3ゲット
7 :
Socket774:2005/06/07(火) 23:35:12 ID:cxX/Yc7F
店で確認するべきポイント
■冷却性能
・付属、追加可能なファンの数と口径
・HDDの冷却は十分に可能か(フロントにファンがない、追加できないものは要注意)
・空気の流れがスムーズにいくだけの空間が確保可能かどうか
・電源設置部分の下が塞がっていないかどうか(塞がっていると搭載できない電源があります)
・ファン穴の開口率が高いこと
■工作精度
・筐体の素材確認、アルミケースは特にネジ穴がナメてしまい馬鹿になる事もある
・筐体の素材の厚さ、あまりに薄いと強度的な問題が起こりやすい
・安物だとサイドパネルにPCの振動が伝わり共鳴・ビビリ音がすることがある
■メンテナンス性
・出来るだけドライバレスで作業出来ること
・サイドパネルはワンタッチであけられる機構がついている
・5インチベイに搭載するものは、レール式などで簡単に取り付けられること
・HDDなど頻繁に作業を行うベイでの作業は容易かどうか
■拡張性
・ベイの数。自分の用途と相談
・最近のHDDは発熱量が多いので、スペックの1/2程度が実質搭載数になる(HDDベイx5なら実質3)
■静音性
・例え静音を謳ったケースでも、標準状態での静音性は高くない。追求する場合は特にファンを買い替えること
■ケース改造について
ケースの穴が小さい・数が少ない・開口率が少ない、などの場合
風切り音がする・排熱があまり出来ないなどの問題が出てきます。
その場合、保証はなくなりますがケースの改造をする方法もあります。
テーパーリーマー(500円〜1500円)で穴をひろげてハンドニブラが入るようにして
ハンドニブラ(2000〜3000円)で切っていきましょう。(下記参照)
頑張ればペンチなどでも穴を開けられますが仕上がりが汚かったり工具が傷みます。
出来上がったら針金みたいな感じのフィンガーガードを取り付けても良いでしょう。
__
○ ○○ ○ | ○/ ヽ○
○○○○ | / ヽ
○○ ○○ | | |
○○ ○○ | | |
○○○○ | ヽ /
○ ○○ ○ | ○ヽ__/○
↑こういう感じの穴から↑こういう感じに大きな穴にする。
4隅はねじを取り付けるのでそのままにしておく。
ケースReview用フォーム
・Reviewをされる方は構成が似た人の参考になる様に以下のフォームに記入をお願いします
【 ケース ..】
【 CPU .】
【CPUクーラー】
【 M/B 】
【 VGA .】
【.光学ドライブ.】
【 HDD 】
【 電源 .】(乗せ換えている場合)
【.ケースファン.】(交換している場合、ファンコンでの制御など)
【 . . その他 】(上記以外のパーツや改造、仕様変更している場合など)
質問用フォーム
・ケースの購入相談などをされる場合、構成が決まっていれば以下に記入して下さい
・候補として考えてるケースや希望するスペックをなるべく詳しく書くとレスが付きやすくなります
【 CPU .】
【CPUクーラー】
【 M/B 】
【 VGA .】
【.光学ドライブ.】
【 HDD 】
【 電源 .】(手持ちの電源があり、乗せ換え予定の場合)
【 . . その他 】(上記以外のパーツや増設予定のパーツなど)
【静音へのこだわり度】
さすがにこの時間だと割り込みが入るな・・・orz
このスレP180厨がいただいた!
14 :
Socket774:2005/06/07(火) 23:52:13 ID:NrATXTTc
みなさん、ATX、E-ATXみたいなデカいのばっかりでつか?
CSI-3306使ってるけど、名器の予感
前面ファンの部分に2〜3個HDDをもってこれるので冷却性はばっちり
シバいてもケース内温度が室温(26度)からビクとも動かない
アルミだけど作りはかなりしっかりしてる、精度も満足
表面仕上げも綺麗
唯一の欠点はファンがうるさいことだが、交換しちゃえば問題なし
なんつーても、グレードのわりに安い
電源なしなら11k、ファンの交換を考えても15k未満で済む
ケースファン以外はファンレス化して作ったので
共振の有無はちょっとわからない、ただ作りから類推するに心配はなさそう
>>1乙
そして前スレ
>>995さんに禿同。ここって入れ替わり激しいのかな?
過去ログに十分話題になったケースを訊く奴が多すぎる。
19 :
Socket774:2005/06/08(水) 01:26:32 ID:aMCnjr7K
みなさんの意見を聞かせてください。
OWL-ASOP-01/N(電源なし) \7980
OWL-612SLT(電源あり) \20000
CSI-2209(電源あり) \14000
CSI-3306(電源なし) \10500
CSI-3306(電源あり) \15000
この5つで迷ってるのですが、総合的にどれがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします。
>>20 OWL-612SLT(電源あり) \20000
>>612 難しいな。一番上じゃなければ、どれでもいいと思うが。
静音性を追求したいなら612。
冷却性を重視したいなら2209。
冷却性のほかに、軽さ、持ち運びを重視したいなら3306+好みの電源。
>>20 OWL-612SLT(電源あり)
電源を持っていないなら一番のお勧め
ただし、シャドウベイの共振報告あり。
CSI-2209(電源あり)
冷却優先。ファンは爆音。
電源の評判はイマイチ、問題無く使えてる報告ももちろんアリ。
CSI-3306(電源なし)
冷却+軽さ優先。ファン爆音。
あとはwikiのレビュー、店頭で実機を見て判断を。
次スレ立つ前に埋める奴は死ねばいいと思うよ><
>>25 んな細かいこといちいち気にしてると禿げるよ
>>19 これ、青じゃなくシルバーならそこそこいいか茂名
>>29 なんか、電源死亡ケースとかなんたら言われてた気がするけど
実際使ってる香具師の意見だかわからん。使ってるひとの意見少ないね。
少なくとも冷却はスタッカの方が上だな。
>>29 あ、これオリオスペックの水冷BTOのケースだな
>>29が頭を振り絞って考えた『冷却面を考えた』選択肢には誰もツッコまないようにお願いします。
34 :
29:2005/06/08(水) 14:31:30 ID:oto/H14h
いや、スタッカーにファン全搭載でほぼ決定してたんだが、
面白そうなケースがあったんで、どうなのかと…。
いや、地雷そうなんで遠慮しときまつ。
全搭載って。。
36 :
Socket774:2005/06/08(水) 15:46:09 ID:vje5oy3I
既出すぎ
>>36 フロッピーのマウンタだけ売ってないのかな
出遅れた
乙
>>1 そして挨拶代わりに
P180(゚听)イラネ
CSI-3306って邪魔なシャドウベイとか外せる?
>>19 ツクモオリジナルにそれと似たのがあったよ。
42 :
Socket774:2005/06/08(水) 19:23:55 ID:3ScLt35q
>>36 これいいね
ちょっと店行って質感とかチェックしてこよ
43 :
Socket774:2005/06/08(水) 20:03:56 ID:XUlYjUx5
鉄と10kgも違うが、アルミ1mmで側板の強度とか大丈夫?
>>44 バタフライの利点は何なの?
このケース電源の位置とか癖があるそうで、
CPUクーラー付かないって困ってた人いたけどさぁ。
>>45 両開きなら中の清掃がラクかなと思って目に留まりました。
でもこれは8cmファンなので以前どこかで見たような気がする
別の両開きタイプはどうだったかなぁと思ってこちらに書き込みました。
47 :
Socket774:2005/06/08(水) 22:20:08 ID:McrdMDsl
ケース買い換えたいんだけど
静音重視で買うとしたらどれを買うのがいいですか?
UACC3303
OWL-611-SLT
OWL-612-SLT
Super LANBOY
あたりを候補に挙げているんですが
>>46 やっぱ清掃ですか。他のケースと変わらない気がしたんですが
これもしかしてママンごと倒れるのかな・・・・。すごいですな。
ぶっちゃけモバイル系CPUに交換すればファンの音はたいした問題ではなくなる。
最終的に難題として残るのはHDDの騒音だけ。
今のところPenM他のモバイルCPUは高いが、いずれ買いやすくなる。
静音重視ならスマドラ系遮音ケースを使う場合の都合だけを考えたほうが良い。
他のことはどうでもよくなる。
50 :
Socket774:2005/06/08(水) 22:35:52 ID:ACdD5Ooo
だな。俺もHDDの音と冷却だけ困ってる。スマドラは高すぎ
スマドラも密閉するからHDD冷却性は落ちるって聞いたことある
>>44 ガワは外せるのかな?
でないと、作業時に自分が座る位置が…ガワ踏んで作業するのかな?
外せるとしても、いっぱいに開いた(ガワを倒した)状態で無いと外せないなら、
マザボ側倒したときにケーブル類が…延長ケーブル付ければ良いんだろうけど。
53 :
Socket774:2005/06/08(水) 22:51:52 ID:7VUgNzdV
>>52 外れませんし、MBが高めに付くのでCPUクーラーが
入らない時があります。
ケーブルはコネクターを外して_| ̄|○
>>53 なんかわかんないけど・・・ガンガレ、イキロ!
>>49 うちはパワーを捨てくれないからVGAが轟音だな。
ファン/シンク交換とかもやってはいるが
結局エアフロー要らないわけじゃないしなぁ。
58 :
20:2005/06/09(木) 00:07:17 ID:h5XyFTPu
>>22-24 ありがとうございます。
OWL-612SLTとCSI-2209
を店でよく見て判断してみます。
59 :
52:2005/06/09(木) 00:15:26 ID:aszRwbnh
ID変わっているだろうが。
>>53 報告アリガd
あと、イキロ
>>44 そのケース、見かけるたびに笑ってしまう。
とぼけた顔しやがってw
61 :
44:2005/06/09(木) 00:50:18 ID:pGrPsCGa
>>57 なるほどー、フィルタ付きですか。
助言いただきありがとうございます。
63 :
Socket774:2005/06/09(木) 01:00:09 ID:vlU8dFFh
フィルターや遮音ケースだのやってると
熱っちぃーCPUになるぞ、そうなれば俺が冷まさなきゃならないから
やめてくれ
今日ついに5年間使い続けたケースにアディオスしてowl-611-slt/nをこうてきたわ
以前どっかの誰かが書いとったが、こないに組みやすくなっとるとわな!
そして12CMケースファンはめっちゃ静かや!
今までのやつが世間でいうところの爆音やったんやね、うちの母君が「やかましい!」いっとったのも正しかったわ
ただ今度はケースファンが静かになったもんやからHDDのゴリゴリ音が気になんねん
前よりもゴリゴリ音は大きくなったんちゃうかな
まあ、総合的には気に入っとるからええわ
次は中身の交換やな、いつまでもカッパはしんどいわ
新型にしろ
>>36とか
>>65とか、ありえない。まずWikiを観ろ。
これどうよ、とか言って偉そうに超々々定番ケースを出すのは勘弁してくれ。
69 :
Socket774:2005/06/09(木) 06:34:26 ID:KnyATGJ3
( ´`ω´)バラバラでわかんねえ・・・
>>69 ばらばらだと梱包が楽で安そうだ。
★みたいにぼったくらなきゃ、ありっちゃーありだな。
>>65 気に入ったらいいんじゃね。Cookermasterはケースの中では工作制度よい部類。
Cookermaster:料理道具マスター
>>69 とりあえず排気が12cm一発つくのは解った。
あと推測だけど、JapanValueのことだから電源サイレンサーとかつけてくれんじゃね?
>>73 実際つくんじゃないかな?
69の写真の左から2列目の真ん中辺りの2つのパーツ。
あれ、背面12cmと電源用のサイレンサーっぽくない?
LIAN-LIのPC-60 PLUSてオーソドックスで価格もそこそこでよさげやね
P180!P180!
79 :
Socket774:2005/06/09(木) 13:56:05 ID:QDjAzI9Y
_ ∩
( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
なかなか良いと思ったのに嫌われているのね
イヤよイヤよも(ry
予算15kくらいでHDDベイ取り外せる奴教えてけれ。
白黒系なら見た目は気にしないけどあんまり不細工なのは無しで。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
P180 ホスィ
0
0
。
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
静音指向のケースを探してるんですが、冷却面でHDD3台位だったらNexus Breezeみたいなケースファンに頼らない物でもいけますかね?
一応静音(?)ケースとして見た目も良いP180も候補なんですがケースファン4つってのは音が実際どうなのかな〜と。
HDDそんなに積まない自分にはオーバースペックな冷却具合かなとも思うので。
静音ケースで何かオススメがあったら是非教えて頂きたいです。
HDD3台以上で別れるからアンタはハードなスペックじゃないとだめぽ。
男なら
ハードひとつで
ガチンコ勝負
P180ってスチールのくせに高すぎだろ
鉄チンで高いといえばスタッカも高いな
>>91 どうでもいいけど、その使用例の画像があんまりよろしくないな。
便利さが伝わってこないよ。
愛機スレで隠しスイッチみたいなのつけてた人いたなぁ
証拠隠滅のための爆破スイッチでつか?
>>91 >>97 ありがとう参考になった
Centurion検討してみます。あの二本のバーがなければ即決なんだけどなあ・・・
Armor、Abeeみたいな全段5インチベイケースで
スイッチベイを上に配置すればいいんじゃね?
ウィーッス ∧_∧∩
(´∀`*// P180買ってきたぞー
⊂二 /
| ) /
■■/  ̄)
( <⌒<.<
>/
102 :
Socket774:2005/06/10(金) 00:50:20 ID:w73FnXN7
AntecとLianLi、OWL、CoolerMasterの鬩ぎ合いはまだですか?
lian-liとCM以外一部を除いて糞だろ。
P180って電源設置部の上も下も隙間があんまりないみたいだが
底面吸気の電源使えるんかね?
底面吸気のがダメとなるとかなり電源の選択肢が狭まるんだよなぁ
いや、もうP180の話は勘弁してください。専門スレ行ってください。
>>101 ありがとう、61F1検討してみます。こちらはなかなかシンプルでいいね。
ふと思ったんだけどベイを留めてるビスを引っぺがして
似非リムーバブル化って出来るんだろうか?
AMO TRINITY はどうですか?評価でてます?
112 :
Socket774:2005/06/10(金) 12:38:49 ID:VBdmaTv4
音に関しては、それまでに使ってたケースとかの兼ね合いもあるしなあ。
漏れはサーバールームでも居眠りできるくらいにPCの出す音に慣れちゃったから、
このくらいなら許容範囲内。
でもサイドとフロントはいい音出して回るから、
プレスコ使うんじゃないならサイドのファントダクトは外して
フロントはファンコンをつけるなり制御可能ファンに交換するなりすればずいぶん変わる。
TJ04はぜんっぜんひえねぇひえねぇ
>>115 他のスレも見て来い!
TJ04は冷却苦労してる人いるから。
単語レスで決めちゃうのか コワ
アンチP180厨ウザ杉
あぼんしとけばいいだろ
もっともだがまともな意見も排除しようとするからな〜
>>106 横レスだが、オレは61F2使用中。1年半ほど前にTWOTOPで購入。
ケース前面以外は共通と思われるので、主に不満に感じている点についてレポを。
・工作精度
オレの固体ではあまり良くない。
ケース背面ハンドルネジが、穴がずれていて上手く入らない。
ケース上蓋は、少しケース左右方向に押し付けないとハンドルネジが回りにくい。
PCIブラケットの位置も、ややズレ気味だった。ただ、気にしなければ済む程度のズレ(なのか?)
