【鉄板派】AMD系MicroATXマザー総合Part10【OC派】
1 :
Socket774 :
2005/06/10(金) 04:04:54 ID:3II0EN+s
M7NCG 但しチップセットファンは二年で壊れる。 市販のヒートシンクを利用でチップファンレスをお勧め。 安い、安定、強いの三拍子が揃ってる・・・が。 そろそろAthlon64マザーへ世代交代になる予定だが良いマザボが回ってない。
10スレ目にもなったことだし、テンプレサイトとかちょっとほしくなってきたなあ 旧製品の情報も残ってほしいし とはいえ自分じゃ適当なスペースは用意できないんですが…
8 :
Socket774 :2005/06/10(金) 08:13:24 ID:BFWfDYJg BE:187908847-
スペースならヤフで簡単に用意できるすなおにマンドクセといっときなさい
あーいやね、最近の流行でWikiがいいのかなあと FSWikiならinfoseekあたりでも大丈夫なんだろうけど…
爆速、爆熱のサブエンコ機のプレスコベアボーンと 早めにおさらばしたいので Athlon64X2対応のマイクロATXが欲しいんですけど 皆さんのおすすめは何ですか?
>>10 >2に
MSI RX480M2-IL
RADEON XPRESS 200P Socket939
MSI RS480M2-IL
RADEON XPRESS 200 Socket939
ECS RS480-M (1.0)
RADEON XPRESS 200 Socket939
Asrock 939A8X-M
ULi M1869 Socket939
現状これだけしかないわけだが。w
MSI K8NM-FI nForce3 250 Socket754 ○ ・比較的入手性よし、安価。 ・鉄板報告多数。 ・オンボードデバイスも一通り揃ってる。 ・メモリの設定がかなり詰められる。 × ・チップファンが干渉してキャプチャボードなどが刺さらない場合あり (ファンを外せば刺さるが今の季節の運用にはファン必須) ・NICBIOSの初期設定がオカシイ。(デフォでネットワークブート) ・SATA BIOSのPOSTがかなり長い ・やっぱ温度表示がオカシイ
MSI K8NM-FI ←遊べる
17 :
前スレ954 :2005/06/10(金) 23:41:15 ID:sBily7gr
言っちゃ何だが、BIOSの更新すらできないのにパーツ流用で安く上げようなんて考えないほうがいいよ どうせろくなことになりゃしないから
19 :
前スレ954 :2005/06/11(土) 00:18:27 ID:6EhHugys
>>18 そ、そうなんですか?
BIOSの更新はアビバとかで教えてくれるんですか?
21 :
前スレ954 :2005/06/11(土) 02:14:59 ID:6EhHugys
ググれ
>11 サンクソ やっぱり品数少ないんだなー マイクロATXも種類が増えればもっと売れるようになると思うんだけど…… ミニタワー諦めようかな でも、ミドルタワー2台もいらんよ
>>15 だから奥行きが短くなくては話にならないのだが・・・。
なぜ完結したレスにレス不要というレスを打つのか理解に苦しむな
K8S-MXでMTV2000Plus動きますか?
K8S760Mでならうごいとる。
>>31 それ何処に売ってるの?
探しても見つからないお。・゚・(ノД`)・゚・。
ソケAでnforceでsata対応のマザボありませんか?
最近は「ゲタ履かせる」とかないの? 754→939とかさ。
逆ならあるよ
今時のCPUの構造知ってたらそんな考え思いつかない
電源買おうと思うんですけど、 HDDX2 カードリーダ コンボDVD ケースファンは前一個 くらいの構成なんですけど 350Wで十分ですか? 今買うなら静かなのではどれがよいですか?
>>27 ちょうど別のスレでもあったけど「レス不要」ってのは要するに煽ってんだよw
わかりやすいリアクションだろ
>>40 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
思いっきり釣られているなw粘着も程々にね。
異議申し立ての機会を奪う政府に対しては、大抵の紳士はステッキを振り上げるものさ
俺より意味不明なのがいてレスかすむし
何で754とか939とか言うんだろ。 ピンがそれだけあると思うじゃないか。 ソケットAって言ってたんだったら、ソケットB、ソケットC って言ってくれたほうがわかりやすいよ。
>>39 なんでちゃんと構成を書かないの?
なんで思いついたことをそのまま垂れ流すの?
プレ移行期に入って新製品出なくなると、どこのスレも活気がなくなるね。 Atiのサウス轟沈以降なんか話題が渇いてる希ガス。
ヒント: 地下スレ
B型やもん。
52 :
Socket774 :2005/06/12(日) 17:13:25 ID:uXZ/FGhG
じゃあageときますね
極悪ageブラザーズかよ
B型ってのは色々な人間がいるんですよ
viaは今後AMD向けに「開発リソースを多くは割かない」って話をどっかで 読んだんですけどKM890って日の目を見れる(ボードが出る)んでしょうか? ♯X2対応とかで滑り込みアウトだったらAMD向けチップセットはさみしい…
56 :
Socket774 :2005/06/12(日) 20:09:02 ID:fVXyTCNb
我等極悪非道のageブラザーズ! 今夜もネタもないのにageてやろう!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ age (・∀・∩)(∩・∀・) age (つ 丿 ( ⊂) age ( ヽノ ヽ/ ) age し(_) (_)J
nF4のMicroママンまだかなぁ… 海外にゃGIGA以外にも有るじゃんね。
K8NM-FI使ってますがCPUのリテールファンが負荷時にうるさいです。 いまさら鎌倉買ってみようかと思うんですが、取り付けに 不安がありまして。。(リテンションが使えない) 他にいい選択肢はないでしょうかねえ?スリム型ケースなので、 かさばるタワー系は不可です
K8S-MX良いと思うんだけど AGPが一番上にあればな・・・
そうなんだよなぁ。 ファンレスのグラボ付けるとPCI1本しか残らない。
>>59 それにVIA系同等の消費電力ならなあ。10Wも違うとちょっと。
保守age
>>63 > PCI Express x1の方を殺せるかな?
殺して意味あんの?
>>64 現時点ではPCIの方を2つきっちり使いたい
最近ATXでもPCIスロット2つだけとかのしかないね。 おまけみたいについてるチコーイスロットは何? あれがエキスプレス?
あのちっこいやつの方が速いんだぞ。 知らなかった?
速いけど挿すモノが無い。あるいは売ってるの探して追加投資。
あれのTVチューナーとか欲しいな
PCI-Eってライセンス料いるんだっけ? セコイ規格だよなあ まあUSBだってまともに周辺機器が揃うのに3〜4年かかったけど…
Sempron3000+を乗せたいので754のマザーを探してるんですが、 ビデオオンボードのやつでお勧めはどれでしょ? GA-K8VM800Mとか良さそうだけど、やっぱ戯画くおりてぃー?
754micro鉄板リスト K8S-MX K8NM-FI GA-K8VM800M この中から好きなのを選べばいい
ECS K8M800-M2 もいいよ Sempron3000+と組み合わせて安定中 Cool'n'Quietで低電圧を楽しむもよし、何ぼかオーバークロックの項目もあるからそちらで楽しむもよし S3は無いしビデオメモリは64MB固定だけど、 その辺関係ない人は選択肢に入れてもいいかも。値段も安いし。 オーバークロック状態で、PCIやらビデオのクロックがどうなるか試してないから そっち関係は自分で調べてね
ECSのママンは5000円台じゃないと買わない
K8TM-ILSRはダメなのー?
>>74 ,75
ありがと。GA-K8VM800Mにします。
これでCeleron1,7Gともサラバ ヽ|・∀・|ノ
81 :
前スレ869 :2005/06/16(木) 11:31:07 ID:hWNRk2Ak
前スレでJetwayのA210GDMS-Proに特攻した者です。 週末に組替えたんですが、忙しくて全然弄れてません。 とりあえず3000+ベニスで、電圧1.225Vで動作中。 ULiの最新ドライバを入れて、プライマリにHDDを2台繋ぐと両方ともPIOになりました。 付属CDのドライバだと両方バスマスタで動くけど、Readが16MB/sと激遅。 四苦八苦中であります。 マザボのBIOSですが、 メモリの手動設定可 HT 800MHz or 1GHz で選択可 CPU倍率 x4〜x9 で変更可(3000+なのでx9止まり) FSB 200〜300MHz 1MHz刻みで変更可 DRAM 100,133,166,200 で選択可(FSBにより選択値が変動) Vcore 0.825〜1.550V 0.025V刻みで変更可 VRAM 2.5〜2.85V 0.5V刻みで変更可 Chip VCC 1.8 or 1.9V で選択可 まだほとんど試してないので、ぼちぼちと遊んでいきます。 長文スマソ
754センプ3000〜3300で組みたいと自分も思ってますが 74のリストに入ってないKV-80ってどうでしょう? PCIが1本少ないけどIEEE増設確定なので キャプボ1枚分あればいいかなと考えてます。
>>82 Athlon64 2800 ですが、
テレビ視聴(キャプはしてません)、2ch、エミュ、DVD焼き
などで快適に使用してます。
オンボードのIEEE1394やGbLANも特に問題発生してないです。
84 :
Socket774 :2005/06/16(木) 20:24:12 ID:FYRA5Nn2
GA-K8VM800MってC'n'Q対応してないんですか?
>84 してるよ。 うちの動いてるもん。
どなたか939A8X-Mをお使いの方はいませんか? OC派なんですがどこまでいじりまわせるか教えていただけないでしょうか。 秋葉を探し回りましたがTWOTOPとFaithでしか見つけられなかったので そのうち入手困難になるのではとちょっとあせっています。
どこまでといわれてもなぁ。 OCなんざCPUの当たり外れのほうがでかいだろ。 一応、AGP/PCIは非同期っぽいし。
MSIのRX480M2-ILを購入したんだけど、取説にある同梱品リストの(オプショナル)と書かれた部品は付属している物なの?別途購入する物なの? 保証書も入ってないから欠けかどうか判断出来ないので助言頼みます。
オプショナルだよ
>87 thanx! なかなか思ったよりも大丈夫そうですね。 危惧したのはBIOSで設定が何もできないという点です。 とりあえず遊べる上に例のスレで報告量がかなり多いので安心しました。 >88 非同期な点、その辺はありがたいですね。 SATAはなかなか鬼門みたいでちょっとどうしようか迷いますけど。 ボーナスでたら特攻してみようかと思います。
>>82 GbLANもRealtekではない(VIA)だし、
MICROでコンデンサまともだし、選択肢に入れても
いいんじゃないの?
Turionスレでは結構評判いいですよ。
VIAでキャプボはいかがなものかと。
95 :
Socket774 :2005/06/17(金) 18:58:15 ID:bS9JJlg+
VIAママンにキャプボ、イクナイ!
不思議だな 持ってないのに「VIAとキャプボはダメ」とか まだ実物がないのに「SiSはいい」とか。 所詮意味のない思い込みだな。
だがそれがいい
>>96 それを 信用と実績 と言う
64X2にも手抜きで対応不可になる設計思想ではね・・・
99 :
82 :2005/06/17(金) 23:21:45 ID:UPylIz3F
遅くなりましたレシュありがとうございます。
>>83 古ノートで1394しか高速な接続ができなかったので
周辺機器類が1394の物ばかりなので必須だったのです。
ここ一週間ぐらい各種ワードで検索してもあまり悪い話はなさそうで
これでいいかなと思いました。
>>92 Turionとコンデンサスレ見ました。コンデンサの話は注目してませんでした。
ありがとうございます。
>>93 >>95 その辺が一番気になる話でしたが、色々検索して回ってみた印象では、
過去キツかったのは確かでしたが、現行のあたりでは大分少なくなっているようなので
キャプ以外の用件に重きをおいて選択してみました。
長時間連続やるわけではなく、あくまでDレコの補完として考えてましたので。
所持している機種がVHSの吸出しに弱くて(ノイズやエラーが増幅される等)
そちらで一度試してみたかったもので。
チラシの裏ぽくてすいませんでした。
>>98 ほぅ 信頼と実績 ねぇ。
発表だけ一人前でなかなか出さない(出せないんだっけ)という失態で
市場の信用と実績を失って、残ったのはわずかな狂信者だけ、ではね・・・
100ゲト
>>86 正直ULiチップセットはOCには向かないだろう…
非同期ではなく同期してるし、ベンチも良いわけじゃない。
あれはX2にも対応してるから意味がある。
自作なんだから好きなの選べばいいだろうに。
メーカーで採用されるのは知名度が全てだな。
そのうちnVidiaとATiばかりになるだろ、AMD系は…
つまらないけど。
大体台湾メーカーはどっちも採算取れてないんだろ?
>メーカーで採用されるのは知名度が全てだな。 ワロス
そっか〜、オレもVIAはPCIが弱いって聞いてたから、 ABITが好きだったんだけど、ASUSにしてしまった。
>>100 不完全な物を平気で出すよりはね・・・ (ry
>>101 >非同期ではなく同期してるし、ベンチも良いわけじゃない。
OCしてるんだけどホントに同期してるのかイマイチわからん。
OC前後でオメガドライバからRADEON9600のコア&メモリクロックを見ても
変わってないんだよねぇ。
挙動は確かに同期してるっぽいんだが。
ま、ベンチがそれほど良くないってのは同意かな。
AGP/PCIのバスクロックが見れるツールってないのかなぁ、EverestやSandra
じゃ見れないし。
>>104 モノが出てからまた来てよ。
待ってるの、得意でしょ?
ULiのいいとこは低発熱と、とりあえず安定してるってとこくらい? あと趣味。
110 :
Socket774 :2005/06/18(土) 10:24:02 ID:877ab/Hj
それとX2対応言い忘れてたよ。
MATXじゃないし。
俺はSiSは620しか使ったことがないから全然信用してないお
>>113 性能狙いなのか安さ狙いなのか、狙いが良く分からんMBだな。
まあ安さ狙いだろうから、とりあえずターボキャッシュなGeForce6200
あたりが組み合わせとしてはお奨めってところか。
ただSingle ChannelメモリなSocket754には、荷が重いかもしれんが。
>>113 X2が動かないリビジョンのK8T890の在庫処分だな
>>115 な、なるへそ!!!
ところでK8T890でX2が動かない原因だが、HyperTransportの動作が
CPUコア数と関係するとは到底思えないので、漏れはK8T890のHTが
高負荷時に問題を発生する様なバグを抱えていた、と推測したが。
恐らくsingleコアでは到底発生しない様なシビアなタイミングの
転送動作の時のみ問題が出てしまったと思われ。
まあ珍品なMBという事でゲットしておくのも悪くないな。あっと
いう間に店頭から消えてしまった、唯一LFB付きなGA-K8S760Mの
事例もあるし。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/19/007.html
>>113 754でPCI-E×16がついた貴重なM/BなのでTurionが動くなら特攻してもいいな。
横幅220mm超えるような横ビス3本マザーなど不要! つーかATXケースの癖にMATXマザーすら入らないことがある俺のケース萎え
おれは、幅11インチまでは許容するがな。 ATXなら14インチまで、ドンと来い!だったり。
高いよ…
GIGAみたくFSB絞りしないなら買ってもいいかも
あとさ、この値段ならUltraでGbEオンボードにして欲しかったな。 現状はウザのボッタクリ価格なんだろうけど。
ウザす、ネタ探しは優秀だよね そんなに売れないだろうから小ロット発注 コスト高んで価格に上乗せ
NF4K8MC-ERSはアメリカだと$75〜$90位で買えるのにな
PCI-E(x16) PCI PCI-E(×16) PCI の順番でスロット並べて NF4 Ultraで、ヒートパイプでファンレスで、 A8N-SLI Premium MicroATX Editionを作ってくれ・・・!
そうだね。少し上で見たから。
何でPCI Express x16のところが「?」なんだ… 自分らでも確認できてなかったりして(;゚Д゚)
Foxconnか…Lelon,GSC満載なんじゃないか? nForceなのはいいがちょっと心配だな。 この値段でGbEがつかず、DIMMスロットも2本なのも…
狐コンn ASRock 939A8X-Mを2枚買うほうが吉。
132 :
Socket774 :2005/06/19(日) 21:34:22 ID:KoHSnjP5
顔でASRock 939A8X-Mがプライスダウン。 ってことはそろそろnForce 939MーATXの売り出しかな?
GIGABYTEとかの6600GT2つを1枚に載っけたグラボとマザーのセットってあるじゃん、 あれM-ATXで出してくれないかな・・・ ATXなら普通にSLIすればいい訳で、M-ATXなら需要はあると思うのだが。 ま、その前にnForce4のM-ATXマザーもろくに出てないんだけどね。
SLI自体がどうでも良いからMicroATXの為に出すという発想は出ないと思う。
つーか・・・普通に6800U買え。 小手先のまやかしは淫рセけでたくさん。
137 :
132 :2005/06/19(日) 23:16:43 ID:KoHSnjP5
>>133 ありゃりゃ〜サンクスです。S3はOKみたいですね。
Supports RAID 0, 1, and 1+0; cross-controller (IDE & SATA)が?
で-ERSと-RSの違いはファイヤーワイヤーだけかな。
GIGAもBIOSTARも早く来い〜
939A8X-M ってDualCore対応してるし普通に使う分にはよさげだなぁ。
しかし、マジで使うとなるとAGPに投資するかどうか非常に迷う。
その時にはマザーごと変えちまえ
値下がって8千円のM/Bでも踏ん切りが付かないなんて・・・ 俺もだorz
でもASRockは逡巡してるとあっという間に消えるんだよな。 取り扱ってるところ少ないし。 売れないものはいつまでも残ってるが。
父の日にちなんで、939A8X-Mを安く買って自分の親父に組んでやれば 喜ぶかもよ。1年ほど自分で使ってから譲ってもいいし。 という正当理由でも掲げないと8千円M/Bにも突撃できない俺・・・orz
K8S-MXの海外並行版って普通のと何か違うの?
>>141-143 俺はもう2枚購入したよ…
1枚目は録画機に、2枚目は親のマシン更新に使った。
3枚目を買うかどうか思案中…
WinFast NF4K8MC-ERS買おうかと思ってたけど、ファン付きというのが・・・。C51G搭載のFOXCONN「C51GK8MA」 を待ってみた方がいいかな?
148 :
Socket774 :2005/06/21(火) 19:52:30 ID:YeZUnWVu
つまりM/Bベンダー各社が、揃って 「M-ATX」な C51G搭載品を展示。 そのココロは?
OEMとかホワイトボックス用にはオンボードグラフィック必須という事でしょ。
150 :
141 :2005/06/21(火) 20:13:51 ID:yxGXIZ1Y
>>145 俺も939A8X-M買っちゃった。まだ1枚目だけどw。
>>146 >>147 最近のWinFastはコンデンサどうだろう。NF4K8MC-ERSの写真を見ると、、、
日ケミ ・・・ 6本
ルビコン ・・・ 8本
不明 ・・・ 31本
までは推測できた。
黄緑のやつはLelonだよなー…たぶん
152 :
150=141 :2005/06/21(火) 20:35:08 ID:yxGXIZ1Y
>>151 茶色(日ケミ KZE) ・・・ 6本
紺色(ルビコン) ・・・ 8本
黄緑(Lelon) ・・・ 23本
黒色(OST ?) ・・・ 8本
空きパターン ・・・ 15本w
nF4ってμATX板でもこんなにキャパシタが必要なのか。(実装45/60本)
939A8X-Mは?
