ショップ事情 in 神戸 11個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暴言厨
2Socket774:2005/07/11(月) 10:20:04 ID:ZSaK3Lvm
華麗に2get
3暴言厨:2005/07/11(月) 10:20:05 ID:e8/wQtxZ
神戸電脳マップ
http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/kdmap.html

ソフマップ ギガストア神戸店
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/koube.htm
DOS/Vパラダイス 神戸店
http://www.dospara.co.jp/kob/
じゃんぱら 神戸店
http://www.janpara.co.jp/kobe/
ファーストテクノ
http://www.first-t.co.jp/
TWO TOP 神戸店
http://shopinfo.twotop.co.jp/koube/
パソコン工房 御影店(ミドリ電化 御影店2F)
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/mikage/mikage_index.html
パソコン工房 明石店(所在地は神戸市西区)
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/akashi/akashi_index.html
パーツパドック(神戸市西区神出町田井)
http://www.paddock.co.jp/
PC QUEST(神戸市中央区下山手通)
http://www.pcquest.co.jp/
コンピュートピア(神戸市北区緑町)
http://www.computopia.co.jp/
4暴言厨:2005/07/11(月) 10:21:03 ID:e8/wQtxZ
家電系

せいでん 三宮本店
http://www.seiden.co.jp/
ジョーシン ピットワン三宮1ばん館、灘店
http://www.joshin.co.jp/shop/
ヤマダ電機 テックランド神戸本店、テックランドウィングスタジアム神戸前店、
      テックランドサンシャイン神戸店
http://www.yamada-denki.jp/store/search/index.php?mode=1&area=28
ベスト電器 ダイエー三宮駅前店
http://www.bestdenki.ne.jp/shop/toukai/map-toukai/daiesannomiya.html
コジマ 御影東明店、大開店、長田店、名谷店、垂水店
http://www.kojima.net/
ミドリ電化 御影店、神戸北町店、岡場店、名谷店、大蔵谷店、西代店
http://www.midori-de.com/midori/m_shop.htm#hyogo
ケーズデンキ 北神戸鹿の子台パワフル館、尼崎本店、宝塚本店、加古川本店、
       西神戸パワフル館、ジェームス山パワフル館、新長田パワフル館
http://www.ksdenki.com/service/town_tenpo.php?pref_code=27&qzokusei_code=06
5暴言厨:2005/07/11(月) 10:21:36 ID:e8/wQtxZ
【兵庫県西部・東播地区のショップ関連】
パソコン工房 加古川店
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/kakogawa/kakogawa_index.html
大西ジム
http://webshop.ohnishi.ne.jp/
カスタム
http://www.custom-pc.co.jp/

【兵庫県西部・西播地区のショップ関連】

TWO TOP 姫路店
http://shopinfo.twotop.co.jp/himeji/
ジェーゾーン 姫路岩端店
http://www005.upp.so-net.ne.jp/j-zone/
パソコンの館 姫路店
http://www.zoa.co.jp/shop/pc02.html
chip(旧パソコン工房姫路店)
http://www.chip.co.jp/
PC Doctor
http://www.pcdoctor21.com/
アプライド(&WAO!) 姫路店
http://www.applied-net.co.jp/shop_info/map_hmj.htm
ヤマダ電機 テックランド姫路店
http://www.yamada-denki.jp/store/search/index.php?mode=1&area=28

【神戸のPC及びPCパーツメーカー関連】
カノープス(神戸市西区室谷)
http://www.canopus.co.jp/index_j.htm
カノープスビデオサロン(神戸市中央区琴ノ緒町)
http://www.canopus.co.jp/general/salon.htm
ヤノ電器(神戸市西区井吹台東町)
http://www.yano-el.co.jp/
松下電器 神戸工場
http://www.mylets.jp/kobe/
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011126/pana.htm
6暴言厨:2005/07/11(月) 10:22:10 ID:e8/wQtxZ
残念ながら神戸界隈のショップは 日本橋などと比較すると価格設定が高めです。
その上、品揃えも良いとは言えません。
従って小物類ならまだしも、ある程度の物を購入する場合に至っては
日本橋のショップや通販を利用した方が種類豊富、又、運賃や送料を
踏まえても安上がりになる場合が多々あるでしょう。

但しそうと知っていても、手間と時間を引き換えに少々高くついても良い人や
通販は支払いや梱包について何かと不安だという人も居ることでしょうし、
地元であるが故に閉店時間を気にせず会社や学校帰りに気軽に利用したい
といった場合もあるでしょう。

ここは以上を踏まえた上で、神戸界隈のショップ事情について語るスレです。
では、煽り叩きは放置でマターリ語っていきましょう。
7暴言厨:2005/07/11(月) 10:23:51 ID:e8/wQtxZ
姫路の方の店はリンク切れてるのもあるけど、事情がわからんので
放置してます。すみません。
8Socket774:2005/07/11(月) 10:35:24 ID:xZCrRhBa
事情がわからんって前スレッドで
指摘されていたやつ位直せよ

パソコン工房 
http://www.pc-koubou.co.jp/user/kobe/
TOW TOP 神戸店
http://shopinfo.twotop.co.jp/koube/
パソコン工房 神戸西店
http://www.pc-koubou.co.jp/user/kobew/
TOW TOP 姫路店
http://shopinfo.twotop.co.jp/himeji/

--消滅--
ジェーゾーン 姫路岩端店

--???--
PC Doctor

--URI変更--
パソコンの館 姫路店
http://www.zoa.co.jp/shop/pc02.html

ヤマダ電機 テックランド姫路店
http://www.e-map.co.jp/light/index.htm?ENC=jaVkBTwr9TAr3HHydHc17H5Qq7cWbmBC9dFgwM8pGzmXEaAWjZyXIzEVwfVS38eXCtcH0Uu42lFrwlAcqSbW63Xkl%2BshjHEml5cc5

9tymyO2YtHxcmTrDuY9yk26LfnPTnSJk%2FnKAFTFuGFPTlMl3SjphTCAb3dBsHA0VRpGyOasktvbAgE1bGskLfVCyt6Pg36fwbGcyPHp06stjBajuFZLnu5ELf8%2BT4Dq7RXxC6%2BXlGVxW

rWCDSNOBTH1S0WDT5H%2BHstO4AY%3D
9Socket774:2005/07/11(月) 10:41:13 ID:/TfR/LpA
PC以外で下記以外の局所的な話題は
http://kinki.machi.to/kinki/

但し
鉄道路線・車両板@2ch掲示板
http://hobby7.2ch.net/rail/
の該当スレッドに移動

メイド喫茶はコスプレ板
神戸KANON/お月見猫王様の不思議な銘茶館 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1116300030/
10暴言厨:2005/07/11(月) 11:19:48 ID:e8/wQtxZ
>>8
文句言わずに自分で立ててください。
てか、よく見てください。あなたが書いた物は全て修正してあります。
本当に頭の悪い方ですね。
11Socket774:2005/07/11(月) 11:31:20 ID:wt3t10SJ
ゲラゲラ
12Socket774:2005/07/11(月) 11:41:48 ID:rPMyCcil
ヤマダ電機のテックランド姫路店だけが
分離している意味が不明
13暴言厨:2005/07/11(月) 11:57:09 ID:e8/wQtxZ
>>12
私にもよくわかりません。
商圏が違うからかな。
なんか文句が出たのでもう一度テンプレ修正しますね。

-------ここから--------

神戸の自作ショップ事情について語るスレです。11個目です。

【前スレ】
ショップ事情 in 神戸 10個目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108639121/

【過去スレ】
Part1 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/983/983655565.html
Part2 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1007/10077/1007738179.html
Part3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035468864/
Part4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056821003/
Part5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069334435/
Part6 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077203139/
Part7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083473369/
Part8 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091437259/
Part9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101599360/

関連は>>2-10辺りを見てください。
14Socket774:2005/07/11(月) 11:57:32 ID:e8/wQtxZ
神戸電脳マップ
http://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/kdmap.html

ソフマップ ギガストア神戸店
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/koube.htm
DOS/Vパラダイス 神戸店
http://www.dospara.co.jp/kob/
じゃんぱら 神戸店
http://www.janpara.co.jp/kobe/
ファーストテクノ
http://www.first-t.co.jp/
TWO TOP 神戸店
http://shopinfo.twotop.co.jp/koube/
パソコン工房 御影店(ミドリ電化 御影店2F)
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/mikage/
パソコン工房 神戸西店
http://www.pc-koubou.co.jp/user/kobew/
パソコン工房 明石店(所在地は神戸市西区)
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/akashi/
パーツパドック(神戸市西区神出町田井)
http://www.paddock.co.jp/
PC QUEST(神戸市中央区下山手通)
http://www.pcquest.co.jp/
コンピュートピア(神戸市北区緑町)
http://www.computopia.co.jp/
15暴言厨:2005/07/11(月) 11:58:07 ID:e8/wQtxZ
せいでん 三宮本店
http://www.seiden.co.jp/
ジョーシン ピットワン三宮1ばん館、灘店
http://www.joshin.co.jp/shop/
ヤマダ電機 テックランド神戸本店、テックランドウィングスタジアム神戸前店、
      テックランドサンシャイン神戸店
http://www.yamada-denki.jp/store/search/index.php?mode=1&area=28
ベスト電器 ダイエー三宮駅前店
http://www.bestdenki.ne.jp/shop/toukai/map-toukai/daiesannomiya.html
コジマ 御影東明店、大開店、長田店、名谷店、垂水店
http://www.kojima.net/
ミドリ電化 御影店、神戸北町店、岡場店、名谷店、大蔵谷店、西代店
http://www.midori-de.com/midori/m_shop.htm#hyogo
ケーズデンキ 北神戸鹿の子台パワフル館、尼崎本店、宝塚本店、加古川本店、
       西神戸パワフル館、ジェームス山パワフル館、新長田パワフル館
http://www.ksdenki.com/service/town_tenpo.php?pref_code=27&qzokusei_code=06
16暴言厨:2005/07/11(月) 11:58:40 ID:e8/wQtxZ
【兵庫県西部・東播地区のショップ関連】
パソコン工房 加古川店
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/kakogawa/kakogawa_index.html
大西ジム
http://webshop.ohnishi.ne.jp/
カスタム
http://www.custom-pc.co.jp/

【兵庫県西部・西播地区のショップ関連】

TWO TOP 姫路店
http://shopinfo.twotop.co.jp/himeji/
パソコンの館 姫路店
http://www.zoa.co.jp/shop/pc02.html
chip(旧パソコン工房姫路店)
http://www.chip.co.jp/
アプライド(&WAO!) 姫路店
http://www.applied-net.co.jp/shop_info/map_hmj.htm
ヤマダ電機 テックランド姫路店
http://www.yamada-denki.jp/store/search/index.php?mode=1&area=28

【神戸のPC及びPCパーツメーカー関連】
カノープス(神戸市西区室谷)
http://www.canopus.co.jp/index_j.htm
カノープスビデオサロン(神戸市中央区琴ノ緒町)
http://www.canopus.co.jp/general/salon.htm
ヤノ電器(神戸市西区井吹台東町)
http://www.yano-el.co.jp/
松下電器 神戸工場
http://www.mylets.jp/kobe/
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011126/pana.htm
17Socket774:2005/07/11(月) 12:54:02 ID:G0HQPuxl
文句言うんだったら自分でスレ立てりゃいいのにな。
18Socket774:2005/07/11(月) 13:01:45 ID:lJPBmBck
てか、姫路(゚听)イラネ
19Socket774:2005/07/11(月) 14:08:37 ID:j7pEfumo
単独スレ立てられないから間借りしてるくせに、姫路の連中は
デカイ顔し過ぎ。
20Socket774:2005/07/11(月) 14:11:50 ID:18h0YNqB
立てたら立てたで馬鹿が騒ぐ癖に

以下イラネでループ
21Socket774:2005/07/11(月) 14:40:25 ID:e3WzWRPu
神戸に越してきて10年だが姫路に行ったこと無い。
あそこなんかあるの?
22Socket774:2005/07/11(月) 14:55:30 ID:cAArVeh+
城と畑とDQNの街
23Socket774:2005/07/11(月) 16:34:55 ID:lFIM/fIH
須磨のあたりで、交通量多いにもかかわらず、道を拡張しないわけを考えよう
あれは、姫路から変なのや変な車が神戸に流入しにくくしている関所の役目も果たしているんだ
将来的には、神戸市内に入ってくる西のクルマは、許可制にして欲しい。治安が守れない。
今年の花火、ひどい混雑だろうし、変な事件起こされて中止になったらかなわんな。
24Socket774:2005/07/11(月) 18:19:37 ID:npCZgCx2
まちBBSかここは… ('A`)
25Socket774:2005/07/11(月) 22:14:03 ID:9ltvHdlv
三宮あたりの駐車場でワガママな止め方してるのはことごとく姫路ナンバー
26Socket774:2005/07/11(月) 23:14:12 ID:9IAs1+RR
今日春日野道のヤマダいったらジョーシン灘店迎撃キャンペーンで
9,10日来店記念500P進呈だったことを知った
昨日いけば500Pもらえたのに・・・・orz
27Socket774:2005/07/11(月) 23:14:37 ID:oDLmzLRM
ジョーシンのアジアンテイストガラスボウルはまだ残ってますか?
もうなくなってるのなら、500ポイントもらいに行きたい。
28Socket774:2005/07/11(月) 23:23:14 ID:dcWnUcJP
今回は期間が長いから、数多く用意されていると予想
29Socket774:2005/07/11(月) 23:48:56 ID:tPRNbZHJ
競争が激しくなったおかげで、購入しなくてもポイントくれるのが多くなったな

ヤマダの500Pはウマーだった
小物買うのに便利

ヤマダは他店対抗でめちゃ安くしてるブツがいくつかあるんで、欲しいのがあると
めちゃお得、いちいちヨドバシまで行かなくても済む
しかも、ポイントじゃなくて現金還元で。
ここまで頑張ってるのはいいな。

見習ってくれよ、地域老舗の☆よ。
10年前は、こたつテレビ冷蔵庫エアコン・・なんでも☆で買ったもんだぞ
30Socket774:2005/07/12(火) 05:37:14 ID:jwSUlBUS
このスレって、書き込みのある時と無い時が極端杉
31Socket774:2005/07/12(火) 10:38:46 ID:hR0cH0oq
>>30
入水バス?
32Socket774:2005/07/12(火) 15:01:14 ID:ROsUYzkM
このスレってオフとかしたことないの?
日本橋プリンシェイクオフみたいに。

やるならジョーシン灘スシローオフか
33Socket774:2005/07/12(火) 15:34:24 ID:HLVmP+Lz
ドスパラ/じゃんぱら神戸店、パソコン工房神戸西店、ジョーシン三宮しか
行ったことないな。
34Socket774:2005/07/12(火) 16:02:06 ID:T/AjxWAs
ジョーシン灘でやるとその後がやること無いから
ソフ−テクノ−ドスパラ−ジョーシン三ノ宮−ジャンパラ−トゥトプ
その後ミュンヘンぐらいで食事&飲み会
って回るオフの方がよくない?
前半歩く距離が長いのがネックか
35Socket774:2005/07/12(火) 21:20:35 ID:qP7JQSFO
>>3
PC QUEST(神戸市中央区下山手通)
http://www.pcquest.co.jp/

はネット販売終了なので次から不要。
36Socket774:2005/07/12(火) 22:38:09 ID:ROsUYzkM
俺もソフマップからモトコー回って三宮という散歩はたまにするよ。健康に良いw
モトコーにはもうずっと、同じノートパソコンが売れ残ってる店があるけども、なんだかな。
Win95時代だしもう使い道もないなあ・・・

神戸の巡回は、実のところ掘り出し物も少なくて、あまりウマーじゃないけど。
ミュンヘンのビールはうまいよねー( ´ρ`)グビグビプハー
37Socket774:2005/07/12(火) 22:40:01 ID:ROsUYzkM
32とIDが一緒になった!?
何故だ?ちなみにソネット
38Socket774:2005/07/12(火) 22:58:14 ID:4FFdECcy
(・∀・)ジサクジエーン
39Socket774:2005/07/13(水) 01:17:12 ID:wMost/Dc
わりと近所に店あるけど、基本的に通販で買うなー
ただマザボとメモリは、近所の店で一緒に買うことが多いな
何かあったら即日交換しにいけるし
40Socket774:2005/07/13(水) 03:41:38 ID:rL51qUfO
IDが同じになるのは時々あるよ。
確率は低いけど。
おれもジサクジエン以外に何回かなった経験がある。
41Socket774:2005/07/13(水) 11:47:50 ID:gvH/tpf2
オフやるなら絵売りショップに集団で訪問して
皆でニヤニヤするルートも加えてくれ。
42Socket774:2005/07/13(水) 16:49:26 ID:tltkp8fI
天国でRANを売ってもらうオフ
サヴォイのカウンター席占領オフ
ジュンク堂2階PC書籍前の椅子占領オフ
43Socket774:2005/07/13(水) 20:12:46 ID:wQonUiaV
わざわざ書く必要ないけど、
>>32=>>37=>>40
44Socket774:2005/07/13(水) 20:46:56 ID:GnVhbV6a
(・∀・)ジサクジエーン
45Socket774:2005/07/14(木) 01:06:42 ID:yGKOAmS0
ハーバーランドのクルーズ船借り切って自作オフだな。

それは無理だろうから、ソフの上のフードコートで焼きそば食うのがいいだろw
無線LANはここまで届いてこないのが残念なんだけど。
46Socket774:2005/07/16(土) 12:05:16 ID:8GcnI8JN
>>27
ジョーシンのアジアンテイストガラスボウルは
あさってまでなのだが、明日しかいけない。
まだポイントに切り替わってないのかなあ。
三宮店で、500ポイントもらった人はうぷよろしく


47Socket774:2005/07/16(土) 12:34:11 ID:OoacohZk
HDD買ってもらえた ( ´∀`)
48Socket774:2005/07/16(土) 12:47:51 ID:RnYRSVih
お母ちゃんに感謝しる
49Socket774:2005/07/17(日) 03:49:28 ID:TEfTNkUF
16日ソフにいったらコスプレ姉ちゃんに、光線銃で撃たれたw
東芝のキャンペーンなんだが思わずワロタ
50Socket774:2005/07/18(月) 16:25:22 ID:Ity6WCP9
手持ちのマウスが逝ったんで、新しい物を物色。
家の近くってのもあり名谷工房に行ったらMX518が\5000足らずだったんで即買い。
工房やるじゃん。
51Socket774:2005/07/18(月) 16:26:04 ID:+MsCguKj
ジョーシン6階500ポイント
ゲド
52Socket774:2005/07/18(月) 19:42:37 ID:BBwTZugk
レーザーマウスの使い勝手レポきぼんぬ
53Socket774:2005/07/18(月) 20:16:29 ID:y6dQ/49h
54Socket774:2005/07/18(月) 20:51:13 ID:K3knkgw4
梅雨明けしたねぇ。
55Socket774:2005/07/19(火) 08:23:35 ID:PQu/Mzac
ヤマダに行ったらポイントをくれるんじゃなくて買い物したらポイントが5割増しになるに変わってた。
ポイント乞食排除か?
56Socket774:2005/07/19(火) 11:01:02 ID:TX8mttBQ
早くも路線変更か?
行くだけでポイントくれるなら皆行くわな
57Socket774:2005/07/19(火) 11:37:07 ID:BgYlwj5g
あ、ジョーシンのおみやげもらい忘れた
58Socket774:2005/07/19(火) 11:47:42 ID:olNp/HY3
↑ポイント&おみやげ乞食↑
5955:2005/07/19(火) 13:24:38 ID:uPBmQTrs
微妙に訂正

× ポイントが5割増しになる
○ スロットによってポイントが150%〜200%になる
60Socket774:2005/07/19(火) 16:00:45 ID:U2uhZouC
いい加減にポイント漁るのやめろ!!
61Socket774:2005/07/19(火) 16:28:21 ID:Q/+DasKE
というか、回数限定だしええんとちゃうか。
200%来た時はウマーだったが。
62Socket774:2005/07/23(土) 13:30:46 ID:sMYFq1md
ヤマダ、23、24日またまた500ポイント進呈だ
63Socket774:2005/07/23(土) 18:47:39 ID:unjEItbN
>>62
それだけの為に用もないのに、わざわざ行ってきた。
ついでに店内ブラブラしてたら携帯電話が欲しくなり機種変更した。
28210円・・
つか、ヤマダの罠にはまってる気がするぞ・・

先月もヤマダだけで10万近く買い物してるし・・
ポイントカードは曲者だな。

つか、カード一枚じゃ物足りん。
せめて2枚くらい作りたい罠。
64Socket774:2005/07/23(土) 19:02:30 ID:6kDX2Agw
ポイントマシーンの設置以来家族名義で3枚増やして計4枚持ってますが何か?
65てふてふ( ゜Д゜)三○ ◆1xsES22i66 :2005/07/23(土) 23:19:38 ID:ZaMW4XU5
天保山のガンダム展に行ってきまつた。

てふはもっとイージーなアートの方が楽しいでつ。
梅田の歩道橋の上とか。

物品コーナーでお一人様5個までの限定版プラモを山ほど抱えた狐目の男が。
レジに到達する前に注意されてまつた。そのときの態度が非常にふてぶてしかったでつ。
結局限定版5個とPG G3ガンダム2体で4蔓延ほど使ってまつた。

高く転売できると良いでつね。ぷぷっ
66Socket774:2005/07/24(日) 00:02:31 ID:DsC1+zf3
ジョーシン自作パーツは1%還元なのだな。
あれだけアチコチに全品10%以上還元って貼るならパーツの所には1%って貼ってくれ。
レジの横にコソって書いてるだけじゃ悲しいよ。
67Socket774:2005/07/24(日) 16:34:08 ID:YcouFLNl
ヤマダのポイントまとめ貼っときます
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1122124517/4-8
68Socket774:2005/07/24(日) 17:46:09 ID:edgVmwtg
ヤマダでスロットのとこに店員配置してるのは見張りだったのかw
あんなもんで人件費一人余分に使ってもったいないな
何度も行ったり来たりしてるおばちゃんとかいたし、もうやりたい放題やられてるw
なんかもう続かなそうw
69Socket774:2005/07/25(月) 09:53:45 ID:YI5/QMGK
あのね、一日一回しか出来んようになっとうし、
上限の総回数決まってるから・・・・・
人が居るのは、使い方ワカラン人用やね。
70てふてふ( ゜Д゜)三○ ◆1xsES22i66 :2005/07/25(月) 09:56:47 ID:24ZXaTw5
>>69
システムとして攻略できないなら人を攻略するのみ。

おにいちゃん動かへんで!はよ直してぇな。はぁ?使用回数て私今日初めて触るやんか!
はよポイント出しいな!なんや?あんたバイトか?もうええわ店長呼び!店長!!

これすなわちソーシャルクラッキング。
71Socket774:2005/07/25(月) 18:04:16 ID:+xlvlM9e
ヤマダもいつまで続けられるかね
これからは夏厨が大量に押し寄せてくるだろうに
といいつつこのひと月で5000ポイント近く貰った漏れw
72Socket774:2005/07/25(月) 20:48:05 ID:kit2I8AO
みんなこうやって売上に利用されるんだね
73Socket774:2005/07/25(月) 21:40:39 ID:eLLM1a8R
71だけどそれは来店ポイントだけ。何も買っていない。
74Socket774:2005/07/25(月) 21:56:01 ID:JaPxDrpy
俺も買ってないwポイントだけ
ポイント倍が当たったら、何か買うよw
みんなたくさんカード持ってたなあ
75Socket774:2005/07/25(月) 22:24:11 ID:kit2I8AO
だからそのポイントで何か買って
売上日本一に貢献するんでしょ?と。
76サウンドクルーは名無しさん ◆JOIVnH.U/Q :2005/07/25(月) 22:50:01 ID:31PAAitR
>>15>>4
コジマ御影東明店は閉店していますよ。
77Socket774:2005/07/25(月) 23:06:57 ID:JaPxDrpy
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27836518
ついにヤフオクに出す馬鹿がw
78サウンドクルーは名無しさん ◆JOIVnH.U/Q :2005/07/25(月) 23:10:35 ID:31PAAitR
ポイントというとうちはいつもヤマダ電機の神戸本店で
いま溜めていますよ。他にジョーシンとミドリ電化とそして
ヨドバシ。
79てふてふ( ゜Д゜)三○ ◆1xsES22i66 :2005/07/25(月) 23:11:25 ID:24ZXaTw5
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/walkmanplaza2?