・冷え具合/騒音
前面12cmで、HDDは充分冷やせると思う。
TWOTOP購入時の付属ファンは、ADDA 2000rpmぐらい(?)で かなり煩かった。
その状態では、普通に冷えていたと思う。
現在の主なパーツ構成や状況は↓で報告させてもらったので、ご参考までに。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116332280/582-583 ガワはやや薄くて対策が必要かも。HDDはネジ止めでガッチリ固定。↑の対策後、
WD740とMaxline plusUで、振動はあまり感じない(ケースに触れると微振動状態)。
・付属電源
同じくTWOTOPでの購入時は、YCC ENS-0140が付属。今ググっても
ttp://www.savewaytech.com/index.php?option=com_content&task=view&id=102&Itemid=68 の中ほどにスペックが見つかったぐらい。400Wで12Vが15Aと、少し弱い。
ファンの回転音は静かだが、風量が足りなく感じて排気補助ファンを付けた。
・メンテナンス性
前面ファン部分以外は良好だと思う。前面ファンフィルタは、左右のガワ取り外し→
ケース前面取り外し→HDDベイ固定のハンドルネジ×2外し、の手順を踏まないと外せない。
・その他
ケース前面の5インチベイ部の幅が、やや狭い。日本製光学ドライブは問題無いが、
HDF-3はカッターで削り、MX-202は奥に取り付けた。
あと、背面12cmファンが、もう少し高い位置に有ればいいのだけど。
2台目のPC組む時はスタッカーやPC-7077に惹かれる俺ガイルが、この61F2は長く使うと思う。
もう少し伝えたいこともあるのだが、既にかなりの長文なので、この辺りで。( ´∀`)/~~
まともな意見ってなんだろうか・・・。
>>120 そんな時は脳内あぼんだよ。
正直P180はいいのかいまいちなのかわからんので、
多数の人のレビューを見てみたいが、まだ手に入らないからな。
まともなレビュー出始めればアンチも減るだろ。
アンチを減らしたきゃ厨を減らせ。
臭いの元を断てば臭いは消える
確かに、まだ発売もされてないケースに「まともな意見」なんか存在するわけがないよなぁ。
すべては想像の範疇を出ないんだから。
>>124 それで、どうやって厨を減らすんだ? それを明らかにしない以上、おまえも厨だろ。
P180は謎の転校生。
クラスは彼の話題でもちっきり。
お前がお気に入りの彼女まで写真だけで一目惚れしたようだ。
お前はおもしろくない。
…ってなところだろ。
>>111 2209のフロントファンが回ってると、サイドパネルを閉めた状態では
AMDリテール(Sempron3000+付属)の回転数が1000でも3000でもわからん位の音がする。
パネルに直付けされたサイドファンを動かすと更にその音が加わる。
うるさくない、とか許容範囲といった感じでけして静かってわけじゃなな。
甘いなぁ
Ahashahashahahha!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あはしゃはしゃはっは・・・?
>>129 馬鹿かおまえは。叩いても消えなかったから専スレできたんだろうが。いわば事実上の隔離。
134 :
118:2005/06/10(金) 17:38:10 ID:X3Djfq8K
予想通りの流れになってて萎えた…
>>127の言うとおりみたいだ。
似すぎたもの同士、憎みあうということさ・・
>>128 ウルセー付属ファン取替は既出。
ケースがウルセー訳じゃない。
処で静かなファン付ケースってある?
>>121 106ですが、親切にありがとう
ついでにちょっと質問させてください
YCCのWebでは
CASE DIMENSIONS (D x W x H) 460 X 240 X 560 mm
となっていますが、写真を見る限りどう見ても奥行きのほうが長そうです。
工房のWebでも460(D)×240(W)×560(H)と書いてありますが、これは正しい値なんでしょうか。
仮に奥行き560mmだとすると、さすがにでかすぎなんです…
って61F1と61F2とは似て非なるものなのかな?61F2はTWOTOPのアレか…
140 :
121:2005/06/10(金) 19:13:16 ID:Dtf+zZP0
>>138 >親切にありがとう
いえいえ〜〜。
オレはキャスター付なので、高さ50.5cm,幅24cm,
奥行き56cm(ハンドルネジの厚さ含む)でした。実測です。
あと、奥行きは、電源やグラボの接続コネクタの分を+7cmぐらい
見積もっておいた方が良いと思います。
さらに、排気熱が流れるように、もう少しケースの後を空けたいですね。
…でか過ぎるようですね。^^;
_ ∩
( ゚∀゚)彡 3P ! 3P !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ハーレム ! ハーレム !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
143 :
Socket774:2005/06/10(金) 20:51:37 ID:6L2ToO8j
TJ-04をグーグルで検索してみた
泣いた
ときめき熟女:TJ-04
よっしゃ!TJ-04買うてくる。
SSI EEB v3.0 (12"x13"; 304.8x330.2mm)
なマザーボードを取り付けられる
おすすめケースってありますか?
148 :
Socket774:2005/06/10(金) 22:18:04 ID:W7Xce87j
ここで評判良いといわれてるCSI-2109を
初めて見たけど何これ?祖父の牛丼PCと
一緒のケースじゃないかYO!
勘弁してくれYO!!
勘弁してやる
嫌、出来んな。
CSI-3306の購入を考えてるんだがフロントパネルの安っぽさってどんなもん?
一昔前のCRTのガワとかみたいな素材?
許容範囲内なら研磨とか光沢スプレーとかでテカテカにして
誤魔化して使おうかと思ってるんだが・・・。
軟質プラスチックの光沢面だよ。
ひと昔前のCRTって、そんな安っぽかったっけか?
CRTだろうと液晶だろうとピンキリなのに一昔前と一括りにされてもな
>>151 PC9801の表面みたいな感じなんでしょ?
どういう質感を考えているのか解らんが、
少なくとも光沢スプレーを使う必要がない。
最初からテカテカしてるから。
Centurion 5でXP-120使用されてるかたいらっしゃいますか?。
159 :
151:2005/06/11(土) 10:33:51 ID:oq99NGsH
なんだ、どんなにショボイのかと思ってたが大したことなさそうだね。
おせてくれたみんなありがトン!
>>108 前後12センチファンでHDD横挿入&8センチファン
サイドファンもついて1万程度の値段ってのはけっこうよさげなんだけど評価でてないよね
店で売ってるのみたことあるがフロントマスクが安っぽいプラスチックなのが残念。
CSI-3306GG
12cm*3は良いね
とりあえず4pin→3pin変換&延長ケーブル買って来るよ
ST-35買っておいたのに繋げなかった(´・ω・`)
CSIの12cm*3はファンレス電源には持ってこい
700rpmでも余裕で回せる
2209or3306で電源を準鎌。マザボとグラボをファンレスに。
そんなんだとケースファンをフル回転必須かしら?
そしたら爆音だよねぇ・・・。
誰かそんな構成のチャレンジャ居ない?
ケース付属の動物電源でサーバー組んで24時間運転している俺がいる
>>164 構成もわからんのにどうやって答えろと?
今さらなんで恥ずかしいんですが、ときどき出てくる「動物電源」ってなんですか?
安っぽい粗悪品っぽいイメージなのは解るんですけど。
DIR-NAX-Bを買おうと思ってるんですが
HDD横向きは冷えないと聞きます。
実際のところどうなんでしょう?
それ以外は漏れ的に完璧なんで迷ってます。
オウルのサイトにOWL-612-SLTのシャドウベイ"5"って
なってるんだけど、俺の612は4つしかない・・・
なわけない。5つだよ。ちゃんと数えろ
エアフローがよくて静音で安いケースありませんか?
175 :
Socket774:2005/06/12(日) 00:38:13 ID:V4UqmNIz
P180
>>171 間違いなく5つある。
下の取り外しが出来る部分に4つ。
それにFDDが取り付け出来る3.5インチベイ3つのうち一番下がシャドウになってる。
普通はそこにOSのHDDを取り付ける。
>>157 遅レスだけどたった今からOWL-612-SLTからCenturion 5に電源を含め全パーツを移植する。
CPUクーラーにXP-120使ってるけどCenturion 5でも取り付けできると思う。
180 :
171:2005/06/12(日) 03:45:00 ID:9MgUYMzK
>>173,
>>177 FDDの下、シャドウベイだったのか・・・orz
公式ページにFDDベイ"2"って書いてあるから
てっきり下のレールのところにシャドウベイが5個
あると思ってた。
疑問が解けてすっきりしました。ありがとう。
夏季期間はケースのサイドを開放して換気扇を装着してるよ
6A19使いだが、前面ファンの鉄板くり貫き済なので、蛇腹を外しっぱなしにします。
これだけで2.3度は下がる。
Centuryの奴、スペック的には申し分ないのだけれども、あのテカテカの
素材感がなあ・・・・。普通の「黒」でいいのになあ・・・。
CSI-3306、どうでもいいがあれをパッシブダクトと言うのは正しいのだろうか…
186 :
171:2005/06/12(日) 05:18:08 ID:9MgUYMzK
>>179 レール式の一番上からFDDベイの下に換装
換装前 31度
換装後 37度
冷えないっす。
187 :
171:2005/06/12(日) 06:34:34 ID:UFhv8QD3
追記
FDDベイの下につけたら、HDDが共振し始めた・・・orz
188 :
177:2005/06/12(日) 07:19:59 ID:PtU/ncx2
>>171 FDDの下には何もつけない方がいいかも。
HDDの共振の原因はそれだったのか_| ̄|○
Centurion 5に全パーツを移植したんだけど付属のケースファン爆音過ぎ。
当然交換するけど五月蝿いケースファンを付属させる意味があるのか疑問だ。
FDDの下のベイにプライマリ付けるのが基本。って、それはちょいとアレな考えだな。
今のHDDは高速化しすぎて排熱が必要だから、あのベイに入れると熱暴走してしまう。
確かに、一昔前のPCだとFDD下に入ってたけどね。HDDは1台が基本だったし。
>>177 マーケティングとコストと排熱能力を考えた上での選択でしょ。
諸外国だとマーケティング的に付けた方が売れるからとかさ。
正直、自作マーケットが馬鹿小さい日本のユーザの嗜好とか、微塵も考えてないと思われ。
金あるんなら、黙って変えればいいじゃん。
別に理解しようとする必要はないと思うよ?
>>189 なるほどねえ。
HDDを5台取り付けてたからOSのHDDを固定したかったというのもある。
エンコードするにはそれでも足らなかったけど。
Centurion 5でHDDをリムーバブルのケース取り付けてみたが意外と色合いが合う。
ドライブも白と黒があるのでこのケース買ってよかった。
今度はファイルサーバー用にサーバーケースでも買うか。
この質問ここでやって良いものやら分からないんですが
OWL-PCR7買って組み立てたらビデオカードがケースのネジ穴とずれるんですが
これはそういう仕様なんでしょうか
ちなみにママンはP4P 800SE
ビデオカードはFX5700-TD128です
>>190 いや、OWL-612-SLTでHDD 5台でその配置は不可能か、もしくはかなり低発熱なHDDじゃなきゃ無理だと思う。
俺は、HDD 3台をレール式のところに、しかも一番アクセスするOSドライブを間隔あけて
配置したのにもかかわらず、頻繁に熱暴走フリーズしまくった。
仕方がないから、レール式のど真ん中にOSドライブだけ、残りの2台をファンつき5インチベイマウンターに移した。
その後は熱暴走ないけど。レール式部分に4台詰めて、なおかつOSドライブをファン風の当たらない部分に設置なんて…。
OWL-612-SLTでは難しいと思われる。
まぁ俺のHDD 3台が、爆熱で有名なMaxtor 6Yシリーズなせいもあるが…。
Maxtorでも最近のなら発熱が少ないようだねぇ…。WD辺りに買い換えたいなぁ…。
194 :
157:2005/06/12(日) 15:35:49 ID:c2DjHlTm
>178
情報thx
HDDが50℃オーバーって漏れのサブのノート並だな・・
しかもDTempに認識されないHDDがさらに2台・・・・・
今のケースは数年前の静音指向で冷却を一切考えてない型落ち
このままだと夏を超えられず死にそうなのでケース買い換えるためにここを見だした
1つぐらい熱で壊してみるといいとおもうよ
壊したその日からHDD冷やしまくりんぐになって熱で壊れることはなくなるよw
DTempとかEverestで見ると30〜40℃なんだけど、
CoolerMaster AeroGateの温度センサーで、基盤チップの温度を計測すると50〜60℃
(さっきデフラグかけてたとき62.5℃を記録)になる…。
これはどう判断すべき?現在の状態で大丈夫なのか、何らかの対策をすべきなのか…。
>>201 チップは一番熱くなるからな。
心配なら当然冷やすべきだが、SMARTで30〜40℃なら割と普通。
俺もチップ単体の温度を測ったことないからなぁ。
203
誤爆しましたスマソ
3306最強だな
最近はHDDも熱がすごいんですね。
廃熱苦労するから(゚听)イラネ
むしろあまりのプラスチックっぷりに驚く
CSI-2019を持っている方に質問があるのですが
M/Bを取り付ける際の下の3つの大きめな穴は
付属の白いプラスチックスペーサーを裏から付けると思うんですが
側板の下部レールが邪魔して入らないんですが
何かコツってありますかね?
無理矢理やとうとすると、プラスチックが折れそうで・・。
>>192 風切り音防止の処理に蓮部分をくり貫いて、フィルターをカバーごと取り外してあるだけだよ。
>>207 ごめん。それ前から知ってたけど、パクリだと思ってなかった。
ほら、あっちは白(緑?)半透明プラッチーじゃない?
(´・ω・) カワイソス
>>210 無理矢理マイナスドライバーとかで押し込めばいけるよ
それとマザーに刺す所の反し、というか引っかかりみたいの
俺はニッパーで切った、マザー外すとき面倒だから
216 :
Socket774:2005/06/12(日) 23:42:52 ID:S/pcml6N
>>210 最初にMBの下部3ヶ所にプラスペーサーをつけてから、MBをねじ止めしています。
下部のスペーサーはPCIなど少々力が入るものを装着するときの押さえ止めと考えた方がいいと思います。
H600-cシリーズ使ってるけど、HDDベイの間隔狭すぎて2台の隙間が
数ミリくらいしかない。。 勿論爆熱。
あとガワのサイドファン穴が小さくてぜんぜん吸気してくれない。
これでも小さい○の集まりをでっかく切り取ったんだけど。。
結果HDDに風当たらない。 H600は他はいいんだけどHDD系最悪よ。
古い設計のケースだからなぁ…
なんでおまいらそんなにケースに詳しいの?
このスレに常駐している変態から言わせてもらうと、
なんでおまいはそんなことも知らないの?
となる。
変態に勝つには変態以上の存在にならなければならない
CSI-3306GG スーパーブラックって、少し過去レスに艶有りピカピカ萎えーって
有った様な希ガスるんだけど、艶消し黒じゃないの?写真じゃ分からメェー。
Wikiぐらい見れ
読んできた
剛性OK
静音BAD
電源五月蠅い
フロントがプラスチックでダサい
マザーの取り付けが面倒
値段を考慮すればいいかも
って感じですか?
