【PCI給電】iRAM総合Part5【停電16h対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932Socket774:2005/09/01(木) 12:03:18 ID:tfUpFB7b
普通に疑問を1つ。

電源切ったまま電力消費してるなら、発熱してるわけでしょ?
電源ファンとかケースファンとか止まったままだとエアフローが
確保されないまま。大丈夫なの?
もしダメなら、スタンバイ時でも動作するケースファンとか
紹介してほしいな。
これから涼しくなる時期に出るから、そうたいしたことじゃない
とは思うけど、たまに使用するのは薄型PCだから疑問。

933Socket774:2005/09/01(木) 12:04:35 ID:xZYYCQCs
>>932
メモリ保持用の待機電源程度、気にしなくても宜しいかと。
934Socket774:2005/09/01(木) 12:22:18 ID:U5E/8RYP
こいつアイドルも高負荷時も消費電力15Wみたいなんだけど、
メモリ保持用の待機電源程度なのか、本当に>933
935Socket774:2005/09/01(木) 12:56:51 ID:YfgusayH
>>932
S3の時にファン回してるの?
936Socket774:2005/09/01(木) 13:03:40 ID:b/ZuU0sp
>>934
HDDはサスペンドさせると1w切るしな。
省電力派のオレはイラネ。
937Socket774:2005/09/01(木) 13:07:04 ID:xZYYCQCs
>>934
>>815からの憶測でそう決め付けるのもおかしな話で、
普通に考えても、そこで言う「アイドル時」とPC電源断時のメモリ保持状態とは別だと思われ。
これもまた根拠やソースのある話ではないが。
938Socket774:2005/09/01(木) 13:39:06 ID:n0WIgKUJ
比べる土俵も違うCF引き合いに出して消費電力云々言い
あっさり切り返されたらCFと比べただけだと逃げかい

発売前からアンチネタに必死なのは
脅威に感じてる糞メーカーの下請け社員ですか?

931 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/09/01(木) 11:42:37 NjQg2jse
939Socket774:2005/09/01(木) 14:33:33 ID:qTzmvnxY
なんかよくわからなくなりそうなんですが、結局は

i-RAMはHDDに比べて低消費電力かというとそうでもない
HDDと違いPCオフまたはスタンバイ時も電力消費する

ってことでしょ?

オフ時の消費電力は、バッテリーで10時間以上もつぐらいの量です
940Socket774:2005/09/01(木) 15:45:51 ID:Ni9yLUA2

シメちゃったよ・・・
941Socket774:2005/09/01(木) 15:48:25 ID:mX9//e6N
>>940
まあいいじゃない。
実際人柱達が色々情報を出してくれるようになれば判ることだし。
それまでは各々勝手に思い込むのも。
942Socket774:2005/09/01(木) 16:59:44 ID:HedQzOIO
結論


     はやく出しやがれ

943Socket774:2005/09/01(木) 17:17:49 ID:UWAnwqmO
別に省電力に期待してるわけじゃないし。
速さに期待してるんだがSATAIIにネイティブ対応して欲しかったな
944Socket774:2005/09/01(木) 17:30:42 ID:7Gte8sDV
メモリをHDDに見せかける為のメインチップに
S-ATA IIのが無かったかバカみたいに高かったからじゃね?
945Socket774:2005/09/01(木) 17:41:22 ID:PH8CXHeZ
>>944
これのコントローラはFPGAだってば。
FPGAってのは、プログラムでカスタマイズできる論理回路チップ。
電源ONされた後に、ROMからFPGAの論理回路を構成する情報をダウンロードして、チップ内部に論理回路を構成する。 このROMをアップデートすれば、回路自体もアップデートできる。
FPGAは少量生産だけどカスタムチップが必要な場合に使われる。 量がもっと出ればASICとかが使われて、更に出れば完全なカスタムチップになる。
3Gに対応しなかった理由は、FPGAの動作周波数限界なんじゃないかと思うが。 一般的なFPGAは100MHzあたりで動くのが多いし、高速で動くFPGAは高いから。
946Socket774:2005/09/01(木) 18:02:07 ID:rCON50Ut
>945
>アイラムは高速

だけ読んだ
947Socket774:2005/09/01(木) 18:42:21 ID:x/n7wol3
技術論で反論出来ないとスグ全角だの 

946 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2005/09/01(木) 18:02:07 rCON50Ut
>945
>アイラムは高速

だけ読んだ



だの低レベルな煽りしか出来ない馬鹿が紛れ込んでいるな
948Socket774:2005/09/01(木) 18:45:34 ID:ulNB9NIL
>固形のウンコはATフィールドを失うとその形を保てなくなりゲリに変わる
まで読んだ
949Socket774:2005/09/01(木) 18:48:16 ID:2E5OsZgI
>>947
小豆くらいのクリに触れる度に小さな体の妹はピクンピクンと反応した。

まで読んだ。
950Socket774:2005/09/01(木) 19:32:14 ID:Ni9yLUA2
妹にイタズラですか・・・変態野郎
951Socket774:2005/09/01(木) 19:33:17 ID:PH8CXHeZ
小さな体の妹よりも小さな妹の体の方が良いな
952Socket774:2005/09/01(木) 19:35:35 ID:Ni9yLUA2
どっちもイクナイ
953Socket774:2005/09/01(木) 19:44:16 ID:5EaTwC/1
小豆くらいのペニスに触れる度に小さな体の妹子はピクンピクンと反応した。
聖徳太子は(ry
954Socket774:2005/09/01(木) 19:53:42 ID:BMoQHPgQ
お前ら、ネタレスは↓でやれよw

ギガバイト PCI高速ストレージ「i-RAM」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124014011/
955Socket774:2005/09/01(木) 20:25:15 ID:JUSqRZsU
>>938
俺様は今帰宅なんだが。ニート君。
956Socket774:2005/09/01(木) 20:52:15 ID:JUSqRZsU
>>918
>CFに比べたら激しく燃費悪いぞ。間違いなく。
そんなことは気にしていない。要はHDDのミラーリング時よりも低ければいい。
957Socket774:2005/09/01(木) 21:29:36 ID:aKQFZAmZ
社員だって所は否定しないんだw
ずいぶん早い帰宅ですね、窓際で仕事が無いのかな?