完全に転売を生業にしてますね。
80Socket774:2005/07/26(火) 01:02:59 ID:oLIATgVV
>>77
信じられんことに額面の3.6倍で落札されてるよ
俺も出すかな
81Socket774:2005/07/26(火) 07:17:30 ID:4nq+PqhC
ものすごくどうでもいいけど、ジョーシンに展示している笊塔とロケットの
韓国と台湾の旗は何の意味が・・・2chウヨは旗みてロケットのほうを選ぶのか?
82Socket774:2005/07/26(火) 13:02:53 ID:+WruWzMM
どうでもいい
83Socket774:2005/07/26(火) 15:51:03 ID:yqZi2XZG
神戸ではよく反戦デモの市民団体がパレードなんかしてるが
たいていの市民は無関心w
まともな奴は、そういうあおりに乗ったりしないから。
宗教団体の施設もほんと多いけど、はまってるのは神戸の地元の奴らじゃないと信じたい。
84Socket774:2005/07/26(火) 19:09:29 ID:2MWg/GUq

近頃話題の堀さんは、神戸出身、滝川高校卒業らしいね。
85Socket774:2005/07/26(火) 20:31:57 ID:JG9Xqjeo
どちらの堀さんで?
86Socket774:2005/07/26(火) 21:03:50 ID:SSyZDavD
薬学博士のだよね
87Socket774:2005/07/26(火) 21:08:09 ID:uab3+JyI
堀ちえみ?
88Socket774:2005/07/26(火) 21:17:21 ID:FbvltB7R
アメリカにはオフィスひとつしかない私立大学も多く、つまり、名目の博士なんて適当な学校名でいくらでも出せるようだ
しかし日本ではわからない、博士ならすごいんだ、と誤解させる力がある。
病気でわらにもすがりたい気分の女子をわけわからんことでだましたのはまさに許せない
誰かのことを言ってるんじゃないよw 一般的にね、あくまで

ところで、ヤマダが今ポイント倍スロットやってるぞ
最低150%はウマー
89Socket774:2005/07/27(水) 10:21:53 ID:xdGGJ12z
スピンドルケースだけ売ってるところないですか?
90Socket774:2005/07/27(水) 14:30:27 ID:AaShbacK
>89
工房垂水店のジャンク扱いでイパーイ山積みされてたぞ。
91Socket774:2005/07/27(水) 20:36:24 ID:w0AZ3XMe
WDの250GBすげぇ!HD silencerがいらんほど静かですね。
神戸祖父で購入。\11500と少々お高め。

プロメナ神戸が本格稼働していておしゃれ屋を筆頭に本屋CD屋ダイソー等が入ってました。
アシーネなくなっても困らないなと思った。
92Socket774:2005/07/28(木) 10:32:53 ID:hBqX8oLD
何をいまさら
93Socket774:2005/07/28(木) 12:44:32 ID:qTztBYCB
京都に淀とビックがいっぺんに来るらしいね、うらやましい
いっそハーバーのダイエーにまとめて入居しないかな
B1F-2Fが淀、3F-4Fがビック、5Fが祖父みたいに
94Socket774:2005/07/28(木) 13:54:24 ID:+ONmWHi/
京都じゃオーバーストアだろ
95Socket774:2005/07/28(木) 15:32:42 ID:hBqX8oLD
まあ時間の問題でしょう。
祖父繋がりでハーバー→ビックは堅そう。
96Socket774:2005/07/28(木) 16:16:43 ID:4l2WgnnX
いやまあ共倒れは嫌だから来なくて良いよ。
97Socket774:2005/07/28(木) 17:17:59 ID:qTztBYCB
あれまあ客としては競争が激しい方がいいでしょ?
98Socket774:2005/07/28(木) 19:02:48 ID:JWF/yedN
ヨドバシくるくるって言われてたのに京都に抜かれたのか・・・・
99Socket774:2005/07/28(木) 21:26:50 ID:Y4arDVim
>>93
ヨドバシカメラ、ソフマップ、PCサクセス、ヤマダ電機、などがハーバーに来たらナァ・・

コジマとかはイラネけど
100Socket774:2005/07/28(木) 22:13:25 ID:3TCmvGu/
           |
           |
           J


101Socket774:2005/07/28(木) 22:15:50 ID:JWF/yedN
ソフマップを一杯つくっちゃうぞー
102Socket774:2005/07/29(金) 02:11:33 ID:WXFMfL/Q
ソフマップギガストア神戸2号店がオープンすると聞いて駆けつけました
103Socket774:2005/07/29(金) 13:07:24 ID:Z15Gzeji
>>97
競争したあげく利益が上がらず閉店なんて事態は容易に想像出来る
104Socket774:2005/07/29(金) 13:16:12 ID:kiiF16Ls
>>103
所詮は想像。根拠もなければ結果も分からない。
105Socket774:2005/07/29(金) 19:26:09 ID:CHKNIJjZ
姫路・神戸でブラウン管TV安い店無い?
今のTV20年程使ってるんだが相当見づらくなってきたので買い換えたい
21型なら2万以下 25型なら3万以下で買いたいなと思ってるんだけど
106Socket774:2005/07/29(金) 20:03:23 ID:2h6W/DAD
・・・
107Socket774:2005/07/29(金) 20:13:57 ID:vf/Pn/tU
>>105
ヤマダに行き、コジマで21型TVが2000円で売ってたよと言えば1900円で売ってくれるよ。
それからここはスレ違いだから次は別の板に行ってね。
108Socket774:2005/07/29(金) 20:24:25 ID:CHKNIJjZ
>>107
スレ違いなのはわかってたけど
ここの住人なら家電量販店もまわってるだろうし 他に聞くような所が無くて聞いてみた 気をわるくしたならすまんかった
109Socket774:2005/07/29(金) 20:31:20 ID:nxoKbyOZ
今までスレ違いの話なんてなんぼでもやってきたやろw
110Socket774:2005/07/29(金) 22:00:23 ID:IkEmFEAr
山田、客が増えてるな。今までは客より店員が多いなんてことあったが
やっぱただポイントが利いているな
これでばんばん売りつけて、自作コーナーもそろそろきちんとしてほしい
古いマザーとか処分価格にしろよな
111Socket774:2005/07/30(土) 11:17:08 ID:W6zIHSpp
週末のヤマダのポイント情報求む
112Socket774:2005/07/30(土) 12:09:56 ID:SKxNLJDF
ポイント乞食スレになったな
113Socket774:2005/07/30(土) 13:19:06 ID:TQ6VCHsT
ポイント最高
150%アップでポイント2万くらいになったのはウマーでした
ちゃんと買いましたよ
114Socket774:2005/07/30(土) 13:37:14 ID:cjPabzfK
今週のヤマダ情報
30日、31日はポイント150%アップ
8月1日から5日までは500P進呈
115Socket774:2005/07/30(土) 16:58:46 ID:gG7+fVsW
ポイント情報ナイス
今日もお出かけ前にスロット

俺の目標はタダポイントだけで自作マシーンを組むことだ
116Socket774:2005/07/30(土) 18:32:19 ID:qIqJ9eQc
山田いくならTVみてきて
山田いくのにバスと地下鉄にのらねばならん・・・
117Socket774:2005/07/30(土) 22:16:02 ID:sGprfcSY
どのテレビだよ
これからは高額のもの買ったら、ポイントアップを待って買う、これだな
118Socket774:2005/07/30(土) 23:31:06 ID:F+sXK5/q
祖父にアッガイ入荷してたか?教えれ。
119Socket774:2005/07/30(土) 23:43:56 ID:qIqJ9eQc
>>117

>>105なんだけど 今度どこか量販店等に行く機会があって時間に余裕があるようでしたら是非
120Socket774:2005/07/31(日) 01:50:08 ID:4oQ27EFb
テレビ男、粘着でうざったいんですが
121Socket774:2005/07/31(日) 01:54:31 ID:olnUh+/I
>>120
おまえモナ
122Socket774:2005/07/31(日) 04:19:21 ID:VrV4Qn9n
確かに、自作PCとは何にも関係なさそうな話題ばかりやわ。
123Socket774:2005/07/31(日) 07:19:36 ID:5bfvmIU6
>>108 >気をわるくしたならすまんかった
ここまで言った後に話を蒸し返すなよ。恥ずかしくないのか?
124Socket774:2005/07/31(日) 15:00:49 ID:wnFd7BKS
ていうか、地域限定スレなんだから
自分で行けない距離でもないわけで、
ニートや自己都合の多忙者の要望に
いちいち付き合ってたらキリがないよ。
自分のテレビくらい自分で探せよって。
125Socket774:2005/07/31(日) 15:17:19 ID:olnUh+/I
だからおまえらもいらんことを書き込むなよ  俺もこう書いてる時点であれだが

ともかく 華麗にスルーしてくださいよおねがいします
126Socket774:2005/07/31(日) 15:55:35 ID:NK96dcvs
枯れ木も山のにぎわい
127Socket774:2005/07/31(日) 16:18:52 ID:oLHZ579X
テレビ系は、意外にコジマとかジョウシンが安かったりする。
128Socket774:2005/07/31(日) 17:32:14 ID:azsCSF7q
今日はドライブがてらサンシャインワーフ〜HAT〜和田岬とヤマダを3店巡ってカードを6枚作ってきた。
帰りに中央市場前の居酒屋に寄って特選海鮮丼ウマー
129(;д;)つ∩∩ミミアゲル ◆1xsES22i66 :2005/07/31(日) 17:54:53 ID:SrgqbkFM
>>126
良いこと言った!
130Socket774:2005/07/31(日) 18:00:46 ID:iv0OuISI
枯れ木が言うな
131Socket774:2005/07/31(日) 22:59:32 ID:T4KPnSf6
コンイチハ!枯れ木でっす♪(^^)/
132Socket774:2005/08/01(月) 06:47:20 ID:SMYH/9cS
神戸市内でSempronの64Bit版買った人おる?

工房は次回から64Bitっぽい、TwoTopのほうはどうかな。

ドスパラなのか?
祖父は行くのはいいけど空振りだったら駐車場代が、、、Orz
133Socket774:2005/08/01(月) 08:02:48 ID:cGh4qWAw
ちょっともちつけ。
134Socket774:2005/08/01(月) 09:54:52 ID:cykY5Kjj
>>104
神戸の昼間人口と既存の店の状況を見れば、想像ではあっても確度は高い。
神戸の出店は難しいんだよ。1年は我慢しないと客が定着しないし。
135Socket774:2005/08/01(月) 13:44:37 ID:/Qc3b9zH
すいません。今度自作PCを一新しようと思うんですが神戸近隣近辺でお勧めのショップありませんか?
あとお勧めの攻勢も教えてください。よろしくおねがいりんこのぷ〜
136Socket774:2005/08/01(月) 14:01:40 ID:oNplI6xt
>>135
ない。
137Socket774:2005/08/01(月) 14:18:25 ID:cLCP1oG6
初心者ならジョーシンとか祖父で良いんじゃないの?
138Socket774:2005/08/01(月) 14:46:00 ID:O9bzQMMs
ジョーシンは品揃えいいよな。

ところで、うちの近所(歩いていけるくらい)に工房あるんだけど、
店員の愛想があまりにも悪くて行く気になれないorz

もういいよ、通販で買うから。
139Socket774:2005/08/01(月) 17:34:25 ID:AfyjKtL7
じゃんぱらでHDD売ろうとしたら読み込めないと言われ、その後そのまま祖父に持ってったら普通に売れた。
その前もメモリ売ろうとしたらじゃんぱらではエラーがあると断られ、祖父では普通に売れた。

なんか俺に恨みでもあるのか?じゃんぱらよ。中古2.5インチのHDD今安いからいいけど。
140(;д;)つ∩∩ミミアゲル ◆1xsES22i66 :2005/08/01(月) 23:38:32 ID:tSDbxeOW
正しいHD Silencerの組み立て方

パーツはすべて付けろ。いいな!

以上

二つ買って1つは青い静電気防止シートを忘れ、もう一つはHDDを中に浮かせるためのネジを付けてなかった(外付けHDDのカバーにしたかった)。
今日、どちらも付けたら無音の極み。

お前ら、これで\3000は安いぞ。あ、神戸は\4000か。
141Socket774:2005/08/02(火) 00:38:03 ID:okHUu714
●..●...●●...●●●●...●●.....●.●●.●..●.●●●....●●●...●.●.●●

ウイルス対策ソフトの検出力結果
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●●..●..●●.●●....●.●●.●.●●●●●..●.●●●...●..●●.●....●●
142(;д;)つ∩∩ミミアゲル ◆1xsES22i66 :2005/08/02(火) 23:06:54 ID:tzMxT5xQ
経営コンサルタントが書いた論理的思考の本を読む。

「〜が売れない」と言う依頼を受けてざっくりとしたデータから仮説を立てる。
その仮説が正しいか判断するため、現場の声を聞き仮説を検証する。
その際いくつかの問題点が浮かんでくるが、本当の原因が見えるまで追求すること。
仮説が正しいことが分かったら原因となる欠陥を矯正する。

ここまで読んではたと気づく。

「動きがおかしい」という品管のごるぁ!を受けて仕様書から仮説を立てる。

その仮説が正しいか判断するため、デバッグログなどを入手し仮説を検証する。
その際、いくつかの不具合が浮かんでくるが、本当のバグが見つかるまで追求すること。
仮説が正しいことが分かったら原因となるバグをフィックスする。

つまりはバグフィックスと一緒なのでつ。
考えてみれば論理のみが物を言う(たまにH/Wの電圧が安定しないとかありまつが)プログラミングでの
ノウハウこそ、論理的思考に他ならないのでつ。

もちろん、世の中というのは複雑系でつ。
しかしながら社会にはルールがあるわけである程度の秩序はありまつ。
例えるならN88BASICのクソプログラムと言ったところでつ。

つまり、プログラマがわざわざこんな本読む必要なし。
20ページ読んで心理を悟ったので明日からは違う本。






143Socket774:2005/08/02(火) 23:14:56 ID:xEN0cUFl
プログラマは、組み立てPCなど触っていないで、アルゴリズムだけ考えてろ。
144(;д;)つ∩∩ミミアゲル ◆1xsES22i66 :2005/08/02(火) 23:22:42 ID:tzMxT5xQ
>>143
こういう話もある。

容量に制限がある場合は負のバランスを取る必要があるが、
制限が無い場合は正のバランスを取るべきだ。

裏を返すと、君の言うような行為を行った場合、それは負のバランスを取ると言うことであり、
自分をプログラマという枠に閉じこめてしまうことに他ならない。

人間の可能性は無限大だ。
だったらアルゴリズムの追求しつつ、組み立てPCの教養も深めるという正のバランスで自分を大きくするべきなのだよ。

ちなみにこれはてふの言葉でつ。
145Socket774:2005/08/03(水) 01:56:01 ID:Fsrjn8Lk
あ、もうすんだ?>チラシの裏
146Socket774:2005/08/03(水) 07:04:13 ID:i5ZCU5Hm
可能性は無限大かも知れんがそれを実現
するための努力と根性も無限大必要なのを
意識的なのか無意識的なのか脳内から
忘却してるだろ
>>146
努力しないこともまた自分の制限をちいさめる要因でつね。
努力しないから新しい物を得たい場合現状を犠牲にせざるを得なくなる。
現状を保ったまま新しい物を吸収するには現状以上の位置エネルギーが必要になるのは必然。
それをするには努力が必要でつ。

チョッパーに例えてみましょう。
ある部位のみを増強する七段変形おもしろトナカイなチョッパー。
いまさら特殊能力が一つ増えても誰もすごいとは思いません。

2箇所、あるいは3箇所の部位を同時に強化できるようになったらすげぇと感じませんか?

きっとそう言うことなのでつ。




148Socket774:2005/08/03(水) 23:57:43 ID:aMJ8popl
ここに下らないチラシの裏を書き込まない様に、努力してくれないかな。
きっと少しはマシな人間になれると思う。
>>148
「チラシの裏」と言うのは書くものではないです。
まぁ、紙も純粋な白ではなく云々言い始めると描写のしがいがあるのかも知れませんが。
150Socket774:2005/08/04(木) 00:06:23 ID:j4UZfWIg
>>148
NGネームに設定しておけば。
スッキリしてイイよ。
151Socket774:2005/08/04(木) 01:30:45 ID:fJHxKg99
いっつもいちいち反応する奴とセットなのが困る。
コテハンじゃない方は弾けないからもっと迷惑。
152Socket774:2005/08/04(木) 14:57:40 ID:OupgoUX4
つくづくつまらんコテだな
スクロールするの面倒だから一々改行すんな
153Socket774:2005/08/04(木) 21:58:28 ID:33YocW+U
小学校高学年の女児に乱暴をしたとして、神戸地検は三日、強姦(ごうかん)の罪で、
甲子園署地域課巡査長、(29)=神戸市=を起訴した。兵庫県警は同日、容疑者を
懲戒免職処分にした。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00026426sg200509040900.shtml
被告は昨年七月十六日、大阪市内のホテルで、顔見知りの女児が十三歳未満で
あることを知りながら、乱暴をした、とされる。
その後の兵庫県警の調べで、被告は、この女児に対して、二〇〇三年十一月にも
乱暴をしていたことが判明。
>>153
警察官はレイプしても捕まらないんですか?
155Socket774:2005/08/05(金) 13:28:42 ID:1elM9eDk
マンコ裂かれたのか
156Socket774:2005/08/05(金) 20:35:24 ID:V+nolAjB
明日はメリケンパークで花火大会か
ソフの帰りに見物するか
157Socket774:2005/08/05(金) 20:37:24 ID:bBySlksX
明日ヤマダ500ポイントやるかな?
158Socket774:2005/08/05(金) 21:46:25 ID:mKmXqZDn
メリケンパークでメリケン粉をぶちまけたら犯罪になるんだろうか
159Socket774:2005/08/05(金) 21:48:42 ID:mKmXqZDn
ちなみに祖父にX2 3800置いてたよ
しゃべり場おもしれぇ〜!

てふに言わせれば金金言ってた豚骨女とテンパデブは鼻くそ。

金はツールでしかない。その詰まらん仕事で貯めた金を何に使いたいか。
そのレベルの話が出来て初めてギター少年と対等なポテンシャルとなる。

「金は大事でしょう!」。死ぬまでに使えなければタダの紙だ。
使い道のない金のために血反吐はいて働くのはばかげている。






161Socket774:2005/08/06(土) 00:25:11 ID:+ZBm8NKi
アスロン64、ほすい
お金 ない
163Socket774:2005/08/06(土) 00:30:13 ID:NSnE78xr
ここはお主の日記帳ではござらん
164Socket774:2005/08/06(土) 00:32:30 ID:9Krbc3fQ
ちゅうかクソコテあぼーんしてるから何書いてるか知らんけど
ここにも来いw
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1120301707/
165Socket774:2005/08/06(土) 00:45:31 ID:WXfI4db2
>>161
今は何使ってるん。
Sempronでいいじゃないか。
166Socket774:2005/08/06(土) 00:58:23 ID:F/LrBC3t
明日は新ケース新マザー買いに行くし、その帰り道に花火見て帰る

一人で。
でもモザイクのあたり激混みなんだよなー
167Socket774:2005/08/06(土) 01:14:45 ID:9Krbc3fQ
ほんとに来やがったw
あぼーんになってるから何書いたのか知らんが。
そこは過疎化してるから、好きなだけ日記書いてこい。
168Socket774:2005/08/06(土) 02:23:22 ID:PubDk7C6
↑おまえええかげんにせえよ
169161:2005/08/06(土) 02:23:30 ID:+ZBm8NKi
>>165

いまはヅロン
64ビットってつおい?
(犬厨だからいつでも64対応できてウマー)

ソケット754と939 最後に笑うのはどっち?
170165:2005/08/06(土) 02:43:52 ID:WXfI4db2
>>169
おれはヅロンからSempronに変更した。

笑うとか強いじゃなくて、これでしばらく使えるよ。

171Socket774:2005/08/06(土) 08:37:33 ID:e+0tspGV
ヤマダ2万Pあるから使いたいけど
今日は150%〜か500P〜のどっちですか?
チラシ入らなくて
172Socket774:2005/08/06(土) 11:32:20 ID:KZcH6JmK
>>171
全員160%配当
4000〜100Pプレゼントもあり
配当プレゼントを受けらお客様は6日、7日の来店プレゼントのチャレンジはできません。
Pプレゼントもらってから買ったらいいんちゃう?
173Socket774:2005/08/06(土) 12:51:04 ID:pqOpz++0
配当アップと来店ポイントプレゼントって選べるっけか
174Socket774:2005/08/06(土) 21:22:23 ID:Vs+GQnEy
神戸でCT-479とPenMまたはCelM買えるとこありますか?
175Socket774:2005/08/07(日) 13:42:00 ID:DdDYzwge
>>174
Sofmapか上新にはおそらく置いてある。上新はCT-479が他店より安め。
TWOTOPにもPenM/CelMは置いてあると思うけど、CT-479は置いてないかも。
今週は確認してないので、もし置いてなかったら申し訳ない。
リンダリンダリンダ見に行こうと思ったら財布無かった・・・。
きっと会社だな。
177Socket774:2005/08/07(日) 15:40:31 ID:cSnQdGBk
あら大変・・・

んじゃ、代わりにワタクシが観てまいりますわ、
海岸線なんて久々でございますわお兄様(はぁと
178Socket774:2005/08/07(日) 15:41:50 ID:XMda83Dv
はいはいワロスワロス
179Socket774:2005/08/07(日) 16:00:23 ID:cSnQdGBk
今日は紫外線が気になりますね。
日焼け止めは手放せませんわ
きっと会社でした。

センパイから机の上に思いっきり置いてあったと入電。。。
181Socket774:2005/08/07(日) 19:58:17 ID:a9DFzcKb
PCではないんだが、三宮ダイエーのアシーネが
閉店セールでほとんどのCDが20パーセント引き
DVDも2枚以上で同割だったかな・・・こっちはうろ覚えなので不確か
182Socket774:2005/08/07(日) 20:22:23 ID:h2jGQoSt
>>180
チラシの裏乙!
>>181
お得情報乙!
>>182
プロメナのCD屋は火曜日水曜日ポイント二倍だぞ。
184Socket774:2005/08/07(日) 21:34:44 ID:dEweF15G
(´・ω・) カワイソス
185 :2005/08/08(月) 00:59:25 ID:1LKerwKP
>>183
その上の本屋ってどんな感じ?
186Socket774:2005/08/08(月) 01:13:34 ID:Vshhf8sH
自作ユーザーにゃ関係ない話かもしれんけど、
生田川沿いのロイホの横に、小さい中古PC屋できてた。
外からちらりと見た限りでは、モニタといくつかメーカー製PCが並んでたけど。
行った人居る?
187Socket774:2005/08/08(月) 01:14:39 ID:jD/sWAmZ
パソコン工房 
http://www.pc-koubou.co.jp/user/kobe/
TOW TOP 神戸店
http://shopinfo.twotop.co.jp/koube/
パソコン工房 神戸西店
http://www.pc-koubou.co.jp/user/kobew/
TOW TOP 姫路店
http://shopinfo.twotop.co.jp/himeji/

--消滅--
ジェーゾーン 姫路岩端店

--???--
PC Doctor

--URI変更--
パソコンの館 姫路店
http://www.zoa.co.jp/shop/pc02.html

ヤマダ電機 テックランド姫路店
http://www.e-map.co.jp/light/index.htm?ENC=jaVkBTwr9TAr3HHydHc17H5Qq7cWbmBC9dFgwM8pGzmXEaAWjZyXIzEVwfVS38eXCtcH0Uu42lFrwlAcqSbW63Xkl%2BshjHEml5cc5

9tymyO2YtHxcmTrDuY9yk26LfnPTnSJk%2FnKAFTFuGFPTlMl3SjphTCAb3dBsHA0VRpGyOasktvbAgE1bGskLfVCyt6Pg36fwbGcyPHp06stjBajuFZLnu5ELf8%2BT4Dq7RXxC6%2BXlGVxW

rWCDSNOBTH1S0WDT5H%2BHstO4AY%3D


9 名前:Socket774 投稿日:2005/07/11(月) 10:41 ID:/TfR/LpA
PC以外で下記以外の局所的な話題は
http://kinki.machi.to/kinki/

但し
鉄道路線・車両板@2ch掲示板
http://hobby7.2ch.net/rail/
の該当スレッドに移動

メイド喫茶はコスプレ板
神戸KANON/お月見猫王様の不思議な銘茶館 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1116300030/
暑いでつね。こうゆう日はプロナメや祖父でマータリするのが一番ですよ。

たまには海を眺めながら物思いにふけるのもありでつか?
189Socket774:2005/08/08(月) 15:43:33 ID:ttz55VmJ
室温34℃で氏にそう
190Socket774:2005/08/08(月) 18:14:15 ID:6qJByrm5
秋を健やかに迎えたければ今のうちに汗をかいとけよ
191Socket774:2005/08/08(月) 21:44:33 ID:9kzgiW3n
クソコテのプログラマ。

あんた、デブなのか?
>>185
広さは結構あるけど浅く広くであまり萌えないでつ。

しかし、アシーネ奥野本屋よりも使いやすいかなと。
193Socket774:2005/08/09(火) 01:33:44 ID:5gcuf2w4
プロナメの上は割りとよくなったけど、観光地としてはいまいち
ダイエー撤退したらハバランもさみしくなるし
祖父だって、集客力が減ったあそこに居続けてくれるかどうか。
祖父のとなりのバッグと靴屋も撤退してるし、売れてないのか
神戸から祖父がなくなったら、かなり不便だ
建設中の新聞会館あたりに入ってくれないかな
便利だし
194Socket774:2005/08/09(火) 01:36:02 ID:B/VYKNtB
あのあたり、もう一回再開発したほうが。。。(・∀・;)
195Socket774:2005/08/09(火) 01:36:18 ID:UYPwfXtK
とりあえずヨドバシきてください
196Socket774:2005/08/09(火) 02:05:57 ID:+HKxGgQv
神戸でクラマスのCenturion530売ってるところあります?
やっぱり通販しかないのかな・・・
197Socket774:2005/08/09(火) 03:36:14 ID:urntkn74
ソフの1階下の家具屋も撤退するらしい
198Socket774:2005/08/09(火) 07:06:18 ID:EETjVvKf
撤退と言えば、2階のAUショップも無くなるみたいだぞ。
土曜に閉店セールのティッシュ配ってた。
199Socket774:2005/08/09(火) 09:21:49 ID:LcfuXJIz
TWOTOPってあんな所にあったんだ。
昨日上新とじゃんぱら眺めてたのに。
見に行けばよかった。
200Socket774:2005/08/09(火) 14:42:07 ID:p1cxfOEf
ハーバーは駅から地下道で行けるところが限られてるのが失敗の元だった。
せめてダイエーの下、できればモザイクまで地下道があればもっと集客力もあるはず。
海水が入ってくるのかしれんけど、今から工事が出来るのならやってほしい。
201Socket774:2005/08/09(火) 14:59:48 ID:p4ZAW7Wj
だなぁ。あの高速があるから最初の地下は仕方ないとして、
終点が唐突すぎだもんな。
あれ?これどこ? なんかマクドあるけど・・・?
と、最初は混乱する
202Socket774:2005/08/09(火) 17:08:04 ID:9/piW7Zm
せめて
2Fにそのままエスカレータで上がれればまだ許すんだけぼ
203Socket774:2005/08/09(火) 18:02:55 ID:RcrXN4ti
サーカスの構造がひどすぎた
地下から上に行くにも迷う

おかげで、迷路のすみっこにあるような店はことごとく潰れた
客が通らないし

地下のラーメン屋しょぼくて好きだったのにな
204Socket774:2005/08/09(火) 19:17:21 ID:2V+Lm7LF
神戸でuni mediaXというCD-R用マーカー売ってるところあります?
通販だと7色セットばかりなので・・・

http://www.mpuni.co.jp/product/sign_pen/mediax/index.html
205Socket774:2005/08/09(火) 20:05:04 ID:vbxp7ts+
>>203
あそこはまさに迷宮。最上階にはボスキャラがいるのかしらん
206Socket774:2005/08/09(火) 21:02:37 ID:VruzBONS
全部が地下道から相互に繋がってて行ければ良いんだけどな。
設計ミスだありゃ。
それにいくら地下で繋がっているとしても、駅から遠すぎる。
なんでつか!奥様は魔法少女て!?
最強じゃないでつか!!

