【もっさり】Intel派 vs AMD派 Part.71
1 :
Socket774 :
05/03/19 03:24:32 ID:7PKCmO/0
2 :
2 :05/03/19 03:32:05 ID:oe2j0hHq
2
3 :
Socket774 :05/03/19 06:51:10 ID:7PKCmO/0
もっさり
4 :
Socket774 :05/03/19 06:55:32 ID:6D03YUvU
(^ω^)⊃ AMDアウト!!! (⊃ ) / ヽ ⊂( ^ω^)⊃ Intelセーフ!!! ( ) / ヽ ( ^ω^) ヨヨイの!! (⊃⊂ ) / ヽ /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / アム厨キモ(^_^;) ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
5 :
Socket774 :05/03/19 06:56:01 ID:6D03YUvU
★☆★アム厨キモ情報(^_^;)/★☆★ ドスパラ売れ筋商品ランキング No.1(3) GIGABYTE GA-8IG1000-G Socket 478/i865G/ATX No.2(-) GIGABYTE GA-8IPE1000-G Socket 478/i865PE/ATX No.3(5) ASUSTeK A8N-SLI DELUXE Socket 939/nForce4 SLI/ATX No.4(-) ASUSTeK P4G800-V Socket 478/i865G/ATX No.5(2) ECS 865PE-A v1.2 Socket 478/i865PE/ATX アム厨キモ(^_^;) 2chに広告出してるドスパラでさえAMDマザボ売れていないアム厨キモ(^_^;)
6 :
Socket774 :05/03/19 06:56:34 ID:6D03YUvU
AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD) AMD=SONY 売れても売れても利益がほとんど出ない。悲しいものだ・・・ AMDってCPU部門の利益はめちゃくちゃ少ないしーーーーーーーーーーーー(AMD)
7 :
Socket774 :05/03/19 06:56:56 ID:6D03YUvU
∧∧ ( ・ω・) アム厨キモ(^_^;) ☆ _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
8 :
Socket774 :05/03/19 06:57:33 ID:6D03YUvU
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
9 :
Socket774 :05/03/19 07:06:51 ID:TKSfa3BI
(・д・)また基地外がわいてるよ
スレタイ「もっさりIntel派 vs AMD派」はちょっと非道くない?(笑)
13 :
Socket774 :05/03/19 14:33:08 ID:6D03YUvU
2get
つーか提灯書いて雑誌みたいに金が入るわけでもないのにIntelマンセーしてる香具師 等はいったい何がしたいのかと。 そんなに必死になっても何の得にもなりませんよ?(ギャハ 身を挺してネタを供給してくれてたのだとしたらまさにネ申
Opteronほしい
>>15 買えばいいじゃん。
たいして高い物でもないし。
18 :
Socket774 :05/03/19 16:49:39 ID:7PKCmO/0
もっさる
>>9 インテルは、自社のCPUをベンチに最適化
AMDは、自社のCPUを実アプリの使用を快適にするよう最適化
このスタンスを知らずして、ベンチでxx点だからインテルサイコーって
言ってると 厨房 だと思われるんで気をつけろ
20 :
Socket774 :05/03/19 17:03:35 ID:9YMwiSey
>>19 ベンチってのは実アプリを模したものだから、ベンチで速い=実アプリでも速い。
厨房
>>19 >インテルは、自社のCPUをベンチに最適化
これは間違い。正しくはこう
インテルは、ベンチを自社のCPUに最適化
>>23 まさにその通りだな。
実際TMPEGのデフォルト設定エンコ以外64の方が快適だからな。
ビデオカードのATI→ベンチ用、nVIDIA→実ゲーム用と同じ。
「実際TMPEGのデフォルト設定エンコ以外64の方が快適」 ってよく聞くけどどっかにソース無い? どれくらい違うか見てみたい
>>26 実はAviutilってソフトでフィルタとかを使う場合でもPen4の方がAthlon64より快適。
26と27は両方ソース出すか両方同じID出すこと
実際に使うadobe系やエンコとかの計測結果が欲しいな ベンチだけ速くても何の意味も無い
ジョブズよく使うよねアドビ系
アドビに見捨てられたマクには行けん
32 :
Socket774 :05/03/19 23:04:07 ID:7H0j2nH4
今日の530はすこぶる低発熱なようで,アイドル24度。 室温は19度と少し低いがよしとしよう。
*ごめん。さげるね。
35 :
Socket774 :05/03/19 23:26:50 ID:6D03YUvU
だいたいな海外のベンチマーク業界の奴らでさえもお互いに 「公平なベンチマークなど絶対にありえない」 と主張していることからも公平なベンチマークなど絶対にありえないものだ。 まあベンチの結果とAMDのシェアが結びついていないことからもそれは明らかだ。 AMD厨はとにかくシェアが大幅に伸びてからレスするように。 まだまだまともに相手できる段階にもなっていないということを自覚するように。 というわけで (^ω^)⊃ AMDアウト!!! (⊃ ) / ヽ ⊂( ^ω^)⊃ Intelセーフ!!! ( ) / ヽ ( ^ω^) ヨヨイの!! (⊃⊂ ) / ヽ /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / アム厨キモ(^_^;) ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
37 :
Socket774 :05/03/19 23:31:50 ID:6D03YUvU
低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 低シェアのAMDは何を言っても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
淫厨てもうこんな奴しかいないんだね…
低脳の淫厨には何を言っても無駄、ってこと?
出だしから快調ですなw
こんなもん快調でも人生全然あかんがな
淫厨も程度が低いというか・・ 何だか気の毒だな 同情するよw
何だこの快調な飛ばしっぷり。 どうでもいいけど今月のアスキーの64bit特集はいろいろ考えさせられたな。 (1)Sandraの64bitテストではAthlon64よりPen4の方が整数演算が上がる。 (2)64bitモードでWMP10のベンチをやろうとしても、Athlon64だとソフトが立ち上がらない。 (3)64bitアプリテストだと、Pen4は64bitOSの32bitアプリだと極端に遅くなるものがある。 (4)アプリではAthlon64の方が性能上昇率が↑。 アスキーは最近提灯以外に実アプリを入れてやるけど、前からだっけ? ベンチソフトはまさか64bitモードでPen4が速くなるとは思わなかった。 本家でスコアがあまり上がらずに、出たばっかりの互換CPUのほうが 性能が上がるって、提灯の実態がよく分かる。EM64Tイラネ
どっかのサイトで64bitの対応状況見てたら、全然違う結果になってたけどな。 64はしっかり性能うpしてたが、Pen4だと逆に下がってるものがあった。
inc, decは使わせろよタコ てか、 add rax, 1 って書くのってダサくね?
46 :
Socket774 :05/03/20 00:36:04 ID:eK54pEHw
隔離スレの方をageちまった orz
>>44 Sandraだと64整数演算でPen4の方が上がるみたい、いくつか雑誌見たけど。
でもアプリだと逆、ていうか64だと64bitで動かないベンチってなんですかw
「われわれは今後も(シャア8割企業の最大シェアCPUに合わせた)公明正大なベンチマークを提供します。」
はい、せいぜいがんばってください。提灯様
48 :
Socket774 :05/03/20 00:38:34 ID:eK54pEHw
だってしょうがないじゃん。 Inрフロゴ入れただけで広告料もらえるんだから。 間違っても広告料のもらえないAMDなんかヨイショしたって美味くないじゃん。
50 :
Socket774 :05/03/20 00:42:51 ID:eK54pEHw
たとえAMDが勝れていてもInрェスレタイの先に出てない時点で隔離スレ。
>勝れていても (笑 お宅、頭に血が昇ると普段に増してタイプミスが酷くなるよねw
52 :
Socket774 :05/03/20 00:51:01 ID:FGxOu7xw
両方使ってるけど Athlon64の方がもっさり感は有るけどな まあ、P4は評判のとてつもなく悪いプレスコじゃないけどな(w nForce4が改善されない限りはAthlon64のもっさり感はなくならないと思われ。
こちらはAA及び嘘吐きスレだなw
64欲しいけど2.4G未満は興味ない。 早くサンディエゴ出ないかな。
55 :
Socket774 :05/03/20 01:17:22 ID:/cHHlUD5
nForce4だって(プッ
nForce4が改善されない限りは(w
60 :
Socket774 :05/03/20 01:33:35 ID:eK54pEHw
雑音はコテハンで出てきてください。話はそれからだ。
スーパープログラーマのくせに年度末進行で忙しいから仕方あるまい。
62 :
Socket774 :05/03/20 01:44:06 ID:eK54pEHw
この前出てきた時は瞬殺されてたから暫く出てこないつもりなのか… どーでも良いが雑音先生待ち。
雑音 (精神異常)病人の(脳内)妄想
64 :
Socket774 :05/03/20 02:31:55 ID:eK54pEHw
65 :
Socket774 :05/03/20 03:02:30 ID:eK54pEHw
コッチをageると向こうのスレが上がる件。
66 :
Socket774 :05/03/20 03:13:00 ID:eK54pEHw
ID:2/LZMr83=ID:H4ywH2vh=ID:YGpWqNSA ヲチage
正直な話ライトユーザーが使うには64の方がきびきびしてる OS起動も速いしソフトの起動も速い しかしことバックグラウンドで何かやらせるような使い方だとP4が有利だな これは使い方の差で変わってくるからユーザー毎に感じ方が違う ただそれだけの事 実際両者にそれほどの違いは無い ライトユーザーは無条件に64お勧め 特に苦労も無く安く速く静か とにかく速さ優先で爆音爆熱を苦労しても抑え込める人はP4 ゴタゴタ言ってもこれが結論だからな 俺はヘビーユーザーに入ると思うが 64ひいてはAMDが技術面で好きなんでAMDユーザーなだけだな 速けりゃ力ずくで速くするって考えは極端な話頭悪いと思うので アルゴリズムやロジック改良で速くするって考えは 技術方面の人間ならグッと来るしな
68 :
Socket774 :05/03/20 03:31:40 ID:FxTB8cee
もっさり
半年ごとにHDDを入れ替えるので、サブ機として815Eが手放せない。 インテルのサウスブリッジはシングルタスクOSでもATAが速いのよ、 売却するHDDの丸消し、新しいHDDの初期不良炙り出しに必須。 SiSもVIAも、シングルタスクOSでの動作おっせーからなぁー
シングルタスクOS
シ ン グ ル タ ス ク O S
72 :
孟宗 :05/03/20 07:49:23 ID:ELe0hemb
MS-DOS ?
>>67 俺はエンコ以外はバックグラウンドで何かする事も
無いので、メインに64、サブにセレD使ってるよ。
2台使うのが普通に一番速い気がする。
CP/M86の悪寒
75 :
Socket774 :05/03/20 09:58:29 ID:eK54pEHw
クロック周波数が高いシングルコアのCPUと、クロック周波数は低いがデュアルコアのCPUが同じ価格帯であった場合、どちらを選びますか
>>75 メインマシンにはデュアル、キャプ、エンコ専用にシングル。
但しプx2はイラナイ
どっちでもいいよ。少なくとも、俺の使ってるC3 1GHzより確実に速いから…
53 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/20(日) 00:54:51 ID:H4ywH2vh こちらはAA及び嘘吐きスレだなw
80 :
Socket774 :05/03/20 11:24:04 ID:eK54pEHw
テスト。 (´д`)
>>34 Intel が勝ってるのって SYSmark と一部のエンコくらいだな
サブマシンをPentium4の北森2GhzからAthlonXP 1500+ & KT266Aにグレードダウンして Pentium4は家族にやって、グラボ(ゲフォFX)だけは使いまわしたわけだが、 なんか全体的に動作がキビキビッ!って感じになって ゲフォFXがクソだと思ってたんだがゲームなどでガクガクだった動作がナメラカーになって アレ?グレードダウンのはずなんだけどって感じなんだけど。 てか、結果的になんか俺がいいパーツは自分のために取っておいて出し惜しみしたようなことになってないかと。 買ったときはペン4のほうが高かったんだけどなぁ('A`)
体感で速くなったとかいまいち信用できん もっさりベンチとか無いのかな
85 :
Socket774 :05/03/20 12:51:02 ID:eK54pEHw
体感をベンチで計るのって難しくないか?HTTとか計れないし。
先入観なしの体感は、人間意外と優秀で当たってる場合が多いが、 先入観ありの体感は、全くあてにならんからな。
もっさりってのは反応が鈍い(遅い?)って事だよね? 操作が命令されてから実行されるまでの時間が測れれば良いのかな?
P4 マウスクリック→P4中の人2「マウスクリックー!」→P4中の人2「マウスクリック―!」→P4中の人3「マウスクックルー!」→P4中の人4「マウスクックル完了!」→戻る Athlon マウスクリック→Ath中の人「マウスクリック完了!」→戻る
もっさりはAPIベンチやれば分かる
ス(笑 ミス(笑 略称 ス(笑x2
91 :
Socket774 :05/03/20 13:53:51 ID:h307Yj8/
>>86 ってことは先入観の逆の結果になった俺の場合は
実際には相当な差が付いてるということですか('A`)
95 :
86 :05/03/20 15:00:35 ID:lhsJAx16
>>94 まあそういうことだろうね。思い込みのない場合の人間の感覚って意外と優秀だよ。
1500+ってことはパロミノ1.3G?
他の構成ブツ(HDDとか)にもよるだろうけど操作の体感とかそのゲームの表示に関しては北森2Gよりイイってことなんだろうね。エンコとかでは負けちゃうんだろうけど。
例えばジムカーナのコースでカプチーノとセリカで走ったらカプチーノ買っちゃった、みたいな。
96 :
Socket774 :05/03/20 16:49:49 ID:eK54pEHw
雑音マダー? チンチン(AA略
本スレはこっちでしょ。 AMD(良品)派 vs Intel(堕ちたブランド)厨 ってのも間違ってはいないがw
>>97 そこのスレは立てた本人が保守してるだけのチラシの裏スレ。
>>98 こんなに必死になる動機は何?
134 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/20(日) 17:27:22 ID:ilWW89X2
このスレは重複っぽいので有効活用したいと思います。
今日中に1000まで行ったら、本スレにおっぱいをアップロードします。
自作PC板以外の皆さんの参加もお待ちしています。
100 :
Socket774 :05/03/20 18:50:42 ID:fRJ68f7g
100
101 :
52 :05/03/20 19:44:41 ID:FGxOu7xw
>>92 メモリーなら1G(512B×2)つんでますが?
Athlon64て1G程度じゃまともに動かんのか?
春だねえ
103 :
Socket774 :05/03/20 20:06:27 ID:/iIHDvMV
ウインチェスター3500+の消費電力は30Wってホント?
だな。
デスクトップで消費電力とかどうでもいい
ペンチとは実クロック周波数で差があるから 消費電力に差があるのにあまり違和感はないような気がするけど
108 :
Socket774 :05/03/20 20:32:16 ID:/iIHDvMV
Rev,Eが発売されるようですが 消費電力はどうなの?
109 :
Socket774 :05/03/20 20:35:26 ID:zKDTrgf2
IntelはPinに戻してくれれば AMDは純正チップセットをだしてくれれば 買うのだけれど
アスロンはあのもっさりしてるのだけは何とかならんのか? 未だにアスロンは唯のゲーム機でメインマシンになれないでいるぞ!
消費電力を手軽に計測するにはどうしたらいいかな? 面倒だったりする?
>>111 ワットチェッカーってのが有るらしいですよ。
自分の小遣いで買うにはチトきついであります・・・。
_| ̄|○
ワットチェッカーは無理だな・・・ てかCPUとかグラボとか個別に測るのってどうやってるんだろうね? ワットチェッカーじゃ無理っぽくないか
>>114 >>110 は幼少の時に受けたトラウマが原因で時々意味不明なことを
書き込んでしまう癖があるんです。すいません、普段は檻つきの病室にぶち込んであるんですが
いつの間にか抜け出しやがったようです。
>>110 だからそれだけ常駐てんこ盛りだったらもっさりするの当たり前でしょ。
117 :
Socket774 :05/03/20 23:05:20 ID:fRJ68f7g
良品とか高性能とか低発熱とか言ってる割にはずーーーーーーーーーーーとシェアが伸びませんね。 いい加減シェア伸ばしてくださいよ。AMDは組織ぐるみの詐欺ですか?評判とシェアが違いすぎますが。 訴えますよ。過大評価として。製品に自信があるならさっさとデカイ工場どんどん作って増産してくださいよw え?それはできない?なぜですか?説明してください。説明してください。臭い。臭い。 良品とか高性能とか低発熱とか言ってる割にはずーーーーーーーーーーーとシェアが伸びませんね。 いい加減シェア伸ばしてくださいよ。AMDは組織ぐるみの詐欺ですか?評判とシェアが違いすぎますが。 訴えますよ。過大評価として。製品に自信があるならさっさとデカイ工場どんどん作って増産してくださいよw え?それはできない?なぜですか?説明してください。説明してください。臭い。臭い。 良品とか高性能とか低発熱とか言ってる割にはずーーーーーーーーーーーとシェアが伸びませんね。 いい加減シェア伸ばしてくださいよ。AMDは組織ぐるみの詐欺ですか?評判とシェアが違いすぎますが。 訴えますよ。過大評価として。製品に自信があるならさっさとデカイ工場どんどん作って増産してくださいよw え?それはできない?なぜですか?説明してください。説明してください。臭い。臭い。 良品とか高性能とか低発熱とか言ってる割にはずーーーーーーーーーーーとシェアが伸びませんね。 いい加減シェア伸ばしてくださいよ。AMDは組織ぐるみの詐欺ですか?評判とシェアが違いすぎますが。 訴えますよ。過大評価として。製品に自信があるならさっさとデカイ工場どんどん作って増産してくださいよw え?それはできない?なぜですか?説明してください。説明してください。臭い。臭い。 良品とか高性能とか低発熱とか言ってる割にはずーーーーーーーーーーーとシェアが伸びませんね。 いい加減シェア伸ばしてくださいよ。AMDは組織ぐるみの詐欺ですか?評判とシェアが違いすぎますが。 訴えますよ。過大評価として。製品に自信があるならさっさとデカイ工場どんどん作って増産してくださいよw え?それはできない?なぜですか?説明してください。説明してください。臭い。臭い。
118 :
Socket774 :05/03/20 23:08:37 ID:Qe2ennEe
>>110 アスロンユーザーがアスロン総括りで語るわきゃないじゃん。
なんでそんな詰まんない嘘つくかなぁ、、
やっぱアスロン64とか言及する勇気がないってか、腰引けて弱きだよね淫厨は。
・・かわいそ。
ここまでムダに粘着質な長文を熱心に書ける奴って、 2chの淫厨でも限られてるような・・w
120 :
Socket774 :05/03/20 23:18:50 ID:fRJ68f7g
>>118 さあ暇つぶしにあなたに答えてもらいますかw
回答ヨロw
121 :
Socket774 :05/03/20 23:19:27 ID:fRJ68f7g
>>119 ワンパターンなレスはいいから答えてくださいねw
Rev.E発表されたの?
粘着淫厨ウザイ
淫厨ってホント馬鹿ばっか。
ガッされるために、ぬるぽするようなもんなんじゃないw
>ID:fRJ68f7g コラコラ、檻から出てくんなってあれほど言ってんのに。 今日の飯は抜きだからな!
シェアが低い理由は、ふつうに量販店にIntel機ばっかり
置いているからじゃないのか?
今更だが
>>9 は頭悪いな。AMD派とか書いてるけど淫厨バレ。
130 :
110 :05/03/20 23:55:36 ID:rCiz6Dsd
>>114 >>118 アスロン64の3500+もっとるが(w
ウインチェスターってやつね。
ゲームするのは確かに早いけど
普段使う分には凄くもっさり感じるYo。
お前さんたちこそ本当に両機種使ってるのかと小一時間(ry
>>130 そんなあなたに。
つ【Opteron|Xeon】
プレスコは過去形なんだけど、両方使ったよ 両方とももっさりは感じなかった ただプレスコの尋常じゃない発熱だけはハッキリと感じられるよ もっさりとか言ってるヤツは無駄な常駐アプリが20個とかあるんじゃねぇのか?
NOD32を録音が叩いてたが、仁義なきキンタマを 定義ファイルを必要とせず遮断できたみたいね。 録音の逆法則発動か
>>130 攻勢を晒すなり画像をupするなりしてくれ。
そうだ、画像をupするならウンコチンチンって紙に書いてそれも一緒に写して。
138 :
130 :05/03/21 00:10:24 ID:OA2We0mO
>>131 お前さんは何を使ってるのかとりあえず書いて味噌。
>>134 そんなタケーのいらねーよ(w
139 :
130 :05/03/21 00:11:41 ID:OA2We0mO
140 :
Socket774 :05/03/21 00:13:41 ID:DdEaV+q0
雑音マダー?もう厨バッカシ
プが駄作だったからPrescottの2ch通称「プ」で定着したけど プがもしも名CPUだった場合なんて呼ばれてたんでしょうか・・・
>>142 自分がやりもしない事を人に要求するなよ(w
コレだから厨房は┐(´-`)┌
144 :
Socket774 :05/03/21 00:17:46 ID:/6ZYM5RY
低シェアのAMDは何を言っても無駄www♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
で、
>>131 はどうした?