955 :Socket774:2005/09/01(木) 20:25:15 ID:JUSqRZsU
>>938
俺様は今帰宅なんだが。ニート君。
958Socket774:2005/09/01(木) 22:13:54 ID:7VS9W8s4
OSをインストールしたらきびきび動く
それは間違いないと思うんですが、それはOSが高速ドライブにあるからなのか
それともキャッシュとテンプが高速ドライブにあるからなのか

後者であればキャッシュとテンプだけi-RAMに設定すればいいので容量節約に
なるんだけど、試さないとわからないよね

人柱さんには両方試して欲しいですね
959Socket774:2005/09/01(木) 22:25:01 ID:12OSLoce
それは試さなくてもわかるでしょ。
960Socket774:2005/09/01(木) 22:41:01 ID:7VS9W8s4
OS起動の話ではなく、立ち上がり後のことですね

で、どっちですか?
961Socket774:2005/09/01(木) 23:15:57 ID:BnQ95Egk
iRAMに変換かましてキャッシュ付きSCSIRAIDカードで組めばシステム負荷も上がらず
未知のキビキビ感が味わえるのだろうかと妄想。
RAID5とかスロット足りなそうだが・・・
962Socket774:2005/09/01(木) 23:32:43 ID:dyvDqoCz
(゚Д゚)ハァ?
963Socket774:2005/09/01(木) 23:40:46 ID:07JjHYuP
ATA→SATA変換なのが鬼門なのはわかったけど、
これ将来的に改善されるんだろうか。
964Socket774:2005/09/01(木) 23:45:09 ID:ueBcnoK0
あくまでも興味本位だけど
もしiRAMとHDDをRAID0で構成したらどうなるんだろうか

965Socket774:2005/09/02(金) 00:09:17 ID:9W8xjH6b
なんでgigaはわざわざSATA変換噛ましたんだ?
ATA133のままで余計なコストかけずに安く上げてくれたほうが嬉しかったんだが。
SATAにしたければユーザーが変換かませればすむ話なのになあ・・・
966Socket774:2005/09/02(金) 00:12:11 ID:K8B1NqSg
>>965
そりゃあATA133の速度じゃあメモリ使う意味も台無しだし
インパクトもセールスポイントも無くて誰にも振り向いてもらえないでしょ。

これが出た後に安価版で出してくれたら、それはそれで意味もあるかもしれんが。
967Socket774:2005/09/02(金) 00:18:44 ID:OrMlBM1A
SATAでも最大150だし・・・
なんでUじゃないんだか
968Socket774:2005/09/02(金) 00:24:05 ID:KeTJjXMq
SATAなのは、ケース内の取りまわしを考慮したんでないの?
ランダムアクセス速度が最大値になる事考えたら
SATAでもPATAでもあんまかわらん気がする。
SATA2やFC、U320SCSIだとまた次元が違ってくるだろうけど。
969Socket774:2005/09/02(金) 00:33:11 ID:I4yzYTOH
A.人柱報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:
電源:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============

B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
 なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)

エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)

考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)

試した事:

それによる症状の変化:
970Socket774:2005/09/02(金) 00:43:34 ID:zIA6UGc0
971Socket774:2005/09/02(金) 00:45:45 ID:WGtRDQnD
多分>>968が正解
PATAのフラットケーブルをPCIスロットからビデオカードをかわして
IDEコネクタまで持ってくるのは辛い場合がありそうだ。マザーによるだろうけど
SATAにしたのは賢明だな
972Socket774:2005/09/02(金) 01:08:08 ID:UuwJ/6RY
SASかSCSI160なら良かったのに・・・・
973Socket774:2005/09/02(金) 03:11:16 ID:1lwus8Ka
希望を言えば、やはり皆と同様にSATA2にして欲しい等もあるが、

・c/p
・PCIスロットの占有

この2点は俺は抜きに出来るので
それ以外のあらゆる点でHDDに劣る部分が皆無なんだったら買うよ。
あとは信頼性か。
974Socket774:2005/09/02(金) 03:22:41 ID:IjFnQIFG
電源供給だけなら、4ピンで行って、5インチベイにって発想はなかったのかな?
PCIスロット使うより、多くの枚数のメモリーつめそうなのに
975Socket774:2005/09/02(金) 03:26:07 ID:RDkNl7yw
3.5incベイ設置型でスロット垂直+数増し、SATA2、価格1万以下になった
i-RAM2を待ってます。ギガ様
976Socket774:2005/09/02(金) 03:26:41 ID:RDkNl7yw
5incベイでもいいっす。
977Socket774:2005/09/02(金) 04:02:38 ID:ekfNZ+uq
>974
玄人志向がやります(w
978Socket774:2005/09/02(金) 04:25:53 ID:S6brcK6v
>>967
手頃な変換チップが無かったのかな?
979Socket774:2005/09/02(金) 05:23:46 ID:OAk4HH7/
眠たかったんだよ
980Socket774:2005/09/02(金) 05:36:58 ID:T/rDh4t8
ウッカリってやつだ。
981Socket774
お前ら大丈夫か?レベル低すぎるぞ