3306でマザー取り付けめんどいってのはよほどの不器用ジャマイカ
CPUクーラーの取り付けのほうがよほど骨が折れし神経を使う
今更なんだがNitro AX(DIR-NAX-B)が今日届いたのでさっそくメインPCの内臓移植をしてみた
感想
12cmファンがつ付いていてかなーり静かになった
中が意外に広くて作業しやすい
ドライブベイがスロットイン方式なので楽
安いから剛性が心配だったが今のところ共鳴音は聞こえない
しかし…
ドアいちいち開けないと電源入れられないのに萎え
DVDドライブのトレイが大きいためドアに引っかかって出て来ない萎え
まぁ電源スイッチは外付けのものを買えば済む事だし全体的には狩って良かったかと思いまつ
229 :
Socket774:2005/06/13(月) 02:12:58 ID:fTJgVNjk
>>222 テカテカのペラペラだよ、
特に黒は傷が凄く目立つ。
>>229 AntecのSonataもそうなんだが、ああいったテカテカブラックは、ちょっとこすっただけで
小傷がワーッとできるから買わないことにしている。Owl-611みたいな黒だったら、そんなに
傷つかなさそうだけれどね。むしろああいった質感の奴の方がデザイン的にも好き。
>>222 艶ピカピカってーか、コートテカテカ。
OWL612みたいに無難なアイボリーが欲しかった、というのは贅沢かもしれんけど本音。
>>226 2109から2209への変更点でいくつか改善されてる点があるせいかもしれないが、
うちの2209だとプラスペーサはめる時に下部レールが干渉するってな事態はなかった。
OWL-612-SLT(定番?値段そこそこ)
CENTURION 5+True480Sなど(電源入れると一番高い)
WN-600bk(安い)
上の3つで買うとしたらどれがいいですか?
まぁCENTURION 5+電源が高いだけ安定してるんだろけど
もうちょっと安く買いたいなと。
WN-600bkはどうなんでしょ?あんまり使ってる人居ないっぽいけど
やっぱり電源とかも安かろう悪かろうなのかな。
デザインが気に入るなら612を勧める。
しかし、どうしても安いケースしか予算が許さないのであれば、実物を触って気に入ったら買う方がいい。
電源は最初に使ってみてまともに動けばしばらくは使えるとは思う。
が、いつ交換しなきゃいけなくなっても泣かない心構えは必要。
PCを新しく組むことになったでケースを探しているのですが、
OWL-602D IVのようなHDDが横向きになっていて出し入れしやすそうなケースは他にありますか?
テンプレサイトは覗きましたがOWL-602D系統しか見つかりませんでした。
メンテしやすそうなんで、他になかったらOWL-602D IVに決まりっぽいです。
602もCHIEFTECだってば。
CI6AU6かわいいよCI6AU6
240 :
232:2005/06/13(月) 10:08:02 ID:CmnG3K/a
>>233 うーん泣きたくないのでやっぱOWLがいいかな
レスサンクス
>>240 それがいい
Wikiにも書いてあるけどクーラーマスターだからいいわけじゃないからね。
スタッカーだけは別格だが。その分高いし。
>>239 おまいがそんなの載せるから目茶苦茶欲しくなっちまったじゃないか!
質実剛健でカッコイイな。
outpostにも入って無いようだしどこか良い店無いかね。
>>238 うpローダーで見かけたハーネス処理の几帳面な人のケースはこれだったのか。
アナだらけのケースはしんでいいよ
>>244 どこのうpローダー? 教えてくださいまそ
ん、似てるが違うな…スマン。
602DVIと顔つきが違うだけみたいだね
ガーン、ヤラレタ
>>248 さんきゅ
これの背の低いやつみたいだね
602DVIちょっといいなと思ってますが
スライドレール式が気になります
スライドはHDDが揺れるからネジ止めの方がいいと聞いたのですけど
問題ないでしょうか?
>>255 正直、4〜5台載っけると共振します。
共振対策すればとりあえずダイジョウブです。
PAC-T01買ってきた。
友達の家にあった省スペースDELLもスライド式だった気がするんだけどレールが完全に曲がっててHDDがガタガタいってますた
602DVIはそんなちゃちじゃない、
キツイぐらいだ。
防振ワッシャーで拍車かけまくりんぐ!
CI6A19でスマドラ使ってる人いる?
レールで取り付けようとしたらぎりぎりだったので聞いてました
そもそもスマドラをレールで固定するというにも矛盾している気がするけど
262 :
222:2005/06/13(月) 22:57:35 ID:F0eVJzyQ
>>225,
>>229,
>>231 d!
ごっさ艶ありテカテカのペラペラ艶ピカピカじゃ萎える。次期第一候補だったのに。
知らずに飼ったら、・゚・(ノД`)・゚・ウワーン ・・・dクスです!
アルミ製で、ヘアライン仕上げの黒いかっこいいケースを教えてください
CM StackerとPC-7077BとSC942でどれにするか迷う・・・
普通に国内の店で売ってるようなケースを現物見ずに買うのってかなりのチャレンジャーだよな。
僻地住まいでも何年かに一回くらいは地方小都市くらいには出ないの?
CM Stacker使ってるけど、あれオプションでマザー全体を冷やすファンがある
これがみそ、しかも側面、上下メッシュで通気性かなり良い
さーどうする
白は塗装しないといかんからダメだ。
蓋付きでも引っ掛かるドライブだとベゼルはずさないといかんから嫌だ。
結構色合わせに苦労するんだよな…
ベゼルを統一規格にしてそれぞれケースメーカーが造るようになれば良いのにな。
それかドライブメーカーが責任を持って各色を出すとかw
272 :
265:2005/06/13(月) 23:51:39 ID:+B8Qs90n
すまねぇこれじゃ見えないな
型番でぐぐっちゃくれまいか(´・ω・`)
273 :
Socket774:2005/06/14(火) 00:41:12 ID:r3mW8Cml
ところでケース、総費用の何割くらいかけてますか?
何割というか、余程の事がない限り3万以下と決めてる。
20%くらい。
# エンゲル係数みたいだ。
Owl-611使ってるけどなんでリセットスイッチがついてないんだろう
PCフリーズしたとき困るじゃんかよ
後付けしたからまいいけどさ
277 :
Socket774:2005/06/14(火) 00:57:09 ID:vL4MSl4y
「nexus」ってケースの前面に書かれた静音ケース、ショップでちらっとみて
結構よさそうだったんだけど、ググッテモでてこないんですけど
誰か知ってる人、情報くらさい。
>>263 黒ならTJ-04しかないだろ。
あとは変態ケースのlian-li
>>280 TJ-04は吸気困難そう。V1000BII黒がイイかな。
無駄なキャスター外せば高さは43cm位?
all 12センチファンなケ−スが欲しいのだが
283 :
Socket774:2005/06/14(火) 02:28:59 ID:UynPljKS
ガス冷でケースごと冷やすのなかったっけ?
1.2年位前にどこかでみたんだがなぁ
>>263 外見に関する質問なら、ここよりもかっこいいケース、ブラックマシーンスレの方がいいんじゃない?
>>282 そんなの探せば死ぬほどある。
>>273 通常2万前後。
って、金額を聞くのは全然意味ないと思うよ。
みんな、PCにかける予算が違うんだからさ。
>>284 例の全身8cmファンケースの12cm版のことかもしれないぞ
蔵枡のCavalier 1って冷却と静穏についてはどう?
>>281 lian-liもどんぐりの背比べ。
あの地雷祭りを知らんのか...
>>284 >そんなの探せば死ぬほどある
張ったりじゃなければ詳しく!
P180
>>291 バッシブダクトを含めないで、他全部12cmのなら、買おうと思ってリストアップしてた。
もうそのファイルが無いから具体的な名前は覚えてないが、10個は上がったと思う。
俺はその中でCSI 2209GGを選んだけどね。
これ8aじゃろ?
ワロ
わんだばだばわんだばだばわんだばだばだん
> 330 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 12:54:09 ID:flFQrooZ
>
>>327 >俺な、個人私有で11台PCが家にあるんだが、☆のケースを越えるものは残念ながら
>この10年間で1台もないことに最近、又、新たに気づいたんだよ。
>これから順次、省エネタイプのPCを新に組もうと思ってる、もちろんケースは☆だ。
>古い850MHz〜1000MHzのPCは友達にくれてやるつもりなんだよ
7でつか?
んばんばんっばっっぷっぷ
302 :
Socket774:2005/06/14(火) 14:58:22 ID:Y3BpJikK
>周りが銀で
>FDやCDのところも隠れる
>周りが
>銀
>隠れる
P180
>>302 CB005使ってっけど隙間からなんて見えんぞ。
FDは付けて無いけど。
メッシュ部分もフィルターが付いているから中は見え無いようになっている。
ただ冷却性が良い反面内部の音がダダ漏れなので静音ファンでも音は爆音だ。
306 :
Socket774:2005/06/14(火) 16:52:00 ID:Y3BpJikK
>>303 いいじゃないコレ
実際見てみて重量感があったらいいな
>>304 濡れってことか
>>305 爆音なのか・・・・・
ちょっと厳しいかな
正面から見てFDの穴がでかでかと開いてたり
CDドライブがもろ見えだったりしたらかなりいやだな
ケースがかなりイイ出来だと思うし
そこが一番問題
3306最強
アルミ1mm(P180は0.8mm)
12cmファン×3
安い
電源なしモデル最強
電源ありなら電源だけ売って他のつければサイキョー
めちゃくちゃ共振しそうなアルミ厚だな
俺2109電源付きを9000円位で手に入れたんだけど
この値段で、この出来ならかなりお買い得な気がする
12pFANも5V駆動出来て静かだし
共振しないって報告あるよ
>>308 これ共振したらP180はもっとやばぽ
P180は鉄だろ?
アルミと比べてもなぁ。
済みません。PCケースのwikiって何処ですか?
_ ∩
( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
318 :
↑粘着厨乙:2005/06/14(火) 20:20:36 ID:MHCfVkQk
ええええP180は鉄なの?
アルミだと思ってたのに。
なんだよ。
今日日アルミだから放熱UPとかマジで思ってんの?
あれアルミ単体の物質的な比較で実際間に空気の層どれだけ挟むと・・・。
いくらアルミケースの熱伝導が良くても外気に放出出来る熱量はほとんど変わらない
ダッテ空気の熱伝導率は変わらないから
324 :
Socket774:2005/06/14(火) 22:58:42 ID:72BfzqUJ
ネジ締めただけでへこむアルミなんて使えない
アルミだと、ねじ穴、大きくなっちゃうしねぇ
アルミケースってそのうち一過性のブームだったというか黒歴史になる気がする。
なんていうか根拠も無いのに値段だけは高いし。
じじいになるとアルミの良さに気がつく。
アルミの良い所 見た目がカッコいいし高級感がある
悪いところ ベイに付けるパーツの色を黒かシルバーで統一しなければならない
アルミのケースを買って失敗したと思っている俺様が登場
サイドパネルがしまらん・・・・・助けて ('A`)
アルミケースは穴開けや切取りし易いのがメリット。
後、軽いので加工時の取り回しが楽。
要は気に入らない所を改造する素材としてイイ。
気に入らない所が多い☆野のアルミケースは最高の素材!!
あ、あと手が血だらけなんですけど。
もやしっ子だからアルミ選んだのに、貧血で倒れそう
>>333 アルミ選んでしまったからスチール不足で貧血なのか?w
335 :
305:2005/06/14(火) 23:33:06 ID:6ooFse2v
>>306 CDドライブは普段は全く見えないので外観は変わらないよ。
ただトレイを出した時の色が気になるってことまで
言い出したら塗装するしか無いけど。
FD用のベゼルは付いてこないのでもし付けるんだったら
ベゼル色そのままだね。
でも逆に元々付いているベゼル蓋がツルテカなので
クーラーマスターとかのファンコンとは違和感が出ない。
音漏れはこのケースに限らずメッシュ系の宿命みたいなもんだね。
空気自体の熱伝導率はかなり低かったような。
とすれば熱源とケースとの間に大量の空気を挟んだ状態では、
ケースの材質などほぼ無意味だということらしい。
水をまいて気化熱を利用してみるのはどうだ?
例外でヒートパイプが直接ケースに繋がってるとかそういう状況でも無いと。
伝導率からしたら銅が一番なんだけどね。群を抜いて高いんだよな銅版。
すぐ酸化しちゃうし。
まぁとにかくアルミにこだわるのって改造する人だけでOKだと思う。
てなわけで
_ ∩
( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
電気・熱伝導率の最も高い金属は銀。よって銀でケース作れ。高そうだけどな。
素直にその金で水冷化した方がいいな
断熱ガラスでケースを作り、その中を無菌の純水で満たせ
んで夜に外に置いとけ、熱が輻射されてキンキンに冷えるだろう
>>341 ∧ ∧
(・∀ ・) 蹴ってこいよ
ノ( )ヽ
< >
現状としては建てつけのよいケースを選ぶとすると、アルミケースをぬかせば
選択肢が無さ過ぎるってのが難点かなあ。
345 :
Socket774:2005/06/15(水) 00:03:17 ID:yjIhWrY8
静音電源との評判で400FB買いました。静かになりました。
夏になったら電源ファンがPEN42.4B+SPAL吸出しの熱を吸い込んで
ブンブン回り始めて煩くなりました。
ケースの側面(CPU対面)に吸気穴を開けたら
電源ファンは少し低速になりましたが、まだ煩かったです。
電源ファンを上向きにしてケース上部に吸気穴をあけたら劇的に静かになりました。
でも、CPU,VGA,HDD等の温度が軒並み5度ほど上がりました。
排気ファンは8cmが1個で全開(2500rpmぐらい)にしても温度は下がりません。
ケースを変えたら静音と冷却の両立可能でしょうか?
現状と昼間アイドル時の温度 in 名古屋
CPU PEN4 2.4B 46度
VGA 5900XT+ZAL 80D+8cmファン 46度
電源 SS-400FB
マザー AX4SPEMAX2
HDD SEAGATE 200G 7200rpm 44度
ケース メーカー型番不明、350W電源+ケースで6000円ぐらい
目標温度 40度以下
PC本体はディスプレイの右横に配置
気温によるけどHDDだけ下げれば今の所そこまで
神経質にならなくてもいい気がするけど?
音は季節柄、どのケースでも冷却と音のジレンマ。
どうしても嫌ならエアコン付けるか水冷にするしかないと思う。
>>342 それダッ! 純水はショートしないからPCパーツごとドブ漬け出来る!!
え?まじ?
>>331 ALTIUM Xの前右側面ファンを閉鎖し、前板に大穴空けてフツーに前面吸気した漏れはナカーマ♪
>>345 なんちゅーことを
電源ファンの内側はケース内の熱を外に出す役わりもある(エアフローね)それを上に向かせるとは
そこでだ、よくきけ良い手を教えてあげよう
がんがん冷やしてパソコン自体を延長コードで遠くに置く、これで静音になる
>>347 HDDの回転、シーク部分まで水が入り込むと
水の物理的な抵抗で動作が保障できない諸刃の剣
>>347 「動く!改造馬鹿」の高橋だっけ?がそんなことやって多様な希ガス
昔NHK教育だったか...
小型テレビの画面を写したまま、純水を満たした水槽に浸けても、ハイ大丈夫!パチパチパチ...ってのやってたよ。
>>352 う――――残念!
静音防水!HDDケースに封入。でも、FDとDVDドライブは駄目ジャン...._ト ̄|○
ならばドライブだけは水面上にプカプカフロート。
つーかなんで今頃アルミがどうのという話になっているのかが
分からん、最近知った厨房が騒いでいるの?
P180厨が騒いでるの。
P180のような革新的なケースが出れば今まで興味が無かった人が興味を持つことも当然だろう
なにその韓国的レス?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
P180って表面のテカテカシール剥がすと穴だらけなんでしょ?
なにそのネットウヨ的レス
俺がアルミがいいと思うのは、画質アップに効果あるから。
スチールより非磁性体のアルミのほうがノイズ(電磁波ね)抑制には圧倒的にいいもんで。
SP-100Plus ってここではどんな感じ?
ケース加工してるって書き込み目にするけど
そういう人たちはどんな工具で加工してるの?