都合が悪くなって逃亡したのか?(w
AMDオンリー厨はこんな奴ばっかりかよ┐(´-`)┌
カツ重でもっさりはスパイウェアやウィルスどっさりだったりしてな。
証拠出せと言われたらお前が先に出せ、か どっかのバカもソース出せって言われたら それを否定するソース出したら出してあげるよ、とか言ってたな それと同レベルって事で終了
証拠出せって言われてる理由が理解出来てないんでしょ 逃亡とか厨房とか言われて叩かれたのがコンプレックス になってて、悔しさのあまり暴れてるって感じだ。
>>147 なんで、こんな下らんことのためにそんな邪魔臭い事しなきゃいけねーんだよ?(w
人に要求するなら自分がマズやってみせる。
社会人として当然の事だろ。
まあ、厨房に社会人がどうこう言っても通じないだろうが。
自分が邪魔臭くてやりたくも無い事を人に簡単に要求するのは
唯のバカ
【ヒキコモリ】なぜ帰ってきた雑音【無職】
話の焦点がシングルスレッドなのかマルチスレッドなのかを知りたい。訳ワカラン
両者とも晒さん以上は信用度0だな。 っつーことで終了でいいんじゃね?
淫厨がおとなしくなる件。
>未だにアスロンは唯のゲーム機でメインマシンになれないでいるぞ! ・・・まあ、この時点で既に胡散臭いんだけどね。 エンコードみたいに一旦処理を始めたら後は放置しておくバッチ的な処理なら、多少 もっさりしたところで気にも留めないだろうけど、ゲームみたいにユーザーとの対話処理 リアルタイム性の高いレスポンスが要求される分野でもっさりしてたら、とても常用は 出来ないはずだし。 格闘ゲーム・レースとかのようにユーザーの入力に対するレスポンスが致命的要因になる ようなアクション性の強いゲームでは尚更。 (PCゲームじゃないが、バーチャロン・オラトリオタングラムなんて5フレームも遅れたら 即死コンボもらえるし。)
「邪魔くさい」は知ってる限り使ってるヤツは例のバカ一人だけ 普通は「面倒くさい」だろ? 電波垂れ流すんならさっさと糞コテ付けろってことだ
淫厨の言動が猿以下な件について。
>いるぞ! この手の表現も彼のだね
XP2500+使用中。 1GBメモリと400GB HDDで何をやるにもキビキビです。 64bit版Windows発売されたら、速攻買い換えるが・・・
>>158 そうねえ。
こんな妙に勝ち誇った言い回しは、普通の人は使わ
ないよね。
ワンフレーズでナチュラルに正体ばらしちゃうんじゃあ、
コテ外してる意味無いじゃん。そんなに忙しいフリする
のが大事なのかね。あの物体にとっては。
いろんなところでイソテルの布教しなきゃいけないから忙しいんだろ そんな彼の行動はイソテルに取って迷惑この上ないけどな
文頭に来る「ん?」ってのが雑音がよく使うフレーズじゃ印象に残ってるな。 他スレでもときどき見かけるが(本人かもしれないが)なんかバカっぽい。
淫厨はシェアと提灯ベンチしかもう寄り処がないのかねえ。 以前はもっと技術的な論議が交わされてたと思うのだが。
当時は今ほどP4とAthlon64で差がついてなかったし。 今ほど性能以外の面で圧倒的に差が付くと、、、
166 :
Socket774 :2005/03/21(月) 09:59:57 ID:2b19PasF
もっさり
もっ○り
もっちり
169 :
Socket774 :2005/03/21(月) 10:52:45 ID:BbqLszIq
A_A ( ・∀・) | | ガッ と 64 ) | | Y /ノ 人 / ) < >__пソ _/し' //. V`Д´)/ もっさり!! (_フ彡 プ /
同じ文を何行も並べて書くのも、最近の彼の芸風ですか? 芸のレパートリー増やさないと、良いコメディアンになれないと 言ってやったのに。
ついでに言うと、いきなり現れて流れ無視して 「さて、」で語りだすのも大抵どっかのバカ なんかそろそろガイドラインできそうだな
もっさりのガイドラインw
シェアについて何か言ってるやつは、 先日Intel様が公取委と絡んだことを知らないんだろうか。 まぁ皿2400使ってる俺から見れば、プも64も速いことに違いはないが、 友人のwinchester3200+マシン触ったときは正直ビビりましたよ。 同じクロックであそこまで違うなんて…
174 :
Socket774 :2005/03/21(月) 15:44:31 ID:xwrzA38X
>>155 お前はエロゲーしかしないからそう思うだけ(w
3Dゲームなんて何時でもCPUはガンガン回ってる
シミュレーション系もしかり
なにっ!! Athlon64はエロゲー機だったのか???? エロゲーでしか速さを体験できないマシンなんてイラネ
何を仰る。最近のエロゲーの進歩は凄いよ。 大体、ウチのTi4200では動作しないとは…orz
ほんとうに印厨って必死だなぁ。
>>175 とか。
Intelはホントに2006年までネタなしなのだろうか。
来年頭あたりになにか…とか期待できないのだろうか。
178 :
Socket774 :2005/03/21(月) 16:07:29 ID:4SAWkcPC
本日のAMD厨のバカ発言さらし上げ AMD厨ってバカばっかり(w >155 :T.A. ◆Vr3ZLNzp5. :05/03/21 01:12:01 ID:PacIG1EL > >未だにアスロンは唯のゲーム機でメインマシンになれないでいるぞ! > ・・・まあ、この時点で既に胡散臭いんだけどね。 > エンコードみたいに一旦処理を始めたら後は放置しておくバッチ的な処理なら、多少 > もっさりしたところで気にも留めないだろうけど、ゲームみたいにユーザーとの対話処理 > リアルタイム性の高いレスポンスが要求される分野でもっさりしてたら、とても常用は > 出来ないはずだし。 > 格闘ゲーム・レースとかのようにユーザーの入力に対するレスポンスが致命的要因になる > ようなアクション性の強いゲームでは尚更。 > (PCゲームじゃないが、バーチャロン・オラトリオタングラムなんて5フレームも遅れたら > 即死コンボもらえるし。)
>>173 自分の知人もWinXPのインストールの時点の速さでビビッてた。
編集用で、エンコード/レンダリングの総作業時間ではP4のほうが有利かも
しれないが、操作時の快適さに期待して64になった。
間違ってなかった模様。
雑音さん、おはようございます。
>>179 パーツは選ぶけど静音化もし易そうだしね〜。
T.A.氏を叩く無謀は雑音だけ。
やれやれ、なんとかの一つ覚えみたいにまた淫厨の人格攻撃か。 少しは技術論で反撃するとかできないもんかね。
>>173 同じクロックで比較しようとしてる時点で雑音決定。
もっとまともな話は出てこんのか・・・
185 :
Socket774 :2005/03/21(月) 16:20:03 ID:DCH/vCY/
もぉー社員共乙!
>>178 はT.A氏が言っている意味さえもわからないのか。重症だな。
>>183 それはAMD厨に人格破綻者が多いってことですか?!
それこそエンコードとか特定作業でしか速くない上に消費電力まで大きくて うるさいのはいらない。 動作保証とかでシェア背景にした安心感はあるが。
>>187 印厨に技術的な反論する知識がないか、反論できるものがないか。
そのどちらかか、双方と思いますが?
Intelは売上最優先で、AMDは性能最優先だから、 単にCPU性能比較したらAMD優勢なのはあたりまえ。 というか、nVidia vs ATIみたいにシェア拮抗してるわけでもないから、 AMDはIntelより同価格帯での性能高くないと生き残れない。 ただし、AMD系CPUがCPU単体では超安定してて優秀なCPUでも、 ソフトウェアの開発(特に企業向けとか中小企業が作ったソフトなど)は、 大抵Intel系CPUで開発され、テストもIntel系CPUのみだからIntelの方が不具合は起きづらい。 「AMD系CPUでまともに動作しないソフトがカス」と思うか、 「少しの性能差なら1%未満の安定性とったほうがいい」と思うかで選べばいいだけの話。 仕事で使うPCはIntel、プライベートで使うPCはAMDってのもあり。 ただ、MSがWindows XP 64bit Editionだけでなく、 LonghornもAMD64アーキテクチャに合わせろといったらどうなるやら。
>>191 そういうのでは結局動作保証とかないし。
でも、M/Bの値段も下がってきて考えてもいいレベルかな。
今のInрヘ低迷期だからな。試行錯誤しては失敗してるし。 大手メーカがAMDのCPUを採用しだしたらInрワぢピンチぽいし。 つーか淫厨でもアム厨でも良いんだが、このスレの中にPenD買うってヤシ居るのか?
>>184 >>173 は皿2400とかつ重3200が同じ実クロック2GHzでも全然性能が違うということに
驚いたんでそ。別におかしくはないと思うが。
>>192 > ただし、AMD系CPUがCPU単体では超安定してて優秀なCPUでも、
とりあえず、チップセットは何とかしてほしいと思う今日この頃
AMDから高性能のチップセットを出す予定は無いのか?
>194 ゼロってことはないだろうけど、 今年中にはデュアルのAthlon出るし、2006年末まで我慢すれば、 正真正銘デュアルコアでPentiumMベースのMeromが待ってるから・・・
>>196 チプセトに関しては同感。個人的にはSiSに頑張ってほしい。
正直6xxは向こう2年間いらんから。
>>198 個人的にHTTの出来はもの凄く良いと思うんだが、シングルスレッドだともの凄くもっさりするし。
さらにPenDの普及型はHTT付けないって言ってるし。
ネトバでデュアルコアにしてもキャッシュミスが目立つ気がするし。
64デュアルが先に出るからPenMデュアルまで待てない気がするし。
PenMは低発熱なだけでデスクトップ機にはチト役不足な気がするし。
淫厨が反論しそうなので敢えて役不足と言ってみた。
201 :
JAJA :2005/03/21(月) 16:57:06 ID:wDTtrDfE
EVER GREENの静華SF-530T12の電源 後ろにA S Tがあるけど、どれがオート?
>>195 "皿2400+と"同クロックであそこまで〜
って書けば誤解も無かったかな(汗
>>192 > ただ、MSがWindows XP 64bit Editionだけでなく、
> LonghornもAMD64アーキテクチャに合わせろといったらどうなるやら。
長い角はMSが出すもんじゃないの?
>>200 >PenMは低発熱なだけでデスクトップ機にはチト役不足な気がするし。
自分には不足なしだな。i915GMのもでて値段下がることがうれしい。
>>202 思えば、藁セレ1.7とPenM735では同クロックでどれだけの差が有るんだろうか。
206 :
Socket774 :2005/03/21(月) 17:19:30 ID:ofary98F
>>204 現状915版なんかは
値段が高くて性能はそこそこで不安定だから
まだまだ静観かなぁ
PenMの性能自体Athlon64のが下位〜中位ぐらいの性能なのはまぁ、良いとして
それに見合った値段になって欲しいね
Athlon64 3000+が1万ちょこちょこで買えるんだから遭えて高い金だしてPenMを買うメリットは
今のところ感じない。PenMで3000〜3200+程度の性能のもの買うなら3800+とか買えちゃうしね
性能に見合った価格設定を望む
>203 MSがWindowsXP 64bit EditionをAthlon64に合わせて開発したため、 IntelはMSの要請(圧力?)でAMD64互換にさせられた。 ただ、その後IntelもAMDも独自にいろいろやりはじめて、 既に完全な互換ではなくなっており、 Longhornリリース前にまたMSが何か言い出す可能性もあり。
>>207 先生、元の日本語が分かり辛かったです。
>>208 WindowsXP 64bit EditionとLonghornは別物ってことでしょ。
WindowsXP 64bit EditionはAMD64完全互換だけど、開発中のLonghornがそうとは限らない。
屈辱のAMD64互換として発表されたEM64Tも既にAMD64と完全互換とはいえなくなってきてるし、Intelに再度互換性を保つようにMSが迫るか、あるいは逆にMSがIntelに日和るってこともあり得るんジャマイカ?
入れ食いだな(大爆笑
859 :最低人類0号 :05/03/21 02:49:37 ID:KUhVosT3
自作の厨スレにまた湧いてるっぽ
ワンパターンの煽り。そして短時間で撃破されて
突付き回されるネタに。
某多忙なお人は、TA氏の登場にいつまで我慢できるやら・・
860 :最低人類0号 :2005/03/21(月) 09:11:39 ID:ix+h+sPg
(仏壇のAA)
861 :最低人類0号 :2005/03/21(月) 12:50:06 ID:6LfyaeUP
>>859 雑音が立てた方にしか名無し雑音が現れないな。
やはり自作板の厨スレは雑音の自演がほとんどで、T.A.他は釣られた魚でしかないんだよ。
862 :最低人類0号 :2005/03/21(月) 13:43:23 ID:c1N60UeA
>>861 (熊が釣られているAA)
そんな餌で俺様がクマー!
863 :最低人類0号 :2005/03/21(月) 13:55:48 ID:d/Up53hK
>>861 そういうこと。
>>862 釣られた馬鹿ですか?
そういえば、Intelの64bit拡張がAMD互換にさせられた件を CPUとか知らない人に説明するのに、 「アステルが開発した新技術を使えと、総務省がauとドコモに強制したようなもの」 といったら大爆笑だった。
213 :
Socket774 :2005/03/21(月) 18:14:20 ID:qGbIUaLc
と友達のいない
>>212 が勝手に妄想しています。注意
ソースが2chの書き込みかよと煽っていた雑音が 最近は価格comの書き込みをソースに煽っている件について
216 :
Socket774 :2005/03/21(月) 19:10:40 ID:Dkvw2uyf
BTX規格ってIntel(プ)にしか必要無いよね ホント押し付けがましいったらありゃしない あんな自作に向かない規格は浸透させるなよ! わかったな!
217 :
富士桜 :2005/03/21(月) 19:21:29 ID:X9FlugNp
家のパソコンがBIOSの表示もなくかたまってしまいます。 (HDDとPCのランプは点灯のまま) メモリはMemotest86でやろうと思うのですが、一番あやしい CPUをテストするツールってありますでしょうか? ちなみに、CPUはAtholonXP 2700+です。 よろしくお願いいたします。
ATやATXもIn様のお膝元で固められた規格なのは今の時期的にはナイショにしておこうかナ。
\ \ \ = ∩ ===== == (θ\ \ /⌒l === =3Ψ ) _/ / ===== そんなエサでとしひろ様が――!! == (θ / __ノ ==== = ∪ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ――
>>218 別に内緒にする必要もなし。
BTXは同業他社潰しの側面もあるが、一番問題なのは、
糞なプやPentiumD等の大発熱を冷却するために、
Intelが強引に推し進めている規格という点が問題。
>>221 64デュアルもBTXな気がするんだが、かろうじてATXつー気はしないでもない。
そもBTXの一番の泣き所はファンレスや準ファンレスに出来ない事なので、やっぱりATXは生き残るんだろうな。と予想してみる。
>>222 「CeBIT 2005」でMSIがどこかがBTXのママン板を参考出品していたけど、
Athlon64の場合はBTXのレイアウトに配置するには、
配線上困難という話は既出じゃないのか?
逆にBTX推奨のハズのIntelママンでATX配置のママンがほとんどだったのも、
BTXがM/B製造メーカにいかに嫌われているかがわかるんじゃないかと。
ユーザーにしてみてもケースごと買い替えって頭悪すぎるからなぁ
>>223 64の場合はメモリコントローラがネックになってBTXは出来ないらしいが、
64デュアルはメモコン内蔵じゃないとの噂も在った気がする。それにDDR2になるらしいし。
つーかメモコン非内蔵は未確認情報なのでスルーして。
>>225 未確認情報過ぎ。せめて情報ソースを示せ。脳内ソースはイラン。
DDR/DDR2両対応を諦めたとか。そういうネタだったらまだよかったが。
それにメモリコントロラ外したらAthlon64のメリットが死にまくり。
SiSあたりは、メモリコントロラ組込をやめて欲しいらしいけどな。
BTXが普及する前に爆熱だったら水冷の時代になってるな。
確か出所が提灯記事だった気がするから敢えて未確認と…
お前ら
>>200 の役不足の使い方間違ってることに気づけよ!
PenMがデスクトップには充分すぎるって意味でいいのか?
231 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 21:51:18 ID:GMOSOMa/
tesuto
232 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 22:00:43 ID:GMOSOMa/
コロンビア産のコーヒーを飲みながら530の見本的スクリーンショットを ココに掲示していたのは、過去の事だろう。 雑音と、最近のage某と識別すべく本日からこう名乗る事にいたした所存。 最近は研究に没頭しているため、書き込みが疎かになっているようだが、 致し方ないとしよう。 無論今日の530は低発熱で、AMD64を凌駕するパフォーマンスをたたき出しているのは 間違いない事実であり真実だ。 勿論今日も、AMD64PCをベンチ勝負で全勝したのは、日課としてあたり前でもある。
雑音マダー?チンチン(AA略
>>231-232 劣化コピーすぎますよ。面白みが…。
まぁ、「503です」も受け入れられたからなぁ。
新しいネタ人到来でまた暇つぶしができるって事か。
RDRAMじゃなくネトバが出てきてからInрェ不調になった気がするが。 HTTで巻き返そうと思ったがデュアルコアでまた低迷。と…
焦ってMerom投入を前倒しにしてくる可能性はあるのかねえ。
238 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 22:22:03 ID:GMOSOMa/
AMD754マザーの64は生産終了。 939も後9ヶ月の命。 このような事実が確定している現状でAMD64を購入するのは ナンセンスのようだ。 AMD社のソケットM2はTDPが130Wに増大しリテールクーラーが水冷になるとの報告が明らかになった。 このような暴走を食い止めるには、 半導体製造企業最大手(インテルR)に望みを託す以外、選択肢はない。 半導体研究所勤務のサラリーマン100人にアンケートをとった結果 地球のパーソナルコンピュータ市場を正しい方向に導けるのは インテルしか存在しない! と98人もの研究所職員は語った。 やはりインテルプロセッサーの未来は保証されているようだ。
半導体研究所がInрフ持ち物だという事は言えないだろうナァ…
>>238 ごめん。全然面白くない・・・雑音の劣化とか言ってごめんなさい。
おまえは雑音以下です。
>>238 TDP130Wはスミスが先に到達
インテルRってインテルの偽者?
サラリーマン98人は白痴
そういえばヒートパイプとか使いまくったクーラーとかケースとか
できたらうpするといってたやつはどこ行ったのかね・・・。
やっぱ淫厨は妄想癖がひどいやつばかりだな
雑音以下です。なんてとんでもない! おまえは雑音未満です。
スルーされる音といえば環境音だろう 雑音騒音は煩わしいが環境音は意識しないと聞こえないw
なんか涌いた。
245 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 22:45:46 ID:GMOSOMa/
>>241 ケースは試作品完成して使ってる。
ATXケースよりは冷えてるから満足してるよ。
雑音以下もなにも、雑音はスゴイだろ。
今後雑音先生と呼んだほうが面白い。
彼はある意味先生に価し、幾度と無く叩きのめされても、
空き地の片隅や、舗装の割れ目から生えてくる雑草のような強靭な精神と肉体を生まれながらに
持ち合わせており、非凡な才を持っていることは明らかだ。
このスレの娯楽度を上げる一番の薬である雑音先生の召喚方法が最近の
研究課題である学生も多い事だろう
春のヒーローを目指しているのだろう。だが先達と比べると少々飛距離不足の感が…?
きみに雑音以上の雑草魂を持っている事を期待してるさ。
足りないねえ。 あの中年引き篭もりやその劣化コピーである503です。 に比べても喰い足りない。
249 :
えせぷり :2005/03/21(月) 22:52:47 ID:U6wwBiXP
所詮AMDなんて使っている香具師の気が知れねぇw AMD最高なんていってる奴の書き込みこそ雑音だなw AMDなんてとっとと撤退してもらいたいなw
雑音とかコテンパンにされすぎると暫く出てこないからね。 きみには毎日遊べる玩具になって欲しいと思う今日この頃。
>>245 試作品でいいから写真うpしろよ
そんなに冷えるケースがあるならぜひみてみたいもんだ。
あれば、の話だがな
>>245 すみませんが、その筐体は90Lくらいですか?それとも450L4ドアですか?
254 :
Socket774 :2005/03/21(月) 22:59:28 ID:6BfEGL0r
その昔Athlon 1G買った時にあまりの熱さにこんなホットウンコ作るAMDのCPUなんか 二度と買わないと心に誓ったが、今はインテルがホットウンコ出してるもんな。 オイラ参っちゃうよ。
255 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 23:01:13 ID:GMOSOMa/
Rev,EはやっとP4に肩を並べる存在だと判断出来たため 4200+辺りのTDPが60W以下なら購入しても良いだろうと判断できた。 現在のウインチェスター3500+では、P4と併用するに当たって 性能面でのストレスなどの原因から購入には至らない方々も多いのではないだろうか。 しかし流石に4200+ともなれば、P4,530に性能で劣ることも無いだろう と判断し、試験的に購入する予定だ。 また、そうなればAMD64の性能が自身で確認できるため、 530の低発熱と高性能がより真実味を帯びてくる事に期待しての思惑もある
>>224 まあ、それが「ぶっちぎりで最高速度のCPUを走らせるため」ならまだわかるんだが
実際には、Intelのもっさりしたクソ熱いCPUが普通の速度で走るためにケースを変えなくちゃならんわけだもんなぁ。
3500+でもっさり感じるヤシはマルチタスク環境だろうから4200+でも満足しないと思われ。その辺をどー言い訳して逃げ切るかが見せ場。
☆ チン
>>255 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 写真うpまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
259 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 23:12:04 ID:GMOSOMa/
>>253 660Lと箱には書いてある
製造元は天馬株式会社とも書いてある。
このBOXは、プラスチック製、透明で普通は衣服などの収納に使われるようだ。
この製品を選んだ理由は、設計寸法に近い箱だったからだ。
もし写真を公開してしまったら最後
爆笑されるが、真似する方々も出てきてしまう危険な発想。
床に座ってPCしてる奴には堪らなくなるぐらい欲しくなる代物だと言っておこう
260 :
208 :2005/03/21(月) 23:13:39 ID:0niIisd7
>>209 >192 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/03/21(月) 16:31:23 ID:15H3fS4j
> ただ、MSがWindows XP 64bit Editionだけでなく、
> LonghornもAMD64アーキテクチャに合わせろといったらどうなるやら。
この日本語がおかしいんだって。
> ただ、MSがWindows XP 64bit Editionだけでなく、
> LonghornでもIntelにAMD64アーキテクチャに合わせろといったらどうなるやら。
でないと。本当に日本語不自由なのね。
なんか530って言葉を見るたびに503と名前が似てるせいで 「駄目な物」ってイメージが選考してしまう。 なんか不憫な名前だな530って。
もしかして、Fitsという商標名がラベルに書いてあったりする?
