを外すか。
起動後ログインしてそのあと普通に画面が出た後に鳴るので
>514の方も言われているようにノートン先生の起動時に自動チェック
がはいるってことですかね
試してみます

>618
今再起動していつものように「ガッガッ」と言っております
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:30:13 ID:NdE1uZCA
回答ありがとうございます。

>>619
ええっと、当然DOSでやってます。

>>620
ファイル名が、C18E1013.BINで、フロッピーにコピーしてもC18E1013.BINとなってます。
ファイル名っていうのは、.BINのところまで入るのでしょうか・・・?
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:05 ID:dE2epB+w
>>626
アウト
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:33:20 ID:Axyg/u00
>>627
うそ教えるなよ
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:39:21 ID:9MxUXga3
>626

全角文字?半角文字?

>628
わかってるだろ?
630620:2005/09/11(日) 22:45:18 ID:CDGB51M6
>>626
DOS???
ROM上のフラッシュユーティリティじゃないの?(ALT+F2)

パスなし、拡張子なしで、単に C18E1013 とだけ入力してみては?(拡張子は、ユーティリティが勝手につけてくれるかもね)
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:39 ID:Smpr0LpR
DOSも遠くになりにけり
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:45 ID:/HKAMtnY
というか、とっとと001.BINとでもリネームして試せばいいのでは。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:42:47 ID:yCZdAaYw
nForce4のチップセットって不安定じゃないの?
A8Nシリーズのママンは買いなの?
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:50:47 ID:1Xfr1J+D
>>467
嘘ばっかり書くなよボケ
キチガイか精神異常者だろうがな
RAID組んだ場合はnVIDIAのドライバーインストールは必須!
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:51:29 ID:1Xfr1J+D
>>633
むちゃ安定してる
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:52:13 ID:tlideuyp
少し前の話題だけど。
うちのPremiumも電源切ってもUSBには電力が供給されとる。
おかげでバスパワー駆動の2.5インチHDDがずーっと
回ってる&バスパワー駆動HUBハブのLEDがつきっぱなし。

メルコとかのUSB連動で電源がON/OFFするやつは
PCの起動/シャットダウンに合わせてちゃんと自動で電源が
入ったり切れたりするけどね。
あれはUSBに通電されたかどうかじゃなくて、OSから認識された
時にはじめて電源が入るっぽいからね。
637Socket774:2005/09/11(日) 23:53:18 ID:X9Y/D293
>>633
不安定ですインテルでも使ってください
638Socket774:2005/09/11(日) 23:54:22 ID:Q9N6wBxz
>>625
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.71【2005】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1125549830/11
639612:2005/09/11(日) 23:54:57 ID:e9cRYM3z
ノートン先生のAuto-Protectはずせばガッガッとは言わなくなりましたが・・・
Auto-Protect起動時にfddにアクセスしないようにはできないもんですかねえ

ってスレ違いになってしまいしましたね
ありがとうございました
640Socket774:2005/09/11(日) 23:55:58 ID:e9cRYM3z
>638
逝ってきます
641Socket774:2005/09/11(日) 23:56:26 ID:ss4DB8Aj
別に四六時中アクセスしっぱなしなら気にもなるが
起動時だけならもう仕様として諦めればいいじゃん。
642Socket774:2005/09/12(月) 00:03:01 ID:NdE1uZCA
うーん。ファイル名を01.binにして、BIOS Updateしようとしましたけど、できませんでした・・・。
ホントに何が原因なんだろう。
643Socket774:2005/09/12(月) 00:07:06 ID:PNliOBZh
フロッピのみは外せなかったっけ?<Norton
AutoProtect常時OFFはちょっとアレなような。
>>641の言う通り、起動時だけなんだから我慢した方が。

ちなみに「BIOSのBOOTのタブで〜」と書いたのは、
シークエンスじゃなく「フロッピー・シークを外せ」って意味だよ。
厳密にはBOOTのタブじゃなく他にあるかもだけど。
自分もFDDギコギコは嫌いなので、BIOSでいつも切ってる。
644Socket774:2005/09/12(月) 00:08:07 ID:YQgi78E0
DOSってなにつかってるん?
645Socket774:2005/09/12(月) 00:13:18 ID:+FdrZ9QV
3年ぐらい前からUSB FDD一つで足りてるけどなぁ。
たま〜に使うときだけ繋ぐだけだし、USB FDD起動できないマザーなんて皆無だし。
646Socket774:2005/09/12(月) 00:34:08 ID:rg1QE4VT
>642
FDかFDDが壊れてるのかもしれん。
以前、FDDが壊れててDOSすら動かなくなったこと(ほかのPCでは動く)があった。

今はUSBメモリで書き換えてるがな。
647Socket774:2005/09/12(月) 00:51:41 ID:Ql0g55hc
>>642
起動フロッピ作ってBIOSファイルとawdflash入れてちゃんとDosでやってみたらどうかな?
648Socket774:2005/09/12(月) 01:29:35 ID:HtnKFUgT
awdflash.exeでやってみると、きちんとBIOSファイル.binを読み込んでくれるんですけど・・・。
その後、バックアップをとるところはNoで飛ばし、BIOSをアップデートします、のところでYesを押すと、パソコンが止まります。。。
649Socket774:2005/09/12(月) 01:36:22 ID:N1Xg/6VJ
awdflashのバージョンによって蹴られることがあるよ。うちはA8N-SLI Dxだけど付属の
CD-ROMの中にあるのじゃないとダメだった。

付属CD-ROMを検索して引っ張り出して使ってみたら?あとUSB機器とかHDDとか極力
はずした方がいい。
650Socket774:2005/09/12(月) 02:34:17 ID:HtnKFUgT
あ、そういうものなんですか。
探してみます^^
651Socket774:2005/09/12(月) 03:21:32 ID:i2RT6xz2
ちょ
652Socket774:2005/09/12(月) 03:21:42 ID:t668iDCc
今までずっと気になってた不明なデバイスってAIBoosterだったんだな。
いつも最低限のドライアーしか入れてないから分からなかったよ。
そのままでも不具合無かったし、さっき入れてみたけどどうなったのやら。
AIBoosterとやらはシステムに関与するほど重要なもの?
653Socket774:2005/09/12(月) 03:40:47 ID:DwGar4Tm
A8N-SLI PremiumにAthlon64 X2 4800+を乗っけようと思ってるんだけど。
ひょっとしてM/BのBIOSアップデートが必要なんですか?

デフォのままだと、4800+装着しても使えない?
654Socket774:2005/09/12(月) 04:19:08 ID:t+MhoJFs
馬鹿多杉
655Socket774:2005/09/12(月) 04:27:23 ID:apMJwrXL
>>653
ググレよ
656Socket774:2005/09/12(月) 04:33:31 ID:Qd6cKnUD
ASUSのページくらい見ないの?
657Socket774:2005/09/12(月) 06:55:38 ID:/tinWupN
はっきりいうと


×2シリーズは買うな
シングル買っとけ
658Socket774:2005/09/12(月) 08:32:33 ID:9CpHD4D9
>>657
なコタァない(゚д゚)
659Socket774:2005/09/12(月) 09:23:28 ID:AihMxtab
>>657
知ったか超バカスw
660Socket774:2005/09/12(月) 10:17:46 ID:LZHvWEH0
カノープスのMTVX2005は、このMBには向かんね。
FEATHER2005&FEATHER2005 V2やら色々試したけど、ブルースクリーン出まくり。
1週間、色々試して正直疲れましたわ....
661Socket774:2005/09/12(月) 11:09:03 ID:ErphEEFf
そうなのか。
昨日2005HFぶち込んだけど、すんなりいった。
小泉と岡田の顔が鮮明に映し出されてマジ感動w
662Socket774:2005/09/12(月) 11:11:02 ID:3x0nOnDZ
知り合いから聞いた話なんだが、nforce4でDDR400のメモリを4枚挿ししたらDualよりも遅くなるって聞いたんだがどうなんだろうか?
663Socket774:2005/09/12(月) 11:15:28 ID:5RG2SPS8
MTVX2005とMTVX2005HFではエンコチップメーカーが違うみたいだから
そこらで相性が出たのか?

2005HF使いとしてはうれしい情報だが。
664Socket774:2005/09/12(月) 11:16:31 ID:92IjhKAm
どうなんだろうね?
そんなくだらない質問は他に行ってよ
665Socket774:2005/09/12(月) 11:26:16 ID:uIEWyaHt
初歩的だけど、差し込むPCIスロットを変えると良くなったりするよ。
666Socket774:2005/09/12(月) 11:29:48 ID:9CpHD4D9
>>662
ヌフォ限ってワケじゃないが、Autoの場合1T->2Tになるからだと思われ
667Socket774:2005/09/12(月) 11:31:35 ID:v10xIVsf
nforce4
AthlonX2
MTVX2005
この3つの組合せが激しく鬼門なようです。
NIC変えたり、ドライバ変えたり、マザボの変更までやりましたが安定せず、結局MTVX2005を変えたら嘘のように安定。
2005HFは2004HFの使い回しなので、MTVX2005とは違うハードですね。
668Socket774:2005/09/12(月) 13:00:14 ID:mXkGH4Of
A8N-SLI-Deluxだけど、
nvのLANポートでネットワーク繋がらないのでMarvellにLANケーブルつなげて
このスレ見る前にWindowsUpdateでドライバ更新しちゃったよ orz

なんか30分〜3時間毎に突然Windowsが操作不能になるよ・・・・
669Socket774:2005/09/12(月) 13:20:42 ID:jXUJjU+Y
俺はもうMarvellのサイトから直接ドライバを入れてインスコしちゃったぞ
問題なく動いてるが、これ大丈夫なんかね?
670Socket774:2005/09/12(月) 13:39:44 ID:t668iDCc
全然大丈夫くない。
安定性だけ言えばカニに
671Socket774:2005/09/12(月) 17:44:48 ID:IOMFAOgG
>>652

ドライアーって
ヘアスタイルでも直すのか?
672Socket774:2005/09/12(月) 19:38:28 ID:t668iDCc
今頃そこかよw
誰も気づいてなかったみたいだから放置しといたのに…。
いやありがとう。
ずっと快適に動いてくれてるA8N最高。
673Socket774:2005/09/12(月) 19:54:05 ID:8rtZQHuw
>>668
PCI余ってるなら変えてみれば?
うちは玄人のVT6122入れてる。千円でMarvellを超える安定性だと思う。
674Socket774:2005/09/12(月) 20:02:43 ID:lA5MHqjD
不良箇所を修正した新しいPremiumってほんとにでまわってんの?
この前通販でPremium注文しちまったんだけど、もうちょい待つべきだったかな?
MTV2000が使えるかどうかも心配だ。
675Socket774:2005/09/12(月) 20:08:48 ID:T2TTl6a/
A8N32-SLI Deluxeって今月発売予定だったよね。
いまPremium買うよりA8N32-SLI Deluxe人柱にしようかな。
676Socket774:2005/09/12(月) 20:11:33 ID:/HIMOO87
代理店かお店に聞けばはっきりする。まあ釣りでしょ。
出れば自作系サイトではニュースになるだろうし。
677Socket774:2005/09/12(月) 20:46:46 ID:nFmRDAuY
>>673
漏れ漏れも。
この値段でこの安定性ならIntelも3comも要らないってくらい、トラブルフリー。
蟹とは違うのだよ、蟹とは!
678Socket774:2005/09/12(月) 20:52:45 ID:Zzu0ZgZk
A8N-SLI DeluxeのBIOSで、HARDWARE MONITER画面について。

なんか、うちのDeluxeはCPUファンの回転数をちゃんと取得しないんですが。。。
BIOS画面で見てると、CPUのRPMが0〜9600位をいろいろ飛んでる。これ、既出のバグ・・・?