卓上ドリルとか欲しいんだが手ごろなものがない。
>>365 手頃な物が無いからと言ってボール盤は買わない方が良いぞ。
ハンドドリルに比べて加工精度は段違いに良いがな。
置き場所に困るし、動かすのも一苦労だ。
事実、俺は腰を痛めたw
>>363 ついでに家も電波から遮蔽してろw
>>342 それ海外のサイトでどっかで実際やってる写真があったな
HDDとかまで入れてたかはしらないけど。
タッパーウェアみたいなのに入れてた。
あのケースファンめっちゃ載っけてるのってSlashDotに記事にされてた
>>366 置き場所の問題以前にボール盤は値段的に無理です。(´・ω・`)
サンハヤトのミニドリルが現実的な値段だけど
基盤用の刃でまともに鉄板削れるのか怪しいし、
ネト通販で扱ってるとこないから田舎もんにはどうしようもないよ。
秋葉原行けばすんなり手に入るってのなら良いけど・・・。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
フロントパネルだけアルミで後はスチール西京
出たw s(ry
はっきり行ってアルミフレームのケースなんておもちゃです、はい。
防音効果のあるケースって知りませんか?
あと夏場になるので通風性があって冷却もしっかりしてるのがいいです。
タイプはミドルタワーを希望します。
けど表面積が大きいほうが防音効果があるみたいなので
フルタワーでもかまいません。
予算の範囲は1万円以下でお願いします。
防音で冷却バッチリで1万以下か。おめでてー奴だな。
CI6AU6
そいつは冷却がしっかりしているとは言いがたい。
いや、でもそういうやつ結構いるよ。
防音性と冷却性の高いケースはどれでしょうか、的な
382 :
375:2005/06/15(水) 12:56:32 ID:zNNfezfH
>>377.378
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
ちょっと欲張り過ぎましたか。
防音を優先だと上記のケースが一番いいのでしょうか?
防音特化のケースがほしいです。
>>383 15万円とかちょっと...高っ!杉ませんか?
でも無音で冷却性能もすごいですよね。
それ地雷だろ
マジレスすると
1万以下のケースは安さを追求した代物になる
静音とか冷却性とか求めるんならもう1ランク上以上の製品に手を出した方が良い
>>386 そうですよね。安物買いの銭失いって言いますしね。
もう少しお金を貯めてから買おうと思います。
皆さん、相談に乗って頂きありがとうございます。
3万くらいまでのやつでなら何かあります?
静穏と冷却性のあるやつ
安いに越したことはないですが
>>343 そもそもケースでファンレスってそのうち廃熱足らなくなって
次世代の環境で使えなくなるの目に見えてるじゃん。
こんな分野でガワに15万ってアホとしか思えんな...
家具じゃないんだから...
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <アホでごめんねー
(( ノ( )ヽ ))
< >
家全体にヒートパイプを張り巡らして廃熱とかできないかなー
昔の水道管なら廃熱によかったんだろうな。
CSI-3306サイコー
アナだらけのケースなんかイラネーつってんだろ!!!!!!!1111
穴が気に入らないなら埋めればいいじゃない
スチール信者では無いが、アルミのほうが滅茶苦茶冷えるっぽいことを言って
アルミケースを宣伝する輩は好きになれんな。
CB-CASE400Wのブラックモデル出ないかなあ
400 :
Socket774:2005/06/15(水) 17:21:50 ID:iBqPKtzv
ザルマンとかいうメチャクチャ高いケースってほんまに静かでしょうか。HDD6つくらいつけてベッドサイドに置けるかな・・
404 :
Socket774:2005/06/15(水) 17:44:33 ID:/uYKpp9i
小型で通常のATXマザーが載る(・∀・)カコイイ!!PCケースが欲しいです。
おすすめ教えてくdふぁい!!
ATX規格のケースを小型と言えるのかい?
>>401 >Weight : 15Kg
あれれ、1.5Kg誤植じゃなくて?
ワロスw
>>404 @Lian-li 3077
アルミ製 (厚さ1.5mm)
サイズ 36.5cm:21cm:49cm
搭載可能ファン 前1 上1(全てファン付)
ベイ数 5インチ5個 3.5インチ0個(マウンター1個付) 3.5インチシャドウベイ3個
AUACC VA4401
スチール製 (厚さ不明)
サイズ 45cm:21cm:34cm
搭載可能ファン 前2 上1 横1(上と横はファン付)
ベイ数 5インチ4個 3.5インチ1個 3.5インチシャドウベイ3個
間違ってたらスマソ
3台とか4台とかPCもってる人いますよね?
自作してると自然とそうなりませんか?余ったパーツで組んでみたりして。
まぁ売ることも少なからずありますが。
で、そういう多数PCある人達はケースどうしてますか?
はっきり言って、フルタワーケースは当然のこと、ミドルタワーですら邪魔です。
かといってM/BはATXなのでそれ以下のケースには収まらない。
しかたないからラックマウントしようかと可能なケースを探しても、ダサいものしかない。
華麗なラックマウントってどんな感じになるんですか?
あるいはラックマウントしないならどうしますか?古いパーツで組んだPCはサーバーにしたりもするんですが…。
3台分のパーツはあるけどセキリティ対策と電気代と騒音含めて考えて
一台しか運用してない。他は分解して故障時の予備。
ハードのトラブルがあっても一時間以内にメールが読める体制にしてある。
そんなことしなくても、ノートPCの一台くらい持ってりゃいいんじゃ…
そんなに手間掛けてどんな運用されてるんですか?
鯖なら借りた方が安いし、落ちませんよ?
メールなんてPDAで十分
二台ミドルタワーを並べてるけど正直邪魔
>>413 ノートPCって2年以上放置するとバッテリー死ぬみたいだし、
逆に利用時間長いと寿命短いし、運用コストが馬鹿にならない。
いや、皆さん、即レスはありがたいんですが…ここケーススレですよね?(汗
複数台のPCを設置するのに適したケースってないですか?って話なんですが…。
ラックマウントケースやラックマウント可能なミドルタワーケースってダサいのしか知らないから…。
あ、ちなみにサーバーは確かにWebサイト用ってのもありますが、
p2使ったりするためにはレンタル鯖だと規制があったりするので自鯖の方が良いんですよ。
>複数台のPCを設置するのに適したケースってないですか?って話なんですが…。
だったらどうでも良いことダラダラ書かんで最初からそう書けや。
あと
2 Socket774 sage 2005/06/07(火) 23:33:56 ID:H+Bkh0Ku
本スレはデザインよりも機能重視の話題が中心です。
↓中身よりも外見重視のケースの話題はこちらでお願いします↓
かっこよい*お勧めPCケーススレッド * 14+α台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116727566/
中身よりも外見重視ではないですが…。
要するにこのスレ的には、完全なラックマウントかCS-101やYY-201しか選択肢はないんですかね?
ミドルタワー以上のPCを何台も並べてるんですか?
逆に小型PCだと床に並べられないから苦労したり。
うっかり足で踏んでしまうとか。
普通に複数のケースを並べてるが何か問題でもあるのか?
タワーよりはデスクトップ型(早い話横置きタワーだが)なら
ラックマウントに似た使い勝手で積めると思うんで、検討してみたら?
携帯から書き込み失礼します
パソコン壊れたためケース等買わないといけないんですが
何かお勧め無いでしょうか?
予算的には電源も含めて2万円ほどです
できれば奥行き400までのATXで静穏性より冷却性能優先です
では御教授よろしくお願いします
OWL-612-SLT/430とか
って奥行きもか・・
冷却最優先
HDD:3〜4つ
こいつを兎に角冷やしたい。
現在サイド空けて扇風機で当ててHDD34〜37度(アイドル)
シバキで40度超える。
電源は手持ちがあるので
1万円前後の予算でケースのみ。
大きさはミドル以上。
作りの良い、組み付け安い物。
以上条件で、お勧めがあれば教えてください。
現在有力候補CSI-3306
>>429 もう結論でてるような気がするからCSI-3306でいいYO
かなりハードル高いですか
では400は無視で良いですので改めて教えてくださいお願いします
3306はいい選択肢だと思うけど
HDD3つ4つを1万円で確実に冷やすのは無理じゃないか
CSI-3306類の異常な人気はなんなのさ
異常ってほどじゃないと思う。
ただ、コストパフォーマンスが高いケースなのは確か。
>>433 スチール製の奴が厚さ1mmだから共振しない&12cmファンが3つつけられる&デルタ電源付属
多少まともな見た目
CSI-3306は1万円で買いですか?
サンクス調べてきます
異常な人気と言えばOWL-612-SLTだと思う。
なんで見積もりスレで必ず出されるのか分からん。
そこまでいいケースじゃないぞ。シャドウベイにHDDx4したら余裕で熱暴走するし。
ファンが買い替えないと満足できないでしょ。電源だって所詮おまけの電源だしさぁ・・・。
でもお得感は納得。
BTXの問題もあるけど・・・
長く付き合うケースはお得感で決め手いいのかなと個人的に思う。
CSI-3306はCDドライブシャッターが気に入らないけど、悪くはないよな、とくにデルタ電源はグーだろ
ただ前面は12cmより8cm2個だと思うけどな
あと水冷なんて自分でパーツ買ってきて付ければ良いだろ、ケースに付ける必要なし
っというかCSI-3306ってアルミじゃないの?
>>425 おれも奥行き400以内で探したことあるが、なかなかないぞー。
わかってるとは思うが、メンテナンス性や、エアフロー考えると
奥行きはある程度あるもの選んだ方がいい。
結局セールしてた星野のM-ATXケースfleetwoodを買ったが
サイズとデザイン以外あんまりいいとこなしだな。
ちなみにATXで400以内で使えそうなのは見つけられなかった。
高さと、奥行きを逆に書いてあってぬか喜びしたことはあったが。
CI6A19の新型サイドパネル出たね。
サイドにダクト+9cmファンを同時につけられるらしい。
漏れはダクトはずして9cmファンだけにしてチップセットまで
冷やそうかと考えてる。
PCケースを変えたいと思っているのですが、何を買えばいいのかわかりませんのでここに来ました。
今のケースで不満なところは
・熱がうまく外に逃げない
・ビデオカードが大きくてささらない
・横置き
です。
スペック
CPU.. :Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.80GHz
マザーボード.. :ABITBD7m (MicroATX)
ビデオカード. :ELZA ERAZOR VLT(nVIDIA TNT2 M64 RevA)
OS :ME
ビデオカードはGLANDIAC 544AGPにする予定です。
OSもXPに変えます。
どんなのがいいのかよろしくお願いします。
>>439 1回くらい先に調べてから来いやw
他のパターンはねーのかよ。
防塵フィルタくらい自作してみては?
台所用水切りネットと両面テープでいける
>>425 下の部分にはマザーしか配置しなくて、上半分に電源やベイを配置した
フルタワー型の探せば?奥行き確か小さいはず。
>>440 俺も同意。
とはいえまぁ初心者にとりあえず勧めるぶんにはいいと思う。ボチボチ使えるし。
俺はSeaSonicあまり好きじゃないけど、SS-430HBはヤフオクで売れば
7000円はいくからな。
>>442 あのDeltaの安物は動物よかマシだけどグーというほどのもんでもないと思う。
目立つ高周波音出るし…
個体差あるのかもしれんが、高周波音あるやつのほうが多かった。
>>447 くだらん質問な上にマルチかよ
リア12cmx2なケースって無いですか?
>>452 _ ∩
( ゚∀゚)彡 P180!P180!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
精度がいいメーカーは何処ですか
今使ってるうちの1つがDVD HDD ケース共にガリガリに
傷が付いてしまう
ねじ穴位置も含めてお願い
SuperMicroをオススメしとく。
>>453 これ、良いんだが、6インチベイは必要ないからなあ。W
458 :
Socket774:2005/06/16(木) 02:37:22 ID:NHCxNSJ6
>442
>とくにデルタ電源はグーだろ
社員乙
一番コストパフォーマンスがいいのは?
ダイソー
ケースの評価をお願いします。
CS-656B はどうなんでしょうか?
温度計付のケースがほしいんですけど
予算も1万以内で収めたいです。
冷却(通風)、騒音などどうなのか教えてもらえませんか?
最高です
>>463 誘導感謝します。
聞いたのはここが初めてです。
ケース2個目買おうと思ってるんですが,奥行きってどれぐらいあればゆったりとパーツ
入れられますか?今のが奥行き400mmなのでマザーボードとドライブが干渉して
いじりずらくて・・・
今のいじってるなら分かるだろ。いじりやすさは人にもよるし。
1mくらいあればゆったりするんじゃない?
>>465 ExtendATX対応のケースを探すと良いよ。
TJ-03とか。
3306マジいいよ。
電源なしモデルもあるからそれだと1万円しないし。
いい時代になったもんだ。
スチールのほうが良くない?
Web鯖のために602DIV買ったのによく考えたら素直にレンタルで済ませたほうがよかったかもとか思っている今日この頃
いかがお過ごしでしょうか
かしこ
ぬるぽ
>>473 こんなゴミケースが欲しいのか?
とりあえず安ケースレ行ってこい
481 :
Socket774:2005/06/16(木) 18:43:51 ID:RYWYkGFi
己の信ずる道を進むがよい
>>473 てかっwwwwダサッいとrywwwwwww
悪寒wwwwwwってかゴミばry wwww
安物とry いやwwwなんでも(´,_ゝ`)プッwwwww
ごみ箱だwwwwなwww
461 Socket774 sage 2005/06/16(木) 09:21:49 ID:CFCJGQHQ
ケースの評価をお願いします。
CS-656B はどうなんでしょうか?
温度計付のケースがほしいんですけど
予算も1万以内で収めたいです。
冷却(通風)、騒音などどうなのか教えてもらえませんか?
CSI-3306IIとCSI-3306ってどう違うの?
II じゃないやつを見たことがない
ここでも3306と言われてるものはIIじゃないの
マルチを晒されるとまともな解答がもらえなくなります。(´・ω・) カワイソス
>375
そんなのがあればこのスレの意味はもうないのだが・・
490 :
Socket774:2005/06/16(木) 19:23:20 ID:EweU4npg
3RのR900、高速に問い合わせたのですが既に売り切れでした・・
>>481 個人的には嫌いじゃないし意外とまともなケースだとも思う。
剛性もありそうだし横に無駄な穴が無い分エアフローも良さそうな気がする。
けどいざ自分が買うとなるとなかなか食指が動かんケース。
でもこれの代わりって多に無いし欲しいんならそれで良いじゃない?
II=ホワイト
GG=ブラック
493 :
Socket774:2005/06/16(木) 20:53:15 ID:Qxu5OM1k
サイレントマスター一番安いとこおしえれ
もうずっと前に製造中止になった品です。
店頭在庫があって、欲しいのなら即確保。値段は見るな。以上。
>>481 他人にはいいんじゃない?と言うが
自分では絶対買わない。そんなケース。
坊やだからさ
>>481 子供にプレゼントするのに適してそうだな。
子供なんぞにこんな高いのプレゼントしたくないけど。
>>481 まったくかっこよくないよなww
第三者から見たらダサ杉!
お金の無駄に近いね。2万もするのならもっといいのがあるだろうに。可哀想に
まだ心が幼い丸出しだねwww
--------ティッシュの裏---------
HDD用のベイが耐震構造だったら最近のHDDも静かになるんじゃないだろうか
と思った。
--------ティッシュの裏----------
>>481 でもなんか静かそうだ・・・パネルに厚みがあるし。
日立は最近のでも十分静かだろ
>>501 kaseって何なんだろうな…ドイツ語とかになるのか?
>>481 それは4292だ。東海理化とかサイズから出てた。
シャドウベイ減らしてサイドファンつけてるのが違い。
CS-718かTJ06使ってる方で、A8N-SLI使ってる人居ませんか?
過去スレで、マザーのソケットの位置によってはダクトと干渉する
可能性があるようなことを読んだもので…。
そもそもあのダクトってどんな成形されてるんでしょう。
コの字型? それとも□型でソケットの近くだけ穴が開いている?