>>226 > SiSあたりは、メモリコントロラ組込をやめて欲しいらしいけどな。
このことのほうが未確認情報過ぎだと思うが。
265 :
Socket774 :2005/03/21(月) 23:17:05 ID:o8VTIDxK
>>257 IDE使ってる限りもっさりからは解消されない。
キビキビ派はALLSCSIなのは常識。
>>260 君の発言はまったくもって正しいが、それくらいすぐに察してあげるくらい
の頭と心を持とう。
>>265 ALL SATAで起動ドライブのみWD740GDは不許可ですか?
>>265 ラプタンとかチト古いSCSIよりは早いのも在るんだがSCSIっていいね。
>>263 それはSISの中の人のインタビューで言ってたってのを読んだ事あるぞ?
たぶん上田新聞
つーか雑音の足元にも及ばんヤシだな。もう撤退かよ。
最初は写真を見せるとか言ってたくせにもう言うこと変わってる。 やっぱインテル製CPUなんか使ってるやつってこんなのばっかりなんだな
>>266 二回も言わないと分からない人もどうかと思うのですけど。
274 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 23:35:55 ID:GMOSOMa/
ROXが商品名 側を作る前に配置を考えるだろ 試作品の側にアルミ板使って何万もかけるのはアホ。 そこでこのROX660Lが理想的な形をしていたわけ 机になるし透明なので、中丸見え しかも、完全密閉でチリも入らない。 吸気口にフィルタースポンジ付ければ、完璧となる マザーが横置き可能なため、ヒートパイプも完全動作。 流石にHDDなどのマウントはアルミ板を加工して作らないといけないが 完全防塵で机にもなり、さらに冷える。 自作PCとも言える。 材料費は5000円ほどだが、特殊工具が必要。 まーウインチェスターでアイドル30度の初心者には無理だな。 このような芸当が可能なのは、P4使いの上級者の特権とも言える
私も元SCSI派だったんですけどねぇ・・・光学ドライブまで全部SCSIにしたりして。 ラプターが出てから一気にSATAに傾いちゃって、既に15台のHDDが・・・(^^; 低容量・高回転でブートドライブ向きのHDDと大容量・安価なデータドライブ向きのHDDが 同一インタフェースで統一できるのは有難い。(SCSIで100GByte以上はお値段が・・・) 以前使ってたAtlas10K2,3はまだ生きてるはずだけど、流石に今となっては五月蝿いんで そこらに転がってる有様・・・
なんだか、比較的まともなヒキコモリが雑音2号?になりたくて なりきれないっていうのが悲哀をそこはかとなく感じさせるな・・・ 本物の電波たる雑音は日本語とは異なる雑音語を駆使します まーそうなっちゃ人間としてはおしまいだけどねぇ
>>263 ごめん上田新聞ではなかったみたい。 じゃぁハマインフォかなぁ?
あっちは過去ログ無いからソースだせないよ。
って別に俺
>>226 じゃないんだけどね。
ただ、その辺のサイトはデフォなのでその発言を知ってる人は
結構いると思うよ。 んーで俺もその一人。
で、俺も
>>225 は聞いた事無い。
ちなみに
>>64 デュアルはメモコン内蔵じゃないとの噂
の事ね。
>>64 の場合はメモリコントローラがネックになってBTXは出来ないらしいが、
こっちは知ってる。
>>274 そこまでしてもリテールクーラーのウィンチェスターより発熱を抑えられないんだね。
てか、証拠も出せないならもう来なくていいよ
どーでも良いがアクリルはソッコ汚れるし静電気が心配だナ。個人的には桐箪笥改造とかだったら神と崇めたが。 ラプタンは誰にでもお勧めできる一品。OS起動とかメッサ早くなるがCPUがセレだとかわらんかも。 ラプタン使う様になってから起動用でSCSIなHDD買ってないし。
>>278 珍しい記事だったんで覚えて居るんだがソースが出てこない。他に見た人居ないかな。つーかスルーできないシトですか?
ギャグとして受け止め、苦笑うべきだったか、煽りとして正しく激昂するべきだったのか。 何れにせよ、さんざ考えて捻り出した答えが衣裳ケースではあまりにも予定調和が過ぎる。
284 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/21(月) 23:51:23 ID:GMOSOMa/
プレス子530で室温22度でアイドル26度 ハイパー48で2400回転。 さっきエベレスト読みだが、最高記録が出た。 このケースなら4,5Gも常用範囲のようだ。 室温はケース内のデジタル温度センサー読み +3度なら行けそうだよ ここに居る初心者には不可能だろうけど
>274 今のとこ誇大妄想な嘘吐きLvかぁ まともな人は作ってから語るものですよ、そういうキワモノは もう作ったというのなら一般人も納得するような証拠をUPしなはれ
>>226 が不憫だなぁ っておもった人です。
本人はスルーかも知れないけどねぇー
珍しい記事だから覚えていたって訳じゃないけど、言われてみれば珍しいね。
OCは温度だけじゃないんだがナァ… つーか彼の目指す処は、雑音以上の叩かれ強さと毎日出てくる執念に期待age。
>275 PentiumUぐらいの時代が個人もちでもSCSIを使うメリットがあった時期の最後だろうねぇ 今はもう極一部のヘンクツマニア以外は個人でSCSIを選ぶメリットがどこにもないw
常識人がなんとか雑音になろうとしてなりきれない必死さが感じられる。
Pentium IIの頃はHD以外でもCD-Rとか、SCSI機器は結構あったからな。
常識人とは言わないけど >>コロンビア産のコーヒーを飲みながら530の見本的スクリーンショットを このへんとか作ってる感がして、先生の電波には程遠いよね。
だよなぁ。野球に例えるとナックルボール専門ピッチャーって感じ。どう足掻いても常識人。 その点、雑音先生はピッチャーマウンドでラケット持って四股踏んでるような人だ。
294 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/22(火) 00:07:21 ID:GN8Ke9eH
>>292 俺はウプするに決まってる。
真似されるのが少々遺憾だが仕方ない
すみませんが、彼にupする場所と方法、出来ればデジカメで綺麗に撮れるコツとかも伝授してあげてください。 漏れはマンドクセーのでする気配もないが。
>>294 >俺はウプするに決まってる。
自分に期待してどうするw
過剰な自信ともとれるし、その逆にも聞こえる。
>>294 だったら今すぐケータイで撮ってうpしろや
マヂレスすると、CPUの裏側って結構熱持つから燃える。しかもレギュレータが裏にあるヤシもあるしナ。 ネタ確定。
>295 いやいやいや どの程度の電波なのかを確認するためにも、彼がUPする 「一般人でも納得できる証拠」を拝見しないとw どんな証拠を出すかで程度が分かるってもんじゃないですか
先生なら、この非難の炎の中を憤怒の形相で進んでいったよな。けして逃げなかった。 朝までは(笑)
カッコよすぎwwwwwwwwwwwwww
雑音君は逃げないところはいいんだけど、本筋をすぐに見失って 枝葉末節に固執するあまり話題がループして話が永遠に収束しないため 朝までかかっても終わらないという。
sciencemark2.0の64bit版が出たぞ
>>225 ん?BTXのAthlon64のリファレンスボードが出てるみたいだけど?
>>◆glMbhmKgoA 土に孵って下さい。 私はもー彼をヌルー汁 雑音と愉快な仲間たち
308 :
209 :2005/03/22(火) 00:58:59 ID:frdCmHwO
>>260 ただ、MSがWindows XP 64bit Editionだけでなく、
「LonghornもAMD64アーキテクチャに合わせろ」といったらどうなるやら。
こういうつもりで使ってるので間違ってないと思うのですが。
もっと柔軟な読み方はできませんか?外国人には難しすぎましたか?
俺、209じゃなくて192だったし・・・
>>308 それじゃ「Longhorn"を"AMD64アーキテクチャに合わせろと"MSが"命令する」
ようにしか読めません・・・意味わかりません・・・
M$はどっちに合わせても良いが、両方に合わせるのはしたくない御様子。 じゃなくてもバグ有り杉なんだから察してヤレ。
結局ヤシは雑音の足元にも及ばなかったし。そんな訳で期待sage。 彼はコテハン名乗る必要ないナ。
Celeron1.3GHzからSempron3000+に乗り換えました。 しかし速度が劇的にあがったように思えません。 多少はPDF開くなり動画再生しながらほかの事をしてもカクカクしにくかったり (少しはカクカクする。HDDは80GBプラッタなので問題はないはずです。) 速度があがったようには思えますけど・・・ 会社のPen4 2.4Cともそれほど違いが感じられません。 ベンチマークとかすれば違うのでしょうが体感的にそれほど・・・ 意外にAMDももっさりなのでは???
>>313 どのSempronなんだよ。ソケAnaraしょうがないぞ。
>>315 Anaraってなんじゃいと考え込んでしまったw
754Sempは確かに速いな。
>AMD754マザーの64は生産終了。 >939も後9ヶ月の命。 でたらめ言ってるとタイフォされるぞ。この前ので懲りてないのか・・ それとも本当に訴えられたいのかどっちだ?
>>268 IDEはどうしてもCPUを使うから動作にわずかな引っ掛かりが生じる。
SCSIならこれがないため、サクサクキビキビ。たとえで言えば
PEN4はベンチがいいけどもっさりしてるのに似てる。
PCIにATAカード付けてDMA転送すれば解消できる気がする今日この頃。
>AMD754マザーの64は生産終了。 Socket754版「Athlon64」は確かに今年前半で終了らしい。 ただ、Sempron向けにマザーはしばらく生産継続する。(939よりコスト安いし。) >939も後9ヶ月の命。 2006年(予定)のSocketM2の事だと思うが・・・ まさか2006年1月1日から即変更になるとでも思ってるのかな? 当たり前のことだけど、2006年は12月31日まであるんだが。 そもそも、まだDDR2に移行するかどうかすら決定事項じゃなくて検討中の段階なんだけど。 まあ、仮に移行するにしてもメモリコントローラはDDR/DDR2両対応は難しいことじゃないし、 出始めはDDR対応の939版とDDR2対応のM2版が併売される可能性は充分有り得ると思うが。
>>320 DMA転送はバースト転送の時のみしか効果が現れないと思う15年過ぎた15の夜
ん?64ってCPUでメモリが決まるんじゃなかったけかナ。
低レイテンシのDDR2メモリマダー?
どっちがいいかなんてバーコードバトラーとかで決めちゃえばいいじゃん。
>>323 そう。
ただ、DDR2対応のメモリコントローラは基本的にDDRとの両対応になるから、パッケージ
段階で生産調整することにより、同一コアをDDR対応とDDR2対応に振り分けられるはず。
現状のAthlon64もメモリコントローラ自体はUnbuffered/Registered両対応だから、マザーボード
の設計によってはRegisteredメモリでも動作するし。
(うちで試した限りではK8V-DeluxeとA8N SLI-Deluxeでは条件付ながら動作した。)
---以下、チラシの裏---
現行のK8とK9(旧ロードマップのDualCoreK8)はDDRのみ対応だから、少なくとも
その間はM2移行は有り得ない。あるとしたらK10以降。
HammerInfoのデスクトップ・ロードマップを見る限り、K10と見られるコアは06Q3以降
の登場だから、M2移行は早くても06Q3以降。
生産ラインの移行も考えれば、K8/K9もしばらく生産が続くはずだから完全移行は
おそらく07Q1〜Q2だと思う。
Socket754→Socket939の移行でもそれ位の期間はかかってるんだから、メモリ規格
の変更による移行ならもっとかかってもおかしくないんじゃない?
>>325 つーかもはやどっちがいいかとかではなくなってきているよ。
WRCカーとドラッグスターどっちが速い?っていうような。北森vsXPまでは
せいぜいCARTとF1ぐらいだったような気がするが。
つーかメモリコントローラ内蔵じゃ無ければDDR2もすぐそこって訳か。
329 :
Socket774 :2005/03/22(火) 03:25:02 ID:J7p7Dthv
ん?
DDR2の普及も価格と性能の向上次第だよね。 期待通り性能が上がらなかったり値段下がらなければ RIMMの二の舞ってことも?
AMDはDDRよりDDR2の方が本命じゃないかな? 低発熱だし、消費電力も少ないからメモリコントローラにも優しいし。
>>331 AMDにとっては、DDR3が本命だよ。
DDR2はスルーも十分有り得る。
>>332 DDR3の普及時期って知ってる?それまでDDRつーのは酷すぎないか?
>>333 別に酷くはないと思うが。
DDR2/533ぐらいならあんまりメリットないからな。
DDR2/667の登場時期によって決まるんじゃない?
DDR2/533はDDR1より遅くなったのでパス、 と明言されてますね。
64はメモリ間との速度がネックになるんでHT積んだだっけ? それならチップがi875+PAT並になればメモリコントローラ搭載しなくても良いって事か?
>>313 一応、旋風3000(socketA)とセレロン1.3(テュアラティン)持ってるので意見させて貰っていい?
私見だけど確かに鱈セレは良いCPUだけど換装した当時は「1G超えて嬉しい」って位だったよ。
その前に使っていたのがpen!!!850だったせいで大した変化ってのはあまり無かったように思う。
その構成で結局半年ちょっと使ってそこからSocketA(2500+ DDR2700 512*2)に変えて一年以上過ごし今年に入って旋風に変えたのですが。
たまにセレロンも動かしますが今使ってるsempronと比べると自由度てのかな?「何でも出来る」度は当然ながら低くなってるね。
確かに劇的に速くなったとかは無いが確実に私が思うのは「ストレス」っての?PC使ってる上での。それは減ったよ。
最近は弄らないっぽいがタイムスライス値を低くすると体感が良くなるナ。
339 :
Socket774 :2005/03/22(火) 10:15:27 ID:0YzKfj1K
>>331-334 K8はメモリのレイテンシーに敏感にできているとAMDの人が言ってる。社内のテストではDDR2/533よりもDDR400の方がパフォーマンスが良かったと言っている。
ってか、DDR2が普及しないと、Socket939の寿命がやたら長くなりそうな悪寒。
それでも478の寿命に比べたらやたら短いわけだが
長くて問題あるのかと。
478もソケAの寿命に比べたら短いわけだが。 ていうか775がアレだから引っ込もうにも引っ込めないんだろうよ。
345 :
Socket774 :2005/03/22(火) 13:36:12 ID:eg0TZrnR
775勝ち754負け
774だろ? なかった事にしないとなw
>それならチップがi875+PAT並になればメモリコントローラ搭載しなくても良いって事か? そのママンが軒並みブチ壊れている件について
Slot1やSlotAや423は無視ですか?
無視です
超短命なSocket423はスルー♪
まあ、今年後半にはDDRよりDDR2のが安くなる。
352 :
Socket774 :2005/03/22(火) 18:44:29 ID:0YzKfj1K
もっされ
353 :
Socket774 :2005/03/22(火) 18:50:45 ID:eg0TZrnR
775勝ち754負け 775よりもだめぽな754はアム厨がいくらがんばって捏造しても糞
使う側の性能は大して変わらないんだから、1.5G以上のCPUの体感差は少ない。 それよりも熱が問題。
355 :
Socket774 :2005/03/22(火) 19:07:31 ID:eg0TZrnR
PenM低温 64 3000+でもファンレス時80〜90℃で落ちまくり 64もうだめぽ 事実ですが何か?
みなさん! わかってると思うけど
>>355 はスルーでつよ
もうはずかしくてコテハンで出て来れないのかな
359 :
Socket774 :2005/03/22(火) 19:23:14 ID:eg0TZrnR
AthlonはL2が遅いのでトリップ検索では不利では? PenMならばtriperでクロック1GHzあたり10万回検索できる。
そうなんじゃない? クロックあたりの性能は。
もはやintelユーザーは高額なお布施をして 価格性能比最悪なPenM買うしかないのか もっとお布施出してやれよ それがINTELの商売だ 従業員多すぎるためそのお布施はほとんど 良い物を作らない役立たずな社員の給料になる訳だ
金はあるからリア厨には手の出せない価格で本当に良い物を作って欲しい。 それなりの高収入層しか買わないだろうから、BBSでも秩序と実りのある大人の会話ができるし。
つ [ Itanium ]
64 3000+(しかも黒濱)にNCU-2000使ってますが何か?
366 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/22(火) 20:58:04 ID:JYuAzzUL
>>299 マザーの裏側は3cmのクリアランスがあり、気流が絶えず途絶えないようにしてある。
4200+購入のためAMD信者に聞き込み調査をしてきたが、
やはりマルチタスクは弱いとの声が多かった。
私の場合PCの起動時間が比較的短時間なため、消費電力の性能はあまりメリットがない。
したがって、P4,670を買ってしまうかもしれないとだけ言っておこう。
>>361 アメリカ社会は日本のように雇用に甘くなく、実力の無いものは首が飛ぶ。
したがって、インテルに無駄な社員など居るはずが無い。
君の発想は日本的で、まだまだ知識がたらないようだ
有能な奴の首まで飛ばすか出て行かれるかしたのがインテル
>>365 検索しました。なんか、良さそうです。
余裕が出来たら買おうかな?
具合の程を教えてくだされ。
自分も同じ3000+です。
intelは、Pen4に移るときに反対派を大幅リストラしたらしい。
370 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/22(火) 21:14:04 ID:JYuAzzUL
今日のプレスコット3Gは室温20,8度でアイドル25度 P4,670でこの条件なら23度にはなるだろう。 想像しただけでも,P4.670がいかに素晴らしいかが伺える。
アメリカの社会は人種別雇用など特に大企業には足枷が多い。 マイノリティのクビは雇用規制がらみで切りたくても切れず、 他でもやっていける有能な人材から切られるのも珍しくはない。 単なる実力社会ってだけではないのよん。
性能がいいのはどのPCと言われて Pentium4搭載PCを選ぶやつは素人 Athlon64搭載PCを選ぶやつはそれなりに知識あり Celeron搭載PCを選ぶやつはメーカー製のみしか使ったことがない Sempron搭載PCを選ぶやつは並以上 PentiumM搭載PCを選ぶやつは玄人
>>368 実は純粋なファンレスじゃなくて自作ダクトで背面12cmファン直結にしてるんですけどねw
確かArkでは勝銃の3000+使ってダクト無しのファンレスデモ機があった筈。
>366 一般的にはそう しかし指摘元のIntelは別 裕福な会社は例外無く余剰人員が居る 昔のAppleなんかは終身雇用?ってくらい人切りはしなかった 一時Jobs不在で非常に厳しかった時期は切りまくってたけど 今はまた余剰人員多数 まあ明らかに仕事が出来ず何の成果も上がってなければ 切られる事は勿論あるがそれは日本も同じ
>>370 どーでも良いから環境晒せ。話はそれからだ。
つーかCPUクーラーに鎌風とか使ってたら承知しないからナ。
鎌風そんな冷えないよ XP-90とかのほうがだんぜん冷える Athlon64でファンレスできそうなくらい
>>373 どうも!
お〜、ダクトを自作ですか。
どうしようかな〜。不器用なんで・・・。
(;´д`)
>>376 つーか雑音崩れに言っただけだから安心してくださひ。XP-120とか
うpすると書いても全然うpされない件について
脳内うp(w
>>374 が誰かを無視できなかった件について。
今回のはあまりにも低脳すぎてさすがに誰もレスせんのな。
弄るにもさわる方が汚れそうで…。
例の人は、録音の代わりになるには、粘着力も妄想電波の出力も 足りないね。 いや勿論、人としてはまったく正しいのだけれど。 素直に構成UPして、スレの話題にしたほうが却って面白いかも。
>>382 画像を何枚か保存しました。
(´ー`)
市販品の改造って手もありそう。
ケースファンがうるさいので、それを何とかするのが先ですが。
関連スレを巡回して来ようっと。
アイドル時25℃か・・・初自作で組んだPentium3 600EBMHz(Slot1)がそれ位だったなぁ・・・ もうある人に譲っちゃったから手元には無いけど元気にしてるといいなぁ。
なんだか知らんが最近妙に固定が多い件について
スレタイ通りアム厨にも強烈なコテハンが欲しいナ。 TA辺りが敢えてアム厨になったら強烈なセンスを醸し出すと予想してみる。
インパクトの強い雑音級のコテがないと時間が潰せないな
このまったりした進行を見ると、録音がいかに異常なキャラクター であるかが、逆にしみじみと感じられるな。
サーバー系のベンチで、Opteronがシングルでもそこそこ優秀だったりするのは、 「マルチタスクに強い」とは言わないの?