あと、説明書に載ってる画面と実際の画面が違うのがムカつくw
679Socket774:2005/09/12(月) 21:08:27 ID:Jzyn2Qc/
>>674
MTV2000はPremium+X2 4200+WinXP SP2環境できっちり動いてるよ
ただドライバとFEATHERはMTU2004に付いてたFEATHER2004使ってて
カノプから落としてきた最新版にしてある
あと常時稼働させてるのでスタンバイは使ってないからS3復帰時とかに
影響出るのかは不明だよ
680Socket774:2005/09/12(月) 21:17:27 ID:nFmRDAuY
>>678
それ、ファン側の回転パルスが変なんじゃない?
別のファン繋げてモニタしてみた?
681Socket774:2005/09/12(月) 21:24:43 ID:lA5MHqjD
>>679
MTV2000問題なく使えていますか。少し安心しました。
デュアルコアなCPUとはうらやましい。自分はお金が無いので3000+
を購入して今週末に組む予定。
682Socket774:2005/09/12(月) 21:49:06 ID:cO9Guhbf
BIOSだとうまく読めないこともあるみたい。

今日、ケースファンを超静音(800rpm)に変更したら、BIOSだと0と1000ちょいの数字をいったりきたりしている。
エベレストだと、751で固定になってる
683Socket774:2005/09/12(月) 22:02:09 ID:AihMxtab
>>682
2000rpmのファン使ってるが、購入時からその状態。
Everestだと普通に読めてるから、俺も放置してる。
684Socket774:2005/09/12(月) 22:02:40 ID:AihMxtab
ちなみにデラ使い
685Socket774:2005/09/12(月) 22:32:34 ID:/HIMOO87
それべつにバグとかじゃなくて読み取り性能が低速まで対応してないだけの
「仕様」なんだが。
686Socket774:2005/09/12(月) 22:45:18 ID:DwGar4Tm
>>684
お前のラデがクソ、今すぐ叩き割れ。
687Socket774:2005/09/12(月) 22:46:45 ID:04ZThqXa
誘導されてきました。

私はA8N SLI deluxeを使っています。
OSはXP SP2です。

さんざん皆さんから出ているnvLANとmarvellの地雷についてですが
marvellのサイトから新しいドライバ入れたり、過去のドライバを入れてみたり
したのですが、どうしても繋がりません。たまに、繋がるのですが
数時間で落ちます。

そこで下記のものを購入しました。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lgy-pci-gt/index.html

ですが、こちらもドライバは有効になっているものの、全くリンクしません。
IPは自動取得にしています。
PCは二台あるので
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/index.html
こいつを使って繋いでいます。

ルータは問題ないように思います。
何故、バッファローの方はipconfigで見ても全く
リンクされないのでしょうか?
厨な質問で本当に申し訳ないのですが
宜しくお願い致します。

PCそのものは順調なので構成は省きます。
特に干渉とかはないようなので。
688Socket774:2005/09/12(月) 22:55:10 ID:t+MhoJFs
689Socket774:2005/09/12(月) 23:03:19 ID:Yuv4cN6+
>>685
糞仕様ですね。ASUS氏ね
690Socket774:2005/09/12(月) 23:10:54 ID:AihMxtab
>>686
ちょwwwwそれ何てATI?wwwww
691Socket774:2005/09/12(月) 23:38:05 ID:oYLxNS57
3月から超安定してた俺のデラのチップセットファンも遂に昨日死亡したorz
692Socket774:2005/09/13(火) 00:06:07 ID:YQgi78E0
693Socket774:2005/09/13(火) 00:14:10 ID:UJIciGTG
>639
>612カワイソス 638は厨な場に誘導したな。誰も答えられないの。
694Socket774:2005/09/13(火) 00:51:58 ID:gtBoxahM
695Socket774:2005/09/13(火) 01:07:44 ID:W4U9ZE0+
>>668
やちゃったかね
Marvellのドライバーインストーラーで一旦削除して
純正ドライバーに入れ直すがよし

にしてもWindowsUpdateのあれはウザすぎ
あんな欠陥ドライバーをUPするなよ!MS!
696Socket774:2005/09/13(火) 01:08:05 ID:FwZavugS
>>691
死亡する前に
ASUS A8Nシリーズ チップファン(修理編)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116999270/
の 3 と 169 あたりを試してれば・・・・・・来月くらいまでは生きてたかも。w
697Socket774:2005/09/13(火) 01:39:18 ID:Z9jZ7Eqh
biosでcpu温度の見方を教えてください
698Socket774:2005/09/13(火) 01:45:38 ID:S9Hev1Xh
>>687
LANで苦しんでるのにわざわざカニさんですか・・・
同じ安物なら玄人のVT6122か普通にインテルを・・・
699Socket774:2005/09/13(火) 01:47:21 ID:VNGVQ3GC
なんかこのスレ、陰謀の的にされてるような気がしてきたw
700Socket774:2005/09/13(火) 03:19:22 ID:hPsgVZF/
オプとかで使ってるのはヌフォだよねえ
不具合出ないの?
やっぱ鯖向けのベンダーが優秀なのかな?
701Socket774:2005/09/13(火) 03:30:43 ID:2c38cQRq
>>700
TyanはLANにチップセット内蔵のを使ってる板もあるからベンダ次第なのかもね
702Socket774:2005/09/13(火) 05:20:08 ID:mj7TjCkF
正直、欠陥品だと思う
703Socket774:2005/09/13(火) 07:47:37 ID:LzCwgt9/
>>700
俺の●H8DCEもnVLAN×2搭載で問題なかった
たた、気分の問題でASUSのPCI-EのLAN入れた
704Socket774:2005/09/13(火) 08:16:27 ID:zWNw7RSm
A8N は糞すぎ

初心者は買っちゃだめ

愛称出るわ ひど過ぎ

これもインテルの陰謀?
705Socket774:2005/09/13(火) 08:33:59 ID:bpa4u4Up
>>704
それは陰謀じゃなくて
ヌビディアクオリティ m9(^Д^)プギャーーー!
706Socket774:2005/09/13(火) 08:56:41 ID:d0GgzyNY
>>687
ヒント: BIOS
707Socket774:2005/09/13(火) 09:03:57 ID:QZjwLvoC
ASUSもPremiumのファンンレスヒートシンク部分が
排気ファンの目の前に来るようなタイプにできないものだろうか・・・

VGAの↓Extreme N6600GT Silencer/HTD
ttp://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=2&l2=6&l3=0&model=591&modelmenu=1
みたいに角度変えられるようにしたら箱も今のままでいいし・・・
708Socket774:2005/09/13(火) 09:05:56 ID:sVciaN3o
Athlon64 3200+なんだけど、EVERESTでみると26度
マザー37度、HDD34度です。普通でしょうか?
709Socket774:2005/09/13(火) 09:07:16 ID:sVciaN3o
あとbiosでcpu温度とかの項目あります?なんか見当たらない
710Socket774:2005/09/13(火) 09:32:48 ID:SR1Gv0ZH
>>708
普通。てか、冷たいくらい。

>>709
ある。
711Socket774:2005/09/13(火) 09:37:47 ID:3v8559WA
>>687
ほぼ同じ構成だけどオンボードので全く問題無く使えてるよ
nVLAN>6.66
Marvell>最新のはverがMSに有ったのと同じだったので一つ古いヤシ
4HGのファームは1.12でルータのIPを192.168.101.1にしてnVLANに192.168.101.2を静的に割り当ててる
あと客来た時とかに使うようにDHCPで割り当てるIPアドレスを192.168.101.*にしてる位かな
712Socket774:2005/09/13(火) 09:48:36 ID:EByjZJeL
>>687

nvLANとmarvellをBIOSで両方無効にしてみ
んで牛のNIC差して動作するか確認。

動かないなら差し位置変えて確認。
713668:2005/09/13(火) 09:51:01 ID:8VaLh8VS
>>673

バッファローの100Mカードが800円だったんで買ってとりつけた
一日中nyとGNO2つけっぱなしにしても止まらなくなった(nvLANとmavellはBIOSでDISABLE)

オンボードのLANなんて飾りですよ!シロウトにはそれがわからんのです orz
714668:2005/09/13(火) 09:58:21 ID:8VaLh8VS
>>687

同じとこでトラブって同じメーカーのカードを買うおまいは俺ですか?
715Socket774:2005/09/13(火) 10:21:42 ID:sVciaN3o
>>710
C'n'Q使ってないんですけど26度って室温と変わらないんですが
ベニスだとそんなもんなんですか?すごいですねベニス・・・。
716Socket774:2005/09/13(火) 10:22:44 ID:sVciaN3o
>>710
シンク触った感じでは30〜35度な感じでしたC'n'Q使ったらどうなるんだろう
717Socket774:2005/09/13(火) 11:00:16 ID:PvgAROf4
>>676
先月23日の時点でA8N32-SLI Deluxeの国内発売はまだ未定みたいだな。
まあ発売が近そうではあるね。
↓参考記事
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0823/asus.htm
718Socket774:2005/09/13(火) 11:07:04 ID:1pgM1ypo
>>713
800円ならこっち買った方が・・・

ヤマダ君 驚愕「VIA なのに速いヨ!? 信じられん」
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/09/_via.html
719Socket774:2005/09/13(火) 11:23:14 ID:LnopLIrh
GbE-PCI2も安定して入ってきてるみたいだから、
結構オススメだね。インストールに癖があるけど。
720Socket774:2005/09/13(火) 11:29:04 ID:2qNvT0v9
>>713
まったくだぜ!
前のMBではこんなこと無かったんだけどな…。
721Socket774:2005/09/13(火) 11:30:38 ID:2qNvT0v9
>>718
クレバリーってこんな店だたんだw
もろ2ch
722Socket774:2005/09/13(火) 11:33:39 ID:1pgM1ypo
>>719
そだね〜インスコは
PCIに空きがあるなら、オンボードの糞LANより
1,000円ちょっとの出費でGbE-PCI2を乗せた方が幸せになれる
723Socket774:2005/09/13(火) 12:03:31 ID:DiB2Czni
A8NEを買って3ヶ月のチップセットクーラーがぶっ壊れて
ものすごい音を出すようになった。
欠陥品なのは知ってたから笊の青シンクは手元にある
水冷化してるんでマザー外すのが面倒なので
押しピンをペンチではさみ力任せに引きちぎる
今のところ動いてる
724Socket774:2005/09/13(火) 12:38:22 ID:Wofa0VI8
a8n preなんですけど

ai boosterをインストールした後
CnQをenableしたら起動後
CnQをdisableに変えてってエラーがでる。
で、disableにすると普通に起動するんだけど
CnQきかないじゃん。
どうすればいいの?

725Socket774:2005/09/13(火) 12:52:16 ID:OTp7FIVD
>>724
AI Booster と Cool & Quiet は同時に使用できません。
726Socket774:2005/09/13(火) 12:57:08 ID:J98UHI1A
>>724
同時には使えんと(使うな)とどっかに書いてあったと思うが。
てかCnQ使うのにBooster入れる意味ワカラン。

OCした状態でCnQ動作求めるならRMでもインスコしてツカエヨ。
727Socket774:2005/09/13(火) 13:00:09 ID:FDBcv7Tl
>>723
俺もA8N-Eのチップファンが壊れて交換する時には
マザーをケースから外さずに力任せにピン引き抜いたよ
何とかなるもんだな
728Socket774:2005/09/13(火) 13:00:57 ID:sVciaN3o
ベニス3200+の温度はeverestでまともに表示されてる?
729Socket774:2005/09/13(火) 13:03:54 ID:Wofa0VI8
>725,>726
ありがとうございます。
そうですか、同時に使えなかったんですね。
ちなみに再インストする前は
CnQをONでCrystalCPUID管理してたんですけど
その動作状態をAI BOOSTER開いて見てたんですけど(画面がかっこいい)
なんでそのときは使えてたんだろう?
まあ、OCしてないからAI BOOSTERの画面はあきらめるか
730Socket774:2005/09/13(火) 13:27:59 ID:DsBbX/47
>>723
その壊れたファンというのは旧バージョン?斜めバージョン?
斜めバージョンでも異音発するなら買ってすぐ交換するのがいいみたいだな
731Socket774:2005/09/13(火) 13:57:29 ID:2qNvT0v9
AI Boosterはデバイス用に入れるだけ。
これ自体は起動させない。
732Socket774:2005/09/13(火) 14:34:03 ID:DiB2Czni
>>727
やっぱり引きちぎるよね。
マザー外すくらいなら保証効かせちゃう

>>730
斜めバージョンってのはよくわからん
銀色で正方形でファンが黒いやつ
733Socket774:2005/09/13(火) 14:42:48 ID:sVciaN3o
みなさんはeverestでcpu温度の表示はちゃんとでてるでしょうか?
734Socket774:2005/09/13(火) 15:45:43 ID:m05Fyo9f
初めまして。A8N-E の購入を検討しています。

6 年前に自作をしてからえらく状況が変わっているので、目を白黒させています。

さて、RAID 0 を組みたいと考えていますが、次のようなことは可能なのでしょうか?

