Pentium D(爆)- Smithfield -Part 2コア
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:05/03/12 19:19:22 ID:u+L0XnEu
2?
3 :
Socket774:05/03/12 19:24:10 ID:PtEZkCNp
3
4様
ごめんください
六っつりスケベめ
そけっとすーぱー7
K8
CnQ
Cn9
Inп@10産
IEEE802.11
12aファン搭載
12インチファン搭載
12フィートファン搭載
このCPUってAMDより先に出してくれるんだろうな?
消費電力は?
130W
Dのラインナップで、20000円以下の奴があるなら買ってもいいかな・・・
20 :
Socket774:05/03/12 21:12:13 ID:johWCMu+
>>20 「二個もコアを手に入れたわけですが、ユーザーはいなくなりました。でもこれからすぐに擬似コアを更に追加して4コア級にし、必ずユーザーを取り戻したいと
思っています。」
(以下略)
こっちが本スレ
立ったのは
>>22のほうが先。
まあどうでもいいけどな。HT状態ってことで。
256bit級
これって外部クロック800MHzだっけ? セレDが2個のったようなものか
シングルのプレスコには明らかに負けるんだろうな レビュー書く人の鮮やかなマジックが見所だね
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>>27 狙うつもりはなっかた。書ければどこでもよかった。今は満足している
まとめとくか
Pentium Damepo Pentium Dead Pentium Dame
Pentium DEATH Pentium Damage Pentium Destroy
Pentium Danger Pentium Delete Pentium DarkSide
Pentium Dust Pentium Duct Pentium Dozaemon
Pentium Danbou Pentium Die Pentium DQN
Pentium Dynamite Pentium Destiny Pentium Denko gekido
Pentium Drug Pentium Doraemon Pentium Dekunobo
Pentium DualDanbou Pentium Dasaku Pentium Debu
Pentium Dion Pentium Double Pentium Dead end
Pentium Deny Pentium Discard Pentium Dump
Pentium Drop Pentium Desert Pentium Dismiss
Pentium Dorokusai Pentium Doubt Pentium Disqualification
Pentium Disappointment Pentium Disgusting Pentium Disease
Pentium Dotsubo Pentium Darknessfinger Pentium DAiSUKi
Pentium DAiSUMi Pentium Daibakuhatu Pentium Damedakorya
Pentium Dekunobou Pentium Donquixote Pentium DonQuijote
Pentium Disaster Pentium Devastation Pentium Doomsday
Pentium-電気コンロ Pentium Destroyer Pentium Deathtrap
Pentium Damned Pentium Damnation Pentium Deidarabotti
Pentium 暖房器具 Pentium Discontinued Pentium Damenayatu
Pentium DRAGOSTEA DIN TEI Pentium Detonation Pentium Dream
Pentium Damn it !! Pentium Donation for Intel Pentium 日(day)
Pentium DYNAMITE Pentium Datyou club Pentium Datte Yatterannaijyann
Pentium Dominator Pentium DisabledHTT Pentium Dispersion
Pentium Disccooler(BTX Retail cooler) Pentium Disorder Pentium Disappointed
Pentium Deluxe Pentium D-Day Pentium Denpa
Pentium Dぁてぃー Pentium Disposable Pentiumu Deep
Pentium Doubtful Pentium Donation Pentium Doutei
Pentium Dosukoi Pentium Dragonfire Pentium Dawn of the dead
Pentium Dokuo Pentium DOA Pentium★Dokukinoko
Pentium Dieの大冒険 Pentium Denkikonro Pentium Desperation
Pentium Dengen Destroyer Pentium Denpa Pentiumどんくさい
Pentium ドッカ〜ン! Pentium デマ Pentium ドンキーホーテ
Pentium Daimonjiyaki Pentium Daddy Pentium Dekigokoro
Pentium Dick! Pantium ダイ爆発 Pantium 大往生
Pentium Dekotora Pentium Dengeki Network Pentium Destination
Pentium Daikanminkoku Pentium 大魔人 Pentium Daijishinsaku
Pentium Denkihataisetsunine Pentium Daiben PentiumDorama
Pentium でんこ殺し
かつてこれほどの仇名をもつ石があっただろうか(笑)
しかもまだ出てもいないのに(大笑)
33 :
孟宗:05/03/13 22:55:28 ID:AD0+vO9Y
ある意味、期待大だと言う事でしょう・・・
え、何、電気代?
35 :
孟宗:05/03/13 23:13:16 ID:AD0+vO9Y
各種メディアがどうやって誉めるかとか
どんなリテールファンなのかとか
HTTがonになってるやつの価格帯をどうするつもりなのかとか
どんなCMにしてくれるんだろうとか
どんな宣伝文句を付けるのかとか
ぶっちゃけ、同価格帯のDual Core Athlon64と比べてどうなのかとか
イロイロと・・・
同価格帯で出てくるかどうかが問題だが、64DualcoreはXeonとすらタメ張る様子なので
炭程度で太刀打ちできる代物ではない・・・かも。
やっつけ仕事のCPUとチップセットで市場登場後すぐに今まで以上にトラブル発生の期待はある
やっぱ本命はPenM系のデュアルコアだよなぁ・・・
あれは本当に速そうだ。
発熱も今のDothan以下みたいだし・・・。
ヽ('A`)ノ
( ) デュアルコアデ AMDニマケルワケニハイカナイ!
ノ |
デモ・・・イマカラ ツクッテタラ マニアワネ・・・
('A`)
ノ(へへ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ!プレスコをそのまま2個くっつけよう!
ノヽノヽ
くく
アヒャヒャ
□ □
((゚∀゚)ノ 合体!
( )
く ω >
| γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
イ "" ⌒ ) ヾ ヾ
/ ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
ドンキ ( イ 、;; ,ノ ヾ ) )
..ゞ (. ミ . ノ. .ノ ノ...
:::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
不謹慎?
まぁ、何が起こるかわからん製品ってことだW
42 :
Socket774:05/03/14 10:43:55 ID:nezE88wT
「買うメリットは全く無い」
片方のコアをGPUにすりゃいいじゃんw
>>39 不謹慎。よって訂正。
ヽ('A`)ノ
( ) デュアルコアデ AMDニマケルワケニハイカナイ!
ノ |
デモ・・・イマカラ ツクッテタラ マニアワネ・・・
('A`)
ノ(へへ
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ!プレスコをそのまま2個くっつけよう!
ノヽノヽ
くく
アヒャヒャ
□ □
((゚∀゚)ノ 合体!
( )
く >
| γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
イ "" ⌒ ) ヾ ヾ
/ ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
Intel ( イ 、;; ,ノ ヾ ) )
..ゞ (. ミ . ノ. .ノ ノ...
:::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
|l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
うお?ティムポまで訂正されてるとは
>>43 ハァ?ソフト屋に対応しろやゴルァという前にまともなCPU作るのが先だろうが
49 :
Socket754:05/03/14 21:06:53 ID:4HwF9+vH
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
Intel VIIV呼ばれている謎のキーワードがある
VI ( ゚д゚) IV
\/| y |\/
だが・・・このVIを並べ替えるとIVが2つ浮かび上がる
IV ( ゚д゚) IV
\/| y |\/
これを二つ合わせると・・・なにか浮かび上がってこないか・・・!
そう、Intel VIIVとは64ビットなどではなく、
恐怖の新CPU、Intel 炭のことを指していたんだよ!
( ゚д゚) IV
(\/\/ IV
火がふたつ合わさると 炎
IV がふたつ合わさると・・・ ボーボー
52 :
Socket774:05/03/14 23:21:27 ID:E2Vfl8mm
消防署内でしか使えないな。
消防署内で火事になった場合消防車なども炎上して、自力では消化できずに悲しいことになるに違いない
公正取引委員会の調査結果により、インテル製CPUはとても危険な製品だということがわかった。
以下がその理由である。
1) 違法コピーやP2Pなどの不正使用の90%はインテル製CPUをつかっている
2) インテル製CPU搭載PCを日常的に使用している子供の約半数は、引きこもりになる。
3) ネット犯罪の90%は、インテル製CPU搭載PCを利用してから24時間以内に起きている。
4) インテル製CPUは依存症状を引き起こす。被験者に最初はインテル製CPU搭載PCとポケットPCを与え、後にポケットPCだけを与える実験をすると、2日もしないうちにインテル製CPU搭載PCを異常にほしがる。
5) 初心者ににインテル製CPU搭載PCを与えると、自己解決ができず教えて君になる。
6) 80年代、PCがまだ一部のマニアだけの物だった頃、日本経済は黄金期だった。
7) インテル製CPU搭載PCを使うネットワーカーのほとんどは、重大な科学的事実と無意味なレスの区別がつかない。
>>54 そういう虚言レスって後で怖い事になっても知らないよ?w
その内容について公取に多数の抗議が殺到したらどうなるかなぁ・・・・?w
こんな小物相手にわれらがIntel様が構うわけなかろ。
>>55 >7) インテル製CPU搭載PCを使うネットワーカーのほとんどは、
>重大な科学的事実と無意味なレスの区別がつかない。
さてはintelユーザーだな!
Pentium D の仕組み
|∠________________.| .|
| .| | | | .|
| .| ('A`) .| | ('A`) .| .|
| / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄<<ノ) ̄.| /
|/ .|/ |/
|∠________________.| .|
| .| | | \ | .|
| .| ('A`) .|ギシギシ ('A`) | .|
| / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄| アンアン  ̄<<ノ) ̄| /
|/ .|/ / |/
|∠________________.| .|
| .| / | | .| .|
| .| ('A`) ギシギシ | ('A`) | .|
| / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄アンアン/ ̄ ̄ ̄<<ノ) ̄| /
|/ \ |/ |/
Athlon 64 の仕組み
|∠________________.| .|
| ギ、ギ、ギシギシ ♪ |
| \アン、アアン、ア、アン/ |
| ♪ ('A`) ♪ |
| _ ノ )>_ キュッキュ♪ |
| /.◎。/◎。/| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|/ / ギシギシ \
/ アンアン \
|∠________________.| .|
| .| / ギシギシ .| アンアン \ | .|
| .| ('A`) .| | ('A`) | .|
| / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄<<ノ) ̄| /
|/ .|/ |/
|∠________________.| .|
| .| ‖ | | ‖ | .|
| .| ('A`) | | ('A`) .| .|
| / ̄ ̄( ) ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄( ) ̄| /
|/ | | .|/ | | .|/
60 :
Socket774:05/03/15 15:34:49 ID:KIRo1uMz
ワロスw
今、もっとも過酷なミッションを強いられる人
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .<---ベンチマークプログラマ :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
一体俺にどうしろと・・・・・・・・
キャッシュ山盛りにするしか勝ち目ねーからなあ
>>61 ベンチマークのレポを書くライターも追加キボン
65 :
Socket774:05/03/15 20:29:55 ID:krhf/N6E
そこでスパー( ´,_ゝ`)プッ ログラマ雑音先生のチートコード炸裂ですよ!