タイトルでバカにしてた自分に嫌悪。

208Socket774:2005/08/10(水) 00:41:08 ID:1ujJTzyE
夏の暑さでついに狂ったか・・・
209Socket774:2005/08/10(水) 00:59:00 ID:EG28dmPX
>>207
(・∀・)ニヤニヤ
210Socket774:2005/08/10(水) 01:00:29 ID:l+yL2TDl
>>209
゜益゜
211Socket774:2005/08/10(水) 01:30:56 ID:+XUZWw6x
変身するたびにもだえるエロアニメだよ
最近の深夜アニメはほとんどエロ中心
もしくは主人公に惚れる女集団
しょぼいよ
212Socket774:2005/08/10(水) 01:33:30 ID:l+yL2TDl
>>211
見てもいない者に対して評価を下すことは愚かなことであると思う
213Socket774:2005/08/10(水) 01:44:27 ID:VA0Z01GL
頼むから街だけでなく板まで侵食するのやめてくれ
214Socket774:2005/08/10(水) 02:05:11 ID:lU0DsQ9/
総スカンのフラグ立ったてよ
もう一工夫させてください。。。。。
216Socket774:2005/08/10(水) 03:12:52 ID:eQrLTE8B
ドスパラいつのまにか店舗改装しとるな
2Fはサポセンオンリーにして販売は全て1F
品数がどれも少ないなぁ
217Socket774:2005/08/10(水) 03:17:08 ID:t52TzQuM
こぉ〜べ〜 泣いて どおなるのかぁ〜 捨てられた こころが〜 みぃにくく んなるだけ〜ぇ〜
218Socket774:2005/08/10(水) 10:53:45 ID:CYGPJoXp
姫工よえー
219Socket774:2005/08/10(水) 11:35:21 ID:EG28dmPX
まあわかっていた事だけどなw
一応、兵庫県では一番強いんですけどね。。。。

まぁ中卒には関係の無い話かもね。

ちなみに我が母校は3回戦負けでつた。w
221Socket774:2005/08/10(水) 13:31:03 ID:EG28dmPX
神戸国際は若竹・大前を倒した挙句 決勝で負けるしモウネ 

神戸国際ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
222Socket774:2005/08/10(水) 13:36:59 ID:YOy+oxeX
近畿勢は地区予選で消耗するからねぇ。
県選抜でやれば兵庫、大阪あたりが無敵かも。
223Socket774:2005/08/10(水) 13:54:15 ID:/w1hubOU
野球留学で出て行った奴を全員回収すりゃ。
224Socket774:2005/08/10(水) 15:42:47 ID:YOy+oxeX
本籍で県選抜なら文句なしだ罠。
225Socket774:2005/08/10(水) 15:44:53 ID:RGIK/l6G
ドスパラの1Fがやけに充実してたんで
期待を込めて2Fへ上がった
226Socket774:2005/08/10(水) 15:53:22 ID:VA0Z01GL
全米が泣いた
227Socket774:2005/08/10(水) 16:00:10 ID:jUyVjCdv
2階へ駆け上がった猛者がここにも・・・('∀`;)
228Socket774:2005/08/10(水) 17:37:14 ID:NbEQ4vuW
この間ドスパラ前をチャリで通ったときに、
なんか棚を運び出したりしてたのはそういうことか・・・・。

俺はてっきり店じまいなのかと思ったよ'`,、('∀`) '`,、
229Socket774:2005/08/10(水) 17:47:06 ID:INVYGJHm
>>204
確かジャパンに売ってたような気がする
230Socket774:2005/08/10(水) 23:26:49 ID:KQolIVfH
>>204
灘に新しく出来たジョーシンに売ってた。
43号線沿いの店だったかな。
おれは黒一本だけ買った。
231Socket774:2005/08/11(木) 00:07:43 ID:a4qX0BH6
三宮ジョーシンか、ハンズかどちらかで見たことあるな。
というかどこかで買った記憶がある。
232Socket774:2005/08/11(木) 09:41:38 ID:9fCfjOXz
>>225
俺も上がった
で、(´・ω・`)
233Socket774:2005/08/11(木) 13:12:51 ID:C6lmWWue
1F素通りが癖になったので一気に2Fまで上がってしまった。
ついに閉店かと本気で思ってしまった。
234Socket774:2005/08/11(木) 14:04:11 ID:pTQ5UXKC
>>204
ハンズで買った
235Socket774:2005/08/12(金) 11:00:47 ID:DzmcODOy
512MB SDカード最安どこ?
236Socket774:2005/08/12(金) 17:44:48 ID:2evwrrP4
山田でポイント2倍になったら買う時
237Socket774:2005/08/12(金) 19:41:18 ID:W/TgO7GV
>>229 >>230 >>231 >>234
ありがとうございます。
明日、3店のどこかに買いに行こうと思います。
プロメナ神戸で「リンダリンダリンダ」見てきまつた。
てふ的には83点。

何も感じず考えず見たら駄作。
ダサさの裏にある実験的な演出手法に気づければ最高。

この監督、絶対に売れないでしょうが天才です。




239Socket774:2005/08/12(金) 23:02:39 ID:Bk2wFdt1
ここは良い日記帳ですね
240Socket774:2005/08/12(金) 23:37:18 ID:8d/tkz6D
238 名前:あぼーん [あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

239 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/08/12(金) 23:02:39 ID:Bk2wFdt1
ここは良い日記帳ですね
241Socket774:2005/08/13(土) 01:03:19 ID:QaXZGf/Z
ジョーシンの玄箱HGっていつまで品切れなんだろう?
2000円も高いのに待ち切れずに祖父で買った洩れは負け組ケテーイ?orz
しかも土日に買えばポイントアップ&割引券きてたの忘れてた、ウツダo/z
>>241
ファンうるさいしカーネルの問題で野良ドライバ作るの死ぬほど大変だし、正直、初代の方が良い。
243Socket774:2005/08/13(土) 10:42:26 ID:oSEYABy0
うはw祖父行ったらAMD屋になってた
244Socket774:2005/08/13(土) 14:52:35 ID:DJ4nPgRw
>>242
つかお前が静かになるファンドライバ作って公開しろよ
245Socket774:2005/08/13(土) 20:53:37 ID:MUaNuyRW
ヤマダのポイント祭りも最終回
13,14 ポイント1.6倍
246Socket774:2005/08/13(土) 22:56:17 ID:JjlwHiO3
ドスパラ安いけど品揃えがなあ
滅多にパーツなんて買わないけど
247Socket774:2005/08/13(土) 22:59:49 ID:RxVhkN+z
店を二つに分ける必要もない
めんどいからどっちかの店舗に統合してほしい
248Socket774:2005/08/13(土) 23:26:39 ID:5ZrG0LKB
じゃんぱらよりドスパラの方が賃料が高いだろうに
この頃は上新、じゃんぱら、2TOPばっかり行って、ドスパラは寄ってない。
個人的には、じゃんぱらに統合した方が行きやすいのだけどな。
249Socket774:2005/08/14(日) 02:44:54 ID:T8RZ3hvs
もともとドスパラの2Fでこじんまりとじゃんぱらコーナーを作ってたのを
独立させたんだよな
その後ドスパラが貧弱になり、じゃんぱらの方に客が多くなった
250Socket774:2005/08/14(日) 14:40:38 ID:srXP88li
ドスパラは日本橋ですら、他店に比べて貧弱ですからなあ。
どうしようもないですわ。
251Socket774:2005/08/14(日) 14:52:38 ID:+ILD5WWB
ひとごとながら、ジャンクノートとか10台くらいしかないなんて、個人のやふ億並の品数の少なさ
経営大丈夫なのかよ
法人相手にいけてるんかいな
>>251
宿題終わりましたか?

宿題は早めに終わらしたほうがいいでつよ。
254Socket774:2005/08/14(日) 17:00:57 ID:3j98mlAL
ジャンパラって、あんな露天の金魚すくいみたいな品揃えで
あの家賃と人件費が払えるところが凄い、凄すぎるといつも思う
255Socket774:2005/08/14(日) 18:23:34 ID:dpn+8LnK
おいおいクソコテ2匹もいるよ
しかも片方は偽者、馬鹿丸出し

ジャソパラは他に儲け口があるんだろうな
256Socket774:2005/08/14(日) 18:32:00 ID:4DE8ic5N
チャリンコかも
257Socket774:2005/08/14(日) 21:52:45 ID:H4tUP7Bi
そいつぁ盲点だった・・・
258Socket774:2005/08/15(月) 01:12:26 ID:POb3cfk2
ああ、ほのぼのしたお店だった訳ね
259Socket774:2005/08/15(月) 01:45:04 ID:KJq3l+/p
ほのぼの?( ´∀`)
尾道の「戦艦大和」のロケセットを見てきまつた。

全長190m 全幅40m すごい迫力でした。

暑かったけれど、けっこうおもしろかったでつ。おすすめ。。。
TWOTOPと同じビルに妹志向の萌えショップを発見。
でもあのまじめそうな会社が・・・意外。

しまった!なんかジャケ買いしかけたムラマサ。めっちゃいいでつ!
買っときゃ良かった・・・明日GEOで買ってこよう。。。
262Socket774:2005/08/15(月) 21:46:20 ID:10s1Z2N7

259 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/08/15(月) 01:45:04 ID:KJq3l+/p
ほのぼの?( ´∀`)

260 名前:あぼーん [あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

261 名前:あぼーん [あぼーん] 投稿日:あぼーん    
あぼーん
263Socket774:2005/08/15(月) 22:26:40 ID:QX+UX65w
>>262 お前も目障り 相手すんな
264Socket774:2005/08/15(月) 23:55:04 ID:lQZnEti1
毎度のことだが262もコテハンにして欲しい
265こてはん:2005/08/16(火) 00:06:26 ID:KDEYwMbJ
これでいい?
266Socket774:2005/08/16(火) 00:43:13 ID:yNoTDEUt
うん。NG用に。
267Socket774:2005/08/16(火) 16:13:59 ID:W6BGoqMH
神戸はヴァカしかいないのか・・・
268\______________/:2005/08/16(火) 19:14:46 ID:5zt5uGSX
            ∨
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
269Socket774:2005/08/16(火) 20:55:03 ID:UqKw08De
>>186
行ってきたよ
ノートパソコン、デスクトップ、ジャンクといった品揃え。
駅から、徒歩10分くらいかな
ノート20台デスク20台くらいあった。
これからもっと品揃えが増えればいいかも。
CDとデジカメが欲しかったのでヤマダで噂のスロットやってみた。
で、欲しいもんはどちらもなし。

本質を見失って訳分からん客寄せに走っているあの店、大丈夫でつかね?
Amazon.co.jpのお客様へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆★Amazon.co.jp ゲームストアからのご案内★☆
    PS2版の『苺ましまろ(限定版)』好評発売中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Amazon.co.jpで、以前に「苺ましまろ」「週刊わたしのおにいちゃん」関連商品

お買い上げいただいたお客様にこのご案内をお送りしています。


買ってねぇ・・・・
272Socket774:2005/08/16(火) 23:12:53 ID:gvR5Yi/P
今この時をもってNG登録した
273Socket774:2005/08/17(水) 08:14:04 ID:yzqN27zs
崩落の焼き豚食べたい。
274Socket774:2005/08/19(金) 02:03:07 ID:ql16ADNg
中古のパソコンソフトってマップ以外で扱ってるとこ知らない?>神戸
「レイルロードタイクーン2」の廉価版が欲しいけど、どこにもない
275Socket774:2005/08/19(金) 08:51:09 ID:SY1RXd5Z
つ西館
276Socket774:2005/08/19(金) 09:47:59 ID:MMrAv9/G
>>274
アリス
ただ一般ゲーの本数は極めて少ない。まず無いと思った方が良い。
大阪でも、一般ゲームの中古ソフト扱ってるとこはそれほどない。
オクとかネットショップが良いんじゃないの?
それとかなりスレ違いだから気をつけるように。
277Socket774:2005/08/19(金) 19:51:02 ID:WmE+9k7G
今日はケース探しに、Twotop、Johsin、祖父に行ってきました。
品揃えはJohsinだけど、平均的な値段のものもあれば、1万くらい高いものもあるよね。
同じメーカーのケースでも↑のようなことがあるみたいね。
278Socket774:2005/08/19(金) 19:52:18 ID:EAy0MOk+
joshinにはエアコンケースがあったな
279Socket774:2005/08/19(金) 21:31:05 ID:WmE+9k7G
>>278
エアコンケースあったね。
エアコン用の必要な電源から来るノイズがすごそう。

静かっても、オーディオビデオ用マシンには使えないw
てふは郵政民営化法案に賛成です。

郵便局で私利をむさぼってるヤツがまずあぼーん。
速攻で民間の競争に負けて調子に乗っている小泉もあぼーん。

今日、郵便が不達で帰ってきまつた。宛名シールがはがされていまつた。
消印は赤坂郵便局。つまり目的地の東京までは行ってたわけです。
はがされたのは郵便局管轄中。それをさもこちらが悪いかのように変身しやがりました。
切手パー。

そんな仕事をかます人々に同情の余地はありません。

281Socket774:2005/08/20(土) 14:38:58 ID:L3gOPzcI
すれ違いだが
郵便物は届く保障してないから
配達員が配達邪魔くさくてゴミ箱なんかに捨ても基本的にお咎め無し
282Socket774:2005/08/20(土) 16:49:13 ID:UDPaf5l7
配達証明つきというのもあるだろ
283Socket774:2005/08/20(土) 21:07:12 ID:nlKahQA3
郵便法というのもあるだろ
284Socket774:2005/08/20(土) 21:47:26 ID:RXOcHiG+
なんか郵便法ってむかつくよな。
285Socket774:2005/08/20(土) 21:49:48 ID:R/pC4uTR
今年、マンションのフロアの、どうやら転居してるらしい奴らの年賀状が10軒分ほど輪ゴムでまとめて
ウチの郵便ポストに放り込んであったぞ、神戸X央区の郵便局さんよ
バイト使ったあげくに、この手抜き。つーか、普段からバイト使って正職員はほんとに働いてるんか?
これじゃあ民営化してもやるこたぁ変わらん、手抜きはいつもどおりさ。
それならば、利権の温床になってる特定郵便局の廃止も含めた改革することは税金の無駄遣いを避けるために
とても利にかなっていると思うぞ。国営であることの信頼感なんぞもはやないからな。
でもだ、公共の郵便物はどうしても公共の機関の証明というものが必要なんだよな。
民営化したって、そういう部分の利権は依然としてなくならないんだろう。

ところで、ソフは9月以降もテナントとして居るのかな
家具屋が8月で撤退、またフロアがさみしくなる
286Socket774:2005/08/21(日) 07:09:15 ID:geLCvJ1U
>>285
家具屋はあれ完璧に自爆だもんなぁ。
ああいう店は郊外にあれば充分。
287Socket774:2005/08/21(日) 07:55:54 ID:o2uDC+01
祖父の下の家具屋消えるのか
まぁ近くにニトリやらIDCやらあるからな
288Socket774:2005/08/21(日) 10:16:40 ID:1r34O5JH
客は多いとしても、金落とすのがあんまりいないだろ、ハーバーランド目当てに来る客は。
見てるだけーばっかりだし

ビックカメラを呼ぶのが一番だな
フロアでかいし。

ソフだけはなくならんでほしい。パーツ買うのに梅田までとかはめんどい
三宮あたりのミニショップだけでは不足だよ
289Socket774:2005/08/21(日) 10:21:48 ID:XYVZMmjk
以前、短期出張で小野に逝ったけど
ハーバーランド知ってる人ほとんどいなくて話が通じなかった。
290Socket774:2005/08/21(日) 10:23:40 ID:uFcX8tex
そこでB1-2Fがヨド、3-4Fがビック、5Fがソフという超便利な構成ですよ
ついでに6Fの一角にメイド喫茶
291Socket774:2005/08/21(日) 11:02:00 ID:+I5+9dru
昨日小泉さん見た人おらん?
>>289
アホか。
293\______________/:2005/08/21(日) 11:37:37 ID:TWRLej26
            ∨
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ア  | '、/\ / /
     / `./| |  ホ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
294Socket774:2005/08/21(日) 12:16:11 ID:TNFOUB62
山越えた向こうは未開の地
娯楽はゴルフしかない
そんな未開の人たちをハーバーランドに連れて来たらひっくりかえっちゃうよ
295Socket774:2005/08/21(日) 14:31:44 ID:Xo9l3hPd
なんせまだ単線だしな
296Socket774:2005/08/21(日) 14:41:46 ID:py418+ne
GoogleMapsあたりで見ると、
山のあたりゴルフ場だらけなのな。
蛆虫が這ってるみたいでキモいよ。

http://maps.google.co.jp/maps?ll=34.861289,135.107916&spn=0.170737,0.245922&t=k&hl=ja
297Socket774:2005/08/21(日) 19:36:09 ID:Xo9l3hPd
>>296
うぎゃー まじきもい
298Socket774:2005/08/21(日) 19:58:49 ID:dWizFk9T
三木のゴルフ打ちっぱなしには世話になってる。安いし。
毎回神戸からそっちに行くのはめんどいけどね。
ドライブ感覚で。田舎もいいもんだと思うよ。
299Socket774:2005/08/21(日) 20:59:01 ID:MYr9N7S2
>>291
路上駐車してたら車がなくなってることに気がついて
うろうろしてたら見た。
無理もない、車置いてたところに戻ったら警察官が
20人以上いた(汗
300Socket774:2005/08/21(日) 21:07:27 ID:341JFDmo
>>299
小泉改革の波にのまれて泣く犠牲者を見た。          違反罰金で
>>298

その谷下ったらてふの家でつ。
田舎はいいねぇ
303Socket774:2005/08/22(月) 08:31:45 ID:gDXEEAj/
祖父がハーバから消えたら
マジで行く用事なくなるな
304Socket774:2005/08/22(月) 13:05:40 ID:aAtGHor4
本当はハーバーランドと祖父の空気って元々合ってないんだけどね。
海の見えるパソコンショップってナニソレ・・・
305Socket774:2005/08/22(月) 13:10:29 ID:0//cyZyP
でも三宮じゃつぶし合いだしな。
306Socket774:2005/08/22(月) 17:09:08 ID:Umn+UW6/
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      / ヽ
  ______ /U  ヽ___/  ヽ
  | ____ /,,   U  ,, :::::::::::U:\
  | |500p   /《;.・;》___ 《;.・;》  ::::::::::::::|
  | |終了    |   |   |     U :::::::::::|  ・・・
  | |配当も  |U  |   |      ::::U::::|
  | |終了    .|  ├―-┤ U...:::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      ::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      :::::::::::::::::::::::::|
307Socket774:2005/08/22(月) 21:48:53 ID:U/LsZaMJ
あれ?山田のポイント終わっちゃったの?早いなw
無理もない。俺はよくHATに寄るのだが、おっちゃんが5枚くらい持ってて
怪しい動作でこそこそと次々とカードを入れ替えていたりするしw
客は増えたようだけど、負担になったのか、あるいは周辺店舗から苦情が来たのか?

150%アップで1万2万はポイントアップしたし、美味しかった
自作パーツに関して言えば、品揃えがちょっと一昔前なのがいまいちなんだけどねHAT
308明石市民 ◆Ct4ot2P6N2 :2005/08/23(火) 07:45:49 ID:w3dlGnif
お前ら大ニュースだ!!
ドスパラの二階がなくなってるぞ!!
何も知らずに二階に行くとサポートの兄ちゃんと目が合って気まずいので注意!!
309Socket774:2005/08/23(火) 07:57:55 ID:tWV2cDgi
まあもちついてログ読めウスノロ君。
310Socket774:2005/08/23(火) 08:11:10 ID:mcvc+EmJ
ああ?

MAP移動すんのかよ
311Socket774:2005/08/23(火) 08:33:56 ID:dvaJS8DL
明石市民の神戸市内最新情報の入手は約2週間遅れ、と。

216 Socket774 2005/08/10(水) 03:12:52 ID:eQrLTE8B
ドスパラいつのまにか店舗改装しとるな (以下略
312明石市民ダイエー明石店閉店 ◆Ct4ot2P6N2 :2005/08/23(火) 08:47:39 ID:w3dlGnif
マジか!?
祖父移転するんかよ。
313Socket774:2005/08/23(火) 09:08:35 ID:8rUZDIPC
祖父の移動はマジ情報ですか?
314Socket774:2005/08/23(火) 12:08:19 ID:SnRw8n5g
8/31(水) 20:00 閉店
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
315明石市民ダイエー明石店閉店 ◆Ct4ot2P6N2 :2005/08/23(火) 12:14:01 ID:52Nx0GmZ
公式ページに棚卸のためと書いてあるがこれは移転となるのか?
て言うか、ソフマップ2年前に移転したばかりじゃん。
まあPCショップ業界は移転や倒産が激しいが・・・
316Socket774:2005/08/23(火) 12:42:48 ID:rDolFev9
8/31日に棚卸するからいつもより1時間早い20時に店閉めるってだけやね
317Socket774:2005/08/23(火) 12:56:49 ID:dwC+93Mb
ダイエーの5Fは遠いから駅から近い方が良いんだが
318Socket774:2005/08/23(火) 13:31:43 ID:0Hf37tPp
それよりも三宮ダイエーの前あたりに新しく建ってるとこらへんに移動してきてほしい
319Socket774:2005/08/23(火) 14:06:14 ID:tORMiHqB
三宮のスポーツワールドを全部追い出して、そこに入ったらいいと思うんだが。
320Socket774:2005/08/23(火) 14:47:13 ID:Zj2leUqI
三宮のオタク街化がさらに進む・・・
321Socket774:2005/08/23(火) 14:51:09 ID:/gXFdko1
むしろセンプラ3階の駸々堂があった辺りのフロアに
祖父移転きぼんぬ
322明石市民 ◆Ct4ot2P6N2 :2005/08/23(火) 18:33:25 ID:GzK9I6qQ
お前ら献血しろよ。
323Socket774:2005/08/23(火) 18:46:19 ID:tORMiHqB
したくても一度でも輸血を受けた奴は一生献血できねーんだよ
324明石市民 ◆Ct4ot2P6N2 :2005/08/23(火) 18:47:24 ID:WzqWIujH
なるほど。
今はそういうののせいで血が不足してるからな。
俺は、神戸方面に行って時間が余ってたら献血ルームに行くよ。
325Socket774:2005/08/23(火) 18:58:40 ID:SwDqYgEK
俺、注射を刺される感触すきなんだよね。
だから、献血やってるところ見つけたら用事がない限りほとんど受ける。
326Socket774:2005/08/23(火) 21:06:17 ID:seP9jVrr
クルマで行きやすいから、祖父は今の場所のほうがイイ。
むしろ三宮にある店のほうが移転してくればイイ。
327Socket774:2005/08/23(火) 23:25:33 ID:V3NgFmU5
て言うかみんな死んでしまえばいい。
328Socket774:2005/08/23(火) 23:36:52 ID:U6K7mZ1d
プロメナ神戸ってどう?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1083946356/

ソフは三宮駅前に移転するのが一番便利だな。☆電のとこがいいなw
もはやテナントビルと化しそうだし

出来れば周辺の小さいショップも集まってパーツ総合ビルにでもしてほしい。
329Socket774:2005/08/24(水) 11:04:24 ID:RibC5BeY
>>327
君一人で十分だよw
330Socket774:2005/08/24(水) 17:03:05 ID:LIRIyXeh
>>328
そうなると新しい店名はアレしかないな
331Socket774:2005/08/24(水) 23:51:30 ID:vDFxi+uJ
>>330
萌え萌えアイランド
332Socket774:2005/08/25(木) 00:14:18 ID:g/Lcndnm
>>331
おしい!
333Socket774:2005/08/25(木) 03:44:22 ID:NzzqxlPF
リソリソハウス
334Socket774:2005/08/25(木) 20:57:44 ID:/EM41PrF
ソフマップは、六甲アイランドへ移転らしい。
335Socket774:2005/08/25(木) 21:33:24 ID:Uep886G2
はいはい
336Socket774:2005/08/26(金) 00:31:49 ID:qQxewP8H
ジョー新がんばってんな
300pはがきにチラシ封筒、二つも送ってきた

