HDDが死んだらあげるスレ - 5カコン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
.  /::::::i、::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::l '、:::::ヾ' 、..........:::...    :::::!   ::::::::: ',
. l   .:!  ヽ、.':、`' ‐、、::::::::::::::::::::::::!       !
. !:. .::::i  -、'、::::':、 '´ _','ニ=:_、_、:::::!::::::::... ..:::::::/
. !::::::::::::!.、,.ニ=、ヽ::::ヽ、/ i,_);;}.「`'ソ::::::::::::::::::::/  後のことは死神に任せろ
. i::::::::::::::',ヽ {.j;l `' 、:ヽ、`ーシ′/::::::::::::::::::::/
. '、::::::::::::::', 、ゞ'   `''-`:.、   /:::::::/::::::::::/
  ヽ、:::::::::'、   ,:     ``'ツ,:::::::/:::::::::::(
    `' 、::::::':、  ` ___    〃l:::::/ \:、::::::\
     `ヽ::::゛'::..、 ` `    / l::/   ヾ\ト、t\
      ノ:::.:::.:::.::`::.、,_,,/::`i,l/   _,、-‐''"
     //:.:.:.:/l:.ト:.l\:.、:.:.:.::/i   /
   / /:.:.:/ |.l ヾ、. `'ー7' // //

HDDが死んだらあげるスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067697278/
HDDが死んだらあげるスレ - 2カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081513235/
HDDが死んだらあげるスレ - 3カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088952852/
HDDが死んだらあげるスレ - 4カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098418500/
2Socket774:05/02/20 10:43:14 ID:TzReJhib
2ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3 :05/02/20 10:43:28 ID:9Jf0t0nD
オタ臭いスレだな。
4Socket774:05/02/20 10:44:26 ID:FCkWmNY+
HDD買い換え大作戦 part69
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108544156/
【7200.8キター!!】 Seagate製HDD友の会 Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107453775/
【日立】HitachiGST製のHDD友の会 Part17【HGST】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108482311/
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part15【マックストア】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106566958/
WesternDigital製HDD友の会 Vol.7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107653495/
5Socket774:05/02/20 11:26:00 ID:h39PvQDy
前スレ最後で誘導かよ(´∀`)ヤルジャン
6Socket774:05/02/20 19:36:15 ID:JPqxWh4K
でかした、チンポ野郎。( ;∀;) カンドーシタ
7Socket774:05/02/21 17:36:08 ID:g3t7Tk/L
WD1600がカコン
8Socket774:05/02/21 23:06:46 ID:T6Q2c7SG

 新しく取り付けたHDDって、どういう手順で不良じゃないかを調べてますか。

Win2000で、IEEE1394の外付HDDです。

取り付けてディスクの管理からフォーマットして領域を作成できればOK?
不良セクタの有無はどうやって調べればいいんでしょか?
9Socket774:05/02/21 23:44:53 ID:wuu9Kp2C
>>8
Explorerでドライブのプロパ茶→ツールタブ→チェックする→不良なセクタをスキャンし回復する→開始→再起動→起動中にスキャンされる→ログオン画面
10Socket774:05/02/22 00:58:18 ID:V+t4RhfF
どうもです、不安なので外付ケースからHDDを取り出して、IDE接続して
DOS起動でFormatコマンドしようかな〜と思ってました・・・。
11Socket774:05/02/22 13:22:48 ID:h0l4IXHh
マザーボードのIDEに直接繋ぐなら、
Formatコマンドなんかではなく、メーカー提供の診断ツールにかけたほうがいい。
12Socket774:05/02/25 17:08:59 ID:BKaOCJ/F
ウエスたんのHDDからこんな音が…orz
ttp://lock.chu.jp/up/stored/western1.mp3
13Socket774:05/02/25 17:57:39 ID:iXL/r45A
>>12
大変申し訳ないが、大笑いしました。
14Socket774:05/02/25 21:26:49 ID:AoWaBg+H
>>12
ファミコンですか?
15Socket774:05/02/25 22:46:37 ID:1ASH0jiY
>.>12
香ばしくて懐かしい音発してるね(藁
16Socket774:05/02/26 04:07:36 ID:924+wJ5d
最近のHDDはニコイチ復旧が無理なんだな・・・
HDS722516VLAT20 なんとかならないかなぁ・・・
17Socket774:05/02/27 03:42:01 ID:Fz3tcku9
HDDhealth 起動してしばらくしたら
買ったばかりのシーゲートsata200Gの寿命が
明日の日付になっていました

よくあることなのですか?
18Socket774:05/02/27 05:23:07 ID:3gUDzIFV
>>17
この手の質問は聞き飽きたなあ。
もうお前が買ったそのHDDは明日にでも壊れるはずれ品だったのだよとしか答えられないよ。
19Socket774:05/02/27 15:30:49 ID:sdAid5Zr
少々不思議な壊れ方だったので報告します。
 
 2000 feb 生まれの、某、今はつくってない事務機社製 HDDが
昨日〜今朝、壊れました。
 突然のハングアップ後、Windows起動時のスキャンで異常発見。
HDD自体、触ると結構アチチになってました。ただ、音は購入時より
少々大きくなった気もしますが、シーク音も含め繰返し回数以外は
異常と思えない程度でした。

データ復旧を試みましたがバッドセクタが次々と発生し埒があかず、諦めて
 「領域確保〜フォーマット〜スキャンディスクの完全チェック(自動回復)」
を何度かやってみました。
…ところが、です。 それまで
 ・アクセスを繰り返すほどエラーが増える。
 ・同じ場所でエラーが出る。

だったのですが、どうもエラーが出なくなったセクタが大量にある様で、少々
興味が湧きました。ハードウエア的に代替セクタ割り当てされたのかとも
思いましたが、いささか多すぎるのと、ケーブルやドライバの可能性も気に
なったので、USBの外付けでもう一度試してみました。
 すると・・・
 ・IDE接続の時エラーがでなかった所でエラーになる。
 ・IDE接続のときにエラーだったセクタ辺りでエラーにならないことも多い。
 ・概ねIDE接続のときの1/2位のエラーセクタ数。
になり、さらには
 ・カバーを外して基板面を上にするとさらにエラーが減る。(1/3程度)
 ・試しに制御チップにヒートシンク載せてやり直すと、さらに
  エラーセクタが減り(1/5程度か)、アクセスも心持ち速くなった気がする。
という様な状態になっている様だと判ってきました。

 既に何度もフォーマットしているのでデータも戻らないでしょうし、
信頼性の点でも二度と使う気にはなれませんけれど、HDDって、
こういう壊れ方するものでしたっけ?

 これまで経験したノートPC用HDDや、Pentium133の頃の
デスクトップPC用HDDの臨終は、もっと音的に華々しくお亡くなりになる
ものだったのですですけれど・・・

長々とすみません。
どなたか死したHDDの代弁をいただけると助かります。
20Socket774:05/02/27 16:06:51 ID:JFtEqCwB
本当に長いから誰も読まないよ
残念
21Socket774:05/02/27 16:08:40 ID:KTwRDcw9
WDの2GBほどのHDDから異音が出たので開けてみた。
不良セクタは異音あるし空けたのにまだ無い。
昔ののHDDって結構丈夫だね。

開けて動かすカコ(´∀`)イィ
ttp://www.uploda.org/file/uporg50021.jpg
ttp://www.uploda.org/file/uporg50022.wmv
22Socket774:05/02/27 16:43:34 ID:CunkZIJn
>>19
ちゃんと冷却しないで使って回路の動作が怪しくなっただけっしょ。

壊れたのではなく、壊したんでないかい?
23Socket774:05/02/27 23:08:59 ID:cjNQriE7
ついさっき、HDS722516VLAT20が死んだ…
カッコンカッコンいったままでアクセスできん_| ̄|○il||li
買ってから2ヶ月しかたってないのに('A`)
同モデルとの基盤交換でサルベージできないかなあ…

24Socket774:05/02/28 03:34:22 ID:6eSaVENq
>>23
まちがってもHGSTのはやっちゃ駄目だよ。
ミイラ取りがミイラになるよ。
実はそれやって、2台駄目にしました。
25Socket774:05/02/28 09:03:08 ID:RBbLH6hX
>>19
例の不治痛製の爆弾HDDじゃねぇのか?
26Socket774:05/02/28 19:59:25 ID:CTJg/gzA
たった今, HDDから Trans-Europe Express のイントロみたいな音がし始めた。
27Socket774:05/02/28 19:59:52 ID:qzOr0yfx
>>25
富士痛MPGシリーズなら地雷だね。
28& ◆FnStUl6OzU :05/02/28 20:07:50 ID:l34fKiAR
    58秒                          
    59秒 (CAP) なんだよ それ               
  26分00秒 (F/E) HDDが
    01秒    あぼーんしていますHDDが         
    02秒                          
    03秒 (CAP) chkdskそんなにするな
    04秒    あぼーんだから [高度警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい
    11秒 (CAP) コピー
    12秒 (COP) コピーできない
    15秒 (CAP) リブート
    17秒                       
    27秒 (CAP) HDD全部だめ?
    28秒 (F/E) はい
    29秒                       
    30秒                          
    31秒 (CAP) orz                 
    32秒 (COP) はい
    33秒 (F/E) 窓から投げ捨てたほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 窓から投げ捨てろ
29Socket774:05/02/28 22:15:45 ID:WCMM5c2Y
カコンの予感がしたので急遽RAID1組んで二人三脚
30Socket774:05/02/28 23:54:58 ID:BRcUiA7D
10月に買ったHDS722512VLAT80(AUG-2004)カッコンカッコン異音を奏ではじめた
何とか起動したので慌ててバックアップとった。
いまさらながらHGSTはもうダメだな
31Socket774:05/03/01 02:20:51 ID:kTxoYt1U
>>30
日立は120
160GBのカコン報告をよく菊。
単に売れ筋だからか?
SATA250GB買ったからガクブル
((((;゚д゚))))
32Socket774:05/03/01 10:50:46 ID:1s7Yj637
幕の6Y120LOが死んだ
オレもとうとうカコーンを聞いてしまったか・・・・
33Socket774:05/03/02 08:10:31 ID:Vs6khiks
他界予定日が八月頃だったくせに、朝起きたらN/Bになってやがった・・・
使用開始から一ヵ月半、こんなの普通?
34Socket774:05/03/02 13:13:11 ID:U7X7WMM7
普通。
ってかSMART異常起きてんならさっさと対策取れよ
35Socket774:05/03/02 15:02:57 ID:s4SVX5K7
SMARTの他界予定日が当日という状態のままもうすぐ1ヶ月・・・。
36Socket774:05/03/02 21:21:32 ID:ADcQVypv
WD40GBが今さっき死んだみたい。
ここんとこ、急に再起動したり、POSTでVGAエラーが出るので、
VGAの異常かと思ってたんだが、
HDDを交換したらあっさり起動した。

POSTのエラー音ではVGA異常だからってVGAを交換したりしても
症状が治らない。それどころか、時間がたつにつれてOS起動に失敗するわで
地道にパーツを交換するしかないかと思って、とりあえず、HDD交換したら
ちゃんと起動した。
とりあえず、ドライバ入れるまでの様子見で、
16色表示だ。
RRが低すぎて、目がちらつく・・・。

さてと、死んだHDDのデータをサルベージするには・・
とりあえずスレーブにつないでみよう・・。
BIOSでは認識できてるから・・・
Raptorでも買おうかなあ。
37Socket774:05/03/03 00:12:43 ID:0dc9SFz1
>>31
データ用7k250@250Gがほとんど常時稼動でもうすぐ1年・・・
と言いたいところだが、実は去年の7〜9月はデータ移送時以外は切ってたり('A`)
OWL747の後方上部で9a送風ブチ当て→横の12aファン電源から吸出してるとはいえ、
増設ブラケットで正面から12a送風当ててるメインの180GXP@120Gが40度オーバーの状態じゃ動かす気にならん・・・。
38Socket774:05/03/03 20:36:54 ID:TOsY0evf
家の6Y120LO、起動時に5、6回カコンカコン鳴るが
もう2年以上元気に動作してる…なんか不気味だなw
39Socket774:05/03/04 03:32:18 ID:j3Wn4Z1v
約半年前に買った Maxtor 7Y250M0 がさっき逝きました。
P4C8000E-D のICH5R側に繋いでほぼ24H稼働で使用。
書き込み中に「遅延書き込みに失敗しました」のメッセージがでた後、マイコンピュータからドライブアイコンが消失。
さらにHDDから延々とかっこんかっこん音(車のウインカーみたいな音)。
再起動してみたら認識すらしない。
ニコイチで基盤交換とかしたら復活するものでしょうか?

同時期に買ってPromise側のI/Fに繋いでるもう一台は普通に動いてるけど急に不安になってきた…。
40Socket774:05/03/04 15:00:00 ID:HK+aJuyK
>>39
HDDには、それなりの風量のファンの風を直接当ててますか?
当ててなければ、当てれば復活する・・・かもしれない。
41Socket774:05/03/05 00:53:38 ID:IRLanCO1
>>39>>40
実は配線、デバイスが駄目ってことは無いでしょうかね?
42Socket774:05/03/05 20:45:34 ID:YS1OPSh3
>>40
12cmファンが直前でまわってます。

>>41
S-ATAケーブルを交換してみたけど効果なしっぽい。
43Socket774:05/03/06 14:27:06 ID:3g4gXok8
2010年頃死ぬ予定だったST3120023Aが不良ブロック
をやたらと吐き出すようになっちゃった。(>_<)

直すことできる?( ´∀`)ノ
SeaToolsとか使ってみたけどよくワカラン。ついでに保障切れッス。
44Socket774:05/03/06 15:29:33 ID:f/PMrCnl
...なんかここ最近買った奴に限って挙動不審なんだよな。
値段下げるために色々無茶してんのかな....。
45Socket774:05/03/07 01:12:34 ID:u6pRGOQB
IBMのDeskstar 40GBがお亡くなりになりました。
2年くらいは動いたから元は取れたろう。
壊れるとほんとにカコンカコンってなるんだね。
スレタイ見て笑っちゃったよ。
46Socket774:05/03/07 01:12:52 ID:H1dldfBJ
>>25
>>27
国際事務機社製です。

>>22
冷却には気を遣ってきたつもりなんですけれど、不十分
だったかもしれません。

いずれにせよ、機械的でない(回路的な)死に方もあるのですね。
勉強になりました。
res.ありがとうございました。(#19)
47Socket774:05/03/07 03:39:24 ID:DNk6MsJD
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
48Socket774:05/03/07 12:32:38 ID:kRPv5/qf
XPがフリーズしたので強制的に電源オフしたらHDDが逝った
こないだ買ったばかりなのに!
3ヶ月保障つけておけばよかった。
49Socket774:05/03/07 14:42:34 ID:sQrPlF9O
それって、HDDが逝ったからフリーズしたのでは?
50Socket774:05/03/07 14:48:01 ID:IRPG8xcs
まんべんなく、どのメーカーも壊れていて
どれがいいって事はないんだね、運か。
5123:05/03/07 15:28:21 ID:KJvvQAiC
>>24
ありがd。
でも、既に交換しちゃってました^_^;結果変わらずカコンカコン。
結局、修理に出したら新品に交換されてきました…
52Socket774:05/03/07 16:35:38 ID:3JMxaqAL
ノートのHDDが死にそうです_| ̄|○
1月に修理から帰ってきたばかりなのに…

今度壊れたらHDDだけ買って入れ替えようと思いますが
やっぱりseagateの5年保障がいいですか?
53Socket774:05/03/07 18:41:03 ID:ZARs2QJJ
160GB幕ドライブがウィーーン…ゴーーーシュルルル…って最近唸る

そろそろバックアップとっておくか…2年くらいもったかな…
54Socket774:05/03/07 19:14:03 ID:5FjfApR2
>>53
幕の6Y?
そのうちピロリピロリと(ry
55Socket774:05/03/10 01:13:21 ID:Kpp7Vg4k
スレタイみてビビった。

カコンと一度鳴ったんだよ!
それっきり特に異常はないのだが。
壊れる前兆だよな・・・
56Socket774:05/03/10 09:57:39 ID:tDrtpkDA
IBM IC35L020AVER07がジジジ、ジジジって感じで起動しなくなった。
別のDOS入り機でローレベルかけてFDISK、フォーマットしなおしてクラスタチェックしたら
フォーマットしたマシンHDDのファイル管理テーブがで壊れた・・・
OS上からはファイル0,。しかしFDISKだと使用率90%。
おかげで2台逝ってもうた・・・_| ̄|○
57Socket774:05/03/11 01:39:21 ID:h6z9GAVE
>>56
...ミイラ取りがミイラってこともあるのか??恐るべし...。
58そけっとってなんですか?:05/03/11 16:42:14 ID:2Hw29veO
今使ってるseagateの「5G」のHDD・・・
4年経ってもまだ現役でがんばってます・・・
値段も1000円の糞だった・・・(Д`)
構造が単純だからですかね・・・?
59Socket774:05/03/11 19:09:59 ID:LcZN8EJn
↑本当の糞は120g異常だったりしてw基本的に廃熱、ファイルシステム的に
使用不可なのを強引につかっとルって感じかな。
60Socket774:05/03/12 14:20:17 ID:GSuXyC0K
>>56 おまいは俺か?? まったく同じHDDじゃないかよ!

しかしビビったのはフォーマットしなおそうとしても異音が出てエラー、
FDISKで基本dos領域を消そうとすると「ボリューム名が違います」で蹴られる
(つけたことがない名前に変わってるw その通り入力してもダメ)
PCの電源入れた直後から異音ばっかり
ジャンパピンで16headから15headに変えてFDISKやり直したよ
FDISKしてパーティションを作るか消すかでまともにしておかないとOSが起動しなくなるんで困った

カコンカコン、、、じゃなくて56の言うとおりジジジ・・・ジジジ・・・って感じだったな
OSが極端に重くなってフリーズ寸前になった
61Socket774:05/03/12 21:17:30 ID:mrUrtfBg
最近PCをたちあげるとHDDがカッコンカッコンカッコンとかずっと連発するんだよ。電源落としてまたつけるとなんとか直るけど心配だ。
北の方に住んでるんだけど部屋が寒いときに起きやすいからそれが原因だと思うんだけど解決方法とかないかな?
62Socket774:05/03/12 22:23:19 ID:Mz2eaAZ0
南の方に引っ越せ
63Socket774:05/03/12 22:33:55 ID:z/ar0yB9
うっひょーサブ機のOS入ってる
HDS722512VLSA80 さっきファイルコピーで応答なし
リセットかけたら禍根禍根 お亡くなりに
まあ先週OS入れなおしたばかりなのでたいしたデータは無かったので良かったが
あしたヨドバシにでも行ってこよう
64Socket774:05/03/13 12:34:48 ID:wjMeKIxn
>>61
電源が腐りかけてんだろ。
電源換えろ
65Socket774:05/03/13 18:00:41 ID:fOsSt1XI
去年の夏、BIOSで認識しなくなった40GBのヤツを、寒くなって試しに
つないだら認識したので急いで売りにいった。
3600円で買った中古だったけど、2500円で買い取ってくれた。
もうひとつ、同じ夏にカコン病発症したメーカーPCに入ってた30GBのやつ、
同じく寒いと症状でなくなってたけど、バレバレで買い取ってくれなかった。
仕方ないからオクで100円で売った。
66Socket774:05/03/13 21:01:15 ID:nSnyCELM
Maxtorの120GBが逝きますた。
ピーローリーピーローリーピロリピロリピロリ・・ってだんだん早くなるアラーム音みたいなのがして駄目になったんだけど
これってなんか対策あるんでしょうか?
67Socket774:05/03/13 22:02:29 ID:JeDb1CAj
FinalDataってそういうの復旧できるの?
68Socket774:05/03/13 22:08:28 ID:wjMeKIxn
ツルハシでボコボコにして、窓から投げ捨てろ
69Socket774:05/03/14 01:24:53 ID:YedrHrCc
>>66
電源入れたときに、軽く叩いてサルベージ汁!!
それで駄目なら基盤交換後サルベージ。
そのあと、窓から投げ捨てろ!!
7066:05/03/14 07:40:42 ID:1WoEieV/
>69
ありがとうございます。
やく60どのかくどで叩いてみます。
71Socket774:05/03/14 15:45:46 ID:Imy1p+t5
>>67
間違って削除したとかOSが落ちてディスクとんだときとかだけ
ハードディスクがいかれたらソフトじゃ無理
72Socket774:05/03/15 02:47:38 ID:pk+cFX6g
2花月程しか経っていないのに、国家機密に関わる情報が消えたかもしれない・・・マジやばい
長年の経験から冷やす+時間を置く   すれば起動するやもしれんとか思う至大・・・ てか直ってくれ。・・・リアルで
73Socket774:05/03/15 03:22:34 ID:HFvqy4ut
大変でつね
74Socket774:05/03/15 16:11:05 ID:yj5Vg5qx
Seagate ST340015Aが死にました
かなりハードな使い方をしていたのが原因でしょう
けどSeagate 30GB(型番忘れました BIOSなどでは3Headってでてます)
ST340015Aが来る前(4年)
から同じように使っているが普通に動いています
75Socket774:05/03/15 19:59:04 ID:MjOkOKFr
あの富士通のMPG3409ATが先ほど復活致しました。
嬉しくて書いた。ゴメン。

2年近く眠らせておいたと思うが、安物のテスターであっさりと直るなんて
知らなかったよ。プローブ法を見つけ出した方に感謝したい。
知っていれば捨てずに済んだ人も多かったと思うが、どうか。
76Socket774:05/03/15 20:50:54 ID:BY7Jim+9
>>75
うちにも 同じ型番のが逝ったまま放置してあるんだけど
どうやって直したの? 良かったら教えてください。
7776:05/03/15 21:01:37 ID:BY7Jim+9
自己解決しました。
ttp://www.ne.jp/asahi/blue-sky-jp/norrie/FUJITSU_MPG3409AT_EF.htm
↑ここの方法で試してみます。
78Socket774:05/03/15 21:17:13 ID:e+nhm7FX
>>77
です。自分もそのページを見て解決しました。
こんなに効果がある解決策も久しぶりに見た気がする。
自己責任になるがおすすめするよ、ほんと。

Maxtorの4R160L0も壊れているんだが直らないかなー、無理かやっぱ。
79Socket774:05/03/15 21:22:24 ID:e+nhm7FX
故障の原因は隣接ピン間デンドライトだとか言うらしいが、
修復策は2分ぐらいで済む。
手間はかかるが意外と短時間で済んだよ。
今、ファイナルデータでデータ復旧中。(検証も兼ねて。)

良かったら経過報告お願いしたい。
また、メールで開発者にも報告してくだされ。
80Socket774:05/03/15 21:29:18 ID:CHY1zCyp
へー
イオンマイグレーションによる短絡か
81Socket774:05/03/15 22:02:39 ID:1+XYoCg4
台湾製の不良電解液コンデンサと並び、PCだけでなく全ての電子回路を扱う業界を震撼させた2大事件だよね。

まさかあの樹脂が富士通のHDDだけに使われていたわけではなく、あちこちでガクガクブルブル。
8276:05/03/15 22:03:22 ID:BY7Jim+9
>>79
テスター貸してるから 返ってきたら試してみます。
結果は、どちらでも報告します。
ただ 中途半端に認識していたからファイルは、怪しいかも?
83Socket774:05/03/15 22:12:57 ID:1+XYoCg4
アナログのテスターで、昨今のICをいじるのは、意外な盲点だね。
普通は、ICを壊すかもしれないので、ディジタルのテスターを使うよ。
84Socket774:05/03/15 22:19:42 ID:kbFo/V7u
5年ほど使ってたシーゲートの80Gがお亡くなりになりました。
私が使ったHDDの中では長生きした方だし、一番手荒く使ってたので
頑張った香具師だと思ふ。さよなら〜
85Socket774:05/03/16 00:11:39 ID:9HrpFi+W
DTLA復活法ってないかなあ。
86Socket774:05/03/16 02:10:18 ID:bj9bTFN7
漏れはDTLAの修正ファーム入れたらエラー出まくりでダメになった。
んが、エラーの出る領域を避けてパーティション切ってみたら、普通に使えるし、以後何もエラーでなくなったよ。
87Socket774:05/03/16 02:16:27 ID:UGOTagHL
>>82
うちはファイナルデータで救出成功だった。
検査だけで1時間かかったが、それでも失われたデータが
蘇ったのだから最高さ。
願わくばもう少し使い易ければいいのに、復元ソフト。
復元率を向上しようと思えば面倒な設定が必要だし。


いやいや、あの時の悔しさを思えばこんな手間ぐらいどうってことない。
8887:05/03/16 02:43:01 ID:AVQJc6Sc
今回初めて知りチャレンジした「プローブ法」で、
富士通のMPG3409AT-EFを復活させた件について
勝手に補足します。

なお、2001年3月製(タイ)だった。
もろ不具合対象品だったよ。

使ったテスターは本当に安物の回路計です。電圧・電流・抵抗
しか計る事の出来ない旧型機器で、電池は1.5Vが1本内蔵。
今時のデジタルとは雲泥の差がある事でしょう。

テスター抵抗レンジ(電池は新品に交換済み)にし、
ピン接触させる道具は手持ちの電源コード(より線)を流用しました。
電源コードから細い単線部分だけを2本拝借しました。
人によっては安全ピンや縫い針を使うようですが、
ホッチキスの針もうまくすれば使えるかもしれない。

ピンへの接触はやや適当です。そうでないと2分では終わりません。
一応、全ピンに対して当てました。
虫眼鏡を使う予定だったが、意外とやりづらかったので
視力を駆使してがんばりました。
接触させると言うより隣接ピンずつそっと撫でる感じがいいかも。
多少ズレたって構わないくらいの大らかさは重要かも。

注意事項としては、他パーツへの誤接触や落下、静電気でしょうか。
それと、印可する電圧は3V以上は危険かもしれない。
1.5V以下がいいのではないだろうか?

以上、勝手に補足でした。
89Socket774:05/03/16 12:36:42 ID:Ocu1Bz3E
やったー。はじめて動作中に死んでくれた。
キュイーン シュ キュイーン シュ 

データは全部退避済みだし問題なし。ふはは
90Socket774:05/03/16 17:49:25 ID:gE9CwUaI
意外とケーブルや電源コネクタの接触不良では?
抜き差しで直るかもよ。
等と言ってみたりする。(自分もそうだった事があるので。)
結構、電源端子は接触が甘い奴とかあったりするし。
91Socket774:05/03/16 18:26:48 ID:sFq4TrIA
不治痛の例の爆弾つきの奴っていろんな所で迷惑かけやがったな

ATMとか、POS端末でも使われていたようだし。
92Socket774:05/03/16 18:27:27 ID:ZHJUWTAZ
>>72
Seagateはマジで腐ってるよ、壊れたのSeagate製のだけだし。もう一生こいつは買えない・・・。
とりあえず国家機密は守られた・・・。
93Socket774:05/03/16 18:55:47 ID:kF9AfY0c
>>89
電源の接触不良ですね。
リムーバブル化してると接点が甘くなって結構頻発する。
90氏の言うように抜き差しで治ると思う。
たまに電源の不良や電圧不足でこうなることもあるけど・・・

>>92
うちではIBMがことごとく壊れましたね。←不良セクタ出まくり
Seagateは今のところ問題は出てないです。
容量の小さいころはIBM製は良かったけど、1プラッタ40Gを超えた辺りから不具合が多いような・・・
メーカ送りにすればseageteは長期保証なので最近はずっとSeagate使ってます。
まぁ壊れるときはどのメーカでも壊れるとは思いますが・・・
94Socket774:05/03/16 18:56:32 ID:auy5NsHL
うちではSeagteは頑丈だったね。
むしろMaxtorの方が弱かったな。
ま、個体差や使用環境もあるので一概には言えないけどさ。
95Socket774:05/03/16 19:04:49 ID:KGjj/GFD
>>92
買った初日にケーブルの半差しで壊してしまったけど、
なんたら保証で交換してもらえたので個人的には○
96Socket774:05/03/17 14:56:37 ID:Nic3J2IT
2年前のst3120026asが
めいっぱいの動画とともに
お亡くなりになりました

97Socket774:05/03/17 15:25:14 ID:DLIHWCmn
120GMaxtorしぼん

最後はキィ、キィと泣きながらお亡くなりになりました・・・
98Socket774:05/03/17 17:36:04 ID:tsrN8NR2
HDDがなくなる理由って何?
熱と衝撃に気おつけてれば、半永久的に大丈夫?
99Socket774:05/03/17 17:59:42 ID:dA03K38h
みんな、椎とか幕より日立の方が信頼性絶対高いぞ。乗り換えろ。
100Socket774:05/03/17 18:47:14 ID:7ZI7pJFS
RMAとか交換とか逝ってるけどさ、中身がエロが像とか他人に見せられない物でも交換に出す?
物理的に壊れてるわけだからデータ抹消ソフトも使えないだろうし
101Socket774:05/03/17 18:52:34 ID:tsrN8NR2
得ろ画像の人は、修理に出してまで救出しないで買い換えるでしょ。
102Socket774:05/03/17 21:23:17 ID:Lf3FgZj5
>>98
電源の容量不足ってのが結構HDDに負担をかけていると思う。
103Socket774:05/03/17 22:15:37 ID:XmJE7f1o
>>97
かわいそう、、、
104Socket774:05/03/18 03:29:46 ID:HqPjjGPi
なんかHDDがキュ〜ンとか電源落ちる音がして、再スピンアップしたけど、どのHDDかワカンネ
イベントビューア見ても何も記録されてないし…
105Socket774:05/03/18 08:27:32 ID:Zktx0/3h
省電力機能な悪寒
106Socket774:05/03/18 12:36:22 ID:Dln0Mh3d
昨日、ついに不治痛のUSCSIHDDがあぼーんしますた。
ギュルギュル……ガ!ガガガガガガー!
痛かったろう…
10735:05/03/18 22:26:40 ID:7jW/ntNd
>>99
うちのは瀕死なのか健康なのか判らない状態がまだ続いてまつ。
108Socket774:05/03/18 22:42:47 ID:kbtEVA5w
>>72
業者に復旧頼んで、後で口封じのために殺して埋めたら?
109Socket774:05/03/18 22:46:46 ID:wq1grlxx
>>108
天才
110Socket774:05/03/18 22:51:45 ID:vM8tr/QK
大事なデータって殆どみんなhdd2個使ってるよ。その上定期的にバックウプ。
72は一個だけだったのかな?
111Socket774:05/03/18 23:25:26 ID:2HhLfJg0
まだ死んではいませんが
ちょっと強めの横Gかけると
起動や停止のときギュイ〜ンっていう音になるんです。
ギュイ〜ンっていう音に。
PCIボード交換する際にクサシしたらケースが横にブッ倒れて
そしたら
ギュイ〜ンっていう音になってしまったんです。
ギュイ〜ンっていう音に。
112104:05/03/19 15:41:42 ID:c1k4GZAz
問題HDDがワカッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!日立の180GXPか
新しいHDD買ってバックアップとったら売り飛ばすか…