391 :
Socket774 :2005/03/23(水) 00:22:18 ID:pH/2on8w
64もうだめぽ。事実ですが何か?♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| ←ナンセンス |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
AAは湧いてから貼れや。
つーかそのAAやめようぜ。キモいし。 しかも何故ageる?
つーかそのAAやめようぜ。キモいし。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| ←隠密 |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
395 :
Socket774 :2005/03/23(水) 02:13:20 ID:SrrZRiVY
で、ゲームならAMDなんだよな? FX-55とか買おうと思ってる
素エンコ以外はAMDだろ。
πしながら動画
Dualcoreまでのつなぎで、939のRev,FでHTTつけて出してくんないかな そしたらメイン乗り換える。 MP3エンコしながらTVみたりMMOしながらTVみたり2chブラウザみたり するとカクカクするんだよね・・。 熱風でてるけど、動いてればいいからあんまし気にはしてない。
>>396 チプセト以外はAMDだろ
チプセトFAN禁止令を制定してホスィ
>>398 これってC'n'Qは使えないんかね?
Athlon64ならスレッドのパーセンテージや
以降するまでの時間を設定できるから
かなり自由にクロックを固定できて便利なんだよね。
IEを開いたりキャプチャ程度ではクロックは動かない。
402 :
Socket774 :2005/03/23(水) 07:56:20 ID:Q3g/oR33
403 :
Socket774 :2005/03/23(水) 08:11:28 ID:3wNA5Pok
もっさり
>>401 うわ、間違えた、CrystalCPUIDだった・・・
>>398 評価してるヤツもダメダメっぽいけどな。
ちょっとあがると3.6GHzにあがるって書いてるけど、ちょっとってどれくらいなのよと。
どれくらいの使用率でクロックが上がるのかくらい見当つけてから書けと。
>>399 MTV2000/2000+だと、テレビの表示にCPU負荷は殆ど関係ない
マシンがハングアップしてもテレビ画面だけ更新されていたりする。
もちろんタイムシフトを使っていたら駄目だけど。
(ハードウェアオーバーレイ系ならみんな同じかな)
ゲームしながらテレビ〜の場合は、ゲームの種類やビデオカードの能力によるのかな。
セカンダリモニターでテレビを表示しながらプライマリでフルスクリーンの
ゲームを起動すると、テレビ画面が真っ暗になってしまう。
チプセトFANなしでまともに動くのVIAだけ。
408 :
Socket774 :2005/03/23(水) 12:34:23 ID:X3tmDqrl
結局、HDDがボトルネークなんだろ?
nF3 250Gbもファンなしで問題ないよ
HTTが出る頃はIntelって「ウイルスチェックしながら別の作業を」 とか言ってたけど、ウイルスチェックがバックグラウンドだと64のL2を1MBにした方が 速いってあったな。(昨年の月アス8月号) 結局HTTって 「アプリが対応していて」 「主にSSE2系の演算をメインにして」 「ベルトコンベア式にデータを変換する、レイテンシを問わない」 同一アプリのデュアルスレッド-に限定されるんでしょ。 最近のここでの64もっさりって、L2が512KBでクロックも2GB程度での報告が多い気がする。
GB→GHz
おまいら気がついてると思うが 「マルチタスク」を連発してる中の人はあの人ですよ
お〜ま〜え〜ら〜!!! さっきから訳分からん事ばかりいいやがってッ!!! ようはこうだろ↓ AMD=合成麻薬 Athlon64=タイで売られてるニンテンドウ64のパチもん プレスコット=イギリスの王子様
プレスコ=AE85(カメ車) Athlon64=AE86
プレスコ=ユーノスコスモ Athlon64=インテR
>>413 春休みの宿題は済ませたの?朝顔の観察日記がおすすめだよ
インテRって厨っぽいよね
ちょっと厨っぽいDQNに人気
420 :
Socket774 :2005/03/23(水) 14:30:08 ID:3wNA5Pok
モッサリ
>>410 その苦労にこれから立ち向かうのがPS3ゲームプログラマ・・・
>>410 > 最近のここでの64もっさりって、L2が512KBでクロックも2GB程度での報告が多い気がする。
そんくらいの使ってるけどもっさり感じないんだよなぁ・・・ウイルス検索しなきゃならんようなこと
してないからかもしれんけど。
64がもっさりするやつは他のパーツが糞なんじゃないの? HDとか体感しやすいうえ速度頭打ちなものがある限り いきなりキビキビになるわけがない
ウィルススキャンしながらだと確かに重い。 もっさりじゃなくて重い@Sempron3100+ HDDをスキャンに持っていかれてるから重いんだと思っているが。
ノートンのウィルススキャンはCPU優先度が高い気がする。 というかどうせオートプロテクトで常時監視しとくんだから HD全体の定期的スキャンなんて必要ないと思うんだが みんな設定してるのか?
AthlonはXP・64とも、L2でもっさり度が変わってくると思う。 IntelみたいにL2がL1-バスコントローラーのラインに乗っているわけでもないし (Athlon系はL1からL2とバス・メモリコントローラーが別ライン) バス幅も確かPen4-256bit XP-64bit 64-128bitだからね。 L2ヒット時のピーク性能は低いけど、同時に複数の処理をした時の 「遅くなりにくさ」に関わってくると思うよ。(その分、最近の提灯ベンチでは差が出ない)
428 :
Socket774 :2005/03/23(水) 18:39:31 ID:7MnSnv/C
Celeron1.7GHzの雑音ID:7MnSnv/C
自演だろ
>>424-425 今タスクマネージャで確認してみたが、”通常以下”(実行ファイル:Navw32.exe)
>>432 今確認してみた、確かに優先度低いし重くもなんともなかった。
ノートンさんFUDってごめんなさい・・・orz
昔の低スペックマシンでの記憶だったようで・・・
やっぱりVIAってダメなんですか? 458 名前:Socket774[] 投稿日:2005/03/23(水) 21:03:29 ID:TAgbQluv というか、なんでnForceが人気があるのかわからん。 結局は遊べるからか? 459 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 21:06:03 ID:g+Y4q/vl VT8237じゃないからだと思うけど。 460 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 21:12:09 ID:jGR6Hz0c 他に何を選ぶんだ? 461 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 21:35:37 ID:5PDdRRNe キャプチャボード使えないと困るんですけど まだ買って半年たってないのに
なぜだろうねえ
VIAが駄目ってよりVT8237が駄目。
書き込みテスト
439 :
Socket774 :2005/03/23(水) 22:38:39 ID:cJ8+5FIM
Athlon64=タイで売られてるニンテンドウ64のパチもん♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| ←ごみ |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
>>425 実は自分も不思議に思ってる。
ウィルスの定期点検はしないなあ、自分は。
決まったサイトしか行かないし。
一方でいまだにトロイにやられてカンカンな人もいるんだけど(w
一回のみに設定しとるな。うちは。 何か最近ウイルスバスターの方が良い様な気がしてきた。
で、
>>426 は何が言いたくて
>>428 は何に激しく同意したんだ?
L2の量でもっさりするって事はいいとして「バス・メモリコントローラーが別ライン」
と「バス幅」がどう関連するんだ?
後半はPEN4がもっさりする理由を話してるのか?
426と428は自作自演なので気にすることはないよ
エラくまた分りやすい自演だなw
>「2,3のマザーボード・メーカの設計は、
AMD's thermal requirements for Rev.E に従っていなかったようだ。
EPOXとAbit は、BIOS アップデートで、この問題を解決したのだろう。
これは、nForce4 に起因するものではないし、
マーケットに出てる(ほかの)大多数のボードには関係ないことのようだ。
つまり、ほかのメーカ製品ではBIOSアップデートは必要ないということだ」
とnVIDIAの広報は、x-bit labsに述べた。
>「AMDはvoltage/thermal settingsをRev.Eで変更した。
しかし、幸い、当社ではBIOSアップデートで、これを変更できた
(we could luckily change this with a BIOS update. )。
Rev.Eが出回る前で良かった」とEPOXの広報は述べた。
Abitからはコメントを得られていない。
>EPOXもAbitも、現在のところ、Rev.E対応のBIOSをサイトに出していないようだ。
>現在、AMDは、今後出るdual core をサポートできるように、
80A, TDP 105Wをサポートしたものにするように求めているが、
Rev.Eでのスペック変更については、何らコメントを出していない。
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html どうやら今のところABIT以外はRev.Eも問題なく使えるようだな。
あと、上の記事にあったOpteron 248HEってすごいな。
ついにTDP55Wまで抑えたか。これをAthlon64にも応用してくれたらいいけど
おいおい、TDP55Wってまじかよ。すごいな・・・。
>>443 自作自演なのかなぁ?
>>428 は「PEN4の方がバス幅広いんだ ざまーみろAMD厨」
ってレイテンシ等の考慮が出来ない綺麗な脳みその淫厨が訳もわからず
書いたように思える。
>>427 >>428-431 お前ら426で何言いたいのか分からなかったの?
L2をどう置くかで特性が変わるなんて
PenU・VとK6-Vの違いの時に出ているじゃん。
K6-Vの時は「整数系ならキャッシュヒットでPENVを超える」て言われて、
PenVの時はL2とRAMの同時アクセスにしたせいで、逆にRDRAMの効果が出なかった(帯域でピーク性能が変わらなかった)
あの時と今はIntelとAMDで逆になっているって事だろ。
性能と特性を言っているだけで自演かよ、聞く耳持たないアム厨か
まあ、どっちにしろ拾い上げて検証する価値はないでしょ。
悪い、426の書き方で「L2の帯域が狭い=性能が悪い」て判断したのか。
むしろL2増加で見た目の性能が上がるのと、多重負荷の強さに繋がるので
Pen4とAthlon64は違うし、Intel様提灯ベンチでは分からないよ、て書いたつもりだけど。
月アスの昨年の8月号にFX-53と3800+で「フォアグラウンドWordマクロ+バックグラウンドアプリ」
で効果の違いが出ているよ。でも提灯様ではこの違いは出てきません。
あと
>>426 は
>>424 向けだよ、人がいない中勝手に「帯域多くてPen4マンセーな奴」にされているのは心外。
つか、「帯域」で片付けるなよ Athlonも現実には排他アルゴリズムのおかげでVictimBufferからL2に転送が完了するまで L2からはフェッチできないから、L2からのフェッチが連続した際の実質的なロード性能は 格段に低いわけだが。 帯域云々より、連続的にフェッチできるのと、出来ないのとの差のほうが大きいと思う。 つかPentium 4の帯域ってのも結構眉唾物だけどね。 128bit幅のロードと同じく128bit幅のストアを同時に実行できる、という意味な。 「64bitのデータを4つ同時ロードできる」わけじゃないのでな。
>>451 ああ、あったね=排他キャッシュ制御
それって以前ここでも悪く言われていたけど、
L1が128KBもあるから排他制御使わないとL2の必要量が更に増えるってのもあるし。
個人的には複数アプリ使用時に差が出るならHTTのような価値があると思っているけど。
453 :
Socket774 :2005/03/24(木) 02:33:16 ID:rB/fq+Ha
Intel入ってる♪ ↑ │ 新しい楽しさ! │ ┌──────┐ | │ インテル │ |インテル+デュアルコアでもっと楽しく! | │ 便| │ 高速信頼性 │ 利| ┐└──────┘ .さ| / |. / | メロン | 信頼性 − 高速演算 | / |. / | スミス | + Intelの信頼性 | / |. / |プレスコ |Pen4 └────────────▲────────────→ 現在 時 間
↑ │ 省エネルギー ビジネスソリューション │ ┌────────┐ | │AMD .│ | |低発熱省電力 │ 便| │超高速高度信頼性│ 利| ┐└────────┘ .さ| / |. / | Toledo | 信頼性 + デュアルコア + 従来製品との高い互換性 | / |. / | Venice / Winchester | + 更なる低電力 | / |. / |Hammer / Newcastle |AMD64 64bit拡張 テクノロジ = x86-32との高い互換性 └────────────▲────────────→ 現在 時 間
455 :
Socket774 :2005/03/24(木) 07:17:52 ID:9h/LnHDh
Intel入ってる♪  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
どっちが悪いなんて不毛だぜ。(←諦念)  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(河童/_/::::| |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
457 :
Socket774 :2005/03/24(木) 08:15:19 ID:dQRzF5xv
モッサリ
インテルのホームページのモッサリ感をどうにか汁
マイケルソフトのページもね、モッサリ。
ITMediaもTABLEで囲っているせいか、広告が遅い時間だとなかなか表示されない
463 :
Socket774 :2005/03/24(木) 19:35:01 ID:YV6cyrpJ
(・∀・)っ (っ ,r どどどどど・・・・・ . i_ノ┘ ⊂( ・ ∀ ・ ) . ヽ ⊂ ) (⌒) |どどどどど・・・・・ 三 `J / l___l \ | ● | | ● | 淫厨必死だな! | ヽ / | \ ヽ/ /
雑音はコテハン以外認めません。雑音出て恋屋ヴォケが。
さっきからめっちゃ大地が揺れてる・・・!!
>>465 何処っすか?
富山県はちょっとだけ揺れた。
>>466 隣のいすかわ券です。
ゆれ自体は弱いけどちょっと長かった・・・
震源は岐阜県飛騨地方ですか。
雑音マダー?チンチンAA(略
473 :
447 :2005/03/24(木) 22:26:31 ID:Tt5T9oA9
>>450 スマン。
多分自分の書き込みを見て気分を害したのだと思うが
誰も「L2の帯域が狭い=性能が悪い」とは言ってないよ。
多分
>>428 が「L2の帯域が広い=性能が良い」と勘違いしてんじゃないかと
自分が勝手に思っただけ。
「もっさり」を「同時に複数の処理をした時の状態」って意味で
話してたんだな。 言葉の定義がちょい違ったんで意味が分からなかった。
排他キャッシュについては自分も有りだと思う。
ってーかどっかのL3キャッシュが無駄が多いように思えて・・・。
トランジスタ数と性能が比例するわけじゃない(なんの原理って言ったけ?)
と分かっていてもネトバのアプローチはなんかね。
NetBurstのキャッシュはライトスルーだから書き込みの際毎度毎度メモリアクセスが起きるわけ プレス子なんてむしろPentium Mに付加価値を付けるための代物としか思ってない
>プレス子なんてむしろPentium Mに付加価値を付けるための代物 ひきたてブスですか。
476 :
Socket774 :2005/03/24(木) 23:38:10 ID:kMLFhVYl
プレス子もっさり
実際問題、Intel的にはMに大きな付加価値を与えるにはデスクトップ向けにはP6+以外の 別のアーキテクチャである必要があるのだもの。 製造コストに対する利益って点では、SRAM大盛り抜かしてもPentiumMが最強だと思う。 AMDに爆熱路線を歩ませ薄型軽量ノート向けのCPUを開発する余裕を与えなかったのも ある意味では作戦だったかと思う。 しかし、AMDのノート向けデュアルコアはどうなるかね
>SRAM大盛り抜かしても 抜かしてどうするorz ○考慮しても
ノート向けDUALコアなんてオプでDUAL出てから 1年以上経たないと出ない気がするが・・・。
>>477 なんでOpteronがPrime2つ、Xeonが4つ起動なの?
提灯?
>>481 / ̄ ̄^ヽ
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / (^Д^)プギャーーーッ
\::::`ー‐' / l__l__/
485 :
Socket774 :2005/03/25(金) 07:11:59 ID:grTAwx88
486 :
Socket774 :2005/03/25(金) 07:25:52 ID:usEpcyrh
llllllllllll lllll lllllll lllll lllll ∧_∧ ∧_∧ ∧_/llllll lllll llllllllll llllllllll( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`lllll lllll lllll llllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllll lllll llllllllll llllllllll`) ( ´_ゝ`) ( lllllllllllllll lllll llllllllll llllllllll lllllllll∧ . ∧_∧ ∧_lllll lllll lllllllll llllllllll ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ lllll llllllll ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ ) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)/| / (____)/(____) (____) (____) | ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
>>477 Opteron 252を全力でぶん回して
なんとかXeon 3.6 GHzのアイドルの消費電力にとどくとは、、、
Intelぶっちぎりだね
さすがインテル、サーバもデスクトップも終わってるな。 ところでXeonの2.2vってただの誤認識だよな?
489 :
Socket774 :2005/03/25(金) 17:56:59 ID:SkOn7+N5
今名古屋の栄にトヨタのF1カーが展示されてるが でかでかとIntelの文字があった。 トヨタとIntelなんてコテコテで笑った。 ただ残念なのがパナソニックとKDDIがスポンサーだったことだ NTTとSONYだったら定説のまんまだったのにね
>>490 KDDI以外はベタな組み合わせだと思うけど
昨年チャンピオンのフェラーリには AMDのスポンサーだYO! ハア?豊田?(プププ
>今注目のプロセッサは間違いなくDualcoreです。
AMDとIntelは、どちらが先に出すか、競争しています。
AMDbroad.comは最新のロードマップをお届けします。
confidential documentによると、Opteron 2xx/8xx at 95Wは、Q2には早くも発売されます。
それだけではありません。Opteron 2XX/8XX HE at 55WがQ3に、
30W EEがQ4に予定されています。
Xeonと102Wも違ってくるとなると、Intelがどれだけプレッシャーを受けていることか。
http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html 30Wまで出るのか!もうXeonなんて必要ないな。
インテルはPenMの性能向上だけを目指すべきだな。
しかし
>>489 の記事を見る限り動画再生中に50度いくようなら
あまり64と変わらんな・・・
494 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/25(金) 21:42:10 ID:a9Ruu4eA
FX-57のTDPは50Wほどになりそうだ。 FX57の性能はP4.560J辺りには届くかもしれない しかし、いかにFX57と言えども所詮シングルタスクが得意なCPU マルチタスク性能はもっさり。 ウェブ観覧PCなら、FX57の低消費電力が生きるだろう。
おまい等サァ、このスレの主人公が登場しやすい様に、 少しはInрノ有利な情報をageたりしない訳? じゃないと、このスレの過疎化が進むだろうが。 つーかコテハン以外の雑音は認めません。
現時点でintel有利な情報ってどこにあるんだか
>>495 だってインテルに有利な情報なんてないしなあ。
どうせスミスも失敗だろうし。
2006年までお預けだな。
>>494 はやく自作ケースの写真出せよ
なんだこれ?冗談きついぜ
245 名前: ◆glMbhmKgoA []:2005/03/21(月) 22:45:46 ID:GMOSOMa/
>>241 ケースは試作品完成して使ってる。
ATXケースよりは冷えてるから満足してるよ。
雑音以下もなにも、雑音はスゴイだろ。
今後雑音先生と呼んだほうが面白い。
彼はある意味先生に価し、幾度と無く叩きのめされても、
空き地の片隅や、舗装の割れ目から生えてくる雑草のような強靭な精神と肉体を生まれながらに
持ち合わせており、非凡な才を持っていることは明らかだ。
このスレの娯楽度を上げる一番の薬である雑音先生の召喚方法が最近の
研究課題である学生も多い事だろう
500 :
Socket774 :2005/03/25(金) 22:14:51 ID:6Rk+RD0L
>>494 よく冷えるケースの構造がよく分からないので、
写真で見たいのですが。よろしくお願いします。
AMDのデュアルコアって、 (少数限定出荷という形なら)出そうと思えばいつでも出せるんだろうねぇ。 スミスの発売直前に出荷、なんて事も考えてるだろうなぁ。
>>501 そんな事をして、Smithがコケたら
またIntelが火病に・・・。
('A`)
503 :
Socket754 :2005/03/25(金) 22:21:08 ID:oWagvlcq
AMDのことだからスミスが出るのを待ってから出すんだろうな で、スミスの駄目さをわからせるんだろうな。
505 :
Socket754 :2005/03/25(金) 22:32:30 ID:oWagvlcq
>>504 いやそれよりも、GHz競争の再来を狙うべきでは。河童1.13GHzを無理矢理出して、直ぐに回収していったIntelの姿をもう一度みたい。
スミスを出して予想以上にベンチの結果が悪く、 提灯ライターですら手におえない性能とわかったあと、 「CPU(またはMB)に不具合が発覚したため」と言い訳するインテルが見たい
>>1 がスレ沈めない様にageで保守してる姿が微笑ましい。
つ [ Duron ]
後出しジャンケンでAMDにデュアルコア競争で負けた後、悲惨な性能のスミスと カッ飛び性能のデュアルコア64のベンチマークを書かされる提灯ライターの魚竿が 楽しみ。 あ、そうか。デュアルコア64なんてなかったことにすればいいんだ・・・
511 :
Socket754 :2005/03/25(金) 23:30:05 ID:oWagvlcq
>>506 スミスを出して予想以上に発熱量が多く、
水冷+爆音ファンですら手におえないとわかったあと、
「これからのPCは窒素冷却が常識」と言い訳するインテルが見たい
まあ メモリの〜 BIOSが〜 改善される〜 でFA
>>509 デュアルコア64をなかったことにするのは難しい
だから、性能には一切触れず
「イソテルの最新技術を搭載したCPUを使用してみたいヘビーユーザーにお勧めだ!」(イソテルプレスより)
ちなみに、同じ文面をプレスコの紹介でイソテルプレスに載っているのを見た(笑)
パソコンの消費電力が今よりも50%ぐらい増えると ニュースでやっていたみたいですが、その中の消費電力に プレスコが何%含まれているんでしょうか?
