ファンレス/静音グラフィックカード 10枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
過去スレ
ファンレス/静音グラフィックカード9枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103856892/
ファンレス/静音グラフィックカード8枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094707416/
ファンレス/静音グラフィックカード 7枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086884764/
ファンレス/静音グラフィックカード 6枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080398376/
ファンレス/静音グラフィックカード 5枚目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074314030/
ファンレス/静音グラフィックカード 4枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065924381/
ファンレス/静音グラフィックカード 3枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060092441/
ファンレス/静音グラフィックカード 2枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055053705/
ファンレス/静音グラフィックカード 【静音】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040737024/
2Socket774:05/02/17 10:28:55 ID:c+fzznUo
ファンレスビデオカードを通販で扱う店
http://www.oliospec.com/seion/video.html

静音に使えそうなファンやパーツならここ
高速電脳(秋葉原)
http://www.ko-soku.co.jp/
CUSTOM(秋葉原)
http://www.pc-custom.co.jp/
コムサテライト(秋葉原)
http://www.comsate.co.jp/
長尾製作所
http://www.nagao-ss.co.jp/frame1.htm

ご存知ザルマン
http://www.zalman.co.kr/english/product/product.htm
3Socket774:05/02/17 10:29:12 ID:c+fzznUo
自分でファンレス化

Zalman(笊)

ZM80D-HP
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/07/cooler/

Aerocool
VM-101(いい感じに冷えるらしいが、かなり大きいので接触に注意)
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/02/649884-000.html

Σ
HS-01/HS-02(比較的低発熱なチップ向き、現在入手困難?)
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/17/649284-000.html

Cooler Master
Cool VIVA VHC-L61(ファン外してファンレス)
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/15/650606-000.html
4Socket774:05/02/17 10:32:57 ID:s7XuI8uO
>>1-3
スレ立て乙です。親切なお方だ。
5Socket774:05/02/17 10:35:02 ID:2CMTATHr
朝から乙カレー
6Socket774:05/02/17 11:21:49 ID:s7XuI8uO
素朴な疑問なんだけどAGP版の6600GTとかってなんでチップが斜めになってんの?
7Socket774:05/02/17 13:57:01 ID:aMmHj0MU
らっらららあららっららrっららrrっらららあらr
8Socket774:05/02/17 15:36:38 ID:vC85nTYN
シグマは生産停止ラスィ
9Socket774:05/02/17 17:01:41 ID:YQOg2ghx
時間の流れについていけない人ですか?
10Socket774:05/02/17 19:33:31 ID:tHE9HqlH
AGP版6600無印のファンレスが出ますように(-人-)
116:05/02/17 21:31:53 ID:s7XuI8uO
>>9
俺のこと?
12Socket774:05/02/17 21:32:45 ID:k+BnbI+Q
HS-01でRADEON x600proはFANレス化に成功しました。
一応ご報告まで・・・フィンは微温い程度です。
ttp://stacker.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/album.cgi
13Socket774:05/02/17 21:42:48 ID:d5R+WYgk
>>6
斜めになってればパッと見て「こっちはAGPやな」って分かるやん。そのため。
146:05/02/17 21:45:38 ID:s7XuI8uO
なるほど
15Socket774:05/02/17 21:47:25 ID:ZdeOpILg
>>11
たぶん>>8のことでしょ。
SIGMACOMのVGAクーラの生産中止なんて半年も前の話題だから。

それとも>>8は9600XT Silenceのことを言ってるのかなぁ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040501/ni_i_vc.html#sm96
が、今じゃ
ttp://www.sigmacom.co.kr/eng/m1/m1_view.htm?no=19
だし…。これも笊との契約が切れたことが原因なんだろうな。
16Socket774:05/02/17 22:19:18 ID:QXoU5mqs
>12
乙、普通にファンレス化できてるみたいだな
それにしてもHyper48でかいな、実際ついてるの見ると余計に
17Socket774:05/02/17 22:31:41 ID:3Kq/vBgS
>>3に載ってないけどVC-RHA(・∀・)イイ!!よ
ttp://www.taoenter.co.jp/syosai/VC-RHA-RHB.html
6800GTにて
idle コア43/周辺32
3Dmark05後 コア54/周辺36くらい
18Socket774:05/02/17 23:45:16 ID:qIqYgPNC
   ──┐
       |_        ゲームのいらない高性能、わかっている大人のグラボ
     ⊂|  |_
     | ̄|    |ミ////
     |  |    |ミ////_______________________
     |_|    |/////  : ______________  ____   |
     ⊂|_| ̄////// ○ .| |||||||||||||| |      .| ◎ |
       | ̄ ̄|  ○  ○|||.○.|..|||||||||| |____|   |
       |__|  ◎/⌒ヽ .|..||||||||||||||         |
     ⊂|┐    ◎ヽ_ 丿 | ||||||||||||||         |
     | ̄| |≡|  ◎    .|||||||||||||||┌───┐  .|
     |  | |≡|     ⊂⊃ | |||||||||| |.○.| | .|     |  .|
     |  | |≡|         .| .||||||||||||||└───┘  .|
     |_| |≡|   ATi ○○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __      .|
     ⊂|┘  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.│  └┐ ̄ ̄ ̄ ̄ それがカノプクオリティ
       |   ...|          .|||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||└──┘  http://www.canopus.co.jp/index_j.htm
       | ̄ ̄
19Socket774:05/02/18 13:38:58 ID:KO+lV+Qr
Athlon64 3000+でメモリ512MB *2の構成で、静音PCを組みたいのですが、
安価なファンレスのビデオカードはどれがいいでしょうか。
(ゲームはやらないんですが、25インチTVに出力したいです。ママンは後決めで)

AGPカード・ATLANTIS RADEON 9600 128MB
     ・GV-R955128D
     ・MTVGA9550L(64bitバス)

PCI-Ex  ・PX6200 TC TDH supporting 256MB(64bitバス)
     ・GV-NX53128D(64bitバス)
    
・PCI-Exの2つは地雷っぽいですが、ゲームをしなければ64bitバスでも関係ないでしょうか。
・またキャプチャーにMTVX2004も考えているのですが、AGPのMTVGA9550L(64bitバス、大人の…)は
 同じカプのカードだけど選ぶに値しないでしょうか。
20Socket774:05/02/18 13:57:15 ID:3EG9TCnZ
>>19
2D表示だけならなんでも同じだと思うよ。
大画面表示したいなら、ビデオメモリは多ければ多い方が良いだろうね。
スレ違いだけど、個人的にはSocket939の板買って置いた方が良いとは思うよ。
静音PC作るなら、WinchesterコアのAthlon64使っておきたい所だと思うし。
21Socket774:05/02/18 15:10:46 ID:uh46Vces
>>19
PCI-EXは今のところMTVX2004と不具合が出るかもしれない
A8N-SLI+GeForce6600GTだとオーバーレイがまともに表示できない
22Socket774:05/02/18 15:26:49 ID:HOU7+JxL
コンポーネント出力&MTVX使うならカノプのカードでコストは悪くないと思うよ。
付属のFEATHERはプログレ関連で結構VGAを選ぶみたいだし。
俺はRADE9200、DeltaChrom、GFFX5200、GF6600AGPと使ったけど、どれも挙動違うし。
MTVX2004でカノプが考える画質を得るためならMTVGAシリーズいってもいいでしょ。
23Socket774:05/02/19 03:04:48 ID:jpew9v87
>>17
それ買う予定なんで買ったら報告します
24Socket774:05/02/19 12:31:16 ID:0zb82m3u
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/24/013.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050212/etc_flx800.html

ゲームをやりたいのでPCI-Ex16でこの辺のファンレスボードをねらっているのですが、
X800, X700Pro, X700LE
6800, 6600
の性能上の位置づけがよくわからず選べません。

ベンチマーク一覧が見れるサイトとかないですか?
25Socket774:05/02/19 13:53:33 ID:QoLhSGXK
2624:05/02/19 15:03:38 ID:0zb82m3u
>>25
サンクス
Gigabyteの6600ファンレスがパフォーマンス/値段的にいいかな?
Half-Life2をやるのでHalf-Life2ベンチもご存じないですか?
27Socket774:05/02/19 15:14:48 ID:LDlK1hhZ
ファンレスでアイドル時の消費電力が少ない、
PCIもしくはPCI-Eのビデオカードを探しています。
使っているM/BはRX480M2-ILです。

出来ればコストパフォーマンスにも優れ、
秋葉の店頭に並んでいる入手しやすい製品だとありがたいです。

アドバイスお願いします。
28Socket774:05/02/19 15:16:11 ID:aboOemPE
カノプはDVI出力アナログだからいらね。
29Socket774:05/02/19 15:26:20 ID:dcqonoOG
http://aopen.jp/products/vga/6600gt-dvh128agp.html

ファンレスじゃないけど気になる。
もう売ってる?
30Socket774:05/02/19 15:28:43 ID:xgA+Yedq
>>27
PCIでいいってことはゲームはせんのか?
ゲームするなら君の一つ上のレスをみなさい。
しないなら適当なファンレスVGA買っとけ。
31Socket774:05/02/19 16:01:47 ID:LDlK1hhZ
主には2D用途なのでアイドル時に低消費電力で、
時折3Dゲームやレンダリングをする時にも強いと良いのですが…。

新しい型を買うまでの繋ぎのために、
2D用途のみで安めのカードで間に合わせておくか、
今の時点で性能の良いの物を買うか迷っています。


Gigabygteの6600ファンレスというと…
GV-NX66256DP (PCIExp 256MB)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05501212857
このあたりでしょうか?
3226:05/02/19 16:19:39 ID:0zb82m3u
> GV-NX66256DP (PCIExp 256MB)
> http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05501212857
自分もこれを狙っているのですが
持ち主の話も聞いてみたいです、いないですか?
256MBと128MBがあるわけですが、
VRAMが足りないとどんなことになるもんでしょう?
3327:05/02/19 16:31:38 ID:LDlK1hhZ
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/gf6600/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0825/ubiq75.htm
いくつか記事を見てみたのですが、中々良さそうですね。
私もこれを買おうかと傾きつつあります。

GeForce 6600の低負荷時の消費電力などの情報はないでしょうか?
比較的、発熱は抑え目になっているらしいのですが…。
34Socket774:05/02/19 17:22:19 ID:WpAEjdMp
戯画のx800xlのファンレスのやつTUKUMOだと予約じゃなくて取り寄せになってるけど発売したの?
http://shop.tsukumo.co.jp/search.php?category_code=202010005000000&KEYWORD=x800+xl+pcie
35Socket774:05/02/19 19:32:21 ID:hKVX6+5m
>>33
消費電力、発熱ともにすごいよ。
発熱は耐熱温度高いからいいとして、消費電力は京都議定書に違反しそうな感じ。w
6600GT買って使ったら電力不足で落ちたり起動しなかったりして、原因調査中に壊しちゃったよ。
仕方なくX600PRO買ってきたらすげー安定してる。
36Socket774:05/02/19 20:22:26 ID:0zb82m3u
ところでグラフィックボードって負荷に応じて消費電力が変わったりするものなの?
37Socket774:05/02/19 20:24:16 ID:5wPhMIBV
>36
激しくする
3827:05/02/19 20:30:58 ID:LDlK1hhZ
うわ、そんなに凄いんですか…。どうしよっかなぁ…。
常時起動に近い感じで使いたいので、あまり電力食いすぎるのはちょっと…。

マザーボードに内蔵VGAが無いという事で、
AGPに手持ちのMatrox G400でも付けようかと思ってたのですが…、
AGP無くってPCI-Expressなんて規格になってたんですよね。
不注意というか、激しく勉強不足でした。

X600やX700あたりは、発熱や消費電力の面でどんな感じなのでしょうか?
3927:05/02/19 20:35:29 ID:LDlK1hhZ
すみません、もう一つ。
Gigabyte GV-NX66256DP、
ファンレスのGeForce6600のカードなのですが、
3Dゲームなど負荷のかかる作業をやっていない時は、
発熱や消費電力は低くなっているのでしょうか?
40Socket774:05/02/19 21:05:00 ID:0zb82m3u
ちょとググってみてすぐ出たものだけ
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/geforce6600gt-oc_3.html
かな?
4127:05/02/19 22:09:41 ID:LDlK1hhZ
6600GTで、アイドル18w、負荷時にで48Wまでなんですね。
無印6600だと、もう少し低いのでしょうか。
性能的にも値段的にも結構差があるようですが…。

買うとしたら二万近くで買える、無印6600の方にしようと思うのです。
42Socket774:05/02/19 22:28:29 ID:iWDKcuMi
>>41
はぁ、そうですか。
43Socket774:05/02/19 23:18:30 ID:0zb82m3u
>>41
正直、そこまでこだわる必要は?だが
たまたま同じ時期に同じ買い物を検討したものとして
>>40の表を見ると同じナンバーでもGT/Ultraといったグレードがつくことで
大幅に消費電力が増えていること
6800から6600になって0..11μmのlow-kという新しいプロセスルールを採用していること
から考えると無印のほうがGTより消費電力が少なく
無印6800よりも少ないのではと思う
しかしGV-NX66256DPについてはオーバークロックしてるので話は別かも
クロックダウンしてつかえたりするのかな

あくまで推測なんだけどね

まあある程度割り切らないと買い物ってできないと思うのでこの辺で決めたほうがいいかも
44Socket774:05/02/19 23:33:31 ID:xgA+Yedq
ファンレスで無印6600AGP使ってるけど、
ダウンクロックしてもそれほど効果でないでつ。
一応参考に。
45Socket774:05/02/20 00:34:44 ID:7JUvVgr9
6800Ultraあたりをクロック半分くらいまで落としたらどうだろう。
無印6800並の発熱まで抑えられればファンレス可能では?
帯域広いから性能の落ちも少なそうだし。

9600XTからいい加減乗り換えたい・・・
46Socket774:05/02/20 01:53:56 ID:D00/Adwm
誰かGigaのファンレス6800のBiosでf4試した人いる?
定格時の縛熱が直ってるなら変えたいんだが・・・

Windows起動しないとOC効かないから、
動画見ときよりMemTest走らせるほうが遥かにヒートシンクが熱くなる
ある意味すげえVGAだよね
47socket774:05/02/20 01:56:20 ID:uETx43vM
>>45
昔ITmediaあたりでやってた。過去ログ調べてあげたいけどマンドクセ
ただ、6800Uと6800は使っているメモリの種類さえ同じならメモリ幅が同じなんで
せめて6800GTか、いっそ6800無印をクロックダウンした方がいいと思う。
48Socket774:05/02/20 06:23:54 ID:no+N2QYW
>>47
しかし>>44みたいな証言もあるわけで。
49Socket774:05/02/20 08:13:44 ID:WrXMDbAS
玄人の9800proを買ってきたのですがちょっと音が気になります。
用途が3Dゲームなのでファンレスは怖いので静音ファンに変えようと思うのですが
20dbまでのVGAファンでお勧めはありませんか?
50Socket774:05/02/20 13:28:40 ID:lQT2J0An
サファイアのX800pro(AGP)を買ったのですが、
ファンレス化したいと考えています。
既に実行された方はいませんか?
ケースのエアフローは十分にあります。
直撃ではありませんが、下部からのケースファンの風が
そよそよと当たっています。

・その製品は物理的に付くか?
・単純比較ではどの製品が一番放熱できるのか?
・温度測定の方法は?
などの情報が欲しいです。
一般工具での工作は結構できます。(旋盤とかは無理ですが・・)
ご存知でしたらご教授願います。
51Socket774:05/02/20 13:41:07 ID:NROeeJZt
Ati、PCI-E限定で、9600XT+α程度までが許容熱量だとすると、
現段階ではX700Pro迄かね、ファンレス運用可能なのは?

X800クラスになると完全ファンレス運用は無理だろう。
52Socket774:05/02/20 13:53:43 ID:K7VX4PyL
ファンレスは無理にしてもVM101みたいなのをつけて静音ファンで
風を直撃させたらどうだろうか。
53Socket774:05/02/20 14:32:40 ID:oWl+3002
>46
グリス塗りなおすとバカみたいに温度下がる。
負荷時70度が50度くらいまで。
54Socket774:05/02/20 15:26:58 ID:pA8f5rZD
ファンレスのグラボってエアフローがしっかりしてないと使えないのですか?
自分のケースは吸気が弱くてエアフローはイマイチなんですが・・・。
55Socket774:05/02/20 15:31:24 ID:O0X/bedD
じゃあやめとけ
56Socket774:05/02/20 15:41:04 ID:7JUvVgr9
>>54
経験則だが、9600XT迄なら大丈夫だよ。
ケース内温度60度の完全ファンレスPCで運用中。
全く問題なし。
57Socket774:05/02/20 15:49:05 ID:K7VX4PyL
ケース内温度60度ってすごいな。
58Socket774:05/02/20 15:53:38 ID:9tKyqNNN
9600XTとそれ以降じゃ、同じファンレスとは言っても
発熱量や消費電力が桁違いだからなー。
59Socket774:05/02/20 16:10:43 ID:ee274kBr
HDDは周囲温度が55℃までだからそっちがやばいな。
60Socket774:05/02/20 16:13:48 ID:T2VBj0iC
HDDとコンデンサの嘆きが聞こえてきそうな環境だな… ナム
61Socket774:05/02/20 16:16:29 ID:pA8f5rZD
>>56

ありがとうございます。Geforce6800にしようと思ってるのですが
ファンレスより静音ファンにしといた方が無難でしょうか?
6246:05/02/20 16:16:51 ID:FB52o3/s
>>53
初期ロットだと良くその話聞きますね
でも、うちのはヒートシンクで測って熱いし、
最近のロットなんで密着は大丈夫だと思う

memtestやってるだけでシンクが50℃超えるんで
定格動作時の爆熱を何とかしたい
OS起動するとOCかかるんで負荷かけてもかなり長時間でないとシンクは50℃越えない


>>54
ぶっちゃけ、コアとメモリ冷やすだけなら
ヒートパイプのでかいヒシンク使えば6800Ultraでもいけるんだろうけど、
それをやると、そのでかいシンク全体が50℃とか60℃になっちゃう

だからエアフローが良くないとその熱を廃熱できなくて悪循環がおきる
ノースブリッジの真下に高熱源が現れるわけで、
排気が相当良くないとシステム全体が高温の状態になってCPUとか
ノースチップとかその周りの回路とかコンデンサまで影響をうける

ヒートパイプのデカシンク使って排気が2000rpm以上の12cmファンとかなら
6800UltraやX850もファンレス可能だと思う
ファンレスVGAは何よりも排気が重要な気がする
63Socket774:05/02/20 18:44:07 ID:NROeeJZt
>排気が2000rpm以上の12cmファン=超爆音

本末転倒。ファンレスの意味まるでなし。
12cmファンなんて許容できるのはせいぜい800rpm前後まで。
64Socket774:05/02/20 22:31:55 ID:A6FhsA8w
1万5千円いないで下記条件のボードあったら教えてください。
色々探し回ったのですが、DVI-D出力ばかりでアナログRGB出力製品が見つかりません。

PCI Express x16、Low Profileタイプ、ミニD-sub15ピン出力のものです。
65Socket774:05/02/20 22:37:44 ID:oQcmqfGm
>>64
どれもDVI-Iがあるだろう

ところで、フラットケーブルのDsubとDVI-Iって画質的にはどっちがまともなんでしょ?
66Socket774:05/02/20 23:39:26 ID:no+N2QYW
どっちも同じ信号だしなぁ…DVI-Dだったら違うけど。
67Socket774:05/02/21 00:16:22 ID:f9PHFFyF
>>65
その疑問の前にまずまともなディスプレイを用意しないと。
68Socket774:05/02/21 00:22:07 ID:VnqU1TSz
>>66
RGBがフラットケーブルなVGAをアナログシングルで使うときに
どっちから取るのがいいのかなと思って

>>67
一応UXGAなんで画質の違いは結構出るよ
6950:05/02/21 00:39:57 ID:KuCEF8o0
Thermaltake Schooner CL-G0009
既製品ではこれが良さそうなので買ってみます。
温度だけでも測れれば客観的なレポートが出せるのですが・・。
70Socket774:05/02/21 13:46:44 ID:wBhiwbSa
早いメモリーはシンク付けなくてもいいのかな。
逆にシンク付いていると表面積を広げられた部分から大量の熱をGPUから貰う可能性のある。
71Socket774:05/02/21 15:36:29 ID:J7OIiPC5
へ?
72Socket774:05/02/21 16:18:51 ID:qRVZnR66
>>71
日本語が不自由なんだから突っ込んじゃダメ!
73Socket774:05/02/21 18:13:06 ID:nwO5OXv9
6200ターボCはスレ違いですか?
低価格スレ行った方がいいのかな?
74Socket774:05/02/21 19:13:29 ID:HgntT9BB
購入相談です。4×AGPスロット対応でファンレスボードを探しています
予算1万円〜2万前後まで。
用途は低スペックのMMOゲームを少々,mp3聞きながらゲーム起動しつつIEみたりエクスプローラ開いたりです。

○優先順位は
1.安定した動作
2.消費電力少なめ,熱少なめ(MicroATXなので排熱が大変
3.FX5200より上の性能(今のチップと同等と言われるFX5200より性能アップになればいい,2年先の3Dゲームができれば。
4.できればメモリ256MB(128MBでも全然かまわない)

このサイトを参考にしてチップについて調べたのですが,なかなか商品がみつかりません。
http://ratan.dyndns.info/1/gpu.html
候補チップセット
nVIDIA Geforce FX5700,nVIDIA GeForceFX 5500,nVIDIA GeForce6600あたり(ミドルゲーマー向けで)
なにかおすすめありますか?

■ケース      :MixroATX
■CPU..       :ノースウッドP4 2.4Ghz
■メモリ       :PC2100 1GB(512MB×2)
■マザーボード..  :MSI 845PE Max2 (AGP×4)
■ビデオカード.  :GeForce4MX4ファンレス(たぶん64MB)
■備考     OS :XPpro HDD:3基,モニタ:RDT176S(RGB x 1/DVI x 1)
75Socket774:05/02/21 19:42:14 ID:tW5C7mG/
>>74
RADEON9600
76Socket774:05/02/21 19:47:48 ID:NLL5vEQm
1の条件で、自分でファンレス化するのは無し、と考えるとせいぜい9600XT止まり
性能的にはまだ使えるしFX5200よりは断然マシだが、所詮は型落ち

ギガの6800ファンレス版なら性能的には申し分ないが発熱は凄いのでMATXケースに積んで大丈夫かは分からない
なんにせよAGP版ではもう選びにくくなってきてる、PCIe版なら6600系、X700系のファンレス版もあるけど。

>候補チップセット
実際にファンレス版が売ってるかどうか、あるいはファンレス化できるかどうか分かって言ってるのか?

>2年先の3Dゲームができれば。
どんな手合いのゲームか例示もせずに分かるわけ無いだろタコ
っていうか期待すんな、二年後のゲーム事情なんぞ誰も知らない
77Socket774:05/02/21 21:03:13 ID:2+6mf6UG
> 2年先の3Dゲーム
失礼しました。自作を組むときに店員に,選ぶ指標として出されたので使ってしまいました。
あいまいすぎましたね。ゲームは主にMMOでRagnarok Onlineやパンヤ,ROSE Onlineです。
リネージュ2あたりまでサクサク動けば不満はないです。
http://www.ragnarokonline.jp/getstart/download.html
http://www.lineage2.jp/guide/how_spec.aspx

>実際にファンレス版が売ってるかどうか、あるいはファンレス化できるかどうか分かって言ってるのか?
kakaku.comで「チップファンレス」で検索してみるといろいろ出るのですが,どのチップセットが妥当か決めかねています。
http://kakaku.com/prdsearch/videocard.asp

やっぱり9600あたりですか・・・。予算的にややきつそうですが考えて見ます(ベンチマークテストなどをみて)
性能アップに妥協すればFX5200や5500あたりで決めます・・・。
AGPならそのあたりが多いし,Gメモリが64→128や256になるだけで快適になりそうだしDVI接続で液晶が使えるので。
78Socket774:05/02/21 21:10:20 ID:ZUAcx733
素敵な勘違い♪
79Socket774:05/02/21 21:30:21 ID:tW5C7mG/
>>77
いろいろ勘違いしてます。あえて突っ込みませんが。
80Socket774:05/02/21 21:42:04 ID:ULWQuh4/
9600って12k円も出せば買えるんじゃ?
81Socket774:05/02/21 21:47:10 ID:NLL5vEQm
>77
>チップセット
何を指すのか調べなおせ

>メモリ
勘違い

>リネII
これは問題、そのスペックのPCに9600XTを足したところで快適かどうかはちょっと分からない
まあやったことないから分からないのだけれど・・・リネ2以外は余裕だと思うが

>FX5200、FX5500
3Dゲーム用途にもかかわらずそんなカスのようなVGAを買うくらいなら何も買わないほうがマシ
ゴミ大好きなら仕方ないけど
82Socket774:05/02/21 22:01:40 ID:MVVHOXn9
リネ2はAthXP1800+にMEM512G、GF4MXで普通にサクサクできたぞ。
攻城戦みたいに多人数が動く場所なんかではラグが酷かったが、実際は思ってるよりスペックを必要としないMMOだ。

それにしても、無知は罪だな、本当に。
出直して来い、>>74
83Socket774:05/02/21 22:10:15 ID:qiHw7WNy
当然予想になるがラデ9600って2年後のゲームはほとんど耐えられないだろうな
今で言うとラデ7200の感覚と考えるとさ
84Socket774:05/02/21 22:11:22 ID:ksrhEbq0
そりゃ当たり前
85Socket774:05/02/21 22:19:09 ID:VnqU1TSz
2年半つかったti4200のファンが止まった
何となく金があったのでファンレスVGAを買おうかなと思って秋葉をぶらついた

6800ファンレス32500円と9800proファンレス26800円でどっちにしようか迷って結局9800pro買っちまった
最近めっきり見なくなってたのを見かけたんで思わず衝動買い

次世代はともかく、今のゲームならほとんど差は無いよね?
俺の選択は間違ってないよね?
誰か審判を下してくれ
86Socket774:05/02/21 22:21:36 ID:tW5C7mG/
RADEON7200って初代RADEONと同じだから約5年前のVGAでしょ?
9600はあと2年くらいは余裕で耐えられる気がするけど。
87Socket774:05/02/21 22:24:56 ID:tW5C7mG/
>>85
やりたいゲームが快適に動いてるなら別に間違ってないだろ。
88Socket774:05/02/21 22:29:50 ID:2+6mf6UG
あのチップ紹介サイトでお勧めと言われてたXTで値段をみてました。
9600XTは高いけどそれ以外は安いですね。

9600無印
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05501212305
PROはさすがに高い・・・
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05501212814
SEは1万前後か・・・
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05505312035

↑このあたりですか?
9600XT以外で探してみることにします。
勘違いとは相場のことですか?XTのことですか?
89Socket774:05/02/21 22:30:57 ID:rE7EXWTh
丁度二年前ってーと、一・二万ならラデ8500派生の頃じゃないか?
俺は当時一万少々で9100買ってファンレス化してそれっきりだ。
いくらPC全体の性能向上がやや止まった感あるとはいえ
正直ファンレス二万までの条件で二年はアレだな。
90Socket774:05/02/21 22:38:51 ID:VnqU1TSz
9600XTは性能の割りに低消費電力かつ低発熱なんで人気が高いから値が下がらない
同じサファイアの9800proファンレスと9600XTファンレスの価格差は3000円くらいしかない