CS-10068にHDD二つと光学ドライブ二つずつ乗せて939A8X-Mを乗せたい。 HDDは生きていられるでしょうか。
socket939マイクロママンの中では939A8X-Mは鉄板と考えていい? 中でといっても今のところ比較はMSIとECSしかないけど。 むしろ939A8X-Mの悪い点を教えて。
>>155 インスコん時にSATAドライバが要る位じゃね? 後、USBの相性が悪いらしいけど
HUBかますと大丈夫らすい。
>154 DVD,HDD,FDD各1台で使ってるけど、 上に光学ドライブ被った状態の、通風もヘッタクレも無い状態の シャドウベイに納めているのと、蓋のスリット近くな5インチベイに マウンタ介して積んだのじゃ、5〜7℃位違ったと思うよ。
>>155 ほとんどの人はIDEのHDDだから問題ないんじゃない?
SATA派だったらヌフォで決まりだよな
FOXCONNのやつは、PCI-E(x1)とPCI-E(x16)が逆の位置なら欲しかった あの配置、アフォじゃねーの?
売っている場所がうざーずってのもナニだねえ 早く他の店も仕入れないかな。
ファンレスビデオカード等を使いたい場合 上側が使えなくなったりする事があるから良いと思うんだけどね ヌフォ&ラデはガチだし
上だけじゃなくて、下側のカードは熱がこもってかわいそうですねw PCI-Ex1 のあの位置は意味がない。写真を見る限り基板の配線的に難しかったのかな
そういや、K8S-MXもPCI-Ex1は一番上だったよね(下はAGPだけど)
>163 FOXCONNのはLANが100Mだから、PCI-Ex1も使う事になる。 ファンレスのビデオカードを使うと干渉する可能性大。
そんなに無理やりPCI-Ex1を使わなくても。8000円くらいするし。 その事象に該当する人は、相当稀有の存在かと。 俺なら最下段PCIにあまってるGbEをつけますけどね
そもそも、15000もするならGbEつけとけよー。
C51Gの評判ってどうなの?
もう出たのか?
C51とRS482がでないと盛りあがらんな どっちともチップセットのプロセスルールが0.11micronになるだろうから、発熱も少なく悪くないよね
174 :
Socket774 :2005/06/23(木) 21:48:26 ID:Uj1dg+UO
出そうにないから754買っちまったよ・・・
ついに来たか。FOXCONNNNのやつはもはや誰も見向きをしない・・・南無
あとは価格だな 939のATXのヌフォ搭載マザーの値段を考えるとそう安くなるはずはないだろうが・・・
178 :
Socket774 :2005/06/24(金) 00:23:10 ID:XR2YeUN9
Bcom GbEでもギ蟹でも無いし、税込み\15k以下が妥当じゃね? \8k台の939A8X-Mの倍だと高けーよな。
DOSパラのメールで、PrimeにASUSのnF4マイクロATXマザー搭載とか書いてあるが そんなマザー発表されてたっけか?
ショップブランドって買ったことないんだが 起動画面にショップのロゴとかでるの?
マザーだけ欲しいな ASUS製でしょ
Asus A8NE-FM なんてあるんですねー 写真を見る限り、DIMMソケットも2個しかないし、ファンレスでもないし PCI-E x1 もついてないし購入候補にはなりそうもないなぁ… はやくC51G出してくれー DVI付きで頼む
>>184 このママン自体は確かにOEM用のコスト重視だが、逆に、これをベースに自作向けに出すなら、
DIMMスロットを4本に戻し、LANコントローラをギガイーサ対応に貼り替えるんでは?
ファン付きなのはこのチップのたいがいはそうだから仕方ないし、
1×はしばらく使わないから1マソ以下のμママンでは気にしない。
GA-K8NMF-9は高くて11kだな。 それ以上は出せん
187 :
Socket774 :2005/06/25(土) 07:24:27 ID:uMAn2RWg
GA-K8NF-9のSpec落ちだから10k以下でないの。
188 :
Socket774 :2005/06/25(土) 09:58:31 ID:2efLoKpl
高速電脳にもあるね。 税込\12,579だってさ。
189 :
Socket774 :2005/06/25(土) 10:32:17 ID:Wb+IqUgs
結局GbE搭載の939 M-ATXマザーはまだ発売されてないってこと? GIGAも100BASEになったんだね。
どうせAGPと性能差はないしSLIもできないんだから、939A8X-Mで いいような気がしてきた。手元のビデオカード使えばいいし
ゲフォ派でもSLIはいらねぇ・・・
939A8X-M使いの俺としては、PCIが非同期かもしれないこととIEEE1394が最初から搭載ということが ちょっと興味あるところだな。あとはHTが800までという縛りがどう影響するか、とSATAでの不具合 (というほどでもないが)が起こりにくそうなところか。
939A8X-Mでラプタソ使ってる香具師おる? K8S760Mから移行しようか迷ってるんだが、ランダムアクセスの早さが失われてないなら特攻しようかなぁと・・・
>>192 なに、939A8X-MってPCIが非同期でないの?
GA-K8NMF-9とかのmicroなnforce4マザーって S-ATAは2じゃないしギガビットイーサも無いしで 目新しいところはPCI-Eと939のデュアルメモリのみ。 ちょっと中途半端すぎない?
ヘタレじゃなきゃ普通にPCIは 37.5MHzまでは動くだろ?
どのメーカーもなぜかmicroATXだと機能を削りたがるよね。 別に物理的に無理なことなんて何一つないのに。
SLIなしATX版との差別化かな? これだけオンボードで機能てんこ盛りだと、 PCIスロットの数の差でしか違いがなくなるから それは避けたいと。
>>196 仮にS-ATA2のギガイーサ付いて機能テンコ盛りで出るんならありがたいがそれで高くつくくらいならイラネ。
Microはコンパクトでコストパフォーマンスが第一でしょって考える漏れは少数派なのか?
そんな感じでGA-K8NMF-9は及第点かな。
HT800MHzがアレだけどベンチ見る限りではそれ程影響なさそうだし。
>>196 いや、デュアルメモリは目新しくないでしょ…
これまでも国内で4種以上は出ているわけで。
PCI-Eだって3種はあるし。
939A8X-Mが8千円だから、PCI-Eだけで4千円増しですよ。 そんな感じでGA-K8NMF-9は落第かな。 ULi M1869がアレだけどベンチ見る限りではそれ程影響なさそうだし。
まぁ非蟹GbEくらいは付けて欲しかったわな。 今、939A8X-Mに玄人のVIA GbE+IEEE1394+USBカード積んでる からちょうど価格的には同等だしw
俺はMicroしかPC持ってないし ママン交換は2年はしたくないのでPCI-Eを選ばざるをえない。 けど選択肢が他に無いに等しいってのは・・・
GbE、PCI-E16、PCI-E1、PCI×2なマザーがほしい。 ソケは754でも939でもどっちでもいいや。
GbEってそんな必要か? みんな何台もPC持ってるの?使ってるの?繋げてるの? 俺はたまにノートと繋ぐくらいだから100もあれば充分だがなー
漏れもそれが気になってた>GbE PC間でファイルやり取りすることってそんなにないけどな・・・。 NASやSAN組んでるお大尽様?
NAS便利よ?あとは想定できるのは録画機からファイル移動させるときとか、かな
2005年も第3四半期にかかろうかというこの時期に出てくる商品に100Baseはないだろ。
他のPCに送ってDVD焼かせたり
>>206 一度使ってみると100はできれば使いたくなくなる
ファイルコピーのときのバーの進み方が体感で5倍くらい違う
俺も必要ないな。 完全にそれぞれのPCの役割違うからデータ移したりとか必要ないし。
別いATXなら気にしないけどねGbE。 少ないスロットをとられたくないのさ。 PCI×3ならまあいいけど、PCI-Eもどうなるかわからんから、 長く使うつもりなら欲しいところでしょ。どうせ余らすだろうけど。スロット。
>>198 AMD系MicroATXの搭載機能が乏しいのは、大口の取引先であるPCメーカーが
intel搭載製品との価格差を明確にする為、少しでも安く済むマザーボードを
要求してるから。
ATXとの違うのはMicroはサーバーやハイエンドには余り使われないから
機能が少なくてもPCメーカーのラインナップに支障は無いと思われている。
元凶はイソテルってことか? ほんとつかえねーなイソテル・・・ こいつがいないほうがPCはもっと楽しく面白くなるんじゃねーの
根拠があるなら信じる
GA-6IEMの後にGA-6IEMLとか、GA-7VM400MFからGA-7VM400AMF等 GIGABYTEのmicroは後から機能アップした完成形のマザーを出すことがよくあった GA-K8NMF-9が機能的に今一な所を見ると、いやな予感がするんだよ。
>>215 八つ当たりはよせ。
安物しか期待されてねーんだよ。
220 :
Socket774 :2005/06/26(日) 08:42:57 ID:OMqknA3V
せめてGbEだけでも搭載してくればいいのに。カード別付けはイヤン。 動画やデータファイルは全部NAS(GbE対応)に置いてます。
蟹やnFのGbEなら無い方がマシ。
GbE載せてくるとして、nF4使っててMicroなら確実にnFのGbE積んでくると思うんだが…
GbE動作不良で廉価なnF4を、MicroATX用に使ってるのでは?
>>224 スペックはウホッ、だが発売はいつになるやら。
>>224 これか。俺がソケAから乗り換えることになるママンは。
227 :
Socket774 :2005/06/26(日) 16:34:05 ID:/bcJ+iK8
>>224 俺もGA-K8N51GMF-9ならNCG400から乗り換え希望ス。
DVIはどうだろうか
これが出ることにソケットM2が出てきてまた悩ましい状態になる予感がちょっとする
ことに → ころに
nVidiaがAMD向けでほとんどのシェアを取ろうとすれば、 早めに出さないと意味がないな。ATiも後手に回り始めてるし、 これが良かったらnVidiaの一極になりそう… ただ、スペックみるとそんなに安くなりそうにないな。 廉価版とかも出るんだろうけど。
>>229 厨な質問で申し訳ないが、
今度のソケット変更は何のため?
DDR2に移行
>>231 \17000じゃ厳しいかね・・・。
\19000は超えてほしくない。
うい〜す。 RX480M2に4400+で、動作報告。 OSはW2KSP4で、BIOSをデュアルコア対応にして、HAL入れ替え後、2CPU 動作確認。 PIは104万桁で40秒でした。 心配事はM-ATXケースの廃熱(BIOS読みで、SYS:41℃、CUP56℃)と電源がAopenの250Wなこ事か。 通常動作では静かなリテールも、さすがに3Dベンチ(A7ベンチ)かますと結構うるさくなるかな。 まあ、その辺は織り込み済みなんで。自己満足してます。
>>224 今度はHyperTransportの転送速度制限なんてものはないよね?
あるよ
じゃあ買わない
>224 スペック的には文句ないけど、結構横幅がありそうなのでケースによってはキツイかもしれないね。 私的には\20000でも買うぞ
>>238 HTは1000までで制限されてるんじゃないの?
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | / ( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus ∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2 ―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐ 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい / / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ / ./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | | { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __// ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ .( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\ . [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\ `'y′ [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\ 〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\ ( 蟹. REALTEK ノ/
そのAA初めて見たが右下のカニの顔にワロタ
243 :
Socket774 :2005/06/27(月) 16:08:26 ID:90pnm0z2
うわーいお嬢さん♪ 待ってたよお嬢さん♪ キャッホー♪
>>243 うはwwwwwwwwキタコレwwwwwwwwwwWW
☆ ,ィ'^i^ト,、
r、 /y'´⌒ ヽ
( フ,i[》《]iノノ))〉
ヽノ,|!|(*^ヮ゚ノ! <AsRock、グッジョブです!
ヽ .{SiS}O
.ん|i__i|.〉
`(~/け~
念願の939マイクロお嬢さんキター!
>>243 スロットは
PCI-E x16
PCI
PCI
PCI-E x1
の順?
またギガビットイーサ見送りか・・・
>>243 うはっ、戯画スルーケッテーイ
でもAsRockか・・・939A8X-Mでも置いてる所少ないしな
双頭・顔ラインか、ワンズか
なんかシリアルもパラレルも少なくない?
Socket 939 for AMD Athlon 64X2, Athlon 64FX, Athlon 64, Sempron processors SiS756 chipset For advanced Socket 939 AMD Athlon64X2, Athlon 64FX, Athlon 64 and Sempron processors FSB 1000 MHz (2.0GT/s), Hyper-Transport Technology, Cool'n'Quiet Technology Dual Channel DDR400/333/266 memory, 4 DIMM slots PCI Express x16 slot for VGA interface PCI Express x1 slot Hybrid Booster - ASRock Safe Overclocking Technology SerialATA 1.5Gb/s, RAID 0,1,JBOD, SATA HDD Hotplug 7.1 channel Audio, 10/100 Ethernet LAN ASRock 8CH I/O: 4 ready-to-use USB2.0 ports, 7.1channel audio jack
253 :
Socket774 :2005/06/27(月) 20:10:04 ID:7gJU/qeU
GIGAのヌフォの次は939S56-Mか。 SiSチップな皆さん、おめ。 とりあえずマヌアル見ました。 非同期らしいし、 他にも遊べる・テンコ盛りみたいですよ。
SiS756いいけど、 ASrockじゃなく、ASUSとかで出して欲しいな。2,3千円高くてもそっちで買いたい。 ASrockは明らかに安作りだよ。
>>243 どこが大本命なんだ・・・
SATAIIもねーし、GbEもねーし、なんだか古臭いつくりだな
ぜんぜんバイ子のほうがいいじゃねーか
儲フィルター?
バイ子はC51のバイ子ね 4Xのバイ子はスルーですよ
257 :
Socket774 :2005/06/27(月) 22:19:15 ID:7gJU/qeU
>>254 いや、ASrock+SiS756なところが、
今のSiSの技術的苦しみなんだべ。
BIOSTARのCRU51-M9が俺の本命。
>>256 そのC51M/Bは何時ごろ出るんだろ。
7月中に出てくれるとありがたいのだが。
>>258 第三4半期、秋にママンが買えれば御の字ですかね
そんなに待つとM2が見えてきちゃうよな… 今を楽しめよ。
ASrockは貧乏人と第三世界向けが主力なので俺的にはこれでおっけ
俺の本命は富士通ジーメンスのあの板
M2が来年第三4半期ぐらいでマイクロが出るのがそれから半年ぐらいなら 1年半は持つべ。
264 :
Socket774 :2005/06/28(火) 20:52:13 ID:5Km8t8Te
GA-K8NMF-9、6月29日発売予定ってドスパラに書いてあったね。
問題は、nF4は「熱い」って事なんだよね… ATXのnF4Ultraママンを使ってるけど、 これをスリムケースとかに入れたくないなぁってほど熱い。
>>266 結構高いな・・・・・
10000円割れ期待してたが。
これならAsrock買ったほうが良いような…
nForce4-4Xごときに14kは出せないな。
本当は5月の末に出る予定だったんだよな
TWOTOPで、939A8X-Mが5枚くらいあって、 ものすごい引かれたけど耐えた
引かれたのか・・・( ´・ω・)カワイソス
>>272 漏れは物凄く「魅かれた」ので通販で939A8M-X買ったケドナー
>266 高速電脳に入荷告知来た。
確かに腐っても..で例え4XでもRadeon200/SB400よりは性能上だろうから あとは最近のGigaクオリティってのがどうよ?って所ですか。
Norton Internet Security同梱予定ってどっかで読んだような気がするけど 1年使えるのが入ってるのかな? >GA-K8NMF だとしたら安い?
決めた939A8X-Mにする。 でもってC51ママンでたらそん時また買い替えればいいや。
性能は上かもしれんが値段高すぎだよ…GA-K8NMF
>>280 そうかな?高速電脳は他店よりちょい高めだから、同店のWeb内価格で比べると
GA-K8NMF \12,579
RX480M2-IL \12,390
RS480M2-IL \13,440
RS480-M \12,075
182 名前:Socket774[] 投稿日:2005/06/29(水) 20:05:36 ID:pQjnOFmA
ピカッ \ /
/ /
く <
:::: ,\\ ドッシャーン
:::::::: ’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
;;;;;::::::∩ ’;人・’∩:::::::;;;;;;;;:::::::::
;;;;;;;;;;;;|ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ;;;;;;:::::::::::::::: お嬢さんキタ━━━━━━━━━━━━━!!!!!
;;;;;;;;;/ ○ ○ |;;;;;;;::::::::::::::
;;;;;;;;| ( _○_) ミ;;;;;;;::::::::::
;;;;;;;;ヽ |∪| 、;;;;;;;:::::::::::
ASrock announces 939S56-M SiS 756 Based MicroATX Mainboard
http://www.ocworkbench.com/ocwbcgi/newspro/viewnews.cgi?newsid1119887292,22024,
結構良さそうだな グラボの熱も電源に吸い込まれてウマーだし
電源がすぐ死にそうだ
>>285 結構大きいな。
このサイズなら、いっそのことATXに対応できるくらいまでの
大きさにしたほうが売れそうな気がする
>>285 ここのメーカーって毎度毎度センスなさすぎ
こんなダサいの誰が買うんだ
色は1色の方がいいな。
PCIとかが上で、IOパネルが下って既存のmATXマザーって使えるの?
294 :
293 :2005/06/30(木) 21:38:19 ID:63L9erhD
自己解決しました。 いつもは蓋のほうにマザーをつけるのね。
MTXでも前後に12cmファン付けられるようなのがいいな
>>292 ありがと。Cebitで展示されてたヤツ来るんだ。
7月末が予定ね。
教えて君っす、フォトショップ+イラストレータ専用にMATX組もうとしてます。ゲームはしません。939を前提として”GA-K8NMF-9”、ビデオはオンボドとすると選択としてはいかがなもんすか? 週末にも買いにはしりまっす。 2年ほどしたらATXで”X2” "raid5"のシステム(ろんぐほん)に移行を考えてます。
ゲームしなくてもX300系でも買っときなさい
RX480M2-ILからGA-K8NMF-9に換えてみた。 投資ほどの意味は今のところ無いな。
余ったママン、おれにクレ そうすればすごく意味あると思う
>>300 俺にとって意味がないじゃん
ツクモで買ったんだけどBIOSがF1だ・・・・
軽くベンチしたらFFベンチは少し下がって、ゆめベンは少し上がった。
特にBIOSで遊べる項目もないし、ほんと意味無いな。
FOXCONNのNF4K8MC-ERS使って見た人、感想はどうですか?
