【nForce4搭載】 ASUS A8Nシリーズ 友の会 Rev.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
nVidiaのnForce4チップセットを搭載した
ASUSのA8Nシリーズのスレッドです。

■製品仕様■
A8N-SLI (nForce4 SLI 搭載)
http://www.asus.co.jp/products/mb/socket939/a8nsli-d/overview.htm

前スレ
ASUSTek A8N-SLI deluxe友の会 Rev.1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102959985/
2Socket774:05/01/09 21:59:02 ID:ihL+A7UT










>>1
氏ね
3Socket774:05/01/09 22:02:57 ID:x6MjL/oL
>>2
???
何で?
4Socket774:05/01/09 22:03:41 ID:ndPIkFHX
4さま氏ね
5Socket774:05/01/09 22:04:47 ID:tvTRAvF9
nForce4 (Socket754/939/940用チップセット)
・ワンチップで内蔵ビデオなし
・共通機能:HT1000MHz(Rev.A02までは800MHz)、PCI Express、SATAx4、GbE、USB2.0x10
・nForce4 無印:PCI Express x16×1/x1×3固定
・nForce4 Ultra:PCI Express x16×1/x1×3固定、SATAII、FWの強化
・nForce4 SLI:PCI Express 20レーン自由設定(SLI対応)、他はUltraと同等
6Socket774:05/01/09 22:06:23 ID:+R+NUi6X
>>1
オツカレチャーン
7Socket774:05/01/09 22:09:37 ID:FfvhChHx
すまん このスレで聞くのも何だが
8Socket774:05/01/09 22:09:37 ID:cTfwEo7W
>>1
乙です。
ついでにでしゃばって関連スレ(勝手でスマソ)

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092828667/
nVIDIA nForce総合スレ part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102785807/
【ヌフォ】 nForce4ママン総合スレ 【PCI-Express】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104894581/
【合体】■ nForce4 SLI ■【粋な2枚挿入】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102715873/

こんなもんかな?
次は900前後でテンプレ整備しておきたいですな。↑もズバッと見直してくだされ。
97:05/01/09 22:13:13 ID:FfvhChHx
すまん このスレで聞くのも何だが
(途中ですみませんでした)

nF4のドライバってまだnVidiaじゃ配ってないの?(nF2,3まで?)
とりあえずCDのドライバ入れたけど

あと
○NVFirewall
×Norton Internet Security
の構成でファイヤーウォール使いたいけど
NVFirewall有効にしてるとNISのLiveupdateがはねられてしまう
その辺NVFirewallでアプリを有効にすればいいと思うが
その辺の情報のポイントなどあったら教えてください
10Socket939:05/01/09 23:19:17 ID:HhkG47oA
2つ目のPCI Express x16ってVGA差す以外に使い道って
あるの?
11Socket774:05/01/09 23:43:51 ID:AqiUvGBm
SLI時にはx8で動くからRAID辺り挿せるのでは?
通常だとx1カード
12Socket774:05/01/09 23:53:08 ID:AqiUvGBm
SLI時にはx8で動くからRAID辺り挿せるのでは?
通常だとx1カード
13Socket774:05/01/10 00:17:55 ID:zEg/+zOi
やっちまった・・・orz
14Socket774:05/01/10 02:24:00 ID:Il6OmOz5
はじめの起動画面に、デバイス情報と、その後にRAIDの設定がでてきて
しまうのですが、これをださない設定はどこでやるのでしょうか?
過去ログでRAIDを使用にしないようにすればよいとありますが、
BIOSで使用しないに設定してもでてきてしまいます。
マニュアル読んでもどこにも書いてないと思いますが、
どなたかご存知の方いませんでしょうか?
15Socket774:05/01/10 02:38:47 ID:/EiKI+Jn
>マニュアル読んでもどこにも書いてないと思いますが、
自作ヤメレ
16Socket774:05/01/10 03:16:44 ID:Il6OmOz5
>>322
BIOSで無効にシルッ(・∀・)>Silicon Imag
これがどこにあるかわからんのです。;;
17Socket774:05/01/10 03:33:32 ID:0lClQXDl
>>16
BIOS一項目ずつ確認汁
18Socket774:05/01/10 03:58:11 ID:ZG6X7Bxu
M/B :ASUS A8N-SLI Deluxe
HDD :Maxtor DIAMONDMAX10 6B250S0 250GB SATAII
BIOS:1002/1003-04/1003-05
OS :MICROSOFT Windows Small Business Server 2003 Premium Edition
CNQ :OK


スペック一部抜粋ですが、上記構成でOSがXPの場合、
Command Queuingを有効にしても特に問題は起きなかったのですが、
OSをSBS2003に変更して、Command Queuingを有効にした場合、
再起動後にCドライブが破壊されてしまうようです。

イベントには「ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。
chkdsk ユーティリティをボリューム C: で実行してください。」というログが。

再起動後、chkdskはエラーもなく正常に終了し、OSへのログインも可能ですが、
OSの設定などを行って再起動を繰り返していくうちに、
システムファイルが破壊されて、最終的に起動不可となります。

BIOSも3つほど試しましたが、症状はかわらずです。

Windows2003系をお使いの方で、Command Queuingが有効に機能している
方はいらっしゃいますでしょうか。
19Socket774:05/01/10 04:55:47 ID:ALEblvUF
A8N-SLI(非Deluxe)を購入したんですが
BIOSは、Deluxeと共通なんですか?
サイトのbetaBIOSの表記にはDeluxeとしか書かれてないんですが・・・
20Socket774:05/01/10 05:00:28 ID:Il6OmOz5
>>322
>BIOSで無効にシルッ(・∀・)>Silicon Imag
>これがどこにあるかわからんのです。;;
解決しました。Onboard device configでSilicon SATA controllerですね。
RAIDが2つ独立してたとうう理解がたりませんでした。
SATAの接続のとこのほうにも書いてありました。
21Socket774:05/01/10 05:12:58 ID:ALEblvUF
あと・・・
http://www.tzone.com/diy/index.jsp?CAT_CD=2&PAGE=1&SORT=1&PRODUCT=A8N-SLI
ここの
>A8N-SLI/DELUXEとの違いはシングルGBLAN、IEEE1394非搭載、RAID構成がかわります。
これは本当ですか?
マザーに普通にIEEE1394の端子があって、そこにケースフロントパネル用の配線をつなげてるんですけど・・・
22Socket774:05/01/10 05:40:05 ID:rV9H0z28
IEEE1394→IEEE1394b
2319:05/01/10 06:32:35 ID:ALEblvUF
Deluxeと書いてあったBIOSを焼いてみた。
特に問題ない所から察するに問題なかったのだろう(そのままだw

>>22
なるほど、新しい規格の方が付いてないんですね。
24Socket774:05/01/10 09:19:17 ID:r/D3cuMm
CDの中見てたらK8N4とかいうBIOSが入ってた
ググったら、Socket754用にもnForce4ママン出るんだな
25Socket774:05/01/10 09:24:47 ID:UflQ4lwR
A8N-SLI-Delux,3500+,Mem2G,6600GT(SLI)において
一番下のPCIにカノープスのMTV3000W使用中です

これでTVを見るとき2画面モード(TVを2番組同時に見れる)にすると
TV画面にノイズが発生します、
1画面にすればそのノイズは解消されますが
以前使っていたnForce3の時に比べ画質が悪い様子です

同様の症状の方はおられませんでしょうか?
26Socket774:05/01/10 09:39:14 ID:r/D3cuMm
>>23
どうやったら焼けた?
ASUS Updateだと弾かれて
AWDFLASHでも弾かれた罠

バイナリエディタでBIOSファイルを書き換えたのか?

DualLANと、SiliconImageのATAチップが搭載されてるくらいしか差ないから
A8N無印でDXのBIOS使えると思うんだが・・・・
27Socket774:05/01/10 10:12:10 ID:LmE/tEfq
>>25
俺はPC-MV5DX/PCIを挿してるけど同じようにノイズが出るよ。
もしかしてチップセットのファンのせい?
2826:05/01/10 10:15:28 ID:r/D3cuMm
/fオプションつけたら焼けた
無事A8N-SLI無印でA8N-SLI DXのBIOSで起動
起動時のロゴも無印からDX表記に変わった
ただし、CMOSクリアしないとHDDを読みにいかなかった

デフォルトの1001BIOSよりかなりFSB耐性が下がってる気がするから元に戻す
29Socket774:05/01/10 10:17:19 ID:lNQl1JLa
>>25
だから、カノプー使いはPCI-Exママンは使うなと、あれほど言ってるのに…

>>27
ファンをむしり取ってみれば、すぐわかるよ。
3027:05/01/10 10:48:39 ID:LmE/tEfq
チップセットファンのコネクタ、ついでにCPUファンも外してみた所
やっぱりノイズが出た…orz
31Socket774:05/01/10 11:06:18 ID:HpFFWWNd
>>18
うちはMaxtor 7B300S0だけど、XP Pro SP1,SP2共に
NCQ有効にしたらファイル破壊(OS再起動時にCHKDSKが走って
エラーコレクト)しまくって、じきにOS起動不能に。
ショップに預けて検証してもらったら、A8N-SLI(nFroce4全般?)と
“Maxtorの”Serial ATA HDDとの相性問題らしい。

今はSil3114側でシングル設定(1台ずつJBOD)で問題なく動いてるが、
………CNQ使いたかったなぁ
32Socket774:05/01/10 11:34:33 ID:gt8kBd9t
ぉぃぉぃ、せっかくのNCQも相性問題でァゥッか・・・
どうしよう
33Socket774:05/01/10 11:36:20 ID:otQQoss/
6B250S0だけど自分は特に問題は起きてないな
まあ気になる人は幕を回避すればいいんじゃない?
34Socket774:05/01/10 12:00:48 ID:003KSebF
なぜかゲームするとPC落ちるorz
最新ドライバーなら大丈夫かな・・・・
35Socket774:05/01/10 12:01:59 ID:rmCuplwv
漏れはnForce3 S-ATAの頃に、複数の幕S-ATA(6B200M0)を
つなぐと認識がおかしくなる現象には遭遇したけどな。当時は
NCQ非対応だったから、破壊とかはなかったが。

なので、nForce4に移行した今も含めてWD&Seagateで無問題。

まぁnForce系内蔵S-ATAインターフェースでは、幕のNative S-ATA
コントローラ搭載版 HDDは避けておくことに胴囲、かな。
幕のコントローラも第一世代だしねぇ…

HGSTの新型はどうなるかなぁ…
36Socket774:05/01/10 12:14:41 ID:UflQ4lwR
内は幕の6B300をデータ用(起動ドライブは320SCSI)
にしてるけど特に不具合はない

nForceドライバ入れるときにIDEドライバは入れてない
37Socket774:05/01/10 12:16:56 ID:003KSebF
てかグラボ壊れてるorz ゴミでまくりだ
38Socket774:05/01/10 12:22:46 ID:0Fb+Vjyh
>>36
そういう「特殊な事例」は要らないんですよ。
どうぞ、お引き取りください。
39Socket774:05/01/10 12:27:26 ID:5VXOpTCf
HGSTの3Gbps待ちなんだけど相性大丈夫かな?
40Socket774:05/01/10 12:31:28 ID:jg6tMrlA
プロパティのCommand Queuingって本当にNCQのON/OFFかい?
41Socket774:05/01/10 12:46:01 ID:jg6tMrlA
追加。疑問に思った理由はこれ。

ttp://kakaku.aol.co.jp/aol/bbs.asp?PrdKey=05402011654&ParentID=3625080
>マザーボード付属のドライバを入れましたが『CK804 ADMA Controller』の
>プロパティーで、nForce3の時はチェックすると挙動不審になってい
>た『Enable command queing』がデフォルトでチェックされており問題なく
>動いています。HDDは『HDS722580VLSA80』です。もっとも『SpeedTest』では
>サステインで60.0,バーストで122.4と、nF3の時とおおきなさは
>ありませんでした。HDDはSATA1なので『Command Queuing』未対応と
>思っていたのですが、どうなっているのでしょうか?

HDS722580VLSA80でデフォルトがONということは、NCQではなくTCQが制御されているはず。
NCQ対応ドライブの場合は同じチェックボックスでNCQが制御されるのだろうか。
もしNCQの制御も同じチェックボックスなら、NCQ対応ドライブもデフォルトONでいいのでは。
本当、どうなっているのでしょ?解説プリーズ。
42965:05/01/10 13:22:07 ID:Zu86UOZj
結局 OSが上手く入らずに BIOSを1002に戻しました(´・ω・`)

WindowsXPHomeSP1のCDbootして規約が表示される前のHDDデバイスチェック(?)で
おかしくなる・・・
43Socket774:05/01/10 13:46:14 ID:px3u3v9p
Cool'nQuiettが有効にならないのですが、
1,nF4ドライバ(6.09)
2,AMDのCPUドライバ(1.1.0.18)
3,BIOSでCnQを有効(というかAUTO)
4,コンパネ電源オプション「最小の〜」
という手順は間違っていますでしょうか。
44Socket774:05/01/10 13:59:55 ID:3KhUInEA
>>27
6600GTというかnVidiaのVGA使ってる?
MV5DXで録画中にプレビューすると結構黒の横線入るな
特に最新のベータドライバなんか入れてると通常のプレビューでもノイズ入る

対応策はMV5DXのプレビュー設定を二重化にする
BIOSの設定でPCI-EXPRESSのクロックを104-105MHzにあたりに設定する
nVidiaのドライバとPCI,PCI-Expressの帯域の問題ぽい
きっちりnVidiaが対応してくれればドライバだけで直りそうなんだが...

ちなみに根本的解決もある
ATIのVGAに変えるとこの問題はでない
45Socket774:05/01/10 14:12:14 ID:YwupGXR9
>>25
それもすでに報告があったはず。特殊環境用のフェザーの設定のところで915&925
なんたらかんたらって言う所をチェックする。

>>37
壊れてましたか、、、色々験した揚げ句、私はドライバーをエクストリームにしたところ
発色も良く、安定しましたが。

>>38
nForceドライバでインストールするんじゃなくて
ドライバーの更新で手動でドライバー突っこむってことじゃなかったっけ?

>>43
その書き込みを見るとASUSのそれ用のユーティリティーがインストールされてないように
思いますが?
46Socket774:05/01/10 14:22:44 ID:YwupGXR9
>>44
関係ないんですが、カノプーのフェザーというソフトの設定項目には
nVidiaのVGAを使ってるときに横にノイズが云々っていうチェックボックスがあります。
PCastTVにはそのような設定は無いんでしょうか?
47Socket774:05/01/10 14:43:46 ID:3KhUInEA
>>46
残念ながらありませぬ
48Socket774:05/01/10 14:47:11 ID:ncGhMbth
なんか、Cool'n'QuietをBIOSでAutoにしてると
ありえないくらいのクロック数まで下げられて、そのままフリーズしてしまった・・・。
特に発熱が激しいわけでもなかったのに・・・。
誤認かな?
49Socket774:05/01/10 19:09:00 ID:BlgDRJXE
NCQの不具合報告

M/B : A8N SLI Deluxe BIOS 1003-004
@ST3160827AS 160G / Primari Channel 『Command Queuing』 on
AST3160827AS 160G /Secondari Channel 『Command Queuing』 on

『Command Queuing』にチェックを入れて、A→@にファイルをコピーすると中止になる。
常駐SOFTもいくつか落ちるようになる。
その他は、検証してません。

結論
NCQに期待するより、WD Raptor使用した方が正解かもしれません。

50Socket774:05/01/10 19:41:19 ID:i2YaYdWD
>49
同じHDDでRAID0組んで使ってるけど、Command Queuing on
にしてもとりあえず問題なく動いてる。
GB単位のファイルコピーなどをしても快調。
BIOSは1003-005
51Socket774:05/01/10 19:41:43 ID:29vA2q5c
>>49
可哀想に…
52Socket774:05/01/10 19:51:27 ID:Jrle58V8
NCQでの不具合は元々のカキコだとWin2003でのトラブルでしたよね。
XPでは問題無かったとも書いてと思うんですが、
>>50の環境はどちらなんでしょう?
53Socket774:05/01/10 19:52:21 ID:BlgDRJXE
49です。
>>50
RAIDは使用してないですorz
5450:05/01/10 19:54:38 ID:i2YaYdWD
うちはWinXP Pro SP2です

とりあえず、HDD上の動画を再生しながらNSW2005の
SpeedDiskをかけるなんていうお馬鹿なことも試してみましたが
まったく問題なく動作しています。
5549:05/01/10 19:58:08 ID:BlgDRJXE

>>52
WinXP Pro SP2使用してます。
56Socket774:05/01/10 20:18:21 ID:94V0u656
皆の衆、そろそろテンプレを作る頃合じゃないか?
57Socket774:05/01/10 20:23:38 ID:3LB+xco4
いや、このスレは完走しないと思うな。
もうSLIはA8Nのみにあらず。

58Socket774:05/01/10 20:27:41 ID:r/D3cuMm
>>57

SLIママンではA8Nは出るの遅い方では?
MSIのが先に出なかったっけ?

漏れは安いからASUSマンセー
59Socket774:05/01/10 20:28:24 ID:RpRNnhcc
>>57
Are you BAKA?
60Socket774:05/01/10 20:34:44 ID:GWHF4VrU
>>58
You are undoubtfully BAKA....
61Socket774:05/01/10 21:34:35 ID:8mAS4vPL
>>41
うーん、コマンドキューについてサステインとバーストで比較するヴァカが存在
するのか。一般化はまだまだ先だな。
62Socket774:05/01/10 21:43:05 ID:3LB+xco4
You is a big fool man
63Socket774:05/01/10 23:08:31 ID:IAWRLv6b
ところで前スレでEQ2をSLIで動かすとゴミが出るって言ってた人。

ドライバの71.22は試して見た?
俺の場合コレで直ったかも。
64Socket774:05/01/11 00:20:14 ID:y4PSocUK
>>63
その後、ドライバあてなおしで画面は普通に表示されるようになりましたが
あいかわらず、SFRでしか動作しませんね。
AFRで動いています?
65Socket774:05/01/11 00:42:52 ID:hqjQIvws
>>60
あなたは限界まで疑わない馬鹿です
66Socket774:05/01/11 03:18:52 ID:q0qs33aq
nTuneは信じてもいいですか?

Monitor見た瞬間からちょっとあやしいんですが…。
CPU 7.925Vて…。
6719:05/01/11 03:34:34 ID:hEyzOtJG
A8N無印(SLIは使ってない)だけど
なんか安定しない・・・
ブラウザ固まるし、ブルー画面出るし・・・
XPでブルー画面なんて久々にみたよ。

あと、MIDI系のソフトシンセがやたら遅い・・・
しかもノイズ交じり・・・

前のXP3200+マシンの方がこれじゃ良かったよ。。。
無印じゃBIOSも出てないし。。。

どうすりゃ良いんだ。。。
68Socket774:05/01/11 03:35:08 ID:hEyzOtJG
19は間違い・・・
別スレだわw
69Socket774:05/01/11 04:07:29 ID:KbL0c2rF
前スレで出たFSB323出した人まだ居るかな?
もし居たら04** ***W ってロット表記とCPU-Zのキャプをお願いしたい。
70Socket774:05/01/11 04:09:25 ID:ZsXXOUzf
>>67
それは一理あるな
うちも前のXP2500+クロックアップのnfoce2マシンの方が良かったと後悔orz
定格でブルー画面リセットくらったのは久々
NVLANも何やらこまごまと不具合ありそう
普通に使えてたのが急に反応なくなったりする
仕方ないのでオンボードのMarvellでLANは繋いでる

パーツ総入れ替えで望んだのにな…
71Socket774:05/01/11 04:19:31 ID:9yqyqEIg
ASUSの初物
72Socket774:05/01/11 07:33:41 ID:tpWv7DUM
3200+だが安定してるぞ。
BIOSも1002

メモリの抜き差しとかコネクタの差しの甘いとこないか確認してみな。
だいたい不安定の原因はそんな単純なとこ。
73Socket774:05/01/11 07:41:43 ID:YtTjbYIm
>67
NVFireWallインストしてないか?
してたらアンインストせよ。
74Socket774:05/01/11 07:48:43 ID:A978in7w
何でdeluxeと他のをスレ分けしなかったんだよ
75Socket774:05/01/11 07:57:53 ID:PXLnVdGr
PCIe6800GTでSLIできるのは
一体いつになるんだろう・・・・orz どこにもねぇ
76Socket774:05/01/11 08:09:23 ID:BvtyselG
>>74
基本的にほぼ同じじゃん。
DeluxeのBIOSも無印で使えるみたいだし(/fオプションで)
入力端子の違いくらいでしょ。

>>73
あれって悪さするんだ…
nForce4の売りの一つでもあったのにな
77Socket774:05/01/11 08:29:09 ID:A978in7w
>>76
マザーに何か違いがあるのか使用者に違いがあるのか
スレ見る限りではdeluxeと非deluxeでは全然安定性が違う
78Socket774:05/01/11 08:39:23 ID:tv9lXhgi
XP Pro. で原因不明のブルースクリーンが出るんでオンボード NIC 両方切って
3C2000-T にしたら全く落ちなくなった。
不安定で困っている人は一度 NIC の換装を試してみてもいいかも。


>>77
安定性が違うから別スレ、ってのは何の根拠にもなっとらんと思うのだが。
79Socket774:05/01/11 08:49:05 ID:A978in7w
GeForceの6600スレも元は安定性が違うという理由で切り分けられたんだが
というか無印SLIの人はマニュアルも読まないようなやつが多い気がする
80Socket774:05/01/11 10:16:27 ID:RNlzkS0q
不安定とか言ってる人のPCが見てみたいよ

A8N無印だけどめちゃくちゃ安定
BIOSも初期1001だし、3Dゲームやベンチも何の問題もなし

不安定とか言ってる人って、メモリがクソメモリじゃねーの?
AMDのAthlon64のメモリコントローラーは相性が厳しいよ
その上DualChannelだから余計にね

わけの分からんクソメモリ使って不安定とか言ってる奴はintelでも使っとけ

>>77
DXと無印は基盤の設計はまったく同じ(使ってるコンデンサまで)
DXは、LANとATAの別チップが搭載されてるけど
そんなのは不安定要素にしかならないからDXユーザーでもBIOSでDisable
BIOSもDXのを/fオプションで使えるし、バイナリ見てもほとんど相違点ない罠
8163:05/01/11 10:52:24 ID:yR75SaQ/
>>64
EQ2、AFRで動いてます。

返事遅れてスマソ。
82Socket774:05/01/11 11:04:41 ID:JrTQX4Es
>>80
言葉使いは悪いが的を得てる。

三流メモリ+安物電源でトラぶってる奴多すぎ
8363:05/01/11 11:07:06 ID:yR75SaQ/
追記
一応環境も書いときます。

A8N無印(BIOS:1001)
GPUDriverのVersionは71.22(他のVerだとAFRで画面がバグってました>EQ2)
特に余計なものは付けてないっす。

EQ2用の設定は
"_EverQuest2.exe:D3DOGL_67207556"=hex:01,0,40,8

EQ2自体重いゲームなので、AFRになると全体的にヌルヌル動くようになるので
効いてるかどうかは体感ですぐにわかるはず。

体感で違いが出てなければ効いてないと言えると思います。
84Socket774:05/01/11 11:15:30 ID:YJwJmihl
これだけ巷でダメ出しされているにもかかわらず、
いまだに「的を得る」などというありえない言葉を使ってるのは
ウケねらいなんでしょうかね?
85Socket774:05/01/11 11:19:35 ID:Z5riM/0g
マザボリビジョンは、発売以来まだ上がってないの?
86Socket774:05/01/11 11:20:31 ID:6IzQ5Mi7
ダメ出し?
使ってるユーザーの頭に欠陥あるんだろ
ノーブランドの糞メモリ使ってる癖にブルーバックうんぬん言うなよ

Athlon64はメモリコントローラーがCPU内蔵で高品質なのしか受け入れないんだよ

素人はおとなしくINTEL純正ママンにCeleronでも使っとけ
87Socket774:05/01/11 11:22:04 ID:TuShF8cg
新しいBIOS試しましたかおまいら?
88Socket774:05/01/11 11:23:54 ID:RNlzkS0q
お、A8N-SLIの無印にも正式にβBIOSの更新きてる
A8N-SLI DXのβBIOS使ったりしてたけど、入れ替えてみるかな
89Socket774:05/01/11 11:31:04 ID:RNlzkS0q
A8N-SLI 無印の1002-001のBIOSを入れてみた
PCIクロックの33MHz固定とか、DDR600設定とかいろいろ増えてた

内容的には、A8N-SLI DXの1003-005と同じ内容みたい
90Socket774:05/01/11 12:08:58 ID:D16y10U6
メッチャ安定しとるけどな
91Socket774:05/01/11 14:11:08 ID:NBMTx+X9
>>78
めちゃくちゃ安定してるんでこのスレを見るのも久しぶりだが・・・(w
nvFirewallで起こるその現象には心当たりがあるから書いとく。

Windows XP Service Pack 2 または Windows Server 2003 で
Stop エラー "Stop 0x05 (INVALID_PROCESS_ATTACH_ATTEMPT)" が表示される
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;887742

http.sysのエラーならこれで解決するよ。
92Socket774:05/01/11 14:47:07 ID:KbL0c2rF
不安定って奴は初期不良の疑いがあるからショップに持ち込め

そうしたら頭と母板どっちがおかしいかすぐわかるぜ
93Socket774:05/01/11 16:28:44 ID:KpIGhz81
>>92
うはwww
CMOSクリア用のジャンパをデフォに戻したつもりが、戻っていなかったらしく、
電池きれまくりんぐ

で、CMOS CHECKSAM ERRORでまくりんぐ

これで初期不良疑ってた俺、頭悪すぎwwwwworz
94Socket774:05/01/11 16:30:55 ID:LttCnMJ1
不具合あって本当に困ってるならなぜ環境を晒さないんでしょう?
だれも相談に乗れないよ。
95Socket774:05/01/11 16:32:46 ID:LttCnMJ1
あと、これええで。
NVIDIA Xtreme G Driver
ttp://www.3dchipset.com/index.php
96Socket939:05/01/11 16:44:39 ID:UTZRt6RZ
nvLANが慢性的に調子悪いのは改善されたんですっけ?
普段はもう片方を使っているから実害無いけど

>>88 正式なβBIOSか…と突っ込みつつ、気持ちはよくわかる
97Socket774:05/01/11 16:45:09 ID:RNlzkS0q
無印用の1002-001βBIOS
CPUの電圧が変更できない気が・・・・

次のに期待か
98Socket774:05/01/11 16:49:53 ID:r3ltBhZY
漏れシングルで組んでるんだけど、このスレざっと読んだ限りだとSLIの安定環境が見えてきた感あるんで
SLIに移行しようと思うんだけど「安定はしてるけど今だにコレが動かない」ってのある?
99Socket774:05/01/11 17:13:29 ID:Xs/Kb9dq
てかSP2インストしようとすると必ずエラー吐くんだがどうにかならないのか?
100Socket774:05/01/11 17:24:54 ID:QbIwRtqE
↑割れ厨
101Socket774:05/01/11 17:28:24 ID:6FPmbAAb
いままで散々貶してきたけど実は持ってないんだw
本当に安定してるなら買ってみようかな
102Socket774:05/01/11 18:06:42 ID:RNlzkS0q
>>99
メモリがクソメモリ or 電源がクソ
103Socket774:05/01/11 18:25:51 ID:DNLRUId9
FDとかない状態で、HDD(OS入ってるドライブ)をフォーマットしたいんだけど
BIOSからそういうのってできたっけ?
104Socket774:05/01/11 18:26:25 ID:LttCnMJ1
この板は24ピンだから電源ってのはありえるな。
チャタリングに弱いっていう江奈で数秒で電源落ちる
っていう不具合が出たが、スイッチを改造してからは安定してる。
105Socket774:05/01/11 18:27:37 ID:LttCnMJ1
>>103
CDで立ちあげてフォーマットするのはどう?
106Socket774:05/01/11 18:32:55 ID:DNLRUId9
>>105
CDでMS-DOSって立ち上げられる?
よくやり方がわからない・・・

それともフォーマットソフトみたいな便利なものがあるのかな。
107Socket774:05/01/11 18:43:44 ID:Xs/Kb9dq
>>102
それは無いな電源はZIPPYだしメモリはSanMaxだし
108Socket774:05/01/11 19:26:11 ID:84cDQ0mh
>>107
まさかELPIDAか?
109Socket774:05/01/11 19:27:15 ID:amoDLuKR
6800GT PCI-EでSLIやりたい人、センチュリーダイレクトにリドテク製の奴が14日に入荷予定になってますよ。

自分はもうすでに2枚頼み申した!
110Socket774:05/01/11 19:32:39 ID:q0qs33aq
>>106
XPなら確かOS選択のところでパーティション設定&インストールするドライブをフォーマットできた気が。
111Socket774:05/01/11 19:33:49 ID:q0qs33aq
↑OS選択じゃなくてインストールするドライブ選択
112105:05/01/11 19:42:07 ID:LttCnMJ1
>>111
そう。それのこと。NTFSのフォーマットできるよ。
113Socket774:05/01/11 19:45:21 ID:t6rcF0Y7
まぁ任意ドライブ/パーティションのフォーマットかけられるけど、続けてシステ
ムファイルをコピーされるから注意汁。
CD抜いておけば回避できるかな?
114Socket774:05/01/11 19:54:13 ID:NBMTx+X9
>>105
nForce2でのELPIDAとの相性問題はいまさら関係ない。
うちのELPIDAもnForce4では全く問題ない。
115Socket774:05/01/11 19:54:45 ID:tv9lXhgi
>>108
nF4 では Elpida との相性は出てないみたい。
かくいう俺も SanMax Elpida。Memtest 一晩まわしてもエラーなし。
116Socket774:05/01/11 19:54:55 ID:Xs/Kb9dq
>>108
ELPIDAだよ
117Socket774:05/01/11 19:54:55 ID:NBMTx+X9
>>105ではなく>>108ですた。スマン(w
118Socket774:05/01/11 20:17:22 ID:MEjfYo8M
俺は無印のA8N-SLIだが、あまり安定していない。
たまにだが突然ブルー画面で再起動かかるし、
π焼きも全くエラーを出さない時もあればループ5周ぐらいでエラーする時もある。

非DXがあまり安定してないというのをちらほら聞いて、納得しているのだが・・・。
一応簡単に環境さらし
CPU:64 3200+
HDD:S-ATA HDS722580VLSA80
MEM:秋刀魚1G*2
VGA:PX6600GT
電源:Seasonic430W
ずっとメモリを疑っていたのだが、10周回してもエラーなし。
ま、ハズレママンを引いたと思って諦めかけているけれどね。
119Socket774:05/01/11 20:27:35 ID:OMqeSgT/
無印BIOSのありかはどこでしょう?、ASUSのダウンロードには無い様なので。
120Socket774:05/01/11 20:28:34 ID:OMqeSgT/
言葉足らずでした、1002のことです。
121Socket774:05/01/11 20:44:57 ID:KpIGhz81
A8NのBIOSダウソ画面で、画面上部のβ版を選択。
122Socket774:05/01/11 20:48:28 ID:N79JWcsd
アクティブ・アモーレに興味があるのだが・・・
123Socket774:05/01/11 21:05:52 ID:OMqeSgT/
>>121
それは、デラックスのBIOSとかでは出てくるんですが無印はうちでは出てこなくて…。
日本と台湾とアメリカのASUSのサイトから飛んでるんですが…。
ttp://www.asus.com/support/download/item.aspx?ModelName=A8N-SLI&Type=Latest
↑で間違ってますか?。
出来れば出てくるURLを教えてください、規制されてるなんてないですよね。orz
124Socket774:05/01/11 21:31:33 ID:g1CE99Vn
>>123

ttp://www.hardwareluxx.de/download.php?det=187

無印BIOSかと思ったら、違うんだなこれが。
DXの人柱βフィックス後、無印ウプと思われ。
125Socket774:05/01/11 21:36:16 ID:cbDlLiVJ
>> 279 名前:Socket774 投稿日:05/01/10 13:28:19 m+7NSV39
>>asus製マザーボードの場合、他社の電源でも低音時の起動に失敗している報告もあがっています。
>>起動時の失敗は、E社の電源以外にも十分可能性はあるのでその点は留意するべきだと思う。

ということで、電源かマザボのコンデンサを交換しましょう。
126Socket774:05/01/11 21:37:12 ID:5mf4bvrG
127Socket774:05/01/11 21:40:58 ID:RNlzkS0q
>>118
初期不良じゃねーの?店にゴルァしる

CPU:64-3000+(クロックアップで2700MHz)
HDD:S-ATA HDS722525VLSA80
MEM:SAMSUNG 512MBx2
VGA:Leadtek 6600
電源:DELTA 350W

超安定してる罠
128Socket774:05/01/11 21:44:04 ID:OMqeSgT/
>>124
皆さんここの事言ってたのかな?、どう見てもデラックスのBIOSだったのでパスしてました。
ありがとでした。
129Socket774:05/01/11 21:53:29 ID:q9XiPecX
>>69

前スレで322MHz(2.9GHz)のSSをあげました〜。323Mhzはうちじゃないと
思うのですが、CPU-Zダウンしてきたので323でとっておきました。
参考になれば〜

http://ym2413.zapto.org/temp/Winchester2915MHz.jpg

ロット詳細は新しいグリスが到着して塗り替える時に確認します。
一応45週です。
130Socket774:05/01/11 21:53:35 ID:OMqeSgT/
>>126
これは!、ありがとうございます、早速突撃してみます。
131Socket774:05/01/11 22:25:05 ID:hqjQIvws
>>126
なんだか怖そうだ
132Socket774:05/01/11 22:33:25 ID:q0qs33aq
そういえば…
DDR600のメモリつんで、OCに余裕持たせるのは可能?
133Socket774:05/01/11 22:42:07 ID:KbL0c2rF
>>129
これ空冷だよね?
134Socket774:05/01/11 23:30:18 ID:q9XiPecX
>>133

前スレの時点ではリテールクーラー、今はHyper48です。
135Socket774:05/01/11 23:53:38 ID:emnsMO7Z
>>126
入れたけど何が変わったのか分からん
136Socket774:05/01/11 23:57:54 ID:hiYMrddP
>>64,64
FW67.75で、まだ初心者島だけど描画におかしなところはありません。
魔法とかのエフェクトでおかしくなるとか?
SFRで、切れ目がたまに線になって見えるなぁ。71.22にしようかしらん。