SATA HDD x2 で RAID 0 を組み、
SATA HDD x2 を単体の HDD として使用

間抜けなくらい基本的な質問かもしれませんが、RIAD を組む際の基本事項など
教えてください。
735Socket774:2005/09/13(火) 15:52:40 ID:EByjZJeL
>>734

出来る
736Socket774:2005/09/13(火) 16:15:18 ID:1xSyhAvq
>>719
癖って?
いや、俺もVT6122使ってるんだが、ドライバインストールでまごついた記憶が
ないんで、他人に勧める時に何を注意するべきかよくわからんから教えてくれ。
737Socket774:2005/09/13(火) 16:21:14 ID:BSNA6zux
LANケーブルとかルータを選ぶ「癖」は前作にあったからその流れじゃね?
738734:2005/09/13(火) 16:24:26 ID:m05Fyo9f
>>735
即レス、ありがとうございます。一つ書き忘れましたが、

>SATA HDD x2 を単体の HDD として使用

のうち、一台を起動ディスクにしようとしています。それでも OK でしょうか?
739Socket774:2005/09/13(火) 16:35:57 ID:LnopLIrh
>>736
PCIバスとかWinsetup.exeとか。
取説嫁で済む話なんだが、一応。
740Socket774:2005/09/13(火) 16:42:06 ID:VsQ8XzOk
>738
おまいRAIDの意味わかってないだろ
741Socket774:2005/09/13(火) 17:07:00 ID:EByjZJeL
>>738

出来る。
買う前にマヌアルダウソしてBIOSの設定見ろ

http://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=A8N-SLI Deluxe&SLanguage=ja-jp
742738:2005/09/13(火) 17:07:12 ID:m05Fyo9f
>>740
はい。

マザーボードの SATA コネクタでどのように RAID が実現されているのかまったくわかりません。
そういう資料を探しています。
743Socket774:2005/09/13(火) 17:26:58 ID:LnopLIrh
1234と四つHDDの設定項目があって、RAIDするかしないか、
どれとどれでRAID組むのかがBIOSで設定できる
1と2でRAID、3と4を単体ってのも当然可。
んで、3か4のどちらかにOS入れて、BootDeviceの
HardDisk(Drive?)のところで、OS入ってるドライブを一番上に。

で、だいたい合ってるはず
744Socket774:2005/09/13(火) 18:24:31 ID:lpulOqW+
A8N-SLI DELUXEを使っているんですが、こいつに搭載されているオンボードのLANはWakeup on LANに対応してますか?
ケーブル直結でパケット送っても反応無し。BIOSにも設定項目が無さそうなので、やはりダメなのかな。
745744:2005/09/13(火) 19:13:47 ID:lpulOqW+
デバイスマネージャで、Marvelの詳細設定で「ウェイクアップ機能」という項目があるけど、それを
「パターンマッチ」「マジックパケット」「マジックパケットとパターンマッチ」のどの値に設定してもだめだ。
パケット送ると、LANコネクタのLEDが点滅するのでパケットは届いているはずなんだが・・・
746Socket774:2005/09/13(火) 19:35:19 ID:365okhkT
>>744
MarvelもNVも対応してる。
747sage:2005/09/13(火) 19:51:00 ID:cZAtrqVk
>>744
BIOSでPower on By PCI DevicesをEnabled
748Socket774:2005/09/13(火) 20:14:18 ID:CA8ZBDtZ
ASUS ProbeIIってインテルM/Bでしか
ないんですか?
ためしにDLしたけどインストできないし・・・
nForce用ってどこかでひらえますか?
ぐぐってみたけど見つかりません。
749Socket774:2005/09/13(火) 20:16:53 ID:gIuZN1Vj
MBM5でもいれてやれ
750Socket774:2005/09/13(火) 20:21:50 ID:jJw3zUfl
>>697>>709は、ど素人にもほどがある。

>>734
RIADって何だ?基本聞く前に、基本から出直して来い
751Socket774:2005/09/13(火) 20:23:16 ID:2qNvT0v9
自作してもう4・5年になるが未だにRAIDとSCSIはやったことがない。
752Socket774:2005/09/13(火) 20:37:47 ID:T0YMj5Wz
RAIDはわかるがSCSIってやるものなのか?
使ったことがないならわかるけどな。
753Socket774:2005/09/13(火) 20:45:24 ID:jp6K+pe/
前スレでも何か面白質問あったよな
HDD2台でRAID10が出来ません><みたいなのw
754Socket774:2005/09/13(火) 21:10:52 ID:lhVxvAgM
つーか、質問スレを別に作った方がよくね?
馬鹿な質問ばかりで萎える
755Socket774:2005/09/13(火) 21:19:05 ID:WZJX7MSh
タイミング悪いが質問す。非SLI時、セカンダリのPCI Express x16 は
PCI Express x1として使える?
756Socket774:2005/09/13(火) 21:42:35 ID:fUmmhvZJ
>>755
x4じゃないか?
757Socket774:2005/09/13(火) 21:44:06 ID:kaB8qB4v
なぜマヌアルを見ないのか
758Socket774:2005/09/13(火) 21:46:12 ID:xPTJXEt8
めんどくさいからだそうです。
759Socket774:2005/09/13(火) 21:49:26 ID:WZJX7MSh
>>756
マジですか、有り難う御座います。

>>757
マニュアルよんだけど、そこまで詳しく書かれてなかったので。
760759:2005/09/13(火) 21:56:20 ID:WZJX7MSh
と思ったらマニュアルに思いっきり書いてありましたね。非SLI時はPCI Expressレーンは無いそうです。
761Socket774:2005/09/13(火) 21:58:57 ID:kaB8qB4v
どのモデルについて聞いてるのかわからんけど、
DXはx1で使える

マヌアル2-18
762Socket774:2005/09/13(火) 21:59:38 ID:lhVxvAgM
はぁ? 日本語PDFのP11読んだか?
763Socket774:2005/09/13(火) 22:01:22 ID:xQ0in1Id
いや、質問、回答がテンポよく中身も参考になった。。
764Socket774:2005/09/13(火) 22:02:38 ID:B3x/hSN3
こう書いてあるぞ
標準モードでは、PCI Express x16グラフィックカードに対してPCI Express
ブルースロットのみが使用できます。PCI Expressの黒いスロットは
PCI Express x1スロットとして機能します。

だから、PCI Express x1で使えるんじゃないの、試せないから解らんがw
765759:2005/09/13(火) 22:06:25 ID:WZJX7MSh
モデル書いてなかったすね。「A8N-SLI Premium」す。詳細はマニュアルの6-9に書いてあるす。
766Socket774:2005/09/13(火) 22:12:24 ID:B3x/hSN3
おー、Premiumは使えないんだ知らなかったorz
767759:2005/09/13(火) 22:19:11 ID:WZJX7MSh
マニュアルを読み直した結果を買いとくす。
SingleVideoCardモード     …プライマリ−x16 セカンダリ−レーン無し。
SLIモード              …プライマリ−x8  セカンダリ−x8。
MultiMonitor,RAID,LANSetup …プライマリ−x8 セカンダリ−レーンx1〜x8。
こんな感じす。三番目が面白そうすね。
768Socket774:2005/09/13(火) 22:56:42 ID:5BhgOkFb
SLI-DXにサファX800XL動作させとる香具師は居るだろうか??
どうにも動かんくて…orz
会社のDELLのPCに突っ込んだら動作したからVGAの故障では無いようだし。
これが相性ってやつか?
769Socket774:2005/09/13(火) 23:01:37 ID:PLTKM82S
PremiumにXL刺してるが問題無し。
770Socket774:2005/09/13(火) 23:45:27 ID:5BhgOkFb
>>769
Premiumなら動作してるのか、エエのう。

漏れのDXはでたての頃に買ったやつだからなぁ…
BIOSを1013にしてもPEG Link設定弄ってもダメだ。
電源はGF66GTをSLI動作させてた奴だから問題ないはずだし…
66GTに戻すとサクっと動作するから、やっぱ相性かのう。
771Socket774:2005/09/13(火) 23:52:07 ID:jp6K+pe/
ATIとの相性は予想に反して?意外と聞かないけどなぁ・・
6600GTでSLIしてたなら、ドライバの残骸が残ってるとか
SLI設定のままとか・・・?個人的に思うのはこの辺りだけど
772Socket774:2005/09/14(水) 00:01:21 ID:4kA/pdKH
NCQ使えてるの?
773Socket774:2005/09/14(水) 00:06:19 ID:H7JlokZq
>>770
出たてのと最近のヤツの差って、
BIOS更新じゃ埋まらないの?
774Socket774:2005/09/14(水) 00:19:41 ID:zdRoLr5t
>770
俺のツレでDXでX800XL使ってるけど普通に安定してる。因みに俺はPremiumでX850XT使ってるが問題ない。
775Socket774:2005/09/14(水) 00:34:46 ID:tPTWtAdM
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
776Socket774:2005/09/14(水) 00:46:12 ID:kc6ZSmsL
おまえら、スルーしろよ? な?