>>290-291 デザイン&色については確かに禿同。
でもMicroATXに6600GTを突っ込んであまりの熱さにケースを半開放状態に
してる知人が居るので、ただいまお奨めちう。
サボテン水冷タワーも検討してたみたいだけど、Video用水冷ヘッドがガセ
ネタだったせいで駄目らしいし、水冷よりは手間無しだし。
ただ困るのはケーブルの長いケース電源に換える必要がありそうな点かな?
確か以前にケーブルが長めの製品の記事を見た覚えがあったのだが、見つけ
られずじまいだ。
>>299 RX480M2-ILとGA-K8NMF-9では、発熱はどんなもん?
いつになったらまともな939マイクロママンが出るんだろう… RS480M2-IL、RS480-Mはサウスが糞遅杉 939A8X-MはビデオなしSATAがぁゃιぃ GA-K8NMF-9はビデオなしの800MHz はぁぁぁ…
Foxconn NF4K8MC-ERS 糞コン満載 ほんと939MATXは地獄だぜフゥハハハァー! orz
秋まで待つか
939S56-M に期待
いつ出るのかなぁ…… 939S56-M 。 今夏出るよね?
若派: intel 貴派: AMD
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 誤爆スマソ
RS480-Mには、viaかnecのチップの載ったusbカードの購入込みでFAか
315 :
Socket774 :2005/07/01(金) 22:08:21 ID:WUXoGPk0
>>307 939A8X-Mまともだぞい、S3、休止ちゃんと動くし
電圧下げられるし 俺は黒シコのX700proの笊化した奴使って
コンパクトに静音とゲーム性能を両立できたぞぃ
MCE専用チューナーもちゃんと動いたし 長い付き合いになりそうです
>>315 >307-308は典型的な「買わない人」だから。
減点思考の人って居るでしょ。
>>224 が来るまで、これっ、というのは出ないのだろう
AGP使いの人はもう出てるからOK
今更nF3の939Microなんて来ないだろうからAGP使うならALiにするか 939Microは酸っぱい葡萄だと思うしかない。
>>320 ALiスレいくと、今までにないくらい人がいて報告も割りとある。
939A8X-Mは情報集めやすいかも。
2年以上も持っていたスレが新スレになったとたん1ヶ月で4分の3消費しちゃってる。
939A8X-M発売後からかな。
>>317 俺は 307-308 はSiS厨と見た。ついでに
>>319 もw 潔癖性過ぎるんだよな。
しかも愛するSiSの製品が出ても、結局LANやコンデンサに文句付けて買わないのも特徴w
>しかも愛するSiSの製品が出ても、結局LANやコンデンサに文句付けて買わないのも特徴w そんな選り好みできるほど製品出荷されてませんから。
あ、"h"抜くの忘れてしまった。
TwoTopの通販メニューにNF4K8MC-RS \13,580 ただし取り寄せ
輸入したとしても一週間+αだよな
329 :
Socket774 :2005/07/02(土) 02:34:57 ID:HNj4Ov5y
939A8X-MとGA-K8NMF-9のBench比較マダー? 939A8X-MはOC無しでね。Faxconnもあってもいいけど。 ビデオ性能によらない部分って大差ないとも聞くけど…
それよりGA-8KNMF-9に乗ってるNF4のリビジョンが知りたい
同等のビデオ積むとなると…無印6600辺り? GTだとクロック違うしな
939A8X-Mって800MHz縛りあるの?
ないよ
>>324 そのページにリンク貼るのにどうしてhを抜く必要があるのか、まっぱり理解できません。
まぁ、正直、同じスレの過去レスくらい検索しましょうよ、と。 1週間前と同じ話題ループさせても面白くないでしょ。 特にバラでは買えないんだから。
ヌフォ4やお嬢さんで近い内に決定版と言えるのが来る見込みは薄いし 来年にはどうせ次のソケットとDDR2が来ちゃうことを考えたら 939A8X-Mで安く組んで今すぐ64環境を手に入れられる方がいいかな 3DゲームやるわけじゃないからPCI特急もまだ様子見したいし
>>338 939A8X-MはALiスレ行けば報告が多いし悪くないとは思うけど…
nForce4やSiSを待つほうがいいと思うけどな。数ヶ月しか使わないなら
わざわざULiを選ぶ必要もないし。
まぁ決定版なんて物、この先も出ないと思うけどな。
そんなに長〜い間迷っていると、939A8X-M日本向け出荷分の販売が 完売御礼で終了しちまうぞ!
マイクロに次のAMDソケットのまともなのが出る&CPU価格に手頃感が出る なんてどれくらい先かわからないし。 俺は焦って64環境が欲しいとは思わないな。 まあ新しいのが出るたび組み直す人はいいけどさ。
それは今からK7マザー買うようなモノかもな。 939マザーで鉄板確定する頃にはM2出てる罠 財布の事情もあると思うので買い時は各自判断するよろし。
754MTXでは3つのマザーが鉄板になれたが 939ではどうか
ソケット変わって直ぐM-ATXで出たとしても出たばっかのチップでオッカナイし チップも洗練され切って無いから逆に損だと思うぞ、939のM-ATXだって1年経ってやっとコレだし 俺 DDR初期に焦ってKT266で初自作しまって暫くしない内に266A 333 400と来てnforce2も来て マザー代 DDR2100無駄になっちまった事もあるんだな(リセールバリューの酷いのなんのw) 歴戦の猛者が 2万数千円でソケAからアップグレードしたいんだったら 9A8Xがマストアイテムだと思う 電圧下げても安定してるし静かだし 半年待ちゃX2も値段こなれるだろうしねDDR1の墓場にもなるでな 初自作って話だったら微妙な選択だけどね
初自作に何も知らずにKLE133(SDRAM)とパロ2000+で組んだ俺よりはマシだ
346 :
Socket774 :2005/07/02(土) 19:36:45 ID:uoA33d/R
939M-ATXの鉄板+遊べるは無し。 遊べるだけなら・・・
鉄板に近いけど遊べない、が正解だな。
64になってからはもう遊べるはいいんじゃね? 鉄板だけでいい。
349 :
346 :2005/07/02(土) 19:59:46 ID:uoA33d/R
939A8X-MのSATAってどの辺が問題なん?改善のめどはあるん?
DualDVIがほしいんで、 AGPのGF6800GT(DVI+RGB)をどうしたもんかと悩み中 売り払って、GF7800GTX → ママンがねぇー! 売り払って、GF6800GTを買いなおす + 939A8X-M → いまさらAGP買うのー? 悩ましい・・・
>>350 RAID BIOSとドライバ入れてないとシングルでも動作が怪しいというだけだから
実用上は問題ないとのこと。
うちは前のマシンで使ってたHITACHIのATA250GBを持って来てるから真偽はわからない。
メイン機じゃないからSATA HDD買いなおす気になれなかったし。
>>349 >ミドルレンジ
MicroATXでnF4 SLIって場所が困るじゃない
>>351 多少は安くなってるみたいだからFoxconnにしとけば?
アロ系のショップは入荷予告あったし。
>>354 おー、なるほど
ファンはついてるけどHT1000MHzサポートか。
外国なら$88・・・1万円しないのにボッタクリなのが気になるが結構いいな
>>334 いれてみた吊り汚は持ってないから知らんが一応まともなBIOSぽいね
まだサポート切ってなかったのに驚いたよ
WinFast M/Bを推奨するのはどうかと・・・
359 :
Socket774 :2005/07/03(日) 13:37:26 ID:RTFAmHh+
C51はたぶん9月いっぱいくらいにようやく発売だろうから、 国内に入ってくるのは下手すると年内ぎりぎりかもな…
あまりママンがないからATXに行ってしまおうかな ATXの使いもしない馬鹿でかいケースと 何も入れない無駄な空きベイが嫌なんだよなー しかしすべては定番と言えるママンがないから何もできない ATXならA8N-SLI-Premiumが今、旬だというのに
いや、nF4系ATXはDFIがずーっと旬でしょう。
確かに今やOCより静音やそれに伴うDCをするユーザーが多いからなあ。 コンデンサ妊娠も怖いし、「OCをして」遊べるマザーはいらないかも。
363 :
Socket774 :2005/07/03(日) 20:49:19 ID:2QZRR8FT
GA-K8NMF-9買った! BIOSをF2にした! 起動しなくなった!! どうなってんだ!GIGABYTE!
CMOSクリアしたか?
365 :
363 :2005/07/03(日) 21:00:35 ID:MVeLCuPV
CMOSクリアもしました。 それでもダメですた。 ウンともスンともいいません。
それがGIGABYTEクォリティ
368 :
299 :2005/07/03(日) 22:21:30 ID:xKWPoGVo
俺はF2に問題なくアップ出来たけど F2になってちょっとメニューが変わっただけで、それ以外に何もないけど。
363はBIOS更新失敗したぽいな。 サポートに修理依頼するしかなかろう。
そういうときのデュアルバイオス これがギガクオリティ
939ならX PRESS200が鉄板に近いだろ? 大手メーカーもガンガン採用してるし、不具合があるとはおもえん
サウスSB400が糞
プププなのはIDだけじゃないのか。
え......本気だったんだけど 僕がしらないだけ?? どんな不具合があるの??
375 :
Socket774 :2005/07/04(月) 00:18:09 ID:C56sbIKY
939A8X-Mは初心者にはお勧めしない。 中級者以上で、AGPカードを使い回せ、 ALiスレやそこにあるULi/ALiまとめサイトを見て 問題解決が出来る人ならば、高速安定、鉄板認定。
>>375 同梱のマニュアルハードの説明だけでBIOSの説明ないしねえ
BIOSのはサイトからPDFで落とさないとだし
CPUまだ無いんでニヤニヤしてるだけですが、、orz
ツクモでFOXCONNのマザーを扱い始めたみたいですね。 NF4K8MC-RSも7月7日発売らしいです。 ツクモで扱うということは、Unistar経由って事ですか? その点、939A8X-Mよりは信用(保証という意味で)できそうです。 でも、商品自体の魅力としては、939A8X-Mの方が上かな・・・。
>>375 同梱のマニュアル16Pをもう一度よく読むよろし。
379 :
Socket774 :2005/07/04(月) 00:41:21 ID:7ZY6MNEt
>>371 MSIのRSの方使ってるけど、音がブツブツ途切れるよ。
グラボさしたらなおるとどこかのスレで書かれていたけど、
うちのんは緩和しただけだった。
あと、マウスポインタがたまにぶっとんでくわ。
てことは......安定はやっぱインテルか..
>>375 ASRockはそんな物じゃないか?x2積むのでもなければそう
苦労しないと思うが。ほとんど解決法はALiすれで分かるしな。
まったく自作の知識のない初心者は無理かもしれないが…
しかしあれくらいのものを安定させられないなら何使っても一緒だよ。
>>375 ここって自作PC板だしスレタイに【OC派】も入っているのに・・・
鉄板 = 初心者やセットアップが苦手な人でも完動させられる板
なの?
だれか>380に突っ込んでやれよw
>>384 ん?375で「高速安定、鉄板認定」と書いているではないか。
381の
>しかしあれくらいのものを安定させられないなら何使っても一緒だよ。
には本音では同意する。
ASRockってそんなに設定する項目ないしなぁ。 ビデオカードとHDD(IDE)が使いまわしだったから特にw
まあなんだ 鉄板だとかの評価以前に 機能が削られてないママンが出てこないことにはな C51まで先は長い
ULi M1689の機能で939A8X-Mでは削られてるところなんてあるのか?
ない、ていうか内蔵LANやらAUDIOとか使いまくりんぐwwwwwwwwww
SiS信者とかnVidia信者って傲慢なんだよな。 自分の本尊がスタンダードだと思い込んでる。 nF4Microなんて熱すぎてスリムケースに入れられないって。
AMDのチップセットって ハイエンド:NF4 SLI ミドルレンジ:NF4 RS480 ローエンド:M1869 なんだろうけど、拡張性や付属機能の差だけで、 チップセット自体のベンチ比較ではほとんど誤差の範囲内なんだよな。 下手すりゃULiが勝っちゃう時もあるし。
主要なところは全部CPUがもってて、ベンチにかかわるようなところはAGPとHDDだけだもの
nVidiaはモノが豊富にあるんだけど SiSはモノがない。 よって、無いモノを妄想で崇めているSiS信者の方が逝ってるw
機能が削られている、とは、ATXなら至極当たり前なのについてないもの SATAII GbE CPUとメモリのFSB/電圧 age/sage
それがK8の良いところだな けどK7ではチプセトの差が結構出てたけど、P4はDual/SingleMemoryを除いてそんなにチプセトごとの差は出なかったような CPU構造が影響してるのか…
>>395 中途半端なSATAII
全く使えないGbE
もともと早いからいらないOC機能
必要かな。VT6122とかIntelのチップをつんでくれるならGbE大歓迎だけど。
>>379 MSIのRXの方でAVアンプにデジタル接続してるけど、やっぱりブツブツ切れる。
そのため買い替え検討中。
そもそもマイクロってスリム用なの? メーカーもそれを考えて作ってるってこと?
うーん、スリム専門っていう意味じゃなくて スリムにも使えるようにっていう事を念頭に 置いて作ってるのかと。 ミニタワーでも電源容量、冷却性能の高いケース で省スペース、ハイスペックをめざす人をターゲ ットにしたマザーって商売にならないのかね。
>>402 普通に考えるとそれならATX入るミニタワーケース買ったほうが早い気が
板の大きさ考えてもSLIきついしね
>>402 何が足りないと思うのかを考えていくと意外と要らない物を
ねだってる事に気付くことも多いぞ。
SATA2は少し欲しいが性能出し切れないしRAIDじゃなくてもいいし、
(MicroATXケースにHDDをそんなに大量に積みたくない)
GbEならPCIEに別付けしたほうが良いチップ使えるし、
SLIなんて高性能でもなんでもないし、
PCIだってキャプチャーとサウンドくらいしか積むもの無いだろ?
405 :
Socket774 :2005/07/04(月) 08:20:33 ID:rOLC/CiE
>>402 SATA2なんてまだHDDがあんまり出回ってないし。
SATA2が出回り始めたらMicroATXすらSATA2搭載されてるのが普通となるので総取替え。
ATXやBTXもSATA3に移行それと同時に、SoftwareRAIDからHardwareRAIDへ移行。
MicroATX/BTXはHardwareRAID搭載されてないからとか文句が出て。
>>404 の似たような結論がでてくる、すなわち小さいケースにRAIDなんて必要ないっと。
これからはPCI-Eのマザーしか出ないだろうから 939A8X-MはAGPマザーとして後々重宝がられるかもね。 逆に今のPCI-Eのマザーはこれから新製品が出る度に陳腐化が進む、これは確定。
いつ出るか分からないけどSiSも微妙だよな。 ULiもAGPで販売したのは商売上手というより乗り遅れただけだもんな。 ケガの功名で乗り換え需要を掘り起こしたって感じがする。 939A8X-M使いこなそうにない初心者や、AGPカード今更買いたくない香具師は、 日本語マニュアル付属するMSI(ATiしかナイケドナ)や、ヅアルBIOSのGIGABYTE 買っておいた方が無難だぞ、と言ってみるテスト。
ATXで当然のようについてんのに、さして値段変わらずについてないってことは 削られてるんだよね M-ATXは小さいのにスマートにパワフルという点が俺は魅力であって 機能が削られてる廉価版マザーを嫌々使うというのはなぁ nF2時代、良いM-ATXマザー結構あったじゃん。俺はあの延長のノリなわけだが。
409 :
Socket774 :2005/07/04(月) 12:56:07 ID:rOLC/CiE
MATXのマザーを見た限りSATA2のコネクタを置けそうな場所がないから ATAスロット外して変わりにSATA2を置けばいいじゃないの。 まぁそれだと互換性が無くなるが:D~ あと、LANがオンボードになる頃にGbEがでてきた訳だが。 プロセス縮小化でなんとかLANが搭載された訳だし。 マザボの設計で90nnぐらいならぬ限り無理っしょ。
いつの話だYO いまどきGbEなんぞM-ATXの初期のSocket754ですらついてる 意図的に削ってるだけ
皆様 教えて下さい socket939のmicroATX M/Bで BIOSでCPU Vcore設定を手動で1.00vあたりまで 下げられるM/B教えて下さい
一年ぐらいしたらPCI−EのM-ATXボードでてくんないかなー ある程度でいいから安定したやつ。。。。
>>413 様
ありがとうございます
かなりsageいけますね
939A8X-M検討してみます
>>414 でも最新のCPUだと1.1V未満には下がらないみたいだよ。
あ、1.1V未満NGなのはC'n'QやcrystalCPUIDでの話で、BIOSならオケなのかな?
ダウンロードしたマニュアルには Processor Voltage value from 1.550V down to 0.800V になっていますね
415が言いたいのは、Eコアは1.1V以下に下がらないということだと思う。
>逆に今のPCI-Eのマザーはこれから新製品が出る度に陳腐化が進む、これは確定。 現行ママンが陳腐化するくらい、μATXママンがざくざく出てほしいもんだ。 【チラシの裏】 中古のノートPC買ったんで支援はできなくなったが、AMDガンガレ。 皿1700+を使いながら応援してるぞ。
420 :
363 :2005/07/04(月) 22:45:46 ID:TlETIxdw
GA-K8NMF-9のBIOSをF2にしたら起動しなくなった363です。
価格comに気になる書き込みが。
F2にしたらメモリの設定がおかしくなったそうな。
オイラのが起動しなくなったのもこの辺が原因かも。
F2は地雷か?
>>383 CPUはX2 4200+です。F2が必須だったのです。
424 :
Socket774 :2005/07/05(火) 12:14:52 ID:wZkQ+bFa
939A8X-Mにフラッシュ問題が・・・
425 :
Socket774 :2005/07/05(火) 14:51:25 ID:p0yP2CsL
>>424 君だけじゃないの?なんともないよ。
グラボはX800XLを使ってるけど。
GA-K8NMF-9あんまりよくないわ。 なんか、IDEの認識がおかしい。
>>426 nForceとMaxtorの相性が悪いってのとは又違う問題?
C'n'Qでも1.1V以下にならないのかよ
429 :
Socket774 :2005/07/05(火) 21:36:08 ID:0fyTbhmu
だって統合チップセットの予定立ってないんだもん。
はやくこいこいC51 お前のためにSocketAで耐えてるんだぞ
754のも出るの?
9月初旬 遅 過ぎ
434 :
Socket774 :2005/07/05(火) 22:53:52 ID:0fyTbhmu
435 :
299 :2005/07/06(水) 01:55:08 ID:4gC2HmGk
>>426 具体的にどうおかしいの?