6600GTのSLIがQeynosでどのくらい動くか楽しみだ(ちょっとマゾ入ってる)
137Socket774:05/01/12 00:00:09 ID:1BieD7Mf
安定しているけど、上の方にあるNCQの相性の話がちょっと気になるな。
MaxtorのHDDを注文していたけどSeagateに代えてもらった。
138Socket774:05/01/12 01:22:27 ID:jYhtIKse
>>83,136
SLI動作報告ありがとう
いろいろやった結果、WinodwsモードだとSFR動作でFull画面モードだとAFR動作するのが
わかりました。
FULL画面にすると左の上下バーが上下に動いてSLI動作してるのがわかります。
Single動作、AFR、SFRの各モードでFraps使ってFPSでも計ってみます。
ちなみに、環境は1280x1024のhigh qualityで動かしています。

A8Nから話題がはずれてすんまそん。
139Socket774:05/01/12 01:38:34 ID:rrsekJUu
>>126
SLI DX、入れてみたよ。
1003-05は、O.C.に関しては神BIOSだったけど不安定だった。
06はそれ+安定してる・・・そろそろβとれるんじゃ?
140Socket774:05/01/12 02:04:31 ID:DWmlm00P
1003〜はさらにCPU電圧上がらんね。
141Socket774:05/01/12 04:01:45 ID:OZpNSnTh
>91
自分のときはブルパニックのときはいつもIRQエラーでしたね。
一応そのパッチ当ててNVFirewall入れてみたら起動不能(途中で止まる)
また再インストしてアプリとかゴチャゴチャ入れて、ノートンゴーストでイメージとってから
色々試してみたものの、アプリをNISも含めて一通り入れ終わっていたからなのか、インストールすると起動不能に陥ります。

なんか環境による気がしてきたので晒し
MB:Delux
BIOS:1002
CPU:64-3200+(OC-2100MHz)
HDD:IC35L180AVV207-1(Winインスト)(他S-ATA接続4台)
MEM:A-DATA DDR500 512MBx2
VGA:ELSA GeForce6600GT
電源:Antec True550EPS
他:MonsterTV2、SoundBlusterLive


一番下のPCIスロットが空きになっているのだが、一番上を空けなければいけないのだろうか。(前スレ後半参考)
NVFirewallは機能は良さそうだからできる限り使いたいんだがなぁ・・・。
142Socket774:05/01/12 05:06:14 ID:MDiQ2nuS
なんでNV FirewallとNISを同時に入れる?
143Socket774:05/01/12 05:30:04 ID:7Dz6mb7M
本体も大分安定してきました。これからいろいろソフトを入れて生きたいところです。

ところでタスクバーのところに「ハードディスクの安全な取り外し」のマークが出てるのですが、外接でもないのになぜに出てるのでしょうか?もしくは消す方法はないのでしょうか?ちなみにSATAですRAIDのほうにはつなげていません
priIDE 2台 secIDE DVD SATA1台 積んでいます。すべて内蔵です
144Socket774:05/01/12 05:38:24 ID:mtKtnHzy
>>143
Serial ATA IIからHot Plug対応
145Socket774:05/01/12 06:38:49 ID:OZpNSnTh
>142
ごめん、、NAVだった。AntiVirus。

アレ?前スレでみんなNIS・NIS言ってたからNIS→AntiVirusだと思い込んでたよ。
よく考えたらNISはInternetSecurityのほうじゃな。
肝心なところを大誤爆してもうた。
146Socket774:05/01/12 08:35:32 ID:YIDuvhYZ
>>143
マルチヤメレ
147Socket774:05/01/12 09:48:53 ID:60Y3SGN8
ハイパートランスポートの倍率や動作周波数等の現在の動作状況はどこをみたらわかるんでしょうか?
148Socket774:05/01/12 10:02:01 ID:wWXupe5/
手元にあったV-DATAの糞メモリ512*2を刺したんだけど、XPSP2で今の所安定してる。
問題は、メモリスロット12じゃなくて34じゃないとエラーが出てBIOSも起動しないって事だなw

マニュアルには推奨メモリ書いてあったけど、もまいらのオススメするメモリはどこのメモリだい?
149Socket774:05/01/12 12:10:05 ID:2bSsHRDI
この調子だと1008あたりで買っても大丈夫くらいになるかな。
150Socket774:05/01/12 12:23:05 ID:Sp7Wkbzm
>148
センチュリーマイクロの1M*2枚刺しが、お勧め〜
151Socket774:05/01/12 12:27:46 ID:h8t1jjB+
>>148
漏れはCrucial-Micron 512MBx2

おととい友達に組んだのは、バルクSAMSUNG純正 512MBx2
152Socket939:05/01/12 12:30:23 ID:oXch/Cvj
>>149 orz
そのくらいの容量があれば、
きっとBIOSは起動するだろう
153Socket774:05/01/12 12:32:53 ID:eNEPRDLn
CDブートでXPhファイルコピー終了後
自動再起動後XP読み込み画面出て
すぐにun know hard erroになるんだが
どうすれば正常にインストできますか?
154Socket774:05/01/12 12:39:27 ID:WIgrEEor
>>153
読んで字の如し
155Socket774:05/01/12 13:00:40 ID:h8t1jjB+
>>153
クソメモリを使ってないかチェックする
ぜんぜん違うメモリでDualChannelしてないかチェックする(できればまったく同じメモリで同時期購入)
クソ電源を使ってないかチェックする
HDDが壊れてないかチェックする
WindowsXPのCDに傷が入ってないかチェックする
156Socket774:05/01/12 13:05:03 ID:2Xe+9MGQ
先日、ASUS A8N-SLI (非Deluxe)を購入したのですが、OSインストール→WinUPdate後に
起動しなくなってしまいます。ここのスレの皆さんのお知恵をお貸し下さい。

構成
■CPU : Athlon 64 3000+ (939pin Winchester)
■CPUFAN :リテールファン
■M/B :ASUSTek A8N-SLI
■FSB等 :定格動作
■メモリ : ノーブランド(team) PC3200 512MBx2 Dual(Auto)
■電源 :EVERGREEN SilentKing3 400W
■ドライブ :NEC2500A(DVD)
■HDD :  HITACHI HDS722525VLSA80(SerialATA 250GB,7200rpm,8MB)・HITACHI HDS722512VLAT20(ATA 120GB 7200rpm)
■OS : Windows2000Pro

以下インストール手順です。
1.まず最初にSATAのHDDの方だけを繋ぎ、250GBのHDDのうち10GB(C:)のパーティションをNTFSで作成して
Windows2000をインストール
2.Windows2000ServicePack4まで当てる。(再起動)
3.nVIDIAチップセットドライバのインストール(再起動)
4.IE6のインストール(再起動)
5.SATAのHDDの残りの未使用領域をを使用する為に、RegeditでDVDドライブ(D:)のドライブレターを(Q:)に変更
6.再起動してドライブレターが変更になったのを確認後、20GB(D:)・30GB(E:)・残り全て(約180GBくらい)(F:)の3つのパーティションを
作成(プライマリパーティションで)
7.一度シャットダウンして、電源ケーブルを抜きATA120GBのHDDをIDEに接続。COMSクリアをしてBIOSメニューよりBOOTHDDの順番を
 1・SATA250GB 2・ATA120GBとして起動。この時は通常通りドライブG:として認識。
8.WindowsUpDateを実行。まず最初にIEのパッチがあたり、そこで再起動。
9.この時の再起動の際、”NTLDR is Missinng"というエラーが出て起動せず。
そこで ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318728を見て、修復しようとするのですが、
その段階でのドライブレターがめちゃくちゃになっていまして、
C →  D
D →  E
E →  F
F →  C(117GBくらい?までしか認識しておらず)
G →  G(こちらも110GBくらいだったかまでしか認識しておらず)
といった状況で修復コンソール等でも上手くいきません。
どうすればいいのでしょうか??ご教授お願い致します。
157156:05/01/12 13:10:02 ID:2Xe+9MGQ
すいませんBIOSは1003-005です。
158Socket774:05/01/12 13:13:09 ID:h8t1jjB+
>>156
最初からSP4とか当たったWindows2000のインストールディスクを作成して
それでインストールしたら?

あと、そういう糞メモリの類はメモリコントローラー内蔵のAthlon64とは相性かなり悪いよ

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104062065/349
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104062065/428
159Socket774:05/01/12 13:16:05 ID:+whb8Y8c
160Socket774:05/01/12 13:53:55 ID:WIgrEEor
Win2Kって137GB以上認識しないんじゃ?
161Socket774:05/01/12 14:11:35 ID:vkQN159+
>>158
いままで相性とか考えずに馬鹿の一つ覚え的にメモリsamsung純正で生きてきたけど
Athlon64に乗り換えるなら、もちょっと勉強した方が良いか?
162156:05/01/12 14:18:53 ID:2Xe+9MGQ
>>159
手順2のサービスパック4を当てて再起動した際にEnableBigLbaのレジストリは追加しています。
163Socket774:05/01/12 14:27:16 ID:h8t1jjB+
>>161
SAMSUNG純正のままでいいと思われ
164Socket774:05/01/12 14:28:00 ID:oQSdc3jo
>>156
> 5.SATAのHDDの残りの未使用領域をを使用する為に、Regeditで...
これ良くないんじゃね? ディスクの管理で変更汁。
あと、120GBのHDDは全て終了後に追加して、ドライブレター変更とか。
165Socket774:05/01/12 14:28:15 ID:KLyXOJVX
>156
ATAを始めとするドライブの番号指定はコンパネ→コンピューターの管理からすべきでは?
そうすれば無駄な再起動やドライブ番号の入れ替わりなど起こらずに上手くゆくような
気がするぞ。
因みに俺は起動ドライブがSCSIでWin2kセットアップ後、ATAHDDを追加接続しているが
ドライブ番号の入れ替わりは起こらない。
2kならアクチ問題がないからもう一度再セットアップしてみれば?
166Socket774:05/01/12 14:55:04 ID:eNEPRDLn
俺もUpdateしてから起動しなくなった
んで再インストも出来なくなった
167Socket774:05/01/12 15:38:13 ID:wm8PZqsG
糞マザーに糞メモリー・糞電源に糞ユーザー
糞クァルテットの土壇場だな
168156:05/01/12 15:42:25 ID:2Xe+9MGQ
すいません、他に要因として挙げられそうな所で、BIOSを
/f オプションを使って1003-005のBIOSを入れてます。
OSをインストールする前に導入して、非Deluxeなので
GBLANとかの不要なBISOは無効にしています。
何度もOSインストールを試したので、記憶が定かではないのですが、
120GBのATAHDDを繋がずに、SATA単体でWindowosUpDateを確か行った記憶が
あるのですが、その時も同じエラーで起動できなかった気がします。
ATAのHDDの方にOS入れると上手くいくのでしょうかね?
只、120GBの方はパーティションを区切ってない上にOSインストールするだけの容量がないのと
メールのデータや各種PASS等を入れてて、フォーマットできない状況なんです・・・・
169Socket774:05/01/12 15:42:26 ID:To2dAsxx
>167のような糞レス追加でクィンテットにバージョンうっぷだな。
170Socket774:05/01/12 16:38:03 ID:un5E94UX
なーんか自己責任を忘れて泣き付いてる奴が多い希ガス
ましてBIOSに/fオプションでDelluxのBIOS入れてるなんて言語道断
171Socket774:05/01/12 16:42:18 ID:u3UBSnY8
無印で不安定とかいってる人のほとんどはスペック出してないし論外だな

俺も無印だが夜勤明けでボーっとして組んで電源入れたままHDDのコネクタ繋げて
思いっきりショーとさせてPC落ちたけどそれ以降も問題なく安定して動いてるぞ
ドキドキしてかなり目が覚めたけどな・・・・
スペックはこれな
CPU:3500+
電源:OEC 音無しぃR2 500W
メモリー バルクPC3200 JEDEC基準
SATA ×3台 DVD-R

店員が言うには400Wじゃ不安らしいわ
172148:05/01/12 16:42:53 ID:wWXupe5/
責めてメモリは日本製の6層を使いたいのだけども、
ハイニックスなら間違い無いのかな?
173Socket774:05/01/12 17:01:05 ID:cC0Wec0G
>>172
4枚挿しでもノーエラー
174Socket774:05/01/12 17:01:05 ID:ezwOZZpG
せっかくケチってPen4系じゃなくてAthlon系で組んで金浮かしてるんだから、あんまりそれ以外の所に金かけたくないって人多いんじゃないの?
だから、ケチりやすい電源やメモリが粗悪になって不安定 と

俺、今までメーカー製しか使った事ないので初自作で無印だけど、普通に安定してるぞ。
175Socket774:05/01/12 17:14:36 ID:23Xa1HBj
無印、3000+@3800+、CFD Hynix 512MB×2、Albatron6600GT、HGST SATA250GB、LG DVDMULTI
Seasonic 460W

超安定
176Socket774:05/01/12 17:22:33 ID:h8t1jjB+
HGST SATA 250GBがやたら多いな
漏れもHGST SATA 250GBだ

理由は安いw
177Socket774:05/01/12 17:37:27 ID:8+6Onfx4
>>174
いまどきケチるためにPen4じゃなくてAth選択する人もいないだろ・・・
178Socket774:05/01/12 17:41:07 ID:23Xa1HBj
ヌッフォッフォママソ買うような人ばかりだしね。
それにしてもwinchester遊べ杉。
買ってヨカタ

OCで遊びすぎて現在3度目のOS入れなおし中だけどw
179174:05/01/12 17:49:44 ID:ezwOZZpG
>>177
そうなん?
自分はずっとメーカー製使ってたので、自作の事あんまり知らなかったんだけど、
純正品のCPU以外はバリューPCのイメージがあった。
自作してた人からすると、結構珍しい発想なのかも知れんな。

まぁ、自分と同じように自作を新たに始めた人も結構このスレの中には居るんじゃないかな?
だから安定されられない と

自分が以前使ってたPCはメーカー製でK6-2だけどなw
180Socket774:05/01/12 17:53:39 ID:KLyXOJVX
>156
やはりBIOSを正規なものに戻してからでないと原因を追求できないよ。
それとBIOSの起動ドライブ変更もOSセットアップ後ではしないほうが良いと思われ
その為にSATA単体でセットアップをしているのだろうから、後からわざわざ変更する
意味は無いのでは?

取りあえずBIOSを元に戻し、SATAを1st起動で設定してからSATA単体で2Kをセットアップ、
残容量分のドライブ領域確保と文字固定をコンパネの管理ツールを使って行う
その後にATAを繋いで同じようにドライブ文字の固定後、Winupdateを試してみるべし。
181156:05/01/12 18:28:38 ID:2Xe+9MGQ
>>180
今自宅ではないのですぐには試すことはできないけど、BIOSを正規の物に戻して試して見ます。
 >それとBIOSの起動ドライブ変更もOSセットアップ後ではしないほうが良いと思われ
これなんですが一番最初何も考えずにインストールした時最初SATAのみでインストールして
その後にサービスパック4、IE6をインストールしてWindowsUpDateする前にATA120GBを繋ぎ
CMOSクリア後、BIOSで使ってないデバイス等を無効にして、HDDのブートの順番を全くみないで
起動しようとしたら、OSがみつかりませんみたいな英語だったかな?それがでてきて
再度BIOSの設定を見てみたらHDDの順番が1.ATA120GB 2.SATA250GBになっちゃってて
順番切り替えたんだけど、同じメッセージでてしまったんだよね。

とりあえず、BIOS元に戻すところから試してみます。
みなさんレスThx!
182Socket774:05/01/12 18:55:50 ID:h8t1jjB+
こんなにOCが楽しいの、Celeron300AとBH6ママンの組み合わせ以来だよ
183Socket774:05/01/12 19:23:19 ID:b4b4zphK
>>182
ウホッなつかすぃ。あれは楽しかった。
184Socket774:05/01/12 19:58:02 ID:vqNAwLef
>>127
亀レスすまん。
正直、初期不良だと思っているのだが、再現性が低い・・・というか無いので、
面倒だから諦めてしまったよ。
π焼きでもエラーが出るときと出ないときあるし・・・ブルー画面で落ちるのも2日に一度ぐらいかなぁ・・・。

ま・・・運が悪かったよ。
185Socket774:05/01/12 20:20:02 ID:u3UBSnY8
184
2日に1度くらいか 熱暴走とか可能性無い?
チプセトとかてきとうについている場合あるって話聞いたことあるよ^^
あとメモリー指す場所変えたら直るという報告もちらほら・・・
186Socket774:05/01/12 21:00:27 ID:HwxyusxX
へぼユーザー増え杉でうざっ!

おまいらはおとなしくECSでも買っときゃいーんだよ! 失せれ。
187Socket774:05/01/12 21:44:52 ID:fSDOMGMj
A8N-SLIに1003-005のBIOSを入れたのですが、不具合があるので
元のBIOSに戻したかったのですが、Awdflashではじかれてしまう?(/f)コマンドをつけても
書き換えれないのですが、どうすれば元に戻せますでしょうか??
どなたか、教えてくださいませ。。
188Socket774:05/01/12 21:48:32 ID:h8t1jjB+
>>187
/fで戻せるよ
189Socket774:05/01/12 21:52:22 ID:i02epV8g
不安定な原因のひとつにNf4が熱いってのもあるんじゃないかね?
ケース内のエアフローに注意してみたらどうか
190Socket774:05/01/12 21:52:46 ID:fSDOMGMj
>>188
/fで、戻そうとすると、BIOS読み込んで、いざ書き込み開始するっていう
画面に変わるのですが、そこからFDDに全然読み込みに行かないみたいなのですが
結構時間かかるものなのでしょうか?
191Socket774:05/01/12 22:09:30 ID:uEAP+4tq
>>190
元に戻す方法も知らんのにβBIOS なんざ入れるなよ。
192Socket774:05/01/12 22:43:32 ID:VHmbb/V2
TVキャプチャボード搭載したんだけど
テレビ見た瞬間に画面フリーズするから他スレで聞いてみたら
PCI Latency Timerを変更するのがいいらしいんだけど、
それってA8N-SLI Deluxeで設定変更できたっけ?
それとも他に解決方法ってある?
193Socket774:05/01/12 22:58:53 ID:h8t1jjB+
>>190
あぁ、付属のawdflashがクソなのか知らんけど
たまにそういう現象が発生する

何回もやり直したり、dirコマンドでディレクトリ覗いてみたりすれば
実行できるよ

何が原因かは知らん
194Socket774:05/01/12 23:34:13 ID:vlIJ0acQ
>>192
その設定は無いな。まぁ常にユーザ設定可能になってるとは限らん
パラメータだからねぇ。

確かGV-MVP/RX2と6600GTかなんか使ってるんだっけ? そちらの
ドライバのバージョンとか、入れ替えたらどうなるか、とかは調べてみ
たかい? 
あとは、キャプチャスレでフォロー入ってるように、C'n'Qは切るとか。

VGAドライバに無関係そうなら、nForce4+GV-MVP/RX2で動いてる
事例を確認した方が良さそうだねぇ。

漏れはMVP/RXと6600無印で使ってたことあるけど、Intelママンだった
からなぁ… 今もIntelママンで6600GTとMVP/RZ2 2台だけどさ。
195Socket774:05/01/12 23:46:00 ID:DWmlm00P
秋刀魚PC3200 512MB、2Tにする程度でそのまんまDDR500相当になる。4枚挿しで。
最後に安売りしてくれてありがとうオーバートップ。
196Socket774:05/01/12 23:47:45 ID:aB2LA3DE
最近GV-MVP/RX2で視聴できずハマリまくってたら、原因はDaemonToolってことがあった
なぁ。他のソフトには全く悪影響ないのに、MagicTV5だけどうあがいても駄目だった。
OpteronDualのHDAMCにて

なぜか評判悪いCD革命Virtual8だと普通に動く。謎謎
197Socket774:05/01/12 23:54:00 ID:CZpNyVPn
あの・・・すいません。

エルザ6600GT×2でSLIを効かしてるのですが、
マルチディスプレイはできないのでしょうか・・・

初歩的な質問ですいませんです。
198Socket774:05/01/13 00:22:38 ID:WGLfa9/n
>>197
画面のプロパティ→GeForce 6600GT →マルチGPU
で無効にはしてる?」
有効だと強制的に?シングルモニタです

あとは2枚のボードそれぞれからつないでる?
(ウチはDVIx2で出力だからそうしてるけど...)
199Socket774:05/01/13 00:32:40 ID:OBLLW1PJ
>>194
よく見たらAtholon64は対応外CPUだったのですね。
なんとかC'n'Q切ったらうまく動作しました。
危うく挫けてPC窓から捨てそうになたよ。
ちなみにDaemonTools入れてても問題なしでした。
200Socket774:05/01/13 00:36:25 ID:sToRaJcA
>>198
レス、ありがとうございます!

マルチGPUを無効にしたらできました。1枚目のDVIとAGPを使ってます。

でも、これって2枚のVGAを買った意味がなくなるのかなw

ちなみに、FFベンチ3のスコアは無効にしたほうが、Hiが200ほど高くなりました。

あくまでもベンチはベンチかもしれませんが・・・
201Socket774:05/01/13 01:14:14 ID:1Ep42VcN
新しいβBAIOSの006はちょとバグがあるっぽい。。
SingleでVGAカード使ってる奴は注意シル!俺がそうだった。。

今はSingleで使ってて006のBIOSは入れたら、VGACardFaileってアナウンスが流れ
起動不可状態に陥った。もちろんEZSelectorはSingleにしており普段の使用なら問題ないはず
でもこれが原因だった。これをDoubleの設定にしてカードを挿し直したら問題なく起動。

一応同じ様な状態になってるヤシがいたら参考にしてくれ。
202Socket774:05/01/13 01:21:52 ID:9Z02fHDf
釣れるか?
203Socket774:05/01/13 01:27:20 ID:QPfREzjF
>>202
006はFTPにあるんじゃなかったか?
204Socket774:05/01/13 01:28:43 ID:QPfREzjF
BAIOSのことか or2
205Socket774:05/01/13 02:38:54 ID:FDuWgDXL
>>179
ていうかシステム全部で考えると、LGA775よりもSock939のほうが総じて高いよ。
206Socket774:05/01/13 03:22:18 ID:YUK0+Pf8
そうか?
775はDDR2なのが痛いと思うが
207Socket774:05/01/13 04:24:49 ID:L/873oSd
こやつ、倍率5倍以下に下げられないのか。
まぁ、十分だからいいか。
208Socket774:05/01/13 11:08:21 ID:NfgGyxWf
K7以降のCPUに5倍以下は元々無いよ。
209Socket774:05/01/13 11:25:17 ID:GAq0jr4A
>>206
LGA775でDDR2選択してる人なんているの?
210Socket774:05/01/13 11:29:52 ID:fP4HX29V
>209
漏れ
925X、925XEはDDR2しか使えない。
DDR800まで使えるから悪い選択じゃないと思ってる
211Socket939:05/01/13 11:43:45 ID:oyVQmyaY
>>210
間違ってはいないと思います
究極を狙うなら(そろそろ)DDR2の方が有利でしょう
P4シリーズしかないのが現状辛いところ?

最速のOCメモリ対決では現状でも
DDR2代表:OCZのDDR2-667
があるから、この辺までメモリクロックを上げられたら
レイテンシが長めでも、
DDR代表:ADATAのDDR600
より高性能を出せるでしょう
800MHzになる頃には、DDRも衰退するころですね

しかし、
★★ 次の主流がDDR2になるとは限らない ★★
さて…
212Socket774:05/01/13 11:48:53 ID:Q1UGlJSI
一気にDDR3までいって欲しいものだな
まあこれ組んだからあと3年は一からの自作はしないだろうけど
213Socket774:05/01/13 12:08:33 ID:GAq0jr4A
いまだにSDRAM 512MBが高値安定な事を考えると
別に急いでDDR2に乗り換える必要ないよなぁ
214Socket774:05/01/13 12:34:20 ID:fP4HX29V
>211
まさにOCZのDDR667を使ってますよ
FSB300でDDR800設定になるP5AD2-EでCL4にて安定動作してます。

>213
急いで乗り換える必要はないのは同意。趣味ですから
でも、SDRAMが高値安定なのは供給量が減ってるのが一番の要因な気がする。
215Socket774:05/01/13 13:04:08 ID:UccLF7nT
>>208
CrystalCPUID使えば4倍いけたぞ。
改造豚2500+&K7S3Nとか黒浜3200+&K8Vも4倍で走らせることができた。
ちなみにこのママン+勝銃3200+で4倍設定したら当然のごとく固まった。

ところで、時々POST中、IDEデバイス捜しにいく前とか再起動したときに凍るんだが。
(電源切って、電源ボックスのスイッチ切ってから入れ直すと起動できる)
原因わかる人います?

CPU:64 3200+
HDD1: SCSI 幕 8C018L0
HDD2: SCSI 海門 ST-336607LW
HDD3: S-ATA 海門 ST3200822AS
SCSI:Adaptec 29160
MEM:センマイ1G*2
VGA:Albatron GeForce6600U
電源:Antec True430W
216Socket774:05/01/13 15:26:48 ID:VkubH00D
無印のファンも爆音?
217Socket774:05/01/13 15:27:24 ID:NfgGyxWf
>>215
Q-FAN切ってる?
218Socket774:05/01/13 15:41:29 ID:UccLF7nT
>>217
思いっきりOnなんだけど、ひょっとしてこれが原因?
219Socket774:05/01/13 17:04:27 ID:Efrc6SEW
購入を検討してるんだけど、初nForceでちょっぴり不安。
ここを見てるとアレ切れコレ切れっていうのがよく目に付くんですけど、
これはマジ切っておけってのはなんなんでしょうか?
非RAID
TV見ません
DVDはたまーには見るかな程度。
DV編集とゲームが主な用途で、セキュリティーはノートン任せ。
OCはBIOSで。

こんな感じで使っていくつもりなんですけどご教示お願いいたします。
220Socket774:05/01/13 17:18:14 ID:tPG6CJ78
今さっき組みましたが、ネットワークに接続できない・・・
LANはすでにインストール済みです。
IPアドレスが0.0.0.0や192.168.***.**となり繋がらない。困った

A8N-SLI
CPU:64 3200+
HDD1: SATA 海門7200.7NCQ 80G
HDD2: 同上
MEM:秋刀魚512*2
VGA:リドテク GeForcePCX5750
電源:マクロン MPT-460
221Socket939:05/01/13 17:52:30 ID:oyVQmyaY
103-006β
けっこう良くないかい?
うちで問題が出てないだけかな
ヒトバシラーズの検証結果希望
222Socket774:05/01/13 17:54:20 ID:+zkNjNkS
マザボ上のASUSって書いた小さなファンがけっこう大きな異音を発してたんだけど
これってパーツショップで代替品って売ってる?
シールの問題だとか見たような気がしたからはがしてみたけど
あまりかわらなかった。
223Socket774:05/01/13 18:00:15 ID:UccLF7nT
>>222
一応あるけど、青笊程度じゃ放熱しきれないほど熱を持つらしい。
交換はやめたほうがいいかも
224Socket774:05/01/13 18:44:35 ID:ZEDHTYvg
>223
ファンコン入れて3183RPMで36度安定だよ。
室温23度、非SLI。
アレはネジで止まってる蓋っぽいやつ外したほうが良い。
225Socket774:05/01/13 19:22:41 ID:zhZOSEcE
青笊ファンレスで室温20度のときに45度くらいまで上がった。
青笊+ADDAの6000rpmをSpeedFanで3000rpmまで落として
室温20度で38度くらい。
両方とも青笊のコア接触面のコアすぐ横に取り付けたサーミスタ読み。
SpeedFan読みだと、30度になってる。
226Socket774:05/01/13 19:35:11 ID:Eyfj2dpH
マウス動かす度にジージー言うんだけどこれなんとかなんねーの?
IEのムーズスクロール切ったし必要ないボリューム設定もミュートにしたよ!
これってマザーのせい?それともPCI-Eのリドテク6600GTもせい?
227Socket774:05/01/13 19:45:21 ID:W85jk6hg
青笊ファンレスでも余裕で逝ける逝ける。
228Socket774:05/01/13 19:46:30 ID:W85jk6hg
ママンと電源の相性のせい。>>226
229Socket774:05/01/13 19:52:03 ID:Eyfj2dpH
と、なると…俺のとる行動はただ一つ!

相性の良い電源教えてクレ!クレ!400w以上で!教えてクレ!クレ!
230Socket774:05/01/13 19:57:33 ID:tPG6CJ78
ちくしょー
IPアドレスが何故取得できないんだろ、こんなの初めて
231Socket774:05/01/13 19:59:12 ID:UccLF7nT
>>230
ipconfig /renew
232Socket774:05/01/13 20:14:50 ID:6/2Jzh3L
ドライバ入れて、ブラウザでNVIDIA LANのセッティングをしる
でないと使えない。
006はマーベルだっけ、そのLANが使えなくなる

一番簡単なのが、インテルのLANカード突っ込むことなんだが 笑
233Socket774:05/01/13 20:18:12 ID:UccLF7nT
>>232
そんなことせずにドライバ入れて
Windowsから通常の設定だけで使えたのって俺だけ?
IP静的割り当てだったから?
234Socket939:05/01/13 20:18:31 ID:Xg7eSnBo
うちでは使えてる気がするが…何が違うのだろう
235Socket774:05/01/13 20:42:35 ID:D9+YStfF
>>229
EG495P-VE SFMA V2.0(24P) 485W
http://www.maxpoint.co.jp/egsfma_42V2.htm

俺も含めて結構、愛用してる人いるよ!
236Socket774:05/01/13 20:44:16 ID:7qcd8Nii
>>230
うちのも同じ。
networkmanagerをインストールすると
192.168.をとってくるようになる。

ipconfigでの取り直しはできない。

他は問題ないので、networkmanagerをインストールしないで
使っている。activearmor使いたかったんだが
NISで我慢。
237Socket774:05/01/13 20:45:20 ID:jnNK2oln
nVLANがいきなり切れて、DHCPサーバにつなげなくなった時は、一度シャットダウン
した後、コンセントも抜いてみれ。
それから立ち上げ直せば、あっさりつながる… かもしれん。
238Socket774:05/01/13 20:57:37 ID:Eyfj2dpH
>>235
ジージー音しなくなりますか?
239236:05/01/13 20:58:17 ID:7qcd8Nii
>>232
ブラウザーでの設定方法、
何を見ればいいか教えてくれぇ。

237>>
電源コンセント抜いて再起動。
あっさり、192.168.だった。


240230:05/01/13 21:20:45 ID:tPG6CJ78
色々とヒント有り難うございます
nvdiaLANももう一つも接続できなかったです。
164.2**.**.0
255.255.0.0

のような状態です。
後は236さんの状況とほぼ同じです。
241Socket774:05/01/13 21:23:49 ID:56iJxCpc
うちでもマウス動かすと音が鳴ってた。
スピーカーはアナログ・デジタル2系統でA8Nとは同軸デジタルで繋いでるんだが、
音が鳴ってたのはHDDレコーダに繋がってたアナログ入力のほう。
引っこ抜いたら鳴らなくなった。
ノイズ拾ってるっぽい
242Socket774:05/01/13 21:35:00 ID:nn9ylXFn
006微妙に不安定

3回に1回起動失敗orz

005に戻すか
243Socket774:05/01/13 21:40:34 ID:o3cuey4g
>>238
ジージー音したことないよ!
オンボードサウンド使ってるけど、問題なし。
244Socket774:05/01/13 21:58:44 ID:+zkNjNkS
>>224
付属のファンでも蓋はずしても大丈夫?
音はなくなるかどうかわからないけど。
ところで青笊って何?
245Socket774:05/01/13 22:05:40 ID:56iJxCpc
チプセトファンはヒートシンクの底にネジ3本でとまってる。
上のネジ4本はホントにただの蓋。
漏れはファンも取っ払って上に4cmファンネジ止めした。

青笊ってのはZALMANのノース用青シンクじゃないか?
246Socket774:05/01/13 22:39:51 ID:+zkNjNkS
今空けてみて蓋はずしたけど煩さはかわらないな。
この小さなファン単独って売ってる?
できれば通販で済ませたい。
247Socket774:05/01/13 22:44:55 ID:Eyfj2dpH
えーっとまず電源交換でしょ
それから糞うるさいケースFANの交換して
あと子供堕ろさなきゃいけないんだった
ついでに外付けHDDも買っとくか
今月も出費がかさむなぁ…
248Socket774:05/01/13 23:00:12 ID:YShUsw5h
みんなnForce4移行で、かなりお金使ってるよね。
249Socket774:05/01/13 23:07:31 ID:MupzlFkn
あぁ使ったさ。キーボード、ケースも含め一から作り直したおかげで30万円ほどかかったさ。
HDDは合計1.6TB積んだしな orz
250Socket774:05/01/13 23:26:51 ID:nn9ylXFn
AI boosterのトラブル取れない以上βとれないだろうな1003
251Socket774:05/01/13 23:28:09 ID:YUK0+Pf8
「LeadtekはASUS専用か…」(01/13)
・・・・・ 某ショップ店員談
今日13日発売となったLeadtek製SLI対応GeForce 6800 GT搭載VGA WinFast PX6800 GT TDHだが、
厚みが裏面のヒートシンク、表面のクーラ部分あわせて実測で45mm以上もある。
ASUS製を除くSLI対応M/Bは、2本のPCI-E x16型スロット間の間隔は約40mmとなっており、2枚差しはほぼ不可能。
一部では、ASUSはSLI対応GeForce 6800 Ultra搭載VGAの発売を見越して、2スロット間のマージンをとった設計にしたという話もある。



( ゚Д゚)ウマー
252Socket774:05/01/13 23:37:22 ID:yIgOQzjK
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / ASUSgood job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
253Socket774:05/01/13 23:41:12 ID:oqKYWkYf
さすが、ASUS


まぁ、6800GTを二枚も買うお金なんてありませんがw
254Socket774:05/01/13 23:47:30 ID:MN1NhdgV
>>251
凄まじいね。6800GT/Uクラスだと2スロット仕様の奴が多いから、
危険だな。まぁリドテクみたいに背面側にシンク付いてる奴は少な
いかもしれんが。

何れにせよ、PCIスロット側も1つは確実に潰れて、ほんとSLI以外
の拡張性は損なわれちゃうね。

さらにPCI-Ex用の6pin電源コネクタも2系統で、結構配線に苦労し
そうだな。

漏れはへたれなので、無印6800 SLIで十分でつ。
255Socket774:05/01/14 00:37:22 ID:lMftY4Nt
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                それがASUSクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         ttp://www.asus.co.jp/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
256Socket774:05/01/14 01:16:30 ID:/5VXbzFN
1003-006
アプリのインスコエラー多発

様子見ます
257Socket774:05/01/14 01:34:10 ID:UTN3AcG+
1003-006
快調!
258Socket774:05/01/14 03:46:24 ID:XVrQnH+U
A8N-SLI無印で不具合報告でも。

起動時に直接SCSI-HDDから読み込もうとすると、"NTLDR is Missinng"と出て起動できません。
一旦BootableCDを噛ませてNTLDRを読み込ませてからHDDに回すことで、一応SCSI-HDDからの起動は出来てるんですが・・・
ATA-HDDやCDを使わずにすんなり起動できる方法はあるんでしょうか?

