l从(l|゚ ヮ゚ノリ<くだらない質問はここに Part58
_ -――-,-―- 、
_/ ヽ _
/ , , ヽ ヽX 7ヽ、
i' / // / / | ヽヾ. 、 ヽ ヽX X ゝ
/| | | | |、_|_」| || | |.|_|」,.-'| iミミ、X /
V| | || i|_⊥、W./ヽ|,|⊥_||ヽ|≡= x/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽNヽ| _,L.」 ,L.」_l|` |T Τ7 | あははーっ、またまた分からないことですかー?
| |.{ .'_, || | | ||+ヽ < 佐祐理は親切ですから、自作に関するご質問が
| | i\ .1 | | | || +| | あれば、いつでも訊いてくださいねーっ
| | | i : エ エ :´ : | | | | ||++| \_________________
| _ | | |´  ̄只 ̄ ヽ| | |_| ||++|
/ || | ノ || ヾ | | | ヽ| |++|
| || |- ´ i | | i `ー| | | | ||++|
| | | | | .| | | | | | || ̄
口やかましい上級者よりも、気の良いハゲを。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、
双方とも気軽に。気楽に。適当に。
ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しない。
自作に関係のない質問や、つまらないネタ質くらいはスルーされても当然、、、
その程度には考えて欲しいです。
前スレ
くだらない質問はここに書き込め Part57
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122024658/
2 :
Socket774:2005/07/31(日) 01:43:37 ID:gYMbVA72
2get
.,ィ'^i^ト,、
/y'´⌒ ヽ.'⌒
i[》《]iノノ))〉
|!| ^ヮ^ノ ブーン
⊂二{SiS}つ
ん|i__i|〉
三 レレ 三
4 :
佐祐理:2005/07/31(日) 01:58:44 ID:R0Yew27r
乙
外見に惚れて安物電源付のケースを買うのですが、
電源だけとっとと付け替えるというのはアリなんですか?
しょうもない質問でごめんなさい。
外見に惚れたのならしようがないな。
チミの言うとおり電源だけを取り替えるのがベストだと思いますが
>>5 普通にアリでしょ。
余った電源はハード・オフかなんかに売っちゃえ。ジュース代くらいにはなるかと。
8 :
Socket774:2005/07/31(日) 12:19:57 ID:aGaVV7XP
初めてPCを自作したいのですが、
いくつか質問があるのでお願いします。
UDに関するものです。
1.メモリをデュアルチャネルにすると
一つの宿題の解析速度が上がるのでしょうか?
それとも二つの宿題を同時に解析できるのでしょうか?
(または目に見えるほどの効果なし?)
2.L2キャッシュの容量は解析速度にかなり効くものなのでしょうか?
3.メモリ容量は1Gと2Gではやっぱり解析速度が目に見えて変わるのでしょうか?
ちなみに今の候補は
Athlon 64 3000+〜3700+(Socket 754 or 939)
メモリ 1G or 2G
あたりです。
自分なりに調べたのですが、わからなかったので
どうかよろしくお願いします。
UDなんて興味ないからどういう環境が必要なのかも知らんけど、
サーバ向けマシンの方がお役に立てるんじゃないの?
と、とんちんかんなレスをしております。
windows98を入れることを前提で、出来るだけ高性能なPCを
作るとしたらどのくらいのスペックになりますか?
対応や制限などがまったくわからず困っとります。
教えてください。
舞「…佐祐理乙。」
15 :
ひみつの検疫さん:2024/12/26(木) 07:00:08 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
17 :
Socket774:2005/07/31(日) 13:17:37 ID:94Rf9b0x
質問です。
MPEGエンコード用に使いたいのですが、
Pen4 2.4BとCeleronD 325のどっちがお勧めですか?
19 :
Socket774:2005/07/31(日) 13:58:52 ID:94Rf9b0x
>>18 どうもです。
Pen4の中古とCeleronDの新品の値段が同じだったので、
どっちにしようかな?と思ってました。
早速秋葉原へ買いに行ってきます。
991 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/07/31(日) 12:23:50 ID:5RXW9H0O
相手の意図をくまんと相手を満足させる対応をすることなんて不可能だ。
なんで質問者を満足させなきゃならんのだ。勘違いしてないか?
>>22 質問に対して相手が満足しない回答に意味はない。これは当然分かるよね?
じゃあ回答する場合はそれを意識して回答すべきなのは分かるかい?
ケーキを買いに来たのにお前がちんちんしごくところ見せられても仕方がないだろう。
27 :
Socket774:2005/07/31(日) 15:29:37 ID:guKXOH0a
CPUクーラー買ったらバックプレートがついてましたが、
マザーボードにも付いてます。
CPUクーラーに付属のバックプレートに付け替えないといけないのでしょうか?
>>27 なんなら2枚重ねに挑戦してみないか。
最近はCPUクーラーにバックプレートがついてるのか。
31 :
Socket774:2005/07/31(日) 16:00:19 ID:Ox/hFhQ1
ペンVの古いpc使っています。
HDが40Gで一杯になりました。
外付けのHDを買おうと思いますが、注意点ありますか?
USBが1,1なので、裏側から?端子の変換つかって2,0の端子造って繋げたほうがいいでしょうか?
32 :
Socket774:2005/07/31(日) 16:00:51 ID:KyhQ7+Li
なんでホタルは死んでしまうん?
>>31 USB2.0のカードなりIEEE1394のカード買えハゲ
外付けHDDにUSB1.1使う奴はアホ
>>32 生物の進化の過程で今後進化をするためには遺伝子の交換が
必要であると選択したからだよ。
それが神の意思なのか生物自信が選択した道なのかは知らん。
自分で何もできない奴が万年初心者であることとよく似てるな
34 :
Socket774:2005/07/31(日) 16:08:08 ID:MKcaddPi
この頃、電源ボタンを押しても電源が入らない・・・。
一応、通電はされているみたいだし・・電源コンセント抜いて
電源入れると、電源が入ろうとファンとかが若干まわるんだけど
す落ちる。何度か電源コンセント抜き差しのやってやっと起動
できる・・。
電源かマザーか電源ボタンまたはその他か、どこが原因だと思
いますか?
>>31 何をやっても行き詰るから全体を買い換えるのをお勧めするけど。
OS/ケース次第だけどUSB2ボード(2000円弱)がまだましな選択かな。
>>34 肝心なことを何も書いてないが
エスパーの俺の返事は「コンデンサがパンク」だ。
>>34 新しい電源買って、新しいケース買って、新しいマザー買えば直ると思うよ。
まじれすすると、一つずつ可能性つぶしていけ。
・電源ピンを直接ショートさせて起動させてみる(スイッチの可能性を検証)
・電源を変える
以上二つでダメならマザーを変える
64bit対応版Sempronてソケ754版AMD64とどうちがうんですか
(誤) AMD64 → (正) Athlon64
キャッシュがウンコレベル
42 :
34:2005/07/31(日) 16:34:39 ID:MKcaddPi
ありがとうございます。
構成は下記のようになります。
CPU : Intel Dual Xeon 2.66Ghz
電源: ENERMAX EG651P-VE II(550W)
HDD : 6基(SCSI HDD2基・IDE HDD4基)
電源スイッチだけ買ってきてテストしてみます。
43 :
Socket774:2005/07/31(日) 16:38:02 ID:YdGQa+CT
>>8 現行リガについて。
解析速度はAthlon64では殆どソケットに依存せず、CPUクロックに依存する(メモリI/O帯域は要求されない)
大体10MHzあたり、CPUスコア1(ソケ754の2.25GHzで224、2.4GHzで241、ソケ939の2.7GHzで271)
メモリの容量は、リガのみなら512MBで必要十分。 ロゼの場合1GB必要。
キャッシュ容量は影響有り。 キャッシュ必要量は256〜512KBの間と思われる(512KBAthlon64比で、128KBセンプが同クロックの7倍以上時間がかかり、256KBセンプでも4倍程度かかるが、1024KBオプでも2〜3割程度しか高速化しない)
コストパフォーマンス的には、VeniceコアのAthlon64 3000+を買って、運が良ければ2.8GHzとかで常用できるから、それでがんがん回すのが良いな。 大体、現行リガが8時間以下で提出できる。
本日のウンコはzM1iwUstですか?
>>18 Pen4 2.4B買ってきてエンコしてみたけど、CeleronD320よりかなり遅い・・・
だまされなのかなぁ
>>46 だまされてるねw
2.4BじゃHT未対応だから、同じクロックのセレに対してキャッシュ容量しか利点がない上に、エンコじゃSSE3が効くから北森よりプレスコの方が有利なのは当たり前。
ナム。
>>47 やっぱりだまされたのか・・・
ヤフオクで売ってCeleronD325買おうかな
>>ID:5RXW9H0O
ほらほら、回答者様がご不満を訴えてらっしゃるぞ。
意図を汲んで粗相の無い対応を急げ。
>>ID:5RXW9H0O
>>ID:lwTHHzwZ
ほらほら、質問者様がご不満を訴えてらっしゃるぞ。
意図を汲んで粗相の無い対応を急げ。
>>50 >>ID:xJIX2Wjz
煽り専用か?w
ファビョってるのが2名・・・はっきり言ってどうでもいい
53 :
Socket774:2005/07/31(日) 19:31:30 ID:WjQ9VIyS
よくファンの入れ物に○dBと書いてありますがどのくらいの数値だとだいたいの人が静音だと認めるのでしょうか?
>>56 地面に平行
地面に水平
もちろん安定していることが必須。
58 :
Socket774:2005/07/31(日) 19:47:05 ID:9r3s5KDb
固まったのですが、リセットスイッチがない
おうるてっくのケースだったので直接電源スイッチを
おして消したのですが、もう一度起動すると
ウインドウズの画面がでてぶーと画面が出た後
何もうつりません。
セーフモードも数日前に復帰もためしたのでCPUはいかれてないと
おもうのですけど、ぐらふっくぼーどがしんだんでしょうか。
OSの再インストールしようとしても画面切り替わってあと
_←こんなのがでてかたまるんですけど。
今予備の震いマックで書いているのですが、
何がおかしいのか特定出来ますか
VGAは死んでねえな。
まあメモリ、電源、腐れデバイスを外す、、、
最後にマザーを疑えばいいと思いますよん
>>56 俺的にいわせると…
製品の外観が分からんが
2.の置き方だと、アクセスランプが見えないンじゃないかと…
>>58 回答者を答える気にさせる質問文章をよろしく。
今度生まれてくる時にはな。
>>60 >>58 > セーフモードも数日前に復帰もためしたのでCPUはいかれてないと
よく読め俺のハゲ・・・('A`)
初めてグラボ入れ替えるんですが
前のドライバ消す再起動>新しいドライバインスト再起動で
やってるんですがなぜか前のドライバがインストールされたままです
どうすればいいかわかりません
ドライバ削除してからカードを入れ替えるんだよハゲっが
68 :
Socket774:2005/07/31(日) 20:06:08 ID:KyhQ7+Li
NHK大河の「萌」が、全く萌えない件に関して
71 :
Socket774:2005/07/31(日) 22:06:36 ID:rLYyJUd/
CPUの電圧ってどうやってかえますか?
BIOSじゃないですよね?
ソフト使うとしても、マザーについてないばあいは?
>>71 おいしかったので落札しました。
ごめんね。
>>71 はっきりいってとっても買いだとおもうよ(棒読み
>>72 効かなきゃ分からない程度の知識しかないなら、変えないほうが吉。
最近のハゲは簡単な英文マニュアルも読まねえみたいだな
>>75 答える気無いならしゃしゃり出てくんなと。
6800GTでリネ2快適ですか
>>71 出品者乙。
セレD:\50
865Gママン:\3,000
FX5200:\98
俺だったら4,980円でも買わない。
>>78 6800GTと云えど、Celeron1.7GHzやC3-1GHzと組み合わせると吐くよ多分。
メモリを追加したのですが、今使っているマザーボードのHPに
「デュアル・チャンネル DDR400/333/266 メモリをサポートします。」
とあるのですが、今まで使っていたCP2100の512MBを外し
今、CP3200の512MBを2枚差しています。
これは自動的にディアルチャンネルというものになっているのでしょうか?
あと、さらに追加する時は必ず512MBを2枚追加して2Gにしないと効果が
発揮されないのでしょうか?宜しくお願いします。
83 :
Socket774:2005/07/31(日) 22:57:57 ID:K+5pHAIP
ごめんなさい、スレ違い覚悟の上でお願い事があります。
ゲームをほとんどやらない30代後半以上の方、またはゲームをよくする30代後半以上の方へアンケートをお願いしています。
もし可能でしたら以下のサイトから記入して頂けませんでしょうか、協力お願いします。
http://nerovia.podzone.net
84 :
82:2005/07/31(日) 22:59:11 ID:wbv/UHn2
CP=PCの間違いでした。すみません。
CP=PC って初めて聞いた。
ソースプリーズ。
>>82 デュアルに対応したスロットにさせばデュアルになる
ちゅうかマニュアル嫁
87 :
Socket774:2005/07/31(日) 23:06:27 ID:KyhQ7+Li
中華マニュアル嫁
88 :
Socket774:2005/07/31(日) 23:07:28 ID:39CVGSop
忍押!
教えて下さい!
64-3200+ DDR-512*2
ママン RS480M2-IL
オンボドVGA RADEON XPRESS200
モニタ 三菱 RDT1711S
レンタルビデオ屋でDVD(ハリーポッター)を借りてきてPCのPowerDVDで見たところ
画質のあまりの汚さに愕然としました。試しに通常のDVDプレイヤー+テレビ画面で
見たところこれまた驚くほど綺麗ではないですか!
ずっと渋っていたグラボを買う決心がつきましたが、それほど高機能でなくてもいいです。
つーか、ゲームしないのでDVDが綺麗に見れたらいいです。
でもグラボの種類が多すぎて何が何だかわかりません。6600(ろくろく?)
ってのが目を引いておりますが、どうかご教授ください。
オラは一体何を買ったらいいでせうか!
89 :
88:2005/07/31(日) 23:09:44 ID:39CVGSop
忍押!
出来ればファンレスで!!!
VGA換えてDVDの画質が良くなるわけねえだろ。
あったとしてもそれは余程低画質の糞VGAからの変更だな
92 :
88:2005/07/31(日) 23:14:32 ID:39CVGSop
>>91 え?
そうなんですか?
じゃどうすればもっと綺麗にpcでDVD映画が見れますか?
メモリ質問に便乗させてもらいます。
DDR333/266サポートのM/Bに、DDR400のメモリを乗せるとなにか不都合あるでしょうか?
手持ちにDDR400しかないので、できればこれで済ませたいんだけど・・・
CPU:P4 2.4G
M/B:ASUS P4PE
メモリ:ノーブラPC2700 333Mhz 512M × 2
2年ぶりにOSを再インストールしようと思って
XPのCD入れてBootさせようとしたらエラーが出たので解決法を伝授してください。
File \i386\Ntkrnlmp.exe could not be loaded.
The error code is 7
Setup cannot continue.Press any key to exit.
ググったらBIOSもしくは、メモリの異常らしいっす
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318729 以下、試みたこと
・CMOSクリア > Boot > エラー
・2枚あるうちのメモリを1枚に > Boot > エラー
・もう一枚と交換 > Boot > エラー
前日まで、問題なく稼動していたのですが、もしメモリの異常
PC2700のメモリを新たに買ってきて試すしかないのでしょうか?
でも2枚一度に逝くことってあまり無い様な・・マザボかな?
なにか打つ手はあるでしょうか?
ウソつけハゲ
99 :
88:2005/07/31(日) 23:21:21 ID:39CVGSop
>>93 今ちょっと調べてみたのですが、3dfxのVooDooUってグラボですか?
何かグラボってゲフォかATIって感じでしたので。。。
で、PCI接続のが幾つもヒットしたのですが、エクスプレスじゃないのですか?
すいません、よく分からなくて。でもこれならDVDが綺麗な感じで見れるのですよね。
もう少し調べて来ます。
>>97 >>96の、どこがウソなんだ?
何でも暴言を吐けばイイってもんじゃネーだろ!
101 :
88:2005/07/31(日) 23:22:32 ID:39CVGSop
>>98 えぇええぇ!
ディスプレイを替えるんですか〜
>>101 あまりの汚さってどんな汚さなのか?と
はっきり書かないからモニタ変えろってなるわけ
104 :
88:2005/07/31(日) 23:32:32 ID:39CVGSop
>>103 画質が荒いんです。
キメって言うんですか、たとえば黒一色の場所がウロウロザラザラって感じです。
ちなみにモニタは三菱の最新だと思います。
圧縮率の問題だから変えたって無駄
>>88 「忍押」って、新しい2ちゃん用語かなんかか?
>オラは一体何を買ったらいいでせうか!
国産のDVDプレーヤーとハイビジョン対応テレビ
>>94 たいてい動く
>>100 どう見たって、
>>97は
>>95あてだろ。
>>104 DVDなんて、元々画質は悪いです。
一般のTVはもっと画質が悪いから、綺麗に見えるだけ。
PCモニターの高解像度で、アラが見えるようになっただけ。
で、解決法は
>>93 DVDの画質の悪さは、主にパルス系のノイズによるもの。
3dfx社の135MhzRAMDACは、唯一パルスノイズを除去できる設計になってます。
また、色が派手になる傾向があるので、よりTVに近い映像を映し出します。
古いVGAカードですが、あなたの要求を満たせる唯一のカードですので、気合を入れて探してください。
108 :
88:2005/07/31(日) 23:48:12 ID:39CVGSop
>>107 ありがとうございました。
マジありがとう御座いました。
ありがとう御座いました。
>>94 馬鹿が沸きまくりなので、もう少し丁寧に答えてやろう。
動かない。
理由は、メモリのSPDにある。
メモリの基盤に、メモリチップとは違う、小さなICがあるだろ?
これがSPD情報が書かれているチップだ。
で、コンピューターはここに書かれている情報を元に、それがどんなメモリかを判断する。
つまり、DDR400にDDR333の情報なんて書かれていない訳で、対応してないマザーは、そのメモリが何なのか解らなくなって混乱する。
BIOSでマニュアルで設定してやれば、使えない事も無いが、元々のBIOS設定がAUTOだった場合、BIOSを起動できない。
箱の鍵が、箱の中に入ってる状態になってしまう訳だ。
だってさ。
俺のマザーはDDR266までなんだがDDR400も認識してしまう
ウンコレベルなんだ、、、許してやってくれ
変なバカが沸いてるので訂正しておくね。
SPDには動作できる周波数が入っています。
従ってチップセットの最大周波数かか一番遅いメモリに合わせて設定される。
112 :
Socket774:2005/07/31(日) 23:55:04 ID:KyhQ7+Li
>>111 ぁあ?
出鱈目言ってんじゃねーよ。
そんなもんなら、初めからSPDなんて不要だろうが。
>>112 いるだろ。メモリのスピード取得するために。
114 :
Socket774:2005/07/31(日) 23:58:40 ID:KyhQ7+Li
日付が変わるから、俺は消えるぜ。
だが、信じてくれ!
俺を信じてくれ!!
にんにん。
50%の嘘と、50%の真実。
そして嘘は、難解な専門用語でベールに包む。
119 :
94:2005/08/01(月) 00:23:26 ID:Ftnx+FvV
皆親切に答えてもらったのですが、結局どっちかわからないので自分で試すことにしました。
明後日くらいに環境整うはずなんで、とりあえずDDR400指してそれでダメなら諦めてDDR333買う事にします。
結果がでたらまた報告にきます。
皆さん、ありがとうございました。
PC2700まで対応のM/BにPC3200ブッ挿して、普通にPC2700相当で動いてるわけですがー。
うん、面白かったよ。このスレに居るのが勿体ないくらいだ。
>>119 動くから心配すんな。
KyhQ7+Liの言ってる事は全部うそ。
逃げ場なんて無いさ
嘘も矛盾も飲み干す強さとともに
くだらない質問ですいません
HDD増設したいんですが・・・
ATAなのはわかっているんですが
つなげられる規格と言うのはどこを
見たらいいんでしょうか?
ママンなんでしょうか?
SPDには、特定の周波数についてのみ記述することも出来る。
DDR400についてのレイテンシ情報のみを記述しているSPDがあった場合、自動認識ではDDR333ではレイテンシパラメタが不明なため、場合によっては動作しないこともあり得る。
めんどくさがりな超糞ベンダーがDDR400だけ記述したSPDを使っていれば動かない可能性はある。
但し、相当イカレてないかぎりDDR400対応モジュールであれば、DDR400/333/266について、それぞれのレイテンシ情報を記述する。
フェイスだかで買った特価品が333/400だけの記述だったことがある。
>>125 手動で入れればいい。
つか、くだ質ってスレ消費速いな。
128 :
Socket774:2005/08/01(月) 01:23:37 ID:Y0VN/DSk
久々にPC作る機会があって、Aopenのベアボーン買ったのですが、
CPUクーラの底、CPUと接する部分になんかアルミホイルみたいなのがついてるんですよね・・・
これ、グリス代わりなのかな・・・。
130 :
Socket774:2005/08/01(月) 01:29:36 ID:ZFglQUee
起動間もない時は普通に動くのですが、10分くらいPC使うとフリーズして
再起動するとWinロゴ途中でフリーズしてしまいます。
これはCPUが逝きそうな症状でしょうか。。?
131 :
128:2005/08/01(月) 01:35:44 ID:Y0VN/DSk
解決、熱伝導シートですたorz
グリス以外みたことなかったよ(つД`)
132 :
Socket774:2005/08/01(月) 01:38:30 ID:D+xUEN5N
>130
なんか電源が弱ってるか、電解コンデンサが汁だしてるか妊娠してるかの、典型的な症状だな、そりゃ。
電源管理ソフトで計測してみたら?不安定になってないかな?また目視でマザボをチェックしてみたら?