今回発表された、Intelのデスクトップ向けデュアルコアCPU「Smithfield(スミスフィールド)」だが
従来の予想の範囲を覆し、予想以上のゴージャスな仕様だということが明らかになった。
例えるなら、AMDを含む通常のデュアルコアCPUがキッチンや浴室を共有するチープな作りの2世帯住宅なのに対して
Smithfieldは玄関から始まり全てが分離された、完全2世帯住宅だ。
住む人のことを考えると、どちらが住人にとって良いかは明らかなことだ。
日本の住宅事情を考えるに、嫁姑問題は実際切実な問題となっている現状を省みると
例え「キッチンや浴室やトイレですら嫁(姑)の顔なんか見たくない」というこれまでの問題に正面から取り組み
ついに長年の嫁姑問題を解決したという、すばらしい製品と言えるだろう。
文責:多和口新他
>Smithfieldは玄関から始まり全てが分離された、完全2世帯住宅だ
シェアードバスだから玄関はひとつだけだと思います!!
これは論点をずらすひどい例え話ですね
>>66 このコピペよく見るけど、これってマジネタ?
>>66のたとえを使ってHTTとPCI-Exを説明してください
>>69 そんなわけないだろう、いくらなんでもここまで話の道筋をすっぱり無視した論点ずらし。
もし本当なら電突隊スレin自作板立ち上げだな。
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .<---超珍ライターズ :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
畜生、intelのクソが・・・ヘタレCPU連発しくさって、
ちったぁこっちの苦労も考えやがれってんだ。
このあたりで見切りつけっかなぁ・・・
泥船には乗りたくねぇしなぁ・・・
といってもAMDヨイショしても旨味がなぁ・・・・
>>67 ダイのFSBのパッドは2つあるから玄関は2つで正しい。でも、公道へ出る門扉
(パッケージのFSBピン)はひとつしかないから嫁姑問題の解決にはならない。
旨み=リベート
やっぱ提灯ライターもこのヌレ見てるのかな?
>>72 Intel Outsideを公言してしまうような提灯ライターも発生しましたが?w
>>67 「Smithfield(スミスフィールド)」は一つの家に仕切りをしただけの2世帯住宅
完全2世帯住宅になるのは「Presler(プレスラ)」だ
>>76 <
< こいつは珍プレスのエディターだ!リーマンなんだぁ!!
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
「処理並列化により、CPUの性能を2005年から2008年へ、10倍の性能を実現していく」と今後の性能向上の目標を述べ、
「今後はプロセッサの機能、チップセットとメモリ技術、ソフトウェアとコンパイラという3つの技術を統合したプラットフォームにフォーカスを当てて行く」とコメントし、
「周波数を超えた価値を提供」というインテルの今後の市場戦略を示した。
製品戦略と新技術の説明にあたった同社 エンタープライズ&ネットワーク・ソリューションズ本部 プラットフォーム & ソリューションズ マーケティング 総括部長 平野浩介氏は、
64bit対応XeonプロセッサとIntel E8500チップセットの説明、マルチコアCPUやプラットフォームの説明や、「VT(Virtualization Technology)」などを説明し、
今後マルチコアプラットフォームへの移行と「*Ts」の優位性をアピールした。
10倍の性能を実現していく
10倍の性能を実現していく
10倍の性能を実現していく
10個も並べるのか。orz
最近のインテルはホリエモン並みの胡散臭さが漂いまくってるな
83 :
Socket754:05/03/16 13:46:11 ID:iSMXWWRt
>>81 いや、シングルイシューのコアを16個か32個並べる気なんでしょう。
何たって「めに−こあ」なんだから。
ノースブリッジ外付けで、メモリーコントローラの切換えをどうする気なんだろうね・・・・・・。
>>84 ちゃんとした商売でのし上がってきた企業よりホリエンのほうが上だというのか?
企業の生い立ちを言ってるんだが・・・
orz
まぁ、Intelは製品を作って地位を固めたからな。
ほりえもんは何も生み出さない。ただ吸収するだけ。
91 :
Socket774:05/03/16 19:56:06 ID:tV2RrRwZ
>10個も並べるのか。orz
きっと円筒形のソケットに
トイレットペーパーを外から巻いてく感じで…
貴重な資源を浪費してプレスコのようなゴミを量産するなら、
まだ「メイドさん○○」でもつくってる方がマシ。
冥途PC D”
炭の宣伝にはエロゲキャラの起用を期待していまつ
また宇宙帝王あたりがエロい販促グッズ描くんじゃないかと
まぁAMDのデュアルコアと激突したらボコボコにされるのはどう見ても炭のほうなんだg(ry
炭は炭でも備長炭だったらなぁ。
エロい販促グッズの今度の絵は双子同士のシンクロだそうですよ
絵柄は、インテル側は普通の双子。対するAMD側はシャム双生児で・・・(ry
>>98 うーん、今のインテル(の代理店)ならやりかねないな。
エロゲキャラ・エロゲ声優・炭とパックで売り出そうぜ
ペンD買うともれなくエロゲ1本サービス!!
って売るの?やべぇ売れそうな気がするw
>>101 水の中だから大丈夫。ようするにDは水冷を推奨ってことを表してるわけですなw
106 :
Socket774:05/03/17 11:58:36 ID:fHXNsCP7
冷却液すらグツグツに煮立てる炭・直火
107 :
孟宗:05/03/17 12:23:06 ID:8XX9lKyW
どうせクロックがトップの状態をたもてないから、
そんなに心配しなくてもいいんじゃないかな・・・
>>103 逆でもいいだろう。
エロゲ初回特典にPentium D
ゲームはインテル監修で
>>107 ってことは、これからはオーバークロックじゃなく
定格クロックの維持がPCチューンアップの見せ所になるのだな、しかし、定格クロックなのに焼死リスクが高いという・・・
>>107 クロックが最大値を維持できんのなら
CPUの表記を「平均3GHz」とか書いておいてくれればいいのに
>>108 お尻プリンセス2 初回特典 として PentiumD の他にいまなら水冷キット付属!
監修 イソテル
希望小売価格6480円
コレなら買うよ…(゚∀゚)
お尻ぷりんセス
どうせなら
「Intelがコミケ企業ブースに出展!
国内5大メジャーメーカー製PCをコミケ仕様にカスタマイズ、販売。
有名サークル描き下ろしパッケージに有名声優録り下ろしのシステム
ヴォイスに特製デスクトップテーマ等がてんこもり!」
までやってほしいところだね(ぉ
113 :
Socket774:05/03/17 13:45:15 ID:dW+F5aQC
>>110 >CPUの表記を「平均3GHz」とか書いておいてくれればいいのに
激ワロタ。
でもちゃんと考えるとだ、定格動作周波数ってのは通常温度下における
ゲート速度や発熱から導かれる動作保証周波数のはずなんだから、
爆音クーラーだろうと水冷だろうと窒素冷却だろうと、
「冷やしたらその周波数でウゴイター(゚∀。)アヒャ」
ってのは単なるオーバークロックだよな(笑)
>>110 Dじゃないのは「平均xGHz」で
Dは「最高xGHz」だろ。Dで最高じゃその周波数以上出ないとあり得ない。
ペルチェ+水冷+乾燥剤とかやる人出るのかなぁ…
「平均3GHz」 ワロタ
断熱消磁法とかな
>>107 > クロックが最大値を維持できんのなら
> CPUの表記を「平均3GHz」とか書いておいてくれればいいのに
プロセッサ・ナンバー採用はそういうことを見越してって事も
あるんじゃないかなぁ。 激しくインチキ臭いけど。
118 :
117:05/03/17 15:07:59 ID:fDlcNFid
引用間違えた。>107でなくて>110ね。
Dったら、なんかパンパイアハンターDを思い出すな。
そういや、あっちも菊地秀行が歳のせいか究極駄文製造器に成り果ててしまってあれなんだが。
こっちのインテルもすっかり駄CPU製造会社に成り果てたな。
PentiumD 炭
プレスコォッ ツインドラャアァーイヴッ!
>>119 これからは暖房器具製造会社としてやっていきます
Pentium デロンギ
単純に足し算すると8コアぐらいでマジでデロンギ並の消費電力にはなるなw
デロンギはそんなに消費電力高かったのか! 一時買おうかと思ってたけど買わなくてよかった
各コアのCPUの擬人化きぼんぬ
ちょっとまってろ。用意してみる
>>124 8畳型でMAX1200Wですから、まあ電気代的には電気ファンヒーターと変わらんな。
>>125 どうぞ〜
l | .| :A: M:D:::| | └─────────────
─ ゚V゚──| :::::::::::::!(,,゚ー゚)| :::::::::: |::| ((,_ ))
.∪ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ
(`ヽ ( ゚(> ノ`ゝ、===U==U======iL . ノフフフヽ、.
|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \ ・ \ ・ \ ( ヽ回ヽヽ|
│ ノノ スヽ :::r──┐ :K7:::|::|.-へ-ーへゝ.
|`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ| '_) .'_)
.'_) ∧_∧∩∩ ノ V∩ノ ノ , ) ::|(,,゚Д゚)|:::::::::::: |::|フフフフ-ハーヘ .
y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚) (,,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д
゚)ノ ソノ ノ)(ノAMD」);;;;;;;;;;;;|::|へフフ.(,,゚Д゚).ヘ
)ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真o っ苺o っ偽o (|
| ', ', ',| |ヽヽヽ ソ.─┬‐┬───┘, ' , '.(/ , ' ,|)
メノ'\__ηη. 人と__)_)と__)_)と__)_).と_)__) ', ' と
__)_)ヽヽソ .じJ /_'_,_'_,_'_i_,_ηη
>>127 1200W!ガスファンヒーター買ったのは正解だったようだ アリガトン
>>61 PS3用ゲームのプログラマも似た状況だったりして( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノ \ / \
あと、X BOX2もだな
>>72 生きるためだ……
何とかしてインテルに有利なベンチマークを探し出さねば……
うあぁぁ
>>110 安っ!!w
そんなん売ったら公取に抱き合わせ販売として怒られるだろ
なんかあっちのスレと住み分けできてるな。
重複かと思ったがいい感じだ
広末ヌード写真集か・・・
インテル、公取委へ諾否通知期限の延長を申請
〜公取委は了承、期限は4月1日に
株式会社インテルは18日、公正取引委員会(公取委)から受けた独占禁止法違反の勧告について、諾否の通知期限延長を申請し、公取委に了承されたと発表した。これにより、通知期限は4月1日に延期された。
インテルは延長申請の理由について「内容の精査あたり、さらに時間が必要であるため」としている。
インテルは3月8日、公取委から同業他社の販売活動を阻害し競争を実質的に制限したとして排除勧告されており、勧告に対する諾否期限は18日になっていた。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0318/intel.htm
期限がエイプリルフールな日になっている件について
140 :
Socket774:05/03/18 14:01:07 ID:1D/psPT+
各メーカの決算期だろ?