うちはSATAだからか特に問題はないけど。(Barracuda7200.7 x2)
EasyTune5を入れて、3200+を2.4GHzで動かしてみた。
結構良い感じ。
436 :
426 :2005/07/06(水) 02:25:44 ID:9q/j4JVu
なんかIDEのハードディスクを増設してからはずすと、DVDドライブを認識しなくなる。
437 :
299 :2005/07/06(水) 02:35:35 ID:4gC2HmGk
なんか変な現象だね。 暇が出来たら試してみよう。
C51、6200TC相当は妥当なとこだけど、妥当すぎて使うことはなさそうだ。 KMでもnF2でもVGA内蔵一回も使ってなかったし。 静音4cm冷却ファン付のnF4 Ultra MicroATXママンってのが理想かな〜 どこも出しそうに無いけど。
小型で高性能って世界的には多分マイナーなんだろうね 世界最高水準の経済を持ってるのに、なぜかウサギ小屋に住まわされる日本と。
939A8X-MのFlash問題、あれはかたずいたのかな? 2人いたみたいだけど、一人はドライバーのカスが原因だったみたいだし。 他の人は大丈夫みたいだし。
経済がどうであろうと、日本は狭いからどうしようもない。 でも、だいじょうぶ。少子化で人口が減っていくから、一人あたりの面積増えていくよ。
>>440 どっちもグラフィックカード抜き挿し結構してたみたいだし、ドライバ消したつもりが
残ってたんじゃないか。クリーンインストールすりゃ問題ないと思うな。
M-ATXはAGP対応の新チップは出そうにないし、今AGPのボード買って
しばらく我慢するか、一気に総取替えになりそうだな。
>>441 一部の人間は広いところに住めるようになれても、
庶民ははせまいところに住みつづけなければならない時代が待っています
香港なんかと比べりゃ、まだマシ。
>>444 最近の民営化(競争原理)マンセーの傾向をみるとそうなるかもしれない。
福祉に走りすぎた反動か?
程よいところに落ち着いて欲しいものだ。
MicroATXは程よいからいいね。
FoxconnのS939M-ATXママンって既出?
448 :
447 :2005/07/06(水) 21:12:48 ID:Lbt9y3iP
画像処理用にsempron2600をのせるMicroマザーを探しています。 VGAカードは手持ちであるのでビデオはオンボードでなくても構いません。 USB2が付いていればあとは贅沢言いません。 なるべく安く済ませたいのでヤフオクで中古を探してみようと思うのですが、 なにかお勧めがあったらご教授下さい。
>>449 ソケAならFaith/TwoTop連合でASUSのA7S8X-MXとASRockのK7VM3が
どちらも5,000円程度だけどどうでしょう。
…もっと安く済ませたいのかな?
Socket754 、安定性、OCなし、S3必須、いつかはTurion64ってことで自分なりに3枚に絞ったんですが、 あと一歩悩んでます。 MSI K8MM-V ASUS K8S-MX ABIT KV-80 この中ならこれがオススメって、どなたか背中を押してくださいませんでしょうか(´・ェ・`)
454 :
452 :2005/07/07(木) 17:52:36 ID:h8Ohnn21
>>453 さんくす。
こうなったらサイコロ振って決めちゃおう ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ASUSのA7S8X-MXはGeode 動くでしょうか? 電圧固定・倍率固定でかまわないんで、とりあえず、無茶な電圧がかかったり 起動でコケたりしなけれぱOKなんですが。
RX480M2からGA-K8NMF-9に代えてみたけど、ファンレスNF4の熱さは半端 じゃないね。RADEON200やSB400程度で熱いとか言ってる奴はアフォだわ。
>>457 だから普通はnForce4がファンレスじゃないんだろ。
ま、その分性能いいからな
どっちを取るかだもんね〜 939だと選択肢がなさすぎだけど
問題は性能と機能がどれだけ充実してるかだよな。 両方にはSATA2がない。 RS423はGbEが無い。 C51はHT800MHzに制限。 SLI、CrossFireは発熱が原因で機能は省かれるのが当然だけど。 x16は二個欲しいよな。
馬鹿の一つ覚えみたいにSATAUが無い…しか言えないのか いつもの事だから仕方ないが、たいして性能が変わらんこと知らないんだろうな。 ラプたんでRAIDでも組めば??
いや自作板はスペックオタのスクツだから。 …漏れもスペックオタですが(´A`)
気分的な問題に拘ってもしょうがないよな。
>>464 最良のものがいらねーなら、ヴァイヲでも使ってろよバカw
お前はいらない子なんだよ
このスレは鉄板派もいるものだと思っていたが おれはまだSATAさえつかわん。
俺もATAとAGPを不満が出るまで使いつづけるつもり
漏れは化石と笑われようとSCSIを使い続けます
やっぱアム坊はガツガツしていて厨房くさい。 まったりPenM使うことにするよ。
PenMスレのほうがやばいぞ…
マイクロなママンでスペック完璧なものなんてK7時代からなかった訳なんだから 足りないものは、刺して補うか、知らない振りするか、諦めるか、かな?
>>467 残念ながら俺、メイン機オプだから。
マイクロにハイエンド思考を持ち込まなくてもいいんじゃない?
476 :
457 :2005/07/08(金) 21:36:51 ID:YESraTuY
GA-K8NMF-9買ったのでちょっとレポート。 CPU-Zで見るとChipset Rev.はA3だったので、バグ?でHTが800MHzしか出ない 版ではないと思う。おそらく普通の無印NF4。それでBIOSでCtrl-F1押してHTの 倍率をx5にしたら、無事HT0 Freq.が1000MHzになった。AMD CPUInfoで確認。 ただNF4が猛烈に熱いので、NF4の放熱フィンに低速6cmファン付けた(w あとは無事動いてるけど、起動時にBIOS画面のIDE確認前後でそれぞれ しばらく固まるのと、EasyTune5の起動が異様に遅いのでちょっと困ってる。 何か設定あるのかな。 SATAが3Gbpsサポートしてなくてもねー。何の問題もないでしょ。今のHDDで 1Gbps超える奴ないしね。
>>476 乙カレー
6cmファンって、そのまま放熱フィンにネジでサクッと付けたのかな
478 :
457 :2005/07/08(金) 22:01:07 ID:YESraTuY
>>477 そのとーり、薄いのを木ねじで付けました。あとHT1000MHzだけど、FFXIベンチ
で比較する限り、全く差がない。やる意味ねーっうことで800MHzに戻しました。
その方が多少発熱減りそうな気がするし。それでファンレス化できたのかもよ。
>>474 お前がM-ATXをまともに使ってないことと、
機能削減されていないM-ATXをほしがる声に何か関係あんの?アフォですかね
MTXでATXブチ抜くから萌えるのだろうに
MicroATX性質上ATXにはかなわないんだけどね。
古いしIntelでスマンがasusのP3B-1394みたいな独自色の強いモデルが出てホスィ。 俺的にはMicroはATXと違って増設しないくらいの意気込みで買うから 使おうとそうでなかろうと機能てんこ盛りなマザーが必要だ。 GA-K8NMF-9、逝ってみようかな。
普通にMicroは機能的にはそんなもんだって、割り切って使えばいいじゃんって 提案したかっただけなんだがな…。ここでそんなこといっても煽りにしか聞こえんよな。 消えるは。変な奴呼び込んじゃったみたいでスマン。 C51には期待したいところ。
てんこ盛りでなくてもいいけど、半年も待たされるのは勘弁して欲しいな。 てゆうか今時あんなに5インチベイやPCIスロット必要なのだろうか。 G200+voodoo2+モデム+lan+live!+IF-SEGAの時ぐらいだ。全部使ったの。
ヒント:消費者は見た目のスペック量で決める
どうせ買うならNCQ対応と思って半年前にHDDとRAIDカードを探したが、 いじってるうちにどうでもよくなってきて、まだNCQ用ドライバは入れてない。 新機能はあるほうが幸せだし、気にする奴は探す、気にしない奴は気にしない、でええやん。 新機能派も「○○が付いてないから『俺は』スルーだな」って感じで ちょっとだけ書き込みに配慮すりゃ反発も招かんだろうに。
NCQはどうでもいいんだよね。正直。 活線抜差のほうが大事
Foxconまだ〜?
>>476 今のHDDって、SATAどころかUATA100の帯域すら生かせてないもんな。
UATA33ですらボトルネックになり出したのが、ようやくつい最近の話。
そういやGA-K8NMF-9って電圧の上げ下げとかできるの? マニュアル見た限りでは無さそうだったけど。
492 :
457 :2005/07/09(土) 01:15:33 ID:IaOhHP9V
>>490 無印でもCommand Queueできるんですよ。NV IDEドライバー入れればね。
性能面では転送レートなんかよりこっちの方がずっと重要だと思います。
去年買った6B300S0で使ってますが、今のところ問題なく動いてるみたい。
NCQでなにやんだよw
Command queueはヂアルコアと一緒で2つ以上のタスクが重なった時に 抜群の効果が出ます。例えばC:ドライブに大きなファイルを書き込むプログ ラムが2つあって同時実行してると、HDD上ではそれぞれのファイル交互に 書きに行くからガリガリガリとシークしまくって全然スピードが上がらない。大きい データ操作しててスワップ入った時とかもこんなふうになる。ここでうまいこと Command queueがハンドリングできてれば、たくさんの書き込みや読み込みが HDD内部処理でまとめて行われるので、シークや回転待ちが劇的に減る。 サーバー系のベンチマークテストだとCommand queueは顕著に効果が出る けど通常のPC系のベンチマークテストはランダム読み書きテストでもこういう キューが積まれるような操作しないようになってるから(つまり処理が終わるの 待ってから次のコマンド出す)、へぼいライターのベンチ記事では差が出ない。 でもPCユーザーでもHDDのガリガリガリに悩んでいる人は、そういうのって 2つ以上のディスクアクセスが重なっている状態だから、Command queue 導入を検討する意味はある。
|-`).。oO(…いつの間にこのスレは他人へ文句を言いまくるスレになったんだ?) |彡サッ.。oO(…きっとまともなマザーが本当に無くていい加減苛立ってるんだろうなぁ…)
>>489 FoxconnってパワカラのM/B版じゃん・・ ECSより安っぽいけど良いのか?
498 :
Socket774 :2005/07/09(土) 03:44:39 ID:F4TqgL19
GA-K8NMF-9はSSE3に対応しているのかな? BIOSの場所にON/OFFの設定がないような・・・
>476 レポおつ。うちのも起動時にBIOS画面IDE確認後に間がありますわ。 5secくらいかな。使ってないATA全部切ったりしてみたけど変わらんねぇ。
939ママンの中ではPostの速さはAsRockのが異常なだけだからなぁ… あれ基準にするとどれもトロ過ぎになる。
501 :
Socket774 :2005/07/09(土) 07:45:06 ID:0DU1dcOB
RADEON XPRESS200よりよさそうだし、 普通のnForce4じゃなくて無印で十分みたいだし、 じゃあいよいよGA-K8NMF-9に逝ってみていいんですか!
漏れもRS480使用中。これもVGA内蔵ファンレスで爆熱だけど nfoはどんなもんなんだろ・・・。乗り換えた人いないかな
>>500 754ママンでもAsrockが圧倒的に爆速なん?
504 :
Socket774 :2005/07/09(土) 14:01:09 ID:0DU1dcOB
ってことは939A8X-MがAGPだけど安くて安定してお得ですか?
>>502 かなりキビシイです。
発熱差も激しいです。
nF4、Xpress200どちらで行くにせよヒートシンク交換が理想的なので、まず、そこから考えてみては?
Xpress200なら静音も超静音も楽勝ですがパフォーマンス重視ならGA-K8NMF-9と言う考えは合っていると思います。
>>これもVGA内蔵ファンレスで爆熱だけど
確かに熱いのですが、nF4を検討するならこの考えを改めたほうが良いと思われ。
506 :
Socket774 :2005/07/09(土) 14:23:54 ID:/15jd6gG
MATXはカードさすの少なくて済むからBOOT早くて良い。 だから各ママンのPOST話は939でも754でもソケAでも気になる。
508 :
Socket774 :2005/07/09(土) 16:19:23 ID:0DU1dcOB
ケース古くて38℃シャーシじゃないんですが、 nF4はきびしいですか? メインでつかうのでパフォーマンス重視で行きたいです!
エアフロー良くても最悪でも2度くらいしか温度変わらんと思う うちはギガのファンレスATXだけど 直接風をぶち当てない限り爆熱
510 :
Socket774 :2005/07/09(土) 17:08:46 ID:0DU1dcOB
爆熱っすか・・・・・ 爆熱具合でいくと GA-K8NMF-9>RS480>939A8X-M パフォーマンスは GA-K8NMF-9>939A8X-M???RS480 鉄板具合は 939A8X-M>GA-K8NMF-9>RS480って具合ですか? 爆熱無視してパフォーマンス重視ならGA-K8NMF-9で 無難に安くいくなら939A8X-M ビデオカード代浮かしてしのぐのならRS480-M って感じでしょうか?
パフォーマンス重視なら4XじゃないFoxconnの方が穏当では…
512 :
Socket774 :2005/07/09(土) 18:41:42 ID:HsHK+d/F
SiSチップな939S56-Mもええですね。
>>511 穏当って珍しい表現使うな(w
今の所、4Xと5Xでパフォーマンスに差が出たというデーターがない。
またGA-K8NMF-9に乗ってるのは良く分からんけど4Xじゃなく無印っぽい。
少なくとも5Xに設定しても問題なく動く。
さらにFoxconnは糞コンが乗ってるのでパフォーマンス高くして電流多い
場合(オーバークロックとかFXとかデュアルとか)では激しく不安。
515 :
Socket774 :2005/07/09(土) 23:09:48 ID:0DU1dcOB
じゃあGA-K8NMF-9で爆熱って具体的にどういうゆう不具合がでてくるの? べつに3DゲームしなくてDTP/DTM用途なので安いX300のビデオカードさすつもり。 だったらRS480のほうが安いけど液晶DVIでつなぎたいのとパフォーマンス重視でかんがえてる。 あとは爆熱ってところにひっかっかてるとこです・・・
爆熱爆熱っていってる厨房の本音はこんなとこだろ ↓ 不具合はないけど、なんとなく気に入らない感じー ファンがついてればそれを理由に叩けるのになぁ そしてボクの大好きなRS480を勧めちゃうのに! チッ、GIGABYTEのやつ余計なことしやがって そもそも、不具合が出たら、そりゃ不良品(笑
>>510 だいたいいい線行ってるんじゃないの?
RS480-MはHDD転送速度が地雷級の遅さなので、候補から除外してもいいかも。
939A8X-MとGA-K8NMF-9の2択だと思う。メモリ2本とファン搭載のFoxconnは捨て。
爆熱無視でPCI-Eなど拡張性を求めるならGA-K8NMF-9、
AGPカードがあるなら安く上がって基本も押さえた939A8X-M
チップセット自体の性能は双方誤差の範囲だね。変わらない。
なんだか妄想力の強い人がいますね
>>511 悪いがFoxconnじゃあ比べるまでもなく話しにならない。
それにGA-K8NMF-9に付いてるチップセット用ヒートシンクは、全てのnf4搭載マザーの中で最も高性能だ(純正に限る)
GA-K8NMF-9だと安定性を考えると
>>476 のようにチップに低速6cmファンつける
のが良いじゃないか。GA-K8NMF-9持っていないので脳内妄想構成だけどね。
あとチップがnVidiaなんで、VGAは6200でも良い気がす。
気づいたときには939A8X-Mは無くなってる悪寒。 弾数があるのはGA-K8NMF-9だろうし。 ULiチップがそんなに数出てるとは思えん。
522 :
363 :2005/07/09(土) 23:35:10 ID:EzgiLguR
GA-K8NMF-9のF2はやっぱ地雷だったみたい。 今日、動かなくなったGA-K8NMF-9をいろいろいじってたら、 ウンともスンとも言わなかったGA-K8NMF-9がビデオカード抜いて起動したら、ピーピー言った。 ビデオカードを挿すと、POSTのビープすら鳴らない。 どうもビデオカードとの相性らしい。ビデオカードはX700。 で、GF6600カードを買ってきて挿したら、問題なく起動した。 ためしにF1に戻して、X700を挿して起動したら、問題なし。 F2はビデオカードを選ぶ様だな。
nForceのママンはかなり発熱するとのことだが それはnF4のこと?それともnF系全般? 今更ながらソケット754でnForce3 250のママンを探してるのだが、 やっぱりこれもアッチッチなの?
あ、あと電圧sageで使いたい人にも939A8X-M。ageも出来るがAGP/PCI同期。 倍率もいじれるので、遊べるマザーと言える。 一から組もうという人にはGA-K8NMF-9を勧めておく。
>>522 だけどX2載せられるのはF2BIOSからでしょ?
GIGAだからマメに更新するとは思うけど、BIOS待ちですね。
526 :
Socket774 :2005/07/09(土) 23:42:52 ID:0DU1dcOB
939A8X-MとGA-K8NMF-9でそんなに変わらないならコストパフォーマンスは939A8X-M! PCI-Eなど将来性考えるとGA-K8NMF-9ってとこですか? なんかいまさらAGPのビデオカード買うのももったいない気がするのとX300のとべらぼうに 値段変わらんし・・・
527 :
457 :2005/07/09(土) 23:44:58 ID:IaOhHP9V
>>520 ごめん5cmだった。50x50x10mmのDC12V/0.14Aファン(いにしえのSlot1P3の
ヒートシンクに付いてた奴)を5V駆動。これを木ねじでフィン直付け。mATXで
エアフロー悪いので安心のために付けてます。ファン付けた後は触っても
少し熱めかな?程度。放熱フィンもファンも通常のNF4に付いてるものよりかなり
大きいので、静音化ではいい感じだが、これでPCI1の方には長い板が付かない。
>>524 だけどべにすは1.1V以下にならないんでショー?
どうしても今必要でなければ待ちだね。 数ヶ月待てば選択肢も広がるだろうからそれからでも遅くはない。
>>528 それはC'nQ使った時では?
BIOSではVcore0.8まで可能な筈。
ULiスレで聞いてみそ。
本当に必要な人なら、もはやすでに何らかを導入してるから、 現時点で待ちの人は、939のM-ATXそのものをスルーでも良いような気がする 待てるってことはそんなに重要じゃないってことだ
>>530 ハード的にロックがかかってるんだと思ってたんだけども…
>>532 ALiスレの前スレより
380 名前:351[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 21:14:08 ID:8NT8RShj
Vcoreは0.8V設定は一応可能…ぽかったですが、実際には試してないです。
1.15Vで2000MHzで今のところ運営中。
だそうです。この方もベニスでした。
私は3800+X2待ちなので聞いてみるといいと思います。
>>532 ULiの過去スレをみたけど、これかな?もうdat落ちしちゃってるけど。
★【魔法使い】ALi雑談スレ4【ウリ坊】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116992721/30 > 939A8X-M、昼頃到着したのでテスト環境にて動作確認速報
> MB : 939A8X-M
> CPU : Athlon64 3000+ (Venice)
> Mem : PC3200 512MB x 2 DUAL (2.5-3-3-8) Hynix純正
> VGA : GF4TI4200
> OS : WinXP SP2
> AsrockらしくBIOSは異常に早い。
> 変更をSaveしてからの、再起動時には全くBIOSが見えない
> 今度はCPU温度を含めて、きちっとモニター出来てる模様(笑
> Speedfanで監視は可、ファンコンは×
> メモリの電圧は2.62、2.72から選べる、メモリも コマンド1T、2Tまで
> 調整可能。
> 試しにOCしてみたところ、FSB240程度なら問題なくWinXPが起動、
> 3D系のベンチもあっさりと完走します。
> もしかすると、AGP・PCIはちゃんと非同期で動いているのかも?