ソフトウエア的な障害というより、ハードウエアの障害が高いような気がするな。
どっかのファンが止まってたりね。
>>109 >DDR400にDDR333の情報なんて書かれていない
嘘つくな。書かれている。(いないのもある)
>元々のBIOS設定がAUTOだった場合、BIOSを起動できない。
嘘つくな。起動できる。
「メモリのSPDが読み込めない為○○MHzで動作します。」みたいなこと言われる。
BIOSにもよるけど。
よっぽど糞なバルクメモリにはSPDチップついてないのもあるの知らないのか?
136 :
Socket774:2005/08/01(月) 03:14:48 ID:wQor/7fU
本当にくだらないことですが・・
マイパソは99年に知人に組んでもらって06年の今まで不具合とか全く出てないです。
それでそろそろ買い換えようと思うのですが、最近のパソってあまり長持ちしないのですか?
それとも↑の知人がかなり安定した構成に組んでくれたんでしょうか?
FAQやスレを適当にのぞいて情報収集してみたら1、2年で使いすててる雰囲気な気がします。(HDとか特に理由が明確で、高密度になって逆に壊れやすいとか)
自分の勘違いかもしれないので、教えてもらえないでしょうか?
>>136 『知人ってのに、聞け!』
ってレスが帰って来そうだが、、
昼間なら。
逝くならHDDでしょう。
実際、HDDは熱持ちます。
沢山ケースに入れても、静音化とか言って冷やさないから、壊れる。
3.5インチベイに2個以上重ねてるのに、冷却出来てないとか。
電源も中途半端なのあるし。
ショップで『安定するのをお願い!』って。
多分ケースでしょうけど。
少しぐらい高くなってもその方が。
>>136 気にしなくていいと思われ。
99年製でいままで使えた、ってことはアンタPCほとんど使いこなしてない。
ネットとメール、エクセルだけってな使い方ならOSのインスコし直しもいらん程度だ。
PCはいろんな事すりゃーするほど不安定になる。不具合もでる。
なんもしないPCならほとんど問題はおこらん。
>>136 それは、良いパーツを選んだ&運が良かったってことだな。 後は、運用環境にもよる(PCの寿命は殆ど温度で決まる)
PCパーツの設計耐用年数は3〜5年くらいが一般的。
1〜2年で組み直すのはパフォーマンスの都合と、設計耐用年数をすぎる前に組み替える方が安心だから。 常に最新のソフトを入れていると、3年以上前のマシンじゃ遅くて洒落にならん。
現在でも、信頼性重視で組めば5年くらいは持つマシンは組める。
>>137 レスどうもありがとうございます。
そうですね、「組んでもらった側に聞く」は基本ですね、、マナー違反すいません。。
こんな質問をしたのは、もし昔の方が安定するなら中古HDDの方が・・というくだらない考えからでした。
(プラッタ枚数は仕様の中から少ないものを選べばいいですが、
rpmは仕様全体が前より格段に高くて低いものを選べないのが引っかかりました、
て最初に書いておけば良かったですね・・情報の小出しになってしまいました。。)
まぁ結論はかなり注意深く構成すべき、ですかね。
自分の足でショップに行って安定性能を話しあうのが1番ですね。
知識不足で意味不明だったらすいません。。
141 :
136:2005/08/01(月) 04:33:37 ID:wQor/7fU
書きこむ前に更新しないと・・;
>>138 そうなんですか、自分の用途もまさにそれでした。
DTMを始めたのですが、買い換えてからそういう体験していくんですね。
>>139 なるほど・・とても勉強になりました。
環境(温度)は意識してませんでしたが、よくもってくれたと思います、運かなw
最新ソフトでやりたいことをやろうとしていくと足りないんですね。
DTMに関しては現行ソフトでかなり複雑なこともできるので、まぁやりたいことは増えないかなぁ。
信頼性重視で構成を考えてみます。
打つのおそひ・・本当にためになるレス、皆さんありがとうございました。
スレなども、もう少し活用して勉強してみます。
142 :
Socket774:2005/08/01(月) 08:23:57 ID:/jikxAPB BE:40403243-###
本当に下らない質問なんですが、
ディスプレイに信号を送る規格に、DVIともう一つ、アナログの規格がありましたよね?
それの名前を教えていただきたいのですが・・
宜しくお願いします
144 :
Socket774:2005/08/01(月) 08:38:28 ID:/jikxAPB BE:121208494-###
>>143 あーそれです!
本当にありがとうございました
6800無印とLEは何が違うのでしょうか?
147 :
Socket774:2005/08/01(月) 13:57:25 ID:wVAw9euu
質問します。ウインドウズ98です。
古いpcをもらった初心者です。外付けのハードディスクでUSB以外で繋ぎたいです。
後ろ側の端子が余っているので(モデムとかラン端子あるところ)そこに繋ぎたいのですが、
端子は合うのでしょうか?
合わないなら、変換するものは、何を買えばいいですか?
PCの箱空けて、モデムは繋いだことあるので、裏から繋ぐことぐらいまでは自分で出来ます。
お願いします。
エネマグラ
PC初心者以前に日本語初心者な・・・。
>>147 「何を」または「何に」PCを繋ぎたいんですか?
この板よりこちらのほうが親切に教えてくれる人多いと思いますよ。
http://pc8.2ch.net/pcqa/ もしHDDをUSB「以外」で繋ぎたいのなら、
IEEE1394カードとIEEE1394対応のHDD外付けキットで繋ぐか
SCSIカードとSCSI対応のHDD外付けキットで繋ぐか
NASキットにでも放り込んでLANケーブルで繋ぐか
長いIDEケーブルでずるずる引っ張り出すか
すきなものどうぞ。
>>147 注)この板は「自作板」です。
自作とは、自分で作ったPCであり、
メーカー製、ショップPC、他人の作ったPCは除外です。
初心者云々は、免罪符になりません。
と、言うことを踏まえたうえで
>古いpcをもらった初心者です。外付けのハードディスクでUSB以外で繋ぎたいです。
>後ろ側の端子が余っているので(モデムとかラン端子あるところ)そこに繋ぎたいのですが、
>端子は合うのでしょうか?
PC後ろの端子は、HDD繋いで使うには遅すぎる端子しかない。
と言うか、そんな変換機使って繋ぐようなことは普通しない。
初心者なら、素直にUSB2かIEEE1394につなげ。
そんな端子無かったら、カードなりで増設しろ。
USB2かIEEE1394のカード増設ってどうやるの? は、ここで聞くな。
ハードウェア
http://pc8.2ch.net/hard/ 次からは、こっちに行け。
ありがとうございました。理解出来ました。
152 :
Socket774:2005/08/01(月) 15:50:36 ID:QKcUCrp4
今までは使用出来ていたのですが、
ハードディスクで起動させようとすると
IDE
Channel
0
MasterDisk
HDD
S,M,A,R,T,
capability...Disabled
と出てハードディスクがPri Master Diskにはちゃんと認識されているのに
起動しません。
ちなみにOS再インストールしようとしたら壊れているか、認識出来ませんと出ます。
IDEケーブルはなんどもさしなおしました。
ハードディスクは新品です。
最初インストール出来て、使えていて、認証も終わってます。
宜しければご教授願い致します。
他のPCにつないでみたら?
ディスクからの起動まで行ってないじゃん
155 :
Socket774:2005/08/01(月) 16:22:48 ID:QKcUCrp4
レスありがとうございます。
ATA133が使えるパソコンがないので他に繋げることはできません。
起動するところまで行っていないというのはどうすれば宜しいのですか?
>>152 ちゃんと動く別のPCとフロッピードライブが必要だけど、
HDDメーカー純正ツール(フロッピー起動版)を落としてきてチェックしてみ。
マザボ:IntelのD945GNT
OS:WinXP
Audioオンボードのはずなんだけど、音が鳴らない。。。
誰かタスケテ
>>155 ディスクからの起動処理にたどり着いていれば、ブートローダ不良ならNTLDRエラーが出るし、ドライブが見つからなければブートデバイスが見つからない旨のメッセージが出る。
そのメッセージは、BIOSのディスク検出処理部分。
前にメモリ周りのエラーで起動処理にいけないことがあったな。 POST終了後のジャンプアドレスが吹っ飛んでた・・・
159 :
Socket774:2005/08/01(月) 16:47:34 ID:aY/gOe5s
SigmaTel High Definition Audio CODEC
ってやつDLして入れたんだけども…
あってるのかな
161 :
↑157:2005/08/01(月) 17:02:46 ID:lR9vH0lV
スマソ
162 :
Socket774:2005/08/01(月) 17:04:44 ID:aY/gOe5s
>>160 いやいや、マザーボードの会社(ASUSとか)から、
自分の持ってるマザーボードのAudioドライバーをダウンロードしたよね?
実は出力端子を間違えて繋いでr
164 :
Socket774:2005/08/01(月) 17:10:47 ID:aY/gOe5s
165 :
157:2005/08/01(月) 17:14:04 ID:lLuzQ2BT
160のやつをダウンロードしましたがー
166 :
157:2005/08/01(月) 17:17:02 ID:lLuzQ2BT
>163
中身が間違ってるんでしょうか
向きとか間違えないような端子だったはずなんですが
167 :
Socket774:2005/08/01(月) 17:19:44 ID:QKcUCrp4
158さん
ハードディスク動作確認が出来るオントラックをやってみたのですが、問題ありませんでした。
ハードディスクはMacsterの6L250R0ですが、メーカーサイトから確認ツールを取ることができません。
英訳などもしてみたのですが、肝心のリンク先に飛ばないのです。
どうすれば宜しいでしょうか?
168 :
Socket774:2005/08/01(月) 17:27:06 ID:aY/gOe5s
169 :
157:2005/08/01(月) 17:57:13 ID:KHMC0qYU
そうそう!それです。
170 :
Socket774:2005/08/01(月) 17:59:12 ID:aY/gOe5s
>>169 うーんこれ以上はわからんなぁ・・・。
配線が間違ってるとかぐらいしか思いつかない。
171 :
167:2005/08/01(月) 18:01:08 ID:QKcUCrp4
どなたかわかる方お願い致します
172 :
157:2005/08/01(月) 18:05:44 ID:KHMC0qYU
ガーン('A`)l||
中身でつか…うーんどこが間違ってるんだろぉー
とりあえず回答ありがとうございます
Macsterなんてメーカー知らない。
・BIOSでオンボードサウンドが無効になってる
・ケーブルの接続を間違っている
・ケース前面のコネクタに出しているならマザーのコネクタのピンアサインとケーブルのピンアサインがあってないか接続を間違っている
・ミュートしている
・ドライバをダウンロードしてもインストールの作業をしていない
175 :
157:2005/08/01(月) 18:44:14 ID:KHMC0qYU
ピンアサインって…なんですか?;
接続は、
・・・・・
・・・ ・
(マザボの方)こーいうのに
_____
|□□□□□|
|□□□ □|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こーいうプラグをさすので間違いはないと思うんですが…
ミュートだったりインストールしてないってのはないです
BIOSはどうだろう。見てきます
>>175 ピンアサイン=ピンへの信号や電力供給関係の割り当てのこと
BIOS確かめてそれでも鳴らなかったら、ママンのピンアサインとケースのケーブルのピンアサインを説明書で確認しる
それとついでにヘッドホンかスピーカーか知らんがそれらの故障やケーブル断線じゃないかも確認しる
177 :
Socket774:2005/08/01(月) 18:51:37 ID:aY/gOe5s
>ドライバをダウンロードしてもインストールの作業をしていない
わろすw
178 :
157:2005/08/01(月) 19:05:55 ID:4NeDo79n
BIOSはEnable?でしたがこれって有効ってことですよね多分。
今度は開けて確認してきます…('A`;)ハァハァ
180 :
157:2005/08/01(月) 19:06:45 ID:4NeDo79n
あ、スピーカーとかヘッドホンは使ってませんよー
>>178 何を開けて確認するつもりだ?ピンアサインなんて説明書見なきゃわからんぞ?
釣りだったのか。
183 :
157:2005/08/01(月) 19:09:17 ID:4NeDo79n
バックパネルのピンジャックってどこですー;
>>180 え?スピーカーもヘッドホンも使わずにどうやって音を聞こうと?
もしかして俺たちは壮大な馬鹿を相手にしてるのかもしれない・・・
>>180 じゃあ何を繋いでるん。
まさかオーディオオンボードって、スピーカーがオンボードだと思ってたりするのかな?
186 :
157:2005/08/01(月) 19:12:15 ID:4NeDo79n
えっ、パソコンについてるスピーカーからは音が出ないんですか?
…
…
別のスピーカついないだら音が出ました○| ̄|_
ホントスイマセンスイマs
187 :
157:2005/08/01(月) 19:19:42 ID:4NeDo79n
謝罪と並びに皆様有難うございました○| ̄|_
き、昨日までは本当にスピーカー繋いでも音が出なかったんですよー
皆のおかげですいやぁ良かったな!それでは ((|コソコソ
188 :
152:2005/08/01(月) 19:23:11 ID:QKcUCrp4
パソコンが全く動かせない
どなたか〜
オマイの怪力デブ妹を呼べよ
大山鳴動して鼠一匹。解決してよかったねと。(´ー`)=3
M/Bにくっついてるちっこいブザーは、ハードのトラブルをBeep音で知らせるための物。
んな高音質で音楽再生出来ないからね。
よくみりゃ自分もレス番間違えてやんの。156の人失礼。
191 :
Socket774:2005/08/01(月) 19:36:05 ID:tgKKBMRs
Pentium4の1.6AGHz(Northwood)は、
Pentium3で換算した場合、どれぐらいになりますか?
1Gくらい
IEでバーをスクロールしたり
ブラウザの窓の大きさを変えたりするときに、
パソコン本体から「キィーッキィーッ」っと
すごく小さな音がするのですが、何が原因なのでしょうか?
スピーカーからではなく本体から出ているので、
おそらくマザーボードかなにかが原因だと思うのですが、
何をしたらこの音が消えるのかわからなくてこまっています・・・
どうしたらよいのでしょうか?
パソコンの構成は以下の通りです。
【CPU】 Athlon64 3000+ Socket/939
【メモリ】 DDR SDRAM PC3200 512MB×2 400MHz JEDEC
【M/B】 GIGABYTE GA-K8VT890-9
【VGA】 GIGABYTE GV-NX66128DP GeForce 6600
【Sound】 SB Live! digital audio
【HDD】 SG ST3200822A 200GB 7200 ATA100
【光学ドライブ】 PIONEER DVR-109 Bulk
【FDD】 バルク
【OS】 WindowsXP Home SP2
PCの中の愛佳が怒ってるんだろ
197 :
Socket774:2005/08/01(月) 19:53:58 ID:eV8KVVri
HDDインターフェース:Serial ATAII×4
このように書いてあるママンにSerial ATAのHDは使えないのですか?
>>197 S-ATAUはS-ATAの完全上位互換だから使える
200 :
Socket774:2005/08/01(月) 19:55:47 ID:Gj5LIHcG
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117915490/700 >700 名前:Socket774 投稿日:2005/08/01(月) 01:22 ID:3T/sZ9U+
>ミリセカンド単位のHDDのアクセスタイムを扱うI/Fの中で、
>ナノセカンド単位での演算処理時間の増加が意味を持つのか?
>それを説明できるようになってから詭弁を使ってくれw
>701 名前:Socket774 投稿日:2005/08/01(月) 01:26 ID:3T/sZ9U+
>あ、先に言っておくけど
>レイテンシとスループットの区別すら付かない低レベルなレスはカンベンしてくれよw
すいません。煽られちゃいました。
反論したいのですが、なに言ってるのかサッパリ解りません。
どなたか的確な反論を教えてください。
>>200 反論したいなら他人に任せずに自分で調べ、考えて知識をつけろ
教えてよ!
ケチ!
オマイがスカジースレでどんな発言したか分からんだろうがハゲ
>>203 難解な専門用語のベールにつつんで相手を惑わすって言う作戦はどうかな。
206 :
Socket774:2005/08/01(月) 20:08:06 ID:Gj5LIHcG
>>200 反論も何もなく、そいつの言っていることで基本的にあってるだろ。
連続性のないディスクアクセス時には、HDDのシークが必要になるだろ。 シークは高級ドライブでもミリ秒オーダーだ。
事前にコントローラの演算が必要であっても、普通のRAIDコントローラなら、シークの待機時間の間に演算が終わるから、殆ど隠される。
ゴミコントローラじゃない限りスループットは確保できる。
だから、RAIDコントローラがあることにより速度が低下するというのはほとんど無い。
AdaptecのAAR2410とかのクズコントローラだと、激しく低下するけどな。
208 :
191:2005/08/01(月) 20:30:53 ID:tgKKBMRs
>>192 私は、Pentium3換算で1.2GHzくらいかと思っていたのですが・・・。
勉強になりました。ありがとうございました。
DELLで24インチディスプレイ(1920x1200)が安価で売っているのですが、
この解像度が出せるビデオカードはあんまり売っていないのが現状ですか?
Quadroなど、ワークステーション向けの馬鹿高いものしか見つかりませんでした。
もし安価なものがあったら教えてください。
質問です。
マザボについてる電源を供給するためのコネクタが24ピンなんですが、
電源から伸びてるほうは20ピンなんです。
一応接続することはできたのですが、このまま使っても平気なのでしょうか?
>>202 U-ATA133はU-ATA100の上位完全(ry
>>210 ママンが20pinコネクタでも動く設計で作ってあれば使える
説明書読むなりそのママンのスレの過去ログ見るなりしる
214 :
209:2005/08/01(月) 20:47:42 ID:R3zCS8M3
>>212 おおー、ありがとうございます。大満足です。
>210
素直に24ピンの電源を購入した方が無難だぞ。イソテルのCPUなんか使うからそんなことで悩む羽目になるんだ。
素直にAMDのウインチェスターコアなどの64を使ってればそんなことで悩む必要がなくなるのに。
イソテルは本当にどうかしている。今のCPUはまるで暖房器具並に電力を消費しつつある。
こんなこというとイン厨が降臨してきそうだな、ハハ・・・
>>213 >>215 ありがとうございます。
でも、CPUはアスロン64のヴェニスコアなんですよね・・・
ちなみにマザボはMSIのK8N SLI Platinumです
使えるかどうか調べてみます
217 :
215:2005/08/01(月) 20:58:01 ID:D+xUEN5N
>216
八八八八・・・・ と笑ってごまかす。 てっきりおおぐらいのイソテル使いかとオモタヨ。 AMD使いとは。失敬失敬。(汗
>>217 20pin+4pin>24pinの変換コネクタ買ってくるんじゃダメなので?
出力関連足りるか良く判らないけど
>218
根本的に20pinでの電力供給に不安があるから拡張している訳で、24pin変換コネクタを付けたからといって完全解決と
いうわけにはいかない。(なんせ入り口が小さいままだから。)
ということで >213がいっているようなアプローチの仕方が正攻法だといえるな。
もっとも一番良いのは24pinコネクタを持つ電源に換装し直すにしくはないけど。
>>217 いえいえw
>>218 そうしたほうがいいかも知れませんね・・・
明日探して買ってきます
ありがとうございました
質問なんスが、CPU逝ってるBIOSすら機動しないッスか?
電源ははいるんスが、うんともすんとも言わないんス
ネトゲやってる最中に、いきなりフリーズ、そこからなんすよね〜
原因を突き止めたいんす
とりあえず、日本語勉強して出直してこい
>>219 なるほど、マザボがそのようなコネクタを配したのにはそれなりに理由がある、というわけですね
横槍で失礼でしたが参考になります、ありがとうございました
>>220 安心したいなら24pin専用電源
今の電源に自信があるなら20pinでもなんとか動きます
変換コネクターって気休めだと思うんだけどな一応回路2本使ったほうが
マザーボードには優しそうだけど
225 :
152:2005/08/01(月) 21:38:09 ID:QKcUCrp4
193さん
ありがとう!
早速クグってみます。
システム用に20GBのHD買おうと思ってるのですが容量的に足りますか?
>>226 せめてOSくらい書こうぜ
ま、大抵のOSなら足りると思うが
20Gっていうと18GのSCSIじゃねえな。
時代遅れの糞遅いHDDでアホかと
>>226がそのHDを買った後、またここに来る悪寒がするのは漏れだけではあるまい
SCSIじゃないとシステム用として買うのは意味ないですか?
>226
知るか!!
お前がそのHDDを使いたければ使えばイイだろう〜
普通の奴はシステムにはなるべく高速なHDDを選ぶだけだw
多少遅かろうが問題はないだろうー
232 :
Socket774:2005/08/01(月) 22:41:48 ID:VxawP6K9
完全に行き詰まってしまいました どなたか知恵を授けてください
MB GA-8IG1000MK (BIOSは最新FH)
プライマリ マスター ST380021A
スレーブ ST3120023A
セカンダリ マスター パイオニアDVDドライブ
スレーブ ナシ
VGA ラデオン9500
OS WIN2000SP4
という構成なのですが、ST3120023Aにアクセスできません
デバイスマネージャのディスクドライブでは見えるのですが
管理ツールなどからは一切見えない状態です
WIN2000CDからフォーマットを試みましたが、アクセスできません
と表示されどうしょうもなくなりました
ちなみにBIOSではちゃんと認識してはいます
何か方法はないものでしょうか?
ご助言よろしくお願いします
>>232 ひょっとしてジャンパが両方マスターになってるとか
でなけりゃKNOPPIXあたりでブートしてみるくらいしか思いつかないな
他のドライブ外して問題のHDDだけ繋いでやってみたらどう?
お逝きになってるってのも考えられるか
SMARTをONにしてエラー出てないか確かめてみるとか
>>232 コントールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理→フォーマットする
ケーブルがコネクタにちゃんと刺さっていないもしくは断線してるという線も捨てがたいな
236 :
Socket774:2005/08/01(月) 22:55:41 ID:qD41vxq1
メイド喫茶って、やらしてくれるの?
athlon64 2800+かSempron3100+で迷っています……
イースの最新作のようなゲームが目的ならばどちらの方が良いですか?