AMDだったらK7からの乗り換えだと逆に消費電力下がる品
516 :
514 :2005/03/25(金) 23:58:03 ID:HRb3gNHr
総人口に於けるパソコンの消費電力の合計が 現在よりも増えるといったニュースだったと思ったのですが…
517 :
Socket754 :2005/03/26(土) 00:02:32 ID:oWagvlcq
スミスが叩かれる訳 1.プレスコのコアを二つ並べただけという、誰もが思いつくけれど実際にはやらないことを 堂々とやってのけた羞恥心の欠如。 2.単にコアを二つ並べるだけならば普通にCPU2個に分けた方が電源・冷却共に圧倒的に有利なのに、 「AMDに先行してヅアルコアを出した」と発表するためだけに、技術的に無意味な商品を企画する 製造業者としてのモラルを欠く行い。 3.AMDのデュアルコアでは、CPUコア間の調停をする機構がオンダイであり、CPUを2個使う普通の デュアルプロセッサシステムよりも高速に調停する。そのため、用途によってはデュアルプロセッサ システムよりも高速な動作が期待できるが、CPUコア間の調停をする機構がノースブリッジ上にある Intelのヅアルコアではそんなことは期待できない。 4.最初からデュアルコアとして設計されたAMDのデュアルコアでは、重複する部分は無くて、その分 ダイサイズは2xシングルコアよりも小さい。これはコスト低減と発熱を押さえる上で効果がある。 それに対し、Intelのヅアルコアではダイサイズは2xシングルコアそのもの。 5.AMDの90nmのシングルコアは、非常に消費電力が小さく、デュアルコアになっても常識的な消費電力 (100W以内くらい)に収まるが、シングルコアでも十分爆熱なIntelのヅアルコアでは爆熱の2乗。 Intelは130Wと云っているが、そんなものに収まるわけ無い。 6.AMDのデュアルコアは現在あるマザーボードでも動くが、Intelのヅアルコアを動かすためには、新たに 専用のマザーボードと冷却装置が必要になる。DualXeonのシステムよりも高くつくことは確実。
スミスはπ2つ同時に走らせただけで200Wくらいいきそうだな
Intel公表のTDPが130Wってことは最大消費電力は150Wくらいか?
520 :
Socket754 :2005/03/26(土) 00:18:49 ID:IwHJWLJR
>>519 プレスコのE0ステップが北森と同程度の消費電力とすると、3.2GHzで82W(TDP)。
プロセッサ#1の消費電力がプロセッサ#0の8割だと仮定して、
82x1.8=148W(Intel_TDPベース)。
本当の最大消費電力では160Wくらい逝くんじゃ?
521 :
510 :2005/03/26(土) 00:20:11 ID:DmsqlWhi
>>517 めっちゃ分かりやすい説明ありがとうございます。
スミスが
CPU <==> ノース <==> CPU
で調停しているのに対し
AMDは
CPU <==> CPU
で調停してて高速って事なんですね。
やっと理解できました、ありがとうございました。
>>1 がスレ沈めない様にageで保守してる姿が微笑ましい。
やっぱりスミスは脅威の高出力CPUとして売り出した方が売り上げうpになりそうだな ・・・他に取り柄ないし
>>520 ノースで調停じゃ待ち時間多すぎてピークまでいかないからモウマンタイの悪寒
>>524 それってひょっとして性能空回りって奴じゃ・・・
>>517 俺は
「Intelはデュアルコアの定義を変える」
とか抜かした事が一番痛かった。
従来の一般的定義ではスミスはデュアルコアでは無いのに、
それどころかVIAがツインコアと言った物と同じなのに
Intelは定義を変えるとか半導体業界トップ企業が言っちまったのが
あまりに哀れな没落振りでチンポ萎えまくり。
>>503 NetBurstのEM64TはたしかSSE2のパックド整数演算は飛躍的に伸びるね。
レジスタ数増量がきいて、128bit L/Sも絡めた稼動効率が増すと見た。
そんかわり汎用ALUは駄目駄目。
Athlon64はその逆。
狼で面白いコピペを見つけたのでコピペ PenDもこんな感じになったりしてw ┌──────┐ |これはお前が | ____|処理しろれす .|_n─n__ | └──v-───┘ | | || || || || || | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ┌──────┐ | || || || || || | `D´|ノロ`D´ |< いやれすよ | | || || || || || |___| |___| └──────┘ | || || || ┌─┐ o==o | | ┌┬┐ . |_____,|.. o==o | | │││ 日≡≡≡≡≡≡日 :| | └┴┘○ 日≡≡≡≡≡≡日 :|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ デュアルCPUののたん タスクを互いに押し付けあうため、作業効率は却って低下し、発熱量ばかり上がる
Smithfield=ぺヤング超大盛 Presler=ぺヤングBigX2
まさに外道!
プレス子は仕事を嫌がるようなことはないんだけど、 要領が悪すぎて、決まりきった流れ作業以外をやらせると 知恵熱が出てしまう。そんな子なんですよ。
ちょっと難しい事をさせると、すぐにブー垂れるヘタレメモリと同時に使うと、 二人そろってDQN路線に一直線ですね。 そこに雑音が入ると気温マイナス10℃なPCが出来上がる。と…
そのうちマジで室温を20度に保てとか、環境の敵みたいなこと言い出しそうだな。 何せ製品を定義にあわせるのではなく、定義を製品に強引に合わせようとするような 会社だから。
CTX(仮)にはケース内にエアコン付きが標準仕様となりますw
今は温度表記はご存知のように、゚C です。 イソテル(R)の計画している時期プロセッサ「炭」からは、温度の単位として ゚D を導入致します。 これにより、単純な熱量にとらわれないプロセッサの能力を反映して適切な温度表示が可能となります。 ゚D表記によれば、プレスコ(笑)の100℃は、25゚D で示されます
゚Dの出現により、次のような超珍記事が可能になります。 3DMark2003を10回ループした後のコア温度 Athlon64 35℃ Prescott 32 Athlon64は通常の℃表記のわりに検討したが、Prescottの数値の低さにはかなわないようである
>>533 水冷会社にはリベート払ってるっぽいね
マスコミにも「2005年は水冷だ!」って発破かけてる
笊スレとか見てるとプだらけだし
結構スミス楽しみにしてる人多いね
やっぱりああいう人ってマゾなのかな
あるいは「困難に立ち向かう自分はカコイイ」と思ってるのか
1.Intel(R)PentiumDは約0,2KWの低消費電力で皆さんの家庭の電気を変えます。 2.Intel(R)PentiumDは他社CPUと比べてハイパワーの200Wパワーで高速に演算します。 3.業界人が語る「今IntelのCPUが熱い!!」 4.最近PCに飽きた、そんな人に朗報、INTELなら熱いハートがあります。 広告予想
・・・そういえば、nVidiaが一応「対応表明」したnForce4 for Intelだけど、これも もしかしてSmithfieldに対応するのかな?時期的にはありそうな話だけど。 だとすると、出ても出なくても頭痛のタネになりそうだなぁ。
Pen4(プは水冷システムを導入しないといけないようなCPU。 それじゃ64には勝てんよ。リテールクーラーで十分対応出来るようになってから出直してきなさい
542 :
Socket774 :2005/03/26(土) 08:01:51 ID:wCeax4wK
>>528 ━━┓〃
┃ ━━━━━━━━
━━┛
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
"‐ニ‐-> "`"'-' \
______二) ヽ
 ̄"'''─-、 ヽ
__ ____-─ In_Иn_п@ ヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二( `∀´) `∀´)二⊃ヽ
――= | 炭/ 炭 / |
―― ( ヽノ ヽノ |
_____ ノ>ノ ノ>ノ !
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、レレ レレ |
ヾ./_ _ /
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/
// ./// /
/ / / /
AMD64のデュアルコアに先駆けて発売されたスミスフィールドでベンチを行っていきたいと思う。 第一にデュアルコアと言われて連想するベンチと言えば、 これしかないだろうと思われるスーパーπの多重起動だろう。 〜中略〜 ベンチの結果、マルチタスク弱いAthlon64はなんだか引っかかりのある動作を行うのに対し、 スミスフィールドはそれを苦ともしないかの様になめらかに動作してきた(提灯比) 驚くべきはCPUの温度だろう。 Athlon64のベンチ中の温度は49℃と高い温度を示したが、 スミスフィールドは2x46℃と3℃も低い事には驚きだ(笑)
>>537 水冷システムまで組んだら、炭は使ってみたくなるかと。そこまで金かけたんだから。
むしろ必要以上に冷却にお金をかけたくない人は、普通にAMD系を使うかと。
俺は静音化で金使ったけどな…。
笑い飯=スミス 致命的なのは、スミスがCPUだということ
546 :
Socket754 :2005/03/26(土) 11:32:12 ID:IwHJWLJR
環境問題をテーマにした「愛・地球博」の入場者数が少ない! インパクトのある出し物がないせいだ。 そうだ、環境の敵No.1、淫照の吊し上げを行おう。 Intel館というのを作って、目玉は最新冷却テクノロジーを使ったスミスの起動試験としよう。 (温度と風量の表示付き) ついでに食品持ち込み禁止も廃止して、食品を捨てていたゴミ袋を淫照製品の捨て場として 有効活用しよう。 これで集客万全!
つーか、そろそろageる動機を……
>>546 > インパクトのある出し物
889 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2005/03/25(金) 22:08:48 ID:iULBNVs8
中日新聞3/25夕刊「竹島は韓国領」
愛知万博長久手会場の韓国館で、竹島を韓国の領土として表した地図が掲げられ、
波紋を広げている。この地図は五月十七日まで開催する韓流観光広報展の中で
掲示。「韓国映画ロケ地マップ」と記された地図に竹島も描かれている。本来は
人気テレビ番組「冬のソナタ」の撮影場所などを紹介するコーナーだが、同館の
関係者に脅迫状も届いており、スタッフはぴりぴりと張り詰めた様子。
プレスコ・・・ハハハ もうだめぽ。
燃え尽きるほどヒート
いや、ま、熱は冷却できるからいいとしても、あのモッサリは・・・ やっぱり、だめぽね。
>>513 「イソテルの最新技術を搭載したCPUを使用してみたいヘビーユーザーにお勧めだ!」(イソテルプレスより)
×最新技術 ヘビーユーザー
○最新詐術 デブオタ
Intelがかつての栄光を取り戻すのは実に簡単だ。 Itaniumに割いている膨大な開発リソースをx86系統の開発に集中投下することだ。 こればかりは禁句のごとく誰もクチにしないが。
>>554 誰も禁句とも思ってない罠。ただ、IA-64にもまだ夢を持っているのでIntelが回さないだけ。
556 :
Socket754 :2005/03/26(土) 16:46:04 ID:IwHJWLJR
HPにも愛想尽かされたのにね。(本当にHPはあのサーバーラインナップをどうする気なんだろう)
557 :
Socket774 :2005/03/26(土) 16:57:14 ID:wAFAefXa
ていうかアム厨は本当にキモイよ。このスレを100人程度に見せたけど アム厨に対して @キモイ Aクライ Bヒキコモリ Cモッコリ Dシネバ って意見が多かった 少しは反省しろよアム厨
>557 コテ付けて出直せ ていうか雑音は本当にキモイよ。このスレを100人程度に見せたけど 雑音に対して @キモイ Aクライ Bヒキコモリ Cモッコリ Dシネバ って意見しかなかった 少しは反省しろよ雑音
559 :
Socket774 :2005/03/26(土) 17:03:23 ID:wAFAefXa
936:Socket774:2005/03/26(土) 14:26:51 ID:qjD3kXEk ウンコおいしい
nForce4 for Intelってもう出てたのか・・・どうせ要らないからとチェックしてなかった。 それにしても、nVidiaもATiも「for Intel」とネーミングしてる所を見ると本命がどちら なのかは明白だね。 ・・・Smithfieldに対応してるとしても、SLIと同時使用したら恐ろしいことになりそうだけど。
>559 自ら雑音であることの証明レスご苦労 相変わらず・・・ 頭悪いな、お前は いい加減いい年なんだから働けよ? 何時まで母親の脛かじっているつもりなんだ?
良い出汁出そう→母脛
>>557 お前みたいな引きこもりに知り合い100人もいるの?
m9(^Д^)プギャー
一人10人分くらいに換算したら何とかなるんじゃないか?
565 :
Socket754 :2005/03/26(土) 18:26:39 ID:IwHJWLJR
>>553 インプレスこと、イソテルプレスがユーザーをだますための文言なので、
訂正するひつようはないのれす
最近勢いがないな・・・ まあスミスがでるまで気長に待つか
570 :
Socket774 :2005/03/26(土) 21:13:38 ID:BmAj8J61
Intel(R)PentiumDは他社CPUと比べてハイパワーの200Wで高速に演算します。
もしかして、200V引かなきゃならないの?
ちょっと質問 750の頃はAMDのチップセットって安定性という点においてintel純正に遠く及ばなかった印象だけど 最近のAMDのチップセットの安定性ってどうなん? キャプボ(2004HF)との相性などなど最新事情を教示してちょ あと、via、ati、nのどれがおすすめとかも一緒に4649
カノプのキャプチャボードつかうならINTEL・AMD問わず PCI-Exの物は避けてAGPのママンを使うべし。
AMD Athlon(tm) XP 2500+ ChipSet : VIA KM400 North : VIA KM400 South : VIA VT8235 ATA : Ultra DMA/100(ST340015A) HDDの読み書きがとても遅いです。Intel 815Eの半分くらい こんなもんですか
>>574 ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
577 :
574 :2005/03/26(土) 22:26:17 ID:AGVtxX6g
>>576 様
CrystalMark
[ HDD ] 2763
Read : 24.98 MB/s ( 999 )
Write : 20.29 MB/s ( 811 )
RandomRead512K : 12.26 MB/s ( 490 )
RandomWrite512K : 7.52 MB/s ( 300 )
RandomRead 64K : 2.48 MB/s ( 99 )
RandomWrite 64K : 1.61 MB/s ( 64 )
>>575 マジですよw
俺はi810からKT600に乗り換えたけど、遅くなったとは感じない。 最新のドライバ入れてる?
ケーブルが劣化してるとかは?
>>578 一週間前にマザーM7VIG 400に変えたばかりでUSB2での
外付けHDDも同じような現象でした
値段が安いからしょうがないかも、スレ汚してすみません
>>577 40芯ケーブル?
ATA33のスコアですね。
583 :
Socket774 :2005/03/26(土) 22:48:58 ID:rRCwuJ6p
In_ (::::: ) 間違ってスミス買っちゃった・・・ (::::::::.. つ  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ In_ (::::: )・ (::::::::.. つ゚  ̄ ̄と とノ ̄ ̄ In_п@ ゴシゴシ (::::: ∩゙。 (::::::::. ノ  ̄ ̄と とノ  ̄ ̄ ̄ In_ (::: `Д)。 な,泣いてなんかないよ! (::::::::..つ。  ̄ ̄と とノ  ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ここまで読んだ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4in1入ってないってことかな
>>574 CrystalMark08/09でHDDスコア8381だよ。
豚2500+、SiS748、幕120GB7200RPMだけど。
HDDが5400・・・だけじゃないよなそのスコア。PIO病?
1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」 1の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」 1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」 1のエクソシスト「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」 1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」 1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」 1を介護するロボット「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」 1の体内に金属片を埋めた宇宙人「1ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」 1の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」 1の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」 1の精子「オナーニをやめたかと思えばこんなことをしているとは!」 1の召喚獣「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」 1のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」 1の暗殺を狙う工作員「このような暴挙に出るとは。1に接近するのはまだ危険だ」 1の中学生時代の担任「1の将来は心配していましたが・・・私の力不足でした」 1の幕僚「今宵我ら幕僚一同はクーデターを起こし1を暗殺する!」 1を尾行していた公安当局「まだ危険が終わったとはいえない。引き続き監視を続ける」 1と同期の幕内力士「ごっつぁんです、1が帰ってきたら存分にシゴいてやるっす!」 1を蘇らせたネクロマンサー「魔族をもはるかに超えた凶悪な力を感じる。暗黒時代の到来だ」 1へ。(ビートたけし)「カローラがこんなに変われる時代だ。1はどうだい?」 1の事件を知ったブッシュ大統領「1への報復のためならばいかなる行動も辞さない!」 1の事件を知った小泉首相「Show the Flag! 全力で後方支援をする」 1の事件を知った金大中氏「今回の1の行動に対して謝罪と賠償を要求する」 1の事件を知ったビンラディン氏「これはジハードだ!若者よ立ち上がれ!」
ID:eQoLx67Y 必 死 だ な 。
588 :
578 :2005/03/26(土) 23:26:21 ID:ukFlRKA8
気になったから俺もとってみた。 Crystalmark09 WinXP SP2 maxtor 60GB 5400rpm AK77-600N (KT600 - VT8235) AthlonXP 3200+ [ HDD ] 4392 Read : 30.93 MB/s ( 1237 ) Write : 28.11 MB/s ( 1124 ) RandomRead512K : 18.52 MB/s ( 740 ) RandomWrite512K : 19.45 MB/s ( 778 ) RandomRead 64K : 5.08 MB/s ( 203 ) RandomWrite 64K : 7.76 MB/s ( 310 ) i810の頃は4700ぐらい出てたから、少しは遅くなってるみたいだね。 でも574のは明らかにおかしいと思う。同じサウスなのにランダムアクセスの速さが違いすぎる。
雑音の目的って一体何なんだろうな。 2chの素人に生半可な知識をひけらかして褒めて貰いたいのか? 「2chの住民より偉い」って何かの誇りになるのか?俺にはわからん。 4年以上も朝昼晩2ch他ネットでINTELマンセーしまくって、煽りまくって。 どうやって生計を立てているかわからんしな。(ぼるじょあとは 違って共同体じゃないしな)何も苦労せずに食う寝る2chするで やっていけるなんてある意味羨ましいが哀れ過ぎる。 なあ、雑音、あなたの2ch生活の目的は何ですか。 そして、あなたをそうさせているのは、何ですか。 他のやつらは、それなりに目的があるし、それが多少なりとも 見えるものだが、俺にはあんたの目的が全く見て取れない。 だから哀れにしか見えない。 2chに来る連中といえども、殆どは目的があるもんだよ。 情報収集、議論、暇つぶし。まああまり意識もしないが。 もちろん、煽ったり荒らしたりするのを楽しむという目的も、 まあわからないでもない。 だが、完膚なきまでに論破されたり無視されたりすれば普通なら 多少なりともめげるもんだ。それを4年近い間、同じコテハンを 名乗って、煽り→反撃→遁走→煽り(以下無限ループ)を繰り返して、 しかも仕事とか勉学とかを諦めているとしか思えない程 平日も休日も対応する。これ程の事をやってのけるのは余程の 目的・理由があってだと思いたいんだがな。
なるほど、世の趨勢はnなのか 現在使用中のP650を続投する予定なので、PCI-Eは当初から想定外故好都合 以前ほど最近は相性問題って多発しなくなったのかね いずれにしろ、助言をくれた同胞に感謝を
雑音が来ないとスレが伸びネェーな。暇だから誰か雑音連れて来いよ。
雑音の目的って一体何なんだろうな。 2chの素人に生半可な知識をひけらかして褒めて貰いたいのか? 「2chの住民より偉い」って何かの誇りになるのか?俺にはわからん。 4年以上も朝昼晩2ch他ネットでINTELマンセーしまくって、煽りまくって。 どうやって生計を立てているかわからんしな。(ぼるじょあとは 違って共同体じゃないしな)何も苦労せずに食う寝る2chするで やっていけるなんてある意味羨ましいが哀れ過ぎる。 なあ、雑音、あなたの2ch生活の目的は何ですか。 そして、あなたをそうさせているのは、何ですか。 他のやつらは、それなりに目的があるし、それが多少なりとも 見えるものだが、俺にはあんたの目的が全く見て取れない。 だから哀れにしか見えない。 2chに来る連中といえども、殆どは目的があるもんだよ。 情報収集、議論、暇つぶし。まああまり意識もしないが。 もちろん、煽ったり荒らしたりするのを楽しむという目的も、 まあわからないでもない。 だが、完膚なきまでに論破されたり無視されたりすれば普通なら 多少なりともめげるもんだ。それを4年近い間、同じコテハンを 名乗って、煽り→反撃→遁走→煽り(以下無限ループ)を繰り返して、 しかも仕事とか勉学とかを諦めているとしか思えない程 平日も休日も対応する。これ程の事をやってのけるのは余程の 目的・理由があってだと思いたいんだがな。
何度も貼るなよ。
594 :
Socket774 :2005/03/27(日) 04:09:16 ID:6UhY//lo
HDDとWindows使ってる時点でモッサリ決定だろ?