でも9600XTは相性問題多い気がする
あんまり3Dには使わないメインマシンにMTVGA買ってみたんだけど
相性くさい不具合がでたんで売るスレに出してしまった

91Socket774:05/02/21 22:41:05 ID:qiHw7WNy
>>86
ごめん
一つ前のチップのコアメモリ廉価と考えると9000、9200くらいだな
9274:05/02/21 22:53:49 ID:2+6mf6UG
> 9600XTは性能の割りに低消費電力かつ低発熱なんで人気が高いから値が下がらない
そのような優位性があるとは!
Mixcoケースなので排熱と消費電力を考えるとXTもアリですね。
今,HDD3基もつけてるのでIDEケーブルがかなり排気を妨げてる状態なんですよ。
ゆくゆくはATXケースに買い替えも考えてますけど。
93Socket774:05/02/21 23:58:56 ID:MVVHOXn9
それにしても、GF4Tiは息が長いな。
現役から落ちかかってるけど、まだまだそこら辺の地雷や糞グラボより働いてくれるぞ。
94Socket774:05/02/22 00:28:29 ID:4SJ+Fx1R
>>82
ネタだろ?
唯一の利点のグラフィックを殺して
FPS維持チェックずっといれてサクサクやるのがいいのか?
しかもメモリー開放するようになっても
そのメモリー容量じゃPTメンバーに陰で愚痴られるのがおち
ってかサクサク動く訳がない
DVC、傲慢PTでも邪魔者。

そりゃずっと寂しくソロ続けるなら別だが

それより一番なのはこんな廃れた糞ゲー手を出さないのが一番。
95Socket774:05/02/22 00:33:25 ID:xBcMh//f
地雷や糞グラボを相手に粋がってもなぁ
96Socket774:05/02/22 01:44:07 ID:LLx5oPeu
ごめん。見ていて痛すぎるので教えます。

>>77
勘違いとはメモリが64→128になるから性能アップと考えているとこ。
メモリ容量自体は処理に必要な分があれば問題ない。
性能に直結するのはコアとメモリの速度。

数年先までつかえると考えて買うなら最低でも2万は出す覚悟はいるかと。
個人的には6600系に静穏ファンがおすすめ。安定については求められないが。

てか、君、自分が調べたというサイトにも5200は3Dはストレスたまると書いてあるだろうが。
ホントにちゃんと調べた?
9796:05/02/22 02:17:19 ID:LLx5oPeu
訂正。
おすすめは9600XT。
6600は俺の趣味補正がはいってた。
DX9がメインになればいいんだけどね。
いいチップになれるかどうかはこれからのゲーム次第だよなぁ。6600。
9874:05/02/22 02:32:44 ID:IqPw9a2q
5200にするということは性能アップをあきらめるという意味でした。
あとメモリはいま主にプレイしているRagnarokOnlineの推奨スペックぎりぎりなので,余裕ができるかなぁという意味での
快適になるかもという発言でした。
昨年液晶を買ったときに手元のグラボではデジタル出力できなかったので,そのころからグラボ買い替えを考えていました。
ちゃんとおさらいしましたよ(藁)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~junction/grafinfo.html
いまから外食を控えて9600XT貯金します。∠(^_^)
99Socket774:05/02/22 02:40:00 ID:AG8hoFzE
(藁)
100Socket774:05/02/22 02:52:43 ID:7qhS/fWA
>>98
だからビデオメモリなんか増やしても快適にならないってば。
本当に何も分かっちゃいない。

もしかして、釣られてるのだろうか・・・。
10196:05/02/22 03:24:07 ID:LLx5oPeu
まあ、9600XTにしたみたいなんでいいんじゃないかと。
あとDVIだと5200は不具合多いからなおさら9600XTのほうがいいね。
あと、よく勉強しなさいな。

でも(藁)って馬鹿にしてるようにしか見えないよな。
え?馬鹿にされてる?
102Socket774:05/02/22 06:24:01 ID:85nYaiE7
>>46
F4 Fix VGA card can't out put to composite port
だそうだ・・・望み薄。
漏れのGV-N68128DH温度が67度付近から動かんのだが高すぎるかな?
BIOSはF3だったので最近のロットだと思う。エアフローが8cmケースファンx2だけだからかもしれない・・・実験してみるか
Riva-TunerとGIGAのユーティリティって同時にインストールしない方がよいかな?
103Socket774:05/02/22 09:47:42 ID:gxPLaIto
>>102
一緒にインスコしてるけど問題ない
3Dべんちぐりぐりやってると70度くらい
アイドル時は46度
コアクロック350にあげたほうが温度アイドル時の温度はさがったみたい
ケースはスタッカーなんでエアフローはいいと思われ
グリス塗りなおしにはどんなやつがいいかなぁ

なぜかRIVAではGPUコアの温度表示されない OTL
104Socket774:05/02/22 21:55:18 ID:faXwaQKZ
>>103
それ、最近のロットじゃない?
密着は問題ないからグリス塗りなおしはいらんと思うよ
うちもアイドル45〜50度ぐらいだけど、その状態でシンクも40度超えるんで、
コアが45度ぐらいの人は密着問題ないと思う
初期ロットはグリスつけ直さないとアイドルで70℃超えが当たり前だったらしいけど

ちなみにOCせずに定格で使うとアイドルでほっといてもシンクが50℃超える
V-Tunerの表示は60℃弱ぐらい

コア350MHzだとアイドルでシンクは50℃超えることは無い
シンクが50℃超えるとケースファン全開にするように設定してるので違いは一目瞭然
105Socket774:05/02/22 23:07:45 ID:QgC4K0PU
>>98
そこでヤフオクですよ
106Socket774:05/02/23 03:26:28 ID:4vWUfTP0
9600XT、カノプーのとサファイアのどっちがおすすめですか?
107Socket774:05/02/23 03:32:11 ID:CwGjA2OD
カノープスのってあのやけに高いファンレス版のアレか?
特別な目的でなければサファイアのでいいと思うが・・・。
108Socket774:05/02/23 08:26:46 ID:sXeD6yLJ
>104
先週とどいたんで最近のやつでしょうね
温度はうちの環境とほとんど同じみたいです
こことか価格コムを事前にみてたんで・・いい意味で期待がうらぎられたなw

109Socket774:05/02/23 09:53:55 ID:YzzQbhdW
Sapphireの9600XTファンレスは今じゃほとんど売ってない罠。
110Socket774:05/02/23 11:15:22 ID:OZ+FRmk7
>>109
漏れが週末ジャンパラに売りに行く。
全て有り有りでそこそこの良品よ。AGP捨ててPCI-Exいっちゃったので余っちゃった。
111Socket774:05/02/23 11:33:10 ID:09nzVFrJ
>>110
売り買いスレで売ればプラスαになるよ。

つかこのスレって水冷はあんまりやらないのな。
112Socket774:05/02/23 12:33:54 ID:P5GAeiUL
Sapphireの9800proUltimateならT-ZONEにある
9600XT Ultimateの新品相場のプラス3000円ぐらいで売ってる
113Socket774:05/02/23 16:34:51 ID:cHZ6msAz
XIAi X700PRO-DV128HP買った。
うちのケースは廃熱がしょぼいので、横蓋常にあけっぱなしだけど、
温度測定ツールがないので、ゲームやった後、シンクを手で触った所、暖かめという感じだった。
熱いって所までは行かないので、X700Proは性能のわりに低発熱みたい。
20Kという価格をどう考えるかだけど、速いしそんなに熱くならないし悪くないよ。
114Socket774:05/02/23 16:36:08 ID:cHZ6msAz
>>113
あが、文章つぎはぎで作ったらやたら「、」が多い文章にOrz
115Socket774:05/02/23 16:45:53 ID:iN5KPPC2
戯画のX800無印ファンレス買ってみた。
3DMark05とかしばらく走らせてみたけど
ヒートシンクかなり熱くなるね。2秒以上触ってられんくらい熱い。

ベンチ直後だとコア温度95度くらいですた(RivaTunerで計測)
>>113の報告だとX700PROそんなに熱くないみたいだし
これ売り払ってファンレスX700PROにするかなぁ
116Socket774:05/02/23 16:58:16 ID:EVwNC5+K
>>115
ぐほ、95度って凄いですね@@

そこまで熱いと、ケース内のエアフローを相当やっておかないと、他の機器への影響が心配ですね。
特にHDDは周辺温度55度が限界温度なので、ケース閉めっぱなしだと危ないカモ。
DTempあたりで温度測ってみるとHDDは何度位になっているのですか?
117Socket774:05/02/23 17:27:05 ID:CwGjA2OD
>113
6800ファンレス版はかなりの高発熱、6600GTの消費電力はその6800より上ってことを
考えるとなかなかよさそうだな・・・温度はRivaTunerなんかで計れないかな、適当でもいいので見てホスィ
118Socket774:05/02/23 17:43:36 ID:X5rIx2qE
ID変わってしまったけど、113です。

せめても、XIAi X700PRO-DV128HPのOEM元が判れば、
そこからツール落とせば見れそうな気もしてるんだけど、判らないのよ。
前に使っていた9600XTはATIのドライバタブにGPU温度でてたんだけど、
こいつはでないのよねぇ。。
とりあえず出先なので帰ったら、ATiToolやRivaTunerあたりでみてみま。
119Socket774:05/02/23 20:10:05 ID:Jm0cx8Vb
おすすめのビデオカード教えて〜
120Socket774:05/02/23 20:39:16 ID:zXEqmwaC
>>115
> ベンチ直後だとコア温度95度くらいですた(RivaTunerで計測)

これどこで読めますでしょうか?
インストールしてみたんですがそれらしい表示が見つからないのですが・・。
121Socket774:05/02/23 20:42:51 ID:f3tY0Wz1
>>115
ちなみに低負荷時の温度はどれくらいですか?
122Socket774:05/02/23 22:08:46 ID:CwGjA2OD
>120
main→customize→右から二番目のアイコン、hardware monitaring
123115:05/02/23 22:19:28 ID:iN5KPPC2
出先より戻り
これからDTemp入れてHDDの温度とか測ってみます。

>>121
現在測ってみたら55℃でした。なんか室温のせいか、前測った時より上がってる(汗
124Socket774:05/02/23 22:47:36 ID:TN5Kg2Il
>>122
うちの環境だとでない
ロットとか関係あんのかな?
125Socket774:05/02/23 22:50:31 ID:H2KEJi32
X800ファンレスもやっぱ爆熱か。XL買うつもりだったんだけど。
110nmプロセス化で発熱下がってるの期待してたんだけどなぁ。
126115:05/02/23 23:01:47 ID:iN5KPPC2
30分ほどゲーム(PSOBB)してたらコア温度100℃超えてた。
(これはケース排気ファン止めてた場合。前回のベンチ直後では排気ファン回ってました)

ちなみにDTempで測ったHDDの温度は34℃(低負荷時)→37℃(ゲーム終了直後)でした。
HDDはRaptorの30GB。
PSOBBの他にはHalf-Life2とかやるんだけど、これ見ちゃうとちょっと・・・
127Socket774:05/02/23 23:07:39 ID:O+LDxig1
>>126
ヒートパイプ型は排気下げるとヤバイ
シンクも冷えないし、ノースチップやCPU周りの各パーツもかなり熱くなる
12cmファンの1200rpmぐらいはほしい

うちは戯画6800ファンレスで排気1200rpmと600rpmで
CPUが5℃ぐらい、VGAが10℃ぐらい温度変わる

らぷたんとX800は流石にうらやましい
128Socket774:05/02/24 00:01:11 ID:8dpf6Ey6
>>110
すれ違い承知でお願いします。
もしよかったら売ってもらえませんか。
129Socket774:05/02/24 00:13:53 ID:0F+aNihW
X700Proと6800無印なら、どっちが発熱少ないんでしょうか?

つーか、X700ProってAGP出るんでしょうか・・・
130Socket774:05/02/24 00:13:58 ID:bDFEReSW
>>110
俺も欲しい〜
オークションにだしませんか?
131Socket774:05/02/24 01:45:28 ID:9eBqX/rG
>>118
XIAi X700PRO-DV128HPのOEM元は、
GECUBE RADEON X700PRO PCIe 128MB SilenCool だよん。

うちでも使っているけど、3DMarkをぶんぶん回しても、
ヒートシンク温度実測値が50度以上行ったこと無くて、
なんか拍子抜けって感じ。
132Socket774:05/02/24 01:54:00 ID:x/4uQfde
いまラデ9600Atlantisなんだが、さすがに非力さを感じ始めたので換装を検討中
どれを買ったら一番幸せになれそうだろうかとかなり悩む
排熱と性能のバランスからいったら9600XTだろうけど、
9600>9600XTへの乗り換えってパフォーマンス上昇/コストが効果的じゃなさそうだしなあ・・・・
むう・・・
133Socket774:05/02/24 02:30:04 ID:cx1sOWSr
AGPならギガの6800くらい飛ばないと効果はないと思うな
最近安くなってきてるようだし性能的にも申し分ない・・・発熱が気になるところだけど
134Socket774:05/02/24 02:33:14 ID:cx1sOWSr
>131
凄いな、うちのファンレス版9600XTでも室温17度でアイドル43度位になるし・・・風当て無しだがケースはStackerでこれだもんな
135Socket774:05/02/24 07:19:32 ID:WuGCtXYK
>>134
9600XTでその温度はどうなんだろう?ちょっと高すぎない?
うちもサファのファンレス9600XTをμATXケースに入れてるけど
室温20℃でベンチしまくりのシバキ状態でも50℃は行かないよ。
ケースには8cmのファンついてるけど、アイドルの時は温度低くて
ファンが停止してる時もあるくらいだし。
136113:05/02/24 09:16:41 ID:tgp8ZdZ4
>>117
頑張ってみたんだがどうやっても温度でなかったよorz
純正ドライバでレジストリ弄ってOVERDRIVE強制的に有効にしてみたりとか
色々やったんだけど、ダメだった。。。
3Dネットゲーム起動して1時間位経過した後に、ヒートシンク触ってみたけど、
確実にいえるのはヌルイとはもちろん言えないし熱いという感覚ではあったけど、
それでも熱くてずっと触ってられないという事はなかったよ。
最も熱いヒートパイプ部で50度弱という所かなあ。
それ考えると、チップそのものは+5〜+10度としてもMax60度いってるかどうかだと思う。

>>131
おお・・・情報thxです。ASK品と全く同じ物だったとは・・・。
GeCubeのサイトみたんですが、温度監視ツールぽいのは上がってませんね、残念。
137Socket774:05/02/24 14:01:10 ID:twVSCtqG
>>134
>>135
俺のAti純正ファンレス9600XTは、VM-101&メモリ笊シンクで冷々。
どんだけシバイても35度超えたことない。
138Socket774:05/02/24 15:40:35 ID:cx1sOWSr
>135
高すぎっつったって他に要因無いと思うんだが
給排気は12cmファン一基づつ、回転数絞って900rpm・・・電源がファンレスってことくらいか
139110:05/02/24 16:34:58 ID:SW0d+Du9
ん?買うかい。
んぢゃ売り買いスレに記事投稿してみっかな。
スレ違いなんで、以後売り買いスレにて。
140120:05/02/24 20:21:21 ID:Aym4enQ/
>>122

ありました!ありがとうございます。
これでファンレス化の実験が出来ます。
141Socket774:05/02/24 21:42:07 ID:HlHxHW7H
>>137-138
同じカードならともかく違うカードじゃサーミスタの取り付け位置も精度も違う
その議論は無意味

>>138はコア46℃でシンクが全然熱くならないようなら密着を疑え
シンクも40℃くらいになってるなら、コアはそれだけ頑張ってるってことだから褒めてやれ

以上
142Socket774:05/02/24 22:59:06 ID:8RHJWYE3
アルバの6800U使ってる人とかいる?
大き目のシンクとファンが付いてるやつ
受け売りに静音ってあるけどどのくらい静かなのか・・・
143Socket774:05/02/24 23:28:44 ID:23A+j34E
すげぇよギガバイト6800AGP。
いきなり温度70度超えてるし。
大丈夫か?これ・・・
144Socket774:05/02/25 00:13:03 ID:dZeDhuON
>>110
見逃さないように一晩リロード続けますw
よろしくです。
145Socket774:05/02/25 00:15:24 ID:YntsbFW5
>>143
このスレ頭から読み直せ
146Socket774:05/02/25 01:10:56 ID:812EIN7Z
6600GTをZalmanのZM80D-HPをつけてSLIしてる漢とかいます?
147Socket774:05/02/25 01:34:42 ID:AgEDY4uR
サファイアX700PRO、可変ファンでアイドル44度 3Dゲーム後56度
シンクがグラグラしてるから温度高いのか?
148Socket774:05/02/25 01:38:26 ID:CvdJwaK1
干渉するんじゃね?
149Socket774:05/02/25 09:56:47 ID:nMXP9oOy
SLIにして、横から12cmファン1000回転以下一発で冷やせれば、ちょっと
面白い気もするんだが、誰か試してないかな…
150Socket774:05/02/25 14:22:21 ID:812EIN7Z
>>149
まさにそれやりたいんだがSLIコネクタに干渉しそうで踏み切れない
151Socket774:05/02/25 19:44:08 ID:HcRa5bPZ
Giga 6800ファンレス

・アイドル時 50℃前後
・3Dベンチ後 90℃超え

ファンは吸気*1(80cm) 排気*1(80cm)

それにしても40℃差があるっては。。。。orz
152Socket774:05/02/25 19:53:19 ID:jody+1Ux
ケースやファン等の状況も教えていただきたく存じます。
153Socket774:05/02/25 20:24:17 ID:HcRa5bPZ
>>152
ケースは星野金属の「MT-Pro770」というマイクロATXケースです。
ファンは吸気・排気ともに標準で付いていた「WiNDy80II」という8cmサイズです。
(上では間違えて80cmと書き込んでます・・・)

もしファンで大きく変わるのならば、ファン交換するつもりです。
またその場合、吸気と排気のどちらを優先した方がよろしいのでしょうか?
154Socket774:05/02/25 20:26:17 ID:iXL/r45A
星野のMATXじゃファンの問題じゃない気が・・・。
155Socket774:05/02/25 20:28:23 ID:eT5PLGQI
その環境でファンレスは厳しそうだね。
ヒートシンクに一つどうにか直接ファンの風を当てて
やった方がVGAには優しいんじゃないだろうか。
156Socket774:05/02/25 20:29:06 ID:jody+1Ux
VGAの上と下のスロットのふたを開けて排気のファンを強くしてあげましょう。
ただ、私は>>154さんの仰るようにケースを新調したほうがよいと存じます。
157Socket774:05/02/25 20:39:53 ID:eT5PLGQI
>>153
サイドパネルを解放した状態だとどれぐらいかな?
158sage:05/02/25 20:56:59 ID:HcRa5bPZ
沢山の助言ありがとうございます。

ケースは気に入って購入したものですので、何とかこれを使っていきたいなと。
排気ファン買い替えの方向でやってみます。

ちなみにグリスの塗り替えはやりました。
(塗り直し前はアイドル時で80℃でした)

塗り直し後アイドルで50℃まで下がって喜んでいたのに、ベンチ回してまた凹み。
159Socket774:05/02/25 21:05:11 ID:jody+1Ux
アイドルとベンチで差があるのは冷却が甘いからという場合が多いので
がんばってください。
160Socket774:05/02/25 21:28:29 ID:tNDCqlnI
>153
M-ATXならこんなの使えば
ttp://www.ainex.jp/list/heat/fst-60.htm
161Socket774:05/02/25 23:46:46 ID:h7CCtZVv
>151
排気がきつそう。
ってか吸気は逆にいらんよ。
そこしか風が流れなくなるしケース内のバランスが悪くなる。
基本12cmファン排気で自然吸気がベスト。
162Socket774:05/02/25 23:51:40 ID:FoQDCqtr
フロント吸気ファンの意味の7割はシャドウベイの冷却だしね
でも、室温低いときは吸気増やすだけでも結構変わる

>>158
戯画の密着不良はホントよく聞くね
うちのは塗りなおし無しでもアイドル45℃だったけど
ロットごとの違いが酷すぎるみたい
163Socket774:05/02/26 00:12:22 ID:9iEtof+n
>>161
ありがとうございます。
吸気ファンを止めてみたのですが、確かに温度の変化はありませんでした。
明日大須で良さげな8cmファン探してきます。
(12cm取り付けたいのですが、私のケースでは排気は8cmファンが限度のようです)

>>162
アイドルで50℃以下とは羨ましい。。。ベンチ後でもそれほど上がらないのでしょうか?
私はベンチ後80℃以下目標にやってみます。
164Socket774:05/02/26 00:16:14 ID:EbaZX33p
>>163
うちはOWL611-SLTで排気が12cmファンなんで、、、
3Dmark05終了時で65℃くらい

普段は排気を600rpmに絞ってるけど、1200で回すと5℃くらい下がる
165146:05/02/26 02:00:37 ID:s1zbjeTA
うちに旧モデルのZM80C-HPがついてるグラボがあったので6600GTにつくか見てみました
SLIコネクタばっちりふさがる様子
80Dもほぼ同じ固定方法なので無理そうです・・・

他にいいファンレスきっとありますかね?
166146:05/02/26 02:46:06 ID:s1zbjeTA
すいません>>1見ろって話ですね・・・
VM-101なら何とかいけそうな気がします
確か前に見かけたので購入してみます
167115:05/02/26 03:34:42 ID:wkBHwvXL
明日GV-RX80256D秋葉に売りにいきます(じゃんぱらかマップ)
今のとこ問題が出てるわけじゃないけど、負荷時の熱さが精神衛生上我慢できません・・・

次はX700PROファンレスの予定

168Socket774:05/02/26 12:16:05 ID:noswsJC/
メーカーとか覚えてないけど、PCIスロットにつける排気ファンあるよね。
アレにファンコントローラーを合わせて使うとよさそうだ。
169Socket774:05/02/26 13:21:49 ID:RCheVy+X
ブロワーファン?
あれ回転数絞っても五月蝿いと思うのだけど・・・
170Socket774:05/02/26 13:50:46 ID:fvp32ujL
>>162
ロットってなんのロット?
またどういう単位でロット区分してるの?
171Socket774:05/02/26 17:08:25 ID:6BzfRd/8
>>170
製造ロットか出荷ロットでしょ

製造ロットは、普通は同じライン使って同じ手順と同じパーツで作られたものが同ロット
出荷ロットは、同時に出荷されたものが同ロット
出荷ロットが同じものは大抵は製造ロットも同じ

"ロットなんて見ても分からん"と突っ込みたいのかもしれんが
出荷時点の搭載BIOSが違えばロットが違うのは馬鹿でもわかるから

最近のお子様はとにかく文句をつけることが生きがいみたいで殺伐としているねえ
172Socket774:05/02/26 17:08:32 ID:rS1vZJNN
>>168
こういうタイプのヤツか。
ttp://www.ainex.jp/list/cooler/rsf-01bl.htm
構造上の問題で排気量が一桁程度しかないけど。
PCにファンを増やしてうるさくする程の効果はないんじゃね?
173Socket774:05/02/26 17:23:47 ID:pr2KTJJ/
>>167
Sofmapでクロシコ15%還元キャンペーン中みたい
X700proファンレスが実質2万割ってるね

コレならX800売って売り値でそのまま買っておつりがきそうだね
174Socket774:05/02/26 18:38:05 ID:4GkDMqOV
>>172 
ものすごい風量低いね、つける意味あんのかなこれ
175Socket774:05/02/26 18:38:32 ID:fvp32ujL
>>171
あなた物つくりの仕事をしている方ですか?
いや、間違いなく違うでしょうね。
個体差とロット差の区別付きますか?
176Socket774:05/02/26 18:43:31 ID:7FPYhEnO
どうでもいい

>>174
これなら横に穴をあけたほうがいいな。
177Socket774:05/02/26 18:58:49 ID:knwXI0+I
>>175
無知バカの逆ギレみっともねーw
178Socket774:05/02/26 19:14:25 ID:pr2KTJJ/
初期に売られてたNX68128DHに密着不良の報告が多数出てるのは
初期ロットの組み立て手順なりラインなりに人的もしくは物的な問題があった可能性が非常に高い

初期出荷に集中して密着が甘いのが多数出ることが個体差?
どう考えても組み立て手順かラインの担当者に問題があるに決まっている

工員を指導するなり、別の工場で組むなりしたから最近のロットはセーフなんでしょう
179151:05/02/26 19:14:35 ID:9iEtof+n
早速構成を変えてみました。

購入品
・ケースファン*2個 『XINRUILIAN RDL8025S(1600回転/分)』
・ファンステイ金具セット80mm用(PCIスロットに取り付け)『AINEX FST-80』

作業
@吸気ファン停止
A排気ファンを購入したファンへ交換
Bファンステイを取り付け、ファンの吹き付け風をビデオカードに当てるように装着。

結果
・アイドル時 38℃前後
・ベンチ後  55℃前後

正直ここまで変わるとは思いもしませんでした。。。
静音ファンを選んだこともあり、音は全然きになりません。本当に大満足です。

最後になりましたが、沢山の助言・アドバイスありがとう御座いましたm(__)m
180Socket774:05/02/26 19:15:28 ID:7FPYhEnO
よかったよかった。
181Socket774:05/02/26 19:17:53 ID:pr2KTJJ/
>>179
シャドウベイの冷却もあるから
吸気は止めなくてもいい気が、、、

吸気も回すとうるさいなら、そっちも静音ファンにかえるとかして回した方がいいと思う
HDDは熱に弱い部類のパーツだからいたわってあげようよ
182Socket774:05/02/26 19:35:06 ID:lHDpuj1g
>>179
なんか、もはやファンレスを選んだ意味が無いような気がしないでもないが・・・
183Socket774:05/02/26 19:48:18 ID:RCheVy+X
まああくまで次善策だわな、でもMATXケース内でシバキ90度を見ると流石に
184Socket774:05/02/26 20:34:01 ID:pr2KTJJ/
>>182
こういうのが楽しい人のための趣味だから

ステイでファンつけるならGlaxyのZAV仕様の6800買えと思うかもしれんが
"ファンレス品"の温度を下げることに自作の楽しみがある、、、、、かもしれない
185Socket774:05/02/27 09:22:03 ID:dn873QLG
ちょっとお聞きしたいのですが、静音で能力弱めなグラフィックカードと
強力でうるさいカードを二つつんでおいて
普段の使用は静音な方にしてゲーム時は強力な方に切り替えて使うなんて
使い方はできるのでしょうか?
強力なカードを一枚積んでもたまにしかゲームしないのにいつもうるさかったら
困ると思いまして。
186Socket774:05/02/27 10:30:36 ID:neIEXxq+
ファンレスでハイエンドなの積んでおいて3Dの時ファンコン調整で横風あてる。
これならVGA以外での出費
ST-35 \7000
ステー \1000
8,12cmファン \1000
こんなもんで済むと思うけど。消費電力的にもお得。
187Socket774:05/02/27 11:29:55 ID:dn873QLG
>>186
レスありがとうございます。
なるほどーそういう手がありましたか。
188Socket774:05/02/28 07:29:15 ID:lQTz9iuF
忘れてアボン
189Socket774:05/02/28 12:45:46 ID:llpoD+9K
既出だけどSchooner(CL-G0009)を買ってみた。
やっぱり拡張スロットよりも外部ヒートシンクが大きいです。OTZ
これって完全に設計不良ジャン?
とりあえずCM Stackerには付かないということで。
190Socket774:05/02/28 13:46:57 ID:4moVlf/S
メッシュケースなら6800Ultraファンレス可能ですか?
191Socket774:05/02/28 13:53:12 ID:kJZIWbvu
拡張スロットと同じ程度の小さなヒートシンクでいいのなら、わざわざ外に出す意味なんて無いじゃん
192Socket774:05/02/28 13:55:47 ID:n9lc1Dbd
>>191
そういうことじゃない。
193Socket774:05/02/28 14:42:36 ID:llpoD+9K
>>191
大きさは確かに小さめですが、ケース内と外では温度がかなり違うので有用らしいですよ。
海外のレビューではX700 Proに取り付けた場合、標準のリテールファンよりもこの
ファンレスヒートシンクの方が数度温度が下がるくらい効いていました。
残念なのはこの外に出るヒートシンクが少しばかり大きすぎることなんですよね。
もう少し薄くして広くすれば表面積は同等のまま全てのケースに取り付けられるようになるのに。
194Socket774:05/02/28 20:44:15 ID:57Wn06Hm
戯画のファンレスの6600GT GV-NX66T128VPを使っているんだけど
激しく熱い。2Dで76度 3Dで110度って不良品なのか。
ちなみにケースのサイドパネル開放でコア300メモリ500で使ってる。
195Socket774:05/02/28 21:52:48 ID:nbuFhQQ1
>>190
良問だな。
1、空気の流れからしてメッシュだからといって必ずしも中の空気が冷たくなるとは限らない。
2、ファンレスにしても他の音相当小さくない限りがんがんもれる。