PenDってなんでダメダメと言われてるのですKA?
>237
好きな方を選べばよろしい
>>236 受付に3万ほど握らせれば、奥の部屋に通してもらえるらしい
TVに出力させたいんだが、出力先ってTVに固定って出来ますか?
最初の設定以外パソコン用モニタ無しで大丈夫ですかね?
>>240 おまえ優しいな。
スレ違いと言って無下にしないモンな。
うむ
しかもオサーンだな
お三方回答ありがとうございます
>>233さん
120Gの方はジャンパーは外してあります
で、プライマリのマスターでWINCDからの
インストもやってみたのですが、やはり アクセスできません
となるだけです
まずはSMARTで生死の確認をしてみたいと思います
>>234さん
コンパネからの管理ツールでは一切見えない状態なのです
OS上から唯一見えるのがデバイスマネージャのディスクドライブで
HDD2台表示されてます
>>235さん
ケーブルの抜き差し、他PCでの断線確認などもやってみたのですが
異常はないみたいでした
もうちょっと悪あがきしてみようと思います
皆さんありがとうございました
247 :
Socket774:2005/08/01(月) 23:24:22 ID:rCdSG7YV
A7N266という、古いマザーをまだ使っているのですが、サラブレッドや、パリを動かした勇者様っています?
勇者も何もASUSのA7N266はBIOS1004で皿2600+まで対応してるんだが?
その後のBIOSでどこまで対応したかはシラネ
パソコンでTV番組が見たいと思っているんだが液晶モニターをチューナー内蔵のものに変えないと絶対無理?
PC本体になんらかの拡張ボードとか入れると見れるとかそういうの無い?
>>249 普通に売ってるだろ
テレビチューナー付きキャプチャーボード
>>249 思いっきりそういう製品が市場に溢れているんだが
>>250>>251 スマン、てっきりキャプチャーボードってビデオキャプチャしか無いのかと思ってたんだ。サンクス。
254 :
Socket774:2005/08/02(火) 00:03:46 ID:c4X3L2Q/
誰か教えて・・・
ASUS P4B533のCPUヒートシンクのクリップをひっかける部分(多分プラスチック)が
割れたんだけど、これと同じ物(CPUのまわりを囲ってる黒いの)どっかで手に入らないかな・・・
こんなののためだけにMB入れ替え?
257 :
Socket774:2005/08/02(火) 00:09:07 ID:c4X3L2Q/
>>255,256
即答ありがとうございます。
これって基本的に規格同じですかね?
寸法違ったらCPUクーラー付かないだろーがー。
259 :
Socket774:2005/08/02(火) 00:15:21 ID:j0IHuCU6
質問ですが自作でPCを組んでOSを入れてクロックとかの調整をしてエンターを押したらファンが勢いよく回りだしてキーボードの操作がまったくききません。電源を切っても再起動しても同じ事の繰り返しです。どうしたら直りますか?
先回りしておくと、ASUSやIntelのリテンションはプラ製のピンで固定されてるんだけど、
よく見ると対角する位置に2箇所切り欠きが有るから、丈夫なマイナスドライバをそこへ突っ込んで
てこの原理で何度も少しずつ上の方に引き抜く。これを4本繰り返せば外れるよ。
>>259 ホントに困ってたのね・・・。電源落として電源コネクタ抜いてCMOSクリアしなさいな。
263 :
254:2005/08/02(火) 00:17:50 ID:c4X3L2Q/
>>258 260さんが説明してくれている4本の位置関係はみんな一緒なのかな、という質問です。
>>263 一緒じゃなくて汎用部品としての販売が成り立つと思うか?
266 :
254:2005/08/02(火) 00:22:20 ID:c4X3L2Q/
>>264 ご指摘ありがとうございます。
さっきのリンクだとaopenだったのでaopenマザーにはaopenしかダメとか
あるのかなーと思ってしまいました。
秋葉か通販か探してみます。お騒がせしました。助かりました。
267 :
Socket774:2005/08/02(火) 00:30:08 ID:j0IHuCU6
OEM版なので説明書が簡略されていて書いてないです。
269 :
Socket774:2005/08/02(火) 00:37:16 ID:/3ChBzOn
質問いいですか?
近頃、PCを起動するとようこそ画面の前に修復が始まります。
タスクバーの方に「ファイル名が見当たりませんでした」というのなメッセージが出るようになり、ソフトが起動できなくなりました。
何度か再起動かけたらブラウザが開かなくなりました。
これって一体何が起こったのでしょうか?
>>269 可能性が広範囲にわたるので特定できませんでした
271 :
Socket774:2005/08/02(火) 00:42:41 ID:9ew7W7nr
>>267 後ろの電源スイッチ切って
コンセント抜いて、マザーボードに付いてるボタン電池外せ
後は逆手順
>>269 ハードディスクが崩壊しかかってるんじゃないかな
273 :
Socket774:2005/08/02(火) 02:10:17 ID:j0IHuCU6
>>259ですが10分放置してもショートさせてもなおりません。
クリアジャンパーはPCの電源を入れてショートさせるの?
>>273 ママンの説明書どおりにやっても駄目だったのならCPUあたりが昇天したのかもね、ご愁傷様
275 :
Socket774:2005/08/02(火) 02:21:10 ID:CLf5bTPv
会社で使ってるマシンがXPなのにメモリ128なので512を増設か、置換しようと思いました。
マニュアル調べると、
ーーーーーーーーーーーーーーーー
DDRSDRAM DIMM 184PIN アンバッファード
PC2100 266Mhz 2.5V CL2.5 または2
JEDECのSPD情報が含まれていること
X4SDRAMはサポートせず
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で、お店言って聞いたら、自信なさゲな店員がセンチュリーとかのいいメモリじゃないとJEDECじゃないからダメって、自信なさげに言ってたんですが、
バルクだと動かないんでしょうか?
X4SDRAMはサポートせず ←これも気にする必要ありますか?
バルクの値段で買いに行ったら高かったし、店員がなんか頼りなかったので帰ってきました。
>クリアジャンパーはPCの電源を入れてショートさせるの?
もうお前自作辞めろ。
ところで、CMOSクリアん時に電源入れたまま行うママンなんてあったっけ?
↑見て気になった
>>275 俺なら深く考えずにDDR266かDDR333かDDR400の一番安いバルク買ってきて動かなかったらフテ寝する。
278 :
Socket774:2005/08/02(火) 02:46:59 ID:CLf5bTPv
運が悪くなければ問題なしってことですか?
>>273 ピンショートしてボタン電池抜いて一晩寝かせ。
それでだめならたぶんだめ。
近頃のマザーはCMOSクリアピンショートで電源onしても飛ばないけど
それで消える保証もないしね。
>>275 俺なら深く考えずに「JEDEC準拠」の一番安いバルク買ってきて(ry
281 :
Socket774:2005/08/02(火) 03:03:21 ID:CLf5bTPv
いえ、HPのメーカー品です。
283 :
Socket774:2005/08/02(火) 03:08:09 ID:CLf5bTPv
あ、、そういわれれば、いたちがい、、、ですか
すんません
最初からグラフィックボードがついてるマザーボードに新しくグラボを購入して取り付ける場合
そのまま買ったのを取り付けて起動して問題ないでしょうか?
店員の話だと、新しいグラボを自動で読み込むからそのまま付けてくれと言ってたのですが、2chのレスを見てると
マザーボードについてるグラボのドライバをアンインストールして取り付けているようなので不安なのですが、、。
もし、アンインストールしないといけない場合はどのようにすればいいのでしょうか?
>>278 運ちゃ運だけどメーカー製PCにバルクメモリを入れてトラブルに遭ったことが無いもんでなんとも。
よほどのウンコメモリじゃない限り大丈夫だと思うけどな。
286 :
130:2005/08/02(火) 03:22:04 ID:0rpXNO2A
規制で書き込めなかったので遅レスです
>>132 電源orコンデンサですか。チェックしてみます。
しかしメモリとマザーを新品にしてみたらBIOSすら表示されないんですよね。。
>>133-134 ファンはちゃんと回っているんですが、温度はチェックしてませんでした。チェックしてみます。
>>278 I/Oとかの高い箱の裏とか売り場のカタログに
対応機種書いてあるの買ってこい
自作はそういうのがないからみんなでデータ交換しあってるのよ
経験値上がって自作くむ日がきたら又おいで
290 :
Socket A:2005/08/02(火) 06:59:26 ID:amtSk7pR
すんませーん〜300¥でPc組んだらどなどなどな〜
291 :
Socket774:2005/08/02(火) 07:32:05 ID:D/ZzMYqm
質問です。昨日パソコンを立ち上げて、20分後くらいに
急に警告もでず落ちました。
その後電源入れても起動しません、電源自体入らない状態です。100ボルトはきてます。
自作パソです。昨日まで毎日2時間以上最高10時間は稼働して3ヵ月使用しています。
かんがえられる原因はどんなのがありますか? 電源の故障ならいいんだけど…
292 :
Socket774:2005/08/02(火) 07:36:25 ID:II0aADcx
今は無線LANでネットをしています。
今度組むPCも無線でネットをしようと思い、お勧めのPCカードとそれを刺すボード
を探しているのですが、それ関連のスレってこの板にありますか?
検索してもなかなか見つからなくて。
知ってる方いましたら教えていただきたいです。
294 :
Socket774:2005/08/02(火) 08:18:20 ID:7B0/VoUP
パソコン自作する方ってSEとかみんな売り物になる知識レベルなの?
程度にもよるんでしょけど…
自作って低予算なイメージがあるから、とりあえずメモリだけ増設してみたいんだけど
どっからはじめればいいんでしょう?
ちなみに、今の箱にはLaVieU LU45L/3 とありますが…
295 :
Socket774:2005/08/02(火) 08:24:05 ID:II0aADcx
>>294 今のPCはメーカー品なんでしょ?
じゃあそのPCの説明書のハードウェアの増設のとこ見れば、そのPCのマザーボードにあうメモリの
名前とか書いてあると思うよ。
それ買って取り付ければいいかと。高いけどね。
296 :
Socket774:2005/08/02(火) 08:25:17 ID:II0aADcx
>>294 ここの知識量を舐めるなよー
というかSEとかと又違う知識のお話
車でいえば設計する人とディーラのメカニックの差
実際にいじってるだけあって癖とかまで知り尽くしてる
しかも大量な人材が回答してる
SEのほうはWIN板に住んでる住民の領域
一応予算考えてるなら見積もりスレ逝ってきな
VAIOのタイプRみたいなのが大体半額で作れるよ
ゴージャスにしたら超えちゃうけどね
>294
そりゃ人によるでしょ。別にソフトウエアの専門家(SEやPG)だからといってPCに精通しているわけでもないし、高級言語専門
の人なら自作の知識なんてあんまりいらんしな。情報処理の基礎的なハードの知識はなるべく知っておいたほうがいいが。
またCE(カスタマーエンジニア)の場合、ハードの専門家といえるが、この場合でも汎用機の専門家が自作PCに精通しているか
といえば必ずしもそうでないしな。
また、ズブの素人であってもある程度の知識量ですぐに自作できる世の中になってきたのも事実だ。
最近では自作PC向けの解説書が山ほど出てるし、CPUなどの取り付けも昔に比べて簡単になってきている。
それらで少し勉強して人並みの常識と応用力があれば誰でも自作することが出来るだろう。
自作といってもただ各部品をはめ込むだけだからな。(ドライバーは最低回すけどそんなもんだな)
もっとも問題なのはその人並みの常識と応用力が無い人間が最近増えつつあるようだが・・・
299 :
Socket774:2005/08/02(火) 09:07:23 ID:D/ZzMYqm
293
ありがとう
最小構成で電源入れても立ち上がりません(電源がはいらない)
外気温てきにはクーラーの中なので大丈夫です。
電源ってこんな簡単に逝っちゃうものですか?
MB、CPU、GB等が逝ってないの祈るのみです。
>>299 最小構成でもだめか。
使ってる最中に逝ったのならマザボのコンデンサーの妊娠も考えられるけど
>>291見ると作って3ヶ月か?そんなにPC酷使してる気配も無い。
動物電源でもそれくらい普通に動くし。
パーツ買ったショップで見てもらうのが手っ取り早いかも。
302 :
Socket774:2005/08/02(火) 10:08:36 ID:D/ZzMYqm
301
丁寧に助言ありがとうございます。
日曜にでもショップに持っていきたいと思います。
結果またレスします。
303 :
Socket774:2005/08/02(火) 10:14:44 ID:o8y16SCb
くだらない質問すいなせん。
アスロン64をつけられるSocket939ですが、
939のマザーなら普通の64でもFXでもX2でも全部つけられるのでしょうか?
インテルのほうはPentiumD用に775でもデュアルコア対応と書いてあるマザーがありますが・・・。
>>303 駄目な物も有ります。(BIOSのアップデートでOKの物も有ったり)
MBメーカのCPU対応一覧で確認しましょう。
>>304 ありがとうございます。気をつけて買おうと思います。
いろんなメディアに対応したFDDでお勧めのものありませんか?
>>307 即レストンクス
いいね。それにするわ。
近頃、電源を入れてウインドウズ2000を起動すると、
ログインの途中に勝手に再起動したり、
ソフトを起動したときに、ディスプレイが休止状態になって
操作不能になることがあります・・・。
OS再インストールしたり配線変えてみたりはしたのですが、
結局直りませんでした。
やはりマザーボードでしょうか?
電源じゃないかな
>>310 一度動いてしまえば安定はするので電源じゃないのかと思っていたのですが、
やはりその可能性は高いでしょうか?
OS起動中とかは特に電気喰うから疑ってみた
なるほど、確かに色々本体にくっつけていたときよりも、
外して起動実験したときのほうが正常に立ち上がる可能性が高かったです。
不躾な質問に答えて下さってありがとうございました。
すみません、SMIのファンが故障してしまったんですが、
質問はこちらの方でよろしいでしょうか?
>>314 ファンを買い換えろ。できなければ修理に出せ。
>>315 レスどうもです。で、ファンを買い換えようかと思ってるんですが、cpuファンでいいんでしょうか?
すまん、SMIファンって何?
>>294 PCの自作なんてレゴみたいなもんですよ
近いうちに初めてのCPU換装に挑むのですが、何か注意することなどありますでしょうか?
当方で調べた所では「コア欠け」に注意するということだけは分かりました。
M/B:GA−7VAXP
CPU:ATHLONXP1800+→ATHLONXP3000+ FSB333 Barton
また、かなりの初心者なので、2つだけ質問させてください。
@CPUクーラーは3000+対応の物を購入しないとまずいですか?
(オークションで購入したので、3000+の本体のみ 1800+で利用しているクーラーでは_?)
ACPUを差し替えた後に、何かPCの設定を変更する必要がありますか?
宜しく御願いします。
>>318 最近じゃ、夏休みの自由工作でPC自作する小学生もいるそうだからな・・・
>>318 ミニ四駆のほうがぴったり来ないか?
それぞれのパーツの役割があるから。
>>319 自作か?
まあいいや。
半角英数字をメインに使って全角とか機種依存文字は避けたほうが好まれるよ
1:必ずしも対応品を使うことはないが、1800+よりは3000+の方が熱いので、
1800+にはじめからついているクーラーでは不安。
2:コアが変わるので、まずはBIOSを最新にしておいた方がいいだろう
ラデオンでどれが6800GT前後の性能ですか?
325 :
Socket774:2005/08/02(火) 15:53:42 ID:xFJGXopO
RIVATNTとVOODOO3 2000はどっちが高性能でしょうか?
326 :
319:2005/08/02(火) 15:56:38 ID:wnTsZZKO
>>322>>323 素早い返答有り難うございます。
(・∀・)スッポン!とコア欠けに注意して換装してみます。
>>323 書き込み方の指摘まで頂いてすいません^^
素直に3000+対応のクーラーを購入とBIOSの更新を行ってみます。
あと、M/B:GA-7VAXPについてですが、BIOSの更新について調べたら、「7VAXP」「7VAXP ULTRA」「7VAXP-A」「7VAXP-A ULTRA」という4種類ほどあるみたいなのですが、現在装着されているのがどれなのか判別する方法がありますか?
何度も質問してすいませんです。
CPUに付属したクーラーを使わないと保障外になるとのことですが
そんなのはバレる事なんでしょうか?グリスを塗ったらダメとか?
オークション中古で北森3GHzを買ったんですが、クーラーは新品。
って事は前の人が別のクーラーを使った痕跡は残ってるって事ですか?
保証書付きでも、もう対象外という事でウルサイと評判の純正クーラーは付けないで
別のクーラーを付けた方がいいでしょうか?
>>327 何年も自作ライフを送ってるけど、そんなん知らんかったよ。
思い返せばCPUなんか壊れたことがなかったな。
330 :
324:2005/08/02(火) 16:54:46 ID:om+S3z6c
X800無印はこの棒グラフではどこら辺に位置するのでしょうか?
332 :
Socket774:2005/08/02(火) 16:58:20 ID:Qk0RhEzb
シリアルATAのHDDを購入して windowsXP professionalをインストールしようとしたのですが
HDDが認識されません biosではちゃんと認識されてるのですが・・・
マザーボードはA8Vです もし詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。
>>332 またSATAドライバのフロッピー+F6で詰まっている奴がいるな。
面倒だから、ATA互換モードでいいじゃん
335 :
Socket774:2005/08/02(火) 17:02:41 ID:Qk0RhEzb
>>333 もしよろしければ詳しく教えてもらえませんか?
お願いします。
337 :
Socket774:2005/08/02(火) 17:08:37 ID:Qk0RhEzb
>>335 読もうといくらか努力したけど英語はキツイです
日本語マニュアルも探してみたのですがなかなかみつからないんです…
>>337 >>338が正論。その初歩の初歩部分が、自力で解決できないなら、
今すぐ自作はやめろ。検索すればやりかたなんざ出てくる。
340 :
Socket774:2005/08/02(火) 17:18:48 ID:Qk0RhEzb
諦められません
お願いしますアドバイスいただけないでしょうか?
>>340 分からないかな?
「SATA インストール」くらいでぐぐれば色々出てくる。
その熱意を少しは検索に向けてみなよ
GV-NX66T128VPはGV-NX68T256D-Bをコア・メモリクロック共に上回ってるのになぜ後者の方が異様に高いのですか?
343 :
Socket774:2005/08/02(火) 17:28:15 ID:Qk0RhEzb
>>341 アドバイスありがとうございます
教えてもらったキーワードでいろいろ調べてみます
教えていただき本当にありがとうございました。
>>342 6600GTと6800GTじゃ、GPUの内部構成が全然違う。 6800の方がパイプラインが深いから高級モデル。
Celeronの3GHzとPentium4の2.8GHzじゃ、どうしてPentium4の方が高いんですかと同じような質問だな・・・
>>342 それはGPUが違うからです
(あとはメモリ容量)
何度もすみません。先ほど来たSMIのファンについての質問なんですが、
買い換える場合、型の合ったCPUのファンでいいのでしょうか?
そのあたりを詳しく教えていただけませんでしょうか。
SMIって何?ファン作ってるメーカー名?MSIのタイプミス?
SM FAN?
はて、どこかで聞いたような名前だが・・・・
>>347 すみませんMSIでした。私の勘違いだったようです。指摘ありがとうございます。
これに付属してるファンが、異音をたてているので買い換えようかと思うんですが、
この場合大きささえ合えば、どんなファンでも大丈夫でしょうか?
あれだろ? ECCエラーとかでOSにかける割り込みだろ?
ソフトウェアマスカブルインターラプト
>>350 MSIはいろいろファン付いてる製品出してるメーカーですね。
マザーボード上のファンですか?
グラフィックカード上のファンですか?
ベアボーンのケースのファンですか?
型番書かないからどんな物体についてるファンを交換したいのか分からないけど
大きさと、接続ピンと、定格電圧と、回転数が合えばいいんじゃないかと。
>>352 マザーボードのファンです。大きさと電圧調べて、同じようなもの探してみますね。
皆さんどうもありがとうございました。
354 :
Socket774:2005/08/02(火) 19:37:59 ID:j0IHuCU6
ギガバイトのM/B GA-K8N Ultra-SLIのボタン電池ってどれに取り替えたら良い?メーカー推奨のバッテリーに交換してください。って書いてあるけど型番とか書いてない。ギガバイトの推奨のバッテリーてどのタイプ?
355 :
Socket774:2005/08/02(火) 19:39:35 ID:zSPmhX9C
お馬鹿な質問ですが、教えてください。
今メーカー製PC(e-machines J3216)を使ってるんですが、
このCPUを、別の新しいマザボに乗せ換えることって出来ますか?
>>354 普通、マザーボード上のコイン電池は国内流通ではCR2032だったと思う。
358 :
Socket774:2005/08/02(火) 19:42:40 ID:zSPmhX9C
連投すいません、、、
乗せ換えが可能としたら、何か気をつけることってあります?
購入予定のマザボは、「EPoX EP-8RDA3+ PRO」です。
>>358 無理だ。 箱はMATX、そのボードはATX。 入らないだろ。
質問です
今日ZALMANのチップのシンクを買ってきて
ファンレス化したんだけどヒートシンクのセンサーが57℃
OS上のM/Bは37℃(speedfan)
これって普通ですか?あと、室温は28℃です
363 :
355:2005/08/02(火) 19:53:47 ID:zSPmhX9C
>>361 箱も買い換える予定です。
みなさん、ありがとうございました。
これで安心して組みかえることができます。
ホントくだらない質問ですが、普通の電源2個使ってリダンダント電源作れますか?
365 :
質問です:2005/08/02(火) 20:25:27 ID:lhrSUqrj
毎日電源を入れれば問題無く動作するんですが
1日あけてスイッチを入れてもファンが一瞬回るだけで
電源が入りません。そういう症状が出たら、何度も何度も
コンセントを抜き差しして電源を押すのを繰り返したら
一応電源は入ります。そして特に問題無く動作します。
電源か、マザーボードだとは思うんですが
どっちか判断するには、どうしたらいいですか?