ちなみにFDDも起動時に認識されません。(FDD、起動ディスク側に異常は無いのは他のPCで確認済み、接続も何度も確認しました。。。)
Alt-F2のUpdateも無理っぽいです。

こんな感じですが、一度起動さえできれば、その後は動作自体は極めて安定しています。(SLIも問題無し)


環境は

CPU:64-3200+
HDD:LSI Logic Express500 > SCSI RAID
MEM:SAMSUNG 512MBx2(Memtestでは異常無し)
VGA:Leadtek 6600GTx2 (SLI)
電源:Antec Neo Power480

です。

何か参考になるご意見がありましたら、よろしくお願いします。
259258:05/01/14 03:56:50 ID:XVrQnH+U
BIOSは1001です。
260Socket774:05/01/14 03:59:55 ID:UoaZvaoI
12V系の電源容量不足と見た。
261258:05/01/14 04:08:41 ID:XVrQnH+U
>>260
ああ、なるほど。。

組むときもちょいと不安ではあったんですが、
もしそうだとするとどうしようもないっすね OTL
262258:05/01/14 04:11:22 ID:XVrQnH+U
試しに電力供給の方を詰めてみます。

Thx info
263Socket774:05/01/14 04:15:36 ID:/5VXbzFN
006
シャットダウンして再起動すると起動失敗する確率高いな
安定を重視して004に戻したよ
264Socket774:05/01/14 07:35:24 ID:z1jzB6nC
俺は1002まで戻したorz
265Socket774:05/01/14 09:57:06 ID:GTmeXQxw
A8N-SLI無印だから1002-01が最新版

でもDXの1003-005相当だから(・ε・)キニシナイ
Q-FANでnForce4のチップファンの速度もコントロールきぼんぬ
266Socket774:05/01/14 10:16:42 ID:WlgfZSAN
夜電源つけっぱなし・ディスプレイ消しにして朝起きると
かならずなにかのプロセスが暴走してCPU100%になってるんだけど
何が原因なんだろう。
今日はCCAPP.exe、昨日はexplorer.exeだった。
CPU温度が57度とか逝ってたし。
267Socket774:05/01/14 11:18:15 ID:GTmeXQxw
Asus は、改良なしのA8N-SLI Deluxe上でAMD's dual core socket 939 processorsの動作デモを、こっそりとしていたようだ。
dual coreが(最悪でも)BIOSアップデートだけで動作することは前から分かっていたことだとはいえ、
すでに販売されているマザーで動作しているということを聞くと、さらに安心感が増すというものだ。
Intelのdual coreが現在の915/925 chipset motherboardsでは動かないのとは、えらい違いだ。

http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html

A8Nマンセー、高かったけど買ってよかったw
268Socket774:05/01/14 11:33:25 ID:lMftY4Nt
>>267
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                それがASUSクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         ttp://www.asus.co.jp/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  

269Socket774:05/01/14 11:36:38 ID:CYfpI9px
ABIT待ちのつもりだったけど
asusに引き寄せられそうだ・・・
270Socket774:05/01/14 13:05:58 ID:UoaZvaoI
中古で放流してもそこそこの値段になるだろうし、とりあえずA8Nで遊んで、
ABITから出たら買い換えてまた遊ぶ。これでどうだ?
271Socket774:05/01/14 13:39:53 ID:87vyGKV/
中古で放流する場合、絶対に欠品させてはいけないもの
それはIOのケースに付けるアルミ板。酷い場合は三割以上ひかれる。
272Socket774:05/01/14 13:53:28 ID:GTmeXQxw
あれってそんなに重要なのか・・・・
漏れ付けるの自体が面倒だから、組むとき毎回使わないよ

つか、一昔前まであんなもんケース標準でよかったのにな
273Socket774:05/01/14 16:46:38 ID:YRDeCtjC
>272
そうか。別にI/Oパネルつけなくても支障は無いのか。ハジメテキヅイタヨorz
274271:05/01/14 18:21:01 ID:Pybw9W6+
あれがないだけで3000円近く引かれそうになったので
マザボだけ返して貰って後日、売りに行った。 ソフマップでした。
275Socket774:05/01/14 20:32:20 ID:tkbSrm2d
起動失敗、再起動ラッシュとかよく見るけど、
どんな感じで起動失敗するのでしょう?
BIOSで止まったりするのか、Winが立ち上がってくれないのか・・・。
極たまに突然フリーズして、WinがHDDをマウントできないとか言われて起動不能になることがある。
ある環境でNVFirewallをインストールしても同じようになってしまう。

-----------------

ぁぁ、正式BIOSまだ・・・?
NVIDIAも早く最新チップセットドライバ公開して欲しいな。
276Socket774:05/01/14 21:22:55 ID:0h0JQRlo
SATA-2コネクタはRAIDじゃないほうに挿せばいいの?
277Socket774:05/01/14 21:59:00 ID:GLgcWbTP
コールドブートの弱いATX12V V2.0対応してない電源を使ってる
人が起動失敗問題を抱えてるようだ。電源部分のコンデンサー
を変更されたリビジョンをASUSははやく出して欲しい。
12Vが11.5V以下に迄下がる電源は避けるべき。
278Socket774:05/01/14 22:39:52 ID:xJGEzvR7
皆、電源何つかってんだ?
性王3の500買ったけど、これコ=ルドブート必ず失敗する
静かだが、使い物にならん 爆 500Wクラスでいいもの教えてくれ

3500+、512x2 6600GTx2 HDDx3 DVDRx2 ふぁんx3 FDD
つけ過ぎ?
苦労との460Wなんか良さそうだし
OCZ Power Stream Power Supply 520Wとかよさそうなんだが
あまりみないなぁ

ピンきりすぎるか
279Socket774:05/01/14 22:45:39 ID:GLgcWbTP
回転数を検知するようなものをすべてやめたら
嘘のようにうまくいったっていう話もある。
280Socket774:05/01/14 23:04:52 ID:5FA1hEl3
>>278
糞電源以外ならなんでも良いんじゃね?
江成、安宅、zippy、seasonicなんかにすればよい。
特に電源に厳しいママンでもなかろう。
281Socket774:05/01/14 23:47:00 ID:wI772K8h
A8N-SLI DX使用中
いろいろ操作中に(ファイルコピーしたり、ホームページ見てたり)
なんか急にマウスカーソルに時計が出現して
操作受け付けなくなって、モニタが消えて
そんですぐモニタがついて
そのまま普通に操作できるようになったんだけど
これって何でこうなったの???

BTOしたのそのままいじらず使ってるから正直設定がワカランねん
282Socket774:05/01/14 23:57:23 ID:kA8AvMf+
BTOオプション機能です
283Socket774:05/01/14 23:58:18 ID:c2EelABp
性王500中ばらして、1つ見える可変抵抗を右回りにすると5、12Vが下がる
左に回すと上がる
でもやっぱり気に食わない 3.3がいじれん


284Socket774:05/01/15 00:34:05 ID:yDZTFro1
>>281
それは、ビックリ(B)時計(T)オプション(O)だな。
285Socket774:05/01/15 01:20:20 ID:E0zIyVnS
最近の子供は金持ちだな。
286Socket774:05/01/15 01:23:33 ID:E0zIyVnS
IOのは最近機能てんこ盛りになって特殊ーなバックパネルになってるからね。
案の定、標準付属のだとこいつには合わなかった。
287 Socket774 :05/01/15 01:51:47 ID:jVzlAIxa
A8N-SLI deluxeってさ、XP-120って装着可能?
288Socket774:05/01/15 02:34:23 ID:MLyptGjC
>>287
問題なし
289Socket774:05/01/15 11:23:50 ID:E5Xrnrc4
>>269
ABITはやめとけ
潰れるか買収されるかで確実にサポートがなくなる
nForce4ママン出てもBIOSの更新期待できないし(BIOSのupがないからDualコアも結局非対応とか)

290Socket774:05/01/15 11:25:43 ID:PR3P5jGJ
ai booster function has been disabled please enable the feature
first you could do this by entering bios setup menu

pc起動したらこんな風にでるんだけどbiosの何を設定すればいいんですか?

291Socket774:05/01/15 11:27:28 ID:h3xftvB0
電源:RS-450-ACLY,CPU:Athlon64 3500+,VGA:6600GT,メモリ512x2,HDDx6(raid0),DVD,CD-R,BIOS:1003-004
で時々休止状態からの復帰に失敗しますが特に問題なく動いています。
今OSはwindows2000なのですが
windowsXPのほうが休止状態からの復帰の失敗が少なかったりしますか?

>>281
BIOSが1003-005じゃないですか?
自分も1003-005では同じ事が起こりました。
292Socket774:05/01/15 11:29:56 ID:BJK+MZFx
>>290
わかんなきゃ触るな。無視しろ。忘れろ。聞くな。
293Socket774:05/01/15 11:33:17 ID:XyFhJCxn
βBIOS使ってそんなこと言ってるお前はバカですよ。
294Socket774:05/01/15 12:20:12 ID:E0zIyVnS
なんか勘違いしてた。
デュアルコアって、下駄みたいなもので2個差しするのかと。
馬鹿でした。
295Socket774:05/01/15 17:44:24 ID:MNjO7fAG
>>290
お前が書いてるじゃないか
296Socket774:05/01/15 18:24:17 ID:EufQHjjW
>>290
これくらいの英語、自分で訳せなくてどうする!
297Socket774:05/01/15 18:55:49 ID:u1swoz6x
Delux,BIOS1003-006

1003-006入れて4日目、今朝までは全然問題がなく安定動作をしていたのだが
今日の夕方から突然BIOSすら起動しなくなった。

色々電源OFFONやケーブル抜き差し等をしていたらBIOSまで立ち上がる時があったので
駄目もとでBIOSを1002まで戻してみた。

あっさり直った・・・。











βってホンット心臓に悪いですねぇ〜。
298Socket774:05/01/15 19:05:18 ID:a4VuFsyx
俺さっきBIOS画面も立ち上がらず フロッピーも読めないし
電源抜いてC-MOSクリアも無駄っていう状態になったんだけど
BIOSをマイナスドライバーで引き抜いてまた挿したら正常に起動した。

・・・一時期 300Wの電源に変えたぐらいでビビリまくり。
299Socket774:05/01/15 19:51:18 ID:sVc6x7hl
単に電源がアレでコールドブートに失敗しただけでは?
300Socket774:05/01/15 19:59:28 ID:a4VuFsyx
起動中に青画面になってから起動しなくなりC-MOSクリア。
以後電源500Wに戻してもいろいろ試したけど起動せず。
もちろんBIOSが抜けかけだったとかいうことも無い。
301Socket774:05/01/15 20:02:35 ID:NBoQeW0j
起動中に青画面→クソメモリ
電源入らない→クソ電源
302Socket774:05/01/15 20:13:19 ID:JyDpG3xG
A8N-SLI安定しすぎてやることがなくなったんで今日K8N Diamondかってきた。
どうなるのか土器土器
303Socket774:05/01/15 20:16:05 ID:chbaFulf
ハードウェアFWがまともに使えるようになればなぁ・・・
これインストールしてると、不安定すぎだし・・・
304Socket774:05/01/15 20:16:15 ID:a4VuFsyx
>>301
ちゃんとした良い電源と良いメモリーですよ。
500Wの音無しぃの代わりに デルタの300Wをしばらく使うこになったんで
3200+を200*x5の1Gに落として VGAも600GTからPCIの初代ミレに落として
使う予定だったんですが 試しに300Wのまま6600GTで起動させたら
青画面・・な訳です。

さすがに300Wでは電源的に無理が有ったようで。
その後500Wに戻しても もうどうにもならずです。

今は直ったので300Wで1G動作と初代ミレで予定通り
安定動作させてます。
305Socket774:05/01/15 20:37:47 ID:bxyH7vV/
チップファンをヒートシンクに変えたヒトバシラの報告キボン
306Socket774:05/01/15 20:57:13 ID:a4VuFsyx
電源を外したついでに撮りました。
ケース横を切り抜いて付けた低速12cmファンで1度に冷やしてます。
排気は音無しぃの14cmファンのみです。
http://up.isp.2ch.net/up/505f50adc823.JPG
307Socket774:05/01/15 20:57:47 ID:1Le/sMBi
308Socket774:05/01/15 20:58:12 ID:KKWw4mcF
>>304
音無しぃがちゃんとした良い電源???(w
309Socket774:05/01/15 21:04:56 ID:a4VuFsyx
>>308
何か問題あるんですか?
310Socket774:05/01/15 21:06:31 ID:sCzvtVtP
>>305
明日、雨降ってなかったら
適当なヒートシンク+小型ファンに交換してみる
ってか、小型のチップファンで静かのあったら誰か教えれ
311Socket774:05/01/15 21:10:16 ID:KKWw4mcF
400Wで6〜7000円ぐらいで買えるクラスの電源はちゃんとした電源とは普通
言えないだろ。どっちかと言えば安物電源。中身はWATANABE DENGENと
同じらしいし。
312Socket774:05/01/15 21:14:11 ID:bxyH7vV/
>>307
有り難いが●持ってない

>>310
レポよろ。続いて特攻するかも。
その前にCPUファンを換装すべきか…
313Socket774:05/01/15 21:14:44 ID:bxyH7vV/
>>307
有り難いが●持ってない

>>310
レポよろ。続いて特攻するかも。
その前にCPUファンを換装すべきか…
314Socket774:05/01/15 21:16:15 ID:sCzvtVtP
189 Socket774 sage New! 04/12/20 03:18:14 ID:7BaoOXpm
こんなの作ってみた。
ZALMANの青いあの辛苦に静音14db以下の4センチファンを紐でくくりつけた手作りだ。

音はほぼ無音でした。
温度は大体45度前後。
静かでイイ
http://ranobe.com/up/updata/up15968.jpg
315Socket774:05/01/15 21:16:32 ID:sCzvtVtP
262 Socket774 sage はっきり言って、ぷれすこ並。 New! 04/12/24 05:52:53 ID:k1CdAngl
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/chipsetcooler/01.htm
ECB-00036(45x42x29.75mm)
これをつけてみました。

http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat5/upload24710.jpg
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat1/upload24711.jpg
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat4/upload24714.jpg

笊にRDL8025Sを1000rpmほどでチップセットヒートシンクと同時冷却です。
注意点として
1 マザー上のパーツに限りなく接近するので、シンク裏はコア接触部周辺以外は絶縁シールを貼る
2 角が銅製コイルで巻かれたパーツに接触し、デフォでは付けれないので、角を1mmほどニッパーで削る。&一応絶縁ry
3 爆熱nF4チップはどんなシンクでもファンレス安定動作は難しいです。低回転でもファンは必要かと思います。
です。
シンクを斜めに取り付けることになり、またシンク自体の高さが笊より低いので、笊化したカードが両方のスロットに挿せます。
また、プッシュ式リテンションの穴の位置がギリギリなので、なかなかしっかり固定できます。

参考になれば、これ幸い。
316Socket774:05/01/15 21:16:56 ID:sCzvtVtP
523 Socket774 New! 04/12/30 13:17:46 ID:/ZW6idg7
>262を参考に、ECB-00036にCF-40SSをムリヤリ取り付けしました。

ECB-00036
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/chipsetcooler/01.htm
CF-40SS
http://www.ainex.jp/list/fan/cf-40ss.htm

取付した様子
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20041230130321.jpg
使ったネジ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20041230130350.jpg
アップ(シンクは変形してますが)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20041230131200.jpg

音も静かでいい感じです。
317Socket774:05/01/15 21:17:05 ID:sCzvtVtP
531 262 sage New! 04/12/30 16:46:59 ID:SoGIWofv
>>523
おっECB-00036つけましたか。
ファンをねじ止めするのであればこういった方法もありますよ。

http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat1/upload25048.jpg

2×20〜30mm程度のネジ2本とそれに対応するナット2個で強力に固定できます。
しかもこの向きだと前面ファンからのエアフローを貰えるし、根元に直接風を当てれます。

このシンクはファン用ネジ穴ついてれば最高なのにね。
318Socket774:05/01/15 21:17:29 ID:a4VuFsyx
>>311
高けりゃ良いと言うわけではないですが。
少なくとも俺にはそれの500Wで今のところ十分です。
319Socket774:05/01/15 21:20:44 ID:sCzvtVtP
これ買ってこようかな

CoolerMasterのBUEL ICE?
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/chipsetcooler/01.htm#a_1

ファン付きのヒートシンクで1000円くらいみたいだし
5000rpmってのが気になるが、25dbみたいだからなぁ
320Socket774:05/01/15 21:29:51 ID:yDZTFro1
チップセットのシンク交換するんだったら、底面積が4cm x 4cm以内のものにした方が
いいよ。
理由は2つ。1つは>>315が貼った過去レスにもあるように基盤にショートしそうだから。
もうひとつは見りゃわかるがSLIする時に上下どっちかのビデオカードに干渉するから。

つーわけで、ファンつけるなら金笊(ZM-NB32J)か蔵枡の同サイズのものに4cmファン、
ファンレスなら青笊(ZM-NB47J)で、エアフローを工夫。
漏れは金笊+4cm芯だけど、音はかなり小さくて気にならない(個人的感想)

でも、一番のオススメはファンコンはさんで3000〜4000回転に減速。とにかくラク。
321Socket774:05/01/15 21:50:31 ID:6tkimLIG
>>289
今出てるA8N-SLIはAthlon64Dualコアが出るまでの間にコンデンサが死ぬ。
少なくとも一度は修理することに…
322Socket774:05/01/15 22:55:36 ID:i6anqxyb
>>317
ぉー、イイねそれ。
323Socket774:05/01/15 23:24:11 ID:sCzvtVtP
>>321
うちのA8N-SLI 無印、CPU周りのコンデンサ 日ケミのKZEだぞ
そんなに簡単に死ぬか? KZEが
324Socket774:05/01/15 23:29:58 ID:g3cVQtTT
>>323
持ってないんだろうよ。ほっとけ。
325前すれ262:05/01/15 23:44:28 ID:64pFWSlT
>>319
自分は青く光る4cmファンだけのために買いましたが、
実はそのヒートシンクは熱伝導シールで貼り付けるタイプですよ。
普通に固定できません


ちなみに今は>>317の状態でファンコン制御で運用してます。
回転数はProbe読みで2900回転でMB温度は32℃。
シンク取り付け前にシンク裏のコア接触部分真横に温度センサーはさみましたが、
その温度計読みで44℃です。MB温度はまったくアテにしてはいけません。

ちなみに>>315のファンレス状態で50〜52℃
2900回転(ファンコン最低回転)で44℃前後(パネル閉めたらきこえない)、
4200回転(ファンコンmax)で39℃前後です。
動作不安定になるのはおそらく70℃過ぎたあたりでは内科と桃割れます。

ちなみにいずれの場合もMB温度は32℃でした。
くっそ鎌力うるせ俺もうびょうきだ
326Socket774:05/01/15 23:47:39 ID:sCzvtVtP
ジャンク箱漁ってたからとりあえず、標準で付いてる喧しいファンに
2001年の暮れくらいに買ったボロのファンコンを挟んでみた
んで7000回転から5000回転まで速度落としてみた
まぁ、なんとかギリギリ許容範囲

とりあえずこれで当分は常用してみる
327Socket774:05/01/15 23:48:14 ID:64pFWSlT
ちなみに室温は19℃でした^^
ご参考までに
328訂正:05/01/15 23:48:37 ID:sCzvtVtP
誤:ジャンク箱漁ってたからとりあえず、標準で付いてる喧しいファンに
正:ジャンク箱漁ってたら、いくつかファンコン出てきたから、標準で付いてる喧しいファンに
329Socket774:05/01/15 23:55:18 ID:6HLgAZrV
漏れるのはCPU・電源周りとは限りません。見掛け上OSTが無くなったぐらいで安心
するのは迂濶ですよ。
ASUS製品のコンデンサ妊娠・漏れ報告が減ったわけでもないことにもご注意を。

だって、それが ASUS Quality…
330Socket774:05/01/15 23:56:39 ID:e21DOXSY
おもらしASUSたん萌え
331Socket774:05/01/15 23:57:38 ID:a4VuFsyx
>>329
何時から何時までの間に何件の報告があるんでしょうか?
332Socket774:05/01/16 00:00:00 ID:JtCvLTq6
俺も金笊に交換した。
ナットをシンクを少し広げて4隅に挟み込む。
ナットの六角形をうまく使って固定。
アロンアルファで強化しようかと思ったけど挟み込みがうまくいったためそのまま。
そこにネジを通し4cmファンを固定。
>>320氏の言うとおり金笊が大きさ的に最適だと思う。
333Socket774:05/01/16 00:01:40 ID:vQtSk4YH
>>329
日ケミのKZEのコンデンサで
おまけに鱈コア並に省電力、低発熱のコンデンサに優しいAthlon64(ウィンチェスター)

そんなに簡単にコンデンサが妊娠したり漏れたりするかな?
最近の報告見てても報告あんのプレスコ用LGA775ママンとかばっかりだし

Athlon用でもコンデンサが妊娠したりで話題になったのって
HALTなしでアイドル時でも電気食って発熱のデカイAthlonXPのママン板ばかりでは?
334Socket774:05/01/16 00:12:48 ID:CrUhQ9m2
不良コンデンサ? ん〜、最近はASUSのAthlon64系じゃ聞かないが、
K8V Deluxeの頃に不良ロット混入話題になったことは有ったね。悪名
高いOST品。まだ記録残ってた。
http://www.asus.com/support/faq/qanda.aspx?KB_ID=88098

国内のユーザでも該当品を入手してた人が居て、代理店か販売店経
由で交換してもらった報告はあった。漏れは幸い、当たらなかったけど。

まぁ一度やらかせば、再発は無いだろうと思っていたが、P5GDC Deluxe
のOSTで、今度は直撃食らった。これは腹立って交換もせず投げ捨て
た。(w

そんなこんなの後、AMD系もIntel系もコンデンサのベンダ一新したっぽ
いので、今の世代の製品は漏れも問題ないと思ってる。てか、無いこと
を祈ってるよ。漏れもA8N-SLI Deluxeユーザだからね。
335325:05/01/16 00:12:58 ID:SEfDWerS
ごめんなさい、回転数
×2900
○2000

でした。_| ̄|  三○
336Socket774:05/01/16 00:21:14 ID:wfQ6Sk7K
つまり、コンデンサ絡みでASUSへの信頼性が低いってのは、謂われの無い話じゃあ
ないわけだな。

信頼を回復するのは最近リリースされた製品群が、ある程度の期間、問題を起こさず
動き続けた後だね。
337Socket774:05/01/16 00:23:14 ID:vQtSk4YH
すくなくとも日ケミのKZEなら、プレスコでも動かさん限りは大丈夫だろw
338Socket774:05/01/16 00:24:54 ID:mIXG1Zdh
おとといあけた時にコンデンサ確認したけど
今のところ問題はなかったな
339Socket774:05/01/16 00:32:57 ID:kzQpMc8w
A8NはLtecも使ってるからな。これはOST並。ケチるところは徹底的にやってるよ。

とりあえず、月に一度は全コンデンサのチェックを励行することを薦めちゃうよ。
340Socket774:05/01/16 00:33:35 ID:pW+O/+ca
Luminous Town Electric製のコンデンサ(Ltec)がPCI、PCI-Eの近くにも無いか?メモリや電源の近くにも。
他のメーカーはこの部分にニチコン、日ケミ使ってるのに
341Socket774:05/01/16 00:39:48 ID:3nRTPIaU
>>337
日ケミだけに目を奪われてると、足下をすくわれるよんw
342Socket774:05/01/16 00:44:43 ID:vQtSk4YH
まぁ、あれだ
いざとなれば自分で交換するよ

ABIT KT7AとEPoX EP-8RDA+で十分コンデンサ交換の経験は積んだw
343Socket774:05/01/16 00:46:31 ID:SEfDWerS
まぁコンデンサの話は問題おきてからにしてくださいな。
あんま愚だ具だやってるとコンデン厨はカエレ!なんていわれますよ。
それにこの板まだ出たばっかでしょう?
344Socket774:05/01/16 00:49:57 ID:SpnZJYZ6
>>315の画像を縮小するとなぜがグロに見えたw
345Socket774:05/01/16 01:06:08 ID:eOFipiqV
チップセットの回転数が8000幾らとかになってるので替えることにした。
悩んだ揚げ句、アルファのシンクを削ったり切ったりして干渉しないようにして
ボール紙で自作して吸いこみ式にした。ファンは35mmのやつ2000円以上したorz
熱伝導シールと間違って買ったしんわの赤外線放射シールでくっつけた。しんわ
の説明通りケース横にも付けた。マザボの裏にはギガで買った熱伝導ゲルシート
とバックプレートでPCケースの板に排熱。おっちゃんの説明によると5℃は違うそうな。

以上!おれさま日記終わり。
346Socket774:05/01/16 02:51:56 ID:NBLztHR6
M/Bの温度って別にチプセトの温度ってわけじゃないでしょう?
347Socket774:05/01/16 02:52:54 ID:n0d2a0/d
4cmファンならXINRUILIANのRDL4010Sってのがかなりいい感じですよー
348Socket774:05/01/16 03:02:15 ID:zFaTL2G5
>>347
そいつ使ってるがファンコン無しでは我慢できない漏れは静音厨
349Socket774:05/01/16 03:25:00 ID:QCvcC1YY
>>348
えー静音マニヤの人にはこのFANすら煩く感じるもんですか。
自分のケース内ではわずかな風切り音が聞こえる程度って感じなんですけどね。
350Socket774:05/01/16 04:11:16 ID:GxVNs06e
ST380817ASを一基システムで使っているんだけど、デバマネで
「NVIDIA CK804 ADMA Controller(v2.7)」
のEnable Command Queuingをオンにすると再起動後ハングったりファイル破損
します。ファイル壊してOSクリーンインストールして、再度チャレンジしても同じでした。
OSはXPHomeSP2ですが、どうやったらNCQがうまくいくのでしょうか?
351Socket774:05/01/16 04:31:30 ID:BwkngA84
>>305

交換1週間連続運転

無問題
352Socket774:05/01/16 04:41:21 ID:x/0zweNJ
>>350
それは本当にNCQ用のチェックボックスなの?と前から疑問が投げかけられてる。
海門のNCQ対応ドライブの場合の事例が見つからなかったから
MaxtorのNCQ対応ドライブとの相性問題にされてたけど、海門でもダメポですか?
353Socket774:05/01/16 04:41:40 ID:lwPjVlvh
まあ冬だからな。半年だけもてばいいなら何でも有りだ。
354Socket774:05/01/16 04:43:33 ID:x/0zweNJ
チップセットのパッケージからして簡単に熱で壊れるとは思えないけどね。
それよりヒートシンク交換時のコア欠けに注意した方がいいかも。
355351:05/01/16 07:02:07 ID:BwkngA84
全くファンがついてないわけではないよ。

>>315みたいにVGA近く側面に9センチファンつけてる
356Socket774:05/01/16 11:45:42 ID:nCzx2XU6
>>350
俺もだめでした。
>>49 です。

NVIDIA CK804 ADMA Controller(v2.7) の「Enable Command Queuing」 on
デフラグかけて、再起動かけたら、起動できなくなりました。
OSクリーンインストールしなおしました。
ST3160827ASは、RAID使用の人は問題ないみたいです。

マシン構成
OS : WinXPpro SP2
電源 : EG495P-VE SFMA V2.0(24P) 485W
CPU : Athlon64 3500+(NewCastle)
M/B : A8N SLI Deluxe BIOS 1003-004
MEM : I/O SAMSUNG 512M *2 バルク
VGA : ELSA 6600GT 1枚
HDD : ST3160827AS 160G*2 RAIDなし
PCI3 : MTV2000
357350:05/01/16 14:35:46 ID:b7FtERay
>>352 >>356
レスサンクス。
Seagateで駄目となるとドライバにバグ有なのか、
>それは本当にNCQ用のチェックボックスなの?
といった所でしょうか?

>ST3160827ASは、RAID使用の人は問題ないみたいです。
俺もこの報告見て、Seagateを選んだんだけどまさか非Raidで駄目とは。

しばらくはチェックせずに様子見ます。
358350:05/01/16 14:46:15 ID:b7FtERay
一応環境晒しておきます。

マシン構成
OS : WinXPHome SP2
電源 : Antec True380S SONATA専用(20P) 380W
CPU : Athlon64 3000+(勝銃)
M/B : A8N SLI Deluxe BIOS 1002
MEM : ADATA PC3200 512M *2 バルク
VGA : リドテク 6600GT 1枚
HDD : ST380817AS (SATA80G 【System】
   ST320822A、ST3160023A(PATA160G、200G)【Data】
PCI : None
359Socket774:05/01/16 14:46:57 ID:rtAuB4gX
テンプレ案(次スレ無いかもしれんが)
前スレ読めないのでSLI関連とかの補完キボン
-------------------------------------------------------------
全体的には「安定」報告多数。
 デフォルト設定でのOSのインスコNGや青窓連発等の場合は電源orメモリの
 相性問題が考えられます。

・SATA HDDでのNCQ使用に問題報告有り(報告があるのはMaxtorとSeagete)
  NCQを有効にするとファイルが破壊される、起動不能になる等

・起動時のRAID設定画面をスキップするには?
  BIOSで設定で無効にする。
  「Onboard device config」の辺りに設定項目があるので気合いで探す。

・カノープス製ビデオキャプチャ製品で問題が・・・
  カノプ製キャプチャはPCI-Eママン及びAMD向けママン全般との相性が
  イマイチのようです。問題ないとの報告もあるので、ビデオキャプチャスレ
  の過去ログも探してみてください。

・マウス動かす度にジージー音がorz
  電源に問題があると思われます。

・チップセットのファンが五月蠅いんですが・・・
  ファンレス化報告がありますので、過去ログを検索してみてください。
  ただ、結構な発熱なので、ファンレス化よりファンコンで低回転化が
  一番楽で安全なようです。

・BIOS画面が出ません
  メモリ挿すスロット間違えてませんか?(特にメモリ構成が以下の場合)
  メモリを1枚だけ挿す場合 → B1スロットに挿す
  メモリを2枚挿す場合(Dual-Channel) → A1スロット と B1スロット

  必要な電源コード全部差してますか?
  マニュアルにある EATXPWR と ATX12V が刺さっているかの確認を。
  SLIを使用する場合は EZ_PLUG も忘れずに。
-------------------------------------------------------------
360Socket774:05/01/16 15:55:58 ID:yOrqQZo0
PC雑誌のベンチマークみてもCommand Queuingのオン、オフで
ほとんで誤差の差でしかない結果が出てるので止めた方が良いと思う。
361Socket774:05/01/16 16:40:43 ID:r+PWu/gq
今デラックス含むフルセット買ってきた。
初めてだけどがんばって作る。
素人はBIOSはいじらないほうがいいよね?
362Socket774:05/01/16 16:48:50 ID:9k84i6iK
>>361
・・最初からそんな質問かい。
マニュアル読んでわからんことはショップや代理店に質問するように。
363Socket774:05/01/16 17:10:57 ID:mIXG1Zdh
>>359
SLI使わない場合でもEZ_PLUGは挿しておいたほうがいい
364Socket774:05/01/16 17:11:03 ID:NBLztHR6
自作初心者よりも、PC初心者が危ない。
365291:05/01/16 17:22:07 ID:2XALLKDK
OSをwindows2000からwindowsXP SP2にしたら休止状態への移行、復帰が安定しました。
マシン構成 
OS : WinXPHome SP2 
電源 : CoolerMaster RS-450-ACLY
CPU : Athlon64 3500+(winchester)
M/B : A8N SLI Deluxe BIOS 1003-004
MEM : ADATA PC3200 512M *2 バルク
VGA : Leadtek 6600GT 1枚
CD-R : PX-W4012A
DVD : SD-M1612
HDD1 : ST380011A (PATA80G)
HDD2 : ST330620A (PATA30G)
HDD3 : HDS722580VLSA80 (SATA80G)
HDD4 : HDS722580VLSA80 (SATA80G)
HDD5 : HDS722525VLSA80 (SATA250G)
HDD6 : WD2500JD-22HBB0 (SATA250G
ただしHDD1,3,4でraid0アレイ、HDD5,6でraid0アレイを構成
PCI2 : MTVX2004HF

また、上記全てのSATAドライブで
NVIDIA CK804 ADMA Controller(v2.7) の「Enable Command Queuing」 onで
デフラグかけて、再起動は問題なしでした。
更にraidアレイ間で22GBのファイル移動を2回行い、MD5でファイルの整合性も確認しました。
以上からNCQに対応していないドライブでNCQのチェックが入っていても問題ないようです。
(非raid時にも問題なかったはずです。)
366Socket774:05/01/16 17:38:13 ID:9k84i6iK
>>359
ファンコンで低回転化しただけじゃ夏場はかなり危険。
それなりのヒートシンクを付けてその上で低速FANを付けないと
とても安全とは言えない。

あと CPUFANに低速なものを付けてると起動時にこける。900回転以上必要。
FANによってはQ-FAN使用時にBIOSのドライブの認識前にエラーを出さずこける。

他には WIN2000ではインストール時にUSB機器は外しておかないと
デバイスの認識でこける。
367Socket774:05/01/16 17:51:10 ID:x/0zweNJ
>>365
検証乙。全てNCQ非対応ドライブだよね。
その場合チェックボックスでTCQのオンオフがなされてると思う。
368Socket774:05/01/16 18:01:32 ID:BkbJ6MeB
>>363
差すのと差さないのだとどう違うの?
369Socket774:05/01/16 18:07:45 ID:6AvjrEdC
早速つまづいたぜ。
SLIか1枚差しかを選択するときに向きを変える基盤が上手く入らない。
抜く時はするっと抜けたのになかなか入ってくれない。かといって力いっぱい
押す度胸は無い。
なんかコツとかありますか?
370Socket774:05/01/16 18:16:51 ID:CrUhQ9m2
>>369
向き、と言っても切り欠きの位置だが、一応合ってるよな?