あと、ヒートシンクは、インテル向けにはSST-NT01がありますが、
ソケット939で使えそうなのは無いでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、判る方よろしくお願いします。
('A`)
|
| ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
>>499 ホームセンター行って耐震ゴム買ってこいよ
TRIO-SLかっこよいね
510 :
Socket774:2005/06/17(金) 00:04:08 ID:SWqGj1tq
チーフテックのドラゴンシリーズのケース使ってる人いるー?
easy-modのサイトでベースに良く使われてるのを見るけど、売ってる
の見たことないんだよねえ、ググってもあんまりヒットしないし。
ウザにあるのは木目とかって変な塗装だし。
だれかインプレよろ!m(_ _)m
>>501 めっちゃサンクス
とっても助かりました
ググったら1件しかヒットしない超マニアックな商品なんだね(゚Э゚)マズー
買うかどうか検討してみます
5インチベイを削除して全て3.5ベイのみで
静かで冷えるケース知りませんか?
CSI-3306のことで申し訳ないけど質問させてくれ。
爆音と悪名高いサイドパネルのダクトはFANと分離できる?
2209と同じ仕様なら
即板 - 12cmファン - ダクト
と三分割できるはず
ケースファン止めるのに使うネジが両方にはまってると思いねェ
>>516 即レスサンクス!
これで安心して注文できるよ。
2209IIに電源なしモデルがあればいいのにね
520 :
Socket774:2005/06/17(金) 16:04:18 ID:jGgseAGk
おっ、ゴキブリ腹がなくなってるジャン。
スライドレールやめてネジ止めになったんだね。
片側ネジ止め式て、片側だけしかネジが締めれんのかな。
ついでに言うとHDDのところのゴム、もう少し柔らかにできんのかな。
硬いから意味が無い。
ゴキブリ腹の中のフィルターも廃止?それだったら新型サイドパネルだけ買う
禁止なのかな。
新型、ゴキブリ腹より吸気悪そうだ。
サイドパネルに穴を開けるなあ
前後12ファン一個ずつケースって冷える?
>>527 冷えるよ、また冷えない場合に対処もしやすい
5インチベイが5つ以上でできるだけ分厚いスチールで1万以下ってないでしょうか?
>530 教えてください
絶対損はさせません!!!
蓋がなければなぁ
SF-561は薄いんでしょうか?
はいそこ 贅沢言わないー
安物なんだから妥協しろ
ハンカチかぶせれば埃なんてはいってこない。
おまえらハンカチかぶせろよな。
ストッキング最強
おまえらストッキング履けよな。
イラネ
>>541 フロントフェイスがなあ・・・
こちらをニヤリと見ている気がしてキモス
でもケース選びの時消去法で潰していくと6A19は大抵最後まで残るんだな。
ゴキブリの腹さえ気にならなければw でもゴキブリの腹は吸気性能抜群。
生きる上で最も高性能な生物がアレだからな
6AR6は可もなく不可もないデザインだが、吸気悪そうだな見た目。
547 :
Socket774:2005/06/17(金) 22:13:21 ID:B3LH9fri BE:169815555-##
ねぇ。それ本体重量15ってメーカーのミスかと思ってたけど
マニアックでも15ってマジなのかな・・・?
>>550 情報ありがとです。このサイト知らなかったので助かります。
PCケースの定番メーカーというとどのあたりのメーカーになりますかね?
いいかげんにしろよ
>1-10あたり読めよ
ぶっ殺すぞ
厨房ってすぐ一番いいのは?って聞くよ。
TRIOの人柱やります
そろそろ海外通販のX-QPack(青)が届く頃だ…
厨房は星野のアルミにしておきませう
スマンといいつつ五分で忘れる厨房
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
orz って便利なAAだよな・・・。
orz って厨房がよく使いたがるよね。
いちいち書かなくていいのに。
おまえもな
そうゆうお前もだろ
って俺もだったりして orz
今度初めて自作するものです。
PCの詳しい知人がケースを安く売ってくれるといっています。
FWD-2000VBBという黒いおっきなケースで、これに520Wの電源をつけて15000円だそうです。
現物もみましたが、きれいに使ってるようで傷などはありませんが、15000円で500W電源付のFWD−2000が買えるなんて破格だよ!と
いわれていますが、どうやらメーカーがつぶれているようで、ちょっと不安です。
このスレのケースに詳しい皆さんからみて、FWD-2000なるケースは、知人の言うとおり「買い!」な商品でしょうか?
当初の予算では電源付で20000円、PC用途は基本的にウェブ+メールでたまに3Dゲームで、どちらかといえば
冷却よりも静かなほうがいいと考えています。
知り合いから「中古」で15000円なんて、俺にはとても取れない。
そんな知人とは付き合いたくも無い。
5000円くらいが妥当か。
>>569 ケースはいいものだが電源は爆音
15000円は高すぎ。電源無しで5000円が妥当
CSI-3306のドライブカバー?あれって取れるの?
パイのドライブ開かなくなりそーで怖いなI
573 :
Socket774:2005/06/18(土) 00:44:36 ID:wMNW+tti
俺、売ったよ。星野のケース、もう製造してないやつ。
3万で買ったから、「じゃあ半額で」って言った。
574 :
Socket774:2005/06/18(土) 00:46:20 ID:PKZ+g6e+
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
>>569 友人でその値段なら手を切った方が良い。
逆に最初から¥5000って言ってきたら¥7〜8000位払ってあげる。
あとあくまで俺の意見だけど
初めての自作で取り分け思い入れが無いのなら
そんなでかいのにしないで電源無しで1万位の
スチール製ミドルタワーにした方が無難だと思う。
そのうち方向性が見えてきて本当に欲しいのが出て来るから。
>>569 その人と自作に関しては手を切ったほうがいいです。
絶対以後の拡張にも口出してくるよ。絶対その人好みのPCにされる。
自分で勉強するべきです。分からないからといってそいつに頼ると絶対後悔する。
どうしても分からなかったら俺に聞け。
こうして569は576の色に染められていくのか。
冗談です。ごめんなさい。
578 :
Socket774:2005/06/18(土) 01:15:17 ID:al1l4Oqj
そこで使用一ヶ月の9550EXや未使用の電源をこのあいだ、
ただで友人にやった俺が来ましたよ。
中古のケースに1万5000円はぼり過ぎ。
そして569は眠れない夜をすごすのであった
あ…
>>575の意見とは違って↑のケースは割とデカいか…まあいいやw
>>569 ケース自体はわりといいもの。
アフターサービスが必要になるような部品じゃないし会社が潰れていても気にするこたない。
しかし、以下のような問題点があるとオモタ
・電源がどれだけ使い込まれているか不明。
ぶっちゃけ電源はある意味消耗品。ファンの音は確認した?
・そもそも、たまに3Dゲームする程度の用途で500Wは大きすぎる。
静かさを重視するなら、もっと出力を抑えた静音型の電源にしたほうがいい。
・FWD2000の新品価格は20000円程度。
それを15000円って、中古じゃなくて新品の在庫処分みたいな値段だね。
電源なしのケースのみと考えるなら3000〜5000円だな。
・FWD2000は12cmファンが3つついている、これも消耗品。
ヘタって軸から音とか出ちゃってるんじゃないか心配。
・電源とファンを換えるハメになった場合、予算オーバー10k以上は確実かと。
結論から言うとだ、その知人はよくものを知らないお前さんに
使い古しを高く売りつけて新しいパーツ代をせしめる気じゃないのかと。
ベストな選択は、知人が15000円を手にしてどんなケースを買うのか聞いてみて、
んでそのケースの電源なしタイプを買い、相応の電源を別に買ってくっつけること。
初心者なら、このスレで見積もりをしてもらうのもいいね↓
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115571261/ しかし、とんだ食わせ者な知人だな。マジで
きっとどうしても15000必要とする何かがあるな。でカモを探してたと。
でも、こういう初心者にこそCSI-3306IIだと思うけどなァ。
いや、OWLの612だろw
ワロタ。
知人の腹の内を知った
>>569がどうでるか気になる。
世の中知らない方が幸せな事もあるよね...
しかし自分が不幸であることを知らないというのもまた不幸な気もする。
程度問題だなw
でもこういうことを積み重ねて人は自作スキルを磨いていくのだ。
散財する前に勉強できたんだし幸運だったんじゃマイカ
と過去にWilametteとRIMMに飛びついて泣きを見た俺が言ってみる
確かにそうだな
不幸どころか幸運だと思う。
また「テンプ読め!」で終わらず短時間でこれだけまともなレスを引き出せるのは
ある意味才能とも言える。
「知人」「中古」・・・さすがに破壊力があるキーワードだ。
まあ、お友達と言うのもどういう感覚によるかだね。
同好の趣味の親しい友人には、少し型落ち程度の
ビデオカードやドライブは、ただでやっても良いという気分には
なるけどなあ。
単に趣味では共通でない友人には軽く食事代程度かな?
ひょっとして569は友人に最初に予算を言っちゃったんじゃないか?
> 当初の予算では電源付で20000円
これを。
もしそうなら、友人の中の悪い人がムクッと目覚めてしまうのも
ある意味仕方ないのかなーと思わないでもない。
予算は聞かれても言わないor少なめに言う
駆け引きの基本ですよね。
595 :
Socket774:2005/06/18(土) 02:28:28 ID:5V9w99rp
厨房の釣り飽きた
終了
ダサイフロントが透けて見えるのがダサー。
FWD-2000と520Wでぐぐると…
その電源ってTopower製?
ソルダムRA300中古で8000円
買い?
キショイ顔文字使うなヴォケ
(@u@ .:;)ノシ
ほとんどのメーカー品が
CDの取り出し口って
カバーがしてあってEJECTボタン押すことによって
おくからトレイがでてくるようになってるけど
自作で作るPCケースってそのカバーがついていないんだが
ついてるケースって少ないの?
少ないがないことはない。
>>603 普通にあるぞ。自作パーツ扱ってるショップのケース売り場に行ったら2〜3台はあった。
メーカは覚えてないけどな。
結構ドライブを選ぶんだよなぁ。
607 :
569:2005/06/18(土) 12:03:05 ID:SdJhoPaY
多数のレスをありがとうございました。
FWD-2000VBBに対するみなさんの意見を統合すると
・ケースそのものは良い
・電源中古は良くない
・15000円は電源を考慮してもばか高
・ケースそのものは良いがファンも実は消耗品。もう一度音を聞いてみるのが良い
・私に500Wは大きすぎかもしれない
・私は騙されようとしている
のようですね。
皆さんの意見を参考に、ケースのみ5000円で交渉して残った予算で
電源スレを参考に評判のいいものを買おうと思います。
決裂したら
>>580さんの紹介のケースや、見積もりスレを読んでみるなりして見ます。
なお、予算はすでに向こうにばれています・・・
ケース以外は自分の物を売りつけようという空気もないので、
やはりケースは処分したいからどうしても売りたくてついでにぼったくろうとしているのではないかと考えられます。
本当にとても参考になりました。
ありがとうございます。
608 :
569:2005/06/18(土) 12:04:21 ID:SdJhoPaY
なお電源のメーカーはまったくわからないです。
すいません
609 :
603:2005/06/18(土) 12:26:18 ID:Hc64HO4/
確かにあるんだが
デザインがね・・・・・・
CDのEJECTカバー?つきのいいPCケースないかな
よくわからんが、CSI-2209GGについてるような奴か?
ボタンの位置が微妙にずれてて押せなかったり、トレイの開閉機構が
単純なスライドじゃないとちゃんと開かなかったりするけどね
>>599 未使用のRA300 The Spirits of JAPANが同じ値段で、以前
秋葉のじゃんぱらで売ってたので、中古ノーマルRA300としては
とても高い。
CM STACKERかったけどCDドライブとかつけてみると色合いのバランスがうわなにをするやめr
616 :
Socket774:2005/06/18(土) 14:34:40 ID:wMNW+tti
クラマス用のベゼルあるんじゃないの?
CSI-2209にプレク716Aの組み合わせで使ってるが
トレイの開け閉めは問題ないけどイジェクトカバーのボタンの位置が
微妙に合わなくて左半分で押してる感じ。
あと、このケースのフロントパネルのダサさの7割はこのイジェクトカバーが担っていると思う。
別売りでまともなデザインのやつ出してくれんかなぁ。
見た目にこだわるならカバー付きの奴よりも
ドアの奴を選んだ方が宜しいかと思うがどうか。
618 :
Socket774:2005/06/18(土) 15:21:43 ID:78Ws3KmT
MicroATXにCeleronD320でCSI-2209使ってます。VGA、IEEEもオンボードでFDD無しなのでガラガラ・・
後部ファンしか回してません。
619 :
603:2005/06/18(土) 15:37:26 ID:Hc64HO4/
ありがとよ
ベゼルっていうのかあのカバー
CSI-2209ってファンコン付きらしいけど、
サイドやリアのファンもコントロールできるんだよね?
えっ!?
CSI-2209って厚さ1mmを謳い文句にしてるが
そんなに防音性がいいの?
1mmケースも.8mmケースも体感差なし。
どうせ穴だらけ。
UACC-VA4401が投げ売られていた
いくら?
50円
ズガーン
>>624 結局、通風口から音漏れなのね。
やっぱ冷却性、静音には水冷が一番じゃないかな
すべての冷却が必要なパーツを水冷化できるほどの予算があればね。
HDD用の水枕高杉。
俺もFWD-2000使っているが、これは絶対ノーマルの状態では使えないケースだ。
まぁ音と共振をまったく気にしないなら別にいいと思うが。
ごめん間違えた。5000円
635 :
Socket774:2005/06/18(土) 17:37:45 ID:qb77Darh
>>621 俺のレビュー(5番目)読んだのか?
あれは別途購入した電源に低負荷時にファンコントロールする機能があったって言う話。
>>623 防音性がなんて話まったく出てきてないぞ。
厚さ1mmの売りは剛性の高さ。
使ってる板が軟すぎて話にならない
fwd-2000使ってるけど、かなり気に入ってる俺がいる
電源は静音、12cmファンは交換したけどね
優秀な方でしょ
この値段で
静音化設計(;´Д`)ハァハァ
でもX-case最強でしょ
>>520と
>>541どっちも良さそうだな・・・。
ただシャドウベイの1番上と1番下にHDDをつけてちゃんとフロントファンの風が当たるかが気がかり。
今までの6A19シリーズはちゃんと冷えてますか?
3306名機
>>646 重さ5.3kgの爆音漏れ漏れケースだろ?
静音性を重視する人から見ると付属のファンがうるさい、という評価しか出てない<3306
見もせんで漏れ漏れとか意味不明なレッテルを貼らないように
んで評判が悪いのはそれと平凡なツラがまえだけ
費用対効果がバツグンなのは一致している
いろいろさっぴいても名機でFA
CSI-3306の納得いかない点。
・散々いわれてるフロントパネルの安っぽさ。
デザインのほかに取り外し方法にも難あり。
・フロントのUSBその他のポートが一番下で使いにくい。
ミドルタワーって机の上において使うのが主流なのか?
・加工時の切削油剤なのかわからんけど油べっとりだった。
一通り拭いたのだが、まだヌルっとする所がある。
上記以外は特に不満点はない。
値段と材質の割に剛性も十分だしファンの音も言うほど酷くない。
というか、このケースに静音求めるのが間違いかと。
でも名機ってのはちょっと行き過ぎた表現かなぁとも思う。
名器
淫靡やなぁ。w
Oh!名器名器〜!!
CSI-2209GGとCSI-3306GGは、何が異なるのでしょうか。
寸法が異なるだけ?