> その際にPCI上に別のLanカードを挿しても問題なく動いています。
> (PCIを2割もOCして動くとは考えにくいので…)
> 起動時の電圧も1.45Vまで上げることが可能ですし、起動時の倍率も
> 選べます。(電圧は0.8V程度まで下げることも可能な模様)
> すでに5/10日のBIOSが入っており、BIOS更新無しでEコアのCNQが動作も
> 可能でした。
> (外箱にはDualCore Readyとシールが貼られています)
> 明日にでもケースに組み込んでもう少しテストしてみます。
> これは意外と良いかも…です。
あとはこんなこととか。S3の話。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116992721/35 >
>>34 > 早速検証してみました、BIOSではSuspend to RAMの設定が有りますが、
> AWARD等でよく見る、S1、S3、S1&S3、Disableと違い、AUTO or DISABLE
> だけで設定されるようです。
> BIOSでAUTOに設定した所、問題なくS3に移行できます。
> 尚、S3時はPower LEDが点滅しております。
> (ただし現在はVGAしか挿していません)
> Nf4系で良く聞く、S3から復帰するとOCが定格にという問題も
> CPU-Zと栗で確認する限りは、問題無さそうです。
> 前回の報告をした後、FSB240、メモリ200(PC2700設定)にてPrime95を
> 放置してあったのですが、エラー無し、チップもほんわか暖かい程度、
> リーテルのクーラーも殆ど熱さを感じないし、レギュレーター系も触っても
> 熱くなっているチップは皆無でした。
> 他に報告で忘れた点として、コンデンサはCPU脇に日ケミKZG、それ以外はOSTと
> Asrockとしては標準的構成でしょうかね?良くもないが悪くもないといった感じでしょうか?
> 付属品は、CD、S-ATAケーブル、IOパネル、S-ATA電源変換ケーブル、
> IDEケーブル、FDDケーブルとこちらもいたって普通です。
> 何か質問有りましたら、こちらで検証できそうな事なら回答したいと思いますが、
> 最近はキャプしないので、その辺りは他の方にお願いしたいと思います。
> 明日にはS-ATAも繋げてみます。
えーと、つまり、CPUドライバに細工がしてあるってことなのかな?
>>536 どっちも報告も、BIOSでVcore0.8にして動かしてないんだよ。
これだけでは本当に動くか分からない。ただBIOSで選べるってだけ。
なるほど。あっちのスレでやってくれる人を探そうか。
確かにマニュアルダウンロードしたら Processor Voltage This item will show when “Multiplier/Voltage Change” is set to [Manual]; otherwise, it will be hidden. You may set the value from [1.550V] down to [0.800V]. However, for safety and system stability, it is not recommended to adjust the value of this item. とは描いている。
>>515 一番わかりやすいのは熱暴走したチップセット内蔵の
ディスクコントローラがHDDをクラッシュさせる。
541 :
Socket774 :2005/07/10(日) 11:24:37 ID:uEsE6K7R
まじでそんな事あるの?それって良品なの?
結局はケースのエアフロー次第でしょ。リテールのCPUクーラーだって、 常識的なエアフロー前提で設計してるから、極端にエアフロー悪いケースだと 熱暴走するし。6600GTのファンレス(ヒートパイプ付)持ってるんだけど、うちの mATXケースで3DMark05走らせるとチップ温度が110度超えて画面にノイズが 出始めたので、結局ファンレスで使うのをあきらめた。
543 :
Socket774 :2005/07/10(日) 15:57:54 ID:bGTiYhM0
>>514 そのリンクにはGbイーサ、1394bって書いてあるのに、
実物は随分見劣りするものが出てきたもんだね。
939A8X-MってSPDIFoutないんだな 致命傷ではないがちょっと惜しい まあどうしてもSPDIF欲しければ 余ってるCMI8738のカードでも突っ込むかUSBアダプタでも付けとけば済むが
>>543 マーケティング上、やむなく削ってるんだろうねー
限定版で枚数限定でいいから、フルスペックのものを出して欲しい。絶対買う。
つ[Abit UL8]マダ出テナイケドナー
志村ー!ここMicroATXスレー!
MicroATXではないのでは・・・。
リロードしてなかった・・・。
ここはMicroATXすれだっ角!
551 :
志村 :2005/07/11(月) 19:51:24 ID:laM90+s9
>>547 Σ (゚Д゚;)
思わずマジレスしたつもりがMATXじゃなかったorz
552 :
Socket774 :2005/07/12(火) 00:55:56 ID:4saM3DBV
指折り数えて、後60日かよ・・なげェ〜 早く統合chipsetM/B出せ〜 Foxconn C51GK8MA, Gigabyte GA-K8N51GMF-9, Biostar CRU51-M9
;いいから1G以上メモリ搭載してる奴はこれテキストに張ってレジストリに食わせてみ。 ;ファイル名「Memory Management.reg」←拡張子がこれなら名前はなんでもいい。 ;さくさくきびきびするからさ。 やる奴増えればHDDアクセスも減って温暖化防止?w Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management] "DisablePagingExecutive"=dword:00000001 "LargeSystemCache"=dword:00000001 "IoPageLockLimit"=dword:08000000
↑うるせーハゲ
フェイスでApenの754MicroATXがあったんだけど、あれって良い?
>>552 ■NVIDIA C51G + MCP51
BIOSTAR CRU51-M9 (MicroATX)
ECS C51G-M (MicroATX)
FOXCONN C51GK8MA (MicroATX)
GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (MicroATX)
MSI K8GMB (MicroBTX)
どうしても分かりません。誰か教えてください GA-K8NMF-9でCool‘n’Quietを有効にするにはBIOSをF2にしないと駄目なのでしょうか。 BIOSはF1で、最小の電源管理にして、AMDからドライバをダウンロードしたのですが EasyTune5でみると2200MhzのままでC'nQが有効になりません・・・
558 :
Socket774 :2005/07/12(火) 11:56:10 ID:5cEsrknQ
GA-K8N51GMF-9 早く出てほすぃ 8月中にならないかな・・・・・
>>558 どうも、あちらのスレで質問してみます。
俺はGA-K8N51GMF-9 が待ち切れなかった
SempronでソケAでFSB400ってありなんですか?
PCIEの6600GTが余ってるんだけど、 そういう場合はGA-K8N51GMF-9待たずにGA-K8NMF-9でも パフォーマンス的には十分かなぁ…?
正直nForceかVIAでいいわ…SiSなら鉄板なのか?
ReviewにはBios画面もあるけど、かなり遊べそうですね。 VGAをファンレス化したものでカードの裏面に厚みがあるものは、ノースのシンクに ぶつかり刺さりそうにないですが・・・。
>>563 一番したはキャプチャ起きたいのにx1置くなよ・・・
568 :
Socket774 :2005/07/13(水) 01:17:23 ID:GtmfNOV9
>>566 アンカー、アンカー
分かりやすい自演だな…
べつにそこまでしなくても。SiS厨かね?
RS482+SB450のMicroATXマザーは何時出るんだろ。 AOpenのベアボーンが出てきたから、そろそろコロっと出てきてもおかしくないと思ふのだが。 あとはC51Gか・・・。 VIAとSiSはとりあえず物を出せ。
>>566 だから出ても無い物を出る前から評価するなと・・ 鉄板かジャジャ馬かは出てみないと解らないだろ。
ULi M1805搭載された奴買ったけど異常に調子悪かったな。
>>571 聞いたこともないし、検索してもないんだけど?
どんな製品だった?
PC具合悪かったのに nyするようになってから一度も異常終了しなくなった。
nForce4で買うならGIGAのほうがいいのかな…
>573 つまり、nyが良かったということでしょ。 簡単なことだと思うが。
576 :
Socket774 :2005/07/14(木) 01:19:14 ID:t21EZckG
何でもいいけど hyperTransport v1.0 バス幅8bitより スペックオーバーしてね。
760GXK8MB-ERS ってどうだろうね。なんか売れちゃってるけど
Foxconn 760GXK8MB-ERSってどうなんでしょね。売れてるけど
↑
581 :
Socket774 :2005/07/15(金) 12:01:18 ID:7GUTHWoS
俺まだソケA。耐えるz C51Gまだ〜
nF4がもうちょっと冷やしやすければ…
2チップヌフォにちょっとだけ期待してみる
GA-K8N51GMF-9欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい 欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しいよー
ボーナスで939A8X-Mゲトー 明日組むか
587 :
Socket774 :2005/07/18(月) 00:41:36 ID:4isO48HD
休日になると書き込みが減るなあ。 このスレの人々は「健全な人々」なのかな?
新製品が出そうな時期はまだ遠いからだろ
OC情報では有りませんが、939A8X-Mについての?な報告です。 Main業務機はSupermicroのDualXeonなので、939A8X-Mは遊び用。 PCIがFSB同期/非同期かは判りませんが、PCI自体はなかなかと。 ASRock 939A8X-M(BIOS1.5), Athlon64/3000+, DDR400 512MBx2 AGP: Not Use (イヤハヤ(^^;) PCI1: NumberNine Imagine128 (Video Card, 発色だけは凄い) PCI2: Mylex BT-950R (SCSI RAID Card) PCI3: Adaptec 2940U2W (SCSI Card) HDD1-2: IBM DDYS (10krpm SCSI HDD) HDD3-5: IBM DPSS (IBM's Last 7.2krpm SCSI HDD) HDD6: Maxtor DiamondMax16 (5.4krpm PATA HDD) Optical: IDE DVD drive x1、SCSI CD-RW drive x1 こんな環境で1週間ほど長時間稼働させていますが、大変に安定 しています。PCIばかり使いまくりの構成ですが引っ掛かり皆無。 電源は20pin+4pinの420W型、3000+リテールファン+前面吸気12cm/1500 rpm+背面排気6cm/5300rpm+電源背面排気fan。Temp1(M/B)41℃、 Temp2(CPU)42℃、Temp3(記載なし)38℃です。 ちなみにFSB11%UP(222MHz,CPU2.0GHz)でもメモリ1T,HT1000MHzの ままで正常動作しました。(現在は定格使用に戻しています) HDTune2.10で5.6kpmIDE-HDDの測値は、外周45MB/s〜内周25MB/s、 CPU Usageも4%とSCSIには及ばないものの軽く、通常使用では十 分な性能かと思います。(SandraでXP-SP2+McAfeeでは何故かRead だけ遅く、98SEではReadも速いです。) CADもちゃんと動きますし、600万画素工事写真補正も安定です。 Main機の1/10近い安価組みSub機ですが、ゲームをせず、せいぜい DVD音楽ビデオや、Realplayer再生では、案外音質も良く、この M/B意外に使えると言った印象です。以上、ご参考までに。
590 :
Socket774 :2005/07/18(月) 03:34:39 ID:0E8KCWQF
nF2ママンの時と同じよ。 まずは939ATXママン市場が先行する。 で、最後に少数派なM-ATXユーザー向けて統合チップセット。 ベンダーにとっては別な市場よ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ O 。 , ─ヽ ________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ |_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________ ||__| | | \´-`) / 丿/ |_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/ |__|| 从人人从. | /\__/::::::||| |_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/|| ────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 = ↓次の質問どうぞ
>>589 >Imagine128(発色
君のことは覚えているぞ。乙。相変わらずウンコちっくな構成と文章だな。
しかし、メインもあの構成では10倍もかかっていないだろ。
そうですねぇ、あまりまともな構成では無いな、確かに。 サブは多くが手持ち品流用だから安いことは安く組めたよ。 今時VGAもPCIではゲームも出来ないが、HDDもSCSIでPCI経由 アクセスだから、PCI帯域使いまくりケースとしてでも見てや。乙
ドスパラのオリジナルPCは、ASUSのn4チプ939microATXなんだね。
939A8X-MてPAL8150つくでしょうか? 使っている人いるのかな? AGP PCI固定で電圧上げできて・・あとはPAL が使えると完璧なんですが。 AGP最後のマザーとして考えてます。 ていうか、新しいグラフィックボードが買えない だけですけど。
GA-K8NMF-9ゲットしたー AGPはすっぱりあきらめて売りに行きます
>>596 M-ATXで爆熱nF4chipはいらん
一回り大きいFanlessのヒートシンクでも
60度はいくぞ
まあnF4chipの発熱耐性は90度?らしいが
>>595 ALi/ULiの過去スレから。
>★【魔法使い】ALi雑談スレ4【ウリ坊】
>
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116992721/ >515 名前:Socket774:2005/06/21(火) 22:56:59 ID:TU1RlsTY
>普通に付いたよ。
>あんまり余裕はないけれど、コンデンサへの干渉はなんとか大丈夫。
>
>ただ、バックプレートの問題で苦労するかも?
>DFIのLP使っている人だとわかると思うけれど、あれと同じ。
>
マザー裏のコンデンサが市販のリテンションだと干渉する。
>俺はスペーサーをかまして浮かせて取り付けたけど。
>
>516 名前:Socket774:2005/06/21(火) 22:57:44 ID:TU1RlsTY
>市販のリテンション→市販のバックプレート
AGP/PCIは同期だね。
>>534 では非同期とあるけど。OC向きではない。
後は
>>534 のとおり。
599 :
595 :2005/07/18(月) 19:47:09 ID:s4xxZcfq
>598さん、どうもです。 PALはなんとか使えるようですね。 あと実はALiスレでも質問して同期非同期 というか、AGPを固定できるがどうか質問したところ (こちらで聴くべきかまよったんですが、チップセットの仕様 だからALiスレの方がいいかなと思いました) 「固定」との答えいただいたもので安心してたのですが。 同期っていうのは固定できず、クロックをあげるとAGPの クロックも上がるということですよね? ということはほぼオーバークロックできないですよね。 んーどっちだろ。というかどう判断すればいいんだろ。
A8R-VMはマダー?
手元の939A8X-Mで、FSB230MHzで動作してるし PCIにLANカードさしててふつうに動いてる。 でも非同期かどうかどこみればいいかわかんない。
602 :
Socket774 :2005/07/18(月) 20:53:51 ID:TEhIhT99
939A8X-Mを、買いましたが、ウインドウズ終了して、電源落としても CPUファンが、回っていて落ちません。 どなたか教えて(設定)ください。
>>602 ちゃんとM/BのCPUファンのところに繋げよ…
604 :
Socket774 :2005/07/18(月) 23:19:36 ID:TEhIhT99
(`Д´)ゞラジャ 見てみます <(_ _)>
939A8X-Mセットアップしたがどうも同期くさいな。 FSB262で落ちはしないんだがビデオカードがついてきてないみたい。 ちょっと処理の大きな操作をすると落ちはしないが 画面が一瞬暗くなることが頻発する。 使ってるのは3000+。
939A8X-MはAGP/PCI同期で確定だと思います。
自分はVGAを刺しただけの状態だとFSB260MHzまで通りましたが、
サウンド、キャプチャーボード等刺すと220MHzすら通りませんでした。
>>599 上記のように耐性強いボードならまあまあOCできますよ。
939A8X-Mってコンデンサの質の方はどうでしょうか?
電源部以外はOST
ASRockですから
私待つわ〜
いつまでも待つわ〜
コンデンサの交換は楽しいぞ
614 :
Socket774 :2005/07/19(火) 19:59:37 ID:bqANC9h9
>>603 ちゃんとCPUファンにさしてました。
ファンは止まったけど、電源が・・・・_| ̄|○
もう原因も何もかもわからんね。 世界で2枚と無い939A8X-Mなんじゃないのか?
OSTでも冷却さえきちんとやれば大丈夫さ。
K8になって熱も抑えやすくなったしな。今は冷却を考えたケースもあるし。
これがプレスコットなんかのおかげだと思うとちょっと複雑だが。
>>614 ALi/ULiスレでも聞いてみたら?
617 :
Socket774 :2005/07/20(水) 01:09:02 ID:rvuvgNou
GA-K8NMF-9と7800GTX買ったのでもうどうでもいい PCI-Ex1んとこにGbE挿してみようかな
俺も同じものを買ったが、組み合わせが違うw 7800GTXはATXのPCの方につける。
>>618 ATXに迫る勇者様キタ━(゚∀゚)━!!!
>618nforce4 4xじゃビデオカードが勿体無いなぁ
>>621 ×4でも実パフォーマンスに違いはないって
話じゃなかったっけ??
623 :
Socket774 :2005/07/20(水) 23:20:59 ID:8p9xhmQu
すいません、RS480-Mを今日買ったのですが、 BIOS画面が立ち上がりません。 CPUはAthlon64 3000+ Veniceコアです。 CMOSクリアってジャンパーピンの差し替えでOKとマニュアルには 書いてありますが、それをやってもだめなのです。 どなたか助けてください
624 :
Socket774 :2005/07/20(水) 23:23:47 ID:rvuvgNou
625 :
Socket774 :2005/07/20(水) 23:33:08 ID:8p9xhmQu
>>624 シングルチャンネルかも。
ちょっと試してみます。
626 :
623 :2005/07/20(水) 23:46:02 ID:8p9xhmQu
メモリ一枚でもだめだ シングルってどうやるんだろう? あ、すれ違いなので失礼します
939A8X-MってS-ATAが標準で認識されますか?
K8NM-FIって価格混むでの評判良くないみたいだけど本当に鉄板なの?
754ヌフォ3の中では・・・ あとはMSI枠か
>>628 俺の中じゃ、MSIのアヤシイ温度も発病してないし、原因不明のフリーズも経験した事無いから鉄板。
大きめのPCIカードを上の方に付けられないのが気になる人には添うじゃないだろうけど。
Athlon64 2800+ K8NM-FI PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 1GB CL3/Hynix 3RD ST3200826A 43,500円 (税込み) 土曜着、楽しみです
温度異常表示は漏れなく起きるってわけではないんですね。 特にPCIカードを乗せる予定もないので安心して発注しますた。 自作横置きアクリルケースに入れるので赤い色がステキで決めました。
>>628 無難な板だと思うが、値段なりだと思う。強いて薦める理由もないが、他にまともな板があるわけでもない。
microATXのママンって1Gのメモリ挿せないの?
>>635 なんか突っ込まれそうだがら追記。挿す事はできると思うが
認識するんですか?