後は少し斜めにソケットにさし込み、均一に力を加えて少し押し込む。
そのまま水平になる迄倒して、ロックレバーをかける。
或る程度力を込める必要はあったと思うが。

ぐらいだと思うんだがね。

実際、BIOSでSLIモードをAuto以外(SLIとSingleだったかな)に変更す
ることで、このconfiguration cardの設定を無視させることもできるは
ずなんで、あまり向きに気を遣わなくても良いはずだけどな。
371Socket774:05/01/16 18:40:49 ID:6AvjrEdC
>>370

ありがとう。なんとか刺さった。
しかしあのFRPがキシキシいう音はいやなもんだねぇ。
372Socket774:05/01/16 19:47:55 ID:iFbRiO4+
>>371
ノートPCだったら日常茶飯事だぜ
373Socket774:05/01/16 20:10:29 ID:rtAuB4gX
テンプレ案 Ver1.1

ツッコミくれた方、ありがd
一部そのままコピペさせて頂きました。
誤字脱字、内容間違い、追加情報ありましたらお願いします。
-- テンプレ案 前半 -----------------------------------------------------------
全体的には「安定」報告が大半
Winchesterとの組み合わせで「遊べる」マザーと評価する声多し

・よくわからんが最初から不安定でつ(つд⊂)
  デフォルト設定でのOSのインスコNGや青窓連発等の場合は電源orメモリ
  の相性問題が考えられます。それでもだめなら販売店にゴラァで

・SATA HDDでのNCQ使用に問題報告有り(報告があるのはMaxtorとSeagete)
  NCQを有効にするとファイルが破壊される、起動不能になる等
  問題がクリティカルなので、原因が判明するまで「Enable Command Queuing」
  をONにしない方が良いと思われます。

・起動時のRAID設定画面をスキップするには?
  BIOSで設定で無効にする。
  Advanced → Onboard device config → Silicon SATA Controller をDisabledに。

・カノープス製ビデオキャプチャ製品で問題が・・・
  カノプ製キャプチャは、PCI-E搭載ママン及びAMD向けママン全般との相性が
  イマイチのようです。環境によっては問題無しとの報告もあるようなので、
  ビデオキャプチャスレの過去ログも探してみてください。

・マウス動かす度にジージー音がorz
  電源に問題があると思われます。

・チップセットのファンが五月蠅いんですが
  ファンレス化報告がありますので、過去ログを検索してみてください。
  ただし、かなりの発熱ですので「高スキル者以外非推奨」です。
  ファンレス化より「ヒートシンク+ファンコンでの低回転化」をお勧めします。
-- テンプレ案 前半終了 --------------------------------------------------------
374Socket774:05/01/16 20:11:23 ID:rtAuB4gX
-- テンプレ案 後半 -----------------------------------------------------------
・起動時にCPUファンのエラーがでるんですが
  CPUファンに低速なものを付けてると起動時にコケます。900回転以上必要。
  FANによってはQ-FAN使用時にBIOSのドライブの認識前にエラーを出さずコケる。
  電源を入れ直しで普通に起動するならこの現象だと思われます。
  → BIOSで対応可能な問題との代理店回答があったので、将来改善される可能性アリ。

・OSのインストールに失敗するんですが
  Win2000ではインスコ時にUSB機器は外しておかないとデバイス認識に失敗します。

・BIOS画面が出ません
  メモリ挿すスロット間違えてませんか?(特にメモリ構成が以下の場合)
  メモリを1枚だけ挿す場合 → B1スロットに挿す
  メモリを2枚挿す場合(Dual-Channel) → A1スロット と B1スロット

  必要な電源コードを全部差してますか?
  マニュアルを見て EATXPWR、ATX12V、EZ_PLUG の3ヵ所が挿さっているか確認を。

・SLIを有効にするための設定が良くわかりません
  (1)EZ Selectorカードの「Dual Video Cards」側を差し込む
  (2)2枚のグラボを SLI Connector で接続する(EZ_PLUGに電源が挿ってるかも確認)
  (3)BIOSで Adcanced → SLI mode が AUTO か SLI になっていることを確認
  (4)Windowsで nView Desktop Manager を「有効にする」
  (5)Windowsで ディスプレイドライバの設定 「マルチGPU」を有効にする

   ※注意
   上記がすべて設定されていても、日本語版Windowsの場合、現状では様々な問題が
   あるようです(レジストリに設定されているアプリ以外ではSLIの効果が得られない、
   レジストリを設定してもSLIが効かないアプリがある等)詳しくは過去ログ、他スレ参照。
-- テンプレ案 後半終了 --------------------------------------------------------
375Socket774:05/01/16 20:23:47 ID:QCvcC1YY
>・マウス動かす度にジージー音がorz
>  電源に問題があると思われます。

ジージー音の発生元はメモリかビデオカード(に載ってるメモリ)だよね?
電源そのものの問題というより、それらのパーツとの相性の気がする。
376Socket774:05/01/16 20:24:45 ID:+jq740Xt
接点復活剤を塗っておくといいよ。
377Socket774:05/01/16 20:31:05 ID:oFDJQoem
夜鳴きメモリ…

お祓いが必要ですね。
378Socket774:05/01/16 21:02:30 ID:x/0zweNJ
Enable Command QueuingでNCQがコントロールされているか確認できない限り、
それがバグなのかそうでないのかという話には行けないと思うんだがどうか。
NCQの状態(有効/無効)をチェックできるツールなんてないのかな。
379Socket774:05/01/16 21:12:13 ID:m/RMnQr2
くだらん談話なのだが、A8N-SLIのNVDIAの方のNICに接続して
WINXPで送受信パケットの動作状況を見ると受信側が異様に
少なくカウントされているみたいだけど、
これってNVFIREWALLとかの絡みなんでしょうか?

Marvellにつなぐと普通に見えるのだが・・・
わけらからんです。
380Socket774:05/01/16 21:32:47 ID:4BaDDR4/
>>379
A8N-SLI Deluxe
P2Pソフト(winny,share)が、NVDIAの方のNICに接続だと接続エラー多発。
NVFIREWAL OFFでも、すぐに切断される。
Marvellにつなぐと普通に使える。
ルーターは、使ってません。
381Socket774:05/01/16 21:45:21 ID:6cOQec2h
>>380
nvidiaNICでもny普通に使えるぞ?3日くらい連続稼動ちゅ。
nProtectが引っかかったからNVFIREWALLはすぐアンインスコしたけど。
382Socket774:05/01/16 21:59:33 ID:kUzT1wFW
テンプレにデラックスと無印の違いを載せたほうがよくない?
383Socket774:05/01/16 22:00:53 ID:LEjg7dmI
S-ATA RAIDとIEEE1394bとMarvelのLANの有無だっけ
384Socket774:05/01/16 22:13:34 ID:x/0zweNJ
Anandtechの掲示板でこんな書き込みを見つけた。

What's the verdict for ASUS A8N-SLI and Maxtor Maxline III HD's
ttp://forums.anandtech.com/messageview.aspx?catid=29&threadid=1485562
>Maxtor e-mailed tonight and basically said they know there is a problem with NCQ and this motherboard.
> They also said they are working on a bios fix with Asus, which we should see very soon. Hopefully....
やっぱりこのママンに問題があるのかな。

Asus A8N-SLI New Beta Bios 1003-008!
ttp://forums.anandtech.com/messageview.aspx?catid=29&threadid=1491690
チャレンジャーはいますか?(w
385Socket774:05/01/16 22:27:20 ID:BkbJ6MeB
NVFIREWALLのアンインスコってどうやるの?
386Socket774:05/01/16 22:28:40 ID:AzITcOFX
またどうせ、ベータだろ いれんほうがいい
005、006いれて散々な目にあった

でもその掲示板みると6800GTx2いるのなぁ どこで手に入れたんだが
387Socket774:05/01/16 22:29:59 ID:4BaDDR4/
>>381
スマソ
NVFIREWAL OFFだけじゃ、だめなんですね。
388Socket774:05/01/16 22:33:59 ID:4BaDDR4/
>>385
NVIDIA ForceWare Network Access Manager
389Socket774:05/01/16 22:46:13 ID:bDUrox80
>>381
nProtectってスパイウェアじゃなかったか?
390361:05/01/16 22:47:27 ID:xfKNcp1J
とりあえず、刺す必要があると思われる部分は全部刺した。
ただFDDケーブルの向きだけが心配。MB側には1ピンがある方向が
書いてあったけどFDD側にはない・・・・・・。

なんか電源入れるの怖いぜ。
391Socket774:05/01/16 22:49:11 ID:sGtu2Mg8
>>390
俺も初めて組んだのがこれ 今はグラボが入院してて使えないがorz
392Socket774:05/01/16 22:52:14 ID:APFfdXoU
>>281
> A8N-SLI DX使用中
> いろいろ操作中に(ファイルコピーしたり、ホームページ見てたり)
> なんか急にマウスカーソルに時計が出現して
> 操作受け付けなくなって、モニタが消えて
> そんですぐモニタがついて
> そのまま普通に操作できるようになったんだけど
> これって何でこうなったの???
> BTOしたのそのままいじらず使ってるから正直設定がワカランねん


おいマジで俺だけなのかこの症状、+3500ウィンチェス、6600GT、512MB×2なんだが
393361:05/01/16 22:55:50 ID:xfKNcp1J
>>391

参考までになんでグラボが壊れたのか教えておくれ
394Socket774:05/01/16 22:56:04 ID:b7FtERay
>>392
BTOパソコン買ったのなら購入店のサポート受ければよいのでは?
そんな症状は明らかに不良。
395Socket774:05/01/16 22:56:05 ID:APFfdXoU
CPU使用率が100%になると一時的に止まるのかな?
温度は35、6度くらいだな
396384:05/01/16 22:56:33 ID:x/0zweNJ
>>386
書いた責任を取って入れてみた。
BIOS1003-008自体には(今の所)問題は感じられないけど
残念ながらNCQ問題は直ってない模様。
CryatalMarkでランダムR/Wテストが始まった途端にエラー。
再起動後UnknownHarwareでブルースクリーン落ち。
セーフモードで起動しようとするも起動途中で強制リセット。
もう一度再起動で何とか起動に成功しますた。怖い怖い。
397Socket774:05/01/16 23:06:16 ID:6cOQec2h
>>389
PSOとかSealOnlineとかネトゲやるときにハッキング防止ツールとして入ってる。
NVFIREWAL入れてたらスパイウェアとして認識されます(´Д⊂

nProって勝手にウィルスチェックとかしたり
ノートン先生入れてたら具合が悪くなってゲームできないとかあんまりよろしくない。
398361:05/01/16 23:15:19 ID:xfKNcp1J
>>374のテンプレで質問

・BIOS画面が出ません
  必要な電源コードを全部差してますか?
  マニュアルを見て EATXPWR、ATX12V、EZ_PLUG の3ヵ所が挿さっているか確認を。

・SLIを有効にするための設定が良くわかりません
  (2)2枚のグラボを SLI Connector で接続する(EZ_PLUGに電源が挿ってるかも確認)
 

 これなんだけど、私はマニュアルを見てSLIしなければEZ_PLUGに電源供給しなくて
良いかと思って刺してないんだけど、一枚刺しでもEZ_PLUGに電源供給必要?
必要な場合はHDDとかを繋ぐ1つのケーブルに3つくらいコネクタ付いてる長方形の
ものを繋げばおk?
399Socket774:05/01/16 23:19:40 ID:6cOQec2h
不具合なかったら別にいいじゃない。
400Socket774:05/01/16 23:23:48 ID:bDUrox80
>>397
NVFIREWAL優秀じゃないか
401Socket774:05/01/16 23:24:09 ID:BkbJ6MeB
EZPLUGを差したら一枚のグラボもパフォーマンスがあがるような気がしちゃうんだよね。
402361:05/01/16 23:26:35 ID:xfKNcp1J
>>399

実はね・・・
まだ恐ろしくて電源入れてないのよ・・・・・

>>401

ということは1枚の場合は差さなくていいのね。安心した。
403Socket774:05/01/16 23:28:31 ID:uqhu3PMf
test
404Socket774:05/01/16 23:40:47 ID:QCvcC1YY
コネクタが足りないとかなら分かるけど、なぜ挿せるものを挿さないの?
ケース内の配線が多くなるのが嫌なのかな?
405361:05/01/16 23:44:37 ID:xfKNcp1J
>>404

 配線が多くなるのがイヤというわけじゃないのね。
 単純に「このいつもHDDに繋いでるコネクタをMBに繋いでいいもんだろうか」
 という恐れから、差さずに済むものなら差さずにおこうと。
406Socket774:05/01/16 23:46:39 ID:9k84i6iK
>>390
FDDコネクタの向き間違ってたらFDDが動作しっぱなしになったりする
しかしディスクさえ入れてなければ別に何も壊れたりしない。
407361:05/01/16 23:50:46 ID:xfKNcp1J
>>406

 おぉう。ありがとう。電源onに一歩近づいたよ。
 実は私は、1から組み立てるのは今回が初めてだけど、パーツの
入れ替えなんかは結構やったことがあるのね。
 ところが、その中途半端な知識が脚を引っ張ってる感じ。
 やっぱ、パーツ交換だと今まで刺さってた場所にほぼ同じ物を差す
というのが基本なんで、一から作るのとは全く違うなぁと思った次第。
408Socket774:05/01/17 00:01:47 ID:dJalljej
>>407
powerスイッチやリセットスイッチ
あとHDDのアクセスLEDやスピーカのコネクタは
ある程度慣れててもいまだに挿し間違える。
最近のは色が付いてるから多少楽にはなったけど。
ガンガレ
409Socket774:05/01/17 00:02:03 ID:7jDKiRvT
ハードウェアアクセラレータなし・ライトコンバイン無効にしてみた
いまのところフリーズしなくなったみたい…
410361:05/01/17 00:04:03 ID:TefY2vMj
電源入れるのが恐ろしい理由

1・ケース横にファンが付いてるけど、電源を何処から取ったらいいか解らなかった。
  買うときにお店の人が言った「アスロンはこれ無くて平気」という言葉を信じる。
2・前後ファン無しケースを買ったのでファンは自分でつけたけど位置は適当
3・フロントのIE1394を繋ごうと思ったけどケーブルに書いてある文字とMB側ピンの文字が
  一致しないので見なかったことにする。
4・フロントUSBは使いたかったので、ケーブルに書いてある文字とMB側ピンの文字は1つ
  一致しなかったけど、余った最後の一つに刺してみた。
5・電源・リセットスイッチ・HDD-LED等もコネクタ側とMB側の表記が全部一致したわけ
  ではないけど、恐らくそれと思われるピンに差した。

 書いてたら余計心配になってきた。1・2・3は平気だと思うけど。

 でも初心者に不親切だと思ったのは全部MB以外の部品だったから、写真いっぱい
のマニュアル等も含めて結構親切な品だという印象。
411Socket774:05/01/17 00:04:49 ID:E7hfuqxM
>>405
EZPLUGはグラボへの電源供給の安定化が目的
差さなくても動くだろうが、差さないと不安定になる可能性もある
差しておくよろし
412361:05/01/17 00:11:14 ID:TefY2vMj
>>411

ありがとぉう。早速差してみたよ。また一歩電源onに近づいた。
413Socket774:05/01/17 00:13:10 ID:h5CkkmWI
ざっとスレ内検索した上で質問します。
次スレテンプレ案に
HDDとA8Nの相性問題が出ていますが
まだ避けたほうが良いですか?
414Socket774:05/01/17 00:19:04 ID:QVVcl50W
>>413
NCQと思われるEnable Command Queuingにチェックを入れると、NCQ対応HDDで
不具合が出ることがあるということ。
つまりEnable Command Queuingにチェックを入れなければ問題ない。
>>384氏の情報によるとBIOSに問題を抱えているようなのでNCQ機能は当面お預け。
415Socket774:05/01/17 00:20:07 ID:wsknur7t
きのうまでPATAのHDDで問題なかった構成のまま、起動ドライブをRaptor(WD740GD)に
入れ替えようとインスコ作業開始したんだが、何回トライしてもファイルコピー後、
ttp://support.microsoft.com/?kbid=326676
の、Error loading operating systemになってしまった…

いちおうBIOSでもCapacity 74GBと認識してるしインストーラーでもほぼ同じ容量を
認識してるんだが…orzツカレタヨ
なんとなくNVRAIDが悪さしてないかとか推測中。BIOSで切ってるのにDetecting Arrayとか
一瞬出るのよね…

WD740を単機起動ドライブにしてる香具師、いる?いちおう相性でないかだけ確認させてplz
当方WD740-00FLA1をNF4側SATA1に接続。
416361:05/01/17 00:21:53 ID:TefY2vMj
 もう夜遅いから、後はあちこちで情報仕入れ+頭冷やして
電源onは明日にするよ。
 色々教えてくれてありがとう。
417391:05/01/17 00:23:00 ID:q2hft4Y/
>>393
単なる初期不良 最初からゴミばかりだな〜と思ったらすぐ逝ってしまった
418Socket774:05/01/17 00:37:13 ID:CEqokad6
>>415
参考にならないかもしれんが・・・
36Gのらぷたん単機で起動ドライブにしてるけど全然問題ないよ。

多分やってると思うけど、BIOSのデフォルトロードしてやってみた?
あとはHDD他に付けてるとしたら、HDDの起動順序は確認した?
419415:05/01/17 00:37:29 ID:wsknur7t
自己解決〜
再度インストーラーでパーティション壊して容量認識させなおして、とかやってたら
通った、
その前にNVRAIDの影響を確認するつもりで、1台でJBODアレイ>アレイ解消、とかやってみた
のも関係あるのかも。
しっかし、どこの時点でおかしくなったんだろう…スレ汚し失礼、吊ってきます…
420Socket774:05/01/17 00:39:43 ID:UzjTB4ek
>>413
テンプレ案には 「・SATA HDDでのNCQ使用に問題報告有り(報告があるのはMaxtorとSeagete) 」
と記述させて頂きましたが、人柱様のご報告を見る限りメーカーによる相性問題では無い感じなので、
次回案では下記のように修正しようかと思ってます。

・【要注意】「Enable Command Queuing」の設定について【要注意】
  NVIDIA CK804 ADMA Controller(V2.7) の設定項目「Enable Command Queuing」
  ですが、これにチェックを入れると、ファイルが破壊される、起動不能になる等
  クリティカルな問題が数件報告されています。(報告者様に感謝)
  名前からしてSATAのNCQを有効にするオプションと思われますが、まだ確証は
  ありません。現状ではこのオプションを「ONにしない」事を強くお勧めします。
421Socket774:05/01/17 00:45:53 ID:eM0ZXbUi
NCQ有効にしてないと80〜90M/sくらいですね(海門7200.7 80G RAID0)
有効にできるようになった暁には120M/s行ってほしいものです
422Socket774:05/01/17 00:55:01 ID:dJalljej
そりは無理ってもんだろ
423Socket774:05/01/17 00:56:39 ID:7jDKiRvT
NCQ有効になってるかどうかって何処見ればわかりますか?マジで教えてくださいオネガイシマンコ
424Socket774:05/01/17 01:12:45 ID:2UWFOjp3
>>421
海門7200.7 80Gは、NCQ対応してないんじゃない?
425Socket774:05/01/17 01:40:00 ID:j3Nx6T9t
>>421
不具合が出るとこわいのでST3160827ASをインテルICH6でやった。
結果は、、、
Sandra 2004のランダムリード、ライトでオンにすると逆に
1〜4MB/sec遅くなった。PCMark04で0.2MB/sec遅くなった。
これらは誤差の範囲だと想われ、現時点では効果無しと思う。
NCQだけじゃなくS-ATAUにフル対応したHDが出てから
そして対応チップのリビジョン、ドライバーのバージョンがアップ
されてからが本領発揮ではないでしょうか?
426Socket774:05/01/17 01:44:01 ID:VLBsMYUS
>>424
対応してるのもある。
427Socket774:05/01/17 03:43:02 ID:F8aXVrhv
NCQなんてHDDを鯖的な使い方してはじめて効果が出てくるというのを読んだ事があるけど
一般用途じゃ誤差程度じゃない?
デカイ期待してもがっかりするだけじゃ
428Socket774:05/01/17 04:29:32 ID:RZNEr5jk
それよりもプラッタ容量ですよ。
429Socket774:05/01/17 07:04:46 ID:cTJGdtE+
>>427
正しい。NCQ on=体感速度大幅向上 と勘違いしてる人はなかなか
後を絶たないね…
430Socket774:05/01/17 08:29:07 ID:NmKWDzd1
さっき>>297とまったく同じ症状
BIOSも一緒
まあつまづいた時>>297の内容をなんとなく覚えてたからすぐに復旧できたよ
006を使ってるを使ってる人は他のバージョンに換えたほうが良いかも
やっぱりβはおっかないな
でも人柱気質な自分は次は008に挑戦してみるとするか
431Socket774:05/01/17 10:34:45 ID:RZCNTafK
>>281 >>392
漏れはMSIのK8N Neo2 Platinumで同じ症状が出た。
他にブート失敗(Windowsの起動直前にブルーバック)とかもあるし、
電源を疑って変えてみたが改善しなかった。
グラボが古いせいかも(GeForce256)と思ったが、
今更AGPなのは買う気がせんし、A8N SLI Deluxeに移行した。
マザーとグラボ以外は同じ構成だが安定してる。
マザーの初期不良かグラボの故障かもな。
432Socket774:05/01/17 10:38:29 ID:9WW2OO/m
いちおう報告
Maxtor7B300S0でいったんは安定動作してたけど、2日ほど放置しておいたら
HDDを認識しなくなりました。Silの方ではOK。
HDDの方は結局セカンドPCに移植して安定稼動中なので相性っぽいかも
NCQはOFF

WD740GD買ってきたけど、まだ繋いでない。
6800GT来るまで放置プレーです。
433413:05/01/17 11:01:10 ID:PMDsyHeE
なるほど
丁寧なレスありがとうございました
434Socket774:05/01/17 11:10:57 ID:dJalljej
>>332
そのアイデアもらった!
435Socket774:05/01/17 12:53:00 ID:OaZsqdpM
NCQだとデフラグが速くなるかな
436Socket774:05/01/17 13:36:15 ID:c9/wdYwr
かといってデフラグ終わるまでワクワクしながら
画面の前にいるわけじゃないからな。
437Socket774:05/01/17 19:26:55 ID:VLBsMYUS
ところで1003-008どうですか?
メモリーとCPUの電圧が あと0.1v上げれるだけで
もっと面白くなるんで期待してるんですが・・。
438Socket774:05/01/17 19:34:08 ID:JgKtWQFo,
まだNCQでバーストとシーケンシャル速くなると思ってる奴いるようだな(w

今出ているようなベンチマークプログラムのランダムテストだと、おそらく
アクセス終わるまで待ってから次のコマンド出してるから、CQ無意味。例えば
ベンチマーク2個立ち上げて両方でランダムテスト出来るようなテストプロ
があればかなり効くよ。個人使用でも例えばスワップ入りながらアプリが
ディスクアクセスするような使い方だと結構差が出ると思うけど(確認でき
てないが)。
439361:05/01/17 19:50:34 ID:3K+eWG5j,
ついにこの瞬間がやってまいりました。
色々確認した結果、恐らく大丈夫そうなので電源入れてみる。
440Socket774:05/01/17 19:56:14 ID:cJvgYpwS
ちょっと待て
あれの確認はしたか?
441Socket774:05/01/17 20:01:46 ID:p7wNFtUK
初心者はまず裸で電源入れないとな。
442361:05/01/17 20:02:15 ID:3K+eWG5j
>>440
うん。した。

とりあえず動いた。ファンは全部回った。
でもBIOS画面がデネー!!!
先にRAIDコントローラ入れなきゃダメか。
443Socket774:05/01/17 20:03:11 ID:zchHIBsO
チップセットのファンってどうやって外すのですか?
黒いピンがどうやっても外れないんだけどなぁ
444Socket774:05/01/17 20:06:36 ID:Ec2xpS58
NCQってデフラグ掛けなくてもいい技術みたいなものじゃないの?
445361:05/01/17 20:12:51 ID:3K+eWG5j
ギャー
ドライバCDが立ち上がらないよぉ。
このCDはあんたのWinのバージョンはサポートしてないよって言われる。

ちなみに使ってるのはWin Me
446Socket774:05/01/17 20:16:51 ID:e/upH8Uy
まあ正直興味ないががんばれ
447Socket774:05/01/17 20:19:06 ID:9FCrMrDu
Meかよ、南無。
448Socket774:05/01/17 20:23:54 ID:YzfhS5u/
WindowsMe

m9(^Д^)プギャー
449Socket774:05/01/17 20:34:27 ID:LBMjx2lg
ワロタw
Meだったらまだ評価版だが、64bit版WinXPの方がいいな。
MSのサイトから落としてきたら?
450361:05/01/17 20:56:37 ID:3K+eWG5j
お隣のPC借りてディスク作成完了。
でもよくよく考えるとBIOSいくのにRAIDも何もない気がしてきた。
キーボードが認識されてないかIO周りがなんかおかしいのかな。

PC立ち上げてDEL押しっぱなしにしするとグラボが二枚刺さった
BIOSの初期画面らしきものが出るけどそこから先に進めない。
451Socket774:05/01/17 21:00:12 ID:+djYbF1B
1003-008、何の変化もなく普通に動いています。
どこか弄れる箇所が増えたのかな?
452Socket774:05/01/17 21:04:31 ID:pGQkjVMZ
解像度を変更したりTVと接続するとブルーバックになるんだが
やっぱりマザー電源20pinだときついのだろうか・・・
453Socket774:05/01/17 21:07:18 ID:BlMWy9x4
A8N-SLI deluxe使って、3週間目に入りましたが
最近、チップFANがだんだんと五月蝿くなってきました。
時々、ジワワワワ〜〜〜ンというような、唸りを上げてますが
これって、初期不良扱いしてくれますかね?
454Socket774:05/01/17 21:10:47 ID:pGQkjVMZ
>>453
ならないと思・・・つうか漏れのも煩い。
上のフタ取って少し良くなってきた
455Socket774:05/01/17 21:12:29 ID:eM0ZXbUi
あまりカリカリにするのも何だから、
280*9で常用することにしました。
しかしBIOSが1003-006だから立ち上がりによく失敗して冷や冷や
456Socket774:05/01/17 21:12:41 ID:kvXZpS92
>>453
聞いてみなよ
交換してもまた直ぐに五月蝿くなるけどね
457Socket774:05/01/17 21:37:29 ID:lGba1w7s
A8N-SLI stdで組んでみましたが、起動時のトラブルが解消できない
いったん起動してしまうと、なんともなく安定して動作してくれるのに
コールドスタート、リセット再起動、OS上からの再起動してちゃんと
立ち上がる確率1/5

CMOSクリア直後はIEEE1394デバイスが見えてるのに
何回か再起動するとデバマネでQマークついたと思ったら
次の起動の時には出所不明のPCI Deviceに化け
その次でデバマネから消失してしまって二度と戻ってこず
これの繰り返しです

電源 aopen 400W/24pin/12cm fan
メモリ CFD箱 512MB x2

64 3500+
6600GT(Leadtek)
WD 1600JB(IDE)
458361:05/01/17 21:39:55 ID:CZxKR6r/
BIOSの件は何とか解決。お騒がせしました。
ところが別の問題(?)が発生。
お店の人が言うには939のマザーはS-ATAを使う場合はXPインストの途中で
ドライバよこせと言われるので、それを作っておいて、と言われたので、素直に
作ったら、XPは何事も無かったようにHDDを認識してパーテーションも切れた。
これでいいんだろうか・・・・と思いつつ今フォーマット中。

もしかしてASUS A8NシリーズはOSインスト前のS-ATAのHDDドライバが不要な
おりこうさん?
459Socket774:05/01/17 21:42:54 ID:F8aXVrhv
nForce側のSATAでRAID組まなきゃドライバ要らないのは散々ガイシュツ
460Socket774:05/01/17 21:44:32 ID:cTJGdtE+
>>458
一人ではしゃいでないで、過去スレやnForce関連スレでも見ておくれよ。
ガイシュツ杉て答える気にもなんね。( ゚д゚)、ペッ


テンプレ担当者氏、S-ATAドライバの件、入れといてやってくれ。
461361:05/01/17 21:45:20 ID:CZxKR6r/
>>459

おぉう。そうだったのか。
ここから先は何かあったら初心者スレで聞くよ。

みんな色々教えてくれてありがとう。
462Socket774:05/01/17 21:45:37 ID:YzfhS5u/
ここはおまえの日記じゃないチラシの裏(ry
463Socket774:05/01/17 21:45:48 ID:7jDKiRvT
だーかーらーNCQはどこでどうやればOFFにできるんだよ!
ウンコしちゃうぞ!
464Socket774:05/01/17 21:49:03 ID:NmKWDzd1
何もしてなければオンになってない
465Socket774:05/01/17 21:49:41 ID:cTJGdtE+
ONになってるなら、その時の設定手順を思い出せ。
そうすりゃOFFにもできるだろ。(w
466Socket774:05/01/17 22:29:40 ID:eM0ZXbUi
>>451
006の起動に関する問題などはどうですか?
起動が良くなったとか悪くなったとか・・・
467Socket774:05/01/17 22:30:03 ID:LXjGFxEC
>>457
電源じゃねーか?それ

あとママン板交換した時、きちんとWindows入れなおしたか?
468Socket774:05/01/17 22:30:53 ID:LXjGFxEC
>>458
サブチップじゃなくてチップセットに内蔵してるからな
そんなS-ATAのドライバなんていらんよ
469Socket774:05/01/17 22:31:26 ID:q2hft4Y/
>>457
電源が激しく糞だな
470Socket774:05/01/17 22:39:28 ID:S5gH71+u
>>463
まず、今ONになっているか確認してまた来い!
471Socket774:05/01/17 22:45:10 ID:wHNjJmRV
MSIのところにA8N-SLI付属のより新しいSWドライバ4.79が上がってます
人柱にどーぞー
472Socket774:05/01/17 22:52:19 ID:NmKWDzd1
ASUSのは5.10じゃなかったっけ?
473Socket774:05/01/17 22:58:46 ID:NmKWDzd1
と思ったら4.46か
474Socket774:05/01/17 23:03:08 ID:wHNjJmRV
いや、ドライバパッケージとしてのバージョンはASUSもMSIも6.31
その中のSW IDEドライバがASUSが4.75でMSIが4.79
一応同梱のGbEドライバも4.64→4.66に
475Socket774:05/01/17 23:15:57 ID:Fk8GfGDy
>>453
俺のも数日前から煩くなり始めた。
さて。。。
476Socket774:05/01/17 23:59:07 ID:RyZ4NSz0
A8N SLI Deluxe買ってから一ヶ月以上たつけど、
チップセットFANは、まだ静かです。
以上、日記帳でした。
477Socket774:05/01/18 00:25:28 ID:1RzxJpsn
昨日このマザーを買って、早速組んでみた。
すごい安定してるわ、このマザー。
今年はこのマザーでイクとするか・・・・・・・
(SLI?俺ゲーマーじゃないから使わないかも・・・・)
478Socket774:05/01/18 00:39:44 ID:y54lG86I
非DeluxeとDeluxe両方かったけど、無印の方がホンのちょっとだけ安定してるな。
IEEE1394b(aは付いてる)を使わなくて、ネットワークインターフェース2個も要らないって人には無印の方がお買い得だな
479Socket774:05/01/18 01:49:02 ID:QVe0YlCt
nVidiaチップセット側のS-ATAにHDD接続してOCしてる人に質問
S-ATA(Port1、2)ってK8N Neo2 PlatinumみたいにFSBに追従したりしないよね?
480Socket774:05/01/18 01:56:56 ID:Idh3f95j
そういや、このマザーに乗ってるSil3114ってRAID5対応版BIOSみたいだよね。
誰か試した人います?
481Socket774:05/01/18 01:58:21 ID:OGIuN5vI
>>479
仕組みが違うからならないはず(K8N Neo2 Platinumの1・2はPHY使っての拡張SATA)
今のところ不具合報告も見た事ない
482Socket774:05/01/18 02:14:36 ID:fd4u3+P3
>>480
3台でRAID5組んだけど、遅いからRAID10にしちゃった。
483Socket774:05/01/18 03:58:50 ID:VAF0xyrI
青笊に40mm角ファンを結束
ビデオカードの間に挟んで辛苦の落下防止にもなる
ウマー
484Socket774:05/01/18 05:30:36 ID:nvDYeV+9
購入1週間にして爆音に変身したチップセットファン。
このスレを見て、蓋を外してみたところバッチリ蝿を追い出すことができました。
温度上昇などの悪影響も見られず今のところ快調です。
先駆者の方々、ありがとうございました。
485Socket774:05/01/18 06:43:56 ID:VAF0xyrI
ところでmyst4のデモ版のメイン画面が灰色なんだが仕様ですか?
486Socket774:05/01/18 07:16:43 ID:KIIRpbF1
1003-008に換えたらリブート後RAID0を認識せず
1003-004に戻すも認識せず。あせった!
っでIDEのHDはずしたら立ち上がった。そういえば1002から
1005に上げた時もそうだった。IDEのHDはずせばよかったのかも
まだまだだな
487Socket774:05/01/18 07:29:41 ID:Su2ySZI+
>>486
HDのブートの順番がリセットされるからかな
488Socket774:05/01/18 09:14:01 ID:5EkGFQ7h
>>478
無駄金使ってるな。
489480:05/01/18 11:50:50 ID:Idh3f95j
>>482
あ、出来るんだ。どうもありがとう。
Athlon64でも遅いってことは相当遅いのね(苦笑)
490Socket774:05/01/18 12:42:26 ID:E0z6a6th
DX買った。最初組み込む前に、電源・ママン・VGA・メモリだけで起動テストした。
通電してるが、BIOS出てこない。パーツそれぞれは、少なくても3流品ではないため
初期不良かな?と・・・。

ふと、ずっとメモリをシングルでテストしてたのでデュアルにしてみるとあっけなく起動。
そうですか、かえってデュアルの方でないと起動しませんか。そうですか・・。

自作7台目ですが、重ねたのは回数だけで、サルはいつまで経ってもサルです。_| ̄|○
491Socket774:05/01/18 12:46:06 ID:KUhnvgsh
>>490
丼米
漏れも初耳だ
492Socket774:05/01/18 12:48:01 ID:kEnXyN9d
流用したメモリ(512*1,256*2,PC2700)をこのマザーに使おうと思ったのですが、3枚刺さらないようですね。
そこでもう一枚512M買ったらデュアルチャネルじゃなくても1.5Gで動作しますか?
493Socket774:05/01/18 12:49:28 ID:yWB24TXz
>>490
1枚ざしで指す場所間違えてたんだろ。
494Socket774:05/01/18 12:49:46 ID:/WlLnJg+
>>490
一枚の場合B1にさしたか?
495Socket774:05/01/18 12:50:11 ID:eeNiNuP6
へたれ日記禁止。もう飽々してる。