今から実弾を各メーカに撃ちまk(ry
141 :
97:05/03/18 18:42:16 ID:6Z/SFoki
>>132 ヒャッホウ!
いゃ、書いてみたかっただけです。
144 :
Socket754:05/03/18 20:15:54 ID:JptlramV
スミス氏ごときには勿体無い。
炭す。
スミスごときにはUU程度がお似合い
147 :
Socket754:05/03/19 02:11:22 ID:Z4EHkE1l
>>105,106
Intelからリベートを貰っていた某N社の水冷PCなんだが、CPUによって謳い文句が違うのよ。
Athlon64(Socet754)採用TZシリーズ:
CPUファンを使用せずに、CPUを冷却液で冷やすことで静音化を実現するNEC独自の水冷
システムを採用。
さらに、さまざまな角度から静音化を追求し、約30dBというささやき声と同じ程度の
静けさを実現しました。
消費電力:77/233W(3200+),86/246W(3400+)
Pentium4(プ)採用TXシリーズ:
水冷ユニットとエアフローファンを組み合わせた次世代水冷システム
「ハイブリッドクーリングシステム」を採用。
最新の高性能CPUを搭載しながら、約30dBというささやき声と同じ程度の
静けさを実現しました。
消費電力:97/252W(3.4GHz),106/273W(3.8GHz)
ふ〜ん。プのモデルの方は純粋の水冷じゃないんだ。Socket754のAthlon64のモデルは今話題の
ウインチェスターが出る前の130nmプロセスの時のスペックなのにこんなに差があるんだ。
プ1個でこれだから、炭だったら、水冷+爆音ファン必須。
誰かエイリアンウェア日本で販売サポートする会社立ち上げてよ
>>147 デュアルコアになった場合。
Athlon64(Socet939)採用TZシリーズ:
CPUファンを使用せずに、CPUをケースの放熱だけで冷やすことで静音化を実現するNEC独自のファンレス
システムを採用。
さらに、さまざまな角度から静音化を追求し、約20dBと動作音がほとんど聞き取れない程度の
静けさを実現しました。
消費電力:77/233W(3200+),86/246W(3400+)
PentiumD(炭)採用TXシリーズ:
水冷ユニットとさらにタンクにはペルチェ素子を組み合わせた新世代水冷システム
「灰パー・ハイブリッドクーリングシステム」を採用。
最新の高性能デュアルコアCPUを搭載しながら、約40dBといううなり声と同じ程度の
静けさを実現しました。
平均消費電力:106/273W(3.4GHz),206/540W(3.8GHz)
150 :
Socket754:05/03/19 03:16:58 ID:Z4EHkE1l
>>149 最高す。
やっぱ炭は燃えると灰になるんですね。
>>149 いくらなんでも水冷システムなしでCPUファンレスは64でもキツいだろ
あと939に3400+というモデルナンバーはない
つかTXのベルチェ素子採用ってマジでやりそうだな・・・
ベルチェ素子採用の冷却システムいくらで買えるんだ?
153 :
孟宗:05/03/19 07:26:49 ID:EG6XozM0
154 :
Socket754:05/03/19 09:16:40 ID:Z4EHkE1l
>>153 あ、それ多分北森2.8CGHz。
北森→Athlon64(754)→プとバリエーション増やしていったはずだから。
コアが二つ。PentiumDは双恋だったんだよ!
156 :
Socket754:05/03/19 09:22:13 ID:Z4EHkE1l
>>153→154
ごめん、勘違いしていた。「HUSH ATX」の話ね。
でも、それも間違いなく北森だろうね。
意外と高いクロックで出すんだね
(´´
モエテルッテ (´´ (´⌒(´
(´⌒(´ (´´ アッ
ゴルァゴルァ ./(´⌒;;;≡≡≡ (´´ トメロッテ
(Д´ )≡=-ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ≡=
U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─ (´´
◎└彡−◎ . ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ (´⌒(´
↑ ↑ ↑
Intel 915P プ プ
(´´
ブスブスブス (´´ (´⌒(´
(´⌒(´ (´´ @
ゴルァゴルァ ./(´⌒;;@≡@ @(´´ ・・・
(Д´ )≡=-ヽ(;;炭;;)ノ ヽ(;;灰;;)ノ≡=
U┌/ )□─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─ (´´
◎└彡−◎ . ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄ (´⌒(´
↑ ↑ ↑
Intel 945P 炭 炭
161 :
Socket774:05/03/19 14:26:08 ID:mXft6DKe
>>149 3.8GHzで最高540Wって本当なんだろうね。まあインテルだもんねぇ。
ここまでくると消費電力も電気ストーブ並みだね。
>>148 貧乏ジサカーばかりだからダメポ
出来る人は自分で組んじゃうし
あの悪趣味なケースだけは漏れも欲しいと思うが
_r-、 | )´ し ば ら く 美 し い 映 像 を ご 堪 能 下 さ い。
}ヽ y' / ヽr‐、_r 、 巛彡彡ミミミミミ彡彡
/ { | } {` 巛巛巛巛巛巛巛彡彡
ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r' ノ`ー-、 |::::::: i
j⌒´ ノo。゚o} ヽ 〈 ̄`ヽ /⌒ |:::::::: /' '\ |
ノ / ∞ { ヽ丿 ノ-ヽ }ノ_ノ }|::::: -・=- , (-・=-
`ー} ____ノ i `ー<ノ )`ー > /ハ -‐ァ`| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
`ー、__ト、ノ| | ト、_r'`ー-< o゚8, o' | | ┃ノヨョヨコョョi.┃ |
_______ | | ヽソ / ヽ゚。、 ヽ | | ┃.ト-r--、| ┃ |
/ ----- ヽ // \ー- ' ___/ }_/' | ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ
´ ̄ ̄ ̄ ̄`// _c‐-、_,-‐ー-、__ ヽ. ┗━━┛ / _,-‐ー-、_,-‐っ_
/ゝ、 _,.--‐ 、ニヽ E≡ ~´⌒\::::. ーーーーイ ゞ ≡∃
`}  ̄r´ ̄//| \ヽl ̄`' ̄~`‐-、__,_ ィ , ヽ , ) _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
フ>' / / ! ! ~`;; ^ ー '` ー ' ヽ`~
o( { __,ノ ノ | | l ヽ
。゚く( _ノハ /__,,. | | | ⌒ !
゚o´ //`ー-‐'´ | | ,-‐ー- 、__ l ,,,@,,, ノ __, -‐ー- 、
ヾ | | ( ~⌒ ⌒ )
\ ヽ ■□■■□■ノ /
\ ヽ、 ヽ■□■■□ ,ノ /
\ l`ー‐--ー‐■■□■□-ー‐'、 /
〉 イ □■□■■ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
リベート問題は自作erにはたいして関係ない話だからいいけど
プx2=スミスが速いのかどうか
速くもないくせに熱だけ増えてたらマジ糞
採用メーカーがでるかどうかも微妙なCPUの気がしてきた
478プが出た当初って採用したのeMachinesだけだったからな
北森Cの時は発表と同時に主要メーカーが一斉に新製品発表したけど
dellは炭をスルーと予想w
いくらで卸す契約したんだか知らんが選択肢がないのはここ一年イタイとおもうぞ
あ、PentiumMを安価で卸してもらえるのか?
PentiumMを安価で卸すかわりに相応のDを抱き合わせされるじゃw
>>164 どっちにせよ、対応ソフト買わなきゃ速くならないからなぁ。
対応ソフトでも、3.8Gと、「3G?×0.8(HTTオフでの概算…ソフトによる)×ツインコア
分の上昇値」のバランス次第では糞確定。
シングル爆速モード(単一コアで3.8G)とかも付ければいいのにw
>PentiumMを安価で卸すかわりに相応のDを抱き合わせされるじゃw
Dellも営利企業ですからクレーム回避のために抱き合わせで掴まされた炭は全てバルク市場に流します
Dellマジ頭いいな
>>170 パーツショップでは叩き売りの炭(バルク)が大量発生か
ここ読んでると、笑いがでる反面落ち込んでくる。。。。
本当にこんなCPUでAMD64に対抗するんか。勘弁して欲しいよ。
Dellだけは普通に使うだろ
アホ会社だからな
D 搭載PC発表一番乗りはショップブランドPCかな
Dell抱き合わせで掴まされた炭は全てバルク市場に ツートップあたりが格安入手在庫パーツと組み合わせ格安販売ウマー
176 :
Socket774:05/03/19 18:45:08 ID:KJN/BDvX
つか、圧力かけられりゃどのメーカーも大々的にフラッグシップとして
扱わなきゃならなくなるんじゃね?
最適化されたアプリがほぼ無いという事実に気がつくのは
買ったあとだと気づくことになるわけですな
仕事でPentium 4 520使ってるが、2.8GHzからじゃどれ買っても快適になりそうな気がする。
(熱対策以外)
ぎゃくにアプリケーションに最適化してもらわないと
激しくヘタレの予感
一応HTT対応ならそれなりの結果はでそうだけどね
圧力かけられ最適化されたアプリ一気に登場!