また、限定品中古は徹夜したこじきが買っていってしまうんだろうな
抽選にしろよ
今回はまあ欲しいのがな・・
337Socket774:2005/08/26(金) 22:46:39 ID:a+Tcik5z
西神中央近辺でMIDIケーブル売ってるお店無い?
これの為だけに神戸とか三宮まで出るのダルいよ・・・。
338Socket774:2005/08/26(金) 23:21:52 ID:kykU+Sfg
YAMAHA
339Socket774:2005/08/27(土) 00:08:09 ID:FDE1/OJp
>>337
んなもんサウンドハウスでHosaのMIDIケーブルをまとめて注文。
ケーブルも安いし、遠出しなくていいよ。
ついでに他のものも欲しくなるかもしれんが。

後はプレンティの中の楽器屋ね。存在するかはしらんし、プレンティの中を歩くのもダルイけど。
でも1本1000円とかになると思う。
340337:2005/08/27(土) 00:55:19 ID:j2oiTTJw
アドバイスありがとうございます。
早速サウンドハウスで注文しました。

プレンティに楽器屋さんは無いんですよ。
てかプレンティに楽器屋さん出来てもあんまり儲からなさそう・・・。
341Socket774:2005/08/27(土) 10:09:48 ID:ZaVMlbIO
すれ違いなんだが、MIDIケーブルを必要がある人がここにいて
なんだかうれしくなった。

ポイント厨・DVD-R厨・自己厨・リアル厨しかいないのかと思てたよ。
>>341
三木中もいるぞ。
343Socket774:2005/08/27(土) 11:49:02 ID:B6uiwjp4
341みたいなのを自己厨って言うんだな
344明石市民 ◆Ct4ot2P6N2 :2005/08/27(土) 12:31:36 ID:K0BaJgFg
いやお前だろ。
>>344
明石は神戸じゃねぇよ。このタコ野郎が。
346Socket774:2005/08/27(土) 13:15:17 ID:lds7oZ7o
三木は兵庫県から出てってくれ
347明石市民 ◆Ct4ot2P6N2 :2005/08/27(土) 13:19:02 ID:K0BaJgFg
ナンだよ明石市民は消えろこの田舎者がってか?
明石市内にはPCショップなんて全然ないから合併させてください;;
もうすぐ夏休みも終わりですねぇ。



349Socket774:2005/08/27(土) 13:20:13 ID:KMwLiLSf
明石消えろッツってンダろは下!!
350Socket774:2005/08/27(土) 13:21:18 ID:KMwLiLSf
早く消えろすぐ消えろ今すぐ消えろ
351Socket774:2005/08/27(土) 13:22:15 ID:KMwLiLSf
明石マジむかつく
352Socket774:2005/08/27(土) 13:23:57 ID:KMwLiLSf
ああああああああああああああああああ
明石糞!!明かし市民糞!!むかつく!!
353Socket774:2005/08/27(土) 13:24:36 ID:KMwLiLSf
三木も消えろ!!
三木市スレ立ててそこでやれボケ!!
まじいたちがいうZEEEEEEEEEEEEEEEEE
354Socket774:2005/08/27(土) 13:25:14 ID:KMwLiLSf
姫路も神戸まで出張してくるなボケ
ああああああああああ!!糞!!
355Socket774:2005/08/27(土) 13:26:14 ID:B/agXHqq
別にどこの市民でも書いていいと思うが、
「神戸のショップ」を語るのにどこ市民とか関係ないし、いちいち変なコテ付けてるのが
釣り臭い。煽るのヤメレ。
356Socket774:2005/08/27(土) 13:27:27 ID:oFjSfAWo
なんか他市厨が沸いてますな・・・
マジ他市民は帰ってくれうざいから。
357Socket774:2005/08/27(土) 13:27:43 ID:+7T2ud+s
他県の人間だが、酷いところだなここは
いや、神戸市民はこんなことしないから
荒らしてるのは他市のやつだよ?
359ウンコ~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ ◆boczq1J3PY :2005/08/27(土) 13:32:31 ID:oFjSfAWo
神戸市最強
360ウンコ~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ ◆boczq1J3PY :2005/08/27(土) 13:37:13 ID:oFjSfAWo
神戸市の新コテよろしくお願いします。
361Socket774:2005/08/27(土) 13:37:15 ID:B/agXHqq
神戸は基本的に大きなムラですからね。世間知らずの内弁慶。
全国13政令指定都市でかろうじて勝ってるのは広島くらいじゃないですかね。
当然民度も低(ry
362Socket774:2005/08/27(土) 14:15:09 ID:rPoerzf+
>>360
誤字ですよ

×新コテ
○糞コテ
363ウンコ~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ ◆boczq1J3PY :2005/08/27(土) 15:38:01 ID:QCQziNRd
糞コテとはひどいですね。
じゃあ貴方は糞名無しです。
364Socket774:2005/08/27(土) 16:09:09 ID:VQO+kzju


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
うるせーよ

明石人
366Socket774:2005/08/27(土) 16:47:43 ID:fc56TbEE
上神の特価情報ない?
500円割引券を有効に使いたいのだが。
367Socket774:2005/08/27(土) 17:17:30 ID:oRxKKcvh
明石と聞いて飛んできました
368ウンコ~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ ◆boczq1J3PY :2005/08/27(土) 17:52:46 ID:QCQziNRd
いやだから明石は消えろよ。
まじめいわく。
369Socket774:2005/08/27(土) 18:26:00 ID:V7Lzco/v
神戸のショップのハナシなら構わんから気にするな。>市外な人

まぁオレは日本橋に行くことのほうが多いけどな。
370ウンコ~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ ◆boczq1J3PY :2005/08/27(土) 18:30:35 ID:ErHWZh0B
いやウンコ明石市民だけはダメだ。
ウンコ投げるぞ-=≡~ξ-_-*)ベチャ アン♪
371Socket774:2005/08/27(土) 18:56:56 ID:+PZI7bwn
>>370
さっさと消えろクズが
372Socket774:2005/08/27(土) 20:47:58 ID:RCAjWYc2
このコテの奴って某スレで田代砲撃ってた奴だろ?
オマイ警察来るぞ?
373Socket774:2005/08/27(土) 22:36:34 ID:bLkhSC+F
NGワードに「明石」「三木」登録した。
スレ違いでも面白ければ許すが全くつまらんし迷惑。きんもーっ☆
374tefutefu:2005/08/27(土) 22:59:25 ID:OOfKwQw7
>>373
こういうピンポイントなフィルタは敵に手の内を見せたら意味がないと思うが。

Mikiの神戸クック、量多くておすすめ。サラダバーはしょぼいが。
375Socket774:2005/08/28(日) 11:07:13 ID:Xs89Wt9M
おまいら、祖父の10%還元チケットはもう使った?
376Socket774:2005/08/28(日) 11:12:33 ID:ZyDGeC0y
>>375
どうでもいい。
377Socket774:2005/08/28(日) 20:52:03 ID:esRVxRlu
joshinからDM来た。
378Socket774:2005/08/28(日) 23:52:00 ID:rUiaoONG
>366
今日行ったら、人気で品切れらしく、500ポイントもらえた。
379Socket774:2005/08/29(月) 01:31:53 ID:TYNvEOQA
>>378
情報サンクスコ
明日乞食しにいきます
380Socket774:2005/08/29(月) 08:58:11 ID:cKj0OgU1
>>378
あ〜俺、今回ポイント乞食するかカップ貰うか迷ったよ。
381Socket774:2005/08/29(月) 13:40:28 ID:EzfE0dXV
明石は078だし、神戸の属国で良いよ
382<丶`∀´> ◆boczq1J3PY :2005/08/29(月) 14:02:13 ID:JLdjPsoD
ウリも明石市民ニダよ^^
383Socket774:2005/08/29(月) 14:09:03 ID:9bkMUZxX
おまいら早く学校逝け!
384Socket774:2005/08/29(月) 14:21:57 ID:MwegNbnp
さて、ジョーシン行ってこようかな
個人的にはカップよりもポイントの方がいいんだけどなぁ
385Socket774:2005/08/29(月) 19:27:20 ID:eEKD1ZXa
神戸市内でicuteのジェット機みたいな雰囲気のあるケース置いてるとこって?
386Socket774:2005/08/29(月) 19:28:30 ID:eEKD1ZXa
387Socket774:2005/08/29(月) 19:32:46 ID:DRwgaGZ5
近所にパソコン工房とかあったら
緊急時には便利ですね。
388Socket774:2005/08/29(月) 23:05:38 ID:TYNvEOQA
上新素直に昔みたいなポイント進呈してくれんかのう
しょうもない景品いらんから
389384:2005/08/29(月) 23:32:21 ID:u7komOMO
人気で品切れってのは出てたけど、
かわりに前回のガラスボウルとの交換をやってた。

前回もらったんだけど・・・って言ったらポイント付けてくれた。
>>383
お前はさっさと働け。
391Socket774:2005/08/30(火) 00:11:58 ID:6wkI47+W
夏だね
392Socket774:2005/08/30(火) 09:09:09 ID:hg5Octjz
もう終わる
393Socket774:2005/08/30(火) 14:21:35 ID:M84gbkB+
かねがね金がねー
394Socket774:2005/08/30(火) 21:09:56 ID:eXmjv7+n
三宮のジョーシン、山ほどマグカップがあった
ポイント欲しかったのに・・・・
395Socket774:2005/08/30(火) 22:59:57 ID:EfNvXZT0
新参者でよく分からないんだけど、マグカップがなくなったらプレゼントがポイントに替わるわけ?
396Socket774:2005/08/30(火) 23:05:11 ID:mgs+c0CW
だね。
でもマグカップ大量にありますから〜。
いつも家族全員に引換券送ってきてくれるショーシンに感謝!ナムナム
398暴言厨:2005/08/31(水) 09:35:04 ID:XJxltPbR
明石市民は来るなっつッテルだろ!!
399Socket774:2005/08/31(水) 09:43:54 ID:FyfcCjFf
そんなに短気だとはやくハゲるぞ。
400Socket774:2005/08/31(水) 23:35:35 ID:H9wQAwMS
ジョーシンのポイントって結構良いの?
ヨドバシばっかいくんで全然ジョーシンのポイント知らないんだけど
401Socket774:2005/08/31(水) 23:39:24 ID:4wsfgel4
まだ宿題終わってないよーw
402Socket774:2005/09/01(木) 12:28:35 ID:N5yc8g7e
>>400
上新のポイントはイマイチ。10%還元なんてほんの一部だけ。普通は1%
でも、WEBは時々500+αの期間限定ポイントくれる。
(+αの最高は400P位だった。今まではだいたい200P以上は貰えたけど、
 知合いはほんの少しだけで、全然駄目と言ってた。)
5000円以上で送料無料なので、6000円弱位の買物には便利。

楽天で商品検索をして価格順に並べても、上新は税込みだが、他は税抜きがほとんど
あと送料も考慮したら、モノによっては安い場合もある。
でも、楽天上新より、上新WEBの方が期間限定Pが使えるので、楽天では買わない。
(楽天にショバ代払ってない分だけ、安そうな気もするし・・・)

急がない小物の場合、期間限定Pを貰えるのを待って買うと結構良いと思う。
特に小物の場合は他の安い店では無いことも多々あるしね。
でも高い物は・・・高いね。他所の店利用する事も多い。
403400:2005/09/01(木) 14:15:55 ID:czMmp7RA
>>402
なるほどー
詳しい情報thx
通販専用だったら結構よさそうだな。
404Socket774:2005/09/01(木) 14:21:19 ID:9J9Ngq1X
ジョー新のカップもらってきた
エスプレッソ的なサイズでコーヒーちびちび飲むにはいいかも
405Socket774:2005/09/02(金) 13:47:47 ID:XyxK13Gz
ジョーシンって値切り聞くの?
406Socket774:2005/09/02(金) 16:31:43 ID:otlCknzk
>>405
家電はきくよ
パーツとかは値切らないから知らん
407Socket774:2005/09/02(金) 16:35:50 ID:XyxK13Gz
>>406
ありがとう 家電買いにいこうとしてたから助かったよ うちの近くのKSとかだと表示価格より安くしてくれなくてこまってた
408Socket774:2005/09/02(金) 18:53:45 ID:2NT2JWyr
安くしてくれなくて困る
ってのも変な話だな・・・
409Socket774:2005/09/02(金) 19:42:38 ID:3ax21f6M
ジョーシンのマグカップ、先着350000名様とか書いてあってとても無くなるとは思えないんだけど。
自分はサックリ諦めて貰ってきた。
値切りだのポイントだの、どいつもこいつもみみちい奴ばかりでつね。。。。
411Socket774:2005/09/02(金) 20:36:15 ID:nrMPF162
うっせーんだよてめーはよ
三木にショップねーからって神戸来んな
412Socket774:2005/09/02(金) 20:46:48 ID:vZANhUyA
もともと大阪は値切り前提だったんだよ
日本橋では値札に斜線を引いて、これより安くなります
という売りかただったんだけど、大阪以外では値切りの習慣がないので
そちらに合わせるようになった
413Socket774:2005/09/02(金) 23:44:52 ID:dohlJeO4
昔の星電社のポイントはワケわからなかった。
>>411

志染にパソコン工房推薦みたいな訳の分からんショップがあったがどうなったんだろ?
415Socket774:2005/09/03(土) 09:52:14 ID:qi2Nkxj1
神戸でエッチできそうな公園とか、そういうスポットってありますか?
夜になると人気のないとことか…
416Socket774:2005/09/03(土) 10:29:59 ID:QK/Fr3Fk
>>415
相手がいないのにそういう心配をするのは杞憂ってもんです。
417415:2005/09/03(土) 10:44:40 ID:VmSuxXLg
すいません、1人エッチなんですけど・・・
418Socket774:2005/09/03(土) 10:47:13 ID:ovPaQNax
419Socket774:2005/09/03(土) 12:11:16 ID:qVsz6r+L
>>415
露出プレイに目覚めれば良いんだよ!
420Socket774:2005/09/03(土) 12:28:02 ID:gE6xeFib
実は仲間がほしいんじゃねーか?
421Socket774:2005/09/03(土) 15:37:14 ID:xKtbOLVC
新神戸から上に上がっていったところにある学校のちょっと上にある公園。
学生が夜中にセックスしまくってるらしいよ。
422Socket774:2005/09/03(土) 16:14:39 ID:aZ0WgWmO
ほう
423Socket774:2005/09/03(土) 17:33:34 ID:xaHvdlfU
>>415
メリケンパーク
424Socket774:2005/09/03(土) 17:34:19 ID:rA3B77zi
ほ ほ  う
425Socket774:2005/09/03(土) 19:13:25 ID:OmE62jnd
雨の日なら大通りでもできるんじゃね?
つかまってもしらんが。
426Socket774:2005/09/03(土) 19:32:25 ID:GVNsiX8A
神戸市垂水区桃山台(名谷町?)にヤマダ電機ができるみたいだね。
どんな商品を揃えるのか・・・・楽しみだ。

で、おまいらに聞きたい。ZAV(ラデ用)売ってるSHOPないか? 
  |   /  / |_|/|/|/|/|    (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |神|/ // /  (´⌒(´阪神勝った!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚)つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  祭りだ祭りだ!! ( |  (⌒)`)⌒
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/       ( |〕つ/] /    ォと(・∀・ ) このまま優勝―!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ|〕⊂〔| )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     彡 ̄(__)`)`)
428Socket774:2005/09/04(日) 21:52:22 ID:Nj8hHZUm
>>427
半珍いらね
429Socket774:2005/09/04(日) 21:59:32 ID:kNZWdG7s
一々反応するなカス
なるほど
431Socket774:2005/09/05(月) 00:02:44 ID:rWRfJygh
もし優勝セールとかしてもジョーシンぐらいだろうしなあ。
そんなに長期間はやらないだろうし、PCパーツ的にはあまりおいしくないかも。(^^;
432Socket774:2005/09/06(火) 04:22:26 ID:OhKvjXYr
どこかが、虎カラーのケース出したり、キーボードやマウス出したりするかもな・・・
433Socket774:2005/09/06(火) 07:22:47 ID:OMNE9pkB
>>432
虎カラーのM/BならDFIのLanpartyにそんなモデルがあるよん。

後は毎度のコレガだな。
434・淫:2005/09/06(火) 20:11:00 ID:6ZCZibLg
コレガは製品自体が微妙なので何もやっていらん
435Socket774:2005/09/08(木) 23:32:26 ID:rPgoN0fp
まだ景品いっぱいある予感
436Socket774:2005/09/09(金) 03:14:20 ID:CPlkrNyH
ttp://nekokiti.sakura.ne.jp/magazine/kdmapinf.html
ファーストテクノがついに終了する見たい
437Socket774:2005/09/09(金) 03:19:18 ID:8KYDBy+f
>>436
あそこは個人商店主向けにインスコや設定や納入などでやっていけてるんだと思ってたけどそうでもなかったのね。
438Socket774:2005/09/09(金) 03:50:47 ID:6S+vyCQW
>>437
今無職なんだけど、そういう仕事がやってみたいなあ。
439Socket774:2005/09/09(金) 06:07:53 ID:2aVz+59K
ソフへ行くついでにテクノ寄ってたんだが、商品が少ないから、あまり買うものがなかったな。
パラや双頭も心配になってきた。一箇所にまとまって相乗効果を狙うとかしないと。
440Socket774:2005/09/09(金) 10:26:54 ID:FmmgJMvh
三ノ宮に居続けてれば寄ったのに >ファーストテクノ
441Socket774:2005/09/09(金) 11:29:47 ID:UGsLHFS+
先日、じゃんぱら寄って三ノ宮駅に戻る途中、社X党の街宣カーがうるさい声で走り回っていた。
こいつら、震災で神戸にしたことも忘れて、神戸の市街地中心を走り回るとは、なんとも厚顔無恥だなと思った。
それをわかっているのか、停車することはなく、ひたすら騒音を撒き散らしていた。
ちなみに、そのクルマには候補者は乗っていなかった。つくづくなめきっている。
もしもこいつらが街頭演説なんかしようものなら、非難ごうごうだろうからな。やっぱよくわかってやってんのかこいつら。
442Socket774:2005/09/09(金) 12:44:22 ID:YYUj/jb6
そういえば、民主党のが「小泉の大馬鹿政治」とか言いながら
騒音だしてたな。
443Socket774:2005/09/10(土) 09:50:54 ID:N0Alg9pq
大馬鹿とは思わないが、比例は邪教公明党へ入れろというのが気に入らない。
だから、あえて民主にしようかと
444Socket774:2005/09/10(土) 10:22:34 ID:hstc3DZ3
政治を語らずに、相手の悪口ばかりの政党には入れる気になれないな

さて、テクノのセール見てこようか
445Socket774:2005/09/10(土) 11:26:40 ID:hurH635c
民主のニコチャン大王みたいな顔した党首が生理的に好かん。
昔神戸のために頑張ってくれた田中康夫のとこの候補者が居れば入れてやるのに。
446Socket774:2005/09/10(土) 13:34:36 ID:fVDdAoba
神戸は土建王国だし、三菱なんかも原発や国防予算で飯食ってるから
自民マンセーが多いな
演説もろくに聴かないで、うるさいだの文句を言う民度の低い神戸からは
いい政治家は出てきませんね。。。
448Socket774:2005/09/10(土) 14:17:40 ID:dbJAoyp7
おまえは喋るな


皆さん、すみませんでした
449Socket774:2005/09/10(土) 15:44:54 ID:iUlK3tyI
>>444
テクノ土日休みだったと思う。
450Socket774:2005/09/10(土) 15:44:57 ID:0fuLY1Ah
>◆国家主権の移譲や主権の共有へ
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:31:45 ID:EpntjJ39
なにげに恐ろしいことが書いてあるなー
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:32:25 ID:EpntjJ39
あ、名前空欄が変わってる…
>>446
>神戸は土建王国だし、三菱なんかも原発や国防予算で飯食ってるから
>自民マンセーが多いな

melonが民主党を激しく応援している件について。
調子に乗って知らんことまでしゃべらんでいいよ。

454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:32:02 ID:N0Alg9pq
三菱は逝ってよし!
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:01:37 ID:qTL48WMS
共産党がなぜか強い。
赤旗を毎週一部とってる。
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:20:55 ID:jPl0tFoK
2ちゃん見だしてから右よりになってしまったかもしれん。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:29 ID:cn29w4eR
流されているようじゃいかん
458Socket774:2005/09/11(日) 02:09:57 ID:kDDAt2VJ
典型的な「洗脳されやすい人」
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:34 ID:POu58n+T
共産党から汚い殴り書きの字でダイレクトメールが届いてました
こいつら、いつの間に住所調べやがったんだ

でも、「選挙」という消印押してあるし、合法ってやつなのか
はがき代はどこから出てんだこいつら

でもごめんね。野党にいれたって意味ないしね。票が生きないでしょ。
あと、神戸をうろうろしてた社民党さんたち、ふざけんなてめーら
神戸市民の怒りを買っただけだと思うけどねw
あのまゆげじいさんに土下座でもさせないとだめだよ
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:33:51 ID:2iYx6EIu
フラワーロードのところにチャリンコで犯罪防止活動中とか書いた紙を
ぶら下げてる変なおっさんがいた。
様子見てたらちゃりんこで怖そうなにいちゃんにぶつけて
ケンカになってた(笑
461Socket774:2005/09/11(日) 20:01:41 ID:88cDyY1/
>>459
>でも、「選挙」という消印押してあるし、合法ってやつなのか
>はがき代はどこから出てんだこいつら

お前、あほやな。国会議員の選挙はがきはタダ。公費負担。
あほでも一票は一票。。。
463Socket774:2005/09/12(月) 00:10:55 ID:P5ub74KY
議員じゃなくて候補者もか?
464Socket774:2005/09/12(月) 05:07:57 ID:MmZJSQld
個人情報保護法適用外だが…名簿・電話に有権者冷たく
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050909i201.htm

確かに共産党なんてほとんど供託金没収しか得票されてないのに
候補者乱立している印象がある。
ハガキ代以上に国へ取られてるんじゃないかな。

みのもんた、朝から元気だな・・・オヤスミ。
465Socket774:2005/09/12(月) 19:11:19 ID:em3/W6Ck
ファーストテクノ寄ったよ
店じまいのためセールなんて書いてあるけど、どれがセールなのかよくわからない
何かウマーなもの買った人いる?
もう遅かったか・・。
466Socket774:2005/09/13(火) 01:06:02 ID:IulmNcJR
今日ソフマップにiPod nanoの宣伝に来てたなあ、実機見せてもらったけどマジ小さい。2GBしか置いてなかったけど。
あと金髪の頭悪そうなドキュンがDVD-Rのスピンドル万引きしてたぞ。
今はどうかしらんが、祖父って万引きちくったら謝礼もらえたよな。

昔、日本橋の祖父で万引きした餓鬼どもを何度かちくってやった。
468Socket774:2005/09/13(火) 11:49:21 ID:C9zZnpme
下らないコテハンをちくっても謝礼でないかなぁ・・
469Socket774:2005/09/14(水) 00:39:31 ID:Gv/vDqpA
どうでもいいが、公明党のポスターみる度に殺気がする。
470Socket774:2005/09/14(水) 00:40:33 ID:1fdaUBBJ
もしかして
「もう何年も前から店じまいセールやってるよ」状態なのか>ふぁすてく
471Socket774:2005/09/14(水) 00:43:36 ID:1fdaUBBJ
マップ行ったらマイヤヒーのフラッシュがエンドレスで流れてた
わたのバージョンじゃなかったのが幸いだけど
「モナーは渡さないぞ」のポスターが貼ってないかマジで探したぞ
日本ブレイク工業社歌といい、ちょっとやば過ぎないか?
472Socket774:2005/09/14(水) 03:23:15 ID:tVFlqsAM
オタ向けの演出にオタが反応してるんだから思うツボ
473Socket774:2005/09/14(水) 22:10:04 ID:jYO/LfSW
(プ
474Socket774:2005/09/15(木) 17:08:48 ID:ptk+2bw6
ごりごりららら〜
475Socket774:2005/09/15(木) 23:56:08 ID:hLvc/Any
さらば、ファステク
三宮の地下でやってた時はよく寄ったよ
元町に行っちゃってからは足が遠のいていた。
三宮の地下で営業してたのって結構長かったような。
さようなら

ソフで、中古ノートの価格を値切ってるおっちゃんがいた
後日、取り置きの札を見たら、24000が21000になっていた
値切ってみるもんやな
476Socket774:2005/09/16(金) 10:50:03 ID:7h+juhyv
へー祖父で値切れるんや。
昔、日本橋の店で「うちはそんな店と違いますので」って言われてたおっさんいたけど。
中古だからかな?