スチールとアルミ
>ミドルタワーって机の上において使うのが主流なのか?
俺もそれ不思議。割と大型のケースですら下のほうにスイッチやポート類が集中しているものが多いのは理解に苦しむ
そんなに机を狭くしてまでも馬鹿でかいPC本体を眺めて楽しいんだろうか?
OWL-612D IVってHDDのケーブルが扉と干渉するとか言う話があったけど
いまだにS-ATAじゃなくて普通のIDEケーブルな漏れはスルーしておいたほうがいいのかな?(´・ω・`)
普通のIDEケーブルなら非スマートケーブルなんだろ?
容易に垂直に曲げることができるからまったく問題なし
659 :
657:2005/06/19(日) 07:43:13 ID:6bBmtxlO
サンクスです!
今日秋葉原に出撃して電源と一緒に買ってきます(`・ω・´)
>>656 俺もそれ気になったが実売価格 \68,000ってのが orz
>656
これ何色のドライブ入れればいいんだろう?
CSI-2209GGとCSI-3306GGの前顔がごっさ艶ありテカテカのペラペラ艶ピカピカだって云われ
たので一昨日秋葉で現物見てきた...ガ━━━━( ;゚Д゚)━━━…ン!! 評判通りだった。
見て呉が良さげなM2はがさつな造りを堂々と内部公開していたし、期間限定ALTIUM Xは真っ赤な
ロゴがダサかった。
自分的な好みではALTIUM筋肉Xのフロントパネルに吸気穴開けるしか無い様な。でもコイツの背面
排気はΦ8cm×2でΦ12cmは着かないね。Φ8cm×2の方がイイと云うシトもいるけど、どうなんダロ?
HDDもFDDもCDDもPCIもマザーも蓋もオールドライバレスマザーってあるのかなあ
8cm x2の方が調節しやすい(音・換気量)ということなんじゃないかなぁ?
デフォで最大回転数だったら、8cm x2の方が音が大きいのは間違いない。ただ、その分換気量も大きい。
だから、FANコン使って個人の好みに合わせて調節し易いのが8cm x2なんじゃないか?
静穏重視で換気もデフォルトである程度って人には、前後面それぞれ12cm x1の方が無難と思うけど。
できんことはない。ねじをべつでかえばいいのだ。
おーるすくりゅーれすならむずかしいかもな。
668 :
663:2005/06/19(日) 15:13:32 ID:ewWRECV6
>>665 d! 今の自分の箱の背面排気がΦ8cm×2で、まさしくFANコン使っているのでよく分かる。
只、古い箱なのでΦ12cmは取り憑かず、今度の箱では「憧れの」Φ12cm!と思っていた訳。
冷静に考えてみたらΦ12cm一発よりΦ8cm二発の方が爆音〜静音の幅が(風量共)広いよね。
あまり、Φ12cmに固執せずに検討シマツ!サアンクス。
>>667 シャドウベイがなんだかなぁって思う。
俺は横向き嫌いじゃないけど、つりおん530はすごく空気の通り悪そう。
昔のPC-98みたいなデスクトップ、売れないんかな。
さすがに5インチベイ一個、HDD一台
それ以上積んだら冷却できないってケースじゃぁ
PC-98の筐体には独特の穏やかな美しさがあった
21以降は昔のAppleをデザインした会社と同じ会社がデザインしたんだっけ
今のPC-NXは…なんだかなあ…
>>664 DELLの8400や、最近祭りのあったSC420なんかはマザー以外はねじ無しだよ。
マザーもねじ一本だしね。
>>668 5インチベイ2つ潰して付けるフロントファンってあるじゃん。
あれとダクトと横FAN型のCPUクーラー(クアトロとかHyper 6+とかSF-901とかの)と
リアの8cmファン1個分を組み合わせてCPUの熱専用の廃熱ライン作っちゃうと
結構無茶できそうな気がしない?
>>675 向こうでレスしそうになったw
ビックリした。俺今日買ってきたとこだ。
とりあえず、パッシブダクトのケースファンが12Cm付くから、(CPUファン)レスにいいかも。
16kgもあったのか・・・。でもその分作りはしっかりしてるよ。サイドパネルのリブ、折り返しがイイカンジ。
サイドパネルをブン投げたらすごい武器になりそうな程。
俺はアルミなんてヤワいの、ネジ潰したり歪んだりするの嫌だから、同じデザインでも鉄選んだよ。
あと、FD入れたけど3.5穴のカバーってアルミにしか付かないのな・・・。買うの忘れたぜ!
677 :
Socket774:2005/06/19(日) 23:22:46 ID:QEc+i1tz
CSI-3306系に関してはセンチュリーに改良してくれ!!
って懇願したらフルアルミ実現するかもよ
外付けHDDケースのグッドフェイスは俺たちの声で
ファン付きになったし
678 :
Socket774:2005/06/19(日) 23:30:29 ID:cztp89Yl
>>672 98の筐体って美しかったか?
めちゃくちゃださかった記憶しかない。
国産でデザインが良かったのってX68000ぐらいじゃないだろうか。
>678
横からスマソが、漏れにはカコイイと思えたぞ。
PC-9801DXがまだ保存してある。
>>678 エプソンダイレクトの今のケースは格好良い。
>>675 CSI-2209系や3306系についてはテンプレのまとめサイトにまとめてあるのでそっちをよむ
682 :
668:2005/06/19(日) 23:40:34 ID:DsuhtG2B
>>674 レスd。5インチはDVDと可動HDDベイとファンコンで最低3つ欲しいから、前ファンで2つ
潰すと5段は最低欲しく、セミタワーじゃ無理ポ。
ヤッパ前下からHDD冷やし兼ねた吸気必須だし、5インチベイ中段上から吸気すると吸気過
多でエア風呂破綻しそう。
たまたまHyper 6+とXP3000+(バートン)を使ってるけど、このクーラーはクーラーファン
の煽りが強くても弱くても、あまり関係無く安定して冷やしてくれる。むしろフローの
影響の方が大きいのでポイントで吹き付けても効果が無い様な希ガス。
>>682 フロント5インチベイx2 FAN→ダクト→(FAN)→CPUクーラー→(FAN)→ダクト→リア排気FAN
と完全独立の話じゃないのか?
フロント下の吸気と8cmx1+電源の排気は別系統と考えればそれほどエアフロー破綻しない気がする〜
CI6AU6ですが
排気しっかりとしてれば
前面にファンいらないですか?
でも吸気口狭くて風が当たらないハードディスク出てきますよね?
CSI-2x09は16kgもあるのにリベットが少ないんだよな・・・
あとは、フロントマスクとファンガード。
フロントはプラの穴開き部分ををくり貫いてパンチング貼るとか、
ファンガードは切り取ってしまえばいいわけだけど、どちらも手間だ。
686 :
Socket774:2005/06/20(月) 00:11:25 ID:TY2eV7g+
熱伝導の最も高い材料はダイアモンド
よってケースもヒートシンクもダイアモンドで作れ!
・・・・・・軽く億超えるな
人工じゃダメかい?
熱伝導で金属なら1位が銀で2位が銅
銀なら出来そうだよな20万ぐらいか?10万なら買うけど
>>677 そういや要望くださいみたいな紙入ってたな。
でも、もう買っちまった身としては改良されても嬉しくない。
フロントパネル、5インチベイの蓋あたりなら別売りで対処できるけど
外部接続端子の位置はどうにもならんからなぁ。
スチール製のケースとアルミ製のケースって
どっちがいいの?
どっちもいいよ
>>692 ありがとです
OWL-103-Silent IIって静音性と冷却性どうですか?
612買おうと思ってたけど安さに惹かれました・・
−=≡ _ _ ∩
−=≡ ( ゚∀゚)彡 180!180!
−=≡ ⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡ c し'
皆HECの新型6AR6と6A19どっち買う?
すっげー悩む。
せっかくだから新型買って報告して欲しい・・・
6AR6は買おうかと思ってるが色が決まらん
リアファンの前についてる奴ってフィルタかな?これにファン固定だったらイヤんなんだが
6AR6の5インチベイ片側ネジ止め式ってガタつくんジャマイカ。
超花の2/3SERIESがお気に入りなんだけどこれってまだ作っているのかな。
もうちょい横幅を広くしてHDDを6個並べられれば最高なんだが。
みなさん!250GのHDDを4つくらいつけてるんでしょうか・・
ヒント:電源
あと誘導されたからって同じ文コピペはやめような
>>705 スマソ。
電源が駄目ポなんでしょうか?
12cmファンが1800rpmで爆音らしいので変えようかと思ってます。
電源無いモデル買うので電源は特に問題視してません。
アルミの方が冷却性いいと言いますけど接してないと効果はそんなないですよね。
共振に強い頑丈なスチールモデルは買いですよね?
>>706 デルタの電源は品質は、そこらの静音電源よりもいいくらい
だと思う。しかしうるさいけどな。
>>707 やっぱうるさいんですね。電源は今使ってる350W使います。
早速買ってみようと思います。
>>706 電源云々は有り/無し混在で値段比較しても意味ねぇって事じゃないのかね?
一応、CSI-3306ユーザーだが剛性は問題ない。
冷却に関してはあなたの言う通り、おまじない程度と考えたほうがいい。
付属電源の性能は粗悪ってわけではないと思うぞ。
確かに静音求めるには煩いと思うが
このケースで静音も止めるのが間違いなきがするわな。
まぁこの辺は12cmファン電源のスレでも見た方が良いかと。
てことで、重さ気にならない、かつ、低価格がお望みならCSI-2209にして電源売却すればいいし
軽い方が良い、性能の良い電源が持ってるならCSI-3306にすれば良い。
作業以外にも掃除とかでよく筐体移動させる人はアルミのほうが良いんではいかな。
このケースはゴム足だから引きずって移動させるのは難しい。
Lian LiのPC62USBを今更ながら買おうと思っていたんだが、
PC-60A(B) PLUSなんてのが出てたんだね。
一番の主な違いはマザー引き出しの有無と80mmファンが背面*2か背面+上面だけど
やっぱ60A PLUSの方がいいのだろうか。
個人的には80mmファンなら背面*2の方が好みなんだけど、
背面+上面ファンって能力的にどうなんでしょか。
お前が買ってタメスガナ
どうして片側だけネジになったんだろ>6AR6
>>709 お墨付きなので買ってみます。
ありがとうございます。
>>706 >705は価格だけでなく重さの事も教えてくれてるのヨン。
CSI-3306を購入検討している者です。
冷却+静音は相容れないとは分かっていながらも、ある程度は静音化したいと思っています。
そこで・・
ファンコン ST-35
ファン XINRUILIAN 12cm 8cm
電源 鎌弐
の導入を考えています。
ちなみにこのケースに付属のケースFANを5V駆動してる方とか安定して動いてますか?
このケースで静音化されてる方の意見おながいします。
うちは2209だけど、吸気2個をXINの12cmに交換+鎌のSF-609で回転数が1000切るくらいに絞って常用してる。
ベニス付属のリテールファンの回転数最小と全開の違いがわかるくらいには静かになったよ。
夏が過ぎたらリアを鎌風12cmあたりに換えるとあとは電源乗せ換えくらいしかやることないかなと思ってる。
へたれてくるまでは付属のデルタ使い倒す予定だけどね。
>>706 価格は
3306電源無:10k
2209電源有:12-13k
3306電源有:15-16k
ってなもんだから「2000円くらいお高い。」って比較はどっちとやってんのかなと。
>>709の一行目と同義ね。
>>693 OWL-103-Silent Uはなかなかのケースだよお
最初からついてるファンは静かだし、中がすっきりしてるからよく冷える
しかも開音の電源つきだからお買い得
>>716 スチールの方が高いと思ってました。
アルミの方が高いんですか?
>>718 初めての自作なら半年位はロムった方がいいかもしれん
>>719 いえ、3回自作経験はあります。
パーツを買ってきて本を見ながら組み立ててるんですけどねw
知識は程ほどある程度です。
スチールの方が共振に強くアルミは熱を通しやすく軽いことはしってますよ。
アルミのメリットは
軽いのと見た目高級そうなくらい。
放熱は、密着しているわけではないのであまり関係ない。
デメリットは、高い、ヤワ。
>>720 高価であるということと関連しているのかもしれんが、
デザインがいいのが多いことが、アルミケースに集中していることが多いよな。
「カッコ良いのは個人の見解の自由だ!」っていうヤツが多いだろうから、
言い換えておくと、「デザインが凝ってる」と言い換えておくけど。
面白い池沼だな
>>715 付属のケースファンを5V駆動してるけど、静かだよ
駆動時に5Vにしてて回らないって事も無いし
>>722 3.5inchの純正マウンタって売ってるの?
市販品だと色が合わないから欲しいなと思ってたんだけど
centuryのサイト見ても、どこに在るかわからんかった
>>723 デザインが良く見えるのが多いのは軟くて加工しやすいからじゃないかね
「じゃないかね」っておっさんくさー
6AR6と6A19、フロントポートとデザイン以外違いが見あたらんのだけど、
なんで1000円も違うんだろう。
高級品=アルミ、廉価品=スチールという棲み分けが出来てしまったせいもあって
(電源なしで15000円以上するミドルタワーのスチールケースは存在しないに等しい)
工作水準が高かったり、デザインがこっていたり、いろんな機能があったりするケース
を探そうとすると、たいていアルミケースになってしまうという事情もある。
アルミケースの素材自体に放熱性なんてありゃしないと思うんだが…
あれが高級ケースに使われるのは単に素材に高級感があるだけだと思う
何いってんだ。アルミの方が加工しやすく高級っぽい作りにできるからにきまってるだろ。
ボラれてんだよ。
アルミよりスチールの方が共振がなくていいんですよね?
高級感とかではなく性能ではスチールが上?ですよね
フロントがプラスチックになるか
素材そのままにできるかの違いじゃない?
ダンボールが最高
アルミvsスチールの結論を言うと
パソコンに愛着があり僕が僕が僕のパソコンが一番なんだーな人はアルミで
パソコンは道具だ!性能一番で考えるならスチールですよね。
まとまりました ホッ
>>734 スチールでも共振するのは共振するし、
アルミでも共振しないやつは共振しない。
まぁよくわからんかったらスチールの方が上とおもっといていいんじゃないか。
>>738 やっぱアルミっすか。
共振に拘り杉たかも。orz
もうアルミ買っちゃいますよ!
もうアルミで決めます。これからの時代アルミですよね!
「アルミいきまーーーーす」
740 :
Socket774:2005/06/20(月) 20:01:48 ID:vRsnFyBF
>>739 アルミいいけどあんまり調子のってネジ
締め過ぎないようにな、もろいからネジ穴
すぐにバカにしてしまうから。
>>740 助言ありがとうございます。
慎重に扱います。
高級感があると自然と優しく接してしまいそうです
>>740 やっぱスチールっすか。
ネジ締めすぎるかも。orz
もうスチール買っちゃいますよ!
もうスチールで決めます。これからの時代スチールですよね!
「スチールいきまーーーーす」
いっその事、全銅製ケースとか。
冗談だけど。
いっその事、段ボールケースとか。
冗談だけど。
どっかにあったね。段ボールケース
サイレントマスター買えない貧乏人の溜まり場はここですか?
このスレ的なベストチョイスはずばり?
OWL-602D IV
アルミならATC-310
6A19NPIV 7,770
CSI-3306II 10,500
CSI-2209II 12,600
OWL-602DIV 13,440
Stacker 24,150
>>717 レスありがとうございます!