ある意味メッシュケースで静穏環境作り出せるのは面白いな。
196socket774:05/02/28 22:40:09 ID:uRnaQjql
完全ファンレス環境ならむしろメッシュケースかも・・・か。
ここ数日こことファンレス電源スレを読み続けていたが、いい勉強ができた気がする。
197Socket774:05/02/28 22:41:21 ID:VwHk0T0e
>>194
戯画は6800でシンクの密着不良が結構報告されてる
とりあえずシンク付け直してみた方がいいかも

6600GTの発熱は6800よりちょっと上程度という話しだが、
その温度はうちの6800ファンレスより30度高いぞ

>>195
シグマのメッシュ多めのケース買ったんだけど、
リテールCPUファン2000回転が、12cmケースファン1200回転よりうるさかった
外に排気してるケースファンと同じレベルで音が漏れてる感じ
198Socket774:05/02/28 22:47:24 ID:/ZwOrYpl
>194
自分もGigaのファンレス使ってるけど、結構熱いと思う。
サイド開放でその温度だと少し高い気がしなくもない・・・。
微妙な線かも。

今、8cmFAN・2000rpmで横から風当てて使ってるけど
(風はそれほどうまく当たっていない状態)
アイドル時58℃、負荷時80℃を少し切るぐらい。
199Socket774:05/03/01 00:32:11 ID:QSqlqlS3
http://www.tul.com.tw/global/productlist.aspx?folderid=1&cat1=50&cat2=128&cat3=320

これでUXGAx2やってる香具師いる?
もしくはただ使ってるだけでもレポあると嬉しいのだが。
200Socket774:05/03/01 02:03:18 ID:R2NgRgS0
>194
>激しく熱い。2Dで76度 3Dで110度

うちのは3Dで70度超え程度。風あたるようにしてるけどね。
2Dというかアイドル時で40〜50度くらいかな。
201Socket774:05/03/01 21:58:01 ID:yijBbEyg
>>194
もしかして戯画のファンレスヒートシンクの性能自体が低いとか・・・
ってことはないよね。
202Socket774:05/03/01 22:08:19 ID:VQzj5uyk
194です。その後ヒートシンクに8cmファンをビニールテープ
で貼り付けたところアイドル時55度、3Dで70度くらいまでになりました。
ファンレスを買った意味がないような気がするけど。
203Socket774:05/03/01 22:40:35 ID:yijBbEyg
それだったら普通の6600GT買って自分でファンレスにしたほうがよかった
だろうに・・・
204Socket774:05/03/02 00:47:01 ID:DRxhdB4f
innoのDIYの6800無印買ってきて笊取り付けたんだが、
負荷かけて70℃くらい。エアフローは排気1000回転ファンのみ。
なかなか良い感じで冷えてくれます。グリスはG765使用。

標準のシンク取り外す手間が省けて良いと思います。どうすか?
205Socket774:05/03/02 10:01:51 ID:0MgAvOhe
すいません。過去ログが読めないので質問なんですが
Thermaltake CL-G0009は、外部のシンクが大きすぎて、AGP直下のPCIスロットの穴が大きくないと取り付け不可ってことなんでしょうか?
CL-G0003のほうが無難ですか?
うちのケースはOWL-612-SLTで、ものすごくスロットが小さい気がするんです。
図を見ると、外部シンクは後付けで外から取り付けのように見えたんですが。

VGAは、ATI純正RADEON9800PRO(128MB)です。
206189:05/03/02 18:22:58 ID:nMGqEF5L
>>205
そう、外部シンクの大きさがちょっとだけ大きすぎなんです。
試した感じ、半分くらいのケースでスロットの穴が小さくて通りませんでした。
取り付けは、グリスを塗ってからネジ止めなんで外から後付するのは結構難しいです。
メーカーに聞いてみたら後付けするように設計しているって逃げられた。
そんな訳ないのに、マニュアルにも先に取り付けて組み立て完了と書いてある。
素直に笊化した方が良さそうと思ったんで速攻売り払うことにしました。
やっぱサーマルのは糞ばっかりだな。二度とカワネ。
207Socket774:05/03/02 21:11:14 ID:UEoa4REp
CL-G0009に突撃したい人のために
外部シンクのサイズは約12×80oです。
ケースのスロットのサイズを確認してからどうぞ。
208Socket774:05/03/02 21:41:29 ID:Dw38Afii
かのぷー ファンレス9600XT新発売

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0302/canopus.htm
209Socket774:05/03/02 23:05:24 ID:aJuD7F5+
いらね
210Socket774:05/03/02 23:13:57 ID:olEHRD7b
A列車やりたくてGIGAのNX68128DH買ったが、
アイドル時でも75℃あるぞ。
オーバレイやマウス関係もなんだか怪しい影響が出てるし、
何よりも2D表示の美しくなさは今までMatrox使ってた身には耐えられん!!
211Socket774:05/03/02 23:30:33 ID:iVOrDa1r
>>208
以前からカノプのファンレス9600XTってあったよね
今回のは名前にSEとやらが付いてメモリが変更されて
メモリクロックも600MHzから500MHzに下げられてる
…なんか意味あるのか?こんなん出すの
212Socket774:05/03/02 23:36:23 ID:shK0JVa5
>>210
コアを351MHz
メモリをデフォにすると…
213205:05/03/02 23:45:48 ID:0MgAvOhe
>>207
計ってみたら、スロットの高さが10mm・・・・
全然ダメでした。あきらめます。
ありがとうございました。
214Socket774:05/03/02 23:59:49 ID:gwY7wgn1
なんか苦労との9550が話題によく出るけど、戯画のファンレスGV-R955128Dはどうなん?
かく言うおいらは所有者なんだが・・・
215Socket774:05/03/03 00:16:25 ID:1BMwA8qD
皆ハイスペックだな。俺はゲームやらんからラデ9250の
ファンレスにした。PC横において眠れるようになったから満足だ。
216215:05/03/03 00:39:37 ID:1BMwA8qD
FFベンチはLOで4016だった。(センプロン2600+)
217Socket774:05/03/03 00:40:09 ID:rGWx7bW1
>>210
OCしてDVIでつなげば幸せになれるかもしれない
218Socket774:05/03/03 00:48:47 ID:pIHO8BHa
Aopenの Aeolus PCX6600GT-DVH128 って結局どうなったの?
発売中止?
219Socket774:05/03/03 02:21:10 ID:OcqjaHHv
>211

ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtvga/mtvga_index.htm
を見ると「無印」と「SE」では基盤・・・というかカードそのものが違います。
おそらく「無印」は製造元が生産中止しちゃったので「SE」に切り替わっただけかもしれません。
220146:05/03/03 03:14:20 ID:BZ0v0I2y
今頃ですがZM80D-HP買って6600GTに取り付けました
マザーはA8N-SLIでチップセットファンを金笊+4cmファンにしていたため干渉しましたが
ファンを斜めにずらすことで回避しました
そしてSLIコネクタですがぎりぎりで取り付けできます
ZM80Dの取り付けの微妙な差で干渉するので取り付け時に注意
温度は横から12cm1000rpmのファンを当てて3DMark05を走らせた直後で43℃でした

しかし懐が寒いのでもう1個買うお金がありません
懐が暖かくなってグラボのドライバが安定したらもう1個買います
221Socket774:05/03/03 03:49:26 ID:jl7x/G5F
>>207
外部シンクとケースのスロットの干渉はものすごく小さいので注意。
経験では干渉する、しないはほんの0.1mm単位の差でしかないです。
0.1mmでも干渉すればどうやっても通せませんでした。
個人的にはこの製品はよした方が良いです。
ヒートパイプとヒートシンクの接触面積も小さいので意外なほどに
ヒートシンク全体に熱が伝わりにくいみたいです。
比較はしていないですが、笊のやつの方が性能はよさそう。
222Socket774:05/03/03 06:44:51 ID:FjGlFfcy
>>219
なるほどねぇ…まぁ、モノが変わったのに何もしないで
そのまま売り続けるよりは遥かに良心的ではあるね
223Socket774:05/03/03 09:08:18 ID:zctQOl4Z
>>220
SLIってVGAの製造時期合わせないと正常に動作しないんじゃなかったっけ?
224Socket774:05/03/03 11:38:29 ID:2LfBA6dn
Thermaltake CL-G0009の外部ラジエーターシンクを反対に付けて
内部にケース内に入れることは可能でしょうか。
ケース内で問題ないなら買おうかな。
ケースのサイズも問題かもしれないけど。
225Socket774:05/03/03 17:02:27 ID:jl7x/G5F
>>224
ケース内よりも温度が低い外気に出すからこそあの小さなシンクでも有用なわけで、
ケース内でも十分涼しいならザルマンの方が絶対いいと思うよ。
226146:05/03/03 19:24:08 ID:BZ0v0I2y
>>222
VGAはすでに2枚持ってます
ZM80D-HPを買う余裕ないんです・゚・(ノД`)・゚・。
227222:05/03/03 19:26:24 ID:+/Tvj1C+
(゚听)…?
228Socket774:05/03/03 19:28:20 ID:hZDkbPxY
ただのリンク間違いだろ。
229Socket774:05/03/03 19:54:22 ID:aYiJyop5
>>208
うーん...
カノプの9600XT買おうかと思ってたんだが。
今のと新しいのどっちが買いだろう??
230Socket774:05/03/03 20:31:54 ID:CTCNsOB/
>>229
古い方
231Socket774:05/03/03 20:50:54 ID:36j1BJ8q
なんで新しいのは性能落とすんだろう。
232Socket774:05/03/03 21:05:24 ID:sTBdQxQS
新しい方が値段安くなったりしないかな?
20000円切れば買いなんだが。
233Socket774:05/03/03 21:30:13 ID:2S/rXKEh
今度SXGAな液晶を買うことになったんでアス固定拡大機能のためにRADEONから
GeForceに乗り換えることになるんですが、9500Proより性能が上でファンレス
(ZM80C装着予定)が可能な製品って5700Ultra、5900XT、6800無印くらいですよね?

9500Proをファンレスにして半年くらいたちますが、今まで何のトラブルも
おきてません。シンクの温度は無負荷時・室温25℃前後で大体50℃くらいです。
大体コレと同じくらいの発熱だといいんですがどうでしょう?
234Socket774:05/03/03 21:37:58 ID:+o7/ebIK
いまさら5700Ultraや5900XTを買うなんてあほらしいから、ファンレス6800にしとけ
235229:05/03/03 21:55:44 ID:aYiJyop5
>>230
やっぱそうだよな。
ありがd

>>232
禿同
236Socket774:05/03/03 23:45:26 ID:XMN+ngAi
カノプの新9600XTですが、どうやら玄人の下の製品と同じ基盤みたいだ。
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd96xt-a256cl.html

ところでこれはどこのOEMだろう?玄人のページにも載ってない。
あと前に比べて空きパターンが無くなってるから良く見えるね。
品質は上がってるのかな?
237Socket774:05/03/04 00:18:51 ID:oL5uoOmg
GeCubeじゃないの?
238Socket774:05/03/04 02:51:29 ID:2D93Rs7d
GeCube以外にゃ見えんな。ちゃんと右上に"GC-"って型番が入ってるし。
239Socket774:05/03/04 21:04:14 ID:C7w8a4qA
GIGABYTEのGV-R96P128DEってファンレス?
写真見るとファンレスっぽいけど、
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/vga-list.html
このページ見るとチップFANがついてるって書いてるんだけど。
240Socket774:05/03/04 21:06:57 ID:IdB3LiX4
RADEON X300 SE 128MB HyperMemoryは59ドルで発売予定

http://news.pceek.jp/2005/03/20050304a.htm

安っ( ゚д゚)ポカーン
これファンレスだよな??
241Socket774:05/03/04 22:16:37 ID:D2E7bDcr
>メモリバス幅は64bitである。

安くてもこれじゃ・・・。
でも6200TCに比べれば価格競争力あるかもね。
242Socket774:05/03/04 22:22:34 ID:K7/J4eql
HyperMemory = TurboCache
243Socket774:05/03/05 00:11:56 ID:8iJLu47I
FX5200の128bitバスと比べてどの位差があるんだろうか…
244Socket774:05/03/05 01:07:36 ID:wW0MxTuP
今FX5200使っててもうちょい上のにしたいと思ってるんですが
スロットがAGPでさらにはディスプレイがSXGAの液晶なんで
2Dのゲームやる時の為にGeForceがいいんですけど

これだとやっぱり戯画の6800しか候補はないですよね?
(わざわざFX5500に買い換える気にはならないんで…)
245Socket774:05/03/05 03:42:32 ID:SJ4sRdPN
>2Dのゲームやる時の為にGeForceがいいんですけど
?
246Socket774:05/03/05 03:52:51 ID:Cq1X4V8n
>>244
その理屈が正しければそうなる
247Socket774:05/03/05 05:44:03 ID:5B6s28H4
 アス固定機能が欲しいってことでしょ。
 私もレトロPCエミュを動かす都合アス固定が欲しく、RADEONは選択肢にならない。
 まあ、モニタの方にやらせる手もあるんだけど、モニタの方が高い買い物になるから、
VGAにやらせてモニタの選択肢を減らさないのが良いと判断した。
248Socket774:05/03/05 09:19:46 ID:4Z5QXB1g
ウインド表示で固定拡大させれば問題なし
まぁ別に顔が多少縦長になったところで、
漏れにはそれほど支障でなかった
249Socket774:05/03/05 10:08:19 ID:FXIrOi56
UXGAの液晶買えばその辺の問題は解決するんだけどね。
250Socket774:05/03/05 11:03:39 ID:QkVNjOuJ
玄人志向のRD96XT-A128CEXを使っているのですが、
最近ファンの音がギギギという音が出始めているので交換を考えています。
交換ついでにファンレスor静音化させたいと思っているのですが
使っているケースがキューブタイプでAGPが一番外にある為2スロットタイプのヒートシンクがつけれません。
1スロットタイプで使えるファンレスor静音パーツは何かないでしょうか?
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd96xt-a128cex.html
251Socket774:05/03/05 11:31:40 ID:w5s9Rnct
モニタ固定→カード選び放題
カード固定→ツマンネ
一般的に(モニタは)長く使うから、それほど問題なさそうな気も
252Socket774:05/03/05 11:38:36 ID:+Z8QS1++
>>250
その環境じゃ無理!
253Socket774:05/03/05 21:59:57 ID:FuaHcf+O
>>250
こういう手もある。
http://www.wwwwww.tv/mac/extreme2.html
254Socket774:05/03/05 22:25:06 ID:47TCzIns
>>250
大外AGPのキューブは普通のファンレスだと熱がこもって
FX5200程度でも熱暴走の報告がある

PCI使わないならヒートパイプで背中に放熱するようなカードか、
そういうシンク買ってきて付け替えた方がいい

PCI使うなら素直にファンつきが無難
255Socket774:05/03/05 22:25:58 ID:8NUzl05J
>>239
GV-R96P128DE おいら使っている。FANレスです。
256Socket774:05/03/06 06:27:25 ID:IKJWLws9
上の方で爆熱報告のあったGIGAのX800、そのXL買ってみました。
コア温度が手元の環境では読めないのでヒートシンクを温度センサーで計測。

室温20℃ 側板解放
アイドル時…
ヒートシンク下(コア)側 42℃
上側 39℃
3D時…
下側 65〜69℃
上側 60℃

…エアフロー見直してみます……高い授業料だなぁ… orz
257Socket774:05/03/06 19:27:31 ID:1ijm1OF8
PCI−Eで15K〜20K程度のファンレスのVGA探してます

最初は6600GTを考えていたのですが、かなり発熱するようなので
発熱が少ないものでお勧めはありませんか?
258Socket774:05/03/06 19:39:26 ID:2glHkdJK
>>257
じゃあもう玄人のX700ぐらいしか選択肢無いかと

玄人はSofmapなら15%還元で実質2万割ってる
259Socket774:05/03/06 21:19:56 ID:5Z6fQC0r
>>256
その程度なら問題ないと思うが・・・
ケース内温度は何℃なんですか?
260Socket774:05/03/06 21:43:10 ID:u+cafZE4
>>255
GV-R96P128DEって実際どの程度の実力なんだ?
クロックが下がってる分、普通の9600proよりは劣るだろうし、
かといって9600よりは上だろうし。
261Socket774:05/03/07 00:16:17 ID:NTWoPB73
>>257
http://www.anandtech.com/printarticle.aspx?i=2238

性能は落ちるけど、6600無印なら負荷時でもそこそこ低発熱。
262Socket774:05/03/07 04:25:29 ID:YpijRoqH
>>259
側板閉めるとケース内温度28〜30℃くらいです。
この状態だとヒートシンク温度が3D時70℃以上になります。
それでも描画の乱れなどは無いのですが、夏場のことを考えるともう少し余裕が欲しい所かと。
後、付属のドライバやV-Tunerではコア温度が見れないです。
rivaで確認できるかな…
263Socket774:05/03/07 12:12:54 ID:FJJCqJ6L
ビデオチップなんて平気で3桁耐えられまつよ
264Socket774:05/03/07 12:36:59 ID:2lSGsENK
(笑)
265Socket774:05/03/07 15:17:07 ID:8sw5cICZ
ビデオカードの耐熱温度とかしらないけど、
ケースの中に100度まで暖まったビデオカードがあるって事自体がいやだな。
廃熱処理きちんとやらないとならんし、
ファン増やすならファンレスビデオカードの意味あまりないし。

話かわるが、秋葉にロープロファイル128bitバスのRadeon700のカード出回ってるな。
高いけど。
266Socket774:05/03/07 16:46:58 ID:NjgwIZJz
カノープスMTVGA 9600XTと玄人のRD96XT-A128C/HPを両方買って試してみた。
先に結論から言うと、画質の違いは分からなかった。
画質が全然違うという書き込みがあったけど、ありえない。工作員乙。

まず基盤がまったく一緒。使っているコンデンサも同じ。
ただし3つのコイルだけそれぞれ別物を使っていた。
コイル換えただけで高画質チューニング?まさかね…

それと両方ともコンデンサ・コイルの実装が雑。足浮いてるし。
玄人の方ならともかく、基盤命のカノプがこれはありえない。

あとドライバは両方とも普通の純正カタリストドライバ。全く同じ。
カノプに独自色やアドバンテージはなーんも無し。
フェザーAなんてソフトが一応付いてるが、これ役に立つのか?
これは俺のこだわりなんだが、PC立ち上げ直後のVGA BIOS画面も出ないのも駄目。
スペクトラ時代はちゃんと表示されてたよなバーンっと。

という訳で、メモリ速度が速く基本性能が優れている玄人の勝利でFAだと思う。
更にメモリ速度を落としたMTVGA 9600XT SEなる製品を発売するらしいが、
カノプ、なに考えてますやら…
267Socket774:05/03/07 16:51:54 ID:jk6GzXZb
エエエエエエカノプーはドライバでチューニングしてあるんじゃないのぉ・・・
268Socket774:05/03/07 17:35:37 ID:xwiExTGn
>>266
どこで買いました?
おれもそのクラスのもの検討してるんですよね。
269socket774:05/03/07 17:41:58 ID:szDoKiTk
まずは報告&人柱乙
270Socket774:05/03/07 17:57:01 ID:TuBkVKpc
報告乙です
両方ともファンレスだけど温度の違いとかあるのかな?
もし無いなら玄人の方買おうかと思うんだけど
271Socket774:05/03/07 18:42:34 ID:PNPfkwne
>>266
せっかくそこまで詳しく書いてくれるなら、
何のモニタでアナログ接続したのかも書いてくれると
グッド!

SEの発売に関しては・・・
何考えてんだろな。

272266:05/03/07 19:05:41 ID:ac1EUJpH
モニタはRDF173Hを1280×1024で使用。
高級CRTじゃないわな、でも画面はどっちも綺麗よ。
温度は測ってないが、違いはないはず。チップから全部一緒やし。
ヒートシンクの能力は五分五分と言ってよし。カノプのほうがちょっとだけ大きい程度
あと、コイルの数は4つでした。訂正いたす。
ちなみにカノプの方はもうすぐ手放す予定。1割引で買い手が見つかった。
しょうもないOEM製品になりさがったカノプのグラボはもう買わんだろう。

あ、…キャプチャーはMTV2004HFを愛用してますよ
273Socket774:05/03/07 21:17:12 ID:yBb3ez+7
VC-RHBはどこも売り切れだな。
274Socket774:05/03/07 22:29:11 ID:lDsoevId
>>272
カノプの奴はDVI->コンポーネント変換アダプタがついてるんだよね?
値段(=カノプの言うところの画質)の差はそこの部分だけ、ってことかな?

DVIで液晶ディスプレイ、S端子でテレビに繋いでる俺は
玄人買うのが正しい選択、だったのかな

質問ばかりでスマン、でも実際に比較できる人は希有なのでメチャ有り難いのよ
275257:05/03/07 22:29:25 ID:3D9AQ8Ly
>>258,261
レスありです

258
お勧めいだだいた玄人はまえにスグこわれた物
があるの遠慮させていだだきます

261
リンク先みましたがファンがあるように見えるのが?
ファンレスの無印も探してみます
276Socket774:05/03/07 23:04:45 ID:0tuaOFuw
Sapphireの9600XTファンレスを買おうと思ったんだけど同価格で買えそうな
Sapphire RADEON9600XT 256M+笊にした。

んで今日店に見に行ってきたんだけど9600XTってマジすげえのな
ヒートシンクがほぼ全くない。ファンのみ。
あれならエアフロー気にしなくてもファンレスできるんじゃないかと思ったんだけど実際はどうなんだろう?
笊化して使ってる方います?
277Socket774:05/03/08 00:47:27 ID:wS8rNn+z
9600XT 256MB って、確か500/580で微妙に地雷じゃなかったか?
278Socket774:05/03/08 00:51:35 ID:f87XGTQ3
9600XTはエアフロー無しでファンレス運用可能。
ケース内温度60℃の俺が言うんだから間違いない。
MTVGAで全く問題無し。笊なら余裕でしょう。
279Socket774:05/03/08 00:55:53 ID:tExDmnkI
>>276
9600XTはとりあえずま排気さえ普通なら
余裕でファンレス可だと思う

>>277
デュアルやるならメモリクロック多少下がっても
メモリ多いほうがいい

>>278
他はともかくHDDだけは冷やしとけよ
バックアップ取っとかないと後で泣きを見るかも
280Socket774:05/03/08 02:43:23 ID:f513TRNo
エアフロー無しにワロタ
281Socket774:05/03/08 11:26:43 ID:tMsD4Eml
>>279
どうせ>>278のHDDなんてエロ動画とかだろ?無問題w
282Socket774:05/03/08 17:35:13 ID:vJgEmzpm
NiBiTor (NVIDIA BIOS Editor,Geforce5x以降対応)で電圧下げてる人っています?
実際に効果あるのかな?
283Socket774:05/03/08 17:47:55 ID:7rxXb8az
ギガのGF6800を買おうと思い、いま秋葉原に向かっているところなのですが、確か暮のポップに「ギガが独自ににパイプライン数を減らした云々」とあったような気が…
この製品、ひょっとして8パイプラインなのでしょうか? だとしたら6600GT(AGP)が出るまで待ちたいのですがいかがでしょう。
284Socket774:05/03/08 18:27:32 ID:pO179MhZ
買う寸前に躊躇しても後悔するぞ。
とっとと6800買って、状況に応じてRivaでクロックとかいじればいいと思う。
285Socket774:05/03/08 18:37:40 ID:MlEiYODU
>>283
初期生産の物は8パイプラインも多々あったらしいね。
最近のロットの物は12パイプラインで間違いないと思う。
286Socket774:05/03/08 19:59:09 ID:e2EALkO0
FX5200並に低消費電力でかつFX5200より高性能なビデオカードはありますか?
電源がdellの250Wなんでファンレスでもあまり消費電力の高いビデオカードは避けたいorz
287Socket774:05/03/08 20:00:40 ID:OoEKzi55
>>286 自分で調べろ
288Socket774:05/03/08 20:06:16 ID:oZogBsrD
>>286
9600XTのファンレス
289Socket774:05/03/08 20:06:33 ID:Eti8GWPV
9600XTとか
290Socket774:05/03/08 20:19:23 ID:e2EALkO0
>>287-289
レスサンクスです。

http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2005/01/06/imageview/images762075.gif.html
googleでこんなページを発見しました。
これだと…ない???
それとも最近のものは製造プロセスが細くなっているのでしょうか?

それにしてもビデオカードってめちゃめちゃ電気くいますね…。
dellの250W電源はなかなか危ないことを改めて実感しました。。

ちなみにdimension 8250なんですが、このときのBTOオプションに9800PROがあり…。
291290:05/03/08 20:23:39 ID:e2EALkO0
システム全体のですたorz
292Socket774:05/03/08 20:25:44 ID:Xvihg66e
>>290
調子に乗るなやage厨
お前は明らかに勉強不足だ。
半年間ROMってろ
293Socket774:05/03/08 20:30:55 ID:Eti8GWPV
うひゃひゃ
オマイモネ
294Socket774:05/03/08 21:26:49 ID:SnYqcvPj
グラボを笊化しようと思ってファンを取り外そうとしたんだけど張り付いてて全然外れん
ドライヤーなんかで温めたら取れますかね?
295socket774:05/03/08 21:32:01 ID:YlCK/Gm5
>>294
やってみれ。
でもその前に3Dベンチ走らせて終了後即外しも試してみれ。
ドライヤだとコンデンサが必要以上に傷む可能性もあるし
296Socket774:05/03/08 22:30:12 ID:tExDmnkI
ドライヤ2,3分当てた程度で劣化するようなコンデンサが乗ってるVGAは
壊れてもらったほうが買い替えに諦めがついていいと思われ
297Socket774:05/03/08 23:17:39 ID:37OEMtsb
現在速さと静音の限界に挑戦中
MB GA-7N400
CPU アスロン2600+@3200+
CPUクーラー 12cmファン@1200rpm
VGA 寂5600ウルトラ

今より静かで速い組み合わせ教えてよろしくメカドック



298Socket774:05/03/09 00:50:23 ID:STH5vsJj
>>297
たくさんありすぎて話しにならない
299Socket774:05/03/09 01:12:54 ID:Q8pNgitp
CPUをPentiumM765&NCU2000に変更
VGAをファンレス9600XTに変更
電源をファントムに変更
300Socket774:05/03/09 01:37:21 ID:+IBELpj6
X600XTにCL-G0009つけました。
説明のねじのサイズがわかりづらい事以外は問題なしでした。
問題のヒートシンクですが,内側から通らないので先にグリスだけ塗っておき
PCI-Eスロットに装着。
VGAボードを固定後にケース外からパイプをつっこみドライバービットで
ねじ締めしました。
早々取り外すものでもないので問題なさそうです。
301Socket774:05/03/09 06:21:27 ID:AkDD2a8V
X7PRO買った人居ない?
あんまり情報無いけど、不人気なんかな
302Socket774:05/03/09 22:23:11 ID:wGJpjuHn
GV-N66T128VP
Arkに入荷らしい。DDR3だし良さげだね。本命か?
303302:05/03/09 23:37:28 ID:wGJpjuHn
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050312/ni_i_vc.html
impressも来ますた〜。

ご祝儀価格が終わったら\25k位か?
304Socket774:05/03/10 00:06:01 ID:ICF40oop

こっちもドゾ

オーバークロック仕様の「GeForce 6600GT」搭載ファンレスビデオカード「GV-N66T128VP」がGIGABYTEから登場!
ttp://www.kakaku.com/akiba/hayamimi/05/03/hayamimi20050309_GV-N66T128VP.htm
305Socket774:05/03/10 00:11:56 ID:9ucb1IZM
6800より低発熱なら魅力的だが、、、

シンクは6800より小さいっぽいね
AGPの6600GTっていうのもちょっと怖いし人柱待ちだな
306socket774:05/03/10 00:19:34 ID:A2FyIbvo
6800の方が6600よりも低発熱という話もあるしな
どっちがほんとなのかわからん
307Socket774:05/03/10 01:40:23 ID:zLtsPCih
過去に出てたデータでは6800の方が消費電力は低かった。
という事は6600GTの方が熱いんだろう。ましてOC仕様だし。
過去スレにもPCI-E版の爆熱報告あり。ていうかどっちも熱いと思われ。
低発熱という点ではラデX700系の方が優れてるっぽい。
308Socket774:05/03/10 02:15:57 ID:IHdXWCyl
無印6600の消費電力のデータって無いでつか?
309Socket774:05/03/10 02:32:23 ID:SEMk4CMW
6600系列でAGPでファンレスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!