ファーストテクノは半地下の店はちょくちょく利用した。
CD-Rメディアは良く買った。
今の店は2年前のタイガース優勝セールでHDDのリムーバブルケースを買っただけ。
477Socket774:2005/09/16(金) 11:29:24 ID:4w+7B6GQ
三宮周辺で、ノート用のFDDドライブ置いてる所ある?
478Socket774:2005/09/16(金) 13:35:11 ID:SlaWzW0J
ジョーシンにあると思う
USBFDDならばショップでなくても家電店でもあるでしょう
479Socket774:2005/09/16(金) 15:19:53 ID:4w+7B6GQ
>>478
ありがとうです
明日突撃してきます
480Socket774:2005/09/18(日) 20:06:30 ID:hLRVCcs5
('A`)
481Socket774:2005/09/18(日) 22:48:11 ID:beeg8KWw
神戸じゃないけど、明日、明石西IC降りた所の、ドライブインながさわの敷地内のベスト閉店
今日行ったけど何も安いモノなし・・・
でも商品は殆んど無かったよ。売り場面積は1/3位になってる。売れてるのだな・・・

元が高いから10%20%引いても話にならない・・・
メディアは20%offだけど、元が10枚2千円以上のフジDVD-Rとか
ソフトは15%offだけど、ゲームが少しだけとか
展示品のICレコーダーやMDは半額だったな。

最終日はどうなるのかな?私は行けないけど、行った人報告して・・・
482Socket774:2005/09/18(日) 22:49:21 ID:nNe5EgOt
>>481
いつ閉店? 俺も遠いけどいってみようかしら
483Socket774:2005/09/18(日) 23:27:22 ID:beeg8KWw
>>482
明日だよ。他に目的が無いのなら薦めないよ。ホント!
484Socket774:2005/09/18(日) 23:32:36 ID:nNe5EgOt
>>483
さんきゅー 明日か・・ 明日は無理だ
西神中央駅付近が大変なことになってる。

救急車やパトカーやマスコミでイーパイダ。
486Socket774:2005/09/19(月) 00:36:34 ID:pSyqOL8q
>>485
詳しく。
487Socket774:2005/09/19(月) 01:56:21 ID:dNS2B0tX
まちbbsを見てみたら・・異臭騒動だってって?
三宮駅だったらさらにやばいね
>>487
すまん、てふの屁だ。
489Socket774:2005/09/19(月) 09:13:54 ID:KpBz0OV+
犯行声明??
490Socket774:2005/09/19(月) 09:14:08 ID:8o+z+1a7
神戸で、939 opteron 売ってません?まあ、興味ある人は、すでに買い
しめてそうだが…。
491Socket774:2005/09/19(月) 09:33:47 ID:aviwDI+S
何だかんだいっても地元に祖父があると
よっぽどのことがない限り日本橋に行かなくて良いから良い
492Socket774:2005/09/19(月) 19:56:53 ID:NdpoPZwg
まあ上新とじゃんぱらとTWOTOPとドスパラ行けば大体揃うな。
493Socket774:2005/09/19(月) 21:40:21 ID:/TNkawHA
ちょっとスレ違いかも知れんけど
kossとかゼンハウザーのヘッドホンって神戸でどっか売ってない?
メモリプレイヤーのヘッドフォンがカスで買い換えたい。
セイデンもジョーシンも置いてないや…
昔はセイデンでkossのは見た気がするんだけどなぁ。
>>493
そふまっぷ。KOSSそんなに良いかい?
495Socket774:2005/09/19(月) 21:52:21 ID:bsuL24TH
ヨドバシまで行け
496Socket774:2005/09/19(月) 21:55:38 ID:ah3XQSHU
ゼンハイザーの安モノMX550は祖父で売ってる。
うちはMX500と400使ってる。
祖父のレジに凄い化粧の店員がいたyo
498493:2005/09/20(火) 00:43:26 ID:wNpUBCwd
どもっす
祖父は激しく外してました
今度見に行ってきます
カナル型で手頃なヘッドホンのオススメなんかもあればお願いしますm(__)m
499Socket774:2005/09/20(火) 14:08:00 ID:4SspIM4W
噂のOpteronを扱ってる店ってこの辺ではないですかね
500Socket774:2005/09/20(火) 16:05:41 ID:GfuUn47/
>>498
お奨めはSHUREのE4c(色違いでE4)、祖父でも売ってる
以前はKOSSのPlugやパナのカナル型、オーテクのカナル型を使っていたが
これを買って全く使わなくなった。
解像度が高くて(・∀・)イイ!!
501Socket774:2005/09/20(火) 18:56:44 ID:ukbv7xxw
KOSSのプラーグを改造した奴が多分最強だと思う
502Socket774:2005/09/20(火) 19:15:21 ID:b56eOboE
>>493
ジョウシンのオーディオフロアにゼンハイザーのヘドホンあったと思うけど?
503Socket774:2005/09/20(火) 23:24:12 ID:5XzGXAPA
星電、前はゼンハイザーのヘッドホン大量に置いてあったと思ったけど無くなったのか?
504Socket774:2005/09/21(水) 07:12:23 ID:GioplOM7
あそこは以前は単品モノのオーディオもたくさん置いてたのだが、
ツタヤになってからもう・・・
505Socket774:2005/09/21(水) 07:20:45 ID:MBvxZssu
ハーバーランドあたりですれ違った小学生に
小学生「やらないか?」
とか言われたのできもっと思ってみたら
小学生「まぁ、睨まずにまたーりしようや」
とか逝ってた。最近の小学生はこんな会話ばっかりしてるのか??
506Socket774:2005/09/21(水) 09:22:58 ID:sv91dzCW
合わせてくれたんだろw
507Socket774:2005/09/21(水) 09:37:39 ID:qdDBGZi7
年端がいかないからどうというより大人と同じように頭のおかしいヤツは居る
508Socket774:2005/09/21(水) 11:54:36 ID:V9axYGa8
>>505
もうすぐ「ニフラム」って言われるようになるよ。。。
509Socket774:2005/09/21(水) 12:27:17 ID:h/w2pDyI
「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」
と消防のときに言った俺も、大人から見れば頭のおかしい奴だっただろう。
消防は大人が思ってる程子供じゃねーよ。
510Socket774:2005/09/21(水) 16:16:26 ID:Y5Iph8KN
>来年2月の神戸空港開港を控え、神戸市の矢田立郎市長は20日の市議会で、
>土地売却が進んでいない神戸港沖合の空港島の民間分譲用地を値下げする考えを明らかにした。

神戸のショップが値下げですよ
511493:2005/09/22(木) 00:00:08 ID:w9KtOY6+
どもっす
SHURE…勘弁してください金欠(*_*)
そーそ、セイデンならっと思ってたら、あらまぁですよ。
512Socket774:2005/09/22(木) 13:42:11 ID:9w9MQaI4
TWOTOPの17000円のASUS X800には気をつけよう。
あれは正真正銘の地雷品。
513Socket774:2005/09/22(木) 18:54:22 ID:F3sLh6RN
とりあえず
あと湾図と九十九くらいは神戸にもほしいな
514Socket774:2005/09/22(木) 18:59:45 ID:8iNXp0KR
ちょとスレの趣向とは違うけど コジマ大量発生しすぎなので ヨドバシ希望  
515Socket774:2005/09/22(木) 20:37:21 ID:unoxSk5d
おまえら、ヨドバシがなんでカラCMを大量に打ってるかわかってて言ってるのか?
516Socket774:2005/09/22(木) 21:09:05 ID:ZJI/yvee
東灘区に引っ越してきたんだけど、
どっかこの近辺で キヤノン MP770(複合プリンター)売ってるとこないですか?
517Socket774:2005/09/22(木) 23:06:39 ID:UImtHRhH
>>516
ヨドバシ梅田
518Socket774:2005/09/22(木) 23:06:53 ID:OQP2HZL3
770が有るかは不明ですが、東灘なら43号線沿いのミドリ電化でしょうか? 
キャノン、hp、エプソン、laxmarkまであるのは、あそこぐらいだし
(メーカー派遣のお姉ちゃんが、言葉巧みに売り付けてくれます)
灘まで来れるなら、同じく43号線、新在家交差点のジョーシン。
しつこくオープニングをしているので、型落ちなら安いのがあるかも。
519Socket774:2005/09/24(土) 08:32:05 ID:nqXwv30W
梅田祖父があんなことになってしまったけど、
ハーバー祖父は大丈夫なのかな?

つーか、いまからチャリのっていきます。
520Socket774:2005/09/24(土) 10:06:17 ID:6z+BK30V
狭くなってモノもなくなってどうしようもないもんな>梅田祖父
久しぶりにハーバー行ってみるか
521Socket774:2005/09/24(土) 10:45:32 ID:OD4v07nR
梅田ソフマップは移転リニューアルがきまってるわけだが?
その費用に充てる転換社債発行を先日発表していたね。
ttp://guide.sofmap.com/corporate/ir/pdf/nakeddebenture050913.pdf

522Socket774:2005/09/24(土) 10:56:33 ID:XZSOlEOI
523Socket774:2005/09/24(土) 13:45:00 ID:P0arEh8C
>>521は木を見て森を見ずな人ですね
524Socket774:2005/09/24(土) 17:59:02 ID:vgWgp/96
女を見て姦を見ず
525Socket774:2005/09/24(土) 21:45:38 ID:IAfUO7Hv
神戸を見て神戸を見ない市長を選出しないようにね
526Socket774:2005/09/25(日) 15:22:37 ID:sFsEBaw6
あのう、神戸のソフマップの他の店舗が
がら空きになってきてもうすぐ閉店の
雰囲気プンプンするのですが大丈夫ですか?
527Socket774:2005/09/25(日) 17:51:49 ID:QrXoB+lZ
ダイエー自体はいつ撤退するんだ?
ぷぅー
529Socket774:2005/09/25(日) 21:42:59 ID:rrX30Uhp
ダイエー撤退 → 祖父移転 → 梅田化
が最悪のシナリオだな。
向こうは日本橋あるからまだいいけど、こっちは上新と双頭しかないから辛い。
530Socket774:2005/09/25(日) 22:51:39 ID:rwHlDmYn
祖父は平日でもヤマダやミドリとり、よっぽど客多いけどね。
問題は家賃かな・・・ダイエー撤退すれば、エレベーターエスカレーター等の
管理費も祖父負担になるかもしれんし・・・
つーか祖父は移転してほしい。

娘には祖父の袋を持ったヲタには近づくなといってある。

親子連れが安全に楽しく遊べるハーバーであってほしいね。
532Socket774:2005/09/26(月) 00:10:06 ID:8JtNkcp1
最悪シナリオはベスト電器が入ることだな。
ヨドかビック、最悪でもヤマダが入ってくれたら。
533Socket774:2005/09/26(月) 00:16:26 ID:26faOb10
ダイエー三宮店のベストの閑古鳥っぷりを見たら、
さらに出店しようともしないだろうな
534Socket774:2005/09/26(月) 07:27:05 ID:HYU8SSKW
>>533
まぁ、ベストは全国そんなもんだよ。
535Socket774:2005/09/26(月) 12:04:17 ID:VA4POSR7
三宮ベストのパソコンコーナーはまだなんとか頑張っているな
536Socket774:2005/09/26(月) 13:15:50 ID:LKyyC6Rt
ヤマダW-STAのSNEコーナーも頑張ってるしな
537Socket774:2005/09/26(月) 15:53:34 ID:hO3bMqpg
祖父でPCI-EXPRESSのSATA2ボード発見
めちゃめちゃ小さいなこれ
2ポートで4000円位だった
538Socket774:2005/09/26(月) 20:49:04 ID:4jgdjy5f
昨日一通り回ってみた

有った物
>>537のSATA2ボード
BIOSTARの6100搭載マザー

無かった物
939Opteron
ASROCKの939Dual-SATA2

個人的にはまだ神戸も捨てた物ではないと思いました
539Socket774:2005/09/26(月) 20:53:25 ID:5+xCEO6l
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050926-00000059-mai-bus_all
産業再生機構の支援を受けて再建中のダイエーは26日、盛岡店(盛岡市)など9店舗を、
11月27日で閉鎖すると発表した。これで、閉鎖店舗は40店(子会社が運営する弘前店を含む)になる。
(略)
ダイエーは来年2月までに53店舗前後を閉鎖する計画。

現時点ではハーバーランドのダイエーは大丈夫みたいだけど、いつまで持つのか心配だ…。
540Socket774:2005/09/26(月) 22:37:10 ID:lY6qRh27
TWOTOPにOpteron無かったから
わざわざ在庫確認しにいかないように
541Socket774:2005/09/27(火) 02:55:43 ID:4tJHgw/6
ほむ、朝一で行ってこよう
542Socket774:2005/09/27(火) 12:04:14 ID:euB5t6t+
鯖マシンで使うようのキャプボ欲しいんだけど bt8x8チプのどこかにうってないだろうか・・・
543Socket774:2005/09/27(火) 23:20:27 ID:zyIHgeoi
ソフマップ、三宮に移転した方が便利だよね?
544Socket774:2005/09/28(水) 01:39:40 ID:3EbAe1cr
新聞会館の6Fは賃料高いのかな?
雰囲気が合わないか。
新聞会館、ジョーシン、TWOTOPっと良い感じになるんだけどなぁ。
545Socket774:2005/09/28(水) 08:17:09 ID:au0tKXAH
>>538
939Dual-SATA2欲しくて色々回ったけどないな
通販か日本橋まで行かなきゃダメか
546Socket774:2005/09/28(水) 08:50:28 ID:Mcn/tfw9
サンプラザ、センタープラザの上の方空き店舗結構あるけどね。
547Socket774:2005/09/28(水) 12:13:37 ID:p3db4MWq
>>545
神戸の店頭で939Dual-SATA2入手できる可能性があるのは
通販見る限りではTWOTOPだけみたいですね
Opteronとちがって物が秋葉にも通販にもどこにも無いって訳じゃないみたいだけど
待ってれば明日にでも入荷するのか、元から売る予定がないのか・・・
548Socket774:2005/09/29(木) 01:53:01 ID:enUX6EMx
ハーバーランド地域の住民としてはなんとかソフマップには残って欲しい
以外に店舗の移り変わり激しいし>ハーバー各店
549Socket774:2005/09/29(木) 02:20:03 ID:L4Uvg5vN
ダイエーが撤退されると不便。特に食料品がね。
ぜひ残ってくれ・・・でもきつそうやな
最近発表された撤退店舗には入ってないようでよかった
中内氏は神戸の食い物を安くした、頑張った人だったね
震災で三ノ宮店舗がほとんど逝ったのがダメージでかかったな
ソフ上のフードコートでパソコンやら買った後に休憩するのがいいんだよ。
550Socket774:2005/09/29(木) 02:25:00 ID:AcWkh2Yq
ハーバーのダイエーは真っ先に撤退決定済じゃなかったっけ?
また情勢が変わったのか?
551Socket774:2005/09/29(木) 03:47:05 ID:G0PU12fv
もともとハーバーのダイエーは22時までやってたんだけど
最近21時で閉店になったね。
それと祖父もそうなんだけどあのビルもう少し神戸駅に近かったらねぇ…
あとフロアが広すぎ、買い物するだけで疲れるよ

ハーバーは構造的欠陥が多い。
神戸駅→地下通路→プロメナ→プロメナのエスカレーター欠陥、ぐるぐるまわらないかん
そしてダイエーのビル2Fにたどり着く。

俺はプロメナのエスカレーターが気に入らんから階段登って地上からダイエーのビルに入るよ
552Socket774:2005/09/29(木) 04:08:09 ID:2HIKLPUM
ハーバーのダイエー地下食料品売り場は巡回コースに入ってるんだよな
18時ごろいって40円のジンジャエールと半額70円になったやきそばパン
とスパゲティパンを買っている
553Socket774:2005/09/29(木) 11:19:34 ID:gxjjh0rk
> 神戸駅→地下通路→プロメナ→プロメナのエスカレーター欠陥、ぐるぐるまわらないかん
> そしてダイエーのビル2Fにたどり着く。

別にそれが「想定された」経路じゃないから当たり前。
んなこと言ってたらどこの街だって一緒だよ。

>フロアが広すぎ、買い物するだけで疲れるよ

ってのも同じ。
あなたがハーバーランドの客として合ってないだけやん。

ポテンシャルを発揮しきってないという意味では
まあ同意できるけどね。
554Socket774:2005/09/29(木) 11:38:46 ID:G0PU12fv
>>553
そう?
プロメナの件は置いといて
都市にあるにもかかわらず郊外型のようなフロアのスーパーだねあそこのダイエーは
555Socket774:2005/09/29(木) 11:58:23 ID:eRJEnPen
>>554
漏れにとってはそれがとってもメリットなので近くに他のダイエー
もあるが、ハーバーのダイエーを利用してる。
ソフマップ、阪急も合わせて利用できるのは大きい。
あとはタワレコとか映画館があれば・・・・
って、結局プロメナとのアクセスが悪いのがすげーボトルネックに
なってるのな。あと、駐車場代
556Socket774:2005/09/29(木) 13:37:30 ID:LColwWq1
ソフ存続のためにも周囲には頑張って欲しいw

元サーカスの呪われたエレベーター構造がすべての客を遠ざけていたな
ビーズキスって客いるのかね
まあ平日に見ただけなんだけど。休日はいっぱいなのかな。中は相変わらず迷宮な作り。

プロメナ、エレベーターの配置が移動するには不便、でも周囲のテナントを見せるという点では普通かも。
557Socket774:2005/09/29(木) 13:48:54 ID:OTNcCBK2
ハーバーは旧国鉄貨物の湊川駅の再開発なのに、各施設がバラバラだもんな。
92年9月プレオープン、11月グランドオープンだったと思うのだが、その頃だと完全にバブルの産物だね。
各社イケイケでうちの所はこうだ!いやうちはこうするってな具合だったのだろう。
ダメダメなのは、駅に一番近かった西武百貨店が2年強で撤退したので明らか!

エスカレーターをぐるぐる」まわるのはサーカスの方じゃない?
プロメナのは変則だけど、使い勝手は悪くないと思う。
エレベーターの使い勝手はプロメナがイマイチだけどね。
もっと悪いのがダイエーのエレベーター!
仕事の都合で、平日も休日でも開店直後にダイエー&祖父に良く行くのだが、
開店直後なのに、客が入る1Fにエレベーターがいないで、全部6Fにいる。
確かに6Fも駐車場からの入り口あるが、でもあれは入店直後からイメージダウン。
2台下行きで見送り、1Fから祖父に上がるのに5分かかったよ。
それが、その日だけでなく何度もあった。
入店直後に客いらつかせて、どーする。

2F西側から入ってエスカレーターだと2分ほどで上がれるけど、
自動ドア、全部開かないから2人並んで入ろうとすると肩がぶつかる。
事故防止のため、ゆっくり動くの様な事書いてるが、本当か?
逆に危険では?実は電気代節約じゃない?

ダイエーは第一に閉店候補に上がったが決定はまだ。
あそこのテナントを解約違約金が高くて、それならそのまま、なんて噂があった。
何年契約か知らんが、業績が回復しなければゆくゆくは・・・
スポーツワールドは身売り決定だし、ダイエー自体も総合スーパーから
商品スーパーに、変化する訳だし。1Fより上の店舗は切り離す部門。
現に市内のダイエーでも食品以外は撤退する動きが出てきてる。

でも、あと2年位は両方あって欲しいな。
OMC5%割引もあるしね。
まぁそのOMCは好調なのでで、不調のダイエーから離れたがってるとかの話もある。
ダイエーからOMCサービスカウンターが無くなっていってる。
5%引きの無いOMCカードには、何の魅力もないのにね。
完全に切れたら永久不滅ポイント&年会費無料のセゾンに変えるよ。
でも、ダイエー好きなので頑張れ!

それは置いといて、明日openの垂水ヤマダ、上新その他の優勝セールを期待!
558Socket774:2005/09/29(木) 13:54:20 ID:gxjjh0rk
ビーズキスはメインのアクセスを中央エスカレーターに
絞ったことで少しは分かりやすくなったよね。
これで迷宮って言うならそごうや大丸だって迷宮になっちゃうし
店舗構成としてはある程度の複雑さは
必要な要素なのではないだろうか。

ダイエーのだだっ広さに関しては
ヨドバシ梅田のように都市型店舗としては
逆に武器になり得るはずだがいかんせん商材が良くないね。
テナント次第で大きく変わる可能性はあると思う。
559Socket774:2005/09/29(木) 15:41:21 ID:OAfc523u
貨物駅だけにお荷物(´-`)
560Socket774:2005/09/29(木) 15:45:06 ID:cWiKlRKe
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/09/29/d20050929000106.html

ダイエー 54店舗が撤退へ

関係者によりますと、ダイエーが新たに閉鎖を決めたのは、
北海道の「苫小牧店」、福島県の「いわき店」、栃木県の「Dマート足利店」、
埼玉県の「川口店」、千葉県の「津田沼店」、東京の「西葛西店」、「北野店」、
「ダイエーナウ芝公園店」、新潟県の「新潟店」、長野県の「長野若里店」、
兵庫県の「ハーバーランド店」、「スポーツワールド33」、岡山県の「岡山店」、
愛媛県の「南松山店」、長崎県の「南長崎店」のあわせて15の店舗で、
いずれも11月末で営業を終了します。


とうとうきたか・・・ハーバーとスポーツワールドがなくなるのはマジで痛いわ。
祖父はどうなるんだ??
561Socket774:2005/09/29(木) 15:51:30 ID:3T4WW3a7
だからスポーツワールド33に祖父が入れば万事解決。
ダイソーはそのままでいいし、
俺は行かないけど、地下のオタショップも連携効果で大喜び。
562Socket774:2005/09/29(木) 16:33:48 ID:gxjjh0rk
タイムリーに本決定が来たね。

>>561
そうなると間違いなく梅田店同様に
規模縮小→オタ特化になるから猛反対。
563Socket774:2005/09/29(木) 17:29:09 ID:yPt+Ra18
>>551
プロメナは地下二階から二階までエレベーターで移動したら
少しマシじゃない?
564Socket774:2005/09/29(木) 21:15:34 ID:cpD+9q0B
>>560
ハーバーランドのダイエーとスポーツワールド撤退。
芝公園のダイエーナウも撤退。

おれが利用してきたところが次々と無くなっていく。
今おれが利用しているのが(ry
565Socket774:2005/09/29(木) 21:46:30 ID:Fmuf7YsA
阪神優勝の後そのまま見ていたニュースで
ハーバーダイエー閉鎖を知ってやってきました。
566Socket774:2005/09/29(木) 22:00:24 ID:6cLf25fm
祖父よりスポーツワールドなくなるのが痛い
567Socket774:2005/09/29(木) 22:27:29 ID:JOmEdgqo
これでソフ移転も決まったわけだな。テナント契約がいつまでかわからんけど
いくらなんでも上下空きテナントで一人でやるわけにもいかないだろうし。
移転セールでウマー
阪神優勝セールでウマー

いや、神戸のダイエーがなくなっていくのはつらいな。
オレンジジュース1Lが軒並み300円超えてた時、150円になった衝撃は忘れないよ>中内氏
あんたはえらかった。ただ、息子が(ry
568Socket774:2005/09/29(木) 22:40:56 ID:2Xifm5hm
ソフマップ優勝万歳!!
569Socket774:2005/09/29(木) 23:17:56 ID:Rq4iZeEi
明日は、垂水のヤマダがオープンなわけだが。
570Socket774:2005/09/29(木) 23:29:31 ID:xlJ81EcS
>>569
誰かこのスレに来る人でも並ぶ人おるんかなぁ。
みんな欲しいものないでしょ?
571Socket774:2005/09/29(木) 23:48:09 ID:KychjepW
また雇われ古事記が一杯並んでるんだろうなあ
572Socket774:2005/09/29(木) 23:51:41 ID:BfBJD25C
正直言って山田イラネ
573Socket774:2005/09/29(木) 23:59:59 ID:m6U09SWX
垂水ヤマダ目玉商品はどんなんがあんの?
574Socket774:2005/09/30(金) 00:53:11 ID:i+dJhSAp
575Socket774:2005/09/30(金) 01:09:54 ID:X135V2iq
>>574
冷蔵庫欲しい

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000115-yom-bus_all

> 閉鎖店舗のうち、スポーツワールド33(神戸市)などは近く営業譲渡先が決まる見通しで、

こりゃ何かのスポーツ店が入るな。
祖父の可能性は消えるか。
576Socket774:2005/09/30(金) 01:25:38 ID:GKdvJdHH
>>575
あれぐらい大きな規模のスポーツ店っていうと他ではスポーツオーソリティとかかな?(^^;
577Socket774:2005/09/30(金) 03:04:50 ID:jH6Alcxx
ソフマップ神戸店はもっとオーディオ機器にも力を入れてほしい。
578Socket774:2005/09/30(金) 07:46:31 ID:LEfojY4d
ハーバーの祖父はどうなるのよ
579Socket774:2005/09/30(金) 08:53:34 ID:aG0WmT4Z
しかし、あんないいところにあっても撤退するいうんだからなぁ>>スポ33
580Socket774:2005/09/30(金) 12:04:39 ID:ganiUZDX
>>575
むしろそこに祖父だろw
581Socket774:2005/09/30(金) 14:43:13 ID:/NWSIlhs
今日Joshinセールしてる?
また7Fで1割ポイント還元とかしてないかな。
582Socket774:2005/09/30(金) 17:55:38 ID:CDnI2HH8
今日ジョーシンに行ってきたけどかなり安くなってた。
何も買わなかったけどw
583Socket774:2005/09/30(金) 18:19:15 ID:6xuyZP5f
あー漏れもそんな感じだー・・ 金にけっこうな余裕があったらホイホイと買ってみたいけど、
今は貯めるのみ・・
584Socket774:2005/09/30(金) 21:10:10 ID:/NWSIlhs
Joshin行ってきた。

ソフトが10%還元
周辺機器が15%還元
デジタルオーディオ機器が15%
WD3200JB \13,980
i-RAM \19,800 在庫3

デジタルオーディオやWD3200がお買い得かな。
585Socket774:2005/09/30(金) 21:29:09 ID:tZ+ZciLb
正直Joshinには失望した
自作パーツコーナーに限るとは値段は優勝前と同じなのに
値札だけ優勝セール価格みたいな表示になってるのがほとんどだった
PCパーツで優勝セールの大幅割引なんてないとはおもってたけど
こんな詐欺まがいのやり方するとは

まあ家電の階は普通に安くなってるのかもしれんが
586Socket774:2005/09/30(金) 22:00:37 ID:6xuyZP5f
まぁいっぱい買ってくれる人がいるモノの層は安売りしてるだろうけどねぇ
安くしても買いに来る人の量が普段とあまり変わらなけりゃ向こうは損だしな
TV見てても高級服とか、安くしてもドッと買いに来てくれるから儲かるんだろう
PCパーツじゃぁ買う人の層も限られるしね・・・
587Socket774:2005/09/30(金) 22:28:02 ID:tZ+ZciLb
585は自分で見てもちょっときつい文になってしまったと反省
優勝セールみたいに書いてあるのは、優勝による値下げは行われてないけど
神戸でこの値段なら十分安いと思えるものばかりであったのも確かなんだけどね

Sofmapには阪神とか優勝の文字は見あたらず
ドスパラは見るの忘れてた
TWOTOPは1日2日の二日間に阪神のはっぴとかはちまきでいくと
全品10%とか5%引となっていたが行く勇者はいるんだろうか
588Socket774:2005/09/30(金) 23:52:48 ID:TygyaQGo
せいでんも各階六甲おろし流れてたよ。
なんも買わずだったけどね。
幕DVD-R4X50枚2980はまだあった。
589U: imayazik:2005/10/01(土) 01:14:40 ID:4Vnj9RG7
IP: 219.127.56.209
Host: z209.219-127-56.ppp.wakwak.ne.jp
590Socket774:2005/10/01(土) 01:29:51 ID:CfXoWHWX
どの店も馬鹿の一つ覚えみたいに六甲おろしを店内で流すの辞めてくれ。('A`)
591Socket774:2005/10/01(土) 06:41:06 ID:BSf+29qZ
>>587
別に反省するこたあないよ
普段の値引き札を、優勝セールの枠に入れ替えるだけなんて、セコすぎる

今日はでも、日本橋に行くw
592Socket774:2005/10/01(土) 07:45:12 ID:JtyEtmbT
日本橋への遠征代がもったいなくて
いけない俺。
593Socket774:2005/10/01(土) 10:26:15 ID:NmhsYMZo
>>591
なんかいい特価情報あったら教えてくださいな
神戸はだめだわ
594カウントダウン:2005/10/01(土) 10:50:50 ID:0iskhjAI
人類滅亡まで、あと61日
595Socket774:2005/10/01(土) 12:40:57 ID:sGhIeRD7
三ノ宮から姫路間でメモリが安い店ってどこ?
とりあえず1Gを二枚デュアルチャンネルで使いたいんだけど
ポイントカードは祖父と山田の持ってます
596Socket774:2005/10/01(土) 12:52:37 ID:d3LXlNrG
ジヨーシン三宮にiRAM19800円
確かにほとんど安くなかったけどポイント(微妙に)加算と(持ってないなら)台数限定品が安かった。
買ったときに「阪神ファンですか?」と聞かれてステッカーか何かをくれるかと思ったから、
とりあえず「はい」と相槌したら紙袋がタイガース仕様だった・・・
597Socket774:2005/10/01(土) 14:15:14 ID:0iskhjAI
>>593
つ99のSW-9572ジャンク
殻付きRAM対応 2倍速
ベゼルナシ アクセスランプ無し
イジェクトボタンナシ

つ双頭ジャンク電源 1680円 ACBEL400W
598Socket774:2005/10/01(土) 15:11:04 ID:j3KZ6Fr0
>>596
その紙袋目当てに何か買いに行こう。
大きい袋狙いならメディア類よりキーボードとかの方がいいかな?
599Socket774:2005/10/01(土) 16:36:15 ID:tVkttbaW
ヤマダ神戸垂水、あの場所はどうなんだろ?