>>636 自分MSIのnForce2の糞MATXママン使ってるけどDIMM1本に付最大1Gだとマニュアルにあった
多分これより最近の奴なら大方使えるのではないかと
てか自分で試したほうが早いかも
>>636 939A8X-Mで1G×2枚で安定運用中
K8S-MX(Socket754, MicroATX)で1GBx2で安定運用中
ギガの939MicroATXママソ、何気に地元のショップに 入荷してないかと、チェックするもPenDのM-ATXママソ ばっか。orz で、箱を手に取ってたりすると、PenDで組むかな、 という思いもよぎる…(´A`)
642 :
631 :2005/07/21(木) 22:13:46 ID:QuA1+X6Z
K8NM-FI 欠品メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! お、お、お、おまえいら! 即日発送してくれる店教えれ! ハァハァ
644 :
631 :2005/07/21(木) 22:35:45 ID:QuA1+X6Z
在庫ないし
939A8X-MってZAV化できますか? チップセットクーラーと干渉するのか気になるので…
647 :
631 :2005/07/21(木) 22:52:13 ID:QuA1+X6Z
最近CONECOぬるいですね。 他のマザボを選ぶ手もあるかー。うーんうーん。
2800+じゃなくて宣布のほうが良いよ(マジレス
>>631 そんな事言ったら価格COMではリストにさえ載ってないんですが、、
650 :
631 :2005/07/21(木) 22:58:13 ID:QuA1+X6Z
651 :
631 :2005/07/21(木) 22:59:43 ID:QuA1+X6Z
>648 (! ̄д ̄)えぇぇぇ? ナンデナンデェ?
>>651 Sempronのほうが発熱や消費電力が少ないですからね。
>>631 K8NM-FISRでも良かったのね、、
まあいいや
654 :
631 :2005/07/21(木) 23:07:04 ID:QuA1+X6Z
>652 処理能力は変わらんとですか? >653 K8NM-FISRの方がいい選択だってことですか? 幸か不幸かK8NM-FIは在庫切れですた。
>>654 多分Sempronのほうが遅いと思います。
使ったことがないのでよくわかりませんが…
まぁ、どちらを使うかはお好みで。
>>631 単に価格COMで見かけたからってだけだし
気にしなくてええよ
1年位前には結構見たのにもう無くなるのか
売れていると見るべきなのかねえ
657 :
631 :2005/07/22(金) 00:04:20 ID:QuA1+X6Z
けっこー本格的に在庫ないっすね 猛烈佐賀市中
64ビットまでの繋ぎとのためと考え、アスロン1700からセンプロンにCPUを交換しようと思って MSIのページにあったBIOSアップデートを行ったら、 BIOS設定画面は使えるものの、Windowsの旗が出る前で 止まります。Biosの設定はアップ前と同じです。 こんなことはどんな原因が考えられるのでしょうか? 環境 電源 300W MSI KM4M−L アスロン1700+ メモリ 1G(PC3200とPC2700 それぞれ512MB) どちらもmemtestでエラーは出ません。一枚はIOのメモリです HDD 120GB 80GB どちらもマクスタです グラボにサファイアのラデ9200を積んでいます。 アップしようとしたのは1.2→1.7です
とりあえずCMOSクリアして最小構成で起動したら?
順番にゆっくりあげないと壊れるよ
古いマザーですがNV7mのBIOSアップデートってどうやるんですか?
664 :
Socket774 :2005/07/22(金) 08:24:40 ID:SpQwq4z/
【鉄板派】・【OC派】→【FAQ派】
665 :
631 :2005/07/22(金) 15:16:01 ID:sh2iYozq
結局地味なK8S-MXにしますた。ショボーン。
K8NM-FIと K8NM-FISRは恐らく同じもの
667 :
661 :2005/07/22(金) 17:50:09 ID:ywWG1VsJ
939S56-Mのスロット配置は理想的だ
うおっ、入荷したのか。 このあいだGA-K8NMF-9買ったばかりだけど、939S56-Mに買い直そう。 どこで入荷してたんだろ?
安い!
24pin電源コネクターの位置が何て微妙なところに… でも安いね、コレで遊んでみよう。
まて、昨日秋葉いっても見なかったから諦めて別のを買ったというのになんてことだ。
やっときたか…これで移行できる。
>24pin電源コネクターの位置が何て微妙なところに… 同意。XP-120とか付けたら配線が大変そう。 リテンションもプラピン留めだから場合によってはネジ留めのに交換だな。
なんで1394付けてくれないんだよー
>>678 Asrockの廉価ママンに一体何を求めているのかと子一時間(ry
あのK8S-MXですらIEEE付いてなかったんだから
>>677 確かに20ピンだね。
補助電源コネクタもまた微妙なところに・・・
チップのシンクがビデオカードすれすれだ… こりゃ、後付ファンレスは厳しそうだな。
SiSはPCIやPCIE非同期だった?レポきぼんぬ
685 :
Socket774 :2005/07/23(土) 11:19:58 ID:bd7bRmh7
マルチうざす
686 :
618 :2005/07/23(土) 12:55:18 ID:hCux7M8A
休みになったので組んでみた Athlon64 3000+ (90nm Venice) DDR400 512MB x 2 GA-K8NMF-9 Gigabyte 7800GTX OCなど一切なしの定格で 3DMark05(1.20) 7313 FFBENCH3 5703 特に見劣りするような気はしないな
>>687 Athlon4000+
512MBx4 @ Hynix純正
で大体5〜6万安く作れる。(165,000 - 約55,000 = 約110,000)
光学ドライブ、3.5インチベイ1、VGA無し。
当然安い店での送料、代引き等を無視しての価格だ。
>>686 うちのATXマシン、
nF4Ultra
Athlon64 3700+
7800GTX
1024MBx2
で3DMark05が7640だから、CPU差を考えると問題ないねぇ。
余った3200+と6600GTで組もうかな。
>>689 なぜわざわざ4枚挿し…?
4枚ぶちさしても400MHzだからええんちゃうん。
で、各種通販で代引き込みで同じにした結果こうなった。
169,570円:
>>687 のサイト
141,999円:OCW、ARK、カジュアルコメントでの通販、代引き送料込み。
939A8X-MとZAV化の件ですが、チップセットクーラーと干渉はしませんでしたが電源のメインケーブルが邪魔で諦めました…(´・ω・`) まぁ、無理してZAV化する必要もないのですが…
>>684 同期。
でも文句言うな。出るだけでもありがたいんだから。
非同期できるじゃーん>OHP見るべし
オーバーヘッドプロジェクター
(・∀・)ニヤニヤ
ギガのM-ATXママソが工房に入ってた。即ゲト。 今基板を眺めてニヤニヤしてる。(´∀`)
939A8X-M 939S56-M RTL8201BL→RTL8201CL どんな違いがあるのカナ
AGPとPCI-Exの違いかな
BLが0.25μm、CLが0.18μmで製造
ようはエロいかエロくないかってことね
へー。 そのほかにはhotplug位か?
>>703 そうです。つくばの。
漏れが発見したときは2箱置いてありました。
>>704 アリガトン
>>702 理論的に考えればシュリンクしたことで発熱が減る。
MicroATX使いなら少しでも発熱減らしたいんじゃないか。
挿せるだろう、物理的には
どんなケースつかってるの?
初めてオンボードVGAの自作をABIT VA−20で行いましたが BIOSが表示されません ファンも回りCDドライブも動いてるしメモリは1枚です オンボードVGAは他になにか作業がいるの?
もう少し状況を詳しく
713 :
Socket774 :2005/07/25(月) 00:56:33 ID:cfnh1f0p
↑ あちゃ〜
715 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/07/25(月) 02:02:09 ID:cypzMt4A
リドテクのママン、コンデンサが妊娠したよ・・・・ 今更だけど、ソケAのマイクロママンでS出力がリアパネルについてるやつって新品で手に入るかしら?
コンデンサ替えなよ
718 :
Socket774 :2005/07/26(火) 02:05:20 ID:xmxNrCnk
719 :
マスター珍獣 :2005/07/26(火) 02:07:39 ID:LYuZ2nai
HTテクノロジでお使いください
720 :
Socket774 :2005/07/26(火) 14:09:51 ID:/Nm3K1N+
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ホリエモン専用しおり] ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ここまで想定内 ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DOSパラオリジナルPCの、ASUS製マイクロ939マザーが激しく気になる……。 あんまりレポも見かけないしなー。
600レスくらい前嫁
ASUSって書いてるくらいだから読んでるのでは? あれって公式サイトに存在しない=今後のBIOSうpなど有り得ないって事かな 939も打ち止めなら良いけどね
>>724 俺の方が見てなかったわスマソ
一般板ドスパラスレの過去ログ見たところ、買った人は何人かいる模様だが
五月蝿いって人はいなくて、静かって人はいた
熱が篭るって人もいた
ファンを静音方向に振ってあるとかするのかな?
関係ないけど店員にママンの事問い合わせたら、A8N-EとかUltra板とか答えが返ってきたとか滅茶苦茶すぎw
そっちの方が気になった
ドスパラは品揃い悪いから必然的に型番の知識減ってるんでしょ
727 :
もうマイクロATXに拘る必要は無くなったな :2005/07/27(水) 16:06:09 ID:olGPymGf
マイクロATXサイズのATXケース「GD-N1000」のレビューを掲載。
http://www.garyudojo.co.jp/gd-n1000.htm 我流道場ブランドのGD-N1000/SWというケースを購入した。
このケースを選んだのは、
「ATX仕様でかつ高さが40cm未満」
という条件に合致したからである。
利用するマザーはMicroATXの予定だったが、
・ある程度ドライブベイの数が欲しい(できれば3.5×3)
・もしかしてあとでATXマザーに買い換えるかもしれない
(予算的な面で選んだマザーがM-ATXだっただけなので)
ということもあって、ATXケースを選んだ。
ちなみに他の候補としては
・我流道場 GD-APRO
・SkyHawk SKII-4401
・クレバリーCB-CASE400W
・ADMAIN SKY
などがあったが、デザインや大きさなどからGD-N1000に決定。
GD-APROは姉妹製品。
内部のシャーシが同じでパネルが異なる。
前面パネルの3.5インチベイは蓋なしになっているようだ。
色などのデザインがいまひとつ気に入らなかった。
SKII-4401はATX電源が使える。
CaseManiacでの評価も割と良かったので最有力候補に考えていた。
しかし実物を見ると、かなり奥行きがあるのが引っかかった。
また、展示品の多くで前面のスライドパネルがガタガタになっていたのもマイナスポイント。
CB-CASE400Wは割と良かった。
Webで見るとSTARWARSの兵士の顔みたいだと思ったのだが…。
実物を見るとそれほど強烈なデザインではない。
結局、GD-N1000のほうがドライブベイが多いのと、デザインの好みが決め手になった。
しかし総合的に考えてGD-N1000より出来はいいように思う。
SKYはシルバーモデルが気になったのだが、実物を確認することができなかった。
ホワイトモデルは確認できたが、印象的にはプラスチックっぽくていま一つ。
ミニタワーとしては、SKII-4401のほうが出来がいいと思う。
なお、GD-N1000は軽くて、購入後は手持ちで持ち帰れた。鉄製ケースとしては褒められない話である。
スレ違いMAX。特に728。 日記はチラシの裏に書け
GA-K8NMF-9って実はデュアルBIOSじゃないんだな。 …フウゥウゥハハハアアアァァァ(;T∀⊂
GA-K8NMF-9のBIOSって新しい奴ほど動きが怪しくない? F3が出てたから入れたら、Windows起動して、なぜかネットにつながらなくて わけわからなかったが、よくよくみたらPOST画面でPCI-2が見えなくなってた PCI-2にGbE挿してた。BIOS戻したら元に戻った・・・。 起動画面埋め込みツールはいいよね(一応フォロー)
漏れのGA-K8NMF-9は買ったときF3だった。 箱にx2 Readyのシール貼ってあるし、 このままで逝こうと思ってる。
734 :
Socket774 :2005/07/27(水) 23:41:40 ID:G3AanWrL
>>727 ごめん、俺にはATX電源が積めないケースは糞ケースにしか見えないんだ。
そこでNS-300TNですよ
>>731 今の最新はF4みたい
F3はもう無いようだけど地雷BIOSだったのかな。
>>737 手元に残ってるファイルを見たらF4だった。すまん
そういうわけで俺はまだF1のままです・・・
740 :
Socket774 :2005/07/28(木) 15:47:23 ID:xLzXGrGB
GA-K8NMF-9の具合が悪い、USBキーボードが勝手にオートリピートかかるな。 @BIOSでBiosアップデートしようとするとイレイズエラーでてるし。 最近ギガの当たりが悪い、800MのMicroATXも途中で音が途切れたし (´・ω・`)ショボーン
【 .CPU. 】Athlon64 3000+ (venice) FSB1000 1.8G 【 Mem 】Bufflo 512MB*2 DDR400デュアル 【 M/B 】MSI RS480M2-IL 【 VGA 】WinFast PX6600GT TDH PCIE16 【VGAドライバ】 nVIDIA77.72 【 DirectX....】 9.0c 【 Sound 】 オンボード 【 OS 】WinXP pro SP2 【 電源 】enermax EG425P-VE SFMA(SY)V2.0(24P) 420W FFで不安定動いているときは10時間くらいは稼動 ダメなときは10分くらいでもフリーズ 通常のネットサーフィンとかでは平気 メモリ周りCL2.5&3と両方試した クロック200→166→133 と変えても不安定 GPU周り 純正ドライバーでダウンクロック 3D GPU300 MEM500まで下げても不安定 PCIE周りの速度落として試験できますかね? CPUのクロックは定格ですが もぉ M/Bのハズレ引いたと思うしかないのかなぁ… はじめは電源かと言うことで電源交換 次に発熱かなとケース交換もちろんエアコン入り 3Dmark05は2周くらいは平気 CPU 65度 GPU65度〜70度付近 FFベンチも一回フリーズしたが30回くらいまわした CPU 60度 GPU60度付近
ヌフォにラデはガチって聞くけど ラデにゲフォはどうなんだろ
うちはラデにゲフォで凄く安定してます
ヒートシンクが半分しかくっついていないと見た。
>>741 俺も今そんな症状にハマってる。ガンガレ!
オレんとこもそんな。 CPU温度も許容範囲で、HDDや電源幾つか変えてもそれじゃないみたい。 memtest86通るしなぁ。 サウスかな?って思ってるけどまだ検証してない。
>>741 電源以外はほぼ同じ構成で、アルバトロン66GTで
OSごとフリーズする症状が有ったよ。
特にフルスクリーン時に出た
2.3日オンボードで我慢して使ってみると、1回もフリーズしなかったので
素直にX700PROに買い換えた以後、問題なく使用中。
GA-K8NMF-9いろいろ試してみるとやっぱ、F2のBIOSが一番まともだな。USBをちゃんと認識してくれる。 でも相変わらずUSBキーボードとマウスの作動はおかしい。PS2ならなんら問題はないのだが・・・・・ PCIのUSB2.0に繋げると、BIOS画面に入るのにわざわざ差し替えなければならんのがだるい。
GA-K8N51GMF-9の発売って9月だっけ?
修理出すのもタルいし、どうせメモリ2本しか挿してないから NF4K8MC-RSで凌ぐか…(´・ω・)y-~~~
753 :
752 :2005/07/29(金) 18:19:44 ID:pS4Eicm9
…って、Foxconnスレ覗いてみたら、あんまり評判良くないなぁ('A`) NMF-9をもう一枚買うことになるのか…orz
939S56-M買えば?
GA-K8NMF-9、BIOS読みとEverest読みでCPU温度に30℃以上の差が有る…
GA-K8N51GMF-9マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
939S56-Mを買って来ました。 20Pの電源ケーブルの長さが足りず,接続出来ませんでした。 (ケースは青筆のH340) 延長ケーブルを買って,逝ってきます・・・・。
ただでさえ狭いケースがもっと狭く
759 :
Socket774 :2005/07/31(日) 01:58:28 ID:chTQ7voC
>>757 俺もA340Aと939A8X-Mで長さが足りず、6cm延長ケーブルを自作。
760 :
Socket774 :2005/07/31(日) 08:22:35 ID:vNT7bL4Q
939S56-Mの使用感想、詳細きぼん。オーバークロック情報もあったらきぼん。
>>565 >VGAをファンレス化したものでカードの裏面に厚みがあるものは、ノースのシンクに
>ぶつかり刺さりそうにないですが・・・。
ASrock 939S56-M
ご参考にご報告致します。
仰るとおり,あまり空間がありませんでした。
寸法は,グラボのボード表面から,ノースヒートシンクまで 約 11mm でした。
ぶつかる可能性あるかもしれません。
あと,リテールの純正CPUクーラについても,ノースヒートシンクまで
本当にぎりぎり収まる様です。
装着した所,1mm程度でした。
>>761 そのリテールクーラってX2のだろ?
Venice3000+のAVC製リテールクーラは15mm空くぞ。
>>762 >Venice3000+のAVC製リテールクーラは15mm空くぞ。
御免なさい,書き方が良くありませんでした。
15mm空くのですが,クーラ取り付け用のレバーから,ノースのシンクまでの
寸法です。
私のも同じ,Venice3000+のリテールです。
ノースのシンクまで余裕ありますか?
>>760 勝銃3200+でFSB240にして2.4GHzで常用できてる。
CPU電圧はage/sage可能だけど今はデフォルトのまま。
メモリは166MHzに設定してあるがFSBに引っ張られて約200MHzで動作。
PCI-Eの同期設定は非同期に。PCIの同期設定は見あたらないので知らない。
HTはデフォルトでは800MHzなので1000MHzに固定。
以上、何か質問ある?
765 :
762 :2005/07/31(日) 16:04:41 ID:asdHmno2
>>763 余裕ある。
クーラ取り付け用レバー(黒いハンドル側)は
マザー外側になるように付けてて、7mm空いてる。
ノースシンク側にハンドルが来るように取り付けてみたら3mm空いた。
わざわざ狭くなる方にレバー持ってくることもないだろう。
マザーからはみ出さないし。
念のため、NewCastle3200+(754)リテールクーラのひとつ
CoolerMaster DK8-7I52Dをつけて計測してみた。ハンドルが
ノースシンク側だと4mm
マザー外側に向けると7mm空く。
GA-K8NMF-9にXP-120載せて見た。3DMark05走らせた後でCPU 39度(Easy Tuneでの表示)
http://aploda.org/dat1/upload44542.jpg ちなみに俺は
>>686 ですが、同じことやろうとしてる人がもしいたら、
XP-120付属のネジではGA-K8NMF-9にリテンションを固定できないので、
ネジ+ナットの用意が必要なので注意
空間的には邪魔するものはないしソケットの位置も良いので、(BIOS以外は)素直な良いママンかもしれない
>>765 761です。
レスありがとうございました。
ご確認までして頂いてありがとうございます。
>わざわざ狭くなる方にレバー持ってくることもないだろう。
最初は,外側にもって行きたかったのですが。
しかし,ケース内の電源ユニットがM/Bに隣接し,レバーが当ってしまい入りませんでした。
やむなく,ノース側に変更しました。
ノースのシンクを製造工程で取り付ける際に,位置のバラつきがあるのかもしれませんね。
お忙しいところ,ご確認有難うございました。
768 :
Socket774 :2005/07/31(日) 21:55:59 ID:Xnsv0Mv+
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ホリエモン専用しおり] ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ここまで想定内 ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
きもい
@
771 :
Socket774 :2005/08/01(月) 00:02:15 ID:tQ2RAzdG
GA-K8N51GMF-9の発売はいつ? 4400+を乗っけるつもりなんだけど、 入手できるのはどっちが早いかな?