ちなみに余ってる電源やマザボはありません。
サーキットテスターは持ってます。よろしくお願いいたします。。。
今のところ、毎日電源を入れるようにして対処してます。
366 :
Socket774:2005/08/02(火) 20:44:43 ID:j0IHuCU6
電池ホルダーのプラス・マイナススピンのやりかたを教えてください。この時は電源ケーブルを外しておくのですか接続しておくのですか?
367 :
Socket774:2005/08/02(火) 20:48:17 ID:j0IHuCU6
連投ごめんなさい。CMSOクリアをする時ケーブルを外しておく?それとも接続しておく?
368 :
Socket774:2005/08/02(火) 20:59:31 ID:APbyzWwZ
4日前にPC組んだんだか、CDリッピング途中にマイドキュメントアクセスしたら
エラー起こってリッピングキャンセルして再起動したら
Error loading operating system
と出てWindows起動せずorz
再インスコやろうとCDからBootしたが同じ画面orz
BIOS逝ったかと思ってジャンパして設定クリアしたが同じorz
誰か助けてo..............rz
369 :
368:2005/08/02(火) 21:01:31 ID:APbyzWwZ
忘れてた
【M/B】MSI MSI-K8N/NEO4-PLATINUM
>>368 OSのCDから起動して修復インストールとかMBR回復とかすれば
>>370 CDブートしてくれない
全部Error loading operating system
ATIのグラフィックカードってWSXGA+ってサポートしてるんでしょうか?
やっぱりnVidiaでないと動かないとかありますか?
>>371 BIOSは出せるんだろ?
CDブートできないのはおまえがしないからじゃないの。
今夜は大盛況だな
375 :
Socket774:2005/08/02(火) 21:59:55 ID:APbyzWwZ
boot、CD最初にしてやると
おなじみError loading operating system
がでる。orz
378 :
Socket774:2005/08/02(火) 22:08:20 ID:APbyzWwZ
CDの起動が最初は確認
セットアップのF6キー押す前にそこまで行ってくれない(TT)
>>378 HDDのケーブル抜いてCDだけでやって味噌
380 :
Socket774:2005/08/02(火) 22:13:02 ID:APbyzWwZ
>>380 今の状態じゃCD-ROMドライブが原因なのか、ケーブルなのかわからんでしょ?
BIOSである程度確認できるけど、とにかく配線を外すのが吉
んで、CD-ROMがOKならもう一度HDDの配線や設定(IDEなのかわからんが?)の
確認。
原因分かった。なんかメインHDD逝ってるっぽい。
サブHDDにしたらWindowsSetup起動した。
このスレの皆ありがとう
385 :
372:2005/08/02(火) 22:38:38 ID:BZhCPXmX
>376さんの発言を可能と受け取って手持ちのATIのグラフィックカードのままで
WSXGA+のディスプレイを買おうと思います。
回答ありがとうございました
386 :
Socket774:2005/08/02(火) 22:39:16 ID:fhZjsWNk
1年以上使い続けてた自作PCが急にうんともすんとも言わなくなりました・・・
昨日普段どおり電源切って寝たのですが、おきてから電源おしても全く反応せず・・・
電源かマザーボードかなぁと思ってとりあえずあけてみたところ、マザーボードの STBY LEDてのがつきっぱなしになっています。
電源を抜いたら消えるのですが、電源つなぐとまたすぐつきます。
これってマザーボードがいかれてしまったのでしょうか?
マザーボードはAopenのAK77-333、CPUはアスロンXP2000+、電源はSeasonicの350Wです。
CD、DVD、フロッピードライブ、サウンドカード、ビデオカードをはずした最小構成でも同じ状況で動きませんでした。
どなたかアドバイスお願いします。
>>385 リンク先から対応可能なVGAカード探しなさいな。
>>386 フルカラーのペラ紙読めば分かるんだけど、
STBY LED はPC立ち上げる準備出来てますよって目印。よってそれ自体は問題なし。
但しその型番だとM/B上のコンデンサが盛り上がって役立たずになってる可能性大。
あと電源。
>>386 STBY LEDは点灯してるのが普通です。つかトラブル前にそういうのよく見ておけ。
ファンすら回らないと言う事で怪しいのは電源か。コネクタ焦げてないか?
もしくは交換してみるしかない。
ついでマザーを疑う。
CMOSクリアは当然してるよね?
390 :
Socket774:2005/08/02(火) 22:50:21 ID:fhZjsWNk
>>388 レスありがとうございます。
なるほど・・・
やっぱM/Bか電源ですよねぇ。
どっちか特定する方法とかないでしょうか?
どっちか買うしかないのかな・・・
STBY LEDの電源着いてるてことは電気はきてるから電源はOKというわけにはいかないんでしょうか?
>>386 STBY=スタンバイだろ。TVの電源をリモコンでOFFにした状態と同じだ。
だからLEDが点くのは問題ない。
とりあえずコンデンサ破裂してないか確認。
スイッチショートでどうなるか。
392 :
Socket774:2005/08/02(火) 22:54:21 ID:eU2DQkrp
Athron64 3500+でPCを組もうと思ってますが3200+と比べてコストパフォーマンスはどうでしょうか?
用途はネット、メール、2chブラウザ、3Dゲーム(GTASAなど)です
ビデオカードは6600GT PCI EXを考えています
393 :
386:2005/08/02(火) 22:57:36 ID:fhZjsWNk
あ、下げ忘れてました、すいません・・・
そして書いてる間に新しいレスが。
コネクタが焦げてるというのはどのへんをみればいいのでしょうか?
ぱっとみ焦げてるコネクタはみあたりませんが・・・
CMOSクリアとスイッチショートとはなんでしょう・・・?
コンデンサてのは黒い円柱状のやつですよね?
完全に破裂してるようはものはありませんが、なんか円柱の先に茶色っぽいものがついてるのは結構あります。
これって破裂・・・・じゃないですよね?
>>392 コストパフォーマンス考えるくらいなら3000+にしとけ。
AthronなんてCPUは無いが
3200+と3500+のCPを比較するなら3200+の方が上
それを知ったところでなんにもならんと思うが。
結局はあんたの予算次第でしょ
>>393 ビンゴ。そのM/Bはさようなら。
自分で修理できるようならこんなところで質問したりしないだろうしね。
>>393 それコンデンサが液漏れしてる。
つーか見たら分かんべ。明らかに新品のときと違うっしょ。
場合によっては先っぽがもっこり膨らんでるだけで
ダメなときもあるからさ。
ほぼ確実にコンデンサの故障だと思うよ。
>>392 3500+買うくらいならX2にでもしとけ
コストなら3000+か3200+をOCしてウマー
399 :
Socket774:2005/08/02(火) 23:09:00 ID:eU2DQkrp
>>394 >>395 >>398 やはり、3500+の性能でこの値段を考えると3000+や3200+がいいようですね
あぁ〜自作のパーツ選びって難しいですね
でもこのときが一番楽しいですね^^
400 :
386:2005/08/02(火) 23:10:45 ID:fhZjsWNk
あああああああああ_| ̄|○
みなさんありがとうございました・・・
これって原因は何なんですかね?
たまたまだめなのひいたとかですか・・・?
使い方わるかったのかなぁ・・・
これからの参考までに・・・
>>400 ただコンデンサの質が悪かっただけだ。
次はコンデンサでM/Bを選べとは言わないが、下調べしてウオーサオーしてください。
402 :
386:2005/08/02(火) 23:17:47 ID:fhZjsWNk
>>401 ぬぅ、なんか難しそうなので運が悪かったと思ってあきらめます・・・
404 :
Socket774:2005/08/02(火) 23:29:24 ID:FB2fTK5z
質問
サウンドカードはあったら音よくなります?
あくまで2スピーカーなんですが…
オンボードよりはノイズが乗らないので少しは改善する。
>>404 安物やドライバがヘボだとオンボド以下、とだけ。
音質に関しては殆ど主観的な意見ばかりだから自分の耳を信じるしかない。
OCなんて下品なことは、CeleronかPentiumMにやらせとけばいい。
>>404 デジタル出力できるサウンドカードとデジタル入力のあるアンプかコンポ。
これ以外は認めん
>>404 聞き分けられる耳を持っていればな、
しかし、良いカードは結構高いし
スピーカーもそれなりのものが必要。
あとはゲームとかの負荷も軽減される
>>404 以前ほかのスレでも書いたが、
980円出せば、オンボードよりはノイズが減る
9800円出せば、オンボードよりは音質が良くなる
98000円出せば、オンボードよりは周波数特性がフラットになる
ヘッドホンだけど安物から3万のに買い換えたら
信じられないほど音よくなった
オーディオの世界は奥が深い、まず音が出るところに金かけろ
>>412 出るとこノイジーだと意味ないでしょう。
まず音が出るところなんてけちくさいこと言わずに全部高価なもので揃えればいいだろ
と、ゆう訳で
マッキントッシュとタンノイか…
当然、プリとメインに分けて
むしろPCなんて使うな
417 :
404:2005/08/02(火) 23:53:08 ID:FB2fTK5z
みなさんありがとうございますm(__)m
スピーカーはそれなりの2.1chなのでサウンドカード買おうかな。
やっぱりサウンドカードは高ければ良いわけではないですよね…?
選ぶ際にコツとかありますか?
ゲームをしたりTVキャプチャをつなぐのか、あるいはあくまでも聴き専にこだわるか
>>417 音の話題は荒れやすいのぅ・・・
自分の必要な端子が揃っていることだけは注意して、
あとは予算に応じて決めればいいんじゃないかな
ほんとくだらない質問で申し訳ないのですが…
今度マザーボードとCPUを換えようと思うのですが
換えた場合OS等は再度インストールし直さなければならないのでしょうか?
Win9Xならそのまま行けるが、まあ違うだろうな。
WinXPでもちゃんと準備しておけばそのままいけるが
行けるだけでダメダメだろ。素人にはおススメできんし俺もやらない
426 :
421:2005/08/03(水) 00:10:45 ID:e7v6Zp6Q
>423,424
今のOSはWin2000です
やっぱ再インストールした方が良いみたいですね
相当めんどうだけどがんばるか…
レスありがとうございます
>>421 面倒ならPC自作なんてせずに、XPプリインストールのエプソンダイレクトにすればいいと思うんだけど。
PCケースのサイドパネルだけ単品で売ってたりしないですかね?
もしそこだけ取り替えられるなら経済的だし。
知ってる方いたら教えてください。
>>429 各社各モデル互換無いです。頭を冷やせ。
>>429 たぶん保管とか管理上の問題で新品買うよりコスト高になるような気がする
>>429 良い自作erは側板をめったにはめない。
433 :
Socket774:2005/08/03(水) 01:12:52 ID:zlUIAKdJ
すみません、「BIOSは最新ですか?」と聞かれたんですが
これはどういうことなのでしょう?
バイオスのアップデートをしているか?ということなんでしょうか?
BIOSのアップデート怖くてたまりません。
インテルのHPの指示に従ってやれば問題ないですか?
普通はアップデートファイルに含まれるテキストを読んでやりますが。
A. Celeron1.2G / GA-6OXTA / RADEON9000 / PC133 512MBx1 / 玄人GbE / USB2.0カード
B. CeleronM350 / P4P800SE+ゲタ / GF5200非地雷 / PC2700 512MBx1
上記のAとBのPCではどっちが消費電力が大きいでしょうか。
24h運用で常にUDを回してる環境とします。
セレMの方が消費電力が小さい、もしくは殆ど変わらないようであれば
置き換えたいと思いますので、教えてください。
>>433 買った時点で最新のBIOSならば最新。
そうでない場合は最新のBIOSを入れてあれば最新。
自分のPCのM/BのBIOSが最新かどうかは、
電源入れた時に見えるバージョンと、BIOSダウンロードページに有る最新バージョンのを比較する。
>>435 自分も何度やってもBIOSアップデート中は怖い。
Intel製のM/BならIntelのHPの指示に従ってアップデートすれば一番トラブルの危険性は少ない。
>>435 それがインテルのマザーボードであり、あなたが正確に指示通りに
実行できるならおそらく
もしも指示通りにやってそれで問題が起きたのならインテルにゴルァすれば
いいだけのことで
ただしアップデートの最中に停電とかされるのはまずいので、空模様とかにも
注意したほうがいいでしょう
>>437 UDスレ行きなさい。彼らはネタを待っている。
441 :
437:2005/08/03(水) 01:26:08 ID:c2TQhWfl
442 :
Socket774:2005/08/03(水) 01:34:55 ID:Ob/Iwdcd
クロックってマザーに関係ないよね
BIOSアップデートで失敗したらCMOSクリアとかをしないといけないんですよね?
ググってみたら、かなり難しそう、、。怖いよーーーー
普通、BIOSアップデートに失敗したら起動できなくなる。
>>444 CMOSクリアってのはSRAMの書き換え。
BIOSアップデートはROMの書き換え
まったくの別物。
姉にメモリカードのデータを消されるのと、姉にDVD踏み割られるぐらい違う。
最近のママンはBIOSの差し替えなんてのができるのもあるらしいが。
怖いならBIOSアップデートなぞしなければいい。
不具合があって、アップデートでそれが解消された、とかなの?
いえ、セレロンから北森に乗せかえなんですが、なにぶん始めてでして、、。
で、インテルのHPのCPUの対応表見てると、BIOSの更新をしろと、、。
今日寝たら取り付けます。心配だなぁ、、、
>>448 宝くじで1000円以上が当たる確率と同じぐらいだから、大丈夫でしょ。
>>448 それでBIOSとんだらヤフーでやってる個人の書き込み屋さんか
新しいマザボ買えばいいじゃん
怖いならPC-DEPOに金払ってやってもらえ
自分でやって経験値上げていかないと
いつまでたっても初心者だ何回も聞いてる暇あったらやれ。。
言わないけど詳しい人はみんな色々失敗してるものさ
一番最初のメモリ交換のときに逆刺しして
はまらないはまらないと言ってたWIN95のパソのころが懐かしい
しかもINTELチップのマザボは
2枚同じ容量を刺さないと認識しなくてなあ(遠い目)
俺の失敗といえば、トライサルでキャッシュレスセレロンを買っちゃったという、
ダブルでやっちゃった的な事件が輝いてるな。
最近では6600GTを買った当日にコア欠け。
チューナー/キャプチャボードを買ったのですがマザーにAUXとかCDinとかの入力コネクタが無いんです。
仕方ないのでピン入力にしようと考え、変換コネクタみたいなもんがあるだろうと探したものの見つけられず。
どうしたものやら。
誰かナイスなアイディアたのむ。
千石あたりでコネクタ買って半田付け
質問をお許しください。
AMD Turion64 MT-30 (1.6Ghz L2 1MB) の性能は、Athlon64で例えると
どの辺りになるのでしょうか?
455 :
Socket774:2005/08/03(水) 06:00:01 ID:zlUIAKdJ
OS(窓XP)をOSが何も入っていないノートPC(CDD外付け)に入れたいんですけど
PCを起動して外付けのCDDにXPのセットアップCDROMを入れるだけでインストールできますか?
BIOSとかどこかをいじらないと駄目なんでしょうか?
>>452-457 オンボードのでなくサウンドカード買って、そのカードのAUXにチューナーから繋ぐ。
取説にサウンドカードの場合の接続方法が書いてあるだろ?
安いものは3千円前後からあるからそれが一番簡単。
>>455 その外付けドライブによってはブートできない場合があるらしいのでメーカーにでも確認汁
>>454 1.8GHz キャッシュが512KBのソケット754が2800+なわけだが。
モデルナンバーは同じキャッシュ容量なら200MHz増えるごとに200+増える。
同じクロックならならキャッシュが512KB増えるごとに200+増える。
で、同じソケットの1.6GHz/1MBなら、クロックで1ランク落ちてキャッシュで1ランク戻って、結局2800+相当。
462 :
Socket774:2005/08/03(水) 07:31:41 ID:2Zcvq9ld
PCを起動するとNO Signal Input or Cable Disconnectedって表示されてモニタの電源が切れます。ケーブル類はしっかり接続しているはずなのに。これの解消方を教えてくださた。
463 :
Socket774:2005/08/03(水) 08:28:07 ID:LCis39ts
超初心者です。
ペンテイアムVの500を譲り受けて使っているのですが、セレロン2,8とかに買い換えたら、劇的に早くなるのでしょうか?
2ちゃん見るくらいと、hpみるくらいと、ハンゲ-やるくらいです。
465 :
Socket774:2005/08/03(水) 08:33:09 ID:zlTGvWz+
>>463 さすがに劇的に変わると思う
PEN4 2.8GぐらいにしとけばHTまで使えてさらに高速
別に今不満ないなら買い換えなくていいと思うよ
買い換えたくなる限界と用途によると思うしそれは個人で分かる事
>>463 変えないほうがいいと思う。
もちろんこの板で聞いてるからには、自作の事なんだよな。やめとけ。
>>463 要約すると、処理速度は2.5倍になり、体感は若干上がり、当然マザーボードとメモリは交換。
要求電力は5倍となり、コネクタ規格も若干変わるため、電源の交換も必須。
>>468 まぁ。「超初心者」って言い訳と、逃げ口上で全てが"ネタ"に見えるわけだが。
PenIII 500MHzのママン板に Celeron2.8GHzなんてささらねぇよ。
ネタじゃ無いとしたら、大人しくDellでも買って自作板から出て行け。
470 :
469:2005/08/03(水) 10:32:57 ID:YQp71BjE
>>462 バソコン我ぶっこわれて、一瞬たりとも起動しなくなるとそうなるよ?
BIOSの起動シーケンスが正しくないと、ビデオカードが初期化されなくて信号でないからね。
そういうときに重要なのが、音と光の情報。
ピッとかピーピピピとか鳴ってないか?ファンは動いているか?LEDは点灯しているか?
一番簡単な解消法は、住所を教えて我々を家に招いて金を払うこと。
それがいやなら、君が我々の目と耳と両手になって、詳しい情報を提示してほしい。
いわゆるリモート修理ってわけだ。
>>471 一番簡単な解消法は、お金払って店に丸投げする事だと思う
473 :
Socket774:2005/08/03(水) 11:09:33 ID:G/SRMP9M
質問させてください
BIOS〜windows起動までは画面が映りますが、
ログイン画面から真っ暗なんです。
セーフモードなら画面は映るんですが・・。
OSはwindowsXPpro
VGAはradeon7500です。
どうすればいいのでしょうか?
とりあえずセーフモードで起動したらドライバ消して、通常モードで起動し直し。
で、ドライバ入れ直してみれ。
475 :
Socket774:2005/08/03(水) 11:20:12 ID:G/SRMP9M
>>474 ドライバー消して通常モードで
起動したんですが、画面が映りません・・・。
セーフモードで解像度を下げろ。
477 :
Socket774:2005/08/03(水) 11:39:20 ID:G/SRMP9M
リフレッシュレートじゃ無いかなぁ…
リドテック6800無印256MBを購入→取り付けましたが、設定等、何かやっておいた方がいいというのはあるでしょうか?
用途は3Dゲームです。ベンチを図ると、他の人よりも下なんですが、、。
ゆめりあベンチで640×480 それなり〜4000ちょうどくらいでした。というか640×480しか選べなかったんですが、、。
皆さんはどんなベンチを使ってるのでしょうか?
CPUは北森3GHz、メモリは512MB×2でデュアルにしています。
>>479 状況解説はそれだけか?
では、聞くが6800を買う前のVGAは?
それとも6800を使って新しく組んだシステムか?
新しく組んだシステムなら、そのシステムの最低限の構成は?
OSのバージョンは何だよ? 使っているドライバのバージョンは?
チプセットのドライバを入れたのか? DirectXのバージョンは何さ?
VGAの電源ケーブルを挿したのか?
で。VGAを付け替えたとしたら、その以前についていたVGAは?
古いVGAドライバは削除したか? その削除の手順は正式な手順だったか?
新しくインスコしたドライバのバージョンは?
そして、そのゆめりあベンチって言うのは、640x480以上選択できるのか?
選択できるならその使い方は正しいのか? ベンチ側の設定は? etc
>481
キモイ
483 :
Socket774:2005/08/03(水) 12:59:58 ID:U7hfPjI1
6800を買うまえはマザーに付いてたVGAです。
ドライバの削除は店員が必要無いと言ってたんですが、、。
CPUの数は2となってるのでHTでしょうか。
OSはXPSP1、DirectX9.0チップの種類はUnknownになってます
新しくインスコしたドライバのバージョンはわかりませんが付属のWin Fastです。
ビデオドライバーはnv4 disp.dll、VGAの電源ケーブルは差してます。(1本のみしかさせないグラボです)
ゆめりあベンチは640x480以上選択できるようです。
僕の知識で解かるのは今の所これだけです。
もしかしてマザーに付いてるVGAのドライバを削除してないから・・?
そりゃ、プライマリビデオがオンボードになってるだろ。
BIOSでオンボードを殺しなさい。 多分、アドバンスドなんちゃらの項目にあるはず。
>>483 それだけで推測すると微妙だが、
ショップブランドPCはショップに泣き付けと言いたいが。
推測するとオンボードVGAか。
BIOSでオンボードVGAはOFFにしたか?
ドライバは、オンボードVGAドライバも
削除できるなら削除した方がいいと思うが。
あとは、一度CMOSクリアでもかけてみ。
BIOS設定が初期値に飛ぶが、
それは泣きながら勝手に設定してくれ。
まぁ、どうも自作臭くないので、
ショップのおにーちゃんにでもなきつけ。
説明不足ですみません、自作です。
ショップの店員さんはグラボだけの事で説明をうけました。
グラボはまったく設定は必要無いと言ってたんですが、、。
今、インテルに電話確認したら、特にBIOS設定は必要ないそうです。
自動で新しいグラボを認識するとの事でした。(説明書にも載ってなかったのはそれで?)