フーセン持ったガキが邪魔でうろつく気力も無く、髭剃りだけ買って帰ってきた。
600Socket774:2005/10/01(土) 18:23:28 ID:TQ8u502v
フーセン持ったガキからしたら>>599が邪魔だったことだろう。
考えるまでもなくファミリーが主な想定顧客層では。
601Socket774:2005/10/01(土) 18:34:34 ID:tVkttbaW
>>600
だからうろつかなかったんだよ。アタマ腐ってんのかこのヤロウ?

ってまぁどうでもいいが。オレも寝起きで腐ってるからな。
さて、またフラフラ出かけてくるか。
>>601
アハハ 最高!
603Socket774:2005/10/01(土) 21:37:44 ID:TQ8u502v
精神年齢の低いヤツだな。
どっちがガキだか。
まぁまぁ、目くそ鼻くそという事で仲良くやりませう。
605Socket774:2005/10/02(日) 01:13:44 ID:rWjhwIjb
神戸でE2cとかイヤホンが試聴できる店は無い?
>>605
まだいってんのか
607Socket774:2005/10/02(日) 03:00:04 ID:rWjhwIjb
↑詳細希望
608Socket774:2005/10/02(日) 03:01:12 ID:rWjhwIjb
過去スレでも同じ質問した人が居たのかな?
でも私の環境では過去スレが見られないのでその質問のリンクか答えをお願いします。
ソフマップが無理だったら無理ですかね??
609Socket774:2005/10/02(日) 03:02:18 ID:rWjhwIjb
まあこのまま言ってたらぼんぼん言ってるやつに荒らし扱いされるだろうからやめておきますね。
ありがとうございました。
610Socket774:2005/10/02(日) 03:05:41 ID:tlMpAszt
>>rWjhwIjb
うっさい死ね。
611Socket774:2005/10/02(日) 04:04:56 ID:sQ6vhbJ/
さんちかで100円ラーメンと400円とんかつ定食を食った
うま〜
612Socket774:2005/10/02(日) 09:15:05 ID:wpgPSWfJ
あと60日
613Socket774:2005/10/02(日) 17:04:36 ID:i5Wnsd+T
100円ラーメンなんてあったっけ?新店舗?
614Socket774:2005/10/02(日) 21:06:01 ID:e+XsbLMg
>>613
無関係かもしれんが昔メトロ神戸にあったよな
615Socket774:2005/10/02(日) 23:29:12 ID:J4l0cUK3
夕方、祖父のトイレが水浸しになってたwww
すまん、まろのウンコが詰まってしもた。
617Socket774:2005/10/03(月) 03:56:33 ID:R0998trE
さんちか60周年記念で9月30日と10月1日に限り
サービス価格で100円だったんだ
北海ラーメンが100円、KYKのとんかつ定食が400円。
ほかにもうなぎ丼が300円とか皿うどんが200円とか。
場所は阪神三宮駅近くにあるレストラン街
618Socket774:2005/10/03(月) 05:36:36 ID:b4MTi+mq
そういうことはやる前に言えよ
619Socket774:2005/10/03(月) 07:26:19 ID:Tubqbm1M
>>617
60周年て戦後すぐかよ
40周年だったな
こないだ1日に行ったのに気付かんとむなしで食っちゃったよ_| ̄|○
620Socket774:2005/10/03(月) 09:03:45 ID:tlNcpstS
この中にエウリアンに引っかかって絵を買わされたヤシがいるかな。
気弱で小金持ちのヲタは絶好のカモだそうだ。
621Socket774:2005/10/03(月) 09:09:49 ID:wVLXL0qP
あのう、ハーバー店閉鎖後、ソフマップはどうなるのでしょうか?
622カウントダウン:2005/10/03(月) 09:21:40 ID:8i9sIwSn
閉鎖まであと59日。
>>62
ダイヤニッセイビル5階として、営業は続けられそうだ。11時-20時営業になる予感
623カウントダウン:2005/10/03(月) 09:22:19 ID:8i9sIwSn
アンカーゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
>>621
624Socket774:2005/10/03(月) 12:09:22 ID:otldMG99
>>620
そんなこといちいち心配してるなんて
気弱で小金持ちのヲタですね
625Socket774:2005/10/03(月) 13:27:19 ID:B4jqJ1qS
ジョウシンでintelの915Pままん買ったぁ〜
626Socket774:2005/10/03(月) 14:33:14 ID:7j7QuLb3
今年の冬はこたつ要らないね。
627Socket774:2005/10/03(月) 16:03:06 ID:BoXCyB6S
ジャウスィンのチラシに吊られて値下げの
coolpix7900を26,000円+800Pで
ヤマダでゲッツした俺が来ましたよ
628Socket774:2005/10/03(月) 19:48:18 ID:VI5g9NLe
↑馬鹿
629Socket774:2005/10/04(火) 09:59:45 ID:lgPumiSB
↑ハゲ
630Socket774:2005/10/04(火) 15:53:46 ID:4sjq1ZDj
つまり>>629=馬鹿と
631Socket774:2005/10/04(火) 16:01:35 ID:un5oMKs1
祖父は一階に移れよ
延々廃墟を眺めながら5階まで上がるのは気が滅入る
632Socket774:2005/10/04(火) 19:40:20 ID:0Ys+WaBm
IXY DIGITAL L2を23000円でゲッツ
633Socket774:2005/10/04(火) 19:45:01 ID:0Ys+WaBm
ジョーシンはジョーシンの歌がさわやかでとても良いけど、六甲おろしがかかると気分が悪くなる、巨人ファン
634Socket774:2005/10/04(火) 21:27:21 ID:rP2qmiF4
>>632
それ日曜に\19800-で買った。ケーズデンキ新長田。
635Socket774:2005/10/04(火) 21:57:50 ID:TsrKDdAh
正直このすれに阪神ファンなんて居ないだろ。
神戸市民ならオリックスだろ。
636Socket774:2005/10/04(火) 22:57:54 ID:qB/JcpJ6
日曜にジョーシンにプリンター買いにいったら
全部売り切れてたorz
637Socket774:2005/10/04(火) 23:33:51 ID:kAFf1S6A
プリンタなんかハードオフで買え
638Socket774:2005/10/04(火) 23:57:37 ID:ZJR6AdKa
神戸のハードオフってどこにあるの?
ハードオフのページにテンポ詳細が書いてないから・・・
639Socket774:2005/10/05(水) 01:17:51 ID:H3p8C06e
神戸市西区玉津町高津橋にある
640Socket774:2005/10/05(水) 01:37:26 ID:NT/YtV+j
明石工房から明石方面に流してるとあるよな。
641Socket774:2005/10/05(水) 01:58:22 ID:63s2lEVi
642Socket774:2005/10/05(水) 01:59:28 ID:63s2lEVi
>>638
神戸も住む場所によっては西宮店のが良いかも。
ttp://www.hardoff.co.jp/shop-h/h11032.htm
643Socket774:2005/10/05(水) 03:27:45 ID:pgwpZRPu
西宮店行くときはついでに伊丹店にも寄るよ
644Socket774:2005/10/05(水) 07:35:52 ID:I1loxHFk
遠いな。
電車もバスも通ってないし。
645Socket774:2005/10/05(水) 10:09:38 ID:Ms9uC3Tv
ハードオフは全然安くないよ。
646カウントダウン:2005/10/05(水) 13:28:26 ID:NztZIkrS
あと57日
647Socket774:2005/10/05(水) 15:03:43 ID:4Vlwn+CK
幅ダイエー撤退カウントダウンなんかしてんじゃねーよ
空気嫁このボケナスが
648Socket774:2005/10/07(金) 13:35:56 ID:QMUcJi6+
セイデンで国産マクセルDVD-R50枚スピンドル(ホワイトプリンタブル)が2980円
ジョーシンでLOASの静電気ホコリ取りが1本80円

安かったー。
649Socket774:2005/10/07(金) 14:01:57 ID:qf6jA2H0
>>648
DVD-Rは何倍速っすか?
650Socket774:2005/10/07(金) 14:20:57 ID:eupGb76O
ハーバーの祖父はどうなるのよ

誰か教えろ屋
651Socket774:2005/10/07(金) 14:34:25 ID:QMUcJi6+
>>648
4xか8xかなDVD-Rは買ってないんだけど
652Socket774:2005/10/07(金) 14:38:30 ID:myQ54dp8
4x
653Socket774:2005/10/07(金) 14:39:06 ID:qf6jA2H0
>>651
値段からすると4xっぽいですね。8xだったら即買いなんだけど。
654Socket774:2005/10/07(金) 14:50:29 ID:QMUcJi6+
プリンタブルじゃない国産スピンドル30枚〜50枚が欲しいけど売ってないなあ
売ってても高い
655Socket774:2005/10/07(金) 15:48:22 ID:bI3bi+g9
>>635
去年まではそうだったが、どうやら完全に大阪にシフトするらしいので
阪神ファンに移った。

ところでハードオフって買い取り額はどんな感じ?
656Socket774:2005/10/07(金) 16:29:40 ID:BSdWxwic
移るとか移らないとか意味不明
ヴィッセル神戸でも応援しろよw
657Socket774:2005/10/07(金) 16:47:03 ID:bI3bi+g9
>>656
好きなチームを変える事がそんなに変なことか?
658Socket774:2005/10/07(金) 16:56:18 ID:3wKT39b8
>>653
幕は8倍速以降若干品質が落ちたという評判。
659Socket774:2005/10/07(金) 17:49:17 ID:xP5q1Xq7
まじかよオリックス大阪に完全移転するのか。
俺も好きな球団変えないとダメだな・・・
660Socket774:2005/10/07(金) 18:37:31 ID:iZU9NH30
バッファローズになっただけでも・・・だったのに
仰木監督だから、応援もしたけど、
そうなのか・・・
ヴィッセルも危ないし、神戸からプロチームが無くなっていく?
久光製薬スプリングスは一応神戸になるのかな。
661Socket774:2005/10/07(金) 20:11:01 ID:EklZF+R8
神戸住民って淡白すぎるだろ
チームの熱狂的応援には向いてない
イチローが出てく時に引き止めたかおまえら?
662Socket774:2005/10/07(金) 20:27:37 ID:1U1V8+IE
大阪ドームは今揉めてて来年どうなるかまだ分からない。
それにスカイマークの方が客多かったんじゃないかな。
でもオリックスの会社としてはドーム欲しいのだろうな。
優勝した頃にグリーンスタジアムもドームって計画あったしね。
イチローは反対してたし、ポシャったけどね。
そのイチローだけど、やっぱりメジャーでの活躍見たかったもん。
止められないよ。
663Socket774:2005/10/07(金) 21:13:01 ID:V3RMVV5+
甲子園球場を借りたらええねん。
664Socket774:2005/10/07(金) 21:52:14 ID:4BUrW14U
村上ファンド球場がどうしたって?
665Socket774:2005/10/07(金) 21:52:41 ID:xP5q1Xq7
そのうちオリックスも村上ファンドに吸収されるんじゃないか?
666Socket774:2005/10/07(金) 22:08:42 ID:3wKT39b8
http://www.hatena.ne.jp/1128504180

Q. 村上ファンドに誰が出資しているのか知りたい!出資者が誰か知る方法はありますか?

A. オリックスの宮内氏の後ろ盾で創立されています。またオリックス証券で村上ファンドへの出資を受け付けていますので、個人投資家もいると思われます。
667Socket774:2005/10/07(金) 22:17:34 ID:3wKT39b8
パリーグ各チームのオーナー衝撃の事実

ソフトバンク・・・朝鮮人
ロッテ・・・根っからの朝鮮企業
西武・・・朝鮮人の噂
オリックス・・・同じく朝鮮人の噂
日本ハム・・・日本
楽天・・・ここも朝鮮人の噂
668Socket774:2005/10/07(金) 22:20:36 ID:3wKT39b8
セリーグはどこも純たる日本企業。
今回の村上ファンドや、ホリエモンの広島買収報道は朝鮮人がセリーグにまで触手を伸ばしはじめたってこと。
おしまい
669Socket774:2005/10/07(金) 22:45:56 ID:SKuqQIpI
TWO TOPにあったYCC168のケースまだあるかなぁ・・
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_list/pccase.html#inspire_highgrade
これの上から二つめなんだけどカコヨカタ
670Socket774:2005/10/08(土) 02:23:38 ID:E8ZVevVE
ファーストテクノのシャッターに貸店舗募集の看板が・・。
とうとう逝ったか?

671Socket774:2005/10/08(土) 02:42:49 ID:fXoKsrNS
さんざん既出
672Socket774:2005/10/08(土) 03:35:39 ID:jnpfoop7
webサイトの更新もされとらんし、閉店セールもたいして目玉がなかったし
ファーストテクノは最後までやる気が感じられんかったなぁ
673Socket774:2005/10/08(土) 10:36:36 ID:Gx1Ymouj
>>669
それ買おうかと思ってたけど電源無しで15000円くらいだったから
星野の430W電源のALTIUM Xを20000円で買ったウッホッホ
674Socket774:2005/10/08(土) 13:55:42 ID:R3QTVxfP
阪神グループの前身である摂津電気鉄道を創設した人は在日朝鮮人だし
読売グループの前身である日就社も在日朝鮮人が創設した合名会社だ。
オリックスグループも実は朝鮮人が創設した物であったりもする。
675Socket774:2005/10/08(土) 16:34:05 ID:7nsMaLQW
オリックスがブイブイやってるのも
そう長くは無いと思う。
多角化を急いでいるのも
結局は本業の凋落が目前に迫っているから。
676Socket774:2005/10/08(土) 18:09:13 ID:1kitbvL/
本業ってレンタル屋?
クルマ貸し?
金貸し?

・・・・・貸し物ばっかじゃねーか
677Socket774:2005/10/08(土) 18:45:06 ID:MkYv/yIH
だってリース企業だもの。
678Socket774:2005/10/08(土) 19:03:19 ID:X56B7Zgn
>1964年4月、わが国リース産業の将来性に着目した日綿実業(現双日)と三和銀行(現UFJ銀行)は、
>日商、岩井産業(両社は合併して現双日)の2商社と、東洋信託銀行(現UFJ信託銀行)、
>日本勧業銀行(現みずほ銀行、みずほコーポレート銀行)、神戸銀行(現三井住友銀行)、
>日本興業銀行(現みずほ銀行、みずほコーポレート銀行)の4銀行の参加を得て、
>3商社、5銀行により、オリエント・リース株式会社(現オリックス株式会社)を設立しました。
ttp://www.orix.co.jp/grp/co/history.htm#01

679Socket774:2005/10/09(日) 00:28:55 ID:ZgDmulcx
>>658
ということは4倍のこの製品は
安定感抜群でお買い得ということ
ですか?
680Socket774:2005/10/09(日) 00:33:54 ID:NTwSqScD
>>679
元々高くない。
681Socket774:2005/10/10(月) 03:14:30 ID:+prs6Nuf
>>674
ちょっと調べたら読売は明治7年、阪神は明治32年に設立になってるけど、
それでも両方在日が興したわけですか?
682Socket774:2005/10/10(月) 03:33:26 ID:m+xfw0T8
お前は明治時代に朝鮮人が一人も日本に居なかったとでも?
683Socket774:2005/10/10(月) 07:19:51 ID:oEPyaH0c
ハーバーの祖父はどうなるのよ

誰か教えろ屋
684Socket774:2005/10/10(月) 07:35:23 ID:r5pMCvAr

うら
くのぶ
たにくたべ
たい
685Socket774:2005/10/10(月) 09:36:20 ID:RvvCSQUC
初書き込みなので、不手際はご容赦・ご指摘のほどよろしく。

昨日、ドスパラ三宮店で、ショップPCを購入。
最初は通販するつもりだったが、評判が悪いとかの書き込みが
あったので確認のために店舗へ突撃。

ゲームPCの「ガレリア」シリーズ購入予定だったが、
店頭で「マグネイト」の静音モデルをみて価格を検討。
大差なさそうだったので、「マグネイト」を選択。

「マグネイト」は標準ではグラフィックカードがないので、
カスタム希望を店員に伝えた。
店員がHPでカスタムセレクトを見せてくれたが、
欲しいスペックがなかったので店内のグラフィックカードを
付けて欲しいと交渉したら「OK」とのこと。
店員が「いまならCPUのUPグレードがお安いですよ」と
言ってきたが、とりあえず「いらね」と返答。

支払いの段階で思い出して「キーボード・マウスいらね」と
言ったが嫌な顔もせずに対応してくれた。
支払い終わった段階でさらに思い出して「保障3年に延ばして」
と言っても嫌な顔もせずに対応してくれた。

とりあえず、ドスパラ三宮店は悪い店舗ではなかったです。
品揃えは今ひとつだったけどね。
>>685
少しは反省しろ。
>>685
「いらね」はねぇだろ。
バカ丸出しじゃん。
688Socket774:2005/10/10(月) 12:32:04 ID:69Dr67mf
ネット用の言い方だろうがこのカスがwwwwwwwwwおまえらが一番いらねーんだよwwwwwwwwwwwwww
689Socket774:2005/10/10(月) 12:39:32 ID:x5Anqz0+
祖父はなくならねぇ
当分の間は。(少なくとも12月過ぎ頃までは)
多分ビック絡みで、タイミングを見計らっているんだろう。
690Socket774:2005/10/10(月) 14:18:35 ID:hC9Tn5sI
>>685
死ね明石市民。
>>685
お前のことは嫌いだけどアドバイス。
本当にコロされたら洒落にならないので、さっさと警察と弁護士に相談することをオススメする。
692Socket774:2005/10/10(月) 15:00:53 ID:jMTT66cb
皆さん的には、そごうブッ壊してヨドバシ出店。
ハーバー祖父がスポーツワールド跡地移転。
三宮パソコン激戦戦争を楽しみたいんですよね?
693Socket774:2005/10/10(月) 16:49:35 ID:wi3ZfE0o
そごうは必要じゃボケッ
694Socket774:2005/10/10(月) 18:20:38 ID:L8q6Kfvc
もはやテナント化してるけど、地下食料品売り場は必要
695Socket774:2005/10/10(月) 20:39:53 ID:AEaPRz0S
そごうの地下食って安いの?
696Socket774:2005/10/10(月) 22:53:48 ID:yIwe5f7I
デパ地下は安さを求める所では無いわなぁ・・・
貧乏人はダイエーへ
698Socket774:2005/10/10(月) 23:51:30 ID:/y0/+6za
>>685

組み立てもできないPC初心者のわがままにつきあうのも大変だな。
ドスパラの兄ちゃんも商売だから終始平静を装ったわけだ。

わざわざパーツ屋へ行って3年保証付きの完成品PCを買うぐらいなら、
ダイエーへ逝け。
699Socket774:2005/10/11(火) 00:57:46 ID:ZTViSJsp
>>698
>>685ではないですがお前がんなこと言う資格ねーよタコ。
お前社会出て働いたことあるか?
客のわがままに付き合うのも仕事のうちだろが。
700ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/11(火) 01:04:12 ID:22FsoL9i
まああれだ。
ショップPCと明石市民は板違い
結局、ダイエーは必要ってことですね。。
702Socket774:2005/10/11(火) 04:13:21 ID:y6r0u88l
そごうデパ地下の凝った惣菜も食いたいし、ダイエーの安い手軽な惣菜も必要だ
三宮ダイエーは残って欲しい

ジャパンがPCパーツの取り扱いを増やすという手もある
100円メモリ
100円CPU
100円マザー
無理か・・コードとネジくらいか
703Socket774:2005/10/11(火) 13:32:38 ID:bHNIAZl2
>>667
日本ハムはお前○落www
704Socket774:2005/10/11(火) 13:37:02 ID:bHNIAZl2
>>702
数少ない黒字店だから三宮は大丈夫だ
705Socket774:2005/10/11(火) 19:15:55 ID:7RbKfyXe
>>699

ここは自作板だよ。自分でパーツ選べない時点で失格。

あと、「大変だな」「商売だから」という部分をきちんと読め。
日本語の読解さえ怪しいニート同様の香具師に偉そうに言われる
のが情けない。
>>699
だからといって店員に非礼を行って良い理由にはならん。
>>705
選民思想ってのはコンプレックスから来るもんだとてふは思いまつ。
708ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/11(火) 22:35:45 ID:WoxUIBnn
客は神様なんだよ糞コテ
709Socket774:2005/10/11(火) 22:45:30 ID:tDLRxu/G
日ハムはB産業だがB出身ではない
鬼塚もB産業ながらBではないのと同じだ
人権板で勉強してこい
710ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/11(火) 22:46:13 ID:WoxUIBnn
非火とはカエレ
711Socket774:2005/10/12(水) 09:12:04 ID:7jO53+wZ
要は>>685 は、ドスパラは客のワガママにも嫌な顔一つしない(・∀・)イイ!店だったと言う事でふぁ?
それでイイじゃないか
712Socket774:2005/10/12(水) 09:16:31 ID:7jO53+wZ
それよりもダイエー撤退後の新しい祖父のフロアマップ考えてくれ
6階から地下1階まで
713Socket774:2005/10/12(水) 10:28:29 ID:mzjo4eoz
>>709
嘘が8割真実が2割の2chで勉強ってwww
714Socket774:2005/10/12(水) 11:02:44 ID:AbxXuaf5
>>712
地下から三階まではジャスコ
四階はタワレコ
五階はソフ
六階はゲーセン

または地下一階から六階までビック(または淀)
715ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/12(水) 17:16:00 ID:zoreFOW0
ソフマップが好きなんだよ。
一階から5階までビックカメラで六階はソフマップにくれ。
716Socket774:2005/10/12(水) 19:20:38 ID:HjU2OLj1
6 ゲーセン&フードコート
5 ソフ
4 ドスパラ
3 タワレコ
2 紀伊国屋
1 ビッグ
B1 グルメシティ
B2 駐車場
717Socket774:2005/10/12(水) 21:22:29 ID:ha7UE2he
>>716