ついでに無意味にageんなよ、永遠の初心者野郎。
496Socket774:05/01/18 12:50:46 ID:Idh3f95j
デュアルチャネル動作じゃなしに4枚動くなら、3枚だって動くだろうとは思わないのか?
まあ、直前に1枚じゃ動かなかったって人の報告があるが。
とりあえず、俺だったら512MBをロットそろえて2枚買ってきて今ある1枚は売る。
497Socket774:05/01/18 13:12:22 ID:JKJhT2wR
それはそうとageると初心者って誰が決めたの?
498Socket774:05/01/18 13:21:21 ID:iQpJqGPC
>>497
子供っぽい言い方だなあ・・・
ま、誰が決めたというわけじゃないが、ageないのは暗黙のルールだ。
それを知らない・従わない=初心者か荒らし、という認識は2ch内では広く広まっていると思うが。
もちろん、ニュー速や実況系はその限りではないし、ローカルルールにsageろと書いてあるところもあるから
必ずしもどこでも暗黙のルールというわけじゃないがな。
499Socket774:05/01/18 13:24:10 ID:JKJhT2wR
つまり脳内ルールだろ
強要するような書き方はまずいな
脳内ルールが2chルールだと思い込んでる馬鹿には無理かな
500Socket774:05/01/18 13:31:38 ID:J9MH05zd
ンじゃオレは常時あげで書くことにしよう。
501Socket774:05/01/18 13:45:50 ID:BWhGiOHK
>>499
ちんげ
502Socket774:05/01/18 14:06:36 ID:dlrHRadc
sage進行なのは荒らしや業者を防ぐ為じゃなかったっけ。
503Socket774:05/01/18 15:38:06 ID:J0RFs8/h
>>478
DeluxeにIEEE1394bは付いてないぞー
504492:05/01/18 17:45:21 ID:kEnXyN9d
>>496
そうします。
thx
505Socket774:05/01/18 18:02:38 ID:y54lG86I
ふざけんなー
XPで青画面拝むとは思わなかったよ・・・
なんだよ、この不安定マザー。。。
BIOSはベータにしたけど、どうも悪化したみたい。
初期BIOSだと、青画面は吹かなかった。(フリーズはした
ベータBIOSだと、フリーズはなくなったが、青画面が・・・
ついでにBIOS画面すら出ない事も。。。

無印ね。
即急にBIOSの完成度を上げて欲しい。
最低落ちないように・・・。
BIOSのバージョンで青画面が出るかどうか変わるんだから、BIOSさえキチンと作れば安定させれるはずでしょ。
どのバージョンでも安定しないなら、ハードウェアそのものを疑うけどさ・・・
506Socket774:05/01/18 18:11:26 ID:GuZDPeli
( ´,_ゝ`)プッ シネヨヒキコモリオタ
507Socket774:05/01/18 18:12:38 ID:JH+ms+d+
>>505
βBIOSに手ぇ出して、勝手に自爆している、おまえがアフォなのさw
508505:05/01/18 18:16:51 ID:y54lG86I
>>507
文盲かてめぇ?
標準BIOSでフリーズ
ベータBIOSでフリーズ解消するも青画面。
どっちも問題出るから言ってるんだろうが・・・
509Socket774:05/01/18 18:20:21 ID:+CrNOctX
1月頭にA8N SLI Deluxeをはじめパーツ買い揃えて1台マシン作りました。
今朝まで何も問題なく起動し、快適に動作していたのですが
昼過ぎにシャットダウンし(この時点で特に問題、エラー等はありませんでした)外出して
帰宅して起動してみると、マザーの起動画面から動かない。
おや?と思って一度強制で電源を落としてもう一度つけてもやっぱりマザボの起動画面で停止するので
CMOSクリア等をやってみるけど特に効果なし。
どうしたものだろうと途方にくれ、とりあえず2ch見ようとノートを取りに別室へ行き戻ってみると
マザボ起動画面のまま放置してたパソコンがいつの間にか先に進んでいました。
CMOS checksum errorが出ていたので、とりあえずBIOSに入って設定を見直して再起動。
するとまたマザボ起動画面でとまって・・・4分後に動き出しました。
POST画面は問題なく素通りして、Windows起動・・・に行かなず黒画面でとまる。
ここで焦れて一度切ってもう一度CMOSクリアをしてみましたが効果なし。
起動すると、マザー起動画面で4分、POSTスルー、そしてまた黒画面…で、今度はここでも待ってみた所
黒画面のまま4分ほどでWindows起動ロゴが出ました。
マウスカーソルと壁紙が出て、やっと起動する、と思ったらエクスプローラが出てこず
待ってみると、また4分程経ったところでエクスプローラをはじめスタートアッププログラムがぱーっと起動しました。
完全に起動した後は全て正常に動作していた時と変わらない安定動作をします。
BIOSを1週間ほど前に1002にUpdateしていたのですが、ためしにこれを1001に戻して再起動してみたところ
マザボの起動画面でとまる時間は若干(1分程度)短くなったものの、やっぱり似たような時間とプロセスを経て起動します。
何が悪いのか皆目検討がつきません。誰かアドバイスお願いできませんか・・・

一応下にスペック書いておきます。

OS : WindowsXP Professional SP2
CPU : Athron64 3200+
M/B : ASUS A8N-SLI Deluxe
MEM : ノーブランド PC3200 512M x2
VGA : Leadtek GeForce6600GT x1
HDD : ST3160827AS
電源 : TAO-470MPV
PCI : なし

長文失礼しました。
510Socket774:05/01/18 18:22:37 ID:Xu3nlYhd
>>505
電源は?メモリーは?
どうせ安物だろ 
511Socket774:05/01/18 18:23:59 ID:GuZDPeli
池沼は無視しる!
512Socket774:05/01/18 18:25:33 ID:Xu3nlYhd
すまんつい てか何で電源とかメモリケチるのか全く理解できんな
513Socket774:05/01/18 18:25:54 ID:NIjliMqI
>>508
m9(^Д^)<プギャーー
514Socket774:05/01/18 18:29:40 ID:y54lG86I
>>510
メモリはnForce3マシンでデュアルチャンネルで使ってて問題の無かった秋刀魚
電源は、クーラーマスターのRS-450-ACLY

ちなみに、俺は無印もDeluxeも両方持ってるが、まだ無印はマシな方
俺の環境疑うのも良いが、周り見る限りどう考えても現状BIOSに問題あるだろ。
ハードに問題があるなら、BIOS変えたくらいで変動せんて・・・
BIOS変えて変わるなら直せるって事だろ。
515Socket774:05/01/18 18:29:57 ID:zWG2fAiP
>>509
おれも似たような現象が起きた事があったぞ。
おれもRAIDしてないんだけど、BIOSでんヴぃぢあRAIDを有効にしてみたら
なんかしらんが直った。
516Socket774:05/01/18 18:30:53 ID:pNq2NPfk
これはマジだが 俺の場合CMOSクリアでも駄目な時は BIOS抜いて
(しばらく放置) また挿すと正常動作した。

どうしても起動が上手くいかなくてショップに持っていくのが
面倒な人はやってみても良いかも。もち自己責任で。
517Socket774:05/01/18 18:36:54 ID:4Hx2t7ZJ
>>514
無駄金遣いのウンコマスターだな。
そのまま泥沼の中でがんがれよ。
518Socket774:05/01/18 18:39:12 ID:c+1H/W+2
それがASUSクオリティ
519Socket774:05/01/18 18:49:13 ID:Hj95TWUj
どうも毎日1人だけ粘着叩きが現れてるようだな
根も葉も叩き具合だ

毎回、不安定だの既存ユーザーには理解の超越した内容を書き込んでいくw
520Socket774:05/01/18 18:51:18 ID:GuZDPeli
粘着叩かれの間違いだろ。
521Socket774:05/01/18 19:02:51 ID:UrBKRdhS
非デラックスなのですが、スタンバイ復帰後ネットワーク速度が遅くなりますね
しょうがないから LANカード買いますた
522Socket774:05/01/18 19:03:28 ID:y54lG86I
BIOSの具都合は安定性だけではなく、もっと根本的な部分にも出ている。
例えば、USB接続のFDDから起動する事が当然ながら可能なのだが・・・
本来Removableの項目にUSB接続のFDDが入るんだが、これがものすごく気まぐれで殆ど認識されることが無い。
勿論Removableから起動するようにしておけば、問題なくFDDから起動出来る訳だが・・・

もう一つ、USB式のキーボードでPS/2変換して接続するタイプのキーボードだと、FDDからDOSを起動した時にキーを入力できない。

この2つはバグとして既に報告済みで、対応して貰えるみたいだが
依然、起動時のBIOS画面表示の失敗などの不安定さは解消される見込み無し。
523Socket774:05/01/18 19:19:22 ID:ht6EK0cZ
発売後たいして時間経って無い上にヌッフォッフォ搭載初物だろう。
何焦ってるんだ?
524Socket774:05/01/18 19:39:31 ID:714ecAHe
A8N-SLI(無印)にDeluxe用の1003-008.bin(BIOS)を/fオプションで入れてみました。
・・・各デバイスのイニシャル後、各デバイスから起動する部分で止まってしまいます。
FDからもHDDからも起動出来ません。
自己責任の行動とはいえこのまま引き下がるわけにもいかないので、過去ログの成功された方の設定を知りたいのですが・・・
BIOSの設定をどのようにして成功しましたか?
どうも、無いはずのデバイスから起動しようとして止まってるんじゃないかと予想してるのですが…
おそらくその項目をOFFにすれば…
一応、マーベルのLANとS-ATAの2個目の方を殺してます。

ちなみに、止まった状態でctrl + alt + deleteは効くのでフリーズではないです。

馬鹿行動の上に自分で始末出来ない大ばか者で申し訳ありませんが
ご教示お願いします。


525Socket774:05/01/18 20:04:45 ID:r7egRIQ9
おれのは、OSインスコしたりドライバ入れたりした時数回青出ただけで、
あとは何も出てない。電源などの相性もあるだろうけど、当たり外れもあるのかな?

ちなみにチップセットファンは外してる。あれは普通に煩いな。
526Socket774:05/01/18 20:07:57 ID:EtkkAxml
>>524
CMOS飛ばして、最初構成(CPU,MEM,VGA,PS/2KB,FDD)でだめならダメかも。
まぁPOSTしてるみたいだし、何時かは出来る希ガス
527524:05/01/18 20:17:01 ID:714ecAHe
自己解決しました。
AdvancedのSpeech Configurationの項目を切れば普通に起動出来ました。
今はごく安定してます。

どうもありがとうございました。
528509:05/01/18 20:20:01 ID:+CrNOctX
何故か自己解決しました。
レス読んで、とりあえず試してみよう・・・と再起動してみたら何もしてないのに元に・・・
お騒がせしました。ありがとうございます。
529Socket774:05/01/18 20:33:43 ID:jUE0bKRg
しかし、この粗悪チプFANは何とかならんのか・・・
うるさいの通り越して、異音発しとるがな。
530Socket774:05/01/18 20:39:57 ID:KTXFpihb
>>522
おまえのUSB接続のFDDが壊れてるだけだろ
うちのじゃ問題なく認識してるし起動できる

>もう一つ、USB式のキーボードでPS/2変換して接続するタイプのキーボードだと、
>FDDからDOSを起動した時にキーを入力できない。
説明書嫁

>>524
CMOSのクリアしる(もしくはBIOS上でデフォルトの読み込み)
そうしないと必ずそういう状態になる。
ちなみにDX→無印にしたときもCMOSのクリアやデフォルトの読み込みをしる


>>529
ファンコン挟め
531Socket774:05/01/18 21:03:01 ID:Ozm3XcKx
不具合出した人は解決するまで居座り続け、業を煮やすと毒を吐き始める。
不具合無い人、解決した人はスレを離れ、たまに戻ってきても、たいして新味の
ある情報が無いことに気付き、また去って行く。
こうして、水は澱んでいく…
532Socket774:05/01/18 21:28:16 ID:e6sS3jV+
1003-006報告
297氏と同じ状況になり、1002に戻しました。あっさり直りました。
カキコを見てなかったら今頃泣き寝入りだろうな・・・
533Socket774:05/01/18 21:56:03 ID:Ar7Ac/oc
WinXPSP2使っているんだが、どうも調子が悪い。
いつも音楽を鳴らしていると、”ピー”っと音を伸ばし続けてWinが挙動不審になる。
こうなるとほとんどハングした状態だが、マウスはスムーズに動いたり、止まったり繰り返す。(NT系特有のOSハング手前)
(この状態でタスクマネージャを起動したり画面の再描画するときに、一回黒くなってまた表示する)
そんな状態で再起動すると、必ずWinがCドライブがマウントできない、
もしくは起動が成功してもかなりのファイルが死んだ状態になる。

こんな状態の人いますか?

>474で新しいSWドライバがあるということで、可能性は低いと思うけどドライバ更新してみて、
それでもダメだったらWin2kにしてみるけど、どんなもんでしょうかね?
メモリはMemtest3.2とMemtest1.40+でStdテストでノーエラーを確認済み。

MonsterTV2とかドライバが全然更新されてないからSP2との相性が悪いかもしれないとか、
確かに怪しい部分もありそうな気もしますが・・・。

・・と長文失礼した。
534Socket774:05/01/18 22:10:15 ID:a2aok6Mo
音楽鳴らしてると止まって鳴り続ける症状ならあったな
PCIサウンドカード使うと起きてた
オンボだと異常なし
INT線絡みな希ガス
535Socket774:05/01/18 22:30:03 ID:qDtCz62j
俺の場合、1003-004,5,6はMarvelのEthernetをDisableしないと
DeviceList画面で起動が停止したり、WindowsからMarvelのEthernetが
見えなかったりする場合が多々あった。

が、1003-008を入れたら今の所大丈夫みたいよ。
536Socket774:05/01/18 22:30:54 ID:Ar7Ac/oc
>>534
RESありがとう、確かに例の一番上のPCIスロットにサウンドカード刺してた。
実は今日の朝サウンドカードの位置を変えて放置したら、
青画面で止まってたので、違う原因かと思ってたんだけど、やっぱりそうかな。
平行して今の状態からMSIのサイトにある付属のCDよりは新しいっぽいドライバインストして精進してくる。
537Socket774:05/01/18 22:36:29 ID:yWB24TXz
そういや作った時IFC-DP刺してたらBIOS画面つかなかったな。PCI1,2,3も全部だめだった。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-dp/

しょうがないから19160さしてます(´・ω・`)
538Socket774:05/01/18 22:37:26 ID:IUi/1lEZ
実際まともな新BIOSが出来上がるには
あと一ヶ月くらいかかるんじゃないの?
539Socket774:05/01/18 22:53:43 ID:bSUZ+0F9
しかし、これだけβBIOS作ってるの初めて見た。
540Socket774:05/01/18 23:20:57 ID:X/nbUKcG
正月に組んで、S-ATAのHDDを認識しないなどのトラブルはあったが、最近はすごく安定してる。
起動画面でのCPUの動作クッロク表示がたまにおかしくなる以外は。
3200+を2300MHz駆動なんだが、4500MHzとか5000MHzとか表示されるのはチョト心臓に悪い。
541Socket774:05/01/18 23:35:58 ID:rMHHtTFy
メモリも電源もチョー安物ですが安定しているわしは勝ってるのか?
OCはあまりできないけれども。
542Socket774:05/01/18 23:37:12 ID:rMHHtTFy
>>540
CMOSクリアから1回目の起動でいつもなる。
543Socket774:05/01/19 00:32:51 ID:xzN/sRcK
なんか、安定している人としていない人の格差が大きいね。



うちのはかなり安定している。             NCQにさえ手を出さなければ。
544Socket774:05/01/19 00:39:43 ID:QgkwiUze
メモリも電源もまともなの使ってる
Athlon64-3000+をOCでFSB300の2700MHzで常用してる
超安定、最高のママン板ですたい
545Socket774:05/01/19 00:48:16 ID:nJ5O4+oU
CMOSクリアしたらOSインスコしなおさなあかんの?
546Socket774:05/01/19 01:43:14 ID:/+ZA6cNa
FSBの設定ってnTuneとかいうソフトでできる?
547Socket774:05/01/19 03:10:54 ID:apMHm6wo
>545/546
・д・
548533:05/01/19 08:19:30 ID:jszcgIkr
Win2k+MSIのサイトにあるドライバでインストしてみたけど、やっぱり533に書いた不具合が生じる。
PCI2にMonsterTV、PCI3にサウンドブラスターLiveつけてる。
サウンドブラスターはKxprojectという汎用ドライバを使いたい為に入れてる。(こいつがダメな可能性も)

このあとはSMBusをインストしないでみて、次はPCIスロットを全部外してやってみる。
ホントにオレだけなの?この症状。サウンドブラスターつけてる人は結構いる気がするから、KxprojectかMonsterTV2が怪しいところかなぁ・・。
549Socket774:05/01/19 08:57:24 ID:o7Gmk30R
>>548
お答え:
 思い切って、周辺機器をすっかり入れ替えてみましょう。
 新しい出逢いが待っているかもしれませんよ!
 ラッキーカラー=赤
550Socket774:05/01/19 12:51:38 ID:TPTsww9u
SBLiveはどこに刺してもブルースクリーンがでたから
今はとりあえずオンボードのを使ってる
でもmidiのサイトに行くと曲の始めに必ずうるさいノイズがでるんだよなぁ・・・
551Socket774:05/01/19 12:58:00 ID:j8NLFR3r
あの、今現在A8N-SLIを組んでいるところなんですが、
システムパネルコネクターに刺す「電源」と「リセット」のピンの+−の向きが分かりません
説明書には、PREDやIDE_LEDピンの+−は載っているのですが…
マザーにもここだけ+−表示がされていないし。
自作初めてで困っています。。先輩方ご教授ください(懇願)
552Socket774:05/01/19 12:59:59 ID:EVl9NbUh
>>551
どっちでもいいよ。
553Socket774:05/01/19 13:07:46 ID:J1AxdN7N
>>551
小学校の理科の時間でやった豆電球の実験を思い出すんだ。
554Socket774:05/01/19 13:12:21 ID:j8NLFR3r
552と553さんへ
豆電球の実験ですか。どちらでも電気は付く、ということでよいですか?
解説本の作例にあるマザーの写真には、電源とリセットに+-表示が出ていたので、
向きがあるのかなと困っていました。
臆病なせいか、30分くらい電源つけられずにいて・・
555554:05/01/19 13:13:55 ID:j8NLFR3r
ごめんなさい。sageてませんでした・・
556Socket774:05/01/19 13:29:50 ID:hnxWtwA4
自分で調べられない&試す勇気もない
あんたは自作向いてないから今後はメーカー物にすることを本気でお勧めする
557Socket774:05/01/19 13:39:18 ID:EaCpijG9
解説本に書いてないか?逆に刺しても壊れないと。
558Socket774:05/01/19 13:50:17 ID:GHZK9uYc
A8N-SLI買おうと思っています。
銀笊化したGPU(6600GT or 6800GT)を上の方のPCIEに挿した場合、メモリと干渉しませんか?
写真見るとPCIEとメモリスロットが近くて心配です。

銀笊
http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm80c-hp.htm
559Socket774:05/01/19 13:58:47 ID:z6kzgnPQ
自分で試してみよう
560Socket774:05/01/19 14:02:34 ID:GHZK9uYc
いや、さすがに2万出して試すのはつらいです。
干渉するようならMSIの竹買ったほうが良いので・・・・
561Socket774:05/01/19 14:23:18 ID:AxYsz3SV
6600GTにZM80D-HP使ってるが問題なし。
6800GTは工夫しないと熱で壊れるかも。
562Socket774:05/01/19 14:35:41 ID:GHZK9uYc
>>561
青笊で大丈夫なら銀笊でも大丈夫ですね。ありがd
ファン付にするので6800GTもなんとか・・
563Socket774:05/01/19 16:18:59 ID:tMsT9kT2
>>551
雑誌「PC FAN BEST Vol.〜自作パソコン完全ガイド」おすすめ
俺が、初めて自作した時は、CPU Athlon1.4G(サンダーバード)だったよ!
半年後に、Dual Athlonに挑戦した。壊したことは、一度もない。
今は、だいぶリスク少ないと思うけどね。
564Socket774:05/01/19 16:37:32 ID:Skv92TtO
>《緊急》ASUSTeK A8V-E Deluxeが不具合の為全品回収となっております。
現在ご注文頂いておりますお客様にはご迷惑をお掛け致しますが後ほどメールにて個別に御連絡させて頂きますので暫くお待ちくださいませ。
尚、弊社在庫品も全て回収となっておりますのでご了承下さいませ。
565Socket774:05/01/19 19:51:21 ID:JUpNQHHn
A8Vかよ?マジ?
A8Nかと思ってちとびびったじゃないか。
566Socket774:05/01/19 20:12:00 ID:SmNQuCOx
おいら初期の・・IOシールドの穴合わない・・時に
買ったけど、今安定稼動中だが
その次のロットなのかな(・ω・)???

A8V-EDXの翌日にA8N-SLI DXも買って
こっちも安定使用中・・・_/ ̄|○SLIしてないけど
567Socket774:05/01/19 20:45:13 ID:apMHm6wo
>551
自作云々よりも、常識レベル。
小中学校消しゴムのかすこねて遊んでるからだよ。
568Socket774:05/01/19 20:58:39 ID:oXlUIa8X
>>567
ナイル川の位置知らない横国大生いたぞ。
569Socket774:05/01/19 21:25:22 ID:Ju+maUOJ
マニュアル読んでも分からん奴は自作するなってこった
570Socket774:05/01/19 21:32:26 ID:QgkwiUze
>>568
オレ、電通大卒だけど
真剣にナイル川の位置忘れた
エジプトのあたりだっけ?

571Socket774:05/01/19 21:39:29 ID:4bQEaDc6
何故に玉ちゃんと名づけられたか理由を考えろ
572Socket774:05/01/19 22:42:42 ID:JUpNQHHn
金玉がでかかったから
573Socket774:05/01/19 23:23:01 ID:FPYv3v+t
>>558
干渉というか、グラボをつけた状態ではメモリーをはずすことができません。
なぜか最近こういうデザインのマザーが増えてきましたね、なんでだろ?
574457:05/01/19 23:31:31 ID:rjrrPl1U
なんとなくトラブル解消したように思えるので一応ご報告
M/B上のUSBコネクタ(番号5/6)にブラケットからのソケット
差し込んだら、1394デバイス消失したり、起動時にトラブル
起こしていたようです
はずした後に、改めてCMOSクリア。その後は安定している
もよう
個体差かもしれないけど、こういう事もあったという話で
575Socket774:05/01/19 23:33:00 ID:EVl9NbUh
確かにビデオカードつけた状態では完全に爪が開かない・・。
まあこの状態でメモリーの取り付け・取り外しは実際出来たけど。

6600GT 青笊
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0153.jpg
576558:05/01/19 23:40:15 ID:GHZK9uYc
>>573>>575
SSまで取っていただいてありがとうございます。
SS見る限り笊というよりカードが干渉してるのね・・・
577Socket774:05/01/19 23:46:22 ID:xc5YlTsD
そりゃM/Bの面積が限られてるからな。
拡張スロット7本分フルに使ってるM/Bは、そりゃ窮屈になる部分も出る。
MSIの方に余裕があるのは、あっちは6本分しか使ってないから。
その代わりA8N-SLIはx16スロット同士の間が広くて余裕がある。

今のとこリドテク6800GTでSLIできるのはA8N-SLIだけだから、例えば笊1枚で
使うならMSIだが、笊SLIを狙うならA8N-SLIの方が向いてる。
どちらを重視するかは好みで分かれるだろうが。
578558:05/01/19 23:48:37 ID:GHZK9uYc
グラボ付近にある電源コネクタに干渉しそうな予感
579Socket774:05/01/20 00:06:02 ID:WB6zdJHx
笊は意外にグラボの上部に付くので大丈夫
クラマスのは干渉したっぽ(;´Д`)
580Socket774:05/01/20 00:08:25 ID:KOwXDN0P
>>578
そっちの取り付け・取り外しも実際出来る。
良く抜き差しするなら あらかじめ分岐コネクタを挿しとけば楽。
581Socket774:05/01/20 00:15:51 ID:hYYgxu+7
>>580
なるほど。参考になりました。
週末にでも買いに行きます。
582Socket774:05/01/20 00:45:49 ID:YZ0LSSkH
>>570
大阪のほうか?w
583Socket774:05/01/20 00:49:29 ID:7SZ0HL5t
A8N-SLIって、強制的にLatencyTimerの変更できるんでしょうか?
584Socket774:05/01/20 01:38:41 ID:U94wZ4WH
つうかさ、部屋の温度を10度下げたらCPUもVGAも12度くらい下がってかなりいい感じ。
585Socket774:05/01/20 02:55:35 ID:GytgXKv1
A8Nユーザーになってみようかと思ってるんだけど
無印とデラックスはLANとATAのチップセット以外に違いは無し?
無印で結構いけそうな気もするんだけど。
あと、6600GT2枚挿そうとするとうちのASUSケースの350Wじゃ持たないだろうか・・・
電源関係の問題もありそうだし。
586Socket774:05/01/20 03:09:01 ID:olUt5muI
>>585
答えは全てASUSのサイトの書かれてるわけだが
587Socket774:05/01/20 04:18:01 ID:9HRYr3VT
A8N−SLIデラックスのリビジョン1002なのですが、わずか15MHzほどFSBを上げただけで
POST画面でyour sistem boot fail と出て止まってしまいます。BIOSセーブ直後はそのまま
OS起動までいくのですが、OSから再起動かけるとPOST画面で止まります。これって1002の
バージョンではありがちなんですかね?
588Socket774:05/01/20 07:29:31 ID:EaK8/a6q
>>587
ある。
589Socket774:05/01/20 08:22:20 ID:psVMRN5G
>>582
大阪の方がマニアックなヤツは多いから、そういうのは案外強いかも知れんぞw
590Socket774:05/01/20 09:55:27 ID:b9VsgS6c
今まで1003−005を使っていたのだが
BIOSが立ち上がるのが3回に一度という悲惨な状態
さすがに嫌気がさして008にしたら直った!(^^)!
591Socket774:05/01/20 11:11:55 ID:LgblbNPy
既出ならすいません。
このマザーボード(というかnforce4)でPX-716Aを使用しようとしている方に注意です。
ATA66モードでつなぐとライティング時にデータ化けを起こすケースが複数報告されているようです。
プレクスターでも調査中のようですがATA33におとすと問題ないようですので御使用の方は
確認したほうがいいかもしれません。
当方もデータ化けを起こしました。
592Socket774:05/01/20 11:20:01 ID:wFvU9CC4
>>587
HTの倍率とメモリの設定を全部手動でやって
HTx4とDDR333へ下げろ
593Socket774:05/01/20 14:40:52 ID:KOwXDN0P
キタ━━━━ヽ(´∀`)ノ━━━━ッ!!ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-SLI%20Deluxe/1003-007.zip
594Socket774:05/01/20 14:43:53 ID:2XEBtwp2
>>593
乙。

どうっすか?早速誰か入れてみた?
595Socket774:05/01/20 14:55:32 ID:GFfOAhcO
うほっ、無印にも1002-003が出てる

ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket939/A8N-SLI/
596Socket774:05/01/20 15:00:35 ID:CeTAAvi5
あれ?008でてるんじゃなかったか
597Socket774:05/01/20 16:07:25 ID:O31bARMS
消えたという事は005や006の様に008も何か問題あったのかも。
ファイルも007の方が新しいし。

で、なんか変わった?
598Socket774:05/01/20 16:09:55 ID:O31bARMS
と思ったら今 005までが出て006-008が消えてる
ASUSの鯖いつもなんか変だ・・
599Socket774:05/01/20 16:17:59 ID:GFfOAhcO
ドイツ鯖とか台湾鯖とかの違いでは?
600Socket774:05/01/20 16:17:59 ID:2XEBtwp2
ん?今おれ見たけど今も007あるよ
601Socket774:05/01/20 16:40:29 ID:O31bARMS
時折 予備のサーバに繋がるぽいね。
602Socket774:05/01/20 16:43:41 ID:G8NyB5Jr
異音を発してたチップファンを40m 6000rpmに取り替えたら
かなりよくなったのだけど、熱とか特に問題ない?
付属の小さなファンは8000rpmだったと思うけど。
603Socket774:05/01/20 17:08:59 ID:4Z6dhoGU
問題ないと思う。
むしろそれくらいの大きさのファンになると
PCがdで逝くことを心配したほうがいいと思われ。
604Socket774:05/01/20 17:17:41 ID:CNEH5IsZ
凄い発電できそう
605Socket774:05/01/20 18:51:07 ID:/OwcQA8E
PCどころか家ごとふっ飛ぶってw>40m
606Socket774:05/01/20 18:52:07 ID:winwlC8i
そ〜ら〜を自由に〜と〜びた〜いな〜♪
607Socket774:05/01/20 18:57:35 ID:ZdSaACUV
はい ! Intel純正FAN!
608Socket774:05/01/20 19:02:44 ID:iAjvFK/2
40m・・・
すげぇ
軽い台風起こせるよ
609Socket774:05/01/20 19:13:27 ID:reO+PNT9
40mか

ほしいなそれ
610Socket774:05/01/20 19:20:02 ID:KOwXDN0P
・・ガンダムでも18Mくらいか。
611Socket774:05/01/20 19:49:21 ID:WB6zdJHx
ZZの2倍ですよ
612Socket774:05/01/20 19:54:28 ID:khnDo+bP
A8N-SLI無印 と ELSA GT6600GT を SLIで組んでみたものの
ベンチマークで3DMark03走らせても、ぜーんぜんSLIが機能しているとは思えないスコア。

VGAのドライバを66.93にしたらSLIのグラフも赤と緑じゃなくなったし
動いてる方いますか?

マザーが糞か
VGAが糞か
俺が糞か

613Socket774:05/01/20 20:07:16 ID:0RvdMEDn
>>597
ASUS Flashで見たら、007は05/01/11で、008は05/01/13となってるよ。
やっぱり008の方が新しいのでは?
(008はバグがあって引っ込めたのかも知れないけど。)
614Socket774:05/01/20 20:10:37 ID:nPf4qRSc
>>602
40mは置いといてマジレス

付属ファンは4cmファンと比べても明らかに羽根が小さい。6000も回してれば全然OKだろう。
当方ファンコンで3000rpmまで落として使ってる。
ファンレスのときは止まったかに見えるような怪しい動作が見受けられたが、
ファン付けてからは至極安定してる。
615Socket774:05/01/20 20:25:36 ID:32mPR4Qc
>>591
同じ症状です。

当方ではDVDは焼けましたがCDは全く駄目で
先週、プレクに故障として送りました。
616Socket774:05/01/20 20:28:30 ID:4o66L8YL
>612
お前の腕が糞 w
617Socket774:05/01/20 20:46:44 ID:dV7NxW03
SLIちゅても所詮3DMARKだけだろ?
エントリーしていないゲームなんかはSLIが効かないのだろ?