しかしながら、せっかくグラボを購入したのに機能が最大限に生かされてない
っぽいのは辛いです。あと、説明が抜けていました、メモリはPC3200です。
新しいのを認識するのと、オンボードが無効になるのは話が違う。
WinXPはビデオカードを何枚も挿して使えるから、追加しただけじゃオンボードがプライマリのままだ。
デフォルトじゃプライマリにしか出力されない。 だから、BIOSでオンボードを無効にするか、デバイスマネージャでオンボードを殺せ。
もう一度インテルに確認しました。
僕の使ってるマザーボード(D865GBF)だと、AGPが優先される、
BIOSで無効にしたりというの項目自体が無いと言っていました。
とにかくそのまま使う以外ないようです。
>>487さんが言ってるXPの事を言っても、関係ないみたいです。
結論としては、「そのまま使え」という事みたいです。
これが今の所MAX状態なんでしょうか?高い買い物したのに、、orz
でもベンチ以外では特に不満は無いんですが、どうしてもいい結果じゃないのが気になります。
CPUやメモリが同じ条件でグラボが1万円代のを使ってる人より結果が悪いのはなんででしょうか?
>>488 いや。いいから。オンボードVGAをBIOSで殺せ。
初期インスコ状態でVGAがあるなら、"Windows側"でAGPを優先するが、
初期インスコ状態でVGAがなく、後にVGAを追加したのであれば、
"Windows側"で、オンボードを優先し、処理が落ちる事はある。
Intelがどうだこうだ知らないが、まぁ、Intelに電話するだけマシだが、
"Windows側"で混乱が起きる場合があるので、オンボードを殺せといっている。
「オンボードVGAを殺しても数値が出ない。
or
「オンボードVGAを殺したくない。」
なら、VGAを挿したままOSを再インスコしてみろ。
またインテルに確認、BIOS設定まで案内してもらったんですが
やはり項目は無かったです。(AGPPCIの切り替えと何か)
で、どうしてもオンボードを殺したいと言ってドライバの削除の件も聞きました。
デバイスマネージャーには新しく付けたグラボの名前しかなく、グラボを外せば出るかもしれない、
ただ、削除することで不具合が出るかも、あとはグラボのメーカーに聞いてくれとの事でした。
もしかしたら僕の勘違いで、僕のPCの限界がここなのかもしれません。
スパイウェアでも入ってるのかな、、、orz
もうこのままガマンして使います、、。orz
スレ汚し申し訳ありませんでした。
ここに聞いてきておいて
インテルのサポートに聞いてあきらめますか
すげーな
いまSATAの160GBHDDを買ってきて接続したのですが、マイコンピュータに表示されません。
BIOSで認識、デバイスマネージャで認識はしました。BigDriveも大丈夫そうです。
デバイスマネージャでボリュームタブを見てみると「初期化されていません」
と表示され、フォーマットしないといけないのかなと思ったのですが、
ボリューム名もわからないのでフォーマットすらできません。
HDD増設は今回が初めてなのでまったくわかりません・・・
こんな場合どうすればいいのでしょうか?
すいませんorz
ありがとうございます
しまった。「4003」なんてどこから出てきた数値なんだ!
消すものを間違えた・・・orz
あ、型番言い忘れてました、D865GBFです。
さきほどゆめりあ図ったら、すみません、41000くらい出てました。
一桁間違えてたみたいです、、。他のレス見てても、結構いい数字みたいです。
ただ、おっぱいスライダーがHighで40ちょいってのが気になってます、、。
とりあえずこのまま様子みてみます。
INTELサポートに聞いて納得してるんだから
もうここに来る必要はないだろ
後は自分でやるんだな
>>498 釣られたか。おまえ。狙ってネタ質しただろ?
>>498 >一桁間違えてたみたいです
誌ね。もしくは土下座しろ。
>>458 サウンドボードは後付のを使っているのですがSE-90には入力が(ry
キャプチャのためにウンコボード買ってきます。
>さきほどゆめりあ図ったら、すみません、41000くらい出てました。
俺よりいいじゃないか・・・
640x480 それなり 35000
1024x768 最高 12000
640x480 それなり 7819
1024x768 最高 960
うはははははははっはははあっっははははははは・・・orz
640x480 それなり ハングorz
506 :
Socket774:2005/08/03(水) 20:07:43 ID:1Uqh2TFM
あげてしもた…orz
スマン
508 :
>>294:2005/08/03(水) 20:26:54 ID:BGQd3vOj
各回答感謝です
SE=コンピーター専門家/技術者のみの概念だったので、気に障ってたら謝ります
今の知識は「OSとは?」っていう過程で、そこはおいおいやってくしかないんだけども、
少なくともメモリ増設だけならコストもミス対処もスブ〜マニア間であまり違わない?
>>298 >自作PC向けの解説書
の検索ワードもしくは推薦本とか教えてもらえませんか?あと、
>もっとも問題なのはその人並みの常識と応用力が無い人間が最近増えつつあるようだが・・・
というのはどういうこと?
>>318 素人にはかっこ良く聞こえるかも知れない
510 :
Socket774:2005/08/03(水) 20:41:44 ID:M8TPOe3R
詳しい方相談にのって下さい。
実はPCが故障したのですが、ショップに問い合わせても埒があきません。
症状としては使用中に突然画面が真っ黒になりました。電源を入れなおすと
BIOSの画面が出てメモリのカウント中にフリーズしました。
再度入れなおすと今度は真っ黒のままです。電源は入っていますし、
ファン等も回っています。ドライブの開閉は出来ますが読み込みできません。
フロッピードライブも読み込みしません。
CPUが逝かれたんじゃないかと思うんですが、皆さんのご意見
お願いします。
>>510 電源ケーブルを電源から抜いて、数分放置してから再度繋いで電源入れてみ。
立ち上がったり、途中まで起動しかけるようなら電源(かM/B)が夏バテ。
二度と立ち上がらないor一日放置してもフリーズする
→M/Bか電源に故障の疑い
しばらく休ませると回復する
→熱暴走・熱保護による停止の疑い
症状が一定しない
→パーツ類の接触不良の疑い
513 :
Socket774:2005/08/03(水) 21:11:03 ID:M8TPOe3R
ありがとうございます。
ケーブル抜いてみましたがやはり何も映りません。
マザーとなると厄介です。
出来ればCPUの交換だけで何とか抜けられないか希望していたんですが・・・
うーん、神様・・・何とかならんか・・・
お前、俺のこと、好きだろ?
↓
メモリのカウント中に固まったんだからメモリが逝ったんじゃねーの?
なんて単細胞な事を言ってみる。
メモリ複数刺してるなら一枚ずつ試してみる。
あと、マザーとか電源とかのコンデンサは膨らんでないか?
マザーボードってさ、CPUやらHDやら外しても
BIOSの画面いけます?
>510
ネタじゃないなら構成晒せー
素人判断だと必要のないパーツ買い換えて後悔しても知らんぞw
518 :
515:2005/08/03(水) 21:16:42 ID:S7r5Py6R
(;´Д`)
520 :
Socket774:2005/08/03(水) 21:30:59 ID:M8TPOe3R
申し訳ないです
CPU ぺん4 2.53 ノースウッド
ボード ギガバイト 8IK1100
メモリ PC3200 DDR 256MB*2
ビデオ nVIDIA FX5200 128MB
HDD MAXTOR 7200RPM U-ATA/133 80MB
GPUの温度を知りたいのですがEVERESTでは温度表示されません。
他に見れる方法はないでしょうか?
フェニックス1号のもとねたはなんですか?
うさだ萌えも絶賛! 「GalMark2002」ベンチマーク
259 名前: Socket774 投稿日: 02/09/28 00:39 ID:vNir/Stb
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live
Overall:99.99
どうでしょう?
>
>>524 いやね、CPUやらメモリやらマザーが逝ってるかどうか調べたくてさ
もしマザーだけの状態でもBIOSの画面にいくのが普通なら、
マザーは無事かな〜と確認したかったのョ
んまぁやってみたけどBIOSの画面いかなかったけどサ
クロシコは作りが他のメーカーより雑だとかありますか?
いや特に。
動かなくても文句言えないってだけで。
>>527 そのとおり。BIOSはCPUが働いて動かしてる。
玄人志向が製造してると思ってるなら素人。
マジレスすると当たり外れがでかい。
>
>>530 っちゅーことは・・・だ。
アレっすか?CPU逝ってると・・・・・
なんのために診断させたか意味ねぇ
CPUは大丈夫って言ってたんだが
クロシコって1年保証とかないですよね?
>516
知るかっwwwwwwwww
診断出した店にごねろやー《゜Д゜》ゴラァア!!
お前は自分がマルチしてる自覚あるのか?
構成も晒さずー回答を期待すんなw
535 :
94:2005/08/03(水) 22:16:42 ID:lC/hLHJ8
環境整ったので、組んで電源入れてみたけど立ち上がらず。
手持ちのPC3200の4枚のメモリ全て試したけど、結果全て起動せず。
今日、PC2700のメモリ買って積んでみたけどまだ起動せず。
ここで、ふとCPUが逝ってしまってるのかな?と疑問に思ったのですが
電源ON>一応LEDが点きHDDなども回転しだす>しかしBIOSまでいかない(モニタは常に信号なし状態)
っていうのはどんな感じなんでしょう?
CPUご臨終?マザー初期不良?メモリ相性?
マザーはTomcat K7M S2498AGNN、CPUはGeode1500です。
初のヒートスプレッダなしのCPUなんで、ビクビクしながらシンク付けたんだけど
コア欠けちゃったかな?
お知恵をお貸しください
>>532 メモリやVGAがイカレているせいで、CPUによるPOSTが阻害されるということもある。
だからCPUの動作チェックは、メモリもVGAも抜いた上で、エラーブザーの音が出るかどうかを確認するわけよ。
>>535 HDDの回転も、ファンの回転も、電源LEDの発光も、すべてCPUには関係ない。
だから以上を以って判断材料にならない。
HDDのアクセスランプも、スピンアップ時の点灯は、HDDの自発の可能性もある。
だから、一発だけ灯いたというのでは、これも判断材料にならず。
540 :
94:2005/08/03(水) 23:13:25 ID:lC/hLHJ8
>>537,539
早速メモリ抜いて、M/BとCPUだけの状態で電源入れてみましたが警告音もなにもなしでした。
VGAに関してはオンボードなので大丈夫だと思います。
一応、PCIのVGAを所持していたので、こっちから出力もさせてみましたが結果は同じでした。
いよいよもってCPUの可能性が高く感じてきました・・・
541 :
Socket774:2005/08/03(水) 23:55:54 ID:2phxov0M
なんか知らないんだけど、
ゴミ箱がデスクトップから消えてしまった・・・・
色々やったけど、自分の能力じゃムリなので
どなたか教えてください
「窓の手」で出来そうな感じするけど
>>541 くだらない初歩的レスだが
デスクトップ→アイコンの整理
又は再起動
546 :
Socket774:2005/08/04(木) 00:46:49 ID:V+4zLiD4
>>543 WINXPだよ
今時WIN95つかって居るヤツいるかボケw
>>544 やってみて、出来なかったから聞いている。
ここじゃ馬鹿しかいないから最初から
WINのサポート行っておけば良かった
時間の無駄だった。
>>546 XPじゃデスクトップで『最新の状態に更新』って出来ない?
>>546 XPの何?Pro?Home?
あと
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
AAへたれだな
こんなヤツが日本の未来を補っていく何て想定考えられん。
まぁ、ここにいるクズは将来も何もないニート君だけど
自己紹介乙
554 :
Socket774:2005/08/04(木) 01:24:10 ID:V+4zLiD4
556 :
Socket774:2005/08/04(木) 01:30:54 ID:V+4zLiD4
>>555 外国の方ですか?
日本語が分かりません。何を伝えたいのでしょうか?
みなさんわかりやすく、通訳してください
558 :
Socket774:2005/08/04(木) 01:35:05 ID:V+4zLiD4
ここはみんな
外国の方達の集まり場のようだから、荒らさずに帰ろう
つ[スルー]
負け犬はよく吼えますねw
561 :
Socket774:2005/08/04(木) 02:51:14 ID:cFzKhnQu
CPU = AMD Athlon XP(TM) Processor
CPU速度 = 2153 MHz
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 8.1
メインメモリー = 容量: 511MB : 空き領域: 227MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 46.97 GB (容量: 114.48 GB )
グラフィックカード = RADEON 9600 SERIES
VRAM = 128.0MB
AvailableVidMem = 109.9MB
AvailableTextureMem = 163.0MB
サウンドカード = NVIDIA(R) nForce(TM) Audio
サウンドドライバー = nvapu.sys
バージョン = 5.10.2917.0
上のスペックなんですが
最近、ノートンとかFF11とかしてると強制的に電源が落とされます
CPU使用率を見ながら立ち上げたりしてるんですが
ソフトを起動させてると100%を維持し続け強制的に落とされます・・・
それも急にこのような状況になりました・・・
これはCPUが死にかけてるんでしょうかね?
>>561 普通に使っててCPUが壊れるって事はあんまり無いです。
HDDの台数や電源の定格分からないけれど、
HDD減らせるなら減らしてみるとか、電源換えてみるとか。
今140GのHDと80GのHDの二台をつかっているのですが
二台のHDをストライピングさせると読み込みが速くなると聞きました。
そこで早速やってみようと思ったのですが、今のデータを残しつつ
この二台のHDをストライピングさせることはできるのでしょうか?
>>565 迅速かつ的確な返答ありがとうございます。
勉強してきます。
232でございます
やっとST3120023A復旧しました〜
まずSMARTですが、これはBIOSに設定自体がなかった模様
で、HDDLifeなるソフトを入れてみたところきちんと認識してました
健康度も温度も良好でした
しかし”ディスクの管理”では相変わらず見えず・・・
次なる手段はKNOPPIX
Linux系は全く知らないのですが、HDDはもう死んだものとして
ダメもとでやってみました
IDEに件のHDDとDVDドライブだけ繋いで電源ON
割とすんなり立ち上がり、RootShellからQTpartへ
今度こそ・・・・の願いもむなしく”アクセスできません”とかいわれる
最後の悪あがきでローレベルフォーマット
これができなかったら捨てる気でやってみる
ベクターからそれらしいソフトをDLしてFDで立ち上げいざ・・・
計10時間ほどの乱数書き込みの末やっと”ディスクの管理”から
未割り当てディスクとして発見されました
ここの住人の方には全く参考にならないかもしれないですが、まあこんな
事例もあるんだなってことで・・・
アドバイス頂いた方々ありがとうございました
それでは長文失礼しました
>567
復旧オメー
HDDを冷凍庫に入れて○○○○するはめにならなくて良かったねw
X850XLってコストパフォーマンスは良いでしょうか?
モニターをつなげるときに気になったんだが
GA外部コネクタとRGPって名前以外にどっか違うの?
そのままコネクタ繋げると普通に写るよね?
>>570 そのままコネクタ繋げて映るのならVGAとかRGBとかの名前を気にしなくて良し
572 :
Socket774:2005/08/04(木) 12:04:07 ID:V+4zLiD4
グラボとCPUを換装したら、PC起動してデスクトップまで行ったあと
読み込み?がえらい長いです。(3分くらい)これはメモリ増設でなんとかなるんでしょうか?
あと、PCの電源を入れる前に、コンセントを差すとファンが少し回るんですが、気にしなくて
大丈夫でしょうか?
読み込みってのは、常駐ソフトが立ち上がらない、IEに繋がらない
等です。デスクトップのアイコン、壁紙は表示されてます。
つ再インスコ
ファン少し回るのは気にしない。
つーか、いつもコンセント抜き差しやってんのか…?
>>573-574 VGAをCPUを交換したら、当然OSは再インスコしたよね?
それで遅いと言うならば、電源周りやらドライバの入れる順番を疑ってみたら?
万が一。億が一にでも、OSを再インスコして無いと言うならば、すれば?
>コンセントを差すとファンが少し回る
M/BがASUSとかだったら、普通。
皆さんどうもです。
コンセントは、スイッチが付いてる二股みたいなのに差してて、スイッチを入れると
ファンが少し回ったのが気になってました。M/Bはインテルです。
OSは再インスコしてないです。。
一度やってみます。
578 :
Socket774:2005/08/04(木) 12:57:40 ID:hNVq/8Fr
,..-──- 、
/. : : : : : : : : : \
冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________
|__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} /
. .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ
/|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \
|  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| −! \` ー一'´丿 \
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
/ 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
/\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕も氏にたくないんだす
>>572 映らない以前にコネクタが違ってた場合は俺は知らない
もし繋がってたら、ビデオカードのドライバを入れてない場合でもとりあえずはなんか映るだろぷ
VGAのファンが怪しい音を出していて, そのせいか熱暴走しまくりっぽいので
熱対策を考えているのですが, Ti4200につけられるお薦めのクーラーありませんか?
メーカーサイト見ていると, 現行製品かせいぜい1世代前までの対応表しか
見付からないのでどれ買って良いかわからんです。
ひとつのモニターを2つのPCで共用しようと考えてるのですが
VGAだと画質が劣化したりするのでしょうか
VGA・・・?
解像度のことか、あるいはグラフィックカードのことか。
>>581 アナログなら劣化するしデジタルならしにくい。
で、VGAという単語をどう脳内変換すれば良いのかな?
>580
今入手できる製品で、確実にti4200リファレンスに対応していて、
冷えて、静かで・・・ってなると、ZALMANのVF700あたりかねぇ
ちなみに、OCしてゴリゴリ使っていたならチップの寿命が来てる可能性も
>>567 ぶっちゃけ、一度ケチがついたHDDは動いてるうちに中古屋へ叩き売った方がいいと思う。
怖くて使えんわ。
586 :
Socket774:2005/08/04(木) 17:45:55 ID:F6InwMaO
P5LD2でE-IDEにHDDをつないだんですけどHDDが認識されないんです。
どうしたらいいですか?
ドライバを入れてBIOSのIDE Configrationはいじったんですけど。
RAIDでは使わないです。
CPUのクロックが見るたびに変化するんですけど何なのでしょう?
athlon64 3200+です。
使われてないときにクロックを下げるのは省電力のためで仕様です。
数MHzなら誤差、数倍ならCnQ。 以上
>584
サンキューです。取り付け簡単そうで良いですね。
>oc
中古で買った物なので前の持ち主が弄ってた、かもしれないです。
壊れたらFX世代の激安のでつなぐか。6世代のAGP版買うのは負けな気がする。
いや安物買いの銭失いとはこれか・・・迷う・・・
あ、机の引き出しからBansheeみっけた。これで良いや。
たった今から、初めての自作にとりかかりまつ。
わからなくなって、ググってもわからなかったら
ここに来ますんで、よろ!(`・ω・´)シャキーン
がんがるぞー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
自作PCにプリンタを取り付けるのは簡単にできますか?
それとも、ややこしいことをしなければいけなかったりするんですかね。
シリコングリスをきれいに拭き取るにはどうすればいいんでしょう
ベンジン使っても大丈夫ですか?
シリコンオフ
ブレークリーン
イソプロパノール
>>595 シリコングリスクリーナー買え1000円くらいだ
ちり紙で拭くだけじゃダメ?
漏れはいつもそうなんだが
599 :
593:2005/08/04(木) 21:02:51 ID:fjFSKziS
俺の場合はエタノール
601 :
592:2005/08/04(木) 21:09:43 ID:sT0fJmeP
さっそくですが、メモリがささらないです('A`)
マザーはA8N-SLI Premiumで、メモリがhynix純正の
PC3200DDR400の1GBです。
メモリの切り口との位置を確認して、刺そうとしても
ある程度ささるぐらいで、メモリソケット両端のフックを
元の位置に戻せるほど刺さらないです・・・・゚・(ノД`)・゚・
両端に結構力を入れながらさしてるんですが
奥までささらないです・・・あまり力を入れすぎてもこわくて・・・。
マザーに対応してないメモリかってきちゃったのかもと
へこんでます・・・
>>601 切り欠きの位置は合ってるよな?
コネクタの方と合わせるんだぞ
で、合ってるなら押し込みが足りない
思ってるよりずっと力がいるよ
603 :
Socket774:2005/08/04(木) 21:14:52 ID:nTZ6N8NN
WindowsXPのインストールがうまくできません。
ここまでのセットアップは正常に終了しました。ドライブAにフロッピーディスクがある場合は、取り出してください。コンピュータを再起動するにはFnterを押してください。
コンピュータを再起動すると、セットアップは続行されます。って再起動すると、1番最初のセットアップの開始に戻ってしまいます。
何回やってもループしてインストールできません。どうしたらインストールできますか?
>>603 だから藻前は・・・
CD(DVD)ドライブからOSのROMを引っこ抜け!
抜いてからEnter押すこと
605 :
592:2005/08/04(木) 21:19:56 ID:sT0fJmeP
>>602 >思ってるよりずっと力がいるよ
その言葉を信じて、思いっきり押し込んだらガチッっと
しっかり刺さりました!ありがd!
本当に思ってるより力強くって感じでした。
606 :
Socket774:2005/08/04(木) 21:24:41 ID:nTZ6N8NN
608 :
Socket774:2005/08/04(木) 21:40:37 ID:nTZ6N8NN
>>603様でもディスクを抜いてEnterを押したけど黒い画面に数字やアルファベットが表示されるだけで先に進みません。
しばらく放置とかしないとダメ?
>>608 Enter押すな
それとレス番間違えるな
sempronはSoket939版は出ないんでしょうか?
939ママンが余ってるから、安くサブ機(P3・1Ghz)のグレードアップがしたい...
>>608 BIOSで起動順位変えてみたらどうだ。
本来はそんなことしなくてもいいはずだけど…
HDDの順位が違っててXP入れるHDDから起動できない場合もある。
まずBIOSの確認を。
>>608 しまった説明不足だったか
再起動しろって言われたときにROMを抜いてからって
意味でEnterと書いたんだが
>黒い画面に数字やアルファベット
ってBIOSのことか?