>>770
俺はスッパイルのX800XLウルチメートだがモノは同じはず。
スロット変えてみてもだめかい?
777Socket774:2005/09/14(水) 00:47:44 ID:hUDXPuo9
>>712

今6.66落として入れ直そうとしてます。
後日報告させて頂きます。
未だ現状は変わりません。

>>713

差し替えて見ても変わらないですね。
初期不良の可能性もあるので休みの日にサポートに
電話してみます。

778Socket774:2005/09/14(水) 00:48:41 ID:hUDXPuo9
アンカー間違えた・・・

>>711

>>712

でした。
しつれい
779Socket774:2005/09/14(水) 00:49:03 ID:4t6lm/T4
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
780Socket774:2005/09/14(水) 00:59:08 ID:JC8E9Fe6
Radeon X700pro / A8N-SLI premium 問題なく動作。
確かに、なんとなく不安だったw >nvidiaのチップセットにATIのカード。
781Socket774:2005/09/14(水) 01:02:05 ID:4t6lm/T4
>>780
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
782Socket774:2005/09/14(水) 01:17:19 ID:UIa3vvxP
>781
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
783Socket774:2005/09/14(水) 01:19:58 ID:cxKE5Lcp
99でPremiumと無印買ってきたー。皆様よろしくおながいします。
Premiumのrevは相変わらず1.02だったよ。
今までASUSの板ばっか使ってたから特に熟考しないで買ってしまったが癖強いみたいだね、頑張るか‥。
784Socket774:2005/09/14(水) 01:22:54 ID:UIa3vvxP
>779
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
785Socket774:2005/09/14(水) 03:26:58 ID:3cxb5oLl
nForceにRadeonって案外いいんだなw
おまいら勇気あるよ。
786Socket774:2005/09/14(水) 05:15:48 ID:X6Eyj0Dn
Radeon話題に便乗質問。

A8N-Premiumに、Athlon3500+ (ヒートシンクXP120+サンヨーのファン)、
Sapphire X850XT(ヒートシンクのみZAV02-ATI5 Rev.2Aに乾燥)で使用。
アイドル時、CPUマザボ共に室温+10度内外。GPU室温+20度程度。

しかし、PC新調目的の一つでもあるFFXI最高画質をプレイすると30分で
限界がきてぱっつりフリーズする。その後は何回リセットしても5分毎に
固まってまともに遊べない。

これ・・・やはしVGAの冷却不足ですかね。ほかに考えられることありますか?
787Socket774:2005/09/14(水) 05:25:02 ID:5Tilysk9
ZAVの取り付けが甘いか、チップセットの冷却が追いついてないかじゃないの。
788786:2005/09/14(水) 05:33:50 ID:54XLkkNT
>>787
返信ありがとうございます。
ZAVの取り付けは十分すぎるくらい確認したから大丈夫と思う。
ちなみにFFベンチやった直後のVGA温度は60℃ちょい程度。

となると、、チップセットか・・ケース温度は40度もいかない
んですが、これはチップセットそのものの温度じゃないんですよね。

Premiumだとヒートパイプの先に無理やり後付けファンを乗せる?
それともヒートパイプの根元になんか乗せるほうがいいですか?
どっちにしても五月蠅くなりそうだ・・
789Socket774:2005/09/14(水) 05:47:36 ID:IR7HHegP
SLI無印にxiaiのx800XL問題なく動いているよ
790Socket774:2005/09/14(水) 06:07:37 ID:dSJ8y3kt
>786
GAの冷却不足かもね
ZAVははっきりいって良くない

俺もPremium使いだけどヒートパイプのヒートシンクにほとんど風当たってないけど
熱暴走など1度もしたことないよ
おまけにOCして使ってるし
よってチップセットの冷却にはあまり気を使わなくても大丈夫なはず

あと、LANドライバーをWindowsアップデートで更新しなかった?
あれ入れたらそんな症状になるよ
791Socket774:2005/09/14(水) 07:25:49 ID:pUtiPaAJ
>>790
ZAVって良くないんだ
うちは6800、6600GT、X850ProとZAV付けてる
他に簡単に交換できるの無いんだよね
笊はメモリシンクが落っこちるときあるし
792Socket774:2005/09/14(水) 07:32:22 ID:LE8QJCpM
zavが良くない訳じゃない
PEGLINKをdisableにしてみ
793Socket774:2005/09/14(水) 08:52:39 ID:rjMq1tJ7
Premiumを使ってますが、Q-FANの強弱調整って可能なのでしょうか?
可能でしたらやり方を教えていただきたいのですが。
794770:2005/09/14(水) 08:58:51 ID:s1sXVIeu
遅レスでスマソ。

>>771
一応、EZセレクターはSingleにしてるしBIOSでもAUTOからSingle切り替えてみた。
そもそも、ここしばらく66GTも一枚だけで使ってた。

>>776
スロットも変えてみたのだが残念ながら…
795Socket774:2005/09/14(水) 09:01:45 ID:hDx0Adq1
マザーボードA8N-ASIに対応していて且つSLIしてベストになるビデオボード教えてください。できるだけ手頃な価格でお願いします。
796770:2005/09/14(水) 09:07:31 ID:s1sXVIeu
書き忘れ。

>>771
ドライバの残骸以前に、BIOSの警告ボイスで
「System Failed VGA Card」
言われるんよ…
正常時はVGAのFANが 高速→低速 になるようだけど
SLI-DXに挿した時は高速のまま。
797Socket774:2005/09/14(水) 09:28:51 ID:UzLuuwJl
>>795
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
798Socket774:2005/09/14(水) 09:33:32 ID:UzLuuwJl
>>796
あなたにも聞きますけど、CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、どこみればいいんですか?!
799Socket774:2005/09/14(水) 09:51:44 ID:X6WgMsBN
みんな、LAN上からルータの設定とかできてる?
うちはACCAのADSLでルータモデム使ってるんだけど、
A8N-SLI Premium使い始めてからルータの設定画面が出せなくて困ってるんだよね・・・
800Socket774:2005/09/14(水) 09:57:06 ID:UzLuuwJl
>>799
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
801Socket774:2005/09/14(水) 09:57:31 ID:WdAc7X6E
みんな、分かってるな?
相手したらだめだぞ>ID:UzLuuwJl
802Socket774:2005/09/14(水) 09:59:55 ID:X6WgMsBN
>>795
手頃な値段でSLIだと、やはり6600GTになるんじゃないかな?
コンデンサとかの品質問わないなら玄人志向なんかが安いと思う。
品質重視ならELSAとかになるんだろうけど。
803Socket774:2005/09/14(水) 10:06:17 ID:UzLuuwJl
>>801
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
804Socket774:2005/09/14(水) 10:07:24 ID:X6WgMsBN
気になってることがもうひとつ。
LANケーブルをNVに接続しても、Marvelに接続しても問題なくネットはできるんだけど、
ネットワーク接続画面を開いても、
Marvelの接続のアイコンしか表示されてなかったりするのは仕様?
805Socket774:2005/09/14(水) 10:11:24 ID:UzLuuwJl
>>804
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
Athlon 64 3200+venisコアで26度でしたnotC'n'Q
806Socket774:2005/09/14(水) 10:34:32 ID:mHTHBf4Y
IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
このメッセージに悩まされること二週間。
フルスクリーンのゲームを終了するタイミングで、かなりの確率で再起動がかかってしまいます。

A8N-E
Venice 3000+
ASUS EN6600/TD/128M (無印GF6600)
サムスン512M×2
HGSTのHDD(SATA)
安物LANカード
オンボードサウンド

何かのドライバがタコらしいです。
LAN&サウンドは、いろいろ入れ替えてみても症状は変わりませんでした。切っても同じ。
nvidiaのドライバ6.66は、LAN関係以外を入れてあります。
いろいろ調べてみたところ、CPUドライバ、DirectX、VGAドライバあたりが干渉しているのでは
ないかと推測しています。

そういえばインストールする時、ドライバを入れる順序を気にせずにやってしまいました。
クリーンインストールして、順序どおりに入れれば、改善される可能性はありますか?
807Socket774:2005/09/14(水) 10:52:31 ID:xAbOPTjV
>>799
うちはBフレだけど、ONU─MN8300┬─ギガHUB─PC数台
                      └─無線ルータ(HUBとして使用)─ノート一台
なんて構成。MN8300にも、NetGearの無線ルータにもちゃんと入れる。

ルータモデムのIPが何かと重複してるなんてオチはないよねえ…?
nvとMarvell両方入れない?
808Socket774:2005/09/14(水) 11:07:49 ID:e3+61dko
>>786
ケース内のエアフローはちゃんと見直したか?
809Socket774:2005/09/14(水) 11:20:05 ID:xAbOPTjV
>>786
既に言われてるけど、ZAVが悪いんじゃないかなあ。
昔、X800ProVIVOを16L化・XT相当にOCしてパンヤを1280*1024でやってた頃、
純正のままだと持ちこたえてたけど、ZAVにしてダメだったんで
純正に戻した記憶がよみがえった。
810Socket774:2005/09/14(水) 11:22:32 ID:X6WgMsBN
>>807
>ルータモデムのIPが何かと重複してるなんてオチはないよねえ…?

ルータモデムがデフォルトゲートウェイ(192.168.0.1)で、
DHCPでその下位にPCがぶらさがってるという構成で、
WEBサーフィン自体は問題ないので、重複は無いと思います。

>nvとMarvell両方入れない?

どちらでもWEBサーフィン、メール送受信、FTPはまったく問題ありませんが、
どちらに接続してもルータ設定画面にだけは入れませんねぇ・・・


一応、自分なりに、
URLに192.168.0.1と入力しても設定画面が出てこないこととか、
接続アイコンにMarvelしか出てこないこと、
ADSLルータモデムのアイコンが出てこないことなどで
考えてみたんですが、
XPのファイアウォールや、ファイアウォールアプリを切っても設定画面にいけないんで、
ひょっとしたらUPnPの設定なのかなぁと思ってみたり。
それでもダメだったら、A8N-SLI PremiumとADSLルータモデムの相性なのかと思われ。

家に帰って、そのあたり検証したらまたレポートを上げます。
811Socket774:2005/09/14(水) 11:44:07 ID:tvfG46Xy
ついでにそのルータモデムの型番なんかも挙げると、
今後いっそう役立つかもしれんね。

#やっぱりPCI/PCI-EのNIC一枚必須だねえ。
#切り分け用にも、不具合対策にも。
812Socket774:2005/09/14(水) 11:50:26 ID:tvfG46Xy
http://bbs.tip.ne.jp/mac/104747.html
ここに似たような症例があった。モデムの電源入れ直しで直ったとか…
もしこれで直ったら、A8Nは無実だな…w
813Socket774:2005/09/14(水) 11:52:01 ID:WFQEhAy3
素人ですみませんが、質問です。

A8N-SLI Premiumを買ってきて3日目。やっとセットアップ終わって丸一日使っていたが、ブラウザ等を
インストールして再起動したら、電源は入っているのに画面が真っ黒でBIOS画面さえ表示されない。
電源のスイッチを一度切ってからSW入れたら立ち上がったので変に思いながらも気にとめてなかったが、
また再起動したら、今度は何をやっても立ち上がらない。・・・orz

通電の緑LEDは点いてるし、SWオンでHDやDVDやFANは動き出すが、ビデオカード(玄人志向6800GT)
から信号がでてこない。
起動時のビープ音も出ないから、MBが逝ってしまったと考えた方がいいですか?
また、同じ状況になった人はいないでしょうか?
814Socket774:2005/09/14(水) 12:03:23 ID:vLi0piQC
どっかショートさせてるか、接触不良させてるんじゃね?
815Socket774:2005/09/14(水) 12:10:25 ID:2q3JPoaw
>ブラウザ等をインストールして再起動したら

こいつ等が悪さしてるとか?
816Socket774:2005/09/14(水) 12:37:20 ID:tvfG46Xy
>>813
似たような症例にうちもなった。
USBのカードリーダーとかつないでないか?
うちのPremiumはPOSTでそれを上手く認識できない。外すと起動する。
817Socket774:2005/09/14(水) 12:51:53 ID:UzLuuwJl
>>813
自分も同じpremium使ってるんだけど
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、
Biosのどこみればいいんですか?
818Socket774:2005/09/14(水) 13:08:43 ID:NaFKpRjL
質問なんですが
Ai BoosterがCnQをEnaすると起動時にエラーメッセージ出すんですが
前すれにもありましたが
これを起動項目からはずそうと思ったのですが
スタートアップフォルダにも存在しないので
消せません。
どこをいじればいいんでしょうか?
819Socket774:2005/09/14(水) 13:18:49 ID:P9bZ6VgI
マニュアル
820813:2005/09/14(水) 13:52:32 ID:WFQEhAy3
回答ありがとうございました。

>>814
 一応配線、ボード類は全部差し直してみたんですがダメでした。
>>815
 入れたのはfirefoxですが、XPが始まる前のBIOS画面の段階なので関係ないと思います。
 CDブートもできませんし・・・
>>816
 USBにささってるのはマウスぐらいですが、一応それを外して試してみます。
821813:2005/09/14(水) 14:00:02 ID:df1oC5LT
言い忘れました。
電池抜いて、ジャンパで初期状態戻しもやってみましたが、ダメでした。
822Socket774:2005/09/14(水) 14:05:01 ID:ro0IYBe3
モニタが死んでると予想
823Socket774:2005/09/14(水) 14:13:44 ID:X6WgMsBN
>>811
富士通製の「FLASHWAVE 2040 M1」です。

