ファン総合スレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーのファン、ケースファン、チップ用ファン等ファンに関する総合スレッドです。
とにかくPCに関係するファンなら何でもOK!情報交換等マターリ逝きましょう。
基本的なこと・関連スレは >>2-10 あたり参照。質問する方はまず>>2とリンク先を読みませう。
比較的初心者質問に寛容で優しい中の人が多いスレですが、甘えは(・A・)イクナイ

X-FAN(XINRUILIAN)のファンは1つの型番に何種類もの製品が重複する事態になってるので
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、(色)をなるべく書いてください。

このスレではXINRUILIAN=シンルイリアン=芯=Xinと略します。ザクリマンでも良いのか?ヽ(`Д´)ノ

・前スレ
ファン総合スレ Part12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115001570/

ファン総合スレ 過去ログ保管庫 (作成された神、GJ!)
ttp://seagate-hdd.hp.infoseek.co.jp/2ch_jisaku_fan/00jisaku_index.html
2Socket774:2005/06/25(土) 01:18:41 ID:5NwKu+r8
■パーツショップ
・高速電脳(冷却系統に重点を置いているショップ。芯や山洋は長尾から直で仕入れるので
      他店より安い。トップの新製品情報や3つのブログも見る価値大あり。)
 ttp://www.ko-soku.co.jp/
・CUSTOM(高速電脳よりも冷却系統に特化したショップ。高速もそうですが狭いです。)
 ttp://www.pc-custom.co.jp/

■ファン販売元
・長尾製作所(XINRULIAN[正規代理店],山洋,。中の人のオーバーワークが祟り、ドクターストップのため3月に直販中止)
 ttp://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
・親和産業(ミネベア,XINRUILIAN,Panaflo。長尾と一緒に工場から届いたXINファンの検査してる)
 ttp://www.shinwa-sangyo.jp/
・Scythe(鎌風の風,鎌フロゥ。ファン以外にも価格性能比が良いものあり。)
 ttp://www.scythe.co.jp/
・オウルテック(自社,Speeze,Panaflo,山洋<独自の型番を使用>)
 ttp://www.owltech.co.jp/
・WIDEWORK(NIDEC)
 ttp://www.widework.jp/
・Zaward(GLOBEFANとVERAX。自作用14cmファンの始祖。)
 ttp://www.zaward.co.jp/index.html
・クォリスタ(Speeze,CoolerMaster)
 ttp://www.qualista.co.jp/
・AINEX(ADDA,PAPST)
 ttp://www.ainex.jp/
・バリューウェーブ(Panaflo,ARX)
 ttp://www.valuewave.co.jp/index.htm
・山洋直販
 https://sanyodb.colle.co.jp/webshop/online
3Socket774:2005/06/25(土) 01:19:36 ID:5NwKu+r8
■関連スレ
・CPUクーラー総合スレッドvol.49
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118551050/
・■【ファンコン】 ファンコントローラー その9■
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118511988/
・静音PC総合スレ ver.54
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119186763/
・お前らのCPUの温度を教えて下さい。19計測目
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116837935/
・ファンレス/静音グラフィックカード 11枚目
 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114242514/

■豆知識
・基礎知識は高速電脳の「ファン各種」のページ下にある解説部分を読め。
 ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_menu_index.htm
・静音研究室のファンについてのコーナー
 ttp://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion3_1.htm
・詳しくって人は日本サーボのPDFを
 ttp://www.japanservo.jp/product/pdf/soliton16.pdf
 ttp://www.japanservo.jp/product/pdf/soliton03.pdf
 ttp://www.japanservo.jp/digital7/general/pdf/G_technique.pdf
4Socket774:2005/06/25(土) 01:19:53 ID:5NwKu+r8
・風量換算 1m3/min=35.31CFM 1CFM=0.0283m3/min (m3=立方メートル)
・経年劣化で五月蝿くなったファンは注油なぞしないでとっとと交換汁。
・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる。
・ブロアファンの長所は一点集中と特殊な排気方向。短所は爆音と非力さ。一点に風を集めるのが本来の使い方かと。
 例えば4cm四方のシンクを強力に冷却する場合,4cm角ファンや、8cm→4cmダウンバーストなんかより有効な選択肢になるわけ

・ファンの試聴コーナー(10個以上)がある店は秋葉原では,ドスパラ2号店,ツクモex4階,T-ZONE2階。俺コンハウス2階
・Panafloのハイドロウェーブベアリング,NidecのNBRシステム,ScytheのCOSCなど妙な名前が付いてる軸受は
 潤滑油を多めにブチ込み耐久性をボール並みにしたスリーブベアリング。
・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数

・使わなくなった(壊れた)ファンはモーター部分をくりぬいてケースとファンのスペーサーとして使うとウマー。
・可変速ファンは高速ファンがベースなので軸からの音が大きい。なので低回転にしてもあまり静音効果はない。
・ほぼ全てのファンは回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてあるシール貼った固定部分側に風が流れる。
 あとは側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてあるファンも多数。
・静圧とはファンに関していえば、ファンの前後での静圧の差(圧力の差)のこと。
 この圧力差は、ヒートシンクやケースなどの摩擦抵抗と流速によって決まる。つまりファン単体で
 静圧が強い弱いと語っても意味がないし、そもそも本来はそんなふうに扱えるものでもない。
 静圧(ファン前後での圧力差)が変化すると風量も変化し、一般に静圧0(ファン単体)のときに最大風量となり、
 風量ゼロのときに最大静圧となる。風量と静圧の関係は風量−静圧特性曲線によって表される。
 例・ ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~yuiitu/cgi-bin/img-box/img20050217023941.jpg
5Socket774:2005/06/25(土) 01:20:17 ID:5NwKu+r8
■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN 《8cm》

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) スリーブ軸受モデル [色:黒or青 リブあり]
 RDM8025S (2500rpm)/RDL8025S (2000rpm)/RDL8025SーL (1600rpm)/RDL8025S-X (1200rpm) 
  低価格で軸音が小さく低電圧時に非常に静かになる。軸受けがスリーブで耐久時間が短いことから
 CPUクーラー、電源など高温下には特に注意して使うこと。過去スレからは6ヶ月以降に故障、異音が出た
 という報告があった。2000rpm以下からが静音用途向け。RDMは低電圧/ファンコン使用に向いている。
 去年12月に軸部分にLED付いたファンが登場。
 NEXTWAVEやAKASAなどの並行品、最近出回っている青色のバルク品に注意。

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) NMBボール軸受けモデル [色:黒 羽根形状:静音or静圧 リブあり]
 静音・RDH8025B (3000rpm)/RDM8025B (2500rpm)/RDL8025B (2000rpm)/RDL8025B-L (1600rpm)
 静圧・RDM8025B (2500rpm)/RDL8025B (2000rpm)               /RDL8025B-X (1200rpm)
  ミネベア(NMB)製2Ball軸受によりスリーブ軸モデルより高い寿命・信頼性をもち、CPUや電源にも
 安心して使える。スリーブ軸モデルより軸音がチョイ大きいがボ−ル軸受ファン中トップ級の小ささである。

・ミネベア(Minebea,NMB)/親和産業
 NMB-0825SL (1600rpm)
  回転数の割に風量があり、静音性とのバランスがイイ。↑のに比べ軸音大きいので定格運転が基本。
 信頼性もあるのでCPUクーラーとの組み合わせもOK。やや高い(2000円以下なら安い方)。
 可変のVRや4000rpmのSHは、SLと同じ回転数に合わせても軸音が大きいという報告あり。
6Socket774:2005/06/25(土) 01:20:56 ID:5NwKu+r8
 《8cm 番外編》
・VERAX/ZAWARD 新型ZV80シリーズ [色:白 リブありだが特殊形状]
 ZV80L (2000rpm)/ZV80M (2500rpm)/ZV80H (3000rpm)/ZV80S (3500rpm)/ZV80V (4000rpm)
  The 地雷ファンとしての地位を確立していたVERAXの新型。以前よりも半額になり、不評だった
 モーター部分が変更されるなどさまざまな面で改良されてる。んが、基本的な形状は変わってないため、
 羽形状からくる独特のタービン音(超高周波音)、排気が放射状に散る、CPUやケース前面など吸出しで
 使おうとすると隙間だらけでちと工作が必要 など癖が残る。前モデルでも薦めていたが
 ケースの排気ファンとしても使用がベター。

■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ?FAN《9cm 暫定版》
※9cmファンはレビューが少なく評価も一定してないので参考程度に。さらなるレビュー切に求む。

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) RDL9025シリーズ[リブ無 スリーブ軸orNMB2ボール軸受]
 高評価の8cm,12cmとちがい普遍的な形状もあってかいまいちパッとしない。
・ADDA/ainex CFX-90シリーズ [リブ無]
 比較的レポ多く、評価もまぁまぁ。ファンコンで絞っても音質あまり変わらず、
 風量&静音のバランスタイプ。Scytheからも同ADDA製,同形状の鎌フロゥ9cmが発売中。
・ebm-PAPST/ainex CFP-90SG (1400rpm) [リブ無]
 1400rpmのみだが、評価なかなか。約\2.8kの値段がネック
・山洋/OWLTECH F9-SS(1000rpm) [リブ無]
 全9cmファン中最小回転数。ハイスペックマシンには厳しいか。
 ちなみに山洋の直販ではSunCooler:1750rpmやオウルが以前扱っていたMiniAce が購入可能
・BLOCKNOISE/GUP UltraSilentFanSE2 (1950rpm) [リブ無 袋入りバルク]
 定格で使うと風切り音うるさいけど、絞って使えば相当(・∀・)イイ。
 最近剥き出しでダンボールに突っ込んだまま売ってるのもあるがハズレが多く注意。
7Socket774:2005/06/25(土) 01:21:16 ID:5NwKu+r8
★12cmファンを変換アダプタ使って8cmCPUファンに使う時の注意点
 12cmファンを利用するとアダプタでの損失が大きめ。
 「吸出し」に適した剣山形状のシンク(ALPHA/PALシリーズ、Swiftech/MCX***-Vシリーズ )
 との組み合わせでは冷却効果が 期待できる可能性あり。
 PALでの低風量時には形状違いのスカートもある(高速電脳参照)。

■ 静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN 《12cm》

・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) 羽根形状静音モデル [黒色 リブあり 軸受:スリーブorNMB2ボール]
 RDH1225S (2400rpm)/RDL1225S (1700rpm)/RDL1225S[M] (1500rpm)/RDL1225S[L] (1200rpm)
 RDH1225B (2400rpm)/RDL1225B (1700rpm)/RDL1225B[L] (1200rpm)   
   振動吸収を狙い軟質フレームを採用。羽根形状は静音重視のもので全体的に静かで
  風切り音も少なめ。ただし静圧モデルより風量少しが落ちるので注意。ミネベア製2ボール軸受モデルは
  8cmの時と同様軸音チョイ増える代わりに  耐久性が向上(30000時間→50000時間)。
           
・XINRUILIAN/長尾製作所(X-FAN) 羽根形状静圧モデル [黒色 リブなし 軸受:スリーブorNMB2ボール]
 RDL1225S (1700rpm)/RDL1225S[L] (1200rpm)
 RDH1225B (2400rpm)/RDL1225B (1700rpm)/RDL1225B[M] (1500rpm)/RDL1225B[L] (1200rpm)
   初めクリアブルーの硬質フレームを使っていたがだったがフレームが羽と共振したり、軸音がするなど
  静音Typeに比べ評価が芳しくなかったためか黒色モデル(静音モデルと同じフレームかは不明)が登場、
  それに移行する形でクリアブルーの販売は終了した。黒色モデルのレビュー求む。
  風量は十分あるので回転数を落として使うのも吉。

・鎌風2の風120/Scythe [黒色 リブなし 軸受け:流体軸受け (700〜1600rpm)]
PCIブラケット固定ファンコン付き12cmファン。絞って使うと結構静か。回転調節が出来て、実売価格が
 1K前後なので、結構お得。12cmファンの付いたCPUクーラーのファンにお手頃。軸音がスリーブ軸と比べ
 て五月蝿いという指摘もあり。
8Socket774:2005/06/25(土) 01:23:36 ID:5NwKu+r8
RDL1225B(静圧)とRDL1225S(静音)の音を収録したページ
[参考URL]http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/4833/x-fan/fanmovie_page.html

■FAQ
まず>>1からのテンプレを嫁。答えは大抵ここで見つかります。

Q.電源orCPUファン五月蝿いので交換したいんですが?
A.静音だけ重視して、風量の少ないファンに交換すると電源やCPUがあぼ〜んする危険性があります。発熱量
 等を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること。
 また、電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない
 場合もありますから注意しましょう。電源開けただけでメーカー保証無くなるし、リスクを伴う改造なので
 自信が無い場合素直に静音電源に買い替え推奨。

Q.CPUクーラーのファンを口径変換アダプタ使って大きいファンに換装したら効果ありますか?
A.CPUクーラーのヒートシンクは、付属ファンの口径で冷却されるように特化されています。また、小→大口径
 変換することは風量を失う傾向が強く、騒音の元になる危険性もあります。静音化には効果があるかもしれ
 ませんが、素直に大口径ファン付きCPUクーラー買い換えるのがベスト。例外は上にもありますが、剣山型ヒ
 ートシンクの吸出し冷却の場合ですね。

Q.xcmでオススメのファン教えれ。
A.ファンを取り付ける目的は何か?現在の構成・ファンの数や回転数・各パーツの温度等、環境を晒さずに質問
してもスルーされるか煽られます。質問する場合、>>1-10くらいをまず読み、自分の環境は残さず晒しましょう。

Q.メーカー製PCのファンが〜、ショップブランドPCのファンが〜、
A.ここは自作PC板なので、一般PC板池。

Q.メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンよりウルサイぞゴルァ
A.各メーカーにより騒音の計測にはばらつきがありますので、メーカー公称dB値を単純に相互比較することはナンセ
 ンスです。また、各人の音感や五月蝿いと感じる音域にも個人差がありますから、自分で色々とファンを購入し
 て一番良いファンを見つけるのが解決への近道です。
9Socket774:2005/06/25(土) 01:28:13 ID:5NwKu+r8
Q.〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A.殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ファンによっては動かないモノもありますから、自己責任でや
 ってみませう。高速電脳のHPで5V作動の試験をしているX-Fanは紹介されています。またケーブル改造による5(7)V
 化は危険も伴いますので、これまた危険負担は自己責任でおながいします。

Q.静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?気になって夜も寝れません。
A.一生起きててください。それかここでも嫁。ttp://www.sato-fan.co.jp/faq.html#1

Q.静かで且つ一番冷えるファンって何か教えれ
A.ケース内のエアフロー、ケースの吸気・排気効率によって冷却効果は左右され
  ます。ファン云々を細かく尋ねる前にケース内の空気の流れを見直しましょう。
  それから、静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテム
  はありません。ファンは所詮消耗品!自分で色々と購入・設置して効果を試すの
  がファンの達人への一番の近道でしょう。
10Socket774:2005/06/25(土) 02:14:00 ID:uOM7WI4D
>1
スレ立て&改修乙です。今回はテストに追われてて改修する時間が無かった・・・。
11Socket774:2005/06/25(土) 02:17:01 ID:wl6qMgG8
>>1
GJ!
乙でした。<(_ _)>
12MS-06M:2005/06/25(土) 07:26:10 ID:ptz4MImz
>>1



>このスレではXINRUILIAN=シンルイリアン=芯=Xinと略します。ザクリマンでも良いのか?ヽ(`Д´)ノ

ザクリマンで良い、もしくはザクマリン?(W
先日、ツレとお勧めファンについて話してた時
自分が「シンルイリアンが〜」って言ったら
「はぁ?藻前何言ってんの」みたいな顔されyo
なんか、ツレもどうやら素でザクリマンと思って
いたようで・・・。

そういや、前スレだか別スレでザクリマンは
大陸チャンコロ製とか書かれてたような気が
するけど台湾製でOKだよね、教えてエロい
しと。
13Socket774:2005/06/25(土) 08:01:30 ID:9zub7Nmi
14MS-06M:2005/06/25(土) 09:48:58 ID:ptz4MImz
>>13

サンクス
台湾が出資して大陸に工場造ったのね。
て事は、工場の中の人は・・・
15Socket774:2005/06/25(土) 10:51:52 ID:xjFelO33
ミネベアだってファンはほとんどが中国製。
どこで作ろうが、中身が良ければいい。

芯の中身がどうかには触れない。
16Socket774:2005/06/25(土) 11:05:31 ID:A3+nzd1w
長尾さんのXinファン通販再開マダー?
チンチン
17Socket774:2005/06/25(土) 11:10:31 ID:uOM7WI4D
>16
長尾の掲示板に顔出してるけど再開に関するコメントは出てないよ。
18Socket774:2005/06/25(土) 11:21:50 ID:1MsUCac4
>>1
19Socket774:2005/06/25(土) 12:30:39 ID:wl6qMgG8
>>16
高速電脳あたりのような店売りだと、誰がどのように触ったのかが判らない。
ファンは棚の後から取るんだけど、どうも不安で。

人を雇って値段が上がっても良いから(試算したら高速電脳と同じぐらいの値段になるんだっけ?)、
安心感を手に入れたい。
20Socket774:2005/06/25(土) 13:18:39 ID:0X8O5nxd
オール8cmファンケースのファンを、全部山洋の6300rpmに
変えてやった。
これで夏も余裕で乗り切れそう。
21Socket774:2005/06/25(土) 16:46:10 ID:iyynRSwX
>16
もぅ休ませてやれよ。

つーか長尾さんも注文する前に発送するという
予知能力が使いすぎでなくなっちゃったんだよw
22Socket774:2005/06/25(土) 17:27:46 ID:ebUrgasM
>>21
長尾さんはファンはもうイイから、ケースに注力して欲しいなぁ。
フロントもリアも12cm&5インチシャドウベイ(ファンの風が当たるような)のケース
出来たら3台は買う。
23Socket774:2005/06/25(土) 18:05:06 ID:GliIrAss
そこ個人でやってんの?
町工場?
24Socket774:2005/06/25(土) 18:53:49 ID:l5O3qhZQ
970 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/25(土) 10:10:22 ID:33cOIs5O
暑くなってきたんでファンの追加をと思い
日本橋でXINRUILIAN/長尾製作所の8cm
スリーブ軸NMBボール軸両方買いたいんだが
どこに売ってるんでしょうかorz

いや見ることは見るんだけどドスパラとかはモノが違うらしいし
型番もどれも似たような番号なもんで
ファンスレで注意ってなってるバルクとか並行品とかの区別がつかなくて(−−;

前スレで質問書いたらもうスレ落ちしてたorz
25Socket774:2005/06/25(土) 18:58:36 ID:uOM7WI4D
>前スレ970
日本橋てか高速以外になると親和産業のになるな。長尾経由の正規品は
ttp://www.shinwa-sangyo.jp/info-imagedata/fan/nomal/rdl1225mbk_p.jpg
↑のブリスターパックに入ってるからそれを目印にツクモやONE’Sで探してみたら
26Socket774:2005/06/25(土) 19:02:55 ID:nzwLNsaK
>>25
そのパッケージパソコン工房にもあったな
27Socket774:2005/06/25(土) 19:32:24 ID:sGh2iC86
>>25
ヨドバシのは同じ袋だけど貼ってあるシールには親和産業の文字も長尾の
文字も入ってなかったな。
おまけに静音の奴を前面に追加したけど吸気不足であまり効果無かったorz
28Socket774:2005/06/25(土) 19:37:36 ID:uOM7WI4D
あと前スレのYOUNG LIN TECHのファンCUSTOMで買ったんだけど、8cm開けたら

(゚д゚)パカッ・・・・・・・・・・・・・(;д )ゝ  ゚ ゚  

芯の8cmと同じなんですけど。
CUSTOMのおっちゃん業界の裏事情よく話してくれるからこのファンのこと聞けばよかった・・・orz
29前スレ970:2005/06/25(土) 19:59:32 ID:l5O3qhZQ
>25 m(__)m感謝
なるほど、よくみたら親和産業って書いてありますね
長尾か親和の文字入り探してきます
30Socket774:2005/06/25(土) 21:51:51 ID:WDvkO//k
>>27
アキバだとバルクで並行輸入品が出回ってるからその部類じゃないの?
どっかの業者が日本語シール貼って芯のファンだと売るとか。
31Socket774:2005/06/25(土) 21:58:21 ID:MXSO/Gbx
>>1
イチモツカレー
32Socket774:2005/06/25(土) 22:05:42 ID:0v6zGfhi
>>31
そのカレーは食いたくないな。
33Socket774:2005/06/25(土) 22:45:06 ID:Svg/IFkk
    , 、    ___i___  _   -┼―     /           \ヽ
   /  \   | |  |  )    |      /      |  ―┼―
 /─┬─\  ̄ ̄  |⌒)    ⌒ヽ   /⌒ヽ    |   |
   ─┼─   | ̄ ̄| .| ̄        |  /   |    |   |    ● ● ●
   ─┴─  └─┘ !      __ノ /    \_  レ  /

  … …     …   
 :i ̄ ̄ ̄)━━━━━ζ━巛ζ
 :|  i/ ̄ ̄ ̄)━━━λ巛━ζ
 :|∪  '/ ̄ ̄)    ν>ζγ
 :\ ''  /T''     ξ巛ζ   .\___/___
   :ヽ    ).     ζ>ν  /''''''   '''''':.:::::\
    :)   /:     ゞζ  | (◯),   、(◯)、.::|:
   :/| ∪ |.      巛 | " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
   :/ i    ノ:      >ξ .|   ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
  :/ \/ |:    … <ζ -\  |,r-r-|  .:::::/…
  :/      |:_____/'''"" ζ<    ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
 :|   ∪  )''''      >ν    ヽ\  ノ       ヽ:
 |          v    ξ        |/|        ヾ:
 |      ノノ   i   <λ      ソ ̄    ∪  /  i:
 ヾ      ノ        ξ               /   ヾ:
  \  ソ          _ζ     o         /    i:
   :ゝ__                        /     |:

34Socket774:2005/06/26(日) 00:14:41 ID:8N2s/Oa7
>>30
袋は長尾扱いの袋だから正規もんみたいっす。
ちなみに冷えないのは私の吸気&排気FANの選択ミスでX-FANに
罪は無い(^^;
35Socket774:2005/06/26(日) 02:23:45 ID:2gf83EUI
>>25-27
九十九でも売ってたよ。
36Socket774:2005/06/26(日) 02:48:34 ID:Mgl7K/qe
むーん
37Socket774:2005/06/26(日) 03:28:55 ID:Mgl7K/qe
暑いな〜
電源ファンとCPUファンだけじゃつらくなってきた
そろそろケースファン入れるかな
38Socket774:2005/06/26(日) 03:39:29 ID:n2cQEFzE
>>28
CUSTOMに、YOUNG LIN TECHというメーカーのファンが

ブレードの形状がXINRUILIANのファンに似ているが、ショップの話では、
同じ金型を使っているとのこと。なおかつ、価格は安めになっているので、
これから注目のブランドになるかもしれない。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/24/014.html

http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2005/06/24/014dl.jpg
39Socket774:2005/06/26(日) 04:15:38 ID:I+RaO4DC
同じ金型ってw
4028:2005/06/26(日) 04:39:50 ID:Rt99sDF7
羽根部分は同一ですけどハウジングはモーター部分とつなぐ4本の線が丸くなってたり小変更されてます。
8cmはスリーブだけかったけど芯と同じく回転落としたら無音です。
41Socket774:2005/06/26(日) 04:57:26 ID:I+RaO4DC
中国だとこうなるわなあw
42Socket774:2005/06/26(日) 08:29:12 ID:Fq/JuOGR
>>39
金型、使いまわしだったりして・・・。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
43socket774:2005/06/26(日) 09:54:24 ID:grWYgRtA
長尾/親和は芯の選別品だからなぁ
芯の廉価版ではどうなることやら不安
44Socket774:2005/06/26(日) 16:49:09 ID:Y01DtGr6
XINの7cmの3000回転つけたけど、speed fanで計ったら高付加時でも2700くらい。
cpu温度は61cまでいくし、4000にしとけばよかったかな。
45Socket774:2005/06/26(日) 17:59:36 ID:0JSZy00T
7cmってのがイクナイのでは?
ヒートシンク変えることのが大事かと
4628:2005/06/26(日) 18:08:46 ID:Rt99sDF7
ちなみに12cm(ボール1200rpm、スリーブ1200rpm)も買ったけど、  

YATELOONそのものです。マジで。
ttp://www.gindi.de/ebaypics/D12SL-12yateloon.jpg
ttp://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/YateLoon_12_omote.jpg

モーター部分が芯の静音、静圧より直径で1cm小さい(4.1cm)。
スリーブは「カタタタ」といった軸音がするけど回転数と比例してて笊コンで最低にしても
       風きり音とイーブンでほとんど気にならない。
ボールは軸音が「シュイー」といった音に変わるだけで音量はスリーブと同じ。


結論としてはサイズ、長尾と親和潰す気だな・・・と。
47Socket774:2005/06/26(日) 18:14:36 ID:8NSv3ljt
前スレでこれ
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-501.htm
買った人に質問。
この最初からついてるファンって静か?
スリーブだし1600rpmだから問題なさそうだけど。
48Socket774:2005/06/26(日) 21:14:55 ID:r/a6jaf5
ケースとファンどっちに書くか迷ったのですが
一応ファンに関する質問なんでこちらに書かせてもらいます
ttp://www.casemaniac.com/item/inner/UAC/UACCVA4401.jpg
このケースと電源が鎌力380W(現在使用中)
電源の向きがCPUの上にきて鎌力の12cmファンと向かい合わせになりそうなんですが
この場合ちゃんと冷やすことはできるんでしょうか?
49Socket774:2005/06/26(日) 21:57:16 ID:B3YPEwUp
>>48
スレ違い。つーか、実際に組んでる写真UPしてもらえんと
何とも言えるわけ無い。
更に言うと、>>8くらい読んで環境全部晒すくらいしろ。CPUファンが
吸出しか吹き付けかも書かずに何をレスしろと?
50Socket774:2005/06/27(月) 00:51:07 ID:HwnQ7C/j
>47
漏れはそれ二つ買ったが最初のやつはADDA製だった。
スペックは同じだがロットによってファンのメーカーが違うやつがあるらしい。
ちなみに音はそこそこ静かだよ。
51Socket774:2005/06/27(月) 04:07:54 ID:fV/Mx1YX
30VのDC電源を拾ったので空冷ファンに渇を入れるために30V動作を試行しているのですが
渇入れ過ぎたのか、白煙吹いて逝去するヘタレファン(特に6CM以下)が大杉です。
ケース用などの8CMクラス以上だと寿命を削りながらいつもの倍程度回ってくれますが。
電圧を2倍以上にした場合のCPUの冷え具合って12V使用時と差が出るのでしょうか?
もちろんファンの寿命&ファンが火を噴く可能性はここでは考えないどいてね。
52Socket774:2005/06/27(月) 05:04:53 ID:SMkOOYjV
ファンに関してお尋ねします。
http://www.taoenter.co.jp/syosai/EC12025L12SA.html
上記のアドレスの一番上のEC12025L12SAは3PINを使えばパルスセンサーは
機能して4PINの電源で接続した場合は機能しないでいいんですよね?

購入したいので確認の為お教えお願いします。
53Socket774:2005/06/27(月) 05:55:23 ID:bnYUjljM
>>46
YATELOONって、それ海外でも最高の静音ファンとしてみんな血眼になって
探してもどこにもまともに流通してないって言われているやつ。
しかも今まで確認されていないパルスセンサー付!買いだぁ。
これで芯は終わったな。。。
54Socket774:2005/06/27(月) 06:09:29 ID:c4oZh9uG
YATELOONが芯開発に使われた金型を流用してるってこと?
さっぱりわかんね
55Socket774:2005/06/27(月) 06:10:15 ID:c4oZh9uG
YATELOONが数年前に日本でも話題になったのは知ってるけど、あんときは芯とは全くの別物だったし
56Socket774:2005/06/27(月) 06:17:03 ID:bnYUjljM
>>54
羽の形が似てるから金型が同じかもって想像で言ったのがまるで
事実のように伝わっているだけだと思われ。

実際、写真で見る限り軸部分の大きさが全然違うから金型は違うはず。

羽の形は今時みんなコンピュータシュミレーションでやるからどれも
似てきて当たり前だと思われ。
57Socket774:2005/06/27(月) 06:18:07 ID:wXvWIsU9
趣味レーション
58Socket774:2005/06/27(月) 06:21:02 ID:c4oZh9uG
んじゃあYATELOONが商品開発の結果、芯をまねたような形となるファンを作り、別ブランドで売り出し始めたってこと?
59Socket774:2005/06/27(月) 07:40:15 ID:loPjRn6/
60Socket774:2005/06/27(月) 10:14:24 ID:64wUe/rx
>51
定格超えるとファン自体が発熱するから意味無い。

>52
OK。

>58
噂だとYOUNG LIN TECHの社長さんの嫁、XINRUILIAN創業者の姉らしい。 って噂を聞いた。
61Socket774:2005/06/27(月) 11:24:55 ID:zx/YIOnF
>>47
>>50の人も書いてるけど、音は”そこそこ”静かだよ。
PCを机上に置いてると結構気になるから、静穏重視なら変えたほうが幸せかも。
足元にPC置いてると、たぶん気にならない。

家は、鎌風2にかえますた。
62Socket774:2005/06/27(月) 13:04:48 ID:SMkOOYjV
>>60
お返事ありがとうございます。
安心して購入しにいけます。
63Socket774:2005/06/27(月) 13:23:27 ID:AyIHXQRb
>>46
>YATELOONって、それ海外でも最高の静音ファンとしてみんな血眼になって
>探してもどこにもまともに流通してないって言われているやつ。
馬鹿か!
ファンの性能に問題があって、どの流通も怖がって手を出さない。
オウルやドスパラ扱いのパーツには組み込まれてるんで、単品で
買い付けるのは訳無いだろう。静王、ミツバチの不良の大半は
ファンからの異音が原因と別板で読んだ。
64Socket774:2005/06/27(月) 17:14:01 ID:jYyybdyz
>>50>>61
レスサンクス。
他のファンも2000rpmとかそこそこ静か程度の奴だし、買ってみるよ。
65Socket774:2005/06/27(月) 18:43:13 ID:agpdvqvI
YATELOONなんて、今じゃ糞以下のファンだろ。
売れてるXinを真似ただけ。
66Socket774:2005/06/27(月) 18:49:53 ID:HaOvk6F7
真似て作った物だろうが何だろうが性能がいいなら買う
真似たのに本家より性能悪いなら買わずにこっそり鼻糞つけて帰る
67Socket774:2005/06/27(月) 19:38:32 ID:W29OaN1y
>66
通報予定リストに追加しますたw
68Socket774:2005/06/27(月) 20:20:36 ID:JYBvXKCZ
YETELOONはクワガタ様をはじめとする安物電源の中の人だろ。
最近はSeaSonicもそうだし、決して珍しいファンとは言えない。
69Socket774:2005/06/27(月) 20:30:30 ID:c4oZh9uG
seasonicってADDAじゃなくなったんだ。
70Socket774:2005/06/27(月) 21:31:41 ID:9gYviyJk
ATX 12V Rev2.0に対応したSeasonicの電源は
8cmのファンは、Cheng Home Electronic(千のマーク)
12cmのファンは、YETELOONのようだ。
71Socket774:2005/06/27(月) 21:38:14 ID:j/Uh8NyA
ツクモでNIDECの40×28ファンを買ったんだが結構うるさい希ガス
30dbでもこんなにうるさいのかな・・・
72Socket774:2005/06/27(月) 21:42:24 ID:OQaVgtll
同じ30dbでも違うからね。
73Socket774:2005/06/27(月) 21:53:01 ID:uQXzHVZt
6700rpmとかのやつか?
周波数が高いから余計耳につくのかも
74Socket774:2005/06/27(月) 22:17:49 ID:j/Uh8NyA
>>73
その通り
友人がxinの同じサイズのもってるから聞き比べてみる
75Socket774:2005/06/27(月) 23:35:27 ID:unMbN3aA
ebmpapstの12cm1200rpmって結構良いヤツだったんだな。
目に付いたテキトーにビニールに入ってるの掴んで、これおくれーって買ってきたんだが。
76Socket774:2005/06/28(火) 00:03:45 ID:ePhcwdtV
>70
ちなみに、12cmも最初はCheng Homeだったんだけど低電圧で動かなくて起動時に回らないという
超ドアホウをやったのでYATELOONに換えたといういきさつがある。


>63
モーター部分が小さいのもあってか12cmでは確かに最高の性能を持ってる
ttp://www.nagao-ss.co.jp/fanlab120mmdate.htm
、んだけど静王1に付いてた頃のスリーブ軸モデルは長尾さんが頼んだ耐久テストで
1ヶ月でオイル漏れ個体が出る代物だった。電源スレでも話題になってたし。
77Socket774:2005/06/28(火) 00:04:44 ID:ePhcwdtV
12cmも→前モデルの12cmも
78Socket774:2005/06/28(火) 02:31:31 ID:zwJbyKsF
そろそろ鎌フロゥ最強論は浸透してきましたか?
79Socket774:2005/06/28(火) 02:47:48 ID:ePhcwdtV
いや、YLTC最強論が浮上。鎌フロゥは沈降気味
80Socket774:2005/06/28(火) 08:42:26 ID:K0RRj5oe
>>75
ebm-papsの12cm@1200rpmは箱入り売りは見た事ない。
3k前後の値段で悪かったら目も当てられない。確かに静かだが、
ちょっと高すぎ。
81Socket774:2005/06/28(火) 08:58:53 ID:r5sYgSCX
まあ、もっと高いファンもあるけどな
82Socket774:2005/06/28(火) 08:59:49 ID:oWA88iS4
ドイツ製全然売ってないぞ
83Socket774:2005/06/28(火) 09:44:39 ID:dTOmrXKo
XP-120につけるファン、ザクマリンか鎌フロか迷ってる・・・
ザクマリン 1200rpm 21.84db 51CFM
鎌フロ   1200rpm? 24.6db 54CFM

Q-FAN作動させてるから最大回転はせず静かだとは思うけどね
84Socket774:2005/06/28(火) 10:00:17 ID:r5sYgSCX
鎌フロウは1000rpm 16dbと1500rpm 24.6dbじゃなかった?
85Socket774:2005/06/28(火) 10:09:15 ID:eLR3KFUG
鎌フロゥ120の1000rpmは、病的に静音を求める人でなければ
定格で使える物だと思うよ。
120mmファン付き静音電源とほぼ同じレベルの騒音で、
ファンコンで絞っても風量が落ちるだけで音の変化は
あまり感じられなかった。
86Socket774:2005/06/28(火) 10:37:38 ID:zQsGlOZc
とうとうザクマリンになったか。いい加減くだらない読み方は
やめた方が・・・。
87Socket774:2005/06/28(火) 11:55:50 ID:WVpLZbX+
ここのSilenXっていうやつの流体軸受ファンを使用中の人感想いただけませんか?
http://www.oliospec.com/seion/index.html#SilenX
とくにSilenX 120mm 11dBA Fanというタイプのものに関心があります。
88Socket774:2005/06/28(火) 15:05:12 ID:mFxHTcut
>・使わなくなった(壊れた)ファンはモーター部分をくりぬいてケースとファンのスペーサーとして使うとウマー。
テンプレにあるコレ↑。
どういう効果があるの?
89Socket774:2005/06/28(火) 15:13:56 ID:Bw/EbE0M
私もそれ知りたい
90Socket774:2005/06/28(火) 15:30:11 ID:iR2J45sk
>>88
ファンはシンク等に接近し過ぎると機能しなくなる。
ファン半径分離せとの説も有るが根拠はない。
手で煽られてみると分かる様に、有る程度(5cm以上?)離した方が風を強く感じる。
91Socket774:2005/06/28(火) 15:34:28 ID:Wrf1Hlv3
ひっかかるのは「ケースとファン」てとこじゃないかな
いくつも連結すればダクトとして使えそうだが
9288:2005/06/28(火) 15:38:44 ID:mFxHTcut
て事は、吸気用ファンとケースの間にかませば吸引力(静圧?)が上がる?
排気用ファンはとケースにかますと排出力が上がる?
こんな感じ?
93Socket774:2005/06/28(火) 15:42:05 ID:Bw/EbE0M
ああくり抜いて使うのは中じゃなくて外なのねw
中身使うのかと思ってた
9490:2005/06/28(火) 16:00:03 ID:iR2J45sk
PCケーススレでボコボコに叩かれているアビーM2の吸排気ファンと同じ事。
ケース吸排気口のパンチングメタルに対して距離を取るのがウマー。
でもパンチングなんて非効率で無意味なものは、切り取るべきだし、大穴
空ければ、ファン直付けで騒音減風量増でもっとウマー。
影響の少ないファンガードは別途取り付け。

むしろファンベタ付のCPUクーラーで効果が有る様な希ガス。
95Socket774:2005/06/28(火) 16:02:10 ID:Wrf1Hlv3
>>92
過去ログ読んでみると
ケース側がパンチング状になってると風切り音がするので
スペーサーを入れると音が軽減できるって事らしい
96Socket774:2005/06/28(火) 16:04:46 ID:2I883EPl
枠スペーサー、おとといやったばかりだ。
まさに>>95のとおりだった。サイドファンでパンチ吸気だけど、かなり静かになりました。
97Socket774:2005/06/28(火) 16:07:27 ID:Wrf1Hlv3
う、微妙にかぶった・・・w
漏れも>>94の言うとおり、シンクや対象物との距離をとって
まんべんなく風を当てる or 吸い出す為に使うのがベストだと思う
9894:2005/06/28(火) 16:53:59 ID:iR2J45sk
>>97
被り上等結構。w
でも「まんべんなく」どころではなく、ファンと異物が異常接近すると乱流が発生し、
送風機能そのものがダウンするので、単に空気を掻き回しているだけと云う恐ろしい事に...
9988:2005/06/28(火) 17:32:38 ID:mFxHTcut
なるほど。
家にかえったら早速やってみるとしよう。
ありがとう。
100Socket774:2005/06/28(火) 17:33:14 ID:iR2J45sk
>>96
前から疑問だったけど、サイドファンの控えめなパンチングって大丈夫なの?
ファンの送風量からみるとファン自体が過負荷になりそうな希ガス。

自分は自作だけど、側板にファンフ−ドギリギリの大穴空けて、フィルター+側板+ファン
+ファンガードとサンドイッチさせています。
101Socket774:2005/06/28(火) 17:42:07 ID:U5PjJpMY
ファンの手前(吸い込み側)に異物があると
異物を通った空気がファンの羽根面に角度を持って当たってしまい効率を低下させる。
ファンの吐き出し口側だと、この問題はなくなるけど
吐き出し側の抵抗にしたがって風量が減ることになる
だが吹きつけCPUクーラーの場合は、抵抗であるシンクにぶち当たってくれればいいし
ファンで生成された過流に沿った形状だったりするので
敢えてバッファ空間を設けても飛躍的な改善はない。

ダクトとかを自作する場合に、ファン直前に大きな屈曲部を設けないとか
ファン径面積とバランスした開口部を設けるとかの工夫が効果的になる。
102Socket774:2005/06/28(火) 21:56:46 ID:zwJbyKsF
鎌フロゥ最強論はそろそろ終焉を迎えそうですかね?
103Socket774:2005/06/28(火) 22:17:33 ID:inuR0Z1H
勝手に変な論を唱えるな
104Socket774:2005/06/28(火) 22:24:02 ID:Il37NDXo
まだ始まってもいねーよ(AA略
105Socket774:2005/06/28(火) 23:13:33 ID:fWtAnRFz
たしか以前に、アルファのPALにスペーサー付けて、実験した人がいたけど
CPU温度が上がったとか下がったとかの書き込みがあったなぁ。
実験結果は忘れてしまったけど。
106Socket774:2005/06/28(火) 23:16:04 ID:nUvsOeDF
なんで一番大事なとこだけぶっ飛んでるんだよ
107Socket774:2005/06/28(火) 23:45:49 ID:LKUYQ0qF
(´・ω・`)しらんがな
108Socket774:2005/06/29(水) 02:02:21 ID:nmDEomzr
>>105
思い出せっ 思い出すんだーーっっ!!
109Socket774:2005/06/29(水) 13:55:14 ID:17dcN9zI
>>101
ファンの羽根自体はフード(フレーム)の吸い込み側に偏って配置されている。
ファンを吸い出し目的で直付けした場合、羽根の吸い込み側がシンク等に限り
なく接近することになりマズイよね?・・・スペーサー必須。

吹き出し側は、ファン自体に多少クリアランス(羽根と取付けフランジ面の距離)
が確保されているので直付けしてもヲケ?
110Socket774:2005/06/30(木) 01:58:55 ID:nzLBP82J
リブって何?
111Socket774:2005/06/30(木) 02:07:58 ID:xuTeIl5c
rib [rib]
n. any of the curved bones which form the rib cage;
  support which resembles a rib bone;
  central vein of a leaf;
  lengthwise ridge (in fabric, etc.)
v. install ribs, strengthen with ribs;
  tease, mock, make fun of
112Socket774:2005/06/30(木) 02:18:59 ID:AXopsTVi
>>110
補強板の事。
FANでは、前後のフランジビス孔部が別々(長ビスで取り付けるとビスが露出して見える)な物をリブ無し。
前後のビス孔が連結されている(ビスが隠れ、長ビスでしか固定出来ない)物をリブ有りと呼んでいる。
ビスを隠すスリーブ部分を前後のフランジを繋いで補強するリブと見なしている。
113Socket774:2005/06/30(木) 05:34:07 ID:6W9WoCB8
芯のRDL1225S 1200回転をママンに繋げたところ1350回転くらいを示してるんですけど考えられるのはどれですか?
・個体の誤差
・12Vに渇が入ってる
・ママンのセンサーが適当
114Socket774:2005/06/30(木) 06:52:31 ID:0IqTHuCW
カタログの仕様と実際の製品のズレってことじゃないかな
同じファン複数買ってみると、どれも一様に仕様+10%とかはよくあるけど
個体ごとのバラつきはあんまりない
115Socket774:2005/06/30(木) 06:52:42 ID:nzLBP82J
>>112
なんか難しいけど使用するネジの長さが違うって事でOK?
116Socket774:2005/06/30(木) 07:49:57 ID:0IqTHuCW
>>115
ここがわかりやすいかも
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_menu_index.htm
117Socket774:2005/06/30(木) 10:06:07 ID:nzLBP82J
>>116
うはwひと目でわかった
ありがとう
118112:2005/06/30(木) 11:35:03 ID:No4YdxaO
>>116
負けた..._ト ̄|○
文書だと苦労の割に伝わらない。....orz...orz..orz
119Socket774:2005/06/30(木) 14:01:29 ID:p8HZnpv/
>>118
それって小論文の課題に出そう
120Socket774:2005/06/30(木) 15:10:26 ID:NARuZS6J
高速電脳の入社試験な
121Socket774:2005/06/30(木) 16:26:43 ID:hbnGla+T
7センチの厚が2センチのものって無いもんでしょうか?
厚みがどうしても2センチの探してますがみつかりません
1.5とか2.5とかならありました

どなたか購入可能なお店などご存知なら教えてください
用途はCPUクーラーの頭につけます
122Socket774:2005/06/30(木) 17:08:57 ID:PuA0sfEy
CPUファンの仕様書って無いの?

ファンはAOpenのAC715Eなんだけど、サイト逝っても見つからない。
123Socket774:2005/06/30(木) 17:16:53 ID:KmHjtqhN
>>121
たしか、Athlon64のリテールクーラーに付いてるファンが70*70*20じゃなかったかな。
クラマス製じゃないやつね。

ショップのワゴン売りの中とかジャンク屋でも漁ってみ。
124Socket774:2005/06/30(木) 17:24:05 ID:0IqTHuCW
>>122
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010915/image/aoc4.html
仕様っていうと、こんなもんでいいのか?
125Socket774:2005/06/30(木) 20:38:22 ID:hbnGla+T
>>123
やっぱその辺りみたいですね
カスタムに聞いたら同じような話でした
徘徊してみます
126Socket774:2005/06/30(木) 20:48:02 ID:T7M+UxFF
>>123
15mm 厚の 7cm ファンだよ?

127Socket774:2005/06/30(木) 21:03:43 ID:PuA0sfEy
>>124
箱は持ってる・・・

単にCPU用冷却ファンを使って、ノートPCクーラーを作ろうかと思って。
USBから電源取るのにどのケーブルが何か、仕様書とか見れば確実だなと。
散々検索したのにHitしない。
128Socket774:2005/06/30(木) 22:41:34 ID:PbKytZnM
>127
マザボ側のFANコネクタのピンアサインでも見ればどうか。
129Socket774:2005/06/30(木) 23:26:26 ID:qCYoOaNa
チップファン・ヒートシンクとかVGAファン・ヒ−トシンクとか
あまり自作慣れてない人にとっては、取り付け・取り外しとかは
簡単じゃない?
130Socket774:2005/06/30(木) 23:28:37 ID:JzPhy9gs
簡単だよね?
と言いたいのか
簡単じゃないよね?
と言いたいのか
日本語って難しいね
131Socket774:2005/06/30(木) 23:31:03 ID:p8HZnpv/
文脈的には難しいよね?ってことかな。たぶん。
132Socket774:2005/06/30(木) 23:31:43 ID:MMDnN6os
>>130
禿同。
前の文章から「簡単じゃないよね?」に一票。
133Socket774:2005/06/30(木) 23:40:28 ID:qCYoOaNa
混乱させてスマソ。慣れてないやつにとっては簡単ではないですよね?
つまり、難しい作業ですか?ってこと
134Socket774:2005/06/30(木) 23:46:25 ID:I3K3+uxh
なにも無いのにシンク貼り付けるのは簡単だw
付いてるの剥がすのが難しい。
ブリスターパックのプラ部分に角度つけて刃にしてみたり、いろいろやったなぁ。
135Socket774:2005/07/01(金) 00:03:22 ID:mgnos6Ix
チップセットとかそうなんだけど、マザー裏のピン挟みながらながら押す時怖いな。
ズルっと滑ってマザー突き刺してしまいそうだ。
雷鳥の頃マイナスドライバーでマザー掘って昇天させた事あるからなおさらだ。
あの頃は割り箸使う等、色々言われてたがチップセットのピンは箸じゃ難しいかもな
136Socket774:2005/07/01(金) 00:19:50 ID:E8qqvnq3
そうか。チップは難しいのか。でVGAの方はどうなんですか?
137Socket774:2005/07/01(金) 00:32:10 ID:E8qqvnq3
ごめん。調べてみたらVGAもチップセットもファンは簡単にできるけど
ヒートシンクを交換しようとしたらハイリスクなようですね。
まぁ、慣れればそれもお手軽とは思うんですけど・・・
138Socket774:2005/07/01(金) 00:36:03 ID:pxLxmaAy
シンク外しは
事前に温めておいて後は勇気一発
139Socket774:2005/07/01(金) 00:43:23 ID:mgnos6Ix
nf4なんかはうまくやらないとな。
両方同時にピン外さないと片方に力が掛かってコア欠けするかもしれない。
それか片方外す時しっかり上から押さえておくか。
140Socket774:2005/07/01(金) 00:55:24 ID:NzEzmhY7
Seasonic SS-300FBの電源に付いてる

CHB12012AS-A   DC 12V 0.19A

ってファンは5Vで動作する?
141Socket774:2005/07/01(金) 01:14:31 ID:pDNsYhpq
>140
ジャンクで買ってあったので今試したけど笊のFANMATEで最低にしたら止まって悲鳴を上げてた・・・。
142Socket774:2005/07/01(金) 01:38:09 ID:pDNsYhpq
ということで5Vは不可能です。よく今まで生きてたなその電源・・・。
高速がYOUNG LIN TECHについてコメント。
ttp://d.hatena.ne.jp/ko-soku/

長尾製作所はブログを開始。あとPWM(小4ピン)コネクタのファンが登場。

@ Φ95X25mm-RoundFan
A 80X80X25mm-Fan
B 92X92X25mm-Fan
C 92X92X32mm-Fan
NMB製Dual Ball Bearing採用

形状、回転数域、検討中

※Fanの色はBlackとなります
ttp://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm
143Socket774:2005/07/01(金) 01:41:59 ID:fMC7Y+Dx
何ビビッてるの?まず、プラハンマーでケツをコンコンコン。次にプライヤーで芯抜き。
最後にプライヤーでケツ摘んで表から引き抜く。ぜんぜん無理なく簡単に取れるでしょ。
粘着が剥がれないならドライヤーで軽く加熱。手順と段取りと工具さえ分かっていれば無問題。

最近のPC組立自称玄人は、簡単な電子工作〜ハンダ作業やケースくり貫き加工、ラジコン組立
調整程度の低レベルスキルすら無いのが萎える。
144Socket774:2005/07/01(金) 02:09:17 ID:E8qqvnq3
とりあえず知りたいんだが、チップセット・VGAのヒ−トシンク交換は
メ−カ−保証外になるらしいがファン交換もそうなるんですか?
145Socket774:2005/07/01(金) 02:27:21 ID:Sxa0i+ci
>>144
当然じゃないかな
例えば冷却能力の足りないファンに勝手に交換して故障したなら
それはメーカーの責任じゃない
146Socket774:2005/07/01(金) 02:35:14 ID:E8qqvnq3
それはCPUにも当てはまるのか?マジレスしてくれ・・・・・
147Socket774:2005/07/01(金) 05:04:43 ID:NzEzmhY7
>>141-142
Thx!

やっぱXINRUILIANとかじゃないと5V動作無理なんかな・・
安いファンで5V動作可なテンプレ欲しい。。
148Socket774:2005/07/01(金) 08:37:37 ID:NPkXQVbv
ザクリッマン安いと思うが
149Socket774:2005/07/01(金) 11:14:58 ID:GJ8ltM2g
>>145
チップセットの冷却性能をあげる交換をしたものの、
全く別の部分のコンデンサが妊娠したとして、
それも保証外になるのかどうかっていうことじゃないの?
150Socket774:2005/07/01(金) 11:15:41 ID:GJ8ltM2g
↑ 文頭に たとえば 追加してね
151Socket774:2005/07/01(金) 11:32:06 ID:EitAAzF+
RDL1225S1200rpm買って1ヶ月未満なんだが、
モーター部分から高周波のノイズが発生しだしてゴミになったよ
たまたま不良品にあたっただけ?それとも値段相応の品質なの?
152Socket774:2005/07/01(金) 11:42:02 ID:GJ8ltM2g
今は昔ほどやすくないけどね・・・
153Socket774:2005/07/01(金) 12:13:19 ID:6ngOFpVG
>>152
一品だけ買うときに送料考えるとそうでもないかも
154Socket774:2005/07/01(金) 13:28:04 ID:I4aOXr/p
安いファンで5Vいけるのは、ザクリと鎌フロゥか。
お勧めは鎌フロゥ最強論に基づき鎌フロゥ。
スリーブより静かでボールベアより長寿命なFDBが決め手か。
155Socket774:2005/07/01(金) 14:53:40 ID:LVkvbpq/
6cmファンで、4500rpmくらいの奴付けてたんですが、それでもHDDがカッタカッタ
言うので、なんかいいファンないでしょうか?
それともヒートシンクごと交換した方がいいのかな?
8cmのファンを6cmのヒートシンクに載せる方法もあるらしいですが、
そういう部品についても教えてください。
156Socket774:2005/07/01(金) 15:44:16 ID:XiNvp3eO
心配してる人が多いフアン総合スレ
157Socket774:2005/07/01(金) 16:04:16 ID:2/eqPUj2
HDDの音とファンの因果関係がワカラナス
158Socket774:2005/07/01(金) 16:17:04 ID:pKmTgJRG
>>155
一部意味不明だが、とりあえず口径変換でググれ
159Socket774:2005/07/01(金) 16:30:43 ID:uzZa80oS
最近ファンの知識が全くなかったので、少しずつ勉強しているのですが
静圧FANってのは静音FANより、うるさい代わりに風量が多いって認識でいいんですか?
160Socket774:2005/07/01(金) 16:47:52 ID:vrp8VMks
>>159
過吸気や過排気など、負荷が掛かった時に粘るのが静圧ファン。
負荷が掛かると直ぐ音を上げるファンよりは、風量は多いと云うか低下し難い。
エンジンの中速トルクが大きい...みたい?

負圧ぎみケースの排気ファンや、正圧気味ケースの吸気ファンに用いる。
161Socket774:2005/07/01(金) 16:48:48 ID:vrp8VMks
>>159
過吸気や過排気など、負荷が掛かった時に粘るのが静圧ファン。
負荷が掛かると直ぐ音を上げるファンよりは、風量は多いと云うか低下し難い。
エンジンの中速トルクが大きい...みたい?

負圧ぎみケースの排気ファンや、正圧気味ケースの吸気ファンに用いる。
162Socket774:2005/07/01(金) 17:22:35 ID:IUpti4Cm
12cmでは鎌フロゥが最強なんですか?
163Socket774:2005/07/01(金) 17:49:42 ID:plwUY/Hl
Xinってケースファン出してないの・・?
近くのショップは全部CPU用の3Pinコネクタ(?)だった;;
かと言ってDELTA製は気が進まないし、どうしたものか・・
164Socket774:2005/07/01(金) 17:51:07 ID:pIraaazM
はい!?3pinが一般ですが
165Socket774:2005/07/01(金) 17:51:25 ID:uzZa80oS
>>160
理解できました。ありがとうございます。
166Socket774:2005/07/01(金) 17:53:11 ID:a12EIlQp
鎌フロゥ最強論ってログのどのあたりにあります?
このスレざっと見た感じだと
軸音五月蝿いとの意見も見られるんですが。
167Socket774:2005/07/01(金) 18:01:23 ID:plwUY/Hl
>>134
そ、、そうなの?ファン売り場行っても3Pinのが少なかった(というかXinだけ)ので
3Pinは主流じゃないと思ってた。
俺駄目だなorz ネットでファンの事でも学んでみるよ・・。
168Socket774:2005/07/01(金) 18:22:01 ID:+z7+f2l9
一緒に変換ケーブルを買えば良いじゃんか
169Socket774:2005/07/01(金) 18:26:21 ID:hs+veL61
LGA775用でお勧めのCPUクーラー・ファンってある?
170Socket774:2005/07/01(金) 18:36:47 ID:vrp8VMks
>>169
それってクーラーの方を聞いているんだよね?
クーラースレに逝った方がいいんジャマイカ。
171Socket774:2005/07/01(金) 18:56:54 ID:f9coaYl/
8センチファンをつけてるとこに、12センチファンはつきますか?
172Socket774:2005/07/01(金) 19:00:06 ID:2/eqPUj2
変換アダプタ使えば付く。場所が悪ければつかない。
173169:2005/07/01(金) 19:04:49 ID:hs+veL61
>>170
済みません。クーラースレに逝きます。
174Socket774:2005/07/01(金) 19:13:05 ID:xMEZL9aQ
少々お伺いします、自作始めたばかりです。
ファンを知り合いから貰ったんですが、コードの先が4大(HDDみたいなの)
になっています。これをマザーの所にある三個ピンに挿すには
どうすればいいんでしょうか?何か変換ケーブルとかありますか?
そこのマザーの端子に何か繋いでおかないと、ピーピー鳴っておこられます。
175Socket774:2005/07/01(金) 19:20:24 ID:/OajSf/c
176Socket774:2005/07/01(金) 19:34:49 ID:Pb0m3NjT
それは多分
「ファンの回転数が0rpmになってますぜ旦那」
と言ってるので、ピーピー鳴くのが嫌なだけなら
BIOSなりマザボ付属のヘルスチェック系ソフトなりでアラーム切るとか
ビープ用スピーカラインを外すとか
変換ケーブル買って繋いでもいいけど
177Socket774:2005/07/01(金) 19:41:30 ID:cyixLM4o
なんか急にレベル下がったな
178Socket774:2005/07/01(金) 19:48:58 ID:lzys1TsA
まぁ、自作仲間が増えるのは良いことだな。
179Socket774:2005/07/01(金) 19:54:59 ID:xMEZL9aQ
>>175
>>176
あーなるほど、そんなケーブルがあるんですね。
買う前にバイオスとマザー調べてみます

どうもですた>all
180Socket774:2005/07/01(金) 20:01:21 ID:2d9KSAGc
初歩的な質問かもしれませんが・・・。

サイズのSAMURAI(http://www.scythe.co.jp/cooler/20041118-145115.html)
を買ったんですが、4ピンの電源ケーブルとは別に3ピン1芯(黄色ケーブル)
がファンから出てるんですけども、マザーのどこに挿すべきなんでしょうか?

PWR_FANだろか、SYS_FANだろか・・・。
CPU_FANは4芯でてるし・・。
ちなみにマザーはGIGABYTEのこれです。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8aenxp-d/8aenxp-d-m.html
181Socket774:2005/07/01(金) 20:09:14 ID:ZOhlMEfZ
>>180
元のCPUクーラーのファンが付いていた所に付ければ良い。
パルス取る線だから。
182Socket774:2005/07/01(金) 20:24:14 ID:6qf4SoEi
すいません質問させて下さい。
IntelのCPU付属リテールクーラー使ってるんですが、
先日取り外して掃除して、また取り付けたところ、
ファンの制御に関係なくフル回転し続けるようになってしまいました。
Speedfan入れても制御不能。
これ、何か壊れちゃったんですか?
クーラーを買い換えですか?
183Socket774:2005/07/01(金) 20:33:50 ID:uzZa80oS
ケースでHD冷却と吸気用に付けるファンで、
鎌フロゥ12cm静音にするか、YLTCファン12cmの1600rpm NMB
にするかで悩んでいます。
どっちの方がいいでしょうか?
184Socket774:2005/07/01(金) 20:52:35 ID:vRw1gMr2
両方買えばいい。
185Socket774:2005/07/01(金) 22:08:38 ID:uzZa80oS
それはちょっと厳しい。
近所に売ってないし
186Socket774:2005/07/01(金) 22:18:31 ID:vRw1gMr2
通販
187Socket774:2005/07/01(金) 22:31:40 ID:uzZa80oS
YLTCは送料込みで1600円、鎌は2000円程度。
C.O.S.Cって意味あるのだろうか?
188Socket774:2005/07/01(金) 22:36:36 ID:7htFTbS4
釜社員臭プンプンだな。
189182:2005/07/01(金) 23:01:54 ID:6qf4SoEi
ファンが…
190Socket774:2005/07/01(金) 23:21:40 ID:Bh5makPH
>>189
花でも咲かせたのか?
191Socket774:2005/07/01(金) 23:44:07 ID:2/eqPUj2
超能力者の回答を期待する
192Socket774:2005/07/01(金) 23:52:45 ID:4RIRh2Hm
1.止まらなくなった!
2.焦げ臭い!
3.逝った!

さて正解はどれだ!?
193Socket774:2005/07/01(金) 23:55:19 ID:6PleHIR3
3番(゚∀゚)
194Socket774:2005/07/01(金) 23:56:09 ID:vRw1gMr2
4.ファンが勝手に飛んでいった。
195Socket774:2005/07/02(土) 00:46:06 ID:Ec4mM4RP
5.チョコリングになっていた
196Socket774:2005/07/02(土) 01:19:57 ID:X5DUQ7CX
>187
YLTC-ボール2個と鎌フロゥ1個をお勧めする。NMBボール軸受使用といっても実績ないし。
3個程度なら送料1梱包(630円)でまず済むし。
197182:2005/07/02(土) 02:45:14 ID:PZaQNS3R
6.綺麗になってテンション上がった

もうこれでいいです…
ありがとう…
198Socket774:2005/07/02(土) 15:25:43 ID:EBbyJTk/
>182
あんた自分で原因ってか答え書いてるじゃん・・・
「先日取り外して掃除して、また取り付けたところ」

1取り付けミスってコアが接触不良で熱大>ファン全開
2取り外し取り付け時にファン壊し
3ファン電源の取り付けミスor接触不良
199Socket774:2005/07/02(土) 17:39:50 ID:AGzkgLeb
以前質問しました>180ですが・・・
もうひとつお願いします。

起動させてみたところ、ファンが逆回転してるんですが(大汗
電源を逆に刺してるでもないし・・・?
どうなってるんでしょうか・・・
200Socket774:2005/07/02(土) 17:42:04 ID:d3gEb2e1
付け方を間違ってるにイピョーウ
201Socket774:2005/07/02(土) 17:49:30 ID:AGzkgLeb
>200
つけ方を間違ってる・・。
うーむ。ヒートシンクとファンを分離したわけでもないし・・・。
ファンとつながっているものと言ったら、ファンコン、電源、パルス線
だけだし(´・ω・`)
202Socket774:2005/07/02(土) 17:58:45 ID:zOurezNy
逆回転と思い込んでるだけで、それが正しい回転方向なのでは
風向きは?
203Socket774:2005/07/02(土) 18:06:56 ID:AGzkgLeb
指を突っ込んで、どっちに回転してるか確かめてみました。
あと、手をかざしたら暖かい風が手を打つし・・・。

ちなみに、HDD冷却用SYSFANをチェーンしています。
(はずしても変わらなかったけど)

最悪、ファンを逆に取り付けるってのも手かなぁ
204Socket774:2005/07/02(土) 18:09:02 ID:Kj0D/com
ファンにシールがはってある方向に風が吹き出る製品が多い。
フレームに矢印が付いてたりする製品も有る。
205204:2005/07/02(土) 18:12:29 ID:Kj0D/com
ぬ?CPUファンのことだったか…。
人はオレのことをアン・ポン・タンと呼ぶだろう。
206Socket774:2005/07/02(土) 18:34:21 ID:fGonwC4+
>>203
試しにファンコンを経由せずに直接マザーに挿してみ
207206:2005/07/02(土) 18:51:24 ID:fGonwC4+
って、俺も暑さでトンチンカンなこと書いちゃった 笑わないでおくれ

クーラースレの点プレサイト見たら思いっきり書いてあったYO!
以下引用

>SAMURAIリビジョンB SCSM-2000
(中略)
>フィンが波型に加工してあり吸出しに適しているらしく
>デフォで吸出し向きにファンをセットしてある。
>ただし吹き付け/吸出しのどちらがより効果的かはケース内エアフローにも左右される。

だそうです。それでいいんです。
208Socket774:2005/07/02(土) 18:57:58 ID:AGzkgLeb
>207
ありがとございます!
他スレまで目が届かなかった・・・。

吸出しでOKだったんですね。
取り説か、せめて公式に書いておいてほしかったよ、サイズさん(´・ω・`)
209Socket774:2005/07/02(土) 21:06:59 ID:6sfDoXwe
マザーのSpeedFanで制御できる3pinに12Vファンを2個つけて
2個同時制御したいんですが、そんなことできますか?
また、2個つなぐことによって5Vファンみたいに遅くなる可能性はありますか?
210Socket774:2005/07/02(土) 21:23:36 ID:3/gXsKzi
>>209
分岐ケーブル使ってってことだよね?
少なくとも俺の環境では問題なく2個制御出来てるよ。
回転数にも変化はみられないね。
211Socket774:2005/07/02(土) 21:29:58 ID:6sfDoXwe
>>210
ありがとうございます。
OKですか。よかったです。
もし同一ファンを二個つないだらほぼ同じ回転速度になりますよね。
パルスは接続しませんが。
212Socket774:2005/07/02(土) 21:34:10 ID:3/gXsKzi
>>211
パルス線のあるほうに両方とも繋いでみて確認したんだけど、誤差の範囲はあるけど同スピードで回ってたよ。
やっぱり最初に試すときは、どうなんだろうか?分岐ケーブル無駄になんねーだろうな?とか考えちゃうよね。
大丈夫です!!
213Socket774:2005/07/02(土) 22:20:34 ID:I+WXuE7o
並列なら2FAN共基本12V同電圧だから回転数は下がらない。
でも取り出す電流は2倍になるから、ママンには負担。
長期に負担を強いるとママ知らないよ。
214Socket774:2005/07/03(日) 00:01:32 ID:6sfDoXwe
付けてみたけど、回転数落ちました。
あと、0%にしても片方は止まるけど片方はまわっています。
よくわからんw。
215Socket774:2005/07/03(日) 00:36:07 ID:5IZqmYiv
並列つなぎだと、豆電球は暗くならなかったのになぁ。
216Socket774:2005/07/03(日) 00:36:21 ID:Spgb03iu
>>214
ママのファン電源回路がオーバーフローしたと云うことで....チィーン
217Socket774:2005/07/03(日) 02:08:57 ID:jwmByUL2
片方のファンを指で止めると、もう片方はほぼ通常の速度になります。
やっぱ電流足りてないのかな。
あと、片方は鎌風2の風なんだけど低速時に変な音がし出した。

結局元に戻したけど、一応異常なく戻ってよかった。
218Socket774:2005/07/03(日) 02:15:19 ID:OSSDbBTp
USBケーブルで5V供給すればいいんでないかい?
USB端子余ってんだろ?
219Socket774:2005/07/03(日) 11:16:12 ID:qFkqHRho
昨日、あんまり扇風機がうるさいので、
コジマで千円の扇風機を買ってきた。 静かだ。
一昨年買ったサンヨーの一万円の扇風機は押し入れに閉まった。
ケースファンと同じで安物ほうが静かなのか?
危ないかな、ヌッポン!!!
220Socket774:2005/07/03(日) 11:22:53 ID:2z2ouWse
>>219
>ケースファンと同じで安物ほうが静かなのか?
この記述が何をいいたいのかが良く分からないが。
実例とかを出してみれば?
PAPSTとかは高いが同じrpmではたしかに静かなんだけど。
221Socket774:2005/07/03(日) 14:23:00 ID:hb7cbz/A
と、高額なファンを買った自己満足が申しております。
222Socket774:2005/07/03(日) 14:24:41 ID:m8TONJSL
不覚にもワロタw
223Socket774:2005/07/03(日) 14:30:43 ID:mJB5rBbI
そのうち扇風機で静圧タイプが出るな。
224Socket774:2005/07/03(日) 14:32:23 ID:RjmGI5gJ
流体軸受の扇風機もな
225Socket774:2005/07/03(日) 14:52:46 ID:XFxOOTBV
もちろんジェットエンジンのタービン型のや、VERAX 型のもな。
226Socket774:2005/07/03(日) 16:07:54 ID:iovDvR9z
今すぐ実現可能。吸い出し式扇風機。
227Socket774:2005/07/03(日) 16:27:09 ID:RDjX7KOw
そして扇風機もファンレスに・・・
228Socket774:2005/07/03(日) 16:40:18 ID:kzOJZ3h9
漏れは工場用の扇風機使ってるぞ。
直径1mくらいある奴。
プでもXEでも幕でもばりばり冷えるぞ。うるさいけど。
229Socket774:2005/07/03(日) 16:54:17 ID:wfhUlTib
>>228←単なる貧乏人
230Socket774:2005/07/03(日) 17:02:36 ID:OSSDbBTp
>>228←単なる見栄っ張り
231Socket774:2005/07/03(日) 17:08:10 ID:wtyUoDeM
家が1600rpm
232Socket774:2005/07/03(日) 17:13:22 ID:y+A1ajin
228はボンビーじゃ無い鴨。

超強力 → http://www.webshiro.com/syouhinsetumei/wpgrl604.htm
   ...PCごと吹き飛ばされない様御注意。3相220V電源工事もお忘れ無く。

絶対冷える → http://www.webshiro.com/syouhinsetumei/ss1m16d1b.htm
233Socket774:2005/07/03(日) 17:22:32 ID:XFxOOTBV
>>232
何そのIntelリテールクーラー
234Socket774:2005/07/03(日) 17:33:07 ID:OWmsWqFE
PC内でチマチマやってないで、
家のエアフローを改善しろってか
235Socket774:2005/07/03(日) 17:39:39 ID:jTUPw4jo
>>232
風速 21m/sは凄いな、台風接近だなw
しかし、騒音 82dBAってトラックの加速騒音とほぼ一緒だよww
236Socket774:2005/07/03(日) 18:00:16 ID:ITql3YR5
マンホール内工事とかで使う送風機、あれは高いのか。
安かったらアリ鴨。
237Socket774:2005/07/03(日) 18:43:42 ID:RDSOFybY
Athlon64 3000+てPC自作したんですけど
リテールCPUクーラーのファンがうるさく感じてしまいます。
静音目指してファンだけ交換するとして、
お勧めってないでしょうか?
238Socket774:2005/07/03(日) 18:44:25 ID:WtxqBSH5
http://www.ainex.jp/list/cooler/ff-502.htm
↑これを購入してみようかと思うのですが使ってる方いますか?
5インチベイに付けられるファン探してるんですけどこれ以外見つからなくて・・・
できるだけ静かなやつを探してます。
239Socket774:2005/07/03(日) 19:02:30 ID:a1JhPEE3
>237
CPUクーラー 総合スレッド vol.50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119923564/

240Socket774:2005/07/03(日) 19:35:44 ID:h+pesxWy
取り付け穴の位置が80mmで、ファン自体は90mmか、それ以上のファンがありますが
どこのメーカーで作られているのでしょうか?

http://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/1.jpg
90mmの穴位置で、110mmファン

http://www.lscool.com/images/photo/s_t7_1.gif
80mmの穴位置で、90mmファン
241Socket774:2005/07/03(日) 20:07:16 ID:RDjX7KOw
>240
上のは御椀状になっているやつだね
こんなエアインテークはどう?
http://www.ainex.jp/list/heat/fa-679s.htm
242Socket774:2005/07/03(日) 20:21:06 ID:h+pesxWy
>>241
ここのテンプレでは、ロスが大きくお勧めではないようなので、
ファンを提供しているメーカーを探しています。

判ったとしても、高速やカスタムで取り扱っていないので、入手は困難だろうな・・・。
243Socket774:2005/07/03(日) 20:22:12 ID:m8TONJSL
ちょっとお聞きしたいのですが、
鎌フロゥ8cm静音モデル¥950とクラマスの8cm6個パック¥1645のヤツを買ってきたのですが
鎌フロゥの方が明らかに五月蝿いのです
鎌フロゥの評価ってどうなんですか?

鎌フロゥ
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20040914-203840.html
クラマスSILENT FAN VALUE PACK
ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/saf-s83-e1/01.htm
244Socket774:2005/07/03(日) 20:34:27 ID:ITql3YR5
>242
何か勘違いの悪寒
口径大FAN→口径小のアダプタは、口径小で回転低っていう最悪の展開だが

あの製品の場合、マウンタがデカくなっただけで、風量は元のままジャマイカ?
245Socket774:2005/07/03(日) 22:15:24 ID:7faAzfnh
>>226
漏れは机から離れた窓に扇風機を置いて吸い出しにしてるよ。
246Socket774:2005/07/03(日) 22:36:12 ID:04BQqF4e
>>238
ノシ
もしうるさかったら
ファン交換orファンコン制御でいいんではないでしょうか。

3ベイ使えるのだったらFF-503、1ベイならHDC-502(ainex)
LianLiだとex-23、ex-34とか。
ここにいくつか載ってます。
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_a1.htm
247Socket774:2005/07/03(日) 22:36:56 ID:NmqQYmJJ
>240
gigaの付属の奴はeverflow F129025DLとかいう代物。
8cmのはtaisol製のが最近売ってるみたい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050611/ni_i_fn.html
日本サーボのサイレントファンも9cmより本体は大きかった。
248Socket774:2005/07/03(日) 22:42:04 ID:h+pesxWy
>>247
ありがとうございます。
249Socket774:2005/07/03(日) 23:59:31 ID:d9AMJfzi
>>243
おま、鎌FLOWは超静音以外買っちゃだめだろ・・・
250Socket774:2005/07/04(月) 00:32:02 ID:7JKsBA46
鎌フロなんて所詮ADDA。
251Socket774:2005/07/04(月) 00:33:13 ID:G5CA2XsK
ADDAモステー
252Socket774:2005/07/04(月) 00:43:03 ID:kr08lI5r
>>250
12cmはsonyだったよーな
253Socket774:2005/07/04(月) 00:50:40 ID:FbZFGTT+
厨質問でスマソですが....
静音1000rpmファンを定格で回すのと、爆音3000rpmファンをファンコンで絞って1000rpmで回すのと
普通はどちらが静かなのですか?(仮に同じΦ8cmファンとして)
そして、この場合風量は概略同じと考えてイイですか?
254Socket774:2005/07/04(月) 00:55:13 ID:HF/yiGNw
違うね
255Socket774:2005/07/04(月) 00:55:15 ID:IPVUXJ5L
3000回転ファンの1000回転駆動はおそらく無理。
フツーのファンコンは50%絞ると電圧が低くて起動限界を切る。
PWMなら制御可能だが、やはり絞りすぎで共振を起こしがち。
256Socket774:2005/07/04(月) 00:55:21 ID:gNizYX3z
>253
基本的に前者の方が静かまたは同じ

>>そして、この場合風量は概略同じと考えてイイですか?
当たり前やろ・・
257Socket774:2005/07/04(月) 00:58:18 ID:10IyRJB4
>>253
フィン形状が同じなら同じ1000rpmで風量が変わるわけない
静音・静圧というふうに形状が違うなら当然変わる

音に関しては天麩羅の
>・可変速ファンは高速ファンがベースなので軸からの音が大きい。なので低回転にしてもあまり静音効果はない。
を参考に
あくまで参考に
258Socket774:2005/07/04(月) 00:59:33 ID:10IyRJB4
俺はリロードというものの重要性を何度確認したら気が済むのか
259Socket774:2005/07/04(月) 01:13:21 ID:16dF7zcu
>>238
それ使ってます。
それ単体ではさほど煩くはないと思う。
ウチの場合は他(特に電源)が糞煩いから気にならないだけかもしれないけど。
ちなみにファン逆に付け替えて排気として使ったほうが
システムが3〜4℃低いです。
センサー部分が低いってだけだから実際にシステム全体にとって
いいかどうかはわからんけど。
260253:2005/07/04(月) 01:29:24 ID:FbZFGTT+
>>254-257
レスdです。
静音ファンをファンコンで押さえても、余り意味無いと思いました。(ファンを停止迄制御するシトは別)
で、ファンコンで絞れるのなら最高速ファンが有利か?と考えていましたが、静音重視ならば爆速3000rpm
より中速2000rpm位の方が良さげですね。
261Socket774:2005/07/04(月) 02:18:07 ID:9JK7w0Cw
>243
CPUクーラー(クラマスのAzteca)芯の2000rpmと比べたけど芯より2,3度冷えたな。
ただFANMATEで最低にしても風切音が残ったけど。芯の対抗というよりポストミネベアかな。

>250
9cm、12cmはADDAだけど8cmはパナフローの別形状とCUSTOMで聞いたぞ。
262Socket774:2005/07/04(月) 02:43:57 ID:EF86JciE
ADDA最強
263Socket774:2005/07/04(月) 08:16:00 ID:NwbUqrQP
ハイプロは軸がうるさいからスリーブ一択
264Socket774:2005/07/04(月) 08:50:00 ID:WHXC6bad
すみません
うちにリブの少ない、しかも回転数が2500回転する爆音粗悪ファンがあるんですが、
どうやったら良質の静音、高排出ファンになるのでしょうか。

ちょっとの改造で粗悪ファンが良質ファンになる方法を知りたいです。
265Socket774:2005/07/04(月) 08:59:34 ID:WHXC6bad
>>264
ああ、ちょっと甘えが過ぎましたね。
>>264は見なかったことにしてください。
失礼しました。
266Socket774:2005/07/04(月) 08:59:37 ID:pOtBHlUB
>>264
抵抗制御のファンコンで、静音と自分で納得出来る迄ユルユルさせる。
その時の風量が貴方にとっての、そのファンの能力限界。
267Socket774:2005/07/04(月) 09:03:02 ID:WHXC6bad
>>266
あ、ありがとうございます。
ファンコン一台あれば風量、音量も納得できるというわけか…
改造ってほどじゃないんだな。
甘えた質問にも素早く答えてくださってありがとうございます。
268266:2005/07/04(月) 09:32:47 ID:pOtBHlUB
>>267
ファン自体は素人が(玄人でも)どう弄っても改善不可能。
精密な軸受部は(羽根を押さえる等)チョットした偏負荷で、異音増大の危険有り。
羽根を手で空回しさせただけで、唸る様になってシモタorz と云う報告もあった。
269Socket774:2005/07/04(月) 11:34:37 ID:WHXC6bad
ファンがいじれないというならば
ファンコンを買うか、ファンそのものを買い足すか…
それが問題だ。
270238:2005/07/04(月) 12:11:59 ID:YKfXMx6D
>>246
ありがとうございます
とりあえず購入してみて、
うるさいようだったらファンだけ交換してみます。
271Socket774:2005/07/04(月) 17:34:55 ID:GqmJQwsB
HDD直付けファンってどうなの?
スペースないから選択肢がこれしかないんだけど。
272Socket774:2005/07/04(月) 18:06:35 ID:2j4VP0Cz
自分で結論だしてるじゃない
273Socket774:2005/07/04(月) 20:52:13 ID:K1yiGw9v
>>271
HDD直近に空気取り入れ口が無い場合は
無いよりは多少マシな程度です。
HDDの取り付けが箇所が3.5インチベイしかない場合は
取り付け可能な台数が減るかも。
274Socket774:2005/07/04(月) 22:00:38 ID:hWRPvrHH
>>271
煩いけど、効果はある。SMART値は数度下がる。
基盤はかなり、軸もそこそこ冷えてる感じ。
しかし、振動考えたら寿命にどういう影響があるか割と疑問。
何より煩いし、非効率な気がする。

5インチベイ設置の前面吹き付けタイプのクーラーの方がいいんじゃない?
ベイに余裕ないM-ATX等小型筐体なら、ケースに足つけた上で
底面切り抜いて吸気兼用でファン設置するという手も。
275Socket774:2005/07/04(月) 22:12:24 ID:MnWL+Clo
ATXですけど、ケースの下の方は5インチベイにできない設計なんですよ。
少しでも効果あるならつけてみます。HDD触ったら、あまりの熱さにビビリましたよ。
CPUもプレスコだしこの夏超不安。
276Socket774:2005/07/04(月) 22:33:42 ID:c2pQXjYr
小さな振動ってHDDの寿命ちじめるからな
ゴムのワッシャーはさんどけばだいじょぶな感じがするけど、どうなんだろ?
277Socket774:2005/07/04(月) 22:44:22 ID:F/ysVZC4
>>275
後は側板HDD付近に穴開けて、ファンを側板に外付けしてHDDを煽るしか無さそう。ガンガレ。
この場合は吸気ファン増設となるので、排気量の再検討も必要。
278Socket774:2005/07/04(月) 23:20:24 ID:UIOhlmJE
CPUヒ−トシンクで取り付けがなるべく容易で、ほかの部分も
冷やす効果のあるお勧めのヒ−トシンクはありませんか?
279Socket774:2005/07/04(月) 23:29:16 ID:hWRPvrHH
>>276
ワッシャー二枚挟んで、定格電圧で回したところ、
触って明らかに分かるくらい振動してます。
ファン二つタイプの方が振動は顕著。

>>275
というわけで、ケース切り抜いて吸気兼用でファン増設の方がおすすめ。
無駄なく静かに冷やせ、システム全体のエアフローも改善されるかも。
280Socket774:2005/07/04(月) 23:40:54 ID:87Vi+JDE
>>278 リテール
281Socket774:2005/07/04(月) 23:45:01 ID:xiWLjQ6T
>>278
ファン総合スレ
282Socket774:2005/07/04(月) 23:49:00 ID:rr5WbFa5
>>278
オレオレ
283Socket774:2005/07/04(月) 23:59:06 ID:F/ysVZC4
又、迷えるひねた羊が...スレ違い。
>>278
CPUヒ−トシンク→CPUクーラーと言い直して→ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119923564/l50
で聞きナハレ。
284Socket774:2005/07/05(火) 01:34:32 ID:U7Cecbpw
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan120_new.htm
ttp://www.minebea.co.jp/product/rotary/fan_f.html
ミネベアと松下の統合後のリテールファンなんですが、気になったので
注文してみますた
届いたら芯の12cm1200rpmのやつと比べてみます
285Socket774:2005/07/05(火) 02:20:19 ID:imag7jtl
>284
何気にこれ9枚羽根やん。この前買ったGlacialTechの9枚羽根が風切音が芯と比べ大きかったので
ほとんど同形状のこれも大きいかも。音もそうだが冷却性能の方もレビューお願いします。
ttp://www.eminebea.com/content/pdf/TMP00123/M/4710kl.pdf
286Socket774:2005/07/05(火) 17:38:00 ID:rjfaeRMT
で、結局はCUSTOMのYOUNG LIN TECHのファンってXINよりええの?
287Socket774:2005/07/05(火) 19:21:58 ID:3YGfR59E
>>286
CUSTOMがサイズに頼んで取り寄せた悪寒。

アキバぶらついたが鎌系クーラーはよく見るが、YLファンは見あたらない。
それが答えだな。

288Socket774:2005/07/05(火) 20:57:36 ID:MyvZKCgR
風量ができるだけ多くて(夏限定で使いたい)ミネベア製ボールベアリングで
風量の割にはまぁ うるさすぎるって事はないかなってファンを教えていただきたいのですが
289Socket774:2005/07/05(火) 22:37:37 ID:CqouMkyO
鎌風2の風120なんだけど、ツマミをPCIブラケットにはめるやり方がわからん。。。
どうやるんだろうか・・・。ご教授頼む。
290Socket774:2005/07/05(火) 22:58:34 ID:TezZQGy3
>>289
それツマミの頭の部分抜けます。
291Socket774:2005/07/05(火) 23:05:33 ID:7jNN820I
>>287
99ケースにあったような気がする
292289:2005/07/05(火) 23:09:58 ID:CqouMkyO
>>290
できた!サンキュウ!
293Socket774:2005/07/06(水) 01:24:29 ID:sAthFT2S
マザーボードから直接刺す場合と
大4Pから分岐して3Pに刺す場合とでは
出力が違うのでしょうか?
294Socket774:2005/07/06(水) 03:36:08 ID:mHLJ07f4
ミネ松の9cmファンとか出てこないかなー。
295Socket774:2005/07/06(水) 11:38:41 ID:peSrykKi
>>293
コネクタの形状が違うだけ
296Socket774:2005/07/06(水) 17:28:46 ID:lf5P6kOs
>>293
変わらないけどマザーの電気的負荷は減るかも
297Socket774:2005/07/06(水) 17:40:15 ID:X2sjDjru
>>293
M/Bなら回転数検知ができるかも
298284:2005/07/06(水) 18:40:51 ID:JRbMleHZ
ミネベア松下の12cm1200rpm NMB-MAT-1225B12(型番)が届いたので
芯の12cm1200rpm RDL1225B-Lと比較してみました

CPU 北森2.4GにXP-120つけた状態でファンのみ交換 EVERESTで測定
ミネベア松下
アイドル 35度
シバキ(FFベンチVer3) 45度


アイドル 34度
シバキ(FFベンチVer3) 46度

音の比較をすると自分の耳じゃほとんど変わらないです
ファンコンもってない&Speedfan対応してないんで
絞ったときの軸音とか分かりませんが、性能的にはほとんど互角かと
正直、値段だけ高い芯の12cmファンにしか思えない(´・ω・`)
個人的には松下が好きなのでいい買い物でしたけどね
299Socket774:2005/07/06(水) 18:46:51 ID:rAoLBvHd
>>298
寿命が違う、とか。
300Socket774:2005/07/06(水) 21:37:36 ID:mHLJ07f4
安心感とかw
羽根多いと静圧が良好になるんじゃなかったっけ。用途によっては違いが
出てくるのかな。
301Socket774:2005/07/06(水) 22:47:12 ID:ZDb4Iyud
今日ちょっとした実験をしたので書いてみる。
構成自体は古いのでちょっとアレだけど
剣山型ヒートシンクにおいてのファンの径変化による
冷え方の変化を知る参考になれば。

環境はAthlonXP3200+ PAL8045
温度はASUSのマザーのセンサー読み
負荷はSuperPI 20分間(温度がほぼ定常状態になる)

PAL標準装備のDELTA 80mm 4200rpm定格動作 吸出
…47度

同ファン 約2800rpmに絞る 吸出
…50度

RDL1225B(親和)+AINEXの変換アダプタ 1700rpm定格動作 吸出
…48度

同ファン 1700rpm定格動作 吹付withパッシブダクト
…52度

同ファン 約1100rpmに絞る 吸出
…52度

同ファン 約1100rpmに絞る 吹付withパッシブダクト
…56度
302Socket774:2005/07/06(水) 22:54:26 ID:JS/dGlWM
>>301
レポ乙〜〜。
有意義な情報だ!
303Socket774:2005/07/06(水) 23:00:31 ID:c8HwB0tg
でるた2800回転(推定28dB)よりも、芯12p1700回転(公称28dB)のほうが冷えるのか。
取り付ける空間があれば、ダウンバーストも(・∀・)イイ!!静音化の方法かもね。

漏れのケースじゃ、S-PALに12p付けるのは無理ぽ・・・orz
304301:2005/07/06(水) 23:03:27 ID:ZDb4Iyud
まとめると
80mm→120mm(どちらも25mm厚)の変換では、大ざっぱな目安として

4000rpm→1700rpm前後
3000rpm→1100rpm前後
吹きつけは無駄

ってとこでしょうか。

>>302
どもです。
305Socket774:2005/07/06(水) 23:49:33 ID:j4EyeCj8
カバー類外して↓で直接冷やしたりすれば下がるんじゃね
ttp://www.jjv.co.jp/PS-FreeArm/PS-FreeArmf5.htm
306Socket774:2005/07/06(水) 23:52:32 ID:VTAHQ9/p
2500円もすんのか
307Socket774:2005/07/07(木) 00:07:18 ID:bln8DI8E
>>305
それ振動でネジ緩むぞ
308Socket774:2005/07/07(木) 00:17:58 ID:lhuCxVAz
ファンのアームか、水冷のヘッドにあてるファン欲しかったところだから
とりあえず買ってみっか
309Socket774:2005/07/07(木) 01:45:46 ID:AUEmT7tn
吸出し良いね
8cmの4200rpmは爆音だろうから
12cmの低回転でも十分な感じ
310Socket774:2005/07/07(木) 13:54:51 ID:zNY++jka
ttp://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/coolingfan/index.html
ここの黒いファンってどうですか?
311Socket774:2005/07/08(金) 00:32:27 ID:biywuiE9
EVERCOOL製の香りがプンプン・・・。2ボール軸受で羽根も特徴的でないから進んで買うものではないかと。
312Socket774:2005/07/08(金) 00:44:51 ID:x57u+kC6
すみません、質問です。
この間グラフィックボードのファンが壊れてしまったんですが、
保障期間過ぎてて無料修理をしてもらえなかったんです。
そこで、ペン4についてたCPUファンが余ってるんですが、これで代用できないでしょうか?
CPUファンにどうやって電源を供給するかが問題だと思うんですが…
313Socket774:2005/07/08(金) 01:04:50 ID:x9rZWgTK
314Socket774:2005/07/08(金) 01:23:50 ID:x57u+kC6
>>313
THX!
315Socket774:2005/07/08(金) 01:42:12 ID:GeDOvhDU
グラフィックボード上からの給電じゃCPUクーラーには不足しないか?
素直に電源かM/Bからの給電をオススメしたい
316Socket774:2005/07/08(金) 01:42:14 ID:MCrlsfI5
既出だとは思いますがビックカメラでTIMELYと書かれた芯ファンが売っていました。
買ってこようか迷ったのですがお金も勇気も知識もなく帰ってきちゃいました。
これって長尾製作所や親和産業のものに比べて品質が悪かったりするのでしょうか?
ケータイでのコッソリ撮影で画質も悪く全体をとることもできず Orz
あと、袋の上の白い帯みたいな部分はありませんでした。
ttp://aploda.org/dat1/upload43587.jpg
317Socket774:2005/07/08(金) 02:11:27 ID:biywuiE9
これって以前の長尾(高速)のパッケージと同じだ・・・。まだ残ってたのか・・・。

>>316
袋の中のネジで長いの(3cm超)入ってましたか?入れてたらまず長尾経由かと。
318Socket774:2005/07/08(金) 02:18:06 ID:MCrlsfI5
>>317
情報ありがとうござました!
ネジが入ってたのは見たんですが長さまでは確認しませんでした。
明日また近くに行くのでネジ3cm越えだったら買ってきます!
319Socket774:2005/07/08(金) 02:24:05 ID:biywuiE9
以前のパッケージ写真無いかと長尾製作所来たらブログ初めてるし、ブログの中で
芯の寿命について書いてあった。
ttp://d.hatena.ne.jp/nagao-ss/
320Socket774:2005/07/08(金) 02:33:46 ID:MCrlsfI5
>>319
ほんと何から何まで親切にありがとうございます( ´Д⊂
もっと勉強して いつか自分も質問に答えてあげれるようがんばりやす!
321Socket774:2005/07/08(金) 09:24:55 ID:5MlUNiDE
芯の8cmファン、店にあった在庫を全部買ってきた漏れは
逝ってよしですか?
だって4個した置いてなかったんだもん。
ちなみにMNBベアリング仕様の奴。多分長尾経由だと思う。

ちなみに近所のパソ工ですorz
322Socket774:2005/07/08(金) 10:27:35 ID:kRRQiBqH
>>311
サンクス。
323Socket774:2005/07/08(金) 15:04:07 ID:FGHueNps
ファンを大きいやつに取り替えようと思って失敗してファンのブラケットが
ソケットの近くのIC?(米粒の1/3位のやつ)引っかかってぽろっと剥がれてしまいました。
ためしにそのまま無視して電源入れてみましたが一切無言。(ファンは回るけどモニタには何も出力されない)
ファン外してIC?を外れたところにはめてチョロっと半田つけて上からセロテープ
でカバーして電源入れたら一応復活したみたいなんですけど、正常に動いてるかチェック
するには何をしてみたらいいでしょうか?
324Socket774:2005/07/08(金) 16:41:52 ID:cIgHPFJy
>>323
悪いこと言わないので、その母板を窓から投げ捨てましょう。
325Socket774:2005/07/08(金) 16:45:15 ID:RvNdzZ/f
半田ちゃんとつけられたなら問題ない
326Socket774:2005/07/08(金) 17:00:02 ID:aKWXxg/x
>>323
おじさんにそれ下さい
327Socket774:2005/07/09(土) 06:03:54 ID:5iPnrTwy
>>323
チップコンデンサかチップ抵抗じゃないの?
328323:2005/07/09(土) 06:21:53 ID:XVrxi9X0
>>327
なんかよくわかんないんですけど目を凝らして見たら
 [@@] ←こんな感じのやつでした @は導線みたいな感じ
こんなの1個無くなっても動かないんですね。
当たり前か・・・
329323:2005/07/09(土) 07:38:00 ID:JRpVmwLa
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050709073520226.jpg
これです。
電子部品店で売ってるんでしょうか?
330Socket774:2005/07/09(土) 14:42:11 ID:UBE9Gtfc
>>329
また最低な位置だな。
1個1円未満だが、リール単位なら取り寄せてくれる店あるんじゃない?


で、スレ違いの件
331323:2005/07/09(土) 16:37:56 ID:JRpVmwLa
>>330
ありがとうございます。
今のとこ普通に動いてるんでおかしくなったら交換してみます。

スレ違い失礼しました。
332Socket774:2005/07/09(土) 21:59:56 ID:9GrP08OI
>>325
半田ちゃん
半田ちゃんとはだれだろう?少し考えてしまった夏の夜
333Socket774:2005/07/09(土) 23:44:30 ID:FNsns75s
>>332
そんな君はこの先生き残れるのだろうか・・・・
334Socket774:2005/07/09(土) 23:45:25 ID:sFPeq1ZP
>>333
この先生
この先生とはだれだろう?少し考えてしまった夏の夜
335Socket774:2005/07/09(土) 23:50:43 ID:K/5LLtUO
>333-334
ジサクジエーン
336Socket774:2005/07/10(日) 00:23:48 ID:j1IyR4LP
>>335
別人でしょ
1分かからずIDを変えるのは不可能
337Socket774:2005/07/10(日) 00:39:28 ID:mhbyXklt
どれ。
338Socket774:2005/07/10(日) 00:39:57 ID:vpEfNwGS
どうだ?
339Socket774:2005/07/10(日) 00:40:44 ID:vpEfNwGS
30秒掛からんな。
340Socket774:2005/07/10(日) 00:50:02 ID:2i2I+cIq
341Socket774:2005/07/10(日) 00:53:54 ID:KEGbusdK
ID変えます
342Socket774:2005/07/10(日) 00:54:12 ID:c8TmsraB
ID変わりますた
343Socket774:2005/07/10(日) 00:55:58 ID:iV9op8Xo
ヘイ
344Socket774:2005/07/10(日) 00:56:21 ID:aC3ljfLF
ホー
345336:2005/07/10(日) 01:25:48 ID:j1IyR4LP
へー出来るんだねー、知らんかった
PC再起動するしか方法はないと思っていたよ
346Socket774:2005/07/10(日) 01:34:53 ID:5gOTvZyQ
>>345
モデムで再接続か再起動をすりゃいい。
最近はPC再起動してもIP変わらない
環境が多いと思うし。

で、スレ本来の話題に戻しますが
薄型でLED付きの90ミリファンってマイナー?
ケースサイドのHDD冷却穴が寂しいから
ネタ的な意味を込めて光るファンでも
装備しようかと思うんだけど、地元仙台の
ショップでは全く見付からないんだよね。
347Socket774:2005/07/10(日) 13:22:20 ID:QPTOy6YM
吸気ファンか排気ファンを超低回転にしたいのですがやるならどちらにするべきでしょうか?
現状では排気ファンが一番のノイズ源になっているのですが
電源を交換したら排気ファンからはほとんど風が出てこなくなりました。
SF-480T14という電源を使用しているのですがこれが排気ファンの役割を兼任しているのでしょうか。
今の感じだと排気ファンの回転数を下げても問題ないと思うのですが。
ケースはMicroATXです。

マザーボード47 ーC (117 ーF)
CPU46 ーC (115 ーF)
Aux64 ーC (147 ーF)
GPU49 ーC (120 ーF)
348Socket774:2005/07/10(日) 13:38:03 ID:3o73j9Bc
>>347
そのCPU温度でさらにファンを絞ろうとは・・・素晴らしい!
漏れにはとても出来んw
349Socket774:2005/07/10(日) 13:42:31 ID:QPTOy6YM
>>348
比較したことが無いので良くわからないのですが。
この温度は高いほうなのですか?
Pentium4 3G Northwoodを使っています。
350Socket774:2005/07/10(日) 16:30:18 ID:3o73j9Bc
>>349
シバいていくらになるかも気になるが
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119719567/l50
でも見て何故必死こいてるか考えれ
351Socket774:2005/07/10(日) 17:50:28 ID:+7CWpqpO
マンド臭。華氏カヨ。換算シル!
352Socket774:2005/07/10(日) 18:58:06 ID:xPjtdjUE
マザーボード47 ーC (117 ーF)
         ↑
353Socket774:2005/07/10(日) 23:13:50 ID:4PesfjnG
CF5015Lって使ってらっしゃる方いませんか?
354Socket774:2005/07/10(日) 23:59:40 ID:AF/CaDPK
そんな小物まで誰かが使ってないと買えないのか...
355Socket774:2005/07/11(月) 00:00:57 ID:3q4KLYV/
余裕だろw 
ママンの温度についてはCPUの温度から推測すると
実際の温度はもっと低いと思う。
356Socket774:2005/07/11(月) 00:03:10 ID:N39oG3Aw
>>354
どこにも売ってないんで、なんでかな思いまして。
わざわざそれのために通販してもなぁって感じだったんですよ。
357Socket774:2005/07/11(月) 00:36:40 ID:TIrrtL9u
>>356
そうか ごめん
5cm ファンのユーザーは少ないんじゃないかなぁ。
昔の Celeron のファンでは 5cm が標準サイズだったが、
いまでは CPU に 8cm ファンや 12cm ファンが平気で使われてるし。
リムバとかは 4cm ファンだし。


しかし、冷却ファンとヒートシンクだけは、ダウンサイジングという時代の
大きな流れから見事に逆行してるなw
358Socket774:2005/07/11(月) 22:18:28 ID:YnrEu1M3 BE:151524364-##
岡谷エレクトロニクスの無音CPUクーラー買おうかと計画しているものですが
うちのASUSのボードだと、ファンの回転数が低すぎるとBIOSで止まりますし、
さらにファンの回転数を測るところをはずしても止まるんです。
この無音CPUクーラーを付ける方法はありますかね?
359Socket774:2005/07/11(月) 22:21:55 ID:hd5Wo/WS
>>358
BIOSで監視無効に出来ない?
360Socket774:2005/07/11(月) 22:23:50 ID:CSFHp1bC
>>358
CPUFANをIgnoreにすればいいじゃない。

ウチのも12cmになって1800回転も回らない物にしたら
警告が出て起動しなくなったよ。
FAN回転をモニタしないようにすれば起動する。
361Socket774:2005/07/11(月) 22:36:08 ID:YnrEu1M3 BE:94702853-##
すいません。どこでignoreにすればいいのかわかりません。
biosのところからboot行ってboot security configurationって
ところにそれらしきところがあって
halt onって項目でall errors,no error,all but keyboard,
all but diskkete
みたいなのが羅列されてるんですけどこれですかね?
no errorにしてみようかしら。
362Socket774:2005/07/11(月) 22:39:27 ID:CSFHp1bC
>>361
HardwareMonitorのCPUFANの回転数が表示されてるところでEnterおしてみ?
Halt on No Errorでもいいけど、その他異常があっても止まらなくなるよ。
スレ違いなんで、これでも分からなければ別スレへGo!
363Socket774:2005/07/11(月) 22:44:23 ID:YnrEu1M3 BE:265167476-##
>>362
どうもです。そのHardwaremoniterのところは灰色に表示されて
触れない状態です。
今夜はありがとうございました。今日寝て、また明日適切なスレに移動します。
364Socket774:2005/07/11(月) 23:05:26 ID:ZibYTi2i
Century CSI-2109のケースファンの電源コネクタは、
付属電源のどのコードにはめればいいのでしょうか?
さっぱりです、、
365Socket774:2005/07/11(月) 23:08:31 ID:hWFHoKmd
馬鹿に自作は無理。
366Socket774:2005/07/11(月) 23:25:46 ID:74ZK4D4U
とほほな奴
だれか面倒みてやれよ
367Socket774:2005/07/11(月) 23:37:31 ID:tTG4p5Pt
>>364
ファン以外を全部組み付けする。ハードディスクとかCD・DVDとかファン以外全部な。
で、あまった4ピンのコネクタでファンつなぐ。
足りなかったら4ピンのコネクタの分配タコ足買ってくる。
これでOK。

組みあがったら窓から投げ捨てろ
368Socket774:2005/07/12(火) 06:14:42 ID:CZ3+KfLy
>>364
俺も同じケースだけどあのファン、高速回転の12cmだからうるさいよ。
よく冷えるけど静音思考だったらやめた方がいい。
369Socket774:2005/07/12(火) 10:20:19 ID:JriTH7te
ファンを交換したら、起動しなくなったんですが、何が原因なんでしょうか?
1、電源が足りないから
2、グリスが乾いていなくて本調子じゃないから
370Socket774:2005/07/12(火) 10:27:31 ID:DrbVv6Bf
>>369
> 1、電源が足りないから
つけたファンを外してみたらわかるでそ

> 2、グリスが乾いていなくて本調子じゃないから
ファンにグリス塗ったのかヨ… w

電源周りのコネクタ(含む100V)をもう一度チェックして見て下さいな。
371Socket774:2005/07/12(火) 10:32:21 ID:JKGHhtzS
>>369
自作初心者にはヒートシンクのことをファンと呼ぶ
お馬鹿さんが沢山いるけど、おまいもその仲間じゃないか?
それならヒートシンクがちゃんと乗ってなくて
CPUが焼けかけていると思われ。
372Socket774:2005/07/12(火) 10:35:54 ID:Fjkg/r0y
もしくはコア欠け。
って欠けるようなコアあったっけ
373Socket774:2005/07/12(火) 10:40:02 ID:DrbVv6Bf
>>371
> 自作初心者にはヒートシンクのことをファンと呼ぶ

そうなのか orz
374Socket774:2005/07/12(火) 10:52:36 ID:JriTH7te
ヒートシンクとファン、両方交換したんです。
375Socket774:2005/07/12(火) 10:55:33 ID:JriTH7te
あぁ〜〜 コア、欠けたんかもしれないな〜
コア欠け防止の部品付いてるんだけどな。
それでも欠けるってことあるんかな。
ファン取っても起動しない。
376Socket774:2005/07/12(火) 11:00:27 ID:vSXKSjV2
コア欠けか、もしくはヒートシンクがきちんと乗ってないのに起動させたためにCPUが焦げた。
どちらにしろ、再起不能・・・。
377Socket774:2005/07/12(火) 11:03:36 ID:ojQQXE9q
>>371
いま流行の呼び方はCPUクーラだな
昔はファンなかったからヒートシンク
ファンついても放熱機には変わりないからヒートシンクが正式だろうけど
相手に伝わればど〜でもいい〜ですね
>>373
夏は変なの沸くから普段まともなやつも脳みそ熱暴走寸前なのだろう
凹むな最初はみんな初心者だ、ただ「初心者は免罪符ではない」
これさえ判れば立派に次組むときは自作戦士(?)だ
378Socket774:2005/07/12(火) 11:27:58 ID:NpfAfgas
>>377
>>373>>370だよ
379Socket774:2005/07/12(火) 11:28:29 ID:dw28z30N
>>375
なんていうCPUでどんなクーラー付けたか、こっそり教えとくれ。こっちで。
CPUクーラー総合スレッド
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120809079/
(頭にhを足すこと)
380Socket774:2005/07/12(火) 11:29:57 ID:EY95hY8x
マザボ2枚昇天させた漏れは立派な自作戦死ですか。あーそうですか。
381Socket774:2005/07/12(火) 12:01:05 ID:dUI0J21u
自慢話であれだが糞電源と気づかず1年で4枚マザー殺したよ。
382Socket774:2005/07/12(火) 12:14:05 ID:JriTH7te
起動しないのは、HDDが原因ってことはないですか?
383Socket774:2005/07/12(火) 12:16:42 ID:6lQOfHbg
http://www.3-hawks.gr.jp/c/spec.cfm?c=4943508510373#



http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-502.htm
(新製品)

とはうるさそうだけど、使ってみるかな
384Socket774:2005/07/12(火) 12:17:01 ID:JKGHhtzS
>>382
最小構成から地道にチェックしれ。
つか、スレ違いだから適切なところに移動してくれ。
ファンはまったく関係ない。
385Socket774:2005/07/12(火) 12:18:20 ID:PyZBdGPA
2ちゃん内リンクでh抜いてる恥ずかしい人がいますね。
386Socket774:2005/07/12(火) 13:02:30 ID:u8ioeeU0
真に些事だがhtmlにアンカー埋めなくなるから
転送量問題の時期には2ちゃん内リンクでもh抜きしてる人がいたもんだ
387Socket774:2005/07/12(火) 13:19:54 ID:6DtLlmu+
>>382
CPUクーラー以外触ってないならHDDってのは考えにくいけどな
ファンの回転数がBIOSの設定値に達してないorパルス拾ってないために
BIOSが起動ストップさせてるってことはないかね
元のクーラーに戻すのも面倒だろうからCPUクーラーのファンはM/Bの
ケースファンのコネクタにつないで、元のファンをCPUファンのコネクタにつないでみ
388Socket774:2005/07/12(火) 13:44:05 ID:VL7JzV+R
自分の使ってるケース(CT-2700)が8cmファンを複数付けられるので、
マザーの3pin端子2箇所に3pin分岐ケーブルを使ってRDL8025Bを系4つ付ける予定なんですが
分岐でファンを4つも搭載して大丈夫でしょうか?3pin→4pinに変換して使った方が確実でしょうか?
3pin分岐ケーブルの注意事項にマザーの電源容量に注意と書いてあったので気になっています。

ちなみにマザーはABITのこれです。
http://www2.abit.com.tw/page/jp/motherboard/motherboard_detail.php?pMODEL_NAME=BD7II&fMTYPE=Socket+478
リアの廃熱用に2つ、フロントに1つ、SF-7500用に1つ付ける予定です。
389Socket774:2005/07/12(火) 17:40:04 ID:JriTH7te
いろいろ調べたんですが、最初、CPUが熱くなりすぎて壊れたのかとも
思ったのですが、ヒートシンクの温度は上がっているので、壊れてたら
上がるはずもないので違うと思いました。
ファンとかも普通に回っているので電源でもないと思います。
起動してしばらくしたら、異常な音がして、どこからしたのか耳を傾けてみたら
HDDでした。HDDが壊れた可能性が高いと思いました。
パソコン工房とか行けば、HDDが壊れたかどうか見てくれますかね?
390Socket774:2005/07/12(火) 17:46:23 ID:JKGHhtzS
>>389
このスレのタイトルを100回読め。

スレ違いの話題をいつまでも続けるなよ。
391Socket774:2005/07/12(火) 17:48:35 ID:Ad4CuBMb
>>389
窓から投げ捨てろ。
392Socket774:2005/07/12(火) 18:13:33 ID:YKaItXAa
てか、HDDの故障なんて電子レンジでチンすれば、すぐに判るじゃん
393Socket774:2005/07/12(火) 18:15:12 ID:rotv1pDS
>>391 そうそう。身をね...)
394Socket774:2005/07/12(火) 18:16:07 ID:NOTto/eh
どういう意味?
395Socket774:2005/07/12(火) 18:37:05 ID:xD+MY5qv
>>394
やってみれ
396Socket774:2005/07/12(火) 18:38:17 ID:ZJY3gTGs
身を?
397Socket774:2005/07/12(火) 18:44:52 ID:JuFyQMjE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  
     |        |        |   |  
     |        |        |   |
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | ミ
                        |
                   ミ   ∧_∧
                       ( *´Д`)
                       ⊂    つ
                       / / /
                       し' し
398Socket774:2005/07/12(火) 20:54:30 ID:NOTto/eh
age
399Socket774:2005/07/12(火) 22:04:43 ID:YdbgPEGS
http://www.everflowtech.com/products/product_detail.asp?product_no=9025.O
EVERFLOWERのF129025DMを購入したいが、どうすればいいんだ?
高速やカスタムで取り寄せてくれるかな?
VISAやMASTERが使えれば、海外でもかまいません。
400Socket774:2005/07/12(火) 22:05:08 ID:xD+MY5qv
>>397
命を粗末にするんじゃないよ ってもう遅いか・・・。
401Socket774:2005/07/13(水) 06:32:39 ID:1HvgMJzH
16枚羽のファン、レビュー初かな?
AeroCoolのTurbine買いました。サイズブランド。
12cm 950rpm 3W 37.44CFM スリーブベアリング

xinの12cm1200rpm静音モデルより交換。
不具合は無かったが、光モノを付けたくなったので。
定格だとモーター音が気になる。
軸音は無し。風切り音はそれなり。

800rpm程度にするとモーター音が消え、いい感じ
同回転のXinより風量アリ。
450rpmまで絞ったら始動コケた。

取り外せるタービン型のヘッドがチョトかっこいい。
風の流れがスムーズになってそう。
BlueLEDが良い。でもその分電気喰ってる。

例えばxinの静音タイプで600rpm、さらに埃取りとか付けると
相当風圧がショボくなる。マイナーな弱点だが、
16枚ファンはその点優れてるかも。
402Socket774:2005/07/13(水) 13:04:46 ID:71qxNx5c
サイズの刀というCPUクーラを買ったのですが、
静音ファンを謳っているもののうるさくて仕方ありません
風量があって静かなおすすめの9cmファンを教えて下さい
403Socket774:2005/07/13(水) 13:11:53 ID:b5ZmGI5O
404Socket774:2005/07/13(水) 17:23:17 ID:AX5lkfLA
SilenXってFANのこと何度か聞いてる人見た気がするけど、レポ無かったような・・・
やっぱ地雷なのかな。

>>402
9cmで良さそうなFANにまだ出会えてないから助言できないけど
ThermaltakeのA2013てやつはスペック通り、音の割に爆風。
ただ、FANコンでしぼっても静かにならない(´・ω・`)
405Socket774:2005/07/13(水) 20:01:55 ID:L8hrHzLK
YLTCの9cm(NMB軸)の人柱希望。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050622-204435.html
406Socket774:2005/07/13(水) 21:11:10 ID:zjTLmBtR
※条件(温度25℃・湿度65で)
これはアリなのか?
407Socket774:2005/07/13(水) 21:40:45 ID:86H7AWmq
だいたいみんなそうじゃん
408402:2005/07/13(水) 23:25:52 ID:71qxNx5c
>>405
刀のファンを外して見たら、ラベルに「MODEL:DFS922512L」とありました
もしかしたら「DFS922512L(9cm標準スリーブ )JAN:4560143267792」これを使ってるのかもしれません
う〜ん、9cmって情報少ないですね
409Socket774:2005/07/14(木) 00:29:40 ID:KIEIeqZl
SilenXはADDAだろう。
410Socket774:2005/07/14(木) 14:32:32 ID:II3Z887L
HDC−502つけてみた。
その上にあるレム−バブルHDDが出し入れしにくくなった。取っ手の部分がフィルターの出っ張りと
重なるため。リムーバブルの方をもう少し手前に出せばいいんだけど、まあいいや。

チラシより
411Socket774:2005/07/14(木) 15:05:46 ID:8P5gQlIw
>>409
ADDAいいなAcBel電源ばらしたら中に入ってたよ
個人的には開けるなって書いてある中に封入されてるパーツは
なんとなく信頼できる
412Socket774:2005/07/14(木) 15:20:53 ID:8hhZlXDl
e?
413Socket774:2005/07/14(木) 15:25:11 ID:QT6LSxnk
>>411
ここの住人の99%は逆に「開けるな」と書いてあれば糞入りと判断す。
俺はADDAとYATELOONはコストダウンの象徴と判断。
414Socket774:2005/07/14(木) 15:30:08 ID:QYZEZWpI
やはりSUNONだな (ビミヨー
415Socket774:2005/07/14(木) 15:39:55 ID:aU9L/FDF
「開けるな」が糞の象徴なら、電源はほぼ全部
糞という事になってしまわないか?
開けるなと書いてない電源を見たことがないんだが。
416Socket774:2005/07/14(木) 15:43:23 ID:bfc8DaSK
開けろとも開けるなとも書いてるの見た記憶ねーや
417Socket774:2005/07/14(木) 18:38:29 ID:Y+Z3fJX1
まともな?電源には分解したら破れる位置にシールが貼ってあるだろ。
WARRANTY VOID IF SEAL IS BROKEN とかって
418Socket774:2005/07/14(木) 19:25:10 ID:kBaAxuCe
5インチベイにFF-502WH取り付けたら、アイドル時のCPU温度が5℃下がった
結構利いているようだ

419Socket774:2005/07/14(木) 21:18:10 ID:fIMrAdRR
>>375
>ファン取っても起動しない。
なんだこれ。
と、スレ違い申し訳ない
420Socket774:2005/07/15(金) 02:58:23 ID:o7NAaruH
>411
ADDAにも普通のスリーブ軸受モデルあるから気をつけろ。
421Socket774:2005/07/15(金) 12:07:30 ID:COwj3cUr
ファンってむつかしいのな。
回転数が同じでもノンブランドよりSANYOのファンの方が
ずっと風を吐き出す量が多かったりするんだもんな。
はっきり言ってノンブランドには撤退して欲しい。
そうじゃないと
「回転数が多くて音が五月蝿いのに吐き出す風の量が少なくて困る」
事態に陥るから。

「そのためのファンコンだろ」と言われても
「回転数を下げたばっかりに風量が絶対的に少なくなる」
事態になるのはどうだろうか?

PC筐体にオマケとしてファンをつけるのも止めて欲しい。
ゴミになるだけだから。電源もな。
そしたら否が応でも質のいいファンを買い求めるから。
そしたら購買客も増えて値段も下がる。

それがファイナルアンサーだろ。きっと…
422Socket774:2005/07/15(金) 12:18:27 ID:bl7vE6D0
XINRUILIANボール軸受け1600rpm8cmファン買ってきたのですが、
マザーで回転数監視したところ、1800rpmでてます。
このくらいの誤差はあるもんなのでしょうか?
423Socket774:2005/07/15(金) 13:32:25 ID:nc8At4lB
>>422
yes
424Socket774:2005/07/15(金) 14:32:21 ID:nCec5Tbo
>>422
よく回る当たりファンじゃないか。オメ。
425Socket774:2005/07/15(金) 16:37:09 ID:gT2aIi3T
>>421
そこまで気にする人は果たして自作er全体の何%だろうか。。。
426Socket774:2005/07/15(金) 16:43:26 ID:kmm7QmM0
ケースを変えたので9センチファンが3個余った。
よく見ると、ラベルから見て時計回りが2つ、反時計が1つだったので
3重の逆回転ファンを作ってみた。


テラウルサスwwwwwwwww


風量はそんなんでもないけど、手で吸気側を塞いだ時の
吸い込み力がパワーアップしてた。
427Socket774:2005/07/15(金) 16:57:43 ID:+hKOKvsT
それじゃ漏れは保守用に持ってる12cm角38mm厚を2枚重ねで二重順転(wファンを
ネジ棒とナイロンロックナット買ってくるべかー
428Socket774:2005/07/15(金) 18:28:32 ID:QWp/ImHp
>>421
どうやって測定したか言え
429Socket774:2005/07/15(金) 18:46:31 ID:PMAWK1tt
428
9aのF9-S(日本製)使ってたが
二デック、X-FAN(スリープ)、山洋を1200回転で
ノイズは然程変わらんが風量の違いは手翳すだけでも違いは解るよ
モーターのトルクがあるのかな?

8センチと12センチは比べたことないからわからんが
430Socket774:2005/07/15(金) 18:56:04 ID:QWp/ImHp
つまり、手のひらで風圧を測定したんだな。
すばらしい測定方法だ、こりゃ無名メーカーは即時撤退だね。
431Socket774:2005/07/15(金) 19:13:48 ID:xefHarIa
>X-FAN(スリープ)

寝ちゃダメ
432Socket774:2005/07/15(金) 19:32:20 ID:HGsY52Ig
[゚◎゚] フォォォォォォォォォォ
[゚Д゚] ピタッ
[-Д-] zzz...
433Socket774:2005/07/15(金) 20:14:21 ID:o7NAaruH
KEIANの12cmファン電源見たらファンがもろサイズで売ってるYOUNG LIN TECHだたーよ。

後YLTCのHPで12cm9枚羽根発見。こっちの方も売ってくれないかな。
ttp://en.yltc.cn/newEbiz1/EbizPortalFG/portal/html/ProductCategoryList.html?CategoryID=c373e9047a29abd38ffe6a9085e40b44&ProductPicker_action=Searchcategory
434Socket774:2005/07/16(土) 10:25:08 ID:dy8zvC6v
サイドスリットのファン使ってる人いる?
静からしいのだけど、風量はどんなもん?
435Socket774:2005/07/17(日) 00:02:39 ID:192cmkZI
PCじゃなくてDC、直流じゃなくてDreamCastなんですが煩くて
本当に気が遠くなってくるんすけど(汗

煩い原因は主に二点
・ヒートパイプからの熱を冷却するファン
・シークモーターのぎゅんぎゅん音

下は後期DCではコスト削減のため普通のファンがつかわれているから
これを流体軸受けの5cmファン、しかも7V駆動にすればok。

でも後者はぱらしてみたらピックアップのウォームギアが三つしかな
なくてこれが猛烈にギュリギュリいってるんですが(汗。
どうやったら静かになりますかねー?

モーターはブラシモーターらしいんでブラシレスモーターに変更しようか
とかかんがえたんですが、ギアが擦れる音があんだけ煩いわけですから
どうしようもなさげ..
436Socket774:2005/07/17(日) 00:16:01 ID:j5DAo4tG
激しくスレと関係ないな。
437Socket774:2005/07/17(日) 00:22:46 ID:nubmP2c4
PSOでDC2台合計3回壊した俺が来ましたよ。
ギアはグリス塗る程度しかできなかったなぁ。
あと、ファンの話は自己完結かw帰れよw
438Socket774:2005/07/17(日) 00:23:49 ID:GUtNvXV3
スレと関係ないかどうかわからんが激しく板違いだな
439Socket774:2005/07/17(日) 00:47:03 ID:9e7KWogO
だってゲーム系の板は、単なるスペック厨の罵倒大会ばっかりで、
ハードの改造ネタとか質問スレにあげても無視というか誰もわから
ないからレスつかねーんだもん。

おねがいしますよ。
いやマジで。
440Socket774:2005/07/17(日) 00:48:16 ID:9e7KWogO
>>437
グリスぬったんですけども、一部のギャルゲみたいにセリフの
たびにシークが始まるようなゲームを小一時間プレイしている
とグリスが飛ぶのか、駆動音が元にもどるんですよ(涙

ちーくーしょー。
441Socket774:2005/07/17(日) 00:49:09 ID:9e7KWogO
つうかギア駆動なのをベルト駆動になるように改造すればいいんかな?
また難しいネタを思いつく俺だな(汗。
442Socket774:2005/07/17(日) 01:19:04 ID:j5DAo4tG

 ファン総合スレ
443Socket774:2005/07/17(日) 02:04:32 ID:6ojiYyMj
ケース用とCPU用に同時期に使い始めた同型のファン(RDL1225S)の羽を
手動で回してみたところ、CPU用のほうが明らかに回り方が鈍い。

ケース用:比較的滑らかに回る
CPU用:数回転ですぐ止まる

これって、熱源に近いと寿命が来るのも早いってことで
CPU用のほうが交換時期に達したと考えるべきかな?

ちなみに使用期間は約2年(常時稼働)でし
444Socket774:2005/07/17(日) 02:34:28 ID:fjdtkLM2
>443
CPUがAthlonXPだったら取り替えるべき。ファン止まったら焼ける。
気分的に嫌だったら今取り替えても良いと思うが?安いし。
445Socket774:2005/07/17(日) 09:31:52 ID:GUtNvXV3
手動で回そうと思った根拠は何だ?
モノによってはそれだけで鳴くようになる
というか俺のが鳴きだしたっぽい('A`)
調子悪く鳴り出したら変に他のと比べたりせず交換の一手だとおもふ
ケース用まで逝ってからじゃ手遅れだぜー
446Socket774:2005/07/17(日) 11:43:10 ID:RKZeHqWW
>>440
毛布被せれば静かになるよ。
447Socket774:2005/07/17(日) 14:23:42 ID:OpYW/1Ir
>>443
ケースは吸ってるのか吐いてるのかによって結構寿命差あるように思う。
外から吸ってるファンは埃だらけで、吐き出してるファンの2/3くらいの時間しか持たない。
CPUのも同じように埃をかぶってることが多いから、同様に寿命が短いんじゃないかな。
特に、サイドパネルに吸気孔があいてるケースだとそこからガンガン埃吸い込むし。
448Socket774:2005/07/17(日) 21:42:46 ID:U/qDo0MP
漏れは吸気FANの全てにFAN用防塵フィルターを付け、ケースの吸気しそうな穴、隙間の全てに
100金換気扇フィルター(薄紙)を貼っているヨ。
お陰で半年経っても殆ど埃が溜まらない。但し、月二のフィルター掃除は必須。
吸気抵抗が増えた分FANパワーを上げているが、FANの騒音はフィルターで吸収されて±零。
449Socket774:2005/07/17(日) 22:46:38 ID:GUtNvXV3
>>448
>FANの騒音はフィルターで吸収されて±零。
これはさすがにほんとかよと思うのだが、そんなもんなん?
つーか月二の掃除って……マメダネ(´・ω・`)
450448:2005/07/17(日) 23:06:43 ID:U/qDo0MP
>>449
本当ス。珍しくない黒プラ枠のFANフィルター・・・http://www.ainex.jp/list/heat/cff.htm
コイツのフィルターは結構厚手でFANの唸り音は無理でも、風切り音は防げるよ。
但し、ファンコンで絞った低騒音限定。フルパワー爆音は幾ら何でもムリポ。w

月二回のお掃除は、外から掃除機でフィルターに溜まった埃を吸い取るだけだからメンドク無いス。
451Socket774:2005/07/17(日) 23:20:38 ID:/P6xQQPa
スタッカー野郎の埃対策には朗報だな
452448追伸:2005/07/17(日) 23:32:41 ID:U/qDo0MP
吸気出来る全ての穴と隙間をフィルター化しているので、お掃除出来ない症候群
のヒトはヤメといた方がイイよ。
埃が溜まるに連れ、日々真綿で首を絞める様になり、最後は窒息昇天。
でも、お掃除していると、こんなに大量の埃が吸い込まれているのか!が、目に
見えて愕然。あと、部屋のお掃除も埃の量に大影響。やっぱグータラなヒトはお止めに...
453Socket774:2005/07/18(月) 00:03:02 ID:GUtNvXV3
つまりおいらにはむりぽってことですね( ´∀`)
454Socket774:2005/07/18(月) 00:10:23 ID:54SjnJAS
フィルター一時期やってたけど冷却効果弱まるからやめた
結局掃除機に頼ることに、それ用のノズルを探している今日このごろ
455Socket774:2005/07/18(月) 00:15:56 ID:yWoBoptl
ケースのフロントカバーをフィルターで作れば解決だ!
456Socket774:2005/07/18(月) 00:35:06 ID:1IW8rTX2
俺はお掃除めんどくさくない人だけど、フィルタつけてない
なぜなら、1ヶ月に2〜3回はケース開けて中を掃除してるから。

コンデンサ妊娠前兆も動作に影響が出る前にみつけたられたし、
定期的にケース開けて、掃除する習慣付けるのも悪くないと思うよ。
457Socket774:2005/07/18(月) 00:44:31 ID:107jWpZo
それは少し開けすぎじゃまいか
なんか掃除中に間違ってパーツ傷つけそう……
俺はせいぜい2〜3ヶ月に一回程度かな
忘れてると半年ぐらい放置してたりするがw
458Socket774:2005/07/18(月) 01:03:40 ID:m2dKBvBG
>>457

このスレ見る香具師の多くは、週に1回以上ケースを開けると思われ
459456:2005/07/18(月) 01:15:22 ID:1IW8rTX2
>>457
まあ、俺の場合は機械いじるのが好きで自作やってる人だから、
むしろ、時々意味なくても開けたくなる、でついでに掃除ってのが本音。
暇さえあれば、洗車とメンテナンスしてるクルマ好きみたいな感じかな。

10年近く自作してるけど、今の所は掃除中にパーツ壊した事はない・・・・・・
いや、一回だけVooDoo3だったかのヒートシンクもげた事があったよ。
それで踏ん切りついて、出てすぐの初代GeForceに飛びついたんだっけ。
460Socket774:2005/07/18(月) 02:50:46 ID:37SC+E56
マターリお掃除談義。(^o^)
吸気フィルタ付けないとFANの羽根が汚れますよね?
空回ししただけで騒音増加!カナーリ気を遣いそう。
ヤッパフィルターにしますワ! 結局楽チン。
461Socket774:2005/07/18(月) 08:08:13 ID:bW112caC
FANが汚れないと、新しいFANを買う口実が出来ないでわないか
462Socket774:2005/07/18(月) 08:45:21 ID:NdSjcoxk
>>451
ファン全開だと埃も吹き飛ばされるんでスタッカには要らないかも。
463Socket774:2005/07/18(月) 09:36:17 ID:9FeT2+7Q
>>462
??その埃は何処へ??....フィルター無用とは如何に???
464Socket774:2005/07/18(月) 09:51:25 ID:NdSjcoxk
>>463
よく分からんがケース外じゃないか?
しばらく掃除してないが、ケースの中は綺麗なもんだぞ。
465Socket774:2005/07/18(月) 10:20:39 ID:GviumbqG
そろそろ暑くなってきたから忍者にファン付けてやろうと思ってテンプレ見て
XINRUILIANのRDH1225Sを買ってきたんだけどさぁ凄い五月蠅いんだよ
何が静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイだ二度とテンプレに乗せるな
環境は
CPU AMD Athlon64 X2 4800+
RAM 1G×2
M/B Abit Fatal1ty AN8 SLI
VGA 7800GTX
HDD Maxtor 7L300S0
電源 鎌力弐 550W
466Socket774:2005/07/18(月) 10:20:49 ID:9FeT2+7Q
>>464
きっとお部屋が綺麗なのでしょう。
467Socket774:2005/07/18(月) 10:22:26 ID:GviumbqG
おっと冷えないが抜けてた
468Socket774:2005/07/18(月) 10:25:23 ID:9FeT2+7Q
定格2400rpmの12cmFANを定格2400rpmで回して文句云うな。
あと羽根を空回しさせたり、変に押さえたりしていないよネ?
469Socket774:2005/07/18(月) 10:26:43 ID:GviumbqG
するわけない
470Socket774:2005/07/18(月) 10:31:02 ID:4osUxwQh
>>467
漏れもNINJAでCPUファンつけたがね
ファンレスでも、RDL1225SN-M 1500rpm(静音羽)つけても
温度は全く変わらなかった。(winchester 3000+)
ケースファンはRDL1225SN-L 1200rpm(静音羽)

てか、12cmで2000rpm越えで静かなわけがあるまい。しかも静圧羽?
471Socket774:2005/07/18(月) 10:34:09 ID:xE6r2Ofm
それ以前に環境とか意味なさすぎ
ワロスwwwwww
472Socket774:2005/07/18(月) 10:37:05 ID:6JWnOw+u
>>465は自分の環境を書きたくて仕方なかっただけのように見える。
120ミリを2000回転で回してうるさくない訳がないだろう。
定格で静かなファンスレじゃないっつーの。
473Socket774:2005/07/18(月) 10:38:53 ID:GviumbqG
>>470
わかった。次からはテンプレからは抜いてくれ
>>471
>>472
そうじゃない
474Socket774:2005/07/18(月) 10:39:02 ID:dTPpUmRv
取り付ける前と取り付けた後のケース内の写真がないと環境的にはまったく不明に近い
475Socket774:2005/07/18(月) 10:42:08 ID:GviumbqG
悪いけどもう無理
476Socket774:2005/07/18(月) 10:42:59 ID:+ifkzJ2A
これにすりゃよかったのに
ケースに吸気&排気で使ってるけど、ものすごい静かだよ
http://www.ainex.jp/list/fan/cfp-120lg.htm
477Socket774:2005/07/18(月) 10:48:25 ID:GviumbqG
>>476
本当に信じていいか
478Socket774:2005/07/18(月) 10:53:19 ID:10Tg0mtL
頭が悪いのなら自作しなければいいのに。
479Socket774:2005/07/18(月) 10:55:03 ID:NdSjcoxk
ファンコン付けて絞れば良いんじゃないの
480Socket774:2005/07/18(月) 10:55:48 ID:VGSQ9IE7
>ID:GviumbqG
喋り方が頭が悪そうだから
これ以上相手にしないほうがよさそう。
481Socket774:2005/07/18(月) 11:00:01 ID:GviumbqG
>>478おまいが頭が悪いんだろ
俺はテンプレを信じて買っただけだ
>>480に相手にして貰いたくない
取りあえず>>476のファン買ってくる。教えてくれてありがとう
482Socket774:2005/07/18(月) 11:10:31 ID:y2+nzaSN
まぁ、ファン口径と回転数から、騒音量の目算ぐらい付けられないと
なぁ。

しかし、2,400rpm級のファンを選んだ奴が、いきなり1,200rpm級まで
スペックダウンして良いんかね?>>481
当然のことながら、風量半減だぜ。
483Socket774:2005/07/18(月) 11:29:33 ID:8vKSojFE
静音、コストパフォーマンスの (・∀・)イイ FAN     というお題目は
ファンスレのテンプレできた頃から変わってないからなぁ。
その頃は芯12cmに2000rpmオーバー出るとは思ってなかったし。
484Socket774:2005/07/18(月) 11:29:41 ID:8e8mCGpJ
>>481
そういうのは芯のもっと高回転の奴とか他のメーカー製の同回転のFAN
と比べてからいった方がいいよ。
あくまで相対的なもんなんだから
485予想:2005/07/18(月) 11:39:33 ID:4osUxwQh
510 名前:Socket774 投稿日:2005/07/18(月) 22:18:42 ID:GviumbqG
>>476の言うとおりこれ買ってきたんだが高い割に全然冷えねぇ。
>>476騙しやがったな!!!
環境は(以下ry
------------------------------------------------------
っていうか、実際のところ「2400rpmで冷えない」のに
1200rpmで冷えるわけがない。プギャー(AAry
486Socket774:2005/07/18(月) 11:42:54 ID:VGSQ9IE7
>>470を見る限りNINJAってファン付けたところであまり冷えんのじゃないかと。
487Socket774:2005/07/18(月) 11:45:41 ID:NdSjcoxk
いや、だからファンコン・・・

・・・まぁ、いいか。
488470:2005/07/18(月) 11:50:03 ID:4osUxwQh
>>486
エアフローをきちんとすればそれで十分冷えるんですよね。
ただ、ID:GviumbqGがX2 4800+だから、
漏れの勝銃3000+と発熱量はだいぶ違うはずですが。

CPUの値段の5%くらい払って将軍にでもすればいいと思うんですが
489Socket774:2005/07/18(月) 12:34:44 ID:jPzPoq7q
>>476
今品切れだから帰ってきました。

それとで悪いですが、みんなに嫌な気持ちにしてしまってごめんなさい。
漏れどうかしてました。今度からもっと店員にいろいろ聞いてから買います。
みんなにあたってごめんなさい。
490Socket774:2005/07/18(月) 13:05:59 ID:8vKSojFE
>488
海外で将軍と忍者のレビュー(どっちもファン付)あったけど忍者の方が1℃冷えてたぞ。
改めて将軍買う必要はないよ。
491Socket774:2005/07/18(月) 13:13:06 ID:41WTvVUQ
ファンコンの話が出たところなんで聞くが、絞るのを前提で使うなら静音ファンと静圧ファンどっちを使うべきだろう。
492Socket774:2005/07/18(月) 13:15:35 ID:S0IHvvZ4
コストパフォーマンス重視なら、coolermasterの8cmファン6個セットの奴だろ。
1個辺り300円切るし、4pin変換ケーブルも6つ入ってる。
実際買ってみたけど結構静か。
作りが安っぽいのがイマイチだけど。
6個もイラネってんなら、友達とかと分けたらいいしな。
493Socket774:2005/07/18(月) 14:51:31 ID:cxPrfelb
しばらくここは頭の悪いアホに五月蝿いファンを買わせるスレになります
494Socket774:2005/07/18(月) 14:54:44 ID:ATWgZDVg
495Socket774:2005/07/18(月) 15:26:09 ID:KJAx4tCa
だいたい、X2かつGF7800GTXってなんだよ。
おまけに静音?

「週アスの吹く笛に踊り狂ってます(^ ^;」

と言いたげな構成ですね。
496Socket774:2005/07/18(月) 16:02:30 ID:BscPSVUQ
>>495
情報源としてPC雑誌が活用されていたのはもう一昔前だろ?
今時分の自作する人間ならネットでの情報収集が主な情報源だろ。
俺ももう何年もPC雑誌なんか買ってない。
大体情報が遅すぎて使えねーわ、提灯記事ばかりだわ。
X2も7800GTXも随分前から出ることが判ってたんだから、普通に狙って同時購入する人は多いと思うけど?
497Socket774:2005/07/18(月) 16:19:34 ID:5WkNQyWd
今日ツクモexに行ったら>404に書いてある
ThermaltakeのA2013、980円で売ってたんで思わず買ってきた。
通販なんかだと1200〜1500位するから「買いだ!」と思ったね。
もうちょっと暑くなったら試してみるつもり。

でもこないだ鎌風2の風を買ったばっかなんだよな・・・
orz・・・ブツヨクニマケツヅケテマス
498Socket774:2005/07/18(月) 16:20:45 ID:UB9GzwEN
X2使うやつで静音に拘るやつがこんな所にいてはいけない。
静音パワーユーザの殆どは水冷に流れてるだろ。
499Socket774:2005/07/18(月) 16:23:10 ID:BscPSVUQ
>>498
あ・・・それは同意かも・・・
500Socket774:2005/07/18(月) 16:26:23 ID:+ifkzJ2A
http://www.thermaltake.com/japan/products/dcfan/silentcat9/A2013.htm
風量は凄そうだけど、騒音については何dbかは明記されていないね
501Socket774:2005/07/18(月) 16:28:10 ID:v4R5MG4v
>>498
X2 を Prescott か何かみたいに思ってないか?
502Socket774:2005/07/18(月) 16:46:11 ID:LJXBSfDi
>>498
水冷でもラジエータ用のファンの情報は要りますよ
私はそのためにここ見てますよ
ファンレスラジエータ使いはシラね
503495:2005/07/18(月) 16:52:25 ID:KJAx4tCa
>496
スマソ、説明不足だった。

SLI対応のM/B
現在最速のVGA
とくれば、FPS系統など重いゲームを快適に遊ぶことを主目的としたマシン
と受け取った。

で、それならX2 4800+ ではなくてFX57ではあるまいか?
と思い、

さてはデュアルコアマンセーの提灯記事に誑かされたな、
というわけで495のレスをつけた次第。

(補足)
情報源としての雑誌とネットの比重の変化についてはそのとおりだと思う。
だけど、広く浅く網羅的に情報を得られるという点ではまだまだ雑誌も捨てがたいかな。
特に通勤電車の中では。
504Socket774:2005/07/18(月) 16:52:35 ID:rGYoLwGl
夏だなぁ・・・
505Socket774:2005/07/18(月) 17:48:09 ID:RpusGyv4
通勤電車でPC雑誌読む珍獣って、まだ実在してたのか。
506Socket774:2005/07/18(月) 18:06:34 ID:qdstu76g
紳士ならもちろん日刊ゲンダイ
507Socket774:2005/07/18(月) 18:12:29 ID:1fZ3KixU
>>505
PC雑誌読みながら、伊東美咲みたいなのが酔っぱらいにからまれるのを待っているわけです。
508Socket774:2005/07/18(月) 18:33:33 ID:m2dKBvBG
>>464

「よどみが出来ないようにエアフロが出来てたら
埃はケース外に排出される」という考え方だね。

禿同。フィルタは俺もつけない。フィルタの掃除は
苦手。時々分解掃除・点検の方が好き。もちろん、
うちでは多少の埃はたまってしまう。

ただ、フィルタつけるのなら、フィルタの掃除よりも
アッサリその都度交換する方が良いと思われ。
フィルタ目詰まりさせたらそれこそ命取り。目詰まり
フィルタ付けるくらいなら、布団かぶせて静音マシン
目指した方がいい。

そもそも、フィルタ付けている時点で、ファンの効率
は相当落ちていると推測されるが。

フィルタの装着は好き好きってこった。フィルタの
管理ができる神経質な人でないと難しいと思う。
509Socket774:2005/07/18(月) 19:56:45 ID:xYobuyzY
>502
|._∧
|3 ・) チラリ
|笊)
510Socket774:2005/07/18(月) 20:11:17 ID:xc2QAU5O
これだけは言える NINJAに直接Fan付けてもさほど温度は変わらない
俺はRDL1225S使ってるがかなり静かだぞ まあ1200rpmの時の音だが
511Socket774:2005/07/18(月) 20:35:18 ID:54SjnJAS
NINJAにファン付けること自体が邪道
512Socket774:2005/07/18(月) 21:15:07 ID:gUZGC0Cp
>>511
つまり
(株)サイズが取り扱い中のCPUクーラー
・忍者 :ファンレスクーラーとして設計(空気抵抗が小さい/無音)
・刀  :ファン付き小型クーラー
・タワー:ファン付き大型クーラー(同社製品で最も冷える)
513Socket774:2005/07/18(月) 21:19:12 ID:luv+6loa
>>508
「埃はケース外に排出」って本当だったら朗報だけど...
普通、埃まみれの空気が吸入されて、澄んだナマ温かい空気が排出されるのデワ?
PCケース内部のあらゆる部分が埃フィルターの役目を果たす...orz
514404:2005/07/18(月) 22:45:21 ID:kOiQ+1dk
>497 高速電脳に21dbって書いてあるよ。
音質は低音に寄ってて、風切音と軸音の両方がするから、静音FANとは言えるか微妙なライン。
あと注意しないといけないのは、固定場所が1箇所だからG-Power BLなんかに付けるときは
工夫しないとね。

あと関係ないけど、12cmはCFP-120LGが最強だと思ふ。
通常使う範囲で必要な風量あるし、定格で軸音、風切音、振動、どれとっても満足できるレベル。
芯買って、満足できなくて買い換えたりするなら最初からこれ買えと。薦めておく。
515Socket774:2005/07/19(火) 00:04:19 ID:m2dKBvBG
>>513

タワー型筐体なら、だまされたと思ってPCIスロットの一番下の蓋
を外してみれ。リヤからも吸って埃出て行く(かもしれない)から。
グラボの冷却にも効果あり(かもしれない)。

※環境によっては効果がない場合があります

バイクとかでエアフィルタ外してファンネル付けるのと(吸ったもの
は排気するんだという)考え方は一緒と思う。そのかわり、パソコ
ンでもファンなどの部品の寿命は縮むかも。
516Socket774:2005/07/19(火) 00:25:34 ID:iFkScWZq
90mmと92mmってどちらも取り付け穴の位置は同じなのですか?
517socket774:2005/07/19(火) 00:28:39 ID:o4Mnw3rU
左様
518516:2005/07/19(火) 03:16:52 ID:SQhemTpH
>>517
同じですか、ありがとう。
うちのケースのファン取り付け部分測ったら92mmだったので心配でした
519Socket774:2005/07/19(火) 03:27:52 ID:W2C241ld
Golden Orb Uはどうだった??
520Socket774:2005/07/19(火) 16:14:40 ID:iAbjdkfC
お前らのPCには何個ファンが取り付けてあるんだ?
5/3.5インチベイとかPCIタイプとかケースファンとか何でもいい。
参考程度に教えてくれ。
521Socket774:2005/07/19(火) 16:33:08 ID:aRdAlg0P
>>520
前面吸気 8cm 2000rpm 1個
背面排気 8cm 2000rpm 1個
PCIスロットにステイつけて 12cm 1200rpm 1個
以上3つはファンコン接続。

電源 12cm 回転数不明(たぶん1600rpmくらい) 1個

ケースの外に水冷ラジエータ(CPU用) 12cm 1500rpm 1個
             〃   (VGA用) 8cm 2500rpm 1個

こんだけかな。電源のぞいて、全部ザクリマン(XINRUILIAN)だった(´・ω・`)。
522Socket774:2005/07/19(火) 16:41:51 ID:2tzAj7pV
OCN丸ノ内だけ、未だ書き込み規制ってるんで、携帯から失礼します。

先日、鎌フロゥ12cmの1000rpm(SA1225FDB12L)×2を購入して、4pin変換ケーブルを使って、
フロント&リアに取り付けたのですが、回ってくれないです・・・・_| ̄|○

軽く手で回してあげると回りだします。
今迄使用してたケース付属のファンを繋げてみた所、普通に回ったので、
鎌フロゥが原因の様な気がするのですが、2個とも不良品というのも、考え難い・・・

こんな私に誰か良いアドバイスを('A` )
523Socket774:2005/07/19(火) 16:47:55 ID:aRdAlg0P
>>522
電源の+12Vの電圧が低い、とか?
524Socket774:2005/07/19(火) 17:12:22 ID:vp2lfm0o
>>522
3pinでつなぐとまわるの?
525Socket774:2005/07/19(火) 17:41:24 ID:j5NONc+c
>>520
鎌フロウ12cm1000回転前吸気
鎌フロウ12cm1500回転後排気
Xin RDL1225B 1700回転CPU
サイズの400W電源に回転数可変の12cm

電源ファン以外はファンコン接続だけど
先週くらいから全部全開。
526Socket774:2005/07/19(火) 17:44:50 ID:2tzAj7pV
>>523-524
今、MBMをインストールして電圧を見たところ、12.03V(最高最低共に)と表示されているので、
特に低い訳ではないと言う事でしょうか?

今マザーの3pinで試した所、普通に回りだしました。

殆ど無知なので原因は解りませんが、二つの3pinを一つに纏めるケーブルを 購入して
取り付ければ、解決と言う事でしょうか?
527Socket774:2005/07/19(火) 17:48:46 ID:j5NONc+c
>>526
それってただのピン数変換ケーブルじゃなくて
5V変換ケーブルか抵抗入りなんじゃ?
ファンの電源は4pinの黄色につながってる?
528Socket774:2005/07/19(火) 18:19:06 ID:2tzAj7pV
>>527
良く解りませんが現在このような状態です。

・使用している電源はAntecのTRUE480で、コネクタはファン専用とプリントされた4pinを使用、
 ケーブルは黄色と黒しか繋がらないようになっています。

・鎌フロゥ付属の変換ケーブルは3pinのコネクタの黄色のケーブルが繋がらないようになっています。
529Socket774:2005/07/19(火) 18:22:29 ID:vp2lfm0o
3pin分岐ケブルは100円ぐらいで売ってたとおもうよ
4pinで動かしたいなら別の電源でテストしてみたらいいんじゃない?
530Socket774:2005/07/19(火) 18:33:49 ID:2tzAj7pV
はい、元々3pinに届かなかったのとフロント分のコネクタが無かったから、
4pinで繋ごうと思っただけで、特に拘っている訳ではないので
明日にでも分岐ケーブルを購入しようかと思います。

皆さんアドバイス有難うございました。
531Socket774:2005/07/19(火) 19:08:33 ID:TNLod/NN
>>520
前面吸気 12cm 1000rpm*1
        8cm 1100rpm*2
CPU     8cm 2000rpm*1
あと電源がSS-330HB
532Socket774:2005/07/19(火) 20:15:15 ID:lWglAvWm
今日初めてsocket478のpen4のリテールファンをはずしてみたら正方形のアルミ?のシールが貼ってあって、
その上からグリスがぬってある感じなんですけど、これって元からついてるものなんですか?
またグリスを塗りなおす時はこれの上からor剥がしてからのどっちがいいんですか?
どなたか教えてください。
533Socket774:2005/07/19(火) 20:23:40 ID:j5NONc+c
>>532
スレ違い。質問スレ行け。
534Socket774:2005/07/19(火) 20:40:34 ID:aRdAlg0P
>>528
Antecのそのコネクタは、温度で電圧が変わるやつだよ。
12Vでてないと桃割れ。

普通の4本繋がってるコネクタにつないでみそ。
535Socket774:2005/07/19(火) 20:41:23 ID:8Zj9xNgN
>>532

スレ違いだが、一応答えよう。

元からついている。
剥がしてからがよい。
剥がすのには無水のメタノール、エタノール、プロパノール(水抜き剤か消毒用)
ジッポオイル、ベンジン、シンナー、マニキュア除光液、ブレクリーン(ブレーキ洗浄剤)
その他有機溶媒で拭け。

なければ灯油かザーメンででも拭いとけ。
536Socket774:2005/07/19(火) 20:41:41 ID:aRdAlg0P
>>532
CPUクーラー 総合スレッド vol.52
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1121757943/
537Socket774:2005/07/19(火) 20:43:43 ID:8ECS/BAG

もーーーー
ファンとヒートシンクファンを混同してるやつ多すぎ。
みんなまとめてゲットしちゃうぞ?
538Socket774:2005/07/19(火) 21:21:15 ID:yZGcxcEp
>>537
それは勘弁

>>520
CPUがXin RDL9025S-L(黒・1600rpm)
排気がXin RDL8025S-X(黒・1200rpm)x2で
吸気がXin RDL8025S(青・2000rpmを5V駆動で750rpmくらい)x2
電源が12cmで多分800rpmくらい

多いな…
539Socket774:2005/07/19(火) 23:40:44 ID:A5rH4MIp
>>520
前面吸気 12cm 1200rpm×2
上方排気 8cm  1800rpm×1
ケース右側クロスフローファン
1400rpm〜2800rpm×1

後方排気 8cm 2000rpm×2
12cm 1200rpm×1
CPUクーラー700〜1500rpm×1

すごく・・・煩いです。
540Socket774:2005/07/20(水) 00:23:42 ID:rTZoi/H8
>>539
スタッカだとすぐに分かるな。
541Socket774:2005/07/20(水) 00:47:50 ID:i+JSeixB
前面吸気は風の強さがあるから12cmより8cmの方が良いイメージがあるんだけど
実際どうなの?
542Socket774:2005/07/20(水) 01:17:53 ID:crbqTR2/
>>520
前面吸気 12cm x1
リムバケース吸気 x2
リムバケース排気 x2
上面排気 12cm x1
背面排気 12cm x1
電源ファン x1
CPUファン x2
ビデオカードファン x1
543Socket774:2005/07/20(水) 12:45:03 ID:tZTkD46Y
>>530
それは付属の変換ケーブルがいかれてんじゃないのかな。
俺は普通に付属の変換ケーブルで回っているので。
544Socket774:2005/07/20(水) 13:36:38 ID:+3xu6ki2
HDDクーラーに付ける、ファンでなにかオススメないでつか?

XINRUILIAN RDL8025Bを付けたけど、けっこう音がきになります
1000回転くらいのでも、おkなんですか?
545Socket774:2005/07/20(水) 13:55:43 ID:QemfTB0H
>>543
 >>528,534
546Socket774:2005/07/20(水) 14:31:35 ID:GiBRUHGL
>>520
ケースファン(全部定格運用)
・メイン
  109L1212M102×4
・特定用途専用機(標準)×2
  109L1212M102×2
・特定用途専用機(強化型)×3
  109R1212H102×2
・物置(小)
  109R1212H102×1
・物置(大)
  ニデックの12cm角25mm厚1,500rpmくらいのやつ×1、
  同寸1,000rpmくらいのやつ×2

他は取るに足らない程度なので省略
すべてはHDDのために(それ以外はついでに冷えりゃいい)
547Socket774:2005/07/20(水) 14:41:00 ID:tZTkD46Y
>>545
スマン
548Socket774:2005/07/20(水) 17:30:30 ID:3bxT+XCe
>546
>すべてはHDDのために(それ以外はついでに冷えりゃいい)
漏れも現在はそんな感じになってる。
HDDを6台も入れておくと1,200回転の12cmファンじゃ追いつかない。
・吸気
 芯の1225MBK1,500回転×2、一つは5インチベイ3段使うやつ
・排気
 リア  ebm-papst1,200回転
 サイド ebm-papst1,200回転

最初は下のHDDベイへ5台突っ込んだがebm-papst1,200回転一基じゃ全然冷えなかった。特に一番下になるHDDは。
そこで5インチベイにもアイネックスの12cmシステムファンを入れ、芯の1225MBK1,500回転に変更。
3台のHDDをサイドにアダプタかませて5インチベイへ移動させてみた。下のシャドウベイにも同じくHDD3台搭載。
ちなみにCPUファンはXP-120で芯の1225NMB17を吸出しで使用。

結論として単純に風量が多かったり38mm厚のやつを使えば冷えるというものでも無いって事かな。
リアに芯の1238を載せてサイドを無しにした時は全然CPUが冷えなかった。
XP-120でファンを吸出しにするとかなり強烈な向かい風が来るからサイドからの排気が効くらしい。

それと電源の排気分を計算して若干の吸気過多にした方がバランスが取れるみたいだ。
5インチベイのシステムファンを使わなかったときはサイドファンがあっても思ったより冷えなかったからな。
549Socket774:2005/07/20(水) 17:33:56 ID:hSrPqYOZ
>>522
同じ電源使ってるけど、FAN ONLYは>>534が言っているように、
温度によって電圧が変るから、普通のケーブルにツナゲレ。

うちじゃ、FAN ONLYは使ってないがな〜
550Socket774:2005/07/20(水) 17:39:04 ID:hSrPqYOZ
吸気
フロント 12cm 1600rpm×1,1700rpm×1
サイド 8cm 2500rpm×1

排気
リア 12cm 1700rpm×1
サイド 8cm 2500rpm×1
電源 1000rpm位?

吸気はファンコンで絞る予定。
551Socket774:2005/07/20(水) 17:50:41 ID:kFO5EOe/
HDC-350A買ってみた。
http://www.ainex.jp/list/cooler/hdc-350a_s.htm

以前言ってた方の通り、HD上(もしくは下)からファンで直に送風タイプは冷えるね。
しばきで60℃くらいいってたのが40℃中盤に収まってる。
音も比較的静かだが、やはりちびっこいファンなのでキーンって音が多少する。
552初心者質問スレから誘導されて来ました。:2005/07/20(水) 18:01:09 ID:xVmbDTV+
初心者質問スレから誘導されて来ました。

8cm角・15mm厚・2ピンのファンで最も風量が
大きいものが 欲しいのですがどれくらい強いものがあるのでしょうか?
自分で調べた限りでは以下の3100回転が最大でした。
ttp://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=59
4000回転くらいあるものがあると嬉しいのですが。。。
宜しくお願いたします。
553Socket774:2005/07/20(水) 18:24:01 ID:BxnYwlQG
高速電脳のページで自分で調べたら?
554Socket774:2005/07/20(水) 18:28:55 ID:GGmrBTD0
風量が大きいものが欲しい といいながら回転数しか見てないのか
555Socket774:2005/07/20(水) 18:51:39 ID:kFO5EOe/
高速ファンか、静音静音言ってる漏れらには縁遠い存在だな。
今まで見向きもしたことなかったよ。
高速電脳でパッと見た限り最高はNidecの3100rpmだな。

>>554
8cm角・15mm厚という前提があるんでないの。
556Socket774:2005/07/20(水) 18:53:06 ID:u0YuhPe8
15mm の制限がきついな。
557Socket774:2005/07/20(水) 19:44:15 ID:AZTZXV2+
あぁそうか15mm厚という制約があったのか
じゃぁ選択肢少ないから翼形状が云々って言っても仕方ないな
すまん
558Socket774:2005/07/20(水) 21:14:35 ID:/una2uWU
>>540
マジッスカ?('A`)
559552:2005/07/20(水) 21:44:34 ID:8TYZLNcB
ttp://www.gpsi.ca/coolingfans-Bi-Sonic.htm
ここのBP801512HMという製品が、4000回転のようで
恐らく最速ファンだと思うのですが、購入の方法が分かりません。
直販もしていないようですし、困りました。
560Socket774:2005/07/20(水) 22:12:18 ID:H5DDGoDo
どうせファンコンで絞るからーで、
RDH1225B(静圧)とミネベアの? 80mm角4000rpm買ったけど、
ミネベアの方はなんか微妙だ。今使ってるのと同じ三洋の買おうかな……
空いてるファンコンがないから絞ったときはどうか判らないけど。
561552:2005/07/20(水) 22:35:47 ID:8TYZLNcB
BP801512HMの4000回転か、静圧の高いもの(どれがよいか分かりません)にするか、
どちらが冷却効果が高いでしょうか? とにかく冷却したいので爆音でも構いません。
562Socket774:2005/07/20(水) 22:37:23 ID:elviZ4rE
>559
いったい何所に使うの?
CPUファンにするの?
563552:2005/07/20(水) 22:55:08 ID:8TYZLNcB
>>562
Cubeタイプマシンの内蔵ファンです。
8cm角・15mm厚・2ピンのファンを求めています。
高負荷をかけたときに90℃くらいに上がってしまうので、
強力なものを付けたい思っています。
564Socket774:2005/07/20(水) 23:04:05 ID:Rr/07tH8
俺なら捨てたくなると思う
565Socket774:2005/07/21(木) 00:36:43 ID:VDYuP+Dn
>90℃
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
566Socket774:2005/07/21(木) 00:43:13 ID:y3RAstQe
>>558
クロスフローファンてスタッカぐらいしか無いんじゃね?
567Socket774:2005/07/21(木) 01:04:38 ID:soGPSADe
>>563
Qぶ とは云え、FANをシバク前にCPUクーラーそのものの状況又は、ケースの呼吸をCHECKすべき。
568Socket774:2005/07/21(木) 11:37:12 ID:K/Xkath8
>>563
漏れも環境自体の見直しを進言したいw
システム温度もえらい事になってるでしょ?HDDとかすぐ死ぬよ
569Socket774:2005/07/21(木) 13:05:56 ID:msIOiE56
5インチベイに付ける吸気ファンとかないかな…
何なら自作するか。
570Socket774:2005/07/21(木) 13:17:49 ID:drKvZ8rY
>>569
腐るほどあるよ
571Socket774:2005/07/21(木) 13:48:32 ID:WyObe4SV
FF-503みたいなやつか。
あーいうのでファン別売りのってある?
572Socket774:2005/07/21(木) 13:54:24 ID:LoCtShs/
5インチベイってーとGR-HF001か。
試しに買ったら爆音だったなぁ。
573Socket774:2005/07/21(木) 15:06:34 ID:AaTD09bi
別売りは見たことないな。
アイネックスのは元々のファンもスリーブで静からしいが、
それでも変えたいのならX−FANでいいだろ、安いし。
574Socket774:2005/07/21(木) 19:01:11 ID:JC9kG0zy
ケースファンなんだが80mm二つと120mm1つではどっちの方が機能がいいんだ?
575Socket774:2005/07/21(木) 19:04:26 ID:knNr/AzU
80mm x 2 には多少のフェールセーフ機能がある
576Socket774:2005/07/21(木) 19:06:36 ID:Wt1VZar2
>>566
あ、そっか・・・。
アリガトン。
577Socket774:2005/07/21(木) 23:18:52 ID:RSmkgIBh
が、同時期に稼動させた物は、同時期に壊れるという法則もある。
578Socket774:2005/07/21(木) 23:23:02 ID:knNr/AzU
>>577
むしろそれはいい製品だな。
製造工程がしっかり管理されていて、製品のばらつきが少ないと。
579Socket774:2005/07/22(金) 02:55:13 ID:I8qODV1l
吸気は12cmでユルユルと、排気は8cm×2でギュゥ―インと制圧ファンコン制御。
が、折れの好み...単なる好みだけど。
580Socket774:2005/07/22(金) 15:44:05 ID:5PLCXb9n
>>401
同じ16枚羽ファン2つ買ってみた(黒2つ)。
漏れのファンコンだと1100rpm〜420rpmまで設定できた。
1000rpmオーバーにすると、軸音と風きり音が気になる程度。
>>401と同じように800rpm付近から殆ど音が感じられない(他のファンの音でかき消されてる)

600〜800rpmでも風量が定格と変わらない感じがした(触感?とタバコの煙にてw
弱点は最小付近まで回転数を絞ると始動しない所。
500rpm以下に設定すると2回に1回は始動コケます。

前面と排気用に設置したが、個人的にカナリお勧めできる一品ですね。
絞っても風量が落ちないのが良いところがウリのファン?
(始動コケとLEDなしならば、なお○なんだが・・・)
581Socket774:2005/07/22(金) 16:36:43 ID:ggjheUye
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan80_new2.htm#yama
109R0812G401 SanAceってどうですか?
ファンコンで絞ったときに静かになりますかね?
582Socket774:2005/07/22(金) 17:52:14 ID:F0EakVts
低回転にするとモーターの音が気になるかも
583Socket774:2005/07/22(金) 19:21:26 ID:g5DZVDHn
AMD Athlon 64 FX-57のリテールファンを
忍者+12cmファンに換装したいと考えておりますが
12cmファンをRDL1225S(1700rpm)かRDL1238S(2000rpm)で
決めかねております。

この2つでは冷却性及び静穏性にどのくらいの差があるのでしょうか?
584Socket774:2005/07/22(金) 20:07:40 ID:m/TwIdhm
>>583
忍者にRDL1238S(2000rpm)は付かないと思われ、加工して無理矢理付ける手もあるがな。
それとRDL1225S(1700rpm)は結構煩いよ、温度に余裕があるなら1200rpmをお奨めする
585Socket774:2005/07/22(金) 21:00:47 ID:UZ5Uma9Z
鎌風2の風120を買ったのだけどブラケットと回転数調整ツマミが分かれている。

http://www.scythe.co.jp/cooler/20050308-132018.html

これを見ると最初から一体になっているようなんだけど、こいつは組み立てミスかな?
どうにも取り付けようがない。

不良品なら明日大須に行くときに返品しに行くんだが。
586Socket774:2005/07/22(金) 21:27:11 ID:QsRmayDq
587Socket774:2005/07/22(金) 21:29:07 ID:ts6oIMXi
>>585
ツマミの頭が抜けますよ。
588Socket774:2005/07/22(金) 21:29:47 ID:YO3LiZBs
>>585
あまりにもアホな質問が多いので、最初は分離状態にしとくよう変更したのかも?
589Socket774:2005/07/22(金) 21:40:21 ID:fm+RDOdZ
USB接続の外付け12cmファンというものがあるらしいのですが、
どこにあるか見つけられませんでした。
ぜひ利用したいのですが、どこかで通販できないでしょうか?
590Socket774:2005/07/22(金) 21:45:21 ID:M98KmUmc
586はうんこ食ってる画像とか…注意されたし!!!
591Socket774:2005/07/22(金) 22:27:41 ID:Kl7Htdsy
「SF-561BK」を買った。明日届くんで待ち遠しいよ(*´Д`)

ケースに気を使うことなんて初めてなんだけど
「SF-561BK」の冷却性を更に高めるためのアドバイスって何かある?
このファン買っとけみたいな。

静穏性より冷却性を重視したいっす。

http://www.celsus.co.jp/CASE/SF-561BK.html
592Socket774:2005/07/22(金) 22:36:35 ID:UZ5Uma9Z
>>587
いちど手で思いっきり引っ張ってみたんですが、なんか途中でひっかかる感じで抜けません・・・。
握力には自信があるつもりなんですが。
593Socket774:2005/07/22(金) 22:53:35 ID:00rKCGOP
マイナスドライバーとかで根元の方からぐにぐにと
594Socket774:2005/07/22(金) 23:01:30 ID:hFJ8wMSO
>591
これだけでは何ともいえないけれど、
冷却性を重視するなら5インチベイに取り付けるファンを取り入れてみれば?
あとは排気、吸気ファンの穴を広げるとか
こんな感じに
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1147.jpg
595Socket774:2005/07/22(金) 23:36:50 ID:lk3z5VqC
で、9cmは何が一番静かなんだ?
596Socket774:2005/07/22(金) 23:43:54 ID:/Prc//Nl
http://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/1214.jpg

現在吸気ファン8cmで直接HDDに隙間無くファン風を当てているんですが、
HDDの位置を離した方が冷却l効率は良いんでしょうか?

また上のCPU直上にファンを設置(電源部部はダクト状にして)してちゃんと排気されますか?

左の排気6cm×2を取っ払って、
吸気と排気で両方12cmファンを設置したいのですがどうでしょう?
597Socket774:2005/07/22(金) 23:46:28 ID:P7OID9WJ
回転数低いやつ(1400rpm以下)
598Socket774:2005/07/22(金) 23:48:01 ID:gfDCHBBe
>>596
正直、そこまでするならケースを買い換えろと思う。
電源が外に出て不恰好になるみたいだし。
599Socket774:2005/07/22(金) 23:54:16 ID:Cr5EJRcT
>>596
あんまりにも密着させると、ファンの風がHDDで跳ね返されて思ったように冷却できない気はする。
600Socket774:2005/07/23(土) 00:04:59 ID:H2VhKNUP
>>595
>>6にあるのでいうとPAPST(1400rpm)か
俺は同じく>>6にあるADDA使ってる
仕様上は1600rpmだが実測は1500rpm、音はまあまあ静か

>>596
CPUクーラーのすぐ上にファン設置したところで、このクーラー
四方に空気出すタイプだから効果は少ないと思うぞ
それに薄型ケースっぽいから換気には何かと苦労しそうだな
てことで>>598に同意、熱で困ってるならケースかえた方がいい
それか中身ごっそり入れ替えて低発熱システム組むかだな
601Socket774:2005/07/23(土) 02:46:49 ID:sOtvEr2T
すまぬ…ファンって固定するネジの切り込みってないものなのか?
斜めにネジ入れたらネジ穴割れてしまったょ
602Socket774:2005/07/23(土) 03:37:32 ID:J8oxq3NN
無いな
603Socket774:2005/07/23(土) 06:36:57 ID:fa/JnPxw
オウルのケースみたいにネジ無しでファンを固定できるケースが普及すればなぁ
604Socket774:2005/07/23(土) 09:06:06 ID:w8NUnVY4
どう割れた?
ワッシャでもかませて止めれば?
605Socket774:2005/07/23(土) 09:27:35 ID:cWX1wuSO
鎌風のブラケット付きって、外してファンコンのつまみだけで使える?
ケースファンに買おうと思ってるんだけど、正直ブラケットが邪魔…
606Socket774:2005/07/23(土) 09:57:24 ID:WIxg+DOr
ケース内に転がせておけば?
607Socket774:2005/07/23(土) 10:25:06 ID:Vj9itxTq
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050518-211617.html
このファンって使ってる人いる?
608Socket774:2005/07/23(土) 12:14:19 ID:TjsxYBpz
>>591
サイトの情報だけだとわかりにくいだろうけど、
吸気は前面の8cm*2だけ。
背面・側面・天板は全て排気。
これに電源の排気が加わって、吸排気バランス悪し。

だから漏れは、プレスコだし、サイドはダクトつけた上で吸気にしてある。
天板ファンは今は使用してない。
で、定番どおり、前面背面ともに大穴。
ただし前面は、アクリル板→黒い化粧板→ケース本体の三重構造。
ケース本体のみ大穴開けても温度はあまり下がらなかったけど、
アクリル板や化粧板まで切り取る勇気は…orz。
だから>>594が言うように、5インチベイのファンは有効かも。
まだ色々と画策中だから、あくまで現時点での報告ということで…。
609Socket774:2005/07/23(土) 15:11:32 ID:AzObrxtl
ファンのフレームとか羽根の取付部とか、けっこう出っ張りがあるけど、
メッキかなんかで滑らかにすれば、風切音減るかな?
610Socket774:2005/07/23(土) 16:10:47 ID:yjhbLY8u
<チラシの裏>
RDL1225Bってのを買ってみた。
目的は連日50℃を超えるHDを冷やすため。
付けたら、ソフトからは40℃になってるけど触ると熱い。
それに、風がまっすぐ進まず横に散らばる。
制圧タイプの方がよかったかな
</チラシの裏>
611Socket774:2005/07/23(土) 16:36:09 ID:YLgGeyMP
>610
奮発してミネベアやGlacialTechの9枚羽根やAerocoolのタービンにしてみたら?

612Socket774:2005/07/23(土) 17:16:51 ID:82hDxHaI
前面に6センチファン(2つ)しかつかないケースなんだが・・・
・6センチでもつけると効果ある?
・オススメの6センチファンってある?
613Socket774:2005/07/23(土) 18:05:17 ID:m6eyeAy3
>>612
ない。
614Socket774:2005/07/23(土) 18:35:32 ID:JFuNWtWD
ADDAの9cmということで鎌フロゥ買いに行ったら、
間違えて鎌風買っちゃった・・・
こっちはどこ製のファンだろ?絞っても音ウルセー
失敗したお
615Socket774:2005/07/23(土) 18:39:54 ID:FlkDkJJZ
>>607


リアに2つ(固定タイプ)
耳障りな音はしない
616Socket774:2005/07/23(土) 23:37:35 ID:mmiyXqN+
ADDAの9cmファン、買おうかと思うんだが
2000rpmと1600rpmでは、かなり騒音違うかな?
617Socket774:2005/07/24(日) 00:18:31 ID:sWXvN1ob
>616
同メーカ同シリーズの定格回転数違いだったら「全く」同じもの。
電源12Vに対して邪道に回転数をコントロールしているだけ。
ノーコン最高回転数のモノをファンコンで絞るのが一番合理的。

従って、回転数に比例した騒音差が有る。
618Socket774:2005/07/24(日) 01:02:13 ID:EL7XNtb+
そっかー
シンクスコです。
619Socket774:2005/07/24(日) 14:48:36 ID:mrE2KJtZ
同メーカ同シリーズの定格2000回転のものをファンコンで1600回転に落とせば定格1600回転と同じ事。
一方、羽根の数を増やし角度を大きくした、低速大風量ファンを高速にすると爆音確実。
やはりファンの選択は試行錯誤ビミョー。
620Socket774:2005/07/24(日) 16:29:15 ID:J3Mx1VWP
>低速大風量ファンを高速にすると
最大値以上にどうやって回すんですか?
621Socket774:2005/07/24(日) 16:42:12 ID:df+0Qt1T
>>620
12+5で17Vかける
622Socket774:2005/07/24(日) 16:51:22 ID:J3Mx1VWP
>>621
なるほど
無理矢理回すわけね
623Socket774:2005/07/24(日) 17:51:13 ID:+0Bw+9aP
12+5??どうやって作るんだ???

7V設定になると思うが
624Socket774:2005/07/24(日) 18:27:56 ID:275kUmGE
適当なACアダプター使った方が簡単じゃね?
5Aもあれば十分足りるし。
625Socket774:2005/07/24(日) 18:44:19 ID:df+0Qt1T
>>623
中学生の理科の教科書に載っていると思われる並列回路部分どおり。
626Socket774:2005/07/24(日) 18:44:34 ID:df+0Qt1T
直列だった
627Socket774:2005/07/24(日) 18:47:29 ID:CDk00sAq
>>625
PCの電源でそれをやるということ?
盛大に勘違いしてないか?
628Socket774:2005/07/24(日) 19:21:11 ID:Vq2KJtnV
素人な質問で申し訳ないのですが
ケースファンとCPUファンって違うものなのですか?
629Socket774:2005/07/24(日) 19:25:12 ID:gCzFwE7J
>>626
プラモデルのモーターと電池の感覚で語ってないか。
+12Vと+5Vのアースを考えてみそ。
630Socket774:2005/07/24(日) 19:26:58 ID:jCnSI9Ci
耐久時間や、冷却性、サイズ、騒音で用途分けしてるだけ。
631Socket774:2005/07/24(日) 19:35:14 ID:eajtvT8J
PCの電源には-5Vがある
+12Vと-5Vにつなげば電位差17V
632Socket774:2005/07/24(日) 19:43:10 ID:jCnSI9Ci
>>631
ATX rev1.3からは-5Vは廃止された。
633Socket774:2005/07/24(日) 19:50:35 ID:eajtvT8J
まじかよ
じゃあ+5Vと-12Vだな
634Socket774:2005/07/24(日) 19:52:54 ID:24dFMxrs
刀の9cmファン交換のために、2個ほど買ってきた。
・ADDA 92mm 超静音 1600rpm 15.8dB 16.8CFM
・Qualista(Speeze) HYD-09025A(L) 1200rpm 19.0dB 24.0CFM

T-ZONEにはebm-papstなかったので買わなかったが。
Qualistaのほう、1200rpmだと音は静かだが、風量もそんなにないな。
体感だが、ADDAよりも音も風量も少なかった。でも、ちょい軸音気になった。

というわけでとりあえずADDAに換装。
刀リテールは、DFS922512Lとか書いてあるな。2000rpm, 25.0dBA
YLTCファンのNMB製ベアリングの奴か。風量はあるのかもしれんが、いかんせんうるさすぎ。

635Socket774:2005/07/24(日) 20:01:09 ID:0o2M64iE
>>634
別のクーラー買ったほうが安かったのでは?
636Socket774:2005/07/24(日) 21:13:27 ID:dC9WHQXl
>>628
名前とピンぐらい
637Socket774:2005/07/24(日) 21:35:48 ID:PSWVuQwA
刀(約\3000) + ADDA(約\1300)合計4300円

でもSocket Aは残念ながら選択肢が少ないのでしょうがない!?
638Socket774:2005/07/24(日) 22:02:42 ID:+0Bw+9aP
>>637
あとは大台風くらいか。
これ以上書くとスレ違いになるのでsage
639Socket774:2005/07/24(日) 22:18:11 ID:hrLaTIQw
k8n daiamondを買おうと思うのですけど
このママンはファンがかなり五月蝿いと聞きました。

しかしながらチップセットファンを青笊4cmファン化すれば
そこそこ静音化出来るのではと考えていたのですが・・・

なんとこのママンにはCPU脇?付近にもファンが付いている・・・
これは何の為のファンなのでしょうか?

またこのファンも五月蝿らしいのですけど
このファンを静音ファンとかに換装された人はいらっしゃいますか?

おられましたら参考までにどのようなファンに換装されたのか
お教えいただけないものでしょうか?
640Socket774:2005/07/24(日) 22:24:52 ID:HXFs/Qjf
クワトロとハイパー6+もお忘れ無く。(ソケAクーラー)
FANはどちらも換装必須。ハイパーの10aFANも強引に9aに。

>>634
リテールをファンコンで1600rpmに絞って、ADDA 1600rpm と較べないと意味無い。
641Socket774:2005/07/24(日) 22:42:04 ID:WINGwOkm
Socket939のママンのチップセットファンがうるさいので、
青笊化+4センチファンに換装しようと思ったら↓のが出てたのね。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/21/657109-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050723/etc_cmblueice.html

この「CM Blue Ice」と「青笊化+4センチファン」では、
どっちが冷えてどっちがうるさくないんだろう?
642Socket774:2005/07/24(日) 22:58:54 ID:4Kt2/I+F
>>641
どこかでレポを見た気がするが、クラマスの方が冷えていた様子だった。
643Socket774:2005/07/25(月) 00:43:07 ID:93wM/X7r
くらますのはファン壊れたら帰られるんだろうか。
写真じゃちょっと微妙に分かりづらい
644Socket774:2005/07/25(月) 00:52:11 ID:9zGx54E2
汎用をねじ止めしてるだけのようだから不可能ではないだろうな。
でも、40mmのファンと言うことを考えると、微妙だな。
645Socket774:2005/07/25(月) 03:22:22 ID:iw/gtaL2
>634
NMB製のはDFB〜でそ。

646Socket774:2005/07/25(月) 12:32:16 ID:s6L1z/CD
647Socket774:2005/07/25(月) 14:17:31 ID:s6L1z/CD
追加
Epoxスレにも書いたけど、IceBlueのファンは結構静か
648Socket774:2005/07/25(月) 14:18:14 ID:s6L1z/CD
間違えた、静音スレだったorz
649Socket774:2005/07/25(月) 15:06:29 ID:eYJcf71C
このファンの回転数知ってる方いらっしゃいませんか?4ピンなんでわからないんです。
フル回転でも結構静かなんで低速だとは思うんですが。
http://www.casemaniac.com/item/inner/BAY%20DREAM_I2.jpg
http://www.casemaniac.com/item/inner/BAY%20DREAM_I3.jpg
こうゆう光るファンて4すみのLEDに伸びる線を切って光らなくしても大丈夫でしょうか?
650Socket774:2005/07/25(月) 15:10:33 ID:D6KflC6f
>>649
型番から調べてみたら?
651Socket774:2005/07/25(月) 15:52:30 ID:BJrHmz4U
RDL4010S買ったけど、キーンキーンと音がする・・・うーむ
652Socket774:2005/07/25(月) 18:59:12 ID:X8z1MCNI
>>651
それは当たりのアラレちゃん仕様(・∀・)
653Socket774:2005/07/25(月) 19:00:22 ID:+kh1JCpz
>>651
アラレちゃんが走ってるのかな?
鳥山明に相談して味噌。
654Socket774:2005/07/25(月) 19:20:02 ID:FZ6slxKd
換装したクーラーの付属ファンをXINRUILIANの9cmに更に換装って
良く見るけどみんなXINRUILIANのどれに換装しているの?

なんかテンプレ見るとXINRUILIANの9cmて
それほどでもないように思えるんですけど・・・
655Socket774:2005/07/25(月) 20:02:32 ID:k5QVxZeW
アラレちゃんて音速超えなかったか?
656Socket774:2005/07/25(月) 20:20:00 ID:j4OolZN+
青笊にしても青氷にしても、4aのミニFANでキンキン煽るより、まとめて前から12aFAN一個で
グラボチップシンクごと爆風で吹き飛ばす方が良くないか?
その方が各々のヒートシンクの隅々まで(メモリチップにも)風が回って効率的な様な希ガス。
657アゲてシモタ m(_ _)m:2005/07/25(月) 20:21:34 ID:j4OolZN+
 
658Socket774:2005/07/25(月) 20:29:36 ID:spZW6Wdo
>>656
それやって6600GTなんか付けてるとマザーの温度が上がるんだよなあ
今の時期でも45℃くらいまでしか上がらないから致命的ではないが。
気休めにCPUを吸いだしにしてる
659Socket774:2005/07/25(月) 20:44:50 ID:egVs+lwi
>>654
1600rpmBB
他にモノが無い分9cmはむしろ定番だと思うけど。
660Socket774:2005/07/25(月) 21:30:23 ID:eg0FK6zD
9cmはebm-papstで決まりじゃないか?

高いけどさ。
661Socket774:2005/07/25(月) 22:25:13 ID:WAuEW52E
>>651 バルバロッサ バンコラン…
662Socket774:2005/07/25(月) 22:41:47 ID:yCMSqPT3
ソケット939アスロン3200+CPUFAN(ヒートシンクXP−90C)とケースファンに山洋の
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=282
をつけようと思っているのですが結構な音量になってしまうのでしょうか?
用途はHTPCです
663Socket774:2005/07/25(月) 23:24:07 ID:XOuEQY6D
>>661
マリネラに帰れ
664Socket774:2005/07/25(月) 23:32:30 ID:GNXfPWKW
常春の国
665662:2005/07/25(月) 23:53:59 ID:yCMSqPT3
ZV80Lを今、買ってきました。到着は2日後なので楽しみです
2,000rpmで14dBは魅力的です。
CPU用とケース用で2個買いました
666Socket774:2005/07/26(火) 00:02:05 ID:iDSc3ZkN
>>665
まじかよ、高いなそれ
その値段ならXP-90CにはPAPSTでよかったんジャマイカ
667Socket774:2005/07/26(火) 00:13:01 ID:PLflnsnm
>>665
公式に風量載っていないんだよな。レポよろしく。
668Socket774:2005/07/26(火) 00:17:50 ID:lbebmAN4
>>662のファンは普通にケースへネジ止めする分には無駄に重たいだけだと思う
HTPCにするならCPUシンクはファンレス物にしてケースファンだけにするほうがいいと思うなぁ。
669Socket774:2005/07/26(火) 00:39:51 ID:vukFO21o
XINRUILIANのファンって普通のファン用3pinコネクタですか?
5V動作ってFANコンで下限をコントロールするの?
670Socket774:2005/07/26(火) 01:00:41 ID:YBmg23cW
>>669
yes
ファンコンによるし、ファンコンを用いない方法もある
671Socket774:2005/07/26(火) 01:08:10 ID:vukFO21o
>ファンコンを用いない方法
電源の+5Vを結線変えて繋ぐってことかな
672Socket774:2005/07/26(火) 01:18:20 ID:lbebmAN4
ここをよく読んでくだしあ
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_menu_index.htm
673Socket774:2005/07/26(火) 21:29:36 ID:rl//4mS1
>665
レポ激しく期待
静圧高いってのがどれくらい効果あるんだろうね〜
674Socket774:2005/07/27(水) 01:17:12 ID:kqhUbZsC
おれのなかで適度にファンの音がしていたほうがパソコン快適説浮上。
HDDの耳障りな回転音をマスキングしてくれるからさ。
4台積んでいると高周波がうるさいのさ。
675Socket774:2005/07/27(水) 11:37:48 ID:LJMtH+PR
>>674
何となく同意だなあ。HDD三台にファン九個。
676Socket774:2005/07/27(水) 12:58:20 ID:z3uRgoO7
ザクリマン12cm静音タイプの1500rpmは7V弱ぐらいまでしか絞れないファンコンだと
何回転位になりますか?ちなみにザクリマン8cmの2000rpmは1200ぐらいに、
8cm1600rpmは1000弱くらいになるファンコンです。
677Socket774:2005/07/27(水) 13:02:50 ID:jc5Uqv1O
ザクリマンだから、ファンコンじゃなくてマンコンと言うべきかもな。

まあ、あれだ、それくらい自分で買って試せ。
678Socket774:2005/07/27(水) 13:44:09 ID:3G1g/skG
鎌風の風120のファンコンって、どれくらい長いですか?
前面吸気に使おうと思うんだけど、後ろまで届くかな?
679Socket774:2005/07/27(水) 18:59:45 ID:6tNownzr
>>674
高域=HDD、中域=8cmFAN、低域=12cmFAN、超低域=HDD
というフラット?な特性のノイズになってる・・・。
680Socket774:2005/07/27(水) 19:06:48 ID:/F3UcHAp
>>674
騒音スパイラル。
681Socket774:2005/07/27(水) 21:33:22 ID:H2WGxzAq
うるさくなる方はなんだかんだで歯止めがかかるもんだよ
682Socket774:2005/07/27(水) 22:50:32 ID:hP74phEg
>>674
HDD6台積んでるけどCPUクーラーが全てをかき消してくれています
因みにDual Xeon3.0D リテールクーラー
683Socket774:2005/07/27(水) 23:02:59 ID:g9fHiuNn
>>682
いろんな意味で究極だな
684Socket774:2005/07/28(木) 10:55:16 ID:wmiJgZPw
新作できた。
デカいファンみたいな物にパーツを乗せるの。
だめかね?

ttp://pl.eek.jp/up/gazou_uploader/src/up0805.gif
685Socket774:2005/07/28(木) 10:57:10 ID:0+hCoitQ
遊んでないで仕事しろ
686Socket774:2005/07/28(木) 11:23:19 ID:JaE7XlFw
だったら中華料理とかのターンテーブルでもいいじゃない。
つーか面白いぞwもっとplz
687Socket774:2005/07/28(木) 11:31:50 ID:vhoLiiIM
そんな重いの回転させると相当ごついモーターが必要になりそう。
688Socket774:2005/07/28(木) 11:38:15 ID:pQT5gKgv
正方形か真円断面(直径30センチくらい)の筒状ケースと
2個の300ミリファンがあれば最強のエアフローが出来るんじゃね?
換気扇級の騒音がしそうだし、風量によっては自走しそうだが。
689Socket774:2005/07/28(木) 11:42:42 ID:YQ5Co9X3
やっぱ家を1200rpmで冷却でしょ。750rpmでもよさげだが
690Socket774:2005/07/28(木) 11:43:46 ID:4y08zzsE
家を回転させるのかと思ったYO!
691Socket774:2005/07/28(木) 12:50:57 ID:5d7ppA/h
目がまわりそうだな
692Socket774:2005/07/28(木) 13:26:24 ID:vhoLiiIM
家の構造の凸凹でシェイクされて死ぬな
693Socket774:2005/07/28(木) 13:49:04 ID:bblk7yDN
ファンに乗っけるとして、配線処理はどうすんだ?
694Socket774:2005/07/28(木) 18:06:57 ID:Y1SYsbRw
マイクロウェーブ
695Socket774:2005/07/28(木) 20:19:43 ID:LbrivejT
神大工学部卒のモレ様の大発見なんだが
5V駆動だと少し足りないファンを
12V(赤)と5V(黄)に繋ぐと7V駆動になるの?(・∀・)スゲー
696Socket774:2005/07/28(木) 20:35:30 ID:kQ95yow1
さすが、坂の奥のボロ校舎に押し込められてるだけのことはあるな
697Socket774:2005/07/28(木) 20:59:29 ID:w87wQLph
黄色が12vだよ。おれの感だと。
698Socket774:2005/07/28(木) 21:03:39 ID:1XZN9xcc
なんでもかんでも煽ればいいというものではないぞ?
699Socket774:2005/07/28(木) 21:10:50 ID:wZH2ZFpX
文法つーか「?」の使い方がそこはかとなくおかしい気が。
そういやVF-700のコードは12Vから取るけど12V稼動と7V稼動選べるな。便利だ。
700Socket774:2005/07/29(金) 01:00:48 ID:zo+fq2Yx
12cmボールベアリングファンから周期的に数秒間キリキリキリという
音がするのですがこれはなんでしょうか...新しいファンなんですけど。
701Socket774:2005/07/29(金) 01:45:09 ID:NqWO4mwr
>>700
初期不良です。
702Socket774:2005/07/29(金) 04:42:54 ID:s23RbAlw
6cmで10mmの薄型のFANで回転数3500のしかないのかな?
小型ケースでファンコン使用不可向けの薄型低回転数FANが見つからない。
703Socket774:2005/07/29(金) 05:22:52 ID:tDrppgLJ
ファンコン使わなくたって汎用4pinからの変換コネクタの線を差し替えるとか
途中に抵抗かますとかして回転を下げる方法はあるジャマイカ
704702:2005/07/29(金) 05:31:34 ID:s23RbAlw
>>703
>汎用4pinからの変換コネクタの線を差し替えるとか
12Vじゃなく5Vのを12Vのところに差すとかかな?
それで大丈夫なの?
705Socket774:2005/07/29(金) 06:13:53 ID:tDrppgLJ
>>704
まずはこのスレのFAQ読んでくるんだ
706Socket774:2005/07/29(金) 12:17:32 ID:z8kTff1I
5cmファンってもうないのか・・・orz
707Socket774:2005/07/29(金) 15:21:47 ID:Yx/hEKGP
AeroCoolのTurbine使ってる 。先日P-180買って店にFAN買いにいったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして静か。電源つなぐと動き出す、マジで。ちょっと
感動。

                   〜 中略 〜

それだけでも個人的には大満足です。
708Socket774:2005/07/29(金) 17:20:13 ID:MUfZ9zs6
>>706
ないことはない 種類はほとんど選べないけど ADDAくらいか?
709Socket774:2005/07/29(金) 18:34:38 ID:Kp6V32tE
>>707
軸音にかんしては多分ボールベアリングも流体軸受も変わらないでしょ。
流体使ったことないから知らないけど
ボールがあるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもBBなんて買わないでしょ。
個人的にはBBでも十分に静か。

で、実際のところどうなんですか?>BBと流体
漏れはかなり差があると思うのですが…(XinのSとB比べて)
710Socket774:2005/07/29(金) 19:03:17 ID:yUmCmtKn
トライボロジーは地味に奥が深いからなぁ
突っ込んで勉強すると結構オモロイよ
711Socket774:2005/07/29(金) 19:44:42 ID:GeBmbzrw
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050729194302101.jpg

こんな二線式のを一般的な三ピン端子に挿すのはどうすればいいんですか?
712Socket774:2005/07/29(金) 19:51:01 ID:HjbFnBIm
>>711
その変換コネクタは見たことないなぁ。
いらないファンがあればそのコネクタと配線を使って
なければ安物のファンか延長コードを買ってきてコードをもぎ取って
半田付けして繋ぐしかないんじゃない?
713Socket774:2005/07/29(金) 19:51:25 ID:X73AZ8/X
変換ケーブルを買う

一日位置前一日一膳
714Socket774:2005/07/29(金) 19:55:35 ID:X73AZ8/X
ないと聞いてそんな馬鹿なと思いながらざっと調べたら見当たらなかった
そういえばうちの電源についてたファンも>>711のコネクタ形式だったな ぶった切って半田付けしたが
まあがんばれ
715Socket774:2005/07/29(金) 20:00:01 ID:f1Ixxe5H
>>711
端子買ってきて自作
716Socket774:2005/07/29(金) 20:05:19 ID:iOJPTyKI
>>711
そのまま挿せ!!
余ったピンは無視で可
ピンのピッチは同じじゃないか?
717Socket774:2005/07/29(金) 20:11:33 ID:GeBmbzrw
>>712-715
やっぱ普通のタイプでは無いみたいですね、コテ買ってつけてみます。

>>716
私もそう考えてるのですが何とも・・

まぁありがとうでした。。
718Socket774:2005/07/29(金) 20:14:04 ID:X73AZ8/X
コテ買うくらいなら新しいファン買ったほうが早いんじゃないかと思うけど、
コテあったらいざとなったとき便利だし余計なお世話だな
719Socket774:2005/07/29(金) 21:02:59 ID:PdsLxzQA
Nidecの8cmファンってものは良いのかな?
なんかヤフオクで安いから買ってみようかと思うのだが。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g36484529
720Socket774:2005/07/29(金) 21:10:03 ID:cPhZxsxt
宣伝乙
721Socket774:2005/07/29(金) 21:27:48 ID:MUfZ9zs6
ファンなんて消耗品だし、中古ましてやオクで買うようなもんじゃないな
722Socket774:2005/07/29(金) 22:42:19 ID:f1Ixxe5H
まったくだ
723Socket774:2005/07/30(土) 01:09:39 ID:YUddICCq
>719
あとラベル下部の文字がEXじゃなくてUXってのもな・・・。NBR軸受じゃなくてボール軸受な希ガス。
724Socket774:2005/07/30(土) 01:33:50 ID:AaA81EFR
>>719
つか、ベトナム産のNidecじゃ…。
Nidecなら国産物買えよ。
それの方が明らかに品質が良い。
725706:2005/07/30(土) 16:48:06 ID:jHi71Jqn
>>708
ところがどっこい、取り付け穴の位置がアフォなんだよ。
ベトナム産でもいいからNidecの42mm間隔…。
726Socket774:2005/07/30(土) 20:40:28 ID:w2ah7y+Q
先日、暑さでマシンが落ちて、ファンの大事さに気づいた初心者です。
おいらが買ってしまったEVERCOOLって論外ってことでFA?
727Socket774:2005/07/30(土) 21:26:20 ID:AaA81EFR
>>726
ケースファンのせいだけでPCが落ちるってことはまず無い。
ケースのエアフロー見直すとか、CPUクーラーやVGAクーラーを見直した方が良い。
728Socket774:2005/07/30(土) 21:26:40 ID:VQkGsAQu
FANの良し悪しよりもエアフロ。こことここにFAN付けて流れを作る・・・とか、考えて設置するヨロシ
面倒ならサイドパネル外して扇風機。首振りにしないと熱溜まりがおきるらしいから注意。
729Socket774:2005/07/30(土) 21:33:08 ID:UTNrZ6zz
卓上ミニ扇風機って結構風力あるよね、先日DSで見たとき感じた・・・
730726:2005/07/30(土) 21:43:31 ID:w2ah7y+Q
言葉足らずですみません。
ファンに問題があるかと思って新しいのを買ったんです。
で、EVERCOOLのケースファン買ったんですけど、うるさいんです。
25dbって書いてあるのに、30dbのCPUファンより音がうるさくて・・・
XINRUILIANなら、そういうことないのかな。
731Socket774:2005/07/30(土) 21:44:54 ID:ivH7bFBj
で、何のファンが載ってるのよ?(w
732Socket774:2005/07/30(土) 23:51:45 ID:3PFOPC2u
亀レスだが

>>584でRDL1238S(2000rpm)は付かないって書いてあるけどなんでですか?

自分も忍者購入しファンをどれにするか迷っているのでヨロシクお願いしますわ。
733Socket774:2005/07/31(日) 00:11:08 ID:M2dUgwvq
たぶん25と38の違いに起因する
734socket774:2005/07/31(日) 00:30:04 ID:R0Yew27r
25mm厚か取り付けられないってことでしょ
しかし、1238はうるさいよ〜絞っても絞らなくても
使用者より
735Socket774:2005/07/31(日) 00:38:18 ID:Zbe3/eVi
38mm厚だと、FBA12G12L(パナフロ)が静かだよ。
B1203812L(GLOBE)も良さそうなので今度試してみようと思ってる。
736Socket774:2005/07/31(日) 01:22:02 ID:Q0dL6+Dt
>730
ファンのカタログスペックほどあてにならないものはない。メーカーによって測定条件ちがうし
基本的にはカクカクした羽根形状のものほどうるさい。(同じ回転数で)
737Socket774:2005/07/31(日) 01:30:59 ID:mTAMRsbY
そのかわり静圧は大きいんだっけ
738Socket774:2005/07/31(日) 03:29:17 ID:OLM0xrxs
RDL1225S(12LN)
RDL1225S(15LN)

1500rpmだと気になるレベルになる?1200rpmにしとくべきか…
739Socket774:2005/07/31(日) 03:52:42 ID:yKVAaZWa
フロントに付ける6センチファンを買ったがそよ風。.
温度も変わらず('A`)
740Socket774:2005/07/31(日) 04:54:01 ID:g3ScKgQ0
1200rpmはうるさいと思うよ
俺はYLTCの800rpmでもうるさいと思うしw
741Socket774:2005/07/31(日) 06:26:50 ID:AmbMQolZ
ファン内部の基盤の部品を交換して高回転化or低回転化って無理なの?
742Socket774:2005/07/31(日) 07:50:54 ID:AF59LfWN
>>741
既製品を買ったほうが安上がりなんだよな
743Socket774:2005/07/31(日) 08:03:40 ID:b4AGgeIg
手元にあるファン眺めてたんだけど 良くわからんが
基盤取り出すにはフィンとモーター突破らわにゃならんっぽいし、整流と回転数検知の回路っぽいんだが
何でわざわざ「基盤の部品」を「交換」なんだ?
744Socket774:2005/07/31(日) 08:41:12 ID:Q0dL6+Dt
>741
てかコイルの巻き数違うから無理。
745726:2005/07/31(日) 16:44:20 ID:A/QQ9o+1
近所にPCショップ発見。XINRUILIAN置いてあった!
さっそく同じスペック(8cm角、2000rpm)のケースファン購入。
静かだ〜〜〜〜
しかし、相変わらずCPUの温度は高いまま・・・
746Socket774:2005/07/31(日) 16:59:11 ID:rjwnU0OR
>>745
ファン単体にこだわる前にまずケース内のエアフローと
CPUクーラーにこだわった方がいいと思うぞ。
静かに冷やすにはそれなりのヒートシンクが必要なわけだし。
747Socket774:2005/07/31(日) 17:17:35 ID:A1GA9RRy
このアホには何を言っても無駄だと思う
748746:2005/07/31(日) 17:32:03 ID:rjwnU0OR
あぁ、少し前に同じ事言われてたのね。
その時書かれたアドバイスは無視してファンを買った、と。

聞く耳持たないなら書き込みしないで
一人で勝手にやってればいいのに。
749726:2005/07/31(日) 17:38:59 ID:A/QQ9o+1
いや、CPUクーラーもケースファンと一緒に買い換えました。
あとケース内のケーブルも整理して風通しよく
自分なりにやってみたんですけどね・・・
で、そのときに買ったケースファンがうるさかったので、
まず音が静かなのに変えたいなと思ったんです。
夏休みで荒らしてごめんなさい。
750746:2005/07/31(日) 17:57:50 ID:rjwnU0OR
そうか。棘のある言い方をしてスマソ。
751Socket774:2005/07/31(日) 18:40:09 ID:Nds+MJ4U
まぁ、おまえら。かき氷でも食って、とりあえず静まれ。
        ,.,,. 
      ,;'"'゙';,/
      ヽ、ノ
(* ・∀・)っ┴ 
752Socket774:2005/07/31(日) 19:33:22 ID:vtIb9LBF
イチゴ味じゃないとヤダヤダ
753Socket774:2005/07/31(日) 21:08:30 ID:boVnvZ6H
  _、_    通は"みぞれ"だよ、坊や。
( ,_ノ` )
754Socket774:2005/07/31(日) 21:09:54 ID:e1cMddds
すいません通販で長尾製のファン買ったつもりでしたが
下記の入れ物でいいのでしょうか?
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up69908.jpg

もう付けちゃったけど・・・
755Socket774:2005/07/31(日) 21:11:54 ID:de4CYaUs
>>754
多分、長尾通ってないと思う
756Socket774:2005/07/31(日) 21:16:26 ID:e1cMddds
>>755
アリガd
なんか若干軸音がするからちょっと気になってたけどやはりそうですか

またいろいろ買って見てみます・・・OTL
757Socket774:2005/07/31(日) 21:36:28 ID:5ZF4aKjq
>>754
高速電脳の通販で買ったやつも同じ包装だったが長尾経由じゃないのか。
758Socket774:2005/07/31(日) 21:37:52 ID:abNkcuug
>>754
俺店頭で買ったやつがそれと同じだった
今考えれば静音じゃなくて、それと同じ静圧にしとけばよかったと後悔している
759Socket774:2005/07/31(日) 21:37:53 ID:ZdjX4ZCD
>>754
ヨドバシも同じ包装紙で長尾経由と思ったが
760Socket774:2005/07/31(日) 21:41:53 ID:eMQ+nBe9
>>754
この前フェイスで買ったのも同じ包装
761Socket774:2005/07/31(日) 22:02:45 ID:e1cMddds
ええそうなの?
もう何を信じればいいのか・・・
試しに似たようなの買ってみましたが音の違い分からず・・・
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up69911.jpg

でも700〜800回転付近の回転の軸音がちょっと気になるなぁ

こりゃ病気だ
762Socket774:2005/07/31(日) 22:16:51 ID:de4CYaUs
高速で売ってるなら長尾通ってるね
以前、その梱包のファンがあったショップに聞いたら当店のは平行品と言ってたから
てっきり長尾通ってないもんだと思ってた
763Socket774:2005/07/31(日) 22:24:16 ID:e1cMddds
高速で買いました
安心しました

なんで長尾って大きく書いてないんだろ?
764Socket774:2005/07/31(日) 22:25:54 ID:rjwnU0OR
問屋って言うか、卸って言うか分からないけど
中間業者の名前が大きく出ないのは普通でしょ?
765Socket774:2005/07/31(日) 22:27:34 ID:V2bIeZur
それに親和産業のも同じ袋だし
766Socket774:2005/07/31(日) 22:28:05 ID:e1cMddds
そういえばそうですね
767Socket774:2005/07/31(日) 22:36:09 ID:ZdjX4ZCD
>>765
しかし親和産業はシールに社名が入ってるんだな
768Socket774:2005/07/31(日) 22:48:17 ID:kBkJ1slE
袋の中に袋入りとネジ袋が
769Socket774:2005/07/31(日) 23:45:56 ID:olwVWGan
ttp://upld2.x0.com/data/upld9924.jpg
右:親和産業
左:長尾(高速電脳)
770Socket774:2005/07/31(日) 23:46:56 ID:5ZF4aKjq
高速電脳で買った分はどうやら大丈夫か。
よかった。

まあ12cmの2,400回転/分じゃ軸音なんてどうでもよくなる轟音だが。
771Socket774:2005/08/01(月) 09:34:21 ID:QpFM7WKS
そりゃ高速は長尾さんと夫婦関係だから大丈夫に決まってんだろ
772Socket774:2005/08/01(月) 12:29:34 ID:xnwadY4U
親和も長尾もどっちも見覚えあるな。

ケーズデンキで買ったのが親和で、工房で買ったのが長尾だった気ガス。
773Socket774:2005/08/01(月) 12:39:15 ID:nz25E53R
ビッグカメラのは長尾だった
774Socket774:2005/08/01(月) 12:40:23 ID:ERACNmB+
>>769のやつ、テンプレに入れたい
775Socket774:2005/08/01(月) 14:06:13 ID:BrvMsLKy
俺もそう思った
776Socket774:2005/08/01(月) 18:16:13 ID:G2zf8ZOG
だきがのせいだった。
777Socket774:2005/08/01(月) 18:24:32 ID:31RhEm6X
わきがのせいだった。
778Socket774:2005/08/01(月) 23:54:55 ID:FhpGRwOk
談話室たきざわだった。
779665:2005/08/02(火) 00:41:59 ID:hyFTdJVj
ZV80Lの風量(風圧?)はEG495P-VE SFMAについているSANYOの8センチファンの3倍くらいある。
音はZV80Lを止めた状態と回した状態で聞き比べてみたが差が分らなかったので、かなり静音だと思う。
780Socket774:2005/08/02(火) 01:11:58 ID:wmXmu+zP
>>779

>>6に書いてある、高周波音はしなかった?
781Socket774:2005/08/02(火) 15:29:23 ID:zQjaHYS3
どうして田舎のPC屋は糞ファンしか売っていないのか…_| ̄|○
とりあえず高速から通販するけどさ…
782Socket774:2005/08/02(火) 18:41:27 ID:esNTxXBA
通販するけど、送料とか考えるともったいねーーー(;´ρ`)
783Socket774:2005/08/02(火) 18:42:26 ID:kpYLYxIZ
前後12pが搭載可能なケースを買おうかと思ってるんですが、
この場合、前後で回転数を変えたがいいのかな?
窒息しないように、後1000、前1200とか。
前後ともにファンコンかませ? うーん、そこまで予算が……。
784Socket774:2005/08/02(火) 18:43:25 ID:JdUvPGmS
田舎のPC屋だって取り寄せてくれたりしないの?
ファンじゃないけど、ALPHAのPAL8045を置いてなかったから聞いてみたら
取り寄せてもらえたりしたぞ。
785Socket774:2005/08/02(火) 18:47:34 ID:JdUvPGmS
>>783
ケースにもよるんでないかい?
漏れは前1000rpm吸気、後1500rpm排気(どっちも12cm)、さらに電源の排気で
これだけ見ると明らかに排気過多だけど、ケースのPCIスロット付近の穴から
吸気させるためにわざとこうしてる。
意図した通りその穴からよく吸い込んでくれるよ。
786783:2005/08/02(火) 19:00:42 ID:kpYLYxIZ
>>785
なるほどー。やっぱケース次第だよねぇ。
まあ、ファン交換すること自体は手間じゃないし、
前のケースで使ってたり、手持ちで未使用の12pもあるんで、
一通り組んでシバいてから、各部の温度を計って、
最適なファンにするのが、遠回りだけど正解ですかのう。
レスあんがと。
787Socket774:2005/08/02(火) 19:31:03 ID:daZHeARc
「                ! 電源 」 
「                !ーーー」←
「                      」←ここに12cmファンの取り付け口がある
「       ----------        」← 
「         (GPU)         」
「 ーーーー ----------       」
「  (HDD)                」
「  ーーーー         」
「             」
「/////////////////////////////
この場合は吸い出しがいいんですかね?
フロントにカバーがかかってて吸気が謎なんだけど・・・。
(一応中はメッシュ状に穴が開いててカバーの縁から外の光が漏れてる)
分かりにくくてスマソ
GPUは7800GTX、HDDは幕の6Lです。
788Socket774:2005/08/02(火) 19:31:12 ID:npCJzZwa
俺はファンコン任せで
CPU温度が上がるとCPUファンとリアファンが連動して回転上がって
フロントファンはHDDが熱くなると回転かな
st-35だけど
789Socket774:2005/08/02(火) 20:28:46 ID:KlBfYJGn
「大型ファンの搭載で冷却能が向上するが、同時に塵吸引力も向上する」
という事実に対するこのスレ住人の見解を伺いたい。
790Socket774:2005/08/02(火) 20:39:02 ID:efu2k247
定期的にコンプレッサーでプシューとしてまつ
791Socket774:2005/08/02(火) 20:39:31 ID:TrfxA+Fh
>>787
ケースの型番書きたまい。
792Socket774:2005/08/02(火) 20:46:08 ID:gZDftXNM
>>787
普通に排気だろ?、この位置で吸気してもなんもならんぞ
例え電源が間違って吸気しててもなw
793Socket774:2005/08/02(火) 21:52:36 ID:UqI/xPZD
>>787
この左右反対の図はリアンかアビのMB逆さまケースかとオモタヨ。
吸い出し=排気でイイよ。
思い切ってフロントカバーに吸気穴を追加した方がイイカモ。
開けた穴と「メッシュ」の裏に100金の換気専用フィルター薄紙貼っとけば
埃対策もヲケ。
794Socket774:2005/08/02(火) 22:17:04 ID:yFoXYkaW
よっぽどの変態ケースとか
クリーンルームじゃ無ければ
ケース内は吸気過多の正圧にして
フィルター掛けてやるのが一番だよ
その方が意図したエアフローを作り出し易いし
埃の蓄積も少ない
5吋×3に付ける120mmファンまじお勧め

排気過多でPCIとか横穴辺りからバイパス出来てたりするのが
一番良くない
あんたそれ吸気ファン付けてる意味ネーよ
795Socket774:2005/08/02(火) 22:46:49 ID:efu2k247
アークでも長尾ファン取り扱ってるんだね
796Socket774:2005/08/02(火) 22:51:01 ID:FcV4+sb0
PCIスロット全体を冷やす為のファンをつけようとしてるんですが、
サウンドボード、キャプチャーボードにノイズが乗ったりしませんか?
797Socket774:2005/08/02(火) 22:53:55 ID:JdUvPGmS
>>794
フロント吸気ファンはほぼHDD冷却係だからね。
これを止めたり撤去したりするとHDDが熱くなっちゃう。
さらに、吸気優勢にするとファンレスのグラボが
火傷するくらいの温度になるのよ。
結果的にパッシブダクトのPCIスロット版
みたいになってる訳。

これでも馬鹿げてると思うならアドバイスちょーだい。
必要ならば写真とかUPするから。
798Socket774:2005/08/02(火) 23:20:10 ID:R5q0pvkE
とにかく安い静音の
>DFS122512LS
>DFS122512LU
この子たちはどうなの?
799Socket774:2005/08/02(火) 23:29:31 ID:yFoXYkaW
>797
全然バカげて無いし勿論全部排気でもおkよ
知っての通り気流は気圧の高い→低いにしか出来ないから
排気ファンをいくら沢山付けても、「エアフロー」と言える程の道は出来ず
局所的に(大抵は直近の)デバイスの熱を奪うだけなので
システム全体の温度低下には貢献しないと言いたかっただけ
VGAが圧倒的な発熱源なんだから仕方無いんだが
PCI→リアファンのバイパスフローで冷却していると言う事は
その冷却は多分、ノースやらMBのコンデンサに掛かる負担の上になりたっている

箱の中に線香立ててガラスで蓋してみれば良く分かるよ
エアフロが激変したりしたら嵌る事請け合いw
800Socket774:2005/08/02(火) 23:29:41 ID:UqI/xPZD
>>794
5インチ三段FANも良いけど、売ってるのは吸気口が見て呉重視のスリットってのが気に入らん。
ガバッと口開けて薄紙フィルタ程度で吸気抵抗sageが吉。ハンドニプラで簡単改造シル!
801Socket774:2005/08/02(火) 23:42:56 ID:bnw6pj2u
ちょい聞きたいんだが

→  」 電源 排気
     」
→ 」 8cm 排気 
___厚紙____ 」
 」
→  」 8cm 吸気
 」
 」
              →はCPUfanからの風

前面はファン無しで後面は↑の感じなんだが
ほかにエアフローで良い方法あります?
802Socket774:2005/08/02(火) 23:44:29 ID:yFoXYkaW
>800
全くその通りだと思う
針みたいに小さい孔のパンチングに極厚のスポンジフィルターとか
音漏れ防止のつもりだろうけど
ファンぶん廻さないと全然流量出ない
余計五月蝿いだろって話で

前面ベッキベキ齧り取ってパンストフィルター+ファンガードだけにしたら
80mmファンが吸い込むのなんの
803Socket774:2005/08/02(火) 23:46:43 ID:bnw6pj2u
ちょい聞きたいんだが

→      」 電源 排気
       」
→      」 8cm 排気
 ___厚紙____ 」
       」
→      」 8cm 吸気
       」
       」
              →はCPUfanからの風

前面はファン無しで後面は↑の感じなんだが
ほかにエアフローで良い方法あります?
804Socket774:2005/08/03(水) 00:05:25 ID:JC5ZK9WJ
>>803
生意気な口利きだが、後下の吸気!?はPCIか?...邪道。OTZ
だったらHDDの冷やしはドー考えている?
他のエア風呂も何も....過去ログ読んで出直して来い。
805Socket774:2005/08/03(水) 00:07:12 ID:JC5ZK9WJ
>>802
御意乙!
806Socket774:2005/08/03(水) 03:20:18 ID:H1zObVLQ
YLTCのレポ少ないなー。
ちょっとお金足せばXIN買えちゃうから皆さん冒険なさらないのかしら?
807Socket774:2005/08/03(水) 03:43:29 ID:AJQoVLai
刀の付属ファンがYLTCで、うるさいらしいから
ファン単体で買おうって人がいないんジャマイカ
808Socket774:2005/08/03(水) 03:45:48 ID:7L62DDxB
YLTCのスリーブ800rpm使ってるけどうるさくはないが静かではないってかんじ
800rpmをファンコンで30%〜40%ぐらいしぼったら始動にこけた
サイズの鎌フロゥ12cm超静音新FDB(流体軸受け)『C・O・S・C』採用の奴よりは静かちゃん
809Socket774:2005/08/03(水) 07:35:07 ID:geKcvrrT
>>791
>>792
>>793
ありがとうございます。
>>791
型番は分からないのですがコレがその写真です。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=gw
>>792
ですねw
この位置で吹き付けても熱風が蔓延するだけですし。
>>793
斜め線が描けなくて遠近法崩壊でスンマセンw
今度紙フィルター探してみます。
810Socket774:2005/08/03(水) 09:25:51 ID:cipU0jtB
同じ排気ファンを
高回転で1コつけるのと
回転数半分ぐらいで2個つけるのではどっちが良いですか?
排気効果、静穏性という意味で
811Socket774:2005/08/03(水) 09:59:58 ID:rMMRmtNI
>>810
排気
1個≧2個

静音
2個>>>>1

同じファンの回転数を半分にすると、

排気量:1/2弱
騒音:約1/10

になる。

812Socket774:2005/08/03(水) 10:47:05 ID:iL1aj+Do
複数のファンを静音ファンに取り替えるより
複数チャンネルのファンコンつけた方がいいかな
813Socket774:2005/08/03(水) 10:47:32 ID:Av48ntte
やたらフィン枚数多いファンって何があるだろうか
814Socket774:2005/08/03(水) 11:02:59 ID:4jzmohaL
http://store.yahoo.co.jp/try3/groovy5a5.html

このファンはどう思う?
815Socket774:2005/08/03(水) 11:09:19 ID:H5S68O4H
宣伝乙
816Socket774:2005/08/03(水) 14:50:09 ID:mh0AvQLv
>>814
最悪です。
817Socket774:2005/08/03(水) 16:02:39 ID:vnHZM73o
>>814
すごく……おおきいです…
818Socket774:2005/08/03(水) 16:21:31 ID:iW5N7sO2
   //::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::ヽ\
  r´/:::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::|:::::ヽ
  |:/::::::/:::::::::::__::;!;;::┬i:'' ""i"""::''' --::;;::__!:::::::::::::::|:::::::|
  .|:|:::::::!_:;: - i! ./ | ::|_|::..  l: :::ト、::iヽヽ:::. 'i':- :; |:::::::|
  |::::;:r''  .:.:ム :|-=| :|"|:i:::..  l:. ::|入:|ニ弐ヽ:. |::..: iヽ、:::|
  ゝ| i : ::::::l ∨'こ∨ヾト\:. l::::| /,r'ヽ;:::ヽゝ!ヽl:::. l }ノ  おっきいおっきいおっきい!! なんかすっごいおっきいよ!?
   | ::1 :::::l::l / ト-r' );;;|  \.:::::! ト-r' );;;| ヽ |:l:::: :!/!
   |::| | :::::l:! ゝ ゝ二oノ    \|  ゝ二oノ ノ |ノ:::::/:|
   .l| |:::::l::il   ---─       ─---   |::レ' |
   i! i!:::l::::l //////    `   //////  /:: ' :|
     l:lN:::::l|      l´ ̄ ̄ ̄`l      /i:::: :l
     .l::l. ::l::ゝ、    i'´ ̄ ̄``!    /::l:: :/
     l::l:..:::l:,、__>、__  \__/  ,,-<-々:l::: :/
      l::ト::::{,| /"_,,.r'ヘ__ _  _r<"\ \ ',:::リ
      i!入/ '   -''´ ,ヽ ̄/ 、 `     ∨-、
     /  {..::::::.:::::... く_/  ヽ} ..:::::::.::::::::/ _  \
   /  \\:::::::::::::::. ヽ\/{ .:::::::::::::::::/ /    \
   i     ヽ ヽ::::::::::::::.. }i''^i、{ ::::::::::::::::/ / _/  ./
   l     \ヽ. }:::::::::  /|O| {  ::::::::::/ {/,    |
819Socket774:2005/08/03(水) 18:45:57 ID:Q/fXgNne
>813
8cmはGlacialTech GT80252BDL-2
12cmはミネベア松下 NMB-MAT-1225Bシリーズ
     GlacialTech GT12252BDL-2
     AeroCool Turbine1000(Silver)/2000(Black)/3000(Blue)

>814
あえて買うものではない。

>818
首もぎたくなっても知らん
820Socket774:2005/08/03(水) 21:22:30 ID:N7LS5x4/
>>9
何?ファンの達人ってwww
痛すぎw
友達とかに「俺ファンの達人だぜ」とか言うのか?wwプゲラッチョwww
821Socket774:2005/08/03(水) 21:24:06 ID:dI0UN2Fq
テンプレに突っ込んでるおまいの方が(ry
822Socket774:2005/08/04(木) 00:39:30 ID:TrQHtPWg
芯のRDL8025S(X)1,200rpm、大当たり。
2連装で排気してるがほぼ無音。けっこー風量あるし。
1,600rpmのRDL8025Sの方はどげんもんじゃろ?
青と黒の違いもよーわからん。
823Socket774:2005/08/04(木) 00:55:34 ID:TBqAdIbi
XINRUILIAN RDL8025B-L[Black]8cm角 1600rpm なら使ってるけど
ほぼ無音 凄いな〜これ
824Socket774:2005/08/04(木) 07:34:25 ID:hGpWschk
RDL1225S(1700rpm)は5V駆動させると何回転くらいになりますか?
825Socket774:2005/08/04(木) 10:28:48 ID:FY3tXCgi
このスレ的にはRDL1225SN-M(1200rpm)とRDL1225SL(1200rpm)のどちら?
826Socket774:2005/08/04(木) 11:37:32 ID:jBnWaXXf
>>825
SN-Mは1500rpmの方だよな
まあ多分SN-Lの方だとして、Xinの能書きによるとこっちが静音重視
SLの方が静圧重視羽根形状ってことになると思う
お前さんの使い方に合わせて好きな方を選べ
827Socket774:2005/08/04(木) 14:11:03 ID:ExmvSn7R
何痛友…?
828Socket774:2005/08/04(木) 15:32:49 ID:phFHjSJM
漏れはRDM8025S(定格2500rpm)をファンコンで1200rpmに絞ってるけど、ほぼ無音。
RDL8025S(定格1200rpm)の定格駆動と較べて風量も騒音も区別が付かない。

中高速ファンでも「静音」ファンの定格回転数と同じ回転数まで落とせば、余り変わらない。

羽根の枚数が多かったり、羽根の捩れ角度が大きい等低速効率に特化したファンでも無い限り、
電源(12V)直結時の回転数の違いがそのまま騒音の差で、風量も騒音とトレード。
静音も静圧も、同じ回転数で較べて違いが分からない漏れは能無しか?w
829Socket774:2005/08/04(木) 15:36:35 ID:NjrHFnkK
NGワード推奨

バッカーです ◆KeuXjwWDdE

色々なスレで嵐を行っているコテハンです
830Socket774:2005/08/04(木) 17:09:04 ID:oKPaZml0
あれ。春?
831ntec:2005/08/05(金) 23:07:35 ID:u6wglmIf
ファンの効率アップ対策(大風量で静音化)

一般的な軸流ファンは吸気が安定していないと吸えないので、羽根の遠心力の
悪影響を控えるため吸気側ダクトは出来るだけ長く。
吸気側はダクト径を狭めてもOK。排気側は回転成分を除去すれば狭めてもOK。
羽根の外周側がスリット上になっているものや開放されているものは論外。
羽根や整流版の基本は、前縁は厚みを増やしてでも丸く、後縁は薄く。
薄い羽根や整流版の前縁は風の向きに平行に。厚い羽根は許容角度範囲広い。

ファンのダクト部分は羽根径の最低10%前まで延長する。
アルミテープやクラフトテープでOK。
ファンネル状に広げるのはその先で。テープなら淵をしごけばOK。

薄い樹脂板をファンの厚みより若干太めの帯状に切ってスリーブ状に丸めて
ダクトと羽根の隙間に差し込む。隙間が減ってさらに効率アップ。
吸出しで使う場合、特に効果的。ただし、羽根との干渉には十分注意が必要。
樹脂板のエッジを丸めるのは難しいのでエッジ保護材で覆うか厚みを増やす。
器用な人なら半田ごてで出来るかも。
10%以上延長すればエッジの影響は少なくなるので、そのままでもOK。

排気側には羽根の反対のひねりの整流板で排気の回転成分を軸流方向に戻す。
(ただし、排気側のダクト内、もしくは延長された排気ダクト内に限る)
回転成分を残したまま径を絞るアダプタはナンセンス。
整流板の排気があたる側(前縁)のエッジは厚くしてでもなるべく丸める。

ヒートシンクなどからの吸出しで使う場合、吸気面に格子状の整流板を
付けると吸い込む気流が安定する。
吸気が乱れていると薄い羽根のファンはほとんど吸い込めない。

吸出しで羽根の遠心力を利用する場合は、逆にダクト部分を短くして
羽根の途中から広げる。(半田ごて等でうにょ〜と)
そして、モーター径の倍ほどの円盤をモーターの性能表示ラベル側に貼る。
こだわるなら、羽根の根元に向かって円錐状になるように加工する。

もっとこだわるなら、羽根の前縁を丸める。羽根を間引きして間隔を広げる。
などがあるが、バランス取りできる上級者向け。

一般的な軸流型の高回転ファンには、吸気ダクトの延長だけでかなりの効果が
見込めますので、一度試してみてください。
832Socket774:2005/08/05(金) 23:33:13 ID:G+AIK+XA
2chってこんなに行、書けたっけ?
833Socket774:2005/08/05(金) 23:36:40 ID:zF5Nxstu
板ごとに設定は異なります
834Socket774:2005/08/05(金) 23:37:00 ID:gkdfIrgd
ここの最大はしらんがスレ、板?による
835ntec:2005/08/05(金) 23:41:39 ID:u6wglmIf
一部補足です。

吸出しで使うときに短くするダクトというのは排気側です。
ファンの厚みの途中あたりからダクトをラッパ上に広げます。

>羽根を間引きして間隔を広げる。
これは高速ファンについてです。低速ファンではあまり効果がありません。
836Socket774:2005/08/06(土) 01:27:33 ID:QVBSV/rn
NBの8cm20mm厚って手に入る?
小型ケースにS-ATA変換ブリッジねじ込んだらギリギリ干渉して25mm厚ハインネorz
今はRDL8015S入れてるけどこれだと少し余裕がある&ちと風力不足。
837Socket774:2005/08/06(土) 01:49:00 ID:wx6NwBUK
ファンをケースの外側に取り付けちゃうとか。。
838Socket774:2005/08/06(土) 01:57:22 ID:TaQy5KZM
>>836
GLOBE FANのがあるみたいだな
http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan80_new2.htm#globe
839Socket774:2005/08/06(土) 05:01:29 ID:1lqKpN5h
2cmファンって、アキバで手に入ります?
HDDケース付属ファンが2cm爆音で、そのまま使ったら同居人に殴られそう…
あるとしたらラジオ会館回りですかねえ…?
840Socket774:2005/08/06(土) 05:13:13 ID:kpaMIfEb
>もっとこだわるなら、羽根の前縁を丸める。

とうとうペラの調整までやる時代になったのか。
841Socket774:2005/08/06(土) 05:22:14 ID:Trdac2kh
>羽根を間引きして間隔を広げる。

それ、羽の枚数が奇数の一般的なファンだと、
842Socket774:2005/08/06(土) 07:12:42 ID:SKMwPmRV
空間を角度欠損させれば問題ないな。
843Socket774:2005/08/06(土) 07:33:02 ID:ba6rWY5K
>>839
あるとしたら、カスタムじゃない?
844Socket774:2005/08/06(土) 09:15:03 ID:MZ940Lea
>>840
競艇選手並だな
845Socket774:2005/08/06(土) 09:16:31 ID:j3oYxQ8x
そのうちペラ自作だな 末恐ろしい
846Socket774:2005/08/06(土) 09:46:30 ID:PmSpq3wg
そしたら、秋葉にペラ小屋できそうだな・・・・・教官がいて、ガミガミ怒られそう
847Socket774:2005/08/06(土) 10:28:18 ID:fDwCvUjl
頼むからペラのスレッド立てないでほしい
848Socket774:2005/08/06(土) 12:01:56 ID:akB21W5x
俺なら、平和島の雨天時はペラの入射角は3.56°にしてるよ。
3コーナーのマクリに有効だよ。
849Socket774:2005/08/06(土) 12:18:23 ID:ek7zGNhP
>>832
この板は60行OK、Janeとかだと書き込みウインドウに表示される。
850Socket774:2005/08/06(土) 14:07:57 ID:AZfgm7k5
>>841
どっちかというと下のヘリコプターの写真みたいな非等間隔のファンになりそうだな。
ttp://www55.tok2.com/home/oh1ninja/details/AH64/P5030048.JPG
そうか、ヘリコプターの騒音低減のための技術をコンピュータ用の高速ファンにも利用すると(ry
851Socket774:2005/08/06(土) 14:21:52 ID:fDwCvUjl
ファンを下に敷いて本体浮かせるのもいいね
852Socket774:2005/08/06(土) 14:28:00 ID:LVe80ZDz
テールローターは別々に回ってる希ガス
853Socket774:2005/08/06(土) 14:54:45 ID:RqKOLjol
不等ピッチファンは静音技術。自動車のラジエターファンなどに用いられているポピュラーな技術である。うん。
854Socket774:2005/08/06(土) 15:59:03 ID:AqWlRzWQ
おまいらすごいな
855Socket774:2005/08/06(土) 16:24:12 ID:5FAUJLDw
ピンクローターで本体浮かせるのもいいね
856ntec:2005/08/06(土) 21:08:16 ID:Bl3z4lD4
>>831
いきなり長文のマナー違反ですみませんでした。
>>853
ラジエーターファンは早く(昔)から不等間隔ですね。
ちなみにタイヤのブロックパターンも不等ピッチです。
それよりなにより、一般のファンが奇数枚数だってこと忘れてまして、
失礼しました。奇数だとバランス取りが大変ですもんね。
>>855
ピンクローターは巻線型可変抵抗器を使っていますね(汗)。
857Socket774:2005/08/06(土) 21:12:19 ID:fDwCvUjl
本体って・・・・
858Socket774:2005/08/06(土) 22:54:02 ID:ZTBISJJg
ttp://www.zephyreco.co.jp/mf_pro11.html

微妙に関係ないけど、風車の羽根にはこんなのもあるんだな。カコイイ。
859Socket774:2005/08/06(土) 23:25:58 ID:WiQRPczs
拡大しすぎw
860Socket774:2005/08/07(日) 01:14:47 ID:TSrRcKog
ピンクローターのスレはここですか?w
861Socket774:2005/08/07(日) 02:08:24 ID:J5rKXg0V
なあ、ファンに詳しいみんなに聞きたいんだ (´・ω・`)
120o×1と、80o×2では、どちらが風量、静音共に優れてるんだろう……
単純にスペックだけでは判らないので、経験の多い人に聞いてみたい
862Socket774:2005/08/07(日) 02:09:07 ID:J5rKXg0V
あ、ちなみに用途は、ケースの排気用です・・・
863Socket774:2005/08/07(日) 02:38:53 ID:ykI6TDJ4
フロントベイから吸気したいんですが、
静かで、コレイイってのありませんか?
HDD冷却3連ファンっての買ったけど
うるさくて使い物にならん…
864Socket774:2005/08/07(日) 03:31:36 ID:rSuLWwYm
>>850
不等間隔とかそういう問題じゃないって。
奇数のファンを偏心をおこさずに羽を間引く、という問題なわけで
865Socket774:2005/08/07(日) 04:06:43 ID:IYqhz7qg
ebm-papstのCFP-90SGは2ピンだけ接続した状態では動かないんでしょうか?
866ntec:2005/08/07(日) 04:56:35 ID:+ODNHPNY
不注意な書き込みでご迷惑をお掛けしてすみません。
奇数枚数の羽根を間引きしたら、ウェイトでスタティックバランスを
とったとしてもダイナミックバランスがとれません。
ちなみに、旅客機のジェットエンジンはペラ(フィン)1枚飛んでも
自動でバランスするよう、ペラの付け根がグラグラになってます。
867Socket774:2005/08/07(日) 06:10:35 ID:5mrIIwG9
>>861
前スレでも出てたよなこの話題。テンプレに追加キボン。
868Socket774:2005/08/07(日) 07:31:08 ID:JPYPMn9b
いらなくなったファンを卓上で軽い扇風機代わりにまわしてみたいんだけど
コード切って乾電池につなげればまわってくれるものですか(・∀・)?
869Socket774:2005/08/07(日) 07:47:01 ID:vOWRhMVz
電圧足りれば電池でおk

俺は携帯とかのACアダプタ使って回している
870Socket774:2005/08/07(日) 08:32:05 ID:M4jkRxQb
871Socket774:2005/08/07(日) 11:11:22 ID:9R8DKBKo
>>869
そっか。ボルト数があってないと動かないのか。
12Vだから1.5Vの電池を8個くっつけないといけないのね。。。
872Socket774:2005/08/07(日) 11:22:56 ID:5cWj3Rs9
>>867
「12a×1 vs 8a×2」....結局ハッキリとした結論は出ていなかったナ。
静圧は8×2?、風量は12×1?
....同じ消費電力、騒音で風量比較するのが現実的かも知れないが、
現実は騒音も回転数も風量もバラバラで、公平に較べようがないし。
873Socket774:2005/08/07(日) 11:48:58 ID:x2qY+RqP
スマートさは断然一基
874Socket774:2005/08/07(日) 11:50:08 ID:NqEd8WHP
>>871
なにも定格で回さなくても…

非静音ファンを1.5V2本とか9V電池とかで回すが吉。
875Socket774:2005/08/07(日) 13:49:08 ID:0uFgDhDv
これでいいじゃん('з')
ttp://www.peteredge.orcon.net.nz/casepics.htm
876Socket774:2005/08/07(日) 14:31:33 ID:ZNHmnXuR
12^2=144>128=8^2×2
877Socket774:2005/08/07(日) 17:51:07 ID:rSuLWwYm
>>876
ゴイス単純。
なにも考慮しないのな。
878Socket774:2005/08/07(日) 18:38:28 ID:ItI0jzTi
最近 PC内温度が高いので 吸気がわりとすくない状態だったんで
吸気FANを増やしてみたいんだけど 使えるのは5インチベイ1個しかない。
GR-HF001ってのがあるみたいだけど爆音なんですかね。
自力でつくったほうがいいのかな?
879Socket774:2005/08/07(日) 19:08:33 ID:Nz5ihnVY
その手の奴は1000円くらいか
手間考えたら作るよりずっと安いと思うから、それ買ってファンだけ替えたらどうだろ
880Socket774:2005/08/07(日) 20:33:42 ID:oTlDRFPn
881Socket774:2005/08/07(日) 21:22:21 ID:gfuFtWXG
>>879
本気で温度下げるなら光学ドライブを外付けにしてでもベイをもう1個空けて
8cmファンで吸気できるSF-7500なんかを付けた方がいいと思う
882Socket774:2005/08/07(日) 21:50:03 ID:hyb6nVAY
>>878
はなんで吸気が足りないと言ってるのか良く判らんけど、糞ケースでも使ってるのか?
ま、いいや。GR-HF001は素晴らしく五月蝿い!
漏れは今は気にならんが付けた頃はたまらんかったよ。
そしてシステムの吸気には向かんがHDはとても幸せにはなれる。
そういう代物だ。
883882:2005/08/07(日) 21:52:59 ID:hyb6nVAY
HDじゃないよHDDだよ、間違えざんす。
884Socket774:2005/08/08(月) 00:30:46 ID:rAE4sEWX
エアフローの悪いPC買ったんだけどリアのファンを9mmから120cmのに変えたら驚くほど変わったよ。
885Socket774:2005/08/08(月) 00:36:16 ID:KQTmeYcV
>>884
そりゃ直径が130倍にもなりゃ違うだろうさw

9mmファンの小型化技術が気になるかな。
886Socket774:2005/08/08(月) 00:44:10 ID:3y8+0yIe
9_ファンってなんか可愛いな(〃▽〃)
887Socket774:2005/08/08(月) 00:51:23 ID:tz/Qqz+j
>>886
カワイイ!のもさることながらむしろカッコイイ!と思うが
で、120cmのファンも凄いな!小学4年生位の大きさか?
888Socket774:2005/08/08(月) 00:58:57 ID:dwg9Bi1b
>>884
12pファンって風量あるけど、1500rpmあたり越えると、途端にうるさくなるからなぁ。
889Socket774:2005/08/08(月) 01:23:08 ID:qnPeUwG6
どこのスレだっけ?吹きとばされそうな巨大業務用ファンを紹介してたのw

>>878
4cmファンの3連装〜数千円の罠w
ちなみに付属のファンは、1年以内に爆音源
漏れのお薦めは、5インチベイを2〜3段使う8cm以上のファン搭載品だな。交換しても安上がりだし
890Socket774:2005/08/08(月) 03:21:54 ID:rAE4sEWX
what time is it
891Socket774:2005/08/08(月) 07:21:23 ID:Xy7jP9V5
最近、プレスコ&7800GTXに変えてから
ケース内の温度が異様に上昇したんで
ファンをそっくり交換したら今度は爆音が気になりだし、
また、静音ファンに全とっかえしたんだが
結局、部屋のオンボロ・エアコンが一番爆音だって事に気づいた・・・
892Socket774:2005/08/08(月) 09:03:11 ID:wSK3yeJ3
893Socket774:2005/08/08(月) 09:19:07 ID:F6s7+qiU
>>889
大形じゃないけど、お手頃で強力 → http://www.webshiro.com/syouhinsetumei/wpgrl604.htm
最大風速 21m/s でPCケースごと吹き飛ばす。
894Socket774:2005/08/08(月) 09:31:44 ID:5ne16KJA
75m先まで届く強力風量ってすげえな
895Socket774:2005/08/08(月) 09:41:19 ID:a+9bPfgj
自走できるかな
896Socket774:2005/08/08(月) 10:03:28 ID:F6s7+qiU
>895
出来そう!w
窓の外から室内に向けて吹き付ければ年中暴風状態。怖くて暑いなんて云ってられネ。
897Socket774:2005/08/08(月) 10:10:52 ID:LLGquiH0
キャスター付だから、ストッパーで止めないと自走するな。
898Socket774:2005/08/08(月) 11:10:32 ID:wnCoH0br
レース大会やろーぜ
899Socket774:2005/08/08(月) 11:14:22 ID:17NH0rqG
                          アボーン式自走砲
   アヒャヒャヒャヒャ
      ∧1∧
   _( ゚∀゚)_____________ ρ
  (_(___(___(____(___(  ̄ ̄ ̄(()
    |  |      |   |    |   | ̄ ̄区| ̄
  (( (_⌒ヽ    (( (_⌒ヽ  (( (_⌒ヽ
テクテク  )ノ `J      )ノ `J     )ノ `J
900Socket774:2005/08/08(月) 11:19:39 ID:o9KC9DMB
>>866
でたらめ言うなよ
901Socket774:2005/08/08(月) 11:32:20 ID:/dmU+ZPP
高性能ヒートシンクに口径変換つけて>>893で吸い出せばもしかすると夏でもペンDを動かせるかもしれない
902Socket774:2005/08/08(月) 11:44:51 ID:MVAZNfog
>>901
吸出しだと気圧下がって冷えない。
903Socket774:2005/08/08(月) 13:54:21 ID:EEMKmJ+5
気圧が下がると結露する程度に冷えるのでは?
904Socket774:2005/08/08(月) 14:36:01 ID:dXYIwaP+
>>901
..ガ.ク..カ.゙ク..(..(.(( ;゚Д゚)).)..)..ブ.ル..ブ.ル..
メモリーやPCIカードと共にクーラーごともぎ取られて吸い出されそう。
905Socket774:2005/08/08(月) 14:38:36 ID:XmbkZMeg
>>903
上で云ってるのは例えば真空じゃ魔法びんよろしく
冷媒がなくて熱が逃げて行かないってことじゃ?

どのみち幾ら強力でも一定以上は流速は変わらず
気圧が下がるだけになるのかな。そうなると究極は
抵抗の少ないシンクのが有利になるのかも。
906Socket774:2005/08/08(月) 15:48:46 ID:MVAZNfog
>>905
流速は上がるけど、気圧が下がって流量が頭打ちになる。
907878:2005/08/08(月) 16:24:39 ID:Lzv0abWi
>>881 >>882
5インチベイは4つあるんだけどDVD-ROM DVD-R ファンコン
DVD-ROMはとりたくないからなぁ。

吸気が足りないってのはGATEWAYの初代ATXケースでもともと前面FANがついてなかった奴につけたから吸い込み口があんまりよくないんです。
やっぱ 二つつかって8センチFANのほうがいいのか。
たしかに昔のケースだからいまいちよくないんだよね。5インチベイ1個しか使わないのはHD用みたいだしね。
908Socket774:2005/08/08(月) 18:33:31 ID:wjeX/sn1
>>906
見当違いな考慮。真空ならともかく。
むしろ断熱膨張で冷え冷えなのでは w
909Socket774:2005/08/08(月) 21:35:21 ID:Atq9B5kx
>>893
>>894
>>895
>>896
自走もレースもできるよ
オイラ元自動車整備士
こんなファンを寝板に載せてみんなでレースしてました
コードがいっぱいになったら終了
でも家庭で使うなら三相200V入れなきゃダメよ!
頭がおかしくなるくらい五月蝿いよ!!
大きな修理現場じゃないと、、、
910Socket774:2005/08/08(月) 21:44:30 ID:rk6Dad7Z
>909
そんなことやってよくクビになんなかったな!w
漏れも工場のベルトコンベアーによく乗って遊んだけどさ。
911Socket774:2005/08/08(月) 21:48:51 ID:0jKjpPKJ
俺は細めのパイプに工場のエアー繋いで強力な吹き矢にして遊んだぞ
ハト撃ってたら上司に「お前いい加減にしろ」て叱られた
912Socket774:2005/08/08(月) 22:12:32 ID:LLGquiH0
>>893
これ冗談抜きで2台欲しい。
うちのPC専用部屋(人間は別室)が空気が流れないから、思いっきり
かき混ぜたい。

この間工場用の直径1mくらいの扇風機買ったんだけど。
913Socket774:2005/08/08(月) 23:06:03 ID:JrGn7O0c
>>839
千石商会の2階にもあるぞ
914Socket774:2005/08/08(月) 23:22:45 ID:hBNZb8qz
915Socket774:2005/08/08(月) 23:31:38 ID:daSSRkOd
ゴキブリ->CPUケースファン=ゴキブリミンチ
ヒトガタ->PW4000-112=ヒトガタミンチ
916Socket774:2005/08/09(火) 00:00:52 ID:ot93eERP
これはもはやファンじゃない
917Socket774:2005/08/09(火) 00:27:44 ID:aSXsvbGR
>The Power Plant of Choice.
918Socket774:2005/08/09(火) 00:41:54 ID:z+191xD6
プラット&ホイットニー社って・・。
919Socket774:2005/08/09(火) 08:13:57 ID:bc2ho8w0
112インチワロスw
920Socket774:2005/08/09(火) 09:10:12 ID:LcfuXJIz
もはや爆音とかじゃないな。
家が吹っ飛びそう。
921Socket774:2005/08/09(火) 09:22:03 ID:ot93eERP
吸出しにしか使えないな
吹き付けだと熱風が出るんだろ?
922Socket774:2005/08/09(火) 09:24:05 ID:z+191xD6
後ろを走ったクルマが吹っ飛んでく実験の動画があったな。
923Socket774:2005/08/09(火) 09:28:51 ID:EbB3M/To
takeoffって書いてあるのは気のせいですか?w
924Socket774:2005/08/09(火) 09:36:05 ID:zH+7FoOv
>>923
問題ないw実績もあるwww

>launch engine for Boeing's 777 super twinjet. It entered service in June 1995

スゴスww
925Socket774:2005/08/09(火) 10:16:30 ID:Qk7ZdQ1C
鎌フロゥ12cm超静音ってどう?
スペック表だけ見るとすごく良さそうなんだけど
926Socket774:2005/08/09(火) 10:29:28 ID:KIFBB5se
Scytheも付属ねじを芯みたいなのにしてくれればいいのに。
ちょっとくらい値段あがってもいいから。
927Socket774:2005/08/09(火) 11:31:11 ID:aSXsvbGR
>>926
芯全部に付いてるんだっけ?
長尾パッケージだけかと思ってた。

でも俺真鍮製で長さぴったりのM4じゃないと気が済まないから
付いてきた螺子類がテラ余ってる。。
928Socket774:2005/08/09(火) 11:38:58 ID:k4m7lCfu
親和のX-FANにはテーパーねじしか付いてこないよ。
929Socket774:2005/08/09(火) 12:41:54 ID:3Dwtaocj
>>908
マジレスすると境界層剥離で真空になると思われ。
930Socket774:2005/08/09(火) 18:49:45 ID:pEVUZJZX
>>929
それは超音速レベルの話をしているな?
931Socket774:2005/08/09(火) 19:53:18 ID:3Dwtaocj
>>930
遷音速
932Socket774:2005/08/09(火) 20:00:39 ID:lmdc85JF
>924
積載量でジャンボとほぼ同じものを2個で飛ばすんだから大きくなるわ・・・。
933Socket774:2005/08/09(火) 20:45:47 ID:pEVUZJZX
>>931
スゴスw
934Socket774:2005/08/09(火) 20:45:53 ID:MCxs4hlU
935Socket774:2005/08/09(火) 20:52:04 ID:JpnOzZSH
>>934
ラピュタは本当にあったんだ!
936Socket774:2005/08/09(火) 20:54:07 ID:KOVGXHVZ
グロ画像注意
937Socket774:2005/08/09(火) 20:54:50 ID:PC2y2SqI
冷蔵庫に入れれば無敵だろうな。
閉めれば音も出ないwww
938Socket774:2005/08/09(火) 22:29:32 ID:pEVUZJZX
・コンプレッサ
・温室
939Socket774:2005/08/10(水) 02:03:33 ID:4Rdt0NV9
エアコンを止めると結露すると思うな、これ。>>934
940Socket774:2005/08/10(水) 02:06:16 ID:BAbvVWoO
止めなければいい
941Socket774:2005/08/10(水) 02:43:35 ID:HS418Uvh
確かLubicのとこにも投稿してあったな、これ
942Socket774:2005/08/10(水) 05:52:26 ID:1Xt71CvW
つーか色んなとこに貼ってあるよコレ
943Socket774:2005/08/10(水) 08:25:36 ID:YnCwzqD3
すみません。ケースのファンが92mmが取付可能と書いてあるのですが
これって特殊サイズですか?

高速電脳のHPでも1つしか紹介されていませんが。
仕事上がりに名古屋で探すつもりでしたが
ここで1つということは店にない可能性も高そうなんですが。
944Socket774:2005/08/10(水) 09:12:02 ID:OKX1EI38
>>943
90(92)mm
↑注意深く見よう

http://www.ko-soku.co.jp/sales/fan90_new.htm
つーことで沢山あります
選び放題
945Socket774:2005/08/10(水) 09:50:05 ID:BAbvVWoO
注意深く見ても
90(92)mm
この書き方じゃあ90mmのページに92mmも混ぜてあるとしか読み取れないな
書くなら90=92mmのほうが・・・
946Socket774:2005/08/10(水) 10:00:36 ID:WBnQqaEX
947943:2005/08/10(水) 12:20:59 ID:zqQniijY
>>944-946
ありがとうございます。
どうやら慣用的に90mmと呼ばれていたものを
業界的で正確な92mm表記に訂正しつつあるというような状態ですかね。
どちらも同じということで安心しました。
このスレで良とされているものがソフマップ名古屋でどれだけ売っているか分かりませんが探してみます。
948Socket774:2005/08/10(水) 15:28:43 ID:5AB1rWUj
ケースファンを1600rpmから
それ以上の物に換えようと思っているのですが

回転数を多いものにすると冷却って
どのくらい良くなるんですか?
PC内部や気温なども大きく関係しますけど

「換えたらこれくらい下がった」などの
体験談でもいいので聞かせていただきたいです。
949Socket774:2005/08/10(水) 15:44:51 ID:6rRdnBBt
DELTAファンに変えたら、とても冷えると思うよ。
950Socket774:2005/08/10(水) 16:03:21 ID:FV1etoVD
皆DELTA(5700rpm,80*38)と云うが山洋に6300rpm(80*38)があるのをお忘れか?
しかもデルタは厚みの半分くらいが整流板になってるのに対して山洋は羽面積を最大限に取ってる。
951Socket774:2005/08/10(水) 16:24:17 ID:qRZAS2Qp
そういうのってやっぱ爆音なの?
952Socket774:2005/08/10(水) 17:30:38 ID:WBnQqaEX
>>948
このケースを使っています

http://www.casemaniac.com/item/CS104049.html

フロントファンをXINの8cm角 25mm厚 定格2000rpm 2個に換装して使っています
フロントファン直後のシャドウベイにHDDを4つ積んでいます
室温28℃でアイドリング30分後、ファンを定格運転させているとHDD温度は31-34℃
ファンコンで1600rpmに絞って同条件ではHDD温度が37-39℃

今の時期は定格運転のほうが精神衛生上少々よろしいかな?というレベルです

CPUはSocket939 Athlon64 3000+ (Winchester)
事情がありCool'n'Quiet無効にしています
リテールのヒートシンクにXINの7cm角 25mm厚 2000rpmのファンを載せています
ケース内温度32℃時、フロントファン定格運転でアイドリング時34℃程度
フロントファン1600rpm運転では38℃程度

負荷を掛けて温度が上昇(45℃程度まで)した後に冷却する際、差が現れます
フロントファンを定格で回していたほうが若干温度の下がりが速いです

雑音は1600rpm時のほうがグッと静かに感じます
953Socket774:2005/08/10(水) 17:38:16 ID:5AB1rWUj
>>952
丁寧にどうもありがとうございます。
読ませてもらいました^^

回転数で結構差は出るものなのですね。
今の時期は暑いから心配で…

音とかはあんまり気にしないので
よく冷えそうなのを選んでみますね
大変参考になりましたm(__)m
954Socket774:2005/08/10(水) 18:28:13 ID:CbDTv/55
ケース内に入る様な小さなエアコンがあればケース内冷却出来るし
ケース内冷却出来ればCPUやGPU等のファンも最小限度のファンで静音仕様に出来ないだろうか?
955Socket774:2005/08/10(水) 18:30:25 ID:PdZuYegD
>>954
もう製品出てるよ。ペルチェ式だったような。
でもエアコンの排気が同室内に出るからそれを冷やす室内用のクーラーを入れて〜 あれ?
956Socket774:2005/08/10(水) 18:36:35 ID:qRZAS2Qp
アイスノンだアイスノン!
957Socket774:2005/08/10(水) 18:38:03 ID:aevdLWDG
ドライアイス
958Socket774:2005/08/10(水) 19:36:04 ID:CbDTv/55
>>955
もう出てたのか_| ̄|○
やっぱり漏れ如きが考える様な事はとっくに考えてる香具師がいるんだな
しかも製品化まで・・・

CPU冷却用にペルチェ使用のクーラーあるのは知っていたが
ケース内冷却に使うのか・・・
959Socket774:2005/08/10(水) 20:22:08 ID:R0UNxoG/
5インチベイに着脱可能なPC冷却用のエアコンが発売に
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050108/etc_pac400.html
960Socket774:2005/08/10(水) 20:39:40 ID:Eck66Dyp
>>ファン回転数4,600rpm、ノイズレベル37dB。
爆熱マシンには有用だろうが、静音マシンには無用の長物。
961Socket774:2005/08/10(水) 23:56:40 ID:sGa2C0zc
かなり前に発売されてるんだな。それ。
962Socket774:2005/08/11(木) 01:57:59 ID:xbY/0KQ6
>>953
高速ファンに乗り換えれば爆音とトレードして冷却性能が上がるのは期待出来ます。
従って1600rpmを3000rpmファンに換えて且つ、ファンコンで1600〜3000rpmに色々
試してみるのがお勧め。定格駆動爆音萎え〜 は目に見えてますから。
それと、エア風呂という観点にも留意すると、より静かで省エネ環境で、目から鱗で、
より冷える様になりますので、その辺もヨロ。
963Socket774:2005/08/11(木) 11:58:45 ID:Z+sYHk60
VGAを冷ましたい。手元にあるのは余った12cm低速ファンがひとつ。
これでVGAに対して
ファン→├─ ←VGA
なんて構成じゃなくて、PCIスロットをひとつ消費してでも
 ── ←VGA
 ── ←ファン
という構成にして、直接ファンの風当てたいんだけども。
そういうPCIステーみたいなのがどうにもググっても見つからない俺の目はフシアナさんですか?
964Socket774:2005/08/11(木) 12:01:34 ID:EvBnJlzv
>>963
3D SLOT FANなる製品があったけど、FANが7cm…
965Socket774:2005/08/11(木) 12:18:32 ID:RbrOFySk
>>963
ホームセンターで自作した方が安い。
うちはそれやってる。
966Socket774:2005/08/11(木) 16:14:20 ID:1YI3o0gC
>>963
どこでもステーで、何とかならないっけ?
967Socket774:2005/08/11(木) 16:32:16 ID:Z+sYHk60
レスサンクヌ! 
とりあえず「どこでもステイ」でやってみようカシラ・・・
てかPOP(らしい)画像に「ジサカー」とか書いてあって軽く吹いた
968Socket774:2005/08/11(木) 17:49:32 ID:1YI3o0gC
自作やる奴なら、どこでもステイは一組もっといて損は無いぞ。
メーカー直販サイトで注文すると、すぐ届くしな。
ttp://www.system-j.com/shop/
しかも今なら、XinのFAN付きだ!(※ちなみに俺は関係者じゃないw)
969Socket774:2005/08/11(木) 18:48:20 ID:w9yt+Lqb
爆音ファンの音はもう慣れたから別にかまわんが排熱で部屋が暑くなるのは辛い
お陰でPC起動時はエアコン必須になっちまったw
970Socket774:2005/08/11(木) 20:11:04 ID:JrmETyTF
どなたかプロイ方お願いします
この型番から回転数など調べていただきたいです
ググっても何もヒットしません

COOLER MASTER 7cmファン A7015-38RB-3AN-P1
MGT7012YS-L15←小さく書いてあります

宜しくお願いします
971Socket774:2005/08/11(木) 20:12:41 ID:TIktPtzz
電圧とA数は書いてないのか
972970:2005/08/11(木) 20:14:23 ID:JrmETyTF
すみません 12V 0.25A と書いてあります>>971
973Socket774:2005/08/11(木) 20:24:34 ID:31R4Cxzs
>>970
それ3pinじゃないのか?
パルス付きなら回してみればわかることだが
974Socket774:2005/08/11(木) 20:31:23 ID:vLrQkNRz
ヒント:動体視力強化
975970:2005/08/11(木) 20:32:43 ID:JrmETyTF
>>973
それがですね、先のコネクタ切ってありまして
これをハンダで繋ぐつもりです
976Socket774:2005/08/11(木) 20:47:28 ID:6z4XmPOR
すみません。
パルスセンサー付きファンをママンの3Pファン端子に接続すると
ママンでファンの回転数をコントロールできますか?

PenMママンなので通常はCPUもチップセットのファンも停止しています。
ですので追加するファンも不要な時には停止させるか、
回転数を落としたいと考えています。
977Socket774:2005/08/11(木) 20:57:14 ID:EvBnJlzv
パルスセンサは回転数「検知」用。
コントロール用ではない。

コントロールできるか否かはマザーの機能による。
978Socket774:2005/08/11(木) 21:07:14 ID:9nP1BE0N
マザーじゃなくてファンの機能じゃないの?
979Socket774:2005/08/11(木) 21:12:56 ID:EvBnJlzv
>>978
サーミスタが付いてる様な可変回転数ファンならファンの機能だね。
そうでなくて固定回転数のファンでもマザーから回転数をいじれるでしょ?
(もちろん対応マザー限定だけど)
SPEEDFANが代表的かな。
980Socket774:2005/08/11(木) 21:33:30 ID:TIktPtzz
>>972
ファンのサイズと電圧・A数から予想して4300rpm前後の高回転型みたいだよ
981Socket774:2005/08/11(木) 22:15:10 ID:LLQneJsw
11000まできっちり回るファンはありませんか?
982Socket774:2005/08/11(木) 22:25:34 ID:X2rwiOPh
983Socket774:2005/08/11(木) 22:35:28 ID:vLrQkNRz
いや多分イニシャルDの事なんじゃ・・・
984976:2005/08/11(木) 22:42:11 ID:+lqZdob3
>>977-979
こういうのを買わないと可変できないのかわからなくて困っていました。

Nidec D08A-12PS4-01AC1
ttp://www.widework.jp/nidec_dc4.html

山洋電気
ttp://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_detail.php?master_id=786

ママンに制御機能があればこういうのでなくても制御できるという感じですかね。
上のファンだと停止まではいけないのかな・・・
985Socket774:2005/08/11(木) 23:16:10 ID:31R4Cxzs
986Socket774:2005/08/12(金) 01:09:40 ID:xBAbd6cO
鎌風2の風買ってきたけど、ここの評判以上に良い感じじゃん?
ファンコン半分くらい開けると急に爆音に変わるけど、その手前ぐらいにしておけば案外静か。
用途や環境に合わせてこまめに調節すれば納得いくお買い物です。
987Socket774:2005/08/12(金) 01:50:37 ID:QxL9lPhO
8cm、9cm、12cmあるんだが・・・、どれ?
988Socket774:2005/08/12(金) 01:54:17 ID:DhKAwCVm
>>986
8を検討中なんだ。どれ?
989Socket774:2005/08/12(金) 11:54:14 ID:eQ1gQnTW
六つあるファンのうちどれかから異音が… 電源が怪しい。
990Socket774:2005/08/12(金) 12:06:40 ID:Sh8HvSLT
>>982
ワロス
あるんだね。
991Socket774:2005/08/12(金) 14:11:50 ID:XFoZihEQ
>>987
>>988
8cmだよ

気に入ったから2個買い足して、前後2個ずつ付けてみた
計4個のファンコンは5インチベイの空いてるところに穴4個開けて取り付け予定。
ファンコンのケーブルかなり長いから背面ファンからでも前まで届きます。
992Socket774:2005/08/12(金) 15:32:45 ID:KBuiIRBz
ふろぅ
993Socket774:2005/08/12(金) 15:38:05 ID:OigOQNV8
994Socket774:2005/08/12(金) 16:33:09 ID:2tP14/w7
ume
995Socket774:2005/08/12(金) 16:50:33 ID:P8dp9f2f
スレ立てました
ファン総合スレ Part14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123832444/
996Socket774:2005/08/12(金) 17:37:20 ID:vtkeJ9fa
(´・ω・`)ああん
997Socket774:2005/08/12(金) 17:38:37 ID:spbq66lM
>>995

998Socket774:2005/08/12(金) 17:48:45 ID:a9lXoJzu
999Socket774:2005/08/12(金) 17:49:43 ID:a9lXoJzu
1000リップル ◆C0twx86VIA :2005/08/12(金) 17:49:53 ID:BLmzeCyr

       ∧ ∧
  〜' ― ( ゚Д゚) < 1000ならミリオネア!ズサー!!
    し―し-J
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/