何かメッセージは出てないかな
聞きたいんですけど
メモリのpc3200とかとcpuのfsbって合わせないといけないんですか?
615 :
Socket774:2005/08/04(木) 22:02:33 ID:nTZ6N8NN
そのアルファベットと数字の最後にはPXE-MOF:Exiting NVIDA Boot Agent.って表示されます。
616 :
610:2005/08/04(木) 22:09:12 ID:MF/akIlW
>>613 ありがとうございました!
来年まで待ってみます。
>>615 そのメッセージは関係ないな
ブートデバイスが見つかってないのか?
>>611の言うようにbootの優先順位を変えてみたらどうかな
HDDのジャンパピンが間違ってる気がす・・・いや、なんとなく・・・昔同じような・・・????違うか、思い出せん。
>>618 それならインスコ時に分かるだろ
ファイルコピーまでは出来てるんだから
620 :
Socket774:2005/08/04(木) 22:28:53 ID:nTZ6N8NN
Verifying DMI PooI Dat....... Boot from CDってメッセージがでます。
>>619 いやいや、WDのHDDで、マスターの位置が2種類有って
1台のみの時とスレーブに繋ぐ時のマスターの位置が有ったんだよ
気が付くのに1週間掛かったよ
>>614 M/Bによる。最近はメモリクロック・FSB非同期のが殆どだねぇ。
>>621 うあ、そういやそんなのあったな
WDは1台しか使ってないから忘れてた
>>620 ってことでHDDのメーカーはWesternDigitalかどうか調べる
もしWDならジャンパを調べること
ところで、BIOSの設定画面への入り方は分かるよな?
>>614 別に。
ただ普通はメモリ帯域≧(いわゆる)FSBにするが。
626 :
Socket774:2005/08/04(木) 23:59:24 ID:nTZ6N8NN
ATA接続のHDDなんだけどもしかして駄目なのかな?
628 :
595:2005/08/05(金) 00:16:59 ID:c8bpukai
ありがとうございました
クリーナーなんて物もあったんですね
でも金使いたくないんでとりあえず手持ちのベンジンで拭き取ることにします
>>628 そういう結論に達するなら聞きに来るなよ・・・。
631 :
Socket774:2005/08/05(金) 00:36:11 ID:+d+VDsuz
>>603です。私のHDDはATA接続のHDDなんですが何かしないとHDDを認識されないのでしょうか?
つーか、POST画面で、ちゃんとHDDは認識されてるのか?
ATA接続でうまく行かないわけない
再起動の時ブート順位HDDに変えてみたらどうだ
634 :
Socket774:2005/08/05(金) 00:58:26 ID:+d+VDsuz
なんかBIOSの画面でHDDの欄がIDEしかなくてATA接続だと認識されないです。
それはこまったね〜
636 :
Socket774:2005/08/05(金) 01:00:50 ID:+d+VDsuz
ATA接続って古いんですか?
637 :
614:2005/08/05(金) 01:03:47 ID:LoWhDNSf
>>622,624
ありがとうございました。
同期にするためにメモリも変えようかなって思ってたんですが
とりあえず今のメモリのままでやってみます
再起動時に、起動順位変えずにCD抜かずにEnter押さず放置。
639 :
595:2005/08/05(金) 01:09:47 ID:c8bpukai
>>629 ベンジンでも大丈夫かな?と聞いたら、おkと言ってもらえたんで
じゃあ使ってみますという流れなんですが
何か気に入りませんでしたか?
あのー初めてシリアルATAのHDDをつなぐのですが
電源コネクタはシリアルATAの電源だけでいいんですか?
なんか昔からある4P電源もあるんですが・・・
時の流れを感じた瞬間。orz
643 :
640:2005/08/05(金) 01:23:46 ID:ncdlPyN5
>>641 まだディスプレイがなくて組立だけやってるから確認のしようがない。
情けない・・・orz
>>642 ありがと!片方でいいのですね。
両方挿してみて壊れたら俺はしらねえ。
とにかく片方だけってのは常識だべさ
>>641 試せってミスって壊れたら洒落にならんじゃないか
PC初心者で、どこで質問したらいいのかわからなかったので、スレ違いだったらすみません。
友人にもらった自作(?)のパソコンが、先程から起動しなくなりました。
NECのVERSAPRONX VA23というやつで、電源を入れるとERROR LOADING OPERATER SYSTEM と出ます。
とても大事なデータが入ってるのですが、突然の事態でバックアップもありません。
どうにか直る方法はないでしょうか?
自作なのにNECとはこれいかに。
言葉の意味をよく考えてから書き込むべきだ。
すみません。
中古の空のパソコンに、中身を入れてくれたと聞いたので、これが自作というものかと・・・・・・
ハード板で質問してみました。
ありがとうございます。
>>645 そもそもつなぎ方知らないならバルクなんか買わずに箱モノ買って説明書読めって話だ。
まあつないで壊れるようなコネクタは付いてないと思うが。
Pentium-M(725)とCeleron-M(360)ってどれくらい性能が違うんですか?
株のネットトレードに使いたいんですけど、どっちがいいですか?
オンラインゲーム用のデクストップを作りたいんですが
RF onlineが快適に動く位の装備だと幾らくらいになるでしょうか?
そもそも、ソフト名を省略しては訳解らん。RFってなに?
つーかまずは公式ホームページで確認したら。
>>652 他の場合ならハードのトラブル抱えるかも知れんのに質問スレで試せは無いと言いたいのだよ
答える気ないなら無視ほうがマシ、レスつかないなら質問者もログ見るんだろうし
説明書付いてたらこんなとこ来ないだろう
>>655 あのゲームは軽いんでたいした装備でなくても問題ない
Ath64 3000+と6600辺りで十分
5万くらいか?
7200rpmATA100の80GHDで、3DのPCゲームなどをやってるのですが
これを7200rpmSATA120Gをメインにしたらそこそこ快適になるのでしょうか?
本などでは高速回転の低容量HDでレイド組めとか
書いてあるのですが。
そこまでやらんでもいいかな・・・と考えてます(;´Д`)
>>660 ならねぇよ。
RAIDも意味無し。
効果を確認したければRaptorあるのみ。
RAIDは・・・OS起動は早くなるらしいが。
>>660 ゲーム中にHDDがガリガリ動いてるか?
ゲームの速度とHDDの速度に相関があるのかを推量し給え。
>>658 そんなに噛み付かないでくれよ、キモイなあ
>>660 喪前様のPCの環境わかんねーのに、
「HDDで交換で快適になるか?」
と言われても困る罠。
使っているPCの構成とゲーム書いた方が詳細な回答出るぞ。
取りあえず、回答。
正直、HDD交換&RAIDはほとんど効果なしと思われ。
CPU交換(場合によってはマザーボードも)、VGA交換、メモリ増量のが効果はあるよ。
メーカー製のPCのP4とM/B(sis616)を
アスロン64とnforce4のM/Bに変えようと思ってるのですが、
問題ないですかね?経験者の意見がききたいです。
>>665 やってできないことは無いが問題はたくさんある。
マザーとCPU以外のものもいくつか買わなければいけなくなる悪寒。
メーカーPCの改造は板違いなので追加質問禁止。
あとはPC一般板にでも行ってくれ。
6800GTとX800XLどっち買うかまよってるのですが発熱とか性能などを考えたらどっちを買ったら幸せになれるでしょうか?
>>668 ビデオカードのブランドと宗教は戦争になる話題だな。
好きな方を買え。 自分の使うソフトの推奨リストに載っているブランドにしとけば良いと思うが(推奨構成に出ているブランドは開発でチェックしているブランドだろうから)
>>658 あの質問はまじめに調べてたら出てこないよ
過去に両方さしたら壊れたという報告のある話なのに、それを質問するのはアホ
それに試せと回答するのもアホかまたはわざと壊させようとするDQN
最近のこのスレには雑な即レスする回答者が住み付いている
ろくに調べもしない知識ゼロで質問してると嘘を嘘と見抜けなくて惨い目にあうぞw
口やかましい上級者よりも、気の良いハゲを。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、
双方とも気軽に。気楽に。適当に。
ったくもう。。。
即レスありがとうございます
このスレの回答は気軽で気楽で適当だということですね
つまり正確とか信用できるとかそういうのはあんまり期待しないでってことですね?
Yes.
>>1にもあるし、スレ立て人自体がネタコテだしな。
見解の異なる回答者同士で論争した挙句、荒廃しかけたことが何度もあったからだろ
スタンバイにするとキーボード押しても復帰してくれないのですがどうしてでしょうか?
>>675 ハードウェアがサポートしていないか、そう言う設定になっていないからです
>>675 とりあえず
コントロールパネル→キーボード→ハードウェア→プロパティ→電源の管理
最近Pentium4 3.2GHz(北森800MHz)を買って10%OCして
3.52GHzとして使っているのですが
温度がなにもしない状態で52度、負荷かけ(シバキ)で最大64度位なのですが
こんなもんでしょうか?
それからBiosのDRAM Ratio H/W Strapとはどういう意味ですか?
>>678 室温もエアフロー状態もわからんし、そんなもんだとしか言いようがない。他はググれ
680 :
Socket774:2005/08/05(金) 21:19:21 ID:3tq4PAOA
初自作をしようと思っています。CPUはPen4で組もうと考えてます。
でしたらSocket775で組んだ方がいいでしょうか?
Socket478はもう時代遅れでしょうか…?
682 :
680:2005/08/05(金) 21:20:46 ID:3tq4PAOA
あげてしまいました。スマソ
DDR400の2GBのメモリって発売される予定はあるのでしょうか?
また、実際に発売されても搭載することは出来るのでしょうか?(64bit環境)
>>680 478は、時代遅れ。
全部、揃えるなら、775にしる。
自作マシンが起動しても何もディスプレイに表示されなくなりました
で、グラフィックカードかと思って予備のと交換しても表示されず予備のマザーでもだめでした
HDDのアクセス音から通常時と同じように動いていそうでした
電源ともおもいましたが、電源が理由でそういうことはありえるでしょうか?
688 :
680:2005/08/05(金) 21:31:02 ID:3tq4PAOA
>>683,685
即レスサンクスです。
用途によって478か775か変わってくるんですね。
勉強し直してきます。
689 :
Socket774:2005/08/05(金) 21:33:29 ID:dauD0V3W
AMDのCPUは初心者に不向きといわれたのですが何故ですか?教えて下さい。
>>687 壊れたのがメインマシンで、サブマシンからの表示はしっかりしています
PC切替機かとも思ったけれども差し替えでやってみても異常はなかったです
>>684 64bitの壁どこだったかなー
2桁Gとかとりあえずいま不要じゃないところまでOS的には積める
チップセットとコアしだいだから他で縛られる要素があるので
その内容でわかるのはここまで先人の偉大なる犠牲もまだない話だしな
>>689 コアがむき出しとソケットが取り付けるとはずしにくかったから
今も釣音とかPEMかえばコアむき出しについては同じ思いができる
>>687 同意
その情報の中から読めるのはそれしかない
>>691 なるほど・・・どうもありがとうございました。
通販の送料がバカになりません
ソフマップの一万円以上送料無料、と同じような
しているパーツ屋さんがあれば教えて頂きたく。
>>690 ドライバがインスコされてたのが消えたのが濃厚なんじゃないかな
マザボOK 電源はOS立ち上がるから一応OK 切り替え機OK
まだみてないのはHDDと電源といっても
電源はとりあえずOS立ち上がるとこは確保?みたいだし
情報小出しにされてもわけわからん
リアルタイムで弄ってるのかもしれないけどね
パソコンの前方電源を切っても、USB接続のゲームコントローラー(PS2用)や
キーボードのNumLochのランプが点いたままです。
後方の電源スイッチを切ると、消えます。 どーすれば消えるのでしょうか?
マザー GIGABYTE 7NF-RZ
電源 SILENTKING-2pfc 400W
CPUセンプロン ビデオカードASUS製FX5700 メモリノーブランド512MB
電源→マザーは20ピンのと、も一つ4ピンのATX12Vと書かれたソケットに
つないでます。 ただ、4ピンを抜いてもかわりませんでした。
教えてくらはいです。
>>696 あ?最近のPCは前方のスイッチ押して電源切るのか?
698 :
Socket774:2005/08/05(金) 21:58:04 ID:AbN0NDtf
>>694 とりあえずゆっくり落ち着いて原因追求していきたいと思います
久しぶりのトラブルなんでちょっと燃えてきたりしていますw
>>698 POSTは出るのか?
Windows画面が見えないだけなら、セーフモードとかは試してみたのか?
自分はディスプレイの走査範囲外になってWindowsの画面が見えなくなったことがある。
>>699 起動時からなので、最初っから見えません
いつもの駆動音とHDDランプから判別してHDDとかは普通に起動していると思われます
>>700 そのマシンのVGAが生きてることは確認できる?
702 :
Socket774:2005/08/05(金) 22:44:47 ID:mU1sO6su
うちのオヤジにPC組んであげたんだけど、
「このパソコン、Windows付いてないのか?アンチウイルスも入ってない。リカバリーCDは?何でこんなもの買ってきた?」
とか文句言われてるんですが、、、
今までメーカー製品しか使ったことの無いオヤジはどう納得させりゃいいですか? orz
>>702 ぶっ壊して
「てめぇの使い方が悪いんだよこの老いぼれ」
と言ってやれ、よく我慢できるな、いくら何でもそれ礼を失しすぎてるぞお前の親父
>>697 ……初代ペンティアムで自作とまったヒトですか?
>>696 それは そういうマザーボードなのだ
機種によって消える物も消えない物もある
諦めろ。
>>702 T-0のHDDと一緒にOEMのWindows買って、
フリーでいいからアンチウィルス入れて、
HDDについてるバックアップ支援ソフトでリカバリCD作ってやれ
(DVD焼けるならDVDでもいいが…)
>>702 >Windows付いてないのか?
ってどういうことだ?
OSは何をインストールしたんだ?
>>702 自作パソコンを知らない親父さんに、自作パソコン組んだお前が悪い。
15万くらいのノートの方がよほど喜ばれるってものだ。
711 :
Socket774:2005/08/05(金) 23:39:20 ID:G3cJR3kf
HDD側のピンが一本折れました。
どうにかなりませんか?
針金とかで大丈夫かな・・・
712 :
702:2005/08/05(金) 23:44:04 ID:+phBqgh6
>>709 パーツと一緒に買ってきたOEMのWindowsXPです。
>>711 折れたのは何番ピン?
もしGNDのピンだったら1本くらい折れても平気なはず。
>>711 GNDなら問題ないはずだが、ダメ元でハンダ付けくらいしかないな
>>712 > Windows付いてないのか?
> WindowsXP
これまでXP使ったことないんだったらまずLuna切ってやってみ。たぶん親父さんLunaに慣れてないだけだと思う。
そうだったらスタートメニューもクラシックに。
あとは
>>708。
>>711 コネクタを全部取っ払ってフラットケーブル半田付けだ!
SATAコネクタ折ってそれやってる俺・・・orz
初めてのロト6当選 初めてのエッチ 初めてのPC換装とこの八月はいいこと尽くめです
ですがなぜか最後のPC自作だけうまくいきません。
構成を先に晒しますと
【CPU】Athlon64 3500+(VENICE)
【M/B】A8N-E
【メモリ】512mx2
【VGA】GeForce6600GT PCI-E(Leadtek)
この構成で起動すると一瞬Windowsのロード画面が写りますがすぐに途切れて再起動してしまいます。
どうしたらいいんでしょうか?
以前の構成以下の通り
【CPU】P4 2.8G
【M/B】PT880 Neo
【VGA】RADE9600XT
HDDをフォーマットもなにもせず流用したためかと思われますが
もしこれでもだめならと思いますとキンタマちぢこまるおもいです。
なにせこの八月は最悪なものにしたくないんです!人生で一番良い月なんです!
どうか優秀で智徳が備わった皆さん、僕の八月を素晴らしいものにしてください!
まずは初めてのエッチの部分を詳しく
なんかムカついたから教えてやんない
>>717 >どうしたらいいんでしょうか?
とりあえずOSを新規にインスコしる
で、初めてのエッチを詳しく
みんな聞きたがってる初めてのエッチを詳しく。
うん。まずはそこからだな。
まさかロト6で当てた金でソー○とかいうオチじゃねえだろうな?
723 :
711:2005/08/06(土) 00:29:03 ID:Y8V5b8QX
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・
こんなかんじ。左下?
どっかで見つけたが
50:/C/D(Control signals or data on the SCSI bus)
よくわかんね
724 :
711:2005/08/06(土) 00:29:50 ID:Y8V5b8QX
うわ。失敗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・
↑
です
>>723 って、そりゃナローSCSIじゃないか・・・
IDEは40ピンまでしかないよ!
初めてのエッチから聞かせて貰おうか。
>>723 >50:/C/D(Control signals or data on the SCSI bus) これはSCSIの話だな。
図を見ると40ピンしかないからIDEだよな?
で左下のピンは40番でGNDだからたぶん折れてても問題ないんじゃないかな。
お前ら釣られすぎ
それよりロト6当選金俺に半分よこせ手取り足取り教えてやるぞ
3DCGつくるのに向いてるCPUは何ですか?
>>730 金があればOpteron、無ければAthlon64X2かPentiumDあたり。
ソフトに結構依存するが。
後は、CPUだけじゃなくビデオカードも結構影響するので注意。
サンクス
2年ほど情報いれてなくて、今そっちに強いのは何かサパーリわからんから
情報集めのとっかかりを求めて聞いてみますた。
漏れはPenM(ULV)1.1GHz + メモリ1GBノートでMaya、3DsMAX使ってるよ。
>>734 SGI自作できないだろw
ここは自作板
おpテロンで自作するのか
2wayなら5万位じゃ・・・
初自作で起動できて、かなり喜んでるんですが
ケースの背面パネルの方に手で触れると
若干ですが、静電気を感じませんか?
これは普通なんでしょうか・・・?
>>740 漏電してるのでさっさと電源抜いて組み直せ。
>>740 静電気じゃないよ。それ。
ケースのアースを取ると消える。
>>741 漏電じゃない。仕様。
PSUのラインフィルタのコンデンサ(Yコン)がケースに繋がってる。
RAID5を120G4台でくんだ後、順次250Gに交換していき、全部交換した後でデータ消さずに、750gフルに使う事ってできます?
>>743 RAIDアダプタのメーカーに問い合わせれ。 俺のAdaptecのボードは出来た。
745 :
Socket774:2005/08/06(土) 02:27:05 ID:cFvfmt07
メモリのCL値とPC2700とかの数値ってなんですか?
>>745 CAS出してから実際にデータが取れるまでの遅延クロック
データ伝送速度
>>744 いやできるならくもうかなと思っていたものだから。
なんてボードか教えて。
AAR-21610SA ASM上で出来た。 BIOS上じゃ無理だた。
751 :
711:2005/08/06(土) 02:53:55 ID:Y8V5b8QX
>>727,729
thx
今のうちにバックアップ取っておくことにします
コネクタのキーの向きって切り欠きのある方って事?よくわかんね
752 :
740:2005/08/06(土) 03:43:37 ID:nFisG4Ze
>>742 >PSUのラインフィルタのコンデンサ(Yコン)がケースに繋がってる。
何がつながってるのかさえ、わからない自分がいる_| ̄|○
ケースのアースをとるんですね!ありがとうです!
とりあえず、あしたにでもググってがんばってみます!
753 :
Socket774:2005/08/06(土) 06:40:15 ID:Ckn00Fu7
パソコン逝ったからつくろうと思う。
CPUにPEN4 2.53GHz/512/533/1.525vって書いてあるけど、これはPrescottなんだよな?
先が長いのは承知だが頼んだ。
512Kなら北森では?
755 :
sage:2005/08/06(土) 07:07:17 ID:Ckn00Fu7
2003年に買ったパソコンについてたんだから北森なはずだ。謝謝
1280x1200とか縦1280で横が1024以上の解像度が出せるグラフィックカードありますか?
>>756 1280*1024を画面のプロパティの詳細設定あたりで90度回転させれば1024*1280になるわけだから
そこらじゅうに売っている
>>758 何のグラボ使ってるか知らんがGeForceでいうパンコントロールで縦90度設定してないのか?
760 :
717:2005/08/06(土) 09:26:21 ID:RLpda9BR
みなさまありがとうございます 返答遅れて申し訳ありません
僕の初エッチは本厚木にあるミステリックレディという店のみかちゃんとしました
さすがプロ 初めての僕に優しくteachしてくれ、容易に絶頂に達することができました。
いえ僕は早漏じゃないです 遅漏だと自他共に認めています。
>>758 あ、そうかゴメンゴメン
っつうかディスプレイのinfファイルインストールすれば出てくるんじゃねーの?
>>760 残念ながらID変わってるからネタと認定。
>>761 済みません。radeon9600です。
やりたいことはモニタ以上の解像度を指定するとマウスでスクロールが可能になると思います。
通常は縦横が大きくなってしまいますが、これを横のみスクロールできるようにしたかったんです。
764 :
Socket774:2005/08/06(土) 10:11:26 ID:+WTpYzjV
電源ユニットから出ている4ピンケーブルですが、
黒x2本
黄x1本
赤x1本
ですが、黒はアースだと思うのですが黄色と赤色は
それぞれどちらが12vと5vでしょうか。
よろしくお願いします。
765 :
Socket774:2005/08/06(土) 10:13:26 ID:AsOIs6dm
グラボのドライバをコンパネにあるプログラムの削除で消し、
新しいドライバ(NVIDIA公式)を入れたところネットに繋がらなくなってしまいました・・・。
何か対策ありませんでしょうか。。
766 :
Socket774:2005/08/06(土) 10:17:12 ID:MGZ3D1Td
767 :
Socket774:2005/08/06(土) 10:18:48 ID:+WTpYzjV
>>766 サンクスです。
真っ直ぐ信じて繋ぎます。
ママンが逝ったら請求書送ります!
