CPUクーラー総合スレッドvol.44【柏原芳恵】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柏原芳恵とセックスできる普及協会
CPUクーラー(ファン&ヒートシンク)の総合スレッドです。
使用レポートや最高のCPUクーラー情報などをどうぞ。

過去ログ・FAQ・クーラーリンク等まとめサイト
http://ime.nu/rupan.zive.net/~cooler/

前スレ
CPUクーラー総合スレッドvol.43
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107046942/

>>2 2なら柏原芳恵とセックスできる。

関連事項は>>3-10あたり、質問する前にまとめサイトを参照してね。
2柏原芳恵とセックスできる普及協会:05/03/07 19:12:36 ID:aHnXi8ll
2なら柏原芳恵とセックスできる。
3柏原芳恵とセックスできる普及協会:05/03/07 19:13:33 ID:aHnXi8ll
■FAQ■
【熱伝導シートとグリス、どっちがいい?】
 →グリスの方が冷却に有利。
【熱伝導シートの利点は?】
 →取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい。
【グリスはコアとシンクどっちに塗るの?】
 →通常はコアに塗ります。
【グリスの塗り方は?】
 →コアに書いてある文字が読めるぐらいに薄く広げて塗ります。
ヒートスプレッダのCPUでは、中央にBB弾1/2ほど乗せてシンクの重みと
  圧力で塗る方法もある。その方がいい場合もあり。
【普通のグリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?】
 →違いはありますが、それほど大きいものではありません。
【ファンは「吸い出し」と「吹き付け」どっちがいいの?】
 →シンクのフィン形状しだいです。
  通常、「吸い出し型はフィン形状が剣山状」「吹き付け型はフィン形状が板状」
【CPU温度が高めでしょうか?】
 →室温とマザーボード上温度と使用クーラーの詳細を添えて報告してください。
【ペルチェ素子は効果がありますか?】
 →ペルチェ素子は動作させること自体に電力を消費するので、
  最終的に放熱しなければならない熱量はかえって増えます。
  そこまでやって得られるのは、「CPU表面を気温より低くすることが出来る」これだけです。
【コアorヒートシンクの汚れを落としたいのですが・・・】
 →シンクが冷えないうちに拭きとるか、冷えればドライヤーで適度に(50℃)温めてから。
  メーカーはイソプロピルアルコールを指定してます。
Socket478/754/939/940ではクーラーを外す時シンクごと取れてしまう危険があるので注意。

■ファンの風向きについて■
いろいろな呼び方がありましたが、混乱を避けるために以下に統一します。
 吸い出し ←ファン←シンク|CPU
 吹き付け →ファン→シンク|CPU

■書いてほしい環境■
・使用マシンの構成
・CPUクーラのフィン(ヒートシンク)、ファンの型番
・シリコングリスの種類
・室温、M/B、CPUの温度
・CPU負荷の有無
を忘れずに!
4柏原芳恵とセックスできる普及協会:05/03/07 19:14:26 ID:aHnXi8ll
○AMDリテール
 ケースの換気が十分な場合は、まったく問題ない冷却能力。
 非常にコンパクトなサイズでもあり、狭いケースでも比較的安心。
 ただリテールの出荷時期によって同梱されるクーラーが違う。
 現在は静音を望む要求が多いため、騒音の大きさが残念な点。
 バルクCPUとの差額がおよそ\1000程度であり、同程度の冷却能力と
 騒音のものを購入する事を考えると、かなりお買い得である。
 初心者で、迷ったなら保証のしっかりしたリテール。
 (バルクとの価格差は変動しますのでご注意を)
 取り付け・取り外し(ソケA)
http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_118_3734_4348^6678,00.html

○Intel P4(ソケ478)リテールクーラー
 現行のリテールは1.4-2.8G向けと3G以上向けとに区別されています。
 いずれもクーラー周囲温度の変化にファンの速度が変化する可変速モデル。
 以下はIntelがリテールの性能として要求してる数値です。
 Ta = クーラー周囲温度 (可変速度のため周囲温度の変動に対する要求値も併記してます)
 [1.4G-2.8G] 0.40℃/W Ta = 45℃
[3G以上] 0.47-0.34℃/W Ta = 28-38℃
 静音化やクーラー交換を検討されるなら、以下リンクも参考に。

 プレシジョン・クーリング・テクノロジによるシステムの冷却と静音化
http://www.intel.co.jp/jp/developer/update/contents/dt02031.htm

 動作周波数 3GHz 以上のシャーシ要件
http://support.intel.co.jp/jp/support/platform/ht/chassis.htm

 Thermal Management
http://www.intel.com/support/processors/pentium4/sb/cs-007999.htm

 取り付け・取り外し
http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
http://support.intel.com/support/processors/pentium4/sb/CS-012311.htm
5柏原芳恵とセックスできる普及協会:05/03/07 19:16:47 ID:aHnXi8ll
関連リンク
お前らのCPUの温度を教えて下さい。17計測目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103964343/
ファン総合スレ Part11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109170504/
”買い!”なシリコングリスはどれだ? 3本目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102069893/
ダクト帝国 Episode7 〜水冷の攻勢〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109235214/

海外レビューサイト一覧
frostytech(英)
ttp://www.frostytech.com/articles.cfm
SilentPCReview(英)
ttp://www.silentpcreview.com/section12.html
systemcooling(英)
ttp://www.systemcooling.com/
TESCHKE(独、英)
ttp://www.teschke.de/
silenthardware(独)
ttp://www.silenthardware.de/
Tom's hardware guide(英)
ttp://www.tomshardware.com/
Overclockers(英)
ttp://www.overclockers.com/

以上、ここまでがテンプレです。

削除や追加などの改案がありましたら、具体案を出してくださるようにお願いします。
なお、議論する時間を考慮し、なるべくスレの後半は避けてね
その場合は次スレに回すしかありませんし
駆け込みで、あれこれ言われても時間的にまとめきれませんので。
6Socket774:05/03/07 20:44:59 ID:Ojsxeges
>>5
乙。

「柏原芳恵とセックスできる普及協会」っての削除してくれ。
7Socket774:05/03/07 22:13:37 ID:NtHT5ADf
>>1
乙。
>>2もテンプレなのかw
8Socket774:05/03/07 22:27:59 ID:Nptt4y/z
柏原芳恵って誰だよ。
最近そのレス見るけど検索してもよくわからん。
9Socket774:05/03/07 22:49:45 ID:0vlsdVVm

ついでにこれも
ttp://up-s.info/~deg/cpucooler.html
10Socket774:05/03/07 22:50:11 ID:+Eoqwg7x
未だに柏原芳恵と榊原郁恵がごっちゃになって困る
11Socket774:05/03/07 23:29:54 ID:xDXbyl0n
>【ペルチェ素子は効果がありますか?】
> →ペルチェ素子は動作させること自体に電力を消費するので、
>  最終的に放熱しなければならない熱量はかえって増えます。
>  そこまでやって得られるのは、「CPU表面を気温より低くすることが出来る」これだけです。

これはちょっと違う気がする。CPU表面を気温以下にするということよりも、

・ヒートシンクの温度をCPU温度よりも高くする。
・ヒートシンクと空気の温度差が大きくなる。
・CPU温度が同じでも放熱量が増える。

ということで、増加する放熱量がペルチェ自体の発熱量よりも大きければ
放熱性能は上がる(CPU温度は下がる)と考えて良いのではないでしょうか。
12Socket774:05/03/07 23:40:47 ID:Sod4sJhq
だからそういうことでしょ
13Socket774:05/03/07 23:53:20 ID:xDXbyl0n
もちろん巨大なヒートシンクを付けられるならそちらの方がいいけど、
スペースに制約があるときはペルチェも意味があると思う。
14Socket774:05/03/08 00:28:15 ID:zZpW+fS2
普通、ぺるちぇつけたらCPUの発熱+ぺるちぇの発熱をヒートシンクで逃がさなきゃいけないわけで、
スペースに制約があるのなら、なおのことぺるちぇはまずいよ。
巨大なヒートシンクがつけられて、なおかつもっと温度を下げたい人だけぺるちぇ。

ところで、Pen4 3.2EでXP-120がつくかどうか怪しそうでXP-90にしようか悩んでる。
母板はGigaByteの8VT880Ultraで、NBがそこまで熱くならないからNBファンは停止中。
あっそけ478ね。
SLK-94とかって小さく見えるけど、つかなかった母板とかあった?
15Socket774:05/03/08 00:32:15 ID:zZpW+fS2
ちなみに8VT880Ultraってのは、こんなもの。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8vt880u/8vt880ultra-i.html
16Socket774:05/03/08 00:46:41 ID:PlJ+y+04
これにファン付けるとしたら何がいいかな?
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/e3w-n85xc-03/01.htm
17Socket774:05/03/08 00:47:23 ID:orzx9Ftw
>>14
http://www.ocworks.com/images/xp120_asusp4c800ed_01L.jpg

こんな感じにギリギリ逃げてくれるといいね
18Socket774:05/03/08 00:52:56 ID:orzx9Ftw
19Socket774:05/03/08 01:01:57 ID:EzT/yHFD
Intel D875PBZ Okay

だって 買ってみようかな
20Socket774:05/03/08 01:08:35 ID:zZpW+fS2
>>17,18
サンクス!
う〜ん 写真見るとぎりぎり付きそうかも。対応表に載っているマザーの写真をいろいろ見てみたけど、
いけそうな気がする。しかも電源との間が狭い問題も解決できそう…
人柱いこうかなっていまさらこんなマザー使ってる人少ないか。
21Socket774:05/03/08 03:11:53 ID:orzx9Ftw
>>20
タブン駄目ッポ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/04/17/imageview/images713825.jpg.html
ソックリなレイアウトのGA-8IK1100で適合サイトで取り付け不可能って出てるよね。
22Socket774:05/03/08 07:37:56 ID:/BABsV6V
PCU21-VG買ったんだが全然冷えない・・・
AthlonXP2400+負荷無しで使用してて、リテールなら30度程度なんだが
これは付けて立ち上げてBIOS見た時点で50度近く逝ってる。
取り付ける時ゆるい気がしたから金具が悪いんだろうか。
23Socket774:05/03/08 10:01:45 ID:0Q9TODFz
>>22
その手の重心が高いクーラーは、ボードを起こした時に垂れて、CPUとベースに隙間が出来る可能性がある。
ブラケットを自作してクーラー上部を吊るようにした方がいいかもしれません。
それと、複数のソケットに対応しているクーラーは、リテールと比べれば、密着性が落ちる。
24Socket774:05/03/08 10:23:46 ID:5lTr5PW1
Pentium 4 3G、P4P800-E Deluxeを使用しています。
8000円以内でおすすめのCPUクーラーを教えてください。
25Socket774:05/03/08 10:43:21 ID:0Q9TODFz
>>24
リテール
26Socket774:05/03/08 12:10:46 ID:VqM4lk1c
>>24
同じ構成でXP120+芯1238つかってる
通販で買っても8000円でおつりくるっしょ

27Socket774:05/03/08 12:53:15 ID:KsqpuBF2
現在AthlonXP2500+@2GをPAL8045で冷やしてるんだけども、
SoketA系で最強のクーラーってどれだろうか。
マルチ対応でもいいので、ちょっと教えてくれ。
28Socket774:05/03/08 12:55:39 ID:a/3EzsGY
PAL8045
29Socket774:05/03/08 13:26:10 ID:eN+PsVzf
>>27
手に入ればだけど、SI-97をお勧めする。ウチの場合、S-PAL8055Fから交換して室温、FAN同じ条件で
最高負荷かけた時の温度が6度位低くなった。CPUはXP3200+@2.3G。
3027:05/03/08 15:18:19 ID:IFprz0XU
>>29
SI-97は手に入りそうにないね・・・。

Scythe 鎌風 弐(KAMAKAZE 2)が気になっているんだ。
実際OCするひとは、鎌風多いみたいだし。
ttp://www.ocworks.com/cooler/scythe_kamakaze2.html
31Socket774:05/03/08 16:29:01 ID:JUgK8ECi
>>30
今のクーラーのまま鎌風の風をつけた方が良いと思う。
あのファンは高回転だから。
32Socket774:05/03/08 18:10:28 ID:DLQIw6lP
俺も2500+で迷ってるんだよな。最近リテールがうるさく感じてきた。
鎌風2にするか、HT-101にするか。
HT-101は普通のケース縦置きで使えるものなの?
33Socket774:05/03/08 18:21:33 ID:au0tWQsI
SI-97、OCWorksに売ってた気がする。週末行った時
店頭に在庫があったような・・・メモリを見に行ったので
はっきりと覚えてないけど。駄目元でメールで問い合わせてみたら?
34Socket774:05/03/08 19:02:37 ID:0Q9TODFz
>>32
使える。
35Socket774:05/03/08 20:05:38 ID:z5gkno8m
CNPS7000-AlCuを使っているが、これは回転数を落とすと途端に冷えなくならないか?
プロペラだけ換える改造をしようと思っているのだが、レポ希望の香具師がいればやってみるよ。
36Socket774:05/03/08 20:43:56 ID:IpWRwXwr
SP97で十分すぎるぞ
3720:05/03/08 22:02:18 ID:zZpW+fS2
>>21
いやぁ可のGA-8IPE1000MKとかみても似た感じで。
8IK1100はリテンションの両側にコンデンサとコイルが飛び出してるから無理なんだろうけど、
8VT880はコイルは片側だし、コンデンサも一個離れてあるからね。
びみょうだなぁ、店の在庫しだいにしようw
38Socket774:05/03/08 22:12:19 ID:JUgK8ECi
だめだったらMBを買い換える良い機会だよ。
もしかするとケースを買い換えろとの啓示になるかもしれないけど・・・
39Socket774:05/03/08 22:28:08 ID:rHFkQeHF
LGA775用の最強のクーラーはFreezer7でFA?
40Socket774:05/03/08 22:40:13 ID:Ns4Hkjpg
>>39
AF
41Socket774:05/03/08 23:02:30 ID:XXJcWWCT
HT-101を買ってきたんですが、
付属のねじが短すぎてマザーの穴まで届きませんorz
ソケット939にHT-101付けてる人、どうしたらいいか教えてください。
42Socket774:05/03/08 23:02:40 ID:Vey6C7rc
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/08/654701-000.html
また変なのキター!!

ってかこんな太いヒートパイプって意味あるのかな?
しかも、普通のタワー型ケースじゃパイプが水平になっちゃうし・・・
識者の意見キボン
43Socket774:05/03/08 23:16:01 ID:DSQO/vqp
サイズから似た奴でてる品、蝙蝠と熊
発売当初は話題になったし性能も悪くなかったと思うけど
44Socket774:05/03/08 23:36:52 ID:oNPCpVZo
>>42
http://www.titan-cd.com/english/nproduct.asp
なんかすごいんだが (;´Д`)l|||

レビューあった。
http://hi-techreviews.com/modules.php?name=News&file=article&sid=2216

と PAL ユーザが言ってみる…
45Socket774:05/03/08 23:59:42 ID:JMEHToH6
今939でいいクーラーを探してるけど、
MCX6400-vはどうなのかね。
安いから冷えるなら買おうかなと検討。
もしくはMCX6400-V
使ってる人いたら教えてくれ
46Socket774:05/03/09 00:08:38 ID:lf+Nspjx
AthlonXP2600+にCP5-6J31C-01+芯8cm2500rpmで使っていますが、ヒートシンク熱すぎ
SpeedFanで見てみると(70~80%の負荷時)CPU温度28度と表示されるが、どう考えてもヒートシンクは風呂より熱い
HT-101か鎌風2に買い換えろという啓示ナノカナ・・・・・
4746:05/03/09 00:16:56 ID:lf+Nspjx
連投スマソ
安かったので、鎌風revBにしますた。芯信者なので、どうせ今使ってる奴を吸出しにして使うだろうし
後はSILENT KING3をどうやっておとなしくさせるかw
48Socket774:05/03/09 00:29:52 ID:ruq5SLo/
ttp://www.ocworks.com/cooler/sp97.html
>オーバークロッカー必携のヒート寝具です。

眠れねーって。
49Socket774:05/03/09 00:36:19 ID:tcZqkKG7
地球全体から道路1本まで眺められる「NASA製3D地球儀ソフト」
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1110202556/
50Socket774:05/03/09 00:50:11 ID:BPrNJ+Bb
初心者です。Aopenのマザーボードに鎌鉾Zを取りつけようと頑張ってみましたがクリップが硬すぎてリテンションブラケットにかかりません。
力まかせにやるとマザーボードを壊しそうです。
良い知恵ありませんか?
51Socket774:05/03/09 00:58:33 ID:FMFXPVgF
>>44
キャラの顔が微妙…

こっちに萌えた(*´Д`)
http://www.titan-cd.com/cata/page4.jpg
52Socket774:05/03/09 02:36:26 ID:un78KtP/
>>50
力まかせにやる
53柏原芳恵とセックスできる普及協会:05/03/09 02:47:56 ID:oUFsHQqf
>>50
Aopenが糞だからあきらめろ。
以上終わり。
54Socket774:05/03/09 03:03:04 ID:JzD/fewj
>>42
ハゲワロス
ネタ的に欲しくなった。
55Socket774:05/03/09 08:21:58 ID:OsYI1PE1
>>27

SI-97なら一応あるみたいだが。
ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data260101

関係ないが、SI-97付属品の銅版?に青いシートが貼ってあるけど
これってはがして良いものなのか?
海外のレビューページを見ると貼ったままだったり、そうじゃなかったりするし。
5627:05/03/09 09:26:50 ID:eg/BXewq
>>55
青いシートはたぶん、コア接地面側にあるとおもいますが、
接地面を参加させないための保護シートだと思います。
なので、はがしてグリスを塗って使用するほうがいいと思います。
ビニールをはさんでいては、冷却性能が落ちると思われます(^^:

CPUクーラーですが、将来的なことを考えて、
ひとまず現在のPAL8045に鎌風2の風を搭載予定です。

わがまま勝手で申し訳ないけれども、マルチ対応のCPUクーラーは、
個人的に鎌風弐Bがいいのかな?と思っているけれど、実際はどうですかね?
将来Athlon64に使いまわしたいもので・・・。
57Socket774:05/03/09 10:08:56 ID:3o8Ra4ca
>50
初心者ですっていったら優しく教えてもらえると思ったら大間違いだぞタコ
逆にうざがられる事請け合い、分かったら一生使うな

鎌鉾Zのクリップが異様に硬いのは既出、どうしようもない
無理やりつけるか、諦めるかしとけ


>56
手ごろな値段なのはいいけど凄く冷えるって程でもないしなぁ、Athlon64なら余裕だろうけど
478/754/939/940/LGA775に加えてSocketAまで対応してるのはサイズ製品の他にQuattroとかもあるが
58Socket774:05/03/09 12:24:27 ID:wwb9N+lk
おいオメーラ!やっぱXP‐120だろ

めっちゃ冷え冷えだぞ コラ!
59Socket774:05/03/09 14:19:10 ID:RTtUNEXX
鎌斬被害者の会を結成したいと思います
60Socket774:05/03/09 15:01:23 ID:jTftcKq8
61Socket774:05/03/09 15:28:59 ID:sb0hlHXz
ミドルタワーケースに、HYPER 48を任意の方向に付ける事が可能な場合は、
ヒートパイプの湾曲している部分を、下向きにするのがベストでしょうか?
62Socket774:05/03/09 15:51:10 ID:QfLy64Jn
>>61
一番やっちゃいけない方向
ベストは横方向
(まぁ、2〜3℃しか変わらんが)
63Socket774:05/03/09 15:53:07 ID:HLRv4rt5
>>61
http://thermalright.com/a_images/sp97/sp97dim.gif

この図から察するに下向きでないかと
64Socket774:05/03/09 16:00:06 ID:eg/BXewq
>>62 >>63
なんで、この向きが効率いいの?
ヒートパイプの原理がわかってないせいだが・・・
65Socket774:05/03/09 16:05:29 ID:G/h5IKlX
>>64
熱源が上に行っちゃうと効率が悪いから
詳しくは今月のDOS/Vマガジンに丁度Hyper48
の例で乗ってたよ
66Socket774:05/03/09 16:08:01 ID:sb0hlHXz
>>63
横向きか、下向きかで悩んでいたが、解決しました。
67Socket774:05/03/09 16:23:29 ID:LDJA9Ld1
HT-101JR軽くてよいね。
安いのに良く冷える。
68Socket774:05/03/09 17:13:04 ID:4g3ti807
>>23
なるほど。助言ありがとさんです。
69Socket774:05/03/09 22:54:36 ID:OsYI1PE1
>>56
>>60

レスthx!
掃除ついでに、剥がしておきます。
70Socket774:05/03/09 23:13:09 ID:Bi97E9M6
CNPS7700を検討してるけど、これはXP-120と比べてどうですか
7127:05/03/09 23:45:13 ID:tbrh+S9m
鎌風弐の風かって来ました。
PAL8045に装着してます。
AthlonXP2500+@2G で常用38〜42でした。
ゲームや、シバキを入れると最高48度くらいでしたが、
ファンMAXで36〜38度くらいに下がりました。
恐ろしいくらい冷えてます。
しかし、騒音すごいですw
72Socket774:05/03/09 23:58:12 ID:Cjaj3ppW
とある理由により、秋葉でジャンクのPen4のリテールCPUファンを数個買ってきた。
どれも同じようでいて微妙に違うのが面白い。
ストライプのフィンだったり、根元にストライプに対して直角の切りこみが並んでたり、放射線状のフィンだったり・・・
工作のために、とりあえずバラしている。

CoolerMaster Cyprum(KI4-7H52A-OL)を買ってきたから、当面はこれで乗り切ることになる。
73Socket774:05/03/10 00:01:52 ID:Ys+7be/M
日記はチラ(ry
74Socket774:05/03/10 00:04:01 ID:DionbGBV
日記はパンチラ
75Socket774:05/03/10 00:07:25 ID:odWgmtfP
鎌鉾外してみたんだがCPUの後がくっきり残ってる(ガクガクブルブル
ふちの部分が溝になって残ってるんだが
いちいち研磨しろってことなのか
76Socket774:05/03/10 00:07:39 ID:NmtVYwJs
>>72
>工作のために、とりあえずバラしている。

工作員乙。
77Socket774:05/03/10 00:08:20 ID:NmtVYwJs
>>75
ワロスw
78Socket774:05/03/10 00:11:37 ID:olmN8u29
>>75
後学の為にどうやって外したか教えてー
79Socket774:05/03/10 00:23:16 ID:odWgmtfP
>>78
クーラーを上から押さえながらラジペンで一カ所ずつ外したよ
取り付けるときにだいぶ曲がったみたいだし取り付けるときほど硬くなかった
一カ所外れれば同じ側のをちょっと慎重に外して終わり
反対側二カ所はクーラー傾けながら外せば大丈夫かと
80Socket774:05/03/10 00:26:38 ID:olmN8u29
>>79
サンクスです
やっぱり工具必須か…
マザーに傷つけそうで怖いけど
81Socket774:05/03/10 00:38:20 ID:WrLDIhY0
Athlon64のリテールクーラーってファンを他のに交換できるんでしょうか?
82Socket774:05/03/10 00:39:22 ID:I7uo80vI
出来る
83Socket774:05/03/10 00:40:04 ID:WrLDIhY0
>>82
ありがとうございます。
何cmファンでしょうか?
84Socket774:05/03/10 00:40:28 ID:pu3AlNIl
>>70
CNPS7700系は、CPUとの接触面(熱源)からのフィン端部まで距離があるので、熱を充分に移動できません。
でも、周囲のコンデンサ、メモリ、チップ等を冷やすのには役に立ちます。

冷却はリテールで充分だけど、静音や周囲の冷却も・・・、という場合にはいいかもしれません。
85Socket774:05/03/10 01:34:02 ID:GbbXhGty
>>84
ありがとうございます。
クレバリーで安くなってるMCX6400-Vも考えてますが、
これはいかがでしょうか?
86Socket774:05/03/10 01:58:15 ID:I7uo80vI
>>83
7cm角
87Socket774:05/03/10 02:57:37 ID:4tdjg477
88Socket774:05/03/10 10:03:01 ID:TYKypB3k
>>73
こういった無能でも書き込めるところが2chの良いところ

>>76
パーツつなげただけで「自作」とかぬかすのは物足りないのでね
待て、しかして期待せよ(待たないで、期待しなくていい)
89Socket774:05/03/10 10:19:13 ID:cxmpd1r2
朝から電波ユンユンだな
90Socket774:05/03/10 10:39:33 ID:sP9EdF+O
PAL8150ユーザーに質問
シンクのネジは完全に締め付けた?
どのぐらい締め付ければ良いんだろうか
91Socket774:05/03/10 11:01:33 ID:XnOfMPYi
>>90
普通に締めていって固くなった所から半回転。
92Socket774:05/03/10 11:04:47 ID:s4k6u6DZ
ゴムとネジの常識だな。
締め切ったところから半回転バック
93Socket774:05/03/10 12:17:48 ID:G+wZUQA3
これどうなんだろ?やっぱ見たままネタなのだろうか
Vanessa L-type

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050312/etc_vanessa.html
9493:05/03/10 12:20:12 ID:G+wZUQA3
すまん即出だった
95Socket774:05/03/10 12:50:09 ID:f8RicVEt
俺はこいつが気になる。海外のレビューでも結構冷えてるみたいだし。

ttp://www.thermaltake.com/coolers/4in1heatpipe/cl-p0114bigtyphoon/cl-p0114.htm
96Socket774:05/03/10 12:57:16 ID:pu3AlNIl
>>87
重いし、でかいし、M/Bとケースを選ぶクーラーですね。
120mmファンは1台だけだと後方のフィンまで冷やせるか心配。
同社のTOWER112、102の様にケースが付けばいいのだが・・・・。
97Socket774:05/03/10 13:26:54 ID:ad4jlWtw
なんつーかこうThermaltakeのファンはネタなのか本気なのか判断しかねる
デザインが多いな・・・
98Socket774:05/03/10 15:59:57 ID:T31Vrv3a
CoolerMasterのDRACO64ってどんな感じ?
安さに惹かれてるんだけど、騒音とかどうかなと思って・・・。
99Socket774:05/03/10 16:33:12 ID:oRjPtFLM
Atlon64 3200+をなんだが、クワトロを購入したものの結局リテールのちょっと変わった奴に過ぎん
くらますのDK8-7152D-01/AMD64に回転数の低い70mmFANを取り付けるところに落ち着いてしまった。
要らんから売るがなんかなぁ。エンコしても大して温度上がらんし、無駄金使った気分。
100Socket774:05/03/10 16:51:26 ID:NF7xlZUx
100なら柏原芳恵とセックスできる。
101Socket774:05/03/10 17:02:28 ID:fpBKWCIm


よ....良かったな....。
102Socket774:05/03/10 17:06:20 ID:AtFsIBuf
なんかやたらと柏原芳恵と、っての見るけど
巷では人気なのか?
もうオバハンだと思うんだが。
103Socket774:05/03/10 17:11:49 ID:TY8ERM2s
皇太子がファンなんだっけ?
104Socket774:05/03/10 17:27:19 ID:uIwuq0uG
>>99
丁度店頭で、新品のクアトロ4.8kか中古サイレントタワー3kか悩んでるとこに
絶妙なカキコだな。
K8NNeo4みたいにソケットが縦のマザーだと性能発揮できんらしいが…
使ってるマザーとケースは?
105Socket774:05/03/10 18:18:49 ID:jrUlYJq6
Pen4 3.2G(北森Socket478)で使えて、M/Bを外す必要のないもので
お奨めのクーラーってありますか?
106Socket774:05/03/10 19:13:04 ID:oRjPtFLM
>>104
大尉閣下は縦でも横でも部品を組み立てる方向を変えることで対応できるですよ。
ケースはAOpenのH450AII、マザーはK8S-MX。ASUSは絶妙にアホなところがあって
SpeedFANでFANの回転数を制御できないのでクワトロ買ったんだけど、俺みたく
ビジネスソフトとネットサーフ、プログラミングでのレスポンスの良さを求めてAthlon64
使ってるような奴だとFANの回転数がどうなろうがCPUの温度なんて全然変わらんかったのですよ。
普段の使用で全開と最低で1℃しか違わないってどうよ。

ストーブ焚いて25度になった部屋でリテールのと殆ど同じなクーラーに低速FAN付けてからは、
エンコしたらさすがに目を離して30分で60度超えやがった。FANが低速だったからいいけど。

・・・と、こんな具合にエンコ時限定で騒音撒き散らすことを割り切れる奴にとってはアホな
買い物だったって話ですた。エンコやるなら大尉は大活躍してくれるですよ。FANの品質が微妙だけど。

99で半端な書き込みして皆様すまそ。
107Socket774:05/03/10 19:14:17 ID:xbu6ZZSQ
えええーQuattro4は向き変えられるよ。

めんどいんだけどね…
108Socket774:05/03/10 20:05:17 ID:pu3AlNIl
>>105
ありません。
判らないなら、一番高いの買っておけ。
109Socket774:05/03/10 20:23:48 ID:jrUlYJq6
>>108
ありがとうございます。
左手がちょっと不自由なので楽なほうが、と思っていたんですが、
しかたないですね。蒲鉾などは大変そうですから避けておいて、
他のAlfaやサーマルライトさんあたりで見当しなおします。
110Socket774:05/03/10 20:41:26 ID:MPiZTpHf
Socket478なら鎌風とか使ってもM/B外す必要ないよ。
111Socket774:05/03/10 21:02:15 ID:ZIizPHnv
鎌風2と侍両方持ってるけど、侍の方がオススメ
112104:05/03/10 21:23:27 ID:/e3IUed7
家帰ってPCからカキコしてるんでID変わってマフ。
とりあえず我慢汁が出そうだったのでじゃんぱらでサイレンタワー買ってしまった。
DFI NF4 Ultra-Dと3200+に憑けてみます。
またあとで報告するな。

>>106
普段はそんな高負荷じゃなく、エンコなんかは外出時にバッチファイルで割り切り派?
なんかカキコ見た感じだと↑のやつの導入も成果微妙っぽい予感・・・
大尉の向きうんぬんですが、DOS/Vmagazineの2005.4号で、
K8NNeo4に付けると4本のヒートパイプのうち1本しかボトムヒートにならない
(K8S-MXもソケット見た感じ同じですね)ので効率が悪くなるとか書いてあったので・・
まあこの記事、GeodePenMプ64の比較パートでNF7-SのRev1.0用意してたりして
正直(゚д゚)ハァ?なところもあるんで(PenMに遠慮したのか?)
鵜呑みにする気にはなれないんだけどw

>>107
フードをばらせばファンは4面どの向きにも付けられそうだけどベースの向きも変えれる?
ベースやパイプの位置関係がわかる写真がないのでよくわからんのだけど。
113104:05/03/10 21:54:08 ID:/e3IUed7
箱から出してみたが・・・これFAN90℃回して付けられないじゃん_| ̄|○
レイアウト的に、メモリにCPUからの温風を当てるか、
血迷って上から下に風を流すかになってしまう・・・
ボード右側から左側に風を流すつもりで買ったのに(;´Д`)
114Socket774:05/03/10 22:45:49 ID:GQIDjC+A
ファンを表裏ひっくり返して付ければいいんでない?
115104:05/03/10 23:33:00 ID:/e3IUed7
>>114
そうしてみたぜ。

とりあえず吸出にして上側につければDIMM4スロットのメモリには当たらないことがわかったので
M/B外して設置してみたら・・・
サイレンタワー高さありすぎてM/Bのベースをケース内に戻せないぜノД`)ハハハ
ベースを先に入れてM/Bをねじ止めできなくも無いけど今度外すときに地獄見そうだしなあ。
何とか直せたけどリーテル外す時にピン曲げちゃうしもう・・・orz
116Socket774:05/03/10 23:48:05 ID:IzIANPw1
>>104
クアトロのこと蟹?
周りのアルミを外して、そいつを90度回転させて
fin に取り付けるダヨ。
117Socket774:05/03/11 00:06:34 ID:hAsodyp9
クワトロの店頭試用品(?)が3800円で売ってたので買ってきた・・・のだが
ソケットAだからか装着がめっちゃ面倒。まずマザー外して裏からCPU周りの穴
に通して(つーかこれがなかったら装着できないと買ってから知って焦った)
それを一度スペーサーで固定。その後そのネジに取り付けパーツを通してそれとCPUで
クワトロのシンクを挟む。最後にもう1回ワッシャーで固定(これがまた取り付けづらい)
して完成。しかも漏れのママンだとスペーサーがCPUを固定するバーに干渉したり本来固定する
シンク角度と90度違ってたりと散々だった。アスロン64とかだとこんなに面倒じゃないのかなぁ。
とりあえずソケットAで取り付けようとしてる人は注意した方がいいよ。
118Socket774:05/03/11 00:11:33 ID:YBuCzeVp
いまどきのはそんなもんだったりする
119Socket774:05/03/11 00:11:42 ID:hAsodyp9
>>まずマザー外して裏からCPU周りの穴 に通して
まずネジを4本マザー外して裏からCPU周りの穴
>>最後にもう1回ワッシャーで固定
最後にもう1回ナットで固定
誤字スマソ
120117:05/03/11 00:17:21 ID:hAsodyp9
>>118
そうなのか・・・。今までクリップ式でがんばってたんだがそれがお逝きになったので
クワトロ買ってきたんだがかなり悪戦苦闘したよ。いい経験にはなったけどね。
121Socket774:05/03/11 00:30:50 ID:B6848v6I
誰も突っ込まないのか?