AMD 労力いらずでウマー
V V V
-‐‐- 、 , -‐‐- 、 , -─- 、
/ ヽ / ヾ ∇ ,ア  ̄ ̄ ヌ、
! ! 人|,.iノl_ノ) | インノリハリノ ) |ミミスメハリ从ハ i
i 乂-‐ −! i i Gi -‐ −! |ミ,lノ -‐ −i、l`
\ヽ ゞ⊂つノ' ヽi ⊂つ ノ | | il、 ⊂つノi!
``フ i´ ``フ i´ .| | |li フ i´ l|
/ \ノゝ /_\ノゝ .| | |li./ \ノゝi|
/__i |丱!_|、 / , l -゙、 ゝ |l/__i |丱!_l、
誤爆も恥ずべきことではない
さて、各方面で早くも糞認定されている炭の実売予想価格はいかに?
10000円ほどと見たが
1000円なら買うかも
ありえんけど
>>177 とりあえずTMPGEncは最優先で最適化するだろうさ。
そしてそれを元に提灯ライターどもがこぞって持ち上げるお約束パターン。
提灯ライターにつられてTMPGEnc買っちまった私・・・orz=3
フィルタ使うとほとんど意味ない
エンコならAvisynthとVirtualDubMod系がいいよ。TMPGからならビックリするくらい高速に
感じるはず。ちょい使いづらいけど根性とグーグルでカバー汁
というかエンコ以外で炭の居場所ってあるんだろうか。あの消費電力では長時間のネトゲに
は無駄という他ない。ビジネスアプリ用途なんてもってのほ(ry
wろた
見慣れた画像も組み合わせでは新鮮だな
仮想DualCoreより物理TwinCoreの方が幾分かは速いでしょ(笑)
だからもう買ったって
mpegエンコ専用マッスィーン&ファイル鯖として生きてもらおう。
半年くらい使うと電気代は本体購入価格を上回るなw
>>179 インテルは自社のコンパイラをタダでバラまくくらいやらないと
もちろんインテルのCPUでだけ性能を発揮できるようにコンパイルされるやつ。
>>195 ICCはタダで配られてるようなものだが。
>>196 ただ「IntelCPUにだけ最適化しない」だと、128kB L1でねじ伏せられちゃうんだよね。
これからは「IntelCPU以外には無駄ウェイトをかける」ぐらいしないと。
無駄ウェイト・・・ ワロタ
コンパイル時に環境調べてAMD系だと無駄コードをいっぱい入れてくれるコンパイラ?
>>193 エンコはともかく、常時起動は電気の無駄だと思う・・・。
だからNetBurst最適化とi386のコードを両方生成してから
CPUIDみて切り替えるみたいのを、マジでやってませんでしたっけ?
違う物じゃないか
>>185 大容量電源と水冷システム一式、コンデンサてんこ盛りマザーも
要るから結局凄い出費に…w
>>200 違う違う、実行時にCPU調べてインテル専用(高速)とその他用(低速)を切り替えるw
ソフトにもインテルインサイドみたいなマークがつくのかw
207 :
Socket754:2005/03/21(月) 15:21:11 ID:V2KL7CkA
>>204 >コンデンサてんこ盛りマザー−−甘いね。電源層を銅箔ではなく銅板で作ったマザーでないと。
DualXeonマザーより安く出来たら奇跡、あるいはIntelからのリベート入り。
でもさ、あと1・2年そこらで全てのアプリが
デュアルコアCPUに対応するのって可能なの?
まぁ現状だと性能が足踏み状態だから、できなきゃ淫рェ死ぬか
intelの性能評価用のベンチがデュアルコア対応になるだけだろ
>>208 全アプリのうち、HyperThreading対応アプリがどれくらいあるのか調べてみるといい。
HyperThreading自体つかってて効果実感すること殆どないしなぁ
デュアルコアPen4早いとこ出ないかなぁ。
最廉価モデル2万前後でキボンヌ
>>213 いゃ、EEの方が良いでしょう。
高くて買えませんがね・・・。
俺も最廉価モデルほすぃ
もちOCして遊ぶのを前提でw
あとはUD専用機へ
一応プコアだから電力供給と冷却次第で4Gオーバーも狙えるだろう
その時の消費電力がどの位になるのか解らんがマザーが溶けるかもな。
レストランに食事に行ったら、AMDさんはナイフとフォークを別々に用意してくれたけど、
intelさんはナイフとフォークが一本の柄に付いてる食器を誇らしげに用意してくれた、
そんな感じの認識でOK?
>>210 AMD=ナイフとフォークを別々に用意してさらに既に発売されているお皿を持っていればそれが利用できる
intel=新たに用意したお皿を購入してもらわなくてはいけない
双子で言えば
AMD=一卵性双生児
intel=年子を双子って誇らしげに言ってる
いや、
Yonah=一卵性双生児
AMD=二卵性双生児
Intel−年子を双子って誇らしげに言ってる
が正解。
今プレスココアのCPU買うと
30度以下の室内で〜〜云々な弱気な紙が入ってるが、
炭コアは20度以下の室内で使えとか
無茶な要求をしてきそう(爆)
>30度以下の室内で〜〜云々な弱気な紙が入ってるが、
マジか?w すげぇ!
28℃シャーシについての注意では無いの?
プレスココアのCPU買ってる人少ないから意外とそういう情報ないんだろうな
Y脇名紙が見たい
>> 223
夏場に室温30度だとエアコン必須になるな
プレスコという現状でそれなら(J付き?無印?)今後どうやることやら。
俺が思うに
プレスコ+プレスコ=PentiumD → 火+火=炎
と認識されているようだか
プレスコは1つで炎な訳だ
つまり
プレスコ+プレスコ=PentiumD → 炎+炎=災い となるべきだ
BTXケース=炎とコンデンサを隔離するため壁
しかし災いによって壁は壊される(溶解)
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ PentiumDで
l f,.ニニニヽ u /:| _∠,
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | / 地球は滅亡するんだよ!
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
ナ、ナン(ry
PentiumDのマザーはATXな件について
38℃シャーシでないの?
BTXは普及に苦戦中
スミスのママンはたくさん売りたいからATX対応で様子見
でもいずれBTXママンも出ると思われる
BTX自体プレスコとそれ以降の爆熱CPUの為に策定したもんだろ。
普及進まないから先にATXで出しておいて、BTXを多めに出荷。
メーカーはいやでも使わざるを得ない。とくにDELLとか。
Pen4が載った分厚いノートはある意味すげぇと思ったけど誰買うんだとも。
すでにBTXを採用したGatewayにはリベートがたんまりと予想。
BTXで逝くつもりが、それだけじゃ足りなくて結局電源による吸気も必要になった。
だったらATXでいいじゃん。っていう結論に達した。
と仮説を挙げてみる
あ、吸気じゃなくてはいきか。
Pentium Demon
悪魔のように圧倒的な何かがあればいいんだが。
熱はイラネorz
>>237 読んでみた
>プロセッサやシステムの高性能化に伴い、OEM メーカや小型システムのインテグレータは
新たに熱対策という課題に直面しています。
↑自分とこのミスをOEM メーカや小型システムのインテグレータに押し付けてるだけじゃねぇかw
ワロスwww
自分とこ棚にあげてるwwwwwwww
大きくなりすぎたんだよなぁ・・・
だからこんなことを平然と言ってのけることができる
>>240 " 悪魔のように黒く、地獄のように熱い ”
あ、それは珈琲byバルザックか。
バルザックじゃねえタレーランだった。しっぱいしっぱい。
>>243 典型的なアメリカじゃんか:)
PentiumDこそアメリカを象徴する大消費大パワー重厚長大独活の大木。
Intelは、オレゴン(アメリカ)とイスラエル(イスラエル&日本)の混合だからな。
PenMのように日本的なCPUがある傍ら、PenDのようなアメリカ的なものもある。
AMDは、ドイツの技術と国籍色々のほかの企業からの技術吸収が主だからな・・・
良いトコ取りしつつ、ドイツの技術力で凄い製品を作ってる。
ま、でもイスラエル(と日本)もPenMみたいなのを作ってるんだけどね。やっぱアメリカの権限がなぁ・・・
まさにコレなんだよな。
(゚д゚ )
(| y |)
火 ( ゚д゚) 火
\/| y |\/
( ゚д゚) 災
(\/\/
|
(゚д゚ )
災_/| y |
250 :
Socket774:2005/03/23(水) 20:19:37 ID:dav9Md7p
お前らあんまマジに語るなよ
線メリとかあるじゃんあれと同じだよ
G線上のファイア
いやもう、炭す。
その前の記者会見でホリエモン
「YAHOOより大きなHPを作れる」
って言っちゃったんだよね。絶対前々から摺り合わせがあったに決まってるけど、
この発言を受けて孫がキレタってことでFA?