雑音というのは言わば君たちの心の鏡のような存在なのよ。 AMDを選んだ自分の正しさを確認したい貧乏人どもが2chに存在する限り、雑音は 存在し続ける。実際インテルの使用者にとってCPUなど道具の一つに過ぎないから INTELだろうとAMDだろうとどっちでもいい。だが、AMDを選んだ貧乏人にとっては 良くない。自分の選択の正当性を確認したい。そんなルサンチマンを抱えた貧乏人どもの 心が雑音を生み出すのだ。
雑音の目的って一体何なんだろうな。
589にコピペされている内容をはじめて書き込んだものだが、 589の内容がはじめて書き込みされてからいきなりコテハン 放棄(トリップ公開)して新コテハン立ち上げ、さらに名無し 化と、ここ3年間で見られなかったような挙動を示したからなあ。 よほど動機や目的を聞かれたくなかったみたい。だったら動機 や目的を聞きたくなるような粘着ぶりを発揮しなければ良いの にねえ(苦笑)。つうか、スレ違い・板違い。 雑音のネタは最悪板の該当スレで。
598 :
Socket774 :2005/03/27(日) 07:29:08 ID:Ubh1P8ct
インテルには、IA-64には見切りをつけて、IA-128とか、IA-256とかに進めて欲しい。 IA-64Kにすると、IA-64と間違われるので、どうせならIA-64Mとかで。 1kWのコードで、64GBも消費してしまう凄まじさ。
最近雑音をやめることでなかったことや仮想敵ということにしたいみたいだが 基地外が4年間荒らしつづけた事実やまだ継続中な事実は消えないから
DVD関係等で暴れてたQ=梶田とおるを思い出す。 正体が暴かれたら、あれは複数のなりすまし厨による自作自演だ、説を展開。
601 :
Socket754 :2005/03/27(日) 12:32:23 ID:TstJFzCj
これも雑音? ↓ Pentium D(爆)- Smithfield -Part 2コア スレより 288 名前:Socket774 :2005/03/27(日) 08:25:31 ID:nMYVJoqo 発売前から散々な評判のPentium Dだけど、 わたしの場合はむしろ逆で、intelの余裕の現れだと 見ている。 intelぐらい圧倒的なシェアを誇っていれば、もう本気で CPUを設計しなくても売れるのである。 intelが言えば法則になる。 intelが変えれば定義も変わる。 Pentium Dは爆熱だぁ? だったら、冷やせばいいじゃない!
まあ、見せ球であと2年もたそうとするところなんざ余裕と見れないこともない。
603 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 12:54:58 ID:E/S9hGPM
本日は一般庶民のPC事情を把握すべく、家電量販店の監査をしてきた。 100台中、インテルが98台。残り2台はAMDだった。 しかもその2台のAMDPCは水冷。 インテルのプレスコットでも空冷仕様が大半を占めるのに対して、 たった2台のAMDが水冷。 この事実には驚愕せざるを得なく、何かしらの陰謀工作とも感じられた。 世間はAMDに何故冷たいのか? 64搭載PCがなかなか見つからなかったため、店員に64どこ? と聞くと、 「展示品はありませんが、こちらになります」 「水冷ですが....」 と苦笑いをし去っていった。 まーRevE以前のAMDはゴミのような物だったから仕方ないと言えば仕方ない。
まあ普通の家電屋においているPCでAMDなのって NECの水冷と富士通の奴ぐらいじゃないの? 昔はもうちょっといっぱいあったけど、AthronXPの末期〜Athron64 の初期にかけて突然がくっと減った。NECの水冷なんてAthron64の 後継は中止。まあ確かに新チップをどうするかってのは、インテル 見たいにマザーから自分で作っておかないときついのかもしれないが、 なんとももったいない話だなあと思う。 独占禁止法絡みの排除勧告の話はこれに関連しているのかなあ? ノートのメーカーも、ほとんどはインテルの製品だけを使っている のに、シャープはインテルの製品だけを使っていないのも、なんか 事情があるのかな。
>603 始めは劣化雑音だと思っていたが、段々と雑音別キャラのような気がしてきたYO なんたらケースの証拠もUPしないし 空冷>水冷と訳の分からない優劣つけているし 一つの家電量販店で100種類もメーカー製PCを扱っているとこなんて何処に 存在するのやら・・・そもそもメーカー製PCで100種類そろえるなんてのは型落ち含めた(r ヒキコモリは何かと大変ですね 少しは出かけたほうがいいですよ そして早く親の脛ばかりかじってないで自分の飯代くらい自分で稼ごうね
>294 名前: ◆glMbhmKgoA 投稿日: 2005/03/22(火) 00:07:21 ID:GN8Ke9eH >俺はウプするに決まってる。 >真似されるのが少々遺憾だが仕方ない すんばらしい(脳内)ケース&CPUクーラーのうpマダー?
>>603 監査って言葉の意味わかって使ってる(苦笑)?
100台もメーカー製PCがあって1台もMACが無いあたり、怪しさ大爆発なんだが。 熊本なんて田舎でも家電量販店の多くはMACを扱ってるし、中にはいまだにMACコーナー を設置してる店もあるくらいだからなぁ。
難しいそうな言葉使いたい年頃なんだろ? 大抵の家電量販店って開店は午前10時くらいだけど 3時間足らずで100台のPCを監査(笑)して2chに書き込むって(苦笑 そんな事するために開店前から並んでたのか?テラワロス
AMDも量販店の売り場に増えてきたね。 Sempronノートが結構あるし。
613 :
孟宗 :2005/03/27(日) 13:59:11 ID:uk+c03Qd
クイズ100人に訊きました・・・?
614 :
孟宗 :2005/03/27(日) 14:00:01 ID:uk+c03Qd
100が好きなのか?
年がばれる。
若い時って、妙にこなれてない生硬な文章使いたがるよね。 2chなら平気だろうが、今blogとか書いてる青少年は数年後にちょっぴり赤面だろう。 サバンナ八木くらい突き抜けていれば面白いけど。
今日はシモジモのPC事情をソコハカトナク把握すべく、家電量販店を覘いてきたじょー。 来てみてビックリ! なんと100台中、インテルが98台。残り2台はAMDだったよのさー しかもその2台のAMDPCは水冷だってさ笑っちゃうねープゲラウヒョー インテルのプレスコットでさえ空冷仕様が大半を占めるのに対して、 たった2台のAMDが水冷。 この体たらくには驚きを通り越して哀れみさえ覚えるね。淫厨のボキもインテルの陰謀を 疑っちゃうよー(うそだけどね^^) ここで疑問!世間はAMDに何故冷たいのか? 64搭載PCがなかなか見つからなかったため、店員に64どこか尋ねると 「展示品はありませんが、こちらになります」 「水冷ですが....」 とニヒル(死語)な笑みを浮かべつつ去っていった。かっくいー!!! てなわけで、RevE以前のAMDはゴミのような物だったから仕方ないと言えば仕方ないよ。 あんまり叩いちゃカワイソウ♪
というかほとんどセレロン
619 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 15:48:01 ID:E/S9hGPM
P5AD2-E PremiumとCMスタッカー発注してしまったよ 自作ケースも捨てがたかったが、スタッカーで我慢しとく。 あとはP4,670の発売を待つばかり。 DDR2,2Gと670で64坊を叩きのめす日が待ち遠しいよ。
FX-57にあっさり叩きのめされる619萌え
>>619 AMDは「今のDDR2使ったらクソでした」で導入を延期しちゃったんだけど。
622 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 15:58:03 ID:E/S9hGPM
自作ケースのほうが冷えるのは確かだと予想できるが スタッカーの完成度には少し劣っているのが残念だ。 スタッカーの冷えが悪い場合は自作ケースで我慢するしかないが。 今回は電源とVGAも交換するためAMD64環境も考えてみたが、 やはり、調べれば調べるほど出てくる不具合報告の嵐。 ヌフォ4の高TDPと爆音チップセットファン。 FX55の100Wをはるか超えるTDPなどを考慮した結果 AMDは購入対象外になってしまった(残念無念)
P5AD2-E Premiuみゅ〜ん☆とCMスタッカー発注してしまったであります、隊長! (爆 自作ケースもあきらめられられない(桂小枝)けど、スタッカーで我慢我慢、我慢汁(恥 あとはP4,670の発売を待つばかりだよん。 DDR2,2Gと670で64坊に、排除勧告平気斬り〜ィィィィ♪
>>622 いまだにIntelとAMDのTDP表記の違いを知らん馬鹿がいるのか
625 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 16:05:37 ID:E/S9hGPM
>>621 DDR2のハイスピードクロックにAMD64の低クロックが付いて行けないだけだ
秒間のメモリ転送速度はDDR2が速いのは常識
CPUの性能が低いAMDはDDR2がオーバースペックになってしまう。
悲しいがこれが現実なんだよ
誰か彼にレイテンシってのを理解させたってくれ。
せっかくCMStacker使うんなら、Pentium4なんてケチなこと言わずにXeon3.6GHzにでも しときゃいいのに・・・Extended-ATXも使えるんだから。 ・・・それにしてもPCケースなんて専門工具の揃った板金屋さんでも嫌がる位面倒なものなのに よくもまあ、自作しようなんて気になるもんだ。
>>627 シナベニヤと朴角材で一日で自作してもうたけど・・・
630 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 16:17:26 ID:E/S9hGPM
インテルのチップセットはハイエンドな925XEでさえヒートシンクのみ 他社製のマザーは、プロペラを付けないと熱暴走してしまうようだ チップセットにファンが付いてるなんて信じられない。 AMDのマザーが発火する日が近い事を伺わせている。 AMDマザーのファンが目に入った途端に、仕方なく64オーナーの道を 断念した方々も多いようだ。
>>630 プロペラついてるマザーなんて見たことないぞ。
あ、またヤヴァイ事言ったよ。
>>630 チップセットプロペラ?初耳だなm9(^Д^)プギャー
インテルのチップセットは仕事をしないからシンクだけで事足りるんだよw
CPUが糞だからな。ところでお前が見てきた家電量販店ってどこよ?
100台も置いてるなんてすげーとこだなw
もしかしてDellのPCしかおいてなかったんじゃね?w
インテルは排除勧告受けたから多分逆転すると思うがな。
◆glMbhmKgoA=雑音
6月までにデュアルコアのOpteronが発売か?
http://nueda.main.jp/blog/archives/001379.html >・2005年第2四半期(4月-6月)
- Opteron 265/865 - 1.8GHz (デュアル)
- Opteron 270/870 - 2.0GHz (デュアル)
- Opteron 275/875 - 2.2GHz (デュアル)
- Opteron 152 - 2.6GHz (シングル)
- Opteron 148HE/248HE - 2.2GHz/55W (シングルHE)
インテル終わったなm9(^Д^)プギャー
>インテルのチップセットはハイエンドな925XEでさえヒートシンクのみ >他社製のマザーは、プロペラを付けないと熱暴走してしまうようだ 日本語が不自由な人の文章は解釈が大変で困る・・・ 「他社製のマザー」って、どこを基準にした他社?比較基準もなしに他社と言われてもね。 文脈から見るとIntel純正あたりを基準にしてるように見えるが・・・ それから、単に「他社製のマザー」と言った場合、当然だがその中にはIntelチップを使った マザーも含まれてる訳だが。 そのあたりを考慮すると >インテルのチップセットはハイエンドな925XEでさえヒートシンクのみ 「だから」 >「Intel純正以外の」他社製のマザーは、プロペラを付けないと熱暴走してしまうようだ とも読み取れるね。
>>634 ◆glMbhmKgoA は雑音を目指してるそうだからそいつは褒め言葉だぞ。
intel自らが915辺りからチップセットファン推奨って言ってた様な気がするけど どうだっけ?
2.2GHzはやはりx75か・・・問題は何時手に入るかだなぁ・・・
当分はサーバー優先でこっちには回って来そうに無いから、7〜8月位かな?
今使ってる248とちょうど同クロックだから、色々と組み合わせて比較するには
ちょうどいいね。
>>639 NorthBridgeはまあ仕方ないとして、SouthBridgeにヒートシンクがついてるのは
どうなんだろう?
VIAとかSouthBridgeにヒートシンクが付いたマザーなんて滅多にお目にかかれないけど。
雑音は「都合のよい目」を手に入れた! 「都合のよい目」:自分に都合の悪いレスは見えなくなる 新コテ◆glMbhmKgoAを手に入れた!
>>637 どうみても◆glMbhmKgoAは雑音の新トリップじゃん(爆笑
nF4は1チップ構成。 925XEは2チップ構成。 で、どこぞのグラフィック内蔵チップセットはノースだけで TDP27.8W等と言う馬鹿げた物を出すわけだが、これって どんな冷却機構ついてるのかねえ・・・
とりあえず妄想はそれくらいにして 早く素晴らしいケース&CPUクーラーうpしろよ 真似なんざ頼まれてもしないからさ(プレスコ
>>643 プロペラでしょうw
>>630 プロペラのついているマザーの画像「も」、
例の自作PCケース(君のつけた名前は「加速装置」(爆笑)の画像と一緒に
アップしてくれよ。
心配しなくても、誰も真似しないから(爆笑
でも、チプセトに「ぷろぺら」は付かないようにして欲しいのは確かなんだけど…。 AMD系はnF4の上位はだいたい付いているよね。 SiSとVIAはほとんど付いてないけど。 まぁ、nF4も製造がこなれてくれば「ぷろぺら」はいらなくなるだろうけどな。 実際にnF4-SLIでもファン付いてないのあるし。
チップセットにファンが付いてたらそれをファンレスにするのも 自作の楽しみの一つだと思うけどね と、ファンレスにしたがり厨がマジレス
いくら雑音が居なくて暇だからって劣化雑音を相手にするなよ。 叩き甲斐の無い奴を居座らしてもつまらんじゃん。
4月から就職することになってるから前コテで出てくると働いてないのがばれてまずいわけだ
それを構ったるのが人情やん。 それが人間やん。
nForce4は実際にマザーを使ってみるとわかるけど、ヒートシンクがファン付きなのは SLI対応ビデオカードとの干渉を避けるために、ヒートシンクの高さに制限が付くのが 原因だと思う。 実際、干渉さえしなければZALMANあたりのヒートシンクに換装してファンレス化しても 全然問題ないし。
652 :
Socket754 :2005/03/27(日) 18:19:42 ID:TstJFzCj
【AMD】次世代CPUを語るスレッド【Intel】スレで本物の雑音先生がMACオタ氏を騙って熱演中。
Athlon64とGeforce6使う俺は勝ち組
>>648 どうして◆glMbhmKgoAは雑音じゃないことにしたがるの?
その動機は何?
奴が雑音本人かなんてのはどうでもいい。 面白く無い奴を居座らせる必要は無いってだけだ。
>>621 DDR2を使わないのは、NV40も同じっぽいっすね。
なんだ、もう出てこなくなったのか。 もうちょっと手ごたえのあるやつかと思ったが・・・ 今度出るときは写真うpしやがれ屑め
659 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 21:41:36 ID:E/S9hGPM
AMDマザーに標準装備されているファンが五月蝿くて我慢できません との声をよく掲示板で見かける。 生憎手持ちのマザーにはファン付きがないためなんとも言えないが マザーが騒音を発するとは世も末のようだ。 インテルのチップセットだけは、このままシンクのみの冷却を貫いて欲しいものだ ヌフォ5ではサウスもファンがつくようで、チップセットの消費電力は 100Wに歩み寄る形になるそうな。
>>659 だからそのPCを晒せと何回言ったら(略
ネタ乙。
>>659 ゴタクはもういいから宿題をさっさとアップしろ。
>ヌフォ5ではサウスもファンがつくようで
ヌフォ4のサウスを調べて来い。話はそれからだw
>>659 >>639 のインテルマザーにおもいっきりノースチップにファンがついてるが・・・
てかサウスにまでシンクついてるが・・・
早く写真うpしやがれ塵
663 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 22:07:55 ID:E/S9hGPM
良いことを伝授して差し上げようか。 CPUの温度を飛躍的に下げるための荒業だ この秘密の作業を公言する日はないと、考えていたのだが さらにすばらしい研究成果が出たため教えて差し上げる事となった。 方法はこうだ! 1.純度99%の銀グリスを手元に用意する 2.荒い紙やすりでヒートスプレッダを研磨し無数の傷を付ける 3.その傷に銀グリスをすり込む(銀の粒子は細かいほど効果がでる) 細かい傷により、ヒートスプレッダの表面積がまし より効率的にグリスからシンクへと熱が伝わるようになる。 ヒートスプレッダの厚みを0,1mmにまで削りあげ、グリスを馴染ませると さらに1度は温度が下がった。 670を購入したら530のスプレッダをはがしてさらに深い深度で研究する予定だ。 理論値では670フルシバキで、コア温度は室温+20度以内には楽に収まる 計算は成り立っている。素人には無理だろうが。
664 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 22:11:23 ID:E/S9hGPM
>>662 ごく一部の人気のないマザーだよ。それは。
玄人思考の上級者が選択するインテルマザーには
ファンなど付いていない。
こうも妄想ばかり書かれると面白みがないな
0,1mm
でさ、フォトショメインで同時にネットする程度だとどっちがいいわけ?
その昔、ヒートシンクを研磨して鏡面仕上げしてた人たちがいたことを思い出した。 まあ漏れはそこまでしなくても安心できる温度で動くCPUを使いたいだけだが。 まあとりあえず使っている銀グリスの値段を教えてくれ。話はそこからだ。
100台のパソコン サラリーマン100人 100人程度に見せた お前は小学生か 今のイン厨はこんなのばっかりだな。
671 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 22:34:45 ID:E/S9hGPM
アルミの2倍近い熱伝導率を誇る銅をヒートスプレッダの素材に使わない
事を考慮すると、インテルの発熱対策は余裕がある事が分かる。
銅製のスプレッダを製造し、交換手数料込み1万で商売でも始めるとするか。
>>667 P4HTT以外に選択肢はない。
ジーオンと言う手段もある
AMDCPUはマルチコアまでは手を出さないほうが身のためだろう
正直今のPen4は論外って感じがする
>>667 シングルならHT対応のPen4
でもXeonデュアルでHTなら更に爆速
残念ながらAMDに勝ち目は無い
>>663 そこまでしても1度しかさがんねーの?
それじゃ室温+20度でもすまないなw
てか室温+20度もいくなんてさすがプレスコw
削りすぎてスプレッダとシンクが
密着しなかったら意味ないってことは黙っててやるがな
675 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 22:39:23 ID:E/S9hGPM
>>669 純度30%の低級グリスは実験用
純度99%で粒子サイズ0.03nmのが本番用だ
676 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 22:41:37 ID:E/S9hGPM
>>676 だから、そこまでやっても限界から1度しか下がらないのか、ってこと言ってんだよ。
そんな妄想吐くのはいいかげんにして早く写真をうpしなさい。
話はそれからだ
679 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/27(日) 22:43:36 ID:E/S9hGPM
「Opteronは驚くほど売れない」 とPC雑誌に店員の談話が書いてある。
>>667 右手でタブレットで線を書きながら、左手でマウスを動かしネットをするんだったら
流石にPEN4の方が有利だともうよ。
レンダリング等はPEN4の方が早いけど、操作感覚のレスポンスはAthlonの方が
良いって話。 どっちの処理がメインかって所じゃね?
>>679 どこの雑誌かな?
てかMSのサーバはOpteronなんだが・・・。
爆熱、爆音、莫大な消費電力という
害ばかりでいいことなしのXeonじゃ太刀打ちできないよなー
OP1.4G ≧ Xeon3.6G だしな。
ってかAthlon64のクーラーも銅なんぞつかっとらんが。 アルミ製でファンは通常のケースファンタイプ70mm。 そのままだと過剰冷却でうるさいので、2000rpm程度の市販ファンとスワップする。 あれ? プレスコのファンってスワップできたっけ?
nForce4は925XEと同程度のヒートシンクで十分冷やせる。 事実GIGABYTEやTYANがファンレスのマザーを出している。 ただレイアウトの関係で、大きなヒートシンクを載せる事ができず ほとんどのマザーはファンを採用している。 あとはベンダーの側に、AMDユーザーは静音性より冷却性を 重視するという固定観念があるようだ。
685 :
孟宗 :2005/03/27(日) 22:54:53 ID:uk+c03Qd
元から低いものには、無駄な加工は無用。
つまり大きなシンクを載せなければならない インテルマザーはm9(^Д^)プギャー
>アルミの2倍近い熱伝導率を誇る銅をヒートスプレッダの素材に使わない >事を考慮すると、インテルの発熱対策は余裕がある事が分かる。 それならなんでプレスコのCPUクーラーは銅のインサートが入ってるの? なんでそんな豪勢なCPUクーラーなのに冷えないの?
>>679 >ヌフォ5ではサウスもファンがつくようで
ヌフォ4のサウスは調べて来たかw
>663 なんて言うか・・・幼稚な妄想だな よくもまぁ恥ずかしげもなく出鱈目を書けるもんだ
サウスも糞もワンチップでござる
>>691 素材自体の放熱性能=熱伝導=吸熱だと思ってるんだから黙っててあげた方が今後のためになると思うよ。
じゃないとネタを提供してくれるヤシが少くな杉。
>>691 ・・・いや、「ヒートスプレッダ」でしょ?
まあ、
>2.荒い紙やすりでヒートスプレッダを研磨し無数の傷を付ける
こんなこと書いときながら、ヒートスプレッダの素材が銅製であることを知らない
時点で話にならないんだけど。
>>683 ヒートスプレッダと接する部分は銅色だけど
銅ではないのですか?