なんか意味ないんじゃないの
ゆめりあベンチあたりでsingleとSLIの違いを報告して欲しいな
618Socket774:05/01/20 20:50:08 ID:dHPP+DCC
>>602
ギガワロス!!!
619Socket774:05/01/20 21:00:21 ID:fFOnfSCX
>>618
細かいところまでよく見てるなw
620Socket774:05/01/20 21:00:48 ID:8+e9AFNp
>617
SLIは効果的かどうかはともかくどのゲームにおいてもSLIで動かせる
ドライバのグローバル設定の詳細設定を表示するにチェックを入れて
一番下までスクロールさせるとマルチGPUレンダリングモードの項目が出てくるので
有効にすればおk
621Socket774:05/01/20 21:00:53 ID:fFOnfSCX
すまん、あげちったい・・・orz
622Socket774:05/01/20 21:00:57 ID:YZ0LSSkH
40m*3.14を1秒間に6000回通過するわけだから…
秒速735.6km…
ハワワワワ
623Socket774:05/01/20 21:02:48 ID:JI8MSSTU
>>622
6000rpsじゃねーかそれ
360000rpmなんてバイクでも回せないぞ
624Socket774:05/01/20 21:12:10 ID:YZ0LSSkH
分速か

分速にしても…
625Socket774:05/01/20 21:47:35 ID:DJS5Y23q
>>602->>624

 自作自演乙。
626Socket774:05/01/20 22:21:55 ID:2FbH5S3W
A8N-SLI買ったがこのマザーボードあんま出来よくないね・・・
VGAつけるためにPCI-Eのスロットロック上からスライドさせて外そうとしたら
耐熱プラパーツに気泡でもあったせいか折れたし。
ファンは速攻でカラカラなきまくりだり。

ASUSの今の品質ってこんな低いもんなの?折れがハズレひいただけ?
627Socket774:05/01/20 22:34:35 ID:myrZAlXP
それはネt(ry
628Socket774:05/01/20 22:43:54 ID:lYNW9P9c
1003-007でメモリセッティングのRow Cycle Time以下の項目
開けるけど値の項目が無いんだけど、入れた方どうなってます?
008などもどうなってるか分かる方教えてもらえませんか?
629Socket774:05/01/20 22:47:31 ID:BaFXK6Tw
MSI工作員だよ
630Socket774:05/01/20 22:52:33 ID:COKqx4PY
>>460
>>591
次回テンプレ案にいれときます。PX-716Aの件報告どもでした。

デラックスと無印の違いってやっぱ書いておいた方が良い?
結構質問する人いますよね・・・
631Socket774:05/01/20 23:27:50 ID:G8NyB5Jr
>>625
自演じゃないよ。

新しく5インチベイとPCIスロットから排気するやつを組み込んでみたら
3度くらい下がったかな。
6000rpmのも順調に動いているようだ。
ネジはホームセンターで精密ネジとかいうやつとナットを
組み合わせて使ったらデフォルトのヒートシンクにぴったりはまった。
632Socket774:05/01/20 23:48:07 ID:TPnsKc4Z
相性報告。

A8N-SLI無印のシリアルATAポートにHDD(Maxtor,6B300S0)を繋げたら、コールドブート時biosで認識せず。
スピンアップもしてないっぽい。PC起動中にHDDの電源を抜き差し→スピンアップ→リブートという荒業でようやく認識。
購入店に持ち込んで検査してもらった所、A8N-SLIでのみ同様の症状が発生したとの事。
DeluxならSi3114制御のポートに繋げれば使えたらしいけど・・・ご参考までに。
633Socket774:05/01/21 00:15:29 ID:DNkNjWjb
>>612
俺も最初66.93でやったらSLI動かなかったけど、ほかのVerに替えたら動いたよ。

具体的には373-374のテンプレ案を参照のこと。
634Socket774:05/01/21 02:11:56 ID:yepCgQ2X
ちょっと聞いてくれ
無印で今350Wの電源で安定してるうちの子なんだが今はビデオが6600GT一枚だけなんだ。
こいつを6600GT*2にしたい。
そこで
http://www.thermalrock.com/power/rw-0001ppv/ppv.htm
↑の電源を使ってみようと思ってるんだが、どう思うよ?
635Socket774:05/01/21 02:17:43 ID:VOGontPY
>>634
各出力の容量がどこに書いてあるかわかんないんだが・・・。
これ、あんまり新しいユニットじゃなかった気がするんだけど、
個人的にはTaganとかのほうが信頼できる。
FireFoxじゃDownload Manualのボタンが押せないし。
636Socket774:05/01/21 02:43:31 ID:yepCgQ2X
>>635
24ピンで12V Ver2規格だから結構いけるかと思ったけど
安いからって選んでるとやっぱマズいかなー。
637Socket774:05/01/21 02:47:11 ID:83vVDuqa
>>630
テンプレに入れておいたほうが良いね。
638591:05/01/21 03:33:46 ID:MinwImyK
追加情報。
UDMAなら66でも33でも駄目っぽい。
Multi-Word33ならOK。
でも実質焼けるのは6倍までで8倍で焼くとBP106回。
PX-716A側のデバイスバッファがおかしい感じ。
現在、Plextorでもママン購入して調査中らしいけど。
639Socket774:05/01/21 07:18:31 ID:CHCr0xS2
>>626
ワラタ
俺のネタ使ってくれてありがとうないつものアンチさん
ちなみに俺が折ったのは外し方知らなかったのと力を加えすぎたのが原因
640Socket774:05/01/21 08:06:53 ID:gcD9DCww
>>639
あなたを「荒らしを呼ぶ男」と認定します。
変なネタ振りするのは遠慮してくださいね。みんな、迷惑してるんですから。
641Socket774:05/01/21 10:45:59 ID:EzeQluZ4
A8N-SLI Deluxeで、下記の構成で組もうと考えてまつ。

使用はゲーム(HL2、BF2、JO、ets)、ネット、映像編集などです。
半分遊び、半分仕事の(メイン機の)サポート用として考えてます。
これでママンが幸せ(安定)に動きまつか? (・ω・)

ママン:A8N-SLI Deluxe
CPU:Athlon 64 3200+
メモリ:Samsung 512MB*2
VGA:Leadtek 6800GT (SLI)
HDD:Maxtor 7Y250MO 250G
電源:TG480-U01
サウンド:Sound Blaster Audigy 2 ZS Platinum
ドライブ:DVR-A08-J-SV (パイオニア)

ゆくゆくは水冷にするつもりでつ
642Socket774:05/01/21 10:47:20 ID:eEZTXeKz
このスレをみて安定していると思う?
643Socket774:05/01/21 11:17:20 ID:lsXD3Hp/
俺はこのスレを見て買うのをやめたクチだ。
644Socket774:05/01/21 11:19:32 ID:qJr8liks
このスレ見ると、どっかの信者が捏造で不安定とかの書き込みしてるとしか思えない
645Socket774:05/01/21 11:38:07 ID:UDgEWFbk
1週間くらい連続起動してるけど、青画面も出ないし安定してるんだけどなあ。
まあ昔書いたけどIFC-DP挿せないが。
646Socket774:05/01/21 11:42:16 ID:jANDyQgo
グラボを2枚にしても純粋に2倍になるわけじゃないよね。
具体的に性能Upは何パーセントくらい?
6800GT1枚に買い換えるのとどっちがお得なのか悩む。
647Socket774:05/01/21 11:44:19 ID:M77po0Zt
>>646
1.7倍じゃなかったっけ
648Socket774:05/01/21 12:16:38 ID:CHCr0xS2
>>644
捏造してるとまでは言わないけど前スレからずっと変なのが沸いてくるよな
nF4で一番最初に出たし性能も十分で今現在恐らく一番売れてるnF4マザーだから
今更評判下げに必死になっても仕方ないのにな

不都合といえばNCQとnvidiaのFW・LANとPX-716A相性問題とチップファンの音くらいか?
初出&人柱多しの状態でここまで安定してるのは逆に凄いと思うけどな
649Socket774:05/01/21 12:45:39 ID:gEVFCMCV
青画面が良く出て不安定になるってのと、チップセットファンが煩いってのと
NCQの相性問題とハードウェアFWを使うと不安定になるってのは事実だがな・・・

まぁ、青画面のはBIOSアップデートで俺は直ったし。
ただ、非Deluxeだから、あんまりBIOS出てないのが困り物
結局Deluxe用入れて安定させた。

チップセットファンは、まぁケースに入れてると気にならないし
NCQは分かりきった事だから、HDD選ぶ時に相性出るのを避ければ良い。

FWは、現状そこまで重要じゃなさそうだしね。

まぁ、使う人次第かな。
糞な人が使うと、安定させれないだろうし。
650Socket774:05/01/21 12:49:48 ID:m71g813F
NCQとかFirewallとかプレクの新ドライブとかSLIとかベータBIOSに手を出さなければ超安定
651Socket774:05/01/21 12:59:16 ID:eISho0hR
ベータBIOSは参ったよ。
1003-008入れて初回は調子よかったんだが、2回目の起動でSATAのHDDを認識せず。
付属CD入れてALT+F2で、なんとか旧BIOSに復帰。

今は1002で安定しとります。
652Socket774:05/01/21 13:16:29 ID:265O7JfB
653Socket774:05/01/21 13:28:58 ID:/sTi6its
PC3200 512MB*4枚差しにしようと思っていますが
DDR400 1Tコマンドは通らないでつよね?
654Socket774:05/01/21 14:59:13 ID:jFG8xsSe
ご多分に漏れずチップセットファンがジリジリ鳴き始めたのでファンを
交換してみました。

純正ヒートシンクの天板とファンを取り除き、純正シンクの上に
40mm4200rpmファンを固定。ネジは天板を止めていたタッピングネジを
そのまま流用。ネジ穴部をドリルで座繰って長さを確保したけれど、
普通のファンをそのまま使うにはネジの長さが足りないと思います。

パイ焼き中触り続けていられるくらいの温度で安定している感じ。
CPU(AsusProbeで58度)と触り比べると、気持ち低いかなってくらいの
感触なので50〜55くらいではないかと思われます。

1日10時間稼動を4日ほど続けてますが、今のところ特に挙動に不振なと
ころは無いです。
655Socket939:05/01/21 18:44:21 ID:WEJesms4
OC耐性はBIOSリビジョンごとに乱高下するのは
まぁ、初物だからしようがないとしましよう。

私は、始めから水冷前提だったので、
・チップセット冷却が1つで済むnForceが楽
・GPUとチップセットが比較的遠いので、干渉しない
という点でASUSは使い勝手が最高でした。

ABIT信者でDFI嗜好でMSIかぶれの私も、
久々にASUS製品をいいなぁ、と思いました。
656Socket774:05/01/21 18:47:53 ID:Xh5riIli
多分、不具合って言うのは特定のパターンORやることやらないひと。
出来のいいマザーだとやることはなかったりするけれど、
OCもそれなりに耐性あるし、遊べるマザーだと思うよ。(電圧が上げれなかったりするけど
チップセットファンとか、これからのUPデートで何とかなると思うし。
まぁ、ASUSも少し焦ったなという感はある。
ちなみに当方OC済みですが、ブルーバックなぞどこへいったか。
過酷な使い方はしていないかもしれないけどね。

ところでHDDってSATAでも150のと100のがあるのかね?
657Socket774:05/01/21 19:08:14 ID:SEy9Vg4Y
プレクとの相性の件、ここにしか情報無いじゃん…
cdr板のはここのコピペだし。
658Socket774:05/01/21 19:35:49 ID:YDIE3jX0
チプセト青笊とサファX700Pro青笊化でVGA刺さらないわけだが。
思いっきり干渉しとりますがな
659Socket774:05/01/21 20:04:09 ID:V8FxxDRa
なんか動きがあやしいと思ったら、電源不足に陥ってたorz
2年ぶりの自作なんだが、そんなに電力食うようになってたのね…

ママン:A8N-SLI 無印
CPU:Athlon 64 3000+
メモリ:Apacer 512MB*2(DDR333)
VGA: Albatron 6600GT
HDD:Seagate ST3160827S
   Seagate ST380021A
電源:Seasonic SS-400HS
660Socket774:05/01/21 20:14:39 ID:f/D4CZ5S
やっと材料揃ったので組み立て開始!

とりあえず安定って状態まで寝ないで頑張るとするか・・・
661Socket774:05/01/21 20:16:15 ID:9UeSgIR6
>>660
じゃあ、後半年ほどがんばってくれ。
成功したらギネスに乗れるぞ。
662Socket774:05/01/21 20:28:12 ID:sFxZbZvI
>>659
本当?
俺の環境とほぼ一緒かそれ以下にしか見えん。
十分だと思うが。

俺の環境:
ママン:A8N-SLI D
CPU:Athlon 64 3000+
メモリ:Adata 512MB*2(DDR400)
VGA:リドテク 6600GT
HDD:パラレル2発、シリアル1発(Seagate)
DVD:2発
電源:Antec True380S
FAN:12cm2発

ちゃんと計算していないが電源購入を視野に入れて組んだ。24Pinとかもあるし。
しかしまったく無問題なので保障期間中であるAntecをいじめ抜くことにした。
663Socket774:05/01/21 20:55:56 ID:cw33bPZV
オンボードLANが作動しないぞコンチキショー
後は快適なのに・・・
664Socket774:05/01/21 21:26:36 ID:QirJxzlw
ママン:A8N-SLI Deluxe
CPU:Athlon 64 3200+
メモリ:秋刀魚hynix PC4000 512MB*2 (Auto動作)
VGA:Leadtek 6800GT
HDD:海門 7200.7 80G(RAID0) +幕80G
電源:MPT-460
サウンド:オンボード
ドライブ:リコーのDVD+R
BIOS:1002

235*10(HT4)でπ焼き37秒(1.45V)
240*10(HT4)でπ焼き41秒(1.45V)
なんでやねん。BIOSのせいですか
665Socket774:05/01/21 21:38:54 ID:KszJIGf8
>664
そんなもんだろ
666Socket774:05/01/21 21:40:50 ID:3W73x2EB
青画面って言ってる奴の大半が糞メモリor糞電源だと思うけどなぁ・・・。
うちのも糞メモリの時は青画面でまくったが、換装したら安定。
667Socket774:05/01/21 21:41:05 ID:k9BuqW90
>>662
あとDVD+RW2つとパラレルにDPPを繋いでますが、
ベンチマークを動かしたりすると
電源警告:「ハードウェアの障害やシステムのロックアップを回避するために、
グラフィックス プロセッサのパフォーマンスが、
正常な動作の継続が可能なレベルまで下がりました。」
というエラーメッセージが出ます。
また、オンボードLANやオンボードサウンドが突然動作しなくなったりもしました。
(HDD1台外したら動くようになった。)
668Socket774:05/01/21 21:45:33 ID:f/D4CZ5S
今リドテクの6800GTを箱から出してみたんだけど
何この重さと言いヒートシンクやらファンやらごつすぎる・・・

らで9700以来VGAは触ってなかったのですごいびっくり。
見て触っただけでもうお腹いっぱい・・・
669Socket774:05/01/21 21:59:54 ID:+kc2uoUl
トラブルでも安定でも現時点ではBIOS書かかなきゃ参考にし難いよなぁ
670Socket774:05/01/21 22:08:34 ID:n/fyzsuz
ライトコンバインを有効にすると頻繁にフリーズするのはどうやら俺だけのようだな
ていうかこれはビデオカード側にもんだいありなのかなリドテクの6600GT高クロック版なんだが…
671Socket774:05/01/21 22:17:59 ID:RfCIi0UT
>>664
限界なんじゃない、昇圧不足?

3355万が通らない希ガス
672Socket774:05/01/21 22:23:06 ID:qJr8liks
>>664
メモリの設定手動で甘くしてみたら?
673Socket774:05/01/21 22:24:27 ID:JaEnyI+4
相性報告
無印、オンボードLAN、WinXP home、ノートン2005の環境で
プロセスが異常終了し、ブルーバック→再起動が頻発。

PCIのLANボードを利用したところ収まりました。
674Socket774:05/01/21 22:45:52 ID:sFxZbZvI
1003-007にしてみた。とりあえず不具合は今のところないがOC設定で意味不明のバグ有。
3000+だがFSB240MHz、DDR333設定でCPUが1.2GHzとなる。倍率をAutoから9倍にしても変わらず。
CnQをオフにすると2160MHzで無事起動。ちなみにHT×4
1.2GHzってFSB(240MHz)×HT(5)=1.2GHzなのか?

ベンチは一通り通った。Π揉は39s。
675Socket774:05/01/21 22:56:35 ID:qJr8liks
>>674
CnQをオンにするからじゃねーの?
676Socket774:05/01/21 23:04:39 ID:sFxZbZvI
>>675
ちょっと言葉足らずでした。
CnQオンで負荷かけたときにクロックが上がらない。つまりずーーと1.2Gということ。
異常にΠが遅くて気付いた。サンドラでもアホみたいに遅く、3つくらい出る
比較対照CPUがしょぼい香具師になっていた。
なんだけど、再度トライしたら直ってしまったんでよくワカンネ。
677Socket774:05/01/21 23:15:43 ID:Xh5riIli
今日な、七厘買ってきた。
678Socket774:05/01/21 23:22:01 ID:iNsoNm1W
>>677
はやまるなYO!
679Socket774:05/01/21 23:47:04 ID:n/fyzsuz
>>677
―{}@{}@{}-
―{}□{}□{}-
―@@@@@-
―{}@{}@{}-
―∬∬∬-
680Socket774:05/01/21 23:50:24 ID:JNfR5Goe
ASUSの竹梅マダー?
MSIにしようと思ったが、BIOS保護機能ないからやめた。
681382:05/01/21 23:51:02 ID:sFxZbZvI
>>677
ひねってるとして、秋刀魚のメモリでも買ってきたのかな。季節外れだが。
682Socket774:05/01/21 23:55:59 ID:Ki29ITSs
A8N−SLIdeluxe
BIOS1003正式版でますた
683682:05/01/21 23:57:03 ID:Ki29ITSs
684Socket774:05/01/21 23:57:58 ID:Ki29ITSs
ageわすれ
685Socket774:05/01/21 23:59:18 ID:Ki29ITSs
容れてみる・
ドキドキ
686Socket774:05/01/22 00:05:17 ID:ccT9Mls2
readme.txt
いろいろ書いててASUS 好感触。
687Socket774:05/01/22 00:05:44 ID:1gx7MVs1
688さげ:05/01/22 00:31:14 ID:MW8VLdgQ
PX-716Aのスレにいったら、ここで聞いたほうがいいかもと言われたのでやってきました。

PX-716Aを買いに行ったら、PX-716SAが入荷していたのでついそっちを
買ったんですが、ドライブを接続、電源を入れたら……

Windowsが起動しませんorz。

PX-716SAを引っこ抜くと、起動します。
マザーはASUSのA8N-SLI Deluxeを使用しているんですが……
どなたか、同じ症状の人はいませんでしょうか?

素直にIDE版を買っておくんだったorz。
689Socket774:05/01/22 00:34:13 ID:+243g3Qy
100レスほど前に載ってる
690Socket774:05/01/22 00:36:20 ID:2v5lo4xi
シリアルの光学ドライブはコントローラを選ぶからねぇ・・・

ttp://plextor.jp/product/px716sa/index.php
動作検証済みマザーボード表と色々注意書きがあるから参考にしる
691さげ:05/01/22 00:44:02 ID:MW8VLdgQ
>100レスほど前に載ってる

 ぐは! IDE版を買っても同じような状況になっていたのかorz

>動作検証済みマザーボード表と色々注意書きがあるから参考にしる

 アリガチョー;;



692Socket774:05/01/22 00:54:38 ID:JK1ZUaTT
Deluxに1003正式版入れてみた。
SATAの認識不具合(相性?)残ってたorz。(MAXTOR 6B300S0,7B300S0)
Silliconのほうにつなげばいいのかもしれないけど、めんどくさいからおれは1002で生きます。

1003だとHTx4にしても起動エラーがでなくなったのは良いっす。
693677:05/01/22 01:05:52 ID:cRp7C+S/
今日、電源つけるとDVDドライブ認識しなくて冷や汗。
コールドブートだったからかな。外気温3度だった。
蛤が、食いたくなった。
普通のホームセンターに打ってるような格安七輪。
タカーイの買おうと思ったけど、まずは入門。
このうんち寒い中、河原で友達と。
ちなみにこっちのマザーは不具合なしに安定動作中でし、安心しなされ。

と、関係ない話題はスレに沿った内容の間に挟んでみるテスト。
694Socket774:05/01/22 01:08:30 ID:la3IIuOw
ASUSサイト、重すぎ・・・orz
695Socket774:05/01/22 01:24:48 ID:mZqqbVBB
OC耐性はどうなのかな?1003
696659:05/01/22 01:46:34 ID:5Nb/Fcbo
解決しましたので報告。
SLI使わないのでマザーボードのSLIカードをシングル用にしてたんですが、
デュアル用にしたらVGAのエラーは出なくなりました。
デュアル用にしないとEZ_Plugコネクタからの電源を使わないのかな?
どうもありがとうございました。

#負荷かけるために初めて使ったゆめりあベンチが夢に出てきそうだorz
697Socket774:05/01/22 01:58:22 ID:LO4HhTys
>>692
うちでは1002でも1003でもSATAの認識不具合は起こらないよ。(6B250S0)
1002だと起こらないで1003-xxxだと起こってるの?
698Socket774:05/01/22 02:02:54 ID:F/rVaIKR
>>688
色々とSATA挿すところ替えたりした?
すでに試してたのならすまん
699Socket774:05/01/22 02:37:58 ID:jQY9pIIn
>>683
タイムスタンプが去年なのはどういうこと?1001より先にでてたの?w
700Socket774:05/01/22 03:41:05 ID:UNkLYWGu
FDとか載った6in1のドライブ使ってるんだけど、
Aドライブは認識されてるのにFD入れても「ディスクを入れてください」しか出ない。
ここらへんの不具合って何か報告されてる?
701Socket774:05/01/22 03:59:45 ID:OVOW7VIl
>>699

???
702692:05/01/22 04:13:16 ID:JK1ZUaTT
>>697
そう1002では完全に認識してくれて無問題なのよ。
上のほうでも6B300S0使ってる人で同じ症状の人がいた。
1002で特に不満はないから次のバージョンで直るのを気長に待ちます。
703Socket774:05/01/22 04:43:40 ID:hNqEmPxI
BIOSうpしたら、SATAUでRAID組めたよママン

BIOSうp前はRAID組んでOSインスコできても
次回起動時に、OSディスク入れないと、起動できなかったりしてたのに
BIOSを1003-007にうpしたら組めたよ(`・ω・´)

使用HDDは、Seagate ST380817ASですた
同じような香具師いたら、試してみれ
704Socket774:05/01/22 08:01:26 ID:hRbrxzDn
1003BIOS導入してみたけど、今のところ不具合ないよ。
3200+を渇入れ無しで2.3Gで動かしてる。
705Socket774:05/01/22 09:10:40 ID:PoOUNNi+
BIOS version: 1003      Date:01/20/2005
BIOS version: 1003-010  Date:01/19/2005
BIOS version: 1003-009  Date:01/17/2005
BIOS version: 1003-008  Date:01/13/2005
BIOS version: 1003-007  Date:01/11/2005
BIOS version: 1003-006  Date:01/06/2005
BIOS version: 1003-005  Date:12/30/2004
BIOS version: 1003-004  Date:12/22/2004
BIOS version: 1003-003  Date:12/15/2004
BIOS version: 1003-002  Date:12/09/2004
BIOS version: 1003-001  Date:12/03/2004
BIOS version: 1002     Date:11/26/2004

ASUS 乙。
706Socket774:05/01/22 09:14:44 ID:+r3gzjZc
Fail to reserve DMI data in EEPROM.
Please press {FLASH} button to try gain or {EXIT} to abort.

1003正式版入れようとうpだてツール使うとこんなエラーが出る。
今は1003-007。
なんでだ?
707Socket774:05/01/22 09:42:11 ID:rUOFxgij
>>705
凄いね。全βの更新内容リストが付いてくるのも珍しい希ガス。
多分1003-010を正式版としたんだろうな。

>>706
1003-006からは、何も警告無しで1003に更新できたけどなぁ。
ASUS Update使用。
708Socket774:05/01/22 09:44:32 ID:+WB8zpZD
>>706
俺も。FDD無いから他に方法が無い。
困った。
709Socket774:05/01/22 10:00:01 ID:di5RQ0v4
>>703
BIOS新しいの入れてみたけど、やっぱりOSディスク入れないと起動できないっす。
Deluxe用のを無印に無理矢理入れてるからかな・・・

一応、無印用の新BIOSも出てたんで入れてみたけどやっぱりダメポ〜
710Socket774:05/01/22 10:24:48 ID:TgKfsZ3n
>>703
>次回起動時に、OSディスク入れないと、起動できなかったりしてたのに


これは、BIOSの設定でBOOTデバイスの順番を決めるときに
1.CD-DRIVE
2.HDD
3.
とか決めてると思うんだけど


更に設定項目として、HDDの中でも
1.SATA1 日立 xxxx
2.SATA2 Maxter xxxx
3・
みたいに順番があって、ここでSYSTEMが入ってないHDDが上位にあるとOSディスク要求してきます。


俺もコレにはまって、気がつくのに2日かかりました・・・ orz
711Socket774:05/01/22 10:24:49 ID:pqejT+LO
今度A8N-SLI Deluxeを買おうと思っているのですが、
過去ログ読むとPCIに何か挿すと不安定になる確率が高いみたいですね。
手持ちのAudigy2 DAが使えるかどうか不安なんですが、
このマザーで問題無く使ってる方いたらスロット構成とか
教えて頂けませんか?
712Socket774:05/01/22 10:40:24 ID:+r3gzjZc
>>708
俺はFDDあったがFDDにつなぐ電源ケーブルが含まれるのをEZPLUGに指してて届かなかった。
なのでドライブを本体からはずして近づけて、FDDでうpだて成功。

そして、4ピン大→4ピン小な変換ケーブルを買いに行こうと思った。
713Socket774:05/01/22 10:46:10 ID:rUOFxgij
>>708
USB-FDD用意しとくと便利だよ。BIOSリカバリー機能なんかは
直接FDDコントローラ叩くみたいだから、使えないこともあるが。

>>711
PCI Slot2にSB Audigy2 ZS DA挿してるが、無問題。それ以外
は試してないなぁ。
714Socket774:05/01/22 10:54:20 ID:F/rVaIKR
>>711
とりあえずMTVX2004HFとE-MU0404挿してるけど無問題
てかnFチップはPCIの相性いいはずだけど?
でもSound Blaster Live!は駄目という話もあるね
715Socket774:05/01/22 11:54:41 ID:Xvr6tF83
FDDあるけどFD無いorz
716Socket774:05/01/22 12:19:28 ID:CpsisWgR
しまった。
買う前にこの板見とけばヨカタ
3000+でOC予定かつパワカラのラデX850XT
全部人柱カョ…
717Socket774:05/01/22 12:30:32 ID:vj1C4x3R
>>716
A8N-SLI無印で3000+をOCでFSB300の2700MHzで安定して使ってますが、何か?
718677:05/01/22 13:00:48 ID:cRp7C+S/
>711
スロット1だ。
なんだか右クリック(中指)が暴走。
エイリアンハンド?
719Socket774:05/01/22 13:01:57 ID:cRp7C+S/
うお
確かに677ではあるが…
まぁいいか。
720Socket774:05/01/22 14:51:58 ID:UNkLYWGu
BIOSアップデートってやったことないんだけど
正式版でも初心者は手を出さない方が吉?
721Socket774:05/01/22 15:00:20 ID:Z0r+z4E+
>>720
永遠の初心者で良ければ。

定説として「安定しているならばBIOSは変えない」
722Socket774:05/01/22 15:01:42 ID:LNOWwh4F
>>720
安定してるのなら、やらない方がいい。
ある程度、知識と自己責任とれるのならOK
723Socket774:05/01/22 15:19:57 ID:RVJv2Aen
>>720
初心者、チキンはお断り。
724Socket774:05/01/22 15:25:41 ID:6PLvLNAC
>>688
バッファローのSATA変換のやつ(PX-716AのOEM+専用SATA変換ボード)は、
SiI側のSATAに接続すれば普通に使えていたよ。

ただしSiI側だと起動には使えないっぽい。
725Socket774:05/01/22 15:29:05 ID:N5YEnbaD
このM/Bってバージョン確認できんよね。
最初の画面、0.3秒ぐらいしか写らんし。
726Socket774:05/01/22 15:31:29 ID:JrVFKa7P
>>1448
TABキー押すとか、最初からロゴ切っとけば?
それか、ASUS UpdateやCPU-Zで確認すれば?
727Socket774:05/01/22 15:47:22 ID:QHU0BqvT
PX-716Aとの相性問題かな

自分のとこじゃCDM使って、isoイメージのBootableCD作れなくてソフトが不味かったのかなと
思ってたんだけど、A8N-SLI DeluxeとPX-716Aとの問題なのか。
で、昨日でたPX-716Aのfirmアップデートも失敗するし…

同じような現象起きてる人いません?
728Socket774:05/01/22 15:49:45 ID:I4dPmKYF
無印のBIOS 1002-003にしたら

2.20GHzが994mhzになっちまったぞボケ

cmosクリアしてみるけど変わらなかったら呪うぞ
729Socket774:05/01/22 15:51:21 ID:SciSrJUd
>728
当然だわなw
730Socket774:05/01/22 15:59:14 ID:I4dPmKYF
直った。

感動した。
これからは軽はずみでアップデートしないよう注意しよう
といってもやっちゃうんだよな…
731Socket774:05/01/22 16:13:43 ID:TRJZtC/e
>>728 >>730
俺の>>676 >>678と同じ状況?
直した方法って何だった?俺の場合何が聞いたのかさっぱりわからんまま
直っちゃったんで何か気になる。
732Socket774:05/01/22 16:22:30 ID:Xvr6tF83
オンボードのオーディオデバイスが何回やってもうまく入らないorz
どうすればいいのか教えてくれませんか?
733Socket774:05/01/22 16:43:18 ID:zQnCCOua
A8N-SLI Deluxe 1003更新点

1. Re-translation item strings, value and help to French.
2. Fixed asus update 64bit OS fail
3. DMI information : Fixed AMD Athlon64 CPUs Processor Family will be wrong shown as Opteron
4. Support nVidia DualGPU PCIE VGA card.
5. Change CopyRight year from 2004 to 2005.
6. Support PEG for ATI X850 PCIE card.
7. Modify Cool n Quiet string and default value.
8. Correct Hyper Transport item string for multi-language.
734Socket774:05/01/22 16:48:31 ID:mZqqbVBB
>>733
4が気になるなあ
FFベンチでもSLI有効になるということかな?
735Socket774:05/01/22 16:57:22 ID:7Ml63m8K
>>734
ギガバイトの3D1みたいなやつのASUS版をどっかで写真載せてなかったっけ>DualGPU
736Socket774:05/01/22 17:14:15 ID:zQnCCOua
737Socket774:05/01/22 18:43:37 ID:PVp7Rij2
>>732

無印での話だけど同じようにインストーラーからはインスコできなかったよ。
CDのDriversだったっけかな?そこから手動で入れたらうまくいった、参考までに。
738Socket774:05/01/22 18:50:38 ID:RJ8fxybU
>>683
bios消えてない?
739Socket774:05/01/22 19:01:12 ID:4WbdItuv
>>738
消えてないよ
740Socket774:05/01/22 19:03:05 ID:VEEKtM2+
A8N-SLI Deluxe BIOS 1003
休止状態から録画に失敗orz
CPU FAN FAILでSTOPしてた。
スタンバイモードじゃないと安心できないね。
ちなみにリテールFAN、MTV2000使用。
741Socket774:05/01/22 19:05:25 ID:j24biB9a
1004マダー?
742Socket774:05/01/22 19:33:53 ID:YOxZo1oq
>>740
biosでHalt on No Errorにしとけばー?
まーファン以外も全スルーだが


743Socket774:05/01/22 19:46:55 ID:QKj+rP7h
>>740
CCさくらなんてもう卒業しろよ。
744Socket774:05/01/22 19:52:41 ID:wdVcYghq
>>740
Q-fanなんか使ってるからだ。
745Socket774:05/01/22 20:13:08 ID:hRbrxzDn
Sound Blaster Audigy2は大丈夫なのかぁ〜。
Sound Blaster Live!外したら見事に安定しました。(多分)

なんか起動したまんま外出したらアプリが幾つか死んでたけど、関係ないことを祈る。
あと、XPのコマンドプロンプトでCHKDSKやってエラーがなくても、
回復コンソールでCHKDSKやったらエラーが見つかったりしてたから、
HDDに不安がある人は回復コンソールでのCHKDSKお勧めします。
746740:05/01/22 20:37:15 ID:HQtPYNZI
>>743
初めて知ったw

>>744
Q-fan使ってる。
747Socket774:05/01/22 20:38:15 ID:GTQSnwVt
Ultraって出す予定あるの?
サンプルボードも見たことないような
748Socket774:05/01/22 21:29:51 ID:Xvr6tF83
>>737
手動でもだめだった・・orz 前はできたのにな〜
749Socket774:05/01/22 21:35:47 ID:FFjWC4kA
A8N-SLI Deluxe BIOS1003で数回の起動後、
POST時からSATA-II接続3,4番HDD(MAXTOR 7B300S0)を認識せず。
その後、XPローディング画面後の黒画面でフリーズ。
CMOSクリアして電源抜いてもかわらず。

よって1002に戻してCMOSクリアで正常動作。
1004出てくるまで様子見です〜。

あとMSIのK8N Diamond用nforceドライバーを使用しますと
NCQがデフォルトで有効になっており、各ドライブ間の
ファイル移動なども正常におこなえております。

HDD構成は以下のとおりです。

Maxtor 6B250S0
Maxtor 6B250S0
Maxtor 7B300S0
Maxtor 7B300S0

750Socket774:05/01/22 21:48:35 ID:hRbrxzDn
ONKYOのサウンドカードは無事使えるのでしょうか?
報告キボン

(SE-80PCI、SE-120PCI、SE-150PCI)
751Socket774:05/01/22 21:57:01 ID:e4OcEg4W
テンプレ案 Ver1.2
一部、発言者様の書き込みをそのままコピペさせて頂きました。
誤字脱字、内容間違い、追加情報ありましたらお願いします。

-- テンプレ案 -----------------------------------------------------------
全体的には「安定してる」との報告が大半
Winchesterとの組み合わせで「遊べる」マザーと評価する声多し

【不具合/要注意】「Enable Command Queuing」 の設定について 【要注意】
  NVIDIA CK804 ADMA Controller(V2.7) の設定項目「Enable Command Queuing」
  ですが、これにチェックを入れると、ファイルが破壊される、起動不能になる等
  クリティカルな問題が数件報告されています。(報告者様に感謝)
  問題解消が確実になるまでこのオプションを「ONにしない」事を強くお勧めします。

【基本】Deluxeと無印の違いって?
  Deluxe → LANポート2つ、nF4内蔵機能のSATA-RAID + SiI3114のSATA-RAID
  無印  → LANポート1つ、nF4内蔵機能のSATA-RAIDのみ

【基本】OSインスコ時にS-ATAドライバが必要と言われたんですが
  SATA-RAIDを組まないのであれば特に必要ありません。

【基本】よくわからんが最初から不安定(つд⊂)
  デフォルト設定でのOSのインスコNGや青窓連発等の場合は電源、メモリ等の
  相性問題が考えられます。何やってもダメなら販売店にゴラァで

【基本】OSのインスコに失敗するんですが
  Win2000ではインスコ時にUSB機器を外しておかないとデバイス認識に失敗します。

【基本】マウス動かす度にジージー音がorz
  ママンの問題というより、使っているパーツ(拡張カード、電源等)のノイズだと
  思われます。「接点復活剤塗れば良い」との意見アリ。

【設定】起動時のRAID設定画面をスキップするには?
  BIOSで設定で無効にする。
  Advanced → Onboard device config → Silicon S-ATA Controller をDisabledに。

【拡張】チップセットのファンが五月蠅いんですが
  ファンレス化報告がありますので、過去ログを検索してみてください。
  ただし、かなり発熱しますので「高スキル者以外非推奨」です。
  ファンレス化より「ヒートシンク+ファンコンでの低回転化」をお勧めします。
752Socket774:05/01/22 21:58:30 ID:e4OcEg4W
【設定】BIOS画面が出ません
  メモリ挿すスロット間違えてませんか?(特にメモリ構成が以下の場合)
  メモリを1枚だけ挿す場合 → B1スロットに挿す
  メモリを2枚挿す場合(Dual-Channel) → A1スロット と B1スロット

  必要な電源コードを全部差してますか?
  マニュアルを見て EATXPWR、ATX12V、EZ_PLUG の3ヵ所が挿さっているか確認を。

【設定】SLIを有効にするための設定が良くわかりません
  (1)EZ Selectorカードの「Dual Video Cards」側を差し込む
  (2)2枚のグラボを SLI Connector で接続する(EZ_PLUGに電源が挿ってるかも確認)
  (3)BIOSで Adcanced → SLI mode が AUTO か SLI になっていることを確認
  (4)SLI対応のForceWareをインストール(66.93でNGだったとの報告有り)
  (5)Windowsで nView Desktop Manager を「有効にする」
  (6)Windowsで ディスプレイドライバの設定 「マルチGPU」を有効にする

   ※注意
   上記がすべて設定されていても、日本語版Windowsの場合、現状では様々な問題が
   あるようです(レジストリに設定されているアプリ以外ではSLIの効果が得られない、
   レジストリを設定してもSLIが効かないアプリがある等)詳しくは過去ログ、他スレ参照。

【不具合/相性】カノープス製ビデオキャプチャ製品で問題が・・・
  カノプ製キャプチャは、PCI-E搭載ママン及びAMD向けママン全般との相性が
  イマイチのようです。問題無しとの報告もあるようなので、ビデオキャプチャスレの
  過去ログも探してみてください。

【不具合/相性】Plextor製DVDドライブで問題が・・・
  Plextor製ドライブ(PX-716A系?)はnForce4と相性問題があるようです。メーカーも
  調査中の様ですので、Plextorサイトの定期チェックを。
  書き込みエラーは「Multi-Word33」で書き込むと回避できるとの報告有り。
  PX-716ASで起動不能になる場合は接続するSATAポートを変えて試してみてください。
753Socket774:05/01/22 21:59:18 ID:e4OcEg4W
【不具合/BIOS】起動時にCPUファンのエラーがでるんですが(スタンバイ復帰時も注意)
  CPUファンに低速なものを付けてると起動時にコケます。900回転以上必要。
  FANによってはQ-FAN使用時にBIOSのドライブの認識前にエラーを出さずコケる。
  電源入れ直しで普通に起動するならこの現象だと思われます。
  → BIOSで対応可能な問題との代理店回答があったので、将来改善される可能性アリ。

【不具合/相性】Maxtor製SATA-HDD(6B300S0)をBIOSが認識しない
  詳細不明。A8N-SLIシリーズだけで発生するとの情報もあり。
  起動中にHDDの電源を抜き差し→スピンアップ→リブートとで認識可能(自己責任ヨロシク)

【不具合/相性?】Sound Blaster Live!使ってるんですが・・・
  SB Live!使ってる場合に動作が安定しないとの報告有り(Audigy2なら平気らしい)
  とりあえずLive!外して問題が解消されないか確認を。

【不具合/LAN】
  オンボードLAN絡みのトラブルで「NVIDIA ForceWare Network Access Manager」を
  インストールしている場合は、とりあえずアンインストールして解消されないかお試しを。
-- テンプレ案ここまで -----------------------------------------------------------
754Socket774:05/01/22 22:24:26 ID:EBjaxxTE
ActiveArmorってどうよ?
お前ら常駐させてんの?
755Socket774:05/01/22 22:25:29 ID:nHfPCTb1
質問なのですが、Active Armorを切るにはどうすればいいのでしょうか?
BIOSからも設定できないようですし、困ってしまっています。
よろしくご教示ください。
756Socket774:05/01/22 22:26:32 ID:nHfPCTb1
>>754
すごいタイミングでびっくり!!
常駐させたくないので切り方を知っていたら教えていただけませんか?
757Socket774:05/01/22 22:32:19 ID:LO4HhTys
nvFirewallとActiveArmorの2つの機能があります。
機能させたくないだけなら、Apacheで構成された設定ツールから
それぞれの機能を任意にオフにする事が出来ます。
そうではなく設定ツール等の常駐もやめさせたい場合には、
一旦、nvLANのドライバ&ツールを削除してから
デバイスマネージャでドライバのみ入れてやれば良いです。
758Socket774:05/01/22 22:32:47 ID:hRbrxzDn
普通にアンインストールするのが早いんじゃないかな?
759Socket774:05/01/22 22:35:44 ID:iODAvSSZ
BIOS1003にしてしばらく使い回した後、
突然nvdiaのLANを認識(DHCP鯖に接続)しなくなった・・・
Deluxeなのでもう片方につないだらあっさり認識した
なんじゃこりゃ
760Socket774:05/01/22 22:39:34 ID:hRbrxzDn
CreativeのE-MUシリーズもお使いの方がいましたら動作報告お願いです。

>>759
詳しい理由は知らないが、NVIDIAのLANが死んだということだろう。
761Socket774:05/01/22 22:41:02 ID:LO4HhTys
>>759
BIOS1002の時にうちのA8N-SLIDXで同じ現象が起きてます。
デバイスドライバだけを入れるようにしてからは起きてないので、
たぶんnvFirewall&ActiveArmorのバグだと思います。
762Socket774:05/01/22 22:42:37 ID:XIwv9kpF
>>757,758さん
ありがとうございました。
無事に解除することができました。

763Socket774:05/01/22 22:54:59 ID:iODAvSSZ
>>761
うちの環境ではnvFirewall&ActiveArmorは入れてないんです。
突然なったもんだからびっくりしてました
764Socket774:05/01/22 22:58:30 ID:xqI//EzS
>>760
E-MU0404使ってるけど、特に問題なく使えてるよ。
765Socket774:05/01/22 23:00:37 ID:rUOFxgij
>>763
nV LANは突発的にその症状起こす。今のところ予防策無いんだよね。
逃げ道は2nd LAN使用か、PCI/PCI-ExスロットにNIC挿して使うぐらい。
766Socket774:05/01/22 23:00:44 ID:LO4HhTys
>>763
マジですか。それは失礼しました。
ハードウェア的な問題でなければいいけど・・・。orz
767Socket774:05/01/22 23:38:29 ID:ikf6V1NI
>>751-753

768Socket774:05/01/23 00:00:33 ID:UgiPGqs9
メールの受信のみ出来ない症状ってこれまでにありますか?