って6800より発熱するん・・・・?
買おうかと思ってたんだが(´・ω・`)・・・・
310Socket774:05/03/10 02:51:12 ID:zLtsPCih
>>308
無印のデータも見たことある。GTよりも電力低かったけどそれはクロックが低いから。
ギガの無印ファンレスはGT並のクロックにしてあるから熱いらしい。
というより最近のGF系はみんな熱いんじゃないか。
カード自体は耐性高いからいいけどケース内全体で考えると熱撒き散らす事になるからなぁ。
完全ファンレスにしたいならX700、X700PROの方がいいんだろうか。
>>309
6600系はカードが小型という利点があるよ。
加えて無印なら値段が安いという利点も。
311Socket774:05/03/10 08:33:45 ID:uN+jVWaj
無印の分際で補助電源必要なのが激萎え
312Socket774:05/03/10 14:44:28 ID:Sg1Flevu
>>308
単純にクロックで考えると、ピーク時で6600GTの3/5と考えてよいのでは。
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/geforce6600gt-oc_3.html
これを見ると、GTで47.89Wとあるから計算上は28.73Wということになる。
コア電圧も1.3vだとするともう少し低くなる。

>>310
>完全ファンレスにしたいならX700、X700PROの方がいいんだろうか。
http://www.anandtech.com/printarticle.aspx?i=2238
X700でGF6600よりも20W多くなってる(Doom3時で)。
まあ電源の変換効率もあるから実際はx0.7ぐらいで14Wぐいらいの差とみるべきだけど。
313Socket774:05/03/10 15:35:06 ID:kcmyc4GQ
よしGV-N66T128VPの通販注文完了
レポートは週末に。正座して待っててね
314Socket774:05/03/10 16:08:37 ID:w+7oh3OY
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
315Socket774:05/03/10 16:18:37 ID:xdL+x9en
  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
316Socket774:05/03/10 16:34:05 ID:xCHAdGmY
Radeon9100をファンレスにしようとCool VIVA VHC-L61を買って来たが、
グラボを見たらチップにファンが直付けで取り付けられないタイプだったorz
Radeon9600XTメモリ256MB新品ってもう売ってない?ファン付きでもVHC-L61で
ファンレスにしますから。
317Socket774:05/03/10 18:46:41 ID:zLtsPCih
>>312
ファンレスX700PROに関しては過去スレで発熱の少なさが報告されてたがどうなんだろう。
シバキ後でもシンクが触れる程度の熱さにしかならないという事だったが
それなら能力と発熱のバランスからして理想的だからなぁ。
6600GTは間違いなく爆熱だろうからファンレス運用では避けたい気分。
318316:05/03/10 18:52:37 ID:+YdGcP12
あ、AGP版のやつです。
319Socket774:05/03/10 18:57:45 ID:w+7oh3OY
>>318
検索した?
すぐみつかったんだけどコレのこといってんじゃないのかな
http://computers.goo.ne.jp/_ZI_2_4537694036504
320Socket774:05/03/10 19:30:59 ID:9XXD5YLW
>>316
9100売ってほすぃ・・・。
自分なら適当なヒートシンクを熱伝導接着剤でつけるから。
321Socket774:05/03/10 19:38:49 ID:pLeS++pK
X700Proの件で前スレ?で書いたの漏れなんだけど、
これ温度監視できないので、チップが何度になってるか不明なのよね。
なので具体的な温度は不明。
ちなみに、3Dゲーム2-3時間ぶっつづけでプレイして、
かつケースの横蓋あけっぱ状態ではあるけど、
ヒートシンクは手で触れる温度なので、
あっちっちビデオチップ90度までいってるよーとかはなさそう。
322Socket774:05/03/10 20:03:07 ID:XrmsT2+3
うーん、X700もそれなりに熱いみたいだな。

12cm一発800rpmで回してるだけの環境でも、ギガバイトのツール読みで60度行かないからな、
ファンレス6800は。まあOC必須ってのがアレだが…定格だと、うちの場合10-15度上がっちゃう。
メモリ定格コア350で、室温12度程度の場合一晩ベンチでシバいたあと、60度前後になるってとこ。
負荷かけなきゃ40-45度くらい。
実際にシンクさわってみても表示温度-5度か-10度ってとこ。
このスレ読んでると、単に当たりの個体引いただけって気もするが、今のところ買い換えたいような
ボード見当たらんな。
323Socket774:05/03/10 20:43:39 ID:JpzztcNy
>>316
8500だけど(確か同じものだよね?)ファンレス運用はできるよ
ZALMANのZM55ってシンクを裏(上)側にのせて、
ファンを取っ払った所に小さいシンクをのせればおk
↑でもう3年使ってる
324Socket774:05/03/10 20:54:08 ID:XImseRh5
>>316
9100なら俺もソケ370用シンク貼って使ってるが
275/275でももう数年大丈夫だ。一応メモリにもシンク貼ってるくらい。
325Socket774:05/03/10 22:05:42 ID:OW9HY2wI
現在室温15℃でVM101を装着した9600XTが29℃なのですが、
この環境に6800無印を付け替えてVM101を装着した場合、どれくらいまで温度が上がりそうでしょう。
ケースはスタッカ、排気は12cmファンを700回転でまわしています。
326Socket774:05/03/11 03:37:57 ID:CD+nftbq
>>321
報告どうも。確かイクシアのやつだよね。あれはシンクがデカイから
体感温度があまり高くないとかあるのかも。でも9600XTとかを考えると
低発熱に関してはRADEの方が優秀な感じ。
ギガのファンレスX700PROももうすぐ出るだろうけどあれはX700や6600系と同じく
小型シンクみたいだからどうなのかなぁ。
327Socket774:05/03/11 07:03:42 ID:cJO3MDa1
9550のファンレスがほしいんだけど、どのくらい発熱する?
328Socket774:05/03/11 11:21:18 ID:3wxYbqsW
こんくらい
329Socket774:05/03/11 11:26:15 ID:4FXTlUJz
もうちょっとだろ
330Socket774:05/03/11 19:32:09 ID:jvN3/yca
ハァハァするぐらい
331Socket774:05/03/11 20:23:41 ID:upo1zaRE
Parheliaの静音辛苦がザルから出てるんですけど、オプションのファン付ければ
安定稼動はしますか?

それともラデあたりの低発熱カードに買い換えたほうが得策だろうか…
夏が乗り切れん…
332316:05/03/11 23:47:32 ID:NomprOqs
>>320
売らないけど、ネジ無しで直接チップに付けてあるヒートシンクを取る方法が有ったら
教えて。ちょっと力を入れて揺すってみたけど全く動かなかった。
前に無理やり剥がそうとして、チップごと剥がれてる画像見たから無理やりは
無理だと思うんだけど。ナイフを隙間に差し込んでひねるとか?
>>323
9100と8500は同じ物だよ。乗っけるって、裏は色々配線とかピンとか出てるけどショート
したりしないの?
>>324
元から付いてるファンが取れれば、シンク付けてファンレスにしたいな。
今のファンは異音発してるから売れないだろうし。
333324:05/03/11 23:57:40 ID:d3USm0FR
>>332
俺が取った方法。

隙間にマイナスドライバー差し込む

軽く力を加える

ある程度力を加えたら差し込み位置を変える

繰り返し
334323:05/03/12 00:34:13 ID:deOHdN3k
>>332
漏れはファンを取ってその後に20×20ぐらいの小さいシンクをつけてる(後メモリにも)

で、コアの裏側には出っ張ってるゴム?の様なものが3ツほどあって
その上にZM55をのせてる
今まで問題なく使えてるってことはショート等はしてないってことじゃない?
最近ステーをつけて横から8cmファン(800rpm)を当ててるけど、騒音はほとんど無いよ

デジカメで撮ってみたけど手ぶれが酷くて・・・orz
明日ステー取った状態でもう一度撮って、うpしてみる
335Socket774:05/03/12 00:40:34 ID:G98045U/
>>332
ベンチマークをぶんまわして暖めてからファンを剥がす。
336Socket774:05/03/12 03:01:10 ID:5h0dNq7A
6600GTファンレスの報告はまだか
337Socket774:05/03/12 03:32:30 ID:6JrIZ8iV
アルバ6600GT128AGPとサーマルテイクのファンレスヒートシンクで
ベンチマーク回したけどヒートシンクはちょっと暖かいかな?程度
てか、温度計りたいけど対応してないっぽい( ノ∀`)
338Socket774:05/03/12 13:05:08 ID:HX9qHujS
>>693
5年遅れの21世紀突入おめ
339Socket774:05/03/12 13:45:25 ID:qdtLbjJ7
おぉーっと、ここでロングパスだ〜。
340Socket774:05/03/12 15:55:26 ID:p8OYCnji
なげーパスだなw
しかし、>>693には期待せずにはいられない。
341320:05/03/12 17:21:54 ID:KIeUM6vm
>>332
自分もベンチで暖めた後に>>333方式でやった。
使ったのはスクレーパーだったけど。
最後にバキッってすごい音がして外れるw

その9100は友達にあげちまった、また欲しいんで売っとくれw
342323:05/03/12 18:57:16 ID:deOHdN3k
343Socket774:05/03/12 20:06:46 ID:Rn3LTGMr
タミヤタミヤ。
34450=69=120=140:05/03/12 21:55:49 ID:J+lQv1wm
サファイアx800(AGP)をファンレス化してみました。
CL−G0009を購入して使用。
コアの裏側のバックプレートが、チップコンデンサをつぶしそうだったので、
アルファゲルシートの切れ端を挟んでクッションにしました。
また、最後に付ける銅色のヒートシンクは、内側に向けて取り付けてみました。
(後ろに出っ張ると何かの弾みでぶつけてしまうのが怖かった。)
結果、純正時に比べて+5〜10度です。
リネ2しばらくやった後のコア温度は50度弱でした。(室温20弱)

というわけで、エアフローが普通+α程度あれば、十分安全域だと思います。
345Socket774:05/03/12 22:18:09 ID:6GdwztdL
>>344
レポ乙だけどAGPではなくPCI-Eだろと突っ込ませてくれ!
346Socket774:05/03/12 22:28:43 ID:QFf8dPE+
デュアルディスプレイ対応でファンレスなカードで、
安定してるのってどれでしょうか?過去ログ見ると
ギガの6600とかだと相当熱くなってやばくなるらしいし。
3D性能はいりません。2Dのみ重視です。
347socket774:05/03/12 22:30:12 ID:Ys5/mlJt
>>346
Matrox Millenium P650
348Socket774:05/03/12 22:34:08 ID:nErxsVtf
>>323
おれは、SIGMA-HS02で8500をファンレスしてるけど、触ってみると熱い。
感じとしては、50〜60℃ぐらいだが、耐熱温度どのくらいなんだろう?
349Socket774:05/03/12 23:07:47 ID:YtnSt0AE
8500をZM50でファンレスしたときはすぐ止まって使い物にならなかったな。
350Socket774:05/03/13 00:14:35 ID:9qLewBwN
>>332>>335
ドライヤーで暖めるのが手軽でいいよ
351316:05/03/13 01:27:05 ID:v6KjoX1S
>>333 >>334 >>335 >>341 >>342 >>348 >>349 >>350
色々教えてくれてありがとう。
元から付いてるシンクが45*45*10で、そこに埋没で40ミリファンが付いてるから、
45*45*25くらいのシンクを買って来て熱伝導両面接着テープで接着して、
放熱が足りなかったら、写真を参考にして、上方面にシンクを付けてみようかと思います。
ドライヤーが手元にないから、ベンチ回して熱くしてスクレーパーで少しずつ剥がす方法
をやってみようと思います。また実行したら事後報告します。
352Socket774:05/03/13 11:57:25 ID:I69Z9u0i
なぁ そろそろさぁ

GPUにもCPUみたいなクーラー規格見たいの作らないか?

GPUメーカー準拠で。んでもって基本はセカンドのカードメーカー

んでもってサードパーテイーがヘビーユーザー用に

Radeon用、Geforce用クーラーとか出せる。

おれってあたまよくね?
353Socket774:05/03/13 12:22:04 ID:IrXcJb+a
m9(^Д
354344:05/03/13 12:23:55 ID:4u3swFyx
>>345
うんにゃ、AGPですよ。
9600だとリネ2ではやや非力だったのでグラボ乗り換えを
決意したのですが、時代はすでにPCI−E・・・選択の余地が少ない。
で、最後のAGPとして当分持たせるつもりで奮発しました。

マザーが3枚買える部品に作業するのは結構ドキドキ。
355Socket774:05/03/13 12:32:51 ID:lzE8ftID
>>352
全角英数を使うとそれだけで馬鹿ぽく見える
356345:05/03/13 12:58:13 ID:k+DEOgp4
>>354
だったらサファイアx800無印ではなくx800XTかPROっしょ
AGPのx800無印はまだ発売されていないから

未だに7500無印使ってる身としてうらやましすぎるぜ( ゚∀゚)σ)´Д`)
357Socket774:05/03/13 13:26:30 ID:IrXcJb+a
奇遇だな
俺も最新機が7500PCIだ
358Socket774:05/03/13 18:37:52 ID:j7UBhv1c
ギガバイト6600GTファンレス、思ったとおり熱い。
ケース横開放で3Dmark03実行中にヒートシンクに触れると、
触っていられないほどではないが、結構熱くなっていた。
これは夏が来れば触れないほどに熱くなると予想できる。
しかしシンクが大きいので、内部のエアフローがまともなら大丈夫だと思う。

あと、ヒートシンクの形状のせいで、ばらした後のグリス塗り直しが非常に面倒だった。
デフォルトで熱溶解性の黄色い伝導シールが貼ってあるので、
よっほどバラさないと気が済まない人以外はバラさないほうが無難。

性能はスペックの通り、メモリのクロックage分ちょっと上乗せって感じですた。
まあ現状満足してますんで、当分の間使ってみるわ。
359Socket774:05/03/13 18:42:18 ID:ek+K5+EW
>>358
可能だったらベンチスコアと温度キボン
360Socket774:05/03/13 20:04:55 ID:RyzstTBO
>>358
そこまで熱いなら夏になってもVGAとVGAシンクは大して変わらんと思う
ただ、ケース内温度が着実に上昇しそうだから夏場はHDDあたりにいたわりが必要そう

定格までダウンクロックして試してみて欲しいなーと思ったり思わなかったり
361Socket774:05/03/13 21:22:29 ID:ek+K5+EW
>>358は定格で試してるだろ。
362344=345:05/03/13 22:06:38 ID:4u3swFyx
>>356
そうか御免。
自作からしばらく遠ざかると細かい機種名とかだんだん疎くなって。
最近は似た型式でもコアがぜんぜん違うから困っちゃう。
363Socket774:05/03/13 22:20:59 ID:i8luMVjl
CUBEで使ってたパワカラ9800Proが余ったんでATXママンのマシンに載せ換えついでに
ファンレス化しようと思うんだけど、笊とVM-101とではどっちがお勧め?
どっちも載せるスペースがあるのは確認してあります。
364Socket774:05/03/13 22:31:41 ID:j7UBhv1c
ギガ6600GTファンレスを突っ込んだマイマシン
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0421.jpg

裏のヒートシンクが大きく、位置も絶妙でGOOD
ケースファンとCPUファンの気流で冷やせるので大丈夫だと思った
365Socket774:05/03/14 00:35:28 ID:1Apj7UZY
これエアフロー大丈夫?
366283:05/03/14 00:38:14 ID:Wbd8BYnF
遅まきながら報告です。

【環境】
VGA : GF5900XT → GF6800
CPU : AthronXP 2800+
M/B : GIGABYTE製 KT600搭載品
Mem : センチュリーマイクロ PC3200DDR サムソンチップ512MB*2
HDD : HDS722580VLAT20(80GB/2MB)
ICL35L120AVV207-1(120GB/8MB)
Sound : Creative E-MU0404
Case : スチール製ミドルタワー
 P/S : Seasonic SS400FB
Fan : CPU=HT101の同梱品をXINRUILIAN RDL8025S*1へ換装
ケース背面=XINRUILIAN RDL8025S*1
電源=RDL1225S[L]へ換装
 F/C : システムテクノロジー ST-35
CRT : NANAO FlexScan T561

【ベンチ結果】
3DMark05(デフォルト) : 971 → 3247
大航海時代(1280*960 他は最高画質設定) : 562 → 462
(いずれもForceWare v71.40使用)

【温度】
 1 全てのFanを定格稼動の場合
アイドル CPU:47℃ GPU 57℃ 周辺51℃
  シバキ  CPU:54℃ GPU 68℃ 周辺57℃

2 通常使用(CPUFan:1600rpm CaseFan:1400rpm P/SFan:800rpm)の場合
  アイドル CPU:52℃ GPU 64℃ 周辺53℃
  シバキ  CPU:59℃ GPU 79℃ 周辺66℃

【その他】
クロックは初期設定で、コア325MHz メモリ700MHzとなっておりました。
まぁ、CPUも換えないと…というのは判っておりますが、大航海時代ベンチ結果で下がってしまったのは流石に悲しいものがありますね。
微妙に敗北感漂う買い物となったようです。
ちなみに、購入店はT-ZONEで、税込34800円でした。
末筆ながら、>>284,285さん レスありがとうございました。

367Socket774:05/03/14 00:41:59 ID:zMr5sCw+
>>364
カードでけえ!、、と思ったらM-ATXですね

>>365
ヒートパイプ含めて、みるからに熱源がノース周辺に固まってるので
排気ファンと電源排気のパフォーマンスがあれば十分でしょう
この構成で吸気あっても多分意味無い
全く問題ない配置に見えます
368Socket774:05/03/14 12:19:45 ID:6t3CGcWg
電源コードを使われていないシャドウベイのネジ穴等を使って縛れば、
もっと見栄え&エアフローが良くなったのでは、ということでしょう。
なにもCPUやビデオカード上でコードを束ねなくても、といった感じで。
369Socket774:05/03/14 12:52:31 ID:p73DCNVC
RADEON7500をファンレス化するのにお勧めのシンクってありますか?
最近のはオーバースペックというか高いし・・・
370Socket774:05/03/14 13:17:27 ID:H4hGx3+z
なんで今更そんなカードをファンレス化しようと思うのか理解に苦しむ
371Socket774:05/03/14 13:22:33 ID:RuWkBlCR
>>370
>>最近のはオーバースペックというか高いし・・・

読めねぇのか?
372Socket774:05/03/14 13:24:26 ID:5trnxKwT
>>369
オーバースペックでも最近のしか売ってないから
買える物を買えばいいと思う 
373Socket774:05/03/14 13:29:45 ID:SJJXPW6z
ヒートシンクがオーバースペックということではないか
374369:05/03/14 15:04:22 ID:p73DCNVC
すみません。言葉足らずでした。
オーバースペックなのはヒートシンクの方です。
でもカード的にもオーバースペックでもありますw

シンクに4000円とか使うより6000円くらいのローエンドと思いますが、
アナログ接続なので地雷品ばかりで・・・。
2000円くらいでファンレス化出来たらなーと思いました。
375Socket774:05/03/14 15:08:56 ID:Oclh4VQf
>>374
スロット一つ潰れても良いなら、ソケ7〜370くらいまでで
オールアルミの軽いヒートシンクに熱伝導性接着剤が安上がりでお勧め。
直下のPCIはUSBブラケット等には使えるから、気にならなければどうぞ。
ジャンク品漁りが出来る香具師なら500円でお釣りが来るかもしれない。
376Socket774:05/03/14 15:45:57 ID:Tm8hyKsA
PAL6035が一個余ってて捨てるのももったいないだよね
もはやソケ370なんて使うこともないだろうし
PAL6035自体はイイモノだから活用したいがさすがに銅埋め込みでも重くて無理かなぁ
ガシャとかいって落ちたら洒落にならんああやめよういかんいかん
377Socket774:05/03/14 19:59:28 ID:zTqdwDOm
>>364
GV-NX66T128VP ( ttp://www.giga-byte.com/VGA/Products/Products_GV-NX66T128VP.htm# ) を昨日買ってきた。
アイドル時で65℃
FPSゲームバリバリ楽しんだ直後、・・・98℃
つーか普通に100℃越えてたと思うんだが、これって大丈夫なのか?

コア減速閾値が145℃(固定値)に設定されてるんだが、145℃から減速って・・・。
378Socket774:05/03/14 20:11:22 ID:ibSe3hH+
379Socket774:05/03/14 20:43:22 ID:Koh9Absh
>>377
358と364の者だけど、アイドル時は50度前後ですね(プロパティの温度表示)
室温はファンヒーターたいて半袖シャツでギリギリ大丈夫な程度。
ちなみに今日プロパティでコア温度見れる事を知ったよ…。やるなnVIDIA。

パソコンのエアフローは大丈夫という意見でほっとしますた。
電源もケースも1650rpmぐらいの静音タイプですが、2個あるとイイ。
で、シバキ時の温度を計測したいんだけど一番熱くなるベンチって何?
380Socket774:05/03/14 20:46:39 ID:zTqdwDOm
温度にびっくりして過去ログ読まずに書き込んじまった。スマソ。
>>194 に温度あった。110℃…。

過去ログ読んだり検索したりしてて気づいたんだけど、
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/10/654733-000.html

後発のAGP版、N66の方があからさまにヒートシンク大きい。
つーかNX66はヒートパイプ一本なんですが・・・。

N66・・・、放熱能力が追いついてないのか?
381Socket774:05/03/14 21:08:57 ID:zTqdwDOm
リロードしてから書き込め、俺。

>>378
レスありがとう。
PCの世界はすでに温度3桁の領域に踏み込んでいたのか。

>>379
>>364 の写真ってGA-N66Tだよね?
アイドル時で15度も放熱性能が違うのか。

> 一番熱くなるベンチって何?
3Dmark5?