K8S-MX ですが、Windows内でCPU温度を表示するユーティリティーは ついてないんですかね? 前使っていたAsusのボードにはあったので...。
ECSの741GX-M、特価で買ったが、相性悪すぎ。 ハングしすぎ
おれのECSの741GX-Mは超絶安定しまくりだが、相性って何の? いったいどう組んだら不安定になるのか知りたいので詳細キボンヌ。 USBならソレ、SiSの問題だから。
>>771 GA-K8N51GMF-9は早くても9月じゃね?
777 :
Socket774 :2005/08/01(月) 22:25:56 ID:oRVKVn7w
779 :
Socket774 :2005/08/02(火) 23:16:36 ID:YM+AeIQe
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ホリエモン専用しおり] ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ここまで想定内 ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
780 :
Socket774 :2005/08/03(水) 00:29:11 ID:j6/rqRf/
相変わらずECCアンバッファードメモリしかサポートしないなら 対応ママンでしか使えないでしょ どうなるのかまだ明確にしてないようだけどね
>>780 HTが3分の1じゃ64と大して変わらん。
ってかほぼ同じ。値段が高いくらいじゃない?
GA-K8N51GMF-9待ちのつもりだったけど、 ファンレスPCI-Eグラボ使用した場合、 ノースのヒートシンクが干渉しそうな気がするけど、どうだろうか? もう x2 3800+も発売される事だし、 GA-K8NMF-9で手を打とうかなぁ… (´・ω・)
M7NCGって新品どっか売ってますか?
工房
789 :
787 :2005/08/05(金) 00:42:15 ID:piOAOmes
>788 レスサンクス でも工房、通販では扱ってないみたい(´Д`) どっか通販ではないでしょうか?うち田舎なもんで…
「なんで廉価版にVT8251?」(08/04) ・・・・・ 某ショップ店員談 ASUSから、近日中にSocket 939 M/BのA8V-MXが発売される。 microATXでNort BridgeにはK8M800、South BridgeにはVIA初のS-ATA2 RAID対応となるVT8251を採用。 価格は約\10,000。 ググっても情報がこのM/Bの情報が見つからないんだけど 知っている人いる?
ASUSから939のマイクロだと!!!???
って情報見つからんのか・・・
AGPx1・・・
SATA 4portはうれしいけど、GbEにしてK8M800もAGP/PCI非同期対応になって くれてればもっといいんだけど。
しかも蟹かよ…
び、微妙すぎる……。 廉価版じゃないVerは出ないものか……。
ASUSが出すVIAチップマザーは 手抜きだったり中途半端だったりするからな・・・
ASUSのジレンマが感じられる
AMDマザーって蟹ばっかりじゃん
GbE付きのものが1つもないあたり、わざとつけてないのがありありで萎える 付けたところで100円200円上がるだけだろうに・・・
それがPCI Express x1で付けると何千円もするのがASUSクオリティ
まぁ、939選択肢にVIAが増えたのはいいことかもな。
なんでECCサポートなんだろ.オプの939用かな? DRAMが2スロットしか無いのも不満だが
VIAはKT600のもっさりイメージが強くて買う気にならないなぁ
一生使わなくていいです。
KT600が何故もっさりなのか、よくわからん・・・
もっさりはないよね。memtest86のエラーはあっても。
>>809 よけい駄目ジャン・・・
GA-K8N51GMF-9マダァ-?
811 :
Socket774 :2005/08/07(日) 10:07:27 ID:/z6Coran
A8V-MXは買い???
8月だなぁ
まぁ安いから買ってみるのも良いね
814 :
Socket774 :2005/08/07(日) 11:17:55 ID:yZAz5B4o
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ホリエモン専用しおり] ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ここまで想定内 ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
815 :
Socket774 :2005/08/07(日) 20:26:06 ID:pFGcZnJj
A8V-MX それほど安くはない
ECSのRS480-Mなんだけど BIOSアップデートしたら、モニタ出力がおかしくなってしまった。 パソコン自体は起動するのだが 画面が乱れて文字が見えない。 bios画面かどうかも区別がつかないから どうすることもできない。 誰か助けて。 このパソコンは友達のです。
嘘つけ おまえのだろ
HDDが動いているかどうかで、起動しているかしていないかは分かるだろうね。 直し方・・・Biosのアップデートし直し、それで駄目ならバージョンダウンかな。 Dos起動でアップデートするなら、画面出なくてもどうにかなるんじゃない。 FDは別PCで作らないといけないけど。
このパソコンは友達のです。
>>818 HDDは動いてます。
起動ディスク?も今このパソコンで作りました。
画面が出なくてもできるのでしょうか?
>>816 そりゃ大変だ。
パソコンの中の人が暴れている。
外に飛び出てくる前に、
パソコンを窓から投げ捨てろ!!
823 :
818 :2005/08/07(日) 21:39:11 ID:x2LJHXYC
アップデートはDosコマンドで実行するタイプ? コマンドならちゃんと調べて入力すればOK. GUIのタイプだと・・・画面出ないと厳しいかもしれないね。 自分は持ってないので詳しいこといえないです。 駄目なら修理に持ってくしかないかな。
>>823 DOSコマンドです。
ちょっと試してみます
直りました。 ありがとうございました
試す前に「タスケテ」と書き込んでしまうのが ゆとり教育脳の特徴
やはり友達のマシンじゃないだろ 利己の為に平気で嘘をつくのがゆとり教育の成果
828 :
818 :2005/08/07(日) 23:00:27 ID:x2LJHXYC
>>825 オメ。
どうやって復活したか書いておくと、誰かの助けになるかもよ。
しっかし困っている人がいても普通に助けてあげようって思う人、いないのね。
これが日本最大の掲示板の当たり前だとすれば・・・終わってるな。
最近は良心を利用した悪行が世にはびこってるからねぇ。 不況も相まって自分より不幸な暗いニュースが好まれるようになって さらに雰囲気悪化に拍車がかかってるよ。 そんなにひどいことは自分には起きていないがなんか色々起きている様だから とりあえず気をつけないといけないとピリピリしてね。
だろうな
今日ママン買おうと思ったらさ、 は?財布の中身ナニコレ?金入ってねぇし 仕事してねぇし 氏ね Hkj[^m。^
このパソコンは友達のです。
パソコン蛾ぶっこわれました。 このパソコンは友達のです。
939S56-M大人気だな。秋葉行ったら品切れだったから 仕方なくNMF-9で手を打った漏れは負け組(´・ω・`)ショボン
書き忘れ このパソコンは友達のです。
ここまでのまとめ BIOSの更新はアビバとかで教えてくれるんですか? このパソコンは友達のです。 これが日本最大の掲示板の当たり前だとすれば・・・終わってるな。
>>816 です。
今度は、「Please re-setting frequency CPU in CMOS setup」と出るようになったんだけど
CPUの周波数をどうにかするって事は一応調べました。
それを一体どうすればいいのか分かりません。
BIOS画面で「Load Fail-Safe Defaults」や「Load Optimized Defaults」したんですが
いまだ警告が消えません。
この場合、CMOSクリアした方がいいのでしょうか?
>>828 始めにCDドライブやFDDのケーブルを全て抜いた後に再起動し
説明書見ながらBIOS画面の位置確認して
「Load Fail-Safe Defaults」したら直りました。
BIOSの設定がアップデート後に変わってしまったようです。
>>840 取り敢えず自分で考えて色々試してみるべし.それがスキルになる
BIOSのバージョンアップでワークエリアのアドレスが変わる事がある
BIOSをアップデートした時は"Load Fail-Safe Default"をやるのが原則
やらなくても無問題の場合が多いけどね
今朝PCを電源オンしても起動しなかった。orz 画面は真っ黒でHDDのLEDも点灯してなかった。リセットSWでも起動せず、 電源ボタン4秒押しでオフして再度オンしたら起動した。 電源オフした時にモニタからピピピと音がしたから、全くモニタ信号が 出てなかった訳でもなさそうだ。 で、ふと気づくと時計が7分ほど送れていた。バックアップ電池が寿命 なのかな? それともフリーズしてた間、時計も巻き込まれていただけ? 尚、昨日までは時刻も含めて全く問題無く動いてました。 4年前に出た旧いSocketAのMicorATXなMBだから、電池がいかれても おかしくないので、電池換えで直るかな? 再度同様に起動不可& 時計遅れが発生したら、電池交換を試してみるしかなさそうだ。
>>843 電池じゃなけりゃHDDだね
いきなりHDDが逝かれると本当にショックだよ orz
>>843 どうしてそんなに電池交換をためらうんだ。
今すぐでも換えろ。
そりゃやっぱ友達のだからだろ
ダイソーいって100円の買ってこいや 松下か三菱のが売ってる
>843 コールドブートに失敗するのは、HDDもしくは電源が原因。 HDDがスピンアップしない or 電源がへたれて供給が覚束ない。 ウチはHDDだった。 そのうちいつもコールドブートに失敗するようになり、さらにしばらくするとHDDが完全に死ぬ。 悪いこと言わないから、今のうちにバックアップとっておくといいよ。
>>843 コンデンサの妊娠・液漏れない?
電源とマザーをよく確認しよう。
>>849 液漏れしたら多分POSTすらしないと思うが
ガ板にスレ立てた奴誰だよw
Socket939でリアパネルに光出力コネクタがあるマザーってありますか? 同軸なら見つけたんですけど>RS480M2-IL SocketAでもSocket754でも良いのでおしえてください
>>853 Soltek SL-K8TPRO-939はついてた
>>854 ATXじゃないですかorz
やっぱサウンドカード付けるしかないすかね…
もしくはコンバーターかますかだな
同軸より光を選ぶ理由がわからん
GA-K8N51GMF-9マァダーーーーーーー??チンチン
859 :
Socket774 :2005/08/10(水) 20:32:11 ID:INj6qnMa
861 :
Socket774 :2005/08/10(水) 22:34:37 ID:mkKxBQgr
GA-K8NMF-9のPDFマニュアルをネットでみたんですが、このマザーって、CPUの オーバークロック機能はないんでしょうか? 当てにならないのは知ってますが、価格.comでは、クロック設定機能の評価がそれなり になっているので、どうなってるのかなと思いまして・・・。
>>861 BIOSからはO/C出来ない。
付属のEasyTune5を使う必要がある。
>>859 9月末ですか
情報さんくす!
じゃあまだまだ出ませんね(涙
864 :
Socket774 :2005/08/11(木) 07:33:14 ID:T4OYEW4Y
>>862 よくわかりました。ありがとうございます。
>>862 で、ぶっちゃけDualCore使うならGA-K8NMF-9はどう?
何がどうなんだか…
867 :
862 :2005/08/11(木) 09:47:21 ID:M2RM6daY
>>865 私はAthlon64 X2は持ってないのでぶっちゃけようがないです。
勝手な主観で物を言わせて貰えば、RX480M2-IL、GA-K8NMF-9、939S56-Mと使ってみましたが、
どれもAthlom64 X2を使うようなママンではないかと。
DualCoreを求める理由にも寄りますが、現状のS939対応のM-ATXママンは
サブ機向け的な製品ばかりですので、価格のこなれてきたCPUを載せていた方がしっくりきます。
別にAthlon64 X2を載せることを否定する気はないです。
ただ、アンバランスだと個人的に感じているだけです。
小型でハイスペックなエンコマシンが欲しいという要望であれば、
それはそれでアリだとは思います。
>>844-850 サンクス。
本日三日ぶりに再発したよ。orz 勿論昨日一昨日はOKだった。
症状は同じでリセットSWで回復せず、電源オフ/オンで起動した。今回は気を
つけてたので、フリーズ時間はせいぜい2〜3分くらいだったが、時計は46分
遅れていた。
時計の遅れ具合からすると電池が一番怪しい様なので、とりあえず電池交換&CMOS
クリヤをしてみます。尚、ダイソーとか電池を買うのに便利なところばかりじゃない
んですよ〜。
HDDは暫く前に別のPCで壊れました。データを復旧出来ずにショックで
ほったらかしです。尚、この別PCでは電池交換は数年せずじまいで正常
でしたけど。
今回のHDDは多分スピンアップはしてる感じなので、電池以外だと電源が
怪しいかも?ですね。コンデンサも別途チェックしてみます。
以前やはり別のPCで真冬のクソ寒い時の朝一番だけ起動しない現象にあった
が、電源交換やコンセント電圧チェック、MBのメーカー送り返しまでしたの
に解決せず、結局別の種類のMBに交換して解決した事があります。
お陰でE○Sが嫌いになりました。
>>868 補足。
電池が大丈夫でHDDが壊れた別PCはATXで、今回トラブッたのはMicroATXですから、
その分だけケース内温度は厳しかった筈ですから、その事が電池トラブルの一因か
もしれませんね。
>>867 M/BがボトルネックになってCPUの性能を生かし切れないってわけではないよね?
M-ATXママンとハイエンドのATXママンで(定格での)性能面での違いはSLIくらいしか思いつかん。
RAIDが欲しけりゃカードを差せばいいし。
871 :
Socket774 :2005/08/11(木) 19:45:20 ID:iLYLqWU+
___/ 冫 ∧_∧ ∧_∧ _ __ (_ / (´∀` ) ( ´∀`)/ ) ) | | // \ ( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` | \__// ( ´∀`) _///  ̄ ∪ ̄∪ (__(__) 「レ」 「イ」 「ク」
使えば分かるATIチプセトクオリティ、ECSクオリティ。 とりあえず動く・・・って感じ。動くんならいいだろ、っていう人向けのマザーだと思う
使ってないのに勝手に思うな MSI-RS480のXpress200チプセトは普通に安定している ECSのRS480はCnQ効かなくて返品したが
MicroでSLIマザー出せばいいじゃん
876 :
Socket774 :2005/08/11(木) 21:31:27 ID:AyLvX4gf
「754micro鉄板リスト」の K8S-MX K8NM-FI GA-K8VM800M はsempronでCnQが効くんでしょうか? チップセットの発熱はどうでしょうか? 気になってるので知ってる人はいませんかねえ?
gigabitLAN対応はまだですか?
878 :
Socket774 :2005/08/11(木) 21:49:27 ID:pTskpsB0
>>876 GA-K8VM800Mについて
Sempron3000+ではC'n'Qは効く。
90nmのCPUだと上手くOSがインストール出来なかったが、
BIOSのアップデートで解消。(アップデート前でもBIOSは立ち上がる)
C'n'Qが効いた状態では消費電力40W。効かなくても46W。
879 :
Socket774 :2005/08/11(木) 21:56:07 ID:AyLvX4gf
876です。K8NM-FIはCPUサポートリストではダメぽでした。 ヌフォは熱そうですし。 GA-K8VM800M情報ありがとうございました。 turion64も動く様ですしさすが鉄板ですねえ。 「BIOSアップ前でも起動は可能」といった 生の情報を教えていただけておおいに参考 になりました。
881 :
Socket774 :2005/08/11(木) 22:32:28 ID:AyLvX4gf
876です。 私もK8S-MXのCPU support見ました。確かに880氏の書かれた通りです。 単純にrev.Eはno CnQと書いてないので効くのだと思い込んでました。 どなたかの報告待ちでしょうかねえ。
882 :
Socket774 :2005/08/11(木) 22:36:00 ID:ok4Whino
ここまでそろってGbE非搭載というのは、規制か協定があるのか? GbEが出たら買おうと思って半年以上なのだが...
KV-80にはVT6122が乗ってたよな?最高じゃないか。
886 :
Socket774 :2005/08/11(木) 23:34:11 ID:AyLvX4gf
876です。 あまり深い意味はなく74氏の鉄板リストをコピーしてしまいました。 KV-80も鉄板でしょうか?
888 :
Socket774 :2005/08/11(木) 23:59:46 ID:AyLvX4gf
876です。KV-80もCPU supportではrev.E6だいじょぶみたいですね。 turionスレでも754鉄板すれでもコンデンサ良いとか書いてました。 Sempron、887氏のではCubeですが0.8V報告があるみたいですね。 そろそろ、次スレのテンプレでは冷えひえ754の鉄板認定が あっても良い気もします。 もちろん、伝統あるsocketAと違ってFAでは無いでしょうけど。 939はもう少しタマがそろってからULIとかを認定するんでしょうか。
939A8X-Mが6480円だったから思わずもう一枚買ってしまった・・・ これって安いほうだよね? ちなみに、 このパソコンは友達のです。
890 :
Socket774 :2005/08/12(金) 00:18:55 ID:FBWBb8MF
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l } 、 ヽ んっ んんっ… ヽ 、i`─ '´ ___ | ll ⌒; j 、 ヽ \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll '_ノ 、 ヽ ` \"\):、 | l| `、 ヽ 、 ヽ ヽ ゞ'^ ! ll `、 ヽ 、 ヽ 丿 .:::. | l| \ ヽ、 、 ヽ 丶、_ | l|/lヽ `>=‐- ミヽ `、 `⌒ヽ_ | l| | ハ /´ `ヽ 、 チュパ / /. `´| l| | l / 〃 `、 、 チュパ / / | l| | l' 〃
友達ならしょうがないな。どこでかったの?
屋巣い
そのほのかもいいな。
939A8X-M 5980円
895 :
Socket774 :2005/08/12(金) 01:23:28 ID:3Gb3w4Lx
熱ーいチップの情報です。 GA-K8NMF-9のチップヒートシンクを剥がしてみた。めきっという音とともに・・・。 カチカチの伝導テープを溶かしたら「nForce4 4X」と書いてありました。 無印nForce4の噂は消えですね。CPUやGPUの選別と同じで、5Xで安定しないのを 4Xの刻印&名前で出荷するのでしょう。ちなみにFCPGAなのでコア欠け注意。 伝導テープも再利用不可だからきれいに剥がして銀グリスでも塗ってね。 さらに追加情報 7800GTXを乗っけてるとチップヒートシンクには10mm厚のファンすら乗らない。 40角を少し斜めにしてやっと乗るくらい。フィンのピッチは45角がぴったり なのだが・・・チップの配置がここじゃねー・・・。 熱ーい・・・。
>>895 >>「nForce4 4X」と書いてありました。
3箇所繋ぐとSLIになります。
2箇所だとUltra。
>>チップヒートシンクには10mm厚のファンすら乗らない。
ご使用のケースによりますが、そこは銅板をL字に曲げて穴を開けてバッファ化し、ヒートシンクを取り付けましょう。
チップへの取り付けは純正を使わずにボルト留めがお勧めです。
絶縁ワッシャーを忘れずに使いましょう。
手間が掛かりますが、これも自作の醍醐味w
笊付けて無駄な部分だけ取っ払ってる人もいたな
KV-80良いな。MTV録画機として週3番組ぐらいで半年 使ったけど、まだ一度も録りこぼしがない。 939のM-ATXでいいのが出ないか待っていたけど semp64も出たことだしもう一枚KV-80で行くことにする。
FCPGAじゃなくFC-BGAでしょ? チップセットでPGA実装があったら見てみたい(ES品のぞく)
901 :
Socket774 :2005/08/12(金) 17:28:03 ID:UDS44rXD
ピンのチプセトなんてどこでもありそうだが・・・・
>>898 同意!!