つーか
>>253 スレ違いだ、キエロ(・∀・)
デュアルコアの正義はどちらになるかなぁ?(・∀・)ニヤニヤ
これを最新最速のテクノロジとか真面目な顔して言うのはIntelとDELLの営業だけ
DELLの営業は疑わずに新技術だと思うはず
あいつらをなめちゃいけないw
製品発表記者会見
「IntelとDELL プレスコとプレスコ 共にwin win で最強の製品となりました」
>>240 965 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/03/25(金) 02:26:41 ID:HtPRA74S0
俺は時間あるときにこれで投票してるけど
無視されがちなんでもっと無視してくれ
俺が一人でもがんばる南方妖怪チンポ
_,,,-ー、_,,.. り 発 あ
,," _、、..._ ヲ、_ 近 射 り オ
イttv'-‐-、弋 ゙`、_,,._ づ す 丶 チ
i(.)(.)ノ ト ヾミ、 う き る そ ン
| レ'、レ'レ' { 、_ ゙~=、_ た 丶 .こ チ
_,, | i゙ ー三~__,,,....,,,r-、、 く .と .か ン
,->_,(((、 ̄'ー.| {{・}} _,,." ,r"~ ̄ _(((_ ァ''"ー- 、 な い ら が
/ / i \~゙ー-、ト'' ヽ" _,,.、,'' イ r-''"~ / i ヽ _,ゝい う 火 3
/ ノ t ,,.. 〉゙`'"~ . 丿 ノ _/ / ノ て~ 妖 あ 炎 つ
/ `t ( ,`{ ⌒ヽ { ノ /^ー' 怪 ま を も
⌒ヽ rr( i !、ノー-、 ` ) _/⌒ー' 。
し'⌒ー`{ ( ヾ} ( ( ( ノ-‐ i'_/
`i_j〜´,r'ソ'ソソ'ヽ }_,、_,-、
r"ソ/ r"ソ `ヽ ' _}}} .{
, ''"r"ソ,'" `-'" { j
r"ソ ,''"rソ ''`゙'
: .、 ''" rソ '" , ''
\从、仆从,'// , '
PentiumD=プレスコとプレスコのシナジー効果
AMD64=コンバイン
262 :
Socket754:2005/03/26(土) 18:25:22 ID:IwHJWLJR
263 :
Socket754:2005/03/26(土) 18:57:51 ID:IwHJWLJR
しかし、これでOpteronに本物のDualCoreで先越されたらIntelの中の人どうなっちゃうんだろうね。
1GHzレース時の屈辱を思い出して、また持病の偏執狂が再発してしまうかな。
(既に手の施しようがない重体だったりして↑)
先越されるよりもシェアが減った方がIntelにとってはいい薬になると思う
265 :
Socket774:2005/03/26(土) 19:27:04 ID:Qbs3fFmn
淫輝役員はdieが2つあるPentiumDが本物のDual Coreだと
考えています。AMDのDualCoreはDieが1つなので偽物です。
(淫輝社、営業指南書より抜粋)
>>264 Intelって、先に出そうと焦らせるとかえって滑るからなぁ
確かに次世代競争よりシェア競争の方が良いと思う。
PenMだってシェア競争で出たものだしね。
>>265 PentiumDもダイは一つだろ。
単純に二個くっつけただけだが。
269 :
Socket754:2005/03/26(土) 20:30:43 ID:IwHJWLJR
公正取引委員会の勧告もあることだし、日本のシェアは多少なりとも減るでしょ。
4/1が楽しみ。今度はどんなギャグかましてくれるのだろうか。
>>269 4/1にAMDに謝罪したり、販売を自粛とか凄い策を発言。
公取委が勧告を取り下げたら、エイプリルフルのネタで。
ホントはこっちと別の案を出す。
ペンティームMのデュアルなら申し分なかったのになー。
FSB400のPentiumM2個か
AMDと違って、チップセットとソケットも新しくしないとダメだから、
どう考えても、AMDのdualコアの方が普及早そう。
待ってる間はDuron使っとけ、名前もがdualっぽい
もが・・・もが・・・
Pentium Duronかよ!?
PentiumDはバグといわれようが結局動作が鈍いまま出荷される
そしてインテル過去最低のCPUとして語り継がれる
Dual CeleronでDualonとか言われたことがあったな
Mendocinoもなにげに安価なわりにいい石だった。
インテルの偏執狂は韓国人のファビョるのに似ていてちょっとやだよね。
もっと冷静になって高品質の物を作って欲しいよ。
先を越されてもいいじゃん、後から更に高品質のものを作ればさ。
インテルの初物は危険がいっぱいw
Yonahはx86初のシェアードキャッシュ・デュアルコアCPUなわけだが。
それが実際できてみたら吉となるか?となると微妙。
多分、思わぬトラブルがまた(ry
Yonahはかなり堅実な気がするけどね。
メモリの帯域が狭くレイテンシも小さくはないP6アーキテクチャなら
L2をシェアードにする理由はあると思う。
ま、シェアードキャッシュ自体は目新しいものではないし、メモリの速度・帯域に
制限の多いノート向けならメリットのほうが大きいと思う。
L2のレイテンシが多少長くなることは想像に難くないが、それ以外に
地雷要素ってないなぁ。
なにげにイスラエルチームの作るものって日本的じゃない?
新規性は無いが既存技術の組み合わせで絶妙なパフォーマンスを実現するっていうか・・・
MMX Pentiumでx86にSIMD拡張をはじめて導入したのもイスラエルチーム
そういや915や925チプは結局普及しないままメインストリームの役目を終えるのか
BTXも役目を終えてホスイ
>>270 そんなことやったら懲罰課税かけられて二度と日本のメーカー機市場に出て来れなくなる悪寒。
アメ政府も代替品がAMDなら文句つける筋合い無いし。
発売前から散々な評判のPentium Dだけど、
わたしの場合はむしろ逆で、intelの余裕の現れだと
見ている。
intelぐらい圧倒的なシェアを誇っていれば、もう本気で
CPUを設計しなくても売れるのである。
intelが言えば法則になる。
intelが変えれば定義も変わる。
Pentium Dは爆熱だぁ?
だったら、冷やせばいいじゃない!
Yonahが良さそうって言うのは分かってるんだ。でも先に出るのはDだろ?
イソテルは過去のツケを払ってるんだ。ネットバーストのね。仕方なくHTT付けて、
仕方なくキャッシュ増やして、今回も仕方なくプッD出すんだよ。
でも、同情するなよ。
>>288はRDRAM移行失敗を知らないリア厨でしょ。
こーゆー人に限って買わない。
「服装検査?んなもんビビってんじゃねーよ」とか
「勉強なんかしてねぇって 俺ら補習組決定だよな」とか
「今年もあいかわらず負け犬だよねー私たち」
とかそういう人。
Microsoftも排除勧告受けてるが相変わらずの殿様商売だがな
294 :
Socket754:2005/03/27(日) 12:14:51 ID:TstJFzCj
>>288 よそさまの過去の栄光を誇って、何か良いことある? それとも中の人?
マイクロソフトも徐々に駆逐されつつあるが
>>284 イスラエルチームって、3割が日本のエンジニア、5割がイスラエル人で構成されてるからね。
ちなみにAMDはドイツ3割、アメリカ5割だそうな
だから、AMDはドイツの技術力とアメリカの活力で凄い事になっている。
Intelは、イスラエルのCPU限定開発力と日本の物作りの精神から、ああいうCPUが生まれる。
ちなみに、オレゴンは8割アメリカだから、完全にアメ車仕様(w
どっちでもいいから日本で製造してくれないかなぁ
日本法人のつくば本社でやってるのってボディ設計くらい?
もうちっと半導体の基礎研究的なことはやってそうだと思ったがねぇ
あぁ、それがありましたなぁ マックのOSが動けばちょっとほしいかも
そんな事は無いぞ。
日本人エンジニアの嶋さんはIntel史上最も優秀なエンジニアだったと思う。
・・・今の日本の教育と言う意味では同意
優秀なエンジニアと天才は違う
定義はよくわからんけど、天才は報われないって印象がなんかあるなぁ
>>291 あれはラムバスがメモリーメーカーに嫌われたとばっちりを受けただけで
intelはむしろ被害者。
>>294 過去の栄光?
intelは2004年第4四半期の売上高は過去最高を記録してますが何か?
楽しいかぁ?
>307
乙(爆)
Meromが出るまで絶対にAMDに勝てないことが判ってしまった淫厨の憂さ晴らしだろw
本当にプレスコってアメリカ精神を凝縮したようなCPUだな
消費者にとって売上高が過去最高だろうがどうでもいいわけで。
作っている商品がだめな方向に向かっているなら罵声も浴びせるがな。
株主とか社員とかなら別だけどな。
少なくとも、今のCPU業界に、性能と売上高は直結しないだろう。
顧客が欲しがっても、大量の供給は難しいAMD商品をラインアップ
出来ないし、逆に性能はそこそこでも大量にしかも不当に安く供給
出来るIntelは何はともあれ数は売れるわけで。
で、売上高が過去最高だとあなたにとって何がいいですか?
313 :
孟宗:2005/03/27(日) 22:41:04 ID:uk+c03Qd
グッと来るな
>>288の言ってることももっともだな。
世の中に沢山いるブランド好きな人種は製品の良し悪しなんか判断しない。
名前が売れているものを買うわな。
なにか決定的にIntelの名前に傷が付くか、このままろくなCPUを長年
提供できない状態が続かない限りそれはわからないだろ。
悲しいがそれが世の中だ。
そんな漏れはAMDマンセーだ。
IntelのPenMはいいけどな。
すまん・・・
わからないだろ → 変わらないだろう
自作市場ではそろそろ地位が逆転しかかっているわけだが
>>317 自作市場はPCを使っている人の全体からみればわずかな割合だという罠。
PCメーカーもIntelばかり採用しないでくれよ。
リベートとかの事情があるにしても。
Turionを歓迎してた富士通やシャープあたりは
AMD製CPU搭載機種を増やしそうな感じがする
それでもまだまだIntel製のが多いんだろうけどな
彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / そこでIn様の実弾攻撃ですよ。
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>319 シャープはもともとIntelの方が少ないよ。
シャープはIntel大っ嫌いだから。
なにせメビウスのモデル付けで
上位−Mobile Athlon64、(K8)Mobile Sempron
中位−(K7)Mobile Sempron
下位−Pentium4-m
っつー嫌がらせとしか思えんラインアップだからな、今。
Turionに関しても、GeodeNXともどもefficonの後継に使えるのが出てきて万々歳ってとこだろ。
>>320 現在のIntelにゃAMDに届く弾薬がありませんからぁ〜!
AMDは反撃のリスク無しに攻撃できるが弾が少ない…
AMDの手元に弾が無いのは事実だが>322は…
PC本体の利幅が薄すぎる今だとIntelの実弾って超効果的だな
ペンティアム D高速接近中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7´Д` ) / | < 弾幕薄いぞ!なにやってんの!
/∠ / ○ =i|= ~)/ | \________________________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・ )< 生産が間に合いません!
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \____________________
| | |
売れて困ってるってことだろ
マジで実弾の意味わかってない奴と
判ってていじってる奴といてワロス
Sonyあたりには良く効きそうだよな>実弾攻撃
3時の方向より公正取引委員会接近中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7´Д` ) / | < 撃ち方やめ!カモフラージュしろ。
/∠ / ○ =i|= ~)/ | \________________________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・ )< シャープと富士通が公取と合流!ハメられたようです
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \____________________
| | |
実弾攻撃の届かない自作市場では実際64がだいぶ押してるしねえ。
あー、してして実弾攻撃to俺、って感じ。
トランスメタももうちょっとふんばっていてくれればなぁ
AMDと裏取引でもあったんじゃないの?