異常じゃないようだし,壊れる心配もないみたいなのでとりあえずは良かった。
でも他のパーツが心配なんで、その内でかいファンレスキットに付け替えてみるかな。
382Socket774:05/03/14 21:56:37 ID:vRyfTVgR
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0314/cebit12.htm

SLI6800ultraも水冷の時代ですよ。
383369:05/03/14 23:53:58 ID:p73DCNVC
>>375
Socket370のシンクがあるので、熱伝導性接着剤とやらでチャレンジしてみます。
ありがとうございました。
384Socket774:05/03/15 02:30:14 ID:AlLQnMKQ
最近のファンレスシンクって、どうしてヒートパイプの位置が笊方式よりVM-101方式が多いんだ?
横置きケースでも使用可能な分、笊方式の方が優秀じゃないのか?
385Socket774:05/03/15 08:24:43 ID:8AWac+Iw
ヒートパイプが上の方にないと意味がないから
液→気化→冷却→液
386Socket774:05/03/15 08:28:56 ID:8AWac+Iw
×:ヒートパイプ
○:フィン
387Socket774:05/03/15 11:23:12 ID:AlLQnMKQ
>>385
通常のATXタワーなら、どちらも放熱シンクが上に来るし、
笊なら横置きケースでも裏面まで熱が伝わるはずだけど。
388Socket774:05/03/15 19:15:39 ID:g3Qwxzit
縦置きのことしか考えてないからだよ
389Socket774:05/03/15 19:28:18 ID:VKGcfIuD
BTXになればファンレスも余裕かしら?
390Socket774:05/03/15 22:07:36 ID:ljWX/1Yk
ちょっと前に買ってきた9800ProUltimateを付けてみた

やっぱり熱い
3DMark05を走らせてるとサファイアのロゴのあたりは
飲みごろのティーカップ程度の熱さ
ケース閉めると上側シンクでもシバキ50℃超える

3Dmark05(1024*768) 2349
FFベンチ3(High) 4723
ゆめりあ(1280*960) 5721

Athlon64 3500+/K8T-Neo2FIR
391Socket774:05/03/16 08:32:06 ID:p/9uxAaE
>>389
BTXってあのプレスコのための企画じゃない?
CPU、チップセット、を一列に並べてファンで冷却するための。
ファンレスなんてインテルの考えにはなかったりして。
392Socket774:05/03/16 10:54:04 ID:oW5HNZX4
つか、メモリスロットとCPU遠ざけて、AMDが作れないフォームファクタをでっち上げたようにも見え(ゴホゴホ
393Socket774:05/03/16 10:56:37 ID:+ujlv4hB
CPUそのものがウォータージャケットを持つ構造になってないと
水冷の意味も少ない気がする。
HDDも然り。
394Socket774:05/03/16 10:56:48 ID:oW5HNZX4
あげちゃった_|\○_ゴメンヨ
&ネタ振りにゴッツなヒートシンク
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050312/etc_nohira.html
すんごい重そうだけど、マザー立てる普通のケースじゃ無理かなあ・・・
395Socket774:05/03/16 11:19:27 ID:oW5HNZX4
グラボスレでナニCPUシンク振ってるんだ俺_|\○_
スレ消費マジで申し訳ない。誤爆スパイラルに入ったようだ。
396Socket774:05/03/16 11:22:34 ID:z8N8Q1XJ
落ち着け
397Socket774:05/03/16 15:08:45 ID:BX9DdcPb
ファンレスX700pro安くなったね。
クロシコのが13800円でGECUBEのが14800円
ttp://www.tzone.com/diy/topics/event/tokusen/tokusen.jsp
398Socket774:05/03/16 15:11:12 ID:BX9DdcPb
て、良く考えたらクロシコのもGECUBE製か。
399Socket774:05/03/16 17:48:05 ID:cbZHupVO
梱包量で1k増し
400399:05/03/16 17:49:07 ID:cbZHupVO
×:量
○:料
401Socket774:05/03/16 18:11:51 ID:9wgFkv/Q
>>397
それ、クロシコ製?Tゾネ店頭で売ってるのは裸のカードに
エアーキャップ巻いただけのバルク品。ま、クロシコとの違いは箱が
あるかないかだけだけど。w
402Socket774:05/03/16 18:45:24 ID:FkeVskzn
9600XTやX700のファンレスモデル見てるとZM80D-HPやVM-101はこのクラスでは
オーバースペックに見えてくる。もう入手できないけどHS-01で十分ですよね?
403Socket774:05/03/16 18:59:32 ID:iEUbRaZ3
ヒートシンクが違うようだけど?
404Socket774:05/03/16 19:20:35 ID:Y+YSH1+B
405Socket774:05/03/16 19:48:11 ID:HxM5ow84
>>404
CL-G0009を4100円程度で今日買ったよ。
このレビューのシンクの上下逆なのが笑えるよ。
これじゃー効果が半減じゃん。(w
406Socket774:05/03/16 19:53:21 ID:uOkKwPvH
立ち読みした雑誌では、青笊が最も優れていた。
407Socket774:05/03/16 20:31:13 ID:MLnj46sf
>>404
ワラタ
408Socket774:05/03/16 21:06:54 ID:3pEe8nDr
http://www.thermaltake.com/japan/products/coolers/fanlessvga/clg0009.htm

公式サイトと見比べると一発でわかるなwww
409Socket774:05/03/16 21:11:14 ID:dx+B9XLJ
AGPの上にスロットの穴があってよかったなw
410Socket774:05/03/16 21:36:48 ID:fN4Gw2t2
ヒートパイプだから上に放熱用シンクがあった方が冷却効果はあるのかもしれんが、
AGPの上にブランクパネルが無いケースなんて腐るほどあるからな
そんな設計じゃ普通売れないよな
411Socket774:05/03/16 22:43:10 ID:3pEe8nDr
まあ根本的にカードの設計からおかしいよねチップが下向くって
その上にPCI一番目スロットは必ず空けるのが普通って

PCIの一番目スロット可哀相。すごく可哀相。泣ける;;
412Socket774:05/03/16 23:47:56 ID:fN4Gw2t2
9800ProUltimateを300/600までダウンクロックしてみたが発熱はあんまり変わらない
9600XTに毛が生えた程度の性能になったんだから
もうちょっと下がってほしい
413Socket774:05/03/17 00:02:10 ID:y6SdgkwA
コア電圧変えられればもっと下がるでしょうね。
414Socket774:05/03/17 01:37:37 ID:ETMgb9Km
>>405
ヒートパイプが機能していればどっちでもいいと思うけど?
415Socket774:05/03/17 03:37:27 ID:CKawOr9n
>>406
ZM80D-HPとCL-G0009だとZM80D-HPが上ってこと?
416Socket774:05/03/17 03:39:55 ID:INN+zlXZ
>415
雑誌にはそう書いてあったよ。
417Socket774:05/03/17 06:04:54 ID:oxAH2m7t
>416 なんて雑誌ですか?俺も読んでくる
418チラシの裏:05/03/17 07:13:41 ID:9jOQqRiH
>>412を見てX800XLをダウンクロックした時の結果なのだけど
コアクロック定格(400MHz)のGPU温度
・アイドル 50℃
・3D 90℃
コアクロック200MHzのGPU温度
・アイドル 50℃
・3D時 70℃

このカードだけかもしれないけど、クロックを変えても温度が下がるのは3D時だけでした。
RADEONがゲフォのように2D/3Dでクロック可変機能が無いのは
付ける意味が無いからなのではと思った。

>>417
確かDOS/Vマガジンじゃなかったかな
419419:05/03/17 08:40:33 ID:Ht/X1KsY
質問させてください。

xiaiのRADEON9600XTをファンレス化しようと思い、きのう
ZM80D-HPを取り付けました。

元々ついていたファン(パネル一体化)を外した時に、
シルバーグリスが少しコアに残ってしまいました。
(左半分に、マーブル状に)
ガチガチに固まっていて、取り除けなかったので
サーマルグリスを多めに塗って、そのままにしました。

現状、2時間程度でしたが、問題無く稼動しています。

1.このままでは、まずいでしょうか?
  一度全て取り外して、シルバーグリスを
  取り除くべきですか?
2.シルバーグリスの除去の方法をご教授下さい。
420Socket774:05/03/17 10:15:04 ID:i4ywBS1I
中性洗剤で洗うとすぐ取れる。
421419:05/03/17 12:25:07 ID:Ht/X1KsY
>>420

洗うというか、布につけてこするのですか?
422Socket774:05/03/17 12:33:58 ID:rBbYwA1h
気になってる奴がどれくらいいるのか分からんが、公式に発表になったので…

 http://aopen.jp/company/news/2005/pcx6600gt-dvh128ns.html
 http://aopen.jp/products/vga/pcx6600gt-dvh128.html

AGPと違って、D端子ブラケットは付かないのね…
423Socket774:05/03/17 15:03:52 ID:LXh0fH/0
>>419
グリスに関する質問はこのスレを読むといいだろう

”買い!”なシリコングリスはどれだ? 3本目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102069893/
424Socket774:05/03/17 15:16:40 ID:ekGbuO74
>>422
VF700でさらに幸せになれるかな。
425Socket774:05/03/17 16:05:56 ID:dD6TaAA3
>>419
シール剥がしみたいなグリス取りが売ってるらしい。
買ったことないけど。
426Socket774:05/03/17 16:09:48 ID:QXx7s0K2
>>422
ヒートシンクファンが前のままっぽいので、
最静音時25dbとAGP版の20dbよりうるさくはなってるね。

>>424
そもそも負荷時においては圧倒的にVF700(の低速)でしょう。AGP版でも。
427Socket774:05/03/17 16:24:42 ID:CnKNMu8V
>419
ジッポオイル浸したティッシュ
428419:05/03/17 17:33:59 ID:Ht/X1KsY
>>423,425,427

ありがとうございます。
とりあえず、ジッポオイルで実験してみます。

やはり悪影響は間違いないのでしょうね。
429Socket774:05/03/17 18:41:24 ID:ip+eMcbu
心配するな。ここで質問する程度の知識でファンレス化すること自体一番の悪影響だから
430419:05/03/17 20:55:38 ID:BSTCu2O2
>>429

一枚殺すことを前提に頑張りましたが? 勇気と努力は認めて下さい。

誰でも、初回は初心者ですよ。

では、これから作業開始です。
431Socket774:05/03/17 21:33:55 ID:jhNelEPL
初心者と教えて君は違うよ
432Socket774:05/03/17 22:30:19 ID:hi8okSN8
さらに言えば自分から主張する勇気と努力など無価値
逆切れし始めた時点でさらに減点、誰でも最初は初心者などとのたまいはじめてさらに減点
わかったらちっとはスルーしろタコ
433Socket774:05/03/17 22:38:23 ID:LpfXnGLU
子供の頃から甘やかされて育って、親にも叱られた事がないから
他人に意見されようものならすぐに切れちゃうんだろうな。
暴力が良いとは言わないが、親なら子供を一度ぐらい殴ることは
子供の成長のために必要だと思う。
434Socket774:05/03/17 22:51:11 ID:/Qh3HcZw
>>431-433
そこまでいうことか?
春忠が増えてるのはわかったからもちぃとマターリ汁
435Socket774:05/03/17 23:16:52 ID:AD9YpdJ+
>>419
ささやかに応援する。がんがれ。
漏れはTAMIYAのシンナーで拭いた。
そのグラカの温度が見れるかどうかしらんけど
急激に上がったらグリス部分の圧着不足だと思う。気をつけれ。

漏れは戯画の6800ファンレスのグリス塗りなおしで失敗した('A`)
436Socket774:05/03/17 23:51:58 ID:DTbNdw/w
>>435
>漏れは戯画の6800ファンレスのグリス塗りなおしで失敗した('A`)

ちょうど戯画6800を塗りなおそうと思ってたところなので
どんな風に失敗したのか詳細キボン。
437Socket774:05/03/18 00:32:06 ID:jb2p6y2E
438Socket774:05/03/18 00:53:18 ID:EIc4CE5F
CL-G0009に惹かれてちょっとやってきたけど、
なんか微妙っぽいね。。大きさとか色んな意味で。

これなら今のZM80Cに120のファンを最低速で回してるほうがいいな・・・ orz
439Socket774:05/03/18 01:38:06 ID:jHr8lggK
440Socket774:05/03/18 02:03:03 ID:UARu4t9Y
>>439
じゃあ今の額で即決しろ
クソが!
441名無しさん(新規):05/03/18 08:55:15 ID:iuZ+ag2q
藻前様方
最近Saphire9600XTのファンからガリガリガリって異音がするように・・・

新品買うお金も無いんで(つд`)
ファン交換かファンレスにしようと思うんですが
>>3http://www.taoenter.co.jp/syosai/VC-RHA-RHB.html
のVC-RCAあたりでいいですか?
XTの消費電力22.27Wみたいです
442Socket774:05/03/18 09:00:08 ID:LJsGD9gs
9600XTよりあちちな9600のファンレスモデルはすげーチッチェーシンクだから
VC-RCAなんて余裕でヒエヒエだろ。ケースに給排気ファンがついれてば。
もっと小さいのでも余裕の気がする。
443Socket774:05/03/18 09:13:03 ID:2RHXo3Ed
発熱は
9600 < 9600pro < 9600XT
444Socket774:05/03/18 10:00:39 ID:LJsGD9gs
そうだったのか!
445441:05/03/18 10:55:05 ID:iuZ+ag2q
>>442
フロント・リア共に12cmファンでエアフローはばっちりです
ZM80D程度でも大丈夫なんですね
これからショップに突撃してきます
サンクスです
446Socket774:05/03/18 11:02:25 ID:ln3jRs/3
VC-RHBってなんかすげぇな。
でも3連のファンってあの位置に吹き付けて効果あるのかいな。
447419:05/03/18 18:52:07 ID:bU3WClm8
あー、なんか叩かれたり擁護されたり・・・
騒動起こしてゴメンなさい。 あと、擁護・応援してくれた方、ありがと!
発言には気をつけるよ。

結果は、大成功。 ジッポオイルひたした綿棒で優しく擦って、溶かしました。

参考になるか分からないけど、XIAIのRADEON9600XTのZM80D換装について。
ビデオカード裏の、↓型の杭は、ペンチで矢印部分をギュッと潰して押し出す。
(この際、暖めておかないと、シルバーグリスが硬くて残る?)

>>435
グラカの温度は、グラカ自体に機能が無いと見れないものですか?
一応、開けてヒートシンクに触れたりはしましたが、今のところ問題なさそう。
448Socket774:05/03/18 21:27:44 ID:wOiRSKPV
全然反省のない団塊ジュニア
449Socket774:05/03/18 21:33:52 ID:zDLgT+MT
GIGABYTE GV-R96P128DE、このボードの評価は?
450Socket774:05/03/18 21:35:15 ID:XSAjc6UX
メモリが128bit・400MHzの半地雷
451449:05/03/18 21:45:29 ID:zDLgT+MT
>>450
地雷ですか・・・
15000以下で、ファンレスでオススメの物ってありますか?
用途はDVD鑑賞やPhotoshop、画像編集です。
3Dゲームはしませんが、2Dゲームはします。
452Socket774:05/03/18 22:07:16 ID:+nonSitJ
対して地雷じゃねーよ。ファンレスにして安定動作させるためにちょっと下げてるだけだろ
453449:05/03/18 22:18:17 ID:zDLgT+MT
Sapphire RADEON9600 ATLANTIS 128MBと、GIGABYTE GV-R96P128DEのどちらを買うか迷っています。
用途は451に書いた通りです。
アドバイス等ありましたらお願い致します。
454Socket774:05/03/18 22:35:14 ID:Oa5twDa9
>>450-451
つーかクロックが低いのがイヤなら定格まで上げればいいだけだろう
地雷でもなんでもない

パイプラインやバスが足りないわけでもないのに
地雷とかのたまう奴ってただの文句付け厨にしか見えない
455Socket774:05/03/18 22:35:49 ID:STwEImid
>>453
その用途なら9550でもいいんじゃないかな、と思う。
456Socket774:05/03/18 22:37:59 ID:XSAjc6UX
その二点ならメモリクロックは同じだからコアクロックの高いGV-R96P128DEがお勧め
コンデンサもnichicon HCだから問題はないかと
457449:05/03/18 22:40:51 ID:zDLgT+MT
色々レスありがとうございます。
GV-R96P128DEにしたいと思います。
458Socket774:05/03/18 22:51:42 ID:+nonSitJ
ギガはGecube基盤かも。たいして問題ないと思うけど
459Socket774:05/03/18 23:10:00 ID:XSAjc6UX
どっちも9600基板だとは思うが…
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050318230904.png
460Socket774:05/03/18 23:10:06 ID:k5msYp5m
GV-R955128Dでいいんじゃない?
だいぶ安くなるし
GIGAはATI純正と同じレイアウトだね
461Socket774:05/03/19 00:25:23 ID:Kuv1pF1z
GV-R955128Dって、DVI出力時に1920x1200まで出力できますか?
ギガバイトの製品ページ見てもわからなくて…
462Socket774:05/03/19 09:05:23 ID:ms/kbP0C
よくわからないけど9550カードや9600カードで表示可能報告があるよ。
マックミニ(9200?)でもDVIでWUXGAいけた報告があったとおもう。
463Socket774:05/03/19 11:09:50 ID:Kuv1pF1z
>462
ありがとうです。早速GV-R955128Dを買ってきます。
464Socket774:05/03/19 11:57:12 ID:qrya9ixg
温度監視機能がないVGAカードに熱電対センサーを付ける場合
何処に付けて計測すればいいでしょうか。
シンクとGPUの間に挟むと隙間ができそうで怖い。
465Socket774:05/03/19 13:19:23 ID:za8r9D0G
昔CPUコアとシンクの間にセンサー入れて
コア欠けしてる奴いたな
466Socket774:05/03/19 13:31:33 ID:7MlXs2CO
>>416
ZM80D-HP > CL-G0009だったとすると。
VM-101はどうでした?
雑誌読みたいけど海外にいるんで。。。onz
467Socket774:05/03/19 14:25:31 ID:1F8IU+ZD
VM-101て下側の黒いのはつけないほうが基盤痛まなくない?あれ熱こもると思うけど
468Socket774:05/03/19 19:35:01 ID:Kuv1pF1z
>462
GV-R955128Dを買うつもりが、気の迷いでRD96XT-A128C/HPを買ってきました。
無事にDVI出力で1920x1200が出力されました。ありがとうございました。
469Socket774:05/03/20 00:21:16 ID:5N6hp+5S
>>467
お前が実際に試して報告してくれ。
470Socket774:05/03/20 00:53:14 ID:mOTx249I
すいません、お伺いしたいのですが…
今まで使っていたカード(GeforceTi4400)のファンが死んでしまったので、交換を考えています。
デフォルトで動かしてるのですが、ファンレスは可能でしょうか?
また、お薦めのファンとヒートシンクはありますでしょうか??
過去ログ探したのですが、見つからなくて…
どなたかご教授お願いいたします。
471Socket774:05/03/20 00:55:35 ID:qLQ4Fma8
472Socket774:05/03/20 01:02:16 ID:KrH65ioO
>>470
ZM80D-HPが付く。洩れもサブPCにて運用中。
側面から12センチファンを800rpmで当ててるけどね。
473470:05/03/20 01:07:31 ID:mOTx249I
>>471
お早いレスどうもありがとうがざいます!
教えて君で申し訳ないのですが、もう一つ質問です…。
今ついてるファン外したいのですが、どうも外れてくれそうにありません…
何か外し方のコツとか教えていただけませんでしょうか??
474Socket774:05/03/20 01:14:06 ID:AVd+ux8J
このスレ内くらい読めよ。過去ログ全部読めとは言わんからさ。
475316:05/03/20 01:29:21 ID:8KCPpW8R
45*42*29.75サイズのアルミ製ヒートシンクを買ってきてファンレス化してみました。
元から付いてるファンを外すのには、100円ショップで買ったスクレーパーが便利でした。
接着剤は、まずファンの方に付いてるのを、ティッシュに付けたラッカーシンナーで擦ったら
落ちたので、グラフィックチップの方も結構根気が要ったけど、綺麗に落ちました。
音はPC全体で、冷蔵庫ぐらいに静かになったので、大満足です。
しかし、ベンチを回しながらシンクを触ると3秒くらいで触ってられないほど熱いのでシンクを
もう一回り大きい物に変えようかとも思ってます。
476Socket774:05/03/20 01:37:21 ID:qLQ4Fma8
>>473 GPU・シンクが十分温まるくらいベンチをかけて、ボード裏の止め具を外せばうまく取れるはず

  [ボード裏]


→/| |\←止め具
   ̄| | ̄
   ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    
    | |    ボード本体
    | |    
  _| |_________
──| |─────────
    | |    ヒートシンクファン
──| |─────────
   三三
   ┴┴

  [ボード表]
477Socket774:05/03/20 01:37:57 ID:ULJmWeW2
>>473
ZM80系は形状的にいかにも側面ファンが効きそうだよね

Gigaの6800で側面にファンつけてみたけど、
8cm/2000rpm、12cm/800rpm、12cm/1700rpm、ファン無し
のいずれでも、シンク温度は殆ど変わらなかった

12cmファン付けるとCPU温度が上がって、百害あって一利無しだった
※リアファンの排気効率が下がったせい?
478Socket774:05/03/20 02:05:09 ID:6r1TQavE
>>477
たしかに排気に問題があるかもしれないね。

GIGA6800を前にファンレス、ファンありとかでテストしたとき
一応自分のところの環境では横付け1700rpmでシンク温度は6度ほどさがった。
CPUも2から3度くらい下がったような感じ。

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109942911/l50
の266-267あたりでその時の様子書いたから参考になれば。
479Socket774:05/03/20 20:54:10 ID:q/lRFkGd
WX25のFANが壊れたので交換を検討しているのですが、
ZM80D-HPやVHC-L61みたいなのは付きますか?
基盤が2枚になってるので邪魔して付かなさそうですが・・

ネジ穴は45mm間隔で、ヘッドは45mm角までなら載ります。
基盤の間隔は15mmくらいなので
ヒートパイプがメイン基盤から16,7mm開いてれば付くと思うのですが。

どなたかやった方いますか?
480Socket774:05/03/20 21:04:03 ID:NvRYGDy3
GV-N68128DHにZM80D-HP+ヤマヨウの109P0812M701を取り付けて
AS-05 Arctic Silver 5にて装着してみた

コアクロック350,16パイポ仕様でアイドル35℃。ケース内温度32℃
イースWを2時間して45℃だった。
以前は70℃超えてたから自分的には満足満足。
純正シンク外してみて、グリス塗り直すだけでもかなり違えると思われるほど
純正熱伝導シートは意味無さそげに朽ちていた。
481Socket774:2005/03/21(月) 04:40:23 ID:jZpVmsv1
ファンレスで割高になってるVGA買ってさらに
ファンレスシンク買ってつけてるバカを見てしまうと
流石哀れに思える俺は良識派
482Socket774:2005/03/21(月) 05:08:21 ID:PacrmG5D
>>481
そうとも言い切れない
483Socket774:2005/03/21(月) 12:25:54 ID:BxV8rsGa
>>481
ちなみに俺はシンク付け替えたw
まぁ趣味の領域だし、その後気分良くPC使ってるよ。
ゴチャゴチャいじるのが好きだしな、安上がりな性格だとは感じてる。

いやまぁ、釣りなんだろうがねw
484Socket774:2005/03/21(月) 13:45:58 ID:d0+l9OBQ
>>481
最初から割安≠フファン付き買った方が・・・・・・なw
下手すりゃ差額で別のママンなりメモリなりパーツが変えるわけだしな......('A`)
485Socket774:2005/03/21(月) 15:23:57 ID:Wbn3Y/lO
>>481
言ってることはもっともだ
486Socket774:2005/03/21(月) 15:53:05 ID:12827muH
>>481
>流石哀れに思える俺は良識派
ここにレスしている段階で良識もクソもない。逝っていることは正論
かもしれないがなー。

釣られてしまった…
487Socket774:2005/03/21(月) 15:57:33 ID:AZxtjMZw
>>479

80D でなくて 80C-HP の方だったらつけた事ある
特にシンクやパイプの接触もなし
488Socket774:2005/03/21(月) 17:25:51 ID:9+MBz17g
>>487
ありがとうございます。
489Socket774:2005/03/21(月) 21:14:30 ID:xY+CsTqG
サファイヤのRadeon9600XTアルティメイトだけど、
出始めの頃と今のって基盤が全然変わってる?

いや公式で画像みてたら全然ちがうから、どうなんだろ…
490Socket774:2005/03/21(月) 23:04:43 ID:EJ3yjabv
SIGMA-HS02はもう絶滅ですか?
491Socket774:2005/03/22(火) 08:32:44 ID:VBJFidGT
>>489
それって今でも売ってるの?売ってる所教えて。
492491:2005/03/22(火) 08:36:50 ID:VBJFidGT
ごめん、128MBはテンプレの店で売ってるね。256MB版が売ってたら欲しいんだけど。
493Socket774:2005/03/22(火) 10:38:01 ID:fnyM5fhY
>>491-492
オリオはずっと納期要確認だから注意しろよ。
494Socket774:2005/03/22(火) 16:30:25 ID:Kzr675w5
PCI-Eの6600GTと一緒にVHC-L61を買ってみた。
以前ZM80C-HPを9800XTで使っていたが、取り付けはコア接触ブロック位置固定が
しっかり決まらず結構厄介。
80Cに比べ水平方向の占有面積は少なめだが、上下の占有面積は多め。

性能自体はコア裏のヒートシンクまでしっかり暖かく、その点は80Cよりいいかも。
ファンレスでアイドル時42度、3Dゲーム2hプレイで58度で十分実用範囲かと。
495Socket774:2005/03/22(火) 17:40:08 ID:pgB5aOjY
電源と1600rpmの8cmファンだけで排気しているだけのケースでは、9800Proをファンレス化
するのは難しいですか?
496Socket774:2005/03/22(火) 17:55:47 ID:ridBGu0h
>>495
死んだ方が良いよ
497Socket774:2005/03/22(火) 18:20:53 ID:yL+ZQ1qH
ttp://www.wwwwww.tv/mac/extreme2.html

これをやれば超静音でも大丈夫!
498Socket774:2005/03/22(火) 18:35:28 ID:pgB5aOjY
>>496
あらま、そう言う反応が来るとは予想外でした。
ま、人柱になってきますか。
499Socket774:2005/03/22(火) 18:35:58 ID:ridBGu0h
>>498
同意
500Socket774:2005/03/22(火) 20:55:41 ID:OAmH0cxz
>>495
ttp://www.redout.net/data/osietekun.html
その程度の情報しか出さないつもりなら、人柱になっても他人にはまたったく意味がない。
つーか本当にこの程度の認識ならファンレス化するのはやめといた方が良いよ、とマジレスしてみる。

>>497
意味が分からなかったが、一番下の「こんなすばらしいアイテム」かw
ワロたw
501Socket774:2005/03/22(火) 21:03:01 ID:fNrqwkdZ
どうでしょ? ちょっとキツイかな?
うちは12cm/670rpm(ケースファン)で使えてますが<9800 Ultimate
502Socket774:2005/03/22(火) 21:54:58 ID:I8vL2HBp
>>501
優しいね。いちいち釣られてあげなくてもいいよ
503Socket774:2005/03/22(火) 22:02:33 ID:hkdRE1Pc
今日、ビデオカードのファンの交換をしようと思い、PCショップに行きました。
ところが、ファンの穴の場所が違う奴が2つありました。どっちかな〜と思い、
店員に「このファン、このビデオカードに付きますか?」と聞きました。そしたら
わからないと言うことだったので、「じゃあ、これでいいです。」と適当にでかいのを選んで、
2300円払って帰ってきました。そして、いざつけようとするとカードのヘンテコリンな突起が
邪魔で、付ける事ができませんでした。Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||と思いPCのいらないパーツが
おいてある所に行き「ガサガサ」とあさっているとなんとカードにぴったりのサイズのファンが
あるではありませんか!僕はショックのあまり ・゜゜・o(iДi)o・゜゜・ うぇぇん ってやりました。
そして、一生懸命新しく買ったファンではなく、家にもともとあったファンを付けました。
2300円はどぶに捨てたようです。いつも見てるからわかると思ったのですが、いざ買おうと
思ったとき忘れちゃってるのでした。今日は結構いやな日でした・・・・・(。>0<。)ビェェン
504Socket774:2005/03/22(火) 22:12:02 ID:s5wd1GGM
>>503
その新しい2300円の静音ファンもいずれ役にたつ日がくるよw
俺もti4200のファンを連休で付け替えたんだが、ショップの店員に
ファンをグラボに取り付けるネジじゃないけど部品は無いかって聞いたら
なんだかわからないけど素人扱いされて熱対策で説教くらったw
CubePCに高性能なグラボは自殺行為ですよだと。他のショップで買って今全然動いてるけどな。
505Socket774:2005/03/22(火) 22:23:36 ID:dF8yPC3L
>>504
>他のショップで買って今全然動いてるけどな。

まぁ今は冬だしな・・・
506Socket774:2005/03/22(火) 22:26:12 ID:ucQcP/5W
>>504
店員にハゲドウ
507Socket774:2005/03/22(火) 22:29:16 ID:G+pefsgS
>>490
暮一号店にZM80A-HPの在庫があった。税込みで2079円。
SIGMAの代替品を探してる人にはいかがでしょうか。
参考記事
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020914/etc_fanlessti42.html
508Socket774:2005/03/22(火) 22:34:11 ID:s5wd1GGM
>>505-506
夏前には発熱量の少ないのに乗り換えるんだよ
今このti4200がメインで五月蠅かったんでつなぎです
509Socket774:2005/03/22(火) 22:54:48 ID:uLNjzR72
ショップの店員って客の話が聞けない奴多いよな。
>>504みたいにどうやったら使えるかを聞いているのに
使えませんって回答はどう考えてもまともな思考をしているとは到底思えないのだが。
510Socket774:2005/03/22(火) 22:57:11 ID:tghEeJE7
壊れたとかクレームつけられるよりはましだと判断したんだろ
511Socket774:2005/03/22(火) 23:01:54 ID:jkr1fob7
単純な疑問だが、巨大ヒートシンクの重さで基板が歪んだりしてトラブルって無い?
512Socket774:2005/03/22(火) 23:04:34 ID:9u622Faa
この場合は、まぁ、店員の判断が無難と思われ。
廃熱しくじりゃ確実に寿命を縮めるし、巻き沿い食らった物まで保証しろってDQN客がいたら嫌だしな。
513Socket774:2005/03/22(火) 23:14:33 ID:qOVkdVbW
事実、そんな客ばっかりだろ

ショップのサポートセンターで、隣でわけわかんない要求ばかりいうDQNがいたときは焦った
同じ人間として恥ずかしい
514Socket774:2005/03/22(火) 23:16:24 ID:uLNjzR72
>>512
いやさ、そうやって自分が思うことくっちゃべってていいのなら
それは仕事じゃないだろ
友人としては無難かもしれないが仕事としては趣味レベル
515Socket774:2005/03/22(火) 23:42:32 ID:3TjRrbiM
僕はあんまり店員とお話しないのでわかりませんが、そんなに悪いひとでは
ないと思います。
516Socket774:2005/03/22(火) 23:51:37 ID:hizl/A+G
DQN客の存在は店全体にとってもマイナスだから
店員の独断で危ない事勧める方が趣味レベルの人だと思われ。
517Socket774:2005/03/23(水) 00:05:46 ID:rY8tV1iC
普通に社会出て仕事してると、やってる仕事が自分の得意なことでいくら裏技とか詳しくても余計なトラブル防ぐために
あえてマニュアル通りの対応するのが常識だよな。
518Socket774:2005/03/23(水) 00:10:03 ID:6lbZUNr+
>>516-517
正常な反応だな。