Athlon64 3000+(C0)リテール
>>696 今、3500+ウインチのリテール見てみたけど
下面もアルミだね
うちの3000+もアルミだったよ。
つーかグリスを塗る目的はヒートスプレッダとヒートシンクの間に 熱伝導率が金属に較べて著しく低い空気を挟まずに密着させるためなのであって、 グリスをできるだけ多く挟み込むようにするのは馬鹿としか言いようがない。 グリス自体は金属よりも熱伝導率が低いから、 ヒートスプレッダとヒートシンクが密着する範囲内で できるだけ薄く塗った方が熱が伝わりやすい。 こんな事、少なくとも自作板住人には常識だと思っていたが。 まあ、雑音は非常識な馬鹿だから仕方がない。
プレスコレベルになると高い素材も安いものも大して差が出ない どちらにしても抑えきれる熱じゃない 200w超だよ200w超!!! シンク外して水入れりゃ沸く熱量だぞ 普通に暖房器具として使える熱量w と言うことで儲けを考えて安い方 普通に考えてP4の爆熱じゃリテールでも全銅シンクを使わないと話にならんだろ 一部に銅が使われてるがこれは逆効果になる事もあるからな 金属接合は1種類が常にベスト
>>696 それはおそらくOpteron用のヒートシンクでは?
C0コアの初期はOpteron用のを流用してたはずだし。
◆glMbhmKgoAがあまりに馬鹿すぎてやっと己の無知に気づき 恥ずかしくなって登場しなくなった件について
>>703 遁走しただけでまた出てくるから。
だれか雑音の行動のテンプレを貼ってw
ぶっちゃけファンとセットとなるCPUクーラーならともかく (このファンやこの形状なら別に銅じゃなくても変化ないじゃんってのが 最近多いのに、銅製じゃないと売れないからってのは分かるけどさぁ) ファンなしヒートシンクなら材質がどうって言うのは無意味 そんな自己満足に金かけるならケース内のコード類を スパイラルチューブとかケーブルタイを使ってまとめて エアフローを確保したほうが100万倍はマシだし効果がある訳だが・・・
雑音 with NO-PCI のNO-PCI擁護話、みたいなのがあったら 聞いてみたいとオモタ オンボードサウンドがSE-150/PCIを凌駕する高音質になったぜ とか面白いこといって楽しませてくれそう
Intel(R)PentiumDは他社CPUと比べてハイパワーの200Wで高速に演算します。
>>699 あぁ、答え書いちゃった・・・バカをバカにできるネタだったのにもったいないw
K6の頃、ヒートスプレッダ磨くのが流行ったっけなぁ、そう言えば。 わざとキズキズにする、なんてのはさすがに聞いたことないけど。(笑)
だからな、おまい等。 知ってるのは常識として、わかっていても小出しに攻めないから数スレで逃走しちゃうんだろうが。
みんな、録音叩きモードでスタンバッてるのな。 滅多打ちやんw
>>699 多分、彼にとっては「銀グリス」ってのがキモなんだよ。
カーボン入りラケットだから凄い、みたいな。
熱伝導率自体は CPU→グリス≒グリス→ヒートシンク>>>>>>ヒートシンク→空気 だから、グリスの多寡はそれほど問題にならんってのも事実だがな・・・。 それに、実際に厚塗りしたところで、ヒートシンクを固定する金具によって 大きな圧力が掛かるから、密着量に大きな差は出ないよ。
>>714 シルバーグリス使った事在りますか?
>CPU→グリス≒グリス→ヒートシンク>>>>>>ヒートシンク→空気 誰か翻訳してくれ。意味不明。
ヒートスプレッダ磨くなら目指せ鏡面、だろ。 セロリン300Aの頃から皆やってたっしょ。 空気と触れるヒートシンクは表面積が多い方が有利だから、敢えて 傷つけるってのもアリだと思う。シンクとスプレッダの接触面は理想を 言えば真っ平らで「グリス無しでも空気なぞ入らん」レベルで両方とも 鏡面なのが一番だが、実際には無理だからグリスを使う。
つまり理想としてはCPUヒートシンク一体型とか・・・ギャグだけどさ
719 :
Socket774 :2005/03/28(月) 03:23:06 ID:yJeFNpA9
なんで北森厨って臭いの 64のがマシだろ
そういや北森涼三ってコテいたよな
正直、Athlon64ならヒートシンクやグリスに気を使わなくても 十分な冷却が出来てしまう。 オーバークロックする奴は別だけど。
>>721 極限までOCするなら別だけど常用範囲ならOCしてもリテールで十分。
>>716 たぶん、熱が伝わる効率で見たら、CPUとグリス、グリスとヒートシンクに比べて
ヒートシンクと空気間で熱が伝わる方が著しく効率が悪いから、その部分がボトルネックと
なって、全体として見た時に、グリスを介しての熱伝導がいくら上がったところで
ほとんど変わらない。と言いたいんだと思うよ。
ちなみにヒートシンクと空気間は熱伝導じゃなくて熱伝達と言う。
同一物質内での熱の移動 = 熱伝導 (物理的境界の存在する)異固体、異物質間の熱の移動 = 熱伝達
725 :
Socket774 :2005/03/28(月) 07:23:33 ID:5Gy19XKW
(⌒) r=====ュ (_ _) {! l} |/ ヾ__o__〃 __ プレスコ茶、淹れましたよ… /~~~~~ヽ // ,'.:.:(`∀´).:/ {.:.:ひ.:.:.:U:ノ ヽ、__ノ ∬∬∬∬∬∬∬∬∬ ■■■ 且且且且且且且且且
今回のはさすがにバカすぎない?
727 :
Socket774 :2005/03/28(月) 08:06:04 ID:ADuRLL3O
超伝導は?
728 :
Socket774 :2005/03/28(月) 08:09:24 ID:FMWoepUS
【利益】 プレスコ>754/AhlonXP/Duron なにか?
>>718 i486DX2が、まさにそれだったような…
普通のCPUにはシンクすらついていない時代の話だけど
>>671 おまえ、バカだろ。
ヒートスプレッダは銅だよ。
もし本当に持ってるなら研磨してみな。
プロジェクトXでやってたCPU?がかっこよかった。 真ん中にネジみたいなヒートシンクが付いてるやつ。
つか、基本的なことも知らずにバカさらしてるんじゃ◆glMbhmKgoA も、もうFUDには使えないだろ。
>>728 あんなにダイサイズがでかくてそういう利益になるのもインテル信者からのお布施効果だな。
>>733 確かにそうだね。
なんだかんだ言ってインテルは売れてるからね。
お金さえ出せば安定が得られる。
735 :
孟宗 :2005/03/28(月) 15:11:06 ID:qWI7RyUg
性能面では♪だが、マザーの弾が少ないのでXeonを薦める て、よいの?<結論
>>734 安定?確かに熱暴走対策に金かかるよね。
機械としてはアホだけど。
>>735 Xeonのシンクってあれがリテールなの?
Opteron90nmであのヒートシンクだったら3.2GHz位行きそうだな。
>>737 そうそう、AMDは賢いからね。
冷やしてさえいれば使えるつまんないインテルとは違うよ。
色々考えないといけないから使ってると人間も賢くなってくる。
相性とかナントカ病とか退屈しないよね。
ほんと、うらやましいよ。
>>739 > 相性とかナントカ病とか退屈しないよね。
何の話?
>>739 淫厨とAMDの相性、淫厨火病
だっけw
工業規格に則って作られたPC部品に相性なんてオカルトを持ち出す時点で 己のスキルのなさを晒してるようなもんだが。
>>742 いや・・・それは間違え。相性はある。しかも昔はたくさんあった。
「オカルト」でも「未知との遭遇」でもなんでもない。
>>742 デジタルも究極はアナログなので、そのアナログ設計がタコで信号を検知出来ないとか、
厳密な制御が必要なものと適当な制御しかしないものとを組み合わせちゃったとか、
ドライバがアレだとかで相性が生じるのは事実。
> デジタルも究極はアナログなので、 (´・д・`)
うひょ、IDかぶってるし
>>745 そう驚かれても。結局アナログにしか信号伝わらんもん。
メモリなんか流れるデータはデジタルだが それを乗せる電流はアナログだしな。 その辺の出来の悪いメモリが粗(ry
金をかけないと安定しないくせにその分見返りのない IntelのCPUをそこまで無理して使う理由って何だろうな。 優越感に浸りたいだけ?
>>742 そもそも工業規格に則ってるといっても製造メーカーや生産ロットによって
バラつきがあるわけだが。
ヒートシンク、スプレッダの両面を超平滑面にしてファンデルワース力で吸着。 これ最強。
>CPUランキング 1 AMD Athlon64 3200+ 64bit CPU 939Pin 2 AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU 939pin 3 AMD Athlon64 3000+ 64bit CPU 4 AMD Sempron 2200+ (FSB333MHz) Thoroughbredコア 5 Intel Pentium4-540 3.20 GHz (FSB800MHz) Athlon64モデルの本体が売れているので当然売れているCPUも Athlon64系が上位を独占という感じです。 939Pin 3000+、3200+は発売後より快調に売上を伸ばしています。 まだまだ上位の独占は揺るぎなさそうです。 Intel系はかろうじてP4 540がランクインという感じです。 マザーボードランキング 1 MSI K8NNEO2-PLATINUM 2 Soltek SL-K8AV2-RL 3 BIOSTAR M7VIZ 4 MSI K8TNEO2-FIR 5 Soltek SL-K8TPRO-939 こちらもCPUと同じくAthlon64のマザーボードが上位を占めています。 BIOSTAR M7VIZはSempron各種との組み合わせで安く作られる人が多い ので64系の上位が並ぶ中、結構売れてます。 AMD系は一点集中で選択マザーボードが集中しますが、Intel系は結構 ばらけているので各マザーボードの販売数は少なくランキング上位には 顔を出して来ていません。 インテルだめぽm9(^Д^)プギャー
>>743-744 工業規格といっても必要な全てのものを厳密にカバーするわけじゃないから
メーカによって解釈の違いが有ったり、独自規格だったり、
規格が有ってもUSBみたいにイソテルのゴリ押しで派生規格立てたり、
そのせいでドライバがタコだったり、
電源周りが不安定だったりで信号が規格の範囲内に収まってなかったり。
それはもちろん承知。
でもその辺を理解せずに問題の切り分けも出来ずにただオカルトレベルで
相性相性とただ喚くヤシも多いのでチョと釣ってみた。
経験豊富な諸先輩方には申し訳ない。
粗悪メモリに弱いのはi9x5だろ。
>>755 別にUSBはIntelのごり押しで作った規格じゃないだろ。
いまは知らんが、最初IEEE1394で行く予定でチップセットにI/Fまで
内蔵する予定だったのが、ポートあたりのライセンス料が高いってんで
一部のメーカー以外に敬遠されて作られた規格でしょ?
プや炭がクソであってもねじ曲げちゃいかんだろ。
Apple が 1 ポート 1 ドルとか言い出してそっぽを向かれたんだっけか、そういえば。 今ぐぐってみたら、それ以前に SONY が iLink で無茶やりやがって、みたいなことを言ってるページに引っかかったり。
759 :
Socket774 :2005/03/28(月) 19:27:30 ID:7iad7V6o
>>757 UHCIとOHCIのことを言ってると思われ
Intelだけ勝手にUHCIとか立ち上げたから、USB初期は大混乱に……
その後VIAも後追いしたが
761 :
755 :2005/03/28(月) 20:01:27 ID:kpAokBax
>>760 Yes
いまだにSiSとか引きずってるところもある。
2.0でだいぶましになったけどね。
Intelが独自規格だしたのって やっぱ利権がらみなんかねぇ・・・
素人質問なんですが インテルが5x1Jシリーズを出荷したら 消電や、速度、価格で勝銃に匹敵するんじゃないかとおもっとりますが 間違い?
ま、あれはIEEE1394はAppleが悪い。
頭の悪い雑音向けで聞いてみる 例の公取で違法性指摘されてやっと公けになったキャッシュバック問題なんだが あれってメーカーはもちろんのことIntelも損はしていない そのキャッシュバック分が直接消費者に跳ね返る小売価格に反映されているってことは 当然理解した上で未だにIntelヽ(´ー`)ノマンセー?
766 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/28(月) 22:38:15 ID:iRqeMlYP
インテルのCPUは65nmプロセスになるとTDPが現在の半分になる。 来年が待ち遠しくて夜も眠れないよ。 来年と言えばAMDはソケットM2で暖房器具分野に新規参入するらしい
キャッシュバックって使い用によってはメーカPCも安くなるんだが。 そも一番反映される人種は自作erな訳で。 単価2万円のCPUでリベートが2割在れば1.6万円で仕入れた事になるのだが、 自作er向けはアクマデモ2万円。
>763 ぶっちゃけWinchesterに消費電力で対抗できるとは到底思えない。 5XXシリーズのアイドル電力がWinchesterのフルロード電力だった わけで、多少減ったところでその差が劇的に縮まるとは考えにくい。
>>766 ヒートスプレッダの件、講釈の続きよろ。
チトマテ。今日は一撃で
>>766 が撃沈しちまったのか?
>766 >インテルのCPUは65nmプロセスになるとTDPが現在の半分になる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 何時何処でこんなIntel公式発表ありましたか? また脳内ソースですか? 相変わらず予想の右斜め上だな、最低の方でな
>>766 1チップ構成のnForceのサウスチップの件も講釈よろ
775 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/28(月) 22:58:36 ID:iRqeMlYP
ヒートスプレッダの件は、商品により仕様も変わっていると予測できる。 内部は銅のようだが、表面からコンマ何ミリかは、アルミのようだ 銅の酸化を防ぐためだけのもので、スプレッダ事態の熱伝導率は劣ってしまうのは事実だろう 6シリーズを購入したら530のスプレッダを剥いで見る。 中に空洞があるなら、その空洞にシリコングリスでも注入してみるかな。
776 :
Socket774 :2005/03/28(月) 22:59:12 ID:0esv/ynH
昨日64で組んだ,PCI-E×4が付いてるのでAlbaのK8X890で あのメーカーのマザーとバルクのメモリー512×2との組み合わせ, 一寸ドキドキしながらパワーON、あっさり動いた。 相性ってなに?と思わせるぐらい,それとも幸運なだけ?
>>中に空洞があるなら、その空洞にシリコングリスでも注入してみるかな。 マジに書いてるなら今後一切自作はやめてくれ
>766 半分になったところで100w以上 現在90nmで70w以下のAMDの敵じゃないよ しかも言ってるだけで半減なんて絶対あり得ないからw AMDでも130nm 90nmへ移行しても半減してませんからwww プロセスが微細になればなるほどリークが増えて 効果は低くなるって理解して無いだろwwwwwwwwwwww AMDならSOIは既に成功してるし 歪みシリコンで65nmの厳しいリーク対策にも準備万端 これなら半減できると言っても信頼に値するが まあ200wから100wなら何とかなるかもな レベルの低い話だがwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 さん。ボクのお願い聞いてくれるかな?
今日は一撃でトドメを刺さない様におながいします。
780 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/28(月) 23:11:09 ID:iRqeMlYP
>>778 性能低けりゃ消費電力も低くてあたり前。
AMD坊が電力を語るのは4Gに突入してからにしたまえ。
低クロックなCPUならペンMがあるからそちらと比べて欲しいものだ。
FX55のように、2.6Gの低クロックで100W超えるのはどうかと思うよ
781 :
Socket774 :2005/03/28(月) 23:11:26 ID:M9pduR3G
今回の公取の一見は、キャッシュバック自体が問題になったので はなく、他社製品を使わないことを条件にしたからでは?
なかなかの反論をしてきたナ。 85点。
>>775 鍍金とかなんとか圧着とかじゃないのか?
>>780 4Gって?アーキテクチャの違うものをクロックで比べる理由がわけわかめ
>>780 性能比で比べる事が出来ないのですね。
電力消費や発熱考えなければ、もっと簡単だと思いますけど…
・・・アルミ? ・・・いやそれはいいとして。 ヒートスプレッダの材質ならCeleronの頃から銅だが。 例のリンク先は、他のページなんて見もしなかったのかな?
>>775 1チップ構成のnForceのサウスチップの件と脳内クーラー&ケースのうpの件は?
相変わらず反論が反論になっていないな・・・ ここまで進歩のないやつは珍しい さすが珍獣
そーいや◆glMbhmKgoAが言ってたテーブルみたいなケースって前に ☆野が出してたよね・・・ネタケースかと思って大笑いしたけど(笑)
>786 多分見たと思うよ そしてまったく理解できなかったんだと思うよ 馬鹿だから・・・
何か話せば話す程ボロ出していくな……
ここで雑音コテが出てきたら小祭りくらいにはなるんだろうナァ…
銅の表面にアルミをメッキ以外でかぶせる意味がわからん。誰か教えて。
794 :
◆glMbhmKgoA :2005/03/28(月) 23:29:47 ID:iRqeMlYP
>>784 性能の違うもので消費電力を語るのはナンセンスだ
P4のほうが高性能。
したがって電力も必要なのだよ
>>794 と言う事は、今最大に熱いPCはエドバックという事でFAしちゃっても良いですか?
アルミを鍍金することはできないというマジレスはしては いけないことなのでしょうか・・・
>>794 つまりその理屈だと北森より藁の方が高性能なのかw
>>799 これ以上無いってくらいのボロ負けだな。
>798 PVDでアルミを蒸着ってできたっけ?
見逃せないのは、昨年8月に発表した「プラットフォーム最適化ソリューション」により、 サーバー製品群のすべてをインテルプロセッサによってラインアップすると明確に定義したことだ。 ACOS-4では、Itanium 2の搭載によるIPFプラットフォームの採用や、インテルチップを 搭載したUNIXサーバー「NX7700i」を新規に投入。さらに、IAサーバーでもExpress5800シリーズで EM64Tプラットフォームを採用すると発表するとともに、ブレードサーバーでもEM64T対応を 発表するといったように、あらゆるサーバー製品群でインテルアーキテクチャを採用した。 節目の年に、NECがとったサーバー事業の新方針は、 まさに、インテルとの運命共同体という選択肢だったといっていい。 いずれにしろ、インテルプラットフォームをベースに方向性が明確になったNECのサーバー事業は、 これをベースとした全方位での製品強化を進めることになるのは間違いなさそうだ。
>>799 ワロス
Intel 想像以上に終わってるなw
消費電力(というか出力か)が大きいほど高性能、という電化製品はこの世に存在しないわけだが よりハイパワー、という製品なら結構存在するが(アンプや電子レンジ、電気ストーブ等)
めっきじゃコンマ数ミリどころか厚くても100ミクロン以下だろ。 アルミ蒸着じゃせいぜい数ミクロン・・・。 きっと◆glMbhmKgoAのヒートスプレッダだけ(脳内)特別仕様で銅心材のアルミ鍛造なんだよ。日本刀みたいな。
んじゃ何か、妄想に付き合うと インテルは銀蝋付けで銅-アルミのハイブリッドヒートスプレッダを採用して熱対策は万全だ! とかになるのか?
あの。彼が非常に押され気味、と言うか死亡寸前なので、タマには彼に助太刀しても良いですか?
雑音扱いされても問題無いならどうぞw
>>780 Intel方式のTDP測定法なら60Wも越えないであろうことは容易に想像できますが何か?
Inрフリベートだけが問題になっているが、実際はInрェ行っている戦略はそれだけじゃない。 メーカがTVCMをする時「ピンポンピポンIn入ってる」を流すだけで、宣伝費補助金は出るし、 セレDやセントリノなどの新プロセッサが出た時には、それ専用にCMを作ると特別補助金まで出るんですが。 一方AMDはナンにも無し。つーかAMDは宣伝効果を利用するのが下手すぎ。 だからユーザが増えないんだよ。 と暴露。 もしかして助太刀になってない?
DualCore Athlon64(2.4Ghz相当) Dual>Opteron252 Dual>>>>Xeon3.6Ghz Quad(Dual&HTオン)ってこと?
>806 クロムメッキなどでは厚盛りすることによってコンマ数ミリ、と言う メッキ層をつくることはできます。 0.2mm厚のハードクロムメッキをした後、メッキ部を含めて研磨する という部品を作ったことあります。
蒸着の可否はともかく、一般的なメッキ屋の業務内容に アルミメッキなどというものは無い、と言うことだけ追記。
>>811 でも、そのやり方が暴露されるととたんに人気を失うのが日本というお国柄。
排除勧告受けたときの逆ギレ具合からもIntelは日本という国柄をまったく理解していないので、
これからずぶずぶと泥沼に沈みこんでいくものと思われ。
でも仕方ない。日本の半導体メーカーに片っ端からケンカを売ったIntelに、
本当の意味でのパートナーなんていないから。
金の切れ目が縁の切れ目。
まぁ本国でもそうだけど。
Intelがカスタムチップで散々シャープを怒らせてくれたおかげで、
シャープとAMDは蜜月の仲。
富士通とも仲いいしね。
>>813 なるほど、ハードクロムも使ったことあるけどそこまで厚盛りできるとは知らなかったよ。
普通のメッキ指定だとだいたい25ミクロンとかそういうオーダーが多いし。
たしかにハードクロムはメッキ後再研磨したりするもんな。
スパッタリングは平面じゃないと無理だしなぁ……。
>>815 > Intelがカスタムチップで散々シャープを怒らせてくれたおかげで、
すまん、詳しく。もしくは検索用の単語を。
大量生産に向いている技術なんですか?