>>105
再スピンアップしない時はエクスプローラ立ち上げると100%ハングアップする
でもR焼きをしている時だけ再スピンアップして復帰する
どうもよく分からん
113Socket774:05/03/20 13:03:37 ID:dT0EJD0A
九州人HD大丈夫かー
114Socket774:05/03/20 13:38:33 ID:DQwTavaj
ブランコのうえに乗せときゃ、大丈夫なのかね地震対策
115Socket774:05/03/20 17:04:22 ID:93Sn7JYc
熱と衝撃と埃と電気不足か?
壊れる原因。
116Socket774:05/03/20 17:35:58 ID:93Sn7JYc
あと、磨耗と腐食もあるらしい。
製品寿命というやつか。避けられないんだな。
117そけっとってなんですか?:05/03/20 19:20:05 ID:Svovdv07
>>58ですが・・・
5GのセアガテHDDが、今朝起動したら・・・
「シュッ・・・シュルシュルッ・・・シュッガガッブィィィイイイイン・・・ガッ・・・キュウウウゥゥゥゥゥン・・・ ○))...;| ̄|_」
でしたorz
この間はなに!?
俺の5Gセアガテにいったいなにが!?
まだ死なないでくれよぅ(ノД`)・゚・。
118Socket774:05/03/20 21:42:17 ID:fh4vmNDU
ヘッドが最期の悲鳴を上げている様に感じるが…
119Socket774:05/03/20 23:13:24 ID:YDIhLuC7
SPMのオイルが固着する寸前だったに1票
120Socket774:05/03/20 23:31:50 ID:St9QVxTB
基本的に死にそうだなという兆候が出始めたら、どうすればいい?
バックアップ取って、その後の利用方法。
121Socket774:05/03/20 23:49:41 ID:5QABAi1h
120賛江
壊れる前に交換して
俺も立派な家内管理者になったものだ
と、感慨にふける
122Socket774:05/03/20 23:54:27 ID:St9QVxTB
ネタ以外でおながいします。
逝かれた部分だけ使わないでフォーマットとか出来る?
123Socket774:05/03/21 00:05:40 ID:d5P1hs9H
>>122
それこそ、ネタみたいだよ。
俺なら、死にそうだとわかれば使わない。
やせ我慢して、オクに出さない。
HDDは消耗品だと自分に言い聞かす。
124Socket774:05/03/21 00:27:32 ID:rfceLSKY
>>120
実験。スケルトンHDDを作ってみたり。

完全に壊れたら分解。
125Socket774:2005/03/21(月) 08:37:22 ID:5KSAwITl
馬鹿だから壊すんだよ
126Socket774:2005/03/21(月) 09:37:05 ID:B9qrgoCG
壊れそうなら、速攻止めないで、そのままデータ退避。
一度止めたら継ぎ動くかわからないからだってさ。どっかで読んだ。
127Socket774:2005/03/21(月) 14:56:55 ID:RGwcbtGW
SCSIのチーター2台使っているんだけど、
最近片方の振動が少し大きいような気がするんだよね。
これってアボーンの前兆なのかな・・・?
一応FANで風あててるし、RAID組んでるから使用頻度も全く同じなんだけどね。
128Socket774:2005/03/21(月) 23:45:06 ID:2k54DbYG
幕の4K080H4。3年4ヶ月使用。

本日、報道ステーションが始まると同時に「がりがりがりがりっ」と逝った。
最近ギガ単位のデータを頻繁に転送してたからと思われ。orz
129Socket774:2005/03/21(月) 23:55:12 ID:O4Cy34QL
>>128
老体に鞭打つから、、、かわいそうに。
130Socket774:2005/03/22(火) 00:19:26 ID:5mQx2Bjg
>>128
僕のHDDはいつもゴリゴリいってますが
131Socket774:2005/03/23(水) 18:26:20 ID:vTAP27J5
>>128型番忘れたがその頃の幕の40GBなんと11ヶ月でカッコンカッコンで終わった
3年もったなら羨ましいなぁ。
132Socket774:2005/03/26(土) 21:51:27 ID:Zuyio/pT
seagateの3年使用120Gが死にそう。
冗長エラーがでまくってデータを退避させられたかったのだけが
心残りだが、過酷な環境でよく3年がんがってくれた。
133Socket774:2005/03/28(月) 13:44:18 ID:hnPy7i55
以前のスレでHDDのサルベージ業者から連絡途絶して、どうしたら
いいでしょうかと相談させていただいたものです。御連絡が大変
遅れてしまいまして申し訳ありませんでした。

どうやらHDDは本人の手に戻ったようです。ただ、修理に55万
(サルベージではなく修理というのが良くわかりませんが)かかる
ということでそのまま送り返してもらったそうです。3ヶ月かかっ
て結局そういうオチでした。

本人は、戻ってきただけましだと言ってました。私もそう思います。
親身になって色々とアドバイスしてくれた方々、どうもありがとう
ございました。
134Socket774:2005/03/28(月) 15:30:44 ID:IfmqD16U
HDD壊れるってネタなんじゃね?
今まで20台近く買ったけど壊れたの2台だけだよ。
1台目買って1週間後だったから初期不良だろうな、もう1台はアクセス中に落下させたせい。
熱なんか気にしないで5台密着状態で24時間稼動状態だけど壊れねーよw
135Socket774:2005/03/28(月) 18:34:09 ID:8dmWBunE
>>134
>熱なんか気にしないで

それが40〜50℃台での常用だとしたら、ありえない話だがな。
そもそも具体的に環境を書いていないお前の方が、よほどネタに見える。
136Socket774:2005/03/28(月) 19:23:03 ID:63Ksfi9R
>>135
いや神経質すぎなだけ。そうそう壊れるもんじゃない。
俺もHDDにファンなんか当てたことないけど、壊れたことないぞ。
137Socket774:2005/03/28(月) 19:30:49 ID:DTM9k+NI
アンマウントしちまうほど熱くなったことがないんでしょうね
138Socket774:2005/03/28(月) 19:49:04 ID:H24PfSVb
まあ壊れるまでは「壊れてない」だからな。
139Socket774:2005/03/28(月) 23:12:46 ID:bHkL0oYg
>HDD壊れるってネタなんじゃね?
>今まで20台近く買ったけど壊れたの2台だけだよ。
>1台目買って1週間後だったから初期不良だろうな

思いっきり壊れてるじゃん。
140Socket774:2005/03/28(月) 23:57:51 ID:uTz8Etuv
HDDってそう簡単に壊れるもんか?
141Socket774:2005/03/29(火) 01:51:41 ID:9xMEpxlp
ny専用のが半死半生になった。退避!退避〜〜!!
142Socket774:2005/03/29(火) 02:25:54 ID:cf73OwrU
>>141
ざまぁw
143Socket774:2005/03/29(火) 10:40:47 ID:MMTCVGC0
カコンカコン後、電源異常のような煙と共にdeskstar40Gが逝きました。
サルベージは望み雨水ですか?
144Socket774:2005/03/29(火) 11:47:56 ID:OZVkP9dB
>>143
カコンカコン>ドライブ本体に不都合が発生している
煙発生>基盤が逝っている可能性大

だからさすがに厳しい気がするなあ。
145Socket774:2005/03/29(火) 14:11:26 ID:fXJTyvwH
40Gって何年使ったんだ・・・
146Socket774:2005/03/29(火) 19:41:56 ID:5DFsAKg8
20Gのを3年でオシャカにした事ならあるよ。

ノートで多分5400回転(詳細わかんね)のがガクガクいい初めて最初はビビった。
そのあと起動するたびにMeたんがエラーチェックするようになってエラーチェックが終わらなかった。
もちろんすでに交換済みだが。
147Socket774:2005/03/30(水) 00:38:39 ID:N/m+y1r7
なんかいきなり死にました。マクスターの160ギガ。バックアップ用に使っていたほうが
死んでしまった。
148Socket774:2005/03/30(水) 00:46:15 ID:nFbhJcwz
マザーに普通でRAID−5つけてくれ

MXとかnyユーザーには最高(俺やっとらんが
149Socket774:2005/03/30(水) 05:03:29 ID:CJ4FtLzt
物理的に壊れた訳じゃないのでsage

イベントの種類:エラー
イベント ソース:Ntfs
イベント カテゴリ:ディスク

ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。
chkdsk ユーティリティをボリューム Q: で実行してください。

(-人-) ナムナム
150Socket774:2005/03/30(水) 08:00:22 ID:e8JjiX+W
nyは、ちょっと工夫をすると、HDDの寿命が伸びるぞ。
151Socket774:2005/03/30(水) 08:49:26 ID:Mao1uA79
キャッシュ用ドライブとダウン用ドライブを分けるとか?
まぁny用のHDDが飛んでもHDD代以上の損害はないよね。
データはまた落とし直せばいいんだから。
むしろいらないデータが消えてさっぱりするかも。
152150:2005/03/30(水) 11:11:05 ID:e8JjiX+W
fopenの直後にsetvbufするの

今までのは一体何だったの?というくらいHDDが静かになるよ。
153Socket774:2005/03/30(水) 11:45:36 ID:Mao1uA79
>>152
プログラミングの話?
nyとの関係は?
154Socket774:2005/03/30(水) 13:29:39 ID:x38y3n4o
>>150-151
SCSI(ry
155Socket774:2005/03/30(水) 13:40:56 ID:RVXFnKOr
自作PC板ではny使用がデフォなんですね、と言う話はともかく。

クラスタサイズを大きくしておく、というのはどう?
NTFSのファイル圧縮使えなくなるけど。
156150:2005/03/30(水) 14:20:38 ID:e8JjiX+W
>>153
だからnyでfopenしてるところの直後でsetvbufするんですよ。

setvbufしないと、最悪512バイトずつOSのAPI呼ばれちゃうんで、
これを256KBくらいに大きくしてあげると、ヘッドの移動が激減するのよ。

>>155
それもいいですね。
ドカっと64KBにすると、断片化も管理領域も減っていい感じですよ。
ただ、デフラグできなくなるけど。
157Socket774:2005/03/30(水) 14:33:47 ID:vUDwSnje
ny使う人と一緒にしないでください。
大変屈辱です。
158Socket774:2005/03/30(水) 21:39:17 ID:yX2nAnjb
アニヲタ携帯待ち受け画面の素材がいっぱい入った
ノートPCのHDDが逝った。
待ち受けはminiSDに避難済みだったが素材が全滅。
もう機種変簡単にできんわ

もう3年間使ったから買い換えよう。
車の12ヶ月点検と車の任意保険とノート

すごい出費になりそうだ
159Socket774:2005/03/30(水) 21:54:49 ID:bVvR/lcY
パソコン起動する度にHDDからおかしな音が出る。
これはしばらくしたら壊れるだろうと、思った。
問題は、パソコンに複数搭載してあるどのHDDが壊れかけているのか、という事だ。
160Socket774:2005/03/30(水) 22:36:39 ID:bl2sX8rb
HDD自体が逝った訳じゃないのでsage

俺もバッファローの外付け80GB(サムスン)のHDが、突然使えなくなりました。
やはり電源入れると「ウィーン(回転音)、プッツン、プッツン・・・」
と変な音がして HDを起動できません。

電源 : Unifive UOP25D(25W)
電源は25W。と言うことは
定格17Wなので、あと8Wしか余裕ナシ!
しかも放熱の悪いプラケース!
電源部が逝ちゃってるみたい。

(HDは他のケースに移植して救出…)


同型の外付けでも電源部コンデンサの膨張・爆発
煙発生、などで電源部が逝ってしまったことが…


(-人-) ナムナム
161Socket774:2005/03/31(木) 03:35:52 ID:3/4lQS5S
手元に富士通製のMPG3204とMPG3409の山
スピンアップしなくなったものたち。
買ったPC屋に電話して聞いて見るか。
使えなくなってから時間経ちすぎだけど。
先週、台湾製のコンデンサ不良で多くのマザーボードが
死んだ事に気付いたばかりなんだけど、もしかして・・・
162Socket774:2005/03/31(木) 05:16:06 ID:aOf1xg6u
DTLAをキャッシュとして冷却も何もせず酷使させてるけど全然壊れない。
そろそろ新しいの買いたいんだけどなー。
163Socket774:2005/03/31(木) 06:53:23 ID:kMBxtUCj
「竹島は日本の領土である。」決して譲歩する気はない。
竹島は韓国では「独島」と呼ばれ、日本帝国主義からの
独立のシンボルとして韓国人の間で大きな注目をあびている。
日本の敗戦後、韓国は日本の植民地支配から脱し、自国の
領土の主権を回復した。その後日本が韓国を植民地支配する
以前(1905年、明治期)に実効支配した「竹島」を、韓国は戦
後のどさくさにまぎれて韓国の領土と主張し始めた。李承晩
(イ・スンマン)が1952年に「竹島」を含む当時の日本の領海
の保有を一方的に宣言したのがそれである。
しかし、「竹島」は日本が韓国を植民地支配する前に、当時
韓国政府も権利を全く主張していなかった時期に、日本が
「日本国の領土であること」を宣言したものであり、当時の
日本の国力からして妥当な保有宣言であった。つまり、竹島は
植民地として韓国から奪ったものでなく、韓国を植民地支配
する以前に日本の領土になっていたのであり、韓国が植民地
支配のシンボルとして「独島(竹島)」を持ち出すのは論理的
におかしいのである。
明治期の国際関係の常識からして、イギリス・フランス・ロ
シア等世界の列強が帝国主義的拡張の結果として植民地化した
地域は国際関係を規定する最重要のルール「国際法」の観点に
てらして、妥当な保有だと認識されていたし、現在もそうみら
れている。
そもそも、植民地主義を過去にまでさかのぼって否定したら、
現在のアメリカやロシアの領土のほとんどが正当性を失う。
つまり、現在の地政学的秩序がめちゃめちゃになるのである。
したがって、第一次大戦以前の帝国主義時代までさかのぼって
領土を再分配することは不可能なのである。
韓国が主張していることはまさに現在の国際関係を支えている
原理を侵すものであり、一方的なナショナリズムの表出に他
ならないのである。日本は「国際法」に則って「竹島」が自国
の領土であることを宣言する。
164Socket774:2005/03/31(木) 07:03:29 ID:uSVne6Bw
WDの250Gがそろそろ逝きそうだ
認識しなくなったんでUSB2のリムーバムルに入れて使ってたが、
そっちも起動後20分くらいしてから、ようやく認識しだすノロマっぷり
エロ特化HDDとして重宝してたのになぁ・・・
165Socket774:2005/03/31(木) 07:08:23 ID:uSVne6Bw
逝ってないのに、あげてしもたスマソ
166Socket774:2005/03/31(木) 09:27:29 ID:aHKFNoIt
いや、「早く死ね!」という心意気が伝わってきてよろしい
167Socket774:2005/03/31(木) 09:48:47 ID:boPcnTFm
最近は昇天するまで使うことって無いな〜。
壊れる前に売って新しいやつに変えちゃう・・・。
つか昨日の夜に、売っぱらう120GをDestroyにかけたのだけど、
朝になってもまだ終わってなかった。。。
168Socket774:2005/03/31(木) 10:04:46 ID:2nK3rRQA
ST3200822Aが死にますた
電源入れたらキュィィィ〜ン カッカッカッカーキュィィィ〜ン カッカッカッカー
BIOSでも認識出来ないし振ったらカラカラ鳴ったorz
169Socket774:2005/03/31(木) 10:35:10 ID:d3oqSAbA
日立製、購入2週間目で起動時に「シャッシャッシャッ…」っという異音が…
直後にフリーズしたのでセーフモードで立ち上げて、前日インストールしたアプリケーションを削除したが、回復せず。
最後は「カラカラカラ…」という音と共にセーフモードも立ち上がらなくなった…
。゜(´□`。)゜
170Socket774:2005/03/31(木) 14:38:13 ID:CrC2iAER
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 4GのHDDが逝ってしまいました。
    /  ./\    \_________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
171Socket774:2005/03/31(木) 14:48:46 ID:WHJBuboj
幕の250GBがお亡くなりになりますた。
ブレーカーが落ちてそのまま帰らぬHDDに・・・orz
カチャカチャいってOSが起動しない。

あの、まだ買ったばかりなのでつが。
薔薇7200.7の80GBは書き込み中に何回かブレーカー落ちたけど大丈夫なのに。
172Socket774:2005/03/31(木) 15:11:51 ID:yTcA8fEI
>>171
そんなもんHDDメーカー関係なくタイミングの問題だろ
173Socket774:2005/03/31(木) 15:25:59 ID:nauaE6G7
>>168
どんな環境で使ってたの?
参考までに教えてちょ
174Socket774:2005/03/31(木) 16:38:38 ID:2nK3rRQA
>173
P2Pで上書き⇔消去の繰り返し
断片化が酷すぎたのでデフラグ4回したところアボン
175Socket774:2005/03/31(木) 17:04:42 ID:PZVEqvm7
バカ発見
176Socket774:2005/03/31(木) 17:12:57 ID:8kaFpL2j
250GBをこんな感じで使ってるんだけど、

XP Program DATA1 DATA2
C:10GB D:10GB E:150GB F:50GB


昨日E:のNTFSエラーで強制再起動。んでさっきD:もNTSFえらーで青画面。
違うパーティーションとはいえ同一の物理ディスク上で立て続けにファイルシステムエラーってやばいの?
SMARTは特に変わった数値はない。
177Socket774:2005/03/31(木) 17:17:10 ID:8kaFpL2j
あげちまったスマソ
178Socket774:2005/03/31(木) 19:15:08 ID:nauaE6G7
>>174
そうか。それは酷使しちゃったね。
そういうときは、別にHDD用意してまるごとファイルコピーすれば
断片化は解消(というかコピー時にきれいに整列)されると思うんだけど
実際、どうなんだろう?
誰か、つっこみよろしく
179160:2005/03/31(木) 20:52:06 ID:CrC2iAER
残りのバッファローの外付けもそろそろ電源逝きそうだ

・電源スイッチを押しても応答が無い
・何故か電源スイッチを押してから数分後に起動を始める
・何度か起動を試みれば成功する。
・寒いと症状なおさら出ます。朝一で電源上げるとまずこける・・・
・一度起動までして温まってくれればあとは安定する。

安かったんでいくつか買ってしまったんだが、
放熱も電源もへぼいなこのHDD・・・
ハードディスクに、負荷かかって、あぼーんしかねないので
バックアップしとこ・・・
180Socket774:2005/03/31(木) 21:21:43 ID:2fbKlanf
>>179
電源ばらしてケミコン見てみれ。
181160:2005/03/31(木) 22:55:11 ID:CrC2iAER
これには前に壊れた物のように膨張・爆発、焦げ跡など
明らかに壊れている感じでなく見た感じマトモで良く分からない。
壊れかけてはいるみたいだが・・・

保障切れているし、これもバックアップ後他ケースに移植かな・・・
毎回保障切れたころに故障・・・メルコタイマー?
182Socket774:2005/03/31(木) 22:57:53 ID:c+poGjSp
海門のHDDがアクセスランプが点いてないのにジリジリジリジリ断続的に鳴ってる。ヤヴァイかな?
183Socket774:2005/03/31(木) 23:12:56 ID:2nK3rRQA
>182
それ仕様
>175
うっせ〜な けど3ヶ月で逝くのはどうかしてる
酷使していても2年以上ST3120022AとWD1200JBは正常に動作してる
>178
まさかそのぐらいで逝くとは思っていなかったので
184Socket774:皇紀2665/04/01(金) 02:37:30 ID:/wsU0nfr
HDD壊れるといっている香具師は、大抵マトモな冷却をしていないことが多い罠…
あとP2Pに使うディスクは壊す覚悟が無いものは使わないこと。
あと、デフラグ厳禁!!
185Socket774:PC/AT21/04/01(金) 13:46:50 ID:S1FT9QT5
7200.7、朝起きてPC起動させたらBIOS認識&起動せず(;´д`)
1年半の命。保証もう切れたよ・・・orz
186Socket774:PC/AT21/04/01(金) 14:30:04 ID:/wsU0nfr
>>185
RMA効くなら出せ!!
187Socket774:PC/AT21/04/01(金) 14:53:29 ID:P4tasHk+
素人質問なんですか、
1ヶ月前くらいにosの起動ファイルが壊れた感じでOS起動しなくなって
クリーンインストールして
3日前また同じ感じで起動しなくなって入れなおし、
さっきユーザープロファイルがぶっ壊れた。。。
ギコナビのログファイルが壊れて chkdsk /f やれってエラーも結構出てました。

異音とかは無くいたって静かです。

クラスタのエラーチェックとかなんかよくわからんので、HDD買い換えれば直るかな?
あとHDD以外に疑うべきパーツとかあります?

アドバイス等おねがいします。
188Socket774:PC/AT21/04/01(金) 15:03:26 ID:Qq+wXQi+
NTFSエラー(`皿´)ウゼーからはっとく
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/support/error/list/1500-1699.html
189Socket774:PC/AT21/04/01(金) 15:30:08 ID:58Tw+y9u
>>187
異音がなくても、不良セクタがあったり、メーカーの鶴でエラー
が出るのなら、窓から投(ry
190Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:11:08 ID:P4tasHk+
見たけどよくわからんのでとりあえずHDD買ってきますw

あとメーカーのツールを探して試してみますサンスコ
191Socket774:AMD暦37/04/02(土) 05:25:30 ID:OYwej/at
IC25N040ATCS05あぼーんage
192Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 20:33:51 ID:xVbA9tqH
HTS548040(ry あぼーんgae
193Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:49:12 ID:eGNGVzgK
ま、PCの前でタバコを吸わないことだな。
194Socket774:2005/04/03(日) 01:07:52 ID:wKReRPjA
Hitatchiの160GBがカッコンカッコンとか言い出して認識しなくなったorz
音楽ファイル消えちゃったのが痛い。
195Socket774:2005/04/03(日) 09:57:44 ID:2wBkKbfb
幕6Y120L0逝きますた・・・orz

6Y型番アボーン2台目だぞ、逝きすぎだコラー ヽ(`Д´)ノウワーン
196Socket774:2005/04/03(日) 14:12:47 ID:/VGbOvdb
ここがハードディスクを壊すのが上手な人たちが
集う場所ですか?
197Socket774:2005/04/03(日) 18:14:39 ID:KpTGvS5U
その後死んだHDDをどうしてるか聞かせてくれないかおめーら
198Socket774:2005/04/03(日) 18:19:28 ID:Wvt2J2tw
窓から(ry
199Socket774:2005/04/04(月) 00:33:17 ID:1miTPdgc
>>192のものです
521円の保障かけて、交換しに逝った。ちなみに、ドスパラ。
ツクモも良いけど、すぐ交換してくれる、ドスパラも結構いいね。

1年保障だけどさ。
200Socket774:2005/04/04(月) 01:12:06 ID:1KOB2p8K
よかったニャー
201Socket774:2005/04/04(月) 02:00:50 ID:4RF3gcKz
幕40Gをformatしようとしたら、延々と初期化し続けて340%をこえますた(´・ω・`)
そろそろ12時間ほど経ちます。

どんな現象だよ… orz
202Socket774:2005/04/04(月) 02:17:20 ID:U/Nn/8MF
>>201
最強に強まったHDDが完成する。しばし待たれよ。
203Socket774:2005/04/04(月) 02:58:42 ID:6wnrzdog
24時間待てば最新のHDDができるな
204Socket774:2005/04/04(月) 08:48:15 ID:gEees/Wb
>>201
そろそろ1TByte、15000回転くらいのHDDに変化しましたか?
205Socket774:2005/04/04(月) 10:29:08 ID:hdDFC3xj
外付けのHDDを1メートルくらいのところから落としてしまった。
試しに電源入れたらカッコンカッコンうるさい。
これかと思ったよ。
5年間ありがとう。
206Socket774:2005/04/04(月) 10:51:27 ID:lPiyfOGE
幕8.4GB 5年
幕60GB 3年

全然壊れる気配がない
207Socket774:2005/04/04(月) 13:01:45 ID:fi62dPA3
海門からカコンどころか、ガキーーーン!!!!ってすっごい爆音が出たことあったな・・・。
あまりの音の大きさに普通にビビった・・・。
不良セクタは無かったけど、心臓に悪いので早々に交換した・・・。
208Socket774:2005/04/04(月) 23:54:27 ID:ZBLZgKrZ
未だにクオンタム4GB使っているが、2週間前にガキンと音がしたな。
つい先日はOS起動時にいきなりチェックがかかったのでビビッタよ。
昇天近し。
209Socket774:2005/04/05(火) 12:57:35 ID:VvvGS1v0
Maxtor 6Y120LOが、カッチンといってスピンダウンしたまま、アクセスしてもスピンアップせず。
大量に遅延書き込みエラーでファイルシステムがぁ・・・

Windowsさん、遅延書き込み失敗した分は、他のディスクに情報を保持しておいて、
次に正常にアクセスできるときに、処理を継続してくださいです・・・。

210Socket774:2005/04/05(火) 13:04:14 ID:VvvGS1v0
>>171
Maxtorのサイトに行って診断ツールをダウンロードして、走らせてみるといいかも。
論理的にファイルシステムが飛んだだけなら、HDD自体は生きてるよ。

基本的にHDDはオートリトラクトついてるので、
電源が落ちたくらいで物理的にクラッシュしたりしない・・・はず。

オートリトラクトに欠陥があって、ごくまれに失敗するのかもしれないけどね。
211Socket774:2005/04/05(火) 13:12:40 ID:VvvGS1v0
>>178
バッファリングしないで小刻みにディスクに書きに行くような、
ヘボ〜いP2Pソフトを作った作者を呪うべし。

某P2Pソフトの場合、
ソースをいじって256KBのバッファを設定したら、
驚くほどHDDが静かになったし、断片化が激減したよ。

ソースをいじれない場合は、
NTFSのクラスタサイズをデフォルトの4KBではなく、最大の64KBでフォーマットしよう。
いろいろと制約がある(例えばデフラグできない)けど、かなり断片化が減るよ。
212Socket774:2005/04/05(火) 13:16:27 ID:VvvGS1v0
あと、デフラグしたくらいでHDDが壊れるのは、冷却に問題があるんじゃないかな。

冷却が悪いと、デフラグのように連続してHDDにアクセスし続けると、かなり温度が上がっちゃうよ。
213Socket774:2005/04/05(火) 21:19:52 ID:TB7DjxaB
>>211の頭は断片化だらけだけどな。
214Socket774:2005/04/06(水) 10:02:15 ID:jK9CAupG
5.25インチフロッピーのほうが寿命が長い希ガスる
215Socket774:2005/04/06(水) 12:58:56 ID:SzzGVfIb
8インチFDも昔あったのだが、カッコンガコンと言う音が懐かしい。
216Socket774:2005/04/06(水) 13:20:24 ID:YC3pW/XR
前田土建工業株式会社 は 福山市の道路清掃車で掃除させました
税金で前田土建工業株式会社 は造成地の土砂が道路に出て汚しても福山市の道路清掃車で掃除させました
前田土建工業株式会社 は 福山市の道路清掃車で掃除させました
税金で前田土建工業株式会社 は造成地の土砂が道路に出て汚しても福山市の道路清掃車で掃除させました
前田土建工業株式会社 は 福山市の道路清掃車で掃除させました
税金で前田土建工業株式会社 は造成地の土砂が道路に出て汚しても福山市の道路清掃車で掃除させました
前田土建工業株式会社 は 福山市の道路清掃車で掃除させました
税金で前田土建工業株式会社 は造成地の土砂が道路に出て汚しても福山市の道路清掃車で掃除させました
前田土建工業株式会社 は 福山市の道路清掃車で掃除させました
税金で前田土建工業株式会社 は造成地の土砂が道路に出て汚しても福山市の道路清掃車で掃除させました
217Socket774:2005/04/06(水) 14:04:35 ID:jSkLI6Nm
バッファローの外付け160Gを使っていたんですが、ある日突然OSが立ち上がらなくなりました
取りはずすと立ち上がるんですが。
これって壊れたのでしょうか?
これじゃフォーマットもできないし。困ってます。
218Socket774:2005/04/06(水) 14:38:04 ID:6LJcQCQW
原因でてるやん
219Socket774:2005/04/06(水) 16:03:23 ID:MFPKxq1H
今日立ち上げると6Y080Pからなんかメロディーが流れてきて
うんともすんとも言いません。
これはなんかのエラー音なんでしょうか
220Socket774:2005/04/06(水) 16:34:29 ID:oUsXcLb5
一定間隔でWindowsの動作が停止して受け付けなくなるようになった。
時々ポインタが止まっては、ワープしてみたいな・・・
これって、HDDの故障が原因ですよね?
前にも同じj現象で壊れた気がした。
HDDHealthの表示では、spinupとTemperatureが異常な値出して、
寿命が4/23と宣告されてるのですが・・・
221Socket774:2005/04/06(水) 17:22:08 ID:P1oMnKMo
かれこれ5年近く前に買ったDTLA307030がお亡くなりになりました。

セカンドマシンで酷使してきましたが、未だ壊れる気配も無く、
酷暑と言われた夏に丸1ヶ月連続稼動させたり、別のPCに
に移動させる際に階段から落としてしまったりと、酷い扱いを受け
続けながら、今までエラーひとつ吐かずに頑張ってくれました。
ただ、元々騒音が酷く、先日ついに引退させることにしたのです。

外付けHDへデータの引継ぎを済ませ、老いたHDの最後に
フォーマットを行おうと一度再起動したところ、突然、
ギリギリリリという異音とともに、あっけなく臨終してしまいました。

本当はとっくに限界だったのに、最後まで自分の仕事をこなそうと
頑張ってくれたのでしょう。
仕事を終えたその顔は実に安らかでした。   たぶん・・・

222Socket774:2005/04/06(水) 17:55:17 ID:5n9C+99r
振ると微かにシャリシャリ音がするんですがお亡くなりになってますか?
223Socket774:2005/04/06(水) 18:23:43 ID:yazw6jpI
マクスター純正120GBが、2ヶ月で死んだ。
まぁ、10ヶ月保証があるから、大丈夫やろうけど。

それより問題は、3日前に買った、日立の2,5インチの80GB
から、何かするたびにカコンカコンという音が聞こえる。

やばいな。
224Socket774:2005/04/06(水) 18:30:42 ID:j/LWZbko
>219
それもうダメポ。
うちはピロピロ音がしたら、次回再起動時には認識しなくなってた。
225Socket774:2005/04/07(木) 00:06:32 ID:ThnjktxQ
>>219
>>224
HDDを電源ON後横から叩け!!
そして、すかさずサルベージ汁!!
226225:2005/04/07(木) 04:23:24 ID:ThnjktxQ
227Socket774:2005/04/07(木) 11:15:06 ID:MsxYILev
以下大艦巨砲チラシの裏、開始

5連装ハードウェアIDE RAIDボックス(ARECA ARC-5010)に
日立7K250 250GBを5発突っ込みRAID5の1発冗長で1TBストレージだゴルァ
運用10ヶ月目に1発あぼーんだクソー
スペアHDDをはめ込んでリビルド中だが、10時間経っても半分も行ってないぞムルァ
壊れた7K250はPCのIDEに繋いで、認識はするがうんともすんともアクセスできんぞ
カコン音すらしねーとはどういう了見だヽ(*`Д´)ノ
うちにゃ180GXP (AVV2)以降の日立が計12台あるが、これで脂肪3個目だ
DJNAやDTLAすらまだ5台ほど生きてるというのに、最近の日立はマジ壊れまくり杉
しかもショップ保証(10ヶ月)がちょうど切れたあたりで死にくさる
RMAもできねーし、リビルド中のままオナニーして寝るぜ(´・ω・`)

・・・でもホットスワップのオートリビルドでバカチョンは気持ちいいぜチラシの裏終了
228Socket774:2005/04/07(木) 13:13:17 ID:JTIDZFBs
管理はちゃんとしようねー
RAIDで、リビルド出来るのであれば、RAID5あたりかな。
まぁ、熱だろうか。後はガンガレ。
229Socket774:2005/04/08(金) 06:21:40 ID:jxq5TIba
>>227

わかってんなら書くな
230Socket774:2005/04/08(金) 10:38:24 ID:qhYM62WQ
この10年間で買った3.5インチHDD
IBM&日立 12台
Seagate 4台
W.D. 6台
Maxtor 17台
その他今は無きメーカー達 6台

今まで壊れたHDD
Maxtor 4台(買ってから壊れるまでがそれぞれ12ヶ月、12ヶ月、3日、2ヶ月)
その他 0台

初めてMaxtorに手を出した一年半前まで、HDDって壊れないのが普通だと思ってたよ。
まあ、おかげでバックアップとかRAIDとか気をつけるようになったんだけど、
その気をつける環境の為に買ったMaxtorのHDDがもう壊れてる。今朝も壊れたばかり。
よーやくMaxtorは買ってはいけないってことに気づいた俺は遅すぎ。
231Socket774:2005/04/08(金) 13:32:23 ID:RebiswvH
ウチも幕のHDDが今週で2台壊れた(7Y250M0と6B250S0)
それぞれ別マシンで使ってて、1台は1ヶ月くらいTV録画に使ってたら壊れて、
もう1台はOS入れ替えたら壊れた。こっちは4ヶ月くらい。
で、今6B300S0がカコンカコン言ってる・・・。
かなり昔に買った幕の80Gは元気に動いてるんだけど、
最近のは故障率が異常に高い気がする。
もう幕カワネ
232Socket774:2005/04/08(金) 14:05:57 ID:nRrKXG3n
そこでお得な160G日立ですよ
233Socket774:2005/04/08(金) 17:14:49 ID:CfS3k0kQ
シーゲットが200G1万だった。ツクモだっけな ドスパラかも
234Socket774:2005/04/08(金) 21:29:42 ID:ZCvXIBsr
4年前の日立の11GBは未だに現役なのに、
半年前に買ったマクスター160GBはいきなり読み込み遅延回避エラーを吐いてあぼんヌ。
ヽ(`Д´)ノ最近の若いもんはたるんどる!

中のデータは駄目なんだろうなあ・・・('A`)
235Socket774:2005/04/08(金) 21:46:05 ID:32+bJg6I
>>234
つ[せあがて]

マジオススメ
236234:2005/04/08(金) 22:08:32 ID:ZCvXIBsr
>235
オススメっすか、了解。
なんか知らんがさっそく探して試してみます
ありがとね〜
237Socket774:2005/04/08(金) 22:50:11 ID:n9yb2Doa
Maxtor買うぐらいなら、日立かSeagateだな。
もう懲りた。
238Socket774:2005/04/09(土) 00:27:58 ID:arFegUUs
ここ最近、海門と日立の工作員が多いな
俺は幕しか買ったことないけど
どれも2週間以内に壊れた事は無かったぞ
それと半年に1回は買い換えるようにしてる
239Socket774:2005/04/09(土) 00:34:02 ID:1MV1pPCv
まあHDが壊れる確率は使い方とHDの状態によって変わってくる
240Socket774:2005/04/09(土) 00:35:23 ID:XJN789DK
>>238
普通の消費者はそんな使い方出来ないと思われますが、どうか?

富士通じゃないんだから、せめて2年以上は耐えてくれんと。
241Socket774:2005/04/09(土) 00:49:19 ID:XrAnMJob
>>238
その書き方なら2週間以上なら壊れたことあるってことだろ?
しかも半年に一回は買いかえてるってことは、
壊れるときは半年以内に壊れてるってことじゃん。
俺今まで30個くらいHDD使ってるけど、半年以内に壊れたことあるのは
幕のHDDだけだよ。あの不良品だった富士通のHDDですら壊れるまで2年かかったし。
製造元から不良品と発表されたものより耐久性が低いのが幕クォリティ。

それに幕信者はみんな口をそろえて壊れるのは環境のせいっていうけど、
幕以外のHDDはそんな気を使わなくても殆ど壊れないよ。
242Socket774:2005/04/09(土) 00:51:10 ID:FE6IzGVS
そういうやチップがあっちっちなのは改善されたの?
243Socket774:2005/04/09(土) 02:17:25 ID:XaseReKv
全然。幕熱すぎ。日立と比べたら雲泥の差ですよ。
244Socket774:2005/04/09(土) 04:45:20 ID:u2nTtq2n
買ってすぐにアスファルトに落としてロストクラスタが出来たというジャンクを知り合いから買って4年。
スキャンディスクをかけたら100を超えるクラスタにエラーが出来てた。
よく今日までもったもんだ。グッバイ俺のエロ動画。世話になったぜ。
245Socket774:2005/04/09(土) 12:33:16 ID:MsRF9YZu
>ここ最近、海門と日立の工作員が多いな
>俺は幕しか買ったことないけど

ワロタところで最近幕のHDDが熱くなくなったんだって
みんな買ったって言ってるから俺もきょう買ってこようかな
246Socket774:2005/04/09(土) 13:02:01 ID:WjPymhTM
おまいら面白いように釣られてるな
247Socket774:2005/04/09(土) 20:50:30 ID:08wv+Yrj
俺の個人的な経験

Seagate 10台使って、不良セクタが出たのは3台。代替後、何事もなく稼働。
IBM 6台使って、不良セクタが出たのは1台。それも75GXPだから、仕方ないな。
Quantum 3台使って、どれもトラブルなし。
富士通 5台使って、どれもトラブルなし。
Maxtor 4台使って、2台はスピンアップしなくなり死亡、残り2台は不良セクタやハング多発。

一台とも死なずに任期をまっとうしたドライブのないMaxtorは、ちょっとね・・・。
248Socket774:2005/04/09(土) 21:05:50 ID:W6NwyolL
WD3台 旧IBM1台 幕2台が核を成す僕のHDDはどれが先にしぼんぬでしょうか?
249225:2005/04/09(土) 23:24:19 ID:BvjwUCFr
>>245
確かに6Yは酷すぎるくらい爆熱。
6Bからは発熱マトモだから、心配しなくてもいいと思うがな。
工作員が幕は熱い熱いという奴は、6Y=幕だと思っているからか?
250Socket774:2005/04/10(日) 00:28:11 ID:hJYJRzNk
>>248
神でからにしてね
251Socket774:2005/04/10(日) 02:05:00 ID:odZxrVBS
252Socket774:2005/04/10(日) 03:19:10 ID:fWoUvXkE
>>249
ここ1〜2年の不幸な実績があるから、
ひと夏過ぎてからでないと太鼓判は難しいしね。
253Socket774:2005/04/10(日) 04:47:59 ID:/EkvWyZg
6Yのお陰で暑い という方程式が出来たかと。
汚名返上は時間かかるよ。ロット次第 っていうわけじゃないから。
254Socket774:2005/04/10(日) 06:29:34 ID:qoXMHiXW
6Bだって6Yよりはましだというだけで、熱いものは熱いです
6Yは幕信者すら問題視する、論外の欠陥製品

MXT-540A (540MB)などという古代伝説のHDDの熱問題を経験したわしには、
「Maxtorは鬼のように速いが炎のように熱い」というのは、もはや十数年越しの信念

とりあえず6B250R0をファンレスのガワに入れたやつが年末からあるので、
(自分で作ったんじゃなくて、バッファローの既製品ね)
こいつが今年の夏を越せたら、見直してやる

それまで幕は4Rと5A以外ツカワネ
(5400回転の5Aすら、その発熱は許容限界ギリギリって感じ)
255Socket774:2005/04/10(日) 10:28:59 ID:3UHCE++V
MaxtorのHDD=真夏のラグビー部の部室
256Socket774:2005/04/10(日) 11:02:59 ID:sjWf+2+O
こんにちわ。この度不具合が発生しているようで・・・ファイルを削除する時だけ異常に時間がかかるようになるのはHDDの寿命が近いからなのでしょうか?
OS起動はもちろんファイルを開いたりなんだりは全然平気なのですがファイル削除、ゴミ箱から削除は
小さいファイルでもカリカリ時間が掛かります。
何か入れたアプリが原因かとそれらしいものはすべてアンインストしましたし、デフラグ&スキャンディスクも実施済み。
ローレベルフォーマットで直る見込みなどありますでしょうか。新しいHDD購入も考えております。

OS:XP SP1
メモリ 512MB
薔薇 7200rpm 120G
257Socket774:2005/04/10(日) 11:12:34 ID:4n1Zt6+9
数週間でHDDが死ぬと言う人は、
初期不良かどうかよりも、自分の環境を見直してみ。

電源、電力不足、冷却、振動、IDEケーブル、M/Bチップセット、IDEドライバ、等々、
258Socket774:2005/04/10(日) 11:12:59 ID:+Ig8woYG
断片化
259Socket774:2005/04/10(日) 18:28:25 ID:fWoUvXkE
>>256
この前同様の相談を受けて見てみたら
そいつのゴミ箱の中には40マンコもファイルがあったよ。
260Socket774:2005/04/11(月) 00:03:15 ID:owif/7xT
>>257
俺もそう思うな〜
標準電源で幕がカッコン言い出したので電源替えたら
すっかり調子よくなった。
幕は電源にシビアなんじゃない?他のメーカーよりも。
261Socket774:2005/04/11(月) 00:28:39 ID:VtJSvyC6
異常が出たHDDは、3〜4台のマシンに付けかえて
チェックディスクやらPowerMaxかけてるけどね。
ダメなもんはダメ。
262Socket774:2005/04/11(月) 10:27:59 ID:wcawo9Eh
>>260
怖くてとてもじゃないが使えないな。
263Socket774:2005/04/11(月) 11:42:19 ID:59wgC708
>>260
最近の幕は消費電力大きいからね。
264Socket774:2005/04/11(月) 12:08:33 ID:tMwBmrIS
消費電力の問題じゃないと思う。
5プラッタの頃のIBMのDTTAのほうが、よっぽど電気食いだったけど、電源にはシビアじゃなかったよ。
同じMaxtorで、ATAとSCSIの基板を見比べれば、なぜ電源に敏感なのか、すぐわかるよ。
265Socket774:2005/04/11(月) 13:32:44 ID:kvXLsdDd
幕が熱いのは確かだが、逆に言えば冷やして使えばあまり問題ないって事かねえ。
ウチは6Yを2台、フロントのファンの真っ正面に付けて使ってるがSMART情報じゃそう熱くはなってないようだし
特に壊れる前兆もないようだ。(もう一年位使ってるが)
まあ普通のHDDと同じように扱ったら逝くってのは欠陥ちゃあ欠陥だろうけどね。(大してパフォーマンス高い訳でもないし)
266Socket774:2005/04/11(月) 19:56:26 ID:rUIFWuCF
久しぶりにハズレ品引いた。
幕6B250R0の3/22購入品がスピンアップ失敗するようになった。
特定のフォルダに入ると落ちるようになったので、
そこは諦めてサルベージして返品する事にしよう。

Windows入れ直したばっかなのに、また再構築か……。
それ以前にサルベージのデータを何処に置いとくかという問題もあるし
(多分家中のHDD掻き集めてもちょっと足りない予感)
また秋葉原まで行くのは面倒だ。こんなハズレは幕三台目で初めて。
というか、初期不良食らったのも五年自作してて初めてだ……。
今までは運が良かったんだな。さ、DVDに焼くか。
267Socket774:2005/04/11(月) 21:06:25 ID:VurIT/kV
>>265
俺も幕の6Y120P0使ってたわ、見たら起動ドライブだったw
1年近く経ってるように記憶してる。ファンで冷やせばOKだし、
ATA133の効果か知らないが速いし、音も静穏モードにすればほぼ無音に近い。
268Socket774:2005/04/12(火) 03:01:25 ID:QZMYRQBH
>>265
>>267
胴衣!!
6Yは鯖ケースなどで積極的に冷やしていれば問題ないが、ちょっと冷却怠った状態で負荷掛けてシバいたら、
あっという間に危険温度の55度(SMART値)を超えてしまう。
そのまま使い続けると、アボソ(当然!!)する。

逆に冷却がキツイ環境なら素直に買い換えた方が良いかも…
269Socket774:2005/04/12(火) 17:11:41 ID:bO/9ZP4s
SeagateのST3120022Aが13ヶ月で死亡しました。

最近、起動が遅くなっている気がして、年度の区切りのメンテとして初めてデフラグをしました。
ほとんど赤の状態で時間もかかり、たいして改善せず、むしろ調子が悪くなりました。
これでは仕事に使えないと思い、フォーマットし直しましたが、Cドライブ10Gに4時間かかりました。
その後、改善せず、起動直後にエラー報告が入り起動に10分かかるので、あきらめました。

13ヶ月前、ショップブランドのBTOで購入、ミドルタワーのケースに排気のケースファンを1つ付け、
HDDはこれ1つだけ、ネットなど軽い作業だけで1日平均3時間使用で、たまに...nyを
2週間に12時間ほど使用ぐらいです。HDDってこんなに早く逝ってしまうのでしょうか?

2台目のHDDとしてST3160021Aを買ってきました。耐久性は同じぐらいでしょうか?
前回の反省もふまえて、吸気ファンを前面に付け、風のあたる位置にHDDを設置しました。
今度のは2年はもたしたい、大丈夫でしょうか?
定期的にデフラグしたほうがいいのか?やって悪くなったので怖いです。

HDDに詳しい方、もしよろしければ、意見よろしくおねがいします。
270Socket774:2005/04/12(火) 17:45:00 ID:QZMYRQBH
>>269
NYのキャッシュドライブはデフラグ厳禁。
NYで使うドライブ(とくにキャッシュドライブ)は、壊れても構わないドライブ使うべし。
271Socket774:2005/04/12(火) 18:27:38 ID:HFXUtTUQ
>>269
俺は "HDD Health"で、おおよそのエラーと不良セクタの数を監視し、
"SpeedFan"で温度を監視してる。夏場でも 最高で 42℃程度になるように
気をつけてる。そんな感じで ST3160023ASを 8ヶ月使ってるけど問題なし。
それにしても去年の夏は暑かった…
272Socket774:2005/04/12(火) 19:12:15 ID:0D3pERtd
Seagate の40Gが昇天されましたorz
かって1ヶ月であぼーん
まあ衝撃加わった(弟がケースけった)から
しょうがないかorz
でも俺のはそれ1台しかないから3Dゲームできないorz
どうしよ゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ
273Socket774:2005/04/12(火) 19:17:38 ID:MmfFm/L/
5400回転つかえよ。まったく壊れる気配がせんぞ
274Socket774:2005/04/12(火) 19:29:44 ID:y+FrC/1D
ちなみに巨大ストレージシステムの一生はこうなる

理想条件下で鯖用HDDは導入後半年のエージングを行い
3年目に完全に電源を切ってオーバーホールを行う
運用は6年目に完了し、継続使用するならメーカーに
差し戻して完全オーバーホールを行う
275Socket774:2005/04/12(火) 21:34:32 ID:uhr9WMKM
>>266の幕をHDDhealthで見たら面白いことになってた。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050412213418.jpg
パーティーションも切ってないし、250Gの残りは何処行ったんだろう。
276Socket774:2005/04/12(火) 21:38:33 ID:/uSIN83A
277Socket774:2005/04/12(火) 21:43:28 ID:NVLvz/P+
>>275
その横FBlctかよ

#何個TDA5247HTを燃やしたことか…(遠い目)
278Socket774:2005/04/12(火) 22:18:28 ID:HCTM2dhv
>>276
スマソ。

>>277
昔ジャンク扱いで買ったものだが
待避させられそうなのがこれしかないんだ。
パナチップだから燃えない方のだけどね。

段々読める領域が減ってきた……。間に合うかな。
279269:2005/04/12(火) 23:50:25 ID:bO/9ZP4s
>>270
キャッシュの為にHDD買うほど熱心ではないので、今度のHDDだけでなんとかしていきます。
OSのあるCドライブはデフラグしてメンテ、キャッシュのあるDドライブは3ヶ月ぐらいでフォーマットし直す。
これで、少しは対策になりますか?どうかな?
定期的にデフラグするとしたら、何日ぐらいでするべきでしょうか?

>>271
監視ツールがあるのですね。今回、前に吸気ファン付けたのは効果期待できますか?

レスありがとう。
280Socket774:2005/04/12(火) 23:54:46 ID:aJLSjBPq
だからデフラグは禁物だと(ry
281Socket774:2005/04/13(水) 00:29:48 ID:g1k9E7J/
>>279
もしどうしても、ファイル共有システムのキャッシュをデフラグしiたいなら、
同容量のHDDを別に用意して、全ファイルをHDD間でcopyすることにより、
負荷が少ない環境でファイルが整列できるよ。容量にもよるけれど
FireFileCopy とか併用もお勧め。 tp://www4.org1.com/~kitt/labo/sw/ffc/
282Socket774:2005/04/13(水) 01:06:15 ID:MZ5qy/6F
さっき事務所のコンパックのSCSI 9Gが、逝く夢を見た。orz
まあ、夢でよかったけど…
283Socket774:2005/04/13(水) 05:11:43 ID:02ZxVKBB
デフラグごときで壊れるHDDは糞でしょ。
デフラグして壊れたことなんて一度も無いよ。

壊れかかっているのをデフラグして悪化させたことはあるし、
デフラグで発熱が増えても冷却できるようにファンの風あててるけどね。

そもそも、Winnyなんてやめてしまえ。
キャッシュが激しく断片化したり、HDDがガリガリ言うのは、明らかにWinnyのプログラムミス。
ソースを修正してみたら、驚くほどHDDが静かになったよ。

どうしてもWinnyやりたいが、HDDも壊したくない、というのであれば、
クラスタサイズを4KBではなく64KBにする。
これで単純計算で、断片化の頻度は1/16に減る。

クラスタサイズを4KBより大きくするとOSの制限によりデフラグできなくなるが、
Winnyのキャッシュのデフラグに意味はないから、気にするな。
断片化してなくても、ガリガリいうことには変わりがないから。
284Socket774:2005/04/13(水) 07:14:27 ID:EDID14DX
コピペ乙
285269:2005/04/13(水) 09:25:57 ID:4rX7Sgk3
レスありがとうございます。
少し言葉がたりなかった、Cドライブのみデフラグするつもりです。
キャッシュのあるDドライブはフォーマットのみで対応しようかと。
286Socket774:2005/04/13(水) 15:02:07 ID:LQzMdwXM
>>283
Winny使う奴は糞でしょ。
Winny使ってる奴でマトモな奴なんて一度も見た事無いよ。
287Socket774:2005/04/13(水) 17:05:11 ID:g56Mv8o5
俺がいるが
288Socket774:2005/04/13(水) 17:41:43 ID:PGkWnFiJ
さっきカコンカコンいって昇天したんで早速外して一応ハンマーで
かなりキツクどついたんだがディスクが全然割れねぇでやんの
最近のHDDって頑丈なんだな
289Socket774:2005/04/13(水) 19:33:33 ID:YOUFR+Te
もしかして東芝のノートPCに入ってるHDDって弱い?
290Socket774:2005/04/13(水) 20:32:20 ID:hY8IeQWO
>>286
だめだよ。犯罪者はスルー汁。
291Socket774:2005/04/13(水) 22:12:46 ID:g56Mv8o5
でも馬鹿への社交辞令とかつけっぱなしとか一々エロアップ確認とか
糞ィのなくて優秀なのも多いけどやっぱり犯罪者。
著作権の概念がない反日低脳チャンコロと一緒。
292Socket774:2005/04/13(水) 23:27:47 ID:EQUNUyRR
>>291
お前はもう一度日本語をやりなおしたほうがいいよ
293Socket774:2005/04/14(木) 12:21:03 ID:zxhpdaTy
自分で自分の首を絞める低脳チャンコロか
294Socket774:2005/04/14(木) 16:10:13 ID:L8+FvG5E
これから増えるのカね、暑くなるから。
295Socket774:2005/04/14(木) 20:30:26 ID:qB449zGE
2ちゃんねらーは全員Winnyやってるものかと・・・
296Socket774:2005/04/15(金) 00:19:20 ID:m8rx3xRE
やるのが世間の厨であり世間の汚物2cネラでもある
297Socket774:2005/04/15(金) 10:29:19 ID:fiKXXcTH
おれはやってない
298Socket774:2005/04/15(金) 16:12:28 ID:6yzv9iqs
データ損失のエキスパートな皆さんの知恵を借りたいのですが、
HDDの巻き込み事故ってありえるのでしょうか?

最近、突然Dドライブの録画用フォルダだけが消え、
サルベージして戻した所、サルベージ先の(一時的な救出ファイル置き場)
Eドライブが全部消え、更に数時間後Dドライブのファイルが消えました。
同時じゃないってので怖くなって、ウィルスチェックした所GameSpy位で無視しました。

再起動してみると、今度はFドライブが認識されていなかったのですが
どうやらケーブルが緩んでいたようです。

このFドライブの接触不良が原因かな?と思っていますがどうなのでしょうか?
299272:2005/04/15(金) 20:33:28 ID:Hoy/MvEA
復活しますた・・・
どうやらIDEケーブルがだめになったみたいだ
壊れたと勘違いしたおれってバカ決定ですねorz
逝ってきますorz
300Socket774:2005/04/15(金) 21:11:50 ID:dzgB5Lgx
>>299
スマートケーブルなんかに良くある現象だね。
BIOS意識で表示がバグる時なんかはまずこれだろうし…
301Socket774:2005/04/16(土) 02:14:33 ID:hK0uBGgY
買って10ヶ月目のHGSTのS-ATAがご逝去されました。
ってまだたまに認識はするからゾンビみたいなもんか。

昨日あたりからカチャカチャ音が聞こえるようになり
HDDを3台繋げてるもんだからどれが悪いのかな〜と思いながら
うっかりスキャンディスクかけたらビンゴで即悪化。

BIOSで認識したりしなかったり
OS起動中に固まったり固まらなかったり
やっと起動したと思ったらアクセス出来たり出来なかったり
アクセス出来たから少しでもサルベージするかと思ってアクセスしたら
コピー中にカチャカチャ音→エクスプローラ応答なし→OS上からディスクドライブ消滅
の繰り返し。もう疲れました。今日新しいHDD買ってきます。HGST以外の。

20GB分くらいあったmp3、また一から吸い直しですよ。
数百枚のCDを押入れとかから引っ張り出して来なければ…
さっきから微妙に吐き気がする。
302Socket774:2005/04/16(土) 02:27:54 ID:L1Qjpzpp
糞電源には気を付けろよ。前にHDDの調子悪くなって交換したら交換した
HDDも同じ症状が。テスターで12Vラインの電圧計ったら9Vしか出てなかった
って事があった。一応起動するんだが、使ってるとやたらアクセス遅く
なったり、カコンカコン鳴ったりフリーズしたりしてたよ。
303Socket774:2005/04/16(土) 02:33:08 ID:E/2yPdQ8
IBM Deskstar IC35L040AVER07-0 お亡くなり記念age
元々調子悪かったから時間の問題だとは思っていたが
期待通り死んでくれた。予備だから何も問題ないけど。
まあ40GB時代のだからよくもったほうかな。
304Socket774:2005/04/16(土) 02:46:36 ID:vqMkFmX7
>>302
俺も電源の点検をお勧めする。
HDDが良く死んでいる香具師は安物電源を使っていないか?
(ケース付属のヤツとか)
305Socket774:2005/04/16(土) 04:58:43 ID:QKkufdpk
致傷は500W以上使え
306Socket774:2005/04/16(土) 10:29:57 ID:onYVhS3v
先週買ってきたSeagate ST3160827ASが死んだ・・・
早すぎるよ(TT
307Socket774:2005/04/16(土) 10:34:15 ID:onYVhS3v
sageちゃった・・・

電源はSUPERMICROのケース付属でI/FはLSILogicのMegaRAID SATA300-8Xでした・・・
308Socket774:2005/04/16(土) 14:30:34 ID:Fa0ggJHO
ジジジジジって音するようになりました
壊れる前兆でしょうか?
今回はケーブル差し直したら収まりましたが・・
309Socket774:2005/04/16(土) 14:44:46 ID:IHxEE5Nv
IBM80GB脂肪
寿命6.7ヶ月
今年の1月から4月現在までのデータあぼーんorz
310Socket774:2005/04/16(土) 17:27:44 ID:lzrQcUZW
ガチャガチャ言って止まってしまった。
復活の見込みはない?
311Socket774:2005/04/16(土) 18:13:29 ID:rASq/bj+
尻かげると一緒にビニール袋に入れて冷蔵庫に一週間入れとけ
マジで復活する
312Socket774:2005/04/16(土) 18:52:45 ID:UN3rn2Ue
dがフォーマットできないけど使ってる。
313Socket774:2005/04/16(土) 20:02:15 ID:Xd2HaUgI
久々にスマドラからIBMのHDDだして通電したら にゃーにゃー鳴いてビックリすた
314Socket774:2005/04/16(土) 20:38:53 ID:TX1Fambk
サムチョン SV1204H 1年
なんか知らんが、連続してアクセスするといきなり
ハードディスクを認識しなくなるようになった。

ログがsmartにものこっとらん。
このボケ。

315Socket774:2005/04/16(土) 21:27:54 ID:ERoCCHA/
>>275
ソフトが48bitLBAに対応してないだけだろ。おもしろくも何ともない。
316Socket774:2005/04/16(土) 22:07:24 ID:zhJ0VZ4A
IBM IC35L040AVER07-0
40GB*2
モーターの回転が止まるようになったので別のマシンに繋いだが、
認識したりしなかったり。起動も何回かしなかったが、今はうまく
動いているのでデータを退避中。おそらくあと10回も起動してくれないだろう。
明日秋葉原で新しいの買って来よう。
317Socket774:2005/04/17(日) 00:30:34 ID:P875N2Na
やっちゃった。nyのキャッシュあるパーティションにデフラグ。
おかげで今日からHDDがガリガリうるさくなってしまった。
いつ逝ってしまうことやら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

動くうちに新しいの買うか。
318Socket774:2005/04/17(日) 00:32:10 ID:Jy80hq7z
>>317
ざまぁw
319Socket774:2005/04/17(日) 04:46:04 ID:1IylzwFD
>>317
散々ガイシュツだが、デフラグ厳禁だろうがと小一時間(ry
320Socket774:2005/04/17(日) 04:48:06 ID:1IylzwFD
連投スマソ
どうしてもデフラグしたいのなら、別の物理ドライブに移動&移動で
元のドライブに書き戻す方法を推奨する。
321Socket774:2005/04/17(日) 05:53:07 ID:zIuJIR0D
別にデフラグしても構わない。
デフラグで壊れるというのは、別に問題があってそれが顕在化するだけ。

ただ、nyのキャッシュにデフラグかける意味がない。
ファイルがまったく断片化していなくても、
複数のファイルを交互にアクセスするから、
ヘッドが右往左往することには変わりがない。


322Socket774:2005/04/17(日) 06:20:54 ID:1IylzwFD
>>321
でも、HDDの設計上想定以上にヘッドが禿しくシークすれば、著しく寿命を縮めることもありえる罠。
323Socket774:2005/04/17(日) 18:33:31 ID:zIuJIR0D
今のHDDって、そんなに華奢なのか・・・orz

ファームでHDDが過労にならないように、リミッタかけてくださいよ、お願いします。
温度が上がってきたら、すこしお休みするとか、
連続してシークしていたら、シーク速度を落すとか・・・

とりあえずnyからHDDを保護するプログラムを書き中。
nyって、約64KB+αごとにディスクを読み書きしてくる。
なんでそんな細切れなんだよ〜
324Socket774:2005/04/17(日) 19:46:58 ID:5R4BqMkS
>>323
> nyって、約64KB+αごとにディスクを読み書きしてくる。
> なんでそんな細切れなんだよ〜

高速の回線で複数同時DLで旧式のHDDの組み合わせとか、あらゆる環境を想定すれば
nyのプログラムの性格上極力細切れにするだろ、普通
325Socket774:2005/04/17(日) 20:18:27 ID:IGM+Lb0I
>>323
だったらS-ATA2でNCQ対応のHDDを導入しろ
ほんの少しだけましかもな

なんか勘違いしてるようだけどny(P2P)以外でも同時書き込みが起こるような状態が
連続で行われていると細切れファイルになるんだけど
根本的にはWindowsのファイルシステムがそうなってんだから仕方のないこと
326Socket774:2005/04/17(日) 20:19:47 ID:odEXO/LG
SCSI買え
327Socket774:2005/04/17(日) 21:26:39 ID:dNlsiDFZ
自分でLinny作っちまえ。
328Socket774:2005/04/17(日) 21:30:33 ID:IGM+Lb0I
>>327
Linuxとかだと断片化しないと思ってるのか?
329Socket774:2005/04/17(日) 21:31:59 ID:Jy80hq7z
そもそもnyなんて知恵遅れが使うToolやろ。
330Socket774:2005/04/17(日) 21:47:02 ID:MsPyCkow
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <そもそもnyなんて知恵遅れが使うToolやろ。
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
331Socket774:2005/04/17(日) 23:04:07 ID:8yguNTtP
332Socket774:2005/04/17(日) 23:05:52 ID:u4L+KSgL
壊れてるな6Yだし
333Socket774:2005/04/17(日) 23:34:21 ID:41R5cHFv
和レモン詰め込んで販売だろ
334323:2005/04/17(日) 23:45:44 ID:zIuJIR0D
ごめん、日本語が不自由だった。
>>323の真ん中の三行は、メーカーさんへの愚痴でした。すみません。

>>324
むしろ、ハードウェアの性能に依存しないように、
なるべくシーケンシャルに読み書きすべきだと思う。

nyは、C標準関数で同期的に読み書きしているのに、
UIと通信とディスクI/Oを同じスレッドでやっているので、
ディスクI/Oを細切れにしないとUIや通信が滞ってしまう。

OSやHDDのキャッシュをあてにしても十分な速度が出てるから、
あえて改良しようとはしなかったのかもしれないけれども、
HDDには過酷だと思います。
335Socket774:2005/04/18(月) 20:11:23 ID:IXtL6hoh
ところで
お前ら壊れたHDDってどーやって処分してる?

分解して物理的に破壊するまではいいとして、
そっからどーしていいかわからん。

不燃ごみとかにしちゃっていいの?
分別とかどーする?
336Socket774:2005/04/18(月) 20:20:52 ID:hFz8afX8
>>335
釘を刺して粗大ごみ。
337Socket774:2005/04/18(月) 20:53:53 ID:IXtL6hoh
う…
そんな簡単でいいの?
もしかして俺気にしすぎ?
338Socket774:2005/04/18(月) 23:01:38 ID:7XyKXlC1
oreha
unkaisite
hunenutu
339Socket774:2005/04/18(月) 23:44:20 ID:6OeS4jIN
トクルスドライバで開けて、心行くまで堪能して割って、しゅーりょー
で、いいんじゃない?

トクルスドライバー ホームセンタに400円ぐらいで売ってるよ
340Socket774:2005/04/19(火) 00:06:50 ID:hFz8afX8
>>337
釘をプラッタに刺してしまえば読み出せない。
心配なら10箇所くらい突き刺せばいい。
341Socket774:2005/04/19(火) 09:51:21 ID:63sCJbHb
そんなに簡単に刺さるものなのか
342Socket774:2005/04/19(火) 10:23:06 ID:9IuEiHRw
刺さる刺さらないで言えば刺さる
343Socket774:2005/04/19(火) 15:28:50 ID:2YxTOxzs
セラミック?ガラス?のようなもの
344Socket774:2005/04/19(火) 16:51:01 ID:N2heIdV2
漏れはツルハシでボコボコにしてやったが
ttp://www.geocities.jp/cheetah15k4/pc/syokei.html

チラシの(ry
今日はHDDでなく、穴が開いて使い物にならない鍋をツルハシで
潰したw
345Socket774:2005/04/19(火) 23:34:59 ID:TFBdB8+q
プラッタ複数枚なら分解した時点で普通もう駄目でしょ
プラッタ一度はずして元に戻したが物理フォーマットも出来なくなった・・・
大丈夫だと思うが磁石で撫で回し、指紋べたべたにして
ヘッドをすべてとって、基盤も破壊して分解を心行くまで堪能して不燃ごみに出した。
346Socket774:2005/04/20(水) 01:56:02 ID:IzzS+9gz
2年間使ってたST318453LWが電源が切れたり入ったりを繰り返すようになった。
ご苦労様…。ゆっくり休んでください。
というわけで、幕の8E036L0購入することにしたよ…。
347Socket774:2005/04/20(水) 02:41:00 ID:iplrYc+i
穴に貼ってあるシールを剥がしてタバコの煙を吹き込む。
ヘッドの浮上高は、タバコの煙粒子の直径よりもはるかに低い。
348Socket774:2005/04/20(水) 03:36:54 ID:kPJsmWJp
電子レンジでチンすりゃ1分でおだぶつだよ
349Socket774:2005/04/20(水) 11:32:33 ID:G53VkkbT
>>346
何故よりによって幕?
日立とかWDとかいろいろあるのに・・・。
350Socket774:2005/04/20(水) 17:32:29 ID:y+m+Jive
溶鉱炉の中に投げ捨てろ
351Socket774:2005/04/23(土) 03:23:01 ID:4QYBQFH3
毎年秋に落ち葉焼きするときに、
その夏に壊れたHDDをまとめて芋といっしょに入れてる。
352Socket774:2005/04/23(土) 08:49:02 ID:HdNc99+J
10年ぐらいPC使ってるけど、完全にだめになるまでHDDが壊れたことがない。
いつも0書き込んで転売
そういや、ともだちにあげたときはnyのキャッシュでいっぱいのままだった。
エロは入ってなかったので、恥ずかしい思いはしなかったけど。
353Socket774:2005/04/23(土) 15:09:00 ID:yeM99V2E
しばらく電源入れていなかった予備PCを起動させたら
なんかHDDがカコンカコン逝ってますよ。

辛うじてアクセスはできる模様。
Windows2000が途中まで起動したところで青画面に突入。

HDDはMaxtorのDiamondMax VL 40(30GB)

まあOS以外何も入っていなかったからいいか・・・。
354Socket774:2005/04/23(土) 17:57:15 ID:0q/BJ/Ia
6Y立て続けに2台逝ったと思ったら今度は4Rが逝ってしまった。
いずれも外付けだが、いくらなんでも酷すぎだよなぁ・・・
もう二度と幕買わん。
355Socket774:2005/04/23(土) 18:40:55 ID:4QYBQFH3
職場の鯖のST380020Aが立て続けに2台逝ったと思ったら今度はST340810Aが逝ってしまった。
逝ったと言ってもRaw Read Error Rateの警告が出てるだけで
badblocksは完走するからまだ使えるのかもしれないが、
2001年から3段密着内蔵でずっとまわしっぱなしは酷すぎだよなぁ・・・
夏場の土日祝祭日は無冷房だし。
このゴムパンツを脱がせて幕に被せたらどうなるか、想像しただけで楽しい。
また繁を買ってこよう。
356Socket774:2005/04/23(土) 18:45:10 ID:1OMFY5bm
6Y160M0が起動毎にスキャンディスクするようになった、買ってきたHDDに無事中身を移したが・・・

買って一年と4ヶ月くらいだった
火玉も二台買って一台は一年後に死亡してRMA、もう一台は二年後に死亡
なんか微妙に外してるような、6YもRMA期間内だからまたやるか・・・
357Socket774:2005/04/23(土) 21:14:55 ID:mL056yEw
何故あえて故障報告の多い幕を選ぶのか理解できん。
358Socket774:2005/04/23(土) 22:30:23 ID:hCrVzpC2
それがジサカーです。
359Socket774:2005/04/23(土) 22:31:01 ID:hCrVzpC2
安定していちゃ楽しくない。
360Socket774:2005/04/23(土) 22:31:22 ID:hCrVzpC2
壊れなけりゃいじれない。
361Socket774:2005/04/23(土) 22:31:53 ID:hCrVzpC2
だからなんです。




We Love 幕。
362Socket774:2005/04/24(日) 01:27:22 ID:ZJqIteM8
幕は、放熱がいい加減だと高確率で逝くことと、絶対的にユーザー数が多いことから、
故障報告が多いだけだと思う…
363Socket774:2005/04/24(日) 02:41:37 ID:vQyGNO5J
ウイルスバスター不具合 ユーザー苦情にPC会社悲鳴
http://www.asahi.com/national/update/0423/TKY200504230291.html

>正午すぎ、秋葉原にあるメーカーのパソコンセンターに持ち込んだ。
>ハードディスクを初期化することにし、普段使っていた医療辞書ソフトや年賀状のあて名を打ち込んだ住所録ソフトのデータがすべてなくなった。

自分で殺してしまった件
364Socket774:2005/04/24(日) 04:07:41 ID:tILFlQ4E
寝る前にワロス
365Socket774:2005/04/24(日) 12:59:14 ID:0YXeaJcR
起きてからワロスwwwwww
366346:2005/04/24(日) 13:02:28 ID:CV4CsAK+
>>349

スマソ、うちはSCSI環境なんです。
それに、うちでは幕が壊れたことないからなぁ。
(つっても、Atlas10kIVと15kIIだけですが)
367Socket774:2005/04/24(日) 15:52:13 ID:9+hNL990
>>363
ワロタ

サービスパックやパッチやアプリは、
試験環境で十分にテストしてから、本番環境に入れるのが鉄則。

仕事に使うPCで、自動アップデートにするなんて、危険すぎる。
368Socket774:2005/04/24(日) 17:47:42 ID:sKevQMjq
>>363]
大事ならバックアップしとけって話だな
369Socket774:2005/04/24(日) 20:12:26 ID:Vcoj2FKb
>ハードディスクを初期化することにし、普段使っていた医療辞書ソフトや年賀状のあて名を打ち込んだ住所録ソフトのデータがすべてなくなった。

「普段使っていた医療辞書ソフト」とかなら入れなおせばいいと思うんだが・・・。
もしかして、会社から勝手に持ち出して入れた割れ物ですかねw
それともn(ry
370Socket774:2005/04/24(日) 20:26:27 ID:mWE+CsoB
>367
仕事に使うPCなんて大半が自動アップデートだと思うけどな。
じゃなきゃ面倒くさくて誰もやらん。
371Socket774:2005/04/24(日) 21:50:43 ID:G4oqshSR
>>730
たしかに。WindowsUPDATEすら、やらないやつ多いのに。
しかし、この事件で中村君予備軍は昇格するんだろうな。
372Socket774:2005/04/24(日) 23:30:01 ID:y+y0IsYF
>>363
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
373Socket774:2005/04/24(日) 23:33:23 ID:ClceR8pk
まぁ、>>363は「HDDを殺した」が適切かな。
37476:2005/04/25(月) 00:20:15 ID:t7ZXOwyR
大変遅くなりましたが、富士通製 MPG3409AT-EF プローブ法でリカバリできました。
テスターが返ってこなかったので 電池1本・縫い針2本・配線コードで治具を作って作業しました。
いまとなっては、大して重要なデータが入っているわけではないので 隣接したピンを 2本の針でなでるように作業しました。
その後 USBに変換して接続したら 認識しましたが 80%位バックアップしたところでまたもや昇天しました。
HDDコントローラチップがかなり熱くなっていたので 本日はこれにて終了。

最後に このスレで 色々教えて下さった皆様に感謝します。
375Socket774:2005/04/25(月) 20:42:48 ID:/RE+48t+
ずいぶん前だけど、ハードディスクの基盤のチップ抵抗が、何かに引っかかってもげてしまったことがあった。不器用な自分は半田付けする自信がなかったので、瞬間接着剤で元の位置に付けたら何事もなかったかのように普通に使えてしまった。

その後バックアップをとってデータを消去してから売り飛ばしたことは書くまでもない。
376Socket774:2005/04/26(火) 01:23:16 ID:hJgEb4OU
新品のHDDを買っても、透明な接着剤らしきものが、チップ部品についてたことがある。
クラックが入りやすくて、対策としてやってるのだろうと思っていたのだが、>>375だったのか。

377Socket774:2005/05/03(火) 17:33:58 ID:1AUzCIb/
SAMSUNGのHDDがお亡くなりになられたのでバラしてディスクを取り出しますた。
手鏡の代わりに使ったり2枚張り合わせるとくっつくのを楽しんだりしてます
植草教授もハードディスクを持ち歩いてたら逮捕されなかったかもね
378Socket774:2005/05/04(水) 17:20:08 ID:VYgoRjC1
タシロった画像、動画がビッシリ詰まったハードディスクの断片っちゅうのも
379Socket774:2005/05/04(水) 20:08:23 ID:vuwIw2gP
動いているけど、診断ツールでテストしたらfailで死の宣告orz
***** SCSI Diagnostic Tool (for the S.DIAG) V2.0 *****
Start Time : Tue May 03 17:15:09 2005
Drive ID : 05
Model Number : FUJITSU MAG3182L SUN18G 512 Bytes/Sct.
F/W Revision : 1111
Primary Defect List : 43.
Grown Defect List : 155.

*** This drive was diagnosed with Extended test mode ***
<<< SMART DATA PAGE >>>
(途中省力)
<<< This glist number is out of spec. >>>
**********
* FAIL *
**********
Stop Time : Tue May 03 17:42:34 2005
380Socket774:2005/05/06(金) 04:10:11 ID:DfBCacmY
ついさっきWD250BBがお亡くなりになりました。
外付けとして使っていたやつを誤ってアクセス中に落下させちまった。
すぐに電源を切って、再起動させてみたらカコンカコンて音が30秒ぐらいして
から電源が落ちた。

まだ買ってから二週間しかたってないのに・・・
381Socket774:2005/05/06(金) 10:12:17 ID:YHf2uq5e
お前の不注意で壊しただけだろ。
382Socket774:2005/05/06(金) 21:38:50 ID:qtva5vLm
m9(^Д^)プギャー
383Socket774:2005/05/08(日) 02:12:45 ID:Z0csWSei
ウワアッハッハッハッハッハッハァー!!
というわけで

          /⌒ヽ
   ⊂二二二(´・ω・`) 二⊃
        |    /       ショボブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
         レレ
384Socket774:2005/05/08(日) 18:12:44 ID:ZJ1d8yYo
また買えばいいじゃない みつを
385Socket774:2005/05/10(火) 07:21:01 ID:9YsMYPGu
起動後しばらくするとHeadErrorって出て
勝ってに再起動が掛かる

Win2000に必要なファイルが見つかりませんですた
って出てリセットボタン押すと次は立ち上がる

最初に戻ってループ

もうだめぽ?
386Socket774:2005/05/10(火) 08:28:11 ID:L1uEci6F
>>385
ヒント:電池
387Socket774:2005/05/10(火) 08:33:15 ID:jCnGu2b8
デュアルブートにしとけよ
388Socket774:2005/05/10(火) 08:40:23 ID:AfLma72j
HDDは1年保障
389Socket774:2005/05/10(火) 12:07:45 ID:uNwGNBON
日立はメーカー公認の無保証ジャンク扱い品。
他に選択肢がないならともかく、3年とか5年保証がつく製品があるというのに
こんなの買おうとは思わないけどね。
390Socket774:2005/05/10(火) 12:33:35 ID:PrtPm0qT
今日の朝、マクの6Y120LOが天へ旅立ちますた。
約4ヶ月か・・・買い換えるたびに寿命が短くなっていく。
ついでに電源も新しいやつ買うか・・(´・ω・`)

久しぶりにサブの富士通FMV(Win Me機)よりカキコ
391Socket774:2005/05/10(火) 13:04:15 ID:jwiU6c+4
2005.05.06
富士通がHDD不具合問題でCirrus社などと和解,154億円の特別利益を計上

にても、バルクユーザーは・・・・
392Socket774:2005/05/10(火) 14:22:00 ID:iJSg91qc
>>390
あまりにもサイクルが早いので他に原因ありそう。
エアフローは大丈夫か?電源は足りてるのか?
393390:2005/05/10(火) 16:43:27 ID:+39hzr7x
>>392
レスありがと
エアフローは問題無いと思う。HDD専用の冷却FANも付けてたし。
指摘通り電源が駄目っぽい、容量的には問題無いけど
新しく買ったケースに付いてた物だから。
まぁ今回は糞電源をそのまま使ってた自分が悪いですね。∧||∧
394塩 ◆Qvgat6UTSs :2005/05/10(火) 20:12:02 ID:xIFCZMnY
>>117ですが・・・
セアガテ5Gは117の時に逝きかけて以来、週に3日は掃除して、データ全部抜いて、
なるべく負担かけないようにしながら、ただ長生きさせることだけに集中してますorz

ガンバレセアガテ5G
395Socket774:2005/05/11(水) 12:17:22 ID:3qFupR2f
>>391
富士通はリコールしたよ。

でも、中間に入っている業者が無視し、自作erは放置されてしまった。
396Socket774:2005/05/11(水) 13:26:14 ID:raV/+BQB
自作市場もかなり大きい気がするんだけどな

あんまりないがしろにすると人気がた落ちかと「
397Socket774:2005/05/11(水) 17:24:26 ID:OqifbwFI
ut2004やってて相手のショット当たってないのに死んだからムカついて
HDDをを?
398Socket774:2005/05/12(木) 01:31:27 ID:O2NZVC+m
IC35L120AVV207-1 JUL-2003 死亡age

一月ほど前にカチャーンカッコンっと悲鳴を上げるようになり、
ようやっと用意できた代替HDDに50Gほど移した所で再びカッコン。
カチョンコーンカッコンカチョンカッコン。どんどん読めなくなっていき認識されなくなる。

DFTかけたら 0x73 Defective Device Excessive shock だって。
夜が明けたら窓から投げ捨てる。
399Socket774:2005/05/12(木) 01:58:03 ID:1fgRg5Bw
>>391
これは酷いな、オノレ富士通許すマジ
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/373781
400Socket774:2005/05/12(木) 03:29:19 ID:+G/xyDot
SeagateのST380011Aが逝っちゃった
別に動くんだけど診断ツールで不良セクタのエラーが大量・・・
OSの再インもできないような状態・・・
0書き込みもしたが直らん・・・
あと1ヶ月早くおかしくなれば保証で直せたのにorz
401Socket774:2005/05/12(木) 05:46:35 ID:uJ+103vc
>>396
>>399
富士通はリコールしてるから、ちゃんと責任は果たしてる。
放置プレイされた人は、富士通ではなく、リコールを無視した中間業者を恨め。

既出だが繰り返し書くと、
自作erが手にした富士通製のHDDは、
富士通がエンドユーザ向けの製品として出荷したものではない。

富士通はHDDを、部品としてメーカーに納入した。
だから、富士通は納入先のメーカーに対してリコールをした。

いくつかの業者は、富士通から部品としてHDDを仕入れ、そのまま自社製品として販売した。
つまり、そのHDDは富士通製品ではなく、その業者の製品ということになっている。

OEMのHDDってことを忘れて、元の製造メーカーを叩くのは、自作erとしてあまりに無知かと。
402Socket774:2005/05/12(木) 18:53:39 ID:A/ILmalW
富士通は賠償を取ったそうだけど、富士通HDDユーザーだった俺は
壊れてデータが消えたのに何の補償も無かったよ
ふざけるなー
403Socket774:2005/05/12(木) 18:56:55 ID:gMkl5x03
404Socket774:2005/05/12(木) 18:58:48 ID:z6cSc25P
だから不治痛製品は買うn(ry

いい加減SDIAG(不治痛のSCSI-HDD診断ツール)に死の宣告
されたHDDを窓から(ry
405Socket774:2005/05/12(木) 19:41:59 ID:nkReJzbt
IC35L120AVV 2台死亡しました
>>398
>一月ほど前にカチャーンカッコンっと悲鳴を上げるようになり、
>カチョンコーンカッコンカチョンカッコン。どんどん読めなくなっていき認識されなくなる。

同じ症状でIBMのHDDが我家では2台が立て続けに逝きました
同時期購入のバラクーダは全部健在なのだが・・・IBMは全滅
まあ、データは95%回収に成功したから良いけど・・・
406Socket774:2005/05/12(木) 19:47:12 ID:LYbeijMe
ガチャコン言ったり半分位エラーが出て使えないIBMの40GBが
まだ死んでくれない。駄目になってからすでに二年くらい経つのだが、
まだ完全に死んでくれない。長持ちするのは結構だが、
中途半端なのも困る。早く死んでくれ〜。
407Socket774:2005/05/12(木) 20:05:28 ID:tdfJSz53
>>406
君がトドメを刺してあげるがよし
408Socket774:2005/05/12(木) 22:24:13 ID:Ht/zNS+l
死ぬ直前に売るのは基本だよな。
409Socket774:2005/05/12(木) 22:51:03 ID:asngMWcK
>>201
漏れのバルクHDDのサポート先が”氏ね○○○”なんだけど
今から言ってももうだめかな
当時、このサポート先にはクレームをつけてないから
もうダメなのかな
410Socket774:2005/05/12(木) 23:02:10 ID:1fgRg5Bw
>>401
金をくれと言ってるわけではない、ただ許さないだけだ。
そんな事業者本位の弁明を聞かされたところで、
末端労働者の家庭崩壊までもを多数誘発した社会責任が消えるわけではない。

1円も要らない、ただ今後もずっと中国人のように粘着してやる。
いいかげんな商品を社会に送り出してばっくれた罪は消えない。
411Socket774:2005/05/12(木) 23:17:39 ID:3xD+SBHX
富士通が欠陥を認めるずいぶん前から、
自作板他で当該HDDが不良品だという話は多数出ており、
富士通にかけあった人間も多数いた。が、つっぱねられていた。
早めに欠陥を認めていれば、店舗の保証期間内のブツも多く、
かなりの購入者は救済されている。

富士通が賠償を勝ち取った内容からすると、時間の経過を待たずとも
欠陥品であるという判断が可能。よって、富士通の対応は汚いとしかいいようがない。
ちなみに当初認めなかった欠陥を認めた理由も、総会屋がこのネタで動いたから
という話も聞いている。

こういう企業体質の会社の製品を好んで買おうとは思わない。



412Socket774:2005/05/13(金) 09:26:21 ID:EUHp4y2j
不治痛は電子投票システムのデータ記録用にMO使って、
連続書き込みで過熱させてあぼーんさせた馬鹿だからなw
413Socket774:2005/05/13(金) 15:51:59 ID:hydYjNj+
富士通の3409AH-EFがお逝きになられたのだけど、
3409ATの基盤は使え・・・ないよねぇ・・・?w
414Socket774:2005/05/13(金) 16:00:41 ID:GlShd7zj
>>413
やってみればわかるが、5400rpmで回り出してしまうw
当然ヘッドは読み取りが出来ずに認識はされない。
415Socket774:2005/05/13(金) 16:04:57 ID:/6Ei8n+9

という事は既にやってみた勇者?(w
416413:2005/05/13(金) 16:06:56 ID:hydYjNj+
>>414
ありがd。
やはりムリですねw

治る保証もないけどアキバあたりでジャンクでも拾ってくるか・・・orz
417Socket774:2005/05/13(金) 18:26:37 ID:Rjycduof
>>415
AHとATが両方壊れたので、やってみたw
AHは不良セクタでまだ動く状態だったけど。
ちなみに逆もしかり、ATが7200rpmで回ったw
418Socket774:2005/05/13(金) 19:02:35 ID:Z1QRP7Ab
よく殺った
感動した
419413:2005/05/13(金) 21:23:57 ID:hydYjNj+
す、素晴らしい・・・w
420Socket774:2005/05/13(金) 23:10:14 ID:EEd6nIZu
基板交換ワロタw
DTLAとかでも出来そうだな。
421Socket774:2005/05/14(土) 14:06:26 ID:e5YFnabT
今日ファイルをいじってたら、いきなりポップアップが出て、遅延書き込みデータの紛失とか言われてドライブが見えなくなった・・・ログを見ると、

ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk2\D 上でエラーが検出されました。
データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。
{遅延書き込みデータの紛失} ファイル のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。 このエラーは、コンピュータのハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。
デバイス 'ST3200822AS' (IDE\DiskST3200822AS_____________________________3.01____\5&2bcfdb83&0&0.0.0) は、最初に取り外しの準備が行われずにシステムから消滅しました。

・・・orz
再起動したら何事もなかったように動いてるけど、すぐにバックアップとったほうがいい?
422Socket774:2005/05/14(土) 14:23:19 ID:CKNERId8
壊れる前兆であることは間違いない。

普通、出ないし。
423Socket774:2005/05/14(土) 17:43:19 ID:pQeugz+O
>>421
すぐに全バックアップとれ
424421:2005/05/14(土) 19:03:33 ID:e5YFnabT
ありがとう、明日HDD買ってきます(;´Д`)
保障期間内だったのが幸いか・・・まだ買ってから8ヶ月だよorz
425Socket774:2005/05/14(土) 21:40:13 ID:ZqnDayDq
>>410
藻前さんが買ったHDDは富士通の工場で製造されたが、富士通の製品ではない。
三菱自動車の欠陥の問題で、三菱自動車ではなく、部品メーカーに矛先を向けるようなものだぞ。

>>411
そりゃお門違いだから、取り合ってもらえないの。
自社製品ではないものに対して、クレームを受けられるわけないでしょが。
他社製品について、勝手に欠陥だと認めたら、大変なことになりますよ。
426Socket774:2005/05/14(土) 23:50:32 ID:3hvpJXkX
IC35L080AVVA07-0が死んだ。
突然カコーンカコーン言い出して認識せず。
コネクタ差し替えてみたり色々やったけど結局駄目。

あらゆるデータが全部消えた・・・。

某サイトでネジを締め直すと甦ると書いてあったので、明日星形ドライバ
買ってきてトライする予定。

HDD買ってきても突然死されちゃバックアップも取れない・・・orz
427Socket774:2005/05/15(日) 00:04:54 ID:B2rqOnNq
バックアップ取らないアフォが未だにいたとは…。
428Socket774:2005/05/15(日) 05:19:41 ID:4APyBu2m
ノートンゴースト 9.0だったかな。
PS2のパーティションをことごとく、ぶっ壊してくれる。
俺も、今、バックアップ取ってないな・・・・・・
429Socket774:2005/05/15(日) 08:57:47 ID:3PkJ8hWE
180GBがカッコンカッコンしてしまい空けてみました。
円盤に6本くらい溝がついてるんですが、これって破損によるキズですか?
430Socket774:2005/05/15(日) 10:48:57 ID:mCw5TaMY
何処のHD?
431Socket774:2005/05/15(日) 10:56:43 ID:5L8IUk+Q
うちのIC35L080AVVA07-0も死んだ。
買って2年くらいか?バックアップ用に使ってたのに死ぬなよw
外付けケースに入れて週1くらいしか使わなかったのに・・もうねwwwっうぇww
432Socket774:2005/05/15(日) 11:52:43 ID:MRWhHPks
WD250をディスククリーンアップすると必ずCPU100%になってディスククリーンアップが進まないんだけど壊れる寸前かな?
明日論64 3000です。
433Socket774:2005/05/15(日) 12:05:38 ID:PAtXspu2
>>432
そこはCPUを書くトコじゃないだろ。OS書けよ。
434Socket774:2005/05/15(日) 12:09:48 ID:vaMq8/1C
435Socket774:2005/05/15(日) 12:38:48 ID:fcgJBvBp
>>421
俺も以前、日立のHDD(買って半年位)でそんな症状に出くわした事がある。
あぁー壊れたんだなと思って新品の同型HDDと交換。
でも、数時間後また同じメッセージが出てシステムから消失。

あれこれした結果、電源が逝く寸前だったらしく電源交換で解決した。

電源も疑ったほうが良いよ。


ちなみに、そのHDD二つはローレベルフォーマットして今もノーエラーで問題なく動いてる。
436Socket774:2005/05/15(日) 16:42:06 ID:mNi1HTdI
IDEケーブルが悪いかもしれんが。

以前、いきなりIDEデバイス外すなボケがと文句言われることが頻発
したんだが、ケーブル換えたら直った。
437Socket774:2005/05/15(日) 17:20:21 ID:qnJuDt10
初めてHDDが壊れたので記念に。
IC35L080AVVA07-0が昨日壊れました。
ほんとにHDD壊れるんだなーとちょっと驚きました

438Socket774:2005/05/15(日) 17:43:30 ID:6geyksQQ
>>430
IBMです。
439Socket774:2005/05/15(日) 18:56:55 ID:Dc4uTQeI
今朝からパソコンが起動しないよ。OS再インストールしようしたらハードディスク
認識しないから壊れたっぽいな。
440Socket774:2005/05/16(月) 04:41:02 ID:JN3znQAJ
Maxtor6Y080P0の4台でRAID0組んでたら1基カコンして4台分データ消えた。

まあ、1つ逝ったらすべて消えるのわかってたから消えてもいいデータしか入れてなかったけどね。
441Socket774:2005/05/16(月) 04:52:19 ID:Chgs8URK
DTLA -307045が死んだ
異音がしだしてから2年ぐらいもった
442Socket774:2005/05/16(月) 06:08:35 ID:KagCQZp/
IC25N040ATCS05死にました。コツコツコツコツ…
443Socket774:2005/05/16(月) 06:13:17 ID:Edmy7KfH
Seagate120GB逝ったかも・・・・。
マイコンピュータにアイコンはあるけど、開いても中身がない・・・。
444Socket774:2005/05/16(月) 07:47:48 ID:bJISmwfC
Maxtorの6Y120L0が
連続して転送するとエラーになってPIOに落ちることが頻発。
ファンを追加して風を当てたら、若干良くなったが電源を入れて長時間経つとエラー出やすい。

マザーボード側のATAケーブルが半分抜けてました。
書いたファイルの中身がビット化けしてるかも・・・ガクガクブルブル
445Socket774:2005/05/16(月) 10:11:57 ID:A/RrACMR
muvo2FMが死んだ・・
念のためにバックアップとってたからCF換装しよう。
446Socket774:2005/05/16(月) 16:26:21 ID:PML+BpiI
ST1ドライブかよw

少し前にMDやST1ドライブをぶっこ抜いて、デジカメに転用するのが流行ったが。
今は転用できないように対策されてしまったのでだめぽ。
447Socket774:2005/05/16(月) 17:06:53 ID:0Y94Nm4F
まあ6GのMDが19800円で買える時代だから、分解するのはもう旨みがないしね。
448Socket774:2005/05/17(火) 01:32:35 ID:gseJIP1k
HDS722516VLAT20
漏れの誕生日に脂肪予定orz
449Socket774:2005/05/17(火) 06:10:43 ID:SLWNnWIU
IC35L080AVVA07-0
の報告目立つね。俺もシークエラー多発ですよ。
頻繁にキッコカンキッコカン言って止まりやがる(((( ;゚д゚)))
ついでにこの音で目が覚めたわけなんだが・・・

450Socket774:2005/05/17(火) 14:57:38 ID:gseJIP1k
HDS722516VLAT20シークエラー多発
保障期間7/30までだからさっさと壊すかorz
451Socket774:2005/05/20(金) 02:48:41 ID:LI3sHiZt
test
452Socket774:2005/05/20(金) 06:52:34 ID:zarttnIS
HTS548040M9AT00

まだ完全に壊れた訳じゃないが買った翌日からカッコーン鳴り始めた
453Socket774:2005/05/20(金) 08:39:49 ID:uK8l2WJ+
>>435
俺も電源になんらかの不具合があるに一票
こないだ同じような感じで認識不能になったがライン分岐を分けたら
復活した。HDD自体には特に問題が無かった。
HDDがよく壊れる人は電源も気を使わないとダメだろう。
454Socket774:2005/05/20(金) 11:30:19 ID:SXW7tSdI
>>453
激しく同意。
まさか電源の不調とは思わなかったので
新品HDD2個あぼーんさせちまった事もいい思い出…
保証で交換できて良かったがね。
昔のことなのでsageておきますが。
455Socket774:2005/05/20(金) 13:39:55 ID:iHmGYOcQ
今週入ってファイアーボール6,4Gとサムスン20Gの2台壊れました・・・orz
両方ともカリカリにチューンしたOS(GentooとFreeBSD)入れてたんで再インス
トール激しく大変だ・・orz

1台はPS2LinuxのHDD引っこ抜いて使うからいいけどもう1台買ってこなきゃ・・
456Socket774:2005/05/20(金) 15:55:56 ID:sIAMtAL5
今日はことのほか暑いです。なんかキューコンキューコンキューコンキューコン
キューコキューコ...いい出しました。これHDDですよね。

 やばいですか?
457Socket774:2005/05/20(金) 17:29:08 ID:oKOD/l4r
急いでバックアップとった方が賢明
458Socket774:2005/05/20(金) 22:12:59 ID:pojVp262
スイッチを押したとたん大きなギュリギュリ音。そしてカラカラ音。
それっきり、5年近く使っていたHDDが完全に沈黙。

最後にバックアップを取ったのが5月7日。
ここ2週間の伝票打ち直し……。
459Socket774:2005/05/20(金) 23:33:34 ID:NwGP/hVi
MAXTOR買ったけどこのスレ読むと壊れやすそうだな。
460Socket774:2005/05/20(金) 23:34:13 ID:n8aVeVdE
>>459
7B、6Bなら大丈夫。
7Y、6Yなら今すぐバックアップ。
461Socket774:2005/05/21(土) 07:26:27 ID:ktuvY+KK
ギャアー!!!6Yだあ。アキバで買ってきちゃったあ!。
462Socket774:2005/05/21(土) 08:53:31 ID:h+x17v4S
電源切るときにキューンって嫌な音がしたと思ったら、
セカンダリのDISKが全く認識しなくなった・゚・(つД`)・゚・

疑うべきは電源(音無(OTONASHI))かHDD(Barracuda7200rm160G)か・・
カッコンカッコン音とかなかったんだけどな〜
463Socket774:2005/05/21(土) 09:25:19 ID:2N1saIaL
(´・ω・`)キューン
464Socket774:2005/05/21(土) 10:23:54 ID:8a0xJaBG
>電源切るときにキューン
これは仕様じゃないのか。
いつも鳴ってるけど大丈夫だっぺよ。
465Socket774:2005/05/21(土) 10:26:54 ID:OYf8Rm7v
漏れのはハキューン。
466Socket774:2005/05/21(土) 13:07:32 ID:RJpqWXep
ハッキュンドッキュン
467Socket774:2005/05/21(土) 15:46:05 ID:hlSuBQva
ウチのはシャットダウン時「ギッ」って鳴る(゚Д゚;)
ST380011A
468Socket774:2005/05/21(土) 16:55:13 ID:a2mkTuaA
>465
きこうでん禁止。
469Socket774:2005/05/21(土) 19:39:39 ID:5MM11m+M
パッキュンワ
470Socket774:2005/05/21(土) 20:50:32 ID:F3Leu2Oo
うちのは終了するときに
カコンとかいう
471Socket774:2005/05/21(土) 20:56:29 ID:xPiZv0iY
友人のPCは終了するときにチョンって音がするんで、
中開けたらSamsungのHDDが入ってた。
472Socket774:2005/05/21(土) 21:26:53 ID:RJpqWXep
>>471
バカうけ
473Socket774:2005/05/21(土) 22:04:09 ID:O91hZRtV
HDDは使えば使うほど寿命が縮まるのはわかるが、
まったく使わなかった、あるいはテンポラリとしてたまに接続して
それこそ一ヶ月に20分も動かさなかった場合、どれくらい寿命はあるんだろう。
放置しつづけると軸受けのグリスが固まるとかなんとか聞くけど・・・
474Socket774:2005/05/22(日) 01:46:52 ID:flrpkXf7
>>473
今日一年ぶりくらいに起動した予備機はちゃんと立ち上がったよ。
既に購入から7年くらい経過している > 8GB HDD
475Socket774:2005/05/22(日) 18:28:57 ID:x398tclp
>>474
なるほど。うちのX68000で使ってた奴も起動した・・
もう10年以上は経ってる。でも、当時とはHDDの作りも
ちょっと変わってきてるしね。同じ風に起動できるという保証は
ないのかもしれない。
とりあえずこうだ!っていう確たる話は出てきませんね。
もう少し活性してるスレで聞いたほうがいいのかな?
476Socket774:2005/05/22(日) 23:48:17 ID:VUtsETjX
7Y250M0 S-ATAでバッドセクタデター
ファイルコピー時にもCRCエラー
完全には壊れてないけど祖父交換してくれないかな
('A`)
477Socket774:2005/05/23(月) 12:40:33 ID:43UDsIQu
>476
RMAで(ry
478Socket774:2005/05/23(月) 14:24:46 ID:uPjOQ4Zd
HDD Helth
SV2001H(起動ドライブ):2005/06/02
Raw Read Error Rate 71
ST320410A:2005/06/25
Raw Read Error Rate 74

…モウダメポ。金無いのにどうしろと…
479Socket774:2005/05/24(火) 00:18:35 ID:1Eg5M0oP
マクスターの80Gが死にました
いや、正確には死亡寸前バックうp取り忘れきねんぱぴこ
3年半の寿命でした
480Socket774:2005/05/24(火) 05:51:35 ID:rJyJkyqJ
10年以上前に買ったエフエムタウンズのHDDはまだまだ動きますよ。
481Socket774:2005/05/24(火) 08:08:39 ID:GC4fJar6
常時起動させているPCが勝手に再起動してたので「なんだろー?」と思ったら
セカンダリのマスタとスレイヴに接続していたDVDドライブとHDDが同時に意識不明の重体。
これはもしかするとデンジャラスな伊予柑?
482Socket774:2005/05/24(火) 15:06:36 ID:ZP9/YfXf
10年前に買った海門の1GBが逝きました
483Socket774:2005/05/24(火) 15:33:12 ID:MG/cb56s
>>482
それだけ使ってあげれば、成仏されるでしょう。
484Socket774:2005/05/24(火) 22:20:58 ID:QaarJFWM
不治痛MAG3182LCアボン
スピンアップに失敗
485HyperRH@hardware ◆L3bTxC/JR6 :2005/05/25(水) 12:34:16 ID:np5rUrtI
HTS726060M9AT00が今朝カッコンカッコンキュイーンキュイーンカッコンカッコンキュイーンキュイーンカッコンカッコンキュイーンキュイーン・・・
もしかしてdだかなw
DTLA-307075がいまだに元気なのにちょっと悲しい
486Socket774:2005/05/25(水) 17:33:03 ID:Hby9QF26
SAMSUNG SV8004Hをデータ保存用に使っています。(VAIOに入ってたのを移植)
つい先日、「フォーマットされていません」と出てきました。

DiskProbeでセクター0と63を読み込もうとするとエラーが起こるのですが、
そこが壊れてるからディスクが認識されなくなってしまったのでしょうか?

あと、何か不良セクタを分析するツールみたいなの、ありませんか?
487Socket774:2005/05/25(水) 17:39:14 ID:oachJr1D
>485
それは死んでるかもな 冷蔵庫で冷やしてもういちど使ってみてはw
488486:2005/05/25(水) 17:53:11 ID:Hby9QF26
付けたし
あと、何か不良セクタを分析するツールみたいなの、ありませんか?
→ パーティションが消え失せた為スキャンディスクが出来ない・・・

OSはWindowsXP−SP1です。
489Socket774:2005/05/25(水) 20:27:39 ID:3L7TeE8j
badblocks
490Socket774:2005/05/25(水) 21:09:08 ID:Z79daA7I
不良セクタは、しつこくリトライしてると、たまに読める・・・かもしれない。
HDDの基板側にファンで風をあてながらやると若干・・・。

不良セクタを分析する、というのが何を意図しているのかわからないけど、
ディスクの先頭部分なので、ブートレコードとかパーティションテーブル等。
つまり、推測から補完することが可能なんだけど、やり方は自分で勉強してね。
491Socket774:2005/05/25(水) 21:22:41 ID:TUHpYgCj
サブマシンのHDDからカコンカコンって音が聞こえる
もうそろそろおじゃんくだな
492667:2005/05/25(水) 22:25:14 ID:Hby9QF26
>>490
それが、セクタ1とか2とかは読み込めるんですけど、0だけ読み込めないんです。
もうちょっとリトライしたりして頑張ってみます。
493Socket774:2005/05/25(水) 22:25:38 ID:Hby9QF26
667は関係ないです。スマソ
494Socket774:2005/05/25(水) 22:37:02 ID:Hby9QF26
>>490
結局駄目っぽいです。

最終セクタにブートセクタがバックアップされてるそうなので、
バックアップを書き込んでみましたが、駄目でした。

ブートレコード、パーティションテーブルが読み込めないということは、
いくら他の部分が読み込めてもそのHDDは使えないってことですよね?
ソフト使うしかないのか・・・orz
495Socket774:2005/05/26(木) 00:04:31 ID:zNku0yJ1
>>494
日ごろバックアップ取ってれば大金はたいてソフト買わなくて済んだのに・・・。
ソースネクストのTrue Imageなんて1,980円で毎日差分バックアップできたのに。
とソースネクストの社員でした。宣伝したところで寝ます。
496Socket774:2005/05/26(木) 00:15:45 ID:shqbwe+I
>>495
そ、そんなツールあったんですか・・・買おう
497Socket774:2005/05/26(木) 00:17:13 ID:58NliBr0
IC35L080AVVA07-0突然死亡・・
windowsが起動した状態で、何故か電源が切れたり、入ったり何度かしてた。
で、さっき再起動したら、BIOSで認識されなくなった。
べつに異音とかはしてなかったんだけどね。
なんとかならないかなぁ
ちなみに、購入したのは4年位まえだったかな?
498497:2005/05/26(木) 00:33:15 ID:58NliBr0
最小構成でも認識しない・・・
ほかのHDDでは認識するのに。
はぁ バックアップの重要性を身にしみて感じる。
写真が消えたのは痛いなぁ
499497:2005/05/26(木) 00:37:29 ID:58NliBr0
何度も申し訳ない。
セカンダリのスレーブ接続だったのですが、そのHDDを接続すると
マスター側のHDDも認識されなくなります。
そんなことあるのでしょうか?
500Socket774:2005/05/26(木) 02:56:34 ID:nBSgRdhJ
>>497
>windowsが起動した状態で、何故か電源が切れたり、入ったり何度かしてた。

この時点でバックアップを取らないとは、馬鹿すぎ。
どうしようもないな。
501Socket774:2005/05/26(木) 08:30:39 ID:eIpRrGWP
ST3120026Aからキリギリスの鳴き声がする…
死兆星か?
502Socket774:2005/05/26(木) 08:33:43 ID:+6MazI3D
>>496
rsyncなら無料で実績も豊富。
503Socket774:2005/05/26(木) 11:07:03 ID:AAt1Js6m
Windowsなら別途ツールを買わなくても、
ntbackupがついてるじゃないか。

ASR付きでバックアップ取れば、
再セットアップの手間もほとんどかからないし。

ただ、いくつかの罠があるので、
バックアップのバックアップを取ることをオススメするよ。
504Socket774:2005/05/26(木) 16:09:04 ID:tcmJqLEO
ペンギンとかデビルのddで吸ってイメージ化
505Socket774:2005/05/26(木) 19:28:10 ID:0ukUCp+e
糞ースから出てるTIは差分サポートして無いだろ
506Socket774:2005/05/26(木) 21:08:03 ID:zNku0yJ1
>>505
すいません。増分バックアップでした。
お詫びして訂正します。
507Socket774:2005/05/26(木) 22:05:11 ID:rpmSirST
WDが逝きました。
他のメーカーはなにかしら前兆があるが、
いつもWDだけ突然死・・。
俺だけか?
508Socket774:2005/05/26(木) 22:11:00 ID:7MPQ5WYZ
2chで叩かれまくってるソースネクストからの書き込みとは
いい度胸だな。
509Socket774:2005/05/26(木) 23:18:16 ID:njVZ/Ol3
WD400BB
いきなりまともに起動しなくなったらしい
セーフモードで立ち上げるのも不可能
とりあえずケースに突っ込んだら最初「ガッガガガ〜」と鳴ってしばらくしたら音が消えた
(これが断末魔ってやつっすか?)

しかもHDDにアクセスしたらパソコンがフリーズ
2回目は「フォーマットしますか?」
先生もうダメポ
510Socket774:2005/05/26(木) 23:18:47 ID:njVZ/Ol3
age忘れた・・・
511Socket774:2005/05/27(金) 09:21:51 ID:vD6UZGGg
自分の自作PCのHDDを200GBにしたために友人の自作
PCのHDD強化へ転用させたWDの100GBが起動しなくな
って死にました。中古品を購入したものでしたが1年間自分
とこで起動も200GB化増強で外されて半年以上放置プレーで
友人が自作をするにあたり譲ったのですが、友人の家では
半年の命でした。新品の120GBを購入してインストールし直し。
まあOSとライディングソフト、プリンタードライバー等
必要最低限の以外はインストールしていないため死んだ被害
はでかいものの最悪は回避。今後自分の自作機のHDD
交換(300GB S−ATA化と日立・SEAGATEからSEAGATE一本化)
のため増設した160GB(新品購入で半年しか使ってない)が開く
んでこれを移植してやろうかと考えてます。
512Socket774:2005/05/27(金) 09:31:47 ID:uP/0AnJa
WD740GD×4でRAID01組んでたら死んだ。一ヶ月に一回死ぬ。問題は
多分マザボ上のRAIDコントローラSil3132。ある日突然、RAIDが解除
されてて、起動できなくなる。起動中でも容赦なくフリーズ。
513Socket774:2005/05/27(金) 10:00:08 ID:OVntNjh8
WDの中の人も大変だな
514Socket774:2005/05/28(土) 08:41:16 ID:Op+5bi7f
壊れるのはしょうがないが、
壊れ方が問題だよな。
突然死ほど嫌なものはない。
515Socket774:2005/05/28(土) 19:29:12 ID:XbSoRJzZ
んまぁね。一言「もう駄目かも知らん・・・」みたいな音声出たら
絶対売れるのに、メーカー。
516Socket774:2005/05/28(土) 21:01:09 ID:GIFTWgQd
>>515
そんなの三日も連続できかされたら、
「いけるのか?」とそのままにして、
結局突然死の悪寒。
517Socket774:2005/05/28(土) 21:02:13 ID:Co+i8c4h
>>515
祖父に売れなくなるじゃないか・・・
518Socket774:2005/05/29(日) 00:07:55 ID:sj/VU8a3
Seagate ST373453LW逝きますた。

清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったら
寿命は1年6ヶ月。
カネカエセ!!! 氏ねo○ス.
519Socket774:2005/05/29(日) 11:30:11 ID:IGpfjhKR
Maxtor 6Y080L0
一週間前ほどからどんどんReallocated Sector Count, Uncorrectable
Sector Countが増加した。最終的に後者は2663まで増えた(^_^;)

代替セクタ処理が増えると、目に見えてデータの転送速度が低下するね。
買って一年足らずですが、諦めてHitachiの7K80買ってきた。
メインHDDには80GBを使う事を伝統的に続けているので。

Maxtorの方はPowermaxでローレベル・フォーマット掛けてみたけど、まだ
Uncorrectable Sector Countが205ほど残ってる。多分だめだな。
520Socket774:2005/05/29(日) 11:45:52 ID:Rim3VlLa
Maxtor 6Y080L0 買って1週間でネットができなくなって無線LANは受信できて
たから、おかしいと思って、デフラグして見たら表示するようになったよ。
この先、大丈夫でしょうか?
521Socket774:2005/05/29(日) 13:37:59 ID:D8sYj8X+
>>518
まだ保証期間内だ。
522Socket774:2005/05/29(日) 22:51:40 ID:B9vN020b
HDT722525DLA380 を逝かせてしまったらしい。
ニコイチ復旧できるだろうか?
523Socket774:2005/05/29(日) 23:24:53 ID:rN1Xru7A
突然、怪しい音がして止まらなくなって
あるドライブにアクセスしたらフリーズしたんですが
これは死亡の前兆?
強制終了で再起動したら一応読めたけど。
ちなみにジョリジョリって音でいつものアクセス音とは全然違った
ちょっと引っかかったような感じ
524Socket774:2005/05/30(月) 00:51:38 ID:rAV1VZvu
異音がしたら危険な兆候だな。大事なデータはバックアップすべし。
525Socket774:2005/05/30(月) 04:52:03 ID:z+3RxvJr
ぉぃぉぃ

大事なデータは普段からバックアップしてるでしょ。
フルバックアップなんてしたらダメ押しすることになるから、
最後のバックアップからの差分だけ、やさしくバックアップしる。
526Socket774:2005/05/30(月) 11:18:34 ID:YD1gzDh7
525円のジャンクに賭けたが
物凄い熱で死んでマスタ
527Socket774:2005/05/30(月) 20:18:14 ID:zWc0jdqT
最近PCを使ってて「カコン、キュイ〜ン」
という音の発生頻度が非常に高くなり毎回使う度に聞くようになった
そろそろか…
528Socket774:2005/05/30(月) 20:58:48 ID:EgGZK8H0
>>527
「カコン、キュイ〜ン」なら俺のサブマシンのCD-ROMドライブから聞こえる
529518:2005/06/01(水) 00:11:18 ID:re44Kwmm
>>521
ありがとう。
■Seagate製HDD友の会Part6■のテンプレ
どおりやったら、シンガポールで交換してもらえるようだ。

だめもとでやってみます。結果はまたカキコします。
530Socket774:2005/06/01(水) 03:03:51 ID:viyNJZpg
最近は千葉に送るようになったよ 送料が安くなって( ゚Д゚)ウマー
531Socket774:2005/06/02(木) 21:40:50 ID:Rc80+P5D

遂に不治痛のMPG3409ATが逝きました。例のですww。
BIOSからも認識しなくなった。もうだめぽ
532Socket774:2005/06/03(金) 00:38:16 ID:R4JjwmIM
>>531
不良ロットがよく今まで持ったな…
それとも単純に故障?
533Socket774:2005/06/03(金) 14:34:43 ID:tdmmr15E
俺は Maxtor 6Y120P0 だったね。初期不良だったけど。
店員さん曰く「また、具合悪かったらまた持ってきてください!。」って言われた。
同じ物と交換してきました。こんな事ってあるんですね。
534Socket774:2005/06/03(金) 15:11:19 ID:+iqvkKzY
さっき起動したらBIOS画面から進まなかったので、調べてみたら
SeagateのST3120022Aがお亡くなりになってました。
535Socket774:2005/06/03(金) 15:21:07 ID:8BCjb7pi
電源ポチッ。ウィィィ〜ン・・・カコッ 
しばらくHDDアクセスランプつきっぱなしで消灯。
起動しない・・・これHDDが逝ってる?
536Socket774:2005/06/03(金) 15:47:40 ID:m3m75yUL
>>535
ご愁傷様です。
試しにFDから起動してHDDをのぞいてみな。
537Socket774:2005/06/03(金) 16:32:00 ID:/lKsvvn4
HDD Health で2007年1月までの命と宣告されていたはずの、IBM IC35L080AVVA07-0
さっき再起動したら2065年1月21日に寿命延びてた・・・
俺の平均余命よりも永い
一生HDDはオマエだけにするょ
538537:2005/06/03(金) 16:38:17 ID:/lKsvvn4
Drive model IC35L080AVVA07-0
Drive capacity 80.4 GB

Start/Stop Count (Power on count)2458 times
Reallocated Sectors Count9 sectors
Power-On Hours16523 minuties (hours)
Device Power Cycle Count2306 times
Temperature283468169256 ーC
Reallocation Event Count9 events
Current Pending Sector Count 1 sectors
Uncorrectable Sector Count0 sectors
UltraDMA CRC Error Count (total)178 errors
539Socket774:2005/06/03(金) 17:30:33 ID:Nzt4zGUd
HDDのあるファイルを読もうとすると
「カーリッ カーリッ カーリッ ウッ」
「カーリッ カーリッ カーリッ ウッ」
・・・
が続いて読めません。
まだ死んでないので,あげません。
540Socket774:2005/06/03(金) 17:43:27 ID:T8IyRsnq
「おまえはもう死んでいる」ってきめ台詞の漫画あったよね?
>>539 のHDDがまさにその状態では
541Socket774:2005/06/03(金) 20:39:46 ID:DQIaxQv3
リトライ中だな。早めにバックアップとって置いた方がいいぞ。
HDDが物理的に壊れている可能性あり。
542Socket774:2005/06/03(金) 21:23:43 ID:dA8Z0rR2
>>539
部分的ダメージならサルベージ後のゼロフィルで直ることもある。
543Socket774:2005/06/04(土) 01:30:44 ID:D2Fjbutt
>>539
>>541に胴衣
巡回冗長エラーかな?
そのファイルはあきらめるしかないけど、バックアップ取った後、
HDDメーカーのツール使って、代替処理掛けた方が良いな…

漏れは幕の6Y120P0で有ったけど、それで一応直った。
でも、怖いのでメインマシンから降ろしたよ。
544539:2005/06/04(土) 01:44:34 ID:jhhnij9Q
サブマシーンなんで放置OKでして。
「あるファイル」=3年ほど前に落としたエロいやつなんすけど、
あきらめたくねぇでさぁ。HDD自体はIBM-DTLA-307030で
逝っちゃって、ドーゾです。(たしか会社で拾ってきたヤツやったかな。)

>>543
>HDDメーカーのツール使って、代替処理掛けた方が良いな…
は、やったことないんで、心の整理がついたらやってみます。
どもでした。
545Socket774:2005/06/04(土) 15:31:35 ID:1ka7DrFl
>>544
1.そのファイルに最後にさわったのは2ヶ月以内
2.一回くらいはCD-R/DVD-Rにバックアップしたことがある
3.そのファイルをオーサリングしてDVD-VIDEOを作ったことがある
 もしくはオーサリングまではしたことがある

以上、1〜3に一つでも該当しない項目があれば
そのファイルは2度と再生されることは無いのでそのまま諦めろ
整理整頓術と同じだよ
546544:2005/06/04(土) 22:58:17 ID:jhhnij9Q
ん?んんん!
ノ 1!
折れのtmpoとともに、1、2ヶ月に1回程度は触ってます!!
どぉなのさ、どぉすりゃいいんさ! 
吸湿してくれよ!公開しちゃうよ、もぉ。
547Socket774:2005/06/04(土) 23:06:08 ID:4Xu/v3w7
HITACHIの基盤交換するとやばいのね、やってみてわかった
CIPもげた・・・
それとも基盤取り付けてあるネジでCIPと基盤のハンダ部分
くっつけていたのだろうか・・・ よくわからんが

新しいHD 海門 買ってきてスレーブにして基盤交換して
最小構成にして、XPいんすこして何とかデータ取り戻せました。
XPインスコ途中でファイルがコピーできません とか出ていたが
海門では出なかった、母やメモリやカードの不具合だったのだろうか・・・

いま缶ビールで一人祝杯中 よかった、ほんとによかった
半年前までデータが戻るところだった・・・

元彼女達との羽目鳥消えたかと思った。大切なコレクションだから
548Socket774:2005/06/04(土) 23:09:02 ID:+qGUuiLw
</ティッシュの裏>
549Socket774:2005/06/05(日) 17:00:52 ID:3dhY+nG/
ソレ流せよ。喪前個人情報込みで。無職、ニートだったら要らんけど。
550Socket774:2005/06/06(月) 19:32:18 ID:xLJ4Pn0X
windowsの画面が出る前に必ず
カッ・・・コン
って音がするんだけど、やばいのかな?
551Socket774:2005/06/06(月) 21:25:51 ID:1VVwtxVc
ついにHDDが逝ってしまった・・_| ̄|○
停電で突然電源が切れたせいか、ピッピッピッ・・・と鳴り続けBIOSがすら立ち上がらない。
カッコンカッコンと前々から異音はしたり、認識しない日もあったりした分心構えはしたつもりだったけど
無念でならない・・・。

タイプウェルのデータやら、細々したものだけでもなんとか取り出してー・・。・゚・(ノД`)・゚・
552Socket774:2005/06/06(月) 21:29:09 ID:SvzcRxCy
冷凍庫に一晩
553Socket774:2005/06/06(月) 21:34:05 ID:sEV4naUG
>>551
BIOSすら立ち上がらないって
HDD以前にマザーがあわわわわ・・・・
554Socket774:2005/06/06(月) 22:03:49 ID:eFw2E/eU
ちょっと文法、おかしい
>Biosがすら
555Socket774:2005/06/06(月) 22:07:28 ID:1VVwtxVc
おまいら
あげあし取るな
556Socket774:2005/06/07(火) 00:15:41 ID:KsGEt6tB
>>554

「〜がすら」 は 「〜ですら」 と同様に、実在する表現です。
557Socket774:2005/06/07(火) 00:20:22 ID:qhEDeB8F
>>556 そうでしたか。
>>551 スマン
558Socket774:2005/06/07(火) 04:09:39 ID:Z0AnvaoX
パソ初心者です。前に使っていたデスクPCがクラッシュ・゚・(ノД`)・゚・
HDDだけは取り出しました。このデータを新しく買ったデスクPC
に移したいです。多分、箱を開けてスロットにぶっ刺せば良いの
だろうけど、具体的にどうすればよいのでしょうか?
559Socket774:2005/06/07(火) 05:16:39 ID:qV3crumM
>>558
あなたがお買い求めのPCメーカにお尋ねください。
ここは自作板です。
560Socket774:2005/06/07(火) 12:34:36 ID:N8w7LK0i
A8N-SLIで組んで、SMRAT有効にして再起動…
→即、WARNIG出やがったorz
ちなみに幕の60GB、型番ってか今の幕ロゴステッカー貼ってない時代の遺物…

しょうがねぇから、海門のSATA200GB買ってきたんだが…
データ移し変えて一安心→幕はDにでも使うか→…認識しねぇ(滝汗

正直、血の気引いた…、最後の死に方が静か過ぎて凹んだぜ……
561Socket774:2005/06/07(火) 13:07:57 ID:KUD9miEw
4K040K2逝きますタ。ローレベルで初期化してもこの有様ヽ( 。 Д 。)ノ

このディスクに物理エラーがある可能性があります。完全チェックを実行してください。
完全チェックを実行しますか?

◎再起動して、完全チェックを行う(R)
○無視して標準チェックを行う(I)
_____   _____
|  OK   |  | ぬるぽ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562Socket774:2005/06/07(火) 13:58:46 ID:UPPmMOdA
         ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─       ≦_   )
≦_    )        ̄≡/ 
  ≦_ ≡\       / 
          \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..グチャ
 キュイーン・・・!  /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|   |   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|   |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V ゚Д。)/;;`..',,,'`;;,,. ←>>561
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゙;:;:.,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;; グチャ
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.
超高速型自動殴打装置
動力:Atlas15k2 8E036L0×2@RAID0
563Socket774:2005/06/07(火) 15:07:11 ID:ZwJyo9OD
HDDが今朝からうるさいとです
この音はヤバイ音でしょうか?
先人の方々どうかご教授ください

携帯のボイスレコーダーで録音したんで3g2です
クイックタイムで再生可能です

http://www.vipper.org/vip26268.3g2
564Socket774:2005/06/07(火) 17:42:07 ID:yenPgRNm
Windows Xp sp1は入ったのですがWindows update をしようとするとただいま可能なアップデートを探していますとでてインジケーターが動いたまま3時間たっても前に進まないのですがHDが壊れたのでしょうか?
565Socket774:2005/06/07(火) 19:23:38 ID:kIKIvSBU
>>564
普通に考えて、何故そこでHDDの故障云々が出てくるのかが疑問。
566Socket774:2005/06/07(火) 19:35:32 ID:kGI9+jSc
坊やだからさ
567Socket774:2005/06/07(火) 20:03:42 ID:qhEDeB8F
そうだな、何でもかんでも壊れた といい始めるんだよね。最初。

>>564
とりあえず、SP2でも当てとけ。
568Socket774:2005/06/07(火) 20:59:42 ID:IKchVWdz
>>564
つーかスレ違い
569Socket774:2005/06/07(火) 22:59:09 ID:5VGwwXqH
とりあえず40G1枚逝った。
そして今度は30Gが逝った・・・
メインPCのHDDだけ逝くなyo!!
570Socket774:2005/06/07(火) 23:04:41 ID:ECGTiYHB
頭が逝ってる様だね
571Socket774:2005/06/08(水) 00:00:46 ID:NUZu2USt
だな。
572Socket774:2005/06/08(水) 00:53:59 ID:G7MJ5OTD
>>558
HDD完全に死んでいるならデータは諦めな。
かろうじて生きているなら、ジャンパをスレーブにして接続してサルベージ汁。
これで判らないなら、PC詳しい人を飯で買収してやってもらえ。
それか、PCデポとかやってくれそうな業者を頼むのも吉。
573421:2005/06/08(水) 05:31:04 ID:GOFAOwDh
えらい亀レスですまんが、
あの後新しくデータを買って来たHDDに移して、元のHDDをチェックしたのはいいのだが
スキャンディスクでもメーカー製ツールでもエラーが出ない・・・
問題ないのはいいことのはずなんだが、エラーが出ないと交換に出せないという皮肉。
このまま使い続けるのもちょっと怖いのだけど・・・
>>435のような電源が原因だったのだろうか。
一応心配だったので500Wに変えたのだけども。
チェックしてエラーがないのに交換・・ってのは無理なのかな?
574Socket774:2005/06/08(水) 06:37:02 ID:NUZu2USt
Smart値が異常だと、交換してくれる。
が、もともと、HDDは消耗品なのでショップによっては無保証。あって10ヶ月とか、初期不良のみとか。
大抵、5年延長とか”自分”で付ける物だけど・・・・

あとは、RAM交換?
575Socket774:2005/06/09(木) 07:25:28 ID:aJQxv9iK
起動が異様に遅いし、ゲーム中に何度も重くなるのでHDDがいかれてるのかと思い、
窓のディスクエラーチェックを走らせていると青画面が!!
XPにしてから初めての青画面に焦りつつリスタートしたら起動用のWD400BBが
BIOSから消滅・・・。

これが死か・・・と悄然としつつ再起動(リスタートではなく、一回電源落として)したら
WD400BBが蘇っている・・・。XPの自動診断後、何事もなかったように起動。しかも以前より
起動時間が早い・・・。

謎のディスクWD400BB・・・。
576Socket774:2005/06/09(木) 07:30:45 ID:t1J2aj5E
>>575
以前悪かったケーブルの接触が直ったに一票
577Socket774:2005/06/09(木) 10:28:29 ID:ulvxu7I2
>>575
生き返って何よりだが、いちおぷバックアップ取っておこうな
578Socket774:2005/06/09(木) 11:16:06 ID:RaD+d8cm
いちおぷ[^_^]
579421:2005/06/09(木) 11:27:01 ID:a8wLNyZz
SMARTまったく問題ないんだよな・・・
電源が足りない状態で使用してたのだろうから、少々不安が残るが・・・
ローレベルフォーマットしてそのまま使ってみるかな(;´Д`)
一応5年保証は付けてある。
580Socket774:2005/06/09(木) 16:45:12 ID:ulvxu7I2
>>578
すまんな。
581Socket774:2005/06/09(木) 20:24:46 ID:eEB5D4ws
いちおぷ(*´Д`)ハァハァ
582Socket774:2005/06/10(金) 21:52:27 ID:8EkqewgB
2GBぐらいのファイルをC:からD:へ移動したりするとHDDあたりから「カチャッ」って音が聞こえる。

はじめはFDDの音かと思ったのだがFDDのアクセスランプは光らないし
FDDはずしても音がでる。

やばいかも
583Socket774:2005/06/11(土) 16:09:02 ID:5PrN5e5g
かつてDTLAが死にかけたが、なぜか息を吹き返して現役なんだけど…

そのかわり中古購入のIC35L080AVVA07-0が死んだ。
破滅の兆候はあったが…とうとう回転しなくなった。バックアップとってねぇデータばっかだぜふぅーはははは。

orzもう二度と中古HDDなんかかわねぇ。

どうでもいいけど2年位前にはMPGが死んだ。これはあたりまえか。
584Socket774:2005/06/11(土) 16:54:47 ID:iriBQm42
>>582
俺も、先月買ったばかりの ST3250823AS(250GB)で、時々、「カッ」とか「キャッ」とか
いう短い音がする。この音は買った当初からで、最初は 不良セクタか、代替セクタへの
アクセス音かと思っていたけど、HDDを formatしてから chkdsk /F /R をすると再現しな
かったり、ファイルを置いた状態で chkdsk /F /R をすると、特定の位置で再現したりする。
SMARTや、その他のパラメータにも異常はなし。ヘッドのシーク音なんだろうけど、
「カッコン」という感じの音ではない… って文字で書いてても限界があるので、
録音してみた。

http://xuvktithvg.s101.xrea.com/x/dl.cgi/ka.mp3
585Socket774:2005/06/11(土) 17:17:32 ID:X1KxcdUE
いちおぷ( ^ω^)
586Socket774:2005/06/11(土) 17:50:11 ID:vsgqzM8M
なんとなく似たスレを見つけた。
HDDひとつのシステムだと結構問題。
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101983829/l50
587582:2005/06/11(土) 19:22:22 ID:h9/a1hVC
>>584
この音だ。
けどHDDはST3250823ASじゃなくて幕6Y080P0。

まぁサブマシンのだからいいけどね。
588584:2005/06/11(土) 22:54:30 ID:xzuqN3wv
>>587
(;´Д`) 俺は メインマシンの メインHDDです。まあ あんまり気にしてないけど…
589Socket774:2005/06/11(土) 23:04:53 ID:L67CD1FL
家の日立も猫が鳴いた後こんな音するよ
590Socket774:2005/06/12(日) 00:07:55 ID:lEvIuEpS
Maxtor 6Y160P0 がお亡くなりになりました。
電源 ON すると回転し始めるんですが途中でカコーンとなった後回転が止まります。
ファンレスの外付けケースでつけっぱなしという過酷な環境でした、ごめんなさい。
とりあえず供養のため age。
591Socket774:2005/06/12(日) 02:09:26 ID:wV6SFOf1
システムドライブのIBM IC35L036UWD210が…ヽ(`Д´)ノウワァァァン

LowLevelフォーマットでも復活しないのでAtlas10K買ってくる
592Socket774:2005/06/12(日) 16:58:45 ID:wV6SFOf1
IC35L146UWDY10(U320 146GB)を3マンで買ってきたー

いまシステムをリカバリ中(使ってよかったLiveState Recovery)
593Socket774:2005/06/12(日) 20:31:31 ID:kioymrgp
6Yじゃしょうがないな
594Socket774:2005/06/12(日) 20:39:33 ID:gknqEV9G
買って半年の 7Y250P0 が逝った。早すぎる。
595Socket774:2005/06/12(日) 20:43:38 ID:kdGX7iDi
仮組中にバチッと音がして起動しなくなりました(-_ゞ おまけにマザーと一式お亡くなりに。 購入して一週間の命でした
596Socket774:2005/06/12(日) 20:59:39 ID:wvFqgQ/X
最近ウィルスにも感染してないし、
ファイルも弄ってないのに突然HDDが「カカカカカカカカカカッ!」とか騒ぎ出すんですけど・・・
597Socket774:2005/06/12(日) 21:04:37 ID:d2v8d7gR
7Y250P0がWINXP起動時のCHKDSKに引っかかった。
なんとかエロ動画はバックアップできたので明日祖父に売り飛ばしてくる。
598Socket774:2005/06/12(日) 21:14:21 ID:hy9NT0X+
ゴールデンウィークに作ったHDD8本のRAID5が
早くも1本逝きました。
7B300R0 16500円

>>594 俺なんて1ヶ月だよ ヽ(`Д´)ノウワァァァン
599Socket774:2005/06/12(日) 21:42:10 ID:pDgkKwIm
IDEなんかアボンしても金銭的ダメージは少ないだろ。
SCSI 300GBがdだら首吊(ry
600Socket774:2005/06/12(日) 22:28:07 ID:P2iK97Na
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・;)ノ  ハァ〜カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
601Socket774:2005/06/12(日) 22:38:03 ID:Qqp8h780
>>600
和んだw
602Socket774:2005/06/12(日) 22:45:39 ID:tj792VO7
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
603Socket774:2005/06/13(月) 12:32:29 ID:3hrPknmT
職場のIBMデスクトップのHDD(@Server 36.4GB?)が先ほど急にカコンカコンして逝きました。
慌てて重要なデータは待避させたが、資料の一部は読み出し不可。orz
SCSIだからって安心していてはいけませんね。
604Socket774:2005/06/13(月) 12:43:18 ID:SPOFxpMq
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

たぶん半年前に買った7Y250MOが不良セクタ吐きまくりだよ!
FINALDATA走らせても、途中で止まってるよ!

DVD未収録の話とか、未エンコのまま保存してあったのに…orz
605Socket774:2005/06/13(月) 14:26:21 ID:mwXS+6Gw
それでもMAXTOR買うとは懲りんな
606604:2005/06/13(月) 16:18:02 ID:SPOFxpMq
懲りてSeagate買っただよ。
マクストァにメールしたら、ツールDLして調べてS/N教えてくれとのこと。
もしかしたら新品交換くるかな?
607Socket774:2005/06/13(月) 17:38:25 ID:N9MHon2T
>>606
ちなみにケースにHDDを何台入れてる?

         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
608Socket774:2005/06/13(月) 17:53:58 ID:Kj0koqZV
なんだかそのAA見てると魔法陣グルグルを思い出すような気がしないようでもない。
609Socket774:2005/06/13(月) 18:28:15 ID:0XwMYLtO
つーか、なんでもかんでもAAつけりゃいいってもんじゃないぞ。
大事なのはタイミングだ。
610Socket774:2005/06/13(月) 18:33:56 ID:7mqKUz0h
日立のHDDが昨日お亡くなりに
チェックディスクしてたら急に電源OFF
そしてBIOSからも認識しない
611Socket774:2005/06/13(月) 18:35:14 ID:N9MHon2T
>>609
すまん、あまりにカワイイもんで・・
612Socket774:2005/06/13(月) 18:41:53 ID:R5Y5sIvz
>>606
例え、保障が効いて新品交換してくれても、
またすぐ壊れるよ。

漏れの6Y、3ヶ月でクラッシュ、新品交換してくれたもの、最初から不良セクタ・・・
だんだん不良セクタが増えていき、挙動が怪しくなってピロリ音。
うんともすんともいわなくなっちゃった。

もし返品が効くのならお金で、効かないのなら別メーカーに変えてもらったほうがいいよ。
613Socket774:2005/06/13(月) 18:56:00 ID:2LuE5NvQ
もうどうでもいいマシンのHDDから
「キュイーンーーーーー ブチッ」
と言う音がしてお亡くなりになりました。

ちなみにHDDはSeagate ST330612A
614613:2005/06/13(月) 18:56:34 ID:2LuE5NvQ
age忘れた orz
615Socket774:2005/06/13(月) 19:03:51 ID:PogJsyWm
おまえらのPCにピロリ菌が住み着いてんじゃねーの
616Socket774:2005/06/13(月) 21:04:21 ID:M1TvY2/C
パソコンからビシッと言う音とともに逝きました
BIOSでハードディスクを認識しないわな
電源OFFして立ち上げると起動するが、フリーズとともにHDDがBIOSで行方不明

これはお前らのいたずらとみたわな
617Socket774:2005/06/13(月) 21:05:20 ID:M1TvY2/C
ウイルスまきちらすんじゃねーといってみる!
618Socket774:2005/06/13(月) 21:08:02 ID:M1TvY2/C
ウイルスチェックでは見つからんウイルスってどんなんだ

仕方ないからハードディスクを消毒してみたらこれがなんと動き出した!
619Socket774:2005/06/13(月) 21:09:16 ID:M1TvY2/C
他のパソコンも同時期に壊れたので、同じように毒消ししたらこれがなんと絶好調!
620Socket774:2005/06/13(月) 21:12:28 ID:M1TvY2/C
この前にシリアルアタのHDDをクレーム修理(交換)したがこれも消毒したら直ったかもな・・・
数百GBのデータの損失したわな

それもこれもお前らが悪い!
621Socket774:2005/06/13(月) 21:16:07 ID:M1TvY2/C
ま、俺はHDDは消毒液に漬けるか、熱湯消毒
連れは、ダニアースで退治している

はっきり言って連れはアホと思うわな
622Socket774:2005/06/13(月) 21:26:47 ID:M1TvY2/C
スマソ
ここはHDDが逝ったときにあげるスレだったな
生き返ってゴメソ〜
623Socket774:2005/06/13(月) 22:08:31 ID:qHLP1z9Q

         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

こいつは次スレからテンプレ入り?
624Socket774:2005/06/13(月) 23:16:43 ID:GQvrZ57V
(゚听)イラネ
625Socket774:2005/06/14(火) 13:06:59 ID:lED7V35W
>>607

3台だよ。
Seagate HGST Maxtor 前二つはIDE。
ケースのフロントファンが8センチで風ちゃんと
当たってないっぽかったので、サイドに穴開けて
12センチファンを横から直撃させてる。
626Socket774:2005/06/14(火) 19:39:31 ID:RCVBd+30
>>625
あららら・・・やっぱり壊れるときは壊れるってことだね。
12センチファンはきれいに外の外気を取り込んでたんでしょ?

一番壊れたら致命的なパーツだからど〜にかならんもんかのぉ
627Socket774:2005/06/15(水) 00:30:51 ID:+3u52kkn
ケーブルの根元をボキってやっちゃいますた(´・ω・`)ショボーン
日立HDS722525VLSA80です。何かいい方法ないですかね?
人為的なミスで逝っちゃうとヘコむなぁ・・・○| ̄|_
628Socket774:2005/06/15(水) 01:07:41 ID:xJ/6MR/1
三回HDDに土下座した後、御祓いして貰ってから窓から投げ捨てる。
629Socket774:2005/06/15(水) 04:22:44 ID:hfiQnweH
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
630Socket774:2005/06/15(水) 09:17:46 ID:p/Of1jMT
>627
ピンが残っているのなら、ケーブル側のコネクタ切断して、ケーブルを半田付け
してエポキシ接着剤で固める。
631Socket774:2005/06/15(水) 13:09:44 ID:iVNM9QB6
>>626
板くりぬいてファンつけてあるんで、外気はきちんと導入できてるとは思う。

#送料負担のみで新品交換してもらえる様子。
#ヨカッタヨカッタ。
632Socket774:2005/06/15(水) 15:02:11 ID:FmLeP37F
(´,_ゝ`)プッ zamaamiro
633Socket774:2005/06/15(水) 16:07:27 ID:dIYAktu8
WINXPのロゴが出た後でPCが止まって起動しなくなた
マクのシリアルATAを切り離してみたら無事起動
2年前の夏に買ったマクのHDDがこれで今年になって2つともシボン
もうマク買わねー
尻有だけにエロ画像保管庫にしてたのに!
634Socket774:2005/06/15(水) 20:53:24 ID:rcuFHAD6
どんなジャンル?
635Socket774:2005/06/15(水) 22:00:22 ID:dIYAktu8
>>634
美尻のKのZoみタソとかw
HDDを物理的に破壊して捨てるジャンルw

ブランド統一するクセがあるんで、クァンタムの後マク選んだんだがシパーイだったyo
今は海門と日立
過去12年間HDD壊れた事なかったのにマクだけ速攻壊れたんでガッカリ
アフォみたいにUOしてた時期もクァンタムのキーンHDDで乗り切れたのになぁ
636Socket774:2005/06/15(水) 22:32:35 ID:njMhI0UZ
>635
そのQ社のHDDって火の玉だろ?
あれって製品名通りに火の玉になる奴が(ry
637Socket774:2005/06/15(水) 23:18:59 ID:dIYAktu8
>>636
んむ、その通りファイアボール
でもうちのは燃えなかったYO
未だにPC9801の外付けで動いてるのもある
380Mだったかな?4万円前後したなぁ、当時
天下統一たまにプレイするんで使ってるけど未だ問題ない
リニューアルのWIN板天下統一はプレイできたもんじゃねぇ、どうやったらあそこまで屑に・・・

K6VE+550とVoodoo5の組み合わせのHDDも全部ファイアボールだけどすべて無事
あのキュイィィィィィィィンって高音が実にイイ(ハァハァ
638Socket774:2005/06/16(木) 00:40:26 ID:lYPcuyIL
crack!!
639Socket774:2005/06/16(木) 00:43:50 ID:OGgerA7R
カッコン....カッコン...カカカ...カコン.....
640Socket774:2005/06/17(金) 14:23:08 ID:ZjE9Jd4/
幕HDDの断末魔
ぐがーーーーーーーーーーーーーぷっ
641Socket774:2005/06/18(土) 01:16:54 ID:9/WnbVua
ここまで長生きしてくれたらなぁ・・・
ttp://www.uplo.net/www/vip17157.jpg
642Socket774:2005/06/18(土) 16:32:24 ID:ZcnYB7dV
たった今、幕の6Yが氏にますた。
カチン!という音を最後に・・・
もう幕カワネ
643Socket774:2005/06/18(土) 23:44:18 ID:igrZvHNM
ttp://upup2.com/1up/src/up5124.jpg
購入してから3年以上経過してて、それなりに酷使してるんだけど
逝くのはまだまだ先のようだ。
644Socket774:2005/06/18(土) 23:57:24 ID:WqvOhkwm
>>643のほうが先に逝くなw
645Socket774:2005/06/19(日) 00:07:26 ID:T/UFtLLp
上手い事言うなぁw
646Socket774:2005/06/19(日) 00:18:34 ID:NPy7TOhB
160G死にました…
647Socket774:2005/06/19(日) 00:21:46 ID:/qOisb54
>>639

そのカキコやめてええええ〜〜〜っ!!!!!
怖いよおおおおおおっっ!!!!!
648Socket774:2005/06/19(日) 00:28:14 ID:CWIQKj7k
>>647
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン ?
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
649Socket774:2005/06/19(日) 01:39:50 ID:eERW32yr
>>639みたいな音がして幕300が逝った
650Socket774:2005/06/19(日) 14:38:14 ID:juR1B2zH
WD1600BBが認識しなくなった。
ファイルのbackup取った後でよかったよ・・・('A`)
651Socket774:2005/06/19(日) 20:22:22 ID:QHfrwv8y
うぅぅ・・・マ糞の160Gが逝きそうだ・・・
今、緊急退避中!!
652Socket774:2005/06/19(日) 20:56:43 ID:hfQdygDc
バッファ路外付け
ガッガガガガッガッガツ・・・・・
653Socket774:2005/06/19(日) 21:06:55 ID:xjfl/AfR
6Y160P0がいきなり認識しなくなった。
外してみたら、SMOOTH L7250E 1.2が燃えてたorz

おいおい、1.2は大丈夫なんじゃなかったのかよ…。
ほとんど同時期に買って使ってる7Y250M0はまだ動いてるが。
録画しといたビデオファイルが根こそぎ死亡したorz
654Socket774:2005/06/19(日) 21:15:40 ID:zpmTgrAK
うおおお
マジでやばい悪寒
655Socket774:2005/06/19(日) 21:46:42 ID:F7hugDBi
カッコンカッコンしたらデータを待避させて
終了したら一服して葛根湯を飲むのが通
656Socket774:2005/06/19(日) 21:49:10 ID:ac7ur/eJ
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
657Socket774:2005/06/19(日) 22:29:14 ID:/qOisb54
>>652
HDDの中の人が「ぬるぽ」と言ったのか。
658Socket774:2005/06/19(日) 22:40:47 ID:xiq4QqQv
SMARTというので、死亡日時予定が解るのですか?
どういうソフトを入れればいいのでしょうか?
659Socket774:2005/06/19(日) 22:49:55 ID:uWNdc8O7
うはwwww今HDD階段から落としたwwwwうぇwwwwww
orz............
660Socket774:2005/06/19(日) 22:50:30 ID:uWNdc8O7
age忘れたwwwwうぇ
661Socket774:2005/06/19(日) 22:52:42 ID:nF35km/r
>>658
このすれでも読んで、好きなものをインストール。
【HDD】SMART読取・解析ソフト2【S.M.A.R.T.】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1103838117/l50
662Socket774:2005/06/19(日) 23:27:20 ID:LT1R1XKo
太郎君(シーゲイト200ギガ)が今、お星様になりますた。
数日前からキィキィ鳴くので、おやおや、いったいどうしたんだい。
まあ、カッコンカッコンじゃないから大丈夫でしょうなどと短絡的に
なっていた矢先の突然の出来事。ああ、もうすぐ夏だというのに。
663659:2005/06/20(月) 00:03:06 ID:uWNdc8O7
やばい……ほんとに認識しない。
振ったらシャカシャカ音がしたし。
溜め込んでたファイルがパアだorz
664Socket774:2005/06/20(月) 00:05:22 ID:dlNlwbrz
それってもしかしてST3200822A ですか?
665Socket774:2005/06/20(月) 00:29:47 ID:g/UWlCF5
>>664
そうです。合唱。もともとダメなHDDなんでしょうか。
666Socket774:2005/06/20(月) 00:31:47 ID:WUiGjXHk
Seagateは壊れやすい。
667Socket774:2005/06/20(月) 00:38:20 ID:g/UWlCF5
>>666
シクシク・・・・。
668Socket774:2005/06/20(月) 00:40:14 ID:sW1xCmrC
階段から落としたらどのメーカーでも壊れる。
マイクロドライブなら助かるかも知れないが。
669Socket774:2005/06/20(月) 02:28:11 ID:fOfzbanZ
だれか死ぬ間際の遺言を録音してうpしてくれまいか。


まだ身内に不幸がないから前兆がわからない
670Socket774:2005/06/20(月) 02:53:30 ID:XxFHSBiO
671Socket774:2005/06/20(月) 03:05:28 ID:fOfzbanZ
>>670
ありがとう
なんかコエー音ですね
672Socket774:2005/06/20(月) 18:00:06 ID:Oo0Gp0Z5
>>670
心臓に悪いでちゅ〜
673Socket774:2005/06/21(火) 01:17:23 ID:HU+djdxb
カコンカコン言い出した幕250G
もう瀕死だし、現役バリバリの奴らの冷却性高める為に(HDDの間隔あける為に)
HDDクーラから外してケース底に固定無し縦置きで設置してたら
カコン言わなくなった、、、、しかも温度がクーラーに入れてた時より5度も下がってるし。。。。。


生きるのかっ!?まだ生きたいのかっ!?
674Socket774:2005/06/21(火) 01:30:09 ID:iR7WUsQR
最後の力を振り絞ってのご奉公ですよ
675Socket774:2005/06/21(火) 01:41:44 ID:pYhgdJ8J
今のうちにバックアップを・・・・遺言を残そうとしています。
676Socket774:2005/06/21(火) 10:38:09 ID:ossji7VN
なんかチリチリ音がするよ
バラクーダ80Gともそろそろお別れ
静かなHDDを探そう・・・
677Socket774:2005/06/21(火) 15:04:00 ID:yXI88sAr
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >

「カッコンカッコンと、隣の席から耳障りな音が聞こえる。」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000015-bcn-sci
678Socket774:2005/06/21(火) 15:10:47 ID:eJYte2ia
それマウスじゃなくてHDDの音だろw
679Socket774:2005/06/21(火) 17:06:35 ID:IBzfN1CY
>>673
どんな「HDDクーラー」を使ってました?
680Socket774:2005/06/21(火) 21:05:39 ID:HU+djdxb
>>679
クールマスターの奴
COOL DRIVE Liteっての


たった今、キュ・・・キュルルルーつー音と共に完全に逝かれました
681Socket774:2005/06/21(火) 21:12:36 ID:IBzfN1CY
>>680
合掌。クーラーはこれすか。
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/lhd-v07-us/01.htm

やっぱSF7500とかみたく
両側面をシャーシの金属に密着させて上下に風を通すタイプでなきゃだめぽいね。
682Socket774:2005/06/21(火) 21:17:30 ID:Wa7mYuQH
自作パーツのバルクHDDってちゃんと繊細に扱ってるのか不安。
運送時や展示している時に客や運搬途中に無茶やってそう。
そんな俺はカコンしないHDDはメルコとかIOの箱入りと見た。
683Socket774:2005/06/21(火) 21:20:21 ID:HU+djdxb
>>681
俺の場合はアレ
全て幕で、それに入れてみっちり四段重ねにしてたから通常使用以上に冷却効果が出なかっただけかも
さすがに夏本番になってくるし、せっかくの機会なんでPC内を見直しまふ
684Socket774:2005/06/21(火) 21:24:12 ID:McGFZ9Ix
ABITのAT7−MAX2で強制SATAコネクタ使ってマックストアのHDD使ってたんだけど
突然、BIOSですら認識しなくなった…。モーター回ってないっぽい。
まあ2年もったからいいけど。
685Socket774:2005/06/21(火) 21:46:42 ID:LuaVxkYU
MP3プレイヤー用に買って、
その後外付け用として3年生きてきたうちの
2.5inc HGST 40GB

今日カコンカコンいい始めた
物理フォーマットかけてみてるが、かけてる最中もカコンカコン

もうだめぽ(´ω`)
686Socket774 :2005/06/21(火) 23:39:06 ID:euA9tz9K
Maxtor DiamondMAX Plus 9 200GB SATA150 (6Y200MO6601A)
が今朝.....天に召された......|ω・`) 

ファイルサーバーのメインだったのに・・・・・
687Socket774:2005/06/22(水) 04:26:04 ID:ffj7YbXt
IBM 4GB PC9821の時から使用して
Win2K緊急起動用HDDにしていたのが
昨日パチンとIC破裂させ煙を吐き逝きました…

今までありがとう
688Socket774:2005/06/22(水) 04:53:24 ID:PEgFjisO
689Socket774:2005/06/22(水) 11:37:56 ID:z4mj2sun
>>683
全部幕じゃないけど、そのベイ構成うちも似てる。
ソルダムのRA300。
アルミだけど4段重ねで隙間5mmあるかないか。冷却は8cmファン一個。
690Socket774:2005/06/22(水) 11:39:54 ID:z4mj2sun
691Socket774:2005/06/22(水) 13:59:08 ID:Ctq7babO
こんなスレあったのな。
先月だが、Maxtor 6Y060L0が逝った。
冷却無しで2年以上も動いていたし、むしろ頑張ったのかも。

ttp://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/0/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c/$FILE/Bad%20Head.wav
これが生で聞けたので、むしろ満足している。
692Socket774:2005/06/22(水) 15:52:32 ID:gvRn32dU
つい先日、TAOで買ったらぷたーが死去ぎみ。
起動するけどカッコンカッコンして使い物にならんです。
てことでここで初あげ
693Socket774:2005/06/22(水) 16:04:03 ID:ngTQ0mG8
薔薇W60G 3年たつけど逝く気配がないなー (´・∀・`)
694Socket774:2005/06/22(水) 16:28:51 ID:h2OKqmWd
IBMの2000年Novあたり製造のDTLA60GBですが、自作PCの筐体が振動するくらいゥオ〜ンって感じで振動します。
こわれかけてるんでしょうか?
695Socket774:2005/06/22(水) 17:04:38 ID:z4mj2sun
もうすぐ5年だからねえ。
壊れかけというか、回転軸にほんのちょっぴりのズレが出てきてるんじゃない?
新しいのに入れ替えをお勧めする。
696Socket774:2005/06/22(水) 18:10:41 ID:tIEQBaRB
>>693
ボキの薔薇W80G 三年ちょっとでお星様になりますた
697Socket774:2005/06/22(水) 20:18:33 ID:fVKU95dI
>>695

5年じゃもったいないけど、しかたないね。
698Socket774:2005/06/22(水) 21:23:38 ID:H51ubc47
ざまあみろしね
699Socket774:2005/06/23(木) 00:01:08 ID:wP5f52j2
夕方に秋葉に行って、マクスターのシリアルATA250ギガを買ってきますた。
700Socket774:2005/06/23(木) 00:53:16 ID:FFlhAqrI
SUIGOI DISK SATA に T7K250 を入れたら、2日後に49℃で死んだ。
701Socket774:2005/06/23(木) 01:26:27 ID:Ko+JtEs5
最近、水鯉はヘルペスで大量死してるしね。
702Socket774:2005/06/23(木) 01:46:01 ID:Y0jSeU4N
朝鮮日報<サムスン電子、相次ぐ「新製品の欠陥」で苦心 >
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/22/20050622000057.html
703Socket774:2005/06/23(木) 02:50:02 ID:QOC/d9c8
Maxtor 5A300J0(MaXLine IIの300G) がお亡くなりになった。

BIOSからは認識するが、アクセスすると
延々とアクセスしつづけてタイムアウトになるので駄目っぽい。

製品の想定する用途通りに差分バックアップの
バックアップ先に使用していたから
大事な元データは全部存在するのでデータ消失等の被害は無かったし、
買ったときにツクモの保証を掛けていて、
買ってから一年未満なので金額的な損害もたぶん無いと思う。
週末にでもアキバに行くことにしよう。

しかし、このHDDは平均故障間隔100万時間じゃ無かったのか?と
少々腑に落ちない。どうやら死ぬときにはどんなHDDでも死ぬらしいな。
704Socket774:2005/06/23(木) 03:11:58 ID:CDvxdpBz
ヒント:Gauss
705Socket774:2005/06/23(木) 03:18:28 ID:qM/5BYfm
>>703
平均故障とかあんまり当てにならないぞ。数え方が違った気がする。
退院するまで1週間〜2週間かかると思われ。
706Socket774:2005/06/23(木) 06:22:27 ID:Ko+JtEs5
MTBF: Murphy's Time Between Failure
707Socket774:2005/06/23(木) 08:47:40 ID:m1s+4Y0n
>>703
平均故障間隔というのは、あくまでも新品時の値であって
例えば新品のHDDを1時間動かして、何台中の1台が故障するという値。
1個体の設計寿命は5年なので、24時間*365日*5年=43800時間です。
708Socket774:2005/06/23(木) 15:14:38 ID:lg2i6M9r
SMARTがHDD交換汁ってメッセージだしたよ。初めて見てちょっと感動した後に絶望が・・・w
幕のダイヤモンドマクロス9の160Gがお亡くなりになったんだけど、このHDDの設置場所っていうのが
職場の厨房の中で夏場の最高室温は50度とか平気で超えちゃうような場所に設置されていながら
よく2年も働いてくれたもんだ(−人−)ナムー
このスレで聞くのもなんだが、うちみたいな厨房とか工場内とか特殊な場所に設置される用の
高温でも耐えられる設計のHDDってないもんかね?
709Socket774:2005/06/23(木) 15:30:03 ID:qM/5BYfm
業務用は、SISCがある。
まぁ、無理だろうから、HDDにファン当てるか、水冷で冷やした方がいい。
710Socket774:2005/06/23(木) 15:45:41 ID:a7ESPGTs
Fireballがついに死にました
変な音鳴ってたからヤバイとは思ってたんだが
まぁよく頑張ってくれた
711Socket774:2005/06/23(木) 15:49:54 ID:T1Z/bQ50
>>652
生理痛はありますけど、さっきの変な痛みは弱くなってきました。おさわがせしました。
でもなんかまだ異物感があるような…。たぶん気のせいです。
自分で書いておいて言うのもなんですが、初めて入れたのって、あの使い捨ての
プラスティックと吸収体なんですよね。…うわ、なんだか、こう、罪悪感が…。orz

気を取り直して質問をまとめてみたので、何度も申し訳ありませんが、お願いします。

0.現在の状況
  年齢は15歳。男性経験や指など異物を入れたことなし。タンポンは今回が初めて。
  生理はちょうど二日目です。(正確には2.5日目くらい)
  水泳部でタンポン必須なので、使えるようになりたいです。

1.>>650さんも仰っている通り、たしかに処女だと厳しいかもしれませんが、
  どうにかして体を慣れるようにすることはできませんか?
  部活は、別に入部するのは3ヶ月くらいは遅れてもいいので…。
712Socket774:2005/06/23(木) 15:52:33 ID:lg2i6M9r
SISCってえのはSCSIの間違いかw
なにやら俺の知らないすごいHDDがあるのかと思って検索しちゃったよ。
現状だと狭い厨房に無理やり棚つけてなんとかロープロファイルの筐体を押し込んでる
環境なので水冷とか空冷とかはできません。空冷でやると筐体内部まで油汚れ
しそうな気もする。でもそのうちなんとかしなくちゃだなあ・・・
713Socket774:2005/06/23(木) 15:54:26 ID:lg2i6M9r
>>711
釣りならともかく誤爆だったらすげえな、おい
714Socket774:2005/06/23(木) 16:02:22 ID:7OTFAI+I
明らかに釣りでしょ。
715Socket774:2005/06/23(木) 16:37:32 ID:qM/5BYfm
>>712
悪い、寝ぼけてたようだ。まぁ、がんがれ。風の流れとヒート辛苦で、結構、変わってくるぞ
716Socket774:2005/06/23(木) 17:52:05 ID:R//n4IX1
HDD(海門 200GB)壊れたぽい。HDD死亡ってまだ経験した事無かったから少し欝。
書き込みが異常に遅いから変だなぁと思っていたら
アクセスするとフリーズ、しばらくするとHDDの存在が消えるようになった。。
HDDの故障って前兆が現れてから死亡までこんなに早いのかよ。
データ救えるもんなら救いたいけどなんか難しそうだな。
717Socket774:2005/06/23(木) 18:22:55 ID:Ko+JtEs5
>>716
現在容量以上の別HDDに dd conv=sync,noerror でコピれば取れるかもしれん。
作業手順詳細は具具れば見つかると思う。
部分死ならSeaTools Onlineで完全チェックしたら生き返るかもしれん。
場合によってはとどめを刺す作業なので、
全裸で祈りをささげた後に金玉を冷しながらやるほうがいい。
718Socket774:2005/06/23(木) 21:59:33 ID:vHhjyz/a
ドライバは \Device\Harddisk1\D でコントローラ エラーを検出しました。

って出たんだがこれはHDDクラッシュとは違うのかな?
なんかHDDにアクセスできなくなったから壊れたかと思ったんだけど・・・
今までのエラーログと微妙に違うし。
719Socket774:2005/06/23(木) 22:11:05 ID:szu55oWB
>>718
ケーブル交換して、出なくなったことがあった。

ただ、同じケーブル、同じHDDでも、マザボを変えると出なかったり、電源を変えると出なかったり、いろいろやった覚えがある。
720Socket774:2005/06/23(木) 22:41:52 ID:vHhjyz/a
>>719
d
ケーブルが原因か・・・そういえば最近マスターからスレーブに変えたから、そのせいか?
マスターで使ってたときはなんら問題なかったんだよなあ
721Socket774:2005/06/23(木) 23:01:41 ID:qM/5BYfm
スレーブのコネクタは抜けやすい。
722Socket774:2005/06/23(木) 23:09:46 ID:QRivIszo
どこの都市伝説だ?
723719:2005/06/23(木) 23:55:12 ID:szu55oWB
>>718
思い出した。
幕と海門の組み合わせで、幕に出たことがあった。

幕2台、海門2台だと出なかったので、単なる相性として追求しなかったけど。
724719:2005/06/23(木) 23:59:39 ID:szu55oWB
>>719>>723の内容は、別々の事例です。
725718:2005/06/24(金) 01:05:06 ID:criIuZsh
>>723
まさに幕と海門だよorz
とにかくトンクス
別々のIDEポートで使うしかないかな〜
726Socket774:2005/06/24(金) 02:34:47 ID:dEG0wxQg
>>722
フラットケーブルの場合なんだけど、両端は返しが付いてる。スレーブは何もないので、外れやすい。
と、WinPCかパワレポか書いてあった。
727Socket774:2005/06/25(土) 02:04:13 ID:Jc1tzIpD
HDS722516VLAT20 (160G) が死にました、ブーンブーン一番五月蠅かった奴、
最初は猫が良い具合に鳴いてたんだけど、気が付くとカコンカコンと・・・。
倉庫にして風も当てて、夏でも43℃以上にはならなかったのに・・・。
1年ちょっとしか、もたなかった、他の猫達は6台とも元気なのに・・・。
完全死亡の前に、幕の6L200P0入れてデータ待避したけど、やっぱり2〜3℃程高いのね。
728Socket774:2005/06/25(土) 02:11:42 ID:AJzP0ErF
>727
南無阿弥陀仏。
南無妙法蓮華経。
729Socket774:2005/06/25(土) 08:43:56 ID:/VP++t/Q
先週、HDDがジー、ジーってなり出してマイコンピュータから消えた。
とうとう壊れたか?と思い、HDDはずしたが、どれかわからなくなり、
1つつなげて起動・・・問題なし、2つめ繋ぎ代えて起動・・・問題なし・・・、
3つめ・・・問題なし・・・???あれ?
コネクタの繋ぎ方が、悪かっただけなのかな?
730Socket774:2005/06/25(土) 12:53:27 ID:rkDZx6Bs
>>729
たぶん電源ケーブルが原因ぽ。
731Socket774:2005/06/25(土) 20:19:43 ID:ZVuDGZ0D
>>729
HDDは同じ電源ラインに複数台繋げないでラインを分けたほうがいいよ。
俺も前に認識しなくなって分けたら直った。
構成に対して電源にあまり余裕が無い場合は特に。
732Socket774:2005/06/26(日) 03:06:30 ID:5SmKktkj
>>730,>>731
トンクス
そういわれてみれば・・・250W電源にHDD4つ
少し無理があったかカナ?とりあえずラインは分けました
733Socket774:2005/06/26(日) 12:05:07 ID:DZ34EM8X
無理だよww
734Socket774:2005/06/26(日) 12:27:00 ID:jo4Rsm2X
4台かー 電源変えた方がいいぞ。HDDのためにも。自分のためにも
735Socket774:2005/06/26(日) 13:17:37 ID:5oI3N4k8
HDD Healthで、シークタイムが頻繁に変わってるんだが。
これ、やっぱまずいかな・・・
736Socket774:2005/06/26(日) 18:42:53 ID:fuwcwL+o
型番は忘れたけどMaxtorの100GBが壊れた_| ̄|○
HDDを3台積んだPCでどれかが不調なのはわかってたんだが
よりによってC:とは('A`)
またMaxtorだったよ、前にも1台壊れてるんだ…
737Socket774:2005/06/26(日) 20:06:42 ID:dlb6XCV5
MAXTOR6Yの160Gがヘッダがご臨終らしく
何回もカツーンウィーンカツーンウィーンってアクセスしてる音がするYO!!・・・
たまにマイコンからHDD消えるし!
部屋の温度下げて冷やしてから起動するとしばらく動くからバックアップはできたけど
死亡でイイ?
738Socket774:2005/06/26(日) 22:07:31 ID:T0hfirM4
>>737
サルベージ出来ただけマシでしょう…
脂肪ですな…
739Socket774:2005/06/26(日) 23:34:54 ID:3oY7yrGd
俺はこの時期、怖くてクーラーが切れません
740Socket774:2005/06/27(月) 09:12:48 ID:1KqcxnFx
少子高齢化は、いびつに増えすぎた人口(特に団塊の世代)を調整しようとする
自浄作用が無意識的に日本人に働いているだけ。
戦争という大量死が当たり前の特殊な環境下だと、種の維持の為に個体数を維持
する必要があり、本能的に大量に子孫を作る。これは生存能力の弱い生命が大量
出産するという自然界の法則を見ても明らかだろう。

ところが現代日本には戦争はなく、一度誕生してしまうとかなりの確立で天寿が
まっとうされる状況にある。この状態で大量に子孫を作ってしまえば、逆に食糧
や種の維持に必要な資源が不足し環境破壊は推進される。結果人類という種の維
持が困難となり、人類の衰退が早まるのは明らかである。そうした状況を本能的
に回避しているものである。つまり、社会制度が成熟した先進諸国で少子高齢化
が避けられない理由がここにある。全ては人類の本能的なものである。
 
むしろ今は日本の資源に見合った適正な人口に戻ろうとしている状態であり正常。
団塊の世代の状態がそもそも異常であり、それすら理解できないで、なおかつ
その状態を自分たちの老後の生活を支えさせんが為、少子高齢化の抑制だの対策
だの言ってる団塊の世代は本当に無能。
741Socket774:2005/06/27(月) 09:13:29 ID:1KqcxnFx
うお…誤爆スマソotz
742Socket774:2005/06/27(月) 09:52:26 ID:gYSVoOhQ
ついにIC35L080AVVA07-0脂肪。
なかなかスピンアップしない。使用中に回転止まったりする。
AVVAだから妥当な寿命と納得しておくよ。
743Socket774:2005/06/27(月) 14:35:26 ID:HHcix39Z
>>742
すまんが、漏れも同じHDDなんだ。もう3年になる。
どうしてAVVAだと妥当な寿命なのか教えてもらえないか?
744Socket774:2005/06/27(月) 19:43:43 ID:trVYV+tf
742さんではありませんが・・・

ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/warranty/english.htm
ここに出てる保証期間が3年だからでないでしょうかね〜
日本国内だとRMA関係ないですけど´〜`

ちょっとこわいのが、
Deskstar Products, 512K or 2MB cache buffer models sold between November 15, 2002 - April 24, 2005 1 year

Deskstar Products, 7K250 2MB cache buffer models sold between November 15, 2002 and April 24, 2005 (not including Deskstar 180GXP or prior products) (2 years for Europe)
の記述。

この辺りのモデルは壊れやすかった?!
745Socket774:2005/06/27(月) 20:30:03 ID:angy75rH
漏れのIC35L040AVER07-0 JUN-2001製は購入後3ヶ月くらいで不良セクタ増殖病に冒され
OS上からドライブも認識したりしなかったりだったが、
ローレヴェルフォーマットしたらなぜかずっと使えるようになった。もう4年以上経ってるのかー。
746Socket774:2005/06/27(月) 22:14:25 ID:M5JD848C
>>737 も運がよければゼロフィルでエラーが消えるかも。
747743:2005/06/27(月) 23:03:30 ID:q7gTiH4X
>>744
レス、ありがd。そろそろやヴぁいわけですね。
気を付けます。
748Socket774:2005/06/28(火) 02:26:42 ID:EFHYlCo/
カッコン・・・・カッコン・・・・・カカカカカ・・・カカ・・・カコン・・・カコン・・・・カカカッコン・・・・カコン(力尽きた
749Socket774:2005/06/29(水) 00:40:38 ID:Y8tL+edj
>>691
いまさらだがワロタ
スーパーマリオみたいだw
750Socket774:2005/06/29(水) 22:25:56 ID:F9ZhpHoC
カコンカコン言い始めてたseagateだかMaxtorだかのHDD群が逝く前に
2年ほど前に買ったママンのコンデンサが液漏れしたので新PCを竣工させ移行
当分、我が家のHDDは逝くに逝けない状態だろう…
751Socket774:2005/06/30(木) 00:31:13 ID:+uuh4drQ
逝きたい時に逝かせてくれよ・・・


HDDはそう思ってます
752Socket774:2005/06/30(木) 02:38:31 ID:0t0N6NZo
せめて、バックアップの間だけ、持ってくれ。あとは、だびに伏せてあげる。
753Socket774:2005/06/30(木) 18:36:38 ID:nHdEX0pz
逝けばわかるさ
         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
754Socket774:2005/07/02(土) 00:20:57 ID:zkAXHjbU
うげ・・・たった今カカカコンってメインHDDから・・・・・・
755Socket774:2005/07/02(土) 02:42:41 ID:C4RRq6Hj
HGST Deskstar120GXP IC35L080AVVA07-0
ここしばらくカコンカコンいってたけどとうとう応答しなくなった
モーター音が大きくなってきたのでスマドラに入れてたんだが熱に負けたか
>538より短命だったなぁ

HDD Healthで監視していた故障予測は当てにならなかった
Nearest T.E.C. 2176/12/18 precision 97%

最終SMART値
Power On Hours Count 99
Power off Retract Count 96
Load/Unload Cycle Count 96

Start/Stop Count (Power on count) 1556 times
Reallocated Sectors Count 0 sectors
Power-On Hours 10425 minuties (hours)
Device Power Cycle Count 1527 times
Reallocation Event Count 0 events
Current Pending Sector Count (Unstable sectors) 3 sectors
Uncorrectable Sector Count 0 sectors
UltraDMA CRC Error Count (total) 816 errors
756Socket774:2005/07/02(土) 05:28:54 ID:e43wkSRx
AVVAは「タッパーに入れて冷蔵庫で寝かせたら復活」という伝説の機種、
今までもっただけで幸運。
757Socket774:2005/07/02(土) 08:47:49 ID:XSUYqSeB
>>754
マダマダイケル
758Socket774:2005/07/02(土) 09:37:25 ID:QF/tAIfw
もう古いHDDだけどIBM DTLA7030が危篤になりました。
アクセスすると一回固まって、音発生
「ゴリゴリゴリ・・・シーン・・・ゴリゴリ」(以下繰返し)
んで30秒くらいすると元に戻る。

恐いからもうサルベージ済ませて取り外しました。

長い間ありがとう、DTLA7030よ・・・忘れないよ。
759Socket774:2005/07/02(土) 09:42:45 ID:fs/IGdLg
リトライ中の音だな・・・・・あとで、すべてのファイル見れるか確認したほうがいい。
760Socket774:2005/07/02(土) 10:12:39 ID:ie2znT5+
>>755

pending sectorが出たドライブはその時点で使いたくないねぇ
UDMA CRC errorが出る環境も一考した方が良いとおもふ
761Socket774:2005/07/03(日) 00:19:07 ID:yM6u/FMD
>>756
まじかよw
今の時期にやったら冷蔵庫から出したときに結露しちゃうね
762Socket774:2005/07/03(日) 01:51:08 ID:pireaEQW
型番忘れたけど、多分IBM製のHDD試用マシンが前触れ無く突然青画面。
リセットしたらBIOSからも認識せず。
新しいマシン組もうとすると古いマシンが死ぬジンクスってやはりあるのか。
ともかく、長年収集したエr(ry だけはなんとか救出しなければ…orz
763Socket774:2005/07/03(日) 01:56:05 ID:prH5+utw
うちのST380011Aも危篤かも('A`)
しばらく固まったかと思ったら「カリッ」て音がする…
764Socket774:2005/07/03(日) 10:03:33 ID:Zlv3Cu+d
>>763
テンプレに入っているかもしれないが、メーカーから診断ツールがでている。
http://shattered04.myftp.org/
不穏に感じたらすぐに調べた方がよいだろう。
765Socket774:2005/07/03(日) 12:28:25 ID:Upwo9m+D
チェック自体がHDDにトドメを刺すこともある。
できればバックアップを先に。
766Socket774:2005/07/03(日) 14:26:23 ID:Qn2hhntL
USB外付けケースの中で死亡。
USBでつながってる物としては認識されている模様ですが、ドライブとしては認識されず。
本日ケースから出して直接IDEでつないでみたのですが、BIOSは「None」と言ってました。
データを引っ張り出す方法はありますか?
ここ一ヶ月の間に取ったフリーメールアカウントや無料ネトゲアカウントのメモ書き入ってるんですが。
あまり痛くない情報ですが、
いままで重要情報はこのドライブに保存→さらにそれをバックアップという体制だったので
この体制を見直すのがなんか嫌っす。
このドライブを捨てるのが嫌っす。
世間ではよく「不用意にHDDを捨てるとデータが読まれる」と言われますが、
ちょっと待てそれならこいつからデータ読めるって事じゃん教えてください状態です。
767Socket774:2005/07/03(日) 14:29:50 ID:Upwo9m+D
>>766
1ドライブあたり数千万円用意できるなら、分解してディスクの磁気情報を
直接解読してくれる業者があるようです。

体制維持にバックアップは役立たなかったのですか?
768Socket774:2005/07/03(日) 14:38:32 ID:Qn2hhntL
1月ほどバックアップ忘れてますた。そして先日の猛暑で死。
769Socket774:2005/07/03(日) 15:33:51 ID:Lt7TGVyT
HDD Healthで、なんだかスコアがどんどんあがってくるんですけど・・・(Maxtor 4R080L0)
パソコン店の店員に6P080Y系のHDDを買おうとすると、4R080L0を薦められたので、そっちを買いますた。
今思うと超ケカーン製品(6Y)を買わなくてすみますた。

ちなみに、98年製のPCから、カッコンカッコンいっているHDD(Ultra ATA 33 WD製)を取り出して、IDEにつなげてみると・・・途中からデータが読み込めなくなりますた
ドライバーとペンチでケースをねじ開けて、プラッタをまげてやりますた
そのデータはもう読み出せないようになりますたよね?
ちなみに、そのPCには3GBまで不良セクタばかりのSeageteのHDDを差してます
いつ壊れるか・・・
770Socket774:2005/07/03(日) 16:31:34 ID:TfWi1U8M
S-ATAのドライブ買ってきたら、HDDhealthが対応してないようです。
最新VerのHDDhealth落とそうとしたんですが、もしかしてかなり以前から更新止まってますか?
771Socket774:2005/07/03(日) 17:26:04 ID:OWmsWqFE
IBM DJNA-351520 あぼーん
電源入れずに数年放置してたのが死因か
モーターは回るしBIOSの認識も問題ないけど
DriveFitnessTestで死亡宣告
ローレベルフォーマットも完走しない
772Socket774:2005/07/03(日) 20:34:12 ID:TM/MF9/z
MaxtorのHDDの延命方法

・ATA/33で使う ( LSIの時間あたりの仕事量が若干減るので発熱が減る)
・基板に直接ファンで風を当てて冷やす

バリバリと不良セクタが出てたHDDが、
何事もなかったかのように元気に動いてますよ。
773Socket774:2005/07/03(日) 21:01:18 ID:Zlv3Cu+d
500GBのHDDもあるようだが、限界だろう。
1TBであっても、壊れるのだからな...
774Socket774:2005/07/03(日) 23:58:28 ID:5L81h/lO
>>766
それぞれに癖もあるから型番ぐらい書いておけば
誰かがいいヒントをくれるかもしれない。
俺ならタッパーに入れて冷蔵庫で1週間冷やす。
2年ほど前の幕と日立で実績あり。
本気で壊すときはドリルで穴開けて五寸釘を貫通。
775Socket774:2005/07/04(月) 01:23:16 ID:GU1A4b15
突然SMOOTHが燃えた(号泣)
http://www.vipper.org/vip49190.jpg
776Socket774:2005/07/04(月) 01:25:20 ID:aa8aNfWg
>>775
1.2でも萌えることあるんだね。
777Socket774:2005/07/04(月) 01:27:38 ID:GU1A4b15
>>776
1.2とか関係ないかも。
もう一台有ってL7250E 1.0だが、
そちらは使用期間がこれより長いにもかかわらず問題は起きてない。
778776:2005/07/04(月) 01:33:07 ID:aa8aNfWg
>>777
マルチポストはやめようね。
779Socket774:2005/07/04(月) 06:05:42 ID:q+i+FvVP
>>773
500GBものHDDが壊れた日には・・・
ガクブル
780Socket774:2005/07/04(月) 07:48:43 ID:z4NlBGk+
安価で大容量のバックアップメディアないもんかねえ?
磁気テープとかでもいいから
781Socket774:2005/07/04(月) 07:54:58 ID:k0F//aIy
つ HDD
782Socket774:2005/07/04(月) 08:04:58 ID:GOVETrBd
2〜3年位使用したIBMの80Gが昨日突然お逝きになりました。
PAT使用中に認識しなくなり強制再起動した後はうんともすんとも言わなくなりました。
PATのID等重要なファイルがあったのに。
5年以上使っている6Gや30Gは今だに快調なので納得がいかない。
やっぱ復旧は無理ですかねえ。
783Socket774:2005/07/04(月) 11:01:27 ID:12HeRAsX
こないだ、俺もIBMの120GBが逝ってしまった
IBMのは30, 40Gと使ってきたが、すべて壊れた
どれも2,3年の寿命だったよ

ちと短い気も
784Socket774:2005/07/04(月) 16:09:32 ID:BpI1UFYi
先ほどIC35L040AVER07-0がお亡くなりになりました。
享年3歳・・・
しかも、2台同時に…(涙

785Socket774:2005/07/04(月) 18:58:56 ID:GOVETrBd
もうIBMは買わん
786Socket774:2005/07/04(月) 19:06:14 ID:B+ay8Y1K
2年以上使えてたなら上出来じゃん
贅沢いうなよ
787Socket774:2005/07/04(月) 19:49:00 ID:GOVETrBd
I*MはHDD界のソーかよ。
ご丁寧にタイマーまで付けやがって。
788Socket774:2005/07/04(月) 20:17:28 ID:Yf7RYctB
最近のHDDは3年で壊れるのは普通。
789Socket774:2005/07/04(月) 20:18:09 ID:9DmyTiGY
HDDの欠陥品近代史

Quantum Fireball TDA5424HT
IBM DTLA 欠陥ファーム?
富士通 MPG パッケージ不良
Maxtor 6Y・7Y SMOOTH L7250 設計ミス(マージン不足)
790Socket774:2005/07/04(月) 20:43:15 ID:GOVETrBd
SEAGATEはどうでしょうか?
791Socket774:2005/07/04(月) 20:58:08 ID:7lgKgC1K
792Socket774:2005/07/04(月) 21:32:42 ID:Z5sKxLlC
嫁のヒステリーでHDDが逝きました。
こいつのヒステリーには慣れてたもんで煽ってやったら漏れのPCを持ち上げて床にたたきつけてくれますた。
取りあえずママン、VGAとかは無事だったけどね。
793Socket774:2005/07/04(月) 21:40:40 ID:B+ay8Y1K
Seagate U10 ST320423A
ケース内で無造作に積んで稼動させてたんだけど
崩れた拍子に逝かれた
いままでよく頑張ってくれてたのに雑に扱ってゴメンナサイ
794Socket774:2005/07/04(月) 21:44:17 ID:+z4Jl82o
IBM時代のDTLA(当時は速かった!)が逝ったので調べていたら!

http://shattered04.myftp.org/pc_04.html
もっと早く言ってくれよorz...
795Socket774:2005/07/04(月) 21:56:41 ID:jqXR0zGQ
壊れたHDDにどんなデータが入っていたかでダメージの大きさが変わるわけだが、
壊れた香具師どんなデータ失ったか教えてください
796Socket774:2005/07/04(月) 22:07:06 ID:GOVETrBd
エロ動画・画像 15G位。
1年以上かけて溜めました。

さようなら。これを機に真人間になります。
797Socket774:2005/07/04(月) 22:09:45 ID:BJ7gka1u
おい、それ一時間で溜まるよww
798Socket774:2005/07/04(月) 22:12:25 ID:LQRCYeLf
Nortonの正規延長サポートでつ
799Socket774:2005/07/04(月) 22:14:21 ID:pMdKZoGE
>>792
次からは持ち上げられないようにケースの底に金の延べ棒でもいれとくこった。
たぶん1リットルペットボトルの体積で20Kgほどはあるはず。
重金属(↓)なら何でもいいかもな。
鉄、鉛、金、プラチナ、銀、銅、クロム、カドミウム、水銀、亜鉛、ヒ素、マンガン、コバルト、ニッケル、モリブデン、タングステン、錫、ビスマス
800793:2005/07/04(月) 22:17:48 ID:B+ay8Y1K
>>795
今回はたまたまデータ退避してパーティション構成考えてた時だからデータ損失はゼロ
ここで何度もageてる人なら、消したくないデータのために普段から冗長構成にしたり、
定期的なバックアップをしたりするよな?
801Socket774:2005/07/04(月) 22:23:16 ID:LQRCYeLf
>>800
バックアップ用HDDのほうがMainHDDより大きいという罠
もったいない(汗)
802762:2005/07/04(月) 22:32:16 ID:2RqBuIoE
ものは試しと思い、
エアダスターの液を拭きかけてHDD凍らせる

結露した水分を完全に乾かす

ドライヤーで冷風をHDD基板に当て続ける

をやってみたら、なんか認識するようにナッターーーーッ!
今のうちに長年収集したエr(ry を救出だ!
一部パーティション内のファイルが見えなくなっていたが、
finaldataで一部サルベージできそうだ。

ちなみにクラッシュしたのはIC35L060AVER07-0だった。
803Socket774:2005/07/05(火) 02:18:47 ID:JMHTVEI1
>799
一番有効なのを忘れてますよ。
つ「劣化ウラソ」
804Socket774:2005/07/05(火) 08:46:16 ID:8m7nhMdU
普通のウランか濃縮ウラン・・・・・・・・

いや、なんでもない
805Socket774:2005/07/05(火) 16:07:16 ID:yPYhrSTh
自分が被爆するぞ
806Socket774:2005/07/05(火) 16:46:14 ID:lfdeR9ai
簡単に手に入る比重の重たいものってなんだろ?
807Socket774:2005/07/05(火) 17:56:57 ID:uQ444AKn
>>806
808七資産:2005/07/05(火) 23:09:07 ID:pvtx8zeX
水銀
809Socket774:2005/07/05(火) 23:14:02 ID:UNSrPNYQ
マジレスするなら鉛インゴットがハンズなんかで比較的容易に手に入る
810Socket774:2005/07/06(水) 01:11:42 ID:g3bZ2cas
エポキシボンドでベッタリ接着した方がずっと安くて強力だ罠。
811Socket774:2005/07/06(水) 02:46:59 ID:vqEIAhgB
ここでは毎度おなじみの機種みたいだけど…
うちのIBM IC35L080AVVA07-0 も1週間ほど前に天国に旅立ちました。
前からカコンカコン鳴いていたので兆候は出ていたのですが。
幸いデータ等は別のHDDに置いていたので大きな被害はなかったのですが…

やっぱりこの機種はハズレなのかなあ…
IBM日立は4GB、10GB、13GB、80GB(死亡)、160GBと
結構多種で使っていたのだけど、使用中に死亡されたのはこれが初めてでした…
812Socket774:2005/07/06(水) 02:52:31 ID:vqEIAhgB
>>811
追記。表面見ると2002年3月生産、タイ製です。
結局3年ちょっとか…やっぱり微妙だ。
813Socket774:2005/07/06(水) 03:44:41 ID:I1PcKEJT
最近のHDDは3年使えれば普通。
昔のHDDと値段を比べて見れ。
814Socket774:2005/07/06(水) 12:36:24 ID:rHyvfDtz
使い方や、温度、環境によっても違うから。
一概に言えないと思うのだが・・・。
815Socket774:2005/07/06(水) 17:38:51 ID:xQ6czUIR
秋葉原へ行って聞いてきた。
温度対策をしろってさ。
816Socket774:2005/07/06(水) 20:19:13 ID:kap71NBu
>>814
>一概に言えないと思うのだが・・・。

↑ それが一番怖いっす・・・

817Socket774:2005/07/06(水) 22:19:52 ID:HOkZMJvx
>>815
秋葉以前にとにかく冷却が筋なのはガイシュツ!!
と釣られてみる。

FANで風当てまくると、フィルターが付いていても埃は付くけど、
冷やす方が重要だ罠。
818Socket774:2005/07/06(水) 22:21:10 ID:HOkZMJvx
>>814
これもFAQだが、メーカーよりもモデルやロットの当たり外れが大きい。
あとは、運…これが一番大きいかもしれないが…
819Socket774:2005/07/07(木) 14:12:11 ID:i+54TvA1
ドライブ間でファイル転送して鱈エラー吐き始めた('A`)
もう逝くのかね・・・バックアップとっとくか…。
820Socket774:2005/07/07(木) 19:25:15 ID:uNgrGDeJ
最近PCの反応が鈍くて固まるようになったと思ったらブルースクリーンになって,
再起動するとBIOSでHDDが認識されておりません。
これはHDDが壊れたのでしょうか?ちなみにHDD自体は通電もしていて動作はしています。
チップなどが逝ってしまったのでしょうか?
カコンカコンは無く、快調に回ってるんですが・・・
821Socket774:2005/07/07(木) 19:31:03 ID:/U6zALjb
>>820
壊れてる可能性もあるし電源交換で認識する場合もある。
ケーブルが腐ってる場合も。
それらは交換検証しないとわからない。
822Socket774:2005/07/07(木) 19:40:53 ID:Mxsj0y+C
カコンカコン言わないけど、勝手に再起動したりし出しました。
昨日は.dllが壊れてWindowsが起動不能になりましたが復活させました。
やばいです。毎日がスリルの連続です
823820:2005/07/07(木) 19:42:08 ID:uNgrGDeJ
>>821
ちなみに詳しく教えていただけるとありがたく思います。どういうことでしょうか?
同一機種のHDDがもう一つあるのですがこれは役に立ちますか?
一つ気になったのが、IDEケーブルをつなぐ所のピンの一本が三分の一程度折れています。
これは問題ないでしょうか?
このピンが折れたのは、HDDが認識しなくなった後に取り外した際かもしれません。
824Socket774:2005/07/07(木) 20:04:25 ID:n0j/2Mch
>>794
懐かしい話だ。確かに当時は速かったw
DTLA以降、質が落ちてきた気がするな、IBMは。
825Socket774:2005/07/07(木) 22:09:45 ID:OyIRBUmq
> IDEケーブルをつなぐ所のピンの一本が三分の一程度折れています。

真ん中あたりのピンじゃない?
826Socket774:2005/07/08(金) 00:17:05 ID:go0kDq1o
>>823
そっから先は自分で一つ一つ実験して検証するしかねえ範囲。

が、この理屈が分かってない香具師だと検証すら無理だろう。
HDDなんざ高いモンでもねーんだから、さくっと交換しちまえ。
827Socket774:2005/07/08(金) 02:20:39 ID:wPKUY4bl
24h稼動のDL用マシンにつけてた幕の4R120L0、不良セクタ出まくり&高周波
バリバリ発生してたので、たぶんカッコン間近。
カッコンする前に幕の6L200P0に交換したけどね。
3年くらい使ったのでもう寿命かな。>4R120L0

動作音が耳障りになってきたら気をつけよう。
828Socket774:2005/07/08(金) 07:02:34 ID:e9exvJT0
>>827
年中無休モードで使っていたのなら寿命をまっとうしたとみていいのでは?
やっぱりシステムとかのアクセス頻度が高い奴は要注意だねぇ。
829Socket774:2005/07/08(金) 12:44:47 ID:ntPR0Ry+
一般的なご意見をお聞かせいただきたいのですが、
windows起動時にロゴが表示された画面で先に進まなくなってしまう場合はデータの復旧できる可能性は高いですか?
先日HDDのアクセスが極端に遅くなり、再起動するとBIOSでも認識しなかったのですが数日おいてみるとBIOSでは認識されましたが、
XPのロゴが表示された画面で先に進まなくなりました。システムを変更した場合にこのような事態になってしまうようなのですが、
私の場合はHDDが原因ですよね?
830Socket774:2005/07/08(金) 13:30:14 ID:yf+xjsOb
職場のクァンタム20Gが逝きました。
(((´・ω・`)カコン
831Socket774:2005/07/08(金) 13:49:02 ID:Yzm8TFH3
sambaで使ってた幕6Y120L0が逝ってしまった・・・
バックアップとってないし・・・orz
832Socket774:2005/07/08(金) 13:58:20 ID:uaaWvdE/
マッ糞トアはまず冷却が最重要
チェック項目だよ
833Socket774:2005/07/08(金) 15:52:08 ID:O9LOAf8F
3年前に買ったIBMのHDDから異音が
もう限界だな
834Socket774:2005/07/08(金) 20:29:10 ID:ntPR0Ry+
壊れかけのHDDから新しいHDDにファイルを起動しているんですが、
ファイルをコピーする時は少しずつコピーしたほうがいいのですか?
コピーしているときに、書き込み遅延が発生しましたというエラーが表示されます。
しかしファイルをちょっとづつコピーするとコピーできたりします。
835Socket774:2005/07/08(金) 20:31:34 ID:sqqfwaBD
今日まる1日の延命措置の甲斐空しく、さきほど、
5年前購入したパココンのseagate80GB Ultra ATA100が亡くなられました。
CHKDSKでも解決できませんでした。もうコイツは霊柩車に乗せます。
836Socket774:2005/07/08(金) 20:44:07 ID:v0QFbqpI
某エロゲの音声ファイルを読みにいく時にじーっ、じっ、じっ、じっって音がするんだけど
これってリトライがかかってるだけなんですよね、HDDはまだ大丈夫だよね?、ね?
837Socket774:2005/07/08(金) 21:39:11 ID:Bq5DERpn
三年前にかったIBMのHDDが逝きました。
モーターが死にますたよ。IC35系でタイ製だったかな
838Socket774:2005/07/08(金) 23:25:56 ID:52p2Yqdm
>>834
どうでもいいけど書き込み遅延エラーは新しい方のHDDで発生してるのではないのかうぇ?
839Socket774:2005/07/08(金) 23:34:08 ID:wPKUY4bl
幕に限らず、高回転のヤシは冷却が重要なのは禿胴。

>>829
HDDか、もしくはサウスが逝き間際かも知れない。
他のマシソにHDDくっつけて問題ナッシングならサウスでFA?
そうじゃなかったらHDDカッコン間際。

>>836
急ぐべし。たぶんまもなくカッコン。
840Socket774:2005/07/09(土) 02:39:42 ID:niTQ39Kb
HDDが逝かれる経験を昨日まで一度も経験したことなかったのですが、
カッコンっていう音はもうダメポの合図なんでつか?
841Socket774:2005/07/09(土) 03:44:58 ID:CQ/Hw6g8
>>840
壊れる前兆かもしれないし、オーバーヒートしてるだけなのかもしれない
842Socket774:2005/07/09(土) 03:48:31 ID:IBAL6O4f
「カッコン党」なら鳴ってる状態でも正常。
smartにもエラーは出ないしゼロフィルも通る。
843Socket774:2005/07/09(土) 03:52:21 ID:Qe7YLsgB
HDDがいきなりギュイイイイインと甲高い音で動き出した…しかもつけていられないくらい音でかい。
ヤヴァイから窓から投げ捨てたほうが良い?
型は西デジのWD600。
844Socket774:2005/07/09(土) 10:31:29 ID:9T87MbIL
カッコンはまだだけど
M/BとCPU交換の際にケーブルの取り回しを
ゴソゴソやっていたらS-ATAのHDD側のコネクタが
もげてしまった がび〜〜〜ん orz
845Socket774:2005/07/09(土) 15:28:28 ID:HcV+EAJc
1回カッコンになって、英語のエラーみたいのが出たんだけど、
よく読まずに慌ててリセット押して再起してしまって、
それから一切エラー出ずにたまーにいきなり固まるんだけど
HDDが原因だとすると、どのHDDが異常なのか調べる方法ある?

3台あってどれも適当にファイル使っても正常だし、
HDDのベンチマークみたいのも普通にできるんだけど・・・
固まって強制再起するからログが残らないのかなぁ
846Socket774:2005/07/09(土) 15:55:46 ID:a8Hi/7Br
一台ずつはずして調べてみればよくね?
847Socket774:2005/07/09(土) 16:41:49 ID:HcV+EAJc
それがたまーにしか起きないからきついんだよね
頻度で言えば一日1回起きるかどうかみたいな・・・
固まる前にカッコンってなったりならなかったり
848Socket774:2005/07/09(土) 17:21:47 ID:yHi+xjL7
もしFAT32でフォーマット切ってるならSCANDISKのクラスタスキャンで
不良セクタが発生しているかチェック汁。
NTFSではどうやって不良セクタ調べるかワカランので、自分でググッてくれ。

カッコンしてなくても、不良セクタがあちこちに出来てたらだいぶヤヴァイ。
849Socket774:2005/07/09(土) 17:54:56 ID:a8Hi/7Br
XPならコマンドプロンプトからChkdsk ○: /fすればいいんじゃないかと中学生がマジレス
ドライブ右クリックのプロパティーからチェックディスクを呼び出してもいいんだけどね。
850Socket774:2005/07/09(土) 18:29:45 ID:3WvMikOF
遅延書き込みエラーが出てきたドライブがあるのですが
ローレベルフォーマットして再利用したいのですが効果ありますか?
851Socket774:2005/07/09(土) 18:34:28 ID:tQL5MLYX
男は度胸
なんでもやってみろ
852Socket774:2005/07/09(土) 18:37:48 ID:3WvMikOF
とりあえずやってみます。
853845:2005/07/09(土) 20:24:45 ID:HcV+EAJc
>>848,849
全ドライブエラーなすぃ(;´Д`)
意味わかんねorz
854Socket774:2005/07/09(土) 21:05:08 ID:Zo4haV1R
まぁ壊れるときはエラー関係なく壊れるしね。
855Socket774:2005/07/10(日) 01:16:36 ID:7iayXv8N
長文スマソ。

>>845
固まっている瞬間はシークでリトライ掛かっているんだろうと思われ。
クラスタスキャンでエラーが発見できないなら、ダメージは
「いまのところ」軽症だと思うが、>>845のパターンだとある日突然
カッコンカッコンという音と共にあぼーんしそうな悪寒。
異音がし始めたら交換を考えたほうがいいと思う。

>>849
2000 or XPのコマンドプロンプトのchkdskやプロパティから実行
できるチェックディスクは、エラーの修復はするけど、不良セクタの
マップとかは表示されないので、クリティカルなエラー情報のチェック
にはあんまり使えないと思われるがどうよ?

ちなみに自宅のDL用マシンの幕の話をちょっとだけ。
最初NTFSでエラーチェックしたらエラーが見つかり、一時的に修復は
されたが、ファイル破損エラーが出続けるので、これは怪しいと思って
パーティションコマンダーでFAT32に強制変換してDOSからSCANDISK
したら、クラスタマップに不良セクタが山のように出てた(・∀・;)
しかたなく代替えHDD入手して交換したけど。
エラーチェックツールなら、クラスタマップ表示は欲しいところだね。
856845:2005/07/10(日) 09:44:40 ID:pMuS7xJ3
>>855
なるほど
交換しようと思ってどのドライブか判断したかったわけなんだけどね(;´Д`)
857Socket774:2005/07/10(日) 15:19:40 ID:o3xZaLd6
IBM 80G がお亡くなりになりました。
バラして強力磁石を取り出してやったら、息子が
喜んでおります。

データは全部移動できたから、めでたしめでたし
というところ。

858Socket774:2005/07/10(日) 17:39:08 ID:TwlsDmvc
NTFSでチェックディスクって
/Fだとファイルチェックで
不良セクタも見るなら/Rだったヨカン
859Socket774:2005/07/10(日) 18:40:57 ID:eesi+KvT
/F ディスクのエラーを修正します。
/R 不良セクタを見つけ、読み取り可能な情報を回復します。
  (/F を意味します)
860Socket774:2005/07/10(日) 23:45:20 ID:VZJaUiUf
>>857
磁石に気をつけれ〜
財布の近くに置いてといてカード関係がまとめてあぼーんしたよ orz=3
861Socket774:2005/07/11(月) 00:05:41 ID:EnrCWpfD
>>860
バンソウコウで肩に張るべし。
間違ってもどっかのメーターに貼って(ry
862Socket774:2005/07/11(月) 00:46:20 ID:LLP81mVR
メーターに貼ると逆に早くなるとか、ならないとか・・・・・・・

ところで、どのメーターのですか?
863Socket774:2005/07/11(月) 01:02:55 ID:EnrCWpfD
>>862
回転を遅くしていると詐欺罪で、後ろ手に素敵な銀色の腕輪を装着される。(W
ちなみにそのメーターは、超電磁パワーで回っているようだ…

やっぱり強力エレキバンに使うか、蛍光灯のチラツキ防止に使うしかなさそうだ…
864Socket774:2005/07/11(月) 01:36:15 ID:LLP81mVR
日本では、一般的に手を前で銀色の腕輪だと思うが・・・・・

つ お手製モーター 単純に、長いものにそれを付けて、手の届かないところ(ry


ところで、あるものに大して、ある物をはずし、ホース使ったりすると、
とある爆発のようになるらしいですよ。最初は大丈夫みたいですが、使ってくるうちに漏れてくるとか何とか。
865Socket774:2005/07/11(月) 01:54:10 ID:1MajaKl7
SeagateのST328040Aがスピンアップしなくなりました・・・
手でHDDふり回したら回ったんですけど、もうダメポですかねぇ?
866Socket774:2005/07/11(月) 02:05:16 ID:IJbHDuD7
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'


867Socket774:2005/07/11(月) 02:15:22 ID:EnrCWpfD
>>864
歌舞伎町の火事になった雑居ビルのこと?
868Socket774:2005/07/11(月) 15:19:50 ID:v4Wj2kn4
ニ|ニ       , -─- 、   \
o‐、     /      ヽ   ) おまえが死んだ後
‐ヽ‐      l .....   ....   !   ( HDDをどうするかって?
(こ     rj. ,ィぇ  rぇ、  lォ   }
l −     `l  / ー ヽ  l′ ノ/⌒て_
| ー   __,人. {ゝニ.フ } /ヽ_       `ー
/7.|  r/ j_\、_ィ/ノ 8 o sヽ \ー'⌒ヽ-
7 ト_/ j       O⊂¬‐ 、d 9 l  ノ コピーして親戚に
ヽxyトミ}|          l{三 ノ \<>| (  配ってやるよ
ス且ー'|           |ー 'ヽ    ̄) )
869Socket774:2005/07/11(月) 17:50:29 ID:Fz7efcwn
>>868 そんなブルジョアなことしてみたい
870782:2005/07/11(月) 22:18:52 ID:2m6qCaZa
涼しい時間帯に再度PCを立ち上げ直したら
IBMの80Gが一時的に復活しました。
といっても数分でまた動かなくなりますが。
止まるまでの間に最重要ファイルを移動
する事が出来、ことなきをえました。

IβMには今までひどい事言って来たけど、
復活してくれたので許す事にします。

今までありがとう。さようなら。
871Socket774:2005/07/11(月) 23:56:40 ID:RjLkuBC4
一生分の運を使い果たしたな
872Socket774:2005/07/12(火) 00:59:06 ID:kiq/V4a6
小説に出てくるような幻想的な景色を目にしているようなふいんき(←なぜか変換できない)だったろう
873Socket774:2005/07/12(火) 12:51:58 ID:HiKvfRGU
ふんいき
874Socket774:2005/07/12(火) 13:03:03 ID:po2G0zuW
>>873
m9(^Д^)プギャプギャプギャー
875Socket774:2005/07/12(火) 14:00:02 ID:Ybd9rlRo
日立DK32DJ-36MCがお亡くなりになりました。
不良セクタが増え始めたので一昨日物理フォーマットして
OS入れ直しましたが、今日の午前中にシークしっぱなしに。
今度はSCSIBIOSからの物理フォーマットもエラーで止まってしまいます。
南無
876Socket774:2005/07/12(火) 14:49:04 ID:4pBWThoP
IBMって壊れすぎねぇか?
漏れは2.5インチ1台、3.5インチIDE1台、3.5インチSCSI1台がぶっ壊れた。
877Socket774:2005/07/12(火) 14:50:16 ID:TagHYa5X
気のせい。
878Socket774:2005/07/12(火) 17:18:58 ID:Ue1729L/
気のせい。
879Socket774:2005/07/12(火) 22:47:45 ID:5wfTslQ+
木の精。
880Socket774:2005/07/13(水) 06:37:27 ID:61B2/zF7
ドライアド
881Socket774:2005/07/13(水) 17:24:44 ID:Ku+PkdHI
SOTECに付いてたサムスンがお亡くなりになりました。
4年と半年お世話になりました。
882Socket774:2005/07/13(水) 18:20:04 ID:mwt8y/z+
こちらこそお世話になりました
883Socket774:2005/07/13(水) 21:15:17 ID:1U8RfoVS
4台あるうちの1が円盤飛ばすような「ビィィィィィーーン」って音たまに出すんだがなんだろ
884703:2005/07/13(水) 22:24:34 ID:fnQsGZMj
>>703だが、修理に出したMaxtor 5A300J0が7L300R0に生まれ変わって帰ってきましたよ。

壊れたのが一年以内だったので、メーカー修理扱いで三週間かかったが、
同等の新品に交換ということになったので、特に不満は無い。


それとは別にMaxtor 4R120L0が不良セクタ吐きやがりましたよ。

とりあえず中身全部退避させてから
PowerMaxのローレベルフォーマットかけたので、
後はしばらく様子見るつもり。
885Socket774:2005/07/14(木) 02:29:39 ID:vMjZDDrZ
なんかこのスレHDD壊れるヤツ多くないか?
886Socket774:2005/07/14(木) 02:51:56 ID:+nGtLqzO
このスレに書き込むのが壊れた奴ならば当然だろう
887Socket774:2005/07/14(木) 05:08:13 ID:GaMDZd7/
>>886
ネタにマジレスカッコ悪いっす(´・ω・`)
888Socket774:2005/07/14(木) 09:46:33 ID:o0XEbsB7
うちのMrバラクーダ7世200GBさんに、不良ブロックありと、
WindowsXPが報告してきた。

さっそくスキャンディスクを完全でかけてみた。
4/5が13%から進まない。待っててもしょうがないので
そのまま寝た。起きたらまだ13%だった。
889Socket774:2005/07/14(木) 09:57:33 ID:6CCtAzqG
やヴぁいな それ
890Socket774:2005/07/15(金) 07:38:13 ID:2J1g2WPF
>>888
CD起動のLinuxでbadblocksをかけてみる。
WindowsでドライブC:ならbadblocks -nv -c10240 /dev/hda 位かな。
891Socket774:2005/07/15(金) 19:13:29 ID:+u6NY7GU
WINXPが立ち上がらなくなったんで、KNOPPIXで起動してデータ待避させようとしたら
HDDにアクセスしたまま10分以上固まってたので、電源ケーブル抜いて電源落として
電源入れ直したらカッコンカッコン…
なんで不治通のパソコンにはリセットボタンないんだよヽ(`Д´)ノ
892Socket774:2005/07/15(金) 19:30:52 ID:Zwt1bqyT
>>891
ヒント:起動スイッチ長押し
893Socket774:2005/07/15(金) 20:02:12 ID:GgQuTJKR
今pc点けてホームページ観てたら突然「カコン」と言ってpcが固まったんだけど
これってそろそろってこと?それでリセット押して再起動したんだけど、
「ピー」って鳴りながら再起動するんだよね、あと「カコン」って。
このHDD幕の2年物なんなんだけど
初めての現象でビックリしたよ、やっぱ寿命なのか、、、
894Socket774:2005/07/15(金) 20:30:22 ID:j0jsVFJX
盛り上がってきますた!


         ∧ ∧
       ヽ(・∀・;)ノ  カッコンカッコン!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
895千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/07/16(土) 09:09:11 ID:ZWkegF7Q
死んだ。
また死んだ。
なぜか逝くのは幕ばかりだ。
海門やWDは全然大丈夫なのに。
買った時期が悪かったのかしら。相性が悪いわ。
この三年半で5つ死んでる。そのうち4つが幕だ。
海門、幕、WD、それぞれ5本は買ってるのだが。

かけた金額を考えたら鬱になるな。
896Socket774:2005/07/16(土) 10:03:20 ID:4k+MZPEU
環境が悪いんじゃない? PCか家かそれとも両方ともか。
897Socket774:2005/07/16(土) 10:19:47 ID:XLLFagr0
>>895
幕は、電源の質が悪いと壊れるというウワサがある。
電源に問題ありだとしても、その辺りが弱いというか、マージン不足なんだろう。
898Socket774:2005/07/16(土) 12:20:47 ID:pNgjdic4
IBMのHDDが2日続けて1台づつ死んだ漏れが来ましたよ
片方はゲム専用だったからいいものの、もう片方が貴重なエ(ryで大変
なんとかサルベージさせてくれ('A`)

次は海門にしようと思います。
899Socket774:2005/07/16(土) 13:49:38 ID:bZV8p/qB
>>895
幕Yはチップが不良だから、買わないようにするしかない。
とっととYは捨てた方が良いよ。
900Socket774:2005/07/16(土) 14:00:26 ID:34oGXgEy
>>897
信者乙、他社が平気で幕だけ壊れるんだから明らかに幕が悪い
901Socket774:2005/07/16(土) 14:06:36 ID:XLLFagr0
>>900
どこが信者乙だよ。
よくレス読めよ。
902Socket774:2005/07/16(土) 15:27:03 ID:MdRGxVgO
幕使い始めて六年目、カッコンしだして
三年目の俺がきましたよ。
いつ壊れるかなぁ(´Д`)
903eos:2005/07/16(土) 15:53:30 ID:eHwoGHK0
今朝、KBCで放送されました。
データ復旧センター
http://www.drivedata.jp/
904Socket774:2005/07/16(土) 16:01:53 ID:NvBWiP7I
漏れもカコカコ音が酷くなってきた
905Socket774:2005/07/16(土) 23:27:39 ID:rovgQ7Ka
このスレ読むと幕の死亡報告が多いことに気がつく。












単に幕のシェアが多いのと比例してるだけなんだがな
906Socket774:2005/07/16(土) 23:33:41 ID:aNq8wBgB
あれ、シェアって日立が一番じゃなかったっけ?それでも赤字とか…
907Socket774:2005/07/16(土) 23:44:55 ID:fVRt4DS3
IBM五年物

死亡確認!
908Socket774:2005/07/16(土) 23:57:53 ID:iC+jVqVd
>>905-906
この数字を出すと幕厨は「自作市場は別」と言う。

2004年におけるHDD市場のメーカー別シェア(出荷台数ベース)
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=359001&FORM=biztechnews
909Socket774:2005/07/17(日) 00:31:02 ID:W3wqPsEF
>>908
幕厨を引き合いに出してくるということは、君が幕アンチということだよ。
それはさておき、今一番売れているのは、シェア4位の日立の250Gだから、日本の自作市場は違うという主張も分からないでもない。
前世紀の終わり頃は、日本の自作市場ではIBMがTopだったし。
910Socket774:2005/07/17(日) 00:45:17 ID:P1xDMivc
WD1200炒った乙
911Socket774:2005/07/17(日) 00:46:31 ID:T+p4j3S2
>>903
それ、
おれの死んだ海門80GBで見積もると
初期調査費用¥9、800
     +
軽度障害で¥48、000
中度障害で¥160,000
重度障害で¥280,000

おれの汗水、いや我慢汁垂らして収集した貴重なエ(ryを返して欲しいが・・・
912Socket774:2005/07/17(日) 00:52:53 ID:Wzfia+PE
>>905
幕信者乙。
913Socket774:2005/07/17(日) 00:53:38 ID:h5fu4eAY
>>909
「幕アンチ」高熱で焼かれた「Yの悲劇」の被害者
「アンチ幕厨」他社スレを荒らす「幕厨」の被害者
914Socket774:2005/07/17(日) 00:54:24 ID:Jk+fTRXv
505 名前:最終 投稿日:2005/07/13(水) 04:42:15 ID:ye9Evqhw
【特別企画】今、ショップで一番売れてるHDDは?
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/12/656899-000.html

★モデル別(2ポイント以上)
HDT722525DLA380■■■■■■
HDT722525DLAT80■■■■
HDS722525VLAT80■■■
..      WD740GD●●●
.       6L250R0◆◆◆
      WD3200JB●●
     ST3250823A▼▼

★シリーズ別(2ポイント以上)
  Deskstar T7K250■■■■■■■■■■■
. Barracuda 7200.8▼▼▼▼
   DiamondMax 10◆◆◆◆
.  Deskstar 7K250■■■
       Raptor 2●●●
..   Deskstar 7K80■■
     MaXLine III◆◆

★メーカー別
         HGST■■■■■■■■■■■■■■■■
       Maxotor◆◆◆◆◆◆◆
         WDC●●●●●●●
       Seagate▼▼▼▼▼
       Samsung▲

★容量(回転数)別
        250GB■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     300GBOver■■■■■
     ...80-120GB■■■■■
      10000rpm■■■■
        160GB■
915Socket774:2005/07/17(日) 03:37:14 ID:QH2JsFtW
教えてください。
先日電源を入れたらHDD、システム・グラ・CPUファンは普通に動いたんですが。
モニターがまったく表示されません。一旦マスター電源を落として再起動をしたのですが、
それでも動かず、何度か目にHDDが、

    「カッコン、カッコン ウィィィー、カッコン、カッコン・・・・」

と泣き始めました。これはとうとう逝ったのかと思ったのですが。画面表示さえされ
ないのが気になり、とりあえずHDDを外して起動したのですが症状はかわらず。
そこで、グラボを他のものと交換するとみごとに起動しました。
(そのあと、元のグラボを試すと正常に起動しやがりました。)

ここでお聞きしたいのは、HDDの不調でこのようにBIOSすら起動できない(又は画面表示
に影響を及ぼす)なんてあるのでしょうか?
どうもカッコン、カッコンが心配で、グラボだけの問題ならよいのですが。

916Socket774:2005/07/17(日) 08:04:37 ID:ie0XfiKp
自作市場は違う・・・ではなく、2chは違う、だと思うな。

幕の6Yは一時期、amsetすると静音だってことで、
2chでものすごくプッシュされてたじゃない。
だから、2chでやたらと死亡報告があるのさ。
917Socket774:2005/07/17(日) 14:08:57 ID:h5fu4eAY
>>915
それだけの情報ではなんとも言えないと思いますが、
今さら後出しであれこれ書いてもだめですよ。
面倒くさいから自分が書くべきことをはしょって
他人に書かせようとしたあんたが悪い。
918Socket774:2005/07/17(日) 19:09:14 ID:7cA+qUdN
IBMのDTLAは生きているが、IC35L080AVVA07は死んだ。
このあたりからIBMは変になってきたね。
919Socket774:2005/07/17(日) 19:34:32 ID:dE1Pie2h
DTLAでやらかしたからICでちょっと持ち直した。って感じじゃない?
920Socket774:2005/07/17(日) 20:30:13 ID:7cA+qUdN
>>919(クイック)
この頃、速度は速かったんだが、耐久性がひどかった。
実際かなり売れていたが、死亡でイメージは下がっただろう。

これ以降、速度だけで選ぶことはしないようになった。
921Socket774:2005/07/18(月) 01:05:59 ID:XIaZ6ypr
AVVAもよく死んだよ。
放置するとふと生き返ったりするから性質が悪い。
でも使ってるとまた死ぬし。
七生たたるという猫が入ったのはその後だった。
922Socket774:2005/07/18(月) 02:26:50 ID:XbCN+E6V
I-O DATAのHDH-U160Sに入っていたMaxtorの6Y160P0が壊れた。
データをサルベージして、フォーマットしなおしたら使えるようになったけど、
大量の不良クラスタ発生。このHDD怖くてもう使えないや。
ローレベルフォーマットしてからエロ入れてヤフオクで売っちゃおうかな。
923Socket774:2005/07/18(月) 02:41:29 ID:yLuDsjPf
う〜ん 結構古めのBuffalo 120Gに高付加を掛けたら異音が
924Socket774:2005/07/18(月) 02:51:07 ID:yLuDsjPf
ガリガリ言わさないはずのFireFileCopyでガリガリいってる(´・ω・`)
こんな音じゃ寝れない
925千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/07/18(月) 05:22:34 ID:7lv3/4WT
>>900
あ、いや運もあると思うし、買った時期や単に統計的な偏差もあるので
俺が買った数程度じゃ何とも言えないかと。

ひとえに運というか偶然じゃないかな。
幕、全然壊れないって人もいるし。
926千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/07/18(月) 05:24:23 ID:7lv3/4WT
そうそう、シェアの問題もあるし。
量が売れてれば当然、不具合報告も増えるわけで。
927Socket774:2005/07/18(月) 13:45:19 ID:Y5cqdUdp
みんな内蔵HDD幾つ付けてる?
俺は3つ
928Socket774:2005/07/18(月) 16:16:09 ID:vkURCELk
120Gと80Gのふたつ
929Socket774:2005/07/18(月) 17:47:53 ID:yLuDsjPf
S-ATAのSeagate 160GBをスマドラ入れて2台
930Socket774:2005/07/18(月) 17:49:08 ID:vTt62fwX
Logitecの外付け2.5inchHDD蛾ぶっこわれそうだ
中身が富士通だししょうがないけどなw
931Socket774:2005/07/19(火) 01:59:19 ID:N/ET9hRg
2002/6に99で買ったIBM Deskstar120GXP(80GB)が逝きました。
使用中にいきなりファイルアクセスできなくなり、再起動するとBIOSで
認識したり、しなかったり。認識できる状態で、SpeedFanでSMARTみたら、
Spin up timeとSpin Retry Countが赤丸になってました。

5年保証をつけてたので、サポートとやらに持っていったら購入金額(\11.4K)の
30%をポイントで返すというのだが、処理に10日程かかるって....遅
(対応したジジイはこちらが言わないと引き取ったHDDの処理(物理破壊)を説明
しないし、客控えを忘れそうになりやがるし。)
当時は保証も価格関係無しに300程度だったのに今だと\1050もするんですね。
もう今後あえてこの店でHDDを買うことはないでしょう。
932Socket774:2005/07/19(火) 02:01:25 ID:N/ET9hRg
>927
1個減ったので250と180と40の3つ
933Socket774:2005/07/19(火) 06:37:33 ID:8tYNCZ5b
>>927
4個と+a リムバとUSBで2台まで増やせる。
120と160と160と250
934Socket774:2005/07/19(火) 08:12:31 ID:WVgegc1W
HDD蛾ぶっ壊れた
935Socket774:2005/07/19(火) 13:44:09 ID:qEQMbnYW
IDEとSCSIで4台あったが

DPTA-373420 あぼ〜ん
DDYS-T09170 あぼ〜ん
MAJ3091MP あぼ〜ん
MAG3182LC あぼ〜ん

DDYS-T09170と入れ替えた超星36Z15以外全滅
936Socket774:2005/07/19(火) 15:29:45 ID:rFyPpqyC
スピーカー端子を差し込もうとPCをちょっと動かしたら
HDDがお亡くなりになりますたorz
937Socket774:2005/07/20(水) 13:15:29 ID:a1t00Zci
>>927
ATA100 250GB*2、S-ATA 250GB*4の6台
これ以上ママンに付かない
938Socket774:2005/07/20(水) 13:41:56 ID:kjKuuDsT
SCSIだったら、15台までいけるが

ただ、SCA箱と外付けSCSI箱買って外付けにしないと電源容量が(ry

FC-ALだと、もっといける
939Socket774:2005/07/20(水) 13:56:27 ID:+D9Qh+lI
電源を連動して、S-ATAカード数枚指せば、32台だっけか。認識される。
ただし、Widnowsだと、IDを割り当てれるのは合計、
21台だったと思うから、それ以上はファイルに割り当てることになるだろうね。
940Socket774:2005/07/20(水) 14:08:32 ID:gCvMG5Mn
クスッ
941Socket774:2005/07/20(水) 16:14:35 ID:0nyx0aLq
HDDのバックアップってHDDしかないのかな。
だけどHDDは長く使っていないとヘッドが固着するし…
HGSTは退避するけど、RMA非対応だから嫌だし。
942Socket774:2005/07/20(水) 17:34:42 ID:/GJ37TKQ
テープ
943Socket774:2005/07/20(水) 18:03:18 ID:X9VrU9Tx
目立がRMAやってくれれば安心なんだけどね
944Socket774:2005/07/20(水) 19:46:28 ID:PA5O+miD
DVHSにパソコンのバックアップ機能をつければ売れると思いますが・・・
ブルーレイディスクのメディアが3000円程度するのに対して、DVHSはテープが1000円しませんし(50GB)
945Socket774:2005/07/20(水) 20:03:20 ID:7C7pGZ2l
たとえRMAやっても、失われたデータはもどってこない(´ー`)
946Socket774:2005/07/20(水) 21:05:38 ID:mHPokpSg
>>941
>>943
>>945
つーかバックアップにするならRMAは関係ないよな。

データまで戻ってくるなら喜んでRMA対応HDDを買うけど。
947Socket774:2005/07/20(水) 21:09:44 ID:Ie3kw0mx
まあ、必要最小限のデータをDVDに焼いて保存しなさいってこった
948Socket774:2005/07/21(木) 02:04:27 ID:Kem0FHlh
>>945-946
まぁ、そうなんだけど

休ませてるHDDって壊れやすいじゃん。
だからローテーションで使いたいんだよね。
そうするとRMAないとキツい。
949Socket774:2005/07/21(木) 04:09:44 ID:CWoizcf0
このスレを見るたびに2年分エロ画像やエロ動画を溜め込んだ、
エロ専用HDDをDVDに焼いて移そうと思うのだが、
量が膨大すぎて面倒くさくて実行できてない・・・

そろそろガタも来る頃だし、頻繁にアクセスするHDだから、
いい加減交代させないといけないんだけどね。
950Socket774:2005/07/21(木) 06:44:05 ID:tkN7DzrJ
>>1
死んだHDDを人にあげるとは何事だ!!!
951Socket774:2005/07/21(木) 10:02:15 ID:BxQSgzDl
>>949
まさにそれがカッコンしてRMAで新品になってきた俺ガイルorz
952Socket774:2005/07/21(木) 10:19:04 ID:Kem0FHlh
>>949
俺は4GB溜まる度に良いのだけ焼いてるよ。
で、HDDは定期的にフォーマット。

だけど最近は毎日その何倍も溜まるから、チェックするのもマンドクサ
結局続かなかった…orz
953Socket774:2005/07/21(木) 17:14:51 ID:CWoizcf0
>>951
(´・ω・) カワイソス

>>952
俺は保存するので十分厳選する上に、
二次元、三次元、更にジャンルごと、タイトルごとに、名前ごとに、と地下茎のように、
フォルダ構築をし、どのようなエロ画像でも即座に引き出せるように管理してるので、
DVDに焼く作業が帰って煩雑になるという弊害を引き起こしてしまった・・・
まさに変態精神をPCで極めたと自惚れていたのにだ。
しかもここまで溜まるとな。
新HDD買ってそのまま移すかな・・・
954Socket774:2005/07/21(木) 17:15:56 ID:Kem0FHlh
結局RAIDで同時書き込みするのが一番楽で確実なのかな。
955Socket774:2005/07/21(木) 19:35:39 ID:1nCHlSG6
そして暴走時なんかに起きた論理破壊までミラーリング。
956Socket774:2005/07/21(木) 20:33:54 ID:wembiIv8
オレは同容量のHDDを二個買ってきて、
定期的にミラーリングコピーしているよ。

そうすれば論理破壊やファイルの誤消去があっても
ミラーした方から拾ってくればいいし。
957Socket774:2005/07/21(木) 21:18:45 ID:dCFnEI7w
ミラーリングはバックアップとは違う件について。
同時にHDDが壊れるのは、そう、少ないことではない。
RAID5が、RAID6になりつつあるように・・・・
958Socket774:2005/07/21(木) 22:08:56 ID:Kem0FHlh
>>957
RAID全部意味ない。
959Socket774:2005/07/22(金) 00:30:44 ID:QFHKj/ff
脳内メモリーこそが決して消えない記憶装置
960Socket774:2005/07/22(金) 00:34:31 ID:WN6jaoj5
劣化しまくりですがね
961Socket774:2005/07/22(金) 01:25:04 ID:aaQ93lC2
http://i-bbs.sijex.net/noimage.html

RAID1でも駄目なときもあるんだ
962Socket774:2005/07/22(金) 02:49:08 ID:poJBcOm0
>>960
でも美しく昇華される記憶もある。
初恋の女の子、実際に久しぶりに写真で見てみたらそんな可愛くなかった。
そんな経験あるだろう?
963Socket774:2005/07/22(金) 05:51:12 ID:jHsJOOHF
>>962
あー
俺は卒業アルバム見て激しく鬱になったよ。
まぁ、人間知らない方が幸せ(ry
964Socket774:2005/07/22(金) 06:13:52 ID:Z+3oBbr9
>>961
なんか文章が厨くせぇw
965(゚听):2005/07/23(土) 00:19:00 ID:XGn3X3qJ
あげ


orz
966Socket774:2005/07/23(土) 02:52:30 ID:gXdWjFuk
>>964
厨くせぇというより子供っぽいよな
子供が無理して大人っぽく書いた文章みたいな
967Socket774:2005/07/23(土) 02:58:32 ID:x4PFauxL
Windows2000アップデートしたらHDD死んだぞ
どうしてくれる
968Socket774:2005/07/23(土) 09:16:47 ID:UnIk5882
>>951
人生もRMAで新品にできますか?
969Socket774:2005/07/23(土) 10:03:00 ID:sjvRVap5
>>968
プライスレス
970Socket774:2005/07/23(土) 12:33:30 ID:6l5QaV2A
test
971Socket774:2005/07/23(土) 12:43:09 ID:SIg/Ee2h
>>968
既に保証期間切れです
972Socket774:2005/07/23(土) 18:02:34 ID:gXdWjFuk
このスレで、地震で外付けHDDが落ちてお亡くなりになった奴が一人はいるだろう。
973Socket774:2005/07/23(土) 19:16:58 ID:UtW+GHp9
さっき、見たぞ。プリンタに仮置きしてて、落ちたそうな。
日立とラプタンとか。
974Socket774:2005/07/24(日) 03:22:56 ID:M5ZLMGGN
この地震で散っていったHDDたちに(-人-)合掌
975Socket774:2005/07/24(日) 04:33:19 ID:WWYLYw9T
ブロードキャスタで「少々の地震で大騒ぎして」とか言ってたから被害も皆無だろ。きっと。
976Socket774:2005/07/24(日) 07:36:10 ID:jsGrrLOb
普通HDDが壊れた程度で大騒ぎしないよな
977Socket774:2005/07/24(日) 09:06:54 ID:yqE6aSS9
nyで全データを共有すれば、壊れようが関係ないよ
978Socket774:2005/07/24(日) 11:23:12 ID:fAd3mH0b
>>977
リスクの分散だな!

nyの利用自体にリスクg(ry
979Socket774:2005/07/24(日) 16:09:14 ID:XNdg0a0h
しかし何時も思うがNYやるパソで仕事したりよく出来るなと思う。
980Socket774:2005/07/24(日) 16:11:00 ID:QW5wekk6
だよねー
981Socket774:2005/07/24(日) 16:50:20 ID:fAd3mH0b
>>979
某絵描きさんとか
982Socket774:2005/07/24(日) 17:04:51 ID:qJv+tsEb
>>979
某原発関係者とか…
983Socket774:2005/07/24(日) 17:15:36 ID:DhKhbHby
もうね、(ry
984Socket774:2005/07/24(日) 17:17:43 ID:UeRj3MyB
 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
985Socket774:2005/07/24(日) 21:30:40 ID:M5ZLMGGN
>>979
兇徒不敬のリョウとか・・・
986Socket774:2005/07/25(月) 03:50:16 ID:4q5AcIVT
6B160P0三ヶ月の短命でした


ぬっ頃す。データ返せバカ
987Socket774:2005/07/25(月) 03:54:39 ID:95bXyIkA
MaxtorのMaxLine2の250GBと、DiamondMaxPlus16の120GBがぬっこわれた
どっちも1ヶ月で逝きますたOTL
金ためてWDの320GB買ってきます・・
988Socket774:2005/07/25(月) 07:05:12 ID:Q885ZV7R
>>987
かなり運が悪いか、エアフローが悪いか、電源が悪いか、幕アンチか。
989Socket774:2005/07/25(月) 07:09:42 ID:h8uDr+lr
\
990Socket774:2005/07/25(月) 12:35:52 ID:Hagb1Zed
>>988
幕信者乙
991Socket774:2005/07/25(月) 12:47:04 ID:Q885ZV7R
>>990
何で幕信者だよ。どのメーカーであれ、2台買って1ヶ月で2台壊れるようなHDDが珍しくないなら、騒ぎになるだろ。
992Socket774:2005/07/25(月) 13:20:34 ID:b+A71bM7
>>991
それってただの不良品じゃ・・・
993Socket774:2005/07/25(月) 13:26:48 ID:+ksgU6nb
バスタブ曲線の示すとおり、初期不良は珍しくないものだと思うけどな
使い始めでデータ被害も少ないし、新品に交換してもらえるから
わざわざここに書きにくる人が少ないんじゃね?
994987:2005/07/25(月) 13:49:47 ID:95bXyIkA
120GBはたぶん地震の振動で壊れた、ていうか地震の時起動しっぱなしで寝てて、起きたら壊れた
250GBはIOの外付けHDDに内蔵されてたやつ
昔別のマシンのHDDでSMOOTH1.2が燃えた事あるし、俺HDD運無いのかも
995Socket774:2005/07/25(月) 13:50:19 ID:/RL+3Jay
工作員だろ。

>>987
なんてさ、1ヶ月で壊れたなら無償修理なのに、なぜか金ためるとか言ってるし。
996Socket774:2005/07/25(月) 15:10:11 ID:OWXXiez2
幕の利点はRMA。欠点は北国仕様であること。
次スレたった?規制で立てれないから誰かよろしく。
997Socket774:2005/07/25(月) 15:24:11 ID:yXOY2qvq
だから、SCSI買(ry
998Socket774:2005/07/25(月) 16:14:50 ID:gDeXQYWe
次スレ
HDDが死んだらあげるスレ - 6カコン目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122275231/
999Socket774:2005/07/25(月) 16:27:24 ID:9zGx54E2
カコン
1000Socket774:2005/07/25(月) 16:27:41 ID:WVR81c4W
ごーるっ・・・
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/