>>514
こいつは社会に出た事もない予感。

無駄なリスクを回避するという、基本的な考えが欠落している。
それに、>>512がクレーマー予備軍の馬鹿な客に
直接言っていると勘違いしてる時点で相当な馬鹿だ。

まともな友人もいず、自分の仕事に対してもコンプレックスを持っているのだろう。
519Socket774:2005/03/23(水) 00:16:40 ID:4hCRYyDG
>>518
まあ、あなたがどういった業種に勤めているか知らないけど
普通客もしくは上からこうしろと言われて、できませんの回答じゃぶん殴られるか
契約きられるかどっちかなんだけどな。
そういうヌルい業種があることを知りませんでした。
正直羨ましいです。
520Socket774:2005/03/23(水) 00:25:48 ID:vPaCoH3A
>519
まぁ、学生のうちにバイトしとくのも立派な経験ってこった。
ちなみに売り子系の仕事なら大体通ると思うよ。
質問が質問だしな。
521Socket774:2005/03/23(水) 00:26:01 ID:rY8tV1iC
>519
そりゃ 客側が完全にリスクしょうこと覚悟で発注するなら受注することあるけど、
客側にリスクもなにも覚悟無いかもしれないのに教えるわけないじゃんw
522Socket774:2005/03/23(水) 00:31:59 ID:4hCRYyDG
教えたくないことに対して出来ませんと言う言葉を当てはめて
筋が通っていると思える頭脳と許す環境が羨ましいです。
523Socket774:2005/03/23(水) 00:32:46 ID:6lbZUNr+
>>519
突っ込みどころが多くて萎えるけど、企業間取引で
信用や会社を背負った、継続的かつ高額の取引と、
アフターケアの代金をいただいているわけでもない
偏屈なオタクとを同列で語らないでね。

無理難題をふっかける、単なる末端消費者に
企業間取引の論理を持ち出すのに驚いた。

パーツ一つ買いに来たお客さんが、契約切るよ(この場合、もうこの店には来ないよ)
などと言っても、そうですかとしか言いようがない。
むしろ、自己責任も負えないトラブルメイカーのお客さんなんて必要ないよ。

ま、本物のクレーマーってのを知らないなら、そういうことも言えるんだろうがね。
524Socket774:2005/03/23(水) 00:36:32 ID:vPaCoH3A
>522
まぁなんだ。お仕事頑張れ。
525Socket774:2005/03/23(水) 00:42:35 ID:YccX4iem
おまいら、議論が白熱してるとこ申し訳ないが

フ ァ ン レ ス 改 造 は 自 己 責 任  !
526Socket774:2005/03/23(水) 00:45:12 ID:4hCRYyDG
別に議論する気は全然ないんですがねあはは
アマチュア的だなと、業種によって形態はあるだろうからどうでもいいんですがね。
何がDQNかは知らないけど訳の分からない理屈で呼び出されて
突然軟禁されないだけ個人相手は楽ですよ
527Socket774:2005/03/23(水) 00:49:07 ID:6lbZUNr+
>>526
厳しい労働環境で働くと心って荒むんだな。
おやすみ、あんたの気持ちが安らぐ日が来る事を願うよ。
528Socket774:2005/03/23(水) 00:50:14 ID:BCqZFf3j
>>526
プロフェッショナルなあなたは>>504の事例では、どのような対応をしますか?
529Socket774:2005/03/23(水) 01:21:38 ID:4j3dDIZn
スレタイを100回読め。
意味が理解できたらいい加減よそでやれ。
530Socket774:2005/03/23(水) 02:05:32 ID:s9RB/maH
>503の2300円てVHC-L61のことじゃないのか?
>503のひと、なんてVGAに付けられなかったのか教えてください。
531Socket774:2005/03/23(水) 02:47:42 ID:R6572lC2
6200TCでメインメモリを使わないように設定できますか?
532Socket774:2005/03/23(水) 03:30:57 ID:24jSbyNt
してどうするんだ?
533Socket774:2005/03/23(水) 07:04:13 ID:No0QYPou
今はショップの店員なんて素人が増えてる
だから単純に擁護していい状況ではないと思うぞ
こういう議論って攻撃と守備に分かれて相手の意見を全否定になりがちだよな
534Socket774:2005/03/23(水) 07:05:53 ID:yRKHzuP0
まあ、その、静音の話に戻そうや。
535Socket774:2005/03/23(水) 14:26:00 ID:4bIviu3D
>>533
メモリのbitとbyteとの違いが分からない店員が大杉
536Socket774:2005/03/23(水) 15:55:52 ID:39J45igJ
店員に聞かなきゃできないような奴は、ファンレスやめとけってことでいいだろ
続きは店員スレでやってくれ
537Socket774:2005/03/23(水) 15:59:48 ID:ROGtK50y
まあ、でも、リスクを引き受けて話の理解できるお客さんと
ファンレス化の話するのは楽しいよね

最初は、捨ててもいいカードで練習するのでもいいわけだし
538Socket774:2005/03/23(水) 16:37:24 ID:u3M+xSgK
GV-N66T128VP買ったよ。インストールしたそのままの状態でFFベンチ3のhighを
走らせて見たら、スコア3000ジャスト…
うちのPC、ノートンとか常駐アプリが複数ある上に、HDの断片化がすすんでいるからな。
だからチョッピリ低めの数字になったんだな…そうであってくれ。

ちなみにコアの温度は、室温20度でそこそこ風通しのよいケースを使った状態で
60度くらい。FFベンチのあとでは4〜5度上昇。
539Socket774:2005/03/23(水) 17:12:24 ID:vD38HAPp
>>501
ありがとうございます。
平日に足を伸ばせる範囲の店に良いクーラーが無かったので、週末にでも試してみます。
540Socket774:2005/03/23(水) 17:31:29 ID:vHs6BfUg
>>530
>503の人ですが、VHC-L61ではないです。
僕が買ったのはふつーの青い平べったい奴です。
541Socket774:2005/03/23(水) 18:45:33 ID:Nwdy+rNJ
>>538
他の構成書かないとスコア3000とか書かれても
チラシの裏だぞ。
542Socket774:2005/03/23(水) 19:00:28 ID:u3M+xSgK
軽く日記を書いてみただけだからなぁ。
詳細キボンヌされれば、マシン構成を明かすにヤブサカでないよ。
543Socket774:2005/03/23(水) 19:10:26 ID:Dy7/8cIb
↑ナンダコイツ
544Socket774:2005/03/23(水) 19:23:02 ID:6lbZUNr+
>>542
詳細きぼん
545Socket774:2005/03/23(水) 19:58:07 ID:aNiIbppR
>>538
ゆめりあベンチきぼn
546Socket774:2005/03/23(水) 20:16:38 ID:UXNeRG3I
>>538
おいおい…ゲフォの5700でも3000超えたぞ。
CPU性能のおかげもあるが。
547Socket774:2005/03/23(水) 20:39:05 ID:u3M+xSgK
Lowでヤったら4300逝ったから、まぁ普通に使う分には問題ないんだけどね。

ちなみにマザボはギガバイトの古いやつで、たしかUSB2.0にはじめて対応した板。
CPUはP4のFSB400の2.4Ghz、AGPはX4、メモリはPC2100を1GBツンデル。
ハードディスクは日立の120GBのやっぱり古めのやつで、ニャーと鳴く。

素晴らしい構成だろ…?再来年、減価償却が済んだら買い換えるかも。

GV-N66T128VPは、HPの写真じゃわからなかったけど、ヒートパイプと
裏側のヒートシンクが表側以上にもっこりしていて、他のパーツに干渉しそうで
ハァハァした…ゆめりあはインストールするのがマンドクサイので勘弁。
548Socket774:2005/03/23(水) 20:53:32 ID:i2f+kA0f
デュアルDVIでファンレスなカードってMillennium P650以外にありますか?
549Socket774:2005/03/23(水) 21:31:01 ID:Nwdy+rNJ
>>547
プギャー
550Socket774:2005/03/23(水) 22:29:57 ID:aWLLC+ZI
>>547
ニャーと鳴くHDDうらやますぃ。
オレの日立には猫が住んでいない。
ネコ大好き。
551Socket774:2005/03/23(水) 22:58:28 ID:jC+q1rmc
>547
ゆめりあはFFベンチと違ってインスコ不要ですぜ。
552Socket774:2005/03/23(水) 23:27:25 ID:3DVnPsxE
>>532
3Dゲームはあまりやらないから6200TCで
普段は実メモリ64MBだけでファンレスDVI出力をさせておいて、
必要なときだけTCさせればいいかな、と。

GV-NX66128DPにしとこうかな。
553Socket774:2005/03/23(水) 23:31:22 ID:24jSbyNt
>>552
そういうことでしたか。しかし資金的に余裕アルなら上位の板の方がいいのでは?
メモリー持って行かれるのってなんだかんだでうっとおしいし。
554Socket774:2005/03/24(木) 00:17:40 ID:7qnobeY1
だよね。多少頑張るか。
6200でファンレスがあればちょうど良いんだけど。
555Socket774:2005/03/24(木) 00:25:24 ID:FIiWADk3
ELSAのGLADIAC743 6600GT 128MBを使っているのですが、ある程度音を小さくする
方法は無いでしょうか?

ファンレスまではいかなくても構いません。
ただ、隣接するスロットを使用したいのであまり厚いものは使えません。

変な条件ですが良い方法がありましたらよろしくお願いします。
556Socket774:2005/03/24(木) 00:57:38 ID:oCvicgbq
3Dの時だけメインメモリを使用するってTCの説明を読んでないのか。
557Socket774:2005/03/24(木) 01:35:23 ID:FjzqQ8Ng
GV-NX66T128VP

蓋がしめられません。
558Socket774:2005/03/24(木) 01:36:49 ID:7qnobeY1
MMUが必要に応じて動的に管理するというのはわかったが、
管理する範囲を何らかの方法で制限できるのかできないのか、
というのがわからなかった。

>>556
てことはできないということ? とするとギガバイト66に決定だ。
559Socket774:2005/03/24(木) 17:39:47 ID:pItgU9P0
>>555
って隣接スロットなんか使うなよ
その条件ならリスクを覚悟でファンコンでファンの速度を落とすか
そのカードを売って静かなカードを買ってくる位しかないんじゃない?
560Socket774:2005/03/24(木) 18:56:54 ID:YlRXGcs5
アルバトロンのファンレスFX5200Pが価格改定で安くなったね。
おいらはこれにするよ。これで充分。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050319/ni_i_vc.html#fx5200p2
561Socket774:2005/03/24(木) 20:18:43 ID:oCvicgbq
Albatronは5200EP/Ultraの廉価版ではコンデンサのグレードを落としていたが。
EPに至ってはLPブラケットが付かないのに、基板をLPサイズにしてフラットケーブル化。
562Socket774:2005/03/24(木) 20:24:42 ID:oJJA6zyY
9600proにHS-01をつけて半年ほど使用していましたが、
起動時に縦縞ノイズ、bios画面から進まなくなってしまいました。
丸一日試行錯誤し、ふとシンクを外してみるとコアが欠け、
中から繊維っぽいものが見え隠れしています。初めてです。
泣けます。パーツ交換などの際にシンク部に手が触れ、
じわじわごりごりとコアが削れていったのだと思います。
こんなアホはいないと思いますが、ケース開放の際は
十分に注意してくさい。

ところで、購入前にコアむき出しかどうか確認する方法
はあるのでしょうか?もうむけたコアは見たくもありません。
563Socket774:2005/03/24(木) 20:32:30 ID:6c5KZA9b
┌─────────────┐←BGA
┴─────────────┴─
9200系、FX系、x300系、Deltachrome、VolariV3系

 ↓↓   コア欠け防止パッド    ↓
┌─┐  ┌─────┐  ┌─┐
┴─┴─┴─────┴─┴─┴─ FC-BGA
        ↑GPUコア
6200、6600系、6800系、9800系、x800系、VolariV8系

        ↓GPUコア
        ┌─────┐
────┴─────┴───── FC-BGA
6200TC、x600/700系、9600系
564Socket774:2005/03/24(木) 20:32:52 ID:pSuH+FZg
>>562
(゚Д゚)ハァ? と釣られてみる
565Socket774:2005/03/24(木) 20:32:59 ID:mYWH7Lgi
戯画のGeForce6800(ファンレス)買ったのだがHDTVケーブルが無い・・・。てっきりついているものだと思ったから
ものすごい脱力感が・・・orz
566Socket774:2005/03/24(木) 20:38:56 ID:pYf6I91X
サイバトロンは凄いな
567Socket774:2005/03/24(木) 21:19:44 ID:Ke+c6mWx
コンボイ頑張ってるからな
568Socket774:2005/03/24(木) 21:21:20 ID:xgX8yK9f
動画のTV出力用途でファンレスカードを探しています。
ATLANTIS RADEON 9600 (128MB)
GV-R955128D (128MB) が候補に挙がっています。

価格.comやBestGateで両方ともランキングで高いので少し安心なんですが
(気休め程度ですね)

オススメありませんか?
569Socket774:2005/03/24(木) 21:25:12 ID:E9RG91zv
Canopusでいいじゃん

9550も出たことだし
570Socket774:2005/03/24(木) 21:41:58 ID:q3Lf9rAk
>>568
動画のTV出力用途だけが目的ならビデオゲートプレイヤーとか
専用のカードをオススメする
571568:2005/03/24(木) 22:12:33 ID:xgX8yK9f
>>569
やっぱ画質はカノープスでしょうか?
でもちょっと高いし、TVはS端子のみだし、評判良くないみたいだし・・・。

>>570
VideoGateは予算オーバーです。
専用のカードというのはどこのスレに行けばいいでしょうか?


でもビデオカード自体を買い換えようと思ってるのでできればビデオカードの方が。
画質は全然違うのなら考えますけど。
572Socket774:2005/03/24(木) 22:17:52 ID:k8P4D441
TV出力なんてどのカードでもおまけ程度だから同じ
573Socket774:2005/03/24(木) 22:23:59 ID:E9RG91zv
違いが分からなかったとしても
Canopusブランドゆえ自己満足できるから、いいんじゃない?多分

俺だったら、人にどれが良いと聞かれたら薦めるなぁ
文句言われたくないから
574Socket774:2005/03/24(木) 22:26:55 ID:E9RG91zv
マジレスすると、Canopusのウリは
コンポーネント出力コネクタ付属というところかと

コネクタ自体は秋葉で1500円くらいだったかと
575Socket774:2005/03/24(木) 22:27:35 ID:q3Lf9rAk
>>571
Canopus DigitalVideoPlayer/VideoGate1000 part6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1089208299/
このへんのテンプレ読むといいかも
板はDTV板だよ

比較環境はTVはミツビシの安物TVで
サファイヤ ラデ9000のTV出力と
ビデオゲートのS端子出力だけど比較にならないくらいの圧倒的差だった
動画をよく見るなら買うのをオススメする
ヤフオクなら1万以下で手にはいるよ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=VideoGate&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ただ相性悪いマザーもあるからテンプレをよくよんでおくといいかも
nforce系マザー以外は平気ぽい感じ
俺はKT600マザーだけど問題無し

D3以上の入力端子があるTVなら↓のようなものもある
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/rgb-ypbpr.html
もっと画質の良い選択肢があるけどアダプタとか結構買うのが手間がかかる
576Socket774:2005/03/24(木) 22:49:35 ID:XIDE8z7L
ギガの6600GTのファンレスって性能とかはどうなの?
577Socket774:2005/03/24(木) 23:32:36 ID:WAjp1NWX
てめーで買って試せや
578Socket774:2005/03/25(金) 06:16:24 ID:nZow6fVI
>>576
性能はそこそこ。だが致命的に熱い。
漏れの環境ではCPU温度が6度あがった('A`)
579Socket774:2005/03/25(金) 07:37:30 ID:Uw4e5aYN
>576
ある意味で腕の見せ所
580Socket774:2005/03/25(金) 07:56:44 ID:6uEjV+bD
通常使用でも熱い?
581Socket774:2005/03/25(金) 07:56:46 ID:t8zvIUg9
 結局、ごついシンク無しだとFX5200、9600NP辺りが限界?
 なんかずいぶん前から変わってないような。
582Socket774:2005/03/25(金) 09:35:16 ID:4vB2FffH
そだな、ここしばらく消費電力と性能の比率はあんま変化してないと
思う。その中で、比較的イイのが9600XTと6800無印ってことか。

9600XTユーザーは重いゲームしない限りそのまま使うし、6800無印
(まあ事実上ギガのアレ)ユーザーは他のに手を出しても、また戻って
来たりするんだよな。
583Socket774:2005/03/25(金) 10:28:44 ID:KgJk6a6o
>>582
ギガの6600無印も捨てがたいけどね。安いし。でもそれなら9600XTの方が良いか。
6800がもっと安ければ・・・
584Socket774:2005/03/25(金) 10:42:53 ID:ZIb4vnoq
X700かX700PROという手もある。
値段も性能も発熱もちょうどいい感じみたいだし。
585Socket774:2005/03/25(金) 10:59:11 ID:PJajEQGv
(=゚ω゚)ノ 9800ProのUltimateも忘れないでオクレょぅ
爆熱だけどDOOM3やHLを楽しませてくれたしぃ

グラフィック用スロットの下2スロット分を占有して構わんから
6800GT/Ultraの256MB級で20dB以下のが欲しいなぁ…
586Socket774:2005/03/25(金) 11:21:07 ID:ZPm/tNdd
110nmの6800が出たらファンレスが余裕になるかもしれない。
587Socket774:2005/03/25(金) 16:51:35 ID:CgB5PY0t
ザルマンVF700の話あんまり出てこないんですけど、
効果いまいちなんですか?
588Socket774:2005/03/25(金) 17:49:06 ID:mdAsj6CO
安定して動くAGP6600ファンレスきぼんぬ
589Socket774:2005/03/25(金) 18:18:05 ID:I73l9RBI
VM-101てホントに冷えるの?GPU側にシンクがないのはとてつもなく怖いんですけど
590Socket774:2005/03/25(金) 18:44:52 ID:ZFwY6L6D
Ti4200 8xと同等かそれ以上の性能で1.5k以内の
ファイナルアンサーな製品を教えてください
591Socket774:2005/03/25(金) 18:46:40 ID:s/s9lqzF
>>589
余裕余裕
むしろGPU側にだけシンクがある奴より遙かにマシ
592Socket774:2005/03/25(金) 18:48:44 ID:BxS9AaCI
>>590
1.5kじゃヒートシンクさえ買えません
593590:2005/03/25(金) 19:33:12 ID:ZFwY6L6D
すみません。15kです。

Ti4200からギガバイトのGV-R96P128DE
にすると性能落ちますか?
594Socket774:2005/03/25(金) 20:38:57 ID:orJKUHck
>>581
FX5200はPCI-E限定ながら6200TC(32Mか64M)で塗り替えられたかと。
性能的には大幅アップで、リファレンスからして貧弱なファンレスヒートシンク。

>>583
Digit-Life見る限り、6600無印が9600XTより性能は上だった。
6800については256bitバスだし、相対的に安くなることはないと思われ。
595Socket774:2005/03/26(土) 00:44:07 ID:0nu6l3m/
基本的に性能は6600np>9600XTだし、
ギガのファンレスはOC仕様だからさらにその上をいくわけだけども、
583(てゆか582)の言ってるのは対消費電力比での性能だからね。

582の言ってることがほんとかどうか、誰かソース…
596Socket774:2005/03/26(土) 00:51:27 ID:c05+rZmc
なんとか我慢できる程度の発熱で性能がそこそこ高いファンレスカードといったら
9600XTと6800くらいしかないんじゃない?PCI-Eも考えればもう少しあるかもしれないけど
597Socket774:2005/03/26(土) 00:58:11 ID:M38utt5Y
598Socket774:2005/03/26(土) 01:18:03 ID:M38utt5Y
>>595
一応、9600Pro(400MHz)のPCI-Eネイティブ版X600Proとの比較データならあるよ。
http://www.anandtech.com/printarticle.aspx?i=2238

Proでも6600無印の方が負荷時の消費電力は低い模様。
(アイドル時は同等)
XT(500MHz)だと当然負荷時はそれより多くなるはず。

ただ、AGP環境だとHSIの分変わってくるかもしれないけど。
599Socket774:2005/03/26(土) 01:36:05 ID:wjJsXmh2
>>598
9600ProはRV350だが9600XTはRV360(Low-k採用)なので直接比較できるものでは無いぞ。
600Socket774:2005/03/26(土) 01:53:06 ID:M38utt5Y
>>599
X600Proから9600XTに関してはある程度予想できるはずだけど。
601Socket774:2005/03/26(土) 08:16:39 ID:HQBJreZ8
>>599
X600自体RV360のPCI-E版だから問題無し。
602Socket774:2005/03/26(土) 12:51:14 ID:0nu6l3m/
598のそれを見た限りだと、9600XTと6800がいいっていうなら、
9600XTの性能や6800の発熱でもあまり不満に思わないんだとすれば、
当然6600npも視野に入ってくるように思うなあ。
66npと66GTは、コアが一緒でもある意味“別物”だからね。
まあでも、6800のほうはシュリンクして省電力化したバージョンが出るって話だけども。
603Socket774:2005/03/26(土) 14:06:45 ID:mf97+OLx
PCI-E対応PCを持ってる=PCに多くの金をかける=どうせ買うなら6600じゃなくて6800
604Socket774:2005/03/26(土) 14:33:08 ID:HjcZC+Jj
市販のファンレスシンク買ったけど
ttp://www.thermaltake.com/coolers/chipset/cl-g0009schooner/cl-g0009.htm
GPUをアルミシンクを使い基盤上下で挟みつけるための基盤貫通ネジ(2本)の口径が太くて入らなかったよ。
ネジ径はリファレンスで決まっているはずなんだが6800系は小径になったみたいだ
5900XTや4200Tiは問題なかった。扇笊なんか6800系に付くのかなあ?

605Socket774:2005/03/26(土) 16:01:41 ID:ZJ526A3U
AOPENのGF4Ti4200を使っているんですが、これの温度やファン
回転数をPC上から確認するツールとかは無いでしょうか?

確認できるのはFX以降だけでしたっけ?
606Socket774:2005/03/26(土) 16:59:57 ID:LjYXgiFA
うちのは6600GTだけど、NVIDIAのグラフィックドライバのインターナショナル版の
最新のヤツをフルインストールしたら、画面のプロパティから温度を確認できるようになったよ。
607Socket774:2005/03/26(土) 17:06:58 ID:2vUH/wbi
gf4で温度表示わかるのは
Leadtekの型番にHがあるやつぐらいしか俺は知らない。
608Socket774:2005/03/27(日) 00:55:17 ID:g4eM7kvp
>>606>>607
返答有難うございます。やはり標準で確認できるのは、熱が問題に
なったFX以降のようですね。

最近ファンが異音を発するようになって、いつ壊れるか心配なので
PC上で確認できればいいな、と思ったのですが…
609Socket774:2005/03/27(日) 09:27:22 ID:EpoH/+VJ
>>608
今ファン変えれば済むだろ
610Socket774:2005/03/27(日) 17:38:50 ID:hSoFifX0
RX700PROG-C3 が14,800円。

使い勝手はいかがでしょう?

良ければ、逝きたいレス。
611610:2005/03/27(日) 17:40:24 ID:hSoFifX0
GECUBE
GC-HP700PROG-C3でした。
スマソ・・・
612Socket774:2005/03/27(日) 18:08:30 ID:3zAsDTi2
>611
今使ってるけどいいよこれ。
何も問題ない。
FFは6600GTより、かなりいいスコアでます。
613610:2005/03/27(日) 18:31:03 ID:/W6mfAD/
ソクレス サンクス レス

現在、P4・3.2G、FX5700(VGAマザー)使ってますので、
AlbatronのPX915P4C Proに変更し逝ってみます。

リネージュ2及びHL2を遊びたいレス。

PX915P4C Proが月末入荷予定なので、
来週末に組む予定レス。
614Socket774:2005/03/27(日) 19:38:30 ID:3zAsDTi2
>613
サブ機もこれにしようと、お店へ走ったら売り切れてた。
買うなら早いほうがいいよ。
615Socket774:2005/03/27(日) 20:03:45 ID:bZmFnwrD
GALAXY GeForce 6600 AGPがいいんじゃないの?
最初からザルマンの静音ファン付き
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/02/11/654231-000.html
616Socket774:2005/03/27(日) 20:21:25 ID:InMBK5C/
>611
>基盤貫通ネジ(2本)の口径が太くて入らなかったよ。
Cool VIVA VHC-L61だけどASUS6800LEは2.5ミリ×4個以外に
80ミリピッチの3ミリの穴が2個あってOKだった。
SPARKLE6800GTにはチップセット廻りには2.5ミリ×穴4個しか無くて付かなかった。
扇笊は未確認。
617Socket774:2005/03/27(日) 20:21:26 ID:3zAsDTi2
>615
AGPじゃないん?
高いし性能も少し劣る。
無音では無いし。
618610:2005/03/27(日) 20:24:36 ID:h7RqMkmL
>>615
AGPで逝くのならば、6800LEを考えたのですが、
6600のAGPは良い噂聞かないのでハズしました。
すみませんレス。

>>614
PX915P4C Proを使っているのですか?
調子はドウですか?レスお願いいたします。
619Socket774:2005/03/27(日) 20:27:06 ID:InMBK5C/
616
>604でした
620Socket774:2005/03/27(日) 20:38:25 ID:3zAsDTi2
>618
スマソ Neo4-PLATINUMです。
621610:2005/03/27(日) 20:47:18 ID:h7RqMkmL
>620
VGAがx700なのですね。

レス
アリガトウ御座いました。
622Socket774:2005/03/28(月) 05:24:01 ID:sHsU7Q13
XIAi9550ULTRA-DV128をファンレスかしたいんですがググッたらVM-101の取り付けをしている方がいました。
VM-101が付けられる場合Cool VIVA VHC-L61はつけられるでしょうか?
ネジの太さとかどうでしょうか?
623Socket774:2005/03/28(月) 15:55:31 ID:pKkOHH3x
ALBATRONのAGP6600GTをevercoolのWC-202で水冷化しようと思ったのですが
こういった場合元々ついていたファンの電源がカードに刺さってないと動かなくなるとかってあるんでしょうか?
624Socket774:2005/03/28(月) 16:07:53 ID:rKPfEkFY
>>616
だね。
ウチもSPARKLE6800GTでGPU周りの4箇所のネジ穴は小径で全滅
6800系のGPU4つネジ止めの機種は市販シンクは鬼門かも。
625Socket774:2005/03/28(月) 16:35:30 ID:guyCkf8T
青笊サイト注意書き
This product is not installable on an
nVidia GeForce 6800 GT, 6800 Ultra
because they do not have 3mm holes around the GPU.
626Socket774:2005/03/28(月) 16:51:25 ID:rtLiFxin
意訳
穴たんねぇから無理(;´Д`)
627Socket774:2005/03/28(月) 18:38:26 ID:wED/NAvq
ZALMANのZM-80DHPでParheliaを静音化しました。
Reef Demo回しっ放しでも全然平気です。保険のために、サイドファンはつけてます。
628Socket774:2005/03/28(月) 19:07:50 ID:63Ksfi9R
>>623
まったく関係ない。
ただメーカーのドライバーとかでファン回転の監視がONになってるなら
回ってないぞと警告が出るぐらい。
629Socket774:2005/03/28(月) 20:19:11 ID:sHsU7Q13
穴が無いからさせない、残念!て感じ?6800系以外は大丈夫なのかな
630Socket774:2005/03/28(月) 22:23:15 ID:MFaLgpKl
ファンレスビデオカードの購入を検討中です。
今使用中のカードがMSIのFX5500-T128なんですが、
これをもう少しマシなものに変更したいと思います。

そこで質問なんですが、
GIGABYTEのGV-N66T128VPかGV-N68128DHのどちらかで迷ってるんですが、
N66T128VPの方が26,467円、N68128DHが35,353円と、約9000円の開きがあります。
コストパフォーマンスが高いほうはどちらになるんでしょうか?
特にこれといってPCでやりたいゲームはありませんが、それは購入してから考えます。
631Socket774:2005/03/28(月) 22:33:32 ID:Y63zsxb2
>>630
性能はほぼ同じくらい。激重3Dゲームをするなら6800の方が少し有利かも
つまりコストパフォーマンスは6600GTの方が高い

ただしAGP版の6600GTは非常に不安定で、ファン付定格でも熱でしばしば問題が起きる
ファンレスOCともなれば相当気合を入れて排熱しないとまともに動かないと思われ
632Socket774:2005/03/28(月) 22:40:33 ID:MFaLgpKl
>>631
レスどうもです。
GV-N66T128VPにします。そうですね・・・不安定なようならクロックダウンさせて使うことにします。
633Socket774:2005/03/28(月) 22:45:52 ID:CpBghRSS
6800は16パイポ化でウマーだが
たしかにコストパフォーマンスは低いのでその選択で仕方ない。
ちなみに俺は68が気に入ったので2枚購入してしまった。
634Socket774:2005/03/28(月) 22:47:57 ID:PqVmLqXM
ちょっと性能は落ちるけど、低発熱のRadeonX700Proはどうよ?
シバいても40℃台で静音PCにはもってこいだよ。
本当はGIGABYTEのX800XLが欲しいんだけど、あまり情報が無いので
躊躇しているところ。アークにて48Kくらいで展示されているが、さすがに
ちょっとギャンブルでは手が出ないな。
635Socket774:2005/03/28(月) 23:21:02 ID:He48lx+k
>>634
あれって、ただ単にファンレスシンク付けただけの製品でしょ?
X800ファンレスはかなりアチチだよ。
636Socket774:2005/03/28(月) 23:22:54 ID:6+J6Lq0s
XLは製造プロセス改良版。ファン付きのでもすごく小さなファンになった。
637Socket774:2005/03/29(火) 01:07:01 ID:8HTI7rvN
Rage XL使ってます。
638Socket774:2005/03/29(火) 01:14:35 ID:vXreie93
( ´∀`)σ)Д`) プニュ
639Socket774:2005/03/29(火) 06:53:47 ID:XuMfnoYl
Aopen AXPE MAXにTornado GeForce4 Ti 4200 を入れて使ってます。
このビデオカードのファンがウルサいので
1万5千円くらいまでで買えるAGPのファンレスのカードの購入を検討中です。

GIGABYTE GV-R96P128DEは、GIGABYTEのサイトを見ると
BUS:AGP 8Xとしか書かれていないのですがAGP 4Xでも動作しますか?
640Socket774:2005/03/29(火) 07:55:28 ID:2SKyQHNn
最大8倍・・・
641Socket774:2005/03/29(火) 08:41:10 ID:5WwImdNl
>>639
僕の財布はお札が最大20枚入るんですが
一万円札10枚入りますか?

と同意です
642Socket774:2005/03/29(火) 09:24:58 ID:xcwI8cY8
でも、5枚と1枚は入らないから気をつけたほうがいいな。
643639:2005/03/29(火) 10:08:39 ID:8cQUuhw8
>>640
分かりました。
レスありがとうございます。
15000円位までで買えるファンレスを買ってみます。
644Socket774:2005/03/29(火) 10:09:26 ID:8cQUuhw8
>>640-642
ありがとうございました。
645623:2005/03/29(火) 11:50:56 ID:c4hqSqo6
>>628
ご返答遅れましてすみません。
レスありがとうございます。これで安心してできます!
646Socket774:2005/03/29(火) 16:15:37 ID:mb6dx3n9
ファンレスで隣のスロット潰さないVGA探してるんだけど、MTVGAって
HTPC用にチューンされてるようだけど3D弱いとかってある?
647Socket774:2005/03/29(火) 16:20:59 ID:Z4b+pYkx
>>646
別に。9600XTなら9600XT相当の性能は出るはず

ただあんな無駄に高いの買うくらいなら別の買ったほうがいいと思うが
648Socket774:2005/03/29(火) 16:33:20 ID:7EsvkAyk
残念ながら9600XT SEは500/500(定格500/600)、X800XLは400/980(定格400/1000)
X600Proは400/580(定格400/600)とクロックが落とされてるし、9550Lは64bit地雷
よほどのカノプ信者でも無い限り買わないだろうな
649Socket774:2005/03/29(火) 17:00:57 ID:V2UMh9uL
>>635
>>636
X800とX800XLで発熱量にどのくらい差が出たかだねえ。
6600GTのファンレスは激熱らしいし、X800も前スレで爆熱レポが
出てるし。戯画はファンレス+デフォOC仕様とか平気でやってくる
ところなんでかなり不安ではある。
やはり6600無印、X700Proがファンレス製品の通常限界なのかな?
650Socket774:2005/03/29(火) 17:29:55 ID:FEOjeUwn
確かに戯画のは不安だよな〜
何も考えずにファンレス化してそうだし・・・
651Socket774:2005/03/29(火) 18:41:49 ID:d+VTun0D
ビデオカードについての質問なのですが、
GF6600とかの6600などの数字は一体なにを
意味しているのでしょうか。
大きい数ほど性能がいいという意味でしょうか。?
652socket774:2005/03/29(火) 18:49:58 ID:9gz04Qpt
>>651
くだらない質問に行って聞くべし
653Socket774:2005/03/29(火) 19:59:24 ID:LXZt9bB6
馬鹿を寄越すな
654Socket774:2005/03/29(火) 22:06:12 ID:ODnGXsqK
15000±3000ぐらいで静かな(ファンレスでなくてもいい)グラボって何がある?
655Socket774:2005/03/29(火) 22:16:25 ID:76xOI0ui
15000±3000ぐらいのファンレス探せばいいだけだろ。
656Socket774:2005/03/29(火) 22:18:10 ID:UrwzckZl
PC-ideaの特価コーナーにある9600XT Bulk(10980円)にZM80A(2000円くらい)を着ければどう?
Ultimate Editionの出来上がり。
657Socket774:2005/03/29(火) 22:21:44 ID:0IRr9pgh
>>649
X700Proだと6600GTと大差ないってデータが出てるよ。
ttp://www.tech-report.com/reviews/2004q4/midrange-pcie/index.x?pg=21
6600無印と同じクラスはX600XT 9600XTあたり。
658Socket774:2005/03/29(火) 23:05:07 ID:F1YmjNnr
>>650
仮にもメーカが何も考えずに作ることは無い
ただ、今は静音ブーム真っ盛りで自作PC全般のエアフローが異常に悪くなってるから
一昔前の常識のレベルで問題ない設計でも、今の大半の自作PCでは問題でる可能性はある

今はファンレス電源に排気ファン800rpm以下とか当たり前だし、
一定温度までは排気ファン止めてる人も結構いる

ヒートパイプってことは排気ファンで熱を捨てるのが大前提だから
排気ファン止めたい人はヒートパイプのファンレスVGAは買っちゃダメ
659Socket774:2005/03/29(火) 23:15:39 ID:n72WRbBI
ZM80Aが2000円くらいで売ってる場所のほうが知りたいのですが。お願いします。
660Socket774:2005/03/29(火) 23:28:52 ID:PuqWDRET
661656:2005/03/29(火) 23:53:19 ID:UrwzckZl
>>659
この前の連休(21日)、クレバリーに行ったときは在庫が5個ぐらいあった。
自分も1個買ったけど、そのあとどうなってるかな。
662Socket774:2005/03/30(水) 00:58:32 ID:159plUWJ
>>660
>>35
>6600GT買って使ったら電力不足で落ちたり起動しなかったりして

GT
663Socket774:2005/03/30(水) 08:16:48 ID:46W7O6hp
AopenのEZ855で組んだんだけど、オンボードVGAが想像以上にダメな子で
メモリも少なめだからVGAにメモリ使わせたくなくて低発熱なファンレスVGAを探してる

AGPでDX9対応なら64Bitでも困ることは無いとすると、やっぱり9550か9600SE?
お奨めがあったら教えて
664Socket774:2005/03/30(水) 09:59:43 ID:eHqSjFGW
>>663
とりあえず速度優先なら、クロシコFX5700LE/ロープロ/128bit、ってのがある
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gfx5700le-la128c.html
価格優先なら、FX5200の地雷のが多数
Radeon9550/9600SEだと、それよりちょっと高くなる
665Socket774:2005/03/30(水) 12:21:21 ID:DSlNk/m0
5700LEで速度優先?
666Socket774:2005/03/30(水) 12:32:24 ID:eHqSjFGW
青ペンのキューブは、ロープロ使わないと、エアフロが変わって熱が篭もる
熱が篭もると、爆音化する仕組みになってる
だから、ロープロで128bitのを薦めてみた
667663:2005/03/30(水) 12:53:29 ID:noj5N38x
サンクス、お奨めVGAより、
 >青ペンのキューブは、ロープロ使わないと、エアフロが変わって熱が篭もる
 >熱が篭もると、爆音化する仕組みになってる
こっちの方が参考になったかも
VGAがサイドの吸気を邪魔するってことですよね?

性能は64BitのFX5200クラスあればOKで、
静音/低発熱重視です
やっぱり9550か9600SEかな?

とにかくオンボードVGAが845G相当で、
普通のオペレーションでも引っ掛かりを感じるのと、
VMwareの挿画がやばすぎるのでシェアメモリじゃないVGA挿したいだけです

拓郎挿したら大分快適にはなったんだけど、拓郎はかなり発熱するので
低発熱VGAが欲しいんです
668Socket774:2005/03/30(水) 15:44:41 ID:dSsjAcEI
Cool VIVA VHC-L61のファンを取っ払って、FX5700搭載カードをファン
レスにしようと考えています。

ケース内のエアフローの状態にも左右されるんでしょうが、大体の
目安として、これは無謀な事なのか、それとも青笊など、別のファン
レスシンクを使った方が良いのか、アドバイス頂け無いでしょうか?
669668:2005/03/30(水) 15:49:41 ID:dSsjAcEI
すいません、補足です。
まだシンク自体は購入しておらず、何を購入したら良いか迷っている
状態での質問です。VHC-L61はテンプレに書かれていて、比較的安価
だったのと、青笊は5700VPをファンレス化したと言う発言を以前に見
ていたので、候補として考えていました。
670Socket774:2005/03/30(水) 16:02:26 ID:ZjOtClqU
>>668
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108615470/893
値段のわりに冷えるみたいだね
671Socket774:2005/03/30(水) 16:34:43 ID:yXqRUiyt
玄人のGFX5700LE-LA128Cが128bitとは初耳。

ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gfx5200-la128c.html

こいつと同じ基板を使っていたはずだが。
本当に128bitならLowprofileスレ大騒ぎだな。
672668:2005/03/30(水) 16:50:47 ID:dSsjAcEI
>>670
レス有難うございます。VHC-L61は、6600GTでのファンレス運用にも
使ってる人がいるんですね。最悪ファンをまわしても、さほど煩く
なさそうですので、VHC-L61を買って温度を見ながらファンをまわす
か考えようかと思います。
673Socket774:2005/03/30(水) 17:18:30 ID:tzsGBzLw
Cool VIVA VHC-L61を導入しようと思うのですがこれをみるとGPU裏面も圧着するように
見えるのですがGPU裏にある配線がショートしたりしないんでしょうか?物は9600XTです。
674673:2005/03/30(水) 17:19:13 ID:tzsGBzLw
675Socket774:2005/03/30(水) 17:22:12 ID:Tl+b4GLT
>>668
FX5700@VHC-L61で使用中
温度までは測ってないけど大航海オンライン半日動かしても大丈夫だった
横から風でも当ててやるなりすれば夏でもいけると思うよ

ZM80D-HPと比較した個人的感想は
いい点
安い
装着しやすい

悪い点
メモリとヒートシンク部分が接触スレスレ
グリスの成分(?)が分離してた
676Socket774:2005/03/30(水) 17:24:39 ID:Tl+b4GLT
>>673
接触しない   はず
677Socket774:2005/03/30(水) 17:27:33 ID:knGXJFbD
>>673
空中に浮いているんだけど、ものすごい不安定だよ
笊の様に上下のヒートシンクを二本の柱で固定できればいいんだけどねぇ
678673:2005/03/30(水) 17:34:17 ID:tzsGBzLw
>676-677 どうも。
接触しないようになってるんですか。む〜ん。ちょっと怖いからVM101にしようかなぁ。
101ならメモリにもヒートシンク貼れるし。でもVM101とメモリヒートシンク買うと5000円
近くになってメモリシンクも付いてるZM80D-HPが買えてしまう。どうしたらいいんだろう?
9600XTだからメモリにシンクなんかいらないかな?でも夏もこれで行きたいしなぁ・・・
679Socket774:2005/03/30(水) 17:41:38 ID:GivXuV+z
扇笊でFA
680Socket774:2005/03/30(水) 18:08:46 ID:s4wOY0mB
>>678
サファイヤの9600XT-ULT使ってるけど、メモリにシンクはあった方がイイヨ
普通ならファンから漏れてくるそよ風でなんとかなってるんだろうけど
ファンレスにしちゃうとそれすらないから触れないくらい熱くなる
クーラーマスターのミドルATXケースでこれなんだから他のだとどうなるやら…

漏れの場合は投資なしで解決しますた
AGPの下のブラケットカバー2つ開放して、そこから吸気させてる
681Socket774:2005/03/30(水) 18:15:24 ID:2qbbvCH5
>>671
価格コムに、見た目128bitと書き込まれてるな
682668:2005/03/30(水) 18:25:56 ID:dSsjAcEI
>>675
ZM80Dとの比較、非常に参考になります。自分のマザーはA7N8X
なんですが、メモリとの干渉が気になるので、もう少しWeb等で
装着している例など探して確認してみます。

私は3DゲームはBVEというフリーのトレインシミュレータくらい
しかやらないので、多分夏でも行けるかなと。

ちなみに、5700VPはRADEON LE BIOS改(懐)からの乗換えです。
683Socket774:2005/03/30(水) 18:37:44 ID:Tl+b4GLT
>>677
不安定?
ネジをしかり締めておけば不安定にはならないと思う
むしろ私は笊の方が可動部分が多いから不安だった・・・

>>668
メモリってVGAのメモリのことね
684673:2005/03/30(水) 18:38:03 ID:tzsGBzLw
>680 ありがとう。
やっぱメモリにもシンクつけたほうがよさそうですね。投売り9600XT8500円で買ったけど
結局シンクに5000円かけるなら安物買いの何とやら・・・。ギガの9550でもかっときゃよかった。
685Socket774:2005/03/30(水) 18:43:35 ID:fJkbauy1
エアフローが絶望的なキューブマシンの場合、
9600XTファンレスはあきらめた方がいい?
AGPスロットの左隣がPCIスロットで、使ってないので
シンクが干渉することはないと思うんだけど・・・

9600npファンレスとどちらにしたものか迷ってます。
686668:2005/03/30(水) 18:46:21 ID:dSsjAcEI
>>683
あぁ、大きな勘違い。VGAカード上のメモリですか。気持ちは
VHC-L61になってるので、とりあえず買ってみて問題がでたら
対応するような方向にします。
687Socket774:2005/03/30(水) 19:25:41 ID:QMZmAcy5
>>685
9550が無難
688Socket774:2005/03/30(水) 19:59:16 ID:pmqd/RyC
友達にVC-RHAをもらったのだが
今FX5900XT+ZAVでFANが爆音になってきたので取り替えようと思ったが
VC-RHAにメモリのシンクが無くてZM-RHS1を買って付けようと思うのだが
FX5900XT+VC-RHA+VC-RHAで使っている人いますか?
つーかFX5900XT+VC-RHAの組み合わせで大丈夫?冷却不足
689663:2005/03/30(水) 21:20:23 ID:46W7O6hp
Xiaiの9550-DV128LPを買ってきた

まったく熱くならないし、大分快適になりました
やっぱりDDR333シングルで32MBのシェアードメモリって
普通のオペレーションがもっさりするほどダメなものなんだね
πも4秒縮まったし(49→45)、

記念ベンチ(FFベンチ3)
High:1822
Low:4482

>>685
逆にキューブの場合はヒートパイプで裏に排熱したほうが効率いい気がする
ただし、実質横置きになる形でちゃんと熱移動できるならですけど
690Socket774:2005/03/30(水) 22:11:57 ID:LuHzLCAW
VM-101試そうかと思うんだが通販でなくてアキバで買おうと思ったらどこで売ってる?
ちなみにグラボはゲフォのTi4200です
691Socket774:2005/03/31(木) 00:16:44 ID:yRALWeSl
Radeon 9600XTとGeforce 6600GTってどっちが高性能なんでしょうか?
692Socket774:2005/03/31(木) 00:21:47 ID:EuINesh4
スコアなら後者
静音なら前者
693Socket774:2005/03/31(木) 00:47:06 ID:KQcJyO7C
性能で言や9600XTと6600GTとでは比べるべくもないな、断然6600GT
9600XTはエアフローを気にせずファンレス運用できるという利点はあるが・・・
694Socket774:2005/03/31(木) 01:02:41 ID:oRHkBJAS
9600XTとAGPの6600無印って結構 消費電力とか違う?
695Socket774:2005/03/31(木) 01:45:03 ID:Jhr4eb6r
DX9のゲームをやらなければ9600XTでも十分じゃないかなぁって気もする
696Socket774:2005/03/31(木) 04:32:23 ID:XNBut1gl
WinFast A6600GT TDH(AGP)を使っているんですが、他所の静音化に成功した今、
これが一番の騒音源になってしまいました。
でファンレス化を考えたんですが、このVGA、AGPへのブリッジチップを搭載するために本コアがカードに向かってナナメに取り付けられてます。
手元にあるCL-G0003がつくかどうか合わせてみたのですが、ヒートパイプを生やす向きもナナメになり取り付け不可能。
カードに対して正常な位置にヒートパイプが回せるようにヒートシンクの向きを変えてみたんですが、今度は補助電源のコネクタに干渉orz
このカード使ってる方でファンレス化された方いませんか?
いましたら使っているファンレス化キットの名称教えていただきたいです。
697Socket774:2005/03/31(木) 08:31:49 ID:KSojOxIw
>>694
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/geforce6600gt-oc_3.html
↑から妄想
AGP6600だとブリッジチップもあるから倍ぐらい違うかな?
698Socket774:2005/03/31(木) 09:28:25 ID:O7VVo0WZ
>>694
補助電源コネクタ有り無しで判断しる
699Socket774:2005/03/31(木) 12:05:16 ID:RpsAYmZG
今さらだけどSapphire製の9600XT(ファン付き)で馬鹿やったので報告

一言で言うと96XTすげー
FAN自体のやけに大きいブーンというモーター音に耐えられなくなって
耐熱温度3桁の言葉に勇気付けられてカードのファン電源抜いてみました
もともとヒートシンクが見えないというかファンガードがヒートシンクの代わり?みたいなやつだったんけど
FAN入アイドル時    30〜35度
FAN入3DMark使用時 35〜40度

FAN切アイドル時    50〜55度
FAN切3DMark使用時 75〜80度
やっば40度も上がってるwとか思ったけど
このスレ見る限りではそこまでひどくない様子
この分だとヒートシンクレスも可能かもしらんw
まぁ、数時間とか試せば結果も違ってくるかもしれないが実験は数十分で終わり

構成
ケース 星野金属ALUTIM S8
FAN構成 前面吸気  120mm(1100rpm)
       背面排気   80mm(2100rpm)
       電源給排気 60mm(1100rpm) x 2機(内部吸い込み口と外向け排気口)
       CPU鎌鉾  120mm(1000rpm)
       VGA付属FAN(止めたやつ)
CPU P4 2.8C(3.2GHzまでOC)
アイドル時 CPU 30度
       MB  28度
3DMark5  CPU 45度
       MB  30度
こんな感じのマシンちなみにリテールCPUクーラーの2000rpmだと2,3度下がるけどうるさいので交換

次はVGAをファンレスにする予定
この感じだと放熱効率考えたでかいやつじゃなくても余裕でいけそうなんだけど
値段抑えておきたいんだけど何かお勧めあるかな?
1スロット目空いてるから何でもつけることはできるけど

最後に長文失礼
700Socket774:2005/03/31(木) 12:12:49 ID:8xKt2cE/
>>699
9600XTが熱いと文句言ってるぞ、涼しくしてやれ。
コアだけじゃなくてメモリやコンデンサとかも冷やす事忘れるなよ。
701Socket774:2005/03/31(木) 12:14:45 ID:8mIa3i0S
耐熱温度高いのはゲフオ。9600XTでその温度はそのうち即死するよ
702Socket774:2005/03/31(木) 15:28:50 ID:aBRR/3B4
AGPならこれよくね?6600無印ファンレス。
GV-N66256DP
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0421.jpg
ヒートシンク小さいのが気がかり。
それになにゆえ256MBだろ。効果あるの?
703Socket774:2005/03/31(木) 15:30:32 ID:aBRR/3B4
704Socket774:2005/03/31(木) 16:33:48 ID:+2hYlO/i
メモリ256MBもいらないからGDDR3にして欲しかった
705Socket774:2005/03/31(木) 21:47:05 ID:/cAmyjz1
>>702
俺のパソコンがでてきたから物凄いびっくりした
706Socket774:2005/03/31(木) 22:34:38 ID:u8JtNZwo
>>705
どおりでどこかで見たような画像だったわけだw
707Socket774:2005/03/31(木) 23:22:28 ID:LIPQ9I+4
>>705
702だが、ほんとすまんかった
このスレ、一気に見てたもんで
708Socket774:2005/03/31(木) 23:50:28 ID:LSok/ciY
GV-N66T128VP買ってきて取り付けたらログイン時に電力が足りないと出ました。
電源400Wなのにそんなに消費電力化わるの?
(以前はinnoのGeForce PCX 5750 PCIExp 256MB使っていて問題なしでした。)
709708:2005/03/31(木) 23:54:53 ID:LSok/ciY
ちなみに
CPU P4北森 3.2
メモリ 1G
HDD 幕6Y160P0+7Y250M0
特にオーバークロックとかなし
です。
710Socket774:2005/04/01(金) 00:01:03 ID:+2hYlO/i
電源古いのでは?
711708:皇紀2665/04/01(金) 00:13:13 ID:WzHSIDty
たぶん古くはないと思います
去年の秋頃購入したので
肝心の電源の詳細忘れてしまった(><)
地雷だったのかな
712708:皇紀2665/04/01(金) 00:15:17 ID:WzHSIDty
皇紀2665/04/01ってどうゆうこと・・・(;><)
Y2K問題ですか
713Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:22:19 ID:4buE1JLw
エイプリルフール?
714Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:26:47 ID:55XAhFZx
>>713
それだ
715Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:34:31 ID:4buE1JLw
>>708
補助電源挿していないとか言うオチは?
716Socket774:PC/AT21/04/01(金) 09:01:21 ID:hZay28Ry
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  GV-N66256DPのレポートまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


でも値段2万近くするのか・・・
717699:PC/AT21/04/01(金) 10:24:51 ID:n5mc0Bkz
ん、そうかやばいか

まぁ、今しばらくはFAN音に耐えるとするよ
それとこのFANなんか軽く押しただけでもがたがたゆれるんだけど大丈夫なんだろうか
ヒートシンクの上に乗っかってるやつとかなら多少のことは気にしないけどアレがシンクの変わりだし
まぁ、結果冷えてるからどうでもいいか

それからファンレス化を考えてるんだが
見た限りこのカードが原因でつかないだの問題はみないから
何か適当に買ってみればいいのかな?
あのファン風だけで冷やしているようなやつの代わりだから
小さいやつでもいい気はするんだよね

選びに何か注意点はある?
FANレスシンクの知識が今のところこのスレで読んだ分しかない
718Socket774:PC/AT21/04/01(金) 10:26:15 ID:ckg5fOQk
>708
電源電卓 ttp://takaman.jp/D/index.html で試してみては?
719Socket774:PC/AT21/04/01(金) 11:01:22 ID:V6ix9sWq
>>708
俺も6600GT AGP使ってるけどOCしてて寒い日の初回起動時に電源不足が何回か出た。
ギガのはデフォでOCされてるから試しに6600GTデフォの500/900でやってみては?
720Socket774:PC/AT21/04/01(金) 18:56:27 ID:F6BdUsur
>>717
_/ヽξ_      
 ( ゚д゚) /    < 自己責任でおながいします!
 (~⊃〆つ〜'~フ 
  (⌒ .ノ   (
   し'ヽ)   ノ
     ' 〜'
721Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:37:48 ID:ALT/uwp3
クロシコの96XTフアンレス買ってみた。
92SEからの乗せ替えでどのくらいべンチスコア変わるかな。
帰ったらFFスレに書きこんでみます。
722Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:27:04 ID:lCgkUsGe
FFベンチでスコア上げたければGPUよりCPUを替えたほうがいいんじゃないか。
723Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:47:28 ID:Hj4NkgO0
>>721
間違いなく大幅アップでしょ

>>722
9200SEでCPUがボトルネックになるなんて1GHz以下クラスぐらいだろ
9200SEじゃ3500+でもVer3/Highでカクカクでしか動かない
2000いくかどうかだよ
724Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:00:24 ID:U232Ip97
>>723
FFスレでも報告したけども、こんな具合だったYO
☆載せ替え前
【   .CPU.  】Athlon64 3200+(754pin) 定格
【   Mem   】PC3200 512MB*2 samsung
【  M/B  】Shuttle FN85(nforce3-150)
【  VGA   】ATI RADEON 9200SE
▼スコア
【  Low  】3754
【  High  】2000
☆乗せ替え後
【  VGA   】ATI RADEON 9600XT Ultimate Edition
▼スコア
【  Low  】6832
【  High  】4477
これでファンレスなのだから凄い。夏場が怖いが・・・
725Socket774:AMD暦37/04/02(土) 00:05:48 ID:uGQdUTMw
FFベンチの数値はCPU寄りだとはいうもののバランス大事ですよね。
Athlon64 3000+
GeforceFX 5200
で使ってますが、3800+程度までOCしてみてもFFベンチの結果は100くらいしか変化なかった。
Lowで3600くらいというダメっぷり。
726Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:28:55 ID:xmi0O0qn
>>694
各社電圧違うだろうから、そこまで考慮しないといけない。
6600無印ならsparkleは電圧が高いらしい(たしか1.42Vぐらいとか)。
9600XTだとASUSがアイドルで15Wぐらいと予想されるという報告が
ttp://forums.silentpcreview.com/viewtopic.php?t=20237

>>697
そのリファレンスPCI-E版GTって2Dが1.431Vで3Dが1.477vである点に注意。
inno3Dの6200だと1.25Vという報告もあがってる。
ttp://www.vr-zone.com.sg/?i=1908&s=1
6200無印と6600無印はコアが同じでクロックも同じなので、
メーカーによっては低電圧のものがあっても不自然ではない。
(そういうメーカーのはオーバークロック限界が低い。
実際、inno3Dの6600無印はオーバークロックが最悪という報告がある)
727Socket774:AMD暦37/04/02(土) 10:20:17 ID:WjAqCx6w
では結論を簡潔に分かりやすくおね
728Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 17:35:20 ID:xmi0O0qn
>>727
メーカーによって電圧が違うことも普通にあるので
消費電力の接近したチップの場合、クロスしてる可能性があるということ。
リビジョンによって違う可能性もあるし・・・
だから、単純には言い切れない。
(ここまで結論)

いざとなれば、オーバークロック系フォーラムでMOD情報が見つけてから、
ペンシルMODをするという手も。マルチメーターと2Bの鉛筆が要るけど。
リドテク6600無印では成功したよ。
デフォルト1.328Vで1.125Vまで下げてもまだコア360MHz強までオーバークロック可能だった。
729Socket774:2005/04/03(日) 05:47:14 ID:w692FPt7
>>716
現在使用中
メモリの効果のほどは128DPがないのでなんとも言えんが、
少なくともfarcryの一番でかいフィールドでもHDからの読み込み等ストレスはなかった。
もしかして関係ない?技術などは疎いので間違ってたらスマソ

OC二ついては一様コアクロック543MHz、メモリクロック634MHzまでいけたけど
farcryすると時間がたつにつれポリゴンが黄緑にorz
どうやらメモリクロックをあげすぎるとまずいっぽいんでメモリクロックを落とすと安定しますた。

最後に熱についてはVPほどじゃないにしても馬鹿にならないんで
グラボの下側(GPU)のあるほうにもファンをつけたほうがよろしかと。
owltechの612D IVでサイドのファンつけて安定稼動中

以上、駄文しすていしますた。
730Socket774:2005/04/03(日) 09:17:07 ID:w692FPt7
連投スマソ

私は通販で買ったが送料代引き無料で16.5kだった。
下手なとこで128買うより安い
731Socket774:2005/04/03(日) 13:07:37 ID:FymMiE5l
今 ELSAの534(FX5200-256MB)を使っているのですがこれ以上の
スペックで無音もしくは気にしなくていいくらい静音なグラボっていったら
どういうのになるでしょうか?
732731:2005/04/03(日) 13:21:03 ID:FymMiE5l
あ、書き忘れ。AGPでnVIDIAのやつで。用途は3DCGです。ゲームはやりません。
733Socket774:2005/04/03(日) 14:44:21 ID:y3i/fWtG
ちょっと教えてくれ、ギャラクシーの6600GTと↓を買ってきた。
ttp://www.thermaltake.com/coolers/chipset/cl-g0003fanless/cl-g00003.htm

んで、これって↓の赤丸のとこしか冷やせないんだけど、青丸のとこも冷やさないとまずいよね
ZM80D-HPなら平気なのかな?
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050403144310.jpg
734Socket774:2005/04/03(日) 14:53:06 ID:+SSJ8EtH
外したヒートシンクが1つなら、
青丸部分が冷やせないので寿命が縮まる可能盛大。
735Socket774:2005/04/03(日) 14:56:09 ID:AivCczZL
>>731 機嫌がいいから特別に教えてやろう
上から性能と値段が高い順だ。

GIGABYTE GV-N68128DH (ファンレス)
GIGABYTE GV-N66T128VP (ファンレス)
Aopen Aeolus 6600GT-DVH128AGP (超静音FAN、評判イイ) 
GIGABYTE GV-N66256DP (ファンレス)
736Socket774:2005/04/03(日) 15:00:24 ID:y3i/fWtG
>>734
ですよね。冷やす必要ないなら始めから付いてませんもんね。
どうもです。ZM80D-HPのことはzalmanスレで聞きます。ありがとうございました。
737Socket774:2005/04/03(日) 15:10:23 ID:hPjtc5kB
>>753

>Aopen Aeolus 6600GT-DVH128AGP (超静音FAN、評判イイ)
「アイドル時は」という条件がつくはず。このスレの静音レベル的には。

6600GTレベルで負荷時も静かに冷やしたいなら、
ファンつきならVF700の5V駆動かZM80D-HP+ZM-OP1の5V駆動あたりが必要かと。
738Socket774:2005/04/03(日) 15:13:02 ID:xjAfB3Wj
>>735
偉そうな態度取る奴に限ってクソの役に立たない情報を自慢気に書くわなw
739Socket774:2005/04/03(日) 15:39:37 ID:gb0oawoU
↑いちいち釣られるなよ
740Socket774:2005/04/03(日) 16:17:13 ID:ff0kVlMV
釣られた奴はどこに行くんだ?
741Socket774:2005/04/03(日) 16:55:11 ID:oNzEo18F
リリース
742Socket774:2005/04/03(日) 16:57:54 ID:543UbPpL
魚籠の中
743Socket774:2005/04/03(日) 17:42:11 ID:d/EBT6Eb
>>740
築地
744Socket774:2005/04/03(日) 22:31:30 ID:eFMyi4tq
>>731
ELSAのNVIDIA QuadroFX 700に一票。
スペック的には上じゃないかな。メモリ以外は……
745Socket774:2005/04/03(日) 22:35:14 ID:ff0kVlMV
742の漢字読めない奴いると思うな
746Socket774:2005/04/03(日) 22:44:47 ID:K/utK5fw
漏れはそんな釣りじゃビクともしないがな
747Socket774:2005/04/03(日) 23:13:37 ID:wkOv3qcp
漢字を書けと言われても恐らく書けない
748Socket774:2005/04/04(月) 00:26:31 ID:3QOIzuqE
ギガのGV-RX80256D、ファンレスのX800買ってきたけど通常時30℃前後の
負荷かけてもせいぜい+10ってとこだなぁ。。

もっと熱いのかと思ってたYO
749socket774:2005/04/04(月) 00:29:50 ID:7ziwaJ2C
室温を一応教えてくれ。
負荷ってベンチとかで全開のときだよね?

おれも欲しくなってきた
750Socket774:2005/04/04(月) 00:38:00 ID:e2JUP1XG
マジカー!
ttp://www.fraction.jp/log/archives/2005/03/_%E5%8D%98%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%81%8C%E7%84%A1
改善されたのなら欲しいかも
どんな環境なのか教えてほしい
751Socket774:2005/04/04(月) 00:46:32 ID:3QOIzuqE
室温何度だろうなw まあ暖房とかつけてないし、18℃前後だろうか。室内常温
ベンチ直後、40度前後。ベンチ中もそう上下なし。

ケースはオウルテックのお約束のアレ。
CPUはアスロン3500+,マザボはA8Nうんたら。きわめて普通の環境だと思うし、
エアフローに特に気をつけたわけでもないが、こんなもんナノカとイイ意味で拍子抜けですた。
752Socket774:2005/04/04(月) 01:09:27 ID:e2JUP1XG
サンクス!
Link先のはグリスの塗りムラとかゆうオチなのか
いきなり第一候補に昇格ですたい
マジdd。( ´∀`)
753Socket774:2005/04/04(月) 01:11:49 ID:LpDm/DM+
>>751
そんなに低いの?私も爆熱レポをこことか>>750のページで読み、安全策
でT-ゾネのバルクX700Proにしたんだけど・・・・。
計測ツールは何をお使いか?
X700Proだと室温22℃でシバいても45℃前後。(FF3ベンチ8ループ)シンクも余裕で触れる。
フロントに8cm*2(1000-1200rpm)
リアに12cm*1(900-1200rpm)

まあ、X700とX800には超えられないカベがあるのは分かるが、ここまで
熱が違うものかと思っていたけど。
754Socket774:2005/04/04(月) 01:21:27 ID:cHzLDk6/
>>751
計測ツールはあやしいんでシンク温度をきぼんぬ

>>115にはシンクに触れないってあるから
シンクの密着とかは問題ないように思えるんだけどな
755Socket774:2005/04/04(月) 01:38:16 ID:3QOIzuqE
speedfanやbiosで温度見てたけど、さっき3DMARK03でベンチ計った後、
EVERESTっていうソフトで見てみた。ベンチ結果は9000ちょいで、温度は40度ジャスト。
疑わしいんで、グラボのシンクに直接触ってみたらまあ40度ってくらい。余裕で触れる。

これは・・・イイ!(゚∀゚)モノかもしれn
756socket774:2005/04/04(月) 06:43:27 ID:7ziwaJ2C
報告乙。
いいかもいいかも
757Socket774:2005/04/04(月) 09:24:08 ID:bEOuzDi+
グラボ:リドテク6800GT

コイツに扇笊(VF700-CU)かZAV02-NV5 Rev.2をつけようかと考えてるのだが
これは得策なのだろうか?
もし、既につけている人がいるなら、詳細キボン。
758Socket774:2005/04/04(月) 09:30:12 ID:v3MebY1n
759757:2005/04/04(月) 10:02:46 ID:bEOuzDi+
>>758
即レスdクス。
もしかしてスレ違いだったか。
もしそうなら汚しスマソ。
760717:2005/04/04(月) 10:36:04 ID:dfVgZSLO
昨日秋葉いってシンクあさってきた
それにしても数が少ないな、選べるほどおいてないし

で安いの選ぼうと思ってたんだけど
直前になって臆病風に吹かれた結果「ZM80D-HP(\4580)」買って帰りました。
あと噂のでかいのも見てきたけどうちのは余裕でスロット穴からは出るんだけど
後ろ方向への出っ張り方もすごい、なんかケーブル類よりもかなり後方へ出そうだった
なんかぶつけて折っちゃったり、肌にあたって切れたりしそうで怖かったので今回は逃げ

結果報告
ZM80D-HP装着時
アイドル時 35〜37度
シバキ時 42〜44度
装着前(リテールファン時)
アイドル時 30〜35度
シバキ時 35〜40度
CPU・MB温度にはほぼ変化なし
ほか細かいのは>>699

今度は3時間ぐらいFFベンチループさせてたけど45度を超えることはなかった
シンクもほんのり暖かい程度で性能もまず満足
そして何より耳障りなモーター音が消えて大満足

今度は排気ファンのごーっていう風の音が気になるYO!
やばいそのうちほんとに心臓の音まで気になりだしそうだw
761Socket774:2005/04/04(月) 16:19:03 ID:3ly6/0Om
>>760
次は電源ファン交換かな?静音スパイラル乙
762Socket774:2005/04/04(月) 18:05:00 ID:dfVgZSLO
ん〜次は背面の排気ファンかな

ただ、VGAのシンクからの廃熱に直接影響する部位だから
回転数下げていいものか思案中

背面FANに近いから気づかないだけかもしれないけど
電源はなぜかかなり静か
763Socket774:2005/04/04(月) 18:13:55 ID:Xl/1i7b2
>>762

>電源はなぜかかなり静か
ビデオカードのファンと電源のファンとかでは口径が違うからね

ビデオカードの4cm位のファンとかCPUの6cmファンとかだと
そのうち「ガー」とか「カリカリ」とか変な音がするようになり気になる

電源やケースファンなどに使われてる8cm以上のファンで回転数が多いと「フォー」っていう音がするけど不快指数は低いよね
764Socket774:2005/04/04(月) 22:06:25 ID:yPvcNMDJ
ELSAのPCIEx6800GTをCL-G0009でファンレス化してみますた。
コアは純正ファン付けてる時より+5度ぐらいだから大丈夫そうだけどVGAメモリの温度が手で触るとアッチッチ状態です。
そのまんまだとヤバいのでクロックを大幅に下げてとりあえず様子見中。
6800GTファンレス化してる人の話がまったくないので書いてみました。

轟音はほぼ無くなったけど発熱問題にブチ当たり中。現状はこんな感じ。↓
純正ファン:コア57℃ 周辺温度42℃(コア350 メモリ1000)
ファンレス後:コア57℃ 周辺温度47℃(コア350→250 メモリ1000→500)

冷やすとしたらファン増設とVGAメモリのシンクになるのかな・・・
ファンレス化してる人いたらどうやってるか聞いてみたい。
765Socket774:2005/04/05(火) 01:23:37 ID:3h1azm5M
GIGABYTE GV-N66T128VP

常時50℃
シバキ80℃越え

熱い。
766Socket774:2005/04/05(火) 01:43:17 ID:W8KRs4dz
工画堂のゲーム一本譲ってもらったから、
G450からATLAS9600に交換したら、
コンソールの黒画面がごくわずか茶色っぽく見える。
ATIの赤みってこれかぁぁぁ
鯖のRageXLの画質が良好だからもっと黒が深いと思ったのに。
767Socket774:2005/04/05(火) 02:40:38 ID:EVHZIJes
GIGABYTE GV-N66T128VP

常時45℃
シバキ70℃越え
ケース MicroATX(MT-PRO800)

マシ?
768既出だろうけど:2005/04/05(火) 07:47:19 ID:1I529XoZ
769Socket774:2005/04/05(火) 09:10:44 ID:SvbJc2+l
ファンレスで熱くなってる奴

ちゃんと構成見直せ('A`)30℃アータリマエー
770Socket774:2005/04/05(火) 14:58:09 ID:1Fvb+UDL
玄人GF6600GT 128MB AGP のファンレス化を検討しているが
ノーマル状態の3Dmark03での温度変化を調べてみた。

 ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload114038.png

室温21℃で最大75℃迄上昇!
771731:2005/04/05(火) 15:39:01 ID:QoeJv9e/
>>735 >>744 サンクス
DVH128AGPかGV-N68128DH検討してみます。
QuadroFX 700は高いっすね。
772Socket774:2005/04/05(火) 16:39:33 ID:VeiyEGtt
ウチのAGP版青筆新型6600GT(定格)は
室温20℃で
アイドル51℃
シバキ(ゆめりあベンチ10分ぐらい)でコア温度90℃超えますよ・・・(;´Д`)
ケース☆2250df
VGAだけエアフロが逆になるから廃熱が微妙。
吸気もサイドパネルに穴開いてないからキツイ・・・

俺もギガファンレス買えば良かったわ・・・
773Socket774:2005/04/05(火) 16:46:46 ID:nyhG2D2T
ELSAの6600GT PCI-Eに付いてるファンって静かなものに取り替えられますか?
となりのスロットも使いたいので大型の静穏ファンは選択できないので。

もし合うものがありましたら型番など教えてください。
774Socket774:2005/04/05(火) 17:37:12 ID:a/GFZPyx
<チラシノウラ>
gigaのRADEONx700無印ファンレスを買った
ATItoolで
GPU 400Mhz > 461Mhz
MEM 350Mhz > 451Mhz
まで上がった
</チラシノウラ>
775Socket774:2005/04/05(火) 17:49:51 ID:c4cfpVUF
<チラシノウラ>
クロシコ57VPを買った
付け替えた

サフィ9600npに戻した

あの程度のファンの音にも耐えられなくなった自分を見つけた
以前はgigaの96P128D(DHにあらず)の音にも耐えていたのに…
</チラシノウラ>
776Socket774:2005/04/05(火) 22:14:13 ID:C+uUr2in
>>772
ギガファンレスは低発熱なのですか?

GeForce6シリーズは耐熱140度だから、90度ぐらいは平気。
と思いたい。
777Socket774:2005/04/05(火) 22:26:32 ID:GRsMEdlG
>>776
GPUコアの耐熱温度が高くても、発生させた熱で周りのCPUとかチプセトに悪影響及ぼすかもしれないので
エアフローはキッチリ確保してケース内温度上げないように気を付けろよ
778Socket774:2005/04/06(水) 02:28:35 ID:kY2gRlo3
GIGABYTE GV-N66T128VP 実験

Core clock 590Mhz
Memory clock 1220Mhz

3DMark03
完走寸前でフリーズ&ゴミ出現。
ここら辺がOC限界か?
550@1200ぐらいで使用するのがいいな
779Socket774:2005/04/06(水) 15:47:15 ID:ycGOJZDa
そこまでチャレンジして満足なら
あとは定格で大事に使った方がいいと思う
安い買い物ではないだろうから
780Socket774:2005/04/06(水) 16:45:51 ID:ADEhKTE7
キューブPCなので ZAV02-NV6 Rev.2つけてみた。
もう、スペース無い・・・orz
781Socket774:2005/04/06(水) 23:00:05 ID:JiZNOpK0
廃熱できていいんじゃないか?
・・・で、急にPCIスロットが要る様になるお約束
782Socket774:2005/04/07(木) 19:12:03 ID:Otc5J9o+
>>751を信じてGV-RX80256Dを買ってきたけど、やられた。
通常時42℃、負荷時67℃ 触り続けられない熱さ。
ステイを使って12cmファンの風を横から当てて、負荷時55℃。

ついでにケースはCSI-2209です。
783Socket774:2005/04/07(木) 19:24:42 ID:EXJXMq/B
>>782
まずその温度は正常だと思う。

おそらく>>751のはFFベンチを一周させた程度で温度の測り方も甘いんだろう。
そこそこのカードでファンレスを経験していればわかったと思うが
ベンチ後とあまり変わらないって時点で鵜呑みにはできない報告だと思うよ。
どちらにしても工夫して使える範囲だと思うのでがんがれ。
784Socket774:2005/04/07(木) 21:29:51 ID:ZQLjnSRj
X800、6600GTから上位のカードになると、単純ファンレスってのが
無理ではないにしろ、難しい希ガス。単体でファンレス運用できても
高熱によって隣接する機器に影響をモロに与えそうな悪寒。
そうなるとZAV2系のPCIから排熱ってシステムが主流になりそうな
気もするけど、ZAVスレを見る限り結構つくりが甘いようだね。

>>782
前スレに出てた90℃前後のレポよりは随分イイんジャマイカ?
夏場がちょっと怖いけど、ウマく排熱できれば美味しく利用できそうだね。
785Socket774:2005/04/08(金) 00:14:48 ID:z/YMdm9B
漏れ的にはファンレスX800系が負荷時67℃なんてやっぱ0.11μmプロセスはすごいなあと感心してしまう・・・。
786Socket774:2005/04/08(金) 01:40:31 ID:QIkKSxP+
>>782
その温度はコア?シンク?
今の陽気でコアがその程度なら、十分夏場の常用に耐えると思うぞ
大当たりじゃないか
うちの戯画6800と大して変わらん

シンクだとするとちょっと熱いかもね
787Socket774:2005/04/08(金) 21:31:53 ID:3edwlLrh
9600XTからX800XLに買い換えたいが、
AGPブリッヂが信用できない・・・
788socket774:2005/04/08(金) 22:37:55 ID:iS1BY9jZ
ママンも換えろよ
必要ならCPUも
789Socket774:2005/04/09(土) 07:31:50 ID:0bXogPiw
VM-101が安いとこどこ?できれば通販で
790Socket774:2005/04/09(土) 08:02:40 ID:nQvQ58+f
どこもほとんど一緒
791Socket774:2005/04/10(日) 22:37:30 ID:W+bfYrBU
こいつにVIVOがあれば飛びついたんだけどねぇ。
http://www.albatron.com.tw/english/it/vga/specification.asp?pro_id=134
高性能カードはファンレスにはできても、結局電気食うから敬遠。
オンチップの32MBで固定すれば、システムメモリへ負荷をかけることも無いのかな。
792791:2005/04/10(日) 22:41:28 ID:W+bfYrBU
間違えた。オンチップでなくオンボード
793Socket774:2005/04/11(月) 07:33:53 ID:Dg/tJe2Y
そろそろ6200もAGPで出してくれよF
794Socket774:2005/04/11(月) 10:17:00 ID:JkXnHo0e
あることはあるが
795Socket774:2005/04/11(月) 10:49:29 ID:BKbkUYzB
間違えた
6200でファンレスAGP
796Socket774:2005/04/11(月) 11:03:19 ID:Zgt9wIFV
797Socket774:2005/04/11(月) 11:08:34 ID:8vlHtfvt
798Socket774:2005/04/11(月) 13:14:05 ID:BKbkUYzB
>>796
おっ。いつの間に。
うーん。tsukumoでクロシコキャンペーンやってるくさいなー。
もちっと安くならんもんか
799Socket774:2005/04/11(月) 13:25:00 ID:7smlge7S
教えてくんでスマソ。
Radeon9600PROのファンをとりたいんですがあまりにがっちりつい
ちゃっててとるのが怖いんです。うまくとる方法ないでしょうか?
800Socket774:2005/04/11(月) 13:36:28 ID:U3kH3/Do
バールを隙間に挟んでてこの原理でちょちょいのちょい。
801Socket774:2005/04/11(月) 13:55:11 ID:g7VYJIGg
 64bitな6200と128bitな5200と、どっちが良いんだろ。
 ヒートシンクを見る限り6200の方が発熱は控えめっぽいけど。
802Socket774:2005/04/11(月) 13:55:57 ID:fblUahb+
まあ、なんだ
マルチポストいくない
803Socket774:2005/04/11(月) 14:49:34 ID:JTpzeR47
>>797の2ページ目にある
BeQuiet Polar-Freezer気になってネットで探したけど
日本で売ってないっぽい
804Socket774:2005/04/11(月) 15:11:43 ID:qZdDcrCI
>>803
(・∀・)人(・∀・) 

違う名前で出てるのかと思っていろいろ探したけど見つからない
805Socket774:2005/04/11(月) 20:31:15 ID:OzPeyrZq
X800ProにThermaltakeCL-G0009をつけようか悩んでますが、これってボードとクーラーの間隔って、どのぐらい?
メモリーにもシンクをつけてやりたい。せっかくGC16積んでるんだし
806Socket774:2005/04/11(月) 21:49:36 ID:flM/As5t
>>805

昨日そのファンレスシンクを友人のボードに取り付けてたんだけど、隙間の幅は2cmくらいだったかなぁ。
コンデンサがシンクに当たらないくらいの隙間はあったよ。
ただ、ボードの中央の上部あたりにメモリが搭載されてるグラボだと、メモリ用のシンクをつけると
クーラーのヒートパイプに接触しちゃうっぽい。
友人のボードに汎用のメモリシンクをつけようと試みたんだが、ヒートパイプにぎりぎり接触しちゃうので
取り付けできなかったよ。メモリシンクの高さを調節できるならいけると思うけど、おいらは断念したよ。
なのでそのあたりもチェックしてみたほうがいいかも、よけいなお世話かもしれないけど。
長文でごめん。
807Socket774:2005/04/11(月) 22:29:45 ID:fMD6CpUJ
玄人から出たGF6200A-A128Hどうですか?
9500円ぐらいで売ってる。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf6200a-a128h.html
808Socket774:2005/04/11(月) 22:36:28 ID:jBaUSYSK
>>807
5200(128bit)に比べての戦力差が気になる。
人柱を待とう。
809805:2005/04/11(月) 22:55:45 ID:OzPeyrZq
中古で拾ってきたんですけどね。OC耐性は低そうなので、Maxでもファンレスいけるかなと
>>806
ありがとうございます。なるほど。銅シンクならラジペンで曲げられるしいけるかもしれませんね
買ったら試してみます。レポします。給料日までは無理ですがorz
810Socket774:2005/04/11(月) 23:09:10 ID:5gZGurD4
みんなの意見を聞かせてくれ。
ギガのファンレス6800無印をつけて、その下のPCIスロットスペースからファンで排気するのはどうだろうか?
PCIスロットスペースを利用して取り付けるファンの回転数を調節すれば良さそうな気がしない?
811Socket774:2005/04/11(月) 23:27:52 ID:SbjC+nUH
6600GTで使えるファンって
http://zaward.co.jp/zav02-nv6rev.2.html
の他に無いでしょうか?

青笊にぶつかるので奥行きが無いものを探しています。
812811:2005/04/12(火) 00:06:44 ID:/FO7HV8i
あまりにもおばかな書き方でしたらすみません。
高速電脳のサイトを見たのですが、表と裏のスロットをつぶせば、色々と
あるのですが、表のスロットだけを潰すタイプとなると全く無いです。

45*45*30のシンクを買って、上から12cmファンで冷やそうか?とも思ったのですが、
どれくらい冷却効率があるのか分からないので戸惑ってます。

どなたかアドバイスください。
813Socket774:2005/04/12(火) 00:17:51 ID:5mvNsNkN
>>808
6200TC(64bit)と5200(128bit)で比べると
AGPではどっちもどっこいどっこい
PCI-EXでは6200の方が多少早い

という結果だったはずだから、
同じようなスコアになりそうな可能性が大きいかも
814Socket774:2005/04/12(火) 01:19:33 ID:QelMg1yk
>>813
まじかよ
そんなこと言うと人柱撤回するぞ
815Socket774:2005/04/12(火) 03:12:56 ID:oZOSiZ3V
>>810
熱源の下側だけに回転数を絞ったファンではちょっと厳しいと思うが
やるならせめてファン+ダクト化は必要だろうな。

ただしどうせそこをダクト化するなら吸気→吹き付けがいいのでは?
もちろん排気は別の場所からする必要があるが。
816Socket774:2005/04/12(火) 14:11:53 ID:I5Tyaeri
VM-101てヒートレーンの通過するところにあるメモリに9mmぐらいの
メモリシンク貼るスペースありますか?
817Socket774:2005/04/12(火) 17:47:50 ID:xtGQGiQ6
>>811>>812
全く同じのを使ってるよ。(ちなみに6200で)
漏れの場合キューブPCだったから、>>811と同じく表と裏のスロット潰すタイプは使えなかった。
それ以外だとあとはVF700等になると思う。こっちとも迷ったけど、
後者は熱とケース内にまき散らすだけだから、外へ廃熱出来る方にした。

ヒートシンク買って付けるのも人柱としてはいいと思うけど、
しっかり取り付けが出来るのかどうか、冷却の面でも不安が残る。
818Socket774:2005/04/13(水) 00:06:14 ID:F3ac7Hbw
>>811
青笊を加工して、というか折って短くしてZAV-02を付けている猛者も
いるよ↓
ttp://jisaku.u-satellite.net/uploader/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=475

の最初の写真3枚くらい
819Socket774:2005/04/13(水) 00:41:29 ID:EON2auim
ボケボケじゃ〜ん
820Socket774:2005/04/13(水) 16:20:07 ID:sc2Gd4dU
いまどき1万円ぐらいでAGPのファンレスビデオカードを選ぶとしたらどれが
いいですか?SAPPHIRE RADEON 9600にしようかと思ってるのですが、
今更9600もな・・・と思いまして。
用途はMSフライトシミュレータ2004がそこそこ動けばいいです。
CPUはアスロン64の3000+です。
821Socket774:2005/04/13(水) 16:31:30 ID:WKJQhwd8
今更ったって、予算がそれじゃあ仕方ないじゃん
822Socket774:2005/04/13(水) 16:31:46 ID:3pIFRZ65
それはやったことないからわかんないけど
GIGAの9600Pro(半地雷?)買ったけど満足
11kぐらいだったかな?
メモリクロックが600から400になってるけど
500までは、安全にOC可能。これ以上は試してない
823Socket774:2005/04/14(木) 01:38:23 ID:17yv1a4k
>>820
拓郎をお奨めする
メリットは諸般の事情でPCスキルが上がる

6600ファンレスがそろそろ1万で買えそうなところに落ちてこないかな?
824Socket774:2005/04/14(木) 02:01:32 ID:+wibaRhE
青ペン工房で、XIAiファンレス拓郎256MBが\4200だったな
825Socket774:2005/04/14(木) 02:03:37 ID:+wibaRhE
スマン、今確認したら、
XIAiS8-DVH256 \4725
だったわ・・・
826Socket774:2005/04/14(木) 03:52:53 ID:nJZ2yWrb
GV-N66256DP買っちゃった
取り付けが楽しみ
827Socket774:2005/04/14(木) 10:39:22 ID:pjHcFP4v
>>826
それって、噂のただヒートシンク付けてファンレス化しただけのアレ?
828Socket774:2005/04/14(木) 11:39:34 ID:A3VIpRTk

 ∫    ∧_∧___  
∫    (・ω・`). / | <…後で職員室に来なさい>>827
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/.  
    ̄ (_)||
829Socket774