>>FAN90℃回して
℃≠°
122Socket774:05/03/11 00:31:38 ID:+wmhXvyz
そんな細かいところに突っ込む必要は
123106:05/03/11 01:06:53 ID:ac+FP54A
>>112
クワトロに関してならヒートパイプ3本で常にセンターヒートだから方向に性能が左右されにくい。

今は低回転数FANのままだとあっつくなるからFANを取り替えてやらんと駄目だけども普段の使用には
差し支え無いな・・・

>>117
俺がK8S-MXに取り付けるときはもっと悲惨だったぞ。バックパネルが剥がせなかったので
長ナットの代わりにリテンションにノコギリあてて加工して代用した。ちゃんとしたのを入手
するためもあってDK8-7152D-01/AMD64を購入した。

ちなみにPAL8045のほうがもっと面倒だよ。
124108:05/03/11 01:27:49 ID:WXHguEvf
>>110,111
ゲームやってて遅くなりましたが、レスありがとうございます。
その三つから優先的に検討してみます。

大変助かりましたm(_ _)m
125Socket774:05/03/11 02:16:33 ID:1krfACq8
124=105じゃないのか?
126Socket774:05/03/11 02:18:38 ID:3fZx2jWD
なんとか取り付けてみたけど
正直手間隙の割に、劇的な効果は得られなかったなあというのが正直なところ。
CPU温度スレの自分のカキコに追記の形で書いておきます

【    CPU   】37℃ >34℃(Athlon64 3200+/VcoreはAuto・CnQはOff)
【   .シバキ   】41℃(ラグナロクオンライン付けっ放しで10h放置) >38℃(WinRARで4GB圧縮ファイル生成)
【   HDD   】26℃ >28℃(WD1600BB)  28℃ >29℃(ST3120026A)
【  システム  】38℃(平時)42℃(シバキ後) > シバキ前も後も42℃・・・
【   室温.  】20℃ >21℃ (ケース吸気口手前に棒温度計を放置)

【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.21
【   クーラー . 】 リーテルクーラ >SilentTowerにRDL9025Sを吸出で上側に
【   M/B   】 DFI NF4 Ultra-D
【   VGA    】 Albatron PC6600GT 
【  .ケース   】 CoolerMaster Praetorian
【     電源   】 Seventeam ST-400WAP
【   .ファン   】 前面吸気RDL8025S*2 後部排気RDL8025S*1

今度ケース開ける機会があったらバックパネルを元のに戻して
XP-90とか付けやすい真紅にしよう・・・それとも大尉か・・

>>116&123
resありがd。やっぱ大尉のほうがよかったかなw

>>121
むしゃくしゃしていて誤字に気付く余裕が無かったorz
127Socket774:05/03/11 06:59:31 ID:NLR2x4no
HYPER6とHYPER48はどちらが冷えるのかしら。
価格は48のほうが高いみたいだけど
128Socket774:05/03/11 07:28:42 ID:W5t61sc6
鎌風2の風92を買って改造してみた。 
ファンコン取っ払い+3ピン化したら最低回転でしか回らねぇ!
試しに白ケーブル短絡させたら、PCの電源落ちやがった。
どうやったら、最高回転で回せるの?
CPUファンにして、Cool'n使用したいんだが無理なのかorz
129Socket774:05/03/11 10:13:10 ID:OuzPof8I
>>127
Hyper48もいいけどXP-120のほうが全然冷えたよ。
冷え方が違う。Hyper48はシバイた後ジワジワ冷える感じだけど
XP-120は瞬間冷却みたいな(w
130Socket774:05/03/11 10:27:09 ID:ju6qy0xB
意味不明。
131Socket774:05/03/11 10:30:59 ID:lPgPCnFy
まぁヒートパイプも熱移動能力は高いけど長けりゃその分移動時間はかかるからな
平べったい方が背の高いタイプより即応時間?が早いのは当然ではある
132Socket774:05/03/11 10:37:18 ID:t+B4wt1e
>>93
姉ちゃんが可愛ければ買いたいな。
この姉ちゃんではOTL
133Socket774:05/03/11 12:57:55 ID:yFVLwOfT
134Socket774:05/03/11 12:59:48 ID:1PY/xcYJ
うわぁ・・・
135Socket774:05/03/11 14:54:18 ID:UCXjSTvk
ALLIGATOR(SPA-900CU)ってどう?
CNPS7700とどっち買うかで悩んでる。
136Socket774:05/03/11 16:22:32 ID:THWM/pDb
>>135
思ったより冷えない。
でも高さが低いので、小型のケースにはいいかも。
ケースに余裕があるなら、お勧めしない。
137Socket774:05/03/11 17:07:40 ID:G3rYzRQ7
やっぱり一番熱源から遠いところに一番風が当たるって構造が良くないのかな。
138124:05/03/11 17:12:22 ID:1iVLvO7k
>>125
失礼しました。>>108=>>105です
139Socket774:05/03/11 17:13:05 ID:1iVLvO7k
ちがいました
>>124=>>105でした


∧‖∧
140Socket774:05/03/11 17:44:40 ID:THWM/pDb
>>135
CPU P4 520(2.8GHz) OC10% LGA775
CPUクーラー ALLIGATOR(SPA-900CU)
使用グリス 付属のシリコン系

ファン速度60%
アイドル時、     気温+15-18℃
CPU使用率100%時、気温+37-38℃

ファン速度100%
アイドル時、     気温+15-18℃
CPU使用率100%時、気温+34-36℃
141Socket774:05/03/11 18:46:50 ID:uOgagmlm
Pen4 530なんですけど
侍RevBをフル回転だと
室温25℃でCPU温度が36℃です
もう少し下げたいのですが(10℃前後位は)無理かな?^^;
お薦めはなんでしょうか
Fanの音も小さめが良いのですが…
142Socket774:05/03/11 18:52:26 ID:QHxrMJrI
>>141
プレスコで贅沢言うな
そんなもんだろ
143Socket774:05/03/11 18:54:09 ID:ZlKMmAc4
>>141
部屋の温度を10度下げる
144Socket774:05/03/11 19:02:13 ID:THWM/pDb
>>141
お勧めを聞く前に、購入を検討しているクーラーを挙げたらどうだ?
使っている人がいれば、インプレを書いてくれるかもしれない。

145Socket774:05/03/11 19:04:12 ID:4GW0R/OA
>>141
プレスコかよ、ショベ。
146Socket774:05/03/11 19:04:41 ID:G3rYzRQ7
>>141
室温+10℃だからかなり出来てる方、-10℃だったら室温と同じになっちゃうよ。
同じくらいの温度でより静かにならヒートシンクの交換で可能。
制約は多いけどXP-120とか。
147Socket774:05/03/11 19:12:50 ID:4GW0R/OA
>>141は負荷を掛けてないに一票。
148Socket774:05/03/11 19:51:40 ID:pwk0PjDo
989gはちょっと重いけど期待

Roof (CoolerMaster)
http://www.ko-soku.co.jp/sales/coolermaster/roof_ura.jpg
149Socket774:05/03/11 20:00:30 ID:4uIhnSSj
もうノートPCの重量だなw
しかし微妙
横置きならかなりの能力がありそうだが縦置きだからなあ
なんでCPUクーラーって縦置きで性能が出るように設計しないんだろうな
ジサカーPCの主流はタワーケースだと言うのに
150Socket774:05/03/11 20:20:37 ID:bC/ACrMD
前から不思議なんだが、ヒートパイプを使ったクーラーを見ると
横置き縦置きと一つ覚えに言ってるのは何故?
メーカーだってアホじゃないんだから、縦・横どっちで使っても
性能差が殆ど出ないように設計してるべ。
そんなにタワーケース特化のクーラーが欲しければ企画し発注したら?
いくらかかるか知らんけどね。


Hyper6+なんて物が出てるが、既出?
ttp://www.coolermaster.com/index.php?LT=english&Language_s=2&url_place=product&p_serial=RR-UNH-P0U1&other_title=RR-UNH-P0U1Hyper%206%2B
151Socket774:05/03/11 20:26:40 ID:QHxrMJrI
>>150
とりあえずトップヒートとボトムヒートについて
勉強して来い
152Socket774:05/03/11 20:37:25 ID:H2frQuGh
>>150
ヒートパイプはエネルギーを移動させる媒体として純水とかの比重変化を使ってるんだよ。
簡単に言うと熱い水は軽くなって上に行って、下に冷たい水が行くようになってる。
実際は水自体の移動とエネルギーの伝搬が関係するけど。
だから基本的に重力と逆方向にしか移動させられない。
⊃ この位置関係だと確実に下から上まで熱を移動させられる。

∪| もしくは ∩| この位置関係だとヒートパイプの左半分は大して役に立たない。
ヒートパイプじゃなくて岡谷とかのNCUに使われてるヒートレーン式だと縦でも横でも
全体にエネルギーを伝えられるから性能が損なわれない構造になってる。
現状でヒートパイプのようなものを使ってる中では一番理に適ってると思うよ。
153Socket774:05/03/11 20:41:37 ID:ZlKMmAc4
>>152
150さんじゃないけど…
すごく良く解りましたm(_._)m
154Socket774:05/03/11 20:45:00 ID:HvCH9GL6
HYPER6+か。
LGA775対応、ファンの大径化(80mm→100mm)、
ファンコンをバリスタからPWMへ、などが変更点かな。
けっこう冷えそうだね。
155Socket774:05/03/11 20:54:07 ID:+MYC7A9O
あったま悪いな。CPU程度の熱量とCPUクーラーでの使われ方じゃ
明確な差が出るほど影響ないだろと言ってるんだよ。トップヒート、ボトムヒート、
水平ヒートと馬鹿みたいに唱えてるがどれだけ差があるよ?

とここまで書いたが、マジレスしてくれてる>152がいるんで中止。
そういう理屈は承知してる。ただそれは理想論であって実際製品化した時
そこまで差が出るのか?今まで出たヒートパイプ式クーラーを見ても、
評判のいい物はケースを水平に置こうが垂直に置こうが結果は
ほとんど変わらないだろ?という事。メーカーもアホじゃないから
そんなに差が出る商品が市場に出回るとは思えないし(アホなメーカーもあるけど)。

あとは友の会の方でやってくれって感じだ。
156Socket774:05/03/11 21:05:47 ID:CKspR2+1
>差
出ないよ
以前同じ話題になったときヒートパイプ式クーラーで試した人がいるが
設置が最良の状態と最悪の状態で温度差は2度程度だった
未だにアホみたいに縦置きだの横置きだの言ってるバカがいるがそのネタは既出、分かったら黙れ
157Socket774:05/03/11 21:09:37 ID:4uIhnSSj
給排気がしっかりしている場合明確に差が出るな
ヘタすりゃ10℃近い差になる
まあお前のヘボい環境じゃ差は出ないんだろうがなw
158Socket774:05/03/11 21:17:10 ID:myBE1OZG
>>149はヒートパイプのことじゃなくて重さを言ってるんじゃないの?
横置きケースなら重さはあんまり気にしなくていいじゃない。
縦置きだと締めが甘いと隙間できそうだし。

自分はHyper48をタワーケースで使ってますが。
159Socket774:05/03/11 21:18:35 ID:myBE1OZG
うあっ 誤爆
160Socket774:05/03/11 21:35:29 ID:CKspR2+1
漏れが計測したんじゃないけど折角だから過去の実験結果でも貼っとく
(クーラー総合スレ33参照)
CPU P4 3.0C
M/B ASUS P4C800
CPUクーラー HT-101+付属ファン@1467rpm(メモリ側装着吹きつけ)
排気背面ファン@1520rpm

計測は温度、ファン速度ともにMBM5

室温 24度

ケース状態    縦  横
アイドル      30  30
prime95(10分)  52  52
終了1分後    39  38
終了3分後    36  34
終了5分後    33  31
縦から横へはシャットダウンして1時間放置後に計測
161Socket774:05/03/11 21:36:15 ID:CKspR2+1
■E3W-N85XC-03
CPU P4(ぷ) 2.4A
M/B GA-8IPE1000G
(E3W-N85XC-03との組合せで前後に吸排気)
CPUクーラー
 ケース背面吸気ファン8cm(1800rpm)+ダクト
 +E3W-N85XC-03
 +吸出しファン8cm(2400rpm)+ダクト(ケース前面から室内へ)
温度計測 SpeedFan4.11と(括弧内実測値)
室温 : 26℃

ケース横置(ヒートパイプは地面と垂直U)
アイドル        33℃(35℃)
prime95(30min)  48℃(48℃)
stop後       5分で 33℃に戻る。

ケース縦置(ヒートパイプは地面と水平−)
アイドル        33℃(35℃)
prime95(30min)  48℃(48℃)
stop後       5分で 33℃に戻る。
同じだ。orz

おまけの横置(ヒートパイプは地面と逆に垂直∩)
アイドル        35℃(36℃)
prime95(30min)  51℃(51℃)
stop後       5分で 37℃に戻る。
stop後       8分で 35℃に戻る。
162Socket774:05/03/11 21:37:15 ID:CKspR2+1
とりあえず給排気だのなんだの言ってる奴は示さないとな?
163Socket774:05/03/11 21:40:27 ID:2IsAvREg
縦でも横でも変わらないとしたらヒートパイプが大して役に立ってないのかな。
なんかスゴそうだと思わせる効果だけだったりして。
164Socket774:05/03/11 21:45:25 ID:myBE1OZG
>>CKspR2+1
つか自分で黙れっつってんだからご丁寧に蒸し返すなよ。

スルーしとけっての。
165Socket774:05/03/11 21:50:11 ID:AQqcs0Ky
>>157
ハイハイ。
166Socket774:05/03/11 22:06:44 ID:ZlKMmAc4
>>164
CKspR2+1さんじゃないけど笑わせていただきました。
167Socket774:05/03/11 22:13:14 ID:Hb1bezgU
>>163
ヒートパイプはあくまで熱「輸送」の為だからな。輸送した先で放熱できなけりゃ
意味ないし、CPUの発熱が熱輸送量を上回っても役に立たない。
だからクーラーメーカーも複数のパイプを利用したり、配置を工夫して
最悪の条件でも十分な熱輸送ができるようにしてる。
ただヒートパイプを利用すれば、大きなフィン(=大きな放熱面積)が大量に使える
空間(CPU上の空間)まで熱を瞬間的に輸送できるので現在の高性能クーラーの多くで
使われてる(笊はフィンを薄くし、扇状に広がらせる事で放熱面積を稼いでる)。

だよな?

↓のようなヒートパイプ埋込型ヒートシンクを使えれば背の高いシンクなんか
不要だが、CPU周りには色んな障害物があるから無理か。
168167:05/03/11 22:15:21 ID:Hb1bezgU
169141:05/03/11 22:45:09 ID:uOgagmlm
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/files/415.jpg
電源からCPUの中心までが65_しか無いんですが
XP-120は無理でしょうか?
170Socket774:05/03/11 22:46:34 ID:M3LKTcFj
蒲鉾Zヒートパイプの向き逆つけたら温度6度上がった。
171Socket774:05/03/11 22:50:16 ID:s6/BXzTs
>>152
比重変化というより状態変化(まぁこれも比重が変わるっちゃ変わるけど)と言うべきでない?

暖かい方で急激に蒸発、暖かくない方で液化現象が起こるから熱が移動するんであって、
媒体が熱を直接熱を運ぶというのとは違うよね?
172Socket774:05/03/11 23:01:25 ID:THWM/pDb
>>149
このクーラーはキューブケースの横置き専用です。
何のために高さを抑えていると思っているんだ?
173Socket774:05/03/11 23:12:47 ID:bZzWmIpe
>>169
ttp://www.thermalright.com/a_page/main_support_faq_motherboard_xp120_775.htm
* All ECS socket 775 motherbaords require a bigger case (at least 25mm from
motherboard edge to power supply unit) to accomodate XP-120
らしいので、ECSと自分のリテンションの位置を比べてみたら判るんじゃないか?
心配ならPHX-775でも買えば?
174Socket774:05/03/11 23:37:43 ID:ac+FP54A
>>152
相変化と毛細管現象の利用だから重力に逆らって熱輸送が可能、ただし
ボトムヒートが一番性能を発揮しやすい・・・が正しい。知ったかぶりするなアホ。

>>153
152は大幅に間違い。
175Socket774:05/03/11 23:41:20 ID:YFLr0wqe
もう、ヒートパイプクーラーで冷えない時は、向きを変えてみる
ってことでいいじゃんよ…
176Socket774:05/03/11 23:41:58 ID:THWM/pDb
サーマルテイクのタワー112購入
理想を言えば、ヒートパイプの2本をボトムヒート、2本をトップヒート、2本を水平にしたかったが
案の定、M/B GIGABYTE GA8I915P Proではコンデンサにあたった。
90度回して、3本をトップヒート、3本をボトムヒートで使うことになった。

マニュアルの写真だけを見れば、クーラーを付けてからケースに入れるの?
取り付けの難易度は高そうです。
後から付ける場合にはスパナが必要。
5mmのスパナなんて自動車では使わないので、買ってこないと・・・。
177Socket774:05/03/12 01:29:50 ID:oNrglDvg
>154
しかし10cmファンとはまた・・・予備は調達できないよな
アルミ製になってクソ重いのは幾らか解消されそうだけど

CeBITの写真見るとザルマンからも変なのでそうだな
178Socket774:05/03/12 04:03:30 ID:Pzh4UB//
E3W-KPTXS-01つかってるひといますか?
179Socket774:05/03/12 11:51:55 ID:cr8R7Ai9
>>175
それが、正解だと思います。
180176:05/03/12 15:41:40 ID:cr8R7Ai9
タワー112は、1250g(クーラー含まず)とヘビー級のクーラーなのでバックプレートが付属します。
金属製のプレートの他に絶縁用の硬質ウレタンが入っていますが、螺子を絞めこむと潰れて厚さが1mm以下になります。
当然、半田とプレートが接触。電源入れればショートします。
もう少し、マシな絶縁体を入れて欲しい・・・・。
181Socket774:05/03/12 15:48:06 ID:hSSAuHXY
すまん、>>63の画像がもう見れないんだが

結局ヒートパイプの向きは 下向き>横向き>>∞>>上向きでFAってこと?
182Socket774:05/03/12 15:50:49 ID:7j3BjCP4
だから違うと何度(ry
183Socket774:05/03/12 16:02:45 ID:hSSAuHXY
すまん、今スレを読み返した・・・吊ってくる・・・・
つーか今日はあちこちで吊ってばかりだ・・・落ち着け、俺。
184Socket774:05/03/12 16:04:08 ID:cr8R7Ai9
>>181
まだ、見れますが。

冷えないときは向きを変えろ。
吹きつけ型なら3通りしかないから全部試せ。
185176:05/03/12 17:36:46 ID:cr8R7Ai9
>>180 訂正
クーラー単体で1250g
ファンを入れれば、もう少し増えるでしょう。
186126:05/03/12 19:35:24 ID:cyTMGx9D
XP-90買ってきた。もうやけくそだ。
187Socket774:05/03/12 20:54:08 ID:NMqmDYSG
ttp://www.thermaltake.com/japan/products/heatsink/pipe101/cl-p0006.htm

これクラ升のHyper 48 に似ている。使ってる人はいないか。
188176:05/03/12 21:44:51 ID:cr8R7Ai9
タワー112取り付け完了。初めての社外クーラーを付けるならお勧めしません。
ファンは92mm3900rpmを1台使っています。(空いているファンが、これだけだった。)
エンコード時の温度は、今までのクーラーで最高に冷えていますが、
30℃を下回るようなときは、ヒートパイプって機能するのかな?
ヒートシンクにはフィンが一切無く、ヒートパイプが伸びているだけなので、
負荷をかけないときは、ヒートシンクからフィンが出ているリテール型のクーラーの方が冷えるような気がする。
189126:05/03/12 22:50:08 ID:cyTMGx9D
>>63の図に従い
CPU |コJヨコ ファン
となるようにXP-90を設置した。逆だと補助電源コネクタ刺しにくそうだったし・・・
吸出しよりも吹き付けのほうが若干温度が下がるようだが誤差範囲かと思われる。
現在、CPU31℃ PWM39℃ SYSTEM39℃になっている。室温は20℃。
PWMが何処を指してるのかイマイチわからないがサイレンタワーのときは
こいつがすぐに46℃とかなっていたのでよくなったと言える。
なにより、マザー引き出す時にケースと干渉しないしな!!www

あと、蛇足だけど、外してみたら思いのほかグリスが少なかったので
(AthlonXPに慣れてるとどうも少なかったようだ・・・)CPUに関してはもっと
サイレンタワーは冷せるのかもしれません。
190Socket774:05/03/12 22:59:21 ID:ZRztPHVl
>>187
こいつのヒートパイプを4本にしたものに見えるが
http://www.thermalrock.com/coolers/rc-pc0010silentRock/silentrock.htm
191Socket774:05/03/13 01:06:30 ID:2aT6OcWq
Cyprum KI4-7H52A-OL 買ったのだが、最初から付いている電熱シート(?)は
剥がしてグリスを塗った方がいい?
それとも、そのまま使用の方が良?
因みにグリスはAINEX AS-04を持ってます。
192Socket774:05/03/13 01:10:26 ID:2smahCYP
>>191
熱伝導シートを、どう変換したら電熱シートになるのが謎だが・・・。

http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/ki4-7h52a-ol.htm
■ 対応CPUの目安
Intel Pentium4(HyperThreading対応 Northwood) 〜3.2GHz 相当までを目安にお使いいただけます。
■ 取り付け
底面に熱伝導シートが貼付されています。プラスチックカバーを外して添付のクリップで固定してください。

と、いうことです。
193Socket774:05/03/13 01:19:17 ID:TDap6KU+
194Socket774:05/03/13 01:40:41 ID:tnkbtux6
Athlon XP2200+(今PAL8045T、RDM8025S+ファンコン)、A7S333
でファンレスするならどれがいいですか?
195Socket774:05/03/13 02:10:30 ID:QZRz8Byh
>>194
ダクト帝国 Episode7 〜水冷の攻勢〜
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109235214/l50

素の2200+ではファンレスは無理だろうから誘導します。
196Socket774:05/03/13 03:12:52 ID:o1q7BrNr
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050312/ni_i_fn.html

なんかすごいものが!4万円やてw
197Socket774:05/03/13 03:52:08 ID:kBRbDXVi
プレスコ3.2EGのリテールクーラーって音量どれくらいあるの?
198Socket774:05/03/13 04:52:46 ID:qn+iw0VH
>>196
しかも「約」4万(笑)
199Socket774:05/03/13 05:09:53 ID:EIBN9COK
工作精度の高さを知らしめるために作られる受注生産なのかも。
200Socket774:05/03/13 10:52:36 ID:vM1ikB+q
たとえどんなに精緻な作りであっても、金属板を張り合わせただけで4万円はキチガイです
201Socket774:05/03/13 11:05:04 ID:pJADDsMa
2005年3月12日

お知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、誠に有り難う御座います。
弊社は、かねてよりXINRUILIAN社正規代理店と併せて、
小売り[web-shop]を運営して参りましたが
かねてよりの体調不良で急遽、web-shopでのX-Fanの販売を
お休みさせて頂く事になりました。いずれはと流通業者様、量販店様、小売店様には
滞る事無きよう準備はして参りました。


毎日リングの上で戦って参りましたが、突然セコンドからのタオルの投入
ファイティングポーズをとり、まだまだいけると思いきや、
ドクターストップ!! 無情にもゴングが・・・。無念でなりません。

少しずつ気持ちを切り替え、体調を整え仕事をこなしていく所存です。
web-shopでのX-FANは、3月13日注文分を持ちましてお休みさせて頂く事になります。
今まで長らくお世話になり、本当にありがとうございました。

XINRUILIAN社商品も続々「新製品」を出す予定です。
高速電脳様との企画商品、職人筐体等でお世話になります。

誠に勝手なお願いとは存じますが、諸事情ご賢察の上、
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

202Socket774:05/03/13 13:32:20 ID:i3JTZgWn
>>200
ロウ付け抜きで熱伝導やらせるとなると工賃でそこまでかかってもしょうがないもんです。
というかそもそもそこまでの精度で加工できるとこ自体が少なめ。
203Socket774:05/03/13 14:52:49 ID:EIBN9COK
むしろその精度でヒートシンク底面を平面にして欲しい。
ヒートスプレッダだって平面なわけじゃないけど。
204Socket774:05/03/13 14:57:44 ID:Chfh1AYB
今カマカゼRev、使ってるんだけど回転最小にすれば静かだけど冷えない
ハイパー48だと冷えて静かかな?
P4の2.4プです
205Socket774:05/03/13 15:48:16 ID:RmtDM6au
確かガイアの夜明けかWBSで高い加工精度を誇る町工場の話があったな
加工した穴に金属棒を通すんだが、棒にマジックで線を引いただけで塗料の厚み分で穴に通らなくなる
プリンタのジェットノズルの加工の仕事を取りつけたとか

この手の剣山シンクの場合、プレス機による圧入とどっちが高性能になるんだろう
206Socket774:05/03/13 15:49:39 ID:Rdr8aguo
>>204
 金があるならHyper48
 金がないならFreezer4
207Socket774:05/03/13 22:09:53 ID:R5Mgqz1T
素人君ですまんのですが、1マソでCPUクーラーと電源を換えようとしとります。
雷鳥1ギガです。 スペースはかなりあります。
半分スレ違いですが、両方の名称、メーカーを教えてもらえませんか?


208Socket774:05/03/13 22:10:38 ID:2fTX9Ouq
>>204
CPUクーラーを買いなおすんじゃなくて
プを処分して北森にするほうが効果が高いぞ。
209Socket774:05/03/13 22:30:09 ID:b+l0rmxb
>>207
とりあえずCPUと電源の種類を晒してな。それと素人と名乗るのはイクナイ。

エスパーするとクーラーはFreezerが安くて冷えると評判で今が旬かと。
つーかスレを一読すれば名前がよく出てくるってのがあると思うけど?

あとは見積もりスレで全環境晒すと幸せになれるかもね。テンプレよく読んでからトライ。

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ43
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110493429/l50
210209:05/03/13 22:31:18 ID:b+l0rmxb
つーかCPUは晒してんじゃんorz

吊ってくる。
211Socket774:05/03/13 22:40:47 ID:ek+K5+EW
見積もりスレは荒れてるから持っていくと多分キレられるよ
212Socket774:05/03/13 22:42:00 ID:4x7YXMFa
池沼の巣だしね
213207:05/03/13 22:43:44 ID:R5Mgqz1T
>>209
誘導感謝。
指導感謝。
ではでは。
214207:05/03/13 22:47:34 ID:R5Mgqz1T
え、えーと・・
迷子です。
215Socket774:05/03/13 22:53:03 ID:ek+K5+EW
>>214
恥ずかしい罵りあいが見られます
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108386782/l50
216209:05/03/13 23:19:30 ID:b+l0rmxb
そっか今荒れてんのか。色々スマンカッタ>>214
今日はもう寝るぽ。
217207:05/03/13 23:30:56 ID:R5Mgqz1T
>>215
・・・かなり薬が廻ってますね。

組んだのが雷鳥全盛期。 そこで更新終了してるのでこのスレの
型番?見ても???でつ。
んで、○×社の△□ってかんじのを挙げてもらえたらメモってデンデンに
逝こうかと考え中。でつ。
あ、ちなみに電源は箱に元々付いてたやつ。箱は普通の大きさです。
218Socket774:05/03/13 23:52:59 ID:ek+K5+EW
>>207
マジレスすると
どうして変えたいのかわからないし、どうしたいのかもわからんので
これと
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20031002-160908.html
これで
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05903310480
良し。

普通に考えれば性能的にこれ以上のものはもったいない。
219Socket774:05/03/14 00:20:46 ID:Fan/zufQ
>>217
SocketA?ならS-PAL8045とかPEP66Tか。
ALPHAなら派手さはないが昔から冷えるクーラーの定番かと。
アルファ高いと思ってたけど最近は他に高いの幾らでもあるもんな。。
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/fan_alpha.htm
ttp://www.oliospec.com/index_cpu-p.html

電源にお金かけたいとこだけど、どれ選んでもクーラーで予算半分飛んじゃうね(・ω・`)
220Socket774:05/03/14 01:31:21 ID:95AJd8Zy
AthlonXP2400+使ってて、リテールなのに待機中60℃・・・
他のマザーなら33℃くらいで落ち着くのに
なんでだろう。マザー側の問題なんでしょうか?
221Socket774:05/03/14 01:56:39 ID:DW4zQJA9
>>220
グリス塗りなおせ
話はそれからだ
222Socket774:05/03/14 05:01:21 ID:Klb9m9uz
冬場だというのに冷えが悪いのでCPUクーラー変えようと考えてます。
Pen4 Northwood 3.0GHzのリテールで52℃-2500rpmです。

そこで、ainex / CP-478C、もしくはcoolermaster / Hyper 48で行こうかと思います。
M/Bの関係でXP-90が乗らないのですが、他に良い選択肢ありますか?
223Socket774:05/03/14 07:41:43 ID:YksJMJhV
>>222
シバキ入れての52℃なら普通。
アイドルでその温度なら異常だよ、プじゃあるまいし。
M/BがMSIならしょうがないけど。
ケースのエアフローとヒートシンクの取り付けの確認。
それとグリスの塗り直しをお勧めします。
224Socket774:05/03/14 09:14:07 ID:yPyW57YF
すいません。質問させて下さい。
mPGA478Bに対応したcpuクーラーで何か良いものはないでしょうか?
cpuはpen4の2.8EGHzです。

zalmanのCNPS7700-ALCuは見たのですが、公式が英語の上に
478b対応!とははっきり書かれてないので
踏み切れません・・・。
225Socket774:05/03/14 09:17:40 ID:+F6UJXZj
>>224
mPGA478BとmPGA478CとmPGA478Aの違いを知っているのか?
226Socket774:05/03/14 09:22:13 ID:mIwxp+R1
>>224
まずそのCPUの交換を推奨する。
227Socket774:05/03/14 09:25:32 ID:yj/01g50
>>224
漏れも冷却を考えるならば、
最大の原因であるCPUの交換を進める。
228Socket774:05/03/14 09:35:24 ID:yPyW57YF
あああ
ええと、すいません。
mpga478bとかaとかじゃ判りませんでした。

478は478なのですが
socketが少し別のもので、黒い枠にヒートシンクをはめ込み、
その横に何かプラスチックの止め具のようなものをはめ込んで固定して
その上にファンがネジ止めしてあるタイプなんです。

ちょっと写真がありませんので判り難いですが・・・。

諸事情により、cpuの交換はちょっと今はできません・・・。
すいませんです。

229Socket774:05/03/14 09:49:32 ID:mIwxp+R1
CPUクーラーの交換ができてCPUの交換はできない事情って
どんな事情だ?
そこから詳しく説明してくれ。
230Socket774:05/03/14 09:55:08 ID:kDkQN0os
経済的な事情とか。

真夏の?


それは情事。
231Socket774:05/03/14 10:08:49 ID:yPyW57YF
dellの古いコンパクトタイプのpcなのですが今まで使ってたクーラーが
壊れてしまいまして・・・。

サポートも既に切れており、あまり時間をかけて修理に出す事もできないので・・・。
(仕事で使うため)


232Socket774:05/03/14 10:13:43 ID:mIwxp+R1
板を間違ってるようですNE
233Socket774:05/03/14 10:18:05 ID:mIwxp+R1
2.8EでコンパクトPCじゃ使えるクーラーは非常に限られてますNE。
価格COMでも逝って2.8Eレベルの発熱に対応していて
かつ、筐体に入りきるサイズのを自分で探すべきですNE。
234Socket774:05/03/14 11:20:32 ID:yPyW57YF
板違いでしたか・・・
すいません。
dellスレの方に行ってみます。

ありがとうございました。
235Socket774:05/03/14 11:20:50 ID:+F6UJXZj
メーカー製のPCって、クーラーを止める部分が特殊なの?
だったら、どんなクーラーも付きません。

せめて、クーラーか、ソケットの写真をUPしないと判らない。
236Socket774:05/03/14 11:39:17 ID:jgsVUCCU
AMDのリテールってグリスが入っていませんでしたが
自分で買って付けるのでしょうか?それともいらない?
237Socket774:05/03/14 11:42:44 ID:+F6UJXZj
>>236
クーラーの底に、塗ってある。
剥したり、拭き取った場合は、買って来て塗りなおせ。
238236:05/03/14 11:44:00 ID:jgsVUCCU
>>237
ありがとうございます。
239224:05/03/14 12:15:03 ID:yPyW57YF
あ、ネット徘徊してましたら、写真がありましたので
念のために一応張っておきます。

すいませんでした。
http://www.saisin.to/4600cpudact.jpg
240Socket774:05/03/14 12:18:00 ID:rpELId4E
>>239
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15079690

クーラーついていること確認して即決を申し込みすれば?
241Socket774:05/03/14 12:21:14 ID:rpELId4E
>>239
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11900463

あとはコレか?安くは無いけど即決できるよ、
取り付けの確認は曖昧だけどね。
242Socket774:05/03/14 12:34:15 ID:rpELId4E
>>239
連投スマソ
既製のFANが8cmFAN付くんなら

XINRUILIANのBLOWER FAN
RBL9733S 2200rpm
Sleeve Bearing
97X94X33mm

ってのもアリだお。 売ってるところないだろうけど
243224:05/03/14 12:52:45 ID:yPyW57YF
ぬおぉ こんなものが!!
確かに純正つければ全く問題は無いですね・・・。
情報ありがとうございます
感謝です。
244220:05/03/14 13:00:09 ID:Babxzsvz
>221
昨日から付けてははずし、極薄にしたり厚めにしてみたり。
変わらんのねぇ・・・。
245Socket774:05/03/14 15:48:50 ID:CjXyz2ka
ALPHAが埃っぽくなったのでめがね用の超音波洗浄機で洗おうと思うんだけど、さびたりするの?
246Socket774:05/03/14 16:24:54 ID:5trnxKwT
水洗い→ドライヤーで乾燥→完璧
247Socket774:05/03/14 16:55:25 ID:gLoCIFYC
ttp://www.thermaltake.com/coolers/4in1heatpipe/cl-p0086beetle/cl-p0086.htm#logoInfo
↑コレ使ってるor使った事ある人居ます?
248Socket774:05/03/14 17:48:37 ID:343d4Jwn
249Socket774:05/03/14 17:51:05 ID:DiwHvlOq
取り付け中に誤ってquattroの青い線が取れちゃった。
初めて本格的なの付けたのに悲しすぎる   orz
250Socket774:05/03/14 18:00:17 ID:+F6UJXZj
>>249
ファンのケーブル?
251Socket774:05/03/14 18:03:54 ID:DiwHvlOq
>>250
はいそうです。ファンの半田の所の一箇所の線です。
後は新品です。
252Socket774:05/03/14 18:04:49 ID:F9vvesoB
ハンダゴテでジュッとやるんだ。
253Socket774:05/03/14 18:07:19 ID:8MEludo5
じゅっ!
254Socket774:05/03/14 18:09:23 ID:YSDLvY7i
いやんっ
255Socket774:05/03/14 18:10:53 ID:DiwHvlOq
ハンダでジュッってやりたいんですが
場所がわからないんです。
持ってる方すみませんが教えてれませんか。
256Socket774:05/03/14 19:10:52 ID:CGoYQsHK
俺の場合、ハンダゴテのスイッチはコードの中間くらいにあるぞ。
257Socket774:05/03/14 19:28:01 ID:+F6UJXZj
>>255
せめて、取れた場所の写真ぐらいUPしないと解らん。
258Socket774:05/03/14 19:45:32 ID:DiwHvlOq
>>257
UPできるようなものなにも持ってません。
ネットでも探してみたんですが
見つかりませんでした。
259Socket774:05/03/14 20:01:19 ID:DlWQ94fV
>>258
MSペイントとマウスがあるじゃないか
260Socket774:05/03/14 20:02:56 ID:rpELId4E
>>258
携帯があるじゃないか!
261207:05/03/14 20:33:04 ID:alKnSZqM
>218>219
ありがとうです。
いや、まーUDのポイント稼ぎに朝まで入れときたいんだけど、
うるさいし信頼性無いしで換え時かいなーてな具合ですた。
262Socket774:05/03/14 23:16:00 ID:cgaoRgz1
>>247-248
こういう色物そそる。w
しかし効くんだろうか…効いた?>>248
263Socket774:05/03/14 23:17:55 ID:A/VA6lyY
StarIceの方は・・・平凡な結果だったから印象薄いな
冷却性も騒音も並のヒートパイプタワー型クーラー程度だったような
264Socket774:05/03/14 23:19:52 ID:+F6UJXZj
>>262
見た目は色物だけど、中身はクアトロやサイレントタワーと変わらないでしょ。
265Socket774:05/03/14 23:49:54 ID:cgaoRgz1
と言うことは…「見た目が派手なだけでダメ」って訳ではないのか。
また無駄に金を使いそうな悪寒…w
266Socket774:05/03/15 00:35:14 ID:H06ph6mM
>>243
まだ見てるかな。
NMBのブロワーファンだとネジ穴は6cm互換だったとオモタ。
多分全く同じのがCUSTOMに売ってたやうな。

XINは8cmサイズ。
267248:05/03/15 01:10:08 ID:AQ+w10Tc
>>262
見た目にそそられて...思わず99で取り寄せしてもらった(今は普通に置いてる)
リーテルよりは冷えるよ、静香だし
P4 3.2E使ってるけど、
Fanは1900rpm 
室温25℃
負荷なし40℃
シバキ58℃
取り付けがかなり面倒だった。
ミドルタワーで小さめ?の物を使ってるもんで
ガワが電源にピッタリくっついてる
性能の割りに金額は高いけど、それなりに満足はしてる。
268Socket774:05/03/15 01:26:19 ID:wO3XZjI1
CNPS7000Bがアキバで1000円だったんだが、
このクーラーは冷えますか?
よければ明日買ってこようかと
269268:05/03/15 01:26:47 ID:wO3XZjI1
CNPS7000B-Cuです
270Socket774:05/03/15 01:43:53 ID:5sutY+8B
Winchesterなら言われているようにFreezer64がいいと思った。
買ってみて、まぁまぁの品だって感じ。
271Socket774:05/03/15 01:45:09 ID:v7Sbt6RO
>>269
ヒートパイプを使ったクーラーより冷えない。
272Socket774:05/03/15 02:28:36 ID:z9gKRkF9
ファンの交換できないクーラーなんて
と思ったら、クーラー自体が3000円以下か
273Socket774:05/03/15 11:29:25 ID:+vKe4zyq
Hyper48を購入した。
CPUクーラーをリテール品から乗せ替えるのって初めてなんだけど
バックプレートの両面に貼られてるシールみたいなのって
両方とも剥がしちゃっていいの?
274Socket774:05/03/15 13:19:34 ID:CYJSlm59
>>273
自分は付属のバックプレート使ってないんだけど
それって緑がかった灰色のシートのこと?
それだったらそれは絶縁ボードだから剥がしちゃNO。
275Socket774:05/03/15 14:59:48 ID:XjHFgcEN
>>268
やけに安いけど決算セール品?
276Socket774:05/03/15 15:00:48 ID:+Z8vjUYT
BAT1VSからXP−120に換装しようと思っています。
ただ、バックプレートがくっついたまま外せません。
LGA775用のバックプレートは、転用できますよね?
もちろんXP-120のLGA775用キットも購入します。
277Socket774:05/03/15 15:31:15 ID:N/UzAUVL
Hyper48でいい様な気もするが・・

Hyper48に90-120エアインテークを付けて120mmファンを回せば結構ウマーなんだけど。
278Socket774:05/03/15 20:53:52 ID:lPyqsZMv
>>262
箱に入れた状態ならHyper48とほとんど変わらない
両方持ってるから実験済み
静かですよ
279Socket774:05/03/15 22:36:05 ID:srFMV0Dn
>>274
939マザーの場合、マザー付属のプラ製バックプレートを
そのまま使用してもOKですか?>Hyper48
280274:05/03/16 09:19:01 ID:WnK1M0yw
>>279
私はソケ478なんですが、これを使ってます。
ttp://www.ainex.jp/list/heat/bs-478.htm

478以外は使ったことがないので他はよく分からないのですが、
なにしろHyper48は900g近くありますから
さすがにプラ製は不安が残りますね…。
やはり金属製のほうに換えたほうがいいんではないでしょうか。

939&Hyper48ユーザの方、補完プリーズ。
281Socket774:05/03/16 15:00:08 ID:HxM5ow84
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20041215-194649.html
これマザーのチップセットも冷やせて静かそうだけど使ってる人はいませんか。
282Socket774:05/03/16 17:08:15 ID:nLAXWO0C
>>281
もちろん静音モードもOK!
ファンコン設定により最小時は1400rpm程度で30dBAを
下回る静音動作も可能です。って五月蝿そうだが・・・。
283Socket774:05/03/16 17:43:35 ID:WnK1M0yw
> もちろん静音モードもOK!

Hyper48(1400rpm、18.5dB)がうるさくて
900rpmに落としてる自分って一体…
284Socket774:05/03/16 17:45:20 ID:jHvoEqX2
285Socket774:05/03/16 18:55:34 ID:QdntzaC1
けっこう気になってたんだが
今日発売の>>42を買ったか、売ってたの見かけた人いる?
レビュー希望。
286Socket774:05/03/16 19:16:36 ID:zG/iSLnP
>284
将軍と忍者ときたか、こりゃ楽しみだ

しかしVGA用クーラー、あんな風にヒートレーンを出してたらうっかりぶつけた拍子に
へにゃっと曲がったり、クラックが出来たりしないか心配になるよな・・・
287Socket774:05/03/16 19:29:10 ID:gCg3UwcG
将軍も忍者も、サイドフロー型のクーラー全てにいえるが、マザーに風が当たらなくなるので予備のファンが必要になる。
チップセットの温度が70度超えて驚いた。
288Socket774:05/03/16 19:31:38 ID:yOhUBfIY
将軍はファン取り付けてもいい人には良いね
ヒートパイプと違って設置方向に性能が左右されないし
でも忍者は期待できないな
ヒートパイプ押しつぶし設置だし(これは別に良いのだが)
隣接パイプの間に隙間があるし下に来る3本は殆ど働かないだろ
289Socket774:05/03/16 19:34:39 ID:dx+B9XLJ
将軍は値段次第だけどよさげだなぁ。
290Socket774:05/03/16 20:46:25 ID:h9T+8TZL
>>288
何故忍者が期待できないと?下のレスの意味がようわからんのだが。
>隣接パイプの間に隙間があるし下に来る3本は殆ど働かないだろ
12本中3本がMaxで、6本がそこそこで働けば十分な熱移動ができると
思わんか?メーカーもそうやって設計してるはずだし。
タワー型ケースで最大の性能を発揮出来ないから
性能に期待できない、というのは大きな間違いだろ。
291Socket774:05/03/16 20:52:10 ID:h9T+8TZL
ついでにZALMAN鳥かごの中。これってどうなんだ・・・・・?
ttp://www.hardwarezone.com/articles/view.php?id=1476&cid=18&pg=10
292Socket774:05/03/16 21:06:54 ID:WnK1M0yw
>>291
バルコニーとかに飾れそうだね...
293Socket774:05/03/16 21:15:39 ID:h9T+8TZL
さらに?変なのがあった・・・・・
ttp://www.asetek.com/main/page.asp?sideid=623
294Socket774:05/03/16 21:16:05 ID:uMLe8oWk
>>275
決算だと思うよ。
なんかいろいろなクーラーが1000円均一だった。
PALもあったけどP4ようだったのでスルー。
295Socket774:05/03/16 21:27:10 ID:gCg3UwcG
>>291
GIGABYTEの3Dロケットよりヒートパイプを増やした感じですね。
296Socket774:05/03/16 21:32:20 ID:WnK1M0yw
>>293
iMacだ… iMacがおる……
297Socket774:05/03/16 21:45:19 ID:h9T+8TZL
>>288
すまん、忍者はヒートパイプが12本じゃなくて6本だったな。
それでも、その6本の熱輸送量>>CPUの発熱量なら十分
期待できるとは思うが・・・実物で試さないとなんとも言えんね。
298Socket774:05/03/16 23:33:26 ID:MNSQOOmZ
>>287
まったくだな。
何を冷すか、にもよるんだろうけど
nForce使いなんかだと精神衛生上よろしくなかったりする。
299Socket774:05/03/17 00:54:03 ID:6EH+oWlE
nFORCE3/4だとCPUクーラーのおこぼれを与れる位置にチップセットがないからいいけど
他のチップだと気になる罠。
ASUSのK8V DELUXEとAthlon64リテール使ってたけどクーラーの風が横から吹き出すから
チップセットはあっちっちだった。それなのにあんな薄いヒートシンクでよかったのかねぇと思ったし。
ファン固定器具で12cmファンをつけて広い範囲に風を送ればよさげかな。
300Socket774:05/03/17 01:01:29 ID:hc2fnopT
ヒートパイプって書いてるのはホントにヒートパイプなの?
タダの棒って事は無いよね?
301Socket774:05/03/17 02:21:24 ID:LOEmEkwg
キミ、おもしろいな
是非ともメーカーに問い合わせてみてくれたまえ
302Socket774:05/03/17 02:31:00 ID:qLiy6by0
ちゃんと調べてみた方が良いぞ。
俺が最近買ったシンクのパイプは竹ひごだった。
303Socket774:05/03/17 02:39:58 ID:zgKIH3EW
>>302
この夜中に声だしてワロタ

竹ひご、懐かしすぎ(・∀・)イイネ!!
304Socket774:05/03/17 03:30:20 ID:9ACe6aHT
中には、曲げかたが雑で購入してから数日で、中の作動液が漏れたという話も聞くよ。
305Socket774:05/03/17 04:08:29 ID:9ACe6aHT
遅いレスになるが、4万円も出してクーラー買うなら
銅より熱伝導率が高い、銀製ヒートシンクのクーラーを出して欲しい。

ダイヤモンド製(銀より熱伝導が高い)は無理だろうから、人工ダイヤやセラミック製のクーラーって作れないかな?
306Socket774:05/03/17 04:09:53 ID:2E8r7t6S
忍者良さそうじゃん。

この手のヒートパイプ式のクーラーってM/Bのリテンションの方向によって
CPUの熱気が電源方向に向く場合があって注意が必要だけど
これ(忍者)だといろんな方向・向きにFAN付けれるから気にする必要なさそう。
ケースFANからのダクト直結+CPUFANとかのコンビネーションで
いろいろアレンジ出来て楽しそう。
307Socket774:05/03/17 06:40:15 ID:0GRkpSNi
将軍,忍者...
名前がヤダ
308GPZ900R:05/03/17 06:43:55 ID:9ACe6aHT
忍者を付けたら、ケースを半開にしないと駄目ですね。
309Socket774:05/03/17 07:26:48 ID:fxPdgfzf
将軍!将軍!
310Socket774:05/03/17 08:01:08 ID:+haOrLs7
大佐だって言ってるだろうがぁ 

大佐だけに大差ない ナンツッテ
311Socket774:05/03/17 08:55:16 ID:wo8EbAET
(´・ω・`) ショボーン
312Socket774:05/03/17 15:04:39 ID:YN8HJONB
               _  ∩
             ( ゚∀゚)彡 Venessa !!! Venessa !!!
            ⊂ ⊂彡
             (つ ノ            http://www.scythe.co.jp/images/titan/V_300uB.jpg
              (ノ
     \      ☆
             |     ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
313Socket774:05/03/17 16:33:40 ID:9ACe6aHT
忍者の姉妹品で、「手裏剣」とかいって放熱フィンの形が、そのままの商品が出たりして・・・・。
314Socket774:05/03/17 17:10:51 ID:DxBh2ShY
>>312
こんなの恥ずかしくて付けられん。w
ちなみにドラゴンとか言う3.5用のファンも追加されてるが
コレは吸出し?吹き付け?もし吹き付けなら…って既に話題がスレ違いだな。
315Socket774:05/03/17 17:52:21 ID:ob7JImjB
>>284
かなり食指をそそられますね。
といっても今NCU-2005を使っているのでこれ以上の冷却は自己満足の世界かも知れませんが(^^;
ただ新しいクーラーはたくさん出てきても、リテンションやバックプレートの形状のせいでつかないものが結構。
NCU-2005も付属バックプレートじゃマザボの裏面チップ抵抗に干渉する(抵抗用の「逃げ穴」がない)し、
ウチで使っているABIT AV8の標準バックプレートだと、ネジ径が合わないし…
現在は純正のネジ使って、長さの余る分はプラスチックのスペーサー入れてムリヤリ着けていますが、
みなさんこういう場合どうされてますか?
316Socket774:05/03/17 17:55:09 ID:777zJoVa
>312
マダムバタフライだな
317Socket774:05/03/17 18:02:36 ID:jOkg+b4o
ミヤコ蝶々
318Socket774:05/03/17 19:55:26 ID:9ACe6aHT
>>314
お前のケースだと、クーラーが外から見えるのか?

大抵のVGAボードはクーラーを下向きにして取り付けるが、かなり恥ずかしいイラストの商品もあるな。
319Socket774:05/03/17 22:45:32 ID:Ix3qPlRA
Vanessa S-typeの方はこないのかな。
320Socket774:05/03/17 22:50:48 ID:UAvfVQGH
忍者って、もしかしたら8cmFAN4個
(吹き付け2個、吸出し2個)付けることができるのか?
ヒートパイプも6本で空冷最強!








な訳ないか。Scytheのネタクーラーだもんな。
321Socket774:05/03/18 00:04:22 ID:9RXIE4w8
>>318
例えば俺のでもモロ見えです。
ttp://www.scythe.co.jp/images/scy4292/SCY0311_300_2.jpg
322Socket774:05/03/18 01:00:03 ID:cE4r7NDG
FMV BIBLO NB8/90D
http://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0263.jpg
ファンの音がうるさくて(おそらく寿命)交換したいのだがアルミのケースの中にガッシリと
入っていて交換ができぬ.検索してもこの手のCPUクーラーは一切見つからない.
もしかして,CPUクーラーという名称ではないのか?なにかと助言をお願いしたく.
323Socket774:05/03/18 01:05:58 ID:y+FXHU0m
>322

この板の名前を100回言う
324Socket774:05/03/18 02:50:12 ID:HrAVERhF
>>322
まぁメーカー製ノートPCをバラしてヒートシンクを外せるだけの技量は認めようかな。
けど、メーカー製のノートPCに組み込める社外品のヒートシンク、クーラーなど存在しないよ。
自分Fのサービスディーラーやってるから断言出来る。メーカー修理に出しなされ。
325Socket774:05/03/18 03:33:07 ID:cE4r7NDG
存在しない…か,その手の人に言われると説得力ありますね
17000\取る言われました.アルミの部分を削るだけのまともな工具はないけど
ピンバイスでガリガリするなり,騒音に耐えるなり,諦めて出すなりしたいと思います.
ありがとうございました _| ̄|○
326Socket774:05/03/18 10:32:47 ID:9qtYCLGQ
>>294
アキバのどこ?
327Socket774:05/03/18 14:22:32 ID:TurrOaAP
athlon64のリテールが時々ジージー妙な音出すようになってきた
ヤバイ
328Socket774:05/03/18 16:43:01 ID:wtXSM5tQ
>>327
リテールは保証あるじゃん
329Socket774:05/03/18 23:34:14 ID:OOMDrgM4
まんもすまいる
330Socket774:05/03/18 23:43:13 ID:GmKKbuao
ヒートパイプのクーラーって本当に良いのか?
XP-90に90mmファンを付けたが、温度だけだとリテールクーラー(シルバーグリス使用)と変わらないぞ。
本体を横にしてヒートパイプの向きを変えてみたが効果なし。
連れも鎌鉾Zを付けたらしいが、重いだけであんまり効果無いと言ってた。
331Socket774:05/03/18 23:51:48 ID:MhCfqTmP
>>330
ファンの音は?

空冷である以上、ケース内温度より下がることはありません。
332Socket774:05/03/19 00:10:58 ID:EpvI4bT2
おおっ、意外な盲点・・・
333Socket774:05/03/19 00:18:21 ID:Y1QlH+IB
高性能なクーラーって、少ない風量(小さい音)で冷やせることがメリット。
冷やすだけなら、リテールでも十分。

水冷でも、ラジエターを水や氷水に漬ける等の荒業をしないと気温以下にはならない。
334330:05/03/19 03:02:20 ID:X2bCu4wt
>>331
大型(90mm)ファンで低回転なので音は確かに静かです。

>>333
> 高性能なクーラーって、少ない風量(小さい音)で冷やせることがメリット。
それは大型ファンを使えば低回転(低ノイズ)でも風量が大きいためではないのですか?
335Socket774:05/03/19 03:10:55 ID:EOh+iYlq
CPUファンはケースファンや電源ファンとの向きによって性能が変わります。
ケースのファンの風向きが180度逆にぶつかるのが最悪で
90度はやや悪い。全部同じ方向なら最良。最悪と最良で30度変わったりする。
336Socket774:05/03/19 09:17:41 ID:J55Q/tzT
>>330
ケース内の温度が高いとか
それならCPUファン取替えても効果は無いよ。

別に大型ファンじゃなくても回転数を落とせば清音化できる
それでもリテールより冷えたりする
337Socket774:05/03/19 09:53:42 ID:pOzx1EPX
使用してるCPUは?低発熱なCPUなら高性能なクーラーを
使っても差が現れにくい(Idle時ならなおさら)。
高性能クーラーは同じ大きさのファンを使っても回転数を
絞れる(or同回転数でより冷える。が、空冷なんでケース内温度よりは
下がらん)のがメリット。大型ファンが使えれば小型の物より少ない
回転数で同風量が得られるのでそれだけメリットだが、
性能が低いクーラーならそこまで絞れない。

最近の高性能クーラーの多くがヒートパイプを使ってるが、
ヒートパイプを使ってるクーラーが全て高性能というわけじゃないしな。
それと90mmのファンは大型とは言わんのでは?
338Socket774:05/03/19 10:03:16 ID:qrya9ixg
CPUに接するシンクの面がCPUより小径で円形に突出しているもの(純正)は4隅に
接しない部分が出るから、たまにSpeedFAN計測で異常に高い温度が表示されて
エラーで出ることがある。
339Socket774:05/03/19 10:05:01 ID:Y1QlH+IB
>>334
方熱量が大きければ、それこそケース内に流れる空気だけでも冷やせる。
方熱量を増やすにはフィンを大きくするのが一番簡単。(次は材質を銅などに変える)
でも、フィンが大きすぎると熱が十分に伝わらない。
そこで、熱源から遠い位置にあるフィンまでヒートパイプで熱を移動させる。

ヒートパイプを使っているのに、リテール並みにコンパクトな商品は、やっぱり冷えないと思う。
でも、例外ってあるし侮れん・・・・・。
340Socket774:05/03/19 10:53:53 ID:7lj64dVF
>>325
水冷は?
冷却ヘッド特注できるとこもあるしパイプの取り回しも
空冷の穴から取れば問題ないんじゃないの
持ち歩きは出来んが
341Socket774:05/03/19 13:04:50 ID:UItNKvyq
GA-K8N Ultra9で組んでいるんだが
これって最初から付いてるリテンションはどうやって外すんだ・・・
ネジ留めじゃなくてプラスチックのピン留めだから無理やりやるのも怖いし
Hyper48が付けられねぇよorz
342Socket774:05/03/19 13:29:15 ID:ZQe0AIdC
>>341
お前さんの頭の中には何が詰まってんだ?
343Socket774:05/03/19 13:30:21 ID:Y1QlH+IB
>>341
マザーの裏から、ラジオペンチなどで先割れの部分を挟んでから抜く。
344Socket774:05/03/19 14:12:58 ID:ect8ZSZr
作成途中だが忙しいのでおいていく。
改善改良・記事追加などよろしくです。

■リテールクーラー画像つき記事まとめ(作成途中)
Pentium4 Prescott LGA775
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040612/etc_lga775.html
Pentium4 Prescott Socket478
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0227/intel.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0203/tawada10.htm
Pentum4 2GHz Socket423/478
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010828/hotrev123.htm

Athlon 64 FX-55
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/22/652156-000.html
Athlon64 3200+
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1022/tawada01.htm

<参考>
山洋電気 Pentium4用MPUクーラー[SAN ACE MC」
ttp://www.sanyodenki.co.jp/techrepo/15j/d.pdf
Pen4 BTX対応クーラー
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/etc_btxp4560j.html
今のPen4対応クーラーの原型?(AVC製?)
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/02/28/634026-000.html
345Socket774:05/03/19 14:14:36 ID:9/8CAaA/
>>341
自作やめれ
346341:05/03/19 14:25:33 ID:UItNKvyq
>>343
サンクス

>>342
>>341
頭が固いとよく言われます
スレ汚しスマンカッタ(´・ω・`)
347Socket774:05/03/19 14:26:58 ID:xy5nGM6o
>>339
方熱て。。

>>341
プラピンの構造をよく観察しろよ。もう使わないんだからニッパで千切ってもいいだろし。
348Socket774:05/03/19 16:18:03 ID:wqt9AI5h
どこかに平均的CPU温度が載せられていたページがあったと思うんだけど知りませんか?
リテールクーラーでアスロンXP2400+なんだけどUD稼働時の50度超えは高いよね?
UDやってる人は大体どれくらいで落ち着いてます?
349Socket774:05/03/19 17:15:59 ID:xy5nGM6o
平均値以下なら安心って考えは愚考。

HDDなんかと違って(OCでもしない限りは)低ければ低い程良いって訳じゃないだろし。
だいたい65度超えないくらいなら何度でも変わらないような気がする、
と思う俺はファンをソフト制御で、常に65度超えない回転数ギリギリまで落としてるけど。

リテール使いなら熱でパフォーマンスが落ちなきゃそれで良いと思われ。
350Socket774:05/03/19 18:32:08 ID:CWqvjHs5
>>348
そんなもんじゃね。

おいらのXP2600+も起動時50度くらいだよ。
シバキで60度くらいかな?

どうせ熱耐が85度くらいあるんだから問題ないでしょ?

熱耐の低い64だったら問題だけどね。
351Socket774:05/03/19 18:42:03 ID:T7nM4beL
まあ冷やすって事を勘違いしてる人が多いんだよな
352Socket774:05/03/19 19:10:49 ID:o1SBYJNU
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/17/654887-000.html
なんかファンが不自然に小さくね?
353348:05/03/19 19:20:56 ID:wqt9AI5h
レスをくれた方々サンクス!
そうですね、いや何というかちょっとした安心を貰いたかったかも。
参考になりました。重ね重ねありがとう。
354Socket774:05/03/19 19:22:34 ID:2L1npxtZ
>>352
1Kg近くあって、8cm2500rpmで、シンクとずれてて・・・
355Socket774:05/03/19 19:43:34 ID:Y1QlH+IB
>>354
ずれていた方が効率がいいでしょ。
一般的なファンの中心部からは風を送ることが出来ないから。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/17/imageview/images768911.jpg.html
の、写真だと、一部フィンが抜けているけど、ファンの中心に来るからだと思われる。
356Socket774:05/03/19 22:52:10 ID:xWAp5cuu
>>326
ドスパラ本店
357Socket774:05/03/20 00:47:47 ID:rTt1px7/
Pen4 2.6GHz 北森のリテールCPUって何グラム?
CPUクーラー変えたいが700gとか900gとか聞くとマザーから剥がれ落ちそうで怖い-:)
358Socket774:05/03/20 06:57:08 ID:TVR1mNM+
何処に書けばいいのかわからんのでとりあえずここに。

ヒートパイプの単体販売は結構いろんなとこでやってるから入手は容易だが
ヒートレーンの単体販売って何処もやってないの?
あれこれクーラーで悩むより、ヒートレーン使ってCPUからケース側面へ放熱させた方が効果的かなぁと。

さすがに↓のを買ってヒートレーンだけ使うのは癪だし
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20041227-214706.html
359Socket774:05/03/20 07:59:59 ID:+5iX+awY
今ついてるのが吸い上げなんですが
これってひっくり返したら吹き付けになるんですかね?
360Socket774:05/03/20 08:11:23 ID:Qr5JxHSQ
>>357
心配するな。重たいクーラーにはバックプレートが付いている。
1250gというクーラーだって、剥がれずに固定されている。
361Socket774:05/03/20 08:12:10 ID:Qr5JxHSQ
>>359
ファンの形状を見ないことには、なんとも言えません。
362Socket774:05/03/20 09:16:15 ID:Qr5JxHSQ
>>358
水冷でいいだろ。
363Socket774:05/03/20 10:54:14 ID:pLzsAPzH
>>357
hiper6出て直ぐかって使ってるが問題ないその前はZalmanのでかいやつだった
364Socket774:05/03/20 11:25:36 ID:XUTPAvfn
将軍ほすぃ
365Socket774:05/03/20 18:21:19 ID:KMWWxPuw
>364
つ「金正日」
366Socket774:05/03/20 18:45:05 ID:dcpvJ+K3
>>363
Zalmanのでっかいやつ使ってたの?
hiper6とどっちが冷えてた?やっぱHiper?
あと音とかどっちがイイ?
367sage:05/03/20 19:23:04 ID:NvRYGDy3
たのむ。誰か、玄人思考から出た新しい銅性ヒートシンク試してくれ。
8000円はなかなか手が出せない。
368Socket774:05/03/20 19:32:06 ID:Qr5JxHSQ
>>367
試して欲しいなら、商品のリンク先を張るとか、
高速やクレバリーやカスタム等で最安の場所を張るとかもするように。

CPUの冷却のためではなく、どれだけ冷えるか比較の為に購入する人も居るはずだから。
369Socket774:05/03/20 19:32:51 ID:4Dew9i2Q
付属品ケピーンで下げられたみたいよ>>クロシコ無駄に高額シンク
370Socket774:05/03/20 20:30:47 ID:P22Uewcg
>>366
マザーがP4C800だからhiper6が冷えてるファンも2000でOK
371Socket774:05/03/20 20:35:25 ID:uJ8au5Qx
あんなの職人技とか嘘だろ
バッファに刺さってるフィン接合部の汚い事・・・
性能もさっぱり書いてないしとても買う気になりません
372367:05/03/20 20:53:09 ID:NvRYGDy3
玄人試行CU100
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/cooler/kuro-cu100fset.html

横着してスマソ
現在S-PAL+P43.2北森+12ファンでアイドル38℃だから不満は無いんだけど、
セールルトークにビビビっときたのよ
まあ、今度シンク買い換えは多分夏前くらいになるんだろうけど

373Socket774:05/03/20 21:11:01 ID:nJWf1sMM
こんなの8000円以上出して買う気起きないんだけど
なんかひん曲がってたりしてるし、仕上げがきたねーし
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/19/news004.html
374196:05/03/20 21:29:50 ID:DLpCEGc5
>>373
記事も疑問系なのがワロス

>いかにもハンドメイドらしい仕上がりだ。
>ただし結合部分が“びっちり”密着しているというわけでは
>ないようにも見えるのだが、こういうもんなんだろうか
375374:05/03/20 21:30:53 ID:DLpCEGc5
あ、なんか名前戻してなかったよ・・・orz
376Socket774:05/03/20 22:45:23 ID:AWAg9NhB
このくらいびっちりくっついてれば見た目を引く品になったんだろうが
ttp://www.kinzoku.co.jp/image/hip_p3_b.jpg
ttp://www.kinzoku.co.jp/image/hip_p9a_b.jpg
ttp://www.kinzoku.co.jp/image/setsugou_p7_b.jpg
377Socket774:05/03/20 22:47:49 ID:qWxaAY1q
このくらいびっちりくっついてれば見た目を引く品になったんだろうが
ttp://wibo.m78.com/clip/img/40030.jpg
378Socket774:05/03/20 22:48:29 ID:RJbGlB3t
>>376はCG
379Socket774:05/03/20 22:49:15 ID:RJbGlB3t
>>377はコラ
380Socket774:05/03/20 22:49:26 ID:DG0/CgH3
SocketAの爪が一本折れててPAL穴がなくても取り付けられるクーラー教えてくだちゃい
381Socket774:05/03/20 22:50:17 ID:o68+Oqkn
付属品欠品のため販売中止中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050319/ni_i_fn.html#kurocu100

さすがクロシコクオリティ
382Socket774:05/03/20 22:50:21 ID:qWxaAY1q
>>379
お前はつまらん。果てしなくつまらんっ!!
383Socket774:05/03/20 23:01:43 ID:4OvVL2Gj
ヒートシンクはPAL8045でCPUは定格使用なんだけど
夏に3DゲーしてもファンはNMB-0825SLくらいでもCPU大丈夫でしょうか?(´・ω・`)
384Socket774:05/03/20 23:16:19 ID:Qr5JxHSQ
>>383 大丈夫
385Socket774:05/03/20 23:24:51 ID:7oxEoRSG
>>382
うざい
386Socket774:05/03/20 23:42:50 ID:lnnnwoGY
Pen4の2.4CGから3.2Gに変えたのですがCPUの温度が70℃越えてしまいます。

CPUクーラーは2.4CGの純正で室温は36℃位なのですがCPUクーラーが原因なのでしょうか?

後、CPUクーラーを外すときにコアがくっついて取れてしまったのですがどうすればコアが取れずに外せるのでしょうか?
387Socket774:05/03/20 23:43:56 ID:OMjOjT/e
>>386
おまえバカか?
2.4のクーラで3.2が冷やせるわけなかろう。
回線切って(ry
388Socket774:05/03/20 23:47:43 ID:RJbGlB3t
CPU=コアではないことだけをお伝えしておく
389Socket774:05/03/20 23:50:37 ID:4OvVL2Gj
>>384
ありがd(・∀・)
390Socket774:05/03/20 23:53:01 ID:nJWf1sMM
>>386
CPUクーラー変えないと駄目

ヒートシンク外すときはベンチにかけたり、かるくドライヤーでも当てて暖めてやってから外すといい
391Socket774:05/03/20 23:58:00 ID:uJ8au5Qx
>386

わざわざヒートスプレッダはがしてクーラーつけてたのか?
コアがはがれたってネタだよなw
ちょっとオモロかったが
392Socket774:05/03/21 00:05:09 ID:idRrIU98
>380
FalconRock II
ほかにも3つ爪のCPUクーラーはあるから、好きなのを買うといい。
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler_370.htm
393Socket774:05/03/21 00:23:36 ID:w93041Np
もし本当にコアだけとれてたらおもろい
394Socket774:05/03/21 00:28:13 ID:+1aXimmw
コアがひっこぬかれたCPUの画像うpw
395Socket774:05/03/21 03:04:58 ID:GOi3Ym/x
面白そうだ
396Socket774:2005/03/21(月) 04:29:43 ID:tglw6t3P
Athlon64 3000+をGA-K8NS-939のマザーで動作させています。
最近、リテールクーラーをうるさく感じる様になったので交換する予定です。
Hyper48の取り付けを考えていますが、このマザーに取付け可能でしょうか?
397Socket774:2005/03/21(月) 11:02:28 ID:6HvicFQw
>>396
あなたの使っているケースに収まった、M/Bの写真を見ないと解りません。
GPUボードや、メモリーも刺さった状態で。
398Socket774:2005/03/21(月) 12:15:03 ID:ZwP4LQOT
>>26
芯1238ってなんじゃらほい
399Socket774:2005/03/21(月) 12:30:53 ID:teGd5lGp
XINRUILIAN RDL1238S
400398:2005/03/21(月) 12:38:11 ID:ZwP4LQOT
俺、お前のそういう素っ気無い優しさ好きだよ。
401Socket774:2005/03/21(月) 12:59:50 ID:TgW62tvG
型番でしっかり書くのは良い事だと思うけど、
何a何rpmの方が傍からは判り易いよね。 (・_・o)

僕も芯のは幾つか使ってるけど、
型番覚えてないんでピンとこない…(アホなだけサー
芯のは安くて使い易いんだけど、
基本的な電圧が0.18Vと、ちょっと高いのがマズーだよね。

XP-120買って来たけど、組み換えるのマンドクサ('A`)
402Socket774:2005/03/21(月) 13:00:06 ID:ZwP4LQOT
>>24
>>26
Pentium 4 3GHzP4P800-E Deluxe

俺も同じ構成なのでXINRUILIAN RDL1238Sつけようと思ったが

ttp://bitarts.jp/blog/photos/2004/20041125.jpg

M/Bは違うがこんなにでかいんだな・・・。
403Socket774:2005/03/21(月) 13:32:57 ID:gD49o5eH
>>402
正直25mm厚のファンの方が使いやすい。
回転数によって音程がかなり変わるから、周りの音に合わせた回転数にしないと激しく耳障り。
404Socket774:2005/03/21(月) 13:39:37 ID:8BDKdmUn
>>402
母板がマイクロATXに見えた。
405Socket774:2005/03/21(月) 14:10:58 ID:RpSIhPNd
XP-120俺も昨日買ってきた。

http://u.skr.jp/512/files/13238.jpg

P4 3G P4C800-E DX
ギリギリだとは聞いていたが…。
まあ無事付いたから良しとしよう。
しかしよく冷えるな。
406Socket774:2005/03/21(月) 14:14:03 ID:6HvicFQw
>>405
もしかして、チップセットのヒートシンクと接触していない?
そうだとしたら、CPUの熱が、チップセットに伝わるよ。(チップセットの方が熱ければ逆になる)
407Socket774:2005/03/21(月) 14:19:17 ID:RpSIhPNd
>>406
ギリギリでかわしてる。
いま吹きつけにしてるけど、チップセットのことを考えたら
どっちが良いんだろう?
408Socket774:2005/03/21(月) 14:34:24 ID:6HvicFQw
>>407
このタイプなら吹き付けが良いらしい。
409Socket774:2005/03/21(月) 14:59:29 ID:RpSIhPNd
>>408
ありがd
410Socket774:2005/03/21(月) 15:49:17 ID:h61AfoEl
ワタシニカエリナサイ
ウマレルマエニ
411Socket774:2005/03/21(月) 15:55:05 ID:gD49o5eH
エバはもう良いよ・・・
412402:2005/03/21(月) 18:10:21 ID:ZwP4LQOT
俺も今買って帰宅。
Pentium 4 3GHzP4P800-E Deluxe
XINRUILIAN RDL1238S

にしようと思ったが、XINRUILIANが売ってなかったので
CF-120L 120mm 究極静音タイプ買った。
http://www.ainex.jp/list/fan/cf-120l.htm

>>405
FANは何にしました?
413Socket774:2005/03/21(月) 18:17:41 ID:TgW62tvG
今迄アルファの8942を使ってきたけど、北森でも3GHz超えコアのOCには
静穏なファンとの組み合わせでは冷却が苦しくなってきたのでXP-120に。
M/BはAOpenのAX4SPE MAX2で、取り付けは全く問題ナシ

室温23℃で3.0@3.5GHzで38℃、連続高負荷掛けても50℃イカソ。
ファンは芯1700rpmをファンコソ900rpmだから、まあまあ静かでこの温度だから満足。
組替えマンドクサかったけど、やった甲斐がアターよ。
414405:2005/03/21(月) 18:46:54 ID:RpSIhPNd
>>412
FANは取り敢えず鎌フロゥ12cm静音(SA1225FDB12M)。
本当は将来プレスコ換装を見越してXINRUILIAN RDL1238Sにしたかったが
在庫がなかったので。
試しにファンレスでアイドリングさせたら36℃で安定。
凄いわコレ(´д`)
415Socket774:2005/03/21(月) 18:51:55 ID:teGd5lGp
RDL1238Sはうるさいよ。
回転数下げても軸音が耳につく。
416Socket774:2005/03/21(月) 19:00:26 ID:RpSIhPNd
>回転数下げても軸音が耳につく。

そうなんだ。
普段は回転抑えて、負荷が掛かったら全開になるような
セッティングなんだけど、それなら考えるな。
でも損にして一度は使ってみるよ。
ありがと。
417412:2005/03/21(月) 19:00:54 ID:ZwP4LQOT
>>414
サンクス。
>>405氏のようにつけたかったけど
P4P800-E Deluxeってリテンション縦長向きに付いてた・・・。
左にパイプだとコンデンサ、右にパイプだとメモリ。
どちら向きにつけるか悩むぜ・・・。
とりあえずM/Bはずしてから考えるか。
418Socket774:2005/03/21(月) 21:20:00 ID:bRen8Nvv
ギカバイトマザーのチップセットファン無しに
侍Rev.Bをつけてみて全く冷えないと思ったら
もろにチップセットのシンクから吸気してる

この場合、
クーラー変える、
チップセットにファンをつける、
ファンを逆さにして吹きつけにする、
どれがいい感じでしょうか?

とりあえず、ファンを逆さにして使ってる見てるけど
これで10度は違うから、吹き付け型に変えたほうがいいかな
419Socket774:2005/03/21(月) 21:25:21 ID:6HvicFQw
>>418
侍Rev.Bは、吸出しを推奨しているク−ラーなの?
420Socket774:2005/03/21(月) 21:29:29 ID:6HvicFQw
>>418
CPU周りに熱源が多数あるM/Bなら、吹き付け方のクーラーを推奨します。
421Socket774:2005/03/21(月) 23:46:42 ID:QwmEXPKS
>>418
んじゃ私はケースファンの増設を推奨します。
422Socket774:2005/03/22(火) 00:00:02 ID:e26AoUuY
>>419
デフォルトでファンが吸出し(で装着済み)。>>SAMURAI

>>418
>>421に一票。ケースのエアフローを見直してみてはどうでしょうか。
423Socket774:2005/03/22(火) 01:02:53 ID:IwEreLLL
侍はマザーの熱を実に上手く拾うからな
424Socket774:2005/03/22(火) 01:52:16 ID:AJ0ohGru
>>420
吸出しなのか吹きつけなのかはあまり重要じゃない。
決定的な影響を与えるのはケース全体のエアフローの効率。
強いて言うならタワー型が一番有利。

http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050322014928.jpg
425Socket774:2005/03/22(火) 01:58:04 ID:OdYwYezd
ヒートシンクがフィンタイプのものは吹きつけ
剣山タイプのは吸い出しってのをどっかで見た気がする
426402:2005/03/22(火) 02:15:04 ID:pQUD6iZV
Pen4 北森 3.0Ghz
CF-120L 120mm 究極静音タイプ
XP-120

SUPER-π 3355万桁でしばいてみました。

室温:20℃
CPU:38℃   でした。

ドン冷えだ。
427Socket774:2005/03/22(火) 03:51:58 ID:ODChAeT8
Kaiser 64
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_940/kk8-7i52a-a2.htm

Opteron248 (2.2G)
Thunder K8W

LightWave7.5d の4スレッド連打でしばいてみました(8じゃないのは1ヶ月違いで無料Up逃したから。4/28ギリギリまで粘りまつ
室温:22℃
CPU1:アイドル時35℃→シバキ直後53℃
CPU2:アイドル時33℃→シバキ直後52℃
シバキ時、3000→6000rpmになる為五月蝿くなりますが、コンデンサ周り&精神衛生上なんかには優しいかと。
(リテール+BIOS 2.04にて温度制御設定すると、ケースのH/Wモニタがアラート鳴りっ放しw)
428Socket774:2005/03/22(火) 04:34:44 ID:QUs/F3d0
>426

マザボは、何を使ってます?
インテルのD865GBFLでも、干渉しないかな?
429Socket774:2005/03/22(火) 10:52:52 ID:44/IYGBP
intel 865GLCK
干渉しないよ
430Socket774:2005/03/22(火) 11:33:14 ID:0yXdlu8j
侍はでふぉで吹き出しになってるけど、吹きつけに変えた方が冷えるかね?
431Socket774:2005/03/22(火) 11:49:50 ID:m3HXhPw6
>>430
ここで聞くよりやってみたほうが早い
432Socket774:2005/03/22(火) 14:17:29 ID:8uVLODhM
>429

サンクスです。
433Socket774:2005/03/22(火) 16:11:01 ID:t+EV4UZ1
>>392
これってよくあるタイプのやつですよね?
てことはソケットの爪が一本折れたくらい大して気にすることないってこと?
434Socket774:2005/03/22(火) 19:54:19 ID:VZAVYuNh
>424

んなこたあない
吸出しか吹き付けかでCPU温度が変わるし
何よりチップセットの温度がかなり変わる

でタワーがベストなんて事も無い
大きめ横置きケースがベスト
殆どのリプレースクーラーは横置きで最高の性能が出る
タワーが主流なのはただ単に扱い易さや設置性の問題から
435Socket774:2005/03/22(火) 20:13:22 ID:uwFMlotk
タワーとはケースのことではなくCPUクーラーの事だと思う。
436Socket774:2005/03/22(火) 20:32:24 ID:nXtOZ6QX
>>435
タワー型のCPUクーラーというと、ベースプレートからヒートパイプ(ヒートレーンも含む)が伸びていて
CPUから離れた場所で冷却するタイプのことでいいの?
でかくて、重くて設置に苦労するけど、効率はいいね。

でも、ファンレス(低速)で50℃以下だけど、ファンを全開回しても35℃以下にはならない。と、いうように
プレスコの様なCPUにはいいかもしれないが、元々発熱が少ないCPUには向きません。

※温度の数値は適当です。
437Socket774:2005/03/22(火) 21:19:41 ID:AJ0ohGru
うちはFCS-50で黒浜3000+だけど、
1400回転で充分冷えてるよ。
アイドルでシステム温度を下回り、高負荷でシステム+10度ぐらいで運用できてる。
直後に12cmのケースファン800回転の吸出しがメチャ効いている模様。
サムライの吸出し2500回転より冷えてる。
438Socket774:2005/03/22(火) 23:53:15 ID:eEeFnn4M
XP-120( ゚д゚)ホスィ… 
CPUに付いてきたINTELのガーガーうるさいのを
使ってるんだけど、XP-120ってファンいらないんだよね?
秋葉のどこだったら売ってます?TSUKUMOありませんでした><
439Socket774:2005/03/22(火) 23:55:20 ID:+jPfiRa6
XP-120はファンレスじゃないぞ。
低速で静かなファンが使えるだけ。
440Socket774:2005/03/22(火) 23:59:06 ID:eEeFnn4M
>>439
はぅぁ
即レスありがとう
静かなファンでも探してみます(T^T)
441Socket774:2005/03/23(水) 00:06:32 ID:es9VLvus
BIOSの温度はアテにならんよ。
同じマザーでクーラー変えて相対的にチェックするくらいしか。
442Socket774:2005/03/23(水) 00:43:21 ID:DxnK7iRb
>>426
もしHT ONならCPU半分しか使ってない
HT OFFなら知らん
443Socket774:2005/03/23(水) 06:02:07 ID:qYNFFvst
>>438
昨日の夕方TUKUMOホンテン入り口に4つくらいあったぞ。
たしか5999円くらい。
444Socket774:2005/03/23(水) 17:39:07 ID:Bja5Fa7z
侍は吹き付けた方が冷える
ただギザギザ頭
445Socket774:2005/03/23(水) 18:11:22 ID:EVmtlnAw
>>442
ん?どういう意味?
SUPER-πじゃしばき方が足りないって事?
もちろんHTはONにしてますよ。
446Socket774:2005/03/23(水) 18:17:35 ID:uykqAoUZ
XP-120は静かとされているが
12cmファンの騒音値には実はラウドネスという数字のマジックがある。
低い周波数では人間の耳の感度が低いとして低音であれば騒音値を低く見積もる。
ただ、この補正に関しては個人差および年齢差があるので、
低音も不快と感じる人にはズルく感じると思う。
447Socket774:2005/03/23(水) 18:22:34 ID:tzqGn96C
>>445
シバキが足りない。
HTonでπ焼きだとCPUは半分しか動いていない。
もう一つ適当なベンチプログラムを走らせろ。
448Socket774:2005/03/23(水) 18:25:58 ID:vD38HAPp
CPUシバクなら、午後ベンチが良いと思う。
449Socket774:2005/03/23(水) 18:37:34 ID:UiWPZG2u
CPUシバキにShrink使っています。
HT対応でトランスコード中は使用率100%
450Socket774:2005/03/23(水) 22:43:16 ID:BtsCXKXH
3〜4千円位、478用でインテル純正と同じ位の高さの
ねじ止め式クーラーってどんなのありますかね。
今定規もメジャーもないから分からんのです…
451Socket774:2005/03/23(水) 23:09:37 ID:fMfxj1IK
ThermalrightのSP94とか定番。
452Socket774:2005/03/23(水) 23:29:14 ID:RuaCpyEi
>>450
確か純正は66mmくらい。
ファン持ってるならPAL8942Tとかおすすめ。最近生産終了して、場所によってはかなり安く売られてるってのはSP94も同じ。
それぞれXP90と8952に移行しちゃったんだな。最近大型化の流れがあるけど、小さいクーラー(ラック用ではなく)の需要があるのも忘れないで欲しいよな。リテールサイズって今貴重かも。
453Socket774:2005/03/23(水) 23:44:02 ID:NYLOxPUq
ネジ止めじゃないし、サイドフローだけどACP4SCとか。
冷却性能と静音性ではPAL8942と比べても見劣りしない。
ケースの関係で小さいクーラーしか使えない場合はAopenのクーラーは結構優秀。
454450:2005/03/23(水) 23:58:46 ID:BtsCXKXH
>>451-453
サンクス。
ミニタワーで使ってるんでそのくらいのがあるならありがたいです。
ついでにママンがクーラーの重み?で歪んでしまい、
時々リセットがかかって不安定なんですよね(クーラーを外すと正常に起動する)。
ママン新しいの買えばいいけど金がないし…。
だから基板への負担が軽そうなねじ止めタイプが良さげに見えるんですが、
実際どうなんでしょう。
リテンションの裏面強化の方がいいのかな?
455Socket774:2005/03/24(木) 00:50:00 ID:loHiCYCa
>>453
>冷却性能と静音性ではPAL8942と比べても見劣りしない。
マジデ?地元のショップ巡回するとAopen ACP4SCは結構見かけるんだが、
・値段なりのショボイ造り
・可変ファン(最大:4800RPM・39dB)が五月蠅そう
なのでスルーしてたんだが。
高速電脳のXeon603/604→P4クーラー変換リテンション持ってるから
メインマシン(Xeon)用に2個買ってこようかな?
456452:2005/03/24(木) 01:04:09 ID:/g6XwJBP
>>454
俺はPALで、さらに高速電脳で105円のCOOLER MASTER製バックプレートを使用。
バックプレートは結構効果アリ、純正リテンション+リテールクーラーでも数度下がったよ。
ガッシリ固定されてるのが目に見えてわかる。

その目的ならまずはリテール+バックプレートを試す、でいいんじゃないか?
457Socket774:2005/03/24(木) 02:00:48 ID:4CiSOGNy
>>455
Aopen ACP4SCはCubeベアボーン EZ65 標準付属で
持ってるけどオススメできる理由無い・・と思う
リテンションとファンの向きが他社製と90度違うし。
他のと比べたコト無いのでわかんないけど。
458Socket774:2005/03/24(木) 04:24:19 ID:X1XnLAql
現在HAC-V81というクーラー(非常にうるさい)を使っているのです。
さすがに我慢できなくなったので買い換えようかと思っているのですが、この際、静音クーラーを買いたいと思っています。
何かこのスレさん達のオススメはないでしょうか?

環境

CPU:AthlonXp2400+
マザー:MSI 746F Ultra (MS-6717)
グリス:種類は分かりませんが、シートではなくグリスを薄く塗っております。
8cmケースファン一個
温度:20℃以下の環境でアイドル時45℃(ソフトウェア冷却ツール使用)

予算は3〜5000円程度です。どうかお願いいたしますm(_ _)m
459Socket774:2005/03/24(木) 05:02:57 ID:1SBXNjWR
>>458
静音クーラーにする以前にケース内のエアフローも
見直したほうがいいんじゃないか?

8cmケースファンが一つってことは排気だと思うけど、
さすがに一つじゃツライだろう。
460Socket774:2005/03/24(木) 10:51:34 ID:fbc5UNuA
>>458
ファンの速度を落とした場合は、どうなの?
60℃を超えなければ、問題ないでしょ。
461Socket774:2005/03/24(木) 13:13:32 ID:pobRiNuL
 この前SAMURAI Rev.Bに変えたばっかりなのですが、
これに付属しているファンコンの裏(?)からかなりの高周波が出ているような気がします。
それも強弱があるのでかなり煩いです。大体2000回転〜にすると出てくるのですが、他の使っている方はどうなんでしょうか?

 あと、騒音源というのは聞き分けるコツはありますか?どこかのサイトに静音化はモグラたたきのようなものと
書いてあったような気がしますが、まさにそのとおりでCPUクーラー、チップセットファンを変えても、ビデオカードファンが
気になるという悪循環にはまっております;;
462461:2005/03/24(木) 13:16:54 ID:pobRiNuL
sage忘れましたorz 連カキすみません。
463Socket774:2005/03/24(木) 13:52:42 ID:fbc5UNuA
>>461
ファンの騒音に限れば、ファンコンを付ける。
最終的には電源のファン。
さらに、ファンレス電源にしてもエアコン、電子レンジ、蛍光灯、エレベーターが動いているときに
蟲が鳴いているような音がします。
464Socket774:2005/03/24(木) 16:19:58 ID:obZTDstH
HT-101JRをつけた所、ソケット754付近のコンデンサに邪魔されて
取り付けできませんでした。

K8Upgrade-760GX
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0276.jpg

このマザーに取り付け可能なクーラーありませんでしょうか?



465458:2005/03/24(木) 16:27:21 ID:hxr2MMVe
>>459
一個じゃ足りないんですか。そのあたりよく分からないもので( ´Д⊂ヽ
追加検討してみます。
>>458
速度落としてもやはり少しうるさいです。
どうもこのクーラーは軸がずれているという話を聞いたのでそれが原因なのかなと。

60度超えなければ問題ないんですか?
皆さん平均30度後半くらいだったのでてっきり高すぎだと思っていました。
466Socket774:2005/03/24(木) 16:34:18 ID:fbc5UNuA
>>465
60℃というのはPen4プレスコの目安なので、AthlonXp2400+のダイ温度を調べて、-10℃前後を目安にしてください。
467Socket774:2005/03/24(木) 16:40:26 ID:fbc5UNuA
>>464
どっちのCPUに付けたいんだ?
普通のM/Bの新規購入を強く薦める。
468458:2005/03/24(木) 16:44:38 ID:hxr2MMVe
>>466
即レスどうもです。
ダイ温度というと表記にある「T_Die 100℃」ってやつですかね?
100℃?(´□`;ノ)ノ
469458:2005/03/24(木) 16:46:30 ID:hxr2MMVe
あ。これはモバイルAthlonXpでした。
470Socket774:2005/03/24(木) 16:55:11 ID:fbc5UNuA
>>469
http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=18703

゚Cか゚Fか不明ですけど・・・。
471Socket774:2005/03/24(木) 17:02:10 ID:w3OKgt0M
>>465
ケース内の温度を下げない限り、どんなCPUクーラー使っても冷えないよ。
温度に余裕が出来れば静音化の選択肢も増えるので、まずはエアフローの改善をお進めする。
他にケースファンが取り付けられるなら取り付ける。
無理なら今あるケースファンをより回転数の大きなものにする。
他にも、ケースファンの外側にエアーインテークをつけて、12cmファンを取り付けることもできる。
エアーインテークはケースファンがケースにネジ止めされていれば付くと思う。
お金に余裕があるなら、ケースとCPUクーラーのファンを交換かな・・・
472458:2005/03/24(木) 17:15:58 ID:hxr2MMVe
( ´Д⊂ヽ
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
エアフローですか。12cmケースファンをつけられるところがあるので、そちらの設置を検討してみます。
ケースファン設置場所がCPUファン部の横にあるんですが、これはケースファンは吸い込む形で設置すれば良いんでしょうか?

質問ばかりですいません。
473Socket774:2005/03/24(木) 17:41:53 ID:wPG4hAdZ
>>472
両方試して冷える方にしる。
474Socket774:2005/03/24(木) 18:02:44 ID:/EPMypQl
エアフローしっかりやって、音も静音になんてのはなかなか大変だし、
良いファンの選択や、部品を試行錯誤で取り替えたりで金はかかるし、
手間はかかるし大変だよ。

手軽に静音化するなら、ケースの横蓋あけっぱなしが楽でいいよ。
ぶっちゃけ、背面ファンがまず不要。HDD冷やすのに前面ファンはいるけどね。
見た目わるいが、でかい綿ぼこり防ぐなら網戸張るのもいいよ。

・・・という考え方もあるって事で1つ。
475Socket774:2005/03/24(木) 18:08:07 ID:/zGVkZ7A
電磁波だだ漏れじゃん
476Socket774:2005/03/24(木) 18:09:44 ID:XBLNfSpi
ついでに埃まみれになるやん
477Socket774:2005/03/24(木) 18:10:42 ID:wPG4hAdZ
スチール製の網戸を張ればOK
478Socket774:2005/03/24(木) 18:46:01 ID:/EPMypQl
釣られると、電磁波の事いいだしたら先進国じゃ生活できないわけでさ。
テレビだの、携帯電話だの、冷蔵庫だのから電磁波だだもれですがな。
携帯電話で電話してるだけ頭悪くなるって論文すら存在する時代よ。

埃に関してはまあ汚れやすいんだけどさ。
ただ、いつもあけっぱなしだから掃除はしやすいよ。
ファンみたいな軸いためる部品だけ気をつけて、ハンドモップでふき取ればすぐにきれいになるよ。
ダスキンの薬液がどんだけPCに悪影響あたえるかはしらんけど、これで壊れた事はないな。

これ以上はスレの主旨異なるのでここまでー。
479Socket774:2005/03/24(木) 19:07:45 ID:uMM1wyVD
>手軽に静音化するなら、ケースの横蓋あけっぱなしが楽でいいよ。


ハァ?
480461:2005/03/24(木) 19:16:06 ID:pobRiNuL
>>463
なるほど・・・。
高周波防ぐ方法知らないし、自作にあまりこだわりのない人は
メーカー製のPC(静音評価が高い)でも買ったほうがいいのかな。
ありがとうございました。
481Socket774:2005/03/24(木) 19:22:35 ID:Jzc+B0MP
ぐほ、漏れもケース横蓋あけっぱが楽でいいやー派だOrz
全くもって、474の理論と同じ考えだOrz
HDDの前に12cmファンへろへろ回してHDD冷却して、
XP-90に9cmを極低速でまわしてる。Athlon64だけどね。
HDDスマドラにぶちこんで、これで漏れの耳ではほぼ無音なんだよね。。。
蓋しめるとの開けるのでは、CPU温度で5-6度(もっとかな)ちがって楽なのよ。。。
これはケースがぼろいって事なんかなあ。
482Socket774:2005/03/24(木) 19:24:19 ID:Jzc+B0MP
>>481
ああああああ錯乱した;;
最近スマドラにHDDいれたからHDDの前のファンはずしたんだった・・・。
わけわからんぼけ書いてすんません。。。吐血。

逝って来る
483Socket774:2005/03/24(木) 19:32:26 ID:AVYL4pAv
NCU-2005買ってきた

5mmはみ出して横蓋が閉まらないorz
取り敢えずあけっぱなしで使おうか…
484Socket774:2005/03/24(木) 19:36:27 ID:3fm1BWVU
横蓋にギリギリの大きさの穴空けるとか?
きれいに空ければカコイイかもよ。
485Socket774:2005/03/24(木) 19:48:33 ID:xkbmNI1g
ケースの横蓋開放なんてやって静音化できるのは完全ファンレスかつディスクレスなマシンだけだと思うが……。
486Socket774:2005/03/24(木) 19:59:28 ID:D8qtVzJb
もう面倒くさいから要らない冷蔵庫の中にしまうか
487Socket774:2005/03/24(木) 20:41:05 ID:Mrsi4Ydm
>>486
一人暮らしから言わせてもらうと、冷蔵庫のほうがうるさいぞw
488Socket774:2005/03/24(木) 21:36:55 ID:0jSVqwXP
冷蔵庫もピンキリでしょ。
↓使ってるけど耳密着させてやっと動作音聞こえる程度だぞ。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-B122J
489Socket774:2005/03/24(木) 21:43:08 ID:fbc5UNuA
490Socket774:2005/03/24(木) 21:49:16 ID:uMM1wyVD
これって放熱どうやってんだろう?
491Socket774:2005/03/24(木) 22:01:20 ID:fbc5UNuA
>>490
無音となっているが、「耳障りな音が無い」と、いう意味で20dB程度の音がするようです。
492Socket774:2005/03/24(木) 23:06:54 ID:g4S35Nue
PEN4 2.66GHzを譲ってもらったので、今使っているPAL8942Tを流用したいのですが、
なるべく静かなファンにしたいのですが、どんな物が妥当なんでしょうか?
493Socket774:2005/03/24(木) 23:23:40 ID:XqOkPdBk
8cm・25mm厚の物で1,350〜1500rpmあたりをチョイス、
SpeedFanを併用して様子を見ながら回転を下げていくのがBetter。

アダプターを介して12cmを載せる事を考えてみるのも良いかも。
494Socket774:2005/03/25(金) 01:36:04 ID:8Vpk30YP
誰か。
hyper6で背面に排気できる母板知らないか
495Socket774:2005/03/25(金) 01:53:51 ID:PgFUQODt
>>494
P4C800シリーズとか
496Socket774:2005/03/25(金) 14:19:43 ID:oU5NI/jb
冷蔵庫なんか入れると冷蔵庫が壊れるからヤメレ
497Socket774:2005/03/25(金) 18:47:28 ID:QjvlKpdL
ABIT、IS7-E、P4北森3GHにzxp-120使ってるけど
何で、アイドル44℃もあるんだ!!!今日雪降ってるのに、、、。

前のクーラーとかわんねぇぞ。cpu MB クーラーどれかハズレひいた。
と思ってとりあえずbiosID 1.9から2.0に上げで見た。

アイドル44℃---→33℃になった。明らかにbiosで操作されてる。
同じMBのやつ人気をつけレ!!! ((あんまりいないと思うけど))
498Socket774:2005/03/25(金) 18:52:37 ID:s/s9lqzF
とりあえず1.9がダメだったのか2.0がごまかしてるのかが
はっきりしないうちにあれこれいうのはどうかと思う。
499Socket774:2005/03/25(金) 19:04:55 ID:RXqzlfUX
にんきをつけれ?
500Socket774:2005/03/25(金) 19:29:51 ID:tL0yXSuX
>>497-498
ttp://www.abit.com.tw/page/jp/download/download_detail.php?pFILE_TYPE=Bios&pMAIN_TYPE=Motherboard&pTITLE_ON_SCREEN=IS7-E&pSOCKET_TYPE=Socket+478
2.0の方が本当というか、修正された値ぽい。

ABITはKV8-Proでもcpu温度がやけに高く表示されるバグがあって、
BIOSによって直ったり、再発したりしてた。
温度書くときはCPUとMBだけじゃなくてBIOS番号も明記したほうがイイかも。
501Socket774:2005/03/25(金) 20:54:43 ID:kclBrTrL
Athlon2500+にリテールクーラーは危険ですか?
フィンが触れないくらい熱いです。OCしていません。
502Socket774:2005/03/25(金) 21:01:52 ID:aL+GOxzO
>>501
一応リテールは、そのCPUで問題なく使えるように作られてる
訳で…
グリスかシートがおかしいとかない?
あとCPUの温度を測ってみる
503Socket774:2005/03/25(金) 21:06:09 ID:+s5wkWIs
フィンが熱いって事は熱がちゃんと伝わっていると思うけど
504Socket774:2005/03/25(金) 21:49:41 ID:kclBrTrL
たぶんCPUは48度です。
6cmファンなんで風が弱い?
505Socket774:2005/03/25(金) 22:15:51 ID:6druj9JG
ケースの大きさは?
506Socket774:2005/03/25(金) 22:24:12 ID:aL+GOxzO
507Socket774:2005/03/25(金) 22:29:36 ID:ryKXoHxM
XP-120と違ってファン付きで販売されるせいか、えらいデカく見えるな…
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image200503/syo4.html
508Socket774:2005/03/25(金) 22:30:27 ID:kclBrTrL
ケースはミドルタワーです。
今52度です。ヤバイですか?
509Socket774:2005/03/25(金) 22:31:54 ID:ryKXoHxM
室温がどれくらいか知らないけど、XPなら「ヤバい温度」という程ではない
510Socket774:2005/03/25(金) 22:35:00 ID:kclBrTrL
そ、そうですか・・・。
ちなみにあなたは何度でつか?
511Socket774:2005/03/25(金) 22:41:06 ID:ryKXoHxM
今はAthlon64に移行しちゃったから正確な数値は思い出せないけど
XP2500+を3200+相当にOCして使ってた時は
室温10℃でCPU30℃、室温25℃で55℃くらいだった記憶が
512Socket774:2005/03/25(金) 23:23:35 ID:kclBrTrL
わかりました。
ありがとうございました。
513Socket774:2005/03/26(土) 01:30:42 ID:rNez9lzf
SPEEZEのCONGELAREがかなり気になるんですが情報無いですか?
514Socket774:2005/03/26(土) 09:32:49 ID:TdGtvvTe
この前のCebitで出た奴らしいな
まだ発売してないんじゃないか?
515Socket774:2005/03/26(土) 09:43:55 ID:vYz4jsj2
将軍に興味はあるけど評価出るまで待つ。
516Socket774:2005/03/26(土) 12:02:02 ID:iraFAyJK
岡谷とサイズは製品名がダサすぎる
だれが考えてるんだ
517Socket774:2005/03/26(土) 12:04:49 ID:fgt6Dy91
製品に名前が刻まれてるんじゃない限り、別に構わないやん?
518Socket774:2005/03/26(土) 12:56:45 ID:HmMVgCzc
>>517
派手な、ねーちゃんのイラストのクーラーはどうですか?
519Socket774:2005/03/26(土) 13:40:11 ID:xNpYehr1
>>517
別に目に付くもんじゃないから、製品に名前が刻まれてても
かまわないといえば構わないな。
冷えれば問題ない。
520Socket774:2005/03/26(土) 13:45:34 ID:KXNPDISt
ヴァネッサたん最高
521Socket774:2005/03/26(土) 13:54:30 ID:FyGDUbr7
将軍って重量どれくらいなんだ
522Socket774:2005/03/26(土) 13:55:41 ID:kBO6U5hS
自分は名前気になる。
Silent KingとかSmart Driveあたりでも
「もうちょっとさぁ…」と思ってしまったり。

Hyper48とかPhantom350とかそういう方向のネーミングが好き。

以上チラ裏でした:-)
523Socket774:2005/03/26(土) 14:02:10 ID:HmMVgCzc
>>521
W108xD83xH148mm 500g FAN含む。
524Socket774:2005/03/26(土) 14:04:47 ID:HSPJawZu
名前よりむしろ
彫り込み&金メッキの葵の紋を(ry
525Socket774:2005/03/26(土) 15:16:07 ID:FyGDUbr7
>>523
12cmファン含んでそれなら、意外と軽いんだなあ
526Socket774:2005/03/27(日) 00:37:32 ID:FGbBHbmv
>【グリスの塗り方は?】
> →コアに書いてある文字が読めるぐらいに薄く広げて塗ります。

出来るだけ少量を均一に塗れってこと?
いったんCPUとシンクを貼り付けて、その後シンク側のグリスだけ拭いた
この程度の量でいいんだろうか
527Socket774:2005/03/27(日) 07:00:19 ID:Stkx8QUA
3000円で買ったCPUクーラーに一晩かけて研磨かけて鏡面仕上げ。
最初から付いてたインテルのやつと交換したけど
49℃が44℃に、5℃しか温度下がらんかった。
528Socket774:2005/03/27(日) 08:04:51 ID:bM2K83kz
鏡面仕上げの美しさもさることながら5℃も変わったら俺は嬉しいけどな
529Socket774:2005/03/27(日) 08:41:21 ID:TBPvC6Kd
10℃でHDDの寿命は
530Socket774:2005/03/27(日) 08:54:49 ID:3UXNsCeM
>>526
CPUとヒートシンクの間の空気を追い出せれば、グリスは少ない方がいいです。
531Socket774:2005/03/27(日) 12:54:13 ID:NeITjvY2
AMDの64の場合、リテールクーラーはビッタリ張付いてしまうので外すのが大変れす。
532Socket774:2005/03/27(日) 13:29:47 ID:JREudqOk
>>527
その3000円のCPUクーラーを鏡面仕上げする前の温度が知りたい
リテールじゃなくね
533Socket774:2005/03/27(日) 13:38:18 ID:FGbBHbmv
>>530
そうなんすか
ひょっとして足りてないかな?
とか思ったんで
534Socket774:2005/03/27(日) 15:18:51 ID:3UXNsCeM
>>533
少ない方がいい。理想を言えば、お互い鏡面研磨して、何も無いのがいい。
でも、空気が入ってしまうので、代わりにグリスを入れています。
535Socket774:2005/03/27(日) 15:46:13 ID:xdzN1lGp
昔の大工みたいに匠の技があればグリスレスも可能か?
でも、熱で伸びるから無理か
536527:2005/03/27(日) 16:32:34 ID:Stkx8QUA
>>528
5℃下がればいい方なんですか、自分はもっと劇的に下がるだろうと勝手に思い込みながらやってました。w

納得がいかなかったので、お昼にCPUも磨いちゃいました。
文字が全部消えちゃいましたがピカピカです。
組み付けなおして、Windowsのロゴが出るまでちゃんと動くかドキドキでした。
しばらく放っておいて温度を調べたら46度でした、昨日より上がってます。
昼間で気温も上がってるからこんなもんなんでしょうね。
それにしても劇的には下がりませんね。
537Socket774:2005/03/27(日) 17:14:40 ID:wJiJ2ILA
>527萌え

付ける前にどれくらい磨いたかうpしてほしかったなw
538劇的ビフォーアフター:2005/03/27(日) 18:00:43 ID:bM2K83kz
なんということでしょう
>>527の技で
以前は凹凸が激しく
本来の性能を発揮できなかったヒートシンクが
見事に生まれ変わりました
539Socket774:2005/03/27(日) 18:03:09 ID:3UXNsCeM
>>538
鏡面ではなくても、凸凹のヒートシンクは酷いね。
クーラーメーカーとして失格ですね。
で、どこ?
540Socket774:2005/03/27(日) 18:07:32 ID:v9DIotKl
>>531
同意。
リーテルの性能のよさにはあの張り付き具合も関係してると思う。
外す時にピン曲げちゃってマジで焦った。
鱈セレでピン結線で電圧変更とかしてたからか何とか直せたが
取り替えるおまえらは気を付けて下さいね。
541Socket774:2005/03/27(日) 22:06:44 ID:FmmTg/DC
同じ北森でもPen4とセレではリテールクーラーでの冷却性能って違うの?
この前セレ2.0GからPen4 2.4Cに変えたんだけど、クーラーのファンの形状が
違ってたからどうなのかなぁーと思って。
542Socket774:2005/03/27(日) 22:38:47 ID:BsPVDEmB
>>527サン
以前研磨した人の話で、スプレッダ(P4)は常温で凹面になってるというのが
あったけど、今回の研磨でもそうでしたか?

その29、133サンのお話
> 削ってみてわかったのですが中央が凹って外周が盛り上がってますた。
> 銅の地肌がかなり見えてきたので途中でやめて銀グリス厚めに塗りました。
> そしたらアイドル33℃ 柴木55℃まで落ちました。
> 新PALでたら9回目の冷却設定の行います。
> PEN4-3.0GHz以上の空冷の人は何度くらいですか?
543Socket774:2005/03/27(日) 23:18:43 ID:NeITjvY2
>>540
へたれな俺はヒートシンクを分解してバネを取り外し、リテンションのねじを外して
ずらしばがら外したよ。。。あのまま引き抜く度胸はない。
544Socket774:2005/03/27(日) 23:45:38 ID:3UXNsCeM
>>542
527ではないけど、CPUを研磨して見た。
確かに中央が凹んでいる。

これって、熱で膨張することを前提で凹んでいるの?
別に、理由があるのかな?
545Socket774:2005/03/27(日) 23:57:17 ID:SgFpwGUG
マザボ上のチップセットなんかも普通は真ん中が凹んでる。
同じく熱膨張するからだと思う。
546Socket774:2005/03/28(月) 00:18:57 ID:l66H4yU/
>>545
AMDのAthlon.Duronも、中央が凹んでいたのでしょうか?
(周辺は欠けるけど・・・・・・)
547542:2005/03/28(月) 00:32:36 ID:s8dVu4bC
>>544, 545
どうも。
熱膨張対策だと思いますが…。
548Socket774:2005/03/28(月) 00:44:44 ID:TcyQEpq8
みんなよく冷えるね。
549Socket774:2005/03/28(月) 00:45:18 ID:TcyQEpq8
Soket754 Athlon3200+
550Socket774:2005/03/28(月) 00:48:57 ID:6/sB3tQD
内燃機屋に旋盤かけてもらおうかな
551Socket774:2005/03/28(月) 00:52:18 ID:TcyQEpq8
上のつづき
SCYTHEのMCX6400Vに余っていた12センチのファンを両面テープではりつけ
マザー:BIOSTAR K8VGA
でアイドル時41〜43ぐらい。
室温不明
Cool’inは常駐。
552Socket774:2005/03/28(月) 00:54:40 ID:FjbK9P6D
>>550
フライスの間違いだと言ってくれ。頼む。
553Socket774:2005/03/28(月) 01:14:29 ID:6/sB3tQD
>>552
おお、ちゃんと分かってる香具師がいましたか

安心した
554Socket774:2005/03/28(月) 02:13:22 ID:XXLFO0zb
本音書いたら間違い指摘されて釣り宣言とはまたまた春の香りが
555Socket774:2005/03/28(月) 02:27:08 ID:6/sB3tQD
>>554
きみはチャネラの鏡のような人ですね
でもねさすがに間違えないから・・・・。


つれがフライス盤買うからそれでいろいろやってみるつもり
556Socket774:2005/03/28(月) 07:08:15 ID:2jgj9JZG
(・∀・)ニヤニヤ
557Socket774:2005/03/28(月) 09:24:10 ID:6I0d4e0r
NC旋盤から作れよ
558Socket774:2005/03/28(月) 11:40:56 ID:5YOEjaCo
>>527
乙です。
削って鏡面仕上げになったのはいいけど、
隙間ができて熱伝導されてないとかない?
559Socket774:2005/03/28(月) 14:14:19 ID:U3a6tWu0
P4 3.06GHzでリテールクーラー使用なんですが、ファンコン制御してても、部屋が暖房でガンガンなので
36度ぐらいの4000回転ぐらいで回してますが、いかにせうるさいです。

ヒートシンクはそのままで、ファンだけ変えたいと思ってます。
低回転でリテールより良いファンでおすすめはありますでしょうか?
560Socket774:2005/03/28(月) 14:33:49 ID:tsp2dN8z
>>559
>部屋が暖房でガンガン

まずはここから直していくか。
冷える冷えない以前の問題じゃまいか


561Socket774:2005/03/28(月) 15:03:40 ID:U3a6tWu0
>>560
PCをLDKに置いてあるから、暖房消すと女房、子供がサミーサミーうるさいんで・・・
そのかわり夏は冷房でガンガンなわけです。
562Socket774:2005/03/28(月) 15:37:59 ID:mZAZglxl
±ゼロで、無問題だな。
563Socket774:2005/03/28(月) 15:43:33 ID:7fq3y02k
>>561
程よくはできないのでしょうか?
空冷だと室温がどうしても関係しますから。。。

自分も同じく3.06ですが、クーラーはHyper48で500〜700rpm、
室温18度でアイドル38度くらいです。

ジーンズ、Tシャツの上に、毛・アクリル50/50のセーター。
落ち込むこともあるけれど、私は元気です。
564Socket774:2005/03/28(月) 15:46:18 ID:yt4YShSB
室温18度ならあったかいじゃないか。
565Socket774:2005/03/28(月) 15:55:19 ID:7fq3y02k
暖房つけてないよ。横浜はいいね。
566Socket774:2005/03/28(月) 17:18:57 ID:phL+PdnE
俺なんか室温≒外気温だぞ
567527:2005/03/28(月) 18:12:41 ID:mNtF2o0j
>>542
私が磨いたのはPen4の2.8だったのですが、凹んでるというより
ふちから数ミリの所が縁どるような感じで、最初にピカピカになりました。
私には構造上の問題のように思えました。
それよりCPUクーラーのアルミブロックの接地面の凹みの方が気になりました。
練習も兼ねて計4個磨いたのですが、フラットだったのは後で磨いてみたインテルの最初から付いてた物だけでした。
インテルの物は直線の削り跡が付いてたのですが、その他は弧を描いた削り跡です、
加工上仕方がないのかも知れないのか理由が解らないのですが結構中心は凹んでました。
もちろん熱でたわむ事も考慮して仕上げの磨きはお湯につけて高い温度にしてからやりました。
>>558
CPUの大きさに対してアルミブロックの磨いた面が数倍大きいので
全体的に多少傾いたかも知れませんが、CPUが当たる部分の平面度は結構でてると思います。

自己満足の世界だと思いますが結構おもしろかったです。
568559:2005/03/28(月) 18:26:26 ID:U3a6tWu0
リテールファンを現在ファンコンちょっと制御してで4250回転で35度ぐらいなんだけど、
ファンの交換だけで2000〜2500回転の35度ぐらいになればって考えてるんですけど。
569Socket774:2005/03/28(月) 18:31:01 ID:WXHXGVNk
>>568 同じ口径の場合回転数と風量は物理法則に従い差はほとんど無い
同じ冷却効果を期待するなら同じ回転数にするしかなく、2500rpmを超える
Fanの場合にはモーター音よりも風切り音の方が高音なので静穏効果は
ほとんど得られない

口径切り替え12cm→8cmを使い12cmの同じ風量(1500rpm以上)を使えば
静穏効果はそれなりに得られるがケースによってはこの方法は使えない
570Socket774:2005/03/28(月) 20:34:29 ID:B+vfX3Me
ファンだけを変える利点は何でつか?
571Socket774:2005/03/28(月) 21:19:08 ID:l66H4yU/
>>570
元のファン、変更後のファンで利点は変わります。
572Socket774:2005/03/28(月) 21:32:37 ID:TCElHuae
>566
早く段ボールを集める作業に戻るんだ
573Socket774:2005/03/28(月) 22:30:21 ID:TCElHuae
http://www.insanetek.com/index.php?page=thermaltakesonictower_1
thermaltakeファンレスのレビュー発見。
574Socket774:2005/03/28(月) 22:46:56 ID:XBGpUn8A
P4 550
P5AD2 DX
にXP-120+1700rpm(ADDA)吸出しにて、室温25℃でアイドル40℃シバキ52℃
冷えるな。蟷螂より確実に冷える。蟷螂じゃCPU周りのコンデンサ押し潰しそうだったけどちゃんと避けてるし
575Socket774:2005/03/28(月) 23:25:02 ID:B+vfX3Me
噂どおりの発熱、すごいんですね。
576Socket774:2005/03/28(月) 23:56:13 ID:BoWVebez
将軍の方がNCU-2005より性能が上なのかな?
NCU-2005通販で注文しちまった
577Socket774:2005/03/28(月) 23:58:21 ID:RcjF3ZaY
出てないものをどうとも言うことは出来ないが
ファンレス時はNCU-2005、ファン付きなら将軍の方が冷却性が高い、と予想されてはいる
578Socket774:2005/03/29(火) 00:24:42 ID:zR7ztseU
>>576
もともと、2005は、ファンレス+低負荷運転を前提で作られている。
高発熱は将軍
低発熱は2005
使用目的が違うから、性能だけを比べることは出来ない。
579Socket774:2005/03/29(火) 02:40:19 ID:u0wHVBGq
>>563
当方も3.06(HT=ON)ですが、部屋温16℃でアイドル24℃位です。
午後エンコとπ同時10分シバキで最高43℃位でした。
PAL8942M82です
580Socket774:2005/03/29(火) 08:40:47 ID:DO1zJWnd
>>516
サイズは良いと思うけど、厨房臭くてたまらん
581Socket774:2005/03/29(火) 09:48:17 ID:cUE2FD00
鎌Coolerの大仏パッケージ見て鎌信者になった漏れ。
582Socket774:2005/03/29(火) 10:55:07 ID:dzjGhWNz
>574
ASUSのマザボで、ヒートパイプは下側、それとも上?
上じゃ電源にぶつかるか。
583Socket774:2005/03/29(火) 19:21:36 ID:1unEOg7r
3日にでも秋葉いって将軍かってみるかー
584Socket774:2005/03/29(火) 22:59:05 ID:7bId25Vh
将軍がそろそろ出ますね。楽しみだ。
585Socket774:2005/03/30(水) 02:28:15 ID:vylftzFf
俺はAerocoolのGT-1000に期待。
586Socket774:2005/03/30(水) 09:38:53 ID:75GOvTaz
>>585
日本で販売しているの?
それより、不具合が出るマザーボードがないか調べるために、モニターを募集しているサイトもありましたよ。
587Socket774:2005/03/30(水) 10:18:54 ID:75GOvTaz
総数24台のLGA775対応(専用含む)CPUクーラーによる冷却、騒音勝負。
http://www.cooling-masters.com/articles-28-0.html
やっぱりXP-120が一番だな。(マザー選ぶけど)
Hyper48は8位

残念なのは、ケースに入れた状態ではなく、CPUを下に置いた状態なので、
場合によっては順位が変わるかも?
588Socket774:2005/03/30(水) 10:48:29 ID:MlIA1//6
愛用のクワトロが入ってない残念!寂しいのぅ! orz
589Socket774:2005/03/30(水) 13:43:19 ID:H9hS3Hym
>>587
比較的ケース・マザーを選ばないし質量まで考慮したら、XP-90がバランス良いな。
590Socket774:2005/03/30(水) 13:47:34 ID:217FDL8V
実際にケース立てたときに効率が悪くなるヒートパイプとか出てきて温度が変わるよね。
591Socket774:2005/03/30(水) 13:57:47 ID:Dbf6VBev
>温度が変わるよね

は、いいから、実際に温度がどう変わったかくらい情報として書き込んで欲しいよね。
592Socket774:2005/03/30(水) 14:03:50 ID:nuD4XFBB
コストパフォーマンスでいえばFreezer64。ファン壊れたら買いなおさなきゃだけどね。
そこを考慮してバランスも踏まえるとやっぱXP-90かなって思う
593Socket774:2005/03/30(水) 16:19:41 ID:TThCulKF
PentiumDにつづき、XP120でもデュアル化進行中
ttp://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?t=57074
594Socket774:2005/03/30(水) 16:54:34 ID:75GOvTaz
>>593
ヒートパイプを2段にしても、上のパイプまで熱が伝わるかな?
595Socket774:2005/03/30(水) 16:57:28 ID:s7/zl+Zy
ASUS A8N-EにXP-120つけとる人はいませんかね?
596Socket774:2005/03/30(水) 17:08:46 ID:75GOvTaz
まだ、日本では売っていないと思うがXP-90C。約800g
当然、XP-120Cも販売されるだろう。
http://thermalright.com/a_news/main_news_xp90c.htm
597Socket774:2005/03/30(水) 17:13:15 ID:75GOvTaz
598Socket774:2005/03/30(水) 17:21:42 ID:s7/zl+Zy
>>597
即レスdクス。
「A8N-SLI Deluxe "Okey"」
となっているから大丈夫なのかな?…逝ってきます。
599Socket774:2005/03/30(水) 17:25:46 ID:wCAeMlOM
>>596
銅か。
銅はどうだろね。
600Socket774:2005/03/30(水) 17:26:33 ID:xM9igESk
どうってことない
601Socket774:2005/03/30(水) 17:33:14 ID:75GOvTaz
どうでしょう?
602Socket774:2005/03/30(水) 17:38:32 ID:y5huLAll
静かちゃん銅でしょう
603Socket774:2005/03/30(水) 17:40:39 ID:KsK8t45p
どうでもいいね。
604Socket774:2005/03/30(水) 17:51:00 ID:y5huLAll
605Socket774:2005/03/30(水) 21:50:06 ID:odAHNMWn
http://www.xtremesystems.org/forums/attachment.php?s=d0cde79ff33fadddc96fa7e83565bc29&attachmentid=27200

いかすなぁ・・・前後長の短いケース使ってるのでこんな感じのクーラーが
あったらいいなと思ってたのだけど、曲げりゃいいんだよな。よし、適当なのを
探してみるか。
606Socket774:2005/03/30(水) 23:11:56 ID:6kTaQFHp
>>582
横、排気ファン側
トップヒートになるパイプと、ボトムヒートになるパイプで手で触った感じ明らかに温度違います
607Socket774:2005/03/30(水) 23:34:27 ID:/doHe4pU
>582
取り付けの参考に
ttp://thermalright.com/a_images/sp97/sp97dim.gif
608Socket774:2005/03/30(水) 23:37:37 ID:L1coNsPx
将軍はマザボへの取り付け方向変えられるみたいね。
結構よさげ。
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/30/655100-000.html

また背面のブラケットに付けるファンコンがついてるけど、
つまみがブラケットの隙間を通りませんとか言うやつ
出てくるんだろうから改めて言っとく、

”つまみは引っ張れば抜けるからな!”
609Socket774:2005/03/31(木) 00:00:48 ID:yaS2Jt5l
http://www.hartware.net/review_456.html

既出かもしれないけどXP-90Cのレポ。結論からいえばかなり静音ファンつけても、
倉益のHyper6並には冷えるみたい。

取り付け簡単らしいし、サイズも現実的だし、値段次第ではおすすめに入りそう。
610Socket774:2005/03/31(木) 01:01:03 ID:krQt6r5E
http://www.hartware.net/review_456.html

概出かもしれないけどXP-90Cのレポ。極論からいえばかなり爆音ファンつけても、
倉益のHyper6並には燃えるみたい。

取り付け困難らしいし、サイズも非現実的だし、値段次第では地雷に入りそう。
611Socket774:2005/03/31(木) 01:19:55 ID:rBQZ+XAs
既出かもしれないけど俺自身のレポ。結果から言えば自己主張が強すぎて、
日本人なのに韓国人並にうざがられる。

人付き合い悪いし、チンコも小さいし、俺と引き換えに10万貰った方が親喜ぶだろうな。
612Socket774:2005/03/31(木) 03:34:00 ID:rY3vZT0D
サイドフロー型のCPUクーラーの場合、風を送る方向を
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/30/imageview/images769786.jpg.html
の、様に排気ファン、電源ファンのどちらかに送ることになると思う。

電源ファンに送った場合、熱風を吹き付けることになるが、大丈夫だろうか?
613582:2005/03/31(木) 07:12:09 ID:uclID/O2
>606>607さん、レスありがとうございます。
以前、下側にしてチップのヒートシンクぎりぎりの写真をみたもので。
俺は、インテルの915GAVLなんだけど、ASUSのマザボでOKなら、
インテルでも大丈夫だね。>606さんと同じ排気ファン側に付けられるな。
ギガバイトは、排気ファン側はきつそうだけど。
614Socket774:2005/03/31(木) 15:11:52 ID:b3XGHw1/
P4C800E-DにXP-90取り付けてみた。

なんか取り付け時テンションのバネをはめるのがしんどいと聞いていて覚悟してたんだが
案外簡単にはまったよ。

1600rpmのファン付けたけど冷えるね。
615Socket774:2005/03/31(木) 16:42:41 ID:E5QfodnT
将軍一派と勝負できるかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0331/thermaltake2.htm
616Socket774:2005/03/31(木) 16:47:05 ID:rY3vZT0D
>>615
低温域では将軍の勝ち。
高温域ではSonic Towerの勝ち。と予想します。
617Socket774:2005/03/31(木) 17:10:31 ID:KQcJyO7C
Sonic Towerはうっかりするとへにゃっといきそうだな
618Socket774:2005/03/31(木) 17:13:16 ID:ikTwSJLi
はじめ見たとき、これはさすがに何かの冗談かと思ったわ。
619Socket774:2005/03/31(木) 18:54:11 ID:mdhodTIe
Hyper48でLGA775につける場合、
ネジ留めがかなりディフィカルトですな。
これってなんか特殊な方法でつけるとか
そういう技が必要なのかな?
620Socket774:2005/03/31(木) 19:05:48 ID:rY3vZT0D
販売してくれないかな・・・・。
http://park10.wakwak.com/~jfan/img-box/img20050331190459.jpg

621Socket774:2005/03/31(木) 19:51:50 ID:SFQFK8kK
Sonic Towerの写真
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0331/thermal2_02.jpg
つれあいに見せたら「シムシティみたい」って
622Socket774:2005/03/31(木) 19:59:44 ID:xBlegrW+
>>621
間にファンを入れたらどうだろう。
623Socket774:2005/03/31(木) 20:07:38 ID:s8dToYY2
身内に不幸が
624Socket774:2005/03/31(木) 20:19:47 ID:iBgsm2+H
ビール工場思い出した
625Socket774:2005/03/31(木) 20:28:42 ID:6xNWILlx
ごついの来たねー。将軍買おうとしてるがちょっと悩んだw
XP120も気になってるし。でもヒートパイプを横に置くのはナンセンスな気がして…

っと、こうやって悩んでるときが一番楽しいんだよなー。
626Socket774:2005/03/31(木) 20:32:23 ID:2cN11WPg
次PC作るときはマザーが横置きのやつ買おう・・・
627Socket774:2005/03/31(木) 20:35:07 ID:ydgWc7tr
>>623
壁|・ω・`)…







壁|・ω・`)…元気出してね
628Socket774:2005/03/31(木) 21:00:02 ID:UzF4AWcd
>620

こいつはかなりの能力持っていそうだ
全銅に加え縦置きでも横置きでもボトムヒートになる構造になってる
ちょっと複雑な取り回しだし銅製のデカイシンクを
4本のヒートパイプだけで支える構造に不安が無いわけではないけど
超期待だ!
629Socket774:2005/03/31(木) 21:11:10 ID:h9If378A
ファンを外した状態で起動すると、最初のBIOS画面でフリーズするんだけど
これってBIOSがやってるのかな
ファン必須ってことかな
630Socket774:2005/03/31(木) 21:16:22 ID:rY3vZT0D
>>629
ファンを接続しないと、BIOSでOC(FSB)の項目が設定できないM/Bはある。
631Socket774:2005/03/31(木) 21:19:00 ID:NWFcSCxW
ヒートパイプ厨ウゼーよ。ボトムヒートだから期待できるとかトップヒートだから
期待できないとか。ヒートシンクってそれだけじゃないだろ。
巣に帰れ。

ヒートパイプ友の会 その壱
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071677485/
632Socket774:2005/03/31(木) 21:26:49 ID:WU55Bjn7
今度買うPCにXP-120付けたいんですけど、
OWL-612-SLTのようなミドルタワーでも可能ですか?
無難にフルタワーにしたほうがいいんでしょうか。
633Socket774:2005/03/31(木) 21:32:17 ID:rY3vZT0D
634Socket774:2005/03/31(木) 21:35:02 ID:UzF4AWcd
>631

まあね
バッファの大きさや厚みもかなりの影響があるのは事実だし
シンクと上手く接続されてるかとかせっかく上手く接続されてても
シンクが貧弱で台無しになったり色々要素はある
だが見た目でダメって分かるものよりは良くないか?
期待するのは勝手だし
実際市販されてるもので構造上上手く熱伝達出来ないと見えるものはその通りの性能だし
635Socket774:2005/03/31(木) 22:03:15 ID:WU55Bjn7
>>633
マザボはOKなものにするつもりですが、
ケースによっては干渉してしまうと聞いたもので・・・
636Socket774:2005/03/31(木) 22:15:15 ID:W3RqRGPP
>>632
OWL-612-SLTってパッシブダクト付いてたよね?
それで長さ変えられなければほぼアウトな気がする
637636:2005/03/31(木) 22:16:47 ID:W3RqRGPP
でもまあ、ダクトとっちゃえば大丈夫か
638Socket774:2005/03/31(木) 22:49:13 ID:WU55Bjn7
パッシブダクトのことすっかり忘れてました。
やっぱりフルタワーかサーバケースで探してみます。
639Socket774:2005/03/31(木) 23:06:54 ID:rY3vZT0D
>>638
クーラーに合わせて、ケースを選ぶの?
640Socket774:2005/03/31(木) 23:26:12 ID:USMiEu2i
>>632
俺はOWL612SLT+A8N-SLI DeluxeでXP-120に12cmファンつけて使ってるよ
かなりきわどい位置だけど一応設置できる
パッシブダクトも大丈夫 ファンの騒音だだ漏れだけど
画像挙げようか?
641Socket774:2005/03/31(木) 23:27:36 ID:C3Kzj7+b
見たいです
642Socket774:2005/03/31(木) 23:31:24 ID:CnTIYkh1
僕も…みたいです…
643Socket774:2005/04/01(金) 00:05:52 ID:USMiEu2i
全景:ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0288
隙間:ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0289
パッシブを置いてみた:ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up0290

リアの12cmファンとほぼゼロ距離
パッシブとは1cmくらいの距離…か? 無い方が冷えるから外してるけど

他のミドルケースでは知らないな
644Socket774:2005/04/01(金) 00:08:20 ID:x465EGpQ
図ったかのようだ
645632:皇紀2665/04/01(金) 00:22:54 ID:2gvm7YMq
>>643
ホントにキツキツですけどいけるんですね。
でもファンの音はダダ漏れですか・・・
ともかく参考になりました、ありがとうございます。
646Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:27:24 ID:ru1ZBpRI
>>643
その構成だとFANは吸い出しの方がよくね?
647Socket774:PC/AT21/04/01(金) 04:02:00 ID:DKjmtQzb
CPUはAthlon2600+ M/BはASUS A7N8X DX
ファンはリテールを使ってます。
現在、室温は20度ぐらいですが、
MPEG2→AVI(DivX)の負荷で、
温度が78度を超えてしまいます。
ケースのふたを開けていないと、勝手に電源が落ちてしまうくらいに
加熱して危険ですし、夏が非常に不安です。

こんなに熱くなってしまうのは異常だと思いますが、
何か思い当たる原因はあるでしょうか?
ファンを購入するなら、このスレで
鎌風2を薦める声が多かったので購入を検討していますが、
実際の冷却性能はどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
648Socket774:PC/AT21/04/01(金) 04:30:55 ID:rtr7CNWF
test
649Socket774:PC/AT21/04/01(金) 05:09:37 ID:cPYd+BCV
>>647
確かに鎌風2はお勧めだけど、その前にケースのエアフローを見直した方がいい。
ケースはM-ATX?
650Socket774:PC/AT21/04/01(金) 05:18:54 ID:Wd6eQgIS
>>647
ケースのエアフローが最悪&CPUクーラーの装着ミスかな。

2800++のリテールクーラーで去年の夏毎日のように留守
エンコさせてたけど落ちたことないです。温度は68度に
へばりついていたけどね。

おらのケースもかなりエアフローが悪くてケース内温度が
高かったです。で、夏の酷使がたたったのか秋に電源が
お亡くなりになったのを機会に多少エアフローを改善させ
CPUクーラーも侍Bに変えました。負荷が軽いときは侍Bのが
15度くらい低いけどエンコ中はリテールと比べて数度しか
下がらない(リテール以下のファン騒音に限定してね)。

しかし侍Bのファンは耳障りな音だすなあ、速攻でファン
変えましたよ。
651Socket774:PC/AT21/04/01(金) 05:52:07 ID:3M85zQTG
CPU pen4プレスコ 3,2G
通常42℃ シバキ 58℃
室温 16℃
M/B Albatron PX915P/Gpro
ファン リーテル

これをXP120に変えようと思ってるのですが、
どの程度の効果が見込めるでしょうか。
詳しい方、ご教授願います。
652Socket774:PC/AT21/04/01(金) 06:07:23 ID:Hv90mFQ6
>>651
プレスコの割にシバキ時の温度低くない? 何でシバいてる?
家なんか2.8EにXP-120+パナフロで午後ベンチ30分でも60度超えるんだけどな・・・
ま、M-ATXタワーの影響も大きいが。
653651:PC/AT21/04/01(金) 06:43:45 ID:3M85zQTG
>>652
シバキの温度は午後ベンチのHTonで30分の温度です。
654Socket774:PC/AT21/04/01(金) 08:20:52 ID:Fsk5kwPO
>>652
室温16℃だからじゃないの?
655652:PC/AT21/04/01(金) 08:25:50 ID:Hv90mFQ6
室温23℃でWin2k、HToffだから余計高いのかもしれない。
ちなみに無負荷でも47〜9℃位。
プレスコ捨てたい・・・けど金がない。orz
656Socket774:PC/AT21/04/01(金) 08:47:53 ID:ApoABA/Q
>655

プレスコだったら80℃くらいは余裕なんだから良いんじゃない?
勝銃と比べちゃダメ
657Socket774:PC/AT21/04/01(金) 09:14:36 ID:YgJWM4rh
今日は、カレンダーがおかしくなる日ですか?
PC/AT21って何だよ。
他の板のほうがセンスあったぞ。
658647:PC/AT21/04/01(金) 11:36:01 ID:DKjmtQzb
>>649
>>650
有難う御座います。
ケースはATXのミドルタワーです。

そういえばCPUの装着時に結構ミスったので、
シリコングリスがはがれているのかも知れません・・・
エアフローも前面吸気がないので、
対流しているのかも・・・
やはり、夏が来る前に何か策を打つ必要がありそうですね。
ありがとうございました。
659Socket774:PC/AT21/04/01(金) 12:28:10 ID:IKxFfSoL
>>657
Windows板なんてWindows暦21だぞ
660Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:09:32 ID:dtV/p1a/
>>327
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021019/etc_tmd.html
XP時代の頃に使っていたクーラーからFANだけ流用している。
このFAN、軸が無いから油飛び&軸絡まり無くて頑丈だよ。今FANだけで売っているはず。
661Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:11:06 ID:9tAyycfZ
>>656
プレスコの限界温度は70℃くらいだったと思うが?
662Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:52:56 ID:/eJHLgkk
プレスコでそんなもんなのか
754(C0)のAthlon64 3200+でも80度超えても普通に起動してたのに
663Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:23:03 ID:jzpLvs+h
そこまでの温度になってしまう君の糞環境に同情するよ・・・
664Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:31:39 ID:/eJHLgkk
まぁ、リテンションの爪折れてヒートシンクが浮いてたからね
さすがに異変に気づいてすぐ換えたけど
665Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:39:23 ID:jzpLvs+h
君のその不器用さに果てしなく同情するよ・・・
666Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:42:37 ID:/eJHLgkk
まさか最初につけたときに折ったとか考えてるんじゃないだろうな
そこまで不器用じゃないぞ
667Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:33:32 ID:pfjqIiLm
cpuクーラーは長い時間たつと錆びるものですか?
668Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:49:09 ID:YgJWM4rh
どうやって、温度を測ったのかが気になる。
Speedfanや、M/B付属のツールのようにBIOSから数値を得たものと
ベロの形をしたフィルム状のセンサーか(この場合は何処に張ったか)で、違ってくる。
669Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:49:34 ID:PLqL3vJK
ながーい時間がたてばそりゃ空気中の酸素と結合する事もあるだろ
670Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:51:31 ID:HxUA3nIw
>>667 普通は通電している電化製品は錆びないねぇ
671Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:55:03 ID:DtI1C9xD
> 667

素材や表面の加工、温度・湿度によっても腐食の進行速度は変わります。
が、その前に冷却性能や規格そのものが変わっているかと。
672Socket774:PC/AT21/04/01(金) 18:06:29 ID:31VZDLe5
ヒートスプレッダってアースにつながってる?
673Socket774:PC/AT21/04/01(金) 18:18:41 ID:bhWFyJlH
>>670
洗濯機、冷蔵庫…釣られたかな?
674Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:08:58 ID:84XSSlNu
将軍買ってきた、箱開けて眺めて
取り付けがめんどくさいので箱に戻しちゃった
なにやってんだ俺
675Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:09:42 ID:gK1KQ7yN
>>673
釣りじゃないと思う。
車なんかでもバッテリーから電源とってイオン?だかをゴニョゴニョしてボディーの
内側に接地して酸化を防ぐやつ売ってる。
通電してる部分が錆びないんであって冷蔵庫の外装なんかで絶縁してるところは錆びるんじゃね?
676Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:14:18 ID:bhWFyJlH
>>675
CPUクーラーって通電してないと思う。やっぱ釣り?4月1日?
677Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:26:49 ID:2lfLK8BF
将軍購入。取り付けが面倒でした。
678Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:32:43 ID:Li+V2g/D
>>677
NCU-2000(2005)と取り付け方違うのかな?
679Socket774:PC/AT21/04/01(金) 22:03:04 ID:aU51mtCc
>670
>>通電している電化製品は錆びない
プゲラ
680Socket774:PC/AT21/04/01(金) 22:13:23 ID:bhWFyJlH
釣りでも4月1日でもなく無知だった orz
681677:AMD暦37/04/01(金) 23:09:12 ID:2lfLK8BF
>>678
NCU-2005とかは買ったことないからわからないけど、
六角レンチを使って少しずつ回すのが面倒でした。
これから温度(マザー上からだけど)測定してみます。
触った感じだとぜんぜん熱くなくて本当に熱が伝わっているのかむしろ不安。
682Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:27:46 ID:hqEv0DUv
>>621のやつって、どういうケースなら収まるの?
683Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:30:48 ID:AfFMTfhN
将軍のレポ、禿しくキボンヌ。
ついこの間XP-120付けて冷えの良さに満足するも
エアフローの面を考えると、将軍が良さげな感じ。
684Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:10:54 ID:S0vZxkw2
明日、将軍へ特攻してみます。
# でも、温度計持ってないよ orz。
685Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:27:21 ID:AfFMTfhN
>>684
特攻(・∀・)ガンガレ!

>でも、温度計持ってないよ
え?計測ツールのこと?

●温度計測ソフトウェア
SpeedFan
ttp://www.almico.com/speedfan.php
EVEREST Home Edition     
http://www.lavalys.com/index.php?page=product&view=1
CPUの内部温度を測定しよう
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5084/

勘違いだったらスマン orz
686Socket774:AMD暦37/04/02(土) 02:54:56 ID:k9G1SkFn
>>683
エアフローでクワトロを選んだのだが、もう終わってしまったのか?
十分冷えてるから満足してるのだが、ここは将軍にすべきなのか?
687683:AMD暦37/04/02(土) 03:39:07 ID:AfFMTfhN
>>686
将軍のような「タワー型のシンクに横方向からの送風モノ」は
以前から気になっていた。
メモリ、ノース等に風が当たらない為、否定派も多いこの方式だが
ケース前後に12cmファンが居るので少なくとも俺の環境では良しかなと。
今は北森だからいいけどプレスコ3.4に換装予定だからもう少し拘ってみようかと。

XP-120にして静かになったらグラボのファンノイズが気になりだして笊化。
その次が電源。古くなったケースファン2コも静穏タイプに交換。
誰か俺を止めてくれ…orz
688684:AMD暦37/04/02(土) 03:50:23 ID:S0vZxkw2
>>685
室温って必要でしょ。
689Socket774:AMD暦37/04/02(土) 03:53:07 ID:U3KYmHnl
K8N Neo2 Platinum のクーラーを換えようと思って、色々調べて
XP-90とHT-101のどっちがにしようと決めた。

で、過去ログとか見るとファンの向きがあうからHT-101オススメてのがあるけど、
XP-90のほうが冷えそうな雰囲気。
さて、どっちが良さそう?
690Socket774:AMD暦37/04/02(土) 04:32:11 ID:2pZabM8m
うっひょ〜
将軍カッコエェ。部屋に飾りてえ。

>689
そこで、Hyper6ですよ。エアフロー、ちょうど背面に排気できるし。
691Socket774:AMD暦37/04/02(土) 04:41:55 ID:S0vZxkw2
>>690
飾るだけならNCU-2005で良くないか?

もうすぐ発売されそうなBoxyとかHyper6+とか奨めないのね。
692Socket774:AMD暦37/04/02(土) 04:59:15 ID:2pZabM8m
ネーミングがアレだけど、フィンの間隔が2005は広すぎて観賞に耐えない。

Boxyは風の向きがどっちになるかわからない。
K8N Neo2 Platinumは他のM/BとCPUクーラーの取り付け向きが
90度違う。
Hyper6+はフィンがアルミになったから大きくなったといえ廉価版かと思ってた。
693Socket774:AMD暦37/04/02(土) 09:18:34 ID:wM6IbDSw
>689
あえて、Freezer64をすすめる。
今、同じマザーで使っているけど、64ならこれで充分。
音も静かな方だと思うし。
694Socket774:AMD暦37/04/02(土) 09:30:32 ID:osnN5yTj
FREEZERは同価格帯のクーラーの中ではたぶん一番冷える部類。でも見ていて不安になる造りの
荒さは・・・(゚∀゚;)
695Socket774:AMD暦37/04/02(土) 10:36:31 ID:MilLGD1q
造りは荒くないよ。あの価格にしてはかなり丁寧に作ってある。
ただ、ケーブルの引き回しを間違うと大変なことに・・・w
696Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:06:08 ID:cXUMxSPZ
>>695
確かにw
Freezer4使ってるけど、ファンケーブル巻き込みそうになるね。
ケースのエアフローが良ければ、安い割りによく冷える、ただちょっと付属グリスが硬くて塗りにくい。
プ3.2(C0)で1200rpmでシバキ46度ぐらい(アイドル時600rpmで39度)だから、
Athlon64ならファン止めても大丈夫じゃない?
697Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:17:23 ID:mTiPbD0q
Freezer64、装着のしやすさはどう?
ソケAみたいなツメひっかけタイプみたいだけど
異常に固いとかそういうのはないのかな
あと、付属のリテンションを使わないと装着不可?
698Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:35:04 ID:cXUMxSPZ
>>697
M/B付属のリテンションで可、無いなら付属のやつを使う。
ttp://www.arctic-cooling.com/downloads/installation/install_freezer64.pdf
爪を付けたあとでレバーを回すタイプだから硬いとかは無いんじゃない?
あとはFreezer64遣いの方よろしく。
699Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:44:44 ID:lIAgTWzL
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/01/news058.html
>Hyper 4が3200円前後
Hyper 4が気になるよ
これってE3W-N85XC-03をさらに安くしてファンもつけたっぽい
700Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:50:12 ID:mTiPbD0q
>>698
ありがとう
俺、凄い勘違いしてたみたい
要するに64のリテールクーラーと同じ方式って事かな
それなら装着し易そうで良いね
701Socket774:AMD暦37/04/02(土) 12:26:41 ID:jqj5oP2G
温度計なんて安物ならホームセンターで300円とかで売ってるぜ
702Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:58:07 ID:5dGxR58p
>>693
確かに、ファンが丸出しってのはどうかと思ったけど、逆に変な風きり音とか
なくて良さそう。
値段もありえんぐらい安いし・・・
取り付けも簡単そう。

ただ、唯一気になるのがVGA側と、ATAケーブルとの干渉・・・
どっかに真下から取った写真とかないかなぁ・・・
703Socket774:AMD暦37/04/02(土) 14:01:08 ID:X6lzo3sC
PALのファンだけ交換しようと思うんだけど、8センチファン(厚さ1センチ)でいいファンってありますか?
704Socket774:AMD暦37/04/02(土) 14:02:22 ID:HhXc/pj3
どなたか、 将軍  の取り付け(前中 ←あれば)後の画像を見せてはいただけないでしょうか?
705Socket774:AMD暦37/04/02(土) 14:06:31 ID:5dGxR58p
>>703
たぶん、ファン総合スレに行ったらもっと丁寧に教えてもらえると思うけど、
やっぱXINRUILIANじゃない?値段も安いしね。
回転数は自分の環境にあわせて買うってことで。
706Socket774:AMD暦37,2005/04/02(土) 14:36:23 ID:GbcyLdbT
>696

別にどうでもいいことだが
いくら勝銃でもファンレスシンクでもないクーラーのファン止めたら速攻でTMAXまで行くぞ
ファンレスってそんなに甘いもんじゃない
707677:AMD暦37,2005/04/02(土) 14:51:29 ID:fIfEnU0D
>>704
説明書読んで何とか取り付けできたよ。ガンガレ。
708Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:26:22 ID:FZhhQ5xI
>>703
1cm厚だと選択肢がかなり減る。1.5厚でよければ芯×長尾モデルで。
1cm厚にこだわるならファン総合で訊きなおすことを推奨。
709Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:26:55 ID:Z42kKttB
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050402/image/sfk2.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050402/ni_i_fn.html

本体が505gで製品全体が約800gって事は、12cmファンは約300g?
にしても800gってかなり重いな
710Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 17:24:55 ID:QsEMpL+K
XP-90Cいつ出るかな・・・
711Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:04:01 ID:F07J0v3t
2年半ほど使ったセレ1.8Gをはずしたら
リテールクーラーのシートの汚れで真っ黒になってた・・・
しかも拭いてもぜんぜん落ちないです

>>3
にイソプロピルアルコールで拭くように書いてあるんで
車の水抜き剤でやってみようかと思っているんですけど、
やってみたことがある方いますか?
アドバイスいただけたらありがたいです。

ttp://blue.freespace.jp/mrtrm/junkbox_16ent.html
712Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:05:44 ID:szeXhEs5
HCで売ってたIPA80%メチルアルコール20%の使ったけど綺麗に落ちたし変なことも無かったよ
713Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:38:07 ID:2pZabM8m
相変わらず、Zippoオイル使っているが…
714Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:58:18 ID:+dvfR4kH
揮発性で油溶かすやつならなんだっておk
ガソリンでもおk

最後にしっかり蒸発させればね
715Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:42:19 ID:k/SbOCJx
>>681
報告サンクス。
それならNCU-2000と同じですな。
716711:AMD暦37年,2005/04/02(土) 19:54:19 ID:wqT09ghL
>>712-714
レスありがとうございます。水抜き剤でも多分大丈夫そうですね。だいぶ安心しました。
zippoオイルとかでも汚れ落とせるのは知りませんでした。ちょっとびっくり。
717Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 21:48:50 ID:k8kv0ydy
つか今は拭き取り液普通に売ってるんだが
718Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:53:48 ID:eL6B9VRy
ところで、柏原芳恵とセックスできた2は結局いるの?
719Socket774:2005/04/02(土) 23:13:03 ID:T3wgdt5P
Athron2000+で非シバキ時66℃
これってやばいですよね・・・
今使ってるファンは恐らくFalconflowだと思います
720Socket774:2005/04/03(日) 00:03:01 ID:AP130hGh
721Socket774:2005/04/03(日) 01:46:22 ID:tzJiWFrs
将軍のレポートマダー?
722Socket774:2005/04/03(日) 02:22:18 ID:tyhS2Sm9 BE:201600588-###
まとめサイトしんでるがな
723687:2005/04/03(日) 02:42:48 ID:qrArbL93
将軍、めちゃ重たいんだな…。
重心がかなり先端にいってるみたいだから母板へのストレスも
半端じゃなさそうだ。
将軍はしばらく様子を見るとして、XP-120にファンステーを作って
横方向からの送風を試してみようか…。

>>688
やっぱり禿しく勘違いしてた。
吊ってくる…。
724Socket774:2005/04/03(日) 02:59:53 ID:tyhS2Sm9 BE:63000645-###
CPU Pentium4 3.0GHz 北森 ソケット478
M/B gigabyte GA-8IPE1000 Pro2

付属のクーラーの音が大きいので買い替えようと思っています。
静音重視でなにかオススメありませんか?
725Socket774:2005/04/03(日) 04:13:19 ID:/5QEm1CT
>>720
安いけどそのサイト法人専用なのでは?
726Socket774:2005/04/03(日) 10:00:56 ID:NAm4K+rK
無重力下の人工衛星において日向と日陰の熱均一化のために
ヒートパイプが使われている件について
727Socket774:2005/04/03(日) 10:32:49 ID:jabkxBbi
NASAに聞け
728Socket774:2005/04/03(日) 10:43:05 ID:++rTExkj
>>726
ボトムヒート環境では、ウィックは必要ない。
無重力、トップヒート環境では、ウィックが必要になる。
729Socket774:2005/04/03(日) 16:24:57 ID:mWVIwtO8
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0504/01/news081.html
ここでは将軍はファンも含めて505gってなってる
730Socket774:2005/04/03(日) 17:40:22 ID:FIkiQssa
秋葉で将軍見てきたけど、まだ皆さん様子見ですか?
フツーに平積みしてあった。

個人的には、あの重さより高さを何とかして欲しかったなぁ。
うちのタワー型ケースでは148ミリは入りそうにないよ。
731Socket774:2005/04/03(日) 18:07:43 ID:kx4N9z9Y
メジャーで将軍様が入るか見てたら先端の金属の部分とママンが触れ合って再起動かかったけど無事に起動できて良かった。
732Socket774:2005/04/03(日) 19:21:42 ID:fAbj0z/i
将軍インプレくれくれ(><)
733723:2005/04/03(日) 19:35:47 ID:qrArbL93
決めた。
将軍は要らない。
このままXP-120で逝く。
734677:2005/04/03(日) 20:20:21 ID:eUBhWghc
サーミスタでCPUの温度を計ることができないので正確なレポはできないけど、
2日ほど使ってみて感想を。

【    CPU   】北森2.6c定格(25℃→42℃)
【   .シバキ   】superπ + 午後ベンチ 10分くらい
【   HDD1  】HGST HDS722525VLSA80
【   HDD2  】western digital WD2500JD
【  システム  】常時25℃なのであてにならず
【   室温.  】22℃(室温計にて)

【 .計測ツール 】 SpeedFan 4.22
【   クーラー . 】 将軍(ファンレス)
【   M/B   】 gigabyte GA-8IPE1000 PRO2
【   VGA    】 Leadtek Geforce4 Ti4200 
【  .ケース   】 Antec Sonata
【     電源   】 Antec Phantom
【   .ファン   】 後部排気 RDL1225B(1300rpm)*1

ベンチ直後に将軍を実際手で触ってみたところ、温かい感じ。ベンチ前よりは体感で温度上昇が確認できた。
今のところノントラブル。ほかにもわかることなら回答するよ。
735Socket774:2005/04/03(日) 20:40:57 ID:K4eHzbJG
いちいち報告しなくていいから
736Socket774:2005/04/03(日) 20:44:03 ID:4N5gnjVh
ファン着けたらどれ位冷えるんだろうか
737Socket774:2005/04/03(日) 20:49:35 ID:kx4N9z9Y
報告してください。買うかの参考にしたいので。
738677:2005/04/03(日) 20:55:18 ID:eUBhWghc
明日付属ファンを取り付けてみて報告します。
739Socket774:2005/04/03(日) 21:27:56 ID:KJNGrvdu
将軍は基本的にファンが必須。
自然放熱ならNCUシリーズが最適化されてる。
740Socket774:2005/04/03(日) 21:33:18 ID:qrArbL93
>>677
レポ乙!
ファンレスでわりといけるところなんかはXP-120みたいだな。
ファン使用時のレポに期待。
741Socket774:2005/04/03(日) 21:57:21 ID:xuzxfNjV
P4S800D-E Deluxe と XP120の組み合わせの人このスレにいませんか?
モーマンタイかどうか教えてほしいんだが・・・
742Socket774:2005/04/03(日) 22:21:45 ID:U8q3r8fa
>>741
俺この組み合わせで使ってるけどモーマンタイだよ
743Socket774:2005/04/03(日) 22:22:40 ID:xKM0rY8u
>741
ttp://www.ocworks.com/cooler/xp120.html
ここの画像だと一応付くみたいよ。

つーか将軍買ってきました。NCU1000使ってたけどコレ重いなw
忙しくて取り替えられないけど、1週間ぐらいしたらレポ書くよ。
744Socket774:2005/04/03(日) 22:35:44 ID:W/j/DJp0
> 725

会員登録必須だが、個人でも購入できそう。
というかホントに欲しければそれくらいショップに問い合わせれ・・・
745741:2005/04/03(日) 23:07:19 ID:xuzxfNjV
>>742 >>743
ありがd 早速刈ってきます。
746Socket774:2005/04/04(月) 11:31:50 ID:LI8xCB/l
鎌鉾 SCKBK-1000
↑使ってる人いませんか!?
1780rpmでめっちゃ五月蝿くて困ってます
747Socket774:2005/04/04(月) 11:36:14 ID:kLGq/3eO
>>746
それだけ、ヒートシンクが小さければ、回転数を上げて風を送らないと冷えないだろ。
748Socket774:2005/04/04(月) 12:31:51 ID:65GG5Ti9
>>746
今時期は冷やしきれるとおもうから回転数下げれば(゚з゚)イインデネーノ?
749Socket774:2005/04/04(月) 15:01:58 ID:/9NZe+XH
>>746
アレでうるさいんじゃかなり神経質な気ガス
750Socket774:2005/04/04(月) 18:38:51 ID:pyAA/mBq
繊細と言って欲しい・・・
751Socket774:2005/04/04(月) 18:58:38 ID:dTCP0+qr
前菜
752Socket774:2005/04/04(月) 19:12:34 ID:VhrBecYa
戦災
753Socket774:2005/04/04(月) 21:50:40 ID:EaEc3D2T
善哉
754Socket774:2005/04/04(月) 22:17:41 ID:C1NZU+GV
千歳
755Socket774:2005/04/04(月) 22:24:20 ID:xTcFPLyB
ちとせ と読んだ

CPUファンの向き替えたら五月蝿くなった…
空気の流れ変わったとかそういう話かなぁ
756Socket774:2005/04/04(月) 23:26:03 ID:X19HWBoL
どっちに抵抗あるかで騒音けっこう変わるからね。
757Socket774:2005/04/05(火) 01:50:05 ID:3h1azm5M
>>746
うちの子は1000前後で稼動してまス。
むしろケースファンのが音が大きいくらい。
758Socket774:2005/04/05(火) 02:44:21 ID:UDKxDzir
将軍って500gと800gと二つ情報があるけど、あの大きさを考えると800gが妥当だよな
759Socket774:2005/04/05(火) 07:12:11 ID:hG2h64Nr
アス64につけるものとして、サメラーイとカマボコと鎌風はどれが一番評判いいですか?
価格com評価だとSAMURAIがダントツのようですが・・・
760Socket774:2005/04/05(火) 07:17:47 ID:PKVmBfPX
>>759
冷却能力より、評価で決めるのか?
761Socket774:2005/04/05(火) 07:20:31 ID:hG2h64Nr
買って全部試すことは無理なので評価で決めるしか・・・
冷却能力はプレスコットじゃないのでどれでも十分かと考えています。
762Socket774:2005/04/05(火) 07:54:18 ID:coHWdj11
冷却能力だけならリテールで十分だろ
763Socket774:2005/04/05(火) 07:59:52 ID:ct5V0g/Y
だな
例えOCしても全然余裕があるくらい
764Socket774:2005/04/05(火) 10:06:28 ID:PKVmBfPX
変えるとしたら、静音のためかな。
でも、クーラーの大きさが同じくらいなら静音と冷却は反比例する。
765Socket774:2005/04/05(火) 13:03:09 ID:NjFKx1Ty


               空気
       ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
     ┌─────────────┐
     │                   │←ファン
     ├─────────────┤
     │                   │
      \                  / ←フィン
      ↓\               /
      ↓↓\_________/
      ↓↓ ┏━━┻━┻━━┓←CPU
  ← ← ← ┣━━━━━━━┫←ソケット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ↑マザー
766765:2005/04/05(火) 13:16:05 ID:NjFKx1Ty

ファン:電源から取った80mm
フィン:http://www.scythe.co.jp/cooler/20040119-164244.html
CPU:Athlon2500+
マザー:ギガバイト GA-7VM400 http://www.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VM400AMF.htm

このような構成です。
フィンから熱気がストレートにマザーに吹き付けられるので、
マザーのチップ、コンデンサが温まり起動しなくなることもしばしば。

なにか良い解決策はありませんか?
767Socket774:2005/04/05(火) 13:16:29 ID:1Vf/QCIJ
>>765
チキンラーメン食いたくなってきた
768Socket774:2005/04/05(火) 13:26:15 ID:isVD0dV1
>>766
冷却能力に余裕があるのなら、ファンの取り付けを逆にして「吸い出し」にしたら?
769Socket774:2005/04/05(火) 13:47:12 ID:sfwd6/hD
ここであえてHYPER 48を推してみる
770Socket774:2005/04/05(火) 13:50:31 ID:eaB5rA0P
       早く出来上がれという気持ち
       ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
     ┌─────────────┐
     │                   │←どんぶり
     ├─────────────┤
     │                   │
      \                  / ←チキソラーメン
      ↓\               /
      ↓↓\_________/
      ↓↓ ┏━━┻━┻━━┓←プレスコット(笑)
  ← ← ← ┣━━━━━━━┫←ソケット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
771Socket774:2005/04/05(火) 13:51:14 ID:xSefBh2G
>>770
水が左から漏れてるよ。
772Socket774:2005/04/05(火) 13:56:06 ID:gOlEtGFv
>>770
プレスコだったら1分以上やると、軟らかくなるな
773Socket774:2005/04/05(火) 14:02:31 ID:FnYINpT5
>>771
水が漏れてるんじゃなくて
早く出来上がれという気持ちが漏れてる
774765:2005/04/05(火) 14:16:44 ID:NjFKx1Ty
おおぉ 20分かけて作ったのに遊ばれてる・・・  ヤバスww
775Socket774:2005/04/05(火) 14:49:41 ID:PKVmBfPX
>>774
ファンを高速のものに変える。
776Socket774:2005/04/05(火) 17:08:56 ID:PKVmBfPX
>>772
どんぶりを、銅や銀にすればOK?
777Socket774:2005/04/05(火) 17:47:03 ID:CKQtRWCr
そんなに性能の悪いヒートシンクでは無いと思われるので、まずは取り付けに問題が無いか確認した方がいいかと。

取り付けに問題が無いならファンを変えるのが一番手っ取り早いかと。
方向は勿論、吸出し方向で。
回転数は8pなら2000〜2500rpmくらいあればとりあえず大丈夫かと。

しかし熱暴走で起動しないことがしばしばって・・・よく怖くないなぁ。
778Socket774:2005/04/05(火) 18:06:53 ID:E+rDFlhQ
>766
ヌッチャケ定格2500+の熱風を食らっただけで動かなくなるのは不味いだろ
もう熱風がどうとかじゃなくてケースが非常に悪いか、母板が死にかけてるんじゃないか?