さっそく注文しました
ATXのみ、割り切って使うならおいらも
OWL-602DIVだとおもう。
BTX対応なら
いろいろ対抗馬あるけど2万以上するし。
BTX自体どうなるか・・・。
602DIVってMicroATXには対応してないんですよね
602DIIIは対応してるみたいだけど売ってるところが見つからないっす・・・
HDD大量に搭載するからスタッカー悪くないけどな
正直5万行くと趣味か超性能重視だろうけど、2万くらいまでなら出していい人かなりいると思う。
もうhecのケースってメーカー直販でしか買えないの?
先日、1'sでCSI-3306IIを買いました。
そしたら、油でべとべと、スピーカーも付いてない、
螺子穴はあるんだけどマザー取り付け部のスペーサーが付かない、
等の問題だらけなケースが送られてきました。
もしかして噂より糞ケースなんじゃないのかと心配になってきた。
759 :
748:2005/06/20(月) 22:46:53 ID:Pcw/zSxV
みなさんいろいろ意見ありがとうございます。
OWL-602D IVが人気なようですね。
自分は今回が初自作で、3Dゲーム用PCを組む予定です。
OWL-602D IVは冷却もよく、熱いVGAも冷やしてくれそうなので、これにしようかなと思ってます。
HDDは1台しかいれないつもりですし、5インチベイも多分DVDドライブしか入れる能がないので、
ちょっと自分にはもったいないと思いますが、これに突撃しようと思いますが、どうでしょうか?
sage忘れ許してください・・・
>>759 俺もOWL-602DIV使ってるけど、これイイヨー。
ただ、側板が共振するかもしれないからそこは対策が必要かも。
詳しくはオウルテックスレ参照のこと。
OWL-602 初代なら格安で手にはいるよー 不便だけど
>>755 なわけねー…と思うけど
そんなATXケースあんのか?
OWL-602DIVよくみたらフロントにファンがないんですが冷却は問題ないですよね
サイドに9cmx2つけれる
これでVGAも冷え冷えですねthx
>>758 俺の時も油ベトベトだったぞ。
スピーカーはフロントパネルの方に基盤用のちっこい奴が
ついてるはずなんだが見落としてないかね?
スペーサーが取り付けづらいって事は無かった。
>>758 俺のCSI-3306Uは全然そんな症状は無かったが。
ちなみにYAMADA電機で9,980円也。
結論、1'sが開封品を巧みに偽装して送って寄こした。
間違いないヽ(´∀`)9 ビシ!!
OWL-602DIV サイドじゃマザー冷やせないだろ(HDを冷やすためだろ)
下にファン付けれるかなと思ったけど穴らしきものが無いし
これは背面から吸気して5インチベイに付けるパーツで排気するのしかないかも
>>758 それってゴルァしたら取り替えになるんじゃ?
>>758 スペーサーがつかないのは単に不良なのでは…
>>768 YAMADAが開封して油を拭き取っておいたのだな
>767
もう一回スピーカー確認してみます。
どちらにしろスペーサーは付く気配がないので、
センチュリーと連絡取って送り返すつもりです。
どうやら、螺子穴に溝がまったくないようで螺子が入っていかないみたい。
質問*この場合って1'sに送ったほうがいいの?
>>774 そのケースだけど、M/Bの下のほうの3ヶ所くらいの穴なら
ネジ用ではないんじゃなかろうか? M/Bに差し込むプラスペーサー
でM/Bを浮かしていたと思うんだが・・・。
違っていたらゴメン。勘違いかも。
>>774 とりあえず販売店通した方がいいかも。
メーカーにいきなりいって販売証明云々とか言われてもアレだし。
まぁあからさまに不良なんだしどっちに言ってもすぐ交換品もらえるんじゃないか、
在庫があれば。
775の言うとおり下3カ所は関係ないが…
>>775 一番下以外のところも、全部付きません orz
>>776 1'sに連絡してみます。
ありがとうございました。
778 :
755:2005/06/21(火) 00:11:25 ID:DXZLsOl+
アルミのメリットは画質音質がよくなること。
非磁性体なので電磁波ふせぐにはいい。
きたー!
アルミ持ったことないのににわか知識で馬鹿にする奴はどうかと思う。
アルミバーーカ!
>>779 全くの出鱈目じゃないが、ケース内で個別に隔離しないと意味無いダロガ。
初心的妄信。
外部ノイズの進入をふせげるんだよばーか
そんな微々たるノイズ気にするならコンタクトとか眼鏡はダメって事だな。
肉眼最高。
>>784 強度も信源も距離も未確定な外部ノイズより、ノイズの塊=PCの内部ノイズの方がどれだけ桁違いに
強いか...と云うより、本当にピュアAVの乗りで気にするのなら、アルミケースで「封印」したPC
に外部音源接続シル!そそて、VGAもアルミケースで外付ね。ガンガレ!
ばーか
PCの内部ノイズの反射がすくねぇんだよばーか
しかしそう考えるとアルミケースのメリットって…
冷却性能が高い>完全に密着していなければ意味が無い
画質音質がよくなる>体感で違いが解れる人間がいない
柔らかいので加工がしやすい>強度が無い(ねじ山等がすぐに駄目になる、ガタが出やすい)
軽い>スチール並の剛性をもたせると結局重くなる
>>788 > 柔らかいので加工がしやすい
これはメーカーサイドのメリットだろうな、やはりメーカーにとっては 788の左側部分の
利点を雑誌などの媒体で流してもらえば、勘違いしたユーザーが寄ってくるので
「高値でボッタくれる」
これが最大のメリットだろうな。
790 :
Socket774:2005/06/21(火) 05:25:49 ID:tbp807lb
結局アルミ駄目じゃん('A`)
(゚听)イラネ
CSI-3306GGを買おうと思うんですけどリアの12cmファンが爆音らしいですね。
静音でお勧めの12cmファンってありますか?
あと電源も何かお勧め品がありましたら、お教えください。
アルミばーかと、スチールばーかの夫婦喧嘩は犬も喰わない。。
ところで板さん、今日の白身はなんだい?w
ステンレス最強だろ
いや、どうせオーダーメイドするんなら総チタンの方が良いな。
>>779 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ダイジョウブデスカ?
>>781 そういう台詞は実際に、その手で加工してからにしてもらえるかな?
柔らか過ぎて面倒だっつーの。
>>789の言う
>「高値でボッタくれる」
だと、思われ。
>>794 良さそうだなぁ。ただ、ちょっとケースが小さい・・・。
(´・ω・`)
余程雑な扱いでなければ、傷も付き難くて
耐腐食性も、極端な環境の元になければ良いし。
>>794 下手に素材を主張したせいで最高に趣味の悪いデザインになってるな…
>>797-798 あぁ、長尾のはいらん。
あくまでも良いデザインでステンレスとかチタンとか使ってみたいなと。
ただ、5万以上は貧乏人には厳しいかなぁ。
SUSはアルミより高い上,加工しにいから
あほみたいに値段あがるな.
そこで真鍮ですよ
チタンいいなぁチタン。使用例見たことないけどチタンメッキでもいいや。
だがこれだとカッコイイケースになってしまう諸刃の剣。
お勧めケーススレではオススメできない。
803 :
Socket774:2005/06/21(火) 09:57:35 ID:RmZ2pRJp
A8N-SLI DELUXEが使えるマザーで冷却と静音で良いのないですか?
どちらかと言えば静音を優先したいです。
マザーの寸法は305×245mmです。
CSI-3306GGはMax 245mm x 245mmなので使えないです。
もっといろいろ勉強してからのほうが良いと思うよ
ここ、スチール狂信者が多すぎるだろ・・・・
>>792 枕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>806 やっぱ時代はカーボンナノチューブで編んだケースだよな?
>>803 CSI-2209UでA8N-SLI Deluxe 使ってますが何か?
CSI2209GGを注文した。残りが少ないようだからほしい人は早めに注文したほうがいいよ。
>>810 リアとフロントのファンは爆音だから帰ることをお勧めするよ。
電源は特に普通だそうだ。再度は回転数がそんなんでもないから。
スチールよりアルミのタイプの方が良かったと思うよ。
カーボンのケースって無いのかな?
劣化ウランの(ry
>>811 情報ありがとう。今使っているマシンの12cmファンを流用しようと思っています。
確か、AINEXのADDA製ボールベアリングを使用したファンで、ノイズが30dbほどだったと思う。
2200rpmだとやっぱりうるさいかな?静音タイプだと1300rpmと性能面で不安が出る…。1800rpm辺りがベストかな?
>>806 単にアルミがケースに適してないからアンチが多いだけ
別にスチールに拘りは無いと思われ
>>814 12cmは1500rpm超えたら五月蝿い2200rpmなんて論外
>>816 そうだったのか…。ありがとう、危うく道を踏み外すところだったよ。
メッシュケースに鎌風2リビジョンBとRADE9800Proの爆音トリオなので、ケースファンの音なんぞ気にしていなかった。
1300rpm程だと24db前後かな?
>>817 兄弟ハケーン。漏れはCSI-2109+鎌風2Rev.B+ラデ9800ProにケースファンはXinの12cm
1700rpm(背面排気)、1500rpm(全面吸気)、1200rpm(側面排気)を混ぜて使ってる。
実は、12cmファン使うのが初めてなので、とりあえずいろんな回転数のを
買って試してみてるってが、実態w 現状は凄い爆音。この夏は我慢する
つもり。涼しくなったら全部1200rpmに換えるよ。バランス見て側面のを
はずしてもいいかも。
やっぱアルミでしょ。
好きなほうどっちでもいい
鉄箱使って体を鍛えろ
重さがアルミの2倍スチールあるからねw
それじゃ金で作れば完璧だ。
ただまぁ普通ケースは一度置いたら動かさないから、軽いとか言われても滅多に恩恵は無い
むしろ軽いと共振しやすいので毎日カタカタ揺れられたら泣きたくなるのでスチールの方が無難ではある
アルミの方が発熱がとかいうのは後から付けた理由で冷却の基本はFan送風なのでケースの放熱性は期待
するだけ無駄
外付けHDDケースでFanレスを見れば結局夏24時間稼動できるケースが無いのでアルミケースの放熱なんて
メーカーの戯言で冬場限定のCMトークでしかない
+アルミに1万円追加できるならもっと他に金をかけるべきところがいくらでもあると思うんだがな
部屋の模様替え、整理整頓が趣味の俺は結構、ケース動かすことが多いから
アルミケースさまさまってところなんだけど、世間的にはそうでもないんだなぁ・・・('A`)
どうせならキャスターつきの台に乗せてコロコロしちゃえよ。
ケースの下に空気も通せるし。
ヽ(´ー`)ノ
(___)
| |〜〜
◎ ̄ ̄◎ コロコロ〜
担いで歩き回るならともかく部屋内で月に何度かせいぜい1〜3台位動かす程度でしょ?
数キロ軽くなった位ではあまりメリットは感じないんじゃないかな?
ただインテリアとか好きな香具師にしてみれば剛性とか犠牲にしても外見が重要
ってのは当然あると思うのでそこら辺で何を求めるかは人それぞれだとは思う。
マルチかよ
何回転未満なら静かとか個人の体感次第なんだしこのスレとレビューでも読め
>>831 ケース関連だしここの方が適してると実感したからです。
コピペは申し訳ありません。
1800から1500の回転数だと騒音も低下するのですよね?
あまり詳しくないので申し訳ありません
アルミケース=柔らかいので加工し易い。これはメーカーサイドのメリット。
いやいや、持ち上げてひっくり返して、斬った貼った、刳り貫いたり削ったり...
ウッカリ怪我の度合いも鉄より低いし。
ユーザーにとって最大のメリット。大体皆が皆、満足するケースなんて無いでしょ。
箱出しお仕着せで我慢するより、思い切ってブッタ斬ろ!
突っ込み処の多い☆野のアルミケースなんて最高の素材なんだがなぁ。ドーヨ。
箱加工のウェイト高杉だと思うw
本命はPC自作やんw
アルミでも3306は1万円以下。
836 :
Socket774:2005/06/21(火) 16:28:38 ID:tUjwENCy
クラマスのアルミケース、ネジの所に全部スチールナットが
埋め込まれてた。
アルミだとこうでもしないと持たないんだろうね。
>>833 ☆野が絶賛されてた時代ってなんだったんだろうな。本当に。
まあ私は当時からowlのスチールケースだったけど。
>>832 詳しい詳しくないじゃなくて自分で調べようとする意識が足りなくないか?
このスレ700くらいから読めば回転数つきでのインプレッション何度か出てるし、
レビューでも「サイドがいらん」という話が出てるのにフロントとリアだけ交換って
サイドはもとより回さない気なんだな?
あとは
>>837に教えてもらったファンスレのテンプレ読んで
実際の使用者が稀有なら人柱になってみるのが一番。
でもdostoreで買うのはやめとけ。
>>838 HDD用ヒートシンクか。おもしろいね。
>>826 デスクトップはノートとは違って
ケーブルのコネクタの抜挿回数制限とかいろいろあるから。
843 :
838:2005/06/21(火) 16:59:53 ID:TQPTOmWW
>>841 前スレに電源無しモデルのレポートがあったのですが、可もなく不可もない(どちらかと言うと不可?)といった感じの評価でした。
さすがに6000円で動物はないと思うのだが‥‥
>>839 CPUもソコソコの発熱で、メモリも高くてソコソコしか積めず。
CD-R/RWドライブが付いてるとなんでもバックアップ出来そうな気になれて、
HDDも高価だったので多くは積めず。
ネットの常時接続なんか夢のまた夢でテレホくらいしか起動しない。
ほとんど今で言う所の「最小構成」且つ起動時間も長くない、
そんな感じだったんで☆野ケースで満足出来てました。
5〜6年くらい前ですか。
>>839 ☆はアルミケースが出たての頃
>>788のような「たてまえ」を
上手いこと利用して房なメディアで絶賛さた。
しかし使用者が多かっただけありその後色々と欠点が暴露されて
今では不幸なことにすっかりダメケースのレッテルを貼られてしまっているけど。
現在のコアジサカーにアルミが評判が悪いのはこの頃の
☆ケースがかなり一役買っている。
でも実際は巷で言われるほど最悪なケースでも無い。
値段を考えたら決して良くは無いけどね。
もう5年以上昔の話でスレ違いではあるが…
星野は最初に進出したWindyのCPUクーラーの時点で厨騙しまくりだったな
原価数百円にしか見えない大して冷えないチンケなシンクをAMD公認と言って売り出して、
様様なバリエーションも作って(シンク自体は全く同じ)最後には6cmファンを無理やり載せて
トルネードとかほざいてたのはいろんな意味で寒かった。
地下に潜っていたオウル教信者また復活してんだな
?
>>845 そだね。おれも1個持ってるんだけど、そんなに質が悪いとは思わないが
コストパフォーマンスは飛び抜けて悪いな。
セールしてたんで半額くらいで買ったんだけど、それでもちょっと
高い気がするくらい。
>>847てめー、ぬっころす!
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡ ( ・A・)⊃ )Д`)
≡ /ニつ /⊂ ⊂/
851 :
Socket774:2005/06/21(火) 21:21:03 ID:MW8BmIlo
押し入れPCにはオウルサイキョだけどな
見た目が激しください(※個人差があります)
∧_∧ 愛情が足りねぇんだよ このやろう!
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/
>>851 (_フ彡 /
現在の
【 CPU .】Athlon 64 3200+(Winchester)
【CPUクーラー】リテール(付属品)
【 M/B 】MSI K8T Neo2-F
【 VGA .】XIAi9600XT-DV128(RADEON 9600XT)
【.光学ドライブ.】benqのCD-RWとAOpenのDVD-ROM
【 HDD 】HDS722512VLAT20を1台
【 電源 .】Seventeam ST-400WAP
【 . . その他 】FDD1台
9cmファンを鎌フロウ9cm超静音 or ADDA CFX-90Sに交換
12cmファンをRDL1225B(1700rpm、静音タイプ)に交換
HX48A-350Wでがんばって来たけど、熱がなかなか排出できないので、ケースを変えることを考えています。
OWL-611-SLT/NとOWL-602 DIVではどちらがいいでしょう?