・・・実弾攻撃って・・・凄く怖い想像をしてしまった・・・
Intelが豊富な資金を生かして、ダミー会社を経由してテロリストを援助。
無差別テロをよそおってFab30&36を破壊・・・まあ、二流以下のお話なら
ありそうなシナリオかな?
同じアメリカ企業だから有り得ない話だし。
ただ、実際にやられたら最悪。
PrescottとSmithfieldしか買うものが・・・PentiumMの存在が唯一の救いか。
>>333 いや、Intelはイスラエルと日本とアメリカの企業
AMDはドイツとアメリカの企業だから、テロはありえなくは無いぞw
実際は会社の窓に数発打ち込まれる程度です
社会の窓って読んじゃった…
社会の窓に数発・・・・。
なんて恐ろしい。
>>336 自分も同じく。
ジッパーに皮を挟んだときを思い出してしまった。
「実弾攻撃」という生臭い単語に対し、
そこまでほのぼのとしたネタにできる藻前らは素敵だ。
社会の窓から数発…
いえ、なんでもありません。
想像してたらジュン!としてきry・・・
>>334 そんなことやったら連邦法務省の格好の餌食。
ウホッ
発火物陳列罪だ
スマトラ沖また大地震かよ
うぇ、ニュー速のタブと間違えた
そのベンチはデュアルの効果がわかりやすいのか?
>>349 いや。そのURLはアボンしろってことでしょ?
そこらに張られすぎてうざすぎ。
今日発売のPC雑誌はAMD特集ばかりなのだがやはり公取効果か?
ちなみのパワレポによると後藤タンはsmithfieldが「アーキテクチャが美的じゃない」
ので「生理的に嫌い」だそうです。
>>351 Intelが勧告食らったのは、特集が決まって記事書いてる最中じゃないのか?
普通の雑誌は、発売よりかなり前から特集内容が決まってるみたいだけど
353 :
Socket754:2005/03/29(火) 20:52:17 ID:FQ5A0epG
>>351 やっぱり、今年のうおっち用にニコイチねたを暖めていたんだな。
それをIDFで発表されたものだから。
>>351 「アーキテクチャが美的じゃない」って以前に・・・
NetBurst:IPCを落としてでも高クロックで稼ぐアプローチ
MultiCore:クロックを抑えてでもIPCの劇的向上を狙ったアプローチ
と、相反する要素が同居してるんだから、発想の根幹に致命的な誤りがあるし。
・・・ところでSmithfieldって3.2GHz以外のラインナップはないのかな?
まあ、上はほとんど無理だろうから2.6GHzか2.8GHz辺りまでカバーすれば一応の
ラインナップにはなると思うけど。
もし、3.2GHzからしか出ないとすれば下手をすると、デビュークロック=最終クロック
という世にも珍しい(恥ずかしい)CPUになるかも。
355 :
Socket754:2005/03/29(火) 21:11:28 ID:FQ5A0epG
>>354 「スミスは糞だ」の一言ですませてもいいんだけれど、後藤さんも家族を養って逝かなくちゃならないんだから。
アニメのDVDも買わなきゃいけないし。
>>354 > もし、3.2GHzからしか出ないとすれば下手をすると、デビュークロック=最終クロック
> という世にも珍しい(恥ずかしい)CPUになるかも。
今以上に恥ずかしい結末があるのか・・・
・・・純粋な質問なんですが。
今までに(x86以外のPC・サーバー向けも含めた)CPUでデビューから全くクロックが
上がらなかったCPUってあったっけ?
炭のラインナップは3.2G、3G、2.8Gらしいね。モデルナンバー
は8x0。EEの詳細は不明だけど、これまでの例からモデルナンバー
は付かずクロック表記になると思われ。つっても、HT有効だけで
どれだけ差別化できるのやら・・・。
FSB800じゃベンチによってはシングルコアにも負けるケースも
有り得る訳で、マジでレビュー書くライター達大変だわ。
>>354 > MultiCore:クロックを抑えてでもIPCの劇的向上を狙ったアプローチ
??
>>358 486は内部クロックがFSBの2倍なDX2と3倍のDX4の3つある。
FSBは25MHzか33MHzだから、25MHz・33MHz・50MHz・66MHz・75MHz・100MHzの各種類があったり
>>358 486はDX(SX)/DX2/DX4(33/66/100MHz)とラインナップがありましたね。
デビューは486DXだったし。
>>359 やっぱり下方展開ですか・・・478Prescottのデビュー当初とほとんど同じ展開ですね。
あの時はFMB2.0とLGA775があったけど、今回は65nmまで対応策はほぼ無いし。
まあ、建前だけでも一応「クロックは向上した」と言えるように体裁を整えたって
所でしょうけど。
・・・そういやFSB25MHzありましたね。ほとんど見なかったから忘れてた・・・orz
そう言えば初代pentiumが発売されていた頃にDX4が出てた記憶があるなぁ。
つーかヅアルこそHTTの効果は絶大だと思うのだが。
4004、4040の750kHzまで遡るかな>Intelのクロック向上なしCPU
8008ですら500kHzと800kHz、
8080なら2MHz、2.5MHz、3MHz。
いっそのこと「寒冷地仕様」ということで売り出せば
みんなもそれなりに納得・・・
ついでにこれも出しとくね。
ttp://www.cqpub.co.jp/interface/toku/2003/200310/toku2.htm >4004は750KHzのクロックで動作し,1命令の実行には最低8クロック必要だった.
>これは,1クロック実行が当然の,現在のRISC技術から見れば隔世の感がある.
>4004のクロックに関しては,インテルの公式資料では108KHzとなっているが,
>これは誤りである.4004のニュースリリースで命令の実行速度が10.8μsと
>なっていたのを勘違いしたものと思われる.この後に登場する8008の動作
>周波数も200KHzとなっている文献が多いが,500KHzの誤りである.
あれま?どっちが本当?
以上、CPU回顧録。
いや、為になったんだけど。
お楽しみ頂いております「CPUの世紀」次回は・・・
PowerPCのお話です
>>365-369 ありがとうございます。
その位の頃だと性能がどうこうと言うより、コンピュータ全般が「これでなにが出来るか?」
と可能性を探っていた時代なだけに仕方ないことでしょうね。
私自身、CPUの中身なんてどうでもよくて、TK80で「これ、面白れぇ!」とか言いながら
ガリガリ遊んでた頃だったし。
>>357 MPC7400は最高500MHzで登場して、出荷直前に500MHzリコール。
5ヶ月後に出荷再開されたが、後継の7410までクロックを上げなかった。
IBM製造のものは650MHzあたりまで出荷可能だったらしいが
>>374 そのTK80の未開封キットというか、ブツが実家にあるんですが・・・・
これって好事家にとっては価値のあるものなんでしょうか?
スレ違い、すみませんです。
ヤフオクに出してみれば?
好事家には今はPICがあるので、ほすがるのは骨董屋かと。
てか、今時のCPUはビデオ信号をソフトでジェネレート出切るんだぜ!
もぉおっどろき〜っ(ってここ 3.8GHzスレじゃなかった)。
デュアルコアとハードウェア仮想化技術の競争か。
AMDの仮想化技術のパートナー企業は、Microsoftもいいるのか。どうなるかな
M$は煽るだけ煽って勝ち馬に載るだけのようなー
なんか最近MSはIntel離れしてね?
昔はウィンテルなんて言われるぐらいラブラブだったのに。
最近のMSはAMDに浮気中。
まぁ今のIntelの状況を考えれば分からんでもないな。
>>381 これ以上パソコンの売り上げ伸ばすには値下げする必要があるが、
値下げの余地のあるのがあとOSとCPUぐらい。
そこでインテルもMSもいかに自分だけボッタくりつつ相手の値段を
下げさせるか裏でこそこそとやっている。
MSは明らかにAMDにテコ入れしてるし、インテルもターボリナックスに
出資していたりする。
もっともお互いに本当につぶれたら困るのでガチの勝負はしない訳だが。
まMSはAMDの64bitCPUの設計やってたりするからな
AMDやLinuxはお互いの交渉を有利に進める道具でしかない。
もし本当にMSが8割のシェアを無視してAMDのみで動くOSを作ったり、
Intelが8割のシェアを無視してLinuxONLYの環境を作ったりしたら困るから、お互い様子を見てほどほどにしてるけどね。
と、昨日MSのイベントでIntelの偉い人の演説聞いてきた(内容全然関係ないw)俺が言ってます。
窓はIntelのCPUでもAMDのCPUでも動くように出来ているんだから
M$がわざわざAMDのCPUだけでしか動かないようにするようなことはしないだろう。
M$がCPUを作ったとしたら、窓でしか動かないようにするかもしれないけど。
Intelの今のCPUも、窓でもLinuxでも動くように出来てるんだから、それをわざわざLinux
でしか動かないようにするなんてことは、やっぱりしない。
>>385 そんな馬鹿なプロテクトかける暇があるかよw 変な想像力あるんだね、君。
で、ダブルコア(爆)発売祭りはいつですか?
388 :
Socket774:2005/03/31(木) 12:02:18 ID:mUCEa0Qe
>>385 だけど、AMDのK8だけでOS開発をしたら、自然とK8の方が速く動くOSが出来上がるんじゃないすか?
K8とNetBurstでは最適化手法がぜんぜん違うのだから。
インテル用に最適化されたアプリでもAMDはがんばっているが、
AMD用に最適化されたシステムではインテルはご覧の有様。
>>389 Athlon64はサポートすら明記されてないけどね。
とかあむだぁのくせに言ってみるテスト。64だとどの位のスペックで行けるか、
MSの公式見解を聞きたいんだけど。140で良いんだからデュアルがどうこうの
話じゃなかろうし。
64が対象外になるのはECCがサポートされていないためだろう
なにしろ一応サーバ用という名目だし
処理能力はOPと64は大差ないはず
>>386 いやぁ、表向きCMSで動くようにCPUつくっといて、
窓だけ一部Native命令使うとかすればいいんだろう?