>>812
帰ったらそれもやってみますね。
824Socket774:2005/09/14(水) 14:14:10 ID:7n+z/AUd
すっかりA8Nお助けスレと化した友の会みたいなんで
オレのトラブルもさらしてみる。
M/B A8N-SLI Premium
MEM Gskill DDR550 512×2
CPU X2 3800+
HDD HDS728080×2 RAID1 nV
FD 有り
DVD LG GSA4082
OS XP-SP2
以上の構成でBIOSを1005から1007にアップしてOSクリーンインストール
チップセットドライバはnForce4.6.66のインサーネットドライバとオーディオ
だけ入れて、OSアップデート。
すると、再起動の時にシャットダウンの後画面がブラックアウトしたままで
いつまでも起動しないようになってしまいました。
リセットボタンでの再起動はなんの問題もなくできるのですが
波→U→R での再起動不能・・・!
いったいどんな原因が考えられますでしょうか?
どなたか、あやしい所を指摘してくださいまし
825813:2005/09/14(水) 14:27:55 ID:df1oC5LT
>>822
 モニタは生きてます。旧マシンをケースの外で組んで繋いだら映りました。
>>824
 自分と同じような症状ですね。自分のはリセットボタンでも起動しませんが・・・
 起動ビープ音が出ないし、BIOS画面が出ないし、HDがブートしないんですよねorz
826Socket774:2005/09/14(水) 14:39:24 ID:Z/cvlcG7
チップセットドライバをちゃんと入れてみたら?
827Socket774:2005/09/14(水) 14:45:46 ID:X6WgMsBN
>>824
DDR550なので、デフォでOC動作させてないかがちょっと気になるけど
同じ環境なのにBIOSのバージョン違いで動作しない場合は
メモリ電圧を昇圧してみるというのも一つの手だったり。
許容誤差はPC3200が2.6±0.1V、PC2700が2.5±0.2Vだったかな。
828Socket774:2005/09/14(水) 15:01:36 ID:wWygrGgb
回答ありがとうございます。>>826 >>827
一応書き込んだ後CMOSクリアして、IDEとSMBusのドライバを入れてみましたが
変化無し、OCに関してはBIOSアップする前にデフォFSB200にもどしてあります。
いま確認したところ、シャットダウンできないみたいで、波→U→Uでもスタートボタン
からでも、モニターはブラックアウトしてるのに本体の電源が切れなくなってます。
メインスイッチ長押ししないと電源が切れません・・・・・窓から投げny
829Socket774:2005/09/14(水) 15:13:30 ID:UzLuuwJl
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
830Socket774:2005/09/14(水) 15:14:00 ID:UzLuuwJl
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
831Socket774:2005/09/14(水) 15:14:55 ID:UzLuuwJl
EVERESTじゃなく
832157:2005/09/14(水) 15:17:28 ID:Jtqc20V4
RAID1組んでるのにRAIDドライバ入れてないと
動かないでしょ、それ。
そもそも1005>1006以降のBIOSにアップデートする場合、
RAIDドライバのアップデート(6.65以降のもの)しておかないと
だめだと書かれている(BIOSの更新情報のところに)
833786:2005/09/14(水) 15:25:22 ID:ri4hpkf3
A8N-Premium&X850XT で FFXIハングするよぉ・・・の786です。
皆々さまお返事ありがとうございます。

>>790
ZAVの冷却性能は、確かにいま一歩みたいですね。排熱はNo1でしょうが。
LANはMarvellのほう使ってます。たしかに・・・ドライバはWindows
Updateで更新されてしまっていますが、こちらもドライバトラブルが
あるんでしょうか?初耳でした。

>>792
やってみます。あれは描画が乱れるときにOffにするものかとテッキリ・・

>>808
排気12cm×2、吸気12cm×1+8cm×1(CPU直上)
おまけ排気としてZAVからちょこっと。

>>809
純正クーラーでダメだったのでZAVに変更⇒不変Orz、という経緯です。

834Socket774:2005/09/14(水) 15:38:41 ID:SU9fqTMw
>>828

そりゃ電源切れてなきゃ起動しないわな。
とりあえず、セーフモードで電源切れるか確かめよう。
835813:2005/09/14(水) 16:27:18 ID:WFQEhAy3
>>824
 カカクコムに再起動の問題でチップセットドライバを6.65にしたら直ったってありますけど、どうでしょう?
836Socket774:2005/09/14(水) 16:41:37 ID:UzLuuwJl
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?


831 :Socket774:2005/09/14(水) 15:14:55 ID:UzLuuwJl
EVERESTじゃなく
837Socket774:2005/09/14(水) 16:54:44 ID:3oylsXoH
何か怖いよぅ
838Socket774:2005/09/14(水) 16:56:03 ID:Gugk6QTc
>>837
しっ。見ちゃいけません。
839Socket774:2005/09/14(水) 17:05:51 ID:jFT9KAvB
みんな、DeluxeでnVIDIAハードウェアファイヤーウォール動かしてますか?
ちなみに、OSはWindows XP SP2でふ。


NVIDIA ActiveArmorの設定って、Apacheサーバーを通してするみたいだけど、
肝心のApacheサーバーの起動に失敗してるみたいで。。

Apacheのサービスを管理ツールで開始してみても起動に失敗しちまうので、
NVIDIA ActiveArmorの設定ができずにインターネット接続できないっす。

もち、セキュリティソフトも SP2のファイヤーウォールも無効にしてから
手動開始しようとしてもダメ。。

NVIDIA ActiveArmorをアンインストールしたらインターネット接続できるように
なったけど、
NVIDIA ActiveArmorの設定しなかったらnVIDIAハードウェアファイヤーウォールは
動いてないよね・・・?
宝の持ち腐れぢゃん。。
(もしかして既出かしらん?)


ちなみに、ユ○ティサポセンに問い合わせたら
最新のドライバ入れてくれって言われたから、
仰せのとおりにしたけどだめだったさ。。
840Socket774:2005/09/14(水) 17:06:17 ID:UIa3vvxP
>817
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
841Socket774:2005/09/14(水) 17:07:06 ID:UIa3vvxP
>829
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
842Socket774:2005/09/14(水) 17:07:54 ID:jIek4BNq
理想(nVidiaの提唱)

ActiveArmor>>>>(H/WとS/Wの壁)>>>>ノートンとかマカフィーとか

現実

ノートンとかマカフィー>>>>>>>>>ActiveArmor
843Socket774:2005/09/14(水) 17:08:21 ID:UIa3vvxP
>830
CPUの温度をBIOSで見ようと思ってるけど、Biosのどこみればいいんですか?
844Socket774:2005/09/14(水) 17:16:24 ID:ro0IYBe3
めんどくせーけど荒らし報告してくるか
845Socket774:2005/09/14(水) 17:46:39 ID:zdRoLr5t
>833
俺もPremium&X850XTをPE相当にOCしてZAVに変更して使ってるけど、FFXI何時間やっても安定してる。
ZAVが悪いわけではないと思う。
>808と同じ意見だがエアフローが悪いかもね。
846824:2005/09/14(水) 17:49:48 ID:63D1EibQ
>>832
RIDEドライバはOSインスコの時にF6押して入れますた。
バージョンは5.10.2600.521、現在REIDで認識されてるんで、(1つのHDDとして)
問題ないと思ってたんですが、6.66のRAIDドライバって?何処を探せば・・・・・

これから6.65のチップセットをためしてみます。
847824:2005/09/14(水) 18:04:27 ID:JY+z1RF3
6.65でもダメだった orz
848Socket774:2005/09/14(水) 18:06:17 ID:3cxb5oLl
ノートン先生大好き
849Socket774:2005/09/14(水) 18:32:26 ID:UDhaSdl0
A8N-SLI Deluxe使ってるんだけどBios1013、1011ともにベンチが下がるんだけどどのVerだったら大丈夫かな?

ちなみに1001ってのはなしの方向で
850Socket774:2005/09/14(水) 18:39:13 ID:OjgojbtW
BIOS updateがwinからできるやつ、エラーでてインスコできない。
DLLがなんとかで・・・・
851Socket774:2005/09/14(水) 18:54:28 ID:gJybxJAM
前からあるように次スレは
初心者講習会
上級者友の会
に分けましょう

【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 上級者友の会 Rev.14
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 初心者講習会 Rev.1

852Socket774:2005/09/14(水) 18:59:23 ID:YnYT96Qu
自称上級者だけど、初心者もマトメて面倒してやるから心配するな
調べればすぐ分かるようなのは放置だがな
853Socket774:2005/09/14(水) 19:09:37 ID:YnYT96Qu
>>849
1008が個人的には鉄板
854Socket774:2005/09/14(水) 19:19:45 ID:oWA/W/KA
>>851
賛成! いい加減、教えて厨ウザイ
855Socket774:2005/09/14(水) 19:23:14 ID:WvRSKNnK
うへ、もうちょっと待てばよかった○| ̄|_
さらにPremiumとX2でSATA二台をRAID0構成なんて初心者の俺にはキツすぎた('A`)
まだ組み立ててないけど売っちゃおうかなぁ・・・
856Socket774:2005/09/14(水) 19:34:01 ID:BR/X3WK1
波ってなんだよ、旗じゃないのか?
857Socket774:2005/09/14(水) 19:37:13 ID:gJybxJAM
>>852
それでもいいけど
スレの伸び方が尋常ではない
見る気をなくしているいつも
858Socket774:2005/09/14(水) 19:41:27 ID:TLwASi67
>>855
なにがわかんないんだよ?
めちゃ簡単だぞ
RAID初心者は設定やドライバーインスコで迷う人が多いいけど
わかれば簡単
まずは付属CDからRAIDドライバーディスクを作っておく
NVRAIDならBIOSでRAIDに使うSATAドライブを無効から有効に設定
OSインストールするときにF6を押せとインストール開始直後に表示されるのでF6を数回押す
するとしばらくしてRAIDドライバーのインストール画面になる
(よくF6を押したらすぐにドライバーインストール画面になると思ってる勘違い君がいるが違うぞ)
付属CDから作ったドライバーディスクを入れてインストール
注意することはNVRAIDはドライバーが2種類あるのでどちらも必ずインストールすること
これ忘れると1つのドライブとして見えないので
あとはいつもと同じ

859Socket774:2005/09/14(水) 19:42:06 ID:YI+MIvYt
台湾のFTPにPremiumのBIOS1008-003上がってるよ
860Socket774:2005/09/14(水) 19:42:23 ID:TLwASi67
あ〜すまん
OSインストールする前にアレイを構築すること
これ忘れるとダメポ
書き忘れた
861Socket774:2005/09/14(水) 19:46:02 ID:WvRSKNnK
>>860
ありがd

で、アレイって何ですかって聞くほど俺は初心者なわけです
ほかは大体分かるけど('A`)
862Socket774:2005/09/14(水) 20:07:55 ID:4wUa4Cfv
863Socket774:2005/09/14(水) 20:17:36 ID:ldreC2xb
なんかDVD見てたら頻繁に再起動かかるから
なんでかなーとケース開けたら
チップセットのファンが止まってやがる。
何?この糞ボード?といっても始まらないので
>>452が提唱してくれたやつ買おうと思うんだけど
A8N-SLI Deluxeで問題なく付きますか?
すぐ上にグラボが来てるんだけど(Aopenの6800GTね)
試した人います?
864Socket774:2005/09/14(水) 20:24:33 ID:4wUa4Cfv
>>859
電圧高いなこれ。X2で 1.35V以上出るかわりに
1.25V設定でも1.376V(cpu-z)になる。

ある意味 神。
865Socket774:2005/09/14(水) 20:33:49 ID:NKYikrjn
+0.125V底上げって事は、
1005で1.4625V以上の(〜1.535Vまでの+0.25+0.125V)設定にした時と同じようにVID立てただけか…
866Socket774:2005/09/14(水) 20:50:22 ID:OjgojbtW
ASUS update