ありがとう御座いました。
768 :
Socket774:2005/08/06(土) 10:19:20 ID:+WTpYzjV
↑
すいません764です。
771 :
Socket774:2005/08/06(土) 10:44:52 ID:QyOKuZoM
3年ほど使ってたPCをそろそろ買い換えしようかと思ってます。
ですが今のCPUやマザー、全然知らないもので通販でパーツ選ぶのも難儀してまして。
最近のCPUやマザー、できればグラボのウンチクや比較が載ってるような
サイトを紹介していただけないでしょうか?
本屋で雑誌買ったほうが早いだろ。
マックがインテル環境になれば
ちょっとは気軽にいじれるようになるんだろうか?
776 :
うさだ萎え:2005/08/06(土) 11:01:43 ID:XyqAX9uB
CPUの換装の可能性意外に、なんら変らんと思うけど。
>>775 >マックがインテル環境になれば
勘弁してくれ
>>777 マックがインテルのCPU、つまりプレスコを採用するようになるのをご存じない?
その辺のメーカーPCが独自のOS積んだのと同じ…ようにはならんか?
>>778 BIOSが無いからWindowsは無理だけどな。
780 :
うさだ萎え:2005/08/06(土) 12:42:48 ID:XyqAX9uB
ジョブス氏のプレゼンテーションの後、アップル上席副社長フィル・シラー氏は
Intel版MacでWindowsを走らせることができるかどうかについて応え、
「Windowsを載せたIntel版Macを販売もサポートするつもりは無い」が
「おそらく一部のユーザーはIntel版MacでWindowsを実行させるだろうが、
それを排除するということでもない」
「そういったことを防止するような手立ては何も取らない」とコメントした。
一方、シラー氏は「AppleのMac以外でMacOSXを実行させるようなことはしない」と
他社のハードウェア(PC/AT)上での(Intel版)MacOSX動作は出来ないように(プロテクト?)
するつもりであることも明らかにした。
>>780 IA32を使うと言うだけであってPC/ATを採用するとは誰も言ってないのがミソだね。
X-Boxをイメージしておけば発売後に変なギャップを感じなくて済む。
782 :
96:2005/08/06(土) 16:09:05 ID:oL9Cg+97
先週、華麗にスルーされたんだけど、
誰かアドヴァイスくだされ
>>782 M/Bとメモリ買ってきて試せばいいんじゃなかろうか。
んー。あと・・・、組んで2年だと、メモリの端子が酸化して接触不良になってる事も多いから、
スロットとメモリどちらも敵のように磨き倒すと復活した事もあった。
質問です。
アスロン64の3500+を購入予定なんですが、
CPUとクーラー間の熱伝導するのに付属しているものは、テープとグリスどちらなのでしょうか?
以前インテル製のCPU購入した時にはテープだったので、剥してグリスを塗った記憶があります。
テープでも問題ないのかもしれませんが、グリスのほうが効率良いような気がするものですから…。
テープが付属しているのなら、クーラーに取り付けてあるのでしょうか?
785 :
うさだ萎え:2005/08/06(土) 17:14:10 ID:XyqAX9uB
>>784 うちの3500+は05年21週製のだけど、クーラーにグレーのグリス塗ってあったよ。
785みたいなものいるからわからんけど、Veniceコアのはグリス塗ってあるんじゃないか?
x2-4200はシンクにありえない位きれいにグリス塗ってあった
シールかと思って触っちまったよw
まぁリテールは使わんが。
789 :
うさだ萎え:2005/08/06(土) 19:16:17 ID:PEg/AicB
あれ、もしかしてグリスだったんかな。あはは・・・
シールに見えた・・・・
熱伝導シール(シート?)はグリスが無くてもいいんじゃなくて
始めから塗られているから改めて塗らなくていいってことだと思っているがどうか。
>>790 結局のところグリスは塗らんで良いのだろ?
何訳の分からん屁理屈言ってんだ。
>>787 うちの紅3000はゲルシートだったよ。 熱でくっつくから取りにくいんだよな・・・
高クロックモデルはグリスで、テイクロックはシートなのか?
>>790 違う。 シートとグリスは同一の目的(CPUのヒートスプレッダとヒートシンクを密着させるための物)
硬い金属同士じゃ表面が完全に密着しないから、柔らかい樹脂系のシートや、グリスで密着させて熱が通る面積を広げるためにつける。
加工精度が完璧でぴったり密着するなら、グリスもシートもつけない方が熱は通りやすくなるからな。
795 :
696:2005/08/06(土) 20:24:32 ID:jKUno7Zs
遅まきながら感謝です。
待機電力ぐらいだといいのですが・・・
796 :
771:2005/08/06(土) 20:41:30 ID:QyOKuZoM
雑誌買えとのご指摘ですが本屋にある最新号各種に欲しい情報がなかったもので・・・
今使ってるのを買う時はWINPCって雑誌を数ヶ月買って勉強してたのですが
今回はタイムリミットある為質問させていただきました。
2chのこの板も私には少しレベルが高く感じまして。
リンク貼ってくださった方ありがとうございます。
私なりに検討してみたいと思います。
797 :
Socket774:2005/08/06(土) 22:12:57 ID:FW89uhcN
CPUファンって風を吹きつけてますのん?
メーカーによって違うとかありますのん?
リテール付属品は吹きつけばかりやね。サードパーティ製には吸い出しもある。
吸い出しに拘るメーカーといえばALPHAが有名。
800 :
Socket774:2005/08/06(土) 22:28:57 ID:rmXMNa47
最近CPUは同クロックでも種類によって速度が違うそうですが
CPUを速い順に並べてもらえませんか?
またそういう関係のサイトがあれば教えてください。
802 :
Socket774:2005/08/06(土) 22:40:53 ID:FW89uhcN
なるほどメーカーによってとか形状によって違うんですね。
詳しく教えてくれてありがとう
勉強になりました。ファンひとつとっても自分で考えて探して来た部品やから
理解して組み立てます。
配線が難儀やけど…理解できるかな‥
ファンスレに行って勉強しまつ
>>802 おー。がんばれ。
試行錯誤と経験の積み重ねでより自分向きの一台を組むのがPC自作の醍醐味だからね。
>>797 お前名古屋だろ?
知り合いのおっさん思い出した
今ASUSのマザーでCUSL2Cを使ってるんですが
AGPのカードは現行の製品でも使えるんでしょうか
このマザーで使えるビデオカードでお勧めの物を教えてください
よろしくお願いします
806 :
Socket774:2005/08/06(土) 22:55:58 ID:FW89uhcN
いや、名古屋ちゃうです。またDQN大阪か!な大阪やねんです。
名古屋弁ぽかったですのんかな?
とりあえず出来る限り自分で調べて配線頑張ってみます。
携帯から質問したらまたに死ねとか書かれるし…とくにこのシーズン
それでも解らなかったら皆さんのお力添えを頂戴したいでおまんねん爆
807 :
Socket774:2005/08/06(土) 22:57:17 ID:FW89uhcN
ちなみに天下茶屋…もうダメぽ
Gfoce6800GTを購入したのですが、動画を再生する際に画面全体に霧がかかった様になり
正常に再生できません。
動画自体は他PCで正常に再生できますので問題ありません。
また、BF2等のゲームでも不具合なく正常に動作します。
この現象は動画の種類に関係なく動画すべてで発生します。
コーデックも正常に再生できるPCと同じ物をインスコしてありますのでコーデック起因ではなさそうです。
なにか解決方法ありませんでしょうか?
811 :
809:2005/08/06(土) 23:46:53 ID:EavGbqQ0
>>810 全部読みましたが全く役に立たず・・・orz
メモリがデュアルチャンネルかどうか調べるには何を見ればいいんですか?
BIOS画面で確認出来ますか?
>812
>BIOS画面で確認出来ますか?
はい
>>811 うお マジすまん アドレス間違えて張っちゃった
反省を込めて答え
オーバーレイを一度リセットするかドライバを77.72以外にすると直るよ
77.77いい感じだよ。
いきなり質問ですが、初の自作PCを組んでいる途中ですが、
ケースについている8cmファン3枚が4ピンのオス・メス両方
付いているタイプでして、これは電源側の4ピンのメスに、
クーラー側のオスをつければいいのですか?
ケース:COOLERMASTER ATC-201-SX2
電源:EVER GREEN SILENTKING-3 500W
>>816 いいえ、ループさせて電磁力で回転させるタイプです。
818 :
Socket774:2005/08/07(日) 01:30:17 ID:XXgN1dR7
教えてください。
ママンの上にのってる小さいファンがうるさいのですが、
取り外したら壊れますか?
壊れます
このレベルの質問してるのに
換装なんて勧めると、壊すだけじゃないのか。
クーラーマスターのCM STACKERを買ったのですが
5インチベイ前に付いてるカバーがうまくはずせません。
上手いコツかなんかあったら教えてください。
825 :
Socket774:2005/08/07(日) 01:35:30 ID:XXgN1dR7
>>823 偉ぶりたいだけなら幼稚園にでも行ってくれ。
827 :
816:2005/08/07(日) 01:36:43 ID:dmUWNtcB
>>817 ループで電磁力起動ってまじっすか!?
Σ( ̄□ ̄;)!!
壊して分かる自作の道。
>>824 少し隙間が開いたらマイナスドライバで
(ケースに傷つけたくなかったらやめといたほうがいいな。)
>>829 830 831
ありがとうございます。内側の爪には気がついていたんですが。
二つ同時に爪を下ろすのが難しくてあきらめてました。
もうちょっとがんばってみます。
833 :
Socket774:2005/08/07(日) 02:11:16 ID:kEUuONYc
前の既製品のパソコンのマザーが逝ったっぽいので新しく自作で作ろうと思うのだが、ここで質問。
前のパソコンで使ってたHDDにまだデータも残っていてバックアップも完全じゃないので、
新しく自作するパソコンで使いたいのだが、
新しい機体で、古いのから流用したHDDは物理的にそのまま使えるのだろうか?
ライセンス違反なのは承知だが。
そのままと言うのはデータを消さずに、ということ。バックアップさえとれれば新しいXP買って入れ直してもいいのだが(古いのはOEM版らしい)。
よろしくたのんます。
新しいHDD買ってOSセットアップしてから古いHDDつけて吸い出せば済むだろうに。
>>833 ライセンス違反って意味が不明。
新しいマシンにOSを導入して、データ用ドライブとして旧マシンのHDDを繋げばよい。
普通のマシンならIDEのHDDだろうから、通常はホストアダプタが変わっても何ら気にすることなく読める。
旧ドライブのOSをそのまま立ち上げるのは、物理的ではなくソフトウェア的な問題で、そのままで出来ないことが多いかと思う。
>>833 >新しいXP買って入れ直してもいいのだが
いいのだが、じゃなくて新しいXPは必須じゃボケ
837 :
Socket774:2005/08/07(日) 02:46:13 ID:yrWw5tOM
自作PCを作ったのですが、負荷をかけると、よく再起動してしまいます
さらに、この前は画面が突然ブラックアウトして、その後、起動しなくなってしまいました。
ボタンを押しても、FANのみが動いて、PCが立ち上がらない状態になり、
その後、しばらくして、普通に立ち上がるようになりました。
その後もたびたび同じような症状になります。
これは電源に問題があるとみてよろしいでしょうか?
>>837 疑わしい順番
・熱(CPU、チップセット、VGAのどれか)→各部の温度チェック
・コンデンサ(マザーor電源内部)の液漏れ→目視
・電源の容量不足→電源電卓
・その他
>>837 そんな高い物じゃないから、電源変えてみるが吉。
>>837 第一感は電源
だが、構成晒すと分かり易いので晒せ
時期的に再起動質問が多い季節ではある
842 :
Socket774:2005/08/07(日) 03:34:03 ID:SQEcVV1O
たった今、PCの中からがりがりがりとものすごい音が・・
数秒で止んだ
周期、音質からしてファンになにか軽いものが当たった音っぽい。
ゴキブリと思うとこわくて空けられません
どうしたら
>>842 ケーブルがファンに接触したとか。
どっちにせよ開けてみるより他はない。
もしゴキなら明けて掃除しないと数日後にはPCの中で何倍ものゴキがうごめくかもしれないわけだが
>>827 んなわきゃーない。
>これは電源側の4ピンのメスに、
>クーラー側のオスをつければいいのですか?
よい。
846 :
Socket774:2005/08/07(日) 04:38:07 ID:BHBJOlDW
OSの再インストールでちょっと心配なのでアドバイスお願いします
OS:win2k
HD:マスター 40G スレーブ 250G
フォーマットは両者NTFS
現在40Gにシステムがあります。スレーブの250Gにあるデータは再インストール後使用したい。
素直にSPいれていくと、再インストール後、普通に250G領域のデータ全てにアクセスできますか?
>>846 素直に入れていけばマスターの40Gを再フォーマットしてそこに入ることになるはず。
だが、何らかの理由で間違って消してしまうのが怖ければ、
再インストールの間はスレーブを外しておけば、より安全。
>>837 ヒートシンクがCPUに完全密着してない。
かもしれない。
>>842 ゴキブリの羽はパウダー状に砕かれてケース内の隅々に行き渡った後、
一部は排気ファンから出て部屋の空気中に飛散する。
ひとつ聞きたいんですが、
CPUに負荷がかかるとノースブリッジの温度も上がるものなんでしょうか。
>>850 メモリとのやりとりが多く発生したりするよね
>>846 Win2000の場合は、SP3以上を当てた上、レジストリを書き換えなければ、
137GBの壁を超えることは出来ない。
あと、自作には関係ないから、今後はWin板な。
853 :
309:2005/08/07(日) 12:17:47 ID:maSRHhMo
先日書き込みさせていただいた者です。
電源を換えてみたのですが、やはり同じ症状がでます。
OS起動中、アプリ立ち上げ時や実行中に再起動してみたり、
ひどい時は起動してもディスプレイが休止状態のままなときすらあります。
電源の線は消えましたので、マザーボードでしょうか・・・。
PCショップが遠くておいそれと行ける範囲ではないので、
他のパーツの可能性があるとしましたら、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
,. 、 ,. 、
f ヽ -―- /'´゙!
レ'´/, 、 ヾ. l
/ ,.' // ! i i /!
/,ィ / //リl| l !l‐トl !i / i _
l'/_/ィ'Ti リ/'T ヽV|/ /,.'´ ヽ
,.'´ ヽ. |j lr1| l/`ilヽ.ノリ))))〉
〈(//゙ヘヾ,ィ7~`‐ `~ ノ).イ ilivゝ゚ -゚ノl 糞メモリは考えないのですか
从゚- ゚,ムイ| ` ー┐ ゙Y´_l| ||⊂)水!つ
⊂i水!つ | レ/くh<フ// ヽノ jく/_|〉 リ
ん!_i >jリ l/く/l_〉´/, 、l、_ィ
.「!__ノリ| ,' ! !/ ,i l
ヽ.__ソ从 `lヽ イ l
ヽ ヽl / ヽ、_ ,ノ))
`ー'l ヽ. リ( (
ノ ヽ (( ヽヽ
〉、_ _ノヽ.ー-‐ ' ノ
// /  ̄i l i 〉ー '´
く/ / l l リ
'ー/ l _j/l
l ̄`!´ |
>>853 経験上、そういった現象の原因は、メモリやPCI、AGPの相性だったりするんだけど、
メモリやAGPの設定を一番緩く設定したり、memtest86を徹底的にかけてみたりすれば
どうなるか、やってみて。
FSBクロックやメモリ速度がいじれるなら、とにかく最低に落としてみるとか。
>>853 コンデンサじゃないの?
マザー上のコンデンサが膨らんだりしてないかい
SerialATAのM/BにUltraATAのHDDをぐっさりさせるのでしょうか?
パラレルATAコネクタがレガシーポート化してるのかい? 無いなら無理だが
861 :
309:2005/08/07(日) 12:42:38 ID:maSRHhMo
memtest86が何なのか分からなかったので調べてみましたが、
>メモリは認識できているが、起動途中で落ちる、起動後に落ちる等、
不安定な場合は、メモリ自体を疑ってみることです。
まさにこれですね・・・。
メモリを認識していたので大丈夫だと思っていました。
まったく、お恥ずかしい限りです・・・。
今は出先ですので、帰ってから調べてみます。
ありがとうございました。
862 :
309:2005/08/07(日) 12:44:02 ID:maSRHhMo
>>859-860 即レスthx
無理っぽいのね(´・ω・`)
UltraATAのマザー探してきます
ちょっと待てよ。
パラレルATAのコネクタはもう無くなってるのか?
シリアルATAのみ?
時代は早いなあ…
>>864 IDE接続のドライブ用に一つは残ってるだろ。
>>861 自作やってるならmemtestは基本なんで抑えておいてなー。
867 :
Socket774:2005/08/07(日) 14:45:28 ID:rmtkx1vd
中身が空のPCケースは分別ゴミで出していいんでしょうか?
それで出していいとなると何になるんでしょう?
・燃えないゴミ
・燃えるゴミ
・粗大ゴミ
・有害ゴミ
・ビン、カン、ペットボトル
868 :
Socket774:2005/08/07(日) 14:52:40 ID:8e/KQ0pV
秋葉原でよい中古ケース売っている所って無いかな?
>>867 自治体によって違う。
とりあえず住所を晒せ。部屋番号までしっかりとな。
ばらせる限りばらして普通のゴミに混ぜてしまえ
>>868 秋葉原なら、たまに路上に投棄されている。
872 :
846:2005/08/07(日) 15:08:44 ID:BHBJOlDW
>>847 >>852 ありがとうございました
137GBの壁がインストール段階で悪さしないか心配でした
873 :
Socket774:2005/08/07(日) 15:36:26 ID:2NEy3e+F
一年半前に購入したショップブランドのパソコンについて、気になったことがありますので
質問させてください。
CPU:athlon xp 2500+
MB: MSI K7N2GM-IL
OS: windows XP home
メモリ:512M
という構成で、特に不具合もなく動いていたんですが、なんとなく動作周波数を見ると、
1.1GHzとでてきました。
マイコンピュータとMSI InfoViewで見た結果です。
athlon xp 2500+ですので、もうちょっと動作周波数は早かったはずですが、
原因はなんなんでしょう?
また、どうしたら正常になるんでしょうか?
店に騙されてるんだよ。店に言えよ。
自分でできるならFSB見直してみなよ
表示されるCPU名はあってるのか。
876 :
Socket774:2005/08/07(日) 15:53:17 ID:2NEy3e+F
外部クロックは100らしいです。
166が本来のクロックらしいのでここに原因があったんですか
CPU名は2500+というような数字まで表示されないんで確認できませんでした。
ただ、FSBからの動作クロックの倍率は11であってるので、CPUはちゃんとしたのが載ってるみたいです。
覚悟が出来たら、FSBの変更をしてみます。
ありがとうです。
>876
nForceだと日常茶飯事。
手動で切り替えましょう。
もしかして1年半ずっと1.1GHzで使ってたのか?
なんらかの拍子で100になってしまったならわかるけど、最初から1.1Ghzだったらある意味幸せ。
本来の周波数に戻せば、軽く新しいPCを買った気分を味わえる。
>>878 俺も普段は1.1GHz、ゲームとエンコの時だけ1.47GHzとかやったなあ。
いちいちBIOSで切り替えて。
CPUクーラーを交換するためにケースからマザボを外したのですが
すべて元通りにしたのにPCIスロットに付けたNICが認識されなくなりました。
スロットを変更してもダメでした。今はオンボードのlanを使って書き込んでいます。
認識されなくなった原因としては何が考えられるのでしょうか?
>>880 静電気で吹っ飛ばした。
PCIバスの配線をぶった切った。
PCIスロットの裏で短絡中。
ケースとボードの位置の関係で接触不良。
882 :
Socket774:2005/08/07(日) 18:57:02 ID:SrasEXMt
CPUやVGA、HDDなどの温度をモニターできるツールありますか??
win2kはメモリ2G以上いけますよね?
>>884 可。 /PAEなども参照してみると良いかも。
>>880 ・AC100Vを切らずにデバイスを抜き差しした
・+5VSBの電圧が残っているうちにデバイスを抜き差しした
>>881レスd
>>886 > ・AC100Vを切らずにデバイスを抜き差しした
> ・+5VSBの電圧が残っているうちにデバイスを抜き差しした
やってみたけどダメでした。当分、オンボードのやつ使うかな。。。
やってみたってって何をやったんだ?
> ・AC100Vを切らずにデバイスを抜き差しした
> ・+5VSBの電圧が残っているうちにデバイスを抜き差しした
これをやったんだよ、たぶん。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
メモリDDRPC32002枚でそれぞれCL3とCL2.5とか違うと
なんか問題起きますか?
>>891 相性問題で動作不良起こす確率が2枚揃えた場合より上がる。
893 :
805:2005/08/07(日) 21:07:41 ID:r/tHL5//
>>808 ありがとうございます
やっぱり規格が違うんですねぇ
向こうで少し勉強してみますノシ
>892
やっぱりあがりますか;
windowsのシステム情報でアスロンXP3000+と表示されてれば
BIOSでどういう設定になってようと関係ないですよね?
BIOSだと2500+になってるんですが
HKEY_LOCAL_MACHINE\HARDWARE\DESCRIPTION\System\CentralProcessor\0
を削除してもそうなるなら
最近CPUは同クロックでも種類によって速度が違うそうですが
CPUを速い順に並べてもらえませんか?
またそういう関係のサイトがあれば教えてください。
899 :
873:2005/08/07(日) 23:29:50 ID:gRw6lzht
クロック変えてみました。
システムにathlon xp 2500+と表示されるようになりました。
ってか、かなり早くなったように思えて、かえってこのPCが心配です。
そんなに頑張らなくてもいいよって感じです。
ありがとうございました。
>>897 ずいぶん前にもまったく同じ文章で質問したとおもうが
それまでの間に自分で調べてたほうが
回答を得られるのは早かったと思うぞ
今からでも遅くないからぐぐれ
自分のCPUに適切なFSBと倍率ってどこでわかりますか?