かつてのOffice製品のように(ニヤリ
いよいよ早ければ6月にはどちらかからでるのか
395 :
Socket774:2005/03/31(木) 23:49:59 ID:zOGgKJmh
,,-‐''""''ー--,_
|""" ||
::::::::::::::::::::::::::: |Intel Inside ||
:::::::::::::::::::::::::::::::::: |Intel、はいってる||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,ノ""""'|| :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. | ,/""" .!|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /||
:::∩::::::::::::::::::::::::::: / /
In_п@ | | ( (
( ・∀・)// In_п@ ヽ ヽ I In_
/Celeron In_пi `Д´) \\(´∀` ) n ∩
In_п@ ( ゚∀゚).Itanium ハ \ ( E).| .|
( ・∀・) / _\ ノ | Intel /ヽ ヽ_//. | .|
( ヽ, / ヽ、/ , HT// ヽ, | ノ \__/ | .| In_
\\/ ,ri Xeon .ヘ,( ( ( \ノ i | i ヽ\(゚∀゚ )
ヽ_,ノ | | ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ / / \Pentium\
誤爆か?
398 :
Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:45:49 ID:2EKmv73L
399 :
Socket774:皇紀2665/04/01(金) 01:02:47 ID:TTUHA1Rc
>>397 ネタのはずだが、今のintelならやりかねない。
それがintelクオリティー。
なんかもう日頃書けない鬱憤晴らしって感じだな。さすがにエイプリルフールだと
Intelも叩けないだろうし。
Pentiam 8発表
Inteli:「我が社の半導体の耐熱の限界に挑戦しましたっ!」
インテリコーポレーションCEOのポール・オッコッテリーニは、
「Pentiam 8プロセッサは、ユーザーが最も違いを認識するように
最大の発熱量を目指して設計されています。
これにより冬でも暖房費を節約できるでしょう」と述べています。
ニュースリリース
爆熱、CPUそのまんま2個載せて「デュアルコア」、なんてあたりはネタとしても
かなり痛烈な皮肉だよなw
これで独禁法まで絡めたら神だったんだがw
>>388 そもそも32bit汎用ユニットをニコイチで64bitにしてる(?)Intelは不利だわな。
でもSSE*系演算だと立場がまったく逆になる。
そういやインテルの独禁法の回答だかなんだかが今日だよな
守る気のない回答をだして、あれは4月バカのネタでした〜とかいって逃げたら神
やっぱりあのコア2個はやろうと思ってたなw
怒ってますね
>>409 ケース横型か横倒しにしないと使う気しないなw
>>410 先の部分を針金か何かで釣れば良いんじゃない?
祝 AMD暦37
DUAL CORE
AMD!
AMD!
AMD!
リテールのヒートシンクがどうなるか気になるな
巨大になるのかねぇ
ハノーバーで出ていた945系のマザーの部品配置を見てる限りでは、775の1.5倍くらいに
巨大化したシンクが載る悪寒。そうでないとあんなにCPU周りを空ける必要はないし。
| 》ヽ,
|~^ヽ,^
|∀`) ダレモイナイ・・・
⊂ ノ ネルナラ イマノウチ・・・
|' ノ
/巛 》ヽ, 〜♪
ヾノ"~^ヽ,^ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
リ´∀`) (_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
ファサァ
/巛 》ヽ
ヾノ"~^ヽ,^
リ ´∀`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
__,,,,,,___ オヤスミー
(⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
/巛 》~\ ::::::::::::::::::ヽ
ヾノ"~^ヽ,^ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
∫ (´∀`* ( )
旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
くっ、くっく、食われるーーー!!!
__,,,,,,___
(⌒ヽ:::◎::'''''-,,
/巛 》\ ::::::::::::::::::ヽ
ヾノ"~^ヽ,^ハ::::::::::::::::::::::ヽノヾ
(´Д`; (ノ::::::::::::::::::::::::::: ゝ
>>409見たいなのも可能性としてはあるかもしれんけど ヒートパイプはコスト的にどうかな?
巨大化はするんだろうね、マザー上半分ヒートシンクで覆われるようになると、それはそれでかっこいい気がする
超弩級CPUクーラ
超DQNCPUクーラ
XEONのリテールみたいに、ファン自体が発熱源になりそうなほど超高速回転の
凄まじいのが載るのかな。
前にセレDを全開でOCした時、FAN回転数6000回転くらいでディスクグライダーみたいな
音がリテールクーラーから鳴り出して苦笑した記憶がある。
424 :
Socket774:2005/04/04(月) 10:57:14 ID:QHwF2Prd
>>422 (超DQNCPU)クーラ なのか 超DQN(CPUクーラ)かで世間の扱いは天地の差
DQNは車にパイプとか付けたがるからな。
てことは、ステッカーチューンみたいに手軽にパフォーマンスアップしたいときは
シルク印刷をけずtt(ry
とっくの昔に無くなった「俺たちのサーキット」投稿コーナーは「俺たちのランパーティー」に名前を変えて復活
俺様の竹槍ダクトパイプには「ヨシムラ」のステッカーが!筐体は紫色。そんな画像が載る日も近い
ネタ振るとほんとに造る奴がいるぞ……
これまでの単気筒からニ気筒・四気筒・・・とまさにエンジンの様な進化だし・・・
シルク印刷チューニングはCPUでもメモリでもHDDも既にやられてる罠。
海賊版でコソコソやらずに「チューンドパーツ」とかいえば堂々と売れるんジャマイカ
【生涯現役だもんで】
俺の、ゆめは、将来のうちに
録音とかT.A.と、いっしょに、連合組んで
PC業界を統一することである。
学校出たら、MACオタとこのFAB、手伝って
金ためてWinか、Macを、迷ってるが買って、
ファンも改造して、バリバリいい音出して走らせる。
俺は、ずっと将来現役で、走らせ続ける事が、夢である。
r‐-、._ ,,. r─-、.,
/" ミミ/⌒ ヽ、\ 生
x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i 涯
}ミ.i|ト⌒ ⌒ヾノ/:|〃イ
〈_|゙((⌒ ヽリ/ i彡゙;) 現
_ {,i ゙Yi⌒ )),ソ ,. j彡ィ_
! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l 役
\゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
ヽヽ _| -、 /.i|.-'/ だ
じ.ヽ トYj^ \ l ,/|_/
ノi人‐< t_ヘ- ノ /从 も
イリ|ト 〉-‐'" /リハ!
|!yノi / iリソil ん
Y从ヽ-‐t" }リ夊
乂 / / \_,-、_ で
,. -‐v ,/ ./、`´゙‐、
偽ヅアルのスミスタソはもはや公害
ベンチでは一応速くなってるようだが、粉飾かもしれんしなぁ
その前に、PrescottばかりじゃなくてNorthwoodとガチ勝負していただきたいんですがのぅ。
∩
_( ⌒) ∩__
//,. ノ ̄\ / .)E)
/i"/ /|_|i_トil_| / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ii.l/ /┃ ┃{. / / < コア2個で!ボイン!ボイン!
|i|i_/''' ヮ''丿i_/ \_____
i|/ ,ク ム"/ /
|( ヽ -==-\
ゞヽ ) ))
\ヽ ノ
XEON二個搭載のワークステーション並みのパフォーマンスは発揮されるのか?
CPU自体では発揮してるみたいよ。俺はよくわからんがw
とりあえず、smithとVeniceの戦いか
>>442 4スレッドでイイ!ゲーム出たら、ヘビーゲーマーはOp dualコア ×2
に行ってしまう気がする。
いろんなスレで見かけるうちに438の
ボインに萌えてきた。
そんなにたまってるのかな、おれorz
着々とデュアルコア対応提灯ベンチも開発中です。
炭のほうが高速になる提灯ベンチって難しいな。
インрヘ嫌いだけど、なんかDELLもアレだな…
駆け引きなんだろうけど。
>顧客から要求があればの話だ
今まではなかったのかぇ?
デルはまだ狼少年やってんのか、よく飽きないな。
いっそスミスだけを大量にくれてやればいいんだよw
>>442 Futuremarkは大体Intel特化のベンチ作ってるからな
PCMarkしかり、3DMarkしかり、あともう一個ぐらいあったきもするけど
3DMarkなんて、実際のゲームでの性能と全く違うのがすぐ分かるしな
ま、漏れのやるアダルティなゲームにはマルチスレッドの恩恵なんてさっぱりないだろうから
ソフトと抱き合わせ販売でもされない限りセロリンで十分だ
CG多用のアダルティなものなら恩恵があるだろう。
まぁ、絵柄的には手書き系のほうがいいんだろうけど
同時に色々動かしまくる場合にはいいんじゃないかね
超間に合わせ設計の分オプテロンよりは安い気もするし
DellロリコンズCEO
>>452 プッセレとか使ってると
知人にCPU何使ってるか言えないよね
ましてや自作機で
>prime -morse 1000 100 "トラトラトラ"
96 名前:名無しさん[] 投稿日:05/03/02(水) 22:52:56 0
おまいらプレスコットを調べていたらトンでもない発見をしちまったぞ!
http://www.kanazawa-it.ac.jp/dawn/184301.html Joule, James Prescott. (1818-1889).
On the Calorific Effects of Magneto-Electricity,,,.
ジェームス・プレスコット・ジュール (1818-1889)
電磁気の熱効果について
プレスコットが熱いのはインテルの確信的な犯行だったんだなOTL
>>458 あんた遅れてるよ。プッが出回ったときに、MMRの人が長編で解明済みだよ。
過去ログあればいいんだけど、あれは名作だったなあ。
ユーモアだったのか・・・
知らんかった
>>459 あれってどこのスレッドだっけ?
もしかしたらあるやも知れない。
>>461 Athlon64 VS Pemtium5 ご注文はどっち 二回戦
の640から第一部。
ググったら第一部だけサルベージ出来そうだったけど、第二部は無かった。
同スレの721から第二部らしい。
ミスた。
Athlon64 VS Pentium5 ご注文はどっち 二回戦
自作板です。
そんなスレあったの初めて知った
735までのファイルがあった。
「第二部第一話終 第二話へ続く」とあるんだが、
第二話に続いていたのか?
>>464 初スレが03/08/16開始。二回目が03/11/06 開始。
その後はたぶんAMDvsIntelスレに統合されたんだと。
内容は・・・プレス子死亡。64優勢 みたいな感じですね。
>>465 去年くらいかと思ったらけっこう前なのね。 64優勢は変わらずw
>>466 MMRばっかだぁ・・・w 流行り廃りを感じさせるな
第二話は無かったみたいだね。
>>468を見てみると当時のintelのビッグマウス
振りがすごいね。あと、あの時デルがプ2.8GのPC用意してたんだけど、オプション
で北森2.8G選べるようになってて、デルに同情してたよ。
470 :
465:2005/04/11(月) 00:39:50 ID:pMRGFMYA
しまった。忘れてた。アレだ。
場所があればJaneのデータでよければあげるよ
って書こうと思って忘れてた。
しかもすでにスレ貼られているし!
