【日立】HitachiGST製のHDD友の会 Part20【HGST】
1 :
Socket774 :
2005/06/20(月) 06:28:51 ID:RXk7zRMp
2 :
Socket774 :2005/06/20(月) 06:30:21 ID:RXk7zRMp
3 :
Socket774 :2005/06/20(月) 06:30:43 ID:RXk7zRMp
4 :
Socket774 :2005/06/20(月) 06:31:03 ID:RXk7zRMp
5 :
Socket774 :2005/06/20(月) 06:31:21 ID:RXk7zRMp
型番の見方 例 : HDS722516VLAT20 = 160GB/2MB H = Hitachi D = Deskstar S = Standard (vs A for Auto for example) 72 = 7200 RPM (回転数) 25 = full capacity = 250GB (そのシリーズの最大容量) 16 = model capacity = 160GB V = generation code L = 1-inch form factor (Lはハーフハイト。9だと9ミリハイト) AT = ATA (or SA = SATA) (ATはパラレルATAの事) 2 = 2MB buffer (or 8 = 8MB) 0 = Reserved (予約)
誰も新スレ立ててなかったようなので、勝手ながら立てさせて頂きました。
過去ログが1レスに収まりきれなかったので、分割しました。
あと、
>>4 のネコ殺しファームウェアが消えてるようなんですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
>1 スレ立て乙!
ご苦労様です。
>>5 [3桁目]
T=Two-Disk
[10桁目]
D=generation code
[12〜13桁目]
A3=SATA II 3.0 Gb/s
T7K250(HDT7225xxDLA380)用の補足。
/゙ヽ __ ,... !;:..ヽ\ |● | ,/'.,:| ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;| ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ [ ̄ ● ´~"'''‐ ::;;`ミ };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ } ゙てじハ: ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ ____ミ ゙`"¨〉 '^"''":::::;;;;;;:ミ_ <やっぱHDDはHGSTだニャー!! _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、 '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶 , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__ !:ヽ:::::::::::::::::l:::! |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ ノヽ:::::::::::::@:|::| |:::::::|::::::::::::::::::::::_} /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● | /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`! /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::} ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」 ;' ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::} }
俺のはHGST*2は、半年ほどなんともなかったのに急に ⊂二二二( ^ω^)二⊃が発生したぞチクショウ!! 2台目のHDDから定期的に「ブーン・・・ブーン・・・」と鳴り始めた。 ファンレスマシンなんでうるさくて発狂しそうになってすぐ外したよ。 これは共振という問題じゃない、HDDそのものの出す音だな・・・ううう・・・
14 :
Socket774 :2005/06/20(月) 17:00:31 ID:6ltGqehR
T7K250の160GBをシングルで使ってるけど早いわ。
T7K250をSATA1.0(非SATA2)のマザーボードで使おうと思ってるんだけど Feature ToolでSATA2を有効にして使った方が速いの?
効果ないけど 壊れてもいいなら試してみたら? 非対応マザー上でenableにできるのか知らないけど
T7K250(SATA)の250GBのを買った。 今まで使ってたDiamondMax Plus9よりWin起動が明らかに速いし 温度もバラ5も含めた全3ドライブで最も低い。 心配(ちょっと楽しみにも)してた猫鳴きも無く静かで、大満足。 ただ、Winの起動速度は今までDisableにしてたSATAコントローラの POST時間が入るようになったから、相殺だけどね… orz >SATAのコネクタ ホットプラグを考えたにしても確かにあまりに弱そうなコネクタですが 引っ掛けて壊すのが心配な人はコネクタ部がL字型のケーブルを使えば 多少は回避できるかも…気休めかな…
だれか500GBytes買った人いないの?
フォーマットが不完全に終わったりディスク遅延のエラーがでてどうしようもないので feature toolで ultra dma の値を 6 から 5 に変更しようとしているのですが 変更しても反映されません。 APR 2005 の T7K250 250GBです。
チップセットがintelの悪寒
室温26℃で400Gが32℃、250Gが33〜34℃くらい by DTemp
>13 え、いまT7K250 250GB SATAを買ってきてフォーマット中だけどその音鳴ってる・・・ 静音ツールかなにかで解決できないのかな('A`)
>>24 君もか〜。
俺は故障と勘違いして新規に同一モデル買ってきたらまた鳴いたよ。
スマドラに入れてもブーン音が突き破ってくるし、これは避けられないのだろうか・・・
仕方ないので割り切って1台で使うか……
あ、26のはPATA80Gね。7k250かな。
28 :
20 :2005/06/20(月) 22:58:13 ID:GcoO/aIZ
feature toolでMax ultra DMA modeが変更できないのが痛い。 T7K250 の firmware revisionはV440A70A 製造年月日は APR 2005 M/B はK7S8XE+ です。
>>28 変更よりもフォーマットが終わらない、遅延エラーってのがやばくないか。
30 :
20 :2005/06/20(月) 23:43:18 ID:GcoO/aIZ
フォーマットエラーと遅延エラーのほうはケーブル交換で治まりました。でもultra dmaの変更はNGでした。
T7K360マダー?
32 :
Socket774 :2005/06/21(火) 09:13:47 ID:Lj/J2TFY
>>24 それ7K250じゃねーの?
T7K250はブーンないよ
7K250をメイン、サブにつけたらブーンが出た。 片方をT7K250にしたらブーンは発生しないんだろうか?だったら買ってくるんだけどなあ・・・
>>30 直ったんなら変更しなくてもいいんじゃね?
T7もか。 じゃあ基本的にHGST2基以上ではブーンに遭遇すると考えて良いのか。
T7K250は確かに7K250より、ブーンは"マシになった"けど無くなった わけじゃない。T7K250が市場に流れ出して直に警告したけど儲が必死 に漏れを叩いてくれたよ(苦笑 7K250でブーンが無いなんて言ってた連中だから無神経か鈍感なんだ ろうし信じる奴が馬鹿といえば其れまでだけどなw
2chなんてネタの宝庫だしな
轟音ファンの中ではブーンも殆ど気にならないのかもしれないが、 7kでは余りの煩さに外しちゃったよ。
つーかHDDを複数搭載すれば、何だろうと多かれ少なかれブーンは出る。 T7K250やSeagateで酷いブーンが出る奴は、ケースを見直すしかない。 明らかにケースが駄目。
>>37 ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃~~~
カワイソス
2.5インチATA HDDと1インチHDDは1位、1.8インチHDDが東芝に次いで2位である。 このように、日立GSTは2.5インチ以下の製品が主力であることが分かる。
Dellとかに採用されてないからなぁ。
日経 > 中西宏明・日立GST・CEOに聞く、黒字化へ現場の改善急ぐ。 ――得意の小型HDD市場では海外勢など新規参入が相次いでいるが、現状はどうか。 「特に韓国サムスン電子が大きい。日立GSTはノート型パソコン用の二・五インチ型で約四〇%のシェアを 持ち首位だが、以前は六〇%あった。小型の携帯音楽プレーヤーなどに搭載する一インチ型市場でも米シー ゲイト・テクノロジーが参入し、競争が激化している。これが予想に反して足を引っ張った原因だ」
46 :
Socket774 :2005/06/21(火) 16:34:46 ID:tUjwENCy
>>44 3年くらい前に買ったデルのタワー型サーバはHDDがHGSTだったよ。
7Kも1台ならブーンはない。2台だと相手が誰だろうとブーンの可能性がある。 T7Kがどうだかは気になるがとりあえず7Kのブーンはスマドラもどきにいれれば 収まるからT7Kも大丈夫だろうと勝手に思ってるが
頭にブーンを飼ってるヤツは、何やっても無駄。
>40 T7K250でブーンでてるけど、今はケースにいれずに机に置いてあるんだが 結婚重低音だから響くよね ケースに入れたらもっと響いたり・・・するのかな('A`) でもHDDが全然熱くならないのは良いね、他のHDDあっちっちだよ!
>>40 ケースなんてたいして問題じゃない。ブーンはケース+スマドラでも余裕で貫通する。
ブーン音は単純な共振の音とは違うよ。
51 :
Socket774 :2005/06/21(火) 21:13:47 ID:iuJ4Uwm/
馬鹿晒しage
>>50 同意。
低周波振動なのでゲルの類も効かないから困り者なんだよな。
ケースなんて気休め言ってる香具師は、単なる鈍感かパートタイムでしか
使ってないから言えるんだよ。
ある程度ファンの音が煩い環境だったらスマドラに入れるだけで 気にならないかもしれないが、静音化してたらかなり耳につくっすな。 鉛シートで共振対策したケースに入れても効果は全然なかった。 さすがにあきらめたよ。
54 :
Socket774 :2005/06/21(火) 21:26:18 ID:cPavr9fG
自演乙
>>6 フォォォォォ
最初,カキコしたときはキチガイ扱いされた firm the 猫殺しも,とうとう逝ったか…
HDT722525DLA380かってきたんだが今のとこブーンとかは問題なし それよりまえから持ってたMaxtor 7Y250M0とくらべると 温度がかなりさがって助かりました。 Y250M0をフォーマットしながら温度みてみたら66℃。。。。 風あててるんだけどね、、、 HDT722525DLA380は冷却なしでも50いかない。
ダメな物をダメと言うのに何で自演しなけりゃいけないのか疑問? 自作板なんだから儲のアジ演じゃなく真実は必要だろ。
ブーンなんてわからんもの
>49 大きなお世話かもしれないけど、HDDは固定した方が良いよ でないと、性能と寿命が低下するよ
60 :
17 :2005/06/21(火) 21:43:54 ID:GL4zdVL1
こないだからT7k250使ってるけど、他のHDDと比べておかしな音なんて無いけどなぁ。
ブーンの起きてない人が信じられなくて書いてるんだと思うが。 ブーンは起きない場合もある。俺も当初7k250*2で使っていたけど半年間はなんともなかった。 また最近でもブーン音が一時的に停止することがあった。 結局は静音化のために外したんだけど。
ブーンなんてVIPPERだけだろ
ブーンなんてわからん
ブーンをうぷすればいいわけ?
65 :
17 :2005/06/21(火) 22:01:56 ID:GL4zdVL1
そういうこともあるだろうと思うし信じないってわけじゃないけど、
あたかも全ての個体で出るように書かれるのはちょっと気になる。
同じ型番のHDDでも買ってすぐに壊れるのもあれば何年も壊れないのもあるし
個体差や環境差もあると思うのだけど…
もちろん、俺の環境でも出たらその時は報告させてもらうよ。
>>64 聞いてみたいと思う。手間じゃなければうp希望。
>>65 携帯の録音機能で撮ったしょぼしょぼ音源でなら上げられるけど。。。
信じてもらえなさげ。
俺もT7K250のブーン聞いてみたい。 どのくらいの音がするのか、ハズレだと7K250並の音がするのか。
あ、俺のは7kっす。もしかしてT7kじゃないと駄目? PATAのほうがする。SATAのほうはしない。 今週T7kに交換の予定。
>>68 7Kにブーンが居るのは今更の話だし、流れはT7Kの話だと思う。
そうでしたか。。。スマンス。 回線切って(ry
T7Kシリーズでブーンが居る香具師よ、 どんなケースを使ってるか教えてくれ。 まずは俺から、 OwltechのOWL-PCPG-01だ。 T7Kは1台のみでもブーンが居た。 スマドラも効かなかった。(動作音は減ったがブーンがなくならなかった。) 結局、3.5インチシャドウベイをはずしたらあまりブーン、しなくなった。
>>71 ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃~~~
カワイソス
>>71 無いほうの環境報告も意味があるかな。
うちのケースはセルサスのFP-402SW(安物でスマン)
HDDはT7K250とDiamondMaxPlus9、BarraccudaATAVを一つずつ使ってて
一番下のシャドウベイにバラ5、1スペース開けてひとつ上にDiamondMAX、
またスペース開けて一番上にT7K250を付けている。
ちなみに、T7K250の前はU6を付けていたが、
その頃はケースがたまにビビりを起こしてうるさかった。
T7K250付けるついでにケース開けてビビりを起こしている個所を調べて
緩衝材に厚紙を挟み込んだら静かになったよ。
7K1台でブーンする環境はいかーっすかー
+ + /:.:.:.:.:.:.:.:// 十 十 , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ′ + ニニニニ.._:.:.‐-...._ _.......-―'――-:.、:.:.:./ ``丶、:.:.:`:ー:'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ| + ヾ、 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'":,.,,-ァ、+ ヾ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.`:.:.: ''_´:.:.:.:\ ヾ.、 ',:.:.:.:.:.:.:._.ィ:ニゞ'‐:'`.:.: r 、 ! フ :.:.ヽ + + それもいい ヾ::.、 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _.  ̄| }_:l`` ‐ 、 ┼ ヾヽ、 _|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.. -‐ T _.,ノヽ、.人:/`丶、 ``丶、┼ ` ーi:.:.:.:.:_..- '" , '´ヽ、_..-、"ヾ、:::| /\ +`ヽ、 ``丶 + ',_.ィ.:.:.: / / ヾ、、ヽ... V.、 / \ `ヽ、 十 /ヽ:.:.:.:/ / `ー、=='ノ,' \ `ヽ、 + / /:.:.:.:.. / _... __ノ ハ \ \ / / ヽ:.:./ ,' ,' :.:.', 十 ヽ ┼ / //:.: ' ' :.:.', ヽ + / ,':'.:.:.:.: _ :.:.', + /:.:.:.:.:.: _f´`ヽ`ヽ:.', 十 + ┼ /:.:.:.:.:.: i´ `ヽ l |:.:'.,+ /ヽ、.:.:.: f ヽ、 ' !:.:.:.'., ┼ + /: : : : : `: -. . ._ '、 |:.:./:', +
>73 ビビりを起こしてた個所ってどのへんですか?同じケース使ってるんで気になります。
T7K250はドライブ自体の設定はSATA1 (1.5Gb/s)のようですが XP上では3.0Gb/sで動作するのでしょうか? もしかして、ツールで変えないとダメなのかな。 i945で使う予定です。
(´-`).。oO(Feature Tool…)
うちもT7K250だがブーンなんてない罠 しかも3台使ってる
>79 一台なのに鳴ってる俺は・・・orz 低発熱だからもう一台買ってこようかと思ってるけど、ブーンって鳴らないといいなぁ ちなみに今は他のHDDと一緒にケースにいれて使ってるけど、 ブーンっていう音は気にならないね 単体で起動さしてみるとブーンって音がよく聞こえるから、CubePCとかにいれられん・・・
俺は一つでは鳴らない、2基にすると鳴る。 別の7kに交換しても鳴ったし。結構ブーン発生の確立は高いものだと思う。 あの音はちょっと耐えられないな。T7Kにすれば良かった……
82 :
Socket774 :2005/06/22(水) 12:13:13 ID:XDXdd3X/
>>81 このスレに来るのは、だいたいお前みたいなやつだ乙
残念ながらそうみたい。T7を買ってくることにするよ……
おまえらブーンて言いたいだけだろ
隣のうちでHGST使ってるらしくブーンが五月蝿い
86 :
Socket774 :2005/06/22(水) 15:44:49 ID:d8Tzt6Vr
Serial ATA非対応の8IEXPだけれど、 T7K250を入れて、恩恵ある?
今何使ってるの?
3年くらい前の160GB 初の市販160GBとかいわれたやつかな。 白いやつ。
89 :
Socket774 :2005/06/22(水) 16:41:38 ID:h2OKqmWd
T7K250を二台をデータ用に、OSをDTLA30へ入れて使用すると、ぶ〜んは指先に わずかに感じる振動程度なのだけど、DTLA60にOS入れて使用するとPCの筐体全体が うなるほどになります。 DTLA60が明らかに増幅しているようですが、DTLA単体では気になるほどではありません。 ちなみに、T7K250は3.5インチシャドウベイで、DTLAは別のシャドウベイに組み込んで あります。
いつになったら完全に鳴かなくなるのかねえ
HDDが回転しなくなったときだろうなぁ
うまい!
寒い流れになってきました
中西宏明・日立GST・CEOに聞く、 ――第四四半期に黒字転換させる目標は達成できそうか。 「必ずやり遂げる。収益改善にはまず生産現場での歩留まり改善が大きな課題だ。 不良品率を減らし、修理が必要になる製品の比率を下げる。生産計画にも響くので、早急に対応する」 ――前CEOが技術責任者として残る理由は。 「HDDは複雑なメカニズムで、技術が多分に事業を左右する。前CEOの成瀬淳さんには 長くHDD事業を技術面から支えてもらってきたこともあり、最高技術責任者(CTO)に専念し てもらうことにした」 ――日本企業が米企業を買収して成功した例は非常に少ない。文化的な壁はないか。 「文化的な問題は乗り越えており、問題にする段階ではない。もっと本質的なところで、 例えば品質に対する考え方の違いが頭を悩ませている問題の一つだ。日立は設計や製造 の品質保証体制が整っているが、旧IBM側は必ずしもそうではない。品質に対する考え方 がやや甘い。この品質では保証が出せないと頑張れる人をどれだけ採用したり、つくったり できるかだ。CEOの仕事は路線の徹底から始まる」(日経)
歩留まりが悪いのか
97 :
Socket774 :2005/06/22(水) 19:22:46 ID:D+AND1va
そもそも旧IBMは歩留まりが上がらずダウンしたわけだからな。 日立も出来の悪い子供を抱えて苦労してるんだろう。 HDDを発明したのはIBMなのに、恥ずかしい話だ。
しかし > 不良品率を減らし、修理が必要になる製品の比率を下げる。 これを第四四半期までに「必ずやり遂げる」、と言っているわけだから期待ニャー
その昔 IBM の 30M HDD 検品してた頃を思い出すな。 とにかくその初期不良率の多さと言ったら・・・ つい最近まで10数年間 IBM & HITACHI の HDD にいっさい 手が出なかったほどトラウマ化してたからなぁ。 T7K250 の出来がよいので、今後に期待できるかな。
光学ドライブではLG、HDDではSamsung。 両手に花だな。
(´ω`)つ ミ [LG Samsung]
(゚Д゚=)ノ⌒[LG Samsung]
光学ドライブではLG、HDDではSamsung、メモリはhynix、ケースはZALMAN。 両手に花だな。
逝ってる
T7K250・S-ATAU版のPHASE1モードとPHASE2モードでは 理論値ほど、転送速度の違いは無いと雑誌で見ました システムディスクに使う場合 体感できるほど、速度の違いはわかりまつか? 面倒でも、モードチェンジした方がよかとですか?
>>105 S-ATATでもインターフェイスはボトルネックじゃないから、
モードチェンジしても変わらん。
>>98 _だよ、何百億の損失出るまで改善されなかった事が現実を物語っている。
>>105 最高速度が40km/hしか出ないお前のボロ原付で、
制限速度が60km/hの一般道と100km/hの高速道路を走った場合に
お前のボロ原付の速さは変わるのか?
面倒でもお前のアタマをモードチェンジしたほうが色々な処理が速くなるぞ。
60km/h の一般道と違って 100km/h の高速には信号機がないから一々止まる必要がない。 周りの車も 100km/h で走ってるから前の車が邪魔で十分な速度が出せないって こともない。 明らかに高速の方が速いな。
110 :
Socket774 :2005/06/22(水) 23:34:39 ID:E7XFZ+ug
屁理屈乙
全然屁理屈に見えないが…
>>108 原付(PATA)は法律上高速(SATAII)を走れません。
最高速度が100km/hしか出ない中央線のボロ電車で、 制限速度が160km/hの線路と、300km/hの新幹線を走った場合に 中央線のボロ電車の速さは変わるのか? 面倒でもお前のアタマをモードチェンジしたほうが色々な処理が速くなるぞ。
>>108 ふっ、
ボロ原付は世を忍ぶ仮の姿・・
見よ!本当の姿を!!、↓
CPU負荷とか低くならんのかな?
シ ョ ー モ ナ ー __ _____ __ V V 彡 ミ 〜〜 (´Д`) (´Д`) ~V(__y__)V~ ~V(__y__)V~
>>113 中央線の電車(PATA)は線路幅が違うので、新幹線の路線(SATAII)は走れません。
走るにはフリーゲージトレイン(変換アダプタ)が必要です。
最高速度が100km/hしか出ない中央線のボロ電車でも、 制限速度が160km/hの在来線の線路と、300km/hの新幹線対応の線路を走った場合には 60km/h制限の在来線カーブや踏み切り、制動距離や駅間が短いなどの問題のない 新幹線の線路の方が明らかに速い。
皆無理して喩えなくていいよ。
「ボトルネック」って言うけど、これは便宜的な言葉で 実際は最も遅い1点のみで速度が決まるわけじゃないぞ データの転送は電車と違ってバースト的に速度が変動するし そもそも電車が走ってる速度に相当するのは 信号路の中を電子が動いてる速度であって 転送速度を決めているのはそんなところじゃない 電車に例えるなら、せめて 10分間隔で発車する路線と5分間隔で発車する路線のどっちが平均待ち時間が少ないか? って話にしようよ
124 :
Socket774 :2005/06/23(木) 09:28:45 ID:74atcDSG
HDDは速度より安全性。 尼崎事故みたいにクラッシュされたら元も子もない。 10年くらいクラッシュしないHDD希望。
SCSIでも買えよ。
>>124 HDDも脱線して事故を起こす(CRCエラー発生)と、自動的に最高速度(DMAモード)が下がって運行を再開します。
あの、うちのPCよく落ちて再起動かかるんですけど多分そのせいで スキャンディスクすると不良クラスタが発見されてファイルを別の場所?に 置き換えられます。これってPCが落ちたせいでその時つかってたファイルが 壊れたせいでハード的な破損ではないと思うのですが、Windowsの完全フォーマット すれば綺麗に元に戻るのでしょうか?それともソフト的に不良クラスタになった場合も ローレベルフォーマットしなきゃ元に戻らないのでしょうか?
電源を疑え
130 :
Socket774 :2005/06/23(木) 15:54:39 ID:74atcDSG
>>128 落ちることが異常で、それに気づかないお方も不良クラスターな頭脳?
落ちるようなPC捨てちゃいましょ。
いまどき唐突に再起動がかかるPCってのもなあ。
>>128 電源がへたれてるか足りてないんじゃないかな?
そんな感じなってからしばらくして電源がいってしまったこともあるし
その間にいくつかファイルこわれた。。。
電源あたらしくしたらまったく再起動かからないしファイル破損しなくなったことがあったから
電源かえてみることをおすすめします
CPUの熱暴走か?
俺様経験では唐突再起動はたいていコンデンサだったな。 電源ヘタレは遅延カキコエラーでデバイス断になってた。
135 :
128 :2005/06/23(木) 17:38:51 ID:uIUzg+9q
オンボードランが弱いみたいでネットワークに長時間高負荷かけるとたまに落ちるんです。 なので普段は落ちません。ヘビーにネットしてるとき落ちるんでまぁ放置してるんですが。
俺様経験では掃除機をいきなりMAXにしたら 再起動したぞ
蟹が泡を吹いたらおにぎりをぶつけましょう。
価格コムにT7K250が載った。 ちょっと前まで無かったよな。
機会があってHDT722516を20台くらい動作させたけど ブーンには個体差がある それでも、一番酷い奴で自分が使ってたHDS程度に感じた (20台中2台)から このスレの流れ通り、相対的には良くなってるんだと思う 半数位は手に持つとシットリした感じでほぼ無振動ですた
HDS722525VLAT80をスレーブにしようと思います。 16headsと15headsのどちらがお勧めなのですか?。 15がHDDを使い切って、16は安全性が上がるのかな?あれ?。 OSはXpSp1です。
>HDT722516を20台くらい動作させたけど ファイターだなあんた。
>>139 低周波振動とは概ね100Hz以下(HDDの場合は120Hz以下)なので、
7K250レベルじゃないと手に持って判る人は少ないと思う。
ブーンの原因は低周波だが単なる振動でもケースは共振する。
ケースが原因と言ってる香具師はそこんとこが判ってないと思う。
殆どの人が手に持って判るのは360〜480Hz程度の振動で、ディスクの
偏芯で出てるから鈍感な人でも感じられけど実は似て非なるもの。
HDS722525VLAT80 250GBが9999円で成功で売られていますが、 このHDDは何か評判でも良くない物なんでしょうか。
144 :
Socket774 :2005/06/23(木) 23:24:52 ID:AoblnqUg
500GBなどが出る予定だから安いだけならば良いんですけど 猫鳴き音とかするんでしょうか、
145 :
Socket774 :2005/06/23(木) 23:30:06 ID:7hMh8HE5
(^∀^)ゲラゲラ
その値段では売ってないようですね。 夜釣りイクナイ。
>>146 デモさ〜、もしその値段で売ってたら、暴走するよね〜?
webででてたら、祭りだよね〜、もうそうでもないかなぁ?
148 :
Socket774 :2005/06/23(木) 23:41:24 ID:AoblnqUg
昨日も本日もタイムセールで出てますね。 今も出ますが在庫が数百台くらいあるのか売れ残ってます。 問題あるHDDなのか価格下落の前兆なのか9999円です。
サクソスでなければ祭りかもしれんが
150 :
Socket774 :2005/06/23(木) 23:45:00 ID:ouwa2dwl
151 :
Socket774 :2005/06/24(金) 00:02:27 ID:AoblnqUg
ようやく気付いてもらえて良かったけど。 日立のドライブ使いの人が多いんでしょうから、 このドライブの評判を知りたいんですけど・・・
サクセスは梱包が恐いからな、さすがにバルグの HDDは買えないわ・・・
バルグって・・・フライングバルセロナアタック仕掛けて来そうだな
HDS722525VLAT80 は、2003年発売のものだから、振動のハズレがかなりあるものでは。 俺なら、少々高くても今年発売されたT7Kにする。 ドライブに問題がなくても、Successは・・・。
シリアル
156 :
Socket774 :2005/06/24(金) 00:40:01 ID:BevhtlN6
サンクス。 振動のハズレと言うのがかなりあるんですか。しかも古い製品ですね。 普段海門を買っているので何台も買うと2000円違うのか結構大きいです。 試しに一台だけ買って見たいと思います。何時来るのだろうか・・・
たとえブーンなしの良品でも扱いが雑だと輸送中などの激しい振動で軸受けがブレて ブーン品が完成すると思うわけだが。HDDだけは他のパーツと比べものにならないほど、 神経質に丁重に扱うのは当然。自作板なのにそういうこと分かってないガサツ人間が結構いそうだな。 これじゃ初期不良率も高いわけだよ。扱いの悪い販売店とクソユーザーの撲滅こそHGSTの赤字を減らす有効な手段だ。
T7Kの160GBを買ったんだけど、 カチョン、という音が不定期に聞こえてくる・・・。 同時に買った250GBからもたま〜に発生するって事は、仕様?
>>157 このスレや、自作板をのぞく人だと注意して扱っている人が多いと思うよ。
通販では、梱包のしっかりしているツクモを利用するけど、メーカーごとの振動の違いは感じるよ。
他の部品は通販利用しているけど、HDDだけは店頭で購入かな。
>>159 確かに、ちょっと落としたくらいで
軸がブレる、というのは物理的に難しいような気がする。
やっぱ製造段階での工作精度ではないかと。
ところで、
ブーンが話題になり出したころからショップで交換したというカキコが時々あったけど
もしかして日立の歩留まり問題ってブーンの返品が多数を占めていたりするのかニャ?。
所詮日立
( ´_ゝ`)ブーン
通販で梱包がしっかりしているのはつくもの他にはどのショップですか?
>>158 仕様。このスレの誉め言葉はあてにせん方がいい。
誉めてる書き込みのほとんどが社(以下略)
| \ __ / _ (m) _ |ミ| / .`´ \ ∧_∧ 既出情報を告げるついでに余計な事も書いておけば <`∀´ ∩ 自然な流れで叩けるニダ (つ 丿 ⊂_ ノ (_)
>153 こっそり郷愁に浸れた俺がきましたよ! 懐かしい
>>157 販売店とユーザーはHGSTのHDDだけを選んで乱暴に扱ってると?
ガサツなくせに神経質だな
最近、あちこちのスレで社員社員と噛み付くのを見かけるんだが こいつらはヒッキーかニートなの?
ぶっちゃけどこの製品でも性能に大差ない。 信者とアンチにしかわからない品質議論なんぞ無視しておけ。
>>150 T7K250 が注文翌日に 190円下がって鬱だったけど、
7K250 が 9,999円というのを見ても不思議と
悔しい気持ちにならない。
所詮日立の糞ドライブ
T7K250-160GBのS-ATAを単独で使ってベンチかけても かなり早いのですが、どういう使用で効果がでますか。 電源電圧がなぜか全体的に規定より上がりますたが
>>170 了解。いや、そんなに「社員」にコンプレックス感じてるのかな、と思って。
>>174 何言ってるかわかんね(´д`)
残り300個ってなんじゃい!
でも、終了しちゃってるね。 3個確保したけど。
178 :
Socket774 :2005/06/24(金) 23:06:03 ID:BevhtlN6
HDS722525VLAT80 250GB 9999円 の安売り情報に成ってしまったけど役立って良かった。 ブーンと言うハズレ品で無い事を祈ります。
サ糞スでHDDもとい商品を買う人の思考が いまいち理解出来ません。
>>158 ヘッドが退避する音。退避した状態だと振動に強い。
HDT722516DLA380買ったんだけど、HDDHealthやSpeedfanで SMART情報が全部100になっちゃってる(温度はなぜか137) 原因何かな? ちなみに、メインで7200.7使ってるってこともあるけど、今のところ静音性には満足してる。
>>183 いや、925X (てか自作じゃなくてDellですスマソ)
Seagateの二台はちゃんと取得できてる。
>182 100ならいいんじゃない?。 温度は、それを計算すると、摂氏になるらしい。SpeedFanは計算してくれているね。
>>185 なるほど、よく見たら温度グラフのトコではちゃんとした値が出てた。サンクス
2005年に買ったHDD ・薔薇 ・海門 ・幕 ・日立×2 全部初期不良 ケーブルのエラーは全く出ていなかった ゴリゴリ音マンセー…
2005年に買ったHDD ・日立×4 至って、快調! 俺って運が良いだけなのか?
不具合や不良がある人は、 ・電源メーカー/容量 ・ケーブル(安物/高価&フラット/スマート) ・チップセット(チップセット/IDEドライバのバージョン) ・HDDへの送風の有無 最低限これらの情報を書かないと。 まぁ、単に初期不良の線が高いですが。
室温31.5℃、HDDが40℃超えた…毎年お世話になってるHDDファン設置して現在36℃。今年も頼むぜ!
HDDの温度が50℃来た。 ファンまわしても室温35℃超えてるから意味無し。 エアコン無しorz
193 :
Socket774 :2005/06/25(土) 14:22:37 ID:fROoDDcZ
>>192 お前HDD壊れても2chに書き込み禁止な。
俺のHDD38℃
HDS728080PLA380発熱少ないけど、やたらとゴリゴリうるさくて焦ったぞ。 日立でこんなにうるさいのは初めてだ。
T7k250買ったけど、パフォーマンスモードでも、 サイレントモードの7k250より静かだな。 サイレントモードにしたらさらに静か。 ただ、やっぱりこの時期は風あてないとちょっとやばいな。
今までHDD30台以上買って一度も潰れた事のない俺が来ましたよ オマエラ全員普段の行い悪いんじゃねーの?(・∀・)ヘラヘラニヤニヤ
うむ HDDを潰すのはかなり大変だろうな 俺も潰した事は1度も無いし、潰れたHDDを見た事も無い
>>197 今30台以上のHDDを使ってるのか。さすがだな。
>>199 HDDコレクターなんだよ。
買っても使わずに、ズラリと並べて(・∀・)ニヤニヤ眺めてるに違いない。
俺もなんだかんだいって5550の頃から数えれば30台以上使ってるな。
202 :
Socket774 :2005/06/25(土) 16:33:28 ID:GknvpS1p
HDS728080PLAT20を購入してOS専用のドライブにしてるんだけど、読み書き中に時々 チンッとかカキッとか鳴るんですが仕様なんでしょうか?
それは何度も出てくるヘッド待避音なのでは。 漏れのはその音はあまり気にならんけど、ごりごりとうるさい。 Feature Tool必至な。 このブツは中国製の粗悪品に近いもので、出来が良くないよ。 外見でも妙にもっこりしてるだろ。
59度あるけどこれおかしいの?
HitachiのHDDはほんと作りが雑で安っぽい OEM製品でも使われてないし、あんまりここでの変な誉め言葉に騙されんほうがいいYO
207 :
Socket774 :2005/06/25(土) 17:06:03 ID:F72hZ7rd
>>205 日立に限らず、どのメーカーも年々安っぽくなってるよ。
日立8台正常に稼動しているのは俺だけ?
マクスタは昔から安っぽいと思う
212 :
Socket774 :2005/06/25(土) 18:50:18 ID:J9Ko8VSi
HDDがすぐ壊れる奴はケースFANが足りないor馬鹿
通販頼りの地方在住者も多いし、運送中の扱いはひどいから、いろいろあるよ。 まあ、ageて全角レスされてもねぇ・・・
215 :
Socket774 :2005/06/25(土) 20:01:18 ID:Qa5NF9Hb
日立IBMのHDDやばすぎるな・・・・ ついに3台目が異音とともに動かなくなった・・・・・ 何で3年使ってるmaxtorはピンピンしてるのに・・・・・もうHDD出すなよおまえ・・・・・
>>216 >3年使ってるmaxtor
そのmaxtorの型番は何かな。
>>213 まぁそんなこと気にしたら店じゃなくて工場まで行かないと・・・
メモはりつけてみる。 ここ10年くらいで買ったHDDはIBM/HGSTモノのみ。 SCSI&IDEで28台。 保証期間外 DJNA-352500 実被害なし 数年使用 引退後長らく放置してたのをdrive fitnessでテストしたところ、過衝撃でこわれてるっていわれた。 DPTA-353750 実被害あり(データロスト) 数年使用 ある日突然故障し、起動時の認識もせず。カコンカコン。 IC35L60AVER07-0 実被害なし 数年使用 引退後長らく放置してたのをdrive fitnessでテストしたところ、過衝撃でこわれてるっていわれた。 IC35L0880AVVA07-0 実被害なし(RAIDにてデータロストからは助かる) 一年ちょっと使用 オペレーション中にタイムアウトしてしまい、OS等からHDDが見えなくなる。 保証期間内 HDS722525VLAT80 実被害なし(RAIDにてデータロストからは助かる) 数ヶ月使用 不良セクタ増殖病。リビルドしなおしてもしばらくすると不良セクタ発生。 過衝撃の2つはともかくとして、トラブル起きるたびに ・電源の見直し ・DDS導入 ・RAID化 ・HDDクーラー導入 等対策していく方向に。 なんとなく印象として、年々トラブル確率あがってる予感。 ・HDDの購入単価自体1/2〜1/5になっているので作りが安くなった? ・容量が増えたので、(代替セクタ使用が不可能な)不良セクタ発生率アップは仕方なし? ただし ・24時間電源オン状態になった ・RAIDすることによってどのHDDも常にいじめられる状態になった という環境要因も無視できないかもしれず
HDDそのものを含むPCの爆熱化+地球温暖化の影響も…
10年ぐらいで1台だけだな 壊れたの WesternDigitalだったかな 24時間運用するとかはない
サクセスの人、 いつか届いたら梱包レポ求む
>>219 > 引退後長らく放置してたのをdrive fitnessでテストしたところ、過衝撃でこわれてるっていわれた。
つーか、お前な。引退する前に乱暴に扱っただろ。普通に取り扱ったら過衝撃なんて発生しないの。
なんでお前の所で不良セクター発生したのが俺の所では正常に動いているんだよ。
それって初期不良だろ?そんなもんどこのHDDでもあるよ。
おかしかったら交換してもらえよ。
なんてゆーか、馬鹿にはさみ状態? 買った物のレベルに頭が追いついてないね。
226 :
202 :2005/06/26(日) 10:23:34 ID:ETnyh7mS
>>203 製造地表示にはハンガリでもタイでもなく、Made in china for Hitachi Global Storage Technologies
って書き込みされてるからどこかの工場からのOEMみたいですね〜。
以前はNECからOEMされてたブツに同じような買い込み見たことありますが。
>>195 奇遇だな
漏れも、先日それ買って
あまりの五月蠅さに壊れてると確信してたんだが・・・
>>202 の言ってる音もするし
これが仕様なのか・・・
日立はT7kを買うべきだったんだな
T7k250 を Zalman ZM-2HC2 と組み合わせて使用中。 振動音が消えて個人的には満足。静かになったよ。
>>227 静音で日立を買うのが馬鹿
T7Kでも前よりマシになった程度だし
230 :
Socket774 :2005/06/26(日) 16:56:24 ID:6+PQA96w
ID変えない幕マンセー君は今海門スレに出張中みたいだよ。 だから多分別人。
日立の「衝撃センサー」ってさ、 通電中に震度3〜4位の地震をくらっちゃうと 記録されちゃうってことはねーの? 特にゆっさゆっさじゃないガタガタ系の揺れだと。
祖父でT7K250買った。 佐川だから衝撃センサーに記録されるんじゃね?w
(´・ω・`)
237 :
219 :2005/06/26(日) 22:03:28 ID:056F5jEa
>>223 なぜ?単に事例を書いただけです。
製品性能がいいのでずっと買ってますし、今後も多分買い続けます。先日もT7K250を6台買いましたし。
>>224 過衝撃のケースはこちらもとまどってます。
なにしろ通常のHDD交換の際にはドライブイメージなどで中身全部吸い上げて(セクタチェック込)次のHDDに移植>全ファイルコンペアするってサイクルですから。
無理矢理動いてたのかな。
過衝撃のケースを除いた話とした場合、26個のうち3個壊れたケースを書いたらまずいのですか?
壊れて無いHDDはどれも最低2〜3年は使って容量の問題から新規HDDに交換してます。
不良セクタのモノは保証期間内でしたので修理に出したら交換になりました。
239 :
Socket774 :2005/06/26(日) 23:10:10 ID:LKTncdAq
673 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/06/26(日) 23:08:34 ID:ZVS+M8k7 日立が静音だって? てめえにゃあの唸りが聴こえてねえみてえだな。 いっぺん氏んでこい。
240 :
Socket774 :2005/06/26(日) 23:34:26 ID:JF7rGE5F
674 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2005/06/26(日) 23:30:27 ID:OwxrI05J うむ。たしかに日立のは最新のT7Kといえども静かとはいえない。低発熱・高性能は認めるが。 ブーン音、回転始めのジェット機のようなスピンドル音、アクセス音も普通。 ま、Seagateもアクセス音は8シリーズといえども最強なのであまり批判もできんな。
241 :
Socket774 :2005/06/27(月) 01:26:14 ID:q4dEpeBJ
教えて 性能 > > 静音 Seagate > > 発熱 Hitachi > Seagate > maxtor >
すんません。 FeatureToolの静穏化の原理考えてたら、ちと混乱してきまして。 そもそも、シーク音ってどこから発生するのでしょうか?。ディスクをがりがりしているわ けではあるまいし。
>>245 Vマガのサーモグラフィを見た俺は
こんな説得力の無い資料は信用できんなぁ。
実際、冷え冷えだし。
きっとTom補正がかかってるんだよ。 なにしろ彼の脳内計算では、 あるCPUはアイドル時3Wまで下がるらしいからw
9999円の届いたーヽ(*´∀`)ノ 梱包はプチプチの奴に入っていて、その外側に紙のクッションが入ってる。前にワンズでHDDを 買った時は紙ではなく発泡スチロールの緩衝材みたいのが入ってたからちょっと手抜きかなって感じだけど そこまで悪くはないと思う 振動もないしWDと海門の250Gを持ってるけど一番冷えてます。正直イイ買い物でした
おめでd 俺も欲しくなってきたわ〜 代引きならサク0スでも大丈夫でしょw
やっと入金確認メール来たところだけど発送まで時間掛かりそう
うちも届いたよ〜 248氏と同じ梱包形態だった。 フォーマット後使用できてますが振動がキツイ子みたいです。 ちょっぴり残念。
温度はやや低めだが、遅いし音がする。
HDT722516DLA380買った 本当はPATA買うつもりだったのにSATAと間違ったってだけでもショックなのに ブーンがひどくてさらにショック これってどうにもならないの?
ならない、T7K250でブーンの存在は何度も警告されている。 オクで売って買い直すのが吉。
>>253 PATA買うつもりだったなら購入時のレシート持って購入店で事情を説明し
同等のものと交換してもらえば解決。
交換したものは俺っち使っているのでは問題なかった。
まあ、がんがれ
通電したら駄目だろ
つうか袋開けたらだめだろ
TWO-TOPは袋開けても交換したよ。 その時はバイトのにーちゃんがSATAとPATA聞き間違えたんだけど。
うちは99の店員にT7K250と確かに言ったのに7K250出して来た。 レジ打ってすぐレシート見たから気が付いて良かったが、危なかった。
>>259 えーとナナケイお願いします。
えーティーナナケイお願いします。
近所のD○Sパラでは「T7K250」と言っても「ハァ?」な反応されたぞ。 値札を良く見ると7K250と7K80とT7K250がゴチャゴチャ混同されてたし。 ちょっとPCパーツに詳しいくらいだとHDDなんて容量しか関心無かったりするから 型番やモデル名なんてシラネってバイト君も珍しくないと思われ。
日曜に買ってきたT7K250 160Gをフォーマット中、 昔のHDDみたいにゴリゴリいって、いつまでもフォーマットが 終わらない…
>>262 通常フォーマットやってるの?
全く意味ないよ。
DFTで完全チェック→クイックフォーマットが一番。
いきなりフォーマットするなよ 買ってきたら最低1日は通電だけして慣らすだろ
そうなん?
慣らし運転が必要なのは常識だろ。
フォーマット→FFCでダラダラファイルコピーを一日→フォーマット これぐらいかな。
>>267 今はどうなんだろね。エンジンは、1万キロ走るまで3000回転以上まわすなって言ってる人がいる。今更何を・・・だけど。
慣らし運転なら工場でサーボ書き込むときに行われてるし。 それにエンジンと違って、非接触型だし回転数も一定。 結論としては全く必要ない。 ただし結露や温度変化はあまり良くないので、冬や夏の冷房時は 運転しなくとも1時間くらいは稼働室温に慣らすと良い。
わかると思うが、室温に慣らすときは決して電源を入れては駄目ね。
272 :
Socket774 :2005/06/28(火) 00:44:10 ID:nXXu4MW7
>>269 今はそんなに気にしなくていいってさ。
3000km程度を普通に走ればそれでいいらしい。
でも高速はやめれとも言ってたな。
T722525DLA380買ってきた。
マザーAOpenAX4SPEMax2なんだがDrive Fitness Test4.04がドライブ検索のところで止まる。
A:>DFT
とかいう表示出して。
Drive Fitness Test3.76のCDを探してやってみたらドライブ検索はいいんだけど、
Advanced Testがスタートしてくれず・・・
マザーのBIOSが最新じゃなかったので、最新にしたら同じ場所で今度はなんたらエラーとかで止まるorz
同じドライブとマザーの環境の人、情報求む。
>>272 違うママンだけど、Drive Fitness Test4.04で同じような症状が出た事がある、
その時は、HDD以外のドライブ外したらOKだたーよ(ドライブ検索にちょっと時間掛かったけど)。
>>272 90年以降のエンジンは、買ったら動作チェックのため
まんべんなく回すのが正解。
20年以上昔の化石的エンジンは精度の荒さで、機構のフリクションが
残ってる段階で上まで回すと破損する物がまれにあったから3000回転以下
ではしれとかの都市伝説が生まれただけだよ。
HDDは定回転だし非接触なので、こういう事は全然当てはまらないよ。
検査通ってれば買ってすぐ壊れなければ普通にどう使ってもその個体の寿命は
変わらない。
IBMブランドのDeskstarが死亡した為、ストレージとRAID用に先月買った3台 HDS728080PLAT20(80GB)x2 HDT722525DLAT80(250GB) なんか稀にどれかから「ウィーーン チャッコン!」みたいな嫌な音がする。 表面テストは正常、イベントビューアのシステムにもエラー表示無し、 しかし前回のクラッシュの前兆現象と似た音なので、音を聞くたびに ドキドキしてます(´・ω・`) コレってやっぱ異常音?それともヘッドの動きとかで稀に発生する音?
HDDは慣らしとかそれより 温度に気をつけることのほうが重要だわな。
温度は42度〜50度までよりどりみどり。俺のHDD絶好調( ゜,_・・゜)ノ
>>275 なぜIBM製が死亡してるのに、同じHIBM製を買うかな?
バカなんじゃないの?
>>279 死亡の症状と原因次第ではそれもアリでは?
IBM製のだけ偏って壊れやすいのというのでなければ、性能と価格とアフターケアを天秤にかけて本人が納得していれば何処のメーカのを買ってもいいんでないですか。
まぁ、買ったからにはどのHDDにも愛情をw
>>278 正常でしたか、常日頃のバックアップは欠かさず大切に使います〜
>>279 旅行や帰省など以外は常時稼動のPC、更にRAIDの都合で常時電源オン状態
ストレージ用の他社HDDが死亡する中、組上げから最長の4年オーバー稼動した
ので再び選択、まあ常時通電で4年が長いか短いかは人によるとは思うけどね。
旧RAID-0の40GB二台の片方は現在も元気に回っております('∇')
>>282 別に煽るわけじゃないけど、ストレージ用じゃないHDDってあるの?
Winny用とか
そういう単位でククルノカヨw
キャッシュ用とか。
180GXP ATA を T7K250 HDT722525DLA380(SATA) に置き換えてみた。 40度くらいだったのが52度にあがってしまった Orz HDTは発熱多いのかな。
288 :
272 :2005/06/28(火) 23:44:43 ID:nXXu4MW7
>>273 ギガママンでやってみたらあっさり出来てしまった・・・
ママンによって相性みたいなのあるみたいです。
289 :
うぬぅ :2005/06/29(水) 02:42:41 ID:kHxdUoqV
HDS722580VLAT20をpriのマスタにして、 マザーをK7S5A、OSをwin2000sp3にしてるんだけど、 s.m.a.r.tが読み取れない。。 PCの電源ONしたときに表示される情報では、 s.m.a.r.t capable and status good とかでるし、biosでもs.m.a.r.t Enabledにしてるのだけど、 HDDLifeとかHDDhealhではSMARTがないように表示されてしまう。 これってなぜでしょ。どこかチェックするとこありますか?
光学ドライブ
291 :
うぬぅ :2005/06/29(水) 03:11:48 ID:kHxdUoqV
光学ドライブ? CD-RWをセカンダリマスタにつないでるけど、こいつが悪さするの?
壊れるのもまた運命
293 :
うぬぅ :2005/06/29(水) 03:43:56 ID:kHxdUoqV
えー、たのむよー。買ったばっかしだけど、初期不良交換をすぎている・・・ orz
294 :
うぬぅ :2005/06/29(水) 03:44:10 ID:kHxdUoqV
えー、たのむよー。買ったばっかしだけど、初期不良交換をすぎている・・・ orz
T7K250×2買ってきた 初めての日立HDD×2だけど ブーンってこういうことかーー!! うちの場合はデスクに座っている分にはうるさくないけど 部屋の一角にいくとブーン鳴ってる こりゃ振動が床、壁に伝わってるね
振動吸収素材を使えば解決した。
そこまですごいのか ケースCI6A19だけど、全然わからん
>>295 ちがうちがう。
低音の定在波だよ。
絶対取り除けない。
これまでにもHGSTの7200をいくつも使って何ともなかったのに なんでT7K250だけブーンになるんだろう
300 :
295 :2005/06/29(水) 15:21:33 ID:Kgpz7Dvg
>>297 ぶっちゃけそこまですごくないよ
神経質な人は気になるかもしれないけど
ぶっちゃけ俺はこのブーンの中で寝れますw
俺のT7K250はSMARTで47度。 基板側に8cmFANをつけているのに。 みなさんのはどのくらいの温度ですか?
>>300 神経質とかじゃなくて、机にまで伝わるほど振動がひどいので
HDDや他の部品がジワジワとダメージ受けてるんじゃないかなと
・・・こんなこと考えるのが神経質なのかも
303 :
Socket774 :2005/06/29(水) 15:39:15 ID:OXrJW5ky
T7K250はブーンが酷いと言うことにしたいアンチが必死だな
今月のWinPCにも"自作PC市場で一番人気のHDD"と 書かれているからなぁ。
HDDをおもちゃの船の上に載せて 洗面器に浮かべれば、その共振は 無くなるのですか?
T7Kの160GBをスマドラ2002に入れて底置きにしてるけど ブーンなんて全く聞こえないわけで。
だから、はずれがT7Kになって減っただけであって 無くなっていないって事でせう。
ぼ、ぼくはSATA2の250と160GBを買ったけど振動が少なくてよ良かったんだな T7Kの160GBをその前まで使ってたけど振動が凄かったんだな い、いまは外付けHDDケースにいれてるんだな おにぎりがほしいんだな
>>301 室温26度で33〜37度(6つのT7K250の最低〜最高)です。
HDC-500ってHDDクーラつけてます。
>>274 ヘッドとディスクの間は非接触だけれど、軸受のところは車と同じく接触してるぞ。
311 :
Socket774 :2005/06/29(水) 18:42:41 ID:o94ZK87n
ベアリングと勘違いしてる・・・のか?
以前4台で運用してたときに幕のHDD増設したときいきなりブーンって言い出したことがあったよ 古いのを一個はずすとブーンはなくなった で、今T7K250を今までの環境に追加したけどブーンは問題なし (現在は5台内臓)
空中に浮いてる流体軸受けがどこに存在するんさ?
315 :
295 :2005/06/29(水) 19:27:09 ID:Kgpz7Dvg
>>302 机が振動するってどんなPCっすか!
携帯のバイブぐらい振動します?
うちのは全然振動感じませんよ!
確かに低周波は聞こえるけど
316 :
Socket774 :2005/06/29(水) 19:29:21 ID:R7AheNDg
>>310 だから?
まさかピストン(シリンダ)と同じように流体軸受けも慣らしが必要だと?(爆笑
>>310 ボールベアリングなら接触してるが、流体軸受けは接触してない。
接触ってのは金属同士が触れ合ってる場合に用いるので、
オイルで満たされている流体軸受けは非接触の部類になる。
エンジンやボールベアリングは微少な油膜があるが、接触に部類される。
>>314 HDD本体には使われていないが、空気静圧流体軸受(エアスピンドル)。
HDDの検査装置に使われてる。
あとは全く媒体がない磁気軸受け。
文字通り完全に浮上していて、軸と軸受けの隙間には空気もオイルも無い。
まあ理由はどおあれ、S○nriseのライフサイクルには 半年間のHDDエージングがあるわけだが PC用に必要かはしらん
T7Kでブーン無しの当たりを引いた奴うらやましい('A`) でも非ブーンHDがある日突然ブーンに変貌する事もあるので注意だ。
T7Kでブーン有りの外れを引いた奴ご愁傷様(-∧-;) ナムナム でもブーンHDがある日突然非ブーンに変貌する事もあるので我慢だ。
ブーン報告は ・ケース ・電源 ・HDD ・その他のドライブ類 ・M/B ・CPU を明記の上投稿しましょう。
日立ハエ内臓HDD
T7Kでブーンブーーン鳴ってるお。
>>319 日立HDDスレといえども
そのネタが分かるやつはいないと思う
T7Kを丸裸の状態でUSBで外付けドライブとして使ってみたが、 やっぱりHDD本体からヴーン、ヴーンって聞こえるよ? ケースに収めたら他の騒音に紛れて聞こえなくなったけど
5インチベイのアタッチメント買ってきてシャドウベイから そっちに移したらあまりブーンいわなくなった 難儀だなあ
ブーン報告はレシートをうpしてもらいたいんだが。
>>328 あんたこそ日立のHDD持ってるの?
・・・・・・・・・・と言ってみる。
HDDがうるせーって人はケースのあちこちのネジを締め直してみるといいよ。
HDDはもちろん、FDやCD系のドライブでもネジ2つだけで締めておくなんてもってのほか。
ここが原因で無い場合ももちろん多々あるだろうが、試してみる価値はあるぞ。タダだし。
緩んでるような感じが全く無くても、劇的に静かになったりする。
ドライブを片側だけネジ固定やガイドレールで固定するだけのケースの場合は、
スタート時点で走る方向を間違ったとしか言いようが無いが…
>>328 そういうこと言い出す場合はうpろだの紹介くらいはしてくれ。
あと、デジカメ画像でなくてもデバマネのキャプでもいいような気がするけどな。
なんでレシートがあると捏造避けられるんだ? それに傾向があるとしたら店じゃなくてロットだろ
ロットじゃ盛り上がれないからSHOPなんだろ。 まともに相手してないってまだ気づかないのか?こいつ。
振動があるとか言ってる時点でアンチの捏造なんだからスルーしろ。 NGワード:振動・ブーン
いや、でも部屋が揺れるぐらいの振動なんだろ
部屋は揺れはしないが、家の外に出まで聞こえてる。 この前隣のおばさんからがラジカセ持ちながら文句言ってきた。
ぶっちゃけ、7200回転ものなら全部丸裸でブーンするだろ。 いやなら4Rシリーズ買えばいい。 程度の差っていうんなら現行の7K80はアクセス音はでかいがブーンは小さい。 少なくともST3120022Aの.7よりは小さい。
あぁぁぁぁぁぁ コネクタもげたorz 一応ショップ保障期間内なんだがこれって保証効くと思う?
自分で治せ
seagate 7200.7から環境移行中だけどさ T7K250まぢで(・∀・)イイ! 発熱小さいし、漏れの環境だと体感で動作音無音だな 一台だけだから、まだブーンは感じてない。これからか(汗 ただ…ディスク自体の信頼性がどうかな?って思ってる
ブーン来た。 でも側面パネル手で押したら消えるくらいだから、なんとかなりそうだったんで 6AU6のHDDの位置を一番下から2番目にしたら消えた。 もしかしたらここで言うブーンとは違うのかもしれん。あまりに邯鄲に解決したからなぁ ただ、音は話通り、すごく低く唸るような感じだった
それはケースの問題だろう。
T7K250+7K250だと大丈夫だったが、1台増やしてT7K250+T7K250+7K250にしたら ブーン来たみたい。 安くなったHDサイレンサー7/1発売予定を待って全部詰め込んでやる。
>>345 あぁ、ケースに全然問題なくても鳴るのか。
成る程面倒ね。
(・∀・)ほう わたちも今日T7K250買ってきまちたw でも さいしょはまちがえて、7k250を買ってきちゃういましたが とりかえてもらいまちたw。 で、ブーンって振動も感じる?音だけでつか?
349 :
Socket774 :2005/06/30(木) 05:18:48 ID:oAOVXHkC
HDS728080PLAT20 もうHITACHIは止めにする。 全部コイツのせいだ。 通常動作音が壊れかけのWDとほとんど同じってなんだよ 完全にビビリ入って冷却アイテム総動員だ。 給料日まで持ってくれればさっさとごみ箱行きにしてくれる。
>>349 最後にT7K250試してみろ
もしこれで失望するならHITACHIは止めるがよろし。
糞の1万円250GHDD届いた。注文品はこれ1個だけ。 プチプチ袋入り+紙クッションで漏れ的にはこの梱包なら十分及第点。 DTLA以降、HDDでIBM系はずっと避けてたが値段に負けますたw
>>351 糞の梱包良くなってるな。
俺が去年10月頃買った幕の200Gは、プチプチ一枚で包み、きっちりサイズのダンボールに直で入ってたよ!
おまえらただブーンて言いたいだけなんだろ
354 :
Socket774 :2005/06/30(木) 22:13:00 ID:9WDb232P
>>353 どのHDDスレでも、熱いだのスズ虫だの何らかの不平不満はあるw
>355 それおかしくねぇか? 500Gって16Mのバッファだった気がするが。
>>356-357 お節介かとは思うがインプレスに指摘メール送っといたよ。
来週には直るんでないかな。
>358 もう直ってるな。
T7K250 買ったんだけど,7K250 より温度が高いんですがみなさんどうですか? 大体 7K250 に比べて2度くらい高いです. 今まで,7K250 の 160G を2台 OS とデータに分けて使っていて(この時の両ディスクの温度は同じ), データ用のディスクを T7K250 に交換したら,7K250 のときよりも高くなってしまいました.(´・ω・`)
室温も何も晒さないで何を言うか。 それは同条件での結果な訳で?
363 :
361 :2005/07/02(土) 00:20:01 ID:g61yLksL
>>362 全て同じ条件です.3,4行目の下りで同じ条件だと伝わると思ったのですが.
室温はあまり気にしていませんが,現在の室温は 28度,
T7K250 と 7K250 には 12cm ファンの風が均等にあたっていて,
(シャドウベイの下に T7K250 上に 7K250 を配置してます)
それぞれ 34度と32度です.
OS を起動してからブラウザで Web を見ている程度なので
ディスク負荷による温度の差は無いと思います.
単体で同じ位置で測定しないとなんとも言えない結果ですね。 位置によって風のあたりかたとか違うますし。 場所入れ替えてみた場合も測定してみないとなんとも。 当方、T7K25を数台並べて風あてて使ってますがその程度の温度差はありますし。 別のマシンでS7K25とT7K25を同じように使ってますが、どっちかが常に高いとかないですね。
センサーの個体差だと思われ。 全く同じモデル買ってきても、1〜4度くらいは違ったりするし。
全く同じモデルで温度差=センサーの個体差 って… むしろ発熱箇所自体の個体差を疑うのが先だろう
367 :
Socket774 :2005/07/02(土) 03:33:02 ID:ZOVb9HBB
MaxtorのRoHS指令準拠 ってなんなのでしょうか? 日立などには表記されていないみたいなのですが・・・。
>>367 回答:
対応しててあたりまえだろ?
なんで今頃対応なんだよ・・・わざわざ表記しなくても。。。
注) ちなみに日立だけでなく海門も対応済み。
なるほど・・・・
マックストアは遅れてるのか。
7K400 ヘッドが動くとき本体にガコンッて結構大きな振動が伝わるけど正常?
>>346 静音箱でもブーンは貫通するよ。ファンの騒音量によるけど耳につくんじゃないかな。
373 :
Socket774 :2005/07/02(土) 21:42:03 ID:ZgSnIhYH
header ??
375 :
Socket774 :2005/07/03(日) 11:59:31 ID:mcYisVkw
(・∀・)イイ!! ホスィ
377 :
Socket774 :2005/07/03(日) 12:12:09 ID:Zlv3Cu+d
1個で1TBくらいないと駄目だろう。 500GBって。。。
2個買えばいいじゃない
>375 アイドル時に9Wって、暑くない?
>>377 お前の使ってる、ダメじゃないHDDを是非教えてくれ。
めちゃ興味がある
そもそみ個人利用で1TBも必要な状況って、
大半はキャプかnyしかないと思う。
とりあえず
>>377 はm9(^Д^)プギャー
nyと言った奴がny
ryと言った奴がry
kyと書いたやつがasahi
SATA2 250GB勝ってきたよ。 日立初めてだけどよろしく! 今までSeagate使ってた。
386 :
Socket774 :2005/07/03(日) 18:52:46 ID:/RwJqPAE
T7K250のS-ATAUを初めて買ったけど はじめのうちブーンみたいな唸りが聞こえたけど 最近カリとも音がまったくしなくなった。 これシングルでS-ATA組んだけどHDBENCH計測で かなり早い数値をたたきだした。 Read Write Copy Drive 52005 40943 38174 C:\100MB
速くないし
>>386 HDBENCH使う奴は荒らしだから。覚えといて。
>>386 これまでHD一基でブーンが発生という報告はないす。
ただの共振かと。
390 :
Socket774 :2005/07/03(日) 21:23:02 ID:Zlv3Cu+d
組んでいたら熱いので落とした!
うちの120GXP(IC35L120AVVA07)は、ブーンという音がしていました。 このときは一台の時は音がしなかったのに、同じのをもう一台つないだところ、 うなるような「ブーン、ブーン」と言う音が断続的に響くようになってしまいました。 このままではまずいので、それまでシャドウベイの2段目と4段目につないでいたHDDを 1段目と4段目に変えたらこの音がしなくなって、精神的な安定を得ることができました。 このほか、シャドウベイの板厚が薄かったり、吊り下げ式のケースだったら、 5インチ用バイ用のHDDマウンタを使ってHDDを固定するようにすると 冷却&振動防止の効果が得られて良いかもしれません。 (友人の場合はこれで事なきを得た) でも、日立のHDDがとりわけ共振しやすいとも思えないんだけど・・・。
>391 > でも、日立のHDDがとりわけ共振しやすいとも思えないんだけど・・・。 だって、釣りだもん
HDS725050、SATA版とPATA版の両方を使ってみたが 幕の7Yや6Y並に熱くなるのでファンレスでの使用は無理だと思う。 (机の上に直置き状態でHDTuneを回した後のSMART温度表示が52℃)
6Y080P0なら2年以上もファンレスで使ってましたが。 それもHDD回りのエアフローなど考慮皆無のAT時代のケースでw
稼動中の幕のチップを触ってみれば判るよ。
>>386 HD_SPEEDってソフトでwriteのテストしてね♪
⊂二二( ^ω^)二⊃ ブーン
>>391 うちの幕はケースの底に直置きしたら60℃こえたよ。
裏側が空気に触れないと逆に温度がたかくなるみたい
反対にしたら60℃以内でおさまった
HDDって逆さに置いて大丈夫なの?
>>400 斜め以外ならOK。
メーカー製PCだと縦または逆さに、
外付けHDDだと横に取り付けられているっしょ。
>>391 何回も出てるけど、ブーンはケースとの共振じゃないよ。
そんならスマドラなどの箱に入れれば問題ないし。
なんで日立のHDDって低周波出るの? HDS722580VLS80もブーンッて鳴ってるよ。
405 :
Socket774 :2005/07/04(月) 23:19:37 ID:a/HvuCe9
>>405 ってことは、>405は、うちの近所だ。
全体の45%が断片化してた_| ̄|○ ガリガリとよく鳴る訳だ・・・
408 :
Socket774 :2005/07/04(月) 23:23:47 ID:a/HvuCe9
>>406 ジョギングするときはいつもマブチモーター本社の前を通過するぞ。
漏れは、夜中に八柱霊園に侵入して警備員に追われて、ジョギングしたぞ。
HDT722525DLA380買って来ました OS,データ移行を終わらせ今起動したところなんですがSpeedFan読みで 38℃と表示されてます。ケース内温度は28℃、1U用ヒートシンクに静穏 ファンで冷やしてるセレ2Gは31℃となってます。HDDには8cmファンで下 から基板に風をあててます。アイドル状態でこの温度って随分熱いと思 うのですが初期不良なんでしょうか?
38℃はやばいね
・・・普通の温度じゃん。
俺の所は40〜48度で5年以上元気です。
414 :
410 :2005/07/05(火) 00:09:21 ID:GSoMRIVX
>411-413 回答ありがとうございます。先の書き込みの後調べたら旧型4pin電源 コネクタ近くの1cm角のICが触れないほど熱くなっていたので1x4cmの アルミ片を貼り付けておきました。 2対1で大丈夫とのことですので、これで使ってみます。
>>410 基板に風当ててもしょうがないよ。
HDDの冷却ってのは、水平に風を送る。
SCSIだとデータシートに記載されてるんだけどね。
→〜〜〜
X→HDD〜
↑→〜〜〜
ファンor吸気口
RE-130 とか RE-14 とか 水中モーターとか使って いっぱい面白いもの作ったなぁ。 年がバレる。 世界シェア50%以上か。すごいな。
417 :
410 :2005/07/05(火) 00:55:52 ID:GSoMRIVX
>>415 そうなんだ…ケースの構造上、HDDの下にしかファンが付かな
かったんで、わざわざHDDベイ改造したのに orz
あまり熱くなるようなら風通しの良いところに移動させます
250Gの最新日立Deskstar T7K250を買おうか迷っている。 とはいえ、購入原因は、日立のブーンが原因なわけで、、、型番はわからん。 とにかく、T7Kは、ブーンっていうんだな、、場合によっては、、、。 言うのか、言わないのか、はっきりしろといいたい。どうすればいいんだ。 海門か?もうパニックだよ。
お前のようなヤツはサムでも買っとけ。
正直こうなっちまうと日本製と韓国製じゃどっちもどっちだ。
そんな事を言ってるのは、在日のお前だけ >
>>420
正直韓国製のほうが優秀 一度買ってみなよ
>>418 九十九で交換保証をつけてT7買って、駄目ならよそにすれば?
T7は7Kよりかはブーン発生確率ひくいっぽいし。
T7Kブーンいってますよ、さっきから俺の横で。 ケースから外して机の上に置くとブブブブいって走り回りますよ
>424 動画うp汁。 大抵のヤツは証拠も出さないか出せないかで消えるから。
そりゃ証拠出さなくても自分の損にならないからでしょ 持ってる人間は自分でやってみればすぐわかることだし
そもそも特定のパーツスレの書き込みなんてアンチ4割社員4割、 仕様ではない個体差の話題なら各々5分増と思って差し支えない。
>>425 君はさ、自分がおかしいかなとは思わないの?
君一人孤軍奮闘でスレのみんなと戦ってるよね。
オレも闘ってるぞ。
430 :
Socket774 :2005/07/05(火) 07:31:25 ID:pfl8GEy9
日立なぜ鳴くの 日立は中にかわいい七つの子があるからよ ブーン ブーン と日立は鳴くの ニャーン ニャーン と鳴くんだよ 中の古巣へいてみてごらん、丸い目をした いい子だよ
HDDの中あけてみるとそこはもうパラダイス
出産直後のハムスターって、無理に子供を見ようとすると・・・
いままで安くてブーン音しなくてブートのためのRAID組むためにHDS728080PLA380を4台買ったんだが この前の日曜に買った2台がブーンっていってはずれを引いた。 今までは2台乗っけてもブーンっていわなかったのになぁ。
>>434 そんな生易しいもんじゃない。
まさしく ハムスター=トラウマ製造機
喰い殺すんだっけ? ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
このスレ読んでると、ブーンはみんなアンチのネタっぽくて面白い。 ブーンって言ってる奴は、全然建設的なこと書いてないんだもんなw
くまあ!
>>437 俺にとっちゃブーン音がすることがある、ってだけで十分有益な情報
他人を貶めるだけが目的のお前の書き込みの方が非建設的
>>436 人間 vs ハムスター
ってことを考えると逆に殺されね?w
>>426 自分でやってみたが、机の上に置いても静かだった。
だから当たりはずれがあるんだろ。俺は3台中2台がブーンだった。 だいたいがHDDなんぞを貶めて何の得があるってんだ。
俺のは幕と一緒に使ったらブーンって鳴った。 海門と一緒に使ってもたまに鳴るけど。 単体ならブーンとは鳴らないです。(T7K)
幕は振動が多いからなあ。
DTLA 30GBからT7K250 160GBに載せ替えてみた俺が来ましたよ。 ブーン皆無!感動しますた!
うちのT7K250にブーンは無い。2005年5月タイ製だった。
ブーンは解雇されました
⊂⊃ ⊂⊃ I can IBM. You can Hitachi. ⊂ \ /⊃ \\/⌒ヽ// 大嫌いだったMAXTORに ⊂⊃ (( \( ^ω^) )) /| ヘ そっと・・・Byebye //( ヽノ \\ ⊂/ ノ>ノ \⊃ もっと高く回れ君のT7K250 レレ スイスーイ ⊂⊃ 彡 きっと叶えてみせて・・・500G \________________________________/ (⌒)  ̄ O 。 /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブーン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
>>445 いや幕は確かに振動ひどいよ。
でも、よほどの安物ケースでない限り、音が出るということは無い。
IBMの音は振動じゃなくてなんかもっと別の物。
>>450 どのメーカーのHDDでも、振動のハズレはあるよ。
従来言われていたことだと、振動のハズレは幕が少なく日立が多い。
ここの自作板内でも、HDD、振動関連のスレでそういう傾向が見受けられる。
T7K250は、振動のハズレが少なくなったとの評判。
IBMの音は振動じゃなくてなんかもっと別の物。
>>449 これかw
453 :
Socket774 :2005/07/06(水) 00:17:10 ID:wUMsb1XC
454 :
Socket774 :2005/07/06(水) 00:25:58 ID:D9yK3jPB
うちの3年越しの80GBが爆音になってしまいました・・・。(120GXP) 買った頃は静かでいい子だったのに。(一昔前のシーゲート並み) ほぼ同時期に買った120GBはまだ静かだけど、そのうち反抗し始めるのかな? PCが最近うるさくなってきたとき、まさかHDDとは思わなかったな。 その後も120GB、160GBと買い足したけれど大丈夫かと不安。
_______ / __ __ヽ / ヽ /⌒ヽ ヽヽ ⊂二\\ ^ω^)二⊃ | | |\ \/ | | ヽヽ ( \ \ / ./ \\[ブーン厳禁] / \ ____,, /
T7K250かWD3200JDか、どっちがいい? データ保存用で
>>457 容量が大きくて静かなWD3200JD。
システムなら高速なT7K250。
>>457 夏に向けて絶対的に温度が低いT7Kをお勧めします。
7K250を使っていて凄く気に入っていたが 6L250S0が9500円だったので思わず買ってしまった でも、T7K250が気になってしょうがない これが恋ってやつなのか
多分本妻と愛人みたいなもので恋は関係ない
で、爆熱がいやになってヒタチにもどってくると。
467 :
Socket774 :2005/07/06(水) 16:20:02 ID:nAY6MFCI
>>464 >7K250を使っていて凄く気に入っていたが
> 6L250S0が9500円だったので思わず買ってしまった
6L250S0ってSATAでしょ?
激安だな
7K250がS-ATAマザー接続で型番が認識または表示されないのですが ツールかなんかで表示できるのでしょうか?
>>464 安っ!!! どこか知りたいけど、もう遅いんだろうな。
>>466 日立マンセーでも、ウソつくと日立まで悪く感じる。止めれ。
7K250と比べると6Lの方が2〜3度高いぐらいだけど
触って比べると結構熱い
>>470 地元の小さなショップの日替わり品だからもう買えない
7K250*2で使ってるんだけど スマドラみたいなHDD静音ケースでオススメありませんか?
さっき、今週の東洋経済立ち読みしてきたんだけど、
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/w0709.html ビジネスリポート01
46
揺れる庄山社長の看板事業
日立“浮上”に最大の壁
HDDの七転八倒
成長分野で大赤字に陥っているのを
日立浮上のお荷物だとか、のたうち回っているとか、
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ 散々に書かれてたよ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
まぁ儲からない(儲けが薄い)からこそIBMもHDD部門を日立に売却したんだろうしなぁ。
7K250 SATA 250G ついにオレもブーンきた。 あまりの振動に階下にいる同居の家族から苦情が出たよ。 偏心ディスクを高速回転させてるんじゃないかコレ。
┏┓ ┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д) ┏┛┗(つ(つ/つ// 二つ ┗┓┏ ) .| /( ヽノ ノヽっ ━━ ・・・ ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪ ┏┓ ┏┓ ∧ ┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ ┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) ) ノノ ┏┛┗⊂\ ⊂) _つ ┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・ ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\) ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓ ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛
Spread Spectrum Clockingって何ですか?
480 :
473 :2005/07/07(木) 09:57:12 ID:CnXFN6Zp
T7Kの160G使ってるけど、データ用にしてる幕の5400回転物と〜4℃しか違わないよ。 7200回転は熱いと思ってたけど、いい時代になったもんだ。
御釜肝
なんでじゃー! Asus A8N Premiumで起動してくれない。 SATA2の250GBのやつなんだけど… Seagateは普通に起動してくれるから原因があるはずなんだよな。 認識もするしフォーマットもできる。 でもWindows入れなおそうとするとエラーがでる…。 RAIDもOFFにしたし、XP入れるときに何か一緒に入れなきゃいけないのかな。
>>483 SATA2一台で起動させてる?
俺はそれで生けた
SATA2一台でもRAID組まないとOSインスコできないのでは。 RAID0でSATA2一台で組んでますが。
SATAカードを使って7K250を接続しているのですが 静穏化ツールを使用したいのですが、止まってしまいます。 SATAのドライブは静穏ツールを使用できないのでしょうか?
幕2台でブーン出たよ。
うちのT7K250もブーンが出て、警察が事情聴取に来た。 隣人がうるさいって通報したみたい。
_, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
つまんね。
フェムトワロス
494 :
Socket774 :2005/07/07(木) 17:51:59 ID:+RsH7Ams
7K160GからT7K250Gへ変更記念パピコ。 動画製作で奮闘してくれた7K160G×4はサブマシンファイル鯖行きにして、T7K250×4でさらに長時間気にしないで仕事ができる。 昔からの癖で、あまりプッタラ多いのは嫌なので... ...ところで振動なんてするのか?これ。今まで一度もないが。 それより、T7Kは猫タン居ないのか...
>>481 漏れも幕の5400回転使ってるけど、7200回転が僅差と言うよりは、
幕の5400回転が、5400の割に消費電力が低くない。
まあ5400回転と7200回転を組み合わせは、ブーンが出にくいから良い感じ。
496 :
大吉 :2005/07/07(木) 18:05:05 ID:KwAxr9fG
こわれた(と思われる)T7Kを接続してるだけで、バイオスにも入れなく(一番最初の画面で一生ループ)なったけど、 こんな事ってよくある事ですか??? T7Kを外すと正常に起動してすこぶる快調(システムHDはパラレル接続)・・・、これってマザーが原因なのか、T7Kが悪いのか???
物理的に同じ回転数の物を二台以上使えば、ブーンが起きるのは仕方がない。 回転数を完全同期させるしかない。
>483 Vとかnなんかのチプセトを使わなければ良い。 これを機にIntelチプセトにしようよ。
>>496 ブートセクタ壊れてるのでは。ツールで起動してきれいにしてみては。
BIOSポスト→ブートセクタ読込→エラー→リセットになっているぽ
日立のブーンは一台でも起こるのだよ(@_@)。
(@_@)←
502 :
Socket774 :2005/07/07(木) 20:58:16 ID:W5heV/vz
誰か、自作界の偉い人が 「RAID0、早くない」とか言ってくれればいいのにね。 自作系雑誌は本当に地に落ちたなぁ
「デュアルコアはどれだけ速いか」を競って記事にするような業界だからな。 元々デュアルは「遅くならない」ための技術だろうに
>504 初耳だが……
このスレみてると俺のなってるブーンとは違う気がしてならない・・・ 一定周期でウォーンって唸る現象だが、ケースから外しても机に置いてやっても鳴るし それに注意して聴かないとわからない程度だからそんな大きいとはおもえん 周りが静かだとすこし気になるけどね、もう慣れたし
508 :
ヘ へ :2005/07/07(木) 22:19:16 ID:M6oj1EHM
猫舌だが?
510 :
Socket774 :2005/07/07(木) 23:16:26 ID:W4wGa2af
猫手だが?
猫目だが?
猫好きだが
肉球だが?
うん肉球はおいしいよな肉球は 2番目は横隔膜だ
SATAパワーコネクタとLegacyパワーコネクタの両方を使用すると、 予測できない結果は引き起こされるかもしれません。 と英語の注意書きがあるにも関わらずSATA童貞の俺は 両方とも電源を挿してしまった。 さっきからずっとカッコンカッコン言って認識してくれません。 これは壊したってことだよね? モデルはHDS728080PLA 教えてエライ人様。
>>507 それのことだよ。共振と勘違いしている人がいるだけ。
それにしてもよくブーンに慣れるなんてことが出来るな。
517 :
Socket774 :2005/07/08(金) 00:27:53 ID:k1SmPnpU
>>515 ( ^∀^)ゲラッゲラ
SATAだけにすると4ピンがないと文句を言われ、
両方付けると注意書きが書いてあるにもかかわらず破壊する。
馬鹿は死んでも直らない。
ブーンは振動ってより ほんと低周波って感じだよな ブーンよりウーン、ウーンって感じだよね、波がある
サムスン 音も無く突然死 海門 ジョロロローが気になって変更 幕 ガガガガガと熱が気になって変更 IBM ブーンブーン ←いまここ WD 未体験 現在使用中 ・HDS728080PLAT20 80GB ・HDS722516VLSA80 160G どっちが鳴っているのかよく分からんが幕より静かだ
520 :
477 :2005/07/08(金) 00:38:11 ID:oN4a9WmP
>>488 うん、複数台だよ。でも1台でも唸ってるね。
ケースから出して稼動させてみたけど単発でも振動してるのがわかる。
Seagate ST320082AS SATA 200Gを横に並べて比較したみたら7K250の振動は異常に大きい。
購入してからちょうど半年くらいでブーン発症。
>>507 FANの騒音で自分では気がつかなかったけど、PC稼動させたまま階下に行くとかなり響いてた。
スレ違いな話題で申し訳ないが どっかSATAHDDの鉄板みたいなのない? 静音性≧安全性≧低発熱≧速度みたいな感じで 数あるHDDから皆がHGSTを選んだ訳が聞きたい
騒音は気にならないと思いつつも電源をとしたときの安堵感がむなしい。 ブーンはケースを上下から圧力かけたら消えた。
>>521 ファンレス機でとにかく低発熱のものが欲しかった。
今T7K250で温度45度。他のやつだと50度超えそう。
しかしこれがまたとんでもない爆音を撒き散らすハズレ品で鬱・・・
まあ、音は我慢すればいいが、 温度は我慢すると壊れるからな。
525 :
大吉 :2005/07/08(金) 01:12:25 ID:FM+mvz8n
>>499 サンクス
けどダメみたいだ・・・・、オレのnyコレクションがロストされたっぽい。
起動してからつないでみたら?
天罰覿面
528 :
Socket774 :2005/07/08(金) 02:02:24 ID:Fic0LIvd
>>483 HGSTのSATA2モデルはFeatureToolで設定してやらないと
SATA2として認識されずA8Nとの組み合わせでエラーがでる
ことがあるとASUSの営業が言ってた。
>>521 HGSTのHDはバランス良いと思うよ。発熱も少なめだから
俺は最近はHGSTのみだな。
でも最近何度も出てる話題だが、複数台接続時に異音の出る
外れ品が結構多い。
>>521 (細かいことは抜きにしても)日本のメーカーにがんばって欲しいということと、
背面のジャンパの配置が一緒の方が、調べなくても設定が頭に入っていて
気持ちいいからずっと同じメーカーで揃えているってところかな。
身売りでもして「日立」の文字が消えたら、WDに乗り換えるかもな…
東芝が3.5インチ作ってくれればいいんだけど。
>>523 ファンレス機でHGST選ぶのは自爆。
おそらくここの工作書き込み(静か)に騙されちまったんだろうが・・・
532 :
大吉 :2005/07/08(金) 04:48:25 ID:FM+mvz8n
2005年末で、 IBMの資本が引き揚げ日立の完全子会社化。 IBMとレの簿に一定数を 強制的に買い取ってもらう契約も切れるそうだ。 がんばってね。
>>531 猫鳴きとブーン以外の動作音は静かな部類だと思うんだけどねえ。
>531 そうなのか? T7K250を隣のケースの天板に乗せて一晩様子みたけど ぬるい程度だったけどな、振動も無いし。 現在3.5ベイで室温30℃でも38℃。
536 :
Socket774 :2005/07/08(金) 10:44:44 ID:tP11oRDO
ブーンを解消するにはHDD本体を何か重い動かない物に強制固定する。 そしてしばらく使えばバランスが取れて振動しなくなる。
ファンレスではないが昨日 HDS728080PLAT20を使用しMicroATXケースで省エネPCを1台組んだが、全く問題なしだ。 最終的には、ファンレスにするつもりなんだがHGSTの音は特に気にはなっていない。 それより、ケースに付属の電源の小口径のファンがけっこう大きな音出してる、ファンを止めれば熱くなり回せば けっこう五月蝿いしで頭の痛い問題だ、長期的なことを考えると余程省エネに徹しないと完全ファンレスは問題が あるかもしれんな。
>>536 あまり知られていないことだが、
振動するのは輸送中に軸がずれて外れかかっていることから来る
元に戻せばいいだけ
コンクリートの床にカコン、カコン、と三回くらい打ち付ければ大体直る
直らないときは、電源を入れて回転中に強打すれば、しっくり填る
皆々、お試しあれ〜
540 :
Socket774 :2005/07/08(金) 12:56:00 ID:dK2ZBthi
>>539 おお、やってみたら全く振動が無くなった。
動作音も電源が入ってないのかと間違えるほど静かになった、良かった。
>>539 は神!
うちの2台ともブーンが消えた。
テンプレに追加キボンヌ
>>539 無音になったよ。
その後新しいの買ってきた。
/⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブーン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
Vipperは巣に帰れよ。うざい。
>537を見るとお前も人の事言えない様だが
Vipperとダウソ厨は要らない子。
548 :
Socket774 :2005/07/08(金) 15:38:27 ID:vq5rKQ/c
そういや決勝戦はVipperと自作PCだったけ? Vipperの圧勝だったなw
決勝前に、このスレはVipperの爆撃にあってるんだが。。。 決勝の日は逆にまったく静かになっててワロタよ。
そりゃその日は家庭内手工業が本格稼動してたからな 途中で大差すぎて飽きてたけどww やっぱ事実上の決勝戦は Vipper 対 狼 だな。
脳みそ低レベル集団 vs 脳みそ低レベル集団 の事実上決勝だったわけだ。
頭の悪い奴が数だけ集まってるだけだしな。。。どっちも。
553 :
Socket774 :2005/07/08(金) 15:58:33 ID:i3bzr6CE
T7K250使ってますが、発熱量が多くて困ってます。 チップでの最高温度60度(室温28)これって正常でしょうか? 某雑誌では42度となっていたので・・・
ココもたいしてカワランとおもうのはオレだけか? あっちと違って、数がいないだけで。。。
>>553 他に幕などの爆熱HDDとかと一緒に使ってない?
それかケース内のエアフロが悪いとか?
おれのはケースファンつける前は
T7K250単体で最高45℃くらい
幕と一緒に使って最高55℃くらい
で、ヤバスと思ってケースファンつけたら
今最高38℃くらいでおさまった。ダイタイそんなもん。
>>ID:vq5rKQ/c Vipper云々はもうどうでもいいが、 とりあえずここは自作PC板だという事に気付け。
558 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:07:02 ID:i3bzr6CE
>>555 チェックの為裸で、計測してます。計測方法は普通の接触式の温度計
チップ単体の話なので、なんともいえませんが、日立FUTURETOOLでは45度くらい
言うだけ無駄だと思うがな・・・ と、書き込もうと思ったら釣れてたな。 こいつ本物のVipじゃないよ。 vipならもうすこし気の利いた答え書いてくるし。
>>558 HDDは表面から熱を逃がす仕様だから表面熱いのは当たり前!
ソフト計測で45℃くらいなら許容範囲内だろう
しかもケース開けて扇風機もあててない状況なら
エアフロ効果がなくてケース閉じた時より若干あがる場合もある。
本物のVipですか。 「初心者はVipに来るな」以来の馬鹿発言w
書き込みのセンスがvipより悪いと思ったが、そういうことか。。。 しかも知識もないな(w
>>563 よし知識のないオレ様でもわかるように
お前が説明してみ!
バカでもわかるように3行以内でな!
565 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:13:04 ID:i3bzr6CE
なるほど。T7K250は低発熱で有名だったので、SILENTBOXを買ってきて 入れようと思ったんですが、厳しいですかね。 某雑誌の最高チップ温度42度にはだまされた。
というか専門知識あったらわざわざこんなとこにイナイだろう…
狼板って、その程度の書き込みで釣ろうとするのか。 もう書きこまないだろうな、ID:h7XQML45は。
なんでも釣りにしないでほしい まあ慣れてないんだろうけど…
まあ釣り宣言したら負けだしな。 がんばれ。
>>565 それよりi3bzr6CEをほっといていいのか?
さっそくお前の知識のレベルを披露できるだろ?
オレなんかにかまってないでさ
おっとアンカ間違えたw 逝ってきます ノシ
573 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:21:41 ID:i3bzr6CE
ちなみにチップの許容表面最高温度ってどのくらいなんでしょうか? 日立のサイトみてもよくわからない。販売店に聞いてもよく分からない。 70度くらい?
574 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:24:11 ID:i3bzr6CE
NFORCE3ですけど、ドライバはREMIXを使ってます。 ううううう、ドライバで温度改善・・・知らなかったですね
多分これはnf4のスレの話題じゃないかな 一応改善されたらここでも報告してもらったほうが後の人に役立つかもね っとここまで書いてみたけど、nf3? nf3でSATA2対応してた?
別にT7KをSATA150の環境で使っても問題ないでしょ
>>573 ものによる。が、80度付近までなら平気・・・というのが通説ではあるが、
精神衛生上悪いし、寿命は確実に下がるし、
他の部位のトラブルにつながる。
>>575 SATA2関連はデフォでOffだから問題ないでしょ。
変更してあれば別だけど。
578 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:28:08 ID:i3bzr6CE
SATAのフェイズ1の転送速度1.5Gで使用してます。 NF3ではフェイズ2は未対応ですね
579 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:31:29 ID:i3bzr6CE
ちなみに皆様の環境ではどのくらいの温度ですか? 電源供給用のレギュレータのチップが非常に熱くなる(すみっこにある小さいチップ)
俺はファンで冷却してるからなんともいえないが、 指で触って人肌並。 あと、そろそろageないでくれるか?
なんか急に書き込み増えてる・・
582 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:37:14 ID:i3bzr6CE
あのAGEてるのは私でしょうか?すみません よくわかってません
初歩的な釣りだなって思うのかな?w6ie2Wjpにとって
>>582 のレスは…
>>577 あー同仕様でSATAのものがあると勘違いしてた
585 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:50:12 ID:i3bzr6CE
ちなみにもう一台あって、スマドラにいれてますが、こちらは表面温度36(室温29)
何このIDが真っ赤なスレ
587 :
Socket774 :2005/07/08(金) 16:59:48 ID:i3bzr6CE
あのーー。私のせい?
>>586 発言が多いIDの色の設定変えたら?真っ赤がお嫌なら。
>>587 なんか正直気持ち悪い
メンヘラーっぽい
知らないことは知らないって言ったほうが問題解決ははやいと思う
>>591 そこじゃない
ドライバ探せないし更新の仕方わかんないんじゃないの?
わかるならすぐ試せば?ってこと
>>592 そうなの?
でも「なんか正直気持ち悪い」とか「メンヘラーっぽい」とかは
いらなかった気がする。最後の一文だけでw
叩くならオレだけにしてくれ。どうもこの子がカワイソウな気がしてきたw。 (´・ω・`)カワイソス
>>593 確かに言い過ぎた
それと1-2行目と3行目は分けて書くべきだった
ID:i3bzr6CE
ごめんなさい
とりあえず解決するか確かめてみてください
それにしてもAthlon用チプセトは相変わらずアレですな・・・。
596 :
Socket774 :2005/07/08(金) 18:03:55 ID:i3bzr6CE
すみません。2chに書き込むの初めてでよくやり方が分かってないです。 チップセットドライバも変えてみます。少し様子を見ます
今度から600でスレ終了だってよ。 あと僅かだぞ〜
ワウフラッターが大きくて単に振動してるだけでしょ。 携帯のバイブと同じ原理。 なんで誰も気付かないのか不思議なスレだ。
「ワウフラッター」と聞くと偏芯ではなく回転速度の揺らぎを考えてしまう。
602 :
Socket774 :2005/07/08(金) 18:23:14 ID:i3bzr6CE
あれ?600で終了じゃ?
えーかげんsageれ。
ワウワラッターw
なんか・・・ 面白いなw SAGE(笑)
グーグルだとなぜかオーディオのことしかでないけど、 普通に偏心量でもつかうって。 ちょっとググってケチつけるヤツがにわかにわいて来るもんなぁ。 なんだこのスレ。
つうか、ワウがあると線速度が周期的に変わるから回転速度が変わる ってはしょってるんだと思うけど<オーディオメーカー 基本的にはワウがでかいんだよ。日立のHDD。 そんだけ。
ワウフラッターってのは現象を指す言葉じゃないのか。 原因は規定されない。 原因が偏芯と言いたいのならば偏芯と書けばわかりやすい。
なんなの、この流れ…
7200rpmで偏芯云々って…最終学歴が工業高校卒の低学歴ばっかだな
そんな言葉云々より、現実として震えてんのよ。 うちの日立も。 日立になってから良くない。
612 :
Socket774 :2005/07/08(金) 19:38:24 ID:6i7HmKFZ
証拠うpよろ。
証拠要求キター 小学生かよw
証拠って(;´Д`)
追加証拠金要求キター モウダメポ・・・
なんで証拠を要求するのが恥ずかしいみたいな 空気になっているのかがわからんな。 皆ソース無しのことをなんでも信じる性質?
ソースも証拠もなにも目の前に現物があるんだから・・・ 自分も買ってみてブーン体験すりゃいいじゃん。 原因なんて俺らがわかって解決できるくらいなら 企業がとうにやってくれてるだろう みんなブーン言いたいだけだろw オマエも一緒にやらないか?
なんかオレだけ真っ赤っかだなw
買ってみてブーンが体験できないから聞いてるんだが。
さてそろそろSW EP2がはいるから ブーン ぶーん 言って遊ぶか…
>618 目の前にあるならぜひ頼む。 俺今まで8台日立買って一台もブーンとか 床に置いたら走り出すとか体験したこと無い。
俺も床に置いたら走り出す動画見たいな。
624 :
Socket774 :2005/07/08(金) 20:44:57 ID:i3bzr6CE
先ほどの温度上昇の件です。マザーはepoxの9NDA3+で SATA1とSATA2を使ってRAID0なのですが、RAIDコントローラのbiosのバージョンを上げれば解決することはないですか? BIOSを見つけたことがないのですが・・・
俺も走り出すの見たい。 まぁお調子者が誇張しちゃっただけだろうけど。
NGワード推奨id i3bzr6CE vq5rKQ/c そうすると、いつものHGSTスレとして すっきりご覧になれます。
>>553 SMARTの誤差かもしれんよ。
チップの発熱は電源ノイズが多かったりするとその分多くなったりする。
チップ自体は内部温度120度くらいまで平気だけど。
SMOOTH L7250のデータシートより
Operating free-air temperature 0 to 70 °C(動作時外気温)
Thermal warming temperature 140 °C(内部危険温度)
Thermal Shutdown temperature 165 °C(熱保護で動作停止する温度)
628 :
Socket774 :2005/07/08(金) 21:09:27 ID:i3bzr6CE
>>626 すみませんね。初心者なもので・・・
>>627 ありがとうございます。120度まで大丈夫・・・それならなんとかなるかな
>>622 ごめんソレはオレも見た事無いw
フォースでもあれば実現できるかも
もうちょっとまって修行してくるから
まだオレパダワン見習い (((´・ω・`)yes Master
>>627 ちょっと高いなぁ。
うちもファン止めて43度(室温25度)
だからね。
車輪付いてるわけじゃないからビュンビュン走ったりはしないだろうな 携帯のバイブにたいな感じかなぁ 机に置いて1時間経ったら数センチ移動してる、ってくらいならありそう
>632 それはポルターガ(ry
牛肉だと思ったら(r
637 :
636 :2005/07/08(金) 22:42:14 ID:ppsU0ctR
ちなみに室温30度。
ブーンがあるとヤフオクで売るときクレーム来ないか心配
仕様と言え
そういうモーター使ってんだから、事実上鳴かないやつは選別品レベル。
むしろブーンを楽しむべき フォースを感じろ!
>>641 マジで無理。あの音は本当に不愉快。高周波の方がはるかにマシ。
ブーンに悩むやつは単基で使いなよ。あれだけの音量のブーン 回避の方法なんて無い。あとHGSTにクレームでも入れるこった。
俺はアラレちゃんがキーンって飛んでるより、 ブーンってあいつが飛んでるほうがいいなぁ・・・
>>643 いや、1基でも鳴る。
あれはHDD自体から出てるモノっぽい。
T7Kブーン VS メカT7Kブーン でも、特に戦わない。
>>642 なら肩こり治療に使え 他に使い道があったらぜひ教えてくれ
低周波ブーンが起きるとCDを高速で読み取ってるような錯覚に陥るよ。
単基だとそこまで酷くないけど。
でも総計19個のFANに囲まれて寝起きしてるからあまり気にならないな。
4000回転超の8cmFANのほうが嫌だ。
>>642 壊れる前に買取店に売ったよ。7K250 \6,700也
サムスンは静かだけど何故かあまり使いたいとは思えない でもブーンは気になる…
HDDは基本的にオクで売るものだ。 楽々新しいHDDが買える。
>>650 え?そんな高く売れんのか・・・
郵送の手間考えてもおいしいな。
きっと中身にいろんなもの積めているんだろ
>>653 それは暗黙のお約束だけど、別に中身が入ってなくても評価下がったりはしないし。
フリーの削除ツール走らせてから、だめ押しにそこら辺にある動画やDVDISOを
目一杯詰め込んでいっちょあがり。
たぶんそれでも生き残るような個人情報はないと思う…。
消耗品を中古で買うなんて信じられない…
656 :
Socket774 :2005/07/09(土) 03:38:12 ID:vUTYjUWW
T7K250と一概に言ってもU-ATAとかS-ATAとかあるけどどれ増設しても正常に使えますかね? 元のHDDはU-ATA100対応とだけあるんですけど。
>>656 S-ATAさすとこがなきゃS-ATAは使えんよ
レスありがとうございます。 増設する際の説明書では、幅が太いケーブルと細いケーブルを繋げる様なのですが、 Serial ATAとU-ATAのものでは差込口のつくりも違ってくるのでしょうか?
>>658 釣りだろ。こんな無知が自作板に書き込むわけがない。
真性なら、悪いこと言わないから価格コムへ行け。
P4C800-D&CT-479&PenM730(FSB200×12にOC)、OWL-612-SLT/430 のマシンで
SATA接続のSEAGATE200GB+7K160GBのから、T7K250GB+7K160GBに移行したら
いきなりブーン音が発生した。こ、これが噂に聞くブーン音か?!と思いつつ
とりあえずHDDの位置が1番と3番だったので、これを1番と4番に離した。
これで、少しはマシになった(前面吸気ファンの風の通りも良くなってHDD温度も
ケース内温度も下がった。ケガの功名(^^;))
しかし、やはり気になるので一台ならどうかと、7K160GBを外して起動したら
ブーン音がほとんどしない。という事で実験的に散財してT7K250GBをもう一台買って
7K160GBを外した後に設置すると見事にブーンが無くなったではないか!
これが、
>>497 さんが言う同期してるって事?ていうか7Kが原因?
ま、という事でT7K250GB×2で静か・高速・低発熱な環境が手に入りました。
ちなみにケース内写真はこんな感じ
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20050707202433.jpg
>>659 いやいや、検索してたどり着いたんですよ。
どうやら互換性は特定の商品以外は基本的にないみたいですね。
>>660 >ブーン音がほとんどしない
高回転のファンがいくつもついてるPCならそうだろうけど
静音PCに付けてごらん。たまらんほど気になるよ。。。
これじゃどこもOEMで使わんわけだわ。
なんかこの時間帯はアンチが常駐してるらしい。 若しくは自分以外の人間も自分と同じ境遇だと信じて病まない阿呆か。
>>664 社員が寝てる間に真実が語られてるだけだけに見える
自分が金出して買ったモノが期待外れだから腹いせに2chにカキコしてるん
だろう
逆にハズレを引いた不幸な人間をこき下ろしたり、ムキになって否定する奴
の意図は何だ?
だけだけ orz
「他人の環境はさておき俺はこんな状況だ」 という意見を1ユーザーとして言うのは解るが 他人の状況にアレコレ言う奴は十中八九粘着信者か粘着アンチ
>>665 >社員が寝てる間に真実が語られてるだけだけに見える
俺も、真実が知りたい。
HGTSを3個 IBMを1個、他社15個持ってるが今のところ日立とIBMは「ブーン」は体験
してない。
それより、某社のHDDの熱とキィーーン音の方がとても気になる!
T7K250 SATA 買ったその日にSMART警告吐きまくり 震度家
|-`).。oO(キャッシュ16MBになったら鯖用に買ってみやう
>669 LLFしてみそ
HGSTはRMAないの?
>>668 ファンの騒音が常識的な範囲で感じないとしたら、ブーンは出てないって事か。
裏山しか。俺が買った中では50%以上でブーンでやがった(゚ )Д( ゚)
>>675 ブーンってさ、出るって人はかなりの頻度で出るって言うし、
出ないって人は全くでないって言う場合が多いんだよね。
参考までに、ブーンが出る環境のケースとHDD固定方式、
接続しているHDDの状況(台数とか)を教えてもらえるかな?
>>676 ケース:UACC-001PW/230SLT
HDD:T7K250 160GB
固定方式:3.5インチベイに普通にネジ止めで
HDD接続状況:1台のみで稼動
PC付けたままだと眠れないほどの音が出る。
ブーンというより、「ブゴオオオオ」みたいな音。
でもこれ、ケースとかHDD台数とか関係ないよ。
共振とかからくるものじゃない。振動がないわけじゃないけど。
>>219 >IC35L0880AVVA07-0
>実被害なし(RAIDにてデータロストからは助かる)
>一年ちょっと使用
>オペレーション中にタイムアウトしてしまい、OS等からHDDが見えなくなる。
最近、同様の症状が出てきて、SMARTや温度は正常なので
電源や配線も疑ってみたりと、原因の切り分けができなくて
迷ってたけど、219を読んでHDDを換えてみることにしたよ。
thanks
T7K250 SATAの250GBの方は低発熱低騒音って評判だけど、 160GBの方はどう?
680 :
Socket774 :2005/07/09(土) 17:04:39 ID:uC8xBDXk
>>679 キュッキュッっていう音が耳障りな以外は、おおむね静か。
681 :
679 :2005/07/09(土) 17:43:57 ID:q3RljjYL
>>680 サンクス。
250GBより160GBの方がちょっと五月蝿いってことかな。
所詮ブーンもキュッキュッ音も固体差あるとおもうし、 人によって気になる程度も違う。 正直ケースファンや電源ファンのほうがうるさくて自分は気にならない。 それより自分の聞いてるブーンは我慢できるけど みんなの言ってるブーンと同じものかがわからない。 ひょっとしてもっと五月蝿くなるのか?急に音が大きくなったりしないかが心配。 あと夜中だと蚊がなくような耳障りな音がたまにコイツから聞こえてくる。 こっちの「プ〜ン」のほうが気になる。なんじゃこりゃ?
部屋に振動が伝わるぐらいらしいよ
隣人から苦情が来たってのもあったし。
>>682 環境と人次第だな。
俺のHDDもカコンカコン鳴るけど特に気にしないし。
>>683 マジで?そりゃ直接ケースに手を当ててるとビリビリくるけど
そりゃちょっとオーバーじゃ・・・
>>684 引っ越せオバハンが住み着いてるんだよ きっとw
振動が床に伝わるので はじめて聞いたときはノイローゼになりそうだったけど、、 . ィ .._ .......、._ _ /:/l! :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ 結局慣れたよ " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙
>>686 木製の家だとPCの振動は階下にまで伝わるよ。
俺のT7K250はそういう振動はないけど、
CDドライブが回ったときは、下の階の部屋にいても
真上からダイレクトで音が伝わってくる。
みんなに聞きたいけど、みんなが言ってるブーンって この携帯のバイブ(もっと振動は細かいけど)のほう? それとも蚊が鳴くような高周波?低周波?みたいな音? どっちもずっとなるんじゃなくて、たまーになる。 気になる時は、はっきり聞こえる時もあるし・・・、 真夜中の静かな時でも聞こえない時もあるし・・・。
ー ←ラック @ ←ケース こんな状態なら、上の隙間にガムテとかビニールテープ丸めた物を突っ込んで ー ←ラック ケースをラックに押し付ければケースがビビらなくなるよ
>>692 そうなのか・・・ orzボクノハ…オマケガツイテルミタイ
>>689 確かに光学ドライブ五月蝿いよね。
メディアの偏芯があるから仕様がないのだろうけど…
Power MacG5にT7K250載せてる人います?
このケースってHDDをスライドさせて固定させる方式だから、振動結構激しそうな悪寒…
ただし、G5のHDDスペースの上段にラプターを載っけたところ、変な振動などは皆無ですた。
695 :
694 :2005/07/09(土) 18:15:27 ID:q3RljjYL
Macの話題は板違いだね… スマソ。 Mac板逝ってきます。
>>693 キーンって鳴るのはたぶん電源ニャ
電源スレよく話題になってる
>>689 おいおい、どんな木造家屋だよ・・・。
うちも木造だけど、下の部屋に響いてくるほどの振動って相当酷いぞ?
少なくとも、うちはCDドライブが唸ったくらいじゃ下の階では聞こえないよ。
今のケース(MT-PRO 2200)に変える前の電源つき4000円で買った激安ケースだとHDD積むとブーンブーン鳴ったが
5インチベイの化粧板の隙間やケースの蓋の隙間に紙を挟むとかなり解消されたよ。
1箇所が鳴ってるんでなく、複数個所がピリピリ振動してブーンブーンなってたので完全に消すことは無理だった・・・。
ケース買い換えてからは鳴らなくなった。
>>697 固有振動数によるよ。
アメリカで、自動車が走るつり橋が、風で落ちた話があったでしょ。
共振点が近いと信じられないことが起こる。
んじゃ床抜けるかも
>>698 あれって空力じゃないの?
という俺は振動学落とした馬鹿です(´・ω・`)ガッカリ・・・
701 :
698 :2005/07/09(土) 19:20:24 ID:EbcdsamM
>>700 風圧の強弱の具合(振動数)が、橋の固有振動数と一致したから落ちた。
ぶらんこを揺らすときと同じようなもの。
あれってアメリカの橋だっけ? うちの教授は渦が出来たからって言ってたような…。 橋の上側と下側の対角に渦ができて、捻るような力が掛かった為だって。 もちろん、固有振動数も関係あると思うけど。 スレ違いスマソ。
とりあえず、間違いなく言えることは 7K250の250GB*2をST3400832ASと740GDに変えたら圧倒的に静かになったという事実だけ
なんか振動の専門家が集まってるのか? HGSTに対策方法教えてあげれ
698の橋がどの橋かわからないが、702が言ってる橋は風による対流の渦で落ちた。 その後橋の風対策に生かされてる。
で、7K250の後にT7K250には対策は生かされてるのか?まだなのか? ムリなのか?ムダなのか?
ブーンって方向によって音がぜんぜん違わない? 大きい方向だと壁を越えて聞こえるけど 小さい方向だとちょっと環境音があると聞こえない程度になる
音の指向性が高いってことかな。
HDT722525DLA380を注文してみますた どういう動作してくれるのか楽しみ楽しみ
>>702 対角で剛性が違えばねじれるのは基礎中の基礎だが。
それじゃ落とすぞ〜w
ともあれ、日立は低周波の周期振動でるね。
赤字のその場しのぎのためねモーターのコスト下げてるよたぶん。
本来HDDに使うランクのじゃないんじゃないの?
データが読み取れてる以上問題ない。 ブーンは環境のせい。
思うんだが、ぶーんが聞こえない人は静音マシンを使ったこと無いだけでは。
>>712 Power Mac G5にT7K250ではブーン音しないらしい。
>>710 あの……
剛性は関係ないと思いますが…
渦ってのは空気の渦。
渦によるねじれの原因は渦の出来た橋の表面気圧の低下なので、単純に外力でしょう。
>>712 いや、ブーンは出る場合と出ない場合があるよ。
俺はファンレスマシンだが、当初半年間ブーンは無かった。
スマドラを突き破って唐突に騒音が出始めたから最初故障かと思ったよ。
個体差&環境差ってことかな
俺は今のところブーン音なんか聞いた事無い。
>>712 風に言うと
「思うんだが、ぶーんが聞こえる人は幻聴が聞こえてるだけでは。」
といった所だな。
・・・ぅぅうーーーーーんぅぅ・・・・・・ぅぅううーーーーーーんぅぅ・・・
( ´_ゝ`)ブーン
>>713 マックだと聞こえないんだ。変なの。
それはそれとして、構造材の耐力が上下方向と水平方向で対称でも、
例えばトラス橋の破壊なんか。設計的に対称な直線の橋のばあい。
カルマン渦の放出振動の空力的外因でたわんで構造のどこかに疲労破壊を
起こせば当然作用点も変わる。
これでモーメントが発生するからねじれるようにして壊れる。
順番としては、外力が最初なんだろうけど固有周波数とで振幅を増して、
最終的には局部的な破壊からバラバラになる。
これの関係はビルと振動の関係に近いというか同じ。建物でも耐力壁が十分でも
ねじれ破壊を起こすので。
吊り橋で有名なのはたわみ。これだとスパンが長いと作用点がずれるから
起きるのでしょう。先生の言う渦って言うのは風が当たったときのカルマン渦の
放出振動数が固有周波数と同じだったから、大きくたわんでいく。
作用点がずれればケーブルが切れて落ちるでしょう。
自分自身理解してない部分も多いけど一つ言えることは、HDDの振動が周波数の
同調とは関係ないだろうと言うことw
励振し続ければがたんがたん言ってケースが暴れ出してしまいにゃ倒れるよね。
単にモーターが震えてるだけだよアレは。
振動大丈夫って言う人いるし単に日立の検査の基準が甘いんじゃないかなあ。
他メーカー並みにコストかけると成り立たないのでは。
Macの構造だろうな。下駄で固定させて半ば宙に浮かせたようになっている。 2つまでしか設置出来ないのが難点。
721 :
Socket774 :2005/07/10(日) 10:37:41 ID:NsZho9e6
>>720 宙に浮かせたら早く壊れるよ。ジャイロ効果があるから。
それにHDDからの見かけ上浮いてても、ベイのどこかで放出するわけだから
結局振動してるわけでしょそれ。
なんか腑に落ちないと言うか、Macのひとがあたりを引いたってだけな気がする。
ageちゃった。 下げ忘れをアピールしときます。
HDS728080PLA380って中国製なのか?
それと猫泣きサンプル聞いたんだが怖いな。 よくおまえら耐えれるなぁ。これだったらブーンの音がでかい方がいい
一ヶ月前に買ったT7K250とのファームが違うよ
糞電源&CPUファン常時3700回転だからブーン音は分かりません。 もう限界かもしれません。
>>726 それでも分かるよ。
そういう音とは、何というか質が違うのよ。
例えば、ファンの音はPCから離れたらその分だけ聞こえなくなるけど、
⊂二二二( ^ω^)二⊃は遠くにもよく届きやがるのよ。
なんというか気にさわる音だよね。音が大きいとか以前に。
意外にケースが重要だね。 肉厚の鉄板で特にHDD搭載部が頑固な造りのヤツがいい。 リベット留めが多いのはやめたほうがいいかな。
俺も今のところブーン音なんか聞いた事無い。
うちもエアコンの微風よりずっと静かな静音PCだが、ブーン音は聞こえない。 当然スマドラ入り。
うちは日立入れるまでは1600回転の風切り音が聞こえる程度の 静音だった。 ケースはKN1000Aでもちろん振動なんか無い。 ブチルと車用の遮音材貼ってるし。 音の感じは弱いエンジン音みたいな音で「モモモモモー」みたいなの。 100Hz以下の音も含んでるんじゃないかな、小さい音なのに布団の中まで 聞こえてくる。遮音材が効かない音だよこれ。
うっぱらったら? 何故我慢して使っているのかが理解しがたい。
>>734 何となく国産びいきなんだよ俺は。
Seagateの方が技術上だとは思うよ。
てことは当然メモリも秋刀魚エルピーダ?
737 :
726 :2005/07/10(日) 16:15:56 ID:3BqIFMHo
そうなのか、なら俺のT7Kはとりあえず鳴ってないんだな。 このまま鳴らずに最後まで使えますように
しっかしHONDA勝てね〜な 見てらんね〜 でもやっぱ気になっちまうんだよ!
あぁあHONDAは正直どうでもいいや。 なんか嘘技術ばっかりなんだもん。 モータースポーツファン馬鹿にしてるぞな。 メモリはエルピーダではなくinfenion。 こういう物はドイツの方が安心。国産は不安w。 イメージでしかないんだけど。
HGSTは国産じゃないが。 本社はアメリカだし、技術的にはIBMの流れ。 サムスンの方がよっぽど国産だな。 ヘッドはALPS、プラッタは昭和電工、モーターはNidecかJVC、モータードライバは日立。
>>740 本社はアメリカって言ったって実態は小田原と藤沢でしょ?
設計もそこだし。
製造はどこなんだろう。シンガポール?
でもいいじゃん。
韓国って普通の人は言ってること日本人と変わんないんだけど、
テレビに出てくる人がキチガイなのでなんか嫌。
>>741 アメリカにも拠点があるが、IBM時代からその辺りが開発中心だな。
俺も日本のパーツを使ってようが、日本の製造機械で作ってようが、
宇宙国製の製品は気分的に嫌。
743 :
Socket774 :2005/07/10(日) 16:29:50 ID:IgWfDdS2
HGSTは大宇宙国のOEMを使ってるわけだが(1プラッタ)。
>>743 だから1プラッタだけは絶対買わないようにしてる。
1プラッタにしては明らかに騒音が大きいし。
シンガポール住民の大多数は華僑なのでシンガポールは嫌いだな
国や人で判断してはいけない。 しょせん物も人も固体差がある。 アタリハズレは運が作用する。 統計で確率はでるけどそんなもん当てにならん。 国の好き嫌いは別にして純国産でもあかん時はあかんものよ・・・ まあ最近純国産なんてものはなかなか・・・
スマドラいれたらブーン消える?
HDDが消えた!!!
>>747 スマドラをもってしても消えない。
ファンが煩い環境ならスマドラ入りで妥協できる可能性はあるけど。
HDBENCH Ver 3.30 SiS 5513 IDE UDMA Controller プライマリ IDE チャネル HDS722516VLAT80 Read Write Copy Drive 16178 55053 34832 C:\100MB IC35L120AVV207-0 Read Write Copy Drive 13766 33761 10895 G:\100MB 遅く感じたんで計ってみたんだけど、こんなもんなの?
HDBENCH Ver 3.30 (笑) SiS 5513 IDE UDMA Controller (核爆) 16178 55053 34832 C:\100MB (滝汗;;) って感じじゃね?
HDS722525DLAT80 Read Write Copy Drive 62976 55023 9747 C:\100MB なんじゃこりゃ?(笑x3)
>>750 C はシステムとかページファイルが入ってるとかいう?
>>753 うん。 XPが入ってる。
HDBENCH Ver 3.30
標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ
プライマリ IDE チャネル
HDS722516VLAT80
Read Write Copy Drive
14243 53250 33300 C:\100MB
IC35L120AVV207-0
Read Write Copy Drive
14691 35032 12956 G:\100MB
T7Kの160Gって1プラッタあたり何G?
実はそのまんまだった!!! という衝撃的な事実w
>>750 SiSのIDEドライバ特有の症状だと思われ
MSの標準ドライバにロールバックするか
特定バージョンのSiSドライバに入れれば
きちんとした数字がでるよ
なんか五月蝿いとか熱いとか不評だな 新型は避けたほうが良さそうだな・・・ 7K250より五月蝿いんなら話にならない。
アンチとVipperに釣られるアフォハケーン。
つか、うちのHDDも 今、突然ブーンと鳴り始めた訳だが? 買って一週間目で、それまでは全然鳴ってなかったから 当たりはずれの問題かと思ってた・・・・ なんつか、ひげ剃りの音に似てる こりゃ確かに我慢出来んわなぁ・・・・orz
762 :
750 :2005/07/11(月) 05:34:50 ID:O8DpGqGL
>>755 ありがd。
こんなもんなのかな?
グラフが右肩下がりなのは、いいのかな?
SiS 5513 IDE UDMA Controller
HD Tune: HDS722516VLAT80 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 28.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 58.3 MB/sec
Transfer Rate Average : 47.0 MB/sec
Access Time : 12.8 ms
Burst Rate : 86.8 MB/sec
CPU Usage : 3.9%
HD Tune: IC35L120AVV207-0 Benchmark
Transfer Rate Minimum : 26.4 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 54.7 MB/sec
Transfer Rate Average : 44.2 MB/sec
Access Time : 12.7 ms
Burst Rate : 87.0 MB/sec
CPU Usage : 3.9%
>>758 ロールバックしても、大して変わらず
>>754 となると、ベンチソフトがおかしいの?
最近、ベンチから遠ざかってたから分かんないや。
>>761 それってT7?7K?
あとHDDは何基すか?
764 :
Socket774 :2005/07/11(月) 10:43:27 ID:D76TLIXN
うちのIC35LO80AVVA07-0(80GB ボールベアリング キャッシュ2MB) の発熱が半端じゃないんですがぶっ壊れてるんですかね? ちなみに今は54度 爆熱マックストア以上 CPUより熱いんですけどorz プラスチック製のケースに入れて使ってるのがまずいのかなあ・・・
ブーン出た奴は、とりあえず扇風機でもなんでもいいから、 風あてて冷やせ。 チップだけじゃだめだ。全体に風が通るように。
766 :
Socket774 :2005/07/11(月) 11:07:59 ID:RW0/haab
こりゃリコールものだな
>>764 1年超えた物は、挙動が怪しければ迷わず買い換えてオクへ。
HDDは消耗品と認識せよ。
10GB前後の時代に比べれば最近のHDDは回転数が上がってるにもかかわらず 静かになったなーと思ってるのに、まだ五月蝿いという人がいるんだね! いつの時代も電源が弱ってきたりケースがショボイとブーンもキィーンも出てたけどね。
電源に気を使わないバかどもが多すぎなんでは 俺はニプロンとZippy使っているが ブーンな音は出ていないな
クマー
>>769 お前のZippyを使ってブーンて言わせることが出来たら、お前のZippyよこせよ。
ケースのせいにしたり電源のせいにしたり他社HDDのせいにしたりと大変だな
>>768 お前はブーンを知らんからそんなことが言えるんだよ。
昔使ってたQuantumのFireball SE4.3Aと同じくらい酷い。
しかたないよ。 見た事ない人はそれが全てだと思うし、 聞いたこと無い人は、そんなもの存在しないと豪語するから。 自分の知識と価値観が全ての人なんだよ、きっと。
誰も存在を証明してないから見たこと無い人物にはわからんだろ。 言うだけなら幽霊と一緒、違うのは証明方法があるけど誰もしてないってだけ。
別に証明せんでもいいだろ。たまたまハズレ引いた人の書き込みが多いだけ。 別に普通の製品あたったヤツはココに書き込み自体しようとは思わないだろう。 たまたま ハズレ引く → ブーン気になる → このスレ見る → 同じようなカキコある → ヽ(`Д´)ノマゼテクレヨ ってなるだけ(笑)。
そ、だから引いた事無いヤツは信じなくて良い。
売れ筋の商品によくあることだ 昔の薔薇もそうだったろ
何十人もの証言が存在証明として十分だろう。 これで存在を否定する人はもはや盲目。
証言だけで?冗談だろ。
だから別に証明じゃなくていいだろ・・・ 信じたい人は信じて、信じたくない人は信じなくて、 買うか買わないかは、個人が決めることだから。 確率からいったらブーンならんのが普通なんだと思うよ。 じゃなかったら回収騒ぎがおこっても不思議じゃないしなw まあ直接企業にクレーム言わずにココに書き込む程度なんだ。 我慢しようと思えば我慢できるレベルなんだろう・・・。今のところはオレの場合我慢できる。
>>780 俺が擬音でカキコしてるのに・・・・・・
・・・ぅぅうーーーーーんぅぅ・・・・・・ぅぅううーーーーーーんぅぅ・・・
>>782 ワロタ
ここでオナるな! その音はオレも我慢できんw あっちでやってろ!
>>764 > プラスチック製のケースに入れて使ってるのがまずいのかなあ・・・
普通にダメだろ
熱が逃げるところを作ってやらんと
>>768 100GB前後の時代の物と比べると、回転数変わってないのに五月蝿くなったw
ここで暴れてたMaxtor信者の言うことのほうが正しかった。。。orz
6Yを使ってたけど静粛性は本当に秀逸だったな。 何よりほとんど無振動。ケースに入れると、そこにHDDがあるとすら気付かないほど。 結局、60度を超える発熱に呆れ返ってT7K250に替えたが。
最近、振動報告が増えたのは、製品が潤沢に出回るようになったからと思うが、日立は増産体制になると、数だけでなくハズレの割合も増えるというウワサがある。 どうなんだろ。なんとなく気になる。
789 :
Socket774 :2005/07/11(月) 18:07:30 ID:WW5S62/K
DTLAはファームを上げて使っているが、今でも快調。
>>1 に書いてあるね。
ただ、磨耗のためか、音が大きくなってきた...
あの頃のは流体軸受ではなかったからね。
HGSTの利点は温度がMaxtorより低くていいことだね Maxtorも家電向けのHDD作ってるんだからもう少し温度を下げてくれると買う気がおきる
>>773 >お前はブーンを知らんからそんなことが言えるんだよ。
ブーンという音、知ってるよ。
ウチにもハズレの電源とショボイケースがあるんだけどその両方を1台にまとめ
ドジ鍋にドジ葢的環境でHDDテストすると、殆どのメーカーのHDDは何かしら各社
固有な振動音がするよ、例えば「ブーン」「ウオーン々」「キィーン」とかね。
最近のHDDは大容量と高速性を重視するあまりクイック動作を強いられて各社とも
40GBや80GBの頃よりも固有音が大きくなった気がする。
>>791 君とはもう一生分かり合えない気がする。
君って本当に自分の知ってる世界が全てなんだね。
リアルで会ってもシカトさせて貰うよ。
中華的割り切り方。
いや、だから言ってるのし。 思ってるほど、カワイクねぇっづらよ。のーす。 ほれてしもうたんけぇ。いや、まずいって、、、。
>>792 >君って本当に自分の知ってる世界が全てなんだね。
そうかもね、
測定器やオシロさえ使ったことのない人達のいうことは
俺は信じないのさ。
>>795 俺NEETだけど、お前には勝てる気がする。
>>795 ケースが関係あるってことは振動音ってことんだと思うけど、
電源がショボイと振動する仕組みを教えてくれないか?
単純に興味あるので
798 :
Socket774 :2005/07/11(月) 19:27:47 ID:F6FLFEsZ
ID:ARaZzr1Pの電源は、電圧がブーンと同じ周期で変動してるんだろw
>>797 >電源がショボイと振動する仕組みを教えてくれないか
電源がショボイというよりも、正確に言うと電源のコンデンサーなどの容量が
抜けちゃうとDC電源部がグラグラ揺れちゃってノイズが乗っちゃうでしょうよ。
そうすりゃ自ずとHDDが不安定な挙動をするよね。
某社のHDDなんかは「カキーンコ々々」と誤動作して起動できなかったモノもあった!
結局このメーカーの製品って他社製品と比べてHDDの寿命はどうなんでしょうか? バルク品で1ヶ月保証ってのが怖くてなかなか購入に踏み切れないorz
802 :
Socket774 :2005/07/11(月) 20:18:30 ID:WW5S62/K
個体差とか使用環境が様々なンで、どうともいえンだろう。 数ヶ月で逝くこともあれば、数年持つのもある。 で、あンさンの経験からすると?
>>801 代理店保証10ヶ月ぐらい付いてるじゃろ。
ブーンは、ケースのシャドウベイがどういった固定方法をしているか、 それとシャーシの厚さによるものだと思うけどねぇ。 ウチでブーンしているオウルの611だと 1ヶ所しかネジを留めるトコが無くてシャーシは薄く、 制振ゴムワッシャーや、HDDサイドに貼る制振ゴムをかましても 低周波がちょっとだけ抑えられる程度。 震える箇所は側板と天板で、力を加えると音が静まるよ。 んで、HDDの電源ケーブルを抜いた状態で電源入れたらスゲー静かで笑ったw あと、☆野のAH300ってケースを2ndで使ってるんだけど、 シャドウベイの固定方法がしっかりしていて、サイド2箇所の前面4ヶ所。 厚さは611よりもあり硬いので、こっちだとブーンが無く静かなモンだよ。 あ、もちろん同じHDD(7K250の160GB)を使い回した上での結果ですよ。
だからなんどもブーンはケースによるって既出だろ。 一部のアンチが自分のケースを正当化したくて必死だが。
それが床に置くと走り出すやつもあるようなんだが。
同じ話題、同じ結論の無限ループを繰り返したがる意味が分からん。
808 :
Socket774 :2005/07/11(月) 20:37:43 ID:wHgVyCYm
うちのは床に置いても走り出さないが、フローリングの床が凹んだ。
昔、化粧箱入のハードディスクを買った。 そのハードディスクが1年半しか持たなかった、それ以来化粧箱入を買うのを やめてバルク品を買うことにした。 そして、それから30台以上バルクを使ってるが、初期不良もなかったし、 3年以内に壊れたモノは1台もなかった。 IBMの20GBもバルクだが4年位経つ現在も今だ健在だ。 因みに、日立の160GBは鯖で24時間回していて、まだ半年位しか経ってないので 良く分からんけど、今のところ熱さにも負けず至って順調。
最近ファームの話聞かないけど HDT(7K250)でファーム出たりしてる?
>>804 ケースや固定方法は無関係。
ケースに振動が伝わる音ではなく、HDDそのものが異常な騒音を
発するようになるのがブーン。805じゃないけどそれこそ何度も出てる話題だろ。
>だからなんどもブーンはケースによるって既出だろ。
>ケースや固定方法は無関係。
>ケースに振動が伝わる音ではなく、HDDそのものが異常な騒音を
>発するようになるのがブーン。805じゃないけどそれこそ何度も出てる話題だろ。
えー、せっかく報告したのにー('A`)
てゆーか
>>805 と
>>811 は仲良いのか悪いのか・・・w
とりあえず「だろ」口調なのは一緒だけど。
>>811 じゃあ、うちの(T7K250 160GB*2)は全く問題無いな。
ケース鉛で固めて足を防振ゴムにしてあるけど。
813のは共振の騒音が減ったんだろう。 ブーンの存在を信じられない人は良い個体を入手できたってこと。 俺みたいに外れを2連続で買ってるやつもいる('A`)
>>811 おいおい、それじゃあHDD手に持っててもブーンブーン鳴るって言うのかい?
普通、それは完全にぶっ壊れてるというんじゃないのか?
振動のハズレの度合いによって、ケースを選べば問題ないレベルになるものもあれば、床を自走するすごいものもあるということでしょ。
>>816 編集中多いのはサイト移転したばかりだからなんだけど。
PCショップでボッタクリ価格で売ってる鉛シートの製造元だよ。
ID:akR8UpkW
このスレをゆるゆる〜っと眺めてる俺の見立て ブーンがどうこうと言っている連中のうち ・本当に純粋に悩んでるやつ…25% ・ただの共振をブーンと勘違いしているヤツ…25% ・乗じているアンチの捏造報告…25% ・報告したけど否定されて、症例数増やすためウソ報告でっち上げ…25% まぁ仲良くな。
←ケースを選べば問題ないレベル <<<<<<<<< 床を自走するすごいもの → ↑ ↑ 今ココ (将来ココになるのがコワス (((´・ω・`)ホントニハシルッス? )
>>821 ブーンがないといってる連中の分類も頼むわ。
825 :
Socket774 :2005/07/11(月) 21:59:53 ID:aa09oBT5
早く床を自走してる動画うpしろよ!
>>819 おぉっ、ここが製造元なんだ。んでは検討してみます。情報Thx!
でも、
>編集中多いのはサイト移転したばかりだからなんだけど。
そんな事一言も言われてないのに察しろというのは無理なんじゃ・・・?('A`)
>>821 >・ただの共振をブーンと勘違いしているヤツ…25%
んじゃオレはこれか・・・って事はモノ自体は当たりなのか。ふむ。
ID:EX1zIYGp
自走はしない、手に持っても鳴る。 わざわざ捏造してまでHDDなんぞ貶めてなんになる。
このスレ見れば、ブーンが全部ネタなんてすぐにわかる。 もう一度頭から読み返してみなw
----- 個人的脳内遍歴 ----- 口 QuantumDTPA DTLAいろいろ ↓ 口 6YXXXP0 8M+amset静かハエ- ↓ でもアチー〜 (8Mならなんでもいいや) 口 IBM IC35LXXXXXX207-1ツルペタ後円墳ぶーん ↓ 口 7YXXXP0 ハエーけど思ったほどハヤクネー やっぱりアチー ↓ 口 HDS722580VLAT20+FTool 2M静かハエー エンタープライズっぽいかっくいーぼいん後円墳 ↓ ↓ 口 250Gか300Gどっち買うか迷う Readハエーほうにしよう。 やっぱT7Kかなーーー
ハード板だったら話をまぜくりかえすことで嬉しがるお子様が もう少し少なくて済むのかなぁ
>>827 >手に持っても鳴る。
日立じゃないけどブーンって鳴ってるHDD 1個持ってるけど、さすがに手に持つと
鳴くの止まるし、アルミのケースにしっかり止めてやればあら不思議、評判の良い
静寂HDDに早変り!
832 :
Socket774 :2005/07/11(月) 23:19:44 ID:sWO3KEW6
ブーン振動は明らかに回転するDISKの動態バランスが取れていない 7200rpm=毎秒120回転で調度振動数に会っている、 おそらく中国で作っているのだろうから反日破壊工作じゃないかな、 バランスを取るためにスピンドルにネジが切ってあってネジの長さと 位置でバランスをとるのだが位置をずらすとバランスが崩れる。 大企業や財界人が何時までも現状維持だけ考えて中国人の側に立っていると 収拾の付かないような事態が進行して足元を掬われる感じだが?
自作板の人って性格がひねくれてる人が多いね。
>>832 と言われてもな〜、漏れのT7K 160Gはタイ製なんでw
もしかして160GBと250GBじゃ作りが違うのかね。 静粛性で高い評価を受けてるのはいつも250GB。 俺の持ってる160GBは⊂二二二( ^ω^)二⊃
今から今日届いた、HDT722525DLA380を起動してくる ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンかなぁ
>>782 やばいまさに俺と同じ音だよきっと
同士よ…( ´Д⊂ヽ
俺も
>>782 みたいな音が聞こえてたが、
耳を澄ましたら隣の部屋だった。
起動からずっとブーーーーーーーーーーーーーーーンならまだ何とか我慢できる なんでブーン・・・ブーン・・・と定期的に鳴くかねぇ・・・・!
ブ〜ン・ブ〜ンの周期は、1Hz以下なんだよね。 HDD2台以上なら、ウナリで納得だけど・・・ この周期だと机も床も響く。ソルボセインもほとんど効果なし。
ブ〜ン、ブ〜ン・・・・と唸る箱 製品のばらつきが大きすぎてもはや駄目なのか・・・
そうなんだあの微妙な周期がムカつく! しかもうちのは稀にブーンが数時間止まるんだよな。直ったのか? と思ったら再発する。変な希望持たせてくれるなよ……
843 :
Socket774 :2005/07/12(火) 00:57:07 ID:OS5HOPk4
これだけブーンブーン言いながら、録音が一個も上がってないのがウケルw WDスレの鈴虫はすぐに上がった。
ネタをネタと見抜け(ry
録音しようとしたけどマイク越しだと耳で聞いたのとぜんぜん違う音になってだめだった うまい録音の仕方教えてくれたらうpするよ
ブーン録音しても録れるかなぁ 微妙だぞ・・・やってみたい気もするけど DATがありません!
録音しようと思ったけど、振動止めのガムテをはずしたらブーンがなくなってた。 今はブーンを待っている。
マイク、持ってないもんな。 生録マニアじゃなきゃ普通持ってないだろ。
;いいから1G以上メモリ搭載してる奴はこれテキストに張ってレジストリに食わせてみ。 ;ファイル名「Memory Management.reg」←拡張子がこれなら名前はなんでもいい。 ;さくさくきびきびするからさ。 やる奴増えればHDDアクセスも減って温暖化防止?w Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management] "DisablePagingExecutive"=dword:00000001 "LargeSystemCache"=dword:00000001 "IoPageLockLimit"=dword:08000000
結局はケースが鳴ってる音じゃないの 個体差はあるかもしれないけど手で持っても鳴るとか本当?
レジストリキーをぐぐれば、効果わかる。
ブーンは、手でもっても鳴る音って テンプレで定義づけしといたほうがいいかもな
>>853 あちこちにマルチして楽しいか。
PC雑誌にもよく出てくるが、
"LargeSystemCache"=dword:00000001
"IoPageLockLimit"=dword:08000000
は、ほとんど効果なし。
>>853 仮想メモリ切った上で↑しろよ。
メモリ少ない奴は効果無しだはげ。
メモリ1024Mだけど これといって快適じゃない場面に遭遇してないからな〜 ってかスレ違い
仮想メモリ切ってる?
仮想メモリは最低2G搭載してじゃないとヤヴァス
既出だがブーンは20Hz以下でマイクで拾える周波数じゃない。 人の耳に聴こえるのは他振動との同調波だから一定周期で呻るんだよ。
>>855 ということは"DisablePagingExecutive"=dword:00000001は効果あるの?
>>860 意味が分からん。
耳で聴こえる音がマイクで録音不可能?それありえないよ。
HDS722516VLAT80を3台使ってるけど、一番最近購入した1台だけブーンだった。 最初は電源ファンかケースファンがヘタレてケースが振動してるのかと思った。 結局、HDDそれぞれ単独起動して確認したわけだが。 マジで個体差ってあるね。夜中は部屋に響くような感じで気になる。 録音やマイクの知識がないからHzとかさっぱりなんだけどとにかく低い音だなあ。 音楽鑑賞で言えばラジカセでは分からないけど ミニコンポクラスのスピーカだと聞こえる低音って感じ。
ジェダイとシスがライトセイバーで闘ってると思え!!! そして楽しめ!
ジェダイとお嬢様の戦いか
866 :
Socket774 :2005/07/12(火) 12:43:52 ID:hY278ATj
ブーンはネタ。
7K250 80GBとT7K250 160GBで使ってるんだけど、ブーンが酷かった。 これら運用中のHDD2台の間に、お古のHDDをバラスト(?)として取り付けてみたら かなりブーンは改善したよ。まだ若干残ってるけどw ちなみにケースはCI6A19。
次からテンプレにケーススレとかの紹介を追加した方が良いんじゃないか?w
ブーンでHDDが自走する、部屋が振動する場合の対処法
>>869 漏れの場合、CI6A19のHDDベイの上から1番目と3番目に付けたら割とマシだった。
まあ両方7K250だけどね。
>>872 俺は1番目T7K250、3番目バラストHDD、5番目7K250。
取り付け順番を変えてみるのもブーン改善に効果有り、だろうね。
それすらも(ケース)個体差があるとかなりそうだね。
>>862 鈴虫の鳴き声は電話の向こうには聞こえないそうだが
T7K250でブーンな人は、例外なく複数台接続してる人なん? この点はハッキリしたほうが いいと思う。
>875 そりゃ電話だしな
台数は関係ない 共通してるのは日立ということだけ
>>867 星野MT-PRO4000筋肉馬鹿(剛性アップ版ね)。それと青筆H360A(最初はこっちで確認)。
なんかケース剛性に突っ込まれそうだが。
まあケース以前に、取り出した裸のベイにHDDを1台ずつ取り付けてみて
掌をベイに付けてそれぞれの振動を確認していったら
1台だけ微妙にしかし明らかに振動が大きいのが分かった。
ちなみに件の1台を外せば、
同モデル他2台(おまけに+Seagate1台)構成でもブーン無し。
>>876 ブーンの定義
一台でもブーンは発生するか
二台以上の場合のみブーンが発生するか、もしくはブーンがひどくなるか
7k、T7K、160、250、それぞれ分けて
そろそろまとめても良い時期だな
俺のは、ケースにガチガチに取り付けたら振動なくなったし
ブーンはなかった。たまにカタカタいってるけど
スチールでラダー構造のKN1000Aで鳴る。 これより強力なケースっていったら懐かしのTQ700くらいだと思うんだけど。
電波飛んでるんだからシールドすればいいんじゃね?
>>866 プレミア価格分削ってるだけだろう。
自作erとしては,望ましい状況。
あのころってさ1TBで1万もしたんだぜー 信じられるかー? そうそうもっと安くならんかなー1TB@100切ったら買いだなw
ん?カキコが反映されてないな?ドコ消えた?ドコへ誤爆った?
そうそう来週スターウォーズ エピソード8がいよいよ公開だなw はたして監督が生きてる間に完結するんかな? EP3出してた時にはぜってー出さないって言ってたのに・ ・ ・ 死期がせまって急に作りたくなったのかな?
よくわからないけど激しい誤爆発見
ハードディスクを1台増やして2台にしたら、ギシギシアンアンと音がするようになりました。 対策方法を教えてください。
>>880 他社製HDDを左手に持ち、日立HDDを右手に持って稼動させてみればわかる。
違いがわからないようなら普通の共振、日立だけ妙に揺れが大きかったらブーン確定。
ケースだとか、複数台稼動だとかはブーン増幅要因でしかない。
触ってわからない振動で日立のHDDを元凶としてしまうのは良くない。
しかし、
>>879 みたく触ってすぐにわかってしまうんだよ。ブーンが発症すると。
事実じゃん。
事実じゃん。
まぁ、な…
>>893 HSGTは利幅が広いからな。
何も知らんやつには売りやすい。
あるいは店員自体が2chの工作員(静かだ)に騙されてるか。
なるほど工作員に気をつけないと。 うるさいでは絶対売れないからな。
HGST以外はほとんど売れないんだよ最近はさ。 海門や幕も急いで値段下げたけど全く効果なしだし。
>>897 ブーン出なけりゃ事実だろ。
幕も海門も安定して全製品が五月蝿いんだから。
7K250の時はそれ程ではなかったが、 T7K250はなぜだかやたら人気、これ事実。 以前は人気だったSeagateは、最近さっぱりだね。 Maxtorは300Gが人気だよ。
904 :
Socket774 :2005/07/13(水) 03:05:22 ID:M0CdtnpU
元麻布春男の週刊PCホットライン
シリアルATAドライブの実力を探る
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0713/hot376.htm ●シングル利用では大差がない結果に
ザッと結果を眺めて気づく最初のポイントは、ピークのリード/ライト性能については、4通りの構成で大差はない
もう1つ気づくのは、AHCIモードにするとランダムリード性能が跳ね上がる
これらのことから考えて、この性能差をもたらしているのは、Native Command Queuingではないかと考えられる
一方MaXLine IIIの結果は、ほかと明らかに異なる。このドライブは明らかにリードよりライトの方が性能が出る
DeskstarT7K250 PATA SATAI SATAII BarracudaATAV MaXLineIII
RandomRead 20,157 21,342 30,759 18,354 22,750
RandomWrite 25,196 25,396 26,855 19,161 31,498
HDD Score 5,131 5,232 5,956 4,112 3,956
XP Startup 9.484 9.449 11.941 7.742 6.304
Application Loading 7.244 7.254 8.226 6.399 5.241
File Copying 39.621 41.535 42.905 24.293 40.446
General HDD Usage 5.963 6.151 6.947 5.097 4.239
ブーン言ってれば 許される時代が来ましたか。
結局ブーンが鳴る型番って限定されてるの?少なくともうちの HDS722516VLAT80 4台と、HDT722516DLAT80 1台では それらしい現象は見られないんだけど。 恐らく、それらしい事が言われるようになった時期からして 7K250シリーズはそれに含まれないとは思うけど。
俺は日本人差別のHGSTは買わないからどっちでもいいんだけど、 ここまでブーンで引っ張って実際の音をアプるやつがいないから 単なる故障品なのかどうかも判別できない。 20Hz以下だって? お笑いもいい加減にしろって、そりゃ音じゃなくて超低周波振動だよ。 DC12v電源で20Hzが盛大に再生できるならいい車載用ウーファーになるな。 ここまで吹聴してネタじゃないというなら、 S/Nの見えるラベルと録音している様子と録音結果をjpgとmp3で出してもらわないと。
908 :
Socket774 :2005/07/13(水) 07:02:17 ID:wTRYAL6o
俺も録音したいんだけどサウンドカードに付属のマイク程度じゃ音が入らないようだ どういうものなら録音できる? この苦しみを伝えられるなら少しぐらいなら金出して買ってきてもいいよ
>>907 全部がネタだとは思わないけど、ブーンのネタを見ていると
少なくとも一人やけに必死なのがいるのは間違いない。
なんつーか、反証の仕方が毎回同じ。
「〜やってもだめだった」とか「〜みたいな音だ」とか。
レス数こそ多いけど、実際の症例は半分以下だと思われ。
>>910 本気なら録音とかやる類のスレを別板ででも探せば的確なレスがもらえると思うよ。
少なくともHGSTスレで聞いても録音に関する知識のあるやつは少ないだろう。
>>903 HGSTはRMAで日本人ユーザーを差別するような企業なんだし
ニダが叩く理由はないと思うが
不具合レスは全て荒らしだと見なすと宣言してるような狂信者はほっとけ
不具合はショップに言っとけ
ファンタム電源とマイクで1万円軽く超えるのか…
なるほど、ブーンブーン書き込んでT7K250の売上を落としたい奴らの仕業だったのか。 普通なら勝手に走り出すHDDが来たら初期不良で店に持ってくし、 そういう不良品ばかり出るなら自然とフェードアウトしていくだろう。
T7K250のSATAなんですが温度が見れません。 どうすればいいでしょうか。
オマエの母さんがわるい
過去にブーンを初期不良で交換してもらった人おらん?
923 :
Socket774 :2005/07/13(水) 17:23:09 ID:xW/uWoQV
ブーン来ると捨てたくなるね。
ブーンは確かに頭痛の種だが、 捨ててまで欲しくなるようなHDDが他のメーカーにあるのかというと・・・
同じ機種で同じ場所に積んでもブーン言わないのがあるから個体差だと思う。
>>926 Maxtorは6Yで懲りた
63度とかマジでやめてほしい
ただでさえスリムM-ATXケースで放熱悪いのに
Maxtorは遅すぎるからなあ。
>>904 見りゃわかるが、RandomWriteは速いが、それ以外が致命的に遅い。
おまけにシーク音が激しく、静音モードにすると静かだが更に遅くなる。
まあ床を自走するほどブーンしてるなら、まだ遅かったりゴリゴリ言う方がマシだろうがw
>>928 7Lは体感で速いから良し。これ以上はスレ違いか。
WD売ってないからT7K買うことにした また中国産じゃないよね?