マザーの板表面に、またCPUの箱などに
(E…
うまく表現出来ないが、弓状に曲がった書体のC E って文字?が書かれてますが
意味がわかりません。
重要な記号でしょうか?
905 :
Socket774:2005/08/08(月) 01:09:36 ID:rcM/iTv+
CE マークでぐぐれるか!ラジャー
906 :
309:2005/08/08(月) 01:09:39 ID:NzSe7k5H
帰ってからMemtest86でメモリを調べたところ、
4枚ささっているメモリのうち1枚が死んでいまして、
抜いたら正常に戻りました。
アドバイスをして下さった皆さん、ありがとうございました。
907 :
Socket774:2005/08/08(月) 01:43:06 ID:2qtROkm6
CD-Rを作った団体を教えて下さい
>>907 夏休みの自由研究なんだから自分で調べなさい
ホントくだらない質問で悪いんですが。
キーボードの端についてるWMPの再生やら音量調節やらが便利なんで、
キーボード無しで、それだけってのないですかね?
リモコンみたいにできるの…
>>909 自作板の範疇じゃありません
HW板へどーぞ
A7S333にAthlonXP2100+を載せて使っています。
AsusProbe2というPCの状態を見るソフトで見ると、
ProcessorのSupportedVoltageが2.9Vと出ています。
VCoreは1.6Vあたりと記憶しているのですがこれってなんか壊れてるでしょうか?
すいません、自己解決しました。MonitoringにVcoreがありました。
でもそれでも1.76V。高い気がします。そんなもんなんでしょうか。。。。
>>912 そんなもんです。ASUSはBIOSとモニタソフトとの食い違いはデフォです。
ちなみにどちらが正しいかなんてASUSに問い合わせても返事は返ってきません(経験済み)
>>913 そんなもんなんですね。速レスありがとうございました。
ウェスタンデジタルのHDD(SATAU、一万rpm)の事で疑問に思ったんですけど、何でATA用とドライブ用の4ピンの電源コネクタが両方付いてるのでしょうか?
手持ちの海門にはATA用電源コネクタしか無いので疑問です
>>915 SATAのコネクタがない電源でも使えるようにという親切。
変換かますよりはいいと思うし。
>>916 両方付いてる理由はもちろん、そうなんだろうが。
>>915 は、だったら何故海門は、そうなっていないのか
て、ことだと思うが?
>>917 海門だけネイティブ
適当にwebで調べればわかることよ
悪く言えば不親切なんだろ。仕様通りともいうが。
921 :
Socket774:2005/08/08(月) 07:06:01 ID:o2bFdSvv
現在最速のPCとはどの程度のものなのだろうか?
923 :
Socket774:2005/08/08(月) 07:44:31 ID:UqHTWsDw
>>867 素人から見れば"空の"或いは"壊れた"パソコンだよな
ケースを使わないで"パソコン"として使ってる人もいるし
その辺てどう判断するんだろな
昨日PCの電源入れたら何も映らなくなっちゃった
ケースの中観察したらCPUファンとかVGAファンとかまわってるので
友人から借りたCPU、VGA、メモリ入れてみたけどもだめっぽい
そういうや起動時のビープ音もきこえねぇ
あとママンだけ調べてないです
ディスプレイかママンのどちらかがいっちゃってるのでしょうか?
926 :
Socket774:2005/08/08(月) 08:08:25 ID:UqHTWsDw
>>925 > そういうや起動時のビープ音もきこえねぇ
それじゃんかよ
928 :
Socket774:2005/08/08(月) 08:44:15 ID:Thltx9wc
Athlonマシンを使ったことがないのですが、Athlonマシンでは動かないor不安定になる市販ソフト/外部機器というものはあるのですか?
あるとしたらそれはどのような種類のソフトや機器なのでしょうか?
無い。
>>928 マジレスするとUSBの相性は多い
別にAthlonが悪い訳じゃないんだけどね
>>928 付近にインテル信者がいた場合、その方の人格形成OSに不具合を起こすおそれがあります。
>>928 IntelコンパイラがAthlonじゃ遅くなったり転けるようにIntelが仕組んでる!とAMDが言ってたけどw
>>928 >>930の言う通りUSBが最悪だ。
Athlonを選ぶならUSB2.0のハブを持ってないと死ねる
ほとんどハブを使えば動作するから特に気にはならんが。
>>928 >>930みたいなことを言う人がいるけど、
USB2.0に限れば、どこを当たってもintelのi9xx系より酷いところは無いから安心しろ。
確かにインテルの915とか酷いな。 USBオーディオが・・・orz
具体的には
intel…インプリメントに問題があり、USBオーディオでこける
SiS…CPU負荷が高く、大量のバルク転送が重くなる
nVIDIA…認識不良で、挿し直しを要求することがある
VIA…特に問題なし、USBオーディオで真価を発揮
って感じじゃない?
938 :
Socket774:2005/08/08(月) 12:41:05 ID:lWFwu/7f
たぶん自作PCのスレだったと思うんですが、自作したら最初にインスコすつ5つくらいの
アプリを書くスレがあったと思うんですけど、行方不明です。
どなたかブックマークしてませんか???
>>940 ありがとうございます!!助かりました。
>>939 両方同時につなげると壊れるから絶対するなよ。
943 :
Socket774:2005/08/08(月) 14:45:25 ID:EdHX00eC
>>929-937 USBがダメダメですか…。プリンタとか外付HDDが動かないといやだなぁ。
>>942了解!で、すまないけど何故ジャンパピンがあるのかも疑問です
SATAではいらないはずでは?見た感じピンがマスター位置に刺さってる
98のCDから起動ディスクを作る方法を教えてください
>>946 ども
>>947 98をインストールするのに必要な起動ディスです
>>948 OSが2kでもいいんでしょうか?
結局98がインストールしてあったHDDが見つかったんでそれから作ることにしました
950 :
貧乏くさくてスマソ:2005/08/08(月) 18:43:04 ID:/es2T7aX
Aopen AX4G PRO
http://aopen.jp/products/mb/ax4gpro.html PC2100 512M *1
にセレロン1.8(128KB 400MHz)をのっけて使っておりました。
これをセレロンD 350 に乗せかえる事はできますでしょうか?
できるなら体感速度はあがりますでしょうか?
メモリーが足を引っ張る事は承知しており我慢します。
のっかるよ&速度上がるよという返事と予算があればメモリーもかえるよていですが。
なにとぞよろしくお願いします。
博識なおまいさん方にちと聞きたい
自作して一年ぐらいのPCなんだが、三ヶ月ぐらい前から良く電源が落ちるようになった
電源が落ちて、再起動を始めるんだが、M/Bメーカのロゴ画面からブートしない
電源のスイッチを切って、また入れるとちゃんとブートするんだ
なんだろう。熱暴走だろうか
構成はこんな感じ
CPU:Pen4 3EGHz
メモリ:サムソン512+256
M/B:MSI 865G Neo2 PLS
HDD:Maxtor S-ATA 180G
GB:ATI Radeon9600XT ファンレス
電源:渡辺電源 400W A/PFC
ケース:よくわからんCASE4Uとかいうブランド
今まで古いDuron機を使ってたから発熱の具合とか良くわからんのだ
やっぱり、発熱が原因なんだろうか
なんかコンデンサパンクしてそうなM/B型番ね。
954 :
Socket774:2005/08/08(月) 18:54:54 ID:og1AuHRt
きのう買ったケースが届いて、いま組んでいるんですが、
このケースには、ファンが5こついていて、
2こ(8センチ)が吸気で、3こ(8センチ*2+12センチ)が排気なんです。
これに電源のファン(9センチ、排気)をつけると、
吸気と排気のバランスがわるいですよね。
どうしたらいいでしょう?
955 :
Socket774:2005/08/08(月) 18:55:24 ID:fRiukPpx
うめよーぜ どらごんぼーる
せかいでいっといかしたうんこー
(中略)
このよーはーでっかい こえだめさ
そうさーいまこそ くそべーんちゃー
956 :
Socket774:2005/08/08(月) 18:58:26 ID:fRiukPpx
うめよーぜ どらごんぼーる
せかいでいっといかしたうんこー
(中略)
このよーはーでっかい こえだめさ
そうさーいまこそ くそべーんちゃー
>>952 とりあえずSpeedFanでも入れて温度監視してみろ。
電源系の不良がありそうだな。
CPUのオーバーヒート保護なら電源切れて再起動かからんだろうし、メモリの不良あたりだと青画面が出ると思う。
>>954 ファンがないスペース(5インチベイデバイスの隙間)とかからも吸気するし、スリットとかからも吸気するから、一般的に排気>吸気の構成が普通かと。
>>953 コンデンサっていうのが何だか良く解らんのだけども、要はちゃんと電気が流れないってことなの?
こう、高付加がかかるような作業をすると、良く落ちるんだよ
地雷を踏んだってことなのかな
M/B買い変えるのか……ソケ478でVGAのM/Bってまだあるんかな……
>>958 CPUの電力用コンデンサだな。 電源系のノイズを減らしたり、急激な消費電力の増加時に電力を供給したりする目的で取り付けられている。
CPUの周りに円筒形のヤツが立っていると思うが、それが膨らんだり液漏れしていたりしないか確認してみろってことだ。
>>957 SpeedFanとかいうの入れてみるよ
青画面は、落ちるようになった当初は出なかったんだが、メモリが一枚飛んでから出るようになった
Equal to damp of physical memoryとかなんとか
たぶん、もう一枚おかしいんだとは思うんだけど
電源も怪しいのか……何もかもが怪しいんだなあ、このマシン
961 :
Socket774:2005/08/08(月) 19:04:33 ID:og1AuHRt
>>957 レスありがと。
でも、単純に計算しても、吸気より排気のほうが、
倍以上多いので、なんか心配なんですが・・・
962 :
Socket774:2005/08/08(月) 19:04:47 ID:fRiukPpx
うめよーぜ どらごんぼーる
せかいでいっといかしたうんこー
(中略)
このよーはーでっかい こえだめさ
そうさーいまこそ くそべーんちゃー
温度管理ソフトで
常時画面に表示させておける小さな物ありませんか?
環境を変えてからMBM5が使えなくなって困ってますorz
>>963 上でも上がってるけどSpeedFanなら常時タスクトレイに温度表示させられるからお気に入り。
>>959 とりあえず見てみたんだけど、特に変形してたりは無いみたいだ
SpeedFanっていうのを入れてみた
Fan1、Fan3:0RPM Fan2:2519RPM
Temp1:-20、Temp2:43、Temp3:38、HD0:42
温度はそれほど高くないみたいなんだが……
>>966 システム38度は十分高いし
HDD42℃は・・・
>>966 CPU温度拾えてるかワカランけど、ちょっと様子見したらどうだろ。
試しに電源交換してみるのもいいね。
>>967 今すぐ壊れる物でもないやろ。
>>967 高いのか……しらんかった
>>969 様子見する余裕が無いっつーか、なんつーか
落ちるようになってから、三枚メモリ飛んでるしさ
いい加減、原因突き止めて対策したいなあ、と思うんだ
とりあえず、電源の交換は考えてみるよ。thx
>>970 ほんとにメモリが飛んでいるのか?
MEMTESTでエラーが出るとか?
MEMTESTエラーは、CPUやメモリ周りのコンデンサの劣化でもエラーを吐くんだが、メモリによって吐かないこともある。
MEMTESTでメモリを4種類試して3種類でエラーが出るんで、試しにメモリスロットそばのコンデンサ交換したら治ったことがある。
エラーが出たメモリを他のボードで試してみるのも良いかも。
>>971 多分、飛んでると思う
MEMTESTはしてないんだが、メモリを一枚ずつ挿していって起動するか確かめてあるし
三枚とも、一枚だけでは起動しないで青画面が出るだけだった
>>972 自己流の検査方法にこだわって人の話を聞かないのなら、
このスレに来る必要は無いんじゃないの?
電源やマザーボードのコンデンサに不具合があって
ブルーバック・フリーズ・ブラックアウト・HDD化け
画面崩れ・強制シャットダウン
聞き飽きるぐらい典型例なんだけどね。
>>867が気になったので3Rセンターに問い合わせてみた。
結論を先に言うと、中身が入っていようといまいとケースをパソコンとして扱うそうだ。
自作板住人としては中身こそが本体だと思うんですが、空のケースはリサイクル対象で
中身は燃えないゴミでおkという・・・仕事する気あんのかよこいつらと思うわけですが。
現状で清く正しく美しくリサイクルをするならば、ゴミケースにゴミパーツを詰めまくって
丸ごとリサイクルに放り出してやるのが良いかと思います。
さっそくウンコ電源5つと動かないPC9801の中身とコーヒー牛乳まみれのMSX2+とネコが
おしっこをかけたファミリーベーシックを汚いフルタワーケースに詰めて1台分の料金で出します。
分解すれば不燃物で持っていってくれるよ。
横浜はちゃんと、広報チラシに自作PCの廃棄に関する記述がある。よし合格。
>>973 典型例とか書いておいて具体例書かないヘタレ乙 w
死んだほうがいいんじゃないかな、お前みたいな語り野郎は
とっととくたばって世の中の為に一花咲かせろ、腐れマンコ
>>979 マ ン コ
そもそも、メモリがおかしかったら、起動すらしないのは当たり前だし
972の方法は良く使われる手法だからねえ
あと、コンデンサに異常がある場合は、電圧過負荷の場合と電流阻害の場合があるから
ディップスイッチを変えてみることもお勧めする
それで直らなかったら電源かもしくは、CPUの過負荷かどちらかじゃないかね
とりあえず電源変えてみて、駄目ならHDDを買い変えてみな
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
┌─┐
|め│
. .| .ざ |
|せ│
. .| .千 |
│ ゲ |
| ッ│
. .| . ト |
| ォ│
. .| ォ. |
│ ォ|
>>11ゲットォォォォォ!!
|..!! |  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
│ . │ ¶ ∧彡
└─┤( `Д) 彡 ・ \
/丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)ヒヒーン
//丑/(三"'''--/'''" ̄
=≡=( (**)─┘ ヽ
/ ⊇ )
/ ノ ノ ̄丶 ソ \
/// / \ ヽ\ .\
《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
983 :
Socket774:2005/08/09(火) 00:07:03 ID:3RuMe8JZ
,-、 ノヽ
/ ヽ / l ____
│ ヽ | レ-―-v´ /
_,,-‐┤_,,, ヽ| 、ノ
, -―‐´ ヽ ○ ○ヽ
く ´ ○,,, l ::::::: / ̄ノ :::::|
ヽ * | l_ | /
|,,○ ノ /、  ̄ /
. | `‐ -‐' ヽ ' 、
ヽ、,,,,-― 、 ヽ ヽ ヽ 夢見る力の無いものは、
>>1000ゲットする力も無い。
/ | l⌒ヽ | |
| / |、_) | |
l / | | | |
ヽ_ノ |_ノ |ノ
| ┬ | _ |
ノ | | | l |
/ | | | | |
/ | | | | |
/ | | | | ノ、
/ ノ | | ヽ )
ヽ、_ 人 ノ __ノ 丶__ノ
`ー-―´ ` - ´
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)ノ<
>>1000ゲットするのは僕で〜す
_ / / / \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
1000まで逝ってくるモナ。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄7 ≡≡≡≡≡≡≡≡
/● ● |∧_∧
/ |(´∀` )
| ▼ / ̄(⊂ P)〈 ̄ ̄〉
|_人_ //o⌒) 『 ) ̄ ̄)∩
\___//( / / / ̄ ̄\o
/⌒/ / 重(__) \ \ ≡≡≡≡
( ̄( / /) ○(〇)==<二二二< ≡≡≡≡≡≡
\_/  ̄ ̄ ̄\_/
+ +
+ 1000まで待機中・・・ +
+ +
+ +
+ +
1000マダ?
/■\ ./■\ /■\
( ´∀`)△ ( ´∀`) ホドトオイ (・∀・ )マダミタイヨ
/ つ ⊃目⊂) ∬ ⊂ ⊂ )
(人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ
┗━━━┛
∩ ∩ ________
三| |___| | / \
三( *’Д)<とっとと1000逝くぞ〜|
三⊂/ つ \_______/
三 (__ノつ
三( /
A__A / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( *’0) <1000逝くにはまだ遠いよ〜 |
⊂/ つ \__________/
(_ ノつ
三( /
>>1000までマターリしようよ
/■\
∧_∧ (・∀・ ∩
( ・∀・)――(つ ノ―――――――――!
(つ日と) Y 人 ∧_∧ \
と__)_) (__)J と⌒ ̄O-∀-)つ \
∧_∧
∧_∧ ♪〜 O(・∀・ )´) 〜♪
( ・〜・) とニ ノ
(つ=(;;;;ξ ♪〜 ‖/ 人 ヽ
( つと ) (;;;;;;)=3 /_\_,)(___)
─┼‐ | | | ─┼─
,'⌒`l |/⌒l / レ l ,.-┼-、ヽ
ヽ_ノ | し' _ノ ヽ__| ノ
iヽ、
iヽ、 | nヽ.
ノn `-─‐-'^.! ' ` l
/ /_.>ェ_ヽ
/ `\_丿 i
/ G; ,っ |
-‐+--./ _,,, .--- |
ニキ=! (つ ==ニー ノ キティが
>>1000いただきますわよ。
ヽ `-┴--' /
\_ ,!、
__j、 _,,.-‐'/ /ヽ、
,イ i' ``====‐''" / / ヽ.
/ .| | / / ,,.--、. i
l-‐‐|└─────┘| | 〉
,,、,、,,, ,,、,、,,,
r^−ァ―‐r-、 , ,,、,、,,,
Cl l::::::::i゙`'''・v ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, !、‐ァヾ::::ノヽ-_ ,,、,、,,,
^ `'-'''''v ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
へんじがない。ただのまけぼののようだ。
1000ゲトー\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\ /三√ ゚Д゚) / \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\ ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃 ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧ ∧ =- <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
(゚Д゚;) ≡=- /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∧_∧\―――――――――――
(ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
し\J =- / しますた /, / \ ∧∧ ) ズザーーーーーッ
(( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,,
//三/|三|\ ,,,, ,,、,、,,,
∪ ∪
,, , ,,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,,,, ∧_∧ うまいモナー,,,,, 、 ,,,,,, ,,,,,,,, ,,,,,
,,, ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
/ ̄ ( つ日ヽ ∧_∧ ( ) /
/ (__)) (´∀` ) ( ) ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ ) | | | ( ´∀`) ´∀`)
( ´∀`) ´∀`) ((__) ,(_(_) (○)⊂ ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂ ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, 俺一人で行くか…… > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√´д`)
/三/| ゚U゚| \
,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,, //三/|三|\ トボトボ
,,,,, ∧_∧ うまいモナー,,,,, 、 ,,,,,, ∪ ∪
,,, ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
/ ̄ ( つ日ヽ ∧_∧ ( ) /
/ (__)) (´∀` ) ( ) ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ ) | | | ( ´∀`) ´∀`)
( ´∀`) ´∀`) ((__) ,(_(_) (○)⊂ ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂ ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
994 :
Socket774:2005/08/09(火) 00:17:04 ID:3RuMe8JZ
>>1000は俺がもらう!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ク∧ クラエッ ∧ _∧
( ゚Дメ) ヽ (`Д |´ ) ブシュッ
く V > (ヽ| | )
⊂ノ ノ_ U+--------| | |
(__)_) (_ ) (_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>1000(σ゚∀゚)σゲッツ!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・) \
‐=≡f─‐/ヽ、_つ) __v)
‐=≡(ニニ( ) /\\-.\
‐=≡( (ニ:( /千| (O)T
‐=≡ヽ、__,ノ ̄ ヽ、_,ノ
\ 20 ゲットォォォォ!! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‐=≡ ∧ ∧
‐=≡ (;゚Д゚) ハァハァ
>>1000 ‐=≡_____/ /_
‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
‐=≡ / / / /\ \//
‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
‐=≡ / /
‐=≡ | _|__
‐=≡ \__ \
‐=≡ / / /
``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 意外にもこのわしが
>>1000を!?
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
,. -‐''"  ̄ ̄ ゙'''‐-、_
/ \
,.' ヽ
/ -‐ ヽ
,.' l ヽ i
i゙ ,.‐'''ニテラ''''ン‐-..,,, __ ゝ l
l / i,/,,‐=、_‐'''""フ,.''"ヽ、 l
! i /io゚:::::l ヽ ''" 、/゚'>、 /
,.r,.=┤ l ! ゞ;;;ソ ,rミ./ヽ/ヽ,.'
/,.ヘ_ノ.i l l、 , /リ,ノ'",'彡-'
/,-<_/i'"'、 !、: !ヽ、 r'''フ ''"ノ,イ / ここ通らないと
/ /^)/,.'゙| ゙、│ヽi __ハ‐---‐‐‐'"ノヽl/ 行けないので
r" ,'ヾ/,.' ハ ,.、l. ヽ | -‐;ノ,..-l/./ ヽ ちょっと通りますよっ♪
ゝ"// l ,../..i」-、-‐、_/'i ‐''"| "/
ヾ'‐、" l r' ,'j゙ /^}.l ! /
/ \ ヽ___,,,.......レ‐‐ン"リ i /
,.' ゙'''ヽ、_ r'_/" ヽ__/ ,!/
/  ̄ ゙̄''‐-、'、 ‐"
! __,.. -‐‐-----ヽ
l '" __,..---、_)
i/,.r-‐‐‐<_ ゙'、
ヽ'-‐-/ ,.-'゙" )
/ r'" ,.-'
/,.'" ,..-'"
r" ,.r'"
ヽ l
lヽ ヽ
r' 丶 \
i、 ヽ...--‐'"
\ \_
\ _)
ヽ- ''
ちんぽっっ
1001 :
1001: