FX5900,5950友の会【かつてのフラッグシップ】
5950Ultraを6万円出して買ったような奴ら集合!
6600,6800に逃げずに、チューニングして使い尽くすスレ!
2?
3
4w
終了〜
6 :
Socket774:05/02/24 11:28:39 ID:L6sHtbfo
せめてリンクぐらい貼れよ
7 :
7:05/02/24 12:22:27 ID:W7SCsVKs
7
よし、入会させろや
9 :
Socket774:05/02/24 14:57:05 ID:SS3fwdYS
XTばっかで売って無いじゃんか
10 :
Socket774:05/02/24 17:48:29 ID:KtrUCLQO
漏れMSI5950ultraホタテ愛用してるぞ
5万も出して買ってないけどな、25000円で新品が売ってたから買ったよ
リファレンス5950U愛用中。
6800GTのAGP版も中古で買っては見た。
が、少し古目のベンチ等では軒並み異常描画でガッカリ。
性能差も巷で言う程感じないし、むしろ安定性・互換性は5950の勝ち。
速攻戻してしまいますた。
エヌビがまともなドライバ出さないなら、GT売っ払っちまおうかな?
>>11 改悪の一途をたどってるからまともなドライバはまずありえない。
>>11 5950Uのドライバは何を使ってる?
俺は66.93だけど、やや速度が遅いかな。
14 :
11:05/02/27 00:30:28 ID:Oun4se1q
漏れはHDD2台に分けてOSデュアルブート。
Xpでは13君と同じく66.93。速度はともかく、自分の所ではノントラブルで感触良。
98SEも必要なんで、これには56.64を入れて使ってる。ただ、古い環境用だからDX9bに留めてある。
6800だと、こういう使い方も出来ないのが自分にとっては辛い。
15 :
Socket774:05/03/14 03:56:58 ID:lRBfMv5c
保守
俺は53.03使ってる。Quake3エンジンのゲームがメインだから、このドライバが最速だと思う。
FF11やるなら、56.72 までがベストっぽい。
66.72まで順番に試したけど、56より低いバージョンではバンプマップの不具合あり。
6X.XXにすると、半透明時に乱れる。(インビジとかが分かりやすい)
7X.XXは出たばっかで、まだ試す気になれない。
5900XT使ってます。
どうせ、最近出るようなゲームやらんからこんくらいで丁度よいかねぇ。
ドライバは56.72
RFX5900 Ultraつこうてます。
ドライバはΩ71.20
特に不満無し。
>>18 XTはこのスレ来るんじゃねえ。スレ違いだ。
ASUSのツインファンの奴をサブで使ってる。互換性とハイパフォーマンス双方を両立できる唯一のチップなんであと2年はこのまま戦えそう。
っていうか
>>11氏同様に俺も66GT、68GTを購入したけれどいろんな面でかなり妥協しないと正直使い物にならん。
22 :
11:2005/03/26(土) 23:31:08 ID:RTrkvAkN
21氏の妥協とはどんな事柄?やはり過去資産への対応面が主かな?
漏れは公式ドライバが両OS共7X台になって来たんで、放置プレイ中の6800GTを今一度試してみようかと思い始めたんだけど・・・
どうも、単なる「懲りない香具師」状態になって終わりそうな気もしますな。
23 :
21:2005/03/27(日) 08:58:59 ID:MFUSZE1Z
>>11 全くその通りです。因みにメインサブ共にVoodoo2もSLIでささってます(藁
98SEで68GTならドライバーは61.21が一番イイです。ただし当方の環境ではAGPをx4に落とさないとどのドライバーも全滅でした。
この61.21はDirect.X6、7、8世代のアプリの互換性が保たれてるので暫く世話になると思います。ただし一部のアプリでは描画エラーが発生します。旧世代のOpenGL系で煙のエフェクトとか顕著です。
それ以降のドライバも71.84含めいろいろ試しましたがDirectX8世代のアプリですら満足に動いてくれないですどれも。OpenGLの不具合だけは解消されてるみたいですけれど。
やっぱりゲーマーとしてベストな選択は98SEだと今のところFX5950Ultra 56.64しか無いみたいですね。
24 :
11:2005/03/27(日) 11:17:37 ID:kgcyGmBW
21氏、貴重な情報どうも有難う。
Voodoo2使いとは、漏れ以上に「思い入れ」をお持ちのようですね。それほどパーツ同士の世代が離れると、何かトラブルの原因にはならなかったかな?とも思いますが・・・
最近は98SEの話を出しても前向きなレスが返って来る事も少ないので、21氏のコメントは嬉しく拝見しました。
しかし、今後のドライバ更新でも過去資産に対してのFIXはまず少ないと思うので、やはり漏れも5950Uは手放せないなと考えてます。
5900XTをrivatunerで5900Ultra化したんだけど、このスレで語っても良い?
いいんじゃないですか>25さん。
趣味の話なんですから、気軽に語ってみて下さいよ。
自分の経験した事の無い話を見聞きするのもまた一興。
あんまりスレ違いになってしまっては嫌がる人もいるかも知れませんが・・・
27 :
Socket774:2005/03/28(月) 15:58:02 ID:yJeFNpA9
5950欲しいけど売ってない・・・
27讃江。暫く前、かもぷーのHP(ダイレクトショップ)でRFX5950Uを安売りしてたのを見たよ。メンバー登録しないと入れないような場所だったけど。
今もやってるかは知らないので、興味があったら自分で見に行って下さいな。
今も売ってる(ログインして確認済み)けど
29,400円だ…
高いな。昨年の夏にそれぐらいでホタテ5950Uかったけど、それでも少し高い気がした
月曜日に有楽町のソフマップで苦労と思考の5950Ultraが19800円で
売られていたので買いました。
ガスコンロ5900Ultraは良い買い物だったかな。
33 :
Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:11:57 ID:vKRJdCHL
Pentium-M環境への移行完了。Win98SEでもほぼ全てのデバイスが問題無く使用可能。もちろんVoodoo2もSLIで問題無し。
ただ入手した土産1.6GHzがFSB400(100x16)じゃないタイプですたorz
仕方なく現在1.2Ghzで使用中。今度の給料日まで待つか、はたまたPen3-S1.4とマザー、メモリー込みセットでヤフオクに流して資金を作るか.....
熱問題は今年の夏到来までどうなるかわかりませんね。一応前のビデカFX5700Ultraでは去年の夏は問題なかったですけれど。
念の為後付けのファン回転、温度監視機能付きインターフェースパネルを使用してます。
33は誤爆?
35 :
21:AMD暦37/04/02(土) 02:53:49 ID:r6avwloQ
>>34 俺がvoodooスレでカキコしたのそのままコピペしてやがる。春だネェ・・・・
36 :
Socket774:2005/04/11(月) 01:23:09 ID:8htfiI9X
page
37 :
Socket774:2005/04/11(月) 01:34:15 ID:cAzJFIFX
でもPenMに5950uはやってみたいな
GV-N595U-GT、水冷で現役稼動中。
FX5900の漏れが着ましたよ。(ホタテ デカ箱)
間に合わせで買ったつもりがもう一年以上。
まあ最新FPSもやってないしなあ。
40 :
Socket774:2005/04/12(火) 04:07:16 ID:40MLOU5Y
>>39 去年の1月ごろ暮で23800円+税とかで売ってたヤツか?
アキバ数店で似たような値段で売ってたな
41 :
39:2005/04/12(火) 19:32:44 ID:5uGdosKo
正解。
>>アキバ数店で似たような値段で
の方ですけど。
当時、自作板で情報見て上京しました。
今のM/BがP4V800VMでチップセットのシンクがホタテと干渉した。
メモリーを抜き差しするのにVGAを外さなきゃならん。
以外は困った事もなく、良い買い物でした。というか予想以上。
1年で買い換えるつもりで予算抑えて非Ultraにしたが、
今も乗り換える気はないなあ。HL2も問題なかったし。
FX5900・5900UltraならRivaTunerで5950化すると温度下がってウマー
(たぶん消費電力も)
3dmark03以前のベンチなら6600無印よりも上じゃないか?
44 :
Socket774:2005/04/17(日) 10:35:51 ID:il3ppvE3
1年半付き合った5900を静かにしてやろうと
思い、ZAVつけようとしてリファレンスのクーラー
はずそうとしたときに勢いあまって基板上の
コンデンサー小さい3つ飛ばしちゃったorz
カウンターストライクのストレステストで最初の
回転してるオブジェクトがエラーになった以外ベンチのスコアも
正常だけどやっぱヤバイかな。。。
>>44 CS:Sのは仕様でつよ
ちゃんと動いてるなら気にしなくても大丈夫なんじゃね?
>>45 レスサンクス。
実は以前は直方体のガラスみたいなのが回転してた
記憶があるんだけど仕様だったのか。
ありがとう!!気が楽になったよ。
連続カキコすんません
PCかわったのでIDかわってますが
>>46は44です。
>>44 1年前にファンレス化したとき1つもげたけど問題なく今でも動いてるよ
壊れるまでつかってあげましょうよ。
>>48 あれ、IDかわってなかったorz
そうします。みなさんありがとう
お礼にベンチとりますた。
CPU:NorthWood 3.4
メモリー:DDR400 512×4
VGA:AOpen 5900 128MB
FFベンチ2:5788
3DMark03:6628
CSSストレステスト:69.8fps
参考までに。
50 :
Socket774:2005/04/19(火) 10:04:50 ID:eLuK7XX2
この時期にあえてPCX5900を買いますた
今日からよろしく
私も青筆5900無印を使ってます
【 .CPU. 】 Athlon64 3500+
【 Mem 】 PC3200 512MB*4
【 M/B 】 ABIT AV8
【 VGA 】 GeFORCE FX5900 128MB
【 電源 】 ETASIS EPRP400
【 Sound 】 Audigy2 VDA
鯖用電源で動いているせいか?、今日もご機嫌です
5950uて、3DM03と05でそれぞれどれくらいの数字が出るの?
5900SE使いは仲間にはいれませんか‥(´・ω・`)
昨晩、5950uが逝ってしまいました。
突然、画面が真暗になって・・・
>>53 そんなもんがあるのか、初めて知った。
>>54 差し直せ。
運が良ければ直る。
56 :
54:2005/04/20(水) 14:14:24 ID:xkStXwvs
>>55 何度か刺し直したけどダメでした。
さて、どうしたものか。
中古で5950を探すか、6600、6800に移行するか。ただAGP版あまり
評判良くなさそうなんだよね。
それに買ってまだ3ヶ月ほどのCool-Matic FX rev 1.0 (GPU+RAM) が遊んでしまうんだよね。
五月蝿いのが嫌いなら
Cool-Matic FX使いまわしして5950買った方がいいのかなぁ
5900は地雷は存在しますか。
在りし日のフラッグシップ、Ti4200からアップグレードしようと企んでいます。
6000系は考えていません。
5900シリーズは全て256bit。地雷は存在しない。
6600シリーズは128bit。フラグシップは伊達じゃない。
といってもクロック低いから負荷の低い低解像度だと弱い。
あと消費電力はトップクラス。6800の方が低いってのが泣ける。
Inno5900u製品ってどうなんですかね?
ツレが5900u使ってて 6800買うから安く売ってくれるって言うですけど
61 :
Socket774:2005/04/21(木) 20:14:40 ID:oaGwEZf2
62 :
60:2005/04/22(金) 00:11:45 ID:sdRt5i1b
>>61 Inno5900xtが燃えた報告があったんでuはどうなんだろうと思ってたけど
1万だしかっときます。
ありがとでした
友達価格とはいえUが1マソか...
わかっちゃいるが時は残酷だなあ。
同意だけど、PCを自作しない人に売った話をすると
「うそ。友達なのに1万で売るの!?」とか
言われてさらに萎え〜('A`)
かつてラデ8500を5千円で友人に売ったが同じく時は残酷だ、とオモタ
あぁそういえばげふぉTi4600も1万で売った(´・ω・`)
ってここ5900/5950スレだったのね、忘れてたスレ違いすまそ
67 :
Socket774:2005/04/25(月) 04:39:18 ID:WE4SFMka
>>52 64 3000+で05が1200くらいだとおもた
68 :
60:2005/04/25(月) 23:32:31 ID:hGvrzgd2
Inno5900u付けて見ました
ドライバ5303 rivatunerでコア494MHz, メモリ930MHzだけ弄って
まれに黒い筋みたいなのが走って途中止
コア474 メモ900当りで安定
FFver3 スコア4400でした
3DMark03は6300
CPUがしょぼいから性能出し切れてないかも?w
コノコノ-( ´∀`)σ)∀`)
>>60 おめっとさん。
改めておつれの方に缶コーヒーの一本も
奢ってやるがよいぞ。
>>64 そんな時は「車に比べたら…」と自分に言い聞かせよう。
たった3年でも百ン十万があwせdrftgyふじこlp
え。9600ユーザならみんな知ってるのかと思った。
システムのプロパティ>パフォーマンスオプション>詳細設定で、
・プロセッサスケジュール・・・・バックグラウンド
・メモリ使用量・・・・・システムキャッシュ
上記の様に(どちらかでも)設定しているとエラー出るよ。
これじゃないかな?
ある意味核地雷
すまん誤爆った
AGP版6600買うくらいなら5900買っといた方が幸せになれますか?
入手性では6600は比較的安価で手に入りやすいから心が揺れています・・
74 :
Socket774:2005/05/02(月) 00:04:29 ID:rMhaBSOe
ファッキン5900XTの話題はここでよろしいですか?
>>75 5900XT? スレも消滅したようなカードのお話はちょっと、・・・・ご遠慮願いたい
>>75 5900XT? ここはかつてのフラッグシップカードのスレですが・・・。
名前が似ているだけの廉価品は、・・・ちょっとご遠慮願いたい。
アルバ5900XTのジャンクメタルはBIOSの違うバージョンを叩き込んでも
温度表示は出なかったよ。もともと温度表示機能が削除されているみたいだ。
MSIのホタテ5900使ってるけど、グリスの塗り方が適当だな
自分で塗り直したよ
5900XTのスレではどこのメーカーが良いんだったっけ?
ちょっとだけでもいいからテンプレを貼ってもらえない?
いつの間にか5900XTのスレが無くなっちゃってて・・・orz
81 :
Socket774:2005/05/03(火) 21:56:54 ID:4JbUqtwF
まあまあ、喪前らそうトンがらずに。
たかがビデオカードの話じゃありませんか。
大きな心で行きましょう!
で、5900XTは何処のメーカーがオススメ?
そういえばELSA GLADIAC FX 935 を5万5千円出して買ったなぁ
GeFocerFX 5900XT オススメメーカー
【Leadtek】
一度、リコールをしており今現在出回っているものはほぼ安全だと思われる。
コア、メモリ共にOC耐性が良好、ファンも25dbと静かでオススメ。
せっかくだからバンドルソフトのGUN METALやろうぜ!
【MSI】
カオスレギオンとUT2004体験版などがバンドル。
2.5nsの良質メモリと、2年の保証付。ファンも28dbとLeadtekに負けず劣らずの
静音性。発火報告なし
【Prolink】
コア、メモリ共にOC耐性よし。
発火現象の原因であるMOSFETに良質のものを使っており、安心感がある。
購入者の報告によるとファンも静音性もなかなかとのこと。発火報告なし。
そしてこのスレがXT使いに乗っ取られる、と。
いまだに一発起動はしねーな糞リドテクが
そして電源エラーの話題のみでスレが埋め尽くされるわけだ
89 :
Socket774:2005/05/05(木) 11:16:25 ID:kYDz2xQe
6600GTに乗り換えたら負けかなと思ってる。
今Ti4200使ってるんですが、FX5900に替えると体感でもわかるほど速くなりますか?
そこまで変わらないと思う。
AAx4とAFx8がかけられるようになるぐらいか。
そうなんですか、ありがとうございました。
今ハイエンドのって6800なんでしょうか?
EQ2っていうゲームやりたいんですが、どうもV/Cが力不足ぽくて・・・
93 :
Socket774:2005/05/05(木) 12:35:13 ID:FUkSfpaf
エヌビでイパーン人が買うもんなら6800がハイエンドかなぁ
でもどうだろ、ゲームならラデの方がいいかもなぁ
でもEQ2って、数年後のPC環境を想定して作ったって聞いたぞ
やっぱΩ56.72がよいねー
電源エラーなんかでませんよー
出る
だから5900XTはどこのメーカーが良いの?
玄人志向
レス = レスポンス(response)の略だと解っていますか?
スレが消滅したからここに書くね
XTスレの882です
先日ようやく返金と相成りました
長い半年でした
電源エラーが全然でなくなった。春が来たって感じだな。
季節の移ろいとともに、表情を変えるGeforceFX・・・すばらしい。
俺の5900LXもまだまだ元気です。
102 :
Socket774:2005/05/08(日) 02:23:40 ID:TBEVo6Tj
リドテクのは地球温暖化仕様なだけ。
>>99 5900XTではどこが良いの?
リドテク?MSI?
>>103 どこも一緒。
ただしLeadtekは避けろ。気温低いと電源エラーが出るぞ。
玄人の最終ロットは静穏でOC耐性抜群だったな。
普通にUltra超えはできる。
MSIは温度表示出ず。
普通に使う分には必要無いけどね
つーか、『かつてのフラッグシップ』を語ろうぜぃ。
5900XT なんかどーでも良いや。
たしかに玄人のXTはUltra超え出来る。
ただしメモリは128だがな。
おれの玄人スパクルはメモリ/コア 480/1000で回しても問題なし。
110 :
Socket774:2005/05/11(水) 17:19:18 ID:vFLPacPF
Quadro化して気分は更にハイエンドer
おっ、玄人の5900XTは評判良さそうだな。
PCI-E版はどうなんだろう? PCX5900と名前は変わっているが、これもスパクル製だし。
とはいえファンの形が全然違うな。
5900シリーズは基本的にBIOSの違いだけで
BIOS書き換えればすべて5950Uになるが
XTはコアそのものが違うから、Ultra超えとか言われても
パイプラインの数も違うし、普通にベンチのスコアは
Ultraより低いんじゃないのか?
俺はリドテクの5900を5950Uにして自己満足
OCで3DMark03でも6k前後のスコア出すし
まあメインマイシンの3D1というキワモノが
10k余裕で超えてたのは聊か驚いたけど・・・
戯画の5900XTを使ってる漏れは負け組み(AGP)
>>112 5900XTも5900と同じNV35コア、パイプライン数も同じ。ただし安物基盤だが。
要はTi4200と4400以上の関係と同じ。
>>112 はあ?パイプライン数なんて5900シリーズは全部同じだぞ。
XTでUltra以上に回るのがあるのは事実。製造時のタイミングの問題だろうね。
Ultraよりコア電圧低いのに、Ultra クロックでも余裕で動くのでウマー。
更にBIOS書き換えで電圧下げても限界はUltra以上。
XTが消える直前にクロシコ買った人は勝ち組。
ん、祖父とかならまだギリギリ売ってるぞ
買え。
賞味期限切れ。
ASUSの5950欲しい
空いてる所無いから
玄人XTはファンも静かだし良い。
クロシコ社員大量降臨中!
どっちににしたっていらね
このスレ見てクロシコXT買った奴2名ほど居ると思う。
この前じゃんぱらに中古のXTが\11000ちょっとで売ってた
で、買おうと思って昨日行ったら無かった
(´・ω・`)
リドテクの5900の修理品が9980円で売ってたから
買ってみた。
コア500メモリ950位で安定。さっそくベンチとってみると
3DMark03やゆめりあは前の1.5倍くらいになった(前は9500pro)
でもFFベンチはhiで1000以上下がってた・・・
まあFFベンチはどうでもいいんだが、ゲームによっては前よりも
あきらかに重くなることがあるんだが、こんなもんなのか orz
アルバトロンの無印FX5900を使ってます。
7月にバトルフィールド2がでるので買い換えようかと思ってるんだけど、
5950とかでも体感的に変わりますかね?
だめなようならおとなしく6800GTあたりを買おうかと考えてるんだけどどうでしょうか?
5950Uと無印なんて誤差ぐらいだよ。
おとなしく6800GT買ったほうがいい
自作初心者だった俺は地元で一番高いグラボを買った
5950Uだった。
4ヶ月目に不注意でコンデンサー一個壊した。修理代1万だそうで・・・・お金がないよ
5900XTの玄人の最終ロットを見分けるには?
黒基盤に2004/8月以降の日付シールあれば。
最終ロット。
131 :
129:2005/05/18(水) 23:49:26 ID:/WnVkQrg
2004/02/09だったorz
負け組みか....
>>130 thx
よく社員光臨といわれるけど
ぶっちゃけ社員は給料さえもらえれば仕事楽なほうがいいわけで(r
企業とかは2chとか結構見るよ、理由は自社の製品の評価を見るため。
仮に書き込みをしても、社員とは分からない。
ゲートキーパーのようにばれるやつもいるけどな
リドテク5900XTはXTだから5950化は無理?
ググって調べなよ
>>135 無理。5900LX(いわゆるガスコンロ)なら可能。
138 :
Socket774:2005/05/30(月) 06:53:04 ID:qExyVkyE
で、結局ドライバは何番がいいのよ
5900XT(リードテック)から5950に変えると
低電力。静音になるってホント?
その全く反対。
爆熱轟音になる
リドテクの5900ULTRA使ってるんですけど、みなさん今の時期どのくらいの温度になってます?
起動直後で周辺温度40度位でGPUコア温度70度って高過ぎですかね?
ケースはオウルテックのOWL-602WS SEにSILENT KING-3の450W電源。
CPUはAthlonXP2800+にFalconRock IIで冷却。
その他に1600rpmのケースファンを後部とドライブベイに4基設置してるので、エアフローは
それ程悪いとは思わないんですけど。
>>141 ウチはASUS FX5950Ultraだけれど、プロパティー監視でアイドル周辺51℃、コア63℃。
ヒートシンクに取りつけた後つけ温度センサーも似たような値を出してる。大抵過熱減衰値が130℃前後で設定されてると思うから、
シバキ加え続けてそれに引っかからなければ問題ないと考えるようにしてる。でなきゃやってられないこの先...orz
付属品無しカードのみの5900の中古買った俺に
BIOS書き換え方法教えてくだちい
A350の256版です、5950Uにする方法をどうか・・
で
結局ドライバは何番がいいのよ
145 :
141:2005/06/01(水) 13:42:11 ID:EdOHjVGF
今日は暑いので日中の温度見てみたら・・・、起動直後からじわじわ上がっていって周辺50度でコア78度。(アイドル時) orz
この温度で安定してるのでファンはちゃんと回ってるんだと思うけど、これからの季節かなり怖い。
ビデオカードをすっぽりと覆うリドテクのガスコンロなので熱が内部に篭ってるんだろうか?
71番台のドライバあたりで温度表示のバグがあったような話がありましたけど、67.66ではそんな事無いですよね?
後でドライバのVer変えて様子を見てみたいと思います。
>>142 コア減速しきい値は140度に設定されています。
シバキ続けてもその温度は超えないんですけど、90度超えちゃうのでホントに大丈夫なんだろうかと心配になったわけでして。
うちも問題ないと思い込んだ方がいいのだろうか・・・。
ウルトラでそんなにいくもんかなぁ。
まったく違う5900XTの話で申し訳ないけど
OC(440/800)にしてシバキ入れても70℃なんて超えないねぇ。
中開けてシンク触ってみて触れないくらい熱いならケースのエアフロが悪いかシンク浮いてるんじゃないの?
クロシコ5900XTを481/882にOCして、
何を血迷ったかZALMANのファンレスヒートシンクに交換して常用中。
今はさすがに、気温が上がったせいか、
熱暴走気味になったので適当なファンつけてるけどね。
148 :
141:2005/06/01(水) 18:22:40 ID:EdOHjVGF
>>148 良かったね。
というか去年の秋からか、、そのまま常用しててよくアボンしなかったな・・・
150 :
141:2005/06/01(水) 19:09:45 ID:EdOHjVGF
いや、ホントによくアボンしなかったなと自分でも思いますよ。
修理に出す少し前にリネIIを引退してそれ以降あまりゲームやらなかったというのと、去年の秋から今年の春にかけて
室温の低い暖房の無い部屋で使っていたので、かろうじて死なずに済んだだけだと思いますが。
しかし分解してみて分かったけどリドテク、グリスの塗り方とかもいい加減だし適当な仕事しやがって・・・。
レスくださった皆さんありがとうございました、おかげでまだまだ使い続ける事が出来そうです。
ド が よ
ラ 番 い の
イ 何 い
バ
どれでもかわらんから、適当にいれろ
153 :
Socket774:2005/06/02(木) 05:31:17 ID:36QyUGky
\)
O ) ←
>>151 (ヽ┐ ☆ /O|
◎彡 ◎
154 :
Socket774:2005/06/02(木) 06:17:03 ID:ge3azW/s
互換性と安定動作重視なら、製品付属のドライバーがいい。
っていうか昔はそのまるっきり逆が常識だったのに、
昨今はアップデードするたびに何かを諦めなきゃならん
というジレンマがなんともはや......
チップもドライバもソフトも複雑になりすぎたんかね
ドライバーは1番だろ。
電話は2番だけどな
3時のおやつは
文明堂〜♪
161 :
Socket774:2005/06/02(木) 18:33:57 ID:0/4mOcrw
ちゃんちゃん!
とぼけた顔して
FFベンチver2なら67.66、ver3はしらね
FarCryに71.84使ってるんだが、光源が多くてもそこそこいけるぽ
>>143 亀レスだが
海外のLeadtekのサイトに行って、A380(5950Ultra)のBIOSを拾ってきて、それを書き込むだけ。
BIOS更新は、DOS起動FDで起動して、コマンドプロンプトでwfflash -nm a380.rom
A350のBIOSは配布されてないので、元のBIOSのバックアップを忘れずに。
ちなみに、5900LX(5900SE)でも5950化が可能だが、5900XTは不可。
A380化すると、
○ファンの騒音が減り、温度の上昇/下降の特性がよくなる(特に3D使用後の温度の下降)。
○GPUのデバイスIDを見て、アプリ側で細かく使用APIやなんかを自動でチューニング
するようなアプリの場合、同クロックの素の5900より動作がよくなる(気がする)。
×デフォルトで超OC状態になるので、自分でクロックを下げる必要がある。
ドライバの入れ替えが多い人は、その都度再調整が必要なのでちと面倒。
以上。自己責任でどうぞ。
165 :
Socket774:2005/06/05(日) 02:32:30 ID:cjQYDzui
ばばんばん
メモリのOCにヒートシンク付けてる?5900XT
無いのが多いけど、あのタイプってあえてつけてないのかな
77.13 These are alll good for my FX5900 I'm happy to report, nothing too startling but smooth and fast.
77.13最高
DooM3が恐ろしく軽くなった。
インターナショナル版も有ったらもっと最高だったのに。
秋葉でASUS 5950U売ってるところないんですかねえ?
個人的に5950が使いやすかったんで、2台目PCにも導入しようと思ってるんですが。
ただいま、MSI5950Uの高いグリス塗りなおしバージョンで、満足中です。
リネ2FullOpで1600解像度でGPUが60度付近(部屋温度32度)なんで、気に入ってるんですが・・・・。
PCI-Eだとマザーごと取替えで鬱でして、AGPで楽しみたいんですよね・・・。
173 :
Socket774:2005/06/09(木) 21:46:13 ID:07A5eCaS
>>172 この前カクタソフの中古でMSIの5950ultra売ってるの見かけたよ。ホタテヒートシンクのやつ
値段は17800円ぐらいだったかな 付属品は箱なしっぽかったなぁ 箱でかいから奥にしまってあるだけかもしれんけど・・・
>173さん
なるほど、中古ならじっくり散策すればありそうなんですね。よかった。
太古のAthlonMPXに刺す最後のAGPとなるんで、新品でなくてもOKなんです。
情報ありがとうございましたm(__)m。
>>169 永らく使い続けてた66.93から77.13に変えたけど、2Dも速くなってるね。
あと、VMR9も66.93では描画が間に合わないくらい遅かったけど速くなってる
ような気がする。
BF2デモをやってみた
今回のデモは軽めのMAPだとは思うが
ホタテ5900FXでもまだまだ行けるなあ
177 :
Socket774:2005/06/12(日) 15:20:50 ID:uXZ/FGhG
5950u売って無いじゃん
>>176 4*00系は総崩れみたいですね。
Mediumでぬるぬる動きました。
5900XTをコア450メモリ850でBF2そこそこいけるな
基盤ごと冷やす8cmファンもつけた
BF2だが
5900XTでも、影さえ切れば
ミディアム設定でも、それなりに動くな
ただ、このMAPが最低ラインのMAPという可能性も高い訳で・・・
ただ、BFの事だからパッチで劇的に軽くなる可能性も有る訳で・・・
買い換える事になると、まだ1年使ってないから勿体ないなぁ
Ti4200の再来と、買ったときは信じてたんだが・・・・
77.30はイケてる?
77.50はムケてる
5900XTのミディアムいけるのは人がいないところだけ
混雑するとカクカクになるよ。
解像度は1024X768だけどね。
それでも予想外に軽かった。
1024x768ですべてミディアム、AAoff、ダイナミックライトとシャドウ関係をLow
これだとそれほど気にならない画質で十分プレイ可能
年内に6800GTを買おうと思ってたけど、6800無印の2万くらいの中古or3万以内の新品買って
2年後にまた同じような製品を買えば結構いけそうな気がする。
BF2
しかし中々死なないな、敵キャラ。
M249でも50発くらい当てないと死ななかった。
>>185 頭を狙いなされ
M249は5.56mmですので、足とかだと中々死なない。
5900無印、OCしても変わらない。
デフォルトでミディアム十分。
M249はあくまで援護射撃を目的って感じだ。
狙撃はほぼ無理なんじゃね?
倒すことより、迎え撃とうとする歩兵を威嚇して寄せ付けないって感じ。
弾や爆弾の補給が無限だからアンチタンクやアサルトといっしょに行動するとウマー
ていうか、そうしろ
一発当たれば戦意喪失なんだろうけどねえ。
一瞬違うスレを見たのかと思った
>>188 設定全部HIGHのSSを見て
漏れのFX5900XTも戦意喪失です(;´Д`)
ハイでヌルヌルは6800GTでもきついらしいぞ
5900XTでもOC無しで動いたのでもうどうでもいいよ
テクスチャ、フィルタリング以外HIGHでもプレイ可能だった。
5900XTで77.30ドライバを使うとゲーム中のフレッシュレートが設定できないんだけど、みんなは出来る?
>>194 何のゲームかも書かんでわかる香具師がいると思うかえ?
うちの5900XTでは77.13と77.30は3D体感的には良く感じたけど、ゲーム終了時にOS落ちることがあったから76.50に戻した。
何のゲームかって? 秘密
>>195 フルスクリーンで起動する全ての3Dゲームです。
デスクトップでは任意のフレッシュレートに出来るんですが、
フルスクリーン時にはデフォルトの60Hzに戻ってしまうんです。
以前のドライバではウィンドウサイズごとに設定できたんですが、
77系ではそういった設定はできないのですか。
全てと言い切るところがすごいな
明後日7800GTXの登場か・・
これで二世代前になっちまうのか
199 :
Socket774:2005/06/20(月) 18:39:32 ID:2EhHimTx
Athlon64x2 4800と7800GTXのSLIで3Dmark05どのくらいいくんだろうね
15000とか逝くのかな・・・
6800U2枚をOCで12000弱みたいだし
漏れの5900無印は1000 orz
200 :
Socket774:2005/06/21(火) 00:35:44 ID:vbgYTd6Y
6***シリーズでいう5900XT的なGPUって何だろう
202 :
Socket774:2005/06/21(火) 00:53:47 ID:Ekpn4PZc
5900XTで77.30入れてるけどなかなか良さげ。
リフレッシュレートも85Hzだし。
>>204 動画系の画質が落ちないか?
WMP9、PowerDVD共、微妙に粗くなった気がする
DAoC終了時にOSごと落ちる>77.30
77.50で解決済み
>>196 これじゃないかい?
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NvCplDisableRefreshRatePage"=dword:00000000
NVTweakでも出来たような。
209 :
Socket774:2005/06/22(水) 16:35:48 ID:QMIcPBbK
LeadtekのA380使ってます
LineageIIメインで使ってるんですがファンが煩すぎて萎え気味です(´・ω・`)
A380ならまだマシですぜ。
うちのA350のガスコンロだと冷えないわ煩いわで・・・。
友人の使ってるA380が静かだな〜と羨ましかったくらいだ。 orz
笊化したオレは勝ち組
ケースファンをマウントしてPCIとかのボードを3枚くらい同時に冷やせるやつ買っとけ。
メモリにも安物のヒートシンク付ければ、俺のリドテク350は余裕でUltraと同クロック
基盤全体どころかMB上のチップも冷えてるウマー
青筆の5900XTをファンレス化したけど
アイドリ温度が45度くらい
夏を乗り切れるかなぁ
同じく問題なし。
アルバ5900。
nForce2。
ガスコンロ77.72快調
>>215 Canopus 5950
テレビ出力がおかしくなった。
いままでは付属のコンポジ出力ケーブルで普通に検出してくれたのにな・・・
漏れはASUSの5950Ultra使ってるんだけど、BF2DEMOインスコしてプレイしようとしたら、
「最新ドライバ入れろ」みたいなメッセージが出たんで
最新のドライバ入れたら、Windowsが起動しなくなってしまった…
どうも70番台のがダメみたい。60番台のだと大丈夫だった。
原因と対処法、わかる人いたら教えてくだされ…
>>220 原因 : 君
対処方法 : 原因の排除
222 :
Socket774:2005/06/26(日) 01:12:02 ID:BWR1wzmx
つまんね
ほんとつまんないな
224 :
Socket774:2005/06/26(日) 11:17:31 ID:8HoxpfQz
>222,223
おまいらおもろい!
>>220 BF2が立ち上がらなくなったって言うならまだしも
OS起動しなくなったと言われても困るな・・・
最新って何入れたんだ?
64bit用の奴(77.40、71.84)とか
NV40以降のみ(77.62、76.45)とか有るみたいだから
対応してない奴を入れたんじゃないか?
Prolinkの無印5900使ってるんですが、こいつもrivatuner使ったら
5950Ultra化って可能ですか?
それともメーカーによって出来なかったりするのかな…
はなくそうまい
>>215 Asus 5950Ultra
NOLFで異常描画確認。タイトルのケイトたんがお化けになってますた orz
>215
リードテックA350 256M vivo機能付き
FFベンチの小人が激しい点滅をして
消えまくるのでベンチが5200点から6000点オーバーに飛躍して笑った。
>>230 出来るんですね、アリガトン
全然やりかた分からないけど調べてみよっと
>>231 と言いつつ・・・・。答えを期待してますな?
つうか厳密に言えば5950化はチップの違いで不可
>>229 リドテクの5900XTだと77.30でFFベンチ2の小人さんが点滅してたけど、
77.72を入れたら正常に戻った。
BF2の影も正常で、他も今の所特に問題なし。
>>232 お見通しでしたねw つーか不可なんですねorz
>>233 よそで言われてる動画のガンマ値がおかしくなる症状は出てます?
>>233 小人点滅は、単にヴァナ側の問題であって海外スレでも
散々既出。でもって、これをNVIDIAが対策する義務は無い。
放置するのが本来の正しい方向。やってみりゃ判るが
実際のスクエアなゲームでキャラクターが点滅する現象は
一切無し。
77.72の一番の問題は、2Dでの動画再生時、ハードウェア
アクセラレータが機能していない為CPU負荷が異常なほど高い。
試してみるのなら、ハードウェア支援バーを動かしてみれば
判る。OFFでもONでも中間でも他のバージョンドライバと違い
全く変化が無い。
これは59シリーズだけでなく6シリーズでも同様の状態。
あくまでbf2のゲームだけに特化したドライバなので、その
ゲームで遊ばない人は通常の人は77.50辺りが良いと言って
おく。
>>237 ウチではちゃんと動画再生支援機能は働いてる。
同じ動画をアクセレベルを変えて再生させて確認。
オバレイ白化現象も無し。
入れた手順としては、77.13を入れていたので、ドライバをアンインスコ、
クリーナーは使わずに77.72をインスコ。
239 :
Socket774:2005/06/29(水) 00:56:36 ID:ILhI3/Oo
熱帯夜により、常用80℃越えの季節となって参りました
TV出力ドライバのverによって表示面積違ってくるな
50番や60番だとTV画面より少し小さ目で表示するが
70番台になるとタスクバーも見えない位TV画面より
大きく表示しやがる。
TV側で調整なら出来るけど、ビデオに録画する場合
表示するTVによって調節しなおさなあかんから意味ないし
ドライバでTV出力の画面サイズ調整出来ないの?
モグハウスの窓テクスチャはがれはいつなおんの?
70番以降はgensというメガドライブエミュが動作不能になるな
まぁ、どうでも良いけど
243 :
Socket774:2005/07/01(金) 05:24:44 ID:nOQoo5Ud
AthlonXP2500
メモリ1G
FX5900XT という構成なんだが、
今6600GTを買うか、
もう一月くらい待ってCPU、メモリ追加、6800クラスのを一括に買うか迷ってるんだが
もう二月くらい待ってマザーも買う。
245 :
Socket774:2005/07/01(金) 06:12:13 ID:nOQoo5Ud
そうそう
もちマザーも買うんだった。
この前結構な出費があったから買う勇気無し
一年待って車買う
十年待って家買う
一万と二千年前から愛してる
250 :
Socket774:2005/07/01(金) 20:49:27 ID:YREHu0eW
5900XTと7800の差を巨乳画像で示せ↓
8千年過ぎた頃からPCが恋しくなった
6800GTをただで貰えそうな俺ガイル
流れ的に
>>252から5900貰えそうな俺がいるスレ
>>253 俺の手持ちは現在クロシコFX5200(64ビト地雷)とゲフォ3Ti500だが、いるか?
そして、みんな出て行った・・・
完
257 :
Socket774:2005/07/04(月) 23:44:41 ID:BYIpfrZq
長嶋が右手をポケットに突っ込んだまま巨人戦を観戦するが如きage
先日9800PROが余ったので友達にやったら
元ついてた5900XT持ってきた
つーか使い道無いんだが
放出スレで出すか
>>258から5900XT貰えそうなオレがいるスレ
260 :
Socket774:2005/07/06(水) 15:21:57 ID:fXcEh4gw
>>258 売買スレの426に5000円+5000円分の図書券で売ってあげたら?w
以前の発火騒ぎで交換に出したLeadtekの5900XTの取説を今更何となく見てたら
保証書が挟まってた、のは良いんだが誰だか知らねえ名前が書いてアル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
どっかですり替わってたのかよ!!
まあ俺のもこの人のもどっちも保証期間過ぎてるから良いけど…
ほ
し
い
あ
な
る
ほ
ど
ザ
世界
ふしぎ
発見
秋の
age
スペシャル
ボーイ
二世代前の糞カードになったとたんに
このスレも腐って終わってるんだな
まだまだー!
今更中古で5900を買おうと狙っているんですが
負け組みですか?…orz
今の構成と使おうとする用途と買おうと思ってるところでの値段等による
ほしいあなるほどザ世界ふしぎ発見秋のageスペシャルボーイ
(・ω・)ノ
>>280 タダでもらえる、もしくはタダみたいな値段なら話は別だが、
そうでないなら、どうしてもGPUが5900でなければならない
理由がない限り、貧乏人の銭失いになる可能性大だ。
傍観者だけど、漏れの場合、「どうしても5900じゃなきゃ」という場面があるよ。
まあまあの線でWin98時代の3D系ゲームの互換性が確保されているのがその理由。
経験上、6800あたりになると、98ドライバ入れて色々弄っても、もうダメなソフトの方が多い。
昔のソフトなんぞに用はない!という今時の若者ならお勧めしませんが、過去資産のためだけにもう一台マシンを動態保管したりなど、とてもしてられません。
Xpの互換モードやエミュレータも使い物にならんしね。
大体、ゲフォも6シリーズ以降、どうも不安定な感じになってしまったと思う。
>>284 5900じゃなくても良いじゃん。
98時代の3Dなら5200(128bit)でも十分だろ。
6800が不安定って、いつの話してるの?
286 :
284:2005/07/13(水) 12:13:32 ID:jIlBqE/D
説明不足だったようだね。
5900が良いと思うのは、1台でXpとWin98をデュアルブートして両立させるのが目的の場合。
今時のゲームもするなら、やはり出来るだけ描画速度も欲しいしね。
6800については、今まで何代かゲフォシリーズを使って来てみての、漏れの率直な感想です。
どんな状況を安定・不安定とするかは人にもよるだろうし。
「お前が使いこなせないだけ」と言われてしまえば、それで話は終わってしまいますが・・・。
DX8世代のゲームなら
消費電力、静音(メーカーによるか)、発熱も含む性能で
5900(特にXT)は一番使い勝手が良いんじゃなかろうか?
・・・・Ti4200という手も有るが・・というか、それなら4200がベストだわなw
去年11月にTi4200からFX5900XTにかえた俺は負け組orz
値段と性能考えりゃ5900xtいいと思うけどな
PCI使えないならいいカードだと思うけど
6800になると消費電力とか凄そうだしね
291 :
Socket774:2005/07/13(水) 21:01:13 ID:pcBnUxUI
GF6800もドライバーを工夫すれば98SEでもかなりの範囲のゲームをサポートできる事がわかったよ。
俺も現在XP以降を模索してる。デュアルブートは面倒臭そうなのでリムーバブルケースによるブートディスク差し替えだろうな。
>>290 無印6800の消費電力は5900XTと同等か低いんじゃ無かったか?
まぁどちらにせよTi4200で粘ってた香具師はBF2で泣いたわけだ。
?
BF2が出る今までTi4200でよかった、って事だから粘った奴が勝ちだったってことな
Ti4xxxでも、後々パッチで動いたりしてな>BF2
5900から6600/6800に変更して一番後悔した事は、2D画質は5900が断然
良かったという事だった。6600にして、画質は普通のカードになって
しまったのか・・・。
アナログ 21インチ 1600x1200 85HZなんだけど、これを液晶のDVI接続
にしたら、かなり違ってくるものなのかな?。
最近は液晶が主流だよね?使ってる方どんなもん??
おまい馬鹿か?
液晶DVI接続だと、どのビデオカードでも画質は変わらんよ。
デジタル信号そのままなんだから違いがでるわけがない。
カノープスがビデオカード事業を大幅縮小したのもそのせいだろう。
カノプがおかしくなったのは、得ぬ美が最上位チプ単体を売ってくれなくなった事と、ドライバ作れる社員が辞めちゃったのが原因と聞いてるけど?
ほ
り
え
じ
ゅ
ん?
ぽ
>300-305
あいつなんか あいつなんか あいつなんか
飲み干してやるわ
308 :
Socket774:2005/07/21(木) 01:11:35 ID:IVvz02r3
俺のリドテク5950Uはバリバリの現役だぜ。
BF2、SIMS2でも楽しく遊んでいるよ。
ガスコンロ
夏だなあ〜
///// ヴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
/////____
/////  ̄ ̄| ̄
///// (~)
///// ノ〃
/////∧_∧
`/////(;´∀`)(厨)
///// (つ へへつ
////△ヽλ ) ) 旦~
///l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
//  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
/ ^^^ ^^^
2chの夏。 爆音の夏。
あ
312 :
Socket774:2005/07/23(土) 02:26:45 ID:smaYlb2t
楽天で5950ultraって入れてみ
315 :
Socket774:2005/07/23(土) 11:34:03 ID:smaYlb2t
じゃんぱらなら2万以下で買えるぞ
317 :
Socket774:2005/07/24(日) 19:50:54 ID:45y9G9sA
Aopen FX5900 DV128を使っているのだが、光源がポリゴン落ちするのだが
何が原因だろうね?
319 :
Socket774:2005/07/24(日) 19:55:52 ID:45y9G9sA
>>318 最新ドライバーだけど、古いドライバーで試したほうがいい?
>>319 古いっていうか片っ端から試して環境に合うものを選べ
321 :
Socket774:2005/07/26(火) 01:54:42 ID:ZYSo017w
ドライバ全部試したけど症状かわらなかった・・・
全部って誇張しすぎだろ
323 :
Socket774:2005/07/26(火) 22:54:50 ID:ZYSo017w
醜い豚共
77.72って糞ドライバーですか?
全部とか言う奴は最新ドライバよりタチが悪い
「いろいろやりました」「何もしていないのに」etc
公式サイトのDriver Archiveにある全部だろうけど
328 :
Socket774:2005/07/27(水) 20:31:39 ID:NMtKGVZp
AOPEN HPのダウンロードサイトに掲載されている以下のものだけど、
これ以外にあるの?なおXP,2000用。
R66.93
R66.81
R66.31
R61.72
R61.12
R56.55
R52.16
R45.23
R44.03
>>324を見て
>これ以外にあるの?
とか訊く低脳ぶり
331 :
Socket774:2005/07/27(水) 21:43:05 ID:NMtKGVZp
>>329,330
知ったかぶりオチカレサン( ´ー`)フゥー...
お前らも勉強になったろ^^
夏休みの宿題を忘れずにやれよ(´∀`*)
まぁあれだ
馬鹿には付ける薬が無いとかそんなのだな
つーか、おそらくドライバ以前の初歩的な問題なんだろ
>>331でさらに痛さが増したな。
無駄レスどころか自虐的なレスに見える。
痛い自分を演じるのがそんなに好きなのか?
334 :
Socket774:2005/07/27(水) 23:46:44 ID:NMtKGVZp
>>332,333
更にレスするお前らは更に痛いなw
336 :
Socket774:2005/07/28(木) 00:13:42 ID:+DfyT+VY
>>335 そういう疑問をもっている時点でお前は終わってる(´Д⊂
マジレスする馬鹿ども乙枯参(´ー`)/~~
醜い豚共
77.76って糞ドライバーですか?
赤面号泣しながらも釣り宣言をして遁走。
まあ脳に障害のある
>>324にしては上出来かな。
醜い豚共
77.76って糞ドライバーですか?
豚の糞に集る蝿メ
自分で報告しろ!
どうでもイイけど、
5900XT売って6600GT行って、
5900FX買い戻した漏れがいますが。
5900XT 買値\17k(昨年秋)、売値\10k(今年5月)
次までさらに以前のTi4200担ぎ出して繋ぎ
6600GT 買値\13k(今年7月)、2D画質・速度にガマンならん→売値¥13k(今年7月)
5900XT 買値\11k(今年7月末)
結局5900XTが Sparkle→Aopenに変わった。
5900めぐりで1000エソ+見た目落ちる分損した感じ。
343 :
↑:2005/07/29(金) 00:29:59 ID:pDQsr90W
6600GTはAopenのセコハン。
2枚目5900XTもセコハン。
ふうん。
久しぶりにショップを覗いてパーツの進化に驚愕。
見るもの聞くもの全てホッスィー状態。
所有するPC雑誌が03.03月テックウィンのみの
「一人 ここだけ2003年スレ」の私でづ
記事によるとFX5800は描画フレームはTi4600の二倍以上
CineFXシェーディング・アーキテクチャという新しい描画エンジンにより
実写映像に迫る高画質・高精密表示が可能になっている。
気になる価格は4万7千円から約10万までと予測がなされている。
5800でこの性能なんですからハイエンド5900ではいったいどんな
性能なのかもうわたづには想像もつきませんグ。
やたらに熱い私のTi4200に比べて8倍の性能と半分の発熱量でしょうか?
ああ羨ましか。
それ、嘘だから・・・・・
なんか懐かしいな。
348 :
Socket774:2005/07/30(土) 16:33:31 ID:DMWT9ObL
Albatron ALB-FX5900XTとFX5900PV はトータル的にどっちがいいの?
あとAopenと比べてどう?
とりあえずAlbatronの5900無印以上はファンが五月蠅い
リファレンスファンのAopenの方がいいかもしらん
5900XTか5900無印かについては、このスレ的には元ハイエンドの5900無印の方が良いと思われ
5900XTは基盤が完全にミドルレンジだし
350 :
Socket774:2005/07/30(土) 23:53:51 ID:DMWT9ObL
Albatron ALB-FX5900XTとFX5900PV はトータル的にどっちがいいの?
あとAopenと比べてどう?
ぬぺ〜
たしかAopenの5900系は不具合が結構多かったような気がする。
3Dで不可がかかるものになると画面がチラつくとか。
あとAlbatron ALB-FX5900XTはfanが動かないとの不具合もあったかなぁ。
FX5900PVは知らねぇ。
間違ってたら修正よろしく〜
353 :
Socket774:2005/07/31(日) 01:18:34 ID:SBkwN7dn
あと何かあったかなぁ?
追加あればよろしく〜
保守age
readtekのPX350TDHが安く買えたのでサブ機用に使うのに取って有るんだけど、
このチップって非常に熱くなるの?
ZAVとか最初から組んだ方がいいのかな?
必要十分なエアフローが確保できているなら、純正シンクで十分です。
静音化とか豪快なOCをやるなら、好みのシンクに換装してもいいかな、という感じ。
>>356 即レスありがd!
組んだら様子を見てみます。
358 :
Socket774:2005/08/10(水) 13:04:24 ID:VStY/HZV
そろそろageとく
5950化に失敗の模様。どなたか何卒お助けを・・・。
ブツは青筆PCX5900です。
下にぐだぐだ書きますが、要約すると
「5900のBIOSをお持ちの方がいらっしゃいましたら、どなたか
アップしていただけませんか?」というものです。
<構成>
M/B GA-K8NMF-9
CPU Ath64 3500+
RAM PC3200 512×2
HDD ST380021A
検証用にMillenniumII PCI
その他の増設 一切なし
検証のためSATAやLAN等のオンボードはすべてBIOSでDisableに。
<経過と処方>
>>164氏のとおり、まず海外LeadtekサイトでA380のBIOSをゲット。
起動FDに内容を書き込んで再起動、WFFLASH NM [ファイル名].ROMで
たぶん書き換え成功。
このまま再起動しても超オーバークロック状態なので、とりあえず
こいつをはずしてMillenniumII PCIだけで再起動。
念のため、nVidia関連のドライバはこのときすべて削除。
電源を落としてPCX5900(BIOSは5950)を挿し、起動。
(念のためモニタ2台でMil-IIと5900(アナログVGA)の両方を監視)
ドライバのインスコに成功して再起動したら・・・
ブルースクリーンですよ(´A`)
もう一回再起動したら今度はちゃんと起動完了するものの、画面の
プロパティでメインディスプレイ(Mil2)以外に出てくる2つのモニタ
(両方とも5900のもの。モニタ番号は合計3つ出ます)を右クリック→
「接続」すると1分ほど固まってからアクティブ化完了。
しかし5900側モニタの画面は映りません。
(信号は来ているようで、LCDはスタンバイから復帰します)
[画面のプロパティ]-[設定]-[詳細設定]-[nVidia]のウインドウは
どうやら5900側のモニタに表示されているらしく、確認不可。
そこでタスクトレイのnVidiaアイコンから、両モニタをミラーで
使用する設定に変更。こうすることでやっとnVidiaコンパネが
見えるようになりました。ただし5900側の画面はブロック出まくり、
リドロー失敗しまくりの、見るからに挙動不審。
まぁともかく操作はできるようになったので、クロックの設定を
下げてみたんですが・・・
コアクロック・メモリクロックを最低レベルに下げてみても
テストに失敗して保存できません(´Д`)
しかも色々試すうちに「もう一回BIOSを書き直してみよう」と
さっきのFDをそのまま使ってBIOSの書き換えをやってしまったのが
運のつき、バックアップした5900のROMをリネームしなかったため
5950のやつに上書きされてしまっていたというトホホぶり。
なんとかこいつを救ってやる方法はありませんでしょうか?
というか、どなたか5900のBIOSを持っている方はいませんか?
あるいは、テストなしでクロックを決め打ちできるツールは
ありませんでしょうか?
自己責任
>>359-360 RivaTunerとか使えばテストなしでクロック変更可能なはず。
つか、さっきGoogleでちょっと調べたら、とある外人のフォーラムで、
「PCX5900/5950のコアは5900XTじゃねーの?」とか語ってる奴がいたんで、
Leadtek(独)で5900XTのBIOSを拾ってきて入れてみたら?動くかどうかは保証できぬが。
PCX5900はPCI-E版の5900XTみたいだよ。
AGPのBIOSをPCI-Eに入れたら駄目なんじゃない?
A380ってAGP版でしょ。 PCX5900だとPX350だから。
AsusかGigabyteのを入れてみれば(自己責任で)
なげぇ。PCX5900は5900XTのさらにダウンクロック版やね。
77.77出たけど・・・
ちゃんとまともに動くかね・・・。
>>367 俺のとこのLeadtek5950Uでは、問題なく動いてるよ。
これまではBF2付属の77.30を使ってたけど、速度が若干上がった気がする。
遠景がチラつく症状のあったGTASAも、問題解消されてにんまり。
ところでスレの皆さんに初歩的な質問が。
5950Uを6800GTに変更すると、体感できる大きな違いってあるかな?
かつてオンボードのショボVGAから、5950Uに変更した時のあの感動が忘れられなくて。、
もしそれが味わえるなら、俺の754マザー最後の花火として6800GT購入を考えるんだけど・・・
ここ最近発売されたような、DirectX9活用しまくりの最新ゲームやるようなら体感は大きく変わるけど、それ以外は大して変わらん。
370 :
368:2005/08/12(金) 20:01:24 ID:Fg48bi69
>>369 レスありがとう。大きく変わるのか。
まさしくDirectX9活用ゲームをバリバリやるとこだったんで、購入を検討するわ。
372 :
359です:2005/08/13(土) 01:20:52 ID:D2SIPA/X
こんばんは皆さま。たくさんのレス有難うございます。
逃げてなんていませんよー。ただいま仕事から帰ってきましたもので。
さて、昨晩の皆さまのレスを受けてテストしてみたことですが
書いているうちに結構な量になったので結局書くのを諦めてしまいました。
長文になるのは悪い癖です。
結論から言いますと、紹介していただいたサイトの5900用BIOSで
元に戻せました。マジ感謝です。
詳しい報告は改めて、簡潔に行います。
しかし青ペン5900が実はXTだったという話はショックでしたよ。
あんまりゲームしませんので別に良いといえばいいんですが。
本日はこの辺で。マジ疲れたっす。
つか青ペンに限らずPCI-E版5900は全て5900XT。
374 :
359です:2005/08/14(日) 00:52:44 ID:kY8nBrmU
77.77入れてみたが、さほど違いは感じられず。
それでいて他フリーソフトで起動しない・弾が見えない等の問題発生・・・
もうだめぽ・・・( 'A`)
三井理峯先生以外は認めません。
何この流れ
379 :
Socket774:2005/08/17(水) 20:56:16 ID:8fhE9Yek
落下傘候補そのものは否定しないけど、堀江はちょっと
やりすぎ感があるねえ。
380 :
Socket774:2005/08/20(土) 23:20:53 ID:9sL0AGhp
( 'A`)
382 :
Socket774:2005/08/21(日) 21:16:03 ID:zNBaI53M
玄人志向 GFX5950U-A256X GeForceFX5950Ultra/256M/x8/AGP \15,800 中古
5950U、2台目のPCで久々に使うけどお勧めドライバVer.教えて欲しいぞ、と。
385 :
Socket774:2005/08/30(火) 20:46:11 ID:0Y4SWWkK
age
386 :
Socket774:2005/09/04(日) 00:07:36 ID:B/Xt0lfc
保守
387 :
Socket774:2005/09/04(日) 02:45:06 ID:3s5ACiLF
基盤とクーラーの見た目のカッコ良さならビデオカード最強だろうな
388 :
Socket774:2005/09/07(水) 14:06:30 ID:Xa14FDsB
MSIの5900無印ホタテを昨年初頭に2万5000円ぐらいで買って1年使用。
今はAOpen6800GTの箱に入れて保管されてる。元の5900の箱は
買って開けてみたら中で虫が数匹潰れてミイラになってたので、
気味が悪くて捨てちゃったから。肝心の5900自体は特に不具合もなかった。
ちなみにAOpen6800GTはASUS7800GTXの箱に入れて保管中だ。
以前のマザボが落雷で壊れ、PCI Expressマザボに買い換えたのだ。
56.72の為に6800から戻したよ。少しのスピードより安定性が大事だな。
FXってクソじゃないの?
5900と6600GTどっちが性能いいかな?
>>391 >FXってクソじゃないの?
この一言でここの住人を敵に回したな。
ペースの遅い煽りだな〜。マターリしてますね。w
ってか6***シリーズとFXシリーズでは、6***シリーズのが新しいから良いに決まってるつーの
まぁFX5900XTで十分だけどね
>>398 はい、すみませんでした。
巣に帰ります
400 :
Socket774:2005/09/16(金) 18:58:06 ID:tTqNQTyt
保守
ここしばらく悩んでいたのですが、
>>284-296 を読んで、FX5900XTを購入しました。
OSはリムバブルケースを使ってWin2000とWin98SEを切り替えます。
本当にWin98SEを動作条件に入れると選択の幅が一気に狭くなりますね。
403 :
401:2005/09/19(月) 21:29:12 ID:TFxShtHY
>>402 了解です。メインは仰せの方へ行きます。
そちらも当然、目を通してあります。
で、せっかく有益な情報をもらったものでつい書き込んでしまいました。
では。
ヤフオク以外で5950ウルトラが、買えるところおせーてください
次廃刊になりそうなのってどこよ?
誤爆スマソ
じゃんぱら通販見てみたけど結構高いね。
3k引けば、66GT買えて3k足せば6800買えるジャナイ
オクでASUSの5950U買ってしまいました。 14k・・
WX25からの乗り換え。 電源が心配。
411 :
Socket774:2005/10/01(土) 22:14:29 ID:3oOfoK+W
5950の神ドライバって67.66だったけ?
77.74?
MSIの5900にリドテクの5950UのBIOSを突っ込んだら
どうやら成功したみたいだけど、今度は元に戻せなくなった
>>410 6800の16パイプ化にした方がよかったと思うが・・・。
416 :
Socket774:2005/10/06(木) 19:47:58 ID:j8+Me95U
age
2ヶ月前にINSIDE FX5900XT Turningってのを1万で買った。
付ける前はGeforce4MX440だったから順当なパワーアップといえよう。
秋葉に最初に入った5900Ultraを\68,000(だったかな?)で買ってずっと使ってます。
今となっては目立った性能でもないのに2スロット占有して微妙かな、と思ってますけど、
今もずっとうちのフラッグシップです。
この前がG450DHだったので性能の劇的進化に当時驚愕してました。
次の乗り換えもこれくらいの向上が見込まれるようになってからにしたいですね。
独り言でした。
>今もずっとうちのフラッグシップです。
なんだか泣ける。
漏れも次はいつ買い替えられるかなぁ・・
5950U使用中。
2年後ぐらいじゃないの
見事に5900XTに乗っ取られてるな
423 :
Socket774:2005/10/09(日) 00:29:21 ID:EZO0Kd3c
256bitと言うだけで6600GTやX700Proより偉そうなポジションだからな
6800を買わずに5900を買うメリットってある?
ない。
FXシリーズって失敗作のように言われているけど、directX8世代以下のゲームに関しては
Geforce6800あたりと比べてもそうは劣らないでしょ。せいぜいクロック数に比例する程度。
シェーダー重視のベンチだともろ弱。
428 :
Socket774:2005/10/12(水) 12:37:10 ID:D/boCn9v
そろそろ電源エラーの季節だな
まだ買ってないですが、3.3V対応の中で最速かな?ってわけで狙ってます
ずっと値段下がりませんね
430 :
Socket774:2005/10/21(金) 11:45:26 ID:Cpxq/sgM
そろそろ一回ageとこか
ASUS 5950U使用しているのですが、ドライバ入れた後に
REGEDIT4 をレジストリに書き込むと、正常動作しないのですが
BIOSを書き換えないとだめなのかな?
5800の話題はないのか
一応フラグシップだったはずだが
433 :
Socket774:2005/10/21(金) 18:58:54 ID:TSLeJs+f
6600GTに乗換えたしこのスレも用無しと思っていたら、
なんかもうトラブル続出、嫌になってきた。叩き売って
5900無印を友達から返してもうらうことにしました。無印一番。
FX5950Ultraが12800円で大量に売られていたんだが、買いか?
あの、ガタイの良さとヒートシンクに魅力を感じたぜぃ。
436 :
Socket774:2005/10/22(土) 02:39:26 ID:SASMYWQF
どこ製だろうが新品なら買っといたほうがいいね
楽天やconecoで 5950ultra って検索すると・・・
439 :
435:2005/10/22(土) 12:16:24 ID:irkSf+LT
日本橋で会社向けデスクトップPCが安く売ってたから買ってきたんだが
やけにイカツイVGAが刺さってるなと思ってたらFX5950ULTRAだった。
構成はP4の3.2Ghz メモリ512MB HDD120GB
5万2千円でした。
>>440 うは、安いなぁ…。
これでP4がノースウッドだったら最高にうらやましい…。
GF2 MX200からASUSの5950Uに乗り換えました。
感想はまず でかい! なんなんだこの大きさはHDDのケーブルに干渉
しそうだ。
次、早い。 もうむちゃくちゃ早い。 感動。
次、結構うるさい。
次、熱い。 かなり熱い。 排気ファン高速回転に交換しなくては・・
次、最適ドライバがわからん。 久々にgaruのぞいたけど、えらい数の
ドライバが存在。 多すぎ。
そんな感じでした。
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::
>>442 ::::::::::::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 |
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
5950Uは6800Ultra並みの消費電力だからな…。ウチも500MHz/1GHzで
使ってるがタマランw
445 :
Socket774:2005/10/31(月) 14:55:24 ID:NSkVckbw
>>442くらいのステップアップだと動作軽いし今まで見れなかったベンチデモとかも
見れるようになってまじで感動モノだろうな。
446 :
Socket774:2005/11/02(水) 15:06:19 ID:XaUzUgJa
Half-Life2がアップデートでメインのGF68GT機だと一部表示がおかしくなるようになった。
5950Uは全く問題なし。やっぱなんだかんだ言ってFXシリーズを影で支えた3dfxは偉大だなと...
今更ながらQuadro化してしまった。
抵抗移動 → 中国サイトに転がってたQuadro純正bios
後はQuadroドライバ入れるだけ・・これだけだった。
当時、高価なカードだったのに、いざ「もう使わないだろうな」と思った
時点で半田入れるわ、なんでも出来るもんだな。
447>>
いまだに大切に使って、予備すら買いたいと思ってる漏れからすれば「うわーもったいねー頼むやめてくれ!」ってな感じです。
いやまあ使う人の目的に合えば改造も良い事なんだろうけど・・・
ゲフォ6系以降のカードは古目のベンチとかで動かないのが多いし、個人的にどうも不満。
俺は6万でエルザの5900を買ってしまったから6800GTを使っている今でも大事に飾っている。
>>447 Quadro後どう? 以前から比べて変わった?
>>448 さん
ううっ保持ユーザーの気持ちも察せず、正直スマんかった。
X800XLを結構安価で手に入れて浮かれてた俺、反省。
5900や5950系って個人的に高価だっただけ有って2dの画質も
綺麗だし速度も良いし、最新ゲームさえしなければ、とっても
良いカードです。
GF6になり2D速度ガックリ落ちたのであれはもう3Dだけに特化
しちゃってますね。
>>450 (^^)今の所バッチリですー。
ハード改造さえしてしまえば後はBIOSまで載せきって完全版にするか、
RivaTuner使うか、そんな感じです。
ハード改造無しでRivaだけだとQuadroにはならず、です。
2Dの速度が落ちるかな?と思ったのですが、2dは今の所全く変わり
ません。ただ3DMark系などのDirectX系のベンチは概ね、内容によって
半分近く数値落ちます。(この辺は割り切りが必要)
ハード改造も含め参考サイトはruiさんところや、国内では大箸の画像
掲示板なんかで判断できると思います。
GeforceFX5900/5950 to QuadroFX3000
後、個人的に人柱で・・・
PCX5950 to QuadroFX1300
どっちもハード改造場所は一緒でした。後はBIOSだけ内緒入手すれ
ば完全modオッケーです。最後にRivaで正常な状態であるか確認する
だけ。HSIの認識設定個所の変更は不必要な心配でした。
該当個所は、アロンアルファはがし液(はがし隊)で、しばらく放置後
つまようじでごにょごにょしてると、ダーク色のかぶせ物が溶けます。
SPECViewperf 7だと計測によりmax3倍、8だと倍、3dmaxも倍以上です。
この手の作業をしている人にはそりゃ半田入れてでもやるだろうなと
今更ながら感じてます。
プロパティで温度表示がされなくなった…
ドライバ再インスコで直るんだろうか?
ちなみに今のドライバはGuru3Dの6720
みなに聞きたいことがある。
ブレスでWinFast A350 TDH MyVIVOが特価なんだが
これをおまけのソフト目当てで買うってあり?
あと電源は220wで足りそうかな…? MINIQ 765TWINに乗せる
予定なんだが、いざとなったら外部電源つけるつもり。
確か、おまけソフトだと、ゲームは、ガンメタルとビッグマザトラックだったと思うが、それがほしいの
なら、ゲーム単体を通販で買ったきの差額と比較して、納得できるなら買ってもいいんじゃね?
それ以外の画像系のソフトを当てにしてるなら、どれもSE版なんで、わざわざ買っても
しょうがない気がする。
俺の5950U PC組み替えてからテクスチャが少しおかしくなった。
線みたいなノイズのようなものが出る。 なんでだろ?
ドライバも色々試したが、どれも同じ。
というか、PC立ち上げの時に最初にVGAのBIOSが表示されない。
AGPの接点が汚れてるか?
はたまた電源が不足してるか?
5950Uの場合電源ラインは他のデバイスとの共存は厳禁だお
>>457 補助電源を引っこ抜いて起動しても同じように乱れるなら、VRAMかGPUの故障だ。
3Dゲームの時だけ乱れるのです。2Dはまったく問題なし。
接点清掃、最小構成での起動でも変わらず。
補助電源抜いての起動では、乱れません。
グリス塗りなおしてみるか…
461 :
Socket774:2005/11/13(日) 01:27:13 ID:6Rb3o53B
リドテク5900 使ってるんだけどZAVにつけかえてるんだが
ゲーム1時間みたら89度まで温度があがってた('A` )
みんなはこんなもん??
こめんあげてもうた(´・ω・`)
ちなみにアイドル時は45-50くらいです
>>461 俺は、Schoonerでファンレス化してるけど、真夏で70度台くらいだったような。
デスクトップ上でちょっとしたD3D使ったゲームを遊ぶ程度なら、大概50度台くらいだよ。
465 :
455:2005/11/13(日) 05:54:03 ID:iLDcpxG1
結局添付ソフトが欲しくなってポチったけど、商品内容がほぼバルク
だったということを店から知らされてショックだった。
最初に書けよ馬鹿。
もうやけくそになって青筆のゾンビ6800ULTRAを買っちゃった。
466 :
461:2005/11/13(日) 10:08:06 ID:6Rb3o53B
グリス塗り直してみたら81度まで下がった
とりあえず満足
まだまだがんばってもらうぞぃ
どなたかnVIDIA reference BIOS
バージョン4.35.20.35をUPしていただけませんか?
または、ダウンロードできるサイトを教えていただけませんか?
ググッたのですが、見つけられませんでした。
470 :
468:2005/11/13(日) 21:18:28 ID:z6A8mX8L
>>469 大感激!! 感謝!!
すばらしいです。 ありがとう。
お気に入りに入れときます。
471 :
Socket774:2005/11/18(金) 15:37:06 ID:a2peSRxV
ドスパラに
A350 TD 128MB AGP
てのが8780円で出てるんだが、
これはお買い得なものなんでしょうか?
ちなみ現在は玄人志向のFX5600を使ってます。
FX5600の3D速度に不満持っているなら買っておいて損は無いと思うよ
473 :
Socket774:2005/11/18(金) 16:20:48 ID:EY84n3VT
最後のAGPにするならいいんじゃない?
箱物ならイインデネーノ
>>471 ガスコンロだからデュアルのファンうるさいぞ〜。
見た目ごっついけど。
475 :
471:2005/11/20(日) 00:28:09 ID:pYPELdsJ
おいらも買ってきたよ。
ブレスには普通のファンのやつも売ってたな。
おいらはドスパラでガスコンロ買ってきた。
思ったより全然静か。
ラデ9600seより全然ベンチの結果がいいので大満足。
478 :
471:2005/11/20(日) 02:15:20 ID:pYPELdsJ
もしかしてこれ中古なの?
ガスコンロと普通のファンどっちが良いの?
今から付けてみようかな?
479 :
471:2005/11/20(日) 02:19:25 ID:pYPELdsJ
箱から出して眺めてみたけど、別に変な埃も付いてないしブラケットにもねじ止めの跡みたいなのも無いから中古とかじゃ無いか。
AOPENの再生工房みたいなもんか。
代理店流れの修理上がり品だろ
熱風浴びるコンデンサがカワイソス
ドスパラで売ってるガスこんろはリテールですか、バルクですか?
ガスコンロにバルクは無いぞ。中古はあるけど。
>>485 blessの一件で煮え湯を飲まされたので・・・
ガスコンロ冷えなかった気がするんだけど
いまどき温度どのくらいになってます?
>>487 FX5900のガスコンロ使ってるけど
アイドル時は48度。しばき時は60度前後ですよ。
室温は18度くらい。
489 :
Socket774:2005/11/24(木) 09:15:23 ID:gFyGEMbI
11/14 nVIDIA JPNのサイトで更新されている、ForceWare Version: 81.94。
インスコして、一晩たったらWindows終了時にブルー画面来ました。
出かける前だったので、詳細メモるの忘れて、強制終了(電源長押し)しましたが、これって致命傷?
前にもブルー画面でて、そのときは「グラフィックドライバの、深刻なエラーから回復しました」と言う感じで助かったんだが。
5900XT使用で、他にもこれでた人いませんでしょうか?
FX9シリーズは導入しても7ドライバまでだと思われい。
491 :
Socket774:2005/11/24(木) 23:49:48 ID:PW0eyH9w
489です。
何気に帰宅、ポチっと起動。
何事もないように起動しました。
友人に聞いたら、電源足りないんじゃないかとのこと。
いま、350Wですが、最近のはこんなんじゃ全然足りないんですね。週末に600Wくらいの買ってきます。
493 :
Socket774:2005/11/25(金) 18:45:31 ID:nltmgfDR
>492
489です。
490にも書かれている通り、ドライバ自体の問題もあるようですが、今更旧バージョンのドライバを入手、選別して(どれがまともなドライバなのか確定的ではない)の作業は結構大変そうなので、ひとまず電源といったハード面の改善をしてみようかなと。
そういった具合です。
5900シリーズなら、ちょっと古いけど
56.64とか56.72が安定してると思う。
56.72はWMPに不具合あり。
っていうかNVIDA関連はドライバが滅茶苦茶だから、CD-ROM同封の
ドライバ以外使わない方が・・・。
何だよNVIDAってorz
NVIDIA・・・。
ビデオカード付属のドライバほど駄目な物は無いだろ。
ボードは各社同じなのにドライバは各メーカーが変に弄ってたり、
発売当時のnVIDIA公式のドライバをそのまま収録してるだけだったり。
>494
XG 78.05HDでえらく安定してますよ
こんにちは、一つ質問させてください。
今日、Leadtekの A350 TD
Geforce FX 5900 Ultra 256Mを買ったのですが、
メモリクロックは850MHzで、
Rivatuneや3DMarkでクロックを見ると、
コアクロックはなぜか300MHzなのです。
5900 Ultraは450MHzではないのでしょうか?
私のも477さんの写真のように謎な数値がボードです。
BIOSをいじられているんでしょうか。
説明が悪くて申し訳ありませんが情報をお知りの方お教え頂ければ幸いです。
502 :
501:2005/11/27(日) 22:37:08 ID:Bla5mQrE
すみません、訂正です。
謎な数値がボードです。
↓
謎な数値が記載されているボードです。
単に2D表示時にクロックが下がってるだけじゃないの?
CoolBitsで見てみたら?
503さんお返事ありがとうございます。
見てみました。
2D時は300MHzですが、
3D時には450MHzになってます。
もしかして、5900ってクロック可変なのですか?
今までローエンドばかり使っていたので固定なものと思っていました、
知識不足で申し訳ございません。
安心しました、ありがとうございます。
FX5200、5600、5800、5900XT
使ったことあるけど、全部可変
5700も6600も。というか2D時はどれもクロック落ちる様になってるんだろ。
FX5900を2D時150MHzまで落として使ってたが、
WMV HDをフルスクリーンで再生したら映像が乱れたので元に戻した。
508 :
Socket774:2005/12/04(日) 14:14:02 ID:8A/6BQHk
Athlon64 3200+、FX5900、メモリ1G(デュアル)、ドライバ66.93で3DMark05やりましたが
1025でした。こんなもんなんですか?お店の人から6600より速いと言われたんですけど。
>>508 ゲームする分には5900の方が速いと思われ。
最新ベンチするなら6600の方が速い。
釣りは他所でやれ
512 :
Socket774:2005/12/04(日) 14:32:08 ID:8A/6BQHk
>>509,510
ありがとうございます。最新ベンチには適していないんですね!
昔のゲームだと6600無印より速いけど、最近のシェーダ多用のゲームだと負けるかも。
ここ電波つよすぎ
古いゲームにとって単にオーバースペックになってるだけで5900XTが6600より速いわけじゃない。
最近のゲームやると5900はまったく使い物になんないよ。
そりゃ最近のゲームじゃ5900は使い物にならんけど、6600も大差ないし。
それにDX7辺りのゲームならオーバースペックで差付かないけど、DX8辺りは5900の方が確実に速いよ。
DX9になると、6600の方が速いけど。
電波って・・・最近のゲーム→最新のゲーム だろうが。
2Dと3Dと画質を天秤にかけて、nVIDIA歴代でも一番バランスが
良いのがこのFX59シリーズよ。3DFXチーム最後のカードと言っても
過言でもないだろうし。
GF6になって3Dだけ特化したのは良いが、2Dの速度はガタオチに
なってしまった事実をどう説明するのさ・・・。
本当にダメポ爆弾抱えてるカードなら、なにもここまで引っ張って誰も
使わないぞ。
6600になって確かにDX9系ゲームでは大差が付く物もあるが、
すべてDX9で叩くゲームばかりじゃない。
TOMS行ってみな。6600より5900シリーズが勝るか、あるいは同等か
そんなゲームの事例はいくつでもある。
>>516 同時期に投下していたとは・・・・リンク先サンクス。
>>516 外人が作ったゲームは、GPUのデバイスIDを読み出して、実行環境の
GPU固有のプロファイルに合わせて最適化するとか普通だが、TOMは
その辺も勘案してるのか?もちろん、ドライバのアプリケーション最適化も。
最近のForcewareは、演算精度を落とせるとこは落とすように、また設定が
変わってるぞ?(3DMarkで確認)
製品用意して速度計測した結果ですから公平です、なんて感覚なら、
珍プレスの提灯ベンチと同レベルだぞ。
6600は辣腕外人プログラマさんも最適化しきれないほど糞なチップというわけだ(藁)
その辺にしておきんしゃい(´・ω・`)
ELSAの5900無印ですが、異様に温度が高くて不安です。
アイドル時は、
GPU 104℃付近
→ケース側板解放時 97℃付近
GPU周辺 36℃〜45℃
シバキ後は・・・怖くて計れません。
ファンはデフォのヤツでグリスの確認をしようとしても、
コア、メモリにがっちりくっついていて剥がすことができないような感じです。
常用してても大丈夫でしょうか。
1年以上使用していて、最近温度が異常なことに気付きました。
どないしよーーー
>>522 100度超えキター
ケースのエアフローやCPU、電源も関係してるから・・・
524 :
522:2005/12/10(土) 03:08:55 ID:hkT+zo8r
>>522 の構成です↓
CPU: P4 3.06 ケース: マイクロATX用 電源: ENERMAXのSFX 270W
一応別の構成でも試して見ましたが、同じ様な温度で推移してました。
CPU: P4 3.0(NW) ケース: ミドルタワー 電源: MACRONの400W
カードの外部電源を刺さずに起動すると、
自動的にクロックダウンされて(ファン停止状態) GPU: 73℃付近でした。
はじめはセンサーの異常も疑い、GPUを裏側からさわってみたり、
すると2秒と触っていられないくらい熱々!?
さすがに、100℃超えの現実を受け止めています。
もう少し、原因究明に試行錯誤してみます。
>>524 外部電源の端子にささないとファンが回らないんでないの?
さしても回らないならファン故障じゃないかい。
5950Ultra等の3.3V、5V、12Vの細かい分部での消費電力の詳細情報って無いんだね。
電源電卓で数値出したくてもビデカの数値がわからないから意味無いんだよなぁ。
XTは知らないが、それ以外の5900基板のファミリは、
外部電源を挿さなくても、とりあえずファンは回ってたような記憶があるが・・・。
商品名:GAINWARD GeForce FX5950Ultra 付属品有
商品番号:26397
販売価格:7,180円 / 消費税:341円 / 送料別
数量:1小計:7,180円
これ買いました、ファンが一つ死んでて付け替えて快調に動いてます。
マゼテネ
ここで議論してる香具師って↓みたいな環境?
M/B ソケット478 865GNeo2-PLS
CPU ペン4 3,0GHz
メモリ DDR400 512×2(1G)
VGA GFFX5950Ultra
>529
家の構成に似てる。
M/B ソケット478 865PENeo2-FISR
CPU ペン4 2.4GHz @3.12
メモリ DDR400 512×4(2G)
VGA GFFX5950Ultra
HDD 1.2T
531 :
522:2005/12/15(木) 18:19:06 ID:HCt57+6N
>>525 外部電源刺すとファンは回りますが、100℃超えでした。
で、その後デフォのヒートシンクファンをなんとか外すと
1mm弱程度の厚い両面テープみたいなので、GPUとが貼り付けられていました。
熱の伝導性が悪い材質だったようです。
取り外す前のファンは轟音を立てて回っていましたので、
グリスの塗り直しだけで解決のような気がしましたが、
結局ZAV02-NV4に換装し、現在は
起動直後→ GPU: 37℃前後 GPU周辺: 32℃前後
アイドル→ GPU: 42℃前後 GPU周辺: 35℃前後
と非常に(精神衛生的にも)安定した数値になってくれました。
マイクロATX用のスリムケースを締め切って、この温度なので
あ〜〜よかった〜。
ちなみに、
>>529 M/B ソケット478 GA-8IG1000MK
CPU ペン4 3.06GHz
メモリ DDR266 512x2
VGA GFFX5900
現在程度の良さそうな5950Ultra探してます。
しか〜し、昨日よりDVD焼きドライブが死亡っぽいので、
プレクスレ逝ってきます。orz
>>531 その「厚い両面テープみたいなの」は熱伝導シートでしょう。うまく機能していなったみたいですね。
ZAV02-NV4に換装したのは正解でしたね。温度が安定している様にうかがえます。
>>529 M/B ソケット604 DH800
CPU XEON LV2.4Ghz×2 @3.2
MEM DDR400 1G×2+512×2
VGA GFFX5950Ultra
ようするに2年前のハイエンドユーザーが買い替えに悩むスレということか
535 :
530:2005/12/16(金) 07:30:51 ID:C+11DNgN
>534
今年買ったDELL鯖より快適だがな。
鯖にはX600XT・5750使ってる。
536 :
531:2005/12/16(金) 09:26:41 ID:Jwn/kU/Q
>>531 熱伝導シートだとは思いますが、あまりにもアレだったので、
あえてそういう表現でカキこみました。。
ホームセンターなんかで売ってるカーペット用両面テープみたいな。
想像ですが、銅製のシンクがかなりの重さ(GPUとメモリまでカバー)なので、
経年により自重でGPUから浮いたりしないように、
強烈な粘着性のシートを使用してあったと思われます。
537 :
531:2005/12/16(金) 09:28:31 ID:Jwn/kU/Q
うわぉっ ↑
>>532だた ...&
汚してスマン
538 :
Socket774:2005/12/17(土) 13:06:59 ID:KYpWpXAQ
A350をWinFoxを使って、コア450MHz、メモリ800MHzで安定動作中です。
コアのみを475MHzにしたり、メモリのみ900MHzにすると、3DMARK03でたまにフリーズします。
そこで質問なんですが、上のほうの書き込みにBIOSを書き換えて5950化とありますが、
BIOSを書き換えれば、もっとOC限界がアップするものなんでしょうか?
(どこかのサイトにBIOSを書き換えでコア500MHz以上、メモリ1000MHz以上で使っている
という情報が載ってました。)
しないよ。
ただ、GPUのマイクロコードは更新されてるだろうから、5900と5950で
GPUのマイクロコードが変わった部分とか、GPUの種類で違う動作を
実装してるソフトがあれば、もしかしたら違いが出るかもしれないが。
一応、温度管理はA380相当になるから、素のA350に比べると、ファン制御が
マシになるとか、3Dモード使用後の温度の低下が早いとはよく言われる。
本当にそうなのかは不明だが・・・。
メモリ800MHzってことは5900XTだろ?
5950のBIOS入れても起動不能になるだけだぞ
それだったらA350XTなんだから、5900XTスレ行くだろ。
>>538は、A350のLX版(5900SE@400/700)をOCした話じゃないのか。
542 :
538:2005/12/18(日) 00:17:42 ID:wEL89eem
ありがとうございます。
持っているのはFX5900で、メモリは850MHzの間違いです。
どっかに5900まだ残ってないかなぁ
ELSAの935なら、3マソ出しても買うよ、漏れは
FX935がAlbatronのOEM、FX935XTがLeadtekのOEMだけどな。
d。自社ブランドで同じもの作ってるんだったな。
しかし、それなら尚更ELSA製品の方が高品質だと考えるのが自然じゃないか?
まあ、同じチップだから差はたかが知れてるだろうけど。
それにELSAブランド、2年保障、充実サポート、…そしてエロ箱。
…こりぁあ、性能差はあまり期待できないなorz
昔5950Ultra凄い欲しかったけど、高くて買えなかったなぁ・・・
まぁ今も昔も貧乏なのはなんら変わらないがな
>>544 935なら発売時に5万以上出して買った。
AGP2x〜で1.5V/3.3V対応だから良いよね
実際発売してた期間ってどんくらいだったんだろ
発売X→販売○
orz
GPU100℃超えたのは私の935
552 :
Socket774:2005/12/29(木) 19:43:18 ID:PWuEqO1L
叶の5950ULだが
電圧足らないってPOPUPが出る。
配線はつないであるのに・・・
350Wの電源だとだめなのか・・・
…電圧?電力じゃないのか。
>>551 昔発火事件があったのは5900?
発火したのって5900でもXTの一部でしょ。
初期ロットのほとんどが該当したような記憶があるが<XT
HDDを道連れにダウンとか、阿鼻叫喚地獄絵図だった。
5950U+DELL2001FPでBIOS画面見れないのはデフォ?
それって自作機?
5950Uはね・・・多分ビデオbiosが古い現象だな。
アップデートすると見れるよ。
どこの会社の5950U使ってる?
>558
GAINWARDです。
サイト見てもビデオバイオスなさそうだし・・・
リードテックのA380U用BIOSは落として見た物の コワイシ
>557
そうです。
>560
情報thx
nvFlashも一緒の所にあったのでチャレンジしてみます。
うちMSIの5900Uだけど
これって売ったらいくらくらいになるかなー?
外箱でっかくてアキバもってくのもハズイが。。
ヤフオクとかのほうが、素人さんが見るから高く売れる希ガス
>>562 オクで1万前後で売れるんじゃないの?
じゃんぱら買取で7000円だって。
ドライバver何番使ってる
566 :
Socket774:2006/01/04(水) 21:54:52 ID:OEwn4++x
53.03使ってる、FFXIやってるのだけどこれ以降のドライバー使うと
BUMPMAPの表示が画面の外枠に近い部分だけ白っぽい表示になる。
omege56.72
即res Thx新しいのは良くないのかな?
そろそろロートルカードになるし。Ti4200も使ってるけど・・・
おめげ
570 :
566:2006/01/11(水) 18:18:17 ID:X5p2np36
>>567 omega試しに使ったら、56番台でもBumpMapの白くなるのでなかったよ。
スコア落ちるけど描画のちらつきもなくいいかんじでつ
571 :
567:2006/01/11(水) 22:22:16 ID:RQMWxxqR
>>570 「F.E.A.R」最近買ったんだけど、omega56.72では正常動作しなかった・・
あまりドライバ変えたくなかったんだけど、しょうがないのでForceWaer78.05
入れました。 今のところ特に問題なし。 まぁそのうち56.72に戻すけどね。
「BF2」は56.72で正常動作してました。
まだまだFX5950を使い続けまっせ。
俺は、5950化した5900LXに83.10突っ込んでみた。
とりあえず不具合は無いようだ。
FX 5950 Ultra 使ってるんですけど、
最新のNVIDIAドライバにしたらHL2の本編がRuntime Errorが出て起動しません・・・
ドライバのバージョン下げるとかした方がいいんですかね?
574 :
Socket774:2006/01/17(火) 05:39:43 ID:JjggD+nS
参考になるかどうか・・
5900xtでドライバーが5.3.0.3で安定
ドライヤー搭載FX5800Ultraは売ったらいくらくらいかね?
当時49800円で買った
3000円くらいじゃね?
最高7k位やないかな
5800なんてイラネ
ヤフオクで、上手く説明つければ8000円で売れる。
FFXIベンチでFX5900、6600より速い!とか。
しかし買った人は色々と(´・ω・`)ショボーン
>>575 ヤフオクではレア物として結構高く売れる。
確か何ヶ月か前に出ていたのは18000円ぐらいになった記憶がある。
18000円wwwwちょwwバルク6800無印買えるんじゃね?
まぁ確かに5800はレアだろうしなw
5800はネタとして欲しい一品
スペックを晒す時に5800と書いておくと、必ずツッコミを入れてもらえる一品だな。
CPU:FX-60
M/B:乱派SLI
メモリ2GBX2
HDD:ラプター150GB
サウンド:X-FI
VGA:FX5800U:
FX5900のMSI使ってるけど
これカオスレギオン付いてるんだけど5900なんだよな
だがメーカーサイトにはない・・・酷い話だ
今日夕方急に電源が足らんぞゴラァ。と急に怒り出した。
原因は・・・まだ電源は500w3ヶ月目だし。
コネクタの接触不良
アウトレットだけど…
MSI FX5950ULTRA-VTD256 ¥27,300
高いな…
2年前ぐらいにおれが新品でかったのとおなじじゃん
>>587 ドライヤーの熱風を少し放してケースの空気取り入れ口に送り込め。
20秒ほどでいいだろう。そうすりゃ一発起動じゃ。
592 :
Socket774:2006/01/25(水) 07:32:11 ID:nIA+ohiZ BE:373054875-
>>586 カオスレギオンついてるやつってXTじゃないのかああああ
>591
ドライヤ持ってない漏れはどうすれば・・・
で、587はコールドスタートとは言ってないな。
漏れのは、ママンオンボのプロミスカがコールドスタートで゙認識しない。
リブートすればおkだが。
元々5900XT(leadtek A350XT TDH)使ってて
知り合いから余った5950Ultra(同じくleadtek A380)を貰ったんだが
3DMark03とか最初のローディングが終わって画面が一瞬見えて落ちる
3DMark05は普通に最後まで通った
ゲームでQ3Aは通るんだけどUT2004(D3DとGLで試した)とBF2Demoは起動数秒で死亡
ドライバは最新のForceWareと70台、66.93(ForceWareとメーカードライバ両方)等を入れ替えたんだけどダメ
誰か助言をいただけないだろうか。。
他の環境は
M/B GIGABYTE GA-7N400-L(nForce2)
CPU AthlonXP2600+
RAM PC3200 512*2
OS Windows2000SP4
>>594 電源不足は?5950Uは電気食いだぞ
それとドライバを50番台(53.04とか56.72)にしてみたら?
>>595-596 電源はケース付属のだから正直安物だけど400W
とりあえずつけてたDVDドライブ二つとケースファンを外して動かしてみたけどダメだった
どの道3年くらい使ってるからそろそろ替えないとマズイか
連投だけど
念のため他につけてるのは
SoundBlasterLive!Value
蟹チップのLANカード
UltraSCSIカード
くらい。キャプチャボードは取り外した。
お二人とも助言ありがとう
友人には悪いが、5950Ultraはヤフオク辺りで売却したらどうだろうか。
状態にもよるけど、まだ1万円くらいで売れるだろうし。
それを元手に6600GTを買えば性能大幅アップでウハウハだと思う。
>>594 5950化した5900SE使ってるけど、特にドライバで動作がうんぬんってのはないよ。
ちなみに電源はクロシコの400W、CPUはアスロソXP2800+、マザーはSiS746FXのだ。
あと安物キャプボとSCSIボードとHDD2台とDVD-RAMドライブがついてる
全然グラボと関係ないが、以前、似たような感じで負荷が掛かったとたんに落ちるように
なって、んでFSBを下げたら普通に動くから、騙し騙しつかってたんだけど、気になって
PCバラしてみたら、マザー裏側のnForce2の近くのパターンのが1mmくらい焦げてるのが原因だった。
こんなの普通はワカンネーよ!!
別のPCで試したら問題なくいけたんだけど
やはりメインのPCにもってくるとダメだった
OSとかレジストリの問題とかあるんだろうか
>>596 へぇGF6800UよりFX5950Uって燃費悪いんだ。
知らなかった。
大艦巨砲主義が全盛だったころの遺物だな。
5950ultraが大和なら、6800無印はイージス艦か・・・
604 :
Socket774:2006/02/02(木) 20:54:01 ID:gTK9YCtz
5950の場合、電源コネクタは他のデバイスと共有はタブーみたいよ。
最終的にまとめると
別PCにつけたら普通に動いた
ドライバ変更・BIOS変更も効果なし
別のHDDを容易して最低限の環境でOS再インストールしても駄目
どうやら完全に相性のようです
仕方ないので手放そうかと思います。
>>605 運が悪かったな。 俺はメモリの相性でマザボ入れ替えたことがあるよ。
VGAは今のところ一度も相性問題になったことはないな。
というか安物電源の12Vは何Aなんだろ?
お金かかるけど、電源はいいもの買ったほうがいい。マジで
まぁガンガレ
冬に大幅にアップグレードするので
それまでの繋ぎにと思ってたんですが
電源もその時にしっかりしたのにしようと思います
暫くは5900XTになりそうです
レス付けてくれた方々ありがとうございました。
608 :
Socket774:2006/02/06(月) 18:16:13 ID:VnZ3BzY6
300Wのユニットで5950使うのって自殺行為?
609 :
Socket774:2006/02/06(月) 19:28:41 ID:rYuwzd19
6800Uや7800GTXより喰うらしいね
>>608 最小構成で12Vが30A位あるならなんとかなるんじゃね
まぁ安物電源だったらすぐ逝きそうだがな
因みに先日までサブとしてPen-M1.6G+AsusP4P800VM+ゲタというM-ATX環境でAsusの5950Uを☆禁の250W外部電源で使ってた。
ゲームも出来たし3DMark03とかも問題無く完走してたけれどやっぱし心配なんで5950Uはメイン機で使うことにした。
サブにはもう少し消費電力の少ない5900U若しくは無印5900を中古で探して使うつもり。メインで使ってたクロシコ68GTはどうしよう....
>>611 オクで売却。 今ならまだ高値で売れるんじゃない?
クロシコってとこが辛いけど・・
7800GSが出回ってしまったら、値段下がりそうな気がする。
>>592 カオスレギオンは5900XTと5900SEの両方ある
>>614 350/550らしいからFX5900XTより遅いよ。
というかPCXとFXは別物だから、スレ違い。
HSI付いてPCI-E対応になっただけだが。
俺も持ってるけど、クロックはかんたんにFX5900無印相当までは上げられる。
簡単にQuadro化出来るらしいのと、DELLの激安サーバ機には良いらしいが。
617 :
614:2006/02/14(火) 09:28:38 ID:AT8RA0rl
>>615 情報ありがとうです。注文しました。
正にDELL SC420用途です。:
現在ASUSのRADEON、X700LEなんですが、少しはスペックアップするかと思いまして。
X700じゃいいとこ互角だ。LEでも。
PCX5950は6600無印よりけっこう遅いぞ
無駄遣いの予感
5900だった
621 :
614:2006/02/15(水) 23:03:02 ID:0dsWAowS
>>616>>619 勢いでSC430も注文したので、そちらのPCIE*4にでもインストールしてみます。
SC430は6600系は動作不可なので。
ありがとうございました。
nVIDIA GeForce FX5950 ULTRA 256MBを今使ってるんだけど、
これよりはやいボードってどんなのありますか?
主にレゲー中心でやるんですが。
>>622 早いのはいくらでもあるが、一番安くて5950Ultraより上なのは6600GT。
今買えるものでは、↓こんな感じ。
6800Ultra>7800GS>6800GT/256MB>6800GT/128MB
>6800GS≧6800/256MB>6800/128MB>6600GT
7800GSいってみなはれ。
624 :
622:2006/02/18(土) 10:03:51 ID:KTkxBupl
>623
ありがとう。
7800GSは4万くらいだよね…
5950幾らで売れるだろ…
5950、ヤフオクなら1万くらいじゃない?
5950からなら、7800GSじゃなくても6800GT/256MBで十分以上に性能アップが体感できると思うが。
まあ大して値段変わらないし、おそらく最後のAGPハイエンドの7800GSいったほうが後腐れないだろうけど。
626 :
Socket774:2006/02/20(月) 20:59:11 ID:yu+3KVlB
FX5000を¥13000で落札してしまった。かつての憧れが残っていて・・今時の相場を
調べもせず。でもしばらくこれと付き合っていこ。
627 :
Socket774:2006/02/20(月) 21:00:52 ID:yu+3KVlB
↑5900の間違いデスタ
628 :
614:2006/02/20(月) 21:24:35 ID:qo4VNNto
pc-ideaからメールが。
>大変申し訳ございません。
>ご注文商品は輸入先の在庫が無くなりまして、
>現地日付の金曜日をもちまして販売終了となりました。
>お手持ちの銀行預金口座/郵便貯金口座へ、お支払金額を振り込み致します。
>ご希望口座の方の以下の空欄を埋めてご返信下さい。
水曜の午後振り込んだから木曜の午前中には入金になっていたと思うのですが。
毎日入金チェックしている訳ではないようです・・・orz
せっかく教えてくれた皆さんごめんなさい。
そして、また別の店でいい話があったら教えてくださいです。m(_ _)m
ASUSのV9950Ultra、中古で何処かに落ちてないかな(´・ω・`)
3ヶ月前、ジャンク屋に \7000で落ちてた
博打のつもりで拾ったら問題なく動いた
現在コア500MHzで無事稼動中
すまん、俺が拾ったのはV9980Ultraだった
とりあえず売買スレで募ってみる。オクでもFX5900シリーズ/5950Uはめっきり出なくなっちゃったね。
たいした値段になるわけでもない品。
このスレで言っても仕方ないが、
なんで超高燃費・性能は6600GT以下・カードは巨大な5950Ultraを求めるのか・・・('A`)
表示品質的にはDX9c以前のアプリでは66/68を上回ってる部分も多くある。
流行りの3DMark系では散々だけれど使い勝手ではむしろ66GTよりもこっちが上かもしれず。
さすが3dfxのスタッフが関わっているだけあって扱われ方がGF256時代のVoodoo5 5500/6000と
あまり変わらなくなってきてるような肝する。
>>634 5950Uが最強だった時に、めちゃめちゃほしいけど高くて買えなかった。
一度は使ってみたい。 現在では6600GTの方がいいのはわかる。
わかっちゃいるんだけど、当時の記憶がよみがえってしまう。
見た目の迫力があるあのでかいVGAを、一度自分のPC内に組み込んでみたい。
持った感じの重量感を味わいたい。
今なら、1万円程度で手に入る。
と、色々な理由があると思われる。(推測)
もちろん現在Ti4200以前のVGA使用者に限る。
68GT以上なら話は別だが、66GTには魅力を感じない
1万以内なら考えるが今の価格で欲しいとは思わない
最近FX5900に買い換えた〜〜
以前まで、ラデの9250を使っていたせいか、すごく良く感じる。
いい買い物をしたよ。
そうか。
Ti4600を 8k、5950Ultraを 8kと乗り継いできた
次は6800GT以上が10k以下になるまで待つ
損得ではなく、何故か各世代ハイエンドの激安購入しか興味がない
そうか。
そうか。
643 :
Socket774:2006/03/03(金) 10:07:46 ID:88r6NxEF
>>634 FFベンチのレベルの話だけど、DX8までのゲームなら6800GTでも同じくらいなんだよね。
DX9以降は話しにならないけど。
FFしかやらないから、当時ハイエンドのP4-3.2と5950Uで組んで今も使えてるし。
クロシコのだけど問題なく生きてまつ。
6600GTも褒められたもんじゃないがな・・・
645 :
Socket774:2006/03/04(土) 21:50:12 ID:sWtdfxF2
nVIDIAの標準ドライバでクロック周波数(オーバークロック)設定をするには
どうすればいいですか?
nVIDIAスレのテンプレサイト見れ
REGEDIT4
; =======================
; Coolbits 2
; >> Installation File
; =======================
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NVTweak]
"NvCplExposeWin2kDualView"=dword:00000001
"NvCplTvLocaleAutoDetect"=dword:00000001
"NvCplAllowForceTVDetection"=dword:00000001
"NvCplEnableActiveApp"=dword:00000001
"DisableApplyColorsAtStartup"=dword:00000000
"NoMenus"=dword:00000000
"OverlayPageState"=dword:00000000
"CinematicPageState"=dword:000000ff
"NvCplThermalSettings"=dword:00000020
"NvCplEnableAppProfilePage"=dword:00000001
"NvCplEnableScreenMenuPage"=dword:00000001
"NvCplCustomResConfig"=dword:00000000
"NvCplEnableAdditionalInfoPage"=dword:00000001
"NvCplDisablePerfQualPage"=hex:00,00,00,00
"NvCplEnableAGPSettingsPage"=dword:00000001
"CoolBits"=dword:ffffffff
"NvCplEnableOverlaySpanControl"=dword:00000001
"TwinViewCapsOverride"=dword:00000001
"NvCplEnableDesktopOverlapPage"=dword:00000001
"NvCplEnableTroubleshootingPage"=dword:00000001
"NvCplDisableRefreshRatePage"=dword:00000000
"NvCplDisableRotateAngles"=dword:00000000
"NoPages"=dword:00000000
"NvCplEnableClearViewPage"=dword:00000001
"NvCplEnableFanControl"=dword:00000003
"NvCplEnableFrameSyncPage"=dword:00000001
"NvCplEnableHardwarePage"=dword:00000001
"NvCplEnablenForcePage"=dword:00000001
"NvCplEnablePwrMzrOnDesktopMenu"=dword:00000001
"NvCplEnableRotationColorSettings"=dword:00000001
"NvCplNvThermPage"=dword:00000001
"PowermizerPreferences"=dword:00000000
"QTwkEnableModeChangeWarning"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\OpenGL\Debug]
"ShaderObjects"=dword:00000001
・
・
てん
653 :
Socket774:2006/03/13(月) 01:18:51 ID:SR01mZdJ
5900と6600GTはどっちが優れてるの?
漏れにとっては5900シリーズ。(特に5950U)
過去資産との互換性は高いし、とても安定してる。
最新3Dゲームをやりたいならグラフィックオプションを下げればいいだけの話。
6系も使ってはみたが、今のエヌビドライバの傾向と合わせ、どうも不安定な要素が多すぎる感じを受ける。
まあ「使いこなせないお前がタコ」とか言われてしまえばそれで話は終わるけど。
68GTに鞍替えした元5950ユーザーですが、
動くは動くけれど何処と無く表示がおかしいという症状が68GTに多い。
レース物で水飛沫が緑色に染まったりムービー再生がおかしかったりとか
こちら側に帰って来い。
ホタテ5900無印と青筆6800GT(ZAV05付)が目下箱の中で長期休養中♪
PCI-E:7800GTX, Quadro1400
AGP:5700-256. 6200A, Radeon9600Pro
を愛用中。
5700-256はLinuxマシン用で、Zippyの強力爆音電源がついている関係上、
5900に換装も考えてるんだけど、メンドクサイので今日まで手付かずだ。
引き続き5900と6600GTはどっちが優れてるの?
どういう面で優れてるのか書いてくれないとな
普通に6600GTじゃない?
もう6600GTが全面的に優れてるでいいよ。
ネタとしては5900のほうが
5950U ZAV化してる人いますか?
シバキ時にGPU温度どれくらい下がりましたか?
当方ASUSの5950U使っているのですが、ノーマルファンでアイドル43度
シバキ時は85度程度になります。
先輩方(ここの住人さんたち)に質問でつ。
AGPグラボにASUS5950Ultraを刺したら
ようこそ画面が出ずに電源が落ちるようになりますた。
nvidiaの主要なドライバ(53.03とか)&ASUS純正ともに全部ダメ…orz
safe modeでドライバを消すと問題なく起動出来ます。
せっかくのグラボなので使いたいのですが、
何か解決方法を知っている方教えてくだしあ…。
CPU:P4 2.2G
MEM:512MB
MZB:D850MVSE
GRB:ASUS V9980 FX5950Ultra
OS:WinXP SP1(修正P最新)
>>665 電源足りてないんじゃないの?
それでも駄目ならnVidia純正BIOSに書き換えてみるとか・・
>>666 d。
電源はEnermaxの450W。多分電源はOKかなとも思います。
ただ…コードをHDD2台と共有しています。
5950位バカ食いだと、他に何も刺さっていない
電源を刺した方がいいのでしょうか…?
BIOS書き換えは今夜やってみます。
668 :
657:2006/03/22(水) 12:59:47 ID:Lh6vkYwg
>>666 そんなところだろうね。D850が現役の頃の電源は+12Vが15〜18Aしかない上に、
PentiumIII世代電源の焼き直し(ATX12V田コネクタをつけただけ)の代物が多く、
高性能グラボが必要とする+12Vの電流を十分に供給できない。
6000円〜7000円の安いやつでいいから最新の電源に買い替えなよ。
ウチの4thマシンはP4-2.4G, mem512MB(ECC RIMM), D850MV, WinXPで
FX6200AでもRADEON9600Proでも、コールドスタート時に高解像度画面
への切り替えに失敗することがある。電源はDELTAのDPS350NB。まさに
P4への過渡期に作られた電源ユニットで、近々交換を予定している。
3rdマシンはP4-2.8G(NW), mem1G(PC3200-ECC), P4C800E-DX, Linuxで
FX5900無印をつけてる。電源はZippy 460Wで+12Vが32Aもある。暴力的なまでの
轟音に耐え切れず、EvergreenのSilentKing4 450Wにしたが、これでも十分のようだ。
>>658 6800GTは古いDual Xeonマシン(Prestonia 2.8G*2, Super-X5DA8)に格納されますた。
>>668 今ついているエナマのヤツは去年買ったもので、
故障でない限り容量不足は考えられなんですよね。
ケーブルから出ている電源コネクタをグラボだけにしないで、
HDDと共有しているのが問題と過程して今夜やってみまつ。
結果はまた書き込みます。
>>669 あーそれ俺も似たような経験してる。何故か5950だけは電源ラインを単独で使わないと安定してくれなかった。
671 :
Socket774:2006/03/23(木) 23:54:39 ID:TXNsFJMC
5900と6600GTだと5900が総じて優れてる。6600GTはダメね。
そらそうよ
そうなの? まぁ6600GT買う気ないけど
5950、VIVOを認識しないのだけどドライバ入れ替えしてるとそうなるン?
久方ぶりにアップデートしたらドライバ自体消えた上に挙動不審orz
ビデオ入力を有効にするにはForceWareじゃなくてWDM Driver
FFでバンプマップおかしいの知ってたが、とうとう公式も暗に認めたな。
・GeForce FXシリーズ(FINAL FANTASY XI Config内の設定にて、
BumpMap無効時のみ動作確認)
昔の5900の評価表って誰か持ってる人いない?
当時青筆無印が安くて評価が高かったから購入した覚えがあるんだけど
他のはどういう風だったかが思い出せない。
今は使ってないんだけどZM80C-HPとZM-OP1が重厚でかっこいいのでオブジェになってる。
↓こんなやつ(これはXT)
【Leadtek】
一度、リコールをしており今現在出回っているものはほぼ安全だと思われる。
コア、メモリ共にOC耐性が良好、ファンも25dbと静かでオススメ。
せっかくだからバンドルソフトのGUN METALやろうぜ!
【MSI】
カオスレギオンとUT2004体験版などがバンドル。
2.5nsの良質メモリと、2年の保証付。ファンも28dbとLeadtekに負けず劣らずの
静音性。発火報告なし
【Prolink】
コア、メモリ共にOC耐性よし。
発火現象の原因であるMOSFETに良質のものを使っており、安心感がある。
購入者の報告によるとファンも静音性もなかなかとのこと。発火報告なし。
【OC耐性と温度表示機能の有無】(OC耐性は個体差があるけど、大体の統計です)
コア メモリ 温度表示
Leadtek ○ ○ ○
MSI ○ △ ×
Albatron ○ × ○
Aopen △ × ×
玄人 △ × ×
GIGA △ × ×
InnoVISION ? ? ×
Prolink ○ ○ ○
【発火報告の有無】
Leadtek ○ (リコール対策済み、今現在出回っているものは安全)
MSI ×
Albatron ○(写真なし)
Aopen ○(写真参照)
玄人 ○(最近相次いで報告あり、購入者は少し考えてから購入しよう)
GIGA ×
InnoVISION ○(回収前のLeadtekに継ぐ報告の多さ、コンデンサも要注意)
Prolink ×
>>678 5900XTだろ?
5900無印はないの?
シランガナ(・ω・)
5900XTはミドルレンジだからスレ違い。
もういい加減あきらめて捨てろよ。大人になれよ。
685 :
Socket774:2006/04/10(月) 10:39:48 ID:eULMr1+u
こんなところまでわざわざご苦労様です
lol
保守
保守
690 :
Socket774:2006/05/04(木) 08:20:51 ID:FlChG40a
うほっ
6200捕られて5950Uに戻ってしまた。
これから暑くなるのに。
でage
nVIDIA GeForce FX5950 ULTRA 256
最新ドライバどこではいる?
>>691 FX5XXX系に合うドライバは最新じゃないぞ
56.72もしくは67.66
697 :
Socket774:2006/05/10(水) 02:24:29 ID:mizysvdl
699 :
697:2006/05/10(水) 02:48:08 ID:hBKbzfA8
上に超詳しくかいてあるだろ
>>694 693は、Forcewareが各GPU統合ドライバパッケージだから、ドライバのバイナリが全部のGPUに
対応した汎用コードで構築されてるとか、インスコ時にドライバを動的に生成してインスコしてる
(だから、GF6とかGF7のサポートが追加された版は、FXに向かない)とかいう、珍Pressレベルの
与太話を真に受けてる厨房の戯言だ。気にするな。
実際は、Forcewareは、各GPU用のドライバを全部まとめて圧縮していて、インスコ時に、
インストーラが自動でドライバを選択・解凍・インスコしてくれるだけの機能しかないよ。
だから、最新バージョンのでなんら問題ない。
グラ欠けインチキスコアはどうしたらいいですか。
スクエアが直す気がない模様。
少なくともnVIDIAフォーラム内では、解析した所グラボ判定が不十分な
ゲーム側の問題であるそうだぞ。
>>701 後半がわからん。ForceWareはユニバーサルバイナリと思ったが
nv4_mini.sys/nv4_disp.dllってcab内に一つじゃまいか?
その二つのドライバは、単なるインターフェイスで、ドライバのロード時にGPUに対応した
INFファイルを読み出して、その定義を元に、Windows側のAPIコールとGPUの中継をしてる。
キーボードドライバとキーマップの設定が別になってるような概念。
だから、701の説明は間違い。言いたいことはわかるけどね。
君たちすごね。 なにを言っているのか、なんとな〜くしかわからない。
最新のドライバで何ら問題はなしってことでよいのかな?
真の性能を引き出さなくて良いのならそれでおk^^;
708 :
東京精神病院:2006/05/23(火) 15:48:57 ID:QKclSSZY
( ゚Д゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
5900Uを使ってるんですが
最近よくフリーズするようになって
アクセラレータを切るとフリーズしなくなり
アクセラ最大でゆめりあベンチ前完走できてたのが
途中で落ちるようになり グラボからのキューーーって音が微妙になってるんですが
これって壊れちゃいましたかね・・・?
ファンが壊れて熱暴走してるだけでは?
冷却ファンがちゃんと回ってるか確認してみ。
5950Uのホタテ使ってるんだけど
なんかこれ無駄に丈夫な気がする
713 :
710:2006/05/27(土) 12:02:24 ID:JdNHH05c
>>711さん
ファンは回ってるんですよね・・・
熱暴走では無いみたいです 40〜45度で安定してますし
落ちた後すぐグラボ触ってみても全然熱くないですし
714 :
Socket774:2006/05/27(土) 16:23:54 ID:6y2QV9tF
<日記>
今日は5900無印ホタテを付けたりはずしたりの1日だった。
ホームページ制作用マシン(AGP)に液晶を2台DVIでつなげたくなり、
XIAi RADEON X1600Pro-256を買ってきた。3Dゲームはしないのでこれで十分。
そのマシンについてた青筆GeForce6800GTを、ネット徘徊機のRADEON9600Pro
と換装してみたが、ケースが小さく、すぐに熱暴走したので元に戻した。
ZAV05のファンから熱風が吹き出してくる。
次に5900無印が装着されていたLinuxマシンを6800GTに換装。特に問題は
ないが、ZAV05をつけていてもやや熱い。Linuxだし、いっそのこともっと
低性能なグラボにしようとギガ5700無印256MBに換装、DVIだけだとブート途中で
画面が消える。やむなく5900無印ホタテに戻す。しばらく使って触ってみると
あまり熱くない。5700の方が熱いぐらいだ。
5900無印ホタテ最高!マザボ(P4C800E-DX)が壊れるまでコレで逝くぜ!
</日記>
715 :
714:2006/05/27(土) 19:23:24 ID:IA/dAand
でもその後デュアルディスプレイにしてみたら、5900無印は
1600x1200のアナログ出力側にゴーストが乗るので、結局6800GTにしちゃった〜
哀れ5900無印は箱の中へ
ミ ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
質問です。
MSIの5900無印ホタテのファンを掃除している時に気づいたのですが
裏面にある三端子レギュレータの真ん中の足が折れていました。
みなさんのも同じように折れていますか?
12Vの供給コネクタよりややAGP側にある部品で型番は以下の通りです。
D501(基板面の部品番号)
226(ON)
B
835L
よろしくお願いします。
718 :
714:2006/05/31(水) 18:01:22 ID:lOVGoM4D
>>717 今確認した。ウチのもやっぱり折れてるよ。
よく見つけたなぁ。
720 :
714:2006/05/31(水) 18:27:26 ID:lOVGoM4D
ググってみた。PN接合ではなく、片側が金属のダイオードだという。
ショットキバリアダイオード::
従来スイッチング用途に用いられていた接合型ダイオードでは、
オンからオフになる間に回復時間が必要なため、信号処理速度に
制約が生じていました。一方、ショットキバリアダイオードは、
接合型ダイオードと比較して回復時間が短いという特性を活かし、
高周波での検波用途やミキサ用途に用いられる他、
順方向電圧が小さい特性を利用し低損失整流用途に採用されていました。
大きさからして電源レギュレータ用だね。
721 :
717:2006/05/31(水) 19:57:41 ID:2y/jxuui
っ(保守)
723 :
Socket774:2006/06/07(水) 17:39:54 ID:09VjExSq
昨日GAINWARD GeForce FX5950Ultraのヒートシンクファンを笊に変えた。
冷えてるかどうかは判らん。
保守
726 :
ダメ男:2006/06/11(日) 03:19:35 ID:mEwSJp3I
中古で6600GTが7100円!飛びついて買ったらAGP3.0じゃないとダメのようなので
即返品して(M/BはAOのAk77-8max AGP2.0まで)、LeadteckのA380TDHを8450円で購入。
しかしforcewareでみると、FX5950ULTRAとなっており、得したな〜と思いましたが、
CDのdriverでも最新のnvidiaサイトのものでも、時々画面がちらつきます。
敢えてもう一度質問させてください。
driverは何が良い?
727 :
Socket774:2006/06/11(日) 07:51:51 ID:BcScFl/e
つ 付属ドライバディスク
あるだけ全部試して報告せよ。
後に続く者の血肉となるであろう。
729 :
Socket774:2006/06/11(日) 22:10:08 ID:75WOUu/a
5900と5900XTどっちが性能いいの?
5900の方が性能がいい。
5900XTは廉価版。最初期モデルの一部で発火炎上騒ぎ
731 :
Socket774:2006/06/12(月) 03:24:03 ID:USvuPSNj
ALBATRON 5900XT
カカクコムでは評判がいまいちだけど
機嫌よく動いてくれてます。
最新のドライバーだとあまりにもうるさいので
53.03のドライバーを入れると
少し静かになったあるよ
あっばれたかなぁ
732 :
ダメ男:2006/06/12(月) 04:58:16 ID:8dtRX2ud
現状を報告するであります。v53.03, v66.93, v84.21, v91.29を試しました。
KT400chipのdriverも4in1のv411,v441,HyperionPro_V508A-[Guru3D.com]との
組み合わせもやってみましたが・・・・。
ところで、5950Uって本当にAGP2.0(1.5V)仕様なのでしょうか?BIOSが×4とし
か認識しません。(rivatuneやforcewareはAGP×8で稼働していると・・・)
気長にやります。
BIOSは??|*゚ノロ゚)ヒソヒソ...
5950U使ってるんだけど、いまだと7300GTと同じくらいな処理能力?
735 :
ダメ男:2006/06/13(火) 02:57:25 ID:X3hPEhLf
BIOSは1.11と1.13両方やりました。トホ・・・
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
(ω・`●
(・`●)(●ヽ )
●ヽ )●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
`●ヽ(・ω・`ノ●
(ω・`●
(・`●)
(●ヽ )
●ヽ )●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ● ショボーン
保守
∧ ∧
( _(,,゜Д゜)
ズサーーー ⊆__つつ
保守(*・`n・)
740 :
Socket774:2006/06/23(金) 10:51:11 ID:P1Z+42xi
NVIDIA 2006/06/01 9.1.3.1 デジタル署名されていません
741 :
Socket774:2006/06/24(土) 22:00:29 ID:N/QaBI76
本当に5900XTが発熱で燃えて昇天しました。
ヤフオクで5950Ultraを探したのですが
なかったのでRADEON9800XTにしようかと思う私に誰か渇を入れてください。
ASUSのA7M266-DにAthlon MP 2800 X2 でいまだにがんばっています。
5950Uホタテサイコー
ヤフオクにMSIの5900がでてるよ
744 :
Socket774:2006/06/25(日) 18:24:51 ID:SMm6E/q9
やはり、ここではあくまで5950ウルトラホタテとか5900をお薦めして
いただけるわけですね。因みにASUSのA7M266-DにAthlon MP 2800 X2 の
構成でWin Vistaの時代は乗り切れるでしょうか?もちろんFX5900を
付けてですが・・・・。皆さんもどうされるのですか?
旧OSで我慢するかGF6を載せる
746 :
Socket774:2006/06/25(日) 20:33:55 ID:SMm6E/q9
GF6だとVistaいけますか?またRADEON9800XT載せた場合
Vistaいけますか?
確かビスタの全機能使うためにはSM3.0とVRAM512MB以上が必要だったはず。
SM2.0とVRAM128以上、な
750 :
Socket774:2006/06/26(月) 10:25:09 ID:E+KbWSZ2
すいませんSM2.0って何すか?
Shader Model 2.0
ATI Technologies製品ならRadeon 9500以上,NVIDIA製品ならGeForce FX以上
753 :
Socket774:2006/06/26(月) 22:13:39 ID:E+KbWSZ2
なるほど、今のスペックと取り付け予定のグラボだとVistaいけそうです。
Vistaで2-3年は生き延びられそう。マザボのA7M266-D友の会以上に
最終的にはグラボの方の友の会で長寿の安心感を得られました。
5900(ASUS V9950 ultra) のファンがすごい異音がしてきて寿命を感じています
何か交換できそうなファンとかってありますか?
修理に出しゃいいじゃん
>>755 見積もりがかなり高かったのと、静音化も同時に考えてました
>>756 ありがとう
専用スレがあったのでよく調べてから購入を考えてみます
758 :
Socket774:2006/07/01(土) 14:44:49 ID:dwtSoYQT
先日、FX5900が昇天し、RADEON9800XTがなぜか相性悪く使用できず
GeForce6800を購入したA7M266-Dマザボ使用の男です。
FX5900には愛着があり、もう1枚確保しています。
3DMarkでFX5900はOCして4671をマークしましたが、今回GF6800は
ノーマルで7224でした。FX6200やGF6600はマザボとの相性のせいか、
起動しませんでした。報告まで。
保守
アイドルでGPU温度50度超えてる・・
ZAV欲しい・・
漏れは笊使い。
EVEREST読みで39℃だ。
763 :
760:2006/07/19(水) 22:11:07 ID:cnJCGOsd
ZAVつけた〜 同じくEVERESTで
アイドル51℃→42℃
シバキ(Call of duty2 1時間程度)72℃→56℃
結構冷えるのね。
ちなみにASUS V9980Uね。
基板上の電源コネクタに干渉しない?
765 :
760:2006/07/20(木) 01:51:30 ID:1Bpv0Jb5
>>764 ぎりぎり干渉しません。 付属品に直角電源変換ケーブルが入っていて
それを使わなければなりませんが・・
それよりも、基盤裏側に付くヒートシンクが以上に大きくて
ケース後部の排気ファンと干渉したので、通常内側からつける排気ファンを外して
外側に無理矢理つけました。 私は厚さ25oタイプの排気ファンを使用しているので
もしかしたら、10oタイプに交換すれば干渉しないかもしれない。
意外と柔らかいので漏れはラジペンで曲げた
767 :
760:2006/07/20(木) 21:05:30 ID:1Bpv0Jb5
なるほど。 強引に曲げるという方法もありましたね。
まぁでも見てくれは悪いけど、とりあえず排気ファンは
取り付けることが出来たから「よし」としておきます。
>>765 レスdクス
コネクタが基盤と直角だから干渉するかと思って諦めてたけど、いけるのね
769 :
Socket774:2006/07/22(土) 08:08:39 ID:g0x4gGyh
保守 age
asus 5900Uを使ってるんだが、
5950U化しようと思ってbios探してたらnVIDIA純正を見つけたんだが、これでいける?
asus用が見つからないヨ・・・・・・orz
mvktechとかに落ちてないの?
ありましたぁ。
ググッても、ギガしか無くて凹んでましたよ。
情報dクス。
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
= ∩___∩ =
≡ | ノ ヽ/⌒))=
-=≡/⌒) (゚) (゚) | .| ≡
≡/ / ( _●_) ミ/ )≡=
≡(( ヽ |∪| /)≡= :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
≡\ ヽノ /= :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
≡/ / ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡| /UJ\ \≡ ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| / ) ))= ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
=(∪ ( \≡ ゚∴・゜・・∴~・:・∴
\_))≡=
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
_) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
) ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
< 馬 う l:::::::::::::::::::/ _,, `ヽ;l
) 鹿 .す !::::::::::::::::::| ヽ二二,、 ヾ、、 l!
< !! ら ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕 _ ヽ l
ノ ';:::i 入 ;リ (イ;;o゚)彡l
 ̄`、 , ─、 ,-' ';:l レ ` ヽ ̄ h
. V `' ' , / ,リ
ヽ i` ー---ァ /
>、 l,,─、/ /
┌─'T/ ` -'" /
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` 、_  ̄ /
\ \ /) , ' )ス" ̄
\ / ///7 ヽ__
ヽ/ "∠ -'ー、 | `ヽ
/ '二ヽ ノ i
>>770 ASUSの5950UのBIOS入れたら調子悪くならないか?
そろそろ発売から4〜5年たつし、限界オーバークロックで最新鋭GPUと渡り合おうと思います。
Leadtek5950ULTRA→笊載せ変え
現在489/980
ほかにオーバークロックさせてみたひといますか?
OCさせても、GPUの設計が古いから最新鋭には到底及ばないだろう。
消費電力増加、大発熱で危険性大。
PCケース内に、熱風撒き散らして他パーツの温度上昇。
7600GT辺りにでも交換した方が吉。
と、いっておきながらまだまだ5950Uを使い続けようとしている俺がいる。
シェーダー使っている最近のゲームは辛すぎる・・・
1.7Vかけて500/1000は確認。
5万でASUS5950ULTRAを買い、本日までがんばってきました。
今夜7600GTに代えます。5950の中の人ありがとう。
さてどれくらい体感かわるのか。
7600GTに換装後の報告お願いします。
俺も7600GTほしいなぁ
1.70V 515/1030 リードテック
6800GTがぶっ壊れて
予備に残しておいたFX5900に入れ替え。
今日からしばらく仲間に入れてくれ。
3Dゲームでひとしきり遊んだ後ってGPUコア温度何度になってる?
こちら80℃。CPUにも影響してる orz
ウチは、エアコン27度+CL-G0009装着+8cmケース&電源ファン排気
で、ピークで、60℃台〜70℃台ってとこか。
アイドリング時は、室温プラス10℃〜15℃くらい。
MSI FX5900でアイドリング時室温+30℃は高いのかな
漏れの温度計ついてねぇ^^
790 :
Socket774:2006/08/29(火) 19:49:24 ID:xGmHgppg
PCX5900って軽めのゲームならまだ大丈夫かな?
PCEX用の予備としてあるんだけど
791 :
Socket774:2006/08/30(水) 08:08:31 ID:93rdRuHC
45度
ケースリアは12cmファン
>>790 DELLのSC430(改造)鉄板用に、保守。
1.75vで560/1000
リードテックの5950
中古パーツ屋で捕獲
まだまだ5950はいける
>792
漏れは5750だよ
FX5900Ul 256Mと6600GT 128M
どっちを付けたらいいか迷っているのだが、
パフォーマンス、消費電力、VISTAを考慮に入れた場合、どっちを使用したら良いだろうか?
使わない方は友人にあげる予定。
友人にあげたくないほう
おk、分かった
>>793 それってオーバークロックしすぎじゃね?
クロックもそうだけど、消費電力が…
>>798 外人とかの中には、XTでVRAMを900〜1GHzまで回す変人も居るし、元が5950なら、
グラフィックボードのBIOS弄って電圧上げたら、あれくらいなら回ると思うよ。
実際、純正状態でも、5950系は5900系より、元々0.1Vほど電圧が高いし。
もちろん、寿命は大幅に犠牲になるとは思うけど。
お前はよくやった
さぁ森へ帰ろう
5700Uから5950Uに換装したら、2年目の400w電源が逝った。
とりあえず予備の静王350wにしたけど負荷かかると鳴いててコワス((((; ゚д゚))))
予想以上の電気喰いだねこりゃ。500wクラスの電源を買ってこようw
>802でし。
リドテクのPX6600TDと
どっちにするか迷ったんだけど
コレで良い気がしてきた
6600がいくらだったかは知らないが、
5x00と6x00じゃシェーダーの速度が違いすぎるからなぁ・・
5950Uを使って2年。 7800GSに乗り換えます。
が、5950Uをサブマシンに乗せてまだまだ使うぜ〜。
電源が心配・・
そうか。忘れていたけどこれ電源結構食うんだな。
3Dゲームやると頻繁に落ちるもんで、PCI-Eへの移行も兼ねて7950GTにしちゃった。
故障とばかり思っていたが、むしろ電源だけ換えりゃよかった気がorz
うほ 7950GTいいなぁ。
いつになったらそこのレベルまでいけるのやら・・・・