> 4 ドスパラ
荷が重いな。
718Socket774:2005/10/12(水) 21:40:36 ID:KjZXyqc/
>>717
いち抜けたになる悪寒w
719Socket774:2005/10/12(水) 22:04:07 ID:q/IheNgO
あぁ、一軒で済んでしまう…
720Socket774:2005/10/12(水) 22:38:31 ID:n/kKAiAy
6 ラーメンテーマパーク セガ等直営ゲーセン
5 ソフ
4 ドスパラじゃんぱら双頭タワレコHMV
3 きのくにや しんしんどう じゅんくどう
2 家電系 ビック
1 家電系 ビック
地下 ラーメンやきそば等 フードコート
721Socket774:2005/10/12(水) 22:45:02 ID:qWWWogBo
あのやたらと横に長いフロアをフルに使うテナントなんて
そうそうないよな。何処が入っても持てあましそうだ。
ユニクロがビーズキス店舗を蹴って移転すりゃいいと思うけど。
722ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/12(水) 23:26:41 ID:zoreFOW0
正直あのハーバーという場所は集客力が皆無だからな。
つーか、ヲタはハーバーから出て行け
724Socket774:2005/10/13(木) 01:16:03 ID:A6BMyZ1T
725Socket774:2005/10/13(木) 10:51:44 ID:MQDJmGDO
スレ違いにつきどうでもいい
726Socket774:2005/10/13(木) 14:44:40 ID:uPS/QL+r
少なくともゲーセンは営業を続けたいらしい
となるとフードコートも残る可能性が
727Socket774:2005/10/13(木) 14:49:05 ID:uPS/QL+r
あと、アシーネの同人コーナーが抜けてる
祖父には同人が無い
寅のANAでも張り付けるか?
アシーネは祖父と同じ階に存続キボン
728Socket774:2005/10/14(金) 19:54:29 ID:+R92sWXf
三宮のスポーツワールド 譲渡先は服飾大手「ヤマノ」
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00042525sg200511141400.shtml
729Socket774:2005/10/15(土) 01:26:11 ID:ruS6Rz4i
ハーバーはまだなのね・・・
730Socket774:2005/10/15(土) 03:39:15 ID:3nsSvSZT

うら
くのぶ
たくたべ
たい
731Socket774:2005/10/15(土) 03:44:05 ID:ubh8yU1W
よし、とりあえずヲタの増殖は食い止められた
732Socket774:2005/10/15(土) 07:31:35 ID:kdV65JJw
千里中央のダイエーはリニューアルオープンだって。ずるいお!!
神戸のダイエーなんだから、神戸の店からリニューアル汁!!
733Socket774:2005/10/15(土) 08:04:04 ID:FWsobG5p
舞子店は、だいぶ前に改装してたな。
734Socket774:2005/10/15(土) 09:29:33 ID:sInYQSS2
鈴蘭台店はエレベータついてたしな
あちこちいろいろと改装してるよ?
735Socket774:2005/10/15(土) 10:37:19 ID:5YixP4Wg
この間、明石店に行ったら閉店していた。
ジュンク堂もあったよな。あそこ。
40キロもチャリこいでいったのに・・・orz
736Socket774:2005/10/15(土) 13:19:49 ID:RQKVU9fJ
何その貧乏エピソード
737ふしあなたん:2005/10/15(土) 14:17:48 ID:7Nti641O
オマイラ
チネ
チネッタラ
738Socket774:2005/10/15(土) 15:21:52 ID:yGC2kHME
40km?
どこに住んでるんだ。
明石から40kmといえば、東灘か芦屋か。
739Socket774:2005/10/15(土) 15:58:19 ID:RQKVU9fJ
ていうかわざわざダイエー行く為に明石行ったわけじゃないだろう
740Socket774:2005/10/15(土) 17:16:08 ID:PBuJ20YE
田舎の話はもういいよ。
741ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/15(土) 19:17:46 ID:d0dHaYyD
明石はマジ帰れ。
ここは高貴なる神戸のためのスレだ。
尼崎、明石、三木は自分とこのスレ行け。
742Socket774:2005/10/16(日) 00:36:08 ID:diBAAN1Z
祖父の入っているビルは これをきに便所をもっと増やせ。
>>741
ムラマサ☆のライブに行ってきた。
前座の千葉のスカグループが感じ悪かった。
744Socket774:2005/10/16(日) 01:54:46 ID:j28pi3OU
>>742
同意。
ついでにエレベーターの運転アルゴリズム改良してくれ。
745Socket774:2005/10/16(日) 07:32:57 ID:G8LCPOHs
ハーバーは家賃が高すぎるんだよ
746Socket774:2005/10/16(日) 09:30:03 ID:G8LCPOHs
日本橋までメモリ買いに行くのめんどくさいから、
数百円高くてもジョーシンかツートップあたりで買ってくるかぁ
747Socket774:2005/10/16(日) 11:47:13 ID:vuX5q+Id
>>744
オレはエレベータ近くにあるはずの階段を使えるようにして欲しいな。
748Socket774:2005/10/16(日) 15:44:50 ID:2VYkO+vr
ジョーシン周辺大々的に駐禁取り締まり中。
容赦無く言い訳してるにーちゃんや家族連れを検挙してた。
ドスパラに居たねーちゃん店員は初めて見たけど何時から居るんだろ?
ツートップはケース処分品が多数(一万前後400w付近のもの)
逆襲のシャアとFF7ACに見入ってしまった。
749Socket774:2005/10/17(月) 09:43:44 ID:FCT6k10+
あんなとこの駐禁切る前に三宮の交差点のタクの待機二重駐車一掃
せんかい、県警。神戸の総連関連施設のガサ入れもやれっちゅうねん。
県警の近所にいっぱいあるやないか。
750Socket774:2005/10/17(月) 11:13:09 ID:pmt9gTXG
三宮駅東のモスバーガー前の岡本組周辺にはぞろ目ナンバーのベンツやセルシオが絶えず不法に路駐しています。
駐禁の取り締まりをしているお巡りさんを見かけたら教えてあげてください。
751Socket774:2005/10/17(月) 11:15:17 ID:xzDKkIFM
>>749
そういうのは素直に 110通報したほうが良いよ。
110番で連絡すると記録に残るから、いくらダメ県警といえども対処せざるを得ない。
俺もジャマな車を何回か通報したことあるよ。
752Socket774:2005/10/17(月) 12:37:11 ID:DP9DiaUn
警察でも容易にレッカー移動出来る法令が出来ればいいのになぁ
現行法ではキップ切るのがせいぜいだからね。
753Socket774:2005/10/17(月) 12:44:02 ID:24U2kHBe
創価特措法
754Socket774:2005/10/17(月) 13:32:45 ID:10pFeOI1
>>744
あれはすばらしい節電アルゴリズムだから変わらないw
755Socket774:2005/10/17(月) 13:34:23 ID:10pFeOI1
>>751
こういう奴に限って、私道に停めてあるものまで通報して
あちこちに迷惑をかける。
756Socket774:2005/10/17(月) 18:00:16 ID:xzDKkIFM
>>755
これはこれは鋭い洞察力で…
まるで私が私道に停めてある車を通報して迷惑をかけたような言い分ですな。
そんなことは一度たりともないが、ひょっとして通報されたことがあるのですか?
757Socket774:2005/10/17(月) 18:06:12 ID:kPf8Nwwa
>>754
下の階が閉まったらエレベーターもそうそう変な動きは出来まい。
ってよりエレベーター、エスカレータ共に動く数減らして節電にしそうな気がする。
758Socket774:2005/10/17(月) 19:49:40 ID:24U2kHBe
あそこエスカレーターは無駄に多いよな。
759ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/17(月) 22:15:55 ID:141XM16/
俺も明石と西明石のダイエーしか知らなくて始めてあそこに行って始めに思ったことは
エスカレーター多!!エスカレーター広!!だしな。
明石にエスカレーターあったんだ。びっくり。
761Socket774:2005/10/18(火) 00:31:10 ID:LkKYipT0
そういえば むかし上りだけのエスカレーターってのが よくあったな。
762Socket774:2005/10/18(火) 00:37:24 ID:25z8zBuQ
三宮ビブレのようなもんか。
763Socket774:2005/10/18(火) 00:57:19 ID:d9Di9Hll
逆転の発想でエスカレーターは下りだけってのはどうだ?
764Socket774:2005/10/18(火) 08:09:42 ID:P6LVfRTK
ひょっとしてエレベーターって書きたかった?
765ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/18(火) 13:00:25 ID:H1M5Ml9h
明石にエスカレーターがあるわけ無いだろこの糞ちぢれ○○毛やろうが!
明石は一生階段使ってろはげw 明石のダイエーが潰れてせいぜいするぜw
早くマイカル明石とアスピアも潰れたら?
766Socket774:2005/10/18(火) 13:09:20 ID:VObB6Kfk
>>765
トリップ付けてよ
767Socket774:2005/10/18(火) 14:43:53 ID:9seuyXIh
違法駐車の通報マニアはキモイ。
768Socket774:2005/10/18(火) 14:54:27 ID:d8UVAztR
うち警察官で交通科に勤めてるんだけど家の横は
影になってて駐車しやすいみたいだけどいつもレッカーで運んであげるのよ
特にタクシー運転手とかトラックの運転手とかうちの横にとめてぱちんこ行くのよね。
だから、最近は駐車がかなり少なくなったよー
769Socket774:2005/10/18(火) 20:15:44 ID:d5Eh5I9q
「交通課」。
警察のヒエラルキーでは負け組。
770Socket774:2005/10/18(火) 20:27:05 ID:hN4NctJN
楽な仕事でいいじゃん
路上駐車ポイントなんて三ノ宮周辺にはいくらでもあって、カモが毎日絶えず来るからノルマも達成できてウマー
駐車禁止除外票で迷惑な場所に駐車しまくる奴らをなんとかすべき
なんでそんな特権が許されてるの?
771Socket774:2005/10/18(火) 20:59:34 ID:d5Eh5I9q
というか、駐車違反取り締まりは民間委託になるんではなかったか?
772Socket774:2005/10/18(火) 21:14:34 ID:zGYDGBaI
773Socket774:2005/10/18(火) 22:41:41 ID:OqRTm9Y3
>>772
100回録画予約した
774ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/19(水) 07:23:08 ID:fXgYgwn/
>>772
最新の技術であるGコード予約した。
775Socket774:2005/10/19(水) 17:48:47 ID:b2axpLVY
>>768
だーかーらー警察でも数日放置くらいではレッカー移動出来ん。
派出所の目の前でも一緒。
通報しても切符切るのでさえ即はあり得ん。
776Socket774:2005/10/19(水) 19:16:16 ID:KtfCC4Tr
>>774
今からだと違う番組が録画される予感

>>775
場所によるだろ。うちの会社の近くはよくレッカー移動されてる。
前は結構安い駐車場なので、同情は一切無いけど。
777Socket774:2005/10/19(水) 19:21:56 ID:+HR0RFzq
ガキの頃は10円パンチだったが、さすがにこの年になったらできんしなぁ
778Socket774:2005/10/19(水) 20:38:36 ID:b8qGa2Ep
チョップじゃね?
779Socket774:2005/10/20(木) 18:35:55 ID:oBhGAtBR
俺はパンチともチョップとも言ってたよ

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00042796sg200511201000.shtml
免許更新の窓口分離 県安協、加入者激減2割に

全員入ってもらってますなんて言って金取るのはやり方がよくない。
明石センターではそうだった

780Socket774:2005/10/20(木) 20:18:59 ID:oJzjrwGc
イギリスとかフランスはそもそも免許更新の必要がない一生免許だから
こういうことになって当然だなぁってスレ違いスマソ
781Socket774:2005/10/20(木) 21:59:49 ID:eFqs923K
俺は入ってるけどな〜
むしろ入らない理由がないし。
782Socket774:2005/10/20(木) 22:53:52 ID:Inbxtua9
そんなもん、誰が入るか。

警察官の天下り先やで。爺さんがうろうろしとるやろ。
783Socket774:2005/10/20(木) 23:15:08 ID:NJySm6kw
天下りの連中の給料になってんだろ?あほくさい
784Socket774:2005/10/21(金) 02:33:17 ID:xYsUWyEX
>>781
入る理由を教えてくれ
785Socket774:2005/10/21(金) 06:58:12 ID:fTdJutsb
恵まれない人たちに募金するようなもんですわ
786Socket774:2005/10/21(金) 07:26:02 ID:2jA1R62j
あれって払わんと更新ハガキが来ないっていう嘘情報があったよな?あれってあいつらが流してたんじゃ?
俺は最初は何も分からず払ったけど、前回の更新時は拒否ったわ。
オバハンがさも当たり前のように請求したので
「任意ですか?」違います、「じゃあ払いません」って強い口調で言ったら少し不機嫌になった感じだったが。
787Socket774:2005/10/21(金) 07:41:22 ID:4Bb0B4gG
>あれって払わんと更新ハガキが来ないっていう嘘情報があったよな?あれってあいつらが流してたんじゃ?
昔は本当だったよ、今は違う。
そのハガキを持ってないと、更新センター横の駐車場に停めれないという時代もあったしね。
788Socket774:2005/10/21(金) 07:44:26 ID:OTxAGqWO
>>785
警察OBがニタニタしながら懐入れてるのが現状。
789Socket774:2005/10/21(金) 11:18:29 ID:6YdJyVrk
最初に免許取ったとき入ったのだが、ハガキが来なかった。
腐れ組織だ。

交通事故防止の為?
この頃道路特定財源も道路を作るため以外に、バスを走らす為に使われたりしてる。
理由は、バスを走らせると車の量が減り事故が減るとか・・・
道路特定財源ってのは日本の道路が殆んど舗装すらされてなかった頃に
期間限定って事で定められたものだ(期間は明示されなかったが)
それが少しでも事故防止って錦の御旗があるなら、どうとでも金が使えると思ってる。
でもその裏の利権によりどれだけ儲けているのだ?
本来は役目を終えたのでそれに使われるガソリン税を下げるべきなのだ。
(まぁ今の時代なら、その代わり環境税導入ってなるのだろうが)

さて兵庫県は残念ながら全国でも上位の交通事故による死者が発生している。
今回の事により事故が増えるのだろうか・・・来年に注目したい。
確かに事故は被害者、加害者双方が不幸になるし、1件でも無い方が良いが、
本当に必要なお金なら県の予算を使って、透明化を!

兵庫県警交通事故統計
http://www.police.pref.hyogo.jp/seikatu/j_toukei/
790Socket774:2005/10/21(金) 12:38:28 ID:8ZJ2d8DU
協会費も払えないような貧乏サンばっかりなんですねwwwwwwww
791Socket774:2005/10/21(金) 12:51:29 ID:BNgpNp+9
>>790
免許取れるようになってから言えよ
792Socket774:2005/10/21(金) 12:57:19 ID:8ZJ2d8DU
>>791
ごめん。。残念ながら更新葉書着てるんだわ

ていうか俺も払ってないけどな 貧乏サンだから
793Socket774:2005/10/21(金) 14:15:53 ID:3XBzd+q/
すいません。
今年18で免許を取ろうと思ってるのですが、神戸周辺で
お勧めの教習所はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
あと中古でセルシオなどが安く売ってる中古屋もよろしければお願いします。
794Socket774:2005/10/21(金) 14:19:24 ID:8ZJ2d8DU
なんだDQNか
795Socket774:2005/10/21(金) 14:32:40 ID:QSHsoxRs
なんだDQNかよ
796Socket774:2005/10/21(金) 16:41:26 ID:kj0Sz4x0
18で競塩だと保険代が高そうだな(´-`)
797Socket774:2005/10/21(金) 16:46:32 ID:8ZJ2d8DU
金持ちかはたまたDQNか
798Socket774:2005/10/21(金) 16:48:22 ID:b8akhp5l
>>793
セルシオ中古で乗る気なら、免許も明石飛込みで取ったらんかい。
799Socket774:2005/10/21(金) 18:13:07 ID:BNgpNp+9
お前ら釣られすぎ
800Socket774:2005/10/22(土) 02:48:32 ID:P/7GR6fv
Opteron144売っていた店はないのか
801Socket774:2005/10/22(土) 10:14:55 ID:qntZ/BiF
俺は高校時代に株で儲けてその金で免許取ったは良いが
自分が車893だということに気づいて、結局ペーパードライバーw
802Socket774:2005/10/22(土) 12:22:55 ID:j6+w191g
どうでもいいよ
ディープ単1.1倍ですか。トホホ
菊花賞は最近10年間で1番人気馬が勝ったのは1度だけですが、
今年はディープが堂々と不敗で三冠達成となること間違い無しですね。

三連単
7→4,14→2,4,5,11,14
各2万

4,14→7→2,4,5,11,14
各2千
804Socket774:2005/10/22(土) 20:41:11 ID:+w9a6t6r
PCデポットの レシートについて 割引コードを照らしてもらえませんか?
31日までなので。よろしくお願いいたします。
一生感謝します!m(_"_)m
805Socket774:2005/10/22(土) 21:30:54 ID:jRvtitO6
三宮スポーツワールドはダイエー傘下から離れるだけで営業継続らしい。
ハーバーは十一月末日で終了。祖父はそのまま営業。
806Socket774:2005/10/22(土) 21:38:52 ID:XEoE4WIf
>>805
三宮のスポーツワールドってあれで採算取れてたんだな。
学校とかへの納入が多いのか?
807Socket774:2005/10/22(土) 23:11:36 ID:KAZgmK0Q
あれって

で ぽ っ と

って読むのか。
初めて知った。
808Socket774:2005/10/22(土) 23:35:10 ID:XEoE4WIf
PCデポ
だろ

フランス語
809Socket774:2005/10/22(土) 23:40:41 ID:72a3kfIP
F1グランドプリックスみたいなものか
810Socket774:2005/10/23(日) 00:04:13 ID:6yvJDUEa
ホングコングマフィアみたいなものです
811Socket774:2005/10/23(日) 01:08:42 ID:sTqHxbLo
けど、オペラオーだって大阪杯でトーホウドリームに負けたしね
競馬に絶対は無い
812Socket774:2005/10/23(日) 01:14:55 ID:cx3lJvl0
12月からはどうやって神戸マップに行けばいいのか楽しみになってきた
813Socket774:2005/10/23(日) 01:28:44 ID:lFytG/gp
このあいだ、夜祖父に行った。
いつも通り人もまばらだった。
なにげなく、エロゲコーナーに入ったら人一杯
レジに十人近く並んでた。
おまえらどこに隠れているかと思ったら、
そんなところにいたのかよ。。。ちょっとびっくりした。

エロゲのコーナーが隔離されて今の場所になってから
初めて入ったけど、エロゲーマーって年齢層広いんだな。
スーツ着たリーマンがパッと見七割近くいた。
会社では課長だったりするんだろうなー
814Socket774:2005/10/23(日) 08:33:35 ID:X3L7kh9P
くりいむれもんが話題になった頃からエロゲ一度はやってみたいと思いつつ、
機会がなく今に至る31女・・・
815Socket774:2005/10/23(日) 08:51:00 ID:eew52tnR
ネカマ乙
816Socket774:2005/10/23(日) 12:31:41 ID:5mBoIq2P
最近だとdlsite.comとかでもエロゲー売ってるし、それ買ってDLしたら?
817Socket774:2005/10/23(日) 12:39:07 ID:UTNSUHKh
スポーツワールドも整理店一覧に載ってたけど事情が変わったのかな?

阪神優勝してジョーシンの本気の安売りを期待したいけど昨日の阪神は・・・
818Socket774:2005/10/23(日) 13:45:30 ID:WzZKFuaO
>>814
31歳で処女も大変ですね
819Socket774:2005/10/23(日) 13:54:28 ID:kD5Ae1ku
スポーツランドスポーツランド言うけど、お前らスポーツなんてするのか?
820Socket774:2005/10/23(日) 13:58:33 ID:tDl5bod1
>>819
田舎もの乙
821Socket774:2005/10/23(日) 13:59:28 ID:6yvJDUEa
スポーツランドと1回でも言ったことある人手を挙げて
822Socket774:2005/10/23(日) 14:01:01 ID:kRsSZiPe
>>819
俺は買い物用チャリンコの部品で世話になる程度。
823Socket774:2005/10/23(日) 14:03:20 ID:kRsSZiPe
>>793
六甲アイランドのリエゾンもしくはRICS
824Socket774:2005/10/23(日) 14:04:27 ID:WzZKFuaO
スポーツランド検索したらあった
http://www.gurutto-kobe.jp/spot/07inami/06sunsports.html
825Socket774:2005/10/23(日) 20:58:17 ID:FkS2nY67
市長選挙、投票率低すぎ
20%ちょいらしい

どうやら、市株式会社を皆容認したようだな・・・・
826Socket774:2005/10/23(日) 21:46:08 ID:oqOvJ+yk
>>825
30.23%
http://www.kobe-np.co.jp/election/05kobeshichou/kobe01.html
開票率0%当確です。
827Socket774:2005/10/23(日) 22:59:38 ID:BY5AdjQ+
松村 勉
こいつさぁ
学校の前とか病院の前で普通に選挙活動してたよ。
激しく授業と見舞いの邪魔だった。
828Socket774:2005/10/23(日) 23:01:27 ID:APp8jtLr
市長選
東灘、灘、中央ではそれほど差がついてないが、北、須磨、垂水、西
で倍以上差がついてるな

北区とか西区は震災の被害もほとんどないし、仕事は大阪にいってる
やつが多いベッドタウンだからかなぁ?

最近飛行機がぶんぶん飛んでうるさいんだよな中央区は
829Socket774:2005/10/23(日) 23:43:22 ID:7SDGBnka
まあ、間違いなく、遠からず破綻が訪れるんだけどな。
大阪の次は神戸か。
830Socket774:2005/10/24(月) 00:55:35 ID:DtNhutLH
もうずっと、空港関連の工事で、業者を潤して・・
がらがらのポーアイ・・
HAT開発・・
誰も止めないのは何故ですか

対立候補も、何かしらパワーがない・・
なぜ空港をメインの争点にしない?おかしいぞ
831Socket774:2005/10/24(月) 04:04:52 ID:l9juTnfd
できちゃったものを今更争ってもなあ
832Socket774:2005/10/24(月) 08:13:59 ID:NVGnTDXW
俺は空港出来る前の市長選で対立候補に入れたさ。
当然のごとく落選したけどな。

そして、その後空港反対の署名活動が…
なんでその前の選挙で対立に入れないんだよ。

なんかさ、神戸って終わってるね。
もう、どうでもいいんだけどさ…

そういえば、最近神戸の店行ってないな。
ソフマップなんて一年以上行ってねー
あそこ、ダイエーなくなってどうなるんだろう…
833Socket774:2005/10/24(月) 09:11:31 ID:9n8OO8Az
神戸空港はなんとかうまくいくよ。関空とか痛みとちがって、立地が悪くないもん。
羽田行き便のかなりの客が神戸空港へ流れていくんじゃない?
834Socket774:2005/10/24(月) 09:26:26 ID:9n8OO8Az
羽田=神戸線 8往復 参入
http://www.skymark.co.jp/company/inverstor/050815.pdf
835Socket774:2005/10/24(月) 09:31:03 ID:9n8OO8Az
痛みは夜間飛行禁止だから、神戸空港が出来たら
羽田発21時台の便を是非作って欲しい。
ドームコンサートとかでも、のぞみ以外の選択が出来るし。
836Socket774:2005/10/24(月) 09:36:22 ID:4LR4bcyX
>>833
もちろん場所にもよるのは承知だが、東京なら神戸から新幹線の方が楽だぞ?
新神戸と神戸空港へのアクセスがまったく同じだとすれば、漏れは新幹線使う
羽田からのモノレールがすごい面倒くさいんだもん。しかも、浜松町に放り出さ
れるし。

つか神戸空港の立地が悪くないってポーアイとか三宮近辺の住人ですか?
837Socket774:2005/10/24(月) 10:52:41 ID:9n8OO8Az
新幹線だと最終の
のぞみで12時廻るから
電車とかが無くなっちゃうんだよ。
神戸空港なら21時台の羽田発便が出来れば
23時までに三ノ宮に出れるでしょ?
838Socket774:2005/10/24(月) 11:08:46 ID:Bcpss8E3
某対立候補のスローガンが
神戸をアジアのニューヨークに
だぞw
意味不明w
お前は対立路線じゃないのかと。

もうあきらめれ。いやなやつは出てけレベルなんだからここは。
美味しい汁を吸う側に回らないとだめだよ
839Socket774:2005/10/24(月) 11:29:39 ID:9n8OO8Az
どうせ東京への一極集中は止まらないんだから、
アジアのBeverly HillsとかHollywoodを志向したほうがいいんじゃないかな、神戸は。
840Socket774:2005/10/24(月) 15:21:06 ID:HFXMRneY
神戸空港より、あらゆる面で関空のが悪質だろ。
大阪からも神戸空港のほうが近い。
841Socket774:2005/10/24(月) 16:47:30 ID:Gy/5ul2M
新空港決定当時は港の貨物取扱量が世界一だったからな
海→空へのシフトを見誤らずにいれば今頃神戸にはスッチーがあふれていただろうにね。
842Socket774:2005/10/24(月) 17:06:10 ID:J9Mb0WGq
本題に戻しておくれ。

ショップ事情in神戸……。
田舎のスポーツワールドもパス。
843Socket774:2005/10/24(月) 17:31:22 ID:tdOKtthQ
ネタないんだろ
844Socket774:2005/10/24(月) 19:01:07 ID:CzDL9WDa
>>838