各紙とも宣伝費の事には触れていないから、お客様は間違いなくInр誤使用なさってくれる訳で。 スポンサは無限なるお客様だから、買い続けてくれれば宣伝は無くならないと思われ。 AMDも宣伝すればいいのに。
821 :
819 :2005/03/29(火) 00:11:30 ID:1zOxxRuh
>>815 『でも、そのやり方が暴露されるととたんに人気を失うのが日本というお国柄。』
これはあなたのただの願望で残念だが現実にはこの程度ではビクともしないでしょう。
三菱のように死につながる欠陥があれば別だけど・・・・CPU自体にエラーがあったわけでないから・・・
AMDもうまく宣伝やってくれよ、と言いたいなあ。本当に。少ない予算でも工夫すればそれなりに効果的な宣伝できそうなんだけど・・
>>811 多分、なってないと思いますが。
自作erにはCPUの価格が適正で必要量がちゃんと供給されていればシェアなんて関係ないし。
実際問題として、今の時点でAMDにIntelと同じことは出来ないし、仮にやっったとして
いきなりシェアが増えても生産能力が追いつかないのは事実だから。
今の時点ではXeonのシェアを取る方が大事。
こっちはAMDがそれほど金掛けなくても、サーバーメーカーが宣伝してくれるし、
デスクトップ程名前には騙されてくれないから、こっちを取っとけば当分安心できる。
デスクトップは来年までに15%あたりまで伸ばせば充分でしょ。
工夫なぁ・・・雑誌媒体は淫に押さえられてるからな。
CM本数からしてもInрヘ鯖を捨ててると思われる。 そのおこぼれを拾う形でAMDが鯖路線を見出してるだけ。 AMDは同じ土台で戦おうとしないところが賢いかも。 自作erの割合はメーカPCと比べると、かなりマニアックな数値だと思うんだが、その辺どーなの?
>>827 インテル自身が捨てなくても、今出してる製品じゃ鯖屋に見捨てられると思うけど。
秒殺かよ。
>>828 そうでもないんじゃないかなぁ?
64とプレスコを見比べてもネームバリューの高いプレスコの方が売れてるし。
実際64でPC組んでるのって少ないし。
性能差は広告で埋めると思われ。それがInマヂック。
アクマデモメーカPCでのお話。
Intel自身は鯖を捨てる気はさらさら無い、というか稼ぎ頭じゃん。XEONとか特に。 でも現在の状態だとOpに物凄い勢いで浸食されそうだ。今のXEONだとこれから出てくる Rev.E〜デュアルコア化する新型Op群に対抗できる実力は無い。(ブランドは別ね) あとはどれだけ顧客の企業側が保守主義捨てて実性能を見るかになるけど、そこはやっぱ Intelが強そう・・・。
>>827 おそらくコンマ以下では?
メーカーPCは企業ユースで数が出るし。
最近は小規模な所だと特定のショップと契約して、その店のショップブランドPCを
使うところもあるようだけど。
サーバーはシェアはともかく勢いはほぼAMDでしょう。
Intelは8WayだとItaniumになっちゃうし、4Wayは2Wayであの有様だからもう勝敗は
見えてるし、DualCoreもしばらく無理だろうし。
Intelは1Way→2Way→4Wayと後追い進化だけど、AMDは1xx,2xx,8xxがほとんど同時
進化だから、この分だと上はごっそり行く可能性も・・・
富士通は鯖分野でAMDと協力したりしないのだろうか。 結構仲はよいはずだが。
個人的にはPenDの出来次第と見てるんですが。 ある程度の性能が在れば提灯記事で、ナンとか現状維持できると思うんだが、 pentium始まって以来の駄作っぽい感があるのは否めないしナァ… 疑問なんだが、ヅアルってマルチタスクを並列処理させるだけなのかなぁ? シングルを分割処理させたらFSBの関係で2倍とは逝かないが、 エンコ最凶なプロセッサが出来る予感がして堪らないのですが…
>>834 実弾攻撃の成果ってかんじだよね。
鯖事業はPCより利益率高いから他社の♪鯖に食われたらNECも打撃だな。
でも公取介入でこの辺も変わるかな?
>>837 一般人に♪の使用は禁止されています。
彼専用ですから。
>>836 の下3行の疑問に終止符を撃ってくれる猛者は居ないですか?
PentiumDは出来の良し悪しもさることながら、後続が無いのが痛いと思う。 消費電力抑制のためにクロック落とした位だから3.2GHzでデビューと同時に 打ち止め確定だろうし。 コイツを売るのはメーカーにとってかなり頭痛の種ではないかと。
>>836 プ×2 - HT = PenD
売れると思う?
普通に考えて、せいぜい
「じゃあ6xxでいいじゃん」
ってなると思うんだけど
>>842 イヤ、そう言う意味じゃなくて。
ヅアルコアを一つのCPUとして扱って、ヅアルでシングルタスクを分割処理させると、
単純計算でコアクロックx2で処理できる。と言いたい訳です。アクマデモFSBは無視してますが…
炭も理論上は旧コアXEONデュアルにちょっと劣るの性能は期待できるはずなんだが、問題は どこまで現実的な発熱に収まるかだな。 正直冷却とマザーと電源に金かかりすぎると、いっそXEONかPen4二台のほうがいいんじゃ ねーの、ってことになり可燃。
>>842 「うちにもデュアルコアぐらいある!」っていうハッタリかますためだけの石だからなあ。
いくらなんでも2年間プだけじゃ営業的に不味いでしょ。
ああ、65nmのCedarMillがあったっけか。
誰か知らないですか?
>>842 今までもそういわれ続けながら売れてきて、
成長を続け、昨年はついに二桁成長、目に見える数字での結果があるだけに「売れない」とは言い切れない。
「次は売れないかもね」とは言えても、今までの結果を見れば「それでも出ればそれなりに売れる」と言いたくなる。
>>846 デュアルコア(CPU)対応のソフトならそういう処理を行うつくりになっているので速くなるはず。
ただしコア間の調停を行うのでかっきり2倍にはならず1.ン倍程度。
イソテルはたしかPenDで1.9倍とか言ってたと思うけど本当かどうかは知らん。
ソフトで対応しなくてもハードで対応できそうな予感もする今日この頃。 でも片方のコアがミスキャッス起こすと、反対側のコアの待ちが出来るから、 今以上にもっさりするだろうね。と言う事は3DもといDirectXは諦めてるんですかね?
SIMD計算において重要なのはメモリ帯域。データがCPUに効率よく流れて 初めて効果が発揮できます。本家のベクトルプロセッサ等が物凄くメモリ 帯域を取ってるのはその為です。 んでプDだけど、FSBがシェアされる事により実質半分の帯域しか使えないわけ だからソフトの設計によっては或いは今より遅くなる可能性も無いわけではな いです。FSBにどういう感じでデータが流れるかとか、調停回路がどうなってる かによって違ってくるので私の考えが正しいかどうかは一概にいえませんがね。
>>848 デュアル対応ソフトってのは結局シングルをある程度犠牲にしている訳で
つまりそのソフトがデュアル>シングルで動くのは当然なんだが、似たような
シングル専用ソフトより早くなるかというと・・・少なくともPenDでは期待出
来ないんじゃない?平均的なシングル(5or6シリーズ)以上のパフォーマンスは
>>850 キャッシュに収まる範囲で延々ループまわすようなアルゴリズムならメインメモリの
アクセス帯域はそんなに要らないよ。
ネックになるのは、キャッシュの書き込みがライトスルーなことかな。
(ただし6キャッシュライン分はバッファに溜められライトバック制御が行われる)
>んでプDだけど、FSBがシェアされる事により実質半分の帯域しか使えないわけ
それは最悪のケース。常時メモリ転送ユニットがフル稼働なわけないし。
SMPシステムでも悪くて3割程度の性能ダウンといわれる。
>>852 まぁ、漏れも書いてから「テキトーな事書いたー」っと思ったw
>842
結局売れるんじゃないでしょうか。
熱によるクロックダウン、と言う話しをひとまずおいといて、
ちょっと昔に話題となった、
http://www.hwupgrade.it/articoli/1193/2.html を見返したのですが、
Xeon 3.6GHz - L2 2M ≒ Pentium 660とすると、
マルチスレッド対応ソフトだと、
HTで1.2倍、CPUコアを増やすとさらに1.5倍。
Pen Dの場合、HTが無いから1.5/1.2=1.25倍というところか。
3.2GHz動作とすると、実力4GHz相当?
BAPCoのベンチマークでマルチスレッド対応を進めれば、ベンチ上もっと良い
値が出せて、と言うパターンかな。
でも正直、2コアで1.5倍の性能なら悪くないと思うけど。
まあ熱はおいてといてね。
857 :
Socket774 :2005/03/29(火) 06:30:13 ID:rVkPqTx2
一般人に♪の使用は禁止されています♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ In_ ⊂(@ε@-)つ、 -3 //(雑音/_/::::| |:::|/⊂ヽ ノ|:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ .| | | |-----------| |
>>846 >ヅアルでシングルタスクを分割処理させると
シングルタスクを分割処理=前後の依存性のない部分を同時に実行
これをミクロなレベルで行っているのが、今のCPUのような気がする
Intelはもっと大きな単位で分解して、HTを増やして投機的
マルチスレッディング(?)とやらをやろうとしていたっていう話があったけど、
そのためのNetBurstがこんな状態だと、机上の空論で終わるのかなぁ。
間違い
860 :
Socket774 :2005/03/29(火) 10:47:46 ID:FQ5A0epG
なんか勘違いしている人がいるけれど。 スミス----思いっきり強力に冷却すれば、3.2GHz・FSB800・L=1MB・HTToffのXeonと同じ性能 でもDualXeonより高くつく専用ママン必要。 K8のデュアルコア----メモリ帯域が必要な用途ではDualOpteron以下。キャッシュコヒーレンスを 煩雑にとる必要のある用途ではDualOpteron以上。 従来のシングルコア用ママン使用可能。 メモリコントローラはあくまでも128bit幅1個だからね。
861 :
Socket774 :2005/03/29(火) 10:55:38 ID:FQ5A0epG
言い忘れていた。 スミスがXeonと同じになるのは、Xeonもシェアドバス方式だから。 FSB共有によるパフォーマンス劣化を補うためにIntelのマルチ用プロセッサはキャッシュ山盛りにしている。 ノコナ1MのXeonって実際に出荷されたっけ? それの3.2GHzDualと、スミスの強力冷却時の性能は同じになる筈。
思いっきり冷却してまで微妙な性能差に拘りたくありません。 程々が一番。
Intel製CPUのほうがAthlonよりも無茶好成績が出るベンチマークないすか?
Sandraか?
865 :
Socket774 :2005/03/29(火) 11:22:33 ID:FQ5A0epG
>>862 スミスの話題と強力な冷却の話題は不可分。
>>863 3D描画が全く無く、エンコを限りなく繰り返すベンチとか。
炭って予定通り出せるの? ESも配られてない、デモの話も聞かないし。 後発で性能劣ってたら、かなりマズいんじゃないの?
868 :
孟宗 :2005/03/29(火) 12:16:50 ID:bKZ8ZKQ8
SSE関連ならP4有利でしょう。
>>860 最悪の場合でも帯域を半分使える保証なんてないよ
HTTオンのPenDでも同期のオーバーヘッド次第ではPen4に劣りうるし
HTTオフのPenDのワーストケースの性能はセレロン以下
同様にDualCoreOpteronもワーストケースではOpteronより性能が低下する可能性は十分ある
>>867 全てはDELL次第な気がする。
あそこが採用を見送りするようなら発売は事実上不可能。
>>871 彼のメーカは出すだろ? 少数販売で強引にでも。
過去に事例もあるし。
DELLが強引に少数販売>そして全面回収かもな。 AMDのデュアルコアのデモはたぶん心理戦だろ。Intelをあせらせるための。 過去の経験であせったIntelがコケまくるのわかってるからな。
もちろん心理戦だったんだろうけど あの次点で稼動するものが存在してた衝撃のほうがでかいんじゃないか。 それが炭という大糞を誘発したわけだから。
875 :
Socket774 :2005/03/29(火) 13:50:42 ID:AXLuzNuU
>>869 てか、コードの大半がmovdqa/movdquしかほとんどやってないといえるほど実命令スカスカ、しかも慢性的にキャッシュミスするような、そんな糞コードでしかありえんケースを考慮しろってほうが馬鹿でないの。
比較的メモリアクセスの頻度の高いMPEGエンコーディングなんかでも、浮動小数演算に結構なクロック数を要するし、メモリ帯域を常時食い尽くせるほどPentium 4の演算ユニットのスループットは高くないし。
もちろんキャッシュはライトスルーだから、Pentium MやAthlon64に比べてメインメモリへの書き込み頻度は高くなるのだけど、そのぶんメインメモリからキャッシュロード時の負担が軽い。
まー少なくともTejasをそのまま出すよりはマシじゃないの。
質問です Pentium4は一部のエンコードソフト(TMPGEnc)だけは速いけど、 もっさりしたり映像加工や写真加工などが遅いのはL1キャッシュ のせい?
加工遅いのかよ
>876 基本的に大容量キャッシュは当たれば速いが 外れればキャッシュチェックと書き込み時間分遅くなる 増やしただけ速くなるような性格のものではない 例えばキャッシュ内にループが収まっても 出力結果のバイト数が多ければキャッシュには載せられないから その都度メモリに書き出しに行く 普通はこれだけで良いが実際はキャッシュヒットチェックがあって 容量が大きければ大きいほどヒットチェックに時間がかかり ヒットミスの補填も時間がかかる 今のアーキテクチャで2MBのキャッシュなんか持っても無駄 むしろトランジスタが増え発熱が増加して害
880 :
Socket774 :2005/03/29(火) 15:06:00 ID:AXLuzNuU
ひょっとしてDothanのL2のこと言ってるの? 確かにウェイ数・キャッシュライン据え置きで容量 増やしたからBaniasよりは1クロック落ちてるが、 それでも十分速いけど。 プレス子2MBもHT有効時1スレッドで使えるキャッシュは 8KB-1024KBなんだよね。
881 :
Socket774 :2005/03/29(火) 15:11:44 ID:poqMraf9
【もっさり】Intel派 vs【もっこり】AMD派 Part.71
>>835 富士通本体はUNIX系サーバはウルスパ本流。Sunとも提携してるし。
どうしてもWindows Serverって顧客用にだけ妙に中途半端なIA鯖作ってる。
関連会社の富士通シーメンスからOpteron鯖が出てる。
883 :
Socket774 :2005/03/29(火) 15:27:59 ID:AXLuzNuU
> 普通はこれだけで良いが実際はキャッシュヒットチェックがあって movnt{i,q,dq}の存在は忘れておいたほうがよいのでしょうか
遅い遅いと言われるが言うほど遅くも無いと思うぞ。同じHzで比べると差があるが、 0.2GHz落としたひとつ下のランクには負けないわけだし、発熱はやばいと思うが性能の点でそこまで言うほどか?
ウンコ8000乙!ノシ
>>874 SmithfieldやPleslerはCPUとしては順当だよ。Xeon Dualがあったんだから。
ダイが近くになって放熱に不安があるのと、M/BとDDR2のコストも不安だが。
Preslerか。65nmプロセスはほんとに改善できてるのかな・・・。
同一ウエハ上に作ること無いだろ 2CPUで何の問題があるんだよ メリットは無くてデメリットだけ (実際は2CPU買うより安くするんだろうがマザボ変更で意味無し) DualCore言いたいだけちゃうんかと小1時間
>>887 NetBurst:IPCを落としてでも高クロックで稼ぐアプローチ
MultiCore:クロックを抑えてでもIPCの劇的向上を狙ったアプローチ
全く逆のアプローチが同居してるんだから、発想の根幹に致命的な誤りがある
と思うんだけど。
>>890 >NetBurst:IPCを落としてでも高クロックで稼ぐアプローチ
が破綻した結果の損失補てんというか敗戦処理的商品だから
落としたIPCを拾いに行くというアプローチはある意味まちがってないかと。
商品としては新しい「売り」になる機能が必要だし。
どうせメロンが熟すまでの営業的な時間稼ぎだし。
ただそれで性能が出るのか、というと???だよなー。
ソース厨じゃ無いが、スミスに使われているテクノロジとシュリンク方法?と言うか、 FSBの上にコアが二つ乗っかっているとかの資料って無いですか?
てか本当にプをくっ付けただけなんで。
>>891 性能面ではOpteron/64のdualdoreほうが変化の要因は多い。Opteron dual
よりメモリ帯域(やHT帯域)の減少でどれだけマイナスか、CPUコアの結合が
より密になることがどれだけプラスか。
Smithfieldは現行Xeon DualのHTT offより悪くなるのかどうかだけ。
よくなる要因はないみたいだよね?
dualdoreじゃねえ、dualcore。すまん。
>>894 ありがとです。
でも今までの見てきた記事だと、スミスがシングルスレッドCPUだかマルチスレッド対応CPUだか書いてないですよね?
>>897 >大きな違いは、Pentium XEではHyper-Threadingが有効になっているのに、Pentium DではHyper-Threadingは無効になっていることだ。
Pentium XEは、2CPUコア×2way Hyper-Threadingで合計4スレッドを並列に走らせることができる。
それに対してPentium Dは2CPUコアで2スレッドを並列に走らせる。
2スレッドって書いてあるよ?
一般ユーザ向けなら2スレッドで十分じゃないの? むしろXP Homeが4論理CPUに対応してるかどうか謎
>>898 ゴメン。見逃してた。つーか炭ってなんで出したんだろうか…
デュアルコアがシングルスレッドのわけないだろw
>>899 MSとは、CPUはソケット数で勘定するという合意になったようなので、
XP HOMEは炭EEでも動かないとまずい悪寒。
>>900 営業的に2年間も新製品が出ないというのは非常に不味いのよ。
性能的にはどうかわからんけど蓮よりマシという判断なんでしょう。
デュアルコア(なんちゃってだけど)という新機能のスタディケースにも
出来るわけで。
>>901 過去にπ計算させるスーパーコンピュータには在った。
7つくらいのCPUを一つとして動作させた記憶が。
まあ特権命令使えばx86ベースのマルチプロセッサシステムでも可能じゃないの。
>>846 不可能。逐次実行で記述された処理を、完全な並列処理に分割可能なアルゴリズムは存在しない。
intelが試みたのは分岐時の投機実行。これは並列化によって分岐予測失敗時のストールをおさえる技術だが、
投機に失敗した処理は破棄される。したがって、処理速度は「低下しにくい」が正しい。
ちなみに、部分的に並列化は実現され始めているけれど、アムダールの法則を打ち破るほど効率的、かつ
汎用的な技術はないため、自動並列化は今のところ夢物語。
906 :
813 :2005/03/29(火) 23:07:37 ID:B0Gl61SB
>821 あまり大量生産に向いているものではないですね。 一度にコンマ数ミリと言う層を形成するのではなく、バームクーヘン のように多層生成するものですので、どうしても時間がかかります。
>>905 ありがd。
>>903 でCPUと言ったが演算器ですね。
その結果は、ことごとく予測が外れて7つめの演算器の使用は出来なかったそうです。
今のプレスコがパイプライン増やしすぎて予測が外れるのと一緒ですね。
>>247 65nmプロセスの移行をそこまで早めてくれるとすれば、それほど頼もしいことはないね。
もしそうなら微細化技術で1年分は差をつけることになるね。
ただ市場に出回るのが'06Q1ってのはおおむね正しいと思ってるのだけど。
>>250 ま、浮動小数の高スループットは高クロックのなせる業だと思うけど。
>>251 所詮ライトスルーキャッシュだから。
gobakushita(orz
熱湯バースト:通常アプリをもっさりさせてでもベンチで1点でも多く点数をかせぐアプローチ
あの物体が大人しいと、ホント普通の情報交換スレになるのねw
それでも人ですよ多分
人でなし、ですよ多分。
>>893 むしろくっ付いてすらいないよな…。
ただ乗ってるだけ…。
915 :
Socket774 :2005/03/30(水) 03:32:12 ID:pPJZSBDj
,,-‐''""''ー--,_ |""" || ::::::::::::::::::::::::::: |Intel Inside || :::::::::::::::::::::::::::::::::: |Intel、はいってる|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,ノ""""'|| ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. | ,/""" .!|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /|| :::∩::::::::::::::::::::::::::: / / In_п@ | | ( ( ( ・∀・)// In_п@ ヽ ヽ I In_ /Celeron In_пi `Д´) \\(´∀` ) n ∩ In_п@ ( ゚∀゚).Itanium ハ \ ( E).| .| ( ・∀・) / _\ ノ | Intel /ヽ ヽ_//. | .| ( ヽ, / ヽ、/ , HT// ヽ, | ノ \__/ | .| In_ \\/ ,ri Xeon .ヘ,( ( ( \ノ i | i ヽ\(゚∀゚ ) ヽ_,ノ | | ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ / / \Pentium\
,,-‐''""''ー--,_ |""" || ::::::::::::::::::::::::::: |Intel Inside || :::::::::::::::::::::::::::::::::: |Intel、はいってる|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,ノ""""'|| ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. | ,/""" .!|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /|| ::∩::::::::::::::::::::::::::::::: / / In_п@ | | ( ( < `∀´>// In_п@ ヽ ヽ I In_ /Celeron In_< `Д´> \\<`∀´ > n ∩ In_п@ < `∀´>.Itanium ハ \ ( E).| .| < `∀´> / _\ ノ | Intel /ヽ ヽ_//. | .| ( ヽ, / ヽ、/ , HT// ヽ, | ノ \__/ | .| In_ \\/ ,ri Xeon .ヘ,( ( ( \ノ i | i ヽ\<`∀´> ヽ_,ノ | | ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ / / \Pentium\
え、インテルのデュアルってプレスコの延長なの? 終わってるじゃん。