なるべく音が漏れないといいです。
【HX48A-350での温度】
CPU 44℃
HDD 39℃(ひどいと40℃超)
Chipset 44℃
それ温度普通だと思うが
>>854 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
856 :
853:2005/06/21(火) 21:52:20 ID:Qzbj/XVJ
現在の構成を書いておきますね。
【 ケース ..】AOpen HX48A-350W
【 CPU .】Athlon 64 3200+(Winchester)
【CPUクーラー】リテール(付属品)
【 M/B 】MSI K8T Neo2-F
【 VGA .】XIAi9600XT-DV128(RADEON 9600XT)
【.光学ドライブ.】benqのCD-RWとAOpenのDVD-ROM
【 HDD 】HDS722512VLAT20を1台
【 電源 .】Seventeam ST-400WAP
【.ケースファン.】RDL8025Sを2台(ファンコン無し)
【 . . その他 】FDD1台
>>853 まだ温度的には低いほうだろ?スマドラに入れたHDDなんて50度付近でうろうろしてますよ
うちのWD360GDは31度付近をうろうろしてるが、日立って回転低いのに熱いのね
温度書くときは室温も書かないと意味無い
室温29度で40度前後だなあ。
H600Aをいろいろ弄ったやつ
オレのなんか今60℃だぜ? ワロスwww
うちは室温27℃、海門2個31〜32℃。日立は33℃で安定してるけどあちいのかな・・・。
HDDなんか40℃以下なら問題ないべ。60℃が本当ならご愁傷様。チーン
864 :
Socket774:2005/06/21(火) 23:24:07 ID:hjvdiRFV
>>861 HDDじゃなくCPUだよな?
それぐらい普通だ@東京+ファンレスクーラー
orz
ご愁傷様っていつも50〜60℃さw夏越えられないぜw
CPUじゃないぜ?HDDだぜw熱で落ちるんだなHDDがwwwヤバスww
マザーボード引き出せるのってやっぱり便利ですか?
867 :
Socket774:2005/06/21(火) 23:39:21 ID:hjvdiRFV
もう買い換えるから気にするなw今63℃wwww死ねるww
870 :
Socket774:2005/06/22(水) 00:16:27 ID:1fK+cGtR
メーカーPC(富士通)のはたしか60℃越えた気がする
2003年発売の奴だけど
まぁメーカー製はPCそのものが地雷かも(?)
>>870 んでもメーカー製PCで、自作板みたいにあれが壊れた、これが壊れた、って話は
そんなに聞かないから、あれはあれでいいんじゃないだろうか。
有名メーカーの既製品は耐熱耐湿試験くらいはやってると思うんだがなぁ・・・・
このスレ数日ROMって
CSI-2209U
CSI-3306U
両方店頭で見比べて3306買って来ました。
スチールの堅牢さは捨てがたかったけど、2209重すぎ・・
でっ早速組んでみての感想。
・爆音:覚悟してました。音質は結構高周波、12センチなのに。
・強度:共振とかは起こらない。結構アルミでもしっかりしている。
・冷却:冷え冷え(゚Д゚ )ウマー
・工作精度:ぼちぼち特に不満なし。
値段の割にはよく出来ていますが、不満な点を上げれば。
・フロント:現物見て買ったので覚悟はしていたが・・蓋付き5インチ(゚听)イラネ
チャチ過ぎ。フロントは全体に安っぽい。
せめてねじで取り付けにした方が良いかも。
外す時折れそうプラスチィックが。
・傷:小さいが何箇所か・・5インチベイのアルミが取り外す前に既に2つ落ちていて、
それが悪さをしたらしい。触ったら取れるぐらいの強度で付いているなら、
せめてテープで止めておいて。
3.5インチベイのフロントにも傷有り。材質が艶有りプラスチックだけに目立つ。
・ねじ:マザー取り付けねじが足りない。要らないねじは一杯・・数数えて入れてるのか?
スペーサーの数よりねじの数が圧倒的に少ないのだが?(手持ちで代用)
以上細かい不満点はあるけど冷却重視の人にはお奨めのケース。
静穏は・・FANコンで絞れば静かになるのか?
俺はFAN総入れ替えした。あれじゃ眠れないわー
>>866 たいして便利じゃないので、あんまり購入時には気にするな。
ケーブル全て無線化できればいいけどね。ママン引き出し。
>>871 そうでもないよ
家族が使っているNECのとか
友人のHPのとか
また別の友人の東芝とかのは
それぞれHDDぶっ壊れてた
保証があるからあんまり騒がないんだろうけど
HDDについちゃー自作でも保証厚いからなあ。日立はダメだけど。
>>873 レポ乙。候補に入れていたのでありがたいよ。
しかしネジ不足はかなりイヤだな。・・・まだまだ魚竿は続きそうw
こんな事する金あったらもっといいケース買う
自作やってるだけでもアレだというのに、その上こんなDQNケース使ってたらお天道様の下を堂々と歩けなくなる
>>880 ここのレスのタイトルの(・∀・)イイには程遠くなる罠
884 :
Socket774:2005/06/22(水) 06:26:28 ID:K90qRApk
>>880 とても日本人のセンスとは思えない
アメリカからの投稿でつか?
日本だとやっぱりあの扇風機内蔵箱形PCが最強なんかな。
>>880 こーゆーの作って喜ぶ人とは、絶対友達になれない自信がある。
そんなに力まなくても、君に友達なんて出来ないから・・・
>>873 スペーサーの穴は全部タッピングしてあった?
あと、差し支えなければ購入店教えてもらえます?
なんか下部3穴プラスペーサーの奴とそうじゃない奴があるっぽいんで。
センチュリダイレクトで買っとけば安心なのかな?
889 :
873:2005/06/22(水) 10:40:15 ID:5KTGHy5x
>>888 穴は全てタップ切られてました。
切削油でギトギトって報告があったけど、
自分の買ったやつはしっかり油分除去されていました。
下部3つのスペーサーは最初から着いており、
取り外し不可能な円筒形(タップちゃんと切ってある)
取り付けスペーサーは自分のは7つ(六角柱)入ってました。
ネジは6つ・・・スペーサーが10なら10入れて。
普通のネジタップがスペーサーに切られており(普通細めだと思うが)
樹脂ワッシャーがはめ難い(少し太い為)。
その分代用も効きましたが(;´Д`)
購入店は攻防です。税込み¥10480-でした。(地方なので)
追伸
傷はコンパウンドで磨いたら大体消えました。
艶有りフロントが初めて役に立った( ^▽^)
>>889 書き忘れ
下部3つのスペーサー材質は軟鉄かな?
プラスチィックでは無かったです。
追加スペーサーは黄銅っぽいが(色が)。
2209を上げたり下げたりしてたら腰にきた。
CSI-2209U販売終了
スレ違いはカエレ!
見た目より機能だろ
アルミorスチール論争 → CSIのレポ
歴代スレの黄金パターン。
>894は機能的だと思うぜ?横板以外
その横板が問題なんじゃ?w
DQN仕様だもの
CoolerMasterのPreatorianって背面に8cmFAN一個いかないけど…
こんなんで夏乗り切れるんだろうか?
あとサイドパネルにダクトって必要かな?
CPUに直接空気送れるのはいいけど静音には不向きっぽいし…。
静音と冷却両立できるケースを探すのも一苦労だなぁ。('A`)
少し前まではそれが標準だったよなあ <背面に8cmファン一個
最近のは本当に静音からは遠ざかったケースが多いね。
スタッカとかいいケースなんだろうけどね
そこでP180ですよ
横向きシャドウベイいらねー。全部5インチにすればよかったのに。
ケースとマザーの相性って実はとても大切だという事に気づいた恭子の頃
そういう意味ではlian-liのあの反転ケースは確かに完璧にダメーだな
ドライブ類のケーブルマネジメントをまるで考えてないし
1m近いケーブルそんなに何本も使う為の配慮も何もない
シルバーストーンとかENERMAXの方がまだその辺は考えられていて全然マシだげど
恭子w
909 :
838:2005/06/22(水) 22:47:06 ID:BGcN6XFT
結局注文しました。届いたらレポします。
3306の黒が欲しかったんだけど実際に見てみたらちょっと・・・
3306の白を購入しますたヽ(´∀`;)ノ
がんばれ
>>907 スタッカーにATXマザーを逆さに取り付けている
私への朝鮮上かね?
>912確かに朝鮮は北(上の方)だが。
>>913 違うお
朝鮮は半島全体を指すお 北の国は北朝鮮ですお
>>914 なるほど、日本と東日本みたいなものか。
シベリアの娘とか
>914
あ、スマソ
絶対使わない
−=≡≡≡ _, ,_ ∩
−=≡≡≡ ( `Д´)彡 P180 ! P180 !
−=≡≡≡ ⊂ ⊂彡
−=≡≡≡ ( ⌒)
−=≡≡≡ c し'
通報
922 :
Socket774:2005/06/23(木) 14:49:00 ID:WAg2l1gk
????
???????? ????????
??????????? ??????????
???????????? ???????????
????????????? ???????????
???????????■ ???■??▼??????■??
????■?????????? ??■?????????
????????????? ?━? ▼ ???????
?■??■????? ┃ ?━?▼
????? ?━? ?┃?
>>918の板説明文に危険なにおいを感じたのは俺だけか
ヘロヘロ〜っと聞くとはどういう状態か
二十字以内で示せ
>>923 特に問題なさそうな画像掲示板。ただし管理人が厨なので、いろんなスレに頭の悪い文章でマルチポストしまくってるようです
勢いで星野金属のALTIUM X S-TUNE S-Blackを注文してしまった…。
レビューサイト見ても情報ないみたい?
4400+と合わせて報告しますわー。
927 :
Socket774:2005/06/23(木) 17:30:43 ID:0zfanEWm
あ〜あぁ・・・
Owlの612、昨日買った直後に値下がりしてやんの‥(´・ω・`)数時間の差で‥
932 :
926:2005/06/23(木) 18:13:02 ID:SaIfiTYt
何か異常あったら99もにゴルァしてやる…
怖いなぁ…
>>932 ALTIUM Xは全体アルミ製で悪くないって聞くが(フロントパネルがプラのよりは…)
ま〜レポよろ、星野スレでやってやったほうがいいかも知れんが.
星野って一時期すごい叩かれていたけど、
何かあったの?
今でも余りよく言われないし、
話題に上ることすら避けられているような。
その時期ケースに全く興味なくてスルーしてたので、
事情がさっぱり分からない。
パッと見値段ソコソコ、性能もソコソコに見えるのだが?
何か地雷でも出したのか?
褐栄、ゲーム「大航海時代」で竹島が独島、日本海が東海
「三国志」シリーズで有名な光栄のゲームの「大航海時代」の韓国版での話です。
売り上げ優先で、売国奴と成り下がった光栄。
抗議のメール、もう2度と光栄のゲームは購入しないといったメールの送付先はこちら。
[email protected]
>937
おひとりでファビョっててください。
>>934 その叩かれ時期の事情は知らんが、今見ても☆野のケースはエア風呂的に勘違い
な宣伝コピーに笑える。折れはデザイン的には嫌いじゃない。値段は...
加工素材としてのALTIUM筋肉Xを、前パネルをカコヨク加工する前提で購入予定。
941 :
926:2005/06/23(木) 23:15:08 ID:SaIfiTYt
やっぱ横吸気はだめぽっすか('A`)
くそー…この夏乗り切れるか…?
素直にCoolerMasterのPreatorianにしておけば良かったか…?
お金はあるんだよお金は!
でも品質と価格の開きがでかすぎて納得いかない
繰り返すがお金はあるんだよ
・・あるん・・だよ・・・金は・・・・・。
>>941 横吸気はだめだと
おまいぬっころすぞ!
駄目なのは★野だからだ!
いざとなったら側面はずして扇風機でウイーン
>>941 アンチは置いといて...前吸気を素直に開口せず、フロントデザイン優先窒息がイクナイ。
その状態をCPU〜グラボ横吸気で誤魔化すとエア風呂の主流が曖昧になり破綻。他の多くのケースにも云える。
横吸気はあくまでも補助。出来れば無くてもヲケが理想なんだが。
ちなみに前吸気を横から行うのは別の話で、エア風呂無視な方式=ALTIUM X・・・コイツは9cm内部ファン増設で非効率なトルネード発生。笑える。
折れ的個人の理想は
前12cm吸気ファン→HDD→後方斜め上向き12cm内部ファン→VGA,北橋,メモリ,電源ファン→CPUクーラ(サイドフロー)→背面12cm排気ファン
...として側面吸気無しとしたい。
アンチ呼ばわれはイクナイよ。ぷーんだ。
>>941 Preatorian使ってるけど、正直うるさいよ。
とくに付属のファン。
気にしないなら、HDDとか冷えすぎくらいに冷えるから
おすすめ。
>>948 HDDとか冷えすぎくらいに冷えるってどのくらいでつか?
あと☆野のケースは、かなりぐなぐな。共振とかすごいよ。
あと側板が超ぺなぺな。ネジ穴もすぐ馬鹿になるし。
1100で懲りずに2500買った漏れが言うんだから間違いない。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 P180 ! P180 !
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>>951 チラッと見てみたけど、デザインは正直好きだ。
でも電源部と背面ファンをあんなふうに囲ったら熱こもってしょうがないだろ?
☆野は熱い空気は上に行くっていう性質すら知らずにケースつくってるのか。
それでケースの頂点を語るなんて池沼もいいとこだな
頭の固い俺には、新☆野ケースのHDD温度が心配です。
957 :
926:2005/06/24(金) 01:37:15 ID:QzWSK5ga
☆野アンチって20000以下ででたりすると態度買えそうだな
ようは
>>942 俺は興味すらないんで叩く気にもなれん
×買えそうだな
○変えそうだな
☆野アンチって20000以下ででたりすると態度買えそうだな
ちがうだろお!
素人の俺には☆野のエアフローが理解できません。
この冷却システムは本当に効果があるのでしょうか?
以前どこかで聞いたけど、
星野のエアフロー図は、
「こう流れたらいいな」という図。
らしいよ。
>>958 そりゃそうだろ。
でも2万以下だったら普通にセールとかであるんだが…
仮に今のを¥6kくらいで売ってんだったらそれはそれで評価するよ。
別に☆アンチでも無いんだけどデザイン第一で
後から取ってつけたようにそれらしいこと買いて
いかにも房を騙すような売り方がちと問題だな。
×買いて
○書いて
そもそも、吸気が14cm*2なのに
排気が9cm+電源で吸排気のバランスがとれるのだろうか。
と思ったが、2重構造だから大丈夫なのだろう。たぶん。
>>968 あの構造だと14cm×2のパワーで吸気してやっと9cm+電源の排気する風量とバランスが取れるくらいなんだよ。
常識を超越したもを常識で考えようとするのが間違い
いやもういいから ほんとに・・
制作精度やコスト面で非難轟轟だけど、騒音対策は星野のケース全体での遮音よりも
騒音源のHDDを個別に密閉するASの方が100倍正しいな。
CPUやGPUに関しては省電力タイプを選ぶという選択肢があるんだし。
AS?
なんか星野は売り文句の厨臭さだけでおかないっぱいだよ
星野って流体力学の権威だな
Silverzone(´・ω・`)ショボーン
>>949 遅レスですまんが、ラプターで室温+1〜3℃くらい、海門で
室温+1〜2℃くらい。
ちなみにHDDを4台乗せると、共に室温+2〜5℃くらいになる。