いまとなっては北森2.8Gは貴重な一品になっちゃったな
遅くなってんじゃん('A`)
もうだめぽ
でも、4.0Ghzでまわったのは正直凄いと思った。
EEはHTTがonなんだけど、プレスコ3.8Gと炭EE3.8G比べて
>>473のグラフで
20秒程度しか短縮出来ないのって問題じゃないか?当然素エンコだろうし。
当分炭は3.2G止まりなのに、炭EE3.2Gは価格に見合う性能は出せて
いない。オーバークロック結果から将来に不安を感じる。
下馬評どおり、炭はヤバイな
発表直後から「火事場」「炭」呼ばわりだしな。
481 :
Socket774:2005/04/11(月) 18:12:30 ID:576pIYlc
ほんとうならすごい早いな。とにかく1番乗り目指すためのまさに捨石ってことかW
483 :
Socket774:2005/04/11(月) 18:33:21 ID:BGmfvjSL
一年後のジャパネット
いまスミスをお買い上げいただくと、
もれなくもう1個スミスがついてきます。
なお返品は堅くお断りしております、ご注意のうえご注文願います。
ジャパネットの説明たのしみだな デュアル連発なんだろうなw
提灯ライターがどう出るのか期待
486 :
Socket774:2005/04/11(月) 19:12:37 ID:576pIYlc
発熱は2倍にならなくても消費電力はそれなりに上がるんだよな?
使ってないときはそれなりに下がってくれるのかな
消費電力はコアのみで1.5倍くらいになってるぞ
マザーにも相当負担がかかると思われ
発熱も相当なものになるはずだから巨大なクーラーが
必要になる
おそらくC0コアのプレスコ並の発熱になると思われ
炭って対応M/Bじゃないと動かないんだよね、確か。
現行M/Bで対応してるのってどれくらいあるの?
>>489 チップセットが955と945になるから、現行はもちろん対応している物はない。
>>492 > 同氏はAMDがデュアルコアプロセッサ市場でIntelを打ち負かす可能性はないとし、
>一番乗りは重要ではないと主張した。「かけっこではないのだから」
負け惜しみにしか聞こえない・・・
>>492 の記事だと先に出すのは無理なんだろうね。とりあえず出荷発表だけは1番乗りと・・・w
AMDが21日なのは確実か。 intelはその1週間後くらいかね
intelは一体何やってんだ。
これじゃ、まるでお笑い芸人じゃないか・・・情けない。
いやいや、正式発表はまだだけど
既に出荷されてるんでしょ?メーカー限定で
というか、メーカー限定出荷なんていちいち発表する物なのか?
そこはほら、屁理屈で通す会社ですから・・・
>>492 ソケ939は現行マザーの新BIOSで
デュアル対応っぽいですよ
メモリコントローラ内蔵だから
互換性は問題ないでしょうし
>>493 慌てて作った2個1CPUなのにね。
世間体は大切らしいw
>>502 もともとXeonとは比べてない。同じことするなら、dual Xeonの方が早いよ。
この結果については、言葉のマジックかもしれない。
例えばP4XE3.73Gで、とあるゲームの60fps出るとする。
同cpuでは、裏で録画を行うと30fpsまで落ちるとする。
炭3.2Gで124%ということは、37.2fpsって事になる。
>>504 >124%のフレーム増加が
ってあるよ、124%の増加。
>>505 あ、増加かスマン。
そうすると、XEのマルチスレッドではもっと落ち込むということか。
さっきの仮定でいくと、炭3.2Gが60fps超えることはありえないから、
XEは26.8fps未満まで落ち込むことになる。
テレビの2番組同時録画しながらゲームって、、、、
あんな馬鹿高いCPUとシステム使ってやるくらいなら、普通に2台作った方が
快適なような・・・('A`)
>>507 安くて、一方が死んでもなんとかなるし、どちらか使わない時は眠らせとけばいいので省エネだし・・・
いいことずくめw
早過ぎます!!!
まだ 提灯ベンチの開発が……
終 わ っ て ま せ ん!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>508 Intel Enhanced Fault-Tolerance Technology(IEFT)とかいうて
片方のコアが死んだら自動的にHTTオンになったりしてほしいな♪
>AMDとの比較をさせない事
>指定されたCPUのみで比較すること
上記通達が各出版社に出されます
512 :
Socket774:2005/04/12(火) 15:25:55 ID:AxT+x2Zl
>>512 おおっ、これがDellの新型掃除機か!
机を持ち上げるほどの吸引力があるんだってね?
INTEL、デュアルコアの出荷でAMDに負けたら
またあらぬ方向に暴走したりしないだろうか・・・
フレームレート124%増加って言うのはここらへんが分かりやすいな。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/idf02.htm >展示されていた2台のPCのうち、片方はPentium XE 840(3.2GHz)を、
>もう片方はPentium 4 XE 3.73GHzを搭載していたが、
>Pentium 4 XE機では3fps程度しか出せていなかったのに対し、
>Pentium XE機では15fps程度の性能を出しており、
>クロックが下がってもマルチコアにすることで性能が向上することを示していた。
ソフトウェアT&Lなら効果てきめんらしいw
>ソフトウェアT&Lなら
その手があったか!!!w
>>512 上の奴デザインがちょっと好きだ・・・orz
518 :
Socket774:2005/04/12(火) 16:18:56 ID:M6D5fc3Y
____ ____
/∴∵∴∵\ /∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵ヽ /∵∴∵∴∵∴\
|∴(・)(・),∴∴∵ヽ_/∵∴∴,(・)(・)∴|
|/ ○ \∵∵∵∵∵/ ○ \|
| 三 | 三 ヽ∵∵∵ / 三 | 三 |
| __|__ | ∵∵∵ | __|__ |
\ ヘ_/ |/ ̄ \| \_/ /
\____/ \____/
物が出るのはどっちが先になるんだろうか…
>>512 を読んだ感じじゃしばらくは出てきそうにないような…
>514
Dellは注文受けてから「品薄のため2週間遅れます」を平気でやるから無問題
急ぎでDell買うやつはアホ
522 :
521:2005/04/12(火) 17:38:44 ID:qS/T7SN1
レス番は忘れてくれ…orz
サクセスみたいな商売なのねw
メーカー製PCではHDD1台だろうから、イソテルが謳ってる「裏でW録画しながら
ゲーム快適」は無理じゃないか?自作ではHDD追加して分散出来るが、メーカー
製PCだと、ケース開けたら有料保証とかになるメーカーがあるからな。
なにせよ、古くからのヅアル使いな漏れには悪い話じゃない。
通常の作業じゃまったくメリット無いんだろうな
>>529 そのとおり・・・ orz
ヅアルと同じでゲームや普通の操作時は無駄に空回りっしょ。
ながら作業専用CPUだねw
一つのタスクを二つのコアに割り振る何かが出来るんじゃねーの?
いや、全く知識とかねーけど
>>527 そもそもメーカー製PCに追加のHDDを載せるためのベイの空きがあるか
>>533 だな、最近の主流にはないな
ましてHDD×2なんかにしてPenD載せたら
排熱もっと大変だ
>>526 普通のDualならもっと高速化するような…?
しょせん似非Dualか
>>533 それもそうだな。メモリも少ないだろうから、ガリガリガリガリ・・・・・かな。
おい、Smithfieldが後藤にたたっ斬られたのは記憶に新しいが、日経WinPCにまで斬られてるぞ(藁
>〜IntelのCPU開発がつまづき始めたのは、90nm板Pentium 4のサンプルが出来た2003年頭辺り〜
>まず、PrescottでIntelの目算は外れた。〜
>Intelはマルチコアについては、初めはかなり悠長に構えていた。
>ところが、昨年頭までにAMDが2005年にデュアルコアを投入することが分かった。〜
>業界の流れが一転してしまったせいで、「Intelはマルチコアに乗り遅れた」と言われることに〜
>株価まで落ち始め〜慌てて〜戦略を立て始めた。〜
>でも、1年程度でまともなCPUを設計して出荷できるわけはない。変だなと思っていたら、Smithfieldの実態は
>単に2つのCPUコアをくっつけただけのシロモノだった。これなら、確かに1年で出荷できる。
>普通だったら、とても出せない間に合わせのデュアルコアでしのぐくらい、Intelは楽屋裏では必死だったのだ。〜
普 通 だ っ た ら 、 と て も 出 せ な い 間 に 合 わ せ の テ ゙ ュ ア ル コ ア
まぁこれを、人前にはとても出せないと取るか、期間的にムリと取るかは人次第だろうが、漏れは両者を併せた皮肉だと思ってるよ(´,_ゝ`)プッ
わからんぞ、皮肉なことにその間に合わせの構造が功を奏して驚くべきパフォーマンスを発揮しr
>>538 炭の次のキャッシュ統合版の方がパフォーマンス悪かったりしてな(・∀・)
驚異的な○○能力が(ry
でもどーして、北半球が夏の時期に出すのか激しく疑問なんだがなー(・∀・)ニヤニヤ
>>540 驚異的な加熱能力が実現され…
…もらってもいらねぇ…orz
>>537 その記事のライターが後藤その人だから、同じことが書かれているのも無理はない
ライターまでデュアルとはさすがゴトウ13
後藤って二人いるよね? 夫婦?
>>535 XE、Xeon Dualとどこか違うか?
PentiumDならHTTがない部分は今は違うといえるが。
Op/64のdualcoreは、CPUコアの結合がより密になったのと、メモリ帯域が
へったのと、メリット/デメリットがどう影響するかな。
547 :
Socket774:2005/04/14(木) 08:37:13 ID:X8hMhodc
スミソニアン博物館入り決定だな
昨日家電量販店の勉強会でインテルの講義うけたよ。(PenDについて)
説明してたオネーチャン何かたどたどしかったけど自分で理解してるのかな?
以前Intelの営業に話を訊いたら、915/925で炭が動くと思っている程度には自社の製品を
勉強しているようだw
驚くべき発熱だがなm9(^Д^)プギャー