ネットには繋がってて送信も出来るのに、何故か受信のみが出来ない・・・
769Socket774:05/01/23 00:04:54 ID:ikf6V1NI
>>768
POP3の設定確認汁
770Socket774:05/01/23 00:14:55 ID:UgiPGqs9
pop3の設定は何度も確認済みです・・・

この微妙な症状はなんなんだ!
771Socket774:05/01/23 00:22:38 ID:1MFb0gP6
>>768
プロバのメル鯖がおちっぱしてないか確認汁
772760:05/01/23 00:35:42 ID:eYEyChVi
>>情報Thanks!
773Socket774:05/01/23 00:48:34 ID:WEw8zf42
ワシの知ってること。万人に当て嵌まるわけではありませんので参考までにしてください。

【設定】SLIを有効にするための設定が良くわかりません
あと、グローバルななんとかの詳細設定でSLIの2種類とも強制的に大概のソフトをそのモードで動かせるドライバー有り。
(ゆめりあ、FFベンチで検証し問題なく動かせました。)

【不具合/相性】カノープス製ビデオキャプチャ製品で問題が・・・
附属のフェザーというソフトのオーバレイ、プログレの設定で対処できる。
これでもダメな場合、915&925のチップセットで不具合が出る場合・・・というチェックボックスをオンにする。
是でほとんど大丈夫。

【不具合/相性】Maxtor製SATA-HDD(6B300S0)をBIOSが認識しない
BIOSでSATA1,SATA2・・・という項目で一つでもnoneの設定にすると認識せず、全部有効にすると
認識するということが私の周りの香具師には多かった。

【不具合/相性?】Sound Blaster Live!使ってるんですが・・・
このマザボに限らずIRQとINT線を見直し、できるだけシェアしないスロットに挿さないと
いけないようだ。そのシビアさがAudigy、Audigy2と改良されていったようです。
要するにPCIの1は止めた方が良いようです、、、
774Socket774:05/01/23 01:01:46 ID:0ivtAQm1
ゲーム毎のSLIモード設定は、下記WebPageも参考にどぞ。
http://www.hardocp.com/article.html?art=NzExLDM=

レジストリに反映される設定のオリジナルかな。日本語OSではレジストリ
設定を変えても、うまく保持できない問題があったけど、こっちを直してし
まうのが確実かも。67.65βを使っても、その問題は対処可能。

そのうち、レジストリ設定を編集できるユーティリティが公開されるとかい
う話もあるねぇ。
775Socket774:05/01/23 01:42:21 ID:O27OmwEa
ASUSのページによると、

A8N-SLI Deluxe は、
S-ATAII x4, S-ATA x4, U-ATA x2

A8N-SLI は、
S-ATAIIx4, U-ATA x2

と、A8N-SLIのスペック欄にSerial ATAの表記がありませんが、これはS-ATAII のHDDしか認識しないのですか?

A8N-SLIは、S-ATAも認識する(Y/N)?
776Socket774:05/01/23 01:48:11 ID:ikALuZkS
認識するに決まってるだろーが
ATA133って書いてあるのは133しか認識しないと思うか?

ちなみにDeluxeのSATAはSil3114Rの事
777Socket774:05/01/23 01:48:48 ID:3zdSb5oC
1003.BINで 3200+使ってるけど x9やx9.5の倍率だと青画面になるね。
1003-006だと問題無かったんだが。多分他の倍率も駄目なんだろうな・・
778Socket774:05/01/23 02:03:09 ID:O27OmwEa
>>776
そりゃ、そうですね。今回初めてS-ATAに手を出すものでして。
ありがとうございました。
779Socket774:05/01/23 02:20:37 ID:dNlTvRAn
>>777
3200+を285*9で問題なく使ってるよ。
起動だけなら295*9までいった
780Socket774:05/01/23 02:35:44 ID:3zdSb5oC
・・え じゃ、どうして青画面に。
x10で使ってる設定をx9に落としてるだけなのに。

・・もう一回やってみます。
781Socket774:05/01/23 02:41:58 ID:3zdSb5oC
>>779
x9.5で起動。
・・もしかしてCool'n'Quietが原因でしょうか。
明日もう少し試してみます。どうも。
782Socket774:05/01/23 03:35:36 ID:66Ky8ns1
x9とかってどこの数値?
BIOSでそんなのあったっけ。
783Socket774:05/01/23 03:45:34 ID:Tha3IOcA
>>782
それが見つけられんようなら
オーバークロックするのはまだまだ早いぞ
鍛錬せい
784Socket774:05/01/23 04:40:39 ID:G/5ZK+I7
>>782
↑X↓BLYRA
785Socket774:05/01/23 06:03:57 ID:fu962SLo
1003-007ベータBIOSに変えたんだけどコア電圧って元からリミッターかかってましたっけ?
1.45Vまでしかあがらない orz それと正式版1003BIOSってASUSサイトにないですね?
786Socket774:05/01/23 06:14:30 ID:qicAN1Y1
オンボードLANだと10/100ハブじゃ駄目か
かっちょいいハブでも買ってくるとするか
787Socket774:05/01/23 08:10:40 ID:QAqbMlVz
788Socket774:05/01/23 09:40:08 ID:FLQO4a1w
組んでから、約一ヶ月、
チップセットFANが異音を発するようになったので、FANコン購入。



回転数下げると余計に五月蠅い音がするよママン orz

ヒートシンクとFAN買ってくるよ…。
789Socket774:05/01/23 10:27:01 ID:ci13/tFJ
>>785
「1003.zip」でこのスレ検索すれ
790Socket774:05/01/23 10:55:29 ID:AZd6v+Sr
>>788
>回転数下げると余計に五月蠅い音がするよママン orz

報告乙。
おれFANコン買わずに助かったよ。さんくす、がんば。
791Socket774:05/01/23 11:30:20 ID:Ctr/FNfS
書き込み少ないな・・・ ねた切れって事はみんな普通に安定してるって事かな?
792Socket774:05/01/23 11:43:44 ID:4oy/C+ke
>>791
BIOSうpだてしたらみんなネットも出来ない状態に。
793Socket774:05/01/23 11:47:37 ID:oecErDbv
>>792
ワロス
794Socket774:05/01/23 12:48:49 ID:dNlTvRAn
>>784
カカロットォ
795Socket774:05/01/23 12:55:33 ID:lMtDkBJK
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |


        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ


             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
796Socket774:05/01/23 14:34:16 ID:+HrEDVqV
(・∀・)ニヤニヤ
797Socket774:05/01/23 14:39:36 ID:UgiPGqs9
64 3500+
リドテク6800GT *2 SLI

で組んでみたんだけど、主が2Dゲームしかやらないから意味なかった・・・
798Socket774:05/01/23 14:41:49 ID:4oy/C+ke
本当に金の無駄だぞ。電気代いくらかかると思ってるんだよ。
799Socket774:05/01/23 14:51:52 ID:UgiPGqs9
好奇心で組んでみたかった。
今は後悔している。
800Socket774:05/01/23 14:58:21 ID:4oy/C+ke
電気代かからない俺の6600GT*2と交換するか?
ファンレスだから静かだぞ。




あ、俺3Dゲームさえやらないや…ベンチしかしてないORz
801Socket774:05/01/23 15:16:11 ID:UgiPGqs9
X850XT PE一枚の方が現状SLIに対応しているゲームが無いのを考えると
ベストな選択かもしれない・・・

PCI−EスロットとPCIスロットが一個ずつ開くし。

6800GT2枚をヤフオクでさばいて・・・とか考え中。
802Socket774:05/01/23 15:46:39 ID:dBe6S/y1
SLIママンでシングルで使うとすごく寂しい法則
803Socket774:05/01/23 15:57:53 ID:K7QnTXir
ああ、そうだよ、PCX5900単挿し寂しいよ
804Socket774:05/01/23 15:57:56 ID:4oy/C+ke
>>801
ていうかATIでもいいならそれはそれでいいと思うぞ。
別に優劣をつけるつもりはないがゲームによってはいずれかに最適化されてるわけで。
半命とかなら迷わず。ATI
805781:05/01/23 16:22:13 ID:3zdSb5oC
1003 なんかCool'n'Quiet 不安定なこと無い?
結局3200+で x9とかが青画面になるのはCool'n'Quietのせいだったみたい。
ディセーブルだと問題なし・・。

・・まさか俺だけ?
806Socket774:05/01/23 16:47:24 ID:SopIlDYk
>>801
これからSLIの能力を発揮できる環境が整っていくはずだから、
今手放すのはもったいないよ。もうちょっと我慢してみたら?
807Socket774:05/01/23 16:56:52 ID:5aMLuLjz
とりあえずSLI完全対応ゲームなんかが増えてきたらいいだろね。
SLI対応18禁ゲームとか
SLI対応OFFICEとか・・・
808Socket774:05/01/23 16:57:21 ID:60bLZa50
>>706固有の不具合

つ<AWDFLASH>
809Socket774:05/01/23 16:58:13 ID:5aMLuLjz
SLI対応脱衣麻雀とか・・・
810Socket774:05/01/23 17:02:24 ID:60bLZa50
まちがい
固有の不具合
→1003-007固有の不具合
811Socket774:05/01/23 17:05:51 ID:SopIlDYk
イリュージョンならマジで作りかねないな w。
812Socket774:05/01/23 17:08:55 ID:60bLZa50
NF5はペンティアムリファレンスってマジ?
813Socket774:05/01/23 17:09:38 ID:60bLZa50
sli対応脱衣卓球とかw
814Socket774:05/01/23 17:12:11 ID:XBzkXNcX
>>807
SLIにしてからやたら3Dゲーム試したくなって、ためしに3Dの18禁中古で買ってみたが
SLIだとFPS1.5倍になった。
っても、腰を振る速度が1.5倍になるわけじゃあないんだが…
まぁ、新しいテクノロジーや規格を試してみたい>それを駆使するソフトを使ってみる、
みたいな目的と手段が逆転するのも自作ならではの楽しみかと。

#ちゃんとフツーの3Dゲームもシテルヨ!
815Socket774:05/01/23 17:58:18 ID:AZd6v+Sr
なめらかな腰振りいいっすねーw
816Socket774:05/01/23 18:00:21 ID:66Ky8ns1
3Dエロゲでグラフィック性能を思う存分試せるのってある?
今までノートユーザーだったから2Dしかやったことないんだよね。
817Socket774:05/01/23 18:08:13 ID:C+rxFxPy
イリュージョンやTEATIMEではベンチまで出てる。
818Socket774:05/01/23 18:27:12 ID:UWhFqmAX
【設定】SLIを有効にするための設定が良くわかりません
あと、グローバルななんとかの詳細設定でSLIの2種類とも強制的に大概のソフトをそのモードで動かせるドライバー有り。
(ゆめりあ、FFベンチで検証し問題なく動かせました。)

意味不明なのでやさしく翻訳キボンヌ
819Socket774:05/01/23 18:34:29 ID:UWhFqmAX
と、思ったら下にあったね。

って今度は英語を翻訳かよ。
820Socket774:05/01/23 19:36:05 ID:CamdO/Ly
A8N-SLI DeluxeにGV-RX60P128Dを導入したがチップセットファンとは異なる音で同様に煩い。

ファンレスのXIAiX700PRO-DV128HP にしたら、やっとそこそこ静かになった。
ただ、A8N-SLI Deluxeのグラボ用の電源コネクタに、巨大ヒートシンクに普通の電源コネクタだと
ケーブルが干渉し、ヒートシンクの熱でビニールが溶けてしまいそうなのでL型の電源コネクタケーブルに
しないといけなかった。
821Socket774:05/01/23 19:45:41 ID:3k8mswDW
で?
822Socket774:05/01/23 19:47:24 ID:4oy/C+ke
>>820
沸騰したお湯にケーブル入れるとビニールが溶けるんですかそうですか。
823805:05/01/23 19:50:12 ID:3zdSb5oC
だれか1003.BINで Cool'n'Quiet正常動作って人います?
824Socket774:05/01/23 19:51:38 ID:4oy/C+ke
俺。
winchester3500
A8N SLI デラ
Samusung 512MB*2
電源350W
戯画のファンレス6600GT*2 SLI
WinXP SP2
825Socket774:05/01/23 19:53:58 ID:PF7Gj2KD
俺も。
Winchester3200
A8N SLI デラ
ELPIDA 512MB*2
電源470W
リドテクの6600GT
WinXP SP2
826Socket774:05/01/23 20:00:49 ID:ci13/tFJ
俺も
Winchester3500
A8N SLI デラ
Transcend 512MB*2
ラデX800Pro
WinXP SP2
827Socket774:05/01/23 20:06:02 ID:CCRhdrQF
俺も
NewCastle3500
A8N SLI デラ
Samusung 512MB*2
電源485W
ELSA 6600GT 1枚
WinXP SP2

----------------------------------------------------------------
テンプレ案 追加編

【基本】
  Deluxe → LANポート2つ、nF4内蔵機能のSATA-RAID(SATA2 HDD対応)
           + SiI3114のSATA-RAID(SATA HDDのみ)
  無印  → LANポート1つ、nF4内蔵機能のSATA-RAID(SATA2 HDD対応)

どうでしょうか?
828Socket774:05/01/23 20:21:52 ID:wnkoLKxH
俺も
Winchester3500
A8N SLI デラ
A-DATA Vitesta DDR566 512MB*2
電源 SS-500HT
リドテク6600GT*2
WinXP SP2
829Socket774:05/01/23 20:28:18 ID:MxJTPLEc
俺漏れも
俺も
Winchester3500@219*11
A8N SLI デラ
キングストン DDR400 512MB*2
電源 エバグリ サイレントキングV@400W
ギガバ6600GT*1(ファンレスのやつ)
WinXP SP1
830Socket774:05/01/23 20:28:58 ID:3zdSb5oC
俺も ってそれ OC耐性でも書いたりしないと内容的にイマイチだし
次スレが立つ前にするべきじゃないと思う。
831Socket774:05/01/23 20:34:34 ID:ci13/tFJ
Cool'n'QuietとOCは排他的に使うものとばかり思ってたもので
832Socket774:05/01/23 20:36:27 ID:dBe6S/y1
みんな同じ構成でワロタ
833Socket774:05/01/23 20:37:39 ID:4oy/C+ke
>>830
>>823は定格でCQがうまくいかないって話じゃないの?
834Socket774:05/01/23 20:51:30 ID:oItkE0tY
A8N無印だけど
付属のMIDIコネクタって下についてるケースのLEDコネクタと干渉してつけれなくない?
835Socket774:05/01/23 20:51:35 ID:UWhFqmAX
てかネタで書いてるだけだろ?
836Socket774:05/01/23 20:55:46 ID:r4Qg+61h
そもそも選択の幅が少なすぎだs
837Socket774:05/01/23 21:03:05 ID:zs+/Y46O
無印+MTV2000plusでちゃんと動いてる方います?
自分、LatencyTimerを強制変更しても残像ひどくて見るに耐えないんですが・・・
838Socket774:05/01/23 21:10:06 ID:BmDbjDpU
>>788

この板のチップファンの爆音は尋常じゃないな・・・。
これは特に静音に拘らないシトでも耐えられない音だと思う。

つーわけで金笊+低速ファンorファンコン制御をが良さそう。
839Socket774:05/01/23 21:30:34 ID:VELo/1Ok
ASUSが新しいBIOSでSpeedFanによるチップセットファンの回転速度調整に
対応すればいいのに。
840Socket774:05/01/23 22:17:08 ID:72pMEJeU
>>837
ビデオカードは何ですか?
うちの環境では、プログレッシブ表示を有効にすると、RadeonX700Proでは問題なくても、GeForce6600GTでは残像が出て見れない状態になりました。
ちなみに、Feather2005のVer.8.01にはプログレッシブ表示に通常と高画質モードがあり、GeForce6600GTでも高画質モードにすると、問題なくなりました。逆にRadeonX700Proでは、高画質モードでは画面がプルプルと震えて使えません出した。
プログレッシブ表示の方式とビデオカードの相性ではないでしょうか?
841Socket774:05/01/23 22:25:32 ID:wxoxuAky
Q-FANで、CPU FAN/CHA FAN/CHIP SET FANで個別に指定できるようにしてほしい。
842Socket774:05/01/23 22:32:48 ID:zs+/Y46O
>>840
レスありがとうございます。
ビデオカードはリードテックのGeforce6600無印です。
Featherは2004しか持ってないので、プログレッシブ表示は1段階しかないのですが、
プログレッシブ表示・通常表示共に残像が残りました。
843Socket774:05/01/23 22:36:10 ID:UWhFqmAX
PCIバスの負荷を軽減するっていうのがあれば
チェックしてみると。。。
844Socket774:05/01/23 22:41:55 ID:qabdnidU
俺も
Winchester3500
A8N SLI デラ
サム DDR400 512MB*2
電源 Seasonic SS-460AGX
GF6800 SLI
WinXP SP2


にしたいなぁ
845Socket774:05/01/23 23:15:05 ID:zs+/Y46O
>>843
MTVX2004持ってないとインストールできない、feather2004Dにしかその機能ないみたいです。
846Socket774:05/01/23 23:33:18 ID:YuLJvxO/
>>750
SE-80PCI フツーに使えますた。
847Socket774:05/01/23 23:51:10 ID:/JCWuCwS
A8N-SLI(Deluxe)を買ったんだけど、RAIDコントローラって2つあるよね
nForceとSilicon、みんなはどっち使っているの?

素人質問だけど・・・両方のコントローラを同時に使うことは可能?
848840:05/01/23 23:59:43 ID:72pMEJeU
>>842
あまり覚えていないのですが、6600GTにしたときに残像でまくりなのを何とかしようと試行錯誤し、ドライバをいくつも試して、マシなのを見つけた気がします。
とりあえず、nVidiaのサイトの正式版でもだめですか?
849Socket774:05/01/24 00:04:18 ID:zs+/Y46O
>>848
はじめについていたものと、nVidiaのサイトのものの両方試しましたがダメでした。
ママンを買い換えそうな勢いだったので、ビデオカードとの相性に問題があるかもしれない、
ということが分かっただけですごいありがたいです。
親切にありがとうございました。
850Socket774:05/01/24 00:08:38 ID:dBeQnLMA
>>849
FEATHER2004Dは別にMTVX2004じゃなくてもインスト可
MTV2000だけど6.12b(これ最新)入れてる
お試しあれ
851Socket774:05/01/24 00:22:00 ID:CHD5Gyoj
FEATHERコントローラーのステータスバー部分にて、マウスを右クリックし、表示されるメニューから「設定」を選択します。
表示されたFEATHER設定ウィンドウより、「PC画面出力」を選択します。
[TV視聴時、オーバーレイサイズを固定する]をチェックします。
[720x240(プログレッシブ表示)]を選択します。

Intel915/925チップセット環境で映像が表示されない場合にこの項目をチェックしてください
852Socket774:05/01/24 00:26:51 ID:ysJu/cXb
みんなデフォルト状態でのチップセットファンの回転数はどれくらいだった?

俺のは8800rpmとかでびびったんだけど、過去ログ読む限りではそれほど異常な
数字でもないのかな。
853Socket774:05/01/24 00:35:52 ID:+hq/aQwx
>グローバルななんとかの詳細設定でSLIの2種類とも強制的に大概のソフトをそのモードで動かせるドライバー有り。

だーれもやってないようだけど
そのドライバーって何?
折角グラボ2枚買ったのでやってみたいんだが…
854Socket774:05/01/24 00:37:42 ID:CHD5Gyoj
エクストリーム。
855Socket774:05/01/24 00:39:59 ID:VGnIc89m
>>850
「X Pack Plus Kit CD」
「QSTV2004 CD」
「MTU2400F CD」
のいずれかをCDドライブにセットしてOKをクリックしてください。

というメッセージが出て、これ以上進みません。

infoの
FEATHERを以下のように変更しました。
●設定「その他」に、「MTVシリーズ使用時に、Intel915/925チップセット環境で映像が表示されない場合にこの項目をチェックしてください」オプションを追加しました(「3.注意事項」も併せてご参照ください)。


3.注意事項
 このオプションは、ダイレクトハードウェアオーバーレイを使用しないモードとなりますので、CPU 使用率が若干高くなります。また、TV、外部ビデオ入力映像の視聴時に映像と音声の同期ずれが発生する場合があります(録画ファイルには反映されません)。

これだと、100%直りそうなんですが・・・残念です。


>>851
オーバーレイサイズの固定は試してみましたが、だめでした。
856Socket774:05/01/24 00:50:03 ID:Yz92nL6M
ID:CHD5Gyoj

って障害者?
857Socket774:05/01/24 00:54:48 ID:CHD5Gyoj
>>853
またはSLI Game Launcher

>>855
最後の手段。X Packシリーズを買いなさい。
858Socket774:05/01/24 00:56:04 ID:CHD5Gyoj
>>856
マトモに教えたんじゃつまんないでしょ?
859Socket774:05/01/24 00:59:50 ID:VGnIc89m
>>857
X pack2なら持ってるんですがねー。
これだと弾かれます・・・そんなにリモコン売りたいのかな。
860Socket774:05/01/24 01:15:22 ID:dBeQnLMA
>>859
X pack2か・・・FEATHER-Xだね。それだと5.14が最新になっちゃうな
6.12使うにはX pack plus kitかリモコンのどっちか買うしかないかな
861Socket774:05/01/24 01:20:22 ID:WyfVyCZs
>>846
情報ありがとう、、サウンドカード買うときの参考にします。
862Socket774:05/01/24 01:40:21 ID:R3/8jsmN
A8N-SLI Dに変えて不調だったのでBIOS更新(FDD突っ込んで起動時にALT+F2押す方法で)
してみたんだけど、更新されない緑色のブロックが中途半端な位置にあったんだけど
そういうもん?更新されない部分って普通先頭部分にあったりしそうなんだけど。
ちなみに、1002から1003-007にへの更新。

863Socket774:05/01/24 01:41:45 ID:K++zz9uM
そういうもん.
864Socket774:05/01/24 01:43:03 ID:WyfVyCZs
>>862
1002から1003に変えたときは3行目の真ん中2ブロック以外は全部書き換えられたな。
Aopenマザーでは後半部分が書き換わらないことが多かったけど、気にすることでもないような?
BIOS更新→CMOSクリア→デフォルト値読み込み、これで安定じゃないかな?
865Socket774:05/01/24 01:45:47 ID:WWksM1xR
>>862
更新されない緑色のブロック→仮想メモリじゃねーの?
866Socket774:05/01/24 01:46:32 ID:WWksM1xR
すまん勘違いしてたようだ
867Socket774:05/01/24 02:11:11 ID:R3/8jsmN
>>864
情報Thx!
うちも大体似た位置に緑色のブロックあった気するからそんでOKっぽいのか
うち安定しないのやっぱメモリのせいかな
SanMaxのHynix 1G X 2だから決して地雷ではないはずなんだけど
868Socket774:05/01/24 03:17:28 ID:kQghJj/7
チラシの裏

チプセトクーラーを事前にここを見てとりあえず金笊を購入して付けてみた。
ファンレスでもいけるかなぁとか思ってファンは買わなかったんだがありえないぐらい熱い。
明日ファン買ってこよう。
869Socket774:05/01/24 05:30:34 ID:qJR8fFhH
正直、金笊じゃ無理。
クラマスか青笊じゃないとファンなしじゃきつかろう。
金笊とクラマス試したが、温度10℃近く差がある。表面積が違いすぎるから。
青笊は試してないのでなんとも言えん。

クラマス、金笊ともにポン酢けじゃ少しぐらつくので、
コア周りに少し厚めの熱伝導シートを挟むとぴっちり安定した。

周辺への影響は金笊、クラマスとも問題なく、VGA2枚ざし可だった。
870Socket774:05/01/24 07:50:16 ID:PhcdCak4

SLIがうまく動作しない
スコアだめぽ
レジストリぐちゃぐちゃ・・

そんなあなたに

http://www.3dchipset.com/temp/nvao.zip
871591:05/01/24 08:59:38 ID:NpAr6EH2
PX-716Aについての最新情報です。
プレクでも80芯ケーブルを使用しUDMA4時のデータ化け(DVD,CD共)およびファームの書き換え失敗は
確認しているようです。
40芯ケーブルで使用した際はUDMA2認識となりこの問題は発生しないようです。
またデータ化けではなくデータがずれて記録されている(ちょっと意味不明ですが)
ようで転送中のノイズや、転送タイミング上の規格の問題ではなさそうだということです。
原因はどうやらSANYOのチップかも知れないとの事でした。
MW-DMA33で動かすと転送速度の問題があるので現時点での最良の選択は
40芯ケーブルを使いUDMA2で動作させることのようです。
872Socket774:05/01/24 09:01:57 ID:RHOOjeqm
オンボードLAN安定しねー
仕方無いから、ヨドバシでPCI接続のLANカード買ってくる。
873Socket774:05/01/24 09:06:24 ID:eQQsdX1L
K8N Diamondでは、ファーム書き換え問題無かったなぁ。>PX-716A
80芯ケーブル、UDMA4で接続。まぁ、一回しか書き換えてないけど。

まだCD/DVDも焼いてないからそっちの問題は確認してないけど、
ソレA8N固有の不具合か、nForce4全般の不具合かの切り分けを、
Plextorに確認してくださいよ。>>871 サポートとやり取りしてるんで
しょ?
874591:05/01/24 09:29:35 ID:NpAr6EH2
>873
私のもファームアップは問題なかったのですよ。
このスレでもDVDは焼けるけどCDは駄目っていう方もいらっしゃいましたし
私のも10枚に1枚くらいは成功するからほんとに微妙な話なのですが。
まあサポートには聞いてみますが、873さんがDVDとCDを焼いてみたほうが
何かと早く解決するとは思いますよ。
875Socket774:05/01/24 09:39:15 ID:cwr0M8pK
プレクの互換性リストなんか見ても、同じチップセットを使っているからといって、
全数OKまたはNGとは限らないようだしな。BIOS依存性もありそう… 
長い闘いになりそうな悪寒。
876Socket774:05/01/24 09:52:35 ID:j/g0JtUN
オンボードLAN
安定してて速度も出るし、
CPU占有率もINTELより低いし最高
877Socket774:05/01/24 10:22:00 ID:4iRjt3zT
ND-3500Aで書き込んだ後
正常読み込みできなかったんだが
誰かいないか?
878Socket774:05/01/24 11:23:15 ID:RHOOjeqm
>>876
OS、ウイルス対策、ファイアーウォール、BIOS等詳しく
879Socket774:05/01/24 11:35:32 ID:AHgLxO8I
>>878
876じゃないが、うちも無問題で快適。
NECのルーター接続で、ファイアーウォールソフトは無し。
880Socket774:05/01/24 12:48:07 ID:72FRQQvd
881Socket774:05/01/24 12:55:59 ID:R3/8jsmN
WindowsXP SP2をnVRaidでインストールするときって
デバイスのインストールで、ドライバ認証のダイアログ10回近く出てくるんだけど
これで正常ですか?最初2つはドライバ名のとこブランクで気になってるんだけど。
てか6800でSLIなんだけど、3DMark完走しない...orz
882Socket774:05/01/24 13:00:28 ID:ZxsSwvlx
マクスター、プレクスターとの相性問題に粗悪チップセットファン…
先陣切って製品出すのも大変だな。
883Socket774:05/01/24 13:04:04 ID:eL+5qYHR
よく分からんが今やるとOSのクリーン印巣子できないORz

SATAもPATAも。

とりあえず
・WinXP SP2統合版"DVD"
・光学ドライブがあの相性の悪い716A
ってくらいしか思いつかない。
プレクスターうっぱらおう。
このマザーじゃ使う気が起きない。
884T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/01/24 13:04:12 ID:kpWUJSfe
A8N SLI DeluxeでPC3200 RegisteredECCを試してみました。
使用したメモリはCFD DD4333KL-R512/HとCFD DD4333KL-R256/H。

いずれも2枚ならDualChannelで動作可能でしたが、4枚はリセット多発で駄目みたい。

K8V Deluxeも1枚ならOKだったから、ASUSはRegisteredメモリが使えるように設計してるのかな?
885Socket774:05/01/24 13:10:02 ID:hv6zoL2A
>>883
ハードがヘタレな上、ユーザもヘタレじゃ、救いは無いな…

>>884
たまたま。
886Socket774:05/01/24 13:22:36 ID:3VbuxnQE

>>881
環境が解らんのでなんとも。
零度じゃなくて6800のドライバ関係の稀ガス。

>>883
S-ATAに変換接続したりCDでやっても無理ですか?
ワシは「SP+メーカー」で最適化されたSP2統合版CDで問題なかったけど。



BIOSにECCの項目はあるけどRegisteredで使えてるかどうかは疑問。
ってかそんな事あるのだろうか。

887Socket774:05/01/24 13:22:43 ID:AHgLxO8I
>>882
マクスターに関してはBIOS1002(無印の人は1001)を使えば
問題ないらしい。
888Socket774:05/01/24 13:41:08 ID:HCXBeNaU
6B300S0とBIOS1003(DX)の組み合わせで
認証不具合が出るらしいよ。

        1002  1003
6B250S0   ○    ○
6B300S0   ○    ×

こんな感じ。
889Socket774:05/01/24 13:47:14 ID:cneCjzmO
nF4関係のスレどこ見てもチップセットファンが
相当うるさいらしいね。
VIAにするかな・・・
890Socket774:05/01/24 13:54:27 ID:R3/8jsmN
>>886
CPU:Athlon64 FX-53
MB: A8N SLI D (BIOS1002 or BIOS1003-007)
Mem: SanMax DDR400(Hynix) 1G*2
電源: Enamax 600W(ATX2.0 ActivePFC)
VGA: GF6800 SLI
OS: WinXP SP2
HDD: Maxtor 6B120M0*2(nVRan Raid0)

当初SB Audigy2 Value DAをPCI3に挿してあったけど
3DMarkが完走しないので外してます。
で、ドライバ認証のダイアログで出てくるのは最初2つはブランク(というかNULL?)
残りはnForceのIDEドライバとRaid、Strage関連が何回かでてきます。
OSインストールでブルースクリーンでこけたりするときがあるので、
とりあえず別のメモリで検証して見ようかと思ってます。
891Socket774:05/01/24 14:12:26 ID:R3/8jsmN
あと683には1003無いようなんですけど、どこでDLできるのでしょうか。

>>889
A8N SLI Dのは、うるさいって言うより異音がするって感じが...。
K8N Neo2のチップセットファンの全開は別に気にならなかったんですけどね。
892Socket774:05/01/24 14:20:58 ID:ohI2ccf5
げっ716と相性でてるのか
このママン欲しいのにすでに716買っちゃったよおいっ
プレクnVidiaASUSさん早くなんとかしてくれ。
893Socket774:05/01/24 14:25:19 ID:Mom78Egw
チップセットファン交換するのってやっぱりヒートシンクも変えなきゃダメ?
4cmファンだけ買って標準シンクの上に取り付けるだけじゃ夏場だとキツイのかな。
いや、なんかシンク交換するのが怖いだけなんだけどネ。
894Socket774:05/01/24 14:27:55 ID:z2QtUdRv
チップセットファンの蓋を外しただけで十分満足な俺は幸せ者なのかもな・・・
895727:05/01/24 14:30:30 ID:LxA3oTil
>871
情報ありがとうございます

PX-716Aのファーム更新が出来ない問題は、BIOSの設定で、
UDMAをDisableにしたところ、MW-DMA33で認識するようになり
無事ファームは更新できました
あとはデータ焼き問題の確認です・・・
896Socket774:05/01/24 14:30:54 ID:+hq/aQwx
おとなしく普通に使えよ
897Socket774:05/01/24 14:31:02 ID:X5UR9hst
>>893
俺は4センチファン買って、ネジもかってきてうまく取り付けた。
温度とかわからんけど、サイズはぴったりだしなぁ。
898Socket774:05/01/24 14:44:18 ID:z2QtUdRv
>>896
俺も買って間もないころはそう思ってたよ・・・
そのうち何の前触れもなく蝿が住み着くんだよこの板は。
でもまぁ、蓋外して1週間今のところ蝿もいなくなってるんで問題なし。
899Socket774:05/01/24 14:46:28 ID:PhcdCak4
>>897


チプセトにFANのっけてねじでキリキリ締め上げた悪寒・・
900Socket774:05/01/24 15:08:05 ID:+fhVVBUu
漏れも蓋はずしてファンコンで回転数抑えて今のとこハエ(ほとんどノコギリ)は
静かだよ。
6000回転くらいにしてるけど、ASUS Probeの表示温度は以前と変わんないよ。
901Socket774:05/01/24 15:16:35 ID:X5UR9hst
>>899
蓋の代わりにファンをシンクに乗っけたけど、まずい?