Win2Kでインスコできる人居る?
867Socket774:2005/09/14(水) 21:00:42 ID:4wUa4Cfv
4400+ 2.6G、1.3V設定 1.424V(cpu-z)、78000GTでFFべンチ3 L-10000超えた。
今まで1.35Vで2.5Gがやっとだったから感激。

>>866
普通に問題ないよ。いつも使ってる。SP4。
868Socket774:2005/09/14(水) 21:04:23 ID:4wUa4Cfv
SpeedFan 4.26出た。nVidiaチップセット対応強化。
http://www.almico.com/speedfan.php
869Socket774:2005/09/14(水) 21:20:56 ID:n6/gflj2
>>851
>>854
君ら、そんなに上級者ならここ(にちゃん)に来る必要すらないんじゃないかな?
そんなに人の言うことが気になるの?
上級者なら自己完結、自己責任でもしてろってw
870Socket774:2005/09/14(水) 21:29:12 ID:4wUa4Cfv
そういう分け方すると荒れたり廃れたりするよまじで。
それよりまとめサイト作るとかテンプレの更新に力入れたほうが良い。

ラデスレみたいにガチガチにルール作られるのは勘弁だが。


ところで次スレは 過去ログ多くなってきたから 過去ログ一覧は
>>1に入れないで>>2に入れよう。20行以上は見にくい。
871Socket774:2005/09/14(水) 21:31:18 ID:rfdWNNmr
次スレ置いておきますね

つ【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.14
  http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126692132/
872Socket774:2005/09/14(水) 21:39:25 ID:ldreC2xb
なんだ専用スレあったのか。
お騒がせしました。逝ってきます
873 ◆Zura5F3ykk :2005/09/14(水) 21:42:39 ID:RolVgTGO
お、Premium 1008.003出たんだ
874Socket774:2005/09/14(水) 21:45:58 ID:4wUa4Cfv
>>871
・・・36行ですか。
早すぎ、立てる前に皆に一言声かけてくれよ。
このスレが埋まる前に次の製品出るかも知れないのに。
875Socket774:2005/09/14(水) 22:05:38 ID:9krKQLbN
早めに立てんと、変なのが沸くからな
このスレもそうだし。

ここ最近変な厨が常駐してるから。
876Socket774:2005/09/14(水) 22:13:41 ID:OjgojbtW
>>867 verキボウ、CDからだと無理っすorz
877Socket774:2005/09/14(水) 22:15:56 ID:4wUa4Cfv
878770:2005/09/14(水) 22:33:17 ID:/rPZw7xe
バラック状態にしてみた。
「System Failed V(ry」

中古のA8V-E買ってきてみた。
…普通に起動

(つд`) SLI-DX REV1.02 でなんで動いてくれねぇんだよぅ<X8XL
879Socket774:2005/09/14(水) 23:10:50 ID:PdkQaWro
次スレ早すぎだろ
修正テンプレ貼る余裕がありゃしない
880Socket774:2005/09/15(木) 00:21:05 ID:t7v1DqrC
>>824
遅レスだが俺もだった。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117476103/708
↑俺fが書いたんだけど。IDEドライバだけ6.53のを入れてもOKだったよ。
881Socket774:2005/09/15(木) 00:27:47 ID:iNFocbXE
>>869
このスレを読んでまともに情報交換できるのが上級者
882Socket774:2005/09/15(木) 00:48:09 ID:vWGIPdmj
>>877 soremo DLL tarinaitte iwareru.........orz
883Socket774:2005/09/15(木) 01:17:48 ID:YsdLdPkb
というわけで、上級者のオレ様のPremiumは
安定期に入ったので、本スレを卒業させてもらいます
(* ^ー゚)ノバイバイ
884Socket774:2005/09/15(木) 02:10:47 ID:5F9v9Bp+
A8N-E で大分前に報告したはずだが・・・・
NCQはBOOTドライブ(特にディスクキャッシュ置いてある場所)は、ほぼNGとなる。
理由・・・現状遅いドライブばかりだから。プラッタ容量増えてシーク遅くなっている。
回避策・・・ウチではシステムに WDWD740GD 74Gを使用。最初は7200.8 250G*2で組んだが
チップのドライバ読み込む前にキャッシュ遅延エラー多発。現在はデータ&アプリに7200.8を使用。
NCQチェック後も問題無し。(WD740GDはS-ATA150だから外す事)

構成
M/B A8N-E BIOS 1008
MEM 千枚512M*4 (DDR400)
CPU 3500+
GA inno GF6800GT (改FX3400)
NIC ASUS PEB-G21 ドライバ8.39.1(オンボは気に入らない)
Sound Audigy PT
HDD WD740GD / 7200.8 nV S-ATA
DVD LG GSA4082
FD  有り
OS  WinXP-SP2 PRO/その他
885Socket774:2005/09/15(木) 02:36:52 ID:wWEoSr7r
あらまー、重複たてた人いるわ
このスレも変な人に常駐されてるなぁ
886Socket774:2005/09/15(木) 02:45:23 ID:hmxViB8b
【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 初心者講習会
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126719048/
887Socket774:2005/09/15(木) 02:48:37 ID:T8LJl3O0
すぐにdat落ちするから放っておけ
888Socket774:2005/09/15(木) 02:52:26 ID:jpFhSD/o
いわんこっちゃ無い
次スレ早めに建てといて良かったな
889Socket774:2005/09/15(木) 05:24:37 ID:4Ut0ijNo
あまりに早くに建てたから、分割論者の対抗意識をかき立てたとも言う。
890Socket774:2005/09/15(木) 08:05:29 ID:mpClgEW1
nForce4と海門のHDは実に愛称がいいよね
RAIDでもノートラブルだしNCQもまったく問題なし
891Socket774:2005/09/15(木) 08:30:14 ID:ksZlb1VM
激しく今さらだが、nTuneはやめておけ。
BIOSすら起動しなくなって半日格闘した。
892Socket774:2005/09/15(木) 08:37:35 ID:rZ8yfuLI
格闘ってM/Bの電池外して半日寝てただけだろ
893Socket774:2005/09/15(木) 09:28:56 ID:wbCVXfq+
>>892
なんかワロタw
894Socket774:2005/09/15(木) 09:57:06 ID:ChAZoMHB
>>861
スルーされ気味なので一応w
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/29/5785729.html
895Socket774:2005/09/15(木) 10:03:39 ID:R5P5Przt
UPnP関係の設定&ADSLルータモデムの再起動をかけたら
ルータモデムを認識したらしくアイコンが表示されるようになった。
加えて、NvでもMarvelでもルータの設定画面に入ることができるようになった。
UPnPと再起動のどっちが原因か分からないけど、
UPnP機器を認識しましたみたいなメッセージが出たんで、
原因はUPnPの設定関係くさい風味。

ところが、Marvelだと問題なく見られるルータ設定のDHCP割り当てIPの一覧が
Nvの方からだとリスト自体が消えてて見ることができない。
また、Nvの方のネットワーク接続のアイコンが一向にく出てこないんだけど、
NvLANって特殊なぶら下がり方してるのかな?
何か以前にどっちかが特殊だとか、そんな話が出てたような気がするけど、
Nvのアイコン自体が出てこないもんで、
Nvの方のウインドウズファイアーウォールの設定を切ることができない罠・・・
あと、BIOSでIEEE1394を生かしておいてるんだけど
普通に出てくるはずのIEEE1394のネット接続アイコン自体も出てこないね。

Marvelの方で接続すると、NvのMACアドレスなんかも見られるから、
一応、ADSLルータモデム側からは機器として認識されてるはずなんだけどなぁ・・・

みなさんの環境ではマイネットワークとかネットワーク接続関係の窓はどうなってます?
896Socket774:2005/09/15(木) 10:21:10 ID:CupjZ+Fh
次スレ早めに建てた奴 浅はか過ぎる。
重複建てた奴 何も考えてない。
897Socket774:2005/09/15(木) 10:21:55 ID:T8LJl3O0
オンボードのLANは飾りと聞いたのでINTELのNIC刺して問題無し。
もちろん、窓も普通に表示されている。
898Socket774:2005/09/15(木) 10:34:21 ID:IFofBYGU
UPnPなんか端から使ってないし
899Socket774:2005/09/15(木) 10:41:55 ID:IFofBYGU
そもそも、ネットワーク接続のリストに無いなら、
システムに認識されてないって事になるが。
900Socket774:2005/09/15(木) 11:09:36 ID:ChAZoMHB
>>895
とりあえず半分くらいは解決したようで乙。
ネットワーク接続は…
1394 ○
nv  ×
Marvel ×
Intel ○
Upnp ○

表示は全部されてる。オンボード見切ってIntel入れたからこんな感じ。
901Socket774:2005/09/15(木) 13:26:02 ID:bBTzAv5S
>>897
俺もだ。
LAN二つが勿体無い気もするけど。
Intelは文句言わずにせっせと働いてくれてる。
902Socket774:2005/09/15(木) 13:47:25 ID:Sy11tMHU
>>901
俺もだ。
PCIスロット潰れるのが勿体無い気もするけど。
Intelは文句言わずにせっせと働いてくれてる。
903Socket774:2005/09/15(木) 13:56:42 ID:r1TzIZxj
>>902
俺もだ。
PCIスロットが潰れ、オンボードが勿体無い気もするが
GbE-PCI2が文句言わずにせっせと働いてくれている。
904Socket774:2005/09/15(木) 14:07:43 ID:vWvMdlmz
俺はNVLANが快調だ。
NAMは使ってないがなー
905Socket774:2005/09/15(木) 14:53:06 ID:blnLDzF6
そもそも、質問ウゼェ厨が住んでるからな
チップファン修理スレが出来たのも、同じ奴らのせいだろ

人気マザーゆえに、調子に乗って雑談したいんだろね
ここの住人もかわいそうだな
906Socket774:2005/09/15(木) 14:59:33 ID:nc8imgq9
>>895
そら〜あんたのWindowsが壊れてる
ネットワーク接続関係の窓でマウスの右クリックをして
最新情報に更新でも現れなかったらOSの再インストールをしる
907Socket774:2005/09/15(木) 15:03:55 ID:nc8imgq9
>900
Marvelでまったく無問題
すべて表示されてる

それとネットワーク接続のインターネットゲートウェイが時々表示されない人がいるようだけど
これはWiindowsXPの不具合なのでどうしようもない
解決策はマウス右クリックで最新の情報に更新をしてやると表示される
908Socket774:2005/09/15(木) 15:11:41 ID:nc8imgq9
>895
証拠を見せないと納得いかないだろうからどうぞ
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1309.jpg

問題なっしんぐですよー


909Socket774:2005/09/15(木) 15:40:48 ID:XGAJBV6t
>>907
別に出てなくても不都合ないしねえ>GW
910Socket774:2005/09/15(木) 16:09:04 ID:hmxViB8b
みんなインテルは何を使ってるの?
911Socket774:2005/09/15(木) 16:12:38 ID:bBTzAv5S
Intel PRO 1000MT
912Socket774:2005/09/15(木) 16:55:50 ID:XGAJBV6t
1000MT
913Socket774:2005/09/15(木) 17:15:20 ID:ChnX4U/b
100S
914Socket774:2005/09/15(木) 17:25:57 ID:j9Dvtc2G
100S
ってか、昔からオンボードのデバイスって使う気しない。
サウンドもPCIの使ってる。
915Socket774:2005/09/15(木) 17:34:05 ID:nc8imgq9
サウンドはたしかにオンボードはね〜
しかしLANとかはオンボードでOK
916Socket774:2005/09/15(木) 17:42:22 ID:j4EgusGI
A8N-SLI Premiumで初めてオンボドサウンド使ってみてるが
意外とマトモだよ。 少なくともEnvy系よりゲームには強い。