ファンの向きを変えて凌ぐのもいいが俺ならもう買い換えちゃうぞ
779765:2005/04/05(火) 18:34:10 ID:NjFKx1Ty
取り付け方法は問題ないと思います。
グリスはBONBONDというのを使って

吸出しで冷えるものなんですか?
>>765の状態で45℃〜50℃
ケースは普通のミドルタワーです。

ファンを二つ重ねる方法は意味ありますか?
780Socket774:2005/04/05(火) 18:39:11 ID:kk8OFShz
>>765
ぶっちゃけそのクーラーはサーマルライトが高速ファンで激冷えを狙ってた
頃の設計だから電源ファンでは風量が足りないのかもよ。
80mm角/25mm厚の〜2500rpmならメーカーでいうところのM(ミドル)だから
そのシンクの設計には合ってないとオモワレ。
781765:2005/04/05(火) 18:51:29 ID:NjFKx1Ty
>>780
なるほど。
速度が足りないわけでつね。
わかりました。鎌風を買ってきます。
782Socket774:2005/04/05(火) 19:10:54 ID:sqTZalO+
>>765
うちは現在室温18℃で42℃
XP3200+ NF7
S-PAL + 山洋2250rpm 吸出し
一応、そちらに合わせて1.7vにしてみました
定格なら40℃です

ケースファンをもう少し風量増やすといいかもしれませんね
ホコリは付きますがorz
783Socket774:2005/04/05(火) 19:52:34 ID:CKQtRWCr
ところで将軍はソケAに付くのか付かないのか・・・
784Socket774:2005/04/05(火) 20:49:54 ID:4Kh1gMqa
やべぇ>765タソ萌
785Socket774:2005/04/05(火) 20:56:24 ID:fH00eYEv
XP-90が各所でないんだが、俺に買うなってことか? orz
はよXP-90C出せーいぃぃぃ
786765:2005/04/05(火) 21:33:35 ID:NjFKx1Ty
>>784

( ゚Д゚)<・・・

( ゚Д゚)<・・・

( ゚Д゚)<ナンデ?
787Socket774:2005/04/05(火) 21:38:22 ID:c0fLZPhj
俺もXP-90探してるんだが、XP−90C待つしかないかな。
788Socket774:2005/04/05(火) 21:59:12 ID:Tsynt9Ef
>>787
探して無いだろ?
789Socket774:2005/04/05(火) 22:28:56 ID:eoKA0JLo
友人から、おさがりでクーラー付でPEN4をもらったのですが
BTOメーカーのPCから外したものでリテールとは違うものでした

そのファンが5000回転オーバーでとてもうるさいです
口径変換アダプタでファンを大型化して回転数を抑えようと思うのですが

7cmファン5000回転と同程度の風量を確保するには
9cmファンで何回転くらいでしょうか?
790Socket774:2005/04/05(火) 22:30:31 ID:ntxggx/n
20000rpm
791Socket774:2005/04/05(火) 23:15:04 ID:TtIT0Aki
色々あって、AthlonからPentium4 2.8E GHzに変えたら、
うるさくて仕方がないので、CPUクーラーの交換を考えているの
ですが、何が一番おすすめですか?
M/BはGIGABYTEのGA-8IPE1000Pro2です。
よろしくお願いします。
792Socket774:2005/04/05(火) 23:22:46 ID:PKVmBfPX
>>789
クーラーごとの交換を強く薦める。

ファンの回転数は、ヒートシンクに最適になるように設定されています。
へたに、変更しても返って悪くなる可能性のほうが大きいです。
793Socket774:2005/04/05(火) 23:24:57 ID:PKVmBfPX
>>791  
>1から読め。
478ソケットのクーラーなんて殆ど出尽くしている。
794Socket774:2005/04/05(火) 23:43:15 ID:TtIT0Aki
>>793
出尽くしててどれがいいのか・・
取り付けが楽で、静かで、冷やせるヤツがいいんだけど・・
素人質問で申し訳ない。
795Socket774:2005/04/05(火) 23:47:42 ID:jm0OmS22
>>794
リテール。
796Socket774:2005/04/05(火) 23:51:35 ID:E+rDFlhQ
大体条件が都合よすぎるんだよ、見ててなんとも思わんのか?
低燃費でパワーがあってスピードの出る安い車みたいなもんだろうが

そんなお前は投売りモードのSP-94かSLK-948Uでも探して買って来い
前者は\3000、後者は\2000辺りを狙え
797Socket774:2005/04/06(水) 00:00:51 ID:fDOkm+Uf
>>796
SP94使いだが、XP-90は、それほど良いのか?
798Socket774:2005/04/06(水) 00:04:37 ID:cI0LZxY1
XP-90に2000rpmファンを吹きつけで装着。

Pen4 3.4(Prescott)で
通常
MB:32℃
CPU:38℃

午後ベンチでシバキ
CPU:45℃
くらいでした

もう1台に装着のため2つ買ったんだけど片方の防振ゴム無くしてしまった
これがないとファンの装着が緩くて怖いね
799Socket774:2005/04/06(水) 00:10:24 ID:flGFxjQh
>>794
シプラム
800Socket774:2005/04/06(水) 00:15:59 ID:gKVhYy87
>798
他からの付け替えだったら、温度の比較キボンヌ。
801794:2005/04/06(水) 00:17:59 ID:fimwxSAS
ありがとん。
802Socket774:2005/04/06(水) 00:20:41 ID:JNZAi10N
>>800
すんません。CPUを北森2.8C+SP94から3.4に載せ換えた時、同時に
XP-90に変更しちゃったんですよ
803Socket774:2005/04/06(水) 00:22:02 ID:6sF19uf6
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0311/cebit06.htm
ここみると955や945のCPUクーラーって同じLGA775用でも使え
ないものが出てきそうだね。コンデンサが干渉する。
804Socket774:2005/04/06(水) 00:29:36 ID:NpiSh9fB
そんなのソケットの規格に関係ないんじゃないですかな
室温17.5℃
CPU29.5℃
805Socket774:2005/04/06(水) 00:41:07 ID:WbV57E8Z
>>799
価格どっと混むの連中に異様に人気なんだが、
あれいいもんなのか?
って、>>794みたいな人向けだからか。
806Socket774:2005/04/06(水) 00:45:28 ID:flGFxjQh
>>805
取り付けにマザポ外さないで済むし、音はリテールより若干静かだから。
807Socket774:2005/04/06(水) 01:07:06 ID:I3XCNOZe
101JRをAX8に取り付けようとしたらネジの長さが足りなかった。
AX8のバックパネルを、手持ちのK8T Neo-FIS2Rと比べるとネジが止められる深さ(?)に差があった
K8Tのバックパネルを移植できればよかったが、できなかったので今度長いネジを買うことに onz
808Socket774:2005/04/06(水) 02:42:00 ID:kY2gRlo3
鎌鉾Z、これちゃんと取り付けれる?
パイプが当たってむりぽ。。
いやになってきた…売ってこようかな。
809Socket774:2005/04/06(水) 04:16:47 ID:irRDgf6k
二例目か
810Socket774:2005/04/06(水) 05:05:47 ID:yTN0aQLx
前スレで同じようにパイプがあたって取り付けできないで交換して貰ったって人いたね。
811通りすがり:2005/04/06(水) 05:39:54 ID:vU1SpR23
COOLER-A64買ってみました。
付属品は、バックプレート、グリス(灰色)、ネジ2本
回転数落とさないとAthlon64 3000+のリテールFANよりうるさい。
冷却能力はリテール使用時より温度が2、3度高くなる程度
FANの四隅に赤、緑、橙、青のLEDが付いていて常時点灯。
GA-K8NF-9には取付け可能。
GA-K8NF-9には金属製バックプレート付属してなかったので、助かった。
8cmファン採用なので、回転数落とすか、FAN交換で静音化予定。
812Socket774:2005/04/06(水) 08:47:40 ID:ZiVeBKIM
要は糞って事か
813Socket774:2005/04/06(水) 09:26:30 ID:qrIb9r/W
将軍を買ってきた。
うちのマイクロなケースは高さが足りなくて着かなかったよ・・・
814Socket774:2005/04/06(水) 11:39:51 ID:OdUlZXRg
>>811
レポ乙
それブレスで200円だったから買ってみたけどそういやまだ使ってなかった。
たしかにバックプレートは上等ですね。
815Socket774:2005/04/06(水) 12:21:45 ID:ELsGhv0k
hyper48に12cmファンつけてみよーっと
816Socket774:2005/04/06(水) 15:01:21 ID:ZPc5PL1X
K8N Neo4 PlatinumにFreezer64取り付け可能ですか(><;)?
ttp://kakaku.aol.co.jp/images/productimage/fullscale/05406011680.jpg
817Socket774:2005/04/06(水) 16:00:40 ID:Dqy8ndoo
>>808
俺の鎌鉾Zもパイプが当たる。
ブランケットの方を削るしかないね。
818Socket774:2005/04/06(水) 16:04:25 ID:xUJm+fzF
(=^ω^)ノ 「ブランケット」では毛布だぞ
819Socket774:2005/04/06(水) 19:24:22 ID:54apHOHY
>>788
マジ探してるよ。通販で売ってるところがあったら教えてちょ。
820Socket774:2005/04/06(水) 19:50:38 ID:flGFxjQh
初めてファンコン付ききのクーラー装着
嬉しくていじくりまくってたら
一ヶ月もしないのにファン動かなくなっちゃった。
・・・ショボン・・orz
821818:2005/04/06(水) 20:12:02 ID:Dqy8ndoo
>>818
まじでブランケットだと思ってたよ。
「ン」は要らなかったか。
822Socket774:2005/04/06(水) 20:21:44 ID:JNZAi10N
>>819
あれほんとだ。1週間くらい前に2つ買ったんだが...一斉に在庫無くなってるね
823Socket774:2005/04/06(水) 20:25:36 ID:OAhMAnSc
しかし暑くなったなあ。
室温25度でシバキで62度だあ。
824Socket774:2005/04/06(水) 20:28:06 ID:hFevStFq
>821

毛布
825Socket774:2005/04/06(水) 21:01:54 ID:xOyUc5zI
>>819
あーく3〜4Dayって中途半端だな
826Socket774:2005/04/06(水) 21:38:15 ID:+G2B/4UE
>816
ダイジョブダァ
827Socket774:2005/04/06(水) 23:58:34 ID:zttGnG3M
4方向エアフロー設計をうたうGigabyte製CPUクーラーが登場!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/06/655224-000.html

どう思いますか。
828Socket774:2005/04/07(木) 00:00:48 ID:7gT+fphF
>>826
あーりがとナイ
829Socket774:2005/04/07(木) 00:08:42 ID:zUPntgK0
>>827
付いているファンの大きさからXP-120>G-Power>XP-90と、推測します。

もっとも、自社製のLGA775のM/Bには取り付け不可だと思います。
※CPU周りのコンデンサが大きすぎ。
830Socket774:2005/04/07(木) 00:17:57 ID:LsawMECe
>827
SI-97かと思った

ロケットよりネタ分は少なそうだな
831Socket774:2005/04/07(木) 00:24:39 ID:6D42ddlk
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050409/ni_i_fn.html#boxy
Boxy(E3W-KPTXS-N83)

これ、どうかと思って見てみたら・・・

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050409/image/kboxy2.html
■ 対応CPUの目安
AMD Athlon 64 (Winchester) 3500+相当までを目安にご使用いただけます。

8,280円もするくせに低性能なクーラーだな・・・。
832Socket774:2005/04/07(木) 01:37:10 ID:F31tf2m1
>827
穴無しソケAには結構良さそうだね。SI-97売ってないし。
833Socket774:2005/04/07(木) 01:50:20 ID:CB0vAve3
XP-90Cのレビュー
http://www.systemcooling.com/thermalright_xp-90c-01.html
性能差はあまりない感じだけど仕上げの美しさは格別
834Socket774:2005/04/07(木) 01:56:03 ID:lJBDRope
>>833
これの装着例、パイプ上向きにつけてるなぁ
835Socket774:2005/04/07(木) 06:40:21 ID:jCo+FKi8
http://www.thermaltake.com/coolers/4in1heatpipe/cl-p0071SonicTower/cl-p0071.htm

もう本当に効率がいい形なのかネタなのかよくわからん形をしていな…
836Socket774:2005/04/07(木) 07:48:52 ID:zUPntgK0
>>831
冷却性能より、静音性を重視したのでは?
837Socket774:2005/04/07(木) 08:40:31 ID:QrRUgtoF
>833

これを見ると、インテルはもちろんギガバイトでも装着可能みたいですね。
でもフィンは、真っ直ぐCPUに押し当てながら、リテンションアームを
強く押し下げて取り付けると言われてたのですが。
838Socket774:2005/04/07(木) 09:19:19 ID:LsawMECe
>831
ベースがファンレスクーラーのE3W-KPTXS-01、こちらは\5500程度
ファンと取り付け基部を貼り付けてその値段
高速電脳オリジナル扱い版は\7480、何故か安い

ほぼ中身が同等品と思われるE3W-N85XC-03はレポによれば
結構高性能だと言われていたので実際にはもう少し頑張れそうな気はするが・・・・

E3W-N85XC-03も発売当初はファン別売りのわりに高いと評判だったが
その後ファンつきのGalileo2として発売、さらにその後価格改定、今回はHyper4として実質の大安売り
他(多分中身を)Xeon用、Athlon64用としても売り出してるし、余程売れなかったんだろうか、と思っている無駄長文
839Socket774:2005/04/07(木) 10:17:23 ID:sh2jYA52
>834
下だとチップのフィン、左右だとメモリの上に覆いかぶさる。
メモリが冷えていいか?
840Socket774:2005/04/07(木) 12:24:46 ID:zUPntgK0
ヒートシンクとの接触面を多くするために、ヒートスプレッダを磨きました。
http://fancyfre.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fileup_bbs/obj/obj477_1.jpg
841Socket774:2005/04/07(木) 12:28:56 ID:tjNGtXoJ
( ゚д゚)
842Socket774:2005/04/07(木) 12:42:12 ID:NTm6dTKg
ピンが曲がってるように見えるな。
843Socket774:2005/04/07(木) 13:08:28 ID:d0ojyiFT
鏡面にこだわるより平面度にこだわった方が良いんじゃないの?
844Socket774:2005/04/07(木) 13:10:55 ID:zUPntgK0
>>842
はっはっはっ気のせいですよ・・・・・うわぁぁぁぁ〜〜〜〜ん


接触面を増やすのではなくて、密着するように、でした。
845Socket774:2005/04/07(木) 13:15:07 ID:Bdukica0
939のAthlon64 3000+をCool'n'Quietきかせて鯖っぽく使う場合クーラーは何がいいかな?
寝室にも置けるくらい静かなのがいいです。
846Socket774:2005/04/07(木) 13:17:34 ID:zUPntgK0
>>845 NCU-2005
847名無し募集中。。。:2005/04/07(木) 13:51:42 ID:mhNSbtRB
>>808
ヒートパイプをカットして普通の鎌鉾にしちゃえば?
848Socket774:2005/04/07(木) 14:26:58 ID:sh2jYA52
>847
パイプカットでっか?
存在意義がなくなるような。
849Socket774:2005/04/07(木) 14:33:05 ID:gbed63Ei
トゥルトゥルやないか!
850Socket774:2005/04/07(木) 15:21:11 ID:KwoaF4mR
シンプルイズベスト、下手なヒートパイプなんて飾りです。
というわけでALPHA U81C-60A買ってきた。

こいつにダクト付けて12pファンでゆるゆる排気すれば
システム全体で見て冷却効率と静音性が高いと思うがどうよ?
CPU単体で見ればNo1ではないが、
Athlon64になってからあまり熱に気を遣う必要がないしさ。
851Socket774:2005/04/07(木) 15:23:45 ID:iG1YcHdq
どうよ? じゃなくて試してガッテン レポヨロ
852Socket774:2005/04/07(木) 15:49:54 ID:Yvy4FBhX
>>815
どうなった?
853Socket774:2005/04/07(木) 16:27:13 ID:zUPntgK0
>>843
常温で完全平面では駄目らしい。
ヒートスプレッダの温度が60度ぐらいのときに平面にすれば問題ないと思うが・・・・。
854Socket774:2005/04/07(木) 17:10:23 ID:lJBDRope
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/07/655222-000.html
鎌鉾Zそんなに売れてんのか?
855Socket774:2005/04/07(木) 17:27:40 ID:1JOyAf93
>>853
確かに温度上がると微小歪が生じるだろうからな…

熱源のCPUコアの大きさ・位置からいって、スプレッダに均一な熱が掛かるわけではない
温度勾配→微小歪が生じるのは必定

とはいえ、租面のままよりはマシだろうしグリスも薄くできるだろうから意味はあるだろうね
費用対効果がどれくらいあるかが一番の問題だな
856Socket774:2005/04/07(木) 17:54:00 ID:X+XerUEs
鎌鉾Zは冷えるのか?
安いから試すかな。
857Socket774:2005/04/07(木) 17:55:04 ID:Bdukica0
>>846
ファンレスってやばくね?
858Socket774:2005/04/07(木) 18:04:05 ID:DgNtJ5rz
鎌鉾はあんまり冷えないな。
勝銃だからなのか…
859Socket774:2005/04/07(木) 18:09:06 ID:EUBWuyrd
Hyper48はどうよ
860Socket774:2005/04/07(木) 18:11:10 ID:HmCBGKo+
SocketA対応で一番静かなクーラー教えて?
ちなみにsempron2600+です
861Socket774:2005/04/07(木) 18:17:23 ID:9mYu2lyL
862Socket774:2005/04/07(木) 18:21:18 ID:HevDPGga
近所に侍リビジョンBが安く売ってたんだが、今の環境から交換する意味あるかな?

Athlon64 754 新城3200+
BIOSTER K8VHA-pro
CPUクーラー 戯画ロケット
室温20℃ アイドル52℃ シバキ57℃

グリス塗りなおせ!と言われそうだが、かれこれ十回は塗りなおしてるけど変わらない。
ケースのエアフローが悪いのは分かっているんだけど買い換えるのメンドイ・・・。
これでも6個の8cmファンが轟音で稼動中・・・orz
863Socket774:2005/04/07(木) 18:25:26 ID:lJBDRope
>>862
戯画ロケットからだと、あんまり意味無い様な気がしないでもない
864Socket774:2005/04/07(木) 18:27:58 ID:Yg53Qink
>>862 どんなケースつかってるんだ?
エアフロー悪いとかそういうレベルじゃねぇだろ・・・
プレスコットかよ

8cmFanが6台付くケースでコレかよ
グリスやめてフェイズチェンジシート試してみれば?
865Socket774:2005/04/07(木) 18:40:04 ID:tnnFon63
戯画ロケットって評判はどう?
一通り読んだのだが過去ログのようで。
866Socket774:2005/04/07(木) 18:44:51 ID:EPu7Nhvv
>>865
ネタ扱い。
867Socket774:2005/04/07(木) 18:45:13 ID:zUPntgK0
>>865
Pentium4 520で使ったことがある。
ブロアーファンを使っているので、回転数のわりは静か。
60℃以上になることはなかったけど、40℃以下にもなった記憶がない。(起動時は除く)
868Socket774:2005/04/07(木) 19:00:28 ID:Yg53Qink
>>865 リテールよりはマシ

GH-PCU22-VG(GH-PCU22-SE)

Fanが交換不可なので速度調節が可能なVGの方がいいと思う

た・だ・し ドーム型Fanで口径は5cm(高さ4cm)
普通のFan換算で6〜7cm級なので回転数対比だとかなり五月蝿く効率
の悪いFanなので期待するほどは冷えない

構造的に風量が無いと冷えないフィン間隔なので狙いは判るが全体の
口径をXP-120並に大きくしドームFan口径を10cm超えにし12cmFan並み
の風量を確保し1500rpm(24db) ぐらいに出来れば神レベルになるかも
しれん・・・

現時点では値段の割りに冷えないが個性的な商品というレベル
まぁAthlon64ならOK プレスコットでは無謀 でしょうw
869862:2005/04/07(木) 19:02:26 ID:HevDPGga
>>863
変わらない感じですか。うーん

>>864
まぁ、ケースは古いの使いまわしですので何処のだか忘れましたw
フェイズチェンジシートですか試してみます。

ケースに入れずに組み上げて試すとアイドル37℃・・・。
やはりケースが糞なのかorz
870Socket774:2005/04/07(木) 19:11:02 ID:Yg53Qink
>>869 ATXミドルケースと仮定してだが

5インチベイにHDD入れてるなら

http://www.casemaniac.com/item/PT103004.html SF-7500
http://www.casemaniac.com/item/PT103070.html EX-34
http://www.casemaniac.com/item/PT103026.html EX-23

この手のHDDクーラーをCPUと同じ高さに入れて(FDのすぐ上かな)
SF-7500/EX-23 なら HDD2台まで EX-34 なら3台までにして
直風が真横から当たるようにするとCPUへのエアフローが大幅に
改善される

まぁケースがわからないのでなんともいえないけど無駄にFan数が
あるよりはピンポイントなFanの方が効果がでるよ
871Socket774:2005/04/07(木) 19:18:24 ID:tnnFon63
>>866
>>867
>>868
レスTHX

セレDプレスコなんですがリテールより静かなのが欲しかったんですよね。
アイドルで32℃です。
PCU22-VGを買っちゃって、まだ取り付けてないのですが。個性的だしアイデアに引かれてしまった。
>>868の助言は勉強になりました。
背面ケースファンを吸い込みにしてケース外の空気が直接当たる様にして試してみます。
872Socket774:2005/04/07(木) 19:19:05 ID:tnnFon63
失礼…ageてしまったorz
873Socket774:2005/04/07(木) 19:20:50 ID:HevDPGga
>>870
ATXミドルです。5インチベイはドライブ2個とLIS2で3段埋まってます。残りは1つです。
HDDはシャドウベイに幕、海門、WDを8cm×2で冷やしてます。
やはり5インチベイ側からの吸気が無いのが癌なのでしょうか。
874Socket774:2005/04/07(木) 19:22:06 ID:HevDPGga
>>869です。スマソ
875Socket774:2005/04/07(木) 19:28:30 ID:Yg53Qink
>>873 重要度というかCPU冷却貢献度でいうと

・CPUクーラーのFan
・CPUクーラーの真横のFan(有れば)
・背面Fan
・同じ高さの5インチベイにつけたFan
・ケース上面のFan(有れば)
・ケース前下のシャドウベイ用Fan

の順になり

・吸気と排気のバランスが合うのが望ましい

のでそれを考慮しながらFanの交換=増速を検討するべきかと
思います、Atnlon64でその温度はあまりに辛すぎますから
876Socket774:2005/04/07(木) 19:32:12 ID:Yg53Qink
>>871 背面Fanを吸い込みにする場合は
ケース裏側にフィルターをつけないと埃まみれになるので気をつけてね

キッチン用品を扱っているドラッグストア(家庭用用品屋)にフリーサイズ
の換気扇用のフィルターが売っていてマジックテープで止められるように
なってるからそれを使って埃を防ぐといいですよ
(枠の無いシート状で300円ぐらいからある、はさみで切って使う)
877Socket774:2005/04/07(木) 19:35:50 ID:a71v61Fl
>>871
秋葉原とかこまめに回れる環境なら、
売り切り状態のSP94を探して、ファンを何段かの重箱積みにして
冷やすって手もある。
うちのプレ糞セレD320の15%OCが、それでアイドル34度。
ケースはドスパラの裏番のマイクロATXで、
吸気は前面ファンからダクトで取り回し。
側面ダクトには、正月のPCファンに付いてた
タイポルギーもどき付きの不格好さだでの温度だが(w
878873:2005/04/07(木) 19:37:07 ID:HevDPGga
>>875
色々と有難うございます。ちょっと手を入れてみます。
また結果報告します。
879Socket774:2005/04/07(木) 20:16:52 ID:rm1a/lea
>>878
その温度がマザー読みなら
同じマザーボード使ってる人の温度も調べてみ。
実際より高めにでる傾向があるのかも。
880Socket774:2005/04/07(木) 20:45:26 ID:tnnFon63
>>876
>>877
アドバイスありがとうございます。

そうか背面ファンを吸い込みにしたら埃の問題がありましたか…。
戯画ロケットを付けたらサイドファンは使えなくなるかも<現状でもうるさいので回してませんがw
もうひとつファンコンを追加したい。

戯画ロケット、取り付けましたら報告させていだきます。
今さらかも知れませんがw
881Socket774:2005/04/07(木) 20:54:54 ID:pUw7ImOD
質問なんですが鎌斬ってどうでしょうか?よろしくお願いします…
882Socket774:2005/04/07(木) 21:04:21 ID:oilXHHqY
サイズ製ですね。以上。
883Socket774:2005/04/07(木) 21:22:59 ID:6D42ddlk
884Socket774:2005/04/07(木) 21:28:18 ID:rdIjpJUE
ああ、XP-90cの“c”ってcopperの事か。
885Socket774:2005/04/07(木) 21:28:55 ID:zUPntgK0
>>883
どうなんだろって・・・・・
50前のレスも読めないのか?
886Socket774:2005/04/07(木) 21:45:25 ID:0tk2dUZB
少々お伺いします
デュロン800なんですがCPUクーラーは付属していたリテール品です
現在ファンが吸い上げとなってます
これを吹きつけに変えてもいいもんでしょうか?
テンプレの【ファンは「吸い出し」と「吹き付け」どっちがいいの?】
 →シンクのフィン形状しだいです。
  通常、「吸い出し型はフィン形状が剣山状」「吹き付け型はフィン形状が板状」
をよむと漏れのは多分板状になるみたいです
長方形で板が並んでるみたいな感じです。。

887Socket774:2005/04/07(木) 21:52:45 ID:T18Bf4jd
>>871
漏れはSE使ってるけど、背面ファンを吸気にすると温度上がったよ(w
888Socket774:2005/04/07(木) 21:57:16 ID:HmCBGKo+
今日暑くね?
Sempronが60℃超えたんだが大丈夫なのか??
889Socket774:2005/04/07(木) 22:02:28 ID:cOdY6LBz
>>883
性能は無印と大して変わらんみたいだな・・・
もれ重さ的に無印のほうがいいや。。
890Socket774:2005/04/07(木) 22:06:10 ID:dMZ6UMZa
>>886
>「吸い出し型はフィン形状が剣山状」「吹き付け型はフィン形状が板状」

必ずしも全てがそのような結果になるわけではないので
自分で試したらいいと思う。

多分、1〜2度くらいしか変わらないと思うよ。

それよりも重要なのはケース内のエアフローだよ。
891Socket774:2005/04/07(木) 22:07:11 ID:dMZ6UMZa
ゴメ・・・
上げてしまった…
892Socket774:2005/04/07(木) 22:07:46 ID:WMBVvEsq
>>886
ファンの向きなんて簡単に変えられるんだから、まずやってみ
変えたところで壊れるもんでもないし
893Socket774:2005/04/07(木) 22:19:07 ID:mhNSbtRB
>>858
参考までに

うちは北森3.4G(定格)
室温22℃
アイドル30℃
シバキ56℃

静音重視なので回転数を1350rpmまで抑えて使ってるよ。
894Socket774:2005/04/07(木) 22:32:14 ID:FzqG1C0Y
北森ってアイドル30℃なのに、シバキで26℃も上がっちゃうの?
やばくね?
895647:2005/04/07(木) 23:00:41 ID:di3v7wvk
今日、鎌斬を買って、リテールと交換しました。

79℃→53℃と大幅冷却!
・・・音が爆音になりましたが(w
とりあえず、ファンの回転数は調整できるので満足してます。
896Socket774:2005/04/07(木) 23:15:47 ID:J9sMA97b
>>894
鎌鉾はシンクが小さいからそんなもんじゃない?
うちもプレスコ3.2で、60度超えたし・・・
897Socket774:2005/04/08(金) 01:36:53 ID:jQPsI8qY
チップセットが熱くなったからでSP94吸出しにして使ってるけど
吹きつけ+1〜2℃くらいだよ。
そのかわりチップセットが5℃下がったからこうしてる。