おれは笑えたのであれに入れたw
845Socket774:2005/10/24(月) 19:49:42 ID:QWKh260D
又吉イエス神戸市長・・・ 良い響きだ
846Socket774:2005/10/24(月) 23:30:13 ID:I37FtpDD
三宮駅前に建ててるビルって何のビル?
847Socket774:2005/10/24(月) 23:40:47 ID:MIGIODyt
阪神百貨店
848Socket774:2005/10/24(月) 23:43:04 ID:zuh6kRO+
849Socket774:2005/10/24(月) 23:50:27 ID:l9juTnfd
もしかして元々何のビルがあったかも知らんのかな
850Socket774:2005/10/25(火) 00:38:34 ID:1xM81Eg9
知らんよ。
851Socket774:2005/10/25(火) 01:04:24 ID:YOPPa/CF
久々にワラタ
新聞会館で映画を見るのが通だったんだよな
最近は震災前を知らないガキが増えて困る
852Socket774:2005/10/25(火) 07:49:49 ID:J6o7TpNB
子供の増加はよろこばしいことだ
853Socket774:2005/10/25(火) 08:11:53 ID:J5N5YTt+
>>848
もう建物の内容決まってたのか
ヨドバシ説をひっそりと期待してたのにorz
854Socket774:2005/10/25(火) 10:11:52 ID:YD7g9dKq
>>785
連日意味のないパーティとかで消えていくんだよね
855Socket774:2005/10/25(火) 10:39:21 ID:P7RL8y9Q
新聞会館なつかしいなぁ
就職して一年経たないうちに震災で様替わりしたからガレキのイメージが強いんだよなぁ。

先々週に川西(?)のジョーシンで全品半額だったらしいけど、他にいい話しないかなぁ
856Socket774:2005/10/25(火) 12:45:18 ID:ZxiOPqdI
えらく豪快なバーゲンですな
857Socket774:2005/10/25(火) 15:25:00 ID:mYRV3nbL
今度神戸にいくんでショップスレとかも見始めたんだが、
神戸って政治色強いの?いいね。楽しみだ。

新居こないだみてきたんだけど、最初の物件が工房神戸西店近くだた。
不動産屋のお姉さんと一緒の車内で一人噴出してしまいました。
858Socket774:2005/10/25(火) 20:13:30 ID:ZxiOPqdI
なんか微妙な人が来た
859Socket774:2005/10/25(火) 20:51:56 ID:unnwWUiu
>>857

山奥はやめておけ。本当の神戸ではない。
860Socket774:2005/10/25(火) 21:43:24 ID:mYRV3nbL
>858
すまんこ。最初の物件の裏手で近くのスーパーまでの道見せますね〜とかいわれて、
最初に見えた店がパソコン工房でさ、ちょっと受けちゃった。

>859
名前だけ神戸市。
裏が畑のマンションを契約してきますた。山奥です。谷です。
神戸って山や谷が多いなあと。運転すると道に迷いそうです。
861Socket774:2005/10/25(火) 21:46:45 ID:rIwUnV2L
>>860
良くあんな所にすむ気になるね・・・
862Socket774:2005/10/25(火) 21:46:52 ID:ymje4h1l
>>860
名谷か
863Socket774:2005/10/25(火) 21:51:34 ID:1bs1ucR4
西区か北区やろ。
864Socket774:2005/10/25(火) 22:10:13 ID:iFoaG9Ly
なんとか台だろうな。
神戸市株式会社が切り開いた山の中
865Socket774:2005/10/25(火) 22:10:39 ID:O0+QGhpe
川西在住で北区勤務の俺様がkmst
ジョーシン全品半額ってあーた・・・
いや、行ったけどさ。
もうすぐ近所に山田が出来るんでジョーシン必死だなw
866Socket774:2005/10/25(火) 22:18:07 ID:rIwUnV2L
>>865
kwsk
867Socket774:2005/10/25(火) 22:30:29 ID:O0+QGhpe
>>866
北区に住むぐらいなら
川西の中心部の方が100倍マシ。
868Socket774:2005/10/25(火) 22:37:17 ID:rIwUnV2L
>>867
いや。。どこのジョーシンかな〜と・・
869Socket774:2005/10/25(火) 22:43:35 ID:mYRV3nbL
>865-868
ワロタ。そんなスレ違いな流れにして悪かった。
今後よろしこ。
870Socket774:2005/10/25(火) 23:00:27 ID:jbPPvzQC
新聞会館ってなに?
現国債会館?
871Socket774:2005/10/25(火) 23:08:30 ID:REwNszNk
872Socket774:2005/10/25(火) 23:52:42 ID:VYdpDXDW
神戸というのは、中央区から東灘区のことです。
873Socket774:2005/10/25(火) 23:55:05 ID:ymje4h1l
>>872
人口100万都市から外れてしまうな
874Socket774:2005/10/26(水) 00:02:14 ID:REwNszNk
神戸というのは、神戸駅から兵庫、長田にかけてだよ。
875Socket774:2005/10/26(水) 00:05:20 ID:LmFHQTNY
神戸の神は生田神社のことだから三宮界隈ははずせない。
中央、兵庫、長田あたりが神戸というのには同意。
876Socket774:2005/10/26(水) 00:23:20 ID:KrCeon7i
神戸とは新長田駅から2kmの円内のことです。
小学生レベルの議論だな。
878Socket774:2005/10/26(水) 01:49:44 ID:nT5Eo1s8
>>872
組事務所が多い所?
879Socket774:2005/10/26(水) 02:15:38 ID:FBlvJl2n
葺合区は神戸に入りますか?
880Socket774:2005/10/26(水) 03:42:45 ID:KHvpIHHF
神戸の定義

生田川より西
北野より南
神戸駅より東

881Socket774:2005/10/26(水) 04:42:47 ID:Et7VHw/7
スポーツワールドから閉店のお知らせがきた。
ポイントカードは三宮で使えるそうで・・・
882Socket774:2005/10/26(水) 05:08:03 ID:KeqZW2tQ
兵庫県は

90%が神戸市で出来ています
883Socket774:2005/10/26(水) 09:58:59 ID:s07zfmAX
マジレスすると東灘区から兵庫区と須磨区の海岸沿い、垂水の旧市街地
北は鈴蘭台までが神戸市です。
その他は植民地です。今は北部開拓時代です。了
884Socket774:2005/10/26(水) 10:15:56 ID:l6pS5m8G
おまい鈴蘭台の住人もしくは出身だろw
885Socket774:2005/10/26(水) 10:18:45 ID:GTrlk+Ze
あほやなあ。

都会で納められた税金が北区西区の宅地開発に湯水のごとく
無駄遣いされたのに。

神戸市民ならどっちに住んだら得かわかりそうなもんだが。
886Socket774:2005/10/26(水) 10:19:03 ID:whd1RINA
>>881
kwsk
閉店セールとかやるのか?
887Socket774:2005/10/26(水) 10:31:28 ID:s07zfmAX
>>884
灘区民
888Socket774:2005/10/26(水) 10:34:51 ID:s07zfmAX
VIP用語はやめい
889Socket774:2005/10/26(水) 12:14:16 ID:S1A42sZe
>>886
28日から。
で、セール中はポイント付かない。
ハーバー店のカードを三宮店に持っていくと5Pくれる。
890Socket774:2005/10/26(水) 12:38:09 ID:Sx5E0nfL
5P… ガキの使いか?
891Socket774:2005/10/26(水) 15:19:21 ID:whd1RINA
>>889
ありがとう
突撃してくる

つか、もう本当にスレ違いもいいとこだな
スマス
892Socket774:2005/10/26(水) 16:30:48 ID:xV670Jz+
>>890
あそこは10Pで千円だよ。だから500円相当
それに2000円買って1Pだから1万円買った分相当のポイント。
でもって使えるのも10P単位なのだけどね。
まぁ閉店セールで50P使わせてもらうよ。
893ξ\(゜ー゜*)ウンコナゲッ!(*゜▽゜)ノ⌒:2005/10/26(水) 17:04:00 ID:M9zx/v4V
とりあえず神戸でも田舎に住んでるやつは邪魔だから消えてくれない?
894Socket774:2005/10/26(水) 17:34:19 ID:b/cFV5y+
はい、消えますね^^^^^^^
895Socket774:2005/10/26(水) 18:04:13 ID:23FiHJ9e
神戸市人口
東灘 203,182
灘  126,983
中央 114,634
兵庫 107,497
北  225,529
長田 104,113
須磨 172,090 (北須磨地区100,414)
垂水 223,590
西  242,260

東灘〜須磨南部で728085人
北、北須磨、垂水、西で791793人
896Socket774:2005/10/26(水) 18:28:47 ID:b/cFV5y+
垂水と須磨は明石市に
北と西は三田市と三木市に
灘区は某本部ごと芦屋市に
ポーアイは淡路島に献上しようか
897Socket774:2005/10/26(水) 18:30:20 ID:whd1RINA
>>896
東灘が飛び地になっちゃうじゃねーか
898Socket774:2005/10/26(水) 18:32:28 ID:b/cFV5y+
もち、東を含むって消えてないなオレwWw>>894
899Socket774:2005/10/26(水) 19:18:32 ID:FBlvJl2n
つまり神戸空港を3区だけで
面倒見てくれるっていうことですね。
だったら別にいいよ。
900Socket774:2005/10/26(水) 19:20:16 ID:FBlvJl2n
よく見たら空港は淡路島に献上されとるな・・・。
まあ債務は神戸市にあるからいいか。
901Socket774:2005/10/26(水) 20:02:11 ID:w8zl1g09
神戸市以外が神戸ナンバーなのも・・・
902Socket774:2005/10/26(水) 20:12:53 ID:6GWlU/Ft
垂水・灘までは、戦前に合併されているから、神戸に入れてやれ。

戦後の合併は、
西区は、旧明石郡。
北区は、旧美嚢郡。

東灘区は、旧武庫郡。
北区の一部と並んで最後の神戸市。

東灘は金持ちすぎたので、最後まで神戸への合併を躊躇し、
所有資産を財産区として確保した後、合併。
芦屋との合併も模索した経緯がある。

北・西は、貧しい農村ゆえ、885の言うとおり、金銭的に支えてもらう
ことを期待して合併した。実際に、その通りになって大儲けした人が多い。
903Socket774:2005/10/26(水) 20:24:36 ID:oP+skNmb
ヒント:ここは自作板
904Socket774:2005/10/26(水) 21:04:13 ID:6GWlU/Ft
>>903

びっくりたなあ。もう。
あんた、440BX使っているのか?
905Socket774:2005/10/26(水) 22:06:53 ID:LvVz6g1W
ジョーシンは残念セールやるのかね
何をやっても客の怒りを買いそうだがw
906Socket774:2005/10/26(水) 22:09:11 ID:ZhiUQLDm
残念でもなんでもねーよww  と言いたい俺は芦屋人
907Socket774:2005/10/26(水) 22:52:22 ID:b/cFV5y+
じゃ、明日から阪神電車は芦屋市内を無停車で
908Socket774:2005/10/26(水) 23:24:04 ID:+rJfWaC2
明石市みたいな糞怒田舎はカエレよ。
田んぼでも耕してろ。川崎重工明石工場は焼く閉鎖されろ。
新快速明石西明石停車するな。マイカル明石閉店しろよ。
909Socket774:2005/10/26(水) 23:27:39 ID:mGKqXrVz
なんや、明石の女にフラレたのか?
910Socket774:2005/10/26(水) 23:32:28 ID:oP+skNmb
なんや、西神戸かいな
911Socket774:2005/10/27(木) 00:34:59 ID:UfxMyMcy
とりあえずジョーシンは店内で六甲颪かけるのやめろ
ムカッと来て店から出てしまう客が増えるのは間違いない
912Socket774:2005/10/27(木) 11:27:13 ID:8+cZbEnf
>>911
3連敗した時点で止めてたw
913Socket774:2005/10/27(木) 12:39:30 ID:vXFYxfXn
昨日の午前中には今日以降のプレミアチケットも暴落してたらしい。
ジョーシンは日本二セールとかするんかな?
914Socket774:2005/10/27(木) 12:49:53 ID:Xc8yYMkl
“日本一”の感動をありがとうセール
        ↓
“日本一の感動”をありがとうセール

こういう仕組み
915Socket774:2005/10/27(木) 12:50:46 ID:Xc8yYMkl
ちなみに阪神敗戦のショックで今朝爺さんが死んだ。
916Socket774:2005/10/27(木) 14:07:35 ID:bU5bf6Hr
917Socket774:2005/10/27(木) 14:08:52 ID:bU5bf6Hr
918Socket774:2005/10/27(木) 16:35:36 ID:aO73owyZ
それよりもGoogle EarthでKobe, Japan入れたときの
行き先を何とかして欲しい。
919Socket774:2005/10/27(木) 16:56:23 ID:d4qAS1LF
ん?
920Socket774:2005/10/27(木) 17:21:21 ID:IGy6VGK7
>>918
確かに。
神戸の中心地にするか〜。
921Socket774:2005/10/27(木) 19:06:24 ID:aymH9R7L
>>917
こんなものいらない「ゴルフ接待」
922Socket774:2005/10/27(木) 19:10:00 ID:TJFiDCZ7
>>918
ワロタ
923Socket774:2005/10/27(木) 21:41:43 ID:vZr5SaWC
Kobe, Japan だとダメだけど、ただ Kobe と入れるとなぜか大丈夫。
国際都市って認められてるのか?
>>923
まさか
925Socket774:2005/10/27(木) 22:15:36 ID:UfxMyMcy
ハーバーの今のマップは来年2月末までらしい
ソースは↓
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/event/5400264.htm
926Socket774:2005/10/27(木) 22:37:40 ID:CT+Z6ae/
神戸駅近辺か・・・

三宮まで思いきって出てこないかな
927Socket774:2005/10/27(木) 23:03:33 ID:bXIlfijR
ソフマップってもうかってんの?
928Socket774:2005/10/28(金) 00:58:01 ID:NWAaH+s8
>>927
もうかっててあれだと、逆にちょっと驚く。
929Socket774:2005/10/28(金) 03:55:04 ID:9jY+4qrL
ダイエー跡に何が入るかにもよるんだろうねー
しかし、あのでかい建物一体どうなるんだろ?
どうせ、何が入ろうが、現状ではヤバそうなので、
思い切って三宮にきて欲しいな。
930Socket774:2005/10/28(金) 05:16:49 ID:UdpBPuKX
>>925
引越し大変そうだなぁ。
ソフマップが抜けるとあのビルまるごと空っぽ?ってことかぁ。。。
931Socket774:2005/10/28(金) 06:00:48 ID:eBShJ91w
今日の朝刊に、「ダイエーハーバーランド店
閉店売りつくしセール」のチラシが入ってますた。
932Socket774:2005/10/28(金) 08:15:03 ID:B0XTIjoU

 小学生まで西神戸を「せいしんべ」と読んでいたのは俺だけでいい
933Socket774:2005/10/28(金) 10:44:45 ID:hzVy9pZ/
「せいしんと」なら分かるけど
「べ」って言うのが確信犯
934Socket774:2005/10/28(金) 12:24:33 ID:CqfNHxIH
「かんべ」ならありえるけどねぇ
935Socket774:2005/10/28(金) 14:10:08 ID:GznzAXzQ
そういえば、神戸(ごうど)市って何県にあるんだっけ?
936Socket774:2005/10/28(金) 15:53:40 ID:MgWKwGvP
神戸ソフ、ついてないなw
サーカスあぼーんで巻き添え、次はダイエー・・・

937Socket774:2005/10/28(金) 16:07:41 ID:M5BmTH3E
震災のとき、ハーバーランド店がダイエーの現地対策本部になって政府や自治体の救援体制を
はるかにしのぐ物資輸送を行い神戸に生活物資を搬入し続けたと本で読んだことがあるよ…
938Socket774:2005/10/28(金) 17:34:11 ID:kWS+kJ8d
>>936
タイミング的には祖父移転後サーカスあぽーんだったと思う。
939Socket774:2005/10/28(金) 17:43:40 ID:r1Og9RUl
沈みゆく泥舟から先陣をきって飛び出した感じだったな <サーカス

今回は船が先に沈んでしまうがw
940Socket774:2005/10/28(金) 17:47:03 ID:eXofJTpn
祖父はどこに移転すんねん?
三宮のスポーツワールドあたりなら神
941Socket774:2005/10/28(金) 18:44:55 ID:Fe8APz4W
>>937
嘘です。
942Socket774:2005/10/28(金) 19:18:14 ID:YHEi7XrZ
ダイエーは震災時に支援物資がいきわたらない被災者に
高額で食料を売りつけてましたが?
嘘つくな ボケ
944Socket774:2005/10/28(金) 22:31:21 ID:bpHxG8H3
しかし祖父がどこに移転するにしろ年内には移転先決定していないと3月からは営業できないよ。
どうせなら手っ取り早くHDC神戸とかはどうよ、駅から近いし便利。
945Socket774:2005/10/28(金) 23:16:46 ID:9jY+4qrL
ダイエーなくなると同時にフードコートもなくなるのか?
祖父で買い物してから、あそこでマータリするのがいいのになー
土曜日は照り焼きチキンバーガー半額120円だし・・・
アイスクリームはいつも100円だし・・・
946Socket774:2005/10/29(土) 01:18:29 ID:6xf27H0L
>>944
「現ハーバーランド店内あるいは新店舗への移転を検討」
この言い回しだと、あの建物内で移転もありうるって事じゃないかな。
1F、2Fもしくわ意表をついて6Fとか・・・

1F内部のエレベーターエスカレータは当然止められる。
2Fだと、プロメナ、サーカス、コムサ等とのつながりも良いし、
外のエスカレータ、エレベータがあるから内部のは止める事も出来そう。
6F駐車場、阪急との渡り廊下がある。
ただしエスカレータを止め、出入り口が東側だけだと、防災上問題がありそうだな。

エレベータ等を止めれば、当然管理費も安くなるだろうしね。
あとは家賃をまけてもらえるか?
(ダイエーの分集客力が落ちているので、テナント価値も落ちてるだろうので)

祖父の平日昼間の集客力はヤマダ等よりずっと上。
(でも、センター街にあるせいでんには負けてるかもしれんが・・・あそこは見る店)
今日も11時頃行ったけど、ゲームコーナーのレジは行列してたな。
何があったのだ?ってダイエーの閉店セールで下も人多かったからか?

個人的に祖父、スポーツワールド、ダイエーの無いハーバーに行くことは
90%以上減だな。
947Socket774:2005/10/29(土) 02:20:56 ID:nAfY+P5O
とにかくハーバーから出て、三宮に来てくれ。
948Socket774:2005/10/29(土) 03:07:22 ID:H9CmsZTp
ソフだったら三宮出てきてもいいと思うけどね。
神戸近辺に居続けることに、メリットってあるのかな?
家賃が高いとか競合他店舗があるからとかかなぁ。

ベストなリッチはスポーツワールドだが。
元町近辺は大箱と言えるテナントスペースは無いし、
三宮東はジョーシン近辺を中心に激戦区だから厳しいか。
949Socket774:2005/10/29(土) 04:44:17 ID:Rwyj3OFQ
ジョーシンとTWOTOPしかないけど激戦区なのかな
ソフマップきたらジョーシン行かないよ俺
950Socket774:2005/10/29(土) 09:29:29 ID:8m5svZ1Z
神戸のソフは店員の態度が横柄だから嫌いや。
日本橋のソフは割と丁寧で親切なのに。
951Socket774:2005/10/29(土) 09:41:10 ID:8m5svZ1Z
なんかしらんけど、昔から神戸店は態度の悪いバイトをよく採用してる。
レジの前に客が待ってるのに、ケラケラと私語に夢中だとか。
それを目にしても、誰も注意もしないし、接客に行こうともしない。
そんなに買い物する訳じゃないのに、何度も商品の取り違えをしたり、
精算金額を間違えたりする事に遭遇するのは神戸店くらい。
日本橋とか秋葉原のソフマップはそんな奴居ないし、普通に接客してくれるんだけどな。
952Socket774:2005/10/29(土) 10:30:22 ID:DElR6afX
オレはクルマで行くから、祖父はむしろもっと兵庫寄りでもいい。例えば大開のあたり。

祖父としては回りに別ショップがあるメリットはあまりない気がする。
953Socket774:2005/10/29(土) 10:56:52 ID:jHBWYPSf
祖父って京都店は四条ではなく京都駅前で
祖父があるプラッツ近鉄は経営が傾いてる
神戸店は三宮ではなく神戸駅前
祖父があるダイエーは撤退
箱根を越えたことのない奴が東京の会議室で出店場所を決めてるようだな
954Socket774:2005/10/29(土) 12:02:05 ID:SzgpcwrB
ギガストア系は中途半端な店員多すぎ。
対応遅いし知ったかぶり多い。
ちょっと突っ込んだ質問すると見当違いな答えや担当変更の連発。
日本橋は専門店的だから対応とか統一されてるんだろうね。

ソフってヨドかどこかと統合とか言ってなかった?
955Socket774:2005/10/29(土) 13:28:45 ID:e84wrJXJ
三宮だったら、サン・センタープラザの上の方は空き店舗ってより、空階層だったはず。
956Socket774:2005/10/29(土) 13:45:09 ID:z6TwJ4Y6
我々的にはいいが、三宮に出た大型店舗はあんまり良い目を見てないんだよな。
ハーバーの祖父は、ハーバーにある店舗としては異様に集客してると思うw
>>931
ダイエーの中にあるキャッシュディスペンサーに長蛇の列w
957Socket774:2005/10/30(日) 00:49:48 ID:Ycd0lwEd
そういえば、祖父ってダイエーと連動して、
OMCカードで買い物したら5%割引ってなかったけ?
第二第四日曜だけとかだったかなー
958Socket774:2005/10/30(日) 14:22:01 ID:T2XpQ9Hp
三宮のパソコン工房はなくなったの?
知らんかった
959Socket774:2005/10/30(日) 14:22:48 ID:UgcUuMuA
m9(^Д^)プギャー
960Socket774:2005/10/30(日) 14:41:19 ID:vRdvE/Hj
店はあるよ。名前が変わった。

ソフトアイランドとかT-ZONEとかは?
と聞かないでね。
961Socket774:2005/10/30(日) 15:17:33 ID:bPUi4qlx
ソフトアイランドとかT-ZONEとかは?
>>961
星電社の屋上にきっとあります。
963Socket774:2005/10/30(日) 16:01:27 ID:WTwruVVd
三宮の中心部に大規模な店作ると駐車場確保が難しくない?
最近は例え三宮でも駐車場がないと集客は苦しかろうよ
(梅田のヨドだって大規模駐車場を自前でつくったし)

三宮東側つまりジョウシンあたりだと確保できそうな木がするね
964Socket774:2005/10/30(日) 21:22:54 ID:MiFwTdGy
>>960
両方とも以前はあったが撤退した。
965Socket774:2005/10/30(日) 22:39:40 ID:IqMryq5I
うーん。話の流れを読んでレスしてね。
966Socket774:2005/10/30(日) 23:09:38 ID:T2JwXIcd
地震がなければ今頃せいでんパーツの話題で盛り上がっていたのに。
その跡地のゲーセン、閉まってるし

新聞会館、ダイエーのビルより高くなりそうだな
見栄張ったな
967Socket774:2005/10/30(日) 23:50:40 ID:0xpplShG
祖父ってこの頃工房と組んでるよね。
工房の垂水の店とか加古川の店では、祖父の中古が売ってる。
って事で三宮には工房系列の2TOPがあるのだから、進出しにくいのでは?
968Socket774:2005/10/31(月) 08:09:54 ID:L0DpcrMB
>>968
日本橋行って、顔から双頭まで何歩で行けるか測って来い
話はそれからだ
969Socket774:2005/10/31(月) 10:02:16 ID:YU+2gm+t
>>968
三大電気街は特殊だろ。
三宮なんかで系列店を並立させたら、共倒れの危険性が増す。
970Socket774:2005/10/31(月) 10:44:12 ID:Dn9hhnTw
>>968
頑張ってね、報告待ってる。
971ぷるきんゑ:2005/10/31(月) 18:27:09 ID:frdc54xG
祖父つぶれたのか?
暇なときに家からバスで一本だったからハーバーまでよく行った・・
なつかしい・・
最近どうなってるんかなあ。
ソフでぶらぶらして、向かいの地下でご飯食べて、
神戸駅のスーパーで買い物して、バスに乗って
途中のレンタルビデオ屋に寄って、帰宅・・というのが休日定番コースだった
972Socket774:2005/10/31(月) 18:43:59 ID:olJDnjhp
潰れたよ、残念だったね
さよなら^^^
973Socket774:2005/10/31(月) 20:26:54 ID:T3Xkbb9A
貧乏殺伐
974Socket774:2005/10/31(月) 21:09:50 ID:4mdZUj9t
ところでソフマップの創業者って鈴木だったっけ?
たしかソフマップを追い出されたんだよな?
今は何をしてるのかな?
レンタルソフト時代からパソコンショップになるまでソフマップも
いろいろやってたよな
975Socket774:2005/10/31(月) 21:53:00 ID:/7jEeDiu
ぱそこん屋
http://kobe-pasokonya.com/index.html

この店知ってる?検索してて見つけたんですが
976Socket774:2005/11/01(火) 10:29:02 ID:n8eDpI59
>>971
マジレスすると、下のダイエーが閉店した。
下ががらんどうになるのでソフは移転先を探している状態。
977Socket774:2005/11/01(火) 19:46:54 ID:8hoOll73
>>975
高すぎ
978Socket774:2005/11/01(火) 19:54:55 ID:jEJfZpaK
ジョーシン、岩岡にも出店するみたいだね。
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/27/syogyo/daiten/konan-iwaoka.htm
979Socket774:2005/11/02(水) 10:51:16 ID:yQPuIyR9
>>978
ヒラキのあたり?
980Socket774:2005/11/02(水) 14:28:23 ID:22w1GbGz
田舎過ぎてどこだかわからん
981Socket774:2005/11/02(水) 18:14:53 ID:B5GLmdFv
ヒラキのあたりっていうか、真横
982Socket774
>>980
次スレはどうする?