真面目に音聴きたい時は、RME96/8PSTだけどne
917Socket774:2005/09/15(木) 17:45:10 ID:bBTzAv5S
LANはデジタルだからなぁ。
安定して使えてればどれでも同じ。
でもサウンドは耳にする部分がアナログだから困ったもんだ。
918Socket774:2005/09/15(木) 18:58:06 ID:7S3vDzj6
>>917
安定だけじゃないけどな
919Socket774:2005/09/15(木) 19:17:53 ID:5Sb/3iDp
>>916
どさくさでEnvy叩き乙。
お前ONKYOスレも荒らしたろ。
920Socket774:2005/09/15(木) 19:43:23 ID:dxS+7Xq4
>>916
俺の場合は音質云々よりもCPU負荷を減らす目的でサウンドカード挿してるなぁ。
正直俺のAudigy2 ZS DAよりもオンボードのほうが音質いい気がしないでもない・・・
921Socket774:2005/09/15(木) 20:05:03 ID:j4EgusGI
だってEnvyダメダメじゃん(笑)
音出なかったり鳴りっぱなしになったりで。
とっとと投げ捨てたからONKYOのハナシは知らんよ。

ONKYOなんぞ使って喜んでる輩に
お前呼ばわりされる覚えはないぞ。
922Socket774:2005/09/15(木) 20:21:51 ID:4Ut0ijNo
>>921
>音出なかったり鳴りっぱなしになったりで

どんな低スペックPC組んだんだ。
うちじゃ一回も遭遇しない現象だが。ゲーム含めて。
923Socket774:2005/09/15(木) 21:11:35 ID:hmxViB8b
なんかじゃんぱらに古めのインテルNICがあったんだけど
大丈夫かな
なんとか59ってかいてあった
924Socket774:2005/09/15(木) 21:25:56 ID:4Ut0ijNo
>>923
http://www.nicmania.net/nic/pro100p.html
↑のことじゃないか?
個人的には、こんな古臭い製品を今更使わなくても、Windows環境ならVT6122で
上等だと思うが。
925Socket774:2005/09/15(木) 22:35:53 ID:WdXbEzx1
>>922
Envy叩きたいだけなんだって。
触んじゃね。


もしくはスキル不足で当てつけてるだけ。
926Socket774:2005/09/15(木) 22:38:29 ID:FpX+pNrg
>>925
やっぱり頭の弱い人だったのか…
ごめん、919で直球撃っちまった
927923:2005/09/15(木) 22:54:43 ID:hmxViB8b
>>924
おおこれだ
ありがとう
ついでにVT6122も見てきたけど
同じ値段だったら悩んでしまうな
うちの環境はギガビットは意味ないので
928Socket774:2005/09/15(木) 23:07:22 ID:1YQhnSrR
>>927
同じ値段だったらGbE-PCI2かっといたほうがいいぞ。
大は小を兼ねるってやつ。
929Socket774:2005/09/15(木) 23:11:49 ID:aVgl/28V
 VT6122は確かに評価が高いけど、安全第一なら今もIntelでしょ。
930Socket774:2005/09/15(木) 23:27:52 ID:4Ut0ijNo
>>929
うーん、そうなの?
VT6122使い始めて以来何にも起こったことがないから、下手な中古使うより
マシだろうと思ったんだが…
931Socket774:2005/09/15(木) 23:33:38 ID:1YQhnSrR
1000MTだろうとVT6122だろうと、100Sだろうと
nvと比べたら至高の一品。
MarvelはうっかりWindowsUpdateの罠があるしね…
932Socket774:2005/09/15(木) 23:44:20 ID:1YQhnSrR
今Premiumに1008-003入れてみた。
電圧については報告あったけど、メモリの4G問題も
どうやらFix入ってる?
うちメモリ2Gだから確認できないけど、
BIOS画面で、メモリ量が二つ表示されるようになった。
2048000(2048000)みたいなかんじで。
933Socket774:2005/09/16(金) 01:30:58 ID:agMXjaLU
Preつかいなんだけどさあ、
PowerFamとケースファン2.3、チップファンの回転数って拾えないんですか?
せっかくM/Bについてるから表示させて制御してやろうと思ったんだけど・・・
ちなみにPowerFanのピンにケースファンのコードさしてるんだけどね。
934Socket774:2005/09/16(金) 01:36:34 ID:D5UpuJVp
A8N-Eは1009-001が来てるんだが。メモリ遅いまま・・・
ダメか・・・ダメなのか・・・
935Socket774:2005/09/16(金) 02:56:28 ID:SY3ttwbg
>>934
1008-001しか見つからないが、1009-001ってどこ?
936Socket774:2005/09/16(金) 03:07:44 ID:dYSVFlBm
>>932
Premium(1008-003)にて
メモリ4G搭載

S/W DRAM Remapping -> Enable
H/W DRAM Remapping -> Enable
起動オプション /PAE

など試しましたが特に変化なしでした(3G認識)。
orz...
937Socket774:2005/09/16(金) 03:10:22 ID:XZ0O7HcK
>>935
そういう時はASUSのサイト(HTTP)からファイル名を直して落とす。
リンクはされてないがファイルはアップされてることが多い。

938Socket774:2005/09/16(金) 08:21:43 ID:O1r4JCUg
>>932
4G積んでる時にQuickCheckじゃない通常のメモリカウントでハングする不具合は直ってる

>>936
1005の時から正常に4G認識するけど…
OS(XPとか)上の話ならwindowsスレ行ってきた方がイイヨ
939Socket774:2005/09/16(金) 09:16:29 ID:xfDXq2Vi
手持ちでPCIのLANカード(CoregaのPCI-TX?)があったので挿してみたところ、
起動しなかったり、起動してもグラフィックが640*480の256色になって、
デバマネでグラボを見るとリソースが足りないとかでてくる・・・
挿すところを変えても正常稼働は無理なんで半分諦めモード・・・

誰かがOSの再インストールすすめてましたが、
こういうネットワーク絡みの問題って
OSの再インストールまでしなきゃ無理なもんなんですかね?
設定ファイルがぶっこわれてるなら、それだけインストできないもんかと思うわけですが、
なんか今回のトラブルはルータモデムとの相性なのかなぁとか思ってます・・・

で、ファイルの共有自体ができないので、仕方なしにNETBEUIを入れました・・・
一応ファイルの共有はできるようになったんですが、
プロトコルがいくつか走ることになったんでるんで、
TCP/IPでダメならNETBEUIって感じでワークグループを探索してる時間がかかるのか、
レスポンスが激しく悪いです・・・
940Socket774:2005/09/16(金) 09:37:06 ID:dYSVFlBm
>>938
OS(WindowsXP SP2 32bit版)上での話でした。
詳細書かず、すいません。
BIOS上では前から認識してました。
現状でも、テンプレ状態って事ですね。

>>3 より抜粋
【基本】メモリを4GBにしても512MB〜1GB減ってる・・・
  
  ・3GBを超えるメモリ領域にPCシステムの予約領域が存在するため、その領域と重なる部分のメモリは無視される
  ・メモリーホールのリマッピングをBIOSレベルでサポートしてあれば認識する

  との事。他社でもOpteronマザー以外は4GBまで使えてないものがほとんどだそうです。
  現状BIOSの対応待ちといった状況。どうしても4GB以上使いたい方にはこの板はお薦めしかねます。

対応される日が来ると良いな・・・。
941Socket774:2005/09/16(金) 09:37:48 ID:XnzbiIOD
>>939
 AMDチップ……。これはなかなかマイナーな。
 他にNICは無いの? 出来るだけメジャーなものを。出来れば
Intelかカニ。
 あと、使ってない内蔵デバイスを全部殺す。

 それでもダメなら修復インストールでもしてみたら?
942Socket774:2005/09/16(金) 09:45:48 ID:IUSp/Eq3
>>935
普通にwebのリストにあったよ
943Socket774:2005/09/16(金) 09:51:23 ID:dYSVFlBm
>>939
このマザーでは無いのですが
私の知り合いもネットワークカードを変えた後に
同じような現象に陥ってました。
・ネットワーク上から共有フォルダは見えるが参照しようとするとエラーが発生する。
・近くのコンピュータでネットワーク上のPCが見えない等など。

このとき、イベントログにはマスタブラウザうんぬんというような事が書かれていたそうです。
もし、同様のエラーが発生しているようでしたら以下のコマンドで解決するかもしれません。


DOS窓にて
nbtstat -R もしくは nbtstat -RR

原因としては、ブラウザマスタの伝搬が正常に行われなかった為のようです。
上記コマンドについては以下を参照してください。

第 18 章 ‐ Windows ネットワークへのクライアントの接続
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/proddocs/reskit18.mspx

お力になれれば幸いです。
スレ違いコメント失礼しました。
944Socket774:2005/09/16(金) 10:29:30 ID:xfDXq2Vi
>>941
以前はPen使ってて、オンボードでIntel製LANチップが載ってるものをチョイスして使ってたもんで、
手持ちではこれぐらいしかないんですよね・・・
その辺の電器屋では、Intel製LANチップ搭載のカードってないので困りもんです・・・

>>943
>・ネットワーク上から共有フォルダは見えるが参照しようとするとエラーが発生する。

まさしくそれです。
「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」を何度かやってみたんですが、
見えるときと見えないときがあります。見えていても参照するとエラーです。

また、使用しているADSLモデム自体がUPnP対応なんで、
機器としてアイコンが表示されるんですが、
クリックしても設定画面には行けずにエラーが出ます。
ちなみに他のPCでは問題なく設定画面に行けます。

基本的に、機器を認識してるのか認識してないのかよく分からない挙動が多いようです。
上記の他にも、インターネットゲートウェイが表示されていても、必ず「切断」と表示されてたり、
「切断」になってるので接続をすると「接続済み」とメッセージが出るのに「切断」の表示のまんまだし・・・

NvLANの方は接続アイコン自体が出てこないくせに、ネット接続は問題なくできてるし・・・
そのくせファイルの共有はできない・・・
ネット接続できてるということは、DHCPの割り当ては出来てるはずなんですがねぇ・・・

>nbtstat -R もしくは nbtstat -RR

これは、ネットワーク接続の「この接続を修復する」というのとは別物なんでしょうか?
レポは休み明けになるかもしれませんが、帰ったら早速試してみますね。
945Socket774:2005/09/16(金) 10:51:46 ID:DxDU4tQr
>その辺の電器屋では、Intel製LANチップ搭載のカードってないので困りもんです・・・
つ [通販]
946Socket774:2005/09/16(金) 11:28:49 ID:HH9H1oyR
>>941
カニも糞だろ、今は、IntelかGbE-PCI2だよ
Intelは4,000円ぐらいだが
GbE-PCI2は1,000円も出せば買えるぞ

オンボードで不具合でまくりなら+1,000ぐらいだしてGbE-PCI2買うべし
947Socket774:2005/09/16(金) 12:07:42 ID:TrfzyipJ
オンボードで無問題
948Socket774:2005/09/16(金) 12:18:59 ID:vYxTigeE
なんで皆さんそんなに不具合出まくりんぐなの?
949Socket774:2005/09/16(金) 12:20:22 ID:A8jxYtfd
うはwwwwwwwww
不具合でまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950Socket774:2005/09/16(金) 12:31:49 ID:1R2cYEKv
CD添付のNV-RAIDドライバーだとWindowsが終了しない不具合あるね。
Windowsインストール時にF6で入れるRAIDドライバーは、nForce 6.66
から展開してFDを作成すべし!
951Socket774:2005/09/16(金) 13:08:14 ID:J2XuVaUB
>950
それ要テンプレだね。
それに陥って半日苦しんだ。
952Socket774:2005/09/16(金) 13:26:49 ID:fPMy9rS3
ウチも全く不具合出てませんが。
953Socket774:2005/09/16(金) 13:31:31 ID:07kGa7V0
WindowsUpdateのMarvellドライバってそんなにヘボかなぁ。
さっきダウンロードしたら8.39.3.3(2005/08/23)ってバージョンだったけど、7.21.1.3(2004/08/19)で100%再現していた現象が回避されたよ。