HG2/Rで週2で4ヶ月パーフェクト。
CHAINTECH MK8T890 これ使っている人はいませんか? Turionが使えるのかどうか気になる…
GA-K8NMF-9使ってます。 BIOSをF4にしてGbEのNICを挿したら内蔵LANより遅いんです。 で、BIOSをF1に戻したらNICの動作が良くなりました。 F4は罠。
F4にしたらPCIの2番目が見えなくなった俺がいますが。 現在F1
906 :
Socket774 :2005/08/13(土) 22:05:48 ID:RPihJyZB
俺もF4にしたら、一番下に差してあるTVキャクチャボードのドライバが認識されなくなった。 現在F2で問題なし。
nF2バートンXP2500からGA-K8VM800センプロン3000に乗り換えたが びっくりするくらい遅かった・・・。 なんでやっぱり939の64考えてます。 939A8X-MとA8V-MXてどっちの方が電気食わないの?? やっぱり後者?
A8V-MX9080円…高いよ。VIAの癖に。 939A8X-M 5980円がいいと思う。 ULiスレのまとめサイト見れば安定運用できるでしょ。
電気食う食わないなら大差ないと思われ 両方PCIE無いし。
K8S-MXのbios1014来たよ suppot new cpu ハァハァ
>939A8X-M 5980円 どこだよ
>>907 CPUの性能ではセンプ3000+ですら子豚を上回ると思うが。
どっか別のとこで不具合というかボトルネックになってないか?
907です。 消費電力はあんまり変わらないんですね^^; あとは安定か・・・。 ベンチマークを取ると一応1割弱くらいはあがってるみたいですが ほとんど変わらず。 メモリ512→1Gも効果なし。 メモリクロックが333でしか認識しないのが原因とも思えないし。
914 :
Socket774 :2005/08/14(日) 08:33:53 ID:1+84N547
もれもXP2500から64−3200の変えたが、遅い。 グラフィックカードも違うが3Dmark05でXP+X700 で2400、64+GF6600で2000。 なんなんら〜ワタスのお金を返せ〜〜〜〜〜
グラフィックカードも違うが
916 :
Socket939 :2005/08/14(日) 08:42:04 ID:9e4QGYR/
友人の薦めでAthlon64 3000+ Socket939で初めての自作 と言っても、ベアボーンです でも、とても感激しました
917 :
Socket774 :2005/08/14(日) 11:22:29 ID:ffQhWrJL
A8V-MXまだ発売していないはず?
918 :
Socket774 :2005/08/14(日) 11:31:07 ID:YN2rweye
>>916 俺は,3000+が1.1Vで定格クロックで安定なことに感激したよ。
ちなみにママンは,939A8X-M Uli坊,電圧下げでウマ〜
GA-K8NMF-9 4400+ 6600GT アイスノン必須
>>913 ,914
まさかクリーンインストールせずに、システムの入ったHDDをそのまま
流用したとか。
ただ、DualChannelなSocketAからsingleな754へ移行した場合、レイテンシ
はともかくメモリスループットが半減する訳だから、アプリによっては却って
モッサリになっても不思議はないが。
>>919 知り合いに6600GTのせいでMicroATXのケースが閉められず、開放状態にしてる
ヤシが居るよ。
MicroATXでATX規格をブチ抜くならビデオカードはZAV化した方が良いね
>>907 豚に比べてびっくりするぐらい遅いって・・・。
なんか他に原因があるだろ。
939逝くなら、かなりクロック高めのヤツ買った方がいいな。
ゲームやるならDualChannelの方がいいが、
それだけでは劇的に早くはならないから。
訂正 athlon64 3200+
925 :
914 :2005/08/14(日) 22:07:25 ID:vA4exKmm
そんなに違ったのか、同程度とばかり思ってた。どっちもBF2は そこそこ動いてる。MicroATXってのが足を引っ張ってる・・・・
>>919 6600GTのEVなので少し違うけど、アイスノン要らなかったよ。
クーラーはXP-120とVF-700-CU。
ケースは安物の電源付5千円程の奴なんだけどだいじょうびだた。
BF2やりまくっても60℃いかない。
ASRock 939S56-Mと64 3000+バルク、CPUクーラーとしてNINJAを買ってきた。 NINJAのリテンションが939S56-Mの穴と合わねぇ・・・orz リテンションなんて普通同じ規格使うんじゃねーの? M-ATXだと、こんなことって当たり前なのかな。 これからどうしよう。 64リテールと形状コンパチのCPUクーラー買ってくるか・・・
>>927 同じAsrock製品の939A8X-M持っているけど
これってソケット478(だっけ?)とソケット939両対応になっているはずです
後裏側にバックプレートがないので押し付ける力が強い奴だとママンがゆがむと言う報告もありますから
バックプレート付のリテンションを買ってきて付け替えるのが良いのではないかと
478用のリテンションが付いてれば、それ使えばいいんじゃね?
>>928 ,929
927です。
nonjaのリテンションが478,939コンパチのようなのですが、
それが939S56-Mに付きません。。
939S56-Mの穴の方が、少し外側についているようです。(縦横両方とも)
つまり939S56-Mが独自規格っぽいです。。
元々リテールが付くようなリテンションは付いているので、
リテールを付けるか、リテール形状コンパチのCOUクーラー用意するしか無いかなと・・・
あぁ、バルクなんて買ってくるから・・・orz
>>930 ninjaのリテンションは939とLGA775が共通なので、
LGA775用のリテンションと粘着シート付きのバックプレートを
2つある大き目の穴を使って固定する。
>>930 んなわけねーだろ
939S56-MとnanyaのSocket478用取り付け方法をよく見ろ!
933 :
Socket774 :2005/08/15(月) 00:48:45 ID:mE4CVjpp
nonjaとかnanyaとか不思議な名前のクーラーが良く出るスレですね
>>931 ,932
ninjaのインストレーションガイドによると、取り付け方法はそれぞれ以下のようになっています。
ttp://www.scythe.co.jp/en/cooler/manual/SCNJ1000.pdf Socket478:
マザボのリテンションをそのまま使用して、クーラー取り付け
(Socket939とコンパチってのはデマでした、スンマセン)
LGA775:
金属のリテンションを取り付けて、クーラー取り付け
Socket939:
もともと付いているリテンションを外して付属のプラのリテンションを取り付けて、クーラー取り付け
この付属リテンションの穴が合わないのですよ・・・マザーの方が5mmほど長い。
LGA775用金具の穴も合わなくてマザーの方が5mmほど長い。
ninja付属LGA775用金具の穴、ninja付属リテンションの凸は同じ位置です。
自分にはマザボの穴が外に広いとしか思えなくて。
必要でしたら画像upします。
どなたか939S56-Mでリテール以外使用している方はいないですか?
935 :
919 :2005/08/15(月) 01:12:05 ID:0vx0WpQN
>>926 漏れのは何もせんと65℃
ま〜部屋も40℃ぐらいありそうだが
GA-K8NMF-9にXP-120を取り付けるとき、付属のネジではスカスカで固定できず XP-120と12センチファンでほぼ1万円したから 途方にくれたことを思い出した 若干合わないけど、ネジとナットが2組たまたまあって締めて固定できたのは運がよかった
>>934 スマソ共通なのはバックプレートだけだったね。
付属のリテンションを固定していた4つの穴とは違う
上下にある2つの穴を使って固定するんだけどその穴がずれてるってこと?
だとしたら標準のリテンションも付かない事になるが…。
付属のリテンションってのはマザーに最初から付いてたヤツの事ね。
939 :
934 :2005/08/15(月) 10:47:59 ID:3cufBHom
みんな、相談乗ってくれてありがとう。
>>937 上下の2つの穴は、マザー付属のリテンション、ninja付属のリテンションで同じ位置です。
問題は周りの4つのリテンション固定の穴・・・
これがどうも939S56-Mの方が間隔が広くて。
マザー付属のリテンションはそれに合わせた形状となっているので問題ありませんが、
ninja付属は形状が合わないのですよね。
でもこんなところわざわざ独自にする理由も無いし・・・?
動作確認する前にニッパーで手入れるのもアレなので、
ひとまずリテールクーラー手配するか・・・
>>939 あぁ、使う穴を間違えてると思う。
その4つの穴は使わない。
忍者のリテンションは2つの穴だけ使って固定する。
64標準のリテンションは本来、上下2つの穴を使って固定するんだよ。
942 :
934 :2005/08/15(月) 12:16:05 ID:3cufBHom
わ、わかったぁ〜〜〜!!! 4つの穴は使わない、上下の穴だけを使ったんでいいのね・・・ こんなのでninjaが支えられるの?って気がするけど、 きっと大丈夫なんだろう! みんなありがとう、ID:U0ZDfvNOさんありがとう! 今から組んでみます。うまくいったら報告します。 本当にありがとう! (俺って頭固いなぁ・・・)
943 :
Socket774 :2005/08/15(月) 14:40:17 ID:RL7U0tio
> 942氏
SiS統合スレ Part26
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123522233/101 101 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/11(木) 23:20:04 ID:Rxoznfg2
Venice 3000+
XP-90
939S56-M
CenturyMicro - Hynix 512M * 2
4R120L0
DVD-A05-J
の者ですが、XP-90を説明書の向きに取り付けると
コンデンサと干渉しませんでしたか?
当方の場合、説明書の向きだと微妙に干渉
(紙一枚位のスペースしか空かない)した?ので、
逆向きに付けました。
また、SiSスレでマザーが歪むかもしれないというレスを頂いたので
社外のバックプレート(サイズのリテンションキットに付属)を
使ったのですが、マザーのコンデンサの足に干渉しました。
当方はバックプレートの干渉する部分(775用のネジ穴付近)を
切断し取り付けましたが、バックプレートの取り付けを考えておられる
のであれば、サイズのバックプレートは注意されたほうがいいですよ。
945 :
945 :2005/08/15(月) 19:54:56 ID:FJoBI8u+
> 945 >942の間違いでした。
946 :
944 :2005/08/15(月) 19:56:27 ID:FJoBI8u+
>944 >945 >941の間違いでした。スマソ。
間違いでした。
948 :
Socket774 :2005/08/15(月) 21:43:13 ID:R5uVas7t
>>948 ここよりAMD雑談スレに張ったほうが良いのでは?
出るにしても最初はATXだと思うし
しょっぱなからμATXとかありえるのかな
MicroATXだからこそオンボードVGAなマザーが 待望されているんジャマイカ
オンボードVGAでもDVIが標準にならないものかと
>>942 の報告が11時間たってもこない点について
やっぱmonjaを支えきれなかったのか。
C51ってNF4みたいに、やっぱ爆熱なんだろうか? 待つ価値ある?
>やっぱmonjaを支えきれなかったのか。 ちゃんと土手を作らないと流れ出すからね。
955 :
942 :2005/08/16(火) 02:41:52 ID:x0033XKx
942です。
報告遅くなりました。
>>952 おかげさまでmonja美味しく出来ました!
M-ATXケースにninjaは流石に大きくて、ケーブルの取り回しには苦労しました・・・
CPUソケットの近くに電源コネクタ、チップセットのヒートシンクがあるのですが、大丈夫でした。
ただninjaに12cmfanを取り付けようとすると、電源コネクタかメモリスロットに若干干渉します。
ウマーなathronスレからテンプレ借りて、簡単に現状報告します。
■CPU : Athlon64 3000+ Venice
■ロット : ADA0528DAA4BW
■CPUFAN : ninja+12cm 1200rpm
■M/B : 939S56-M
■動作クロック :2250MHz
■FSB :250MHz
■倍率 : 9倍
■HT : X4
■C'n'Q : ON
■vcore :1.40V
■メモリ :PC3200 512MB*2(サンマ) 205MHz(166MHz設定)
■Superπ :104万桁 39s
■CPU温度 46℃@EVEREST(室温28℃)
■購入価格(採集年月日) : \15,000 8/14
■採集地 : ドスパラ本店
電圧デフォルトで2250MHzいけました。限界は試していません。
このマザーHTの設定にX3が無いようです。
X4でちょうどHTが1GHzになるので、この辺で十分満足しています。
CPU温度が高いのがちょっと心配。
もちっと回転数の高いfanに交換するか、エアフロー見直してみるつもりです。
それともCPU定格に戻して、低電圧狙うか・・・この辺りが自作の醍醐味だよな。
みんな心配してくれてありがとう。
最後に、939S56-M + ninja、お勧めです!
では。
956 :
Socket774 :2005/08/16(火) 05:54:37 ID:xe/2BFmt
>>942 さんちょっと教えて(・∀・)ゞ
このマザーのBIOSのHTって設定は倍率表示ぢゃないじゃん??こんときの設定はHT 800ってことでok?
あと、マニュアル見ると、なんとなくHTはうまく勝手に変更してるような気がしたけど・・
(1000に設定したら内部で勝手にFSBに応じてHT倍率変動・・??)よく解らない・・・(;´・ω・)(・ω・`;)??
あとメモリー電圧上げって、いくらまで上げられるのか??マニュアルだけだと解らない事ばっかりす(´・ω・`)
>>956 >>942 じゃないけど同じ939S56-Mなんで。
うちはX2 3800+を240x10 1.296vで常用中。
HTの倍率をどこで変えるのかは判らなかったけど、
今の状態でEverestを見たら、960MHzつまり4倍になってた。
>>942 の955のところ、なにげにBW E6ステッピングの初オーバークロック報告だったりする・・・
GJ ヽ(´ー`)ノ ウマーなathronに転載キボンヌ
ファンレスいいね
964 :
942 :2005/08/16(火) 22:40:13 ID:x0033XKx
>>956 FSB上げてみました。
HTをautoにしてFSBを275MHzにしたところHTクロックは1100MHzになりました。
275x3の825MHzにはなりませんでした。
BiosのHTの項目ではauto,1000,800,200が選択できます。
1000がX5、800がX4という意味のようです。
autoは1000,800は自動で調整してくれますが、200(X1)にはならないようです。
あまり調べてないので申し訳ないのですが、
HTクロックが1000MHz以上ってのはあまり良くないのですよね・・・?
CPU的にはかなり余裕がありそうですが250MHzx9で使用しようと思います。
昼間5時間ほどエンコしてみましたが、CPU温度も50度を上限に安定しており、
常用可能と判断しました。
ビデオ機能も付いてるんでしょ? ファンレスだと熱とか大丈夫なんかいな。
966 :
942 :2005/08/16(火) 23:25:57 ID:x0033XKx
>>961 おお、確かに!
一番価格の安いところで買ったのですが、
寿司と一緒で開店のいい店はネタも新しいのかも・・・(なんじゃそりゃ)
残念ながら2250Mhz以上は上げにくいので、あちらへの報告は遠慮しておきます(^^;
すぐにもっと出来る方からの報告がありますよ・・・
>>962 全部電源コネクタが右端・・・ドライブと干渉しそう。
自分のM-ATXケースには厳しそうだな。。
>>966 開店->回転
誤字が多いな・・・monjaとか(w
では名無しに戻ります。
今までで一番変なIDだったな・・・
956です
>>942 乙です!レポありがとうございます。そうでしたか〜autoだとHT1100MHz(×4)でしたか・・・なにもしないのか〜(´・ω・`)
でも走るんですね〜(笑)それって、やっぱり鉄板だから???当り石??? 次BIOSで変更出来ることに期待ですね。
>>968 そうですねー!
夏はこのまま乗り切って、秋くらい、涼しくなった頃にx3可能なBiosが・・・(w
Biosに期待はM7NCG400で懲りたので、期待しないでおこう(^^;
970 :
Socket774 :2005/08/17(水) 09:45:16 ID:ko/YASTl
K8MM-Vが安く売ってたんで、それとAthlon64 2800+を買って帰って マザボとCPU交換した 交換前のがnforce2のマザボでAthlonXP 2500 ドライバーやらなんやら、ようやくインストして、さてどれくらい速度差 あるかな、とHDBENCHとSuperPI使ってみると、前の方が早かった 。・゚・(ノД`)・゚・
>>970 そう落ち込むなって
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ)
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
>>970 2台つくっちゃえ!
使い道?そんなものは後で考えるのだ!
>>969 更新を待たなくても、BIOSでHT 1x設定にしておいて
OS起動後にA64TweakerでHT3xにすればいいジャマイカ
>959>962 ■NVIDIA C51G + MCP51 BIOSTAR CRU51-M9 (MicroATX) ECS C51G-M (MicroATX) FOXCONN C51GK8MA (MicroATX) GIGABYTE GA-K8N51GMF-9 (MicroATX) MSI K8GMB (MicroBTX)
C51期待age ヒートシンクのみだし爆熱ではないとおもわれ 15k前後でお願いしますお願いします
977 :
Socket774 :2005/08/17(水) 22:09:04 ID:9a7y5geD
___ ./´ `ヽ、 マイヤヒ〜〜♪ ./ .'、 | ノ」ノリ人Lノ、 .| マイヤフ〜〜♪ ヽ, / ‐・./ .‐・ .', / |('i| _,. (,、_,、)、_ .リ)| マイヤホ〜〜♪ .ヽ_|. ト===イ |_/ '、 ヾニノ / マイヤハッハー!♪ .|\___/|
>>976 2chip化されてるから放熱が楽になるのはあたりまえ。
内蔵graphicだしその性能でいい範囲では省電力的にも期待したいものだが・・・。
2チップになってましたか。プロセスがちっこくなってるんでしょ。 ていうか、選択肢ないので期待するしかないという。
C51の発表が9月20日との情報がありますが、 マザーも同時に発売になるのかなぁ?? もうマテナイ…
981 :
Socket774 :2005/08/18(木) 17:45:26 ID:gQh8lJHf
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− [ホリエモン専用しおり] ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 ⌒' '⌒ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ー' ノ、__!!_,.、 | ここまで想定内 ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
PCI E x1が一番下にある奴は嫌
984 :
Socket774 :2005/08/18(木) 21:59:36 ID:49Mrtlf1
(・∀・)
985 :
Socket774 :
2005/08/19(金) 02:49:20 ID:9PTZLzHk K8NMF-9 F5 BIOS PCI周り修正記念アゲ