898Socket774:2005/04/08(金) 01:39:57 ID:Vbz/5cEJ
SP97のほうがSI97より良いきがする。
899Socket774:2005/04/08(金) 07:32:15 ID:Kc6nDOZT
SI97って、CPU周辺の穴が必要なかったよな
900Socket774:2005/04/08(金) 07:39:57 ID:X+N/f1AK
901Socket774:2005/04/08(金) 10:23:13 ID:xakqkbYj
将軍に特攻してきました

前に使ってたNCU-2005でも遭遇したんですが、付属バックプレートがマザボ裏に実装されてる抵抗に干渉するので利用できず、
元々マザボに付いているバックプレートを使うことに(ABIT AV8 3rd-eye)
スプリングを挟めるとマザボ付属のバックプレートに締め付けるにはネジの長さが足りないorz
ということで、スプリングなしで過剰に締め付けすぎないように注意しながらネジ止め
スプリングを利用して安全に締め付けるには付属ネジ+9mmくらいの長さが必要みたいですが、田舎なのでホームセンターに在庫ナシ
太さ調べるネジ穴に入れたらJISのM4らしいんですが、あの細さで頭が6角で35mmもあるネジなんて売ってるんでしょうか…

とりあえず上の状態でも正常に稼動してます
熱伝導も問題なく行われてるようでファンを最低に絞って勝銃3000でシバイても40度前後
取り付け(マザー、ケースのスペース)に問題なければオススメです
902Socket774:2005/04/08(金) 12:03:54 ID:9jDve4Z9
prestonia xeon2.4(ソケット604ね)x2とx5da8を持ってるんだけど、あまりの爆音にほとんど起動せず。
もったいないのでせめて爆音純正CPUだけでも何とかして常用できるようにしたい。
秋葉で買うなら何がいい?多少高くてもオーケー。
903Socket774:2005/04/08(金) 12:14:31 ID:S/0NzfuP
>>902
とりあえずファンだけ絞ってみたら?
904Socket774:2005/04/08(金) 12:47:19 ID:lJGyxTI9
>>902
これは?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/03/654036-000.html
ちと高いけど、クーラー2個買うと思えば・・・安くないな
905Socket774:2005/04/08(金) 15:23:00 ID:FgcJhBRa
xeon2.4クラスなら、Gemini-N(これ、Nocona3.2GHzオーバーとかそのクラス用)
みたいないいの買わなくても、例えばReedsでも十分冷えると思うよ。
Reedsなら24.2db。価格は2つで1万弱くらいですか。

ttp://www.coolermaster.co.jp/web/product/cooler_478/e3w-n75sc-j2/01.htm
906Socket774:2005/04/08(金) 15:39:47 ID:UxnDIprW
ファンの回転数を落として使いたいんだろうから、
シンクになるべく放熱性能を良い物を奢ろうという考えなのでしょう。
私は2.4GHzにギガコンプの8942Mk2を使ってます。

ただXeonの場合、CPUファンの風で、ケース内部の熱気の撹拌を
狙っている場合もあるので、そこんとこも考えた方が…
907Socket774:2005/04/08(金) 17:05:43 ID:lDl9BuLp
HT-101 を使ってる人います。冷えますかねえ。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20040309-184202.html
908Socket774:2005/04/08(金) 17:08:45 ID:Dc8mNyHC
>>907
まずは質問なのか自分の感想なのかはっきりしろ
909Socket774:2005/04/08(金) 17:24:02 ID:uQlWVrEI
>>907 結構冷えるよフィンが銅製なのでクアトロやXP-90並かな
でも12cmFanを付けたXP-120やNCU2000(2005/将軍)には及ばないけどね

アルミ→銅って実は微妙なんだよね

熱伝達量 銅>アルミ
熱放射量 アルミ>銅

なんで、フィンの銅化ってのも思ったよりは効果が出なかったりするのよ
重くなるし加工しにくので高価になるしね

基本はやはり芯銅・翼アルミが一番バランスがいいのでCPUに密接する
ヒートパイプに熱を伝える部分のみ銅でフィンはアルミのままでもいんじゃ
ないかねぇ・・・
910Socket774:2005/04/08(金) 17:45:18 ID:fA/Bw1rj
Speeze Tranquila64使ってる人いない?
911Socket774:2005/04/08(金) 17:49:30 ID:Lev0Vmv3
GH-PCU22-SEってどう?
912Socket774:2005/04/08(金) 18:09:58 ID:uQlWVrEI
>>911 お前は過去スレの検索すらできないのか?
913Socket774:2005/04/08(金) 18:33:35 ID:8bCE/SKB
こんなんばっかりだな
ちょっとは過去ログ検索して来いタコ
ttp://jisaku7.e-city.tv/の過去ログ倉庫を有り難く見学させてもらえ
914Socket774:2005/04/08(金) 18:37:17 ID:heZtZ+0Q
将軍様って冷えるのか?
915Socket774:2005/04/08(金) 18:39:17 ID:uQlWVrEI
>>914 現時点で最強ですね(Fan次第ですけど)
あとM/Bも選びますけどね・・・・
916Socket774:2005/04/08(金) 18:41:33 ID:Rj2pyY4h
> 909
同感。
銅は銅の、アルミはアルミの利点があると思う。
フィンは当然アルミの方がいい。放熱性能自体もそうだし、銅より酸化しにくいので性能劣化しにくい。
一時期、何でも銅にすればいいっていう製品が出回った時期ありましたね。

作りが粗悪なものは別としてヒートシンクは設計思想の良さと大きさに尽きる…と思うのですが、どうでしょう。

ところで「将軍」はソケットAに対応してるの?
それともガセ?

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050402/ni_i_fn.html#shogun
917Socket774:2005/04/08(金) 18:46:34 ID:wC6hAptO
何だよちくしょうビックカメラにfreezer64なかったぜくそくそ
918Socket774:2005/04/08(金) 18:55:52 ID:mGL39sxO
>>916のリンクに書いてあんじゃん
919Socket774:2005/04/08(金) 18:58:47 ID:Rj2pyY4h
>> 918

少しは調べてから書き込みしてね。
920Socket774:2005/04/08(金) 19:00:04 ID:p5vIDtcA
>>907
使ってるよ。まぁクリップ式クーラーとしては最強の選択肢に入れてもいいんじゃないかと。

>>916
高速のソケA欄にはないからガセくさい。

あーそれにしても戯画のやつ。どうして11cmファンなんて変なんだよ。
12cmでファン交換可能なら買ったのになー。
921Socket774:2005/04/08(金) 19:01:51 ID:Rj2pyY4h
高速の分類は結構いい加減よ。

買った人なら対応してるか一目瞭然なんでしょうが…。
試しに付けてみた人とかいませんかね?
922Socket774:2005/04/08(金) 19:12:44 ID:mkuWz9GN
ここに載ってる付属品の画像だけじゃ情報不足なの?

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/30/655100-000.html
923Socket774:2005/04/08(金) 19:17:25 ID:vr3j3FyN
ttp://www.scythe.co.jp/en/cooler/manual/Shogun.pdf

これ見れば一発なのに・・・
924Socket774:2005/04/08(金) 19:17:40 ID:Rj2pyY4h
…残念ながら不足です。
バックプレートが付く可能性も無きにしもあらずですから。穴有りM/Bなので。
925Socket774:2005/04/08(金) 19:19:42 ID:Rj2pyY4h
>>923

なるほど。やはりガセですね。
ありがとうございました。
926Socket774:2005/04/08(金) 19:55:39 ID:Dc8mNyHC
>>923
何か将軍無駄にパーツが多いな…
927Socket774:2005/04/08(金) 20:46:54 ID:lNtvxnJT
ASUS P5AD2-E premium
のマザーにXP120は付く?

早く答えなさい
928Socket774:2005/04/08(金) 20:53:08 ID:UxnDIprW
検索すりゃ↓くらい見付かるだろうに。
ttp://www.ocworks.com/cooler/xp120.html
929Socket774:2005/04/08(金) 20:53:55 ID:q/N05kDr
>916

そんな事は無い
全銅が一番冷える
放熱性云々以前にアルミと銅の接合は非常に難しく
銅バッファ アルミフィンでその特性を利用して性能を上げられる製品は殆ど無い
と言うか俺は知らない
接合個所で熱抵抗が増えてしまうと何の意味も無いよ
930Socket774:2005/04/08(金) 21:03:07 ID:tHwbpPNG
>>929 ちょうどXP-90が90cと比較されてるが
重さが増えた割りにぜんぜん効果が変わらない気がするんだが?
931Socket774:2005/04/08(金) 21:14:11 ID:p5vIDtcA
そういう議論は以前に理論スレでさんざん見飽きたよな。
ZALMANのやつでも銅とアルミの混合タイプと、全銅タイプがあるけど、
1、2度ぐらいしか変わらなかったという報告が・・・
後者の方がかなり重いにも関わらず。
932Socket774:2005/04/08(金) 21:18:13 ID:dBvT2IHx
接合部分のデキ次第って部分があるから、粗悪品掴む可能性を
考えると全銅製の方が信頼できそうだけど、思いのが難点か。
933Socket774:2005/04/08(金) 21:18:51 ID:YOA4YefH
>>927
カエレ
934Socket774:2005/04/08(金) 21:20:25 ID:H7EK+ZY9
>>927
わかりません。
935Socket774:2005/04/08(金) 21:24:59 ID:FwgIHEKE
古今東西、あらゆるヒートシンクの行き着く先
ヒートシンクという物がたどり着いた答え、それがALPHAなんだ
936Socket774:2005/04/08(金) 21:49:01 ID:8DFB9wXA
それはない
937Socket774:2005/04/08(金) 22:21:52 ID:kUrZ1Uvv
剣山じゃないのか?
938Socket774:2005/04/08(金) 22:33:26 ID:lNtvxnJT
>>928
サンクス
どうやら付くようだ。近所の電気屋で売ってたから購入してみる
現在のハイパー48から交換して何度下がるか?

事細かにレポートしてやるから参考にしなさい。

しかしリテンションキットは売ってなかった。
XP120をLGA775に、別売りキットなしで
搭載する方法を考え、ここに書き込みなさい。

これなら行けると思えたら買うつもりだから
よろしく
939Socket774:2005/04/08(金) 22:34:56 ID:Dc8mNyHC
>>938
つまんない
940Socket774:2005/04/08(金) 22:37:57 ID:s7CZWPIM
>>938
(=゚ω゚)つ ttp://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/fan/fan2408.html

っていうか、ぶっちゃけXP-120のレポなんて今更だからチラシの裏にでも買いてろ
941Socket774:2005/04/08(金) 22:40:57 ID:d0PZmoH/
NCU-1000からの換装で将軍つけたー。取り付けはめんどくさい部類かな。
ファンは前面、背面、サイド、電源にそれぞれ12cmファンを700〜800rpm。
背面ファンは簡易ダクトで将軍と繋いどります。
ほんで、アイドルが2℃、シバキが4℃低下した。

怖いのでバックプレートつけた
表:ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0537.jpg
裏:ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0538.jpg

電源にあたりそうだった
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0539.jpg
942Socket774:2005/04/08(金) 22:43:48 ID:8zKXjzU/
>>938
温度はそんなに下がらないよ。静かになるだけ。
943Socket774:2005/04/08(金) 23:01:40 ID:PUJh6Wmx
ハイパー48よりかなり冷えるクーラーありますか?
五月蝿くなく良く冷える。
すぐ教えなさい
944Socket774:2005/04/08(金) 23:04:29 ID:Ir4FJrLC
xp120
945Socket774:2005/04/08(金) 23:10:22 ID:s7CZWPIM
>>943
パソコン叩き壊せばクーラー要らないし、静かだよ^^
946Socket774:2005/04/08(金) 23:18:21 ID:PUJh6Wmx
xp120 12cm1300回転
hp48 9cm1700回転で35度

同じ環境でこの条件ならxp120は何度?
真実を素早く教えなさい

947Socket774:2005/04/08(金) 23:20:36 ID:UxnDIprW
コイツUzeeな、皆スルー汁
948Socket774:2005/04/08(金) 23:21:19 ID:Rj2pyY4h
>>929

完全な削り出しならばそうでしょう。
しかし現状ではCPUクーラーはアルミの削り出し製品はあっても銅の削り出しは少ないですね。
更に言うなら、それらのアルミ削り出しの製品が、同サイズのアルミ&銅のハイブリッドに必ずしも冷却性能で優っていないのが現実です。

熱伝導の違いによる異種金属同士の接合が難しいとはいえ、現状ではいかに手間を掛けられるかの差に過ぎず、接合部で冷却性能に影響が出るほどの損失を出しているような粗悪な製品は減りつつある…というのが個人的な見解。
ならばサイズが同じなら全銅だろうと全アルミだろうとCPUクーラーとしての能力に大差はないことは自然なことかと。
加工技術を抜きに考えるならば、銅とアルミのハイブリッドが一番理にかなっているし、現状そういった製品の評価が高いことが多い。

ただし前述の通り、私はヒートパイプやレーンについてはイマイチ理解できておらず、まだ情報も少ないことから、効果があるのかないのか断言できません。
理屈はわかっても、実際にどの程度、効果があるのか外見から確かめられないし、まさか中を破壊して見るわけにいかず。
鎌鉾と鎌鉾Zのようにヒートパイプの有無の関係の製品が他にもいくつかあれば比較した情報が出てくると思う。

そのうちサイズを超えた冷却性能のシンクが出てくるのだろうか。
949Socket774:2005/04/08(金) 23:23:08 ID:oUJH2CgV
スレ違い承知で書くが、漏れもどのクーラーがいいかで色々とやってみたが、
水冷にしたら一発解決したよ。XP120よりも温度-10℃、騒音、比べるまでもなく静か。
やっぱ「水」って事で今まで二の足踏んでたが、これまでに熱対策で費やした時間と金がもったいない。

確かに水冷ユニットは高いが、今時のCPUクーラーなんて5千円(以上)するし、
何個か替える金で立派に水冷ユニット買える。
手間がかからず結局はリーズナブル。性能も上。

水漏れの心配は付きまとうが、最近のメーカー製キットなら経年劣化によるもの意外は平気だよ。
大体ここの住人は何年も同じクーラー使うなんて有り得ないだろ。
950Socket774:2005/04/08(金) 23:24:50 ID:YOA4YefH
>>949
おまえが買い物下手なだけだろ
951Socket774:2005/04/08(金) 23:26:24 ID:4k2b+mBZ
ヒートパイプのクーラーはPALに負けてないだろ。
silentpcreview.com見ても8cm2000回転以下で熱抵抗0.34切ってるのあるし。
やっぱり、シンクをケースファンの近くまで持ってこれるのが大きいかと。
952Socket774:2005/04/08(金) 23:26:31 ID:dBvT2IHx
右往左往すること自体を楽しむのが自作という考え方もある。
最初からベストな選択をしてしまうと、それがどう良いのかわからんしな。
953Socket774:2005/04/08(金) 23:35:27 ID:UxnDIprW
新しい環境を組む時は、決まって冷却性能に余裕のあるアルファのを
選んだから、何年も使ってきたよ、うちの場合。

>「銅かアルミか」な人
銅のシンク持ってたら、ドライヤーで炙ってみそ。
驚くくらい熱いのが冷めないから。 銅は蓄熱に優れるが放熱は悪いんよ。
よって銅のシンクは風量豊かなファンとの併用が前提となる。
アルミと銅の良いとこ取りして長いのは、アルファ。
954Socket774:2005/04/08(金) 23:35:35 ID:oUJH2CgV
買い物下手って、「自分の満足できない物を買ってしまう」という意味かい?
それならそうかもね。
購入の際にはその時々で"最強"とされるクーラーを選んでるが、漏れの用途には足りなかった。
最強の座が入れ替わる度に買い替え。
952さんの
>右往左往すること自体を楽しむのが自作という考え方もある。
ももちろん分かるが、漏れにはとにかくあと−10℃低くなるものが欲しかった。

で、行き着いたのが水冷で結果ちゃんと10℃下がったし、現在のユニットがへたって
新しい水冷ユニットを買うことはあってももう空冷には戻らないだろうということ。

空冷派は別に否定しないよ。それぞれの用途と嗜好の問題だからね。
ただ、漏れのようにとにかく冷やしたいという人には空冷でクーラー色々替えるよりも
水冷にしたら一発だよ、という報告。

好き嫌いは勝手にしてくれろ。
955Socket774:2005/04/08(金) 23:41:56 ID:PUJh6Wmx
>>947
そういった発言はやめてくれないかな?
気分が悪くなるだけなんだよ。

xp120 12cm1300回転
hp48 9cm1700回転で35度

同じ環境でこの条件ならxp120は何度?
真実を素早く教えなさい

君に書いた文章じゃないので君がスルーすれば済むことだろ。
君が皆スルー汁と書いた所で、皆がスルーするはずないだろ。
最近いやな事でもあったのか?
ならお母さんに相談するなりしなさい。
他人に八つ当たりした所で問題そのものの解決にはならないんだよ。
もうすぐ12時だよ。こんな時間まで起きてていいのかい?
はやく寝なさい!子供の夜更かしは体と脳の成長に支障をきたすんだよ?

さて
xp120 12cm1300回転
hp48 9cm1700回転で35度

同じ環境でこの条件ならxp120は何度?
真実を素早く教えなさい
956Socket774:2005/04/08(金) 23:45:20 ID:oUJH2CgV
>>655
関係なくてスマソだが、
hp48のファンって何気に優秀なんだよね。フィンの数が多いからかな。
他社製のファンに替えたら回転数は上なのに温度が上がっちゃったよ。。。
957Socket774:2005/04/08(金) 23:46:35 ID:Rj2pyY4h
>949-954
どんな情報でも求めている人にとっては貴重なものです。少なくとも彼の情報には公共性があると私は思います。

しかしながら私は、もしヒートパイプやレーンが、理屈通りの効果を発揮するのならば水冷の利点はあまり無いような気がします。
水冷の利点は冷却性能そのものではなく熱を運ぶことだと思います。
熱源で温められた媒体(水)をラジエター部まで運んで広大な放熱面積で冷やす…。
このサイクルがヒートパイプを利用した空冷クーラーで完結できるのなら、冷却性能に差は無く、メンテナンス性で空冷に軍配が上がります。

個人的にはALPHAやサーマルコンポーネントのいわゆる“サイズ偏重主義”時代のシンクと、将軍のようなヒートパイプ時代のシンクの同環境での比較に興味がありますが…。
まだまだ個人サイトでは十分な報告例数ではないですね。
958Socket774:2005/04/08(金) 23:47:37 ID:s7CZWPIM
>>955

(=゚ω゚)つ【正解はCMの後で】
959Socket774:2005/04/08(金) 23:50:45 ID:q/N05kDr
>931

それってソースはどこかな?
一概には言えない部分は確かにあるが
元々低い温度でそこから1,2℃変わるなら大きな違いだけど
高温になってるのに1,2度下がったところで大した効果無しって事にもなる
エアフローが悪いのに変わらないとか言う人がかなり多いし
クーラーだけ変えたからってそうそう変わるもんでもないと言うのが普通

俺の場合ここ数日で一気に気温が上がったけど参考まで
ケース内温度が30℃で CPU温度は39℃ HDD温度は35℃
電源 CPUはファンレスで12cm排気ファンx1 800rpm
HDD冷却兼吸気用9cmファンx1 1000rpm
吸気を止めてもHDD以外大した影響は出ないが
排気を止めるとガンガン上がる

何が言いたいのかと言うとある程度以上の性能を持ったクーラーの
能力を引き出すにはそれなりの環境を用意しないとダメと言うこと
全銅と混合を比較してみると全銅の方がエアフローがしっかりしてるなら
アイドル時は元々冷えてるんだから性能の違いは軽微だが
ロード時の温度は結構影響あると言うことかな
960Socket774:2005/04/08(金) 23:53:41 ID:oUJH2CgV
>>957
彼って誰?
このスレ読んでない。スマン。
961Socket774:2005/04/08(金) 23:57:50 ID:7Zd6unVl
>>953
その方法じゃアルミと銅が受ける熱量が一定に保てないので意味無い。
962Socket774:2005/04/09(土) 00:05:18 ID:g00Ixelx
デタラメに熱しても違いが判るくらい違うのに?
ツッコム前にやってみろって。

市販の全銅のも、回転数の高めのファンとの組み合わせが多いっしょ?
あれが答えなんだよ。 
TB登場期にアルファとブリやカニエ比べた人には常識的な事実だよ。
963Socket774:2005/04/09(土) 00:14:18 ID:edRvS/vU
>>959

うーん…948は読んでいただけなかったのでしょうか…?
あなたのお持ちの全銅製のヒートシンクに性能向上が見られたという事実は重々承知していますが、それが「素材による差ではない可能性が高いのでは?」と言っているのですが…。
全く同じモデルの銅とアルミによる差は微々たるものだと思いますよ。

問題は素材が銅製かアルミかではなく、特性を生かせる設計になっているかどうかだと思います。
しかしながらフィンの放熱性能に限って言えばアルミの方が優れているのは間違いありません。現在の技術による接合部の損失に優るくらいにね。


>>962

私は持っていませんがALPHAは非常に優れたクーラーだと思います。しかし現在新規購入するにはベストチョイスではないのも事実ですよね。
またドライヤーは乱暴ですが、かつて粗悪なヒートシンクが多かった頃、キチンと放熱できているか実験するには一般的なものだったと聞きます。
贅沢を言うならば実感だけではなく、温度や同サイズの他のクーラーとの比較のようなものがあれば、多くの人にとても有益な情報になるかと思います。
964Socket774:2005/04/09(土) 00:19:57 ID:CDVbxrfz
どうでもいいけど、読みにくいので釣りとか煽りじゃなかったら改行してくれ。
965Socket774:2005/04/09(土) 00:21:45 ID:edRvS/vU
失礼しました。

読みにくくてごめんね。
966Socket774:2005/04/09(土) 00:24:13 ID:CdSYRwVn
>>962
比熱が違えば温度では比較できないってのも分からんかね?
967Socket774:2005/04/09(土) 00:30:46 ID:z+LiMNzP
>>1のまとめサイト見たいのですが
HTTP 404 - ファイル未検出がでていて見れないです
いつ頃復活しますか?おやすみなさい
968Socket774:2005/04/09(土) 00:31:12 ID:g00Ixelx
アルファ好きだし応援もしたい気持ちだけど、信者じゃないですよ、私。
今はXP-120使ってますし。
969Socket774:2005/04/09(土) 00:36:57 ID:/Z8Y+Lny
うちはHT-101JAにしたんだけど、冷えなくてアイドルで40度越えとかで
色々やってみたんだけどどうしてもケース内エアフローが確保出来なくて断念した。
で、見切り品で安く売ってた旧式SP-94にしたら、
そっちの方が冷えるんでやんの。
パッシブダクトが側面にあるケースなら、
上下に風が通るような設計のクーラーの方がエアフローの確保が容易で
冷やしやすいみたいですな。
970Socket774:2005/04/09(土) 00:41:06 ID:edRvS/vU
>>962

失礼ながら…。
確かに素材で比熱が違うので厳密には比較にならないのですが、
現実にはCPUクーラーのような小さなものでは
結構いい加減な結果が出たりするのも事実のようです。
このあたりが不思議なところでして…。
素材そのものの純度や接合部、個体差など
様々な要因が影響しているのかも知れません。

私が素材ではなく「設計思想による」と言っているのも、
このあたりのこともあるのですが。
明らかに適当に作ってあるものが意外とよかったりするのが
怖いところで。
971Socket774:2005/04/09(土) 00:42:03 ID:edRvS/vU
間違えた…

>>966

です
972Socket774:2005/04/09(土) 00:45:30 ID:g00Ixelx
実践の伴わないヤシらはなんでこう… ('A`)

まあいいや、XP-120イイよ♪ 水冷も良いんだろうけどne
973Socket774:2005/04/09(土) 00:51:19 ID:GUaEYUR/
形状が殆ど同じで、材質だけ違うクーラーは、
サーマルテイクのタワー112と102、thermalrightのXP-90とXP-90C。
ギガバイトのGH-PCU31-SDとGH-PCU21-FD

ギガバイトに限れば銅フィンを使ったクーラーのほうがファンの回転数は低いです。
974Socket774:2005/04/09(土) 01:02:44 ID:CDVbxrfz
>>969
まあ、ケースファンとの位置関係とかにもよるしな。
うちはK8S8X+612-Silent+HT-101Jなんだが、
吸い出しの形でファンを取り付けたら、ケースのリアファンと
ほとんど距離が無い状態で、かなり冷え冷え。
(ケースの横をあけた状態で)リアのファンだけ止めると10度近く
上がるんで、やっぱり相乗効果があると無いとでは違うみたい。
975Socket774:2005/04/09(土) 01:03:04 ID:11/6H5+6
>953
>963

まさにそう通りかと
つまり受熱が優れていようと放熱できなければ意味は無い
逆説的に言えば受熱が優れていないといくら放熱しても
元の熱伝導が低いわけだから温度は下がらない
自分の場合は全銅使うときは冷やしたい時で
この時静音性は2番目の要素になりますね

関係無い話かもしれないけどブレードサーバの様に
ケース容積が小さいとアルミシンクは放熱面積を相当取らないと
ファンを増やしても冷却しきれないわけで
ただこう言う用途で全銅製品を使った場合でもバッファ厚が最適でないと
ドンドン蓄熱されてしまってダメなのだけれど

今売ってる全銅のものは大抵ヒートパイプが使われてて
バッファ厚の問題を解消してはいるけど
これだと大きくせざるを得なくなるんで
大きくするならアルミの方が放熱に優れるわけで
性能差が出にくくなるのはこのせいかと

現在ケース容積が小さな物用に全銅製のEE838-1UとEEX36-1U
ミドルタワー用にNCU-2000使ってるのですが
EExの方は同じような製品でも性能が違いEEX36-1Uの方が冷えます
これは内部にヒートパイプを埋め込んでいる為
銅バッファの蓄熱問題が解消されている為かと
勿論ある程度の風量が無いと冷えません

NCU-2000に関しては設置方向に影響されず
ヒートレーン自身がある程度放熱フィンの役割も担っている為
相当な容積が必要ながら少ない風量でも冷えます
もしアルミフィンがこう言う用途に向いてるなら採用されている筈ですが
フィンはヒートレーンと同じ素材のようです

まあ冷えるならどうでも良い事ですけれど
用途による冷却性能の違いもあるんで
その点を踏まえて考えてみれば納得行くかと
976902:2005/04/09(土) 01:05:27 ID:K8lVI2Y/
x5da8だと、やはり8942mk2がベストなのかな?
2年前にパーツ買ってほとんど放置してたんだけど、さすがにXeonとはいえチップセットもコアも世代交代してるんだなー。
prestoniaは今では低発熱な部類なのね?
977Socket774:2005/04/09(土) 01:05:57 ID:fHv4g1u1
AMD+2500のリテールファン並みに小さくて
より高性能なファンは存在するのでしょうか
978Socket774:2005/04/09(土) 01:12:22 ID:GUaEYUR/
>>977
高性能って、冷えること?静音なこと?
大きさが同じなら、両立は不可能。
979Socket774:2005/04/09(土) 03:34:35 ID:PdnMH34b
>>967
1のテンプレサイトは色々とあって再開は無いよ。
>>9のリンク先でも見ておいて。
980Socket774:2005/04/09(土) 04:06:12 ID:NlbU0+gu
981Socket774:2005/04/09(土) 04:14:28 ID:EB1LW0Lo
>>980
SI97みたいだな
982Socket774:2005/04/09(土) 04:16:55 ID:F1r6OZD7
かっこ悪いファンで誤魔化してるがパクリ過ぎ
983Socket774:2005/04/09(土) 06:27:22 ID:6dSVfY+b
ttp://www.links.co.jp/html/press2/pdu21sh.html
ブルーLEDが付いてなければ買ってたかもしれないのに。
984967:2005/04/09(土) 09:08:18 ID:z+LiMNzP
>>979さんありがとう
985Socket774:2005/04/09(土) 09:14:50 ID:YRnsGPmS

いくつかっても満足できねえからXP-***買うかな。
気温25度であのヒートアップ、真夏のマシンダウンが怖いからな。
986Socket774:2005/04/09(土) 09:19:21 ID:/Y+ZDp9q
結局そうなるのか・・・
987Socket774:2005/04/09(土) 11:22:26 ID:mr+52WBH
ttp://www.qualista.co.jp/
TOPにあるDRIFT ICEが気になあるぅ

988Socket774:2005/04/09(土) 11:23:02 ID:QgQxVVAJ
PCU22-SE買ってきました。つけました。えっっ
AMDリテールと同じくらいの爆音。。。唖然
2500回転にしてみる。音はほとんど変わらない。
スーパー静音という歌い文句と価格comの評価にだまされた。
静かにする方法がじつはあるとか?
989Socket774:2005/04/09(土) 11:37:32 ID:dwsDPqvw
次スレ立てました。

CPUクーラー総合スレッドvol.45【柏原芳恵】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113013913/

テンプレとかに追加があればよろしくです。
990Socket774:2005/04/09(土) 12:19:33 ID:SY291KGB
いい加減>1のまとめサイトを換えないか

画像、スレから引用したコメント付き
ttp://up-s.info/~deg/cpucooler.html

Wiki
ttp://azpoint.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?page=FrontPage
991Socket774:2005/04/09(土) 12:20:16 ID:SY291KGB
こっちに書いちゃったorz
992Socket774:2005/04/09(土) 12:28:36 ID:XdcK53og
>>988 お前見たいのがいるとわざわざ解説までしてやる人が可哀想でしかたないな
とっくに既出だろうに・・・
993Socket774:2005/04/09(土) 17:45:49 ID:uPxxA093
>>991
旧ソ連の亡霊めっ!!!
994Socket774:2005/04/09(土) 17:52:52 ID:h18x5RLj
>>1000だと柏原芳恵とセックスできる。
995Socket774:2005/04/09(土) 18:06:28 ID:ARpT8dkL
995
だと人生バラ色
996Socket774:2005/04/09(土) 18:11:24 ID:EGheBILn
996
だと金に困らない
997Socket774:2005/04/09(土) 18:11:39 ID:JJIeRPgF
次スレ

CPUクーラー総合スレッドvol.45【柏原芳恵】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113013913/

AMDのリテールCPUクーラーはもっといいものにしてくれ。
998Socket774:2005/04/09(土) 18:15:04 ID:QgQxVVAJ
998だとセックス
999Socket774:2005/04/09(土) 18:16:40 ID:o7kh5KnM
1000取ったヤツはCPUで指に焼印の刑。
1000Socket774:2005/04/09(土) 18:16:59 ID:ECrYw5Ww
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
【緊急告知】
第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメントが始まっています。
皆さんの参加をお待ちしております。
今こそ立ち上がれ!我が同胞 自作erたちよ!!!