[現象]
最大フレームサイズを9014に設定すると、スタンバイから復帰後にGbEのマシンとファイル共有できない。
 注1)最大フレームサイズがデフォルト(1514)だと発生しない
 注2)100BASEなマシンとは問題なく接続可能

スタンバイ中、100Mbpsでリンクを張る挙動もなくなりすこぶる好調。
もう少し様子を見てみるかの。ちなみにWin2000ね。
954Socket774:2005/09/16(金) 13:48:44 ID:OQvZLETg
>>953
じゃあ改善されたってことだな
955Socket774:2005/09/16(金) 13:51:10 ID:dhbtRz1z
みんな何製のメモリ使ってる?
サムソンのメモリってこのM/Bに相性いい?
956Socket774:2005/09/16(金) 13:58:09 ID:DxDU4tQr
灰純正1GB×2
957Socket774:2005/09/16(金) 14:25:58 ID:O1r4JCUg
>>955
4枚刺したら起動シネーとかそういう話は特に聞かないから可もなく不可もなくって所じゃない?安いし。
4層基盤物とかパチもんシール版寒チョンなど、いかにもダメそうな安物じゃなけりゃ

寒チョン純正 1Gx4 (ECC)
958Socket774:2005/09/16(金) 14:36:25 ID:3TVZmIqr
千枚サムソン1GB*2 すこぶる快調。
959Socket774:2005/09/16(金) 14:42:15 ID:A8jxYtfd
エルピダ
960Socket774:2005/09/16(金) 15:11:08 ID:zG/oIHFD
ABITのAN8 Ultraではサムスンのメモリで不具合の報告多いけどこのマザーはそんなことないの?
961Socket774:2005/09/16(金) 15:11:57 ID:xfDXq2Vi
ネットワークとダイヤルアップ接続のアイコンがなくなった場合のトラブルシューティング
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;329050

とりあえずNvLANだけローカルエリア接続のアイコンが出てこないので
上記も併せて試してみることにします。
962Socket774:2005/09/16(金) 15:57:22 ID:O1r4JCUg
>>960
漏れは問題ないが、運が悪ければ何をやってもけつまずくと思う。
そこらも自作の醍醐味だがBTOやメーカー製に比べて特別割り安いワケでもないから
あんまし不安なら避けてメーカー製突貫した方が精神的にもいいと思うよ。
無駄に調査する時間もいらんし、場合によっては買いなおす事になって無駄銭使う必要ないし。
963Socket774:2005/09/16(金) 17:03:22 ID:XnzbiIOD
>>946
 問題解決のために、とにかく枯れたモノが欲しいという目的なら、
入手の容易さからカニも十分ありだと思うわけで。
 クロシコは、現状そこまでの域には達してないでしょ。
964Socket774:2005/09/16(金) 17:12:15 ID:SWVO+UBK
蟹は所詮、蟹。
クロシコには勝てない。
965Socket774:2005/09/16(金) 17:20:51 ID:XnzbiIOD
 性能と枯れ度は別だって。問題の切り分けのためには前者より
後者が重要。Pro100がベストだけど、入手困難ならカニ。
 あ、カニって言ってもギガニじゃなくて100BASEだからね。

 まさかカニよりクロシコの方が枯れてるとか言う?
966Socket774:2005/09/16(金) 17:40:20 ID:HH9H1oyR
>>965
枯れ度は低いかも知れないが、評判が高いよGbE-PCI2は
カニは所詮カニ、相性問題もGbE-PCIと同じく報告を見ない
インスコ時に注意が必要なぐらい。

クロシコと言うより、VIAのコントローラーそのままだしね
そこまで目くじら建てるほどの問題でもないと思うが。
967Socket774:2005/09/16(金) 17:48:17 ID:8+ATMES2
素直にintel買えばいいじゃん、なんか問題でもあるの?
968Socket774:2005/09/16(金) 17:53:24 ID:SWVO+UBK
蟹儲の煽りだったんだよ!!!
969Socket774:2005/09/16(金) 17:54:24 ID:+pNA1rcz
内臓SATA1.2.3それぞれに単独ドライブ繋いでいるのだが、1と3は300GB SATA
2はラトックのSATA-MDK1を利用してIDEをSATAに変換している。

この状態でHDDの電源が切れると2に繋いでいるSATA-MDK1のHDDだけが電源
が入らないのか、ハングアップ状態に必ずなる。

HDDを電源の管理で必ずONにしている限りは大丈夫なんだが、1時間で切れるな
どに設定しておいて、OFFになるとハングアップ。SATA-MDK1を使わない限り大丈
夫のようなのだ。

SiI3114のSATAならSATA-MDK1も正常。内臓SATAのドライバが糞なんだろうな。
970Socket774:2005/09/16(金) 18:17:05 ID:SU2KOVZo
いや、糞なのはSATA-MDK1だろう
971Socket774:2005/09/16(金) 18:28:59 ID:UcZPJJFW
intelの1000baseはVT1622より発熱大きい」
972Socket774:2005/09/16(金) 20:54:44 ID:+R0NEfrh
NICのぷちまとめ。
カニ(100BASEの)は糞だが、枯れ度半端ないので、持ってると便利。
VT6122はCPがアホみたいに高い。流通量も潤沢になってきたので、
オンボードでお困り、金はあまりかけたくない人にはお勧め。
1000MTは発熱が結構高い。性能は文句なし。

つまり
A8Nシリーズ買うときは、一緒にGbE-PCI2を…玄人の中の人乙状態だorz
973Socket774:2005/09/16(金) 21:48:44 ID:XonyVGtE
うちでは問題ないから入れてないんだが
LANとIDEだけの新?ドライバーで直らないのかのう?

ttp://www.station-drivers.com/telechargement/nvidia/nforce 7.x 2kxp.exe
974Socket774:2005/09/16(金) 22:53:36 ID:dhbtRz1z
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126540601/
こういう情報があるけど、やっぱnForce4って糞なんじゃ...
975Socket774:2005/09/17(土) 00:29:42 ID:386Mom7W
そのスレは単にAMDを叩きたいだけ。


中身はnFroce4が糞っつかnVidiaは堂々嘘告るなや!
って話し。
976Socket774:2005/09/17(土) 00:32:22 ID:myNVwrY5
結局nForce4が不安定かもしれないというのは杞憂であると?
977Socket774:2005/09/17(土) 01:06:55 ID:hJNWHt1m
A8N-SLI Premiumの1008.003だけど今日 急に電圧が1008.001相当に戻った。
書き直してもデフォルトにしても変化無し。どうやっても1.35V以上出せない。

・・あの電圧はなんだったんだろう。
978Socket774:2005/09/17(土) 02:04:35 ID:dXMhGFUi
1008.00xってさ。1008正式版より古い奴だと思ってたんだけど違うの?
海外だとそういうバージョニングの取り方する事あるから、てっきり・・・
979Socket774:2005/09/17(土) 02:08:03 ID:FAybxkUA
>>978
ASUSだと、ベータ版に1008.00x の様に番号付けて
正式版で100Xって感じになるね
980Socket774:2005/09/17(土) 02:44:27 ID:c8Z2WHl1
>>974
そこは解決できない初心者が騒いでるだけなのでほどほどに眺めとけ
nVにも落ち度はあるが、別に騒ぎ立てるような事象でもないし

>>977
AMDのプロセッサドライバ入れてねぇか?
入れると1.1〜1.35Vに抑制される
まあ、BIOSで1.45Vとか設定しておきゃVIDが立ったまんまになるんで+1.125Vの底上げモードになるんだがな
crystalCPUIDででも使えば1.225V〜1.475Vの可変ができるよ
AIBoosterのバグ使えばどのVerのBIOSでもできるけどな
981Socket774:2005/09/17(土) 05:21:23 ID:g0fEQT4k
64x2とA8Npremiumでさっき作ったが、起動すらしない_| ̄|○

メモリ、電源、マザーだけの構成でもビープ音が延々なり響き・・・
ぴー、ぴー、っていう長音が延々と鳴り響いてるのですが、
メモリエラーかと思い、刺しなおしても駄目、メモリを他PCに持っていったら素直に認識。

後はCPUか電源なんですが・・・
982Socket774:2005/09/17(土) 05:30:44 ID:d7BzlO5P
このスレにいると不思議とLANに詳しくなってくる。
いやLANカードが欲しくなるスレですね。
Intel 1000MTは糞とか言うけど全然性能いいよ。
983Socket774:2005/09/17(土) 05:36:02 ID:g0fEQT4k
すみません途中で送信してしまいました。

CPU無しで起動するとビープ音はしなくて、ファンだけが回っている状態になりました。
CPU有りで田コネクタを外して起動しても、上と同じでした。

構成は 64X2 4400+、A8N-SLI premium、電源はZIPPY 500SATAU、
メモリはバルクですが、apacerのInfineonチップのPC3200-1Gです。

ビープ音の意味、後何か試すべきことがありそうでしたら、ご教示いただけると幸いです。
これから電源を他PCで試して見ます・・・_| ̄|○
984Socket774:2005/09/17(土) 05:48:19 ID:M02iUFaX
985Socket774:2005/09/17(土) 05:56:48 ID:PvUj0t2U
>>983
他のメモリ差してみるか、1枚差ししてみては?
986Socket774:2005/09/17(土) 06:52:21 ID:n3xnrxfq
>>986
ビデオカード変えてみてダメだったら、認めたくないだろうがMBかCPUだな。CPUの可能性
が高いと思う。買ったショップに持ちこんで動作確認してもらったほうがいいよ。

リテイルクーラーをそのままとりつけていた場合、よく暖めてからでないと外すときにCPUが
クーラーから外れずCPUごと引っこ抜け「スッポン!」となるので注意したほうがいいね。

あせっていると思うが冷静にな。
987986:2005/09/17(土) 06:53:23 ID:n3xnrxfq
>>983
アンカーミスった。orz
988Socket774:2005/09/17(土) 10:52:04 ID:myNVwrY5
>>986
そのすっぽんについて疑問なんだが
ヒートスプレッダーごと取れちゃうってわけ?
989Socket774:2005/09/17(土) 10:57:12 ID:c5ZrBhiZ
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 2匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125458878/
990Socket774:2005/09/17(土) 12:11:31 ID:W1kygL0f
>983
一応聞くが
CPUクーラーの3ピンもつないだ?
単にファン回転数がひらえないから警告エラーがでてるだけじゃねえ?
991Socket774:2005/09/17(土) 13:02:18 ID:L0HM8bX7
992Socket774:2005/09/17(土) 13:24:25 ID:L0HM8bX7
993Socket774:2005/09/17(土) 13:28:33 ID:L0HM8bX7
994Socket774:2005/09/17(土) 14:15:46 ID:j1HkwTPT
995Socket774:2005/09/17(土) 14:20:37 ID:glHYW45Z
1000ならマザーボード叩き割る
996Socket774:2005/09/17(土) 14:22:23 ID:f5SXasSF
>>995
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"    
997977:2005/09/17(土) 14:24:29 ID:hJNWHt1m
>>980
>まあ、BIOSで1.45Vとか設定しておきゃVIDが立ったまんまになるんで+1.125Vの底上げモードになるんだがな

確かBIOSで電圧下げるまで正常に動いてました。これでした。どもです。
998Socket774:2005/09/17(土) 14:24:47 ID:7nqlmtVo
1000!
999Socket774:2005/09/17(土) 14:25:16 ID:JBDQhMUE
999
1000Socket774:2005/09/17(土) 14:25:18 ID:7nqlmtVo
1000!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/