このスレで出てたイリュージョンの人工少女とかいうの、
ベンチのつもりでやってみたらけっこうはまった。
902Socket774:05/01/24 15:36:36 ID:qJR8fFhH
このファンは回り始めて5分以上たたないと最高回転にまで行かない。
だから最初は全然気にならない。しかし、気づけば終わりだ。

つーか何でこんなに冷却するんだろ?
前に勝ったDellの8300(i875Pチップ)はノースシンクの温度普通に60℃いってたんだけど。
1チップにすると温度に厳しくなるんかな。

ファンレスならVIAの890があるがnF4の機能てんこ盛りを経験すると
890pro+8237Rにはしたくないしなぁ。せめて8251でてくれば良いんだが
903Socket774:05/01/24 16:06:46 ID:sjDynftG
A8N-SLI
3500+
EXT6600GT
RAPTOR×2で組んだ。
組む前に6600GTとA8NのチップファンをAlphaのW40-25に換装
(チップ直付け。初期不良の時どーすんだ?)、
12cmファン(5V)で軽く風を当ててやる。
RAPTORはスマドラ使用。
MTV2000も快調。



問題は、6B300×2 orz
買う前にここを読めばよかった。
7Y250も玄人志向SERIALATA-DATもちゃんと認識するのに...
904Socket774:05/01/24 16:08:43 ID:1mSlJQzQ
>>898

俺も蓋外してみた。
結果、3日経たないで再びノコバエが。

それではと、長尾の4cm角芯を買ってみた。
今度は付属ネジが太すぎでヒートシンクの溝に入らず。
うむぅ、リブなしだったらうまくいくだろうか・・・。
905Socket774:05/01/24 16:10:06 ID:1mSlJQzQ
sage忘すれ・・・。
906Socket774:05/01/24 16:28:04 ID:X5UR9hst
>>905
ホームセンターとかでぴったりのネジが売ってるぞ。
907890:05/01/24 16:49:26 ID:R3/8jsmN
どうもSanMaxがだめだったくさい...orz
3DMark03、05どちらも何回か動かした感じCORSAIR 3200XL*2なら問題でないみたい。
K8N Neo2では問題ないメモリだったのになあ。
てか、某MMOの為に2Gにしてたのに残念。
で、SLIでForceWave入れるとき必ず2つ目の6800のドライバ入っていく時点で画面が
縦の青のストライプになるんだけど入れ方悪い?
exeダブルクリックでいれりゃだめなんかな。
デバマネから入れると画面崩れないけど、SLIのチェックボックスでないんだよな。
908Socket774:05/01/24 16:54:23 ID:FpF8C43O
俺は秋刀魚だけど無問題
チップファンの音も気にならない
蝿とかいってる人は耳がおかしいんじゃないかなとも思う
まあ俺の運がよかっただけだろうけど
909Socket774:05/01/24 18:01:45 ID:VfHRWcqF
>>907
FWのバージョンによるのかな。漏れも今朝、67.66クリーンインスコした際、青縞
喰らったよ。
生きてりゃ再起動の選択待ちだろうと思い、Enter押したら反応して画面が白一色に…
そのまま電源ボタンでシャットダウンでき、立ち上げ直したら普通に動いちゃったがな。
SLI有効化、動作も無問題。
910Socket774:05/01/24 18:13:44 ID:yuxACFUt
>>908
正直に言って運がよかっただけだって。ハードディスクのランダムアクセス音
(ジージー鳴るやつ)みたいな音が結構大きく出るんだよ。ELSA6600GTより確実
に音がデカイしなにより音質が耳障り。
速攻で蓋とファンを外して4cmファンを標準シンクの上に取り付けた。ネジは持っ
てたヤツで間に合わせたが。
911890:05/01/24 18:58:49 ID:R3/8jsmN
>>908
SanMaxで問題ない人もいるんですね。

>>909
試したのは71.24、67.66。
67.66だと温度表示がGPUと周辺逆になってるような気が...
で、縦縞でたとき"→"キー押してEnter押せば再起動かかるみたい。
SLIのせいか、スタンバイ復帰がうまくできないみたいだけど疲れたので
この状態でしばらく使ってみようと思います。
912Socket774:05/01/24 19:04:39 ID:K++zz9uM
>>911
不良品かどうか知らんけど memtest86+ぐらいはしてから言ってんの?
913Socket774:05/01/24 19:20:11 ID:R3/8jsmN
>>912
K8N Neo2時代にはMemtest86+、Prime95は長時間動かしてもエラー出てないメモリですよ。
A8Nは週末でとりあえず使える状態にしたかったので
memtest86+はデフォルト(All Testじゃない)で1loop確認しただけでOSインスト。
OSインストール後に、Prime95は2時間位動かしてエラーは出ませんでした。
だから当初は全くメモリ疑ってなかったんですけどね。
914Socket774:05/01/24 19:31:18 ID:+hq/aQwx
俺のPCも何をやってもSLIモードにならないね…
FFのベンチしかやってないけど一枚差しより2000も低いわ。
元々一枚で7200位だから10000超えるのかと思って期待したのに
ぶっ壊したくなってきた
915Socket774:05/01/24 19:37:34 ID:WyfVyCZs
うーん、、自分は最初から蓋外してるんだけど、
蓋つけた状態で動かしてると軸が曲がったりしちゃってるのかな?

それよかWDの鈴虫の方がうるさいんだよな。
916Socket774:05/01/24 19:57:56 ID:Yz92nL6M
ばかだなぁお前らは。
本当はまだSLIになんかできないのに釣られてるのがいるんだね。
できたとしたらベンチスレに結果が書き込まれるだろ?
それが無いことに気がつけよばか
917Socket774:05/01/24 20:17:46 ID:6QZS/3Ru
なに開き直ってんの?
ばっかみたいっ!
918Socket774:05/01/24 20:22:42 ID:LrBp4Jnx
MSIのNeo2使ってたような厨は、永遠にMSI使っとけばいいと思う。
919Socket774:05/01/24 20:41:21 ID:aSS1x2eg
〔FAQ〕
Q.SLIは、FFXiやリネージュUのようなMMOの高速化に効果がありますか?

A.いいえ、これら非対応のゲームに対しては、全く効果はありません。
 むしろ、PCI-Ex8のシングル動作になる為、PCI-Ex16動作の同じVGAより遅く
 なります。
 また、国産ゲームの多くで、同様に効果が無いことが予想されます。

 以上のことを念頭に置いて、構成を検討しましょう。
920Socket774:05/01/24 20:45:09 ID:dQm/J1l3
SLIはたしかに意味ないと思うよ。
3DMARKのためだけじゃん

でもVGAカードが1枚余分に売れるわけだから経済の活性化には貢献しているよおまいら。
921Socket774:05/01/24 20:57:57 ID:K++zz9uM
全く効果はありません。
    ↓
今のところ効果はありません。

の方が良いんじゃない?
将来的にどのソフトでも有効に使える可能性も有りそうだし。
922Socket774:05/01/24 20:58:37 ID:lmpWaZdV
>>919
ttp://www.hardocp.com/article.html?art=NzExLDM=
これってそういうのに無理矢理(?)対応させるのじゃないの?
923Socket774:05/01/24 21:04:44 ID:x/qWUgp3
まー、そのうちWin上からSLIのON/OFF弄れるようになるんジャマイカ?
OCも昔はマザーのスイッチ切り替えてたのが、BIOS、はてはWin上からでも出来るようになってきたんだし
924Socket774:05/01/24 21:52:28 ID:fKQqgGvB
おお、嬉しいことに仲間発見。
自分はA8N-SLIだけれど、一度OS入れている途中にブルー画面でこけた。
なんとか入れて使っているのだが、時折ブルー画面で落ちる。
3DMark05は3回に1度完走。π焼きも完走するときとすぐにこける時がある。

で、Sanmaxの1G*2だ。
memtest86+は10回してエラーなし、原因分からず諦めていたのだが・・・この板Sanmaxと相性悪いのかな?
925Socket774:05/01/24 21:54:02 ID:sXyNoL87
>>922
そうだよ。
それよりなんでわざわざ英語版使ってるのか不思議。
926Socket774:05/01/24 22:03:54 ID:K++zz9uM
>>924
俺もSanmaxのHynix DT-D43 512MBを4枚挿しで250MHz 2.5-4-4-8 2.75Vで
使ってるけど安定してるよ。相性はとてもいいと思う。
927Socket774:05/01/24 22:16:27 ID:hV3qf8J4
Sanmax はモジュールベンダなんだから、不具合報告するときは
チップの情報を書くべきだろ。

とりあえず過去スレでは ELPIDA は問題なさそうだが。
928Socket774:05/01/24 22:30:12 ID:9OUMFxYm
漏れはエルッピダるっぴdっだるぴあ
929Socket774:05/01/24 22:30:49 ID:tPhvznEv
俺は、Kingston512M*2だけど問題ないよ
930Socket774:05/01/24 22:41:03 ID:yTQipJbA
テンプレ案 Ver1.3(案としては最終版)

次スレが迫ってきたので、まとまった形の案としてはこれを最終版とさせて頂きます。
後は、スレ立て担当になった方、その時点での最新情報へのマージやリンクの掲載等
お願いします。みなさま、情報ありがとうございました。
一部、発言者様の書き込みをそのままコピペさせて頂きました。

-- テンプレ案 -----------------------------------------------------------
全体的には「安定してる」との報告が大半
Winchesterとの組み合わせで「遊べる」マザーと評価する声多し

【不具合/要注意】「Enable Command Queuing」 の設定について 【要注意】
  NVIDIA CK804 ADMA Controller(V2.7) の設定項目「Enable Command Queuing」
  ですが、これにチェックを入れると、ファイルが破壊される、起動不能になる等
  クリティカルな問題が数件報告されています。(報告者様に感謝)
  問題解消が確実になるまでこのオプションを「ONにしない」事を強くお勧めします。

【基本】Deluxeと無印の違いって?
  無印  → LANポート1つ、nF4内蔵機能のSATA-RAID(SATA2 HDD対応)
  Deluxe → LANポート2つ、nF4内蔵機能のSATA-RAID(SATA2 HDD対応)
                  + SiI3114のSATA-RAID(SATA HDDのみ)

【基本】OSインスコ時にSATAドライバが必要と言われたんですが
  SATA-RAIDを組まないのであれば特に必要ありません。

【基本】よくわからんが最初から不安定(つд⊂)
  デフォルト設定でのOSのインスコNGや青窓連発等の場合は電源、メモリ等の
  相性問題が考えられます。何やってもダメなら販売店にゴラァで

【基本】Win2000のインスコに失敗するんですが
  インスコ時にUSB機器を外しておかないとデバイス認識に失敗します。

【基本】マウス動かす度にジージー音がorz
  ママンの問題というより、使っているパーツ(拡張カード、電源等)のノイズだと
  思われます。「接点復活剤を塗れば良い」との意見アリ。

【設定】起動時のRAID設定画面をスキップするには?
  BIOSの設定で無効にする。
  Advanced → Onboard device config → Silicon S-ATA Controller をDisabledに。
931Socket774:05/01/24 22:41:41 ID:yTQipJbA
【拡張】チップセットのファンが五月蠅いんですが
  ファンレス化報告がありますので、過去ログを検索してみてください。
  ただし、かなり発熱しますので「高スキル者以外非推奨」です。
  ファンレス化より「ヒートシンク+ファンコンでの低回転化」をお勧めします。

【設定】BIOS画面が出ません
  メモリ挿すスロット間違えてませんか?(特にメモリ構成が以下の場合)
  メモリを1枚だけ挿す場合 → B1スロットに挿す
  メモリを2枚挿す場合(Dual-Channel) → A1スロット と B1スロット

  必要な電源コードを全部差してますか?
  マニュアルを見て EATXPWR、ATX12V、EZ_PLUG の3ヵ所が挿さっているか確認を。

【設定】SLIを有効にするための設定が良くわかりません
  (1)EZ Selectorカードの「Dual Video Cards」側を差し込む
  (2)2枚のグラボを SLI Connector で接続する(EZ_PLUGに電源が挿ってるかも確認)
  (3)BIOSで Adcanced → SLI mode が AUTO か SLI になっていることを確認
  (4)SLI対応のForceWareをインストール(66.93でNGだったとの報告有り)
  (5)ディスプレイドライバの設定で「nView Desktop Manager」を「有効にする」
  (6)ディスプレイドライバの設定で「マルチGPU」を有効にする
  (7)必要ならばプロフィールを設定する
        参考URL → http://www.hardocp.com/article.html?art=NzExLDM=

   ※注意
   上記がすべて設定されていても、日本語版Windowsの場合、現状ではSLIが有効に
   ならないアプリがあるようです。詳しくは過去ログ、他スレ参照。
   また、この問題はドライバのバージョンアップ等で徐々に改善されているようです
   ので、ここに書いてあるが最新情報とは限りません。
932Socket774:05/01/24 22:42:25 ID:yTQipJbA
【不具合/相性】カノープス製ビデオキャプチャ製品で問題が・・・
  カノプ製キャプチャは、PCI-E搭載ママン及びAMD向けママン全般と相性がイマイチの
  ようです。多くの場合、附属のフェザーというソフトのオーバレイ、プログレの設定で
  対処可能との事。これでもダメな場合「915/925のチップセットで不具合が・・・」
  というチェックをオンにする。ビデオキャプチャスレの方の過去ログも探してみて下さい。

【不具合/相性】Plextor製DVDドライブで問題が・・・
  Plextor製ドライブ(PX-716A系?)とA8Nとの組み合わせで問題が出ているようです
  メーカーも調査中の様ですので、Plextorサイトの定期チェックを。
ファーム書き換え失敗は、40芯ケーブルで接続してUDMA2と認識させれば回避できるようです。
  PX-716ASで起動不能になる場合は接続するSATAポートを変えて試してみてください。



【不具合/BIOS】起動時にCPUファンのエラーがでるんですが(スタンバイ復帰時も注意)
  CPUファンに低速なものを付けてると起動時にコケます。900回転以上必要。
  FANによってはQ-FAN使用時にBIOSのドライブの認識前にエラーを出さずコケる。
  電源入れ直しで普通に起動するならこの現象だと思われます。
  → BIOSで対応可能な問題との代理店回答があったので、将来改善される可能性アリ。

【不具合/相性】Maxtor製SATA-HDD(6B300S0)をBIOSが認識しない
  詳細不明。A8N-SLIシリーズだけで発生するとの情報もあり。
  起動中にHDDの電源を抜き差し→スピンアップ→リブートとで認識可能(自己責任ヨロシク)
  BIOSの Main 項目にあるドライブ設定で「一つでもNoneの設定にすると認識せず、
  全部有効にすると認識する」場合があるとの事ですのでお試しを。
933Socket774:05/01/24 22:43:15 ID:yTQipJbA

【不具合/相性】Sound Blaster Live!使ってるんですが・・・
  A8Nに限らず、Live!の場合IRQとINT線ができるだけシェアしないスロットに挿さないと
  いけないようです。要するにPCIスロット1は止めた方が良い。そのシビアさがAudigy、
  Audigy2と改良されていったようです。とりあえずLive!抜いてみて原因がLive!なのか確認を。

【不具合/LAN】
  nvLANは突然DHCPからIP取れなくなる持病があります。発生してしまったらPCIのNIC挿して
  回避するしかない様です。。。(Deluxeなら2ポート目に挿し替えで)
  とりあえず、オンボードLAN絡みのトラブルで「NVIDIA ForceWare Network Access Manager」
  をインストールしている場合は、アンインストールして解消されないかお試しを。
-- テンプレ案ここまで -----------------------------------------------------------
934Socket774:05/01/24 22:47:52 ID:K++zz9uM
まだ検証不足なんだけど IDEケーブルにデバイス繋いでるのに
4PINコネクタを繋いで無い場合、デバイスの認識でこけて起動出来なくない?
935Socket774:05/01/24 22:47:59 ID:pzlQbFw3
【不具合/要注意】「Enable Command Queuing」 の設定について 【要注意】

この件ですがA8N-SLI付属のではなくK8N-Diamond付属(MSIサイトにもあり)だと問題ないという報告が上がってます
936Socket774:05/01/24 22:49:35 ID:tPhvznEv
「Enable Command Queuing」
SeagateST380817AS(SATAU)で普通に使えてます
937Socket774:05/01/24 22:51:09 ID:lmpWaZdV
>>925
英語版じゃないのなんてあるんだ?(´・ω・`)
938Socket774:05/01/24 23:24:01 ID:sXyNoL87
>>937
MODドライバーだよ。
http://www.3dchipset.com/index.php
       ↑
Language:International なヤツを捜してね。

英語版で良ければSLI Game Launcherというソフトを使うのも良し。


それはそうと71.50っていうバージョンがでてるよ。



939Socket774:05/01/24 23:28:42 ID:sXyNoL87
まちがった(w
71.50は前から出てたね。71.25が出てた。
940883:05/01/25 00:16:04 ID:wDntF01j
Pioneerの古いドライブだとブルー画面に行かず正常にインストール出来るようだ。
プレクの716Aが元凶。
941Socket774:05/01/25 00:35:26 ID:frh1YuZh
>>883
Pioneer A09-Jにすれば?
俺は、A05→A07と使ってる。
音響メーカーだしね。信者じゃないけどw
942Socket774:05/01/25 00:37:48 ID:VcXYtSrA
3200+を285*9(RAM PC4000 512*2)で動かしてると、メモリがDDR2900駆動する
なんとか同期に出来ないものかね
943Socket774:05/01/25 00:57:30 ID:TgV0ADUq
>>943
BIOSでDDR400にすると同期しまっせ。
944Socket774:05/01/25 01:50:39 ID:VcXYtSrA
>>943
Max DRAMなんとかをDDR400にしたらBIOSで止まってしまいました・・・
オートのみ起動します。
操作に支障がないのでこれで行きますが出来たらちょっとよかったなぁ
945Socket774:05/01/25 02:01:01 ID:qwwLLXXo
秋刀魚の1GDUALで不都合つーのは高いだけに痛いな
うちはPC4000 512MB CL3 Hynix-D5/SanMax Moduleだけど 
FSB270でDDR333設定で3DMARK03・05無問題。

不都合でてる人は
SMD-2G48H-D-D
PC3200 1GB CL3x2枚
Dual Channel 2GBセットのやつ?

それならHynix Chip/JEDEC ModuleなのでModuleの差があるのかね?
電圧上げても無理なのかな?
946Socket774:05/01/25 02:16:24 ID:d3DBXemx
>>941
俺も716AとA09で迷ってたんだがこの一件でA09買うつもり。
ほんとはPX-605Aも使ってるから716A買ってそろえるつもりだったんだが…
947Socket774:05/01/25 02:28:58 ID:oCu+P8IV
>>945
それです。
電源との絡みもありそうですが、確かにこれが相性で動かないってなると痛いので
本当に不具合じゃないか確認するために別のPCにつけて
memtest86+とprime95で確認しているとこです。(今のとこやはりエラーは出てませんが)
A8Nではメモリタイミングは1Tにした以外デフォルト、DDR電圧もデフォルトでしか確認していません。
948Socket774:05/01/25 02:40:14 ID:LFQMyb5v
>>908
>蝿とかいってる人は耳がおかしいんじゃないかなとも思う

使い始めは皆そう思ってるんよ(笑)
たしかに風切り音はVGAと比べればたいして五月蝿くない。

おれも4日目に電源入れてビックリしたよ。
一般人でも「このパソコン変な音鳴ってるよね(笑)」って突っ込むぐらい
変な「ブブゥー♪ブブゥー♪」ってなり続けるorzブーッ

皆さんの意見参考に、今は青ZALMANのファンレスで無音安定にして快適です。
949Socket774:05/01/25 02:54:24 ID:BRnyQWw9
ファンレス化したの自体すっかり忘れてた。
青笊化から40日、未だ健在であります。(w
950Socket774:05/01/25 02:58:52 ID:zXLIabCL
>>861
遅レス&趣旨微妙に違うけど

M-AUDIO FireWireAudioPhile
普通に動いてます
951Socket774:05/01/25 03:19:13 ID:mPNrAjp4
ファンコン購入記念にチプセトファンの回転数を3000rpm位に絞ってみた。
蝿が消え、びっくりする位に静かになった。
ケースファンの風を当てるようにしてるから温度は全然問題なし。

次はCPUファンでも買うか…その次はスマドラ…次はVGAファンレス化…

ああ、これが噂の静音スパイラルかww
952924:05/01/25 06:33:49 ID:cveX0xz8
>>945
自分もそれ。
それも突然ブルーになって落ちるもんだから心臓に悪い。
自分は1台しか組んでないのでmemtest86+やって異常なかったのでUSB周りかHDD関係を疑っていたのだけど・・。
>>947を見ると同じだし・・・。
Sanmax Hynix 1G*2が地雷なのか、この板と相性が悪いのか・・・それとも他に原因があるのか・・・。
953Socket774:05/01/25 07:47:19 ID:PaaAOudq
>>951
3000回転まで絞って、温度は大丈夫なん?
954Socket774:05/01/25 07:49:42 ID:FncYqbim
A8N-SLIだけど秋刀魚エルピーダ512ヅアルでノートンウイルススキャン中にブルーになったよ。
でも1回だけだから何が原因か不明。
955Socket774:05/01/25 10:30:36 ID:IlQD9EHc
だめぽ指数上昇中だな。
956Socket774:05/01/25 10:42:56 ID:TOzgoC3x
ブルーとか言ってる人の環境が一度でいいから見てみたいw
957Socket774:05/01/25 10:47:07 ID:/wt+gWsW
>>924>>945>>947

マジで?
自分もそのメモリを購入して組もうとしてました。
今までSanmax/Hynixの512MB*2でnForce2が安定してただけに、
今回も同じメーカーで、と思ってたんですが・・

こうなると1GB*2のメモリ構成で組む場合、どこのメーカーのを買ったらいいんだか('A`) 
958Socket774:05/01/25 10:48:30 ID:tbZTGm+d
相性でまくりですな・・
959Socket774:05/01/25 10:59:42 ID:mPNrAjp4
>>953
シバキ時、システム温度、CPU温度共に+5℃くらいで安定。
ヒートシンクも買ったんだけど、このまま様子見することにしますた。

>>956
オンボドLAN、チプセトFW(ハカー対策のみ)、NISな環境で、
ノートン先生のファイアーウォール接続許可のダイアログのOKボタンを押すと、
プロセス異常終了→ブルーバック→再起動→ブルーバック→…→OS昇天…

原因がようやくオンボドLANだと分かり、オンボドLANを切って、PCIカードを増設しました。
今ではサクサクです。
960Socket774:05/01/25 11:45:24 ID:pX9yJ8yQ
IWILLの「DK8ES」とかTyanの「S2895」、チップセト、ファンレスじゃないか。
961Socket774:05/01/25 12:32:19 ID:bPl0KMPt
ケース内の冷却が十分に行われてる前提でしょ。E-ATXだし。

一般的なATXサイズにするとどういう筐体にねじこまれるかわからんけど、
サーバー/ワークステーション用のマザーなら買うほうもわかってるだろって
ことじゃないかと。
962Socket774:05/01/25 15:08:38 ID:9RK7SUGT
>>938
なるほど・・・
ありがと〜
963Socket774:05/01/25 15:23:18 ID:N0vI7fhH
すげぇ・・・
このマザー(非SLI)で
Athlon64 3000+が
333 * 9.0 で動いたよ!!
マジ感動。
かなりOC耐性高いな・・・・
964Socket774:05/01/25 15:49:53 ID:ui/6wQX0
>963
OCスレに報告希望。
SSも忘れないでね。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105668149/
965Socket774:05/01/25 16:09:52 ID:sJjDdKud
>>950
報告ありがd。
やっぱりSoundBlasterLiveだけ相性でてるのかな。

>>テンプレまとめ係様宛
あとPCIスロット3でも私の場合は不具合でましたよ。

しっかしNVIDIAのLANって現状じゃ使うなって感じですかね。
NVIDIAのLAN切ってNVFWインストしてみたり、
LAN切ってSoundBlasterLiveを試してみたいところだけど、
一々HDDが死にかけるんじゃやってられないしなぁ。
(Winのイベント曰くNTFSのカタログエントリが壊れるらしい)
966Socket774:05/01/25 16:19:57 ID:JVKB8fwM
nForce4のチップってnForce3と違ってコアむき出しの奴なんだな。
高速電脳で買った熱伝導シールで固定するタイプの
4x4のファンつきHeatsinkとりあえずつけてるけど接着面狭くて
そのうち脱落しそうだよ...orz
針金みたいなリテンションだけ売ってたりしないかな。
967Socket774:05/01/25 16:38:19 ID:Fg1hldFT
>>924>>945>>947
メモリー総合スレのテンプレより
Q3.「K8対応版」と書かれたメモリがあるけどあれはどういうこと?
A3.AMDのK8・・・つまりAthlon64はCPUにDRAMコントローラを内蔵していますが、
  JEDECの仕様どおりにSPDを記述しても動かないことがあるらしいです。
  で、K8対応版というのはAthlon64でも使えるようにSPDを修正したもののことです。

秋刀魚の1Gもメモリタイミング手動で設定すれば解決しそう?
968Socket774:05/01/25 17:51:21 ID:JklaxF3Y
A8N-SLIフツーなんですが、
nForceのATAに繋ぐと(ってこれしかないんですが)、
6B300S0に引き続き、
7Y250M0も認識しないんですけど...

コマッタ
969Socket774:05/01/25 18:19:49 ID:1bQm/Jsi
<不具合報告>
内蔵用PATAリムーバブルHDDユニットのHDDを装着した状態で、
ユニットの電源を切ってWinXPの起動すると100パーセント
ブルーバックリセットします。
970Socket774:05/01/25 18:58:43 ID:Be99r/WD
PATAはホットスワップに非対応だろ
971Socket774:05/01/25 19:06:26 ID:iGro/lqU
>>969
オンボードIDEに繋いでってこと?
もうちょっと詳しく書いてくれよ。
972Socket774:05/01/25 19:13:36 ID:cNqJJEKd
一気に書き込み減ったな・・・
とりあえずアゲ
973Socket774:05/01/25 19:25:23 ID:ZiOkVqyf
なんか最近、不具合ぞろぞろ出てるね。
うちは、安定してるからいいけど。
974Socket774:05/01/25 19:26:48 ID:1j4MEUlh
全部、再現性のない自作自演の不具合書き込みじゃねーの?
工作員がいるとしか思えないよ
975Socket774:05/01/25 19:44:39 ID:j0vfvwcC
テンプレに追加きぼん
Maxtor 7B300S0もBIOS認識せず(1002はOK、1003はNG)。

一応購入したSHOPで話してみたら、ICH6でもだめだという話もあったみたいなので
もしかしたらHDDの問題化も〜

NF3では問題なく動くけど
976Socket774:05/01/25 19:45:54 ID:1bQm/Jsi
>>970 >>971
ごめん、説明不足だった。
漏れは
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-RF41&cate=10
をデータバックアップのために使っているのだが、
普段はHDDを刺したままOFFにして、
データをバックアップするときだけONにしてたんだ。
接続はチップセットのPIDEに繋いでる。
これがA8N SLI Deluxeだとリムバ使わないときは抜かないと必ず落ちてしまう。
その他を除いては安定してるしこのマザー気に入ってるよ。
977Socket774:05/01/25 19:52:34 ID:VJolF3co
そろそろ新スレ立てたほうがよいのでは?
天プレは>>930->>933>>935あたりで大丈夫かな
978Socket774:05/01/25 19:57:04 ID:EoR7RaJh
>>976
俺はvipowerのだけど無問題だよ
979Socket774:05/01/25 20:03:21 ID:oCu+P8IV
>>967
次にケース開けたときでも試してみます。
別PC(D875PBZ)では既にエラー無しでmemtest86+がAll Test 5passしてるので
メモリの不具合ではないと思います。
980Socket774:05/01/25 20:14:53 ID:lXQXYmCt
981Socket774:05/01/25 20:27:50 ID:1j4MEUlh
遊べるMicroATXママンのスレ見てると
この間、出たMSIのnForceじゃなくてRADEON EXPRESSのママン板でも
MaxtorのHDDとのS-ATA接続でトラブってるね


MaxtorのHDDは鬼門って事でよさげ
982Socket774:05/01/25 21:13:15 ID:GFwjfbja
>>976

うちも秋葉で980円ぐらいで叩き売りされてるガチャポン使ってるけど、日立も海門も無問題
ハードの問題じゃなくてソフトの気がす・・。

983Socket774:05/01/26 00:20:24 ID:9u49pvXO
リムーバブルってコネクタの形状変えて接続してるだけでは・・・?
984Socket774:05/01/26 00:35:46 ID:RPQpkOvk
985Socket774:05/01/26 00:41:35 ID:V/XjBH3y
>>984

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
986Socket774:05/01/26 00:45:28 ID:2o7WcEXg
>>984
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                それが>>984クオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
987Socket774:05/01/26 00:54:59 ID:RPQpkOvk
・・無事 帰還しまつた。

Q-FANの下の項目でCPUとCHIP1用の回転エラーを設定出来るようになってます。
ファンレスだと今のところディセーブルにしてもエラーが出ますが
CPU 800回転、CHIP 500回転まで下げて設定可能なのでFAN周りは
これから柔軟に対応してくれそうな雰囲気。
988Socket774:05/01/26 00:57:13 ID:TS9KT3RI
>>987
GJ。一瞬CHIPファンの
回転数制御ができるようになったのかと思って小躍りしそうになった。
989Socket774:05/01/26 00:57:51 ID:hf3Tda/i
はやっ!
990Socket774:05/01/26 01:18:09 ID:RPQpkOvk
CPUはディセーブルにすればエラー出ないので正常に機能しているようです。
ただしCHIPは項目が有るだけでまだ機能していません。高速回転でなければ
エラーが出るようです。

1003.BIN同様 OC性能や安定性などは今のところ特に落ちてはいないようです。
991Socket774:05/01/26 01:34:26 ID:RPQpkOvk
訂正。
CPU側は FANレスで回転エラーの警告をディセーブルにしようと
どの設定してもエラーは出ない。

逆にCHIPで エラーを出さないようにするには ディセーブル時でも
6000回転は必要。

改良点がFANについてだけなら次バージョンはすぐ出そう。
992Socket774:05/01/26 01:37:04 ID:RPQpkOvk
いやCHIPはディセーブルにしても7000回転必要だ・・

・・つまりあんまり意味が無い。
993Socket774:05/01/26 01:39:51 ID:WrfqKs3h
でもあのショボイシンクで回転制御してもね。。。
逆に精神面に悪くなりそう。
おとなしく笊やクラマスのでっかいシンク乗っけろって感じもしなくは無いなぁ。
994Socket774:05/01/26 05:59:25 ID:+OXAPKml
( ̄ー ̄)
995Socket774:05/01/26 06:18:53 ID:kiqFmH39
>>984
乙!

おれも試してみました。
結果やっほーい!
Maxtorの6B300S0,7B300S0の認識問題が解決したっぽい。
今のところコールドスタートも大丈夫。

欠点はチップセットをFANレスにしてるから毎度警告が出るorz
BootページのHoltErrorをNoErrorにしてなんとか回避。1004良さそうだよ。
996Socket774:05/01/26 06:23:16 ID:a8iJa2rc
>>995
シンクは何付けてるの?
997Socket774:05/01/26 06:42:56 ID:kiqFmH39
>>996
青いZALMANのやつ。
今のところ全く問題ないみたいよ
998Socket774:05/01/26 06:44:08 ID:a8iJa2rc
>>997
レスサンクス。
999Socket774:05/01/26 07:16:27 ID:+OXAPKml
1000Socket774:05/01/26 07:17:11 ID:+OXAPKml
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。